1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2008/03/06(木) 20:05:19 ID:nAxn31Az
終了
3 :
名無し名人:2008/03/07(金) 07:45:35 ID:1iOA/6lT
再開
4 :
名無し名人:2008/03/07(金) 07:47:42 ID:wdTtGuuI
増田はゲイ
5 :
名無し名人:2008/03/07(金) 07:57:23 ID:Uioc7dNt
野月は深浦とロス旅行
6 :
名無し名人:2008/03/07(金) 13:45:10 ID:U1hJe9yG
短編コンクール、
廃止きぼん。
7 :
名無し名人:2008/03/08(土) 19:00:51 ID:2+a4/peY
あげ
8 :
名無し名人:2008/03/09(日) 15:59:40 ID:cPaTc2Le
中編コンクール、
開始きぼん。
9 :
名無し名人:2008/03/10(月) 20:30:09 ID:Wj7x1BHJ
詰将棋探検隊という本の最初に載っている問題であって将棋図巧第98番の問題で、
玉方:1一玉
攻方:盤上に駒がなく持ち駒:飛、金二、銀
というのがあって、
私は35手詰の問題だと思ったら正解は31手詰の問題だった。
単純な玉の動きの問題かと思ったら、とてもすぐには気がつかないような玉と飛車の組合せの問題だった。
詰将棋探検隊の問題が解けた人っています?
この本の問題が解けるとどの位の棋力に相当するんですか?
プロ棋士になれるというようなことが冒頭に書かれているんですけど。
10 :
名無し名人:2008/03/11(火) 07:45:06 ID:j87Z9sgU
詰将棋連盟、
公益法人化、
まだ?
11 :
名無し名人:2008/03/12(水) 22:50:26 ID:Ntj2UXjW
詰むか詰まざるか?双玉百手以上
手合割:平手
後手の持駒:飛 金二 銀 桂 香二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v玉 ・ 角 全 ・ ・v桂 ・|一
| ・ ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v金 ・ ・ ・ ・v歩 ・|三
| 桂 ・ ・ ・ ・v金v歩 ・ ・|四
# ---- 柿木将棋形式棋譜ファイル
12 :
名無し名人:2008/03/14(金) 21:20:44 ID:Xns5BZpT
>>9 俺は全部詰ましたけど棋力は…。あの手の詰将棋は対局時間が短い
アマチュアの将棋には無関係なんじゃないか?だからあれを詰ませない
高段者もいるはず。それはともかく「詰将棋探検隊」が気に入ったのなら
「月刊 詰将棋パラダイス」を購読するべきだな。
13 :
名無し名人:2008/03/14(金) 22:48:53 ID:uZpc1qoi
14 :
名無し名人:2008/03/15(土) 00:05:19 ID:ClIBU/UQ
北浜七段が将棋ニュースプラスで詰将棋の解説をやってるんだね。今気づいた。
15 :
名無し名人:2008/03/15(土) 00:41:21 ID:wal4hP4R
>>13 オレはこの9割以上持ってる。
充分マニアと呼べるだろうw
16 :
名無し名人:2008/03/15(土) 01:15:38 ID:p9FqobIq
解いたのかね?
それだけ持ってるだけでも凄いと思うが。
17 :
名無し名人:2008/03/23(日) 09:55:48 ID:UJh09rlv
詰パラ3月号の短大、難しくないですか? 特に後の3題。
18 :
名無し名人:2008/03/24(月) 04:06:09 ID:qaZzjkge
近将5月号は、
どうよ。
19 :
名無し名人:2008/03/26(水) 09:49:57 ID:3ceYWIl7
〜発売日変更のお知らせ〜
近代将棋は5月号より発売日を変更する事になりました。これまで毎月26日発売でしたが、
今後は毎月18日発売となります。皆様、ご迷惑をおかけしますが今後ともよろしくお願いします。
近代将棋5月号 3月26日発売→4月18日発売
20 :
名無し名人:2008/03/26(水) 12:31:11 ID:JbebBUum
廃刊のお知らせじゃなくてよかった
21 :
名無し名人:2008/03/28(金) 01:44:53 ID:NThgiBAd
22 :
名無し名人:2008/03/28(金) 15:22:30 ID:Ep5OXOk9
近代将棋図式精選、および、夢の華―山田修司詰将棋作品集、
のマーケットプレイス価格が(ry
23 :
名無し名人:2008/03/28(金) 15:57:36 ID:zkNrBVEG
先手CPU
CPUのみ8三歩、3三歩が駒落ち、持ち駒歩2枚
CPU1手目は8七飛車成り
このCPUの勝ちスジを教えて下さる神いらっしゃいますか?
24 :
名無し名人:2008/03/31(月) 08:06:39 ID:+JcddkVk
パラ4月号は、
どうよ。
25 :
名無し名人:2008/03/31(月) 13:53:08 ID:NxE1APu0
proof game 56手とは……
26 :
名無し名人:2008/04/01(火) 01:27:29 ID:Q1ZX5ogu
56手くらいじゃ別に・・
本気で考えれば、2・3百手も可能と思うけど。
あまり魅力あるテーマじゃないので誰も考えないというのが実情かと。
27 :
名無し名人:2008/04/04(金) 19:45:36 ID:PRFLBhiX
28 :
名無し名人:2008/04/05(土) 18:50:29 ID:qQXNlDja
後のバカ詰めである。
29 :
名無し名人:2008/04/16(水) 07:36:59 ID:9Cc9ejYY
30 :
名無し名人:2008/04/17(木) 00:01:56 ID:aagwb/9g
「禁じられた遊び」って山田修司の作品(桂合防止の伏線もの)にあったよな。
他人の命名を作品集に使うのって、味が悪くない?
31 :
名無し名人:2008/04/20(日) 10:45:31 ID:Zk7UuufM
近将5月号は、
どうよ。
32 :
名無し名人:2008/04/20(日) 19:05:48 ID:lEiEubn2
印刷所が変更になって、夢銀河みたいな活字になってた。
33 :
名無し名人:2008/04/20(日) 19:19:11 ID:UG7uAwIp
3の倍数と3のつく数字のときだけ不成になる
推理将棋、まだ?
34 :
名無し名人:2008/04/21(月) 03:58:12 ID:tBHnCqqb
近将、同人誌レベルの部数なのか?
35 :
名無し名人:2008/04/26(土) 14:15:02 ID:rzQeJ0rZ
近将、休刊(廃刊)って、mjsk?
36 :
名無し名人:2008/04/27(日) 09:29:45 ID:KaFCQRQ/
近将、休刊(廃刊)って、hntnndsk?
37 :
名無し名人:2008/04/28(月) 20:21:16 ID:/WG+rUKG
hntnnds
38 :
名無し名人:2008/04/29(火) 07:28:29 ID:EAoxr7k9
じゃあ、投稿するだけ、
無駄?
39 :
名無し名人:2008/05/03(土) 07:00:18 ID:4bh4bRhp
塚田賞、引き取り手、
ありそう?
40 :
名無し名人:2008/05/03(土) 07:27:30 ID:4bh4bRhp
現存数(入選レベル) 年約600題
詰パラ 年約500題
将 世 年約100題
消滅数 年約550題
近 将 年約150題
将ジャーナル 年約100題
将マガジン 年約100題
将棋賛歌 年約100題
めいと 年約100題弱
41 :
初心者:2008/05/03(土) 21:43:55 ID:p/Gs2P/b
神局かどうかはわからないが
攻め方 : 21角・25歩・35銀・45歩・51銀・52龍
玉方 : 11香・12銀・23歩・33玉・41歩・65馬
持ち駒 : 歩
解けない・・・出所もどなたか教えてください つおい人
42 :
名無し名人:2008/05/03(土) 22:13:12 ID:u/KPYx3t
>>41 お前ふざけんなよ。これは詰まねーだろ。
ちゃんと配置確認してから出題しろよ。
43 :
名無し名人:2008/05/03(土) 22:29:50 ID:9qIQMaax
まあまあw
65馬を角にすれば、作意っぽいな。
でも、51銀とか41歩とか、1筋の駒が不要になるが・・・
44 :
41:2008/05/03(土) 23:16:47 ID:p/Gs2P/b
ふざけてるわけじゃなかった
メールで問題出されて
(転載)
攻め方 : 21角 ・ 25歩 ・ 35銀 ・ 45歩 ・ 51銀 ・52龍
玉方 : 11香 ・ 12銀 ・ 23歩 ・ 33玉 ・ 41歩 ・65馬
持ち駒 : 歩
1ヶ月ほど考え続けてたんだ
悪かった
45 :
名無し名人:2008/05/04(日) 02:53:00 ID:+eKnhfbT
近将休刊、どの詰将棋サイトでもスルー?
46 :
41:2008/05/04(日) 10:27:55 ID:oJRY/7Cf
恥ずかしくてココで初めて聞いた
何かの将棋ソフトにあったみたいなんだけど
間違ってるとしたら
>>43さんみたいに何か思いつくつおい人いませんか?
最初、簡単な打ち歩問題だと思ってたけど、次に銀動かして43馬の筋かと思ったんだけど
荒らしじゃないよ
47 :
名無し名人:2008/05/04(日) 15:55:45 ID:sM3k566N
将棋世界で隔月にでも長篇載せてくれないかなぁ
48 :
名無し名人:2008/05/05(月) 03:15:40 ID:SGJMwbff
中長編現存数(入選レベル)
詰パラ 年約150題
消滅数
近 将 年約50題
49 :
名無し名人:2008/05/06(火) 13:08:17 ID:VM4X1Vt/
50 :
名無し名人:2008/05/07(水) 11:50:42 ID:ojo7IVcq
コンピュータ将棋選手権の陰で、詰将棋解答選手権が(ry
51 :
名無し名人:2008/05/08(木) 12:41:00 ID:pv7VHwwZ
先月の夜の詰将棋は解答発表されるんかな
52 :
名無し名人:2008/05/09(金) 07:56:54 ID:GgzPwpOq
今後は、詰パラの入選レベル、
上昇?
53 :
名無し名人:2008/05/11(日) 03:49:59 ID:nqgh08rL
500人一局集、
どうなったの?
54 :
名無し名人:2008/05/12(月) 16:14:25 ID:a/jwMplq
第5回詰将棋解答選手権スーパー敦君優勝オメ
55 :
名無し名人:2008/05/13(火) 07:10:56 ID:nKrwk4vT
新・短編詰将棋名作集
新・中編詰将棋名作集
新・長編詰将棋名作集
まだ?
