第23期竜王戦 Part84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第23期 竜王戦七番勝負】
渡辺明竜王 − 挑戦者 羽生善治名人

第1局 10月14-15日(木・金) 先 渡辺竜王 ○−● 羽生名人   長崎県長崎市「にっしょうかん別邸紅葉亭」
第2局 10月26-27日(火・水)   渡辺竜王 ○−● 羽生名人 先 福島県福島市「摺上亭大鳥」
第3局 11月10-11日(水・木) 先 渡辺竜王 ●−○ 羽生名人   北海道河東郡「十勝川温泉 第一ホテル」
第4局 11月25-26日(木・金)   渡辺竜王 ●−○ 羽生名人 先 兵庫県加古川市「鶴林寺」
第5局 12月01-02日(水・木) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生名人   石川県加賀市「あらや滔々庵」
第6局 12月14-15日(火・水)   渡辺竜王 _−_ 羽生名人 先 岐阜県高山市「ホテルアソシア高山リゾート」
第7局 12月23-24日(木・金)   渡辺竜王 _−_ 羽生名人    山形県天童市「ほほえみの宿 滝の湯」

竜王戦中継サイト :http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
棋譜解説 チャット :http://chat.shogidojo.net/cgi-bin/fox/chatview.cgi
[チャット解説担当] 1日目 増田裕司六段 2日目 畠山成幸七段

 【第4局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101125-26.html
   .棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20101125.kif
 【第5局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101201-02.html
   .棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20101201kif

 規制中の方は   【永世】第21期竜王戦@避難所【争奪】
 こちらへどうぞ →  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1224728314/404-

前スレ
第23期竜王戦 Part83
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290766680/
2名無し名人:2010/11/26(金) 23:20:30 ID:LdL6KrPF
【第23期竜王戦七番勝負 日程】
第1局 10月14・15日(木・金) <にっしょうかん別邸紅葉亭> 長崎県長崎市立山5丁目13-65
                   立会:谷川浩司 九段 解説:深浦康市九段 記録係:伊藤和夫三段
第2局 10月26・27日(火・水) <摺上亭大鳥> 福島県福島市飯坂町字中ノ内24-3
                   立会:島朗九段 解説:森下卓九段 記録係:門倉啓太三段
第3局 11月10・11日(水・木) <十勝川温泉 第一ホテル> 北海道河東郡」音更町十勝川温泉南12
                   立会:屋敷伸之九段 解説:中座真七段 記録係:渡辺愛生三段
第4局 11月25・26日(木・金) <鶴 林 寺> 兵庫県加古川市加古川町北在家424
                   立会:有吉道夫九段 解説:井上慶太八段 記録係:船江恒平四段
第5局 12月01・02日(水・木) <あらや滔々庵> 石川県加賀市山代温泉湯の曲輪
                   立会:田中寅彦九段 解説:阿久津主税七段 記録係:藤田一樹二段
第6局 12月14・15日(火・水) <ホテルアソシア高山リゾート> 岐阜県高山市越後町1134番地
                   立会:桐山清澄九段 解説:木村一基八段 記録係:上村亘三段
第7局 12月23・24日(木・金) <ほほえみの宿 滝の湯> 山形県天童市鎌田本町1-1-30
                   立会:西村一義九段 解説:淡路仁茂九段 記録係:-

【今期これまでの竜王戦】
【第1局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101014-15.html
   棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20101014.kif
【第2局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101026-27.html
   棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20101026.kif
【第3局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101110-11.html
   棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20101110.kif
【第4局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101125-26.html
   棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20101125.kif
3名無し名人:2010/11/26(金) 23:21:00 ID:LdL6KrPF
【竜王戦 スケジュール】
≪一日目≫
09:00 対局開始
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
18:00 封じ手手番決定時刻
≪二日目≫
09:00 封じ手開封 対局再開
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開

竜王戦七番勝負には夕食休憩はありません。


【NHK-BS 竜王戦中継 放送予定】

12月1日(水) BS2
午前 9:00〜10:00
午後 5:00〜 6:00
                       解説者:杉本昌隆 七段
12月2日(木) BS2
午前 9:00〜10:00             .聞き手:中倉彰子 女流初段
午後 4:00〜 6:00
                       司会者:後藤  理 アナウンサー
「速報!将棋竜王戦第5局」
12月2日(木) BS2
午後 10:40〜 10:50
4名無し名人:2010/11/26(金) 23:21:59 ID:YGNvz1Ki
相撲 国会 囲碁
5名無し名人:2010/11/26(金) 23:26:21 ID:Rh/fH+96
468 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 18:14:15 ID:mn9EqSd4 [10/20]
いやー△同玉が敗着なら凄いな
6名無し名人:2010/11/26(金) 23:26:49 ID:12I+kaFF
   ____
       / ハブ  \
     / ⌒  ⌒  \ >>1言っておきますがこれは乙ではありませんよ?
    /  (●)--(● )   \
   |      __´___      |
   \ __   `ー'/
        ̄ ̄ ̄
7名無し名人:2010/11/26(金) 23:28:24 ID:LdL6KrPF
>>1
 【第5局】 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20101201-02.html
   .棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/data/ryuou20101201.kif

  棋譜の「.」が抜けてました。スマソ
8名無し名人:2010/11/26(金) 23:29:40 ID:jbd5FfAz
「5三? なに?」
「ぎんです」
「きん?」
「ぎんです」
「きん? ぎん?」
「シルバー?」
「ぎん、ぎ、です」
9名無し名人:2010/11/26(金) 23:32:08 ID:a9tbYkki


なんか天童決戦ある気がしてきたわ。
10名無し名人:2010/11/26(金) 23:32:21 ID:X0xItHsE
素人の俺に教えてくれ。
何で持ち時間8時間のうちの大半を序盤、中盤で使うの。一番大事な終盤で1分将棋なんて。
100手くらいまでを2時間くらいにしとけば終盤相当時間あるのに。
11名無し名人:2010/11/26(金) 23:34:19 ID:JaqyqqjU
クリスマスイブの天童決戦見たいぜ
12名無し名人:2010/11/26(金) 23:34:54 ID:MQ9wW8oM
>>10
早い話が、8時間かかる局面を提示してる羽生が凄いってこと。
並みの棋士相手なら、渡辺は自分ペースで節約して指すから。
13名無し名人:2010/11/26(金) 23:36:01 ID:ZP8NzynC
去年は2時間ぐらい余ったんだっけ?
14名無し名人:2010/11/26(金) 23:36:43 ID:psbnlrA5
渡辺竜王は、竜王戦の昼食は連投しかしないのです。
「昼食を連投でもし仮に必敗という結論になると、
名物が少ない土地の場合、名物が十分にアピールされなくなって、
たいへんなことになってしまう。だから昼食を連投して勝つことにこそ意味があるんだ」
という問題意識を渡辺さんは持っていて、
その思想に基づいて快勝したからこそ意味が大きい将棋だったんですよ
15名無し名人:2010/11/26(金) 23:37:17 ID:LgDQ+WCJ
俺は序盤にしか関心がない
16名無し名人:2010/11/26(金) 23:38:21 ID:4xer986W
序中盤で時間を使うのは、求道者としてのさがもあるんだろうな。
例え定跡型であっても考えずにはいられないんだろう。
17名無し名人:2010/11/26(金) 23:38:29 ID:4fzNnKMR
>>10
そういうことをすると、普通は100手まで進まないうちに負けているよ
18名無し名人:2010/11/26(金) 23:38:31 ID:xCmBEz+M
>>10
不利になってから一生懸命考えるのはカッコ悪いし
劣勢を跳ね返すには膨大な読み=時間を必要とするから

まあ、持ち時間8時間もあるのなら
終盤に備えて1時間くらいは取っておくべきなんだけどね
19名無し名人:2010/11/26(金) 23:38:38 ID:QgnZBMp7
羽生が永世7冠になったら「羽生」ってタイトルを作ればいいと思う。
(例えば王座みたいな小タイトルやめて羽生にする)
もちろん名人竜王より格上。3大新聞社主催。最高賞金額。
で羽生はタイトル全部返還して羽生名乗ればいい。
もちろん初代羽生は羽生。
羽生羽生。羽生初代羽生。羽生1世羽生。羽生永世羽生。
どれ名乗ってもいい。
20名無し名人:2010/11/26(金) 23:39:24 ID:jWpdOstx
>>15
藤井さん、こんなところこないでちゃんと将棋の勉強に励んでください
21名無し名人:2010/11/26(金) 23:41:34 ID:Sfu2+1Vz
>>10
序盤は定石でほとんど変化の余地がなく、終盤は加速度的に手が狭まっていき、
これも正しく指せば実は変化がない。そうなると、すべての手数が120手程度だとして、
変化のバリエーションが多彩なのは中盤の40手のみ。一人についてはたった20手。
だが、この最も多様な変化がある中盤こそ、いい手を指せば優勢を得ることができる。
逆に言えば、今は中盤のたったの20手くらいの部分にしか、棋士が創造的な知性を
働かせる余地が残されていない

・・・というのを羽生本人から直接きいたことがある。だから、この中盤に時間を投入するのは
当然なんだそうだ。
22名無し名人:2010/11/26(金) 23:41:54 ID:a9tbYkki
まあ田村が証明してるように序中盤の持ち時間の消費は、
トーナメントである程度まで行くだけなら必要ないのかも知れん。
ただやはりある程度までしか行けないんだろうけど。
23名無し名人:2010/11/26(金) 23:41:58 ID:4ON8NGZ2
タイに戻ったし一局くらい振り飛車見れるかね?
振るとしたら羽生だろうけど
24名無し名人:2010/11/26(金) 23:42:21 ID:YGNvz1Ki
>>10
ナベは当初そうだったんだよ
だけど品がねえとか言われたから
だいぶ変わっちまった
25名無し名人:2010/11/26(金) 23:43:20 ID:f8z1UAUL
今北って遅いか…
羽生勝ったって事はまだ竜王戦を楽しめるな
26名無し名人:2010/11/26(金) 23:43:38 ID:cfouSbQv
まあこのクラスだと中盤で差がついたらそのまま終局
27名無し名人:2010/11/26(金) 23:43:49 ID:jbd5FfAz
ああ
今年度は期待できそうだ
28名無し名人:2010/11/26(金) 23:43:56 ID:a9tbYkki
>>23
振り飛車は羽生2連勝で三局目遊びモードしか出る可能性なかったと思う。
29名無し名人:2010/11/26(金) 23:44:51 ID:a2N3rqwF
たとえ羽生が勝って呼称が「竜王名人」になっても、
土曜日の囲碁将棋ジャーナルやNHK杯トーナメントでは
ずっと「羽生NHK杯」と呼ばれるのか

もしかして羽生が10回優勝して「名誉NHK杯」になったら、
もうずっと「羽生名誉NHK杯」と呼ばれ続けるのだろうか
それとも、名誉NHK杯は他の永世称号と同じく、
引退後までは名乗らない(呼ばない)ことになるのかな
30名無し名人:2010/11/26(金) 23:44:53 ID:CFc/9tKc
中継を見ててしみじみ思うのは、トップ棋士が寄ってたかって検討しても形勢一つ
なかなか読めんのだなあということ
31名無し名人:2010/11/26(金) 23:45:13 ID:9U7k+PlG
>>26
終盤どころか序盤のちょっとした差でそのまま終局なんてこともあるしね
こういった大舞台で、それはさけたいだろうからやっぱ時間つかっちゃうんだろうなと
けど1時間くらいは残してもらいたいとこだねやっぱ
3210:2010/11/26(金) 23:45:16 ID:X0xItHsE
いろいろ回答ありがとう。特に21さんのは参考になった。
ひょっとすると興行のためにあえて2日目の夕方にクライマックスを持ってきて盛り上げようとしているのではないかと思っていた。
33名無し名人:2010/11/26(金) 23:45:53 ID:xCmBEz+M
>>27
森内さえいなければ竜王戦は普通に盛り上がりますから
34名無し名人:2010/11/26(金) 23:45:56 ID:4xer986W
プロ野球で毎試合9人のピッチャーを1イニングずつ投げさせるような
戦術をとる監督がいないように、人間同士の戦いというのは
ある程度様式美に則って行うという暗黙のお約束があるんだろう。
35名無し名人:2010/11/26(金) 23:46:02 ID:YGNvz1Ki
終盤が一番変化大いに決まってるだろw
36名無し名人:2010/11/26(金) 23:46:14 ID:PqHm48Ed
まだ勝負も決まってない第四局なのにyahooのトップか
37名無し名人:2010/11/26(金) 23:46:14 ID:hP/31Y6w
>>19

それいいね。歌舞伎の市川団十郎や海老蔵みたいな方式か。
38名無し名人:2010/11/26(金) 23:46:23 ID:jWpdOstx
去年の竜王戦みたら、第3局と第4局は2局とも渡辺2時間くらい余らせてるのなw

去年は適当にやってたのかw
39名無し名人:2010/11/26(金) 23:46:31 ID:Z/c4jlae
終局近しの雰囲気はかなり信頼性が高い
40名無し名人:2010/11/26(金) 23:46:44 ID:K7RdsQJB
1乙
スレが早すぎる
羽生さんが勝つとレススピードが上がるね
41名無し名人:2010/11/26(金) 23:47:15 ID:h8b7p/A7
>>10
そういう時間の節約を序盤でしてると1日目にどうにもならないほど差を付けられることがある。
すると2日目死力の限りを尽くすほど考えに考えまくりながらもポロポロにやられまくる拷問のような時間を過ごすことがある。

というのと暗黙の、で初日は序盤の戦術を駆使しながらも2日目以降に興味を引き継ぐようなことにするという了解があるといえなくもない。
42名無し名人:2010/11/26(金) 23:47:43 ID:/DxprRvX
ほいほい指して悪くしたら相手の悪手待つだけのキャンセル待ち将棋になっちゃうからな
間違えてくれればいいもののそのまま押し切られたら勝つ気がないんだと思われる
43名無し名人:2010/11/26(金) 23:48:10 ID:zzExvRAx
>>37
そのシステムなら「よしはる」のほうが大事になっちゃうぞw
44名無し名人:2010/11/26(金) 23:49:02 ID:y0reEhVy
これ△78銀の替わりに△78金のときの先手玉の不詰みの受け方が凄すぎるぞ。。
前スレにあった△8六桂の変化を調べていたんだけど先手玉はぎりぎり詰まないようにできている。△7八金▲9八玉 に
△8六桂 ▲同 歩 △8七銀 ▲同 玉 △7七金 ▲同 玉 △7八金
▲8七玉 △8六歩 ▲9七玉 △8七歩成 ▲同 玉 △8二飛 ▲8六歩! △同 飛 ▲9七玉!

最後に中合いするのが唯一の逃れ筋!
45名無し名人:2010/11/26(金) 23:49:34 ID:LJQ8221/
渡辺終盤で時間つかってるのに結局見落として
落としてるじゃん
やべーな
46名無し名人:2010/11/26(金) 23:49:43 ID:R6hIonj7
2−2のタイに戻って、これで年末までがっつり楽しめそうだw
去年の竜王戦って、1年前の今頃にはもう見るところもなく終わってたんだな…
森内…
47名無し名人:2010/11/26(金) 23:49:51 ID:IScnvhVJ
あの、今更ですけど>>19めっちゃツボったwww
初代羽生は羽生てw
48名無し名人:2010/11/26(金) 23:50:04 ID:BtpbuWEO
http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/b/src/moe0280.jpg
ソフトが終盤強いと言っても、終盤の1000点以上の差も、簡単にひっくり返るから、
タイトル戦の終盤で1000点差がついていても、ソフト廚は過信しないように。
【渡辺が120手目△78金うちなら勝ってたか?】
まず、△78金のとき、▲同金なら、実は【詰み】があるので、
羽生の負け。だから、△78金には、▲98玉しかない。
CaseA:
△86桂▲同歩△79金▲64金
A-1.△83玉▲75桂△同歩▲63竜△73桂打▲74金
   △93玉▲71角成△82金▲85歩 で羽生の勝ち。
A-2.△84玉▲85歩△93玉▲74金 で羽生の勝ち

CaseB:
△79金▲64金△83玉▲63竜
B-1.△82玉▲62角成 で羽生の勝ち。
B-2.△73桂打▲74金△93玉▲75桂 で羽生の勝ち

CaseC:
△79金▲64金△84玉▲81竜☆83銀(金・角)▲75歩
C-1.△同歩▲76桂△同歩▲75桂△同玉▲83竜 で羽生の勝ち
C-2.△86桂▲97玉△82金▲76桂△93玉▲71角成 で羽生の勝ち

CaseD:
△86桂▲同歩△87銀▲同玉△77金▲同玉△78金▲87玉△86歩
▲97玉△87歩成▲同玉△82飛車▲86歩△同飛車▲97玉△96飛車
▲同玉△95歩▲87玉△86歩▲同玉△85歩▲同玉△94角▲86玉
△85銀▲87玉△76銀▲86玉△85銀▲95玉△61角▲85玉
△75飛車▲86玉△85歩▲87玉 で、羽生の勝ち

ということで、△78金でも、よほどすごい手がない限り、
渡辺の敗けでした。だから、敗着は、「69銀」
49名無し名人:2010/11/26(金) 23:50:54 ID:Sfu2+1Vz
しかし、今日の対局はちょっとがっかりだなあ。渡辺の終盤の読み抜けが
致命的だったわけでしょ。即死につながるような局面での読み抜けを、
若ハゲとはいえ、時代のリーダーになるべき若手のトップが犯してしまうというのは、
ちょっとないよなあ。渡辺の勝負勘の良さは棋界随一だと思うが、愚直に
読み漁るという訓練が足りてないような印象がある・・・
50名無し名人:2010/11/26(金) 23:51:50 ID:xCmBEz+M
         /~~⌒⌒`\
        / /YYYYYYYヾ
        |/         |    >>38
        ||   /   \ | 昨年の竜王戦はボーナスゲームでしたから
       r-─| -・=H=・- |
       |り|  ー一( )ー一'|
       ー l    〓   l
         ヽ、____ノ
51名無し名人:2010/11/26(金) 23:52:48 ID:Z/c4jlae
113▲4五歩 井上八段に形勢を聞くと「渡辺勝勢だと思います。よぉ寄せないです」
114△6九銀 △4五同銀が優った。渡辺「敗着ですね」

井上正しい事言ってたのにボコボコにdisられてて可哀相や
52名無し名人:2010/11/26(金) 23:52:49 ID:jbd5FfAz
>>49
まあ素人が言うのもなんだけど今局は超難局だったと思うよ
羽生も自信がなかったって言ってる訳だし
53名無し名人:2010/11/26(金) 23:52:53 ID:jWpdOstx
>>50
スト2の車ボコるような面だったってこと?
54名無し名人:2010/11/26(金) 23:54:10 ID:n5oFqIk8
>>51
例え、△4五銀でも勝勢ではないだろ。
55名無し名人:2010/11/26(金) 23:54:12 ID:xCmBEz+M
         /~~⌒⌒`\
        / /YYYYYYYヾ
        |/         |
        ||   /   \ |
       r-─| -・=H=・- | >>49
       |り|  ー一( )ー一'| かつめしが胃にもたれたんだよ、もうやめる
       ー l    〓   l
         ヽ、____ノ
56名無し名人:2010/11/26(金) 23:54:35 ID:P0g8PWGZ
羽生が「えぇ、自信満々で楽勝出来ると思ってました。えぇ」とか言ってるのは聞いたことが無い
57名無し名人:2010/11/26(金) 23:54:38 ID:D0b27px0
>>51
45同銀で魔太郎優勢なの?それでも互角くらいなんじゃ・・・
58名無し名人:2010/11/26(金) 23:55:25 ID:f8z1UAUL
>>52
いつも言ってる気がするが
59名無し名人:2010/11/26(金) 23:55:33 ID:/DxprRvX
観戦記待ちか
60名無し名人:2010/11/26(金) 23:55:42 ID:qyW2ATjN
>>19
本因坊みたいな感じかな
本因坊治勲みたいな
でも森内が羽生俊之になったら発狂するんじゃないか?
61名無し名人:2010/11/26(金) 23:56:26 ID:vRuwPlvU
78金で不詰みは矢倉角換わり指すトップ棋士なら
即座に解るんだと思う
今までの経験値がものを言うわ
62名無し名人:2010/11/26(金) 23:56:27 ID:qntHlmcW
羽生が自信あったって言うわけないだろw
63名無し名人:2010/11/26(金) 23:56:29 ID:F2XnwTLk
俺は、羽生が永世7冠になるために
1.2局の連敗でハンデを付けたと今でも思ってる。
64名無し名人:2010/11/26(金) 23:57:03 ID:4fzNnKMR
第3局は豚丼連投で負け
第4局はかつめし連投で負け
少しは、食うものを考えろよ
65名無し名人:2010/11/26(金) 23:57:10 ID:G7fAAVfJ
羽生猛か…
ショッカー・イーグルを彷彿とさせて胸熱だな
66名無し名人:2010/11/26(金) 23:57:13 ID:MQ9wW8oM
いやいや、渡辺が時間を使い切るようになったとはいっても、
普段の勝ち将棋だと、チャッチャと進めて確認を念入りにやってるだけだぞ。
この二局は珍しいパターン。局面を把握する時間が足りなくなるのは羽生戦だけ。
たいていは自分ペースで時間配分できる棋士。
67名無し名人:2010/11/26(金) 23:57:16 ID:RD9PR0iU
>>61
角変わり嫌いな片山先生じゃわからないだろうな
68名無し名人:2010/11/26(金) 23:57:17 ID:hP/31Y6w
>>56

俺らと指しても「むじーマジむじー俺名人だけどマジわかんねーわ」とか言って欲しい
69名無し名人:2010/11/26(金) 23:57:37 ID:YmOWmuvK
「イメ読み」読むと、みんな二日制8〜9時間が限界らしい
藤井先生は三日制13時間でやりたいと言っているがw
70名無し名人:2010/11/26(金) 23:59:15 ID:BtpbuWEO
>>44
そこから、96飛車ってしたら、評価どうなりました?
結論としては、>>48のCaseD. で羽生の勝ちだと思いますが、
96飛車と75銀を読んでなかったので、
なかなか怪しい順があることに結構ビックリしました。
71名無し名人:2010/11/26(金) 23:59:36 ID:YGNvz1Ki
昔みたいに1カ月ぐらいかけてやれ
72名無し名人:2010/11/27(土) 00:00:03 ID:4mF8fktD
>>44
> △8六桂 ▲同 歩 △8七銀 ▲同 玉 △7七金 ▲同 玉 △7八金
補足 (△8六桂 に▲97玉は詰まないけど△9五歩で後手勝ち)
73名無し名人:2010/11/27(土) 00:00:44 ID:mZ+/1CTy
>>66
渡辺も超難解な局面に持ち込まれると脆さを見せるということに羽生が気づいてある程度は誘導しているのかも。
そういう局面での把握力、大局観、経験値は羽生のほうが大分、上だろうからね。
74名無し名人:2010/11/27(土) 00:00:56 ID:jplweg0t
対局中ってやたら水分取るのにカツ飯2回も食ったら
俺なら絶対下痢する羽目になるなw
75名無し名人:2010/11/27(土) 00:01:03 ID:lguD8OVx
市川海老増より羽生三冠を上にもってくるとは時代はヤフーよりAOLだな
76名無し名人:2010/11/27(土) 00:01:06 ID:Pr12Oai3
羽生さんには
腐った政権から貰う国民栄誉賞よりも
天皇陛下から頂く文化勲章を与えてほしい
文化功労賞も貰ってないから無理だろうが
77名無し名人:2010/11/27(土) 00:02:07 ID:auOcBjgG
>>73
前回の第4局と第Z局は渡辺が勝ってるんだけどな。
78名無し名人:2010/11/27(土) 00:02:09 ID:1iQX0q5m
魔太郎今期は体験したことのない
対局過多だからこりゃきついじゃねえかなあ。

79名無し名人:2010/11/27(土) 00:02:29 ID:MNZU01yQ
>>69
時間使い切った後、ファンタ連発の藤井先生にそう言われてもなあ
それとも、13時間にしたらファンタ連発になるから平等だとでも言いたいのかなあ
80名無し名人:2010/11/27(土) 00:02:38 ID:ooYUz2/K
>>70
あ、ミス。75銀ではなくて、76銀。
81名無し名人:2010/11/27(土) 00:03:53 ID:N8S0MPhr
>>79
もう二日制やってたころの記憶が失われてるんじゃね?
82名無し名人:2010/11/27(土) 00:06:29 ID:SNWqQvqL
>>78
前半は暇だったんだけどねぇ・・・

先週は月曜(王将戦挑決リーグvsモテ)、水曜(棋王戦準決勝vs広瀬)、金曜(順位戦A級vs藤井)と
対局入ってたもんね。しかもそのどれもがタイトルに直結する重要な一戦。
結局藤井先生にしか勝てなかったけど・・・
83名無し名人:2010/11/27(土) 00:08:05 ID:V3Y/DrRU
結局、如何に局面を複雑化して「わっかりません」な状況にするというのが羽生の渡辺対策?
84名無し名人:2010/11/27(土) 00:08:07 ID:4fzNnKMR
>>82
今週の月曜日も対局だったらしいぞ
例の謎の対局が
85名無し名人:2010/11/27(土) 00:09:23 ID:cFh4v/Q8
>>83
しかもただの複雑な局面じゃ簡単に答えを出されるから
質と量も兼ね揃えてる必要があるな
86名無し名人:2010/11/27(土) 00:09:48 ID:ooYUz2/K
>>48のCaseD:は、
△78金から▲85玉までの36手が、完全な一本道なんですよね。
かなり恐ろしい手順だと思う。
87名無し名人:2010/11/27(土) 00:09:49 ID:auOcBjgG
>>83
森内には不可能だなw
88名無し名人:2010/11/27(土) 00:10:40 ID:p36f38kt
こうなったら渡辺は、第5局には海鮮丼の連投でいくしかない
89名無し名人:2010/11/27(土) 00:11:23 ID:enr9exAL
>>60
理恵閨房のほうが・・・
90名無し名人:2010/11/27(土) 00:12:13 ID:3LOPW3zi
>>78
魔太郎は対局増えるとガクンと勝率落ちる印象がある
これが羽生との最大の差で、
タイトル戦出れない理由になってる気がする
91名無し名人:2010/11/27(土) 00:12:53 ID:AuPQjSGv
>>83
つーか、それが終盤型棋士の常套手段じゃないの
あつし君とかそういう能力に欠けているのだと思う
92名無し名人:2010/11/27(土) 00:14:01 ID:j+O5w9Sy
>>83
いや、むしろ細そうな攻めで、簡単に受かってるって思わせる作戦じゃないか。
93名無し名人:2010/11/27(土) 00:14:03 ID:6O3DqAN8
あれだけ、ソフト疑惑を指摘されたら
ソフトを使えなくなる
94名無し名人:2010/11/27(土) 00:14:48 ID:4mF8fktD
>>70
もしもCaseD:がやばいなら96飛車に86玉と逃げるのはどうでしょう?? 怖すぎるけど後手の手が難しい感じです。
95名無し名人:2010/11/27(土) 00:16:07 ID:Gv8gF41e
案外初代羽生を森内あたりが獲ったりして
96名無し名人:2010/11/27(土) 00:16:31 ID:kXdB7tIH
>>85
何かもう深すぎて想像も付かないハイレベルな戦いだな。
羽生がそこまでしなきゃ勝てない渡辺もすげぇw

>>87
というか羽生以外は無理w
97名無し名人:2010/11/27(土) 00:16:44 ID:1iQX0q5m
森内ほど空気読めない棋士はいないからなw
98名無し名人:2010/11/27(土) 00:17:06 ID:KhlZcMzn
最終版、詰むや詰まざる屋では、ソフトの手は知りたいよな。
99名無し名人:2010/11/27(土) 00:17:51 ID:hufrdZNF
研究範囲から飛び出すためにほとんど誰も指してないような局面に突っ込んでかれりゃそりゃ時間も使わされるだろ

>>97
勝つときの鮮やかさで期待させといて…だしなw
100名無し名人:2010/11/27(土) 00:19:09 ID:eSTKjRE4
そういえば康光が全盛の頃、『一秒間に1億と3手読む』とか
言われてたよな
101名無し名人:2010/11/27(土) 00:20:06 ID:oU27wVXO
>>97
感想戦に乱入する元天才の方が上だな
森内はモグモグレベル
102名無し名人:2010/11/27(土) 00:22:41 ID:UUvQ6OhO
モグモグ以下だろ、森内はw
103名無し名人:2010/11/27(土) 00:22:52 ID:gCFRyw+6
渡辺は羽生を甘く見ていた。
69銀なんて最低。
43歩で十分だろう。
しっかりせい。
ジャパンカップのこと気にするからポカするんだよww
104名無し名人:2010/11/27(土) 00:23:12 ID:auOcBjgG
正直、森内と丸山、今どっちが強いんだろ?

