第58期王将戦 Part06

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第57期王将・羽生善治(4期連続)

毎日jp将棋 ttp://mainichi.jp/enta/shougi/
第58期挑決リーグ ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/
スポニチ将棋 ttp://www.sponichi.co.jp/society/shogi/
連盟王将戦 ttp://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/index.html

【第58期王将戦七番勝負】
羽生善治王将−挑戦者:深浦康市王位

第1局 1月17・18日(土・日) 「大塚国際美術館」 徳島県鳴門市鳴門町鳴門公園
http://mainichi.jp/enta/shougi/etc/kifu/090117.html
携帯用
http://do.rojo.jp/shogi/convkifu.cgi?KIF=http%3A%2F%2Fmainichi%2Ejp%2Fenta%2Fshougi%2Fmai%2F090117%2Ekif
第2局 1月28・29日(水・木) 「コガノイベイホテル」 和歌山県西牟婁郡白浜町3212-1
第3局 2月10・11日(火・水) 「ホテル花月」 栃木県大田原市黒羽向町2
第4局 2月18・19日(水・木) 「別府湾ロイヤルホテル」 大分県速見郡日出町大字平道字入江1825
第5局 2月24・25日(火・水) 「旬景浪漫銀波荘」 愛知県蒲郡市西蒲町大山25
第6局 3月11・12日(水・木) 「今井荘」 静岡県賀茂郡河津町見高127
第7局 3月25・26日(水・木) 「天童ホテル」 山形県天童市鎌田本町2-1-3


前スレ
第58期王将戦 Part05
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232176519/
2名無し名人:2009/01/18(日) 11:15:26 ID:MMMUfgTE
うわ、いっぱいできちゃった。
3名無し名人:2009/01/18(日) 11:15:50 ID:dgaM6BBf
たぶんこれが一番早いよね?
4名無し名人:2009/01/18(日) 11:16:27 ID:qC7ftN9k
悪い、立てる前に申告すべきだったorz
5名無し名人:2009/01/18(日) 11:16:33 ID:exelS6/P

6名無し名人:2009/01/18(日) 11:17:15 ID:dBBWzNHY
7名無し名人:2009/01/18(日) 11:18:16 ID:qC7ftN9k
<第58期王将戦挑決リーグ成績>  持ち時間:4時間   ※挑戦1名、陥落3名
位   棋    士   勝−敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5  深浦康市王位  4−2  ●郷田 ○森内 ─── ●高橋 ○佐藤 ○久保 ○丸山 挑戦
1  久保利明八段  3−3  ○丸山 ●郷田 ●佐藤 ○森内 ─── ●深浦 ○高橋 残留
2  佐藤康光棋王  3−3  ○森内 ─── ○久保 ●丸山 ●深浦 ○高橋 ●郷田 残留
3  森内俊之九段  3−3  ●佐藤 ●深浦 ○丸山 ●久保 ○高橋 ○郷田 ─── 残留
4  丸山忠久九段  3−3  ●久保 ○高橋 ●森内 ○佐藤 ○郷田 ─── ●深浦 陥落
5  郷田真隆九段  3−3  ○深浦 ○久保 ●高橋 ─── ●丸山 ●森内 ○佐藤 陥落
5  高橋道雄九段  2−4  ─── ●丸山 ○郷田 ○深浦 ●森内 ●佐藤 ●久保 陥落
8名無し名人:2009/01/18(日) 11:18:21 ID:MMMUfgTE
ここだ
9名無し名人:2009/01/18(日) 11:18:43 ID:AKHsj3gx
一番早いここから。

10名無し名人:2009/01/18(日) 11:19:15 ID:EcFsdNWr
11名無し名人:2009/01/18(日) 11:19:37 ID:qC7ftN9k
軽い気持ちで立てた
申告しなくてごめんorz
12名無し名人:2009/01/18(日) 11:19:52 ID:QpRt7XG5
123乙
13名無し名人:2009/01/18(日) 11:21:44 ID:slf9a94z
>消費時間は深浦5時間38分、羽生3時間37分。深浦の方が2時間多く使っている。羽生は前傾姿勢で考えている。


持ち時間は大差になったな。
14名無し名人:2009/01/18(日) 11:21:52 ID:QpRt7XG5
11時ちょうど、深浦は▲7九金と引いた。
この手に対しては10時前に△2四歩とすると見られていた。先手陣の左側を弱くしてから手を渡す。
消費時間は深浦5時間38分、羽生3時間37分。深浦の方が2時間多く使っている。
羽生は前傾姿勢で考えている。
15名無し名人:2009/01/18(日) 11:21:52 ID:hujEqhi1
乱立ワロタ
16名無し名人:2009/01/18(日) 11:21:55 ID:CciOY0Yh
>10
まだ一局目なのでどうとでもなるだろw
17名無し名人:2009/01/18(日) 11:21:58 ID:45+37TS6
ここが先だからアゲ
18名無し名人:2009/01/18(日) 11:23:08 ID:cS3SWv5e
ここですか
19名無し名人:2009/01/18(日) 11:24:32 ID:qC7ftN9k
ちなみにこの対局に深浦が勝つと、600勝と同時に羽生に指し分け
羽生も現在398敗と400敗が目前なのでこの王将戦で達成するかどうか
20名無し名人:2009/01/18(日) 11:24:57 ID:QpRt7XG5
>>18
ここです。
21名無し名人:2009/01/18(日) 11:25:36 ID:pWlsBtzR
△24歩ってソフトでも候補に上がるの?
羽生が指すかどうか分からないけど。
22名無し名人:2009/01/18(日) 11:26:20 ID:0ZebZ6j7
ここは昼休まで考えるかね
23名無し名人:2009/01/18(日) 11:27:09 ID:/jqpow+q
すげー寝坊したw

激指8 六段++の見解

最善 △6五歩 −512 後手有利
次善 △2二玉 −329 後手有利
3   △1六歩 −314 後手有利
24名無し名人:2009/01/18(日) 11:29:34 ID:GjW45aVF
何だか今日は伸びないな。
25前スレ900:2009/01/18(日) 11:30:29 ID:gxMRaE1Y
毎日に戻った。

電波入る場所を発見したんでそこで棋譜見ながら待機します。

みんな会場に来ては出て行くをしてる模様。
26名無し名人:2009/01/18(日) 11:31:03 ID:QpRt7XG5
羽生ここで考えるのか?
 
27名無し名人:2009/01/18(日) 11:31:14 ID:45+37TS6
65歩はいいかも
攻めは75金ばかり考えてた
28名無し名人:2009/01/18(日) 11:31:26 ID:dBBWzNHY
これはご飯まで考えるかな
29名無し名人:2009/01/18(日) 11:32:04 ID:QpRt7XG5
>>24
みんなNHK杯に逝ってしまったから
 
30名無し名人:2009/01/18(日) 11:32:28 ID:dBBWzNHY
>>25

楽しんでくれよ
31名無し名人:2009/01/18(日) 11:33:20 ID:rWsnXuTQ
>>1
お疲れ様です!

攻めるなら△7五金や△8七角がありそうですが、確かに違う場所に目を向けたいですね
△2四歩もそこで何もないなら次に△3六歩が▲7九金を咎めて厳しくなりますね
▲同飛は△2七角で挟撃ですし、もちろん桂馬とと金作りがあるので無視もできません
32名無し名人:2009/01/18(日) 11:33:26 ID:0IHeIMec
>>26
ここは考えどころでしょう
33名無し名人:2009/01/18(日) 11:35:09 ID:SdR6/pxw
携帯用に追加
http://mobazilla.ax-m.jp/index.php?_ax_u=http%3a%2f%2fmainichi.jp%2fenta%2fshougi%2fmai%2f090117.kif&_ax_c=104&_ax_v=0

俺のだと直接だと毎日に飛んじゃうからブラウザ経由のです。途中から始まってる人は設定でページサイズ弄れば見れると思います。
元のはこちら
http://mainichi.jp/enta/shougi/mai/090117.kif
34名無し名人:2009/01/18(日) 11:35:22 ID:45+37TS6
>>25
早めに開場してくれるといいね
携帯電池切れにはご注意を
モテとカンナを堪能してくれ
35名無し名人:2009/01/18(日) 11:35:35 ID:+SpDZeZL
24ふ
36名無し名人:2009/01/18(日) 11:36:21 ID:slf9a94z
△2四歩きた
37名無し名人:2009/01/18(日) 11:36:22 ID:dBBWzNHY
きたきた
38名無し名人:2009/01/18(日) 11:36:38 ID:QpRt7XG5
二4歩!
39名無し名人:2009/01/18(日) 11:36:39 ID:U9v9LUt2
羽生は35分ほど考えて△2四歩と突き出した。
40名無し名人:2009/01/18(日) 11:37:15 ID:A5NRxSKC
森内圧勝
41名無し名人:2009/01/18(日) 11:38:47 ID:hujEqhi1
攻められますかでワロタ
42名無し名人:2009/01/18(日) 11:39:58 ID:0ZebZ6j7
糸谷完敗
43名無し名人:2009/01/18(日) 11:40:52 ID:gxMRaE1Y
>>34
ありがとう

携帯充電器と予備の電池ボルヴィック
SOY・JOY2本

持ってきましたw
万全です!
44名無し名人:2009/01/18(日) 11:40:56 ID:MMMUfgTE
毎日ホール組、解説会終わったら、八重洲ブックセンター行くといい。今、棋士のサイン本フェア
やってるから。ちょっと距離あるけど、歩いていける距離だろ。
45名無し名人:2009/01/18(日) 11:41:50 ID:K2BqFSMI
消費時間どんだけ差ついてんだ?
46名無し名人:2009/01/18(日) 11:41:59 ID:Jdv6PZDw
ダニー、フルボッコw
穴熊があそこまで裸にされるとは・・・
47名無し名人:2009/01/18(日) 11:41:59 ID:HOFK2NrB
>>44
             / ̄ ̄ ̄\  
           /─ 鰻 ─  \  
          /-=・=- -=・=-   \    
         |   (__人__)      |   
         \   ` ⌒´     /    
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____  
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
48名無し名人:2009/01/18(日) 11:42:40 ID:/jqpow+q
激指8 六段++の見解

最善 ▲7一馬 −217 互角
次善 ▲8八金 −271 互角
3   ▲5一馬 −287 互角
49名無し名人:2009/01/18(日) 11:42:58 ID:qC7ftN9k
>>46
穴熊の「あ」の字も残ってなかったw
50名無し名人:2009/01/18(日) 11:43:40 ID:qSrryzGy
阿部さん大活躍だな
51名無し名人:2009/01/18(日) 11:43:52 ID:slf9a94z
有吉九段、阿部八段は先手が自信がないという。
52名無し名人:2009/01/18(日) 11:43:53 ID:LBCxFpF9
対戦中、羽生や深浦も離席とか食事とか自由に出来るんだったら大盤解説聞きに行っても良いの?
53名無し名人:2009/01/18(日) 11:44:24 ID:JBuMXPNy
羽生も、NHK杯の結果を計ったように指してきたな。
54名無し名人:2009/01/18(日) 11:45:15 ID:ezwTraAH
>>50
阿部の前で絶対流してはいけない曲
「あの日に帰りたい」
55名無し名人:2009/01/18(日) 11:45:27 ID:MdlK3g41
>>47
四間飛車を指しこなす本がサイン入りなら買うなぁ……
56名無し名人:2009/01/18(日) 11:47:31 ID:oR0tv1PB
9八銀がもう働かなそうな形だからなぁ。
57名無し名人:2009/01/18(日) 11:47:54 ID:fzy5zbp9
しかし時間差付きすぎてない?
大丈夫なのかね
58名無し名人:2009/01/18(日) 11:47:56 ID:NRrxPvKo
59名無し名人:2009/01/18(日) 11:49:22 ID:zo65wRpm
深浦、また長考だな
60名無し名人:2009/01/18(日) 11:49:31 ID:slf9a94z
>>57
だいたい、1時間半ぐらい深浦の方が時間多くつかってるな。
局面も「先手自信ない」という状況だし、先手が苦しいのではないかと思う。
61名無し名人:2009/01/18(日) 11:50:04 ID:om4xne8X
24歩はいい手やね
反撃の楽しみを一手で消されて先手困ったな
62名無し名人:2009/01/18(日) 11:50:14 ID:qSrryzGy
生角気にしながらだからこの先も時間使うだろうな
63名無し名人:2009/01/18(日) 11:50:16 ID:C/acBJO7
前例がなくなったのは何手目くらいから?
64名無し名人:2009/01/18(日) 11:50:49 ID:CnkvxlAq
東大8
< 互角(35) > [ ▲1二歩 △1二香 ▲1三歩 △1三香 ▲3四歩 △3二金 ▲1四歩 △3五銀 ▲2九飛 △1四香 ▲7一馬 △8三飛 ▲4五桂 △4五銀 ]
< 互角(-26) > [ ▲3四歩 △3二金 ▲8三歩 △9二飛 ▲1二歩 △1二香 ▲1三歩 △1三香 ▲1四歩 △3五銀 ]
< 互角(-32) > [ ▲7三歩 △7三金 ▲1二歩 △1二飛 ▲3四歩 △2三金 ▲4三歩 △3五銀 ▲2八飛 △6三金 ▲4五桂 △4四歩 ▲3三桂成 △3三桂 ▲3三歩成 △3三金 ]
激指道場は34歩23金83歩32飛42歩・・・で−288
65名無し名人:2009/01/18(日) 11:51:11 ID:mtBzL51K
やっぱり深浦不調なんだな
66名無し名人:2009/01/18(日) 11:52:08 ID:LBCxFpF9
42歩とは予想しなかった
67名無し名人:2009/01/18(日) 11:52:09 ID:qSrryzGy
威風堂々
68名無し名人:2009/01/18(日) 11:52:39 ID:0ZebZ6j7
好きにして下さいという感じか
69名無し名人:2009/01/18(日) 11:53:04 ID:g+KAPQPv
森内「あ、勝ちました」から
70名無し名人:2009/01/18(日) 11:53:17 ID:qC7ftN9k
71名無し名人:2009/01/18(日) 11:53:19 ID:A5NRxSKC
尻を向けた感じ
72名無し名人:2009/01/18(日) 11:54:30 ID:/jqpow+q
激指8 六段++の見解

最善 △7五金 −404 後手有利
次善 △3五銀 −325 後手有利
3   △3二玉 −283 互角
73名無し名人:2009/01/18(日) 11:55:06 ID:emeLIXXL
いちばん損が少ない手、という感じ
74名無し名人:2009/01/18(日) 11:55:21 ID:vmrEvfze
2001年度以降 二日制持ち時間8時間のタイトル戦

羽生 1期-2期 谷川
羽生 1期-2期 森内
羽生 0期-2期 深浦
羽生 0期-1期 渡辺

羽生 5期-1期 佐藤

羽生 1期-0期 屋敷 2001
羽生 1期-0期 藤井 2001
羽生 1期-0期 阿部 2002
羽生 1期-0期 久保 2007
75名無し名人:2009/01/18(日) 11:55:45 ID:QMOMAMVT
これは一気に深浦が良くなった
76名無し名人:2009/01/18(日) 11:56:04 ID:rWsnXuTQ
△3六歩で後手良いと思うのですが、うーん
77名無し名人:2009/01/18(日) 11:57:26 ID:HFfOo48V
王位戦の時期以外に頑張るからこうなるんだよ
魔太郎を見習えよ、魔太郎を
78名無し名人:2009/01/18(日) 11:58:41 ID:pWlsBtzR
>>58
でも
△同金、▲72角の進行を双方最善と読んでるよ。
たしかに+149で先手有利というのは間違っていたのかもしれないけど、
これとて歩0.7枚分得程度。
形勢判断は人間もそんなに正しくできるわけじゃない。
最善手を続けられるかどうか、が強さの判断と思うけど。。
79名無し名人:2009/01/18(日) 11:58:45 ID:hxtHDlag
80名無し名人:2009/01/18(日) 12:00:25 ID:BshMbeNW
>>79
藤井wwwww
81名無し名人:2009/01/18(日) 12:00:37 ID:hZ+fhlv2
ここ35銀でええやん
82名無し名人:2009/01/18(日) 12:00:49 ID:C/acBJO7
>>79
なんの実況?
83名無し名人:2009/01/18(日) 12:01:13 ID:Kd7aZlsV
まるごと90分はじまった
84名無し名人:2009/01/18(日) 12:01:14 ID:dBBWzNHY
なんでもない歩に見えるんだけど
85名無し名人:2009/01/18(日) 12:02:35 ID:1ZF6qsAH
NHK杯が終わったので来ましたが・・・ここか。
どんだけスレ立が下手な奴らなんだよw
86名無し名人:2009/01/18(日) 12:03:34 ID:k8zyuAJ9
同玉で22歩なのかな
87名無し名人:2009/01/18(日) 12:04:12 ID:hujEqhi1
>>79
なにしてんの?
88名無し名人:2009/01/18(日) 12:05:27 ID:GnAuSZGX
まだそんなに差はないでしょ
89名無し名人:2009/01/18(日) 12:05:46 ID:1gnGMs2J
3筋に歩ポンポンと打っておしまいだろ
90名無し名人:2009/01/18(日) 12:05:55 ID:D8dxCA95
飛車の効きを止めてる歩でもあるのかな
どうなるやらこの勝負
91名無し名人:2009/01/18(日) 12:07:05 ID:45+37TS6
ここは昼飯まで考えそう
羽生今日はさすがに麺食いかにゃ
92名無し名人:2009/01/18(日) 12:07:18 ID:Kd7aZlsV
ここで昼休かな
93名無し名人:2009/01/18(日) 12:07:27 ID:EyBW9/2W
ボナで適当に進めると後手玉の薄さがたたる展開になってしまう。
94名無し名人:2009/01/18(日) 12:07:40 ID:GjW45aVF
キーワード【 羽生 丸山 久保 郷田 深浦 Part 森内 】

藤井が入っていないことに違和感を感じないか
95名無し名人:2009/01/18(日) 12:07:45 ID:MdlK3g41
>>79
昨年末の目隠し将棋に向けた練習だそうですな。
まともなアイマスクないのかw
96名無し名人:2009/01/18(日) 12:08:08 ID:SQTa6mKP
対局場は席が結構空いてるね
近くなら行きたかった
97名無し名人:2009/01/18(日) 12:09:29 ID:CnkvxlAq
東大8
< 互角(-34) > [ △3六歩 ▲4一歩成 △4一玉 ▲3四歩 △3二金 ▲3六飛 △3一玉 ▲8四歩 △8四金 ▲7三歩 △2七角 ▲2六飛 △4九角成 ▲7二歩成 ]
< 互角(31) > [ △7五金 ▲4一歩成 △2二玉 ▲3四歩 △3二金 ▲7一馬 △8四飛 ▲6七銀 △7四飛 ▲7二歩 △7六金 ▲2四飛 △2三歩 ▲7六銀 △7六飛 ]
< 互角(56) > [ △2二玉 ▲1二歩 △1二香 ▲4一歩成 △3五銀 ▲3四歩 △2六銀 ▲3三歩成 △3三桂 ▲3四歩 △3七銀成 ▲3三歩成 ]
98名無し名人:2009/01/18(日) 12:10:01 ID:45+37TS6
>>96
解説会場に行ってるからだとおも
99名無し名人:2009/01/18(日) 12:11:21 ID:rWsnXuTQ
△3六歩▲同飛△2七角▲3三飛成はちょっと先手自信ないですね
△同銀▲4一馬△4二銀▲4一金△2二玉▲4二金で先手も飛車筋を止めながら攻めれてますが
△3九飛が恐ろしく早そうで先手ちょっと難しそうです。
飛車を渡すと先手の狭さが響いてきますのでやり辛いですね
100名無し名人:2009/01/18(日) 12:12:01 ID:jCuPQw40
客居なさすぎ
どこでやってるんだよ
101名無し名人:2009/01/18(日) 12:12:58 ID:GjW45aVF
丸ちゃんはもう一つバーディがほしいな
102名無し名人:2009/01/18(日) 12:13:37 ID:LBCxFpF9
持ち時間に2時間の差がついちゃったね
103名無し名人:2009/01/18(日) 12:13:45 ID:rMU3tjvY
Bonanza 3.0 60秒 478KNPS

