第24期竜王戦 Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第24期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 丸山忠久 九段
第1局 10月13-14日(木・金) 先 渡辺竜王 ○−● 丸山九段    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第2局 10月25-26日(火・水)    渡辺竜王 ○−● 丸山九段 先 大阪府吹田市 「ホテル阪急エキスポパーク」
第3局 11月08-09日(火・水) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    富山県黒部市 「宇奈月国際ホテル」
第4局 11月24-25日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 福島県福島市 「吉川屋」
第5局 12月01-02日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    青森県八戸市 「八戸パークホテル」
第6局 12月13-14日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 山梨県甲府市 「常磐ホテル」
第7局 12月21-22日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    新潟県南魚沼市 「龍言」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20111025-26.html [第2局]

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
YOMIURI ONLINE 将棋:http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/2011/ryuoh2011.htm
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile

前スレ 第24期竜王戦 Part50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1319619519/
2名無し名人:2011/11/07(月) 18:47:34.93 ID:uDne9ZAU
【竜王戦 スケジュール】
≪一日目≫
09:00 対局開始
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 封じ手手番決定時刻
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
10:00 午前のおやつ
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ

竜王戦七番勝負には夕食休憩はありません。


【NHK-BS 竜王戦中継 放送予定】

BSプレミアム
(1) 11月8日(火)
  午前9:00〜9:30
(2) 11月8日(火)
  午後5:00〜6:00
(3) 11月9日(水)
  午前9:00〜9:30
(4) 11月9日(水)
  午後4:00〜6:00
「速報!将棋竜王戦 第三局」
(5) 11月9日(水)
  午後11:50〜午前0:00
3名無し名人:2011/11/07(月) 18:47:51.96 ID:uDne9ZAU
第1局 10月13・14日(木・金)
<ほほえみの宿 滝の湯>山形県天童市鎌田本町1-1-30 http://www.takinoyu.com/
立会 加藤一二三九段 解説 森下 卓 九段   記録係 天野貴元三段
────────────────────
第2局 10月25・26日(火・水)
<ホテル阪急エキスポパーク>大阪府吹田市千里万博公園1-5 http://www.htl-expopark.jp/
立会 井上慶太九段   解説 畠山 鎮 七段   記録係 慶田羲法三段
────────────────────
第3局 11月 8 ・ 9日(火・水)
<宇奈月国際ホテル>富山県黒部市宇奈月温泉7-26 http://www.alpen-route.co.jp/unazukikokusaihotel/
立会 淡路仁茂九段   解説 山崎隆之七段   記録係 伊藤和夫三段
────────────────────
第4局 11月24・25日(木・金)
<吉川屋>福島県福島市飯坂町湯野字新湯6 http://www.yosikawaya.com/
立会 島   朗 九段   解説 広瀬章人七段   記録係 門倉啓太四段
────────────────────
第5局 12月 1 ・ 2日(木・金)
<八戸パークホテル>青森県八戸市吹上1-15-90 http://www.hachinoheparkhotel.com/
立会 中村 修 九段   解説 先崎 学 八段   記録係 未 定
────────────────────
第6局 12月13・14日(火・水)
<常磐ホテル>山梨県甲府市湯村2-5-21 http://www.tokiwa-hotel.co.jp/yumura/index.html
立会 佐藤康光九段   解説 飯島栄治七段   記録係 杉本和陽三段
────────────────────
第7局 12月21・22日(水・木)
<龍言>新潟県南魚沼市坂戸79 http://www.ryugon.co.jp/
立会 青野照市九段   解説 中川大輔八段   記録係 未 定
────────────────────
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
4名無し名人:2011/11/07(月) 18:48:07.53 ID:uDne9ZAU
第24期竜王戦 決勝トーナメント表  (数字は対局料)
┌─────────────────────┐
│     ● ○ ○   丸山忠久   ○ ● ●       │
│    440━━━━━━┛──────440      │
│  .   ┃                          ┃       .│
│190━┛160                160──┗━160  │
│┃ 115┛─115          115┗100   115┗115│
│┃  ┃ 100┛─75..     │  ┃ 100┛75 . ┃│
│┃  ┃  ┃  55┗━50    │  ┃  ┃  │  ┃│
│┃  ┃  ┃  │  50┗45  │  ┃  ┃  │  ┃│
├┸┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┤
│◎│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│丸│深│佐│佐│稲│永│羽│橋│山│佐│久│
│山│浦│藤│藤│葉│瀬│生│本│崎│藤│保│
│忠│康│康│秀│  │拓│善│崇│隆│天│利│
│久│市│光│司│陽│矢│治│載│之│彦│明│
│九│九│九│七│五│四│二│七│七│六│二│
│段│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【関連リンク】
YOMIURI ONLINE 文化:http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/
竜王戦 棋戦情報  : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
決勝トーナメント 組合せ表 : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/24/hon.html
各 ランキング戦 組合せ表 : http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/24/1hon.html
渡辺明ブログ      http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/
竜王戦避難所      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1224728314/
5名無し名人:2011/11/07(月) 18:48:19.80 ID:uDne9ZAU
【現地大盤解説会】

第3局

宇奈月対局・現地大盤解説会
日程11月8日(火) 午後2時〜随時
11月9日(水) 午前9時〜随時入場料1,000円、
2日通し1,500円「次の一手」クイズを行い、正解者に記念品を贈ります。
問い合わせ 読売新聞北陸支社竜王戦係 TEL 0766-26-6825
6名無し名人:2011/11/07(月) 18:48:31.61 ID:uDne9ZAU
丸山のフルーツ食す画像
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000377.jpg
7名無し名人:2011/11/07(月) 18:48:46.94 ID:uDne9ZAU
竜王戦 第1局 加藤一二三語録

解説会で加藤一二三と屋敷の2人の会話

加藤一二三「私は対局日の時のお昼休みに、連盟の近くにお茶を買いに行ったんですけどー、
お茶屋のおばあさんに、
(お茶屋のおばあさん)「加藤さん、今日は対局ですか?」って聞かれたんですよ。
加藤一二三「心の中で今日は対局なんだよーと思って。
私は対局日の時はしゃべらないんですよ。話しかけられても無言だったんですよ」
加藤一二三「でもね、あとで考えると、おばあさんに愛想よくしてれば良かったなーと思ったんですよ。
そのへん、僕もまだ未熟です」
加藤一二三「屋敷さんは対局日の時はどうですか?」
屋敷「そうですね、同じですねー。対局の時、お昼外出したときは、話しかけられても素っ気ないですね」
8名無し名人:2011/11/07(月) 18:48:57.02 ID:uDne9ZAU
竜王戦 第1局 現地解説会 森下の発言

丸山の早い投了で解説会の森下が言ったこと

森下「労せずして勝つということがあります。今回はそうでした」
みたいなことを森下が言った
9名無し名人:2011/11/07(月) 18:49:22.64 ID:uDne9ZAU
森下 発言

森下「丸山さんは普段はそんなに食べません。対局の時だけたくさん食べます。
スタミナ切れを心配しているようで対局の時はたくさん食べるようにしているようです」
10名無し名人:2011/11/07(月) 18:56:05.03 ID:unfEHg1S
test
11名無し名人:2011/11/07(月) 19:08:51.52 ID:eGav4riF
竜王戦 第1局2日目では
丸山は午前のおやつを前日の3倍盛りでと注文
これは中継ブログにも書かれてなかったこと

これには加藤一二三もビックリしてて、「健啖家です」と

竜王戦 解説会の加藤一二三の言ったこと
加藤一二三「丸山さんは健啖家だと言われてますけど、
私から見たら健啖家じゃない、普通です」
その後に、フルーツの3倍盛りを注文したことを知り、
加藤一二三「私でもフルーツをそんなに食べません
丸山さんは健啖家です」と
12名無し名人:2011/11/08(火) 10:14:37.41 ID:NxAgjQS2
ageら
13名無し名人:2011/11/08(火) 10:44:19.94 ID:KQxKOa8U
ひふみんもみかんを馬鹿喰いしてたじゃないか
14名無し名人:2011/11/08(火) 10:56:50.40 ID:yv/+KgAL
一二三先生は食べてることに気づかない程に将棋に集中してる。
15名無し名人:2011/11/08(火) 11:02:47.80 ID:QqJoUgYs
久保のほうがよかった
16名無し名人:2011/11/08(火) 11:06:20.46 ID:QqJoUgYs
人生角替一手損
17名無し名人:2011/11/08(火) 15:25:09.14 ID:k/bJhOz+
現地解説会に到着

解説の阿久津さんの写真
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000419.jpg
18名無し名人:2011/11/08(火) 15:47:40.59 ID:IHFTIgjZ
テンプレートに追加

第1局
加藤一二三が駒を選んだ理由

他の駒はと金の字がミミズみたいだった。自分が選んだ駒はと金の文字がちゃんと読めた。
駒がちゃんとしてないと気持ちよく指せないからと
19名無し名人:2011/11/08(火) 16:03:55.56 ID:pqySjHhW
46分ってことは丸山3時間47分か
渡辺と既に2時間差とか
20名無し名人:2011/11/08(火) 16:04:12.88 ID:xRDr0gsb
格が違ううえに戦型もつまんないからな
素人うけする久保が挑戦したらよかったんだよ
21名無し名人:2011/11/08(火) 16:04:29.45 ID:Ixa7R/T1
この時点で3時間47分も使ってるのは○らしいっちゃあらしいけど
あまり効率のいい使い方じゃないな
22名無し名人:2011/11/08(火) 16:04:31.64 ID:1O1jeVRX
似てない阿久津の人今日もいるのか
23名無し名人:2011/11/08(火) 16:05:03.13 ID:nS90C5Hz
中継ブログの宇奈月温泉の画像見たけど
ゴーストタウンみたいだな。
24名無し名人:2011/11/08(火) 16:05:05.33 ID:3pCrDAyz
2局目以降の○スレの葬式っぷりがやばい
25名無し名人:2011/11/08(火) 16:05:58.94 ID:+rQguihR
肉まんかってくる
26名無し名人:2011/11/08(火) 16:06:39.37 ID:W3jAeDPS
駒の書体かいたひとの色紙かっけえ
27名無し名人:2011/11/08(火) 16:07:11.96 ID:kzky3VSC
でも今回(3局)は、安物彫埋駒でかつ自作書体らしいぜ。
なんでもありかよ。
もっと良い駒ないの?
28名無し名人:2011/11/08(火) 16:07:57.68 ID:3OuhPDMR
ここで封じるんだろうか もう少し進むのかな
29名無し名人:2011/11/08(火) 16:08:09.53 ID:5xiqcMPy
>>20 一手損角換り理解できない素人乙
30名無し名人:2011/11/08(火) 16:09:20.87 ID:3pCrDAyz
それにしてもザキヤマさんで送る足湯巡りとか
太陽の塔パワープッシュに引き続きやりたい放題だな
31名無し名人:2011/11/08(火) 16:09:38.56 ID:m/A7a1sP
>>28
丸山が全てを食べ終わるまでじゃないかと予想
32名無し名人:2011/11/08(火) 16:10:36.66 ID:ZZ8434DO
うちの激指の見解
http://fx.104ban.com/up/src/up20360.jpg
33名無し名人:2011/11/08(火) 16:10:57.21 ID:96dm1lvA
丸山って竜王戦で冷えピタ使ってたっけ?そろそろ出さないとストレート負けあるで
34名無し名人:2011/11/08(火) 16:11:46.24 ID:Z3bIwkuL
うなずき温泉の周辺っていうか町並みは良い感じに見えるがな>ブログ写真
35名無し名人:2011/11/08(火) 16:11:58.69 ID:nJ2Df7qR
2時間も差がついて丸山は大丈夫なのか?
36名無し名人:2011/11/08(火) 16:13:30.42 ID:kvphra3a
今来たけど・・・・
渡辺がまた勝つんだろうな
37名無し名人:2011/11/08(火) 16:13:55.23 ID:+LR4CzYz
ちょうど今みたいな感じで6五桂馬来たときって
みんなどこに銀逃がしてる?
38名無し名人:2011/11/08(火) 16:14:10.26 ID:Z3bIwkuL
>>25
スライム肉まんっていうのもあるらしいからそれもたのむ
39名無し名人:2011/11/08(火) 16:15:04.32 ID:1O1jeVRX
>>38
なんだよそれ中にブヨブヨのスライムが入ってるのかよオエー
40名無し名人:2011/11/08(火) 16:15:35.79 ID:1aKr83Ac
>>39
見た目がスライムなんだよ
41名無し名人:2011/11/08(火) 16:16:05.19 ID:kvphra3a
青い中華まん
見た目がスライムなんだけど不味い
42名無し名人:2011/11/08(火) 16:16:54.00 ID:Z3bIwkuL
>>37
今みたいな感じ・・・って、6八に金いることがないからわからないなぁ
銀は6八、6六、8八、にかわせるようにはしておきたいが
43名無し名人:2011/11/08(火) 16:18:35.46 ID:W3jAeDPS
>>30
太陽の塔のアホ記者と同じなのか
気持ち悪いことばっかするんだな
ごく一部のキモイのにだけ褒め称えられて喜んでんだろキモすぎ
44名無し名人:2011/11/08(火) 16:18:36.89 ID:ud8cAJmp
4連敗だけは止めてくれよ○意地見せてくれ
竜王戦が盛り上がらんと一番長い日まで暇だ
45名無し名人:2011/11/08(火) 16:19:15.06 ID:3pCrDAyz
>「解説会では先手優勢と解説したんですが、改めてみると難しいですか」と山崎七段。
おい
46名無し名人:2011/11/08(火) 16:19:54.08 ID:kvphra3a
渡辺はちょっと考えるか?
そんなに時間は使わないだろうけど
47名無し名人:2011/11/08(火) 16:20:05.51 ID:Igux/QgD
山崎はもう先手優勢か
48名無し名人:2011/11/08(火) 16:20:19.84 ID:3pCrDAyz
>>44
棋王戦と王将戦見ればいいじゃん(いいじゃん)
49名無し名人:2011/11/08(火) 16:20:39.35 ID:TqFF/v22
>>37
この局面で65桂の場合なら66銀
88に逃がしても66歩から桂を取りきれる余裕はまずないと思うから
50名無し名人:2011/11/08(火) 16:20:47.99 ID:W3jAeDPS
>>41
すげー
でもマズいのかよかった
それがうまかったらなんか嫌だ
51名無し名人:2011/11/08(火) 16:21:56.78 ID:ud8cAJmp
>>48
そうなんだけど
やっぱ名人戦と竜王戦の盛り上がりは越えられんよ
52名無し名人:2011/11/08(火) 16:23:37.84 ID:QqJoUgYs
2011年、A級順位戦最終局で渡辺明に勝ち、
渡辺の名人初挑戦を阻むとともに、自身は通算700勝(363敗、勝率0.6585)を達成。
9月2日、第24期竜王戦挑戦者決定三番勝負で久保利明を2-1で下し初の挑戦権を獲得。
竜王戦1組優勝者の挑戦は初めて。
11月25日、0-4で渡辺竜王にストレートで敗れる。これが最後のタイトル戦挑戦となる。
2012年、B1級に陥落。以後毎年のように降級を重ね、現在フリークラス。
指導対局に招かれることもあるが、下手に対しても異常に勝ち負けにこだわり、手の意味なども一切教えないことから、最近では見かけることは少ない。

53名無し名人:2011/11/08(火) 16:24:01.92 ID:Z3bIwkuL
それにしても今年のタイトル戦ほど盛り上がってない年もないと思うんだが・・・
54名無し名人:2011/11/08(火) 16:24:45.97 ID:3pCrDAyz
>>53
王座戦で盛り上がり疲れた模様
55名無し名人:2011/11/08(火) 16:24:57.53 ID:cVMwPb5M
名人戦と王座戦 王位戦は盛り上がった
56名無し名人:2011/11/08(火) 16:25:01.41 ID:t+n9g2A7
あー35の歩マジ邪魔くせえ
57名無し名人:2011/11/08(火) 16:25:08.73 ID:1aKr83Ac
>>51
やっぱ竜王戦は12月までやってほしいよね。
2008年は盛り上がったなぁ。
58名無し名人:2011/11/08(火) 16:25:22.30 ID:ET2uF/dc
どうせ羽生倒すならそのまま挑戦までいってほしかったわ
59名無し名人:2011/11/08(火) 16:25:24.48 ID:rQEiGuy+
丸山はどんだけパパイヤ食えば気が済むんだよ!
60名無し名人:2011/11/08(火) 16:26:18.96 ID:ET2uF/dc
親父が嫌がるまで
61名無し名人:2011/11/08(火) 16:26:24.31 ID:+LR4CzYz
>>49
やっぱそっちだよなあ
8八何回か試してみたけどどうもうまくいきそうにない
62名無し名人:2011/11/08(火) 16:26:39.53 ID:Igux/QgD
ここで▲5八金として39来いよ、と
63名無し名人:2011/11/08(火) 16:26:45.61 ID:CvsXyME5
0−4で負けても7局分食えば3勝したのと同じ事・・・
64名無し名人:2011/11/08(火) 16:29:01.65 ID:MsiipAAW
現地にて
3時台は1手しか進まなかったから解説の山崎七段はひふみんの話とかで繋いでた
65名無し名人:2011/11/08(火) 16:30:04.23 ID:uBD7dtM6
ねこの話かーw
66名無し名人:2011/11/08(火) 16:30:06.85 ID:m/A7a1sP
>>64
将棋界を支えてるなひふみん
67名無し名人:2011/11/08(火) 16:30:08.62 ID:cVMwPb5M
>>64
現地周辺はコンビニとかありますか?
68名無し名人:2011/11/08(火) 16:30:31.84 ID:2ydbLUTy
先手の明に角銀もたせちゃダメだろ
誰が相手でも攻め手があれば勝負形に持ち込まれる
明に勝つには捌くなり抑え込むなりしないとだめ
切りあいじゃ勝てないよ
69名無し名人:2011/11/08(火) 16:30:40.66 ID:kvphra3a
ひふみんまた居るのか!
山ちゃんお疲れ様w
70名無し名人:2011/11/08(火) 16:31:10.53 ID:CvsXyME5
>>62 39打たないんじゃないかね。手順に38回られるの凄く嫌だ
71名無し名人:2011/11/08(火) 16:31:16.21 ID:rQEiGuy+
明日立つスレの予想としては
「富山中からパパイヤが無くなった!」
もしくは
「駒台にパパイヤ事件」

ってかなんでパパイヤに添えてあるのがパセリなんだよwww
72名無し名人:2011/11/08(火) 16:32:06.42 ID:1aKr83Ac
>>64
こういう解説はトーク力ないと厳しいんだな
73名無し名人:2011/11/08(火) 16:32:21.42 ID:cVMwPb5M
明日の丸山の夕方は4時半のカツサンドは丸山は注文済みでしょ?
74名無し名人:2011/11/08(火) 16:34:27.58 ID:ud8cAJmp
珍しく考え込んでるな竜王
まさかこの局面で優勢決める一手あるんじゃないだろな…
75名無し名人:2011/11/08(火) 16:36:08.35 ID:8edlco2s
>>74
封じ手までの時間調節でしょ
76名無し名人:2011/11/08(火) 16:36:33.00 ID:wVDPU6pm
明日の○のパパイヤとマンゴーは3倍盛りな悪寒
77名無し名人:2011/11/08(火) 16:37:55.81 ID:ud8cAJmp
>>75
なるヘソ
もう格上の余裕だな
78名無し名人:2011/11/08(火) 16:38:08.36 ID:MsiipAAW
コンビニあるよー
入場料金払えば出入り自由みたいなんでご飯もばっちり
79名無し名人:2011/11/08(火) 16:38:19.04 ID:1O1jeVRX
>>74
単に困ってるんじゃないか?w
アマチュエアの俺なら55銀と打って後は野となれ山となれ
80名無し名人:2011/11/08(火) 16:38:31.16 ID:5xiqcMPy
▲55歩△75歩▲54歩
81名無し名人:2011/11/08(火) 16:38:32.46 ID:ET2uF/dc
いいなー現地
82名無し名人:2011/11/08(火) 16:38:48.11 ID:kvphra3a
渡辺はどうせ攻め込むんだろうからさっさと指せばいいのに
83名無し名人:2011/11/08(火) 16:39:25.84 ID:swAXGBex
>>67
ポプラがありますよ。
84名無し名人:2011/11/08(火) 16:39:43.17 ID:ud8cAJmp
>>79
▲5五銀はないわ〜w
85名無し名人:2011/11/08(火) 16:40:24.47 ID:ML+tD6tM
そんなに考えることがあるというのがプロだな
わしらとは違うということがわかる
86名無し名人:2011/11/08(火) 16:40:41.67 ID:tsh1dM6Q
55よりかは95歩と指したいけどなぁ。
87名無し名人:2011/11/08(火) 16:44:07.98 ID:Z3bIwkuL
松本のコントのセリフ