丸山のほうが強そうに見えるけど。
105名無し名人:2010/11/27(土) 00:23:19 ID:ooYUz2/K
>>94
>96飛車に86玉と逃げる
多分、96飛車に87玉と逃げるの書き間違いだと思いますが、
それでも86歩96玉95歩86玉となり、CaseD の筋に合流します。
後手の手を制限するという意味で、96飛車には同玉とした方がいいです。
多分CaseDで羽生勝ちだとは思いますが、87銀からの強襲は侮れない手だったんですね。
(97玉で詰まないから・・・とちょっと適当に読んでました。)
106名無し名人:2010/11/27(土) 00:24:09 ID:cFh4v/Q8
>>104
俺も丸山かなと
その二人の対戦戦績知らねえw
107名無し名人:2010/11/27(土) 00:24:41 ID:4mF8fktD
>>48
> CaseD:
> △86桂▲同歩△87銀▲同玉△77金▲同玉△78金▲87玉△86歩
> ▲97玉△87歩成▲同玉△82飛車▲86歩△同飛車▲97玉△96飛車
> ▲同玉△95歩▲87玉△86歩▲同玉△85歩▲同玉△94角▲86玉
> △85銀▲87玉△76銀▲86玉△85銀▲95玉△61角▲85玉
> △75飛車▲86玉△85歩▲87玉 で、羽生の勝ち

最後の方の先手のしのぎが凄すぎるw ソフトの評価値のぶれ方が凄かった
108名無し名人:2010/11/27(土) 00:25:32 ID:3MIO4ScD
魔太郎はこの辺で竜王陥落した方がいいだろ
そして名人を全力で奪え
そっちの方が今後の人生にとっていいんじゃないか
109名無し名人:2010/11/27(土) 00:26:40 ID:YdFVMGrY
>>106
森内 21-19 丸山

最近の成績
http://homepage3.nifty.com/kishi/taisen2/3/4/1183-1194.html
110名無し名人:2010/11/27(土) 00:26:45 ID:MNZU01yQ
そういや、神吉先生は、前夜祭の時はいたのに
対局当日は、いなかったようだな
111名無し名人:2010/11/27(土) 00:27:48 ID:cFh4v/Q8
>>109
互角じゃねえかこれ?w
112名無し名人:2010/11/27(土) 00:28:31 ID:RmgoCZ7w
今さら感はあるけど
こないだのコンピュータ将棋は
羽生が出ても魔太郎が出ても絶対に勝てたな。
名人が確実に勝てる最後のチャンスだったかもしれないのに
アホ米長のせいで、そのチャンスは永遠に潰えた。
次にPCが挑戦してくる時はそれこそ名人でも絶対に勝てると限らないので
もう挑戦を受ける可能性は0だと思う。
113名無し名人:2010/11/27(土) 00:29:08 ID:LN7Q+N0q
370 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 22:46:36 ID:giLC7Z420
>>367
少なくとも今局の終盤はソフトが完全に読み負けてたぞ
そのせいで将棋板の低級は阿鼻叫喚だった
114名無し名人:2010/11/27(土) 00:29:09 ID:KAYRmYrb
さすがに久保は強いな。羽生から王将を奪取しただけの事はある。
115名無し名人:2010/11/27(土) 00:31:44 ID:UUvQ6OhO
(今年度成績)

丸山 忠久 31戦 21勝 10敗 0.6774

森内 俊之 30戦 15勝 15敗 0.5000


まあ、ウンコは相変わらず順位戦だけは調子いいみたいだけどね
116名無し名人:2010/11/27(土) 00:31:55 ID:tk+9uzCc
写真下手だなあ
構図とかいいから、まずピント合わせろ
117名無し名人:2010/11/27(土) 00:31:59 ID:eSTKjRE4
半年後には名人・竜王を名乗っている可能性は現時点でも
十分あるんだよな
そう思わせるだけでも凄いこと
118名無し名人:2010/11/27(土) 00:35:19 ID:y+kVDce9
[(119) ▲7九金] -792 △7八金▲9八玉△7九金▲5三角成(詰めろ)△8六桂
▲9七玉△8四玉▲8一龍△8二金▲9二龍(詰めろ)△同香 (192sec)

この瞬間△7八シルバーじゃなくゴールドで渡辺勝やん
渡辺ファンタワロス
119名無し名人:2010/11/27(土) 00:35:57 ID:kXdB7tIH
>>91
例えば渡辺は相手とか関係なく客観的に正しい手を選択することを重視しているように感じる。
ひどくコンピュータ的というか。その最善手を見つける力がハンパない。
本局の46歩なんて象徴的な手だ。
一方で羽生は駆け引きに長けて、意図的に罠を張りまくってる節がある。
まあ羽生自身は最善手を指してるだけで、
結果的に相手が混乱しているだけということも多々ある気もするが。
120名無し名人:2010/11/27(土) 00:37:22 ID:auOcBjgG
>>119
郷田が名人戦挑戦のときに行ってたよね。

羽生は勝負術にたけていると。
121名無し名人:2010/11/27(土) 00:38:39 ID:ooYUz2/K
>>107
最後、追い掛け回す順だったら、途中の△75飛車ではなくて、
△87飛車打▲76玉△67竜▲65玉△64歩▲54玉△56竜
▲55桂△45竜▲53玉△52歩▲42玉△44竜▲43銀△53竜▲41玉
って感じでしょうか。
まぁ読みやすい順で羽生勝ちですが。
122名無し名人:2010/11/27(土) 00:43:50 ID:QiSeS+q5

    /~~⌒⌒`\    プロの将棋はファンに観てもらってはじめて価値を持ちます。
   / /YYYYYYYヾ   その点は他のプロスポーツ・競技と全く同じです。
   |/         |  例えばプロ野球を見る時。「ダルさ〜ん、あんなハゲ、三振させて〜」  
   ||   /   \ |  サッカーを見る時。「そこのハゲ、DFのくせに上がるな!」 
  r-─| -・=H=・- |  自分も崖っぷちなのはわかっていてもこのようなことを
  |り|  ー一( )ー一'|  いいますよね。
  ー l    〓   l  それと同じことを将棋ではやるなよ。頼むぜ。
    ヽ、____ノ   毛髪も無責任に抜けないでほしい。
               
               (渡辺明「頭皮勝負」より)
123名無し名人:2010/11/27(土) 00:47:41 ID:/lF+HVUD
とりあえず12月も楽しめるからええやん
124名無し名人:2010/11/27(土) 00:49:20 ID:4mF8fktD
>>121
ええ、そっちの変化も入玉で先手勝ちそうです。途中で連続王手逃れの変化もあるみたいですし
クビの皮一枚で凌いでいるみたいです
125名無し名人:2010/11/27(土) 00:50:11 ID:SNw6bZUE
てか俺最近で久々に渡辺が詰められた瞬間見たわw

そんだけ竜王戦の渡辺の盤上支配感は凄まじい。
61竜見ても久保が言うまで羽生が負けると思って見てたからなぁ
126名無し名人:2010/11/27(土) 00:51:44 ID:D3ZI1HQV
とりあえずこの勝ちで羽生は2010年度勝ち数ランキングトップに返り咲きだな
127名無し名人:2010/11/27(土) 00:52:12 ID:cFh4v/Q8
>>125
まさに魔王モードだしな
ある意味違和感を感じながら今日は見てたわw
128名無し名人:2010/11/27(土) 00:52:24 ID:SNw6bZUE
>>123
次はいい加減オーソドックスな居飛車vs振飛車でやってほしいね。

もういいわこの戦形は見てて疲れる。
129名無し名人:2010/11/27(土) 00:53:29 ID:+gSKyIBo
攻め急いで失敗したってのは痛いかも
次は先手番で大事に行こうと、踏み込みが甘くなる恐れが
130名無し名人:2010/11/27(土) 00:54:39 ID:MNZU01yQ
>>122
それで、やられ役が渡辺なのですね
わかります
131名無し名人:2010/11/27(土) 00:55:15 ID:+efx2wkM
>>129
第3局 のんびりし過ぎて逆転

第4局 攻め急いで討ち取られる

第5局 慎重に行って自爆


悪循環だなw
132名無し名人:2010/11/27(土) 00:55:51 ID:tk+9uzCc
Yahooトップきた
133名無し名人:2010/11/27(土) 00:56:24 ID:W/vl05Ok
>>128
羽生は振り飛車ヘタだぞ。羽生の居飛車に比べればだが
134名無し名人:2010/11/27(土) 00:56:24 ID:mZ+/1CTy
>>129
ああいう踏み込みの良さで勝ってきたのが渡辺だから、変に躊躇するようになるとまずいかもね。
135名無し名人:2010/11/27(土) 00:56:32 ID:LN7Q+N0q
無職の子でも楽しめる雰囲気を作っていこうぜ将棋板も
136名無し名人:2010/11/27(土) 01:00:41 ID:YdFVMGrY
羽生は以前ほど振り飛車はやらなくなったんだな
137名無し名人:2010/11/27(土) 01:01:41 ID:0bF77fVq
スレの八割位ソフト論争かよw スレ分けれよいい加減 でも両者とも本スレじゃなきゃ
嫌だってかw 
138名無し名人:2010/11/27(土) 01:02:17 ID:SNw6bZUE
>>133
渡辺が振ればいいじゃないか
と軽く言ってみるというw

羽生も言えばいいのに。「お前さ?一回ぐらい飛車振れや。この根性無しwww」
とかそこらのアホないじめっ子みたいに。
139名無し名人:2010/11/27(土) 01:03:05 ID:4mF8fktD
新橋SL広場の大盤解説
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2010/11/post-8cae.html

これ街角で将棋解説会なんてしてるの初めて見たけどよくあるの?
140名無し名人:2010/11/27(土) 01:03:22 ID:d+n31cuL
ソフトの数値があがったさがったで大騒ぎしてもしょうがないだろう
141名無し名人:2010/11/27(土) 01:03:52 ID:KAYRmYrb
全ての戦型を熟知している奴なんていないからなぁ。羽生とて同じ事。
取捨選択しないとやっていけない。
142名無し名人:2010/11/27(土) 01:04:25 ID:3K4Av1Nz
失礼なのを承知で質問するが、
渡辺が4ニ角と打ったあたりで、先後どちらかを藤井先生、もう片方をあからが持った場合、
どっちが勝ちますかね?時間は双方10分くらいからスタートで。
143名無し名人:2010/11/27(土) 01:05:30 ID:cFh4v/Q8
>>142
質問されても答えられないんじゃないかと
実際にやらない限り
144名無し名人:2010/11/27(土) 01:06:17 ID:W/vl05Ok
>>138
羽生がそんな小学生レベルの挑発したらむしろ一生ついてくわ

渡辺が振ったら100%意表つけるとは思うがな。最初だけ
145名無し名人:2010/11/27(土) 01:07:20 ID:UUvQ6OhO
>>142
そもそも藤井の棋力であからに勝てるとでも?
146名無し名人:2010/11/27(土) 01:07:20 ID:5Eq9geI1
>>57
それなら難しい終盤がまだ続いたはずって久保が言ってた
147名無し名人:2010/11/27(土) 01:07:58 ID:IXWT9oGX
この感想戦は翔のサボりだよな?
46歩に一言もないとか信じられないのだけど
148名無し名人:2010/11/27(土) 01:08:11 ID:ZR9fMcJv
>>138
76歩に対して、羽生が2手目32金やればおk
149名無し名人:2010/11/27(土) 01:09:06 ID:3K4Av1Nz
>>145
初手からやれば、1000番指して999番は藤井先生が勝つと信じております。
ってか、そうでしょう?

ただ、ああいった煮詰まった場面だとどうかなぁ・・・
150名無し名人:2010/11/27(土) 01:09:23 ID:cFh4v/Q8
>>142
あーすまん片方藤井ね
そうなると普通に考えて
151名無し名人:2010/11/27(土) 01:09:55 ID:W/vl05Ok
>>147
たぶんそうだよな。

翔には本気でがっかりした。
152名無し名人:2010/11/27(土) 01:11:19 ID:3K4Av1Nz
中継の手抜きなんすか?

渡辺は負けた時の感想戦が手抜き過ぎる件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290779085/l50

こういう経緯なのかと思ってましたが。
153名無し名人:2010/11/27(土) 01:12:16 ID:MNZU01yQ
>>139
名人戦とかでは、よくやってるよ
154名無し名人:2010/11/27(土) 01:14:21 ID:N8S0MPhr
ソフト観戦の最大の欠点は好手が見えなくなること

ソフトだけを信じていると原理的にソフト以上の好手は
存在しなくなって、「ソフトの最善手を人間が指した」
か「悪手を指した」のどちらかしかなくなってしまう。

乱暴な議論だけど、ソフト観戦がつまらなく感じる大きな
原因はここにあると思う。
155名無し名人:2010/11/27(土) 01:14:25 ID:SNw6bZUE
>>147
一言もないぐらいにいい手だったんでしょ。
羽生も局後のまだ覚めやらぬ状態の時に真っ先に「46同角を工夫すべきだった」と悔いてる訳だし。

今必死でこの手を指させた35歩を検討しとるわいな。
156名無し名人:2010/11/27(土) 01:14:49 ID:+gSKyIBo
>>153
これやってるのいつも大内と藤森だよな
趣味でやってるのか?
157名無し名人:2010/11/27(土) 01:14:51 ID:4gKwZpUk
渡辺が7番勝負で、幸先いいスタートから追いつかれるのは、あまり記憶にないような…

負け先行から逆転するパターンか、圧勝(4連勝) しか 見たことない気がする
158名無し名人:2010/11/27(土) 01:15:18 ID:47kUXpWB
渡辺九段
159名無し名人:2010/11/27(土) 01:15:55 ID:SNWqQvqL
>>137
嫌な書き込みは黙ってNG登録。これが一番の対策なのにね。
匿名掲示板なんだから、基本的にどんな人が来ても仕方ないわけで。
自分で対処するしかない。
将棋が好きな人間が、このくらいの対策ができないとは思えないんだけどね・・・
160名無し名人:2010/11/27(土) 01:16:22 ID:IXWT9oGX
>>155
そんな信者脳の発言は巣でやってくれ
ソフト厨よりうざいわ
161名無し名人:2010/11/27(土) 01:16:55 ID:a7662+Di
>>117
渡辺が連勝した直後はそう思ったが、今は仮に竜王を防衛できたとして、名人位に挑戦しても負ける気がする。
佐藤が最初に渡辺に挑戦した時の佐藤の流れに、今回の渡辺が乗ってるのが気になるところ。
最初連勝して既に勝った気分に
→第三局に逆転負け
→四局目も接戦の末負ける
→後半は日程が詰まっていて流れを取り戻せず
みたいなね。
渡辺の竜王戦における神通力は、六、七局目に発揮されるからまだわからないけどね。
羽生が渡辺の終盤の集中力を奪うパターンを掴んだっぽいところもどう出るか。
162名無し名人:2010/11/27(土) 01:17:05 ID:5Eq9geI1
>>122
夜中なのに爆笑してしまった
とくにダルのくだり、相手の選手が想像できるわw
163名無し名人:2010/11/27(土) 01:18:36 ID:W/vl05Ok
>>152
あの羽生が感想戦をあっさり切り上げさせるわけないだろ
百歩譲って後日追加するのなら、それを伝えてもらわないと困るし

ちゃんと連盟から金もらってんだからその分は仕事しろと言いたくなる
164名無し名人:2010/11/27(土) 01:18:54 ID:1lfyYOb/
翔を信用するなら感想戦は5分で終わったのだろうw
おおかた打ち上げに呼ばれてさっさと切り上げたのだろうて
165名無し名人:2010/11/27(土) 01:19:31 ID:NTtxCmfV
やっぱりたまらんなあ、竜王戦
色々不安なことのある世の中だけど、羽生と渡辺の対局を見ると現代に生まれてきて良かったと思える
本当に強い、強い棋士だよ
166名無し名人:2010/11/27(土) 01:20:55 ID:SNw6bZUE
>>162
渡辺ブログはだから人気あるのよ。

達観しとるからね彼は。
マジで将棋指しには珍しく一般の若者並に達観しとる。

将棋一本筋のオタクではないとこが彼の魅力なんよな。
167名無し名人:2010/11/27(土) 01:21:48 ID:DIQ7aaKI
本気で将棋が世界最高峰のゲームにする気はあるのかい?君たち。
今日の加古川の大盤でスパイスの効いたカレー臭漂う空間に
25分居るのがが限界だった。
168名無し名人:2010/11/27(土) 01:23:32 ID:/lF+HVUD
日本最高峰で十分です
169名無し名人:2010/11/27(土) 01:25:01 ID:DIQ7aaKI
こんなに面白いのにそれは残念だね
170名無し名人:2010/11/27(土) 01:26:11 ID:SNw6bZUE
>>165
そりゃ今の将棋界のNo1 No2が全盛期で戦っとんだもの。
見応えあるのは当たり前の話で。

非常に疲れるよこんなもん将棋ソフト使わず一から検討しだしたら。

まぁ俺個人的にはこれらを糸谷が軽く越えていくと見てるけどそれもまた凄い話で・・・
171名無し名人:2010/11/27(土) 01:26:51 ID:/lF+HVUD
超えるとしたら佐々木のみだろ・・
172名無し名人:2010/11/27(土) 01:26:59 ID:nOoi/vW6
羽生の細かな攻めに調子狂わされてる気がする
これは奪取あるで
173名無し名人:2010/11/27(土) 01:27:33 ID:H7JNzIn2
羽生の全盛期って何年続いているんだよ・・・
大山と比較すると怒られるが、大山みたいに年をとってもタイトルとっていそうだな
174名無し名人:2010/11/27(土) 01:27:43 ID:SNWqQvqL
>>170
糸谷がそうなってくれれば良いが、昨日棋王戦準決勝で窪田に負けてるんだよな・・・
175名無し名人:2010/11/27(土) 01:28:12 ID:DIQ7aaKI
奪取したところで

羽生さんが素敵な人じゃなきゃだめだ

俺たちの世代は大きな分岐点だよ。
176名無し名人:2010/11/27(土) 01:28:24 ID:MNZU01yQ
>>164
渡辺が今日のうちに帰ったんじゃないのか
177名無し名人:2010/11/27(土) 01:28:53 ID:mZ+/1CTy
糸谷よりも豊島の方が期待できそうだが・・・ あの王将リーグをここまで勝っているのはすごいぞ。
178名無し名人:2010/11/27(土) 01:29:05 ID:jplweg0t
>>166
渡辺の場合、早くに結婚して家庭を持ったことがプラスに作用してるな
179名無し名人:2010/11/27(土) 01:30:34 ID:/lF+HVUD
渡辺もいい加減複数冠取らないと駄目だろうし
180名無し名人:2010/11/27(土) 01:30:45 ID:H7JNzIn2
羽生龍王
渡辺名人

なら、実績知名度の点から、
なんとなく竜王の方が格上に見えるから不思議だ

読売の宿願がここに果たされる
181名無し名人:2010/11/27(土) 01:30:55 ID:eHJ71sB4
>>173
羽生やモテの早指しの強さを見るに
研究外せる戦法がある限り当分上にいそう
182名無し名人:2010/11/27(土) 01:31:06 ID:MNZU01yQ
>>166
>>162と比べれば、渡辺ブログはつまらないけど
183名無し名人:2010/11/27(土) 01:32:08 ID:bL4fNTq9
昔の羽生神終盤力よりは落ちてるけどな
それでも落ち着いてやれば渡辺よりはまだちょっと上だろう
184名無し名人:2010/11/27(土) 01:32:19 ID:qqj6IbxA
伝説の勇者の伝説のラジオ
でんせつわ〜|
伝説の勇者の伝説のラジオ本日のゲストは羽生竜王です
185名無し名人:2010/11/27(土) 01:32:43 ID:/lF+HVUD
さすがの羽生も衰え出したら焦るだろうから
早いとこ永世七冠なっとかないと
超難しい永世八冠もあるし
186名無し名人:2010/11/27(土) 01:34:31 ID:DIQ7aaKI
具体的に言うと
テレビ将棋で使う一文字の駒で
成りに関してもも少し分かりやすく

漢字なんて中国人か日本人にしか分からん
とっつきやすくシナあかん
187名無し名人:2010/11/27(土) 01:35:23 ID:1iQX0q5m
まあ40中盤くらいまでは
まだトップでいけるでしょ羽生は
40後半なるとさすがに厳しいだろうけど
188名無し名人:2010/11/27(土) 01:36:22 ID:Gx3iJscF
最近の渡辺ブログはおとなしくなっちゃってつまんない。
解説もほとんどしなくなっちゃったし。
189名無し名人:2010/11/27(土) 01:36:49 ID:/lF+HVUD
>>186
東南アジアなら大概漢字大丈夫だな
15億〜20億人ぐらいはいけるんじゃね
190名無し名人:2010/11/27(土) 01:37:02 ID:SNw6bZUE
>>181
だけどその佐藤も結局対羽生はからっきしダメでしょ?

俺は今の佐藤ならもうかつての居飛車特化型目指していいと思うんだけど
結局変態貫く姿勢な訳でしょ?

そりゃ見てる人は佐藤の将棋楽しいだろうがなぁ
191名無し名人:2010/11/27(土) 01:37:37 ID:Ymor1WFo
がっくりうなだれて油断させる作戦も使ったのに負けかw

駒音で威嚇してビビらせる作戦も通用せずwww
192名無し名人:2010/11/27(土) 01:37:57 ID:1iQX0q5m
正直渡辺はもうブログは嫌々ながらやってるなってるなってのがわかる。
俺のブログ末期って感じw
193名無し名人:2010/11/27(土) 01:38:50 ID:eHJ71sB4
>>184
それ視聴率が凄いことになったらしいなw
194名無し名人:2010/11/27(土) 01:39:14 ID:/lF+HVUD
ほぼ図面載せられなくなったし
将棋以外の事書くのアレだし
もうブログ辞めてもいいかもね
195名無し名人:2010/11/27(土) 01:39:28 ID:+gSKyIBo
>>186
そんなあなたに
LPSAのウルトラマンしょうぎを
196名無し名人:2010/11/27(土) 01:39:45 ID:+efx2wkM
>>190
佐藤は変態止めたらしい。
さすがに懲りたんじゃね?
197名無し名人:2010/11/27(土) 01:40:30 ID:DIQ7aaKI
おまいらがどんなやつらでどんだけなのかはよくわかる
俺はマジで考えてる
このままいくと人間の威厳なくなるぜ

伝統は守るものだがそれを保ちながら進化させていく
この大いなるゲームに敬意をはらいながらな

おまいらただの追っかけ、AKBなんちゃらのファンと同じ心理で羽生や藤井を見てる
198名無し名人:2010/11/27(土) 01:42:01 ID:cFh4v/Q8
>>197
よく分からんが日本将棋連盟に就職したらいいと思う
199名無し名人:2010/11/27(土) 01:42:24 ID:ZR9fMcJv
羽生竜王って最近じゃ羽生の中で最も呼ばれてない呼称だなw
200名無し名人:2010/11/27(土) 01:43:00 ID:Qnklp7dF
>>198
逆鱗に触れてやるなよ
201名無し名人:2010/11/27(土) 01:43:30 ID:/lF+HVUD
>>197
心配すなって
こどもJT杯8000人も集まったぞ
進化は進歩を伴わないと意味無いよ
202名無し名人:2010/11/27(土) 01:43:41 ID:v550rJgm
敬意とかアホらしい
ウメハラに敬語使うアホは居ないだろ
203名無し名人:2010/11/27(土) 01:46:39 ID:pOAnvwbB
>>173
中原談
「大山の将棋には欠点を見つけた」

Q「羽生さんの将棋の欠点は?」
中原「欠点はないね。あえて言うなら強すぎること。」
204名無し名人:2010/11/27(土) 01:46:45 ID:cD19eALB
13時31分、羽生が早足で対局室に入る。有吉九段が「もう時間に入っておりますので」と言うと
羽生は「あ、はい、すみません」と言って席に着いた。渡辺は羽生が座るのを待っていたかのように、△3三銀と上がる。
「△7三桂と予想しますが△3三銀なら▲4八飛が


羽生さん可愛いな。王者なのに謙虚って凄い
205名無し名人:2010/11/27(土) 01:47:06 ID:+efx2wkM
将棋人口実際に結構増えてるよ。
学生棋会も新人王戦の参加人数が激減してた頃と比べると盛況。
なんてったって金がかからんからなw
206名無し名人:2010/11/27(土) 01:49:58 ID:SNw6bZUE
>>196
佐藤は変態指すなら「NHK杯」だけに限定して欲しいね。

まぁそれはそれで「あんたNHK杯舐めてんのか」とNHKから苦情来そうだけどw
207名無し名人:2010/11/27(土) 01:49:58 ID:jplweg0t
>>205
日本が貧しかった頃、将棋は庶民の最大の娯楽だったもんな。
208名無し名人:2010/11/27(土) 01:50:16 ID:zK+8lVev
将棋とか囲碁とか麻雀人口は増えてるよね
ただネットしかやらない層も増えてるからどうなのやら
209名無し名人:2010/11/27(土) 01:51:31 ID:qqj6IbxA
連盟というか24のおかげ?
210名無し名人:2010/11/27(土) 01:54:54 ID:SNw6bZUE
>>203
それな?

恐らく羽生が渡辺やら糸谷やら豊島に多分同じ言葉言う日が来るよ。

後輩は先輩の弱点見つけてのし上がっていくのよ。
だが、先輩は後輩に弱点見つけられる為にある存在な訳よ・・・

羽生がどこまでそれに耐えうるか?
まぁまぁ今のとこは耐えとる。渡辺と互角なんだから。
211名無し名人:2010/11/27(土) 01:57:08 ID:cFh4v/Q8
まあCPUの性能でごり押しってのは長く通用するわけないから
なんか特殊能力みたいなのが欲しいよな
212名無し名人:2010/11/27(土) 02:01:58 ID:/lF+HVUD
では5局目の戦型予想をお願いします
213名無し名人:2010/11/27(土) 02:08:18 ID:eHJ71sB4
>>212
横歩
214名無し名人:2010/11/27(土) 02:18:03 ID:DIQ7aaKI
日本将棋連盟に就職は今はしたくないな
世界将棋連盟の会長になら今すぐにでもなろうか

ソフトの棋力はなかなかだが
これは過去の偉人たちの棋譜データベースをプログラミングすることから始まってる
ソフトがすばらしいのは我々がすばらしいことに同意なんだよ。
嫌悪するな。

それとひとつ矛盾する点を挙げるなら
中盤の直感が仕切る局面で時間を浪費させずに
確実に読み切る必要のある終盤に時間を残す慣習を起こすべき。
もし人が勝ち続ける歴史を作るのならね
215名無し名人:2010/11/27(土) 02:18:43 ID:EntNh2Fd
>>210
なぜ糸谷なんだ? 関西人か?
普通だったら実績上の広瀬とか関東若手の方を入れるだろうに。

広瀬は棋王戦の挑戦者になりそうだが、棋王奪取して二冠になったら
羽生についで史上二番目の若さで複数冠保持者になるんだぞ。
216名無し名人:2010/11/27(土) 02:20:18 ID:8cXY+U4x
>>122 がちっとも面白くない件
217名無し名人:2010/11/27(土) 02:20:28 ID:cFh4v/Q8
>>214
君は素晴らしい考えを持っているね
是非新たにスレを建ててそこで話し合うべきだよ
コテも付けるとなお良いと思うよ
218名無し名人:2010/11/27(土) 02:24:25 ID:Ymor1WFo
死ね抵脳
219名無し名人:2010/11/27(土) 02:25:16 ID:EntNh2Fd
>>18
渡辺のように序盤は事前の研究で十分に準備しておいて全く時間を使わないとしても
中盤で時間を浪費させられてしまえば終盤に時間を残すことは出来ない。
終盤に時間を残すことが出来れば羽生に逆転を許すことはないのだが。

名人戦での三浦もそうだったな。序盤で優勢を築きながらも、中盤での羽生の想定外の手への対応に追われて
時間を浪費させられて、終盤で競り負ける原因となってしまった。
220名無し名人:2010/11/27(土) 02:31:15 ID:qqj6IbxA
羽生みたいに盤面複雑化するのが目的の善悪不明手なんて3段リーグとかでも出てきそう
あいつらはプロになれるかどうか瀬戸際だから面子とか抜きで最適な時間配分してきそうだが
実際にはどうなんだ
221名無し名人:2010/11/27(土) 02:32:50 ID:hufrdZNF
複雑化したつもりで頓死するのが落ちじゃね
222名無し名人:2010/11/27(土) 02:34:03 ID:lnXiGLey
i./ /  / / /  |            |   |  .|     | | |
|l .l  / | i   | |  |     |     |   ||  |     .| | ||
l|l,| | i | |   | |  |  |  ||   /l./   ||.| |  | 、  | |
 `'‐;、 | l   | | _|| | | |l .| |.  /./   __,,.|.|| .|   || i   .|
   i ` ‐    || ;‐.。=ニ、l_l-|,| .l //,-‐,=。゙-‐テ;| ||  | |ノ | .|
  | |  |ヽ' 、.l゙ `'`='- ''   `" '  '--`‐゙‐'' `'‐, | '  | ||
  .| l | | | \ '|.                   l     | .|
  | | |  |  、`.l         |         /  |   |  |        ここで僕が投了!
  | | |  .| l ヽヽ        |         /   |   |  |
.  | || | .| | .l ヽ ,ヽ.      ` ‐'        / | l |   | | |
  |  | |l l ,.、‐/. \   - 、__,,,,,,,,..    /| | | |   | | .|
─‐!、_|| .| ||ヽ ./   | .\   、__     /|  ヽ, /./
223名無し名人:2010/11/27(土) 02:37:42 ID:N4ydsLe6
>>220
出てきそうっていうか、当然やってるでしょ。
224名無し名人:2010/11/27(土) 02:41:47 ID:y04ozgWt
>>220
形勢悪い時は局面を複雑化せよなんて昔からの常識なんだが
225名無し名人:2010/11/27(土) 02:43:47 ID:8cXY+U4x
人、それを泥沼流と呼ぶ。
226名無し名人:2010/11/27(土) 02:44:19 ID:EntNh2Fd
そうそう。昔からの常識。
しかし、羽生のように不利な将棋をことごとく逆転してしまう技と力を持った棋士は殆どいない。
227名無し名人:2010/11/27(土) 02:46:38 ID:y04ozgWt
まあ羽生と比肩できるのは大山米長くらいかね
228名無し名人:2010/11/27(土) 02:47:52 ID:SNw6bZUE
>>215
何故糸谷?と言われても
それは俺個人的に単純に「あーこいつは凡人じゃないな」と感じたからさ。

広瀬じゃダメなのか?
別にダメじゃないが俺個人的にはさほどの評価はしてない。

まぁあくまで俺の個人的な直感だけの話よ。
229名無し名人:2010/11/27(土) 02:47:54 ID:DkaNInYU
翔のタイトル戦中継ってはじめてじゃないよな
※が少ないのは渡辺のせいだろ これ
こんなのはさっさと竜王剥奪すべき 頼むぞ羽生!!
230名無し名人:2010/11/27(土) 02:48:33 ID:IHjaR7F3
飛車成りこまれたあたりから木村が指せば完封で勝ってたんだが
魔太郎は射精をもう少し我慢した方がいいんじゃないか
231名無し名人:2010/11/27(土) 02:49:12 ID:EntNh2Fd
終盤の魔術師といえば森さんでしょう。
実際、羽生世代の終盤術に一番影響を与えたのは森さんと言われているし。
232名無し名人:2010/11/27(土) 02:50:03 ID:1iQX0q5m
ただ木村が羽生とやりあっても勝てないわけで
233名無し名人:2010/11/27(土) 02:51:35 ID:IHjaR7F3
大山米長には華がないwwwww

羽生さんはDSのCMにも出てるし、嫁は畠田理恵。
将棋も強いし、別居が報道される。
羽生さんに対抗できるのは、部分的に特攻隊長の中原ぐらいwww
234名無し名人:2010/11/27(土) 02:53:26 ID:EntNh2Fd
>>233
しかし、わざわざ竜王戦の時期を狙って別居報道した女性週刊誌って、やりすぎ
渡辺のまわしもんじゃねえか?w
235名無し名人:2010/11/27(土) 02:53:39 ID:IHjaR7F3
渡辺ー木村のリレー将棋なら今日は勝てたという結論で
236名無し名人:2010/11/27(土) 02:55:23 ID:1iQX0q5m
というか今年の3月くらいから
娘のために移動しやすくするためだけって話じゃねえか。
所詮女性週刊誌ってそんなもんよ
237名無し名人:2010/11/27(土) 02:55:51 ID:eVKFoJ6O
>>234

米永でも中原でもいいから、ええ女をあてがってやりゃいいのになあ
238名無し名人:2010/11/27(土) 02:58:03 ID:SNw6bZUE
>>234
渡辺がそんなんするかいなw

ただ単に羽生の記事でないと週刊誌は売れんからでしょ
239名無し名人:2010/11/27(土) 03:01:33 ID:IHjaR7F3
米長はユーモアというかブラックジョークみたいな事をポツリポツリと
言うんだが、いかせんビジュアルが堅過ぎるから笑っていいともでも
なんかめんどくさそうな堅苦しい人だという扱いを受けていた。
米長なりに面白いこと言ったんだけど、シーンみたいなね。
その点、羽生さんがもしいいともに出ることがあったら
華やいだ空気になると思う。大山はビン底メガネでお笑いの
ひと時をお茶の間に与えるだけの存在www
240名無し名人:2010/11/27(土) 03:03:29 ID:zQL6h1qj
木村名人は花があった。(いつだよ、おい)
241名無し名人:2010/11/27(土) 03:04:55 ID:N4ydsLe6
そうかなあ。
米長が徹子の部屋に出てるのみたが、かなり笑いをとってたよ。
将棋の話、下ネタ、を繰り広げながら茶の間を笑わせるのは
羽生世代には無い魅力だと思ったけど。
242名無し名人:2010/11/27(土) 03:05:03 ID:SNWqQvqL
一基が見つけた「変化手順からの詰み」は羽生側?それとも渡辺側?
243名無し名人:2010/11/27(土) 03:05:40 ID:1iQX0q5m
まあルックスってほんと大事ですね。
俳優、モデルならまだしもスポーツ選手、棋士ですら結局は顔ですよ
244名無し名人:2010/11/27(土) 03:07:21 ID:zQL6h1qj
・・・もし村山が存命でずっと名人だったら?
245名無し名人:2010/11/27(土) 03:08:53 ID:EntNh2Fd
>>233
移動しやすくするってことだけど、やはり嫁さんが起こした交通事故の影響が大きいんじゃね?
娘を車で横浜まで送ってきたが、また事故を起こしたら大変ということで。
246名無し名人:2010/11/27(土) 03:09:36 ID:cFh4v/Q8
>>244
将棋界の為にはなるだろうが…
羽生の生涯のライバルって感じならベストなんだがな
しかし本当に惜しい…
247名無し名人:2010/11/27(土) 03:10:10 ID:SNw6bZUE
>>241
いや、米長は必ず周りを凍らせる。

てか、別に将棋指しがいちいち笑いとる必要ないのよ。
将棋が強けりゃそれだけで笑いはいくらでも取れる。
豊島くんだって名人でも取ればいいとも出ても「豊島きゅんかわいい」となる訳よ。
248名無し名人:2010/11/27(土) 03:12:06 ID:+efx2wkM
升田や大山の映像見てると職人と話してる感じなんだよな。
将棋指しも芸の一種だったんだろうな。
249名無し名人:2010/11/27(土) 03:14:29 ID:EwBDJCgB
>>242
金合の局面だろ?
250名無し名人:2010/11/27(土) 03:14:50 ID:N4ydsLe6
>>247
そんなことない。茶の間では、面白将棋名人として認知される。
笑いってすごい大事よ。

豊島きゅん?なるかい!
251名無し名人:2010/11/27(土) 03:14:59 ID:EntNh2Fd
大山は全盛期には本当に不人気な棋士だったけどな。
それに比べて升田はすごく人気があった。
ルックスとか雰囲気がやっぱり重要だが、それに加えて、将棋内容も受け将棋で激辛流の大山には華がなかった。現在で言えば森内みたい。
252名無し名人:2010/11/27(土) 03:19:33 ID:N4ydsLe6
そうなの?
でもそれは一時期のジャイアンツみたいなもんで、アンチが多かった
だけなのではないかと。
なんだかんだで、王道を行ってるのは大山。
全く将棋と関係ない本を読んでいて、大山の話が引用されてることって
結構みるよ。升田はあまりみない。
253名無し名人:2010/11/27(土) 03:20:18 ID:SNw6bZUE
>>250
なる。