-319 [10] △4二飛▲5一馬△8二飛▲1二歩△同 飛▲4二歩△2二玉▲4一歩成△2三玉▲7七桂
104名無し名人:2009/01/18(日) 12:13:55 ID:7qZXq/Z4
昼食休憩?
105名無し名人:2009/01/18(日) 12:14:10 ID:HFvwBvNl
角換わりは先に角打った方が負ける
豆知識な
106名無し名人:2009/01/18(日) 12:14:50 ID:rMU3tjvY
東大8 と ボナ3 でずいぶん評価値に差があるんだね
107名無し名人:2009/01/18(日) 12:15:00 ID:K2BqFSMI
そろそろ無双様の見解もほしいんだが
108名無し名人:2009/01/18(日) 12:15:41 ID:45+37TS6
昼食休憩は12時半から13時半まで
夕食休憩は無し
109名無し名人:2009/01/18(日) 12:16:38 ID:hujEqhi1
対局場内ずいぶんシュールだなw
110名無し名人:2009/01/18(日) 12:17:00 ID:qC7ftN9k
なんかいっつも旅館とかでやってるから
対局室≒対局者が泊まる部屋みたいなイメージがあるので
どうもこの美術館内で羽生や深浦が寝てるような錯覚をしてしまうw
111名無し名人:2009/01/18(日) 12:17:12 ID:jbtd2/cO
相居飛車だし、六段様が当たってんじゃないの。だいたい。
入玉模様になると外れ始めるだろうけど。
112名無し名人:2009/01/18(日) 12:17:46 ID:+P5vFtlb
107手目△6七歩不成までで羽生の勝ちだ
113名無し名人:2009/01/18(日) 12:17:51 ID:J+WJ2BB5
激8 6段
先手不利 -282 ▲34歩△32金▲51右馬△42金▲24飛
114名無し名人:2009/01/18(日) 12:18:19 ID:V/U1802U
深浦残り2時間か
ほわったな
115名無し名人:2009/01/18(日) 12:19:02 ID:omLoXn+F
手が広いな
116名無し名人:2009/01/18(日) 12:19:24 ID:EyBW9/2W
>>99
39飛車がいきなり詰めろですね。
117名無し名人:2009/01/18(日) 12:19:33 ID:7qZXq/Z4
>>108
ありがと。30分からか
それにしてもプロの角換わりはすごすぎるな
118名無し名人:2009/01/18(日) 12:20:28 ID:9KlrChLh
どこかで△1四角の筋はないかな。
119名無し名人:2009/01/18(日) 12:20:37 ID:GnAuSZGX
これはまだわからんよ
羽生は深浦相手のときは変な手を指して苦しくなっていくことが多い
120名無し名人:2009/01/18(日) 12:21:11 ID:OfUE0TGs
近くにトイレあるのかなぁ 遠いと和服でダッシュしなきゃいけないからつらい
121名無し名人:2009/01/18(日) 12:22:38 ID:gxMRaE1Y
毎日、急遽整理券配布しだした

これでオラも昼休だ
122名無し名人:2009/01/18(日) 12:24:33 ID:/jqpow+q
無双 五段+++の見解

最善 △3六歩 −236 後手有利
次善 △3五銀 −212 後手有利
3   △4二飛 −162  互角
123名無し名人:2009/01/18(日) 12:24:43 ID:8qQiBzQA
>>121
よかったなあ
124名無し名人:2009/01/18(日) 12:25:17 ID:BQNtApji
会場すごいな。月下の棋士かと思たよ。
125名無し名人:2009/01/18(日) 12:25:19 ID:45+37TS6
>>121
早めに戻っておいてよかったね
ゆっくり鰻重でも食べてくれ
126名無し名人:2009/01/18(日) 12:25:25 ID:x6ud+Vmx
さてと駅伝も始まるしそろそろ飯食っとくか。鍋焼きうどんでも食うかな。
127名無し名人:2009/01/18(日) 12:26:14 ID:slf9a94z
(▲4二歩に△3六歩▲5一馬△3七歩成▲4一馬△2二玉▲7四馬の進展は金が取れるものの、
後手の玉は安全に、先手の馬は遠ざかり後手が良いと阿部八段の解説)
128名無し名人:2009/01/18(日) 12:26:47 ID:rWsnXuTQ
>>99
やっぱり先手玉が狭すぎますよね

△3六歩▲同飛△2七角▲3三飛成△同銀▲4一馬△4二銀▲4一金△2二玉
ここで▲4二馬の方が良さそうですね、△3九飛なら▲6七銀と頑張って
先手は▲2四馬や▲3一銀、▲3一馬などを狙います。
129名無し名人:2009/01/18(日) 12:29:51 ID:7qZXq/Z4
▲5一馬?
130名無し名人:2009/01/18(日) 12:30:32 ID:r/6QnNxV
昼休憩まででなぜこんなに差がついているんだ?
羽生、圧倒的じゃないか。
去年、あれだけ苦しめられた深浦に何もさせてない。
これは深浦が調子に乗って、羽生さんを怒らせたからだなw
おーこわw
131名無し名人:2009/01/18(日) 12:31:52 ID:dBBWzNHY
時間の差がすごいからなあ
132名無し名人:2009/01/18(日) 12:32:45 ID:hujEqhi1
青野来てたのか
133名無し名人:2009/01/18(日) 12:33:48 ID:ezwTraAH
>>128
あんたやっぱり永世竜王や
134名無し名人:2009/01/18(日) 12:34:03 ID:omLoXn+F
青野に阿部か。名人、竜王お揃いで豪華だな
135名無し名人:2009/01/18(日) 12:34:15 ID:pyQORWbZ
深浦は、今の局面を不利と思ってるんだろうか?

大体の棋士は羽生にビビるけど、深浦は時間使ってるだけで、
自分がやれると思ってそうな気がするなあ
136名無し名人:2009/01/18(日) 12:34:50 ID:rizy5atH
竜王って阿部のことか
137名無し名人:2009/01/18(日) 12:35:14 ID:+P5vFtlb
駅伝の白バイの警官が刺された某棋士と名前1字違いだった
138名無し名人:2009/01/18(日) 12:35:26 ID:OfUE0TGs
>>134
「2ch」をつけないとわかんねぇよ!!
139名無し名人:2009/01/18(日) 12:38:37 ID:MMMUfgTE
文吾、急いで徳島行け。三冠そろう。
140名無し名人:2009/01/18(日) 12:38:48 ID:gkwMCnNR
>>120
ダッシュ自体はつらくないけど、用足しがわずらわしいんだよな。
141名無し名人:2009/01/18(日) 12:39:14 ID:BQNtApji
都道府県対抗将棋ならどこが強いだろ?
山崎片上糸谷の広島とかかな。
142名無し名人:2009/01/18(日) 12:40:18 ID:qC7ftN9k
>>141
それを粉砕するには埼玉県で充分だ
143名無し名人:2009/01/18(日) 12:40:53 ID:V/U1802U
兵庫もタニー久保阿久津がいるぞ
144名無し名人:2009/01/18(日) 12:41:47 ID:LBCxFpF9
羽生うな重か。麺類食わないねー
145名無し名人:2009/01/18(日) 12:42:00 ID:omLoXn+F
久保って兵庫なんだ。何となく大阪だと思ってた
146名無し名人:2009/01/18(日) 12:42:13 ID:7qZXq/Z4
出身地なのか現住所なのか
147名無し名人:2009/01/18(日) 12:42:36 ID:l8RnMcsT
今来た。深浦の時間攻めっぽい手が今日の羽生には通用してない感じだな
もう見切られて確変終了の予感?
148名無し名人:2009/01/18(日) 12:43:46 ID:edK+1rXo
>>121
THX
149名無し名人:2009/01/18(日) 12:43:54 ID:qC7ftN9k
現住所だったら東京最強だろw
150名無し名人:2009/01/18(日) 12:44:02 ID:r/6QnNxV
>>147
羽生に壊された藤井のようになるかもw
151名無し名人:2009/01/18(日) 12:44:15 ID:/jqpow+q
大山擁する岡山が最下位なのは確定
152名無し名人:2009/01/18(日) 12:44:59 ID:NfJlqzo4
現地来たが客すくねえwこれだけ少ないと携帯も出せないw
153名無し名人:2009/01/18(日) 12:45:07 ID:QIGtLDqU
いつも思うんだが将棋板って1戦の結果ですべてを語りすぎじゃないか?w
154名無し名人:2009/01/18(日) 12:45:28 ID:7qZXq/Z4
出身地なら、おらほうには突撃と空手家…
155名無し名人:2009/01/18(日) 12:46:25 ID:DsCxIFmK
>第58期王将戦七番勝負第1局観戦ツアー募集!

会場見る限り最小催行人数に達してないっぽいな
156名無し名人:2009/01/18(日) 12:46:50 ID:f8VF4cux
東京 渡辺
埼玉 羽生
神奈川 森内




群馬 藤井
157名無し名人:2009/01/18(日) 12:47:46 ID:EDeTu+KV
>>153
プロ野球よりはるかにマシ
158名無し名人:2009/01/18(日) 12:47:48 ID:Du9NLmaV
しかし、まだ序盤の角交換以外は歩のやり取りだけか。
まだまだ中盤だな。
159名無し名人:2009/01/18(日) 12:47:52 ID:V/U1802U
三浦も群馬だったような
地味に強いなw
160名無し名人:2009/01/18(日) 12:47:53 ID:7qZXq/Z4
兵庫と長崎ではどっちだ?
161名無し名人:2009/01/18(日) 12:48:13 ID:0E8IyFwy
もう50手以上も54と56の銀が動いてないし、
まだしばらく動きそうもないけど

なんなの?
戦意ないの?
162名無し名人:2009/01/18(日) 12:48:24 ID:f8VF4cux
>>154同郷人ktkr

だがクマー…
163名無し名人:2009/01/18(日) 12:48:52 ID:GjdJ/Lgr
>>153
手番がまわってきたほうが圧倒的勝利という判断になるのが将棋板
1局勝てばシリーズ勝利の雰囲気になるのも将棋板
そのくせ、どうでもいい前例や慣例に異常に粘着するのも将棋板
164名無し名人:2009/01/18(日) 12:48:54 ID:vcj2Nbb3
結局人口多いとこに強いのも出現しやすいだけ
ただし愛知除く(といっても豊島がいるか)
165名無し名人:2009/01/18(日) 12:49:52 ID:Kd7aZlsV
>>164
室田 杉本 豊島

十分じゃね?
166名無し名人:2009/01/18(日) 12:49:55 ID:slf9a94z
>>157
年齢層的にプロ野球と将棋はかぶってるだろ。中高年が多そう。
167名無し名人:2009/01/18(日) 12:51:18 ID:UfFACbGl
激指では、ほとんどの変化で後手がよくなる。
先手の左辺がひどすぎるから。
168名無し名人:2009/01/18(日) 12:51:27 ID:l8RnMcsT
先手番の角換わりで羽生に勝てなくなるということは深浦の終焉を意味している
唯一、羽生を上回ってた部分だからね。これは重要な対局だよ
169名無し名人:2009/01/18(日) 12:51:37 ID:7qZXq/Z4
>>162
宮城18位だ・・・ごめん駅伝の話。
170名無し名人:2009/01/18(日) 12:52:48 ID:wLgizT4+
将棋会館に通えるところに強いのが育つだけ
愛知に東海将棋会館があれば名古屋は日本最強地区になっていた
171名無し名人:2009/01/18(日) 12:53:28 ID:Du9NLmaV
>>163
つまり猿にも劣るというと、猿に失礼に当たるレベルということですね。
172名無し名人:2009/01/18(日) 12:53:35 ID:vcj2Nbb3
>>165
といってもタイトルは出てない事実はあるからな
都心や阪神との違い・・・、本部や会館がない、とかだろうな
173名無し名人:2009/01/18(日) 12:53:52 ID:qC7ftN9k
>>170
広島は広島将棋センターの力なのか?
174名無し名人:2009/01/18(日) 12:54:05 ID:xbv8ukhX
ボナに指しつがせたら最後まで腰掛け銀が腰掛けたままだった
175名無し名人:2009/01/18(日) 12:54:20 ID:45+37TS6
>>152
あまり無理せず、まずは楽しんでくれ
176名無し名人:2009/01/18(日) 12:55:18 ID:z9t52ngB
>>170
名古屋圏は板谷将棋教室がその役目を果たしてきたんだと思うけど・・・
やっぱ連盟直轄の施設がないと駄目かね
177名無し名人:2009/01/18(日) 12:55:54 ID:f8VF4cux
囲碁は名古屋にもあるんだっけ?あちらは東海出身も層厚いのか?
イメージ的には東京≧大陸>関西だが
178名無し名人:2009/01/18(日) 12:55:58 ID:7qZXq/Z4
ネット時代になってくると将棋会館の有無の差は相対的に小さくなっていくのかな?
179名無し名人:2009/01/18(日) 12:56:38 ID:Oe6pYSzd
うな重 6千円!
180名無し名人:2009/01/18(日) 12:59:21 ID:3N+1Nv9b
>>147
残り時間2時間以上あるときに、時間攻めとは言わんだろう
181名無し名人:2009/01/18(日) 12:59:58 ID:rCU+wnLK
>>140
いざとなったら、手元のペットボトルにすれば用足りる。
182名無し名人:2009/01/18(日) 13:00:26 ID:zVyTuzmQ
>>181
ちょwww
公開対局でwwww
183名無し名人:2009/01/18(日) 13:00:50 ID:GnAuSZGX
>>181
反則ですが
184名無し名人:2009/01/18(日) 13:00:51 ID:rWsnXuTQ
△3六歩▲同飛△2七角に
▲3三飛成△同銀▲4一馬△4二銀▲4一金△2二玉▲4二馬△3九飛
受けは▲6七銀か▲6九金か比較は少し難しそうです
▲6九金は逃げ道がある分、左辺が薄くなります。そこで後手は龍筋がそれますが△3七飛車成、後手の上部をちょっと楽にしようという考えです
先手はそこで
・▲2四馬△2三歩▲3一銀△1二玉、これは怖いながらも後手受け切れそうですね
・▲3一馬△2三玉▲2一馬と拾っていく手もありそうですが、この時に先ほどの△3七龍の守備力が大きそう

いやーこのルートも難しいですね、先手の思わしい手段がちょっと見えないです。
ただ△3六歩には手抜いて何かのような気がします
185名無し名人:2009/01/18(日) 13:01:18 ID:M3XnwVVW
深浦また対飯か、よっぽど美味かったのか
186名無し名人:2009/01/18(日) 13:02:29 ID:rCU+wnLK
>>182
故・村山さんがそうやって体力を温存してた。あれは前田アパートでだけど。
タイトルとるにはそれぐらいせんとあかんのや!
187名無し名人:2009/01/18(日) 13:03:30 ID:7qZXq/Z4
>>184
>△3六歩▲同飛△2七角に
>▲3三飛成△同銀

ここ、▲5一馬だよね?4一になってるけど
188名無し名人:2009/01/18(日) 13:03:39 ID:/jqpow+q
一気読みパッチ変だから暫定に戻した(△3六歩が読めてない)

激指8 六段++の見解

最善 △3六歩 −391 後手有利
次善 △7五金 −261 後手有利
3   △3五銀 −224 互角
189名無し名人:2009/01/18(日) 13:03:44 ID:QpRt7XG5
▲4二歩に△3六歩▲5一馬△3七歩成▲4一馬△2二玉▲7四馬の進展は金が取れるものの、
後手の玉は安全に、先手の馬は遠ざかり後手が良いと阿部八段の解説
190名無し名人:2009/01/18(日) 13:03:51 ID:7rQFAKn5
羽生にひふみんパワーが乗り移った・・・午後は長考タイムか?
191名無し名人:2009/01/18(日) 13:04:14 ID:+P5vFtlb
>>186
でもそれやったら死ぬまでボトルシステムとか言われそう
192名無し名人:2009/01/18(日) 13:05:13 ID:l8RnMcsT
>>180
負ける時は中盤から深浦のどんくさい手(本人談w)に時間使わされるんだよ
読み筋が合わなくて意表を突かれてる感じでね。でも今日はそれがないなってこと
193名無し名人:2009/01/18(日) 13:05:25 ID:jbtd2/cO
>>128
ソフトにかけても全然ダメだし、飛車切るのは無理筋なのでは?
他に良い手があるとも思えないけど……
否定するだけじゃなんなんで、俺がソフトと検討した筋↓

△3六歩▲3四歩

(変化1)△2三金▲2五歩△同 歩▲2四歩△同 金▲2五桂
▲5一馬〜▲4一歩成が王手金取りで先手もやれる。

(変化2)△3二金▲3六飛
△4二金なら▲2三歩で紛れ気味。
△2七角なら▲2六飛で、△3八角成▲4五桂で後手優勢。

後手が正しく指すと後手っぽ……しらんけど
194名無し名人:2009/01/18(日) 13:05:31 ID:x6ud+Vmx
>おにぎり「じ」にしてある

「じ」ってなんだ?
195名無し名人:2009/01/18(日) 13:06:19 ID:no/NwtUm
飯をおにぎりにしてもうどんとオレンジジュースがあるんだよな…
196名無し名人:2009/01/18(日) 13:06:47 ID:rWsnXuTQ
>>187
あ、そうです、馬ワープしてはいけませんねw
197名無し名人:2009/01/18(日) 13:07:28 ID:MdlK3g41
メシウマ状態!
198名無し名人:2009/01/18(日) 13:09:39 ID:7qZXq/Z4
しかし、飛車渡すのはダメとしても、ほかにやりようあるのかね
199名無し名人:2009/01/18(日) 13:11:17 ID:3N+1Nv9b
>>192
時間攻めといったら、終盤、片方が秒読みの時に、
持ち時間たっぷりある方が、わざと早指しして相手をあせらせるときに使う言葉だから、
それを時間攻めと呼ぶのは変じゃないか
200名無し名人:2009/01/18(日) 13:12:32 ID:UfFACbGl
今、後手羽生の手番だけど一手パスして先手の手番にしても
激指8では微かに後手に振れている。羽生が席を立つ気持ちが
分かる。笑顔をかみ殺しに言ってるんだよ。
201名無し名人:2009/01/18(日) 13:13:32 ID:EfMhF243
202名無し名人:2009/01/18(日) 13:14:26 ID:/jqpow+q
>>184
△3六歩▲同飛△2七角に
▲3三飛成△同銀▲4一馬△4二銀▲4一金△2二玉▲4二馬△3九飛

で激指8は

最善 ▲6七銀 −722 後手有利
次善 ▲6九銀 −804 後手優勢
3   ▲5九銀 −839 後手優勢

▲6九金△3七飛成▲2四馬△2三歩▲3一銀△1二玉で

最善 ▲1四馬 −954 後手優勢
次善 ▲1五香 −997 後手優勢

▲6九金△3七飛成▲3一馬△2三玉▲2一馬で

最善 △3九龍 −1036 後手優勢
次善 △4六桂 −855  後手優勢

の評価のようです

203名無し名人:2009/01/18(日) 13:14:29 ID:l8RnMcsT
>>199
だから>>147では時間攻め"っぽい"手と書いたんだが
204名無し名人:2009/01/18(日) 13:15:29 ID:rWsnXuTQ
△3六歩▲3四歩△3二金▲3六飛△2七角▲2六飛△3八角成▲4五桂ですかーなるほどー
しかし後手が桂馬を持つと△7六桂や△4六桂がありそうで後手優勢という判定なのでしょうね

