1 :
名無し名人 :
2008/12/17(水) 11:29:47 ID:vM9g+oUT
2 :
はまつまみ :2008/12/17(水) 11:48:36 ID:wVVFTHw9
えらにおあrうぇgんlぽgrww まんこ このすれにすみつこっと
あぼーん
4 :
はまつまみ :2008/12/17(水) 11:58:22 ID:wVVFTHw9
ちんぽこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:18:13 ID:ADArhfGm
【筋違い角対策例】 開始日時:2000/02/23 棋戦:竜王戦 戦型:筋違角 先手:鈴木大介 後手:羽生善治 *棋戦詳細:第13期竜王戦1組ランキング戦2回戦 ▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀 ▲3四角 △3二金 ▲6六歩 △3三銀 ▲6七角 △6四歩 ▲8八銀 △6三銀 ▲7七銀 △5四銀 ▲6八飛 △4四歩 ▲7五歩 △4五歩 ▲5八金左 △3四銀 ▲4八玉 △2四歩 ▲3八玉 △4三金 ▲8六歩 △2五歩 ▲8五歩 △2二飛 ▲2八銀 △7二金 ▲8八飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2二飛 ▲4八金上 △3三桂 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △3五銀 ▲6八銀 △4六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4七歩 △3五銀 ▲7七桂 △1四歩 ▲1六歩 △4五桂 ▲8二歩 △2六歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲8一歩成 △2六銀 ▲2三歩 △3七歩成 ▲同 桂 △3二飛 ▲4五角 △3六歩 ▲3三歩 △3七歩成 ▲同 銀 △3三飛 ▲3四歩 △3七銀成 ▲同 金 △3四金 ▲6七角 △4五桂 ▲2七金 △2五金 ▲4九玉 △3八角 ▲5九玉 △2七角成 ▲6九玉 △3九飛成 ▲5九桂 △3七桂成 ▲4四桂 △4三銀 ▲7一と △同 金 ▲8三飛成 △5四馬 ▲4五銀 △7二馬 ▲8四龍 △3五金 ▲6四龍 △6二金 ▲6五桂 △6三金打 ▲5五龍 △4八成桂 ▲同 金 △同 龍 ▲6四桂 △9四馬 ▲同 角 △同 歩 ▲2四角 △6一玉 ▲3五角 △8七角 まで114手で後手の勝ち
6 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:19:14 ID:ADArhfGm
【石田流対策例その1】 ▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 *早石田の意思表示。 △4二玉 *早石田封じ。 ▲7八飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角 *この切り返しがある。 *このとき▲7六角の再切り返しを受けているのが△4二玉の効果。 ▲5八金左 △2七角成 ▲7四歩 △同 歩 ▲5五角 *先手の反撃。 △3三桂 ▲8二角成 △同 銀 ▲7四飛 △7三銀 ▲7八飛 △6四歩 *△6三馬をみて後手が指しやすい。▲7四歩は△8二銀で無効。 まで20手で後手の勝ち 変化:19手 ▲3四飛 △4五馬 *後手が優勢。 まで20手で後手の勝ち 変化:15手 ▲7四飛 △7三歩 ▲3四飛 △3二銀 *先手がまとめにくい形。 *後手が穏やかに指せば自然に優勢が拡大する。 まで18手で後手の勝ち
7 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:20:43 ID:ADArhfGm
【石田流対策例その2】 ▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 *持久戦狙い。 △6二銀 ▲7八飛 △3二玉 ▲4八玉 △8四歩 ▲3八玉 △8五歩 ▲7六飛 *石田流本組へ。 △3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲3八銀 △1二香 *後手は居飛車穴熊に組む。 ▲6八銀 △8四飛 ▲9六歩 △1一玉 ▲6七銀 △2二銀 ▲5八金左 △5一金右 ▲9七角 △3一金 ▲7七桂 △4一金右 ▲5六銀 △3二金右 ▲4六歩 *石田流本組が完成。 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △5四歩 ▲2六歩 △4二角 ▲4七銀引 △5三銀 ▲3七桂 △4四銀 ▲5六歩 *互角の形勢。
8 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:22:07 ID:ADArhfGm
【原始中飛車対策例】 ▲7六歩 △5二飛 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △3二金 ▲5六歩 △4二銀 ▲4八銀 △5三銀 ▲6八玉 △4四銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲4四角 △同 歩 ▲4一銀 △4二飛 ▲3二銀成 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 *先手優勢。 変化:14手 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲2四歩 △3三桂 ▲5五飛 △同 飛 ▲同 角 △2五飛 ▲2三銀 △5五飛 ▲3二銀成 *先手優勢。 変化:14手 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6八銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5七銀右 △5六歩 ▲6六銀 △同 銀 ▲同 歩 △5七銀 ▲6七金 △6八銀成 ▲同金上 △5七銀 ▲5八歩 △6八銀成 ▲同 玉 *後手の攻めを受けきった。 △6二銀 ▲4五銀 △5五金 ▲3四銀 *先手優勢。
9 :
はまつまみ :2008/12/17(水) 12:22:15 ID:wVVFTHw9
gびうぎうgbhbh ちんぽっこ〜
10 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:23:47 ID:ADArhfGm
【端角中飛車対策例】 ▲9六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲9七角 △6二銀 ▲5五歩 △3四歩 ▲5八飛 △5二金右 ▲4八玉 △9四歩 ▲5六飛 △8四飛 ▲3八玉 △3二銀 ▲7五角 △7四飛 ▲4八角 △3三銀 ▲8六歩 △4四銀 ▲8五歩 △5五銀 ▲2六飛 △3二金 ▲8四歩 △8二歩 ▲8六飛 *先手優勢。 変化:2手 △3四歩 ▲5六歩 △8四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩 △5二金右 ▲9七角 △4二銀 ▲4八玉 △4四歩 ▲5四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4三銀 ▲5六飛 △4五歩 ▲9五歩 △4二金上 ▲6八銀 △4一玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲5七銀 △5三銀 ▲4六歩 △5四銀左 ▲4五歩 △同 銀 ▲9六飛 △8五歩 ▲4六銀 △5四銀引 ▲5八金左 △8六歩 ▲同 飛 △同 飛 ▲同 角 △8八飛 *後手優勢。
11 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:24:58 ID:ADArhfGm
【右四間飛車対策例その1】 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲4六歩 △4二飛 ▲4七銀 △4三銀 ▲5六銀 △5四銀 ▲4八飛 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七桂 △5二金左 ▲2五桂 △1五角 ▲1六歩 △2六角 ▲4七飛 △2四歩 ▲1三桂成 △同 香 ▲2七歩 △3五桂 ▲同 歩 △同 角 ▲8六桂 *難しい形勢。 【右四間飛車対策例その2】 ▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △4二飛 ▲4七銀 △3三角 ▲5六銀 △3二銀 ▲4八飛 △4三銀 ▲6八玉 △5四銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲1六歩 △8二玉 ▲1七桂 △1二香 ▲2五桂 △2四角 ▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △3一金 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 馬 △4六角 ▲5六馬 △7二銀 ▲3八馬 △2四歩 *後手優勢。
12 :
はまつまみ :2008/12/17(水) 12:25:54 ID:wVVFTHw9
チンポッコ^
13 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:26:19 ID:ADArhfGm
【矢倉超急戦棒銀対策例】 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七銀 △7二銀 ▲5六歩 △8三銀 ▲7八金 △8四銀 ▲7九角 △6四歩 ▲6八角 △6五歩 ▲同 歩 △9五銀 ▲5五歩 △同 角 ▲5八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5五飛 △7七銀成 ▲同 桂 △8九飛成 ▲7九銀 △9九龍 ▲6四歩 △5四香 ▲同 飛 △同 歩 ▲6三歩成 △4二玉 ▲6九歩 *先手優勢。 変化:36手 △6七歩 ▲4六角 △6八銀 ▲4八玉 △7九銀成 ▲同 金 △同 龍 ▲同 角 △7八飛 ▲5八歩 △7九飛成 ▲5三銀 △4二金 ▲8二飛 △5三金 ▲同 と *先手勝勢。 変化:25手 ▲同 銀 △9九角成 *後手よし。 変化:22手 △4四角 ▲5五歩 *先手作戦勝ち。 変化:14手 △9五銀 ▲6八角 *棒銀を受けきった。先手十分。 変化:9手 ▲7八金 △8三銀 ▲5八金 △8四銀 ▲6七金右 △9五銀 *先手不満。後手の言い分が通った形。
14 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:27:43 ID:ADArhfGm
【矢倉vs右四間飛車:対策例その1】 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀 ▲5七銀右 △6二飛 ▲5八金 △6五歩 ▲6七金右 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀引 △7四歩 ▲6九玉 △7三桂 ▲5七銀 △8五桂 ▲6八銀左 △8八角成 ▲同 金 △6六歩 ▲同 金 △同 飛 ▲同 銀 △3九角 *後手優勢。 変化:21手 ▲5五銀 △4二金 ▲6九玉 △5五銀 ▲同 歩 △5四歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 金 △6六歩 ▲7七金寄 △6七銀 ▲5三銀 △6五飛 ▲8三角 △7四角 ▲6一角成 △同 飛 ▲6二歩 △4七角成 ▲7九玉 △7一飛 ▲6一金 △4一玉 ▲7一金 △6八銀成 ▲同 飛 △3五角 *後手優勢。 変化:17手 ▲6七銀 △6六歩 ▲同銀右 △6五歩 ▲5五銀 △4二金 ▲6九玉 △5五銀 ▲同 歩 △5四歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 金 △6六歩 *後手優勢。 変化:19手 ▲同銀直 △6五銀 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 金 △6五飛 *難しい形勢。
15 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:27:54 ID:JyLTu2oX
スレ立て&テンプレ貼り乙
あぼーん
17 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:29:24 ID:ADArhfGm
【矢倉vs右四間飛車:対策例その2】 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀 ▲5七銀右 △6二飛 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3三角 ▲6九玉 △4一玉 ▲5八金 △7四歩 ▲6七金右 △4二銀 ▲7九玉 △3一玉 ▲4六銀 △7三桂 ▲5七銀上 △5一金 ▲3六歩 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △3三角 ▲9八玉 △9四歩 ▲3七角 △9五歩 ▲5五歩 △8五桂 ▲8八玉 *先手優勢。 変化:30手 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △7五歩 ▲同 歩 △6五桂 ▲6六銀 △7七歩 ▲6八金寄 *先手優勢。 変化:28手 △6五歩 ▲5七銀上 △6六歩 ▲同 銀 △6五銀 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 玉 △6五飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲6六歩 △2五飛 ▲2六銀 △3九銀 ▲2七飛 △7二角 ▲3六角 △同 角 ▲同 歩 △4九角 ▲2五銀 △2七角成 ▲3四銀 △3三歩 ▲4五銀引 △4九馬 ▲2三歩 *僅かに先手よし。
18 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:31:09 ID:ADArhfGm
【角頭歩掠め取り戦法対策例】 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △2二飛 ▲3六飛 △2四歩 *後手よし。 変化:7手 ▲7六歩 △4二銀 *これなら先手もそれほど悪くない。 *だが作戦としては失敗。
19 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:32:10 ID:ADArhfGm
【横歩取りノーガード戦法対策例】 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成 ▲同 金 △同飛成 ▲3三角 *先手優勢。 変化:18手 △8八飛成 ▲同 金 △同角成 ▲7七角 △8九馬 ▲1一角成 △6七馬 ▲6九香 △5七馬 ▲8七飛 △6七桂 ▲同 飛 △同 馬 ▲同 香 △7八飛 ▲2四角 *先手優勢。
20 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:33:26 ID:sTLc38l7
ここっすか?
21 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:33:37 ID:ADArhfGm
【鬼殺し対策例】 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三桂 ▲2五歩 △4五桂 ▲4八銀 △3五歩 ▲4六歩 △8八角成 ▲同 銀 △5五角 ▲7七角 △4六角 ▲5八金右 △3六歩 *後手優勢。 変化:7手 ▲4八金 △3五歩 ▲4六歩 △8八角成 ▲同 銀 △5五角 ▲4七金 *先手優勢。 変化:5手 ▲4八銀 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △8四飛 ▲3六歩 △7四飛 ▲3七銀 △7六飛 ▲4六銀 *以下▲3五歩をみて先手優勢。
22 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:34:45 ID:ADArhfGm
テンプレ完了。
23 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:51:48 ID:lDLwmJyO
24 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 12:52:00 ID:sTLc38l7
じゃあまたね
25 :
はまつまみ :2008/12/17(水) 12:56:35 ID:wVVFTHw9
ちんぽぽ
26 :
Ti Amo :2008/12/17(水) 17:38:13
愛 ID:iW6csWYQ BE:849614764-2BP(3450)
たんぽぽみたいにいうな
27 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 18:35:12 ID:ptPLGgsK
はまつみまみのいうとおりだな
28 :
はまつまみ :2008/12/17(水) 18:44:08 ID:wVVFTHw9
ちんぽこがきもちい
29 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 20:49:32 ID:tAuzi51U
俺秒読み入ってるけど相手は2分しか使ってない 正直いうと楽勝でしたw時間まったく使わない人はカモですねw
30 :
名無し名人 :2008/12/17(水) 21:32:25 ID:oRc125qw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
35 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 05:19:13 ID:tLoSOWQa
乙一
36 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 07:07:54 ID:sw6f3Ul1
13級と14級では強さに差があるがあとはそんなに実力はかわらない気がする
37 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 07:38:27 ID:luwCy3wP
くそー、いつまで14級でいたらいいんだよ! R200超えたら全然上がらんじゃないか!
38 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 08:06:14 ID:ZC9Ilhvz
ほんをよむとあがるよ!
39 :
はまつまみ :2008/12/18(木) 09:15:07 ID:TyRLyEPz
>>36 同意。13級も14級も強さには明らかな差があるが実力はほぼ互角だよな。
40 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 09:15:19 ID:tLoSOWQa
>>36 そうかな…俺としては12級と11級の間がなかなかきつかったかも…
R450あたりは振り飛車党(特に四間)が多かったから相振りばっかだったっていうのはあるけどw
41 :
はまつまみ :2008/12/18(木) 09:19:42 ID:TyRLyEPz
ついでに言うと、ワゴンRとセルシオも排気量、馬力、価格、大きさなどには明らかな差があるが、まぁほぼ互角の車だよな。
42 :
はまつまみ :2008/12/18(木) 09:20:52 ID:TyRLyEPz
ついでに言うとゼブンスターとマイセン1mgもキツさには明らかな差があるがほぼ互角のキツさだよな。
43 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 10:06:18 ID:tLoSOWQa
っていうかはまつまみまだいたんだw
44 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 10:07:35 ID:tLoSOWQa
はまつスレ検索してみたけどないみたいだから失踪したのかと思った
45 :
はまつまみ :2008/12/18(木) 10:12:22 ID:TyRLyEPz BE:1047564375-2BP(2)
46 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 10:34:39 ID:68eu1rkU
がんばってR400までいったのにR250までおちた もう嫌…
47 :
名無し13級 :2008/12/18(木) 14:03:09 ID:tRnbhgZp
R200以下は優遇制度があるから、200で一気に吹きだまる。 対R200相手に33%勝てる梅200と、R200相手に50%勝てる竹200が、どっちもR200にいるからややこしくなる。 R250を越えると、梅200クラスがいなくなり、竹200クラスあるいは松200クラスばかりになるから、結局200に戻されてしまう。
48 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 17:41:53 ID:uOtInZ8t
>>47 優遇措置(R減少半分)ゆえのR200の壁だね
逆に言えばR400代の実力があれば不調でもR250ぐらいまでしか下がらない
R100近いと初心者か弱いか過小
49 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 18:04:35 ID:uOtInZ8t
50 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 20:41:34 ID:U9mu55M7
13級にやっとあがったぞ!14級?て思う人がいれば、13級で 居玉鳥刺しをしている人もいてなかなかレートが上がらん。 奇襲でも対策を知らないのが悪いんだろう。
51 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 20:55:02 ID:I+AYVBh6
終盤強くなれば序盤ボコボコにされても挽回できる
52 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 21:20:55 ID:baQpuJGK
>>49 アヒル相手に苦しんだ記憶がある。
10〜11級あたりまで上がれば、全然見かけなくなるけど。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
56 :
名無し名人 :2008/12/18(木) 22:48:43 ID:oPg+z3me
居玉鳥刺しとかアヒルとか後手早石田とかもうアレだよ 簡便してくださいよ
57 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 00:40:01 ID:/+ngAyZQ
まったくの初心者から初めて3ヶ月。 ようやくR300近くまで上がったのに、最近負けまくってR150近くまで落ちてきてしまった。。。
58 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 02:43:48 ID:S4PJbiHt
初めて3ヶ月で300ってかなり凄いと思う
59 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 05:47:25 ID:u4nJ7DcY
昔、将棋をやってたのにR二桁だった事もある俺
60 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 08:23:30 ID:mubKlRrD
>>59 そういう人は多いだろ。
会社内では無敵の人が24だと15級とか。
61 :
名無し13級 :2008/12/19(金) 12:50:25 ID:kQdtEoIc
>>57 大丈夫だ。
おんなじような経路をたどって、俺は4ヶ月目突入だ。
62 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 14:06:32 ID:ekug8vgp
低級で会社内で無敵は流石に無いと思う。 同僚が指すのを知らないだけでしょ。
63 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 14:13:57 ID:DCHYkINL
将棋を指す人間自体が会社に一人いるかどうか。 したがって低級なら無敵といえる。 会社の規模にもよるが。
64 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 14:30:42 ID:ekug8vgp
戦後とかは娯楽無いからみんな指してたらしい。 年取った人は指せる人多いしそこそこ強いよ。
65 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 15:05:44 ID:u4nJ7DcY
>>63 将棋人口が200万人としたら50人規模の会社に一人で無敵
将棋人口が333万人としたら33人規模の会社に一人で無敵
66 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 16:53:32 ID:yzIiXx0c
>>64 ほんの2〜30年位前までは会社の飲み会や休憩中なんかでも普通に同僚と指すことあったしね
底辺が非常に広かった気がする
67 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 17:07:18 ID:lekSxHq7
20〜30年前は大昔だよ・・・・
68 :
はまつまみ :2008/12/19(金) 17:20:40 ID:FmfDgIRu BE:1197216858-2BP(2)
最近、やほおメッセでヘボと将棋やることがおおいんだが、将棋やろうと言っても、ルールをまったく知らんというやつが多いな。
5人に聞いたら3〜4人は知らないという。
『大丈夫、テキトーに動かせばいいんだよ^^』といって全滅させてあそんでいるが
69 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 18:47:31 ID:S4PJbiHt
>>68 カスが
新規のファンを潰してどうすんだよ
ちっとは緩めろ
70 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 18:52:58 ID:wEYjzQ8V
会社にもよるが、もしリコーで無敵だったらアマ名人になれる。
71 :
名無し名人 :2008/12/19(金) 21:28:06 ID:Rt6P7tXT
>>69 とはいえゴキブリは1匹見かけたら30匹はいるといってな
72 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 16:13:18 ID:NHE73o5L
どうせフリーだから空いてる大阪でと思っていたが、 実は大阪より東京の方が強いのか?
73 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 16:54:20 ID:d+Lvc1lj
実は大阪より東京の方が人数が多いんだよ。
74 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 19:21:25 ID:mu5qe402
先手:あいて(R453) 後手:おれ(R268) ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △8五歩 ▲7七角 △5二金右 ▲2八玉 △5四歩 ▲5八金左 △7四歩 ▲3八銀 △6四歩 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 飛 △7八角 ▲6四歩 △8九角成 ▲6三角 △9九馬 ▲5二角成 △同 金 ▲6三金 △5三桂 ▲5二金 △6五桂 ▲6八銀 ここで先手が相手番投了。 さてこれどっちが優勢だろうか まあ後手玉が詰むことはまずないだろうけど。
75 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 19:38:20 ID:8OGj89cq
相手がカスすぎる
76 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 19:43:33 ID:mu5qe402
てか早仕掛けしようと思ってたんだけど こういうふうに3二とか7八で銀上がるの保留してるやつに対しては どの戦法使うのが効果的なの?
77 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 19:53:25 ID:8jCnZ3oj
棒銀
78 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 19:59:00 ID:mu5qe402
やっぱ棒銀なのか でも棒銀難しいからやりたくないんだよね そんなこと言ってちゃいつまでも上達しないか。
79 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 20:13:44 ID:MWamk26G
銀が32で止まってる時は斜め棒銀が一番楽 こちらが左銀を57まで上げた時点で相手が角道開けてきたら角交換から棒銀 ただし棒銀は相手が64歩を突くのを待ってから26銀としないと終わる ってかこれ相手本当にR450か?棋譜見る限りR150以下って感じだ こげなカス棋譜貼ってどうかと言われてもゾウもこうもないです
80 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 20:16:05 ID:Tza+OEIP
俺に負ける奴はいるか?
81 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 20:31:34 ID:mu5qe402
>>79 やっぱ棒銀か
それじゃ千鳥銀とかで勉強してくる
おすすめのサイトとかあったらおせーてくれ
82 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 20:35:41 ID:mVcd5fqi
一貫して偉そうな態度が気に入った はまつまみをファックしていいぞ
83 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 22:06:03 ID:mu5qe402
なんつーか自分から挑戦せずに待ってた方がいいな 負けが続いてそれを取り戻さないとと焦って挑戦する人がいるから 平常心で指せる指せないだと大きく違ってくる
84 :
名無し名人 :2008/12/20(土) 22:44:05 ID:B1TuAUaW
また接続障害?
85 :
右玉マン :2008/12/21(日) 01:26:35 ID:tdO8W8x+
糸谷流右玉炸裂ww!! 先手:相手(9級) 後手:俺(11級) ▲7六歩 △3四歩 ▲5八飛 △4四歩 ▲5六歩 △4二銀 ▲4八玉 △8四歩 ▲3八玉 △8五歩 ▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △6四歩 ▲5五歩 △6三銀 ▲2八玉 △7二金 ▲5七銀 △7四歩 ▲5六銀 △4三銀 ▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △7三桂 ▲4六歩 △3三桂 ▲4七銀上 △4二金 ▲3六歩 △6二玉 ▲3八金 △8一飛 ▲5九金 △1三角 ▲4八金上 △2四歩 ▲3七桂 △2五歩 ▲7八飛 △2一飛 ▲9五角 △9四歩 ▲8四角 △8一飛 ▲6六角 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8八歩 △6五歩 ▲7七角 △7六飛 ▲6五銀 △同 桂 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △7七桂成 ▲同 飛 △8六飛 ▲8七歩 △8一飛 ▲1三香成 △同 香 ▲1七歩 △8八角 ▲7六飛 △8七飛成 ▲5六飛 △9九角成 ▲3一角 △1一香 ▲4二角成 △1七香成 ▲3九玉 △8九竜 ▲4九金 △2七成香 ▲同 金 △2六歩 ▲同 金 △2一香 ▲2五歩 △同 香 ▲同 桂 △3七銀 ▲4三馬 △4九竜 まで、90手で後手勝ち
86 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 01:31:37 ID:5vvBYQd7
勝った棋譜ばっか貼ってると成長しないよ
87 :
85 :2008/12/21(日) 02:05:35 ID:ugVJlX1b
>>86 前スレの終わりぐらいに
左玉で負けた棋譜を貼って
講評野郎にみてもらった。
88 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 05:20:44 ID:EY+SkV0W
千日手になったから引き分けの提案をしたんだが、相手が拒否しやがった
89 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 06:02:32 ID:6h20o5GM
>>85 ちょっと待てよ。ぬぁにが糸谷流右玉炸裂だよ、笑わせる。
57手目で▲9五角があるじゃんか。王手飛車だよ。
▽同歩と取るよりないが、ボロっと▲7六飛と飛車素抜かれて
涙目だろ。角銀vs飛車の2枚換えで後手駒得といっても
右玉は飛車の打ち込みにめちゃ弱い。その程度の駒得はすぐ取り返される。
誰も▲9五角に気づいてないのかよ!呆れるなあ。そういう狙いでなかったら
▲6五銀は桂の効きをうっかりしただけの話なのかよ。
▽7六飛(54)は実は敗着級の大悪手だ。右玉はこんな前線で飛車がうろうろしていちゃ
いかん。だから58手目はのんびり▽1五同歩なんてやってる場合じゃなかったのだ。
部分的にいえば1筋は▲1五歩▽2四角▲1四歩▽1六歩が正しい指し方。
▲1六同香はもちろん▽1五歩で香が取れる。本譜は角銀のお土産をつけて
無事に飛車を送り返してくれたのだから酷い。後手は角の香典返しやってるし。
もうお互い派手な接待合戦ってな感じ。
90 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 06:39:41 ID:8/eVIYNR
あなたのキャラ変わったね。
91 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 07:02:34 ID:8/eVIYNR
飛車取られても相当難しくないかい? 投了級の局面では無いと思うよ。
92 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 07:11:50 ID:f08E5tfh
93 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 07:13:55 ID:KQ443Xuz
相手が1手詰めを見逃した。あれっと思ったが、詰みだけ外して、指し続けたら、 1手詰め見逃しを10回近くやられた。これってマナー違反だよね。
94 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 07:19:07 ID:8/eVIYNR
何回か貼ってある棋譜は低級ぽくないんだよね・・。 「強気」が裏目になるくらいしか弱点が見えない。 もしかしてレート戦やってないとか?
95 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 08:45:55 ID:X+J/3kVP
>>93 相手が気付いているかいないかによる。
気付いているならマナー違反。気付いていないならマナー違反と言うのは可哀想だ。
96 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 09:43:10 ID:pU+VA/kr
97 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 11:27:39 ID:x7dHLUh8
>>88 結局どうしたの?
俺はそういう時負けてやるよ。
レートを上げたいんじゃなくて実力を上げたいしね。
98 :
85 :2008/12/21(日) 11:50:31 ID:mNd8JrlO
>>89 >57手目で▲9五角があるじゃんか。
その手はみえていませんでした。
確かに右玉は飛車の打ち込みにめちゃ弱いのでやばかったですね。
>1筋は▲1五歩▽2四角▲1四歩▽1六歩が正しい指し方。
先手は桂を跳ねて端が薄くなっているので
角香交換でも指せると判断しました。
(端を突破しても右の方に逃げられてなかなかつかまらない事もありますが)
右玉は飛車を渡すのはまずいですが角を渡してもそんなに怖くありません。
99 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 12:43:20 ID:Ym4xDEOd
>>89 その通りでこの指している人は、右玉の特性を全く解ってない。
ただ漠然と右玉に囲って指してるだけでこんなのは右玉の戦い方ではないよ。
右玉の守備の要は金でも銀でもなく
あの下段にじっと引いて待機している「飛車」。
これが一枚なくなるだけで陣形の固さが天と地程違う。
その要の飛車を前線に出してウロウロしだしてどうすんのって話で・・
この飛車は下でウロウロさせて睨み効かせているだけでいいので、余程でないと前線に出しちゃ駄目。
「じゃあ何で攻めるの?」ってなるけど右玉は陣形見ての通り自ら攻め潰す戦法では決してない。
攻めるんじゃない、相手に左辺の駒を好きに捌いてもらうんだよ。
それが右玉の戦い方。
100 :
85 :2008/12/21(日) 12:56:42 ID:b89sNYKP
>>99 >右玉の守備の要は金でも銀でもなく
>あの下段にじっと引いて待機している「飛車」。
>これが一枚なくなるだけで陣形の固さが天と地程違う。
それは十分に理解しています。
57手目で▲9五角と王手される手がみえていたら54手目は△8一飛と指していました。
101 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 13:04:27 ID:X+J/3kVP
先手:相手(低級) 後手:自分(低級) ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二飛 ▲7六歩 △4二銀 *4手目△3三角戦法の序盤。 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6六歩 *先手は持久戦へ。 △8二玉 ▲6八銀 △9二香 *先手の持久戦志向をみて穴熊へ。 ▲6七銀 △5四歩 *▲5六銀に備えた手。 ▲6八金 △5三銀 ▲9六歩 △9一玉 ▲6五歩 *序盤の勝負手。穴熊を咎める意図か。 △8二銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △7一金 ▲1六歩 △5一金 *▲3一角が気になるが、△5二飛〜△4一金で角が取れる。 ▲4六歩 △7四歩 *ここは指す手が難しい。 *△6一金左は今度こそ▲3一角が成立する。 *いつまでも飛車が2筋に居座っていても働きが少ない。 *飛車の転換を狙って7筋の歩を突いたが果たして本筋かどうか。
102 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 13:05:28 ID:X+J/3kVP
▲4七銀 △5五歩 *突っ張った手。指し過ぎになるかも知れない。 ▲3六歩 △7五歩 ▲同 歩 △7二飛 *狙いの飛車転換だがどうか。 *後手は桂香を活用できる見込みが無いし、5三銀と5一金も使い方が難しい。 *後手自信なし。 ▲7六銀 △6四歩 *▲同歩なら△5四角が考えられる。 ▲2四歩 △同 歩 *先に△6一金や△6五歩も考えたが、と金を作られるのは猛烈に痛い。 ▲同 飛 △6五歩 ▲2一飛成 △6一金左 ▲1一龍 *急用により投了。 *この後は△6四銀と指したいところだが、▲6三角の反撃がきつい。 *また先手は▲6三香の攻めが速い。 *これなら46手目は△6二金だったか。 *以下▲1一龍に△2八角と桂香を拾いに出て難しい勝負か。 *しかし後手の攻めは細く自信が持てない。 *先手は先手で大変だと思うが...いかがなものか。 *形勢判断などアドバイスをどうかよろしくお願いします。 まで47手で先手の勝ち
103 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 13:22:40 ID:8KsfrJ/Q
先手:相手 後手:俺 ▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7八飛 △4二銀 ▲4八玉 △4三銀 ▲3八玉 △3三角 ▲5八金左 △2二飛 ▲2八銀 △6二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △5二金左 ▲7六飛 △6四歩 ▲6六歩 △6三金 ▲6八銀 △7二玉 ▲6七銀 △8二玉 ▲9七角 △7二銀 ▲7七桂 △2四歩 ▲3六歩 △2五歩 ▲3七銀 △2四角 ▲4八金上 △3二飛 ▲5六銀 △3五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3六歩 △3二飛 ▲6五歩 △5四銀 ▲6四歩 △同 金 ▲7四歩 △6三銀引 ▲7三歩成 △同 銀 ▲6五銀 △7五歩 ▲5六飛 △5二飛 ▲6四銀 △同銀直 ▲6三金 △5五銀打 ▲同 飛 △同 銀 ▲5二金 △同 金 ▲2二飛 △4二角 ▲2一飛成 △6九飛 ▲4九銀 △9九飛成 ▲8六角 △5四歩 ▲1一龍 △9六龍 ▲6五桂 △7四銀 *ここから一分将棋 ▲7二歩 △6五銀 ▲5六香 △8四香 ▲5九角 △6六歩 ▲5五香 △6七桂 ▲6八角 △5五歩 ▲5六歩 △同 銀 ▲4六角 △6四角 ▲6五歩 △同 銀 ▲5六桂 *相手も一分将棋突入見落とし △同 銀 ▲7四銀 △3一歩 ▲1四龍 △5三金 *悪手 ▲6五歩 △1七歩 *18だった。 ▲同 桂 △1八歩 ▲同 香 △7三香 ▲6四歩 △7四香 ▲2八玉 *渋い好手
104 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 13:24:53 ID:8KsfrJ/Q
△8七香成 *入玉を目指すことに ▲7一角 △7三玉 ▲5三角成 △8四玉 ▲4四龍 △1五歩 ▲2五桂 △1六歩 ▲同 香 △1五歩 ▲1七玉 *相手も入玉を目指す。 △4五金 ▲5四龍 *どちらも入玉模様なので引き分けることに まで119手で先手の勝ち どうさせば入玉を防げましたか?67手目以降相手の玉が堅くて寄せ方がわからなかった。
105 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 15:16:05 ID:tZ699k9B
>>101 ▽7四歩(32)は悪くはないが、▽5五歩(34)は伸びすぎ。5五は後で銀が出たい
ところだし、この形で5筋の位を取っても負担になるだけで利点が無いと思ふ。
▽7五歩(36)は指しすぎの時期尚早。もっと後なら有る手だけどあまりにも早すぎる。
▽4二金▽2一飛の形で待機して▽5三銀を小刻みに動かして手をつくる将棋ではないか。
▽7二飛(38)で7筋奪還を目指したが、無理筋。
46手目は▽6二金がまだしもだが、投了図以降▽6四銀と指しついでも▲5四角で
後手不利だと思ふ。▽6三角とあわせるしかないが、▲4三角成▽7五銀▲同銀
▽同飛▲7六歩▽同飛▲6五馬▽7二飛▲7五歩で手にならない。これは(34)が裏目。
▽6三金ともう一手矯めると▲4一角▽6二金上▲2二竜
▽7一飛▲6三角成▽同金▲8六香で後手不利。
▽5五歩(34)は▲5四角の空間を作っただけで後手の得になってない。
▽7五歩以降の構想はちょっとした形の違いで成立しそうではあるが本譜では時期尚早。
投了図では後手不利は否めない。
106 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 15:30:50 ID:RgsTiY37
107 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 15:42:39 ID:ySEN1RVI
108 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 16:31:34 ID:tZ699k9B
>>103 67手目は▲4九金と受けておけば先手有利の局面。▲4九銀は堅いが
攻撃力不足になって先手大変。でも後手もまとめ難い陣形なので先手有利に違いない。
▽9六竜(72)は一気の攻めは無理と見て角殺しを見せて先手を焦らそうとする作戦か。
その前に▽3五歩▲同歩▽3六歩と味付けをして置きたかった。▲同銀とさせて、
そこで▽9六竜とすれば間接的に竜が3六銀を狙っているのが隠し味。
▽8四香(78)は急ぎすぎ。▽6四銀で後手よし。相手を焦らせる作戦で自分が焦っては何もならない。
▽6六歩(80)竜の横効きを止めて味が悪い。ここでも▽3五歩ぐらいか。
しかし▲7一歩成〜▲6一竜が強烈なので後手が勝てない形勢だ。
▽6七桂(82)かなりのスカ。▽6七歩成▲同金▽6六歩▲6八金▽6七桂なら一応成立してた。
96手目は▽5四金と惜しまず投入。本譜は角が死んで敗勢。しかし1筋に味付けした後、
▽7三香(102)と急所の銀を責めたのが妖しい好手。▲2八玉が大緩手。▲7一角以降は金を取っても
後手玉の入玉を後押ししたようなもの。▲2八玉では▲2三竜とするところ。それなら後手は入玉は
難しかった。これが引き分けになったのなら後手はラッキーかと。
109 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 19:19:15 ID:8KsfrJ/Q
どうも。焦らす作戦ならあせちゃいけない。ひどいてさしていますね。 1分になると手が見えなくなってしまう。
110 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 23:07:23 ID:Ym4xDEOd
>>100 いや十分に理解してたら飛車先であれこれやろうとは思わんでしょ?
