昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人

対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士の食事情報全般が掲載されており、FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ(初代スレ129氏作成)
ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究)(うな重2杯目919氏作成)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/

【過去スレ】(>>2以降にあります)もあわせてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
2名無し名人:2009/01/28(水) 17:04:25 ID:ZKa4xg1N
【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1217475950/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1217475950/
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204863460/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1204863460/
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192496176/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1192496176/
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179228444/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1179228444/
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166169809/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1166169809/
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1154639937/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1154639937/
昼食・夕食・おやつ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142592332/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1142592332/

上記のミラーサイト(monament)が鯖落ちや突然の休止などした場合には、
ガイドライン板有志による下の変換機で探せば、ほかにもミラーが見つかる
可能性があります(monamentも下の変換機で引っかかります)。

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
3前スレから転載:2009/01/28(水) 17:09:48 ID:ZKa4xg1N
第58期王将戦第2局1日目

羽生王将のおやつははちみつアイスとホットレモンティ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/28/image/106.jpg
深浦王位のおやつは和菓子と抹茶
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/28/image/093.jpg

羽生王将の昼食はシーフードスパゲッティ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/28/image/124.jpg
深浦王位の昼食はシーフードピラフ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/28/image/126.jpg

羽生王将のおやつはフルーツ盛り合わせとホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/28/image/197.jpg
深浦王位のおやつはチーズケーキとアップルティ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/28/image/209.jpg
4名無し名人:2009/01/28(水) 18:14:07 ID:PrEdDja4
・・・一体何を議論しろって言うんだよw
5名無し名人:2009/01/28(水) 18:20:00 ID:sS3yGlA+
>>4
フルーツ盛り合わせにパセリを乗せるのは是か非か
6名無し名人:2009/01/28(水) 19:17:48 ID:a/rI4Kn6
そして羽生はパセリもちゃんと食べたのかどうか
7名無し名人:2009/01/28(水) 21:57:57 ID:3zpU3dCJ
>>1
スレタイ取り入れてくれてありがとん!
8名無し名人:2009/01/28(水) 23:00:49 ID:P/MJgE7j
>>3
美味そう・・・ゴクリ
9名無し名人:2009/01/28(水) 23:20:21 ID:ZnEdXqXu
野月はゲイ
10名無し名人:2009/01/28(水) 23:22:49 ID:6kFLi5P4
>>1乙。
王将戦のカメラマンの鬼畜っぷりがよく伝わるスレタイですな。
明日のおやつにも期待。
羽生が和菓子で深浦がフルーツ(パセリ付)と予想。
11名無し名人:2009/01/28(水) 23:53:55 ID:9ZaDahRe
大塚製薬の戦略は、将棋板では着々と進んでいるな・・・
12名無し名人:2009/01/29(木) 03:13:24 ID:seewKNid
>>1
ぉっゃゎぁ
13名無し名人:2009/01/29(木) 08:45:03 ID:YXMSSeJX
1日目夕食
【食前酒】 紀州の梅酒
【前菜】 新筍木の芽焼き 菜種黄身辛子 蒸し鮑 分葱 酢味噌
【珍味】 唐墨大根
【造里】 クエ薄造り 浅葱 薬味 ポン酢
【煮物】 さえずり味噌煮込み 蕪 梅人参 絹莢
【焼物】 クエオリーブ焼き 芋煎餅 はじかみ
【お凌】 山掛け黒六穀うどん 笹打葱 山葵
【鍋物】 クエちり鍋 巻白菜春菊入 豆腐大根人参 椎茸京葱葛切
【御飯】 クエ雑炊
【香の物】 蕪漬 紀州梅
【果物】 赤肉メロン 黒胡麻アイスクリーム イタリアンパセリ

二日目朝食
・お目覚めの一杯 紀州みかんジュース
・小鉢 小松菜とろろ浸し
・中皿 出し巻玉子 染め卸
・焼物 鯵一夜干し はじかみ
・煮物 大根 まぐろ梅煮 隠元豆
・中猪口 しらすと生野菜
・小鍋 湯豆腐 菊菜 薬味 割醤油
・付合せ 焼きのり 納豆 生玉子
・味噌汁 筍 洗い葱
・御飯 白御飯
・香の物 蕪漬 柴漬 紀州漬 紀州梅
・果物 グレープフルーツシロップ漬

14名無し名人:2009/01/29(木) 08:54:45 ID:KhrnemdM
>>13

>【造里】 クエ薄造り 浅葱 薬味 ポン酢
>【鍋物】 クエちり鍋 巻白菜春菊入 豆腐大根人参 椎茸京葱葛切
>【御飯】 クエ雑炊

クエ食べたい。2年ぐらい食っていない。
15名無し名人:2009/01/29(木) 10:36:32 ID:L4EdKz6A
第2局・二日目 10時のおやつ
羽生はチーズケーキとグレープフルーツジュース。
深浦はダークチェリーのタルトとカプチーノ。
いずれもホテルシェフの手作り。
16名無し名人:2009/01/29(木) 10:40:51 ID:L4EdKz6A
17名無し名人:2009/01/29(木) 12:13:47 ID:T9Fj1m06
ぉゃっ ぃぃゎぁ
18名無し名人:2009/01/29(木) 12:20:50 ID:evhEp4yt
ケーキ自体は美味しそうなんだが、絵面が寂しい。
皿とかグラスやカップにもうひと工夫欲しいところ。
19名無し名人:2009/01/29(木) 12:41:33 ID:xRqR7W/a
まわりのやつとか銀紙は、はずして出してほしい
20名無し名人:2009/01/29(木) 12:49:09 ID:ANBwwW1V
二日目昼食
羽生王将の昼食はシーフードピラフ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/29/image/166.jpg
深浦王位の昼食は天ぷらうどん
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/29/image/157.jpg
21名無し名人:2009/01/29(木) 12:50:01 ID:13sYIc8t
サラダおいしそうだお^^
22名無し名人:2009/01/29(木) 12:53:28 ID:xunjFu+N
渡辺でオロナミンC9本目に見えた。
23名無し名人:2009/01/29(木) 12:57:01 ID:2isQisji
見た目で言えば和菓子のが綺麗なんだけど、
実際食べたいのはケーキだなあ。
そしてフカーのおやつがまた乙女ちっく
24名無し名人:2009/01/29(木) 12:58:28 ID:xRqR7W/a
>>16
撮り方で、見栄えにえらい差つくわ
25名無し名人:2009/01/29(木) 13:09:47 ID:AmGyhZp/
ぉゃっ ゎぁぃ
26名無し名人:2009/01/29(木) 13:24:17 ID:URtjBQqy
深浦のダークチェリー
27名無し名人:2009/01/29(木) 13:31:12 ID:IhBDAidS
南紀白浜で行われた竜王戦でもクエでてたな
クエ(アラ)なんて俺の住んでるとこじゃまず食えないわ
28名無し名人:2009/01/29(木) 13:37:04 ID:IhBDAidS
>>13
>今朝の朝食は深浦が出し巻き卵だけ残しており、羽生は全ての料理に少しずつ手をつけていたそうだ。
29名無し名人:2009/01/29(木) 14:21:35 ID:eLDoi5nE
天ぷらうどん+おにぎり を紹介する画像なのに、漬物が中心だなんて・・・
30名無し名人:2009/01/29(木) 14:57:36 ID:ROcQd4QI
ィォ     「ぉぅιょぅ ぉゃっ ょ」
ぉぅιょぅ 「ぉゃっ ゎぁぃ」
ィォ     「ぉゃっ ゎ ぉゅ ょ」
ぉぅιょぅ 「ぉゅ? ぉゅ ゎ ぉゃっ ヵ?」
ィォ     「ぉゅ ぃゃ?」
ぉぅιょぅ 「ぉゃっ ゎ ぉヵι ヵ゙ ぃぃ」
ィォ     「ぁっぁっ ょ」
ぉぅιょぅ 「ぉゅ ゎ ぃゃゃゎぁ」
ィォ     「ぁっぃ ぉゅ ぉぃιぃ ょ-」
ぉぅιょぅ 「ぅぅ…ぉゅ ぃゃゃ…」
ィォ     「ιょぅゅぁι゙ ょ」
ぉぅιょぅ 「ぇ!? ιょぅゅぁι゙!?」
ィォ     「ιぉぁι゙  ヵ゙ ぃぃ?」
ぉぅιょぅ 「ぃゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
31名無し名人:2009/01/29(木) 15:25:28 ID:ANBwwW1V
15時のおやつは両対局者ともフルーツの盛り合わせ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/29/image/254.jpg

飲み物は羽生王将がホットコーヒー、深浦王位はアイスコーヒーとオレンジジュースを注文しました
32名無し名人:2009/01/29(木) 15:58:41 ID:UcFND3Db
>>28
残飯を紹介するようになったね、最近w
生卵があるから出汁巻き卵は遠慮したのか、深浦
33名無し名人:2009/01/29(木) 16:02:50 ID:r7nQPnH1
また茶碗蒸しを除け物にしたのレス><
34名無し名人:2009/01/29(木) 16:26:34 ID:2isQisji
>>28
ここまで書かれると羞恥プレイだな
自分でコンビニ行ってなんか買うとかないのかな
35名無し名人:2009/01/29(木) 20:11:17 ID:9z38kfn1
今月の将棋世界で大平五段が
「最近は、なんでも書きすぎ。
だから、普段、食事の注文はしない。
ちょっと、キモイよ(超訳)」
って書いてたお。
36名無し名人:2009/01/29(木) 20:12:16 ID:SvHCALjI
タイトル戦だし、注文まではアリだと思うが
何を残したとかまで書くのはちょっとな…
37名無し名人:2009/01/29(木) 20:13:50 ID:O/7F2Loy
>>33
お前は茶碗蒸しにしか興味ないのなw
38名無し名人:2009/01/29(木) 20:56:27 ID:2isQisji
食事ネタ書く

受ける

どんどん書いて残飯もチェック

引かれる ←いまココ
39名無し名人:2009/01/29(木) 21:09:35 ID:bF7iUGGZ
>>38
分かりやすいw
40名無し名人:2009/01/29(木) 21:13:49 ID:Wnjz7K1D
うんうん
41名無し名人:2009/01/29(木) 21:23:44 ID:UiCjZSaB
>>38
患者が食べ残したものをチェックする
そんな仕事についていたこともありました
42名無し名人:2009/01/29(木) 21:34:34 ID:1JVX370c
患者の食べ残しチェックは重要なこと。

棋士が何残したとかはさすがにかわいそう。
だたうまそーだな、うなってキタ――(゚∀゚)――!!とかやりたいだけなのに。
43名無し名人:2009/01/29(木) 22:47:19 ID:laggGdR2
今後は、トイレの回数、所要時間、使用後の汚れ、においについても

書いてくれw
44名無し名人:2009/01/29(木) 23:20:59 ID:L4EdKz6A
【白浜で】棋士トイレ事情 Part1【下痢】
45名無し名人:2009/01/29(木) 23:55:14 ID:LxUQrWJc
俺たちは棋士が戦いに臨んで何を食うのかを知って(*´Д`)ハァハァしたいだけだ。
食べ残しまで書かなくて(・∀・)イイ
46名無し名人:2009/01/30(金) 00:26:12 ID:6pcmWCjt
>>45
ハゲドウ(`・ω・´)
47名無し名人:2009/01/30(金) 00:27:52 ID:ZjFjaT9G
まあこだわりの逸品とか、定番のネタとかを期待している訳だからな。
残したときは、体調とか精神状態とかを含めた情報でないと意味がない(食餌スレ的には方向性が違うが)

タイトル戦の豪華なメニューとか、あえてそこで麺類を頼む羽生とか、うなぎとかペリエとかキウイとかひれカツ定食とか、
そういうのが基本な訳で。
48名無し名人:2009/01/30(金) 07:09:37 ID:Q0CajUdz
タイトル戦の食事は旅館とか地元の名物を宣伝する意味もあるから注文は知りたいが、
竜王戦の渡辺みたいに棋士が自ら全然食べられなかったと告白したような場合をのぞいて、
残したものまでは書かなくていいというのに同意

前夜祭の豪華料理とかは写真付きで載せてくれて嬉しいよ
記者の人はご苦労も多いと思いますが
49名無し名人:2009/01/30(金) 07:45:08 ID:Nx/fo1bh
今回の羽生なんて、ちょっとずつ手をつけたということは
ほとんどのメニューを残したってことだもんね。
ブログ見た控室の面々に「大丈夫?」とか聞かれるのも
疲れるだろうね。
50名無し名人:2009/01/30(金) 20:26:34 ID:ce/NJIrg
何を残したとか仲居がしゃべったと言うことか? そんな客の内情を
ぺらぺらしゃべる仲居のいるホテルってどうなのよ。



という方面にまで話題が発展しかねないので、絶対今後はやめた方がいい。
51名無し名人:2009/01/30(金) 22:19:43 ID:oFeU9Xq4
お前ら大事なのを抜かしてる。
>王将戦2局3手目のコメント
>「今朝の両対局者の朝食は和食。ふたりとも納豆のリクエストがあったそうだ。」
いつもは深浦だけ納豆を注文するのに、この間は羽生も納豆を注文。
深浦は脳の活性化のために納豆を特別にメニューに入れている。
羽生もそれをマネたわけだ。
羽生の影響で夕食を食べるようになった木村。
深浦の影響で納豆を食べるようになった羽生。
52名無し名人:2009/01/30(金) 22:41:03 ID:ASLYApJB
ばか?
53名無し名人:2009/01/30(金) 23:03:23 ID:xnBXhODB
腐女子?
54名無し名人:2009/01/31(土) 10:56:01 ID:DUP0SbZ0
納得うまいよね。
毎朝納豆食べて半年で20kg痩せたよ
納豆ダイエットは捏造ってやってたけど、身体にいいし朝食べるのがいいぜ!
55名無し名人:2009/01/31(土) 11:42:41 ID:J5BDQzhq
で、今は何キロあるの?
56名無し名人:2009/01/31(土) 13:52:40 ID:0G3+lhIt
0.1豚
57名無し名人:2009/01/31(土) 16:14:08 ID:DUP0SbZ0
今ちょうど53kgキープだぜ^^
でも将棋だとあんま太ってる人いないよね。
深浦先生も引き締まってていい身体してるし、
毎日ネバネバしてるおかげかな
58名無し名人:2009/01/31(土) 21:49:50 ID:zjoFeON+
時々納豆普及委員会が出てくるな。
59名無し名人:2009/02/01(日) 10:33:28 ID:G8xK02/m
60名無し名人:2009/02/02(月) 20:29:34 ID:jkhPYSif
UFOがないぞ!
61名無し名人:2009/02/02(月) 23:08:33 ID:vSa/F6dc
>>57
鈴木八段。
62名無し名人:2009/02/03(火) 00:06:16 ID:k1UvjmHc
神吉先生も 入れてくれ!
63名無し名人:2009/02/03(火) 12:11:04 ID:B4SqCk6S
東西順位戦昼食情報よろ
64名無し名人:2009/02/03(火) 12:11:06 ID:0b5s1tdb
C2 昼食の注文

@東京
淡路  五目焼きそば
所司  たぬきうどん
田村  中華そば
矢倉  すき焼き丼
川上  鴨南蛮そば
藤原  五目焼きそば
横山  すき焼き丼
藤倉  五目焼きそば
村中  味噌煮込みうどん
阪口  五目焼きそば

ほかの棋士の注文はありません。
65名無し名人:2009/02/03(火) 12:13:50 ID:MhCZNYLe
このスレって、中継情報の無断コピペで
成り立っているんだね。盗人だねオマエら
66名無し名人:2009/02/03(火) 12:18:37 ID:6JF84kfp
>>65
俺も今まで塾生がここに書き込んでると思った
67名無し名人:2009/02/03(火) 12:36:11 ID:AnLPodWC
そばとうどん強すぎw
68名無し名人:2009/02/03(火) 12:39:56 ID:IGK0sHm0
>>65
クソチュプは巣に帰って旦那のパンツ洗ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無し名人:2009/02/03(火) 12:49:34 ID:B4SqCk6S
>>64
乙です
寒い日は暖かい食べ物がほしくなるね
70名無し名人:2009/02/03(火) 13:16:41 ID:B4SqCk6S
あ、大阪も世路
71名無し名人:2009/02/03(火) 13:22:01 ID:/DTMOpXX
五目焼きそばが多いですね。
五目並べじゃなくて将棋なのに。
72名無し名人:2009/02/03(火) 13:42:55 ID:HtUVUCMt
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

有吉 きざみうどん
木下 カレーうどん
村田智 玉子とじうどん
遠山 きざみうどん・おにぎり
及川 きつねうどん

他の棋士の注文はありません。
73名無し名人:2009/02/03(火) 13:44:11 ID:B4SqCk6S
>>72
どーも乙です、きざみうどんktkr

>>71warota
74名無し名人:2009/02/03(火) 13:53:21 ID:3zq8q5Uv
うどん大人気だな( ゚∀゚)
75名無し名人:2009/02/03(火) 18:06:39 ID:X9B+3tAf
C2@大阪

大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

有吉 ざるそば
増田 カレー定食(うどん)
高崎 かつ丼
及川 カレーうどん

他の棋士の注文はありません。
76名無し名人:2009/02/03(火) 18:08:32 ID:B4SqCk6S
>>75

77名無し名人:2009/02/03(火) 18:09:52 ID:0b5s1tdb
C2 夕食の注文

@東京
中村太 力うどん
淡路  鉄火巻、穴キュウ、お新香巻
所司  カレーライス
室岡  うな重(梅)、肝吸
矢倉  五目焼きそば
川上  カレー南蛮うどん
藤原  カレーライス
佐藤紳 なべ焼きうどん
田中悠 なべ焼きうどん
横山  ミックス雑炊
長岡  天ざるそば
藤倉  たぬきそば
村中  うな重(梅)

@大阪
有吉 ざるそば
増田 カレー定食(うどん)
高崎 かつ丼
及川 カレーうどん

他の棋士の注文はありません。
78名無し名人:2009/02/03(火) 18:16:00 ID:B4SqCk6S
>>77
ども乙ですm(--)m
79名無し名人:2009/02/03(火) 18:29:13 ID:eJ0qdA+p
川上六段、昼夜で南蛮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80名無し名人:2009/02/03(火) 21:21:04 ID:XsoBvirD
来年度も、有吉先生の注文は聞けるのかな…
81名無し名人:2009/02/03(火) 21:28:23 ID:3zq8q5Uv
>>80
それを言わないでよ゚(゚´Д`゚)゜
82名無し名人:2009/02/03(火) 22:48:36 ID:SpmZVd+J
穴キュウって、穴子とキュウリ?
初めて聞いた
合うとは思えない
83名無し名人:2009/02/03(火) 23:01:00 ID:mLIDkTgl
84名無し名人:2009/02/03(火) 23:09:44 ID:SpmZVd+J
>>83 レスthx
うーむ、巻きものかあ
俺の知ってる鮨屋ではないな
キュウリはかっぱしか使わない
85名無し名人:2009/02/04(水) 08:14:51 ID:yOLlvO2A
今日はA級一斉対局だぞー

エア焼肉
http://airyakiniku.cosaji.jp/
86名無し名人:2009/02/04(水) 11:18:52 ID:0BpwaXWD
順位戦A級
東京で対局している棋士の昼食の注文は
深浦王位が豚キムチうどん、おにぎり(鮭)
ほかの棋士の注文はありませんでした。
87名無し名人:2009/02/04(水) 12:05:47 ID:lFr5SHya
またにおいのきついもん来たなw
88名無し名人:2009/02/04(水) 12:11:01 ID:pRcjng+Y
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

谷川 親なん定食(そば付)
丸山 天ざる、カレーうどん
89名無し名人:2009/02/04(水) 13:18:35 ID:kgrBw2sm
モテ最近頼まなくなったね
90名無し名人:2009/02/04(水) 13:41:21 ID:xMP4QtPw
乙よな

> 丸山 天ざる、カレーうどん

ダブル麺ktkr
91名無し名人:2009/02/04(水) 13:51:00 ID:on2fdZEP
丸山すげえな。
天ぷらとカレー両方食いたかったのか( ゚д゚)
92名無し名人:2009/02/04(水) 13:55:28 ID:00rDR41A
>>88
麺+おにぎりみたいなダブル炭水化物はたまにあるが、ダブル麺ってスゴイな
93名無し名人:2009/02/04(水) 13:59:08 ID:gj1dxz12
これはw
せめて丼物にすりゃいいのにw
94名無し名人:2009/02/04(水) 14:22:04 ID:pRcjng+Y
カレーうどん    730円
天ざる        1,130円
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/38963059/
95名無し名人:2009/02/04(水) 14:46:10 ID:ME1l5Yv5
カレー味をざるでスッキリさせたかったとか?
96名無し名人:2009/02/04(水) 14:55:56 ID:xMP4QtPw
メニューを見る

天ざるとカレーうどんどっちも食いたいぞ どうすっか

ん?両方食おうと思えば食えるな

ダブル麺実現
97名無し名人:2009/02/04(水) 16:26:47 ID:bC7Ns6dz
本筋はカレーうどんだったけど、海老天で対タニーに一工夫、って感じでは
98名無し名人:2009/02/04(水) 16:30:28 ID:zG46gMLg
新スレ立ってた乙。
前スレのこれ貼っとくわあ。


…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
 それは、対局風景の描写であった。
 その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
 私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
 それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
 時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
 それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
 幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
 私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。

  倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」
99名無し名人:2009/02/04(水) 16:33:10 ID:pRcjng+Y

夕食の注文は以下の通りです。

@東京
深浦  納豆巻
木村  肉南蛮そば
郷田  カレーライス(大)

ほかの棋士の注文はありませんでした。
100名無し名人:2009/02/04(水) 16:45:20 ID:FwPBfWqA
丸山、完全に2chでの自分の立ち位置を確保したなw
さすがにダブル麺の発想は無かったわw
101名無し名人:2009/02/04(水) 16:47:18 ID:qpu7e3mr
カレーライス………(´・ω・`)
102名無し名人:2009/02/04(水) 17:28:49 ID:pRcjng+Y
@大阪
谷川 注文なし
丸山 鴨鍋うどん、にしんの煮付け
103名無し名人:2009/02/04(水) 17:30:22 ID:FwPBfWqA
>>102
丸山の何がここまで彼を駆り立てるのだろうか・・・。
104名無し名人:2009/02/04(水) 17:37:07 ID:gSnOr3rP
ジャイアンのギンダラ定食 コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
105名無し名人:2009/02/04(水) 17:37:11 ID:00rDR41A
>>102
ま た 麺 か !!