手抜いて▲1二歩と叩いていくのや▲1五香も迫力なさそうですし、▲4一歩成となり捨てて玉を呼びこんでも駄目そうですね
205名無し名人:2009/01/18(日) 13:15:43 ID:no/NwtUm
>>201
深浦「ひどい…」
206名無し名人:2009/01/18(日) 13:16:10 ID:AjPrTo9l
>>147
羽生がいままで、同じ棋士にやられっぱなしだったか?
深浦も渡辺もボコボコにされるよ。
207名無し名人:2009/01/18(日) 13:16:19 ID:omLoXn+F
鯛めしをおにぎりにする理由がわからない
208名無し名人:2009/01/18(日) 13:16:22 ID:3N+1Nv9b
良く見ておけ、先手の7八銀はお前らの象徴だ










なんて書いたらおこる人いるかな
209名無し名人:2009/01/18(日) 13:16:35 ID:rCU+wnLK
>>201
アッー!w
210名無し名人:2009/01/18(日) 13:16:51 ID:45+37TS6
今朝あれだけの早さで進んだ結果がこれか
深浦は馬作ったまでは良かったが、羽生の攻めへの対応を間違えたっぽいね
銀引きか金引き辺りが妖しい
211名無し名人:2009/01/18(日) 13:17:14 ID:7qZXq/Z4
検討すればするほど先手見込みなし、ってパターンか
212名無し名人:2009/01/18(日) 13:17:17 ID:rWsnXuTQ
>>202
これは駄目ですね、△3六歩と叩かれた瞬間に手抜いて何かがやっぱり本線のようですね
213名無し名人:2009/01/18(日) 13:17:25 ID:LBCxFpF9
昨日は圧倒的に先手有利って言ってたと思うんだけど、72角で形勢が変わったの?
これは過去に指された手ではないの?
214名無し名人:2009/01/18(日) 13:17:32 ID:hujEqhi1
わかめうどんわかめの量半端ないな
215名無し名人:2009/01/18(日) 13:18:17 ID:78fBj0Ni
えらく時間を使ってるな
216名無し名人:2009/01/18(日) 13:19:33 ID:BshMbeNW
>>214
木村が見たら何と思うだろうか
217名無し名人:2009/01/18(日) 13:19:36 ID:xeOBBffP
>>213
圧倒的に先手有利なんて誰が言ってたんだ?
218名無し名人:2009/01/18(日) 13:20:45 ID:0E8IyFwy
わかめうどんにうどんが入っているのか気になる
上部3cmはわかめっぽい
219名無し名人:2009/01/18(日) 13:21:04 ID:g1gmXkBB
>>207
食べやすいように?
220名無し名人:2009/01/18(日) 13:21:13 ID:7qZXq/Z4
二日制の一日目で圧倒的ってちょっとないでしょ
221名無し名人:2009/01/18(日) 13:21:17 ID:x6ud+Vmx
>>213
夢でも見てたのか?
222名無し名人:2009/01/18(日) 13:22:30 ID:DsCxIFmK
対局で使ってる将棋盤セットほしいなぁ
223名無し名人:2009/01/18(日) 13:22:41 ID:no/NwtUm
吉田かわいい字書くな
224名無し名人:2009/01/18(日) 13:22:48 ID:Bu0IMAor
>>208の意味がわからない
225名無し名人:2009/01/18(日) 13:23:09 ID:80nAE+oi
900が立てるとか決めとけよ
226名無し名人:2009/01/18(日) 13:23:17 ID:3N+1Nv9b
深浦メニュー、木村用は注文したのか
227名無し名人:2009/01/18(日) 13:23:28 ID:/jqpow+q
角換わりって2筋と8筋が
木村しくなってしまうので指せない
特に8八 2二の地点に玉なんて怖くて置けないよ
やっぱ7九と3一に置くとくのが最善なんだろうな
228名無し名人:2009/01/18(日) 13:24:11 ID:jbtd2/cO
>>208は9八銀と書きたかったのだろう……
まさに208が9八銀的存在なのだね(つД`)
229名無し名人:2009/01/18(日) 13:24:17 ID:pyQORWbZ
>>224
9八銀と間違えてるんじゃね?
230名無し名人:2009/01/18(日) 13:24:55 ID:l8RnMcsT
72角は激指8の最善手らしいな。で、その時点では先手やや有利。でも現時点では後手有利
つまりソフト+深浦が中盤戦で羽生に負けたと言っても等しい
231名無し名人:2009/01/18(日) 13:24:59 ID:hujEqhi1
>>224
9八銀の間違いだろ
232名無し名人:2009/01/18(日) 13:25:12 ID:no/NwtUm
みんなあえて突っ込まなかったのに
233名無し名人:2009/01/18(日) 13:25:36 ID:7qZXq/Z4
9八銀っていなかったら大変だよね
234226:2009/01/18(日) 13:25:37 ID:3N+1Nv9b
木村用はじゃなく木村用にの間違い
同じ事みんな連想するんだな
235名無し名人:2009/01/18(日) 13:26:20 ID:no/NwtUm
>>234
从`ш´ノ 1秒たりとも考えてません
236名無し名人:2009/01/18(日) 13:27:42 ID:/jqpow+q
>>230
激指は▲7二角△8二飛に▲3四歩を最善としていた
▲6一角成から後手に振れはじめた
237名無し名人:2009/01/18(日) 13:28:18 ID:rWsnXuTQ
△3六歩なら▲1五香△同香▲2五桂△同歩▲同飛とかないかな、後手の持ち歩が一枚なのであるかなっと
後手が良いとは思いますが、やっぱり薄いのでそれなりに怖いですね
238名無し名人:2009/01/18(日) 13:29:19 ID:1UiO/z3S
ソフトに頼りすぎず自分で盤面を分析しよう
239名無し名人:2009/01/18(日) 13:29:56 ID:N+BYJTjs
深浦王位はオレンジジュース好きなの?w
240名無し名人:2009/01/18(日) 13:29:57 ID:r/6QnNxV
>>206
藤井は自慢のシステムごと、完膚なきまでに粉砕されたからなあw
241名無し名人:2009/01/18(日) 13:30:53 ID:45+37TS6
>>239
徳島だからじゃね
242名無し名人:2009/01/18(日) 13:31:05 ID:HFfOo48V
級位者に言っても仕方ない
243名無し名人:2009/01/18(日) 13:31:46 ID:dBBWzNHY
毎日の人は入れたかな
244名無し名人:2009/01/18(日) 13:31:51 ID:jbtd2/cO
▲7二角はまだしも、▲6一角成〜▲9八銀で勝とうってのはちょっとね……
虫がいいというか。
手順で△3二金と戻される筋が出てきちゃうのが誤算だったのかね〜
245名無し名人:2009/01/18(日) 13:32:14 ID:2qg+jY3Y
>>240
それはどの将棋?出来れば棋譜が見たい。
246名無し名人:2009/01/18(日) 13:33:01 ID:Bu0IMAor
俺的には△23金と寄りたい
247名無し名人:2009/01/18(日) 13:33:12 ID:nVVtP7dy
鯛飯のおにぎりって珍しいのか?普通じゃないの?

ちなみにおいらも生まれ育ちは佐世保。
248名無し名人:2009/01/18(日) 13:33:55 ID:l8RnMcsT
ああそうか、今日はソフト>深浦だったのかorz
249名無し名人:2009/01/18(日) 13:34:55 ID:7qZXq/Z4
>>248
そうとは限らないでしょ。実際そうだった、ってのもありうるけど
250名無し名人:2009/01/18(日) 13:34:58 ID:jbtd2/cO
>>247
疑問があるんだが、小骨は気にならないの?
251名無し名人:2009/01/18(日) 13:35:05 ID:45+37TS6
>>244
その6一角成と9八銀がノータイムだからなあ
今日の深浦はなんか変
252名無し名人:2009/01/18(日) 13:35:06 ID:SELgkDnd
誰か羽生が食べた鰻重に漬物がついてたか知ってる方いますか
253名無し名人:2009/01/18(日) 13:35:13 ID:fyqt/Obk
>>241
徳島とオレンジってなんかあったっけ?
254名無し名人:2009/01/18(日) 13:35:37 ID:UfFACbGl
今思えば昨日の終わりあたりの渡辺竜王が後手有利とした局面を
(81飛)羽生は徹底的に検証してたんだろう。だって対局がな
くて暇だったもん。深浦はこの局面をさけるべきでしたね。
255名無し名人:2009/01/18(日) 13:36:48 ID:929ahIep
わかめをたくさん食べると髪の毛が増えるの?
256名無し名人:2009/01/18(日) 13:37:24 ID:SELgkDnd
>>252
沢庵がついてたよ
257名無し名人:2009/01/18(日) 13:37:31 ID:Jdv6PZDw
まだか?
258名無し名人:2009/01/18(日) 13:37:38 ID:/jqpow+q
△3六歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
259名無し名人:2009/01/18(日) 13:37:38 ID:FQui/jiy
260名無し名人:2009/01/18(日) 13:37:41 ID:3LR6XDLu
△3六歩▲同飛△2七角▲3三飛成△同銀▲2三金はどうでしょう?
7七で桂交換して詰めろ。
261名無し名人:2009/01/18(日) 13:37:41 ID:7qZXq/Z4
>>255
そういう迷信がある
262名無し名人:2009/01/18(日) 13:37:51 ID:R9uZRell
△3六歩か
263名無し名人:2009/01/18(日) 13:37:55 ID:xeOBBffP
ここで深浦はどうするかだな。
264名無し名人:2009/01/18(日) 13:38:00 ID:3N+1Nv9b
今日の将棋、終盤戦はあまり面白くならないような気がする

265名無し名人:2009/01/18(日) 13:38:45 ID:J6TiQArd
長考した上での△3六歩
手抜きの反撃が来てもやれるという判断か
266名無し名人:2009/01/18(日) 13:39:17 ID:i1+hkcbS
>>254
渡辺ブログに解説が載ってるからな
羽生は渡辺対策でブログチェックしててこの場面は研究済み
267名無し名人:2009/01/18(日) 13:39:23 ID:45+37TS6
>>253
すだちだったっけ
スマン吊ってくる
268名無し名人:2009/01/18(日) 13:39:36 ID:hZ+fhlv2
さすが羽生は羽生だった
269名無し名人:2009/01/18(日) 13:40:08 ID:qC7ftN9k
>>264
このままだと深浦がストンと負ける時の感じになるかもね
まあ何かひねり出してくるとは思うが
270名無し名人:2009/01/18(日) 13:41:02 ID:QDPWJzMa
阿部の予想が当たってるってことはかなり後手がいいのかもね
271名無し名人:2009/01/18(日) 13:41:56 ID:7O/k4bFO
アタック25で問題に渡辺明
272名無し名人:2009/01/18(日) 13:44:18 ID:GnAuSZGX
阿部ならペットボトルにうんこでもするだろう
273名無し名人:2009/01/18(日) 13:44:38 ID:jbtd2/cO
ソフトにかけたら、
▲同 飛△2七角▲3三飛成△同 銀▲2三金△3九飛▲6九金△3六角成▲4五桂
この桂跳ねで後手玉は詰めろだそうな。
形勢判断は後手-2000だけどw
274名無し名人:2009/01/18(日) 13:45:10 ID:3N+1Nv9b
>>269
この二人の対局、いつも終盤が楽しいんだが、
今日は一方的になって、控え室の予想あたりまくりみたいな感じがする
275名無し名人:2009/01/18(日) 13:45:32 ID:E2OaHetA
土日にタイトル戦か

せっかくの機会なのに珍しいのですっかり忘れてた^^
276名無し名人:2009/01/18(日) 13:46:03 ID:/jqpow+q
激指8 六段++の見解

最善 ▲3四歩 −314 後手有利
次善 ▲同飛  −386 後手有利
3   ▲1二歩 −398 後手有利
277名無し名人:2009/01/18(日) 13:46:27 ID:JBuMXPNy
>>227の「木村しく」には、突っ込まないのかよ。
278名無し名人:2009/01/18(日) 13:47:33 ID:GjW45aVF
こっからも深浦が時間を使う展開だな
279名無し名人:2009/01/18(日) 13:49:18 ID:1H5ODecO
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ 矢内のクリ
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
280名無し名人:2009/01/18(日) 13:49:32 ID:rWsnXuTQ
>>260
なるほどーそれは面白いですね
以下△3九飛▲6七銀△3七飛車成▲5一馬で後手玉も相当怖いので
さらに進めると△4二銀▲3二歩△同龍▲同金△同玉▲3七飛とか
でもちょっと先手細そうですが、何かあってもおかしくない手ですね
281名無し名人:2009/01/18(日) 13:52:07 ID:45+37TS6
>>277
長文だから放置が手筋かな
2行目までなら反応したかも

てか人少な過ぎ
藤井先生の対局の半分の勢いすらない
282名無し名人:2009/01/18(日) 13:54:35 ID:sPPz0Eaa
帰宅ノシ
鰻重ちょっと身が細いなw
283名無し名人:2009/01/18(日) 13:56:48 ID:TwsmHqa6
深浦も1局目だし恋愛しきれてないようだな
284名無し名人:2009/01/18(日) 13:57:30 ID:ptcuImtV
>>271
まじで?
白の人圧勝で面白くなかったからチャンネル変えちゃった
永世竜王の件?嫁のブログ?
285名無し名人:2009/01/18(日) 13:57:56 ID:mtBzL51K
このまま行けばまた羽生の3連勝3連敗が見られそうだ
286名無し名人:2009/01/18(日) 13:58:48 ID:qC7ftN9k
>>283
衆人環視の中ではさすがに恋愛パワーはやりづらいかねw
287名無し名人:2009/01/18(日) 13:59:53 ID:dBBWzNHY
また長考か
288名無し名人:2009/01/18(日) 14:00:12 ID:Kd7aZlsV
△3六歩に考えるのはどうなんだろう。
▲4二歩の時点で読んでた気がするけど。
289名無し名人:2009/01/18(日) 14:00:22 ID:fyqt/Obk
また持ち時間1時間半差位はついてそうだね
290名無し名人:2009/01/18(日) 14:01:40 ID:UY/tse6U
衆人環視でも恋愛だと変態モード入る?
291名無し名人:2009/01/18(日) 14:01:44 ID:Kd7aZlsV
>>289
残り時間▲約1時間40分△約3時間10分

こんな感じだろうな
292名無し名人:2009/01/18(日) 14:01:48 ID:g1gmXkBB

14時になろうとしているが、深浦は長考している。深浦の残り時間は1時間40分程度と見られる。


時間ないな
293名無し名人:2009/01/18(日) 14:03:25 ID:MdlK3g41
いちいち長考では……
294名無し名人:2009/01/18(日) 14:03:52 ID:l8RnMcsT
阿部でも一目の手に困るって・・・
295名無し名人:2009/01/18(日) 14:04:14 ID:J6TiQArd
「佐藤康光棋王 私ならこう指す」

何だこの副題w
296名無し名人:2009/01/18(日) 14:04:14 ID:NXMsmPm2
この深浦の時間の無さは負けっぽいけど・・・

モテの解説見に行きたいなぁ
297名無し名人:2009/01/18(日) 14:04:30 ID:GimYAG6w
俺は2二歩があると思ってたんだが誰も言わないから自信がなくなってきた
298名無し名人:2009/01/18(日) 14:04:51 ID:Ifc3trrU
深浦は恋愛をするのか、あの顔で・・・
299名無し名人:2009/01/18(日) 14:05:58 ID:pyQORWbZ
羽生は2七角のあとどう攻める?
300名無し名人:2009/01/18(日) 14:06:30 ID:uq/iK7NV
うちのはげは後手有利-631.▲34歩
301名無し名人:2009/01/18(日) 14:08:20 ID:0ZebZ6j7
モテ「この将棋は解説する価値がないので私と羽生さんの対局を解説します。」
302名無し名人:2009/01/18(日) 14:08:28 ID:sPPz0Eaa
わだしならこうさす、誰か中継してくれw
303名無し名人:2009/01/18(日) 14:08:56 ID:0E8IyFwy
なんでモナリザが徳島にあるん?
304名無し名人:2009/01/18(日) 14:09:16 ID:mJyaS7XN
「深浦康市王位 私ならこう挿す」
305名無し名人:2009/01/18(日) 14:10:06 ID:RLYK62kE
クッションページの素人娘の生ナントカという誘惑にまけそうだったが
グッとこらえて棋譜をならべる。
306名無し名人:2009/01/18(日) 14:10:27 ID:fkCCPZYH
結局、7二角がいまいちだったてことなのかな
307名無し名人:2009/01/18(日) 14:10:29 ID:dChakOK+
>>304
もうそういうのいいから
308名無し名人:2009/01/18(日) 14:10:48 ID:QIGtLDqU
羽生深浦のタイトル戦でこんなにわかりやすく先手不利になるの珍しいな
309名無し名人:2009/01/18(日) 14:11:00 ID:2qg+jY3Y
うちのはげもほぼ互角ながら後手有利(-400くらい)
310名無し名人:2009/01/18(日) 14:11:50 ID:sPPz0Eaa
こんな先手受難な時代がクルとはねぇ
311名無し名人:2009/01/18(日) 14:11:51 ID:QDPWJzMa
砂糖の見解は?
312名無し名人:2009/01/18(日) 14:12:35 ID:NN35NeXi
藤井猛「私ならこう指す」
313名無し名人:2009/01/18(日) 14:13:02 ID:f8VF4cux
竹橋組レポ待つ
314名無し名人:2009/01/18(日) 14:13:09 ID:uq/iK7NV
うちのはげは-400台に戻った
315名無し名人:2009/01/18(日) 14:13:11 ID:45+37TS6
>>303
レプリカ
316名無し名人:2009/01/18(日) 14:13:44 ID:1ZF6qsAH
山田茂樹「私ならこう刺す」
317名無し名人:2009/01/18(日) 14:14:18 ID:62Bu6Qxm
なんか紙幣の肖像画みたいな人が、
写り込んでるな。
318名無し名人:2009/01/18(日) 14:14:56 ID:fkCCPZYH
やっぱ竜王戦みたいな鬼勝負のあとだと
あんまり盛り上がらんなー
319名無し名人:2009/01/18(日) 14:15:21 ID:2qg+jY3Y
>>306
7二角もそうだろうけど、うちのはげ的には8一飛の時点で
微妙に形勢が後手に振れている(-143)。
これが正しい評価なら、それ以前に問題があるのかも。
もうレベルが高すぎて分からんけど。
320名無し名人:2009/01/18(日) 14:15:33 ID:aUEJLmU5
藤井猛「私ならこう指す。よくわかんないけど」
321名無し名人:2009/01/18(日) 14:15:35 ID:qC7ftN9k
険しい顔の羽生怖いw
322名無し名人:2009/01/18(日) 14:16:47 ID:qSrryzGy
深浦のワカメ(´д`)ハァハァ
323名無し名人:2009/01/18(日) 14:16:51 ID:2qg+jY3Y
>>318
いやいや、恐らく休日の昼間というのと、まだ
第一局だからというのが大きいんでないかい。
第三局くらいになれば、大いに盛り上がるって。
324名無し名人:2009/01/18(日) 14:17:04 ID:g1gmXkBB
この美術館、なんでもあるな
325名無し名人:2009/01/18(日) 14:17:15 ID:0ZebZ6j7
この美術館面白そうだな
326名無し名人:2009/01/18(日) 14:17:20 ID:mJyaS7XN
棋士も写真とられるときは、カメラ目線でピースすればいいのに…
327名無し名人:2009/01/18(日) 14:17:23 ID:62Bu6Qxm
>>303
なぜシスティーナ礼拝堂が徳島にあるのかに関しては突っ込まないのか?
328名無し名人:2009/01/18(日) 14:17:32 ID:l8RnMcsT
>>318
あの盛り上がりが異常なだけでこれが通常だよ
去年の王将戦より盛り上がってるくらいだ
329名無し名人:2009/01/18(日) 14:18:00 ID:fkCCPZYH
中田功「私ならコーヤンなー。」
330名無し名人:2009/01/18(日) 14:18:36 ID:QIGtLDqU
レプリカでもこんだけあれば立派だな
本物とどうせ変わらんならここで充分そうだw
331名無し名入:2009/01/18(日) 14:18:51 ID:TUt7jnDq
竜王戦はセッティングが劇的だったな…
332名無し名人:2009/01/18(日) 14:19:51 ID:vcj2Nbb3
これどこがまずかったんだろ
角打ちが緩手だったとか?
333名無し名人:2009/01/18(日) 14:19:51 ID:pWlsBtzR
勝率が悪い局面でも、自分の大局観/研究を頼りに
果敢に飛び込むことで、定跡は解明されていくんだね。
334名無し名人:2009/01/18(日) 14:19:51 ID:uq/iK7NV
いつも両対局者が一日目後に、こんな具体的なコメント残してたかな。
なんか珍しく感じた。
335名無し名人:2009/01/18(日) 14:19:59 ID:l867gNmq
次は動物園で対局
336名無し名人:2009/01/18(日) 14:20:08 ID:QpRt7XG5
結局、砂陶器王はどう指すの?
337名無し名人:2009/01/18(日) 14:20:24 ID:45+37TS6
みんなあれだけ休日のタイトル戦を熱望してたのに
なんでサラリーマンが見れない時にやるんだボケとか、普及したいなら休日にやれハゲとか言ってた割にこれだもんなー
338名無し名人:2009/01/18(日) 14:20:50 ID:bXPEr+Md
339名無し名人:2009/01/18(日) 14:21:38 ID:i13y3vuY
なんで自動更新がデフォで30秒になってるのかと思ったら
毎日に広告費がいくからなんだな
340名無し名人:2009/01/18(日) 14:21:48 ID:Frde9RQP
時間の部分だけ更新するなんて中の人も暇なんだな
341名無し名人:2009/01/18(日) 14:22:01 ID:prVkSsSY
今回はニートが平日に観戦してるのと同じ気分を味わえていいな。
342名無し名人:2009/01/18(日) 14:22:08 ID:gso1Vumz
▲同飛△2七角の展開は先手駄目そうに見える。
▲3四歩〜▲4五桂で活路を見出すしか
343名無し名人:2009/01/18(日) 14:22:24 ID:dxmqCWC9
>>377
てことは毎日ホールもまだすいてるのかな?
344名無し名人:2009/01/18(日) 14:23:08 ID:QpRt7XG5
>>337
オレはリーマンだけど、職場のPCで仕事しながら観戦の方がいいね。
家だと子供とか嫁とか邪魔でネット観戦に集中できない。
 