理解してないから飛車がのこのこ出ていった訳でしょうに・・
いや、引くつもりでしたとかじゃないのよ。
引くも何も始めから上がっちゃったら駄目なんだよ。
そこは右玉やるなら肝に命じとかなきゃ。
「いや展開でどうしても・・」とかも、そういう飛車が出陣しないといけない将棋にした貴方の方針がおかしいわ。
俺右玉党だけど、あの飛車を動かす事なく将棋を終わらせる事がほとんどだよ?
あの飛車が忙しくなる時はもう負けを覚悟してるし実際かなりの確率で負けている。
右玉ってのはそういう戦法なんだよ。
そこまで徹底して注意を払って始めて理解してますと言えるんだよ。
まだまだ理解している気になってるだけで本当に指しこなせてない。
全然理解できてないよ。
111 :
名無し名人 :2008/12/21(日) 23:31:11 ID:Ym4xDEOd
>>109 秒刻みの将棋で見た事もない局面で手がズバズバ見える人なんていませんよ・・
あの羽生ですらたった一手指すのに一日考えるんだからさ。
じゃあどうすんのさ?と言えばそれはもう同じ戦形を何度も指して訓練して身体に染み込ませていくしかない訳で・・
将棋なんて全部の手の最善手を手探りで考えてたら時間がいくらあっても足りない。
だから手を抜く所は手を抜く。時間を使う所は徹底的に時間を使うと。
「でも手を抜く場所なんてないじゃん・・」てなるけど、要はそこを訓練で補うのよ。
初手76歩とかノータイムで指せるでしょ?
そういうノータイムで指せる手を勉強して増やしていけば
本当に時間を使わなきゃいけない勝負所に時間を残しておく事が出来るんだよ。
112 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 01:15:50 ID:82K0UL8T
わかったから改行やめて消えてくれ
113 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 01:51:46 ID:0ICsvqHs BE:1466590177-2BP(2)
お
れ
も
い
っ
ぱ
い
か
い
ぎ
ょ
う
汁
ポ
ッ
ポ
114 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 01:57:03 ID:zLo4FAsb
>>100 いや十分に理解してたら飛車先であれこれやろうとは思わんでしょ?
理解してないから飛車がのこのこ出ていった訳でしょうに・・
いや、引くつもりでしたとかじゃないのよ。
引くも何も始めから上がっちゃったら駄目なんだよ。
そこは右玉やるなら肝に命じとかなきゃ。
「いや展開でどうしても・・」とかも、そういう飛車が出陣しないといけない将棋にした貴方の方針がおかしいわ。
俺右玉党だけど、あの飛車を動かす事なく将棋を終わらせる事がほとんどだよ?
あの飛車が忙しくなる時はもう負けを覚悟してるし実際かなりの確率で負けている。
右玉ってのはそういう戦法なんだよ。
そこまで徹底して注意を払って始めて理解してますと言えるんだよ。
まだまだ理解している気になってるだけで本当に指しこなせてない。
全然理解できてないよ。
115 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 01:58:08 ID:zLo4FAsb
>>109 秒刻みの将棋で見た事もない局面で手がズバズバ見える人なんていませんよ・・
あの羽生ですらたった一手指すのに一日考えるんだからさ。
じゃあどうすんのさ?と言えばそれはもう同じ戦形を何度も指して訓練して身体に染み込ませていくしかない訳で・・
将棋なんて全部の手の最善手を手探りで考えてたら時間がいくらあっても足りない。
だから手を抜く所は手を抜く。時間を使う所は徹底的に時間を使うと。
「でも手を抜く場所なんてないじゃん・・」てなるけど、要はそこを訓練で補うのよ。
初手76歩とかノータイムで指せるでしょ?
そういうノータイムで指せる手を勉強して増やしていけば
本当に時間を使わなきゃいけない勝負所に時間を残しておく事が出来るんだよ。
すまないね改行したほうが読みやすいかなと・・
116 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 03:36:16 ID:0ICsvqHs BE:838051474-2BP(2)
ギャハハw
117 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 03:37:57 ID:0ICsvqHs BE:1885615979-2BP(2)
118 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 03:39:08 ID:0ICsvqHs BE:718330638-2BP(2)
このスレなんか俺が改行しまくってたら回答者まで改行しまくってまじで笑えたw
119 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 08:52:26 ID:a3HUuPo1
ID:Ym4xDEOd。お前なぁ具体的に手順を書けよ。 そこが講評野郎と比べてお前のダメなところだ。
120 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 10:39:53 ID:96UqF7n2
根本的な戦い方が解ってない人間に手順を書いてもしょうがなかろうて・・ それに手順なら前に誰かしらが書いてあるじゃん。 「飛車が上がる手が致命的な大悪手」とも書いてくれている。 結局そこからなんだって。そこを解らなきゃいくらここで細かく手順を検討しようとまた同じ失態をやらかす。 ここに棋譜を貼り、解析を求めると言う事は、おそらくこの人はこれからも右玉を自身の得意戦法へと目論んでいる訳でしょ? だったら尚更手順並べる前に根本を今のうちにしっかり理解しとかなきゃいかんよ。 手順の話はそれから。最初から構想無茶苦茶の棋譜の解析をいくらやってもしょうがないし絶対に身につかんよ。
121 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 10:50:13 ID:a3HUuPo1
何を言ってる。「細かく手順を検討」じゃない。 手順なり局面図なりを示して善悪を比較できるようにしろと言ってる。 冷静に読み返してみろ。お前のレスは抽象論が多い。 それでは最初からお前と同意見の人間にしか伝わらん。意味無いだろ。
122 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 10:58:54 ID:QDYVHXZw
戦法と性格が合ってない気がする。 中飛車とか力戦で攻める戦法向きの性格だよ。
123 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 11:01:34 ID:96UqF7n2
前にも書いたが右玉の戦い方は、 「左辺の駒をいかに捌かせるか?」。 よく局面見たらぱっと見どっちがいいのか解らない混沌とした局面なのに 「これは右玉ペースですね」とプロがボソッと解説しているのを耳にした事があると思うが、 それはこういう事なんよ。 そういう将棋は左辺の駒がきっちり活躍している。 ここの角銀桂が捌ければその将棋はほぼもらったと思っていいぐらいに ここをいかに捌いてもらうかに命運はかかってる。 それも自ら仕掛けて捌くんじゃないのが右玉の最大の特徴で、 右玉は「相手にここを捌かせるように仕向けていく」って感覚。 相手これしかやりようのない様に汚い言い方だが千日手覚悟で追い込んでいくんだよ。 飛車はあくまで守備の要。 こいつがあそこに居るから、陣形に打ち込む隙がなく あんだけ薄い玉形なのにこれがなかなか寄せ辛い。 だから右玉特有の細かい攻めを繋いで繋いでいく「鈍足の寄せ」が間に合うんだよ。
124 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 11:09:22 ID:a3HUuPo1
わかりやすくなったな。
125 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 11:13:56 ID:96UqF7n2
>>122 かも知れんね。そもそも中盤早々飛車をいじるというのは
性格的に我慢がきかない証拠だわ。
貴方はまだピンとこないだろうが、右玉ってのはひたすら我慢が必要なんだよ。
穴熊みたいに「さぁ〜玉囲ったからこれからダイナミックに捌きまくるぜ!」
て戦法じゃない訳よ。
その辺りをもう少しよく考えて根本から自分に合った戦法を選ぶとよい。
126 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 11:21:03 ID:a3HUuPo1
あとさ。一行改行はやめとけよ。段落ごとに改行するならよいが。逆に読みづらい。
127 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 12:05:22 ID:1/LMuRNB
そういえば、NHK杯で羽生vs山崎で山崎がみぎたまして飛車交換で挑んでボコボコに負けてたよね。 俺はみぎたましたことないけどみぎたまは飛車交換したら弱くなるってことあの時知ったわ。
128 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 12:20:55 ID:Kome+Uxf
飛車がいなくなったら右も下もスカスカだからねえ
129 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 13:33:24 ID:0ICsvqHs BE:1616242469-2BP(2)
130 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 13:34:43 ID:0ICsvqHs BE:448956353-2BP(2)
>>126 低級死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
131 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 13:40:12 ID:a3HUuPo1
そんなに怒るなよ。改行したかったらしてもいいよ。
132 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 15:55:25 ID:Vd0zEatp
ある相手に負けて、果敢にもう1度挑み負け、三度目の 正直とまた挑むが負けた。レート49下がったが、どの 勝負も互角だった。 数日後、その相手のレートが対戦時より250上がっていた。 俺はまた挑戦し、負けた。今回も互角だった。 俺もすぐにあのレートまでならいける。そう確信した。
133 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 16:04:58 ID:elIbnG+g
リアル道場に通ってる人がいたら教えてほしいんだが。 24と道場の級位を両方持ってる人、教えて下さい。 知りたいのが、R350くらいあったら、世の中のアマ6級くらいはあると思っていいのかどうか。 道場や、地域によってブレがあるのは承知の上なんだが、見当もつかなくて。 R250くらいをさまよってて、R350の壁を越えたいと願う僕は、越えたとしたR350の壁は、世の中で言うやっぱり底辺なのかどうか。 モチベーション維持のために誰か教えてケロ。
134 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 17:30:51 ID:QDYVHXZw
>>125 俺を誰かと勘違いしてるね。
俺は右玉マスターだよ(笑)
でも陽動振り飛車の方を良く使うけどね。
135 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 17:50:15 ID:HUPXzaFd
>>133 kopは24で7級。
関西将棋会館で3級です。
137 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 19:07:00 ID:MljSw/U3
>>132 ギリギリの勝負で勝てないというのは、きっと詰め将棋の力が全然違うんだろう。
138 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 19:34:33 ID:0ICsvqHs BE:1077494494-2BP(2)
139 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 19:39:25 ID:QunTAsGt
>>137 というか同じ相手に4連敗してるんだから棋力にはかなりの差があると考えるのが妥当
本人が互角と思ってるだけで相手からしたら楽な将棋だったのかも分からん
140 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 19:43:16 ID:Kome+Uxf
だな たとえ一手差で負けたにしても 内容は大差ってのはよくある
141 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 19:49:05 ID:0ICsvqHs BE:1436659968-2BP(2)
互角互角互角互角・・・・。
じゃあなにか?
俺なんて24レート2800のやつと相穴熊で1手差で負けたことあるけどこれも互角ってか?w
違う。1手の差というのは果てしなく大きい差だ。低級には俺たちの戦いも互角に見えるのかもな。
だが、俺は圧倒的な力の差を感じた。
なにより、早い。攻めが早い。そして攻めても守ってこねえ。
形は互角。だけど内容はぜんぜん互角じゃない。
守らずに攻めきれると計算されてる。
互角だと?寝言は勝ってから言え。
142 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 19:52:15 ID:ht+AD7Nm
143 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 19:52:42 ID:0ICsvqHs BE:897912465-2BP(2)
あのな、とにかくムダがねえんだ。すごかったぜ。
俺はうまく飛車をさばいたよ
角もさばいたよ
敵の桂馬も取ったよ
いっぱい駒取ったよ
ほとんど駒損はしてねえ。
だがその時は敵の飛車角桂馬、そして数匹のと金やらで俺の穴熊は完全に包囲されていた
俺は飛車角桂馬やら、いっぱい持ち駒にもっていた
144 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 19:55:40 ID:0ICsvqHs BE:718329964-2BP(2)
なにがすげえかってよ、飛車さばくだろ?ついでにと金つくるんだよ
角さばくだろ?ついでにと金つくるんだよ
145 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 19:56:58 ID:0ICsvqHs BE:1077494966-2BP(2)
俺が飛車さばこうとして、飛車で飛車を取るだろ?
すると、同歩成り
146 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 20:13:31 ID:96UqF7n2
もうそこまでにしておけ。 前にも書いてあるが僅差に見えて内容は大差って将棋はよくある。 逆に圧倒的な大差に見えて実はたった一手のあやでこうなってしまっただけで 内容は際どい勝負だったってのもよくある。 まぁ勝負事だし格上の相手にライバル意識を持つ事はよい事。 そういう上昇意識を忘れず真摯に取り組んでいればいつかは追いつけるさ・・
147 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 21:19:09 ID:0ICsvqHs BE:1047564757-2BP(2)
>>146 俺は彼に成長してほしくてあえてきついことをいったのだ
148 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 21:29:40 ID:/ytt+UJe
自玉は2手すきで相手玉が1手すきだとわかってるやつは 相手に詰まされる前に詰ませられると考えて一気に詰ましてくる。 けどわかってないやつは不安だからといったん受けたりする。 こういう場合はたいてい長引けば長引くほど詰まされる危険が高くなり、相手玉を詰ますのが難しくなる。 んで挙句の果てに形勢逆転で負けるということがよくある。 そんで前者に負けたやつは一手差で負けた、惜しかったと勘違いする。 この一手差には実際には埋められないほどの差があるんだよ。
149 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 21:34:56 ID:/ytt+UJe
まあようするに、自玉が1手すき、相手玉が2手すきのときに 詰ましにいくやつは自分から首を差し出してるようなもんなんだよ。 それをわかっててやってる場合はもはやクズだ 相手の失着を期待しているようなやつに成長はない。
150 :
はまつまみ :2008/12/22(月) 21:36:02 ID:0ICsvqHs BE:1047564757-2BP(2)
つまり簡単に言うと王手よりつめ路をかけろとゆことだ
151 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 21:37:14 ID:Kome+Uxf
相手の失着を期待というか低級なんだから よほどわかりやすくなければ自玉が1手すき、相手玉が2手すきとかまでわからない
152 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 23:20:10 ID:QDYVHXZw
>>136 24の初段だと思ってた。
俺の勘違いだったかな?
153 :
名無し名人 :2008/12/22(月) 23:51:52 ID:V75A41kV
みんな頑張ろうぜ。 この年末年始は将棋三昧で楽しもう。
>>152 えっと、十三(じゅうそう)でも3級です。
155 :
名無し名人 :2008/12/23(火) 09:10:06 ID:dZlD1Me4
ものすごい負け方をした。唯一の頓死筋にはまり込んで大逆転負け。
156 :
名無し名人 :2008/12/23(火) 09:18:34 ID:dZlD1Me4
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △4二玉 ▲6七銀 △3二玉 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △5三銀 ▲3八銀 △3三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △2二玉 ▲5六銀 △4四歩 ▲4六歩 △4三金 ▲6五歩 △1二香 ▲4七金 △1一玉 ▲3六歩 △2二銀 ▲3七桂 △4二角 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩 ▲5六銀 △3一金 ▲4六金 △7四歩 ▲4八飛 △8六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲同 歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4五歩 △7五銀 ▲4四歩 △3三金 ▲4五桂 △3二金引 ▲6五銀 △7六歩 ▲8八角 △8六飛 ▲5四銀 △6四角 ▲4三歩成 △4六角 ▲同 飛 △8八飛成 ▲3二と △同 金 ▲5五角 △8九龍 ▲5三桂成 △2四角 ▲4一飛成 △3一金打 ▲4八龍 △1五歩 ▲4三銀成 △4七歩 ▲同 龍 △4六歩 ▲同 角 △1六歩 ▲2四角 △同 歩 ▲3二成銀 △同 金 ▲1三歩 △同 香 ▲1四歩 △同 香 ▲3五歩 △6四角 ▲3七角 △2五桂 ▲6四角 △7八龍 ▲5八金打 △1七歩成 ▲同 香 △同香成 ▲3九玉 △6四銀 ▲4三成桂 △4六歩 ▲3二成桂 △4七歩成 ▲2二成桂 △同 玉 ▲2三銀 △同 玉 ▲4一角 △3二香 ▲1四金 △1二玉 ▲1三歩 △1一玉 ▲1二金 まで119手で先手の勝ち
157 :
名無し名人 :2008/12/23(火) 18:26:13 ID:6FT/usrp
158 :
名無し名人 :2008/12/24(水) 21:59:57 ID:oRPTlLo6
てすと
159 :
名無し名人 :2008/12/25(木) 00:14:49 ID:IvTxBfJ5
160 :
名無し名人 :2008/12/25(木) 00:22:25 ID:Bzu6i9uB
>>159 途中で手があっちいったりこっちいったり迷ってるのがかわいいw
161 :
名無し名人 :2008/12/25(木) 01:27:19 ID:B4OD+IgS
今Mac 10.5.6使ってるんだけど 24にログインして対局すると小さい棋譜が出てくるじゃないですか? その棋譜が出ると言語環境で日本語が選択できなくなり チャットが全部アルファベットになってしまうんですが これは何が原因なのかな?
162 :
名無し名人 :2008/12/25(木) 18:13:22 ID:AggEPZGW
横歩取りの定石を知らずに一瞬でアボーソした例 先手 敵 後手 オレ ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲2六飛 △8二飛 ▲8七歩 △6二銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲2一角 △4二玉 ▲3二角成 △同 玉 ▲4二金 △2一玉 ▲2三歩 △2五歩 ▲2二歩成 △同 玉 ▲2四歩 △1四角 ▲1六飛 △8四飛 ▲1四飛 △同 歩 ▲3一角 まで41手で先手の勝ち 41にあらかじめ玉を寄っていないと一瞬でこうなることがわかった
163 :
名無し名人 :2008/12/25(木) 19:02:59 ID:x9WpNX7K
52王でもいい。 あと33角ではなく33桂の場合は23歩の筋も注意な
164 :
名無し名人 :2008/12/25(木) 19:07:59 ID:cUIEgoNM
横歩取りなんて知識がすべてだからな 自信ないなら横歩取り模様にならないようにしる
165 :
名無し名人 :2008/12/25(木) 19:15:52 ID:x9WpNX7K
俺23歩に誘導してるけど、これって世間では先手持ち? 34飛25角以下36飛同角27飛で龍作る筋も、 32飛成同金38銀33銀16歩44歩65角31飛の順も後手をもって楽しいから俺はよくやるけど。
166 :
名無し名人 :2008/12/25(木) 23:39:21 ID:Vsv4JLO4
弱すぎて負けすぎてものっっっ凄い悔しい
167 :
名無し名人 :2008/12/26(金) 13:19:12 ID:jHqk3Sy3
投了せずに中断して逃げた奴、出入り禁止にしろよ!
168 :
名無し名人 :2008/12/27(土) 01:41:54 ID:oI1de/Fd
ねんがんのレート500を手に入れたぞ!
169 :
名無し名人 :2008/12/27(土) 02:01:10 ID:N/naT5sV
ほう、やるな。
170 :
名無し名人 :2008/12/27(土) 03:18:59 ID:oBu4z481
ボウヤだからさ
171 :
名無し名人 :2008/12/27(土) 06:02:49 ID:pgNTJd0n
殺してでも うばいとる
172 :
名無し名人 :2008/12/27(土) 20:26:41 ID:43YblzM2
ハンゲでそこそこ勝てるようになったから24進出したけど、全く勝てねーな。
173 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 00:13:22 ID:C4+FYEJX
相振り向かい飛車で1段目の駒を1つも動かさずに勝ってしまったw
174 :
記憶 ◆cnhIMeWufo :2008/12/28(日) 09:23:17 ID:VwZyQolq
オカルト板から道場破りだ。 13級のおいらと将棋倶楽部24で勝負しな。 おれはtuorua。 将棋板の実力を見に来た。
175 :
記憶 ◆cnhIMeWufo :2008/12/28(日) 09:24:36 ID:VwZyQolq
なんで、この板、名前がすごく短いの? おれのコテ、記憶喪失した男が入らないよ。 すっごい不満だけど、誰か勝負だ。
176 :
記憶 ◆cnhIMeWufo :2008/12/28(日) 09:27:36 ID:VwZyQolq
おーい、起きろよ、おまいら。 早く勝負しようぜ。一戦だけでいいからさ。 何級でもいいよ。段でも。 ∧_∧ クワッ! があああ! ∩`iWi´∩ ヽ |m| .ノ |. ̄| U⌒U
177 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 09:29:44 ID:sJAOssKy
フリーなら勝負してもいい。
178 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 09:32:04 ID:sJAOssKy
大阪、15級、**177で先約待ち。どうぞ。
179 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 09:33:34 ID:sJAOssKy
R戦なら11級。
180 :
記憶 ◆cnhIMeWufo :2008/12/28(日) 09:35:32 ID:VwZyQolq
フリーで勝負しましょう。tuorua。フリーで先約待ちで待ってます。
181 :
記憶 ◆cnhIMeWufo :2008/12/28(日) 09:38:49 ID:VwZyQolq
あ、東京です。大阪、入れません。
182 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 09:41:19 ID:sJAOssKy
東京で入りなおした。
183 :
白木 :2008/12/28(日) 09:41:57 ID:aKhTmz8t
登録してればどっちでも入れるよ
184 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 09:43:00 ID:sJAOssKy
185 :
記憶 ◆cnhIMeWufo :2008/12/28(日) 09:51:19 ID:VwZyQolq
今行く
186 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 09:58:39 ID:ZTrItWBN
成るボタンの小ささは何とかならんのかね
187 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:11:18 ID:4fsVY/32
ノ むしめがね
188 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:19:14 ID:69WWluSD
14型のディスプレイじゃ文字もちゃんと見えないよ。 大型液晶モニター買えば見えるよ。
189 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:21:00 ID:sJAOssKy
開始日時:2008/12/28 9:52:04 棋戦:自由対局室 先手:tuorua 後手:**177 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二飛 ▲7五歩 △8二銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲5五角 △4二銀 ▲7四歩 △4四角 ▲同 角 △同 歩 ▲7三歩成 △同 銀 ▲7四歩 △8二銀 ▲5五角 △7二金 ▲7八飛 △6四角 ▲4四角 △2四歩 ▲7七桂 △5二金 ▲4八玉 △2五歩 ▲6五桂 △6二金左 ▲7三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲6五桂 △8二銀 ▲7四歩 △7五歩 ▲7三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同金左 ▲6五銀 △2六歩 ▲6四銀 △同 金 ▲6六角打 △2三飛 ▲7五角 △7四歩 ▲6四角 △同 歩 ▲7四飛 △7三銀 ▲7八飛 △7四歩 ▲3二金 △6二金 ▲4二金 △同 玉 ▲2四歩 △同 飛 ▲5一銀 △4三玉 ▲3三角成 △同 玉 ▲6二銀不成△同 銀 ▲7四飛 △7三銀打 ▲3六桂 △2一飛 ▲7五飛 △2七歩成 ▲4五飛 △4三歩 ▲2四金 △4二玉 ▲3四金 △5四角 ▲2二歩 △3一飛 ▲3五飛 △2六と ▲2四桂 △3二歩 ▲2一歩成 △7一飛 ▲1一と △8七角成 ▲3二桂成 △5二玉 ▲3三金 △6九馬 ▲4二成桂 △6三玉 ▲8八銀 △4六桂 ▲5八香 △8四銀 ▲4六歩 △7八飛成 ▲4三金 △1四角 ▲4七桂 △6八金 ▲7九歩 △5八金 ▲同 金 △同 馬 ▲3八玉 △2七金 まで114手で後手の勝ち
190 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:22:53 ID:sJAOssKy
独創的だね。下手したら攻め潰されるかと思った。 かなり慎重に指したよ。
191 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:23:01 ID:aKhTmz8t
tuorua > 69馬を tuorua > みのがしたのが敗因だ 見落としだったのかw
192 :
記憶 ◆cnhIMeWufo :2008/12/28(日) 10:24:20 ID:VwZyQolq
失礼しました。 出直してきます。 おっす。
193 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:24:35 ID:aKhTmz8t
>>190 と金つくられた辺りやばかったよね
でも玉の逃げ道が広いから勝ちかな
194 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:27:26 ID:sJAOssKy
>>193 やばかったね。もう受けきれないから割り切って飛車を転回したよ。
195 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:30:01 ID:aKhTmz8t
>>194 今の人さっき対戦したんだ
3筋伸ばして55角から三間飛車がオリジナルらしい
196 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:30:11 ID:sJAOssKy
>>192 おつかれでした。オカルトの人って強いんだね。
197 :
記憶 ◆cnhIMeWufo :2008/12/28(日) 10:33:09 ID:VwZyQolq
あざーす。 でも、負けてるのが結果ですから。 失礼しやす。
198 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:35:20 ID:aKhTmz8t
>>196 その人、オカルト板でかなりユニークな主張してる人
読むといろんな意味でびっくりするよ
199 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:37:31 ID:sJAOssKy
ほー
200 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 10:45:51 ID:aKhTmz8t
記憶を失った男氏は、秘密組織「えいが」に襲われたが逆に世界を支配、月を落として世界を滅ぼし (我々はその時一度死んで今は擬似生命)、その後閉鎖病棟に入院し、現在はSF作家とノーベル 物理学賞と経済学賞と将棋必勝法の研究をされている偉大な人だ
201 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 11:20:10 ID:H8fFVqz0
すばらしく偉大な方だ どのスレですか?
202 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 11:22:16 ID:H8fFVqz0
思考盗聴は実在しているスレだよ 統失だと言われ迫害されている記憶氏を応援しよう!
203 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 12:41:01 ID:Gfbe2J2t
ああ思考盗聴スレのコテか
204 :
名無し名人 :2008/12/28(日) 15:49:21 ID:eEfb+x/I
あ〜あのクソスレか
205 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 01:24:04 ID:+D5Zc/I1
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △8四歩 ▲5五歩 △8五歩 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 こういう感じで角道を開けずに中飛車をしてくる相手にはどう対応したらいいんだ。
206 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 02:34:51 ID:bUQZoqJq
>>205 初手56歩の馬鹿飛車には44歩だよ。
以降58飛に42銀
、55歩→43銀で馬鹿飛車の5筋突破は大空振り。
その後96歩とか76歩、その他68銀が考えられるが
何がきても34歩→35歩。
そして飛車を3筋へぶん振ってやればいい。
おそらく低級の将棋ならそのまま居玉で68銀→57銀とかやってくる手が濃厚だから
、その時は32飛→34飛→45歩と5筋から気持ちよさそうに突進してきた銀を立ち往生させてやんなさい。
207 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 03:35:52 ID:0o4PWzSv
中飛車には55の地点で全部受けるようにすればいいだけだろ 56歩には54歩、銀が出てきたらこちらも同じく銀を、角道は最初に開ける その間にこっちは居飛車で棒銀でもやってればいい とにかく一番重要なのは5筋の位を取られないこと。54歩これに尽きる。 55まで突かれたらそこを付く権利が完全に相手に行ってしまう。
208 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 03:51:34 ID:+D5Zc/I1
thx 実戦で試してみます。
209 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 06:21:33 ID:bUQZoqJq
>>207 それなら相手角道開けてくるだろ。そうなれば
つか位取らせるのは別に傷にならんよ。
「5筋の位とらせない」と書いてあるが特にとらせてもどうこういう事はない。
どちらが指しやすいかの問題だけだよ。
「5筋の位をとらせない指し方がある」
が正しい書き方。
210 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 11:02:24 ID:Hfbpmirq
5筋の位は中飛車側に取らせて4筋(後手なら6筋)からポイントを稼ぐ戦法も一般的だと思う 初手56歩はプロでもよくある手。まあ大抵はゴキゲンだが
211 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 12:35:20 ID:+D5Zc/I1
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △2二飛 ▲1六歩 △4二銀 ▲4六歩 △4三銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲4五歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀 ▲4四歩 △同 角 ▲4五歩 △3三角 ▲同角成 △同 桂 ▲8八角 △3二銀 ▲2六飛 △3五歩 ▲3六歩 △4三金 ▲3五歩 △2四歩 ▲同 歩 △2五歩 ▲同 飛 △同 桂 ▲2二角成 後手が自分。明らかに後手が不利でこの後は良いところもなく負けました。 どうすればよかったのでしょうか。
212 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 13:12:55 ID:wT9HYRjV
僭越ながら雑魚居飛車党が一つだけ… 28手目は角交換にいくべきだったんじゃないかと思う。舟囲いは角交換「しにいく」のはいいけど 自陣で角交換「される」のは苦手なんだよ 振り飛車からの△88角成を玉でとれば角道に直通するキケン地帯に玉をやることになるし、 銀でとれば壁銀になる。居飛車側からするとどっちも気持ちがいい形じゃないんだよね 整備に一手必要だ あと向かい飛車の基本的スタンスを軽く勉強したらどうだろ。 渡辺本の居飛車対振り飛車1くらいで十分だから
213 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 13:35:17 ID:hH2g8a0a
>>211 最初の▲45歩は△同歩で先手はどうするんだってのはまあ置いといてだ。
32手目は△42金として次に△21飛とすれば桂馬が楽になっていい形。
本譜も34手目は△21飛としておけば、△24歩▲同歩△25歩の筋があるし
飛車が横に動けば△28角なので後手悪くない。
214 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 13:39:19 ID:+D5Zc/I1
みなさんありがとう。とても参考になります。
215 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 13:46:26 ID:95WoDyDB
自分の将棋なのですが、手の優劣の判定を。 ▲76歩△34歩▲26歩△88角成▲同銀△32銀◎▲45角 △32銀が緩手と見ての決断だったのですが、(23の地点が守りづらい) ギャラリーが引いていって気になりました。 実戦は1、2筋から殺到して勝ってます。
216 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 13:49:31 ID:wT9HYRjV
筋違い角は低能戦法だから仕方ない
217 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 14:01:51 ID:bUQZoqJq
>>212 それもさ。舟囲いなのに角交換させる指し方もあるんだよ。
まぁ本譜の場合はどうか知らないが、例えば45歩早仕掛けなら4筋歩で叩いて、33角成が一般的だったが、
藤井本では角交換しにいかずに同桂で銀を取りにいく形を早仕掛けの主流として紹介している。
こうなると88角成→同玉になり、一旦玉が舟囲いから離れていかにも危険っぽいんだが、
これでも別に十分なんだと。
まぁ次に23角の厳しい狙い秘めてるからそれでもいいんだという事なんだろうけどね。
立石流四間飛車の場合もそうよね。
45歩ポンに角交換しにいかないでしょ。お手伝いになっちゃうから。
だから昔は「振り飛車には居飛車側から角交換」ってのがほぼ常識化していたけど、
今はそれが常識ではなくなってきているんだよ。
218 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 14:06:51 ID:wT9HYRjV
>>217 それは…正直ちょっと自信ないなぁ
というか素直に45同歩としてくる四間飛車に今まで当たった事が無い
219 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 14:10:28 ID:y0OJvN2K
>>211 振り飛車は居飛車の狙いを読み取って、指し口を変えるのが原則。
▲3八銀(7)の狙いを読み取る。これは▲5七銀右を無くしたから持久戦を
放棄して急戦狙いである気配。▲2七銀からの棒銀の含みもある。
だから▽2二飛(8)は疑問。棒銀には三間飛車で対抗するのが基本。
▲2六銀の後は必ず▲3五歩と仕掛けてくる筈だ。すなわち▽3二飛が良かった。
後で▽3二飛とすれば同じことだが、後手番の上に一手損はつらい。
▲4六歩(11)は4五歩早仕掛けを狙った手だ。しかし向かい飛車はあらかじめ2筋を
守ってるから、これは有り難い手だ。
▽4三銀(13)疑問。4五歩早仕掛けにはむしろ▽4二銀型の方が受けやすい。
いずれ、そう指すにしても時期尚早。ここは▽3二金とする。
▽3二金は急戦に強い構えなのだ。
▽5二金左(14)疑問。この手は居飛車の方針が持久戦の場合の手。
先手は急戦なのだから▽4一金で保留するか▽3二金とした方が良い。
ここでも▽3二金としたほうが良かったのだ。
▲6二玉(16)悪手。ここは断固▽4五同歩。向かい飛車の4五歩早仕掛け迎撃方針は
▽4五同歩が絶対。ここを手抜きするのは四間飛車の定跡だ。それなら一歩得で後手有利。
▲3三角成▽同桂と進んで先手に全く手が無い。▲8八角には▽4二金で大丈夫。
▽7二玉(18)疑問。ここでも▽4五歩。(20)(22)(24)同じ。
▽4四同角(26)悪手。▽同銀が形。▲4五歩も▽同銀。
▽3五歩(24)悪手。▽2一飛と角筋を避けるのが先決。▲3六飛なら▽2八角。
▲3六歩なら▽2四歩▲同歩▽2五歩。▽3五歩は反って▲3六歩(35)と調子をつけてしまった。
▽4三金(36)疑問。悪手連発で、もう後手陣は収拾不能な形。
が、▽2一飛▲3五歩▽4三角で頑張るところか。▲3四歩は▽同角。▲3六飛は▽2五角。
▲4四歩▽5四角▲3四歩▽4五桂▲5五歩▽6五角▲4七銀▽4一飛。
▽2五歩(40)負けを早めた。▽2一飛▲4四歩▽4二金▲3四歩▽4五桂。
本譜は飛車が角筋にいるという向かい飛車の弱点を先手・後手が一致団結して強調したような手順で
後手がつぶれた形。銀桂が参加せず飛車・角・歩だけの攻めだったが振り飛車が受け損なってしまった。
220 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 14:19:56 ID:smGjP6Gi
>>217 羽生vs藤井でその局面があった。捌きあったわかれは△84桂打たれて
居飛車苦しいって結論だったような気がするけど(対局自体は居飛車の勝ちだったような)
中原も角交換させる形は指してて、たしか次の手あたりで▲78玉と戻してる。
まあ俺には結局どうなのかはわからないけどな
221 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 14:27:12 ID:y0OJvN2K
>>215 ▽5四角と合わされたらどうするんだろ?