AA

牛乳飲むな

精神面の話し・・・・・

あいつ、全然受けないからついにいなくなったなww
88名無し名人:2011/11/08(火) 16:45:28.02 ID:kvphra3a
プロは凄いな
89名無し名人:2011/11/08(火) 16:45:28.07 ID:CvsXyME5
55歩はなんか難しい手やね。最善で待つ意味か
90名無し名人:2011/11/08(火) 16:47:34.40 ID:Z3bIwkuL
スライム肉マン
http://blog-imgs-47.fc2.com/p/o/m/pomnew2/pom059.jpg
↑ これだったら食ってみたいけどな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/93b69d4b8dd6232e40d0cf11518e06f9.jpg
↑ これは食いたくないな

・・・と思ったら渡辺指したよ!
91名無し名人:2011/11/08(火) 16:47:57.31 ID:tsh1dM6Q
そっか、単純に54つく攻めがあるわけか。
92名無し名人:2011/11/08(火) 16:48:14.27 ID:1FIajrlh
待つというか次は▲5四歩〜▲3四歩〜▲7一角だから後手はそれを受けるか無視して攻めるか
93名無し名人:2011/11/08(火) 16:48:19.25 ID:ET2uF/dc
こんだけ手が進んでも角を打ち込むスキがどこにもない・・・
プロってすげえなあ
94名無し名人:2011/11/08(火) 16:48:29.85 ID:ThzuVzjT
ド素人ですが
43角なんて意味わかんないですか?
95名無し名人:2011/11/08(火) 16:48:38.55 ID:3pCrDAyz
>「あ、指すよ」とモニターを見ていた高野六段。
子供か
96名無し名人:2011/11/08(火) 16:49:12.44 ID:tsh1dM6Q
こっから75歩の責め合いはなんか先手の言い分が通ってるなぁ、
35銀が機敏だったか。
97名無し名人:2011/11/08(火) 16:49:20.70 ID:Ixa7R/T1
以下△7五歩には▲同歩△6五桂▲7三角△8一飛▲7二銀△7七桂成▲同金△4一飛▲6四角成でどうか。
「解説会では先手優勢と解説したんですが、改めてみると難しいですか」と山崎七段。

ここで後手にいい受けがないと終ってしまいそうな気もするが
98名無し名人:2011/11/08(火) 16:49:49.38 ID:tsh1dM6Q
>>93
悪いがアマでもそのくらいは普通だぉ。
99名無し名人:2011/11/08(火) 16:50:30.47 ID:ud8cAJmp
暫くは控え室の予想通りか
100名無し名人:2011/11/08(火) 16:52:03.33 ID:hv1n5zuD
▲5五歩かぁ
しびれるぅ〜
101名無し名人:2011/11/08(火) 16:52:05.18 ID:KmRA/JzR
控室の予想が当たり始めると・・・
102名無し名人:2011/11/08(火) 16:52:58.12 ID:ET2uF/dc
>>98
アマってすげーなあ・・・俺ってなにw
103名無し名人:2011/11/08(火) 16:53:01.80 ID:tsh1dM6Q
後手の52金と73桂がなんかちぐはぐなんだよね。
この2手が96歩と35歩ではなぁ。
104名無し名人:2011/11/08(火) 16:53:07.99 ID:3pCrDAyz
>>101
また対局が1日で終わってしまうのか
105名無し名人:2011/11/08(火) 16:54:25.92 ID:g4+hYG7E
ひとつくらい○が勝っても罰は当たらんだろ
106名無し名人:2011/11/08(火) 16:54:44.94 ID:tsh1dM6Q
こういう将棋は5筋をつかないものだけど、ついて
54歩をシンプルに狙うというのはありそうであんまりない感じか。
107名無し名人:2011/11/08(火) 16:54:53.13 ID:rYb47pTh
>>23
列車が最大40分待ちとかだろ、
列車が来ない間は駅前から人がいなくなるのは田舎では当然
108名無し名人:2011/11/08(火) 16:55:35.57 ID:kvphra3a
丸がここで考えるようならもう駄目っぽいのかな
109名無し名人:2011/11/08(火) 16:55:47.98 ID:ML+tD6tM
終わらないように頑張って時間使ってるんだ
担当記者から「二日制無用論が出ないようにお願いしますよ」
って言い含められてるんだろう
110名無し名人:2011/11/08(火) 16:55:56.27 ID:1FIajrlh
受けるなら天彦の言うように△4三金左ぐらいだろうが、確かに当たりがきつくなるから▲3四銀と被せられるのは気になるね
全部取って余せるものなのかどうか
111名無し名人:2011/11/08(火) 16:56:12.93 ID:tsh1dM6Q
思いっきり弱気に43銀打つとかね。
112名無し名人:2011/11/08(火) 16:57:10.39 ID:cVMwPb5M
BSを忘れるところだった
113名無し名人:2011/11/08(火) 16:57:33.18 ID:7I7ex5Jx
>>108
もう五時だし、更に持ち時間使って封じるかどうかだろうね。
114名無し名人:2011/11/08(火) 16:57:42.40 ID:Ixa7R/T1
ここで桂馬がちょっと飛びにくい形になってるのが辛いところか
115名無し名人:2011/11/08(火) 16:57:52.32 ID:ud8cAJmp
>>106
角換わりは5筋空けたら傷出来るから厳禁なんだけど
それを逆手にとって突き出すんだからねえ
竜王の構想力は凄いわ
116名無し名人:2011/11/08(火) 16:57:55.83 ID:CvsXyME5
すると、もう攻めるしかないか。
駒使ったり金動かしたりして受けてたんじゃ酷い利かされだもんな
117名無し名人:2011/11/08(火) 16:58:46.14 ID:ggtuvW7N
BS中継はじまるよー
118名無し名人:2011/11/08(火) 16:59:10.03 ID:1O1jeVRX
○「く、苦しいです。><」
119名無し名人:2011/11/08(火) 16:59:35.81 ID:ET2uF/dc
飛車使わないの ひしゃー
120名無し名人:2011/11/08(火) 16:59:56.69 ID:ZZ8434DO
淡路は誰かに似てるね
121名無し名人:2011/11/08(火) 17:00:00.42 ID:hkSagYLt
BSハジマタ
122名無し名人:2011/11/08(火) 17:00:27.49 ID:tsh1dM6Q
>>115
そうなんだよね。
引き出しの多さというかさされてみればシンプルなんだけど
明快に攻撃形を作ってるもんね。
中原がこういう感じだったかな。
123名無し名人:2011/11/08(火) 17:00:42.49 ID:CvsXyME5
玉引いたか
124名無し名人:2011/11/08(火) 17:01:07.59 ID:89ZcH3LU
今の○の一手は普通に音してたな
静かに指すのは常に意識してはいないのか
125名無し名人:2011/11/08(火) 17:01:16.73 ID:tsh1dM6Q
31だった、これは引き込む丸っぽい手だな。
この時間では仕掛けにくいか。
126名無し名人:2011/11/08(火) 17:01:36.23 ID:agP1VL92
新日本紀行かと思った(´・ω・`)
127名無し名人:2011/11/08(火) 17:01:36.29 ID:ud8cAJmp
>>122
あー凸か確かに似てる
128名無し名人:2011/11/08(火) 17:01:59.17 ID:1FIajrlh
ほー、これは強気な一手だな。馬作られても△5五角で消せるのかな?
129名無し名人:2011/11/08(火) 17:02:07.03 ID:ggtuvW7N
なんかよさそうな駒木地じゃん安駒とか失礼だな
130名無し名人:2011/11/08(火) 17:02:08.04 ID:zZnE70n1
なんか駒見づらいな(´ぅω・`)
131名無し名人:2011/11/08(火) 17:02:26.56 ID:agP1VL92
また大きくなってる このアナ(´・ω・`)
132名無し名人:2011/11/08(火) 17:02:29.24 ID:EmmNP4bA
今北
宇奈月って宇奈月温泉のあるところ?
133名無し名人:2011/11/08(火) 17:02:30.25 ID:MF3TMxg5
馬作られても大丈夫なのか
134滝川クソシテル ◆a5E1qUA2jA :2011/11/08(火) 17:03:01.00 ID:243PQQR3
阿久津先生痩せた?
135名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:07.98 ID:i+nvWFX6
やっとよく分からん女消えたか
136名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:08.70 ID:ThzuVzjT
クソ雑魚なんですが
54歩、同歩、34歩から71角ってありませんか?
137名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:20.53 ID:Z5NL8ZuI
髪黒くしてきたか丸
138名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:24.14 ID:5xiqcMPy
何これ?普通に54歩いけそうじゃん
139名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:26.89 ID:89ZcH3LU
羽生のせいで、そうですね使う棋士が多すぎる
140名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:28.70 ID:tsh1dM6Q
>>127
中原は46銀ー37桂の形からうまく仕掛けてたもんね。
タニーはもっと無理っぽい感じで。
141名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:39.15 ID:cVMwPb5M
有力ですね
142名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:43.94 ID:kvphra3a
丸が攻め合いをする前の入城か?
とにかくガンガン攻めて欲しい
143名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:48.87 ID:DyduTyJS
プロの予想が当たりまくってるのがすごい
俺にはさっぱりわからない
144名無し名人:2011/11/08(火) 17:03:55.89 ID:oKuNaspI
ええ駒やな
惚れ惚れするな
145名無し名人:2011/11/08(火) 17:04:35.20 ID:1aKr83Ac
>>139
これって羽生の影響なのか?
146名無し名人:2011/11/08(火) 17:04:40.61 ID:rMS4d4zT
阿久津そうですねしか言わんやんけ
147名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:01.49 ID:pKZWM4vZ
やばい阿久津がイケメンにみえる
148名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:12.49 ID:2BlYt3A7
ジョボジョボwww
149名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:15.73 ID:oKuNaspI
おしっこ
150名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:16.96 ID:Ellwx202
あっくんの前髪が・・・
151名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:18.23 ID:EmmNP4bA
関西四天王で最も地味な村田か
152名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:25.09 ID:ggtuvW7N
阿久津先輩が後輩を優しくナビゲートしてる感じで微笑ましいな
153名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:37.61 ID:lcWm6fM2
ペットボトルにしてるのか?ww
154名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:43.55 ID:rMS4d4zT
ジョボジョボ新手キタ
155名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:52.11 ID:tsh1dM6Q
これ村田なのか、ふやけた村山かと思った。
156名無し名人:2011/11/08(火) 17:05:55.15 ID:K60YpPCH
村田はハキハキしゃべれ
157名無し名人:2011/11/08(火) 17:06:05.87 ID:ud8cAJmp
>>140
タニーは終盤天才だけど序中盤下手だからw
羽生が二人のフュージョンって感じかな
158名無し名人:2011/11/08(火) 17:06:13.13 ID:89ZcH3LU
阿久津はデコが半分だったら普通にイケメン
159名無し名人:2011/11/08(火) 17:06:14.70 ID:1IR28BxO
村田はまだエンジンかからんのか
160名無し名人:2011/11/08(火) 17:06:43.59 ID:EmmNP4bA
>>152
後輩の女流棋士のことも夜は優しくナビゲートするんだろうか
161名無し名人:2011/11/08(火) 17:06:43.61 ID:1aKr83Ac
村田もっと喋れや。先輩が気を使ってるやんけ。
162名無し名人:2011/11/08(火) 17:06:46.79 ID:1FIajrlh
△5五角しか見えないけど
163名無し名人:2011/11/08(火) 17:06:47.19 ID:ThzuVzjT
馬つくられても
最後に55角で消せるということですか?
164名無し名人:2011/11/08(火) 17:06:56.37 ID:W3jAeDPS
きれいな駒だと思う

>>146
朝の村田の真似かもしれん
もっとしゃべれよそういうことするなら俺もそうですねマシンになってやるとか
165名無し名人:2011/11/08(火) 17:07:26.68 ID:ggtuvW7N
いつの間にじゃねww
166名無し名人:2011/11/08(火) 17:07:29.37 ID:ud8cAJmp
囲いだけなら後手が勝ってるんだが
167名無し名人:2011/11/08(火) 17:07:34.06 ID:rMS4d4zT
あー村田は地元だから出てるのか
168名無し名人:2011/11/08(火) 17:07:36.74 ID:tsh1dM6Q
タニーが序盤下手なんてかわいそ・・
169名無し名人:2011/11/08(火) 17:08:04.02 ID:1FIajrlh
そうか▲7一角の瞬間に△5五角もあるか。馬作らせてからとどっちがいいのか
170名無し名人:2011/11/08(火) 17:08:14.59 ID:CvsXyME5
それはなさそうやな
171名無し名人:2011/11/08(火) 17:08:32.50 ID:cVMwPb5M
今解説してる変化は渡辺優勢の変化ばかり
172名無し名人:2011/11/08(火) 17:08:37.07 ID:2BlYt3A7
ネクタイ長いな
173名無し名人:2011/11/08(火) 17:08:48.63 ID:tsh1dM6Q
2連勝してるし絶対に54歩だろなぁ。
174名無し名人:2011/11/08(火) 17:08:56.41 ID:W3jAeDPS
ロケってどこいったんだろう
175名無し名人:2011/11/08(火) 17:09:15.92 ID:gX4ZQh4p
ブサイクでも女がいいな
野郎が三人は、むさくるしい
176名無し名人:2011/11/08(火) 17:09:33.04 ID:uWsmhbW5
村田のリアクションが悪いから阿久津が気を使ってるな
177名無し名人:2011/11/08(火) 17:09:43.50 ID:Ixa7R/T1
△5五角は飛車交換されるとちょっと先手陣に飛車打ち込む場所がないのが
178名無し名人:2011/11/08(火) 17:10:01.81 ID:89ZcH3LU
村田って顔の割に身長高い?
アナと同じくらいだったけど、このアナでかいでしょ
179名無し名人:2011/11/08(火) 17:10:10.46 ID:5xiqcMPy
55角なんて、飛車飼わしておいてなんでもない
180名無し名人:2011/11/08(火) 17:10:14.53 ID:DfZDPb2j
爪がピンクだな
181名無し名人:2011/11/08(火) 17:10:24.75 ID:tsh1dM6Q
55角じゃいやだよね。
でもしっくりする受け方も見当たらないなぁ。
182名無し名人:2011/11/08(火) 17:10:27.57 ID:k7ozwe1x
丸山元名人の意地見せろや
183名無し名人:2011/11/08(火) 17:10:32.97 ID:zdEGIKwj
大丈夫じゃないよ天彦
184名無し名人:2011/11/08(火) 17:10:58.87 ID:89ZcH3LU
※渡辺はうっすらマニキュアを塗ってます
185名無し名人:2011/11/08(火) 17:11:03.86 ID:uqMtDH/C
いつも思うんだが、丸山って無口キャラのわりにはいい挨拶するよな〜
186名無し名人:2011/11/08(火) 17:11:07.36 ID:Ellwx202
2人ともえらく高そうな着物着てるな
○は髪の毛の色を暗めに染め直したのか、着物の色に合ってる
187名無し名人:2011/11/08(火) 17:11:21.26 ID:g4+hYG7E
大丈夫なのか
188名無し名人:2011/11/08(火) 17:11:34.54 ID:bC4hllUM
村田さん緊張してますな
189名無し名人:2011/11/08(火) 17:11:34.82 ID:k7ozwe1x
声張れよ
190名無し名人:2011/11/08(火) 17:12:39.34 ID:qCxzoXRr
山口恵梨子女流初段呼べよ
絶対村田よりいいだろ
191名無し名人:2011/11/08(火) 17:12:52.07 ID:KmRA/JzR
馬つくられても大丈夫なのかなあ。
192名無し名人:2011/11/08(火) 17:12:56.59 ID:EmmNP4bA
>>175
レッドとかでもいい?
193名無し名人:2011/11/08(火) 17:13:01.15 ID:pSYrRVhL
名前:長野亮 ながのりょう
所属局:名古屋放送局
出身地(生育地):神奈川県鎌倉市(東京都調布市)
趣味、特技 :ギター(クラシックからフォーク、ハードロックまで)ドラム、バイオリンなどの他、作詞作曲歌も!将棋(アマ4段)スポーツ(野球、テニス、サッカー他)ダーツ、映画鑑賞などなど、趣味多数
わたしがちょっぴり自慢したいこと:「のど自慢」予選のマイクテストで歌ったら、バンドマスターのピアニストから「きみ、歌うまいねえ〜」と誉めてもらったこと。
194名無し名人:2011/11/08(火) 17:13:06.11 ID:CvsXyME5
馬作らせて55角は34馬28角成61銀かな
195名無し名人:2011/11/08(火) 17:13:06.15 ID:hn4r1PVl
左が山崎邦正に見えてしょうがない
196名無し名人:2011/11/08(火) 17:13:22.61 ID:cVMwPb5M
54歩には取ると不利ならば△42銀打ちとかしかないし
▲54歩で先手指しやすいのかね
197名無し名人:2011/11/08(火) 17:13:33.99 ID:eBEw2vBg
きこえねーよ
198名無し名人:2011/11/08(火) 17:13:34.12 ID:AhIcSMSd
ガンバレ、ガンバレ、あきら!!
ガンバレ、ガンバレ、あきら!!
199名無し名人:2011/11/08(火) 17:13:44.51 ID:pKZWM4vZ

55角で終わってるじゃん
200名無し名人:2011/11/08(火) 17:14:07.61 ID:ggtuvW7N
村田君だんだんぼそぼそしゃべりになってきちゃってるよw
201名無し名人:2011/11/08(火) 17:14:20.93 ID:L1nSizl6
仕掛けられても平気と言われたら、逆に仕掛けづらくなるよね。
202名無し名人:2011/11/08(火) 17:15:16.54 ID:rMS4d4zT
そうですねが気になって仕方ない
203名無し名人:2011/11/08(火) 17:15:37.04 ID:89ZcH3LU
阿久津が盛り上げようとしているけど村田が緊張してて何もない
204名無し名人:2011/11/08(火) 17:15:48.98 ID:qCxzoXRr
気つかってるな主税ww
205名無し名人:2011/11/08(火) 17:16:04.94 ID:5/4Uq0p7
こんなとこで緊張してたら初Hのときはどうなんだよ村田
206名無し名人:2011/11/08(火) 17:16:06.15 ID:eBEw2vBg
阿久津うんざりしてるじゃねーか
207名無し名人:2011/11/08(火) 17:16:21.25 ID:1IR28BxO
村田は懲りてないな
朝の放送の件で説教受けなかったのか?
208名無し名人:2011/11/08(火) 17:16:38.97 ID:qCxzoXRr
>>205
カチンカチンやで
209名無し名人:2011/11/08(火) 17:16:42.63 ID:1FIajrlh
日頃殆ど交流ないだろうからなあ。せめて山崎とやらせてやれよ
210名無し名人:2011/11/08(火) 17:16:52.47 ID:tsh1dM6Q
ボケツッコミと思えばコンビってこんなもんだろう。
211名無し名人:2011/11/08(火) 17:17:12.74 ID:W3jAeDPS
あっくんがんばれ
村田はもっとがんばれ
212名無し名人:2011/11/08(火) 17:17:18.03 ID:3pCrDAyz
gpsshogi gpsshogi
[(39) ▲5五歩] -11 △4三銀▲6一角△4五角▲4六歩△3六角▲2六飛△6三角▲7一銀△8一飛▲5二角成△同角 (600s)
20分前
[(40) △3一玉] 118 ▲5四歩△8六歩▲同歩△8八歩▲同玉△5四歩▲3四歩△同銀▲7一角△8六飛▲8七歩 (600s)
5分前

