【女流育成会】日本将棋連盟運営スレ 8局目【廃止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
連盟の問題点・苦言提言・内部事情などについて語るスレです。
米長会長個人批判やLPSA/LPPG問題は別スレでどーぞ。
テンプレ、FAQ、定番コピペなどは>>2-10あたり。

関連リンク:

日本将棋連盟
ttp://www.shogi.or.jp/
米長会長の公式HP
ttp://www.yonenaga.net/
公益法人information
https://www.koeki-info.go.jp/pictis_portal/
勝手に将棋トピックス(理事選挙・経営情報満載)
ttp://d.hatena.ne.jp/mozuyama/

過去スレ:

【公益認定】日本将棋連盟運営スレ 7局目【固定給】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1216637780/
【公益か】日本将棋連盟運営スレ 6局目【一般か】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1209802655/
【青1位】日本将棋連盟運営スレ 5局目【米2位】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1183034204/
【5/25】日本将棋連盟運営スレ 4局目【理事選】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178890582/
★★日本将棋連盟について語るスレ★★ その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1138448445/
★★日本将棋連盟について語るスレ★★ その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1117117479/
★★日本将棋連盟について語るスレ★★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1050582411/
2名無し名人:2008/12/22(月) 22:41:14 ID:E045ccw7
2007年度 日本将棋連盟 理事会分掌

会長    米長邦雄 経営戦略 普及推進学校教育
専務理事 西村一義 総務 経理 広報
常務理事 田中寅彦 渉外 営業・出版・販売   (※渉外副担当)
常務理事 淡路仁茂 経営戦略 関西総務・渉外
常務理事 桜井  昇 総務 経理 普及 免状
理事    青野照市 渉外 営業・出版・販売   (※渉外正担当)
理事    中川大輔 経営戦略 広報 免状
理事    西川慶二 関西総務・渉外

792 名前:名無し名人[] 投稿日:2007/05/27(日) 08:23:34 ID:bFSa2OqZ
(有効票数188票)、青野九段94票、米長永世棋聖91票、西村九段80票、桜井八段76票、
中川七段71票、田中寅九段65票

二位だったようだな
3名無し名人:2008/12/22(月) 22:42:35 ID:E045ccw7
将棋の話 - 公益法人改革
http://www.yonenaga.net/w_syogi.htm

社団法人日本将棋連盟が公益法人を目指す。タイトル保持者を中心に、
谷川十七世名人が委員長として引っ張っていってくれる。担当は中川、西川両理事です。
将棋界の全てはこの一点にかかっているのですが、プロ棋士の理解、協力が不可欠です。
現在は正会員=プロ棋士であり、200名近くのプロ棋士のみに決定権があるのです。

「米長さん、とんでもない話があります。私が代表して会長に申し上げることになりました」
話を聴くと、公益法人改革について次のように書いたりしゃべったりしているプロ棋士がいるというのです。
 
「自分達は長い間何も悪いことはしていない。その我々の団体が公益法人として認められないわけはない。云々」
こういう仲間を一人でも減らし、認識を新たにするのが委員会の一番の仕事です。
私でなく谷川委員長に忠言するよう言っておきました。

公益とは、多くの人々のためになること。財団法人以上に社団法人の方が公益法人には難しい。
プロ棋士は社団法人から給料、諸手当を受け取り社会保険にも加入している。これ等が全て問題になるんですね。
本来は、正会員(プロ棋士)は社団法人のため普及のためにお金を出して奉仕すべきなんです。
「何も悪いことをしていない」ではなく「悪いことだけをしてきた」と言うべきです。
社団法人が会員に給料を払い、保険に加入しているのは天下に日本将棋連盟が唯一ではないでしょうか。

プロ棋士の理解と協力を求める。これがどれだけ大変なことかよーく分かっています。

囲碁界は2年前から棋士会等を数多く開き、
今では3割くらいのプロ棋士が理解と事の重大さを認識しているとのことです。
4名無し名人:2008/12/22(月) 22:44:22 ID:E045ccw7
日本野球機構7億円超の申告漏れ 審判人件費
http://www.sanspo.com/baseball/news/080618/bsr0806182246007-n1.htm

プロ野球を統括する社団法人『日本野球機構』(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、
2007年9月期までの4年間で7億を大きく超える額の申告漏れを指摘されたことが18日、明らかになった。

追徴税額は過少申告加算税などを含め約2億8000万円に上り、同機構は
「国税局とは見解の相違があるが、修正申告に応じた」としている。

同機構は税制上の優遇措置がある公益法人だが、
自ら主催する日本シリーズやオールスター戦は課税対象の収益事業に当たる。

関係者によると、税務申告の際、日本シリーズなどだけでなく、各球団が主催する
ペナントレースに派遣している審判員や公式記録員の人件費も経費に含めて
売り上げから差し引いて所得を算出していた。

これに対して国税局は「ペナントレース分は収益事業に当たらず、経費計上は認められない。
公益事業として別会計で処理すべきだ」と指摘したとみられる。

同機構は、各球団からの会費などで野球規約の制定や審判員の編成などを行っている。
機構によると、審判員と記録員の費用は、報酬や交通費などを含め年間約10億円に上るという。
5名無し名人:2008/12/22(月) 22:45:41 ID:E045ccw7
【野球】プロ野球機構、収益確保のため株式会社化を検討…オーナー会議で承認[11/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227277572/

プロ野球の社団法人日本野球機構が、日本シリーズ、オールスターなどの
収益事業部門をより自由に事業展開できる株式会社として独立させるよう
検討することになった。

(中略)

株式会社化した場合、税率はこれまでの約3割から約4割に上がるが、
公益社団法人のままでは認められない収益の内部留保が可能となり、
黒字が出た年の剰余金は次年度以降に繰り越すことができる。
また、広告掲載などの自由な事業展開も可能となり、収入増も期待できるという。

一方、アマチュア野球の支援や少年野球教室など非収益部門は、
公益法人として存続。各球団が支払う会費とロゴマークの使用料など
ライセンス収入を事業会社側から得て運営される見通しだ。

同機構はこれまで日本シリーズなどのほか、審判員と記録員の公式戦への派遣も
収益事業の一部として経費を計上してきたが、これが東京国税局から
「収益事業には当たらない」と見なされ、修正申告した。さらに、北京五輪の
日本代表の宿舎を直前に変更したことで支出が増え、今年は5年ぶりの赤字決算となった。
6名無し名人:2008/12/22(月) 22:56:41 ID:E045ccw7
公益法人information > よくある質問(FAQ) > 8.公益目的事業(基本的事項)
https://www.koeki-info.go.jp/pictis_portal/

問[−1−B (公益目的事業か否かの判断B)
現在、法人税法上の収益事業とされている事業は、全て公益目的事業とはならないのでしょうか。


1 新制度では、法人税法上の収益事業でない事業が公益目的事業であるということではなく、
公益目的事業か否かは、
A「学術、技芸、慈善その他の公益に関する別表各号に掲げる種類の事業」であって、
B「不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与するもの」
かどうかについて、認定法に則り公益認定等委員会等において判断されるものです。

2 したがって、法人の行う事業が、法人税法において収益事業として
列挙されている事業に該当する場合であっても、
認定法における公益目的事業と認定されることもあり得ます。

(補足1)公益目的事業か否かの判断についての基本的事項については、問[-1-@をご参照ください。
(補足2)なお、公益法人認定法には「収益事業等」という語が用いられていますが、
これは「公益目的事業以外の事業」(公益法人認定法第5条第7号)の意味で用いられており、
法人税法上の収益事業とは直接関係がありません。

(参照条文)
公益法人認定法第2条第4号、第5条第7号、別表
(参照すべき「公益目的事業のチェックポイント」)P37、別紙
7名無し名人:2008/12/22(月) 22:58:11 ID:E045ccw7
公益法人information > よくある質問(FAQ) > 8.公益目的事業(基本的事項)
https://www.koeki-info.go.jp/pictis_portal/

問VIII-1-1(公益目的事業か否かの判断1)
公益目的事業か否かは、どのように判断するのでしょうか。(○○事業は公益目的事業でしょうか。)

2 このため公益目的事業か否かについては、
A 公益法人認定法別表各号のいずれかに該当するかという点と、
B 不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与するものとなっているかという点を判断することとなります。
なお定款で定める法人の事業又は目的に根拠がない事業は、公益目的事業として認められないことが
あり得ますのでご注意ください。
(不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与する事実があるかどうかについて、申請者側において、
どのような点を記載すればよいのかは、ホームページに「公益目的事業のチェックポイント」を掲げていますので、
ご参照ください。)

---(中略)---

(補足2)「不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与するもの」というのは、「もって〜に資する」
「結果として〜に資する」という間接的な説明ではなく、事実に即して説明していただく必要があります。

---(以下略)---
8名無し名人:2008/12/22(月) 23:01:20 ID:E045ccw7
社団法人日本将棋連盟定款(なぜかリンク切れ(笑))
http://www.shogi.or.jp/gaiyo/gaiyo2/teikan.html

第3条
本連盟は日本将棋の普及発展を図り、我が国の文化の向上に資するとともに、
日本将棋を通じて諸外国との交流親善を図り、もって人類文化の向上発展に寄与することを目的とする。

第4条 本連盟は前条の目的を達成するため下の事業を行う。
1.対局棋譜の提供及び解説講評などにより日本将棋の普及発展に資する
2.月刊雑誌等を刊行して会員及び準会員に無料配布し、その他随時棋書を刊行する
3.講習会、大会を開催し或いは随所に普及支部を設置する
4.国際的な対局を行い又国際大会を支援する
5.将棋会館を設立して棋道の発展を図る
6.全国各地及び海外への棋士の派遣による日本将棋の普及発展を図る
7.各文化団体と提携して文化運動の推進を図る
8.その他本連盟の目的を達成するため必要な事業
9名無し名人:2008/12/22(月) 23:02:22 ID:IbPAlieW
内部事情知らないが、株式と財団に分社化する
のは無理か。

株式会社日本将棋連盟
 ・各棋戦のスポンサー料(対局料)、出版収入で運営 
 ・プロ棋士は株式の契約社員となると同時に過半数の株主を形成
 ・将棋会館は財団から借りる
 ・利益が出れば財団へ寄付(税金対策)

財団法人日本将棋連盟 
 ・将棋の普及活動中心、各棋戦の広報活動も
 ・事務局職員はごく少数
 ・運営費は株式からの寄付金という形をとる
 ・1年分の運営費以上の剰余金は将棋振興基金として会館などの設備へ

あるいは、寄付という形でスポンサーから財団へ金が流れる仕組み。
あくまでもタイトルとかの看板料→財団で
個々の対局料は→株式へ
10名無し名人:2008/12/22(月) 23:02:27 ID:E045ccw7
一般社団法人及び一般財団法人に関する法律
(平成十八年六月二日法律第四十八号)
http://law.e-gov.go.jp/announce/H18HO048.html

第二節 社員 第一款 総則

(経費の負担)
第二十七条  社員は、定款で定めるところにより、一般社団法人に対し、経費を支払う義務を負う。

(任意退社)
第二十八条  社員は、いつでも退社することができる。ただし、定款で別段の定めをすることを妨げない。
2  前項ただし書の規定による定款の定めがある場合であっても、やむを得ない事由があるときは、社員は、いつでも退社することができる。

(法定退社)
第二十九条  前条の場合のほか、社員は、次に掲げる事由によって退社する。
一  定款で定めた事由の発生
二  総社員の同意
三  死亡又は解散
四  除名

(除名)
第三十条  社員の除名は、正当な事由があるときに限り、社員総会の決議によってすることができる。
この場合において、一般社団法人は、当該社員に対し、当該社員総会の日から一週間前までにその旨を通知し、
かつ、社員総会において弁明する機会を与えなければならない。
2  除名は、除名した社員にその旨を通知しなければ、これをもって当該社員に対抗することができない。
11名無し名人:2008/12/22(月) 23:04:19 ID:E045ccw7
コピペ作業おわり
12名無し名人:2008/12/22(月) 23:06:25 ID:E045ccw7
おまけ

日本棋院理事長、突然の辞任 後任は大竹英雄・名誉碁聖(08/12/09)
http://www.asahi.com/culture/update/1209/TKY200812090283.html

財団法人日本棋院(本院・東京都千代田区)の理事会は9日、
新理事長に元名人で副理事長の大竹英雄名誉碁聖(66)を選任した。
岡部弘理事長(71)=デンソー相談役=が突然の辞意を表明したため。
岡部氏は「一身上の都合」としているが、公益法人申請をめぐり、
棋院内の足並みがそろわなかったことも影響しているとみられる。
新副理事長には元郵政事業庁長官の足立盛二郎氏(64)が選ばれた。
任期はともに同日から10年7月29日まで。

岡部氏は国の公益法人制度改革にともなう「公益財団法人」への申請を公約、
公益性の高い普及活動を充実させるためとして棋士給与をカットした。
その進め方をめぐり、棋士から反発が出ていた。

岡部氏は06年7月に、前理事長の加藤正夫名誉王座の急逝以来
約1年半空席だった理事長のポストに就いた。事業の合理化を進め、
94〜05年度で一度しか黒字のなかった棋院の経営を、06、07年度ともに黒字に転換させた。

大竹氏は名人4期、十段5期、碁聖7期などの実績を持ち、
昨年5月からは副理事長を務めていた。15代目の理事長で、棋士では6人目。
13名無し名人:2008/12/23(火) 00:10:13 ID:Z4th9i8y
大竹は将棋で言ったらまんま二上タイプだから大変だぞw
人柄は良いので平時のまとめ役には向くが、難局を捌くタイプではない。
つーか、棋院というか有力棋士の足並みが乱れたのは大竹に一因があるのに
そのまま理事長かよ……。
14名無し名人:2008/12/23(火) 00:53:59 ID:54AFiWvB
大竹は加藤さんと違って棋士の中での人望もイマイチだろうと思うが大丈夫なのか?
岡部はトヨタの不景気でそれどころじゃないってだけならわかるが、棋士の反発が
あってのことだというなら荒れそうだね
15名無し名人:2008/12/23(火) 08:28:25 ID:4fM8QHE3
>>13
二上は威張らなかったが、大竹は"俺様"タイプだから
そこはちがう>同じ「何もしない」人でも
16名無し名人:2008/12/23(火) 13:57:12 ID:VvhYxoAc
プロ野球界に倣って株式会社化
17名無し名人:2008/12/23(火) 21:14:35 ID:KEvai2uu
株式会社化は>>9の案も
18名無し名人:2008/12/24(水) 21:19:40 ID:/HzGSxEr
やっぱり永世7冠の免状特需を当て込んでたのかな(´・ω・`)
19名無し名人:2008/12/25(木) 01:33:19 ID:jD3BNkyl
永世竜王特別免状とか出さないのか
20名無し名人:2008/12/25(木) 10:59:51 ID:G76jnReU
毎日新聞も朝日新聞も赤字で、将棋どころではないかもしれんな
名人戦って、5年ごとの契約更新だったっけ? それが終わったら、
「将棋の名人戦もういりません、朝日杯とか王将戦とか賞金の低い棋戦でじゅうぶん。」
でスポンサー降りる
さらに米長が、空気を読まずに新しい将棋会館を建設して千駄ヶ谷から引っ越し
谷川浩司がA級から陥落して引退宣言してさらにファン離れ

借金抱えて破滅
21名無し名人:2008/12/25(木) 21:36:26 ID:OtJLWmKB
>>20
むしろまずは朝日杯と王将戦が廃止されるのではないかと。
特に朝日杯は朝日新聞が名人戦を主催(結果として共催)するために
わざわざ朝日オープンを純減するのではなく移行したわけで。

普及協力金もなくなるでしょうし、連盟も大変ですね。
22名無し名人:2008/12/25(木) 21:39:52 ID:SqkCs9bh
人事だけど心配になってくるなぁ…。
23名無し名人:2008/12/25(木) 21:48:03 ID:NZgYVrKB
強い弱いはともかくとして、女流の衰退も連盟自体の衰退に繋がるだろう
24名無し名人:2008/12/25(木) 23:23:38 ID:OtJLWmKB
複数棋戦を抱えている朝日・毎日としては、
複数棋戦にカネを出す、紙面に載せるとしても、何か理由・根拠がほしいわけよ。

オーソドックスなプロ棋戦である名人戦はそのままでいいとしても、
もうひとつの棋戦はプロ対アマの駒落ち棋戦にするとか(ここでも奨励会の存在がネックとなる)、
PCソフト同士の棋戦でプロ棋士が解説するとか、そういうひねりが欲しいわけ。

たとえば、これは囲碁の例になるけど、
読売新聞は棋聖戦と世界選手権富士通杯の棋譜を両方載せているけど、
これは国内最高棋戦と日本主催の国際棋戦ということで両方にカネを出す、
両方を紙面に載せる理由はちゃんとあるわけ。
25名無し名人:2008/12/26(金) 08:50:30 ID:5qFL7ziW
>>21
名人戦=朝日新聞主催
王将戦=毎日新聞主催
朝日杯→スポニチ杯(スポニチオープン)に改称してスポニチ主催

これでバランスが取れると思う
26名無し名人:2008/12/26(金) 11:42:27 ID:DFArb5fs
【名古屋ノーベル賞物語】(18)コロキウム室 おしゃべりと世界最先端の議論が同居
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/nobel/CK2008122602000199.html
> コロキウム室は、だんらんの場でもあった。
> 菓子をつまみ、コーヒーを飲みながら新聞を読む。
> 卓球や囲碁をしながら世間話をする。
> かと思うと突然、物理の議論が始まり、黒板で計算を始める。
> 日常のおしゃべりと、世界最先端の議論が同居していた。

将棋指せよ(´;ω;`)
27名無し名人:2008/12/26(金) 20:39:37 ID:fklvFBjY
>>25
まーた将棋脳か(笑)。

それは散々、名人戦騒動のときに叩かれた
将棋脳、連盟厨のただの勝手読みだろwwwwww
田中寅の言ってたたわ言とまったく同じじゃねーか。

名人戦にはカネを出しても、名人戦を取り上げられてまで
王将戦を盛り上げる義理などどこにもないよ。

その理屈が通じるのなら、朝日が王将戦を買い取って盛り上げればいいんだ。
28名無し名人:2008/12/26(金) 20:41:42 ID:fklvFBjY
【経済】「スーパーリアル麻雀」「森田将棋」などでおなじみの「セタ」が会社を清算。解散へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230267106/
29名無し名人:2008/12/27(土) 03:14:31 ID:EcId3RcB
朝日新聞社の赤字決算が新聞業界に波紋を広げるなか、その流れが他の新聞社にも
 波及してきた。毎日新聞社と産経新聞社が相次いで半期の連結決算を発表したが、
 両社とも売り上げが大幅に落ち込み、営業赤字に転落していることが分かった。
 両社とも背景には広告の大幅な落ち込みがある。景気後退の影響で、さらに
 「右肩下がり」になるものとみられ、いよいよ、「新聞危機」が表面化してきた形だ。

(以下〜) ttp://www.j-cast.com/2008/12/26033024.html
30名無し名人:2008/12/27(土) 03:25:32 ID:Uxzqih3N
俺から見れば、>>27も十分将棋脳w
31名無し名人:2008/12/27(土) 03:53:59 ID:Mj9V1vWr
毎日のほうが経営堅調じゃなかった?
32名無し名人:2008/12/27(土) 05:22:05 ID:/oTc/N/p
>>31
毎日は発行部数こそ300万以上をキープしているが、販売網が広く、会社としてのガタイが
でかすぎるので、必ずしも経営堅調とまでは言えないのが現実。
もっとも、販売網が広いおかげで聖教新聞や産経新聞の印刷委託を請け負うことが出来ているとも言えるので
ここら辺は必ずしもマイナス面とは言えないが。
33名無し名人:2008/12/28(日) 15:11:21 ID:R5nBTjOv
棋院は公益法人申請をひとまず見送りだってね。by 日経

連盟は申請したのかな。
こっちは総会で決めたことなので、しないとおかしいんだけど。

連盟は、こうした肝心な部分は情報非公開。
棋院はマスコミに出る。
34名無し名人:2008/12/28(日) 20:42:28 ID:lTUFDRzM
>>33
棋院のほうが公益法人取得については一歩進んでいたので
連盟が申請できるわけがない

>連盟は、こうした肝心な部分は情報非公開
おまえみたいな情報クレクレ厨のために連盟があるわけじゃない。
35名無し名人:2008/12/28(日) 22:01:22 ID:lTUFDRzM
なんだ、>>33はパイナポーに本日カキコした有名キチガイ氏か
36名無し名人:2008/12/28(日) 23:14:50 ID:r9ZlS22c
>33
公益法人になったことのリスクのほうが大きいかもと判断してる気がする
連盟よりは2歩3歩は進んでるはずだから
37名無し名人:2008/12/30(火) 05:20:18 ID:1FELwUXz
>連盟よりは2歩3歩は進んでるはずだから

外の人間が入っている分、連盟より進んでいるように見えるけど
競技者団体として見た場合、棋院は連盟より先んじているとは必ずしも言えないよ。

棋院は加藤体制になるまで、連盟もビックリのどんぶり勘定+放漫経営体質だった。
単に赤字といっても、数千万とかそういうチンケな額ではなく、年間数億単位。
尤も、棋院には連盟と違って莫大な資産(高輪旧棋院の借地権など)や基金があったから
それくらい適当でも屋台骨が揺らぐことはなかった。
それでも、高輪の借地権を売った金(一説には35億)がほとんど溶けた段になると
棋院の中でも「こりゃやばいんじゃないの」という声が大きくなって、人格者で棋士からの信頼も厚かった
加藤正夫が火中の栗を拾うことになった。まあ加藤の活躍は周知の通りなのでここでは記さないが。
ところが志半ばで加藤が亡くなると、棋院の権力闘争なども微妙に絡んで、ふたたび経営に
暗雲が立ちこめ始めた。こないだまで理事長だったデンソーのオッサンは基本的に再建路線なんだが
ぶっちゃけ外部の人間だからイニシアチブは取りづらい状況。
そこで木谷門をまとめる意味もこめて、小林光一に副理事長という名の調整役を頼んだんだが
棋士からの突き上げを食らって小林は「俺だけ辛い目を見るのはコリゴリだ」と副理事長を投げちゃった。
今は大竹がその役をやっているが、どうなるかわからんというのが現状。

結局、運営の中心に外部の人間が入っているとはいえ、意志決定の根幹は棋士が握っているという点では
連盟と何ら変わりない。「ひょっとして連盟よりまともじゃね?」と勘違いしてしまうのは、単に連盟と比較して
あまり情報が出てこないだけ、というのもある。
38名無し名人:2008/12/30(火) 22:37:31 ID:PWujgpV5
歴代会長

大山・・・田舎気質丸出しの陰湿さ、だがそれでも偉大な存在
二上・・・カラオケ好きなだけの無能者
中原・・・変態ストーカーの代名詞、意図的に連盟女子トイレ入室
米長・・・少年期の貧乏で根性が捻じ曲がった二枚舌野郎、密室で女流を独立強要その後全否定
39名無し名人:2008/12/30(火) 23:53:02 ID:JzFAIIIw
原田
坂口
加藤治郎
渡辺東九郎
木村義雄

については?
40名無し名人:2008/12/31(水) 00:59:43 ID:Tv/bXMpZ
>>39
知ったかが書けることと言えば>>38が精一杯なので、あまり虐めてやるなw
41名無し名人:2008/12/31(水) 11:12:56 ID:OBImA0UV
>>33
連盟は棋院の申請が通るか見てから申請するつもりだったけど、棋院が出さなかったから、先に出さざるを得なくなって困っている。

タイトル戦廃止と公益法人改革のダブルパンチはきついな。
42名無し名人:2008/12/31(水) 12:19:02 ID:f7nm7ejR
棋院は、実質の審査で公益認定を拒否されるかもしれんけど、連盟は、法人の形態
という形式審査だけではねつけられるレベル。
43名無し名人:2008/12/31(水) 13:31:04 ID:EiXYMNwj
青野照市=凡人

米長邦雄=軍人

中原誠=変人
44名無し名人:2008/12/31(水) 16:26:13 ID:LDEccKGB
>>42
なにしろ公益社団法人どころか
一般社団法人の要件を満たしているかどうかも怪しいからね。
45名無し名人:2008/12/31(水) 17:42:57 ID:Tv/bXMpZ
棋院が公益申請しないというのは、裏を返せば公益法人でなくてもやっていける算段があるから。
母体が公益法人でなくても現行の棋戦契約を維持できるメドが立ったのだろう。
46名無し名人:2008/12/31(水) 17:47:03 ID:mZ9jPABC
要件ちゃんと見ればむしろ公益にはなるもんじゃないけどなw
47名無し名人:2008/12/31(水) 17:53:48 ID:OBIMGjSn
棋院は理事に女性棋士がいるが、連盟はいない。
平等に反するのでは。
48名無し名人:2008/12/31(水) 19:59:23 ID:dqwdSWQC
公益申請して却下されるというのは、最初から出さないよりももっとひどいことに
ならない? ダメということが国のお墨付きになるぞ。