▲3四角▽7六角となれば▽3二銀が2三を守って働いている。
でも▲2五歩で後手の2筋が薄く先手が先攻しているので先手有利。
ということで一応成立していると思ふ。▽3四歩を取られては
美濃囲いにする気にならないし▽3二銀は失敗だろう。
案外、好手かもしれないな。
222 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 15:05:39 ID:+D5Zc/I1
>>219 急戦定跡の基本から理解しておらず申し訳ありません。
上で渡辺本の居飛車対振り飛車1が紹介されているので勉強します。
他にも良い本やサイトなど教えていただけると助かります。
223 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 15:07:09 ID:0o4PWzSv
どうでもいいが低級の話じゃねーな。 面倒だから読んでないけど
224 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 15:33:04 ID:+D5Zc/I1
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲7七銀 △4四歩 ▲4八銀 △4五歩 ▲5八金右 △3二銀 ▲6八玉 △4三銀 ▲5六歩 △5四銀 ▲5七銀 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲8八玉 △8二玉 ▲7八金 △7二銀 ▲6六歩 △5二金左 ▲6七金右 △6四歩 ▲1六歩 △7四歩 ▲3六歩 △7三桂 ▲3七桂 △6五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲8六歩 △6六歩 ▲同銀左 △6五銀 ▲7七桂 △6六銀 ▲同 銀 △6五歩 ▲5五銀 △5四歩 ▲6四銀 △6六歩 ▲6八金引 △6七銀 ▲5三銀打 △同 金 ▲同銀成 △6八銀成 ▲同 金 △6七金 ▲4二成銀 △同 角 ▲4三飛 △8六角 ▲8七歩 △5二銀 ▲2三飛成 △6八金 ▲8六歩 △6七歩成 ▲8五桂 △7八と ▲9八玉 △8五桂 ▲同 歩 △7七銀 ▲6四角 △7三桂 まで78手で後手の勝ち 先手が私です。 いきなり角交換してくる振り飛車にはどうしたらよいのでしょうか。
225 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 15:41:43 ID:hH2g8a0a
>>215 鋭い。実はノーマル角換わりの出だしで後手が△32銀とした場合の古い定跡があって、
筋違い角を打って先手十分とされている。
(▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩▲7七角△3四歩▲8八銀△7七角成▲同銀△3二銀▲45角)
なので手としては十分アリ。
>>224 実戦の待つ指し方で悪くない。
△65歩の仕掛けはちょっと嫌なので、33手目から▲98香や▲75歩で居飛穴や玉頭位取り、
あるいは▲86歩〜▲98玉〜▲88銀〜▲87銀とかで銀冠などなど好みで。
後手に仕掛けてもらって角打ち込みを狙う将棋になるね。
>>219 どうやっても一局みたいな手を「悪手」とか「疑問」とかいうのやめようぜ。
不利になってないんなら疑問じゃないよ。
226 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 15:48:13 ID:IZMZGNtB
>>224 ▲8八玉(25)は角筋に入って自殺手。
▲7五歩▲6六歩▲6七金▲6八金▲7六銀▲7七桂▲8六歩▲8五歩で先手必勝体制。
227 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 15:54:06 ID:IZMZGNtB
>>225 とんでもない。悪手は悪手だし、疑問は疑問だ。
どうやっても一局なんて大雑把な局面ではない。
かなりの不利でも低級者なら相手の超悪手で逆転することもあるだろうけど、
不利を不利を思わないなら、いつまでたっても上達しないよ。
それでいいなら、好きなように指していればいいし棋譜なんかさらさないでくれよ。
228 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 16:11:11 ID:bUQZoqJq
>>220 84桂には68金型なら厳しい一着になるが、
確か角交換させる早仕掛けは69金型だから、78玉と悪位置の玉を戻しておけば仮に跳ねてきても迫力に欠け、大丈夫と藤井はこういう書き方していたような。
結局その傷より23角→34角成のほうが厳しいという結論なんだろう。
実際俺はこの形何回も指してるけど、
34角成から49か28辺り飛車を打ち込む攻めがかなり速い。
何より34の地点に馬が居る形が攻防に効いて絶好なんだよね。
これなら自陣が多少玉形悪くとも十分指せるなと実感してるよ。
229 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 16:54:10 ID:lAYlrc/F
ちょっと
>>217 の状況が把握できないんだが、例えばこういう事?
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲5八金右 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4三銀 ▲5七銀左 △5二金左
▲4六歩 △5四歩 ▲4五歩 △6四歩 ▲3七桂 △6三金
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲同 桂 △8八角成
▲同 玉 △4五飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三角 △4四飛
230 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 17:00:20 ID:lAYlrc/F
もしそうなら、やっぱこっちの方が楽な気がする…特に低級なら ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲5八金右 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4三銀 ▲5七銀左 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩 ▲4六歩 △5四歩 ▲4五歩 △6四歩 ▲3七桂 △6三金 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲4五桂 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2五飛 ▲同 飛 △同 桂 ▲2一飛 △2九飛 ▲4四角 先に44角と打てれば舟囲いの急所である99〜11の斜めラインが守れるし、 美濃の急所も睨んでいて戦いが格段に楽になる 後手の飛車打ち込みは59銀と左銀を下げておけば心配ない
231 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 17:06:10 ID:+D5Zc/I1
玉頭位取りは良さそうですね。8八銀の一手得を生かして角交換を咎めている感じがします。 本譜の矢倉も意図は同じですが、当たりがきつすぎました。
232 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 17:35:03 ID:bUQZoqJq
>>229 飛車先の歩の突き捨ては前後してるがその局面だよ。
ただ23角に44飛は普通に32に馬作られてこれはマズいので
23角に25飛と飛車交換していくのが振り飛車側の最善手とされてる。
そこからお互い飛車打ちこんで攻めあってどうか?
って将棋でしょう。
これも実際際どいんだけど居飛車側が若干指せるかなって藤井本では結論にはなってる。
233 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 17:36:41 ID:hH2g8a0a
>>226 自殺手ってあんた・・どうみても普通の手なんだが・・。
なんでそんな極端なんだ。
234 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 17:38:35 ID:Y2xaAmKd
文春読んだが先崎の馬鹿は渡辺が勝ったら永世龍王になるのはこの龍王戦始まるまで知らなかったそうだ。 また羽生が勝ったら永世7冠になるのも同様に知らなかったそうだ。棋士は自分の戦いにのみ関心をもつのであって他人のことには基本的に無関心だからだそうだ。 いくらなんでも嘘だろw
235 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 17:44:24 ID:bUQZoqJq
それに
>>230 の、33角成に同桂に45桂はひどいよ。
そこ45同飛になってるけどこれ同桂でこられたら
57の銀にあたってるしこれは振り飛車ペースでしょう。
居飛車側はこうなっちゃえば勝負にならない。
だからそこの正着は、33角成→同桂に「88角」が居飛車側の狙いの1手。
以後、43飛→24飛→55歩→同角→54銀→44歩→53飛→88角までが早仕掛けの基本的な今までの定跡だよ。
236 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 17:55:04 ID:bUQZoqJq
続けて書いて申し訳ないが、
後は
>>232 と
>>235 を見比べて、
どちらが指しやすいかは好みの問題だと。
ちなみに俺は以前はずっとこの
>>235 で指しててあまり具合がよろしくなかったんだよ。
率直な話これ本当に居飛車指せるのかなと・・実際プロ間でも意見分かれてるし採用するプロ見かけないしねぇ・・
て事で今は
>>232 の変化を選んで指してるけど、実感として明らかにこっちの変化のほうが勝率がいい。
これは居飛車指せるよ。
まぁどっちもそんなに差はないから低級なら好みの問題になるのかなとは思うけどね。
237 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 17:58:27 ID:LW/KVYRy
>>233 >どうみても普通の手なんだが・・
とんでもない。その局面は▲8八玉を▲7八玉としたいぐらいの局面です。
それをわざわざ▲7八玉を▲8八玉とするのだから自殺手というしかない。
悪手という悪手はほとんどが普通の手です。一見好手のようでも実は悪手という手もある。
だから低級者は何が悪かったか分からないうちに形勢を悪くしてしまう。
悪くなっても相手の悪手でなんだかわからないうちに勝ってしまう。
ここにわざわざ自戦譜をさらす人は自分で気づかない悪手を指摘して欲しいからこそ、
そうしているのではないですかな?そういう人に一見普通の手だが、実は悪手だと
指摘するのは貴方には気に食わないことでしょうか。
飛車や角を只取られするような手は指摘するまでもなく酷い手だと自分で気づくでしょう。
しかし悪手とはそんな手ばかりではない。だからこそ、あえてきつい表現で指摘しているまで。
貴方が悪手を悪手と気づかないで一生指し続けるのも貴方の自由でしょうが、
私にも自由があります。つまらないケチはつけないでいただきたい。
238 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 18:09:11 ID:hH2g8a0a
>>237 普通の手という言い方が悪かったか。俺から見れば▲88玉は最善手です。
最善手を自殺手といわれたから反論しただけ。
239 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 18:18:53 ID:GMrLzsIr
いつから診断スレになったんだよここは・・・
240 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 18:25:36 ID:GVC+Efro
最善かどうかはわからんが ▲8八玉は自然な手だな これで形勢がどっちかに傾くとは思えない
241 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 18:39:59 ID:R5a6wiT0
>>235 残念。佐藤本には45桂としてきた場合には46銀と桂の前に逃げれば良いと書いてある
次に33角打ちから飛車が抑え込めるし将来的には24飛から飛車も捌けて居飛車よしだそうな
242 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 18:48:12 ID:+D5Zc/I1
▲8八玉は自然な手と思って指しましたが、
その後の展開をみると、後手の攻めをもろに喰らったのでよかったのかどうかなんとも。
とにかく
>>224 はいつの間にか悪くなっているという典型的なパターンで、
気がついたら手の施しようがなくなっていました。
243 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 18:53:50 ID:bUQZoqJq
>>241 佐藤は46銀でよいと?
う〜んさすがに変態。
というか居飛車側が絶対捌かせてはいけない桂馬を捌かせとるでしょ?
俺はこれで指せるという感覚がわからない・・つか指したくない。
そこが変態たる由縁なんでしょうな。
244 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 18:55:42 ID:R5a6wiT0
>>242 自分も88玉自体は悪い手では無いと思う
ただその後の受け方、立ち回り方はよく検討しなおしたほうがいい
245 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 18:58:11 ID:R5a6wiT0
>>243 桂馬捌けても飛車が捌けないんじゃ振り飛車は不満だろう
246 :
はまつまみ :2008/12/29(月) 19:09:04 ID:BHCuUlxc BE:897912465-2BP(2001)
講評野郎!まけたたたかいをもってきたから講評したまえ
先手:hamatsumami
後手:yadavgfc
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △7四歩 ▲9八香 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉
▲1八香 △1四歩 ▲1九玉 △1五歩 ▲2八銀 △2四歩
▲3九金 △2三玉 ▲5八金 △5三銀 ▲4八金寄 △3二銀
▲3八金寄 △4四歩 ▲3六歩 △4三金 ▲6七銀 △3三桂
▲5六銀 △3一角 ▲4六歩 △9四歩 ▲9六歩 △8六歩
▲同 歩 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲6五銀 △同 銀
▲同 歩 △7五角 ▲8八飛 △1六歩 ▲同 歩 △1七歩
▲同 銀 △5七角成 ▲6八銀 △4六馬 ▲2八銀 △1七歩
▲3七金 △1八歩成 ▲同 玉 △1七歩 ▲同 桂 △3七馬
▲同 銀 △1六香 ▲2六歩 △2五歩 ▲2八金 △1一香
▲8五歩 △2六歩 ▲2四歩 △2二玉 ▲2六銀 △2五歩
▲3七銀 △1七香成 ▲同 金 △2六桂 ▲同 銀 △同 歩
▲5七銀 △2七銀 ▲2九玉 △1七香成 ▲3九玉 △4七金
▲4九玉 △3八銀成 ▲5九玉 △6七金 ▲6九玉 △5八銀
▲7九玉 △5七金左 ▲1四歩 △7八歩 ▲同 飛 △同 金
▲同 玉 △6七金 ▲8七玉 △8五飛 ▲8六歩 △7六銀
▲8八玉 △7七金 ▲同 桂 △8六飛 ▲7九玉 △6九飛
▲7八玉 △6七飛成 ▲7九玉 △6九銀成
まで118手で詰
247 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 19:10:28 ID:+D5Zc/I1
>>244 ▲8八玉が問題ないとなると、自分では分からないな。
248 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 19:10:41 ID:ewx71n09
将棋の勉強まったくしなくなってから随分レーティング落ちた。 3級あったのに8級まで落ちた。 たまに手筋や基本的な定跡読むくらいは必要なのか?
249 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 19:17:08 ID:+7Bxa+3L
>>248 どうせなら13級くらいまで落ちちゃえよ。スレにも適合するし。
250 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 19:27:42 ID:bUQZoqJq
>>245 いや、振り側の飛車は元からそんなに捌ける駒ではないんだよ。
捌けなくても不満にはならんよ。あれは相手の飛車角と交換出来たら御の字の駒でさ?
この急戦舟囲いの戦いはそういう戦いにはならない。
だから振り飛車側は飛車で角桂が手に入るならって感覚で指すんだよ。
それに45桂なんて振り側からすれば念願の1手でしょう。
それをこれでいいという発想は佐藤しか出来ないんじゃない?
タブーだからねぇ。
251 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 19:44:21 ID:uRmKfBsK
14級241点までいったけど 15級150点まで堕ちてしまいました どうしたら強くなれるでしょうか
252 :
はまつまみ :2008/12/29(月) 19:45:57 ID:BHCuUlxc BE:359164962-2BP(2001)
253 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 20:43:02 ID:+D5Zc/I1
面白い。 jp.youtube.com/watch?v=WHWqhT1HHOE
254 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 21:20:02 ID:95WoDyDB
遅くなりましたが、角打ちが悪手でなくてよかったです。 角には角で受けてきた場合は歩を取り合って 32銀の形を角のにらみで釘付けにするだけで満足の予定でした。
255 :
名無し名人 :2008/12/29(月) 22:57:18 ID:YpfMOWar
ちゃんと形勢判断しろよぉぉ 自分が不利だという事をちゃんと理解できるようにならないと いつまでたっても強くならないよ。 しかし、 このスレは気を抜くと落書き帳みたいになって 見放すと良スレになってる変なスレだな。
256 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 01:24:44 ID:ZSueqgyi
>>224 亀だけど11手目か13手目で65角打で21桂取りと83歩取りで馬作って優勢じゃね?
あと気になったのは73桂のあと。37桂上がる代わりに37角打で相手玉狙いながら
65歩からの攻めを牽制すべきだと思う
257 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 02:43:22 ID:TsJLXUsC
>>237 自殺と言えるほどの悪手じゃないと思う。
それともいきなり殺到する手があるのかな?
即潰す手がなければ、
本譜の展開なら高段は穴熊に組んでそう。
>>224 ちょうど昨日相手にやられたよ。
俺は25歩を決めなくて、
駆け引きしつつ後に66歩突いて、
穴熊にしたけど普通の穴熊より手数的にかなり得した。
相手は角交換するものだと思ってるから、
しないで持久戦も結構有力だと思うよ。
258 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 02:51:49 ID:XQYT49t+
石井官長曰く、敵に背を向けるヤツは決して強くなれない
259 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 09:31:11 ID:yRu8k/3A
260 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 12:16:39 ID:q3cyyOQB
>>257 同意、これを自殺手と断言できるのはプロか?
即潰せるとは思わないし居飛穴に組むのは相当だと思う
261 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 12:35:22 ID:mMp8xZZb
88玉の後がまずいんだよな。 一直線にアナれば問題ないのに16歩とかイミフなことし出すから・・・
262 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 12:55:49 ID:yRu8k/3A
穴熊に組む発想が無かった。 ところで穴熊に組んでも6筋から殺到されたらどう対処するもんだろう。
263 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 12:58:26 ID:1Q6aaj+k
264 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 13:24:51 ID:Sqkycume
ヤフーみどりは人間のクズ あおはダメ人間
265 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 14:10:20 ID:e34dHb30
>>262 ただでもやみくもに穴熊目指せばいい訳ではないよ?
それはあくまで視野に入れておくだけの話で隙あればガンガン行けばいい。
貴方もミスるが当然相手もミスるのがアマチュアの将棋。
こういう方針で指すという根幹ももちろん大事だが、
相手のレベルを見てミスを逃さず仕留める嗅覚も大事。
「この人ミスが多そうだな」と
「この人はミスが少なそうだな・・」
の
両者では指し方が違ってくるでしょ?
266 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 14:14:16 ID:UMfelu+Q
最近、 改行&アゲるキチガイがいますね。
267 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 14:16:06 ID:PCpZSzAl
14級の低級下層者です。 同じく14級の人に後手四間飛車で戦ったのですが負けてしまいました 居飛穴ではなく急戦だったので楽に戦えるかと思ったんですが…指摘等お願いします ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲3六歩 △4三銀 ▲6八銀 △7二銀 ▲5七銀左 △5四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲3七銀 △3二飛 ▲4六歩 △5二金左 ▲4五歩 △6四歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4二飛 ▲4六歩 △5五歩 ▲同 歩 △5六歩 ▲4八銀左 △4六銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲4七歩 △4五飛 ▲2一飛成 △2五飛 ▲1一龍 △2九飛成 ▲5九銀 △5七桂 ▲6八金上 △3七角 ▲4四角 △5九角成 ▲同 金 △同 龍 ▲6九香 △5八金 ▲7一角打 △9二玉 ▲6一龍 △6八金 ▲同 香 △6九龍 ▲7七玉 △7八金 ▲8六玉 △8二銀 ▲同角成 △同 玉 ▲7一角成 △9二玉 ▲9三金 まで79手で先手の勝ち
268 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 14:45:35 ID:e34dHb30
>>266 改行、スレが上がる事に神経とがらせるぐらいに
将棋の1手1手に神経をとがらせなさい。
神経を使うところが間違えている。
人に気を使う前に仕事に気を使いなさい。
269 :
はまつまみ :2008/12/30(火) 14:51:23 ID:QCIUCVRR BE:1346868195-2BP(2001)
そ
の
と
ー
り
270 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 14:55:58 ID:yRu8k/3A
>>267 どんな酷い棋譜なのかと思いきや強いですね。
私は11級ですが、さっぱり分かりません。
271 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:18:44 ID:8Dl+Yn8W
>>267 14級には見えないが相手の船囲いが結構硬い形になってるときは美濃はちょいちょい受けないといかんよ。
272 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:25:20 ID:1IVpoPpC
14級には見えないっていうけど 対局数が万を超えるキチガイが14級あたりで留まってるからな 実際14級に上がったばかりのやつとそいつらではかなり力の差がある。 それでそいつを倒すために上がったばかりのやつがそこで勉強しなおす。 また新たな過小の誕生。まさにデフレ地獄。
273 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:30:40 ID:yRu8k/3A
ひとつ挙げるなら56手目の△5七桂が疑問手。ここは△6五桂のほうが筋だろう。 しかし低級レベルでは先後ともにノーミスだろう。 こんな強いのが14級なら俺が中級に上がれないのも当然だった。
274 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:33:13 ID:XQYT49t+
300試合以上打って11級以下のヤツは才能ないだろ ちゃんと毎回考えて打てば自然と上達する 定石とか詰め将棋とか何の勉強もしなくても一手一手自分でちゃんと考えながら打つだけで 最低でも6級ぐらいまでは行ける。
275 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:33:20 ID:1Q6aaj+k
致命的な悪手が見当たらないwこれで14級とかどんだけだよw とりあえず72手目は△79竜で詰みだな。
276 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:36:18 ID:1Q6aaj+k
とりあえずネタ棋譜上げるならもう少しミスの多いのを貼るべきだったな。
277 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:36:56 ID:XYffaWTi
300試合以上 打って 11級以下のヤツは才能ないだろ
278 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:40:32 ID:PCpZSzAl
詰み筋ありましたか…詰め将棋は5手詰がほとんど解けないレベルなんで
そこ強化しないと駄目ですね
14級でも
>>267 の相手の人より明確に弱いという人と当たった事はほとんどないです
何か15級と14級で全然強さが違う感覚
未だにR200が最高という…
279 :
はまつまみ :2008/12/30(火) 15:47:29 ID:QCIUCVRR BE:628538573-2BP(2001)
おれのぎふもかいせつしろ
280 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:52:44 ID:yRu8k/3A
発言と棋譜に差がありすぎるw 5手詰め解けないってマジかよ…ナイだろ。もっと強いよね? 超パズル的な5手詰めが解けないって話でしょ、あるとしても。
281 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:54:17 ID:1IVpoPpC
詰めパラに載ってるような5手詰めとかでも100%「解ける」のほうの意味で 「解けない」と言ってるんじゃないの?
282 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:55:55 ID:dEQLSLL3
ぎふ?
283 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 15:57:19 ID:XYffaWTi
かいせつしてほしけりゃきふはればかつまみ
284 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 16:01:44 ID:PCpZSzAl
>>280 3手詰めハンドブック1なら3回位解きました。こちらは結構楽でしたが、
5手詰めハンド2は4分の1も進んでません
なにしろ一問解くのに5分から10分はかかるし
それでもなお途中でリタイアとか合ってると思ってページめくってみたら読み漏れがあったとかはしょっちゅう
正答率は半分も無い感じですわ
285 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 16:07:54 ID:1IVpoPpC
詰将棋は長い目でみるといい上達法だけどすぐ芽のでるものじゃないってことね ていうかこのスレの強い人はどういう勉強してそこまで行ったのさ まったく詰め将棋やらずに初段とかよく聞くけど
286 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 16:13:21 ID:yRu8k/3A
>>284 どっちも読んだことないから、どれぐらい難しいのか分からないけど、
そんなもんなのかな。まあとにかく反復ですよ。答えも解説も暗記する
ぐらい反復すれば、勘が養われる。
287 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 16:13:48 ID:BW619xgs
はまつまみと相性いいな、このスレ 人間低級者が集うスレに改名したら?
288 :
はまつまみ :2008/12/30(火) 16:27:38 ID:QCIUCVRR BE:718329964-2BP(2001)
289 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 16:46:12 ID:e34dHb30
>>285 詰め将棋がどうかはともかく、少なくとも初段までいく人はよく将棋を見てるよ。
無論NHK杯なんかも欠かさず見てるし、他のプロ棋戦やらもネットや雑誌や新聞でよくチェックしている。
野球でいうと阪神ファンが毎日阪神の試合チェックしてたり、ゴルフが好きな人が週末欠かさず打ちっぱなしにいったりとか、それと全く同じで結局強い人は将棋が好きなんだよ。
何を勉強するとかじゃなくて、好きだから無意識に日常生活送っているうちに勉強している訳よ。
だから勉強法とかではなく「好きこそものの上手なれ」だと思うよ。
290 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 16:47:06 ID:F5s0oiAf
>>267 ▽3二飛(26)時期尚早の疑問手。先手の仕掛けが棒銀とはまだ確定していない。
▽5二金左と様子を見るところ。
▽6四歩(30)疑問。4五歩早仕掛けを食らっては(26)の裏を掛かれた格好だが、
▽4二飛と戻すところ。もう▽3二飛の意味が無い。
それなら40手目に▽5五歩で振り飛車有利だった。
▽4五飛(50)疑問。▽4一飛と辛抱して▽4五桂▽4四角に期待したい。
先手の一段飛車と▲4四角からの▲7一角(銀)の打ち込みが猛烈に厳しく、
それを許すと美濃囲いは砂上の楼閣と化してしまう。だから先手の攻めを
遅らせたいのだ。
▽5七桂(56)疑問。ここは▽4四角として次の▽5五角、▽4五桂を含みに。
▲6八同香(59)敗着級の悪手。▲8八玉なら先手玉は詰まず後手玉が必至なので
先手勝ちは明白だった。
▽7八金(72)敗着。詰みを逃した凡手。▽7九竜▲7八金▽8八銀▲8六玉
▽8五銀▲同玉▽8四歩▲7五玉▽7四金▲6六玉▽6五金までの詰みだった。
これは▽6四歩、▽5六歩がピッタリ働いた形。
▽8二銀(74)。▽8五銀の筋は金を手放したのが致命的で連続王手の千日手になって
詰みがないので、もう後手に勝ちがない。
72手目の詰みを逃したのは惜しまれるが14級にしてはレベルの高い好局と思ふ。
291 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 16:56:18 ID:e34dHb30
>>289 の続きを書くなら、
例えば「詰め将棋なんてしたことないが初段になれたよ〜」
とか普通に言う人居るじゃん?
違うのよ。詰め将棋もろくにやんなくて初段までの棋力がつく訳がない。
それはどういう事かというと、その人はたまたま「詰め将棋の本」を持ってないだけで、
日常無意識のうちに詰め将棋を訓練してるんだよ。
例えばNHK杯を見ていてそこで無意識のうちに詰め筋を必死に読んでたり
将棋に接する機会のどこかで無意識に鍛練されていってるんだよ。
それは好きだからさ・・
292 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 16:58:35 ID:yRu8k/3A
>>288 15手目の▲9八香は時期尚早。手待ちをするには早すぎる。
41手目の▲9六歩は緩手では。ここは▲6五歩〜▲4八飛と4筋を狙いに指すところだと思う。
しかし後手の4筋も手厚いので中々攻め崩すのは難しい。
そこで3六歩を突いている利点を生かして▲3七桂と跳ねる手もありか。
穴熊を崩して攻め駒を増やすのは危険も大きいがこういう発想も頭に入れておくとよいと思う。
47手目の▲6五銀はやはりそっぽでは。▲6五歩から▲4五歩とか。しかしもう手遅れか?
あとは後手ペース。
293 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 17:04:47 ID:7bzWOTCd
「下手の横好き」という言葉もあるが、まあ、性格的な部分も関係すると思う。 特に、負けず嫌いである事と我慢強い事は強くなるのに不可欠。
294 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 17:09:50 ID:iL5UoREN
>>267 71角だけは食ってはいかんかったな
振飛車党ならこういう美濃囲いにとって致命的な筋は次回から食わないようにすれば勝率上がるだろう
295 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 18:39:15 ID:KlwOsYpw
296 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 19:30:49 ID:TsJLXUsC
>>291 局後に必ず時間をかけて、
詰むか詰まないか考えてた人がいるんだけど、
俺に一回も勝てなかったのに(お互いに低級)
物凄い速さで初段になったよ。
他にも初段に駆け上がった人居たけど、
そういう才能のある人は指してるとすぐ分かる。
とにかく差し手が鋭くてキツイ。
俺負け無しなのに苦しくて死にそうだった。
297 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 19:40:12 ID:7bzWOTCd
>>296 そんな鋭い手を指す人に逆転を許さないしっかりした指し回しで負け無しの296が、
なぜ低級に居続けるのかが謎だ。
298 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 19:53:27 ID:ZSueqgyi
299 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 20:28:24 ID:q3cyyOQB
>>267 これガチの14級だったら24のRシステム自体が狂ってる
最低でも5〜6級、てかネタだろうが
300 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 20:38:44 ID:e34dHb30
>>295 わかりやすく的確だろ。
そのお方がはまつまみが師匠と崇めている
「接待講評野郎」
なのだ。
301 :
はまつまみ :2008/12/30(火) 20:44:50 ID:QCIUCVRR BE:478886382-2BP(2001)
接待将棋講評や労はなんとチンポコに毛がはえている!
302 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 20:48:33 ID:bu3kwg26
>>299 そうかな?
俺6級だけど低級に良く負けるけど低段にもよく勝つから
R2000以下の上と下の差はみんなが思っているより少ないと思うよ
303 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 20:49:21 ID:dEQLSLL3
>>299 低級は過少同士でRの食い合いをしている
→過大登録して中級下位で止まれば低級脱出
304 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 20:56:14 ID:N1NNq2sV
>>290 は
接待講評野郎
>>300 は
改行してアゲるキチガイ野郎
>>301 は・・・
このスレは変な人達に監視されてるので棋譜を貼る時は気をつけてね。
305 :
名無し名人 :2008/12/30(火) 22:19:04 ID:M5pHyR0I
今年はお世話になりやした。 来年もヨロハウス♪www
306 :
はまつまみ :2008/12/30(火) 22:29:50 ID:QCIUCVRR BE:2154989298-2BP(2001)
あといちんちあるぞ
307 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 00:15:52 ID:72Ut8zbV
>>302 R戦で?それならすごいと思うけどF戦なら参考にならんよ
308 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 00:19:17 ID:/2RZs8Hj
>>302 低段ってあれだろ
リアル道場3段が24の段級基準の警告を無視して
そのままの3段で登録したとかそんな感じの人でしょ
309 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 01:09:56 ID:vcgHMhFw
まぁ低級といっても、いろんな人がいる訳で・・ この6級の人を負かした低級の人は、15級で登録して今たまたま通過点で低級に居るだけで、実力は上級クラスなのかもしれないし、 逆にその低段の人も、実力は中級低級クラスなのに間違えて段で登録してしまったのかもしれないしね。 最低100局ぐらい指して、その結果どの位置付けにいるのかが本当のその人の実力なんだと。
310 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 02:03:31 ID:0nvl2uVl
1万局以上指して低級って本当にいるよね 過少かと思って棋譜を見たらやっぱり強くない 人生ってむずかしいね
311 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 02:56:33 ID:HreUP64p
我流(笑)で強くなるつもりらしいですよ
312 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 04:36:09 ID:Oy5tORt9
今まで低級タブでゲストとしてしか指してなくて、 だいたい少し勝ち越せるぐらいの実力だったんだが 最近800ぐらいの中級〜上級に挑戦しても五割ぐらい勝てることに気づいた ってか14、15級のゲストで本当に低級な奴は少ない気がする
313 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 10:46:25 ID:vcgHMhFw
>>310 将棋界もそういう人の底上げをしていかなきゃ駄目なんだけどね。
そういう人はちょっと肩を押してあげたら後はグングン伸びていくのよ。
やり方が間違えてるだけでさ。
314 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 10:49:56 ID:N2NDD9ro
>>312 1500〜2000くらいの人と指してごらん
普通に勝てるから
315 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 11:01:59 ID:IXFmfUQV
結局低級でも中級でも強い連中はかなり強くて タブトップ同士で足の引っ張り合い それぞれの階級で分断された状態 つまり連続的な分布になってないんじゃなかろうか だから低級の強い連中が上級の弱い連中に挑戦できれば 思ったより勝てちゃうと… ところで接待講評野郎はR2100と見るがどうか
316 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 11:39:34 ID:R/HcPJ1I
>>314 有段スレに喧嘩売って5番勝負とかで勝ったら認めてやんよ
317 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 11:41:26 ID:ornXmtKY
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △5四歩 ▲5六歩 △4二銀 ▲5八金右 △5二金右 ▲4八銀 △3二金 ▲4六歩 △8五歩 ▲7七銀 △4一玉 ▲4五歩 △7四歩 ▲4七銀 △5三銀左 ▲4六銀 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲7九角 △7五銀 ▲6七金 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲8八歩 △7七銀成 ▲同 金 △6四歩 ▲2五歩 △6五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △6六歩 ▲6八歩 △6三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △3三歩 ▲2二歩成 △3四歩 ▲2三銀 △同 金 ▲同 と △3九飛 ▲4九金 △2九飛成 ▲5八金左 △7六歩 ▲7八金 △7三桂 ▲2二角 △7五銀 ▲1一角成 △6五桂 ▲2一馬 △5一玉 ▲3三と △5七銀 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 金 △6五桂 ▲3八銀 △1九龍 ▲4七金 △5七香 ▲5八香 △同香成 ▲同 玉 △4六香 ▲6九桂 △4七香成 ▲同 玉 △2八龍 ▲4三と △6二金 ▲5三桂 △同 金 ▲同 と △3五桂 ▲4六玉 △2六龍 ▲3六香 △2九龍 ▲4四歩 △4九龍 ▲同 銀 △4三歩 ▲7一飛 △6一金 ▲4二金 △同 飛 ▲同 と △6二玉 ▲6一飛成 △同 玉 ▲4三馬 △7二玉 ▲3五香 △2五金 ▲3六香 △2六銀 ▲3四馬 △3九飛 ▲4八金 △2九飛成 ▲4三歩成 △2七龍 ▲5三と △3五銀 ▲同 香 △2六龍 ▲3六銀 △同 金 ▲同 歩 △4四香 ▲同 馬 △2五銀 ▲6二飛 △7三玉 ▲6三飛成 △8四玉 ▲8七香 △8五歩 ▲9五銀 △同 玉 ▲9六歩 △9四玉 ▲9五金 まで141手で先手の勝ち 低級同士の熱戦です。低級の棋力を測る一つのサンプルになるかと思われ。 自分が11級。相手が12級。後手が私であります。
318 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 14:16:28 ID:ornXmtKY
ところでこのスレ、低級は何人いるの?
319 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 14:27:47 ID:HreUP64p
ノ
320 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 14:48:51 ID:YV9xIlSu
序盤が下手で9割逆転勝ちな俺が通りますよ。 勝率は8割。
321 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 15:15:39 ID:f4mCH3Mg
>>297 俺は今は低級じゃないよ。
今までに目撃した一年以内に初段に上がる、
低級者のタイプのまとめだ。
1得意戦法でしか戦わない(たとえば角換わりは角道開ける相手には全部使える)
2終盤が強い。もしくは終盤のみ勉強してる。
3早指しで対局数が多く経験値が多い。
4相手が疲れるほどの攻め将棋(無理攻めでも相手の嫌がる手を指す)
5年齢が若い
6仕掛けが低級ぽくない(無理攻め。もしくは段の攻めに似ている)
一応書くけど過少では無い。
このタイプは経験を積むほど、
弱点が無くなるのが分かると思う。
ちなみにその逆をしていると低級突破が遅くなる。
1色んな戦法を使う。
2秒読みで三手詰めを解けない。
3受け将棋。
特に2はかなり多い。
終盤さえ克服すれば、
すぐ中級上位になれる人もいっぱいいる。
322 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 16:19:11 ID:I3135ydp
>>267 は短手数で終わってるから一方的にやられたのかと思ったら
なかなかの熱戦じゃないか。こういう将棋はやってて面白そうだ
323 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 16:22:04 ID:I3135ydp
逆に
>>317 は乱戦って感じでジリジリ感がないから棋譜見る分には楽しめないな
余計なお世話です
324 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 16:26:26 ID:vcgHMhFw
>>321 まぁそれは言えてるかも。
俺も今は右玉しか指さない。
右玉だけで今中級にいるが12勝1敗。
後10連勝すれば中級は抜ける計算。皆粗過ぎる。
325 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 16:54:33 ID:tEEFYN4F
326 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 17:01:35 ID:rbkWTQxB
前半 2終盤が強い。もしくは終盤のみ勉強してる。 後半 1色んな戦法を使う。 3受け将棋。 が該当
327 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 17:03:13 ID:I3135ydp
っていうか居飛車党なら色々な戦法を使わざるを得ないだろう
328 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 18:05:41 ID:JFi7l6HS
このスレには鬼がおる。
329 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 19:20:09 ID:HreUP64p
330 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 20:16:08 ID:TG0LBAnS
何か問題あるの? 低級でもいいじゃないwww
331 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 20:20:36 ID:+5xqiOsu
棋暦27年の低級…低級の主! まさに、「鬼」よのう。。。
332 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 21:08:43 ID:7A2YkNa/
誰か指 さ な い か?
333 :
名無し名人 :2008/12/31(水) 21:54:01 ID:R/HcPJ1I
今ちょうど東京いるけど?