 
345名無し名人:2009/01/18(日) 14:23:09 ID:O9EgPx2u
盛り上がらないと言ってる奴は何が望みなんだ?
牛丼とかエロ画像の話をしたいんだったら雑談スレでやればいい。
346名無し名人:2009/01/18(日) 14:23:11 ID:sPPz0Eaa
もう1時間半切った炉
347名無し名人:2009/01/18(日) 14:23:32 ID:9KlrChLh
>>337
ワシャゆっくり見られるから良いと思ってるよ>土日のタイトル戦
竜王戦なんか、リアルタイムで見たのは最終局くらい。
それも職場から仕事中に盗み見だよ。
348名無し名人:2009/01/18(日) 14:23:42 ID:1XNJbUm3
>>341
毎日株式トレードしながら将棋観戦なんてニートうらやまし
349名無し名人:2009/01/18(日) 14:23:52 ID:MdlK3g41
>>344
大多数の人の職場は無理だろ、それw
350名無し名人:2009/01/18(日) 14:23:59 ID:RLYK62kE
とりあえず34歩とかどうすか?
351名無し名人:2009/01/18(日) 14:24:06 ID:GimYAG6w
.▲2二歩として王を呼び込む筋はないですか?
352名無し名人:2009/01/18(日) 14:24:21 ID:fyqt/Obk
職場で盗み見するほうが実は盛り上がるかもなw
353名無し名人:2009/01/18(日) 14:24:23 ID:xeOBBffP
>>334
王将戦は金がないから、面白写真とか一日目終了時点でコメント取るとか、そういうサービスが売り。
354名無し名人:2009/01/18(日) 14:24:32 ID:3N+1Nv9b
せっかくの佐藤解説が無駄な一方的終盤になる
これなら、立会人と記録係が仕事放棄して、
有吉吉田が解説やる方がまだましだった

なんてことになるかも
355名無し名人:2009/01/18(日) 14:24:36 ID:MdlK3g41
>>347
竜王戦なら、第一局が土日だったよね? 深夜だったけど。
356名無し名人:2009/01/18(日) 14:25:38 ID:fkCCPZYH
竜王戦第7局が土日だったら
恐ろしい勢いになてっただろうな
357名無し名人:2009/01/18(日) 14:25:42 ID:nLZ+R4zT
一回2二だろうな
358名無し名人:2009/01/18(日) 14:26:08 ID:9KlrChLh
>>344
仕事が気になってネット観戦に集中できないということはありえない、と。
いい会社ですな。
359名無し名人:2009/01/18(日) 14:26:23 ID:/MCNFa9s
みんなどこで棋譜みてるの?
url教えて
360名無し名人:2009/01/18(日) 14:26:32 ID:fyqt/Obk
361名無し名人:2009/01/18(日) 14:26:46 ID:NN35NeXi
>>330
陶板画なんでしょ?
焼き物?なんだから、レプリカってのとはちと違うんでない?
写真を複製して焼き物にするとかいうから、本物そっくりなんだろうけど
362名無し名人:2009/01/18(日) 14:26:48 ID:0ZebZ6j7
>「手が見えませんね」と控え室の青野九段。

そんなん俺でも言えるわ
363名無し名人:2009/01/18(日) 14:26:51 ID:x6ud+Vmx
364名無し名人:2009/01/18(日) 14:28:09 ID:i13y3vuY
この戦形で羽生が深浦に2敗してるってのはかなり自信ある形だったんだろうな。
3連勝とは行かない感じに見えるけど
365名無し名人:2009/01/18(日) 14:29:05 ID:xeOBBffP
366名無し名人:2009/01/18(日) 14:29:30 ID:/MCNFa9s
>>360>>363
ありがとう
あれに気がつかないなんて恥ずかしい・・・

これで見れる!
367名無し名人:2009/01/18(日) 14:29:36 ID:3N+1Nv9b
url見て気が付いた、
おくれ、いいな、と読める
368名無し名人:2009/01/18(日) 14:29:35 ID:45+37TS6
>>345
他棋戦で「土日に開催しろー」と文句言っていた輩はどこに行った?
と思ったまで

竜王戦の第7局みたいな大混雑は俺は好かん
369名無し名人:2009/01/18(日) 14:29:53 ID:oSsaU5IF
俺なら苦し紛れに83歩とか指して
自滅パターンの将棋だなw
370名無し名人:2009/01/18(日) 14:29:59 ID:pv6imeqW
>>362
言葉の重さが違うだろ
371名無し名人:2009/01/18(日) 14:30:08 ID:fyqt/Obk
>>365
やっぱり大塚製薬系の飲み物ばっかりだなw
372名無し名人:2009/01/18(日) 14:30:15 ID:EcFsdNWr
こうも棋譜の場所が分からない人が多いと、スレの速度がタイトル戦なのに大して早くないのは
棋譜中継をやってないと勘違いしている人が多いからなのかもと勘ぐってしまう。
373名無し名人:2009/01/18(日) 14:31:07 ID:62Bu6Qxm
>>361
劣化せずに2000年保存できるんだと。
まぁ、資料館だな。
374名無し名人:2009/01/18(日) 14:31:11 ID:l8RnMcsT
佐藤棋王ならどう指すんだろうか。面白そうだな
375名無し名人:2009/01/18(日) 14:31:12 ID:haTqsC8J
ここは▲5一馬だな
376名無し名人:2009/01/18(日) 14:31:34 ID:mJyaS7XN
>>365
調子こいてんじゃねー、深浦って感じの表情だな。
377名無し名人:2009/01/18(日) 14:31:36 ID:1XNJbUm3
>>372
中継のURLがわかりにくいのは確かだな
378名無し名人:2009/01/18(日) 14:31:37 ID:prVkSsSY
深浦はいくら考えても自分がよくなる順が見つからず苦悶し続けてるんだろう。
二日制は早くから形勢が悪くなると精神的にかなりきつそうだ。
379名無し名人:2009/01/18(日) 14:31:51 ID:QpRt7XG5
>>358
むしろ、将棋の方が気になって仕事が手につかない時の方が多い。
まぁ、出世競争に敗れて、期待されてない社員なんてこんなモンですよ。
380名無し名人:2009/01/18(日) 14:32:37 ID:fyqt/Obk
>>372
タイトル戦で中継に不自由するのって名人戦くらいなんだけどなぁ
やっぱりもっと告知がいるんですかね
381名無し名人:2009/01/18(日) 14:32:41 ID:l8RnMcsT
ガチホモは失恋しました
382名無し名人:2009/01/18(日) 14:32:44 ID:3N+1Nv9b
3六の歩を放置して成られたら、挟撃で粘りが効かなくなる
俺なら同歩の一手だなあ
383名無し名人:2009/01/18(日) 14:32:49 ID:J6TiQArd
>>329
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
384名無し名人:2009/01/18(日) 14:33:08 ID:pWlsBtzR
何かひねり出すしかないけど、
▲41歩成、△同玉、▲83歩、△32飛、▲36飛、△27角、▲33飛成
385名無し名人:2009/01/18(日) 14:33:19 ID:fyqt/Obk
>>382
どこから同歩が出て来るんだよw
386名無し名入:2009/01/18(日) 14:33:19 ID:TUt7jnDq
竜王戦スレの第七局終局直前は爆笑するしかない暴風雨だったな
ひとつのスレが実質9分12秒で埋まってた…
387名無し名人:2009/01/18(日) 14:33:30 ID:dBBWzNHY
やっとか
388名無し名人:2009/01/18(日) 14:33:31 ID:NXMsmPm2
3四歩か
389名無し名人:2009/01/18(日) 14:33:53 ID:sPPz0Eaa
34歩キタコレ
390名無し名人:2009/01/18(日) 14:33:54 ID:gso1Vumz
こんな歩は青野取る市でしょう
391名無し名人:2009/01/18(日) 14:34:06 ID:QpRt7XG5
三4歩!
392名無し名人:2009/01/18(日) 14:34:10 ID:9KlrChLh
連続長考はたいてい悪い
393名無し名人:2009/01/18(日) 14:34:11 ID:hxtHDlag
にゃるほど
394名無し名人:2009/01/18(日) 14:34:16 ID:fyqt/Obk
>>390
それ同馬で涙目ですよ
395名無し名人:2009/01/18(日) 14:34:22 ID:U2uthq0K
今北産業ソフトの見解は?
396名無し名人:2009/01/18(日) 14:34:25 ID:jbtd2/cO
このスレ速度、ソフト陣が自粛気味になってる(+アンチソフトも騒がない)のと、
羽生優勢で羽生ヲタがファビョってないのが影響してるだけに思える。
王位戦から贅肉が取れた感じ。
397名無し名人:2009/01/18(日) 14:34:27 ID:MdlK3g41
顔を隠すように手のひらを広げて、こちらを見るハブの写真をもう一度みたい。
398名無し名人:2009/01/18(日) 14:34:44 ID:xeOBBffP
>>368
そういう人は、なんにでもケチをつけるのが好きなだけか、
あるいは今頃すでに現地に行ってしまった人か、どちらかだろうな。
399名無し名人:2009/01/18(日) 14:35:17 ID:4OI8DyvR
とこで中継してるの(´・ω・`)
400名無し名人:2009/01/18(日) 14:35:20 ID:J6TiQArd
>>344
なんという給料泥棒w
401名無し名人:2009/01/18(日) 14:35:38 ID:uq/iK7NV
うちのはげは後手有利-414.△32金
402名無し名人:2009/01/18(日) 14:35:55 ID:NXMsmPm2
403名無し名人:2009/01/18(日) 14:35:59 ID:Lw7lGals
404382:2009/01/18(日) 14:36:25 ID:3N+1Nv9b
すまん、同飛の間違い
405名無し名人:2009/01/18(日) 14:36:28 ID:LnEnWi6M
406名無し名人:2009/01/18(日) 14:36:58 ID:ON51o1bw
羽生は名人と竜王以外は全部永世位もってんの?
407名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:11 ID:GnAuSZGX
後手も結構怖い形じゃないか
先手に多少の駒が入ったら一気に寄りそうだ
先手玉もそう簡単に詰まないような気がするんだが
408名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:10 ID:4OI8DyvR
>>402-405ありがとう(´・ω・`)
409名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:26 ID:9KlrChLh
スポニチ毎日は、中継を見てほしくないのではないかと思うほど、
中継サイトのリンクがわかりにくい。
410名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:31 ID:jbtd2/cO
△3二金▲4五桂△同銀右▲同 銀△同 銀

>>342が指摘した筋だけど、これが一番まぎれてる気がする。
▲2四飛〜▲2五飛とか。
はっきり後手有利になるけど……
411名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:31 ID:l4aa5EJI
>>396
こういう無駄に好戦的な馬鹿がいるから避けられてるんだろ
412名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:33 ID:l8RnMcsT
どこで中継してるかも分からない阿呆は何なんだ・・・
413名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:35 ID:uq/iK7NV
>>344
いいなー。うちの職場のPCは公的なところしか見ることができない
414名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:38 ID:fyqt/Obk
>>406
あと竜王だけ
415名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:45 ID:62Bu6Qxm
寄っても引いてもやな感じだなぁ。
416名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:46 ID:NXMsmPm2
>>406
竜王以外は全部持ってる
417名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:46 ID:g1gmXkBB
中継サイトを検索して
http://mainichi.jp/enta/shougi/
↑まで辿りついても、「ブログだけかよ」とか勘違いして
棋譜中継にたどり着けない人もいそうだ。
418名無し名人:2009/01/18(日) 14:37:48 ID:GaAHvwu4
おまえらときたら・・・
399にやさしすぎなんだから
419名無し名人:2009/01/18(日) 14:38:03 ID:LnEnWi6M
>>406
竜王以外全部もってるよ
竜王もあと1回で資格獲得
420名無し名人:2009/01/18(日) 14:38:41 ID:HOFK2NrB
竜王戦の中継サイトが一番分かりやすかったな
421名無し名人:2009/01/18(日) 14:38:43 ID:l8RnMcsT
>>406
名人は持ってるよ。現在は永世6冠
422名無し名人:2009/01/18(日) 14:38:55 ID:viuO/85a
タニー魔王の棋譜はどこにある?
423名無し名人:2009/01/18(日) 14:39:01 ID:4OI8DyvR
アホウって言われた(´・ω・`)
424名無し名人:2009/01/18(日) 14:39:26 ID:J6TiQArd
>>409
ニュース記事に棋譜中継やってることくらい載せればいいのにね
425名無し名人:2009/01/18(日) 14:39:28 ID:QDPWJzMa
釣りとも思える初心者レスに答えてくれるのが将棋板
426名無し名人:2009/01/18(日) 14:39:48 ID:ON51o1bw
ほほー
羽生のピークは20台半ばまでで、もう強くはないって聞いたが永世7冠となると結構凄い記録になるのかな
427名無し名人:2009/01/18(日) 14:39:48 ID:1XNJbUm3
>>423
URLくらいで勝ち誇られてもなw
428名無し名人:2009/01/18(日) 14:39:53 ID:/MCNFa9s
>>417
まったくそのとうりでした
429名無し名人:2009/01/18(日) 14:40:08 ID:0ZebZ6j7
1時間に1手ぐらいしか指さないんじゃスレも伸びんわな
430名無し名人:2009/01/18(日) 14:40:29 ID:J6TiQArd
>>417
確かに
431名無し名人:2009/01/18(日) 14:40:31 ID:3N+1Nv9b
親切な人間が多いのは、教えた方もすぐにみつけられなかったからだと思う
432名無し名人:2009/01/18(日) 14:40:46 ID:fkCCPZYH
なんか変なのが沸いてきたな
433名無し名人:2009/01/18(日) 14:40:53 ID:sPPz0Eaa
ボーイ・ジョージ・・・(・ω・;)
434名無し名人:2009/01/18(日) 14:41:03 ID:fyqt/Obk
>>426
史上初です
435名無し名人:2009/01/18(日) 14:41:06 ID:xeOBBffP
>>426
永世7冠なら国民栄誉賞がもらえる 
436名無し名人:2009/01/18(日) 14:41:09 ID:RLYK62kE
まあ、ちょっとわかりずらいよねww 竜王戦の棋譜中継のがすぐたどりつけた。
437名無し名人:2009/01/18(日) 14:41:13 ID:AKHsj3gx
俺は将棋中継のとき、魔太郎のブログからだ。
438名無し名人:2009/01/18(日) 14:42:11 ID:R22WanTU
負荷がかかりすぎないようにあえて分かりにくくしていると見た
439名無し名人:2009/01/18(日) 14:42:18 ID:UfFACbGl
投了してもいいほどの大差だけどやっぱり夕方まで持たせるのかな。
440名無し名人:2009/01/18(日) 14:42:27 ID:jbtd2/cO
>>437
ナカーマ
あそこはポータルサイトに使えるよな……ありがてぇ
441名無し名人:2009/01/18(日) 14:42:38 ID:r/6QnNxV
32金で先手に何かあるのか?
442名無し名人:2009/01/18(日) 14:42:48 ID:GaAHvwu4
俺なんて白飯と納豆とウインナー2個だったのに羽生さんはうな重かよ
443名無し名人:2009/01/18(日) 14:42:50 ID:Kd7aZlsV
△4三金▲3六飛△2七角▲2六飛△4一角成