56 :
名無し名人:2008/05/15(木) 09:45:02 ID:MHB7YrNI
一般人が書店で偶然、中長編詰将棋を見かける機会、
ほぼ消滅?
57 :
名無し名人:2008/05/16(金) 07:38:39 ID:KTp3aIb3
近将最終号は、
どうよ。
58 :
名無し名人:2008/05/16(金) 12:59:38 ID:9iX8pR4w
>>56 自分が詰将棋に興味持ったのは、飯田氏の十文字や森長氏の桃源郷が載ってた頃の近将。
書店で近将を見なければ、パラを購読することもなかった。
59 :
名無し名人:2008/05/17(土) 10:45:48 ID:ruqZlhLH
一本道でもいいから、2○手とか5○手とかいう詰将棋を興味を持った
鼻垂れの頃に出会いたかった。
あっという3手や5手よりも、平凡な手の連続でも長い問題のほうが
○○手詰を詰めた!という興奮は大きいと思う。
結局昔も今も、そんな作品を見たことがない。
掲載場所が限られてるし解説も長いほど多くなるから仕方ない面もあるが、
そういう作品が日の目を見ないことには、裾野は広がらないと思う。
60 :
名無し名人:2008/05/20(火) 19:01:03 ID:x9VLOHA9
61 :
名無し名人:2008/05/21(水) 01:51:04 ID:Luq9Ki+0
>>59 最近は人間的にまともなことをいうと速攻で野暮ったいといわれるよう
な風潮にあるからねえ。
これからは機械的な無機質人間に近づかないとこの世界ではやって
いけなくなるかもね。
62 :
名無し名人:2008/05/21(水) 01:56:22 ID:Luq9Ki+0
63 :
名無し名人:2008/05/21(水) 12:48:27 ID:kdwMVa8U
近将専門だった作家は、
引退?
64 :
名無し名人:2008/05/22(木) 02:47:11 ID:fwA8rTRP
月刊近代詰将棋
65 :
名無し名人:2008/05/22(木) 07:40:47 ID:Tm9Qj8pe
詰パラ、大学院・大学は、
入選難化?
66 :
名無し名人:2008/05/25(日) 20:16:48 ID:9fTgpzSm
神局って言われる将棋図巧100番の「寿」なんだけど、611手詰らしい。
近年629手の収束余詰が発見されたみたいで修正図あったけど、更にコンピューター解析で640手詰までいったんだとか。
だけど、その図ないよね?公開されなかったのかな?どうなったか知りたい。
67 :
名無し名人:2008/05/26(月) 04:19:57 ID:sLHqjAUM
>近年629手の収束余詰が発見されたみたいで修正図あったけど、
これは、
以前から629手の収束余詰が知られており修正図もあったけど、この修正図はコン解析で不完全作と判定された。
じゃないの。
68 :
名無し名人:2008/05/28(水) 08:16:46 ID:encyWiaA
公益法人化、
まだ?
69 :
名無し名人:2008/05/30(金) 11:29:43 ID:iu88SWUo
詰将棋探検隊2.0、
まだ?
70 :
名無し名人:2008/05/31(土) 07:50:00 ID:TKpPi3pa
詰パラ値上げ、
まだ?
71 :
名無し名人:2008/06/02(月) 11:12:56 ID:7i8jSlC/
柿木9,
まだ?
72 :
名無し名人:2008/06/02(月) 11:26:58 ID:7i8jSlC/
パラ6月号は、
どうよ。
73 :
名無し名人:2008/06/02(月) 15:40:51 ID:7i8jSlC/
握り詰は、難易度高め?
74 :
名無し名人:2008/06/02(月) 23:24:27 ID:5Q9n5Vt9
首さんのブログの更新が止まって10日以上。
大丈夫?
75 :
名無し名人:2008/06/02(月) 23:48:13 ID:+Jh4q8DV
鶴田諸人はどうなった
76 :
名無し名人:2008/06/03(火) 06:51:10 ID:jCma53IB
握り詰、成香使用作品が多そう?
77 :
名無し名人:2008/06/03(火) 07:40:16 ID:jCma53IB
パラ6月号、
長編出題、ゼロ?
78 :
名無し名人:2008/06/04(水) 08:07:46 ID:YtipqtqL
7月から、大道棋のスペース、
何が載るの?
79 :
名無し名人:2008/06/05(木) 07:15:37 ID:SO/vHOW5
パラ6月12月号は、
短編に偏りすぎてない?
80 :
名無し名人:2008/06/06(金) 09:00:26 ID:S5S4JOkB
今年は、看寿賞が盛りさがってる?
81 :
名無し名人:2008/06/06(金) 23:48:32 ID:iLKsRZQR
こんなに質問が続くスレって珍しくない?
82 :
名無し名人:2008/06/07(土) 01:59:53 ID:WysJdLf5
ねたがないんだよ
83 :
名無し名人:2008/06/07(土) 07:35:41 ID:epJzlM4a
>詰将棋パラダイス誌に送ると、第一次選考で20問くらいに候補作が絞られ、
>大会の席上で人気投票が行われ、1位、2位、3位が表彰される仕組みである。
ブログでこう書いてた人がいたけど、
あれって、完全作全部が投票対象なんじゃないの?
84 :
名無し名人:2008/06/12(木) 07:36:18 ID:PsntsxcR
詰パラ発行部数、
何部?
85 :
名無し名人:2008/06/14(土) 04:47:23 ID:tTtiwemb
86 :
名無し名人:2008/06/14(土) 06:42:03 ID:RnqL+5ft
詰パラ読者平均年齢、
何歳?
87 :
名無し名人:2008/06/14(土) 08:53:31 ID:RMfumGY9
将棋指し人口何万人?
88 :
名無し名人:2008/06/15(日) 03:19:16 ID:0tJlztdS
近将7月号は、
どうよ。
89 :
名無し名人:2008/06/16(月) 03:54:20 ID:SFrSdzfT
握り詰だと、長手数狙いが増えるのは、
好手を入れにくいから?
90 :
名無し名人:2008/06/16(月) 11:34:34 ID:nfWFbnp1
>>89 手数制限がないから、長手数の方が高評価を得やすいんじゃないかな。
91 :
名無し名人:2008/06/16(月) 14:15:47 ID:9r4RR6RX
>>84 定期購読者数は3000人といわれている。昔は
92 :
名無し名人:2008/06/16(月) 18:16:11 ID:I9TmnZtC
オレがやめたから2999人だな。今は
93 :
名無し名人:2008/06/17(火) 07:51:56 ID:fAAf/uTL
めいと賞作品集、
まだ?
94 :
名無し名人:2008/06/19(木) 12:55:02 ID:FKJbs+20
詰パラ投稿者平均年齢、
何歳?
95 :
名無し名人:2008/06/20(金) 08:45:38 ID:vlb/tVpc
詰パラ解答者平均年齢、
何歳?
96 :
名無し名人:2008/06/21(土) 07:55:23 ID:xcoKiekc
締め切り過ぎたNE。
97 :
名無し名人:2008/06/21(土) 12:55:47 ID:TjyidJsE
どこぞの宗教団体のように賞で釣って裏では恐喝まがいの著作権独占して
破格のDBで儲けてるようじゃそりゃあマトモな大人は敬遠するさ。
子供を騙すにはうってつけだろうけどさ。
98 :
名無し名人:2008/06/21(土) 13:18:27 ID:xcoKiekc
mjsk?
99 :
名無し名人:2008/06/21(土) 13:23:41 ID:TjyidJsE
単純にそういう仕組みなわけ。
まあ世の中にはよくあることだけどさ、
DBてのはいつからこんな商売し出したのかね?
はっきりいってこの商売だけはおかしいわ。
100 :
名無し名人:2008/06/21(土) 18:34:11 ID:QZVvfil4
データベースは大して儲かってないと思うけどな。
初期投資ぐらいは回収しただろうから、無料公開してもいい時期だとは思うけど。
101 :
名無し名人:2008/06/21(土) 19:14:10 ID:TjyidJsE
実は収入の大部分はDBの売り上げ。
利益率を考えればまあそうなるとは思う。
102 :
名無し名人:2008/06/21(土) 19:28:00 ID:TjyidJsE
無料にする必要はないと思うが高すぎる罠。
大抵こういうので利権をむさぼるような奴は必ず出てくるし
ここでもよく言われる3百人だか4百人の作品集もDBのような
楽なものがあれば怠けて作る気も起こらなくだろう。
そうしてまた得をするのはごく一部の人間だけで普及にも
つながらななくなる。
だから妙な商売という意味だけに留まらないということなのさ。
103 :
名無し名人:2008/06/21(土) 22:14:47 ID:a/Q25lRj
DBというのは新作も更新できるの?
104 :
名無し名人:2008/06/22(日) 01:24:20 ID:ydCaTdvQ
買ってみるべし
105 :
名無し名人:2008/06/22(日) 03:00:58 ID:gAnYsrp8
小駒成駒なし全駒煙、
まだ?
106 :
名無し名人:2008/06/22(日) 09:33:35 ID:4zUBWq42
107 :
名無し名人:2008/06/22(日) 14:46:18 ID:ydCaTdvQ
k野クンなかなか面白いね。
アシュラのアシュをサクッと作る技量があるなら
将来的には〇〇ロ〇〇〇ス越えも目指して欲しいところ。
108 :
名無し名人:2008/06/23(月) 04:40:19 ID:HyIOPqNf
成駒と金のみ小駒煙って、
ある?
109 :
紛らわしい表現を訂正:2008/06/23(月) 06:37:51 ID:HyIOPqNf
成駒が、と金のみ小駒煙って、
ある?
110 :
名無し名人:2008/06/23(月) 19:35:49 ID:gqkQL+eF
プロ棋士と詰将棋
ではなく
加藤九段と詰め将棋
プロも十人十色だから誤解を招くような表現は慎むべき。
111 :
名無し名人:2008/06/23(月) 19:48:18 ID:gqkQL+eF
元記事にはフォローがしてあるがあの部分だけ取り上げるのは
捏造ぽいかも。
112 :
名無し名人:2008/06/24(火) 09:20:40 ID:qIKCAZiK
発表の媒体が減ると、
作家も減る?
113 :
名無し名人:2008/06/24(火) 15:58:05 ID:GF/VqIoj
今更だけど、光速の詰将棋ってどうなの?