334 :
◆TABU..XvI. @株主 ★ :2008/12/31(水) 22:13:14
桜 ID:lpV/jcoh BE:876938483-2BP(1111) 株主優待
ベテランと言われる前に低級脱出したい
335 :
はまつまみ :2008/12/31(水) 22:25:16 ID:KJVXF3BQ BE:1197216858-2BP(2001)
ちんぽこがきもちい
336 :
yado :2008/12/31(水) 22:43:21 ID:M8PDwNZz
337 :
はまつまみ :2008/12/31(水) 23:12:56 ID:KJVXF3BQ BE:119722122-2BP(2001)
いなくなた
338 :
はまつまみ :2008/12/31(水) 23:17:31 ID:KJVXF3BQ BE:448956353-2BP(2001)
またいなくなた
339 :
はまつまみ :2008/12/31(水) 23:51:00 ID:KJVXF3BQ BE:1047564375-2BP(2001)
ぼなで2れんしょうしてボコした
340 :
yado :2008/12/31(水) 23:53:20 ID:M8PDwNZz
まいった ボナつまみ つおい
341 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 00:18:22 ID:6Q9IDdwi
ボナつまみやろうぜ
342 :
はまつまみ :2009/01/01(木) 00:38:23 ID:COg7dN1z BE:1077495449-2BP(2001)
いやだ
343 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 01:31:28 ID:7WhfjB0c
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◇ (~ヽ ◇ ◆ |ヽJ 新年 ◆ ◇ | (~ヽ あけまして ◇ ◆ .(~ヽー|ヽJ おめでとう ◆ ◇ |ヽJ | | ございます ◇ ◆ | ∧|__∧ | ◆ ◇ リ(´・ω・`)彡. 2009年元旦 ◇ ◆ ⊂ミソミソ彡ミつ. ◆ ◇ 》======《 ◇ ◆ |_|_|_|_|_|_|_| ◆ ◇ `u-u´ ◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
344 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 08:28:24 ID:YrBNXh+R
>>323 申し訳なかったです。
指している当人は面白かったであります。
終盤は難しすぎて常に秒に追われておりました。
345 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 15:56:22 ID:LSGDH+Uw
質問なんだけど 24で10級はハンゲームだとどれくらい?
346 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 17:11:19 ID:YrBNXh+R
将棋の実況動画は面白いね。見てると触発される。 ま、実況じゃないけど、実況風自戦記を書いた。 これ自戦記を書くことがけっこう感想戦になるから棋力向上に良いかも。
347 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 18:44:40 ID:M0JhCYGH
2ちゃんねるでスレッド立てて自戦記を書き続けたことがある。 「何がしたいスレなんだ。死ね。」 とか言われて、いじけて辞めてしまった。
348 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 18:58:51 ID:YrBNXh+R
そりゃ可哀想に。自戦記よいんだけどね。 自己検討になるし、強い人が指摘してくれるし。
349 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 22:09:40 ID:COg7dN1z
>>345 意味がない。24の10級は24の10級であって、ハンゲとは関係ない。
350 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 22:30:48 ID:6/FJ2HJ5
だな そもそもハンゲはみんな0ポイントからはじまるんだから ずっとやれば適性ポイントにおちつく 24みたいに自己申告で最初のレベルきめるわけじゃないんだから 24でいくらはよそでいくら、とか気にしすぎ
351 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 22:35:09 ID:oCrQ4DBC
ちんかすはどこまでいってもちんかすだもんな
352 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 22:37:22 ID:COg7dN1z
河合塾のなんとか模試で偏差値63なら、代ゼミのなんとか模試では偏差値どれくらいでしょうか? という質問とおなじ
353 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 22:39:41 ID:COg7dN1z
さらにいえば、ことし21勝の違和熊がセリーグだったら何勝できたでしょうか? というしつもんにひとしい
354 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 22:43:21 ID:COg7dN1z
さらにいえば、『ボクがもしイケメンだったらいまごろ何人セフレいるでしょうか』 というしつもんにひとしいい イケメンはイケメンだしお前はお前
355 :
名無し名人 :2009/01/01(木) 23:01:45 ID:COg7dN1z
というわけでおれはちんぽこをきもちくするさぎょうにもどる
356 :
◆TABU..XvI. @株主 ★ :2009/01/01(木) 23:18:21
桜 ID:iXDhdTpx BE:876938764-2BP(1227) 株主優待
>>355 初シュッシュですか?
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
357 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 03:22:24 ID:IcdUE34E
みんな初指しどうだった?
358 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 06:22:52 ID:tZHcObUN
初指しは勝った♪が一日を通して振り返れば指し分け。 あまりにもいつもどおりなんで拍子抜け。 今年はそろそろ居飛車を覚えたいな。 ずっと四間かゴキばかりだったから。
359 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 09:51:00 ID:tMM1Oy3Z
chinnpoko
360 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 16:13:58 ID:sdF1QCuR
居飛車指せずにノーマル四間指してる人の意味がわかんない
361 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 20:05:40 ID:tMM1Oy3Z
ぐいぎうぎうg;
362 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 21:40:32 ID:W7237A88
24名人戦始まったね。 普段よりみんな真剣に指してるから、見てて勉強になる。
363 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 21:46:17 ID:quuxjiVJ
>>362 参加したほうが、もっと勉強になるよw来年、ガンバレ
364 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 22:09:49 ID:O4jxZ20P
過少多いけどな
365 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 22:18:57 ID:kxmEsjPf
どおせおいらは底抜けバケツ わかあっちゃいるんだ妹よ 入れたつもりがスポンのポンで 何もせぬよりまだ悪い それでも男の夢だけは 何で忘れて 何で忘れているものか いるものか
366 :
◆TABU..XvI. @株主 ★ :2009/01/02(金) 22:55:19
桜 ID:+qN5Vl5b BE:1023095074-2BP(1227) 株主優待
感想戦したいんですが自分から話しかけないとだめですね。
みんなすぐ帰っちゃう。
それとも低級は感想戦やらないほうがいいのかなあ
グダグダなことを言いあいそうだし・・・
367 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 23:01:50 ID:KVXi+PIW
必勝の将棋を寄せ間違えてオワタ
368 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 23:34:40 ID:ddmC/Fl2
>>366 即去りの人は仕方ないね
ただ、しばらく居る人は感想戦の余地があるよ
俺とか!
369 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 23:43:02 ID:tMM1Oy3Z
fgyfuvglvgflv
370 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 23:45:51 ID:xew8DG2c
まずは詰みのあたりから話ふるといいね ああ逃げられると詰まなかった、 あそこでああ指せばもっと早く即詰みでした とか
371 :
名無し名人 :2009/01/02(金) 23:55:50 ID:tMM1Oy3Z
dtydkjtdyykkyutky
372 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 00:03:58 ID:sWfTHS0G
>>366 感想戦が最高の上達方法とか言ってるとこも有るみたいだけど低級同士の感想戦は効果が薄いと思う
それでも相手の読み筋や構想を聞くと多少なりとも参考になることもあるから
強くなるためにというよりは、コミュニケーションの一手段とか感想戦の訓練の為と割り切った方がいい
んじゃないかな
まとめると、効果は薄いが無駄にはならないw
373 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 00:05:43 ID:uAAPRlTD
ようはゆうだんクラスの知人をつくってそのひととさして感想戦やね 序盤でこういう仕掛けもあったよーっていわれておーっておもう
374 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 00:52:34 ID:oJSkIQlM
fdhんtんhjtjんtyjyjyr
375 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 00:53:15 ID:uAAPRlTD
はまつまみうるせーぞ!!
376 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 00:56:49 ID:oJSkIQlM
ウギャー ウギャー あらしぼうしにさげてんだからもんくいうな
377 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 01:00:31 ID:oJSkIQlM
kgfbけmんべべbbbbbbbんttgrんgt
378 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 01:01:34 ID:oJSkIQlM
あぼんぼうしのためにななしでせんぷくしとるし なめんな
379 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 05:03:31 ID:Hjj5BX5n
ハンゲで中級棋士だと24では何級くらいでスタートしたらいいですか?
380 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 09:31:01 ID:uAAPRlTD
15級からいけ
381 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 09:49:26 ID:oJSkIQlM
382 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 09:57:06 ID:rZIAkNKB
詰んで投了しようとすると詰んだ瞬間に相手が投了してくることがあるんですけど
383 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 10:14:22 ID:Hjj5BX5n
384 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 13:49:30 ID:BaOgKlDZ
>>382 レーティング調整かねえ
そんなことする奴の気が知れないが
385 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 20:00:15 ID:8O9KyxJx
15分でいつも目一杯時間使って指してるんだけど、 相手がしびれを切らしたように、 まだ見込みのある局面でも投了してくることがある。
386 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 20:01:01 ID:5zKr1JwO
>>383 どっちだよwwwwww
そのうち実力通りになるし最初から強くでも15級からはじめたらどうかな
387 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 20:13:36 ID:oJSkIQlM
いや、過小登録はぜったいにいかん! 過大登録もぜったいにいかん! 犯罪行為をゆるすな!
388 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 20:16:53 ID:e5QZJclv
かしょうとうろくしてもかしょうならすぐ上にあがってくからいいじゃん
389 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 20:20:23 ID:oJSkIQlM
だめだかしょうとうろくはみんなのめいわくになるからだめだ かだいとうろくもみんなのめいわくになるからだめだ あと終盤だけよわいのもレート調整でまちがいないからみんあのめいわくになるからだめだ
390 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 20:21:41 ID:oJSkIQlM
先手:hamatsumami 後手:megane_ikemen ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △8五歩 ▲7七角 △5二金右 ▲3八玉 △7四歩 ▲7八銀 △3二銀 ▲2八玉 △7三銀 ▲9八香 △3一角 ▲1八香 △5四歩 ▲6七銀 △4二玉 ▲8八飛 △3三玉 ▲1九玉 △2二玉 ▲2八銀 △3三銀 ▲3九金 △3二金 ▲5八金 △8四銀 ▲7八飛 △9四歩 ▲9六歩 △7五歩 ▲4八金寄 △7六歩 ▲同 銀 △7二飛 ▲5九角 △8六歩 ▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △同 銀 ▲8五歩 △8六銀 ▲8四歩 △8八歩 ▲8三歩成 △7四飛 ▲7五香 △同 銀 ▲同 銀 △同 角 ▲8六銀 △同 角 ▲7四飛 △5九角成 ▲7一飛成 △8九歩成 ▲7二と △9三角 ▲6一龍 △4二金右 ▲8一と △3一銀 ▲7一と △1二玉 ▲7二と △2二銀引 ▲6二と △6六角 ▲5二と △3三金右 ▲4一と △8六馬 ▲7八桂 △7六馬 ▲6六桂 △同 馬 ▲3一と △同 金 ▲7六歩 △3二金引 ▲5二銀 △5九銀 ▲3八金寄 △5七馬 ▲8一飛 △6七馬 ▲7五角 △7六馬 ▲3一角成 △同 銀 ▲同 龍 △同 金 ▲同飛成 △2二飛 ▲3二金 △同 飛 ▲同 龍 △2二金 ▲3一龍 △7五馬 ▲4二金 △6六角 ▲4三銀成 △4八銀成 ▲同金寄 △同角成 ▲2二龍 △同 玉 ▲3二飛 まで117手で詰 それにしても俺もつよくなったもんだな
391 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 20:23:47 ID:oJSkIQlM
あとこんざつするじかんたいにログインするのもめいわくになるからだめだ
392 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 20:24:50 ID:oJSkIQlM
あと華麗なよせをするのもまけたほうのこころをいためるからだめだ
393 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 22:18:29 ID:uYoeW/c1
あげ
394 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 22:36:15 ID:e5QZJclv
はまつまさんやふーにいる?
395 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 22:42:57 ID:oJSkIQlM
396 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 22:44:03 ID:oJSkIQlM
なんかようか
397 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 22:46:04 ID:oJSkIQlM
とりあえずあそびてえならあいてしてやるけどついたらメッセしろ よそごとしとるからな
398 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 22:56:48 ID:oJSkIQlM
まー394じゃなくてもこのスレのヘボでもいいけどかかってきたらあいてしてやる そのかわりいまネットで財布みとるからついたらメッセしろ
399 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 23:25:29 ID:uYoeW/c1
はまつはどのソフト使うの?
400 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 23:27:24 ID:oJSkIQlM
あ?きほんてきにボナンザだよ 24ではボナンザいがいのソフトもつかう(こともある)が、きほんてきにボナンザ というか、メインはyahooだからほとんどソフトつかわんよ (24で指すときはつかうけど)
401 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 23:46:49 ID:uYoeW/c1
やほーでも使えばいいじゃん むしろやほーのほうがバレにくいんじゃね?
402 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 23:50:06 ID:oJSkIQlM
>>401 『ソフトでもいいぞ』または『ソフトでよろしく』と言われた場合はyahooでもボナンザ使う。
そうじゃない時は使わない。というか、意味がない。
24では使うよ。取り締まり委員会おちょくって遊ぶために。
403 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 23:54:43 ID:uYoeW/c1
? もともとソフトで戦う人なんじゃないのか
404 :
名無し名人 :2009/01/03(土) 23:59:13 ID:oJSkIQlM
405 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 00:03:45 ID:F2lWIDuP
いやいやー はまつまみさんはぜんぶソフトっすよw
406 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 00:13:33 ID:TJr/algW
407 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 00:26:20 ID:PryXqS7O
名人戦に参加することで、早指しでは見えなかったものが 見えてきましたお。それでも早指しの時の癖で、適当な手 を指すことがありますお。反省ですお。
408 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 01:52:24 ID:RCQ5J9wt
早打ちは単に自分の実力を試すだけ。 いくらやっても自分の思考を瞬時に出すだけだから上達しない。 強くなりたいなら一手一手じっくり考えて打て。
409 :
はまつまみ :2009/01/04(日) 01:54:18 ID:8Sjv2YSh BE:1047564757-2BP(2001)
そうだぞ 将棋ははやくうったほうがかちなんじゃない
あいてのおうさまをつかまえればかちなんだ
指揮官はじっくり作戦をねってたたかうべきなのだ
410 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 03:54:29 ID:dV4lVeyM
と、 はまつま国のボナンザ軍師が言うております。
411 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 05:09:30 ID:ESDx5eMv
プロが何故早指しでも強いかといえば、 今までこなしてきている対局数がアマとは比較にならんからだよ。 あんなもんは一手一手考えて指してるんじゃない。 家で何度も何度も研究し、圧倒的な対局数をこなしてきているから瞬間的に正確な手が指せるんだよ。 それを素人がいきなり見たこともない局面を早指しして 正着に手が伸びる訳がない。 まずはよく考えて指す事からはじめなければいつまでたっても上達しまい。
412 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 05:55:32 ID:fhRjj4ch
>>404 こんなものがさっくり提示できる所に香ばしさを感じるな
ところでこれ2枚目まで後手必勝だろ
穴熊を小ゴマで上から攻める方法を勉強するべきだね低級は
413 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 12:11:38 ID:4+JrEqrM
大手!
414 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 12:23:29 ID:QcwYSUC8
>>412 2枚目から攻めようにも歩の下にきれいに駒がならんでて桂香を使おうにも使えんような
この局面からどう寄せるのかさっぱりわからんです
415 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 12:45:48 ID:KafVtJOd
2四香とか1五桂とか更に2五香打とか、2筋に集中させればよいだけでは。
416 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 12:51:31 ID:QcwYSUC8
飛車渡してるしそんな悠長にやってる暇あるのかなーと 速度計算がまったくできない13級ですが
417 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 13:28:55 ID:KafVtJOd
飛車しかないし余裕で間に合うでしょう。 と金で1枚はがされるかもしれないけど、その頃には玉頭に殺到できるはず。
418 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 15:25:26 ID:/JOPpRcU
誰か教えてください。名簿,棋譜検索で**とか##で始まる人の検索ができません。 検索のしかたを教えてください。おねがいします。
419 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 16:10:54 ID:Qbom5Ph6
>>418 * で始まるのはゲスト
# で始まるのは携帯ユーザ (## は見たことないけど)
どちらも対局はフリーしかできないので棋譜は残らない
420 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 18:13:10 ID:/JOPpRcU
返答ありがとうございます。ゲストとはどのような人がなっているんですか? たくさんいるようですが。教えてください。お願いします。
421 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 18:28:45 ID:QbHHHdg6
ログインするときに会員かゲストか選ぶでしょう。あれです。
422 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 18:31:31 ID:F2lWIDuP
ゲストは本アカさらしたくないけどチャットしたい、とか まぁいろいろあるんだよ
423 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 18:33:03 ID:F2lWIDuP
**は完全ゲストでチャットできない、アカもってなくても誰でも指せる(フリーのみ) *は公認ゲストで本アカ持ってる人しかできない、本アカでログインしてすぐログアウト、でゲストログインすればなれる チャットができるようになる(フリー対局のみ)
424 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 19:36:56 ID:Q5ZAfz3+
>>406 将棋やる人間の品格を疑われるようなことすんなよな
425 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 19:39:36 ID:DnHUjcHK
会員持ってるけど未公認ゲストで指してるよ。 理由は、 「知り合いに見つかりたくない」 「HN覚えられたくない」 「戦法の対策されたくない(いつでも未知の対局をしたい)」 かな・・。 会員でフリーで指してたら、 すぐ覚えられちゃうし、 将棋指さないでチャットしちゃうから、 時と場合によっては嫌なんだよ。
426 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 19:41:28 ID:DnHUjcHK
サークル入ってた時は、 指さないでずっとチャットだよ。 あれはあれで楽しいけど、 将棋が全然強くなれないんだよね。
427 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 21:24:53 ID:U4je79hP
俺は中級と低級の境い目ぐらいの棋力なんだが、 フリー15級、公認ゲストで指したりしてたんだけど、 相手が強いか弱いか極端すぎる。 相手が強い場合はいいんだが 相手が弱い場合、なんか申し訳ないので 最近は、フリーで指す時も本アカで同じかちょっと上くらいの棋力の本アカの人と指している。 で、連戦連勝→俺強えぇ→じぁR戦→苦戦→24のレベルの高さを思い知る。
428 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 21:32:46 ID:Q5ZAfz3+
フリーなんか適当に指してるんだから どうせ指すならRで指せばいいのに・・・
429 :
427 :2009/01/04(日) 21:45:17 ID:U4je79hP
R戦で負けた棋譜は別の所に保存して 自分で検討してコメント書く事にしている。 それがめんどくさいので、フリーで指してしまう。 勝ったら、そんな事しないので勝てばいいんだけどな。
430 :
名無し名人 :2009/01/04(日) 23:40:34 ID:5ppFj3Io
>>429 俺は負け棋譜はソフトで解析するのが精一杯。
自力で検討してコメント付けて・・・なんて精神的に耐えられない。
負け棋譜と向き合うのは苦しい。
逆に快心譜はコメントつけて保存して
暇なときkifu for winで何度も再生して自己満足に浸るがw
431 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 01:27:27 ID:bR6m4paa
いろいろありがとうございました。そういう機能があったんですね。今度やってみます。
432 :
はまつまみ :2009/01/05(月) 01:49:09 ID:LMG9tOJ8
先手:murmur024 後手:hamatsumami ▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △8四飛 ▲8七歩 △4二銀 ▲6八銀 △3四歩 ▲9六歩 △3三銀 ▲7七銀 △3一角 ▲1六歩 △1四歩 ▲2八飛 △4二角 ▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △3一玉 ▲7九角 △8二飛 ▲6六歩 △5四歩 ▲5六歩 △7二銀 ▲6七金右 △8三銀 ▲4八銀 △2二玉 ▲3六歩 △6二金 ▲3七銀 △8四銀 ▲6八角 △9四歩 ▲2六銀 △8五銀 ▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角 ▲同 角 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲4五桂 △4四銀 ▲4六歩 △7二金 ▲2五銀 △3七角 ▲2七飛 △4六角成 ▲3四銀 △3六馬 ▲7九玉 △2七馬 ▲3三歩 △4二金 ▲8八玉 △4五銀 ▲同 銀 △同 馬 ▲7五角 △6四飛 ▲同 角 △同 歩 ▲3二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲5二飛 △3三玉 ▲7二飛成 △2八飛 ▲8一龍 △6九銀 ▲7九金打 △7八銀成 ▲同 金 △6九銀 ▲3一龍 △4四玉 ▲6八銀 △7八銀成 ▲同 玉 △6九金 ▲3六桂 △同 馬 ▲同 龍 △6八金 ▲同 金 △8八金 ▲同 玉 △6八飛成 ▲7八銀 △7九角 ▲9八玉 △9七銀 ▲同 桂 △8八金 まで116手で詰
433 :
はまつまみ :2009/01/05(月) 01:50:58 ID:LMG9tOJ8
われながらみごとなよせであった
434 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 01:56:42 ID:LMG9tOJ8
104てめのかくきりがわれながらみごとであった
435 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 02:08:20 ID:zu7qhsaE
>>432 これ、見事なんか?
76手目にとりあえず86歩と打っておきたい気がするが…
49馬と入っておくくらいでも良さそうだけど、ここは一目86歩が筋でしょう
全体に攻めがヌルイね
『もっとがんばりましょう』
436 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 08:03:26 ID:evO7RVTp
負けた対局こそ、「ここでこれが嫌でした」などの感想をもらうのがいいと思ってる。
437 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 18:23:16 ID:A0xUXjG3
読み抜けが多々あるのに感想戦で指摘なんて出来るわきゃーない あるとすれば指摘されるだけ でもな指摘されても「それ判ってんだよ・・・」がオチ 無意味!以上
438 :
はまつまみ :2009/01/05(月) 20:22:14 ID:LMG9tOJ8
みごとだよ
439 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 20:39:00 ID:xAg9/LiF
先手:おれ(13級) 後手相手(13級) ▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △6二銀 ▲6六歩 △3二銀 ▲6八飛 △5四歩 ▲6五歩 △5三銀 ▲6七銀 △4四歩 ▲7五歩 △5二金右 ▲4八玉 △4三銀 ▲3八銀 △3二金 ▲3九玉 △4五歩 ▲7八飛 △4四銀直 ▲5九角 △3四歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △6四歩 ▲7七桂 △6五歩 ▲5六銀 △6四銀 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 桂 △6四銀 ▲7三桂成 △同 銀 ▲7四歩 △6四銀 ▲7三銀 △7五歩 ▲8二銀不成△7六歩 ▲7三歩成 △同 桂 ▲同銀成 △同 銀 ▲7一飛 △6一桂 ▲9一飛成 △8二銀打 ▲8一竜 △5三銀 ▲7四歩 △7七角成 ▲同 角 △同歩成 ▲7三歩成 △同 銀 ▲6五桂 △6四銀右 ▲5三桂成 △同 銀 ▲7二銀 △8九飛 ▲6一竜 △4二玉 ▲5八金左 △5一桂 ▲6六角 △6九飛成 ▲5九金寄 △7八竜 ▲6九銀 △8七竜 ▲1一角成 △7六角 ▲4四桂 △同 銀 ▲同 馬 △5八角成 ▲同 銀 △4三金打 ▲7五角 △5三桂 ▲5二竜 △同 玉 ▲6一銀打 △4二玉 ▲5二金 △3一玉 ▲5三角成 △同 金 ▲同 馬 △4二角 ▲4一金打 △2二玉 ▲4二金寄 △同 金 ▲同 馬 △8九竜 ▲3一角 まで、107手で先手勝ち 後手が不思議な囲いをしてきたんだけど、なんという戦法なんですか?
440 :
はまつまみ :2009/01/05(月) 20:49:28 ID:LMG9tOJ8
あー、スーパーイビシャフジーイギョクシステムだよこれ
441 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 21:26:30 ID:7ob1qnIy
銀2枚が横に並んだ瞬間、雁木囲いになっている。 ただ、もろに相居飛車用の囲いで、対振飛車には矢倉よりはるかに使えなさそう。 本譜も美濃囲いとの差が勝負を分けた気がするし。
442 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 21:30:35 ID:zu7qhsaE
>>440 スーパーイビシャフシーギシステム、でしょw
この指し方で13級あるのは極めて不思議。
443 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 22:06:47 ID:85ZI4o/J
振り党が居飛車覚えようと思って、よくわからずに雁木指したのかもしれない。
444 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 22:07:59 ID:A+LwpfxQ
10手目付近・・引き角戦法(31角53角から玉を22に移動し美濃囲いにする) 14手目付近・・左美濃(高美濃囲い)(34歩33角が普通か・・) 18手目付近・・たぶん囲わないですね。 26手目に62銀か62金すれば指せると思う。 この程度の指し方は普通だよ。
445 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 22:13:25 ID:A+LwpfxQ
玉頭位取りと引き角戦法がミックスされた感じで、 途中から方針がおかしかったけど、 18手目あたりまでは許容範囲だよ。
446 :
名無し名人 :2009/01/05(月) 23:41:30 ID:JSFR1Kkk
先週の出来事 新年を迎えての初将棋をしたものの、2局続けて逆転負け。 頭に血が上りカーッっとなっていてムシャクシャしているときに 妻が親戚に新年の挨拶を電話でいいからしろと何度もしつこく 言ってきたので切れてしまい暴力。 止めに入ったお袋にもケリを入れた。 無抵抗だったから余計に腹が立った。
447 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 00:15:31 ID:yIyLUm4i
ならず者だねぇ
448 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 00:29:41 ID:r9sIdaO2
>>440-445 そんなに気にするほどの戦法ではなさそうですね。ありがとうございました。
449 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 07:24:36 ID:lXjGH9XW
>>447 今は不景気だからこういうアホが多い。
気にせず華麗にスルーしてレスすればよい。
450 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 08:38:21 ID:spXN/btY
まだ?付きなんだけどさ、疲れて帰ってきてRで指すもんじゃないね。 一局目、R60下が挑戦してきて、終盤の見落としで負け 2局目、粘着してきたので返り討ち 3局目、上位者が対局申し込んできたので胸を借りる。 いつもなら気づく筋にはまってココセまで指して完敗。 4局目負けが込んでいるのを見てか300も低い奴が挑んできたので読みの差で完封。 結局、ポイントが30以上下がったよ。 土日のみ少しずつ対局して勝ち続けたり、格下は断るなど工夫した方がいいんだろうか。 でも?が外れるまで格下との対局が多い日が続く気がする。 疲れのせいで取りこぼしてちゃだめだね。
451 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 13:18:23 ID:3+HxxRh8
そうだね、疲れのせいでまけたんだよねw
452 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 15:09:13 ID:IzwTdGCp
www
453 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 15:26:36 ID:spXN/btY
そうそう。 勝率が8割切ってしまった
454 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 16:22:51 ID:ypSqqyB7
それ過少や!
455 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 18:12:09 ID:8ChqCGl9
11連敗した。
456 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 18:17:36 ID:spXN/btY
そんなに過小かな?基本的に認定証を持ってる段位で登録した。 プレースタイル的にどんなにRが離れてても受けてたからだと思ってる。 下の相手なら疲れてなければ負けない。 向こうはローリスクハイリターンで何度も挑戦くるから、 必然的にRの上昇に比べて勝率は高くなる。
457 :
はまつまみ :2009/01/06(火) 18:18:56 ID:aWhdkMZ4
458 :
はまつまみ :2009/01/06(火) 18:19:57 ID:aWhdkMZ4 BE:598608645-2BP(2001)
>>450 つかれてるのに将棋やるのはレート操作にひとしい!もう通報!
459 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 18:30:15 ID:D/OHtTDV
はまつのHPみたけど内容薄いなww もっと日常でこんなことあったとかいろいろ書けよ つまんねーだろうが 楽しみにしてんぞ
460 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 18:32:53 ID:JRsrZ5KE
いや普通に11連敗したんだってばw 12級まで落ちて来たらだんだん ぬるくなってきたから勝てて止まったけど
461 :
はまつまみ :2009/01/06(火) 18:35:10 ID:aWhdkMZ4 BE:299304252-2BP(2001)
462 :
はまつまみ :2009/01/06(火) 18:36:20 ID:aWhdkMZ4 BE:1047564375-2BP(2001)
>>460 だめだ、レート操作だ。あと、詰められるのもレート操作とみなす。
負けるやつはレート操作。勝つやつはソフト。
463 :
はまつまみ :2009/01/06(火) 18:37:33 ID:aWhdkMZ4 BE:1676103078-2BP(2001)
>>456 基本的に認定証を持ってる段位で登録した。
おれが4級(認定された、あとは金をはらえば証明書もらえる)で登録したらどうなるかということだ
464 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 18:37:37 ID:hT3HcyyT
中級を三回拝んで帰ってきた。 ただいま。
465 :
はまつまみ :2009/01/06(火) 18:46:06 ID:aWhdkMZ4 BE:1257077467-2BP(2001)
>>464 ログインしたらさばにふたんかかるだろ
つうほうだ
466 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 18:50:44 ID:uUvVG8ZR
男なら名人戦やで
467 :
名無し名人 :2009/01/06(火) 21:49:30 ID:1SfPtgd0
はまつ、最近yahooのどこの部屋いるんだ? 指したくても、交流1にはいないし。
468 :
名無し名人 :2009/01/07(水) 07:28:03 ID:zs9c0blm
4段金銀戦法で勝利。 でも8割に戻すにはあと3連勝が必要。 得意の筋違い角も最近指させてくれないし先は長いぜ。
469 :
はまつまみ :2009/01/07(水) 08:30:46 ID:YdKs8nKU BE:1885615979-2BP(2001)
470 :
はまつまみ :2009/01/07(水) 08:35:07 ID:YdKs8nKU BE:897912656-2BP(2001)
ひさしぶりにやった香具師に言われた
棋風が変わったなと
なんか怒ってるような棋風らしい
471 :
名無し名人 :2009/01/07(水) 09:11:48 ID:W51x8cS+
俺が昔はまつみまと指した時は不思議流だったよ。
472 :
はまつまみ :2009/01/07(水) 16:54:41 ID:YdKs8nKU BE:538747463-2BP(2001)
先手:hamatsumami
後手:yahoo1250
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △5二金右 ▲7七角 △7四歩 ▲4八玉 △7三銀
▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉 ▲1八香 △4二銀
▲1九玉 △8五歩 ▲9八香 △8四銀 ▲6七銀 △7五歩
▲7八飛 △8六歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲同 銀 △8五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲8六歩 △8二飛
▲2八銀 △8七歩 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 飛 △8八歩成
▲7一飛成 △8六飛 ▲7七角 △8七飛成 ▲1一角成 △2二銀
▲2一馬 △同 玉 ▲4一龍
ここにて後手が投了
473 :
はまつまみ :2009/01/07(水) 16:56:19 ID:YdKs8nKU BE:119722122-2BP(2001)
俺が今まで何匹の舟囲いを葬ってきたと思ってるのか。
474 :
名無し名人 :2009/01/07(水) 17:24:31 ID:2eBugO23
・・・???
475 :
名無し名人 :2009/01/07(水) 21:00:44 ID:7QZtccV/
あぼ〜んが多いなぁ
476 :
名無し名人 :2009/01/07(水) 23:10:22 ID:8yvxnzw6
あぼーんが多いがjaneの機能で消えてるはまつまみか実際にあぼーんされてるのか分からん
477 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 18:44:03 ID:VuBMNmHO
初手86歩としてきたんだけど なんて戦法?
478 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 18:46:08 ID:+nHU5Tpg
角頭歩戦法。 過去に書籍も発売されてるほどポピュラーな戦法で悪くはなるがアマ間であれば十分通用する戦法。
479 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 18:52:33 ID:ipCQD4q0
角道あけてないと厳しくないか?
480 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 18:55:06 ID:VuBMNmHO
>>478 ども
おれの相手は角道
開けないまま指してた
481 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 19:09:49 ID:+nHU5Tpg
昔の坂田三吉の棋譜に後手番角道あけずの角頭歩戦法があった
482 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 20:07:07 ID:v9LXFCCv
483 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 20:21:59 ID:bRWgSMMs
その歩を無視して指さすのが一番嫌だと思うよ。 たとえは振り飛車対居飛車になったら、 左美濃以外ではその歩を突かないから、 損な手になる可能性もあるって事。 でも即咎めようなんて考えると、 相手の注文の将棋になるから、 俺なら歩を無視して普段やってる戦法にするよ。
484 :
あぼーん :2009/01/08(木) 20:23:50 ID:tl6y3hHB BE:838052047-2BP(2001)
あぼーん
485 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 20:46:28 ID:ipCQD4q0
ちょっと考えてみた。 居飛車党なら84歩で普通に有利。 振り飛車党なら34歩か54歩から普通に。 剛直に指すなら74歩がいいと思う。
486 :
あぼーん :2009/01/08(木) 20:47:26 ID:tl6y3hHB BE:538747463-2BP(2001)
あぼーん
487 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 21:08:45 ID:bRWgSMMs
相手は84歩を期待して指してる訳だから、 定跡知らないで飛び込むのは怖いよ。
488 :
名無し名人 :2009/01/08(木) 23:12:28 ID:P9p9naAY
>>472 まぁとりあえずおめでとうさんと。
そういう将棋は確実に勝っておかないとっていうのが正直な感想かな?
序盤中盤はお互いまぁまぁかな。終盤相手が勝手に転んじゃった将棋だね。
489 :
名無し名人 :2009/01/09(金) 00:36:34 ID:HnD7njEw
将棋を始めて4ヶ月でようやくR300に達したけど、最近は1勝1敗ペースでなかなかR300を維持できない。。。
490 :
名無し名人 :2009/01/09(金) 12:36:13 ID:rNbVlCxc
4ヵ月でそれなら上出来じゃね。今は亡き眠れる森が聞いたら嘆きそう
491 :
名無し名人 :2009/01/09(金) 19:08:54 ID:O5t3aJGl
最近負け続けて勝率が5厘下がった・・・ 心が折れた・・・心が折れた・・・
492 :
名無し名人 :2009/01/09(金) 19:16:01 ID:t+LENlEj
>>491 何故に?将棋の上達法で一番効率がいいのは
自分の負けた棋譜の見直しでしょ
なら、それだけ強くなる材料が出来たと喜ばないと
493 :
名無し名人 :2009/01/09(金) 22:26:38 ID:FTzZYqIx
先手:あいて 後手:じぶん ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲3八飛 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉 ▲4七銀 △8二玉 ▲5八金右 △7二銀 ▲6八玉 △1四歩 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4二銀 ▲3五銀 △1三角 ▲3四歩 △5二金左 ▲6五歩 △1二飛 ▲1六歩 △2二角 ▲同角成 △同 飛 ▲8八角 △1二飛 ▲1七桂 △2九角 ▲3七飛 △6五角成 ▲2五桂 △1五歩 ▲3三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △1四飛 ▲1五歩 △6四飛 ▲6七金 △7六馬 ▲6六歩 △8七馬 ▲7八金 △8六馬 ▲7七金上 △9五馬 ▲9六歩 △8四馬 ▲4二成桂 △同 金 ▲7六桂 △7五桂 ▲6四桂 △6七桂成 ▲同 玉 △6四歩 ▲2二飛 △5二金寄 ▲7六桂 △7四馬 ▲9七角 △6三金 ▲5二銀 △同 金 ▲同飛成 △6一金 ▲3二龍 △3六歩 ▲同 飛 △8五桂 ▲6四桂 △7七桂成 ▲同 桂 △6四金 ▲同 角 △同 馬 ▲6五金 △8六馬 ▲6四桂 △4七角 ▲6三金 △7六銀 まで88手で後手の勝ち 勝った棋譜だけど内容が酷すぎるので誰か酷評してください
494 :
名無し名人 :2009/01/09(金) 22:41:11 ID:8zBqMrq3
3筋逆襲されて飛車が1筋隠居があまりに悲しいな
495 :
名無し名人 :2009/01/09(金) 23:01:33 ID:SfW0bAU2
相手が桂馬持っているときは馬の逃げ場所気をつけましょう。
496 :
名無し名人 :2009/01/09(金) 23:37:24 ID:FTzZYqIx
これでも13級なんですよね自分 2週間ぶりに指したという言い訳を使っても大駒でふんどしやられるとは夢にも思わなかった・・・w
497 :
名無し名人 :2009/01/10(土) 06:47:55 ID:VZwtYrSn
>>493 65に馬作った後、25桂跳ねに15歩はないわ。
あそこは普通に29馬と再び侵入しておいて十分優勢だったと。
というよりそもそも17桂が悪手なんだからこれを咎めていく感じで指せばよかったと思う。
例えば17桂に37歩とか。
後普通に15歩でもよかったんじゃない?