何かプロとソフトとの対戦の話に近いものがあるな。
49名無し名人:2009/01/01(木) 00:52:52 ID:3uueQZ0f
>>36
「公益法人になることのリスク」なんて存在しないw
基本的に今までと同じなんだから、リスクが存在する方がおかしい。
棋院がその道を選ばなかったのは、理事会が棋士の意志集約に失敗したからだよ。
去年の小林副理事辞任、そしてこないだの理事長辞任は、棋士会から「公益申請については理事会に一任」という
言質を取ることが出来なかったから。
50名無し名人:2009/01/01(木) 01:44:19 ID:6U3YUWfM
>36
馬鹿か釣りか?
いままでとは違うから大騒ぎしてるのがわからんのかな?
51名無し名人:2009/01/01(木) 03:33:38 ID:peKZ4Bxa
棋院には連盟の倍以上の棋士がいる。
これは言い換えると、連盟の倍以上のクズ棋士がいるということだわな。

そいつらが現状維持を主張したのだとすれば、これは公益申請どころの騒ぎではないだろう。
そこら辺のカラクリは>>37に答えがありそうだが。
52名無し名人:2009/01/01(木) 09:08:47 ID:6U3YUWfM
セタが解散へ―『森田将棋』で知られる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000000-isd-game
53名無し名人:2009/01/01(木) 10:50:48 ID:QteWVjwz
連盟は、社団ゆえに、公益法人化を理事会に一任といっても、重要な事柄は、総会の決議が
ないと変えられないから、財団である棋院における理事会への一任とはちょっと事情が違う。
54名無し名人:2009/01/02(金) 04:53:40 ID:bZw0VU25
>>53
社団と財団の建前論としてはそうだが、棋院の常務理事は全員棋士というのがミソ。
常務会と評議員会も棋士が握っているから、評議員会を棋士総会に置き換えれば
構図としては連盟のそれとほぼ変わらんよ。

理事会が一任を取り付けても、評議員会が突っぱねればそれで終わり。
岡部が辞任したのも、手当カット以降評議員会との溝が埋まらなかったから。
55名無し名人:2009/01/02(金) 13:27:40 ID:NTpropML
朝日新聞の9月中間、最終赤字103億円 広告不振で初の赤字に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081121AT1D210CI21112008.html
朝日だけでは無いはず。
今後、どうなるかだね。
56名無し名人:2009/01/02(金) 15:12:54 ID:/83cNuRt
役人に指導将棋指してやれば良い関係が保てて申請が通ると思っているバカ米長
57名無し名人:2009/01/02(金) 15:20:07 ID:fQkLEHsR
>>56
この期に及んでまだそんなこと考えてんの?(笑)
58名無し名人:2009/01/02(金) 15:22:22 ID:cjw3z5R7
ほりえもん にすり寄ってたこともあったNA。
59名無し名人:2009/01/02(金) 17:21:40 ID:8B4+rVeU
ホリエモンと米長のツーショットを将棋世界の表紙に
使わず、米長の不興を買った某無能理事(当時)

まあ、某律儀理事の無能さのおかげで、結果的には※は
救われたわけだが(どういう意味かはわかるよな)、
そのときは誰も知る由がなかった。
60名無し名人:2009/01/02(金) 17:22:27 ID:8B4+rVeU
ちなみにホリエモンを自分のブログでマンセーしまくっていた
女流棋士がふたりいたな(いずれも現某団体理事)
61名無し名人:2009/01/02(金) 21:28:58 ID:4zq890Kn
ホリエモンは別に悪というわけじゃないだろ。
出る杭は打たれるという、そういう社会だからな。
政治に首を突っ込もうとしたのが運の尽きだな。
62名無し名人:2009/01/02(金) 22:53:55 ID:sWVJTw/E
俺は生理的に無理
63名無し名人:2009/01/03(土) 00:59:32 ID:AMD3sUDf
>>54
日本棋院の権力構造と意志決定方法は将棋村から見たらなかなかわかりにくいかも。
連盟の場合は棋士(正会員)が一人一票、その中から理事を選んで運営、重要案件は総会で決定と
ある意味シンプルだけど、日本棋院の場合は棋士一人が一票ではない上に間接民主制みたいなもんだから
揉め始めるとどうしても今回みたいな事になるよな……。
64名無し名人:2009/01/04(日) 00:31:06 ID:ATn+YweL
一連の棋院内部事情レスのおかげで「棋院は連盟より進んでいる」なんてのたまう
アホな囲碁厨が駆逐されたのは喜ばしい限り。
65名無し名人:2009/01/04(日) 01:33:29 ID:1BmqXmFs
それ囲碁厨ではなく、「棋院は外部理事も採り入れて進んでいるのに連盟は」という流れに
もっていこうとして墓穴を掘ったいつもの間抜けちゃんじゃないの?
66名無し名人:2009/01/04(日) 06:35:28 ID:R1WX5KEX
いや岡部が辞任するまでは「進んでいた」のは事実でしょ。
「ごっつぁん」体質の囲碁棋士が禁断症状起こして
それに付いていけなくなっただけのことで。

棋院はまた赤字決算を繰り返すようになるんかね。
67名無し名人:2009/01/04(日) 11:49:27 ID:6mp5GoVC
実際は連盟も今火の車なんだが・・・。
68名無し名人:2009/01/04(日) 11:50:57 ID:p945ke6r
普及活動に励んでいる弱小棋士は別として、C級以下の連中は選民思想と
口だけは一人前で給料に見合った働きをしていない給料泥棒が殆どだ。
弱すぎて月に1、2局しか対局がつかないゴミプロを優遇し過ぎている。
日本将棋互助連盟に寄生していれば何とか思っている連中ばかりだからな。
69名無し名人:2009/01/04(日) 13:35:04 ID:9w+HqWFq
競輪なんて、ロートルの選手を保護するために
デビューする新人の数を抑えている

将棋だって、三段リーグを抜けそうで抜けられない棋士>>>ロートル棋士のはずだけどな

現役を続けたいならフリークラスで安い給料で、というシステムにしないとな
70名無し名人:2009/01/04(日) 13:59:35 ID:3mejNGcG
 結局のところ青天井方式で新棋士が生産されるシステムはそろそろ
終わりなんじゃね?プロ野球みたいに選手保有枠60名みたいにドラフトで
入ってくる分、引退させるとかしないと駄目だろ。まあ60名って数字は
プロ野球の数字で棋士にはあてはまらないだろうけど。

今までは名人戦の契約金のつり上げで何とかなったんだろうけど今後は
どう考えても無理筋。
71名無し名人:2009/01/04(日) 14:24:18 ID:udS4F5t5
>>70
ベスト64以上だけ対局料を出すようにすれば、自然に淘汰される。
B2以上が48人だから、妥当な線引きだと思うが。
72名無し名人:2009/01/04(日) 14:45:08 ID:3mejNGcG
>>71
C2&C1で100名以上いるのかあ?すげえな。プロゴルフのシード権は
前年の賞金獲得ランキング 70位までの70名だからこの辺の数字って
それなりに意味あるのかもな。
73名無し名人:2009/01/04(日) 14:57:19 ID:8ebbVOZ1

   棋  士  総  会  


に通らないような案をいくら部外者のお前らがいっても無意味。
74名無し名人:2009/01/04(日) 14:58:31 ID:gm5xn/mn
まあこれからは最低でも大相撲方式でしょ。
C2番付下位で負け越したら三段リーグに転落(都合が悪ければ名前を変えればよい)。

賞金制を導入するのなら、もちろん導入してもよい。
75名無し名人:2009/01/04(日) 16:35:00 ID:3mejNGcG
>>73
わからんよw
※とか理事の連中も実はマメにチェックしてるかもね。
「この案、いただき!」って小躍りしてるかもよ。
76名無し名人:2009/01/04(日) 16:40:14 ID:6mp5GoVC
2chは糞連盟の準公式掲示板だからなw
77名無し名人:2009/01/04(日) 18:49:20 ID:MdjUusQN
理事や会長がいくら推奨しても、
棋士総会で否決されたら終了だってことすら知らないバカがいるのか
78名無し名人:2009/01/04(日) 19:01:44 ID:1D0Xlisx
C2下位負け越し棋士(降段点2)+アマ大会優勝した者で希望者を三段に編入、身分を奨励会員として
またC2棋士は宣言によるフリークラス編入を認めない。
・年一回三段リーグを実施 若手(2グループ)とプロ崩れ+アマ(2グループ)を4グループのリーグ戦を行う。 
上位各4人が後期の決勝リーグへ。プロ崩れは5期までに四段に昇段できなければ退会 

・三段リーグ決勝大会は16名で行う。 上位3人が四段へ昇段C2へ編入

79名無し名人:2009/01/04(日) 19:33:28 ID:Kl+R09B6
新聞社が危機的な経営状況なのが明らかになりつつある。
経営の合理化をはかろうとすれば、棋戦の運営方法にメスが入る。
新聞事業が立ち行かなくなる頃には、連盟も終焉だ。
80名無し名人:2009/01/04(日) 19:38:01 ID:Y6oujTfv
>>77
20代、30代がまとまれば、結構な数の票にはなるんだぜ。
タイトルホルダーは(実際に独立するかどうかはともかく)独立カードも切れるしな。
81名無し名人:2009/01/04(日) 19:49:53 ID:MdjUusQN
自分の所得減らすような案に賛成するバカはほとんどいない
ワンマン大山ですらB2以下一期落ちの改革案を否決されて引っ込めざるをえなかった
そしてなにより、20代30代の棋士に政治力のある奴はいないのにW
82名無し名人:2009/01/04(日) 20:51:13 ID:cwwOM6DO
>>80
おまえは20代30代が一体何にまとまると思ってるんだい??
83名無し名人:2009/01/04(日) 21:51:43 ID:8ebbVOZ1
7年前のNSN存続問題知らない人なんだろ。
羽生がいかに政治力がないかがあからさまになったあの件な。
84名無し名人:2009/01/04(日) 21:56:18 ID:cwwOM6DO
>>83
それってさ、羽生は自分の意見を言っただけでしょ。
別に政治活動したわけじゃなし。
85名無し名人:2009/01/04(日) 21:59:38 ID:8ebbVOZ1
>>84
羽生を看板にして動いていた自称若手改革派(トリオ)というのがいてだな(ry
86名無し名人:2009/01/04(日) 22:01:35 ID:YS++osOC
明日の指し初めって11時半?何か11時から神社でやるよね?
87名無し名人:2009/01/04(日) 22:07:56 ID:8ebbVOZ1
神社で祈願・お払い(会長以下理事とタイトルホルダー整列)

指し初め式

宴会

毎年こんな流れでしょ
一昨年だったか、スカパ「将棋まるごと90分」の映像で、
宴会でひたすらもくもくと寿司を食べる
窪田が写っててワラタ(たまたま藤井の近くに座っていたので
藤井のインタビューの後ろでずっと写ってた)
88名無し名人:2009/01/05(月) 06:03:52 ID:08YthSZ8
名人戦騒動で毎日派と朝日派が拮抗したことをもう忘れてしまった
将棋脳がいるようでつね(・∀・)
89名無し名人:2009/01/05(月) 07:32:18 ID:SNcsih+W
なんつーかさあ。
順位戦改革にしろとか言っている人間は結論"だけ"は正しいけど
発想が今ままでのプロ将棋が永遠に続くことを前提にしているとしか思えんのだよね。
"改革"成功したころにはもう今のようなプロ将棋はなくっているだろう。

まるで新撰組の連中が「今の幕府の旗本や譜代大名は堕落してい役に立たない。
われわれこそが幕府を支えている。われわれを旗本に取り立てろ!」
と言っているみたいだ。

「旗本や譜代大名は堕落してい役に立たない。
われわれこそが幕府を支えている。」というのは"正しい"けど
幕府はどうせ滅びるんだからおまいらを旗本にしたって無意味なのに(w

俺はさあ、実は「滅んだ業界」に所属していたことがあるんだよね。
だから今の将棋界の空気がよくわかる(w。

俺としては、「今年も順位戦があるなんて望外の幸せ」といった気分。
滅びゆく順位戦への香典として月500円出しているつもりでいる。
90名無し名人:2009/01/05(月) 08:08:01 ID:zAOTTdvJ
>>89
すいませんね。
元夕張の炭鉱人夫が、朝から一杯ひっかけちゃってるんですwww
91名無し名人:2009/01/05(月) 08:18:06 ID:KLfcAckS
このままでプロ将棋界が滅びないと思ってる>>90みたいな能天気が信じられないよ。
炭坑のカナリアでさえ分かることなのにな。
92名無し名人:2009/01/05(月) 12:16:29 ID:SZ1ZU0hC
非正会員が何言おうと遠吠えですね
93名無し名人:2009/01/05(月) 12:22:46 ID:VOdd3s36
>>92
その正会員(笑)もスポンサー様の意向にはかなわないんだぜ。
94名無し名人:2009/01/05(月) 12:33:22 ID:SZ1ZU0hC
スポンサーの意向でも順位戦システムはフリクラができただけで大幅な改革案はみんな葬られてきたわけだが
何も知らない馬鹿なヲタほどよく吠える
95名無し名人:2009/01/05(月) 12:38:51 ID:qj1LMcyi
スポンサーの経営状況が悪化してるから
今までとは全然違うんだがね
96名無し名人:2009/01/05(月) 12:44:05 ID:VOdd3s36
PCソフトの台頭もあるしね。
97名無し名人:2009/01/05(月) 13:49:41 ID:xjgdj8L2
>>95
それ将棋ヲタの希望的観測。
毎日はかつての倒産の危機のときも手を引けなかった。
ついこの前の名人戦問題のときも散々コケにされても将棋にしがみつき続けた。
いい加減現実を見ろw学習しろw
98名無し名人:2009/01/05(月) 14:42:10 ID:VOdd3s36
>>97
お前、当時と今では新聞を取りまく社会環境は全然違うじゃん。
99名無し名人:2009/01/05(月) 15:20:33 ID:KLfcAckS
時代と環境の変化がまったく分かってない馬鹿がいるな。
こういうのを贔屓の引き倒しって言うんだよ。
カタストロフィ理論でも勉強しろやw
ある一瞬にぜんぶ崩壊するぞ。
100名無し名人:2009/01/05(月) 15:27:27 ID:b+MG5gpP
そうなんだよなー。
どこかの新聞社が「いち抜けたー」ってなると他のスポンサーも雪崩をうって撤退する。
大丈夫とか言えるのは現状の連盟のヤバさを認識していない馬鹿丸出しの連中。
今、連盟の財政状態は火の車だよ。
101名無し名人:2009/01/05(月) 15:46:49 ID:TPsdUJ7j
奨励会みたいな恐ろしく閉鎖的な空間で、未だに正座を通す棋士はうんたら言うような教育ってもう古すぎるんじゃないかね
地味な話、このまま棋士は増えていってC2あたりの順位戦が1日で消化できなくなったりするのなら
いっその事LPSAが確保してるような大会の会場みたいな場所で将棋を指した方がマシだと思えるんだけど
102名無し名人:2009/01/05(月) 15:54:16 ID:HsaPOGGp
>>100
日刊ゲンダイの勝ち抜き戦はとっくになくなったぞ
103名無し名人:2009/01/05(月) 15:55:09 ID:ZIm0adn6
四国新聞社が(ry
104名無し名人:2009/01/05(月) 17:11:57 ID:6haPa43J
俺、新聞取ってない。もう何年目になるかな。
NETで充分って認識したときに、新聞やめた。コラム記事が
時々読みたくなることがあるけど。別に支障はない。
105名無し名人:2009/01/05(月) 20:30:09 ID:vgy3fFk+
まずターゲットは朝日トーナメント。
米が日記で書いていたのは明らかにこれの処遇。
106名無し名人:2009/01/05(月) 20:56:28 ID:HsaPOGGp
>>25の話が現実に・・・

そういえば、千駄ヶ谷の建て替え問題はどうなってるの?
107名無し名人:2009/01/05(月) 21:02:52 ID:MeKBNog5
>>106
現実は>>27だろw

名人戦=毎日と朝日で共催

王将戦・朝日オープン=廃止

この流れだよ。
108107:2009/01/05(月) 21:05:47 ID:MeKBNog5
間違えた。

名人戦=毎日と朝日で共催

王将戦・朝日杯=廃止
109名無し名人:2009/01/06(火) 23:27:58 ID:4ZBvOW/2
存続だの廃止だのって、一元論でしかモノを見られないから>>25>>27は将棋脳と馬鹿にされる。
新聞社としての本音は、「コンとトップ棋士の勝敗がキッチリつくまでは将棋というコンテンツは握っておきたい」
これに集約されてる。
新聞をはじめとする紙媒体の不況など先の名人戦騒動以前から始まってる話だし
その頃からも「騒動に嫌気がさした新聞社が相次いで将棋から撤退(笑)」なんて言ってる将棋脳がいたが
現実問題として、あれからなくなったタイトル戦は女流王位だけ。

もっとも、だからといって現状の契約状況で安泰かと言えばそんなことはなく、この不景気を理由にした
契約金の減額は普通にあり得る。というか、新聞社としても何十年単位、億単位の事業だから
順序としてはいきなり「廃止」ではなく、「減額」→「廃止」となるのが普通。

「廃止」とカラ騒ぎするのは、契約金減額の流れが出来てからか、トップ棋士がコンに負けてからで十分間に合う。
その流れもないのに脳天気に「廃止」と叫ぶのは単なる将棋脳(笑)
110名無し名人:2009/01/06(火) 23:34:43 ID:049jADj1
>>109
女流王位がなくなったらLPSA涙目w
お亡くなりになったのは女流王将だw

それはそうと、確かに普通なら廃止の前に減額だわな。
ただ、王将と朝日はあってもなくてもどうでもいい位置づけだから、減額の前に廃止でもおかしくはない。
元より朝日トーナメントは移行棋戦みたいなもんだから、いつ廃止されても不思議ではないし。
111名無し名人:2009/01/06(火) 23:52:54 ID:+F43/B1t
>>109
今回の不況はそんなもんではすまないような気がするが。広告料、購読数共に
激減するとさすがに一斉に廃止する可能性もあるんじゃないの? 潰れるよりは
はるかにましなんだし。
112名無し名人:2009/01/06(火) 23:55:59 ID:4ZBvOW/2
>>111
一斉に廃止せざるを得ない状況になるようだったら、将棋欄どころの騒ぎではなく
新聞そのものが無くなると思うよ。
こういう状況になっても新聞社が囲碁将棋にカネを出してる状況を考えればね。
113名無し名人:2009/01/06(火) 23:57:34 ID:9uL20yaf
別にプロ棋士がいなくなっても誰も困らない。
さっさと辞めればいいのに。
114名無し名人:2009/01/06(火) 23:59:46 ID:049jADj1
いなくなっても困らないということは、いても別に困らないということでもあるんだがな。
知恵遅れにはわからんと思うがw
115名無し名人:2009/01/07(水) 06:10:25 ID:eGpgYx4U
知恵のあるひとが口にする言葉じゃないな。
116名無し名人:2009/01/07(水) 16:48:43 ID:VtWtmbnZ
>>113
それは言いすぎ
毎日新聞とTBSが消滅してもかまわないが
それ以外は必要だ
117名無し名人:2009/01/07(水) 16:49:31 ID:BBNyQm8K
>>116
朝日もいらね
118名無し名人:2009/01/07(水) 17:13:08 ID:jGZNxBtU
毎日、朝日がつぶれたら、

名人戦、朝日杯、王将戦が無くなって将棋界は涙目ですね。

王将戦なんて賞金は安いけど、関係者の宿代や移動費、その他
諸経費は結局新聞社が出してるんでしょ?

誰も代わりにやりたがらないだろうな。
119名無し名人:2009/01/07(水) 17:14:30 ID:BBNyQm8K
反日新聞に養われている棋界なんぞ潰れてしまえw
120名無し名人:2009/01/07(水) 20:44:21 ID:VtWtmbnZ
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20386131,00.htm
「将棋」「Nスペ」などが人気のNHKオンデマンド、著作権問題の苦労は

なんで将棋が人気なんだ?
金払ってまで、過去のNHK杯を見たい人が多いのか?
121名無し名人:2009/01/07(水) 21:49:55 ID:x2mwPUh9
>>120
人気というより「好きな時間に選んでみたいコンテンツだった」というだけでは?
122名無し名人:2009/01/07(水) 22:47:02 ID:id/Efe5l
NHK(教育)のほかの番組と比べて相対的に人気があるって話じゃないの
123名無し名人:2009/01/07(水) 23:09:47 ID:Y9TyzqYr
>>116
アルゼも要らない
124名無し名人:2009/01/08(木) 00:43:09 ID:9ynQByUC
>>120
過去のNHK杯なら観たいだろw
生で動く大山、升田、森安、中原なんてもう観ることは出来ないんだぜ……。
125名無し名人:2009/01/08(木) 09:58:08 ID:Pd0iaxUm
中原orz
126名無し名人:2009/01/08(木) 16:50:23 ID:KY4Uv8vr
中原はまだ復活する可能性はある

大内は、二度とNHKでは放送禁止?
127名無し名人:2009/01/09(金) 10:07:00 ID:A4nU3p2G
囲碁タイトル(賞金)主催 タイトル保持者

棋聖(4200万円)読売新聞社 山下敬吾
名人(3700万円)朝日新聞社 張栩
本因坊(3200万円)毎日新聞社 羽根直樹
十段(1500万円)産経新聞社 高尾紳路
王座(1400万円)日本経済新聞社 張栩
天元(1400万円)新聞3社連合 張栩
碁聖(777万円)新聞囲碁連盟 張栩

世界選手権者(1500万円) 古力

女流本因坊(580万円)共同通信社 謝依旻
女流名人(510万円)産経新聞 謝依旻
女流棋聖(500万円)NTTドコモ 梅沢由香里
女流最強(450万円)東京精密 加藤啓子
128名無し名人:2009/01/09(金) 10:35:55 ID:XZgbdo+s
碁聖の777にわらた
129名無し名人:2009/01/10(土) 04:50:49 ID:JWJHcvFR
>>127
女流最強は終わってしまったね。

囲碁は他にもNEC杯が1700万、阿含杯が1000万。国際棋戦では上の富士通杯の他にも
トヨタ&デンソー杯が3000万(2年に一度)、韓国主催の国際棋戦でLG杯・三星杯、
中国主催の春蘭杯と賞金の高いのが結構多い(国際棋戦ではやられっぱなしだけど)。

NEC杯は出場者をかなり絞っているので優勝賞金を高くできる(≒JT日本シリーズ)。
韓国囲碁界の64強賞金制もこれが理想なんだろう
130名無し名人:2009/01/10(土) 08:57:25 ID:nEtEJOjz
農心ラーメン杯(笑)
131名無し名人:2009/01/10(土) 12:50:40 ID:khsDeUq2
>>129
NEC杯は対局料も相当高いらしいよ。
3大リーグにひとつも入っていない趙善津が
賞金・対局料獲得ランキング20位に食い込んだのもNEC杯のおかげらしい。
132名無し名人:2009/01/10(土) 13:01:10 ID:rSL4Vj6C
去年と比べてメイドのレベルが下がりすぎだろw

いどう親方村田とかwwwwwwwwwwww
133名無し名人:2009/01/10(土) 20:28:28 ID:pMZ6OF2h
http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY200901090270.html
日本将棋連盟会長で退役棋士の米長邦雄永世棋聖(65)が9日、
自らが前立腺がんであることを同連盟を通じて公表した。
昨年12月に放射線治療を受けたといい、会長の公務に支障はないという。

読売新聞のナベツネも前立腺がんじゃなかったか?

がんばれガン細胞! この2人が死ねば、日本はよくなるぞ


134名無し名人:2009/01/10(土) 20:32:40 ID:tG/zKxz1
ガン細胞は対筑紫戦で力を使い果たしました
135名無し名人:2009/01/10(土) 20:33:18 ID:ftCEe4E3
もう一人、すごい著名人でいるんだけどな、控えておくよ。
バカウヨが騒ぐといやだから。
136名無し名人:2009/01/12(月) 23:32:17 ID:Z/nDsQW+
詰将棋ですな。思わぬ妙手というものは、飛車の只捨て。連続捨て駒が多いようです。大事だと信じているものを捨てる勇氣です。
 将棋連盟の収入はメディアに偏っています。それをさらに詳細に見てみると、
@新聞とNHKには一方的に金を頂いている関係である
Aネットは全く自由で、しかも無料という状況である
Bスカパー、ケーブルテレビは対等である
以上3項目をどう考えるかです。
 世の中の動きは3項目を全て見直せという天の声でしょうか。



まあ、新聞社の棋戦収入にいつまでも頼るわけに行かないという、
あたりまえのことかね
137名無し名人:2009/01/13(火) 01:44:50 ID:HzRetKv9
新聞社の棋戦収入に頼っても良いとは思うんだよね。
上位32人くらいまではw

みんなを食わそうとするからムリが出る。

ごみくまだってずっと言ってるじゃん。「竜王戦の参加者減らせ」って。

米長もさぁ、もういい加減あとの世代の好きにさせてやれば良いんだよ。
「所詮はお前らのことなんだから、お前らで勝手に決めろ」って。
そうすりゃ今何も考えてない奴らも必死に考えるようになるって。
138名無し名人:2009/01/13(火) 03:13:51 ID:Q4MJrBBE
>>137
※個人はそれでよくても、理事選や名人戦騒動で※を担いだ、
※を支持したロートル連中に合わせる顔が無いだろうが。
139名無し名人:2009/01/13(火) 20:17:16 ID:IPFbZbj1
A級順位戦なんて、「天井についている防犯カメラ」程度の映像でいいんだから
すべて映像で公開すべきだ
金払ってでも見たいというファンはいる

加藤一二三の銀河戦のアレみたいに、駒から指を離したか、離さなかったかとか
時間切れじゃないかというトラブルがあったとしても、映像があれば判定できる
スカパーの囲碁・将棋チャンネルも「プロの対局の映像」をもっと増やせないのか?
140名無し名人:2009/01/15(木) 14:03:24 ID:+f3OEgRX
>>139
まったくだ<防犯カメラ
柿木「中継」がナマだと思わされてるオレら。

公益法人云々より、連盟には新聞社から、きちっと自立してほしい。

イーブンな関係のはずだし、「先生」の割には、
今までまともなオフ期間も作れてないわけじゃん?