名人とっていいとも出てブログにでも
「今日、笑っていいとも出て来ました。物凄く緊張しましたが・・・うれしかった(きゅん)」

とでも書いといたらもうそれこそ「豊島きゅんかわいい」の嵐よ。
254名無し名人:2010/11/27(土) 03:22:50 ID:EntNh2Fd
>>252
ジャイアンツはファンが多かったじゃん。
大山はファンが全くいなかった。相撲で言えば全盛期の北の湖みたいなもん。
しかし、そんな大山でも晩年期にはファンが増えたな。
病気をし高齢になっても強い将棋を指していたところが、人の心を動かした。
255名無し名人:2010/11/27(土) 03:23:41 ID:GbFhkrUo
一年を四日で過ごすイイ男
256名無し名人:2010/11/27(土) 03:23:54 ID:EwBDJCgB
大山が羽生で、升田が竜王の頃の藤井みたいな人気の質かな

大山の将棋、イメージで語ってるのかもしれんが普通に華あるぞ
有名なリフォーム将棋だけじゃなくて華麗な将棋もいっぱいある
257名無し名人:2010/11/27(土) 03:23:54 ID:N4ydsLe6
>>253
う〜〜ん。
ナオンではなく、俺らみたいなのの(きゅん)で終わるのではないかと・・・。
258名無し名人:2010/11/27(土) 03:24:01 ID:Pyn5jeTD
こんな夜中でも流れ早いな
今年度は他のタイトル戦のスレ速度がそうでもなかったから
全体的に将棋板過疎り気味なのかと思ってたんだが、ちゃんと人いるんじゃん
259名無し名人:2010/11/27(土) 03:25:20 ID:EwBDJCgB
>>258
規制あったから
260名無し名人:2010/11/27(土) 03:25:27 ID:R6AQZIIt
羽生は人気あるよ
現将棋界で唯一世間に知られる男
261名無し名人:2010/11/27(土) 03:25:57 ID:N4ydsLe6
>>254
いや、北の湖も当然ファンいたと思うぞw
圧倒的に強いのに惹かれる人間も一定数はいるだろw
「全くいなかった」とか断定するなよw
262名無し名人:2010/11/27(土) 03:26:57 ID:Pyn5jeTD
>>259
なるほど、そういや俺もずっと規制食らってたんだったわw
263名無し名人:2010/11/27(土) 03:27:32 ID:EntNh2Fd
>>256
藤井なんて一般の人は全く知らんよ。それに藤井人気はネタ棋士としての2ch限定人気だしね。
升田は一般の人でもよく知っていた有名人。将棋界の顔でもあった。
264名無し名人:2010/11/27(土) 03:28:39 ID:X9cnt9JO
>>262
鯖が変わって集められたメジャー板以外の規制ゆるゆるになった
265名無し名人:2010/11/27(土) 03:29:15 ID:/++Qk78n
木村「じゃーん!」
266名無し名人:2010/11/27(土) 03:31:26 ID:N4ydsLe6
水木しげる先生みたいに、NHKがドラマにするんだったら
大山より升田だとは思う。
しかし、ドラマでやって欲しいな、升田物語。
ちょっと男尊女卑がきつすぎたみたいだから、そこはオブラートで。
267名無し名人:2010/11/27(土) 03:32:05 ID:X9cnt9JO
>>263
量じゃなくて質の話な

そもそも竜王の頃の藤井はネタ棋士じゃないし
268名無し名人:2010/11/27(土) 03:32:43 ID:wwXqgw3R
>>266
GHQのくだりでネトウヨホイホイになるから却下
269名無し名人:2010/11/27(土) 03:35:07 ID:n6LtZ386
>>252
升田は著名人の人気投票で2位に入った事があるぐらいもの凄い人気だったらしい。
大山も人気はあったんだろうけど、升田の敵役だからアンチが多いんじゃないかな。
270名無し名人:2010/11/27(土) 03:35:43 ID:SNw6bZUE
>>257
でも一般的に見ても若手棋士なら今の若手女流とか豊島くんとかは
そこそこ受け入れられるレベルにあると思うよ?
山崎とか阿久津とかもうあの辺りになってくるともう単なるキモオタレベルになってしまうけど。

糸谷とかでも今名人取れば相当キャラは立ってると俺は見込んでるよ。
271名無し名人:2010/11/27(土) 03:36:25 ID:N4ydsLe6
いやあ、愛国的な意味でも升田先生の評価が上がると思うんだけどな。
実際戦争にいって、月を眺めながら、木村だか塚田の死ぬなって
願いを送ったんでしょ?生きて俺と将棋を指せ、と。カッコいいわ。
GHQの話もかっこよすぎる。
272名無し名人:2010/11/27(土) 03:36:27 ID:EntNh2Fd
>>267
まあ、その頃は藤井は今ほど2chでも人気はなかったよ。
その頃の人気の双璧は羽生と谷川。
谷川の人気は今ではだいぶ落ちてしまったな。
273名無し名人:2010/11/27(土) 03:37:40 ID:X9cnt9JO
豊島と糸谷はどうだろうw
274名無し名人:2010/11/27(土) 03:38:27 ID:wwXqgw3R
>>270
豊川はどうみてもキモ顔だぜ
275名無し名人:2010/11/27(土) 03:39:38 ID:N4ydsLe6
>>270
タモリなんかは、豊島君大好物でイラワレルと思うけど。
一般的にはなあ、、、。山崎とか阿久津のほうがマシだと思うけど。
糸谷は面白いけど、優秀な紹介者がいないとダメ。
お笑いの人気芸人や、作家が面白がってくれたらいいけど、単体では無理。
276名無し名人:2010/11/27(土) 03:40:04 ID:/++Qk78n
谷川は月下の棋士で引いた人がいっぱいいて人気なくなった
277名無し名人:2010/11/27(土) 03:40:16 ID:ameJjs6Z
負着されている114手は4五銀だったら後手の勝ちだったんでしょうか?

将棋ソフトbonasseに読み込ませたら4五銀と指しても先手有利でした
278名無し名人:2010/11/27(土) 03:42:02 ID:EntNh2Fd
>>273
その二人、笑ったのを見たことがない。
羽生は若いときから笑顔が爽やかで魅力的だったが。

若手では広瀬には表情があって良いけどな。馬顔であるのが残念w
まあいずれにせよ若手は 関東>>関西
279名無し名人:2010/11/27(土) 03:43:11 ID:ameJjs6Z
負着→敗着
280名無し名人:2010/11/27(土) 03:43:38 ID:X9cnt9JO
>>277
まだまだ難解。敗着は最終的なもんだし、
その前の112手目、もしくはもっと前に形勢の転換はありそう。
281名無し名人:2010/11/27(土) 03:44:49 ID:L3drIoby
>>278
広瀬も戸辺も不細工だけど表情があるよな
パチ彦と村山はちょっと作り笑顔っぽい
282名無し名人:2010/11/27(土) 03:45:32 ID:X9cnt9JO
糸谷は感想戦でニコニコしてるのよくみるよ
283名無し名人:2010/11/27(土) 03:47:13 ID:EntNh2Fd
>>281
天彦は若手の中では一番陽気で明るいやんちゃな性格らしいのだが
TVではそれが殆ど伝わってこないな。
284名無し名人:2010/11/27(土) 03:48:09 ID:Pyn5jeTD
角換わりは素人が観戦しながらどっちが良いか断じるには難しすぎるわ
まあ別に何の責任も義務があるわけでもなし適当に「これ先手勝ちだろ」とか嘯くがw
285名無し名人:2010/11/27(土) 03:50:53 ID:N4ydsLe6
羽生が昔のワイドショーで取り上げられたのみたことある。
七冠とかの前ね。
妹さんが、お兄ちゃんの人気どう思う?と聞かれ、あまり嬉しくないと答えてた。
お母さんが「もうちょっとかっこいい仕事だったらよかったのにねw」って言ってたよ。
将棋プロ=キモヲタ、みたいな。
でも、それを聞いて羽生は大笑いしてた。
その笑顔を見ると、この男は愛されっ子だと思ったよ。
286名無し名人:2010/11/27(土) 03:52:27 ID:IHjaR7F3
>>241
徹子の部屋は1対1だろ、徹子さんが何とかしてくれる。
収録だし。いいともはほぼ客だからね。タモリさんひとりで
どうこうするってもんじゃねえし。
287名無し名人:2010/11/27(土) 03:52:44 ID:fYqkGISr
今局は感想戦コメント少ないね
新聞買えってことか
288名無し名人:2010/11/27(土) 03:53:39 ID:IHjaR7F3
橋本がAKBの誰か売れてる娘と結婚でもしたら、
盛り上がるんだけどね。
289名無し名人:2010/11/27(土) 03:57:43 ID:IHjaR7F3
25金と指したときの手つきがグリ(グリグリ未満グリ以上)って
感じだったというから、47歩成りがよくなかったんだろうねえ。
やっぱ一般棋士レベルの22歩がよかったんだよ。
290名無し名人:2010/11/27(土) 04:06:43 ID:DkaNInYU
24期竜王戦がデビューの佐々木勇気は
魔太郎以来の小学4年生名人だし期待大だぞ

顔もさわやか系だ
291名無し名人:2010/11/27(土) 04:06:52 ID:EU/zLBlY
大山がお笑いオンステージ(NHKの人気番組)の減点パパに出てたのは覚えてる。
292名無し名人:2010/11/27(土) 04:09:59 ID:SVgd7hwh
佐々木君わりとイケメンだよな
あとは都成が早く昇段してくれればいいんだけど
293名無し名人:2010/11/27(土) 04:25:36 ID:EntNh2Fd
佐々木勇気は、まだ16歳だけど眼鏡なしの今風の青年なんだな。
写真を見る限りは中村太地以来のイケメン新人棋士に見えるが。

ただ、阿部や菅井のようにA級棋士との研究会にいきなり参加できるといった環境にないから
最初から勝ちまくるというわけにもいかないだろうが。
294名無し名人:2010/11/27(土) 04:36:53 ID:kT+jiM7i
ハゲ棋士でユニット組んで歌でも歌えば
295名無し名人:2010/11/27(土) 04:40:36 ID:DRqiWQuj
羽生が別居の件でコメントを出していたな。簡単に言うと
嫁と娘の為に負けるわけには行かないって事だ
296名無し名人:2010/11/27(土) 04:43:39 ID:IRa5Dsvm
なんで羽生は別居してるの?
297名無し名人:2010/11/27(土) 04:45:44 ID:b+P9caKI
夕方18:00〜のBS見てたけど、羽生が余裕な感じだった
残り時間は40分あり、竜王は15分くらいだったと思う
盤面に必死な竜王に対して、悠然とトイレに立ってたし
戻ってくる所作から形勢が良いと判断してたと思うよあ
竜王が△4二角を指したときは、これは自陣角の名手だと感心したんだけど
ほとんど時間をおかずに▲5三銀
確かに一直線なんだけど、このノータイム▲5三銀で先手優勢を確信
というか18:00台はほとんど先手がノータイム連発
あれだけ時間が残っているのにノータイム連発なんだから
読み切っていたとしか考えられない
逆に最後の最後まで竜王の長考がキツそうだった

消費時間を見ると80手目△3五銀以降は先手に長考らしい長考はない
先手は優勢を確信してたと思う
298名無し名人:2010/11/27(土) 04:49:55 ID:CNlBU2Pd
あの空中美濃囲いの瞬間は先手が時間を使うとこだと思ったが、
まあ後手の時間も無いことだし早指しで勝負かけたんだろ。
299名無し名人:2010/11/27(土) 04:57:08 ID:EntNh2Fd
>>296
娘がスケートでトップ級(第二の真央ねらい)を目指して練習中

先生は簡単に変えられないので横浜に通って練習

世田谷からの送り迎えの車で嫁が運転中に事故(新聞報道される)

練習場に近い横浜にマンションを購入して、嫁と娘が移り住む

週刊誌の別居報道さわぎ(竜王戦の時期をわざと狙っての報道)

羽生が将棋に集中できずに竜王戦・王将戦で3連敗


こういう流れだと理解しているが
300名無し名人:2010/11/27(土) 05:00:28 ID:0thA51BE
羽生勝ったのかよ

1戦目:ネット観戦して羽生負け
2戦目:ネット観戦して羽生負け
3戦目:見なかったら羽生勝ち
4戦目:1日目見ずに2日目18時頃まで見て負けっぽいと離れたら羽生勝ち

羽生応援してるのになんという展開
301名無し名人:2010/11/27(土) 05:01:48 ID:cFh4v/Q8
>>300
よしもう見なくていいぞ
302名無し名人:2010/11/27(土) 05:02:34 ID:EntNh2Fd
>>300
羽生応援しているんだったら、第5局も観戦せずに結果だけ確認しろw
303名無し名人:2010/11/27(土) 05:08:54 ID:qXiRO9+z
羽生は3連勝しても4連敗した実績があるからな。
最後は渡辺が勝つだろう。
304名無し名人:2010/11/27(土) 05:11:08 ID:IRa5Dsvm
オレは今回は羽生の4連勝の気がする
305名無し名人:2010/11/27(土) 05:12:29 ID:Wh02YcQq
次は渡辺勝ちだろ。先手番だし。
306名無し名人:2010/11/27(土) 05:18:21 ID:EntNh2Fd
>>305
今期竜王戦の先手勝率は5割。先手・後手はあまり関係ないような。
307名無し名人:2010/11/27(土) 05:35:28 ID:opF00W8V
面白くなった。
308名無し名人:2010/11/27(土) 06:18:29 ID:1uOATQAF
>>291
大山も出ていたのか。

少し前にBSでやっていた時に林海峰一家のやつやっていたのを見た。
林芳美が3歳でしゃぶっていて驚いた。
309名無し名人:2010/11/27(土) 06:37:50 ID:iQOlo6bd
途中の「いやぁ」は渡辺さんだろうな。
羽生さんは「んんん」とか良く分からん事しか言わないよね、対局中は
310名無し名人:2010/11/27(土) 06:40:27 ID:7/iZLpJG
>>19
ワロタ

冗談か本気で書いてるのかわからんが、
不覚にも本気であっても良いなと思ってしまったw
311名無し名人:2010/11/27(土) 06:40:54 ID:f3xtLfkf
昨日のはなぜか2年前の3局目を思い出したな。
これで竜王はさらに一皮向け強くなる気がする。
312名無し名人:2010/11/27(土) 06:41:01 ID:fl9jLsmN
>>300
お前は俺かw

1戦目:ネット観戦して羽生負け
2戦目:ネット観戦して羽生負け
3戦目:2日目午前中まで観戦、3時ごろ経過確認して不貞寝してたら羽生勝ち
4戦目:2日目数時間おきに経過確認、「よぉ寄せないです」以降縁起を担いで見ないでいたら羽生勝ち

嬉しいけど、ちょっと寂しい
313名無し名人:2010/11/27(土) 07:37:49 ID:vAXBX1RX
>>131
そういう流れを羽生が作り出してコントロールされてるだけ
渡辺は頑張ってるけどやはりまだまだ自力は名人が上
314名無し名人:2010/11/27(土) 07:48:58 ID:vAXBX1RX
羽生は一時期鴨にされながらも相手をよく研究していて
しばらくすると自分の鴨にしてしまう
渡辺にもその時が近づいてきたな
先輩の森内、藤井も通ってきた道だ
315名無し名人:2010/11/27(土) 07:49:33 ID:CqIE326C
羽生さんが特に好きなわけじゃないけど、永世七冠は達成してほしいな。次の世代の刺激になってほしい。
316名無し名人:2010/11/27(土) 07:49:43 ID:Ci1w6zrN
2日制なんていくらでも検討研究できるから意味無い
今回羽生は魔王軍団にそれをさせない作戦で実力で勝ち切った
1日目は何もしないで時間稼ぎが吉
317名無し名人:2010/11/27(土) 08:03:28 ID:EO3SG5Dv
あらためて棋譜並べてみたけど
敗着の△6九銀の局面とか後手優勢にしか見えねえw
将棋難しすぎるw
318名無し名人:2010/11/27(土) 08:06:04 ID:9hIOuX9K
それにしても改めて昨日の棋譜見ると終盤は畠山の独壇場だな
61竜からの寄せもその後の合駒が難しいとこまで読んでる
後手は55桂の筋をうっかりしてる、まで合ってるし
後手勝ちとか言ってた井上や65歩で羽生勝ちとか言ってた久保は何だったのか
319名無し名人:2010/11/27(土) 08:07:10 ID:xXkARCoi
昨日のソフトの裏返しの瞬間面白かったなー
後手優勢から先手優勢に1000以上の差が
−1000

+1000
てな感じの

激指激怒きたーとかの書き込み読んだ瞬間
320名無し名人:2010/11/27(土) 08:09:31 ID:1uOATQAF
新聞読むと、おまえらが批判していた▲4四角が好手だったな。
321名無し名人:2010/11/27(土) 08:13:14 ID:eQQ9KNn2
44角は批判されてなかった気がするけど
322名無し名人:2010/11/27(土) 08:14:57 ID:eQQ9KNn2
というか44角は誰でも見える手だからこそ魔太郎読み切ってるのか?って話になってた気がする
323名無し名人:2010/11/27(土) 08:17:50 ID:Wh02YcQq
4四角があるから渡辺が危ない
ってのも畠山が指摘してたな
324名無し名人:2010/11/27(土) 08:22:36 ID:NJnRWHkt
>後手勝ちとか言ってた井上や65歩で羽生勝ちとか言ってた久保は何だったのか
どっちもニュアンスが違うぞ。
325名無し名人:2010/11/27(土) 08:24:52 ID:F3mn3wIG
>>320
新聞にどう表現してあるかしらないが
お前かなり恥ずかしい発言してるぞ
326名無し名人:2010/11/27(土) 08:26:28 ID:Wh02YcQq
終盤はクタクタに疲れてる対局者よりも
B級解説者のほうが強いってことかな
327名無し名人:2010/11/27(土) 08:27:43 ID:NJnRWHkt
>>299
移り住んでないよ。女性自身は読んだの?
嫁は二重生活だよ。
328名無し名人:2010/11/27(土) 08:28:47 ID:KF4znT0P
勝つ飯連採して負けてりゃ世話ないな・・・
329名無し名人:2010/11/27(土) 08:30:28 ID:ntAJxoa9
ソフトの裏返しってどの手よ?
330名無し名人:2010/11/27(土) 08:35:20 ID:xXkARCoi
>>329
▲7九金とした手から
△7八銀としてそのあたりですめ
331名無し名人:2010/11/27(土) 08:40:02 ID:Vxmv9z4l
>>330
79金引に最善手78金打で勝ちとソフトが判断したらへん
実際には先手勝ちで、魔太郎が形作りで78銀打で詰めろかけて数値逆転
て感じだったかと
332名無し名人:2010/11/27(土) 08:40:59 ID:dY5rnw1E
みんな。おはよう。昨日はすごかったわね。
さすが羽生名人だったわ。
333名無し名人:2010/11/27(土) 08:41:15 ID:3BE9nE14
>>116
身内で撮影しているからね
334名無し名人:2010/11/27(土) 08:42:03 ID:Pyn5jeTD
昨日は控室・各ソフト・スレ住人・いつもんの見解が見事にバラバラでカオスだったな
面白かった
335名無し名人:2010/11/27(土) 08:44:00 ID:Vxmv9z4l
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290761400/675-849
ちなみに44角の反応はこんな感じだね
批判してるととるかは個人次第だけど
基本的に69銀の踏み込み見てやっちまったか?44角でも勝ちって読み切った?て反応かね
で、まだ後手残してる?ってトーンから65歩が詰めろ逃れの詰めろになるかの検討に入ってる
336名無し名人:2010/11/27(土) 08:45:09 ID:qzn5Rwhe
昨日見てなかったけど全体的には
羽生勝ち
渡辺勝ち
控え室勝ち
ソフト勝ち

のどれだったの?
337名無し名人:2010/11/27(土) 08:48:15 ID:4/IqPiH9
>>336
混沌
338名無し名人:2010/11/27(土) 08:48:17 ID:QW9qn9QW
正確に指せば渡辺勝ちだったよ
大山が後手持ってたら間違いなく受けきってたよ
339名無し名人:2010/11/27(土) 08:49:33 ID:Vxmv9z4l
>>336
渡辺勝ち→羽生勝ち(渡辺お手伝い)→控室論外、ソフト負け、畠山兄一人勝ち

こんな感じかねw
340名無し名人:2010/11/27(土) 08:53:22 ID:x9MpI8HW
>>336
最終盤まで互角。
竜王の、自然な手に見えた百十何手目かの69銀が
実は悪手で名人勝利。
控え室はどっちが悪いかよく判断できずに、発言少ないトコロをたたかれてた。
ソフトは、互角の形勢は見えてたみたいだけど、
69銀の悪手っぷりを判断できなかった。
341名無し名人:2010/11/27(土) 08:53:47 ID:Pyn5jeTD
昨日は次々に出されるバラバラな見解にスレ住民が踊りまくった感じ
342名無し名人:2010/11/27(土) 08:54:32 ID:SY14JRqu
昨日の将棋は最後に64金が入るまでずっとハラハラで面白かったな
343名無し名人:2010/11/27(土) 08:56:56 ID:MtOG+viC
>>312
お前も俺かw

1戦目:仕事後、ネット観戦して羽生負け
2戦目:仕事後、ネット観戦して羽生負け
3戦目:2日目出張、帰宅したら羽生勝ち
4戦目:2日目出張、帰宅したら羽生勝ち

5戦目、2日目一応出張予定。
344名無し名人:2010/11/27(土) 08:57:32 ID:Vxmv9z4l
>>340
竜王も10数分?考慮してもなお錯覚したわけだけど終盤はまじ難しかったね
その前から入玉含みで混沌としてたし
42角がぴったりにみえて意外とそうでも無かったり

しかし、振りかえってみて
チャット解説の信頼度はいつぞやの阿部健以来だったな
345名無し名人:2010/11/27(土) 08:57:39 ID:3MIO4ScD
61龍が駄目だいいだ、いや、先に65歩を入れた方がとか訳分からんかったな。
何がいいんだと
あれだけ人数いてあれだからどうしようもないな
久保だけが見えていた感じか
346名無し名人:2010/11/27(土) 08:58:20 ID:ZD8soYLh
畠山兄の孤軍奮闘ぶりが強く印象に残った一局でした
347名無し名人:2010/11/27(土) 08:59:01 ID:LXrMbR4K
>>336
羽生>渡辺>>>>>>>>控え室=ソフト
348名無し名人:2010/11/27(土) 08:59:18 ID:9hIOuX9K
久保は65歩で羽生勝ちと言ったが結局そうでもなくて最後トーンダウンしてただろ
昨日の全検討陣で羽生勝ちが見えてたのは唯一畠山だけ
349名無し名人:2010/11/27(土) 09:00:15 ID:LsjTF2Do
丁度テレビの、53銀あたりが不思議だった。軽くパシパシ指してたでしょう。
普通なら時間もあるしあそこで読みを入れるんじゃないかなー。
アキラも、53ナラズを取るか45王かはかなりの決断と思うけど、ついつられて感じで早く指してた。
ハブはそういうかけひきはあんまりしないと思うけど、45歩も早かったし、軽い手つきだったからね。

アキラは45歩を見て、これは勝ちになったか、って感じだった。で、61竜にはちょっと驚いた感じだった。
78銀打つときは負けになったのを気づいてかどうかね。64金もみえにくい手だから。
350名無し名人:2010/11/27(土) 09:00:56 ID:Vxmv9z4l
久保はあの空気の中で先手が勝ちそうと言いきったのが凄い
さすが終盤力に定評ある2冠だけのことはある
351名無し名人:2010/11/27(土) 09:02:08 ID:NJnRWHkt
突き詰めると、複雑な局面を維持して時間を削った羽生が凄いってことに尽きるけどね。
渡辺はもちろん、ソフト班も時間不足だった(笑)
352名無し名人:2010/11/27(土) 09:02:17 ID:9hIOuX9K
逆だろ逆
時間がなかったから読み筋のところで時間使いたくなかったんだよ
353名無し名人:2010/11/27(土) 09:02:51 ID:GuY5/Ch8
>>350
終盤力がなきゃ2冠なんて取れるわけがない。
今じゃファンタファンタと言われてる藤井だって、竜王時代は終盤が強いと言われてた。
354名無し名人:2010/11/27(土) 09:03:41 ID:NJnRWHkt
>>352
普段の確認作業ができなかったということね。その通りかと。
355名無し名人:2010/11/27(土) 09:04:47 ID:pOAnvwbB
>>338
でた
妄想なら何でも言える
受けの大山と言われたものの対羽生で羽生の受けが凌駕していて
大山惨敗した過去を思い出せ
いいかげん煙たがられる年寄美化脳はやめろ
356名無し名人:2010/11/27(土) 09:05:11 ID:9hIOuX9K
すまん>>352>>349へのレスだ
357名無し名人:2010/11/27(土) 09:05:12 ID:Vxmv9z4l
あの時羽生はまだ40分残ってなかったっけ
358名無し名人:2010/11/27(土) 09:05:52 ID:LsjTF2Do
ハブの削り方もすごかったけど、アキラが34王で44金打たせて、逆に自分が読みやすい局面に持っていったのはさすがだったな。
攻めあいに行くタイミングを間違えたんだけど、こういう嗅覚で竜王維持してきたのだから、ちょっと意外な感じはした。
2局続けたからね。
359名無し名人:2010/11/27(土) 09:07:05 ID:Vxmv9z4l
>>355
大山と羽生の比較に立ち入る気は無いけど
大山と羽生の戦いって羽生が受けで勝った印象無いけどな
終盤勝負になる前にあっさり負けてた気がするよ
360名無し名人:2010/11/27(土) 09:07:51 ID:slRVikCR
しかし凄い2人だ
361名無し名人:2010/11/27(土) 09:08:17 ID:LsjTF2Do
>>356
いやだからさ。時間がなくても1分ギリギリまで考えるところを考えなかったでしょう。
こういうのはテレビを見ていてわかったからね。
それと、手つきなんかは本当に軽かったじゃない。そこが一番の不思議だったところ。
362名無し名人:2010/11/27(土) 09:08:25 ID:pOAnvwbB
>>359
まあ棋譜をな並べてみろそれがわかるから
363名無し名人:2010/11/27(土) 09:09:38 ID:9hIOuX9K
>>361
そりゃその時点じゃ1分将棋じゃないからな
1分なら当然最後まで考えてる
364名無し名人:2010/11/27(土) 09:10:10 ID:NJnRWHkt
あー、ギリギリまで読むって部分かー。
30秒くらいじゃ大した確認はできないから、
気合って部分もあっただろうね。
365名無し名人:2010/11/27(土) 09:11:06 ID:W0NBvLHM
>>254
北の湖ファンはいたし、普通に
366名無し名人:2010/11/27(土) 09:11:27 ID:/6/nY8mZ
一晩ゆっくり寝て、いま棋譜みたが、コメント更新がほとんどない
中継班、手を抜きすぎ、死ねよ
367名無し名人:2010/11/27(土) 09:11:47 ID:rYZcz610
4五玉だったらまだ後手広かったような気がするが、ほぼノータイムで5三の銀を取ったことから
自玉に詰みが無くて寄せきれると判断したのだろうね
368名無し名人:2010/11/27(土) 09:12:42 ID:bgrxVqQ+
2手目8四歩が敗着だったな
369名無し名人:2010/11/27(土) 09:13:44 ID:Wh02YcQq
最高位戦なんだから3日制にしたほうがいい。
2日あっても最後時間が足りなくてミス連発じゃあ
もったいない。
370名無し名人:2010/11/27(土) 09:15:05 ID:LsjTF2Do
>>361
そそ、だもんで、時間がない、割には貴重な数十秒を軽く使ってたな、と思ってね。
それとあのあたりは、案外この一手でもない。そんなに、読み筋、という感じでもなかった。

思うのは、25金の前から42角に気づいてて、そう指されたらしゃぁない、と思ってたのかなって。負けもあるかと。
で、あの45歩がこないだの75金みたいな感じの素晴らしい手渡しだと思うのだよね。
75金のときはじっくり読みを入れてたけど、今回は、しゃぁない、みたいな感じで、このあたりが不思議というかね。
371名無し名人:2010/11/27(土) 09:15:30 ID:iU4rd9WQ
未だに終盤ミス連発とか言ってる人は過去レス読んでるのか?
372名無し名人:2010/11/27(土) 09:15:52 ID:qisjz7X6
聞き手ならやっぱ中村桃子だな
373名無し名人:2010/11/27(土) 09:16:56 ID:Vxmv9z4l
>>362
今見れる棋譜全部見てきたけど、
あえて選んでもNHK杯の一局以外受けで勝ってる棋譜なかったよ
374名無し名人:2010/11/27(土) 09:17:14 ID:LsjTF2Do
>>367
53取る時は2分ぐらい使ってなかったかな。あそこで攻めあいを決断したというのは同意だけど。
79金を軽視したってのはありそうだ。
375名無し名人:2010/11/27(土) 09:18:22 ID:yYDH++kN
ここからの戦いで重要なのは先に2勝することだね
376名無し名人:2010/11/27(土) 09:18:28 ID:LsjTF2Do
初歩で悪いが、64金に84王だとどうやって寄せるの?
81竜には83金ぐらいで。
377名無し名人:2010/11/27(土) 09:18:41 ID:QW9qn9QW
>>355
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=5796

末期ガンで瀕死の70前の大山先生にボコられたこの将棋でも並び返して見ろw
羽生の頭脳でも絶賛してるぞ
378名無し名人:2010/11/27(土) 09:19:00 ID:Vxmv9z4l
>>370
42角打から53銀までは一本道というか単に25金からの読み筋だと思う
379名無し名人:2010/11/27(土) 09:19:24 ID:QxL4tbg3
>>346
初日は歯石取りで帰ったけどなw
380名無し名人:2010/11/27(土) 09:20:23 ID:9hIOuX9K
だからその時点じゃ一分じゃねえっつのw
読み筋なんだから時間使わないのは当然だろw
381名無し名人:2010/11/27(土) 09:20:40 ID:xXkARCoi
>>376
後手玉に詰めろをかければ勝ちになるんじゃないですか
382名無し名人:2010/11/27(土) 09:21:18 ID:pOAnvwbB
>>373
それだよ
とにかく美化妄想はウザい
383名無し名人:2010/11/27(土) 09:21:25 ID:1fAeYa8y


112手目
4五玉なら入玉可能だったかも知れんが

2筋には竜が睨みを利かせていて近づき難いので
45筋しかないのだが、
そうなると、羽生玉の囲いの金銀が近くなって、
竜や2筋.3筋からの追撃駒との挟み撃ちにされる懸念を抱いたのかも知れん。

逆に、5三の地点から奥に逃げ込めば「詰みは無い」と確信したのだろう
銀も補充出来て攻撃に使えるし、ノータイムで指したのは相当自信があったのだろう
・・・だが結果は・・・


384名無し名人:2010/11/27(土) 09:22:44 ID:Vxmv9z4l
>>377
大山が羽生に受けで勝った棋譜は2局ほどあるけど(入玉含め)
羽生が勝った棋譜は中盤の折衝で優位に立って攻め切り勝ちだよね
大山受け失敗と言うか
385名無し名人:2010/11/27(土) 09:23:02 ID:LsjTF2Do
>>378
42角にはどこで気づいたのだろね。知ってたら64銀は打たなかった気がする。
57とと攻め合いに来られて、そこで気づいてあとは、まいったな〜、と軽く流した、そんなように思ったんだけどね。
386名無し名人:2010/11/27(土) 09:23:16 ID:qD63x2PQ
>>371
ミスの根拠はソフトの評価値が大きく変動したことだからな