498 :
名無し名人 :2009/01/10(土) 10:36:07 ID:Kk1MZ5F7
>>497 △1五歩だと▲同歩△同飛▲2六銀から先手に飛車と角を捌かれそうな気がするけど・・・。
馬と飛車が当たりの多くて逃げ場の狭い右辺に転回した時点で後手危ないと思う。
飛車馬両取りのときに、馬のほうを取られれば後手敗勢。
序盤で囲いを急がずにもう少し左辺に手をかけたほうがよかったんじゃないかな。相手は居玉のままだし。
499 :
名無し名人 :2009/01/10(土) 15:40:52 ID:Byxg5z0g
まあたぶん相手の敗着は角を捨てたことだろうね 角がなければあんなだだっぴろい玉捕まえられる気がしないw
500 :
名無し名人 :2009/01/10(土) 18:49:19 ID:EMSze2t3
このままでは、所属リーグ予選突破してしまうお
501 :
名無し名人 :2009/01/10(土) 20:08:11 ID:Kk1MZ5F7
>>493 と似た将棋になったので貼ってみる。
普通に指していれば作戦勝ちになっていたハズ・・・。
先手:おれ(13級)
後手:相手(13級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩
▲6七銀 △4二玉 ▲7五歩 △5二金右 ▲7八飛 △6三銀
▲9六歩 △3二玉 ▲7六飛 △1四歩 ▲1六歩 △3三角
▲7七桂 △2二玉 ▲4八玉 △3二銀 ▲3八玉 △7二飛
▲9七角 △5四歩 ▲2八玉 △6五歩 ▲同 歩 △7四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7五歩 △6五銀 ▲同 桂 △9九角成
▲7四歩 △6四歩 ▲同 角 △6三香 ▲9一角成 △6五香
▲6六歩 △7五歩 ▲同 飛 △6六香 ▲7三歩成 △同 飛
▲6六銀 △7五飛 ▲同 銀 △7七飛 ▲6四馬 △5七飛成
▲5九香 △4七竜 ▲3八銀 △6七竜 ▲5八金左 △6九竜
▲4七金 △5五馬 ▲4六歩 △6四馬 ▲同 銀 △同 竜
▲8六角 △6九竜 ▲7一飛 △5五桂 ▲4八金引 △6七桂不成
▲5四香 △5九角 ▲5二香成 △4八角成 ▲4一成香 △3八馬
▲同 金 △1七銀 ▲同 香 △3九銀 ▲同 金 △同 竜
▲同 玉 △4七金 ▲3一角成 △3三玉 ▲6六角 △2四玉
▲2六香 △3五玉 ▲3六金
まで、93手で先手勝ち
中盤までもつれた原因は、38手目△6四歩を▲同角と取ってしまったことと
早囲いか美濃囲いか左金をどこに上がるか迷った挙句、結局決断する前に開戦してしまったことかな・・・。
502 :
名無し名人 :2009/01/10(土) 20:25:28 ID:GRDqaQxz
63手目角を取らなかったのは何でだ?
503 :
名無し名人 :2009/01/10(土) 20:50:39 ID:Kk1MZ5F7
>>502 秒読みの中、3六桂からの頓死筋と相手の玉の詰めろをずっと考えていて、それ以外の手はあまり見えていませんでした。
香車で馬を取ればもっと楽に勝てましたね。。。
ただ、この辺は3六桂さえ打たれなければどう指しても1手勝ちかなと思っていました。
504 :
名無し名人 :2009/01/10(土) 22:25:30 ID:IkrVizmy
>>501 49手目は▲同馬で問題ないと思うよ
というかそうじゃないと△6六馬もあるからな。
結構きわどかった。
505 :
名無し名人 :2009/01/11(日) 05:29:37 ID:+odmqOCT
>>504 その手が第一感だったのですが、▲同馬△同桂以降の変化を読みきれませんでした。
具体的には、△同桂以降、▲同飛△6七香▲5八金△5五馬となると相手の馬が働いてくるのでまだわからないかなと思いました。
あと、相手の陣形が2枚飛車には強いけど、飛車と角の連携による攻めには弱い形をしているので、
飛車角交換は出来れば避けたいというのもありましたし。
50手目△6六馬なら飛車交換をして、飛車と角で3一の地点を狙っていけば十分勝てると思っていました。
先手陣は簡単には詰まない陣形をしていますし。
506 :
名無し名人 :2009/01/11(日) 20:04:01 ID:An+hTcaW
こっちが投了前に「ありがとうございました。」って そっちから言うのやめてくれ
507 :
名無し名人 :2009/01/11(日) 20:33:09 ID:sQR31EzK
あの金二枚に挟まれてる有名な必死な状態でこっちには王手すらかからない状態なのに残りの10分使って時間切れ負けにされたときはすごい腹が立った だからそれ以来おれはそんなときに相手が投了する前に「ありがとうございました。」を使う
508 :
名無し名人 :2009/01/11(日) 21:23:47 ID:i+wOr0aU
>>507 危険人物に感化されて自分が危険人物になってどうする
そういう調子では君の人間的成長は見込めないぞ
509 :
名無し名人 :2009/01/11(日) 21:46:07 ID:tE7XmLrg
モラルまで低級になっちゃイカン
510 :
名無し名人 :2009/01/11(日) 23:33:00 ID:bdZE7RMj
そういうときは漫画読んだりトイレ行ったりしてるわ
511 :
名無し名人 :2009/01/12(月) 09:07:55 ID:Be8lNi8i
>>507 >>510 ↑この人のような時間の使い方がある。
将棋は決着がつくまで盤の内外全てが戦い。
頭を使え。そんなくだらない事にすぐ挑発に乗っちゃうような実力なら先が知れている。
512 :
名無し名人 :2009/01/12(月) 17:53:45 ID:ZxJRQbvS
居飛車か振り飛車かしばらくはっきりさせない指し方してくる人が苦手。
513 :
名無し名人 :2009/01/12(月) 17:56:53 ID:1lM1hWSD
放置されたら、四つくらいIDあるからそっちで入ってまた普通に指すかな けっこうあるよ、ねおちか故意かしらんけど
514 :
名無し名人 :2009/01/12(月) 18:21:16 ID:VI2WXS+q
>>507 今までそういうことする奴が1人だけいたけどあんたなのか?
515 :
名無し名人 :2009/01/12(月) 18:21:35 ID:mry8erfY
放置されてから音楽聴くようになった 今では音楽聞きながら片手間で将棋になった レーティングには影響があまり無い 真剣に考えるのとリラックスして指すのが棋力かわらんとは 挨拶されんでも角不成でも頭に来なくなった
516 :
名無し名人 :2009/01/12(月) 20:59:13 ID:L68TlDPG
ぼくの得意戦法は下町流三間飛車です
517 :
名無し名人 :2009/01/12(月) 21:35:04 ID:5Gry0K2d
相手が兆候気味な場合は普通にその時間ネットしたり2ちゃんみてたりしてるから どんだけ考えられてても気にしないな
518 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 08:47:18 ID:TRDxh8aG
勝率8割君です。 まだ、8割維持してます。 実際に上達してると思うのですが、R上がっても全く負け率に変動がないので、 やっぱりR過小だったのでしょうか。だったらゴメンナサイ。 昨日は筋違い角、角頭玉4段金戦法が会心の出来でした。 居飛車自玉側端棒銀は良いのか悪いのかわかりません。 自陣に馬作らせ召し取り戦法は終盤のミスで惜敗しました。 ほかにオリジナル戦法のアイデアがあったら教えてください。
519 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 11:12:47 ID:00KKmkBM
力戦中飛車覇王単騎でもやっとけ
520 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 12:11:34 ID:fnN+c0xh
521 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 12:56:15 ID:XQEg898P
522 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 13:20:42 ID:r0U4yQpA
全力で釣られるべきなのか
523 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 15:03:35 ID:NpTr41IC
Webラジオとか聞き流しながら指してるけど、難しい局面になると耳に入らなくなって、 結局、巻き戻って聞き直す羽目になる。
524 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 18:39:44 ID:TRDxh8aG
中座玉か。 タコ玉の派生で3日前にやったけど負けた。 正直、棒玉より勝ちづらいと思った。
525 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 18:44:35 ID:r0U4yQpA
はいはい棋譜棋譜
526 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 22:47:16 ID:VaPaepnH
もう一個IDつくりたいのだがクメールすればいいのかな?
527 :
名無し名人 :2009/01/13(火) 22:51:42 ID:MrTAQTGv
中飛車相手に玉で6筋突破してみました 先手:俺14級 後手:相手14級 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲5八金右 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲4八銀 △2三歩 ▲2六飛 △6二玉 ▲6八玉 △5四飛 ▲3六歩 △5六歩 ▲6六歩 △5五角 ▲3七桂 △5七歩成 ▲同 金 △5六歩 ▲6七金 △3三桂 ▲2九飛 △3五歩 ▲同 歩 △4四角 ▲5八玉 △3五角 ▲3六歩 △2四角 ▲6五歩 △1四歩 ▲6八銀 △7二玉 ▲6四歩 △同 歩 ▲5五歩 △4四飛 ▲5六金 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲2五桂 △1五角 ▲1六歩 △4八角成 ▲同 玉 △3七銀 ▲5七玉 △3八銀不成▲6七玉 △2五桂 ▲5四歩 △4七飛成 ▲5七金 △3七龍 ▲5九飛 △5六歩 ▲同 玉 △6五桂 ▲6七金 △4七銀不成▲6六玉 △4六龍 ▲7五玉 △4八銀不成 ▲5六飛 △同 龍 ▲同 金 △5七桂成 ▲5三歩成 △5六成桂 ▲4五角 △8二玉 ▲5六角 △4六飛 ▲6七角 △7四歩 ▲6四玉 △4七飛成 ▲5八金 △4六龍 ▲4五飛 △3七銀不成 ▲4七歩 △4五龍 ▲同 角 △7二銀 ▲6五桂 △9二玉 ▲6三と △同 銀 ▲同角成 △6二歩 ▲7二飛 △同 金 ▲同 馬 △6三飛 ▲同 馬 △同 歩 ▲同 玉 △8二飛 ▲7三金 △同 桂 ▲同桂成 △8一金 ▲5五角 まで113手で先手の勝ち
528 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 00:01:12 ID:9bg522Lq
>>527 12手目△5六歩から△8八角成〜△3三角で先手危ない気がするけど・・・。
529 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 00:37:01 ID:JWMGhN5K
>>528 その形は▲5八金超急戦定跡の骨子で先後ともに危ない形。
プロの将棋でも何度も出ているが未だに結論が出ない。
優劣不明。
530 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 00:44:08 ID:JWMGhN5K
てか全部並べたけど。だから何で14級なのにこんなに強いんだよ。 おかしいだろーおまえらー俺より強いじゃねーかw
531 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 01:01:40 ID:9bg522Lq
>>529 優劣不明なんだ。
>>528 の形はどこかで見たことがあったけど、居飛車不利だと覚えてた。
3三角打った瞬間に投了されたこともあったし。
532 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 01:11:33 ID:Qn6eMq5i
最近の低級は過小が集まりすぎてインフレなんだよ 負けて下がるのが嫌じゃなけりゃ相当弱いと自負する以外は 12級あたりから始めたほうが得な気がする
533 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 01:27:02 ID:JWMGhN5K
>>531 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角
それはたぶんこの変化だと思う。これもいろいろ難しいらしいけど。
ゴキゲン側が良いんだろうね。
本譜で△5六歩だとこれが変化例。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲5八金右 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5六歩
▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成
▲5五桂 △6二玉 ▲1一龍 △9九馬 ▲6六香 △5四銀
▲2二歩 △5三香 ▲3六角 △7二銀 ▲2一歩成 △5五銀
▲同 歩 △同 香
△5五桂があるので居飛車側もやれる。形勢は難解。
534 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 01:28:21 ID:JWMGhN5K
▲5五桂だった。
535 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 01:34:17 ID:9bg522Lq
>>533 親切にサンクス。
その形で居飛車側の玉か金が上に上がっていたかもしれん。
俺は振り飛車党だけど、
ゴキゲンは持久戦になると上部から押さえ込まれたり居飛車の飛車先を突破されたりして
なかなか勝てなかったから最近はやってない。。。
どうも5筋の歩を突く振り飛車が俺には合わないみたいだ。
536 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 01:48:49 ID:JWMGhN5K
俺は居飛車党で、後手ゴキゲンには新丸山ワクチンから持久戦に持ち込むw 玉頭位取りにしたりとか。被害者だったらごめnw
537 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 03:28:02 ID:jnH/D8Gj
>>529 いや、確かその変化は佐藤新手を羽生新手が上回ったんじゃなかったっけ?
佐藤のゴキゲンに羽生が58金右型超急戦で挑んで
羽生が勝ったんだよ。
それから58金右に対して55歩と決めてしまう形は敬遠されるだろうと
何かの雑誌で読んだ記憶がある。
実際その変化は居飛車側のほうが勝率いいでしょ。
渡辺も58金右でゴキゲンに勝っている。
538 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 04:08:36 ID:JWMGhN5K
イメージと読みの将棋観によると、羽生新手登場以降も依然として難解らしい。 そもそも羽生自身が「一応先手勝率五割と見ます」と発言しているからね。 羽生、森内、谷川、藤井は五分という見解だった。 佐藤は後手持ち。渡辺は先手持ち。ただ両者とも気分、好みの要素が強かった。
539 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 06:44:59 ID:QGfDEHIk
レベルが高すぎる。
540 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 10:13:45 ID:tNRY/nSQ
昔相当研究したけど 超急戦覚えても拒否されるし後手だと使えないし覚えるだけ無駄だって気づいた。
541 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 15:45:03 ID:B38gCvK8
>>537 一発勝負でどっちが良いかは判断できないからなんとも
勝った竜王も「勝ちはしましたが難しい将棋でした」と振り返ってるし、まだ対局数自体少ないから
定跡らしい定跡もない
とりあえず先手の58金右は「先手が飛車先の歩を交換できるっぽい」「先手が後手に一番激しい将棋を
求める手」という事
低級なら単純に棋力を競う殴り合いになるだろうからどっちが良いも悪いもない
542 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 19:12:00 ID:jnH/D8Gj
>>541 一流棋士は勝っても「余裕でした。望むところでした。」とは言わんよ・・
たいてい自信のある対局に限って
「いやぁ難しい将棋でしたよ」って頭かきながら言うもんで、
彼らが難しいと言うのは所謂「勝負になりますよ」と言う事。
つまりこの形で居飛車持って自信持ってんだよ・・
でなきゃ大事なタイトル戦でわざわざ未開拓の技を出さない。
543 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 23:50:46 ID:7PSqucMW
最高三段で今14級の奴がいるんだが
544 :
名無し名人 :2009/01/14(水) 23:55:17 ID:CD+vXufj
三段で登録した馬鹿か過小
545 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 00:15:08 ID:5WNy5Rol
>>538 去年の王将戦で羽生が新手(▲9六角)を出したのだけ覚えているが、あれが決定版?
久保はあの後も超急戦受けてるのかな。
546 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 04:13:57 ID:xlmWF39E
低級ってどのくらいまでなの?
547 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 04:52:48 ID:UZ6wioxP
>>545 あの形はおそらくそうだろう。
ただこの上記の本譜の25飛車に対して56歩といかずに32金と一旦受ける変化はわからない。
羽生が「五分と見ます」と慎重な姿勢をとっているのはおそらくこの変化でしょう。
確かに見るからに難解。先手玉はずっと綱渡りを強いられる。
まぁプロから見ればこれが五分なんだと言うことなんだろうが、あれを五分と言われてもあまり手を出したくない形ではあるね。
横歩と同じで一手間違えたら終わりだからこういう将棋は。
まぁプロだから踏み込める変化だと。
548 :
あぼーん :2009/01/15(木) 08:14:33 ID:7Kjwo2HY BE:359165726-2BP(2222)
あぼーん
549 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 08:50:02 ID:Q92J7adN
>>542 >>545 >>547 羽生が「五分」と言っているのは△5六歩を突いた局面だよ。
あの「イメージと読みの将棋観」の内容はそこを指しているんだから。
他の人もそこを前提に話していた。
渡辺は後手を持って△3二金を指す気にはなれない、と話していた。
「金の使い方が分からないし、その後の先手の玉形をみると堅くてげんなりする」と。
で。羽生新手の後の局面も難しい、と言っていた。
それから、村山慈明の「アマの知らない最新定跡」でも羽生新手のことが触れられていて、
有力と見られていると。ただし、結論は「難解」。
それから羽生新手以外の▲6六香も優劣不明。
今後の研究が待たれるというニュアンスで終わっていた。
適当なこと言うなよID:jnH/D8Gj。
550 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 08:59:08 ID:Q92J7adN
△5六歩のところで△3二金はゴキゲン側の「妥協」。 △5六歩が突けるかどうかがゴキゲン側にとって大きなポイントで、未だ結論が出ていない。 というのがイメージと読みの将棋観での六棋士の見解だった。 (六棋士=羽生、佐藤、森内、谷川、渡辺、藤井)
551 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 09:27:09 ID:UZ6wioxP
>>549 いやだから何故32金と妥協するのかと言えば、
56歩とは突けないからでしょうに・・
優劣不明と一応慎重な姿勢はとっているが、事実あの佐藤、羽生戦にしても56歩以降佐藤が悪手を指した形跡が見当たらないんだよ。
なのに負けている。だから、56歩以前に58金に対して55歩と突き越す形があれを境に減ってきているのも事実。
佐藤新手があの一局で完全否定された訳で・・
という事は形勢不明ではなく厳密に言えば居飛車側指せるという事で
ここでいう形勢不明というのは、全く五分五分の混沌とした状態を指すのではなく、
ほぼ居飛車寄りは間違いないんだけど、最後の決め手をまだつかみきれていないからとりあえず現時点では形勢不明としておこうの「形勢不明」なんだよ。
形勢を表す軸は真ん中ではなく、多少居飛車側にブレているんよ。
552 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 09:32:28 ID:Q92J7adN
だからお前は何を妄想を抜かしているんだと。
553 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 09:37:18 ID:C0qnxlgn
えーと、ここ低級スレだっけ・・?
554 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 09:41:57 ID:cw9Y8aeN
俺もおもた。棋書スレに来たのかと・・・ どうせなら低級にお薦めの形を示してくれればいいのに。
555 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 10:14:46 ID:Q92J7adN
居飛車側なら新丸山ワクチンから持久戦にするがよいと思う。銀冠とか。 ゴキゲン側で▲5八金超急戦を挑まれたら、△3二金 or △6二玉 or △9四歩と指して、 じっくりした流れにする。他人にお勧めできるかわからないけど。 すくなくとも自分ならこうする。 一ついえるのはじっくりした流れにすれば、一手バッタリですぐに負ける恐れは減る。 超急戦はどっちを持っても怖すぎ。
556 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 17:08:16 ID:x4CHAkPr
手合割:平手 先手:yngiemal(1854) 後手:* 手数----指手---------消費時間-- 1 7六歩(77) ( 0:02/00:00:02) 2 3四歩(33) ( 0:03/00:00:03) 3 7七桂(89) ( 0:01/00:00:03) 4 6四歩(63) ( 0:20/00:00:23) 5 8六歩(87) ( 0:18/00:00:21) 6 6二銀(71) ( 0:27/00:00:50) 7 6八飛(28) ( 0:07/00:00:28) 8 6三銀(62) ( 0:10/00:01:00) 9 6六歩(67) ( 0:02/00:00:30) 10 7四歩(73) ( 0:21/00:01:21) 11 7八金(69) ( 0:03/00:00:33) 12 4四歩(43) ( 0:27/00:01:48) 13 6五歩(66) ( 0:07/00:00:40) 14 6五歩(64) ( 0:02/00:01:50) 15 6五桂(77) ( 0:04/00:00:44) 16 5二金(41) ( 0:26/00:02:16) 17 5五角(88) ( 0:37/00:01:21) 18 6四歩打 ( 0:04/00:02:20) 19 7五歩(76) ( 0:12/00:01:33) 20 7二飛(82) ( 0:23/00:02:43) 21 8七金(78) ( 0:29/00:02:02) 22 5四歩(53) ( 0:12/00:02:55) 23 8八角(55) ( 0:18/00:02:20) 24 7五歩(74) ( 0:07/00:03:02) 25 投了 ( 0:13/00:02:33) いくらフリーでも二段がこれはひどすぎるので晒します、低級の方が強いでしょう
557 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 19:15:18 ID:79vT4WvG
フリーってやりたいオリジナル戦法がどれくらい無理か理解するのにもいいと思ってる。 BY勝率8割君
558 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 21:30:52 ID:C9ugtmU6
559 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 21:34:51 ID:R9QYetlO
24の動画がもっと増えてほしいな。
560 :
名無し名人 :2009/01/15(木) 22:36:17 ID:kB4W0Bwm
右四間に勝つと気分がいいな。 居飛車でも振り飛車でも。
561 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 00:04:05 ID:UvCGguJs
>>554 まあ、低級でも定跡好きはいるんで、こういう話はありだと思う。
ただ、しょせん低級なんで、プロの実戦で出る局面ならどっちを持っても問題ないと思うよ。
プロ的に「先手よし」なんて変化でも、低級的には「だいたい互角」とみるべきだろう。
あと、最近の知識に自信がなければ、とにかく仕掛けを防いで長引かせればたぶん互角の勝負にはなる。
562 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 00:33:52 ID:Nt8cKwfC
謎の戦法をされたんだけど、上手く咎めることができなかった。。。 先手:相手(13級) 後手:おれ(13級) ▲9六歩 △3四歩 ▲9七角 △4二銀 ▲7八金 △9四歩 ▲7五角 △7四歩 ▲6六角 △4四歩 ▲5八飛 △4三銀 ▲5六歩 △7三桂 ▲5五角 △7二銀 ▲3六歩 △5四歩 ▲3七角 △5二金左 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △6四歩 ▲5四歩 △6二玉 ▲2五飛 △3二銀 ▲6四角 △3三角 ▲3一角成 △4二金 ▲5五飛 △5二金上 ▲3二馬 △同 金 ▲5三銀 △6三玉 ▲5二銀不成△6四玉 ▲5八飛 △4二金 ▲5一銀不成△5二金 ▲5三金 △5一金 ▲4三金 △2四角 ▲6八銀 △5六歩 ▲5三歩成 △5七銀 ▲3八飛 △6八銀成 ▲同 金 △6五桂 ▲3五歩 △5七歩成 ▲7八金 △4七と ▲3六飛 △3五歩 ▲6六飛 △3六角 ▲5八歩 △5五銀 ▲3六飛 △同 歩 ▲6八銀 △5七歩 ▲5二と △5八歩成 ▲同 金 △同 と ▲同 玉 △5六飛 ▲6九玉 △5七桂成 ▲5三角 △5四玉 ▲7九玉 △6八成桂 ▲同 金 △同角成 ▲同 玉 △5九銀 ▲7九玉 △7八金 まで、88手で後手勝ち この先手の戦法には何か名前あるの? 先手は手損しまくりなんで上手く駒組みすれば後手優勢だったと思うんだけど、 振り飛車党の俺は上手く駒組みすることができなかった。。。
563 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 01:47:17 ID:NNdC/0ny
ただの名もない変態戦法だな
564 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 02:03:29 ID:kdeZwoS1
しょっぱなから端角に上がるあたり、いえろーなんとかさんに似てるな
565 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 05:52:27 ID:F6wGzpCY
すーぱーいえろーている作戦じゃないか!
566 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 06:08:03 ID:Nt8cKwfC
やっぱり居飛車の戦法もある程度覚えといたほうが良いのかな・・・。
567 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 06:15:31 ID:sKT1PBG5
>>562 初心者レベルのお粗末な序盤だ。37手目に▲5三銀と打ち込まれては早くもつぶれ形。
ところが▽6三玉〜▽6四玉と玉自ら宇宙遊泳で飛車を責めたのが高段レベルの
秀逸な構想で、そこからは後手が怪力を発揮しだす。最後は鮮やかな詰み。
▽7四歩(8)が餌に食いつく猫みたいな軽薄な手。こんなことしなくても先手の角は
いつまでも7五にいるはずがないので無駄な手。わざわざ飛車のコビンを開けることはない。
ここは▽6二銀と陣形を整備して先手の出方を伺うところです。
▽7三桂(14)意味不明な愚かな手。▲6六角の狙う9三の地点をわざわざ薄くしている。
桂頭に傷がある。桂馬が跳ねても何の狙いも無いうえに▲7三角が王手飛車になる。
▲5五角が浮き駒の桂に当たる。
▽7二銀(16)悪手。▽6二銀と中央を手厚くするのが形です。7二銀としても飛車がいるから
美濃囲いにもできないし、かといって棒銀にもならない。
▽5四歩(18)くだらない手。こんなことしなくても角は右に引くのです。
わざわざ5三の地点を開ける意味がないし5五の地点を争点にすることもない。
▽5二金左(20)ここは▽5二金右とするところです。
▽6四歩(24)何を考えてるか分からないクレージーな手。
▽4二玉と飛車の直射を避けて▲2五飛に備えるところです。
▽6二玉(26)クレージー。玉飛接近の禁を犯して、わざわざ先手角の利き筋に近づいてます。
左辺が手薄になり▽6一金も使いにくくなっている。
▽3三角(30)わざと角を成らせて捕獲しようという嵌め手。
いちかばちかのハイリスクハイリターンな一発狙い。結果的には成功したけど
33手目に▲3五歩と突かれていたら後手受け切れないと思ふ。
ここまでは低級者以前の初心者丸出しの酷い序盤です。
568 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 06:53:05 ID:mc2N2b/D
200未満なのに強い奴多すぎ もうやんなっちゃう
569 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 07:37:33 ID:/s13c+nz
>>568 周りの奴が皆強いと考えるのもいいが、君一人が弱いとは考えられないか?
570 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 08:10:57 ID:A0d7NWsQ
>>562 今の段階では得意戦法を使った方が勝ちやすい。
4手目に52飛車からいったん中飛車にして、
後から違う筋に振り直す指し方もある。
相手の角は手損になる可能性が高いから、
飛車を振りなおしても損にはならない。
先手は絶対に中飛車にするって、
訳でもないので注意が少し必要だが、
戦法的には端角中飛車を元にした力戦で、
実は上級でも使ってる人がいて結構やっかい。
571 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 12:07:49 ID:7mzAijOp
### チャットウインドウ ### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。 ### 先手: ** , 後手: birdie55 birdie55 > よろしくお願い致します。 ### 相手側から ### 相手側PC/回線障害で中断。R局は再開できるように保存されます。 ### < birdie55 >さんは、ダウンしました(;_;)/~~ ダサダサ
572 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 12:35:13 ID:R3JqCJoK
573 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 12:47:24 ID:KLNvV6O6
そこまで将棋に命かけてないですwww
574 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 12:58:21 ID:HLfp5CZd
>>571 なるほど。
不可抗力で中断してしまっただけの人をさらす自分がダサいということですね。
575 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 14:33:29 ID:Dno82vnb
15分で始めたのに3分くらい考えてると投了押して去っていく奴がいた しかも3回 なら1分で挑戦してくださいよ
576 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 14:54:19 ID:d/NYJnIj
俺は長考中チャットを打つことにしてる。 打った瞬間いい手に気づいてすぐ指すことにたまになるが
577 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 16:38:52 ID:WBx5ZtNG
相手が長考してる時はマインスイーパやってます。 ハイスコアがでそうな時は将棋よりもマインスイーパ優先です。
578 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 20:56:37 ID:Nt8cKwfC
>>567 >>570 遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。
>>567 でご指摘の通り
馬を切るのをぎりぎりまで保留されて攻め駒を足されると、完全に負けだと思ってました。
馬を縛ることには成功したものの、すぐに取りきれるわけでもないので。
>>570 でおっしゃるとおり
無理に相手の手を咎めに行こうとせずに、落ち着いて自分が得意な形に持ち込んだほうが良さそうですね。
579 :
名無し名人 :2009/01/16(金) 22:40:43 ID:26oA10u/
580 :
名無し名人 :2009/01/17(土) 11:10:29 ID:mRqX7c9L
先手:自分 後手:14級 ▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲7七銀 △6二銀 ▲5八金 △4一玉 ▲6八玉 △3三銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲5六銀 △5二金 ▲4八飛 △5四銀 ▲3六歩 △3一玉 ▲3七桂 △7四歩 ▲7九玉 △7三桂 ▲6六歩 △2七角 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △3六角成 ▲2五桂 △2六馬 ▲3三桂成 △同 桂 ▲4四歩 △4八馬 ▲同 金 △5九飛 ▲8八玉 △6九銀 ▲6八銀打 △7八銀成 ▲同 玉 △1九飛成 ▲4三歩成 △同金左 ▲5九銀打 △4七歩 ▲同 金 △6七香 ▲6九銀 △5五桂 ▲3七角 △6八香成 ▲同銀引 △6七銀 ▲7九玉 △6八銀成 ▲同銀右 △8八銀 ▲同 玉 △6九龍 ▲7九銀打 △6七桂成 ▲同 銀 △6八銀 ▲同 銀 △同 龍 ▲7八銀打 △7九銀 まで76手で後手の勝ち 居飛車対振り飛車の試合を拒否されて相矢倉風になったら どうすればいいのかいまいちわかりません。 どこでどう指せばよかったのでしょうか? 32手目に角を打たれたあたりからおかしくなったのですが。
581 :
名無し名人 :2009/01/17(土) 11:21:18 ID:iZblJ07C
矢倉じゃなくて角換わりな。 33手目は▲47金〜▲25(45)桂〜▲37金で角が死ぬ。 形によっては▲47銀(角)〜▲28飛△49角成▲29飛という殺し方もある。 41手目からは一旦飛車を49に逃げて(その後69や68まで追われる・・はずだが落ち着いて逃げる)、 ▲71銀△72飛▲61角と飛車を攻める手があるのでまあ勝負。
582 :
名無し名人 :2009/01/17(土) 11:47:45 ID:5E/qiWIQ
角換わり腰掛銀は定跡知らずに軽い気持ちで指したらダメwww
583 :
名無し名人 :2009/01/17(土) 12:26:58 ID:mRqX7c9L
>>581 >>582 アドバイスありがとうございます。
角打ちは無理攻めだったんですね。
ネットで角換わり腰掛け銀を検索してみたところ
木村定跡というのがあったので勉強してみます。
584 :
名無し名人 :2009/01/17(土) 14:21:25 ID:wLIuoXKi
585 :
名無し名人 :2009/01/17(土) 14:42:29 ID:XrxwHNSp
>>583 木村定跡のように角替わり相腰掛け銀で88に入城すると不利になるから79で止めるようにね。
何故なら22に入城してくれれば、定跡通り勝てるけど、先攻されると逆に定跡通り潰される。
で、79玉31王型はプロでも結論が出ていない戦型。
586 :
名無し名人 :2009/01/17(土) 20:46:02 ID:5E/qiWIQ
>>584 飛車とって打って成ってとかで一手一手だろう。と金も作り放題だし
587 :
名無し名人 :2009/01/17(土) 22:02:20 ID:EfIjekIS
>>584 プロの「優勢」からどう勝てばいいのか分からないのが低級の悲しさだよなw
588 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 03:26:59 ID:dg3M1sBe
当方、8級だが、
>>584 の図3はまだちょっと難しそうだな。
俺が振り飛車党で駒割重視なのもあるが。
金金銀 vs 飛角桂で、手番は相手か。
まぁ下段に落として「と金」を2・3筋辺りから量産しまくることだな。
相手は大駒を全て持っているの点では有利だが、
受け駒である金銀がないのが厳しい。
結局、どこかで大駒を切りながら受けるハメになるので、それを使われて終わりだろう。
589 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 15:00:59 ID:WOOSDgr8
相振りで全然勝てない。。。
590 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 15:28:04 ID:ttdR6eNK
先に攻めるんだ
591 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 15:30:22 ID:/MCNFa9s
592 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 15:45:20 ID:dKAo2w+K
低級と言えども相振り本一冊くらい持ってないと厳しいだろ 二年ぐらい前なら、本なんか無くてもそこそこ戦えたけどな
593 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 16:47:10 ID:juaDK1Jw
低級の相振りは攻めの形作るだけ作っといて無理攻め待ってたらよさそう
594 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 17:04:05 ID:WOOSDgr8
無理攻めされても受け間違えて負けるのが低級・・・。
595 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 20:05:59 ID:yYs3kKsD
半年ぶりにログインしてみたが 相変わらず早石田と原始中飛車ばっかりだな、練習にならん
596 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 21:36:15 ID:juaDK1Jw
そいつら全部倒してたら出会わないRになるだろう。
597 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 21:53:12 ID:dKAo2w+K
高段やプロでも早石田使うのに・・・
598 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 21:57:29 ID:/MCNFa9s
>>595 おまいなんか早石田と原始中飛車で充分て見下されてるんだろ
599 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 22:30:05 ID:juaDK1Jw
元石田党だけど低級の早石田には負ける気がしないわ、なぜかみんな新石田流の指定局面以前に変化してくる。 原始中飛車はまあいろいろあるし勝ったり負けたりだけど
600 :
名無し名人 :2009/01/18(日) 22:49:38 ID:dg3M1sBe
8級のくだらない話 7六歩3四歩6六歩3五歩には5六歩が面白い いや、振り飛車だからね 完
601 :
名無し名人 :2009/01/19(月) 00:33:50 ID:zfkSAh8G
いきなり歩損確定じゃないですか そっから飛車ぶつけて乱戦にするの?