しかし、いつもの○の夕食にしては物足りない
106名無し名人:2009/02/04(水) 17:45:09 ID:zlicY/if
カレーうどんの余ったカレーを蕎麦で食って
天ぷらは天ぷらで味わったんだろうな・・・
贅沢なw
107名無し名人:2009/02/04(水) 17:45:20 ID:xMP4QtPw
> にしんの煮付け

ワロタ
家かよ
108名無し名人:2009/02/04(水) 17:50:00 ID:xW7BQoNx
丸山すげー食うんだな
109名無し名人:2009/02/04(水) 17:53:07 ID:pRcjng+Y
鴨鍋うどん 1,030円
にしん煮付  900円
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/38963059/
110名無し名人:2009/02/04(水) 18:02:03 ID:0BpwaXWD
木村が南蛮頼むということは勝てるかも

棋士別まとめをみていたら藤井はざると汁が別になっている麺類が多いな。おそらくつけめんも好きに違いない。
111名無し名人:2009/02/04(水) 18:22:50 ID:zG46gMLg
控え室写真に、生クリームなんとかというお菓子っぽいのが写ってる。
112名無し名人:2009/02/04(水) 19:05:13 ID:zG46gMLg
あったwこれ

北海道生クリームチョコレート
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/meito/products/choco.html
113名無し名人:2009/02/04(水) 19:14:38 ID:OIflt/hN
○のスペシャル定食じゃなかったなぁ、と思ったら関西だからか。
114名無し名人:2009/02/04(水) 19:21:53 ID:XAOqtCVW
鴨鍋うどん+にしん煮付は過去の関西対局でも登場している手のようだ
115名無し名人:2009/02/04(水) 20:56:01 ID:rpb7hzIX
○がその気になれば天ざる+カレーうどん+鴨鍋うどん+にしん煮付ぐらいは一食で食えると思う。
燃料投下としてカロリーメイト10箱を軽く平らげて、そば茶を何本もがぶ飲みしてもらいたい。
116名無し名人:2009/02/04(水) 21:02:46 ID:b1eRoVLI
そういえば、やうたんは昼に納豆巻き、よく食べるらしい。
「今日も粘れますように」って ゲンをかつぐらしい
117名無し名人:2009/02/04(水) 21:05:16 ID:NNdvnmLg
ジャイアン‥‥
118名無し名人:2009/02/04(水) 21:51:04 ID:Ex9M/khs
丸山九段の麺・麺と言う一手に、控え室は騒然となった。
「これは見えませんでした」と行方八段。
「やまがそば」には、100円プラスでうどん・そばが付く丼セットがあるが、
「それでは物足りない」と考えたのが、今回の丸山の構想なのだろう。
消化吸収が良い利点はあるが、手順が前後すれば、カレーうどん伸び伸びの悲劇を招く。
●カレーうどん○お茶●天ざるが自然な手筋だが、カレー後の天ぷらは少し重たいか。
ここで控え室の奨励会員が、●カレーうどん・天ぷらディップの奇手を発見。
「独り暮らしなので、よくやってます。」
谷川は注文をせず、盤をにらんで考え込んでいる。
控え室では検討が続けられている。
119名無し名人:2009/02/04(水) 23:35:06 ID:X/k3bTdl
素人にはカレーうどん伸び伸びの悲劇が怖くて指せない手だよなあ
120名無し名人:2009/02/04(水) 23:43:22 ID:KoRLCMds
>>118
いいぞもっとやれw
121名無し名人:2009/02/04(水) 23:45:45 ID:J5uNeOfY
伸び伸びだと得をした感があるのは、俺がやっぱり
メタボ体型だからだろうか・・・
伸び伸びのほうが、ワイシャツを汚さずに済む確率が高いのだ。
122名無し名人:2009/02/05(木) 00:11:27 ID:EUnX5RQn
現地解説より(豊川先生談)
佐藤棋王は近くのそば屋(名前忘れた)で中華そばを注文
森内九段も同じ店で食べていたとのこと(注文は聞けず)

あと豊川先生の順位戦好調の原因は7時のアリナミンVとのことでした(笑)
123名無し名人:2009/02/05(木) 02:32:17 ID:oQw95f9o
読売観戦記より
第22期竜王戦1組1回戦夕食
高橋九段 さばみそ定食
鈴木八段 注文なし
124名無し名人:2009/02/06(金) 12:14:30 ID:WesRfT9W
B1昼食の注文

@東京
渡辺 みそ煮込みうどん
高橋 みそ煮込みうどん
森下 わかめそば

@大阪
杉本 玉子とじそば

他の棋士の注文はありません。
125名無し名人:2009/02/06(金) 13:15:30 ID:7F9s4O4E
>>124
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、乙です
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
126名無し名人:2009/02/06(金) 14:07:12 ID:WesRfT9W
「わかめそば」の画像初めてだな。よし保存w
127名無し名人:2009/02/06(金) 18:21:41 ID:ShNystLD
順位戦夕食
@東京
渡辺 肉豆腐定食(みそ汁)抜き
高橋 さば味噌定食
北浜 みそ煮込みうどん。
@大阪
杉本 他人丼

他の棋士はありません
128名無し名人:2009/02/06(金) 18:22:52 ID:lJMuWh19
みそ汁抜きは渡辺流の手筋で、以前「定食に汁ものは2ついらない。指し過ぎです」と話していた。
129名無し名人:2009/02/06(金) 18:26:24 ID:VFpj2WwH
玉子好きなんだなあ杉本って
130名無し名人:2009/02/06(金) 18:33:47 ID:dDUdyXGd
肉豆腐定食(みそ汁)抜き
肉豆腐定食(みそ汁抜き)
131名無し名人:2009/02/06(金) 19:39:01 ID:xSkE9vUH
二麩は縁起が悪いということですね><
さすが明きゅんです><
132名無し名人:2009/02/06(金) 20:52:06 ID:kuWvsgSb
わかめそば、麺がほとんど見えねえww
133名無し名人:2009/02/07(土) 00:52:56 ID:t09GFkzN
木村八段がわかめそばに興味
134名無し名人:2009/02/07(土) 01:26:34 ID:hebZ1iEa
>>131
ちょっと上手いじゃないか
135名無し名人:2009/02/07(土) 12:47:57 ID:mrGA6pj6
麩って味噌汁に入れるもんなのか?
地方によるのかな
136名無し名人:2009/02/07(土) 13:01:18 ID:3krSO5D7
すき焼には入れないけど、煮物とか澄まし汁に入れるわ@東京
137名無し名人:2009/02/07(土) 15:57:48 ID:g/ci+jHr
○のダブル麺はまとめサイトに載ってもいいレベル
138名無し名人:2009/02/07(土) 16:56:33 ID:3+t8jz2j
井上八段の脇に置いてある2Lのペットボトル見たことない。関西限定?
139今ごろ何ですが:2009/02/07(土) 19:35:15 ID:RPTPYM3x
>>2
前スレのミラーを補完しておきます(まとめサイトのほうにもありますが)

昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1226560755/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1226560755/

>>16
深浦王位の注文したダークチェリーのタルトとカプチーノの画像がデッドリンクになっていますね
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/01/29/139.jpg
140名無し名人:2009/02/07(土) 21:11:15 ID:y+WrtVkq
>>137
麺とご飯ものの組み合わせはあっても、ダブル麺って前例ないよな。
141名無し名人:2009/02/07(土) 21:51:55 ID:gTnt/2Wj
前にも関西で○がダブル麺やってなかったっけ?
142名無し名人:2009/02/07(土) 22:05:08 ID:JVBu/ODx
渡辺のわがままなおこちゃまぶりは徹底しているな。
料理に限らず、自分が気に入らなければ
何かとケチをつけないと気が済まない人間性なんだろう。
143名無し名人:2009/02/07(土) 22:39:52 ID:zj1vLva5
食べたくないもの、食べられないものは先に言っておき
無駄な残飯を増やさないことが俺のジャスティス
144名無し名人:2009/02/08(日) 01:15:09 ID:RpJ5Q0q5
145名無し名人:2009/02/08(日) 02:09:45 ID:Kz4akNDT
>>142
嫌いなものがあっても、定食のメニューは全て食べるべきだと考えているのか?
そして、もしそうしなかったら、人間性についてとやかく言われないといけないのか?
146名無し名人:2009/02/08(日) 02:12:16 ID:w7OiU+bH
どう見てもただのアンチだろうが。構うなよ
マーボードーフ食いたくなってきた
147名無し名人:2009/02/08(日) 02:12:31 ID:lF1e1oMV
出てきたものは全部食べたいよね。勿体無い。
漏れは基本的に何でも食べるが、量的につらい場合は予め言っておく
148名無し名人:2009/02/08(日) 02:15:56 ID:9Y8j5OAf
俺は、エビとカニの料理は避けてもらう。
149名無し名人:2009/02/08(日) 02:21:12 ID:7dxAnqhH
谷川先生こんな時間にこんな所に居る場合じゃないですよ
150名無し名人:2009/02/08(日) 02:26:51 ID:hNGPuw/9
私はマーボー丼にスープはいらないと思うのだが・・・
151名無し名人:2009/02/08(日) 04:42:16 ID:yQcULxeR
安い中華料理屋で出て来るおまけスープっていらないよね。
たいていみんな残す。
他の料理が美味そうに平らげられていく中、
最後まで誰にも手を付けられなかったスープには哀愁すら漂う。


「どうぞどうぞ」

「いえいえ貴方が」


譲られ、拒否され、時にはその存在すら忘れられるスープに
私は幼き日の花いちもんめを重ね合わせ、涙するのである。
152名無し名人:2009/02/08(日) 08:11:27 ID:dlrrfkcq
出てきてから残すより
出る前にいらないって言う方が合理的じゃね?
153名無し名人:2009/02/08(日) 08:57:03 ID:lrMM7QyY
俺は大衆中華の飯ものメニュー(チャーハン、中華飯、麻婆飯ほか)についてくる、
安っぽいスープが結構好きなんだけどなぁ…
ラーメンとかの汁もの麺類とチャーハンを一緒に頼むと、
スープが省略されてしまうことが多いってのも、
残念に思っているくらいだしw
#ラーメンとチャーハンの(お値打ち)セットが設定されている店なら、まぁしょうがないと思うけど
154名無し名人:2009/02/08(日) 09:34:03 ID:beb+njeK
魔太郎はブログで得意げにキセルを自慢していた池沼だから叩かれても仕方がないだろ。
155名無し名人:2009/02/08(日) 11:26:58 ID:1SfLYOZ5
第34期棋王戦第五番勝負1局
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/images/2009/02/08/dsc_0084_2.jpg
 午前中に1回、10時30分頃に、おやつが両対局者のもとに運ばれる。
両対局者ともに、フルーツの盛合わせと、コーヒーだ。
156名無し名人:2009/02/08(日) 12:13:57 ID:38Y+Ld5C
汁物の出前はお店が気を遣うのでしょう><
さすが明きゅんはそれを考慮したんですね><
157名無し名人:2009/02/08(日) 12:50:54 ID:+ikIrbrj
棋王戦の昼食は?
それと北尾は何食った?
158名無し名人:2009/02/08(日) 12:59:40 ID:9mJnw0oQ
棋王戦第1局昼食
松花堂弁当
159名無し名人:2009/02/08(日) 13:05:41 ID:+ikIrbrj
ああ。。。ブログじゃなくて盤面の方にあったか・・・
鱒のスシじゃないのか・・・
160名無し名人:2009/02/08(日) 13:27:26 ID:9mJnw0oQ
161名無し名人:2009/02/08(日) 13:31:07 ID:+ikIrbrj
やっとアップされたが・・・これってド素人のかくし撮りみたいな画像だな
162名無し名人:2009/02/08(日) 13:42:44 ID:kYDguOCG
>>160
魚型の醤油入れが目立つように
撮るのってなんだかなあ・・・
163名無し名人:2009/02/08(日) 13:46:26 ID:2JUgWifT
確かに醤油入れでしゃばりすぎだなw
おやつは、イチゴのつぶつぶが映ってないのが何か気持ち悪い
164名無し名人:2009/02/08(日) 15:32:03 ID:1SfLYOZ5
15時のティータイム

 15時に、午後のおやつが運ばれた。佐藤棋王がケーキ、久保八段がフルーツの盛合わせ(午前のものとは内容が異なる)を注文。対局場に運ばれた。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/02/08/fruits02.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/02/08/fruits.jpg
165名無し名人:2009/02/08(日) 15:56:29 ID:x/FZpNir
午前のおやつで、もはやキウイが出ないだろうと
見切ってケーキを頼んだモテの
裏をかくようにキウイが出てきたな
166名無し名人:2009/02/08(日) 16:09:18 ID:1SfLYOZ5
ブログで修正入りました。

http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2009/02/15-33de.html

佐藤棋王ががフルーツの盛合わせ(午前のものとは内容が異なる)を、
久保八段がいちごのショートケーキを注文。
167名無し名人:2009/02/08(日) 16:13:57 ID:qs4Q28Bv
写真が下手すぎる。mtmtか?
168名無し名人:2009/02/08(日) 16:23:45 ID:x/FZpNir
>>166
なんと!
実際はモテの粘り勝ちでキウイ(゚д゚)ウマーだったのか
>>167
mtmtは天河戦で中継を担当してたよ
169名無し名人:2009/02/08(日) 17:52:50 ID:duTs/ilZ
久保がキウイ奪取かと見せかけてやはりモテがキウイを防衛していたとは…
何とも壮大な釣りだ…
170名無し名人:2009/02/08(日) 20:08:29 ID:Wu8AJsZm
おやつで注文された、佐藤棋王のフルーツは、終盤の激闘を物語っていたかのように、手付かずで、傍らにそっと置いてあった。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/02/08/dsc_0373.jpg
171名無し名人:2009/02/08(日) 20:10:43 ID:AmcYfCyz
お坊ちゃまはこれだからイヤだわ
172名無し名人:2009/02/08(日) 20:21:35 ID:jUyD2gjp
>>170
すごいアングル(´・ω・`;)
173名無し名人:2009/02/08(日) 20:23:45 ID:1SfLYOZ5
>>170
ペリエ確認
174名無し名人:2009/02/08(日) 20:44:23 ID:Uayi9U9Z
食えよ、ボケが
食わないなら注文するな
175名無し名人:2009/02/08(日) 21:12:13 ID:r4KqC5Nx
>>174
アイタタタタ・・・
176名無し名人:2009/02/08(日) 21:13:07 ID:2NSCQSUg
>>174
(´・д・`)
177名無し名人:2009/02/08(日) 23:36:07 ID:yQcULxeR
>>174
俺がお前を喰ってやるよ。
お前のソーセージをな・・・
178名無し名人:2009/02/09(月) 00:06:53 ID:b3CYYxkh
デモ。。。。オイシソウニミエナイガゾウダヨネー
179名無し名人:2009/02/09(月) 02:39:54 ID:jN0qsLMb
今回くらいの情報量が割と適切かな?
何が出たか分かって、写真がついて、そんだけっていう
なんかホッとしたよ
180名無し名人:2009/02/09(月) 04:32:06 ID:moCTZHCa
砂糖の敗因は、せっかくのキウイを食べなかったこと?
181名無し名人:2009/02/10(火) 01:54:18 ID:nKnllgcX
182名無し名人:2009/02/10(火) 10:51:02 ID:nHpj+Mmj
王将戦第3局

1日目午前のデザート
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/post-107.html

ohsho 304.jpg
(羽生王将はレモンティーといちご)
ohsho 307.jpg
(深浦王位は抹茶と和菓子)


※ブログの画像がリンク切れです
183名無し名人:2009/02/10(火) 11:00:47 ID:X7ECVEL+
(▲7六歩をじっと眺める羽生王将)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho304.jpg
184名無し名人:2009/02/10(火) 11:04:29 ID:nHpj+Mmj
185名無し名人:2009/02/10(火) 11:10:05 ID:2nT53aRQ
栃木と言えばいちご
さすが羽生先生分かっていらっしゃる

にしても>>183
186名無し名人:2009/02/10(火) 12:30:06 ID:IiKJZiy/
>>181
うーん・・・茶碗蒸しのようなそうでないような摩訶不思議な物が
187名無し名人:2009/02/10(火) 12:33:08 ID:omubveei
>>181
いちごぐらいしか美味しそうなモノがない…
まあ青椒牛肉絲も普通に美味しいだろうけど
188名無し名人:2009/02/10(火) 12:34:13 ID:0dbtitQq
C級1組の食事注文お願いします
189名無し名人:2009/02/10(火) 12:40:54 ID:nXCYA81g
とちおとめですね。あれはいいものだ
190名無し名人:2009/02/10(火) 13:02:25 ID:BalrRdci
C1 昼食の注文

@東京
塚田  中華そば
安用寺 茶そば
村山  里芋煮定食
岡崎  肉じゃが定食
長沼  にぎり(中)、天然水1.5リットル、お茶500ml
小倉  中華そば
宮田  ラーメン
平藤  マーボ豆腐定食
千葉  さば味噌煮定食
上野  わかめそば

@大阪
脇  天とじ丼(温そば付)
北島 うどん定食
近藤 カツ丼

ほかの棋士の注文はありません。
191名無し名人:2009/02/10(火) 13:04:23 ID:BalrRdci
王将戦第三局 昼食の注文

羽生王将はサンドイッチとオレンジジュース。ジュースは絞りたて
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho311.jpg
深浦王位は、天ざるそば、おにぎり(おかか)、オレンジジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho315.jpg
192名無し名人:2009/02/10(火) 13:09:45 ID:9G8u6dGD
サンドイッチがくたびれてるお><
193名無し名人:2009/02/10(火) 13:31:54 ID:9Rgg/74a
オレンジジュースを制するものが王将戦を制する
194名無し名人:2009/02/10(火) 13:33:27 ID:2nT53aRQ
深浦の方だけ絞りたてじゃなかったら笑うw
195名無し名人:2009/02/10(火) 13:50:43 ID:J+9GXu1P
>>190
にぎりの(中)と言うのは、ランクなのかな?それともサイズなのかな?
196名無し名人:2009/02/10(火) 13:53:39 ID:zBGVgRIO
197名無し名人:2009/02/10(火) 13:54:33 ID:+QuJbcE3
関係者の方が‥‥‥
198名無し名人:2009/02/10(火) 13:55:05 ID:szfZ64Rs
いいもん食いすぎだろ、関係者…
199名無し名人:2009/02/10(火) 13:58:11 ID:2nT53aRQ
寿司ならランクでは?
200名無し名人:2009/02/10(火) 13:59:36 ID:nmcr3e5Z
茶碗蒸しがご馳走という感覚は、地方ではふつう。
定食に必ずついてくるとか。
186は関西人ですか。
201名無し名人:2009/02/10(火) 14:06:48 ID:omubveei
>>200
いや、茶碗蒸しがココット皿に入っている上に、表面が汚くて様子が変だと思ったのでは?
202名無し名人:2009/02/10(火) 14:09:35 ID:uKmiZYXw
>>189
栃木にはとち〜という名のイチゴが3種類くらいあるですよ。
それにしても練乳が見当たらないのはどういうことか。
203名無し名人:2009/02/10(火) 14:11:22 ID:e0wscu6j
練乳なんていらねえよ
204名無し名人:2009/02/10(火) 14:12:28 ID:BalrRdci
千寿司
にぎり(1人前)
並(マグロ2カン・イカ・光物・玉子・エビ・タコ・巻物1本)            1,100
中(マグロ・中トロ・イカ・光物・玉子・エビ・貝類・巻物1本)          1,400
上(マグロ・中トロ・白身・玉子・エビ・貝類・イクラ・巻物1本)         1,700
特上(中トロ・大トロ・白身・玉子・甘エビ・上貝類・ウニ・イクラ・上巻物1本) 2,700
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/40562658/
205名無し名人:2009/02/10(火) 14:16:33 ID:rVYh22yp
ってかあれ茶碗蒸しだったのか?
206名無し名人:2009/02/10(火) 14:17:57 ID:sEn97pzs
関係者の方がいいもの食ってるのあまり(・A・)イクナイ
207名無し名人:2009/02/10(火) 14:37:35 ID:J+9GXu1P
>>204
ありがとう
中、というランクがあるのは知らなかった
208名無し名人:2009/02/10(火) 14:42:58 ID:gXAZoj57
関東人はいちごに練乳かけたがる気がする
女峰に練乳ってなんかエロい気がするのは何故
209名無し名人:2009/02/10(火) 14:49:17 ID:RJshqdpS
練乳ほど効率的な糖分補給アイテムは無いと思わね?
紅茶に入れればミルクティ、コーヒーならカフェオレが
即できるのが素晴らしい。
210名無し名人:2009/02/10(火) 14:49:20 ID:ZepRY8mt
単に対局者が鰻を選ばなかっただけなんじゃ・・・。
211名無し名人:2009/02/10(火) 14:54:10 ID:Ad92Sb6M
栃木で魚はちょっと・・・
212名無し名人:2009/02/10(火) 15:06:17 ID:hdLXYRhk
関係者空気嫁よ。対局者がサンドイッチと天ざるなんだから、それより安いもの食え。
213名無し名人:2009/02/10(火) 15:08:50 ID:2nT53aRQ
栃木ならかんぴょう巻きだろ!
214名無し名人:2009/02/10(火) 15:11:58 ID:BalrRdci
王将戦第3局 初日 午後のおやつ

羽生王将は、ホットココアとクッキー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho325.jpg
深浦王位はイチゴミルクとフルーツ盛り合わせ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho326.jpg
215名無し名人:2009/02/10(火) 15:13:48 ID:CDLEcWiA
イチゴミルクうまそおおお
216名無し名人:2009/02/10(火) 15:14:55 ID:CDLEcWiA
スティックシュガー???
ストローなし? 温冷???  なんという釣り針
217名無し名人:2009/02/10(火) 17:04:04 ID:lUFZ9lyB
にゃー、このスレ見て今王将戦やってると気づいた
218名無し名人:2009/02/10(火) 17:19:21 ID:BUQKb47i
>>217
間に合ってよかったな猫
219名無し名人:2009/02/10(火) 17:24:06 ID:6ocFQWGZ
>>214
レタスの上に果物?
220名無し名人:2009/02/10(火) 17:38:25 ID:BUQKb47i
冬瓜とキュウリとカボチャに見えないこともないな
221名無し名人:2009/02/10(火) 17:49:02 ID:BalrRdci
C1 夕食の注文

@大阪
脇  きざみうどん
http://uproda.2ch-library.com/src/lib102598.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib102599.jpg
飯島 鳥なんばそば
http://uproda.2ch-library.com/src/lib102605.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib102605.jpg

ほかの棋士の注文はありません。
(画像は参考画像)
222名無し名人:2009/02/10(火) 17:50:05 ID:BalrRdci
223名無し名人:2009/02/10(火) 17:50:27 ID:T9CocGPL
>>217
ハロー、猫くん。将棋に興味あるかい?
224名無し名人:2009/02/10(火) 17:55:58 ID:89bPhAoH
>>217
猫かわいいよ猫
対局室に入っておやつ食べていいよ
225名無し名人:2009/02/10(火) 17:56:22 ID:Ry3TLqNx
>>221
>>222

どっちもうまそうだ
226名無し名人:2009/02/10(火) 18:02:10 ID:O8Rs6xBj
>>217
今夜は猫鍋に決まりだな
227名無し名人:2009/02/10(火) 18:16:23 ID:wBs4h/ey
C1東京の夕食情報世路
228名無し名人:2009/02/10(火) 18:19:05 ID:BUQKb47i
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l  217   |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        / 217   |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
229名無し名人:2009/02/10(火) 18:29:36 ID:szfZ64Rs
イチゴミルクとフルーツを一緒に食べるのか…

しかも、レタスまで付いてきて…
230名無し名人:2009/02/10(火) 18:42:58 ID:BalrRdci
@東京
塚田  チャーハン
安用寺 チャーハン、バナナ
日浦  たぬきうどん
村山  ミックス雑炊
岡崎  天ざるそば
長沼  刺身定食、お茶
小倉  チャーシューメン
千葉  なめこうどん、おにぎり(鮭)
上野  納豆雑炊
佐々木 梅雑炊
宮田  玉子雑炊、おにぎり
片上  すき焼きうどん、おにぎり

ほかの棋士の注文はありません。
231名無し名人:2009/02/10(火) 18:48:56 ID:wBs4h/ey
>>221
>>230
まとめて乙

聖水、梅雑炊ktkr
232名無し名人:2009/02/10(火) 18:49:34 ID:BUQKb47i
いつも乙

> 宮田  玉子雑炊、おにぎり

ダブル米キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
233名無し名人:2009/02/10(火) 18:58:46 ID:VXkT4xR3
>>230

なんという雑炊DAY
234名無し名人:2009/02/10(火) 19:25:35 ID:sEn97pzs
刺身定食ってのも珍しい気が( ゚∀゚)
235名無し名人:2009/02/10(火) 19:30:31 ID:Ak+pzzrC
それ思ったw
普通すぎて新鮮だ
236名無し名人:2009/02/10(火) 19:32:40 ID:60IqJQEQ
>塚田  チャーハン
>安用寺 チャーハン、バナナ

安用寺さんのどうしても勝ちたいという気持ちが伝わってきます・・・

237名無し名人:2009/02/10(火) 20:00:09 ID:7Y5Pt1gB
>>228
加藤先生
猫が暴れてますよ
238名無し名人:2009/02/10(火) 20:24:56 ID:eVQJCx0j
関係者っていいなぁ。対局を見ながら世間話をしているだけで
対局者よりもいい飯をタダ食わせて貰えるのか。
対局が終わればタダ酒を浴びるほど飲めるんだよな。
連盟は赤字なのに大風呂敷広げて余裕こいでるね。
はっきり言って関係者の7〜8割は
いてもいなくてもいい連中だろう。
239名無し名人:2009/02/10(火) 20:46:36 ID:NQavRO+B
レタスはちゃんと消毒してあるのかなあ、、
雑菌が心配だ。
240名無し名人:2009/02/10(火) 20:52:42 ID:5+HpGvGy
王将戦の夕食うまそーーーーーーーーーー(´・ω・`)
241名無し名人:2009/02/10(火) 20:53:27 ID:sov1pHmp
雑炊はこれもしかして全バリエーション出たんじゃないかw
242名無し名人:2009/02/10(火) 20:53:48 ID:wF07HZaB
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho354a.jpg