そういった場合、棋士かソフトのどちらかが間違えてるわけだ
そこで棋士を信じる人とソフトを信じる人に分かれる

今回銀じゃなく金打って後手に振れてたあたり、ソフトは弱いと思う
387名無し名人:2010/11/27(土) 09:23:33 ID:pOAnvwbB
>>377
はくお前も(ry
388名無し名人:2010/11/27(土) 09:23:41 ID:NJnRWHkt
チラ裏だけど、
羽生が「劣勢でも最善手を指す」って言ってて、
「嘘でしょ、泥沼流でしょw」と思ってたけど、
劣勢時の最善手と局面を複雑にする手が一致する感覚を
この将棋で感じた気がするよ。
389名無し名人:2010/11/27(土) 09:24:44 ID:Vxmv9z4l
>>382
羽生はあっさり勝ってたってレスだぞ
そもそも大山美化してないw
390名無し名人:2010/11/27(土) 09:25:39 ID:KAYRmYrb
ソフトの評価値アテにならん。手の平返しひどすぎ。
391名無し名人:2010/11/27(土) 09:26:55 ID:pOAnvwbB
>>389
大山なら〜のいつものを言ってるんだが
まああんたも大山守りたい老害の一員というのはわかるけどw
普通ここまでしつこく食い下がってこない
392名無し名人:2010/11/27(土) 09:27:37 ID:Vxmv9z4l
>>391
もう別にどうでもいいけど、俺のレスちゃんと読んでw
393名無し名人:2010/11/27(土) 09:27:39 ID:rYZcz610
感心したのは一手パスの玉上がりをして、4四金を打たせて飛車走られて、桂馬まで取られた後、
6九銀から4七歩成りをして入玉含みを狙ったところかな。こんな指し方あるんだと感心した。
394名無し名人:2010/11/27(土) 09:28:20 ID:pOAnvwbB
>>392
読んでるから言ってるんだが
ほんとにしつこいねあんた
395名無し名人:2010/11/27(土) 09:28:36 ID:LsjTF2Do
大山の時代の手渡しは、今では小学生でも指すからな〜。
ただ、ゴキとか石田流とか、直線的な将棋が増えてそういう曲線の指し方が進化してない気がする。
豊島あたりから、また大山時代の複雑な長い将棋に戻りそうな気もしてるな。永瀬とか広瀬とか。
396名無し名人:2010/11/27(土) 09:29:21 ID:ZD8soYLh
たった一局だけを見て、「羽生の受けは大山を凌駕する!」って言える慧眼を俺も欲しい
397名無し名人:2010/11/27(土) 09:31:08 ID:pOAnvwbB
ここは他と違って年齢高いの実感する いろいろと
398名無し名人:2010/11/27(土) 09:31:12 ID:LsjTF2Do
>>393
1局目めも似てるよね、あれは困っての飛車なりだったが。
しかし、アナグマの強いのに、広い王様の逃げ方は本当にすごいわ。
佐藤との94王のやつとか、去年の4局目とか。
399名無し名人:2010/11/27(土) 09:31:12 ID:0rQQT4mV
119手目の79金がかなり難しい手に見えたんですが、
それ以外の手、例えば64金なんかだと後手にもチャンスあったんですか?
400名無し名人:2010/11/27(土) 09:31:58 ID:Vxmv9z4l
>>394
ならいいわw
俺が羽生は大山にあっさり勝ってたって言ってるのを
どうして大山オタだと読めるのかわからんけども
401名無し名人:2010/11/27(土) 09:32:41 ID:W0NBvLHM
>>397
なるほど、若いから日本語理解力が・・・なのか
402名無し名人:2010/11/27(土) 09:33:14 ID:q8qqRicj
俺含めて将棋板の人らって挑発的な一手に乗りやすい気がする
403名無し名人:2010/11/27(土) 09:33:22 ID:LsjTF2Do
>>399
79金くらっては厳しいかもね。
駒渡さずに寄せるはずだったのがミスったから。
ただ、61竜のタイミングは絶妙だった。まさか55桂を見落として金合いで勝てると思ってたのかな。
404名無し名人:2010/11/27(土) 09:34:17 ID:KAYRmYrb
渡辺は名人を奪取したいんだろうな。内心竜王はもうどうでもいいのかも。
正直渡辺は複数のタイトルを維持する力はない。ひとつのタイトルを守り続ける強さはある。
405名無し名人:2010/11/27(土) 09:34:29 ID:pOAnvwbB
>>400
なんで論点すりかえてくるわけ?
途中で割って入ってきたのは自分でしょ
なんでそんなにしつこいの?
406名無し名人:2010/11/27(土) 09:34:38 ID:LsjTF2Do
34王で、71角の検討はすんだの?
あそこも大きな岐路だと思ったけどな。
407名無し名人:2010/11/27(土) 09:36:34 ID:yYDH++kN


    /~~⌒⌒`\
   /0゜       ヽ
   ||         |
   ||   /   \ | 
  r-─| -・=H=・- |   
  |り|  ー一( )ー一'| 
  ー l    〓   l  < おいおい、みんなケンカはやめれ。
    ヽ、____ノ     グッバイ、ツルリン。サンキュー、ツルリン!!
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
408名無し名人:2010/11/27(土) 09:37:04 ID:Vxmv9z4l
>>399
64金の方がまだ難しくて69金で少しわかりやすくなる
あとのスレの検討でわかったことだけど
409名無し名人:2010/11/27(土) 09:37:44 ID:NJnRWHkt
>>406
7一角からの受けきり狙いでは、時間もないし気持ち悪かったのでは、
というのが俺の雑感。所詮、渡辺は攻め将棋・・・。
410名無し名人:2010/11/27(土) 09:39:00 ID:QW9qn9QW
どう考えても入玉が出来ていただろう
長い将棋にすれば後手が良かったよ
早く決めたいという気持ちの焦りが今度は渡辺の方に出ているようだ
411名無し名人:2010/11/27(土) 09:39:26 ID:Vxmv9z4l
>>403
感想戦言うにはまさに金合で詰みを錯覚してたらしい
412名無し名人:2010/11/27(土) 09:40:49 ID:LsjTF2Do
>>409
そうだよね。
時間がないから空中美濃にしたほうが読みやすい。
有利な受け将棋より不利な攻め将棋、ってニイダあたりが言ってたなぁ。
413名無し名人:2010/11/27(土) 09:42:39 ID:LsjTF2Do
>>411
ほぉ、なるほど。
63王指したあと、急に態度がしぼんでいった。
読んでて69金に気づいて、しまった〜、というんだんだろな。
414名無し名人:2010/11/27(土) 09:44:56 ID:8tYqx3aX
渡辺が上手くやれば勝ってたんだよね?
時間の使い方が上手な渡辺が持ち時間が足りなくなった時点で戦略負け
まあ羽生さんが現時点で渡辺よりも強いからそうなったんだな
415名無し名人:2010/11/27(土) 09:50:31 ID:Vxmv9z4l
>>414
わからん。入玉しきれてたかも難しいとこだけど
と金2枚にあれだけ持ち駒あるし、おそらく112手目までは竜王が良いはず
416名無し名人:2010/11/27(土) 09:55:33 ID:LsjTF2Do
45王としても相当に難しいよね。
ただ、ハブ王は読みやすい形だから、勝機は十分にあったろうな。
踏み込みのよさが特徴のアキラが、踏み込んでの2連敗だから正直ショックはでかいだろな〜。
417名無し名人:2010/11/27(土) 09:55:57 ID:rYZcz610
羽生が後手の時は横歩に行くのが多いんだっけ。次も楽しみだなぁ。
418名無し名人:2010/11/27(土) 09:59:12 ID:DE/o9Q6N
>>29
坂田栄男はそう呼ばれてたな
419名無し名人:2010/11/27(土) 10:00:12 ID:wjjtqwKB
>>413
そこじゃなく、△6九銀の時に、▲6一竜に金合いできると錯覚していたということ
420名無し名人:2010/11/27(土) 10:01:58 ID:wjjtqwKB
△6九銀で△4五銀として、いったん受けに回れば、恐らく渡辺が優勢を拡大できた。
ただ、渡辺の持ち時間が切迫していたこともあり、詰み筋を勘違いしていたこともあって
攻め合いでいけると思ってしまった。それが敗因
421名無し名人:2010/11/27(土) 10:04:02 ID:L0KKKpME
BSの解説を聞く限り、序盤の途中から終始渡辺が主導権を握っていて、最後に一瞬の読み抜けがあって逆転負けという感じだな。
羽生は負けを覚悟して45歩を打ったのか、それともまだ策はあると思っていたのかどちらだろう。
45同銀でまだ難解と思っていたのだろうか。
422名無し名人:2010/11/27(土) 10:05:32 ID:8tYqx3aX
渡辺には2年前のように強気で攻める姿勢を見せて欲しいね
世代交代は力で勝って成し遂げて欲しい
たとえ負けても名人戦でリベンジ出来る可能性もあるんだからここからの闘い方が大事
できた嫁さんは旦那にもっとハッパをかけろ
423名無し名人:2010/11/27(土) 10:06:48 ID:LsjTF2Do
そうなんだよな、あの45歩の軽い置き方が微妙だった。
取られたら35から57のと金を抜いたのかな。
424名無し名人:2010/11/27(土) 10:06:49 ID:DE/o9Q6N
>>369
そこまでしなくてもいいが、9時間にすべきじゃないかとは思う
425名無し名人:2010/11/27(土) 10:07:53 ID:9SlABOhe
今年のタイトル戦は一方的なのばっかりで今いちだったが
竜王戦は断トツにおもろいな
どっちが勝つか最後の最後までわからんし
426名無し名人:2010/11/27(土) 10:08:15 ID:DE/o9Q6N
>>419
そこで桂合いはないのかな。
427名無し名人:2010/11/27(土) 10:08:22 ID:T/iXsW5z
同銀のあと両取りからと金払ってもうひと勝負って感じか
428名無し名人:2010/11/27(土) 10:08:26 ID:B+5r8IPY
羽生 「終盤はゆっくりした手でいくのがいい」 
429名無し名人:2010/11/27(土) 10:09:58 ID:LsjTF2Do
>>426
ケイアイだとそれこそ65歩が炸裂じゃないかな。
ロのがれのロ。
430名無し名人:2010/11/27(土) 10:11:24 ID:L0KKKpME
踏み込んでいって負けただから、逆にショックは少ないんじゃないかな。
あの場面で安全策でいって逆転負けを喰らった方がダメージは大きい気がする。
まあ、1、2局は逆の立場で勝っているんだから仕方ないか。
いずれにせよお互いにダメージは感じてるだろう。
431名無し名人:2010/11/27(土) 10:11:51 ID:bMAxhulZ
考慮時間云々ってあるが、
延長したところで結局は同じだと思うぞよ。

おお昔は時間制限なかったんじゃ?
432名無し名人:2010/11/27(土) 10:12:15 ID:T/iXsW5z
>>426
桂合いは65歩の詰めろ逃れの詰めろ
鎮の兄貴がすげー検討してるから読んでると面白いよ
433名無し名人:2010/11/27(土) 10:12:51 ID:LsjTF2Do
>>427
35角に何合いかも難しい。57角に46歩と押さえたい形だけど、44銀というのもあんまり働いてはいない。
57の角は24から42角成りがあって、あんまり遊ばないし。
実戦じゃなかなか57のと金は抜かせられないわなぁ。
434名無し名人:2010/11/27(土) 10:13:01 ID:wjjtqwKB
>>426
それも寄りだそうだ。本譜が一番マシ
435名無し名人:2010/11/27(土) 10:13:28 ID:+gSKyIBo
>>421
それが結論だろうね
ずっと受けてきた方針を一貫させりゃよかったんだけど
攻めの手が見える竜王らしいと言えばらしい
436名無し名人:2010/11/27(土) 10:13:58 ID:v550rJgm
時間無制限なら藤井先生が名人になっちゃうじゃん
437名無し名人:2010/11/27(土) 10:14:38 ID:LsjTF2Do
>>431
あったけど、30時間とか1週間かけてとかね。
8時間以上は結局序盤にムダに使うだけだから関係ないんじゃないかな。
時間がなくなるまで考えるだけの人もいるだろうし。
438名無し名人:2010/11/27(土) 10:14:44 ID:+gSKyIBo
439名無し名人:2010/11/27(土) 10:15:32 ID:7eja9azm
羽生名人、今年は勝率も高く、名人戦でも4連勝しているけど
内容はいまひとつでしょ
名人戦も竜王戦も相手が間違えてくれての勝ち
羽生名人の今までの実績で、相手が勝手に転んでいるけど
竜王戦は4連敗でもおかしくない内容でしょ
440名無し名人:2010/11/27(土) 10:17:14 ID:Wh02YcQq
明治末期までは持ち時間はなかったな。
夕方には指しかけにして1週間くらいかけることもあった。
441名無し名人:2010/11/27(土) 10:17:40 ID:DE/o9Q6N
>>429
すまん、棋譜中継の解説読んでなかった
442名無し名人:2010/11/27(土) 10:17:52 ID:Pyn5jeTD
将棋は優勢なほうが負けるゲーム
ってかここ2局で渡辺も間違えるんだなと思った
竜王戦に関しては終盤ミスらないイメージあったんで
443名無し名人:2010/11/27(土) 10:18:14 ID:T/iXsW5z
間違えさせる技術も実力だし
羽生は早指し強いんだから相手が転ぶのはある話
そもそもそんなに形勢に差がついた局面てのはこの4局でそんなにない
444名無し名人:2010/11/27(土) 10:19:15 ID:wjjtqwKB
>>443
まあそうかな。ただ、中盤で明らかに羽生が優勢になったのは一局もないね
445名無し名人:2010/11/27(土) 10:19:33 ID:Pyn5jeTD
>>439
棋聖戦はパーフェクト勝ちだったじゃん
王座戦も普通に競り勝ってた
446名無し名人:2010/11/27(土) 10:19:50 ID:LsjTF2Do
将棋は最後に間違えたほうが負けだからなぁ。
それと、悪手はトガめないとどえりゃぁ好手になってしまう。
間違えた、なんてのはやってる人たちにはわからなくて、それをその場できっちりトガめるのも実力。
わしらは後から結果知ってるからなんとでもいえるけどね。
447名無し名人:2010/11/27(土) 10:21:00 ID:ZSEYpE51
>>436
3日制最強の藤井がついに永世名人だな

35角に何合いするかか。桂か角と低級の俺は安直にいってみたい
448名無し名人:2010/11/27(土) 10:23:28 ID:LsjTF2Do
>>447
角あいかぁ。
57角、46歩、59角で15狙いなんてのは変か。
角あいの瞬間の63金には43王で耐えてるかな。
449名無し名人:2010/11/27(土) 10:24:30 ID:HROSJQRp
藤井のようなゴミには一生無理
450名無し名人:2010/11/27(土) 10:24:46 ID:2oUkD0lg
負けたけどやっぱり渡辺は凄いと思わせる将棋だった
451名無し名人:2010/11/27(土) 10:26:37 ID:LsjTF2Do
もう一回ハブ先手があるから、どういう将棋になるかな。アキラが次勝ったら同型で46歩で変化ってのもありそう。
452名無し名人:2010/11/27(土) 10:27:42 ID:iU4rd9WQ
大昔は時間制限無かったって言っても、お城将棋の場合は将軍の前で夕方までやって
まだ続く場合は老中の屋敷に移動して続けたんだろ?
そんな人達の前で延々と考え続けるのって超プレッシャーじゃないか
453名無し名人:2010/11/27(土) 10:27:59 ID:DE/o9Q6N
>>432,434
ありがとう。
そうか、△7八銀成に▲9七玉がZか。
時間かけてもこういうのがわかるようにならないとアマレベルでも雑魚なんだなあ。

そういえば、ソフトはZがわからないという話を思い出して、gpsとBonanzaに読ませてみた。
案の定、▲7八同玉や▲9八玉を候補手にしていた。
454名無し名人:2010/11/27(土) 10:29:19 ID:LsjTF2Do
>>452
お城将棋の時は、下指し、でもう済んでて将軍の前では演技で早く指したみたいね。
455名無し名人:2010/11/27(土) 10:30:57 ID:DE/o9Q6N
>>452
だからこそ、御城碁無敗の秀策が評価されたんだろうな
456名無し名人:2010/11/27(土) 10:33:29 ID:LsjTF2Do
>>453
97王としても、86銀、同歩、87金、みたいに無理やり引っ張ってくる筋もある。
今回は86同銀でだいじょうぶなのがミソ。
457名無し名人:2010/11/27(土) 10:34:46 ID:qqj6IbxA
羽生タイトルを創設する際には時間無制限を検討しても良い
458名無し名人:2010/11/27(土) 10:36:47 ID:LsjTF2Do
無制限だと、投げなかったらいいじゃん・・?
459名無し名人:2010/11/27(土) 10:38:57 ID:kq+h7GZx
193 : 名無しさん@恐縮です : sage : 2010/11/26(金) 20:59:46 ID:v+ZmWWzZ0
銀打ちじゃなくて金入りで簡単に詰むんじゃないの
194 : 名無しさん@恐縮です : sage : 2010/11/26(金) 21:00:12 ID:NaAmZwjR0
>>193
【渡辺が120手目△78金うちなら勝ってたか?】

まず、△78金のとき、▲同金なら、実は【詰み】があるので、
羽生の負け。だから、△78金には、▲98玉しかない。
CaseA:
△86桂▲同歩△79金▲64金
A-1.△83玉▲75桂△同歩▲63竜△73桂打▲74金
   △93玉▲71角成△82金▲85ふ で羽生の勝ち。
A-2.△84玉▲85ふ△93玉▲74金 で羽生の勝ち

CaseB:
△79金▲64金△83玉▲63竜
B-1.△82玉▲62角成 で羽生の勝ち。
B-2.△73桂打▲74金△93玉▲75桂 で羽生の勝ち

CaseC:
△79金▲64金△84玉▲81竜☆83銀(金・角)▲75ふ
C-1.△同歩▲76桂△同歩▲75桂△同玉▲83竜 で羽生の勝ち
C-2.△86桂▲97玉△82金▲76桂△93玉▲71角成 で羽生の勝ち


ということで、△78金でも、よほどすごい手がない限り、
渡辺の敗けでした。だから、敗着は、「69銀」


どちらにしても羽生の勝ち
460名無し名人:2010/11/27(土) 10:41:50 ID:nmBrfH7A
むしろ羽生は将来タイトルの番数を増やすのがいいかもと
どっかで言ってたな。
461名無し名人:2010/11/27(土) 10:42:05 ID:DE/o9Q6N
>>456
なる。
たとえば△6四歩とかで▲6四金を防いでも、ゼットじゃ意味が無いんだな
462名無し名人:2010/11/27(土) 10:42:48 ID:JYQRdpmN
>>459
そこの話じゃなく65歩の詰める逃れの詰めろに
詰ます筋or詰めろ逃れがあるかって話
463名無し名人:2010/11/27(土) 10:43:56 ID:Z6vvQPUS
昨日の一局、スレでは、120手めの△7八銀打ちのとき、あれが金なら渡辺勝ち
だったのに、間違えたみたいな感じで、一瞬に形成が変化したというスレの流れに
なったけど(実際、あの前後でソフトの形成判断が逆転した)、実は、その前にすで
に、渡辺の敗着(△6九銀)があったんだね。
今、120手め△7八金でやってみても、▲同金、△同銀成、▲同玉、△6七金、
▲8八玉、△7八金、▲9八玉で詰まないと思うんだけど、オレ間違ってる?
464名無し名人:2010/11/27(土) 10:44:12 ID:JZ+Mihts
>>48
> http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/b/src/moe0280.jpg
> ソフトが終盤強いと言っても、終盤の1000点以上の差も、
> 簡単にひっくり返るから、

棋力設定が五段+じゃねーかwwwwww
(激指の最高棋力は六段+++)

話にもならんな
465名無し名人:2010/11/27(土) 10:45:05 ID:JYQRdpmN
>>463
単に98玉で詰まない
466463:2010/11/27(土) 10:45:50 ID:Z6vvQPUS
>>459
これ読んでなかった。すまそ
467名無し名人:2010/11/27(土) 10:46:17 ID:AlS97py/
次は横歩かな。
今年に入って羽生は振り飛車さしたことあるのかな?
468名無し名人:2010/11/27(土) 10:48:52 ID:/6/nY8mZ
>>460
持ち時間が2,3時間の15番勝負とか言ってたな
469名無し名人:2010/11/27(土) 10:49:01 ID:rcKtb+VT
>>439
何故羽生名人が勝った時だけ相手が間違えて負けた時は羽生名人が間違えたと考えないんだろう。
470名無し名人:2010/11/27(土) 10:49:36 ID:LsjTF2Do
>>463
78金で、67の金を使う77金で詰んでないか。
スレで騒いでたのは単に、銀だと王手じゃない、間違えた、とかそんなレベルが主流だったような・・
471名無し名人:2010/11/27(土) 10:50:09 ID:4mF8fktD
>>48
> CaseD:
> △86桂▲同歩△87銀▲同玉△77金▲同玉△78金▲87玉△86歩
> ▲97玉△87歩成▲同玉△82飛車▲86歩△同飛車▲97玉△96飛車
> ▲同玉△95歩▲87玉△86歩▲同玉△85歩▲同玉△94角▲86玉
> △85銀▲87玉△76銀▲86玉△85銀▲95玉△61角▲85玉
> △75飛車▲86玉△85歩▲87玉 で、羽生の勝ち

激指道場2や激指10を持っている方がいたらこの変化に穴がないか検証してみて。
かなり凄い変化で面白いよ!
472名無し名人:2010/11/27(土) 10:55:23 ID:LsjTF2Do
ホンプやケースCの84王がわからないなあ。
75歩ってのはなんなのだろう、先手詰みそうに思うけどな。
473名無し名人:2010/11/27(土) 10:55:28 ID:JYQRdpmN
>>471
というか77には銀がいないか?
たしか、98玉、79金、75桂で先手勝ちって話だったかと
474名無し名人:2010/11/27(土) 10:56:34 ID:JYQRdpmN
あーすまん。77金か。
475名無し名人:2010/11/27(土) 10:56:44 ID:T6R95cqv
>>469
そりゃ、羽生が勝てるのは相手が間違えてくれたから、
羽生が負けるのは相手の実力が上だから、
と言いたいからに決まってるだろ。みなまで言わせるな。
476名無し名人:2010/11/27(土) 10:59:07 ID:JYQRdpmN
Dは面白そうだなー。
>>48は面白い意味で怪しい臭いがプンプンするよね。
477名無し名人:2010/11/27(土) 10:59:09 ID:UPB6dhVu
>>475
みなまで言わせるなって関西弁?
浜田もたまに言ってるけど
478名無し名人:2010/11/27(土) 11:00:20 ID:JYQRdpmN
>>477
わからんが方言じゃないと思う
479名無し名人:2010/11/27(土) 11:00:38 ID:HROSJQRp
どこが関西弁なんだよw
480名無し名人:2010/11/27(土) 11:02:09 ID:rcKtb+VT
時代劇あたりではちょくちょく耳にする言い回しだな>みなまで言うな
481名無し名人:2010/11/27(土) 11:02:52 ID:AobxpW8M
前かがみになった渡辺はロボットのようにカクカクした動きで首を右、真ん中、左、真ん中、右と動かしていく。
そして今度は身を起こし、一休さんのように両手を頭に当てる。

そのあとに敗着の6九銀

渡辺に何がおこったんだ
482名無し名人:2010/11/27(土) 11:03:11 ID:T6R95cqv
まさかそこが争点になるとは……
483名無し名人:2010/11/27(土) 11:03:16 ID:JYQRdpmN
慣用句というか昔のよくある言い回して感じだよね
484名無し名人:2010/11/27(土) 11:03:34 ID:LsjTF2Do
普通、77と78の2枚はすぐに寄っちゃうもんだが、こんなに駒があって寄らないところがハブの真骨頂だな〜。
森内との昔の名人戦思い出すな。
485名無し名人:2010/11/27(土) 11:05:05 ID:W0NBvLHM
みなまで言うな でググったら、意味質問してる人が案外いて笑った
486名無し名人:2010/11/27(土) 11:06:10 ID:JYQRdpmN
>>481
ロボ化しても間違えたんだから魔太郎はソフト使いじゃないってことだよ!

というのは置いといて、羽生のグリグリみたいなもんかもなw
487名無し名人:2010/11/27(土) 11:06:13 ID:MNZU01yQ
>>477
浜田だと「みなまでいわすな」って感じかな
だとすると、「いわすな」は方言っぽいな
「みなまで」は違うと思うよ
488名無し名人:2010/11/27(土) 11:06:16 ID:LsjTF2Do
すわ、で盛り上がったこともあったなぁ。
確かに平成になっては使う人はいないわなぁ。
法華の太鼓、とか。
489名無し名人:2010/11/27(土) 11:07:45 ID:T6R95cqv
>>484
竜王も持ち駒がたくさんあるので寄せに行っちゃったくらいだしね。
終盤の指し回しはさすがだね。
490名無し名人:2010/11/27(土) 11:08:18 ID:nATcJ0W/
ソフト検討班って実は終局後のこういう日にこそ活躍するべきだよね
491名無し名人:2010/11/27(土) 11:09:38 ID:v550rJgm
>>487
どっちも江戸の武家言葉で関西とは関係ありません
492名無し名人:2010/11/27(土) 11:10:22 ID:4mF8fktD
>>484
あれも44角のラインで自陣に受けを利かせたんだよね。
493名無し名人:2010/11/27(土) 11:10:47 ID:nATcJ0W/
なんか詳しい人キター

武家言葉か。なるほど。
494名無し名人:2010/11/27(土) 11:14:46 ID:MNZU01yQ
>>491
「いわすな」は今でも関西系のお笑いとかで普通に使ってるけど
関東じゃまず普通は使わないよ
だから、方言ぽいって書いたんだが
495名無し名人:2010/11/27(土) 11:16:14 ID:kJV63tMC
果てしなくどうでもいい
496名無し名人:2010/11/27(土) 11:17:47 ID:CG1ZRWaT
それを言っちゃあおしめえよ

これって関西b(ry
497名無し名人:2010/11/27(土) 11:19:09 ID:HROSJQRp
まだ関西弁とか言ってんのかよw
498名無し名人:2010/11/27(土) 11:19:44 ID:wNtU5ezl
>>341
それはいつものことでは……
499名無し名人:2010/11/27(土) 11:19:51 ID:8utS0h/4
BSの速報の録画を観たぜ。
すげー終盤でワロタw
500名無し名人:2010/11/27(土) 11:20:33 ID:T6R95cqv
俺が悪かった。免じて元に戻してくれ。
501名無し名人:2010/11/27(土) 11:26:10 ID:92ZZL20e
もう来週にも5局目か
やはり12月は竜王戦がないと
502名無し名人:2010/11/27(土) 11:27:39 ID:0rQQT4mV
しかしこのタイトル戦は面白いね。
藤井先生には悪いけど。
503名無し名人:2010/11/27(土) 11:28:22 ID:W0NBvLHM
>>341
同じアホなら、踊らにゃ損々
504名無し名人:2010/11/27(土) 11:33:23 ID:U+M6TFlm
なんかこの2局渡辺がミスでまけたから渡辺最強って言ってるやついるけど
そんなこと言い出したら藤井先生が棋界最強ってなるじゃないか
ミスする程度の実力ってことだろ
終盤やっぱり羽生はまだまだ強いねってことじゃないか
昔からそうだけど
だから人気あるんだろ
逆転するから
505名無し名人:2010/11/27(土) 11:35:24 ID:5c/S/DBD
確かに藤井先生は棋界最強で間違いないな
506名無し名人:2010/11/27(土) 11:37:02 ID:/6/nY8mZ
今日のジャーナル、解説は屋敷か
507名無し名人:2010/11/27(土) 11:37:18 ID:Xr/mwdVk
>>504
その不自然な改行は縦読みと見た

縦読みと見たが…
508名無し名人:2010/11/27(土) 11:39:45 ID:7D1hNcKP
竜王戦はここからが厳しいんだよな
羽生も渡辺もどんどん踏み込んでいく将棋だから
みていて面白い。
509名無し名人:2010/11/27(土) 11:42:56 ID:TTGpCA4U
頭文字D
510名無し名人:2010/11/27(土) 11:44:13 ID:QQNJeSru
>>453
△7八金 ▲同金 △同銀成 ▲9七玉 の局面ならZではないよ
柿木さんによると
△8六銀 ▲同歩 △7九角 ▲8八桂 △8七金 ▲同玉 △9五桂 ▲同歩
△8六歩 ▲同玉 △8五歩 ▲9七玉 △9六金 ▲同玉 △9五歩 ▲8七玉
△7七成銀 ▲同桂 △8六銀 ▲7八玉 △7七銀不成▲同玉 △6八角成 ▲8七玉
△8六歩 ▲9八玉 △8七歩成 ▲同玉 △8二飛 ▲9八玉 △8六桂 ▲9七玉
△9六歩 ▲同桂 △7九馬 ▲8八歩 △9八桂成 ▲同玉 △8八馬
で詰み

>>456の言う▲同銀は三手詰めだよね?
前提局面間違ってたらすまん
511名無し名人:2010/11/27(土) 11:46:59 ID:luoyG9vw
>>510
>>453が言ってるのは6二桂合、6五歩の局面の話かと
512名無し名人:2010/11/27(土) 11:51:00 ID:QQNJeSru
あちゃ、ほんとだ
よく読んでなかった、すんまそん
513名無し名人:2010/11/27(土) 11:52:19 ID:DE/o9Q6N
>>511
thx
その局面なんだが、▲6五歩に対して△6四歩と▲6四金を消した後の
先手の攻め方はどうすりゃいいんだろう。

後手はなんとかして先手の角の利きを消そうとするんだろうが。
514名無し募集中。。。:2010/11/27(土) 12:06:13 ID:VGsf04Eo
いわすとは「参った(=降参)と言わせる」というニュアンスの言葉で、「やっつける」「やりこめる」という意味で使われる。大阪を中心に関西エリアで使われていたものが、昭和時代、不良を中心に全国的に普及。
515名無し名人:2010/11/27(土) 12:08:51 ID:Jj9E1Ih6
星勘定は5分でも心理的には魔太郎が少し不利に見えるが、次は魔太郎が先番だから、
楽しみな一戦だ。わし的には横歩がみたいのだが、矢倉に誘導するかもな。
516名無し名人:2010/11/27(土) 12:14:30 ID:QQNJeSru
>>513
重ね重ねすまんでした
それなら本譜同様7九金でも
角利いてて後手持ち桂無いので本譜よりかなり条件良くなるんでは
517名無し名人:2010/11/27(土) 12:22:50 ID:ZCdaBZiC
>>513
ソフトないので足りない頭で考えてみたところ
6四歩、7九金、6五歩、7八金で5二銀以下の詰めろだから受ける必要がある。
で、5三に何を合い駒するかって感じかな

実は、7八銀成を入れた方が良い可能性もある
518名無し名人:2010/11/27(土) 12:23:36 ID:GFUL0QvJ
渡辺京都競馬場にいるのかな
519名無し名人:2010/11/27(土) 12:24:56 ID:uaIjd9GA
羽生以外は
カス序盤・へたれ虫・アホ面・馬鹿・最弱・凡人・貧弱・勘違い・チキン
低脳・噛ませ犬・引き立て役・びびり・堅物・ここ一番がカス・終盤がカス
頭が固い・ありきたり・平凡

520名無し名人:2010/11/27(土) 12:29:23 ID:9LEzQyLY
>>519
具体的にどれが誰のことを指してるのか言ってもらわないとこっちは
分からねーじゃねーか!!発言するならちゃんとしろよ!
521名無し名人:2010/11/27(土) 12:33:05 ID:J7hjEYd2
チキンとびびりの違いって?
522名無し名人:2010/11/27(土) 12:35:23 ID:xzEapBdn
>>518
それくらいの図太さがあれば第5局は期待出来そうだな
523名無し名人:2010/11/27(土) 12:36:43 ID:9k2sKkmO
>>513
△64歩なら▲81龍とかどう?
▲83龍以下の後手玉への詰めろにもなってるし、自玉の上部開拓も兼ねて
524名無し名人:2010/11/27(土) 12:38:28 ID:Bu6aUbs+
>>521
はじめから、、、、とちゅうから
525名無し名人:2010/11/27(土) 12:40:47 ID:Bu6aUbs+
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  857 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 10:33:03 ID:4q7V74PO
    有吉先生が検分の時にクギを指したからなぁ。
    そりゃ竜王軍団での検討結果もメールで聞きづらいよなぁ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↑渡辺明スレッドより。やはり灰色〜黒色だったのか?
 先日の田丸の自己暴露はこれを狙った物だったのか。
526名無し名人:2010/11/27(土) 12:41:47 ID:Bu6aUbs+
>>525
これ、もしも過去6年の中で行われて、3000万円×6を稼いだとしたら、やばすぎる。
527名無し名人:2010/11/27(土) 12:43:16 ID:ACrNC/wh

昨日のチャット解説が神がかってたってことか?
誰や
528名無し名人:2010/11/27(土) 12:45:46 ID:j+O5w9Sy
「ウナ」でも盛り上がったな。
529名無し名人:2010/11/27(土) 12:54:14 ID:tXVB3r2Y
>>526
そんな事実確認されてない

>>523
金で受けられたらどうしましょう
530名無し名人:2010/11/27(土) 12:57:05 ID:ooYUz2/K
>>48 だけど、
CaseB:, CaseC の単純に△79金をする手順に関しては、
もちろん▲64金を打つ順でも勝ちなんだけど、…@
前スレにどなたかが指摘していた、【▲75桂△同歩▲53角成の順】の方が
簡潔でハッキリしているし、▲75桂打った時点で激指の評価が逆転するので、
そっちで考えた方がいいかも。今度貼り付けることがあるとすれば、▲75桂に入れ替えます。

@で、あと一つわかりにくい分岐順は、
△79金▲64金△84玉▲81竜△83銀(角)(金なら同竜)▲75歩
△86桂(打たなければ▲76桂〜▲97桂打の順がある)▲97玉△82金
▲76桂△93玉▲71角成 で、羽生の勝ち、の順かな。

簡潔さという点(難しい分岐の少なさ)で、
△78金▲98玉△79金の順に対しては、【▲75桂△同歩▲53角成の順】の方が勝ると思います。
ただ、見る人が見れば、羽生玉を詰ますのは、相当駒があっても難しいことを考えると、
△78金・▲98玉で詰まないと分かった時点で、△78金と打つと一手敗けが確定するので
(実際、このスレでも何名かの方がリアルタイムで指摘していました。)
渡辺が△78銀としたのが決定的な悪手という事ではありません。

>>464
>棋力設定が五段+じゃねーかwwwwww
その画像は、このスレ(Part81)で、実際に張り付けられた画像へリンク張っただけ。
六段+++ でも【学習をさせなければ】1000点近い差はあるハズだよ。(ランダムによる個体差あるけどね)
75桂などの手を指して検証していくと、人間の打った手を元に学習するので、点数は低くなるので、
初めて解析させた時、もしくは初手から指していった時に、119手目の評価を見ればいいです。
他にも、AI将棋の
119手目▲7九金までの局面 8手読み/1分読み進め 最善手 後手優勢 -1295 △7八金」
や、GPS本家twitter の、
[(119) ▲7九金] -792 △7八金▲9八玉△7九金▲5三角成(詰めろ)△8六桂▲9七玉△8四玉▲8一龍△8二金▲9二龍(詰めろ)△同香 (192sec)
が残ってます。
531名無し名人:2010/11/27(土) 12:59:51 ID:tXVB3r2Y
>>530
桂合いに65歩の変化も難しいんだが、超暇なら検討してくれたら、、なんてね
532名無し名人:2010/11/27(土) 13:04:13 ID:mx2WM6O4
エターナル就職ブリザード
学生は死ぬ
533名無し名人:2010/11/27(土) 13:05:05 ID:tXVB3r2Y
本譜より先手が良さそうなのはわかるんだが
534名無し名人:2010/11/27(土) 13:05:27 ID:VS7CY0di
強いのは渡辺竜王ですが、勝つのは羽生名人ですね。
535名無し名人:2010/11/27(土) 13:06:15 ID:ooYUz2/K
桂合いっていうのは、▲64金△84玉▲81竜に、△83桂と合い駒するってことでしょうか?