114 :
名無し名人:2008/06/24(火) 18:45:33 ID:JqkAwdRC
最後の四段クラス、五段クラス 13手、15手は詰パラ出題作(高校)もある。
結構難しい。
120問中最初の50問は初段、二段クラス NHKで出題した問題もある。
7手〜11手
結構、新鮮味があって、今まで見たことがよくあるなー
という感じがしない問題が多い。
115 :
名無し名人:2008/06/25(水) 09:12:33 ID:JS9dHGLP
二上九段の総決算作品集、
まだ?
116 :
名無し名人:2008/06/26(木) 15:51:38 ID:Nj58omAg
発表された看寿賞、受賞した2作は妥当だろうけど他に有力作が皆無というのが寂しい。
117 :
名無し名人:2008/06/26(木) 20:51:05 ID:t3jz1YCy
ごく一部の偏ったマニア向けの賞だからそんなに心配することもあるまい。
118 :
名無し名人:2008/06/27(金) 07:34:47 ID:d0xwCuTq
最近、該当作なし、が多い?
119 :
名無し名人:2008/06/27(金) 12:50:58 ID:BPME48GM
高度な知識がなければ世間から見れば
高橋ヤマト=添川さん
もしくは
高橋ヤマト>添川さん
ま、自業自得なんだろうけどね
120 :
名無し名人:2008/06/27(金) 23:52:50 ID:Hc1d4mFN
高橋和がかつて凡作で看寿賞を受賞したときには
詰棋界のこびへつらい病もここに極まれりと思ったね。
121 :
名無し名人:2008/06/28(土) 01:50:13 ID:v5Y2N7ZS
こびへつらいというか所詮は作品でなく人で決めるものだなと。
122 :
名無し名人:2008/06/28(土) 02:01:51 ID:v5Y2N7ZS
まあ和ちんから見たらこの世界は精神的には幼稚すぎて既に
全く興味がないだろうね。
123 :
名無し名人:2008/06/28(土) 02:26:27 ID:v5Y2N7ZS
短編の解説のこの初手を見よ、
と言われてもねえ。
第一感の候補主としては容易に浮かぶ手だと思う。
正直下手な解説だなァという気もちと。
124 :
名無し名人:2008/06/28(土) 02:41:59 ID:v5Y2N7ZS
更に分かりやすくいえば受賞作品でもなくとも
十分に通用する解説にすぎないってことかな。
125 :
名無し名人:2008/06/28(土) 11:12:29 ID:mTaZ280f
誰かオカビンさんの元作持ってない?
5手目から同一手順だっけ?
さらに、最初の4手を加えたのは誰だったっけ?
結局、最初から最後まで・・・。
126 :
名無し名人:2008/06/28(土) 13:42:10 ID:n3cIA7Pc
今さら気付いたけど、5月号大院10の作品は初形が不可能局面なんやね。
昔、森長氏が3手詰で発表した時には物議を醸したけど、今では普通に認められてるんだな。
127 :
名無し名人:2008/06/28(土) 20:25:01 ID:MVOPKQli
10年に一度の真島作が落ちたのか
投票者が後年に己の不明を恥じることにならねばいいが…
128 :
名無し名人:2008/06/29(日) 00:52:14 ID:fBz5+5HY
夢の華もデータベースで売ったら永遠に安値しかつかないんだけどね。
中古本との違いくらいは理解できるようにしようね。
129 :
名無し名人:2008/06/29(日) 00:58:10 ID:fBz5+5HY
あと需要と供給量の関係とかさ。
幻想くさい子供騙しの宣伝が多すぎるっての。
130 :
名無し名人:2008/07/01(火) 12:00:00 ID:3S1iTCWT
パラ7月号は、
どうよ。
131 :
名無し名人:2008/07/01(火) 12:35:40 ID:pdDyiVfL
6月号解答発表のビーナスラインを柿木に解かせたら、迂回手順の誤解解答だった。
132 :
名無し名人:2008/07/01(火) 20:48:10 ID:o5bmFx+Q
>>119-120 長編だけを看寿賞として中篇や短編は別の名称にすればいいのに。
長編と短編じゃ作成に費やす知識や頭脳や時間が桁違いに違うし、
解く難しさや労力、解けた時の感動も全く違うのに同じ名前の賞を
もらえるんじゃ不公平だと思う。
133 :
名無し名人:2008/07/01(火) 21:49:19 ID:7KnWaskM
作者が自作にPNで余詰指摘てどういうことよ?
134 :
名無し名人:2008/07/02(水) 02:22:07 ID:N8dUu5Kb
悪知恵が働くからだろ
詰棋界にはそのような人も多いし
135 :
名無し名人:2008/07/02(水) 09:17:08 ID:LHHpItZg
大道棋のスペース、
何が乗ってたの?
136 :
名無し名人:2008/07/02(水) 11:06:49 ID:N8dUu5Kb
山崎3部作が今頃になって騒がれるのはネタ作りくさい気もする
137 :
名無し名人:2008/07/02(水) 11:17:03 ID:N8dUu5Kb
アメと鞭かな
誌上で出さないと受賞対象にはならないというような
138 :
名無し名人:2008/07/02(水) 11:24:24 ID:N8dUu5Kb
部分部分だけ並べて見たらオリジナル性が多少気になった
139 :
名無し名人:2008/07/02(水) 11:40:27 ID:LHHpItZg
数年前、没後四局セットで看寿賞受賞したケースがあったけど、
一般人が同等のシリーズ作を四つ作ったとしても、
四局セットで出題すること自体、できなかったんじゃないの?
140 :
名無し名人:2008/07/03(木) 01:40:16 ID:7wASCeaG
どうだろ?微妙かも。
>一般人が同等のシリーズ作を四つ作ったとしても
が理解しづらいので
>一般人が同一のシリーズ作を四つ作ったとしても
として考えてみた。
141 :
名無し名人:2008/07/03(木) 01:53:22 ID:7wASCeaG
ちなみに今回のはシリーズ作ではなく個々に独立した作品だと思う。
142 :
名無し名人:2008/07/03(木) 02:00:22 ID:7wASCeaG
と、なると結局は何だったのか?という気もしなくはない。
まあ色々と裏事情もあるんだろうね、特にCM的な意味などで。
143 :
名無し名人:2008/07/04(金) 00:31:09 ID:cmF4sHn+
224 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/07/03(木) 22:58:35 ID:HxprkI78
将棋無双55番が
▲9七銀△8五玉▲7五飛△9四玉▲8四金△同金▲同と△同香
▲9五飛△同玉▲8七桂△同歩▲9六歩△8五玉▲8六金△9四玉▲9五歩
でも詰んでしまったんですが、余詰めはないと思うのでどこがおかしいのか教えてください
144 :
名無し名人:2008/07/04(金) 06:28:13 ID:WJl36B2j
△8七同歩→△8七同歩成で詰まない
145 :
名無し名人:2008/07/04(金) 07:07:41 ID:BgYvFPZQ
大道棋の余ったスペース分、
大学、大学院の採用数を増やすのは、
どうよ。
146 :
名無し名人:2008/07/05(土) 04:52:23 ID:ELrQ3vSh
パラ7月号、p87
「清涼詰が一般的で」と書いてるけど、
そうなの?
147 :
名無し名人:2008/07/05(土) 09:40:17 ID:GNCc0Yd1
>>146 こんな虚言妄想、自説固持がいまだに飛び交ってるのかw
変わらないね、パラの体質はw
148 :
名無し名人:2008/07/05(土) 12:40:14 ID:OudWp8s5
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | おかだちゅーても
| `ニニ' / ワシが育てたおかだやないで
ノ `ー―i´
149 :
名無し名人:2008/07/06(日) 14:18:07 ID:Mzwc7AIw
看寿賞審査員、
看寿賞受賞者5人と、解答王1人と、(ry
150 :
名無し名人:2008/07/07(月) 03:15:34 ID:Jvw61XqP
コン自動逆算作成全駒煙詰、
まだ?
151 :
名無し名人:2008/07/08(火) 07:27:18 ID:/mXUFfAY
実戦型(1一香2一桂あり)ミニ煙って、
ある?
152 :
名無し名人:2008/07/09(水) 11:18:18 ID:uK7k9kux
史上最多回数看寿賞受賞者、
だれ?
153 :
名無し名人:2008/07/10(木) 07:23:52 ID:1O0uKAz7
史上最年少看寿賞受賞者、
だれ?
154 :
名無し名人:2008/07/11(金) 07:33:17 ID:8RvZ5lfR
史上最年長看寿賞受賞者、
だれ?
155 :
名無し名人:2008/07/12(土) 07:41:31 ID:Yl61/UqB
史上最多連続看寿賞受賞者、
だれ?
156 :
名無し名人:2008/07/14(月) 11:30:34 ID:es0WolaL
あと、6日・・・
157 :
名無し名人:2008/07/15(火) 08:28:43 ID:MSFsxqyp
近将8月号は、
どうよ。
158 :
名無し名人:2008/07/16(水) 07:46:36 ID:IpPuervV
あと、4日・・・
159 :
名無し名人:2008/07/17(木) 11:05:41 ID:z5PZRSnp
あと、4321分・・・
160 :
名無し名人:2008/07/18(金) 06:57:06 ID:EPIytycm
イブイブ
161 :
名無し名人:2008/07/19(土) 07:47:53 ID:d89v0Evt
イブ
162 :
名無し名人:2008/07/19(土) 22:25:04 ID:b2fIuIp9
7/20になにがあるの?
163 :
名無し名人:2008/07/20(日) 08:32:04 ID:VP5kN7Vv
ついにこの日が、
来ましたね・・・
164 :
名無し名人:2008/07/22(火) 13:19:07 ID:GFsDIwL7
参加人数、減った?
165 :
名無し名人:2008/07/22(火) 14:17:43 ID:VrG2jpOI
雷電より阿修羅の方が年齢も若くて強そうな件
166 :
名無し名人:2008/07/22(火) 23:23:50 ID:eDeu7w0d
さすがに戦後生まれで日露戦争を題材にするような人はいない罠。
若い人は尚更いうまでもない。
167 :
名無し名人:2008/07/23(水) 07:50:41 ID:6EFAtODg
赤字、どうするの?