みたいには進まないだろうなw
444名無し名人:2009/01/18(日) 14:42:50 ID:0P6pudRQ
いまだにブログにコメントが一個もついていないとは。
ぎんなんがサボって承認出してないのか?
445名無し名人:2009/01/18(日) 14:42:55 ID:JTAyvJ9E
永世7冠になると、聖帝になる
446名無し名人:2009/01/18(日) 14:43:04 ID:fyqt/Obk
>>438
たしかに竜王戦とかより鯖弱いだろうしな
447名無し名人:2009/01/18(日) 14:43:11 ID:rCU+wnLK
3ニと2三、どっちに金逃げるん?
448名無し名人:2009/01/18(日) 14:43:27 ID:45+37TS6
>>422
Part04の775の事かな
449名無し名人:2009/01/18(日) 14:43:46 ID:B7HtOXKs
△36歩▲34歩
手抜きかよw
△32金なら▲24飛
△23金なら▲36飛あたり?△35歩とは打ちにくいかな?
450名無し名人:2009/01/18(日) 14:43:47 ID:sG7wGtsH
毎度のようにバカ写真撮るのって王将戦じゃなかったっけ?
今年はないの?
451名無し名人:2009/01/18(日) 14:44:09 ID:qSrryzGy
2三じゃないの
452名無し名人:2009/01/18(日) 14:44:12 ID:Kd7aZlsV
>>450
あれは勝者への罰ゲームだからw
453名無し名人:2009/01/18(日) 14:44:32 ID:emeLIXXL
32金だろうな。
454名無し名人:2009/01/18(日) 14:44:37 ID:LnEnWi6M
>>450
あの砂浜で指してる写真とかね
455名無し名人:2009/01/18(日) 14:44:49 ID:g1gmXkBB
>>454
あれは名作W
456名無し名人:2009/01/18(日) 14:44:53 ID:FQui/jiy
金が逃げた後 45銀はどうなの?
457名無し名人:2009/01/18(日) 14:45:09 ID:0P6pudRQ
>>450
やってほしいよな。
彫像と対局とか。
458名無し名人:2009/01/18(日) 14:45:15 ID:NYpqTqbg
竜王戦番勝負のときは相当サーバー増強したんだろうなぁ・・・
竜王戦挑決戦のときは かなりひどかったからね
459名無し名人:2009/01/18(日) 14:45:24 ID:rCU+wnLK
>>450
佐藤棋聖が海を背景に砂浜で将棋指してる奴とか?
スポニチだったかな。
460名無し名人:2009/01/18(日) 14:45:31 ID:viuO/85a
>>448
とんくす!
461名無し名人:2009/01/18(日) 14:45:52 ID:RLYK62kE
ネットで目的地にたどり着く能力はいかに無料でエッチな動画を見るかを
探り当てることで鍛えあげられました。<( ̄个 ̄) >えっへん!
462名無し名人:2009/01/18(日) 14:46:09 ID:WGVotTw6
>>444 俺は100円ショップのパン
明日も明後日も100円ショップのパンとクラッカーでしのぐ(もう買ってきた)
ハロワ行く気力もない 仕事くれ 金くれ
463名無し名人:2009/01/18(日) 14:46:16 ID:ON51o1bw
盤面見てもどっちが有利か分からん俺は何段レベル(´・ω・`)?
464名無し名人:2009/01/18(日) 14:46:19 ID:FQui/jiy
金が43以外に逃げると 44の銀が浮きゴマ
465名無し名人:2009/01/18(日) 14:46:50 ID:jbtd2/cO
俺が上でやった検討では、△2三金なら▲2五歩で先手もやれる
466名無し名人:2009/01/18(日) 14:46:52 ID:l8RnMcsT
モテの砂浜でのやつ以外に面白いのないのか
467名無し名人:2009/01/18(日) 14:47:05 ID:62Bu6Qxm
>>450
今回は、阿波踊りでくるか、
すだちくんとツーショットでくるか。
468名無し名人:2009/01/18(日) 14:47:09 ID:WGVotTw6
>>442だった 目もかすむ
469名無し名人:2009/01/18(日) 14:47:14 ID:emeLIXXL
将棋板で勢い7万超えることはもうないだろうな
470名無し名人:2009/01/18(日) 14:47:32 ID:JBuMXPNy
モナリザとの対局シーンを希望。
471名無し名人:2009/01/18(日) 14:47:54 ID:fyqt/Obk
阿波踊りの笠つけて写真撮影に1票w
472名無し名人:2009/01/18(日) 14:47:55 ID:0S5b5XOH
まったりといいスレだな
473名無し名人:2009/01/18(日) 14:47:56 ID:O9EgPx2u
△3二金▲2三歩△3七歩成▲2四飛 ぐらいかな。
先手がちょっと無理そうだけど。
474名無し名人:2009/01/18(日) 14:48:02 ID:MdlK3g41
>>467
ポカリ風呂
475名無し名人:2009/01/18(日) 14:48:13 ID:hujEqhi1
モテの砂浜のリンクまだ残ってた
ttp://www.sponichi.co.jp/company/special/photo/07/images/yoshida.jpg
476名無し名人:2009/01/18(日) 14:48:21 ID:rCU+wnLK
>>464
成る程、2ニ歩から
王手銀取りの筋ですね、わかります。
477名無し名人:2009/01/18(日) 14:48:26 ID:vmrEvfze
>>426
2001年度以降 二日制持ち時間8時間のタイトル戦

羽生 1期-2期 谷川
羽生 1期-2期 森内
羽生 0期-2期 深浦
羽生 0期-1期 渡辺

羽生 5期-1期 佐藤

羽生 1期-0期 屋敷 2001
羽生 1期-0期 藤井 2001
羽生 1期-0期 阿部 2002
羽生 1期-0期 久保 2007
478名無し名人:2009/01/18(日) 14:48:38 ID:uq/iK7NV
うちのはげは△32金に▲36飛車だが差は開く-531
479名無し名人:2009/01/18(日) 14:48:59 ID:qC7ftN9k
モテはどう見てるんだろうな
480名無し名人:2009/01/18(日) 14:49:05 ID:sG7wGtsH
あっ勝った方のみだっけ と言われればそんな気がしてきたアリガト
481名無し名人:2009/01/18(日) 14:49:07 ID:/jqpow+q
激指8 六段++の見解

最善 △3二金   −261  互角 (▲3六飛△2七角▲2六飛△3八角成)
次善 △2三金   −166  互角 (▲2五歩△同歩▲同桂△2四歩)
3   △7八歩成  +163  互角 (▲同金△3二金▲3六飛△2七角)
482名無し名人:2009/01/18(日) 14:49:33 ID:Kd7aZlsV
>>462
アマ竜王戦優勝→竜王戦6組優勝→竜王挑戦→竜王獲得
で4千万だw
483名無し名人:2009/01/18(日) 14:49:42 ID:FQui/jiy
金は43もまずいか? どこに逃げても45銀は大丈夫なの?
484名無し名人:2009/01/18(日) 14:49:47 ID:zjr66yFu
これって、まだタニー魔太郎戦と同じ進行?
485名無し名人:2009/01/18(日) 14:50:00 ID:/MCNFa9s
>>475
これは辛そうw
486名無し名人:2009/01/18(日) 14:50:27 ID:/GJ/BYPN
俺の友達が、彼の知り合いである連盟の人と話したときに2ちゃんの話題になり
「深浦さんてゲイとか書かれてますよね(笑)」
って言ったら、その人苦笑いで顔が引きつってたって。
おまえらそろそろ深浦ホモ説やめろw
487名無し名人:2009/01/18(日) 14:50:28 ID:qC7ftN9k
そんなに炭水化物ばっか食うなら
小麦粉買ってきて練って焼いて食えばもっと安いんじゃないか
488名無し名人:2009/01/18(日) 14:50:54 ID:FQui/jiy
>>481 ほぼ互角か

ちょっと出かけてくる
489名無し名人:2009/01/18(日) 14:50:54 ID:Bu0IMAor
>>475
ワロタw
490名無し名人:2009/01/18(日) 14:51:04 ID:l8RnMcsT
491名無し名人:2009/01/18(日) 14:51:17 ID:xeOBBffP
>>486
むしろ、「野月はゲイ」の方に突っ込んでほしかったw
492名無し名人:2009/01/18(日) 14:51:37 ID:qC7ftN9k
>>486
それは連盟の人にそんなこと言っちゃう奴が頭おかしいw
493名無し名人:2009/01/18(日) 14:51:39 ID:3N+1Nv9b
佐藤談

砂浜で阿波踊りのかっこうをさせられるのは羽生さんですね
494名無し名人:2009/01/18(日) 14:51:57 ID:dF8d4Xec
昼からNHK杯の録画見ててその後忘れてた。
しかし大して進んでないな
495名無し名人:2009/01/18(日) 14:52:01 ID:U2uthq0K
徳島県人だけど
鳴門まではしんどい
しかも酒のんでしまった(笑)
496名無し名人:2009/01/18(日) 14:52:30 ID:r/6QnNxV
>>493
糞ワロタwww
497名無し名人:2009/01/18(日) 14:52:44 ID:abQqjSb0
>>490
これは久保じゃない!ワッキー+上原
498名無し名人:2009/01/18(日) 14:52:44 ID:CZjrckeI
>>486
それって、真実を突き付けられた時の反応のようだがww
499名無し名人:2009/01/18(日) 14:53:09 ID:fyqt/Obk
>>488
フラグやめてw
500名無し名人:2009/01/18(日) 14:53:14 ID:NYpqTqbg
>>475
http://www.sponichi.co.jp/company/special/photo/07/yoshida.html
写真だけじゃなくてキャプションも
501名無し名人:2009/01/18(日) 14:53:24 ID:/MCNFa9s
>>490
わろたw
佐藤にしろ久保にしろ断ってもいいと思うのに、
棋士って律儀というかノリがいいというかw
502名無し名人:2009/01/18(日) 14:53:40 ID:i13y3vuY
>>475
うちの将棋環境と似てるw
テーブルに脚付きはないがwww
503名無し名人:2009/01/18(日) 14:53:41 ID:rWsnXuTQ
▲3四歩ですか、△3二金なら何かの時に▲2四飛車と走れますね
一例は▲3四歩△3二金▲4五桂△同銀直▲同銀△同銀▲2四飛
ちょっとだけ△5六桂が気になりますが▲6七玉で大丈夫かと思います
手順中▲4五桂の所を▲4五銀は△同銀直▲同桂の時に手抜かれて△7八銀とかがあるかもしれません
504名無し名人:2009/01/18(日) 14:53:43 ID:EpzL5Tj9
毎日ホールの状況教えてください
505名無し名人:2009/01/18(日) 14:53:44 ID:KsVrhI6B
>>486
それは「矢内さんはクリって書かれてますよね」って言うのと同じだ。
506名無し名人:2009/01/18(日) 14:54:11 ID:emeLIXXL
矢内のクリの話すればよかったのに
507名無し名人:2009/01/18(日) 14:54:16 ID:i1+hkcbS
>>486
野月とアメリカ旅行ったっていうけど
それサンフランシスコなんだぜ
サンフランシスコってゲイの本場でゲイ同士で結婚とかできるから
508名無し名人:2009/01/18(日) 14:54:45 ID:dBBWzNHY
>>504
なんか電波悪いみたいだよ
俺も知りたいけど
509名無し名人:2009/01/18(日) 14:55:11 ID:dF8d4Xec
銀杏は羽生嫌いって書かれてますよね
510名無し名人:2009/01/18(日) 14:55:57 ID:NYpqTqbg
>>507
別に二人だけで行ったわけじゃないし。
他の連中はなぜか無視されてんのなw
511名無し名人:2009/01/18(日) 14:56:00 ID:GnAuSZGX
>>475
よく見ると沖のほうに先崎が浮かんでるのがシュールすぎる
512名無し名人:2009/01/18(日) 14:56:21 ID:i13y3vuY
世界一ゲイな都市サンフランシスコ
ttp://annexplus.blog52.fc2.com/blog-entry-256.html
最もゲイフレンドリーな都市はサンフランシスコ
ttp://gayjapannews.com/news2006/news385.htm
本当だ 知らなかった
513名無し名人:2009/01/18(日) 14:56:33 ID:1XNJbUm3
2三に逃げたくなるけど、3二のほうが筋がいいのか
514名無し名人:2009/01/18(日) 14:56:55 ID:rWsnXuTQ
毎日ホールは何人かの方が行かれてるみたいですが、あそこ地下ですし携帯は厳しそうですね
なにより目立つのでw
515名無し名人:2009/01/18(日) 14:56:57 ID:B7HtOXKs
なんか△27角と打つ余裕なさそうだなw
▲34歩に金を23、32、43に移動すると後手玉が狭くなる。
対して先手玉は右辺が広い。
やっぱ先手ややよしぽい
516名無し名人:2009/01/18(日) 14:57:40 ID:EpzL5Tj9
そうなんだ、毎日ホール地下だしね(*_*)資料とか気になる
517名無し名人:2009/01/18(日) 14:59:10 ID:l8RnMcsT
木村のハゲが一番酷いだろ。それに比べたら深浦はゲイとかどってことない
518名無し名人:2009/01/18(日) 14:59:21 ID:KsVrhI6B
>>470
ロダンの考える人と対局してほしい。
519名無し名人:2009/01/18(日) 15:00:17 ID:dF8d4Xec
深浦はハゲイ
520名無し名人:2009/01/18(日) 15:00:24 ID:hujEqhi1
>>518
シュールな絵になりそうだな
521名無し名人:2009/01/18(日) 15:00:29 ID:jbtd2/cO
ちゃねらーの主力が30代ってのも頷けるな・・・
タニーなんかは変なあだ名ついてないもんな。
522名無し名人:2009/01/18(日) 15:00:42 ID:3N+1Nv9b
双方の持ち時間からも、もうひっくり返らんし、まぎれることもないと思う
523名無し名人:2009/01/18(日) 15:00:47 ID:MdlK3g41
>>520
おそらく英会話学校のCMだろうなw
524名無し名人:2009/01/18(日) 15:00:48 ID:4OI8DyvR
>>513
うん(´・ω・`)
525名無し名人:2009/01/18(日) 15:01:06 ID:/GJ/BYPN
矢内のクリの話なんかできるわけないだろw
それに深浦ホモ説はガセだけど、クリは女性全員についてるじゃん。
526名無し名人:2009/01/18(日) 15:01:13 ID:HFvwBvNl
>>517
木村しく同意!!
本当にヒドイよな
527名無し名人:2009/01/18(日) 15:02:18 ID:QIGtLDqU
矢内のクリってどういう経緯で生まれた言葉なんだよw
528名無し名人:2009/01/18(日) 15:02:22 ID:dF8d4Xec
>>526
木村の禿げ自体が酷いのか書き込みが酷いのかどうか
529名無し名人:2009/01/18(日) 15:02:32 ID:RLYK62kE
サンフランが確かにゲイが多いのかもしれんが、群がる場所は限られてるし、
8割以上はストレートなのではないか?
フィリピンとかタイのがオカマふくめたら、同性愛の比率がおおいきがする。
530名無し名人:2009/01/18(日) 15:02:47 ID:oZRVW9ON
早栗銀だろjk
531名無し名人:2009/01/18(日) 15:02:53 ID:GnAuSZGX
矢内のクリってどこから出たの
野月のゲイとか木村の禿げはわかるけど
532名無し名人:2009/01/18(日) 15:03:02 ID:rCU+wnLK
検討止まってる?この後の変化を。
銀杏なにしてる?
533名無し名人:2009/01/18(日) 15:03:02 ID:rKEj+YIP
>>527
獅子っ鼻
534名無し名人:2009/01/18(日) 15:03:48 ID:l8RnMcsT
深浦ガチホモはガセとも言い切れない妙な信憑性があるのが何とも言えないところ
いやネタなのは分かってるけどさw
535名無し名人:2009/01/18(日) 15:03:52 ID:cjpTRi6K
ミーオの素股も意味わからん
536名無し名人:2009/01/18(日) 15:03:59 ID:r/6QnNxV
羽生は何考えているんだ?
ここは時間を使う局面じゃないだろう。
537名無し名人:2009/01/18(日) 15:04:53 ID:NXMsmPm2
これは一気に進むパターンか?
538名無し名人:2009/01/18(日) 15:05:13 ID:KsVrhI6B
>>525
男性棋士だって全員ホモ説があって当たり前だ。腐女子的な視点で。
539名無し名人:2009/01/18(日) 15:05:58 ID:HFvwBvNl
時間調整でしョ
540名無し名人:2009/01/18(日) 15:06:05 ID:YPZCQ3Mw
何言ってんだい。深浦はリアルゲイだよ

アッー
541名無し名人:2009/01/18(日) 15:06:07 ID:V/U1802U
またオレンジジュースかよw
542名無し名人:2009/01/18(日) 15:06:30 ID:jbtd2/cO
時間かけて、確実に勝ちきるつもりだろう。
Zっぽいとはいえ、金一枚だし……
543名無し名人:2009/01/18(日) 15:06:43 ID:tnStmxqm
寝過ごして毎日行きそびれた
544名無し名人:2009/01/18(日) 15:06:43 ID:rWsnXuTQ
▲3四歩に△2三金もなくはないですし場合によってはある手です。
ただこの局面では▲2五歩と合わせてどうでしょうか
△同歩は▲2五桂で桂馬が捌けますし、△3七桂成は▲2四歩と攻められてまずそうです
545名無し名人:2009/01/18(日) 15:06:50 ID:qC7ftN9k
腐女子は駒と盤とかで萌えてればいい
546名無し名人:2009/01/18(日) 15:06:53 ID:no/NwtUm
>>532
おやつ情報来ました(`・ω・´)
547名無し名人:2009/01/18(日) 15:07:13 ID:hujEqhi1
どんだけオレンジジュース好きなのかと
548名無し名人:2009/01/18(日) 15:07:27 ID:7qZXq/Z4
野月に関してはなんでなにもいわないの?
549名無し名人:2009/01/18(日) 15:07:32 ID:rCU+wnLK
深浦サン、オレンジジュース好きだなしかし。
550名無し名人:2009/01/18(日) 15:07:40 ID:skErBIP4
ポンジュースと勘違いしてるな
551名無し名人:2009/01/18(日) 15:07:53 ID:CnkvxlAq
東大8
< 互角(-138) > [ △3二金 ▲3六飛 △2七角 ▲2六飛 △3八角成 ▲4一歩成 △4一玉 ▲4五桂 △4五銀右 ▲8三歩 △9二飛 ▲4五銀 △4五銀 ▲2四飛 △2三歩 ▲2五飛 △7六桂 ▲6七玉 ]
552名無し名人:2009/01/18(日) 15:07:56 ID:LBCxFpF9
フルーツだってこいつら1日何回食ってんだよ
553名無し名人:2009/01/18(日) 15:08:01 ID:YPZCQ3Mw
毎日ホール満席です
554名無し名人:2009/01/18(日) 15:08:06 ID:fyqt/Obk
多分どろりとした濃厚100%がお好きなんでしょう
555名無し名人:2009/01/18(日) 15:08:18 ID:jbtd2/cO
あそこで食うのか……
556名無し名人:2009/01/18(日) 15:08:29 ID:JBuMXPNy
また、オレンジジュース
557名無し名人:2009/01/18(日) 15:08:33 ID:UY/tse6U
>>553
おー盛況ですね
558名無し名人:2009/01/18(日) 15:08:46 ID:dxmqCWC9
559名無し名人:2009/01/18(日) 15:08:46 ID:oZRVW9ON
ビタミン補給かな>深浦
560名無し名人:2009/01/18(日) 15:08:48 ID:no/NwtUm
徳島のオレンジジュースには中毒性があるんだろうか
561名無し名人:2009/01/18(日) 15:09:10 ID:jmJcTBYL
竜王戦みたいに朝と夕方のテレビ中継ありますか?
562名無し名人:2009/01/18(日) 15:09:36 ID:rCU+wnLK
>>548
誰も神吉さんに太ってる!って言わないだろう?
563名無し名人:2009/01/18(日) 15:09:38 ID:AKHsj3gx
>>561
ない。名人戦と竜王戦だけ。
564名無し名人:2009/01/18(日) 15:09:39 ID:/MCNFa9s
昨日、毎日ホールに何時に行けばいいのか聞いてた人、入れたかな?
565名無し名人:2009/01/18(日) 15:09:46 ID:XhI6uSs4
蛇口をひねるとポンジュース
それは愛媛だよなぁ・・・
566名無し名人:2009/01/18(日) 15:09:49 ID:NXMsmPm2
また「△3六歩の前の局面を考えていたのですが、後手が難しいのではないかと思っていた」と佐藤棋王は言う。しかし、阿部八段が現地の検討手順を示すと「なるほどなるほど、失礼しました」と局面を見解を変えた。
567名無し名人:2009/01/18(日) 15:09:53 ID:dBBWzNHY
2元中継おもしろそうだな
568名無し名人:2009/01/18(日) 15:09:54 ID:xeOBBffP
また「△3六歩の前の局面を考えていたのですが、後手が難しいのではないかと思っていた」と佐藤棋王は言う。
しかし、阿部八段が現地の検討手順を示すと「なるほどなるほど、失礼しました」と局面を見解を変えた。
569名無し名人:2009/01/18(日) 15:10:06 ID:dF8d4Xec
深浦って既婚じゃないの?
バイってこと?
570名無し名人:2009/01/18(日) 15:10:09 ID:EpzL5Tj9
毎日ホール情報ありがd 今から行っても勝負ついてるかもね
571名無し名人:2009/01/18(日) 15:10:41 ID:czE30E3w
また「△3六歩の前の局面を考えていたのですが、後手が難しいのではないかと思っていた」と佐藤棋王は言う。しかし、阿部八段が現地の検討手順を示すと「なるほどなるほど、失礼しました」と局面を見解を変えた。
572名無し名人:2009/01/18(日) 15:10:53 ID:YPZCQ3Mw
野月さんの濃厚スペルマ100%汁を飲んでガチホモ浦反撃のキワミwwアッーーwww
573名無し名人:2009/01/18(日) 15:11:14 ID:dF8d4Xec
>>566
阿部って検討番長なん?
574名無し名人:2009/01/18(日) 15:11:32 ID:NXMsmPm2
3二金か
まあそうだわな
575名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:02 ID:lj1tso03
たくさんの人に見られながら飲食するのはイヤだのう
576名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:03 ID:SxQuaGen
言うほど差はついてないな
577名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:04 ID:dBBWzNHY
手順で歩を取りにいけるしな
578名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:06 ID:V/U1802U
お、引いた
579名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:07 ID:uBYroG5o
32金きた
580名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:17 ID:xeOBBffP
モテ→キウイばかり食って羽生から王将奪取
森内→カレー食って投了