仮にそうだとすると、▲92竜△同香車▲62馬△93玉▲74金 で羽生勝ちです。
536名無し名人:2010/11/27(土) 13:11:01 ID:4mF8fktD
>>121
> >>107
> 最後、追い掛け回す順だったら、途中の△75飛車ではなくて、
> △87飛車打▲76玉△67竜▲65玉△64歩▲54玉△56竜
> ▲55桂△45竜▲53玉△52歩▲42玉△44竜▲43銀△53竜▲41玉

この順の△8七飛 のときに▲76玉ではなくて▲8六桂△8四歩の二手を決めさせたほうが後々の後手の入玉を
阻止できて寄せやすそうなので優るみたい。

▲7六玉 △6七飛成 ▲6五玉 △6四歩 ▲5四玉 △5六龍 ▲5五銀 △4三銀 ▲5三玉 △4四銀
▲同 玉 △4三歩 ▲3三玉 △5五龍
537名無し名人:2010/11/27(土) 13:14:36 ID:EUgIpz6+
>>535
>>513の117手目で桂合いに65歩の詰めろ逃れの詰めろの局面が話題になってます
538名無し名人:2010/11/27(土) 13:15:28 ID:ooYUz2/K
>>536
ほぉほぉ。言われてみれば、確かにそうかもしれないですね。
後手の入玉は難しそうなのであまり考えていませんでした。
ただ、84歩させた方が後々直接詰む筋が出てくるので、
桂馬の駒使ってでも打たせた方がいいのですね。
539名無し名人:2010/11/27(土) 13:18:21 ID:i7Xg/RoL
加藤茶&植木等 夢の競演
http://www.youtube.com/watch?v=bBCMNTj7AW8
540名無し名人:2010/11/27(土) 13:24:39 ID:ooYUz2/K
>>531
その変化は、▲61竜△62桂▲65歩で、もしそこから詰めろを逃れるために73玉なら、
単純に△73玉とするよりも、
1.桂馬使ってしまった。
2.65歩をつかれて、角筋が通った。

ということで、完全にマイナス要素しかないです。
だから、73玉に対しては、71金で羽生勝ちですよ。
(78金を打てば、今度は強く同金と取ることすらできます)
541名無し名人:2010/11/27(土) 13:25:27 ID:4mF8fktD
>>531
62桂合65歩の変化は先手の得が「角がダイレクトに受けに利く」+「後手が桂馬を使ってくれた」
ってのがあるから本譜と同じようにどこかで▲79金と引けば先手勝ちになるはずだよ。
542名無し名人:2010/11/27(土) 13:26:11 ID:XT3rNmMH
1局目からだんだんと内容が濃くなってるね
やはり終盤が難解だと盛り上がるな
543名無し名人:2010/11/27(土) 13:26:40 ID:ooYUz2/K
>>540
71金じゃなくて、79金の間違いorz

他の受けに回っても、結局羽生の玉に手が回らないため、
一手一手かと。
544名無し名人:2010/11/27(土) 13:32:57 ID:EUgIpz6+
補足すると、
64歩で受けたら79金で良いのかってのが話題で。

やはり79金で一手一手なのか。詰めろ続くのかな。
545名無し名人:2010/11/27(土) 13:40:33 ID:KWMuGNIq
将棋ジャーナルの屋敷の解説間違ってたよね。
△78金▲同金△同銀成▲97玉で先手勝ちって言ってたけど、
詰みだよね。
あまり、予習してなかったんだろうな。
546名無し名人:2010/11/27(土) 13:40:47 ID:CNlBU2Pd
3局4局共に竜王の勝ち将棋だったと思うが結果は連敗、
これは重症かも、棋士なら誰でも罹るといわれる例の病気、
羽生も昔食らったし佐藤はそうでも無いが森内は現在闘病中、
その名も「将棋作品芸術病」この病気の特徴は、
一つの芸術作品として1局を作り上げようとするあまり
勝ち負けを超えて「ここはこう指すもの」と思考停止に陥ってしまう特徴を持つ、
現在も闘病中の森内さんはこう語っています、
「あ、負けました、なのか、負けました、なのかがわからなくなるんですよ」
重病ですね早期回復をお祈りします。
547名無し名人:2010/11/27(土) 13:43:39 ID:jplweg0t
今さっき将棋ジャーナル見終わったんだが
渡辺の誤算の一つは▲8一竜の時、金合すると
頓死することを見落としていたことらしい。
548名無し名人:2010/11/27(土) 13:45:06 ID:QQNJeSru
>>545
△7八金に▲9八玉は先手負けそうと一蹴してたのも謎だったよね
解説は聞きやすくて良いんだが…
549名無し名人:2010/11/27(土) 13:47:49 ID:jplweg0t
昨日の終盤を完璧に解説しようと思ったら
番組全部使うくらい時間かかるんだろうなあ。
550名無し名人:2010/11/27(土) 13:50:25 ID:L3drIoby
昨日の久保解説が良すぎたな
551名無し名人:2010/11/27(土) 13:52:56 ID:ooYUz2/K
>>544
△64歩なら、やはり▲79金で一手一手な気がしますね。
もしくは▲84桂馬とかもあるかも?

駒を渡したらヤバイので、渡辺は踏み込むことがあまり出来ない感じで
一手一手って感じでしょうか。
完全な勝ち筋は、まだ手順が長いので、分岐が多くて書けないと思いますけど。
552名無し名人:2010/11/27(土) 13:56:09 ID:0fdsKXks
>>545
昨日の木村八段の大盤解説会でも、▲97玉と上がる手は詰んでしまうと。
▲98玉と寄る手が悩ましいみたいな事言ってた。
553名無し名人:2010/11/27(土) 14:07:14 ID:rDr+by+1
今年の竜王戦はミスが目立つな
解説がしょぼいからミスと感じるだけかもしれんが
554名無し名人:2010/11/27(土) 14:07:37 ID:Gx3iJscF
>>547
61っしょ?
棋譜コメにもあるお。
555名無し名人:2010/11/27(土) 14:08:24 ID:JZ+Mihts
>>530
言い訳はいらない。

棋戦スレッドのAI将棋は有名な撹乱要員でお話にもならない。
556名無し名人:2010/11/27(土) 14:17:48 ID:NSSUJuJw


森内の居ない竜王戦は本当に盛り上がるね

557名無し名人:2010/11/27(土) 14:17:52 ID:SNw6bZUE
>>547
あれ金合いじゃなく22歩なら?

やっぱそれをしなかったって事は無理だったんだろうな
558名無し名人:2010/11/27(土) 14:19:57 ID:vRKcMvhX
シリーズ的にはここからが新局面だと思う。
第1戦は羽生が無謀なことをやったのを第3戦で修正、第2戦で相矢倉で惨敗したのを
第4戦で角換わりに切り替え、そして2勝2敗のタイでさあ次。
でも勢いでは羽生のほうがなんとか勝ちを拾った感じでまだ竜王に分があるように感じるが。
559名無し名人:2010/11/27(土) 14:25:34 ID:B28Gd446
>>546
「勝ち将棋」を本当の「勝ち」にするのは普段でも容易じゃない上に、しかも相手は羽生
「渡辺のミスで終わった」と簡単に考えるのはちょっとどうかと思う
560名無し名人:2010/11/27(土) 14:25:57 ID:SNw6bZUE
>>558
てか、角替わりも相当整備されてきたよな。
昨日の対局なんて100手ぐらいまであのまま「定跡」としてパッケージに括れる勢いのもんだし。

俺はもう互いに戦形変えたほうが良いような気がするわ。
561名無し名人:2010/11/27(土) 14:29:13 ID:cCxy+a1q
新局面、かねぇ?
どの局も羽生から忙しく動いて、竜王が応じる
同じような展開に見えるけれど

竜王は今は若いし強いけど、40前の羽生より
保守的な将棋指してるから将来が心配
次は竜王から仕掛ける将棋が見たいな俺は
562名無し名人:2010/11/27(土) 14:30:29 ID:KWMuGNIq
>>560
羽生は封じ手を後悔してたよ。
同飛の方が良かったかも。

もしくは、▲35歩の仕掛けが無理だった可能性もある。
563名無し名人:2010/11/27(土) 14:34:13 ID:vRKcMvhX
次の出だしが76-34-26になったらまた横歩になるのか?
羽生が一手損をやる気配はないしだからといって2手目に84も考えづらい。
竜王が初手26もまた希少だし。
564名無し名人:2010/11/27(土) 14:36:39 ID:XkRnJThw
ここまでの4局は、渡辺が仕掛けようとするほんの少し前に羽生が仕掛けてるような気がする
この差はタイミングの問題なのか、本質的な問題なのか……
565名無し名人:2010/11/27(土) 14:37:51 ID:CNlBU2Pd
>>559
私もそう思います、100点の手を指し続けられるわけではありませんからね、
時間との兼ね合いで終盤は間違いもおきやすい、
名人は終盤はもっと後にあると思い時間を残していたので間違えなかったですが、
竜王は時間の無い中で詰ましに行ったのが最後の別れとなりましたね、
まさかツメロ逃れが発生するとは将棋は最後までわかりませんね。
566名無し名人:2010/11/27(土) 14:37:58 ID:Pyn5jeTD
羽生はもうゴキ中やらんのかな
567名無し名人:2010/11/27(土) 14:41:11 ID:ooYUz2/K
>>545
41手詰なので、プロも読めていた人と、読めていなかった人がいると思う。
ただ、「皆危ない順がある」とは思っていただろうけど。
木村や久保レベルは、感覚的になのかもしれないけど、詰みは読めていたみたい?
568名無し名人:2010/11/27(土) 14:41:15 ID:XkPyEaej
タイトル戦で2chがここまで検討した対局は無いんじゃないかって言うくらい盛り上がったなあ
凄すぎて付いていけない
569名無し名人:2010/11/27(土) 14:42:50 ID:dY5rnw1E
第4局が天王山だったわ、、、
ここで勝った棋士がこの番勝負で勝つと思うわ。
私の千里眼は99%の的中してることでも有名だわ。

つまり、、結論を言うなら羽生の竜王奪取ということだわ。
570名無し名人:2010/11/27(土) 14:46:25 ID:vRKcMvhX
踏み込みの良さが長所の竜王が決断して踏み込んでズッコケたのは痛手。
的確な受けと、タイミングを誤らない踏み込みと、研究を駆使した作戦でハメるのが竜王なのに。
でも普通にやってればまだ有利だろうね。
571名無し名人:2010/11/27(土) 14:47:28 ID:5oVk2HAE
この将棋もアキラが中段でもう少し粘ったら、一昨年のラストみたいにすごいのができたかもしれない。
名人戦でもこういうの見たいし、ハブも年だからアキラがもっとしっかりして強いハブに挑戦してほしいもんだ。
アキラー広瀬のチョウケツも見たいし、クボにもがんばってほしいよな。
572名無し名人:2010/11/27(土) 14:49:52 ID:dY5rnw1E
渡辺竜王の強さは認めてるわ。
けど流れというものがあるのよ。
完全に流れは変わったわ。そして天王山の第4局を羽生が制したわ。
間違いなく、羽生の竜王奪取だわよ。

私の千里眼は伊達じゃないわ。
573名無し名人:2010/11/27(土) 14:54:41 ID:CNlBU2Pd
竜王が強いといってもタイトル戦を毎年一回しかこなせないのでは
勢いはそれほどでもありませんね、どこかで駆け上がる時期があるとは思うけど。
574名無し名人:2010/11/27(土) 14:58:19 ID:+jVi3ptN
しかし昨日の長谷川は強かったねぇ。
575名無し名人:2010/11/27(土) 15:12:49 ID:vAXBX1RX
昨日は対局者も含め
みんなが羽生の手のひらで完全に踊らされてたな
名人がNEXTレベルに成りかけてると感じた1局だった
576名無し名人:2010/11/27(土) 15:14:39 ID:Gx3iJscF
棋界最低ナントカの人
コテやめてもキャラはそのままかw
577名無し募集中。。。:2010/11/27(土) 15:15:12 ID:mg8GM9rv
広瀬と深浦も面白かったし
今年はよく中継見てるよ
578名無し名人:2010/11/27(土) 15:18:32 ID:+jVi3ptN
長谷川はフェザーでも十分やって行ける事を証明した試合だったな。
579名無し名人:2010/11/27(土) 15:20:46 ID:HROSJQRp
長谷川って亀田弟に完敗したあの長谷川?
580名無し名人:2010/11/27(土) 15:22:05 ID:diO7E8MY
時間ない渡辺さんて、かなり怖さ減る感じ。
普通の棋士が時間ないと3割減なら、渡辺さんは
5割減みたいな。
予選は時間がないから、なかなか挑戦出来ないのでは。

というか何か竜王がぐったりしたり弱々しい感じが
するこの3局4局。離婚問題出てんのはまるで竜王側のよう。
581名無し名人:2010/11/27(土) 15:24:19 ID:b+P9caKI
>>580
アフォ

羽生が目立つだけで
渡辺は秒読みも凄まじく強い
郷田も同じく強い

弱いのはタニー
582名無し名人:2010/11/27(土) 15:31:16 ID:KAYRmYrb
難解すぎてどちらを持っても負ける自信あるわ
583名無し名人:2010/11/27(土) 15:33:49 ID:/lF+HVUD
次は矢倉がいいな
584名無し名人:2010/11/27(土) 15:34:56 ID:+jVi3ptN
俺はやっぱり矢内だなぁ
585名無し名人:2010/11/27(土) 15:35:38 ID:diO7E8MY
>>581
ほー
でも
強いなら、せめて挑戦者になって下さい。
タイトルとれとはいわん。
586名無し名人:2010/11/27(土) 15:37:39 ID:SNw6bZUE
>>564
いや、先に65歩とつっかかったのは渡辺よ。まぁ相手の攻めを誘導したのかどうかはしらんが。
どちらにせよこの竜王戦総じて羽生はどちらかと言えば攻めを急がされてる感じがする。
それは前の森内も同じ。
なんかあの森内がやたら前のめりになって果敢に攻めてた。

あんたの棋風と逆じゃないかとあれは不思議に思ったもんだが。
そして案の定こてんぱんにされてた。

まぁ羽生はそれでも腕力でねじ込んだけど、攻めさせられてる感がするのは前回と全く同じ。

結局なんだんだで渡辺の土俵で戦わせられとる訳なんよね。
587名無し名人:2010/11/27(土) 15:38:32 ID:+jVi3ptN
>>585
粟生ならタイトルとったし、挑戦者にもなったよ。
588名無し名人:2010/11/27(土) 15:39:04 ID:+jVi3ptN
>>579
はい?
589名無し名人:2010/11/27(土) 15:41:31 ID:JecfXMB1
流れって結局後付けなんだよね。
これから羽生が連勝し奪取すれば(>>572の言うように)
羽生の連勝で流れが変わったと言われるだろうけど、
逆に渡辺が連勝すれば、第4局で嫌な流れを断ち切って防衛したと言われる。

つまり流れは過去の説明にはどうとでも使えるが、
未来を予測するのには今日の運勢並みに役に立たない(キリッ

って隣の席の奴が言ってるけど?
590名無し名人:2010/11/27(土) 15:44:18 ID:Sd2o1plV
そんなあたりまえのことを言われても
591名無し名人:2010/11/27(土) 15:46:30 ID:/lF+HVUD
流れ流れてどこどこ行くの
592名無し名人:2010/11/27(土) 15:47:25 ID:SNw6bZUE
>>582
相手があんたより実力下ならどっち持っても勝てるよ。
逆に相手があんたより実力が上ならどっち持っても勝てない。
難解ってのは所謂「形勢互角」な訳で、実力差があるならこんな簡単な将棋はない。

そういう意味で将棋の中で一番難解なのは駒を配置した初手を指す前よ。
これだけ「形勢不明」な局面はない。

まぁ力説してもどーでもいい話だけどw
593名無し名人:2010/11/27(土) 15:48:57 ID:NSSUJuJw
>>581
50近いタニーが秒読みに弱いのは解る

20半ばの渡辺が秒読みに弱かったら大問題だけど
594名無し名人:2010/11/27(土) 15:53:32 ID:SNw6bZUE
よく羽生と渡辺がどっちが強いと
論議しようもない論議になるが、
この竜王戦見てればわかる通り
現時点「完全互角」よ。

むしろ羽生と互角の勝負が出来る棋士がこの世に出現した事を将棋ファンは素直に祝うべきなんよな。
595名無し名人:2010/11/27(土) 15:53:53 ID:YEMBkZwu
596名無し名人:2010/11/27(土) 15:54:39 ID:8UOBX8Kq
敗着とされた6九銀の変わりに4五銀だった場合、形勢は具体的に
どうなったの?「渡辺優勢だった」「いや、まだまだ難解だった」みた
いな感想は聞くけど、どう進んでそうなるのか知りたいです。
597名無し名人:2010/11/27(土) 15:54:54 ID:/lF+HVUD
祝うの?
598名無し名人:2010/11/27(土) 15:55:53 ID:SNw6bZUE
>>597
そら祝うよ
599名無し名人:2010/11/27(土) 15:57:59 ID:9k2sKkmO
喜ぶだけじゃだめなの?
600名無し名人:2010/11/27(土) 16:00:26 ID:/lF+HVUD
とりあえず渡辺の誕生日4月23日を祝日にしようぜ
601名無し名人:2010/11/27(土) 16:03:22 ID:/RzWUMcD
7番勝負の4局目まで2連敗2連勝の羽生名人

竜王2期  ●持●○○○●○  奪取  vs島
竜王5期  ●千●○○○●○  奪取  vs谷川
王将44期 ●●○○●○千● 挑戦失敗 vs谷川
王位36期 ●●○○○○    防衛   vs郷田
王位46期 ●●○○●○○   防衛   vs佐藤

参考(7番勝負の4局目まで2勝2敗)

竜王6期   ○●○●●●      防衛失敗 vs佐藤
王位35期  ○○●●●○○      防衛   vs郷田
竜王8期   ●○●○○○      防衛    vs佐藤
王位41期  ○●○●○●○     防衛   vs谷川
竜王15期  千千○○●●●○○  防衛   vs阿部
王位47期  ○○●●○○      防衛    vs佐藤
王将58期  ○●●○●○○     防衛   vs深浦
名人67期  ○●○●●○○     防衛   vs郷田

4勝1敗(参考入れると11勝2敗)だが、そもそもタイトル戦では78勝24敗なので、それよりちょっと高いぐらい。
602名無し名人:2010/11/27(土) 16:14:39 ID:DE/o9Q6N
>>567
47手詰めらしい
603名無し名人:2010/11/27(土) 16:17:38 ID:SNw6bZUE
>>601
その中でやたら「谷川」って文字だけ気になるんだが
彼は結局まだまだやれるのに後輩に譲ってるとしか
それを見る限り思えないんだけどね。

特にNHK杯では露骨に若手を引き立てる為の将棋指すよね。

果して本当に谷川は終わった棋士なのか・・・

それを問い正すのが俺の指命よ
604名無し名人:2010/11/27(土) 16:18:13 ID:L3drIoby
秒読みでそんなの無理だろ
605名無し名人:2010/11/27(土) 16:29:25 ID:pkehhJHz
渡辺は早指し弱いイメージ
606名無し名人:2010/11/27(土) 16:36:33 ID:MCZPGRBM
>>567
詰まないよw
詰むなら手順書いてみてよ
607名無し名人:2010/11/27(土) 16:37:03 ID:umTixtCl
嫁さんが居る渡辺が有利じゃないか?
失礼なレスとは重々承知して言うけど
608名無し名人:2010/11/27(土) 16:40:39 ID:/lF+HVUD
41手詰みだね
609名無し名人:2010/11/27(土) 16:41:38 ID:0OkmT6M0
>>606
柿木さんによると33手詰み

△7九角 ▲8八桂 △8六銀 ▲同 歩 △8七金 ▲同 玉
△8六歩 ▲同 玉 △8五金 ▲9七玉 △9六金 ▲同 玉
△9五歩 ▲8七玉 △7七成銀 ▲同 桂 △8六歩 ▲同 玉
△9四桂 ▲9七玉 △9六歩 ▲8七玉 △8六銀 ▲7八玉
△7七銀成 ▲同 玉 △6八角成 ▲8七玉 △9五桂 ▲9八玉
△8六桂 ▲8九玉 △7八馬
610名無し名人:2010/11/27(土) 16:41:57 ID:Fpsr1K6x
>>603
>特にNHK杯では露骨に若手を引き立てる為の将棋指すよね。

若手って誰?引き立てる手ってどの手の事?
611名無し名人:2010/11/27(土) 16:50:02 ID:X1eFG2Yq
昨年のような

「挑戦者なぶり殺しシリーズ」にならなくてよかったな。

みていてつらかったよ。森内の唯一の方法は振り飛車だったのだが、勝てないとわかっていながら
居飛車を使い続けた森内に涙したものだ。
612名無し名人:2010/11/27(土) 16:54:00 ID:ooYUz2/K
>>606
もし、120手目に△78金で▲同金だったら、詰みますよ。
以下、手順。

△同銀成▲97玉△79角▲88桂△86銀▲同歩△87金▲同玉
△95桂▲同歩△86歩▲同玉△85歩▲97玉△96金▲同玉
△95歩▲87玉△77成銀▲同桂△86銀▲78玉△77銀成▲同玉
△68角成▲87玉△86歩▲98玉△87歩成▲同玉△82飛車▲98玉
△86桂▲97玉△96歩▲同桂△79馬▲88金△98桂成▲同玉△88飛成まで。

どっか、タイプミスがあるかもしれないw
613名無し名人:2010/11/27(土) 16:57:25 ID:MCZPGRBM
>>609
ちょw
それって根本的に間違ってるだろ
それは△78金以下▲同金と応じた場合の話だろ?
確かにそれは△同銀成以下君が示してくれた順意外でも詰むけど
△7八金には▲9八玉と逃げて先手勝ちだという結論でてなかったっけ?
614名無し名人:2010/11/27(土) 16:58:21 ID:+jVi3ptN
>>599
まあ 駄目だな
615名無し名人:2010/11/27(土) 16:58:40 ID:5Eq9geI1
>>564
俺もそう思う
明らかに羽生は竜王の研究を恐れてるな
その無理がたたって不利になる
616名無し名人:2010/11/27(土) 17:01:22 ID:0OkmT6M0
>>613
あれ>>545の話じゃないの?
617名無し名人:2010/11/27(土) 17:01:27 ID:X8qtXqYC
>>603
谷川の名が該当するのは18年前、15年前、10年前の話だぞ
まだA級にいるし、完全に終わったとは思わないが、だいたい終わってるだろ
618名無し名人:2010/11/27(土) 17:03:25 ID:STHa8IUN
魔太郎は元々……
郷田の厚顔の美青年が詰んだのは残念でならない。
619名無し名人:2010/11/27(土) 17:03:34 ID:1lfyYOb/
馬切りはただの暴走だろw
620名無し名人:2010/11/27(土) 17:04:19 ID:1fjxRvYz
今回の森内は終盤がイマイチだな
若いから森内の終盤は最強ってイメージがあったんだけど
621名無し名人:2010/11/27(土) 17:05:07 ID:MCZPGRBM
>>616
すまん 正直に謝るw
622名無し名人:2010/11/27(土) 17:12:11 ID:DE/o9Q6N
>>606
△7九角▲8八桂△8六銀▲同歩△8七金▲同玉△9五桂▲同歩
△8六歩▲同玉△8五歩▲9七玉△9六金▲同玉△9五歩▲8七玉
△7七成銀▲同桂△8六銀▲7八玉△7七銀成▲同玉△6八角成▲8七玉
△8六歩▲9八玉△8七歩成▲同玉△8二飛▲8三歩△同飛▲9八玉
△8六桂▲9七玉△9六歩▲同桂△同香▲同玉△9五歩▲同玉
△7八桂成▲7七香△同馬▲8六歩△9四歩▲9六玉△8六馬

まで47手詰め
623名無し名人:2010/11/27(土) 17:12:52 ID:ZR9fMcJv
屋敷は終盤の2,3個の局面で微妙な解説してたな。
624名無し名人:2010/11/27(土) 17:13:16 ID:RumzaupP
流れは後付かもしれないけど、竜王戦7番勝負は連勝連敗が多いと言われている

連勝連敗数を他棋戦と比較したデータがあれば面白い
625名無し名人:2010/11/27(土) 17:14:26 ID:DE/o9Q6N
>>609があるのか。その他は余詰か。
626名無し名人:2010/11/27(土) 17:15:44 ID:ooYUz2/K
>>595
解説見てみたけど、解説というよりは、棋譜並べただけですよね。
>>545の言うとおり、あまり用意していなかった感じが見て取れる。
時間的に仕方なかったんでしょうが、殆どの手に解説も何もないし。
627名無し名人:2010/11/27(土) 17:15:50 ID:cCxy+a1q
>>623
衰えた屋敷に読めるようなヌルい局面じゃなかった
久保と木村なら安心感があるんだがな
628名無し名人:2010/11/27(土) 17:15:57 ID:/6/nY8mZ
>>611

>「挑戦者なぶり殺しシリーズ」にならなくてよかったな

王座戦は毎年そうだけどなw
629名無し名人:2010/11/27(土) 17:16:57 ID:RumzaupP
羽生は今年3回も挑戦者なぶり殺しをやってるんだな
630名無し名人:2010/11/27(土) 17:19:42 ID:DE/o9Q6N
>>609、詰んでる?
どっかで先手の回避手順あるんじゃない?
2段目の△8六歩で「詰まない」ってGPSが言ってるんだが
631名無し名人:2010/11/27(土) 17:21:42 ID:ooYUz2/K
>>625
余詰とか、途中の意味のない合い駒で手数を稼ぐとか、そういう違いかも。
今の所、柿木将棋の「△8六歩 〜△8五金」の筋で、(78同銀成の時から数えると)
35手詰が最短?って感じか。
このクラスになると、詰将棋のソフトでしらみつぶしに調べないと
何が最短手順かはわからないですよね・・・。
632名無し名人:2010/11/27(土) 17:22:59 ID:ZR9fMcJv
>>627
屋敷を責めるわけじゃないけど、1日の予習時間があるにも関わらず
>>545の局面を逆の結論にしたり、78金に98玉はほぼ先手勝ちなのに先手負けとしたり、
こっちが不安になったw
633名無し名人:2010/11/27(土) 17:23:14 ID:KF4znT0P
120手目△7八金に▲同 金だと・・・
△同銀成 ▲9七玉 △8六金 ▲同 歩 △7九角 ▲8八桂 △8七金
▲同 玉 △8六歩 ▲同 玉 △8五銀 ▲9七玉 △9六銀 ▲同 玉 △9五歩
▲8六玉 △8五歩 ▲8七玉 △7七成銀 ▲同 桂 △8六歩 ▲同 玉 △9四桂
▲9七玉 △9六歩 ▲8七玉 △8六銀 ▲7八玉 △7七銀成 ▲同 玉 △6八角成
▲8七玉 △9五桂 ▲9八玉 △8六桂 ▲8九玉 △7八馬
634名無し名人:2010/11/27(土) 17:25:48 ID:RumzaupP
プロ棋士もいろいろと忙しいんだろ

現地に行った人が解説やった方がいいよな
635名無し名人:2010/11/27(土) 17:43:59 ID:9k2sKkmO
忙しいったって解説するのずっと前から決まってた仕事でしょ?
それがおそろかになる程忙しい事情って何よ?ゴルフか?麻雀か?
636名無し名人:2010/11/27(土) 17:46:07 ID:8utS0h/4
ジャーナルの屋敷の解説、いまひとつ激戦だったという感じが伝わってこずに残念だった
637名無し名人:2010/11/27(土) 17:48:01 ID:cCxy+a1q
>>635
どうせ競艇だろ。屋敷だし。
638名無し名人:2010/11/27(土) 17:49:47 ID:6B7BakmL
久保や屋敷の解説を聞いただけだから羽生の勝ちありきで振り返ってるけど、
実際リアルタイムでは本当にカナダの首都状態だったの?
よく言われるソフトで1000の差だったとか
639名無し名人:2010/11/27(土) 17:52:31 ID:ZR9fMcJv
>>638
そりゃ最後の最後はオワタだったけど、
途中は手の平返しすごかったぞw
640名無し名人:2010/11/27(土) 17:57:35 ID:6B7BakmL
聞き方が不十分だった。
「羽生オワタ」「渡辺勝勢」「もう決まり」みたいなことにはなってたのか、
そこから羽生が勝って手のひら返しになったのかが知りたかった。
641名無し名人:2010/11/27(土) 17:58:12 ID:HROSJQRp
過去ログも見れないのかね君はw
642名無し名人:2010/11/27(土) 17:59:19 ID:xXkARCoi
>>640
ソフトが渡辺有利に傾いてきて、井上慶太の渡辺勝勢という意見もあり、
2ちゃんねるお渡辺勝ちムードだった

だから2ちゃんでは羽生が逆転勝ちしたという感じで盛り上がった
だが実際は難しい形勢だったようです
643名無し名人:2010/11/27(土) 18:05:30 ID:eI9D9uR/
>>640
棋力が対局者2人より劣る棋士:渡辺勝勢
ソフト信者:渡辺勝勢
ねらー:羽生wwwwwwwwww、羽生yoeeeeeeeeeeee