そのオフ期間を活かせるような、そういう団体になってくれ。
141名無し名人:2009/01/16(金) 07:29:00 ID:aQAas4lc
いよいよ危機?
〉12時から全理事による職員への訓辞。非常事態宣言を行いました。
142名無し名人:2009/01/16(金) 12:38:30 ID:/XiumUCa
王将戦と朝日杯の廃止やな。
143名無し名人:2009/01/16(金) 20:41:28 ID:Pw3cEwi5
今の将棋指しは将棋以外能がないから
まともな運営はできない。

新聞社に食わせてもらっているだけ。
あとは、なーんにも能がない。
144名無し名人:2009/01/16(金) 23:32:23 ID:rLVLqJa7
非常事態ってw
すべて順調じゃなかったのかwww
145名無し名人:2009/01/16(金) 23:59:53 ID:Pw3cEwi5
>>144
論説さわやか意味不明ってな。

あれの半分は自己陶酔でできてる。
残りの半分は性欲でできてる。
146名無し名人:2009/01/17(土) 22:18:02 ID:h3mzMvJh
http://www.shogi.or.jp/news/2008/main.html
日本将棋連盟の運営って、実にアバウトなんですねえ

田中寅彦「勝ちました。これで699勝だな。」
将棋連盟「いえ、通産700勝ですよ。」
147名無し名人:2009/01/18(日) 07:59:13 ID:4fA7IPPs
↑おまえの漢字変換もアバウトだなw
148名無し名人:2009/01/20(火) 19:36:03 ID:j/8sl1z4
「赤旗」21年ぶり部数増 共産党にんまり

 共産党は20日、機関誌『しんぶん赤旗』(日曜版含む)の部数が昨年、対前年比で
21年ぶりに増加に転じたことを明らかにした。5月から12月まで8カ月連続、
前月比で増えるという36年ぶりの“快挙”も。折からの『蟹工船』ブームが
部数増を後押しした事情もあるようだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090120/stt0901201848005-n1.htm

じゃあ、新人王戦の賞金増やしてくださいな
149名無し名人:2009/01/21(水) 00:13:15 ID:ujv98W/3
【将棋】第67期名人戦、4月の第2局は熊本城で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232462808/

竜王戦で記録係にも和服着用を強制したり、
もう完全にパフォーマンス路線、ハッタリ路線をバク進してんのなw

「中身」がないからそうせざるを得ないというのはわかるが、
やはりまず第一に「中身」を作る努力をしてもらいたいものだ。
150名無し名人:2009/01/21(水) 19:40:18 ID:tcI34oxw
>>149
中身ってなに?
棋力なんていうなよ。

日本古来の伝統とか、そういう路線は大きな勘違いだな。
そんな発想しかないのは解ってるけどな。
151名無し名人:2009/01/21(水) 23:53:07 ID:Auu3OxQh
>>150
「中身」=公益法人認定の具体的な要件を満たすこと。
152名無し名人:2009/01/22(木) 17:26:46 ID:0oZpSk07
利益禁止の「漢検」20億円もうけ、経費3倍の検定料も(読売新聞、2009年1月22日)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090122-OYT1T00598.htm

「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区、大久保昇理事長)が、利益を上げることが認められていない
検定事業などで、過去5年間に計約20億円の利益を得ていたことがわかった。

経費の最大3倍の検定料を受検者から徴収していたという。

同協会は1992年に旧文部省が財団法人として設立を許可した。
こうした公益法人の指導監督基準は「公益事業で必要な額以上の利益を生じないようにすること」と
定められており、文部科学省は近く、緊急の立ち入り検査に入ることを決めた。
(中略)
主な事業は1級から10級までの漢字検定で、受検志願者は当初12万人だったが、
「検定ブーム」に乗り、2007年度には20倍以上の270万人に増大した。

文科省によると、これらの事業により、協会は03年度から07年度にかけて
最高で年9億円の利益を上げており、合計額は20億円にのぼる。

文科省は04年以降、再三にわたって「対価が適正でない」として、級によっては
受検者1人あたりの費用(約2100円)の3倍近くに設定していた検定料の引き下げなどを指導してきた。

協会は07年度から検定料の一部を値下げして5000円〜1500円としたり、
昨年12月末には改善計画を回答したりしたが、文科省は具体的な対策ではないとして、
立ち入り検査に踏み切ることを決めた。

昨年12月に施行された新公益法人制度でも公益事業で利益を得ることは原則、禁じられている。
内閣府公益認定等委員会事務局は「このままでは公益法人としての基準を満たさない。
幅広く営利活動ができる一般法人として存続するためには、
財産を別の公益事業に寄付するなどしなければならない」としている。

同協会は読売新聞の取材に対し、「忙しくて答えられない」としている。
153名無し名人:2009/01/22(木) 17:44:54 ID:7MhYcsDF
「詰め将棋・次の一手検定」で免状発行ビジネスとか、どうよ?

受験料1万円とか
154名無し名人:2009/01/22(木) 18:59:41 ID:V1+0LbHJ
>幅広く営利活動ができる一般法人として存続するためには、
>財産を別の公益事業に寄付するなどしなければならない」としている。

だよな。
155名無し名人:2009/01/22(木) 20:52:42 ID:sAp5ac1k
>152
免状の認定料なんてもっと金儲けだよな。
156名無し名人:2009/01/22(木) 21:24:05 ID:wGKIxdOX
マージンをとってる新聞社やヤフーも立ち入り検査してほしい。

ttp://cert.yahoo.co.jp/beginner/shogi.html
157名無し名人:2009/01/23(金) 02:35:18 ID:ILJH4889
免状の適正価格は、紙代・箱代・送料・人件費(署名一人あたり一分)、で算出される?
158名無し名人:2009/01/23(金) 02:56:23 ID:Go2AoZvM
【社会】 "利益得るのは禁止なのに…" 「漢検」、20億円も儲けまくり…受検者から徴収する検定料、なぜか経費の3倍の場合も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232612145/
159名無し名人:2009/01/23(金) 04:37:32 ID:Go2AoZvM
漢検協会、理事長の会社に「広報費」など8億円
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090123-OYT1T00044.htm

公益事業では認められない多額の利益を上げていた財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区)が、
協会の大久保昇理事長が代表を務める広告会社「メディアボックス」(同市西京区)に、広報費など
年2億〜3億円の業務委託費を払いながら、文部科学省の調査に対し、報告していなかったことがわかった。

文科省が昨年10月に調査した際、協会は、出版会社と情報処理会社にビル賃借費や
検定料決済事務代行費で年計約2億円を支払っていると報告したが、今年になって、
両社と同じ所在地に登記されているメディアボックスの存在が判明。同省の再調査に、
協会は広報企画や機関誌作成などの業務委託で2006〜08年度で計約8億円を支払ったと説明したという。
同省は、公益法人が法人関係者の有利になる取引を結ぶことを禁じた指導基準に
違反する恐れがあるとして、近く行う緊急の立ち入り検査で、業務実態や、代価が適正だったかを調べる。
協会は読売新聞の取材に、「(報告しなかったのは)失念していたのかもしれない」としている。

(2009年1月23日03時03分 読売新聞)
160名無し名人:2009/01/23(金) 06:57:13 ID:K9WMN8in
>営利活動ができる一般法人として存続するためには、
>財産を別の公益事業に寄付するなどしなければならない

だってよ。詰んでるんだろうな。
161名無し名人:2009/01/23(金) 07:04:16 ID:Go2AoZvM
羽生4冠が“決起集会”…公益法人改革問題
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090123-OHT1T00077.htm

日本将棋連盟の羽生善治4冠(38)が22日、プロ棋士の死活問題となる法人改革に向け
“決起集会”を開いた。政府の公益法人制度改革によって、
将棋連盟が5年以内に公益社団法人の認定を得なければ、プロ棋士の収入激減は必至。
反応が鈍い棋士たちの危機感をあおるため、米長邦雄会長(65)が、羽生4冠を座長に指名し、
この日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で、棋士ら約60人を集めて講習会を開いた。

羽生4冠が公認会計士に代表質問する形で進められ、2時間にわたって議論を交わした。
講習会を終えた羽生4冠は「みんなが一致団結するためのステップになりました」と手応えを語った。

(2009年1月23日06時02分 スポーツ報知)


羽生(世代)は相変わらずヒトがいいお( ^ω^)

ロートル棋士たちの利権維持のために使われていること、ただ働きさせられていることに
自覚はないのかお?( ^ω^)

本来羽生は、独立・脱退を切り札に※をはじめとするロートル棋士に
靴の裏を舐めさせることもできるポジションにいると言うのに。
162名無し名人:2009/01/23(金) 07:29:50 ID:nWmyX5ho
勃起集会
163名無し名人:2009/01/23(金) 07:30:28 ID:k3048E68
この集会が5月末の棋士総会・会長交代劇につながることは
指名した米長も指名した羽生も知る由がなかった
164名無し名人:2009/01/23(金) 08:43:04 ID:i0PM791Y
うちの新聞にはさらに追加で
「5月に公益法人認定申請の予定だが、引退棋士に払っている報酬の件などで
申請の目処は立っていない」 てな趣旨の文が載っていた。
165名無し名人:2009/01/23(金) 08:48:55 ID:2nOqXgha
>>152
日経によると、
> 協会は「指摘された利益額について確認中だが、
> 国語力向上の事業などで還元している」と説明している。

会長の方針どおり、
今後は連盟も「棋士へ」ではなく「社会やファン」へ還元ですね。

「反応が鈍い棋士たち」もようやく納得できそ。
166名無し名人:2009/01/23(金) 08:50:42 ID:Go2AoZvM
>>161
> 将棋連盟が5年以内に公益社団法人の認定を得なければ、プロ棋士の収入激減は必至。

そもそもこれが意味不明。
若手・中堅の中には現行システムが壊れた方が収入増える奴も少なくないだろう。
167名無し名人:2009/01/23(金) 09:07:19 ID:i0PM791Y
>>166
プロ棋士全体のってことじゃないかな。
引退棋士、ゴミ棋士までそこそこの分け前貰ってるんだとしたら。
168名無し名人:2009/01/23(金) 09:21:52 ID:Cb91nQdJ
>>166
167の言うとおり。各個人の収入は己の力で勝ち取るものだから、全体の話ととるだろJK。
169名無し名人:2009/01/23(金) 09:22:30 ID:2nOqXgha
> 将棋連盟が5年以内に公益社団法人の認定を得なければ、プロ棋士の収入激減は必至。

なぜ「必至」なのか、報知はそこを書いてほしい。

よく言われるように、
連盟が(ブタ二頭でも可能な?)一般社団法人では、
新聞社は高額を支払いにくくなるのか?

そういえば、サッカー中田の法人は一般財団法人なんだね。
170名無し名人:2009/01/23(金) 09:35:12 ID:cPjObSTU
>>167-168
「各個人の収入は己の力で勝ち取る」のなら
ロートルがどうなろうが知ったことではないんと違うの?普通は。

たとえば現行棋戦が囲碁と同等のシステム(ABC予選)あるいは賞金制度になれば、
賞金総額は維持され、若手・中堅の取り分は増える。

順位戦による給料・対局料の算定がなくなるだけで、若手・中堅の取り分は増える。
B2、C1に吹き溜まっているロートルの高給をカットできるから。

要はスポンサーとしてはタイトルホルダーと強豪棋士、若手のホープさえ棋戦に参加してくれれば、
日本将棋連盟を通さなくても何の問題もないわけやから。
(唯一ひょっとしたら問題がありそうなのは、「序列1位」にこだわる読売新聞くらい)
171名無し名人:2009/01/23(金) 10:16:38 ID:jj1GYyGk
日本将棋連盟が棋士8人の成績を訂正
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/090123/shg0901230956000-n1.htm

 日本将棋連盟は、8人の棋士について、個人成績に誤りがあったとして1月15日付で訂正した。将棋ファンからの指摘を受けて調査、確認した。

 ▽加藤一二三九段=1269勝1025敗1持将棋を1270勝1025敗1持将棋

 ▽有吉 道夫九段=1070勝980敗を1078勝978敗

 ▽内藤 国雄九段=1097勝883敗を1099勝881敗

 ▽大内 延介九段=879勝783敗1持将棋を880勝782敗1持将棋

 ▽小阪  昇七段=437勝564敗を437勝565敗

 ▽青野 照市九段=677勝623敗を676勝623敗

 ▽土佐 浩司七段=586勝543敗を586勝544敗

 ▽田中 寅彦九段=698勝550敗を699勝550敗
172名無し名人:2009/01/23(金) 10:28:32 ID:PC68xjui
引退棋士に払ってる餅代・氷代だけは問題だよな。
公益法人認定にとって、唯一といっていい障害だろう。
173名無し名人:2009/01/23(金) 10:36:07 ID:qC0Ni/r6
>>172
連盟が株式会社で、棋士が株主で、餅代・氷代が配当なら問題なかったんだけどね。
174名無し名人:2009/01/23(金) 10:36:56 ID:2nOqXgha
>>164
引退=棋戦引退ってだけで、連盟会員ではあるよね。

実態はさておくと、
引退棋士も本来の普及事業に務めていれば、
あるいは、「普及」の軸を棋戦から指導現場に移したと見れば、

現役棋士とどこに差があるのか?という気がしないでもない。
175名無し名人:2009/01/23(金) 12:02:57 ID:/YM5bwJu
> 将棋連盟が5年以内に公益社団法人の認定を得なければ、プロ棋士の収入激減は必至。

この部分、確かに論理の飛躍が有り過ぎ。
でも、連盟は収入の多くを新聞社などからの棋戦契約金に負っているわけ
だから「公益法人認定されなければ、棋戦契約金を激減させる」とか
「棋戦の契約を打ち切る」とか言われていると考えると話の筋が通る。
それ以外で「プロ棋士の収入激減は必至」に結びつく理由ってあるのかな。
個人的に引き受けている稽古とかは、公益認定とは全く関係ないはずだし。
176名無し名人:2009/01/23(金) 12:15:11 ID:wHnc+WZo
優遇税制
177名無し名人:2009/01/23(金) 12:25:46 ID:QF9ys0wL
連盟のサイト落ちてね?
178名無し名人:2009/01/23(金) 12:25:55 ID:/YM5bwJu
>>176
優遇といっても一般法人30%に対して公益法人22%だろう。
「激減」というほどの影響は無いだろう。
179名無し名人:2009/01/23(金) 12:25:58 ID:PC68xjui
>>174
それではだめなんだよ。
具体的な稼動の対価としての金銭は問題ないが、
普及事業に務めているという抽象的地位に対しては
一切の対価を支払うことができない、無償でなければならない。
それが公益法人というもの。

もちろん、具体的な普及活動に報酬を支払うことはできるし
棋戦での対局や理事としての働きにも当然報酬は支払うことができる。
ここのあたりを勘違いしてるバカも多いけどね、反※の奴に。
180名無し名人:2009/01/23(金) 12:46:54 ID:WXR7mzN1
>>178 公益法人でなくなれば棋戦やイベントの協賛企業(主催ではなく)から撤退するトコもかなりあると連盟は予想しているから
181名無し名人:2009/01/23(金) 12:47:21 ID:2nOqXgha
>>179
すまなかった。
もちろん具体的に稼働してるって意味で書いたんだけど。

現役/引退・・・本来的には違いがないはずということを書きたかった。

今まで、引退棋士への報酬は何を原資にしてたんだろ。
>>164は、その辺なのかな。
182名無し名人:2009/01/23(金) 12:48:20 ID:ILJH4889
現在の、社団法人日本将棋連盟の税金は、何パーセント?
183名無し名人:2009/01/23(金) 12:52:17 ID:/YM5bwJu
>>180
そのあたりが正直よくわからない。
だって、棋戦やイベントの協賛金というのは、普通は主催者が負担する
金額よりずっと少ない。(だから、一般的なイベントでは協賛する
会社が多く出てくる。)
連盟の収入に「激減」というほどのインパクトがあるのは棋戦契約金
しか考えられないけどね。
184名無し名人:2009/01/23(金) 12:54:29 ID:WXR7mzN1
補足
今までカネ出してた企業も、
出した先が「公益法人」でない団体となると、
メセナ事業や文化振興への支出だと対外(株主や銀行含む)に言い訳しにくくなるからね
185164:2009/01/23(金) 13:05:24 ID:i0PM791Y
>>164 は東京新聞。
こちらには逆に、「棋士の収入が激減」云々は載ってないね。
これは新聞社ごとに払ってるコストによるんじゃないのかな。
報知(読売系)は、(これを口実にして)契約金を減らす気満々なので、激減と書いた、とか。

各新聞ごとに記事を並べてみると面白いかもねw
186名無し名人:2009/01/23(金) 13:06:37 ID:qC0Ni/r6
そもそも企業が将棋にカネを出すとしても公益法人・一般法人であるに関わらず、
それがプロ棋戦である必要はないわけよ。
業種によってはアマ棋戦や子供大会、将棋講座にカネを出した方が宣伝効果は高いだろう。

新聞社は別で、新聞社はプロの棋譜が欲しくて棋戦にカネを出しているわけだが、
これもプロの棋譜が手に入ればカネを出す相手が公益法人だろうが一般法人だろうが、関係ないわけ。
そもそも新聞社の場合は将棋にカネを出すのは純粋なビジネスであって、メセナ活動ではない。
187名無し名人:2009/01/23(金) 13:12:10 ID:2nOqXgha
>>186
新聞社のサイトを見ると、
棋戦はアマ大会も含め社会貢献事業って位置づけだよ。

そして社団法人に事業依託。ビジネスじゃない。
188名無し名人:2009/01/23(金) 13:14:07 ID:HBCRGmtn
新聞社の中は別に一枚岩じゃないからね。

知り合いに新聞社の部長クラスがいるが、文化部以外は皆、囲碁・将棋欄を切りたがってると言ってた。
だから、公益法人取り消しは絶好の口実になるんじゃないかな、例え切り離せなくても契約金減額の。
189名無し名人:2009/01/23(金) 13:16:06 ID:/YM5bwJu
>>186
その通りだと思う。
でも、だとすると、なぜ公益法人認定されないと「棋士の収入が激減」
するのかなあ。
そのロジックだと、公益法人認定の有無と連盟の収入は関係ないはずだろう。
そこらあたりの説明が無いから訳がわからないんだよね。
190名無し名人:2009/01/23(金) 13:16:43 ID:qC0Ni/r6
>>187
実態はビジネスであるってことを言っただけ。

そりゃ現在の日本将棋連盟は公益社団法人だし、
新聞社としても社会貢献事業と言った方がなにかと都合のいいことは多いでしょう。
191名無し名人:2009/01/23(金) 13:38:49 ID:NRgnHvRi
>>190
新聞社にとって将棋はビジネスとして成立してんの?
実態がビジネスだったらとっくの昔に口実もうけて切られてそうだが。
192名無し名人:2009/01/23(金) 13:51:53 ID:qC0Ni/r6
>>191
・少なくとも今までは成立していた。
・新聞各社の夕刊もすでにビジネスとして成立していないが「横並び」・「メンツ」で続けているのと同じ。
(新聞各社が「横並び」で一斉に夕刊を廃止する日も来るかもしれない)
・名人戦騒動で毎日新聞が将棋を切れずに共催を選択したのは、「メンツ」の問題もさることながら、
 やはり購読者数に影響があると判断したからだと思われる。
193名無し名人:2009/01/23(金) 13:56:36 ID:qC0Ni/r6
だからまあ、いつかは新聞社が「横並び」で一律○%の値引き交渉をもちかけてくる可能性は高い。
194名無し名人:2009/01/23(金) 14:14:59 ID:inpVkGAx
新聞社もかなり切羽詰ってきてるから
値引きなんて段階踏むかどうか分からんぞ
195名無し名人:2009/01/23(金) 14:24:38 ID:qC0Ni/r6
一応、各新聞社さんに事前に忠告しておくけど、連盟と「横並び」で値引きの団体交渉する場合は、
朝日新聞が名人戦の単独開催欲しさに協定破りをする可能性がかなりあるので、
事前に法律家も入れて協定破りに対する重いペナルティ(巨額損害賠償請求)を文書で取り決めておくことを
忘れないようにね。

一度単独開催の契約を結んでしまえば、契約更改の優先交渉権も盛り込めるからね。
まあ名人戦騒動の際の毎日との契約を無視した汚いやり方
(連盟が汚いと見るか、朝日が汚いと見るかはさておき)を覚えている人も多いだろうから、一応念のため。
196名無し名人:2009/01/23(金) 16:30:56 ID:WXR7mzN1
>>190 瀬川問題で危なくそうなるとこだったのは記憶に新しい
総会で否決されたらそうなってたからな
197名無し名人:2009/01/23(金) 16:54:20 ID:287Ke+dD
そもそも、公益法人ってのは、法人の構成員の利益を目的としない法人に対して認められるもの
だろ。社団の社員であるプロ棋士の収入維持が公益認定申請の最大の動機づけになっている
時点で、公益認定ありえんって気がする。
198名無し名人:2009/01/23(金) 17:29:57 ID:hjMMIh1T
利益の分配を目的にしないことと棋士の収入確保をはかることは全く矛盾しない。
これがわからないやつばかりだから米長叩き厨はバカにされるんだよ。

ただ、棋士の基本給、これは実質的に順位戦の対局料だと説明するしかないが
他棋戦の成績も加味されるようだし、グレーゾーンに足を踏み入れてるかもしれない。
正会員としての地位に対して金銭を分配する仕組みは危ないな。
フリクラ棋士や引退棋士への金銭の分配があるなら、これはアウトだ。
199名無し名人:2009/01/23(金) 17:34:21 ID:1YUGsqKJ
公益認定をうけることにより、底辺のプロの報酬も維持しようという考えなんだろうね。

俺はこれからのプロの将棋は、対局料を廃止して勝ったときのみ得られる賞金制にしたほうが
いいと思う。賞金の何パーセントかを協会が吸い上げて運営に当てるほうが健全。


俺はゴルフはやらないけど、PGAは決算を公開しているしとても参考になるよ。
http://www.pga.or.jp/about/index.html

>PGAの活動について、これまでトーナメント部門ばかりが注目されてきましたが、
>PGAの使命はトーナメントプレーヤーを育てるだけにとどまらず、ゴルフの正しい
>普及・発展という責務に立って、優秀な指導者の養成を行わなければなりません。
>1985年にインストラクター資格認定制度を発足させ、ゴルフ技術だけではなくゴルフ
>指導者として広範囲な知識を持つ有能なゴルフ教師を毎年数多く世に送り出すことが
>できるようになりました。
200名無し名人:2009/01/23(金) 18:36:09 ID:2nOqXgha
公益法人だから、連盟運営は会員会費と寄付で賄うんじゃない?

寄付原資による棋戦が公益活動と認められるなら、
技芸披露として敗者にも支払われるべきだし。

公益法人会員として、
勝者も敗者も現状は貰いすぎなら問題ないレベルに下げればいい。
それでも「将棋普及」のために尽くせる人々の集まりが公益法人なんでしょ。

公益法人維持ってのはそういうことだと思うんだけど。
維持できないと激減だそうだけど、
仮に維持できても減るんじゃないのかな。
201名無し名人:2009/01/23(金) 18:45:57 ID:1YUGsqKJ
>寄付原資による棋戦が公益活動と認められるなら、
>技芸披露として敗者にも支払われるべきだし。
うーん・・・なるほど・・・
202名無し名人:2009/01/23(金) 19:26:47 ID:K9WMN8in
公の利する活動をしているかどうか、という大前提を忘れるなよ。
203名無し名人:2009/01/23(金) 20:02:37 ID:K9WMN8in
だいたい現状の利益を維持するために公益法人を取ろうという
発想自体が駄目だろ。
動機は利益の追求。
そりゃないだろ?本来公益法人はその対極にあるべきもの。

元来が下衆の考えなんだよ。
204名無し名人:2009/01/23(金) 20:30:30 ID:d860r3IN
漏れの勤務先も社団法人でさ、
公益か一般かでいろいろ検討している(らしい)んだけど、
公益だとかえって制約が大きいので、
いっそのこと一般の方が自由に活動できるから良いという
見解も出ている。
このスレの最初の方に書き込んだような策も温めているんだけど、
公益は、よほどの慈善事業や寄付事業じゃないと有り得ないように思う。

205名無し名人:2009/01/23(金) 20:35:10 ID:E3pFZlhc
>>203
それが今の棋士のクォリティー
206名無し名人:2009/01/23(金) 20:40:10 ID:K9WMN8in
ハブまで担ぎ出して、やってることは

「我々の利益をどうしたら守れるか」

を勉強する集会を開いた。
ということなんだな。
207名無し名人:2009/01/23(金) 20:51:06 ID:suNbND7F
公益じゃなくなったら、将棋会館を類似目的の公益法人に寄付しなければならないの
が大きなハードルじゃないかな。※は日本棋院を寄贈先に考えてるみたいだが。
208名無し名人:2009/01/23(金) 21:01:40 ID:astXq/xU
JRAでいえば
囲碁=芝
将棋=ダート

ぐらいだけどな
まあ合併してもいいんじゃないの?
209名無し名人:2009/01/24(土) 12:20:31 ID:rthr1WjX
>>194
一般的にはタイトル戦の休止だよね。女流王将戦もそうなってるし
過去のタイトル戦も休止して他のスポンサーが出れば移管になるし出なければ
休止から廃止に移行するだけで、ごく自然に行われている。
ただし新聞社も名人戦は休止しようと言い出すわけないから多分値引き交渉になるだろうね。
他の雑魚タイトルは新聞社側も何のためらいもなく休止すると思う。
210名無し名人:2009/01/24(土) 12:21:29 ID:SsrV8Mpx
四国新聞の英断に続くトコ、
まだ?
211名無し名人:2009/01/24(土) 12:54:14 ID:N1/Owm0w
羽生座長の件、会長日記では
> 担当が羽生名人で約50名の棋士が参加。
> マスコミの人も居て熱氣が凄かったです。活発な質疑応答。

「約60人」(報知)→50名はともかく、
その場に「マスコミの人」がいたのなら、
もっと詳しい報道があっても良さそうなものでは。

いつも思うのだけど、新聞社=スポンサーゆえに、
十分な報道ができていないのではないか。

連盟や新聞社は、
ファンには「非常事態」への共有意識がないことを自覚すべきと思う。
212名無し名人:2009/01/24(土) 14:22:41 ID:vSwAoCKy
「全ての」棋譜の公開もしないで何が公益だよ!!

