第58期王将戦 Part03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第57期王将・羽生善治(4期連続)

毎日jp将棋 ttp://mainichi.jp/enta/shougi/
第58期挑決リーグ ttp://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/
スポニチ将棋 ttp://www.sponichi.co.jp/society/shogi/
連盟王将戦 ttp://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/index.html

前スレ・過去スレ
第58期王将戦 Part02
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1228629968/
第58期王将戦 Part01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1204196408/
2名無し名人:2008/12/08(月) 18:55:31 ID:aPqNM5rS
12月8日(月曜日) 王将戦 挑戦者決定リーグ・中継
  深浦康市−丸山忠久  
  郷田真隆−佐藤康光  
●高橋道雄−久保利明○

<第58期王将戦挑決リーグ成績>  持ち時間:4時間   ※挑戦1名、陥落3名
位   棋    士   勝−敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
2  佐藤康光棋王  3−2  ○森内 ─── ○久保 ●丸山 ●深浦 ○高橋 _郷田
4  丸山忠久九段  3−2  ●久保 ○高橋 ●森内 ○佐藤 ○郷田 ─── _深浦
5  深浦康市王位  3−2  ●郷田 ○森内 ─── ●高橋 ○佐藤 ○久保 先丸山
1  久保利明八段  3−3  ○丸山 ●郷田 ●佐藤 ○森内 ─── ●深浦 ○高橋 残留
3  森内俊之九段  3−3  ●佐藤 ●深浦 ○丸山 ●久保 ○高橋 ○郷田 ─── 残留
5  郷田真隆九段  2−3  ○深浦 ○久保 ●高橋 ─── ●丸山 ●森内 先佐藤 陥落
5  高橋道雄九段  2−4  ─── ●丸山 ○郷田 ○深浦 ●森内 ●佐藤 ●久保 陥落
3名無し名人:2008/12/08(月) 18:58:00 ID:HctqDq4t
矢内のクリ
4名無し名人:2008/12/08(月) 18:59:08 ID:lNt8l6PL
5名無し名人:2008/12/08(月) 19:06:21 ID:XbEKW4mc
ここか
6名無し名人:2008/12/08(月) 19:06:42 ID:Df7YslOw
やっぱり深浦か。
7名無し名人:2008/12/08(月) 19:06:59 ID:nrD/eO0J
>>1
8名無し名人:2008/12/08(月) 19:07:09 ID:l+yyj/Hc
先崎のセーター
9名無し名人:2008/12/08(月) 19:07:12 ID:aPqNM5rS
開始日時:2008/12/08 10:00
終了日時:2008/12/08 18:18
棋戦:第58期王将戦リーグ7回戦
持ち時間:4時間
消費時間:108▲239△157
場所:東京・将棋会館
リーグ成績:▲2勝3敗△2勝3敗
先手:高橋道雄九段
後手:久保利明八段

▲7六歩 △3二飛 ▲9六歩 △6二玉 ▲9五歩 △7二玉 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △4二銀 ▲6七銀 △3五歩 ▲7七角 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8八飛 △3四飛 ▲2八銀 △3三銀 ▲6五歩 △4四銀 ▲3七歩 △5二金左
▲8六歩 △2四歩 ▲8五歩 △2五歩 ▲3八金 △8二玉 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △7二銀 ▲5八金 △3三角 ▲4八玉 △6四歩
▲同 歩 △5五銀 ▲5六歩 △6六歩 ▲5五歩 △6七歩成 ▲同 金 △6四飛
▲6六歩 △2四角 ▲4六銀 △7八銀 ▲6八金 △8九銀成 ▲同 飛 △5六桂
▲5八玉 △6八桂成 ▲同 玉 △5六金 ▲5八銀 △6六飛 ▲同 角 △同 金
▲6七歩 △7七角 ▲7八玉 △7六金 ▲8四歩 △4六角 ▲同 歩 △8四歩
▲9八角 △8六角成 ▲同 飛 △同 金 ▲6四桂 △9七金 ▲6五角 △7五飛
▲6八玉 △6五飛 ▲5二桂成 △同 金 ▲5六金 △7五飛 ▲5七玉 △7八飛成
▲2二飛 △6九銀 ▲同 銀 △3八龍 ▲4八銀 △7九角 ▲6八角 △同角成
▲同 銀 △6九角 ▲5九銀左 △4八龍 ▲同 銀 △5八金 ▲6六玉 △7四桂
▲7五玉 △8六銀 ▲8四玉 △8三銀
まで108手で後手の勝ち
10名無し名人:2008/12/08(月) 19:07:13 ID:WXKaubuX
深浦の残り時間が10分切れば○にもチャンスあるんだが
11名無し名人:2008/12/08(月) 19:07:15 ID:GTOjLQMA
>郷田はすぐに▲同桂。読まなくても右手が正解を教えてくれるといったところか。

郷田かっこいい
12名無し名人:2008/12/08(月) 19:07:19 ID:YLHWsN0S
>>1
おつ
13名無し名人:2008/12/08(月) 19:07:48 ID:WrngFEt/
深浦キター!
14名無し名人:2008/12/08(月) 19:07:52 ID:FLO+ejyo
深浦が頭ハネになるにはどうなればいいの?
15名無し名人:2008/12/08(月) 19:08:01 ID:VQxxSICF
おお30秒の郷田健在か・・・
16名無し名人:2008/12/08(月) 19:08:11 ID:7qCp//j1
セガー王将は全くノーマークだったわ
17名無し名人:2008/12/08(月) 19:08:12 ID:aTsg6d3c
>>1
18名無し名人:2008/12/08(月) 19:08:46 ID:DLZQnFg6
>>14
負ければ頭ハネ
19名無し名人:2008/12/08(月) 19:08:48 ID:ygfX56rt
>>14
負ければいい
20名無し名人:2008/12/08(月) 19:09:11 ID:nrD/eO0J
>>14
負けるだけでそうなります
21名無し名人:2008/12/08(月) 19:09:29 ID:Y+gX2Aou
22名無し名人:2008/12/08(月) 19:09:33 ID:Q+XeIAVR
深浦はポカが2手出てもいいくらいの大差だな。
23名無し名人:2008/12/08(月) 19:10:03 ID:WrngFEt/
>>18 >>19 >>20

なんかオモロい
24名無し名人:2008/12/08(月) 19:10:05 ID:kIgJMJ2+
モテはなんか大技あるのかね
25名無し名人:2008/12/08(月) 19:10:19 ID:eGeXaV6z
控え室の橋本、NHK杯で谷川九段と並ぶとヘルメット被ってるくらい
頭の大きさが違うのにビックリしたけどそれからさらに太くなってる
26名無し名人:2008/12/08(月) 19:10:31 ID:4vVYnp02
時間の差もあるし深浦の負けはないんじゃないかな
27名無し名人:2008/12/08(月) 19:11:03 ID:nrD/eO0J
深浦決めに行ったか
28名無し名人:2008/12/08(月) 19:11:09 ID:sc74qDta
深浦負けろ
29名無し名人:2008/12/08(月) 19:11:22 ID:Y+gX2Aou
深浦負けるんだ
30名無し名人:2008/12/08(月) 19:11:39 ID:dtwGPAZf
丸山モグモグするんだ!!!
31名無し名人:2008/12/08(月) 19:11:40 ID:VQxxSICF
決めに出て失敗したかな深浦
32名無し名人:2008/12/08(月) 19:12:39 ID:YocXAaJU
55角は苦肉の策。でもさすが
33名無し名人:2008/12/08(月) 19:12:46 ID:7qCp//j1
丸山は食料の準備は完璧だったけど時間配分は大失敗だったか
34名無し名人:2008/12/08(月) 19:12:57 ID:ny5FqRVO
深浦に缶あるやも
35名無し名人:2008/12/08(月) 19:13:05 ID:i1bW4lTQ
>>14
負けると自動頭ハネ
36名無し名人:2008/12/08(月) 19:13:25 ID:GTOjLQMA
まあ深浦たまにすごい自爆かますみたいだけど
この時間差じゃなw
37名無し名人:2008/12/08(月) 19:13:29 ID:HQAPyh1R
深浦玉なんかこえーよ。
具体的にはわからんけど
38名無し名人:2008/12/08(月) 19:13:46 ID:T5IBKGvm
何回頭ハネで永世?
39名無し名人:2008/12/08(月) 19:13:51 ID:FLO+ejyo
>>18-20
とん!

深浦見せてくれー!!
40名無し名人:2008/12/08(月) 19:14:27 ID:Oui9wxFR
丸山手の作り方うめぇw
41名無し名人:2008/12/08(月) 19:14:28 ID:YocXAaJU
深浦玉何となく危ういな。何となくだけど
42名無し名人:2008/12/08(月) 19:14:36 ID:WrngFEt/
モテの手が止まってるけど、時間大丈夫か?
43名無し名人:2008/12/08(月) 19:14:45 ID:oSB7tYs1
深浦どうしたんだろう
44名無し名人:2008/12/08(月) 19:14:49 ID:VQxxSICF
んん、○勝てそうだぞ。
45名無し名人:2008/12/08(月) 19:14:58 ID:EU1tFPcq
深浦人気ないなぁww
俺も深浦好きじゃないけどw
46名無し名人:2008/12/08(月) 19:15:06 ID:DLZQnFg6
>>38
一応、5回ということで。
深浦は順位戦で2回、王将戦で2回頭ハネ陥落経験があるので、あと1回で永世頭ハネ陥落
47名無し名人:2008/12/08(月) 19:15:18 ID:nrD/eO0J
おっ○さっきから比べたら良くなったかな
48名無し名人:2008/12/08(月) 19:15:39 ID:Y+gX2Aou
深浦のローション
49名無し名人:2008/12/08(月) 19:15:48 ID:WXKaubuX
モテ苦しいねえ
50名無し名人:2008/12/08(月) 19:15:52 ID:XbEKW4mc
○スパークしろ!
51名無し名人:2008/12/08(月) 19:15:59 ID:VQxxSICF
追い込まれてからの○は半端ねぇ・・・タイトル戦で見たいなあ
52名無し名人:2008/12/08(月) 19:16:14 ID:WrngFEt/
>>45
羽生ヲタ以外にはそんなことないんじゃない?
53名無し名人:2008/12/08(月) 19:16:27 ID:GTOjLQMA
丸すげえ
54名無し名人:2008/12/08(月) 19:16:33 ID:g82l6URG
永世頭ハネとかwww
55名無し名人:2008/12/08(月) 19:16:37 ID:3Ey4fe4x
パッと見挽回したようでも○玉がお話にならないことになってるからなあ・・・w
56名無し名人:2008/12/08(月) 19:16:42 ID:i1bW4lTQ
これはもう深浦丸山の勝者が挑戦者か
57名無し名人:2008/12/08(月) 19:16:47 ID:ygfX56rt
△9九飛行ってさあどうなんだ
58名無し名人:2008/12/08(月) 19:16:58 ID:aPqNM5rS
深浦+-0--+----+丸山
郷田+-0--+----+佐藤
高橋+----+----0久保
59名無し名人:2008/12/08(月) 19:16:58 ID:oJrQrvsr
○64角が入ると終わってしまうがな〜
60名無し名人:2008/12/08(月) 19:17:03 ID:lNt8l6PL
○よ買っておいたカロリーメイトを食うのだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2599638
61名無し名人:2008/12/08(月) 19:17:09 ID:dyWPzkaW
8八玉から上に逃げれそう>深浦
62名無し名人:2008/12/08(月) 19:17:18 ID:eCN8BD3E
こんだけ粘れるのに普段は投了早いよなぁ○
粘れるかどうかしっかり見切ってるのかもしれんが
63名無し名人:2008/12/08(月) 19:17:19 ID:m7XToZko
8八で凌げてる
64名無し名人:2008/12/08(月) 19:17:34 ID:2B2CihCW
モグモグ攻め炸裂か?
65名無し名人:2008/12/08(月) 19:18:02 ID:ygfX56rt
あ、受けた
66名無し名人:2008/12/08(月) 19:18:10 ID:4uy606K2
深浦丸山って勝った方が挑戦で負けたほうが陥落かw
67名無し名人:2008/12/08(月) 19:18:25 ID:m7XToZko
凌げてないのか
68名無し名人:2008/12/08(月) 19:19:28 ID:lNt8l6PL
○うまく行けば勝ってしまう
69名無し名人:2008/12/08(月) 19:19:52 ID:WrngFEt/
モテの24角、なんか良さ気
70名無し名人:2008/12/08(月) 19:19:55 ID:Oui9wxFR
佐藤郷田はそんなに差がついてるようには見えないけどなぁ
56歩も相当厳しいような
71名無し名人:2008/12/08(月) 19:20:06 ID:HQAPyh1R
ソフトはどうよ深浦玉
72名無し名人:2008/12/08(月) 19:20:08 ID:fcIMeaZa
52飛車で郷田勝ちや
73名無し名人:2008/12/08(月) 19:20:14 ID:L/XGb+/0
丸山がんばれ!!
孵化浦負けろ
74名無し名人:2008/12/08(月) 19:20:19 ID:yD9swcq7
ソフトは98銀をお勧めしてます
75名無し名人:2008/12/08(月) 19:20:30 ID:20j/H9i9
△8六香に▲6九金とか▲6九玉ってことなのかな
76名無し名人:2008/12/08(月) 19:20:38 ID:ny5FqRVO
指した方がよく見えるパターンか
77名無し名人:2008/12/08(月) 19:21:09 ID:EU1tFPcq
これは、「銀は成らずに好手あり」かw
78名無し名人:2008/12/08(月) 19:21:15 ID:4uy606K2
64角に31玉で金と飛車見捨てるのかな
79名無し名人:2008/12/08(月) 19:21:24 ID:nrD/eO0J
早逃げか
80名無し名人:2008/12/08(月) 19:21:26 ID:3Ey4fe4x
○駄目だなこりゃ
81名無し名人:2008/12/08(月) 19:21:31 ID:VQxxSICF
○逆転しそうな気がしてきたぞ。頑張れ
82名無し名人:2008/12/08(月) 19:21:33 ID:LPHBP5DP
丸山が逆転したね
83名無し名人:2008/12/08(月) 19:21:44 ID:TznqK2Nk
後手玉も31玉で結構耐久力がありそう
84名無し名人:2008/12/08(月) 19:21:56 ID:lNt8l6PL
○諦めてない
85名無し名人:2008/12/08(月) 19:22:09 ID:HQAPyh1R
いやー、ねばるねばる
86名無し名人:2008/12/08(月) 19:22:11 ID:GTOjLQMA
佐藤も1分将棋
これはヤバいw
87名無し名人:2008/12/08(月) 19:22:12 ID:EU1tFPcq
どっちも面白くなってきたね
88名無し名人:2008/12/08(月) 19:22:22 ID:+XWUBRSK
ソフト先生に聞いてみい
89名無し名人:2008/12/08(月) 19:22:26 ID:nrD/eO0J
モテ一分将棋
90名無し名人:2008/12/08(月) 19:22:29 ID:dtwGPAZf
さすが準備万端丸山流だ
91名無し名人:2008/12/08(月) 19:22:30 ID:UZh/48Sf
なんか深浦めっちゃ嫌われてるのな
92名無し名人:2008/12/08(月) 19:22:38 ID:LZDThVT1
○と深浦は良い勝負だなあ
93名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:03 ID:lNt8l6PL
>>91
ここではホモということで確定
94名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:05 ID:WXKaubuX
まだ深浦がいいでしょ
95名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:21 ID:VQxxSICF
深浦は愛されてるのだよ。深浦センセが頭ハネ降級するとこ見てみたいっw
96名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:25 ID:TznqK2Nk
>>91
羽生ヲタの嫉妬がすごい
97名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:29 ID:HQAPyh1R
たまには丸山のタイトル戦も見たいし
98名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:30 ID:dtwGPAZf
ガチホモ板に深浦スレでもあるんかいw
99名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:47 ID:EU1tFPcq
>>91
受け狙いなんだろうけど、若干すべり気味のトークがね…
この前のBS解説は面白かったけどw
100名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:55 ID:3Ey4fe4x
○投げそう
101名無し名人:2008/12/08(月) 19:23:59 ID:fcIMeaZa
正真正銘のノータイム。
102名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:02 ID:Qb6CXxdE
>>91
この前の竜王戦第4局の中継で、
山崎を嫌味たっぷりに責めていたのを見てなるほどと思った。
103名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:07 ID:1b+Wu8A/
形勢は深浦優勢のままだけど、丸山一分将棋でよくがんばってるわ。
104名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:15 ID:lNt8l6PL
深浦、ドンドンやっちゃまってる気がする
105名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:26 ID:N0wVTnEG
くみ「今日はドイツ語の試験があったんです」
ぼく「ドイツ語かあ。中学のころワーグナーのオペラにはまって
   ドイツ語に興味もって辞書買ったりしたなあ。
   くみさんはオペラも詳しいんでしょう?」
くみ「私、音楽を専門にしてるんですけど、
   オペラは詳しくなくて・・・はずかしいです」

公美はとっても謙虚なところがあって
専門の音楽のこととかでも、あまりカッコつけたり
専門家ぶったりすることがなくて、素人の話でも好意的に聞いてくれた。
106名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:27 ID:GTOjLQMA
>>91
羽生ファンと頭ハネマニアとの相乗効果か
でもこれは終わったかな
107名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:38 ID:dtwGPAZf
>>97
俺は丸山の食いっぷりがみたい
108名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:45 ID:FU/z4njF
○時間切れてるのかw

深浦二冠は確実に迫ってるな・・・
109名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:47 ID:QkSPBnhi
深浦先生は受けだからなぁ〜w
110名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:48 ID:TznqK2Nk
>>105
山田茂樹乙
111名無し名人:2008/12/08(月) 19:24:58 ID:oEiDSE5h
ちょ
○−ホモ浦難しくなったと思ったら、これはwww
112名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:02 ID:7qCp//j1
野月さんが控え室に現れたという情報が深浦に伝わってしまったか
113名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:15 ID:ny5FqRVO
モテ丸…
114名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:35 ID:4uy606K2
61金でソフトの評価はまだまだこれから
115名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:36 ID:lNt8l6PL
○は無双か
116名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:37 ID:WXKaubuX
深浦挑戦きまた
117名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:37 ID:oxsWEtfY
>>99
深浦のトーク、原稿だと思えば面白いのだが、読みが下手、みたいな感じ。
118名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:42 ID:N0wVTnEG
ぼく「そうなんだ〜意外な感じ〜
   そうだなぁドイツ語でわかる言葉と言えば
   Ich liebe dich.」
くみ「それくらいなら、私でもわかります^^」
ぼく「あとは〜、ドイツ語の歌なら少しわかるよ」
くみ「え〜、どんな曲ですか〜??」

ぼくがわかるドイツ語の曲はシューベルトの歌曲か
ワーグナーオペラのアリアとかだったけど、
正直あまり自信がなかった。
でも高校のとき音楽の授業で習ったブラームスの子守唄なら
きっと歌えるんじゃないかと思った。
高校の音楽の先生は外国曲を原語で歌わせるのが好きな先生だったのが
思わぬところで役に立ったと思った。
119名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:53 ID:TznqK2Nk
あー、88銀があったか
120名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:56 ID:aPqNM5rS
>雲鶴の間の▲郷田−△佐藤せんは、まだ続いている。
121名無し名人:2008/12/08(月) 19:25:57 ID:fcIMeaZa
佐藤だめだ
122名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:03 ID:ySE/PW7c
丸山オワタ
123名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:08 ID:l+yyj/Hc
ID:N0wVTnEG
何しに来たwww
124名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:25 ID:6DIkL1Qm
佐藤がせん馬になった。
125名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:45 ID:VQxxSICF
金は引く手に好手あり。大山の受けだぜ○
126名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:49 ID:HQAPyh1R
△61金は指せないなあ。
127名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:51 ID:20j/H9i9
こうなると深浦勝ち、郷田勝ちで深浦の単独挑戦が決まりそうだな
128名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:53 ID:A3qor1ch
若干差が詰まったみたいよ○ちゃん
129名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:54 ID:WXKaubuX
130名無し名人:2008/12/08(月) 19:26:59 ID:wmdziCj/
モテオワタ?
131名無し名人:2008/12/08(月) 19:27:01 ID:T5IBKGvm
○よ…
132名無し名人:2008/12/08(月) 19:27:02 ID:dyWPzkaW
間違えるには時間が残りすぎですね>深浦
133名無し名人:2008/12/08(月) 19:27:07 ID:GTOjLQMA
>>114
どんな展開がある?
134名無し名人:2008/12/08(月) 19:27:29 ID:yD9swcq7
佐藤はほぼ負けだな
丸ちゃんはまだ逆転できる範囲
ソフト判定ならw
135名無し名人:2008/12/08(月) 19:27:41 ID:N0wVTnEG
ぼく「Guten Abend, gut' Nacht
   〜〜〜わからないんでハミングでごまかす
   Mit Naglein besteckt
   Schlupf unter die Deck'
   Morgen fruh, wenn Gott will Wirst du wieder geweckt
   Morgen fruh, wenn Gott will Wirst du wieder geweckt 」

2列目は全然わからなかったし最後の部分geweckt とgesellと間違えたり
相当に怪しかったのだけど、なんとか歌った。
ぼくの歌はたぶんそんなにうまくないはずなのに、
公美は喜んでくれたように思った。

