第2回朝日杯将棋オープン戦 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人

【朝日杯将棋オープン戦】
全棋士、アマチュア10人、女流棋士6人によるトーナメントです。
 1次予選から本戦まで全てがトーナメントで、決勝も1番勝負となります。
 優勝者が獲得する賞金は1,000万円です。

方式、持ち時間
 トーナメント制 1次予選、2次予選、本戦(16名)  持ち時間 各40分

アマ・女流棋士の参加条件
 朝日アマ名人、朝日アマ名人戦全国大会ベスト8進出者、学生名人の計10名。
 女流棋士はタイトル保持者ら6名を選抜。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://asahi.shogi.or.jp/
連盟ページ
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/asahicup.html

前スレ
第2回朝日杯将棋オープン戦 part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1216018084/
2名無し名人:2008/07/23(水) 11:56:05 ID:99wOXpud
1おつ
3名無し名人:2008/07/23(水) 11:58:31 ID:uQxhwT57
千葉は74金打たれそう
飛車を7筋に寄ればどうだったかなあ
4名無し名人:2008/07/23(水) 11:58:56 ID:7N+qNhXG
>>1
5名無し名人:2008/07/23(水) 11:59:14 ID:99wOXpud
45桂かな
6名無し名人:2008/07/23(水) 11:59:19 ID:tCBcVeSZ
いちおつ
7名無し名人:2008/07/23(水) 11:59:22 ID:UudpgtKP
最後に77のニート角が働くか
8名無し名人:2008/07/23(水) 11:59:42 ID:oQmVycl9
1お乙
9名無し名人:2008/07/23(水) 11:59:57 ID:CVCl5O90
飛角をニートにしてるのがフリクラクオリティ
10名無し名人:2008/07/23(水) 12:01:10 ID:oQmVycl9
5七桂から京劇や!
11名無し名人:2008/07/23(水) 12:01:20 ID:zW8vYlsr
>>9
あの飛車角は、きちんと自宅警備員として活躍しているぞ。
12名無し名人:2008/07/23(水) 12:01:56 ID:bIMCjRfR
矢内は昨夜に山崎にクンニしてもらっただろうし元気あるな。
13名無し名人:2008/07/23(水) 12:01:59 ID:b6qVpzD7
千葉もりかえしてない?
14名無し名人:2008/07/23(水) 12:02:26 ID:nqHr8J+p
やうたん(;´Д`)'`ァ'`ァ
15名無し名人:2008/07/23(水) 12:02:30 ID:5vdzVYrm
矢ウティがんばれ!
16名無し名人:2008/07/23(水) 12:02:38 ID:7ptwl/oq
たぶん千葉勝つ。
17名無し名人:2008/07/23(水) 12:02:41 ID:CVCl5O90
やっぱり伊藤は勝ちか
18名無し名人:2008/07/23(水) 12:02:49 ID:QRIeOIUz
うるせえちばぶつけるぞ
 ━╋━ ┃━╋:
   ┗┓ ┃┏╋
   ━┛ ┗┗┛
   ヽ从`ш´ノ ノ
     |  /
     UU
19名無し名人:2008/07/23(水) 12:03:10 ID:UudpgtKP
これはヲワタ
20名無し名人:2008/07/23(水) 12:03:50 ID:buPKn+sw
千葉ちゃんが頑張ってるー
21名無し名人:2008/07/23(水) 12:04:22 ID:UudpgtKP
元棋神ちと怪しいか
22名無し名人:2008/07/23(水) 12:04:42 ID:tCBcVeSZ
やうたん…
23名無し名人:2008/07/23(水) 12:04:48 ID:QRIeOIUz
寝業師ちば
24名無し名人:2008/07/23(水) 12:05:24 ID:buPKn+sw
やうたんこれはもう無理
25名無し名人:2008/07/23(水) 12:05:37 ID:CVCl5O90
やうたん詰んだ
26名無し名人:2008/07/23(水) 12:05:59 ID:aeMUMjez
24香車は
27名無し名人:2008/07/23(水) 12:06:01 ID:bIMCjRfR
矢内オワタ
28名無し名人:2008/07/23(水) 12:06:18 ID:tCBcVeSZ
从`ш´ノ ウケケケッ
29名無し名人:2008/07/23(水) 12:06:36 ID:oQmVycl9
チバリョー
30名無し名人:2008/07/23(水) 12:06:56 ID:zW8vYlsr
千葉、スクラムトライか
31名無し名人:2008/07/23(水) 12:07:25 ID:lvbm2w5+
詰んだ?
32名無し名人:2008/07/23(水) 12:07:36 ID:CVCl5O90
元棋神の終盤力・・
33名無し名人:2008/07/23(水) 12:07:59 ID:buPKn+sw
やうたん……
34名無し名人:2008/07/23(水) 12:08:04 ID:lshLvfDF
これは涼子の初勝利いけそうだねえ。
35名無し名人:2008/07/23(水) 12:09:02 ID:7ptwl/oq
やうたん・・・・・・
36名無し名人:2008/07/23(水) 12:09:06 ID:oQmVycl9
あとは千葉ちゃんの心臓だけが心肺だ
37名無し名人:2008/07/23(水) 12:09:08 ID:tCBcVeSZ
やうたん投了
惜しかったなー残念
38名無し名人:2008/07/23(水) 12:09:22 ID:2jvwFt2K
やうたん残念賞
39名無し名人:2008/07/23(水) 12:09:31 ID:UudpgtKP
最後は形も作れずおわったか
40名無し名人:2008/07/23(水) 12:09:34 ID:7N+qNhXG
矢内乙
41名無し名人:2008/07/23(水) 12:10:03 ID:b6qVpzD7
千葉逆転ぽい。
42名無し名人:2008/07/23(水) 12:10:04 ID:csQK4puP
千葉は心臓バクバクだろうな
43名無し名人:2008/07/23(水) 12:11:07 ID:zW8vYlsr
涼子、これは大威張り出来るぞ。
なぜか、「多い罵詈」と変換されたが。
44名無し名人:2008/07/23(水) 12:11:18 ID:oQmVycl9
車掛の陣って感じだな
45名無し名人:2008/07/23(水) 12:11:34 ID:tCBcVeSZ
千葉のクリ
46名無し名人:2008/07/23(水) 12:11:43 ID:buPKn+sw
角がぶっ殺されて
47名無し名人:2008/07/23(水) 12:12:12 ID:veaJsBGX
从*`ш´ノドキドキ・・・・・・・
48名無し名人:2008/07/23(水) 12:12:12 ID:GWYZKxog
武市先生空気読んだか
49名無し名人:2008/07/23(水) 12:12:30 ID:N9yrSCnl
3六銀上で形勢逆転したソフト
50名無し名人:2008/07/23(水) 12:13:50 ID:csQK4puP
けっこう危ないけど大丈夫なのか?
51名無し名人:2008/07/23(水) 12:13:55 ID:5vdzVYrm
大丈夫?
52名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:03 ID:EQaAodtu
頓死か
53名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:03 ID:bIMCjRfR
千葉、頓死じゃね?
54名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:11 ID:JEYR8dyI
あああああ
55名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:23 ID:QRIeOIUz
んー
56名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:27 ID:N9yrSCnl
3七銀成りで先手勝ちとでた 詰みありか
57名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:35 ID:oQmVycl9
ギリで
58名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:47 ID:aeMUMjez
涼子の大歩危キター!!!!
59名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:50 ID:7N+qNhXG
詰むのかこれ
60名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:50 ID:UudpgtKP
アチャー
61名無し名人:2008/07/23(水) 12:14:54 ID:OmBiX8j7
ボーナスゲームに失敗w
62名無し名人:2008/07/23(水) 12:15:03 ID:CVCl5O90
千葉玉詰んだ
63名無し名人:2008/07/23(水) 12:15:11 ID:7ptwl/oq
つまないね
64名無し名人:2008/07/23(水) 12:15:43 ID:2jvwFt2K
ぱっと見分からないが、手順教えて。
65名無し名人:2008/07/23(水) 12:15:45 ID:7N+qNhXG
ああ、7三歩かあったか
66名無し名人:2008/07/23(水) 12:15:46 ID:kvuRA56T
千葉詰んでる@ボナ
67名無し名人:2008/07/23(水) 12:15:46 ID:oQmVycl9
歩が足りてるんだよ
68名無し名人:2008/07/23(水) 12:16:00 ID:tCBcVeSZ
詰みの方に逃げました
69名無し名人:2008/07/23(水) 12:16:05 ID:oNDMa7QE
歩が足りるのか
70名無し名人:2008/07/23(水) 12:16:10 ID:5vdzVYrm
えええ
71名無し名人:2008/07/23(水) 12:16:29 ID:ZFHnYknh
42玉だったら詰まなかった?
72名無し名人:2008/07/23(水) 12:16:29 ID:CVCl5O90
千葉は6三玉で5二玉なら詰まなかったようだby柿木
73名無し名人:2008/07/23(水) 12:16:29 ID:QRIeOIUz
詰んだー
74名無し名人:2008/07/23(水) 12:16:47 ID:csQK4puP
角捨てる筋で相当だよな
75名無し名人:2008/07/23(水) 12:16:58 ID:tCBcVeSZ
21手詰みです

▲7四金    △5二玉 
▲5三歩    △6一玉 
▲5二金    △7二玉 
▲7三歩    △同 桂 
▲同角成    △7一玉 
▲6二金    △8一玉 
▲7二金    △9二玉 
▲8三金    △同 飛 
76名無し名人:2008/07/23(水) 12:17:26 ID:buPKn+sw
あー詰んでるのか
77名無し名人:2008/07/23(水) 12:17:28 ID:mgm3zDGr
从'ш'ノ
78名無し名人:2008/07/23(水) 12:17:44 ID:3nPZM748
ファンタジスタめ
79名無し名人:2008/07/23(水) 12:17:44 ID:oNDMa7QE
どう逃げても詰んだような
80名無し名人:2008/07/23(水) 12:17:50 ID:7N+qNhXG
ずっと秒読みで疲れたんだろな
棋譜面白かったわ
81名無し名人:2008/07/23(水) 12:17:56 ID:Xy3tx2jQ
一言、”千葉、残念”w
82名無し名人:2008/07/23(水) 12:17:55 ID:N9yrSCnl
>>67
ワロス
83名無し名人:2008/07/23(水) 12:18:16 ID:uQxhwT57
先崎スタンバイ中
84名無し名人:2008/07/23(水) 12:18:40 ID:csQK4puP
おしかったとかでなく、これが実力なんだろうな
85名無し名人:2008/07/23(水) 12:18:46 ID:zW8vYlsr
mtmtも空気読んで、「歩の数がぴったりと足りている。」
86名無し名人:2008/07/23(水) 12:19:03 ID:lvbm2w5+
>>75
プロだと自然に読める筋かね?
87名無し名人:2008/07/23(水) 12:20:04 ID:CVCl5O90
読み切ってるかは別としてもう間違えようがない筋になってるな
88名無し名人:2008/07/23(水) 12:20:34 ID:KNBReLeb
詰みまで指したか…
89名無し名人:2008/07/23(水) 12:20:49 ID:veaJsBGX
女流トップでもフリクラ以下
90名無し名人:2008/07/23(水) 12:20:51 ID:aeMUMjez
ああぁぁぁああああああ

96手目で逃げとけば良かったのに
91名無し名人:2008/07/23(水) 12:20:59 ID:QRIeOIUz
ぁ読めてなかたw
92名無し名人:2008/07/23(水) 12:21:22 ID:CVCl5O90
でも73同桂に同金だけは詰まないな
最後間違えるとしたらここだけだ
93名無し名人:2008/07/23(水) 12:21:54 ID:uQxhwT57
この世代は今元気ないからな
甲斐、里見、上田のほうが面白かったか?
94名無し名人:2008/07/23(水) 12:21:55 ID:5vdzVYrm
ひぇええええ
95名無し名人:2008/07/23(水) 12:21:57 ID:/lF+Ebcv
mtのほうが千葉より強いんじゃないの
96名無し名人:2008/07/23(水) 12:22:02 ID:lvbm2w5+
間違えなかったな
97名無し名人:2008/07/23(水) 12:22:18 ID:CVCl5O90
同角成オワタ・・
初勝利おあずけ
98名無し名人:2008/07/23(水) 12:22:32 ID:99wOXpud
手合いのつけ方に疑問があった。
丸くおさまりました。
99名無し名人:2008/07/23(水) 12:22:55 ID:buPKn+sw
千葉ちゃんの根性には感心する
100名無し名人:2008/07/23(水) 12:22:57 ID:58IuELtX
石橋以外はチャンスあったか
しかしフリクラ棋士とでも実力そのものは差があるように見受けられた
女流が互角に戦えるのは、フリクラのなかでもその底辺ぐらいなんだろうな
101名無し名人:2008/07/23(水) 12:23:07 ID:QRIeOIUz
詰め将棋考えると眠くなるなzzz・・・
102名無し名人:2008/07/23(水) 12:23:30 ID:7ptwl/oq
あら?
103名無し名人:2008/07/23(水) 12:23:33 ID:N9yrSCnl
>>101
先生おきてください
104名無し名人:2008/07/23(水) 12:24:08 ID:bIMCjRfR
まだ棟梁しないのかよw
105名無し名人:2008/07/23(水) 12:24:26 ID:Xy3tx2jQ
何で桂打つの??そうなん?
106名無し名人:2008/07/23(水) 12:24:49 ID:N9yrSCnl
从`ш´ノ<おわた
107名無し名人:2008/07/23(水) 12:25:06 ID:zW8vYlsr
おわた
108名無し名人:2008/07/23(水) 12:25:07 ID:aeMUMjez
これで午後は中継なしかよ
109名無し名人:2008/07/23(水) 12:25:12 ID:99wOXpud
>>100
フリクラ高段者ですね。
今回六段様を引っ張り出してでも女流に勝たせたかったのかと。
いよいよ来年はフリクラ七段の登場かもしれん。
110名無し名人:2008/07/23(水) 12:25:21 ID:fOhPp8ZX
結局終盤力が女流と男性棋士では違うんだな
30秒でもこのくらいなら普通に詰ます
111名無し名人:2008/07/23(水) 12:25:48 ID:UudpgtKP
フリクラといっても竜王戦で中継を担当していた頃の武者野には
奨励会初段でもなかなか勝てなかったそうだから順当と言える
112名無し名人:2008/07/23(水) 12:26:00 ID:zW8vYlsr
去年は、石橋が2勝したんだろ
113名無し名人:2008/07/23(水) 12:26:00 ID:csQK4puP
残念だったなー
さて竜王戦に移動するか
114名無し名人:2008/07/23(水) 12:26:11 ID:oNDMa7QE
ここまで指したのは千葉相当悔しかったんだろうな
自玉の詰めろ見落として再逆転負けか
115名無し名人:2008/07/23(水) 12:26:18 ID:7N+qNhXG
先手冷や汗もんだったなw
千葉よくあそこまで纏めたわ
116名無し名人:2008/07/23(水) 12:26:20 ID:uQxhwT57
中年男性に蹂躙される女流棋士たち
117名無し名人:2008/07/23(水) 12:26:39 ID:Ky8aDrv2
今日の棋士は底辺じゃないのか
118名無し名人:2008/07/23(水) 12:26:55 ID:AHuvBHT/
                    _____
                  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /::::::::::::/~~~~~~~~/
                 |::::::::/ ━、 , ━ |
                 |:::::√ <・> < ・>|
                 (6 ≡     ' i  |
                  ≡     _`ー'゙ ..|
     ,....、    ____    \  、'、v三ツ |
     /   ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ \     |
    / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽヽ__ ノ
  j   ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l      / ヽ、
  f'  7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl    /  ィ::::| `ヽ、___
 j  、l::;′   Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V    ′/:|:::::l: : :/
 l  l:::|     ||:::::|:::|::ハ  \_:.:.:ト、::ト、__ ィ´: : |:::::l: /
 l  `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ    ̄ヽヽ: : : : /: : |::::l:/
  '  / マ=∠∠∠∠ -'"        ∨_/. : : : :j::::l:′
  '     ハ::::「 -r 、               ∨}} } : : : :|::::l !
   }   ハ::::∨  ヽ           ヽV: : : : :|::::l |
  /    ヽ:::ヽ  ヽ           \: : : :|::::l:ハ
119名無し名人:2008/07/23(水) 12:27:28 ID:N9yrSCnl
从`ш´ノ<てーへんだー
120名無し名人:2008/07/23(水) 12:27:44 ID:QRIeOIUz
んーぴったり