スポンサー・メディアでの掲載が終わったら速やかに、連盟の費用と責任で無料公開しろよ。

過去の棋譜もDB上のものを全て公開しろ。
213名無し名人:2009/01/24(土) 14:24:28 ID:uF7lvQ/l
>>211を要約すると
「なんでもいいから情報クレクレ」ということですねw
214名無し名人:2009/01/24(土) 14:45:59 ID:PUL3XEuU
>>212
無能なお前らもたまにはいいこと言うな
そう、全棋譜の公開は断行すべし
反対するカスには賛成か引退かを迫るべきだ
一流棋士にだってたまにはウンコ棋譜はあるんだから
そんなことで棋士の評価が下がることはない
評価を下げるほどウンコ棋譜を量産する棋士は
トーナメントプロの資格がないと自ら判断して身を引け
ウンコ棋譜は見られたくないが現役にはしがみつくなんて
わがままを認める必要は全くない

当該年度とは言わないが翌年度終了時くらいには公開すべし
215名無し名人:2009/01/24(土) 14:59:07 ID:SsrV8Mpx
財団法人棋譜評価機構(ソフト自動判定)、まだ?
216名無し名人:2009/01/24(土) 15:01:56 ID:HvRCEzRq
ツマンネ
217名無し名人:2009/01/24(土) 16:17:15 ID:hX5gi0BC
長文だけど面白かったよ。一読の価値アリ。

世界初の賞金制棋戦、韓国で始まる
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/dailyigo/news.cgi?mode=view&no=4557
劉昌赫「賞金制、オープン制が囲碁の楽しみを高めてくれる」
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/dailyigo/news.cgi?mode=view&no=4558
218名無し名人:2009/01/24(土) 16:18:21 ID:hX5gi0BC
長文だけど面白かったよ。一読の価値アリ。

世界初の賞金制棋戦、韓国で始まる
ttp://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/dailyigo/news.cgi?mode=view&no=4557
劉昌赫「賞金制、オープン制が囲碁の楽しみを高めてくれる」
ttp://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/dailyigo/news.cgi?mode=view&no=4558
219名無し名人:2009/01/24(土) 16:20:49 ID:hX5gi0BC
連投スマソm(_ _)m
220名無し名人:2009/01/24(土) 17:31:37 ID:7GvACEnf
まだLPSAのほうが公益法人とうりそうな可能性はある気がする

連盟は無理だろw
221名無し名人:2009/01/24(土) 17:37:36 ID:QZkS7Rgl
「※」から「公益」というイメージがわいてこない
222名無し名人:2009/01/24(土) 17:49:33 ID:x27/B1JT
>>221
「香液」の間違いだろうw
223名無し名人:2009/01/24(土) 18:03:00 ID:A/JGphXe
普及は、LPSAの方が強いからね。

今年の「将棋の日」イベントは、棋士紹介で必ず「どこで普及をしているか」が入ってたから、
連盟も懸命なのは確か。
224名無し名人:2009/01/24(土) 18:10:56 ID:x27/B1JT
>>223
それだけ必死に普及に言及するのは、
「今までは何もやってませんでした」
と自ら白状するようなものだ。
225名無し名人:2009/01/24(土) 19:55:34 ID:uF7lvQ/l
>>214
窪田ブログにKSというキチガイが同じような趣旨のカキコして
綺麗に論破されてたなw
226名無し名人:2009/01/24(土) 19:58:57 ID:mgU4d4ER
今の将棋棋士は普及のために棋士を目指したのではあるまい。
対局だけやれば食べていける、とヨンでいたはずだろう。
時間ばかり浪費して何の勉強にもならない普及に力を入れる棋士が、どれだけいるだろうか。

形だけの普及で公益法人をとろうとしても無理。
227名無し名人:2009/01/24(土) 20:22:55 ID:Qm2H347z
>時間ばかり浪費して何の勉強にもならない

そう感じるのであれば、公益法人なんて必要ない。
一般法人になればよいだけ。
無理なことをする必要はない。
228名無し名人:2009/01/24(土) 21:24:33 ID:mgU4d4ER
>時間ばかり浪費して何の勉強にもならない

これはプロ棋士が、「こんなくだらない普及(指導対局など)に力を入れても、
自分の将棋に何のプラスにもならない」という意味。
実際、プロがヘボのアマと将棋を指したって、面白くもなんともないだろうと思う。
229名無し名人:2009/01/24(土) 21:43:28 ID:bVotIpT9
※の日記見ると安心した棋士が多いっぽいな
230名無し名人:2009/01/25(日) 14:06:33 ID:Ra4TeN5J
そもそも公認会計士(のみ)が講師というのがおかしい。
法人および公益性の認定という話なのだから、弁護士or官僚OBにこそ話を聞くべき。

まあカネの話がどうしても気になるというのはわかるがね。

日本将棋連盟は公益認定どころか一般社団法人の要件を満たしているかどうかも怪しいレベル。
231名無し名人:2009/01/25(日) 14:09:21 ID:K3fRPuW9
講習会は定期的にやってるんだから、今回は会計の話の講習だったんだろ。
232名無し名人:2009/01/25(日) 14:09:37 ID:pvR9T0D0
>>221
米長は「自分の利益」しか考えていないだろう

かといって、星野仙一のように引きずり降ろされるほどの悪徳でもないし
楽天の野村克也監督なみに、ぼやく日々が続くのだろう

羽生が会長になることには、千駄ヶ谷の将棋会館は建て替えられるのかな?
233名無し名人:2009/01/25(日) 19:37:54 ID:Jwst6Gjp
新将棋会館の建設は平成30年ということで建設準備委員会が
去年発足している。
234名無し名人:2009/01/25(日) 20:04:36 ID:Jwst6Gjp
またぞろ「まいと」の妄想炸裂した件
ttp://www.shogi-pineapple.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=pro&tn=0006&rn=30
235名無し名人:2009/01/25(日) 20:06:13 ID:Jwst6Gjp
具体的には団体の持つ公益目的財産(純資産)を、赤字となっている公益目的事業のために一定年度の
間支出することを迫られることになります。その計算方法は単純で、例えば公益目的財産が1億円で
公益目的事業の赤字が年2000万円ならば1億円÷2000万円=5(年)なので、2000万円の
支出を5年間、 公益目的財産が3億円で公益目的事業の赤字が5000万円ならば3億円÷5000年=6(年)なので、
5000万円の当該赤字目的事業への支出を6年間続けることになります。そして計画の年数が終われば
公益目的支出計画は終了です。晴れて行政庁の監督からも逃れられ、自由な活動が出来るようになります。

とここまでが概要なのですが、この制度の一番厄介なところは「公益目的財産」の中に、手持ちの土地、
建物などの不動産が含まれるという事です。つまり手持ちの現金が少ない場合には、公益目的支出計画の支出を
賄うための費用が賄えないので、土地建物を売って現金に変える必要がある。

これが連盟が一番困っている理由だと思います。彼等は土地建物の価額に比べて手持ち現金が
少ないので、一般社団法人になると、愛着を持っている千駄ヶ谷や関西将棋会館の売却を迫られて
しまうことになる。恐らく何が何でも公益法人じゃないと駄目だと会長が言っていることからして、
公益目的支出計画算出の基礎となる赤字の公益目的事業は相当な額になるのでしょう。つまり、
連盟が一般社団法人になることは即ち同団体の破産を意味すると思います。

以上が私の考える、連盟が公益法人格に拘っている理由です。実際には公益法人格が取れないと
判断された場合には、私は一般社団法人への移行前に解散を選択すると思います。何故ならば
一般社団法人になってからの場合は解散後に土地建物を寄贈できる団体が限られますし、公益目的
支出計画を立てて土地建物を売却という話になると、デベロッパーに更地にされてしまう可能性があるからです。
愛着ある将棋会館を残す、将棋の灯を消さないという意味では、新法人への移行前の解散が現実的だと思います。
236名無し名人:2009/01/25(日) 20:14:08 ID:Jwst6Gjp
「まいと」様の論法を要約すると

一般法人に格下げすると、連盟の財産は5年間でそれを
公的目的事業として赤字償却しなきゃならない

連盟は手持ち現金が少ない、だが不動産物件(東西将棋会館)の
評価額が高い

一般社団法人になった場合、将棋会館を売却しないと一般社団法人として
すら生き残れない

連盟オワタm9(^Д^)プギャーーーッ  LPSAバンザーイ
237名無し名人:2009/01/25(日) 21:14:39 ID:0sdWCKd4
>>236
>一般法人に格下げすると、連盟の財産は5年間でそれを
>公的目的事業として赤字償却しなきゃならない
前提が全然違う

これ言ってることむしろ逆で
公益事業で赤字出せなくて困ってるんだと思ってたけど。
238名無し名人:2009/01/25(日) 21:16:05 ID:Jwst6Gjp
>>237
πでキチガイまいとに聞いてくれw
239名無し名人:2009/01/25(日) 21:31:26 ID:0sdWCKd4
>>238
235の文章内に5年で赤字償却しないといけないなんて
書いてないし、法律上も違うから要約になってないって
事を言いたかったんだけど
大元の文章自体が支離滅裂だから、
要約とかどうでもいいやw
240名無し名人:2009/01/26(月) 12:23:58 ID:LWCmIjWy
まいと=来生雨処=mtmtだったりして
今のパイナポーは駒音掲示板以下だなww
241名無し名人:2009/01/26(月) 14:02:10 ID:omxPfPc+
>230
公益法人改革は税制改正のことなの
だから講師も公認会計士や弁護士や税理士になるわけ
242名無し名人:2009/01/26(月) 14:07:19 ID:nCocSqYu
>>241
もちろん税制改正もあるけど、公益認定が所轄官庁から切り離されたことも
大きなインパクトがあるだろう。
特に連盟は※のブログを見てもこのままだと認定が難しいようなことが
何度も出ていたから、俺も弁護士からのレクチャーは必要だと思うが。
243名無し名人:2009/01/26(月) 14:32:10 ID:rJvghvPs
>>241
結局、カネの話が気になるってことだろwwwww

公認会計士・税理士は公益認定の要件・作業とまったく関係ないぞ。
244名無し名人:2009/01/26(月) 14:55:24 ID:omxPfPc+
何を持って公益事業というのかは結局カネだ(この場合税金)。
現在行われている税制改正というのは結局のところ増税。
連盟が税金をまけて貰う代わりにほかで新たな税収源が生まれるような事業をすること
245名無し名人:2009/01/26(月) 15:05:57 ID:nCocSqYu
>>243
>結局、カネの話が気になるってことだろwwwww

ああ、それなら納得がいく。
※ブログに「公益法人になる道程は大変なのですが、今日の話を
聞く限りではさしたる苦労は要らない感じを受けました。」と
書いているのを見て違和感があったけど、公認会計士がカネの話を
するのと、弁護士が法律に照らし合わせて公益認定の話をするのでは
ニュアンスがかなり違うものな。
246名無し名人:2009/01/26(月) 15:55:53 ID:9PvmyN5f
この件に関しては弁護士なんて素人なんだからさ、
霞ヶ関から課長呼んで来いよ。
247名無し名人:2009/01/26(月) 16:06:16 ID:rJvghvPs
>>246
まあ某団体の名誉理事長のように素人ではない弁護士もいるけどなw
248名無し名人:2009/01/26(月) 17:54:39 ID:omxPfPc+
そう、官僚が人員確保、天下り先確保のために複雑にしているだけだから
249名無し名人:2009/01/26(月) 20:33:49 ID:y7gnzWCL
おまいらに燃料を提供

週刊将棋今週号 竜王戦総括座談会

西條 「(前略)連盟は現在、全棋戦を有料でネット中継する構想を持っています。
     さらにサービスを向上させれば、ゲないノ無料中継ページとは別に
     有料のページを作っても十分採算が取れると思います」

※竜王戦全七局で、棋譜中継サイトの総アクセス数は7300万HIT超とのこと
250名無し名人:2009/01/26(月) 20:40:21 ID:nCocSqYu
>>249
本当か?
251名無し名人:2009/01/26(月) 20:41:06 ID:URPLhDYj
>>249
それ昔からある話だろ。
大量のアクセスがあるので、有料にしたら儲かる。
→有料化と同時に客足が途絶える。

ヤフオクみたいに見返りが無いと同じことだよ。
252名無し名人:2009/01/26(月) 20:45:35 ID:XNRQDbLB
ネットの有料と無料の間には深くて暗い河があるわけだ。
253名無し名人:2009/01/26(月) 20:47:27 ID:y7gnzWCL
>>252
40代フォーク好き親父乙
254名無し名人:2009/01/26(月) 20:48:15 ID:jGHTHn/J
>おお、この凄まじいアクセス数を見ろ!
>この十分の一、いや百分の一でいいから有料会員になってくれれば・・・

実際やると千分の一も集まらない
ネットビジネスの取らぬ狸の皮算用連中の末路
255名無し名人:2009/01/26(月) 20:49:03 ID:rJvghvPs
>>249
やるとしてもなぁ、最低限の条件としてネット対局とのセット料金もしくは
有料のネット対局会員なら無料で利用できる、という形にしないとなぁ。

ちなみに日本棋院ネット対局「幽玄の間」は7大タイトル戦、
女流棋戦の挑戦手合は完全無料なんだぜ。

「将棋の普及」と格好のいいことを言うのであれば、
やはりまずはその7300万Hitを1Hit=1円として
無料のままカネにすることを考えてはどうか?
256名無し名人:2009/01/26(月) 20:55:10 ID:y7gnzWCL
予想どおり一部300円の週刊将棋すら買えない連中が食いつきてきました
257名無し名人:2009/01/26(月) 20:56:24 ID:Pq4b+JY/
つうか、現在の無料中継が異常なんだよ。
わざわざ高い契約金払って棋譜の独占掲載権取得してるのに、
紙面に載る前どころかリアルタイムで写真・解説付き棋譜垂れ流してるんだもんな。
258名無し名人:2009/01/26(月) 20:57:23 ID:URPLhDYj
アクセス数は数え方もあるからな。
このアクセス数なら、同一IPも数えてる。
実質アクセスはその数十分の一。
まあ、それでもそこそこアクセスはある。
>>255
最初に金が頭の中にあるか、ファンが頭の中にあるか
それが全てじゃないかな?
259名無し名人:2009/01/26(月) 21:04:18 ID:y7gnzWCL
>>258
自動更新30秒セットなら30秒に一回HITだからなw
260名無し名人:2009/01/26(月) 21:06:59 ID:FSH8VEW0
お金を払うのがイヤなんじゃない。
契約するのがめんどくさいだけだ。
261名無し名人:2009/01/26(月) 21:09:53 ID:URPLhDYj
>>259
あ、そうか、将棋は特殊だからな。
訂正して、数百分の一にしよう。
実質、数万?数千?
262名無し名人:2009/01/26(月) 21:09:57 ID:rJvghvPs
無料中継サイトを窓口に有料サイト・有料サービスへ誘導するという考え方もあるからな。
263名無し名人:2009/01/26(月) 21:12:19 ID:y7gnzWCL
>>261
敢えて書かなかったが、実際よみくまの記事(座談会とは別掲載)にも
そう書いてた
264名無し名人:2009/01/26(月) 21:17:35 ID:H0JR8rX7
>>260
その気持ち分かる。棋戦毎の契約だったら超めんどくさい。
やるんだったら、全ての棋戦をパックにした商品も用意して欲しい。
年間パック料金1万円くらいで
265名無し名人:2009/01/26(月) 21:35:32 ID:4QunPRhH
金払う手続きが面倒だったりするな
266名無し名人:2009/01/26(月) 21:40:59 ID:URPLhDYj
実利のあるところは会員になってるけど、将棋はそんな気はしないね。
別にプロの将棋を順位戦まで見たいとは思わない。
タイトル戦とTVだけで充分。
会員になりたいと思えるようなこと考えろよ。と言いたい。
267名無し名人:2009/01/26(月) 22:38:56 ID:/UvOmymq
順位戦以外はあんまり興味ない。
竜王戦に払う金があったらスカパーの将棋チャンネルと契約するかな。

268名無し名人:2009/01/26(月) 22:42:00 ID:ygu1VKUg
ところで、米長会長って、石原慎太郎都知事と親しいんだろう?

新豊洲の東京ガスの跡地、築地市場を移転するのをあきらめて
あそこに新しい将棋会館を建設するっていうのはどうだい?

ゆりかもめもあるし、おしゃれスポットになるでしょう
269名無し名人:2009/01/26(月) 22:45:25 ID:YWPSknh4
石原慎太郎が都政を私物化してるといいたいのですね?
270名無し名人:2009/01/26(月) 22:55:14 ID:lZj7RcFc
してるだろ。
271名無し名人:2009/01/26(月) 23:16:17 ID:rJvghvPs
>>268
ゆとり教育擁護で石原&都教委と決裂→表向きは任期満了で円満退任

の流れ。
272名無し名人:2009/01/27(火) 09:37:37 ID:lTMSg98F
棋士ブログがgooのオフィシャルブログに!
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2009/01/goo.html

NTTレゾナント(株)提供のポータルサイト「goo」では、
日本棋院棋士などによるブログが開設されています。

このたび、この囲碁ブログがgooの公式ブログとして認定されました!
http://blog.goo.ne.jp/portal/official_blog_list/official_blog_igo

gooの囲碁ブログでは現在下記のブログがお楽しみいただけます。
ぜひブックマークやRSSリーダーで登録してお楽しみください。

高尾紳路十段の公式ブログ「たかお日記」
http://blog.goo.ne.jp/s-takao-san/
梅沢由香里女流棋聖、高梨聖健八段、王唯任四段、万波佳奈四段、潘坤ト初段による公式リレーブログ「アミーゴ棋士のリレー日記」
http://blog.goo.ne.jp/muwth/
三村智保九段の公式ブログ「三村智保 囲碁blog」
http://blog.goo.ne.jp/igokishi-mimu/
円田英樹九段の公式ブログ「★なにわの棋士の世界棋行★」
http://blog.goo.ne.jp/hideki-enda/
林漢傑六段の公式ブログ「林漢傑のスポーツ時々囲碁日記」
http://blog.goo.ne.jp/kan_kan_march/
大橋拓文四段の公式ブログ「ひろふみのブログ☆」
http://blog.goo.ne.jp/minamijyuujisei_1984/
向井芳織初段、向井梢恵初段、向井千瑛二段のブログ「向井3姉妹のGO!GO!Diary☆」
http://blog.goo.ne.jp/mukai3shimai/
名古屋棋士会のブログ「名古屋棋士会」
http://blog.goo.ne.jp/nagoyakishikai/
佃亜紀子五段、岩丸平五段、井沢秋乃四段、阪本寧生二段、種村小百合初段によるワイワイ日記「囲碁ステーション」
http://blog.goo.ne.jp/igo-station/
「週刊碁ブログ」
http://blog.goo.ne.jp/shukango/
273名無し名人:2009/01/27(火) 17:16:50 ID:ag9IuUzt
今日このスレに初めて来ました。日本将棋連盟のF/Sはどこに公開されていますか?
274名無し名人:2009/01/27(火) 17:18:54 ID:oMuNIOQ1
日本将棋連盟に聞いたらいいんじゃね
275名無し名人:2009/01/27(火) 17:23:11 ID:ag9IuUzt
メールしか手段がないんですけど。今すぐに拝見できるウェブページはないですか?
276名無し名人:2009/01/27(火) 17:24:48 ID:oMuNIOQ1
メールしかなければメールで問い合わせるのが普通じゃね?
急ぎなら現地行けとしかいえない。
277名無し名人:2009/01/27(火) 17:25:18 ID:Esw7gR6G
メールしか手段がない???
どうやって、2ch見てるの?どうやってウェブページ見ようとしてんの?
278名無し名人:2009/01/27(火) 17:34:07 ID:afOJN4IU
FSてなんだ
バランスシートでもなく損益計算表でもなく
279名無し名人:2009/01/27(火) 17:36:27 ID:ag9IuUzt
問い合わせ手段がメールしかないということです。
280名無し名人:2009/01/27(火) 17:36:54 ID:yoalTZBD
FS=ファイナンシャルシート(財務諸表)の略
BSやP/Lなどを含めたものを示す言葉です
281名無し名人:2009/01/27(火) 17:38:56 ID:ag9IuUzt
>>278
Finacial Statementのことです。所謂財務諸表。将棋連盟は上場企業でもないので、公開する義務は
ないです。
282名無し名人:2009/01/27(火) 17:42:06 ID:oMuNIOQ1
それならなおさら問い合わせるしかないだろ、jk
出版部、販売課、普及開発課、免状認定課等々のTEL番号は公開されているので
そこにかけて立場を明らかにして事情を話し取り次いで貰え。
でなければ手順通りメールでやれ。
便利なショートカットの方法はここにはないし、あっても誰も教えないだろう。
283名無し名人:2009/01/27(火) 17:42:36 ID:ag9IuUzt
今日初めて来たんですけど、皆さん知らないということは匿名で入手することは難しいと思われます。
284名無し名人:2009/01/27(火) 17:43:45 ID:hUl0uSw8
何で質問したやつが回答してんだアホ
285名無し名人:2009/01/27(火) 17:44:14 ID:Esw7gR6G
将棋連盟のHPからメールで問い合わせできるようになってんじゃん。
よかったね。
286名無し名人:2009/01/27(火) 17:45:43 ID:ag9IuUzt
もっと罵倒してください。
287名無し名人:2009/01/27(火) 17:47:43 ID:FNTEO2t/
こんなのがあった


総務省 公益法人会計基準を改正、財務諸表の体系を全面改訂(2004.11.1)

総務省は10月14日、改正公益法人会計基準を公表した。公益法人が作成する財務諸表の体系の見直しや
時価会計など企業会計の考え方を一部取り入れた抜本的改訂が行われている。
例えば、財務諸表体系については、従来の資金収支計算を中心とする体系を見直し、
貸借対照表、正味財産増減計算書(損益計算書に相当)および財産目録によって構成される財務諸表を新たな作成書類としたことに加え、
大規模公益法人を対象として、キャッシュ・フロー計算書が導入される。
また、ディスクロージャー拡充のため、関連当時者との取引の内容や有価証券等の時価の注記など、
これまでにない詳しい情報開示を求めている。
なお、同基準の適用時期については、平成18年4月1日以後開始する事業年度から実施するものとされている。

(経営財務No.2695 10頁に「詳細記事」掲載)
288名無し名人:2009/01/27(火) 17:51:40 ID:ag9IuUzt
>>287
それは情報が古いですね。あと、日本将棋連盟は公益法人ではないので。簡単に言えば、連盟はそこら辺の町の
ラーメン屋か八百屋みたいなもんです。規模は違いますが。
289名無し名人:2009/01/27(火) 17:53:10 ID:A8TbkjdU
>>281
将棋連盟は公益法人だから、請求されれば財務諸表を出す義務がある
290名無し名人:2009/01/27(火) 17:54:57 ID:afOJN4IU
以前文化庁に請求して連盟のPL取得して、自分のブログで公開してた奴いたね

将棋ビジネス考とかいうブログ
291名無し名人:2009/01/27(火) 17:55:18 ID:ag9IuUzt
>>289
そうなんですか。すいません。
292名無し名人:2009/01/27(火) 18:00:49 ID:ag9IuUzt
>>289
今はまだ一般社団法人なのでは?
293名無し名人:2009/01/27(火) 18:13:06 ID:JRPzAMTu
漢字検定の件を見てみると、
連盟ももう前みたいに行かないはずで。