深浦→オレンジジュースばかり飲んで羽生から王将奪取
581名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:28 ID:dxmqCWC9
40分長考してもまだ1時間半差もあるのか
582名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:33 ID:YPZCQ3Mw
>>569
それはゲイを偽装するためさ
583名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:43 ID:dhXfJ4Uz
>>571
てにをはがいつも変だよな。

584名無し名人:2009/01/18(日) 15:12:56 ID:i13y3vuY
何手先の局面で長考してたんだろ
585名無し名人:2009/01/18(日) 15:13:02 ID:RLYK62kE
いいなあフルーツの盛り合わせ。
漏れの知ってる店は8000円もするんよねー。
586名無し名人:2009/01/18(日) 15:13:13 ID:dF8d4Xec
木村→毛ばかり抜けて羽生に連敗
587名無し名人:2009/01/18(日) 15:13:14 ID:jbtd2/cO
羽生は間違えないネー

先手玉への手のつけ方を間違えなければ、それで終了かな?
588名無し名人:2009/01/18(日) 15:13:31 ID:rCU+wnLK
>と局面を見解を変えた。
また変な日本語。
589名無し名人:2009/01/18(日) 15:13:41 ID:NXMsmPm2
2三歩
590名無し名人:2009/01/18(日) 15:13:50 ID:LnEnWi6M
ここは早く指したな
591名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:02 ID:/MCNFa9s
23歩きた
早いな
592名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:02 ID:cco/5ZOI
>>585
どこのキャバクラだw
593名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:08 ID:qSrryzGy
ぶどうとか面倒くね
594名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:14 ID:pyQORWbZ
深浦の責めは怪しい手が多いなあ・・・・・
595名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:21 ID:1XNJbUm3
うわー後手もやな感じだが、プロなら後手良しなんだな
596名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:22 ID:ryoSADfg
どう見ても深浦の先勝ってことで間違いない?
俺の棋力じゃあそう見える
597名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:28 ID:dF8d4Xec
深浦の歩は、いやらしいな
598名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:32 ID:V/U1802U
後手玉薄くて怖い
599名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:33 ID:rYKsyClr
素人の俺的には先手勝勢にしか見えんのだが、プロには何が見えてるんだ?
600名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:37 ID:av4+v1q9
35銀と当てる?
601名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:44 ID:zo65wRpm
佐藤「脳にエネルギーを補給するには果糖が一番ですね」
602名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:47 ID:80nAE+oi
>>538
腐女子ヲタを掴む事が出来たら
将棋もメジャーになるだろう
603名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:58 ID:lh4Dg+jP
>>594
汚い変換だなあ
604名無し名人:2009/01/18(日) 15:14:59 ID:FLEvfsbd
2三歩か。いい手に見える
605名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:00 ID:p83OcSxK
37歩成〜46桂が入ると終わりっぽい気がするなぁ。。。
606名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:05 ID:45+37TS6
あらら
深浦はもう一時間しか残ってないのねん
607名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:11 ID:RLYK62kE
局面の見解を変えただよね、そのうち訂正されるだろうww
608名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:13 ID:CnkvxlAq
速報値
< 後手優勢(-858) > [ △3七歩成 ▲1二歩 △7六桂 ▲6七玉 △1二香 ▲7六玉 △2三金 ▲7五歩 △8四金 ▲8六玉 △3五銀 ▲2九飛 △3八と ▲5九飛 ]
ソフト的にはよくない手みたい
609名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:34 ID:jbtd2/cO
時間をとっておいて、羽生のミスを待つ、と。
でも、桂を取りながらと金が退路にできるのは……(´・ω・`)
610名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:35 ID:rCU+wnLK
>>586
棋聖挑戦者決定戦でも久保に連敗、ますます毛が抜けた。
611名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:43 ID:0ZebZ6j7
阿部の検討手順を早く載せてくれよ
612名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:47 ID:ZxGDU9Ae
>>569
ホモでも結婚する奴もいるし、結婚してからホモになる奴もいる
子供がほしい人もいるし
613名無し名人:2009/01/18(日) 15:15:58 ID:ryoSADfg
解説席って羽生の味方が多いんだよな
いっつも羽生側持ちたいっていう
614名無し名人:2009/01/18(日) 15:16:03 ID:YPZCQ3Mw
ガチホモは何とかアヤをつけようとしている状況ですな
615名無し名人:2009/01/18(日) 15:16:15 ID:qSrryzGy
無双でチェックしたらもう1000ぐらい後手に振れるのな
616名無し名人:2009/01/18(日) 15:16:24 ID:lh4Dg+jP
>>610
勃起せいじゃなくて勃起王だぞ
617名無し名人:2009/01/18(日) 15:16:28 ID:RLYK62kE
>>606 その言い方だとボンビーみたいで深浦負けそうだぞww
618名無し名人:2009/01/18(日) 15:16:35 ID:dxmqCWC9
>>612
ノーマルなのに子供は欲しくない奴もたくさんいるし
人それぞれってことだね
619名無し名人:2009/01/18(日) 15:16:37 ID:lj1tso03
これ、手ヌクのはダメなんスか?
620名無し名人:2009/01/18(日) 15:16:51 ID:QIGtLDqU
なんという下らない話題のスレなんだ…
621名無し名人:2009/01/18(日) 15:16:58 ID:pv6imeqW
>>608
結構な差がついてるじゃない
羽生−深浦戦はソフトの形勢判断が合いやすいから不安だな
622名無し名人:2009/01/18(日) 15:17:19 ID:rWsnXuTQ
▲2三歩は損の無い手筋の垂らしですね、これで後手玉が相当狭くなりました。
△同金は▲2五歩なので△3七歩成でしょうか、△3七歩成に▲5一馬は、今度は△2三金で大丈夫です、▲2五歩には△同歩でなんでもありませんので
623名無し名人:2009/01/18(日) 15:17:24 ID:lh4Dg+jP
>>618
千葉夫妻やみっくんは子供いらん派なのかな
624名無し名人:2009/01/18(日) 15:17:26 ID:dBBWzNHY
羽生平気なのか?
625名無し名人:2009/01/18(日) 15:17:58 ID:XyYWnvu/
3七歩成だろう。
626名無し名人:2009/01/18(日) 15:18:20 ID:i13y3vuY
桂取りが先か
627名無し名人:2009/01/18(日) 15:18:23 ID:YPZCQ3Mw
苦勃起せい!、苦勃起王www
628名無し名人:2009/01/18(日) 15:18:24 ID:62Bu6Qxm
歩が垂れすぎw
629名無し名人:2009/01/18(日) 15:18:29 ID:rKEj+YIP
阿部は佐藤の兄弟子だから、公では逆らわない。
ただし、将棋ではフルボッコ。
630名無し名人:2009/01/18(日) 15:18:35 ID:cjpTRi6K
>>613
羽生優勢って言っとけば大体合ってるんで信用に傷がつかない
という腹じゃあるまいか
631名無し名人:2009/01/18(日) 15:19:02 ID:Iym1TW7k
▲5一馬と▲2三飛を一度に両方指したいお
632名無し名人:2009/01/18(日) 15:19:17 ID:7qZXq/Z4
これで深浦勝ったら涙目だなw



・・・俺がorz
633名無し名人:2009/01/18(日) 15:19:17 ID:r/6QnNxV
23歩・・・。
37歩成が入れば先手ほぼ終わっているのだが・・・。
634名無し名人:2009/01/18(日) 15:19:19 ID:1XNJbUm3
>>622
桂消してから△2三金か、なるほどね
635名無し名人:2009/01/18(日) 15:19:32 ID:sZrr/wV5
行方八段がアップを始めました
636名無し名人:2009/01/18(日) 15:19:43 ID:YPZCQ3Mw
ここで羽生攻め合いか?そしてガチホモ深浦の手コキwww

アッーww
637名無し名人:2009/01/18(日) 15:19:47 ID:LnEnWi6M
歩成るのが攻防だからな
あの桂取られると深浦の攻めの力がなくなる
638名無し名人:2009/01/18(日) 15:19:59 ID:qaRyl63r
37毛をとられて と になられたらフカウラー挟撃されて必死になるなあ
639名無し名人:2009/01/18(日) 15:20:13 ID:4OI8DyvR
普通に同金でいいのに(´・ω・`)
640名無し名人:2009/01/18(日) 15:20:15 ID:WgiaGt4q
>>473 の通りに進みそうだな

641名無し名人:2009/01/18(日) 15:20:32 ID:av4+v1q9
桂とって普通に後手いいか
642名無し名人:2009/01/18(日) 15:20:41 ID:zo65wRpm
手筋というのは全部歩の動きなんだな。
643名無し名人:2009/01/18(日) 15:20:50 ID:qSrryzGy
負けた方は絵に向かって一発芸お願いします
644名無し名人:2009/01/18(日) 15:20:57 ID:lh4Dg+jP
△3七歩成から読んでるのかな
645名無し名人:2009/01/18(日) 15:21:03 ID:45+37TS6
>>473の展開か
銀は腰掛けたまま終わりそう
646名無し名人:2009/01/18(日) 15:21:17 ID:rCU+wnLK
>>616
そうだった棋王戦。2回とも同じように振り飛車に捌かれて負けた
あの憔悴しきった顔がw
647名無し名人:2009/01/18(日) 15:22:07 ID:l8RnMcsT
>>613
そうか?羽生が苦しい時にまで羽生を持ちたいと言う棋士は殆どいないぞ
648名無し名人:2009/01/18(日) 15:22:22 ID:Jdv6PZDw
>佐藤棋王が「東京では5万8000人も見に来ています」とジョークを飛ばして、笑いが起こった

モテw
649名無し名人:2009/01/18(日) 15:22:35 ID:xeOBBffP
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/20090118_monitor1.jpg
東京と二元中継されている。佐藤棋王が「東京では5万8000人も見に来ています」とジョークを飛ばして、笑いが起こった
650名無し名人:2009/01/18(日) 15:22:50 ID:LnEnWi6M
△3七歩成はいるとそのあとその取った桂で△4六桂が詰めろかな
651名無し名人:2009/01/18(日) 15:22:55 ID:jbtd2/cO
>>640
▲2四飛の後、羽生がどう指すのか。
どう指しても勝ちなのか、悪手になってしまう変化があるのか……
そこいらが最後のポイントかと思う。
652名無し名人:2009/01/18(日) 15:23:23 ID:zTc46nc+
これは深浦勝ちか。羽生ももう終わりだな。
いよいよ深浦時代の到来ということか。
653名無し名人:2009/01/18(日) 15:23:29 ID:lj1tso03
佐藤さんと鈴木さんの笑顔がイイですねw
654名無し名人:2009/01/18(日) 15:23:43 ID:vDpoYvxj
佐藤さんwwwwww
655名無し名人:2009/01/18(日) 15:23:51 ID:QIGtLDqU
>>649
モテにしては珍しいなw
いや解説だとこんな感じなのか?
656名無し名人:2009/01/18(日) 15:23:53 ID:45+37TS6
中継画面のモテw
>>500の砂浜で指してた同一人物とは思えん
657名無し名人:2009/01/18(日) 15:24:03 ID:YPZCQ3Mw
毎日ホールどのくらい入ってるん?実際は58人とかだったら淋しいお
658名無し名人:2009/01/18(日) 15:24:09 ID:r/6QnNxV
>>652

今は後手が優勢だよ
659名無し名人:2009/01/18(日) 15:24:15 ID:lh4Dg+jP
佐藤は佐藤でも紳哉の方だったりしないのか
その冗談は
660名無し名人:2009/01/18(日) 15:24:23 ID:EpzL5Tj9
うー
毎日ホール裏山です
661名無し名人:2009/01/18(日) 15:24:26 ID:NXMsmPm2
モテwww
662名無し名人:2009/01/18(日) 15:24:47 ID:1ZF6qsAH
モテ・・・こんなにご機嫌なのはカンナと一緒だからなのかな
663名無し名人:2009/01/18(日) 15:24:47 ID:1XNJbUm3
>>659
ネタ的にはパンチかも
664名無し名人:2009/01/18(日) 15:24:58 ID:Jdv6PZDw
とにかく羽生が復調しているようでよかった。
665名無し名人:2009/01/18(日) 15:25:04 ID:no/NwtUm
環那の顔の幅が
666名無し名人:2009/01/18(日) 15:25:06 ID:rWsnXuTQ
そうですね>>473さん変化ですね
△3七銀成に▲2四飛で次の▲5一馬が厳しいですね
▲2四飛に受けるには△4二飛と歩を払うか、△1三角と打つ位かな。なにもせず▲5一馬が間に合ってはちょっとつらいですね
667名無し名人:2009/01/18(日) 15:25:11 ID:3N+1Nv9b
罰ゲーム担当記者が、発注済みのモナリザの衣装を受け取ったそうです
668名無し名人:2009/01/18(日) 15:25:21 ID:gjoQo/Za
>>649
ジョークの意味が分からん
669名無し名人:2009/01/18(日) 15:26:02 ID:dxmqCWC9
毎日ホールはホールって言っても大きい会議室って感じだから
後ろの方の椅子に座ってるとよく見えないんだよな
670名無し名人:2009/01/18(日) 15:26:04 ID:0P6pudRQ
>有吉九段は△3七歩成。桂を取る。

もうちょっとやる気だそうよ。
671名無し名人:2009/01/18(日) 15:26:08 ID:xeOBBffP
現地と東京の大盤解説会ではここで、次の一手問題が出された。
阿部八段の候補手は△3五銀。▲2四飛を防ぎながら飛車取りに当てる。有吉九段は△3七歩成。桂を取る。
672名無し名人:2009/01/18(日) 15:26:08 ID:lh4Dg+jP
阿部の指摘する手は本筋に近いって説は本当なのかな
673名無し名人:2009/01/18(日) 15:26:13 ID:zo65wRpm
客の入りが悪いから皮肉かな
674名無し名人:2009/01/18(日) 15:26:19 ID:7xykIdW3
現地と東京の大盤解説会ではここで、次の一手問題が出された。
阿部八段の候補手は△3五銀。▲2四飛を防ぎながら飛車取りに当てる。
有吉九段は△3七歩成。桂を取る。


有吉持ちで
675名無し名人:2009/01/18(日) 15:26:21 ID:r/6QnNxV
素直に37歩成で後手優勢。
676名無し名人:2009/01/18(日) 15:26:21 ID:av4+v1q9
58人かw
677名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:15 ID:cjpTRi6K
駄菓子屋のおばちゃんみたいなギャグだ
678名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:32 ID:rCU+wnLK
△3五銀味がいいな。
679名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:33 ID:jbtd2/cO
まあでも、2三歩は深浦らしい手だよな。ただでは負けない、という。
森下の受け売りだけど。
680名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:37 ID:0XVko8up
人が入ってるからこその軽口なんだろう
681名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:39 ID:dBBWzNHY
モテいいなあ
682名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:41 ID:xeOBBffP
佐藤棋王は3番目に候補手を挙げようとするが、ほかのいい手がなかなか浮かばなかったようで、少考した後△4二玉を挙げた。
阿部「(△4二玉の)オッズはどのくらいですか?」
佐藤「2、3倍といいたいのですが、100倍でしょうか」
683名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:46 ID:dxmqCWC9
>>668
毎日ホールの定員は200名程度
684名無し名人:2009/01/18(日) 15:27:52 ID:no/NwtUm
>>676
100円を百万円っていうおやじギャグだったのかorz
685名無し名人:2009/01/18(日) 15:28:13 ID:7qZXq/Z4
後手玉も狭いけど先手玉狭すぎる
686名無し名人:2009/01/18(日) 15:28:15 ID:pWlsBtzR
ここで間違わなければ、羽生さん勝ちそう。
△37歩成、▲24飛は、そのあと、▲51馬〜▲12歩〜▲13歩が
いやらしい。
687名無し名人:2009/01/18(日) 15:28:42 ID:yJRPyTaG
典型的オヤジギャグだな
688名無し名人:2009/01/18(日) 15:28:47 ID:JBuMXPNy
>>672
本筋すぎて、きれいに負けるとか。
689名無し名人:2009/01/18(日) 15:28:59 ID:Jdv6PZDw
35銀は逆にまぎれそうで怖いな。
37歩成りでいいと思うが・・・。
690名無し名人:2009/01/18(日) 15:29:06 ID:lh4Dg+jP
羽生世代ももう40近いか…
691名無し名人:2009/01/18(日) 15:29:17 ID:vcj2Nbb3
3五銀でも3七桂でも投了ものだな
何もさせてもらえない
692名無し名人:2009/01/18(日) 15:29:32 ID:no/NwtUm
(・∀・)つ[黄色]
693名無し名人:2009/01/18(日) 15:29:49 ID:U2uthq0K
やっぱり深浦王将戦が人気ないのかな
渡辺の竜王戦だったら見に行くのに
694名無し名人:2009/01/18(日) 15:30:26 ID:dxmqCWC9
>>693
深浦っていうか王将戦が人気ないとか?
695名無し名人:2009/01/18(日) 15:30:50 ID:tnStmxqm
5万8000人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンサートホールじゃあるまいしwwwwwwwwwwww
696名無し名人:2009/01/18(日) 15:30:50 ID:YPZCQ3Mw
先手玉キッツキッツやな
ガチホモ深浦のアナル初使用時くらいキッツキッツやな
697名無し名人:2009/01/18(日) 15:30:52 ID:45+37TS6
>>649
カンナの左に田中寅がいるな
あとはワカラン
698名無し名人:2009/01/18(日) 15:31:07 ID:lh4Dg+jP
>>694
それは禁句さw
95年96年は王将戦盛り上がったんだろうけど
699名無し名人:2009/01/18(日) 15:31:19 ID:1XNJbUm3
>>694
いや深浦でしょ
ホモネタとか全然面白くないし
700名無し名人:2009/01/18(日) 15:31:25 ID:rCU+wnLK
>阿部八段と佐藤棋王は兄弟弟子の関係ということもあって、和気あいあいの雰囲気で検討されている。
文吾早く来い!
701名無し名人:2009/01/18(日) 15:31:36 ID:3UsMzuKx
去年のJT杯の時の余興みたいにラップ対決やってくれないかな。まあ相手の羽生が絶対やらなそうだが。
702名無し名人:2009/01/18(日) 15:31:46 ID:WnWCPEix
っていうかみんなあの竜王戦でお腹いっぱいなんだよ。
703名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:06 ID:QIGtLDqU
羽生はともかく相手がモテでももうそんなに盛り上がらんだろう
やっぱ今、人を集められるカードは羽生渡辺だろうね
704名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:07 ID:no/NwtUm
>>697
連盟のカウントミスで700勝が早まった人ですね
705名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:15 ID:CnkvxlAq
>>473の24飛を入れたらちょっと盛り返してきた
それでも後手が苦しい感じだが・・・
706名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:15 ID:p83OcSxK
>>650
詰めろじゃないけれどほぼ必至
24飛と走れば王手飛車の筋があって先手終わりです
707名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:20 ID:0MX7/yJn
長沼NHK杯の登場はまだか!?
708名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:26 ID:LUZNJeaw
深浦お得意の腰掛銀で不利になってしまうのか
709名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:27 ID:YPZCQ3Mw
ホモが嫌いな女の子なんていません↓
710名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:37 ID:rWsnXuTQ
△3五銀は手厚くて良いですね
▲5一馬には△2三金で大丈夫ですし、若干▲4五桂の筋が気になりますが大丈夫そうですしね
ただ確認したいので読みは入れたいところですね、やはり4五と5三の地点が薄くなりますので
しかし手厚くて良いなー
711名無し名人:2009/01/18(日) 15:32:53 ID:sQAZfhw0
△3五銀は▲2五桂で際どくなんない?
712名無し名人:2009/01/18(日) 15:33:08 ID:zTc46nc+
>>693
別に渡辺が人気あるわけじゃなくて永世竜王をかけた戦いだったからでしょ。
佐藤VS渡辺の竜王戦もそれほど盛り上がったというわけじゃないし。
713名無し名人:2009/01/18(日) 15:33:35 ID:jbtd2/cO
マジレスすると、竜王戦は羽生の永世七冠があったし、王位戦は羽生の再七冠があったし……
714名無し名人:2009/01/18(日) 15:33:48 ID:r/6QnNxV
だから、ここは37歩成しかないんだよ。
715名無し名人:2009/01/18(日) 15:34:13 ID:dF8d4Xec
これからの黄金カードは羽生久保で
716名無し名人:2009/01/18(日) 15:34:20 ID:62Bu6Qxm
>>703
あと羽生谷川も。
次があれば、それが最後だろうな。
717名無し名人:2009/01/18(日) 15:34:23 ID:rMU3tjvY
間違わなければ羽生勝ち、とボナンザ先生もおっしゃっています
Bonanza 3.0 60秒 437KNPS