gps「悪手なう」
213名無し名人:2011/11/08(火) 17:17:24.17 ID:zqRfrqFq
村田空気
214名無し名人:2011/11/08(火) 17:17:29.48 ID:CvsXyME5
こないだの女流アマと足して2で割ったらちょうどよくなるなw
215名無し名人:2011/11/08(火) 17:17:36.84 ID:k7ozwe1x
二人のギャラは阿久津95%村田5%でいいよ
216名無し名人:2011/11/08(火) 17:17:52.67 ID:5/4Uq0p7
村田は山崎邦正系だな
217名無し名人:2011/11/08(火) 17:18:14.30 ID:i+nvWFX6
何で村田なんて使ったんだよ
218名無し名人:2011/11/08(火) 17:18:23.86 ID:qCxzoXRr
解説も段制にしろよ
木村解説四天王とか
219名無し名人:2011/11/08(火) 17:18:28.26 ID:hkSagYLt
今日のブログ、翔がおとなしいな。
太陽の塔で埋め尽くした前回のパワーが感じられないw
220名無し名人:2011/11/08(火) 17:19:09.81 ID:Ellwx202
あっくんザキヤマの東西王子解説は明日までおあずけですか?
221名無し名人:2011/11/08(火) 17:19:15.01 ID:DfZDPb2j
どの辺で前例離れた?
222名無し名人:2011/11/08(火) 17:19:33.66 ID:nEGDrNfe
左の素人誰だよ
223名無し名人:2011/11/08(火) 17:19:37.41 ID:J7jOA2T7
阿久津のネクタイ長過ぎ!
おめーら気にならねーか?
おれすっげー気になる。
224名無し名人:2011/11/08(火) 17:20:02.29 ID:zqABwqJg
村田は今後しばらくは解説者の仕事こないだろうな
225名無し名人:2011/11/08(火) 17:20:03.23 ID:qCxzoXRr
ザキヤマはもう街に繰り出してるだろ
226名無し名人:2011/11/08(火) 17:20:41.03 ID:EmmNP4bA
>>220
2人とももういい年なのに王子でいいの?
227名無し名人:2011/11/08(火) 17:20:41.62 ID:SKuf8jrv
>>201
お前レベルならな
228名無し名人:2011/11/08(火) 17:20:53.88 ID:cSTiAavt
左の人、身内でも死んだのか?
いくらなんでも暗すぎるだろ
229名無し名人:2011/11/08(火) 17:20:55.89 ID:bC4hllUM
阿久津ペースだな
230名無し名人:2011/11/08(火) 17:20:57.82 ID:is3h6TjU
室谷由紀女流もいいよー
231名無し名人:2011/11/08(火) 17:21:14.41 ID:qCxzoXRr
>>223
脚が長いんじゃない
232名無し名人:2011/11/08(火) 17:21:23.41 ID:hkSagYLt
>>224
次に富山でやるまで来ないなw
233名無し名人:2011/11/08(火) 17:21:32.79 ID:ggtuvW7N
村田が気になって阿久津の解説が耳に入らないww
234名無し名人:2011/11/08(火) 17:21:56.05 ID:3pCrDAyz
ザキヤマさんに引き続き天彦からも先手優勢頂きました
235名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:14.34 ID:JnA2mjWa
誘いのスキでそのまま攻め切られる予感
236名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:18.13 ID:SKuf8jrv
阿久津は解説の練習もしてるからな
えらい
237名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:24.23 ID:5/4Uq0p7
いったー
238名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:27.15 ID:CvsXyME5
行ったな
239名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:30.59 ID:qCxzoXRr
うおおお5四ふ
240名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:39.80 ID:89ZcH3LU
魔太郎逝ったぁ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
241名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:56.02 ID:QxaVZ2Y9
▲4四角成に△5五角と打ち返すのだろうか?
242名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:55.85 ID:1FIajrlh
果たして誘いの隙か本当の隙か
243名無し名人:2011/11/08(火) 17:22:58.19 ID:5/4Uq0p7
ノータイムか
244名無し名人:2011/11/08(火) 17:23:05.56 ID:nEGDrNfe
顔パンパンだな
245名無し名人:2011/11/08(火) 17:23:08.31 ID:FlgIBdYW
丸山はええww
246名無し名人:2011/11/08(火) 17:23:10.80 ID:0JBj4Lpz
駒かっこええな
247名無し名人:2011/11/08(火) 17:23:12.76 ID:9qcENeCT
四天王アキヒロさんの評価が対局外でもどんどん下がっていく・・・
248名無し名人:2011/11/08(火) 17:23:21.89 ID:zdEGIKwj
大丈夫じゃなかったな天彦
249名無し名人:2011/11/08(火) 17:23:22.58 ID:cVMwPb5M
34歩の前に24歩の突き捨てを入れるかどうか?
250名無し名人:2011/11/08(火) 17:23:33.37 ID:CvsXyME5
同歩34歩同銀71角92飛じゃないかね
251名無し名人:2011/11/08(火) 17:23:59.14 ID:gy/9moV9
>>219
山崎の足湯でキモオタ全開
本気でこいつに記者やらすのやめてほしい
デマッターでキモイ同類共がうめいてると思うとキモすぎる
252名無し名人:2011/11/08(火) 17:24:02.93 ID:cVMwPb5M
このまま渡辺有利拡大にしか見えない
253名無し名人:2011/11/08(火) 17:24:05.17 ID:CvsXyME5
>>250 あかんわw取り消しw
254名無し名人:2011/11/08(火) 17:24:09.18 ID:VcG/Ofm2
これだったらスーパーあつし君呼んでダブル目力でやれよ
255名無し名人:2011/11/08(火) 17:24:20.66 ID:tsh1dM6Q
92はイヤだよねぇ、84かな。
256名無し名人:2011/11/08(火) 17:24:30.28 ID:89ZcH3LU
封じ手かって所で何か始まりそうだなw
257名無し名人:2011/11/08(火) 17:24:38.05 ID:PkZv3jGi
一番いいとこでBS放送だな
最高だぜ
258名無し名人:2011/11/08(火) 17:24:45.33 ID:1IR28BxO
読み筋ですよ、とばかりの●
本当に大丈夫なんだろうな
259名無し名人:2011/11/08(火) 17:24:59.63 ID:J7jOA2T7
>>231
なるほど
なわけねーよ。

ちなみに首が細いってのもあるかもな。
ってねーよ。
260名無し名人:2011/11/08(火) 17:25:08.69 ID:cVMwPb5M
▲71角には△81飛車と8筋に利かすしか思いつかない
261名無し名人:2011/11/08(火) 17:25:18.39 ID:CvsXyME5
プロはみんな55歩だったのがちょっと驚いたな。やっぱレベル違うな
262名無し名人:2011/11/08(火) 17:25:30.89 ID:Ellwx202
買い物から帰ってきたらやけにさくさく手が動いてるなw
263名無し名人:2011/11/08(火) 17:25:45.32 ID:tsh1dM6Q
81も54馬があたるもんなぁ。
264名無し名人:2011/11/08(火) 17:26:10.60 ID:CvsXyME5
71角に縦に逃げると34馬が金に当るっしょ
265名無し名人:2011/11/08(火) 17:26:23.98 ID:zdEGIKwj
何も用意なかったら、あと1日どうするねん
266名無し名人:2011/11/08(火) 17:26:38.39 ID:tsh1dM6Q
もしかしたら11馬を受けずに指させて22銀みたいな構想か?
普通はないんだが。
267名無し名人:2011/11/08(火) 17:26:38.44 ID:3pCrDAyz
>>265
記録更新を狙う
268名無し名人:2011/11/08(火) 17:26:42.16 ID:1FIajrlh
なんか△3一玉は既に若干模様悪しと見ての勝負手っぽいな
269名無し名人:2011/11/08(火) 17:26:49.75 ID:qCxzoXRr
4九金居座りはタニーの将棋を思い出す
270名無し名人:2011/11/08(火) 17:27:04.01 ID:89ZcH3LU
また14時投了コースか
271名無し名人:2011/11/08(火) 17:27:30.65 ID:cL2jSvQ7
5四歩を取った手が敗着になりそうだな
272名無し名人:2011/11/08(火) 17:27:44.82 ID:R3jrClm0
なんか一局目といろいろ似てるな
273名無し名人:2011/11/08(火) 17:27:54.48 ID:qCxzoXRr
ペットボトル整列
274名無し名人:2011/11/08(火) 17:27:58.13 ID:ET2uF/dc
まるちゃんがんばれー
275名無し名人:2011/11/08(火) 17:28:03.67 ID:hn4r1PVl
真ん中の存在感
276名無し名人:2011/11/08(火) 17:28:25.87 ID:3pCrDAyz
記録更新した時のために焼き土下座AA用意しておきますね

    r'ニニ7
     fトロ,ロ!___
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
277名無し名人:2011/11/08(火) 17:28:26.87 ID:EmmNP4bA
記録係貫禄あるな
都成キュンみたいなイケメンが個人的にはよかったけど
278名無し名人:2011/11/08(火) 17:28:36.73 ID:89ZcH3LU
魔太郎って将棋星人みたいだな
人間に見えない
279名無し名人:2011/11/08(火) 17:28:37.13 ID:tsh1dM6Q
マジで困ってないか、これ。
丸は余裕ありすぎだな。
280名無し名人:2011/11/08(火) 17:28:49.84 ID:CvsXyME5
54歩取らずに変化、34歩取らずに変化、どっちも長引かせるだけの手のような気がせんでもない
281名無し名人:2011/11/08(火) 17:28:50.77 ID:gy/9moV9
>>230
うわw今ぜんぜん関係ない名前いきなり出してくるゴキブリ死ね
282名無し名人:2011/11/08(火) 17:29:00.74 ID:k7ozwe1x
記録係の目付き悪すぎワラタ
283名無し名人:2011/11/08(火) 17:29:31.36 ID:izzbILuu
アマなら先手勝勢だな
284名無し名人:2011/11/08(火) 17:29:37.46 ID:nEGDrNfe
記録係は金に汚い住職に見える
285名無し名人:2011/11/08(火) 17:29:39.71 ID:bvSkEyH4
なにか手があるように見せかけて、普通に後手不利なパターンだな
丸山アホか
286名無し名人:2011/11/08(火) 17:29:54.84 ID:R3jrClm0
丸山また見落としだろこれ
287名無し名人:2011/11/08(火) 17:29:59.38 ID:vjnDSP0Y
これ後手大丈夫なん??

素人目には先手成功に見えれが…
288名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:04.26 ID:gX4ZQh4p
太麺堂々のCMに出てる人?
289名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:11.94 ID:JnA2mjWa
ここまできたら善悪別でノータイムで34同銀だろ
290名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:15.87 ID:qCxzoXRr
>>284
説教だけは上手いんだよ
291名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:19.09 ID:tsh1dM6Q
54馬まで進んでそこで75歩から反撃なんだろうけどなぁ。
どこまで進むか。
292名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:21.70 ID:89ZcH3LU
将棋の記録係は問題抱えてそうな奴多いよな
293名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:24.36 ID:Ellwx202
扇子を使った考える人のポーズがまた見たいぞよ
294名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:29.15 ID:nEGDrNfe
見落としなわけねーだろ雑魚
295名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:39.09 ID:1FIajrlh
>>266
馬作らせて△5五角〜△1一銀で馬捕獲はなくはないのかなあ。でも二枚替えだからねえ
296名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:42.17 ID:cVMwPb5M
先手の攻めが決まったような気が
297名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:45.59 ID:5xiqcMPy
同銀以外になんかあるの?
298名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:46.34 ID:is3h6TjU
明日現地に行くつもりだが早く終わらないことを祈る
299名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:46.51 ID:pKZWM4vZ
タイトルをだれかしらがとれる制度やめないか
誰もとれないこともあるってした方がありがたみ高いで
300名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:48.99 ID:EoYnNYFi
>>284
正解
301名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:53.14 ID:3pCrDAyz
>>294
第1局さえなければそう言えたんだが…
302名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:53.52 ID:VcG/Ofm2
うほっ
303名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:56.23 ID:y19QVzDE
男3人でまわるなよw
304名無し名人:2011/11/08(火) 17:30:57.02 ID:EmmNP4bA
民法以外で聞いたことないぞ宇奈月温泉
305名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:04.67 ID:1aKr83Ac
阿久津かわええ
306名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:05.13 ID:ggtuvW7N
うわ、ふつーな兄ちゃん
307名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:13.85 ID:HoxOprKc
こういうリポートを男だけでやるほど空しいものはないな
308名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:15.03 ID:agP1VL92
メガネ曇ってる(´・ω・`)
309名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:17.87 ID:SglA9yxc
なんか始まったし
310名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:23.95 ID:gy/9moV9
室谷の写真みたけどこれが美人扱いされるって
女流って見た目も棋力もゴミばっかだな
311名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:26.04 ID:5/4Uq0p7
深浦が↓
312名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:31.01 ID:2BlYt3A7
華がねえw
313名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:33.62 ID:VIU2ZqWb
誰得だよこの将棋男子三人ぶらり旅は
314名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:36.18 ID:hn4r1PVl
いちゃいちゃ映像
315名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:39.26 ID:w4L+nMTh
あ〜あ、54同歩が敗着だな
今回も一日目で決着が付いてしまった
面白くないシリーズだな本当に
316名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:45.15 ID:89ZcH3LU
深浦が↑
317名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:49.42 ID:SglA9yxc
誰得
318名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:51.88 ID:cVMwPb5M
村山聖のむくみと同じ? 村田は
319名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:52.41 ID:eBEw2vBg
ああ村田君の故郷か
こきりこ踊れ
320名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:56.64 ID:agP1VL92
このアナの子供みたいに見える(´・ω・`)
321名無し名人:2011/11/08(火) 17:31:59.54 ID:nEGDrNfe
アナウンサーがダサ過ぎるww
322名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:04.38 ID:tsh1dM6Q
>>295
二日制ではやらないよね、やっぱり。
普通に進むのかな。
323名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:04.57 ID:1aKr83Ac
村田派手なパンツ穿いとるな
324名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:09.27 ID:ynywEv7a
阿久津可愛い
325名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:34.36 ID:Ixa7R/T1
>>319
こきりこは五箇山じゃなかった?
326名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:34.62 ID:EoYnNYFi
ダジャレ王子
327名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:34.72 ID:2BlYt3A7
早野乙
328名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:39.95 ID:89ZcH3LU
村田の顔が映るたびに緊張が伝わってくる
329名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:41.59 ID:3pCrDAyz
>>311-312
深浦的にはザキヤマさんがいればいいんじゃないのか
330名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:49.68 ID:ThzuVzjT
この旅番組みたいな展開はなんですか?
私カンボジア人なので日本のこともっと知りたいです
331名無し名人:2011/11/08(火) 17:32:52.66 ID:qCxzoXRr
女流いないとこういうところで弊害が
332名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:00.28 ID:5/4Uq0p7
村田がしばしば関西四天王から忘れられるのは関西出身じゃないからか
333名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:05.14 ID:HoxOprKc
まだ阿久津が女装した方が良かった
334名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:09.02 ID:nEGDrNfe
魔太郎またデコ広くなったな
335名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:09.12 ID:1FIajrlh
深浦と山崎はともにバレンタインデー生まれ
336名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:16.68 ID:pKZWM4vZ
こういう生放送中ににふやったら面白いな
337名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:23.83 ID:ggtuvW7N
村田くんリアクションもっと大きく行こうw
338名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:25.16 ID:1aKr83Ac
ザキヤマ
339名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:33.23 ID:89ZcH3LU
とっとと山崎×阿久津で解説しようず
340名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:34.40 ID:Ellwx202
GWは鬼混み>トロッコ列車
341名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:35.70 ID:EmmNP4bA
山崎と矢内にさっきのデートさせてやれよ
342名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:37.21 ID:LKIXob+3
チョイ悪王子
343名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:41.27 ID:eBEw2vBg
>>325
富山の人間は誰でも踊れる
344名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:46.07 ID:1FIajrlh
>>332
糸谷、豊島もじゃんw
345名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:49.89 ID:ynywEv7a
俺の山崎キター
346名無し名人:2011/11/08(火) 17:33:54.05 ID:nEGDrNfe
右胸にフケ
347名無し名人:2011/11/08(火) 17:34:00.73 ID:s42gs1JM
ルイージ型
348名無し名人:2011/11/08(火) 17:34:01.24 ID:QlizhTBx
女差別いい加減にしろよNHK
349名無し名人:2011/11/08(火) 17:34:12.76 ID:ggtuvW7N
>>339
先輩のお手本を村田に見せてやってほしいなw
350名無し名人:2011/11/08(火) 17:34:22.57 ID:VTQddzf+
>>344
いや、豊島は大阪育ちだからOK
糸谷も阪大だからOK
351名無し名人:2011/11/08(火) 17:34:23.28 ID:t+n9g2A7
阿久津は話がうますぎる
352名無し名人:2011/11/08(火) 17:34:34.61 ID:3pCrDAyz
gps大先生が42銀打ちなどと意味不明な供述をしてるんだが大丈夫か
353名無し名人:2011/11/08(火) 17:34:58.77 ID:ggtuvW7N
きたーww
354名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:03.55 ID:ewTjV91K
イケメン解説対決キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
355名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:03.78 ID:1aKr83Ac
東西イケメン解説キター
356名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:04.73 ID:kvphra3a
イケメンかw
357名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:05.51 ID:bvSkEyH4
同銀で互角(168)
358名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:07.03 ID:EmmNP4bA
>>348
笠井とかアマチュア起用してるだろ!
359名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:10.06 ID:ck4MCAV1
イケメンwww
360名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:11.04 ID:qCxzoXRr
今までの30分無駄だったな
361名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:10.89 ID:eBEw2vBg
将棋はほんと色気ないなあ
女性ファンの獲得狙ってんの?
362名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:10.79 ID:Ha+wKG0R
54歩には4二銀打ちかと思ったが
あっさり同歩で既に先手有利か?
363名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:13.33 ID:hn4r1PVl
東西イケメン対決w
364名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:17.04 ID:CBA6QSdJ
阿久津と山崎て同学年?
365名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:22.87 ID:t+n9g2A7
将棋BBA股間大洪水><
366名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:27.47 ID:lOl+ffFK
早く結婚しろ
367名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:31.33 ID:pKZWM4vZ
アッ―!!
368名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:33.79 ID:5/4Uq0p7
イケメン対決先に禿げたほうが負けやで
369名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:36.61 ID:89ZcH3LU
ようやく会話が成り立った解説が聞ける
370名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:40.65 ID:CvsXyME5
71角92飛83銀62飛で、銀が遊んでまっせと言うしかないのか。それも勝つ気せんなあ
371名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:45.21 ID:SKuf8jrv
マル一体どうしちゃったんだ?
372名無し名人:2011/11/08(火) 17:35:49.40 ID:s42gs1JM
のたり松太郎先に読んでたから
阿久津って聞くとそっちを連想してしまう。
373名無し名人:2011/11/08(火) 17:36:00.49 ID:hv1n5zuD
激指の見解