              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ  この感じ!
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、久保2冠:羽生優勢
644名無し名人:2010/11/27(土) 18:11:59 ID:6B7BakmL
>>639>>642>>643
ありがとう。リアルタイムでここにいたかったw
第1局で羽生優勢って言ってたのを思い出す。今回は逆だけど。
645名無し名人:2010/11/27(土) 18:12:03 ID:BNRBk3Wz
終盤は6:4、5:5、4:6と一手毎に形勢が変わっているのかと思うぐらいだけど、
文字駒無しで羽生さんのもう寄せ無しと多くの人が思った中、寄せきったのは流石でしょうね。
646名無し名人:2010/11/27(土) 18:15:01 ID:oU27wVXO
渡辺は豚丼やかつめしを連チャンして自爆してる
羽生の昼食選びは見事
647名無し名人:2010/11/27(土) 18:18:39 ID:jtkvLjnS
>>645
ほんとだよ、あの持駒見てたらとても勝てる気がしなかった。
慶太さんの気持ちがよく分かる。
648名無し名人:2010/11/27(土) 18:19:18 ID:eI9D9uR/
>>646
渡辺のイチゴタルトは実は好手だったんだがな…
羽生のモンブランを見て焦ってしまったのだろう
自分の手を信じ切れなかったことが渡辺最大の敗因
649名無し名人:2010/11/27(土) 18:26:33 ID:AiJmibEz
竜王戦は後半毎週あるのがいいな 年またぐと冷めるしな
650名無し名人:2010/11/27(土) 18:28:18 ID:MCZPGRBM
第一の分岐は81手目かな。
ここ▲3三銀打ちか▲2五歩と継いでいけば面白かったね。
たぶんソフト的には先手優勢で推移していけたんじゃないかなと思う。
手の広い局面で観戦側としては最高の展開だったはずなんだけどな。
まぁ▲3三歩成とばらしてしまったから、局面がすっきりして急がされた感じはしたな。
しかし前例では先手10勝1敗の将棋なんだからもう少し楽に勝ってほしかったわw
651名無し名人:2010/11/27(土) 18:31:39 ID:xXkARCoi
>>650
▲3三銀打ちは激指で検討してみたら後手玉が広いというか
形勢は互角になっていきました
652名無し名人:2010/11/27(土) 18:38:15 ID:+jVi3ptN
>>635
競艇
653名無し名人:2010/11/27(土) 18:39:42 ID:rcKtb+VT
競艇じゃしょうがないな
654名無し名人:2010/11/27(土) 18:40:02 ID:NTtxCmfV
棋譜を追うとドキドキ感が凄まじいな
正直実力足りなくて、このスレの検討も追い切れない
ずっと難しいけど、楽しいわ
655名無し名人:2010/11/27(土) 18:41:53 ID:bB+/xnWI
久保が局面見つめて黙り込んでしまったのを見て
2ちゃんで言われてるほど差はないんだろうなと思った。
656名無し名人:2010/11/27(土) 18:42:24 ID:J7hjEYd2
くぼっちはまだ顔色悪いけど肝臓治んないの?
657名無し名人:2010/11/27(土) 18:48:27 ID:ixUAbS1G
何が一番醜かったって
119手目→120手目の
羽生ファンタwwwwww→渡辺ファンタ返しwwwwww
って流れだわな。さすがに両者に失礼だろう
658名無し名人:2010/11/27(土) 18:48:55 ID:1JLCkRkH
関西ってタニーのせいで控え室がまともに形勢判断できないんじゃないか? 久保以外
久保は関東で揉まれたからその呪縛から脱した
659名無し名人:2010/11/27(土) 18:49:12 ID:6j+w3Ziu
久保がNHK杯の時に、5段あたりで当時勝ちまくっていた渡辺と
対局した試合を見て、この2人はレベルが違うって思ったことあったな

感想戦でしゃしゃり出てきた藤井センセの的外れな指摘に、2人とも
「アホかこいつ…」みたいな呆れ顔してたのが印象的だった
660名無し名人:2010/11/27(土) 18:52:37 ID:J7hjEYd2
関西と言うと・・・あの太ってる?
661名無し名人:2010/11/27(土) 18:52:41 ID:Sd2o1plV
本当誰かを悪く言い続けないと気がすまない連中ばっかだな
662名無し名人:2010/11/27(土) 18:55:55 ID:Jj9E1Ih6
>>659 渡辺が5段ぐらいだったころ、藤井ってもうそんなに終盤の評判悪かったっけ?
藤井が終盤がアレとか言われだしたのはココ2,3年のことだと思ってたが。
663名無し名人:2010/11/27(土) 18:57:09 ID:npDQH5Qb
ケイタがいいピエロになってくれて盛りあがったな
664名無し名人:2010/11/27(土) 18:58:49 ID:bB+/xnWI
藤井の終盤は全盛期の頃から評判悪かったような。
終盤が弱かったとか、そういう意味ではないが。
665名無し名人:2010/11/27(土) 18:58:59 ID:MNZU01yQ
>>632
金曜日に対局の将棋の解説の時って、結構ああいうレベルの時が多いよ
プロでも、前日終わったばかりの対局の解説だと難しいみたいな気はする
木曜の対局であのレベルだと、確かに予習不足だが
666名無し名人:2010/11/27(土) 19:00:50 ID:38kNhovr
>>605
NHK杯の糸谷のやつなんか見るとそういう印象もたれがちだけどな。
時間少ない時の羽生の方が強過ぎてのもある。まあ羽生も悪手は結構あるんだろうけど
相手はそう見えてなかったりするのかも。
667名無し名人:2010/11/27(土) 19:01:35 ID:6j+w3Ziu
>>622
いや終盤じゃなくて、確か中盤の勝負どころで、
久保にお得意の石田流からの軽妙な桂さばきの妙手が
あったんだけど、渡辺もそれを読んでいて、そう指されない
ように手を選んだんだよ

それで感想戦のとき、藤井が渡辺に「なんでああしなかったの?」
って言って、2人に揃って「桂跳ねがあるから」って言われて撃沈、みたいな?
あれはどの対局だったっけな…
668名無し名人:2010/11/27(土) 19:01:52 ID:Gx3iJscF
>>664
どういう意味?
669667:2010/11/27(土) 19:02:45 ID:6j+w3Ziu
あ、ごめん>>662だった
670名無し名人:2010/11/27(土) 19:08:08 ID:ameJjs6Z
ソフトの棋力向上実績と今後の予測 (新たな局面解析方が発見された場合は即日人間の棋力を完全に超える)

レーティング
3400|                                             o ←2017年頃
3300|                                          o ←2015年頃には完全に人間を超える
3150|                                 竜王名人 o ←2012年〜2013年
3000|                                A級棋士 o ←2011年頃
2850|                             B級棋士 ★ ←2010年現在
2700|                       アマチュアトップ * ←2008年アマチュアトップにソフトが勝ち越す(3勝1敗)
2500|                        女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流(2009年タイトル挑戦者)に勝利
    |                            * ←2005年ソフトを恐れた将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                          *  ┗アマチュア竜王戦でソフトが予選通過(ベスト16入り)
2000|三段                    * ←1998年「東大将棋」
    |                    * ←「羽生将棋」
    |初段               * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|               * ←1992年「極」
    |            * ←「早指し初段○○」
    |5級       *  ←1989年「森田将棋U」
 800|       * ←1985年「森田和郎の将棋」
    |     * ←「谷川浩司の将棋指南/内藤九段将棋秘伝 本将棋」
 100|  * ←1983年最初のPCソフト「王将」登場
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西暦 | 1983 1985   1990   1995   2000   2005   2010   2015
671名無し名人:2010/11/27(土) 19:10:19 ID:bB+/xnWI
>>668
最短で勝ちに行くと言うよりは負ける可能性の少ない(と思われる)手ばっかり指してたから、
アマチュアには受けが悪かったと思う。
そういうのを続けてたら終盤がアレになっちゃった。
672名無し名人:2010/11/27(土) 19:15:03 ID:J+8GenJa
>>671
なるほど。それでアマチュアのウケを良くするために今の棋風に変えたわけだ
673名無し名人:2010/11/27(土) 19:15:34 ID:sCTgiS7a
>>671
確かに
紙一重で交わして踏み込んで鮮やかに一刀両断って感じじゃなくて
鎧甲冑着込んで鈍器持ってアウトボクシングみたいなイメージがあった
ただそれで結果出てたから何の問題もなかったんだけどw



今なんか鈍器で思いっきり自分の頭叩いてる感じが…
674名無し名人:2010/11/27(土) 19:21:53 ID:iNtd/1/m
第五局はもう来週なんだ。
弥が上にも期待が高まるな。
675名無し名人:2010/11/27(土) 19:27:24 ID:OlthRzZr
久保渡辺のNHK杯の解説の藤井は聞き手の千葉にも終盤読み負けてた
676名無し名人:2010/11/27(土) 19:30:02 ID:gtwX89Kk
千葉は※に激賞されるくらい手が見えるからなー
677名無し名人:2010/11/27(土) 19:36:04 ID:j+X9Dty9
しゃーない、イヴは予定空けとくか
678名無し名人:2010/11/27(土) 19:36:28 ID:X1eFG2Yq
おいおいおい、第七局の初日は休日やんけ!!

こりゃあ、是が非でも第七局までいってもらわにゃ。

うむ、この機会に聖地天童を訪問しておこう。
679名無し名人:2010/11/27(土) 19:38:00 ID:SRzxERy4
世界三大聖地がエルサレム、バチカン、天童になる日も近いな
680名無し名人:2010/11/27(土) 19:39:44 ID:jxE9WPwf
昔は皇居でタイトル戦やったこともあるらしいな。
681名無し名人:2010/11/27(土) 19:42:24 ID:ooYUz2/K
>>676
いつだったか、千葉がNHK杯の聞き手だった時は、
下手な男性棋士の解説者より手が見えてることがよくあって、
結構楽しかった思い出がある。

解説者になると、いつもより手が読めているんじゃないか?と思えるような人と、
他人の試合だからって適当にやってるだろ・・・と思える人がいて
その落差が結構面白い。
後者は、笑える解説してくれればいいのだが、笑えなかった場合は最悪でしかないw
682名無し名人:2010/11/27(土) 19:43:33 ID:qD63x2PQ
藤井の終盤の悪口言うなよ

本人は「終盤に興味はない」って公言してるし、
5歳から将棋してるヤツに終盤でかなうわけないって諦めちゃってるんだから
683名無し名人:2010/11/27(土) 19:44:23 ID:gtwX89Kk
羽生が将棋始めたのは小学生だったはず
684名無し名人:2010/11/27(土) 19:45:16 ID:kJV63tMC
>>662
2,3年ではないなぁ
4,5年くらい前からはすでにネタにされてた
685名無し名人:2010/11/27(土) 19:46:41 ID:SRzxERy4
羽生にスーパー逆転負けをくらった時にはすでにネタ臭が漂ってたな
686名無し名人:2010/11/27(土) 19:49:46 ID:ScXvpGpp
とにかく難しい。
687名無し名人:2010/11/27(土) 19:52:27 ID:IfO5IpDB
>>640
形勢は難解だったけど、
時間の使い方が羽生は優勢を意識してて渡辺は苦労してる感じだった。

さあこれから羽生はどうすんだろう?
って所でケータの渡辺勝勢断言がでて
そうなの???
ってびっくりしたらそのすぐ後に久保やいつもんの羽生持ちがでて
結局羽生がそのまま押し切った。
ケータふざけんな。

ソフトはしらん。
688名無し名人:2010/11/27(土) 19:54:38 ID:MCZPGRBM
第4局と第5局の日程の間隔が短いので、調子が悪ければそのまま連敗するんじゃないかと思いちょっと過去のデータを調べてみた。

過去9年の竜王戦で
第4局の勝者が第5局でも勝つケースは5度あった。 (※うち2回は4連勝だったので該当7回)
→ 確率 5/7  71.4%

過去9年の竜王戦で
●●○○のケースは2度あったが、第5局はいずれも●●○○○となって3連勝している。
→ 確率 2/2 100%

一応だけどデータ上第5局は羽生勝ちの可能性が極めて高い
689名無し名人:2010/11/27(土) 19:56:49 ID:GCT37mqF
>>688
次、羽生後手番だけど、後手番でもそうなの?
690名無し名人:2010/11/27(土) 20:08:51 ID:nLsspSTS
>>689
過去2例の時の第5局はどっちも後手番の側が勝った

2002 羽生 先○  ○先●  ●先●  ○  ○   防衛
    阿部   ●先●  ○先○  ○先●先●

2006 渡辺   ●先●  ○先○  ○先●先○   防衛
    佐藤 先○  ○先●  ●先●  ○  ●   
691名無し名人:2010/11/27(土) 20:18:52 ID:/oU402l0
一晩たって、検討進んだと思うけど、
6九銀のところ、すなおに2二歩その他だったら、形勢は変わったの?
692名無し名人:2010/11/27(土) 20:21:10 ID:/oU402l0
まちがえた2二歩じゃない、4五同銀だった。
693名無し名人:2010/11/27(土) 20:33:58 ID:/lF+HVUD
1○○●○●○○
2●○●●●○○
3●○○○●○●
4○○○○○○●←今ココ
5○ ○●○
6● ●○○
7○ ○ ○

第五局の勝率が7割五分なんで
渡辺有利だな
694名無し名人:2010/11/27(土) 20:40:13 ID:xXkARCoi
>>692
後手有利みたいですね
今回の対局には関係ないけど
ソフトは端攻めをあまり読まない傾向があります
695名無し名人:2010/11/27(土) 20:53:41 ID:8a+24uXc
羽生が永世七冠獲ったら、国民栄誉賞が授与されるらしいけど、
将棋連盟自体が何か名誉称号を贈ったりしないのかね。
696名無し名人:2010/11/27(土) 20:54:47 ID:xXkARCoi
>>695
米長の週刊現代の連載だと総理変わったから
分からないとか
697名無し名人:2010/11/27(土) 20:57:38 ID:RumzaupP
なんか渡辺の対局過多がたたってきそうな流れ
698名無し名人:2010/11/27(土) 21:01:09 ID:29whJdmN
俺、激指の最新版で検討してたんだけど、最終盤で羽生が▲79金
とひいたとき、+1000以上の評価で△78金で後手勝勢と判断してたよ。
その先を読み進めても、75けいうちを入力しない限り後手勝勢の判断は
ゆるがなかったわ。完全に羽生渡辺は最強ソフトを凌駕してることが証明
されたね。渡辺は78金打ちでは明快に負けと瞬時に判断してたわけだから。
あとここの書き込みみてて思ったんだが、たとえばソフトの評価値が互角の
場面で、どっちかがソフトが示した最善手を指さずにー500点くらいになっ
たら、悪手だ、弱いなどとさわぎたてる。しかしそれから何手かすすめば
評価値は互角に戻り、ソフトの評価がくつがえる。にも関わらず、やれ
渡辺がトイレに行けばカンニングだとか書き込むやつがうざすぎるんだが。。
699名無し名人:2010/11/27(土) 21:01:51 ID:yg/pFSti
>>665
屋敷先生が指してたら渡辺竜王に見事に詰まされて涙目になってたな
700名無し名人:2010/11/27(土) 21:06:08 ID:wjjtqwKB
>>687
お前は棋譜コメントも読めんのか。ケータが勝勢と言った時点では、
確かに渡辺の勝ちが濃厚だった。例えば、受けが得意な森内や木村
なら難なく勝ちきっただろう。しかし、その時は渡辺の持ち時間が
短く、自玉の詰みについて錯覚もあって、攻め合いに活路を求めてしまった。
それが敗因。△4五銀でも渡辺が負ける可能性はもちろんあるが、
それは△6九銀とした場合とは比べものにならないくらい低いと思われる
701名無し名人:2010/11/27(土) 21:13:27 ID:Sd2o1plV
それじゃ勝ち濃厚じゃないやん
702名無し名人:2010/11/27(土) 21:13:31 ID:a7662+Di
>>698
要は渡辺のソフト疑惑というより、アンチ渡辺なんだよ。
本人とかファンが読んだら嫌な気分になることをしつこく書き込む。
竜王戦しか強くないとか、佐藤の時取られるべきだったとか、羽生との2年前の時とかさ。
若さに似合わないソツの無さとか、妙に合理主義的なところとか、なんか生意気な感じとか、そういうのがね。
実際は他のタイトル戦が重なって日程が詰まると駄目みたいだから、今までの感じでしょうがないのかも知れないが。
阿久津とか山崎とかがイマイチなんだよね。広瀬も糸谷も豊島も違う感じ。
703名無し名人:2010/11/27(土) 21:17:49 ID:rcKtb+VT
>>701
渡辺が間違えなければ渡辺が勝ってた!羽生が勝ったのはたまたま!渡辺の方が強い!
って言いたいだけの人だから相手にしないのが吉。
704名無し名人:2010/11/27(土) 21:19:39 ID:XkRnJThw
いや、K太ファンの人だろ
705名無し名人:2010/11/27(土) 21:28:35 ID:+gSKyIBo
同型角換わりマニアとしては、
先手圧倒的有利の局面からどうして後手優勢になっちゃったのか気になる
桂跳ねないで専守防衛で良いのなら同型角換わり終了じゃね
706名無し名人:2010/11/27(土) 21:32:42 ID:Ih9Osgk5

先手の勝率高くて後手でほとんど刺されない状況とかじゃなかったのか
707名無し名人:2010/11/27(土) 21:33:27 ID:BHSF+9U9
>>705
本当はずっと難しい形勢だったってことじゃねーの
検討陣は久保を除いてみんな羽生の攻めが切れそうって言ってたけど
羽生だけにはその細い攻め筋が光芒のように見えてたんだろ、おそらく
708名無し名人:2010/11/27(土) 21:33:28 ID:/6/nY8mZ
それにしても、最近の渡辺ブログはつまらんな
709名無し名人:2010/11/27(土) 21:34:54 ID:2cyImI6v
40近くなればそりゃ丸くなる
710名無し名人:2010/11/27(土) 21:35:11 ID:Sd2o1plV
勝率と優勢かどうかは別
本当に優勢ならその局面は2度と現れることは無い
711名無し名人:2010/11/27(土) 21:35:44 ID:ZR9fMcJv
>>708
負けたときの簡素さは異常だよなw
712名無し名人:2010/11/27(土) 21:36:29 ID:DkaNInYU
屋敷の解説来週訂正入れろよー 間違いなんだから
将棋板住人や新聞・将棋世界解説読む人はいいけどさ

第5局の解説もあるから難しいか
713名無し名人:2010/11/27(土) 21:37:40 ID:ooYUz2/K
>>705
個人的な事言うと、67手目周辺で、
羽生がそのまま有利になる展開があったのではないかと。

1.47」歩にたいして同金の方が攻めが厚かった気もするし。
2.24歩、同歩の交換は入れない方が挟撃できる順があったのではないか。

っていうのが気になりますね。
714名無し名人:2010/11/27(土) 21:38:56 ID:wjjtqwKB
>>703
公平に見て、竜王戦は第一局は羽生が間違えなければ羽生勝ちだったのが、玉の
逃げ方を間違えて負けた。第二局は羽生の強引な攻め(馬切り)を渡辺が的確にとがめて
順当勝ち。第三、四局は途中まで渡辺優勢だったのに、終盤、渡辺がミスして負け。
はっきり言って、互いの気合いの空回りばかり目立って、名局など一局もない、
というのがまともな将棋ファンの見方だろう。
715名無し名人:2010/11/27(土) 21:42:42 ID:Ih9Osgk5
>>714
言い方きついけど確かにそんな感じだ
716名無し名人:2010/11/27(土) 21:42:53 ID:L+AqsdIz
>>714
指す手を間違えなくて負けることあるの?
717名無し名人:2010/11/27(土) 21:48:43 ID:wjjtqwKB
>>716
ある。悪手が発見できないような奇妙な対局もある。
とはいえ、確かに、普通は間違った方が負ける。ただ、今回の竜王戦に
関しては、その間違え方が「つまらない」感じなんだよね。控え室でも
読める程度の間違え方。
例えば、深浦が羽生から王位を奪取した第七局、最終盤で羽生が
間違えて負けたわけだが、あそこまで最後までどっちが勝ちか分からないような
大熱戦であれば、誰も「つまらない」とは思わないのではないかな。
718名無し名人:2010/11/27(土) 21:49:56 ID:Sd2o1plV
そもそもなんでみんながつまらないと思ってることが前提なの
719名無し名人:2010/11/27(土) 21:51:00 ID:kmi69x7g
羽生にしか見えていない筋、というのが随所にあるのは今も昔も同じで
指し手の精度が落ちた分、紛れることも増えた、というのが実態じゃね?

結局、手が見えてるのは、文句なしに羽生なんだよw  
又郎、久保らもそれに反応できるかどうかだけ。

イチローが衰えて3割キープするのが難しくなってきたら、
押さえる可能性のあるピッチャーの絶対数は増えるだろ
3割5分打ってるうちは、打ちし損じを待つしかない。w
720名無し名人:2010/11/27(土) 21:51:27 ID:XkRnJThw
そうかー
あの程度じゃ大熱戦でも無いし、面白くも無いって思わなけりゃならないのかー
もっと将棋勉強しなきゃなー
721名無し名人:2010/11/27(土) 21:52:00 ID:D8pVAMQG
>控え室でも読める程度の間違え方。
誰のこと?
722名無し名人:2010/11/27(土) 21:52:17 ID:cM8cY+xJ
馬鹿だな
723名無し名人:2010/11/27(土) 21:52:44 ID:1fAeYa8y
>>717
羽生が渡辺の研究手を避けるために、あえて混沌に持ち込んでるから、
確かに互いのミスが目につく戦いになってるな
でも、このシリーズはもうそういう戦いなんだろ。名局ではないけど、人間味
溢れる駆け引きがあって俺は面白いけどな
724名無し名人:2010/11/27(土) 21:53:15 ID:djVqUvVR
つまらないと評判の今期の名人戦も王位戦も楽しめた俺は勝ち組
725名無し名人:2010/11/27(土) 21:53:31 ID:ooYUz2/K
>>714
個人的には、全部名局だったと思うけど。
見る人によるんじゃない?
726名無し名人:2010/11/27(土) 21:55:11 ID:MCZPGRBM
>>716
そりゃあるでしょ。
横歩取り4五角戦法なんて詰みの一歩手前まで研究・定跡化されたくらいだし。
まぁ今じゃプロでは完全に消滅した戦法だけど。
局後の検討とかでも「悪手らしい悪手は見当たらなかった」っていうのはよく聞くぜ。
727名無し名人:2010/11/27(土) 21:56:36 ID:BFzr0y5A
ソフトも間違えることはあるが、常にタイムリーに検証されるようになったから、プロもやり難いだろうな
728名無し名人:2010/11/27(土) 21:59:03 ID:ooYUz2/K
>>727
序盤は定跡だからいいとして、定跡を外れてから中盤の終盤までは、
ソフトの手と羽生たちの手が一致しないときは、大抵ソフトの手が間違いだよ。
729名無し名人:2010/11/27(土) 21:59:03 ID:+gSKyIBo
>>713
二日目メシ食って眠くなるぐらいで羽生がミスったんだよね...多分
後手が桂馬跳ねないこの将棋が先手勝ちじゃ無いと、
千日手が最善になっちゃうからね
730名無し名人:2010/11/27(土) 22:00:57 ID:6hA2EypH
>>726
どの対局でも、形勢互角を崩した手は存在するでしょ
そうでないと、勝ち負けが発生しない
詰みまで定石化されたってことは、最序盤のその戦法に持っていく手が悪手ということ
「悪手らしい悪手が見当たらなかった」というのは、それが無かったわけじゃなく、わからなかったというだけ
731名無し名人:2010/11/27(土) 22:01:06 ID:wjjtqwKB
>>718
羽生×森内の名人戦とか、控え室が指摘していた筋を指さなかったので、
後で指摘してみると、二人とももっとずっと深く読んでいて、しかもその見解が
完全に一致している・・・という恐ろしいことがよくあった。こういうのを知っているか
どうかで、「つまらない」と思うかどうかが決まる。俺は知っているので、
「つまらない」と思う。

みんなケータのことをバカにするけど、ケータが「勝勢」と言った局面は、
渡辺が当然△4五同銀と指して、受けきりを目指すと思っているから
ああいうコメントになっているわけだろう? でも、対局時のレスを見て
いると、そういう感じをまったく理解できない人が多かったね・・・
732名無し名人:2010/11/27(土) 22:04:32 ID:BFzr0y5A
>>728
羽生が偉大なのは認めるがプロ同士勝率10割じゃないし、ソフトにもたまには負けるよ
ソフトは単なる計算だけど、羽生よりもいい手を指すときも結構ある
羽生だってえらいポカが結構あるじゃない
人間だからしょうがないよ
733名無し名人:2010/11/27(土) 22:05:29 ID:EntNh2Fd
>>717
そんなものはない。
負ける限りは必ず「悪手」や「ミス」がある。
一見、好手に見える手でも、結果的に負けてしまえば「悪手」になることもある。
「悪手」だったはずの手が実は悪手とは言えないということがわかったりすることもある。
結局、将棋の悪手やミスなんてものは最終盤で手がごく狭く限定されている局面などを除けば
永遠に本当のところはわからんことが多いよ。一応、わかったことにして暫定的な結論を人間が勝手にしているだけで。
734名無し名人:2010/11/27(土) 22:07:43 ID:wjjtqwKB
>>732
羽生も木村に一手頓死をくらってるし、何年か前、三浦との棋聖戦の挑戦者決定戦で
終盤、羽生玉に詰みが生じていたのを、2ちゃんでは発見していたが、三浦も羽生も
気づかず、局後に驚愕していたこともあったね。まあ、確かにユビキタスコンピューターが
実用化されたら、規制する必要があると思うな・・・゜
735名無し名人:2010/11/27(土) 22:09:12 ID:DE/o9Q6N
>>728
それはそうだな。
プロは常に最新形をアップデートしてるが、ソフトがその最新形を読み込んで
正しく評価関数を作れたとしても(現段階ではそれすらまだ完全ではないが)
アップデートは年単位だしね
736名無し名人:2010/11/27(土) 22:09:22 ID:Sd2o1plV
なんだろうこの「俺なんでも知ってるんだぜすごいだろ」感は
737名無し名人:2010/11/27(土) 22:10:14 ID:djVqUvVR
>>736
実際凄いんだろう、きっと
738名無し名人:2010/11/27(土) 22:10:19 ID:ooYUz2/K
>>732
どっちかっていうと、間違いなくソフトの方がミスしてるって。
早ざしなら兎も角、タイトル戦では比較的ミスは少ないよ。(明なミスもたまにあるけどね)

激指道場2が発売(2010-07-05)されてから、なかなかそうは言えなくなったけど、
それ以前なら、俺でも3割平手で勝てるくらいの実力しかなかったんだから。

タイトル戦の中盤の40手くらいで、羽生・渡辺クラスの手と一致しない時は、
ほぼ間違いなく間違ってたよ。

アマ高段者の実力しかなかったのに、そもそもソフトの方が正しいと考える方がおかしいんだけど。
激指道場2になって、プロの中級弱程度にはなったと思うけど、単にそれだけでしょ。
739名無し名人:2010/11/27(土) 22:10:22 ID:EntNh2Fd
>>732
羽生によると、コンピューターソフトの現在の評価は「トップアマと同等かそれよりやや強い」(今年の新聞でのインタビュー)。
トップアマと平手で100局やれば1局ぐらいは羽生は負けるはず。だったらソフトに負けても不思議は無いという理屈だ。
しかし実際にはソフトには自己修正のきかない「癖」(バグ)が必ずあるから、それを見抜かれてしまえば、何百局対局してもソフトは絶対勝てなくなってしまう。
740名無し名人:2010/11/27(土) 22:11:05 ID:B28Gd446
>>731
渡辺が4五同銀を完全に見逃したのならわかるけど、今回のミスはそうじゃないよね
「つまらない」と断言するには、渡辺が4五同銀の先に何を見て回避したのかまで
(あるいは羽生が4五同銀の先に何をちらつかせたのかまで)考える必要があるだろ
今回の悪手がそこまで簡単な悪手なのか、俺の棋力では全然わからん
741名無し名人:2010/11/27(土) 22:11:27 ID:nmBrfH7A
羽生ってタイトル戦に101回も出てるのに、ストレートで負けたの森内との
竜王戦たった1回だけなのか…。なにこれ…。あらためて凄いと思った。
742名無し名人:2010/11/27(土) 22:13:38 ID:EntNh2Fd
>>741
まあ、101回も出ているという事実の方がすごいと思うけどな。
743名無し名人:2010/11/27(土) 22:15:31 ID:wjjtqwKB
>>740
それも棋譜コメを読めよ。そんなに難しくないだろ。渡辺があそこで
攻め合いにいったのは、自玉の詰みについて錯覚をしていたから。
しかし、その詰みは控え室でも発見できる程度のもの(▲6一竜に
金合いなら詰み)。それを超一流の渡辺が見逃すはずがない、
というのは大前提だろう。そんな凡ミスを犯しているから「つまらない」。
これは断言できるし、渡辺本人がもっとも自覚していると思うよ。
744名無し名人:2010/11/27(土) 22:16:32 ID:iHeFEE94
>>739
そんな癖を見抜けるやつがどれだけいるんだ。
100局やったら、羽生はもっと負けるよ。
もちろん、5割以上は勝つだろうが、条件次第。
745名無し名人:2010/11/27(土) 22:17:30 ID:Sd2o1plV
感想に断言が発生するとはたまげたなぁ
746名無し名人:2010/11/27(土) 22:17:47 ID:4yagxvDm
ここは2ch。叩きたい人が自ずと集まるんだ
羽生が負けた1・2局は、オカルト・離婚
前局はソフト見れない環境をつくろうとしないプロ将棋はダメだ
今回は互いミスで決まってつまらんと
747名無し名人:2010/11/27(土) 22:18:07 ID:SWBG2j9W
4五同銀なら後手勝ちって結論でてるの?
748名無し名人:2010/11/27(土) 22:19:53 ID:wjjtqwKB
>>745
渡辺が断言してるからね。感想戦であそこまではっきり言うのは珍しい。
なんか、棋譜コメントをちゃんと読解できない人が多いんだな・・・
749名無し名人:2010/11/27(土) 22:21:46 ID:EntNh2Fd
>>744
今年のコンピューター将棋選手権でも、相手ソフトの癖を利用して予選勝ちまくった奇妙なソフトがあったじゃん。ソフトの癖なんていくらでもありそうだぞ。
750名無し名人:2010/11/27(土) 22:22:22 ID:9k2sKkmO
なんだよ。
なんだかんだ言って、結局虎の威を借りてただけかよw
751名無し名人:2010/11/27(土) 22:22:59 ID:aMty6LxB
サッカー評論家の杉山とか金子みたいのが多いなwww
752名無し名人:2010/11/27(土) 22:23:07 ID:VXqLSArR
本人がつまらないミスをしたと言ったからつまらないキリッ
753名無し名人:2010/11/27(土) 22:23:12 ID:XkRnJThw
>>748
そうだな。貴方みたいな高段者はここにいるべきじゃない。
もっと質のいいコミュニティで議論しなよ
754名無し名人:2010/11/27(土) 22:24:10 ID:wjjtqwKB
>>750
そうだよ。書いてあるのに、何でそんな疑問がわくのかわからん、という話。
755名無し名人:2010/11/27(土) 22:24:21 ID:djVqUvVR
>>753
だよな、少なくとも羽生・渡辺・森内並みの棋力っぽいよな
756名無し名人:2010/11/27(土) 22:24:59 ID:wY4nPpeA
ミスをする=つまらないなら将棋見なければいいじゃん
将棋に限らずスポーツも何もかも見れんな
757名無し名人:2010/11/27(土) 22:25:31 ID:aMty6LxB
>>748
お前自身の分析はどうなの?
758名無し名人:2010/11/27(土) 22:26:04 ID:3FjLT5MC
時間が止まってるのかい?
結論がでてたらどうなるんだ?
それとも振り返れば永遠があるのかい・
759名無し名人:2010/11/27(土) 22:28:51 ID:aMty6LxB
不完全ななかでそれでも完全を目指すのが面白いんだろ。
ミスがあった1(キリッ)
だからつまらない!(キリッ)

でもこういう奴は自分は絶対正しいと思うんだろうな。
760名無し名人:2010/11/27(土) 22:30:04 ID:EntNh2Fd
>>756
まあ、こういう人はたとえばボクシングなんて見る気も起こらんだろうな。
世界タイトル戦とか、殆どのバンチが当たらない空振りや効果の乏しいミスパンチばかりだからな。
761名無し名人:2010/11/27(土) 22:30:25 ID:Sd2o1plV
まともな将棋ファンは一味違うな
762名無し名人:2010/11/27(土) 22:30:32 ID:OzQDMKa+
完全解析がなされてない現時点においては、将棋というゲームはミスがないかぎり決着はつかない(と、されている)
得点を重ねてゆくのではなく、失点を少なくしていって勝敗を決する競技
そんな競技でミスがあったからどうこうとか言っても虚しいだけだろ
763名無し名人:2010/11/27(土) 22:30:40 ID:wjjtqwKB
まー、棋譜コメントくらいちゃんと読めるようになろうや・・・日本語なんだからさ・・・
764名無し名人:2010/11/27(土) 22:31:11 ID:nmBrfH7A
>>742
もちろん。101回も出て、うち78回も取ってるのはすごい。
でも、これは知ってた。
で、23回防衛or挑戦失敗したうち、ストレート負けが
1回しかないのを今知ってびっくりしたのよ。
765名無し名人:2010/11/27(土) 22:32:11 ID:aMty6LxB
結局よりどころは棋譜コメだけか…
渡辺がミスったといっている。
だからつまらないってことか…
766名無し名人:2010/11/27(土) 22:35:54 ID:EntNh2Fd
>>762
というか、人間の能力では実際には12〜13手先(すべての可能な分岐を含めて)まで読むのが精一杯なわけで
先の展開が見えないまま暗中模索で指しているというが将棋というゲームでしょう。
だから「ミス」だらけなのは当然なんであって、ミスを少なくして指せてしまうということはゲームとしての複雑さや深さがないということですぐに飽きられてしまう。
767名無し名人:2010/11/27(土) 22:36:22 ID:suMBXq41
今度はテレビで「胸が熱くなりますね」が聞けるのかw

で次、76→34のあと66から矢倉に誘導したら渡辺は鬼モード突入ってことかな。
768名無し名人:2010/11/27(土) 22:39:22 ID:1fAeYa8y
渡辺の69銀をミスに「する」ことの出来る棋士が
どれだけいるんだろうな?仮に藤井が先手だったら
69銀からそのまま押し切られて終わりな気がする