-552 [12] △3七歩成▲5一馬△2三金▲1二歩△2二玉▲4一馬△3五角▲1一歩成△2六角▲2一と△1三玉▲7四馬
718名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:08 ID:7qZXq/Z4
実際、どっちを持っても負ける自信がある
719名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:09 ID:l8RnMcsT
ここまで藤井の名前なし
720名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:13 ID:1H5ODecO
深浦の現在の心境
721名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:17 ID:0MX7/yJn
>>714
あじよし先生の候補手を信じていいのかどうか・・・
ここは2ch竜王の手をちょっと信じたい俺ガイル
722名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:17 ID:lj1tso03
勝ちを読みきらないと3七歩成は指せないよね
723名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:36 ID:mtBzL51K
王将戦ってシステム的には序列高そうなんだけどなあ・・・
724名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:38 ID:lh4Dg+jP
藤井先生はタイトル戦ではもう無理か
725名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:45 ID:rizy5atH
歩が飛び交う将棋だねえ
726名無し名人:2009/01/18(日) 15:35:47 ID:AKHsj3gx
藤井と先崎がタイトル戦をやれば盛り上がるだろ。
727名無し名人:2009/01/18(日) 15:36:11 ID:qSrryzGy
2ch竜王へのモテワクチン
728名無し名人:2009/01/18(日) 15:36:19 ID:dF8d4Xec
ぎりぎりまで受けない羽生さん的には3七歩成
729名無し名人:2009/01/18(日) 15:36:19 ID:1ZF6qsAH
>>719
藤井さんがタイトル戦に出れると思ってる人はスレの1000近くにならないと現れないから
730名無し名人:2009/01/18(日) 15:36:56 ID:jM4VAhX5
>>726
俺は対戦が決まった瞬間は盛り上がりそうだけど
当日忘れてた、となりそう
731名無し名人:2009/01/18(日) 15:37:32 ID:YPZCQ3Mw
ガチホモよ、お前に絶対的に足りないのは危機感だ
お前、もしかしてまだ自分が負けないとでも思っているのかね
732名無し名人:2009/01/18(日) 15:37:39 ID:dBBWzNHY
8七歩成が先かどうか考えてるんだろな
733名無し名人:2009/01/18(日) 15:37:45 ID:rCU+wnLK
羽生VS谷川タイトル戦見たい!
734名無し名人:2009/01/18(日) 15:37:47 ID:dF8d4Xec
藤井って2ちゃん人気は高いけどリアルのじじいどもにはどうなのかね

>>726
2ちゃん的には藤井橋本かな
735名無し名人:2009/01/18(日) 15:37:58 ID:av4+v1q9
35角という手もちょっとだけ浮かんだ
736名無し名人:2009/01/18(日) 15:38:21 ID:l8RnMcsT
羽生はじっくり腰を落として慎重に時間を使っているな
737名無し名人:2009/01/18(日) 15:38:43 ID:0XVko8up
渡辺は人気あるよ
大和証券でも満員時間が羽生に次いで早い。
738名無し名人:2009/01/18(日) 15:38:50 ID:3N+1Nv9b
ここで再度長考してるのはなぜだろう
739名無し名人:2009/01/18(日) 15:39:02 ID:0MX7/yJn
多分この局が終わったあとの感想戦で絶対羽生はこのあたりの局面難しいって言うと思う。
740名無し名人:2009/01/18(日) 15:39:04 ID:HFvwBvNl
序盤に大駒交換したあとは歩を中心に細かい応酬が続く
角換わりらしい将棋ですねえ 本譜は
741名無し名人:2009/01/18(日) 15:39:24 ID:CnkvxlAq
35銀は51馬で少し差が詰まる感じみたい
742名無し名人:2009/01/18(日) 15:39:30 ID:no/NwtUm
>>737
先週は寂しかった
743名無し名人:2009/01/18(日) 15:39:45 ID:AKHsj3gx
先手は端攻めはできないのか?
744名無し名人:2009/01/18(日) 15:40:08 ID:haTqsC8J
△3五銀なら▲8三歩
745名無し名人:2009/01/18(日) 15:40:13 ID:jbtd2/cO
藤井は渡辺に挑戦して、ついでに勝って欲しい。
藤井の永世リーチが見てみたいよ・・・
746名無し名人:2009/01/18(日) 15:40:14 ID:zjr66yFu
>>734
解説にひふみん来たら完璧
747名無し名人:2009/01/18(日) 15:40:46 ID:zTc46nc+
深浦的には、仮にこの1局くらい負けても大したことがないという余裕の表れなんだろうな。まさに覇者の貫録。
実際羽生の方が追い込まれているように見える。羽生の終盤は劣化してるしこれから十分追い込めるとみているんだろう。
748名無し名人:2009/01/18(日) 15:40:57 ID:lh4Dg+jP
>>742
今週は室田笠井だしそこそこ集まるかな
大学は笠井顔は室田の勝ち?
将棋はどっちだろう
749名無し名人:2009/01/18(日) 15:40:58 ID:0MX7/yJn
>>745
藤井先生はあと通算4期竜王とれないと永世竜王とれないお・・・
750名無し名人:2009/01/18(日) 15:41:17 ID:dBBWzNHY
>>741
なんか5一4一と馬が寄ってくのはやりにくいんだけど一番速いのかね?
751名無し名人:2009/01/18(日) 15:41:19 ID:l8RnMcsT
羽生の中の羽生が先手がやれる手をみつけちゃったりして大変なんだろうな
通常は優勢でも羽生にとってはどこまで行っても難しい局面になるわけだ
752名無し名人:2009/01/18(日) 15:41:21 ID:ArSo2bCf
ID:zTc46nc+はゲイ
753名無し名人:2009/01/18(日) 15:41:27 ID:jbtd2/cO
>>749
ハッΣ(゚Д゚;
754名無し名人:2009/01/18(日) 15:42:12 ID:lh4Dg+jP
名人含む四冠で陰りが見えるとか言われるのも凄いな
755名無し名人:2009/01/18(日) 15:42:21 ID:r2WwMEZC
この辺が勝負の分かれ目で前例もなくて一番難しいところだろうな
756名無し名人:2009/01/18(日) 15:42:26 ID:sG7wGtsH
ネットとかわがんね、というジジイに渡辺が大人気だとしたら
せっせとブログ更新してきた努力はいったい…ということになる
757名無し名人:2009/01/18(日) 15:42:31 ID:ArSo2bCf
>>751
相手が羽生だもんなw羽生さんも大変だ。
だからリアルの悪手にはため息が出るんだろうな
758名無し名人:2009/01/18(日) 15:43:18 ID:YPZCQ3Mw
>>747
ガチホモ劣勢で言い訳キターww涙をふきなよホモ仲間くん
759名無し名人:2009/01/18(日) 15:43:23 ID:0XVko8up
渡辺はネットで人気だろ
760名無し名人:2009/01/18(日) 15:43:53 ID:YQGopv/a
>>751
大山なら深浦が指しっこない手は捨てるんだけどな
761名無し名人:2009/01/18(日) 15:44:15 ID:no/NwtUm
現地では△3五銀が優勢
762名無し名人:2009/01/18(日) 15:44:25 ID:CnkvxlAq
37歩成24飛だと
< 後手優勢(-612) > [ △8七桂 ▲5一馬 △6三角 ▲8八金 △9九桂成 ▲1五香 △1五香 ▲1二歩 △9八成桂 ▲9八金 △7八歩成 ▲7八玉 △7五香 ▲6八玉 〜 ▲1一歩成 △7七銀 ]
763名無し名人:2009/01/18(日) 15:44:37 ID:xeOBBffP
現地の次の一手集計は△3五銀が71票、△3七歩成が27票、△4二玉が3票、その他が11票だった。
764名無し名人:2009/01/18(日) 15:45:11 ID:LUZNJeaw
大和杯の渡辺との指し継ぎはいつ指されるんだろう
765名無し名人:2009/01/18(日) 15:45:41 ID:i13y3vuY
あれ3五銀ってあるのか
さっき検討して全然だめだと思ったんだが
766名無し名人:2009/01/18(日) 15:45:50 ID:ArSo2bCf
>>741
確かに5一馬が深浦やらしいな
767名無し名人:2009/01/18(日) 15:45:59 ID:jbtd2/cO
長考したら普通の手は指さない、が発動するのか?
768名無し名人:2009/01/18(日) 15:46:42 ID:i13y3vuY
>>741
同じくそれが嫌だなと考えた
769名無し名人:2009/01/18(日) 15:46:49 ID:pWlsBtzR
△35銀に1票
770名無し名人:2009/01/18(日) 15:46:51 ID:rWsnXuTQ
△4二玉もありますか、▲2四飛には△4六角で飛車の逃げ場所が難しいです。
いやー難しい将棋ですねえ、後手が良いとは思いますが思ったほど差は開いてない印象です
771名無し名人:2009/01/18(日) 15:47:06 ID:zo65wRpm
2ちゃんねらはおぼれた犬を叩くのが大好きだから、
負けたらへこみそうな棋士(渡辺とか魔太郎とか)
が絶好のターゲットになりやすいんだな。
772名無し名人:2009/01/18(日) 15:47:22 ID:r/6QnNxV
>>768
それでも後手玉は絶対に寄りません。
773名無し名人:2009/01/18(日) 15:47:28 ID:/jqpow+q
激指8 六段++の見解

最善 △3七歩成 −497 後手有利 (▲2四飛△8七桂▲5一馬△6三角▲6七銀△7九桂成)
次善 △3五銀   −353 後手有利 (▲5一馬△4二金▲4五桂△同銀▲同銀△2六銀)
3   △4二飛   −273 互角    (▲4五桂△2三金▲5一馬△7二飛▲4二歩△2二玉)
774名無し名人:2009/01/18(日) 15:47:28 ID:AKHsj3gx
羽生がここまで考えているのは思ったより差がないのか・・。
775名無し名人:2009/01/18(日) 15:47:47 ID:no/NwtUm
>>767
羽生「阿部さん来てるしね」
776名無し名人:2009/01/18(日) 15:48:03 ID:U6dNjjuX
△3七歩成だろ
777名無し名人:2009/01/18(日) 15:48:44 ID:MB+bE8eB
5万8000人すげえ
778名無し名人:2009/01/18(日) 15:48:46 ID:lj1tso03
プリキュア!
779名無し名人:2009/01/18(日) 15:48:46 ID:O9EgPx2u
決めに行くなら△3七歩成。
△3五銀は押さえ込めるけど、先手も▲5一馬〜▲4一馬〜▲7四馬として
持将棋狙いに行く筋があるからね。 長引くと思う。
780名無し名人:2009/01/18(日) 15:48:53 ID:YPZCQ3Mw
>>771
韓国のことわざと一緒にしないでくれたまえwwあとそれ同一人物だニワカww
781名無し名人:2009/01/18(日) 15:48:59 ID:r/6QnNxV
>>776
当たり前だ
782名無し名人:2009/01/18(日) 15:48:59 ID:i1T3N/f2
>>773
うちのは六段で思考完了するんだけど
六段++って何ですか?
783名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:07 ID:ryoSADfg
えええええ?羽生玉だけ一方的に攻められてるようにしか見えないんだけど
形勢判断だと羽生の優勢なの???意味が分からん(´・ω・`)
784名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:13 ID:dBBWzNHY
深浦戦でよく出てくる時間の使い方になってきてしまったな羽生ちゃん
785名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:18 ID:uq/iK7NV
うちのはげは後手有利-461.△35銀
786名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:24 ID:qSrryzGy
42玉は83歩がいやじゃぁ
787名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:35 ID:NXMsmPm2
3五銀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
788名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:43 ID:av4+v1q9
銀でた
789名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:44 ID:0MX7/yJn
本筋きたね
790名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:47 ID:/jqpow+q
>>782 改造
791名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:50 ID:no/NwtUm
1番人気キター
792名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:53 ID:PbknjtxP
35銀じゃねーかよ
793名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:53 ID:BnaWS8hB
無双は、△3七歩成で後手勝勢w
と思ったら3五銀か
794名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:54 ID:hujEqhi1
銀の方か
795名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:55 ID:4OI8DyvR
プロっぽい手だな(´・ω・`)
796名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:56 ID:LnEnWi6M
△3五銀きたか
797名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:56 ID:kHxoanv/
一度信用を落とすと何たらで
義治は3連勝してもまだわからないと思われる
798名無し名人:2009/01/18(日) 15:49:58 ID:xeOBBffP
一番人気ktkr
799名無し名人:2009/01/18(日) 15:50:08 ID:jM4VAhX5
はあー、やっぱりみんなの検討は凄いね
桂取ることしか考えられなかった
800名無し名人:2009/01/18(日) 15:50:09 ID:U6dNjjuX
ちがったw
801名無し名人:2009/01/18(日) 15:50:10 ID:RLYK62kE
現地のファンやるねえ。支部の連中が見に来てるのかな。
802名無し名人:2009/01/18(日) 15:50:18 ID:ArSo2bCf
>>776
>>781
ぼっしゅーとです
803名無し名人:2009/01/18(日) 15:50:22 ID:sPPz0Eaa
リューオー水洗の手キタ━━━ヽ( *´▽`)人( ´▽`*)人( *´▽`)人( ´▽`*)ノ━━━ !!!!!!!
804名無し名人:2009/01/18(日) 15:50:24 ID:i13y3vuY
3五銀なのか
ショックだ
805名無し名人:2009/01/18(日) 15:50:46 ID:l8RnMcsT
アイズオブゾロだぁぁぁぁ
806名無し名人:2009/01/18(日) 15:50:56 ID:dBBWzNHY
デテキターーーーー
807名無し名人:2009/01/18(日) 15:51:20 ID:qSrryzGy
阿部さん絶好調だなw
808名無し名人:2009/01/18(日) 15:51:23 ID:WWLpGST9
>>741
飛車がタダだろwwww
809名無し名人:2009/01/18(日) 15:51:28 ID:ryoSADfg
こうなったら次は角打ちか
810名無し名人:2009/01/18(日) 15:51:30 ID:jbtd2/cO
おおおおお
これでソフト的にもわからなくなった!
△3七歩成で勝ちと羽生も読むなら、わかりやすかったが……
811名無し名人:2009/01/18(日) 15:51:32 ID:av4+v1q9
アベキオー
812名無し名入:2009/01/18(日) 15:51:42 ID:TUt7jnDq
先手が攻めても、後手玉に最後の「一ぽ」が完全に届かない感じかな…
もうひとつ、歩以外の駒があれば完全に違うんだろうけど…
813名無し名人:2009/01/18(日) 15:51:44 ID:lj1tso03
深浦のコーヒーにハートマークw
814名無し名人:2009/01/18(日) 15:51:48 ID:uq/iK7NV
うちのはげは後手有利-621.▲51馬
815名無し名人:2009/01/18(日) 15:52:24 ID:QDPWJzMa
阿部の手が当たりまくりじゃないか
羽生と電話してるのか
816名無し名人:2009/01/18(日) 15:52:36 ID:78fBj0Ni
>>808
釣られないぞ
817名無し名人:2009/01/18(日) 15:52:39 ID:NXMsmPm2
>>808
これはわかりやすい釣りだな
818名無し名人:2009/01/18(日) 15:52:47 ID:/jqpow+q
激指8 六段++の見解

最善 ▲5一馬(詰めろ) −269 互角
次善 ▲2七飛       −882 後手優勢

ほとんど▲5一馬の一手だと
819名無し名人:2009/01/18(日) 15:52:48 ID:AJ7DfKwI
>>808
釣りだと言ってくれ
820名無し名人:2009/01/18(日) 15:52:54 ID:7qZXq/Z4
>>808
詰めろだろwww
821名無し名人:2009/01/18(日) 15:52:58 ID:i13y3vuY
>>808
とったら詰んじゃうだろw
822名無し名人:2009/01/18(日) 15:53:03 ID:i1T3N/f2
>>790
d。パッチがあるのか。
823名無し名人:2009/01/18(日) 15:53:13 ID:YPZCQ3Mw
>>808
とんすwwwww
824名無し名人:2009/01/18(日) 15:54:00 ID:45+37TS6
オマエラ釣られ過ぎw
825名無し名人:2009/01/18(日) 15:54:01 ID:no/NwtUm
>>813
ぶどうが剥いてある?
826名無し名人:2009/01/18(日) 15:54:12 ID:MB+bE8eB
詰まされるより飛車が欲しいんだろ?
827名無し名人:2009/01/18(日) 15:54:15 ID:hujEqhi1
>>808
おーーーーーいいいいいいーーーー
828名無し名人:2009/01/18(日) 15:54:43 ID:ArSo2bCf
将棋で一番大事なコマは飛車
829名無し名人:2009/01/18(日) 15:55:00 ID:dBBWzNHY
ブログ受胎告知が二番目だよな
830名無し名人:2009/01/18(日) 15:55:13 ID:WWLpGST9
△35銀は敗着の予感
▲51馬が厳しく先手優勢
831名無し名人:2009/01/18(日) 15:55:26 ID:jM4VAhX5
51馬だと歩を取らないと駄目か
どっちとるの
832名無し名人:2009/01/18(日) 15:55:33 ID:jbtd2/cO
羽生は△4二飛を指すのかなあ……
833名無し名人:2009/01/18(日) 15:55:44 ID:YPZCQ3Mw
深浦はゆっくりと野月のズボンのチャックをあけ、そそり立つナニを口に含んだ
834名無し名人:2009/01/18(日) 15:55:51 ID:rCU+wnLK
▲5一馬△2六銀
「おかしいですね、これ詰んでますね?ひょえー」
835名無し名人:2009/01/18(日) 15:55:54 ID:ArSo2bCf
>>830
うむ、君に意見には一目置くことにする。
これからも見解よろ
836名無し名人:2009/01/18(日) 15:56:01 ID:4OI8DyvR
羽生ミスったか(´・ω・`)
837名無し名人:2009/01/18(日) 15:56:19 ID:no/NwtUm
深浦王位、小枝で迫る
838名無し名人:2009/01/18(日) 15:56:33 ID:rWsnXuTQ
▲5一馬△2三金▲2九飛△3七歩成がパッと考えつく変化ですが
以下▲4一馬△2二玉は後手玉も安全になった印象ですね。7四の金は取れますがそっぽの金ですので。
なのでこうは進まないでしょうね
839名無し名人:2009/01/18(日) 15:56:33 ID:UY/tse6U
オレンジジュース以外おやつが一緒…!
840名無し名人:2009/01/18(日) 15:56:53 ID:7qZXq/Z4
841名無し名人:2009/01/18(日) 15:56:56 ID:PbknjtxP
さすがねっとりと迫るな
842名無し名人:2009/01/18(日) 15:57:02 ID:45+37TS6
銀杏までブログで釣りかよ
名画の写真逆だよ
843名無し名人:2009/01/18(日) 15:57:24 ID:YPZCQ3Mw
>>830
馬鹿は何いっても無駄
844名無し名人:2009/01/18(日) 15:57:29 ID:dBBWzNHY
入玉あるで
845名無し名人:2009/01/18(日) 15:57:32 ID:ryoSADfg
51に行っても受けはあるんだし、それなら52に行ってこれまた詰めろにしつつ
受けたら金を抜くほうが良い気がする
846名無し名人:2009/01/18(日) 15:57:52 ID:sG7wGtsH
ずいぶん派手な告知だよね
847名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:01 ID:jbtd2/cO
△3七歩成は何か嫌だったんだろう。
羽生にはよくあること。わりと手厚い。
で、最後に勝ちが細くなる……
848名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:05 ID:i13y3vuY
ドラクロワのは教科書にも載るくらいだから間違えるの難しいだろうにw
849名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:25 ID:rCU+wnLK
▲5一馬△4二金は危ない?
850名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:27 ID:7qZXq/Z4
釣り師大量発生中
851名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:27 ID:z3ZRAUcA
51馬、42金だとどうするの?
852名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:29 ID:7xykIdW3
>>846
民衆、ひとりだけだしな
853名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:29 ID:r2WwMEZC
74金が抜かれると泥仕合になる可能性もあるね
854名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:42 ID:QRZQIktq
ブログの作品紹介の下2つ逆になってますよー
855名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:47 ID:0P6pudRQ
お前らネタなのかマジなのかはっきりしろよ。
856名無し名人:2009/01/18(日) 15:58:59 ID:zjr66yFu
>>845
飛車で取られるよ
857名無し名人:2009/01/18(日) 15:59:08 ID:WWLpGST9
>>849
▲45桂
858名無し名人:2009/01/18(日) 15:59:16 ID:jM4VAhX5
>>845
飛車がいる
859名無し名人:2009/01/18(日) 15:59:26 ID:mtBzL51K
> 羽生さんに負けるときは、序盤のちょっとしたところで作戦負けして押し切られてしまいます