【夕食の献立】
先付け 鮟鱇の共酢和え、胡瓜、独活、白髪葱
【前菜】
鰻巻卵、鮑の土佐煮、エシャレット、子持ち鮎の昆布巻き、蓋鉢(白美人葱と浅蜊のぬた)
【造里】
馬刺し、ヤシオマス
【焼物】
栃木和牛のフィレステーキ
【鍋物】
八溝の猪鍋
【炊合】
春野菜の煮物、蕪の白煮、筍、独活、鱈子の花煮、菜花
【蒸物】
蕎麦むし
【漬物】
【椀】
鯉こく
【デザート】
マスクメロン
243名無し名人:2009/02/10(火) 21:09:47 ID:tuLbd+/m
どの雑炊が優秀だったか今日わかるな
244名無し名人:2009/02/10(火) 21:20:26 ID:nE15OakS
>204
どこもそうだが、上や特上になると光物が入らないのが不満。
初めての店で、旨いもん食おうとうっかり高いのを頼むと後悔する事がorz
245名無し名人:2009/02/10(火) 21:23:08 ID:vdBPp6Tq
生海老えぐえぐするから並でいいや
246名無し名人:2009/02/10(火) 21:23:59 ID:2nvYjJYB
順位戦のどのメニューも王将戦にはかなわない……
247名無し名人:2009/02/10(火) 21:39:46 ID:XYDpAdGY
>>242
美味しそうだけど、もっと炭水化物取らせたほうが良いんじゃないか
248名無し名人:2009/02/10(火) 21:40:51 ID:THcTul8H
肉ばっかりで魚が鯉ってヤダな‥‥個人的に‥‥‥‥‥
249名無し名人:2009/02/10(火) 21:43:03 ID:A2YPrOhn
いちご食べ放題のいちごバーつきならいいな〜
250名無し名人:2009/02/10(火) 21:59:42 ID:omubveei
>>248
確かに肉も鯉も好きだが、いっぺんに出てくるとくどいだろうな
251名無し名人:2009/02/10(火) 22:04:33 ID:nE15OakS
酒飲むならいいけど
252名無し名人:2009/02/10(火) 22:12:30 ID:SVMkb4B/
心底疲れ切った日の晩飯は細々つまむの面倒臭え時あるもんな
宿も棋士もどっちもたいへんだ
253名無し名人:2009/02/11(水) 06:40:25 ID:2CZXyu9l
深浦の昼メシがうまそうだ
天ざるかそば粉100%だろうな・・・
254名無し名人:2009/02/11(水) 06:44:24 ID:2CZXyu9l
でもオレンジジュースはいらん
255名無し名人:2009/02/11(水) 10:49:50 ID:2CZXyu9l
2日目の午前のおやつ
羽生のレモンティはレモン2切れ・・・2杯だ
深浦のコーヒーは1杯だろう・・・でも砂糖3本
256名無し名人:2009/02/11(水) 11:02:45 ID:Pfz8b7tp
2日目午前のデザート
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho002.jpg
(羽生王将はアップルティーのレモン添えと、いちご)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho003.jpg
(深浦王位はコーヒーとチーズケーキ)
257名無し名人:2009/02/11(水) 11:12:23 ID:kCa0JnT3
ユキワか、良い道具だな
258名無し名人:2009/02/11(水) 12:37:41 ID:FURX3E7Y
オレンジジュース大流行
259名無し名人:2009/02/11(水) 12:48:05 ID:A4zI6Eky
王将戦第3局 2日目昼食の注文

羽生王将は特製ビーフカレー、オレンジジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho019.jpg
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho021.jpg
深浦王位は天ぷらうどん、おにぎり、オレンジジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho010b.jpg
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/ohsho011.jpg
260名無し名人:2009/02/11(水) 12:49:08 ID:b0ylTMJx
カレーの色が…
261名無し名人:2009/02/11(水) 12:51:11 ID:84sLUdfs
カレーがなんか汚いな・・・ 誤算だろうな。
これは羽生も食う気がしないだろ・・・ 
262名無し名人:2009/02/11(水) 12:51:35 ID:2CZXyu9l
深浦は昨日の昼メシがソバで今度はうどんか・・・
消化のいいもん食った方がいいから蕎麦やうどんは正解だな。
それにしても天ぷらは昨日は海老で今日は山菜か・・・豪華だな。
俺も食いたい
けど
ジュースはいらん
263名無し名人:2009/02/11(水) 12:52:22 ID:MFylea9q
おお、天ぷらはちゃんと別皿だな。後のせの楽しみが残って好手

春菊、ぜんまい、まいたけとしいたけに……エリンギ?
264名無し名人:2009/02/11(水) 12:53:09 ID:84sLUdfs
海老天のない天ぷらそばなんて邪道だろ
265名無し名人:2009/02/11(水) 12:56:06 ID:MFylea9q
まあ和服着て「僕は天ぷらを食べに来たんだ、野菜の揚げ物なんていらないよ」
とか言う勘違いオヤジも世の中にはいるが……
266名無し名人:2009/02/11(水) 12:56:47 ID:A4zI6Eky
>>264
謝れ! 「谷川九段は別メニュー」に謝れ!
267名無し名人:2009/02/11(水) 12:57:46 ID:2CZXyu9l
お前ら」タニーを見習え!
268名無し名人:2009/02/11(水) 13:02:24 ID:UyeM3uuh
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
269名無し名人:2009/02/11(水) 13:02:30 ID:oLsZpDz9
これは立派な白米ですね^^
270名無し名人:2009/02/11(水) 13:08:13 ID:GDUjpmGL
舞茸の天ぷらウマーー
271名無し名人:2009/02/11(水) 13:15:43 ID:y5ogHVRA
お蕎麦屋さんのカレーみたいだな
洋食は専門じゃないんだろう
272名無し名人:2009/02/11(水) 13:20:17 ID:bwuYxqCi
今日のスポニチより
王将戦1日目朝食(両者同じ それぞれ自室で)
ハムエッグ 鮎のやわらか煮 風呂吹き大根 サトイモとずいきのかす汁 納豆 焼き海苔 など
273名無し名人:2009/02/11(水) 13:34:45 ID:oIR3wljm
カレー喰ってみたい
274名無し名人:2009/02/11(水) 13:41:29 ID:2CZXyu9l
メニューがアップされた。
羽生は2種類しかない洋食を連日選択したのか。
ハンバーグでもカツカレーでもあれば食いそうだな。
275名無し名人:2009/02/11(水) 13:43:12 ID:A4zI6Eky
276名無し名人:2009/02/11(水) 14:06:30 ID:ALt0Iv4W
>>275
1枚目の洋菓子メニューはDの次がFなのか・・・
277名無し名人:2009/02/11(水) 14:24:17 ID:bsT6BQE9
オレンジジュースはやはり次スレタイにふさわしいな
オレンジジュース対決が最終局まで続いてほしい
278名無し名人:2009/02/11(水) 14:39:53 ID:84sLUdfs
深浦はミネラルウォーターの追加を注文。1時間に500mlを2本も開けたようだ。
279名無し名人:2009/02/11(水) 15:08:17 ID:3wMo9k3B
天ぷら旨そう(´ρ`)
カレーは…('A`)
280名無し名人:2009/02/11(水) 15:10:13 ID:gfot4xXA
>>275
3枚目の昼食メニュー、なめこそばだけ見劣りする気が・・
281名無し名人:2009/02/11(水) 15:12:38 ID:A4zI6Eky
羽生王将のおやつは和菓子と抹茶
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090211_oyatsu1.jpg
深浦王位のおやつはイチゴとフルーツの盛り合わせ、アップルティー、オレンジジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090211_oyatsu2.jpg
282名無し名人:2009/02/11(水) 15:13:18 ID:UyeM3uuh
レタスなし(´・ω・)
283名無し名人:2009/02/11(水) 16:17:02 ID:UyeM3uuh

2日目午後のおやつの後に残った洋菓子が控え室へ運ばれ、関係者でいただきました。
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090211_oyatsu3.jpg

(両対局者が同じものを頼んでも大丈夫なよう、事前にいくつも用意されていた)


用意しすぎw
284名無し名人:2009/02/11(水) 16:18:03 ID:UyeM3uuh
285名無し名人:2009/02/11(水) 16:22:50 ID:T6hZmHA0
>>283
ひとつおくれ!
286名無し名人:2009/02/11(水) 16:34:37 ID:MFylea9q
関係者分もまとめて用意して、対局者にまず選ばせたってことだな。
対局者がひふみんだったら一人で平らげそうな気もするが

287名無し名人:2009/02/11(水) 16:39:37 ID:bebceEAR
ケーキが素晴らしい
288名無し名人:2009/02/11(水) 16:51:01 ID:tZgZFzDC
>>256
しっかり練乳が敷き詰めてある。よかった。。。
289名無し名人:2009/02/11(水) 16:55:15 ID:OVRVNm4O
練乳は好みが分かれるのでは?自分は大嫌い
290名無し名人:2009/02/11(水) 16:59:07 ID:UyeM3uuh
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090211_oyatsu6.jpg(ふんわりチーズケーキ)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090211_oyatsu7.jpg(モカバナーヌ)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090211_oyatsu8.jpg(ニューヨークチーズケーキ)


デザートのメニュー表にある洋菓子は那須町にある「フレンチカフェmoncachette」から事前に取り寄せたもの。
291名無し名人:2009/02/11(水) 17:00:35 ID:4r0srxbT
>>286
○対123のタイトル戦になったら食料費が高くつきそうだな
292名無し名人:2009/02/11(水) 17:02:42 ID:bebceEAR
>>288
牛乳じゃないの?
練乳は甘すぎていやだ
293名無し名人:2009/02/11(水) 17:09:38 ID:b9DPPtJY
えー半だての生クリームだったらウマーだけど
牛乳の上にチャプチャプ並んでるのはイヤン
294名無し名人:2009/02/11(水) 17:17:47 ID:y5ogHVRA
栃木の北の方は牧場も多いから練乳もきっとイケるよ
という俺は酸味を求める方なんで練乳かけない派だが
295名無し名人:2009/02/11(水) 17:51:22 ID:bebceEAR
洋菓子は凝ってるけど、和菓子はそのへんの余りもん載せただけみたいだな
296名無し名人:2009/02/11(水) 18:06:25 ID:Ap1sJhSP
ケーキ、キャラメルシフォンとふんわりチーズケーキをおくれ
297名無し名人:2009/02/11(水) 18:07:10 ID:GDUjpmGL
後でスタッフが美味しくいただきました^^

ニューヨークチーズケーキうまそー。
シンプルなのが好きさ。
298名無し名人:2009/02/11(水) 18:14:11 ID:/+wXAcyo
なんというスイーツ控え室。女流がいないのに
299名無し名人:2009/02/11(水) 19:33:44 ID:/HMj8xxB
>>291
それは見てみたい。
昼食が満漢全席みたいになりそう。
300名無し名人:2009/02/11(水) 20:18:54 ID:G+GmuwE+
ケーキかあ








                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        / 217   |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
301名無し名人:2009/02/11(水) 22:59:50 ID:3wMo9k3B
漏れモカバナーヌがいいや。コーヒー大好きだし。
302名無し名人:2009/02/12(木) 00:37:32 ID:2O+OpW2E
羽生さんの敗着はまずそうに見えるカレー。
303名無し名人:2009/02/12(木) 01:11:01 ID:Wn5KYVke
>>300
猫もちつけ猫
304名無し名人:2009/02/12(木) 01:50:18 ID:/4p+Ej1X
とにかくカレーの色が悪すぎて食欲をそそらない。
あと一流ホテルのビーフカレーならサイコロサイズの
牛肉を惜しげもなく入れてほしいね。
305名無し名人:2009/02/12(木) 03:47:11 ID:gp4bbfqy
>>300
コピペ元の217くらい消せw
306名無し名人:2009/02/12(木) 12:39:03 ID:UrcdCOIE
勝因はいちごミルク。新鮮ないちごのビタミンCがミルクの
カルシウムを効率よく吸収させ、深浦に落ち着きをもたらした。
芳香によるリラクゼーション効果も抜群。
307名無し名人:2009/02/12(木) 14:05:53 ID:NKqHHgw8
>>304
確かに一流ホテルの出すビーフカレーなら牛肉ゴロゴロ入ってないと(・A・)イクナイ
308名無し名人:2009/02/12(木) 15:08:24 ID:uDZFHw5u
スポニチより
王将戦2日目朝食
だし巻き卵 ヤマメの一夜干し サトイモの煮物 味噌汁 ごはん

打ち上げ
タイ・トラフグの刺身 メロンの生ハム添え 焼きタラバガニ アイガモの黒コショウ焼き ビーフシチューなど

対局者にだされたイチゴは当日近くの農家でとられた「トチオトメ」とのこと

ご当地メニューに追加ですな
309名無し名人:2009/02/12(木) 15:22:01 ID:Mz6aDnTk
メロンの生ハム添えって実在したんか ('Д')
310名無し名人:2009/02/12(木) 20:03:05 ID:EF6yCSU2
>>309
夕張出身のおじさんには「そうでもしないと食えない」っていってたな。
子供の頃おやつで毎日出てきたってさ。
もうそうなったらトマトとかと同じ扱いだな。
311名無し名人:2009/02/12(木) 20:24:16 ID:CWVfxr7U
サイコロって色々サイズ有るけど、
一般的に思い浮かぶのは1センチ角ぐらいの
白い奴(1だけ目が赤の)じゃないかな?
312名無し名人:2009/02/12(木) 22:39:36 ID:6cGDGEIr
313名無し名人:2009/02/12(木) 22:57:35 ID:Jtk/w7Vx
かぼちゃに見えなくもない
314名無し名人:2009/02/13(金) 09:20:11 ID:Q2ZNvLf+
>>309
貧乏臭いことを言うなよ。
泣けるじゃないか。
315名無し名人:2009/02/13(金) 10:18:55 ID:7MfsR693
2日目の朝食てなんか物足りないな・・・
対局者は食欲ないかもしれんが
関係者は納豆・なまたまごなど追加だなコレは
316名無し名人:2009/02/13(金) 11:57:00 ID:GPkzGueY
順位戦の注文キボン
317名無し名人:2009/02/13(金) 12:01:11 ID:7MfsR693
寒いから東京は雑炊系が主力にうどん系が2番手と予想。
関西は木の葉丼を誰が注文するかに注目。
318名無し名人:2009/02/13(金) 12:34:53 ID:RW7/s/Oh
マイナビ
昼食注文なし
319名無し名人:2009/02/13(金) 12:56:07 ID:e5mhNUKZ
順位戦昼食
@東京
青野  ざるそば
中川  肉じゃが定食
島   チキンカツ定食
松尾  とろろせいろうどん
神谷  半チャンラーメン
佐藤  うまにラーメン
野月  しょうが焼き定食
@大阪
南 きざみうどん
飯塚 うどん定食

他の棋士の注文はありません。
320名無し名人:2009/02/13(金) 13:25:40 ID:Pp/IEJnB
寒い?東京は寒いのか。
大阪は20度近くあるよ。
321名無し名人:2009/02/13(金) 13:45:35 ID:hxzZCPik
そのうち17度まで上がるつもりだけど寒い
322名無し名人:2009/02/13(金) 14:10:08 ID:sBglVbp2
寒くはないな
2ch名人をみろ、もりそばにきざみノリを乗せたやつじゃないか
323名無し名人:2009/02/13(金) 14:29:04 ID:7MfsR693
そうか・・・寒くないか。
とろろだもんな
324名無し名人:2009/02/13(金) 18:05:19 ID:e5mhNUKZ
順位戦夕食
@東京
青野 カキフライ定食
土佐 きつねうどん
中川 カレーライス
豊川 かもせいろそば
先崎 たぬきそば
松尾 梅雑炊
神谷 五目焼きそば
佐藤 開化丼・(温かい)たぬきそばセット
ほかは注文なし
325名無し名人:2009/02/13(金) 18:52:12 ID:SBBLiDFR

一瞬タテ読みに見えたのは秘密だ
326名無し名人:2009/02/13(金) 19:10:43 ID:RW7/s/Oh
>>324
おつ

大阪は?
327名無し名人:2009/02/13(金) 19:14:51 ID:KnKC2Fvz
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

南 肉なん定食(そば)
飯塚 きつねうどん

他の棋士の注文はありません。

大阪ではいつもの、肉なん定食が今日も出てきた。
328名無し名人:2009/02/13(金) 19:18:12 ID:RW7/s/Oh
>>327

飯塚、昼・夕は饂飩攻めか
329名無し名人:2009/02/13(金) 19:23:54 ID:EWk2URlG
地味に飯塚定跡きたか
330名無し名人:2009/02/13(金) 19:25:41 ID:5GRVsFBO
とりあえず深浦はなんでも「めしはおにぎりにしてください」と言うだろう。
331名無し名人:2009/02/13(金) 19:26:42 ID:PQzil3VT
明日のおやつはオニギリ型チョコです。
332名無し名人:2009/02/13(金) 19:28:12 ID:kBXjLCxX
昼食って卓上コンロで一人鍋(しゃぶしゃぶ)したら駄目なんですかね?
333名無し名人:2009/02/13(金) 21:09:35 ID:VjuW1KFk
>>312
一番右は一口サイズで美味しそう。
334名無し名人:2009/02/16(月) 17:51:42 ID:mXgpw7mT
335名無し名人:2009/02/16(月) 20:02:48 ID:z45aps3A
4番目を1人前!
336名無し名人:2009/02/17(火) 12:09:57 ID:wZkEgnPx
>>335
一足遅かったな
4番は全部俺が買い占めた
337名無し名人:2009/02/17(火) 19:05:39 ID:dSPdeVXn
2番と生ビールをくださいな
338名無し名人:2009/02/18(水) 07:45:26 ID:33DQbzWI
中華丼に紅ショウガが添えられてたり炒飯に福神漬が添えられてたりする、
大衆中華食堂@街中/駅前の和風化された中華メニューを、
酒をチビチビやりながら食べるのっていいよねぇ〜

#生活習慣病は気にしない(゚ε゚)
339名無し名人:2009/02/18(水) 10:03:26 ID:BmjarR7X
おやつは10時半か?
340名無し名人:2009/02/18(水) 11:52:22 ID:8TdbR3Sn
王将戦第4局 一日目 午前のおやつ

羽生王将はフルーツの盛り合わせとかぼすジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090218_fruits_1.JPG
深浦王位はレアチーズケーキとレモンティー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090218_cake_1.JPG
341名無し名人:2009/02/18(水) 13:02:22 ID:8TdbR3Sn
王将戦第4局 一日目 昼食

羽生王将は五目あんかけ焼きそば
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090218_ys_1.JPG
深浦王位はカニレタス炒飯
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090218_ch_1.JPG
342名無し名人:2009/02/18(水) 13:06:07 ID:p65g1a+h
乙、かぼすジュース飲みたいな
343名無し名人:2009/02/18(水) 13:11:37 ID:PzYw1vVU
羽生は>>334からちょっと変化に出た感じの手だ
344名無し名人:2009/02/18(水) 13:21:27 ID:8TdbR3Sn
345名無し名人:2009/02/18(水) 13:48:52 ID:OCc11auE
羽生はやっぱりバーミヤンのレタスチャーハンじゃないと駄目なのかな。
深浦のを見て明日試食してみる展開希望
346名無し名人:2009/02/18(水) 13:52:36 ID:33DQbzWI
>>341
両方食べたい…ハァハァ(*´Д`)
347名無し名人:2009/02/18(水) 15:43:48 ID:8TdbR3Sn
王将戦第4局 一日目 午後のおやつ

羽生王将はフルーツの盛り合わせとホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090218_fruits_2.JPG
深浦王位はキウィ多めのフルーツ盛り合わせとホットレモンティー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090218_fruits_3.JPG
348名無し名人:2009/02/18(水) 15:54:00 ID:vM/QOkSR
レタスチャーハン 羽生
カニ 谷川
キウイ 佐藤
349名無し名人:2009/02/18(水) 16:08:54 ID:ldT1l3py
深浦のイチゴは彩り分散のために切られたな
350名無し名人:2009/02/18(水) 17:43:31 ID:8TdbR3Sn
351名無し名人:2009/02/18(水) 17:57:57 ID:u5vRC9CC
>>347
確かにキウイ多いw
352名無し名人:2009/02/18(水) 19:02:58 ID:C2c0vEBp
アイスクリーク
353名無し名人:2009/02/18(水) 19:15:55 ID:a6LTn+HR
俺も気になってた
何か特別なおやつなのか、それとも
354名無し名人:2009/02/18(水) 19:42:36 ID:yWf8UpsS
355名無し名人:2009/02/18(水) 22:56:44 ID:tRj/ya/E
356名無し名人:2009/02/18(水) 23:28:10 ID:+KPSGHRq
>>350
俺が挑戦者なら、全ケーキの盛り合わせを頼んで
手づかみで食べる
357名無し名人:2009/02/19(木) 00:24:33 ID:K08ALPRI
>>356
さては猫だなお前
358名無し名人:2009/02/19(木) 00:36:23 ID:ysE7f07O
和菓子は3種類なら全部盛りでもいいよなー
かぼすジュース飲みたいね
359名無し名人:2009/02/19(木) 00:45:40 ID:n15jFx+D
おやつ全種頼んだりしても良いのかな?
丸山流ならありそうだが
360名無し名人:2009/02/19(木) 08:52:30 ID:RQO987Ay
>>356
食べ終わって手を洗ってくるまで、盤にも駒にも触れないw
361名無し名人:2009/02/19(木) 11:16:15 ID:pJ+pZ9mg

         /⌒ヽ
       /(   )ヽ
      /   ー‐'´  `、
    ∠_______i
    |_______|_
  / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
 /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
 \_________/







                                                         r 、_,... -v'´}
                                                        〉'      ヽ
                                                          /-・-  -・- |
                                                          |ミ  O  =  l
                                                         ヽー='=ー-‐,イ
                                                               ̄ ̄
362名無し名人:2009/02/19(木) 11:48:42 ID:mV+Bje8m
王将戦第4局 二日目 午前のおやつ

羽生王将はフルーツの盛り合わせとかぼすジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090219_fruits_1.JPG
深浦王位は和菓子、フルーツケーキ、抹茶
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090219_wfm_1.JPG
363名無し名人:2009/02/19(木) 12:18:04 ID:ZzI1STyU
今日のフルーツ盛り合わせはイチゴ多めじゃないか
364名無し名人:2009/02/19(木) 13:13:20 ID:mV+Bje8m
王将戦第4局 二日目 昼食

羽生王将は天ざるそばとおにぎり
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090219_soba_1.JPG
深浦王位は天ぷらうどんとおにぎり
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090219_udon_1.JPG
365名無し名人:2009/02/19(木) 13:20:08 ID:ESzjeoyG
天そばvs天うどん
366名無し名人:2009/02/19(木) 13:48:11 ID:RQO987Ay
そしてやっぱりオレンジジュース
367名無し名人:2009/02/19(木) 13:55:55 ID:q5DiOQm4
おにぎり2個もつくのか。
全部食えないぞ。
368名無し名人:2009/02/19(木) 15:00:35 ID:+cq9/yZZ
午後のおやつは、羽生はフルーツの盛り合わせとホットコーヒー。
深浦はフルーツの盛り合わせ(いちご多め)とアイスコーヒー、オレンジジュース。


>>363
深浦さん、こんなところでなにしてるんですか??
369名無し名人:2009/02/19(木) 15:40:49 ID:+cq9/yZZ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090219_fruits_2.JPG
羽生王将はフルーツの盛り合わせとホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/090219_fruits_3.JPG
深浦はいちご多めのフルーツ盛り合わせとアイスコーヒー、オレンジジュース
370名無し名人:2009/02/19(木) 16:44:27 ID:4KzgliV4
昼飯はそばvsうどんか・・・
羽生、かぼすジュース気に入ったのかな( ゚∀゚)
371名無し名人:2009/02/19(木) 17:12:31 ID:6ZzEsAr2
今日はイチゴ多めかww
372名無し名人:2009/02/19(木) 18:11:42 ID:fcXkNF+C
>>364
天ぷらすげーな。夕食並のボリューム
お腹減った・・・
373名無し名人:2009/02/19(木) 18:34:10 ID:9XPlx2UP
おそくなってすいません
スポニチより王将戦1日目朝食
マダイの刺身  カレイの一夜干し 出し巻き卵 ごはん 味噌汁
深浦は納豆と生卵を追加
374名無し名人:2009/02/19(木) 19:42:23 ID:4rJyWC7n
おやつの器具
気合入れすぎ
375名無し名人:2009/02/19(木) 19:45:55 ID:oPvGKCDG
>>373
乙です。

>出し巻き卵 ごはん 味噌汁
これだけでもうまそー
376名無し名人:2009/02/19(木) 23:15:56 ID:uKC2Q3V9
間違いなくこのスレはチェックvされとるな……
しかし佐藤がキウイで勝った例もあるし、キウイだっていいじゃないかと漏れはいいたい。
377名無し名人:2009/02/20(金) 03:01:06 ID:KgnbxaE/
いつも週刊将棋情報、この時期は王将戦のスポニチ情報をいれさせていただいております。
レスいただくととてもうれしいです。喜んでもらってるなーとおもうとうれしいですしレスがないと少し凹んだりもします。
週刊将棋の宅配は原則日曜の朝刊と一緒に届くのでおりをみてピックアップしてます。
スポニチは徒歩3分の図書館か昼食食うとき蕎麦屋とかラーメン屋でみつけます。ペンで写すと目立つので携帯メールに打ち込んで保存BOXにいれてます。
スポニチの中の人買わなくてすいません。地元のサッカーチームのサポーターでもあるのでオフシーズンのチーム情報も充実してくれれば絶対買います。
私の住んでいる地域では王位戦は新聞とれないので観戦記から拾ってくれる人がいればいいなぁとおもうこともあります。

スレ汚しすいませんでした。
378名無し名人:2009/02/20(金) 04:24:27 ID:8NzOqLmd
              ┌────
              │
          ┌─┤  ┌──
          │  └─┤
          │     └──
  優 勝 ━┓
          ┃     ┏━━ >>377が応援してるサッカーチーム
          ┃  ┏━┛
          ┗━┛  └──
              │
              └────
379名無し名人:2009/02/20(金) 07:29:24 ID:CE/qKASv
どうやらこの人もこのスレの住人のようです
ttp://blog.livedoor.jp/risahoo1_23/
380名無し名人:2009/02/20(金) 08:06:47 ID:OdhNtWLv
王将戦オレンジジュース注文回数争いでは深浦が4連勝
羽生 ●2 ●0 ●2 ●0
深浦 ○5 ○1 ○3 ○2

>>377
毎度乙
381名無し名人:2009/02/20(金) 09:40:51 ID:Y+YUsOmK
>>379
りさほって名前たまに見るけど、誰?女流棋士?