…いや、藤井をディスってる訳じゃなくて、あくまで例だけど
769名無し名人:2010/11/27(土) 22:39:44 ID:wjjtqwKB
>>766
そうなんだけど、羽生×森内戦とかでは、どうしてそんな先まで
読んでいるのか、というところまで二人の見解がまったく一致していた、
なんてことがよくあった。人間の秘めたる能力、恐るべし・・・と思わせる迫力が
あった。今回の竜王戦にはそれがない
770名無し名人:2010/11/27(土) 22:40:45 ID:zUWmZoFw
ある男が将棋ソフトの開発をしてそれを売り込みにいったそうじゃ
そこでセールストークに言うことには
「私のソフトは鋭い攻めが特徴でつまらないミスなんか絶対にしません」
「ほう、それでは守りのほうはどうかね」
「もちろんガチガチに固く守ってつまらないミスなんか絶対にしません」
「それではそのソフト同士が対戦するとどうなるのかね」
男は何も答えられなかったそうじゃ・・・

と思いきや
「やってみましょう」と言ったそうじゃ
そして対戦させてみると
なんと将棋というゲームは完全に解析され
それ以来将棋というゲームは廃れてしまったそうじゃ
めでたし、めでたし
771名無し名人:2010/11/27(土) 22:41:00 ID:vAXBX1RX
羽生の指す手の正着を読み当てるのは難しい
だから羽生時代がまだ続いている
772名無し名人:2010/11/27(土) 22:43:16 ID:VXqLSArR
>>769
お前がそう思う分には勝手にどうぞ
773名無し名人:2010/11/27(土) 22:43:17 ID:VkbKPviw
渡辺はまだ子供。
774名無し名人:2010/11/27(土) 22:43:55 ID:+gSKyIBo
あれは詰む詰まないだから、すっぽ抜けたとしか
藤井先生も詰む詰まないに関しての間違いはほとんどない
775名無し名人:2010/11/27(土) 22:44:13 ID:jzK5Vneq
ブーハーがソフトは弱点があるって言ってたな
そこを突けばあっさり勝てるような事も言ってたような気が
776名無し名人:2010/11/27(土) 22:44:58 ID:5qKGYY45
>>739
ソフトとの対戦ではなくて、ソフトを使った検証のことを話してるわけだから、
癖をつけこんでとういう全く無関係な話

人間同士の対戦だから、ソフト検証があり得るわけで、定量的に示してくれるから分かり易い
完全では完全に間違ってるわけでもない
7割程度は信頼性がある
少なくとも人間の解説よりは、ワクワクして見れる
本当にこんな手で大丈夫なのかみたいな
777名無し名人:2010/11/27(土) 22:45:21 ID:EntNh2Fd
>>769
定跡手順は別にして、普通は読みが一致していないもんだよ。羽生自身がそう言っているもの。
一致することがあるのは比較的一直線に進みやすい局面だとかそういう場合だしね。
より複雑で難解な将棋ほど読みがプロによって異なるわけだし、そちらの方が将棋としては奥が深くて面白い。
778名無し名人:2010/11/27(土) 22:47:13 ID:kXdB7tIH
先手の10-1と圧倒的に先手有利の結果が出ている形に飛び込んでいったのは
研究手があったってことかな?それが46歩?
羽生も同角は工夫が足りなかったと言っているし、
あの辺の形勢は少なくとも後手もやれるんだろうな。
779名無し名人:2010/11/27(土) 22:49:23 ID:5qKGYY45
ソフトを間違えと言ってる人は常に全て間違ってるような書き方に見えるが、いい手も結構指摘している
激指2しか知らないが、ソフトと一緒に観戦すると、本当に楽しい
780名無し名人:2010/11/27(土) 22:51:02 ID:djVqUvVR
>ソフトを間違えと言ってる人は常に全て間違ってるような書き方に見えるが

全然そうは見えないが?
781名無し名人:2010/11/27(土) 22:51:03 ID:suMBXq41
羽生は1勝3敗のジンクスは避けられてひと安心といったところ。
渡辺はどんな局面(星取り)からでも勝てるというイメージ。
782名無し名人:2010/11/27(土) 22:56:00 ID:D8pVAMQG
>>779
ソフトと一緒に対局するのが楽しいんなら2chに来てわざわざ貼らなきゃいいのにな
自分だけニヤニヤ楽しめばいいのに
783名無し名人:2010/11/27(土) 22:56:44 ID:iHeFEE94
>>778
俺も気になってる。
よくわからんけど、さすがに研究してないとは思えないんだよな。
784名無し名人:2010/11/27(土) 22:57:57 ID:+gSKyIBo
高段+ソフトは、ディープな世界を体験できる贅沢者
中級+ソフトは、実際に駒が動かせるから便利
低級+ソフトは、おバカタレント見て笑ってるのと同じ
785名無し名人:2010/11/27(土) 23:01:22 ID:dfB7k4dO
▲98玉に△83角もありそうだけど。
やっぱり先手勝ち?
786名無し名人:2010/11/27(土) 23:03:53 ID:iHeFEE94
プロ評価もソフト評価もいつもん評価も2chの評価もみんなの評価が見られれば
俺はそれでいい。良さそうな評価を信じて羽生を応援する。
787名無し名人:2010/11/27(土) 23:04:07 ID:/vg3Bycn
>>779
>常に全て間違ってるような書き方に見えるが

どの文章を見てそう思ったか書いて。
このスレザッと見た感じではそんなこと書いてるのないと思う。
788名無し名人:2010/11/27(土) 23:08:23 ID:ooYUz2/K
>>779
タイトル戦で、羽生・渡辺の手と一致しない時は、羽生・渡辺が間違っているのではなくて、
今現在は、ソフト推奨の手の方が、次善手(ミス)であることが多い、と言っているだけだよ。
悪手を指すとは言っていない。次善手(ミス、結構いい手)に近い手を指す。

定跡道場2かGPSじゃないと、正直今出ているソフトの評価は俺くらいしか信用できないし、
定跡道場2も、まだ実力は、トータルでプロ中級の下くらいなわけで、
終盤は強いことを考慮すれば、序盤・中盤では、まだまだアマ高段者〜トップアマくらいの実力しかない。

多分、今皆の話がかみ合っていないように見えるのは、

ミスの定義が、人によってバラバラだから。

「とんでもない悪手」から「最善手ではないが、それに近い手」みたいな、ミスにも程度があって、

ある人は「とんでもない悪手」の事を元に話をしているが、
ある人は「ちょっとしたミス」の事を元に話をしていることがある。
そこで話の食い違いが起きている。

タイトル戦では、「とんでもない悪手」なんて言うのは、ほとんど見かけないよ。
今回も、69銀うちが「とんでもない悪手」とは思えない。その後、複雑な進行があって、
色々検討された結果(評価の格差が拡大されて)「悪手」とされただけで、
69銀うちは、それが打たれた時点では、相当気合の入った手に見えた。
なにせ、79金とされても、78金〜86桂〜87銀の強襲が合って、一本道が40手近く続くかなり厳しい筋。
また、78金、同銀ととれば、35手詰の詰み筋まである。

69銀を「渡辺の明らかなミス」で負けた。って言っている奴は、
69銀が打たれた時に、「あ、これ決定的なミス」って言ったのかい?
このスレでは、みんな絶賛してたよ。俺も、鋭いと思った。
789名無し名人:2010/11/27(土) 23:10:41 ID:axBRwb4k

《竜王の品格》

☆勝った時
@なんとか先勝することが出来ました。2日目は朝から苦戦を意識していましたが、最後の1〜2時間で好転した感じです。
 読売新聞の観戦記、専門誌等に詳しく出ますので、そちらをご覧下さい。
A相矢倉の定跡形から羽生名人の新手に対応する展開。
 印象に残るのは74手目△9六歩の場面。自ら歩切れになる端攻めなので最善ではないと思いましたが、その最善が分かり
 ませんでしたし、仕方がないかと。
 終盤は難しく、時間もなくなってきて焦りましたが、本譜手順を見つけることが出来ました。
○王将リーグ4回戦、羽生名人戦。
 後手番で角換わり腰掛け銀・先後同型。▲4四角成(富岡流)の勝率が高く有力視されていますが、その一手前に△2八馬
 ではなく△4三銀▲2五桂△2八馬以下の展開。17年前に1局だけ前例がある形から受け方を変化。前例よりはむしろ
 自然な手なので新手と言うほどではありませんが、是非はこれからの研究次第です。
 初めて自分以外の人の意見を聞いて(指して)分かったこともあり、改めて机上の研究と実戦の違いを感じました。終盤の
 手前で研究に誤算がありましたが、序盤を飛ばして時間が残っていたのが幸いしました。
 勝ってリーグ成績3勝1敗。残り2戦も頑張ります。

★負けた時
B竜王戦第3局は最初から最後まで難しい将棋でしたが負け。また頑張ります。
C竜王戦第4局は負けで、2−2のタイになりました。残りの3番勝負を精一杯頑張ります。
790名無し名人:2010/11/27(土) 23:11:23 ID:LHe9b3O1
つか単なる回顧厨にこんなレスがついてるんだ・・・
791名無し名人:2010/11/27(土) 23:14:09 ID:nZHMu6iI
>>770
ソフトが今後発展して完全な状態に強いぐらいに強くなると、ソフト同士の戦いは
千日手か相互入玉で一生終わらない気がする。
792名無し名人:2010/11/27(土) 23:17:51 ID:6PwAuj/N
>>791
完全解析されて千日手以外で決着がつかないっていうのは将棋ではありえるもんなの?
793名無し名人:2010/11/27(土) 23:18:12 ID:9t1H3S/I
>>769
その2人は子どもの頃から、腐るほど対戦してきて、読み筋が合うんだろう
794名無し名人:2010/11/27(土) 23:18:15 ID:3K4Av1Nz
>>774
>藤井先生も詰む詰まないに関しての間違いはほとんどない

えっ?
795名無し名人:2010/11/27(土) 23:19:51 ID:XkRnJThw
>>792
それが分からないから、みんな苦労してるんじゃないか
796名無し名人:2010/11/27(土) 23:20:05 ID:nZHMu6iI
羽生さん、渡辺さんはもちろんの事、ソフトよりも圧倒的に弱い奴がしたり顔で語っている事に
まじめになっても仕方が無いと思うぞ。

場末の酒場で、俺が監督だったらとプロ野球見ながらくだを巻いているのと一緒なんだから。
797名無し名人:2010/11/27(土) 23:22:27 ID:JxqqY7G0
将棋は間違え合戦
より大きい間違いをした方が負ける
798名無し名人:2010/11/27(土) 23:23:52 ID:J+8GenJa
>>794
藤井は、詰むや詰まざるやを読むのは寧ろ正確な方だよ。ニワカ乙
799名無し名人:2010/11/27(土) 23:25:11 ID:38kNhovr
>場末の酒場で、俺が監督だったらとプロ野球見ながらくだを巻いているのと一緒なんだから。

そりゃそうだろうwそれが娯楽というものでは。
800名無し名人:2010/11/27(土) 23:25:33 ID:m4WKk1f+
竜王戦に関係ある部分ならまだしも、竜王戦に無関係な内容でソフト話を長文で語るアホがほんとうぜぇ
801名無し名人:2010/11/27(土) 23:27:33 ID:suMBXq41
もし完璧なソフトならソフト同士でやらせたら全然勝負が始まらないで延々と続いちゃうと思う。
802名無し名人:2010/11/27(土) 23:29:17 ID:T6R95cqv
>>797
「終盤は悪手の海を泳ぐようなもの。」 by 中原

だな。
803名無し名人:2010/11/27(土) 23:31:35 ID:X1eFG2Yq
「武蔵中原は、南武線の車両基地がある」
ともいうけどな。

BY 中原駅住人
804名無し名人:2010/11/27(土) 23:33:00 ID:U/3EqA2l
>>801
そして一手で投了
805名無し名人:2010/11/27(土) 23:34:20 ID:HROSJQRp
将棋が面白いのは人間同士の戦いだからだろ
ソフト信者はその辺わかってるのかね
人間ゆえのミスとかをせめてソフトならこうだとか言ってるやつはうざすぎる
806名無し名人:2010/11/27(土) 23:34:31 ID:T6R95cqv
>>803
高度すぎて理解不能だ。精進しなくては。
807名無し名人:2010/11/27(土) 23:35:30 ID:ky6DK2Bj
>>803
山田くん。座布団全部持っててw
808名無し名人:2010/11/27(土) 23:36:06 ID:pPrznC5P
ソフトが楽しいって人はやっぱりゆとり世代が多いのかね
自分で考えない、自分で調べない、簡単に答えを知りたがる
ってのは典型的なゆとり世代の思考だと思うのだが
ソフト好きのオッサンてのもいるもんなの?
809名無し名人:2010/11/27(土) 23:37:52 ID:1fAeYa8y
将棋は有限のゲームで、相互に手を選びあうんだから、
原理的にはどちらかに必勝の手筋、あるいは必ず千日手に
なる手筋が存在するはずなんだけどな
810名無し名人:2010/11/27(土) 23:42:50 ID:6PwAuj/N
>>808
野球とかサッカーをみて監督の采配や選手のプレーを批評するけど
実際にプレーしない類の人がソフトを見て楽しんでるんでしょ

世代とかじゃないし、競技を見て楽しむという意味では良いでも悪いでもない
野球なんかは頭も身体も両方使うから素人でも口を挟む余地があるけど
将棋は頭だけだから素人が入り込めないのでソフトに流れるのは仕方がないこと
811名無し名人:2010/11/27(土) 23:43:23 ID:uCmnvMps
>>809
初心者同士だと無限に決着つかない場合もあるけどw
812名無し名人:2010/11/27(土) 23:43:37 ID:IRa5Dsvm
解説みたけど普通に渡辺のミスで負けただけだったな
813名無し名人:2010/11/27(土) 23:46:50 ID:8UOBX8Kq
むしろ、「負けたほうにミスがない」対局のほうがごくまれなのでは?
814名無し名人:2010/11/27(土) 23:46:55 ID:iQOlo6bd
ソフトって候補手をずらっと並べるからつまんなくなんだよな。
対局者が選んだ一手がその中にある確立が高いのはあたりまえで
「ソフトが読まなかった手を指した〜」てなるのは稀になる。
815名無し名人:2010/11/27(土) 23:49:12 ID:HROSJQRp
このままだとソフトが人間を超えた時
羽生などのトップ棋士がさした手がソフトと違ったら悪手wwwだとか羽生駄目だwwwとか
いうレスがあふれる時代が来るのは確実だな
816名無し名人:2010/11/27(土) 23:52:25 ID:xXkARCoi
>>815
ソフトの手を指せるかで実力判定されてしまう時代にはなります
それで偏差値とかレーティングみたいになるのですかね
817名無し名人:2010/11/27(土) 23:52:40 ID:AgFTgj8X
>>808
だな。自分の頭が弱いから、道具に頼る。
それで分かったような気になってるんだから笑止千万。
818名無し名人:2010/11/27(土) 23:55:36 ID:B28Gd446
>>743
いや、渡辺が形勢を悲観して勝負に出ざるを得なかったのか、逆に
楽観して悪手を指したのかわからない、という話だが
詰みについて錯覚して悪手を指したとしても、後者のつまらないミスだと
断定するのはちょっと早計なのでは?
819名無し名人:2010/11/27(土) 23:56:48 ID:OdQhVND+
>>815
俺、よく海外の2chみたいなチェスの実況掲示板見たりするけど、まさにそんな感じになってて結構ひどい。
820名無し名人:2010/11/27(土) 23:57:24 ID:8UOBX8Kq
>>815
2chの中だけなら今でもそういう人結構いるんじゃない?
そういう人はその場の流れで叩ければ何でもいいだけだから。
負けた対局者とか、控え室とか、ソフトとか。
逆に大盤解説みたいな匿名性の低い場所では
そんなことは起きないんじゃないかと思うよ。
821名無し名人:2010/11/27(土) 23:59:51 ID:HROSJQRp
>>820
だからそういう奴がいるから今でもソフトの話題が出るのを嫌うやつもいるんだよ
今はまだいいがこれ以上ソフトが強くなると隔離しない限りまともに実況は楽しめなくなるだろうな
強くなればなるほどそういうやつの声はでかくなっていく
822名無し名人:2010/11/27(土) 23:59:56 ID:VeiewkFk
>>743
「大前提だろう」までは完全に同意なんだけど、俺はすごく面白かったよ。

「え?渡辺がやらかしたの?それとも何か見えてるの?え?え?」

棋力は渡辺>控え室が大前提で、故にリアルタイムでは
棋譜コメ見ていても凡ミスと解らないから面白く観戦できるという寸法だ。
823名無し名人:2010/11/28(日) 00:02:32 ID:tPTX1i5A
しかしやはりソフトの力がプロ棋士を,凌駕したら、将棋フアンの人口が減るのは
自然な流れではないかな。
824名無し名人:2010/11/28(日) 00:03:14 ID:dyIxrqL0
フアン
825名無し名人:2010/11/28(日) 00:05:39 ID:Gr/2Aq4B
>>823
そのへんはチェスはどうなんですかね?
ファンが減ってますかね?
826名無し名人:2010/11/28(日) 00:07:16 ID:/KxT7B4p
どこがつまらないのかそれって結果論じゃん
7九金打ちが後手勝勢とソフトが勘違いするほど難解な一局だよ
凄い面白いよ。
827名無し名人:2010/11/28(日) 00:09:31 ID:hGmHd4RV
>>731
△4五同銀でも難しい終盤が続くと終局後に久保が言ってたから、やっぱ勝勢はおかしくね
828名無し名人:2010/11/28(日) 00:15:06 ID:iroWIZEM
渡辺がああいうキャラだから、「いい加減に考えていい加減に指した悪手」
だとでも思ってるのかな
4五同銀の先も混沌としているし、そこに何かを見てしまって軌道修正した手に
錯覚があった、ってパターンかもしれないのに
実際、羽生はそういう「存在しない怪物」で相手を震えさせるのがめちゃくちゃうまいんだし
829名無し名人:2010/11/28(日) 00:15:24 ID:n2n4vHAC
>>809 
そのはずだけど、8×8オセロという将棋よりはるかに単純なゲームでさえ、
まだ完全解析はされてないらしい 6×6は解析されたらしいが
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1390049.html
830名無し名人:2010/11/28(日) 00:15:59 ID:XlcRpq9h
自分で考えてふだんから将棋指している人ならば、ソフトがどうのこうのなんて関係ないと思うんだけど。
831名無し名人:2010/11/28(日) 00:26:05 ID:yKmt5yYO
>>830
はやしたてる奴が大量発生するがなw
832名無し名人:2010/11/28(日) 00:29:16 ID:vKgD4cdf
俺のように棋力が低い人間にはソフトはありがたいけどね。
プロの対局とか棋譜だけみても意図がわからない。
解説が進行例を示してくれるから、それを凌駕するのかどうかって観点でみることで初めて楽しめる。
俺にとってソフトは解説が増えたようなもんですごくありがたい。
833名無し名人:2010/11/28(日) 00:31:21 ID:8X7w90Hu
>>809
駒の再利用があるから
無限に近い可能手が存在する。

現在の定石も、昔は異色の手筋だった
未知の領域を試しながら手筋のノウハウを蓄積されてきた

まだまだ未知の領域が圧倒的に多いだろう
834名無し名人:2010/11/28(日) 00:32:19 ID:5+JVv510
ソフトはZが見えない&手数計算ができない
スーパーあつし君の大盤解説って位置づけだな
835名無し名人:2010/11/28(日) 00:32:23 ID:YfOJ0n/5

自分で考えて「こういう手はどう?」と発言するのは
もっと強い人から「こうなるから無理ぽ」とダメ出しされる恐れがあるからね。

「ソフトはこう言ってます」なら自分じゃなくてソフトの意見なので
否定される事を怖がらなくて良い。当たったら自分の手柄にするんだけど(w

「自分で考えた意見を言うのは否定されるかもしれないからソフトの意見を書く」
という人は多いと思うよ。

傷つく事を異常に怖がるのは現代人に共通の病なのです。
836名無し名人:2010/11/28(日) 00:35:35 ID:8X7w90Hu
>>815
そうなると、ネットで公開はしなくなるだろう

対局が終わって勝敗がついてから、
棋譜だけ公開されるように変更になる

結局、困るのはネットの将棋ファンという結果になるw
837名無し名人:2010/11/28(日) 00:35:52 ID:vKgD4cdf
>>835
別に両方書けばいいと思うけどな。
自分が間違うのはそもそもプロの手を当てられないのは当たり前の話なんだから
別に俺は恥ずかしいとは思わない。

参考情報としてソフトの手が示されることに何の問題もないと思うけどな
838名無し名人:2010/11/28(日) 00:38:43 ID:5+JVv510
>>837
ソフトの手が貼られることを嫌う人はソフトを嫌ってるんじゃない
ってのが局面のポイントだ

とりあえず、面白い一局だったね
839名無し名人:2010/11/28(日) 00:46:05 ID:UCRj1m60
竜王軍団とかメールとか有吉先生うんたらって何の話し?
840名無し名人:2010/11/28(日) 00:48:25 ID:pQe6flrR
うざがる人すまんね。俺もしかしたらこの手の議論の種まいた犯人かも。

いやさ、俺がソフトソフトの実況時代を淋しく思うのは、将棋の達人が商売たるための骨子みたいなものを考えたからなんだ。
てか誰か別スレ立てられない?(笑)
俺のケイタイ、今スレ立て無理なんだ…
841名無し名人:2010/11/28(日) 00:51:06 ID:vKgD4cdf
>>836
その場合、損をするのは連盟の方だろ。
興行とみるなら、そういう楽しみ方しかできない層を否定するのはあり得ない。
一番下の層が結局一番人数が多いわけで、その層がいるおかげで広告としての価値が生まれる。

棋士への敬意がたりないということでそれを不快に思う人は
ソフト禁止スレを別に作ってトッププロの対局にふさわしい楽しみ方をその人達ですればいいと思うんだけどな
842名無し名人:2010/11/28(日) 00:54:33 ID:XlcRpq9h
つうか、自分で考えないで将棋の対局を見ていて何が楽しいの?
それが全く理解できない。
自分で理解できないものをなぜ見るわけ?
843名無し名人:2010/11/28(日) 00:55:16 ID:4kX9Qqun
うん、ソフトの手を貼ってる人を見ると、「気の毒な人だなあ」
と感じてしまう。本人がどう思ってるか知らないけど。
少なくとも将棋のウデに自信がある人のすることではない。

これ以上書いてもその人たちを刺激するだけだろうからこの件に関して
もう書かないことにする。
844名無し名人:2010/11/28(日) 00:56:33 ID:MeYQjmdG
ソフトの検証と照らし合わせて、違う手を指したときの深さかヘボさかを感じるのが楽しい
プロのくせに、みたいになるし、流石プロとかそれぞれのギャップが楽しい
まあ大概前者だけどね、竜王戦だろうが7割くらいは
最初の3局なんてそんなもんだよ
何処ら辺で悪くなったのか何となくでも分かるのがソフト検証楽しさ
845名無し名人:2010/11/28(日) 00:58:35 ID:YfOJ0n/5
>>841
>その層がいるおかげで広告としての価値が生まれる。


「ソフトと違う手を指したぞ!コイツ間違えやがった!弱いなカスだなプギャー!」と騒ぐのが好きな連中が

「観戦記や将棋の記事の為に新聞購読しよう」となって広告効果が出る、とはとても思えないけどな(w


むしろそうやって新聞購読したり、棋書や棋具を買ったりするのは
自分でウンウン唸って考えるのが好きな人達の方なんだから。
846名無し名人:2010/11/28(日) 00:59:16 ID:20CNE/BK
第五局は近いことだし、この熱が冷めないうちにソフト禁止スレ立ててみようや
それでも過疎るならそれが2ちゃんクオリティと諦めるしかない
847名無し名人:2010/11/28(日) 00:59:51 ID:8k67sxpU
>>841
金を出さない購買力のない層なんか切り捨てればいい
848名無し名人:2010/11/28(日) 01:00:02 ID:pQe6flrR
>843
そう言わずに別スレ立ててよ。こういう話題用の。

849名無し名人:2010/11/28(日) 01:00:54 ID:kiwEKvgh
そういう意味では将棋世界に答え合わせを任せるのは良くないよな
対局者は疲れてるだろうけど感想戦はしっかりやって欲しいし
何より検討陣しっかりしろ
850名無し名人:2010/11/28(日) 01:01:45 ID:dX/laM4R
ソフト不可スレ作ったら間違いなく過疎るでしょw
みんなであ〜でもないこ〜でもないって言いながら見るのが一番楽しい。
ソフトの形勢判断は盛り上がるいい材料になってるし問題なんて何も無い。
今回の対局なんて中盤以降は県代表レベルでも優劣の判断なんて出来やしない。(と思う)
40手以上の詰みが存在しそれを把握した上で局面の検討なんて無理っしょ。
851名無し名人:2010/11/28(日) 01:05:52 ID:KnIVukZx
ソフトの是非をああだこうだ言うのがスレ違い
ソフト解析のコピペは検討の叩き台としてはむしろ好ましい
852名無し名人:2010/11/28(日) 01:06:00 ID:iroWIZEM
>>842
そういう層を切り捨てたら将棋の未来はない、みたいなことはプロも言ってる
どんな娯楽にせよ、「何もわからないけど見ていて楽しい」みたいな部分は必要
理解できないのは別にいいけど、排除まで行っちゃうのは俺は反対

>>845
そこから入って興味を持つ人間が1%でもいれば、それなりにでかい商売になる
それを無視できるほどには将棋界は裕福じゃない
853名無し名人:2010/11/28(日) 01:06:25 ID:EtpSALKt
>>842
何も考えない人間などいないのですよ
854名無し名人:2010/11/28(日) 01:06:48 ID:dX/laM4R
>>842
つうかさ、何も考えないでって何を根拠に言えるの?
考えて貼ってる人も中には居るでしょ?
つか、過去スレとか読んでる?
腕に自信があるとか無いとかの問題じゃなくさw
貼ってる人はよかれと思って好意で貼ってくれてるんでしょ。
855名無し名人:2010/11/28(日) 01:07:45 ID:iI1QSwM/
羽生名人の将棋は勝つときでも終盤でソフトの評価値が何らかの理由で一回下がることが多い気がする。

856名無し名人:2010/11/28(日) 01:08:13 ID:5NSQdzPv
ソフトが人より強くなったからって、将棋の人気が落ちるとは思わないけどね。

人と人が戦う心理戦でもあるわけだし、人がやっているからこそ面白い。

仮に将棋に正解があったとしても、その答えは無限に近い数ある。
クイズ番組なんて答えがあるものをみんなで競い合っていて、いまだに人気がある。

コンピュータ将棋大会とかは、作り手の思いがあるからまた別の面白さがあるけど、
この面白さも結局人が関わった面白さ。

ドラマやロマンを感じられる限り将棋の面白さは不変。
まったく心配なし。

空手や相撲をするロボットを作ったとして、それが人より強いとしても、それが何か?って話だ。
857名無し名人:2010/11/28(日) 01:09:18 ID:MeYQjmdG
>>850
ソフトと合わせて観ると、悲鳴めいた興奮感があるよね
うわーヤっちゃったみたいな
そのままの進行でも、今回のように評価が間違ったときでももの凄く楽しい
以前の観戦には無かった
ソフトのおかげでリアルで観るのも、後で変化を探すのも、本当に楽しくなった
858名無し名人:2010/11/28(日) 01:09:49 ID:cAMzo17u
>>810
どんな低級でも自分なりの読みは可能なので、
野球やサッカーの素人批評と同じように楽しめる。

ソフトを見て楽しむのは、スピードガン厨に似てると思う。
キレがあれば球速140キロの直球でもなかなか打てないもんだが、
「140キロも打てねーのかよヘボバッター」と言う感じ。
自分の目ではなくスピードガンで判断してる。
859名無し名人:2010/11/28(日) 01:10:02 ID:tPTX1i5A
よくわからんが、棋力が高くない層というのはプロ棋士やプロ将棋界に興味がある層
なわけだろ。
そういう層こそ、将来ソフトの棋力がプロ棋士を凌駕した時代のお客さんになるんじゃ
ないのか?
860名無し名人:2010/11/28(日) 01:10:50 ID:pQe6flrR
ああ
みんなこのスレで議論したいみたいだね…しかたなし
861名無し名人:2010/11/28(日) 01:13:56 ID:YI69ynoL
第4局かなり面白い将棋だったからね
あれを面白がれない人ならそれはもう仕方ない
862名無し名人:2010/11/28(日) 01:15:15 ID:iI1QSwM/
プロ野球の話を聞いてふと妄想したんだけど、
過去のあらゆる統計データを駆使して最適な配球や監督の采配を計算するソフトを開発して
中継のときにリアルタイムで出すようにしたら面白いんじゃないかと思った。

863名無し名人:2010/11/28(日) 01:16:13 ID:5KW8KzO+
まだやってたのか。気軽に意見が言えるレベルの議論は好きだなほんとw
864名無し名人:2010/11/28(日) 01:17:15 ID:YI69ynoL
>>857
一長一短だな
ソフト検討と合わせてみてた人には
1局目とか未だに終始渡辺有利だと思ってる人も多いんじゃないかな
ソフトによって興を殺がれることもあるし今回みたいに面白い場合もある
865名無し名人:2010/11/28(日) 01:18:57 ID:F/UFlCfo
>>862
野球とかサッカーは身体スポーツだから偶然が余裕で起こりえるからね
盤上の全てに偶然がない将棋とはまた違う面もあるかな
866名無し名人:2010/11/28(日) 01:19:33 ID:8/UgoaTR
ソフト厨は、どう見てもその対局を楽しんでるとは思えん
その対局を見て楽しんでる連中に水を差して楽しんでるんだろ
さもなきゃ、コンピュータ将棋選手権か何かだけ見てるはずだろ
867名無し名人:2010/11/28(日) 01:21:58 ID:8/UgoaTR
> 将棋は有限のゲーム

その手番での指し手は有限だろうけど、手番自体が有限かどうかは分からんのじゃないか?
868名無し名人:2010/11/28(日) 01:26:00 ID:pQe6flrR
>867
盤面(局面)は有限でしょう。その数以上は数えないでよし。
869名無し名人:2010/11/28(日) 01:26:13 ID:8uBBatnA
ソフト使わなきゃ誰も2ch見れないのに、ソフト禁止って実況で言ってる
この矛盾。昔みたいに次の日新聞の棋譜を見る生活に戻れよ。
870名無し名人:2010/11/28(日) 01:26:19 ID:slA4KjtL
さすが竜王戦は盛り上がるなw
871名無し名人:2010/11/28(日) 01:27:10 ID:F/UFlCfo
>>867
数学用語的に有限
872809:2010/11/28(日) 01:27:52 ID:8X7w90Hu
>>867
いわゆる二人零和有限確定完全情報ゲームでは、無限に手番が存在することは
ありえなくて、必ず勝ちか、負けか、引き分け(将棋なら千日手)に収束することは
一応証明されているんだぜ。だから指し手が有限である以上、手番が無限である
ことは理論上はありえないことになるな
873名無し名人:2010/11/28(日) 01:28:39 ID:pQe6flrR
>869
いくらなんでも問題点を整理できなさすぎだ…
874名無し名人:2010/11/28(日) 01:28:57 ID:8X7w90Hu
あれ、IDが他の人と被ってら
875名無し名人:2010/11/28(日) 01:29:13 ID:20CNE/BK
>>869
今ならその程度のエサでも釣れるだろうな
876名無し名人:2010/11/28(日) 01:29:25 ID:yKmt5yYO
>>869
あほにかまうなよ
877名無し名人:2010/11/28(日) 01:29:45 ID:kNDhMDfG
>>866
ソフトの何が嫌いなんだ。
名人より短い時間で答えを出されるのが嫌なのか。
全人間を越えた圧倒的強者に対する敗北感のような。
878名無し名人:2010/11/28(日) 01:30:36 ID:ShqDOIkb
プロが間違えたって言いたい欲求は多分に含まれてるだろうね
しかし、それも将棋に限らず人間のするゲームの面白さであって
コンピュータ将棋見てても面白くないのもそこにある
879名無し名人:2010/11/28(日) 01:31:43 ID:XlcRpq9h
>>877
なんでソフトが出した結果が「答え」になるの?
880名無し名人:2010/11/28(日) 01:32:08 ID:cAMzo17u
>>877
名人より短い時間で「間違った答え」を出してるのに、
正しいと言い張るお前みたいなのが嫌いなんじゃないの?
881名無し名人:2010/11/28(日) 01:34:07 ID:EtpSALKt
>>856
今はまだ脳ミソはコンピュータに優れてるってプライドが誰しもあると思うので
理が10割の将棋で人間が機械に負けるのとスポーツにおけるそれとは捉え方が違ってくるんだろうね
882名無し名人:2010/11/28(日) 01:34:14 ID:kNDhMDfG
>>879 880
そういう事なのかと質問してんだよ。
文明の利器を拒んで喧嘩ばかりしてる異常者に。
883名無し名人:2010/11/28(日) 01:34:38 ID:8uBBatnA
不特定多数の人間がパソコン使って実況に参加してる以上、将棋ソフトを動かす
人間が出てくるのは当たり前。ソフト禁止したい人はミクシィみたいなある程度
閉じた環境で馴れ合いながら実況すればいい。
884名無し名人:2010/11/28(日) 01:34:52 ID:OFjZ/QTc
>>877
電子レンジでチンする程度の無労力さで「これが答えです後手オワタな」みたいなこと延々言っといて、
いざ間違えてたら水平線が水平線が言い出すソフト使いの人間が嫌いなんじゃないかな
まーしかし前局は顕著だったわ
885名無し名人:2010/11/28(日) 01:36:00 ID:iI1QSwM/
>>878
いや逆だよ。ソフトが指せないような手をプロが指したときが一番楽しいんだよ
886名無し名人:2010/11/28(日) 01:36:15 ID:yKmt5yYO
上げてるやつはろくなのがいねーなw
887名無し名人:2010/11/28(日) 01:36:29 ID:892Nd5NT
形勢の数値や手順だけ示されてもあんまり勉強にならないからだろう。
どういう狙いや大局観に沿った手なのか手の意味を言ってくれないと。
藤井が言ってたけど将棋は言葉で理解するものだから。
888名無し名人:2010/11/28(日) 01:37:00 ID:tPTX1i5A
そうだな、ソフト自体が悪いわけではない。「プギャー、ソフトと違う手指したぜ、このカス」
とかいう手合いが鬱陶しい。
889名無し名人:2010/11/28(日) 01:39:07 ID:iroWIZEM
毎回言われてることだけど、これソフトが悪いんじゃなくて
ソフトの使い方が悪いだけなんだよね
ソフト禁止とか言ってもそういう連中が従うわけはなく、逆に
有意義な使い方をしている人たちのほうがいなくなるだけ
890名無し名人:2010/11/28(日) 01:39:57 ID:GL/H/F3B
>>887
それはソフトを使わない人も同じじゃない?
ソフト使いが評価値と推奨手順を貼るだけだとしても
それ以外の人でもその局面の狙いや大局観を解説してる人いないでしょ?
891名無し名人:2010/11/28(日) 01:40:03 ID:kNDhMDfG
>>888
アンチソフトの人間の被害妄想の中にしかそういう人はいないのでは。
892名無し名人:2010/11/28(日) 01:40:51 ID:8/UgoaTR
> ソフト禁止したい人