このパターンになりつつあるか
860名無し名人:2009/01/18(日) 15:59:33 ID:hujEqhi1
作品逆じゃねーか
861名無し名人:2009/01/18(日) 15:59:47 ID:ryoSADfg
>>856
83歩からだよ?
862名無し名人:2009/01/18(日) 15:59:57 ID:1XNJbUm3
▲5一馬を強要するんで、かなり読みが入ってるはずだね
863名無し名人:2009/01/18(日) 15:59:59 ID:viuO/85a
ゴクゴク投了来るか
864名無し名人:2009/01/18(日) 16:00:24 ID:QRZQIktq
なおったなおった
おつかれさまです
865名無し名人:2009/01/18(日) 16:00:46 ID:ArSo2bCf
考えすぎか銀杏がまたさぼっているのか
866名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:02 ID:l8RnMcsT
銀杏馬鹿すぎるww
867名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:08 ID:Bu0IMAor
逆モーションで▲71馬とか
868名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:08 ID:qC7ftN9k
絵のキャプションワロス
869名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:19 ID:rWsnXuTQ
あー、▲5一馬△2三金なら▲2五歩なんてありますか
△2六銀と飛車を取るのは▲2四歩△同金▲4一歩成△3二玉▲2四馬△4一玉
▲4三歩△4五桂とか
後手から飛車を打たれるのがどれくらい厳しくなるかという話ですけれども、こんな変化もありそうですね
870名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:23 ID:MB+bE8eB
871名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:26 ID:uq/iK7NV
うちのはげは▲51馬には△23金で大丈夫との見解
872468:2009/01/18(日) 16:01:30 ID:mHzo7mmY
\(^o^)/テイエムプリキュア単勝につっこんだ友人がうな重(上)おごってくれるらすい
873名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:31 ID:lj1tso03
ゴッホの展示が、雑というかテキトーというか…
有り難味がまったくナシだなwww
874名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:33 ID:V/U1802U
深浦もう時間やばいよな
875名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:38 ID:dBBWzNHY
こんなに美術館の写真出したら満足しちゃって行く人いなくなっちゃうんじゃね
876名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:40 ID:r/6QnNxV
あのさー、この局面で羽生が負けそうとか言ってる奴は将棋やめろ。
才能ないよ。
877名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:40 ID:4OI8DyvR
4五桂は(´・ω・`)
878名無し名人:2009/01/18(日) 16:01:56 ID:ArSo2bCf
>>864
すげーな。オープンソースプロジェクトのバグフィックスみたいだな。

てか、キャプチャしたよな?
879名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:00 ID:no/NwtUm
あ、直しました
880名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:16 ID:/jqpow+q
デーモン登場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんだその頭はwwwwwwwwwwwwwwwww
881名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:19 ID:xeOBBffP
深浦はもう1時間切ってるんじゃないか?
882名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:20 ID:p83OcSxK
>>869
1段目の飛車打は詰めろです
883名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:21 ID:6uRdtX1+
残り時間更新早く来い
深浦やばくね?
884名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:26 ID:hujEqhi1
>>870
\(^o^)/
885名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:39 ID:l8RnMcsT
>>870
無双 後手優勢−750 ですか。ふむふむ
886名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:55 ID:zjr66yFu
>>861
なるほど、そういうことか
>>808みたいに変なこと言い出したのかと思ったw
887名無し名人:2009/01/18(日) 16:02:56 ID:z3ZRAUcA
33歩成、同金、51馬、と予想。
888名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:00 ID:ArSo2bCf
>>877
同銀同銀
889名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:03 ID:ryoSADfg
>>876
あのさー、まだ初心者だから正確に読めるのは五手読みまでなんだ
許してけろ
890名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:16 ID:1XNJbUm3
>>880
今日は相撲も見逃せないな
891名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:17 ID:O9EgPx2u
筋は▲4一歩成なんだけどね。
この後、▲7一馬〜▲5三馬が狙いだけど、ちょっとうまくいかないか。
892名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:22 ID:/jqpow+q
>>870
[9]とかダメでしょうwww
[15]までいかないと せめて[12]以上
893名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:28 ID:0S5b5XOH
ブログはつりですよ
894名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:33 ID:dBBWzNHY
きたきた
895名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:42 ID:NXMsmPm2
5一馬

深浦一時間きったか
896名無し名人:2009/01/18(日) 16:03:49 ID:qSrryzGy
ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」

女神          深浦
銃もったおっさん 羽生
民衆AB        阿部有吉

でリアル再現してくれないかな
897名無し名人:2009/01/18(日) 16:04:06 ID:jM4VAhX5
おお、きたか
23金でいいのかな
898名無し名人:2009/01/18(日) 16:04:06 ID:4OI8DyvR
羽生危ない(´・ω・`)
899名無し名人:2009/01/18(日) 16:04:14 ID:45+37TS6
>>872
良かったね
それ食って元気出してハロワ行きなよ
900名無し名人:2009/01/18(日) 16:04:16 ID:hujEqhi1
深浦1時間切ったか
901名無し名人:2009/01/18(日) 16:04:20 ID:av4+v1q9
42金
902名無し名人:2009/01/18(日) 16:04:21 ID:no/NwtUm
>>890
卓球も接戦だぞ
903名無し名人:2009/01/18(日) 16:04:43 ID:rCU+wnLK
>>862
うむ。でしょうな。
904名無し名人:2009/01/18(日) 16:05:18 ID:GuD3Ke+4
やばい、つめろだ
羽生さん逃げてー
905名無し名人:2009/01/18(日) 16:05:23 ID:h1BXGYUy
銀打って上部が余せるのか
906名無し名人:2009/01/18(日) 16:05:31 ID:OUSYjpn3
△4二飛か?
△4二金では負け。
907名無し名人:2009/01/18(日) 16:05:36 ID:av4+v1q9
いや桂がこわい
908名無し名人:2009/01/18(日) 16:05:37 ID:uq/iK7NV
うちのはげは後手有利-614.△23金
909名無し名人:2009/01/18(日) 16:05:47 ID:4OI8DyvR
羽生逃げ道ないや(´・ω・`)
910名無し名人:2009/01/18(日) 16:05:57 ID:6uRdtX1+
42金 23金
以外に候補手はあるかな
911名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:05 ID:skErBIP4
思い出つめろ
912名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:09 ID:UfFACbGl
42金は危ないけど42飛や23金はよさそう。
913名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:10 ID:ryoSADfg
>>906
42イクナイん?
914名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:21 ID:Bu0IMAor
>>902
仲間だw
915名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:21 ID:hujEqhi1
2三金だろ
916名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:23 ID:nqG19JK4
もう羽生ダメなのか!?
△42金じゃ▲22歩成から42の金抜かれちゃうじゃん!
917名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:23 ID:no/NwtUm
みんな詰めろなんてよくわかるな
918名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:30 ID:NXMsmPm2
4二飛はどうなの?
919名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:32 ID:ArSo2bCf
これははっきりとどちらかが良いな
920名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:36 ID:WWLpGST9
これは先手の勝ちかな
後手玉は適当な受けがない
▲25桂△同歩▲同飛が決め手になる
▲42歩が勝ちを呼び込んだね
921名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:50 ID:jmJcTBYL
42金は竜王戦最終局の渡辺の金よりみたいな手ですね
922名無し名人:2009/01/18(日) 16:06:53 ID:qSrryzGy
42飛に100ポカリ
923名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:06 ID:DsCxIFmK
>>872
ふざけた名前の馬がいたもんだ
924名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:12 ID:1n69xNrt
詰ませるとき、41歩成りと41馬はどっちがカッコイイ?
925名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:24 ID:bXPEr+Md
後手が鰻屋さんの場合、結構、リアルに心配。
飛車取りゃせんかと。
926名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:28 ID:ryoSADfg
42金イクナイん?
927名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:35 ID:xeOBBffP
>>923
これでもGIホースだぞ
928名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:36 ID:l8RnMcsT
>>916
二番煎じの釣りつまんね
929名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:39 ID:NXMsmPm2
>>923
この馬GI勝ってるんだぜ
930名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:46 ID:GuD3Ke+4
あーあ
羽生さん深浦には弱いな
931名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:53 ID:45+37TS6
>>916
もういい
932名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:53 ID:jbtd2/cO
△4二飛は有力
でも△2三金・・・?
しらん
933名無し名人:2009/01/18(日) 16:07:54 ID:omLoXn+F
ID:WWLpGST9

こいつに釣られんなよお前らww
934名無し名人:2009/01/18(日) 16:08:19 ID:hujEqhi1
>>923
G1馬を馬鹿にすんな
935名無し名人:2009/01/18(日) 16:08:26 ID:dBBWzNHY
936名無し名人:2009/01/18(日) 16:08:36 ID:lh4Dg+jP
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |     
  | ./ ┌'' ''┤| 
  | | ┬┐┬┐ 僕がいない競馬なんて藤井九段がいないA級みたいなものSA
  (S   ̄ ;> ̄ |   
   \ /(∀) /    
     \___ノ
937名無し名人:2009/01/18(日) 16:08:37 ID:h1BXGYUy
渡辺に感覚を破壊されてませんように
938名無し名人:2009/01/18(日) 16:09:15 ID:/jqpow+q
激指8 六段++の見解

最善 △4二金(詰めろ逃れ) −325 後手有利
次善 △4二飛(詰めろ逃れ) −291 互角
939名無し名人:2009/01/18(日) 16:09:23 ID:hujEqhi1
940名無し名人:2009/01/18(日) 16:09:23 ID:45+37TS6
あ、次スレ達>>10
941名無し名人:2009/01/18(日) 16:10:01 ID:CnkvxlAq
51馬が詰めろだから42飛(23金は25歩26銀24歩同金41歩成、42金は25桂)同馬同玉(同金は43歩同銀71飛)22歩成同金72飛52角
これでも後手がまだ優勢みたいだけどソフトは37歩成の方が良かったって言ってます
って時間かかりすぎたみたいだな・・・
942名無し名人:2009/01/18(日) 16:10:09 ID:29V4o3FG
飛車逃げるんじゃ37で完封だから45銀か桂いくしかない
それか51馬かな
943名無し名人:2009/01/18(日) 16:10:14 ID:Kd7aZlsV
>>939
合成のようだw
944名無し名人:2009/01/18(日) 16:10:29 ID:av4+v1q9
42飛は33歩成同金22歩成?
945名無し名人:2009/01/18(日) 16:10:42 ID:qaRyl63r
フカウラーの終盤力は去年見る限りブーハーより上
946名無し名人:2009/01/18(日) 16:10:49 ID:ArSo2bCf
今日はもう進まないかなー
947名無し名人:2009/01/18(日) 16:10:53 ID:4aLluGVt
63角はもったいないのか
42飛車は少し恐くね?同馬のあと飛車逃げられて
王手金取りがうけにくそう
23金か42金だと思う
948名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:06 ID:lh4Dg+jP
>>946
こら
949名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:07 ID:no/NwtUm
羽生も2時間切ったな
950名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:07 ID:jM4VAhX5
>>939
これがNHKなのがすげえよ
前も閣下の時見たけど最高だった
951名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:08 ID:vcj2Nbb3
>>916
飛車・・・
952名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:24 ID:LUZNJeaw
ここは相変わらず進歩がないな
953名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:47 ID:ryoSADfg
羽生の攻めに速い筋なくね?
うっかり駒渡すと終わるし、先手持ちたいんだけど
ソフトや解説やおまいらみんな後手優勢という

はっきり言って訳が分からん(´・ω・`)
954名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:50 ID:rCU+wnLK
△2三金かな。
△4ニ金▲25桂は△同歩せず飛車抜かれる。
955名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:55 ID:zo65wRpm
ボナも23金と42金で迷っている。
どっちもありなんだな。
956名無し名人:2009/01/18(日) 16:11:56 ID:omLoXn+F
>>947
王手金取りは52角で受けられるよ
957名無し名人:2009/01/18(日) 16:12:08 ID:ArSo2bCf
デーモン閣下の素顔の画像って需要ある?
958名無し名人:2009/01/18(日) 16:12:47 ID:l8RnMcsT
>>941
東大8はおかえりください
959名無し名人:2009/01/18(日) 16:12:49 ID:hxtHDlag
今北
もう終わりそうだな
960名無し名人:2009/01/18(日) 16:12:55 ID:uq/iK7NV
>>938
うちのはげは△23金だからどっちかな
961名無し名人:2009/01/18(日) 16:13:02 ID:dBBWzNHY
羽生ちゃんまた考えてるのかよ
962名無し名人:2009/01/18(日) 16:13:25 ID:UrtPbYkZ
棋譜米読んでるけど食ってばっかじゃねえか
963名無し名人:2009/01/18(日) 16:13:28 ID:jbtd2/cO
やー、名人が3七歩成ではダメと読んだんだから、
この将棋はまだまだわからんでしょ。
964名無し名人:2009/01/18(日) 16:13:50 ID:av4+v1q9
23金だなー
74金とられるけど飛車取って
965名無し名人:2009/01/18(日) 16:14:04 ID:p83OcSxK
42金は25桂で44角と打たされるのが気に入らないの23金かな?
966名無し名人:2009/01/18(日) 16:14:20 ID:4aLluGVt
>>956
ほんとだ
でも飛車は8筋から動かしたくないような気がする
967名無し名人:2009/01/18(日) 16:14:25 ID:r/6QnNxV
42金で楽に受かるだろ
968名無し名人:2009/01/18(日) 16:15:00 ID:l8RnMcsT
969名無し名人:2009/01/18(日) 16:15:24 ID:3wnUPj5D
4二飛車もあるな
970名無し名人:2009/01/18(日) 16:16:05 ID:GaAHvwu4
42飛だけはないな
971名無し名人:2009/01/18(日) 16:16:07 ID:r/6QnNxV
>>969
飛車を捨てる必要なし。
972名無し名人:2009/01/18(日) 16:16:09 ID:ryoSADfg
二日制のタイトル戦で、一日で決着ついたらどうするんだろ?販促負けとかえ
973名無し名入:2009/01/18(日) 16:17:00 ID:TUt7jnDq
ボナは△4六桂の筋がお気に入りのようだ…
974名無し名人:2009/01/18(日) 16:17:04 ID:z3ZRAUcA
42金、25桂、26銀、33歩成、同桂、同桂成、同金、同馬。ここで先手玉に詰みなしで先手勝ち。
975名無し名人:2009/01/18(日) 16:17:13 ID:UfFACbGl
42金は危険だと思う。ほとんどが勝ちコースだけど負けがあるとしたら
このコース。
976名無し名人:2009/01/18(日) 16:17:40 ID:V/U1802U
タイトル戦で持ち時間3時間や4時間以上余して勝ったことってある?
977名無し名人:2009/01/18(日) 16:18:27 ID:UrtPbYkZ
ここは42飛か
978名無し名人:2009/01/18(日) 16:18:31 ID:jbtd2/cO
2三金は罠と力強く断言!
してみる
979名無し名人:2009/01/18(日) 16:18:31 ID:4aLluGVt
>>974
はいはい。深浦の勝ちですね
よかったね
980名無し名人:2009/01/18(日) 16:19:36 ID:gso1Vumz
>>953
後手が寄ると思ってる人間はいないってことだ
981名無し名人:2009/01/18(日) 16:20:02 ID:K2BqFSMI
先歩成ったほうが安全じゃなかったけ
982名無し名人:2009/01/18(日) 16:20:11 ID:CnkvxlAq
東大8 
23金だと
< 互角(-45) > [ △2二玉 ▲2四歩 △2四金 ▲2四飛 △2四銀 ▲4一馬 △1四角 ▲1四馬 △1四香 ▲4一角 △2三歩 ▲3三歩成 △3三銀 ▲2五桂 △3七歩成 ▲3二金 △1二玉 ▲3三桂成 △3三桂 ▲3三金 ]
983名無し名人:2009/01/18(日) 16:20:22 ID:OUSYjpn3
△2三金も負けだな。
984名無し名人:2009/01/18(日) 16:20:41 ID:RLYK62kE
23金だ
985名無し名人:2009/01/18(日) 16:21:25 ID:7fwIitsM
輪島で照るぞ お許しで他のかな
早芝もお願い
986名無し名人:2009/01/18(日) 16:21:28 ID:z3ZRAUcA
ソフトの読み筋長々と並べられても読む気にもならん。
987名無し名人:2009/01/18(日) 16:21:30 ID:p83OcSxK
>>977
42飛は負けだと思うの
71飛に41金だとやっぱり25桂があるの
だから41角と受けると51飛成
988名無し名人:2009/01/18(日) 16:22:07 ID:K2BqFSMI
とりあえず言えることは


東大8は窓から投げ捨てろ!
989名無し名人:2009/01/18(日) 16:22:28 ID:omLoXn+F
42飛車は複雑になるけど、後手残してるでしょ。
23金は普通にありうるけど。
990名無し名人:2009/01/18(日) 16:22:44 ID:7fwIitsM
はいはいざるで受けますよ
991名無し名入:2009/01/18(日) 16:23:07 ID:TUt7jnDq
△4二飛はないだろーと思って考えてみたら
意外とありそうで驚いた
992名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:07 ID:78fBj0Ni
長考連発だな
993名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:26 ID:dBBWzNHY
きた
994名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:40 ID:/jqpow+q
2三金か
995名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:40 ID:JBuMXPNy
ということで、4二はなかった。
996名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:40 ID:jM4VAhX5
23金か
まあ、そうだろな
997名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:40 ID:jbtd2/cO
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
998名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:46 ID:LnEnWi6M
>>982
東大8とかで書き込むなよw
999名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:48 ID:NXMsmPm2
2三金か
1000名無し名人:2009/01/18(日) 16:23:49 ID:D6MH/Tmm
23金だと?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。