でも公益法人に留まりたいんだよね。
そこがわからんよ。

新聞社にだまされてない?w
294名無し名人:2009/01/27(火) 18:17:33 ID:FNTEO2t/
将棋連盟が公益法人かどうかわからない

というのは凄いなw
295名無し名人:2009/01/27(火) 18:21:25 ID:iIFSyVky
新聞社にとっても大きいのだ。
公益法人に支出するのと一般に支出するのでは新聞社の税額が大きく変わってくる。
296名無し名人:2009/01/27(火) 18:35:41 ID:ag9IuUzt
ところで今現在は公益社団法人なのですか?一般社団法人なのですか?
297名無し名人:2009/01/27(火) 18:45:23 ID:kMBhL8/K
>>291
謙虚だな。
298名無し名人:2009/01/27(火) 18:47:51 ID:JRPzAMTu
公益法人ですね。旧法制下にあるので。

当時、社団法人認可が降りてびっくりした・・・

申請に関わった、ある棋士がインタビューでそんなこと言ってた。
当時はいい加減だったんだよな

>>295
やっぱ、新聞社にだまされてるっぽいなw
299名無し名人:2009/01/27(火) 18:52:57 ID:ag9IuUzt
>>298
ありがとうございます。
300名無し名人:2009/01/27(火) 18:57:36 ID:JRPzAMTu
>>299
わざわざありがとう。

文科省に電話してみると情報公開なんて口だけって、すぐわかるよ
301名無し名人:2009/01/27(火) 19:03:53 ID:iIFSyVky
新聞社にだまされてるのではなく、新聞社におんぶに抱っこだからそうならざるを得ないのさ。
302名無し名人:2009/01/27(火) 19:05:47 ID:JRPzAMTu
新聞社は棋士を気持ち良くしてくれるからね
303名無し名人:2009/01/27(火) 19:08:15 ID:8TbDEGoW
新聞社の下請け棋譜制作会社だからな、実態は。
304名無し名人:2009/01/27(火) 19:09:16 ID:iIFSyVky
ところで連盟はどういう営業活動をしているのかね?
営業部員なんているのかね?
305名無し名人:2009/01/27(火) 19:26:28 ID:ag9IuUzt
>>304
僕もそれが気になりますね。神吉さんはおもしろいですが。

306名無し名人:2009/01/27(火) 20:05:57 ID:imJtiMBk
>新聞社の下請け棋譜制作会社だからな、実態は。

上手い表現だな。
307名無し名人:2009/01/27(火) 20:10:54 ID:Td6j0XrO
>>279
>>290のように、ここで、個人で文化庁に資料請求して
日本将棋連盟の収益事業部門の計算書類を入手したものが存在する。
3年前の話だが、この手法は有効だ。

どうせ>>290をスルーしたくらいだから騒ぎたいだけで
実際に入手つもりは皆無の煽り屋とお見受け申し上げる。
ttp://blog.livedoor.jp/sbc2005com/archives/2005-07.html
308名無し名人:2009/01/27(火) 20:34:15 ID:XWdz79ra
ttp://pandora-box.seesaa.net/article/113052247.html
こんなことも書かれている。
棋士で事態わかってるのがどのぐらいいるのか疑問。
309名無し名人:2009/01/27(火) 20:55:48 ID:gtvSzyZs
連盟の内部留保ってどのくらい?
310名無し名人:2009/01/27(火) 22:57:52 ID:Td6j0XrO
255: 名前:まいと投稿日:2009/01/27(火) 21:47
>254

篤志家がいるかという問題もありますが、千駄ヶ谷と福島のどちらの会館を先に売るかという問題もありますね。
今は一般社団法人化のタイムリミットまで時間があるため問題にはなりませんが、その時期が迫っていよいよという
段階になると、東西の棋士の間に亀裂を生む可能性がありますね。

それに会館を売って現金に換えたところで、連盟が生き残れるかどうかにつき疑問があります。
理由は二つあります。一つは連盟の収支構造にあります。彼等は棋戦開催事業として新聞社から受け取る契約金で
普及事業や職員の人件費、棋士派遣などの費用、赤字分一切を賄う構造になっているため、一般社団法人
になって公益目的支出計画を立てると、その額が多額になってしまうのです(はずです)。

そしてもう一つの理由は収益事業が弱いということです。公益目的支出計画を立てて年に数千万以上の
支出を迫られても、その分の利益が収益事業にあれば手持ちの現金は減らないので助かります。
ですが彼等にはそこまでの収益力がないのです。LPSAのようなヒット商品もないですし、
将棋世界や棋書の売上も伸びない。新事業と称してDVDが発売されたものの、未だ第二弾が出る気配もありません。

そこで今回連盟は、有料の棋譜中継をネットで行うことを思いついたということなのでしょう。
今回の新事業は公益社団法人になるための必要な費用を稼ぐという意味もありますが、公益認定が取れずに
一般社団法人になった時のための体力作りという意味合いもあるのだと思います。

その意味で、私は今回の新事業は必ずしも悪い手法ではないと考えています。
但し取り巻く社会情勢や他の類似事業、過去の連盟の行った事業の結果等を考えると、あまり成功するとは思えませんが。
311名無し名人:2009/01/28(水) 01:50:55 ID:HnLJqyWJ
有料の棋譜中継・・・いまさらかなあ。
5年前ならともかく、もう遅いし、儲けてはいけないし。
312名無し名人:2009/01/28(水) 01:57:20 ID:Y0TLuVd4
数千万アクセス → 人数は数万人 → 有料化で数十人〜数百人
313名無し名人:2009/01/28(水) 06:35:38 ID:CY4h3l1f
月に2000円くらいなら入ってもいい。
ただし連盟が米長を追放することが条件。
あいつの手柄にされたらたまったもんじゃない。
314名無し名人:2009/01/28(水) 07:32:05 ID:JG2feW3m
巨人の収入が激減し、ヴェルディが売りに出されてるか。
読売グループは火の車だな。竜王戦の契約金も手をつけるのも
時間の問題か。
315名無し名人:2009/01/28(水) 10:13:25 ID:53Lf3I86
【社会】なぜ大阪だけ? 大阪の小中学生3万人「漢検」無料受験 「調査のため」と漢検が説明するも文科省は疑問視
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233104263/
316名無し名人:2009/01/29(木) 01:51:02 ID:0ANE4Jf9
平均年収1000万円程度、稼ぎたいなら勝つべし!
ttp://jinjibu.jp/GuestKane.php?act=dtl&id=121

基本給はC級2組の月額10万円台から名人の100万円超まで、
所属クラスによって異なり、4段でC級2組の棋士が順位戦で
1組に上がれば5段にというように、昇段ともリンクしている。
逆に1ランク下がれば3割ほど収入減になると言われ、地位も
お金も順位戦の成績次第というわけだ。
317名無し名人:2009/01/29(木) 01:59:07 ID:1uyfJww5
>>316
何コレ?
書いている人将棋関係者じゃなし、どこかに取材した聞いたとも書いてなし。
およその金額は合ってるんだろうが、いい加減な内容だなあ。
コラムだからこんなものか。
318名無し名人:2009/01/29(木) 07:26:50 ID:Q3ae7VcX
94年に出版された島の本のそれから連盟の給与体系は
大きく変わってるんだけど、普通の人はそれ知らないからね
319名無し名人:2009/01/29(木) 07:29:16 ID:Q3ae7VcX
まあ、C2に降級点がなかったころ(今から25年ほど前)、
C2の21以下の月額給与は約5万円で、貧乏な若手は
順位戦以外で稼がないと暮らしていけない経済状態だったようだが

(故・小野敦生がC2のころ、連盟の給与だけだと家賃払うと
 800円しか残らないと河口に語っていたことが昔の対局日誌に
 載っていた。)
320名無し名人:2009/01/29(木) 18:12:24 ID:d8szQh6B
見せしめなんだろうけど、
相撲協会や漢字検定協会ばかりじゃ、かわいそーだわ。

連盟の赤字の仕組みをぜひ明かしてほしい。
321名無し名人:2009/01/29(木) 21:10:13 ID:Q3ae7VcX
おいおい「連盟はいま前立腺がんの状態です」って・・・

しかしこれがきっかけで順位戦改革に着手するということは
どうなるんだ
322名無し名人:2009/01/29(木) 21:16:45 ID:rh2zfpHS
前立腺癌の治療をしたら当然「不能」になるんだろ
323名無し名人:2009/01/29(木) 21:58:58 ID:qKgiwsbz
どうせたいしたことはやる気はないだろ。
給料制、順位戦による対局料の査定は日本将棋連盟の運営のキモのひとつだからな。
324名無し名人:2009/01/29(木) 22:20:18 ID:MzrK3dxj
>>320
毎年確実にプロ棋士が四人誕生している。当然、その分、支出は増え続ける。
一方、名人戦の契約金も毎年更新しているわけではない。つまり増えない。
今まで契約更新のつど値上げが出来たが今後はまずそれは無理。
減らされるのは確実だろう。棋戦の廃止もどの程度増えるかもわからない。
かなり危機的状態。
325名無し名人:2009/01/30(金) 09:58:43 ID:pIHF+0px
契約棋戦以外の収入、
たとえば、免状や「世界」の利分も会員間へ分配してきたわけだよね。

クラスや段位で分配率を出してるんだろし、
連盟プール分はこうとか、計算式もあるわけでしょ?
326名無し名人:2009/01/30(金) 10:40:15 ID:dYfMxgnz
連盟は大改革する、自分の身を削って出血するくらいなら、
むしろ公益認定を受けることの方をヤメるだろう、常識的に考えて。

日本将棋連盟はプロ棋士が支配権を握る完全非営利普及部門として残し、
プロ棋戦や免状発行、グッズ販売などは株式会社として別途行えばよい。
327名無し名人:2009/01/30(金) 14:49:33 ID:0GEx3eQz
プロなのに弱いやつが 悠々と暮らしていけるようにしようってのが間違い
328名無し名人:2009/01/30(金) 15:40:38 ID:UmQ4PVmY
今の状況を、奨励会員やその親はどう見ているんだろうね?
30才や40才ぐらいで大半は切り捨てる制度にしたらばだれもプロになろうとは
思わなくなるんじゃないのかなあ?
ソフトの脅威とかもあるし、未来がない職業だよなあ。
329名無し名人:2009/01/30(金) 15:46:17 ID:PXDXzRV3
>>328
ヒント:兼業

おそらくプロ競技としての将棋を残すためにいずれ賞金制、オープン制に向かうと思われる。
ゴルフのようにプロ試験の門戸そのものは大幅に拡大され、所得保証をしないということになるだろう。

若い世代も高校・大学にしっかり通って、就職活動も人並みにできるようになるだろう。
330名無し名人:2009/01/30(金) 15:53:33 ID:VDaj9iWS
>>329
同感。強い棋士、人気棋士は将棋一本で食べていけて、弱い棋士、人気のない棋士は
廃業するか兼業するのが一番自然だと思う。
331名無し名人:2009/01/30(金) 16:05:52 ID:0GEx3eQz
>>328
30才や40才ぐらいで大半は切り捨てる制度
それが健全な姿じゃね?

そもそも自分の未来に 親関係ないだろ
野球選手 サッカー選手 芸能人 その他もろもろにしたくて
無駄な努力してる馬鹿親は一杯いる 将棋だけじゃないよな
332名無し名人:2009/01/30(金) 18:05:46 ID:E7nd/rQC
NHKは相撲中継を打ち切って、毎日将棋を中継しろ

相撲なんて犯罪者だらけだ、将棋を指せば人格形成にも役に立つし犯罪防止にもなる
333名無し名人:2009/01/30(金) 18:32:01 ID:0GEx3eQz
>>332

相撲好きだから 打ち切りは反対

将棋中継は もっとあってもいいから賛成

2行目は 意味不明
何を根拠にそんなこと言ってるか解らん
334名無し名人:2009/01/30(金) 19:28:52 ID:rmLtMyS/
>326
たとえば会館はどっちの所属?
こういったところをまじめに考えるとあんまり意味がなくなってしまう
335名無し名人:2009/01/30(金) 20:35:13 ID:qWov+5mC
お、やっと分社化のアイデアが。
>>9 に書いたので、検討よろしく。
336名無し名人:2009/01/30(金) 20:40:36 ID:qWov+5mC
>>334
従来の公益法人が公益社団・財団法人に移行する際に、
公益目的事業のために使用する財産(建物、設備、金融資産等)も
公益目的事業財産となります。
(出典:公益認定等委員会事務局のリーフレット 平成20年5月)
337名無し名人:2009/01/30(金) 20:42:43 ID:BEGY+mFe
いくら※以下連盟がアホ揃いだとしても
そういう分割案を検討してないとは思えないので
おそらくなんらかのネックがあるのだろう
338名無し名人:2009/01/30(金) 20:44:34 ID:VDaj9iWS
普及活動誰やるの?
株式会社から寄付金うけて、もしその株式会社の人に委託したら背任行為では?
339名無し名人:2009/01/30(金) 21:24:47 ID:qWov+5mC
>>337
もちろん検討しているだろうが、
まだ表に出す段階ではないだろうね。

>>338
普及活動は、財団の活動として行うんだから、誰がやっても良いでしょう。
サッカー協会みたいに公認指導者資格をつくってもいいし。

背任・・・か!?
確かに寄付行為としてはグレーゾーンかもしれないが、
企業メセナっぽい捉え方なら有り得るのでは。


340名無し名人:2009/01/30(金) 22:04:47 ID:btm31c1+
また単純比較できないような他所の業界例出して話混乱させる低脳が
湧いてきたかw
341名無し名人:2009/01/30(金) 22:27:49 ID:vtr4Acoo
公益性のない組織が公益法人を取ろうとするから無理があるんだな。
諦めたら済むことだよ。
342名無し名人:2009/01/30(金) 23:00:18 ID:VDaj9iWS
http://www.mext.go.jp/b_menu/koueki/bunka/02/001.htm

ここを見ると将棋連盟、連珠連盟、日本棋院がある。
連珠はプロがいるわけじゃないから、すんなり公益認定パスしそう。

ほかは、しょっちゅうもめてる落語協会があるし、ナイツのいる漫才協会も将棋連盟と同じくくりw
書道なんて一体いくつあるんだ?多すぎだろ。このへんも整理されるのだろうか?
でも必要以上に利益を上げていなかったら、みんなパスか。

やっぱ営利部門は各棋士に渡して切り離さなきゃダメだな。
343名無し名人:2009/01/30(金) 23:01:13 ID:btm31c1+
そうかそうか>ナイツ
344名無し名人:2009/01/31(土) 02:20:30 ID:SqlfTeCo
ようは儲けりゃいいんだろ?

新聞社から金もらうことばっかり考えてないで
稼ぐ方法考えた方がいいんじゃね?
345名無し名人:2009/01/31(土) 07:24:10 ID:X9xrRWNG
>344
そういう考えなら公益認定は取れないし取る必要はないな
346名無し名人:2009/01/31(土) 08:39:53 ID:pul7IuM3
>>342
日本連珠社、じゃないの?
347342:2009/01/31(土) 11:52:11 ID:wd/EsaEQ
>>346
ああ、ほんとだ。スマンコ
348名無し名人:2009/01/31(土) 11:58:36 ID:pul7IuM3
盆栽とか書道って、組織が統一されてないんだね。
349名無し名人:2009/01/31(土) 12:39:09 ID:7ufj/BUa
女性のスポーツ選手は、普通は「女子プロ」と呼ばれるのに
囲碁や将棋は、なぜか「女流」

ということは、茶道や華道みたいな「伝統芸能」扱いなんじゃないの、和服姿だし
350名無し名人:2009/01/31(土) 12:58:24 ID:IoXN/Ea2
棋士に給与とか社会保険の権利を与えるのは、さすがに無理筋だろ。
個人事業主扱いにして公益法人から一定の距離を置かないとな。
351名無し名人:2009/01/31(土) 13:11:39 ID:JlWU5wRU
>>349
元々は名人も世襲制だったからね
伝統芸能という感覚で間違いではない
352名無し名人:2009/01/31(土) 13:19:14 ID:pul7IuM3
能・狂言は、別格で保護されてるの?
353名無し名人:2009/01/31(土) 13:31:03 ID:wd/EsaEQ
>>352
同じ文科省の管轄だがくくりが違う
http://www.mext.go.jp/b_menu/koueki/bunka/05/001.htm
354名無し名人:2009/01/31(土) 18:22:26 ID:N8QcYAkP
>>352
文部科学省>文部科学大臣・・・>文化庁長官、
ここでくくりが分かれて、

>文化部>芸術文化課>将棋連盟
>文化財部>伝統文化課>能や歌舞伎の・・・

これを見る限りでは、将棋は伝統文化じゃなく芸術なんですかね。
法的には伝統の遊びだっけ?

茶道は江戸期からか、流派があるからなあ。
355名無し名人:2009/01/31(土) 18:43:22 ID:BGqPpMvH
伝統芸能だとか監督官庁云々ってのは
旧法下の既得権の話であって、
新法では公益目的事業に50%以上支出してるかといった
具体的な内容が重要なわけで
いまさらスタートラインのはるか後方に話戻してどうするの。

将棋そのものが公益法人にふさわしいかじゃなくて
連盟の運営実態が公益法人にふさわしいかの話じゃないと。
356名無し名人:2009/01/31(土) 19:05:13 ID:wd/EsaEQ
>将棋そのものが公益法人にふさわしいか
を、話しているのではないことは普通に読めばわかるはず。
357名無し名人:2009/01/31(土) 20:57:56 ID:ps85gD7+
>>356
いや、伝統芸能だから公益認定しろ、公益認定されて当然、というやはり安易な誘導だろう。
358名無し名人:2009/01/31(土) 23:23:21 ID:vQLqM/DY
>>354つづき。ちょっと学習してきた。

(無形)文化財>伝統芸能>能や歌舞伎

文化>国民娯楽>将棋や囲碁

もう国民娯楽じゃないけど。
359名無し名人:2009/01/31(土) 23:36:30 ID:wHjW+e48
>>328
スポーツ選手なんてそれが普通だからな。プロになって2,3年で首になるのも
いるわけだし。でも、プロになりたい香具師はいるわけだろ。将棋も同じ。
特に女流なんて将棋だけで食っていける人はごくわずか。でも皆、やめないし。
将棋が好きだから続けられるんだろ。
360名無し名人:2009/01/31(土) 23:41:45 ID:9z2srxR8
いや、就職したので休会してる女流や、
OLのかたわらやってる女流ならいる。
361名無し名人:2009/02/01(日) 00:45:27 ID:KwrHk8oo
>>359
ゴルフと同じようにすればいい
オープン戦なんだからプロは全員参加できる、アマチュアも予選を勝ち抜けば参加可能
1次予選の賞金は交通費程度
362名無し名人:2009/02/01(日) 10:21:55 ID:zMMkFe2W
>>360
そういう人って女流の何%いるのかな?1%以下ならほとんど
問題にならないだろ。
363名無し名人:2009/02/01(日) 10:37:59 ID:HK4GynzZ
一人でも、1%以上だろ。
364名無し名人:2009/02/01(日) 11:04:53 ID:4yOQVRtt
単なるプロ棋戦の運営だけで公益認定されるわけ無いだろ。
365名無し名人:2009/02/01(日) 16:29:07 ID:7fojKCSY
当方周囲に公益法人の会員や理事がいるけど、
金銭的な見返りを求めてるような人はいないよ。
会費はもちろん他に自腹も切ってるし。

そもそものお金持ちもいるけど、
自分の休みを活動に費やしてさ・・・よくやれるよなあと思う。

連盟は将棋普及の団体なのだから、
プロライセンスと会員資格は別個にしないと。
366名無し名人:2009/02/02(月) 00:03:51 ID:7xc5X8+X
当方周囲に公益法人の役員いるけど、
結構な額の給料もらってるらしいよ。
ちなみに旧華族系の文化財関係。
367名無し名人:2009/02/02(月) 00:09:55 ID:APX5ZfIS
>>366
社団法人か財団法人かでもずいぶん違う支那。
もちろん社団法人であっても常勤理事は給料貰っても何も問題ないけどさ。
368名無し名人:2009/02/02(月) 12:04:27 ID:do7SveoQ
問題は会員だろね。

> ・・・さんは普及に関しては、
> 公益社団法人の正会員のような人です。
> 会員資格もこれから変わってくるのかもしれません。

会長もそう申しております。
369名無し名人:2009/02/02(月) 12:57:08 ID:APX5ZfIS
>>368
ここまで覚悟を決めているのなら、もう日本棋院と合併でいいんじゃねーの?

市ヶ谷に吸収合併されれば、千駄ヶ谷の土地も建物も関西の土地・建物も有効活用できるし、
(日本棋院関西総本部は賃貸物件)
事務職員もほとんど減らすことができる。

週刊碁と週刊将棋も合併して「週刊棋道」とでもすれば、経費節減できる上に
囲碁と将棋でお互いに普及面で相乗効果も得られる。
370名無し名人:2009/02/06(金) 20:21:42 ID:BKgCDBCw
文科省が、漢検協に9日、立ち入り検査へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090206-OYO1T00648.htm

財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区、大久保昇理事長)が公益事業では認められない
多額の利益を上げるなどしていた問題で、文部科学省は9日に同協会へ立ち入り検査に入ることを決めた。
同省は多額の利益や不動産取引が公益法人としての事業内容に抵触する可能性があるとみており、
同協会の財務状況や不明朗なカネの流れについて調べる。

同協会は、利益を上げることが認められていない検定事業などで、2003年度から5年間で、
計約20億円の利益を得ていたことが発覚。同省が再三、検定料の引き下げなどを指導したが、
抜本的な改善を行わなかった。また、大久保理事長が代表を務める広告会社「メディアボックス」
(同市西京区)に、広報費など年2億〜3億円の業務委託費を払いながら、
同省に報告していなかったことも判明。

03年に京都市左京区・南禅寺近くの住宅地に土地と建物を「資料館にする」として
約6億7000万円で購入したが、住宅地のまま用途変更を行っておらず、
同市右京区の天龍寺塔頭・宝厳院の墓園に「協会の発展に貢献した理事、評議員の供養塔」も建てていた。

同省は、立ち入り検査で帳簿類を調べ、高額の利益の使途や、理事長らの関連会社との取引の経緯、
土地や供養塔の必要性などを詳しく調査する。

(2009年2月6日 読売新聞)
371名無し名人:2009/02/07(土) 16:54:47 ID:z1SlL1HN
ttp://blog.livedoor.jp/ota416/
>というのも、将棋連盟所属の女流棋士は全員、連盟とは別の新団体に移籍することが、
>内部決定されているようで、その後、女流プロになる手順などは、勝手にそちらで決めてくれ、ということのようにみえる。
>(既にLPSAという別団体もあるわけで、そちらでも有望アマチュアの囲い込みを続けているわけで、混迷にはまっていくものと思える。)

>これらをみていると、将棋連盟は、公益法人問題という中期的課題とは別に、直面する短期的な財政危機も抱えているのではないか、
>と想像されるのである。


ま、ソースが電波な葉一郎ブログではあるがw
372名無し名人:2009/02/09(月) 10:54:34 ID:lYu5I6u2
歴代会長(在任中のおよその年齢)

1947 木村義雄   42-43
1948 渡辺東一   43-48
1953 坂口允彦   45-47
1955 萩原淳     51-53
1957 加藤治郎   47-51
1961 原田泰夫   38-44
1967 坂口允彦A  59-61
1969 丸田祐三   50-54
1973 加藤治郎A  63-64
1974 塚田正夫   60-63
1977 大山康晴   54-66
1989 二上達也   57-71
2003 中原誠     56-58
2005 米長邦雄   62-
373名無し名人:2009/02/09(月) 23:29:31 ID:+k21qo7W
数日はここも平和そうだ

常連がmtスレに出張してるから
>>372以外
374名無し名人:2009/02/10(火) 01:38:16 ID:Cn/KaCC4
mtmtスレでチラッと触れられてたんですが、
連盟が、朝日からの協力金の使用明細を作っていないというのは本当でしょうか??

375名無し名人:2009/02/10(火) 03:51:15 ID:CKp7n6YZ
mt問題など関係なく、順位戦が終われば一気に面白くなるよこのスレも。
どう面白くなるかはお楽しみに。
376名無し名人:2009/02/10(火) 06:57:02 ID:/hb7xBtN
>>374
どんぶりってしってる?
377名無し名人:2009/02/12(木) 21:15:06 ID:DraULDIn
まじで、明細も作らずにどんぶり勘定で普及協力金を使っちゃってたのか??