くみ「ブラームスだね。この曲吹いたことあるよ」

とってもうれしかった。
136名無し名人:2008/12/08(月) 19:27:56 ID:3Ey4fe4x
>>129
ちゅう太かわいいよちゅう太
137名無し名人:2008/12/08(月) 19:27:58 ID:rXpJknp1
深浦はもう見たくないよー エーン
138名無し名人:2008/12/08(月) 19:28:00 ID:TznqK2Nk
○今日はがんばってるな

元グラドルの嫁に激励されたのか?
139名無し名人:2008/12/08(月) 19:28:12 ID:20j/H9i9
△5七桂を一回防ぐか
140名無し名人:2008/12/08(月) 19:28:17 ID:AYKzrtL/
>>129
一番奥にいる生き物はなんですか?
141名無し名人:2008/12/08(月) 19:28:46 ID:Q+XeIAVR
ボナ +400 深浦
142名無し名人:2008/12/08(月) 19:29:16 ID:fcIMeaZa
飛車切って66桂馬どうよ丸山
143名無し名人:2008/12/08(月) 19:29:24 ID:20j/H9i9
>>129
左端の人はおじいさんがスカート履いてるわけじゃないよね?
144名無し名人:2008/12/08(月) 19:29:25 ID:N0wVTnEG
ぼく「くみさんと一緒に遊びに行くときはカラオケだけは
   行っちゃいけないと思っていたのに歌っちゃったなあ」
くみ「なんで、カラオケはダメなの?」
ぼく「だって、歌っていて音がはずれていて、自分は全然気がつかなくても
   くみさんはきっと『あ、またはずした』って何度も思うでしょ。
   そうしたら『なんだ、こんな人と歌うの恥ずかしいな』って思われちゃうかも」

公美は大笑い。この話はかなり受けたみたい。

くみ「芸大の友達とカラオケ行くことあるけど、みんなけっこうはずすのよ
   あたしは広末涼子の『とっても、とっても、大好きよ〜』みたいな歌
   歌ったりもするのよ」
145名無し名人:2008/12/08(月) 19:29:28 ID:7qCp//j1
>>129
ヒヨコのような黄色い小動物はちゅう太ですね
146名無し名人:2008/12/08(月) 19:29:49 ID:T5IBKGvm
床の間に座るのはどうよ
147名無し名人:2008/12/08(月) 19:29:57 ID:YocXAaJU
おお○悲観してないようだ
148名無し名人:2008/12/08(月) 19:29:58 ID:UZ5//w0I
ID:N0wVTnEGはなんなの?
149名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:06 ID:lNt8l6PL
○入玉
150名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:08 ID:6DIkL1Qm
深浦が挑戦ぽいな。
151名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:10 ID:3Ey4fe4x
これは深浦挑戦確定か
152名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:16 ID:fcIMeaZa
あ76だ
153名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:25 ID:ny5FqRVO
そりゃそうだ…モテー
154名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:32 ID:gtzwBl/B
丸山も佐藤も相当苦しそうだな
155名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:34 ID:HQAPyh1R
エスパー伊藤みたいなのがなんか食ってる
156名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:34 ID:nrD/eO0J
入玉狙いかよ
157名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:41 ID:GTOjLQMA
>>129
一番奥のピザは誰だ
158名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:44 ID:iE0yib6e
深浦朝鮮おめ
159名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:46 ID:XbEKW4mc
○凄い頑張り
160名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:47 ID:2B2CihCW
深浦は歩をたくさん持っているから二歩やってくれないかな
161名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:48 ID:dyWPzkaW
2七歩で入玉の希が立たれそう>○
162名無し名人:2008/12/08(月) 19:30:59 ID:N0wVTnEG
>>148
スルーで
163名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:02 ID:AYKzrtL/
从`ш´ノ とっても、とっても、大好きよ〜♪
164名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:09 ID:2+YnWoTl
角道が開いて広くなったぞ
165名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:12 ID:m7XToZko
諦めない粘りが奇跡を生むか、丸山
166名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:22 ID:aPqNM5rS
控え室の判断は郷田勝勢。
167名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:35 ID:VQxxSICF
○はまだ逆転のチャンスありそうだ。耐えろ○
168名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:41 ID:5msqLIx8
>>129
http://ranobe.com/up/src/up323474.jpg
会館には何か住み着いているのか
169名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:42 ID:l+yyj/Hc
魔太郎登場
170名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:47 ID:fcIMeaZa
厚く銀打ち。感想戦を終えた渡辺竜王が「どうなの?どうなってるの?」と登場。
おまえは早く帰れw
171名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:47 ID:GTOjLQMA
渡辺まだいるのかw
172名無し名人:2008/12/08(月) 19:31:55 ID:YocXAaJU
ナベ来たのかよw
勝ったのだろうか?
173名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:06 ID:UZh/48Sf
渡辺は買ったの?
174名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:16 ID:L/XGb+/0
魔太郎勝ったんだろうなww
175名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:16 ID:6DIkL1Qm
時すでにお寿司。
176名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:22 ID:wy/C6BXR
深浦挑戦か
177名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:25 ID:N0wVTnEG
「ありがとうございましたm(__)m
今日は本当に楽しかったです♪
しかも全部出して頂いてごちそうまでなってしまいました。
しげさんは思っていた以上にやさしい方でした。
私が後ろで歩いているのを気にしてくださったり
私を楽しませようとしてくださったりほんとに良い夜になりました☆
しげさんから頂いた言葉の数々、とてもうれしかったです。
近いうちに私もお礼しますね(^-^)
今日は本当にありがとうございました。
気をつけて帰ってくださいね」
178名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:26 ID:WSB2xvOR
渡辺雑魚のくせに偉そうやな
179名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:28 ID:vYB/8GyQ
時すでにお寿司
180名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:30 ID:aTsg6d3c
ナベいいよいいよ〜
って王位戦どうなったのかこっちが知りたいわ
181名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:33 ID:nrD/eO0J
「どうなの?どうなってるの?」
182名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:36 ID:HHxZZsrX
深浦戦。具体的にはわかりませんが、後手の△9五銀が△8六銀でもまだ先手良いくらいの差でしょうね
183名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:40 ID:ny5FqRVO
控え室にいる超デブww
184名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:42 ID:1b+Wu8A/
魔太郎、対局すぐあるのに、余裕やねww
185名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:45 ID:0WZwCybs
調子よく顔を出したところを見ると
魔太郎は勝ったくさいな
186名無し名人:2008/12/08(月) 19:32:54 ID:dyWPzkaW
対局によって登場の仕方が違いますね>竜王
187名無し名人:2008/12/08(月) 19:33:03 ID:VQxxSICF
渡辺は深浦に惨敗した日に夕食に寿司頼んで検討してた奴だ
188名無し名人:2008/12/08(月) 19:33:41 ID:CqlNcENn
どうなってるの?って昼の番組かよ
189名無し名人:2008/12/08(月) 19:33:43 ID:GTOjLQMA
新人王戦だったかに負けた型紙も大はしゃぎだったしな
190名無し名人:2008/12/08(月) 19:34:03 ID:QLHw+l1P
>岩戸が開き、1二角が顔を覗かせる。しかし時すでにお寿司か。
191名無し名人:2008/12/08(月) 19:34:05 ID:dyWPzkaW
自力に佐藤
192名無し名人:2008/12/08(月) 19:34:20 ID:aTsg6d3c
>>185
前も控え室に来て寿司かなんか頼んでたから勝ったなと思ってたら負けてたことあったよな
193名無し名人:2008/12/08(月) 19:34:27 ID:20j/H9i9
自力に佐藤ってどういう意味だよ
194名無し名人:2008/12/08(月) 19:34:31 ID:UZ5//w0I
深浦強えええええええ
195名無し名人:2008/12/08(月) 19:34:44 ID:nrD/eO0J
もうコメント直ってるw
196名無し名人:2008/12/08(月) 19:34:47 ID:ygfX56rt
魔王は豊島君とか
さすがに勝っただろうな
197名無し名人:2008/12/08(月) 19:34:53 ID:ny5FqRVO
今はまかせてちょーだいだろ
198名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:06 ID:CqlNcENn
>>185
家に帰りたくないんだよ
199名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:17 ID:fcIMeaZa
自力に佐藤=今さら次郎
200名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:18 ID:2+YnWoTl
「棋風ですね」
201名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:21 ID:VQxxSICF
自力に佐藤って意味わかんねーよ
202名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:26 ID:7qCp//j1
渡辺はブログ用の文章書くのに忙しかったか
203名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:28 ID:HQAPyh1R
磁力に佐藤かな
204名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:31 ID:yD9swcq7
最善手 互角 145 △5六角 ▲6二と△3八角成▲5八金△6二金▲同馬△9一飛▲5三桂不成△8七金▲4一桂成△同飛▲9五馬△2九馬▲6三桂成△1九馬
丸 56の方がよかったんじゃないか
205名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:35 ID:aTsg6d3c
深浦とつげき
206名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:37 ID:N0wVTnEG
今までも経験から、こんなかわいい子が
いつまでも自分をまともに相手してくれるのか
またすぐにふられるんじゃないか、そんな気もした。
今までさんざんふられてきたから不安だった。
それに公美はぼくとはとってもつりあわないくらいすてきな女の子だから
もしそうなったら素直に身を引かなくちゃいけないなあ
そんなことを思ったりした。
部屋に帰って神様に「どうかこの子と一緒にさせてください」と
ひざまずいて祈りをささげて、その日の眠りについたと思う。
愛する公美にやっとめぐり合えた!
ぼくの人生で一番すてきだった日の、大切な記憶と記録。
207名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:38 ID:+XWUBRSK
自力の佐藤
208名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:38 ID:mgiLONpI
深浦はもう必勝だな。
モテも駄目そうなので、決定か。

ただ、モテはまだ頑張れそうではある。
209名無し名人:2008/12/08(月) 19:35:51 ID:1b+Wu8A/
オワタ
210名無し名人:2008/12/08(月) 19:36:33 ID:3Ey4fe4x
>「そんなに後手がダメ?駒割は…飛車桂交換か」(渡辺竜王)

駄目じゃねーかw
211名無し名人:2008/12/08(月) 19:36:54 ID:aPqNM5rS
この忙しいのに、烏は二面指しか??
212名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:04 ID:QkSPBnhi
自力に佐藤の意味が分からないよ、教えてよ豊川センセ
213名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:16 ID:1b+Wu8A/
みっくんはまだパンチを放てるチャンスがありそう
214名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:37 ID:DLZQnFg6
<第58期王将戦挑決リーグ成績>  持ち時間:4時間   ※挑戦1名、陥落3名
位   棋    士   勝−敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5  深浦康市王位  4−2  ●郷田 ○森内 ─── ●高橋 ○佐藤 ○久保 ○丸山 挑戦

1  久保利明八段  3−3  ○丸山 ●郷田 ●佐藤 ○森内 ─── ●深浦 ○高橋 残留
2  佐藤康光棋王  3−3  ○森内 ─── ○久保 ●丸山 ●深浦 ○高橋 ●郷田 残留
3  森内俊之九段  3−3  ●佐藤 ●深浦 ○丸山 ●久保 ○高橋 ○郷田 ─── 残留

4  丸山忠久九段  3−3  ●久保 ○高橋 ●森内 ○佐藤 ○郷田 ─── ●深浦 陥落
5  郷田真隆九段  2−3  ○深浦 ○久保 ●高橋 ─── ●丸山 ●森内 先佐藤 陥落
5  高橋道雄九段  2−4  ─── ●丸山 ○郷田 ○深浦 ●森内 ●佐藤 ●久保 陥落
215名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:38 ID:nrD/eO0J
深浦勝利
216名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:39 ID:EU1tFPcq
○投げた
217名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:42 ID:aTsg6d3c
丸山オワタ
218名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:45 ID:GTOjLQMA
○投了
219名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:46 ID:2pHU1di1
owata
220名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:48 ID:ygfX56rt
深浦勝ちでマジック1
221名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:48 ID:wmdziCj/
モテと深浦って完全に立場が逆転したね。
222名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:49 ID:fcIMeaZa
うわああああ丸山降級
ガチホモ挑戦
223名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:51 ID:FU/z4njF
さて深浦挑戦ということですね
224名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:53 ID:HQAPyh1R
「磁力に砂糖」
何の反応も意味もない例え。
馬の耳に念仏と同意
225名無し名人:2008/12/08(月) 19:37:57 ID:aPqNM5rS
開始日時:2008/12/08 10:00
棋戦:第58期王将戦リーグ7回戦
持ち時間:4時間
消費時間:107▲201△239
場所:東京・将棋会館
リーグ成績:▲3勝2敗△3勝2敗
先手:深浦康市王位
後手:丸山忠久九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △7四歩 ▲2五歩 △7二飛 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6九玉 △9四歩
▲2八飛 △2三歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △7二金
▲4八銀 △7四飛 ▲7七銀 △5二玉 ▲5六歩 △7三桂 ▲6六銀 △9五歩
▲同 歩 △9七歩 ▲8六角 △8四歩 ▲9七香 △8五歩 ▲6八角 △6四歩
▲5九金 △6三銀 ▲7九玉 △3三銀 ▲5七角 △6五桂 ▲7五銀 △7三飛
▲6六角 △4四銀 ▲6八金上 △6二金 ▲8八玉 △5四歩 ▲7七歩 △5五歩
▲同 歩 △3三角 ▲5四歩 △5五銀 ▲同 角 △同 角 ▲6六銀 △4四角
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △1二角 ▲5五銀打 △3三角 ▲2五飛 △8六歩
▲同 歩 △7六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七玉 △7一飛 ▲7六歩 △2四歩
▲4五飛 △4一玉 ▲7七桂 △4二角 ▲6五銀 △同 歩 ▲同 桂 △3三桂
▲4六飛 △9五香 ▲同 香 △8五歩 ▲同 歩 △8六銀 ▲8八玉 △9五銀
▲7五桂 △6四銀 ▲同 銀 △同 角 ▲5三歩成 △5五角 ▲7九玉 △4六角
▲同 歩 △9九飛 ▲8九香 △9八銀 ▲6九玉 △3一玉 ▲8八銀 △8九飛成
▲7九金 △6一金 ▲5四角 △4一香 ▲6三角成 △3五歩 ▲8九金 △同銀成
▲7七銀 △2三角 ▲4一馬 △同 玉 ▲2一飛
まで125手で先手の勝ち
226名無し名人:2008/12/08(月) 19:38:15 ID:4uy606K2
羽生にとって一番やりたくない相手だろうなw
227名無し名人:2008/12/08(月) 19:38:24 ID:QkSPBnhi
深浦センセ、残留キター
228名無し名人:2008/12/08(月) 19:38:31 ID:l+yyj/Hc
これは見込みなしの投了か
229名無し名人:2008/12/08(月) 19:38:33 ID:mMeFYk2k
な、深浦だろっw
230名無し名人:2008/12/08(月) 19:38:44 ID:0WZwCybs
フカウラーが挑戦か
231名無し名人:2008/12/08(月) 19:38:54 ID:T5IBKGvm
深浦永世頭ハネ獲得失敗か
232名無し名人:2008/12/08(月) 19:38:55 ID:VQxxSICF
>>221
ねーよw
まだ佐藤がナンバー2だ
233名無し名人:2008/12/08(月) 19:39:03 ID:wmdziCj/
羽生>>>深浦>>渡辺>>>>>>>>モテ>>>森内
234名無し名人:2008/12/08(月) 19:39:09 ID:6DIkL1Qm
△3一金打でまだ粘れそうだけど。
235名無し名人:2008/12/08(月) 19:39:21 ID:QLHw+l1P
羽生ピンチ
236名無し名人:2008/12/08(月) 19:39:46 ID:+XWUBRSK
深浦挑戦だな
決まったよ決まった
237名無し名人:2008/12/08(月) 19:40:12 ID:l+yyj/Hc
モテ、振り向けば青髭。
238名無し名人:2008/12/08(月) 19:40:15 ID:fcIMeaZa
佐藤頑張れ
239名無し名人:2008/12/08(月) 19:40:20 ID:GTOjLQMA
もう継ぎ盤は使われていない。

佐藤…
240名無し名人:2008/12/08(月) 19:40:35 ID:m7XToZko
しかし郷田の決め方は男らしいというか、
相手の選択肢を奪う指し方で真似すると痛い目に遭いそうだ
241名無し名人:2008/12/08(月) 19:40:40 ID:Sqp6kHem
羽生(王位プレゼントしたし王将ではボコっていいよね?)
242名無し名人:2008/12/08(月) 19:40:47 ID:ygfX56rt
  ∧_∧  
 ( ´・ω・) <さてここに入れようかな
 ( つ藤井
 と_)_)
羽生>>>深浦>>渡辺>>>>>>>>モテ>>>森内
243名無し名人:2008/12/08(月) 19:40:53 ID:4vVYnp02
王位防衛王将挑戦はなかなか凄いじゃないか
これでA級残留できたら名実ともに1流棋士なんだけどね
244名無し名人:2008/12/08(月) 19:40:55 ID:dLG7q/wL
3一金〜2二角で竜を殺してもだめなの?
245名無し名人:2008/12/08(月) 19:41:00 ID:7opPBEaD
素人なら△31金▲23飛成△14角でまだまだなんだけどな。
246名無し名人:2008/12/08(月) 19:41:00 ID:VQxxSICF
しかし羽生が遊んだり対深浦に分の悪い角換わりで勝とうとしなければ
余裕で防衛だと思うんだけどなー
247名無し名人:2008/12/08(月) 19:41:25 ID:WXKaubuX
郷田これから入漁区
248名無し名人:2008/12/08(月) 19:41:29 ID:2pHU1di1
「ん?そんなに勝勢ってほどなの?」(渡辺竜王)
249名無し名人:2008/12/08(月) 19:41:50 ID:lpZveJTe
まあモテは棋王に集中できるからいいんじゃないかな
ああ羽生○戦見たかったのに…羽生深浦は飽きてきた次の王位戦でもありそうだし
250名無し名人:2008/12/08(月) 19:41:51 ID:3Ey4fe4x
あwwwきwwwらwwwwww
251名無し名人:2008/12/08(月) 19:41:53 ID:QLHw+l1P
魔太郎は後手持って自信あるのか?
252名無し名人:2008/12/08(月) 19:41:53 ID:gkVEAxoX
深浦が王将挑戦なら羽生の竜王奪取にも暗雲だな
253名無し名人:2008/12/08(月) 19:42:03 ID:9NKfAXCo
渡辺のコメント流用するなら、結果ぐらい書いたっていいだろう
ダメなら最初からコメントに名前出さなきゃいいのに
254名無し名人:2008/12/08(月) 19:42:09 ID:29OaJicy
△3一金打には▲2三飛成△同金▲4三とあたりで一手一手なのかな
255名無し名人:2008/12/08(月) 19:42:12 ID:bZx3JZc5
>>244
つ▲4ニ香
256名無し名人:2008/12/08(月) 19:42:18 ID:aPqNM5rS
無双(熟女):思考中・・・
候補手数:1手_▼
< 先手勝勢(1007) > [ [9] ▲2七金 △2七金 ▲4四桂 △4二金 ▲9一馬 △5四桂 ▲5八歩 △2一玉 ▲2九香 △4六桂 ▲4六馬 ]
257名無し名人:2008/12/08(月) 19:42:19 ID:ny5FqRVO
マタローww
258名無し名人:2008/12/08(月) 19:42:19 ID:GTOjLQMA
>>248
竜王戦で大局観がグレードアップした竜王がおっしゃってるのか
佐藤頑張れ
259名無し名人:2008/12/08(月) 19:42:40 ID:20j/H9i9
>>246
角換わり以外で後手番で頼れる戦法がねーよw
260名無し名人:2008/12/08(月) 19:42:57 ID:7qCp//j1
アキラはこういう時でも対羽生を意識してるんだなあ
261名無し名人:2008/12/08(月) 19:43:03 ID:nrD/eO0J
魔太郎…大丈夫なのか?
262名無し名人:2008/12/08(月) 19:43:08 ID:VQxxSICF
竜王が豊島如きに負けるとかまずありえないだろ
263名無し名人:2008/12/08(月) 19:43:21 ID:aTsg6d3c
ナベはまじで羽生戦を経てレベルアップしてるな
264名無し名人:2008/12/08(月) 19:43:36 ID:FU/z4njF
○は攻め切るべきところを、端攻めて歩損のままではあかんかったということか
▲8六角を軽視したのかな
265名無し名人:2008/12/08(月) 19:43:40 ID:2pHU1di1
「これ、あとで▲6三馬が桂取りになるよ」(渡辺竜王)
266名無し名人:2008/12/08(月) 19:43:42 ID:oSB7tYs1
これは深浦二冠の流れ
267名無し名人:2008/12/08(月) 19:43:51 ID:m7XToZko
>>252
俺もそう思う 羽生にしたらあんまりいい気分ではなさそう
268名無し名人:2008/12/08(月) 19:43:52 ID:+XWUBRSK
舌絶好調だな
269名無し名人:2008/12/08(月) 19:44:07 ID:98zCt4Pw
丸山△5六角なら粘れたのに
270名無し名人:2008/12/08(月) 19:44:17 ID:LPHBP5DP
渡辺のコメントばかりだね
271名無し名人:2008/12/08(月) 19:44:16 ID:GTOjLQMA
「これ、あとで▲6三馬が桂取りになるよ」(渡辺竜王)