168 :
名無し名人:2008/07/23(水) 21:39:10 ID:19CuRQBF
10年ぶりの将棋
ハム将棋に8枚落ちで負けた…
169 :
名無し名人:2008/07/23(水) 23:29:52 ID:/a5M1X7e
某看寿賞作家が今度は大山と羽生にケンカを売っているご様子。
170 :
名無し名人:2008/07/24(木) 07:04:07 ID:B8Pk7uRB
kwsk
171 :
名無し名人:2008/07/24(木) 12:19:19 ID:UuBH9Eah
いっそのこと攻め方最短を義務付けてしまえばいいのに。
そうすれば現行ルールでは実現不可能な手順も作れる。
フェアリーみたいに手数表示すれば、解答者の負担にもならないでしょ。
172 :
名無し名人:2008/07/24(木) 16:16:35 ID:siTaqvDu
現代作品で逃れ図式ってみたことがないんだけど
作ってる人いるのかな
傑作があるなら教えて下され
173 :
名無し名人:2008/07/26(土) 12:59:26 ID:CPHyAU5k
アンデパンダン、
まだ?
174 :
名無し名人:2008/07/29(火) 13:49:31 ID:X1KIVuM0
内藤賞、
まだ?
175 :
名無し名人:2008/08/01(金) 07:17:53 ID:qdk22RXk
パラ8月号は、
どうよ。
176 :
名無し名人:2008/08/02(土) 07:38:13 ID:ETp/nJj/
公益法人化、
まだ?
177 :
名無し名人:2008/08/09(土) 10:06:59 ID:Qv8vlBaU
それはそれは
178 :
名無し名人:2008/08/09(土) 11:15:39 ID:frdW0hyq
首氏亡くなったのか・・。
最近、訃報が多いよなあ。
合掌
179 :
名無し名人:2008/08/14(木) 07:50:08 ID:9KilGfzq
近将9月号は、
どうよ。
180 :
名無し名人:2008/08/15(金) 09:57:16 ID:OdMlRFFk
日めくりカレンダー、
掲載者に買ってもらう名簿商法?
181 :
名無し名人:2008/08/16(土) 07:57:10 ID:mYSgb75P
個人作品集以外の企画、
まだ?
182 :
名無し名人:2008/08/17(日) 14:58:10 ID:G8jZwXXP
これはこれは
183 :
名無し名人:2008/08/18(月) 04:17:56 ID:sMx67Oc4
うっせ、ヴォケ!
184 :
名無し名人:2008/08/18(月) 11:39:31 ID:LMrCgeKv
それはそれは
185 :
名無し名人:2008/08/27(水) 11:50:11 ID:LlJotcJb
ぽれはぽれは
186 :
名無し名人:2008/08/28(木) 08:31:06 ID:8fXM20Eo
長編コンクール、
まだ?
187 :
名無し名人:2008/08/29(金) 21:47:13 ID:VzKWREIE
ブックオフで若島正の「華麗な詰将棋」を保護してきた記念カキコ。うふふ
188 :
名無し名人:2008/08/30(土) 11:49:52 ID:R/R1VGJ8
パラ9月号は、
どうよ。
189 :
名無し名人:2008/08/31(日) 06:52:04 ID:mv46QhKE
短大15 谷口作 が難しいすぎて気持ち悪くなってきた。
62の成香ってなんだよ!
190 :
名無し名人:2008/09/02(火) 12:15:43 ID:20GLPFOh
同人室って、
いらなくない?
191 :
名無し名人:2008/09/03(水) 07:35:38 ID:z3RCEb9t
掲載まで一年って、
21世紀とは思えないぞ。
192 :
名無し名人:2008/09/03(水) 08:09:09 ID:oD39d//R
仕方ないよ、発表する場所がないんだから。
193 :
名無し名人:2008/09/04(木) 06:39:38 ID:sX3O6mhr
194 :
名無し名人:2008/09/05(金) 11:07:52 ID:PMgsoyt8
大道棋に変わる
新コーナーを考えましょう。
195 :
名無し名人:2008/09/06(土) 00:56:09 ID:eS1Y4S9V
>>187 盤上のパラダイス 詰将棋マニアのおかしな世界(若島正)がおかしかった
196 :
名無し名人:2008/09/06(土) 12:26:14 ID:2fmz3md+
新団体旗揚げ、
まだ?
197 :
名無し名人:2008/09/07(日) 16:02:15 ID:uXVfV440
500人一局集、
ポシャッたの?
198 :
名無し名人:2008/09/08(月) 08:00:41 ID:L0oQa/Fs
競合誌、
まだ?
199 :
名無し名人:2008/09/09(火) 11:57:57 ID:gw3+fTFR
将世10月号は、
どうよ。
200 :
名無し名人:2008/09/10(水) 09:23:35 ID:fBY3KrDZ
年々盛りさがってる?
201 :
名無し名人:2008/09/11(木) 08:15:32 ID:PvHvaITP
読者の逝去率、
2%/年、くらい?
202 :
名無し名人:2008/09/12(金) 10:57:09 ID:2OXC/Zk2
近将10月号は、
どうよ。
203 :
名無し名人:2008/09/13(土) 08:56:06 ID:CDC6rVkc
新規購読者、
二人/月、くらい?
204 :
名無し名人:2008/09/14(日) 02:09:29 ID:xJDIxRgn
ここも基本的にはひろゆき氏の個人サイトなわけで。
かなり変わってるけどw
205 :
名無し名人:2008/09/14(日) 03:00:16 ID:XaMw+nAK
GBK?
206 :
名無し名人:2008/09/15(月) 12:51:25 ID:8aih9Hys
新詰将棋探検隊、
どうなったの?
207 :
名無し名人:2008/09/18(木) 10:25:30 ID:tDFJ8zhu
それはそれは
208 :
名無し名人:2008/09/19(金) 08:29:29 ID:WNQBnZ0G
今年度看寿賞も
盛りさがりそう?
209 :
名無し名人:2008/09/19(金) 09:41:35 ID:WNQBnZ0G
今後の看寿賞選考会
長編賞: 二つの半期賞作のどちらにするか決める。
中編賞: 四つの(ry
210 :
名無し名人:2008/09/19(金) 22:45:38 ID:OOs2yWhT
わ
211 :
名無し名人:2008/09/20(土) 08:12:05 ID:GZXnbfu6
mjsk?
212 :
名無し名人:2008/09/20(土) 13:47:06 ID:0qZ9RIgL
中篇は解答選手権の若島作が最有力じゃないの?
213 :
名無し名人:2008/09/21(日) 04:42:29 ID:oWJM1DlA
mjsk?
214 :
名無し名人:2008/09/23(火) 07:56:34 ID:nDwGULp1
これはこれは
215 :
名無し名人:2008/09/24(水) 07:47:17 ID:IV5HGeUr
それはそれは
216 :
名無し名人:2008/09/25(木) 09:38:01 ID:MFd+AaPI
test
217 :
名無し名人:2008/09/25(木) 12:30:27 ID:4/sIQx5M
mjsk?
218 :
名無し名人:2008/09/28(日) 04:19:34 ID:10BvjNIy
盛り上がってる、ニィー。
219 :
名無し名人:2008/09/30(火) 09:42:01 ID:M47KHFwL
パラ10月号は、
どうよ。
220 :
名無し名人:2008/10/01(水) 07:51:36 ID:jVU0MZ+k
届いた?
221 :
名無し名人:2008/10/02(木) 10:38:24 ID:QuFWoB0k
推理作家氏、
復活?
222 :
名無し名人:2008/10/11(土) 13:00:53 ID:vNd6KbIV
短編コンクール
終了きぼん。
223 :
名無し名人:2008/10/14(火) 21:20:00 ID:I0SjVJgx
全部載せるのが大変なのは分かるが、抽選はないよな。
224 :
名無し名人:2008/10/17(金) 07:19:20 ID:kBRTnJ60
大道棋のスペースに
新コーナーきぼん
225 :
名無し名人:2008/10/20(月) 11:35:01 ID:wuHt4ZM3
12月号に、中長編の企画、
きぼん。
226 :
名無し名人:2008/10/22(水) 22:02:20 ID:Y2VTYyMY
600手超えかぁ。新機軸の作品だといいな。
227 :
名無し名人:2008/10/24(金) 13:22:52 ID:U+b9Lchp
看寿以下?
228 :
名無し名人:2008/10/30(木) 11:58:09 ID:6rbXVfvu
パラ11月号は、
どうよ。
229 :
名無し名人:2008/10/31(金) 08:41:19 ID:Oun8a+Ll
届いた?
230 :
名無し名人:2008/10/31(金) 16:28:24 ID:mGGgC95x
デパートで発表するんだ・・・
231 :
名無し名人:2008/11/01(土) 11:15:04 ID:3FWZN4/5
読んだ?
232 :
名無し名人:2008/11/04(火) 12:45:17 ID:xryq23Kf
どの辺が新しいの?
647手
233 :
名無し名人:2008/11/05(水) 06:30:50 ID:8q+paX1B
作意発表前に滅多なことは言えないが。
新桃花源を思い返せばよいのでは?
234 :
名無し名人:2008/11/05(水) 11:15:29 ID:38qosKpb
将世12月号は、
どうよ。
235 :
名無し名人:2008/11/09(日) 12:28:16 ID:vMNBdmTF
青木みどりは川崎さんとは違う人だと思っていたが。
236 :
名無し名人:2008/11/24(月) 04:22:59 ID:MXX8DNXU
近将1月号は、
どうよ。
237 :
名無し名人:2008/11/24(月) 17:15:53 ID:9cutV3B7
来月も超長編載るんだ。今度はT氏かね。
238 :
名無し名人:2008/11/27(木) 03:26:38 ID:byump8Te
誰だよ。気になるから中途半端に書くなよ。
高田豊通さんか?
239 :
名無し名人:2008/11/28(金) 18:28:22 ID:MBj56/ON
田島さんだろ。
240 :
名無し名人:2008/11/29(土) 09:33:32 ID:nfd39fZe
パラ12月号は、
どうよ。
241 :
名無し名人:2008/12/01(月) 10:00:07 ID:iOtDRV/y
将世1月号は、
どうよ。
242 :
名無し名人:2008/12/02(火) 14:57:13 ID:sUUxpBkd
同人室の存在意義って、
なに?
243 :
名無し名人:2008/12/03(水) 09:45:30 ID:tem7IvYQ
棋校に入選できなくなったロートルにも入選の機会を与え、
引退(購読中止)を防ぐこと。
244 :
名無し名人:2008/12/04(木) 21:53:48 ID:kBjiUQZ1
9○1手で詰め上がりが2通りだけど合駒無しのほうが作意だろうな。
メカニズムがすっきりしていて、また収束のねばりもすばらしい。
1時間くらいで解けたw
245 :
名無し名人:2008/12/04(木) 22:10:24 ID:MNl3w+Pt
達人現わる!