△同銀 先手有利(319)
374名無し名人:2011/11/08(火) 17:36:02.51 ID:nEGDrNfe
阿久津はアゴがドラクエ2のオオナメクジだな
375名無し名人:2011/11/08(火) 17:36:20.62 ID:1FIajrlh
>>364
山崎が2こ上
376名無し名人:2011/11/08(火) 17:36:48.51 ID:vjnDSP0Y
これであっさり○負けたら何かな〜
377名無し名人:2011/11/08(火) 17:36:55.29 ID:Cvno2ha4
>>352
42銀打ち???
はあ?銀を歩でとらせるっていうの?
378名無し名人:2011/11/08(火) 17:37:02.07 ID:wuCc/dFV
>>358
そんなんじゃ女への普及にならんよ
379名無し名人:2011/11/08(火) 17:37:05.82 ID:t+n9g2A7
イケメンって歳じゃないって
阿久津ってまだ28とかじゃないの?
380名無し名人:2011/11/08(火) 17:37:24.99 ID:89ZcH3LU
山崎髪綺麗だな
伸ばしたらどうなるんだろ
381名無し名人:2011/11/08(火) 17:37:51.47 ID:HoxOprKc
やはり人間はトーク能力だなあ
382名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:00.27 ID:VIU2ZqWb
B1王子四天王の二人きたああああ
383名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:00.55 ID:Yxd+3B4m
山崎顔小さいな
384名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:13.90 ID:FlgIBdYW
指してるじゃねえかw
385名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:16.36 ID:Ff7OD96p
ワロタ
386名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:27.70 ID:VTQddzf+
禿まっしぐらの二人か
387名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:28.65 ID:89ZcH3LU
封じ手とは一体何だったのか
388名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:34.68 ID:ynywEv7a
まじで山崎可愛いよ
389名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:41.39 ID:qCxzoXRr
マル「秘策?何言ってだコイツ」
390名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:41.74 ID:kvphra3a
81だろ?
391名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:42.47 ID:QlizhTBx
捨てゲームモードの渡辺はB2藤井にも負けかけるが、
本気モードの渡辺は羽生にストレートで勝つ
392名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:44.20 ID:EmmNP4bA
>>382
残り2人はウナギ王子と誰?
393名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:44.33 ID:eBEw2vBg
気安いな
394名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:48.60 ID:ewTjV91K
阿久津不安になるw
395名無し名人:2011/11/08(火) 17:38:56.17 ID:4b7lzYuk
>>319
魚津はじゃんとこい
396名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:05.19 ID:3pCrDAyz
お前ら明日は昼飯食ったら解散の準備しとけよ
397名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:15.26 ID:Ha+wKG0R
普通に指して
竜王勝ちそうだな
398名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:18.24 ID:5xiqcMPy
ここでまた手がとまるとか○終わったな
399名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:21.55 ID:1FIajrlh
ほー、この順プロも考えるのか
400名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:34.25 ID:zdEGIKwj
明日の朝 後手の封じ手は・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     投  了      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
401名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:35.84 ID:ewTjV91K
wwwwwwwwww
402名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:36.36 ID:AY4Zu/qr
山崎www
403名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:48.18 ID:kvphra3a
辛いですwww
404名無し名入:2011/11/08(火) 17:39:48.89 ID:P34u5nhp
ふいたww
405名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:50.31 ID:pKZWM4vZ
二人ラブラブだなしかし
みてるこっちが赤面する
406名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:50.52 ID:DyduTyJS
なんかすごいギスギスしてるな、この二人
407名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:54.05 ID:ggtuvW7N
山崎いじめんなよw
408名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:54.98 ID:e5s8Dr+K
9二飛には8一銀があるんじゃないの
409名無し名人:2011/11/08(火) 17:39:58.63 ID:t+n9g2A7
話がプロすぎる
410滝川クソシテル ◆a5E1qUA2jA :2011/11/08(火) 17:40:05.98 ID:243PQQR3
コントキター。
411名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:09.44 ID:3pCrDAyz
辛いです…将棋が好きだから…
412名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:11.92 ID:89ZcH3LU
下には下がいるからな
このレベルになると腐るほど
413名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:12.07 ID:1IR28BxO
>>392
ゴリラ王子だろ
414名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:19.16 ID:JnA2mjWa
○封じるか
415名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:22.86 ID:pEY9EdsH
>>405-406
見るほうの判断次第ってことか
416名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:34.79 ID:Ellwx202
いやしかしザキヤマの顔のちっちゃいこと!
417名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:38.09 ID:AY4Zu/qr
>>405-406
どっちやねん
418名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:38.60 ID:3pCrDAyz
>渡辺はすぐに▲7一角と打つ。
読み筋通り頂きました
419名無し名人:2011/11/08(火) 17:40:39.13 ID:HoxOprKc
山崎はいつも自虐的だなw
420名無し名人:2011/11/08(火) 17:41:27.21 ID:QlizhTBx
丸山いいこと全然ないな
渡辺のあまりの順調ぶりに竜王戦なのにめずらしくも油断するという奇跡の緩手待ちか
421名無し名人:2011/11/08(火) 17:41:28.29 ID:R3jrClm0
渡辺合理的な男
422名無し名人:2011/11/08(火) 17:41:39.82 ID:y19QVzDE
明るくていいけど
NHKらしからぬ軽さだな、この2人だと
423名無し名人:2011/11/08(火) 17:41:49.58 ID:VcG/Ofm2
サキヤマは藤井先生路線だな
424名無し名人:2011/11/08(火) 17:42:06.58 ID:kvphra3a
ここらへんwwwww
425名無し名人:2011/11/08(火) 17:42:08.76 ID:89ZcH3LU
あまり読んでない解説
426名無し名人:2011/11/08(火) 17:42:28.52 ID:chJw58Ny
山崎www
427名無し名人:2011/11/08(火) 17:42:28.98 ID:2BlYt3A7
天才w
428名無し名人:2011/11/08(火) 17:42:40.17 ID:SKuf8jrv
やっぱ韓国人には勝てないのかなあ
429名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:04.38 ID:e5s8Dr+K
渡辺って自然に指してるだけで勝手に良くなるよな
奇手・鬼手の類は滅多に出さない
これが本当の強さというやつだろうか
430名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:06.49 ID:ynywEv7a
「なんとなく逃げるっていうのは山崎さんらしいですけどね」
431名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:18.39 ID:0JBj4Lpz
ずっとこのふたりでいいよw
432名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:20.11 ID:ggtuvW7N
山崎のなんとなくここらへんもいいねぇ
433名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:27.20 ID:3pCrDAyz
>>429
理想の勝ち方は「勝負手を一つも指さず勝つ」らしい
434名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:27.81 ID:cSTiAavt
この2人将棋漫談でもすればいいのに
435名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:35.97 ID:QUsGiM8d
でもTVで映ってるのに
それ意識せずに本気で読みに没頭したら困るじゃん
436名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:49.81 ID:qCxzoXRr
先手よしって言いたいんだな
437名無し名人:2011/11/08(火) 17:43:59.09 ID:1Zn043Ur
もうどうするんだよ○ちゃんよお
438名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:00.91 ID:EmmNP4bA
>>435
宮田の悪口はやめろ
439名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:05.30 ID:FlgIBdYW
成った瞬間に55角はだめなのか?
440名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:15.01 ID:89ZcH3LU
封じ手はww
441名無し名入:2011/11/08(火) 17:44:19.95 ID:P34u5nhp
うおっ!?指した!?
442名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:20.73 ID:qCxzoXRr
秘策www
443名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:21.15 ID:CvsXyME5
おお81か
444名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:23.15 ID:k32N8l3Z
△8一飛▲4四角成△5五馬で勝負するしかないか
445名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:23.14 ID:ggtuvW7N
阿久津さん採用されました
446名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:29.00 ID:1FIajrlh
まあ二人ともなんとなくで指すタイプだもんな。天才肌だけど、脆いとことか結構似てる
447名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:46.28 ID:W3jAeDPS
>>374
ww
448名無し名人:2011/11/08(火) 17:44:58.92 ID:qCxzoXRr
ナベは江戸っ子だからせっかちなんだよ
449名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:01.40 ID:wuCc/dFV
81は駄目な勝負手っぽい悪寒
450名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:10.78 ID:3pCrDAyz
>佐藤天彦>▲7一角の前に▲2四歩を入れると、
>△8三飛▲4四角成△4三金右▲1一馬△2二銀▲1二馬△2三銀引とされてしまいますね。これは先手まずそうです。
遂に天彦が存在しない変化を語りだしたぞ
451名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:11.98 ID:ewTjV91K
馬だけに!
452名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:17.69 ID:cVMwPb5M
△86歩と味付けするしかないな
丸山苦しい
453名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:23.99 ID:CvsXyME5
>>439 34馬が金に当るから拙いんじゃね?
454名無し名入:2011/11/08(火) 17:45:24.12 ID:P34u5nhp
2日目の夕方の竜王戦放送前に勝負がつくに
1ジンバブエドルだな
455名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:28.17 ID:L1nSizl6
このままでは封じ手用紙が書けないな。
456名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:32.65 ID:9CRQorOY
いい感じのグダグダ解説だなwww
457名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:37.16 ID:ynywEv7a
山崎スーツが・・・
458名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:50.47 ID:9ht9stxD
これ、もう終わってないか?
459名無し名人:2011/11/08(火) 17:45:57.45 ID:wuCc/dFV
また1日目で終わってたとか評されるのか…
460名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:14.24 ID:e/4bfCzA
>>439
は?
461名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:21.77 ID:cVMwPb5M
明日現地行く人は14時ころ行くと結着ついてるかも
462名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:29.84 ID:wQhlPH2b
◯が勝てる気が全くしないなあ明日のお昼すぎには終わってそうだ
463名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:33.07 ID:CvsXyME5
えい
464名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:34.29 ID:3pCrDAyz
gpsは先手大勝利だな(+344)
465名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:37.45 ID:ewTjV91K
虫がたかってた
466名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:38.53 ID:oKuNaspI
はえーな
467名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:38.53 ID:ggtuvW7N
そろそろお二人さん丸山が助かる手を探してくれww
468名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:44.03 ID:pyMODSYt
投了しろ
469名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:52.20 ID:QUsGiM8d
「後手がよかった局面はなかったようだ」とか言われちゃうのか
470名無し名人:2011/11/08(火) 17:46:59.36 ID:eBEw2vBg
今日で終わらして明日朝から遊ぶつもりか
471名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:04.57 ID:3pCrDAyz
お客様の中に後手を持って指せる方はいらっしゃいませんか?
472名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:07.68 ID:bC4hllUM
>>447自演おつぁ!!
473名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:13.25 ID:f3MMmhnB
あれ、まだ1日目だよな
474名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:17.40 ID:CvsXyME5
○は意地でも夕食食うだろうけど、夜食まではさすがに無理だなw
475名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:18.68 ID:XFYoXWDf
4筋に飛車回る構想かな?
476名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:21.03 ID:R3jrClm0
これはもう棟梁だろう
477名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:21.56 ID:89ZcH3LU
封じ手前に戦いが始まって、熱くなって収集つかなくなってる
どっちがいつ封じ手するんだろ
478名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:23.61 ID:chJw58Ny
進み過ぎワロタwww
479名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:28.91 ID:HoxOprKc
思ったより手が進んでるな
480名無し名入:2011/11/08(火) 17:47:33.32 ID:P34u5nhp
ちょwwwはええwww
481名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:42.99 ID:oKuNaspI
もう止まらねー
482名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:48.19 ID:Cvno2ha4
あーあまた丸山先生の負けパターンかよ
483名無し名人:2011/11/08(火) 17:47:54.84 ID:ggtuvW7N
おいおい○
二日目じゃないぞ
484名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:05.83 ID:N8/YtXMF
NHKは明日の午後の放送予定繰り上げておくべきか(´・ω・`)
485名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:05.94 ID:SKuf8jrv
矢内のクリ
486名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:08.56 ID:wuCc/dFV
また勝負手きた
487名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:10.58 ID:9ht9stxD
丸山暴走中ww
488名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:11.26 ID:CBA6QSdJ
さすがて、これ後手負けコースだろw 阿久津、
489名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:22.18 ID:W3jAeDPS
明日の東京将棋会館の解説は木村か
490名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:25.23 ID:gy/9moV9
てか阿久津の手順そのまんまじゃねーかw
491名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:28.60 ID:89ZcH3LU
二日目午前中投了もあるで
492名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:28.37 ID:HoxOprKc
一日制のタイトル戦の夕方の局面みたいだな
493名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:28.79 ID:DfZDPb2j
封じて作戦とかありそうだけど
はえーw
494名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:31.58 ID:f3MMmhnB
香車取らせるのか
495名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:32.77 ID:1IR28BxO
今度こそ封じ手が投了という荒業を見せる気か?
496名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:35.08 ID:qCxzoXRr
マンゴーが暴走させる
497名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:35.03 ID:1FIajrlh
香取らす順が成立するんだねえ
498名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:37.04 ID:UoTiHohk

4四に馬作られたってことは、4四歩がすでに悪手だったってことか
499名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:38.93 ID:cVMwPb5M
△33歩はなかったかな?
500名無し名入:2011/11/08(火) 17:48:39.78 ID:P34u5nhp
▲2六馬とか▲6六馬とか自重したりはしないの?
501名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:46.43 ID:CvsXyME5
これで魔王に一晩与えたら詰みまで読まれちまうじゃないか?
502名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:52.80 ID:ynywEv7a
もう矢内いらん
503名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:54.71 ID:0HUcx8l9
5五角、同馬、同歩、2四歩、同歩、同飛、2三金、2八飛とかなりそうな気が。
504名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:59.50 ID:lOl+ffFK
丸山じゃ話にならんな
505名無し名人:2011/11/08(火) 17:48:59.54 ID:JnA2mjWa
一気には終わらないだろうけど、誰も後手持ちたくないだろ
506名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:12.90 ID:wuCc/dFV
2日制で1日目で投了という事件は過去にあったんだろうか
507名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:12.76 ID:hYnlxs62
○ヤケクソにしか見えない…
508名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:15.98 ID:8BOZsI6O
ナベさん、明日の午後予定あるのかね
509名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:22.65 ID:lOl+ffFK
もうふうじろ
510名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:43.92 ID:2BlYt3A7
阿久津の優しさ
511名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:46.74 ID:DfZDPb2j
あそこに馬閉じ込められるの
すげーヤダ
512名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:50.88 ID:gy/9moV9
なんか俺のIDが基地外みたいな奴と一緒だw
513名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:53.88 ID:ggtuvW7N
あら、阿久津先生後手持ち?
514名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:56.97 ID:QUsGiM8d
>>506
将棋では例がないはず
515名無し名人:2011/11/08(火) 17:49:59.46 ID:oKuNaspI
図面書くからもう指すな
516名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:18.72 ID:94wayY+R

また明日なき暴走かよwwwwwwwww
517名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:19.40 ID:3pCrDAyz
gps
[(47) ▲4四角成] 471 △4三金右▲1一馬△2二銀▲1二馬
518名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:22.64 ID:0HUcx8l9
62馬
519名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:24.91 ID:tsh1dM6Q
そう、これ、一種の裏定跡なんだよな、香取らせて馬遊ばせるっての。
520名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:28.58 ID:JTjDISuF
阿久津と山崎の勝率にまつわるトークでピリピリしてたので飛んできました
521名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:37.18 ID:SKuf8jrv
あれ?
渡辺髪減った?
522名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:39.23 ID:1FIajrlh
さすがに先手がいいような気がするけどねえ。で、○もこれはなかなか実戦的な指し方だね
523名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:40.67 ID:qCxzoXRr
ナベ「時間延長お願いします」
524名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:44.72 ID:68SMYavJ
封じ手に「負けました」ってルール上あり?
525名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:50.37 ID:1Zn043Ur
香ただやん
526名無し名人:2011/11/08(火) 17:50:54.86 ID:CvsXyME5
>>513 空気読んだだけだろ。
阿久津指摘の53歩で終わりくさい
527名無し名人:2011/11/08(火) 17:51:03.29 ID:9ht9stxD
>>514
碁だとあったの?
528名無し名人:2011/11/08(火) 17:51:03.97 ID:89ZcH3LU
山崎が解説になってから凄い進んで充実した解説になった
529名無し名人:2011/11/08(火) 17:51:04.38 ID:wQhlPH2b
もう手を止めて封じろ
530名無し名人:2011/11/08(火) 17:51:17.14 ID:g4+hYG7E
○がんばれ
531名無し名人:2011/11/08(火) 17:51:26.12 ID:W3jAeDPS
あしたの中継時間もリアルタイムで解説してほしいから○がんばれ
532名無し名人:2011/11/08(火) 17:51:48.84 ID:SKuf8jrv
▲1一馬△3三桂か
533名無し名入:2011/11/08(火) 17:51:52.66 ID:P34u5nhp
あとは▲6二馬とかないのかな…
534名無し名人:2011/11/08(火) 17:51:58.55 ID:CvsXyME5
絶対手で封じるのは少し不利なんだよな
535名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:06.13 ID:EoYnNYFi
何で村田いるの
妹のちほ連れて故意や こら
536名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:10.22 ID:Ha+wKG0R
2日制で1日で終わったら
次からマンゴーとパパイヤ禁止でしょ
537名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:20.02 ID:7Ld1USAK
○おわた
538名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:20.87 ID:tsh1dM6Q
62はありそう。
だからここで封じ手だろう。
539名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:31.46 ID:3pCrDAyz
>>527
王銘エンが一日目で59手で投了したことがある
なお銘エン先生は本因坊2期の模様
540名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:39.81 ID:VTQddzf+
>>535
村田違い
541名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:49.32 ID:89ZcH3LU
考えるポーズキター
542名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:54.11 ID:1IR28BxO
そうだよなー
8一飛のところで封じればよかったのに
543名無し名人:2011/11/08(火) 17:52:57.88 ID:ggtuvW7N
渡辺すっごい自玉見てるな
544名無し名人:2011/11/08(火) 17:53:01.08 ID:agP1VL92
竜王は香取らないだろうね(´・ω・`)
545名無し名人:2011/11/08(火) 17:53:09.73 ID:0JBj4Lpz
鼻ほじんなw
546名無し名人:2011/11/08(火) 17:53:25.72 ID:CvsXyME5
>>538 ふむふむ
547名無し名人:2011/11/08(火) 17:53:39.04 ID:f3MMmhnB
11馬は22銀、12馬のあと、55角から11銀と馬を捕獲する狙いか
548名無し名入:2011/11/08(火) 17:53:39.82 ID:P34u5nhp
俺なら1一馬嫌なんだけど
強い人からみたらあの香車は取らなきゃ始まらないものなの?
549名無し名人:2011/11/08(火) 17:53:40.08 ID:1FIajrlh
香取る以外にはあり得んね
550名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:01.49 ID:89ZcH3LU
村田の雰囲気まだガチガチしててワロタ
551名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:19.84 ID:Ixa7R/T1
確かに香取るよりは▲6二馬の方が先の楽しみ多そうだよな
552名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:21.28 ID:hp0Fq3Wr
香損の構想は面白いね
553名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:24.14 ID:eBEw2vBg
時間足りるのか
554名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:26.80 ID:nEGDrNfe
持ちたいだけで良いなんて言ってないだろwww
555名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:35.93 ID:tsh1dM6Q
>>548
意地でも取りたい形なんだよね。
そういう指し方だから。
556名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:42.32 ID:agP1VL92
香を取ると馬が封じられるから取らないよ(´・ω・`)
557名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:49.00 ID:qCxzoXRr
時間ないから早くしろw
558名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:55.95 ID:r98ZBmwv
囲碁では加藤正夫が一日目で投了したことがあった。
559名無し名人:2011/11/08(火) 17:54:57.70 ID:LTHFOdBZ
村田はこれがデフォ。
この間の女性ファンのつどいもひどいもんだった。
560名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:09.42 ID:W3jAeDPS
>>539
いろんなひとに怒られなかったんだろうか
561名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:10.33 ID:bvSkEyH4
1一馬を捕獲しようとしても、一手負けコースになるだけっぽいね
562名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:13.98 ID:89ZcH3LU
香車3枚で玉頭ロケットすると楽しいよ
563名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:16.94 ID:uBD7dtM6
森内はここでさしたの?
564名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:23.33 ID:ud8cAJmp
コレで勝ったら○の名局になるんだが果たして…
565名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:28.26 ID:gy/9moV9
村田顕弘なんで来たんだろう
喋りが上手いわけでもないし、土地にゆかりがあるわけでもないんでしょ