惜しかったなー
121名無し名人:2008/07/23(水) 12:27:52 ID:uQxhwT57
次の女流一斉対局は3日後
122名無し名人:2008/07/23(水) 12:28:02 ID:CVCl5O90
>>114
一応98手目52玉なら助かってたんだが
頓死も実力だから仕方ないな
123名無し名人:2008/07/23(水) 12:28:15 ID:99wOXpud
まだあんのかよ
124名無し名人:2008/07/23(水) 12:28:28 ID:ZFHnYknh
フリクラでこれだと王座戦は・・・
125名無し名人:2008/07/23(水) 12:29:06 ID:Z46arny8
千葉ちゃん、きっちり詰めなきゃ勝てないよw
126名無し名人:2008/07/23(水) 12:29:34 ID:3nPZM748
女流の元6強はそれなりに戦えるな〜。なんかいろいろファンタジーしてるが
127名無し名人:2008/07/23(水) 12:33:27 ID:58IuELtX
>>111
女流トップは奨励会初段あるかないかぐらいってことかね・・・
それじゃあフリクラにもなかなか勝てないわけだ
里見が二段レベルまで伸びてくれたらいいんだけど
128名無し名人:2008/07/23(水) 12:38:00 ID:oNDMa7QE
>>122
逃げ間違いか、なるほどこれは悔しいね
129名無し名人:2008/07/23(水) 13:04:57 ID:KQ4SjbV8
>>127
今のままじゃ無理だろうな、里見も
やっぱり奨励会に行くべきだった
130名無し名人:2008/07/23(水) 22:10:44 ID:uQxhwT57
7月29日(火曜日)
  伊藤 能 斎田晴子   朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継

ひっそりと中継予定
131名無し名人:2008/07/23(水) 23:03:18 ID:uRUeyMCX
武市-千葉で、千葉が逆転して最後は勝ちの局面になるんだけど、
武市のどの手が悪手だったのか、感想戦コメントでも明確に書いてないね。
やっぱり千葉も地力はあるんだよなあ。
ただNHK杯とかでも思うんだけど、もう少し時間の使い方を工夫しないと。
132名無し名人:2008/07/24(木) 03:00:28 ID:zX4c6SBT
中尾の将棋格好いいね。
133名無し名人:2008/07/24(木) 17:52:30 ID:/ZhC0+J0
女流・・・・・・・・・・・・・・・・・・
134名無し名人:2008/07/24(木) 18:57:29 ID:xG+b6oL2
>木曜日は午前8時に帝国ホテルにて面会。
>忙しい人と会うにはこちらも6時起きです。中川理事、遠山ブログ同席。

ワロタ
135名無し名人:2008/07/24(木) 21:22:29 ID:pu9GLMEa
136名無し名人:2008/07/29(火) 09:16:40 ID:ZEEUJA0m
中継あげ
137名無し名人:2008/07/29(火) 09:26:20 ID:/soekIx8
いとうのうっていとうのうって読むのかw
138名無し名人:2008/07/29(火) 09:41:57 ID:+E39y7zN
これは斎田さん勝てるやろ
139名無し名人:2008/07/29(火) 09:53:14 ID:J1Mx0GTa
再だがんばれ
140名無し名人:2008/07/29(火) 09:59:15 ID:E53YeXAA
先崎にも勝て
141名無し名人:2008/07/29(火) 10:00:41 ID:Tx4AbpCD
今月だけで朝日で0−5、王座戦で0−4
そろそろ1勝しないとほんと悲惨だからがんばれ
142名無し名人:2008/07/29(火) 10:03:08 ID:J1Mx0GTa
ハジマタ
143名無し名人:2008/07/29(火) 10:07:42 ID:+3UqxfKF
引き角?
144名無し名人:2008/07/29(火) 10:08:08 ID:8arJN3p6
飯島流か
145名無し名人:2008/07/29(火) 10:08:37 ID:J1Mx0GTa
なるほど
146名無し名人:2008/07/29(火) 10:10:02 ID:W7QmgFKp
もう思い出王手か・・・
147名無し名人:2008/07/29(火) 10:13:17 ID:/soekIx8
だからエロゲを買うときは一発抜いてよく考えてからにしろとあれほど言ったじゃないか
148名無し名人:2008/07/29(火) 10:14:31 ID:Tx4AbpCD
伊藤能は今期勝ち星なしか
清水市代なら楽に勝ってたかも
149名無し名人:2008/07/29(火) 10:17:26 ID:i4q1OAk4
うっかり△8六歩▲同歩△同角▲同角△同飛は、▲7五角の王手飛車でそれまで。
150名無し名人:2008/07/29(火) 10:19:00 ID:Yw5bs95b
TITLEが熊坂学四段対清水市代女流二冠になってね?
151名無し名人:2008/07/29(火) 10:20:12 ID:xfkEa/f1
>>150
俺が先に気付いたのに糞auのせいで書き込めなかったorz
152名無し名人:2008/07/29(火) 10:20:44 ID:J1Mx0GTa
>>150
なってるなw
153名無し名人:2008/07/29(火) 10:21:16 ID:i4q1OAk4
<title>2008年7月16日熊坂学四段対清水市代女流二冠戦:第2回朝日杯将棋オープン戦中継サイト</title>
154名無し名人:2008/07/29(火) 10:32:46 ID:ATJa1BIR
この持ち時間の勝負では序盤で多少ミスってもたいしたことはないから
ノータイムでバシバシすすめるほうがよいのではないだろうか
155名無し名人:2008/07/29(火) 10:35:21 ID:J1Mx0GTa
5四歩で先手良さそうだな
156名無し名人:2008/07/29(火) 10:37:29 ID:ATJa1BIR
先手も攻めの形が意外と見えなくて難しいところか
後手も駒が出遅れているが
先手は78金が離れている分薄く
これで均衡が取れているという大局観だろうか
157名無し名人:2008/07/29(火) 10:38:15 ID:J1Mx0GTa
先手うまいな
158名無し名人:2008/07/29(火) 10:38:42 ID:ATJa1BIR
そうやるもんか
159名無し名人:2008/07/29(火) 10:39:08 ID:Yw5bs95b
これは後手やっちゃったんじゃね?
160名無し名人:2008/07/29(火) 10:40:05 ID:ATJa1BIR
角でたらどうだろう
161名無し名人:2008/07/29(火) 10:40:27 ID:i4q1OAk4
無理だろ、こんなの。
162名無し名人:2008/07/29(火) 10:40:49 ID:ATJa1BIR
これで交換を避けつつ
飛車の行動範囲を狭めようという狙い
163名無し名人:2008/07/29(火) 10:41:13 ID:Tx4AbpCD
変な筋だな
相手が伊藤能じゃなければこんなの絶対無理だろって思う
164名無し名人:2008/07/29(火) 10:42:03 ID:ATJa1BIR
これの対策がなければ変調ですよ
165名無し名人:2008/07/29(火) 10:42:53 ID:i4q1OAk4
▽6四角▲7四歩▽同飛▲7五歩▽8四飛▲4四飛▽3七角成▲同桂▽4四飛▲投了
166名無し名人:2008/07/29(火) 10:43:44 ID:0Ed67W8I
このクラスの将棋だと、あっさりこのまま桂得で終了、
という流れのような気がする。
167名無し名人:2008/07/29(火) 10:44:27 ID:J1Mx0GTa
>>165
なるほど
168名無し名人:2008/07/29(火) 10:44:31 ID:Tx4AbpCD
素抜かせるのか
豪快やな
169名無し名人:2008/07/29(火) 10:44:44 ID:ATJa1BIR
飛車は渡しても使いどころがなかなか無いので
させるとみたか
170名無し名人:2008/07/29(火) 10:45:10 ID:+E39y7zN
三ツ矢斎田ぁああああああ
171名無し名人:2008/07/29(火) 10:45:12 ID:Z42EyGGt
wawoo
172名無し名人:2008/07/29(火) 10:45:30 ID:J1Mx0GTa
いった
173名無し名人:2008/07/29(火) 10:45:44 ID:ATJa1BIR
しかし守りの要の歩を無条件にとられた感じだぞ
先手の主張はなんだ
174名無し名人:2008/07/29(火) 10:45:54 ID:+3UqxfKF
切って▲8三角とかじゃ筋悪か
175名無し名人:2008/07/29(火) 10:46:11 ID:/soekIx8
こういう豪快な将棋いいなあ
176名無し名人:2008/07/29(火) 10:46:21 ID:Tx4AbpCD
しかし美濃崩れるからとてもいいとは思えんのだがw
177名無し名人:2008/07/29(火) 10:46:38 ID:ATJa1BIR
同玉だな
178名無し名人:2008/07/29(火) 10:47:14 ID:i4q1OAk4
▽6四角▲7四歩▽同飛▲7五歩▽3七角成▲同桂▽5四飛▲投了
179名無し名人:2008/07/29(火) 10:47:46 ID:0Ed67W8I
斉田「素抜きをうっかりしていました...orz」
180名無し名人:2008/07/29(火) 10:48:39 ID:ATJa1BIR
さすがに素抜き見逃しはありえない
181名無し名人:2008/07/29(火) 10:49:59 ID:mwvgBFBp
斎田の指し手は分かりやすいな。
182名無し名人:2008/07/29(火) 10:51:02 ID:V1UNOhvD
自分はこの対局を先手藤井VS後手豊島だと思い込んで観ている。
とても面白くなる。
183名無し名人:2008/07/29(火) 10:51:32 ID:Ev6o08ut
同歩に77歩とかで後手勝ちそう
184名無し名人:2008/07/29(火) 10:51:50 ID:aPkcbcBD
もうだめぽ
185名無し名人:2008/07/29(火) 10:52:24 ID:i4q1OAk4
▲8三角▽8六歩▲同歩▽7一飛▲7四歩▽8二歩▲投了
186名無し名人:2008/07/29(火) 10:52:43 ID:Tx4AbpCD
こんなの早指しじゃまとめきれないよ
後手の美濃だけ堅すぎ
187名無し名人:2008/07/29(火) 10:53:07 ID:ATJa1BIR
もうだめだ
先手投了する
188名無し名人:2008/07/29(火) 10:53:24 ID:g6pX3XsX
玉の硬さが段違い。どう考えても可笑しい。
189名無し名人:2008/07/29(火) 10:54:03 ID:J1Mx0GTa
がんばれ再だ
190名無し名人:2008/07/29(火) 10:54:21 ID:Yw5bs95b
これは先手終わったな。感想戦に入っていいレベルだ
▲74歩の辺りでは他に手があったように思うんだが…
191名無し名人:2008/07/29(火) 10:55:19 ID:+E39y7zN
88歩?
192名無し名人:2008/07/29(火) 10:55:41 ID:bXV71/Qt
投了級に大差じゃないか…
193名無し名人:2008/07/29(火) 10:55:54 ID:ATJa1BIR
第一金が浮いているときにあの手をさした時点で
流れ的に終わってる
194名無し名人:2008/07/29(火) 10:56:21 ID:+3UqxfKF
△8八歩じゃないのかな
195名無し名人:2008/07/29(火) 10:56:44 ID:0Ed67W8I
自分のうっかりを認めて▲3六歩と打つのを期待
196名無し名人:2008/07/29(火) 10:57:01 ID:ATJa1BIR
斎田、奨励会6級も無いんじゃないか・・・
197名無し名人:2008/07/29(火) 10:57:55 ID:Tx4AbpCD
桂交換が確実になったw
斎田涙目w
198名無し名人:2008/07/29(火) 10:59:10 ID:ATJa1BIR
おわりだな
199名無し名人:2008/07/29(火) 10:59:33 ID:/soekIx8
ボナ -192
200名無し名人:2008/07/29(火) 11:00:41 ID:+3UqxfKF
桂渡せないのが致命的だな
△8九歩成でも△7六歩でも何でも良さそう
201名無し名人:2008/07/29(火) 11:00:46 ID:ATJa1BIR
伊藤のチョンボにかけるしかないな
それでも伊藤なら
それでも伊藤なら
202名無し名人:2008/07/29(火) 11:01:47 ID:+E39y7zN
ライブで伊藤能が勝つのをはじめて見る日が来た
203名無し名人:2008/07/29(火) 11:01:48 ID:Ev6o08ut
秒読みまで行けばなんか起こるかもね
204名無し名人:2008/07/29(火) 11:02:26 ID:i4q1OAk4
▲7七桂▽8四飛▲7四角成▽8六飛▲6五桂▽6六飛▲同歩▽6五桂▲同馬▽3六桂
▲3九玉▽2八銀▲投了
205名無し名人:2008/07/29(火) 11:03:06 ID:Z42EyGGt
伊藤を馬鹿にするなよw
206名無し名人:2008/07/29(火) 11:03:48 ID:J1Mx0GTa
厳しいな
207名無し名人:2008/07/29(火) 11:03:51 ID:ATJa1BIR
30歳ぎりぎりで四段になったんだから
何かあるかもしれない
まじで
たのむわ
おもしろいから
208名無し名人:2008/07/29(火) 11:04:25 ID:ATJa1BIR
もはやクリックミスにしか期待はできないようだ(笑)
209名無し名人:2008/07/29(火) 11:04:54 ID:V1UNOhvD
55歩で飛車抑えて46歩から馬ひいてクソ粘りして欲しい。
210名無し名人:2008/07/29(火) 11:06:01 ID:Yw5bs95b
△89飛か。△76歩でとっとと桂の入手を図った方が後手涙目だったと思うけど
これも厳しいか
211名無し名人:2008/07/29(火) 11:07:18 ID:+E39y7zN
89飛車は俺の第一感だった
斎田さんチャンスあるよ
212名無し名人:2008/07/29(火) 11:07:21 ID:Yw5bs95b
>>210
あ、ごめん。涙目なのは後手じゃなくて先手ね。オレは別に伊藤のミスを期待してない
ってか、平美濃が堅すぎて事件をイメージすることができない。
213名無し名人:2008/07/29(火) 11:07:34 ID:V1UNOhvD
ここから斉田が羽生と交代してもどうか
214名無し名人:2008/07/29(火) 11:07:41 ID:i4q1OAk4
▽8九飛▲6五桂▽同桂▲同角成▽5三飛▲5四歩▽4三飛▲9八馬▽6九飛成▲7九金▽投了
215名無し名人:2008/07/29(火) 11:07:52 ID:ATJa1BIR
飛車は精神的にも追い込める
216名無し名人:2008/07/29(火) 11:08:36 ID:Ev6o08ut
底歩も打てなくなった
217名無し名人:2008/07/29(火) 11:08:45 ID:+3UqxfKF
▲5五歩か
ハンデとして飛車捨てて△7六歩で勝負しろよ伊藤
218名無し名人:2008/07/29(火) 11:11:53 ID:bXV71/Qt
糞粘りクルー
219名無し名人:2008/07/29(火) 11:14:46 ID:ATJa1BIR
36桂馬が入ったらもうおわり
220名無し名人:2008/07/29(火) 11:15:08 ID:azRKOU6/
朝から楽しみにしてたのに 飛車のすぬきかよ
いいかげんにしろ・・・
221名無し名人:2008/07/29(火) 11:15:21 ID:/soekIx8
ボナ -417
222名無し名人:2008/07/29(火) 11:15:39 ID:bXV71/Qt
オワタ
223名無し名人:2008/07/29(火) 11:16:46 ID:J1Mx0GTa
いった
224名無し名人:2008/07/29(火) 11:17:05 ID:ATJa1BIR
斎田も実力おちたか?
これでも新四段に一発入れたことあるんだぜ
225名無し名人:2008/07/29(火) 11:17:24 ID:+3UqxfKF
△6一飛成 △4一飛成 △3六桂

鉛筆転がして決めろ
226名無し名人:2008/07/29(火) 11:18:13 ID:+E39y7zN
18に逃げた方が良かったんじゃ?
227名無し名人:2008/07/29(火) 11:18:47 ID:azRKOU6/
毎年こんなもんやったっけ
トップの実力おちてるよな。。。。
228名無し名人:2008/07/29(火) 11:19:16 ID:/soekIx8
ボナ -622 (^o^)
229名無し名人:2008/07/29(火) 11:19:37 ID:ATJa1BIR
15歩 同歩 で 16に打ち込む筋がある