246 :
名無し名人:2008/12/06(土) 17:32:34 ID:0Xn+R0oG
まだ解いてない、というか暗算でちょこっと進めただけなんだけど、
配置と剥がし部分の仕組みが広沢芳香氏の古時計IIに似てるな。
いいんだろうか。違ってたらごめん。
247 :
名無し名人:2008/12/09(火) 00:46:48 ID:7dtwcQWT
これは「独立に創作された」もんじゃないだろ。
循環システム、合駒、剥がし、収束全てが同じ。
古時計2はおもちゃ箱でも紹介されてるし、これをうまく修正したといったところ。
248 :
名無し名人:2008/12/14(日) 04:52:21 ID:9pE5xyQo
mjsk?
?
250 :
名無し名人:2008/12/16(火) 08:16:34 ID:2z/fOJib
近将1月号は、
どうよ。
251 :
名無し名人:2008/12/17(水) 11:05:03 ID:qWDT2hRv
2008年看寿賞受賞理由
短編: 該当作なし
中編: 難しい
長編: 長い
252 :
名無し名人:2008/12/20(土) 08:52:47 ID:pw0yTPZl
mjsk?
253 :
名無し名人:2008/12/20(土) 09:19:44 ID:SuDoKAEC
ニコニコで公開したやつをどっかに応募しようかと思っているけど
だめかなあ・・
254 :
名無し名人:2008/12/25(木) 14:12:01 ID:gwgihojb
mjsk?
255 :
名無し名人:2008/12/31(水) 12:49:31 ID:PvmcAuXa
パラ1月号は、
どうよ
256 :
名無し名人:2008/12/31(水) 12:53:46 ID:OBIMGjSn
図式百番って何度見ても理解不能
257 :
名無し名人:2009/01/01(木) 07:36:30 ID:pFYpmcpG
500人一局集、
どうなったの?
258 :
名無し名人:2009/01/01(木) 20:21:35 ID:NXeGvK0+
駒場和男さんの「父帰る」は本当に美しい作品だと思います。
259 :
名無し名人:2009/01/04(日) 15:52:54 ID:d1sajVCK
宮田プロと柳田氏が解図に手こずって、熊倉女流と小学生が解けなかった作品。
神吉六段作でいいのかな?
後手の持駒:飛 角 金三 銀三 桂 香四 歩十四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 龍|一
| ・ ・ ・ ・ 玉 ・v玉v歩 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 歩v角|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 桂
手数=0 まで
260 :
名無し名人:2009/01/04(日) 20:00:51 ID:FrZyXzO6
>>259 角打ちまでだね。
オレでさえ5分だから宮田プロは30秒でしょ。
261 :
名無し名人:2009/01/05(月) 11:55:32 ID:NNtNZG/w
教えてくだされ。
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v玉 ・ ・ とv香v桂 ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・v金v香 ・ ・ ・|二
| ・ 銀v桂 ・ ・v香 と ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:香 歩二
詰パラ87年3月号、大学院、添川公司氏作
詰パラ87年6月号の結果発表では65手詰になっていますが、
作意は変化別詰で、57手詰が正解なんでしょうか??
以前から気になってたんです。
262 :
名無し名人:2009/01/05(月) 14:10:11 ID:hEeQvplY
>>261 生まれた年の作品だからリアルタイムでは知らないが、とりあえず解いて見た
7手目53角合は同香成、同玉、71角、62香合、54金で早詰(ここで同角成だと65手)
だから7手目銀or金合で1個目だけサイクルの短い57手・・・でいいと思う
263 :
名無し名人:2009/01/05(月) 14:26:24 ID:ZIm0adn6
特定しますた
264 :
名無し名人:2009/01/05(月) 15:18:17 ID:NNtNZG/w
>>262 ありがとうございます。
この作品、結果稿では、誤解23名、正解(65手解)19名になっていて、以降の号でも、
65手解に変別の指摘がないままのようなので気になっていました。
誤解とされた23名の中には、57手解を答えた方もいたと思うのですが…。
8手目の合駒が限定されてたら、と思うとちょっと残念な気もします。
265 :
名無し名人:2009/01/05(月) 20:32:29 ID:ml5JwfaE
おもちゃ箱の詰将棋メモに、正解者ゼロ作品がずらり。その中に
小沢正広氏作「オーバーヒート」詰パラ1990年11月が紹介されています。
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉|一
| ・v銀 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角二 銀 桂三 香二 歩
作意は、33角、22金合、14香、13桂合、12銀、同玉、34角以下47手詰。
しかしながら、初手44角、22金合、13香以下の余詰アリ。
これ、玉方74歩を省けば完全作になってる、なんてことはありませんか?
玉方74歩は、作意成立にも、変化を割り切ることにも、余詰防止にも役に立ってなくて、
それどころか、74歩のせいで初手44角以下の余詰が成立しているみたいなのですが。
僕のノートパソコン&柿木セブンじゃ解けないので、どなたか検証してくださいな。
266 :
名無し名人:2009/01/07(水) 23:26:13 ID:TmQzkhyZ
267 :
名無し名人:2009/01/07(水) 23:40:37 ID:rX8zry8P
268 :
名無し名人:2009/01/11(日) 06:31:25 ID:ix5bEKkv
上下左右の辺あるいは都以外の場所で詰む
全駒煙って、ありますか?
269 :
名無し名人:2009/01/11(日) 07:25:34 ID:M4v6OOzU
ちょっとまえに近代将棋で新ヶ江さんが発表してる。
物珍しさ以外の要素を取り入れないと、やる意味がない。
270 :
名無し名人:2009/01/11(日) 07:26:24 ID:ix5bEKkv
新ヶ江氏の狙いは、なんだったんですか?
271 :
名無し名人:2009/01/11(日) 07:28:42 ID:M4v6OOzU
作品内容を覚えてないけど、解説が辛口だったことから推測するに
物珍しさをアピールすることだったと思われる。
少なくとも傍から見るとそれが狙いかと思われる内容だったのでは?
272 :
名無し名人:2009/01/11(日) 07:34:04 ID:ix5bEKkv
ありがとう。
273 :
名無し名人:2009/01/11(日) 11:55:22 ID:r72mscnS
>>268 他には大村光良氏の「空間都市」がある。たしか不完全だったけど。
>>270 小駒煙で詰め上がりが4枚。
都煙だと5枚は必要とされていたから。
274 :
名無し名人:2009/01/11(日) 12:00:10 ID:ix5bEKkv
>小駒煙で詰め上がりが4枚
なるほど、それなら発表する価値はありそうですね。
275 :
名無し名人:2009/01/12(月) 04:34:44 ID:ZLj3/fkX
都煙のあぶりだし ( / 等)って、
ある?
276 :
名無し名人:2009/01/13(火) 21:03:19 ID:nAViVA1U
>273
補足ありがとう。
小駒煙でしたか。
>275
たぶんない。
炙りは難しいよ。
277 :
名無し名人:2009/01/13(火) 22:24:47 ID:vwpS2dmf
>>275 第一号局の夕霧が「人」のあぶり出し。駒場氏本人が作品集で書いてる。
278 :
名無し名人:2009/01/13(火) 23:39:28 ID:sqr2Vz2c
>>277 夕霧は記憶違いでなければ最終手が離し打ち可の非限定だったような
少しあぶり出しと言い切るには苦しい
279 :
名無し名人:2009/01/15(木) 08:25:41 ID:0Yf/ax1z
コンによる完全自動逆算(ミニ)煙って、何駒くらいのが作成可能?
280 :
名無し名人:2009/01/20(火) 20:08:45 ID:6hfebIY7
39枚ができるのも時間の問題
281 :
名無し名人:2009/01/20(火) 21:08:26 ID:aRc+mqok
282 :
名無し名人:2009/01/29(木) 09:20:21 ID:Dvof94FK
それはそれは
283 :
名無し名人:2009/01/30(金) 02:26:47 ID:+U3s50xB
パラ2月号は、
どうよ。
284 :
名無し名人:2009/01/30(金) 10:27:53 ID:XFTgxF8C
詰将棋とは違うんだけど質問させて
実戦で相手玉を詰ます時に、最後飛車打ちでも金打ちでも詰むって時は、
どっちを打ったほうが好まれるのかな?
香打ちor歩を進める ならどっち?
時々「いくつか詰ましかたがあるうちのキレイな手順で詰ました」みたいな文章を目にするけど、意味がわからなくて
285 :
名無し名人:2009/01/30(金) 14:09:06 ID:cd7A+7cT
まれにプロでも頭金まで指すことがあるけど、一般的にアマも含めて最後の詰みまで指すことはない。
つまり、もし仮に相手が最後まで指させた場合、それは勝負が終わった後の余韻みたいなもん。
だから気にすることはないし、相手も気になんかしない。
「いくつか詰ましかたがあるうちのキレイな手順で詰ました」
これは最後の一手ではなくて、詰め手順(流れ)のこと。
単純な駒の交換のようなごちゃごちゃ手順より、急所に鋭い捨駒一発で詰ます、
もしくは駒が余らずに使い切るといった感じ。
剣で例えれば、長時間切りまくってのたうち回させるんじゃなくて、急所をばっさりと、
苦しまさせずに殺してくれといったところです。
286 :
284:2009/01/30(金) 17:57:05 ID:3tmloUlk
>>285 最後の例えがとてもわかりやすかったです
ありがとう
287 :
名無し名人:2009/01/30(金) 20:57:43 ID:cd7A+7cT
288 :
sage:2009/01/31(土) 01:57:13 ID:3iOC3VJq
>>259 解けた解けた。うーん、収束に新鮮味がある。逆王手の飛合をちらつかせて
桂の限定合がうまいが、それを上回る龍ー金連続捨てがすごい。
いい作品だな〜。
289 :
名無し名人:2009/01/31(土) 15:54:42 ID:zMkhOUCx
質問なんだけど、プロって何手詰めまで解けるもんなの?
○手詰までなら一目
△手詰までなら30秒
◆手詰でも5分あれば解ける
という感じで教えてください
290 :
名無し名人:2009/01/31(土) 15:57:05 ID:U7YOoNXZ
プロにもよるだろうし
問題の難易度にもよることぐらいわからない?