602 :
名無し名人 :2009/01/19(月) 06:41:21 ID:fYL+Y9E4
相手側の回線障害で中断 五分待ったあと、相手が別の相手と指してる・・・ まあ、ネットだからしかたないか
603 :
名無し名人 :2009/01/19(月) 11:04:29 ID:UnOQVL9n
低級って3級くらいまでのことを言うの?
上級、中級、低級だから、 3級は上級でしょう。 24でもわけてあるジャン。 1〜5級、6〜10級、11級〜とね。
605 :
名無し名人 :2009/01/19(月) 15:16:09 ID:AIE2KuQ2
>>601 どういう変化を考えているのか知らないが、3二飛とした後の3六歩に
同歩と取ることしか考えないと、歩損になるんだろうな。
5六歩以下、3二飛、4八銀、3六歩、3八飛、3七歩成、同銀、で
先手は手得しながら自然に銀が進み、3六銀の形が確定する。
後手は3二飛と3筋交換以外何も指せていない。
606 :
名無し名人 :2009/01/19(月) 17:48:06 ID:DalPwbft
なんか落とし穴がありそうな手順だけどなあ・・・ボナンザ先生に相談してみる
607 :
名無し名人 :2009/01/19(月) 19:02:04 ID:oF+mXyrH
>>601 、
>>605 、
>>606 8級のくだらない話 つづき
そもそも3二飛に5八飛とまわるつもりなので、横歩の心配はないです。
それでも3六歩がありますが、3八銀などで意外にいけるものです
厳密な良し悪しは知りませんが・・・。
むしろ気になるのは1四歩〜1三角の覗き(6八玉と入りにくくなる)。
それから、3四飛〜6四飛。地味に歩取りが受からなかったり。
7八銀〜6七銀をすれば大丈夫ですが、1三角との組み合わせに注意。
一通り組み上がってしまうと、案外勝ちやすい。
問題は振り飛車穴熊をどうするかなんですが・・・・
皆さんもよかったら色々試してみてください
608 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 00:05:44 ID:cF438U59
相振りで中飛車って、あんましいけてない気がするけど、気のせい? それとも、王は左に囲うつもりかな。
609 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 01:08:25 ID:rI/ZCwkE
そもそも中飛車って左金の使い方が難しいから低級がやるべき戦法じゃない気がする
610 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 03:08:18 ID:ADNjQtsJ
低級の将棋は9回裏2死ランナー無しから余裕で10点入る将棋だからな 戦法がどうとかほぼ関係無い
611 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 03:31:01 ID:38RKb8ab
612 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 07:21:15 ID:24dIT2zV
ついにソフト使いを倒したぜ(・∀・)
613 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 07:49:12 ID:4nLALVqt
低級じゃソフトに勝てないだろjk
614 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 07:59:48 ID:7xRx6/IH
そもそも32飛68銀36歩同歩同飛67銀で受かるだろ。 最近仕事が忙しくてまともな将棋が指せなくて困る。 こういう時でも1局は指した方が上達するのかね。 それとも駒でも磨いて精神修養の方がいいのかね
615 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 09:22:05 ID:CWDob8r2
初めて東大将棋5のマスターに2枚落ちで勝ったぜ!ひゃっほう!! 手合割:二枚落ち 下手:あなた 上手:東大将棋(マスター) 手合割:二枚落ち 下手:あなた 上手:東大将棋(マスター) △6二銀 ▲2六歩 △5二玉 ▲2五歩 △9四歩 ▲9六歩 △3二金 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二銀 ▲2八飛 △5三銀 ▲7六歩 △6四歩 ▲6八銀 △6三玉 ▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △4三金右 ▲5八金 △7四歩 ▲7七銀 △7三桂 ▲8六歩
616 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 09:23:49 ID:CWDob8r2
△8四歩 ▲6六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2三銀 ▲4七銀 △2四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲3六歩 △3三桂 ▲3七桂 △6二銀 ▲7九角 △7二玉 ▲6八角 △6三銀 ▲7九玉 △8三玉 ▲6七金右 △7二玉 ▲8八玉 △8二玉 ▲5八飛 △8一玉 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩 ▲5八飛 △7一玉 ▲5六銀 △5三金 ▲4八飛 △5二銀 ▲4五歩 △8五歩 ▲4四歩 △8六歩 ▲同 銀 △8二玉 ▲8五歩 △4三歩 ▲同 歩成 △同 金上 ▲4五歩 △8三玉 ▲7七桂 △8二玉 ▲5五歩 △6三銀 ▲5四歩 △同 銀 ▲5五歩 △6三銀 ▲5八飛 △8五桂 ▲8四歩 △7七桂成 ▲同 金寄
617 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 09:25:06 ID:CWDob8r2
△8五歩 ▲同 銀 △7三桂 ▲9七桂 △8五桂 ▲同 桂 △6九銀 ▲4八飛 △7八銀成 ▲同 玉 △7二銀 ▲4四銀 △4二歩 ▲5四歩 △同 金直 ▲4三銀不成△同 歩 ▲5八飛 △6三金 ▲5五歩 △5三金引 ▲4七銀 △8六歩 ▲同 金 △5二金 ▲8七金 △2六銀 ▲3八銀 △8三歩 ▲同 歩成 △同 玉 ▲8四歩 △同 玉 ▲8六金 △8一銀 ▲2七歩 △3七銀不成▲同 銀 △5七歩 ▲1八飛 △2五桂 ▲4六銀 △1七桂成 ▲同 飛 △5八歩成 ▲7七角 △5六桂 ▲6七金 △4八桂成 ▲2六歩 △8三玉 ▲8四歩 △同 玉 ▲8七桂 △8二銀 ▲9五歩 △同 歩 ▲同 香 △9四歩 ▲同 香 △同 香 ▲9五歩 △8三玉 ▲9四歩 △8四歩 ▲9三桂成 △7三玉 ▲8二成桂 △同 玉 ▲9五桂 △9二歩 ▲8七金 △7一桂 ▲5四香 △6二金寄 ▲5一銀 △7二金 ▲5二香成 △8五香 ▲8六歩 △9三歩 ▲同 歩成 △同 玉 ▲9四歩 △同 玉 ▲8五歩 △同 歩 ▲5四歩 △4四歩 ▲5三歩成 △7三金寄 ▲6二と △8二金 ▲7一と △4五歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 歩 △6三歩 ▲6二銀不成△8四金 ▲9六歩 △7五歩 ▲8三歩 △9二金 ▲8一と △7六歩 ▲同 金右 △5六歩 ▲8二歩成 △9三金 ▲5六銀 △1二香 ▲9一と寄 △4七歩 ▲9二と引 △7五歩 ▲9三と △同 玉 ▲8三金 △同 金 ▲同 と △9四玉 ▲8四金 まで214手で先手の勝ち
618 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 13:54:08 ID:OKt4EHon
>>607 58飛車にするくらいなら、
俺は最初から相振りにしたくなる。
でも優劣は無いから好みだね。
619 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 16:13:18 ID:3LUcsHD1
620 :
名無し名人 :2009/01/20(火) 19:05:30 ID:7xRx6/IH
今日はまともな将棋が指せそうだ。
621 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 01:35:57 ID:w/klt6kR
相振りの勉強したから今日こそは!と思ったら、こういう日に限って誰も相振りにしてくれなかった。。。
622 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 02:20:02 ID:Gxr1rmDm
あるあるw 居飛穴対策勉強したぜ。かかってこい。 と思うと相振りばっかとか。
623 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 03:24:40 ID:N2NLrLww
勉強してきたって感じの指し方は、案外相手に悟られるもんなんだよ。 俺はそういうのを感じた時は、わざと途中から定跡筋を外したりしますね。
624 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 03:49:44 ID:3D/HyTWp
相振りってむずかしくない
625 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 05:55:33 ID:Bcg9rIFx
定跡ってなに? 決まった指し方があるの? なんか低級スレっていってもここはレベル高そうだね
626 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 10:11:13 ID:p996GM0q
本当になw
こっちは低級で飛車素抜いたり素抜かれたりの激闘を繰り広げてるってのに
このスレの奴らは
>>5-21 みたいのを勉強してるとか同じ低級でもレベル差ありすぎですわ
628 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 13:57:46 ID:2tssHVDw
>こっちは低級で飛車素抜いたり素抜かれたりの激闘を繰り広げてるってのに 俺もだよwwwwなんなんだろうな低級同士なのにこの差はwwwwww
629 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 14:53:14 ID:0uJzYqmG
定跡覚えた作業将棋よりも 頭ん中空っぽにしたファンタジー将棋を楽しんでます!www
630 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 15:37:20 ID:f3Rrzn6t
お前らどこに隠れてたんだよwww寂しかったぞwww
631 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 16:42:31 ID:6Zgs5BCd
お前ら元気だな。応援してるぞ。
632 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 20:32:36 ID:AAUcgaPQ
棒玉棒銀指したが負けたぜ。 構想的には問題ないはずなんだが
633 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 21:26:35 ID:NxJMkTaB
低級は最低限の定跡を覚えれば、後は3手の読みかな。 3年あれば初段に届きます。 まぁ、その間に300回ぐらいはディスプレイ叩き壊したくなるけどね。
634 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 21:29:11 ID:hfXpE8Zp
>>632 構想に問題アリ。
棒玉と同時に繰り出すなら「銀」ではなく「金」
飛先から、金玉を押し立てていくほうがイイ
635 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 21:33:36 ID:cdHc58tn
我々のエネルギーの消費のしかたが、我々の敵を強化し、我々の惑星を脅かしているという証拠が、日増しに増え続けている。
636 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 22:43:13 ID:Pw08/D4b
ひぇー 疲れた 今日は10局も指したよ これが限界だわ あー頭痛い 着実にレート上がってきてる 詰将棋の成果がでてきてうれしい
637 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 22:57:40 ID:6Zgs5BCd
それはよかったな!
638 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 23:14:05 ID:bycYolQs
負けそうになって中断したらほぼ逃げたと思ってよい? なんか対処方法ありますか?ハンゲなら勝手にかちにできるんだけど
639 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 23:16:06 ID:6Zgs5BCd
5分待つ間にクメール準備しとけ。
640 :
名無し名人 :2009/01/21(水) 23:44:44 ID:7iE08CVx
>>638 再開待ちにしといて初代何とかになれば勝ちに出来る
641 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 05:19:58 ID:iPfEou9T
>>631 勝つも負けるも、嬉しいも悔しいも、
どれも一局という事だよな。
どんな形であろうとそのひと時将棋を楽しんでいる事には変わりはない。
642 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 07:03:24 ID:vAu20H4L
643 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 08:14:19 ID:mb87ZR8M
金玉戦法
644 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 08:15:18 ID:Ftpd6n5Z
棒玉棒銀 76歩34歩66歩62銀 56歩84歩68銀85歩 77角42王57銀32王 36歩54歩38飛53銀 48玉52金37玉(棒玉) ここから玉を28に入れ穴熊にも組め、57の銀を斜め棒銀で3筋に使える戦法。 左金は左側の守備に使うことになるかも知れない
645 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 11:13:56 ID:acs+lIAz
6手目で後手が生粋の居飛車党なら飛車先突かなそうだし、 4手目で後手が振り飛車党なら相振りになりそう。 なんで後手は序盤の駆け引きしないの? 振り飛車模様なのに安易に飛車先突いたり、 42玉も早いしなんか変だな。 本譜は何が悪手って訳でもないが、 後手は相当ぼやぼやしてる・・・。 これなら普通にノーマル振り飛車やって楽に勝てそうw
646 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 17:26:13 ID:iPfEou9T
>>644 それでは構想が甘い。
どうせなら玉を58→57→56→55から45→35と
盤面の中央から十字切って力強く2筋を突破していけばよい。
相手はひるんで二度と立ちあがる事は出来ないであろう。
647 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 19:58:03 ID:vGZoGSbb
>>638 投了間近って時にフリーズしてゴメンナサイ。
ちゃんと投了したかった。
648 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 21:07:59 ID:lRAl9Bqb
649 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 21:21:29 ID:paO7/2vs
>>647 そういうのは仕方ない。
24の掲示板で「中断してごめんなさい」って書いてる人もいるから
よほど気に病むなら(相手が見てるかわからんけど)書いておくのもアリだと思う
650 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 21:26:15 ID:VAj06E7H
はまつまみ召喚!
651 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 22:11:12 ID:qUyNhKbb
>>648 ▲1七角に△1六歩と打つとかどうか。先手が忙しい。
652 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 22:24:43 ID:lRAl9Bqb
そうですね。歩を打つ手に気付きませんでした。 ありがとうございます。
653 :
名無し名人 :2009/01/22(木) 22:30:10 ID:qUyNhKbb
お礼をいうほどではw 自信はないよ。ふと思っただけだから。
654 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 00:31:32 ID:l3zMUyIS
知り合いのアマ5級と指したら案の定フルボッコにされました 悪かった所や先手の戦法に対する対抗策等を教えて下さい… 先手:アマ5級の相手 後手:24で14級の自分 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5五歩 ▲4八銀 △5二飛 ▲4六歩 △3三角 ▲4七銀 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △5三銀 ▲6六歩 △8二玉 ▲6七金 △7二銀 ▲7七角 △5四銀 ▲8八玉 △9四歩 ▲9六歩 △5一金左 ▲7八銀 △6二金左 ▲3六歩 △6四歩 ▲3七桂 △6五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲4五歩 △6三金 ▲4六銀 △7四歩 ▲1六歩 △5一飛 ▲2六飛 △1四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲同 歩 △3八歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △4二角 ▲2三銀成 △3一飛 ▲3二歩 △5一飛 ▲2二成銀 △3三桂 ▲2三飛成 △3九歩成 ▲3一歩成 △7六歩 ▲同 金 △6八歩 ▲同 金 △9五歩 ▲同 歩 △3八と ▲2五桂 △同 桂 ▲同 龍 △6二桂 ▲3二成銀 △5三角 ▲4一と △5二飛 ▲2一龍 △3五角 ▲4二成銀 △5三飛 ▲5一と △同 金 ▲同成銀 △4六角 ▲6一成銀 △7四歩 ▲同 歩 △1三香 ▲7五桂 △7四桂 ▲6三桂成 △同銀引 ▲6二金 △8四桂 ▲6七金 △7六桂 ▲同 金 △9六歩 ▲同 香 △5六歩 ▲7一成銀 △5七歩成 ▲8一成銀 △同 銀 ▲7一龍 △9二玉 ▲8四桂 △同 歩 ▲9三金 △同 玉 ▲9四歩 △8三玉 ▲7五桂 △9二玉 ▲9三歩成
655 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 01:08:23 ID:W8+Kc22a
>>654 33手目の3七桂には4四歩と止めておくのをオススメする。
いつまでも角道オープンに拘り過ぎない方が良い。
先手は3七桂と4七銀をさばくのが難しい。
動いてくるとすれば5筋で一歩手に入れた後、
▲4五歩、▽同歩、▲4六歩の継ぎ歩くらいだと思う。
この方が対策を考えやすいと思う。
もし先手が動いてこなければ、1四歩〜1三香〜5一角として、
▽1五歩、▲同歩、▽1二飛や、単に▽1二飛を狙う。
656 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 02:03:14 ID:L9gBMM+7
居飛車側からしたら、 中飛車穴熊にされるのが一番嫌だよ。
657 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 02:10:27 ID:MpFTNFNd
>>654 88手目の△4六角は緩手に思える。
理由としては
・3五の角は5七の地点をにらんで、すでに良い位置にいる
・後手は守りの要の6一金をはがされているので、ゆっくりはしていられない
(香を拾いにいく手は速度で負けそう)
・5三の飛車が眠っているので、こちらの活用を急ぎたい
なので自分なら、ここは△4五銀とでて、次の△5六歩を狙いたい
658 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 07:12:30 ID:uPBXZiDB
>>654 つか、知人なら気兼ねなくソイツ自身にきけばいいじゃん
659 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 12:30:14 ID:Bb0Wi9N4
快心の勝利と思って ソフト解析したら相手が1手詰め見逃しててワロタ いやワロエナイ
660 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 14:00:23 ID:oEBsKGsE
>>654 655の書いたように序盤の6筋交換が仇になって一方的に攻められてるね。
でも、これで14級かあ、、序盤の形もいいし、意外に強いなあ。
50手目の△7五歩なんか自爆に見えるけど単に△3八歩は▲8六角の覗きが厳しい
と見て先に突き捨ててるんだろうか、だとしたら強いなあ。
でも76手目の△6二桂はじり貧すぎて嫌。俺なら△8四桂〜△3一角〜△7六歩で勝負するわ、
それに△6二桂には▲3二成銀でなく▲4一と△同飛▲3二成銀なら終わってた。
ちなみに当方24で6級のヘボです。
661 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 15:59:57 ID:GcplRjYK
久しぶりにきたらはまつまみいなくてワロタwwwwwwww
662 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 18:58:38 ID:8LtjEt8C
普段この時間は指さないんだけど、なんかマナーの悪い奴が多いな・・・
663 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 19:44:38 ID:cGJoQP3B
664 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 23:13:44 ID:/fhWyqGF
ハンゲやめてこっちに来てよかったわ。形式とはいえ挨拶はあるし 冷静に指せる。500前後でウロウロしだしたし、200ぐらいの人にも負けそうになるぐらいだが。
665 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 23:30:40 ID:uPBXZiDB
ハンゲはどこがまずかった?
666 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 23:42:33 ID:zEG7xxmR
24よりハンゲの方がマナー良いと思っているのは俺だけか? ただ1番マナー悪いのはヤフーだな 7局ほど指して内4局が形成不利や詰みの途中で相手が逃げやがった 俺はもう二度とヤフーでは指さないと思ったよ
667 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 23:44:01 ID:8LtjEt8C
指しすぎは良くないな。 もう少しで低級脱出できそうだったのに、負け続けてRがだだ下がり・・・。
668 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 23:52:38 ID:nHtMm2Ne
ヤフーって逃げられるとレートどうなんの?
669 :
名無し名人 :2009/01/23(金) 23:58:05 ID:/fhWyqGF
個人的な意見も入ってしまうかもしれませんし、一部の相手ですが こっちが指したらもう指してるぐらいのノータイム指し連発、奇襲して成功、こちら投了。 即去り。こちらが切らせると投了即去り。稀に対局中にポカるとチャットでwwwとか。 24では今のところそういうのはもちろん、挨拶無しに出会ったことは無いし、不快なノータイム指しとかは無い。 アバターとか無くてレートだけだから変に相手の情報入って来ないからいいのかな。 まあ今から増えてくんだろうけど。
670 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 00:00:39 ID:/fhWyqGF
671 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 00:01:21 ID:uPBXZiDB
まぁハンゲもIDとるの簡単だからねーそういう輩はおおいだろう ただ、ハンゲ将棋は機能的にすぐれてるから 研究とか指導には24やヤフーより断然すぐれてるけどね 目的によって使い分けるといい
672 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 01:03:14 ID:fCJR/8+d
ハンゲは負けると別idでの粘着がウザイ 露骨なネカマもハンゲの方が多い
673 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 05:19:39 ID:i2ySYMU5
>>669 ノータイム指しって駄目ですかね・・・
リアルでもノータイムで指すこと多いんだけど・・・
投了即去りは投了してくれるだけありがたいと思う。
王手放置とか切断とかされるよりよっぽどいい。
674 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 08:58:43 ID:B89mLGN2
ノータイムの奴に負けると悔しいんだ。 だからノータイムはやめてくれ。
675 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 09:48:32 ID:M0JQB5JR
676 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 11:10:28 ID:A9wO9kCI
先手:YOU 後手:揖斐 才蔵 Lv50 ▲7六歩 ▽8四歩 ▲6六歩 ▽3四歩 ▲6八飛 ▽6二銀▲7八銀 ▽4二玉 ▲4八玉 ▽3二玉 ▲3八玉 ▽5四歩 ▲2八玉 ▽5三銀 ▲3八銀 ▽3三角 ▲1六歩 ▽8五歩▲7七角 ▽2二玉 ▲6五歩 ▽5二金右 ▲3三角成 ▽同 桂 ▲7七銀 ▽1二香 ▲5八金左 ▽1四歩 ▲3六歩 ▽3二銀▲2六歩 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽4三金 ▲3七桂 ▽5五歩 ▲2七銀 ▽9四歩 ▲3八金 ▽5四銀 ▲4七金左 ▽4五歩▲同 歩 ▽同 桂 ▲同 桂 ▽同 銀 ▲4六歩 ▽5四銀 ▲6四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽6三歩 ▲6八飛 ▽6二飛▲2五歩 ▽4四歩 ▲8三桂 ▽9二飛 ▲7一桂成 ▽9三桂 ▲8三角 ▽5二飛 ▲6一角成 ▽4二飛 ▲9六歩 ▽3三金▲9五歩 ▽4五歩 ▲同 歩 ▽9五歩 ▲9四歩 ▽4五飛 ▲4六歩 ▽2五飛 ▲9三歩成 ▽同 香 ▲3七桂 ▽2四飛▲9五香 ▽2七飛成 ▲同 金 ▽9五香 ▲9四飛 ▽6四香 ▲6六歩 ▽4八歩 ▲同 飛 ▽6七角 ▲9五飛 ▽8九角成▲9二飛成 ▽4二歩 ▲4五香 ▽5三銀 ▲7二成桂 ▽4三歩 ▲6二成桂 ▽9一歩 ▲8二龍 ▽6二銀 ▲同 馬 ▽5六歩▲同 歩 ▽4二桂 ▲5三馬 ▽5二歩 ▲6二馬 ▽9二歩 ▲6一銀 ▽6七馬 ▲5二銀成 ▽7七馬 ▲4一成銀 ▽同 銀▲5一馬 ▽3二銀打 ▲5三金 ▽6六馬 ▲5四金 ▽4八馬 ▲同 金 ▽9八飛 ▲3九銀 ▽4七桂 ▲4三香成 ▽同 金▲同 金 ▽3九桂成 ▲3二金 ▽同 銀 ▲3一角 ▽3三玉 ▲4二龍 初めてきのあLv50に勝てた14級です! アドバイスお願いします。 とりあえず119手目の▲5三金は▲4二金△同銀▲同馬の方が良かったような気がします。
677 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 13:07:46 ID:iIrh05nh
今まで350前後で安定していたのだが、 あるとき酔っ払ってしょうぎして200前後まで下がったら なんと350前後よりも勝率下がってしまったwwww 200前後は弱いという思い込みが自分自身を本気にできないのか、 350より強いのかは判断が付かない。
678 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 13:54:40 ID:M0JQB5JR
>>677 もちろん、某200が某350より強いケースは容易に想像できる。
素直に考えれば200が350より強いかといえばそんなことはない。
でも、たった150点の差だからな。調子の浮き沈みの範囲だと思う。
そもそも350の時が出来すぎだったのかもしれん。
679 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 14:15:39 ID:rX/oeiE/
>>676 なんか攻めがもっさりしている気がする。
57手目は▽4四歩と謝らせて後手が歩切れなので先手が少し指しやすい。
後はどこに着眼して攻めるかという局面。
▲8三桂(57)は疑問。この手の桂が好手になることはほとんどない。
ここは▲6六桂▽6五銀▲8三角▽6四歩▲6三歩▽8二飛▲6一角成▽5三角▲5八飛が
攻めの調子じゃないかな。この局面は▽5四銀が大いばりなのが気に入らない。
だから▲6六桂といじめたい。▽6四歩とされてからだと▽6三銀で桂が歩の餌食になるので
今しかない。▽6五銀と逃げるしかない。そこで▲8三角と打てば銀を助けるには▽6四歩しかない。
▽7四桂も考えられるが▲7五歩▽8二飛▲6一角成▽6六桂▲同銀▽同銀▲同飛となれば
銀も飛車も捌けて笑いが止まらない。んで、▽6四歩で開いた空間に▲6三歩と叩き込めば、
▽同飛は▲7二角成で酷いので▽8二飛と当て返すぐらいだが▲6一角成と馬ができれば
次の▲6二歩成や▲7一馬を受けるには▽5三角しかない。しかし、そこで▲5八飛として
次の▲5六歩を狙えば攻めは続く。攻める場合は後手陣の急所の駒を見極めてもらいたい。
遊んでいる桂香に当たりを掛けても相手に響かない。本譜は相手が一生懸命相手をしてくれたから
攻めがつながったようなもの。他には▲1五歩▽同歩▲1四歩と垂らして▽同香なら▲2六桂を狙う
攻め筋もある。ただし▽1六桂と逆襲される危険もあるので今回はお勧めできない。
今回はとりあえずこんなところ。
680 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 14:22:22 ID:i2ySYMU5
>>674 ノータイムって言っても相手の手番の時に考えているんだよ。
30秒将棋の時は30秒間でも考えられるだろ?それができるなら相手が1分2分考えてる
間に自分も考えるくらいはできる。
ノータイム指しって結局相手の指し手が自分の予想を超えないからできること。
だからせいぜい序盤くらいしかできないけどね。
681 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 18:16:52 ID:L3j1C9MJ
俺の場合、序盤は指し手をほとんど事前に決めてあるからノータイムで指すな。 で、駒がぶつかり始めたらいきなり5分以上長考することもある。
682 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 18:23:46 ID:BvXkw+FV
序盤で考えないと伸びないよ。振り飛車だけするのを推奨しないのはこの点。 序盤からよりよくしようという考えがなくなる。決まった手順でいいと甘んじる。
683 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 18:57:53 ID:ZmAzHP0D
俺、強くなりたいので早指し辞めようと思ってるんだけど、 対局つきづらくなるかな?
684 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 19:21:21 ID:BvXkw+FV
15分するなら熱くならず1日1回とかで。15でも早指しの人多いだろうけど 自分のペースでじっくり指せばいいよ。早指しが特に多いのは中段以降ぐらい。 級なら相手がいないなんてことはないと思う。
685 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 19:29:16 ID:L3j1C9MJ
>>682 確かにそれは実感します。
おっしゃる通り純粋振り飛車党です。
まだ将棋暦が浅いので、
とりあえず序盤の指し方はある程度決めて実戦の中で使える手使えない手を見極めている段階です。
居飛車も指してみたいんだけど、なかなか・・・。
振り飛車党が居飛車も勉強するのに良い本は何かありますか?
686 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 19:55:08 ID:BvXkw+FV
無理に居飛車をしろというのではないのです。 例えば高段の振り飛車以外の将棋を見ることでもいいし よくわからなくても横歩とかの将棋を見ておくことが 大切かな。居飛車勉強するなら少なくとも矢倉、1手損、その他 よくわからない力戦と3つ相居飛車として指さなければいけないので 正直大変ですね。この基礎があれば初段ぐらい余裕でしょうから 本気で居飛車がやりたいのでないなら今は広い相居飛車の世界に 踏み込むのは返って混乱してしまうと思います。 また相居飛車はある程度棋力がないと、定跡のない力戦になってしまうため 振り党でなくても、振り飛車で将棋になれ 最低でも中級程度棋力があると 思うまで相居飛車をメインとして指すことはオススメしません。 将棋暦が浅いなら何の知識でも取り込めるだけ取り込むのが最善なので 質より量とかなと。相居飛車はまだ覚えようとしなくていいと思います。 正直低級のころ居飛車やってなかったのでその頃にためになった本とか わからないです。すいませんw
687 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 20:12:55 ID:M0JQB5JR
頭でっかちばかり。
688 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 20:16:21 ID:BvXkw+FV
ああ?
689 :
名無し名人 :2009/01/24(土) 21:04:34 ID:drf558R8
というか、自分がやってる戦法だけでなく 相手がよくやってくる戦法を同時に吸収しようとするのが効率良いと思うけどなあ。 四間飛車やるなら、相手は舟囲いからの発展形が多いだろうから、 そういうのをよく観察して、時々真似してみればよいかと。
690 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 00:31:51 ID:gOUJlwzT
四間飛車しか知らない俺は、居飛車でやると序盤から隙をつかれてボコボコにされる。 中盤(と言っても一方的に攻められてる状態)になって、「ああ、なんで銀がこんなとこに・・・!」 とうことがよくある気がする。 四間飛車一本で行くと、序盤が全然成長しない…かも。
691 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 02:48:14 ID:siZJ48GO
俺は対四間戦だと銀がさばけなくていつも25あたりにのこっちゃう そこから互いに飛車角打ち合って攻めあい突入 遊んでる銀を取られて使われて舟囲い崩壊 臨終 ってのが多い
692 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 02:58:47 ID:RRyultt9
俺は四間と相振り専門で24有段なんだけど、今さら居飛車やろうという 気力が沸かないからな。取り合えず上位と互角の戦いができればそれで 好しくらいしか考えていない。それで大会で活躍するとかそれで入賞 するかを考えているなら居飛車のほうが絶対に良いと思うわ。 それで振り飛車党でやっていこうと思っている低級者がいると思うが、 もしそれをやっていくなら中途半端な中終盤力では成立しないからな。
693 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 02:59:17 ID:uECkIHGt
振り一本でも相手の戦法が多様だから負けながらお勉強すればよい居飛も同様 使われて苦手な戦法を敬遠するはよくない
694 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 03:05:11 ID:ha0mMRO9
695 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 05:24:15 ID:AtKb6Wv+
居飛車中盤まである程度指しこなすには中段ぐらいの棋力が必要で、 振り飛車中盤まである程度さしこなすには中級ぐらいの棋力が必要なわけ。 すごくぶっちゃけて言うと、上手に一発入る可能性が高いのは圧倒的に振り飛車。
696 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 05:41:57 ID:VjOGbWUL
居飛車党11級です。 対四間飛車と対中飛車はちょっと慣れてきたけど 三間と向かいにあまり当たらないから やり方がよくわからない
697 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 05:53:52 ID:XQforUoN
>>692 煽るつもりはないんだけど、何言ってるかわからない
698 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 05:58:53 ID:OGmNh80v
>>697 まあ日記だわなw
しかし俺と同じレベルくらいの人ならなんとなくわかるんじゃないか?
699 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 06:18:33 ID:AtKb6Wv+
>>696 向かい飛車は誘導しなきゃ手損なしで組まれることはないかな。
急戦すれば四間と大差ないよ。穴熊にしにくい程度。
逆に三間は居飛車穴熊に勝てるなら最強って偉い人が言ってた。
三間の場合早石田は別物と考えるほうがいい。
三間ならstablyが有名かな。居飛車持つなら
失礼ながら彼が居飛車に負けてる棋譜を参考にするといいよ。
ただ持久戦の将棋は理解するのが難しいと思う。
700 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 13:23:29 ID:2SOxwVtj
>>696 向かい飛車に対しては、右の金銀をなるべく飛車の近くに置いとくほうが良いよ。
早々と舟囲いや左美濃を完成させてしまうと、角銀桂に飛車を押さえ込まれて一気に劣勢になる。
と、低級のなんでも向かい飛車党の俺は思う。
701 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 13:55:59 ID:cB1dvd1m
向かい飛車は棒銀に対しては強い点は良いよな 端攻め絡めて棒銀されると苦しいが
702 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 14:09:02 ID:AtKb6Wv+
いや、別に棒銀に強いとかないけど・・・ しいて言えば相居飛車の棒銀狙ってる相手にはいいかもしれない。 後手向かい飛車として55歩という位を取られなきゃ向かい飛車から 強引に動くには居飛車側がよっぽどずうずうしい駒組みしないかぎり 成立しないよ。普通に角頭を狙うタイプの急戦すればほぼ四間と同じ 対応以外できない。初段ぐらいでも居たような気がするけど 何でも32金型向かい飛車にしようとかする相手にはじっくり 玉頭位取っておいて、飛車交換しなきゃ指しやすいよ。
703 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 14:10:08 ID:AtKb6Wv+
なんだ55って・・・35ね。要するに35歩34銀33桂43金 なんて形を組まれるのは最悪。
704 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 14:23:28 ID:dzTaJwhM
石田流がめちゃくちゃ嫌いだったけど棒金覚えてからカモに見えてきたw
705 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 17:42:07 ID:2SOxwVtj
久しぶりに完勝した。。。 相手が謎の戦法で来ても所詮同じ低級なんだから、 変に警戒しすぎずに淡々と駒組みを進めればあっさり勝てるな。
706 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 17:54:52 ID:AtKb6Wv+
おめでと!
707 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 17:55:36 ID:ShF+InVA
R200越えて数回やって負けてしまいまた200未満をしばらくキープ …というサイクルからなかなか抜け出せないorz
708 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 19:21:10 ID:zd+687lc
709 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 20:58:51 ID:i2M9it8L
自分なんてR160-210の間を屈伸運動のようにさまよってますよ… もう180戦くらいしているというのに
710 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 21:00:20 ID:SXP6jLwU
1万局以上指してもR400前後の人とか居るから全然いける
711 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 21:44:19 ID:i2M9it8L
R400とか夢のまた夢ですよ 低級タブトップの対局は見てる分にはそう強いように見えないけど 対局してみるとやっぱり読みの深さが違う 個人的にはR150前後から上になると急に強くなる感じがしますわ
712 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 21:52:17 ID:gOUJlwzT
R300の人を見てても全然強くは見えないのに、いざ勝負を挑まれるとR200前後の俺は完敗w
713 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 21:55:28 ID:i2M9it8L
でも負けても大してR下がらないから一局教えてもらうつもりで対局を受けるのも一興 しかしうっかり勝ってしまうとR急上昇→すぐ負けて下がる という定番のコースに…
714 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 21:56:22 ID:klBrjUTN
R350からR450くらいの変な我流将棋が苦手だ。
715 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 22:11:50 ID:SXP6jLwU
yellowtailさんじゃないか
716 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 22:12:03 ID:zelgGh8R
ルールは知っていたけど指し始めてちょうど一年。良くも悪くも500前後で固まったみたい。 このスレでは上の方かも知れんけど普通に300ぐらいの人と熱戦になるし負ける。 最終的には誤魔化したり、ブラフかまして隙作ったりして一手差で勝つとか。 でもやっぱり違うのはこっちがヤバイなあて時や、中終盤に一手パスや厳しく無い手が来ることが多い。 しかし力が伸びそうな気配か無い。本でも買おうかな
717 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 22:38:54 ID:siZJ48GO
最高9級とかの現14級の人には勝てるのになぜR300を突破できないんだ
718 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 22:41:39 ID:jN0/kCPv
我流戦法といえば66角97香98飛型左美濃に組んで穴熊に挑んだことがある。
719 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:01:06 ID:SGoDHvac
低級タブトップの将棋も酷いものだ。300ぐらいとたいした差はないだろう。
720 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:05:42 ID:+IVWOw+E
500オーバーと300前後じゃ結構違うよ 強い人から見れば同じに見えるかも知れないけどね
721 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:09:30 ID:SXP6jLwU
だがちょっと待ってほしい
>>719 が将棋をはじめたときから既に有段の強さだったとしたら
われわれの実感などわからなくて当然ではないのか?