ちょ、やっぱダメかよw
272名無し名人:2008/12/08(月) 19:45:05 ID:0WZwCybs
魔太郎2勝返してすっかり元気になったくさいなww
273名無し名人:2008/12/08(月) 19:45:10 ID:9NKfAXCo
なんで渡辺の見解ばかり拾うくせに豊島に負けたのは隠すんだ
274名無し名人:2008/12/08(月) 19:45:23 ID:vYB/8GyQ
郷田も残り5分になってる
275名無し名人:2008/12/08(月) 19:45:36 ID:2pHU1di1
明らかにムードはおかしいが…
276名無し名人:2008/12/08(月) 19:45:43 ID:uRiw4nGm
104手目まで
+310 [9] ▲5七銀△3七と▲同 金△同 金▲9一馬△3八金▲2七香△4九金▲2五香

さすが渡辺、ボナと同程度の判断だ
277名無し名人:2008/12/08(月) 19:45:45 ID:gtzwBl/B
68玉も用心深い手で49飛の逃げ道増やして取られにくくしているね
278名無し名人:2008/12/08(月) 19:45:47 ID:ygfX56rt
明らかにムードはおかしいが…
279名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:04 ID:bZx3JZc5
「ん?そんなに勝勢ってほどなの?」(渡辺竜王)



ちょっと竜王戦盛り返してきたからって、調子にのってるな
280名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:08 ID:nrD/eO0J
おっ…
281名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:13 ID:YFdR/j15
76歩で面白くなったりしない?
282名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:14 ID:mgiLONpI
魔王のメンタルわかりやすすぎだろw
283名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:25 ID:VQxxSICF
ボナで300は大差じゃボケェ
284名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:31 ID:LyKFFa4v
前スレ1000にほぼ誰もふれない件について
285名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:31 ID:ny5FqRVO
明なだけに…
286名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:35 ID:aPqNM5rS
※修正
「そんなに後手がダメ?駒割は…飛車桂交換か」(渡辺竜王)
287名無し名人:2008/12/08(月) 19:46:51 ID:C7I0gXRL
そういや佐藤郷田の一分将棋といえば去年ひと悶着ありましたな。
288名無し名人:2008/12/08(月) 19:47:26 ID:+XWUBRSK
やっぱ挑戦者は佐藤だw
もう佐藤はいいよ・・・
どう足掻いても佐藤だ
足掻けば足掻くほどに
289名無し名人:2008/12/08(月) 19:47:28 ID:20j/H9i9
先手の馬は6三だろうなやっぱり。9一では冴えない
290名無し名人:2008/12/08(月) 19:47:30 ID:UZh/48Sf
郷田と丸山のタイトル戦ってみたい人いる?
291名無し名人:2008/12/08(月) 19:47:41 ID:9NKfAXCo
>>287
扇子の音が時間切れってやつか
292名無し名人:2008/12/08(月) 19:47:41 ID:bZx3JZc5
293名無し名人:2008/12/08(月) 19:47:42 ID:IpDY24MB
ついに深浦の時代が来た。
深浦名人も濃厚。
294名無し名人:2008/12/08(月) 19:47:53 ID:2pHU1di1
「変だね、おかしいね」(橋本七段)
「ノータイムでこの手つきは、郷田さん嫌になってるパターンかも」(渡辺竜王)
295名無し名人:2008/12/08(月) 19:47:55 ID:mgiLONpI
いい加減に手つきで判断はやめろw
296名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:01 ID:+WzqKHQb
今北
深浦2冠だけはやめてほしいなあ
297名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:13 ID:VQxxSICF
まーた楽観しすぎてぼろ糞にやられるパターンだな。まるで成長していない
298名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:17 ID:ygfX56rt
羽生ヲタにとっては渡辺の見解が外れてて深浦挑戦の方がいいのか
見解が当たっててモテ逆転するけど渡辺絶好調の方がいいのかw
299名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:20 ID:1b+Wu8A/
これ、わかんねえぞ、時間も両方ないし。みっくん逆転できるか。
300名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:28 ID:aTsg6d3c
ハッシーコメント
301名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:28 ID:20j/H9i9
あーこの形だと香とって2六に打つのかも
302名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:29 ID:U/L9NW/x
>>290
303名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:33 ID:oSB7tYs1
おかちいね
304名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:36 ID:yD9swcq7
1500ぐらいついてたのに
最善手 先手有利 403 ▲7一馬 △4二金▲3二歩△2一玉▲8二馬△4七銀▲3七馬△5六銀成▲3一金△同銀▲同歩成△同玉▲5六銀直△2四馬▲4六桂△パス▲パス
次善手 先手有利 347 ▲4四歩 △4七銀▲4三歩成△5六銀成▲3二と△同玉▲4三金△2三玉▲5六銀直△3八金打▲5九飛△4八飛▲7九玉△4三飛成▲1六銀△1四馬▲9一馬△パス
3番目? 先手有利 387 ▲9一馬 △4七銀▲3七馬△5六銀成▲同銀直△3五馬▲4六銀△同桂▲同馬△同馬▲同飛△3八飛▲4八香△3九飛成▲5九歩△1九龍

かなり縮まったw
305名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:38 ID:UZ5//w0I
差が縮まってきたぞw
306名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:48 ID:aPqNM5rS
無双(熟女):思考中・・・
候補手数:1手_▼
< 先手勝勢(1047) > [ [9] ▲9一馬 △3八金 ▲8九飛 △4七銀 ▲8六龍 △5八金 ▲5八銀 △5八銀成 ▲6七玉 △4二金 ▲5五馬 △5七成銀 ▲5七玉 △5八銀 ▲6八玉 ]
307名無し名人:2008/12/08(月) 19:48:57 ID:TdyBwLMt
モテ光ガンバレ!!!!
プレーオフで深浦を蹴散らして棋界ナンバー2の座を死守してくれええええ
308名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:15 ID:EU1tFPcq
深浦嫌いの郷田が佐藤プレーオフをお膳立て…と陰謀脳が囁いていますw

まじで怪しい雰囲気だね。
309名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:20 ID:ttQvlBG6
もう2局終わってるのか、王将戦は早いのね
310名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:22 ID:ibkXU+66
深浦2冠4−5で頭ハネでA級陥落ならみたい
311名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:29 ID:20j/H9i9
郷田が挑決で負け続けた理由の一端が垣間見える将棋だ
312名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:32 ID:Wx1HoJat
>>307
巧妙な釣りか・・・
313名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:39 ID:oJrQrvsr
飛車上に逃げろ!!
314名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:45 ID:nrD/eO0J
こっそりてwwww
315名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:47 ID:UZh/48Sf
何が大きいの?
316名無し名人:2008/12/08(月) 19:49:58 ID:DLZQnFg6
>>308
郷田は深浦嫌いなのかよw 
317名無し名人:2008/12/08(月) 19:50:06 ID:vYB/8GyQ
逆転・・・した?
318名無し名人:2008/12/08(月) 19:50:14 ID:aPqNM5rS
>手駒を補充。こっそり3七金にも当たっている。

こっそりw
319名無し名人:2008/12/08(月) 19:50:19 ID:CqlNcENn
こっそり当てる
320名無し名人:2008/12/08(月) 19:50:25 ID:IpDY24MB
>307
棋界ナンバー2 ×
羽生の番犬   ○
321名無し名人:2008/12/08(月) 19:50:32 ID:+XWUBRSK
もう佐藤だね
やっぱこうなった
322名無し名人:2008/12/08(月) 19:50:34 ID:auCwRNHo
丸山が良かったな
323名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:12 ID:20j/H9i9
羽生を窮地に立たせて活性化させるには深浦挑戦の方が良いかもと思う
324名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:21 ID:7qCp//j1
忠犬王vs非忠犬の頂上決戦か
325名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:22 ID:Nwg3q2qo
渡辺は豊島に勝ったの?
326名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:33 ID:w+ZVGQDT
アマ彦のカリ
327名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:35 ID:mgiLONpI
しかしなんで玉を79に逃げなかったのかなぁ。68はどうみても狭いが。
328名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:38 ID:nrD/eO0J
勝負!
329名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:43 ID:ny5FqRVO
コメントからして控室はさぞかし盛り上がってることだろう
330名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:43 ID:YocXAaJU
勝負!じゃねーよw
331名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:49 ID:VQxxSICF
羽生5冠佐藤2冠が将棋界の正しき縮図
332名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:50 ID:AYKzrtL/
勝負!w
333名無し名人:2008/12/08(月) 19:51:57 ID:2pHU1di1
勝負!
334名無し名人:2008/12/08(月) 19:52:02 ID:+WzqKHQb
49金25香59龍打
335名無し名人:2008/12/08(月) 19:52:14 ID:QLHw+l1P
何か逆転してないか?
336名無し名人:2008/12/08(月) 19:52:14 ID:EU1tFPcq
これは飛車とるんじゃないの
337名無し名人:2008/12/08(月) 19:52:16 ID:+XWUBRSK
深「死ぬ気でやれ号だ」
338名無し名人:2008/12/08(月) 19:52:39 ID:GTOjLQMA
>>334
>59龍打

龍打ってどうやるんだよw
339名無し名人:2008/12/08(月) 19:52:40 ID:0WZwCybs
モテには悪いが郷田がんばれw
340名無し名人:2008/12/08(月) 19:52:44 ID:20j/H9i9
>>327
▲8五桂や▲8九飛で玉上がりを生かすと思ったけど
全然そんなことはなかったぜ
341名無し名人:2008/12/08(月) 19:52:51 ID:w+ZVGQDT
勝負!!
342名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:01 ID:UZh/48Sf
ジャイアンしくじった?
343名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:01 ID:aTsg6d3c
逆転してる・・・
344名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:08 ID:l+yyj/Hc
>>338
成銀打ったプロもいるんだぜ
345名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:17 ID:2B2CihCW
ここで佐藤負けるとまさかの深浦時代到来か?
346名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:24 ID:9NKfAXCo
>>334
さすが!龍打が決め手だね
347名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:28 ID:nrD/eO0J
形勢不明きたあああ
348名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:38 ID:ttQvlBG6
郷田はもう陥落決定?
349名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:44 ID:yD9swcq7
まだまだ 郷田はんが有利みたいだわ

最善手 先手優勢 1296 △4九金 詰めろ ▲2五香△2四歩▲3二歩△2一玉▲2四香△2三歩▲5八銀△8九飛▲4九銀△2四歩▲3一金△1二玉▲5八銀△6六香▲6七銀△同香成▲同玉
次善手 先手優勢 1296 △2四歩 ▲2五香△4九金▲3二歩
3番目 先手優勢 1624 △2三歩 ▲2五香△4九金▲5八銀
350名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:44 ID:20j/H9i9
↓△2八飛で王手香取り禁止
351名無し名人:2008/12/08(月) 19:53:50 ID:+WzqKHQb
龍打さすがに来ないか
残念
352名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:03 ID:aTsg6d3c
遠くから何かが飛んできてしまう。
353名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:20 ID:aPqNM5rS
>「形勢不明です。これは終わりませんねぇ」(渡辺竜王)

ほんとかよw
354名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:21 ID:+XWUBRSK
羽生「よしよし、佐藤きた」
355名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:20 ID:EU1tFPcq
>両取りとばかりに△2八飛は、遠くから何かが飛んできてしまう。
コメントも乗ってきたのぅww
356名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:24 ID:BUWTPjVr
不可裏朝鮮は勘弁してくれいw
357名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:31 ID:uRiw4nGm
113手まで
+293 [13] △4九金▲2五香△2三歩▲7九玉△5九飛▲8八玉△7六歩▲同 銀△6六桂打▲3二歩△2一玉▲7九金△5八桂成

ボナの評価値は 歩が約100点、1歩得は +200
なので、300は1.5歩得。大差というほどではない
358名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:33 ID:nrD/eO0J
まあ確かに2八だと何か飛んでくるな
359名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:37 ID:Jdq1qCws
壮絶な終盤戦だ
360名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:38 ID:ygfX56rt
>>348
決定してるね
361名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:56 ID:w+ZVGQDT
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362名無し名人:2008/12/08(月) 19:54:59 ID:UZ5//w0I
ソフトは先手有利か
363名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:06 ID:+WzqKHQb
58銀とか85桂から逃げ道広そうですね
364名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:14 ID:ny5FqRVO
おっかねぇだ将棋は
365名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:22 ID:GTOjLQMA
しっかし後輩に「嫌になってるパターンかも」って読まれてる郷田はどうなのw
366名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:23 ID:ttQvlBG6
>>360
じゃああんまりやる気ないのかもね
367名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:27 ID:0X3UpEVL
郷田寄せのセンスないな。
佐藤持ち。
368名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:35 ID:2pHU1di1
これはプレーオフきたな
369名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:36 ID:nrD/eO0J
魔太郎のコメントばっかw
370名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:39 ID:jSzwJZDQ
25の角を取らなかったらひふみん登場
371名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:52 ID:+XWUBRSK
こういうのモテ逃さないよ
372名無し名人:2008/12/08(月) 19:55:55 ID:VQxxSICF
いい加減漫画のしょぼい脇役みたいな竜王のコメントうぜえ
373名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:04 ID:aPqNM5rS
無双(熟女):思考中・・・
候補手数:1手_▼
< 先手勝勢(1383) > [ [8] ▲2四香 △2三歩 ▲4七龍 △5九飛 ▲5八銀 △5六桂 ▲5六銀 △4四金 ▲4九龍 △4九飛成 ▲4九銀 △7六桂 ▲5八玉 △2七飛 ▲6七飛 △2六飛成 ]
374名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:07 ID:vYB/8GyQ
「ここでなにか?なにかいい手があるの?死ぬの?」(渡辺竜王)
375名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:05 ID:7qCp//j1
渡辺以外全員帰ったのかよwww
376名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:07 ID:gkVEAxoX
今から深浦のオモシロ写真が楽しみ。
とてつもなくキモ面白い写真になるはず。
377名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:15 ID:ygfX56rt
今頃先崎はコメ番取られてふてくされてるなw
378名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:15 ID:aTsg6d3c
イサキは?イサキは、と、取れたの??
379名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:19 ID:EU1tFPcq
「ここでなにか?なにかいい手があるの?」(渡辺竜王)

お前は聞くほうじゃなくて、示す方だろうがタイトルホルダーとして!
380名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:36 ID:HHxZZsrX
あれ、今日控室に羽生さんいないですよね?
忙しいのか、佐藤棋王を信じているのか
381名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:39 ID:+WzqKHQb
ところで今のところまだ竜王の人は
今日勝ったの?
382名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:44 ID:9NKfAXCo
一応まだ竜王なんだから具体的な良い手を示してもらいたいもんだ
「何かいい手あるの?」ならクマーでも言える
383名無し名人:2008/12/08(月) 19:56:45 ID:0X3UpEVL
>>379
何もないようにみえるからそういう言い方になるのだろ。
384名無し名人:2008/12/08(月) 19:57:08 ID:ttQvlBG6
魔太郎テンション高いが勝ったのかな
385名無し名人:2008/12/08(月) 19:57:16 ID:UZ5//w0I
竜王よくしゃべるなww
386名無し名人:2008/12/08(月) 19:57:29 ID:dtwGPAZf
なんで行方8段の力強いコメントがこないんだ
387名無し名人:2008/12/08(月) 19:57:46 ID:2pHU1di1
これは▲4九銀と金を補充する手が大きい。どうやら大勢が決したようだ。
388名無し名人:2008/12/08(月) 19:57:51 ID:VQxxSICF
「ここでなにか?なにかいい手があるの?」(羽生竜王名人)

これだったら笑うww
389名無し名人:2008/12/08(月) 19:57:54 ID:ygfX56rt
モテやっちまったか
390名無し名人:2008/12/08(月) 19:57:57 ID:RZmuw0EC
モテ自爆か?
391名無し名人:2008/12/08(月) 19:57:58 ID:HEfFU/aI
ヤッターマンの声優は交代しないのかね?
392名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:00 ID:wy/C6BXR
前回を考えるに魔太郎負けたな
393名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:02 ID:aTsg6d3c
オワタ
394名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:04 ID:3Ey4fe4x
いきなり大勢が決したwwwwwwwwwww
395名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:08 ID:HQAPyh1R
あれ?
もうすぐおしまい??
396名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:09 ID:GTOjLQMA
やっぱ深浦挑戦だw
397名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:10 ID:C7I0gXRL
渡辺竜王もなにか力強く断言すべき
398名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:14 ID:aPqNM5rS
無双(熟女):思考中・・・
候補手数:1手_▼
< 先手勝勢(1711) > [ [6] △7七歩成 ▲7七金 △2一銀 ▲3二歩 △3二銀 ▲3二桂成 △3二玉 ▲4四銀 △4二金打 ▲4三銀成 △4三金 ▲5五歩 △8九飛 ▲5四歩 △4九飛成 ▲5三歩成 ]
399名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:31 ID:nrD/eO0J
うーんモテダメか
400名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:33 ID:w+ZVGQDT
野月はゲイ
401名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:39 ID:mgiLONpI
ハッシー登場!
402名無し名人:2008/12/08(月) 19:58:47 ID:9NKfAXCo
>>373
無双は一貫してるな
ずーっと勝勢じゃないか
403名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:01 ID:20j/H9i9
こんな桂をとっても入玉のお手伝いだろうに・・・
404名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:03 ID:VQxxSICF
やっぱり渡辺は駄目だwwww次はまたボロ負けするな
405名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:17 ID:dtwGPAZf
先手陣飛車打ち込むスキがなくなった もうだめだろ
406名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:31 ID:gtzwBl/B
大勢決するのはやっ
407名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:50 ID:ttQvlBG6
いよいよ深浦の時代か
408名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:55 ID:oSB7tYs1
深浦時代きちゃううううううううううううううううううううう
409名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:56 ID:2pHU1di1
モテだめか・・・
410名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:56 ID:EU1tFPcq
逃亡お手伝いか…orz
411名無し名人:2008/12/08(月) 19:59:59 ID:ny5FqRVO
オワタか。まぁおもろかったな
412名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:15 ID:yD9swcq7
もう後は一分で郷田が頓死するのを願うのみだなw
413名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:18 ID:YFdR/j15
これは捕まらんだろ。
76歩が負け筋じゃねーか。
414名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:20 ID:2B2CihCW
急転直下の佐藤大逆転勝ちくるか?
415名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:27 ID:1b+Wu8A/
みっくん粘ってたけど、この形では郷田玉寄らんね。
深浦挑戦か。
416名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:34 ID:VQxxSICF
どうやら渡辺の大局観は壊れたままのようだなw
417名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:37 ID:jSzwJZDQ
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛

きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
418名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:50 ID:GTOjLQMA
佐藤は先週深浦に勝ってれば話が早かったのに
それを逃したからな、こういうムードになるか
419名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:55 ID:wmdziCj/
オワタ
やっぱりモテは弱くなった。
新3強=羽生渡辺深浦
420名無し名人:2008/12/08(月) 20:00:59 ID:w+ZVGQDT
深浦のローション
421名無し名人:2008/12/08(月) 20:01:03 ID:7qCp//j1
深浦2冠か。南2冠みたいなものになるのかそれとも
422名無し名人:2008/12/08(月) 20:01:04 ID:CqlNcENn
ここで郷田、龍と馬を間違える
423名無し名人:2008/12/08(月) 20:01:14 ID:aPqNM5rS
>「これ、あとで▲6三馬が桂取りになるよ」(渡辺竜王)

なかなかその場面になりませんがw
424名無し名人:2008/12/08(月) 20:01:19 ID:20j/H9i9
まあ深浦挑戦の方が棋界は盛り上がるだろう。佐藤の挑戦→失敗なんて
風物詩はもう見たくないし。
425名無し名人:2008/12/08(月) 20:01:26 ID:dtwGPAZf
深浦が羽生に香車ひくのか・・・・
426名無し名人:2008/12/08(月) 20:01:42 ID:uRiw4nGm
123手目まで
+512 [9] △2四歩▲5一角△2一玉▲2三歩△同 銀▲3三金△2二金▲4二角成△同 歩

ボナの評価もだんだん先手に大きく傾いてきた
427名無し名人:2008/12/08(月) 20:01:55 ID:DLZQnFg6
>>419
渡辺はないわw まだ久保や木村を入れた方がマシだw
428名無し名人:2008/12/08(月) 20:02:17 ID:mgiLONpI
モテの76歩が最後の敗着くさいな。
かなり差をつめていたということで魔王の大局観は正常とみる。
429名無し名人:2008/12/08(月) 20:02:29 ID:GTOjLQMA
竜王戦スレとこのスレでの渡辺の評価のギャップときたらw
430名無し名人:2008/12/08(月) 20:02:36 ID:VQxxSICF
つーか羽生が遊ばなければ深浦返り討ちだろ。2冠で時代が来たとかほざいてるな何なんだ
431名無し名人:2008/12/08(月) 20:02:39 ID:RZmuw0EC
間違えろ郷田(>人<)!
432名無し名人:2008/12/08(月) 20:02:42 ID:EU1tFPcq
>後手玉は収集困難。次の▲5五馬がきつい。
×収集困難
○収拾困難
433名無し名人:2008/12/08(月) 20:02:44 ID:iE0yib6e
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 投了したら、そこで対局終了ですよ
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
434名無し名人:2008/12/08(月) 20:02:45 ID:dtwGPAZf
>>419
うううううなぎは・・・
435名無し名人:2008/12/08(月) 20:02:50 ID:20j/H9i9
>>419
新三強だけに胃腸薬が必要になりそうなメンバーだな
436名無し名人:2008/12/08(月) 20:03:26 ID:ygfX56rt
渡辺完全復調、深浦挑戦で羽生ヲタには最悪の一日かw
437名無し名人:2008/12/08(月) 20:03:32 ID:ny5FqRVO
どうなの?なんなの?
438名無し名人:2008/12/08(月) 20:03:33 ID:2pHU1di1
「△2一玉で?▲2三歩△同銀▲2二歩△同玉の形はどうなの?」(渡辺竜王)

どうなの?じゃねーよwww
439名無し名人:2008/12/08(月) 20:03:50 ID:RZmuw0EC
竜王解説しろ!
440名無し名人:2008/12/08(月) 20:03:51 ID:Nwg3q2qo
郷田はここでかてないとリーグ落ちじゃないの
深浦嫌いとか関係ない
441名無し名人:2008/12/08(月) 20:03:58 ID:F/UCzNgN
竜王うぜーーーw
442名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:07 ID:3Ey4fe4x
渡辺聞いてばっかじゃねーかwww
443名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:10 ID:20j/H9i9
渡辺おめーさっきから疑問形ばっかり使うなよ
控え室で一番強いだろうが
444名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:11 ID:VQxxSICF
渡辺は郷田の好手▲5八銀が見えずにのたまってただけ。郷田以下
大局観悪すぎでまた羽生に惨敗だなこりゃ
445名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:13 ID:paBFHMHP
羽生に2勝したからって、偉そうな態度に戻ったな。
446名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:15 ID:nrD/eO0J
どうなの?