毎回新鋭の若手を呼んでるとかならまだしも
566名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:33.97 ID:7Ld1USAK
いちいちうまのいって
567名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:36.29 ID:XFYoXWDf
記録係大変やね
18時になったら急いで図面準備しないといけない
568名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:38.14 ID:0HUcx8l9
62馬に6五桂と跳ねそうな。
569名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:46.24 ID:wuCc/dFV
一応後手だけ桂馬使えてるという主張はあるにはある
570名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:53.07 ID:1Zn043Ur
▲11馬でも▲62馬でも余裕で行けそうだが
571名無し名人:2011/11/08(火) 17:55:53.86 ID:AY4Zu/qr
572名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:02.55 ID:JnA2mjWa
62だと桂馬跳ばれて自信持てるかどうか
573名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:04.68 ID:ggtuvW7N
村田、自分で次の攻めを披露しろよ
574名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:22.99 ID:j/nV9Yw3
▲1一馬でなく▲6二馬とかしちゃダメなのかしら
575名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:41.58 ID:yVtgM7CG
次スレ
第24期竜王戦 Part52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1320742422/
576名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:43.64 ID:h2+Qc84I
>>565
村田あっきーは富山県魚津市出身
577名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:49.23 ID:89ZcH3LU
緊張感が伝わってくると見ている方も何か疲れるよね
578名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:51.28 ID:SKuf8jrv
▲1一馬はまちがいない
579名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:56.18 ID:7Ld1USAK
王者なら香車取るよ
580名無し名人:2011/11/08(火) 17:56:56.67 ID:qCxzoXRr
8六香はねー
581名無し名人:2011/11/08(火) 17:57:02.38 ID:bC4hllUM
>>565確か地元
582名無し名人:2011/11/08(火) 17:57:38.96 ID:f3MMmhnB
さすがに封じ手だろう。オレなら62馬
583名無し名人:2011/11/08(火) 17:57:45.08 ID:gy/9moV9
>>576 >>581
あれ、そうだったんだ
失礼しました
584名無し名人:2011/11/08(火) 17:57:50.87 ID:89ZcH3LU
アベケンも地元の時呼ばれてたね、名人戦だっけ
585名無し名人:2011/11/08(火) 17:57:52.41 ID:W3jAeDPS
ああおわってしまう
586名無し名人:2011/11/08(火) 17:57:56.81 ID:68SMYavJ
馬はそのうち働きますよとここは平然と香を取りたい
587名無し名人:2011/11/08(火) 17:58:00.75 ID:g4+hYG7E
ここで封じるんだな
588名無し名人:2011/11/08(火) 17:58:09.54 ID:1IR28BxO
生半の棋士なら、罠があるかと思って1一馬を避けて●の思う壺だろうけど、
竜王なら読みきって堂々と取るような気がする
589名無し名人:2011/11/08(火) 17:58:10.89 ID:glGVaBrd
番組でさんざん地元って紹介しているのに、なにを聞いてるんだろうね。
590名無し名人:2011/11/08(火) 17:58:18.02 ID:XFYoXWDf
馬の行き場が4通り
封じるには良い局面だね
591名無し名人:2011/11/08(火) 17:58:33.80 ID:t+n9g2A7
村田くんもいずれペラペラ喋れるようになるのかな
592名無し名人:2011/11/08(火) 17:58:39.78 ID:mNRMjz7/
18時以降も考えていいの?
593名無し名人:2011/11/08(火) 17:58:59.04 ID:rYb47pTh
>>565
富山の魚津市育ちのはず
594名無し名人:2011/11/08(火) 17:58:59.61 ID:tsh1dM6Q
自分だけ読めるから得だわな、さすが渡辺。
595名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:04.63 ID:qCxzoXRr
>>591
ダジャレ王になる
596名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:05.12 ID:89ZcH3LU
アナはあんまり村田に聞くなw
597名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:18.88 ID:JnA2mjWa
62馬には55角か86歩を入れてから桂馬跳ぶのかな
598名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:24.69 ID:bC4hllUM
>>575はええなおいwおつ
599名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:28.97 ID:6Pfn0F6K
村田しらがはえてんのか?
600名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:38.75 ID:ewTjV91K
竜王空気読まずに指せ
601名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:40.63 ID:hkSagYLt
>>592
いいよ。午後6時に手番のほうが封じるってことで、持ち時間の範囲なら何時間でもおk。
602名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:40.90 ID:89ZcH3LU
このポーズでお別れか
603名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:46.91 ID:1FIajrlh
長野亮だったら棋力あるから村田はいなくていいな
604名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:52.38 ID:gy/9moV9
何時頃封じ手にするかだな
すぐに封じるとは思えないけども
605名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:55.13 ID:h2+Qc84I
>>592
持ち時間がその分だけ減らされるけどOK
606名無し名人:2011/11/08(火) 17:59:55.20 ID:K2D9BIZG
渡辺竜王を封じるのか
607名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:04.88 ID:tsh1dM6Q
62から63で飛車がうまく逃げられないもんな。
王も22に入れて固くできればいいけど。
608名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:12.21 ID:CBA6QSdJ
淡路と記者に睨みつけられてる記録係w
609名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:12.38 ID:7Ld1USAK
先手優勢です
610名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:15.20 ID:W3jAeDPS
いつか菅井もテレビで解説するようになるんだろうな
611名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:17.73 ID:zelaCBLZ
うちの激指の見解
http://fx.104ban.com/up/src/up20363.jpg
612名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:19.23 ID:3pCrDAyz
>>606
明日は電子ジャーでお米を注文だね(ニッコリ
613名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:20.46 ID:D/aM68vp
今北がどう見ても渡辺優勢にしか見えないんだが(´・ω・`)
俺の大局観が悪いんだな そうだよな・・・・
614名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:23.23 ID:izzbILuu
これ勝ったほうが竜王取る
615名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:26.11 ID:bC4hllUM
>>592おk
616名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:39.36 ID:ynywEv7a
>>595
王子にはなれない
617名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:41.07 ID:KCgRseXh
天彦のtwitter解説の「△8一飛のところで封じ手にすればと思ってしまいますが…笑。」に笑ったw
618名無し名人:2011/11/08(火) 18:00:43.95 ID:SKuf8jrv
日本相撲協会は8日、福岡国際センターで臨時理事会を開き、
師匠の鳴戸親方(元横綱隆の里)が7日に急死した鳴戸部屋を、
同部屋付きの西岩親方(元幕内隆の鶴)が継承することを承認した。
619名無し名人:2011/11/08(火) 18:01:08.49 ID:IzSyLij3
でっかいマンゴー食いてぇ
620名無し名人:2011/11/08(火) 18:01:29.38 ID:89ZcH3LU
一日目でハゲ指し先手有利まで振れてるのかよ
二日制の一日目ってほとんど互角なのに
621名無し名人:2011/11/08(火) 18:01:44.55 ID:CvsXyME5
>>611 11馬22銀まで進めてから読ませたら、またちょっと違いそうだな
622名無し名人:2011/11/08(火) 18:02:15.79 ID:t+n9g2A7
正直パパイヤってどんな味なのか
イマイチわかってない・・なんか人生で食べる機会がなかったな
623名無し名人:2011/11/08(火) 18:02:28.63 ID:acfFKbTQ
記録係の山下画伯の見解は如何に?
624名無し名人:2011/11/08(火) 18:02:37.23 ID:roCI9UHg
封じ手だし、丸ちゃんはもう帰っていいのかな?
625名無し名人:2011/11/08(火) 18:02:44.92 ID:wuCc/dFV
62でも11でも先手勝ちか
626名無し名人:2011/11/08(火) 18:02:46.56 ID:uwD4RgKK
▲62馬とはいったら後手はどうさすものなかしら。
627名無し名人:2011/11/08(火) 18:03:03.03 ID:hv1n5zuD
激指の見解

▲1一馬 先手有利(533)
▲6二馬 互角(212)
628名無し名人:2011/11/08(火) 18:03:17.98 ID:W3jAeDPS
マンゴーとパパイヤって味似てないか
629名無し名人:2011/11/08(火) 18:03:17.92 ID:hkSagYLt
>>624
確認のサインはw
630名無し名人:2011/11/08(火) 18:03:41.56 ID:CvsXyME5
62馬は桂を手順に跳ばせるのがちょっと指しにくいんだよな
631名無し名人:2011/11/08(火) 18:04:15.92 ID:/e46/YTn
>>627
駒得だから当たり前
632名無し名人:2011/11/08(火) 18:04:51.22 ID:hkSagYLt
>18時になり、手番の渡辺竜王が49手目を封じることになりました。渡辺竜王はすぐに次の手を封じる意思を示しました。
633名無し名人:2011/11/08(火) 18:04:53.80 ID:7Ld1USAK
また羽生の永世七冠が遠のいた
634名無し名人:2011/11/08(火) 18:05:36.63 ID:pEY9EdsH
明日の午前中
竜王がおやつにケーキを頼むか否かで
自分がどのくらい優勢だと思っているかがわかるはず
635名無し名人:2011/11/08(火) 18:05:37.24 ID:3pCrDAyz
>>633
永世名人・永世王将・永世棋王・永世王座・永世王位・名誉王座・名誉NHK

もうすぐだね(ニッコリ
636名無し名人:2011/11/08(火) 18:06:48.47 ID:uwD4RgKK
そっか、▲62馬なら予想手順は▲62馬△65桂馬▲66銀なら△86歩みたいな流れが
かなー。
637名無し名人:2011/11/08(火) 18:06:52.56 ID:K93E/+JL
また一日目で差が付いてる
638名無し名人:2011/11/08(火) 18:07:55.91 ID:1O1jeVRX
丸山ここまでひどいとは・・
久保の方がよかった
639名無し名人:2011/11/08(火) 18:08:41.21 ID:7Ld1USAK
羽生世代がまた一人散っていく
640名無し名人:2011/11/08(火) 18:08:42.06 ID:W3jAeDPS
4タテは嫌だな
641名無し名人:2011/11/08(火) 18:09:28.62 ID:3pCrDAyz
>「この封じ手が目に入らぬか!」
おじいちゃんさっきごはん食べたでしょ
642名無し名人:2011/11/08(火) 18:09:42.92 ID:rU25mDqt
封じ手だけじゃ一日目は終わらないのよ!
立会人はちゃんとオンリー撮ってね!
643名無し名人:2011/11/08(火) 18:09:56.40 ID:KCgRseXh
丸山がんばってほしい。意地が見たい。
644名無し名人:2011/11/08(火) 18:10:01.50 ID:1IR28BxO
>>639
やはり最終兵器を彼を出すしかないな……
645名無し名人:2011/11/08(火) 18:10:22.56 ID:3pCrDAyz
>>644
竜王3期の大棋士だな
646名無し名人:2011/11/08(火) 18:10:43.66 ID:7Ld1USAK
羽生でも駄目佐藤でも森内でも丸山でも駄目
やはり竜王を倒すには、あの男しかいないのか
羽生世代最後の勇者、あの男が登場するしか・・
647名無し名人:2011/11/08(火) 18:10:47.09 ID:ErmFL9Ri
ボナ6 
+341 [16] ▲1一馬△6五桂▲4四香△7七桂成

東大無双U
< 先手優勢(628) > [ [12] ▲1一馬 △2二銀 ▲1二馬 ]
648名無し名人:2011/11/08(火) 18:11:00.13 ID:b3TfXKG8
○ちゃんがんばって盛り上げろよ
649名無し名人:2011/11/08(火) 18:11:05.46 ID:gy/9moV9
すぐ封じたのか
ホント渡辺は決断はえーな

昔はそれで読み抜けとかあったんだけど、
最近は見切りも早くて精度も上がってるからなぁ
650名無し名人:2011/11/08(火) 18:11:16.34 ID:3pCrDAyz
>>647
ひどい話だね(ガッカリ
651名無し名人:2011/11/08(火) 18:11:29.26 ID:1O1jeVRX
一方その頃あの男はB1で責め苦にあっていた・・
652名無し名人:2011/11/08(火) 18:11:52.32 ID:i+nvWFX6
んまあ11馬で後手マズイはあっても先手マズイはないだろ不通に考えて
653名無し名人:2011/11/08(火) 18:12:22.30 ID:hkSagYLt
コメントがおかしい・・・

45 7一角打 ( 0:00/00:00:00)
*渡辺はすぐに▲7一角と打つ。封じ手時刻まで1時間を切ると同時に△3一玉が指された。そこから数えて6手も進んでいる。
*18時になり、渡辺の手番で封じ手となった。渡辺はすぐに封じる意思を示した。封じ手用紙、ペン、ノリ、封筒を受け取ると別室に移動した。
*
*
654名無し名人:2011/11/08(火) 18:12:39.84 ID:3pCrDAyz
>>652
羽生ならひょっとしたらひょっとする可能性もあるんだが
○じゃな…
655名無し名人:2011/11/08(火) 18:13:08.95 ID:89ZcH3LU
今王座戦三タテで竜王戦も四タテしそう
これからタイトル戦で渡辺が長い間負けなかったりして
656名無し名人:2011/11/08(火) 18:13:17.05 ID:1aKr83Ac
久保が挑決で勝ってくれてれば
657名無し名人:2011/11/08(火) 18:13:40.78 ID:zqRfrqFq
>>1
読み:▲1一馬△6五桂▲3五歩△2二銀▲1二馬
形勢:互角(195)

封じ手予想:▲1一馬
柿木将棋8ライト
658名無し名人:2011/11/08(火) 18:14:00.83 ID:W3jAeDPS
○もやりづらいよな
ストレートで負けるの嫌だよな
659名無し名人:2011/11/08(火) 18:14:08.01 ID:yBaa/Cvj
7一角で○が封じなかったのは、  
6二馬と1一角成今日中に決めろよ!ってことかな?
660名無し名人:2011/11/08(火) 18:14:16.60 ID:zqRfrqFq
         /  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /           ヽ
        /             ヽ
       | 人_______________   \
       /( \   /     |    |  
      // (●)  (●)   /   /  村田四段が空気と行方八段が力強く断言!
      ナ   (__人__)    /  /    
      \__`⌒´__ メ__/ 
661名無し名人:2011/11/08(火) 18:14:41.07 ID:5SM4nN1f
テレビ見て戻ってきたらまた一日目ではげゆび激怒か
662名無し名人:2011/11/08(火) 18:15:19.10 ID:1O1jeVRX
BSで言ってたけどそういえば竜王・王座なんだよな
羽生自らナマハゲ退治するしかないのか
663名無し名人:2011/11/08(火) 18:15:24.12 ID:ggtuvW7N
ソフトの渡辺持ちは現時点で馬が出来てるのと香得でのポイント差でそ、馬が身動きできなくなったら差はなくなりそう
664名無し名人:2011/11/08(火) 18:15:35.83 ID:3pCrDAyz
>>660
いい加減A級戻れ
ついでにザキヤマも連れてけ
665名無し名人:2011/11/08(火) 18:15:54.02 ID:89ZcH3LU
全盛期の羽生もこんな感じだったんだろうな
どのトップ棋士も魔太郎に勝てる気がしない
666名無し名人:2011/11/08(火) 18:15:58.24 ID:1aKr83Ac
>>659
もう決めてんじゃん
667名無し名人:2011/11/08(火) 18:16:34.75 ID:1IR28BxO
久保が今日屋敷に負けるようなら、本当に竜王戦挑決とはなんだったのか、と
668名無し名人:2011/11/08(火) 18:16:55.11 ID:cVMwPb5M
画像を貼るアップローダーですぐに消えないところはあるかな?
669名無し名人:2011/11/08(火) 18:17:14.01 ID:W3jAeDPS
でも最近の久保も調子悪いし今の渡辺に勝てるんだろうか
きょうのA級も
670名無し名人:2011/11/08(火) 18:18:29.97 ID:JnA2mjWa
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  藤  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  井   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
671名無し名人:2011/11/08(火) 18:20:08.53 ID:7Ld1USAK
羽生世代には、まだ先崎がいる!
672名無し名人:2011/11/08(火) 18:20:30.72 ID:Lr+FlRzl
最近将棋に興味もったんだけど
藤井てんてーは本当に人気者ですね
673名無し名人:2011/11/08(火) 18:20:34.86 ID:KCgRseXh
主観でいいから(でもマジレスで)竜王を落としてくれるの誰なのか教えてくれ。
674名無し名人:2011/11/08(火) 18:21:29.87 ID:7Ld1USAK
>>673
Fとだけ言っておく
675名無し名人:2011/11/08(火) 18:22:04.15 ID:ltDySdGq
菅井が3年後4-3で渡辺から奪取
676名無し名人:2011/11/08(火) 18:22:12.48 ID:6tOGzaBv
将棋世界見たけど、ナベ完全に羽生舐めきっとるな
よう掲載したわ
677名無し名人:2011/11/08(火) 18:22:30.08 ID:hkSagYLt
「それではここで、お二人のこれまでの対戦成績を見てみましょう」

対局日 勝敗 棋士名 棋士名 勝敗 棋戦 備考
2004/10/29 ● 先崎学 - 渡辺明 ○ 棋聖戦 二次予選
2005/02/22 ● 先崎学 - 渡辺明 ○ 王位戦 紅組1回戦
2005/04/12 ● 先崎学 - 渡辺明 ○ 王将戦 一次予選
2005/05/21 ● 先崎学 - 渡辺明 ○ 銀河戦 B9回戦
2005/06/13 ○ 先崎学 - 渡辺明 ● 王位戦 紅組プレーオフ決勝
2005/08/01 ○ 先崎学 - 渡辺明 ● 棋王戦 本戦2回戦・千日手
2007/02/09 ● 先崎学 - 渡辺明 ○ 順位戦B2 10回戦・有料中継
2007/08/14 ● 先崎学 - 渡辺明 ○ 棋王戦 2回戦
2009/03/24 ○ 先崎学 - 渡辺明 ● 王位戦 挑戦者決定リーグ

対戦成績 先崎学 3 - 6 渡辺明
678名無し名人:2011/11/08(火) 18:22:40.53 ID:1FIajrlh
>>674
藤倉さんか
679名無し名人:2011/11/08(火) 18:22:40.63 ID:AUYajyid
豊島、広瀬あたりじゃない?
680名無し名人:2011/11/08(火) 18:23:18.03 ID:wuCc/dFV
>>673
5番勝負の王座戦なら羽生久保あたりでも充分間違いは起こるだろうが、
7番勝負じゃいないな・・・。
まさに羽生が奪取率3割くらいで、それが棋界最高じゃなかろうか。
681名無し名人:2011/11/08(火) 18:23:34.31 ID:YF94UHQw
渡辺より下の世代じゃないと勝てないだろう
羽生世代も30代棋士も劣化していくのみだし
682名無し名人:2011/11/08(火) 18:23:35.89 ID:YRaOF4IZ
うちのボナンザの形勢
http://www.yonroku.net/up/src/up0182.jpg
683名無し名人:2011/11/08(火) 18:24:10.64 ID:rYb47pTh
終盤が楽しめるからね(色々な意味で)
684名無し名人:2011/11/08(火) 18:24:46.97 ID:KCgRseXh
>>674
藤井に見せての深浦と読んだ。

実際渡辺より若い人じゃなきゃ落とせなそうだよなぁ。
685名無し名人:2011/11/08(火) 18:24:48.27 ID:+LR4CzYz
686名無し名人:2011/11/08(火) 18:25:59.78 ID:cVMwPb5M
>>685
これはスマートフォンからもアップロード出来るかな?
今度倉敷藤花見に行くから
687名無し名人:2011/11/08(火) 18:26:31.69 ID:1O1jeVRX
羽生でも無理、久保でも無理ならあの男しかあるめェ・・
688名無し名人:2011/11/08(火) 18:27:24.48 ID:QlizhTBx
柊か…
689名無し名人:2011/11/08(火) 18:28:09.54 ID:89ZcH3LU
若手が渡辺に対等できるのって四五年後だろ
タイトル経験のある広瀬はもしかしたら・・もっと早く
690名無し名人:2011/11/08(火) 18:28:19.02 ID:LBnXb/52
●投了した?
691名無し名人:2011/11/08(火) 18:28:22.32 ID:QcpvWA8p
広瀬や豊島は2勝ならしそう
692名無し名人:2011/11/08(火) 18:28:23.10 ID:+LR4CzYz
>>686
ちょっと試してみる
693名無し名人:2011/11/08(火) 18:28:32.82 ID:ltDySdGq
羽生にタイトル戦7連敗した谷川がそのあと竜王名人奪い返してるから(これは羽生が7冠達成して目標を失ったこともあるだろうが)
羽生世代にもまだ可能性はあると思う
といっても有り得るとしたら羽生かモテだろうけど
694名無し名人:2011/11/08(火) 18:32:08.20 ID:94wayY+R
>>690
したよ
695名無し名人:2011/11/08(火) 18:33:14.44 ID:+LR4CzYz
>>686
あー出来たけど画面大きすぎてちょっとめんどいかも
696名無し名人:2011/11/08(火) 18:34:01.90 ID:fpShGABT
丸山なら渡辺から獲れると考えていた僕が浅はかだった

こりゃ、若々しさ解放したタニーじゃなきゃ無理だわ
697名無し名人:2011/11/08(火) 18:34:10.95 ID:LXIMOh+A
案外深浦や郷田あたりがいい勝負出来るような気もする
でも丸山が挑戦者に決まったときもそう思ったんで気がするだけだろうな
698名無し名人:2011/11/08(火) 18:34:16.19 ID:Nlz4PYWz
100均の両面テープにすれば手が汚れなくて済むのに。
699名無し名人:2011/11/08(火) 18:34:20.53 ID:hGDZ9Fw+
現時点において、○が奪取に成功すると考えてる将棋ファンは、おそらく0人。
王将戦は、盛り上げてほしい。

誰がチャレンジャーになるかわからんが、たのむぞ。
700名無し名人:2011/11/08(火) 18:35:41.39 ID:7Ld1USAK
ハッキリ言って本来は山崎が挑戦者になって接戦してなきゃいかんのだよ
701名無し名人:2011/11/08(火) 18:36:25.25 ID:W27K/tcm
今の時点では優劣はついてないのか?
702名無し名人:2011/11/08(火) 18:36:34.97 ID:DldwSddz
明日は

渡辺踏み込む→○受ける→検討陣○乗り→
渡辺驚愕の一手→山崎「なんでこんな手が読めなかったんやろ」
→タニーがメガネをくいっ→○投了 

といういつもの流れと見た
703名無し名人:2011/11/08(火) 18:36:39.79 ID:1O1jeVRX
>>700
まったくその通りだわ
いやホントにそう
704名無し名人:2011/11/08(火) 18:36:41.90 ID:+LR4CzYz
次世代って点ではそうだよなあ
705名無し名人:2011/11/08(火) 18:37:02.70 ID:TQNSiJEv
棋風の相性的に森内ならやってくれるんじゃねーかと思ったが
期待はずれも良いところだったからなあ。
その癖名人戦では懐の深さを遺憾なく発揮して羽生を蹴落とすし。
羽生ファンの俺からしたら全く気に食わないぜw
706名無し名人:2011/11/08(火) 18:38:07.08 ID:BPmUT46x
豊島も完全体になるかと思いきやなかなかならないし
広瀬は四間穴熊の本なかなか出さないし
佐々木勇気は勉強しないし
菅井と永瀬は不利飛車党だし