>>377
自己紹介乙。
382名無し名人:2009/02/20(金) 11:44:59 ID:nhaplNYJ
>>381
将棋を知らないところから将棋アマ3級を目指す
という企画に出てから将棋にハマった芸能人
今ではアマ初段らしい
383名無し名人:2009/02/20(金) 16:15:34 ID:nnFJ1Xdj

  ('A`)
   (ヽ )ヽ
 〜ノ ヽ  ウロウロ



  ('A`≡'A`)
   /(  )ヾ
    < >   オロオロ



   ノ
  ('A`) >>377
  ( (7
  < ヽ   ピッ
384名無し名人:2009/02/20(金) 16:30:16 ID:htlf6TZw
>>377
(´Д`)<乙!
385名無し名人:2009/02/20(金) 22:03:00 ID:/VouOT2O
386名無し名人:2009/02/20(金) 22:08:41 ID:8feJvXtp
玉子二品出すなら茶碗蒸しを・・><
387名無し名人:2009/02/20(金) 22:23:02 ID:5A9jnQne
またおまえかw
388名無し名人:2009/02/20(金) 23:02:07 ID:gMdrt57x
>>386
茶碗蒸し画像くれ
389名無し名人:2009/02/20(金) 23:06:56 ID:QuhJaiRO
どんだけ茶碗蒸し好きなんだよw
390377:2009/02/20(金) 23:10:16 ID:KgnbxaE/
みなさんレスありがとうございます

王将戦2日目朝食
マグロの山かけ フグの一夜干し 湯豆腐 納豆 ごはん など
打ち上げ
ヤムチャ ホタテとエビの炒め物 牛カルビの黒コショウ炒め アワビ入りフカヒレスープ カニチャーハン など
391名無し名人:2009/02/20(金) 23:12:57 ID:gMdrt57x
> ヤムチャ

ほのぼのとワロタ
392名無し名人:2009/02/20(金) 23:15:20 ID:/VouOT2O
393名無し名人:2009/02/20(金) 23:16:42 ID:yTmOuAN5
>>392
最後のはうまそうではあるが、茶碗蒸しなのか?
やっぱり銀杏がごろごろ入っているのがいい。
394名無し名人:2009/02/20(金) 23:25:09 ID:gMdrt57x
子どもの頃ぎんなん拾わされたなあ
あんなもん食うなんて大人はバカじゃなかろうかと思った

バカな大人になっちまったぜ
395名無し名人:2009/02/20(金) 23:27:14 ID:nXEhqO1e
具が立派すぎるな
396名無し名人:2009/02/20(金) 23:29:45 ID:VKZB2Jwn
殺伐としたスレが多い中でここは和むな
397名無し名人:2009/02/20(金) 23:31:03 ID:jC21dPLK
こないだ食べた茶碗蒸しはでっかくて、鰻が入ってて
上にとろみのついたあんがかかってて美味かった
398名無し名人:2009/02/20(金) 23:53:59 ID:eWVQuAsM
鶏肉とギンナンが沈んでるのがうち流
399名無し名人:2009/02/21(土) 03:18:52 ID:T4PaZHUZ
>>392
右2つ食べたいよぉ・・・
400名無し名人:2009/02/21(土) 03:44:23 ID:JnjqKr8F
俺的には、秋なら松茸入り、冬ならカニ入りが食いたいなぁ<茶碗蒸し
401名無し名人:2009/02/21(土) 09:08:57 ID:nM/D7MKB
北海道出身で、カニは飽きるほど食ったが、
カニ入り茶碗蒸しは見たことないよ。
402名無し名人:2009/02/21(土) 21:37:46 ID:NAbgBBWT
>>398
その2つは基本だよな。
あと椎茸とかまぼこ。
403名無し名人:2009/02/21(土) 21:39:22 ID:IxaidPHj
それに三つ葉と百合根が入って完璧
エビはどちらでも
404名無し名人:2009/02/21(土) 22:00:03 ID:bq1YL8hn
がっつりとした洋食とか、タイトル戦で出ないかな
Tボーンステーキとポテトフライの盛り合わせとか
フィッシュアンドチップスとか
405名無し名人:2009/02/21(土) 22:14:36 ID:kyUO2pWi
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200706/11/34/f0050534_188284.jpg
Tボーンステーキとポテトフライの盛り合わせ
http://blog.radionikkei.jp/archives/200607/075/large-1153949580.jpg
フィッシュアンドチップス

美味しそうだけど・・・
打ち上げ用ですかね
406名無し名人:2009/02/22(日) 00:41:44 ID:kBvMEhQ7
フィッシュアンドチップスはイギリスの国民食
407名無し名人:2009/02/22(日) 03:08:21 ID:mBs03aAN
>>405
昼食がその2つから選択制だったら面白いのに
408名無し名人:2009/02/22(日) 07:45:30 ID:bIdUz6HJ
もたれるもたれるw
409名無し名人:2009/02/22(日) 11:31:51 ID:/YUMcpub
フランス行ってもスパゲティナポリタンだから、あまり期待できないかも。
リードヴォーのソテーくらい頼んでくれればいいのに。
410名無し名人:2009/02/22(日) 11:38:08 ID:EbyTDtI4
羽生と深浦が手づかみでフィッシュアンドチップスを
一心不乱に食べるところを見てみたい。
411名無し名人:2009/02/22(日) 11:40:26 ID:IHzBxHIn
手で食うならスペアリブ希望
412名無し名人:2009/02/23(月) 00:10:31 ID:Wmukq4gB
カレーをナンとかチャパティと食べてもらうのも良いなあ
413名無し名人:2009/02/23(月) 01:33:00 ID:hBGNKU28
愛妻弁当持参の人っていないの?
414名無し名人:2009/02/23(月) 01:53:34 ID:e+MGrHyM
加藤一二三の魅力>証言>王位戦(元は中日新聞>2ちゃんねる)
http://hifumide.gozaru.jp/res/oui.html
第25期王位戦 高橋道雄王位−加藤一二三九段 ●○○●○●●防衛失敗

第1局 1984.7.17-18 三重県菰野町湯の山温泉「寿亭」
 1日目 昼食 高橋 天ザル(エビ天)
 2日目 夕食休憩後 加藤 チョコレート(持参)

第2局 1984.7.31-8.1 北海道留辺慈町
 1日目 三時のおやつ 
       加藤 メロン スイカ ホットミルク三杯 ケーキ モモ
 2日目 
  昼食
   高橋 天ざる
   加藤 すし トマトジュース オレンジジュース ホットミルク
  三時のおやつ 加藤 1日目の半分くらい
  夕食休憩後 加藤 板チョコ(持ち込み)

第3局 1984.8.9-10 兵庫県神戸市

第4局 1984.8.21-22 福岡県福岡市
 1日目 加藤 昼食 テンダーロインステーキのフルコース 夜食 ステーキ
 2日目 加藤 昼食 テンダーロインステーキのフルコース 夜食 ステーキ
 (2日で都合4枚のステーキ。なお「朝夕は普通」の由)
415名無し名人:2009/02/23(月) 01:55:09 ID:e+MGrHyM
第5局 1984.8.31-9.1 徳島県徳島市中通町「澄屋旅館」
 2日目 夕食
  高橋 天ざる モモ
  加藤 スープ ビフテキ モモ パン
  阿部隆二段(記録係、17歳) スープ ビフテキ パン
  (加藤先生と同じで、と注文。ただしモモは遠慮)

第6局 1984.9.6-7 東京都渋谷区「羽沢ガーデン」

第7局 1984.9.20-21 神奈川県秦野市「陣屋」
 1日目 昼食 高橋・加藤 カレーライス
 (この七番勝負中、初めて二人の注文が合致)
 2日目 加藤 昼食 ステーキ 夕食 ステーキなど

加藤「七番勝負中、よく食べたので五キロふとって八十二キロになりました」
416名無し名人:2009/02/23(月) 02:24:24 ID:X8JsJlJK
>>414-415
うおー懐かしいぞこれ
ガキの頃週刊将棋で読んだわ

高道の天ざる連採はちょっと話題になったんだよなー確か
観戦記でも触れられてた気がする
そういえば週刊将棋は創刊されたばかりだったような

それにしても123w
いろんな意味で全盛期だな
417名無し名人:2009/02/23(月) 02:34:53 ID:X8JsJlJK
あと
> 阿部隆二段(記録係、17歳)
にワロタ

>>414-415
418名無し名人:2009/02/23(月) 03:17:14 ID:RcsTLq7v
ごとげんブログより
ttp://blog.goo.ne.jp/gotogen/e/65d43a4b565559b6b3a141fe8ef21426

【19日】
午後。
渡辺邸で原稿を手直しする作業を数時間。合間に、大分で行われている王将戦の竜王の見解を青葉記者に伝えること数回。
メッセンジャーでいろいろと情報を送ったけれど、一番採用して欲しかった
「深浦さんはケーキ食べすぎ。うらやましい。自分も午前中からケーキを食べたかった(笑)」
というネタはスルーされました。残念。
419名無し名人:2009/02/24(火) 00:39:08 ID:B++dwvxb
ブログにアップはされてないが実はケーキ全種食いとかしてるのだろうか…ドキドキ
420名無し名人:2009/02/24(火) 11:20:57 ID:TkFJboRI
テンダーロインと言わずヒレと言えば分かりやすいのにな
421名無し名人:2009/02/24(火) 11:31:17 ID:ajjzZu1t
王将戦第5局1日目・10時半のおやつ

羽生王将のおやつはフルーツ盛り合わせ。小さい器にはババロアもある
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/24/image/20090224_057.jpg
深浦王位のおやつは和菓子と抹茶
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/24/image/20090224_063.jpg
422名無し名人:2009/02/24(火) 11:47:57 ID:Xv7f/+7l
メロンが一瞬シャケの切り身に見える件
423名無し名人:2009/02/24(火) 12:46:56 ID:SekNl/I8
王将戦第5局1日目・昼食

羽生王将の昼食は天ぷらそば
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/24/image/20090224_093.jpg
深浦王位の昼食は天ざるそば
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/24/image/20090224_080.jpg
424名無し名人:2009/02/24(火) 12:53:54 ID:2dxRCtNN
俺は今年に入ってから昼飯はほとんどカップ麺しか食べてないのに、
なんでこいつらは朝からこんな贅沢なもんばっか食べてんだよ
俺ホント涙出てくるわ

こういうことしてるから日本はどんどん格差社会になっていくんだ
よって俺は将棋の交易法人に断固反対する
将棋に税金使うのいくない!
425名無し名人:2009/02/24(火) 14:00:25 ID:7lKp+0gg
>>424
消費税以外の税金払ってからまた来なさい
426名無し名人:2009/02/24(火) 14:28:25 ID:bCR4+NDi
パセリのせるくらいならチョコレートでも置いとけよ・・・
427名無し名人:2009/02/24(火) 15:21:29 ID:7lKp+0gg
>銀波荘の方が「みなさんもいかがですか」と控え室に大量のケーキを差し入れ、
>関係者から歓声が上がった。

      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
428名無し名人:2009/02/24(火) 15:57:42 ID:xz9QYwm9
対局者が食うのは当然だけど控え室が食うのは許せん
429名無し名人:2009/02/24(火) 16:03:36 ID:SekNl/I8
王将戦第5局1日目・午後のおやつ

羽生王将のおやつはチーズケーキ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/24/image/20090224_174.jpg
深浦王位のおやつはモンブランとフルーツ盛り合わせ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/24/image/20090224_158.jpg
430名無し名人:2009/02/24(火) 16:27:25 ID:C/+TOQ85
盆、皿、カップのテイストがバラバラw
431名無し名人:2009/02/24(火) 18:06:48 ID:AJE7Fdbn
特にティーカップの浮きっぷりがw
432名無し名人:2009/02/24(火) 18:52:44 ID:M5QVFG8X
チーズケーキだけ?
433名無し名人:2009/02/24(火) 18:54:52 ID:DRQ067lI
なんでデザートにパセリ載せるのかねえ。
それもイタリアンパセリならともかく、昔ながらのパセリを。
店でデザート頼んでパセリが添えられてたことなんてほとんどないのに、
なぜこのスレでは頻繁に目にするんだ。
434名無し名人:2009/02/24(火) 19:03:38 ID:JdHBRZqL
>>432
>羽生の考慮中に15時になり、おやつが出された。
>羽生はチーズケーキとホットレモンティ、
>深浦はモンブランとフルーツ盛り合わせとミルクティ。
435名無し名人:2009/02/24(火) 19:08:52 ID:s18vxXMx
王将戦第4局前夜祭メニュー
>料理は大分名物の鳥天や団子汁
http://kics.jugem.jp/?eid=1085
436名無し名人:2009/02/24(火) 19:36:56 ID:2WUy6IGZ
>>385
ブリの刺身がめっちゃ美味そう!
437名無し名人:2009/02/24(火) 21:22:18 ID:s18vxXMx
王将戦1日目夕食
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/1-4.html
【先付】胡麻豆腐
【造り】真鯛 鮪 牡丹海老 烏賊 いくら なみ貝
【焼き物】鰤照り焼き
【台の物】和牛しゃぶしゃぶ
【蓋物】煮魚
【揚げ物】天麩羅
【酢の物】盛り合わせ
【止め椀】蛤赤だし
香物・白飯・フルーツ
438名無し名人:2009/02/24(火) 21:36:49 ID:jfrsHnei
>>437
がんばったのはわかるけど、もっと野菜を・・・
439名無し名人:2009/02/24(火) 22:05:38 ID:JdHBRZqL
ご飯を先にください、と強く言いたい。
440名無し名人:2009/02/24(火) 22:47:45 ID:yVy/5xjK
酒だ!酒だ!酒持って来い!!!!!!
441名無し名人:2009/02/24(火) 23:05:53 ID:Qm8WE1Vp
>>440
岡千秋乙
442名無し名人:2009/02/25(水) 09:48:12 ID:YoyIknjS
>>433
彩りではないか?という説が何度かこのスレでも出たが、パセリをフルーツに
乗せるのは意味がわからん、というレスが多い
彩りならばミントの葉で十分でパセリは指し過ぎではないか?というのがおや
つスレ検討陣の見解

飲食店勤務の方や料理人の方の見解を望む
443名無し名人:2009/02/25(水) 10:52:07 ID:EQgdZZmD
王将戦第5局2日目・10時半のおやつ

両対局者ともフルーツの盛り合わせとホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/25/image/20090225_085.jpg
444名無し名人:2009/02/25(水) 12:46:52 ID:EQgdZZmD
王将戦第5局2日目・昼食

深浦王位の昼食は天ぷらうどん・おにぎり・オレンジジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/25/image/20090225_124.jpg
おにぎりは梅干し入り
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/25/image/20090225_129.jpg
羽生王将の昼食はきしめん
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/25/image/20090225_141.jpg
445名無し名人:2009/02/25(水) 12:48:43 ID:4Jmq4hvr
天ぷらうどん?
麺細いな。太目のそばみたいだ。
446名無し名人:2009/02/25(水) 12:50:55 ID:zjx0buiu
稲庭よりは太めか?
447名無し名人:2009/02/25(水) 13:00:13 ID:y1c8zdlF
茄子より海老2にしてやれよ・・・
あと羽生はこれじゃ足りないだろww
448名無し名人:2009/02/25(水) 13:52:44 ID:SYTPvJQo
おやつといい、しょぼい食いもんばっかだなここ
449名無し名人:2009/02/25(水) 16:46:11 ID:9sVPYnkL
写真だと、うどんなのか蕎麦なのか分からんな。
あと、羽生の昼食、これだけだと確かに少なすぎる気が( ゚∀゚)
450名無し名人:2009/02/25(水) 18:36:56 ID:EQgdZZmD
王将戦第5局2日目・3時のおやつ

両者ともフルーツ盛り合わせ。深浦王位はアイスコーヒーとオレンジジュース付
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/25/image/20090225_201.jpg
羽生王将はホットレモンティー付
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/2009/02/25/image/20090225_217.jpg

またパセリか
451名無し名人:2009/02/25(水) 19:10:21 ID:nOuLnmIS
まあ、旅館だと他にミントの葉を使うメニューなんてないから、
他の料理でも使うパセリでいいやってことなんじゃないの。
ミントの葉も、なんとなくスイーツっぽいからっていう以外に
特にパセリより優れている点があるわけじゃないだろうし。
452名無し名人:2009/02/25(水) 19:10:54 ID:v2BNXCWD
メロンの上に乗ってる紫キャベツみたいのは何?
453名無し名人:2009/02/25(水) 19:20:39 ID:Ueqn0J12
紫キャベツ
454名無し名人:2009/02/25(水) 19:21:26 ID:v2BNXCWD
メロンじゃないのか、キウイか
455名無し名人:2009/02/25(水) 19:35:41 ID:4Jmq4hvr
胡蝶蘭か?
456名無し名人:2009/02/25(水) 19:41:42 ID:9r3BAwF6
花びらだと思われ
457名無し名人:2009/02/25(水) 19:44:03 ID:v2BNXCWD
なるほど納得
でも花びらって邪魔だよね
食えるのもあるらしいけど
458名無し名人:2009/02/25(水) 20:03:33 ID:pv+HgYPA
デザート食った後にミントの葉食べて息スッキリしてる
459名無し名人:2009/02/25(水) 20:05:04 ID:Cj8PiKBY
羽生さんはもっと食わなきゃダメですね
私の経験では食えば食うほど力が発揮できる気がします
460名無し名人:2009/02/25(水) 20:20:08 ID:94m5A5CO
1日目のケーキが美味くなったから
フルーツに変えたのかなと邪推
461名無し名人:2009/02/25(水) 23:02:33 ID:UtSRsKTw
>451
でもパセリは苦味で、ミントは爽やかさが特徴なんだから、ミントがスイーツっぽくていいよね
462名無し名人:2009/02/25(水) 23:11:19 ID:9r3BAwF6
パセリじゃ口直しにならないよな
463名無し名人:2009/02/26(木) 00:11:20 ID:CuKmYssn
しかし、愛知県民としてはもっと工夫を凝らせなかったのかとは思うが
一日目の夕食の止め椀が赤だしだったのがせめてもの救いか
464名無し名人:2009/02/26(木) 09:01:51 ID:2HHMSAuR
なんだ茶碗蒸し来てないのかw
465名無し名人:2009/02/26(木) 09:08:47 ID:APqaZkGe
>>459
ひふみん乙
466名無し名人:2009/02/26(木) 09:16:52 ID:1ehF4EQv
>>451
そんなに高いモンでもあるまいし、ミントぐらい買えばいいのに
パセリをのせた写真がネットで公開されて物議をかもすよりはそっちのほうが
旅館にとってもメリットが大きかろう
467名無し名人:2009/02/26(木) 10:57:05 ID:KiIoi9XR
でもフルーツ盛り合わせの画像検索してみるとパセリ派がかなり多いんだよなぁ。
たぶん物議を醸してるのはここだけw
ミントだと彩りとして弱いとか、あんまり入れると香りが強すぎてダメだとか、
なんか理由がありそうな気もする。
468名無し名人:2009/02/26(木) 11:18:48 ID:RUxFRq9V
ふーん‥‥
フルーツ盛りにパセリ御供えしてるのなんか見た事ないお?
469名無し名人:2009/02/26(木) 12:25:46 ID:LwlEyd9x
間をとってブロッコリーを添えればいいってこと?
470名無し名人:2009/02/26(木) 17:37:22 ID:+/Me5qM8
王将戦第5局
1日目朝食 それぞれ自室で
イカ塩辛 じゃこめんたい きんざん寺わさび しいたけとあさりの佃煮 キクラゲ 湯豆腐 マグロ山かけ だし巻き卵 ごはん 味噌汁

2日目朝食
中トロとエビの刺身 ベーコンエッグ 納豆 焼き鮭 ごはん 味噌汁

打ち上げ
伊勢海老の姿造り ナマコのこのはたあえ 焼きアワビ タラバガニの酢の物 ヒラメやイクラなどの寿司
471名無し名人:2009/02/26(木) 18:07:19 ID:zC/CYLE2
キクラゲ単品とな

じゃこめんたいは飯のおかずに最高
472377:2009/02/26(木) 18:16:02 ID:+/Me5qM8
追加
王将戦第5局 2日目 16時ころ 羽生オレンジジュースを追加注文

王将戦第4局 1日目夕食
豊後サバやブリなどの造り フグの酢の物 団子汁など 特産の城下カレイは旬が初夏のため見送られる

順位戦8回戦 東京控え室のおやつの差し入れは鈴木女流初段から 
473名無し名人:2009/02/26(木) 19:40:38 ID:3NbZpEmS
やっぱり茶碗蒸しは必須だと思うんだお><
474名無し名人:2009/02/26(木) 19:45:04 ID:zC/CYLE2
>>473
出たな妖怪茶碗蒸し
475名無し名人:2009/02/26(木) 20:28:43 ID:xmYgsX2/
>>470
ベーコンエッグだけ場違いにまざってるな和食に。
アメリカンブレックファーストだろがこいちは!
476名無し名人:2009/02/26(木) 21:47:49 ID:Y7XWXFef
出汁巻きか茶碗蒸しかと問われれば・・・温玉だなw
477名無し名人:2009/02/26(木) 22:39:14 ID:9AehIvtc

      やっぱり茶碗蒸しは必s
           ∧ ∧
           (;´Д`)∧_∧
            (つ´゙ (   ) またおまえか
            | 'ヽ、    ノ
            ヾ ィ゙ ,. O)
             ~"(_)、__)
478名無し名人:2009/02/27(金) 00:40:11 ID:gmetNlBH
茶碗蒸しはもはやこのスレの名物だなw
479名無し名人:2009/02/27(金) 00:41:11 ID:N3uxq/Y+
県民SHOWでやってた青森の栗の甘露煮入り茶碗蒸しかw
480名無し名人:2009/02/27(金) 01:07:25 ID:/cneKNHv
デザートはプリンなんだろうなw
481名無し名人:2009/02/27(金) 07:49:27 ID:9MEv9c3/
北海道でも栗の甘露煮入り茶碗蒸しふつーにでてくるよ。
482名無し名人:2009/02/27(金) 09:33:50 ID:Ru40Sqey
妖怪茶碗蒸しに祟られたスレw
483名無し名人:2009/02/27(金) 10:10:20 ID:hJlm8Pz2
>>477
カワ・∀・)イイ!!
484名無し名人:2009/02/27(金) 12:52:31 ID:Qap0wsxW
B2の昼食世路
485名無し名人:2009/02/27(金) 13:19:08 ID:N3uxq/Y+
順位戦
>昼食の注文は加藤九段がおなじみのうな重。
>阿久津六段の注文はなし。奨励会員数人を連れて、外に出て行きました。
486名無し名人:2009/02/27(金) 13:20:57 ID:ibDMAmYl
>>485
皆阿久津のおごりですか
懐の暖かい人は違いますな
487名無し名人:2009/02/27(金) 13:23:22 ID:Qap0wsxW
>>485
乙です
うな重ktkr
488名無し名人:2009/02/27(金) 13:35:12 ID:aOPbr+SS
キタ━∈(゚◎゚)∋━!
489名無し名人:2009/02/27(金) 13:35:39 ID:/m0e/CqS
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: http://p.pita.st/?szv2l8mx ::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : http://p.pita.st/?p0gvr5pc ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


490名無し名人:2009/02/27(金) 13:38:46 ID:FB5cfGO2
>>486
優勝祝いが続いてるのか
491名無し名人:2009/02/27(金) 13:45:18 ID:aOPbr+SS
なお、加藤九段が7手目を長考している間に昼休入りした。
492名無し名人:2009/02/27(金) 18:10:49 ID:Qap0wsxW
夕食予想
ひふみん うな重
ちから 麺類
493名無し名人:2009/02/27(金) 18:18:35 ID:N3uxq/Y+
順位戦
>夕食の注文は、加藤九段がうな重(昼は竹でしたが、夜は松になっていました)。
>阿久津六段は注文がありませんでした。
494名無し名人:2009/02/27(金) 18:19:22 ID:Qap0wsxW
>>493

連投ktkr
495名無し名人:2009/02/27(金) 18:26:10 ID:OI5y58vq
もしゆうめいな日光で対局したら
やっぱゆばがでるんだろうね
水はペットが必要かもしんない

YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
↑ 日光霧降カントリークラブー 欠陥スウェーデンハウスも見えてる
                    ↓
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg



496名無し名人:2009/02/27(金) 18:30:47 ID:EBr1OD6a
うな重の重ね打ち
497名無し名人:2009/02/27(金) 19:15:49 ID:v9Ohx/pK
話を聞くだけで胸焼けしそうw
498名無し名人:2009/02/27(金) 19:23:41 ID:UO0igOjV
握りかと思ってたのに夜も鰻か
499名無し名人:2009/02/27(金) 20:15:41 ID:FB5cfGO2
すぐに終わりそうではないもんな
500名無し名人:2009/02/27(金) 20:32:18 ID:h1aKNxBx
1ヶ月で500レスかー
進行早くなったなー
典型的なマターリスレだと思ってたけど
501名無し名人:2009/02/27(金) 20:41:18 ID:EVnwHT01
ひふみんの鰻は健在か。善き哉善き哉( ゚∀゚)
502名無し名人:2009/02/27(金) 21:12:15 ID:N3uxq/Y+
>>500
竜王戦のころから急に早くなったような
503名無し名人:2009/02/27(金) 22:31:36 ID:h1aKNxBx
>>502
そのへんからですか
話題が狭いわりによく伸びるなーと感心してます
504亀レスだけど:2009/02/28(土) 04:15:43 ID:xADEmmbD
>>444
羽生は「準」ご当地麺のきしめんを頼んだのかぁ。
細かいことだが、きしめんは尾張のご当地麺で、
今回の対局地は旧・隣国の三河。
#同じ愛知県内でも、尾張と三河は微妙に文化が違う

>>449
天ぷら入りきしめんとか、注文すればできたと思うんだけどねぇ…
505名無し名人:2009/02/28(土) 14:13:32 ID:JGjPVDo5
LPSA天河戦決勝 第1局

14時5分過ぎ、両対局者におやつのロールケーキが出された。糖分は頭の栄養補給にいい。
506名無し名人:2009/02/28(土) 16:34:03 ID:vZ4PSxRu
第34期 棋王戦五番勝負 第2局
「昼食・おやつ情報が全くないでござる」の巻
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  ニンニン
  ヽヽ___ノ
507名無し名人:2009/02/28(土) 17:40:30 ID:aNKrGc7p
>>506
(´・д・`)
508名無し名人:2009/02/28(土) 22:55:09 ID:urXLLqiY
(´;д;`)
509名無し名人:2009/02/28(土) 23:05:22 ID:0wqJw/I6
510名無し名人:2009/03/01(日) 01:20:14 ID:sZOx/Qzo
棋王戦では、どんな茶碗蒸しが出たんだろうか…
511名無し名人:2009/03/01(日) 02:38:39 ID:shX99His
茶碗蒸しが出ることは前提なのか( ゚∀゚)
さすが妖怪茶碗蒸し!
512名無し名人:2009/03/01(日) 09:34:14 ID:LnG825Bv
いつもの人と比べると画像のチョイスが微妙だな
513名無し名人:2009/03/01(日) 10:11:57 ID:1rkpEtpu
世の中には二種類の食べ物しかない
茶碗蒸しとそれ以外だ
514名無し名人:2009/03/01(日) 11:33:37 ID:f4bFbzMx
福崎が「久保の穴熊は茶碗蒸しみたい」とか言ってたな今w
515名無し名人:2009/03/01(日) 11:47:00 ID:f4bFbzMx
茶碗蒸し勝っちゃったよおいw
516名無し名人:2009/03/01(日) 11:53:46 ID:Go8SDjJl
やはり茶碗蒸し最強伝説w
517名無し名人:2009/03/01(日) 12:07:57 ID:8GxOHS/k
名古屋人は茶碗蒸しがないと暴動を起こすって聞いたことがあるけどホント?
518名無し名人:2009/03/01(日) 12:48:26 ID:f4bFbzMx

     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
519名無し名人:2009/03/01(日) 20:39:37 ID:wpntSd2H
520名無し名人:2009/03/01(日) 21:55:58 ID:4hKLIgKg
うあーおいしそうです><
521名無し名人:2009/03/01(日) 22:53:50 ID:WIy++id/
この茶碗蒸し野郎!
522名無し名人:2009/03/01(日) 23:03:17 ID:MYxKhoxQ
無料日なんで囲碁将棋チャンネル見てる
王将戦の昼食おやつ 映りまくってて ちょっと感動w
運ばれると、まず写真撮られてて笑った
523名無し名人:2009/03/02(月) 02:06:29 ID:dnbxVjQB



               ∧ ∧
   _ノ⌒\_ノ     (;´Д`) 茶碗蒸しおいしそうですうううぅぅううぅぅぅ
 /       ピシッΣ(=====)
(\ ∧_∧ 彡     ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
 < ( ・∀・)  / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
  またおまえか
524名無し名人:2009/03/02(月) 09:48:13 ID:Cq6Hn2Gr
4番目の一番普通なのがいい気がするな
525名無し名人:2009/03/02(月) 11:49:40 ID:ScELJWr1
1番は鰻入りでしょうか

(;´Д`)ハァハァ
526名無し名人:2009/03/02(月) 12:08:06 ID:cNS4sWg8
アナゴさんかもしれません
527名無し名人:2009/03/02(月) 12:31:40 ID:vxQdPR79
ぶるぁ
528名無し名人:2009/03/02(月) 18:32:18 ID:9SkptpeT
週刊将棋より
王将戦第5局1日目
午後のおやつのケーキが記録の横田初段にもだされる。
対局中は手をつけなかったが封じ手の後(18:10)食べ、「夕食(19時から)の前なのに、若いなぁ」と控え室の声 
529名無し名人:2009/03/02(月) 20:00:05 ID:9SkptpeT
>>528 追加
王将戦1日目関係者の昼食 人気はうな丼に集中
530名無し名人:2009/03/02(月) 20:16:59 ID:/cGSJ8t8
>>519
真ん中のに埋まってるのは何?レバー?
531名無し名人:2009/03/02(月) 20:31:58 ID:5hlvGEBn
スッポン
532519:2009/03/02(月) 20:35:38 ID:v8YB1bWu
>>530
>本当に料亭か割烹で食べているような錯覚すら感じてしまう素晴らしい味わいです!
 鰹出汁の効き方がやはり非常に上品で、食べていてしみじみ旨いと唸ってしまいそうに
 なったくらいです。
 椎茸、銀杏、ゆり根、かまぼこなど具もしっかりと入っています。

                                     「○のランチ」より

椎茸のようですね。
ちなみに1番目の茶碗蒸しに入っているのは鰻だそうです。


533名無し名人:2009/03/03(火) 10:03:58 ID:3y4MmMvN
BSの画面より
A開始時
鈴木 サントリーウーロン茶2L おーいお茶ほうじ茶500ML
佐藤 ペリエ1本 500MLのお茶ペット2本 魔法瓶
谷川 200MLのお茶ペット
534名無し名人:2009/03/03(火) 10:11:05 ID:3y4MmMvN
昼食予想
森内 注文なし
三浦 なし
郷田 なし
丸山 マーボ定食 シューマイ 天然水2L
木村 なし
藤井 なし
谷川 すき焼きうどん
佐藤 なし(ペリエ)
鈴木 なし
深浦 豚キムチうどん
535名無し名人:2009/03/03(火) 10:18:24 ID:vFQ3jsA0
木村はチョコバナナ持参だと思う
536名無し名人:2009/03/03(火) 10:34:32 ID:SwdCOdek
深浦は納豆巻を予想
537名無し名人:2009/03/03(火) 11:43:27 ID:3y4MmMvN
昼食時の注文は以下の通りです。

深浦 なし
丸山 麻婆豆腐定食、シューマイ、天然水2リットル
佐藤 お茶(辻利)5本
藤井 しょうが焼き定食
谷川 親子南蛮そば
鈴木 なし
森内 なし
三浦 なし
郷田 なし
木村 なし

深浦外食かぁ
538名無し名人:2009/03/03(火) 11:48:20 ID:BErkd6xg
>>537

○の夕食予想
ヒレカツ定食
なめこ汁
天然水
そば茶
539名無し名人:2009/03/03(火) 12:03:27 ID:tJp0GU6C
天野っちの昼食は?
540名無し名人:2009/03/03(火) 12:07:11 ID:8JWDatCd
昼食注文無しの場合は
弁当持参?外食?それとも食ってられるかボケェ!のどれかってことなの?
541名無し名人:2009/03/03(火) 12:08:07 ID:+z9ndFBO
親子南蛮そばの画像って初出じゃ??
542名無し名人:2009/03/03(火) 12:55:32 ID:SwdCOdek
>>537


いつもの丸山だ
543名無し名人:2009/03/03(火) 13:33:10 ID:ZPd3Gdon
>>538
ヒレカツ定食
なめこ汁
天然水2L
カロリーメイト(チョコ味)

とオレは予想
544名無し名人:2009/03/03(火) 15:10:16 ID:aFZgzLKG
カニチャーハンのカニ抜きなら初めから(ry
545名無し名人:2009/03/03(火) 16:10:21 ID:3y4MmMvN
夕食は一番長い日は控え室が混むため外食が多いと予想されるが、雪模様だと外出は握手。
個人的予想
森内 三浦 藤井 鈴木 注文なし
谷川 うな重 赤だし
丸山 ヒレカツ定食 なめこ汁 天然水2L カロリーメイト(チョコ味)1箱 ←昨年の「モグモグ投了」事件うを気にしていれば健康補助食品ははずすがそういうタマ」でもないだろう
木村 肉南蛮そば
深浦 梅雑炊
佐藤 上ちらし寿司 (天然水2Lかお茶3本程度補充もあるか)
郷田 ギンダラ定食
546名無し名人:2009/03/03(火) 16:36:26 ID:iOYBDdXI
>>545


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
547名無し名人:2009/03/03(火) 17:21:42 ID:lbBBtQCx
今年もモグモグ見られるかなwktk
548名無し名人:2009/03/03(火) 17:43:43 ID:BErkd6xg
>>545

○ktkr
549名無し名人:2009/03/03(火) 17:50:35 ID:iOYBDdXI
>>548
もちつけ
550名無し名人:2009/03/03(火) 17:57:46 ID:+z9ndFBO
夕食時の注文は以下の通りです。

深浦 なし
丸山 ヒレカツ定食、なめこ汁、天然水500ミリリットル2本、カロリーメイト4本入り一箱。
佐藤 なし
藤井 なし
谷川 うな重(竹)、赤だし
鈴木 ちらし寿司(上)
森内 なし
三浦 なし
郷田 なべ焼きうどん
木村 肉南蛮そば
551名無し名人:2009/03/03(火) 18:00:10 ID:BErkd6xg
>>550
乙○定跡ktkr
552名無し名人:2009/03/03(火) 18:01:34 ID:3y4MmMvN
>>550
半分しかあたらねぇ
553名無し名人:2009/03/03(火) 18:04:09 ID:Art+xAAd
このスレ的に○だけはいつまでも信じられる。末長くA級に残ってほしい
554名無し名人:2009/03/03(火) 18:09:03 ID:sOtM9OBN
タニー、気合のうな重か。がんばれ。
555名無し名人:2009/03/03(火) 18:12:34 ID:3y4MmMvN
情報が増えているな
>谷川 うな重(竹)、赤だし、ジュース500ミリリットル1本、天然水2本
556名無し名人:2009/03/03(火) 18:25:55 ID:3y4MmMvN
>鈴木が夕食の出前を頼むのは珍しいが、頼む場合はちらしの上が多い。
557名無し名人:2009/03/03(火) 19:48:44 ID:SwdCOdek
>>556
まとめサイトを見てみると、
鈴木が夕食の出前を注文したのは、
記載がある限りでは、2005年年度のA級9回戦・対丸山戦以来。
その時の注文も、上ちらし寿司。

鈴木は丸山に勝利したが、結局はA級から降格している。
558名無し名人:2009/03/03(火) 19:50:43 ID:hfL7cl2n
ジャイアンの ギンダラ定食 コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
559名無し名人:2009/03/03(火) 19:55:00 ID:tOCCB/5K
ジャイアン......orz
560名無し名人:2009/03/03(火) 21:27:55 ID:0VqQDehp
木村、肉なんそばキタコレ
谷川は鰻か…なんか珍しい気が。
丸山定跡(・∀・)イイ
561名無し名人:2009/03/03(火) 22:30:21 ID:IpRyU9Y4
順位戦最終日 22:00のおやつ

深浦 ショートケーキ ホットコーヒー
丸山 おはぎ カロリーメイト(チョコ味) フルーツ盛り合わせ
佐藤 なし
藤井  なし
谷川 なし
鈴木  タコ焼き 杜仲茶
森内 ビスケット5枚 ミルクティー
三浦 なし
郷田  カステラ ヨーグルト
木村 ワカメサラダ
562名無し名人:2009/03/04(水) 01:11:26 ID:CpNx2RE5
木村 ワカメサラダ

( ´Д`) おやつ?
563名無し名人:2009/03/04(水) 13:47:38 ID:QiYp0iq1
>>562
そりゃあわかめは長い友達…
おっと誰か来たようだ
564名無し名人:2009/03/04(水) 14:18:35 ID:gBLbdVlr
>>561
流石にネタじゃないの?マジ?
565名無し名人:2009/03/04(水) 15:35:47 ID:Mws2ZlN+
ネタでしょ
566名無し名人:2009/03/04(水) 16:18:58 ID:FW2HVywV
今年はモグモグみたいなドラマがなかったな
567名無し名人:2009/03/04(水) 19:13:30 ID:0A3+G4ky
丸山はよく食うな
568名無し名人:2009/03/04(水) 20:29:10 ID:lW/ylI9j
○ちゃん沢山食べても
肥らなくて羨ましい
569名無し名人:2009/03/04(水) 20:40:01 ID:emfxkdOp
>>568
筋肉があれば代謝量が増えるんだよ。
570名無し名人:2009/03/04(水) 20:52:15 ID:X5jt1CCz
成人病のリスクは高まるだろうけど
571名無し名人:2009/03/05(木) 10:40:37 ID:H6e+BmVp
歯にも悪そう。
みんな、歯磨いてるかな。
572名無し名人:2009/03/05(木) 11:51:26 ID:kCZxMTUS
映像見ると結構歯を食いしばってるから
歯茎の負担が心配なんだお><
573名無し名人:2009/03/05(木) 13:32:51 ID:tgEjA5Iz
やっぱり、茶碗蒸しが一番ですね
574名無し名人:2009/03/05(木) 13:35:31 ID:ejvDtBBl
やっぱり、茶碗蒸しは必須w
575名無し名人:2009/03/05(木) 16:55:20 ID:JAcoAi6T
                     ∧_∧
                     ( ´Д`;) やっぱり、茶碗蒸しがいちb
                    と  と ノ
        またおまえか   と  と ノ
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) 
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
576名無し名人:2009/03/05(木) 17:16:17 ID:2Nr60z5e
【茶碗蒸しの思い出】
とある旅館に泊まったときに
「お夕食に茶碗蒸しはお付けいたしましょうか?別料金になりますが…」
と言われたので深く考えず、(値段もたかがしれてるだろうし)
「はい」と答えておいて、お品書きも確認しなかった。

夕食時、普通にお膳が並び、そこには(他と比べるとかなり)小さな茶碗蒸しがちゃんとある
「この程度で別料金…?」
不思議に思いつつ酒を呑みだす。食ってみると確かに旨い。
(だが、少ないよなあ…)そう思うが、他にも豪華料理あるんで気にせず飲み食いしてると
「茶碗蒸し、御待たせいたしました」
何故かそう言って仲居さんが部屋へやってくる。

トンッ、目の前に置かれたのは小さなお膳にのった茶碗蒸し!
計ってみたとこと、容器の内径12cm、高さ15cm
旅館の名物料理とのこと…
旨かった、夕食のお膳に付いて来たのも旨かったがそれ以上にウマイ!
しかし、サイズはもう一、二回り小さいほうがよかったなあw
577名無し名人:2009/03/05(木) 17:23:01 ID:x3embvk2
いいなあ丼蒸し‥‥><
578名無し名人:2009/03/05(木) 17:47:24 ID:ziU5Nzj/
このスレは小田巻蒸しヲタが監視しています…
579名無し名人:2009/03/05(木) 19:45:23 ID:xmarO7Nf
このスレを見始めてから天ざるを食う機会が増えた
特に舞茸の天ざるにはいつも(*´Д`)ハァハァ
580名無し名人:2009/03/05(木) 20:25:44 ID:7cqI+4Ds
歯槽膿漏で歯抜けになっても食べられるんだな茶碗蒸し
581名無し名人:2009/03/06(金) 01:37:49 ID:7izd2b0k
>>579
俺は昨日の昼に天ぷらうどんを食ってしまった( ゚∀゚)
582名無し名人:2009/03/06(金) 11:24:54 ID:VrtUNYtR
お昼の注文というのが俺の中で特別なものになりつつある
583名無し名人:2009/03/06(金) 11:40:17 ID:rb1YJkOh
NHK杯はやっぱり食堂で食うの?
584名無し名人:2009/03/07(土) 21:08:02 ID:gwsZiXQp
放送が終わったら丁度お昼か。
NHKはロケ弁みたいなのは出さないのかな?
585名無し名人:2009/03/07(土) 21:31:26 ID:7hKcXywI
明日の棋王戦は、おやつ情報あるかな…
586名無し名人:2009/03/07(土) 22:01:35 ID:jw4/ikj1
前日夕食と朝食情報は?
587名無し名人:2009/03/07(土) 22:02:44 ID:fTjKz4mT
大平は食事情報反対派だから期待度薄
588名無し名人:2009/03/08(日) 02:04:26 ID:AoJnrP1k
589名無し名人:2009/03/08(日) 09:18:35 ID:z5dsXjy7
>>587
だな。今日の食事情報は無いと力強く断言しておこう
590名無し名人:2009/03/08(日) 09:41:11 ID:Mbvtb1f2
大平は将棋よりアイドル優先だから、
将棋指しの食事なんて気にするわけない。
591名無し名人:2009/03/08(日) 14:02:20 ID:eVSRoERs
第34期棋王戦 五番勝負第三局 
「やっぱりおやつ情報はないでござる」の巻

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  ニンニン
  ヽヽ___ノ
592名無し名人:2009/03/08(日) 14:10:37 ID:FUoaNwzT
>>591
(つД`)
593名無し名人:2009/03/08(日) 14:49:53 ID:/bBTReKB
おやつはイタリアンに違いない
594名無し名人:2009/03/08(日) 23:03:38 ID:MUW68fgq
タイトル戦なのに盛り上がらない
(′・ω・)
茶碗蒸しもいないし…
595名無し名人:2009/03/08(日) 23:20:18 ID:HCHotfRV
これは?ソース無いから怪しいか?

989 :名無し名人:2009/03/08(日) 12:59:18 ID:/FIyRIwG
第34期棋王戦第3局 昼食の注文

佐藤棋王 上越牛カツ御前・煮込みうどん・キウイフルーツ
久保八段 イカフライ・酒かす汁

477 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:58:23 ID:/FIyRIwG
第34期棋王戦第3局 午後のおやつ

佐藤棋王 水ようかん
久保八段 いちご大福・キウイ

以上です
596名無し名人:2009/03/08(日) 23:21:48 ID:Rf7JgWOY
ソース皆無、絶対嘘w

我々はZONE平たんがZONEのコンサートに行きたかったのと同じくらい
純粋な気持ちで、その土地のおいしそうなものと
それを食べて戦いに臨む棋士に萌えたいだけなのに(´・ω・`)
597名無し名人:2009/03/09(月) 02:36:09 ID:42mvtggc
そのID、他の書き込みがないんだよなぁ。
釣りっぽい
598名無し名人:2009/03/09(月) 02:42:30 ID:K5rzhn1c
○だったらカツと煮込みうどん食べてても信じるかも。むしろもう一品あるかも。
599名無し名人:2009/03/09(月) 13:33:55 ID:TXI4g5RT
第2期マイナビ女子オープン 本戦決勝
中村vs岩根
両者ともに昼食の注文はなし。
担当記者によれば、今期マイナビ本戦で昼食の注文があったのは、長沢千和子四段のたぬきうどんのみ。
600名無し名人:2009/03/09(月) 14:26:52 ID:ise0xNel
>>599
(´・д・`)
601名無し名人:2009/03/09(月) 14:29:19 ID:jFj0rmaV
>>599
(´つω;`)
602名無し名人:2009/03/09(月) 18:10:27 ID:eMbwqjg4
食事情報冬の時代か・・・
603名無し名人:2009/03/09(月) 18:35:21 ID:CPNTO6u5
われわれには3つの順位戦、それに王将戦が残っているではないか
弱音を吐くのはまだ早い

 泣くな! パーン
 (゚`Д´)   
  ⊂彡☆))ω;` ) >>601
604名無し名人:2009/03/10(火) 00:32:18 ID:dAdfgmS4
>>599
食いそうなのは女流王位くらいか。他はあっても麺類くらい?
605名無し名人:2009/03/10(火) 00:38:09 ID:E5ZAN0ww
>>599
>長沢千和子四段のたぬきうどん
共食い?                                           失礼ながら
606名無し名人:2009/03/10(火) 00:38:32 ID:i9wkjUor
女流はカフェでココアです
607名無し名人:2009/03/10(火) 01:19:24 ID:j5Td9JeR
女流はある意味チャンスなんだよな
ほとんど注文がないということは注文すればそれだけでこの道の
先駆者になれるわけで
うな重と肝吸いなんか頼んだ日にはもうネ申扱い

まあとりあえずもっと食えってことだ
608名無し名人:2009/03/10(火) 01:50:59 ID:+wGLc8eI
>>607
ウナギ大好きの香奈ちゃんに期待だ!
609名無し名人:2009/03/10(火) 11:56:14 ID:7C4x2tLh
C2 昼食の注文

@東京
島本  五目焼きそば
木下  カレーライス(大)
所司  たぬきうどん
小林  うな重(梅)
村田智 五目焼きそば
藤倉  五目焼きそば
横山  とろろせいろ
川上  天ぷらそば
増田  中華丼
遠山  ギンダラ定食
村中  肉豆腐定食
610名無し名人:2009/03/10(火) 12:14:23 ID:7C4x2tLh
@大阪
有吉 きざみうどん
中座 うどん定食
田村 肉なん定食(そば)

他の棋士の注文はありません。
611名無し名人:2009/03/10(火) 12:25:01 ID:ze+kceiH
>>599
スレ立てしたの、誰だw

長沢千和子四段のたぬきうどんのみ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236591638/
612名無し名人:2009/03/10(火) 12:28:33 ID:/COIO06u
613名無し名人:2009/03/10(火) 12:32:01 ID:mFdHPrwX
C2の人は大勢注文するんですね。ファンのことを考えてるのかな?違うかw
614名無し名人:2009/03/10(火) 12:58:52 ID:z1wfAwcd
>>611
こんなことされたら
ますます女流は外に食べに行っちゃうな
615名無し名人:2009/03/10(火) 14:17:53 ID:aqRu26/v
>>609
>>610



有吉先生、今日もきざんできたな
616名無し名人:2009/03/10(火) 14:25:44 ID:7C4x2tLh
>>613
12/42だから割合としては少ないな(中村外して12/41かw)
大勢が控え室で出前食べるのも息詰まるかも。
617名無し名人:2009/03/10(火) 15:41:09 ID:60zTDw+O
有吉先生は今日、運命の大一番だよな。
きざみうどん食べて頑張れ(`・c・´)
618名無し名人:2009/03/10(火) 18:11:16 ID:QC50lHPF
このスレ的に今年度の最優秀棋士は誰?
619名無し名人:2009/03/10(火) 18:12:20 ID:/COIO06u
>>618
禿基
620名無し名人:2009/03/10(火) 18:13:45 ID:OiqfrMy/
ああ、頑なな注文なしから王座戦での「お腹がすいた」そして鴨南蛮定跡へ
すばらしい流れで魅せてくれたなあ
621名無し名人:2009/03/10(火) 18:17:52 ID:/COIO06u
では順位戦夕食情報町
622名無し名人:2009/03/10(火) 18:38:11 ID:OXfPVN20
週刊将棋より
棋王戦第2局
10:00 両者にフルーツ盛り合わせとクッキー
12:00 午前中佐藤はペリエ2本とフルーツ消費 久保ミネラスウォーター1本消費
15:00 午後のおやつ 内容は午前と同じ
623名無し名人:2009/03/10(火) 18:43:05 ID:/COIO06u
>>622

ペリエktkr
624名無し名人:2009/03/10(火) 18:51:51 ID:OXfPVN20
>>622
また誤植してしまったorz

>>618
個人的には丸山が納豆巻 鉄火巻の注文をしなくなったのが気になる そば茶も激減した
625名無し名人:2009/03/10(火) 18:53:59 ID:/COIO06u
>>622ミネラスww
626名無し名人:2009/03/10(火) 18:59:23 ID:OXfPVN20
夕食の注文@大阪
有吉 カレーうどん
淡路 天おろしそば
児玉 親子丼
高崎 親子丼

他の棋士の注文はありません。

627名無し名人:2009/03/10(火) 19:02:57 ID:OOBQ/+OH
>>622
ミネラスウォーターについてkwsk!
628名無し名人:2009/03/10(火) 19:04:39 ID:XUYAtjFH
注文しない棋士は食べないのか?
腹減るだろうに
629名無し名人:2009/03/10(火) 19:05:45 ID:OXfPVN20
>>627
なにをkwskいえばいいんだよ。いじめてくれるな(´・ω・`)
630名無し名人:2009/03/10(火) 19:06:36 ID:/COIO06u
>>626