いやお前が示せよ
447名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:17 ID:9NKfAXCo
どうなの?てのは誰に聞いてるのかね
記者にか?
448名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:19 ID:0X3UpEVL
逃げた方がいいのか?
449名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:24 ID:wmdziCj/
>>427
ひ弱な久保や手合い違いの実力で4連敗した木村禿が渡辺より上ってw
450名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:25 ID:ttQvlBG6
渡辺はモテ応援してんのかね
451名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:27 ID:DLZQnFg6
>>440
勝っても既に陥落は決まってます・・・
452名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:30 ID:aTsg6d3c
いままでコメント少なかったから嬉しいな
453名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:31 ID:fcIMeaZa
「△2一玉で?▲2三歩△同銀▲2二歩△同玉の形はどうなの?」(渡辺竜王)
だからおまえは早く帰れw
454名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:37 ID:w+ZVGQDT
( ´,_ゝ`)
455名無し名人:2008/12/08(月) 20:04:38 ID:aPqNM5rS
竜王殿 無双です

無双(熟女):思考中・・・
候補手数:1手_▼
< 先手勝勢(1364) > [ [8] △2一玉 ▲2三歩 △3三銀 ▲5二金 △5二金 ▲5二桂成 △7六歩 ▲7六玉 △8四桂 ▲8六玉 △7六金 ▲7六龍 △7六桂 ▲7六玉 △8四桂 ▲8五玉 △9四銀 ▲7四玉 ]
456名無し名人:2008/12/08(月) 20:05:05 ID:T5IBKGvm
本当は「どうなの?死ぬの?」って言ってるんだろうな
457名無し名人:2008/12/08(月) 20:05:09 ID:HEfFU/aI
我々に問うているのでは?
458名無し名人:2008/12/08(月) 20:05:31 ID:vKkTqXpH
○ちゃあああああああああん!!!!!
459名無し名人:2008/12/08(月) 20:05:42 ID:9NKfAXCo
でもこれ渡辺の適当なコメントまで全部載せる記者もちょっと酷いよなw
460名無し名人:2008/12/08(月) 20:05:46 ID:4uy606K2
渡辺以外の棋士は名前を出すの拒否してんじゃないの?
461名無し名人:2008/12/08(月) 20:05:51 ID:Nwg3q2qo
>>450
2回も竜王防衛させてもらったから
大の仲良しだよ
462名無し名人:2008/12/08(月) 20:05:54 ID:DLZQnFg6
>>449
そのひ弱な久保に渡辺は1勝5敗なんだぜ?
463名無し名人:2008/12/08(月) 20:06:09 ID:mgiLONpI
つーか、この速さで控え室検討が追いつけるわけないのだから、しょーがない。
烏が拾いやすい魔王コメを抽出してるだけでしょ
464名無し名人:2008/12/08(月) 20:06:17 ID:LyKFFa4v
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
 /::::::::::::/~~~~~~~~/ 
 |::::::::/ ━、 , ━ |  
 |:::::√ <・> < ・>|  
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ | あ、高見の見物です
     \     |
      ヽ__ ノ
465名無し名人:2008/12/08(月) 20:06:18 ID:RZmuw0EC
>「▲2三歩△同玉▲2二歩△同玉▲3一角△3三玉▲5二桂成で?」(渡辺竜王)

で?
466名無し名人:2008/12/08(月) 20:06:27 ID:VQxxSICF
渡辺は終盤全然手が見えないんだなぁ。黙ってれば良いのに
467名無し名人:2008/12/08(月) 20:06:32 ID:i1bW4lTQ
渡辺が疑問形じゃだめだろ。
控え室でダントツに強いんだから。
468名無し名人:2008/12/08(月) 20:06:58 ID:EU1tFPcq
>>459
それはいえるw
コメント載せるの嫌う棋士もいるみたいだから、その辺魔太郎はサービス精神ある。
469名無し名人:2008/12/08(月) 20:06:58 ID:nrD/eO0J
>>465
既に同玉はなくなっている件
470名無し名人:2008/12/08(月) 20:06:59 ID:ZJkq9U52
何で烏が勝手にやってることで魔王が責められなきゃいかんのw
471名無し名人:2008/12/08(月) 20:07:08 ID:dtwGPAZf
行方8段の断言以外信じられない
472名無し名人:2008/12/08(月) 20:07:16 ID:UZ5//w0I
深浦か
473名無し名人:2008/12/08(月) 20:07:20 ID:GTOjLQMA
こないだの対局ではあんなにノーミスで羽生の罠をかいくぐって終盤指してたのにw
474名無し名人:2008/12/08(月) 20:07:20 ID:7qCp//j1
>>459
まあ将棋界的には時の人だからね。いちおう
475名無し名人:2008/12/08(月) 20:07:23 ID:3Ey4fe4x
>>467
ちゅう太なめんな
476名無し名人:2008/12/08(月) 20:07:26 ID:T5IBKGvm
渡辺君より強いのはその辺にいないのか!?
477名無し名人:2008/12/08(月) 20:07:41 ID:Sqp6kHem
「▲2三歩△同玉▲2二歩△同玉▲3一角△3三玉▲5二桂成で?」(渡辺竜王)

△同玉まで反則負けです
478名無し名人:2008/12/08(月) 20:07:49 ID:2pHU1di1
郷田の指し手は早い。見えているのだろう。

魔太郎・・・
479名無し名人:2008/12/08(月) 20:08:05 ID:nrD/eO0J
480名無し名人:2008/12/08(月) 20:08:05 ID:9NKfAXCo
まぁ正直一分将棋を対局者より読めてることは稀だから
誰が居ても適当なコメントになるんだけどなw
481名無し名人:2008/12/08(月) 20:08:14 ID:RZmuw0EC
>>465,469
同銀のマチガイだな。記者さん。
482名無し名人:2008/12/08(月) 20:08:35 ID:VQxxSICF
豊島に負けておかしくなっちゃったのかな>渡辺九段
483名無し名人:2008/12/08(月) 20:08:48 ID:20j/H9i9
>>475
C1で家賃が高くなってる棋士なんて今まで見たことねーよw
484名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:02 ID:w+ZVGQDT
渡辺君、君はまだA級棋士には及ばない
とりあえず日本一のB1棋士になるんだ
A級はそれからでも遅くない
485名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:03 ID:kIgJMJ2+
一分将棋はわからんぞ
486名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:13 ID:EU1tFPcq
先ちゃんいないな、何してるんだ
487名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:15 ID:aPqNM5rS
>>479
竜王+烏 マンツーマンだなw
488名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:26 ID:T5IBKGvm
>>479
左手前だれ?
489名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:26 ID:9NKfAXCo
>>479
渡辺まったく真剣に読んでねーなww
490名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:35 ID:UZ5//w0I
>>479
一番手前がコメントしてる奴か
目の前でぼそぼそ竜王がしゃべってるのをそのまま載せてるんだろうなw
491名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:37 ID:dtwGPAZf
>>486
忘年会?
492名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:37 ID:mgiLONpI
魔王は烏の前でモニターみながらコメントいってるっぽいな。
493名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:41 ID:+WzqKHQb
ここからはみなさんで深浦挑戦者に王将戦のコスプレで望むものをあげてみましょうか
494名無し名人:2008/12/08(月) 20:09:50 ID:1b+Wu8A/
オワタ
495名無し名人:2008/12/08(月) 20:10:11 ID:2pHU1di1
終わったか
496名無し名人:2008/12/08(月) 20:10:25 ID:7qCp//j1
先崎は飽きて帰ったか
497名無し名人:2008/12/08(月) 20:10:31 ID:LPHBP5DP
これは決まったね
498名無し名人:2008/12/08(月) 20:10:32 ID:nrD/eO0J
終わったなこれは
499名無し名人:2008/12/08(月) 20:10:43 ID:dtwGPAZf
>>493
対局地どこだろな?
500名無し名人:2008/12/08(月) 20:10:46 ID:w+ZVGQDT
魔王の正面は後藤元気
501名無し名人:2008/12/08(月) 20:10:49 ID:aPqNM5rS
< 先手勝勢(2434) > [ [8] △4四香 ▲5五馬 △3五銀 ▲4四歩 △3二銀 ▲4三金 △4三銀 ▲4三歩成 △4三玉 ▲4二成桂 △4二歩 ▲3三金 △5二玉 ▲4二角成 △6一玉 ▲5三馬 ]

先手勝勢(2434) すげーw
502名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:06 ID:mgiLONpI
魔王手順のまますすんでるなぁ
503名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:07 ID:uRiw4nGm
>>479
2ちゃんみて笑ってる竜王の図
504名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:12 ID:fInn83NU
>>479
青葉GJw
505名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:15 ID:VQxxSICF
具体的に読むとかじゃなく渡辺の大局観が酷いってことはよく分かった。明後日オワタな
506名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:19 ID:9NKfAXCo
鮮やかに終了
ここで投了が綺麗なんじゃないの
507名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:22 ID:0X3UpEVL
まだまだまだ。
508名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:23 ID:+WzqKHQb
詰めろすら容易にはかからんだろう
この形
509名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:23 ID:EU1tFPcq
深浦挑戦かぁ
それでもいいんだけど、羽生-深浦だと実況スレが荒れるのが嫌なんだよなぁ
510名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:29 ID:wmdziCj/
同金の一手やろ
511名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:35 ID:SEKj7mXr
佐藤・・・
512名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:37 ID:kIgJMJ2+
ゴリラ喋れ
513名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:39 ID:v1z1AB0V
>>479
将棋なんて遊びなのに大の大人たちが何マジになっちゃってるの
514名無し名人:2008/12/08(月) 20:11:53 ID:gkVEAxoX
棋界の第一人者が深浦と渡辺みたいなキモキャラに挟撃されるなんて。
木村が棋王奪取したら、キモハゲトリオの羽生包囲網が完成だ。
515名無し名人:2008/12/08(月) 20:12:05 ID:LyKFFa4v
ク田空気嫁と言いたい、プレーオフ佐藤対深浦は千堂対ヴォルグみたいでカッコイイじゃん
516名無し名人:2008/12/08(月) 20:12:06 ID:Mhnbb8Gu
深浦王位・王将か
時代は変わったねぇ
517名無し名人:2008/12/08(月) 20:12:12 ID:T5IBKGvm
>>513
金かけてるから
518名無し名人:2008/12/08(月) 20:13:04 ID:gtzwBl/B
竜王の形が出来たな これは吉兆か
519名無し名人:2008/12/08(月) 20:13:06 ID:mgiLONpI
しかし今日の将棋はどれも序盤からおもしろかったなぁ。みなさんオツ
520名無し名人:2008/12/08(月) 20:13:07 ID:gkVEAxoX
>>493
網タイツ
521名無し名人:2008/12/08(月) 20:13:14 ID:DLZQnFg6
>>515
モテの自爆じゃん・・・ あの7六歩がなければもつれてたのに
522名無し名人:2008/12/08(月) 20:13:33 ID:VQxxSICF
羽生竜王・名人・棋聖・王座・王将
深浦王位
佐藤棋王

だろ
523名無し名人:2008/12/08(月) 20:13:40 ID:3ue3fZZX
深浦時代来ちゃったお
524名無し名人:2008/12/08(月) 20:13:46 ID:kIgJMJ2+
タカミチはひどすぎたけどな
525名無し名人:2008/12/08(月) 20:13:53 ID:0X3UpEVL
だめか・・・
526名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:10 ID:3Ey4fe4x
>>524
みんな忘れてたことを
527名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:22 ID:T5IBKGvm
>>524
藤井先生を間接的にけなさないで…
528名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:37 ID:l+yyj/Hc
なにやってんだ
529名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:39 ID:sfas/esV
佐藤52金って・・・・
よっぽど勝ちたかったんだな
530名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:40 ID:20j/H9i9
>>524
相振りじゃなあ・・・位取り生かすには左玉だと思ったのに
531名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:43 ID:OObSGwvQ
タカミチ残念だった
でも俺が明日ハロワ行かないのはタカミチのせいじゃないよ
またがんばってほしい
532名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:50 ID:BUWTPjVr
終年!
533名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:52 ID:UZ5//w0I
まだやるのか
534名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:53 ID:4vVYnp02
しかしそのタカミチは深浦に勝ってるんだからおもしろい
535名無し名人:2008/12/08(月) 20:14:55 ID:dtwGPAZf
>>523-524
タカミチは深浦にかってるんだが・・・
536名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:05 ID:nrD/eO0J
思い出王手しろモテ
537名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:12 ID:2pHU1di1
オワタ
538名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:17 ID:zq2ZDXSM
先手玉つめろだ
539名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:22 ID:w+ZVGQDT
羽生としては、今後深浦とのタイトル戦の機会が無いと、
タイトル戦成績1−2で負け越しになるんだわな。
そしたら生涯唯一負け越した相手として、汚名をそそがなければならない。
それを避けるいい機会だな。
540名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:24 ID:aPqNM5rS
開始日時:2008/12/08 10:00
棋戦:第58期王将戦リーグ7回戦
持ち時間:4時間
消費時間:100▲235△239
場所:東京・将棋会館
リーグ成績:▲2勝2敗△3勝1敗
先手:郷田真隆九段
後手:佐藤康光棋王

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3三角 ▲2八飛 △2四歩 ▲4八銀 △2三銀 ▲3六歩 △3二金
▲3七桂 △5四歩 ▲4六歩 △6二銀 ▲4七銀 △5三銀 ▲4八飛 △6四銀
▲6八銀 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲6七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7八金 △8二飛 ▲8七歩 △4一玉 ▲4五歩 △3一玉 ▲4四歩 △同 角
▲6九玉 △3三桂 ▲3八金 △5二金 ▲9六歩 △7四歩 ▲4九飛 △7五歩
▲5六銀右 △4三歩 ▲4五歩 △5三角 ▲6五歩 △7三銀 ▲2五歩 △同 歩
▲同 桂 △2四銀 ▲3三桂成 △同 銀 ▲7五歩 △4二金右 ▲2五桂 △2二銀
▲2三歩 △同 金 ▲4四歩 △同 歩 ▲4五歩 △3二金 ▲4四角 △6二銀
▲2四歩 △同 金 ▲5三角成 △同 銀 ▲4六角 △5五歩 ▲同 銀 △7七歩
▲同 桂 △2五金 ▲5四銀 △同 銀 ▲8二角成 △2四角 ▲2六歩 △3六金
▲2五歩 △5七角成 ▲5一飛 △4一歩 ▲5四飛成 △3五馬 ▲4六銀 △5三歩
▲5六龍 △2五馬 ▲6八玉 △2六歩 ▲8一馬 △2七歩成 ▲4八金 △5四桂
▲5七銀 △3七と ▲同 金 △同 金 ▲4四桂 △4二金 ▲9一馬 △3八金
▲2六香 △4九金 ▲2五香 △2四歩 ▲同 香 △2三歩 ▲5八銀 △7六歩
▲4九銀 △7七歩成 ▲同 玉 △2四歩 ▲3二歩 △2一玉 ▲2三歩 △同 銀
▲2二歩 △同 玉 ▲3一角 △3三玉 ▲5二桂成 △7六歩 ▲同 龍 △6四桂
▲同 歩 △5二金 ▲6三歩成
まで139手で先手の勝ち
541名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:25 ID:pffM9fNt
52金とか。。
542名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:25 ID:RZmuw0EC
オタワ
543名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:29 ID:wmdziCj/
オワタ
モテ完全にオワタ
544名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:37 ID:aTsg6d3c
深浦きたあああああああああああああああああああ
545名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:42 ID:DLZQnFg6
<第58期王将戦挑決リーグ成績>  持ち時間:4時間   ※挑戦1名、陥落3名
位   棋    士   勝−敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5  深浦康市王位  4−2  ●郷田 ○森内 ─── ●高橋 ○佐藤 ○久保 ○丸山 挑戦

1  久保利明八段  3−3  ○丸山 ●郷田 ●佐藤 ○森内 ─── ●深浦 ○高橋 残留
2  佐藤康光棋王  3−3  ○森内 ─── ○久保 ●丸山 ●深浦 ○高橋 ●郷田 残留
3  森内俊之九段  3−3  ●佐藤 ●深浦 ○丸山 ●久保 ○高橋 ○郷田 ─── 残留

4  丸山忠久九段  3−3  ●久保 ○高橋 ●森内 ○佐藤 ○郷田 ─── ●深浦 陥落
5  郷田真隆九段  2−3  ○深浦 ○久保 ●高橋 ─── ●丸山 ●森内 先佐藤 陥落
5  高橋道雄九段  2−4  ─── ●丸山 ○郷田 ○深浦 ●森内 ●佐藤 ●久保 陥落
546名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:44 ID:7qCp//j1
\(^o^)/オワタ
547名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:48 ID:ygfX56rt
深浦挑戦キターーーーーーーーーーーーーーー!
548名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:51 ID:EU1tFPcq
オワタか
549名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:55 ID:ttQvlBG6
オワタか、モテ残念
プレーオフが見たかったが
550名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:59 ID:paBFHMHP
佐藤て以前順位戦でも、陥落決まってた郷田に、プレーオフ進出止められてたな。
551名無し名人:2008/12/08(月) 20:15:59 ID:CqlNcENn
      ∧_,,∧
      (´・ω・)  
     / o(^o^)o  
     しー-J    

      ∧_,,∧
     (∩(^o^)∩   <オワタ
     /   / 
     しー-J
552名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:06 ID:nrD/eO0J
\(^o^)/オワタ
553名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:19 ID:kIgJMJ2+
腐っても郷田だった
554名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:23 ID:4vVYnp02
これは深浦王位王将B1あるで!
555名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:27 ID:w+ZVGQDT
カナダの首都↓
556名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:28 ID:9NKfAXCo
▲6三歩成とか完全にお手伝いで指させたな
よっぽど悔しかったか
557名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:29 ID:QLHw+l1P
深浦王将に10000ウォン
558名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:29 ID:ZmZckp4P
お前ら残念がってるようだが、

深浦・羽生戦はいつも面白いだろうが。
559名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:30 ID:2B2CihCW
これで渡辺が竜王防衛したら羽生・渡辺・深浦の戦国時代突入か
560名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:32 ID:GTOjLQMA
佐藤お疲れさま
深浦この年で全盛期迎えたかw
561名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:34 ID:BUWTPjVr
あー最悪だな・・・
562名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:42 ID:DLZQnFg6
<第58期王将戦挑決リーグ成績>  持ち時間:4時間   ※挑戦1名、陥落3名
位   棋    士   勝−敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5  深浦康市王位  4−2  ●郷田 ○森内 ─── ●高橋 ○佐藤 ○久保 ○丸山 挑戦

1  久保利明八段  3−3  ○丸山 ●郷田 ●佐藤 ○森内 ─── ●深浦 ○高橋 残留
2  佐藤康光棋王  3−3  ○森内 ─── ○久保 ●丸山 ●深浦 ○高橋 ●郷田 残留
3  森内俊之九段  3−3  ●佐藤 ●深浦 ○丸山 ●久保 ○高橋 ○郷田 ─── 残留