どっちでも負けだがね
230名無し名人:2008/07/29(火) 11:19:41 ID:+3UqxfKF
△7三銀って手を戻す必要すら無かったような
231名無し名人:2008/07/29(火) 11:19:47 ID:0Ed67W8I
将棋になってないな・・・。
△3六桂は打たせちゃ勝負にならんだろ。
232名無し名人:2008/07/29(火) 11:20:28 ID:+E39y7zN
46馬で粘れ!!
233名無し名人:2008/07/29(火) 11:21:30 ID:J1Mx0GTa
お前らいつもみたいに先手が逆転する手を見つけてくれよ
234名無し名人:2008/07/29(火) 11:21:46 ID:+E39y7zN
喜んで78金だろ
235名無し名人:2008/07/29(火) 11:21:48 ID:Yw5bs95b
△89歩成? そういうものなのか
香車の二段ロケットとかのお笑い方向ばかり考えてしまってたw
236名無し名人:2008/07/29(火) 11:22:27 ID:bXV71/Qt
ここ数手緩めてあげてる?
237名無し名人:2008/07/29(火) 11:22:29 ID:+3UqxfKF
>>233
△1三玉で少し紛れてくるな
238名無し名人:2008/07/29(火) 11:23:09 ID:+E39y7zN
伊藤は明らかに読めていない
斎田さん大チャンス到来
239名無し名人:2008/07/29(火) 11:23:15 ID:Ev6o08ut
いつの間にか斎田優勢になってるなw
240名無し名人:2008/07/29(火) 11:23:37 ID:t4BSGI8f
>>237
紛れすぎやろw
241名無し名人:2008/07/29(火) 11:23:46 ID:OC+5xM2M
伊能も伊能でぼんやりしてるよな。形勢は大差だが。
242名無し名人:2008/07/29(火) 11:23:50 ID:+3UqxfKF
伊藤弱すぎないか?
243名無し名人:2008/07/29(火) 11:24:11 ID:3Np7N/ep
伊藤の寄せもひどいな
244名無し名人:2008/07/29(火) 11:24:21 ID:ATJa1BIR
え?????????
245名無し名人:2008/07/29(火) 11:24:29 ID:+pt2eI3G
56歩でオワタ
246名無し名人:2008/07/29(火) 11:24:37 ID:W7QmgFKp
もうどっちも負けでいいよ
247名無し名人:2008/07/29(火) 11:24:50 ID:J1Mx0GTa
両者一分
248名無し名人:2008/07/29(火) 11:25:50 ID:0Ed67W8I
▲5七角 △7九と ▲3六馬 △5六歩 ▲3九角 △7八と

こんな風に進めば逆転かも。

249名無し名人:2008/07/29(火) 11:25:55 ID:BHCa1cC3
市代や矢内ならあっさり勝ってたな。里見でも勝てたかも。
250名無し名人:2008/07/29(火) 11:26:07 ID:/soekIx8
ボナ -611
251名無し名人:2008/07/29(火) 11:26:49 ID:Ev6o08ut
ていうかもう斎田優勢でしょ
89のと金がアホすぎる
252名無し名人:2008/07/29(火) 11:27:02 ID:J1Mx0GTa
読みきったか
253名無し名人:2008/07/29(火) 11:27:24 ID:/0g7rwS9
竜を切ったか
254名無し名人:2008/07/29(火) 11:27:33 ID:+E39y7zN
詰むのか??
255名無し名人:2008/07/29(火) 11:27:49 ID:Z42EyGGt
大丈夫かいこれ
256名無し名人:2008/07/29(火) 11:27:56 ID:/soekIx8
3六の桂取られて憤死しないかな?w
257名無し名人:2008/07/29(火) 11:27:58 ID:+pt2eI3G
29銀で受け難しいよ
258名無し名人:2008/07/29(火) 11:28:02 ID:ATJa1BIR
つむとかじゃなくて竜渡してもなにもないし
固さが絶望的に違う
259名無し名人:2008/07/29(火) 11:28:09 ID:0Ed67W8I
へ????龍切り????

・・・・おぃ、寄るのか、伊藤ー!
260名無し名人:2008/07/29(火) 11:28:45 ID:J1Mx0GTa
金は詰んだね
261名無し名人:2008/07/29(火) 11:29:07 ID:/soekIx8
必死の防戦
262名無し名人:2008/07/29(火) 11:29:18 ID:i4q1OAk4
▽8九とが動き出すとやっかいとみて伊藤は慌てた手つきで竜を切り飛ばした。
263名無し名人:2008/07/29(火) 11:29:26 ID:OC+5xM2M
だからといって飛車打ちはないよ・・・なぁ?
264名無し名人:2008/07/29(火) 11:30:14 ID:+pt2eI3G
筋悪すぎるけど、29金で角殺すか
265名無し名人:2008/07/29(火) 11:30:32 ID:26CcghzJ
指しきったねこれ。
266名無し名人:2008/07/29(火) 11:31:38 ID:/soekIx8
ボナ -438
伊藤なにやってんの
267名無し名人:2008/07/29(火) 11:31:41 ID:+3UqxfKF
▲4八金?大丈夫か?
268名無し名人:2008/07/29(火) 11:31:52 ID:Mf5uwTTP
王手飛車か。
269名無し名人:2008/07/29(火) 11:32:11 ID:+3UqxfKF
>>267
△4八金だた
270名無し名人:2008/07/29(火) 11:32:15 ID:OC+5xM2M
え”
271名無し名人:2008/07/29(火) 11:32:36 ID:+E39y7zN
斎田さんオメコ!!!!
272名無し名人:2008/07/29(火) 11:32:37 ID:kEybG/ql
伊藤やっちゃった
273名無し名人:2008/07/29(火) 11:32:57 ID:+pt2eI3G
王手飛車狙い?だけど飛角交換歓迎では?

攻めが切れるかも・・
274名無し名人:2008/07/29(火) 11:33:15 ID:4nxhNzXv
これは振り飛車クイーン勝つな
275名無し名人:2008/07/29(火) 11:33:17 ID:26CcghzJ
同飛なら勝ってた。
276名無し名人:2008/07/29(火) 11:33:19 ID:/soekIx8
これで伊藤負けたらだめぽ
277名無し名人:2008/07/29(火) 11:33:22 ID:0Ed67W8I
王手飛車までは必然か。そこで、▲28飛にどう指すのかな。
△45香くらいか。
278名無し名人:2008/07/29(火) 11:33:29 ID:mwvgBFBp
悪い王手飛車。
279名無し名人:2008/07/29(火) 11:33:29 ID:ATJa1BIR
飛車をよらせて
狭くしておいて
端攻め
280名無し名人:2008/07/29(火) 11:33:35 ID:Mf5uwTTP
王手飛車って、普通に交換だった・・orz
281名無し名人:2008/07/29(火) 11:34:01 ID:Ev6o08ut
これが最底辺の棋士の力か
282名無し名人:2008/07/29(火) 11:34:17 ID:26CcghzJ
簡単に王手飛車取りにかかったあ
283名無し名人:2008/07/29(火) 11:34:18 ID:/soekIx8
忌まわしき桂が消えた!
284名無し名人:2008/07/29(火) 11:34:50 ID:i4q1OAk4
2度も王手飛車くらうってどんな趣味だよ!
285名無し名人:2008/07/29(火) 11:34:58 ID:4nxhNzXv
次は2八飛
286名無し名人:2008/07/29(火) 11:35:14 ID:tIchY/C/
両取り逃げるべからず
287名無し名人:2008/07/29(火) 11:35:19 ID:26CcghzJ
端歩でおわ
288名無し名人:2008/07/29(火) 11:35:24 ID:/0g7rwS9
桂馬を損したな
289名無し名人:2008/07/29(火) 11:35:53 ID:mKuG6ijb
2度以上王手飛車のある対局って他にもあるの?
290名無し名人:2008/07/29(火) 11:36:06 ID:OC+5xM2M
先に詰めとくか?
291名無し名人:2008/07/29(火) 11:36:29 ID:mKuG6ijb
1五歩で間に合うのかな?
292名無し名人:2008/07/29(火) 11:36:54 ID:+E39y7zN
29金で粘れ!!!
293名無し名人:2008/07/29(火) 11:37:40 ID:OC+5xM2M
女流なら2五と2六に金駒張りそう
294名無し名人:2008/07/29(火) 11:37:42 ID:/0g7rwS9
待望の端攻めか
295名無し名人:2008/07/29(火) 11:37:55 ID:t4BSGI8f
えぇぇ
296名無し名人:2008/07/29(火) 11:38:01 ID:i4q1OAk4
▲2八飛▽1五歩▲2五桂▽1六歩▲2六玉▽1七歩成▲3三桂成▽同桂▲3四桂▽3一玉▲2二金
▽投了
297名無し名人:2008/07/29(火) 11:38:23 ID:mKuG6ijb
玉の逃げ道が
298名無し名人:2008/07/29(火) 11:38:32 ID:Ev6o08ut
26と36が意外とオアシス
299名無し名人:2008/07/29(火) 11:38:34 ID:0Ed67W8I
26玉で頑張るのか。
300名無し名人:2008/07/29(火) 11:38:47 ID:/soekIx8
ボナ -805
もう阿寒湖
301名無し名人:2008/07/29(火) 11:39:02 ID:J1Mx0GTa
切れたな
302名無し名人:2008/07/29(火) 11:39:29 ID:+pt2eI3G
43金で戦力増やす
303名無し名人:2008/07/29(火) 11:40:01 ID:+E39y7zN
斎田さんが75角で大逆転するよ
304名無し名人:2008/07/29(火) 11:40:06 ID:/soekIx8
切れたとしてもまた立て直せばいいさ
後手堅すぎる
305名無し名人:2008/07/29(火) 11:40:23 ID:mKuG6ijb
玉のこの位置が意外といいのか...
306名無し名人:2008/07/29(火) 11:40:43 ID:3Np7N/ep
45歩で飛車を使うのか?
307名無し名人:2008/07/29(火) 11:41:01 ID:F0e+1Sp4
▽3四桂
308名無し名人:2008/07/29(火) 11:41:02 ID:+3UqxfKF
△4五歩で飛車道開けて▲1四桂を消すんだ
309名無し名人:2008/07/29(火) 11:41:05 ID:4nxhNzXv
次に3六玉
310名無し名人:2008/07/29(火) 11:41:06 ID:0cZiibrO
今北産業
なにこの公開レイプ
主催者も見る側を考えて対局者選んで配信してほしいよな
311名無し名人:2008/07/29(火) 11:41:11 ID:OC+5xM2M
退路も作れそう。逆転模様?
312名無し名人:2008/07/29(火) 11:41:43 ID:mwvgBFBp
攻めてる方は楽だな。
313名無し名人:2008/07/29(火) 11:42:03 ID:+3UqxfKF
▲2五桂跳ねろww
314名無し名人:2008/07/29(火) 11:42:18 ID:mKuG6ijb
4五歩ぐらいか?
315名無し名人:2008/07/29(火) 11:42:30 ID:Ev6o08ut
まさかの王手馬
316名無し名人:2008/07/29(火) 11:42:49 ID:tIchY/C/
両取り逃げるべからず
317名無し名人:2008/07/29(火) 11:43:02 ID:bXV71/Qt
今度は王手馬www
318名無し名人:2008/07/29(火) 11:43:12 ID:kEybG/ql
後手勝勢になった
319名無し名人:2008/07/29(火) 11:43:20 ID:i4q1OAk4
桂馬なんか合い駒する意味ないだろ。
今度は王手馬取りくらいたいのかよ!
わけわからん。
320名無し名人:2008/07/29(火) 11:43:22 ID:+pt2eI3G
馬消されたらさすがにオワタか
321名無し名人:2008/07/29(火) 11:43:31 ID:+Vk+yi/R
▲1四桂で終わる?
322名無し名人:2008/07/29(火) 11:43:48 ID:ATJa1BIR
なんで女流だけネット中継で優遇なんだろ
レベルの高い将棋を配信しようとは思わないのだろうか
やっぱり 朝日 だから
アレなんですかね
323名無し名人:2008/07/29(火) 11:43:54 ID:Ev6o08ut
同玉は斬新w
324名無し名人:2008/07/29(火) 11:43:58 ID:+E39y7zN
まさかの同玉キター
325名無し名人:2008/07/29(火) 11:44:20 ID:+Vk+yi/R
なして玉で取るのか
326名無し名人:2008/07/29(火) 11:44:25 ID:4nxhNzXv
勝ったほうが次に1000崎と対戦
327名無し名人:2008/07/29(火) 11:44:29 ID:+3UqxfKF
今気づいたんですね>王手馬
328名無し名人:2008/07/29(火) 11:44:36 ID:J1Mx0GTa
先手勝ってくれええええ
329名無し名人:2008/07/29(火) 11:44:43 ID:azRKOU6/
とボロカスいってるけど 実際やるとこちらがボロボロにされる
330名無し名人:2008/07/29(火) 11:44:44 ID:jvod1hTR
玉で取るに決まってるだろお前ら・・・
331名無し名人:2008/07/29(火) 11:45:14 ID:+3UqxfKF
次に△1三桂で死亡か
332名無し名人:2008/07/29(火) 11:45:19 ID:3Np7N/ep
ひと思いに殺して欲しいのに伊藤がヘボだから
斉田も気の毒だ
333名無し名人:2008/07/29(火) 11:45:58 ID:/soekIx8
ボナ -713
334名無し名人:2008/07/29(火) 11:46:56 ID:mKuG6ijb
一応包囲網
335名無し名人:2008/07/29(火) 11:47:08 ID:+3UqxfKF
よし、▲1三角で形作りだ
336名無し名人:2008/07/29(火) 11:47:11 ID:jvod1hTR
寄せるのはけっこう大変だろ、時間ないし
337名無し名人:2008/07/29(火) 11:47:12 ID:i4q1OAk4
せめて▲2五桂▽同香▲3七玉だろ。
なんか24の低級の終盤戦と変わらんぞ。
詰め方は逃がすように王手をかけ玉方は詰まされる方に逃げるという。
338名無し名人:2008/07/29(火) 11:47:14 ID:/0g7rwS9
早く終わると思いきや長くなりそうだな
339名無し名人:2008/07/29(火) 11:47:36 ID:+Vk+yi/R
青葉記者はすげー。
340名無し名人:2008/07/29(火) 11:48:32 ID:jvod1hTR
>>337
それだと駒損しながらだからまったく望みないじゃん
斉田の手順のほうがましじゃね?
341名無し名人:2008/07/29(火) 11:48:33 ID:mKuG6ijb
2歩フラグ
342名無し名人:2008/07/29(火) 11:48:56 ID:W7QmgFKp
青葉は間違いなくまだやんのかよ・・・って思ってる
343名無し名人:2008/07/29(火) 11:49:01 ID:/soekIx8
一手勝ちってレベルじゃねーぞ!!!
344名無し名人:2008/07/29(火) 11:49:10 ID:ATJa1BIR
あああああああ
うっちゃったようっちゃった
345名無し名人:2008/07/29(火) 11:49:11 ID:+E39y7zN
38香車くらいか
346名無し名人:2008/07/29(火) 11:49:57 ID:/soekIx8
ks粘り
347名無し名人:2008/07/29(火) 11:50:05 ID:3Np7N/ep
19竜とかしそうだな
348名無し名人:2008/07/29(火) 11:50:35 ID:/soekIx8
うむ、ゆっくりして勝ちだな
349名無し名人:2008/07/29(火) 11:50:35 ID:+E39y7zN
もうじき必殺75角来るよ
350名無し名人:2008/07/29(火) 11:50:51 ID:i4q1OAk4
>>340
駒損なんか関係ない。玉を安全地帯に逃げ出すのが肝要。
2五で頑張ってどうする?
351名無し名人:2008/07/29(火) 11:51:01 ID:LiMAOENR
王手できる
352名無し名人:2008/07/29(火) 11:51:12 ID:/soekIx8
ボナ -1038
投げろ
353名無し名人:2008/07/29(火) 11:51:36 ID:mKuG6ijb
2五の玉で後手の玉を詰める作戦か
354名無し名人:2008/07/29(火) 11:51:43 ID:/soekIx8
ktc作り
355名無し名人:2008/07/29(火) 11:52:02 ID:Ev6o08ut
これはオワタな
356名無し名人:2008/07/29(火) 11:52:56 ID:+3UqxfKF
まだやんのか
△2八竜で必死級だろ
357名無し名人:2008/07/29(火) 11:53:05 ID:+E39y7zN
伊藤なら17歩成りだろ
358名無し名人:2008/07/29(火) 11:53:29 ID:ZNAL0fuI
>>356
同馬で、逆転か・・・
359名無し名人:2008/07/29(火) 11:53:31 ID:bXV71/Qt
伊能…
360名無し名人:2008/07/29(火) 11:53:31 ID:i4q1OAk4
>>356
同馬
361名無し名人:2008/07/29(火) 11:53:35 ID:aJXqaIEq
>>337
斎田は間違えてる感じだが伊藤は普通だぞw
こういうのはじわじわ行くのが確実だからな
362名無し名人:2008/07/29(火) 11:53:41 ID:mKuG6ijb
玉ニゲテーーーー
363名無し名人:2008/07/29(火) 11:53:44 ID:/soekIx8
>>356
同馬じゃね?
364名無し名人:2008/07/29(火) 11:53:56 ID:Z42EyGGt
投げたいけど、これじゃ粘るしかないな
365名無し名人:2008/07/29(火) 11:54:13 ID:+pt2eI3G
お前ら釣られすぎだww
366名無し名人:2008/07/29(火) 11:54:27 ID:V1UNOhvD
伊藤能だって24では2500を超える。
馬鹿にするな
367名無し名人:2008/07/29(火) 11:54:30 ID:ao07M+h7
能は本当に無能だな
他の伊藤にチェンジしろ
368名無し名人:2008/07/29(火) 11:54:32 ID:bXV71/Qt
ksnbr
369名無し名人:2008/07/29(火) 11:54:49 ID:azRKOU6/
ここにいる半分ぐらいは逆転されてるな
370名無し名人:2008/07/29(火) 11:55:02 ID:/soekIx8
ボナ -1514
投げろ
371名無し名人:2008/07/29(火) 11:55:21 ID:+3UqxfKF
>>360 >>363
よし、俺なら斎田に負けた
372名無し名人:2008/07/29(火) 11:55:31 ID:3Np7N/ep
伊藤緩手のオンパレードだが
それでも差が開くのが辛い
373名無し名人:2008/07/29(火) 11:55:37 ID:26CcghzJ
伊藤園のお茶飲んでます
374名無し名人:2008/07/29(火) 11:55:48 ID:4nxhNzXv
次に3七香
375名無し名人:2008/07/29(火) 11:55:59 ID:i4q1OAk4
>>361
ふーん。8四飛も8九とも使わずに▽3六桂、▽3八竜がじわじわ行くってことか。
376名無し名人:2008/07/29(火) 11:56:02 ID:/soekIx8
開拓
377名無し名人:2008/07/29(火) 11:56:08 ID:UJ3Jv0ug
>>356
なるほど、と思った・・・
378名無し名人:2008/07/29(火) 11:56:26 ID:OC+5xM2M
トン?
379名無し名人:2008/07/29(火) 11:56:50 ID:/soekIx8
1六竜から詰んでる?
380名無し名人:2008/07/29(火) 11:57:22 ID:F0e+1Sp4
嬲り殺し
381名無し名人:2008/07/29(火) 11:57:23 ID:bXV71/Qt
>落ち着いた指し回しの伊藤。