722 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:12:52 ID:0ubS+Kqz
低級の中飛車にぜんぜん勝てません。 筋違い角も苦手、向い飛車も苦手、これじゃあ低級脱出はむりですか。 なにかいい対策の本があったら教えてください。
723 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:22:13 ID:cMQNHRXF
中飛車には早めに46歩〜47銀の形を作るのが自分の中の基本戦法 そして中盤までは圧倒するが一手の受け間違いで頓死する
724 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:29:50 ID:+IVWOw+E
>>722 無理じゃない、全ての戦法に勝とうと思わないこと
向かい飛車は飛車先決めなければ、避けられる
筋違い角は、自分の経験だと出現率1%
対策なんて考えずに捨てても良いと思う
中飛車はかなりの確率で対戦するでしょうから中飛車の対策だけ考えれば?
原始中飛車の対策ならネット探すと結構ありますよ
本なら棋書スレで聞くと良い、あそこの住人の棋書知識は半端じゃないから
個人的には、渡辺の本が良さそうだけど物足りないかもしれない
725 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:33:14 ID:siZJ48GO
中飛車には角を切る強襲だ
726 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:38:02 ID:0ubS+Kqz
>>724 ありがとうございます。
自分に筋違い角が多いのは先手後手問わず角換わりが好きだから
後手番のとき自分から角交換して筋違いに打たれることが多いです。
たしかに中飛車が一番出現率が多いと思います。中飛車さえなんとかすれば
勝率はだいぶ伸びると思います。がんばるぞ〜〜〜
727 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:38:24 ID:MH/1dXAE
・棒銀 ・右四間飛車 ・早石田 ・中飛車 これらの対策がしっかりできればいつの間にか低級なんて突破してますよ。
728 :
名無し名人 :2009/01/25(日) 23:45:50 ID:0ubS+Kqz
>>727 早石田は12~13級あたりで苦労しましたが慣れてきました。
11級になってからはあまりいなくなりましたね
棒銀は得意なほうです。
729 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 00:04:40 ID:SxNpDe7H
>>721 そんなバカなw
俺は11級だ。低級タブトップにいたこともあるよ。R549とか。
低級タブトップってものすごく強いと思っていたが、自分がなってみるとそうでもないような。
今日も観戦者が10人ぐらいいる中で酷い手を指して負けたw
730 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 00:20:55 ID:o+MYgpdQ
>>729 皮肉にマジレスかwかっこいいな
お前は大物になるよ
731 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 00:27:28 ID:SxNpDe7H
どうもw
732 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 00:56:41 ID:lpYbzlua
>>726 筋違い角対策は
>>5 が非常に参考になる。
あれを参考にしてあとは実戦譜を検討スレとか筋違い角スレとかで見てもらえばいいと思う。
向かい飛車は相手の左金・銀の動きに合わせて自分の右金・銀を動かせばそうそう突破されないと思う。
俺は中飛車を指さない振り飛車党なので、中飛車対策はわからない。。。
733 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 02:13:32 ID:oSMrCfpn
心配ないよ。俺、今7級だけど、11級に負け越す自信あるから。 そんなに差がない。あいつらの中段に行きたいという熱意は認める。 観戦者がいるというプレッシャーもあるしな。 深く考えないで、「明らかにこれはまずいよね」というところを直していこう それをしっかり繰り返せば、今のところ7級まではいける。
734 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 05:28:45 ID:dYm6M/P1
俺の後輩は2年くらい〜10級をさまよってたけど 一切挑戦を受けず段への挑戦だけをして数ヶ月で上級タブに行ってた。 指した限りではそんなに目覚しい変化は見られなかったけど。 低級を抜け出したい だ け ならこのやり方は有効なんだろうな。
735 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 06:23:20 ID:T9Kq3tmz
>>734 だが格下の挑戦を全く受けないのはフェアじゃない。
Rのためにそこまでやるか?って感じ
736 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 07:24:15 ID:XRU5NoFV
ぬお、昨日550同士ぐらいでやたらと観戦者が17人もいて、相手が友達多い人かと思ってたら、 タブトップとかだったのか。こっちでは始めて間がないからわからんかった。見られたことないから緊張したわ。 まあ今は420だけどね・・
737 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 09:04:33 ID:cLDGYwUF
やっぱり挑戦を受けて上にのし上がるのでないと本物じゃないな。 格上挑戦ばかりではなぁ。そりゃあローリスクハイリターンだぜ。
738 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 16:09:19 ID:TbIKku0z
棒銀の受けが難しいw
739 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 16:27:12 ID:wqoOyxTI
どんな棒銀だよ。はってはって
740 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 16:31:20 ID:Kiq3c68H
88にひけば銀交換されないけど一歩あれば87歩で平気だもんなぁ やっぱ攻め合わないと勝てないね
741 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 16:44:04 ID:KvutB91J
右玉にしてしまえ。
742 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 16:49:23 ID:AdWYnRn8
相居飛車の棒銀は手数掛けて銀交換するだけでは 手数無駄になる部分が多くて、攻めの銀と守りの銀交換されても 難しい。ただ端破ってくるほうは知らない。
743 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 22:55:16 ID:wqoOyxTI
早石田対策知らなくて指したんだけどまずい点はありますか? ▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7八飛 △4二銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲5五角 △4三銀 ▲4八玉 △5四銀 ▲8二角成 △同 銀 ▲5八金左 △4五歩 ▲8八銀 △7三銀 ▲3八玉 △5二玉 ▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △3三角打 ▲7七銀 △6五銀 ▲8五飛 △7六銀 ▲同 銀 △9九角成 ▲8三飛成 △8二香 ▲7三龍 △同 桂 ▲6五銀 △同 桂 ▲7四飛 △5五角 ▲6六銀 △同 角 ▲同 歩 △同 馬 ▲4四角 △同 馬 ▲同 飛 △5五角 ▲2二角 △3五歩
744 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 23:07:04 ID:SxNpDe7H
>>743 これアドリブで指しているなら凄いね。升目を支配する感覚が面白い。
ただし、内容が良いかどうかは分からない。玉が薄いので指しこなすのは難しそうだ。
有段向きの戦い方ではないですかね。
745 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 23:21:33 ID:ZwqbtDTq
>>743 どこがマズいって最後から2手前の▽55角打は
▲34角打▽62玉▲61角成り▽同玉▲41飛車成りで寄りそうだし
最後の▽35歩は▲41飛成り▽同玉▲55角成りで角抜かれるんじゃね
746 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 23:22:14 ID:wqoOyxTI
これは相振りにするつもりで44歩としたのでそこから仕掛けてくるとは思わなかったです。 完全なアドリブです。上達するヒントの言葉を思い出しながら指してました。@振り飛車党の13級
747 :
745 :2009/01/26(月) 23:26:41 ID:ZwqbtDTq
あー歩いるから▲34角打てねーや ▲43角打▽42玉▲61角成り▽44角▲43金打▽31玉▲44金くらいか
748 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 23:35:30 ID:SxNpDe7H
26手目の△6五銀は流石に無理か?△6四歩か△7二金ぐらいかな。 それにしても上達するヒントとはさもありなん。 なんとなく羽生の筋違い角対策に感覚が似ている気がしていたところだ。
749 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 23:42:09 ID:NWCzZzYZ
>>743 むしろ相手の55角が疑問手に見えるんだけど
この場合、飛車<角だから大した意味がない上に歩損。
相手は何がしたかったんだろう?
750 :
名無し名人 :2009/01/26(月) 23:54:09 ID:wqoOyxTI
46手目の55角は22角と受けると思っていたので35歩から玉のこびんを狙うつもりでした。
751 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 00:53:16 ID:PBkhJEO9
>>750 4一飛成、同玉、5五角成でおしまいだな。成立していない。
38手目は6九飛ぐらいで十分。7三飛成は無視せよ。その間に勝てばよい。
5五角なんて受けるから6六銀と打たれる(そもそもこれは受けになっていない)。
相手の4四角からの誘導が上手かったな。
752 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 01:04:32 ID:9PTkE2G3
ゴキ中を潰したいんですけど いい棋書ってないかな?
753 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 01:05:05 ID:Iyx6Y3zc
754 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 01:14:36 ID:U/xmGPL9
755 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 01:27:49 ID:j2Z9TVRZ
17手詰めを読みきれず必至をかけに行ったら、逆に詰まされて逆転負け・・・。
756 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 01:32:00 ID:Mlsl1gyQ
>>743 相振り指すつもりなら10手目△9二飛▲7四飛△4三銀かな
次に△3三角〜△2二飛に振るいつまでも角がどかなければ
△5四銀とと上がって角を追って飛車を振る
9手目の▲5五角は全く怖くないよ
757 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 11:03:10 ID:9PTkE2G3
758 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 12:08:07 ID:ehFGJVPj
759 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 14:27:32 ID:wPXck/fR
760 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 14:43:06 ID:j2Z9TVRZ
みなさんはお互いの玉が詰みそうなときは相手玉と自玉のどちらの詰みを先に読みますか? 俺はいつも相手玉の詰みから読んで、長手数の詰みを読みきって気持ちよく快勝できるときもあるんだけど、 自玉の簡単な3・5手詰めを見逃して負けることもしばしばなんですよね。。。 実践的には、自玉の詰みがないか確認してから攻めを考えたほうが良いのかな。。。
761 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 15:11:40 ID:F2R118z7
自玉に詰みがないから必至を掛けに行ったが そもそも3手詰だったり
762 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 15:43:15 ID:wPXck/fR
>>760 いや、自玉読むのは必須だろ。
読み切れないのはしょうがないけど。
763 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 16:12:58 ID:GTM6A6LE
寄せの考え方の順番 @終盤の寄せあいで手番が回ってきたときはまず相手の即詰みを考える。 A相手玉に詰みがあるときは詰ます。 B自玉に詰みがない場合は詰めろをかける。 基本的にはこれで一手勝ち C自玉に詰みがある場合は、攻防のテクニックを考える。 どんな場合も、簡単にあきらめてはいけない。 光速の寄せ5 第一章より
764 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 17:09:20 ID:jb7T3BKw
つい先ほど見事に負けた対局です。終盤はもう諦めてしまったんですが どこが悪かったでしょうか。結局右四間が受け切れませんでした… 棋戦:レーティング対局室 先手:R170自分 後手:R300くらいの相手 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5二金右 ▲5八金右 △6二銀 ▲7八金 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲6七金右 △3三銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲6九玉 △3二玉 ▲3六歩 △5四銀 ▲5七銀右 △7四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲1五歩 △3一角 ▲9六歩 △9四歩 ▲3七桂 △2二玉 ▲3八飛 △3二金 ▲1八香 △6二飛 ▲4六歩 △7三桂 ▲4八飛 △4三金右 ▲4九飛 △6五歩 ▲4五歩 △6六歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 角 △6四銀 ▲8八角 △5四歩 ▲2五歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲3五歩 △6六歩 ▲5七金 △6五桂 ▲5八金 △3五歩 ▲4五桂 △7七歩 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 銀 △7六歩 ▲3三桂成 △同金寄 ▲6八銀 △4三歩 ▲4五桂 △3四金 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同金上 ▲4五銀 △同 金 ▲同 飛 △4四銀 ▲4九飛 △6五桂 ▲8九桂 △6四角 ▲4六歩 △3六歩 ▲3四歩 △同 金 ▲5五歩 △3七歩成 ▲5四歩 △5七歩 ▲5九金 △8五桂 ▲4五歩 △同 金 ▲4六歩 △同 金 ▲6三歩 △3二飛 ▲2九飛 △4七と ▲2四歩 △5八歩成 ▲7九玉 △2四歩 ▲6二歩成 △3八飛成 ▲3九銀 △5九と ▲3八銀 △6九金 まで114手で後手の勝ち
765 :
名無し名人 :2009/01/27(火) 17:12:06 ID:/5j6QUQg
とりあえず矢倉確定してるんだから定跡使うほうが手が広い。
766 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 01:13:12 ID:wLcaLX9R
>>764 なぜ矢倉を完成させなかったのか?とか、いろいろあるが1つだけ。78手目△同金上
となった局面はほぼ互角。79手目▲4五銀は明らかにダメ。△同金▲同飛△4四銀
▲4九飛となった局面は金銀交換が行われただけだが、手番が相手になっている。
1手パスしたのと同じことになっているのだ。
ここは▲2四桂打として、金が動けば▲3四歩打、さらに金が逃げれば▲3三銀打
と攻めるのが良い、と思う。
767 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 01:15:02 ID:wIvbwc3I
序盤、飛車とか香車とか無駄な手が多い。攻撃態勢を作るとか王を囲うとか意味を持った手を指そう。 中盤、ひどいへこまされ方だけど、途中までは勝負になってると思うよ。なんとか75銀を取り除いて角を使いたいかな。53に何か打てば相手の角道をさえぎれると思うし。 最後一手詰み見逃しは、まあ気をつけようとしか言えないけど、ああいう形で危なそうと感じるものがないなら詰将棋をやったほうがいいかも。 俺もへぼながら、感想まで。
768 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 01:31:12 ID:N7k43nKU
>>766 そうか、その順なら駒を清算した時△33玉でも△33金でも▲34歩で攻めが続きますね!
ありがとうございます
矢倉を完成させなかったのは、相手が早めに銀を腰かけてきたのでひたすらに右四間を警戒した結果です
その場合77銀とすると桂の格好の的となってしまう(銀をかわした後6筋からつぶされてしまう)と思ったので埋めませんでした
が、今見返してみると△33銀の時点で普通にそのセンは消えてますよね…
一時期右四間に食いつぶされる時期が続いたのでどうも右四間アレルギーになっているようです
もっと冷静に相手戦法を判断するよう心がけます
769 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 15:59:08 ID:BHyWia5K
てか、後手の玉が角のラインに入ってくれてるので 角の利きと桂のコンビネーションで攻めるべし。 飛車は2筋のままの方がよかったかもね。
770 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 16:18:53 ID:BHyWia5K
あとは56手目で後手が△7五銀とでたこの瞬間だね。 次の57手目で▲7四歩とか▲6三歩とか良さげ。
771 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 17:42:14 ID:4Yn+us0w
居玉にやられた。。序盤一手一手の意味を考えながら指さないとこうなる。 30手目で踏み込まれて蹂躙された。25手目がかなりまずかった。 ▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △3二金 ▲5八飛 △6二銀 ▲5六歩 △8八角成 ▲同 銀 △5四角 ▲3八銀 △7六角 ▲7八金 △3三桂 ▲7七銀 △9四角 ▲4八玉 △8四歩 ▲5五歩 △5二金 ▲3九玉 △8五歩 ▲2八玉 △3五歩 ▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △6七角成 ▲同 金 △8七飛成 ▲7七桂 △8九龍 ▲5四歩 △9九龍 ▲5三歩成 △同 銀 ▲8二歩 △6九龍 ▲5七金 △4五桂 ▲8一歩成 △5七桂成 ▲同 銀 △6七金 ▲5五角 △5八金 ▲同 金 △同 龍 ▲4八金 △5九龍 ▲7三角成 △6二銀 ▲5五馬 △4四香 ▲8二と △5四歩 ▲6六馬 △6九飛 ▲4九桂 △4八龍 ▲同 銀 △6六飛成 ▲5三歩 △同 銀 ▲8四角 △4二玉 ▲6六角 △3六歩 ▲同 歩 △6四角 ▲5五歩 △同 角 ▲同 角 △同 歩 ▲7二と △5六歩 ▲7一飛 △5一金打 ▲6五桂 △6四角 ▲3七銀直 △5七歩成 ▲5三桂成 △同 角 ▲3四桂 △3三玉 ▲3五歩 △7一角 ▲同 と △4八と ▲同 銀 △3六桂 ▲3八玉 △4八桂成 ▲同 玉 △7八飛 ▲5八歩 △2四銀 ▲1五角 △3六銀 ▲2五角 △同銀引 ▲2六桂 △1五銀 ▲同 歩 △8四角 ▲5七桂 △6八飛成 ▲3七桂 △5七角成 まで112手で後手の勝ち
772 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 17:47:08 ID:xZw7gOPh
これ受けなさすぎて負けたんじゃない? 相手の攻めも完全に切れかけてたしそこから受けに徹すれば相手も泣きたくなるだろう
773 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 18:25:52 ID:4Yn+us0w
少し受ける手を考えてみたが本譜よりましなのかな。57歩のたたきが入ると きびしい。 変化:43手 ▲5六金 △5七歩 ▲4八飛 △4四歩 ▲4六歩 △3七桂成 ▲同 桂 △3六歩 ▲2九桂 △3三香 ▲4五歩 △3七歩成 ▲同 桂 △3六桂 変化:49手 ▲同 銀 △4七香 ▲同 飛 △5八歩成 変化:45手 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 金
774 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 18:33:08 ID:VJn4N8qX
31手目は馬ではなく飛車をとった方がよかったんじゃないの? 相手の陣形をみてごらんよ。
775 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 21:28:51 ID:fqUBVD8s
もうちょっとしっかりと受けてたら勝てそう
776 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 21:45:55 ID:ilTUU0gY
>>771 82歩で歩切れになった時点でな。
香車打たれたら合い駒が無い。
歩は温存したまま角でゆっくり攻めて、69竜には68金で終わりじゃね?
777 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 22:42:49 ID:N5XHq0B9
乱戦と力戦って違うの? 急戦は船囲いくらいで突っ込むやつだよね? 超急戦は囲いの途中?
778 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 22:50:37 ID:xZw7gOPh
お互い囲わずに殴り合うのを超急戦
779 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 22:55:36 ID:fqUBVD8s
例えば早石田から飛車角交換の展開になるのは多分超急戦 乱戦力戦ってのは定跡を外れた殴り合いって感じなんじゃないかと勝手に解釈
780 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 23:04:36 ID:2ImZm2gK
後手はなんていう戦法ですか? 先手:おれ(13級) 後手:相手(13級) ▲7六歩 △3二金 ▲7七角 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲7八銀 △3三角 ▲8六歩 △2四角 ▲5八飛 △3三桂 ▲4八銀 △4四歩 ▲6七銀 △4三銀 ▲6五歩 △6二飛 ▲5六銀 △5四銀 ▲4四角 △5二金 ▲8五歩 △8二銀 ▲8八飛 △6一飛 ▲7五歩 △6二玉 ▲7四歩 △同 歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲7四飛 △7三銀 ▲5四飛 △4三歩 ▲2六角 △3五角 ▲同 角 △同 歩 ▲3四飛 △8八角 ▲7四歩 △8二銀 ▲9五角 △7一玉 ▲7三銀 △9四歩 ▲8二銀成 △同 玉 ▲7七角 △同角成 ▲同 桂 △8八角 ▲8五桂 △8四銀 ▲4六角 △7一玉 ▲8二銀 △6二玉 ▲7三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △5一玉 ▲7二成桂 △6二金 ▲同成桂 △同 飛 ▲7三銀不成△同 銀 ▲同角成 △7七角成 ▲6八金 △6七桂 ▲同 銀 △9九馬 ▲7一銀 △7七銀 ▲6二馬 △4二玉 ▲5二飛 △3一玉 ▲5一飛成 △4一香 ▲5三馬 △2二玉 ▲5八金上 △6八銀成 ▲同 金 △7七金 ▲3一銀 △1二玉 ▲2二金 △同 金 ▲同銀成 △同 玉 ▲5二竜 △4二銀 ▲同 馬 △6八金 ▲同 玉 △7七金 ▲5八玉 △6七金 ▲同 玉 △8九馬 ▲5八玉 △3四馬 ▲4一馬 まで、111手で先手勝ち
781 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 23:08:38 ID:fqUBVD8s
多分出来の悪い右玉
782 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 23:14:38 ID:xZw7gOPh
先手も後手も気持ち悪い戦法だな
783 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 23:17:13 ID:6d8bOsb1
脳内再生できねえw
784 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 23:27:30 ID:mJJaLt9K
785 :
名無し名人 :2009/01/28(水) 23:31:18 ID:2ImZm2gK
>>781 右玉ですか・・・後手は。飛角銀桂で5七の地点を狙っているのだろうなというのはわかったんですが・・・。
後手には菊水矢倉っぽく左に構えられたほうが嫌だったんですが、玉が右に移動したのがよくわからないです・・・。
>>782 >>784 先手としては相振りっぽく玉頭を攻めたつもりです。
持久戦になれば、四間飛車か向かい飛車で金美濃にするつもりでした。
786 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 08:37:40 ID:LHTTdJkU
>>780 こういう棋譜張って、それに対してアドバイスしてくれる人は
実際に並べてる訳じゃなくて、頭の中で盤面再生してるの?
やりはじめの14級だけど、すごいわーと思う。
787 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 09:18:55 ID:HJgkIW1J
>>786 10手かそこらならともかく、一局を丸ごと脳内で再生するのは至難。
普通は Kifu for Windows を使って再生する。
ツールを使っているだけなので、すごくないですw
788 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 12:04:45 ID:VEyz3QL3
>>787 kihu for Windowsって無料で手に入るの?無料ならほしいな。
789 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 12:09:03 ID:y2HmD/B5
ぐぐってみ
790 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 12:29:15 ID:bZ9mVraF
>>788 しかも棋譜をコピーしてそのままペーストすれば再現できるんだぞ
驚いただろ
791 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 12:55:49 ID:YakDrTgI
俺は百均で買ったマグネット式の将棋板を動かしてる
792 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 13:18:48 ID:xunjFu+N
棋譜を貼ってアドバイスを求めたくなるのも分かるが、 変な棋譜を貼るのは恥かしいと思うようじゃないと強くならないようにも思う。
793 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 13:23:56 ID:xunjFu+N
まぁ その前に変なのかどうかってのが分からないと話にならんわなw
794 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 16:41:04 ID:26DHyd7b
kihu for Windows すげぃw 780再現してみたけど後手、飛車全然働いてないww あれでは強くならんよ。
795 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 16:45:28 ID:pZ4dyB3H
右玉は飛車を最下段に置いて守りに使うのが特徴だがあんまり使えてないんだよな
796 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 19:20:57 ID:BD+7i/lS
>>795 駒を動かす=使えている
じゃないよ?
「そばに居てくれるだけでいい」
ってよく言うじゃない。
あそこに飛車が居てくれるだけでどれだけ役立っている事か。
797 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 19:36:49 ID:2uS+9vOf
「あの娘にもしも飽きたら すぐに呼び出して」 とも言うしな
798 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 19:44:21 ID:Ilwtv1Fo
>>777 俺の考えを書いてるだけで、
調べて書いてないから参考程度にどうぞ。
乱戦 どちらかが一方的に攻めたり守ったりするのではなく攻守が乱れている状態。
力戦 定跡から外れていたり定跡に捕われずその場で考えて指してる戦法。
急戦 対振り飛車の戦法名。もしくは序盤から戦いになる変化。
超急戦 横歩取りや対中飛車の定跡の一変化。
もしくは序盤から中盤を通り越して即終盤になる変化。
799 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 19:47:22 ID:Ilwtv1Fo
右玉って遠見の角打たれると激しく攻められちゃうよね。 別に嫌じゃないんだけどw
800 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 20:41:41 ID:eOZ1g6E2
必死がかかってて記念王手のつもりで王手したら 取らずにこっちに王手相手の玉を取ったけどいやな気分 はあーこれで13級同士の戦いなんだから低レベルすぎる。 みんなどうしてる?
801 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 21:13:03 ID:26DHyd7b
低級ではよくあること
802 :
名無し名人 :2009/01/29(木) 21:56:53 ID:Aa/2LjCS
>>800 王手見落としは相手が悪いから迷わず取ればいいよ
803 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 00:14:51 ID:VaiPoXdU
低級の戦いは正に死闘 この間は170手近く指す間に飛車のす抜きあいが5回くらいあった
804 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 01:39:54 ID:wEIF60Qw
角の筋を間違えて、ただであげてしまったが勝った 完全に低級の将棋だな……。
805 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 02:56:49 ID:jkFDYiMF
806 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 02:58:10 ID:h5tlhcMv
低級なのにみんな強すぎ 今のところ1勝4敗 14級で登録したの恥ずかしくなってきたわ
807 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 03:02:33 ID:VaiPoXdU
>>805 言い方がおかしかった
互いに飛車をす抜くのが何回もあったってこと
そんだけ盤面を見れてない将棋を互いにしていた
808 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 03:14:55 ID:jkFDYiMF
>>807 何度もすみません
す抜くってのがわからないんです
809 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 03:51:33 ID:VwpquWzR
交換ではなくタダ取りできちゃうこと
810 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 04:03:39 ID:jkFDYiMF
811 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 05:11:27 ID:PXJyRk2U
1手受ければ相手の攻めを3手は遅らせられるのに・・・ってところで受けずに特攻するのが低級 っていうか俺
812 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 05:12:44 ID:Nk8uG3w+
一手詰め見逃した。。。 勝てたけど恥ずかしい
813 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 05:52:49 ID:Gp6kB2Nw
負け続けて、ヤフーキッズに逃げこんだんだが そこでも負けた・・・ もう死にたい・・・ 俺は知的障害なのだろうか・・・
814 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 06:01:59 ID:hFXTIG//
俺と24で指すか。
815 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 06:23:08 ID:VwpquWzR
気分転換とイメトレ、勉強かな もちろん勝利が一番の薬なんだが
816 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 06:23:59 ID:HQnr9zU0
バイアスに気をつけろ
817 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 08:29:04 ID:tQNCgabS
オレがたくさんいるな
818 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 08:45:14 ID:LOomGW5c
>>806 俺もそんな感じだった。
PSPの激指で10級と8級の間、レート600くらいだから
ちょっと控えめにして、13級くらいからいくかって登録したけど
15級R100近くまで、一直線に落ちたよ。
そこからチョコチョコやって今R160
負けるの気にするより、下から這い上がって行こうって考えたほうが
気分は楽だよ。
819 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 09:40:15 ID:0rlVD5xA
レート落ちるのって早いよ。俺は二ヶ月かかって 100あげて、強くなった気でいたら一週間で100落ちた。 もう勝てる気がしなくなってくる
820 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 09:54:49 ID:NyOHqO2z
低級は相手の悪手咎めるだけで勝てた記憶がある。
場合によっては悪手を咎められないとそれが好手になってしまう。
>>813 ヤフーキッズ上級でも24の13級ぐらいある奴はいるよ。
だから落ち込むなw
821 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 13:43:25 ID:jkFDYiMF
いつも超急戦で囲わせてくれないんだがどうすればいい?
822 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 13:52:47 ID:JuZrkH2k
超急戦には超急戦です。
823 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 16:35:48 ID:F4CUmlKB
誰かにフリーで指導対局して欲しいなぁ 今R190の低級居飛車(横歩××角代わり×)だけど170−200の辺りを延々とさまよってますw
824 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 19:18:08 ID:T3gth8u/
今夜つかれた頃に大阪に4段でいると思うから運良く見つけたらどうぞ。 4枚落ち位がちょうどいい手合いかな。
825 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 19:40:10 ID:Io+2czpA
826 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 20:21:51 ID:tQNCgabS
角換り腰掛け銀はほんっっっっとに将棋の基本とたくさんの手筋が学べる
827 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 20:38:12 ID:OwV6q2DY
知的に障害があるひとは初段前後での悩み 低級は努力が足りないだけ
828 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 21:13:53 ID:lzXNs16s
>>806 すぐに追いつくから心配しなさんな。
つか別に恥ずかしい事ないじゃん。
24の低級タブは相対的に強いって評判なんだから。事実ここの住人も皆四苦八苦している。
そこらの将棋ソフトみたいにサクサク勝てたら面白くないよ?
829 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 23:41:17 ID:qI5hDV8p
低級特有かもしれないけど、なんとなくの序盤の駒組みは出来てると思うんだが、仕掛けに移る時どこから手を付けて良いのかよく分からない…。 あと序盤が長引くと、守りの発展や相手の咎め方が分かってないから、相手をどんどん有利にしてしまう気がする。 中級はまだまだ遠いか…。
830 :
名無し名人 :2009/01/30(金) 23:51:49 ID:dQNtgUQ2
桂香とらずに攻めようとしてない? 攻め駒ないとなかなか手にならないよ
831 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 00:03:17 ID:njIhJCdE
>>829 低級の場合は多少の無理攻めでも成立しちゃうこと有るけど
やっぱり定跡覚えた方が良いよ
何十年ものプロのノウハウを積み重ねて完成した物だから
理にかなってる
832 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 00:09:08 ID:GqMAzWfJ
>>829 結局将棋って数のゲームだから、一極に集中して数で勝つなり、あちこちから攻撃するふり
するなどして、相手の駒を分散させ、弱いところを突くなりしなきゃ仕掛けるのが大変だと
思うよ。相手が隙を見せたらそこを突くことを忘れないのが一番大事だけど。
オイラ、序盤はは角筋を通して相手の駒を動けなくしてそこを突くのが好き。
833 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 00:34:09 ID:c4zTJzXY
先手:相手 後手:俺 ▲7六歩 △3四歩 ▲5六歩 △3五歩 ▲6八飛 △3二飛 ▲5八飛 △6二玉 ▲5五歩 △3四飛 ▲5四歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲6五角 △7二銀 ▲5四角 △同 飛 ▲同 飛 △4五角 ▲5七飛 △2七角成 ▲5四歩 △5二歩 ▲5八飛打 △4二金 ▲3八銀 △2八馬 ▲7七桂 △1九馬 ▲6五桂 △5一香 ▲5五飛 △4四角 ▲7五歩 △6四歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲5三歩成 △同 歩 ▲同桂成 △同 金 ▲同飛成 △同 香 ▲5四歩 △5七歩 ▲同 飛 △5二歩 ▲5三歩成 △同 歩 ▲4六香 △9九角成 ▲4三香成 △5六桂 ▲5五金 △同 馬 ▲7三歩 △同 銀 まで58手で後手の勝ち 一点集中過ぎて逆に困った 自分の受けもぬるいけど相手の攻めもぬるくてなんとかなった 美濃に囲おうと6二に玉を移動したために相手の攻めを呼び込んだっぽいから 金無双にしてれば完封だったかな
834 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 00:37:27 ID:Q+sIOfBb
大抵自分の悪手を咎められてそこから敗勢に 時間が気になるのと緊張で、一手先も読めないことあったりする で銀丸損して投了とか、相手にも申し訳ない・・ 俺だけですかね
835 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 03:05:52 ID:3WyVVaQA
そんなん俺だろ
836 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 04:13:27 ID:x/mgqOC/
やっぱ緊張するよね 一月で15局程度だからかな もっと指したいけど時間ない
837 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 04:40:44 ID:sfHlk68p
俺24では、13級の低級者です。 K−Shougiの初級にぜんぜん勝てないんだけど 24でいうと棋力どのくらいなんだろ? 初級でもめちゃ強いわ みなさんはk-Syougiに勝てますか? ソフトは詰めがうまい あと定跡しらないとスキをつかれますねw
838 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 04:49:15 ID:gh4GovDl
ってか ソフトってCPUの能力が高いとめちゃくちゃ強いでしょ 時間で考えてるから。 なんか重い作業させながらやれば勝てるかもwwww
839 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 07:58:48 ID:SV562N1Q
K-Shogiの初級は、少なくとも24の中級の上のほうくらいはある。
840 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 07:59:15 ID:LXznSN3n
k-shogiの初級は、コンピュータの速度に依存しないよ
841 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 08:11:31 ID:gh4GovDl
k-shogi ☆ 動作環境 ・CPU Pentium!!!800MHzクラス以上推奨 (同じ思考レベルでもCPUが速いほど強くなります) ・メモリ 256MB以上推奨 (本ソフトは160MB程度使用します) ・ビデオカード 解像度 1024×768以上、32,768色以上 ・動作OS Windows95/98/Me/NT4.0/2000/XP/Vista (動作確認はWindows2000/XP/Vistaのみ)
842 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 08:13:07 ID:gh4GovDl
☆ 思考ルーチンの強さ
・作者よりだいぶ強いためよくわかりません。わかる方教えてください。
また、CPUのスピードによっても強さが異なります。CPUが速いほど強くなります。
・世界コンピュータ将棋選手権(
http://www.computer-shogi.org/ )での成績は以下です。
第13回(2003年5月) 二次予選17位
第14回(2004年5月) 二次予選19位
第15回(2005年5月) 二次予選17位
第16回(2006年5月) 二次予選8位
第17回(2007年5月) 二次予選5位 / 決勝 7位
第18回(2008年5月) 二次予選11位
・次の一手問題集の正解率を以下に掲載しています。
http://www.geocities.jp/studio_k32/kshogi.html ・コンピュータのレベルについて
各レベルは1手あたり以下の制限時間を基準に制御しています。
初級: 1秒
中級: 2秒
上級: 5秒
初段: 10秒
長考: 20秒
研究: 60秒
25分切れ負け:35秒
30秒持ち:26秒
843 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 09:27:38 ID:OK8KW9K4
初級だけは、強さがコンピュータの速度に関係ない。 Ver 2.6.00 2008年08月03日 2.5.00との対戦成績(レベル上級):140勝85敗(勝率:62.2%) ・[思考] 初級は一定以上は読まないようにした(強さがコンピュータの速度に関係ない) それに伴い、棋譜解析で初級はあてにならなくなったので、棋譜解析は中級以上とした。 ・[思考] その他微調整 ・[UI] Yahoo将棋の棋譜を取り込めるようにした(テスト不足なのでうまく動くか怪しいです。) ・[UI] 将棋倶楽部24の棋譜が取り込めなかったのを修正 ・[UI] 次の1手の制限時間の指定ができなくなっていたのを修正
844 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 09:31:44 ID:8V1e76Z+
>>760 低級タブトップの戦いは、
たいてい、
「自玉の詰みを見逃して詰まされて負けた」
じゃなくて、
「相手が詰みをちゃんと見つけたから詰まされた」
なんだぜ。
845 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 09:39:57 ID:Sl9yPMLP
>>844 そうかあ?詰め方は王様を逃がすように王手をかけて
玉方は詰むように逃げるから、たまたま頓死してしまうんだろ。
846 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 10:23:35 ID:8V1e76Z+
うーーん。 要するに詰みを見つけた方が勝ちって事なんだけど、 自爆もあるから・・ややこしいね。
847 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 11:13:53 ID:dd7hu01s
詰む詰まない以前に、お互い緩手悪手の連続…。
848 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 12:01:37 ID:4pNt80UT
優勢に立つと勝負手を放って逆転、劣勢になると慎重な指し回しでリードを広げる。
849 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 12:12:13 ID:mpwXtPMa
千日手や持将棋なんてまず無いから嫌でも詰みで勝負が付く
850 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 13:08:20 ID:19Yo3Jtv
>>848 それなんて俺
逆を心がければもっと強くなれるんだろうけど
851 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 14:51:04 ID:NJmjItqf
>>849 中級と低級を行ったり来たりしてる
fukubikiwaribikiって奴は2854戦で引き分けが107もある。
その107の中には短手数の引き分けと長手数の引き分けがある。
短手数の引き分けは
筋違い角をやって相手にも筋違い角をやられると
こいつから引き分けの提案をしてるみたいだ。
それで了解するアホがいるのが信じられんわ。
長手数の引き分けは
点数計算して相手が24点ない場合は一目散に入玉を目指す。
相手にも入玉され待将棋になっても勝ちだから詰ましにいかず
そんな事をやるんだが
相手はつまされなきゃいいと思って必死に逃げて入玉。
で、点数のことなんか知らずによくトラブルになるらしい。
危険人物だから気をつけた方がいい。
852 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 17:29:03 ID:mpwXtPMa
>>851 結構引き分け多いね、ちょっと驚き
引き分けに持ち込むほどRに拘らなかったんだが
俺基準で考えちゃダメって事かw
853 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 17:54:08 ID:lCbwNPHO
そんなのしらべてるヒマあったら将棋させよ
854 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 18:56:39 ID:c4zTJzXY
レート戦で勝てない病がヤバい っていうか全員過小に見える
855 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 18:59:16 ID:c4zTJzXY
先手:相手(R263) 後手:俺(R269) ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △5二金右 ▲5八金左 △7四歩 ▲7八銀 △4二銀 ▲4六歩 △5三銀左 ▲4七金 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲7四歩 △7五銀 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 銀 △2二角 ▲7三歩成 △同 桂 ▲7四歩 △6五桂 ▲同 飛 △6四銀 ▲6八飛 △8六歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲8八銀 △8六飛 ▲8七歩 △8八角成 ▲同 飛 △7七歩成 ▲同 桂 △7六飛 ▲8六角 △同 飛 ▲同 歩 △7六歩 ▲6六角 △5五角 ▲同 角 △同 銀 ▲6五桂 △7七歩成 ▲9八飛 △6四角 ▲7三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同 角 ▲7一飛 △6四角 ▲7七飛成 △4六銀 ▲同 金 △同 角 ▲3六桂 △7六歩 ▲6六龍 △5五角 ▲同 龍 △同 歩 ▲5四銀 △6九飛 ▲4四歩 △4六桂 ▲4三歩成 △同 金 ▲同銀成 △同 玉 ▲4四銀 △5四玉 ▲4三角 △6四玉 ▲7六角成 △3八桂成 ▲同 飛 △4七銀 ▲6五歩 △7三玉 ▲8五桂 △6二玉 ▲5三金 △7二玉 ▲6四歩 △3八銀成 ▲同 玉 △4九飛成 ▲同 玉 △7八飛 ▲6三金 △8三玉 ▲7三桂成 まで111手で先手の勝ち こいつ絶対13級じゃねーよ 一か月近くフリーで指してR300に7割5分勝てるようになったのに 何故勝てないんだorz
856 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:02:04 ID:vEEz0Jcd
フリーで指す心構えがダメ 全部Rで指したほうが絶対強くなるよ
857 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:03:14 ID:4WJVfNYL
しかも7割5分とかって別のゲームと勘違いしてるんじゃね?