4  丸山忠久九段  3−3  ●久保 ○高橋 ●森内 ○佐藤 ○郷田 ─── ●深浦 陥落
5  郷田真隆九段  3−3  ○深浦 ○久保 ●高橋 ─── ●丸山 ●森内 ○佐藤 陥落
5  高橋道雄九段  2−4  ─── ●丸山 ○郷田 ○深浦 ●森内 ●佐藤 ●久保 陥落
563名無し名人:2008/12/08(月) 20:16:57 ID:T5IBKGvm
郷田、陥落に花を添えたな
564名無し名人:2008/12/08(月) 20:17:03 ID:+WzqKHQb
>>554
3連続4勝5敗陥落してくれるなら
王将ぐらい取らせてやってもいいなw
565名無し名人:2008/12/08(月) 20:17:08 ID:paBFHMHP

 深浦二冠クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
566名無し名人:2008/12/08(月) 20:17:13 ID:FU/z4njF
>>558
どこら辺が?
567名無し名人:2008/12/08(月) 20:17:21 ID:VQxxSICF
羽生5冠深浦1佐藤1で3強か
568名無し名人:2008/12/08(月) 20:17:24 ID:v1z1AB0V
自分には消化試合でも相手にとって重要な対局のときは
全力で潰しに行くのか
569名無し名人:2008/12/08(月) 20:17:32 ID:ttQvlBG6
久保は来期も順位2位かw
570名無し名人:2008/12/08(月) 20:17:40 ID:ygfX56rt
深浦だけ4−2
高橋だけ2−4
残りが3−3って見事なまでに現況どおりのリーグ戦だ
571名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:03 ID:aTsg6d3c
羽生ピンチだな
572名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:07 ID:kIgJMJ2+
深浦の王将と順位戦頭ハネが近づいた
573名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:13 ID:l+yyj/Hc
なんで最後▲4四金で詰まさないの?wwwwww


って思っちゃった(´・ω・`)
574名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:15 ID:3ue3fZZX
>>566
羽生が負けるところ
575名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:18 ID:CYAXfrJI
コリア面白くなってきた。
名人もいつまでもホモにでかい面させとくわけにもいかんだろ。

きっちり自分で〆とく必要がある。
576名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:21 ID:aPqNM5rS
>>562
森内、挑戦にも絡まず、陥落にも絡まず、中継にも絡まない・・・
577名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:30 ID:gtzwBl/B
勝ち越し負け越しが一人だけなんて大混戦のリーグ戦だったな
578名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:37 ID:9NKfAXCo
これで深浦二冠か…
急にブレイクし過ぎだろ
579名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:37 ID:0WZwCybs
こうして見ると森内の3−3も悪くないじゃないかwwww
580名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:46 ID:SEKj7mXr
モテ終盤力落ちた?序盤の勉強ばっかりやってるんじゃなかろうか
581名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:49 ID:gkVEAxoX
>>559
これから羽生さんの妖怪退治だよ
582名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:52 ID:+WzqKHQb
>>562
○は勝ってたら挑戦だったのに
負けたら陥落なのか
厳しいなあ
583名無し名人:2008/12/08(月) 20:18:53 ID:mMeFYk2k
王将戦wktk
584名無し名人:2008/12/08(月) 20:19:05 ID:GTOjLQMA
ここまで面白くなったのはタカミチのおかげだよな
585名無し名人:2008/12/08(月) 20:19:17 ID:6DIkL1Qm
森内の将棋見たかった。
586名無し名人:2008/12/08(月) 20:19:18 ID:CqlNcENn
モテ羽生が見たかった
587名無し名人:2008/12/08(月) 20:19:35 ID:FU/z4njF
>>574
うーん・・・さすがにそれは面白がるよりつまらないと思う人のが多いんじゃないかなw
588名無し名人:2008/12/08(月) 20:19:49 ID:w+ZVGQDT
>>584
タカミチ乙
589名無し名人:2008/12/08(月) 20:19:58 ID:DLZQnFg6
深浦は正直、高道に負けて1勝2敗になった時点で陥落濃厚だと思ってたが、まさかそこから巻き返して挑戦者になるとは思わなかった。
590名無し名人:2008/12/08(月) 20:19:59 ID:v1z1AB0V
>>580
今回は序盤の差が終盤縮まらなかっただけかと
591名無し名人:2008/12/08(月) 20:20:03 ID:VQxxSICF
○挑戦が一番見たかった。割と好調な名人戦に期待するか
592名無し名人:2008/12/08(月) 20:20:25 ID:+WzqKHQb
今更だが先崎のセーターはいつにもまして趣味が悪いな
593名無し名人:2008/12/08(月) 20:20:25 ID:kIgJMJ2+
まさかの佐藤9段が見えてきたな
594名無し名人:2008/12/08(月) 20:20:26 ID:pffM9fNt
63歩成って。。
595名無し名人:2008/12/08(月) 20:20:55 ID:9NKfAXCo
王将リーグはこんなに熾烈なのに契約金が安くて低序列とか、
もっと権威あってもいいと思うんだけどな
596名無し名人:2008/12/08(月) 20:20:59 ID:UZ5//w0I
王将戦いつあるの?
597名無し名人:2008/12/08(月) 20:21:12 ID:TugdnD3S
深浦すごい! 久保佐藤丸山に3連勝!!

1勝2敗の時点で、深浦まだ自力なのか?? と書いたけど、
まさかホントに3連勝して、しかも単独トップとはw

羽生王将を倒して2冠になってB1行く、という夢のような3月が
深浦を待ってるはず。楽しみがまたひとつ増えたわ〜
598名無し名人:2008/12/08(月) 20:21:33 ID:B2iYW2vs
王将戦ってめちゃくちゃ厳しいリーグだなw
>>562
599名無し名人:2008/12/08(月) 20:21:51 ID:8LGiHVr6
しかし、高橋の代わりに現竜王が入っていたらと思うのは俺だけか
600名無し名人:2008/12/08(月) 20:21:58 ID:Oui9wxFR
今日の佐藤の終盤はキレてなかったね〜
金をボロっと取られるところなんてらしくなかった

戦国時代に当てはめると
羽生が過半数の4冠持ってるわけだから
羽生→織田信長
深浦→武田信玄
渡辺→毛利元就
佐藤→伊達政宗

イメージではこんな感じ
601名無し名人:2008/12/08(月) 20:22:14 ID:5msqLIx8
>>597
ひどいやつだw
602名無し名人:2008/12/08(月) 20:22:49 ID:FU/z4njF
棋王戦はほぼ佐藤木村だっけ
無冠はなさそうだけど、順位戦が怖いなw
603名無し名人:2008/12/08(月) 20:22:56 ID:YocXAaJU
羽生「ま〜たヒゲかよ」
604名無し名人:2008/12/08(月) 20:23:02 ID:jSzwJZDQ
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
605名無し名人:2008/12/08(月) 20:23:06 ID:gkVEAxoX
今年度も二冠棋士がA級から陥落の危機か
606名無し名人:2008/12/08(月) 20:23:21 ID:20j/H9i9
しかし久保の残留力はすごいな。何期いるんだ
607名無し名人:2008/12/08(月) 20:23:57 ID:GTOjLQMA
そういえば深浦は王位以外のタイトル挑戦は初めてか
しかし相手はまた羽生w
608名無し名人:2008/12/08(月) 20:24:14 ID:oSB7tYs1
深浦は調子に乗るタイプなのでこのまま2冠、三冠も有りうる!!
609名無し名人:2008/12/08(月) 20:24:16 ID:LcPNwIQ4
深浦うぜーーー出てくんじゃねーお(#^ω^)ピキピキ
610名無し名人:2008/12/08(月) 20:24:31 ID:OObSGwvQ
>>600
羽生=織田にするなら
伊達は少なくとも渡辺世代のような
611名無し名人:2008/12/08(月) 20:24:31 ID:0WZwCybs
丸山少し痩せたな
あれだけ食ってるのに
612名無し名人:2008/12/08(月) 20:24:38 ID:VQxxSICF
二冠とか気が早い。来年の今頃は深浦九段だろ
613名無し名人:2008/12/08(月) 20:24:49 ID:20j/H9i9
今期のA級順位戦と王将戦の混戦の原因は何なんだろう
614名無し名人:2008/12/08(月) 20:24:50 ID:ZmZckp4P
>>600

羽生→種無し
深浦→闇
渡辺→猿
佐藤→4453

615名無し名人:2008/12/08(月) 20:24:52 ID:ygfX56rt
二冠でB1なんて羽生でもやってないんじゃないか?w
616名無し名人:2008/12/08(月) 20:25:09 ID:HHxZZsrX
>>599
中原先生がどこまでやれるのかも見たかった気が
数年前の竜王戦の挑決のように
617名無し名人:2008/12/08(月) 20:25:33 ID:9NKfAXCo
ちなみに深浦は名人挑戦の目は残ってるのかな
羽生ストーカーとしてかなりの粘着力を持っているんじゃなかろうか
618名無し名人:2008/12/08(月) 20:25:47 ID:kIgJMJ2+
丸山はらしくなかったなぁ
用意の一手があると思ったんだけど86角でいいところなしだった
619名無し名人:2008/12/08(月) 20:25:58 ID:Dxq5+678
>>168
これ誰なの?
620名無し名人:2008/12/08(月) 20:25:59 ID:gkVEAxoX
佐藤はもうすぐ深浦とA級順位戦だな。
深浦のせいで棋界の秩序がブチ壊されまわってる。
621名無し名人:2008/12/08(月) 20:26:01 ID:Grfz+4JH
深浦−丸山戦 無双解析できたよ〜
http://uproda11.2ch-library.com/src/11140114.jpg

ウィンドウに乗ってないところで
48手目△7三飛が疑問手
74手目△7六歩が悪手
83手目▲7七桂が悪手
84手目△4二角が逸機

次は郷田−佐藤戦やります
622名無し名人:2008/12/08(月) 20:26:11 ID:+WzqKHQb
羽生さんはさっさと竜王取って、あとは名人と王座だけ防衛しててくれれば
いいわ
王将とか雑魚タイトルは下々にくれちゃれ
623名無し名人:2008/12/08(月) 20:26:12 ID:8LGiHVr6
>>613
佐藤と森内の微妙な低下じゃないの
624名無し名人:2008/12/08(月) 20:26:20 ID:1b+Wu8A/
しかし、一日に3局みると、タイトル戦より、なんか疲れるわ。
今回は順番に終局してくれたからよかったが、同時に3局形勢不明の終盤とかなったら、
一局にしぼらないとみれないわ。
まあ、A級最終局とか見てる人にはアマイとかいわれそうだがww
625名無し名人:2008/12/08(月) 20:26:27 ID:ttQvlBG6
>>615
羽生はB1で五冠だったぞ
626名無し名人:2008/12/08(月) 20:26:57 ID:20j/H9i9
>>621
どうせ△7三飛の疑問手の理由は駒得を逃したとか
そんなんだろ
627名無し名人:2008/12/08(月) 20:27:04 ID:DLZQnFg6
>>617
自力の可能性は今のところはないはず。上がこけないと無理。
628名無し名人:2008/12/08(月) 20:27:10 ID:i1bW4lTQ
深浦はここ2年くらいでタイトル取るようになったが
昔から羽生に強かったんだよな。

羽生のA級昇級後の対C2成績は44勝5敗。
この5敗が深浦に4敗、木村(一)に1敗。
629名無し名人:2008/12/08(月) 20:27:44 ID:paBFHMHP
深浦二冠がんばれ
630名無し名人:2008/12/08(月) 20:28:13 ID:gkVEAxoX
羽生にとっては悪夢の展開
631名無し名人:2008/12/08(月) 20:28:23 ID:ZmZckp4P
>>600

羽生→ディープインパクト
深浦→ハーツクライ
渡辺→シックスセンス
佐藤→リンカーン
632名無し名人:2008/12/08(月) 20:28:34 ID:9NKfAXCo
>>627
さすがに混戦のA級でも挑戦までは無理か
633名無し名人:2008/12/08(月) 20:28:37 ID:mI5iUgMs
深浦王将も見てみたい
634名無し名人:2008/12/08(月) 20:28:47 ID:GTOjLQMA
羽生もこのまま深浦に羽生キラー面させるのは面白くないだろう
藤井をボコッタときみたいな執念の勝負将棋を見たい
635名無し名人:2008/12/08(月) 20:28:57 ID:VQxxSICF
>>630
いや返り討ちにして忠犬化できれば話は早い。望むところだろう
636名無し名人:2008/12/08(月) 20:29:02 ID:FU/z4njF
深浦三冠か
棋聖戦がやばそうなんだよね
王位戦リーグで羽生を倒せるのがいるか否かが心配といえば心配
637名無し名人:2008/12/08(月) 20:29:43 ID:ZmZckp4P
>>600

羽生→ミュウツー
深浦→フリーザ
渡辺→ファイヤー
佐藤→サンダー
638栗(´・ω・`)坊:2008/12/08(月) 20:30:49 ID:kStu7rUM
わ〜い♡ トシアキ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 勝てたぁ〜 !!
639名無し名人:2008/12/08(月) 20:30:55 ID:gkVEAxoX
>>635
羽生はたぶん深浦に勝ててもうれしくないと思う
640名無し名人:2008/12/08(月) 20:30:57 ID:8LGiHVr6
深浦、羽生、佐藤、森内、○、郷田の対戦成績ってどんなだったっけ
641名無し名人:2008/12/08(月) 20:32:16 ID:9NKfAXCo
>>640
【将棋】棋士の相性を調査するスレ4【対戦成績】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1202517786/
642名無し名人:2008/12/08(月) 20:33:04 ID:0WZwCybs
あろうことか羽生が深浦の忠犬になったりしてw
643名無し名人:2008/12/08(月) 20:33:13 ID:lr9IpdbM
マングース深浦
644名無し名人:2008/12/08(月) 20:33:57 ID:ZmZckp4P
>>600

羽生→デットーリ
深浦→ペリエ
渡辺→ルメール
佐藤→デムーロ
645名無し名人:2008/12/08(月) 20:34:06 ID:oSB7tYs1
深浦にとっては挑戦さえできればタイトル取れるボーナスステージ
646名無し名人:2008/12/08(月) 20:34:22 ID:WrngFEt/
ま、これで王将戦も楽しみに見られるな
去年と違って
647名無し名人:2008/12/08(月) 20:35:09 ID:eCN8BD3E
羽生のライバルの地位は完全に森内から深浦になったな
648名無し名人:2008/12/08(月) 20:35:11 ID:CYAXfrJI
羽生さんも深浦と対局して帰ると
あれだけパパデレの娘が「お父さんホルモン臭い!」と言って近づかないんですよって言ってたからな。

正直対局するの気が重いだろう。
649名無し名人:2008/12/08(月) 20:35:26 ID:LPHBP5DP
深浦の奪取が濃厚なのかな?
650名無し名人:2008/12/08(月) 20:35:37 ID:VQxxSICF
挑戦さえできればって痛すぎ
冷静に考えたら40%くらいだろう

ただもしも鬼モードの羽生相手だと・・・
651名無し名人:2008/12/08(月) 20:36:06 ID:wW+CKhkU
深浦きたかー
今がピークなんだから二冠位はとってほしい
652名無し名人:2008/12/08(月) 20:36:06 ID:vGZu+R24
深浦か羽生かは五分五分くらい?
相性
653名無し名人:2008/12/08(月) 20:36:07 ID:FU/z4njF
深浦が多冠を握ると森内の天下から渡辺竜王が生まれたように
若手が出てくる可能性が高まる

で深浦キラーの若手といえば・・・
654名無し名人:2008/12/08(月) 20:36:11 ID:9NKfAXCo
>>646
去年も始まる前までは楽しみだったよ
その前の王座戦が良い内容だったからね
655名無し名人:2008/12/08(月) 20:36:12 ID:kIgJMJ2+
>>650
持ち上げた方が色々とおもしろいw
656名無し名人:2008/12/08(月) 20:36:17 ID:WrngFEt/
>>648

羽生の加齢臭だろ、それ
657名無し名人:2008/12/08(月) 20:37:02 ID:gkVEAxoX
羽生は怒ってるよ
658名無し名人:2008/12/08(月) 20:37:10 ID:PjXjKvqM
▲郷田−△佐藤戦も面白いことになっているが、こちらでも丸山がやってくれた。
過去の実戦例は10局あり、先手7勝、後手3勝。丸山は後手を持って1局、深浦は先手を持って1局指しており、
いずれも勝利を収めている。
659名無し名人:2008/12/08(月) 20:37:13 ID:9NKfAXCo
>>653
印象だけだとハッシーが浮かぶ
660名無し名人:2008/12/08(月) 20:37:30 ID:VQxxSICF
深浦2冠とかアホが盛り上がってる横で現実は羽生6冠〜7冠とかなら面白いw
661名無し名人:2008/12/08(月) 20:37:46 ID:hOu1EYTf
深浦挑戦とかつまんねーよ
金返せ
662名無し名人:2008/12/08(月) 20:38:00 ID:DLZQnFg6
>>640

====|.羽生 |.森内 |.佐藤 |.丸山 |.郷田 |.深浦 |
羽生|-----|54-43|90-48|30-16|35-17|24-23|
森内|43-54|-----|26-29|18-18|21-16|08-06|
佐藤|48-90|29-26|-----|30-24|23-21|16-11|
丸山|16-30|18-18|24-30|-----|25-11|07-12|
郷田|17-35|16-21|21-23|11-25|-----|09-11|
深浦|23-24|06-08|11-16|12-07|11-09|-----|
663名無し名人:2008/12/08(月) 20:38:50 ID:vGZu+R24
深浦が二冠とった傍らで
頭撥ねられると面白い
664名無し名人:2008/12/08(月) 20:39:03 ID:YfcwV1rn
>>652
過去の対戦成績なら五分五分だね。
だが王位戦の時と違って今度は羽生も最初から日程に余裕あるから分からないね。
665名無し名人:2008/12/08(月) 20:39:07 ID:Sqp6kHem
むしろ王将戦の面白写真の中で深浦がどんなことやってくれるかが楽しみになってきた
666名無し名人:2008/12/08(月) 20:39:15 ID:PpoMqT2J
佐藤・森内も最近勢いなくなったな…。
667名無し名人:2008/12/08(月) 20:39:28 ID:+XWUBRSK
羽生「いやああああああああああ、深浦いやああああああああ」
668名無し名人:2008/12/08(月) 20:39:54 ID:DLZQnFg6
王将戦がフルセットまでもつれるようだと、深浦は順位戦に影響が・・・
669名無し名人:2008/12/08(月) 20:40:00 ID:4vVYnp02
まぁ2冠はともかく羽生が一番苦手とする相手なわけだから楽しみだ
名局を期待
なんとなく順位戦は深浦駄目な流れだな、これ
670名無し名人:2008/12/08(月) 20:40:03 ID:v1z1AB0V
羽生が深浦狩りのためアップをはじめました
671名無し名人:2008/12/08(月) 20:40:07 ID:i1bW4lTQ
>>662
深浦は○郷田には勝ち越してるんだな
672名無し名人:2008/12/08(月) 20:40:37 ID:/bIGggzO
2冠のB級出たら初だよな?
673名無し名人:2008/12/08(月) 20:40:41 ID:VQxxSICF
>>666
一緒にしたら駄目。佐藤は棋王保持の上に勝率6割超えで安定してるから問題ないよ。レートも2位
674名無し名人:2008/12/08(月) 20:40:48 ID:kIgJMJ2+
>>666
変態はなすすべなく負けるとしょぼくみえるな…
正面から戦えないだけみたいで
675名無し名人:2008/12/08(月) 20:42:11 ID:ySE/PW7c
深浦は王将戦で勝ったときの面白写真のプレッシャーに耐えられるのかな?
むしろ写真を撮られたいと思うようにならないと勝つのは難しいと思うwww
676名無し名人:2008/12/08(月) 20:42:44 ID:yjq/O1RA
>>672
羽生は違うの?
落ちたB1なら初めてと思うけど
677名無し名人:2008/12/08(月) 20:43:09 ID:WrngFEt/
深浦挑戦と決まって、羽生ヲタは早速戦闘モードに入ってるみたいだねw
678名無し名人:2008/12/08(月) 20:43:47 ID:gkVEAxoX
これはもう佐藤、丸山が本気で深浦を頭ハネにしようとかかってくるよ。
森内、郷田には既に破れてるんだな。
679名無し名人:2008/12/08(月) 20:44:08 ID:FU/z4njF
でも急に挑戦できなくなったからなぁ、佐藤も
棋聖もあまりいい取られ方ではなかった
やはり羽生世代の経年劣化が激しすぎる
680名無し名人:2008/12/08(月) 20:44:21 ID:dtwGPAZf
>>665
面白写真アイディア募集やってくれないかなぁ
681名無し名人:2008/12/08(月) 20:45:09 ID:8LGiHVr6
>>662
ありがと。こうしてみると深浦は限りなくtop3に近い4番手という感じか。
イメージ的には渡辺と同じ位置かな。
682名無し名人:2008/12/08(月) 20:45:13 ID:VQxxSICF
それは羽生が挑戦しまくってるからで・・・佐藤は羽生から棋王防衛したしまぁ悪くはない
683名無し名人:2008/12/08(月) 20:45:24 ID:IpDY24MB
いよいよ深浦三冠の誕生ですね。
羽生がタイトル持っている間に挑戦しないと獲れないから急がないと。