あるいは、引退棋士や連盟支部とかの身内ばかりに金を使ったとか??
378名無し名人:2009/02/12(木) 21:31:34 ID:Aiqxb8ZB
一応普及活動には使ってるはずだけどなw
どのぐらい身内への報酬に使ったかとかそのあたりが適当
379名無し名人:2009/02/12(木) 22:37:27 ID:TTfIo+Mu
>>376
親子どんぶりぐらいなら・・・
380名無し名人:2009/02/17(火) 20:34:55 ID:uuoxPAvQ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009021600785
ゴルフ界はこんな状況

日本将棋連盟も、新聞社が賞金の減額を言ってきたらどうする?
名人戦は朝日・毎日で5年契約らしいが
それが終わるころには、もう将棋どころではないかも?
381名無し名人:2009/02/17(火) 20:51:08 ID:lo5CsNMO
新聞社の苦境は、この不況に始まったことでもないから。
382名無し名人:2009/02/18(水) 05:03:06 ID:mJ+T6XGX
どうするもこうするも、30年前の状況に戻すだけだろ。

囲碁名人戦騒動に端を発した名人戦の契約ならびに移籍問題は、結局
契約金年2億円を平均とする3年契約で毎日新聞と新たに契約する、ということで決着した。
その騒動の前後で、連盟の契約金収入はその他棋戦の契約条件の見直しも含めると
大凡2倍から3倍に増えたわけだ。

その前後で何をやったかと言えば
・対局料の引き上げ
・昇段制度見直しに伴う給与の底上げ
・給与の完全月給制への移行
・降級制度の見直し(C2からの降級廃止)
・退役棋士への一時金支給
・移動・交通費支給方法の見直しと遠征特例の廃止

時期は多少ずれるが、三段リーグを廃止して、棋士の数自体を増やし始めたのも
70年代半ばのこと。
現に、1975年の順位戦参加棋士は80人だったが、その10年後には110人にまで増えている。
その後も増え続けたのは知っての通り。
契約金が今後減るというなら、昔みたいに順位戦を9月開幕にして月給制を廃し、一次予選の対局料を
四桁に戻し、関西もしくは関東に遠征する場合は必ず移動日含めて四日で二局指すようにし、新四段も
年に二人だけに限定、そして順位戦の定数も本来定められた各組13名に戻すべく降級制度を
厳しくしていけば良いだけのこと。何も難しい話ではない。
入ってくる額が減るのなら、それ相応の収入に合わせればよい。
383名無し名人:2009/02/18(水) 05:38:07 ID:Ui7BrzvF
>381
それだけちゃんとやれれば公益公認もいらないよねえw
順位戦なんかはABCの3クラスで十分なんだけど
順位戦参加資格も予選なんかやらず他汽船の成績で決めてもいい。
384名無し名人:2009/02/18(水) 23:14:17 ID:bFbnSrZp
苦境には屈強に抵抗しよう
385名無し名人:2009/02/19(木) 01:16:03 ID:Z4RTbIXa
囲碁は名人戦移籍後も順調に契約金を吊り上げてるのに
将棋は基本横ばいで竜王戦新設とか名人戦共催とかで階段的に上がっただけ。
囲碁に比べ契約金を吊り上げにくい体制になっている。
今後は契約金を吊り上げるような時代は来ないだろうけど。
386名無し名人:2009/02/19(木) 20:53:34 ID:J1YO8Ynj
3月 棋士会(総会前最後の棋士会?)

4月 理事選挙立候補者受付

6月初 棋士総会&理事選挙

387名無し名人:2009/02/19(木) 20:59:12 ID:bL82OO7c
中原=北の湖理事長
米長=三重の海理事長

次は誰だろう?
朝潮太郎みたいな癒し系のキャラがいいな
388名無し名人:2009/02/19(木) 21:20:00 ID:J1YO8Ynj
>>387
このままいくと、2011年に※→青野に禅譲ではないかな
今回の選挙後に青野が専務理事になると予想

(西村は副会長に回るか、勇退して替わりに一門内の若手を擁立)
389名無し名人:2009/02/21(土) 00:57:43 ID:/1RChiaP
棋書スレで知ったが。将棋本!メールマガジン最新号より

//
かねてより今春発刊を目指し、制作を進行させてきました
深浦康市・著の「プロへの道」、北浜健介・著の「脳トレ7手詰」、
それからタイトルは未定だったのですが、渡辺明初代永世竜王誕生を
記念し、渡辺竜王自らがこの竜王戦5年間の戦いを綴った単行本、
この3冊について、お知らせをしたいと思います。

すでに「プロへの道」と「脳トレ7手詰」につきましては、
将棋世界誌上にて、宣伝広告も打っておりまして、ご存じの方も
多いかとは思いますが、予定ながらタイトルや価格も一応決めて
制作作業もかなりのところまで進行しておりました。

また渡辺竜王の本も自身のブログでも現在執筆中の旨、発信されており、
楽しみにされている方も多くおられると思います。

しかしながら誠に勝手な都合にて、謝意を表する言葉も見つからない
ほどなのですが、実は日本将棋連盟の機構改革の一環と相まって
当面発刊が見送られることとなりました。
//

http://archive.mag2.com/0000258527/index.html
上記URLでメールマガジンバックナンバーがみれる。途中に書いてある。

メールマガジンの存在自体知らなかったので情報の信頼性は分からん。

でもこれって公益法人化に向けて、連盟棋書部門が独立・譲渡・吸収・または廃止されるってこと?
今までの連盟の棋書はどうなる?やぱくね?
390名無し名人:2009/02/21(土) 01:11:05 ID:3lCKaXug
米長が言っていた捨て駒の妙手というやつか
391名無し名人:2009/02/21(土) 06:44:23 ID:eDTPkI2Z
「謝意」の使い方、合ってないのでは?
392名無し名人:2009/02/21(土) 09:11:12 ID:/fZL57fE
>>391
謝意は感謝の意か。間違ってるね。
393名無し名人:2009/02/21(土) 09:17:00 ID:99DmRif4
謝意 謝意 謝意なガール♪
394名無し名人:2009/02/21(土) 09:30:00 ID:eBmoH9Jo
おそらく陳謝のつもりだったのだろう
395名無し名人:2009/02/21(土) 09:32:27 ID:+oeRwr1B
謝罪の謝
396名無し名人:2009/02/21(土) 10:34:29 ID:GKLAszK8
普通は「お詫びの言葉もないほど」と言う
397名無し名人:2009/02/21(土) 10:44:02 ID:ZW6otiPV
謝意は使うだろ
398名無し名人:2009/02/21(土) 23:21:39 ID:MkTE/n0F
>>397
欲嫁
399名無し名人:2009/02/24(火) 00:33:53 ID:YusdkGkE
>>388
青野(と淡路)は次の選挙立つかどうかは決めてない。

ここら辺が選挙運動&先読みが今ひとつ盛り上がってない原因。
400名無し名人:2009/02/24(火) 03:57:57 ID:zaRe3qKP
淡路が降りたら関西は誰が立つのかな?



神崎「ねんがんの りじ を てにいれたぞ」
401名無し名人:2009/02/24(火) 06:59:43 ID:TU8+7RTp
>>400
神崎は前回立候補してないしもう出ないんとちがう?
402名無し名人:2009/02/25(水) 00:55:15 ID:D5JweOXD
前々回の神崎の票数は笑いを通り越して残酷さを感じたからな……。
まあ関西では完全に傍流だから仕方ないけど。
403名無し名人:2009/02/25(水) 07:01:04 ID:tbXOCCeV
>>402
20票割ったんだっけ たしか
404名無し名人:2009/02/26(木) 04:50:28 ID:MjpW94Pk
悪い社団法人は無い 悪い会長がいるだけだ
405名無し名人:2009/02/26(木) 12:38:38 ID:2xvjOtgl
>昨日は棋士会で、大きな話題が多く大変な一日でした。

さてなんだろう 

公益法人問題
ネット放送局
棋士総会の議案募集
406名無し名人:2009/02/26(木) 21:29:55 ID:JuBMmw1M
いつもとおんなじだね。
407名無し名人:2009/02/27(金) 00:25:39 ID:jaMSrDW0
>>405
順位戦改革のまとめというか中間報告が出たよ。
まだ総会に諮るとかそういうレベルではないけど。
これからは広く皆さんの意見を集約していくとのこと。

あとはいつものように公益法人制度の問題とか、会館建設の話とか。
会館建設は具体的なところは何も決まってないけど。
408名無し名人:2009/02/27(金) 01:07:20 ID:g7U9vyjX
mjsk?
409名無し名人:2009/02/27(金) 02:38:03 ID:vBzGsAq7
>>407
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
410名無し名人:2009/02/27(金) 07:31:44 ID:HMQDsyIe
>>407
4年前に発足した「棋戦検討委員会」ってのがあったな

中間報告出しただけで活動終わったが
411名無し名人:2009/02/27(金) 11:17:50 ID:g7U9vyjX
ソフト戦の話題は出なかった?
412名無し名人:2009/02/28(土) 03:05:13 ID:UskotOSe
よみくまの念願である竜王戦6組32人化はまだかなw
413名無し名人:2009/02/28(土) 22:26:53 ID:v92KW/GK
千駄ヶ谷の将棋会館はいつまで使うつもりなの?
414名無し名人:2009/02/28(土) 22:46:38 ID:bfUSM+Ra
>>413
だから去年、10年後の竣工を目指して新会館建設委員会
(委員長谷川 委員羽生・森内・佐藤康光・渡辺)が発足。
415名無し名人:2009/03/02(月) 09:38:46 ID:aICqyi3i
鉄筋の建物なんだから百年は使えるだろ。
会館より古い建物なんか腐るほどあるし。
修繕で十分。建て替える必要なし。
416名無し名人:2009/03/02(月) 23:11:20 ID:qrXn4lk9
417名無し名人:2009/03/04(水) 12:51:22 ID:QdN69JNb
連盟のHPが見られないが、何が起きてるんだ?
418名無し名人:2009/03/04(水) 12:56:37 ID:RkJtwbVt
普通に見られる
419名無し名人:2009/03/04(水) 12:58:55 ID:9p0Vpq0M
俺もみれないんだけど・・・??
420名無し名人:2009/03/04(水) 13:00:11 ID:j2NHc+4G
みれるけど変
421名無し名人:2009/03/04(水) 13:02:11 ID:RkJtwbVt
一遍キャッシュクリアしてみたら
422名無し名人:2009/03/04(水) 13:08:24 ID:QdN69JNb
>>421
サンクス!見られるようになりました。
いや、いろいろ起きているだけにびっくりしてしまいましたが、何でもなかったんですね。
423名無し名人:2009/03/11(水) 19:49:01 ID:S95R9Vxg
今度新設された?
「棋士会長」なるポストが何をするものなんか、
狙いは何か

常駐荒らしがmtスレにシフトしてるからありがたい
424名無し名人:2009/03/14(土) 01:21:48 ID:4BwoRwLD
棋士会の会長というポストは昔からある。呼び名は時代によって微妙に変わってるけど。
今は会館建設準備委員会の会長が兼務してる(はず)。
昔は棋士会主催行事の幹事役、という色彩が強く、理事やる前の青野とか「それなりにちゃんとした若手〜中堅」が
会長をやってた。
その時の笑い話を河口がどっかで書いてたな。「棋士会の慰安旅行で、芸者を呼ぶだけ呼んで
花代を払わない先輩棋士に幻滅して云々」という話。

社団に於いては何の権力もなく、また注目されることもないポストだったので
いままで言及されることはなかったが。
425名無し名人:2009/03/14(土) 09:01:02 ID:xXvlqyLQ
単なる内藤と高柳一門へのご機嫌取り→
さらに若手票が減ると予想される※の理事選への布石の1つだったら
やだなあ
426名無し名人:2009/03/14(土) 13:45:58 ID:HLnz8cQU
若手票ってどうなんだろうね。
どう動くかは立候補者次第じゃないのかなあ。
前回の選挙では若手票はほとんど主体的な動きをしなかったわけで。
427名無し名人:2009/03/15(日) 02:35:35 ID:fwH3BeeQ
米長は若手票なんか歯牙にもかけてないだろう。
今の若手で65票×3人を集票できる人材はいない。連盟政治的には180度正反対の渡辺と野月が組んでも届かない。
前回選挙で反米長とみられていた筋からも票が入ったことを考えると、米長が会長でなくなるケースは
羽生と谷川の謀反があって、なおかつそれに乗る候補が関東で3人、関西で1人出ること。
これ以外は米長3期目は確定と断言してよい。まあソースは出せんがね。
428名無し名人:2009/03/15(日) 03:33:17 ID:Yo1tuF0Q
ねらーは好き嫌いでモノが言えるが、棋士は好き嫌いで自分らの代表を決めたりはしない。
それを一部のキチガイねらーは「棋士は世間知らず」と言って叩くが、世間知らずはどっちなのかとw
429名無し名人:2009/03/15(日) 08:32:11 ID:n+6EQSuc
>>426
2005年に(当時の)若手のほとんどが※に投票したが、
2007年では(名人戦騒動やLPSA騒動で)そのうち半分くらいが
離反した。

そして2009年では・・・

まあ、内藤が「もうヨネさんはあかん」と言わない限り
※の理事落選はないけどな
430名無し名人:2009/03/15(日) 08:42:13 ID:46uhOdyC
好き好んで火中の栗を拾う棋士なんているのか?
431名無し名人:2009/03/15(日) 08:52:00 ID:fLSJBELh
奨励会卒業と同時に正会員に強制的になるって制度に疑問もってるのはいないんだろうかね。
奨励会はプロ試験であって連盟正会員になるための試験じゃない。
正会員でなくても公式戦がさせないとおかしい。
だから、四段になったときに会員になるかどうかの意思表明を本来しなきゃいけないと思うんだ
432名無し名人:2009/03/15(日) 09:49:43 ID:S32bDf9x
┐('〜`;)┌
433名無し名人:2009/03/15(日) 09:53:03 ID:n+6EQSuc
労組と勘違いしてるのか>>431はw
434名無し名人:2009/03/15(日) 09:59:08 ID:qALq9kdy
むしろ、プロ棋士だけが正会員という考え方の方が、
公益法人的には問題。
435名無し名人:2009/03/15(日) 10:52:54 ID:i1MRYoOF
社団法人の社員だと思っている棋士はほとんどいないよ。
自分はプロの将棋指しで、将棋を頑張ればいいと思っているのが大半。
運営は一部の棋士と事務員丸投げ。
社団法人という形態自体に無理があるのじゃないの?
436名無し名人:2009/03/15(日) 11:07:15 ID:n+6EQSuc
社団法人なら会員が全員で(私財提供してでも)赤字の補填をするのだが、
連盟はそうじゃないからな

そういう案を理事会が出したらたちまち棋士総会で(ry
437名無し名人:2009/03/15(日) 12:42:11 ID:fLSJBELh
>433
労組だろ現状w
438名無し名人:2009/03/15(日) 12:43:34 ID:fLSJBELh
>434
でももし新棋士に意思確認せず強制的に正会員にさせられているとすれば問題だろ?
439名無し名人:2009/03/15(日) 13:09:23 ID:46uhOdyC
どうせ、もうすぐ公益法人ではなくなるし
どうでもいいんじゃないの?
440名無し名人:2009/03/15(日) 13:21:28 ID:fwH3BeeQ
>>429
2005年と2007年では米長の理事選に対する方針が変わってるから何とも言えんがね。
2005年は島が「会長互選は理事選トップの人間に入れる」と言った手前、何が何でもトップを取る必要があったので
自分に票を集中させたが、2007年は対立候補と見られていた青野が会長になる気がないと早々に判明したので
自分プラス4人さえ通せば良いという戦略を採った。
だいたい米長から逃げたとされる若手票も行った先は青野中川北島なんだから、米長にしては痛くも痒くもなかった。
441名無し名人:2009/03/15(日) 14:52:05 ID:sP/8EZJz
プロ棋士と正会員って実質ユニオンショップみたいなもんか。
442名無し名人:2009/03/15(日) 17:05:11 ID:32gzI9Oc
>>440
若手の弟子を多数抱えている桜井にもながれている

それに前回の選挙では北島は出馬していない。

でも北島はもったいなかったな。
瀬川問題と森下の勘違い出馬がなければまだ理事だったかもしれないのに。
有能だっただけにもったいなかった(ただし将棋世界の編集についてはダメだったな)
443名無し名人:2009/03/16(月) 00:29:55 ID:7moS3VYe
理事選挙って関東は一人三票持ちだから、若手が逃げたかどうかの判断など
つけようがないのもまた事実だけどね……。
「青野、桜井、中川」で各一票かも知れないし「米長、武者野、田中寅」で各一票かも
知れないわけで。
444名無し名人:2009/03/16(月) 05:39:15 ID:24IffqKt
今の状態では公益法人になれないのは事実。
今の組織構成でも公益法人になれないのは事実。
公益法人が駄目なら、一般法人で、という安易な考えで居られるわけもない。
一般法人になる場合でも大きなハードルがある。
でも潰れるわけでもない。選ぶならはやいところで決めた方が。

この問題で文部科学省に陳情しても無駄だよ。
文科省からみれば、あまたある公益法人の一つに過ぎないので。
445名無し名人:2009/03/16(月) 07:14:46 ID:AUXxQ4Ha
>>443
前者は野球部の若手、後者は米長マンセーの野本かw
446名無し名人:2009/03/16(月) 08:23:16 ID:YUFvcdde
野本がタナトラに入れるわけないだろ常考
447名無し名人:2009/03/16(月) 20:34:17 ID:AUXxQ4Ha
>>446
え、二人は仲が悪いの?
448名無し名人:2009/03/16(月) 21:15:54 ID:EcjqCr3n
公益法人問題も大切だろうけど社会情勢見て
優先順位付けて取り組んだほうがいいんじゃね?
新聞社に頼った棋戦が、10年後も続いてるかどうか?
5年後はどうか?
大幅縮小されないかどうか?
将棋をコンテンツとしてみた場合、協力してくれる企業はどういう職種か?
共催なり協賛を増やして安定度を増す必要があると思う。
新聞社との話し合いにも時間掛かるだろうし、今すぐに取り組む必要があると思うけど。
経済わかる経営者を入れた方が今後取り組まなくてはならない課題が見えてくると思う。
449名無し名人:2009/03/17(火) 06:43:18 ID:DPj6amsA
そうだよな。米が言うようにホントに何千万件のアクセスがあるんなら
ポータルサイト会社にとって魅力的なコンテンツなはずなんだけど、
いまだその呼びかけもないかんじ。
中途半端に富士通やNECとつるんでるのも問題なんだろうけど
450名無し名人:2009/03/18(水) 02:52:58 ID:ZoUaJhUN
経営のわかる外部の人間に頼ればいいというのはその通りだが、棋士がそれについていくかという話だ。
棋士は良くも悪くも「自分らのことは自分らで決める」の人種だけにね。
外部から出来る人間を呼んできても、棋院みたいに追い出しちゃったら何の意味もないわけでね。
451名無し名人:2009/03/18(水) 03:26:18 ID:PQPy9C44
>>449
最近話題になり始めた、NETでの観戦有料化も経営が見えていない証拠だと思うんだ。
個人的には、月5000円くらいで見放題ならありがたいくらいだけれど、
プロの将棋見るには、子供の頃から将棋をしている人じゃないとよくわからないと思うんだよね。
有料化されると、理解ある親や将棋好きの親がいる子供じゃないと見れないと思うんだ。
大会に出ている子供や道場に来る子供は、ここ数年はプロの将棋や棋士の話をしてたりして、
これもNETの影響で身近に感じるようになったんだろうな。と思ってたんだけど、
また減り始めるんだろうな?と思うと残念。
せめて子供のおこずかい程度ならいいんだけれどね。
452名無し名人:2009/03/18(水) 23:23:56 ID:0KM3BAdS
>>451
いいとこ突いてるな。
・プロの将棋を楽しめる棋力or知識
・育成の視点から有料の是非

まあね、連盟は育成なんか考えてないから。
453名無し名人:2009/03/19(木) 19:29:57 ID:45ZfLnxn
子供のこずかいくらいしか金は出さん、と言ってるだけ。
454名無し名人:2009/03/20(金) 01:16:05 ID:MtoJeig+
それでも金を出すだけ大したもんだ。
俺なんか金出したこと無い。

金出さない奴は無意味だと考えるのなら
それは間違っているのだが。
455名無し名人:2009/03/20(金) 02:15:59 ID:Myj3FWv1
さわやか日記
>新しい棋士会のお知らせを発表しました。3月31日に谷川浩司棋士会長が記者会見します。
>新風を呼ぶことになりましょう。あ、会長はまだ私です。

次の会長は谷川なのか!
456名無し名人:2009/03/20(金) 05:15:26 ID:yyj8tZBR
棋士会長という肩書きでおおよその絵図が読める。
所詮詭弁でしかないんだが。。
457名無し名人:2009/03/20(金) 19:19:16 ID:ZsOrIlvS
前にこのスレで連盟は近い内に互助会部分と運営・普及部分を分けるって書き込みがあったよな。
それの一環なんじゃね?
458名無し名人:2009/03/20(金) 21:10:59 ID:5AU7nzzk
棋士会長って、自民党で言えば「幹事長」みたいなものか?

中原誠=山崎拓幹事長では、変態で下半身スキャンダルがあって世間的にイメージが悪すぎるから
谷川浩司=安倍晋三幹事長に替えて、若くて清潔そうで女性にも支持される看板にして
どこに出しても恥ずかしくない、という作戦なのか?
459名無し名人:2009/03/21(土) 02:07:32 ID:LCDhuOmL
タニーのカジュアルセンスでは、残念ながら「どこに出しても恥ずかしくない」ということにはならないな。
一応はA級棋士で、こういった政治的立ち回りが皆無だった谷川がやるってことは、運営方法が大きく変わる可能性があるかもな。
460名無し名人:2009/03/21(土) 13:58:00 ID:hxV98RyG
余計な仕事増やしてA級から落とす→フリクラ宣言させて次期会長 ってかい。

なんかムカつくな、※。

461名無し名人:2009/03/21(土) 18:32:27 ID:M/SkFY6A
風除けだろ。谷川は。
※は後ろに隠れたいだけ。
印象の良いのを前に出せば文句も言いにくいだろうくらいに思ってるよ。
462名無し名人:2009/03/21(土) 18:54:18 ID:d7EMqlIp
どこかの宗教団体みたいになってきたな。
463名無し名人:2009/03/22(日) 03:00:34 ID:M7ACOz70
谷川が米長の動きに同調しているのが気に入らないアンチ米長なのでした。

〜つづく〜
464名無し名人:2009/03/22(日) 08:32:24 ID:t4xITsId
米長の内藤懐柔工作の一貫でしょ>タニーが棋士会の会長

465名無し名人:2009/03/22(日) 08:32:32 ID:K0tQ6E59
>>458
幹事長は誰がどう見ても専務理事(もしくは常務理事)。

棋士会長はおかざりの名誉職、かといってロートルのあがりポストでもないので、
難しいところ。
466名無し名人:2009/03/22(日) 10:06:17 ID:2N+G3iIQ
中継を見ていつも思うのだが、食事休憩って必要なのか?