竜王をやっつけられるのはもう消去法でコールしかいないんだが
707名無し名人:2011/11/08(火) 18:39:07.04 ID:rYb47pTh
>渡辺竜王は記録係の伊藤三段に「糊が手についてしまったので」と駒の片づけを依頼し、すぐに席を立った。

不器用&ドジッ漢健在
708名無し名人:2011/11/08(火) 18:39:16.23 ID:MhYpsgOA
>>706
胸が熱くなるな
709名無し名人:2011/11/08(火) 18:39:17.00 ID:5/4Uq0p7
山崎はとっととタイトル取ってプロポーズしてやれよ
710名無し名人:2011/11/08(火) 18:39:35.00 ID:CQKDMRex
てか、丸山が竜王になるようでは、渡辺の評価はがた落ちするよね。
711名無し名人:2011/11/08(火) 18:39:39.43 ID:68SMYavJ
別室で一人なのをいいことにオ○ニーしたから手が汚れたんだな
712名無し名人:2011/11/08(火) 18:40:22.87 ID:Dyc24y1P
●もうダメそうだね
まあ力の差があるから仕方ない、挑決で負けた久保が悪い
久保でもダメだったろうけどもっと面白くなってたと思う

●は、あとは意地汚く食いに走らないようにしてくれればいいよ
713名無し名人:2011/11/08(火) 18:41:36.46 ID:1O1jeVRX
山崎、阿久津、橋本あたりの体たらくが渡辺をつけあがらせた
714名無し名人:2011/11/08(火) 18:41:54.34 ID:milLAO/9
え?俺、丸山が最終的に取ると思ってますけど。
715名無し名人:2011/11/08(火) 18:42:27.37 ID:1aKr83Ac
>>676
どんなこと言ってたの?
716名無し名人:2011/11/08(火) 18:42:55.31 ID:89ZcH3LU
○がストレート負けすると渡辺相手にダークホース的な考え方ができなくなるな
羽生か新しい天才じゃないと竜王奪取はない
717名無し名人:2011/11/08(火) 18:44:51.06 ID:1IR28BxO
コールに期待しようかと思ったが順位戦があの調子では……
718名無し名人:2011/11/08(火) 18:45:17.09 ID:3pCrDAyz
いつもんは対局中だからノーコメントか
仕方ないね(ガッカリ
719名無し名人:2011/11/08(火) 18:46:47.77 ID:owBcqlaE
馬王の覚醒を待つしかない
720名無し名人:2011/11/08(火) 18:48:04.24 ID:fpShGABT
羽生が振り飛車党の最強棋士に生まれ変わってくれればな〜

順位戦で渡辺を撃破した時は期待したけど、王座戦最悪だったからな
721名無し名人:2011/11/08(火) 18:50:23.12 ID:1O1jeVRX
渡辺に勝てるのは振り飛車党だけだな
広瀬か菅井あたり・・今すぐは無理だなぁ
722名無し名人:2011/11/08(火) 18:51:15.28 ID:KCgRseXh
>>714
ないよwww
いや、俺も期待してるけどw
723名無し名人:2011/11/08(火) 18:51:29.09 ID:BPmUT46x
王座戦は先手番の相掛かりを落としたのが痛かった
例年通りの相手ならどれも勝てる将棋だったんだろうけど・・・
724名無し名人:2011/11/08(火) 18:52:26.87 ID:rYb47pTh
>>676がカチンときたのは、3つ目の質問の答えだろうな

将棋世界12月号「渡辺明新王座インタビュー」より一部抜粋
Q「七冠を考えたことはありますか?」
A「ない(即答)」

Q「3年前の竜王戦は3連敗4連勝という歴史に残る死闘でした」
A「あのときは防衛を諦めていたので、なんで勝てたのかなと今でも思います。
 ストレート負けの心配から2番を返して第6局、7局。
 こういう修羅場をくぐり抜けられたのはいい経験になりました。」

Q「8年前(の王座戦初挑戦の時)と比べてどんなところで(羽生前王座と)差が縮まったのでしょうか」
A「羽生さんがどうということではなく
 20代後半の自分が一番いい時期を迎えているということでしょう。
 昔は知らなかった定跡もありましたが、知識は今がピークです。
 自分がこれから10年でどのくらい実績を積めるかということが
 棋士としての実績に直結すると考えています。」
725名無し名人:2011/11/08(火) 18:52:37.02 ID:m8bBuDfn
羽生の振り飛車のへたっぷりは既に
名人戦の大舞台で圧倒実証済みだからw
根本的に棋風に合ってない、センスが無いんだと思う
勿論トップレベル基準での話ね
726名無し名人:2011/11/08(火) 18:52:41.79 ID:9qcENeCT
森内ぼっこぼっこは意外だった
郷田は戦法が竜王ともろ被りしてるからちょっとキツイだろうなぁ
深浦か・・・
727名無し名人:2011/11/08(火) 18:52:52.94 ID:38FB4qKE
広瀬=馬王かw
本当に馬王のタイトルが作られたら相応しいのは広瀬しかいないなw
728名無し名人:2011/11/08(火) 18:53:03.74 ID:1O1jeVRX
羽生に永世七冠、国民栄誉賞やってチェスに打ち込ませてあげたい親心を踏みにじる渡辺&森内
729名無し名人:2011/11/08(火) 18:53:49.85 ID:fpShGABT
なんていうか
どの棋士よりも渡辺の方がワンランク上の強さになっちまったようだな

向こう10年は渡辺時代だ
730名無し名人:2011/11/08(火) 18:54:25.19 ID:Nlz4PYWz
>>727
ついでに女流馬王も作ってくれ。
731名無し名人:2011/11/08(火) 18:54:26.73 ID:woGmEhwk
>>724
これのどこにカチンとくる要素があるのか
羽生ヲタはわからん
732名無し名人:2011/11/08(火) 18:55:14.07 ID:W50wzLdS
昔、スピリッツに、
馬鹿王があったぞ。
733名無し名人:2011/11/08(火) 18:55:45.50 ID:cVMwPb5M
渡辺の全盛期で誰が来ても勝ちにくいでしょう
あと5年くらいは渡辺全盛期が続くのでしょうか
734名無し名人:2011/11/08(火) 18:56:00.71 ID:3pCrDAyz
>>731
羽生が渡辺に勝ってるところを日夜探すのが趣味なんだから許してやれよ
去年の竜王戦で負けた後も渡辺の研究将棋に負けたとか通算勝率では勝ってるとか
意味不明な供述を残してる奴もいたしな
735名無し名人:2011/11/08(火) 18:56:16.09 ID:1aKr83Ac
>>725
順位戦の渡辺との対局もダメ?
736名無し名人:2011/11/08(火) 18:56:36.97 ID:DJTIPaY8
明日黒部に行こうと思ってたんだけどどうなんだこれ・・・
737名無し名人:2011/11/08(火) 18:56:50.52 ID:xjoqTvQr
>>724
羽生ファンだけど至極まっとうな答えばかりじゃん

山崎も阿久津も本来タイトル戦で渡辺と争ってないといかんのになあ
738名無し名人:2011/11/08(火) 18:57:14.31 ID:milLAO/9
なんでこの答えにカチンとくるんだよ
意味がらわからんな
739名無し名人:2011/11/08(火) 18:58:14.13 ID:BPmUT46x
まあ実はこれからハッシーが来るんだけどね
ダークフォース的存在
740名無し名人:2011/11/08(火) 18:58:21.58 ID:hGDZ9Fw+
今年一番盛り上がったタイトルマッチは王位戦で決まりだなあ…

○のノルマは1勝だが、それすら厳しいのか…
741名無し名人:2011/11/08(火) 18:58:34.84 ID:m8bBuDfn
でも竜王ってタイトル名は実質、馬王って言ってるのと同じだよな
まあ竜の方が少し強いとは思うけど。
名人、王将、棋聖。この3つの方がビックタイトルの名にふさわしい


永世七冠取った程度で満足されちゃあ困る。
本格重厚長時間ビックタイトルを25期。
これぐらいやらなければ神は到底超えられない
742名無し名人:2011/11/08(火) 18:58:42.52 ID:fpShGABT
たしかにカチンとはこないな

渡辺の存在自体にカチンとくることはしばしばだけど
743名無し名人:2011/11/08(火) 18:59:46.36 ID:cVMwPb5M
明日も渡辺はスラスラ指すでしょうね
持ち時間余して勝つような、
16時くらいが結着の目安かと思います
744名無し名人:2011/11/08(火) 19:00:07.14 ID:1O1jeVRX
阿久津、広瀬、豊島はいつかタイトル取るといい続けてきたが、阿久津にはガッカリだ
745名無し名人:2011/11/08(火) 19:00:35.17 ID:1aKr83Ac
来期は久保か広瀬に挑戦してもらいたいな。豊島でもいいけど。
746名無し名人:2011/11/08(火) 19:01:11.61 ID:cVMwPb5M
夜中にはいつもんの形勢判断が聞けるでしょう
747名無し名人:2011/11/08(火) 19:01:43.83 ID:BPmUT46x
阿久津は意外と終盤冴えないからなあ
淡白に負けてる
748名無し名人:2011/11/08(火) 19:02:20.59 ID:TQNSiJEv
まあ名実ともに将棋界の中心が羽生ではなくなりつつあることは確かだろう。
その中心を渡辺と言えるのかどうかはこれから数年で決まってくる。
特に来期名人戦がどうなるか。

渡辺は羽生と比較してどうこうじゃなく現在の自分を冷静に見つめてる訳で、
将棋界の未来の為にも良い心意気じゃないか。
749名無し名人:2011/11/08(火) 19:04:18.12 ID:Dyc24y1P
いまさら羽生に期待しても無理、もう下り坂の棋士だし
豊島や天彦あたりが出てこないと無理なんじゃないか
広瀬、山崎が期待外れでがっかりだ
750名無し名人:2011/11/08(火) 19:04:55.24 ID:BPmUT46x
広瀬は別にいいだろ・・・
751名無し名人:2011/11/08(火) 19:05:15.66 ID:Q7sGIXBL
丸山はこの指し方経験あって自信あるのか
普通はこういう順は選ばないものだがさっさと進んでしまったな
752名無し名人:2011/11/08(火) 19:06:40.61 ID:BPmUT46x
>>751
この竜王戦の一手損角がわりは不思議だ
簡単に馬ができる
一体どういうことなんだろう 馬ができたらそれでもう馬作ったほう有利だろうに
753名無し名人:2011/11/08(火) 19:06:43.08 ID:DvPblRig
やっぱ先手がいいんだろな
754名無し名人:2011/11/08(火) 19:07:11.57 ID:LOqfVsT/
また森下先生は毒吐いてそうな予感w
「これは差が付いちゃったんじゃないですか〜?」
755名無し名人:2011/11/08(火) 19:07:22.37 ID:1O1jeVRX
渡辺に勝てるのは渡辺の師匠ボナンザだけ
756名無し名人:2011/11/08(火) 19:07:23.75 ID:Dyc24y1P
第1局と同じく封じ手の時点で勝敗ほぼ決している
757名無し名人:2011/11/08(火) 19:07:39.08 ID:FRQ6Nvoj
また1日目で終了かよ

ここ数年で最もつまらないタイトル戦だな
758名無し名人:2011/11/08(火) 19:08:35.22 ID:1aKr83Ac
>>754
あの人毒吐くのはいいけどしつこいんだよなぁ
759名無し名人:2011/11/08(火) 19:08:37.68 ID:BPmUT46x
まあ渡辺はスーパーサイヤ人を目指してるからな
戦闘力たったの5の地球人に負けるはずがない
760名無し名人:2011/11/08(火) 19:08:54.63 ID:1IR28BxO
>>757
まったくだ
もうパパイヤも飽きたしな
761名無し名人:2011/11/08(火) 19:09:17.08 ID:L5XxxDvA
今北区
今局もまたペットボトルとアイスティーとマンゴーとパパイヤなのね
762名無し名人:2011/11/08(火) 19:10:22.45 ID:1O1jeVRX
パパイヤしか記憶に残らなかったわ
763名無し名人:2011/11/08(火) 19:11:52.65 ID:1aKr83Ac
>>757
二年前の竜王戦よりもつまらない?
764名無し名人:2011/11/08(火) 19:11:53.53 ID:KCgRseXh
今日の局はそんなに形勢に差あるの?丸山勝てないの?
765名無し名人:2011/11/08(火) 19:12:18.68 ID:2FRdk26n
今来た
よくある棋譜だねー

後は大ゴマの追いあいか桂跳ね
終盤のつましあい待ち
766名無し名人:2011/11/08(火) 19:14:42.63 ID:2FRdk26n
あら、既に封じ済みだったw
767名無し名人:2011/11/08(火) 19:15:42.73 ID:EMRGMtS/
>>735
あれは抑え込んだから
羽生さんといえども万能じゃないから捌きのセンスは1流ではない
768名無し名人:2011/11/08(火) 19:15:49.15 ID:zrIGgidR
淡路「封じ手は6三歩です」
769名無し名人:2011/11/08(火) 19:16:02.34 ID:W9nPvDLa
今北、渡辺ショウセイ????
770名無し名人:2011/11/08(火) 19:17:12.44 ID:cVMwPb5M
渡辺勝勢と言ってもいいんでしょうね
このまま危なげなく攻め勝つでしょうから
771名無し名人:2011/11/08(火) 19:18:47.35 ID:rMS4d4zT
>>765
これ前例ある形なの?
772名無し名人:2011/11/08(火) 19:26:08.21 ID:4vWRgerD
渡辺まだ1日目なのに勝勢なの?
773名無し名人:2011/11/08(火) 19:26:26.47 ID:tEiXME0g
渡辺に勝てるのは義兄の伊那だけ。
774名無し名人:2011/11/08(火) 19:26:40.08 ID:PArMj4YO
馬ができて香得なら先手がいいに決まってるって何度も言ったよね?
775名無し名人:2011/11/08(火) 19:29:45.40 ID:4vWRgerD
>>774 いや初めて聞きました。
776名無し名人:2011/11/08(火) 19:30:09.66 ID:KCgRseXh
>>775
同意
777名無し名人:2011/11/08(火) 19:31:27.31 ID:f0zunIFM
来年以降の挑戦者は森内羽生丸山以外だったら誰でもいい
778名無し名人:2011/11/08(火) 19:31:56.34 ID:pEY9EdsH
>>777
じゃぁやっぱり
藤井先生かハッシーで
779名無し名人:2011/11/08(火) 19:32:09.89 ID:Dyc24y1P
順位戦の屋敷久保戦のほうが面白いね
●と渡辺じゃ…
780名無し名人:2011/11/08(火) 19:32:32.01 ID:1O1jeVRX
>>777
片山でもいいのか?
781名無し名人:2011/11/08(火) 19:32:40.16 ID:ET2uF/dc
久保がいいな
782名無し名人:2011/11/08(火) 19:34:35.29 ID:YF94UHQw
実際問題これから10年渡辺は勝ちまくるだろうし
タイトル30期くらいは取るでしょ
3冠×10年か

いやもうちょっと取るかも

今後の若手次第だね
783名無し名人:2011/11/08(火) 19:35:19.31 ID:2FRdk26n
>>771
いや、知りません・・・
でも後手からの角がわりで普通によくある進行だと思いました
違うとしたら多分端くらいじゃないかな?
784名無し名人:2011/11/08(火) 19:36:35.59 ID:KCgRseXh
順位戦も調子悪いみたいだな、丸山は。。。
でも、まだ粘ってほしい。
785名無し名人:2011/11/08(火) 19:37:48.68 ID:cVMwPb5M
▲54歩で渡辺有利になっていくならば、その前の局面ですでに丸山が悪いわけだから
△31玉が玉を囲うようで悪い手だったということに
786名無し名人:2011/11/08(火) 19:37:59.13 ID:FTy+mKLY
丸山じゃなくて久保だったとしても、マグレで2勝出来るか出来ないかだろうなあ
12月まで楽しませてくれる相手はいないもんかねえ
787名無し名人:2011/11/08(火) 19:39:25.95 ID:cVMwPb5M
久保が挑戦したら4連敗はなかったと思うが
奪取は不可
788名無し名人:2011/11/08(火) 19:39:38.42 ID:1O1jeVRX
>>784
よく見ると卑猥なIDだね
789名無し名人:2011/11/08(火) 19:41:48.08 ID:ggtuvW7N
>>786
第6局7局の宿とかもう絶望的だな
790名無し名人:2011/11/08(火) 19:42:23.88 ID:cPqe0Ddb
やはり羽生しか・・・
791名無し名人:2011/11/08(火) 19:43:01.20 ID:m8bBuDfn
結局のところ信用だろ
香車取っても馬封じ込めて後手有利ってケースも少なくないわけだが
指してるのが渡辺ってことで、もう完全に先手有利だろって
雰囲気になってる。

神「勝負師は仲間から(強いと)信用されなければいけない」
羽生「そういう信用は大切にしたいですね」
渡辺「羽生さんより自分の信用の方が大きくなった」
792名無し名人:2011/11/08(火) 19:44:47.28 ID:Dyc24y1P
しかしスレもまったく盛り上がらないね…
793名無し名人:2011/11/08(火) 19:44:58.26 ID:GUgD96q1
今北
棋譜よく分からんけど何となく○がダメっぽい気がする

理由が全く分からんので気がするだけ
どこが悪いのか分かる人解説お願い
794名無し名人:2011/11/08(火) 19:45:33.68 ID:YF94UHQw
強ければ強いほど相手が勝手に転んでくれるゲームか
795名無し名人:2011/11/08(火) 19:45:57.65 ID:Dyc24y1P
>>793
天彦の解説
796名無し名人:2011/11/08(火) 19:46:07.08 ID:PArMj4YO
羽生先生以外の複数冠は許さないとも何度も言ったよね?
羽生2冠(来期名人復位なので3冠確定)
丸山竜王
久保棋王
豊島王将
渡辺王座
となれば羽生先生以外の複数冠がいなくなり将棋界の秩序とバランスが保たれるはずだったが
丸山先生も1日目から多分不利では困ります
これ以降感想戦では検討されされない、というところまで進んでるね?
797名無し名人:2011/11/08(火) 19:48:39.31 ID:ET2uF/dc
何を言うとるんやオマエは
798名無し名人:2011/11/08(火) 19:50:12.19 ID:vtypSIbP
なんで丸山は封じなかったの?封じ手すんの嫌だったとか?
799名無し名人:2011/11/08(火) 19:50:30.65 ID:rnzAc/H7
先手はゆっくり指していけば十分リード保ったまま進めそうだな。
また渡辺の勝ちか・・。
800名無し名人:2011/11/08(火) 19:52:11.86 ID:cVMwPb5M
阿久津や山崎も1日目から差がついていると言うのはよくないと思って
形勢をハッキリ言わなかったのかな?
801名無し名人:2011/11/08(火) 19:52:28.86 ID:rYb47pTh
第五局の解説者がヤキモキしてるだろうな
第四局で決まった後のコラムが楽しみだ
802名無し名人:2011/11/08(火) 19:52:41.01 ID:CvsXyME5
どうやるのか全くわからんけども、銀香持って細かく攻めをつないでくのは渡辺の十八番だからなあ。
>>798 パパイヤの汁が封筒に付いたら怒られるから
803名無し名人:2011/11/08(火) 19:53:07.73 ID:mkqtsA8K
11角成り以外の手はないの?