有吉先生、カレーうどんで奇跡を起こすか
631名無し名人:2009/03/10(火) 19:18:58 ID:7C4x2tLh
@東京
室岡  にぎり(中)
木下  けんちんうどん
所司  カレーライス
小林  力うどん
横山  カレーライス
川上  親子丼
藤倉  うな重(竹)、赤だし
佐藤紳 なべ焼きうどん
佐藤和 一口カツ定食
村中  ミニとんかつ定食
中村太 力うどん
田中  肉じゃが定食

ほかの棋士の注文はありません
632名無し名人:2009/03/10(火) 19:21:18 ID:/COIO06u
>>631
ご苦労さんです
633名無し名人:2009/03/10(火) 19:59:49 ID:mFdHPrwX
>>631
一口カツ定食とミニとんかつ定食の違いについて
634名無し名人:2009/03/10(火) 20:13:48 ID:aGoA1yUO
ミニとんかつで勝てるかよ。
とんかつ定食じゃないと。。
635名無し名人:2009/03/10(火) 20:45:56 ID:T/0ffDsh
3二飛車戦法でミニとんかつ定食なら許す
636名無し名人:2009/03/10(火) 20:48:39 ID:6+A0Bhab
一口カツって大体ヒレだよね、大きな肉が取れない部位だからそうなってる。
ミニとんかつってロースぽいな、どっちでも美味しいけど
637名無し名人:2009/03/10(火) 20:50:09 ID:XiM6TqFP
最後の晩餐になるか
638名無し名人:2009/03/10(火) 21:19:09 ID:cvqzNo56
ならんよ
639名無し名人:2009/03/10(火) 22:18:43 ID:w7vuvEdH
あじよし先生の最後の晩餐はカレーうどんか
640名無し名人:2009/03/10(火) 23:09:47 ID:u+xL0FC+
有吉先生、夏の注文はざるそば辺りがいいですね。
641名無し名人:2009/03/10(火) 23:22:53 ID:lSTblMR+
有吉先生、決意のカレーうどんが効いたな
取り敢えずゆっくり休んで頂きたいな
642名無し名人:2009/03/10(火) 23:57:28 ID:4PCuG+R+
高崎四段、有吉九段の白いワイシャツに付いた
カレーのシミが気になって集中力が乱された模様
643亀レスだけど:2009/03/11(水) 04:55:48 ID:31OL+e4E
>>588
このスレと嘔吐屋ランチの画像の関係について説明きぼんぬ
644名無し名人:2009/03/11(水) 06:31:21 ID:7jgMyrR6
有吉先生、昼夜のダブルうどんで勝利、現役続行か( ゚∀゚)
645名無し名人:2009/03/11(水) 10:32:11 ID:wo5iuVSJ
第58期王将戦七番勝負第6局

10時20分ごろの局面。(略)
両対局者におやつ(桜餅)が出された。
646名無し名人:2009/03/11(水) 11:05:38 ID:wo5iuVSJ
1日目朝のおやつ
 羽生王将
(桜餅と紅茶)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/0930114.jpg

深浦王位
(桜餅と抹茶)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/0930115.jpg
647名無し名人:2009/03/11(水) 11:10:52 ID:wo5iuVSJ
桜餅 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E9%A4%85

今回は関東風・長命寺
648名無し名人:2009/03/11(水) 11:18:35 ID:t9WcqMdA
>>646
名人はホントにレモンティーが好きだな。しかし桜餅との相性はどうなんだろう?
649名無し名人:2009/03/11(水) 12:21:39 ID:OTGLBis6
規制解除されてた><
650名無し名人:2009/03/11(水) 12:33:33 ID:OTGLBis6
道明寺は丸ごとだけど
長命寺のは葉っぱ外して食べちゃうお
651名無し名人:2009/03/11(水) 12:57:58 ID:YXmYQ630
>>646
桜餅は量が上品だな
羽生はレモン食うのかな
652名無し名人:2009/03/11(水) 13:42:31 ID:qLPl0Oga
お昼の情報がない… つД`)

653名無し名人:2009/03/11(水) 13:43:47 ID:7jgMyrR6
゚(゚´Д`゚)゜
654名無し名人:2009/03/11(水) 13:44:58 ID:YtkTkgr0
海鮮丼うまそう
655名無し名人:2009/03/11(水) 13:49:50 ID:pxfkuwcV
ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/0930117.jpg
昼食
両対局者、海鮮丼
656名無し名人:2009/03/11(水) 13:52:50 ID:MAAbpBRr
うあ〜^^
657名無し名人:2009/03/11(水) 13:53:52 ID:i0nBbMwv
魚ッ
658名無し名人:2009/03/11(水) 13:56:22 ID:CWRcRmCf
よかったねw
659名無し名人:2009/03/11(水) 14:06:45 ID:hbSO2eyj
(`;ω;´)
660名無し名人:2009/03/11(水) 14:12:32 ID:qLPl0Oga
>>655
食事写真禁止令でも出たかと思ってた〜(・∀・*)
661名無し名人:2009/03/11(水) 16:04:11 ID:7jgMyrR6
>>655
(´Д`)
662名無し名人:2009/03/11(水) 16:59:10 ID:YtkTkgr0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000009-maiall-soci

将棋の中原誠十六世名人(61)は11日、現役引退を表明した。
中原十六世名人は「昨年(脳出血で)倒れてから、体調が十分に戻らず、
これ以上続けても無様な将棋を指したりして良い棋譜は残せないだろうと思った」と引退の理由を語った。
(毎日新聞)
663名無し名人:2009/03/11(水) 17:14:00 ID:OscNf/IC
ゲンドウ舐めてんじゃねーぞゴミ共
664名無し名人:2009/03/11(水) 17:16:12 ID:m6mTACf0
雑スレから来ますた(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)
665名無し名人:2009/03/11(水) 17:33:46 ID:6Q5RS6Y+
王将戦 一日目午後のおやつ

羽生:フルーツの盛り合わせとオレンジジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/09301115.jpg
深浦:フルーツの盛り合わせと紅茶
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/09301114.jpg

これまでの定跡から言うと逆なんだが、信用してもいいのだろうか・・・
666名無し名人:2009/03/11(水) 18:54:40 ID:RA2Wjyz2
深浦「午後は羽生タンに合わせて紅茶にしよっと」
羽生「康ちゃんに合わせてオレンジジュースにしよっと」

運ばれてきたおやつを見て
深浦・羽生「あ・・・」
667名無し名人:2009/03/11(水) 18:56:37 ID:jH82+73+
668名無し名人:2009/03/11(水) 19:04:25 ID:brtv/JMG
>>667
全くスポニチはw
669名無し名人:2009/03/11(水) 19:09:19 ID:zFUSz6fI
スポニチなら夕ご飯はもちろん茶碗蒸し付きだお^^
670名無し名人:2009/03/11(水) 19:29:06 ID:P1DFDB9P
>>667
だめだw
盛大に吹いてしまったww
671名無し名人:2009/03/11(水) 19:36:16 ID:i0nBbMwv
晩御飯まだー?(・ω・`)
672名無し名人:2009/03/11(水) 19:52:20 ID:7jgMyrR6
>>665
面白いな。
まあたまにはそんな気分にもなるんだろ。

>>669
妖怪茶碗蒸しキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
673名無し名人:2009/03/12(木) 00:26:35 ID:I9/Quv2g
>>669

      ∧_∧
     ( ・∀・)  ま た お ま え か
     / つ¶つ¶
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   |) ○ ○ ○ (|
.  /″   ν     \
/ ________ \
 ̄ \_\__/_/  ̄
      ',)  (、;
     ;ヽ,  <,、
      ,;,)  (';
      ;ヽ (';
      ;,) ('; 
 バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)  ∧__∧  (,; 茶わわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
  :、) ヽ(O皿O)ノ (',;
  ;、')   羊ヘ   ('
   ;、)  <    (',;
674名無し名人:2009/03/12(木) 00:47:33 ID:AYj5mU+U
>655 みたいな海鮮丼見るといつも思うんですけど、
あれは
 A.小皿の醤油を丼にかけ回して食べる
 B.刺身を一片づつ刺身に付け、丼に戻してから食べる
のどっちが正しい食べ方なんでしょう?

あと正しい正しくないに関係なく、羽生さんはBの食べ方をしてるような気がします
675名無し名人:2009/03/12(木) 09:53:34 ID:unnbGudo
>>523,575がけっこう好き
676名無し名人:2009/03/12(木) 10:47:47 ID:10YSUR7p
王将戦第6局2日目・朝のおやつ

羽生王将は和菓子とホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/09301208.jpg
深浦王位はゴマ入りチーズケーキとホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/09301207.jpg
677名無し名人:2009/03/12(木) 10:50:15 ID:0e42qVA3
ゴマ入りなんて、チーズケーキとは認めない
678名無し名人:2009/03/12(木) 11:24:32 ID:0e42qVA3
378 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/03/12(木) 11:17:51 ID:W6qM+FBy
羽生さんの和菓子はいったいなんだ?
おはぎの親戚か?

388 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 11:20:34 ID:tFfyeuZo
>>378
ttp://www.izubaigetsuen.com/SHOP/kanoko.html
これじゃないかな? 伊豆の銘菓らしい
679名無し名人:2009/03/12(木) 11:44:23 ID:5R7Dmij5
>>676
みろ、ゴマがまるで深浦の青髭のようだ
680名無し名人:2009/03/12(木) 12:49:53 ID:S2vp5Umg
王将戦第6局2日目 昼食

羽生王将は豚ロースカツ定食
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/09301210.jpg
深浦王位は稲庭うどん、おにぎり、オレンジジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/09301209.jpg
681名無し名人:2009/03/12(木) 12:59:27 ID:s3HMBpkS
カツ定に付いてる炊合せ見たいのはなんだろ
682名無し名人:2009/03/12(木) 12:59:36 ID:MWTVepTp
>>680
うどんとご飯ものの重ね打ちって、西の方の人は好きだよね。
683名無し名人:2009/03/12(木) 13:03:20 ID:hn5LqkwV
>>682
西の方はうどんにお稲荷、
ラーメンにおにぎりは定跡でっせ
684名無し名人:2009/03/12(木) 13:05:17 ID:s3HMBpkS
関西かどうか忘れたけどラ−メンに鯖寿司てなかった?
685名無し名人:2009/03/12(木) 13:05:47 ID:+z4eBovb
>>680
ロースカツ定食美味そうだな
何ていうか、間違いが無い雰囲気がするよ
686名無し名人:2009/03/12(木) 13:08:05 ID:S2vp5Umg
うどん+いなり+ちくわ天 最高!
687名無し名人:2009/03/12(木) 13:22:40 ID:Ix4tkPBc
>684
和歌山
688名無し名人:2009/03/12(木) 13:24:20 ID:10YSUR7p
カツに対してご飯が少ない
689名無し名人:2009/03/12(木) 13:30:12 ID:hn5LqkwV
お代わり自由だと(・ω・)
690名無し名人:2009/03/12(木) 13:51:59 ID:PBUP/ZLd
>>687
和歌山名物って鯖寿司なのか
691名無し名人:2009/03/12(木) 13:54:41 ID:PBUP/ZLd
ポットでコーヒーが出てくるのは俺的にポイント高い
692名無し名人:2009/03/12(木) 15:03:28 ID:JBgo1hT0
あの写真の鯉って、
今晩の打ち上げの料理の材料になるの?
693名無し名人:2009/03/12(木) 15:09:09 ID:MkC5/R1/
鯉は一晩くらいきれいな水で泳がせてからじゃないと臭い
694名無し名人:2009/03/12(木) 15:20:16 ID:rNAuBo7P
食う気か。
おまいら食う気か。
695名無し名人:2009/03/12(木) 15:37:59 ID:hn5LqkwV
このスレの住民は
とりあえず何でも口に入れるタイプ
696名無し名人:2009/03/12(木) 15:42:40 ID:S2vp5Umg
2日目昼のおやつ

(羽生王将はフルーツの盛り合わせとオレンジジュース)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/09301211.jpg
(深浦王位はフルーツの盛り合わせ、オレンジジュース、アイスコーヒー)
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/09301212.jpg
697名無し名人:2009/03/12(木) 15:45:12 ID:P0ZJ1Exf
全国のオレンジジュースを飲み比べる二人
698名無し名人:2009/03/12(木) 15:49:15 ID:V79hO/bK
深浦は腹を下しそうw
699名無し名人:2009/03/12(木) 15:50:14 ID:YpWDXX0e
>>696
なんかメロンの大きさ違うな
700名無し名人:2009/03/12(木) 15:54:45 ID:40sQoA8N
ちくびみたいのは何?
701名無し名人:2009/03/12(木) 15:55:39 ID:YpWDXX0e
>>700
ラズベリー
702名無し名人:2009/03/12(木) 15:57:19 ID:40sQoA8N
へーこれがラズベリーなのか
703名無し名人:2009/03/12(木) 15:58:12 ID:10YSUR7p
>>696
薄い苺だなぁ
苺がしなるの初めて見た
704名無し名人:2009/03/12(木) 18:45:26 ID:dhn1xO4d
羽生はトンカツで勝ちか。めずらしい一手だったが好手だったのか。
705名無し名人:2009/03/12(木) 18:52:59 ID:tSPupkbu
調べてきた
第3期竜王戦 羽生竜王vs谷川王位・王座
第3局 夕食にエビとカニが並んだが谷川別メニュー

第6期竜王戦 羽生竜王vs佐藤康光7段
第1局 1日目昼食 両者ホテル内エスニックバイキング
第2局 1日目の夜がサッカーワールドカップ最終予選「日本vsイラク」を全部見た羽生寝坊して2日目の朝食をとらず
     羽生が竜王戦で朝食をとらなかったのはこれがはじめて
第3局 2日目昼食 羽生 ピラフとサラダをスタッフと食堂で 佐藤 てんぷら定食とサンドウィッチを自室で
第4局 1日目昼食 羽生 天ざる2枚 佐藤 幕の内弁当
     2日目昼食 羽生 食堂でスパゲッティとおにぎり2個 佐藤 自室で(メニュー不明)
706名無し名人:2009/03/12(木) 18:54:16 ID:CWWOonlk
>>705
>第2局 1日目の夜がサッカーワールドカップ最終予選「日本vsイラク」を全部見た羽生寝坊して2日目の朝食をとらず

バカすぎるw
707名無し名人:2009/03/12(木) 19:00:05 ID:tSPupkbu
王将戦第6局1日目
朝食
イセエビの味噌汁 岩のり かまぼこ 玉子焼き 厚揚げ・サトイモ・かぼちゃの煮物 ひじきイカ刺し
焼き魚は 羽生・・・カマス 深浦・・・アジ
夕食
にぎり寿司 キンメダイかぶと煮 あわび酒蒸し マナガツオの煮物 刺身(イセエビ マグロ イカ 生ウニ ヒラメ)など
708名無し名人:2009/03/12(木) 19:42:16 ID:0e42qVA3
>>705
>第2局 1日目の夜がサッカーワールドカップ最終予選「日本vsイラク」を全部見た羽生寝坊して2日目の朝食をとらず

あの「ドーハの悲劇」の試合だな。
羽生もショックで起きれなかったのか…
709名無し名人:2009/03/12(木) 20:01:35 ID:OUKIECJN
>>692
食べるとしたら、黒い鯉の方がおいしいですよ。
710名無し名人:2009/03/12(木) 20:45:56 ID:xfrj2/Zi
>>674
亀レスだがAが正しい食べ方です
711名無し名人:2009/03/13(金) 00:20:28 ID:URr1pz4v
>>705
乙です

羽生さんもサッカー見るんだな〜
712名無し名人:2009/03/13(金) 00:35:08 ID:WYIqGJFd
ドーハの時は国民的イベントだったからなぁ
713名無し名人:2009/03/13(金) 01:07:55 ID:7uqUlRuA
>>710
そうなんだ。
Bのほうが上品っぽいけど。
714名無し名人:2009/03/13(金) 01:13:09 ID:fI66iHyf
>674
酒を飲みながら、刺身として醤油につけて食べる。
少し飲んでいい気分になったところで、醤油を海鮮にかけてご飯をいただく。

北海道基準でもないと、刺身が足りなくなるので、マグロのやまかけや
イクラ単品などを頼んでおき、残ったご飯にかけて食べる。
この単品は酒の肴として少量食べておいても良い。

一回の食餌で酒+刺身+つまみとミニ海鮮丼+ミニやまかけ丼orいくら丼が楽しめるウマー
715名無し名人:2009/03/13(金) 02:09:11 ID:Z0hQgvbT
http://www.izubaigetsuen.com/SHOP/kanoko.html
大納言鹿の子って明らかに鹿の糞って意味だよね?
716名無し名人:2009/03/13(金) 11:58:02 ID:tpYOuC94
昼食時の注文

B1@東京の
高橋 みそ煮込みうどん(みろく庵)
森下 もりうどん(ほそ島や)

B1@大阪
渡辺 味噌煮込みうどん
畠山鎮 親なんそば

他の棋士の注文はありませんでした。
717名無し名人:2009/03/13(金) 12:17:40 ID:I7E05Cih
>>716
味噌煮込みうどん大人気
718名無し名人:2009/03/13(金) 16:20:57 ID:ntsu69wL
羽生善治が海辺で元気ハツラツ!オロナミンC 1本目
http://www.sponichi.co.jp/society/shogi/2009/kiji/image/0119.jpg
719名無し名人:2009/03/13(金) 17:42:39 ID:OlRYiAzS
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

畠山鎮 木の葉丼
山崎 玉子とじうどん

渡辺竜王、阿部八段の注文はありません。
720名無し名人:2009/03/13(金) 17:52:10 ID:RX0/VQdJ
>>719


木の葉キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
721名無し名人:2009/03/13(金) 17:57:23 ID:OlRYiAzS
東京で対局している棋士の夕食休憩時の注文は以下の通りです。

高橋  スタミナ焼き定食
行方  なし
森下  上親子丼
北浜  味噌煮込みうどん
杉本  肉豆腐定食
屋敷  なし
久保  なし
堀口  なし
722名無し名人:2009/03/13(金) 18:10:27 ID:7ccFIXqp
肉・豆・腐!肉・豆・腐!
723名無し名人:2009/03/13(金) 18:19:31 ID:RX0/VQdJ
ちょっと肉豆腐作ってくる
724名無し名人:2009/03/13(金) 18:50:47 ID:UlfdFoj0
>>716
東京も大阪も寒かったんかな。
725名無し名人:2009/03/13(金) 20:42:35 ID:URr1pz4v
昼飯、夕飯貼ってくれている人、乙です

>>724
東京はどうか知らないが、大阪は寒い
雨降ってるし
726名無し名人:2009/03/13(金) 20:53:34 ID:WEogs/bC
肉豆腐旨そうだな(´ρ`)
よし、明日は肉豆腐にしよう( ゚∀゚)
727名無し名人:2009/03/13(金) 21:15:22 ID:9fmbdiaj
王将戦第6局
羽生 アジの干物 高野豆腐 大根の胡麻和え ごはん 味噌汁
深浦 エボダイの干物 大根の胡麻和え 納豆 生卵 ごはん 味噌汁

打ち上げ
キンメダイの姿作り カツオのたたき 握りずし ホタテと大根の煮物 生麩の田楽

>>705追加
挑戦者の佐藤7段はサッカー中継は途中で寝た
728名無し名人:2009/03/13(金) 21:45:13 ID:xulIq1FM
みっくんかわいいなw
729名無し名人:2009/03/13(金) 21:50:17 ID:OlRYiAzS
>>727
>佐藤7段

キュンと来るなw
730名無し名人:2009/03/13(金) 23:49:33 ID:imr4wAPj
高橋 スタミナ焼き定食でA級復活かw
731名無し名人:2009/03/15(日) 11:08:28 ID:Rk5sgdsH
>>728

     
   彡~~~~~~~~彡
  彡   人___彡
  |  ,彡彳  ヾ |
  |  |  〜  〜
  |  |―(>)-(<)
  (6      \ 
   | *    ヽ >    
    \  /(ヘ)
     \__ノ
732名無し名人:2009/03/15(日) 13:33:44 ID:pJkCuCDm
>>732
ちょwwww
733名無し名人:2009/03/15(日) 21:42:31 ID:JHKblVQy

    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <-> < ->|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡  *  _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
734名無し名人:2009/03/15(日) 23:03:39 ID:MfexLb0Z
すごい。
滅茶滅茶似てる。
735名無し名人:2009/03/16(月) 00:17:39 ID:eS1EydgN
将棋板もAA増えてきたね
このスレのAAのチョイスはなにげにけっこう好きだ

>>733
なんでおまえも恥ずかしがってるんだよw
736名無し名人:2009/03/16(月) 11:46:30 ID:EA9w96LQ
久しぶりに千駄ヶ谷きたのでさとにでもと思ったらやってなかった…

閉店したの?
737名無し名人:2009/03/16(月) 15:55:13 ID:7GWZI2+C
浦島太郎を発見しました。
738名無し名人:2009/03/16(月) 19:41:17 ID:J9B/zMDX
>>736
いつ行ったの?
確か日曜祭日休みよあそこ
739名無し名人:2009/03/17(火) 11:35:57 ID:NrjSpapd
2009年3月17日(火) C級1組最終11回戦
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

脇 天とじ丼(温そば付)
岡崎 肉なん定食(うどん)
安用寺 玉子とじうどん

他の棋士の注文はありません。
740名無し名人:2009/03/17(火) 12:20:23 ID:R3dZwpEi
>>739
東京も世路
741名無し名人:2009/03/17(火) 14:27:53 ID:R3dZwpEi
あれ?東京の昼食情報は?
742名無し名人:2009/03/17(火) 14:32:09 ID:NCn5rmtz
近藤  開化丼
塚田  たぬきうどん
神崎  里芋煮定食
片上  マーボ豆腐定食
千葉  うな重(梅)、肝吸
宮田  ラーメン

片山はうなぎやめたのか?
743名無し名人:2009/03/17(火) 14:34:02 ID:7TM5KLYb
ラーメンより栄養アルもの食べなきゃ
744名無し名人:2009/03/17(火) 14:34:45 ID:R3dZwpEi
>>742
乙です、感謝
745名無し名人:2009/03/17(火) 14:36:35 ID:+jRSWTB0
宮田はラーメンを食べれるまでに回復したか
746名無し名人:2009/03/17(火) 15:36:32 ID:7up/XQUf
>>745
ダメです、見ただけで食べた気になってます
747名無し名人:2009/03/17(火) 15:49:48 ID:NrjSpapd
うな重(梅)って、1600円?・・・
鰻1.5枚か・・・
748名無し名人:2009/03/17(火) 17:26:01 ID:k7cPBtIb
関西

脇 きざみうどん
長沼 鍋焼きうどん
岡崎 みそ煮込みうどん
上野 玉子とじうどん

まだまだ暖かいものが多いですな。
749名無し名人:2009/03/17(火) 17:46:44 ID:cHETJ0YE
見事なうどん三昧w
750名無し名人:2009/03/17(火) 18:09:54 ID:R3dZwpEi
>>748
きざみうどんktkr
東も世路
751名無し名人:2009/03/17(火) 18:21:01 ID:GGdxcDjT
うどんの時代キタァッ!!
752名無し名人:2009/03/17(火) 18:56:25 ID:JyA7DQXR
店員>注文少しはまとめろやゴラァ!全員バラバラなやつ頼みやがって!
753名無し名人:2009/03/17(火) 18:56:48 ID:R3dZwpEi
>>752
わろた
754名無し名人:2009/03/17(火) 19:43:49 ID:R3dZwpEi
あれ?東京の夕食は?
755名無し名人:2009/03/17(火) 20:25:47 ID:gwdR9Nap
近藤   中華そば
塚田   親子丼
神崎   中華丼
片上   すき焼きうどん、おにぎり(こんぶ)
真田   鴨せいろ(大)
千葉   けんちんうどん、おにぎり(鮭)
宮田   玉子丼

ほかの棋士の注文はありません。
756名無し名人:2009/03/17(火) 20:29:16 ID:RCCKVuyL
あつし君は雑炊やめたのか…
757名無し名人:2009/03/17(火) 20:30:20 ID:R3dZwpEi
>>755

聖水、梅雑炊コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
758名無し名人:2009/03/17(火) 20:33:41 ID:RCCKVuyL
>>757
聖水は関西だから注文は無いと思うよ。
759名無し名人:2009/03/17(火) 20:35:37 ID:JyA7DQXR
店員>だから注文まとめろって!!
760名無し名人:2009/03/17(火) 20:39:06 ID:8UHZCNRE
開花丼てなんだ?
761名無し名人:2009/03/17(火) 20:48:46 ID:nm2deV/c
>>760
酢飯にガリで作った花を盛り付け
762名無し名人:2009/03/17(火) 21:28:36 ID:xycvZwqw
そこはかとなく押井守臭がする
パトレイバーと携帯捜査官の出前ネタは最高やったで
763名無し名人:2009/03/17(火) 21:41:26 ID:AFNA+OBq
>>760
東京で、他人丼のこと。
牛肉・玉ねぎの卵とじをかけてある。
764名無し名人:2009/03/18(水) 00:09:15 ID:7ufzz8qf
開化丼ね。牛鍋なんかの文明開化。
765名無し名人:2009/03/18(水) 10:25:13 ID:84Pl23Mp
棋王戦第4局 ▲久保-△佐藤