291 :
名無し名人:2009/01/31(土) 16:07:34 ID:zMkhOUCx
>>290 俺の書き方も悪かったかもしれませんが、こういう場合は平均的なプロが平均的難易度の詰将棋を解く、ってのが前提になってると思いませんか?
親切な回答者がいらっしゃれば「羽生さんなら○○、フリクラでも△△」のようにこちらが聞かずとも答えてくださるかもしれませんし。
スレ汚し失礼しました。
292 :
名無し名人:2009/01/31(土) 16:46:13 ID:8fUg+oqt
>>291 当てこすりがお上手であらせられるようだが、「平均的難易度」と指定されたところで、
答えようのない質問だよ。
293 :
親切な回答者:2009/01/31(土) 17:28:14 ID:/21SQ4Vn
手数と難易度は一致しない。
難易度と解答速度は一致しない。
棋力と解図力は全然一致しない。
ちなみに
>>260は私だが、羽生氏が5分以内に解けるとは思えない。
解図競争した場合、問題にもよるが
>>259に限らず私ごときでも羽生氏に負けるとは思わない。
問題にもよるというのは、筋が悪く読みを必要とする問題ほどトッププロは有利だから。
宮田氏や奨励会の船江君達のほうが羽生氏より間違いなく早い。
294 :
親切な回答者:2009/01/31(土) 17:35:26 ID:/21SQ4Vn
295 :
名無し名人:2009/01/31(土) 18:24:17 ID:zMkhOUCx
なるほど俺のような低級者では、
手数、難易度、解答速度が比例する事が多いのですが、プロにはそもそもそういった概念が無いという事ですね。
よくわかりました。
ありがとうございました。
296 :
名無し名人:2009/02/01(日) 11:31:09 ID:HK4GynzZ
来条氏に詰将棋の作品って、
あったの?
297 :
名無し名人:2009/02/03(火) 01:32:57 ID:E9iUOv+J
将世3月号は、
どうよ。
298 :
名無し名人:2009/02/03(火) 05:10:56 ID:SwvenslZ
>>293 でも宮田鬼のように強いじゃん
渡辺明と互角の実力らしいし
299 :
名無し名人:2009/02/04(水) 17:41:13 ID:EdMrTN1Z
すみません、駒場和男氏の「心理試験」って、
作品集に修正図が収録されてるのでしょうか?
お持ちの方、ありましたら図面を貼っていただけないでしょうか。
300 :
名無し名人:2009/02/05(木) 04:20:41 ID:BbfD4+it
>>296 短編なのに自陣成駒とか駒取りとかあって、異常感覚の作品が多かった気がする。
301 :
名無し名人:2009/02/05(木) 18:24:54 ID:wH0WeQPZ
この詰将棋で質問です
『15分で二段の問題』
攻め方:3四歩 6二と
玉方:1二香 3二玉
持ち駒:飛 角 桂
私の解答
3三飛 4一玉 3二角 4一玉 5四桂 4一玉 2三角成 2一玉 3二飛成 1一玉 2二龍の11手詰め
しかし解答欄を見たら間違ってました 納得出来ません
私が間違ってるんですか? 本が間違ってるんですか? 詳しく説明出来る有段者の方いましたらよろしくお願いします
302 :
親切な回答者:2009/02/05(木) 19:57:29 ID:K6+IILaF
あなたの手順は一部間違ってるので、次のとおり解答したものとしてお答えします。
3三飛 4一玉 3二角 4二玉 5四桂 3一玉 2三角成 2一玉 3二飛成 1一玉 2二龍の11手詰め
結論から言うと、これは変化別詰(変別)といって不正解になります。
正解は3三飛、2二玉、1一角、2一玉以下の11手詰です。
なぜ、あなたの順が不正解かというと、初手3三飛に4一玉は以下6三角で5手で詰んでしまうからです。
玉方はなるべく手数が長くなるように逃げないといけません。初手3三飛に4一玉はその原則に反しています。
変化別詰を正解にしてしまうと、あなたの手順のようにだらだらといたずらに長い順を正解にしないといけなくなり、
せっかく作者が盛り込んだ妙手順が隠れてしまいます。
また解答の一意性が失われることになり、詰将棋の美しさという意味からも変別は排除するべきなのです。
303 :
名無し名人:2009/02/05(木) 20:19:31 ID:wH0WeQPZ
>>302 返答ありがとうございます!
初手3三飛 4一玉 “6二角”は妙手です! 離して打つとは妙手だ
じゃ同様に
初手3三飛に4一玉は4三角と離して打つのが同様妙手になり短手数で詰むんですね! 大変参考になりました
304 :
名無し名人:2009/02/05(木) 20:22:50 ID:wH0WeQPZ
訂正
初手3三飛に2一玉は4三角と離して打つのが妙手で短手数で詰む
失礼しました
305 :
名無し名人:2009/02/05(木) 23:21:08 ID:wH0WeQPZ
詰将棋で質問です
『5分で初段』
攻め方:2四角 2六香 4四角
玉方:1一香 1四歩 2一桂 3一玉 3二銀
持ち駒:なし
私の解答
5三角成 2一玉 1三角成 同玉 3一馬 1二玉 2二馬 まで7手詰
今回も解答は間違ってました 何故ですか? これは納得できません お手数ですが解説してもらえますか?
306 :
親切な回答者:2009/02/05(木) 23:55:33 ID:K6+IILaF
作者が指定した正解(作意)は、1三角成に3三玉以下の7手詰だったのかな?
あなたの1三角成に同玉以下も正解(同手数で駒が余らないから)。
だから、「解答は間違ってました」という表現は間違い。
もし、応募して不正解と返ってきたのなら、それは作者もしくは担当者のミス。
『5分で初段』 というからにはプロ棋士の作品だね。
一般的に、アマチュアでも詰将棋作家だったら、攻駒を取るあなたの解答を正解にしますね。
307 :
名無し名人:2009/02/06(金) 00:08:32 ID:aBBn4C2v
>>299 すばらしい作品集です。心理試験に興味があるような方でしたら購入をお勧めします。
紀伊國屋書店にあります。売り切れてなければですが・・。
後手の持駒:桂 歩十一
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・v桂 ・ ・ ・v歩 ・ ・|一
|v香 ・v桂 ・ ・ ・v金 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|三
|v歩 龍 ・ ・ 杏 ・ ・ ・ ・|四
|v桂 ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ 歩 ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・v全 ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ 歩v全 ・ 銀v歩v金|八
| ・v杏 ・ 金 ・ 歩 銀 ・ 金|九
+---------------------------+
先手の持駒:角二
308 :
名無し名人:2009/02/06(金) 00:22:06 ID:hPc+ZjHD
>>306 返答ありがとうございます
詰将棋の本は成美堂出版『実戦の詰将棋 初段120題』です
訂正
10分で二段の問題です
本の解答
▲5三角成 ▽2二玉 ▲1三角成 ▽3三玉 ▲2二馬 ▽3四玉 ▲4四馬まで7手詰
309 :
名無し名人:2009/02/06(金) 01:37:59 ID:Rt+xspAG
>>307 どうもありがとうございます。感謝です。
ためしに近所の図書館の蔵書を検索したら、
ゆめまぼろし百番、置いてました。
詰将棋半世紀や、近代将棋図式精選も。
夢の華は見当たらず…
柿木先生の力をかりて、並べてみようと思います。
310 :
名無し名人:2009/02/06(金) 08:04:08 ID:hPc+ZjHD
詰将棋は盤の上に駒を並べ動かしながら解いては駄目なんですか?
知り合いの人に聞いたらルール違反だと言われてしまいました 実戦で指し戻しは“待った”になるから盤面を見るだけで解くのだそうです
311 :
名無し名人:2009/02/06(金) 10:55:34 ID:EYpmnFfz
いやいや、大丈夫ですよ
実戦訓練の意味で動かさずに解く、という方法は確かにありますけど
「そういう方法もある」という程度です
逆にそうしなければいけない、というわけではありません
312 :
名無し名人:2009/02/06(金) 13:18:52 ID:hPc+ZjHD
>>311 返答ありがとうございます
308の詰将棋は解答が2つあるってことなんでしょうか? 将棋ソフトには詰将棋を解く機能が付いてるそうです
残念ながら私は所持してません 持ってる方いましたらソフトで解いてみてもらえますか?
313 :
名無し名人:2009/02/06(金) 22:06:34 ID:EYpmnFfz
回答が2つある、というより、どっちも正解、という感じでしょうか
要するに、3手目の▲1三角成に対してどっちに逃げるか、という話ですよね
攻め方の手が複数ある(▲Aでも▲Bでも詰む)んでしたら問題ですけど
受け方の手が複数ある(△Aと逃げても△Bと逃げても詰む)という状態ですから
問題はないと思いますよ
詰め将棋を勉強のために解いているんであれば
どっちに逃げた場合もちゃんと想定していて(←これが大事です)
その両方の詰み手順がわかっていれば問題ないでしょう
314 :
名無し名人:2009/02/06(金) 23:13:12 ID:hPc+ZjHD
>>313 返答ありがとうございます
詰将棋は平手上達に役立つと思いますか?
私は盤上に駒を並べて動かしながら問題を解いています このやり方でも上達するのでしょうか?