ソフト禁止したいんじゃなく、スレ分けろって話だろ?
ソフト検討スレでも立てて、そっちで好きなだけ貼りまくればいい
893名無し名人:2010/11/28(日) 01:41:16 ID:PLVrA52V
いつの時代もモノは悪くない、それを使う人(ry
894名無し名人:2010/11/28(日) 01:43:11 ID:8/UgoaTR
>>872
千日手ってのが、手番が無限って事何じゃないかとも思えるな
895名無し名人:2010/11/28(日) 01:44:14 ID:GL/H/F3B
>>892
ソフトを隔離するのか、ソフトを使うなと言う人を隔離するのかでもめそうだなw

先にスレ立てた側の勝ちか?w
896名無し名人:2010/11/28(日) 01:44:56 ID:20CNE/BK
プギャーまでは行かないが、ソフトの評価値だけを見て一手ごとに
「先手良し」だの「この手のせいで後手はっきり良し」とか言ってる奴はいたな。
駒がぶつかる辺りから詰めろが掛かる辺りまでやってた。
誰に褒めてもらいたいんだ、と見てて思った。
897名無し名人:2010/11/28(日) 01:45:10 ID:iroWIZEM
>>891
俺はソフト許容派だけど、残念ながらいる
ソフトなんて現状ではアマレベルなのに、「名人より短い時間で答えを出す」といっちゃう人とか

>>892
前に禁止スレが立ったことはあるけど、完全に過疎化してた
898名無し名人:2010/11/28(日) 01:46:12 ID:2eBZIk4t
ソフト検討スレはもうあるが過疎ってる

ちなみに、ソフトが悪いんじゃなくそれに反応してる中の一部が問題視されてて
隔離スレ立ててもいなくならないんだからNGするしかない
と言う結論に議論はいつも落ち着く

いやならツイッターいけば良いことだしね
899名無し名人:2010/11/28(日) 01:47:17 ID:UWvVHvG7
>>896
ソフト参考にしてる奴も多いと思うし
完璧じゃないとはいえ、ここにいるたいていの奴よりは形勢判断あってるだろうし
ソフト嫌いならスルーすればいいだけの話だし
900名無し名人:2010/11/28(日) 01:47:45 ID:kNDhMDfG
>>897
俺はソフトがトップを越えてると思ってるが馬鹿にしてるわけではないぞ。
読み筋を見ていてそう棋力が判別されるというだけだ。
901名無し名人:2010/11/28(日) 01:48:05 ID:8uBBatnA
他のタイトル戦のときは全然問題視されてなかったのに、
なんで竜王戦だけこんなにソフト、ソフト五月蝿いんだ。
そっちのほうが不思議。
902名無し名人:2010/11/28(日) 01:49:23 ID:ZdrDCK2f
>>811
羽生がずぶの素人同士の将棋を見て、高度に均衡がとれている局面があるとか何とか言ってたな
903名無し名人:2010/11/28(日) 01:49:49 ID:892Nd5NT
こいつら上品でホンネを言わないから俺が代わりに言うわ。
ぶっちゃけ棋力でスレを分けるのが良いだろ。実効性はともかく。
NHK杯はNHK実況とここで分かれてそれが大まかに棋力に対応してるからわりと上手くいってる。
順位戦は金払うほどの熱意のないやつが排除されるからやや過疎るが居心地はいい。
マイナー棋戦も存在を知ってるやつしか来ないから同じ。
結局、自分の読み筋や形勢判断を他人に披露できるやつなんて
一定以上の棋力のやつに限られてる。
904名無し名人:2010/11/28(日) 01:50:36 ID:8X7w90Hu
>>894
それで合ってるぞ。将棋は千日手の場合、引き分け(再戦)となる、というルールが
あるからこその有限ゲームだな。wikiに書いてあるかな?、と思ったら、やっぱり
書いてあった


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E4%BA%BA%E9%9B%B6%E5%92%8C%E6%9C%89%E9%99%90%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
905名無し名人:2010/11/28(日) 01:51:31 ID:OjLLKh9R
>>901
まー棋界最高のタイトル戦で棋界最強の2人の対戦なわけで
906名無し名人:2010/11/28(日) 01:51:57 ID:iI1QSwM/
http://blog.livedoor.jp/shogitygoo/
>そして、この第四局でも相腰掛け銀にまでは進んだ。ところが、・・・である。渡辺は相腰掛け銀同型を回避してその前に変化した。
>実に渡辺らしい緻密で用意周到な戦略家ぶりである。王将リーグでは、同型で研究がありますよと羽生にみせつけて注意を
>惹いておいて、本番の竜王戦ではヒラリと身をかわして、その前で変化する。渡辺の希代の作戦家ぶりが遺憾なく発揮されたといえるだろう。
なるほど
907名無し名人:2010/11/28(日) 01:52:56 ID:OjLLKh9R
>>903
朝日杯スレとか1対局で20レスくらいしかないこと多いけど
確かに理想的な感じだよな
908名無し名人:2010/11/28(日) 01:54:41 ID:OjLLKh9R
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1289709020/l50
リアルタイムでソフト分析も貼ってくれてるっぽいのに酷い過疎りようw
909名無し名人:2010/11/28(日) 01:55:25 ID:tPTX1i5A
対局者の双方が最善手を指していったらどこかで千日手になって、引き分けが
結論、ということはあるだろ。
910名無し名人:2010/11/28(日) 01:55:41 ID:dX/laM4R
ほんのごく一部でしょ。スルーすれば問題なし。
嫌ソフトは過剰反応しすぎなんだよ。
野球でアンチがヤジるのと一緒でそんなの言ったらキリがないって事でしょ。
スレの流れとか見ればわかるはずなんだが
911名無し名人:2010/11/28(日) 01:58:01 ID:yF42IUZG
長年2chで中継みてるけど
ソフト厨の書き込みが気にさわったことなんて無いな。
912名無し名人:2010/11/28(日) 01:59:21 ID:cAMzo17u
>>881
記憶力と計算速度はコンピュータが上だと誰でも思ってるだろう。
そこはスポーツと変わらない。
913名無し名人:2010/11/28(日) 02:00:39 ID:Xb69nuko
NG機能を上手く使うようにした方が良いぞ。
喧嘩してるやつは片っ端からNGに入れるとか
夜の間はスレを見ないとかな。
観戦のルール作りなんて無理だって分かってるなら
自分を変えていかなきゃあ駄目だよ。
914名無し名人:2010/11/28(日) 02:01:02 ID:WrCB1Md9
>>911
ソフト厨のごく一部がプロを馬鹿にしてるようにみえる態度に
一家言ある人がいるってだけだね
藤井を本気で馬鹿にしてるやつが度々批判されてるのと同じさ
915名無し名人:2010/11/28(日) 02:01:14 ID:yF42IUZG
矢内のAAがウザくてNGにしたことはあるけど。
916名無し名人:2010/11/28(日) 02:01:25 ID:tw5EXMAo
というか、1局目も、キチンと検証すればすごく面白いのに・・・。
この4局目は、色々わかりやすい順があったから、
ソフト廚の人たちも加わって盛り上がったけど、
個人的には1局目で盛り上がれないのが解らなかったりするw
917名無し名人:2010/11/28(日) 02:01:54 ID:iI1QSwM/
俺なんて将棋板だけでNGワード相当たくさん放り込んでるぞw
918名無し名人:2010/11/28(日) 02:02:04 ID:OFjZ/QTc
>>910
どーかなー
すくなくとも、ソフト結果に便乗してファンタファンタ言い出すやつが大勢いる以上
「ソフト貼るやつは純粋に好意で貼ってるから」何の問題もない、というのはまあ違うな

包丁自体に罪はないしそれを売るのもいいけどよりによって中学校で大量無料配布してる感じ
919名無し名人:2010/11/28(日) 02:02:39 ID:8/UgoaTR
>>908
じゃあ、ますますソフト厨のやりたいことは、嫌がらせって事になるな
920名無し名人:2010/11/28(日) 02:04:28 ID:8uBBatnA
野球やサッカーみたいに人がいれば、羽生応援と渡辺応援に
分けられるんだけどな。これでだいたい揉め事は収まる。

結局のところ嫌ソフトの人は自分の応援してる棋士がソフトを使って
馬鹿にされるのが嫌なだけでしょ。負けそうなときに馬鹿に煽られる
ことほどムカツクことはないからな。所詮は感情の問題。
921名無し名人:2010/11/28(日) 02:04:31 ID:XlcRpq9h
今の段階でソフトがトップを超えてると思ってる馬鹿がいるのかw

序中盤とかめちゃくちゃなのにw
922名無し名人:2010/11/28(日) 02:05:37 ID:kNDhMDfG
>>921
なんで対戦しないんだろうね。
プロは俺なんかより遥かに棋力を正確に把握してるよ。
923名無し名人:2010/11/28(日) 02:05:50 ID:m6NzFNCs
>>879
正しいとは言ってないと思うよ
ソフトを使えば一定基準の候補手が挙がり、それと評価の低い手を指したときに、ヘボなのか、深いのかのギャップを楽しむところにあって、
大概プロも竜王戦だろうが何処かでヘボするわけで、どの辺りで流れが悪くなったのか検証し易くなったのが楽しいところなんだよ
924名無し名人:2010/11/28(日) 02:05:57 ID:qEjE/c45
>>921
プロより信頼できる可能性がある終盤でさえ今局は振れまくったのにな
925名無し名人:2010/11/28(日) 02:06:29 ID:iI1QSwM/
囲碁板のオセロスレを覗いたことがあるがひどい荒廃ぶりだったのはオセロがソフトに完全に
征服されてるのと関係あるのか?単にマイナーだからキチガイが目立ってるだけかもしれんが。
926名無し名人:2010/11/28(日) 02:06:53 ID:lqwxHdKG
>>921
序中盤めちゃくちゃなのに清水もアマトップも負けたんだ?
いい加減認めたら?
927名無し名人:2010/11/28(日) 02:08:36 ID:iI1QSwM/
>>918
ファンタをNGワードにすればいいだろ
928名無し名人:2010/11/28(日) 02:08:59 ID:8/UgoaTR
>>926 のようなキチガイがいる限り、ソフト厨は嫌われ続けるだろうな
929名無し名人:2010/11/28(日) 02:10:25 ID:tw5EXMAo
>>48のCaseA〜CaseCを調べたのは、
始めは将棋盤で調べてたんだけどね・・・。
家に定跡2あるから、後で色々変化(CaseD等)がないか調べた。

930名無し名人:2010/11/28(日) 02:10:36 ID:1BAJHYYQ
わざとだろ
931名無し名人:2010/11/28(日) 02:11:26 ID:kNDhMDfG
実際にプロを上回ってるのに認めたくないという無理があるから
妙にむきになって喧嘩吹っかけて回る事になるんだろ。
正直に認識すれば済む話だ。
932名無し名人:2010/11/28(日) 02:11:48 ID:892Nd5NT
ソフトに対する反応も棋力によって違うから結局棋力の問題。
強いやつはソフトは最終盤以外はまだまだと思ってるし
手順を示されたらそこから意味を汲み取ろうとするだろうし。
だから盲信してるやつ、ソフトの威を借るやつが気に入らない。
だからソフトとまとめて排除したいというわけだな。
それならいっそ棋力で分かれたほうがいい。
933名無し名人:2010/11/28(日) 02:11:58 ID:OFjZ/QTc
>>927
どんだけ関連ワード入れなきゃいけないんだよ
超傍迷惑な存在だなあ
934名無し名人:2010/11/28(日) 02:12:31 ID:iroWIZEM
>>926
将棋の専門家も情報科学の専門家(ソフト開発者自身を含む)も
まだソフトがプロに及んでいないと認めてるのに、なんでそれを
認められないのかがわからない
935名無し名人:2010/11/28(日) 02:12:47 ID:WrCB1Md9
>>931
ちなみにどういう将棋界が理想なの?
936名無し名人:2010/11/28(日) 02:13:04 ID:tw5EXMAo
>>926
アカラは、プロ中級はあるよ。多分。
清水も、アマトップも、プロ中級レベルはない。

最新ソフト(定跡2)+市販PCでは、アマトップに勝ったり負けたり。
そんなレベル。俺もたまに勝てる。
937名無し名人:2010/11/28(日) 02:13:31 ID:m6NzFNCs
>>924
>>923
評価値が正しいとか、そういうことではないんだよ
ソフトが間違ってた場合も、プロがヘボったときのように楽しいもんだよ
最終的には何処ら辺で指し易くなったのか検証し易くなったのがいい
938名無し名人:2010/11/28(日) 02:13:46 ID:iI1QSwM/
>>928
それコンピュータ将棋スレでも嫌われてるタイプのやつだよ。ソフト検討している人とは別の種類の人間だから。
939名無し名人:2010/11/28(日) 02:13:55 ID:acaThjEV
ファンタをNGにすると藤井ネタまではじかれてしまう
940名無し名人:2010/11/28(日) 02:14:15 ID:cAMzo17u
>>932
24に2ch将棋板を作るべきだな。
941名無し名人:2010/11/28(日) 02:15:20 ID:tPTX1i5A
ソフトは強いよ。男子プロだって負けることもあるだろう。・・・ま、感情の問題なんだな、結局。
棋力の低い輩が、ソフト様の力を自分の力のようにして、いっちょ前の口をきいてることに対して
のね。
942名無し名人:2010/11/28(日) 02:15:21 ID:rExkK2HU
プロジェクトの差し手の意味を変化も含めて解説してくれるなら、プロでもアマでもソフトでも
構わない。

誰が間違いが少ないか、(その手順をずっと進めていくと実は負けとか)が問題
終盤はソフトが一番確実だが、序盤中盤はソフトは意味を説明してくれないし、
後で評価が変わるからおもしろくないし信用できない。
943名無し名人:2010/11/28(日) 02:16:26 ID:acaThjEV
>>942
今回みたいな棋譜だとソフトより人間の方が
終盤正確だったりもするからまー使いようだよね
944942:2010/11/28(日) 02:17:30 ID:rExkK2HU
すまん,プロジェクトじゃなくてプロね
945名無し名人:2010/11/28(日) 02:23:10 ID:dxWI01WS
69銀を敗着じゃないかと言っている人がいるが私は違うと思う。
敗着はその直後の手であって、銀を金に変えて銀を渡したが入王に専念すれば
阻止できないのでまだ勝ちだった。割りうちに対し私なら金を打ってと金を簡単に作らせない。
羽生は渡辺が無理をして攻めて来る(入王を狙わない)と見て金を打たず寄った。
これが羽生から見れば勝負手で勝ちを納める勝因になった。
946名無し名人:2010/11/28(日) 02:24:46 ID:/ebu/UZT
>>945
おっさん、それ69銀違いや!
947名無し名人:2010/11/28(日) 02:24:49 ID:iI1QSwM/
>>945
2回目の69銀のことでしょ
948名無し名人:2010/11/28(日) 02:24:55 ID:PLVrA52V
>>945
69銀てそれじゃないぞ。114手目の。
949名無し名人:2010/11/28(日) 02:25:32 ID:tw5EXMAo
>>945
敗着とされている69銀って、割打ちの奴じゃないよ。
▲45ふの直後の△69銀のことね
950名無し名人:2010/11/28(日) 02:25:51 ID:yF42IUZG
>>945
もちおの新刊での羽生インタビューで語ってたが
対局中や感想戦の検討では本当の敗因はわからないことが多いらしく
後日の研究会で初めて敗因を発見したりするらしいんで
今後の雑誌の記事とかで真相はハッキリするだろうな。
951名無し名人:2010/11/28(日) 02:26:53 ID:iI1QSwM/
>>945
の人気に嫉妬
952名無し名人:2010/11/28(日) 02:27:15 ID:iroWIZEM
加熱したスレに一服の清涼剤がw
953名無し名人:2010/11/28(日) 02:27:40 ID:PLVrA52V
あ、みんな咎めてたかw更新したら赤くなっててワロタ
954名無し名人:2010/11/28(日) 02:27:50 ID:tw5EXMAo
連続指摘わろたw

まぁ、▲45ふみたいな怪しい手が、「羽生マジック」って言われるんだと思う。
切りあえば勝てる!と思わせるような、効果が微妙な手に見えるが、
実際に切りあうと負けてしまうという、強烈な手。

これは、実際に盤面でされたら、たまらないと思う。
955名無し名人:2010/11/28(日) 02:27:58 ID:dxWI01WS
おおそうであったか。69銀違いね。それにしてもみんな深夜まで元気だねー。
956名無し名人:2010/11/28(日) 02:28:50 ID:kNDhMDfG
>>935
理想は10年ぐらい前から名人対ソフトトップで番勝負をやり、
数々の名局をを残す事だね。
爽やかな良い話題になり盛り上がった事だろう。

対局禁止の致命的悪手から以降逃げの一手への継続手は、
勝手にすれば、としか言ってやれない。
957名無し名人:2010/11/28(日) 02:29:21 ID:tw5EXMAo
>>955
個人的には、渡辺も好きなんだけど、長く羽生ファンだから、
今回勝ってくれてうれしいんですよ。それでつい話し込んでしまう・・・
958名無し名人:2010/11/28(日) 02:31:09 ID:tw5EXMAo
>>956
激指9までは、俺でも勝てるんだから、
名人にさせても意味ないでしょ。

2007年は渡辺竜王と対局させて、やはり負けてたし。
で、「これすれば勝ち!」ってソフト廚が言ってた手も、
咎められてたし。

2005年は、森内名人と対局させて、角落ちで負けてるし。
959名無し名人:2010/11/28(日) 02:31:32 ID:8X7w90Hu
>>954
羽生が終盤で垂らす歩と、終盤で打つ角の怪しさは天下一品だよな
垂らすというより誑す、怪しさというより妖しさと言った方が良いレベル
960名無し名人:2010/11/28(日) 02:33:26 ID:tw5EXMAo
>>959
その通りだ!漢字変換間違えてたorz

妖しい手だね。
961名無し名人:2010/11/28(日) 02:33:47 ID:yF42IUZG
△7八銀打が出たときは渡辺マジック発動したかとおもっちゃったよ
962名無し名人:2010/11/28(日) 02:34:58 ID:iI1QSwM/
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第十一局
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1289207127/l50

この隔離スレにいるような奴らとソフト検討をしている人種は別物です。
963名無し名人:2010/11/28(日) 02:36:31 ID:Xb69nuko
藤井が微笑んだ方が負ける、ただそれだけのことだ。
964名無し名人:2010/11/28(日) 02:37:41 ID:dxWI01WS
>>957 私はどの棋士も好きだが、好勝負はフルセットまでみたいので羽生に勝って欲しかった。
前回は3・0からは渡辺を応援してたらなんと渡辺が防衛してしまった。
今回は羽生に奪取してほしい。
終盤は入王確定で羽生負けを覚悟した。がなんと逆転があった。信じられない思いだった。
それでまあ正確ではないが、ちょっと書いてみました。
965名無し名人:2010/11/28(日) 02:41:06 ID:9VOgtN6N
終盤じゃなくても、例えば今年の名人戦で羽生の打った▲76角も
めちゃめちゃに妖しい手だった。
三浦2時間くらい固まってたw
966名無し名人:2010/11/28(日) 02:41:44 ID:UPYmofuM
渡辺が2手目84歩を羽生相手に竜王戦という大舞台で指すことの意味。
永世竜王としての矜持と自信、チャレンジ精神はもっと評価されるべき。
渡辺が2手目84歩を指すなら、羽生も2手目84歩を指してほしい。
それで5局目を羽生が取るなら、渡辺もある意味納得するだろう。
967名無し名人:2010/11/28(日) 02:44:13 ID:/ebu/UZT
羽生は横歩で名前残したいらしいから
968名無し名人:2010/11/28(日) 02:44:44 ID:dxWI01WS
>>961 私も同じ。78金なら勝ちだろうと思っていたら妖しい78金!
これはやられたか。防衛されたかと思った。実は負けてもまだ防衛じゃないんだけど
勝ち数を把握してなかったもんで。
969名無し名人:2010/11/28(日) 02:46:30 ID:tw5EXMAo
>>962
そのスレは、実質隔離スレとして機能してるw
970名無し名人:2010/11/28(日) 02:50:01 ID:pQe6flrR
>956
俺はだいぶまえから、おまえみたいな意見を否定してるんだ。
普通程度の大人の知識と大局観があればすぐに疑ってみる事。

あと、世界に向けて言葉で説明しちゃ元も子もない事ってのはあって、つまり個々が自分で結論・理解しないといけない事がある。今の将棋界もそれにあたる。

米長氏も、棋士たちも、よい選択をしてるよ。
971名無し名人:2010/11/28(日) 02:53:58 ID:dxWI01WS
>>954 あの45歩ね。あれは銀で取るとと金を抜かれてちょっと意気消沈するよね。
だけど角を使わせたからいいやと考えて攻めを諦めて入玉かなーと思ってたら
攻め合いだった。私は受け専門の棋風だから攻めの読みは全く自信がないので
攻め合いで勝ちなのか分からなかったけど渡辺ほどのものが行くんだから
羽生の負けなんだろうなと思った。しかし羽生の終盤の魔術が炸裂したね。
972名無し名人:2010/11/28(日) 02:54:05 ID:tw5EXMAo
>>964
私はソフトと練習で戦うことが多いんですけど(待った回数を制限して、戦うw)、
序盤・中盤でリードを広げられなかったときは、入玉狙うんですよね。

定跡2は、意外と入玉にも強い筋でくることが多いですが、
まだやはり甘い部分があるので、上手く逆転できたりすることもたまにあります。

で、今回の試合は、まさに相手が定跡2だと、ほぼ上手く入玉できる形で、
多分渡辺が最善手を打ち続ければ、入玉できていたんだと思います。

ただ、プロに対する入玉って、滅茶苦茶難しくて、
下手な手を打つと、相入玉とか狙われることもあるので、
多分「有利」を意識していたであろう渡辺としては、
ずっと受け続けて「ミス」をして寄ってしまうよりは、
切りあいで行きたかったんだろうと思います。
(思えば、69銀の割打ちするまで、一回も攻めていなかったし、
 割打ち後は、次の69銀まで攻めていない)
973名無し名人:2010/11/28(日) 03:02:21 ID:kNDhMDfG
>>970
お前は何を言ってんだ。
何一つまともな発言になってない。
974名無し名人:2010/11/28(日) 03:05:10 ID:dxWI01WS
>>972 私も激指5といつもレーティング戦をやっている。5〜6級でうろうろしている。
確かにソフトは入玉模様になると棋力が大分落ちると思う。
人との対戦でも入玉阻止がとても大変。なので私はスキがあれば入玉をねらう。
ソフト相手でもね。
今回の勝負ではと金を作れる状態。歩がきれてて、歩を持っている。
なのでと金を作られるとまあ阻止できないとしたものと思う。
私は羽生を相手にしたらそりゃあ仕留められてしまうだろうけど。
975名無し名人:2010/11/28(日) 03:06:17 ID:kNDhMDfG
とにかく、喧嘩腰を自粛するかぐらいの知恵は付けろよな。アンチソフトは。
旧時代人だけで集まって話す場に篭るか。
976名無し名人:2010/11/28(日) 03:07:07 ID:9VOgtN6N
羽生さんは、妖しい手は歩・角で、
グリグリな一手は金で、
勝負を決める絶妙手は銀であることが
多い気がする、なんとなく
977名無し名人:2010/11/28(日) 03:13:11 ID:vKgD4cdf
>>970
お前にはそれなりに考えがあって、そして正しいのかもしれないが、そういう態度はむかつく。

いや、将棋じゃないけど結構あるんだよ。
上から目線で、一から十まで教えることはしないから理由は自分で考えなさい、
みたいなこと言う奴の考えてることが間違っているパターンが。

それであってるなら、考える価値もあるってもんだが、
そいつが考え違いをしている場合、それを言ってもらわないことには
こちらにはそれを指摘しようもない。

そういう偉そうな態度をとるのは100%正しいと確信が持てる場合だけにしてもらいたい。
978名無し名人:2010/11/28(日) 03:18:56 ID:tw5EXMAo
>>974
入玉と言えば、2008年の森内VS羽生第3局の、大逆転劇が印象的で、
あんな感じで負けちゃうと、絶対後に響くから、やりにくいと言えばやりにくいですよねw
特に羽生相手だと、渡辺でも1分将棋では絶対にやりたくないに違いないだろうと思ってたりw

まぁ今回は、どこかの筋で、入玉は出来ていたと思いますけど。
(最も出来るタイミングは、53銀に同玉じゃなくて、45玉の筋でしょうね)

ただ渡辺は攻めの読みが凄く深いから、攻め合いに出れたのだと思う。
自分に自信がないと、あそこで攻め合いには出れないし、今回は結果論として失敗したものの、
それがある意味渡辺の強さだと思う。
切りあいに行けなければならない時に行かないのは、大抵の場合、次善手であって、差を詰められますからね。
979名無し名人:2010/11/28(日) 03:20:01 ID:txyyUJ/Y
しかし羽生をもってしても相手が自滅してやっとこタイブレークとか・・・

恐らく今回羽生が負けるようならもうしばらく竜王脅かす棋士おらんだろうなw

渡辺は強さに迫力増してきている。
980名無し名人:2010/11/28(日) 03:25:32 ID:qsAfXG7T
もし今回羽生が竜王取ったら、王将・棋王のタイトル奪取はキツイだろうね。歳を考えると日程的な部分で。
981名無し名人:2010/11/28(日) 03:29:58 ID:L0nenJle
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
982名無し名人:2010/11/28(日) 03:30:22 ID:txyyUJ/Y
てか、よく最近「プロも毎年ソフトとやれや」的な意見が多発してるが
俺はこれについては賛成だな。
連盟はこういうの積極的に取り組んでいいのかなと思う。

ソフトに負けても今日日別に棋士の価値が下がる訳じゃないしねぇ。
相手はコンピュータなんだから負けて当たり前な訳で。

野球もそうでしょ。時速200Kmで変化球も自在に投げ分けるピッチングマシーンとか出て来て
別にそれをプロの打者が打てなくても
プロの価値は下がらんでしょ?

そんなもん相手はマシーンなんだし打てなくて当たり前なんだから。

ちょっと将棋界は大袈裟に保守的過ぎるのかなと思う。
983名無し名人:2010/11/28(日) 03:30:55 ID:KpGkY2SW
負けてるやんカスヲタザマアWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
984名無し名人:2010/11/28(日) 03:33:01 ID:dxWI01WS
>>978 まあ時間がない場合は棋風に合う手か読んだ手を指した方が間違いが少ない。
あまり読んでない方の手だとその分読み抜けが多くなるよね。
69銀と掛ける手は常に金引きで銀を入手される手を考慮しないといけないので
攻めが苦手な私はよほど自信のある局面でないとやらない。渡辺はさすが攻めが強いからね。
985名無し名人:2010/11/28(日) 03:34:13 ID:dGIFcKff
第1、2局は羽生の自滅で渡辺勝ちだったとも言えるんだが
第2局の馬で桂を取った手とかあったし
986名無し名人:2010/11/28(日) 03:36:53 ID:9VOgtN6N
>>982
その比較はおかしい。ピッチングマシーンで配球を予想できる訳じゃない野球と、
ソフトで手筋を予測できる将棋を一緒にするのはナンセンス
987名無し名人:2010/11/28(日) 03:38:01 ID:txyyUJ/Y
>>985
そうなんだけどな?

そうなんだけどもこと竜王戦の渡辺は「絶対」なんだわ。

やはり羽生に勝って欲しい俺ですら渡辺目線で見てしまう。

マジ恐ろしいぐらいの盤上支配感がヒシヒシと伝わってくる。
「実は盤上全部渡辺の駒なんじゃないか?」とさえ思う時がある。
988名無し名人:2010/11/28(日) 03:39:13 ID:iI1QSwM/
攻める手は読みぬけが一手あってもそれほど害がない場合が多いけど
受けの手は読みぬけが致命傷になることが多いから大変なんだよね。
989名無し名人:2010/11/28(日) 03:43:37 ID:txyyUJ/Y
誰かが書いてるようにやはり俺ら世代は「羽生神話」ってある訳なんよな。

羽生が絶対だったから。

だが、竜王戦に限っては「渡辺が絶対」と思ってしまう。
990名無し名人:2010/11/28(日) 03:46:24 ID:FUgaM4sj
それって、他タイトルでは挑戦権すら、ろくに獲得できない渡辺が、
竜王戦だけは勝ち続けてるからそう思うだけのような気がするんだけど…
991名無し名人:2010/11/28(日) 03:51:24 ID:dxWI01WS
>>988 私は受け専門なので受けについて言うと簡単な攻めの手に対する対策を考えていれば
大体においてなんとかなる。
一手ばったりにならないように大きな見落としがないように敵の駒特にもち駒の使い方に注意する。
そうすれば読みにない手が来ても経験的にはなんとかなる場合が多い。
が攻めの場合は攻めが続かない(攻めが実はあるのにそれに気づかない読めない)
場合はそれでいっぺんに負けになる。(大勢が決する)
それが嫌で私は気風に合う受けの手を中心に考えて受けの手で勝負する場合が多い。
992名無し名人:2010/11/28(日) 03:54:52 ID:JjsNn9YI
受け専門とか語ってる人の棋力ってどの程度よ?
高段なんだよね?
993名無し名人:2010/11/28(日) 03:56:05 ID:dxWI01WS
>>992 5段です。
994名無し名人:2010/11/28(日) 04:01:18 ID:FUgaM4sj
5段か、すげーなー良いなー
昔自分も受けようと思って、確か5段は10万くらいかかると聞いて
驚いた記憶あるなー。それでも何とか3段までは取ったけど
995名無し名人:2010/11/28(日) 04:03:11 ID:dxWI01WS
将棋連盟で5段を認定されたけど免状をもらうには金が掛かりすぎるので
免状はもらわなかったけどね。
996名無し名人:2010/11/28(日) 04:06:45 ID:txyyUJ/Y
俺は二段の免除申請しようと思ったが値段見てやめたわw

3万も払ってまでいらんわ
997名無し名人:2010/11/28(日) 04:08:29 ID:JjsNn9YI
ちなみに24だとどんなもんですかね?
指します?
998名無し名人:2010/11/28(日) 04:08:55 ID:cH1XFrHE
1000なら藤井さんはソフト使い
999名無し名人:2010/11/28(日) 04:09:42 ID:igcnHjN+
999なら1000は無効
1000名無し名人:2010/11/28(日) 04:10:17 ID:cH1XFrHE
1000なら999は無効
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。