物は言い様とはよく言ったもので…
382名無し名人:2008/07/29(火) 11:57:28 ID:/0g7rwS9
金銀を渡したらやばいだろ
383名無し名人:2008/07/29(火) 11:57:30 ID:pI4pdruc
いまさら8九のと金を使おうとする奴はいねえw
384名無し名人:2008/07/29(火) 11:57:33 ID:mKuG6ijb
時間がない時は詰み筋を考えるよりって事か
385名無し名人:2008/07/29(火) 11:57:41 ID:oLOKWrO0
詰みを見逃す=落ち着いた指し回し
386名無し名人:2008/07/29(火) 11:57:50 ID:+pt2eI3G
突撃キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
387名無し名人:2008/07/29(火) 11:58:03 ID:OC+5xM2M
どっちみち勝ちか。
388名無し名人:2008/07/29(火) 11:58:21 ID:4nxhNzXv
次に同銀、2四馬
389名無し名人:2008/07/29(火) 11:58:26 ID:26CcghzJ
詰み逃したね
390名無し名人:2008/07/29(火) 11:58:50 ID:pI4pdruc
大差なんだから、投了をうながす指し方でよかろう
391名無し名人:2008/07/29(火) 11:58:51 ID:+pt2eI3G
詰んだ
392名無し名人:2008/07/29(火) 11:58:55 ID:Ev6o08ut
全然駒が足りない寄せきた
393名無し名人:2008/07/29(火) 11:58:56 ID:+E39y7zN
これは斎田さん、あと50手は粘れるぞ
394名無し名人:2008/07/29(火) 11:59:14 ID:26CcghzJ
おわ
395名無し名人:2008/07/29(火) 11:59:23 ID:i4q1OAk4
桂馬を無駄に使ってるから逆転の目がまるで無い。
396名無し名人:2008/07/29(火) 11:59:27 ID:/soekIx8
馬逃がすのか?
397名無し名人:2008/07/29(火) 11:59:52 ID:OC+5xM2M
女流はこれくらいじゃあきらめない。
398名無し名人:2008/07/29(火) 12:00:11 ID:+3UqxfKF
△2四同歩と取る前に△4四桂としとけよ
399名無し名人:2008/07/29(火) 12:00:26 ID:Ev6o08ut
詰むのかこれ?
400名無し名人:2008/07/29(火) 12:00:34 ID:26CcghzJ
遊びすぎ
401名無し名人:2008/07/29(火) 12:00:51 ID:K4+xUkHH
俺なら全駒取りにいく
402名無し名人:2008/07/29(火) 12:01:42 ID:/soekIx8
ボナ -944
伊藤なにやってんの!
403名無し名人:2008/07/29(火) 12:01:52 ID:V1UNOhvD
これは熱戦だ!
404名無し名人:2008/07/29(火) 12:02:24 ID:+pt2eI3G
んんん?

16龍26合25銀から詰みでは??
405名無し名人:2008/07/29(火) 12:02:32 ID:bXV71/Qt
これは斎田どうこうより伊能pgrな
406名無し名人:2008/07/29(火) 12:02:35 ID:Ev6o08ut
秒読みとはいえ能もいい加減にしろよなw
407名無し名人:2008/07/29(火) 12:02:36 ID:26CcghzJ
逆転したね
408名無し名人:2008/07/29(火) 12:02:54 ID:/soekIx8
どっちもだめだこりゃ\(^o^)/
409名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:05 ID:oLOKWrO0
わかりやすい必死かけて投げなさい、と
410名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:22 ID:+pt2eI3G
詰んだ
411名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:26 ID:Tx4AbpCD
さすが今期全敗してるだけあるな>能
412名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:41 ID:OC+5xM2M
いくらなんでもな手だよ。おい。
413名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:46 ID:YLGQ8Wbh
ひどい将棋だなw
414名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:46 ID:VpDZHlUe
オワタ
415名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:47 ID:mKuG6ijb
やっときました
416名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:49 ID:4nxhNzXv
3八竜で決まりだな
417名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:50 ID:K4+xUkHH
ええ!?
418名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:52 ID:Yw5bs95b
なんじゃそりゃ
419名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:57 ID:pI4pdruc
5六馬は指さないで欲しかった
420名無し名人:2008/07/29(火) 12:03:58 ID:/soekIx8
やっとオワル
421名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:02 ID:bXV71/Qt
やっとか
422名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:08 ID:J1Mx0GTa
詰んだか
423名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:10 ID:Ev6o08ut
5手詰めされに逃げた
424名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:11 ID:26CcghzJ
つんだよ
425名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:12 ID:g6pX3XsX
センスが良く分かる指し方ですね。
426名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:19 ID:OC+5xM2M
伊能はもう女流棋士でいいよ。
427名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:24 ID:+pt2eI3G
33桂成から突撃しろよ・・
428名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:43 ID:+3UqxfKF
▲5六馬ってなんだよw
受けになってないから
429337:2008/07/29(火) 12:04:50 ID:i4q1OAk4
なんか24の低級の終盤戦と変わらんぞ。
詰め方は逃がすように王手をかけ玉方は詰まされる方に逃げるという。
430名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:53 ID:D9QiMems
一直線なのにまだ指すか
431名無し名人:2008/07/29(火) 12:04:59 ID:W7QmgFKp
まだやんのかよwwww
432名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:00 ID:F0e+1Sp4
詰みまでやるなよ
433名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:29 ID:pI4pdruc
>>429
低級の将棋を舐めるなw
434名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:31 ID:/soekIx8
ボナ Mate
435名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:37 ID:mKuG6ijb
こういう将棋はへたれな俺に自信をもたせてくれる
436名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:39 ID:J1Mx0GTa
信用してない手だなw
437名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:44 ID:K4+xUkHH
女流は粘り強いんじゃなくて
実際読めてないことも多いんだよなw
438名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:49 ID:OC+5xM2M
オワタ
439名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:50 ID:3Np7N/ep
伊藤は女流になってもタイトル取れないな
440名無し名人:2008/07/29(火) 12:05:57 ID:4nxhNzXv
能先生おめ
441名無し名人:2008/07/29(火) 12:06:08 ID:t4BSGI8f
女流と一秒でも長く指してたかったのかな…
442名無し名人:2008/07/29(火) 12:06:10 ID:bXV71/Qt
まさかの116手でした
443名無し名人:2008/07/29(火) 12:06:14 ID:Ev6o08ut
このgdgdは能の責任だぞ
444名無し名人:2008/07/29(火) 12:06:17 ID:J1Mx0GTa
皆も乙
午後からまた暇だな
445名無し名人:2008/07/29(火) 12:06:40 ID:ao07M+h7
能がんばった
さすが伊藤軍団の核弾頭
446名無し名人:2008/07/29(火) 12:06:44 ID:+3UqxfKF
伊藤 「いやぁ、熱戦譜でした。やっぱりお強いですねぇ」

斎田 「いえ、先生の寄せが素晴らしくて参りました。」
447名無し名人:2008/07/29(火) 12:06:49 ID:+pt2eI3G
>>441
斎田先生ついに嫁入りか
448名無し名人:2008/07/29(火) 12:06:58 ID:4nxhNzXv
明日は王座戦挑戦者決定戦の中継
449名無し名人:2008/07/29(火) 12:07:01 ID:F0e+1Sp4
日テレで幼女
450名無し名人:2008/07/29(火) 12:07:02 ID:/soekIx8
おつでした\(^o^)/
451名無し名人:2008/07/29(火) 12:07:34 ID:Tx4AbpCD
>>449
ついつけてしまった自分が情けない
452名無し名人:2008/07/29(火) 12:07:38 ID:pI4pdruc
>>439
能ぐらいの位置の棋士だって奨励会の初段ぐらいには圧倒的に勝ち越せるんだぜ
女流なら即タイトルホルダーだよ
453名無し名人:2008/07/29(火) 12:08:00 ID:azRKOU6/
なぁ 37角成りからのすぬきって完全にうっかりしてたん?
ある程度わかってて すすめたん?
454名無し名人:2008/07/29(火) 12:08:01 ID:+Vk+yi/R
なんつーか、粘ったら逆転の目が出るってのも、うまい人限定なんだな。
455名無し名人:2008/07/29(火) 12:08:57 ID:I9sU7ynA
今の小学生もキン肉マン知ってんだな
456名無し名人:2008/07/29(火) 12:10:03 ID:+3UqxfKF
佐藤和とかなら惨殺したんだろうな
伊藤の温い指し回しのおかげで笑顔で感想戦が出来そうじゃないか
457名無し名人:2008/07/29(火) 12:16:37 ID:i4q1OAk4
>>453
うっかりに決まってる。飛車抜かれちゃ話にならない。
気づいていたら▽6四角▲4四飛▽7五歩▲5五銀のように指すでしょう。
458名無し名人:2008/07/29(火) 12:23:18 ID:VpDZHlUe
112△3九龍から、▲3四桂で連続王手かけりば詰めろ逃れになる(と思った)
459名無し名人:2008/07/29(火) 12:27:38 ID:i4q1OAk4
>>454
斉田が逆転の目をつくるような指し方をしなかったから。
83手目の▲3八金にはがっかりだ。
ここは▲2五桂が逆転の秘手だった。
そうすれば▲4六馬の利きで▲2八飛に紐をつけながら、3七方面への遁走路を作り、
2四香を王手にならないように遮断し、▲1四桂▽同香▲1三角▽同桂▲同馬のような
頓死筋さえ生まれるという一石四鳥の一手が▲2五桂だ。
3八なんて金を手放しては後手玉への頓死筋が無くなる。
ただ粘ってるだけのつまらない手だった。
それでも先手不利だけど、そうした指し方をしないと万に一つも逆転しないっての。
460名無し名人:2008/07/29(火) 13:15:46 ID:V1UNOhvD
ここの住人は本気で斉田や伊能に勝てると思ってそうで怖い
461名無し名人:2008/07/29(火) 13:22:02 ID:/0g7rwS9
24の7段クラスでようやく勝てるかどうかだろうな
462名無し名人:2008/07/29(火) 13:26:10 ID:lndp0zWs
この板にいるほとんどの人趣味で自分も指してるんだろうから
本気で勝てると思ってる人はいないでしょ
463名無し名人:2008/07/29(火) 13:29:11 ID:JQinP/H3
五段あったら勝つだけなら勝てるだろ
半分勝てって言うなら2700以上はないと無理だろうが
464名無し名人:2008/07/29(火) 13:32:11 ID:pI4pdruc
2chなんだから口だけなのは多いのは仕方ない
いまはソフトが形勢判断、候補手を提示してくれるから尚更な
465名無し名人:2008/07/29(火) 13:58:35 ID:hdhKw/Ke
ユーロやチャンピオンズリーグを見た後にJリーグを見たら
トロく感じるようなもんじゃないの。
別に自分で指せなくてもボール蹴れなくても問題なし。
466名無し名人:2008/07/29(火) 13:59:11 ID:Y0OMuMM0
伊藤能さんって最底辺レベルでしょって書こうとしてレーティング表見たら、
意外とそうでもないのね。結構下がいる。
つかひふみんとほとんど変わらんのにびっくりw
467名無し名人:2008/07/29(火) 14:01:11 ID:NOJ3rj/U
同意。「こういうふうに指せばいいのに、バカだな」
と自分ならもっとやれたというニュアンスを含めてる奴は問題と。
468名無し名人:2008/07/29(火) 14:06:18 ID:3okWTeoG
淡々と指して負けられると、本当に詰まらんしな
469名無し名人:2008/07/29(火) 14:16:37 ID:Y0OMuMM0
王座戦は相手も強いし慣れない持ち時間もあるからしゃあないとして、
こっちは1つ2つは勝てる、いや勝たなきゃいかんだろ。いやはや。
470名無し名人:2008/07/29(火) 14:35:08 ID:v4XMN/2V
奨励会の制限延長30歳ってゆるすぎじゃね?
転職はだいたい28歳位が限界と言われているから
27〜28歳を期限にするべき。
471名無し名人:2008/07/29(火) 14:48:55 ID:+E39y7zN
女流が負けるとライブなしかよ
先崎-伊藤能も見たいぞ

とりあえず解析させると
106手目:16龍から7手詰み
472名無し名人:2008/07/29(火) 15:46:11 ID:xmd6LqWN
今来た
うっかりですか(´・ω・`)
473名無し名人:2008/07/29(火) 18:05:11 ID:frcj27HU
坪内が連勝すれば、武者野の時の騒ぎみたいになるが・・・
中継があったり、なかったりでイライラするw
474名無し名人:2008/07/29(火) 18:25:39 ID:MvP/nxUx
>>466
能は順位戦のプレッシャーがなくなってから成績があからさまに良くなった。
ここまで良いのはNHK杯で割といいとこまで行ったデビュー年以来だろう。
475名無し名人:2008/07/29(火) 21:32:57 ID:VpDZHlUe
>>446
能さんはまだ独身だけど、
このひとはいまだに国枝久美子命なんでしょ?
476名無し名人:2008/07/30(水) 18:28:21 ID:qfaX8p7b
いい加減>>1のリンク先を訂正した方が…
477名無し名人:2008/08/02(土) 19:59:06 ID:d8XOVWbp
【朝日杯将棋オープン戦】
全棋士、アマチュア10人、女流棋士6人によるトーナメントです。
 1次予選から本戦まで全てがトーナメントで、決勝も1番勝負となります。
 優勝者が獲得する賞金は1,000万円です。

方式、持ち時間
 トーナメント制 1次予選、2次予選、本戦(16名)  持ち時間 各40分

アマ・女流棋士の参加条件
 朝日アマ名人、朝日アマ名人戦全国大会ベスト8進出者、学生名人の計10名。
 女流棋士はタイトル保持者ら6名を選抜。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/
連盟ページ
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/asahicup.html

前スレ
第2回朝日杯将棋オープン戦 part3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1216781384/