そもそも食事をいつとるかは各自に任せればよいのだし
両対局者が同じ時間にとる必要は全くないだろう
十分な持時間があるのだからその範囲内でとればよいし
いつどれだけの時間を食事にあてるかは対局者次第でよい

それに、今の制度では手番で休憩に入ったものが有利で
これを是正できるのも改革の副次的成果となるし、
さらに「持時間短縮」ということへの観念的抵抗の大きさを
考慮すると、それに正面から斬り込むのを避けながら
実質的には持時間を減らして対局時間を短くできるので
順位戦の終局時間を早めて中継に適した時間帯にできる

一石二鳥三鳥の改革だと思うし、早く手をつけるべきだと思う
467名無し名人:2009/03/22(日) 10:13:48 ID:t4xITsId
そんな案は棋士総会で(以下略
468名無し名人:2009/03/22(日) 10:37:37 ID:tg2/UOPs
>>467
略さないで書けばいいじゃん
誰がどんな理由で反対するのかを
469名無し名人:2009/03/22(日) 11:00:23 ID:j6QhGcgA
>>468
略とか言う奴は基本的に頭の悪い奴だからまともに相手する必要はないよ。
470名無し名人:2009/03/22(日) 13:35:59 ID:iEGbP+JD
メシくらいゆっくり食わせろ。
休憩中の手番でどうとか言ってるうちは、強くはなれん。
471名無し名人:2009/03/22(日) 13:37:59 ID:t4xITsId
>>469
レッテル貼る奴が(ry
472名無し名人:2009/03/22(日) 13:49:30 ID:MBe4noSH
休みがないとおそらく労働基準法違反だろ。
記録係の。
473名無し名人:2009/03/22(日) 13:52:10 ID:2N+G3iIQ
>>470
ゆっくり食べる自由はもちろんあるわけだし
今でも食事に行かず盤に向かってる人も多いし
記録係の交代要員が必要になるのは確かだが大した問題でもないし
474名無し名人:2009/03/22(日) 14:01:52 ID:OycUXXzR
将棋も囲碁界と同様に、対戦している棋士だけで棋譜を記録すべきだな
475名無し名人:2009/03/22(日) 15:11:32 ID:SlTpkyM3
>>474
時計係はどうするの?
囲碁界と同じにする必要あるの?
バカなの?
476名無し名人:2009/03/22(日) 16:17:41 ID:OycUXXzR
チェスクロックにすればいいじゃん、本来そういうものなんだし
477名無し名人:2009/03/22(日) 16:44:01 ID:ntmGCwTK
チェスクロックも思いつかないの?
馬鹿なの?
478名無し名人:2009/03/22(日) 18:42:57 ID:3BDhZkMy
>>472
未成年就労の場合は、夜間になると交代要員は絶対。
未成年でなくても昼間でも休憩は8時間で1時間は必要。

それより、労働契約ちゃんと結んでるんだろうね?
479名無し名人:2009/03/22(日) 20:14:28 ID:iEGbP+JD
中学生が深夜に及ぶ順位戦を指している時点で深夜労働の点でどうだったか、
と谷川が言っていたが。
480名無し名人:2009/03/22(日) 20:29:13 ID:3BDhZkMy
中学生の場合は、夜間就労はできないでしょ。
対局は就労に当たると思うので、違反になるかも。

このあたりはきちっとやらないと駄目でしょ。
481名無し名人:2009/03/22(日) 20:49:33 ID:t4xITsId
話がどんどん拡散して明後日のほうに行くな
まあ、予想通りだがw
482名無し名人:2009/03/27(金) 20:08:06 ID:gYa41GqN
さわやか日誌

詰将棋解答選手権へのプロ棋士の出場を今後は禁止する
伊藤果君や神吉君らのプロ棋士が問題を作り、連盟が別の大会を開催するからです。
プロ棋士はそちらに出場しなさい。
483名無し名人:2009/03/27(金) 20:17:53 ID:mpJEzrBt
MJSK?
484名無し名人:2009/03/27(金) 22:35:20 ID:NBp/MvSk
さわやか日「誌」かよw
誰がかいてんだか
485名無し名人:2009/03/28(土) 00:47:40 ID:FUEr9hYN
新製品をご紹介いたします。その名も「将棋駒消しゴム」!
 駒型ではなく、駒文字が印刷してある四角い消しゴムです。
 これを普段使うことによって駒の形にしていくという、画期的な(笑)
新製品です。
 本当の駒と同様に、自分で使って「育てる」ところがミソ。
 まずは、玉将と飛車の2種類を作りましたが、お客様からのご支持があ
れば、他の駒も作ることになると思われます。
 ぜひ、お試しいただければと思います。

 また、決算時期ということもあり、直筆モノを一挙放出!
 興味のある方は、チェックをお願いいたします。     (角)
486名無し名人:2009/03/28(土) 07:26:56 ID:SEGMasca
>>485
ネタかと思ったらマジか
学生の頃にあったら買ってたな
駒の形にしようと思ったら連盟の名前が消える点は連盟にしては潔いw
487名無し名人:2009/03/28(土) 07:55:36 ID:FUEr9hYN
NSNの将棋貯金箱よりはマシかとw

まあ、あとは子ども対策だろうかね
488名無し名人:2009/03/28(土) 14:57:00 ID:18hlKhr2
最初は駒型消しゴムを作るつもりだったんだろうけど、コストがかかるんで、
やむなく文字だけにしたんだろうな
489名無し名人:2009/03/30(月) 14:17:29 ID:g8bSu25R
http://www.shogi.or.jp/topics/news/200903/post_171.html
刊行物を毎日コミュニケーションズに委託
更新: 2009年3月30日 13:05

 この度、社団法人日本将棋連盟(以下「連盟」)は株式会社 毎日コミュニケーションズ
(以下「マイコミ」)に、連盟発行の刊行物の制作・販売を平成21年4月1日より委託することになりました。
 「将棋年鑑」、および「将棋世界」2009年6月号(5月2日発売)から、
発行人・米長邦雄、編集人 田中寅彦、販売 マイコミとなります。
 書籍に関しましても、マイコミより販売いたします。
 連盟は、マイコミとの相互協力により、将棋普及、刊行物の販売に一層の力を
注いでまいりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
(以下略)
490名無し名人:2009/03/31(火) 09:27:24 ID:/kCNybI0
持ち時間は確かに考慮すべきだな。
プロ野球ですら、投球間隔をはやくするようにとか、
卓球でもある時間越えたら、ラリー数限定したりしている。
将棋だけのんびり2日かけて深夜までやるなよ。
お前ら瞬時に何百手も読めるのを売りにしているんだろ?
あれはうそか?とにかくファンのことをもう少し考えなさい。
せめて夜の10時には終わるようにしないと。
特に順位戦。新聞社もアホだから注文つけないし。アホの集まり
491名無し名人:2009/03/31(火) 09:55:32 ID:jM58HjMc
新聞社はアホっていうか、将棋に大して期待していないからだと思うよ。
現状維持ならそれでいいんでしょ。
492名無し名人:2009/03/31(火) 14:38:05 ID:S9AjFcn7
>>490
安心しろ。現状でも新聞紙上の観戦記提載に何の問題もないからな。
え?新聞買って観戦記読まないって?

消えろクズw
493名無し名人:2009/03/31(火) 15:11:20 ID:Qzhb4kIh
>>490
>卓球でもある時間越えたら、ラリー数限定したりしている。
詳しく
494名無し名人:2009/03/31(火) 17:27:08 ID:NlmeLfzg
男女一体の棋士会が発足
2009.3.31 15:33

 日本将棋連盟は31日、男女の棋士が一体となった棋士会を4月1日から新たに
発足すると発表した。名誉会長に中原誠十六世名人、会長には谷川浩司九段が
就任する。

 副会長は佐藤康光九段、森内俊之九段、清水市代2冠(女流名人・女流王将)、
矢内理絵子女王の4人。会長に就く谷川九段は「男性と女性の棋士が力を合わせて
普及に取り組む」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/090331/shg0903311535001-n1.htm
495名無し名人:2009/03/31(火) 17:39:00 ID:/tXbBwsp
>>494
で、女流棋士は社団法人日本将棋連盟の社員(正会員)にはなったんですか?(・∀・)

棋士総会(社員総会)に出席できて、発言できて、議決権はあるんですか?(・∀・)

棋士総会(社員総会)で理事選に立候補して当選すれば理事になれるんですか?(・∀・)
496名無し名人:2009/03/31(火) 18:54:39 ID:K6vpPuJH
>>493
つ 促進ルール
497名無し名人:2009/03/31(火) 20:02:53 ID:URbC6OZH
白紙表彰状って、とんでもないことにも使われそうな…
498名無し名人:2009/04/02(木) 10:34:42 ID:/euqlXnK
「公益法人の設立許可及び指導監督基準の運用指針」について
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/kanri/shishin.html?sess=0b4629dce31c0cb7a03cb6f17382668a

>次のようなものは、公益法人として適当でない。
>同窓会、同好会等構成員相互の親睦、連絡、意見交換等を主たる目的とするもの
499名無し名人:2009/04/02(木) 12:19:54 ID:tOZ+eniE
棋士会が何らかの現実的な活動をしなきゃダメって事か
500名無し名人:2009/04/02(木) 14:15:04 ID:D1LK0AGT
>>498
ぐっじょぶ
501名無し名人:2009/04/02(木) 15:12:01 ID:/euqlXnK
それにしても棋士会についてのサイト更新がないね。
「お知らせ一覧」にありそうなもんだが。。。
http://www.shogi.or.jp/topics/index.html
502名無し名人:2009/04/02(木) 15:39:24 ID:fY1Mhyv/
連盟をつぶして浮いたお金を各地の賞金大会に使うほうが
公益法人にふさわしいと思うのは俺だけか?だいたい全国的な普及活動を
していないのに「日本将棋連盟」とかふざけてるし。
「関東将棋連盟」つうのが実情です。
503名無し名人:2009/04/02(木) 15:46:41 ID:Atr8KWfD
>>502
そのカネは新聞社に直接たかってくれ。
504名無し名人:2009/04/02(木) 17:02:51 ID:/euqlXnK
>>501
「米長邦雄の家」にあった。公私混同極まれり。
やれやれ。。。

棋士会新体制
http://www.yonenaga.net/w_maji.htm
505名無し名人:2009/04/02(木) 21:07:59 ID:/euqlXnK
age
506名無し名人:2009/04/02(木) 21:33:45 ID:07lgJqjt
>>502
なにも日本将棋連盟の許可を得る必要性はないでしょ?
507名無し名人:2009/04/06(月) 20:12:44 ID:kDDEX3mo
>>502
シマロー九段は、東北地方の普及によく来てくれてありがたい
508名無し名人:2009/04/06(月) 22:44:31 ID:INz0M1sx
普及部長職は島がやってる「東北担当」しかないんだよな。

島が理事辞めた後に※に頼んで作ってもらった部長職。

509名無し名人:2009/04/07(火) 02:35:14 ID:Opds03cq
>>508
わざわざ役職を作ったということは、また固定給・手当てがでてるわけだ。
510名無し名人:2009/04/07(火) 21:05:14 ID:vzhLVVgz
>>494
男女一体ってなんかエロイな
511名無し名人:2009/04/07(火) 21:24:21 ID:EOzCZXLB
スカパ将棋まるごと90分より

山田史生「いままでの棋士会は、理事会が主導で、"何か問題ありませんか"
       あるいは"イベントをこうするからでてくれ"というやり方だったが、
      今回からはあくまで棋士側が自主的に行うことを目的にする、イベントも
      自分たちでアイデアを出して動いていくことが趣旨。
      公益法人問題についても同じように棋士主導で動いていく」

なお、週刊将棋によると棋士総会の出席権は従来どおり(正会員のみ)、だそうだ。
512名無し名人:2009/04/07(火) 22:02:03 ID:BJl7/Tij
あれ?棋士紹介のページ、古河さんだけ写真がけずられてる
513名無し名人:2009/04/07(火) 22:03:13 ID:aiyfxIev
棋士会副会長には棋士総会への出席権がない、と。
514名無し名人:2009/04/07(火) 22:08:40 ID:iLLeVCPe
やはりただの親睦会だったな。
515名無し名人:2009/04/08(水) 02:33:45 ID:UE8M2zCb
出席資格を変更するためには
それを議題として総会通さないといけないのでちょっと手続きに時間がかかる気がする
どうせ「最初からそんなつもりはない」と思うけど
516名無し名人:2009/04/08(水) 20:07:57 ID:Q+tT5UkP
>>511
つまり公益法人に対しては正攻法は放棄するってことだね。
まあ、元々絶望的だから仕方ないか。
517名無し名人:2009/04/10(金) 15:22:18 ID:fV+aXufX
いっそのこと サッカ−くじ みたいな将棋くじを作って運営費にあてるってのはどうだ?

名人戦 X勝X負でXXの勝

みたいなかんじで1口100円でコンビニとかでも販売。
まあ、無理だろうなw
518名無し名人:2009/04/12(日) 09:17:26 ID:tpKJqQO2
名人戦の毎日・朝日共催の契約金の総額は年額3億6000万円、別枠の将棋
普及協力金が年額1億1200万円でトータル4億8000万円だけど棋士数160人で
割ると一人当たり300万円。結構きびしいな。
519名無し名人:2009/04/12(日) 10:50:04 ID:/fBJWwXw
そろそろ成り上がりIT長者に媚を売り始めそうだ。
まぁ相手にしてくれたらの話だが。
520名無し名人:2009/04/12(日) 11:18:55 ID:lqjFn/KC
>>518
両社赤字だろ
次期契約金かなり落とされるはず
521名無し名人:2009/04/12(日) 11:20:32 ID:WbUKc/5K
>>520
なんで?複数年契約じゃなかったか?
522名無し名人:2009/04/12(日) 12:20:07 ID:6KaYh4JS
結局、立ち上げた棋士会はサークル同然の存在かよw
あるいは体よくコンパに呼ばれたようなものか
523名無し名人:2009/04/12(日) 13:25:06 ID:tpKJqQO2
>>522
女流も一緒ならそういう事になるからな。
524名無し名人:2009/04/12(日) 13:36:58 ID:tpKJqQO2
>>521
だから次期って書いてあるわけで。
2007年より共催で5年契約だからあと2年後だね。
これ以上契約金が下げられるのならば棋士の給与の一斉
値下げするしかないだろうね。それとも根本的に給
与制度自体を変えるしか無いだろうね。新聞の購買数の上昇は
まったく期待できないからな。ネットやテレビで無料でニュース読める
わけだし。テレビ欄も同様。
525名無し名人:2009/04/12(日) 20:36:03 ID:cnlfT0mj
昇段規定の改定。
連盟のページにはまだ無い。
http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20090412ddm035040110000c.html

現役棋士については
(1)六段以下でタイトル獲得は七段へ
(2)五段以下でタイトル挑戦は一段昇段
(3)六段以下で全棋士参加棋戦優勝は一段昇段
どこがどう変わったのかもわからねえや
526名無し名人:2009/04/12(日) 20:44:50 ID:tfyUZIJk
>>525
つまり年功序列色を強化するということだな。

竜王2期で九段はヤメるということだ。
527名無し名人:2009/04/12(日) 20:51:25 ID:WbUKc/5K
例えば今度の棋聖戦で稲葉四段がタイトル獲得すると(ありえねーとか無しね)、
獲得したその日に一気に七段になるということか?
528名無し名人:2009/04/12(日) 20:52:02 ID:tfyUZIJk
囲碁は三大リーグ(棋聖・名人・本因坊)入りで初段からでも
七段昇段という実力本位の昇段制度なのにね。
529名無し名人:2009/04/12(日) 20:53:03 ID:tfyUZIJk
>>527
それはそうでしょう。
530名無し名人:2009/04/12(日) 20:55:25 ID:WbUKc/5K
あー、それは今までと同じか
531名無し名人:2009/04/12(日) 21:03:52 ID:xLHGjnpc
いままで1〜3の規定はなかったよな
基本的に飛び級は竜王獲得以外なかったかと
532名無し名人:2009/04/12(日) 22:05:31 ID:/fBJWwXw
竜王獲得の昇段規定はキセル渡辺に箔をつけるために作ったような物だからな。
533名無し名人:2009/04/12(日) 22:12:58 ID:FqNm7w8E
>>532
段位もキセルと言いたいわけだ。
534名無し名人:2009/04/12(日) 22:52:53 ID:Bl1mAwue
そこは、雪洲というべき。
535名無し名人:2009/04/17(金) 12:58:30 ID:9bt7181/
公益法人が利益出しすぎると厳しいんだな

財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市)と、大久保昇前理事長(73)らが代表の親族企業4社の
不透明な取引について、京都地検など捜査当局が背任容疑で捜査していることが17日、捜査関係者への
取材で分かった。

協会の調査委員会が文部科学省に出した報告書は、4社との取引が背任罪の構成要件となる「任務違背」と
明記し、「資産を外部に流出させた」と指摘。「取引禁止という法制度を熟知していなかったからといって、
責任が軽減・免責されることはない」としていた。

捜査関係者によると、京都地検などはこうした点が背任容疑に当たる可能性があるとみており、刑事責任追及に
向け捜査している。

報告書によると、4社への委託費は2006−08年度分が約66億円。1992年度の取引開始からの総額は
約250億円に上り、取引は10日に事後承認されるまで理事会の承認を受けていなかった。
4社の取引額の約9割が協会とのものだった。


 http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2009/04/17/20090417010003861.html
536名無し名人:2009/04/17(金) 13:20:42 ID:dH1Luhat
天下り先の法人が殆ど大赤字なので民間の「漢検」の大黒字は余計に目立っている。
噂でしかないが、天下り官僚が庶民の怒りの矛先を漢検法人に向けさせたとも言われている。
537名無し名人:2009/04/17(金) 20:55:25 ID:YzSQD5eu
要するに会長に関連する企画会社と公益法人が癒着すると良くない、と。
538名無し名人:2009/04/18(土) 13:38:05 ID:6xotGI4y
いままでから推測すると、今月末から理事選挙の立候補者受付かね。

今の8人の理事のうち、※と西川は続けて立候補するだろうが、
あとはどうだろう。

それと、「現在理事出してない陣営」から誰が出るのか。

根拠レスだが、大野のかわりに中座が出ると予想。

539名無し名人:2009/04/18(土) 23:01:03 ID:0IWtFCMF
将棋連盟も20年くらい前までは
各新聞社から集めた金を順位戦対局料につけかえて
それを内部では給料と呼んでいた。
普通に給料として払うと問題になる可能性があるので
対局数が固定されている順位戦の対局料として払ってた
ように思える。
これは漢検の業務委託費みたいなもんではないのか。
540名無し名人:2009/04/19(日) 01:03:30 ID:/VLXcBvO
>>538
立候補の受付は来週からだとさ。27だったかな?
現役大物棋士の立候補があるのでお楽しみに。
541名無し名人:2009/04/19(日) 06:50:59 ID:0WpzrWj1
>>539
あちらは代替可能だが、将棋連盟は唯一無二。

というか、順位戦の比重が落ちてるだけで
制度的には二十年前と今とでは変わらないし
厳格化する公益法人の基準をクリアできないのは自明。
542名無し名人:2009/04/19(日) 09:28:53 ID:0BcLUBhw
>>540
ほほー、

谷川はないとして、植山・810ら陣営から森内とかか?選対野月で
543名無し名人:2009/04/19(日) 09:41:02 ID:aIZi1x0e
フリクラ制度のときに基本給と順位戦対局料から分離されて
基本給を決めるのに順位戦のクラスが重視されるにしても
それ以前のように順位戦対局料として払うことはなくなった。
給料を給料として払えば公益法人になれなくても
背任で逮捕されることはないけど、給料を対局料に偽装して払うのは
なんらかの法律に触れそうな気がする。法律知らないけど。
544名無し名人:2009/04/19(日) 11:12:51 ID:4KR2FsvK
大山会長なんて、てめえが愛人にしていた旅館の女将のところを
タイトル戦の会場に選んでいたもんな、職権濫用だよ

そのことを升田が批判しても、新聞は書かなかったし
545名無し名人:2009/04/19(日) 16:15:50 ID:THE99gx7

将棋の普及・振興が目的なら、連盟がLPSAを排除しなくていいだろうに
なぜここまでムキになるか分からない

他の何かが主目的ですか? それでは公益法人といえないのでは?
>>マグロ大会の事
546名無し名人:2009/04/19(日) 16:55:05 ID:gcizl8/q
>>537
かなりやばいよね。前例ができてしまっただけに

大山時代には、>>544のようにさんざやってきたわけで、
それを見ていて自分もやりたくなったのだろうが、いかんせん時期が遅すぎた
547名無し名人:2009/04/19(日) 17:18:03 ID:Z2XMQXnN
連盟の理事や将来は理事が約束された人気棋士は、
狭い世界なのをいいことに、好き勝手にやってたでしょ。
特に女流には、愛人みたいなことさせてるし。

連盟など団体の存在意義は、建前は将棋の普及だけど、
棋士の収入確保なのは誰でもわかる。

でも既存のシステムは、無理なんだから、変に下流棋士救済ではなく
ゴルフみたく、プロ資格だけを持たしてトーナメント参加させればいいんだよ。
テニスみたいなのもやったら、アマ強豪も出やすくなるからいいかもね。
公益ならこのトーナメント(対戦)を管理するだけで十分でしょ。
548名無し名人:2009/04/19(日) 19:31:17 ID:0BcLUBhw
あと考えら得るのが

西村勇退→弟子の藤井が立候補

中川にかわって親友の藤井が立候補とかだったりか?



え、藤井は大物じゃない?w
549名無し名人:2009/04/21(火) 00:22:56 ID:yeVgppIi
元タイトルホルダーってとこだけは合ってる。
・現役棋士
・タイトル経験者
・藤井以外
ヒントこれだけあれば分かるだろ。
550名無し名人:2009/04/21(火) 00:26:30 ID:ROIweVI5
>>549
棋士会役員と連盟理事って、かぶるの有りなのか?
551名無し名人:2009/04/21(火) 06:09:37 ID:SF12JU7c
リアリティがあるのは高橋だな。
可能性としては高橋8割、森内1割、残り1割。
552名無し名人:2009/04/21(火) 13:25:08 ID:4QxdVKpu
A級棋士が自ら進んで理事やるかね。まあ高橋ならやりそうな感じはするけど。
現代の米長連載にも取り上げられたし。

A級以外でタイトル経験のある大物……おさむちゃんか。
553名無し名人:2009/04/21(火) 21:18:00 ID:H7iP/A07
>>552
036といえば、師匠が強固な反LPSAだな。
そのため一昨年のKQ将棋まつりでは036は両陣営がニアミスしないように
いろいろ会場で気遣いしてたという話も。(おおたブログより)
554名無し名人:2009/04/21(火) 21:26:34 ID:H7iP/A07
地道がどちらの陣営の支援で出馬するかが読めないな
以前に「谷川は蝶なら高橋は蛾」発言があったが、※と地道は別に仲は悪くないし。

さて、タイトル経験者で現役で現在理事でない(かつ藤井でない)人といえば

関東
  加藤一二三  人望が・・・
  大内延介   理事経験者(専務理事)
  佐藤康光   現棋士会役員
  森内俊之   現棋士会役員
  森けい二   理事経験者(常務理事)
  高橋道雄  
  塚田泰明
  島朗      理事経験者
  丸山忠久
  郷田真隆
  三浦弘行
  屋敷伸之
  渡辺明    現タイトル保持者  

関西
  内藤国雄  関西本部長
  谷川浩司  現棋士会会長
  有吉道夫  経験者
  南芳一
  福崎文吾
  桐山清澄

こんなところか    
どうでもいいが、来週の将棋まるごと90分のゲストは、高橋道雄だとさ
「最近ますます張り切っているようです」だそうで
555名無し名人:2009/04/21(火) 21:36:54 ID:3ZncDIgt
加藤123と大内は犬猿(大内が一方的に嫌っている)
でも加藤123って、将棋でもそうだが運営での待った多い感じがするなぁ。
556名無し名人:2009/04/21(火) 21:41:18 ID:H7iP/A07
運営での待ったってなんだw
557名無し名人:2009/04/21(火) 21:41:46 ID:H7iP/A07
ああ、その中村修がぬけ取った
558名無し名人:2009/04/21(火) 22:16:07 ID:vV/CgQfX
加藤一二三は裁判かかえてるし
大内延介は成田空港でJAL職員を殴って新聞記事にされるような人だし
不適格では
559名無し名人:2009/04/21(火) 22:48:52 ID:H7iP/A07
>>558
適格かどうかじゃなくて、「本当に大物が出馬するなら誰か」という話だし

昔と違って今の理事選挙は立候補制だからな
(昔は推薦制で、本人が出たくても推薦者がいないと×だった)
560名無し名人:2009/04/22(水) 02:15:10 ID:DcOI+Siz
>>554
高橋自体は連盟での政治的な立ち回りを一切したことがない人間で、人間関係が複雑な佐瀬門においても
米長・沼の系統、植山・中井の系統、西村の系統のいずれにも属していない。
良く言えば是々非々かつ公正、悪く言えば一匹狼的なところがある。

ただ、現状の米長政権がイヤだというなら、この人は間違いなくはっきり口に出す人なので
そういう言動がないということは、反体制色のない中立で立つだろう。
561名無し名人:2009/04/22(水) 06:00:34 ID:tOhQh3DO
タカミチが米長批判をしないのは、黙って立つつもりだからじゃないか?
控えめな言動でそこそこLPSAにも協力しているというところに、むしろ秘めた決意を感じるが。

タカミチは連盟の女流の指導もしてるようだな。双方の女流に親和的ということは、相方の離反にそれなりに心を痛めているのだろう。
理事になって修復に乗り出す意志があっても不思議じゃないが。

それにしても、八百屋のみっちゃんと言われた頃にはスポンサー筋に何か訊かれても返事もしない困り者だったが(屋敷や南と同じ)、立派な男になったものだよ。
髪型とかにうるさいのはちょっと嫌だが。ああいう頑固一徹が「正義派理事」になると役立つかもしれない。
562名無し名人:2009/04/22(水) 07:06:46 ID:QNDMZm7Q
>>560
要するに
「人柄は悪くないが、顔が広くない
(それほど人付き合いが多くない)」ので集票は難しいということだな。

弟子の亮介は「愛されるバカ」ではあっても集票活動のようなものには
不向き。
女流2人は若手に人気があっても自分たちが投票権ないし、
やはり集票活動となれば戦力にならない
(電話作戦でもあしらわれるだけ)

563名無し名人:2009/04/22(水) 07:07:44 ID:QNDMZm7Q
>>561
ここは個人的な願望や思い込みを書くところじゃないから

書くなら巣でやってくれ
564名無し名人:2009/04/22(水) 07:27:50 ID:tOhQh3DO
>>563
お前は完全な米長体質だな。

「弟子の亮介は「愛されるバカ」ではあっても集票活動のようなものには
不向き」

これこそ、「個人的な願望や思い込み」の典型じゃないかww
よくもひとのことを言えるな。鏡を見てみろ。
565名無し名人:2009/04/22(水) 07:32:42 ID:QNDMZm7Q
部外者に言われるとは思わなかった
566こんな人かよ:2009/04/22(水) 07:41:03 ID:FrJOyNZr
314:名無し名人 :2009/04/22(水) 06:55:48 ID:tOhQh3DO [sage]
>>313
朝からシンナー吸ってんじゃねえ、餓鬼が。
567名無し名人:2009/04/22(水) 09:35:40 ID:tOhQh3DO
>>565
いつからお前が部内者になったんだよww
狂ってるのか?
568名無し名人:2009/04/22(水) 19:50:53 ID:D8i2bhVy
なぜキチガイをスルー出来ないのか。
569名無し名人:2009/04/23(木) 00:07:40 ID:8j/e2U5s
>>560
米長と沼はまだ蜜月関係なのかな。これが疑問。

米長   米長 田丸 中川 伊藤能 先崎 丸山 長岡 高崎 大地

沼     沼 木村

植山   植山 櫛田 中座 中村亮介 (先崎)

西村   西村 藤井 三浦

その他  高橋 安西

不明   室岡 ←佐藤康光の参謀としてキーマンだが、どちらの陣営か?