もし11角成りしかないなら
22銀12馬まで進んで丸山の番になるし
○にとっては良い封じ手になるんじゃないの
804名無し名人:2011/11/08(火) 19:53:55.20 ID:jIIgJbuA
今回丸山が勝つ確率は20%くらいかな
805名無し名人:2011/11/08(火) 19:54:02.82 ID:ZjD6qYoS
これはすでに○の不得意で渡辺の得意な展開になっている。
消費時間の点からも渡辺持ちかな。
806名無し名人:2011/11/08(火) 19:54:20.26 ID:rnzAc/H7
>803
馬の逃げ場は大量にあるので香取る必要も無いよね。
807名無し名人:2011/11/08(火) 19:54:26.35 ID:cVMwPb5M
封じ手が▲6二馬でも渡辺良しでしょう
808名無し名人:2011/11/08(火) 19:54:53.18 ID:1O1jeVRX
○には失望した、
この男パパイヤ食いにタイトル戦出たのかよ・・
809名無し名人:2011/11/08(火) 19:55:28.00 ID:TjKaUC4a
1戦目がなーあまりにも期待できそもない内容だったからな
810名無し名人:2011/11/08(火) 19:55:54.96 ID:tA7tUjXq
盛り上がるネタを持ってきたぜ!
○ 田中寅彦 森内俊之 ● 王位戦 予選
811名無し名人:2011/11/08(火) 19:56:03.34 ID:oRmt5y6+
九割がた渡辺勝利
812名無し名人:2011/11/08(火) 19:56:31.35 ID:QqJoUgYs
久保-屋敷戦の方が、竜王戦より面白い件について
813名無し名人:2011/11/08(火) 19:57:08.60 ID:1DSMuSjn
屋敷 伸之九段
久保 利明二冠

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀
▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀 ▲5八金右 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲6六歩 △8二玉 ▲6七金 △6四歩
▲7七角 △9二香 ▲8八玉 △9一玉 ▲9八香 △8二銀
▲9九玉 △7一金 ▲8八銀 △5一金 ▲7九金 △6一金左
▲1六歩 △7二金左 ▲3八飛 △7四歩 ▲8六角 △4二角
▲3五歩 △6五歩 ▲7七角 △6六歩 ▲同 金 △3五歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △3三角 ▲6四歩 △6二歩
▲3八飛 △5六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲5五歩 △5六歩
▲同 金 △6七銀 ▲4六金 △7六歩
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up66375.gif
814名無し名人:2011/11/08(火) 19:57:12.46 ID:3pCrDAyz
>>810
もう何というか慣れつつある
815名無し名人:2011/11/08(火) 19:57:33.92 ID:JZIx+SaE
丸忠がんがれ
816名無し名人:2011/11/08(火) 20:00:41.08 ID:mkqtsA8K
今回の竜王戦で渡辺の悪手って一つもないよね
完璧に指し回してる印象がある
817名無し名人:2011/11/08(火) 20:01:27.62 ID:6w7PlLEF
>>814
なお森内名人は敗れた
818名無し名人:2011/11/08(火) 20:01:57.10 ID:pQVI0GnC
>>810
羽生より強い寅彦なら当然。
819名無し名人:2011/11/08(火) 20:05:29.41 ID:f0zunIFM
あのくらいで名人になる男もいる。
名人は勝負強いが将棋は弱い。
by 田中寅彦
820名無し名人:2011/11/08(火) 20:05:46.29 ID:5Dwdps41
これは22王と囲ませたくないのかな
それだと封じ手は11馬だけど違う手もあるのかな
821名無し名人:2011/11/08(火) 20:07:27.73 ID:rnzAc/H7
竜王戦の渡辺は本当に精密機械のように間違いが無いからな・・。
822名無し名人:2011/11/08(火) 20:12:23.93 ID:k32N8l3Z
現状では渡辺を倒せるのは羽生しかいない。ただし詐欺師まがいの連中と手をきれば、の話だが。
折角「将棋は武道に通じている」ことを発見したのだから「五輪書」でもよんで精神修養に励むべし。
823名無し名人:2011/11/08(火) 20:14:03.09 ID:m8bBuDfn
竜王戦に限って言えば渡辺は神に近いかもね

絶望的に強くて全然間違えないので面白くない、盛り上がらない
だがそれは決して渡辺は悪いわけではない。むしろ素晴らしいこと。
悪いのは敗者。
824名無し名人:2011/11/08(火) 20:16:04.74 ID:PkZv3jGi
丸山とか下手に挑戦者にならないで欲しいな
迷惑

弱すぎる
825名無し名人:2011/11/08(火) 20:16:40.76 ID:m8bBuDfn
あれだけ勝率が高いのに名人戦だと負ける男もいる
羽生は将棋は強いが勝負弱い
by トップ棋士の心の内
826名無し名人:2011/11/08(火) 20:19:03.44 ID:1aKr83Ac
>>810
しっかりしてよ名人
827名無し名人:2011/11/08(火) 20:24:37.29 ID:C3/JurKy
棋譜見た
渡辺有利にしか見えない
828名無し名人:2011/11/08(火) 20:32:21.59 ID:ltDySdGq
>>825
森内と羽生だと先手7割勝利だから
7戦目で2回とも先手を引いている森内は勝負強いんだろうな
829名無し名人:2011/11/08(火) 20:38:13.93 ID:i+wgyYJj
だから言ったろ居飛車党最強の渡辺に居飛車党丸山が勝てるわけないんだよ。
もし勝てるとしたら振り飛車党最強の久保しかいなかった。だが今の久保は
絶不調だからまあ渡辺の防衛だっただろうけどな。
830名無し名人:2011/11/08(火) 20:39:55.79 ID:C3/JurKy
相手が羽生だったら4タテされても絵になるのに
丸山が4タテされても、そりゃそうだわ、で終わる
831名無し名人:2011/11/08(火) 20:41:33.36 ID:1O1jeVRX
羽生の3連勝4連敗が悔やまれる・・
あれで魔太郎は更にパワーアップしやがった
羽生も決め切れなかったのが痛いが竜王戦の渡辺には化け物じみた強さがある
832名無し名人:2011/11/08(火) 20:44:41.13 ID:cPqe0Ddb
>>831
そうか、あそこでサイヤ人の限界を超えて
スーパーサイヤ人になったのか
さすがだな
833名無し名人:2011/11/08(火) 20:45:07.63 ID:f0zunIFM
>>828
勝率7割だと2連勝する確率は49/100
羽生が名人戦第7局で1勝以上する確率は51/100だった

51/100ではなく49/100の方になったということは・・・
834名無し名人:2011/11/08(火) 20:50:20.31 ID:L40hBlpQ
>>833
単に巡り合わせ
835名無し名人:2011/11/08(火) 20:50:27.05 ID:L1nSizl6
>>831
あのときは将棋界全体が羽生永世七冠誕生祝賀ムードで
一人アウェイ状態だったのに逆転したんだよな。

そりゃ、そんな修羅場を乗り越えたら嫌でも強くなるってもんだ、そうだろ山崎。
836名無し名人:2011/11/08(火) 20:53:19.76 ID:3pCrDAyz
将棋世界は羽生永世七冠特別号を用意していたという
無駄銭だね(ニッコリ
837名無し名人:2011/11/08(火) 20:53:27.07 ID:1O1jeVRX
ここはヘラヘラ笑うとこじゃないぞ、山崎
838名無し名人:2011/11/08(火) 20:58:01.70 ID:rnzAc/H7
>835
伝聞だけど羽生が永世竜王になったら国民栄誉賞を当時の麻生総理が与える予定だったらしい。
もしかしたらそれで多少の人気取りできてもう少し選挙も勝てたかもしれん。
大げさに言えば日本の政治全体と近年の歴史を変えてしまった・・。
民主になってからはご存知の通り・・。
839名無し名人:2011/11/08(火) 20:58:16.71 ID:cVMwPb5M
夕食画像は更新遅いね
840名無し名人:2011/11/08(火) 20:58:39.58 ID:vsBXr2mT
今日やっとったのかー。存在を忘れてたw しかし、アマ女流すら
出ないのか。NHKは時代に逆行して女性排斥でも始めるんかねw
まあ1局でも多く楽しみたいので○の奮戦に期待する。
841名無し名人:2011/11/08(火) 20:58:50.86 ID:jD3OZ4xq
>>815
うどん食いたくなった
842名無し名人:2011/11/08(火) 20:59:16.62 ID:dnNWOF5A
>>838
お前、野田内閣の支持率知ってるか?

自分の感覚がおかしいことに早く気づいた方がいいぞ。
843名無し名人:2011/11/08(火) 21:00:50.32 ID:W50wzLdS
844名無し名人:2011/11/08(火) 21:02:30.84 ID:rnzAc/H7
>842
今は50%くらいだっけか、野田内閣。
麻生内閣の時は確か20%くらいwだった気がw
今の民主が政権取ってから日本は悪いことばかり起きてしまっているよね・・。
845名無し名人:2011/11/08(火) 21:07:32.43 ID:LOqfVsT/
将棋連盟は新聞社スポンサーから段々ネットに移行してきたイメージ。
※が時代の流れに乗るのがうまいのかな。
俺の知る中で一番ツイッターを楽しく使いこなしてるジジイだと思うw
846名無し名人:2011/11/08(火) 21:08:07.41 ID:vsBXr2mT
>>844
 まさか自民政権が続いてたら日本はよくなったと思ってんのか?笑
 所詮政治家は大同小異だったってことがわかってよかったじゃないか。
多少の膿みが排出出来ただけ交代してよかった。ここは将棋板なので
政治の話は別でやってくれ。
847名無し名人:2011/11/08(火) 21:09:18.63 ID:mkqtsA8K
菅ってキチガイみたいに言われてるけど
置かれた状況が終わってるだけでたぶんマトモなんだと思う
前任者はマジでヤバい
848名無し名入:2011/11/08(火) 21:09:45.77 ID:P34u5nhp
支持率調査とかイカサマにしか見えない
849名無し名人:2011/11/08(火) 21:10:51.18 ID:LOqfVsT/
>>847
いやいやいやwwww
アレをまともってwwww
正気で言ってんのか貴様wwww
850名無し名人:2011/11/08(火) 21:11:13.39 ID:rnzAc/H7
民主が政権を取ってから日本は壊滅的なことになってしまった・・。
急激な円高を放置することによって任天堂やトヨタ、パナソニックやソニーといった面々も
巨額の赤字に苦しむことになってしまった。
本当に民主は恐ろしい党だ・・。
851名無し名人:2011/11/08(火) 21:12:05.25 ID:rMS4d4zT
スレにノイズが満載なのも終戦ムードの現れか
852名無し名人:2011/11/08(火) 21:12:44.15 ID:L1nSizl6
>>846
たらればで語りだしたら敗北宣言よ。結果がすべて。将棋もね。
853名無し名人:2011/11/08(火) 21:13:17.43 ID:608/niUG
管がいいとは思わんが誰が首相だろうと
あの未曾有の事態をうまく捌けたとは思えん。
確かに…唯一前任者から変わった所でよかった。
ハトはちょっと…。つか大分…。
854名無し名人:2011/11/08(火) 21:13:30.21 ID:WBDW+XiM
王位戦予選
田中寅-森内

この産廃早くなんとかしないと
855名無し名人:2011/11/08(火) 21:13:52.45 ID:aGnv2iU8
将棋馬鹿は民主党がまともに見えるのか。
いいかげんに目を覚ませよ。
856名無し名人:2011/11/08(火) 21:14:35.16 ID:uP/xQwOk
今北
玉は堅いし、馬も作れて渡辺すでに優勢
民営化じゃね?

ってか、パセリと記録係が南方熊楠なのが
気になるw
857名無し名人:2011/11/08(火) 21:14:40.39 ID:608/niUG
>>855
自民もまともに見えないだけ。
858名無し名人:2011/11/08(火) 21:15:33.33 ID:mkqtsA8K
個人的格付けとしては

普通・・・ 野田 福田
ちょい悪・・・ 菅 麻生
悪い・・・ 安倍 鳩山

こんな感じ

下二人は追い風を向かい風にしたというか
間違いなく形勢は勝勢だったはずなのに大逆転くらった所がダメ
二人とも坊ちゃんだからか形勢判断が甘いと思う
859名無し名人:2011/11/08(火) 21:16:02.58 ID:vsBXr2mT
だから政治の話はヨソでやれw
860名無し名人:2011/11/08(火) 21:16:30.22 ID:1O1jeVRX
政治はどの国もBullShitだよ
だが菅はない PipeCut遅すぎるよ
861名無し名人:2011/11/08(火) 21:16:32.00 ID:uP/xQwOk
>>854
えっ、それmjsk?
やべえ森内スレ行って、アンチ退治して
こないとw
862名無し名人:2011/11/08(火) 21:16:41.13 ID:cPqe0Ddb
>>856
茶吹いたww
863名無し名人:2011/11/08(火) 21:16:41.81 ID:BPmUT46x
まあ麻生総理のときのマスコミが最悪すぎたのは確かだと思う
864名無し名人:2011/11/08(火) 21:18:00.34 ID:rnzAc/H7
この時間からはここは政治板になった。
日本という国自体がかなり追い込まれてる状況になってきてる。
正確には爺婆があまりに多すぎることによって若い人が苦しんでいるが、
将棋板には高齢者が多くて現状維持でも満足なのかな。
俺は30代だけど高齢者との世代格差はとても容認できん。
865名無し名人:2011/11/08(火) 21:19:17.99 ID:1aKr83Ac
森内は渡辺が挑戦してきたら間違いなく負けるだろうけど羽生がきたらまた勝ちそうなのがな。
羽生にだけは強いんだよなぁ。
866名無し名人:2011/11/08(火) 21:19:28.68 ID:LOqfVsT/
そうか、将棋板は団塊くらいのヤツらが多いから民主支持とかいんのか・・・・
言っておくが民主党はゼロですらないからな、マイナスしかやってない。
震災の時なんて総理自身がマニュアル無視してたし無駄に委員会とか乱立させてたし
最初はアメリカの援護すら断ってたし、あげく避難勧告も出さなかった。
最低だぞ?いや、誇張なしで。
将棋で言うなら定跡無視してボロボロになった挙句に「まだ指す!」って悪手連発、どうしようもない。
867名無し名人:2011/11/08(火) 21:19:41.47 ID:I6whVrHn
先手良しに見えるが
後手が魔太郎なら後手良しに見える
868名無し名人:2011/11/08(火) 21:19:57.93 ID:hGDZ9Fw+
挑戦者でもないのに、羽生の名前が頻繁に書き込まれるところに、
今回のチャレンジャーのふがいなさを思い知るのである。

869名無し名人:2011/11/08(火) 21:20:29.72 ID:CBMXXvzU
スレ違いの話題で溢れるとか、みんな○が悪いんや……
久保は屋敷相手に頑張っとるというのに……
870名無し名人:2011/11/08(火) 21:23:41.55 ID:8Q6ndal5
>>866
あれは民主党Bだから…
871名無し名人:2011/11/08(火) 21:24:29.70 ID:mkqtsA8K
あの震災では誰であっても批判されてるよ
そうした事を踏まえた上での評価
鳩の人じゃなかっただけマシでしょう
872名無し名人:2011/11/08(火) 21:26:55.51 ID:1O1jeVRX
オバマだったらどうしたと思う?
少なくともあんなみっともない作業服着て表に出てこないよ
まぁどこの国も政治は糞だけどさ
873名無し名人:2011/11/08(火) 21:27:29.60 ID:e5s8Dr+K
うんち名人の棋譜置いておきますね

開始日時:2011/11/08
棋戦:王位戦
先手:田中寅彦九段
後手:森内俊之名人

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5三銀右
▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲2五歩 △3三銀 ▲7九角 △7三角 ▲4六角 △6四銀
▲6八角 △5二金 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △4四歩
▲4六歩 △4三金右 ▲4七銀 △2二玉 ▲3六歩 △5三銀
▲3七桂 △5四銀 ▲1六歩 △6四歩 ▲5八飛 △6五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6四角
▲6五歩 △7三角 ▲6六銀 △5五歩 ▲3八飛 △8四角
▲4五歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △4四銀
▲1七角 △3五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △3四金
▲2四歩 △同 金 ▲3六歩 △2六歩 ▲同 角 △2五歩
▲1七角 △1四歩 ▲3五歩 △1五歩 ▲3六銀 △1六歩
▲3九角 △4六歩 ▲7七銀 △7三角 ▲1二歩 △同 香
▲1三歩 △同 香 ▲5七角 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲同 歩 △8七歩 ▲9八玉 △5六歩 ▲同 金 △5五銀直
▲同 金 △同 角 ▲5六銀 △7七角成 ▲同 桂 △5五歩
▲2五銀 △同 金 ▲同 桂 △6九銀 ▲2三歩 △同 金
▲2四歩 △同 金 ▲7一角 △7八銀不成▲4四角成 △3三歩
▲7八飛 △5六歩 ▲7九角 △8八銀 ▲2八飛 △2三金打
▲3四銀 △2七歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲同 飛 △3四金寄
▲同 歩
まで133手で先手の勝ち
874名無し名人:2011/11/08(火) 21:27:57.18 ID:BPmUT46x
誰であっても批判されるというのが異常だ
常に総理が袋叩きにされる
875名無し名人:2011/11/08(火) 21:28:30.03 ID:cPqe0Ddb
>>869
確かに
でもこんだけつまらんと
もう政治の話するしかないというのも頷ける
まあチェスでも麻雀でもいいんだがw
876名無し名人:2011/11/08(火) 21:29:03.80 ID:WhG7mDgu
パパイヤに大量の水

だから筋肉マン言われるんだ
877名無し名人:2011/11/08(火) 21:29:37.50 ID:Dyc24y1P
ちょ、政治談議…
878名無し名人:2011/11/08(火) 21:29:41.76 ID:mkqtsA8K
東電さまが撤退を決意されたとき
イラ菅が炸裂して社長怒鳴ったらしいじゃん
たぶんあれは敗勢ながら最大の好手だよ
鳩さまだったら撤退許してるから
879名無し名人:2011/11/08(火) 21:30:35.32 ID:izzbILuu
管>>>鳩
これは確実
880名無し名人:2011/11/08(火) 21:30:58.21 ID:eogGaNfD
原発やばかったとき鳩山じゃなくて良かったと心底思った
881名無し名人:2011/11/08(火) 21:31:48.36 ID:1O1jeVRX
菅は無能
鳩山は害
882名無し名人:2011/11/08(火) 21:32:20.34 ID:ltDySdGq
>>833
2-0 49/100
1-1 42/100
0-2 9/100
確立で分ければ2-0が一番あり得るし
そもそも7局目は2戦連続で続いてるわけでないからその考えは微妙な気がする
7局対戦して先手が4つの森内が4勝以上する確立は(細かい事象分けが面倒なので計算はしないが)50より上なはずだよ
883名無し名人:2011/11/08(火) 21:32:24.04 ID:C3/JurKy
じゃあ誰が総理大臣ならいいんだよ
884名無し名人:2011/11/08(火) 21:32:28.71 ID:W50wzLdS
野田はいけすかないマイペース野郎
885名無し名人:2011/11/08(火) 21:33:39.43 ID:cPqe0Ddb
勢い800か
終わってるなw
886名無し名人:2011/11/08(火) 21:34:44.92 ID:XpXxxXh4
なんか盛り上がらんな。
つまらん対局になりそうな。

民主党になってから将棋も盛り上がらん。
887名無し名人:2011/11/08(火) 21:34:53.45 ID:WhG7mDgu
1一ならやはり馬が働かない。ならば2六馬はどうだろう?2五歩なら、3七馬で6一飛の手順

6二馬なら、6五桂馬、6三馬、6一飛って所で
888名無し名人:2011/11/08(火) 21:34:58.18 ID:8Q6ndal5
鳩山は良かっただろ。
官房長官の平野が歴代最低過ぎただけで。
889名無し名人:2011/11/08(火) 21:35:46.62 ID:W50wzLdS
もう、終わりだね
890名無し名人:2011/11/08(火) 21:36:00.96 ID:WhG7mDgu
ミス3五歩
891名無し名人:2011/11/08(火) 21:36:10.70 ID:ZGmFFl4y
将棋ウォッチャーのitumonですら発言しない将棋
892名無し名人:2011/11/08(火) 21:36:28.59 ID:XpXxxXh4
菅が朝鮮の拉致団体に一億以上の金を流していたのも
知らん将棋指しか。
菅は有害。
893名無し名人:2011/11/08(火) 21:36:58.25 ID:mkqtsA8K
>>883
他に選択肢ないから野田でいいよ
攻め将棋では反撃されて終わるだけ
今は受けに徹する事が出来る人じゃないと無理だろね
894名無し名人:2011/11/08(火) 21:37:41.52 ID:BPmUT46x
政治の話になると、誰がどれだけ悪いかという話しか出ない。
誰のどこが良いという話はまったく出ない
それが酷い マスコミが全く誉めずずっと叩いてるからだと思う
895名無し名人:2011/11/08(火) 21:37:52.23 ID:ZGmFFl4y
スレ伸びてないなあと思ったら、政治の話で伸びてた
896名無し名人:2011/11/08(火) 21:37:55.59 ID:rMS4d4zT
明日の対局が始まるまでにノイズだらけのスレ埋めとけよ
897名無し名人:2011/11/08(火) 21:38:11.85 ID:h2+Qc84I
将棋板の竜王戦スレで、まさしくタイトル戦が行われてる時期に政治ネタを語る奴は強制退会にでもすればいいと思うの。
898名無し名人:2011/11/08(火) 21:38:31.08 ID:W50wzLdS
伸びないように思えても伸ばされている
899名無し名人:2011/11/08(火) 21:40:25.87 ID:eogGaNfD
総理代わっただけで全てが好転するはずない
そのほかのシステム含めて何も変わってないのに
誰になっても毎回叩いてる奴らは夢見すぎw
変える気があるのかどうかはしらん
900名無し名人:2011/11/08(火) 21:40:28.55 ID:cVMwPb5M
森内間違えまくって負けてるね勝ちがあったのに
901名無し名人:2011/11/08(火) 21:41:44.11 ID:b7gsPhdW
やっぱり魔太郎を破るのは羽生しかいないと確信した
902名無し名人:2011/11/08(火) 21:42:14.50 ID:gQeiUfqf
>>838
ネトウヨはあらゆるスレに湧いて出てくるな
903名無し名人:2011/11/08(火) 21:43:39.19 ID:GUgD96q1
>>889
君が小さく見える
904名無し名人:2011/11/08(火) 21:44:04.42 ID:W50wzLdS
あれは三年前
905名無し名人:2011/11/08(火) 21:44:14.65 ID:izzbILuu
何で麻生はネトウヨに人気があるの?
906名無し名人:2011/11/08(火) 21:45:41.19 ID:e5s8Dr+K
907名無し名人:2011/11/08(火) 21:45:42.40 ID:mkqtsA8K
安倍は死ぬほど前評判よかったじゃん
小泉が財政も良くしてくれたし
間違いなく日本復活のチャンスだった