次スレ用
478名無し名人:2008/08/04(月) 09:52:52 ID:/L3y+Pyg
8月9日(土曜日)
  橋本崇載 加藤幸男アマ   朝日杯将棋オープン戦 一次予選・中継 http://live.shogi.or.jp/asahi/
479名無し名人:2008/08/08(金) 23:10:18 ID:TBXOUsw0
あすただな
480名無し名人:2008/08/09(土) 09:22:44 ID:Tc5AP/tx
なんして2時から?
午後なんてもうみんな出かけちゃうじゃん。
早朝からやれよな。
481名無し名人:2008/08/09(土) 09:56:05 ID:S0k6KH7n
482名無し名人:2008/08/09(土) 10:26:54 ID:2cRktp7Q
中継日なのであげとく
483名無し名人:2008/08/09(土) 10:37:55 ID:Kshb1OuZ
今日は若手のエース橋本七段の登場か
484名無し名人:2008/08/09(土) 10:54:44 ID:lwURSjoo
2時からか
485名無し名人:2008/08/09(土) 10:58:57 ID:Tallk82A
2時からなのか
早指しだからゆったり始まるんだな
ゴリラ負けねーかなw
486名無し名人:2008/08/09(土) 12:53:01 ID:s718Dnfx
ハッシーのことだから眠くなるとか考えずに昼飯たらふく食ってるんだろうなw
487名無し名人:2008/08/09(土) 13:00:39 ID:1wE9Va1M
加藤さんを応援します
488名無し名人:2008/08/09(土) 13:02:04 ID:s718Dnfx
自分も加藤さんを応援しています。
489名無し名人:2008/08/09(土) 13:03:32 ID:bWQhlphs
じゃあ俺はハッシー
490名無し名人:2008/08/09(土) 13:07:50 ID:wNlgNO1T
      ,  ------ 、
    /  ) (     ヽ
   / )  (    ) (  ヽ
   /  ミ(   (   彡 ) ヽ
   i (     )  (  )  ヽ
   ヾ  /ヽ_,mm/\彡  ) 彡
   ヾ/ 、      ヾ (   彡
    ( _ヾヾi i!i _,, - )ヾ__ミiノミ
     .i`ニ=-(((-一´   / ̄ ̄\
     i ''"(。 。)、``  /     \
     ヽ ´ /i_i_  ヽ  /
    / ヽ ゞ二ニン /
   /    `ー―''"
491名無し名人:2008/08/09(土) 13:21:23 ID:xeSRxqFr
マジやべえ
492名無し名人:2008/08/09(土) 13:26:30 ID:TDoOEMBp
橋本に1票
493名無し名人:2008/08/09(土) 13:31:02 ID:1wE9Va1M
加藤さん
やっちゃいなよ!
494名無し名人:2008/08/09(土) 13:37:51 ID:lwURSjoo
ハッシー先手なら初手7八飛
後手なら3二金と大胆予想
495名無し名人:2008/08/09(土) 13:39:20 ID:1wE9Va1M
加藤さん入場したようです
496名無し名人:2008/08/09(土) 13:47:08 ID:TDoOEMBp
>銀杏さん

今日もよろしくお願いします(ペコッ
497名無し名人:2008/08/09(土) 13:50:36 ID:lzHffdLU
棒銀ばかりだったらうんざりします。
498名無し名人:2008/08/09(土) 13:50:40 ID:x0Q/Y63h
銀杏はあと1勝(朝日アマベスト16)でこの舞台にたてたから
内心複雑だろうな
499名無し名人:2008/08/09(土) 13:52:40 ID:wJbr8/XG
はやくはやく・・・
500名無し名人:2008/08/09(土) 13:56:44 ID:TDoOEMBp
>>498
強いワケですね>銀杏さん
501名無し名人:2008/08/09(土) 13:57:51 ID:s718Dnfx
加藤アマの先手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
502名無し名人:2008/08/09(土) 13:58:00 ID:lwURSjoo
加藤先手
503名無し名人:2008/08/09(土) 13:58:04 ID:Tallk82A
>>498
銀杏がアマプロ戦出てたら対局しながら自分で中継もするのかな
504名無し名人:2008/08/09(土) 13:58:49 ID:ntgp1IUc
ゴリラ後手。
負けろ
505名無し名人:2008/08/09(土) 14:00:20 ID:s718Dnfx
ワクワク
506名無し名人:2008/08/09(土) 14:01:18 ID:74UOxh6b
はじまた
507名無し名人:2008/08/09(土) 14:02:01 ID:ntgp1IUc
矢倉
508名無し名人:2008/08/09(土) 14:02:02 ID:1wE9Va1M
ハジマタ
509名無し名人:2008/08/09(土) 14:02:02 ID:1Vist+r/
矢倉か
510名無し名人:2008/08/09(土) 14:02:30 ID:wJbr8/XG
ヤグラ誘導か
511名無し名人:2008/08/09(土) 14:03:05 ID:Tallk82A
この二人はほぼ同年代なのか
512名無し名人:2008/08/09(土) 14:03:23 ID:wJbr8/XG
5スジのつき合いは何かあるな
513名無し名人:2008/08/09(土) 14:03:33 ID:s718Dnfx
矢倉は後手有利と誰かが言っていたが・・・
514名無し名人:2008/08/09(土) 14:04:52 ID:Tallk82A
瀬川扇子ww
515名無し名人:2008/08/09(土) 14:05:10 ID:9VbzrZLT
とりあえず今までの序列
加藤アマ>金井>先崎>藤井

さてハッシーの力、見せてもらおうか
516名無し名人:2008/08/09(土) 14:06:26 ID:74UOxh6b
この手を見た橋本はウンウンとうなずいた。
517名無し名人:2008/08/09(土) 14:06:53 ID:TDoOEMBp
橋本は △7四歩 → △5五歩 狙っているな
518名無し名人:2008/08/09(土) 14:07:22 ID:ntgp1IUc
ゴリラ急戦に出やがった
519名無し名人:2008/08/09(土) 14:07:45 ID:1Vist+r/
>>517
阿久津流?
520名無し名人:2008/08/09(土) 14:08:11 ID:74UOxh6b
棚瀬>>加藤アマ>金井>先崎>藤井
521名無し名人:2008/08/09(土) 14:08:20 ID:9an+3zsq
出てない、見せただけ
522名無し名人:2008/08/09(土) 14:08:42 ID:s718Dnfx
急戦は向いてなさそうなんだけどな。
523名無し名人:2008/08/09(土) 14:09:48 ID:s718Dnfx
参考になるな。俺なら▲3六歩とかやってる。
524名無し名人:2008/08/09(土) 14:09:49 ID:TDoOEMBp
このタイミングで▲2六歩ですか、ありがとうございました>銀杏さん
525名無し名人:2008/08/09(土) 14:09:59 ID:3aEDTK1f
ハッシーは相手が弱いとやる気が出ないんだっけ?
526名無し名人:2008/08/09(土) 14:10:43 ID:9VbzrZLT
フェイシャルシート、とはなんぞや?と思ってググったら、
紙おしぼりのことか
527名無し名人:2008/08/09(土) 14:10:46 ID:lzHffdLU
100万円かかってないと。
528名無し名人:2008/08/09(土) 14:12:02 ID:Tallk82A
>>526
俺も何のこっちゃと思った
おしゃれな言い方しやがって
529名無し名人:2008/08/09(土) 14:12:10 ID:LqvJQrMZ
>>526
油取り紙と思ってたw
530名無し名人:2008/08/09(土) 14:12:31 ID:s718Dnfx
これは花相撲じゃないからね。さすがに本気出すでしょう。
531名無し名人:2008/08/09(土) 14:12:55 ID:ntgp1IUc
ゴリラ、アマに負けて生き恥さらせ
532名無し名人:2008/08/09(土) 14:13:04 ID:TDoOEMBp
橋本は女モノの扇子?
533名無し名人:2008/08/09(土) 14:13:18 ID:zMCF4mu5
中盤から加藤アマ応援コメントになれば面白いけどな
534名無し名人:2008/08/09(土) 14:13:48 ID:9an+3zsq
扇子が小さく見えたのかもね
535名無し名人:2008/08/09(土) 14:14:34 ID:s718Dnfx
藍染めの扇子みてえ。写真ないのかな。
536名無し名人:2008/08/09(土) 14:15:18 ID:TDoOEMBp
後手なのに△6四銀。
無闇に積極的な橋本w
537名無し名人:2008/08/09(土) 14:16:10 ID:9VbzrZLT
猛烈な雷雨が近付いて来たが、最後まで中継見られるか@横浜

静岡の方は大変な事になってるな
538名無し名人:2008/08/09(土) 14:16:50 ID:TDoOEMBp
>>537
対局は千駄ヶ谷だろ?
539名無し名人:2008/08/09(土) 14:17:20 ID:Tallk82A
もうこれ力戦矢倉だよね
540名無し名人:2008/08/09(土) 14:17:35 ID:s718Dnfx
△3三銀w さすが堅実派w
541名無し名人:2008/08/09(土) 14:17:40 ID:TDoOEMBp
うおっ
▲4六銀
アマチュアみたいな将棋だw
542名無し名人:2008/08/09(土) 14:17:55 ID:1Vist+r/
脇?
543名無し名人:2008/08/09(土) 14:18:20 ID:oJ4hdN+O
>>541
釣られないぞ
544名無し名人:2008/08/09(土) 14:18:32 ID:lzHffdLU
74歩希望
545名無し名人:2008/08/09(土) 14:19:16 ID:9an+3zsq
矢倉本に必ず載ってる展開
546名無し名人:2008/08/09(土) 14:19:26 ID:Tallk82A
こういう前例のなさそうな戦いからガチで力負けするのと
ガッツリ研究して自信持ってる形で負けるのと
プロはどっちが辛いんだろう
547名無し名人:2008/08/09(土) 14:19:45 ID:lzHffdLU
昔の将棋漫画みたいだ
548名無し名人:2008/08/09(土) 14:19:54 ID:TDoOEMBp
>>545
情報ありがとう
そうなんですか
549名無し名人:2008/08/09(土) 14:20:08 ID:LqvJQrMZ
定跡外してきたね

さすがプロ
550名無し名人:2008/08/09(土) 14:20:58 ID:zwHMKz4a
加藤って中二になって将棋覚えたんだってね。それでここまで来るんだから
相当才能があるんだな。
551名無し名人:2008/08/09(土) 14:21:08 ID:ntgp1IUc
ここで▲3五歩行けるだろ
552名無し名人:2008/08/09(土) 14:21:10 ID:wNlgNO1T
             _____
  ______  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  | _____. /::::::::::::/~~~~~~~~/
  | |       |::::::::/ ━、 , ━ |
  | |       |::::√ <・ > <・ >| 
  | |       (6 ≡     ' i  | あ、歩越し銀には歩で対抗
  | |        ≡     _`ー'゙ ..|
  | |         \  、'、v三ツ |
  | |_______.\     |
  └___       /ヽ __ ノ
  |\    / ̄ ̄ ̄ ̄     
553名無し名人:2008/08/09(土) 14:21:46 ID:9an+3zsq
>>548
スマン書いてるうちに定跡はずれた
554名無し名人:2008/08/09(土) 14:22:20 ID:TDoOEMBp
端歩の関係は読めないが
▲3七桂 跳ねたいね
555名無し名人:2008/08/09(土) 14:22:55 ID:LqvJQrMZ
>>550
30すぎてから始めた俺は(´;ω;`)ウッ…
556名無し名人:2008/08/09(土) 14:23:24 ID:TDoOEMBp
>>555
アマ棋戦で優勝して3段リーグ挑戦できるよ!
557名無し名人:2008/08/09(土) 14:23:30 ID:lwURSjoo
これ1六歩で先手よしの局面じゃなかったか
558名無し名人:2008/08/09(土) 14:24:06 ID:lwURSjoo
ハッシーやばいな
559名無し名人:2008/08/09(土) 14:24:29 ID:TDoOEMBp
>>557
すると現局面は先手良しですか?(△7四歩まで)
560名無し名人:2008/08/09(土) 14:24:30 ID:ik0Z8NzS
双方歩越し銀の悪形か
561名無し名人:2008/08/09(土) 14:25:29 ID:TDoOEMBp
▲3七桂 やはり跳ねたね
562名無し名人:2008/08/09(土) 14:25:47 ID:lwURSjoo
>>559
うん、俺にはわからんけど桂馬跳ねて1七香、それから飛車が自由になって先手よかったと思う
563名無し名人:2008/08/09(土) 14:25:50 ID:s718Dnfx
すごいな前例あるのか。
564名無し名人:2008/08/09(土) 14:26:33 ID:Vj0SypWV
>>555
対プロ10勝かつ6割5分以上なら瀬川型のフリクラ編入試験も受けられるぜ。(相手は新四段5人だが)
565名無し名人:2008/08/09(土) 14:26:44 ID:Tallk82A
扇子2本てw
566名無し名人:2008/08/09(土) 14:26:53 ID:wNlgNO1T
38飛車かな
567名無し名人:2008/08/09(土) 14:27:23 ID:1Vist+r/
ハッシーは誰の扇子使ってるんだろう
568名無し名人:2008/08/09(土) 14:27:48 ID:lzHffdLU
>>555
ちょろっとアマ竜王戦に出て30連勝すれば
竜王です( ´∀`)ノ
569名無し名人:2008/08/09(土) 14:28:01 ID:oJ4hdN+O
扇子あと2本はあると見た
570名無し名人:2008/08/09(土) 14:28:27 ID:lwURSjoo
2本も持ってきてやる気まんまんだね
571名無し名人:2008/08/09(土) 14:28:33 ID:TDoOEMBp
>>567
女からもらった扇子と思われ
572名無し名人:2008/08/09(土) 14:28:38 ID:ntgp1IUc
△2四銀と先受けされたらどうしたらいいんだ?
573名無し名人:2008/08/09(土) 14:29:13 ID:5OEgtqya
センスねえな
574名無し名人:2008/08/09(土) 14:29:45 ID:lwURSjoo
5八飛でいいんだっけ
575名無し名人:2008/08/09(土) 14:31:47 ID:1Vist+r/
会戦ktkr
576名無し名人:2008/08/09(土) 14:32:26 ID:9an+3zsq
アマに矢倉の完成型を作られて橋本怒った?
577名無し名人:2008/08/09(土) 14:32:35 ID:zwHMKz4a
互いに力の出る形だね。これで負けたらプロとしてちょっと恥ずかしいよ。
578名無し名人:2008/08/09(土) 14:32:40 ID:3aEDTK1f
ハッシー先攻。
579名無し名人:2008/08/09(土) 14:33:40 ID:74UOxh6b
瀬川の扇子を持ってるってことは、自分もプロになりたいのかな?とか思っちゃう。
580名無し名人:2008/08/09(土) 14:35:01 ID:Tallk82A
ウホウホと咳き込んだ
581名無し名人:2008/08/09(土) 14:35:21 ID:Vj0SypWV
ウッホウッホ
582名無し名人:2008/08/09(土) 14:36:04 ID:ntgp1IUc
▲7六歩打たずに、その歩を攻めに使えなかったの?
583名無し名人:2008/08/09(土) 14:36:15 ID:1Vist+r/
     ,  ------ 、
    /  ) (     ヽ
   / )  (    ) (  ヽ
   /  ミ(   (   彡 ) ヽ
   i (     )  (  )  ヽ
   ヾ  /ヽ_,mm/\彡  ) 彡
   ヾ/ 、      ヾ (   彡
    ( _ヾヾi i!i _,, - )ヾ__ミiノミ ウホウホ
     .i`ニ=-(((-一´   / ̄ ̄\
     i ''"(。 。)、``  /     \
     ヽ ´ /i_i_  ヽ  /
    / ヽ ゞ二ニン /
   /    `ー―''"
584名無し名人:2008/08/09(土) 14:36:59 ID:b27O6dYY
やっぱりゴリラだったのか
585名無し名人:2008/08/09(土) 14:37:03 ID:LqvJQrMZ
ここで先手熊るのもアリなのか