10時のおやつは両者ともホットコーヒーとカステラ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/099.jpg
766名無し名人:2009/03/18(水) 10:31:42 ID:Fb15Fr8E
かすていら(・∀・)イイ
767名無し名人:2009/03/18(水) 10:35:17 ID:JO2Gl+8z
エビフライとクリームコロッケ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
768名無し名人:2009/03/18(水) 10:57:28 ID:HaSTyUQB
前日夕飯と朝食メニウをお与えください・・(-人-)
769名無し名人:2009/03/18(水) 11:23:30 ID:VhmYwOYG
>>765
イイネ、安心する組み合わせ。
深浦ならこれにオレンジジュースがついてるw
770名無し名人:2009/03/18(水) 11:52:56 ID:7ufzz8qf
かすていらなら緑茶がほしいな
771名無し名人:2009/03/18(水) 11:56:30 ID:VhmYwOYG
昼食の注文は佐藤が「エビフライとクリームコロッケ」、久保が「肉なん定食」
772名無し名人:2009/03/18(水) 12:07:26 ID:84Pl23Mp
佐藤棋王の昼食は、将棋会館1階にあるレストランのメニュー「エビフライとクリームコロッケ」
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/116.jpg
久保八段の昼食は肉なん定食(うどん)。こちらは将棋会館斜め向かいのそば屋のメニュー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/111.jpg
773名無し名人:2009/03/18(水) 12:09:57 ID:F+Cfa+Lh
>>771-772
乙です。

モテのうまそーーーーだ
774名無し名人:2009/03/18(水) 13:22:09 ID:z2wt9cpn
>>772
「定食」って言ってもご飯と漬け物が付くだけか
775名無し名人:2009/03/18(水) 13:24:52 ID:z2wt9cpn
モテにペリエ3本追加
776名無し名人:2009/03/18(水) 13:36:24 ID:84Pl23Mp
おにぎり、3ケで一皿だな。
これもひふみんが頼むと、おにぎり3ケ=一皿3ケ×3皿 になるww
777名無し名人:2009/03/18(水) 16:11:32 ID:84Pl23Mp
報道控え室にはフルーツ盛り合わせが出された。同じものが対局者にも出されたようだ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/193.jpg
778名無し名人:2009/03/18(水) 16:14:44 ID:Mq/xkS3A
キュウリと人参かと思った…
779名無し名人:2009/03/18(水) 16:23:08 ID:YmP+WjwT
盛り合わせてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
780名無し名人:2009/03/18(水) 16:28:54 ID:GbNXKvcN
タイトル戦はその土地の食い物を出すのがいいんだよ。

せっかく大阪なんだから、麺類ならせめてハイカラにしてほしかった。

次局がもしあったら寿司か深川メシで頼む。
781名無し名人:2009/03/18(水) 16:38:40 ID:VVYix16S
関西将棋会館なんだから仕方がないさ
782名無し名人:2009/03/18(水) 16:54:57 ID:dJoKSXBb
>>772
うどん屋さんの店名、なんて書いてあるんだろ。
783名無し名人:2009/03/18(水) 17:00:16 ID:84Pl23Mp
店の名前は「やまがそば」なんだけど、なんて書いてあるんだろうな?
http://www.sinanoya.com/link/soba_shop/yamaga/index.html
やっぱ「やまがそば」かw
784名無し名人:2009/03/18(水) 17:04:15 ID:EpL2ySIk
>>780
棋王の第5局はあるなら東京の将棋会館。
785名無し名人:2009/03/18(水) 17:12:54 ID:63XVG2WM
>>783
「そ」はつぶれてよく見えないんだけど、
「ば」は「者」の草書体だね。
786名無し名人:2009/03/18(水) 18:39:12 ID:Fb15Fr8E
エビフライとクリームコロッケ(・∀・)イイ
787名無し名人:2009/03/18(水) 19:29:38 ID:84Pl23Mp
>午後のおやつが出された。両者とも、ホットコーヒー。

>おやつのケーキは両者とも手つかずだった
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/18/279.jpg
ケーキもあったのか・・・
788名無し名人:2009/03/18(水) 19:33:31 ID:GbNXKvcN
ちなみにタイトル戦にも関わらず東京・関西将棋会館で
対局を行うとき、おやつはどこがだしてるんだろうね。
789名無し名人:2009/03/18(水) 22:19:12 ID:3dQid0D8
>>787
現物見て食べるのやめたのかね?
790名無し名人:2009/03/18(水) 23:08:48 ID:hSb6bJrv
791名無し名人:2009/03/19(木) 09:03:33 ID:SBlmE7lv
>>789
上のフルーツが無い方が美味しそうだと思うな。
792名無し名人:2009/03/19(木) 11:21:45 ID:FNPiV6RD
>>790
瞳の中にハートマークが見えるw
793名無し名人:2009/03/19(木) 11:31:17 ID:QqfBHx0I
今日は中継gdgdだから食事は期待しない方がいいかも
794名無し名人:2009/03/19(木) 11:41:44 ID:AQpwCODU
大阪で対局している棋士の昼食の注文は以下の通りです。

 島  そば定食
 南  きざみうどん
佐藤秀 皿そば

他の棋士の注文はありません。
795名無し名人:2009/03/19(木) 11:43:46 ID:MY1HJrl8
(皿そば)来たか。
796名無し名人:2009/03/19(木) 11:51:09 ID:FNPiV6RD
>>794
皿そばとざるそばの違いについて
797名無し名人:2009/03/19(木) 11:59:32 ID:AQpwCODU
東京の昼食時の注文は以下の通りです。

加藤 うな重
神谷 カレーライス
青野 きつねそば
松尾 山かけうどん
田中 カレー南蛮そば(大盛り)
中川 しょうが焼き定食

他の棋士の注文はありませんでした。
798名無し名人:2009/03/19(木) 12:04:32 ID:X8r8w1jC
>>797
>>794

ひふみんうな重ktkr
799名無し名人:2009/03/19(木) 12:13:40 ID:AQpwCODU
800名無し名人:2009/03/19(木) 12:28:14 ID:0f08IMsB
>>799
椀にかつお節が入ってるようにしか見えないw
801名無し名人:2009/03/19(木) 12:36:20 ID:qbMsmBXo
贅沢なネコまんまw
802名無し名人:2009/03/19(木) 12:50:41 ID:AQpwCODU
翔@大阪 2009/03/19 12:47:45
こんにちは。大阪の中継スタッフの翔です。本日の東京は事務スタッフが中継業務を行っております。
最終局という大一番にご迷惑をおかけして申し訳ありません。大阪から可能な限りフォローしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

コッチもフォローしてやるか。
うな重
http://www.uploda.org/uporg2099688.jpg
カレーライス
http://www2.uploda.org/uporg2099680.jpg
しょうが焼き定食
http://www3.uploda.org/uporg2099682.jpg
803名無し名人:2009/03/19(木) 12:53:46 ID:qbMsmBXo
相変わらず旨そうだあみろくのしょうが焼き
804名無し名人:2009/03/19(木) 13:04:20 ID:q1ahkYAF
そばとうどんはあまり好きじゃないけど、このスレのせいで食べたくなるw
805名無し名人:2009/03/19(木) 14:19:12 ID:rBOOC7KO
生姜焼き、ホント美味しそうだな(´ρ`)
ひふみん相変わらずうなってて(・∀・)イイ
806名無し名人:2009/03/19(木) 17:32:48 ID:QqfBHx0I
しょうが焼き見たら無性に腹減ってきた
807名無し名人:2009/03/19(木) 17:34:06 ID:3c7IiqTs
大阪で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。

内藤  みそ煮込みうどん
 南  肉なん定食(そば)
先崎  カレーうどん
佐藤秀 他人丼(温そば)

他の棋士の注文はありません。
808名無し名人:2009/03/19(木) 17:52:02 ID:QqfBHx0I
東京で対局している棋士の夕食の注文は以下の通りです。


加藤  うな重(松)
森   もりそば
神谷  なべ焼きうどん
青野  うな重(梅)、肝吸
松尾  とろろせいろ
田中  とろろせいろ(大)
土佐  親子丼
中川  うな丼・ざるそばセット
飯塚  月見うどん
豊川  鴨せいろそば

ほかの棋士の注文はありません。

ひふみん夕食もうな重
809名無し名人:2009/03/19(木) 17:52:55 ID:5ezukj3B
ひふみんブラボー
810名無し名人:2009/03/19(木) 17:53:51 ID:X8r8w1jC
ひふみん、うな重で残留を目指せ
811名無し名人:2009/03/19(木) 17:57:32 ID:rBOOC7KO
ひふみん夜もうなってキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
812名無し名人:2009/03/19(木) 18:00:12 ID:X8r8w1jC
松尾は昼・夕とろろ、夜はアル川さんとやるのか
813名無し名人:2009/03/19(木) 18:16:18 ID:AQpwCODU
うな重(梅)と(竹)の区別がわからん・・・(松)は川の字だからわかるが・・・
814名無し名人:2009/03/19(木) 18:16:50 ID:AadxToOu
うな重の松って3000円くらい?
815名無し名人:2009/03/19(木) 18:19:27 ID:AQpwCODU
梅 1600円
竹 2100円 二の字
松 3100円 川の字

鰻1枚=1000円、飯=100円
この計算から行くと鰻1.5枚が梅なんだが・・・
816名無し名人:2009/03/20(金) 00:09:10 ID:fHPrgTvX
>>815
鰻の質が違うんじゃまいか?
天然とか養殖とか、同じ一枚でも身の厚さが違うとか。
817名無し名人:2009/03/20(金) 00:24:39 ID:C086ZxzP
鰻は丼も含めると4ランクくらいあるから。某店ではこんな感じだったな。

うな玉丼 (きれっぱしの鰻を玉子でとじる)
うな丼 (1枚?)
うな重 梅(並) (1.5枚)
うな重 竹(上) (2枚)
うな重 松(特上) (3枚+スイーツ+小鉢)


近所の店で訊いたときは、量(枚数)が違うだけと教えてくれた。
818名無し名人:2009/03/20(金) 01:41:00 ID:jur9eTQG
>>817
その店は、王道のうなダレ丼をやってないんか!

うなダレ丼 (御飯にタレをかけただけ。鰻そのものは全く無い)

鰻は、白焼きや肝を串で焼いてもらって(当然、気分によっては蒲焼もアリ)
それをツマミにマッタリ呑んで、〆にうなダレ丼がいいのになー
(単品や出前で、うなダレ丼だけ頼まれると困るからやらんのかな?w)
819名無し名人:2009/03/20(金) 01:47:06 ID:C086ZxzP
>818
普通はメニューに載せないだろう。
「ご飯にタレかけて」で注文だろうな。

つか、うな肝、カシラとか串をビールで頂いてからうな重がっつり食べるのが良いのだ。
若いからな。
820名無し名人:2009/03/20(金) 02:03:33 ID:bByiOcjB
ウナギの頭をお土産に買って帰って
家で豆腐と煮るとおいしい
821名無し名人:2009/03/20(金) 02:13:19 ID:jur9eTQG
>>819ありえんw
若いんだろうねw(つーか、若い人が鰻屋で呑むか?w)
呑むのはビールよりは冷酒のほうがウナギに合うと思うし、
呑んだときの〆は調子のいいときで「うな玉、ご飯少な目ね〜」だよなあw

ハッ!819は、加藤先生っ?
822名無し名人:2009/03/20(金) 05:01:41 ID:lN68t+oM
http://kk.kyodo.co.jp/pb/kiou/grp/34_5_4_04.jpg
http://kk.kyodo.co.jp/pb/kiou/grp/34_5_4_05.jpg

棋王戦第4局で久保側のお盆にもペリエらしきものがある
823名無し名人:2009/03/20(金) 18:59:42 ID:e4xnLkiV
これはエロいな
824名無し名人:2009/03/22(日) 17:21:31 ID:MeQo5Jvn
鰻の松竹梅は大きさの違い(食通本etcにはそう解説してるのが多い)
ってのが通説


おやつが出てくるタイトル戦ではみんな菓子や果物頼んでるけど、
棋士には甘いもの嫌いっていないのか?
酒飲みに限らず、果物すらダメって成人男性は少なくないと思うんだが。
開催先に気を使ってんのか、それともトップ棋士はみんな甘いものすきなのか…
825名無し名人:2009/03/22(日) 17:32:04 ID:2oi9YI9G
おやつにおにぎり注文したら神だな
826名無し名人:2009/03/22(日) 17:39:11 ID:Uv2ALTh1
羽生には引退までに一度でいいからそれやってほしいな
827名無し名人:2009/03/22(日) 17:40:15 ID:0fwc0Ah+
脳をバリバリ使う棋士は無意識に糖分ほしくなるんじゃないの
好き嫌いではなく
828名無し名人:2009/03/22(日) 17:52:25 ID:0aAiQfkR
>>826
それも見てみたいな。
個人的に前々から見たいと思っているのは、
藤井がA級順位戦でうな重を注文するところ。
昼も夜もうな重なんて贅沢は言わないから、一食だけでもぜひ。
829名無し名人:2009/03/22(日) 17:58:59 ID:YtqhBKjy
ああ、それは見たいな。それだけで1スレ立ちそうだ。
830名無し名人:2009/03/22(日) 18:31:11 ID:pL97sSEs
>824
酒呑みだって甘いの好きな奴はいる。一日中呑んでるわけじゃないからな。

甘すぎるのが嫌とかなら解るが、とにかく甘いのは駄目ってのはよくわからんな。
「男が甘味とか恥ずかしい」とか時代錯誤な考えの持ち主というなら納得はしないが理解は出来る。
自分も甘味処になら入れるけど、有名パティシエ(笑)が目の前で作ってくれるスイーツ(笑)で
優雅にティータイムとかは無理だから。
831名無し名人:2009/03/22(日) 18:52:04 ID:vacN4Yem
そこまで一切甘味がダメなやつは知らないな
辛いのや酸っぱいのでも同じだが…
餡がダメ、生クリームが苦手、などはよくいるけど。

甘いの苦手とか、病気で制限されてたりする人は、
お茶にセンベイなど頼むのもありなんじゃないか
832名無し名人:2009/03/22(日) 18:53:20 ID:HOMvo/dT
粒あんは雄々しいが
こしあんは女々しい
833名無し名人:2009/03/22(日) 20:56:46 ID:pL97sSEs
>>821
白焼きでわさびでも積まれた日には速攻でビールを飲み干して冷に移行するのは同意。
でも、カシラとかうな肝の串は甘いタレでビールがあうんだよう(とくに肝の甘苦しょっぱいのが)

あと、30前後なら十分若いし、うなぎも食う。
834名無し名人:2009/03/22(日) 23:42:48 ID:Trqnx2bt
♀だけど甘いもの苦手。一切とはいわないし、
ケーキ、生クリームもつきあいで食べるが、
本当はちくわやチーズをつまみにコーヒーを飲みたい。
あとは歯がたたないくらい堅いせんべいとか。
835名無し名人:2009/03/23(月) 06:00:13 ID:1tkNe3+h
将棋板の♀なんて都市伝説
836名無し名人:2009/03/23(月) 06:58:40 ID:Z7+vxHq2
ちくわもチーズも歯が立たないくらい堅いせんべいも
コーヒーには合いそうにない…

でも、頭脳フル回転させてるときは、糖分補給は身体的に必須なんじゃないか
たとえば長時間激しい運動するときは、糖分を摂らないと非常に危険だしね
似たような原理で、必然的に対局中のおやつは甘いものになるのかも。
837名無し名人:2009/03/23(月) 20:55:28 ID:6gWvaB2z
脳細胞はブドウ糖のみを栄養分にして活動してるからね。
ブドウ糖が不足すると脳の活動量が下がって頭がボーッとする。
だから手っ取り早く血糖値を上げるために、甘いものが欲しくなるようにできてるそうだ。
838名無し名人:2009/03/24(火) 00:48:50 ID:2xGYjybH
前スレでも、ちょっと話題になったけど
ヒフミンの
チョコ+カルピス+うな重は、けっこう理想の食事に近いと思うんだけどなー
ビタミン、DHAも豊富だし

定番のカツカレーとか、天ぷらそばって
満腹感はあるけど、余分な脂肪分摂って、即効性がないから
いいのか、それで?と、思ってしまう。
余計なお世話だがw
839名無し名人:2009/03/24(火) 01:47:21 ID:2xGYjybH
ウナギの脂肪はどうなんだ?と突っ込まれると
説得力ないか・・・
で、でも不飽和脂肪酸は、コロステロール抑制
記憶力向上に効果あるんだよ、とフォロー
840名無し名人:2009/03/24(火) 01:50:55 ID:vNvGFuyo
あの体形を見る限り、理想の食事と言われても…
841名無し名人:2009/03/24(火) 09:47:38 ID:roODeqCh
野菜は食べなくていいんですか・・?
842名無し名人:2009/03/24(火) 10:10:32 ID:/rdNlcXJ
将棋ペンクラブログから「将棋棋士の食事研究」へリンク
http://silva.blogzine.jp/blog/2009/03/post_f6a4.html
843名無し名人:2009/03/24(火) 16:02:17 ID:6AbP0VAN
外食は野菜が不足するよね、どうしても。
べつに青菜のおひたしでも注文するかな。
844名無し名人:2009/03/24(火) 16:11:02 ID:5ggIMH/o
>>841
アスリートにとって日常食と試合食は別物。
845名無し名人:2009/03/24(火) 16:39:12 ID:tzDYJ4+Z
30歳超えると食事をバランスよく食べても理想的な栄養補給は無理
サプリで補うと良いよ
846名無し名人:2009/03/25(水) 00:29:10 ID:jbLvMq+n
そこで市代たんが飲んでいるセサミンですね
847名無し名人:2009/03/25(水) 08:10:38 ID:mvPtsoiH
mtブログより
「棋譜は後世に残る。しかしそれ以外のことは僕らが書かないと残らない」 by桜木

名言すぎる
848名無し名人:2009/03/25(水) 08:24:32 ID:mvPtsoiH
849名無し名人:2009/03/25(水) 10:10:55 ID:7RE/7NkW
これは期待できる
850名無し名人:2009/03/25(水) 10:19:43 ID:bmzc7JV3
芋煮がポイント高い
851名無し名人:2009/03/25(水) 10:34:39 ID:Tbu/DPse
第58期王将戦七番勝負第7局

一日目 午前のおやつ
両者ともフルーツの盛り合わせ(キウイ、パパイヤ、イチゴ、パイナップル、メロン)とホットレモンティー。
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090325_oyatsu1.jpg
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090325_oyatsu2.jpg
852名無し名人:2009/03/25(水) 11:56:33 ID:p3MJnnB8
盛り合わせっていうからには
この3倍の量が欲しいんですけど><
853名無し名人:2009/03/25(水) 12:49:11 ID:Tbu/DPse
第58期王将戦七番勝負第7局
1日目の昼食
羽生王将が五目あんかけ焼きそば
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090325_hiru1.jpg
深浦王位はカレーとサラダ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090325_hiru2.jpg
854名無し名人:2009/03/25(水) 13:29:22 ID:Eo2aUf6W
ホテルで中華はちょっと下品に見えるな
深浦のが2ランク豪華に見える
855名無し名人:2009/03/25(水) 15:20:56 ID:Cj+oBqid
>>851
乗っかってるのはミントか?
パセリじゃないっていいな
856名無し名人:2009/03/25(水) 15:29:50 ID:Tbu/DPse
857名無し名人:2009/03/25(水) 15:40:59 ID:7RI3J+GL
1日目はオレンジジュースなし(´・ω・`)
858名無し名人:2009/03/25(水) 15:44:20 ID:bmzc7JV3
基本に忠実な感じだ
859名無し名人:2009/03/25(水) 16:44:11 ID:EKBnSS2o
忠実すぎて冷凍ホッケ流し込まれるペンギンみたい(´・ω・`)
860名無し名人:2009/03/25(水) 17:18:11 ID:G4WGw7IB
カレー、色違いのが2種類かと驚いたぜ( ゚д゚)ポカーン
右はドレッシングか( ゚∀゚)
861名無し名人:2009/03/25(水) 20:46:01 ID:AL6kPkRp
>>856
最近の羽生はレモンティーを避けてる???
862名無し名人:2009/03/26(木) 11:04:37 ID:Edci4sjj
第58期王将戦七番勝負第7局

二日目 午前のおやつ
羽生王将。フルーツの盛り合わせとレモンティー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090326gozenoyatsu1.jpg
深浦王位。レアチーズケーキとホットコーヒー
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090326gozenoyatsu2.jpg
863名無し名人:2009/03/26(木) 11:05:58 ID:Edci4sjj
864名無し名人:2009/03/26(木) 11:06:40 ID:0lB7tZ1C
チーズケーキおいしそう
865名無し名人:2009/03/26(木) 11:33:25 ID:HEWCuoT0
羽生のレモンティーキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
866名無し名人:2009/03/26(木) 11:42:31 ID:ifFleTzO
紅茶のが陶器の関係で映えるな
867名無し名人:2009/03/26(木) 12:05:23 ID:5Q/gFSg5
今日もフルーツの小盛り合わせ><
868名無し名人:2009/03/26(木) 12:12:20 ID:y1Ctn1lK
オレンジジュースまだー?
869名無し名人:2009/03/26(木) 12:17:09 ID:MGcxupgK
茶碗蒸しの人いないの?
870名無し名人:2009/03/26(木) 12:34:55 ID:A5rF0Bnk
左下のカゴに入ってるの、茶碗蒸し?
871名無し名人:2009/03/26(木) 12:41:45 ID:Edci4sjj
第58期王将戦七番勝負第7局
2日目の昼食
羽生王将が海の幸チャーハンとスープ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090326hiruhabu2.jpg
深浦王位がてんざるそばとおにぎり1個とオレンジジュース
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090326hiruhukaura.jpg
872名無し名人:2009/03/26(木) 12:50:59 ID:A5rF0Bnk
   \                            /
     \     ズサー!     。・゚・ 彡    /
       \     ─=∧,,∧   ミ。・゚・。・゚・)/
         \三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニ/
 チャーハン   \             /
     作るよ!! \         /    よしバレてない
  ∧,,∧          \∧∧∧∧/   クルッ ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)  <    チ  >     ミ(・ω・´ )つ サッサ
 /   o━ヽニニフ))  < 予 ャ  >     c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 しー-J          <    |  > ━ヽニニフ
──────────< 感 ハ >───────────
      ヽ        <    ン  > 野菜だけでもおいしいね
    。・゚.||       < !!!! の >          ∧,,∧
   。・゚・。||ミ      /∨∨∨∨\         (・ω・  )
  。・゚・  〆      /時は動き出す \ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
  ∧,,∧ ┃ラヴィ!!/。・゚・ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄  \   ̄ ̄ ̄ \、_)
 (∩゚∀゚)∩   /。・゚・。・゚・  ∧,,∧     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /    ノノ  /        ( ・ω・´ )っ    \ ̄| ̄| ̄
 しー-J  /  ヽニニフ━oイ    |       \
873名無し名人:2009/03/26(木) 13:51:26 ID:HEWCuoT0
オレンジジュースキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
あと、天ざる蕎麦があんまり美味しそうに見えないのは漏れだけでしょうか(´・ω・`)
874名無し名人:2009/03/26(木) 14:13:57 ID:HYgT24Ja
大丈夫、オレもだ(´・ω:;.:...
てかオレンジジュースがそれを更に際立たせてるw
875名無し名人:2009/03/26(木) 15:09:17 ID:NrRrHz9v
光の加減がな……窓の外からの光がちょうど料理の足元に影を落としている
876名無し名人:2009/03/26(木) 15:14:40 ID:Edci4sjj
第58期王将戦七番勝負第7局

二日目 午後のおやつ
羽生王将。ホットコーヒー、オレンジジュース、フルーツの盛り合わせ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090326gogooyatsu1.jpg
深浦王位。アイスコーヒー、オレンジジュース、フルーツの盛り合わせ
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090326gogooyatsu2.jpg
877名無し名人:2009/03/26(木) 15:16:32 ID:Edci4sjj
878名無し名人:2009/03/26(木) 15:17:59 ID:WhfYwbL7
深浦さんは勝ちが見えて熱くなってるのかな? アイスコーヒー
879名無し名人:2009/03/26(木) 15:20:27 ID:K4iS4GdL
羽生は今回の王将戦ではあまり和菓子を注文してないね
880377:2009/03/26(木) 18:23:18 ID:wZgFYwHr
大規模規制にまきこまれているためシベリア郵便局さんにお願いして書き込みます。遅れてもうしわけありません。