そして鳩山も財政状況は終わってたけど
マスコミの超絶プッシュと改革機運の高まりで
こちらもハッキリ勝勢と言える形勢だった

それをみすみす逃した
だからこの二人は無能だと思う

麻生とか菅は最初から詰めろかかってたし
誰がやっても基本無理だったろう
908名無し名人:2011/11/08(火) 21:47:40.71 ID:k32N8l3Z
明日の今頃は○は汽車のなか
909名無し名人:2011/11/08(火) 21:48:13.73 ID:h2+Qc84I
>>906
騙されないぞ!絶対に騙されないぞ!
910名無し名人:2011/11/08(火) 21:48:54.62 ID:P+9iTmwy
>>845
※が時代の流れに乗るのがうまくてもネットで金は稼げない
どうあがいても新聞社と共に消え去る運命
911名無し名人:2011/11/08(火) 21:50:16.41 ID:qYUUJdWX
ニュー速+に帰れw
朝日から読売、はては赤旗までスポンサーの将棋板では政治の話はご法度だ
912名無し名人:2011/11/08(火) 21:50:40.44 ID:dseYgo6I
>>906
チリドルの神崎かな
他はグロ注意w
913名無し名人:2011/11/08(火) 21:51:17.21 ID:Jq6LZTJ+
将棋と政治を同じスレで話さないように。
914名無し名人:2011/11/08(火) 21:51:24.90 ID:V6S+EOaz
藍沢ようって人でいいよ
はじめてみるけど
915名無し名人:2011/11/08(火) 21:52:24.55 ID:gQeiUfqf
>>907
いや、安倍だけはないだろ。
所信演説表明→2時間後に辞任表明
高校卒業直後に半年間のボランティアを強制するとか、意味分からない事ばかり言ってたし
916名無し名人:2011/11/08(火) 21:52:27.88 ID:eogGaNfD
>>906
何これあkb?
917名無し名人:2011/11/08(火) 21:52:34.38 ID:e/4bfCzA
>>848
あれは普通にイカサマ
918名無し名人:2011/11/08(火) 21:53:54.37 ID:nEGDrNfe
>小泉が財政も良くしてくれたし
>小泉が財政も良くしてくれたし
>小泉が財政も良くしてくれたし


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919名無し名人:2011/11/08(火) 21:54:19.87 ID:gQeiUfqf
すまん、レス内容よく読んでなかった。
小泉の後を引き継いだのに、コケた安倍は無能だって事か。
期待されて総理になったのに結果出せなかった鳩山も。

それは同意だ
920名無し名人:2011/11/08(火) 21:56:35.67 ID:1O1jeVRX
グロ貼るなよ・・一発目で内部被爆した
921名無し名人:2011/11/08(火) 21:57:27.87 ID:gQeiUfqf
>>810

18世永世名人

竜王戦 :1組4位決定戦敗退
王位戦 :予選3回戦敗退 (対 田中寅九段)
王座戦 :挑戦者決定トーナメント1回戦敗退(対 渡辺竜王)
棋王戦 :挑戦者決定トーナメント1回戦敗退(対 深浦九段)
王将戦 :挑戦者決定リーグ 三浦● 佐藤康● 豊島●
棋聖戦 :二次予選2回戦敗退(対 中村太五段)

NHK杯 :3回戦(対 久保九段)対局予定
朝日杯 :本戦トーナメントより参戦?
銀河戦 :本戦トーナメント敗退(対 木村八段)
最強戦 :選考漏れ、参加資格なし
JT    :1回戦敗退(対 郷田九段)
922名無し名人:2011/11/08(火) 21:58:08.70 ID:nEGDrNfe
被曝じゃなくて被爆か
大変だな
923名無し名人:2011/11/08(火) 22:00:46.79 ID:608/niUG
>>919
政党関係なく個人的資質としてハトはあれはもう…。
ただ普通なら親のボケットマネーで億ってふざけんなのところ、
あのうちならほんとにこづかいなんだろうと納得してしまった。
そして不本意にも総理を退陣したあとの管へのあからさまな嫉妬は
ボンボンのプライドってめんどうだなとも思った。
924名無し名人:2011/11/08(火) 22:00:56.88 ID:2ZjRdOL9
>>905
その後の鳩管に比べたら神様みたいな存在だろう
参院の悲惨な状況でエコポイントほか色々よくやったよ
925名無し名人:2011/11/08(火) 22:02:39.20 ID:L40hBlpQ
>>922
胃の中で爆発は?岡本太郎かって!
926名無し名人:2011/11/08(火) 22:03:46.14 ID:1aKr83Ac
>>906
こんな奴らなら魔太郎の顔の方がなんぼかマシ。
魔太郎の顔は見てて不快になることはないがこいつらの顔は見てて不快。
927名無し名人:2011/11/08(火) 22:06:57.07 ID:8Q6ndal5
>>893
財政規律派の野田だと景気は軽く10年低迷するぞ(笑)
928名無し名人:2011/11/08(火) 22:07:42.67 ID:0uLmFYJL
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/11/08/348.jpg
渡辺見ないうちにえらく貫禄出てきたな。
929名無し名人:2011/11/08(火) 22:10:45.55 ID:h2+Qc84I
>>928
濃い眉毛にタイトル絶対死守の強い意志を感じるな
930名無し名人:2011/11/08(火) 22:12:33.49 ID:W50wzLdS
失われた30年、
mjsk?
931名無し名人:2011/11/08(火) 22:15:00.34 ID:eogGaNfD
>>926
しばらく将棋から離れていた頃、史上4人目の中学生棋士みたいな見出しの記事があったから久しぶりに将棋に興味が湧いたんだが、
渡辺の顔写真を見てひどくがっかりした記憶がある。
その後、将棋に復帰するまでの期間が伸びた気がする。
それほど渡辺の顔は俺の人生に影響を及ぼした
932名無し名人:2011/11/08(火) 22:16:26.59 ID:u0/J6XeW
伊藤和夫三段ってイケメンじゃね?
933名無し名人:2011/11/08(火) 22:16:50.52 ID:ktHGPsQZ
竜馬君格好いい
934名無し名人:2011/11/08(火) 22:16:54.16 ID:W50wzLdS
700選、
mjsk?
935名無し名人:2011/11/08(火) 22:16:58.72 ID:BPmUT46x
>>932
すごくイケメンじゃなさそうな名前だなw
936名無し名人:2011/11/08(火) 22:18:42.46 ID:d/ifSMIb
 
937名無し名人:2011/11/08(火) 22:20:39.27 ID:EwU/ZYLy
なるほど11に馬を作らせるのが丸ちゃんの構想ってことか
938名無し名人:2011/11/08(火) 22:21:28.30 ID:W50wzLdS
なるほど、ポキン、金太郎
939名無し名人:2011/11/08(火) 22:21:39.84 ID:I6FKM8Fs
伊藤和夫っておっさんの俺には
英文解釈教室しか思い浮かばん
940名無し名人:2011/11/08(火) 22:21:47.28 ID:GDbT9r/f
 
941名無し名人:2011/11/08(火) 22:21:50.02 ID:8Q6ndal5
>>930
消費税が5%に上がったときどうなったか?
小泉が支出を抑えて景気が良くなったか?
野田は、この2つを繰り返そうとしてるじゃないか。
942名無し名人:2011/11/08(火) 22:22:44.17 ID:aON/0GbK
>>941
財政支出を抑えることは景気対策じゃないでしょ
イミフ
943名無し名人:2011/11/08(火) 22:24:31.89 ID:W50wzLdS
赤尾の豆炭、
mjsk?
944名無し名人:2011/11/08(火) 22:24:30.72 ID:mMKIS9D4
>>928
おお。やっぱ竜王はオーラが違うな。昔の細いイメージを払拭したな
945名無し名人:2011/11/08(火) 22:26:46.55 ID:rYb47pTh
>>932
井上一樹のようにイケメンだ
946名無し名人:2011/11/08(火) 22:27:00.81 ID:W50wzLdS
出る単 vs しけ単、
mjsk?
947名無し名人:2011/11/08(火) 22:27:50.26 ID:BPmUT46x
新しい基地外に名乗りをあげてるやつがいるな・・・
948名無し名人:2011/11/08(火) 22:28:45.91 ID:8Q6ndal5
>>942
景気対策ですよ。
マイナスの。
949名無し名人:2011/11/08(火) 22:29:15.52 ID:MxJv4HDG
>>947
mjsk?の人なら古参だぞ
950名無し名人:2011/11/08(火) 22:30:24.74 ID:BPmUT46x
>>949
そうだったか 俺も5年ぐらいこの板見ているんだが
最近現れた気がしていた
951名無し名人:2011/11/08(火) 22:33:05.95 ID:ltDySdGq
消費税を25%にして生活保護の廃止
代わりにベーシックインカム制度の施行
我が大学の講師がこれを訴えてた
952名無し名人:2011/11/08(火) 22:33:38.86 ID:2ZjRdOL9
赤尾の敏
高田のがん
東郷の健
953名無し名人:2011/11/08(火) 22:33:45.26 ID:hGDZ9Fw+
スレ違いのカキコミをみても全く腹が立たないくらい、今年のチャレンジャーは弱い。

なんとか1勝して、私をギャフンと言わせてほしい。たのむぞ、○。
954名無し名人:2011/11/08(火) 22:38:01.46 ID:vz0NDIpe
後手番のここで一勝できれば大きく前進できるのにな
ここも落とせばよくて4-1だわ
955名無し名人:2011/11/08(火) 22:38:18.79 ID:rYb47pTh
食欲と食った金額なら○が勝ってる

将棋では・・・
956名無し名人:2011/11/08(火) 22:38:59.67 ID:W50wzLdS
嫁では?
957名無し名人:2011/11/08(火) 22:42:40.22 ID:OmdPZohO


     /~~⌒⌒`\     「タイトル戦を指す事に慣れないといけませんね。
    / /YYYYYYYヾ     ドラゴンボールの孫悟空が
    |/         |    スーパーサイヤ人でいることを
    ||   /   \ |    普通の状態にしたように、
   r-─| -・=H=・- |    タイトル戦をやる事が
   |り|  ー一( )ー一'|    普通に感じるようにしなくては」
   ー l    〓   l
     ヽ、____ノ      (将棋世界2011年11月号・渡辺明新王座インタビューより)
958名無し名人:2011/11/08(火) 22:45:28.13 ID:wu/PH9HC
魔太郎に勝そうなのはあからくらいしか思い浮かばないが
959名無し名人:2011/11/08(火) 22:45:56.51 ID:MdBpLv0t
羽生か渡辺のいないタイトル戦は良くも悪くも今一つ盛り上がらない
960名無し名人:2011/11/08(火) 22:46:36.69 ID:cVMwPb5M
1局目も封じ手の局面で大差がついていた
961名無し名人:2011/11/08(火) 22:48:41.82 ID:2ZjRdOL9
           r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \     「イヤシロチの作り方について教えてください。」
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ  「現在、最古の人類はアフリカのチャドで発見された
        l   |   ゞヾ ミ、   リ  サヘテントロプス・チャデシンスと言われていますが、
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |  人類の起源についてどう思われますか
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ   (個人的には宇宙から来たと思っていますが。)」
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij   
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ
962名無し名人:2011/11/08(火) 22:52:11.94 ID:MjAjyHIa
4−0で防衛か
963名無し名人:2011/11/08(火) 22:53:43.60 ID:f0zunIFM
渡辺 3-0 羽生
渡辺 2-0 丸山

現在タイトル戦5連勝か
964名無し名人:2011/11/08(火) 22:53:56.25 ID:BPmUT46x
せめて1勝してほしいね
一基森内に続くストレート負けは盛り下がりすぎる
965名無し名人:2011/11/08(火) 22:56:36.90 ID:MjAjyHIa
森内羽生丸山といった
名人経験者を寄せ付けない強さ
966名無し名人:2011/11/08(火) 22:58:12.42 ID:TjKaUC4a
魔太郎の年上に竜王が取られることはないと断言できる
はっしーはちょっとだけ怖いけど
967名無し名人:2011/11/08(火) 22:59:50.94 ID:gQeiUfqf
はっしーは同期だから年上扱いしなくて良いよ
968名無し名人:2011/11/08(火) 23:00:07.02 ID:2ZjRdOL9
× 「羽生世代にも疲れてきた人がいる。」
○ 「羽生世代はみんな疲れている。森内を除いて。」
969名無し名人:2011/11/08(火) 23:00:23.71 ID:mI6Ynoop
開始日時:2011/11/08
棋戦:王位戦
先手:田中寅彦九段
後手:森内俊之名人

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5三銀右
▲2六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲2五歩 △3三銀 ▲7九角 △7三角 ▲4六角 △6四銀
▲6八角 △5二金 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △4四歩
▲4六歩 △4三金右 ▲4七銀 △2二玉 ▲3六歩 △5三銀
▲3七桂 △5四銀 ▲1六歩 △6四歩 ▲5八飛 △6五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲1五歩 △6四角
▲6五歩 △7三角 ▲6六銀 △5五歩 ▲3八飛 △8四角
▲4五歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △4四銀
▲1七角 △3五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △3四金
▲2四歩 △同 金 ▲3六歩 △2六歩 ▲同 角 △2五歩
▲1七角 △1四歩 ▲3五歩 △1五歩 ▲3六銀 △1六歩
▲3九角 △4六歩 ▲7七銀 △7三角 ▲1二歩 △同 香
▲1三歩 △同 香 ▲5七角 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲同 歩 △8七歩 ▲9八玉 △5六歩 ▲同 金 △5五銀直
▲同 金 △同 角 ▲5六銀 △7七角成 ▲同 桂 △5五歩
▲2五銀 △同 金 ▲同 桂 △6九銀 ▲2三歩 △同 金
▲2四歩 △同 金 ▲7一角 △7八銀不成▲4四角成 △3三歩
▲7八飛 △5六歩 ▲7九角 △8八銀 ▲2八飛 △2三金打
▲3四銀 △2七歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲同 飛 △3四金寄
▲同 歩
まで133手で先手の勝ち
970名無し名人:2011/11/08(火) 23:02:48.49 ID:2b/EB9AX
もう1日目に終わってるんじゃないかとヒヤヒヤする
971名無し名人:2011/11/08(火) 23:05:16.52 ID:A8YiAECh
丸山の食べるネタしか盛り上がらなかったね
972名無し名人:2011/11/08(火) 23:11:51.64 ID:PArMj4YO
そういえばかなり最初の局面に戻ってしまいますが
一手損というのは相手が2五歩とついてきたときに8八角成とするのがいい
と聞きました、もはや初歩的な事なのでいまさら何言ってんだこいつと思われるでしょうが
2五歩とつかせることによって先手の2五桂の筋を消しますが後手は8五桂の筋があるからという事です
だが丸山先生は4手目に8八角成を指したのだ、おかしくね?
もしかして後手も8四歩ついてないから場合によっては振り飛車にできるメリットとか言わないよね?
973名無し名人:2011/11/08(火) 23:12:14.93 ID:qbGuk7uQ
過去形で語るな!
974名無し名人:2011/11/08(火) 23:12:20.68 ID:8qDK/gWF
なんだもうすでに先手優勢なのか。

[691] ▲1一馬(44)△6五桂(73)▲6六銀(77)△3三桂(21)▲2四歩(25)△8六歩(85)
▲同歩(87)△2四歩(23)▲5二銀打△5三金(43)▲2四飛(28)△2三銀打
975名無し名人:2011/11/08(火) 23:13:14.05 ID:rU25mDqt
主観的かつ俯瞰的かつ直感的かつ妄信的に判断すると、
勝敗を決する瞬間が見えて来るんだわさーー
能動的かつ報復的かつ復讐的かつ絶倫的な攻撃布陣の渡辺竜王が
やや優勢と見るのは間違いないだわさーーー

国際的かつ閉鎖的かつ官能的かつサブカルチャー的に見ても〜
将棋の面白さは世界一だわさぁぁぁぁぁ
976名無し名人:2011/11/08(火) 23:13:52.26 ID:FDYjDpYH
過去形かよw
977名無し名人:2011/11/08(火) 23:14:42.26 ID:A8YiAECh
丸山は振り飛車にしたらよかった
978名無し名人:2011/11/08(火) 23:14:47.50 ID:rU25mDqt
みんなおやすみ♪
明日はいないけど楽しんでね♪
ばいばい♪
979名無し名人:2011/11/08(火) 23:17:53.83 ID:ZSAvbzF4
魔太郎の封じ手予想しようよ
980名無し名人:2011/11/08(火) 23:20:01.74 ID:kX9/XupG
何指したって魔太郎の勝ちだろ
そんなのどうでもいいよw
981名無し名人:2011/11/08(火) 23:22:28.29 ID:TNZACsrS
それにしても○は余裕で封じれたろうになんで急いで指しちゃったんだよw
982名無し名人:2011/11/08(火) 23:22:37.05 ID:k32N8l3Z
こんなに燃費の悪いクルマが、かつてあったろうか?
983名無し名人:2011/11/08(火) 23:23:18.35 ID:Dyc24y1P
王位戦の棋譜貼ってる馬鹿、なんのつもりだろ
984名無し名人:2011/11/08(火) 23:30:24.23 ID:v+JeFFa9
渡辺より持ち時間が1時間も多く残しているのに・・・
順位戦といい○はなんか変調、もしかしたら、●●●●になるのか?
985名無し名人:2011/11/08(火) 23:40:19.32 ID:2ZjRdOL9
>>980
1八香
986名無し名人:2011/11/08(火) 23:41:53.42 ID:IA7NjtZt
>>979
あのスピードで封じたならほぼ間違いなく1一馬でしょう
他ならもう少し考えるだろうよ
まぁどうやってもだいたい渡辺の勝ちだろこれは
987名無し名人:2011/11/08(火) 23:50:01.06 ID:gDZo9uip
丸山こんなに弱かったっけ?
988名無し名人:2011/11/08(火) 23:51:12.82 ID:W50wzLdS
逆に考えるんだ
989名無し名人:2011/11/08(火) 23:51:43.33 ID:mkqtsA8K
藤井よりは強いと
990名無し名人:2011/11/08(火) 23:51:45.38 ID:v+JeFFa9
渡辺が4連勝したら、1勝1000万円→日給500万円
時給1300円で日給1万円ちょっとオイラからすると超うらやましい〜〜〜
いまから奨励会に入れるものならプロを目指したい
991名無し名人:2011/11/08(火) 23:52:21.65 ID:W50wzLdS
編入試験を目指してください
992名無し名人:2011/11/08(火) 23:52:50.00 ID:izzbILuu
丸山ひどすぎ
かといって久保はもっと豆腐っぽいし
993名無し名人:2011/11/08(火) 23:55:11.04 ID:zJHspI1i
竜王も何期もとると駒も片付けんかあ
994名無し名人:2011/11/08(火) 23:55:59.22 ID:zJHspI1i
丸山に「あんた片付けといて」の意味合いもアル
995名無し名人:2011/11/08(火) 23:56:39.89 ID:zJHspI1i
こんな糞棋泉廃止しろやあ
996名無し名人:2011/11/08(火) 23:56:59.20 ID:qbGuk7uQ
誰か忍び込んで封じ手破り捨ててこい
997名無し名人:2011/11/08(火) 23:58:01.43 ID:W50wzLdS
忍びがたきを忍び
998名無し名人:2011/11/08(火) 23:58:09.71 ID:MjAjyHIa
片付けない?
そんなのあり?
999名無し名人:2011/11/08(火) 23:58:18.35 ID:IA7NjtZt
渡辺の手止まる気しないもんな
1000名無し名人:2011/11/08(火) 23:58:28.63 ID:izzbILuu
誰か時間を戻せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。