>>556>>564>>568
頑張ってみる
586名無し名人:2008/08/09(土) 14:37:56 ID:Vj0SypWV
烏はこのスレ読んでコメント追加してるとしか思えない。
587名無し名人:2008/08/09(土) 14:38:20 ID:9an+3zsq
攻めると陣形に欠陥ができる 矢倉の妙味
588名無し名人:2008/08/09(土) 14:38:50 ID:TDoOEMBp
▲3八飛 指した
589名無し名人:2008/08/09(土) 14:39:23 ID:zwHMKz4a
コ〜ング!
590名無し名人:2008/08/09(土) 14:39:51 ID:TDoOEMBp
>>586
銀杏さんが今日の担当w
591名無し名人:2008/08/09(土) 14:39:57 ID:jb5yfzZo
>>586
自宅で?w
592名無し名人:2008/08/09(土) 14:41:26 ID:Vj0SypWV
orz
593名無し名人:2008/08/09(土) 14:41:54 ID:zwHMKz4a
本格的な矢倉ってぜんぜんわからない。
594名無し名人:2008/08/09(土) 14:42:33 ID:ntgp1IUc
49手目▲8六銀は疑問手
読みの入ってない手
595名無し名人:2008/08/09(土) 14:42:43 ID:LqvJQrMZ
強気だハッシー
596名無し名人:2008/08/09(土) 14:43:21 ID:lwURSjoo
ハッシー勝ちそうだな
597名無し名人:2008/08/09(土) 14:43:22 ID:Tallk82A
積極的なゴリラだな
598名無し名人:2008/08/09(土) 14:43:46 ID:zwHMKz4a
なんとなく後手がポイントを挙げたような気がする。
プロの序盤術に捕まったかな。
599名無し名人:2008/08/09(土) 14:44:41 ID:s718Dnfx
先手も桂跳ねかな。
600名無し名人:2008/08/09(土) 14:47:32 ID:9an+3zsq
ハッシーの24銀を肯定するなら朝鮮的
601名無し名人:2008/08/09(土) 14:48:45 ID:2cRktp7Q
35歩つくんだったら86銀は・・・
602名無し名人:2008/08/09(土) 14:50:04 ID:zwHMKz4a
この35歩で良くなるなら先手全然苦労がないと思う。
そうは問屋が卸さないんじゃないか。
603名無し名人:2008/08/09(土) 14:50:11 ID:LqvJQrMZ
先手25桂指さないね
604名無し名人:2008/08/09(土) 14:50:29 ID:s718Dnfx
これなら先に端歩の方が良さそうに見えるけど。
605名無し名人:2008/08/09(土) 14:50:38 ID:ntgp1IUc
加藤アマ、すべて読み切ってるの?
606名無し名人:2008/08/09(土) 14:52:40 ID:9an+3zsq
「かかって来い」という受け中心 面白くない
プロなら仕掛けろや
607名無し名人:2008/08/09(土) 14:53:45 ID:2cRktp7Q
やっぱりプロ相手に矢倉じゃかなわないか
608名無し名人:2008/08/09(土) 14:54:00 ID:zwHMKz4a
所詮アマ、って言われそうな気配が……
609名無し名人:2008/08/09(土) 14:54:19 ID:OilYYqms
加藤の指し手が意味不明
610名無し名人:2008/08/09(土) 14:54:34 ID:e8KAeiYC
羽生ゾーン?
611名無し名人:2008/08/09(土) 14:54:53 ID:Tallk82A
ゴリラゾーンきたー
612名無し名人:2008/08/09(土) 14:55:47 ID:s718Dnfx
羽生ゾーンは羽生以外は無理筋なのが定説。
613名無し名人:2008/08/09(土) 14:55:53 ID:gtKwdPZy
>>606
>プロなら仕掛けろや
何だよそれwww
614名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:00 ID:e8KAeiYC
3六銀成か
615名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:01 ID:lwURSjoo
先手ピンチ
616名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:01 ID:ik0Z8NzS
首をかしげる
「その攻めは悪いって知らないのか?早指しだからっていい加減すぎるだろ。まあ所詮はアマか」
617名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:02 ID:LqvJQrMZ
38歩打でもう後手良しじゃん
618名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:13 ID:TDABlT0R
38歩から36銀成?
619名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:46 ID:1GIzi80h
45桂の筋から暴れるんでしょうか
620名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:51 ID:Xxl/1X+s
銀成がどうしようもなく見えるなぁ。
621名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:56 ID:s718Dnfx
あ、△3八歩があったのかw これは後手よしっぽい。
622名無し名人:2008/08/09(土) 14:56:58 ID:zwHMKz4a
羽生ゾーンというより、これは普通の手じゃないかな。
623名無し名人:2008/08/09(土) 14:57:17 ID:e8KAeiYC
これがアマトップ?へぼ
624名無し名人:2008/08/09(土) 14:57:23 ID:59SBBOyt
矢倉は銀交換してもこうやって銀打たれて飛車いじめられるとどう指していいかわからん
625名無し名人:2008/08/09(土) 14:58:15 ID:dMQgopSa
ハッシー勝利おめ!
626名無し名人:2008/08/09(土) 14:58:16 ID:zH1d8ULj
65歩から46角という必殺があるんだよ
627名無し名人:2008/08/09(土) 14:58:19 ID:LqvJQrMZ
新四段と七段ではここまで差があんのか…
628名無し名人:2008/08/09(土) 14:58:22 ID:ntgp1IUc
あかん、おれが先手だったら投了や
629名無し名人:2008/08/09(土) 14:58:43 ID:lwURSjoo
矢倉は同じように指してても一気に悪くなるから面白いね
630名無し名人:2008/08/09(土) 14:58:49 ID:zH1d8ULj
だから37は取れない
631名無し名人:2008/08/09(土) 14:58:53 ID:/o5gLoUH
こんな桂損はたいしたことない。
まだまだ。
632名無し名人:2008/08/09(土) 14:59:19 ID:3Moagl2p
普通の矢倉より後手も攻めれてうれしいな。
633名無し名人:2008/08/09(土) 14:59:29 ID:9an+3zsq
先手の作戦負け
634名無し名人:2008/08/09(土) 14:59:31 ID:GizfnSTM
ぱっと見先手終わってるような?
635名無し名人:2008/08/09(土) 14:59:46 ID:s718Dnfx
▲6五歩はあるのかな。
636名無し名人:2008/08/09(土) 14:59:51 ID:e8KAeiYC
>>630
6四ふすれば大丈夫じゃん
637名無し名人:2008/08/09(土) 15:00:09 ID:59SBBOyt
>>630
とりましたが・・・
だいたい▲65歩って図々しく△同銀と取られてもちょっと・・・
638名無し名人:2008/08/09(土) 15:00:19 ID:Xxl/1X+s
>>636
それは成銀が。
639名無し名人:2008/08/09(土) 15:00:34 ID:zH1d8ULj
65歩があるから互角くらいだろう。
飛車、銀をいじめる楽しみがある。
640名無し名人:2008/08/09(土) 15:00:49 ID:e8KAeiYC
>>638
ごめん
641名無し名人:2008/08/09(土) 15:02:12 ID:Xxl/1X+s
どっかで手番回すと7四桂が痛い。
642名無し名人:2008/08/09(土) 15:02:37 ID:gtKwdPZy
>>630
m9(^Д^)プギャー
643名無し名人:2008/08/09(土) 15:03:16 ID:e8KAeiYC
6五ふ、同銀、4六角、6四角、同角、同歩
それから▲7四角打ちでどうかってところ?
644名無し名人:2008/08/09(土) 15:03:34 ID:Xxl/1X+s
別にプギャーでもないんだけど、
さすがに桂馬飛ばせたらもっと悪いだろう。
645名無し名人:2008/08/09(土) 15:03:51 ID:lwURSjoo
驚いたね
646名無し名人:2008/08/09(土) 15:04:07 ID:e8KAeiYC
え?そんな端とか
647名無し名人:2008/08/09(土) 15:04:08 ID:LqvJQrMZ
なけなしの歩を…
648名無し名人:2008/08/09(土) 15:04:22 ID:jOHcrtBf
13歩・・・
649名無し名人:2008/08/09(土) 15:04:42 ID:ntgp1IUc
▲6五歩には△7三銀で問題ないじゃん
650名無し名人:2008/08/09(土) 15:04:54 ID:8HVuo2jJ
65歩が最善だろうが、それでも不利。
それなら紛れを求める1三歩ということか。
651名無し名人:2008/08/09(土) 15:05:17 ID:s718Dnfx
▲1三歩、結構迷うな。
652名無し名人:2008/08/09(土) 15:05:29 ID:Tallk82A
>>649
だからとっても逃げても4六角w
653名無し名人:2008/08/09(土) 15:06:00 ID:1wE9Va1M
これはもう差がついたのか
654名無し名人:2008/08/09(土) 15:06:32 ID:/3pAp+TY
>>649
(・ω・)つ【4六角】
655名無し名人:2008/08/09(土) 15:06:39 ID:LqvJQrMZ
>>649
46角の両取りあるし
656名無し名人:2008/08/09(土) 15:07:15 ID:dMQgopSa
あそこに歩打たれるとイヤなんだよな
ハッシーなら大丈夫だろうけど
657名無し名人:2008/08/09(土) 15:07:21 ID:/o5gLoUH
これはうまく指してる。
こっからが実力だぞ。
658名無し名人:2008/08/09(土) 15:07:33 ID:ntgp1IUc
>>652
▲4六角には△6四角で問題ないじゃん
659名無し名人:2008/08/09(土) 15:07:53 ID:Xxl/1X+s
まあ、でも6四角の後打ち込む場所が辛くなるよ>7三銀
もうあんまり関係ない話かも知れないが。
660名無し名人:2008/08/09(土) 15:08:22 ID:jOHcrtBf
>>658
釣られないからねっ!
661名無し名人:2008/08/09(土) 15:08:26 ID:U1YbCyJf
>>658
分かりやすい釣りだなw
662名無し名人:2008/08/09(土) 15:08:28 ID:/3pAp+TY
>>658
(・ω・)つ【同歩】

663名無し名人:2008/08/09(土) 15:08:38 ID:zwHMKz4a
攻めが細い気がする。
664名無し名人:2008/08/09(土) 15:08:38 ID:Tallk82A
>>658
同歩
出直して来いw
665名無し名人:2008/08/09(土) 15:08:38 ID:zH1d8ULj
橋本はさすがにデカイ口叩くだけのことはあるな。
一連の手順には感服したよ。
666名無し名人:2008/08/09(土) 15:09:17 ID:LqvJQrMZ
65歩 同銀 46角 64桂打 37角で