>653
森下王位誕生ですね。わかります。
684名無し名人:2008/12/08(月) 20:45:42 ID:qKOt3wDb
深浦挑戦きたか。
いいだろう、受けて立つよ。
いや、受けて立つのは羽生さんなんだけど。
685名無し名人:2008/12/08(月) 20:45:46 ID:gkVEAxoX
>>680
野月を特別参加
686名無し名人:2008/12/08(月) 20:46:07 ID:kn1A4NoJ
来年は深浦二冠、渡辺竜王、久保棋王の四冠が
B1にいてA級よりタイトル数が多いという
異常事態になる可能性も1%ぐらいある。
687名無し名人:2008/12/08(月) 20:46:35 ID:9+BDqv14
森内は誰相手でも指し分けだけど
深浦はひとつ勝ち越せるって感じか
力が拮抗してるだけにひとつの勝ち越しは大きいね
688名無し名人:2008/12/08(月) 20:46:53 ID:/bIGggzO
>>676
調べたら92年にB1で王座、棋王になってた さんくす
689名無し名人:2008/12/08(月) 20:47:21 ID:F6sYCknn
>>675
翌日髭剃り前に、メガネなし。
690名無し名人:2008/12/08(月) 20:47:25 ID:+WzqKHQb
>>662
羽生森内ってまだ100局いってないのか
森内が名人挑戦しない限りなかなか当たらないっぽいしなあ
691名無し名人:2008/12/08(月) 20:47:41 ID:VQxxSICF
かつての藤井や森内が羽生に惨敗してロートル化したように
深浦さんも王将戦で破壊されその後王位も取り上げられてしまうのかな(´・ω・`)
692名無し名人:2008/12/08(月) 20:47:44 ID:gkVEAxoX
A級順位戦では深浦を頭ハネしようという結束が強まったと思う
693名無し名人:2008/12/08(月) 20:48:39 ID:FU/z4njF
そろそろ大逆転将棋の収録だから
そこでA級面子による深浦いじめはありそうだなw
694名無し名人:2008/12/08(月) 20:49:43 ID:WrngFEt/
>>691
森内は今年名人位とられる前から既にロートル化してたじゃん
695名無し名人:2008/12/08(月) 20:50:01 ID:f+PWZmRj
モテがこの前ジャーナルに出演した際に
1局目が終わっただけの状況で
中井ママからまじめに「全勝ですね」と言われていた頃がなつかすい
696名無し名人:2008/12/08(月) 20:50:27 ID:dtwGPAZf
>>691
タニー・・・

>>693
もう収録おわったらしいよ
697名無し名人:2008/12/08(月) 20:50:45 ID:kIgJMJ2+
>>692
深浦を頭ハネしようと鈴木に手心加えたりしてるうちに
落ちていたのは藤井と谷川という結末がありそうで・・・
698名無し名人:2008/12/08(月) 20:51:06 ID:WrngFEt/
というか今年の順位戦はまれに見る混戦だから
誰もが↑見て戦ってるだろ
699名無し名人:2008/12/08(月) 20:51:08 ID:gkVEAxoX
なんかもう羽生は七冠どころじゃなくなったな
700名無し名人:2008/12/08(月) 20:52:44 ID:4vVYnp02
羽生が年に2度もタイトル戦で同じ相手に負けるなんてあんま考えられないけどねぇ
しかも今年の羽生相手に
701名無し名人:2008/12/08(月) 20:53:58 ID:WrngFEt/
>>700
王位戦リターンマッチの時も、同じようなこと言ってたのがいたが…
702名無し名人:2008/12/08(月) 20:54:05 ID:CYAXfrJI
ホモのここ数年の成績みると順調に下げてるのに、タイトル戦に出てきてるという事は
やはり周りが落ちてきてるんだな。
703名無し名人:2008/12/08(月) 20:54:15 ID:Grfz+4JH
郷田−佐藤戦 無双解析
http://uproda11.2ch-library.com/src/11140128.jpg

ウィンドウに乗ってないところで
62手目 △4二金右 疑問手
84手目 △同銀    悪手
704名無し名人:2008/12/08(月) 20:54:38 ID:FU/z4njF
>出演は、羽生善治、佐藤康光、深浦康市、藤井猛、木村一基、山崎隆之らのプロ棋士に、つるの剛士、作家の逢坂剛らが戦いを挑む。
>司会は、神吉宏充六段、岩崎ひろみ。

なるほど、藤井は例の脳内将棋ですか。
705名無し名人:2008/12/08(月) 20:54:47 ID:gkVEAxoX
なんか深浦ってワールドカップ2002の韓国をイメージさせる。
ファンの多いイタリア、ポルトガル、スペインを蹂躙していったみたいに。
706名無し名人:2008/12/08(月) 20:54:48 ID:F6sYCknn
この歳で上り調子の深浦王位ゴイス
707名無し名人:2008/12/08(月) 20:56:04 ID:7496ZOoa
深浦2冠確定か
708名無し名人:2008/12/08(月) 20:56:47 ID:WrngFEt/
>>705
それって羽生ヲタがだけのイメージじゃない?
709名無し名人:2008/12/08(月) 20:57:07 ID:9VHDyny0
深浦も少しは地力がついたみたいだな
710名無し名人:2008/12/08(月) 20:57:21 ID:DLZQnFg6
>>702
藤井、森内は脱落しちゃってるし、○や郷田もお疲れ。モテは棋王守るので精一杯。
羽生世代で元気なのは羽生だけだもんな。
711名無し名人:2008/12/08(月) 20:57:32 ID:4vVYnp02
>>706
それは確かに…
羽生世代の連中とほとんど年齢変わらないのになぁ
森内佐藤でも衰えていってるっていうのになぜなんだろう
712名無し名人:2008/12/08(月) 20:58:30 ID:PjXjKvqM
高橋に負けて挑戦てのがおもしろいなw

王将4−0奪取、順位戦降級がいいです。
羽生には勝てるだろ
713名無し名人:2008/12/08(月) 20:58:51 ID:gkVEAxoX
>>708
いいや、そんなことない。
深浦の気持ち悪さはあのときの韓国を彷彿とさせる。
714名無し名人:2008/12/08(月) 20:59:23 ID:8LGiHVr6
>>706
努力してるんだろうな。
才能はよくわからないけど、知能高そうだし。
715名無し名人:2008/12/08(月) 20:59:41 ID:VQxxSICF
羽生を除けばレート2位で棋王の佐藤だけだもんな。後はパッとしない
716名無し名人:2008/12/08(月) 21:00:00 ID:+XWUBRSK
絶対的な自信持ってるからね羽生に対して深浦は
深浦がタイトル獲れば獲るほど藤井のタイトル奪取の可能性が上がる
717名無し名人:2008/12/08(月) 21:01:21 ID:F6sYCknn
>>716
藤井先生、挑戦まで行かんぞ……
718名無し名人:2008/12/08(月) 21:01:42 ID:VQxxSICF
深浦が来ないから防衛とか喚かれるより直接返り討ちにした方が良いもんな
4−0で防衛してうるさい虫を黙らせて欲しいなぁ
719名無し名人:2008/12/08(月) 21:02:11 ID:FU/z4njF
現状調子いいのは相居飛車の研究量が同世代以下より圧倒的に多いってことかも>深浦
今振り飛車が絶滅しかけてるから、年々どころか毎週毎日のように居飛車の重要さが増してる

羽生に勝てるのは、自然な手の積み重ねで駒を捌かず、
頑強で強情な受け身の手で指しきらせるのがうまいということ・・・かねw
これはさっぱりわからんw
720名無し名人:2008/12/08(月) 21:03:07 ID:Grfz+4JH
丸山△7四歩戦法は
無双の定跡データベースだと
定跡形は18手目の2三歩までで、そこから外れたみたいだね
(19手目4八銀までは無双の定跡に載ってる そこから先はなし)

こんなマイナー戦法でも定跡形があるとは
721名無し名人:2008/12/08(月) 21:03:15 ID:T1uCU0Qd
722名無し名人:2008/12/08(月) 21:04:09 ID:CYAXfrJI
王将は他とかぶらんよな。
比較的暇な時の羽生とは始めてになるな。
楽しみだ。
723名無し名人:2008/12/08(月) 21:04:27 ID:vKkTqXpH
フカウラーかあ
724名無し名人:2008/12/08(月) 21:04:58 ID:DLZQnFg6
>>721
俺はいつも気になってたんだが、深浦の髪型って独特だよなあ。
前髪をああいう風に押さえつけてる人って他に見たことがない。
725名無し名人:2008/12/08(月) 21:05:23 ID:CYAXfrJI
ズラ
726名無し名人:2008/12/08(月) 21:05:26 ID:l+yyj/Hc
>>724
しかももみあげないしね
727名無し名人:2008/12/08(月) 21:05:47 ID:LPHBP5DP
深浦はメンカウラー王の子孫だよ
728名無し名人:2008/12/08(月) 21:06:46 ID:TIHIJjuS
ねじりあいの中終盤戦楽しみだ。矢倉シリーズが見たい

しかし王位は、結構な実力者とはほぼ互角以上にわたってるのに
兄弟子やらハッシーやらになぜ弱いかね?鰻さんはともかく
729名無し名人:2008/12/08(月) 21:07:02 ID:FU/z4njF
>>727
言われてみれば顎が割れてるな
730名無し名人:2008/12/08(月) 21:07:19 ID:+WzqKHQb
>>704
華原の後釜はふたりっ子できたか
って今年の正月誰だったっけ?
731名無し名人:2008/12/08(月) 21:07:29 ID:kIgJMJ2+
>>704
山崎浮いてるなぁ。おもしろいからいいけど
732名無し名人:2008/12/08(月) 21:07:52 ID:VQxxSICF
深浦は相矢倉だと羽生の忠犬ですよ。角換わりでは善戦してるけどね
733名無し名人:2008/12/08(月) 21:08:25 ID:+WzqKHQb
どうしても古田に見えてきてしまう
734名無し名人:2008/12/08(月) 21:08:49 ID:DLZQnFg6
>>730
今年は山崎バニラだったと思う
735名無し名人:2008/12/08(月) 21:09:19 ID:TIHIJjuS
>>730 神吉さんの隣にバニラがいたような気が。せがわきりもゲストにいたけど
736名無し名人:2008/12/08(月) 21:09:48 ID:kyvWRPaa
>>722
朝日とNHKと王位リーグ
(挑戦失敗なら竜王1組も)
まあ羽生にしては暇な方だ
特に棋王戦(と順位戦)がないのは大きい
737名無し名人:2008/12/08(月) 21:09:57 ID:+WzqKHQb
>>734-735
言われてみればそんな気がしてきた
結構神吉といいコンビだったような
ところで、神吉さんはあと何年で強制引退なのかな?
738名無し名人:2008/12/08(月) 21:12:06 ID:GTOjLQMA
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/image/081208_fukaura_5.JPG
(羽生王将への挑戦権を手にした深浦王位)

微妙な笑みとガッツポーズに笑ったw
739名無し名人:2008/12/08(月) 21:13:34 ID:gkVEAxoX
>>721
早速キモ写真第一号きたか
740名無し名人:2008/12/08(月) 21:14:43 ID:oSB7tYs1
>>721
なんかサッパリしててむかつく写真w
741名無し名人:2008/12/08(月) 21:14:43 ID:VsghScvx
挑戦者より羽生のが暇な時に
タイトル奪取は至難の業だよなぁ
竜王戦終わったらほぼ対深浦の将棋だけ研究すればいいんだから
王位戦とは訳が違うが奪取したら超一流棋士の仲間入りと言っていいだろうね
742名無し名人:2008/12/08(月) 21:14:47 ID:+WzqKHQb
ここまで青いと逆に清清しいな
743名無し名人:2008/12/08(月) 21:15:36 ID:OLwJ5A92
深浦ってやっぱ強いのね。
藤井や郷田に負けてる印象しかないのに。。。
744名無し名人:2008/12/08(月) 21:16:44 ID:4vVYnp02
羽生名人竜王棋聖王座
深浦王位王将
佐藤棋王なら凄くおもしろいな
745名無し名人:2008/12/08(月) 21:18:41 ID:7496ZOoa
深浦かっけーな
746名無し名人:2008/12/08(月) 21:18:57 ID:ukLXa/Oo
羽生善治王将に深浦康市王位が挑戦する、第58期王将戦七番勝負の日程は以下の通りです。

【第1局】1/17(土)18(日)徳島県鳴門市・大塚国際美術館
【第2局】1/28(水)29(木)和歌山県西牟婁郡・コガノイベイホテル
【第3局】2/10(火)11(祝)栃木県大田原市・ホテル花月
【第4局】2/18(水)19(木)大分県速見郡・別府湾ロイヤルホテル
【第5局】2/24(火)25(水)愛知県蒲郡市・旬景浪漫銀波荘
【第6局】3/11(水)12(木)静岡県賀茂郡・今井荘
【第7局】3/25(水)26(木)山形県天童市・天童ホテル

深浦王位、順位戦いに影響でそうだな
747名無し名人:2008/12/08(月) 21:19:34 ID:GTOjLQMA
中原も深浦は今人生最強の時って言ってたから
ここ数年が深浦の全盛期になるんだろう
748名無し名人:2008/12/08(月) 21:19:46 ID:gkVEAxoX
深浦がくると羽生がセクハラされてるみたいな感じになる
749名無し名人:2008/12/08(月) 21:19:47 ID:zXe3EIRg
>>720
将棋ソフトってプロの実戦をそのまま定跡って載せてる場合多いから
750名無し名人:2008/12/08(月) 21:20:08 ID:4vVYnp02
京都でタイトル戦やってくれないかねぇ
絶対見に行くというのに
751名無し名人:2008/12/08(月) 21:20:17 ID:oSB7tYs1
全盛期の森内は羽生をフルボッコにしてるから
その点では深浦はまだまだ
752名無し名人:2008/12/08(月) 21:20:14 ID:DLZQnFg6
今回は彦根の公開対局ないのかよ・・・ 残念だな
753名無し名人:2008/12/08(月) 21:20:55 ID:TIHIJjuS
>>743 郷田との相性悪そうだが実は対戦成績勝ち越してるという不思議(11勝9敗だったか?)
藤井の相性の悪さはガチだが、システム全盛期に10連敗近くしたのが大きい
754名無し名人:2008/12/08(月) 21:21:02 ID:GTOjLQMA
美術館の奴は公開対局なんだっけ?
755名無し名人:2008/12/08(月) 21:21:22 ID:FU/z4njF
糞寒い時期に暖房の利きの悪そうなとこで公開対局・・・
初戦で風邪を引いたほうが負けだな
756名無し名人:2008/12/08(月) 21:21:38 ID:+XWUBRSK
羽生狩りに期待したい
757名無し名人:2008/12/08(月) 21:21:56 ID:kyvWRPaa
1~3月の深浦は
王位リーグ(とNHK)こそないが
A級、竜王1組、棋聖戦最終予選、朝日杯と
日程的にも相手的にも羽生よりハードそう

758名無し名人:2008/12/08(月) 21:23:18 ID:tIs+tufL
>>746
去年の久保ルートだな。
王位持ってるから天と地だけどw
759名無し名人:2008/12/08(月) 21:23:57 ID:+WzqKHQb
佐藤棋聖(当時)の浜辺で将棋盤に向かう写真を超える傑作は出るのだろうか
760名無し名人:2008/12/08(月) 21:24:20 ID:GTOjLQMA
羽生の1〜3月はNHK杯と、12/15に勝ち抜ければ朝日オープン
それと王位リーグに、竜王1組があるかないかってところか?
761名無し名人:2008/12/08(月) 21:24:59 ID:+WzqKHQb
また天童での対局予定あるんだな
762名無し名人:2008/12/08(月) 21:25:33 ID:hEyzw4MK
>>751
同時期に王将戦と名人戦で羽生に4タテフルボッコにされてるからなあ(間に竜王戦でリベンジしたが)
全盛期なんて3ヶ月もなかったように思うw

その点深浦はよく続いている
763名無し名人:2008/12/08(月) 21:25:51 ID:uyKUkQXz
今北
えっ?○挑戦じゃないの?
近年見たことない組み合わせのタイトル戦にすっごい期待してたのに
764名無し名人:2008/12/08(月) 21:27:17 ID:VQxxSICF
竜王はまず取るだろうし羽生は早指しと王位リーグだけか。楽だなぁ。これは良い将棋が指せそう
765名無し名人:2008/12/08(月) 21:28:20 ID:oBtQ+sYV
深浦の挑戦が決まって動揺した羽生が竜王戦4連敗の流れ
766名無し名人:2008/12/08(月) 21:28:39 ID:7496ZOoa
まだ羽生が王位戦で負けたのは過密日程のせいとか言ってる奴がいんのか
767名無し名人:2008/12/08(月) 21:28:50 ID:dtwGPAZf
彦根20年以上やってたのに・・・

面白写真は渦潮か?
768名無し名人:2008/12/08(月) 21:28:58 ID:gkVEAxoX
久保佐藤森内佐藤の次は深浦木村渡辺深浦か
769名無し名人:2008/12/08(月) 21:29:24 ID:hEyzw4MK
俄然燃えるタイプだと思う。11日に圧勝で奪取の流れ
770名無し名人:2008/12/08(月) 21:33:31 ID:0Wiv07QC
>>738
CV:鈴村健一
771名無し名人:2008/12/08(月) 21:34:14 ID:X0yFP8NO
面白くなった。王位戦が対局過多の影響か実力(衰え)かが証明されるな。
772名無し名人:2008/12/08(月) 21:34:32 ID:FU/z4njF
明日移動日で明後日また中継か・・・
ということは野月と深浦は今晩飲み明かせないんではないだろうか
773名無し名人:2008/12/08(月) 21:35:48 ID:hEyzw4MK
5冠だから衰えはない
疲れてただけか相性悪いかのどちらか
774名無し名人:2008/12/08(月) 21:37:46 ID:NQynwnor
深浦挑戦決定かぁ。時代は深浦の方に流れて行ってる気がする。
大鵬・柏戸時代のような感じになるのか。馬場・猪木みたいな。
775名無し名人:2008/12/08(月) 21:38:01 ID:KNYinfmV
これでもし深浦王位が王将挑戦失敗、A級陥落したらまさしく前年度の久保状態。
776名無し名人:2008/12/08(月) 21:38:56 ID:4qAtptzc
>>750
あれだ
近くであるのにいけ
京都は交通の要所だからどこだっていけるだろ

徳島なら阪急で神戸に出てバスで2時間だ
和歌山なら電車で2時間半
愛知には在来線で3時間
777名無し名人:2008/12/08(月) 21:39:19 ID:GTOjLQMA
あんまり調子よさげでもなかったのにな、深浦
ここ数日でまた上がってきたのかな
778名無し名人:2008/12/08(月) 21:39:30 ID:+WzqKHQb
http://www.asahi.com/culture/update/1208/TKY200812080307.html
囲碁で五冠以上ってまだないのか
将棋も五冠以上って羽生・中原だけかな
779名無し名人:2008/12/08(月) 21:43:06 ID:4uy606K2
大山もそうでしょ
780名無し名人:2008/12/08(月) 21:43:49 ID:wy/C6BXR
京都は意外と交通の便悪いよ
781名無し名人:2008/12/08(月) 21:44:33 ID:GTOjLQMA
つーか京都人は京都から外に出ない
782名無し名人:2008/12/08(月) 21:46:06 ID:Mhnbb8Gu
張栩が七冠とったら羽生みたいに騒がれるのかな
783名無し名人:2008/12/08(月) 21:46:38 ID:RWffxYXy
>>746
今期は常連の彦根プリンスはなくなったんだな
彦根を制するものは王将戦を制すと言われてなかったっけ
784名無し名人:2008/12/08(月) 21:48:15 ID:WdTJ2qFH
深浦vs羽生はまたまた熱い番勝負になりそうだな!
785名無し名人:2008/12/08(月) 21:48:47 ID:DLZQnFg6
>>782
囲碁では7冠以前に5冠以上ですら過去に誰一人いないのだから、7冠なんてやった人には間違いなく騒ぎにはなるだろうな。
786名無し名人:2008/12/08(月) 21:50:09 ID:2/Vkz+jj
羽生はまた袴の紐を忘れていくといいよ
787名無し名人:2008/12/08(月) 21:51:12 ID:Grfz+4JH
王位リーグは
羽生 橋本 阿久津 丸山 
予選勝ちあがり順当なら
木村 行方 三浦 佐藤 渡辺 郷田 久保 谷川か

なかなか面白そうだね
788名無し名人:2008/12/08(月) 21:52:23 ID:dS7YMzQt
今回は、羽生も羽生ファンも力はいるだろうな。
789名無し名人:2008/12/08(月) 21:54:12 ID:4qAtptzc
>>783
公開は徳島のすげえ美術館でやるらしい
集中できるのかあれ
790名無し名人:2008/12/08(月) 21:54:24 ID:JRIpY+Nx
>>786
紐が無いのが袴だった場合には本人が気付くよ。
791名無し名人:2008/12/08(月) 22:03:17 ID:KNYinfmV
>>567
>羽生5冠深浦1佐藤1で3強か