315 :
名無し名人:2009/02/07(土) 21:46:33 ID:q2ttX/Gj
上達しない。平手は実戦を積むべし。詰将棋をやれば詰将棋の問題に強くなるだけ。
316 :
名無し名人:2009/02/07(土) 21:49:26 ID:9baJ+S04
上達する
3手長くても5手くらいの問題を大量に解け
317 :
名無し名人:2009/02/07(土) 22:07:30 ID:q2ttX/Gj
実戦に勝るもの無し!実戦は全てを養う要素がある。終盤に絞るなら必至を薦める。詰将棋は囲碁で言う9路盤で遊んでるようなもの。
318 :
名無し名人:2009/02/07(土) 22:57:05 ID:9baJ+S04
同じレベルの相手と何百局繰り返してもうまくならんよ
まずやさしい詰将棋をみっちり
必至はその後だ
319 :
名無し名人:2009/02/08(日) 11:41:11 ID:vUFcDGKO
>>317は、詰将棋を舐めているのかと…
その物言いだと、詰将棋の底は指将棋の半分以下ってことになりますが…
個人的には、詰将棋と指将棋を同じ土俵で比べる事はできないと思っていますが、どちらが優れている、ではなくて、どちらが好きかと言えば、詰将棋ですね。
理由として、詰将棋は無駄が極力省かれた作られ方をしますし、なんといっても、作者が主張するからです。
ミクロコスモスなどを見ればわかるように、実戦ではあり得ない妙手順が成立するからこそ、詰将棋は面白い。
逆に実戦は、何が起こるかわからないのが面白い。
面白さの基準が違うんだと思います。
320 :
名無し名人:2009/02/08(日) 11:54:22 ID:QGlrm531
個人的意見だが平手は人生だ 待った無しで進んでいく(時を刻んで行く)
詰将棋はゲームだ いつでもリセット(やり直し)が出来る
平手は将棋上達の要素が全て養われるだけではなく人間形成に必要な要素も十分養われる
321 :
名無し名人:2009/02/08(日) 12:03:32 ID:kOG2IQ3q
やり直しができないこともあるんだけどねぇ。
発表時不完全の作品がどれだけ不当に評価されていることか・・・。
322 :
名無し名人:2009/02/08(日) 12:50:36 ID:vUFcDGKO
>>320 人生w
深いですねw
しかし個人的には詰将棋も指将棋も宇宙ですね。
局面は限られているはずなのに、無限を感じさせる。
いつか、全ての局面がPCで解析される日がきたら、将棋はこの世から消えるでしょうね。
323 :
名無し名人:2009/02/08(日) 23:46:27 ID:QGlrm531
>>319 詰将棋の価値は疑問疑がある。 盤上で駒を動かしながら偶然問題が解けたたとして棋力向上に役立ってると本気で思ってるの?
だいたい10分で二段とか話にならん。 じゃプロなら全て5〜10秒で解けるの?
詰将棋の解く早さと棋力認定は関係無いだろ
324 :
名無し名人:2009/02/08(日) 23:49:58 ID:vUFcDGKO
>>323 棋力向上につながらない=無価値なのか?
そもそもその考え方が、詰将棋を指将棋より下に見てるんだと何故気づかない?
棋力向上ってのは、指将棋の棋力だろ?
別に詰将棋を楽しむのは、棋力向上のためじゃない。
純粋に、パズルとして面白いと思うからやるだけ。
325 :
名無し名人:2009/02/09(月) 01:03:09 ID:Koum+505
326 :
名無し名人:2009/02/09(月) 03:35:35 ID:jYANdrXi
>>325 俺それ正直偶然はもちろんの事、考えても無理だわw
327 :
名無し名人:2009/02/09(月) 05:58:58 ID:Isjij7pK
>>323 関係ないわけないでしょう
強い正の相関はありますよ
比例してはいないだけで
328 :
名無し名人:2009/02/09(月) 08:24:25 ID:gYQ/IZsv
詰将棋を非難してる方はビギナー用の1〜20手未満の短手数で詰む書籍の事を指しているのでは!?
ルール変更か改編すれば良いのにね 短手数の詰将棋は
駒を動かしてはならない 又は5分で初段の問題も駒を使ったら1分で6級とかにさ
>>327
329 :
名無し名人:2009/02/09(月) 08:54:52 ID:gYQ/IZsv
10分で2段の問題を30分でしかも駒使用で解答したら駄目なの?
その取り組み自体が全く無駄なのかい?
逆に10分で2段の問題を3分で解答する その取り組みはもの凄い実のある事なのかい?
ここで正否の議論をするつもりはないよ ただ詰将棋をやる事で駒の利きに敏感になることは事実だよ
この事を重きに思うか低きに思うかは君の勝手だけどさ
>>320
330 :
名無し名人:2009/02/09(月) 12:00:15 ID:HRC7KVWW
指将棋なんてやっても詰将棋の役には立たない
331 :
名無し名人:2009/02/10(火) 00:16:45 ID:hoFE1CmT
FCの『森田将棋』にミクロコスモスを挑戦させたら駄目だった。12時間を経過した頃にコンピュータが勝手に中断しやがった。
332 :
名無し名人:2009/02/10(火) 00:18:14 ID:hoFE1CmT
失礼!
ミクロコスモス→ミクロコスモ
333 :
名無し名人:2009/02/10(火) 00:25:52 ID:pPnRGF9q
334 :
名無し名人:2009/02/10(火) 00:36:09 ID:xjxzMBba
詰将棋をたくさんやっておくと,
優勢な状態で終盤相手を必死に追いこみ
相手側からの最後の連続王手攻撃を受けたとき
逃げ方を間違えないというメリットがある。
詰将棋が苦手の人はこのような場合トン死する
ことが多い。
335 :
名無し名人:2009/02/10(火) 00:37:58 ID:NfgrGufv
FCの森田将棋だと30手までしか解けなかったんじゃ?
40手超えの一本道解かせたら、数秒で不詰判定出された覚えがある。
336 :
名無し名人:2009/02/10(火) 04:36:33 ID:pPnRGF9q
>>334 他にも、暗算で解く練習をすれば、頭の中で盤駒を動かすいい訓練になる。
337 :
名無し名人:2009/02/10(火) 10:37:21 ID:hoFE1CmT
間違ってなかったか
てかミクロコスモのほーがカッコ良くね?
338 :
名無し名人:2009/02/10(火) 11:30:47 ID:juunoAl+
コスモって接頭辞だろ.コスモ○○みたいな使い方じゃないと変だ.
ミクロコスモって言ってしまうと,誤用で格好悪いから
ミクロコスモスで正解.
339 :
名無し名人:2009/02/10(火) 15:52:18 ID:GDii7orw
fcの森田将棋って80年代のソフトだよね?
90年代後半に脊尾氏のプログラムが出現するまでは、数百手の超長編は
PC以下では手も足も出なかったはず。
340 :
名無し名人:2009/02/10(火) 17:59:15 ID:hoFE1CmT
PS2の『東大将棋SP2』でミクロコスモスに挑戦させてるけど駄目ぽい 10時間経過しても未だ思考中だ
341 :
名無し名人:2009/02/10(火) 21:45:41 ID:pPnRGF9q
そもそもミクロコスモスってのは、とある食物連鎖の実験の名前だぜ?
格好いいも悪いもないんだぜw
342 :
名無し名人:2009/02/10(火) 22:15:07 ID:hoFE1CmT
《11手詰の難解作》
(攻め方)3五桂、3六歩、5一飛
(玉方)1一香、1四飛、2一桂、3二玉、3四歩、4二金、4四歩、4五銀、5三歩
解答を見ても良くわからん
343 :
名無し名人:2009/02/10(火) 22:49:37 ID:pPnRGF9q
344 :
名無し名人:2009/02/10(火) 23:01:39 ID:hoFE1CmT
>>343 ごめん!
(持ち駒)角、銀、香
解答の変化手順をやっと理解出来た 疲れた〜。
345 :
名無し名人:2009/02/10(火) 23:43:26 ID:pPnRGF9q
難しさは標準かな…
ただ、収束に新鮮味があって、好作と思います。
346 :
名無し名人:2009/02/10(火) 23:51:15 ID:hoFE1CmT
>>345 《5手詰の難解作》
(攻め方)3四銀、4八銀、5三銀、6五角
(玉方)1六と、3五桂、4六玉、5七龍
(持駒)飛、角
どうぞ!
347 :
名無し名人:2009/02/10(火) 23:58:36 ID:pPnRGF9q
>>346 5手詰にしては考えたな><
5分くらいかかりました><
348 :
名無し名人:2009/02/11(水) 00:28:15 ID:W2wi13A+
>>342 作意順がひどい。
せめて桂吊しの詰め上がりにできなかったものか?
できたら持駒非公開で貼って欲しいな。
そのほうが面白い。
349 :
名無し名人:2009/02/11(水) 01:28:01 ID:TLQ7uuEf
>>348 桂吊るし?
変化にも作意にも、桂吊るしの詰上がりなんて出てこなかったのだが…?
350 :
名無し名人:2009/02/11(水) 04:32:26 ID:8xjDtW1O
《?手詰の難解作》
(攻め方)なし
(玉方)5五玉
(持駒)飛2、角2,桂2
市川敏夫という人の作品です.絶対詰むと本には書いてあるのですが
どうしても解けません.
351 :
名無し名人:2009/02/11(水) 06:09:35 ID:TLQ7uuEf
>>350 まず解く気が起こらないw
まぁ、駒が余るか、収束大きなキズがあるのは間違いないはず。
そうでなければ、都裸玉の第一号局として話題になってるはずw
352 :
名無し名人:2009/02/11(水) 10:52:00 ID:W2wi13A+
>>349 スマン、丁寧に言うべきでした。
作る立場の話です。
作意順は3一龍は良いとしても、駒取、頭銀、逃げ方4通り、頭(腹)金と最終5手がだらしない。
代わりに、1五角、同飛、2四銀の筋を生かして、以下入手した桂でぴしっと詰め上げてもらいたかったという意味。
353 :
名無し名人:2009/02/11(水) 13:36:25 ID:0iJYObtD
例のリストだと持ち駒
飛飛角角桂
になってるね。
初手は桂打ち。
途中から余詰があるみたいで、
どれが最長手順なのかはよく分からない。
一応、27手か29手駒余りかみたいだけど。
354 :
名無し名人:2009/02/11(水) 13:44:12 ID:4kPgP6eF
《難解の詰将棋》
(攻め方)1一と、2五歩、3二銀、4一飛、4四桂
(玉方)1五歩、2二玉、2三歩、2四金、3四歩、4五歩、5一飛
(持駒)銀、桂
※5分で初段とは思えない難解作だ
355 :
名無し名人:2009/02/11(水) 15:06:03 ID:pZ0gLDNJ
打歩詰め打開作かな?
356 :
名無し名人:2009/02/11(水) 15:21:01 ID:pZ0gLDNJ
19手詰め。駒使っちゃたけど・・・。
357 :
名無し名人:2009/02/11(水) 16:01:01 ID:W2wi13A+
358 :
名無し名人:2009/02/11(水) 16:09:50 ID:W2wi13A+
>>357 直リンできないようなので、urlをコピペして下さい。
359 :
名無し名人:2009/02/11(水) 16:24:46 ID:4kPgP6eF
>>356 19手詰の問題です
正解手順を載せた方が良いですか?