取りあえず銀入手か
667名無し名人:2008/08/09(土) 15:09:22 ID:e8KAeiYC
角とったら▲はどこに角打?
まさか7三とか?
668名無し名人:2008/08/09(土) 15:09:34 ID:/o5gLoUH
これ、後手困ってないか。
669名無し名人:2008/08/09(土) 15:09:40 ID:Itc4NYGx
後手よさげだが、マダマダだろ
670名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:03 ID:jOHcrtBf
671名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:04 ID:59SBBOyt
なんか64桂が・・・
と思ったらうった
672名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:05 ID:e8KAeiYC
ああ桂馬うつんだ
673名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:21 ID:3Moagl2p
ボナ  -150
674名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:30 ID:gtKwdPZy
純ノータイムって表現、初めて見た
675名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:38 ID:dMQgopSa
あれ?銀取られちゃったよ・・・
676名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:54 ID:1wE9Va1M
あれ?
いやわからない
677名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:55 ID:zwHMKz4a
ここから先手が勝つのは大変だと思う。
678名無し名人:2008/08/09(土) 15:10:59 ID:lwURSjoo
後手勝ちだな
679名無し名人:2008/08/09(土) 15:11:27 ID:/o5gLoUH
77銀打つのか。
680名無し名人:2008/08/09(土) 15:11:39 ID:e8KAeiYC
こっからどうするの
681名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:02 ID:1wE9Va1M
桂取って68桂
682名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:04 ID:gtKwdPZy
>>675
役目を終えた銀なのでさほど痛くない
683名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:13 ID:/o5gLoUH
先手時間ないのか・・
30秒?1分?
684名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:18 ID:3Moagl2p
45歩から44角
685名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:18 ID:59SBBOyt
駒の効率が違いすぎ
先手の飛車は2段じゃないから受けにもあまり利かないし
64桂65銀85桂が迫力ありすぎる
686名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:19 ID:GizfnSTM
歩切れいたい
687名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:25 ID:zwHMKz4a
45歩からの角覗きなんかないか。
688名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:33 ID:UOShGidy
先手ならもう投げたい
689名無し名人:2008/08/09(土) 15:12:47 ID:e8KAeiYC
大差っぽいね
690名無し名人:2008/08/09(土) 15:13:18 ID:e8KAeiYC
4四角いたすぎ
691名無し名人:2008/08/09(土) 15:13:24 ID:Tallk82A
橋本つええw
692名無し名人:2008/08/09(土) 15:13:28 ID:s718Dnfx
▲5五歩しかないな。
693名無し名人:2008/08/09(土) 15:14:13 ID:1wE9Va1M
これでも44角だろうな
694名無し名人:2008/08/09(土) 15:14:32 ID:zwHMKz4a
力の差を見せ付けられた格好かな。
695名無し名人:2008/08/09(土) 15:14:32 ID:e8KAeiYC
4四角
696名無し名人:2008/08/09(土) 15:14:35 ID:LqvJQrMZ
44角で歩が取れない
697名無し名人:2008/08/09(土) 15:14:38 ID:GizfnSTM
あまり受けになってないような
698名無し名人:2008/08/09(土) 15:14:54 ID:ik0Z8NzS
銀取るなら13に歩使っちゃうのはどうだったのかな
699名無し名人:2008/08/09(土) 15:15:34 ID:e8KAeiYC
飛角銀桂桂ってすごい・・・
700名無し名人:2008/08/09(土) 15:15:47 ID:1wE9Va1M
さっさと85の桂とっちゃえよ。
あぶなっかしいぞ
701名無し名人:2008/08/09(土) 15:16:02 ID:s718Dnfx
秒読みで手を渡し続けられるとつらいんだよな。
702名無し名人:2008/08/09(土) 15:16:06 ID:zwHMKz4a
そんな攻めやってみたいよ。
703名無し名人:2008/08/09(土) 15:16:29 ID:e8KAeiYC
こんな強かったのね橋本
アマ相手だけど
704名無し名人:2008/08/09(土) 15:17:00 ID:8HVuo2jJ
4四角なら6六銀!
705名無し名人:2008/08/09(土) 15:17:33 ID:3Moagl2p
非常手段っぽいけど7四銀と打つ
706名無し名人:2008/08/09(土) 15:18:20 ID:e8KAeiYC
ktkr
707名無し名人:2008/08/09(土) 15:18:21 ID:ZXtVB/3Q
ボナだと僅差だね。
時間短いからこれからだね。
708名無し名人:2008/08/09(土) 15:19:44 ID:e8KAeiYC
5五銀うつき?
709名無し名人:2008/08/09(土) 15:19:53 ID:8HVuo2jJ
76銀って感触悪いなぁ。
見切ってるのかもシレンが。
710名無し名人:2008/08/09(土) 15:20:12 ID:LqvJQrMZ
ハッシーやっちまったか
711名無し名人:2008/08/09(土) 15:20:15 ID:e8KAeiYC
これはとらなきゃ・・・
712名無し名人:2008/08/09(土) 15:20:41 ID:lwURSjoo
大差
713名無し名人:2008/08/09(土) 15:20:42 ID:3Moagl2p
ハッシーきわどいコースに行ったな。読みきれてるのか?
714名無し名人:2008/08/09(土) 15:21:01 ID:59SBBOyt
オタワ
まあ、所帯もって落ちつきなさいってこった
715名無し名人:2008/08/09(土) 15:21:09 ID:dMQgopSa
確かにハッシーが一方的によくなった!
まるで王位戦挑決、羽生対橋本が逆になったようだね
ハッシーまじやべえ
716名無し名人:2008/08/09(土) 15:21:18 ID:zwHMKz4a
先手にいいところが一つもない局面。
717名無し名人:2008/08/09(土) 15:21:28 ID:e8KAeiYC
ハッシー大人気ない
718名無し名人:2008/08/09(土) 15:21:44 ID:9an+3zsq
寄る
719名無し名人:2008/08/09(土) 15:22:21 ID:s718Dnfx
えええ銀渡すの?
720名無し名人:2008/08/09(土) 15:22:28 ID:1wE9Va1M
寄るのこれ?
721名無し名人:2008/08/09(土) 15:22:54 ID:e8KAeiYC
取るの遅い
722名無し名人:2008/08/09(土) 15:23:22 ID:dMQgopSa
79銀ならどうすんの?
723名無し名人:2008/08/09(土) 15:23:45 ID:/o5gLoUH
まだ大変とみた。
724名無し名人:2008/08/09(土) 15:23:53 ID:e8KAeiYC
7五飛車?
725名無し名人:2008/08/09(土) 15:23:57 ID:ZXtVB/3Q
形勢不明
726名無し名人:2008/08/09(土) 15:24:04 ID:Xxl/1X+s
飛車飛車。
727名無し名人:2008/08/09(土) 15:24:04 ID:LqvJQrMZ
チャレンジタイム
728名無し名人:2008/08/09(土) 15:24:09 ID:59SBBOyt
矢倉で85銀と桂をむしるのは大概ダメなんだよね
桂もっての決め手がある場合は別だが・・・
同歩と玉頭に伸びる手が双頭手になるから
729名無し名人:2008/08/09(土) 15:24:13 ID:zwHMKz4a
76銀あたりでどう。
730名無し名人:2008/08/09(土) 15:24:55 ID:8HVuo2jJ
85銀がお手伝いで悪手ぽいな
731名無し名人:2008/08/09(土) 15:25:01 ID:e8KAeiYC
ほえーここで歩成なんだ
732名無し名人:2008/08/09(土) 15:25:06 ID:/o5gLoUH
あれ、43ききそうな。
733名無し名人:2008/08/09(土) 15:25:19 ID:3Moagl2p
王手角狙いか
734名無し名人:2008/08/09(土) 15:25:32 ID:lwURSjoo
成り捨てから3六歩?
こんなんでいいの?
735名無し名人:2008/08/09(土) 15:25:43 ID:dMQgopSa
あ、下段には飛車が利いてたのか・・・
736名無し名人:2008/08/09(土) 15:25:58 ID:e8KAeiYC
は?6三?なんで?
737名無し名人:2008/08/09(土) 15:26:00 ID:zwHMKz4a
歩成りってぜんぜん浮かばなかった。
738名無し名人:2008/08/09(土) 15:26:22 ID:1wE9Va1M
あれあれ?
739名無し名人:2008/08/09(土) 15:26:24 ID:LqvJQrMZ
交換してる場合じゃないよな
740名無し名人:2008/08/09(土) 15:26:26 ID:/o5gLoUH
なるほど、強いなアマ。
741名無し名人:2008/08/09(土) 15:26:40 ID:59SBBOyt
あ63はいい手じゃね?
王手で桂取れる
742名無し名人:2008/08/09(土) 15:26:59 ID:9VbzrZLT
王手飛車来い!
743名無し名人:2008/08/09(土) 15:27:00 ID:3Moagl2p
手順に76桂馬と
744名無し名人:2008/08/09(土) 15:27:06 ID:s718Dnfx
△7九銀を決めるのかな。
745名無し名人:2008/08/09(土) 15:27:06 ID:e8KAeiYC
なるほどー
6四角があるのか
746名無し名人:2008/08/09(土) 15:27:19 ID:1wE9Va1M
逆転か!?
747名無し名人:2008/08/09(土) 15:27:21 ID:/o5gLoUH
これはさすがに見落としたろう、63.
748名無し名人:2008/08/09(土) 15:28:12 ID:e8KAeiYC
自分なら俗に7九銀
749名無し名人:2008/08/09(土) 15:28:19 ID:ZXtVB/3Q
ここでボナは差がついた
750名無し名人:2008/08/09(土) 15:28:24 ID:9VbzrZLT
まじやべえ(AArya
751名無し名人:2008/08/09(土) 15:28:29 ID:dMQgopSa
今度こそ79銀だな
752名無し名人:2008/08/09(土) 15:28:49 ID:/o5gLoUH
79はいるかな。
753名無し名人:2008/08/09(土) 15:28:53 ID:3Moagl2p
76桂馬ならボナは後手勝ちっぽい
754名無し名人:2008/08/09(土) 15:28:54 ID:8HVuo2jJ
7六桂7七玉6五金が絶好で後手勝ち
755名無し名人:2008/08/09(土) 15:28:58 ID:ik0Z8NzS
79銀で寄りそうな
756名無し名人:2008/08/09(土) 15:29:32 ID:dMQgopSa
「切れました」
757名無し名人:2008/08/09(土) 15:29:36 ID:Tallk82A
63が勝負手なのはわかるけど
39歩成を取るとどうなるのか知りたかった
758名無し名人:2008/08/09(土) 15:30:01 ID:e8KAeiYC
7六桂キター
759名無し名人:2008/08/09(土) 15:30:10 ID:9an+3zsq
切れた
760名無し名人:2008/08/09(土) 15:30:28 ID:gtKwdPZy
「切れました」ビビッたやないか!
761名無し名人:2008/08/09(土) 15:30:30 ID:3Moagl2p
>>757
79銀から39飛車では
762名無し名人:2008/08/09(土) 15:31:02 ID:ntgp1IUc
ゴリラが△7九銀見落としで助かった
先手は入玉以外考えるな
763名無し名人:2008/08/09(土) 15:31:17 ID:9VbzrZLT
ひさびさに切れちまったぜ(AArya
764名無し名人:2008/08/09(土) 15:31:24 ID:/o5gLoUH
寄るのか、これ。
765名無し名人:2008/08/09(土) 15:31:26 ID:e8KAeiYC
金うちだぜー
766名無し名人:2008/08/09(土) 15:31:37 ID:lwURSjoo
もう差はないな
767名無し名人:2008/08/09(土) 15:31:38 ID:1wE9Va1M
寄るの?
768名無し名人:2008/08/09(土) 15:31:57 ID:e8KAeiYC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
769名無し名人:2008/08/09(土) 15:32:05 ID:s718Dnfx
さすがだw
770名無し名人:2008/08/09(土) 15:32:23 ID:ZXtVB/3Q
ボナ先生の解説通り
771名無し名人:2008/08/09(土) 15:32:25 ID:3Moagl2p
68銀がある
772名無し名人:2008/08/09(土) 15:32:30 ID:e8KAeiYC
ハッシーつよwwww
773名無し名人:2008/08/09(土) 15:32:37 ID:zwHMKz4a
綺麗な寄せだねぇ。
774名無し名人:2008/08/09(土) 15:32:58 ID:Tallk82A
>>761
なるほど・・
775名無し名人:2008/08/09(土) 15:33:32 ID:GizfnSTM
ゴリラ勝ち
776名無し名人:2008/08/09(土) 15:33:51 ID:e8KAeiYC
見てて気持ちいい
777名無し名人:2008/08/09(土) 15:33:53 ID:ik0Z8NzS
送り駒
778名無し名人:2008/08/09(土) 15:33:56 ID:1wE9Va1M
これが100万円の将棋です
779名無し名人:2008/08/09(土) 15:34:08 ID:3Moagl2p
>>778
ww
780名無し名人:2008/08/09(土) 15:34:21 ID:Tallk82A
これがプロの力だな〜
781名無し名人:2008/08/09(土) 15:34:25 ID:e8KAeiYC
所詮アマかぁ
782名無し名人:2008/08/09(土) 15:34:47 ID:9an+3zsq
罪まで刺すのか?
783名無し名人:2008/08/09(土) 15:34:48 ID:zwHMKz4a
ちょっと手合い違いみたいな将棋だった。
784名無し名人:2008/08/09(土) 15:34:50 ID:oJ4hdN+O
ここから粘るのか
785名無し名人:2008/08/09(土) 15:35:20 ID:dMQgopSa
所詮、人間はゴリラに勝てないのか
786名無し名人:2008/08/09(土) 15:35:21 ID:s718Dnfx
△7六金で投了が美しい。
787名無し名人:2008/08/09(土) 15:35:52 ID:LqvJQrMZ
やっと手番回ってきた
788名無し名人:2008/08/09(土) 15:36:29 ID:gNnAtxEq
オワタ
789名無し名人:2008/08/09(土) 15:36:41 ID:e8KAeiYC
んー綺麗な寄せ
790名無し名人:2008/08/09(土) 15:36:46 ID:1wE9Va1M
とりあえず王手
とりあえずビール
791名無し名人:2008/08/09(土) 15:36:48 ID:4UmwlHnc
これ詰めろだろ?
792名無し名人:2008/08/09(土) 15:36:49 ID:3Moagl2p
29飛車取った手が詰めろか
793名無し名人:2008/08/09(土) 15:37:14 ID:jOHcrtBf
53歩でよい
794名無し名人:2008/08/09(土) 15:37:20 ID:zwHMKz4a
アマの人って、やっぱりこういう時投げないね。
795名無し名人:2008/08/09(土) 15:37:22 ID:JKs/wPtT
思い出王手ktkr
796名無し名人:2008/08/09(土) 15:37:38 ID:s718Dnfx
思い出王手キタ
797名無し名人:2008/08/09(土) 15:38:00 ID:GizfnSTM
とりあえずバナナ
798名無し名人:2008/08/09(土) 15:38:27 ID:SCTFJ7uj
男子柔道60キロ級で平岡が初戦敗退              だから野村忠宏出せばよかっただろうがゴルァヽ(`Д´)ノ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1218261943/
799名無し名人:2008/08/09(土) 15:38:46 ID:lzHffdLU
アマチュアの方はこういうとき39飛とし勝ち
800名無し名人:2008/08/09(土) 15:39:04 ID:a8yH8bVu
>>794
あなたはプロですか?
801名無し名人:2008/08/09(土) 15:40:04 ID:e8KAeiYC
王手だよ
802名無し名人:2008/08/09(土) 15:40:28 ID:9an+3zsq
いい粘りを見せてもらった
803名無し名人:2008/08/09(土) 15:40:31 ID:GizfnSTM
33歩・・・
804名無し名人:2008/08/09(土) 15:41:15 ID:gTCDQa+1
形は作れそうな感じだね。
805名無し名人:2008/08/09(土) 15:42:16 ID:NTtawN8t
加藤さんも強いな
もっと早く将棋覚えてたらいいのに
806名無し名人:2008/08/09(土) 15:42:50 ID:LqvJQrMZ
まだ詰まないね
807名無し名人:2008/08/09(土) 15:44:03 ID:e8KAeiYC
むむむ
808名無し名人:2008/08/09(土) 15:44:14 ID:GizfnSTM
オワタ
809名無し名人:2008/08/09(土) 15:44:14 ID:dMQgopSa
29と!
810名無し名人:2008/08/09(土) 15:44:14 ID:lzHffdLU
35角が流れ弾に見えたが
811名無し名人:2008/08/09(土) 15:44:15 ID:zwHMKz4a
紛れようのない寄せってのは、さすがだねぇ。
812名無し名人:2008/08/09(土) 15:44:20 ID:TDoOEMBp
▲3二歩成 △同飛 がイタ過ぎw
813名無し名人:2008/08/09(土) 15:44:48 ID:bWQhlphs
ハッシーさすがに強いねえ
814名無し名人:2008/08/09(土) 15:44:58 ID:ik0Z8NzS
おわた
815名無し名人:2008/08/09(土) 15:45:06 ID:a8yH8bVu
ここで投了かな
816名無し名人:2008/08/09(土) 15:45:14 ID:dMQgopSa
俺なら「うっかり△3五角」だったなw
817名無し名人:2008/08/09(土) 15:45:18 ID:1wE9Va1M
とりあえず31銀
818名無し名人:2008/08/09(土) 15:45:21 ID:GizfnSTM
39にも直通・・・
819名無し名人:2008/08/09(土) 15:45:42 ID:e8KAeiYC
なんか後手の駒が全部うまく働いた感じだった
820名無し名人:2008/08/09(土) 15:45:47 ID:9an+3zsq
早く逝かしてやればいいのに残酷だった
821名無し名人:2008/08/09(土) 15:45:54 ID:Tallk82A
加藤氏もそれなりに力出してたよね
ゴリラ強すぎる
822名無し名人:2008/08/09(土) 15:46:05 ID:dMQgopSa
ハッシーつえええ
823名無し名人:2008/08/09(土) 15:46:28 ID:oJ4hdN+O
ここまでか
824名無し名人:2008/08/09(土) 15:46:37 ID:gNnAtxEq
オマタ
825名無し名人:2008/08/09(土) 15:46:51 ID:zwHMKz4a
もう投了すべき。
826名無し名人:2008/08/09(土) 15:47:03 ID:BIvnckhX
ココからならお前らでも勝てそうだな
827名無し名人:2008/08/09(土) 15:47:11 ID:OUBEXc8Q
最後はわかりやすいぜZ作って必至かける、安定した勝ち方だったな
828名無し名人:2008/08/09(土) 15:47:33 ID:ik0Z8NzS
>>826
お前じゃ心配だが
829名無し名人:2008/08/09(土) 15:47:37 ID:e8KAeiYC
4四の角がすばらしいわ
830名無し名人:2008/08/09(土) 15:47:54 ID:1wE9Va1M
とりあえず22金
831名無し名人:2008/08/09(土) 15:48:06 ID:1kfEiWMw
秒読みの中この指しまわしは強いよな、どっちも
832名無し名人:2008/08/09(土) 15:48:20 ID:dMQgopSa
44角凄かったな
833名無し名人:2008/08/09(土) 15:48:24 ID:lzHffdLU
おわたようだな
834名無し名人:2008/08/09(土) 15:48:33 ID:4UmwlHnc
いい投げどころだったな
835名無し名人:2008/08/09(土) 15:48:36 ID:lwURSjoo
更新がこないということは2二金打ち込んでるな
836名無し名人:2008/08/09(土) 15:48:36 ID:e8KAeiYC
おわったのかな
837名無し名人:2008/08/09(土) 15:48:47 ID:s718Dnfx
いやここまで粘れるとは思わなかった。
838名無し名人:2008/08/09(土) 15:49:01 ID:1wE9Va1M
タオワ
839名無し名人:2008/08/09(土) 15:49:03 ID:74UOxh6b
棚瀬ほど圧勝じゃないな
840名無し名人:2008/08/09(土) 15:49:07 ID:lwURSjoo
あ、終わってました
841名無し名人:2008/08/09(土) 15:49:19 ID:dMQgopSa
ハッシーよくやった!
http://www.uploda.org/uporg1597493.jpg
842名無し名人:2008/08/09(土) 15:49:26 ID:e8KAeiYC
余裕だったねハッシーおめ
843名無し名人:2008/08/09(土) 15:49:36 ID:zwHMKz4a
完勝って言うんだろうな、こういう勝ち方。
844名無し名人:2008/08/09(土) 15:49:43 ID:OUBEXc8Q
所謂、大差の一手違いだな
845名無し名人:2008/08/09(土) 15:50:18 ID:YTeQQvQ7
>>841
初めて見たわコレwwwww
846名無し名人:2008/08/09(土) 15:50:18 ID:ik0Z8NzS
見切ってたから迫らせた
847名無し名人:2008/08/09(土) 15:50:35 ID:s718Dnfx
くそ、銀杏がうらやましい。俺もそばで感想戦聞きたい。
848名無し名人:2008/08/09(土) 15:50:36 ID:9an+3zsq
ハッシーは勝って当然だろ 加藤アマの頑張りに敬服汁
849名無し名人:2008/08/09(土) 15:51:13 ID:1wE9Va1M
棚瀬と互角とみた
850名無し名人:2008/08/09(土) 15:51:36 ID:dMQgopSa
感想戦聞きたかったが
851名無し名人:2008/08/09(土) 15:52:14 ID:ik0Z8NzS
ソフトなんてまだトップアマにも安定して勝てないだろ。
852名無し名人:2008/08/09(土) 15:52:37 ID:zwHMKz4a
序盤がやっぱり甘かったね。
853名無し名人:2008/08/09(土) 15:53:10 ID:e8KAeiYC
1、2、3筋の決戦がだめだったのかな
854名無し名人:2008/08/09(土) 15:58:40 ID:LqvJQrMZ
再放送

2008/08/10 15:00〜17:40 NHK BS2
大逆転将棋2008
創意工夫に富んだ様々なハンデを課して将棋を楽しむ知的バラエティー。プロとゲストがしのぎを削る。
855名無し名人:2008/08/09(土) 15:59:16 ID:GizfnSTM
>▲1三歩が入って自信がなくなった

本音かなぁ?w
856名無し名人:2008/08/09(土) 16:00:27 ID:9an+3zsq
謙遜でしょう
857名無し名人:2008/08/09(土) 16:01:49 ID:ntgp1IUc
昨日ゴトゲン神が感想戦の内容を伝えてくれた
今日も頼みます
858名無し名人:2008/08/09(土) 16:02:14 ID:zwHMKz4a
大逆転将棋って、山崎バニラが出たやつ?
859名無し名人:2008/08/09(土) 16:49:20 ID:rzfRzFmr
橋本にはぜひ爆勝宣言で入場してほしい
860名無し名人:2008/08/09(土) 16:58:55 ID:Xxl/1X+s
加藤アマ、6四桂で無理と悟ったんか。確かにきつそうだったが。
861名無し名人:2008/08/09(土) 16:59:36 ID:GizfnSTM
谷亮子
862名無し名人:2008/08/09(土) 16:59:51 ID:+SqsSXaE
>感想戦は16時20分ごろに終わった。
>橋本は午前7時に起きて、棋譜の研究をして気合を入れていたという