どうみても羽生1強だと思うが…
792名無し名人:2008/12/08(月) 22:03:59 ID:2/Vkz+jj
>>790
羽生の袴が乱れてて動揺して負けたことがあるって深浦が言ってた
793名無し名人:2008/12/08(月) 22:04:04 ID:Grfz+4JH
>>789
http://www.o-museum.or.jp/japanese/event/new/index.html#200901ohshou

これか
最初から最後まで公開とはな
794名無し名人:2008/12/08(月) 22:04:19 ID:eCN8BD3E
大塚美術館でやるのか
行った事無いけど規模は凄いらしいな
対局室がどうなのかはわからんだろうが
795名無し名人:2008/12/08(月) 22:06:03 ID:VQxxSICF
http://puchitabi.jp/feature/image/T06121609.jpg

ここで公開対局。うーん
796名無し名人:2008/12/08(月) 22:06:41 ID:paBFHMHP
ヤクで儲けた大塚製薬
797名無し名人:2008/12/08(月) 22:07:15 ID:Grfz+4JH
http://www.o-museum.or.jp/japanese/event/new/pdf/20090117oushou.pdf

こんなとこで将棋させんなwwww
798名無し名人:2008/12/08(月) 22:09:45 ID:bk0hNshs
久保佐藤森内佐藤ときて深浦木村渡辺深浦か。
羽生も大変だな。
799名無し名人:2008/12/08(月) 22:09:47 ID:eCN8BD3E
すごいなw

二日かけて美術館見学も兼ねれば安いが
二日目午後将棋観戦だけだと結構いいお値段だな
800名無し名人:2008/12/08(月) 22:10:14 ID:NG4f8j6c
>>795
どっかで見た「羽生VSモテ、マチュピチュ対局」のコラみたいな背景だな…

>>793
いくら何でもフルタイム公開ってすごくないか。
彦根では時間制限あったはずだが
801名無し名人:2008/12/08(月) 22:11:49 ID:bk0hNshs
にしても、棋界の版図がガラリと変わっちまうな。

2007年度末 羽生2佐藤2森内1渡辺1深浦1
         ↓
2008年度末 羽生3深浦2渡辺1木村1

谷川に続いて佐藤、森内が落ちていってるのか。
802名無し名人:2008/12/08(月) 22:11:52 ID:ttQvlBG6
最後の審判って日本にあったのか
803名無し名人:2008/12/08(月) 22:15:04 ID:bk0hNshs
深浦が羽生に最後の審判
804名無し名人:2008/12/08(月) 22:22:25 ID:60pqKU4h
【第1局】1/17(土)18(日)徳島県鳴門市・大塚国際美術館
【第2局】1/28(水)29(木)和歌山県西牟婁郡・コガノイベイホテル
【第3局】2/10(火)11(祝)栃木県大田原市・ホテル花月
【第4局】2/18(水)19(木)大分県速見郡・別府湾ロイヤルホテル
【第5局】2/24(火)25(水)愛知県蒲郡市・旬景浪漫銀波荘
【第6局】3/11(水)12(木)静岡県賀茂郡・今井荘
【第7局】3/25(水)26(木)山形県天童市・天童ホテル
805名無し名人:2008/12/08(月) 22:22:27 ID:bk0hNshs
羽生との対局数が谷川佐藤森内についで歴代4位になることが確定した。
5戦以上やればだけど。
今は、さらに郷田森下についで6位。
森内を抜くにはあと50番以上やらんといけないから難しそうだが。
806名無し名人:2008/12/08(月) 22:22:28 ID:Grfz+4JH
>>801
現実的には
2008年度末 羽生5深浦1佐藤1だと思うけど
807名無し名人:2008/12/08(月) 22:24:33 ID:oBtQ+sYV
この美術館、入館料だけでも結構取られるぞ
808名無し名人:2008/12/08(月) 22:25:02 ID:DLZQnFg6
>>805
どっちが勝っても4勝2敗か4勝3敗になりそうだから、歴代4位になる可能性は高いな。
809名無し名人:2008/12/08(月) 22:25:56 ID:VsghScvx
羽生ー谷川、佐藤、森内の黄金カードなかなか実現しないなぁ
羽生ー森内の名人戦が濃厚か
810名無し名人:2008/12/08(月) 22:26:34 ID:BUWTPjVr
美術館で会った人だろ
811名無し名人:2008/12/08(月) 22:27:26 ID:oQRspzZX
深浦か
へたれ佐藤よりも期待できる
812名無し名人:2008/12/08(月) 22:30:17 ID:Grfz+4JH
第5局蒲郡じゃ〜ん

今年は5月名人戦6月棋聖戦7月王位戦と3連続観戦したから
待ち遠しくて仕方なかったよ

絶対行くぜ 4−0は勘弁な
813名無し名人:2008/12/08(月) 22:31:19 ID:hEyzw4MK
Aは混戦だが。深浦は去年の久保コースですか
814名無し名人:2008/12/08(月) 22:31:56 ID:26FLr6Mm
>>804
土日祝を少なくとも2回は絡めてくれた毎日には感謝する
815名無し名人:2008/12/08(月) 22:32:57 ID:eRQpu0gb
控え室の写真をよーくみたら、田中誠がいるのね。
カルチャーサテライトジャパン(囲碁将棋チャンネル)からの取材か
816名無し名人:2008/12/08(月) 22:35:13 ID:C22q5aPJ
>>802
釣りかもしれんけど、これは陶板上に再現した模写。
大塚美術館は世界中の名画の陶板模写を展示した美術館。
かなり大規模で、一日居ても見切れないくらいの量がある。
原寸大で見られるから、模写といってもかなりおもしろいよ。
見る価値はあると思う。
817名無し名人:2008/12/08(月) 22:35:54 ID:Grfz+4JH
△7四歩戦法面白いと思って
さっきから無双とやってるが袋叩きにあっちまうwwワラタww

後手番の秘策にしようと思ったけど難しいな これ
横歩取りがダメな俺には無理か

818名無し名人:2008/12/08(月) 22:36:18 ID:qBVKj45v
中継ブログに深浦インタビュー動画きてるな

http://mainichi.jp/enta/shougi/ohshoblog/
819名無し名人:2008/12/08(月) 22:36:32 ID:dtwGPAZf
>>804>>814
棋王戦も週末公開対局あるから将棋板もいそがしいな
820名無し名人:2008/12/08(月) 22:38:04 ID:DLZQnFg6
■第58期 王将戦 第一局 2009年1月17日(土)〜18日(日)

大塚国際美術館にて開幕!システィーナ・ホールで公開対局

公開対局および大盤解説会
参加費:1,000円+入館料(2日間有効) ※当日受付
公開対局
会場:B3Fシスティーナ・ホール
時間:17日 9時から封じ手まで(18時予定)
    18日 9時から対局終了まで
    ※前方の専用席から観戦いただけます。
大盤解説会
会場:2Fオープンスペース
時間:17日 15時から封じ手まで(18時予定)
    18日 10時から対局終了まで
    ※モニターテレビによる観戦、プロ棋士による解説

前夜祭 対局者をお迎えしての懇親会・抽選会
日時:1月16日(金)18時から(17時30分から入館可)
会場:B2Fカフェ・ド・ジヴェルニー
定員:100名(事前申込制・先着順)
会費:一般 4,000円/高校生以下 2,000円
※17時以前の入館は、別途入館料が必要です。

応募方法:
@代表者氏名 A参加人数(一般と高校生以下の人数)
B住所 CTELを Email・ハガキ・FAXにてお知らせ下さい。
受付次第、参加証(ハガキ)を送付いたします。
※お預かりした個人情報は、参加証の発送と確認にのみ使用させていただきます。
http://www.o-museum.or.jp/japanese/event/new/index.html#200901ohshou
821名無し名人:2008/12/08(月) 22:38:26 ID:yB/CAqSe
【第2局】1/28(水)29(木)和歌山県西牟婁郡・コガノイベイホテル

うほーーい。
丁度出張中だ、見にいけるかもw
822名無し名人:2008/12/08(月) 22:41:27 ID:NiMI85V3
●二日制は割りと苦手
●二年連続王位戦敗北
●挑戦者は対戦成績がほぼ五分の深浦
羽生の不安材料としては充分じゃないだろうか
823名無し名人:2008/12/08(月) 22:43:56 ID:RGqUymoi
森内の役割が深浦に移った感じ
824名無し名人:2008/12/08(月) 22:45:03 ID:Mhnbb8Gu
森内はこんなに他タイトル戦出てこないよ
825名無し名人:2008/12/08(月) 22:46:30 ID:bk0hNshs
>挑戦権を獲得した深浦王位に聞く2008年12月08日

深浦ノリにのってるな。
羽生から奪取するんじゃないか。
826名無し名人:2008/12/08(月) 22:46:56 ID:Grfz+4JH
>>822
羽生にとって有利な材料は

○深浦より暇 特に順位戦が無い (暇がプラスかどうかは賛否あるが)
○2年連続やられてるので、挑戦する気で向かえる

あと不明な点が
?永世7冠となった場合のモチベーション 
827名無し名人:2008/12/08(月) 22:49:32 ID:GTOjLQMA
>>822
成績だけならそれほど2日制苦手でもないみたいよ
竜王戦とかの印象で今ひとつだけど
828名無し名人:2008/12/08(月) 22:49:47 ID:bk0hNshs
いきなり深浦が王将挑戦になって調子狂って竜王奪取できないんじゃね?
たぶん深浦じゃなくて佐藤か丸山、郷田、久保と思ってたはずだよ。
829名無し名人:2008/12/08(月) 22:51:04 ID:sKzbJrFi
>>804
彦根無しか
830名無し名人:2008/12/08(月) 22:53:31 ID:9QiPQwbZ
今年も花月にいってきます
831名無し名人:2008/12/08(月) 22:54:57 ID:LR6hy+sh
王位戦は過密日程だったからアレだけど
今回は日程に余裕あるから大丈夫でしょ
832名無し名人:2008/12/08(月) 22:56:52 ID:NQynwnor
インタビュー見た。深浦頭に手をやるのはカッコ悪い。
羽生・深浦戦だとまたがっぷり四つに組み合った力の入る戦いが見られそう。
奪取の確率2分の1かな。羽生も気合が入るだろう。
833名無し名人:2008/12/08(月) 22:56:52 ID:bk0hNshs
>過密日程だったからアレだけど

羽生の信頼も落ちたな
834名無し名人:2008/12/08(月) 22:57:20 ID:Grfz+4JH
>>828
竜王戦と並行じゃないし、王将戦のことなんて
まだ眼中にないでしょ
835名無し名人:2008/12/08(月) 23:03:12 ID:IHhS1jSR
何だ深浦が勝ったのか。
飯が不味くなりそうだ。
836名無し名人:2008/12/08(月) 23:06:22 ID:0WZwCybs
>>721
早くもスポーツ紙特有の面白写真来たなwwww
837名無し名人:2008/12/08(月) 23:15:13 ID:bk0hNshs
おもしろ写真も期待できるし、羽生とのいい勝負も期待できる。
深浦でよかったんじゃない?
838名無し名人:2008/12/08(月) 23:16:47 ID:Grfz+4JH
△7四歩戦法で無双5級に勝ったよ〜 わーい
序盤の角交換を避けてカオスな展開に持ち込むと良さそうだ
  
先手:5級
後手:あなた

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △7四歩 ▲2六歩 △7二飛
▲2五歩 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6八銀 △7二銀
▲6七銀 △2五飛 ▲2八歩 △5二玉 ▲4八玉 △6二金
▲3六飛 △6四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲7七桂 △6三銀
▲7六歩 △8四歩 ▲5八金左 △7三桂 ▲1六歩 △3五歩
▲4六飛 △4二銀 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 飛 △3五歩
▲4六飛 △3三銀 ▲3七桂 △2四飛 ▲4五桂 △4四銀
▲5六銀 △5四銀 ▲9七角 △6三金 ▲8六角 △8五桂
▲3七歩 △3三桂 ▲同 桂成 △同 角 ▲7五桂 △7三金
▲6七銀 △4五銀直 ▲同 飛 △同 銀 ▲8二銀 △7二金
▲8一銀不成△8二金 ▲2七歩 △8一金 ▲3八銀 △8九飛
▲8五桂 △同 歩 ▲7七角 △8七飛成 ▲6八角 △7七銀
▲7九桂 △8八龍 ▲7七角 △同 龍 ▲4六歩 △5四銀
▲1五銀 △4四飛 ▲2六銀 △7九龍 ▲3五銀 △9九龍
▲4四銀 △同 歩 ▲2一飛 △3一歩 ▲8三桂成 △2二銀
▲8二歩 △7一金 ▲7三成桂 △1二角 ▲2二飛成 △同 金
▲7二銀 △同 金 ▲同 成桂 △2四歩 ▲8一歩成 △9三香
▲7三成桂 △3五桂 ▲2六金 △2三桂 ▲3六歩 △2五銀
▲同 金 △同 歩 ▲3四銀 △4五歩 ▲3三銀成 △同 金
▲2二角 △3二金打 ▲1一角成 △2一銀 ▲5六香 △4六歩
▲3五歩 △4七香 ▲3七玉 △4九香成 ▲5四香 △同 歩
▲4四銀 △4五金 ▲6三成桂 △同 玉 ▲7五桂 △7四玉
▲2八玉 △3六桂 ▲1七玉 △3九成香 ▲1二馬 △3八成香
▲9二角 △7三玉 ▲8三角成 △6二玉 ▲8四馬 △7三銀
まで150手で後手の勝ち
839名無し名人:2008/12/08(月) 23:17:57 ID:HHxZZsrX
>>804

やはり時期的に考えて、第四局の勝者の写真は、入浴シーンが本筋?
しかし、今思い出してもこの時期の海辺で写真撮影はすごいなー
840名無し名人:2008/12/08(月) 23:20:27 ID:bk0hNshs
深浦の入浴シーンwwww
841名無し名人:2008/12/08(月) 23:22:38 ID:crmHD9vP
去年は流れた大塚フェイク美術館ね。ここは面白いよ。1日いても飽きない
ところだ。
842名無し名人:2008/12/08(月) 23:23:39 ID:dtwGPAZf
竜王戦も王将戦も天童が最終局か。なんで?
843名無し名人:2008/12/08(月) 23:29:29 ID:GTOjLQMA
天童は持ちつ持たれつだから
第七局がなくても笑って許してくれる
844名無し名人:2008/12/08(月) 23:32:52 ID:VsghScvx
何で和歌山ごときが連続でタイトル戦くるんだよw
主催違えどもう少しバランス考えて欲しいなあ
俺は愛知県民だけど京都か滋賀がいいだろう
845名無し名人:2008/12/08(月) 23:36:17 ID:lpZveJTe
深浦の面白写真か
最低3回は見たくなってきたかも^^
846名無し名人:2008/12/08(月) 23:36:24 ID:YVLfxjS2
今回も奪取でも防衛でもフルセットなんだろうな
847名無し名人:2008/12/08(月) 23:44:20 ID:F6sYCknn
>>836
俺もそうオモタw
848名無し名人:2008/12/08(月) 23:46:33 ID:awTpBXwo
京都でやるんなら清水寺とか金閣寺とかでの対局キボンヌ
849名無し名人:2008/12/08(月) 23:50:23 ID:4qAtptzc
京都コンサートホールの大きい方でやれよ
850名無し名人:2008/12/08(月) 23:51:30 ID:vGZu+R24
>>795
これはひどいw
851名無し名人:2008/12/08(月) 23:57:32 ID:fcIMeaZa
一時期の森内くらいの強さは無いな深浦
来月になればこいつよえええてなっとるわ
852名無し名人:2008/12/08(月) 23:58:23 ID:VsghScvx
△74歩戦法って二手目でも四手目でもいいのかな?
井上本は二手目みたいだが
まぁ一緒か
853名無し名人:2008/12/09(火) 00:00:27 ID:bP2qZPh8
深浦は空気読まないから、通常年よりかなりおもしろ写真になるだろうな。
854名無し名人:2008/12/09(火) 00:01:04 ID:xbzn2qJ5
>>844

個人的な印象だが、神奈川、静岡、愛知、新潟、山形でのタイトル戦が多い気がする。

反面、中四国、山形以外の東北でのタイトル戦はあまり見掛けない。

プロ棋士なんて滅多に見られないのだから、もっと全国的にバランスよく日程組んで欲しいよな。
855名無し名人:2008/12/09(火) 00:03:29 ID:JfpyDqkf
名人戦は福島でもやってる気ガス
飯坂温泉とか
856名無し名人:2008/12/09(火) 00:04:07 ID:b6f07Wlf
関東以西に偏ってる
857名無し名人:2008/12/09(火) 00:06:07 ID:ttQvlBG6
永世七冠の取材に来てる一般メディアは
「なんで毎回ド田舎でやってんだよ、全部東京でやれよ馬鹿」
と思ってるだろうな
858名無し名人:2008/12/09(火) 00:08:08 ID:eOt78T+D
>>857
むしろ新幹線の中とか取材できる時間が増えていいんじゃないか?
859名無し名人:2008/12/09(火) 00:15:54 ID:UKKebRH1
860名無し名人:2008/12/09(火) 00:16:15 ID:TvlM3WWv
>>857
出張できて喜んでる香具師もいるよ
出張するとその案件だけ取材してればいいからラク
何件も抱えなくてすむ
861名無し名人:2008/12/09(火) 00:19:00 ID:Cgq9j5ih
ブログの深浦動画を見たけど
深浦もスポニチでの扱いに言及して笑っていた
棋士の間でも写真をはじめとしたスポニチ記事は話題になっているんだろうな
862名無し名人:2008/12/09(火) 00:19:08 ID:PN75LSCI
>>860
各所の風俗(悪い意味で)に触れるいいチャンスだしなぁ
そういうのは記者はうらやましい
863名無し名人:2008/12/09(火) 00:19:19 ID:b6f07Wlf
去年の王将戦で久保が勝って満面の笑みで浴槽に足つっこんでる写真があったけど
あれの深浦バージョンが見たい。
あと、羽生との2ショットもあるよな。
864名無し名人:2008/12/09(火) 00:19:41 ID:KbtlEuq5
大塚国際美術館は面白いぞ。
本物はいっさい無く、すべて模写。
これほど開き直った美術館はそうそうない。いつもガラガラだし。
今回は、水野真紀結婚式以来の賑わいとなるか?
865名無し名人:2008/12/09(火) 00:23:24 ID:+FF5xdmQ
>>837
俺としては最近羽生と番勝負やってない人が見たかったな
高橋・丸山・郷田
866名無し名人:2008/12/09(火) 00:30:50 ID:ayOAu5na
高橋・丸山・郷田・谷川・南・福崎・島・森
867名無し名人:2008/12/09(火) 00:32:20 ID:L2Mtwu00
屋敷・阿部・森下・藤井・米長
868名無し名人:2008/12/09(火) 00:34:45 ID:ayOAu5na
藤井は去年番勝負やってんだよ。
869名無し名人:2008/12/09(火) 00:42:55 ID:L2Mtwu00
そうだったorz
870名無し名人:2008/12/09(火) 00:49:22 ID:7OzNJvnp
>>817
同じ思いで、相振りをやってみましたが24で袋叩きにあいましたw
871名無し名人:2008/12/09(火) 00:54:11 ID:L2Mtwu00
羽生と長年番勝負をやってないランキング
※()内は最後に行った番勝負。現役棋士のみ

1. 福崎(1992年度王座戦)
2. 南  (1993年度棋王戦)
3. 行方(1994年度竜王挑決)
4. 森  (1995年度王座戦)
5. 高橋(1995年度棋王戦)
6. 三浦(1996年度棋聖戦)
7. 島  (1997年度王座戦)
8. 森下(1998年度王将戦)
9. 郷田(2001年度棋聖戦)
10. 屋敷(2001年度王位戦)
11. 阿部(2002年度竜王戦)
12. 丸山(2002年度棋王戦)
13. 谷川(2004年度棋王戦)
872名無し名人:2008/12/09(火) 00:55:57 ID:PN75LSCI
>>870
タカミチさん深夜までご苦労さまです
873名無し名人:2008/12/09(火) 01:13:21 ID:yz3D8UgL
前門の魔太郎、後門のフカウラーw
874名無し名人:2008/12/09(火) 01:14:52 ID:Kd6qnBkQ
久保、木村、佐藤よりも渡辺、深浦に苦戦するのがわかるような気がするよ
875名無し名人:2008/12/09(火) 01:33:17 ID:4a416mNi
丸山74歩とか言う変な戦法使ったのか
棋界に羽生を倒せるのは深浦だけみたいな雰囲気が出来てるのかもな
この調子で王座戦も深浦挑戦者で頼む
佐藤とか森内とか雑魚過ぎて羽生に勝てないし
もうタイトル戦出なくていいから
これからは深浦羽生渡辺の3強時代だろう
876名無し名人:2008/12/09(火) 01:34:56 ID:sGSp1I4U
>>871
三浦って羽生の7冠を陥落させたのが最後の番勝負?
877名無し名人:2008/12/09(火) 01:36:17 ID:sGSp1I4U
>>875
棋王戦で佐藤は羽生に勝ってるし
てか渡辺も深浦もタイトル挑戦機会が少なすぎるわけで
878名無し名人:2008/12/09(火) 01:38:40 ID:nCdiz3B+
羽生、深浦、渡辺の3強
確かに今はそうだな
879名無し名人:2008/12/09(火) 01:43:05 ID:GBuYROTZ
渡辺が失陥しても3強に入るわけ?
880名無し名人:2008/12/09(火) 01:44:44 ID:1gje6uXv
さっきコピペしてきたお。