※ 先崎は※弟子だが中井とも仲がいいので投票では両方に顔を立てている
   櫛田は田丸の弟子だが、米長とは仲が悪く、石橋幸緒と仲が良い
   中村亮介は高橋の弟子だが、植山グループ(植山野月大平・・・)と親しい


570名無し名人:2009/04/23(木) 20:25:57 ID:C5ntx44m
沼は米長と袂を分かっても何もいいことはないよ。
引退した今となっては尚更。
室岡は骨の髄まで米長派。
先崎はわからん。ただ性格上、反ヨネに肩入れすることもなさそうだが。
571名無し名人:2009/04/24(金) 15:04:28 ID:swtc3J0P
【儲かる公益法人 年収4400万円の「ふざけるな」】

http://www.j-cast.com/tv/2009/04/24040106.html

572名無し名人:2009/04/24(金) 16:33:19 ID:fn0o+QGb
そもそも、将棋しかできない集団に会社の経営なんてできないだろ。
また、外部から経営マネージャとか入れて改革案出されても総会で拒否するだろうし。
下流棋士にとっては、生活がかかっているので保守的になるのは仕方ないけど、
団体が無くなって初めて事態を把握するのじゃないか?
中流以下の棋士は勇退も考えないと、大赤字なんだから潰れるのは時間の問題。
まぁ、プロ棋士と所縁なんか無いアマにとっちゃどうでもいい話だけど。
573名無し名人:2009/04/24(金) 19:05:11 ID:y6RJaD0/
はい次
574名無し名人:2009/04/25(土) 09:23:46 ID:WoFdUf0P
>>570
分析というより個人的願望に聞こえるなw
575名無し名人:2009/04/29(水) 18:14:17 ID:Ldn8iRdx
大相撲だって、横綱審議委員会とかあるじゃないか

将棋もだな、読売新聞のナベツネとか、元NHKの海老沢会長とか、内館牧子とか、
漫画家のやくみつるとか、そういう人も運営委員にしたらどうよ??
576名無し名人:2009/04/30(木) 01:28:43 ID:Wv76L4ck
そんな奴らならはっきり必要ないw
577名無し名人:2009/04/30(木) 22:34:18 ID:8ZeESWUc
>>575
そいつらは運営に関与してないだろ。
将棋なら名人の資格があるかを判定する委員会を作るようなもの。
578名無し名人:2009/05/01(金) 18:30:31 ID:SlE3xZwr
理事選立候補者受付まだぁ?
579名無し名人:2009/05/03(日) 03:03:37 ID:gY27hFB1
7公示
580名無し名人:2009/05/07(木) 22:46:41 ID:PcGGM+4L
ttp://www.shogi.or.jp/topics/news/200905/post_183.htmlより転載
公開質問状

平成21年5月7日

一般社団法人日本女子プロ将棋協会
代表理事 中井広恵 様

社団法人日本将棋連盟
理 事 会


貴方に次の質問をさせていただきます。
錦織名誉理事長、鵜川相談役の発言及び記述について中井広恵様におたずねします。
貴女はLPSAの代表理事ですので、その職責上の貴女からのご返答を宜しくお願い 申し上げます。
弊社団理事会はLPSAの皆様方とは仲良く話し合いを強く望んでおります。友好裡に事態が推移しますよう念じております。
581名無し名人:2009/05/07(木) 22:48:14 ID:PcGGM+4L


1. 弊社団に文化庁からの行政指導が3回あったと記されています。
そのうち1回は前文部大臣(正しくは前文部科学大臣渡海紀三郎先生)に弊社団会長が呼びつけられ、その会話内容まで記されております。
全て嘘偽の記載であります。
一度も指導を受けたこともなく、渡海先生とは昨年の名人戦前夜祭以降どの 理事もお会いして話した事実はございません。
鵜川善郷氏がご指摘の3回の指導の日時を明確に教えていただけませんでしょうか。
関係省庁や前文科大臣に多大なご迷惑をおかけしては申し訳ありませんので事前に正確にご指摘下さい。
以上の件は事実でしょうか。嘘偽の記載でしょうか。

2. マグロ大会
三崎のマグロ大会は多くの将棋ファンが楽しみにしている大会であり、湯川博士氏が永らく関係していたものです。
神奈川県支部連合会に於いて当事者同士が話し合いをして全て解決済みのことと認識しております。
湯川博士氏及びLPSA側に与した者と、神奈川県支部連合会に与みして横須賀 支部に編入した者とに分かれました。
これも当事者同士で解決済みでございます。
弊社団の普及に携わる職員や神奈川県連の方々に手続上何ら瑕疵はござい  ません。
然るに、貴社団(代表理事中井広恵)は、弊社団があたかも恫喝まがいのことをしたなどの喧伝は不本意であります。
人の悪口を言わないのは貴社団の設立時の理念であると信じております。
鵜川善郷氏のブログ上の削除と他のブログへの書込みの削除を求めます。
本年4月15日、4月19日、4月26日の記載です。
貴女の見解をお聞かせ下さい。
582名無し名人:2009/05/07(木) 22:51:21 ID:PcGGM+4L
3. ネット中継について
3月3日のA級順位戦最終日にネット中継の担当者が現場から外されるという一件がありました。
同日、LPSAホームページ上に錦織弁護士名で「緊急声明」なるものが発表されました。
文中に弊社団は公益法人たるにふさわしくないかの如くに受け取られる個所がございます。
「社会的に指弾を受けて当然」との件りでございます。
弊社団としましては甚だ遺憾に存じます。
私共は、これはあくまでネットの担当者個人と主催新聞社との間のトラブルで あると認識しております。
弊社団が間接的に関わっているとしましてもLPSAとは何ら関係ないことで あります。
この件は今後どのような展開になるかは当方は静観致しております。
中井代表理事が錦織弁護士を代理人としてLPSAと毎日間での話を進めるおつもりでしょうか。
それともLPSAは関与しないおつもりでしょうか。
これを明確にしていただきたく存じます。

4. その他
女流分裂に関する記述等につきましては改めて申し入れをさせていただきます。
以上

転載ここまで

事実関係はさっぱり知らないが、公益法人が出す質問状とは思えない。
言葉使いレベルでおかしい。
583名無し名人:2009/05/08(金) 00:49:13 ID:PxTAhHgR
>>579
どこにも情報ねーぞまだ
584名無し名人:2009/05/11(月) 00:16:34 ID:Ted/MyOM
立候補締め切りの金曜まで情報なんか出るわけないだろ常考
585名無し名人:2009/05/11(月) 13:08:30 ID:D+kiDxwx
今朝の日経に米長会長が藤沢秀行さんへの追悼文を寄せてますね。
586名無し名人:2009/05/11(月) 18:28:00 ID:CsuC3tSh
明日か明後日に判明するな>>立候補者
587名無し名人:2009/05/13(水) 12:36:30 ID:KhaJOBIg
>>540
ネタだったようだな 釣られたわw


ttp://8154.teacup.com/yonenaga/bbs
>6時まで将棋会館で仕事。
>理事選挙は西は現職2名のみで、東は現職6名に新人1名です。
>現職は8名全員出馬です。
>立候補者の趣意書は明日くらいには全会員に郵送される予定です。


まあ、こんな状況で1人で出馬するちゅう太はある意味「大物」だがw
588名無し名人:2009/05/13(水) 16:46:40 ID:HkdVOaEB
日将連終了のお知らせ?
589名無し名人:2009/05/13(水) 20:09:15 ID:TgyW9ui+
>>588
新規スポンサーが見つけられないなら
このまま減収が続き、優遇税制も受けられなくなって
存亡の危機が到来するだろうね。今が正念場だけど
米長続投ならほぼ終了か。
590名無し名人:2009/05/14(木) 01:23:26 ID:ruLuqwtL
これはいろんな意味で上野の得票が注目されることになったな。

当選すればいろんな意味で神。
当選せずとも40票以上取ればなぜかアンチ米長大喜び。
逆に20票以下だとアンチ米長の猛烈な掌返しが始まるなw
591名無し名人:2009/05/14(木) 02:28:13 ID:Fx1dApZi
>>580
「金ないから出てけ!」とけしかけて、出て行った者が何とかありつけたけど
パイの取り合いで、今度はイチャモンつけてる感じ。
これじゃ、マグロのこととかの真偽はどうであれホント連盟ダメかもね

ちなみに、こんな質問状を出した現理事は、この人達
米長邦雄、西村一義、田中寅彦、桜井昇、淡路仁茂、青野照市、中川大輔、西川慶二
ttp://www.shogi.or.jp/aboutus/yakuin.html

理事全員一致の意見とか言ってるがホントなのかは微妙だわ
592名無し名人:2009/05/14(木) 03:49:40 ID:f0tK8eaM
上野が理事になったら、2ちゃんなどで大量カキコして「ほとんどのファンはLPSAを支持している!」
などとほざく毎日を名人戦から外して欲しい。
593名無し名人:2009/05/15(金) 03:07:52 ID:fEmkQItU
>>590
ちゅう太の得票=現執行部への批判票だわな、事実上。

・「執行部(現体制)への批判票」なら前々回も前回もそこそこあったので、当選はともかく、潜在的な集票要素はある
・ただ、ちゅう太自身、別に反米長、反理事会を鮮明にしているわけではない
・一門票が入るかどうかも不明確、若手に推されて出馬という形でもないので、そういった票も期待できない


これは何票くらい入るんだろうな。今の時代にTVブックメーカーがあれば面白いネタだが。
オッズ設定が難しそうだ。
594名無し名人:2009/05/15(金) 21:21:19 ID:21m6wmrG
前回の大野票(40票台)を超えるかどうかだな・・・

50票とったら落選してもそれなりに意義があった出馬と思うが、さて。
595名無し名人:2009/05/17(日) 01:51:22 ID:3E5nEjos
立候補者数が定数+1、それに加えて唯一の非現職候補だから、誰がどういう立場で立ったとしても
それなりには票が入りそうな状況ではある。
当選ラインがかなり上がりそうな今回、40票台では「ああ、やっぱり…」という扱いで終わりそう。
上野が本当に反米長で、アンチが喚いているように連盟内に反米長が相当いるというなら、60〜70票は
軽く入らないとおかしい状況でもある。
596名無し名人:2009/05/20(水) 04:29:32 ID:cBQKwol+
連盟内に反米長が相当いるなら、現職以外の立候補が一人って事にはなるまいw

棋士は個人的な好悪の感情と、理事云々は完全に切り離して考える人種。
理事や会長が何やろうが、最後に決めるのは棋士総会、って意識が強いから。
597名無し名人:2009/05/20(水) 08:18:43 ID:kvzNTQSz
そもそもちゅうたって反米ってわけでもないんだろ
598名無し名人:2009/05/20(水) 09:08:42 ID:bSt1X09h
>>597 周りの思惑や票読みとか全く抜きで出馬したようだね
だから反※サイドとの連携も最初からしてないらし
ちゅう太らしいといえはらしいが
599名無し名人:2009/05/20(水) 18:58:49 ID:el0c0OhF
ちゅう太ブログのコメントが事前承認制になっててワロタw
またいつものマルチポスト大好きキチガイ軍団が突撃したのか。

あいつらは人様のブログでも2ちゃんねる脳全開だからな……。
600名無し名人:2009/05/20(水) 21:37:26 ID:owFY+K4Y
>>596
現時点の将棋連盟のやばさが分かってないのか、
別に連盟が潰れても困らないと思ってるのか、
どっちだろう。
601名無し名人:2009/05/20(水) 23:06:13 ID:9ZcbFK7G
>>600
やばさは解っているけど自分の収入確保のため※が何とかしてくれているので現状維持でいいんでね?派が多い。
収入源の多くが新聞社だけど広告費の激減で棋戦すらなくなると思ってない甘えが多い(囲碁界は免状発行の収入の方がが多い)。
アマ初段くらいじゃないとプロの指し手の意味が理解できないけど、そのレベルの人口が少ないのも怠慢だな。
アマチュアにとっちゃ連盟がなくなっても将棋が指せなくなるワケじゃないから連盟の存在なんてどうでもいい人けどさ。
フアン確保ならLPSAの方が力を入れているが連盟は同じパイであることを今更気付いて横槍を入れている。
>>572じゃないが、経営の仕方がわかってない会員(棋士)が投票するので保守的になるんだから抜本的改革は無理だろうな。
602名無し名人:2009/05/21(木) 00:33:15 ID:fioC+/cE
>>601は単なる将棋ヲタではなく(現連盟執行部と多くの同僚の動向を思うと)
無力感に苛まれる中堅中年棋士だったりしてw
603名無し名人:2009/05/21(木) 01:41:58 ID:FJoj1+WY
>囲碁界は免状発行の収入の方が多い


そんなすぐバレる嘘をこの板で吐かれてもw
棋院の免状発行枚数は今となっては年間2000枚程度。収入の根幹を為す六段、七段免状(一枚30万〜50万)は
500枚にも満たぬ状況。往時の半分以下。
勿論、免状収入が棋戦契約金を越えていた時代も存在したが、それは40年くらい前の話。
免状がアホみたいに売れたバブルの時代でも超えたことは無い。

だいたい免状収入が棋戦契約金を越える状況なら棋院が赤字なんてことはないし、デンソーのオッサンが
あんな辞め方をするわけがない。
604名無し名人:2009/05/21(木) 01:48:10 ID:ggwvi7mo
>>603
免状発行収益が 棋院>連盟 ということでは?
605名無し名人:2009/05/21(木) 02:48:22 ID:Mng+8PO7
>>604
>>601の文脈ではそうは受け取れんなw

まあそれ以前に日本語がかなり不自由そうではあるが……。
606名無し名人:2009/05/21(木) 07:34:47 ID:fioC+/cE
あっちがどうぶつしょうぎで儲けそうだからといって
またぞろ「将棋貯金箱」みたいなの作るのはやめろよw
607名無し名人:2009/05/26(火) 19:54:43 ID:VegDKS8X
タナトラ落選おめ
608名無し名人:2009/05/26(火) 22:29:18 ID:IIdc1txd
やっぱり予想通り、田中寅が落選したか。

もう返り咲きも難しいだろうな。
609名無し名人:2009/05/27(水) 00:26:03 ID:/oiA4xgB
上野の担当は何?
610名無し名人:2009/05/27(水) 06:57:53 ID:Oie2LxsP
担当の今日の理事会で決まるので待て。
611名無し名人:2009/05/27(水) 07:15:59 ID:Oie2LxsP
該当スレではないと思うがここで
総会で(笑いがとれずに)失敗したらしい新四段
ttp://satosin.bl0g.jp/aid=42088
612名無し名人:2009/05/27(水) 12:36:11 ID:OnBEJ2ZC
またもや米長会長に凱歌が上がったね。
抵抗勢力は手も足も出ず。
事実上の信任投票でしかなかった。
613名無し名人:2009/05/27(水) 20:48:47 ID:Oie2LxsP
キティホイホイのエサはいらんよ
614名無し名人:2009/05/27(水) 23:23:38 ID:NJfXv8YX
遠山ブログより
>そして棋士会終了後はかなり長い時間ネット事業委員会関連の話し合い。有意義な話が多く出来ました。

どんな話なんだろ>有意義
615名無し名人:2009/05/27(水) 23:32:41 ID:qUcJTR5k
あのレベルの公開質問状をHPに載せるとか、
将棋バカの素人がネットの話とか言ってもなぁ…
ネットマーケティングすらわかってないこの集団ダメダメだろ
616名無し名人:2009/05/27(水) 23:36:28 ID:B63j/TPh
まあネット「事業」と言うぐらいだから金のからむ話なんだろうなと
617名無し名人:2009/05/28(木) 03:09:03 ID:UJuRZN0e
>>614
24関連の話がひとつ。
他には、某棋戦のネット中継に関する話題等々。

ヨネが3ヶ月前くらいに日記に書いてることがヒント。
618名無し名人:2009/05/29(金) 02:36:29 ID:G+9I0E7D
NSNの株を買い戻して、とかいう話だったら面白いんだがw
619名無し名人:2009/05/29(金) 22:21:30 ID:M6eZFAHG
24関連、そしてネット中継が新しいネット事業?ですかw
620名無し名人:2009/05/31(日) 08:13:06 ID:7S2sqmEp
【社会】公益法人が基本財産を勝手に取り崩して流用し6億5000万円余りの債務超過に陥る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243724115/
621名無し名人:2009/05/31(日) 19:15:47 ID:upUr8Wo/
>昨年度は2500万円の黒字でした。世間さまが苦しんでいる時に申し訳ない。しかし、イベントや普及活動で3000万円余計使いましたので、結局540万円の赤字となりました。
結局赤字なのか黒字なのか?理解できるやついる?
622名無し名人:2009/05/31(日) 19:21:20 ID:FaxAtQtW
意味分からんw
普通に赤字だと思うが
内部的な会計と表向きの会計があるって事だろうか
623名無し名人:2009/05/31(日) 19:23:29 ID:JmCALkp6
イベントや普及活動は、公益法人のためにやっている「余計」な活動ってわけだな
624名無し名人:2009/05/31(日) 20:03:41 ID:IGBDOUe8
黒字→増収てこったろ
625名無し名人:2009/05/31(日) 20:35:45 ID:CeL2Kepu
さすが米長会長。
身銭を切って普及に励むとは・・・。
626名無し名人:2009/06/01(月) 16:27:05 ID:j/3Kgr+f
>>624
なるほどやっと納得。
怪鳥ブログには添削が必要と常々思う。
627名無し名人:2009/06/01(月) 20:25:50 ID:Qma3mgjF
諏訪景子のtwitterに書いてたが、支部数と支部会員は増えているとのこと。

え?と諏訪も驚いてるw
628名無し名人:2009/06/01(月) 21:12:18 ID:BJOIx43x
団塊の世代大量退職で支部会員が増える。
内容を精査すれば実は至極当然の流れ。
629名無し名人:2009/06/04(木) 14:45:15 ID:FGpfzSL7
プロの段位、アマチュア段位、道場段位、女流段位、次の一手だけで認定されるありえない段位
とりあえず統一しないのかね?
630名無し名人:2009/06/04(木) 22:17:00 ID:JFYRR/d0
>>629
何のために?
631名無し名人:2009/06/04(木) 22:36:01 ID:wRkmpZzt
>>629はかつて東公平が提唱して誰にも相手にされなかった主張と同じだな
632名無し名人:2009/06/04(木) 23:51:29 ID:HaO83+lV
まあ段位は一生下がらんからね
633名無し名人:2009/06/05(金) 00:11:00 ID:OSuZFYRT
レーティングが統一されて傍から見ても数値化されて、わかりやすいかな。
でも、連盟がレーティングを採用すると
プロより強い奨励会員やトップアマが出現するのでプロの面目が潰れるよね。

免状は、武道系では大きな収入源。
これを将棋でも模倣したいが、武道みたく広い場所(教室)を必要としないので
習練がしやすいのもネックかな。
漢字検定みたくしたら儲けがでるかもしれないけど、ここで貰っても
「将棋有段者!」と言っても箔が無いよねぇ…w
634名無し名人:2009/06/06(土) 17:34:29 ID:I6ndAoVM
しかも将棋の段位は自己申告でおkだもんな、たいていは証明の必要も無いから、世間でもそれで通る
635名無し名人:2009/06/09(火) 04:27:27 ID:aj56u4KV
そりゃ「将棋アマ初段です」と言っても「へぇ〜」くらいのリアクションしかないし
これが仮に「アマ六段」でも「ほー」くらいにしかリアクションは変わらんから
当然といえば当然だけどな。
636名無し名人:2009/06/10(水) 16:46:49 ID:SiBOke5M
森田健作千葉県知事の「剣道二段」は自称だったそうだ
正式な免状は持っていないとか

経歴詐称じゃないの?
637名無し名人:2009/06/11(木) 02:34:39 ID:hsxEBZVr
剣道の試合稽古で実質弐段くらいの実力があったのでは?
詐称というのは言いすぎかもしれない。
普及の功績を考えると名誉四段をあげてもいいのではないかと思う。
むしろ、今まであげてなかったのが不思議なくらい。

しかし、武道系で免状持ってないで段を語るのは珍しい。
空手・柔道・合気道などだと黒帯や袴でわかるが、剣道だと外見からは解り難い?

将棋でも道場によっては免状発行はしないけど
○段と同等の強さということで○段格という所もある。
638名無し名人:2009/06/11(木) 05:47:16 ID:UJ/WmE9p
>637
>しかし、武道系で免状持ってないで段を語るのは珍しい。
ここに答えが書いてあるじゃないかw
639名無し名人:2009/06/11(木) 15:42:31 ID:/4k645QD
剣道の場合は金で買えないの?w
640名無し名人:2009/06/11(木) 20:43:15 ID:wbPH5INf
公益認定を行う監督官庁に影響力を持っている政治家に段位を贈るのはいいのか。
641名無し名人:2009/06/11(木) 23:55:11 ID:UJ/WmE9p
知ってる人ならもらっても恥ずかしいと思うだけなので無問題。
642名無し名人:2009/06/12(金) 14:30:15 ID:uDDU+oDa
※の媚は温厚な陛下からも注意を受けるほど変。
643名無し名人:2009/06/18(木) 00:14:43 ID:bz6Qvz6x
人格の格差
644名無し名人:2009/06/18(木) 01:39:53 ID:wwyZRAv+
645名無し名人:2009/06/18(木) 19:55:44 ID:dF1Cc+x2
>>640
価値がないからいいんじゃないか
646名無し名人:2009/06/20(土) 22:03:17 ID:ywtZNkOp
http://8503.teacup.com/kuizukeijiban/bbs?OF=80&BD=17&CH=5
8五桂 投稿者:○○ 投稿日:2009年 6月14日(日)22時38分26秒

関西将棋会館の御上段の間に掛けられていた歴代永世名人の掛け軸が、
対局者からのクレーム外されたとの事ですが、
それなら、将棋ファンの目につく場所に展示するのはいかがでしょうか?
せっかくの掛け軸を眠らせるのは実にもったいない。
ミニ記念館か博物館みたいなスペースを設ければ可能だと思うんですが。
647名無し名人:2009/06/20(土) 22:34:52 ID:7MriVw/r
博物館は、連盟では禁句だ。
648名無し名人:2009/06/20(土) 23:47:03 ID:LL+xUlAT
雑音を氣になるなら可能な限り避けるけど、
諸先輩方の掛け軸に難癖をつける棋士は棋力はあっても人格の形成はダメだな。
日本は恥の文化だけど、理解できないのなら猛省すべきだ。
こう言われて恥じる氣持ちがあればいいが、無いのなら棋士を辞めればいい。
649名無し名人:2009/06/21(日) 19:39:54 ID:NMVBgWDw
>>648
よく知らないけど森内と羽生のも飾られてるの?
それならかなりごちゃごちゃしてそう。

飾られてないなら変な話だ。
650名無し名人:2009/06/21(日) 23:51:04 ID:zJW56gJU
外されたのは木村、大山、中原、谷川の永世名人の掛け軸らしい。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236300541/95
651名無し名人:2009/06/21(日) 23:56:35 ID:dm5U2FUX
「らしい」って・・・
652名無し名人:2009/06/22(月) 20:18:53 ID:fS91b2uY
もうすぐ米長の揮毫が飾られるのさ
653名無し名人:2009/06/24(水) 18:47:06 ID:qicL979D
(創価学会『折伏経典』42〜44頁) 十界論の説明(監修:池田大作)

地獄界――不具者、病者、狂人、ルンペン、邪宗教の坊主及び信者
餓鬼界――下級労働者、衣類住居まではとても手が届かず、
         毎日毎日の生活が食を得る為に働いているような人々。
         アルコール患者。拝金主義者。性格異常者。
畜生界――パンパン、不良、泥棒、スリ、その他犯罪者。
修羅界――兵隊、警官、拳闘家、将棋、碁を職業とするような、人と
     争う人間。
人間界――普通平凡に生活している市井人。
天 界――大金持、元の皇族、貴族、一国を動かしている大政治家、
        経済家、偉大な軍人等々。
声聞界――学者、研究家、学生等。
縁覚界――大作曲家、音楽家、芸能上で一芸の奥義に達した者、
        何かの研究を完成した学者等。
菩薩界――二宮尊徳の如く広く社会を利益した者。偉大な発明発見
        により広く社会を利益した者。例えばエジソン、ワット、
        湯川秀樹博士、支那に生れた孔子等。更に仏法を広め、
        衆生に救を与えた人々。
仏 界――日蓮大聖人(御本仏)、釈迦(迹仏すなわち影の仏)、
        天台(迹仏)、伝教大師(迹仏)等。
654名無し名人:2009/06/24(水) 20:28:36 ID:7Dbq4cG+
>>653
狂っとるな
655名無し名人:2009/06/25(木) 08:57:08 ID:jbg5S7JW
これが与党なんだから、政府による人道犯罪で日本政府をハーグの国際法廷に提訴すればいい。
公明党は入閣してるんだからな。
656名無し名人:2009/06/25(木) 10:11:12 ID:qdwWpA2R
連盟HP 503出まくりだな
Movable Type のキャッシュうまく設定できてないんじゃねーの?
つか、大規模サイトのCMSにMTってどうなのよ
657名無し名人:2009/06/25(木) 10:19:42 ID:IAg3EL5y
>>653
俺って羽生よりステージ高かったのか。知らなかった。
658大矢ブログより:2009/06/30(火) 07:34:25 ID:zBQKTte6
仮会員が女流棋士正会員になるには
@1年間で参加公式棋戦数と同数の勝ち星を得る。
A2年間で参加公式棋戦数の4分の3以上の勝ち星を得る。
 この規定をクリアできないと研修会2級に戻ることになる。
659名無し名人:2009/07/10(金) 09:04:22 ID:7tJryCdZ
>>658
連盟支配下の女性プロ棋士になるには
 以下同文。
660名無し名人:2009/07/11(土) 03:46:53 ID:lBJy9r/J
研修会の2級ですか、あーそうですか
661名無し名人:2009/07/18(土) 19:05:48 ID:0ZEHzOdR
連盟独自女流第一号w

マイナビが楽しみだw
662名無し名人
てすと