ハッシー乙
863名無し名人:2008/08/09(土) 17:00:21 ID:GizfnSTM
いきなりピンチじゃん
864名無し名人:2008/08/09(土) 17:01:03 ID:GizfnSTM
勝った勝った
865名無し名人:2008/08/09(土) 18:46:35 ID:uT4P23Bo
いくらトップアマでも、羽生と王位挑戦を争った橋本じゃ、逆立ちしても勝てるわけない。
866名無し名人:2008/08/09(土) 19:29:34 ID:Ladq6Uos
普通に座って指しても敵わないのに逆立ちしたら頭に血が上って将棋どころじゃないだろJK
867名無し名人:2008/08/09(土) 19:58:01 ID:8HVuo2jJ
>>865
その橋本が逆立ちしても勝てない羽生の恐ろしさ
868名無し名人:2008/08/09(土) 21:26:16 ID:1EDyCYdR
>>867
その羽生が逆立ちしても勝てないヒョードルの恐ろしさ
869名無し名人:2008/08/09(土) 21:30:06 ID:B1YLbTiD
羽生に逆立ちしてもらったほうが、橋本は勝ちやすいと思うが。
870名無し名人:2008/08/09(土) 21:36:56 ID:5NhBiUi5
お、感想戦上がってる。やっぱりほとんど序盤で決まってたんだな。
871名無し名人:2008/08/15(金) 08:04:20 ID:gzxzgPVh
「test」って書いてある
872名無し名人:2008/08/15(金) 09:45:44 ID:tYRvOBB3
ん、今日あるのか?
873名無し名人:2008/08/15(金) 09:54:50 ID:tYRvOBB3
さすがお盆、人が少ないw
874名無し名人:2008/08/15(金) 09:58:06 ID:hFqQH/M1
何でアマとロートルの対局ばかり中継するんだろ
これじゃ誰も見るはずないよ
875名無し名人:2008/08/15(金) 10:00:40 ID:ZRY1NZ31
おはようございます(`・ω・´)ノ
876名無し名人:2008/08/15(金) 10:00:47 ID:tYRvOBB3
一応始まったか。
877名無し名人:2008/08/15(金) 10:02:15 ID:X7U8LzXW
33さいだろ
878名無し名人:2008/08/15(金) 10:03:19 ID:hFqQH/M1
今日は面白くなりそうだな
879名無し名人:2008/08/15(金) 10:05:19 ID:X7U8LzXW
これ見て食事だなちょうどいいな
880名無し名人:2008/08/15(金) 10:07:08 ID:tYRvOBB3
安用寺やる気あるのかw
881名無し名人:2008/08/15(金) 10:07:51 ID:X7U8LzXW
中継試合はどういう理由で決めてるの?知ってる?
882名無し名人:2008/08/15(金) 10:08:03 ID:ozKf05b6
キフください
883名無し名人:2008/08/15(金) 10:09:28 ID:gzxzgPVh
アマと女流はとりあえず中継
884名無し名人:2008/08/15(金) 10:17:27 ID:X7U8LzXW
元賞の意地でおもしろそう
885名無し名人:2008/08/15(金) 10:20:43 ID:X7U8LzXW
紙コップ入りのアイスコーヒー 自腹か
886名無し名人:2008/08/15(金) 10:22:39 ID:tYRvOBB3
相振りは手詰まりになりやすいから嫌いなんだよな。
887名無し名人:2008/08/15(金) 10:23:58 ID:hFqQH/M1
矢倉に組み変えるのかな
888名無し名人:2008/08/15(金) 10:34:12 ID:hFqQH/M1
3五歩いったか
889名無し名人:2008/08/15(金) 10:35:03 ID:tYRvOBB3
おお、踏み込んだ。
890名無し名人:2008/08/15(金) 10:40:14 ID:tYRvOBB3
今逃げる前に△3六歩は・・・入らないか。
891名無し名人:2008/08/15(金) 10:52:31 ID:hFqQH/M1
馬はだめだな
892名無し名人:2008/08/15(金) 10:55:12 ID:saVbLprI
アマの勝ちだな
流れ的にも陣形も
893名無し名人:2008/08/15(金) 10:57:37 ID:22GXIYmH
これは・・・後手いいなぁ・・・
もしこれに勝てば次はロートルだし決勝までいけるかも
894名無し名人:2008/08/15(金) 10:59:00 ID:saVbLprI
安用寺くんも調子悪いのか
895名無し名人:2008/08/15(金) 11:02:47 ID:saVbLprI
角の覗き→角成がぬるかった?
896名無し名人:2008/08/15(金) 11:07:00 ID:hFqQH/M1
ここは手抜きで攻めたい
897名無し名人:2008/08/15(金) 11:07:14 ID:tYRvOBB3
取る一手に見えるけど。
898名無し名人:2008/08/15(金) 11:09:01 ID:aeLjkDly
おとなしく指すなら
▲8三歩△同銀▲6四歩△6二歩▲7七角
後手損かな?
899名無し名人:2008/08/15(金) 11:13:31 ID:hFqQH/M1
取る一手か
900名無し名人:2008/08/15(金) 11:16:54 ID:saVbLprI
とるリスクよりとらないリスクの方が高いからね
901名無し名人:2008/08/15(金) 11:20:26 ID:UXT3LqzZ
安用寺負けそうだな
902名無し名人:2008/08/15(金) 11:25:03 ID:tYRvOBB3
ねじりあいになりそう。
903名無し名人:2008/08/15(金) 11:26:00 ID:aeLjkDly
先手、壁銀解消でそうもない。
904名無し名人:2008/08/15(金) 11:28:46 ID:tYRvOBB3
中川アマ強気だなw
905名無し名人:2008/08/15(金) 11:29:13 ID:22GXIYmH
直感の勝負だな
906名無し名人:2008/08/15(金) 11:29:47 ID:AtKPeLEz
後手決まったかな
907名無し名人:2008/08/15(金) 11:30:09 ID:22GXIYmH
うはwwこれは決まったww
908名無し名人:2008/08/15(金) 11:30:45 ID:UXT3LqzZ
角取られるからまだ決まってねーでしょ
909名無し名人:2008/08/15(金) 11:31:03 ID:saVbLprI
9まで読まれて8四の歩をつまみかけたが、早業で「失礼っ」と言いながら飛車を浮きなおした。

なにやってんのwww
910名無し名人:2008/08/15(金) 11:31:23 ID:hFqQH/M1
4八金で
911名無し名人:2008/08/15(金) 11:31:42 ID:tYRvOBB3
いがいとアッサリだったw
912名無し名人:2008/08/15(金) 11:32:20 ID:saVbLprI
おわり
913名無し名人:2008/08/15(金) 11:32:57 ID:dm82Qk0L
安用寺ピンチ!
914名無し名人:2008/08/15(金) 11:33:27 ID:gzxzgPVh
安用寺君、冴えんなあ
915名無し名人:2008/08/15(金) 11:33:30 ID:ZwIOcOWb
これは相当先手勝ちにくいよな
916名無し名人:2008/08/15(金) 11:33:34 ID:UXT3LqzZ
千日手?
917名無し名人:2008/08/15(金) 11:33:54 ID:ngjnAwju
48金打つと千日手か
918名無し名人:2008/08/15(金) 11:34:19 ID:esknxn9H
千日手模様でねばるのか?
919名無し名人:2008/08/15(金) 11:34:19 ID:saVbLprI
大丈夫
後手が藤井なら勝てる
920名無し名人:2008/08/15(金) 11:34:20 ID:ozKf05b6
書き込み少ないね
921名無し名人:2008/08/15(金) 11:34:51 ID:ngjnAwju
アマ大会なら、とりあえず3回やってる間に寄せを考えるだろうけど。
922名無し名人:2008/08/15(金) 11:34:53 ID:AtKPeLEz
歩打てる場所がないんだね
923名無し名人:2008/08/15(金) 11:35:21 ID:dm82Qk0L
千日手だな!
924名無し名人:2008/08/15(金) 11:35:30 ID:22GXIYmH
時間稼ぎか
925名無し名人:2008/08/15(金) 11:35:40 ID:CMAw63/z
切れるかつながるか、だな。
926名無し名人:2008/08/15(金) 11:35:45 ID:UXT3LqzZ
さっき決まった、終わった言ってた低級ども哀れ
927名無し名人:2008/08/15(金) 11:35:48 ID:tYRvOBB3
千日手か?
928名無し名人:2008/08/15(金) 11:36:12 ID:saVbLprI
あせらずにやれば勝てるだろう
929名無し名人:2008/08/15(金) 11:36:35 ID:ZwIOcOWb
中川さんは打開してみたいなぁ
しかし1分将棋じゃきついか・・・
930名無し名人:2008/08/15(金) 11:36:49 ID:saVbLprI
安用寺負けそうだな
931名無し名入:2008/08/15(金) 11:37:08 ID:V/G66v/o
打開?
932名無し名人:2008/08/15(金) 11:37:11 ID:ZwIOcOWb
おお打開。プロ相手に勇敢だな
933名無し名人:2008/08/15(金) 11:37:25 ID:gzxzgPVh
打開した
934名無し名人:2008/08/15(金) 11:38:47 ID:gzxzgPVh
大駒全部取られた
935名無し名入:2008/08/15(金) 11:40:27 ID:V/G66v/o
2八にいる銀がニート…
936名無し名人:2008/08/15(金) 11:41:09 ID:UXT3LqzZ
先手まとめにくいな
937名無し名人:2008/08/15(金) 11:41:48 ID:tYRvOBB3
お、詰めろ。
938名無し名人:2008/08/15(金) 11:42:56 ID:esknxn9H
先手よくなったんじゃないの?
939名無し名人:2008/08/15(金) 11:43:08 ID:kcoktVOU
駒の損得はほぼないのか。
940名無し名人:2008/08/15(金) 11:43:27 ID:ZwIOcOWb
これは先手勝ちになっちゃったかな
941名無し名入:2008/08/15(金) 11:43:42 ID:V/G66v/o
1五角じゃなかた
942名無し名人:2008/08/15(金) 11:43:53 ID:QgV03t9e
63桂いくだろう
943名無し名人:2008/08/15(金) 11:44:23 ID:ngjnAwju
8八角打がで後手勝ちだな
944名無し名人:2008/08/15(金) 11:45:09 ID:ngjnAwju
66金がうからん
945名無し名人:2008/08/15(金) 11:45:16 ID:UXT3LqzZ
63桂なんてあったのか
大技の掛け合いだな
946名無し名人:2008/08/15(金) 11:45:57 ID:22GXIYmH
あれ?6六金じゃないの?
947名無し名人:2008/08/15(金) 11:46:24 ID:QgV03t9e
えー角なり?
これは負けかな?
948名無し名人:2008/08/15(金) 11:46:42 ID:ngjnAwju
6三防ぐ為にも6六だとおもったのに
949名無し名人:2008/08/15(金) 11:47:14 ID:ePN1fz46
震えキター
950名無し名人:2008/08/15(金) 11:47:34 ID:ZwIOcOWb
震えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!w
951名無し名人:2008/08/15(金) 11:47:49 ID:QgV03t9e
63ふなりに66桂馬が詰めろ逃れの詰めろか
やるねー
952名無し名人:2008/08/15(金) 11:48:13 ID:ngjnAwju
そっか、66桂が詰めろだからか
953名無し名人:2008/08/15(金) 11:48:23 ID:22GXIYmH
歩成りに6六桂?
954名無し名入:2008/08/15(金) 11:48:50 ID:V/G66v/o
金引き?
955名無し名人:2008/08/15(金) 11:48:50 ID:hFqQH/M1
一間竜マニア歓喜の図式か
956名無し名人:2008/08/15(金) 11:49:35 ID:UXT3LqzZ
寄ってそうだな
957名無し名人:2008/08/15(金) 11:49:35 ID:ZwIOcOWb
あれ。と金取ったよw
958名無し名人:2008/08/15(金) 11:49:51 ID:QgV03t9e
おいおい同金って…
959名無し名人:2008/08/15(金) 11:49:54 ID:ngjnAwju
はぁー???
負けにしちゃったじゃん。
960名無し名入:2008/08/15(金) 11:50:04 ID:V/G66v/o
あるえ?
961名無し名人:2008/08/15(金) 11:50:08 ID:sfraWxtz
トン死?
962名無し名人:2008/08/15(金) 11:50:15 ID:22GXIYmH
6六桂・・・
963名無し名人:2008/08/15(金) 11:50:21 ID:saVbLprI
くそすぎる
964名無し名人:2008/08/15(金) 11:50:22 ID:esknxn9H
おわたwww
965名無し名人:2008/08/15(金) 11:50:22 ID:ePN1fz46
6六桂は2六歩か。なるほど。
966名無し名人:2008/08/15(金) 11:50:58 ID:ngjnAwju
66桂26歩ならそこで63金で問題なしだろ
967名無し名人:2008/08/15(金) 11:51:17 ID:ZwIOcOWb
にしても6六桂打って6三金とかで粘ればまだまだだったような
たぶん秒読みで見えなかったんだな
968名無し名人:2008/08/15(金) 11:51:39 ID:dm82Qk0L
千日手にすべきなのを打開したのが失敗!
969名無し名人:2008/08/15(金) 11:52:02 ID:sfraWxtz
激指はずっと後手有利だったのに、何なんだこの将棋はw
970名無し名人:2008/08/15(金) 11:52:04 ID:UXT3LqzZ
アマチュア将棋だったな
971名無し名人:2008/08/15(金) 11:52:44 ID:slWPW25l
グルジアみたいだったな
972名無し名入:2008/08/15(金) 11:52:50 ID:V/G66v/o
きっといつの間にか羽生の幻朧魔皇拳を浴びたんだな
973名無し名人:2008/08/15(金) 11:52:54 ID:22GXIYmH
そもそも9九角成のところで6六金で勝ちじゃない?
よくわからんけど
974名無し名人:2008/08/15(金) 11:53:13 ID:QgV03t9e
糞アマだな
975名無し名入:2008/08/15(金) 11:53:21 ID:V/G66v/o
>>973
同じくそこが気になる
976名無し名人:2008/08/15(金) 11:53:37 ID:nTo872Pe
>>967
激指では後手勝勢
977名無し名人:2008/08/15(金) 11:54:24 ID:ngjnAwju
>>973
63桂打気付かないにしても、香車とっても寄せに使える駒じゃなかったと思うしね。
978名無し名入:2008/08/15(金) 11:54:35 ID:V/G66v/o
やっぱり一手につき三分くらいあげようよ
979名無し名人:2008/08/15(金) 11:56:20 ID:EOKTELa3
△6六桂が見えなかったんだろうな
980名無し名人:2008/08/15(金) 11:59:49 ID:dm82Qk0L
△6六桂は見えなかったよ。
981名無し名人:2008/08/15(金) 12:14:36 ID:qeJTM72z
見にきたら終わってた
982名無し名人:2008/08/15(金) 12:17:32 ID:aeLjkDly
66桂馬なら ボナ ー700
983名無し名人:2008/08/15(金) 12:41:40 ID:QvRJ/HUz
安用寺弱ええええええええええええええええええええええええええええええwww
アマ相手に何だこの将棋は?www
勝ったから良いようなもののプロ棋士の棋譜じゃないだろwww
そういえば前にも安用寺ってアマに負けてなかった?
984名無し名人:2008/08/15(金) 12:43:50 ID:1ZoBbBxZ
逆に、めちゃくちゃ強い安用寺ってのもあまり見たくないよな・・・
985名無し名人:2008/08/15(金) 12:47:48 ID:QvRJ/HUz
>>984
心配するなw
そんな事は天と地がひっくり返ってもあり得ないからw
986名無し名人:2008/08/15(金) 13:20:16 ID:X7U8LzXW
寝て起きたらおっ割ってた
987名無し名人:2008/08/15(金) 13:21:00 ID:X7U8LzXW
こういうの野より高度なのがハブの将棋か。。。
988名無し名人:2008/08/15(金) 13:21:46 ID:X7U8LzXW
食事してプールでもいくか
989名無し名人:2008/08/15(金) 13:24:47 ID:0pr7dOnu
安養寺>アマ>豊島 という図式が成り立ってしまったわけだが
990名無し名人:2008/08/15(金) 15:33:18 ID:GqjuMTHi
安用寺は数年前の将棋祭りで羽生と早指しをしてフルボッコにされてた
早指しは苦手なんだろう
991名無し名人:2008/08/15(金) 15:50:45 ID:be2H1PRD
早指しでなくてもフルボッコにされそうだが
992名無し名人:2008/08/15(金) 15:54:11 ID:NGKGm4RJ
>>991
同意だが、早指しでは角の丸損というスーパーフルボッコだったような気がする
993名無し名人:2008/08/15(金) 23:04:48 ID:NjHT84zd
松尾清水上のコメントがいきなり照れてる件
994名無し名人:2008/08/15(金) 23:24:44 ID:X7U8LzXW
待てよ死神の対極開始が遅い件
外出から戻ってみます 残念
995名無し名人:2008/08/16(土) 20:42:57 ID:UaRAHZrG
次スレ

第2回朝日杯将棋オープン戦 part4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1218886953/
996名無し名人:2008/08/17(日) 00:30:40 ID:3+3JnxJF
doumo
997名無し名人:2008/08/17(日) 00:35:01 ID:p1MDmmSL
>>995
998名無し名人:2008/08/17(日) 00:35:51 ID:p1MDmmSL
朝日杯
999名無し名人:2008/08/17(日) 00:36:25 ID:p1MDmmSL
将棋オープン戦
1000シグマ:2008/08/17(日) 00:36:31 ID:3+3JnxJF
                   :∩
                    ヽヽ 。・  .∩   ゚
                    :じ     ヽヽ
                           .`J    ∩
               ∩・                ノノ (   (    ) (    )   )
   ,,------ 、      ノノ                 ∪  (  )   (   )  (   ノ
  /: ____▽,,,,,,_ヽ.    。∪     ⊂ヽ            ____...................____
 } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\    :):)  .      ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
 ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )   じ:       /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
  .}::l: ゝ--イ l:: :{^\      |          / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
  ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|       ∩  i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
  |  |__人___|  |_/|   |       ノノ  ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
  |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ   :∪   ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
  |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
 ⊆, っ      とーっ

>>1000ならシグマのクソ肉餃子販売開始!!

売り場 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218346315/
      http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1216817475/
      http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215003480/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。