【陶板】大塚国際美術館【銘画】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1044436039/
881名無し名人:2008/12/09(火) 01:59:40 ID:nbOj3OMk
深浦はこの調子で名人、棋聖、王座も挑戦してほしいな
882名無し名人:2008/12/09(火) 02:03:03 ID:PN75LSCI
名人戦はまず無理だが、棋聖は行けるかもね
883名無し名人:2008/12/09(火) 02:07:21 ID:PN75LSCI
室伏、一般男性と結婚
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228734853/

将棋板住人は間違いなく釣られる
884名無し名人:2008/12/09(火) 02:33:32 ID:1gje6uXv
アッー!
885名無し名人:2008/12/09(火) 02:41:28 ID:sGSp1I4U
>>883
将棋板住人じゃなくても釣られるだろw
886名無し名人:2008/12/09(火) 03:27:22 ID:q/EIkoOq
>>881
普段複数タイトルを持ったことがないのがいくつも手を出そうとするとボロボロになるんじゃないか?
対談でも渡辺も深浦も持ってるタイトルを優先するわけでもなくても、かっけ的にならざる負えなくなるって言ってるぐらいだし
887名無し名人:2008/12/09(火) 03:31:27 ID:SE4eFx1o
また深浦か・・・
なんか羽生に恨みでもあるのかと
888名無し名人:2008/12/09(火) 03:35:10 ID:q/EIkoOq
>>887
恨みも何もタイトル戦で勝ち残ったってだけだろw
889名無し名人:2008/12/09(火) 03:42:31 ID:OHdS65Gu
羽生とタイトル戦で戦った棋士はみんな羽生に思ってるだろうな
890名無し名人:2008/12/09(火) 03:44:53 ID:i/gA4SuW
佐藤と森内じゃ癖まで読まれちゃってるだろうしね
その点、深浦とか渡辺はいいよ
丸山なんていけそうだけどな、なかなか出てこない・・
891名無し名人:2008/12/09(火) 03:47:00 ID:SE4eFx1o
なんかバイオハザードのように羽生の前に次々と敵が現れるな。
よくこんなエンドレスなバトルを続けられるもんだ。
しかも一回クリアしてるのに。
俺だったら、もういい。飽きた。疲れた。で終了しそうだ。

ところで、将棋での羽生の通算移動距離はいかほどのもんだろ。
892名無し名人:2008/12/09(火) 03:49:37 ID:q/EIkoOq
そういえば丸山はこういうこと言われてたの思い出した

>209 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 08:30:49 ID:Yo3zeJza
>羽生に勝って木村に負ける展開だけはやめてほしい。
>去年の最強戦や朝日杯のこともあるし。
>羽生相手に熱戦の末負けるならファンとしてはまだ納得できる。

>210 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 10:43:52 ID:0iwivKtX
>やめるも何も最近そういうのがデフォだから
>クラス維持のためにどうしても必要な投資なのか
>煩わしさのない棋士人生のため、ハイレベルな舞台での勝負を自粛してるのか


竜王戦トーナメントでもほぼ勝ってたのに最後ひどい悪手で逆転負け
今回も最終戦で変な戦法採用して終了って
タイトル戦には出たくないのか?
893名無し名人:2008/12/09(火) 03:50:44 ID:q/EIkoOq
>>891
それはむしろ佐藤VS羽生戦じゃねーの?
894名無し名人:2008/12/09(火) 03:53:01 ID:9o6myRu7
これはw
もし、近日中に羽生時代が終わるとして
渡辺時代より深浦時代が到来する可能性の方が高くなってきたなw
いやあ、予想外だが深浦の充実期は思ってたより
しっかりしてるわ。
順位戦で安定してくるようなら、少なくとも現在の棋界ナンバー2の最有力では
あるだろ。
895名無し名人:2008/12/09(火) 03:54:53 ID:q/EIkoOq
>>894
そこまで勝率高くないからなんとも
とりあえず王将を取ってからでも遅くはないんじゃないか
896名無し名人:2008/12/09(火) 03:58:55 ID:tFmIHc+N
>>871
それ見ると、やっぱ藤井丸山郷田は同格としか言い用がないな
897名無し名人:2008/12/09(火) 04:30:33 ID:hH2zWFjC
一冠を保持し、かつ、他棋戦で挑戦者になっただけで一時代を築けるのかw
少なくとも、名人在位歴があり、三冠以上を安定的に保持することが必要だろ。
898名無し名人:2008/12/09(火) 04:36:11 ID:mFih939c
深浦は今年タイトル2期登場か
前年は1期
その前は挑決まで2つでリーグ次点1つ
かなり安定してる
今の強さなら肉は超えてる
佐藤に次いで棋界ナンバー2ではなかろうか
899名無し名人:2008/12/09(火) 04:46:02 ID:1fScsAFJ
羽生が棋界から引退したと聞いて飛んできました
900名無し名人:2008/12/09(火) 05:06:20 ID:YAbkIyas
>>792
それTVで見たけど、袴じゃなくて羽織っつってたぞ。
袴の紐忘れたらズリ落ちて深浦がウホ浦になるだろ。
901名無し名人:2008/12/09(火) 05:59:05 ID:+HK8Qyhj
王将戦第一局は土日にやるんだね。
個人的には金土にしてほしかったが、それでも画期的だ。
902名無し名人:2008/12/09(火) 06:52:36 ID:IDT5k1m7
>>868
マジで?覚えてない‥
誰かkwsk
903名無し名人:2008/12/09(火) 07:07:08 ID:VejBgXbo
俺も分からん
朝日オープンは去年じゃないしな
2005 羽生善治 3−1 藤井 猛
904名無し名人:2008/12/09(火) 07:16:47 ID:WrVc5cLg
去年の今頃は藤井先生も王将戦の挑戦者決定リーグにいたんだよ。


・・・全敗して気持ちよく陥落したけど><
905名無し名人:2008/12/09(火) 07:40:35 ID:IDT5k1m7
>>904
それは知ってる
俺は藤井が去年羽生と何かの番勝負をしたってことの詳細を聞きたいんだが‥
単なる間違いか?(にしては誰も突っ込んでないと思って)
906名無し名人:2008/12/09(火) 07:45:30 ID:/kjv+Fzm
朝日オープンを去年と思ったんだろう
対局したのは2006年だけどな
907名無し名人:2008/12/09(火) 07:47:59 ID:G0gNw3DC
将棋板最底辺の鰻ヲタの妄言に付き合うなカス
908名無し名人:2008/12/09(火) 07:54:27 ID:IDT5k1m7
>>906
納得
俺は逆に朝日オープン結構昔な感覚だったわ。d
909名無し名人:2008/12/09(火) 08:00:45 ID:IDT5k1m7
>>907
これだけは言わせてくれ
最低辺は羽生オタ(一部)

マジレススマソ
910名無し名人:2008/12/09(火) 08:03:01 ID:4GYRO/N6
いやぁ・・・神吉以下の勝率を誇る驚天動地のA級棋士ヲタをなめちゃいかんよw
911名無し名人:2008/12/09(火) 08:48:25 ID:4NkVtMNY
深浦ならやってくれるかもしれないな
912名無し名人:2008/12/09(火) 09:14:20 ID:qcL6LVSD
羽生は深浦に持ち時間8時間の王位戦で2年連続4−3の実力負け
913名無し名人:2008/12/09(火) 09:15:58 ID:i7z4iVDe
もし王将奪取したらマジで深浦時代だな
それすなわち羽生とのタイトル戦で3回連続勝ったということになるから
事実上の深浦王位・王将>羽生名人・竜王・棋聖・王座という格付けが成立する
914名無し名人:2008/12/09(火) 09:22:19 ID:1od+9jOU
アメリカの社会と同じく、ゲイが仕切る棋界となるのか。
915名無し名人:2008/12/09(火) 09:23:12 ID:KbtlEuq5
竜王戦王位戦王将戦って、どれも二日制8時間七番勝負だよね。
持ち時間とかしか他棋戦と差別化する要素って無いのに、
全く同じってのは、どうかと思うんだが。
916名無し名人:2008/12/09(火) 09:31:29 ID:nbOj3OMk
深浦のインタビューを見ると、もうじき通算で羽生に勝ち越して
王将も奪取してるのが既定路線みたいな気になってるな。
まだ羽生に負け越してるとか今後は王位と王将を軸にとか言ってるから。
917名無し名人:2008/12/09(火) 09:35:17 ID:nbOj3OMk
スポニチの取材やおもしろ写真にも乗り気みたいだな。
盤外でも羽生に勝ったつもりでいるのだろうか。
918名無し名人:2008/12/09(火) 09:38:49 ID:nbOj3OMk
渡辺にしても深浦にしてもヒール役として最高のキャラだな
919名無し名人:2008/12/09(火) 09:44:28 ID:1od+9jOU
鏡の前でヒゲを剃る写真とか出てくるのかな
920名無し名人:2008/12/09(火) 09:52:31 ID:nbOj3OMk
対局前に羽生と2ショットでコスプレするはずだ。
921名無し名人:2008/12/09(火) 09:52:32 ID:b0K8zi3F
ここに面白写真のネタを書けば、スポニチ記者が拾い上げてくれると予想する。
922名無し名人:2008/12/09(火) 09:57:11 ID:nbOj3OMk
深浦のことだから王位戦の気分で羽生の上座に座って大顰蹙ってならないかな
923名無し名人:2008/12/09(火) 10:01:09 ID:x1U9Ce0Q
羽生さんはそれ見てムッとするのかな
確か自分も昔やってるし案外スルーかもしれんな
924名無し名人:2008/12/09(火) 10:02:39 ID:MFiXxgTX
羽生がやったのは順位戦
タイトル戦でやったらさすがに大問題だろ
925名無し名人:2008/12/09(火) 10:03:54 ID:nbOj3OMk
深浦と同郷の東大のアマの女がまたしゃしゃり出て来そうな悪寒
926名無し名人:2008/12/09(火) 10:06:59 ID:OHdS65Gu
タイトル戦でやったら毎日激怒だろーな
927名無し名人:2008/12/09(火) 10:13:11 ID:x1U9Ce0Q
>>924
順位戦だったのか
そうだよね、さすがにタイトル戦で間違えちゃまずいか
ふと思ったが外国とか上座がない部屋の場合どうするんだろw
928名無し名人:2008/12/09(火) 10:16:38 ID:BXso66Wo
一般的に洋室は入り口に近い方が下座とされるはず
929名無し名人:2008/12/09(火) 10:19:57 ID:3NkJH8Ge
羽生とヒゲの対戦成績は?
930名無し名人:2008/12/09(火) 10:20:30 ID:dhhf+DeB
そりゃ、入り口とかの位置関係や、無理やり飾り作って上座を設定。
竜王戦フランス対局では前者。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2008/10/18/1dsc_0131.jpg
931名無し名人:2008/12/09(火) 10:25:01 ID:nbOj3OMk
羽生七冠ムードが完全に立ち消えた件
932名無し名人:2008/12/09(火) 10:25:37 ID:EhmrlD3c
>>795
これバチカンのシスティーナ礼拝堂だよね
すげえええ
これだけでも行く価値ありそう
933名無し名人:2008/12/09(火) 10:26:04 ID:IVuvouaX
佐世保の猛虎といわれる深浦の時代来るね。
二冠三冠とタイトルを増やしていくだろう。
羽生も大変だなこりゃw
934名無し名人:2008/12/09(火) 10:27:31 ID:x1U9Ce0Q
>>928
なるほど、一応あるのね
入り口に近い方は居心地悪いもんな
935名無し名人:2008/12/09(火) 10:35:17 ID:UODIsY6G
佐世保のモーホーといわれる深浦の時代来るね。
二人三人と愛人を増やしていくだろう。
野月も大変だなこりゃw
936名無し名人:2008/12/09(火) 10:39:19 ID:nbOj3OMk
佐世保に王将位持ち帰り宣言はするのか
937名無し名人:2008/12/09(火) 10:52:08 ID:nbOj3OMk
王将戦が長引けば一番長い日に深浦が頭ハネ陥落をした後に
羽生から王将奪取という珍事も起こりうるのか
938名無し名人:2008/12/09(火) 10:58:31 ID:59LXLZhz
話し全然変わるけど、ごとげんさんブログ読んでたら、
羽生さんて携帯電話もってないんだ。
マネージャーが付いてる芸能人ならまだしも、不便じゃないかねえ
939名無し名人:2008/12/09(火) 11:09:48 ID:x0RXYyCh
深浦もうすぐ600勝か。単独スレないのね
940名無し名人:2008/12/09(火) 11:25:31 ID:b0K8zi3F
>>938
話古すぎw あのブログ前にから知れ渡っていた事。
941名無し名人:2008/12/09(火) 11:30:57 ID:aQ8lXq5I
深浦なのか、また王位戦と同じくフルセットまでいきそうだな
942名無し名人:2008/12/09(火) 11:46:03 ID:aVB5uQPi
羽生ってあんまり意地になってる姿を見たことないんだけど、
対深浦戦に限ってはそうじゃなくなる。
それが楽しみでついつい深浦を応援したくなる。

対佐藤戦だと観戦記者が二人を研究の徒として祭り上げてしまって、
戦いの視点が抜け落ちてしまってつまらない。
943名無し名人:2008/12/09(火) 11:59:06 ID:i/gA4SuW
それでも羽生優勢の声は揺るがない
世の中そんなもんだな・・
944名無し名人:2008/12/09(火) 12:00:30 ID:atfcGkC4
これで深浦が勝てばやっと世間は認めるんだろうな

深浦「森下さんのほうが羽生さんより素敵です」
945名無し名人:2008/12/09(火) 12:22:50 ID:ucc+JBmP
森下逃げてー
946名無し名人:2008/12/09(火) 12:35:16 ID:YuQ0nKy/
王将戦の面白写真っていつからなの?
編集者が変わったのか?
947名無し名人:2008/12/09(火) 13:18:27 ID:WvDfOo8z
森村なんとかみたいに女装して絵画のポートレートになって欲しい。
深浦のモナリザとか
948名無し名人:2008/12/09(火) 13:21:26 ID:s9nJwoi+
>>932
違うと思うけど
建物がモダンすぎる気がするし、天井画はもっとゴテゴテ描いてある筈
949名無し名人:2008/12/09(火) 13:27:46 ID:TQ9p/DRQ
『王将戦の深浦』って単語が既に濃厚なホモ臭満開じゃないですか…
950名無し名人:2008/12/09(火) 13:39:31 ID:7MWSaq8Q
深浦は順位戦と王将戦を天秤に掛ける事になりそうだな。
両方とも取ろうとして両方とも取れない予感。
951名無し名人:2008/12/09(火) 14:23:20 ID:ywDE0QED
確かに森下先生は男の俺から見ても素敵
あの生真面目な所がそそるんだよね
952名無し名人:2008/12/09(火) 16:23:22 ID:AcLs7bMm
緒戦の、なんたら美術館ってどこにあんの?
953名無し名人:2008/12/09(火) 16:36:18 ID:96gprSJ0
ttp://www.o-museum.or.jp/japanese/index.html

レプリカを展示してるのか・・・
利権の匂いがするな、ここ。
施設の利用される頻度が低いと傍目に悪いから、
ってんで場所を提供したんだろうなw
954名無し名人:2008/12/09(火) 16:38:29 ID:96gprSJ0
あ、民間だったみたい。
勘違いスマソ
955名無し名人:2008/12/09(火) 16:38:55 ID:dhhf+DeB
大塚か・・・
やっぱり○が挑戦者になって「カローリーメイト」注文するんだったよな・・・
956名無し名人:2008/12/09(火) 17:10:07 ID:e2y9DCHJ
>>955
第58期王将戦第一局一日目両者の昼食
羽生王将:たらいうどん
丸山挑戦者:ポカリスエット(2リットル)、オロナミンC(220ml)12本、カロリーメイトチーズ、フルーツ、チョコレート味各1箱(4本入り)
こんな感じか
957名無し名人:2008/12/09(火) 17:13:28 ID:dhhf+DeB
三時のおやつは石焼き芋w
958名無し名人:2008/12/09(火) 18:01:35 ID:1od+9jOU
スカンク作戦でいくのか
959名無し名人:2008/12/09(火) 18:12:38 ID:cPMb4UhS
丸山はたくさん食うからぜひタイトル戦またでてほしいんだけどな。ネタになるww
丸山はなんとメロン一個平らげたとか、2ちゃんねらー、大喜びだろ。
960名無し名人:2008/12/09(火) 18:16:11 ID:KA9bBwD0
ふかもやるわな 王将とってB1も乙な者
961名無し名人:2008/12/09(火) 18:19:05 ID:GlnOyGI7
>>951
森下は師匠の花村元司との対比があまりにも
素敵なんです。まさに、好対照。
962名無し名人:2008/12/09(火) 22:14:17 ID:h/Xy8ATs
>>924
森内相手にやったんだっけ?
963名無し名人:2008/12/09(火) 23:08:22 ID:Clmbu50K
羽生と違って深浦は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら
「深浦?一時期千代の富士に対して大物キラーぶり発揮してた北天佑みたいな感じだよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
964名無し名人:2008/12/09(火) 23:09:21 ID:lwT4dpaL
第1局の立ち会いはひふみんでFA?

http://www.o-museum.or.jp/japanese/event/new/10th_3.html
↑大塚の館長がひふみんと同じ勲章をもらっている。

産地偽装ウナギもあるしw
965名無し名人:2008/12/09(火) 23:11:30 ID:h/Xy8ATs
>>963
マジレスすると、
全国高校野球選手権青森大会で0対122の記録的な大敗を喫した高校だよね
ってのが深浦って名前に対しての一般的な知識
966名無し名人:2008/12/09(火) 23:14:12 ID:VmrX9eIY
>>965
いや、名脇役深浦加奈子(合掌)だと
967名無し名人:2008/12/09(火) 23:16:24 ID:i/gA4SuW
まあ、羽生の動きは完全に見切られてるからね
今回は深浦王将誕生確実だし
968名無し名人:2008/12/09(火) 23:19:47 ID:gkOWrDc3
「王将リーグ」でググったら「もしかして 欧州リーグ」と出てきてなんか悲しかった。
969名無し名人:2008/12/09(火) 23:25:07 ID:/Q+GukJx
>>962
中原と谷川、大先輩相手にA級1年目の羽生が上座に座ったから非難を浴びた
970名無し名人:2008/12/09(火) 23:28:29 ID:VmrX9eIY
羽生は谷川相手にやったっけ?

123は谷川と中原両方にやったよな。
971名無し名人:2008/12/09(火) 23:36:30 ID:/Q+GukJx
>>970
本戦で中原・谷川相手に上座に座り「おかしいんじゃない」と言われてる中
プレーオフでも谷川の上座に座ったのでさらに非難された
972名無し名人:2008/12/09(火) 23:45:07 ID:VmrX9eIY
囲碁はちゃんと上座下座のルールが明文化されてるので、
弟子が師匠に上座を譲るなんてことはないそうだ

連盟は明文化しないのは、「明文化を主張する」棋士がいないからかね。
973名無し名人:2008/12/09(火) 23:58:56 ID:oCIBsRcI
明文化っていうかもう廃止でいいんじゃねえの
974名無し名人:2008/12/10(水) 00:16:33 ID:WMRBTD7D
円卓にすればOK!
975名無し名人:2008/12/10(水) 00:40:20 ID:TjPcdpW1
横向きにすればOK。入口も真ん中に2つ。
976名無し名人:2008/12/10(水) 01:20:21 ID:ClULXedl
>>971
プレーオフの話の方は、羽生が覚悟を決めて先に入るなりさっと上座に座ったと、なんかカッコいい感じで書かれてた本読んだことある。
977名無し名人:2008/12/10(水) 09:53:52 ID:IDZM9tW7
4−3で防衛
でももう王将位譲ればいいだろw
大山の20期めざすのか?
978名無し名人:2008/12/10(水) 09:56:33 ID:/1/Mkmqm
これはお昼は両者、鴨南蛮だな
979名無し名人:2008/12/10(水) 13:30:18 ID:+HUkPrby
980名無し名人:2008/12/10(水) 14:44:04 ID:omT2RnIU
>>979
もう来たのか。早いな。w
981名無し名人:2008/12/10(水) 14:49:56 ID:n9Qg7lSP
もう奪取した気でいやがる
982名無し名人:2008/12/10(水) 16:57:00 ID:T6pnd9Qp
そこが佐藤との差だな
羽生相手でも臆したところがない
983名無し名人:2008/12/10(水) 18:40:42 ID:dzTr5D52
スポニチが撮らなくても深浦の写真はいつも面白いような
984名無し名人:2008/12/10(水) 18:46:26 ID:yp5SJaJI
>>979 これはほもしろい写真だなw
985名無し名人:2008/12/10(水) 19:22:27 ID:HUntLayy
>>979
これマジ?
20ぐらい老けてるw
986名無し名人:2008/12/10(水) 20:41:18 ID:2V7BYfQf
>>979
なにその顔?ふざけてるの?
987名無し名人
>>979
お前が笑ってどうするwwwww