棋王戦第3局昼食
佐藤 「国産和牛すき焼き推奨」とコーヒー 久保 シーフードカレーとアイスコーヒー

王将戦第7局1日目朝食
羽生 関係者と一緒にバイキング
深浦 自室で ひじき まぐろとろろ ゼンマイ煮 出し巻き卵 紅鮭 納豆 生卵 シジミの味噌汁 サラダ 果物
881名無し名人:2009/03/26(木) 19:54:39 ID:f6hhC2OL
羽生の昼食の嗜好が俺のに似てる
いや、俺の昼食の嗜好が羽生のに似ているのか・・・
882名無し名人:2009/03/26(木) 19:58:05 ID:CgowcLA3
王将戦オレンジジュース対決では深浦の完勝でした
羽生 ●2 ●0 ●2 ●0 ●1 △2 ●1 計8
深浦 ○5 ○1 ○3 ○2 ○2 △2 ○2 計17

>>880
377も代理の人も乙
>「国産和牛すき焼き推奨」
なんか凄そうなのキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
883名無し名人:2009/03/26(木) 19:59:42 ID:HEWCuoT0
「国産和牛すき焼き推奨」ってのは料理名なのか( ゚д゚)ポカーン
牛肉の説明書きじゃないのかい( ゚∀゚)
884名無し名人:2009/03/26(木) 20:12:25 ID:+OOFwr1+
>>880
巻き添えとは難儀ですな
乙です
885名無し名人:2009/03/26(木) 23:46:34 ID:C1r+S6tc
深浦といえば、メロンかからオレンジジュースに変わったのか?
886名無し名人:2009/03/27(金) 04:06:45 ID:Pu0DW+NA
>>882
天ざるにもオレンジジュース付けて、手を稼いだからな>深浦
887名無し名人:2009/03/27(金) 04:27:00 ID:9ceUqW1o
>>882
一局目の深浦の5は凄いな。
羽生は朝のバイキングで摂っている可能性も…
>>883
料理名だったらワロスw
しかし「国産和牛(すき焼き推奨)」だとしてもよく分からんな
推奨どおりにすき焼きになっていたのか、実は別料理にされていたのか
あるいは「国産和牛すき焼き(推奨)」=オススメの品ってことか?
888名無し名人:2009/03/27(金) 09:23:38 ID:2/2uNbWs
国産和牛メンチカツ非推奨
889名無し名人:2009/03/27(金) 10:08:47 ID:LwqHzuDM
規制中だからって茶碗蒸しまで規制する事はないと思うんです><
890名無し名人:2009/03/27(金) 11:12:08 ID:qmzQYr0X



    〃〃∩∧_∧  規制中だからって茶碗蒸しまで規制する事はないと思うんです
     ⊂⌒(;´Д`) 
       `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ





        || |il|
       || l||l il|
        l| l| l l
        ∧_∧   ま た お ま え か
       ( ・∀・) 
       (つ旦と) ガッ
       と_从_∧
      と⌒~ ;´Д`)つ ハウッ
       ̄"" ̄''' "''' ̄
891名無し名人:2009/03/27(金) 11:22:11 ID:qjVwI15g
茶碗蒸しって宿に嫌われてるんだな
892名無し名人:2009/03/27(金) 14:35:54 ID:dL2uV3jC
茶碗蒸しを、ごちそうと考える土地もあれば
ドメスティックな食べものと思う土地もありそうだ。
893名無し名人:2009/03/27(金) 14:52:07 ID:xrUnOm4J
昼の和定食には付いてて欲しい>茶碗蒸し
894名無し名人:2009/03/27(金) 16:12:39 ID:o2KFWVhj
茶碗蒸しはご馳走とまでは考えてないが、
食べるのは夕食のイメージだな。
昼飯に出たら違和感ありそう。
夜寛ぎながら食うもんだろう。
895377:2009/03/27(金) 18:45:10 ID:coJKJvrv
王将戦第7局2日目
朝食
羽生 関係者と一緒にバイキング
深浦 自室で焼けホッケ 牛肉とタケノコの煮物 温泉卵 納豆 ごはん 味噌汁 など

打ち上げ
牛カルビのソテー タンシチュー 庄内豚の温しゃぶ あんかけ焼きそば 寿司 ブリ大根 など

>>883
私も写しつつ謎たのだが・・・共同通信の観戦記or会場に突撃取材してくれる人期待

茶碗蒸しは普通単品で頼むものではないから注文メニューにはないような・・・
896名無し名人:2009/03/27(金) 18:54:26 ID:B8VG+lpL
あんかけ焼そばって上のやつかな?
プロの仕事に見えないあんかけ焼そば・・・

茶碗蒸しより温泉卵の方が楽そうだしね
897名無し名人:2009/03/27(金) 19:20:53 ID:o2KFWVhj
>>895
>茶碗蒸しは普通単品で頼むものではないから注文メニューにはないような・・・
>>576
898名無し名人:2009/03/27(金) 19:32:05 ID:Bo4YOYS9
孤独のグルメ的予想外な展開
899名無し名人:2009/03/27(金) 20:19:33 ID:8RcecITG
妖怪茶碗蒸しやっと来たみたいだね( ゚∀゚)
900名無し名人:2009/03/27(金) 21:14:49 ID:L2yjaG3M
深浦がオレンジジュースを頼むときには
たいていは別の飲み物(コーヒー・紅茶など)と同時に注文している。

とくにおやつはほとんどの場合で、
オレンジジュース + コーヒーor紅茶 + ケーキor果物。

昼食には単独でオレンジジュースをたのむこともあるが
これはおそらく昼食の場合黙っていてもお茶やお冷がつくから
(ホテルの対局で部屋食なら部屋にもお茶葉やティーバッグが備え付けの場合もあるし)、
それで良しとしているのだろう。
901名無し名人:2009/03/29(日) 23:01:02 ID:ABsjgDH4
902名無し名人:2009/03/30(月) 10:09:45 ID:5ZE2CpVY
>>880
>佐藤 「国産和牛すき焼き推奨」
何のことかと思ったら「すき焼き定食」だった
ttp://www3.uploda.org/uporg2126819.jpg
903名無し名人:2009/03/30(月) 10:46:26 ID:sHZDHn9w
第34期棋王戦 五番勝負 第5局
2009年3月30日 佐藤康光棋王 - 久保利明八段

8時30分ごろに対局室の様子を見ると、佐藤のお盆の上に「ペリエ」のビンが置いてあった。
904名無し名人:2009/03/30(月) 11:00:38 ID:5ZE2CpVY
第34期棋王戦 五番勝負 第5局
午前のおやつは焼き菓子、フルーツの盛り合わせ(マンゴー、オレンジ、キウイ)
905名無し名人:2009/03/30(月) 11:33:24 ID:5ZE2CpVY
>>904
青山にある「La maison de TAKAGI」のクッキー
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/20090330_oyatsu1.jpg
控え室にもフルーツの盛り合わせが届けられた
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/20090330_oyatsu2.jpg
906名無し名人:2009/03/30(月) 11:38:38 ID:/NH3jBQV
キウイが多めなのは佐藤棋王のリクエストとのことだ
907名無し名人:2009/03/30(月) 11:39:42 ID:zTeSq0Yv
>>902
定食と推奨の打ち間違えってどういう事なんだ・・・?
908名無し名人:2009/03/30(月) 11:54:26 ID:GCJRD6b/
昼食の注文は佐藤がうな重(梅)、肝吸。久保はマーボ豆腐定食。
909名無し名人:2009/03/30(月) 12:05:58 ID:noZ/FbVh
>>907
ていしょく
すいしょう

・・もしや、かな打ち派なのか?

910名無し名人:2009/03/30(月) 12:06:31 ID:twwT6dmQ
マーボ定食!そんなのもあるのか!
911名無し名人:2009/03/30(月) 12:36:27 ID:j125B/st
昼食の注文は佐藤がうな重(梅)、肝吸。久保はマーボ豆腐定食。
本局では5階の宿泊室が各対局者の休憩室にあてられ、そこで食事を取る。
912名無し名人:2009/03/30(月) 12:38:00 ID:j125B/st
913名無し名人:2009/03/30(月) 12:40:00 ID:noZ/FbVh
「記録係」は新手だなw
914名無し名人:2009/03/30(月) 12:43:30 ID:zTeSq0Yv
>>912
佐藤さんはやる気満々ですねー。
ところで、五目焼きそばに辛子って普通なの?
915名無し名人:2009/03/30(月) 12:47:17 ID:5ZE2CpVY
>>914
将棋界では普通だな(渡辺竜王除く)
916名無し名人:2009/03/30(月) 12:59:55 ID:zTeSq0Yv
>>915
ほほぉ、そうなんですか。竜王は汁物がダブらないようにしたり、色々こだわりがありますね。
917名無し名人:2009/03/30(月) 13:03:34 ID:5ZE2CpVY
「こだわり」っても、からし・わさび等の刺激物がが苦手なだけですからw
918名無し名人:2009/03/30(月) 13:25:27 ID:TrdxQ4zb
記録係のはほっといたれや
919名無し名人:2009/03/30(月) 15:11:02 ID:V10hmJln
記録係も晒し者かYO( ゚∀゚)

>>902
サンクス。謎が解けてすっきりした(´ー`)
920名無し名人:2009/03/30(月) 15:16:17 ID:j125B/st
15時になり午後のおやつが出されました。ともにゴディバのチョコレート、フルーツの盛り合わせ(イチゴ、パイナップル)、ホットコーヒー。

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/20090330_oyatsu3.jpg
(ゴディバのチョコレート、フルーツの盛り合わせ(イチゴ、パイナップル)、ホットコーヒー)

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/03/30/20090330_oyatsu4.jpg
(ゴディバのチョコレート)
921名無し名人:2009/03/30(月) 15:28:11 ID:k2S5hOhy
補足:
Signature Lait Caf?/薫り高いコーヒーフレーバーのビターチョコレートガナッシュを包み込んだミルクチョコレート。
Signature Blanc Caf?/薫り高いコーヒーフレーバーのチョコレートガナッシュを包み込んだホワイトチョコレート。
922名無し名人:2009/03/30(月) 15:30:34 ID:k2S5hOhy
ごめ、間違えた
○:Volupt? Lait/ヴォルプテ レミルクチョコレートガナッシュがたっぷり詰まった口どけが優しいミルクチョコレート。
×:Signature Lait Caf?/薫り高いコーヒーフレーバーのビターチョコレートガナッシュを包み込んだミルクチョコレート。
923名無し名人:2009/03/30(月) 15:38:02 ID:xXURpA6x
ゴディバとはおしゃれな
明治にこだわるひふみんがこの場にいたならどうしただろう
924377:2009/03/30(月) 15:59:15 ID:/pf+c0RD
>>902
何度も確認したが我が家に届いた週刊将棋では『推奨』となっていたからそのように記載した。
誤植なのかメニューの独自の名称なのかはわからんが私のミスタイプではない。
925名無し名人:2009/03/30(月) 16:32:56 ID:vQ2qjPbt
一粒200円ぐらいか
926名無し名人:2009/03/30(月) 16:55:48 ID:HaZZx8Hc
>>925>>917
酒ダメはわかるが、竜王ガキ舌だな
927名無し名人:2009/03/30(月) 20:38:32 ID:TVMrtYQJ
>>925
鋭いな。
> ゴールド コレクション10粒入 税込 2,100円 (本体価格 2,000円)

928名無し名人:2009/03/30(月) 21:06:24 ID:4uGMNDm7
>>912
記録係イイ
鵜木三段って艶のある秒読みする眼鏡の人だよね
929名無し名人:2009/03/30(月) 21:56:06 ID:V10hmJln
タイトル戦の記録係の注文もブームになるか( ゚∀゚)
930名無し名人:2009/03/30(月) 22:07:06 ID:zTeSq0Yv
記録係のうな重連打とか見てみたいなw
931名無し名人:2009/03/30(月) 22:43:44 ID:bkd6i2/U
記録係も普通の昼飯食べられるんだな
卵かけご飯とか食ってるのかと思った
932名無し名人:2009/03/30(月) 22:46:51 ID:Qfa3mahC
控え室の面子と一緒にカレーとかハヤシばっかのイメージ
933名無し名人:2009/03/31(火) 00:01:08 ID:bQaTdoyQ
記録係もおやつって食べられるのかな
934名無し名人:2009/03/31(火) 03:30:45 ID:QUyGnWai
もうそろそろ次スレの時期か。スレタイ候補はこんなとこかな。

>>626 奇跡のカレーうどん10杯目
>>882 オレンジジュース10杯目

あと>>880 国産和牛すき焼き10推奨目
935名無し名人:2009/03/31(火) 07:45:35 ID:zCSDzZi9
俺もわさび嫌いだからわかるわw辛さじゃなくてなんか変な感触がして寿司ネタがもったいない気がする。
936名無し名人:2009/03/31(火) 08:03:23 ID:8yYlUAv+
子供じゃないんだからw 
937名無し名人:2009/03/31(火) 10:16:43 ID:KpbaiHHU
>>88のダブル麺もネタにならないかな。

個人的には有吉先生の残留が嬉しいので、奇跡のカレーうどんを推したいな。

938名無し名人:2009/03/31(火) 10:43:01 ID:ZQ6UxTZB
【過去スレ】
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
昼食・夕食・おやつ総合スレ パリでナポリタン8皿目
昼食・夕食・おやつ総合スレ 陣屋カレー7皿目
昼食・夕食・おやつ総合スレ カロリーメイト6箱目
昼食・夕食・おやつ総合スレ なべ焼きうどん5人前
昼食・夕食・おやつ総合スレ キウイ4皿目
昼食・夕食・おやつ総合スレ そば茶3本目
昼食・夕食・おやつ総合スレ うな重2杯目
昼食・夕食・おやつ総合スレ

○は貢献度高いんだが、「そば茶」「カロリーメイト」が採用されているからな。
俺は「オレンジジュース」がいいと思う。「10杯目」とか飲みすぎ!の雰囲気もでて。ま、今後どんどん増える一方なんだがw
939名無し名人:2009/03/31(火) 11:40:50 ID:YG1D/EFo
茶碗蒸しやオレンジジュースはよく話題になるから使いやすいけど
旬のネタを先に消化したほうがスレ続いてネタ切れになったときに助かる気が
940名無し名人:2009/03/31(火) 11:50:58 ID:DcpXJU6x
昼食・夕食・おやつ総合スレ チョコレート10粒目
941名無し名人:2009/03/31(火) 13:33:44 ID:HWWyHVa7
名人戦じゃぎんだら食べられない郷田カワイソス
942名無し名人:2009/03/31(火) 13:41:04 ID:HWWyHVa7
旬ならフルーツ盛り合わせキウイ多めとか
943名無し名人:2009/03/31(火) 13:46:11 ID:Owhcn5RZ
昼食・夕食・おやつ総合スレ 記録係は五目やきそば1皿目
944名無し名人:2009/03/31(火) 15:18:52 ID:EariDxd+
>>943
数字戻すなw
945名無し名人:2009/03/31(火) 16:05:54 ID:zYhmsE7S
昼食・夕食・おやつ総合スレ 記録係10人で五目やきそば
946名無し名人:2009/03/31(火) 16:10:15 ID:PM/pOHsa
五目焼きそばかマーボ定食辺りが妥当と思ってました
947名無し名人:2009/03/31(火) 18:47:16 ID:C09JAIuY
業務連絡

次スレは>>970くらいになったら立てようと思っています
スレタイ案のほかテンプレ案などもありましたらどうぞ
948名無し名人:2009/03/31(火) 18:58:11 ID:ukUPWwoO
みかん10個目
949名無し名人:2009/03/31(火) 19:55:55 ID:xkLlybEm
悲運の深浦に捧ぐ意味で、オレンジジュース10杯目
950名無し名人:2009/03/31(火) 21:50:26 ID:UpCNINDt
昼食・夕食・おやつ総合スレ きざみうどん10杯目

残留した有吉九段を称えて。
951名無し名人:2009/04/01(水) 07:18:55 ID:XPg/sO2M
>>923
こんなのあった

ttp://gesb4.hp.infoseek.co.jp/hiruyuuoyatsu/chronicle.html
2007/02/09(金) 畠山成幸七段、第65期順位戦B級2組10回戦で加藤一二三九段のおやつ(「GODIVA」)に
気合の違いを見せつけられる。
952名無し名人:2009/04/01(水) 21:08:21 ID:SYLYDKyZ
今日生まれて初めてきざみうどん食った
油揚げがこれでもかって入っていて、びっくりしたけど
消化良さそうですぐにエネルギーになりそうな感じ

有吉九段も、昼はきざみうどんでエネルギーを貯める事に集中して、
夜はカレーうどんで脳にも喝を与えることを考えたんだな
953名無し名人:2009/04/01(水) 21:22:43 ID:0ZQxNX8X
きざみもいいが、ここは奇跡のカレーうどんを推したいなぁ。
954名無し名人:2009/04/01(水) 22:15:57 ID:hTMJiDgF
>>951
畠山七段はちょうどひふみんがゴディバを出すのと同じタイミングで
キットカットを出したらしい
そりゃ気合負けするワなw

ttp://hifumide.gozaru.jp/kato-04.html
955名無し名人:2009/04/02(木) 00:05:46 ID:84v9og8C
でもキットカットは、受験生の合格グッズの定番だよ<きっと勝つと
956名無し名人:2009/04/02(木) 00:09:27 ID:8DpZLRCq
きっと足切り・・・
957名無し名人:2009/04/05(日) 11:59:05 ID:P1WKvbie
おかげさまで規制解除されたようです。

今週の週刊将棋より
片上5段の名人戦分析
>私が調べた範囲ですと、たとえば羽生名人は和菓子と抹茶を頼んだときは勝率が悪いようです。

958名無し名人:2009/04/05(日) 12:30:49 ID:vFbEcJDY
片山、見てるな
959名無し名人:2009/04/05(日) 14:17:20 ID:1sb2Va62
見てるね
960名無し名人:2009/04/05(日) 14:43:13 ID:mee6UpEi
見てるな
961名無し名人:2009/04/05(日) 14:52:22 ID:T8G94v0u
見、見てないよ!
962名無し名人:2009/04/05(日) 15:10:31 ID:giSj7aPD
見てるよ
963名無し名人:2009/04/05(日) 15:16:31 ID:cBIWRlc/
珈琲と紅茶だと勝率はどうだろう?コーヒーは負けてるような気がするんだけど。
964名無し名人:2009/04/05(日) 16:28:59 ID:Tw+/exf3
ちょっと早いですが次スレ立てましたのでドゾー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1238916348/
965名無し名人:2009/04/05(日) 18:09:11 ID:4rja051+
>>964
966名無し名人:2009/04/06(月) 08:33:06 ID:qn2cpFbN
>>964
乙です。

>>957
片山はんが分析してはる!
967名無し名人:2009/04/06(月) 12:23:10 ID:bU+CXnF4
そうですね、えーっと、そうですね、わたくしはうな重(梅)をですね、ええ、ええ
968名無し名人:2009/04/06(月) 12:26:48 ID:yqYIONTQ
早速カキコがあったな>>週将で片山がおやつ評論家
969名無し名人:2009/04/06(月) 13:51:31 ID:SqzGWt1b
今後は連盟がネット中継に関わることが多くなりそうだけど
片平さんのような人材がいれば安心だ
970名無し名人:2009/04/06(月) 13:52:07 ID:1q6vrK9y
片岡はおやつ評論家に転身したほうがいいね。
971名無し名人:2009/04/06(月) 15:12:52 ID:ylqqials
いや。あの面構えは、予想屋が似合う。地方競馬とかによくいるでしょ
972名無し名人:2009/04/06(月) 15:30:23 ID:PzdHWCmo
片なんとかさん人気者だなぁ
973名無し名人:2009/04/06(月) 20:54:19 ID:YdqKMfif
>>964
乙カタなんとかさん!
974名無し名人:2009/04/06(月) 21:11:23 ID:R11+aFe1
梅ぞうすい
975名無し名人:2009/04/06(月) 22:22:29 ID:pH4y21dB
椿山荘ならきっと茶碗蒸しを出してくれるはず><
976名無し名人:2009/04/06(月) 22:25:41 ID:VAIpGHe6
出そうなのは第7局のホテルフォレスタくらいかなあ
977名無し名人:2009/04/06(月) 23:06:53 ID:R11+aFe1
>>975



                                    ま た お ま え か
                                ∧_∧
                       キュラキュラ   ( ・∀・)
                              __,,ゝ┼─┼====┐
                    キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
        .               __  _|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|__/|         |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
 //////////(///////)/////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
       ⊂     ⊃     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////////////////////////// ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
    「__ __フ
978名無し名人:2009/04/06(月) 23:09:26 ID:TzrmIo/+
>>975
で、でた〜
979名無し名人:2009/04/07(火) 10:14:59 ID:MdnrD/F6
椿山荘はカレーだっけか?
980名無し名人:2009/04/07(火) 10:36:20 ID:ulZC8Uwb
第66期名人戦第1局 ○森内−羽生●
椿山荘

一日目
昼食の注文は、森内名人はチーズバーガー。羽生二冠はカレーライスでした。
両対局者の午後のおやつは、和菓子と抹茶
1日目の両対局者の夕食は、洋食コースでした。

二日目
昼食は森内名人がカレーライス。羽生挑戦者がにぎりずしでした。
午後のおやつは、森内名人はフルーツの盛り合わせ、羽生挑戦者は和菓子と抹茶
両対局者の夕食はサンドイッチ

カジュアルダイニング シーズンズ・ビストロ
カレーライスまたはタイ風カレー(ビーフ、チキン、シュリンプ、野菜) 2,800円
http://www.fourseasons-tokyo.com/restaurant/restaurant/bistro.html
http://mudaashi.exblog.jp/4979527/
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200701/13/55/a0078055_1430463.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701%2F13%2F55%2Fa0078055_1431992.jpg
981名無し名人:2009/04/07(火) 10:51:25 ID:40mMn9iD
和菓子と抹茶出たw
982名無し名人:2009/04/07(火) 10:58:41 ID:nLsRtzvQ
>>980
乙。やはりカレーだったか・・今年はサンドイッチと予想
983名無し名人:2009/04/07(火) 11:12:52 ID:ulZC8Uwb
>>982
サンドイッチは二日目夕休(30分)用にとっておこうよw

にぎり寿司 ランチ5,500円〜
http://www.fourseasons-tokyo.com/restaurant/restaurant/miyuki.html
結構いい値段だ。
984名無し名人:2009/04/07(火) 11:25:48 ID:fchspAhT
じゃあ昼は無茶庵の蕎麦に1票
985名無し名人:2009/04/07(火) 18:55:18 ID:jvRPrFx6
寿司高い!
カレーが御手頃に見えてしまうじゃないか。
986名無し名人:2009/04/07(火) 20:27:44 ID:GL8/mz++
間違いないですか、って変だな。
987名無し名人:2009/04/07(火) 20:29:13 ID:GL8/mz++
すまん。誤爆。
988名無し名人:2009/04/08(水) 10:40:55 ID:Z+MxFQGt
>>980
>昼食の注文は、森内名人はチーズバーガー。羽生二冠はカレーライスでした。

なんかタイトル戦とは思えない感じだな
989名無し名人:2009/04/08(水) 10:59:36 ID:9fV9yDeD
前夜祭メニューとかも出てた記憶ないな
990名無し名人:2009/04/08(水) 16:55:04 ID:tsniAvNB
>>977は2ちゃん標準環境だとズレが目立つので若干補正をかけておきますね

                              ィ'^i^ト,、
                             /y'´⌒ ヽ
                             i[》《]iノノ))〉  茶碗蒸しなんて飾りだと
                             |!|(#゚ ヮ゚ノ!   何度言えばわかるんですかっ!
                            〜__,,ゝ┼─┼====┐
                    キュラキュラ    | . □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                      __  _|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|__/|         |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
 //////////<//////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~''''-ゝ-┤ キュラキュラ
       ⊂ >>977 ⊃         ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
///////////////////////////// ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
     「__ __フ
991名無し名人:2009/04/08(水) 18:36:45 ID:Wa8yW2T+
いよいよ明日から名人戦なわけだが
郷田はタイトル戦のおやつに抹茶が多いようだね
992名無し名人:2009/04/08(水) 18:43:05 ID:gRDnVjDb
2番煎じツマンネ
993名無し名人:2009/04/08(水) 18:57:27 ID:Qf7JfZEp
(立会いの谷川九段は別メニュー)くるかなぁ
994名無し名人:2009/04/08(水) 19:02:50 ID:hrCRptpP
エビシューマイとカニクリームコロッケ
995名無し名人:2009/04/08(水) 19:24:50 ID:7AsfneVD
梅おにぎり
996名無し名人:2009/04/08(水) 19:35:40 ID:uYgilJ8A
ジャイアンの昼食には ギンダラ定食 きぼん!
997名無し名人:2009/04/08(水) 21:03:26 ID:0SADzaeQ
同意!
998名無し名人:2009/04/08(水) 21:49:00 ID:J7YzJ0bt
オレンジジュース(梅)
999名無し名人:2009/04/08(水) 21:52:28 ID:ECZ3w3JK
オレンジジュース(竹)
1000名無し名人:2009/04/08(水) 21:54:44 ID:J7YzJ0bt
オレンジジュース(松)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。