858 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:05:29 ID:c4zTJzXY
だってレート戦だとこいつみたいに明らかに過小なやつがいて そんなやつに負けてレート下がるのが嫌だから・・・ たぶん一か月前の自分とこいつが指してたら完封されてただろうし
859 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:07:11 ID:FEeFmMI3
フリーとレートじゃみんな本気度違うからレート戦が本当の強さ そこで勝てないならお前が単に弱いだけ
860 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:08:33 ID:Y5bKANHP
>>855 あーそれ俺だ。本当は14級なんだ。ごめんね。
・・・って再生したけど、強いな。
861 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:09:43 ID:OXcL1gH0
24登録前はFREE相手なら11級にも勝てたけど、 いざ登録してRで指すと13級にも勝てなかった
862 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:11:29 ID:c4zTJzXY
とりあえず飛車切りが敗着か 自ら詰めろの状態にされに行ってるようなもんだった
863 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:17:52 ID:vEEz0Jcd
>>858 心配するな1ヶ月くらいでは強くならないからw
24には色んな奴がいる
過少も過大もいる
真剣な奴、テキトーにやってる奴
どちらに当たるかは運次第
だったら早く強くなった方がよくね?
864 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:19:36 ID:F7SasRg/
毎日毎日なんらかの棋書読みまくってたら段々勝てるようになってきたよ! 相手の陣の不備が見える見える!
865 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:33:57 ID:C9dQvqXF
>>855 いきなり序盤で桂損、中盤で角銀交換って
自分の将棋が荒くて負けて相手を過小呼ばわりするなよ
866 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:42:11 ID:lCbwNPHO
だな
867 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:42:16 ID:c4zTJzXY
それが問題だろ 普通同じレート同士だったらいきなり桂損なんてしねーよ
868 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:43:40 ID:FEeFmMI3
だからお前のレートがむしろ過大なんだろ
869 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:45:43 ID:c4zTJzXY
核心を突くような言葉言ってくんじゃねーぞ 泣くぞコラ
870 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 19:56:32 ID:SV562N1Q
いきなり飛車抜かれたりするのは日常茶飯事だろ
871 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:00:06 ID:lCbwNPHO
相手が過小と断言するまえに そいつの過去の棋譜を検索すればいい レートさげるためあきらかに不自然な負け(短手数の負け、反則負け)がないか 普通の成績でかったりまけたりならそれが適正R
872 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:02:23 ID:F7SasRg/
見たけど競り負けただけでフルボッコじゃないじゃん 単に相手がちょっと勝っただけだ ギャーギャー騒ぐな
873 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:03:23 ID:x7Kn8mm5
>>869 泣くなw
その対局のことは忘れろw
次があるさー
874 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:07:31 ID:aCZqX6vX
今月は勝率ちょうど5割だった 3割台がデフォの自分としてはまあ頑張った方かな
875 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:09:08 ID:Y5bKANHP
>>871 本気で過小って言ってるんじゃないだろw
お前ら強すぎワロスwの意味と思われ。
876 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:37:33 ID:c4zTJzXY
相手の9か月前の棋譜みたらメチャクチャで戦法とは言えないような変な指し方ばっかだったが そこから9か月の空白があり今月、まるで別人のような四間飛車党になってた 勝率.666で現在5連勝と波に乗ってるご様子 俺と同じようにR250付近で壁にぶち当たって勉強しなおした人だった。 つまりは俺より9か月先輩の人だった
877 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:39:52 ID:lCbwNPHO
じゃあ丁度成長途中のRなんだな 相手がわるかったということだ
878 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:51:55 ID:c4zTJzXY
成長途中っていうかたぶん9か月の間に鍛えなおしすぎてRが過小になってる 俺の前に指したR240の人フルボッコにしてる
879 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:52:54 ID:C9dQvqXF
>>9 か月の間に鍛えなおしすぎてRが過小になってる
それに何か問題でも?
880 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:55:53 ID:IiJxsOiU
c4zTJzXYが必死すぎて怖いです><
881 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 20:58:47 ID:HcYWi0Z8
882 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:06:32 ID:lCbwNPHO
いわないな
883 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:09:19 ID:C9dQvqXF
>>855 38手目自分から飛車先の歩を桂で取り、桂損しながら飛車先を軽くしてやって銀バックくするハメに
なったのが敗因だな
884 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:15:38 ID:IiJxsOiU
73歩成に同桂はねーよ
885 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:16:54 ID:c4zTJzXY
>>883 そこが問題なんだが
76歩 88銀 同角成 同飛 65桂 68飛 77桂成と本譜だとやっぱ前者のほうがいいんだろうか
886 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:17:05 ID:mpwXtPMa
>>876 9ヶ月の空白は単に棋譜が消されただけかもしれないよ
何故か知らないけど、古い棋譜がポツンと残ることがたまにある
普通は、一月前ぐらいから消されちゃうんだけどね
887 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:18:09 ID:c4zTJzXY
>>884 7一角を必要以上に恐れてたんだよ
自分が一方的にやられるパターンがいつもこれだから
888 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:19:43 ID:C9dQvqXF
その前の角打の目的は?
889 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:24:24 ID:C9dQvqXF
>>885 タダ取りされるよりは全然いいんじゃないか?
890 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:28:51 ID:c4zTJzXY
>>888 普段は三間飛車党だが相振りが苦手なので相手が振り飛車の場合は居飛車にしてる。
つまりはなんちゃって対抗型党。今回はちょっと知ってる定跡だったから32手目までは定跡どおりにさせた。
34手目が86歩なのもなんとなく覚えてたんだが、同歩 同銀 同銀 同飛 77角が見えて「あれ?」と悩んでしまう。
確か似たような定跡で自陣角のがあったなーってのを思いだして22角と指した
891 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:28:53 ID:IiJxsOiU
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △5二金右 ▲5八金左 △7四歩 ▲7八銀 △4二銀 ▲4六歩 △5三銀左 ▲4七金 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲7四歩 △7五銀 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲7七角 △8九飛成 ▲8八飛 △同 龍 ▲同 角 △3三角 ▲同角成 △同 桂 素直にこれでいいじゃん 舟囲い急戦は飛車先突破が成功の第一条件だろ 角打ちの前に飛車先を突破するべきだった ↑の形からなら自分はボナが相手でも勝てる
892 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:34:48 ID:mpwXtPMa
893 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:41:14 ID:c4zTJzXY
>>891 なるほど、これが正しい定跡か。こんな敗戦をしたからには二度と忘れられんわ。サンクス
894 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:43:26 ID:C9dQvqXF
>>こんな敗戦をしたからには二度と忘れられんわ。サンクス そんなひどい敗戦でもないのに・・・・・・ お前キモイから10級に上がっても俺には挑戦しないでくれ
895 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 21:55:18 ID:EhCvaYqy
>>893 R上げたいなら400くらいに挑戦しろよ
Rの変動がかなり違うぞ
896 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 22:18:22 ID:c4zTJzXY
>>895 俺は自分よりRが100以上低い人からの挑戦は断ってるからそれはできんわ
897 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 22:49:35 ID:6Fkmn3tf
>>896 普段R100上の人と対戦してRが上がる
たまに防衛戦と命名してR100下の人と対戦する
タイトルマッチみたいで楽しいよ
898 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 22:54:31 ID:F7SasRg/
でもRが必ずしも実力とイコールじゃないしなぁ
899 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 23:04:28 ID:6Fkmn3tf
たまにR500とかR600くらいで 低級に連勝してる奴と対戦するけど勝てなくて悔しい
900 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 23:26:07 ID:F7SasRg/
8がつく名前かそいつは
901 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 23:34:12 ID:7WdWewjQ
いや、胸に七つの傷がある男です。
902 :
名無し名人 :2009/01/31(土) 23:55:39 ID:Y5bKANHP
投了の瞬間に観戦したwすげえ絶妙のタイミングw
903 :
元勝率8割君 :2009/02/01(日) 02:57:53 ID:oB2s64m9
ついに7割切りました。 結局町道場の段級だと430くらい過小だったみたい。
904 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 06:00:50 ID:aJ1stzWx
こっちの終盤が弱いのをいい事に 敗勢なのにしつこく粘る奴うぜえ・・・ 有段相手やったら投げてるやろ!
905 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 06:21:35 ID:9ofxZ1dq
互いの実力相応の態度をとってるだけだとしか
906 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 08:17:45 ID:vnW33ALJ
>>904 終盤弱いんだったら実践で粘ってくれたら願ったり叶ったりじゃないか。
いい訓練出来たじゃん。早々投げられたら克服出来ないままだよ?
907 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 08:18:00 ID:ucSVTJia
908 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 08:51:14 ID:ogz0bmoW
粘るっつーか低級は詰むまで投了しない奴の方が多いだろ
909 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 09:00:33 ID:sM0bzRiK
つかそれが普通だろ 早々と投了しなきゃいけないいわれはない
910 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 09:32:08 ID:I4hQgySs
>>891-893 おいおい、せっかく
>>892 が44手目の3三角にかえて5五桂を
指摘してくれているのにスルーか。実際、5五桂で先手難局。
911 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 10:05:32 ID:T3M8rRiF
>>908 俺は最後まで何が起こるか分からないので詰むまでやるけどな。
それより、詰んでいて玉で駒を取ってくるやつを何とかしてほしい。
912 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 12:48:14 ID:ogz0bmoW
>>911 俺も低級は詰むまでやればいいと思ってるよ
駒取ってくる奴いるね
投了を知らないのかな
913 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 13:18:49 ID:zjL5Kpnp
俺は粘らないと序盤中盤が下手で勝てないんだ。
914 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 13:24:23 ID:sM0bzRiK
終盤なんて実戦が一番の練習だしね 途中ですぐ投げちゃうのはもったいないね
915 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 13:34:53 ID:vnW33ALJ
>>912 俺もそう思う。低級にいるうちに頭金まで指して、
みっちり終盤鍛えておけばいいんだよ。
今やっとかないと上に行けばなかなかさせてもらえなくなる。
まぁ上でも最後まで指す人はいるけどまたそれは意味合いが違うからね。
916 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 16:21:07 ID:JxTG9q3m
今日3連続で勝勢から弱気になって大逆転を喰らった俺が通りますよ・・・。 低級だと1手詰めの見逃し(特に角や桂の利きで詰ます筋)も結構あるから最後まで指すべきだと思うよ。
917 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 16:37:59 ID:VrCcDm/g
高段の人でも優勢を維持しようとして妥当な手ばっかり指してたら 唯一の逆転筋でひっくり返されて負けっていうのもあるから そのへんはメンタルの問題だ
918 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 16:39:59 ID:4Cr+fPmc
一手詰めまで指します。まあ一手詰めに気がつかないこともありますが。 前フリーでやったとき、こっちは当然必死と気がついていなくて、相手の 応手に対してどうさせばいいのか考えていて、投了されて必死だとわか りました。詰みまで指してもらわないとこまりますね。 後手の持駒:飛 角 銀 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂|二 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩 ・v銀v歩v歩v玉 角|四 |v歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・ 桂 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩v歩 玉|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 金 ・v金 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 香 歩三 手数=92 ▽投了 まで 持将棋のルールがよくわかりません。 双方の玉が入玉して詰まされる見込みがない。 これはわかる。 24点 この点数は盤上の駒と持ち駒をあわせてなんでしょうか?
919 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 16:54:38 ID:DfrwNOPD
盤上の駒と持ち駒合わせて24点(玉0点、飛・角5点、その他1点、全部で54点) ただ自陣や敵陣に相手に取られそうな駒や自分が取れそうな駒があるときは よほど点数が開いていない限りはっきりするまで少し手を進める必要はある
920 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 18:17:28 ID:qsQ3dSaU
>>919 じゃああれは何だったんですか!「玉の勝ちは無限大です」って
初心者の頃のオレに教えてくれたあれは、嘘だったんですか!
921 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 18:21:40 ID:mI6MhQtj
>>920 玉がなければ負けなんだから敢えて点数付ける必要ないでしょ
と釣られてみる
922 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 19:19:32 ID:ogz0bmoW
玉は必ず一枚づつ持ってるわけだし
923 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 20:23:01 ID:qsQ3dSaU
そ、そんな、玉はそんなふしだらな奴だったんですか!
924 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 20:28:43 ID:VrCcDm/g
お前の玉だって価値は無限大だろう
925 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 20:51:38 ID:m3d7lMep
ワシのはもう価値がないかも。。。
926 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 20:58:36 ID:9ofxZ1dq
なんで男はみんな居玉中飛車なんだろう 玉飛接近せずですよ
927 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 21:23:28 ID:Ngi0B6jo
玉の先から突き出していくのが気持ちいいんだろ。
928 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 21:30:04 ID:m3d7lMep
×玉の先 ○棒の先
929 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 23:09:56 ID:4Cr+fPmc
振り飛車で持久戦調になるとどうさせばいいかわからなくなります。 ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲7八銀 △2二飛 ▲4八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5八金右 △8二玉 ▲2六歩 △7二銀 ▲7九玉 △4二銀 ▲4六歩 △8四歩 ▲4七銀 △4四歩 ▲3六歩 △4三銀 ▲1六歩 △1四歩 *持久戦調に ▲2五歩 △8三銀 ▲8六歩 △7二金 ▲8七銀 △7四歩 ▲7八金 △6四歩 ▲7七角 △7三桂 ▲8八玉 △5二金 ▲3七桂 △6三金左 ▲5六歩 こっから15歩の暴発。54銀とでもしとけばよかった。67金とされ相手がま すます堅くなっていきます。15歩からの仕掛けは成立するんでしょうか?
930 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 23:19:04 ID:9LrsKsnG
(´-`)
931 :
名無し名人 :2009/02/01(日) 23:52:46 ID:vnW33ALJ
(´-`)
932 :
名無し名人 :2009/02/02(月) 00:02:25 ID:61DW4NKg
対向型の相銀冠は千日手濃厚になりやすい。 後手持ってるほうが有利と思っておけばいいよ。 実際は微妙。先手居飛車が動かないなら後手振り側から 千日手はある意味最善かもしれない。
933 :
名無し名人 :2009/02/02(月) 02:14:38 ID:eneTrD5t
ちょっと待て。 15歩だと、どう悪くなるんだ。
934 :
名無し名人 :2009/02/02(月) 03:21:48 ID:yIWfsJb+
今日、自玉を簡単な五手詰め受けなしにされました 形作りに相手にも詰めろかけたんです そうしたら相手が玉逃げたんで詰ませてしまいました 相手がレト150くらい下だったんで負けたくなかったんです ごめんなさい
935 :
名無し名人 :2009/02/02(月) 03:38:31 ID:hQOF+VxW
936 :
名無し名人 :2009/02/02(月) 09:09:12 ID:ZDgRBcGK
>>934 相手がその簡単な詰め将棋を解けなかったんだから、それが実力。
気にすること無い
937 :
名無し名人 :2009/02/02(月) 14:45:33 ID:owmNobTf
将棋は勝ち負けのゲームだから、そこに悪いもなにもない。 そんなくだらんことに気を使うなら、将棋に気を使いなされ。
938 :
名無し名人 :2009/02/02(月) 21:39:00 ID:Q5EtnHBt
振り飛車に鬼殺しができるとはおもわんかった・・・ 狙いが飛車から右香に代わるだけで普通にできるのね
939 :
名無し名人 :2009/02/03(火) 00:19:33 ID:IXZSvoJp
940 :
名無し名人 :2009/02/03(火) 08:10:19 ID:ilO+F8h6
相手が一手詰めに気づかなくて勝利したって事が続いて やっとこさ13級まで上がったぜ。 感想戦で教えて上げたいんだけど、GOボタンを押したら 相手にも自分が見てる盤面が写るって認識でOK?
941 :
名無し名人 :2009/02/03(火) 08:43:32 ID:s+ouGReg
942 :
名無し名人 :2009/02/03(火) 16:51:50 ID:cYvMHZ/u
そうなのか チャット打ってて左右キー押すと バシバシ再生されるから気にしてたぜ
943 :
名無し名人 :2009/02/03(火) 22:08:09 ID:RRlq8neq
自分は序中盤で長考してしまう方だが 相手に長考されると集中力が乱れてテキトーに指してしまう
944 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 03:06:40 ID:ptZsnfXh
俺も長考しまくりでいつも60秒の読みまでいく 対して相手は残り10分とか 申し訳ないかな
945 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 04:45:30 ID:F7ZGXclh
>>944 そんな事はない。なんの為に制限時間のルールが決められているのか・・
プロでも秒読みに入っても時間ギリギリまで使うというのに。
946 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 05:36:13 ID:2IQI0sVk
いつも15分でやってるけど早指しもやったほうがいいかな 早指しの挑戦断ってばかりいるのも何だし
947 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 06:11:16 ID:DQyLVFA3
Rの話なら個人でこだわってもいいと思うよ。 正直早しかやらないのはあまり意味はない。
948 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 06:16:59 ID:5EqnriE7
自分は長考しない派だけど序盤長考派の人ってどんなこと読んでるんだろ 終盤こちらが不利でも相手が時間なくて間違えて勝ってしまうことが多々ある
949 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 06:34:53 ID:blRhXlaZ
序盤は定跡通りに指すから時間はもちろん使わない 長考するときは中盤への入り口で駒がぶつかる数手前。 ここで時間使えば終盤までに大差着けられる。
950 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 07:01:49 ID:DQyLVFA3
居飛車党だけど、相居飛車は基本序盤から考えるねぇ。 読みと思考の確認しないと。 まぁずっと正統派居飛車党やってなかったツケだけどね。
951 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 07:04:54 ID:DQyLVFA3
ああ、早指しの話ね。時間ある将棋でも序盤は1手30秒以内だろうし。 序盤長考は自分の場合何をするか かな。
952 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 07:21:44 ID:/Ld8Vmwe
序盤の長考はトイレいってたり、お茶やお菓子の準備してたりします
953 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 08:30:38 ID:j//TbZ+P
自分だけ入玉して勝勢だった所から粘られて、ついに必至かけられたと思って投了したが、 よく見たら、簡単に詰めろが外せて相手の攻めが切れていて、 実は勝ってた将棋だった事がある。 諦めない事は大事だと思った。
954 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 08:58:01 ID:DQyLVFA3
注意力と集中力だと思う。
955 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 14:58:19 ID:1JNhsxwT
いつも同じようなRにいると、なんか苦手な相手が出てこない? 俺はそう言う人にカモにされかかってるんだが・・・ しかもそいつは大体俺よりRが30位低いんだ。 悔しいのう・・・
956 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 15:14:40 ID:3Ml8rzil
>>955 将棋も相性というのがあるからね
Rが100以上も下の人に負けることはよくあるよ
957 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 15:30:00 ID:RRppPmPt
観戦していると、王手放置を双方気付かず(?)、対局が続行していることがある。 これって問題ないのかな?
958 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 15:31:32 ID:ptZsnfXh
対局者の頭が大問題だな
959 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 15:49:29 ID:DQyLVFA3
王手放置見逃すのも、3手詰め見逃すのも本質的には同じ。
960 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 16:18:41 ID:F7ZGXclh
>>955 苦手な相手というよりその戦形が苦手なだけでしょう。
その戦形をじっくり勉強してみれば?
そうすれば最低でも中盤の始めまでは克服出来る。
そこまで乗り切れたなら、所詮は貴方より実力が下の相手、
普通にポロポロミスが出てくるんじゃない?
961 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 16:20:51 ID:RRppPmPt
一手詰を見逃した自分に問題があることがわかった 玉同士が接近、自玉が連続王手をかけられていて、 相手が次の王手のために指した一手で生じた相手玉の一手詰だった 予定通り手間を掛けて詰ましたが、後でみると一手詰だったんだぁ
962 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 18:41:59 ID:xEQBMbiN
ひたすら同じ戦型ばっか指してたら最近伸び悩んできたので、ちょっと違う戦型も指してみたらまた勝てるようになってきた。 同じ戦型だけ指してると、視野が狭くなって手が見えなくなってくる気がする。 当たり前のことだけど相手の応手に応じて複数の戦型を指せるようにしとくべきだな。。。
963 :
名無し名人 :2009/02/04(水) 19:06:42 ID:VqOsi8mB
>>962 >当たり前のことだけど相手の応手に応じて複数の戦型を指せるようにしとくべきだな。。。
しかし、それが結構難しい
特に早指しでは得意戦法を指した方が時間切れになりづらいしな
相手が居飛車か振り飛車かで戦法変更が良いんだろうけど
964 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 09:36:10 ID:dKmSP8pr
>>963 だから本で勉強するんだよ。
「実践で学べ」「そこは実践で訓練しろ」と言われても、実際のとこ実践で負けたくないでしょ?
だから本やら将棋ソフトを利用するんだよ。
まぁ実践で負けてもいいから勉強するんだって懐の深い人はひたすら実践で培っていけばいいんだが、
そうはいってもやっぱ人間ってそこまで偉くなく、
どうしても勝ち負けにこだわっちゃうもんなんだよ。
965 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 10:48:00 ID:3UHfgKwB
勝敗は棋士の常 負けるのが嫌とか愚の骨頂
966 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 12:05:10 ID:aE3r7apr
>>964 相手の狙いがまったく読めないときは、負けるの覚悟であえて相手の注文に乗ることもあるよ。
たとえば、ただで駒を渡したり成らせたりするような手を相手が指したとき。
それで負ければ、次に同じ局面で迷わずに相手の狙いを外せるようになる。
967 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 16:34:30 ID:Hii89B97
ソフトに負けるのもすごく悔しいんだが
968 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 19:24:01 ID:WtBPIPQX
実戦で負けるとよく覚えられる。 だから、ある程度本を読んで戦法の感じを掴んだら、 すぐに実戦で試してみる。 しばらくは負けが多くなるが勉強代と思って気にしない。
969 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 19:50:22 ID:DyPaCjRo
寄せが見える本 基本編でレベル1の練習問題8で↓の局面で相手玉に必至をかける問題があるんですけど 後手の持駒:飛二 金三 銀三 桂三 香四 歩十七 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v角v玉|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 手数=0 まで ここで正解を言うのはアレなんで控えさせていただきますが その正解の手に対して玉方が△3三銀とすると受かっていて必至になっていないような気がするんです 低級独自の読み間違いというのもあるので 様々な段級の人たちが集まっているこのスレで質問させていただきました。
970 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 20:09:51 ID:j4XD9Qeo
971 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 20:26:47 ID:3QjNetjm
実際本を見たけら3三には相手の歩が居るんだけど…
972 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 20:40:54 ID:odHb18h4
俺が持ってる本には無いね。 多分クレーム着て直したんだと思う。 3三に歩が無い状態なら、確かに厳密には必至じゃないけど △3三銀▲同馬と取った形が必至。 △3二金もしくは△2二金と打っても、▲2四金△1二玉▲1三銀打以下、銀2枚でぴったり詰む
973 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 21:06:50 ID:DyPaCjRo
あれ、自分の持ってるのは2008年12月5日 第5刷ですが修正前のやつでしたか・・・ 皆さん丁寧に解説ありがとうございました。 あとさっき指した棋譜なんですが 先手:自分(13級) 後手:相手(13級) ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲7八飛 △4二飛 ▲7五歩 △8二銀 ▲5八金左 △7二金 ▲6八銀 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △3三角 ▲6五歩 △2四歩 ▲6七銀 △2五歩 ▲2八銀 △2二飛 ▲6六角 △4二銀 ▲7七桂 △4三銀 ▲4八玉 △3五歩 ▲3八玉 △3四銀 ▲4八金上 △1四歩 ▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香 ▲9五香 △同 香 ▲9六歩 △同 香 ▲同 飛 △9三歩 ▲9五香 △8四香 ▲8六歩 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △6六飛 ▲同 銀 △4五歩 ▲8五桂 △同 香 ▲同 歩 △7八角 ▲7六飛 △8七角成 ▲7七飛 △8六馬 ▲4四香 △同 角 ▲2四飛 △6六角 ▲2一飛成 △7七角成 ▲4一龍 △7四歩 ▲3二龍 △5二銀 ▲3四龍 △6六桂 ▲7四龍 △5八桂成 ▲同 金 △8八飛 ▲4八金打 △7三香 ▲3四龍 △5九馬 ▲4四桂 △4八馬 ▲同 玉 △3八金 ▲同 玉 △5八飛成 ▲4八桂 △6四歩 ▲5二桂成 △6三玉 ▲6四歩 △7四玉 ▲6六銀 △8五玉 ▲4五龍 △9六玉 ▲8五角 △同 馬 ▲9七歩 △同 玉 ▲4九金 △同 龍 まで106手で後手の勝ち こんなレベルの人たちがいたらとても12級に上がれる気がしないです・・・
974 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 21:10:24 ID:3QjNetjm
俺も2008年12月5日のやつだけど歩がある
975 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 21:36:19 ID:aW//AFln
>>973 13と12って結構差があるように感じるな
976 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 21:41:27 ID:dOQO5ooo
>>973 そのくらいの相手なら少し頑張ればすぐ勝てるようになるよ。
977 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 21:43:31 ID:aW//AFln
>>973 95手目以下64竜52玉61角なら詰みじゃなかろか
978 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 21:44:24 ID:dOQO5ooo
馬いるけどね
979 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 21:45:01 ID:aW//AFln
980 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 21:45:53 ID:DyPaCjRo
>>977 馬が絶好の位置にいるんです・・・
つまり94手目で6四歩を突かれた時点で入玉が確定(?)っぽいです
981 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 22:01:45 ID:dOQO5ooo
後手44歩から消極的すぎるし囲いも駄目で作戦負け。 だから攻め方を覚えたら勝てると思う。 先手の攻めの陣形は29手目で本に書いてそうな形。 8筋伸ばして93銀と受けたら、 角で切る筋を含んでるんだけど、 後手は82銀72金で端は攻める気がしない・・。 俺相振り不得意だから、 はっきり言えないけど攻めの形を早く決めすぎなのかな? 俺なら囲いつつ相手の出方見てから、 攻めの陣形考えるよ。
982 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 22:05:12 ID:DyPaCjRo
端攻めの構想が間違ってましたか・・・ 良く考えてみれば相手の囲いの形をよく考えて指してませんでした 上達するヒント読み直してきます・・・
983 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 22:14:02 ID:dOQO5ooo
でも・・相振りって難しいよね。 俺はほとんど指さない。 一応本とかは読んでるけど気持ち的には捨ててる戦法だよw
984 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 22:20:38 ID:DyPaCjRo
でも相振りを克服しないと中級にはいけないんですよね 13級は定跡とか手筋とかそこらへんの壁が重くのしかかってくるのがよくわかります あと「この本を読むといい」とか「・・・は〜した方がいい」とかなんかアドバイスあればお願いします そして次スレの季節っぽいので立ててきます。
985 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 22:33:07 ID:DyPaCjRo
986 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 23:01:36 ID:dOQO5ooo
相振り指さないのに永世名人になった人もいるよ。 見切りを付けるのも一つの手だよ。
987 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 23:36:01 ID:DyPaCjRo
さっき間違えてスレ立てちゃったために しばらくスレが立てられないですごめんなさい
988 :
名無し名人 :2009/02/05(木) 23:44:55 ID:CRkSQzw6
989 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 00:03:23 ID:51YqIBif
>>973 駒損しすぎじゃない?
駒渡したら攻めこまれるのはあたりまえ
990 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 00:33:19 ID:8LSVM5yv
>>973 飛車切ってまで龍作ったのに75手目銀取りはないでしょ
そこの時点でもう敗勢だけどせめてもっと早い攻めを考えようよ
991 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 02:21:06 ID:wROELAQm
>>967 あんた俺と一緒だわ。
俺もソフトにすら負けたくないタイプだから、極力自分の熟知している、自分の土俵の将棋しか指さない癖がついちゃってんだよ。
居飛車党だが振り飛車相手に持久戦は居飛車穴熊に自信がないから極力指さない、
居飛車党なのに現代矢倉戦術を知らないので相矢倉の将棋は避ける
だけどこれらの定跡本を読むのは億劫・・
とこんな始末で。
でも負けたくないと。じゃあどうすればいい?って自問自答してたどり着いたのが右玉。
右玉なら序盤の仕掛けまでと、趣旨、戦い方だけ頭に叩き込んでおけばいいので、いちいち本を紐とく必要がない。
まぁ矢倉みたく開拓されきってない今のところはだけどね。
これで上級なんとかキープしてるよ。低級中級へ行けば最低8割は勝てる。
だからやっぱやりようなんだと思うわ。俺みたく人間がみっともない人でも勝ちにこだわれば、いろんな抜け道がある。
992 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 02:29:01 ID:4wSdpg1d
>>973 53手目の▲2七歩。
どれくらい考えてこの手を指したのか知らないけど
こういう所で考えないと。
いい手かどうかわからないが
▲5六歩、▲5六銀
あと、こんなのもある。
▲8四角△同歩▲2七香
993 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 03:27:19 ID:269yId75
上級なんて定跡理解できてるやついないだろ・・・・ なんでやっても地力があれば、それなりに勝てるはず
994 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 13:47:18 ID:Qjb8EjfA
>>992 おっしゃるとおりです。
まず歩を打つ前に他の手を考えろってことですよね、
昔はちゃんと考えてたのに最近はこういうところで全く考えなくなってました。
ここは8五歩が味の良さそうな手だったかもしれません
995 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 20:41:08 ID:aQ6PKU9Z
「レートが1000下の相手で平手だし軽く定跡系で指して見るか」 「おっいきなり二枚換えで駒得じゃん」 「でも一応読んでおこう・・・」 「えっ・・何これ・・10手先くらいにこっち不利になるよ・・」 「わざと??罠なの?いくらなんでもそんな下手ありえん」 厳戒警戒モード発令!! だが・・相手のバラバラだった駒が、 いつのまにか玉周辺に集まり鉄壁の囲いが生まれる。 「おぬしこの展開をすべて読んでいたのか!!」 「これじゃあ俺が格下じゃないか!!」 局面を悲観しすぎたせいか、 自爆になるかもしれない勝負手を放ち寄せに走った。 「本当の低級者なら絶対どこかで間違うはず・・・」 「おかしい・・こいつ間違いやがらねぇ・・」 「きっと過少だ・・過少に違いない・・・」 ぐはっ・・。 その日その男と三局指し三連敗した・・。 負けたからといって相手を「過少」となじるのは生に合わない。 一週間後の再戦の約束をした。
996 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 20:44:24 ID:aQ6PKU9Z
「まあ落ち着け」 「この前は戦法の件もあるし今日は普段と同じに指すぜ」 「ん・・・・??」 「あれれれ・・??」 「あっ負けました」 その男は静かに頭を下げた。 「過少じゃなかったのね」 「全部読まれている気がしたが・・たまたまだったのか!!」 「勝ち将棋鬼の如し!!!」 低級者だとはいえ格上に勝つ時は鬼神となる。 一つの将棋の格言が俺の脳裏を涼しげにかけ抜けていった。
997 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 23:37:47 ID:+wotHbrP
997
998 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 23:42:24 ID:+wotHbrP
998
999 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 23:43:29 ID:+wotHbrP
999
1000 :
名無し名人 :2009/02/06(金) 23:46:36 ID:+wotHbrP
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。