360 :
名無し名人:2009/02/11(水) 18:30:55 ID:TLQ7uuEf
>>354 5分で初段ではなさそう^^;捨合が…
序奏はもうちょっと工夫できなかったのかなという印象だが、打ち歩絡みの攻防は面白い。
361 :
名無し名人:2009/02/11(水) 19:52:36 ID:dL+PD3FZ
>>357 私が読んだのもその本です.指将棋は終盤の詰みが大事ということで
詰将棋が第1章なのはいいとして,何故か裸玉を取り上げるのかが
不可解です.殆ど自力で解けませんorz
362 :
名無し名人:2009/02/11(水) 19:52:59 ID:SFA9rgUM
手順は要らないと思う
それよりも、その形式だと見にくいから図面をAAで載せて欲しい
363 :
名無し名人:2009/02/11(水) 19:56:26 ID:TLQ7uuEf
364 :
名無し名人:2009/02/11(水) 20:07:41 ID:4kPgP6eF
>>360 間違いなく初段の問題です
※タダの角合いに味あり
▲3三銀 ▽同 玉 ▲4三飛不成 ▽2二玉 ▲2三銀成 ▽同 金 ▲4二飛不成
▽3二角合 ▲同飛不成 ▽1一玉 ▲1二歩 ▽2一玉 ▲1三桂 ▽同 金 ▲1一歩成 ▽同 玉 ▲3三角 ▽2一玉 ▲2二飛成まで19手詰
“3・7・9”手目とナラズに飛車を使うところがミソ。▽3二角とタダで取らす中合いに味がある。
ちなみに自分はクリア出来なかった ビギナー問題としては、ひと筋なわではいかない難解作。
365 :
名無し名人:2009/02/11(水) 22:10:33 ID:4kPgP6eF
《質問》
(攻め方)1二歩、1五銀、4三角
(玉方)2一桂、2三玉、3三歩
(持ち駒)飛
▲2四飛 ▽1二玉 ▲2一角成 ▽1三玉 ▲2五桂まで5手詰
この手順は間違いですか?
366 :
名無し名人:2009/02/11(水) 22:27:14 ID:TLQ7uuEf
>>365 24飛に対しては、13玉と逃げるのが最善の逃げ方です。
というのは、その手順の最終手▲25桂で、▲22馬という、駒余りの順が成立するため、
玉方は、なるべく長手数になるように、また、なるべく駒を使わせるように(駒を余らせないように)、最善を尽くして逃げるという詰将棋のルールに則って、その手順では間違いということになります。
このように、駒余り(▲22馬)、余らず(▲25桂)両方の詰が生じている変化で、本来なら駒が余る順があるので答えてはならない変化なのに、駒余らずの方が見えて、正解と思って答えてしまうような変化を変化別詰(変別)といい、これを答えたものを、変別解と呼びます。
現行ルールでは一応間違いということになっていますが、一応議論はなされていて、もっと複雑な変別になると、意見の分かれるところではあります。
尚、今回は違いますが、駒余り順(今回で言う▲22馬)が、本手順より2手長かったりする場合は、2手変化長手数(2手変長)、▲25桂の順その他全ての順で駒が余らない場合は、変化同手数(変同)と言って、いずれもキズになります。
特に、現行ルールでは、2手変長はかなり大きなキズ、4手変長以降は、不完全と見なされるようです。
367 :
名無し名人:2009/02/11(水) 22:39:39 ID:4kPgP6eF
>>366 詳しくありがとうございます
ちなみに前レス問題は1分で2級程度の問題でした
盤を使用しないと短手数の問題でもこの有り様。
言い訳ですが盤と駒を使用すれば駒の利きが目で見る事が出来るから間違わなかったとは思う。
盤使用で初段〜三段の問題が解けても未使用だと2級の問題すら危ない未熟者です
368 :
302:2009/02/12(木) 00:25:38 ID:53rlowuL
>>366は
>>302と同じ理屈です。
変別議論をご存じの
>>366は60以上?w
ところで、▲1二歩の配置はなんだろうと思ったら、
▲2六飛以下の余詰防止だね。うまい配置だ。
369 :
名無し名人:2009/02/12(木) 00:27:09 ID:ArjFfM4K
>>368 12歩の配置については同じこと思いました。
上手い紛れですよね〜
370 :
名無し名人:2009/02/12(木) 10:07:31 ID:Mm8dPOPx
《変別について質問》
1分で2級の問題より
(攻め方)6三馬
(玉方)1一香、1三歩、2一桂、2三歩、3一銀、3三歩、4一金、4二玉、4三歩
(持ち駒)飛 角
下記手順は誤答ですが正解手順を探す分岐で
▲2二飛 ▽3二金 ▲5三角 ▽5一玉 ▲6二角成 ▽4一玉 ▲5二馬寄まで7手詰は
▲2二飛 ▽3二金 ▲5三角 ▽5一玉 ▲3二飛成で合駒利かずで5手詰扱いになります?
それとも▽同 銀 ▲5二金打の7手詰ですか?
371 :
名無し名人:2009/02/12(木) 10:39:06 ID:ArjFfM4K
>>370 下記手順中、▲32飛成は、王手になっていないのでは?
尚、▽32金移動合に対しては、53角以下が確かに最善で、玉方に変化の余地もありませんので、変同となり、それも正解です。
要するに、同手数駒余らずの順しかない(それ以上有利にする余地がない、例えば駒を余らせるとか手数を短くとかする余地がない)変化を選べばいいわけです。
手数がわからない場合は、全ての変化を読んで、一番長くて、しかも駒余りや短手数にする余地がなく、本手順でも駒が余っていない変化が答えとなるわけですね。
わかりにくいかな??
372 :
名無し名人:2009/02/12(木) 11:09:52 ID:Mm8dPOPx
>>371 返答ありがとうございます
確かに▲3二飛成はうっかりだった〜。(一応真剣な質問でした)
初手▲2二飛 ▽3二金 ▲5三角 ▽5一玉 ▲6二角成 ▽4一玉 ▲5二馬寄の7手詰は正解部類に入るります?
正規解答では
初手▲2二飛 ▽同 銀 ▲5三角 ▽3二玉 ▲4一馬 ▽同 玉 ▲4二金打まで7手詰
両解答を比較して後者の方が価値があるんですか?
価値同等なら解答の解説で載せるべきだと思う
価値同等の解答が2つあるのは問題として欠陥品のような‥。
373 :
名無し名人:2009/02/12(木) 11:15:53 ID:ArjFfM4K
>>372 ▲52馬迄の解答で、間違いなく正解です。
ただ、比較した際、やはり後者では、飛、馬が捨てられている点が美しいと思われます。
作者も22飛を捨てる味を主軸にこの作品を組み立てたものと思われますし、やはりこれを取らないのは意地悪かなとw
まぁ美意識の問題ですけどねぇ
374 :
名無し名人:2009/02/12(木) 11:59:42 ID:Mm8dPOPx
>>373 詰将棋は3〜5手詰位の問題(とりあえず同じ問題を50問)で解答を暗記するくらい毎日やった方が良いですか?
盤と駒使用の時間無制限で初段〜二段の問題を解いてるが全く進歩が無いように思えます
その証拠が盤未使用だと5手詰解答も危ない(昨日のスレ) 駒の利きが目で確認出来ないとうっかりが多いです
皆さんのような詰将棋の達人でも素人時代は有りましたよね?
375 :
名無し名人:2009/02/12(木) 12:08:03 ID:ArjFfM4K
>>374 そ〜ですね〜w
まだまだ達人の域には達してませんが><
とりあえず詰将棋は作る事から入った気がします。
作るのが楽しくて、いつの間にか解くのも早くなってました。
何か、自分ならこう作るなっていうのが見えるようになったんですよね…
参考にならなくてすいません><
駒の利きならとにかく駒は動かさずに解いてみてはいかがでしょうか?
376 :
名無し名人:2009/02/12(木) 12:50:52 ID:wJP6bBb3
パラ棋校、担当者が変わらない限り
再投稿は、ムダ?
現状は、長期担当者多いけど・・・
377 :
名無し名人:2009/02/12(木) 13:18:49 ID:ArjFfM4K
>>376 在庫の関係にもよるとは思うけど、一度返送された作品は、基本的には採用されないだろうね…
担当者もそれなりの理由があって返送してるわけだから。
でも悪いところを改良した図とかだったらいけるんじゃない?
378 :
名無し名人:2009/02/12(木) 17:50:08 ID:MjXFFPSG
>>374 伊藤果先生の詰め将棋(スポーツ報知に毎日掲載)を2年くらい毎日欠かさず解いているだけで
終盤力はついたと思う。
最初のうちは昼休みに職場で並べてもわからなかったりしたが
半年くらい経つころは朝の電車の中で解けるようになってきた。
379 :
名無し名人:2009/02/12(木) 20:34:39 ID:Mm8dPOPx
>>378 皆さんは詰将棋オンリーで平手は全く指さないの?
詰将棋を徹底的にやってれば余程の強豪じゃ無い限りは力負けとかしないもんなんですか?
囲碁やってる人が良い例ですよね? やたら将棋が強い! 特別、定跡やら序盤を研究してるわけでもないのに‥。 やはり読む力が尋常じゃないからなのかな
380 :
名無し名人:2009/02/12(木) 21:13:31 ID:Dds9Wof0
頭悪い文章の一般例みたいな感じだな
381 :
名無し名人:2009/02/12(木) 21:32:36 ID:NSoEkLDh
>>379 落ち着いて書けよw
「力負けとか」と言われても意味がわからん.単に「力負け」でもわかりにくいのに,「とか」って何だよw
「囲碁やってる人が良い例ですよね?」って,将棋板で囲碁を知っていることを前提に話されても困る.何が良い例なんだ?
「やたら将棋が強い!(以下省略)」は何が言いたい?感想か?
382 :
名無し名人:2009/02/14(土) 00:42:38 ID:Yl+9w5nZ
>>379 とりあえず詰将棋をやっていると
玉の逃げ方を間違えないもんだよ。
勝勢で敵玉を必死に追い込んで最後の連続王手攻撃を受けたとき
詰将棋が苦手な人だと間違えてトン死することがたまにある。
383 :
名無し名人:2009/02/14(土) 19:40:11 ID:zkFU6oWE
>>379 >やはり読む力が尋常じゃないからなのかな
囲碁と将棋で読む力に差がでるとは思えないな。
これといった理由が見当たらない。
もし差があるとすれば、それは大局観や構想力といった部分じゃないか。
それなら広い盤面で競技してる囲碁の方が鍛えられそうだ。
試しに何題か詰め将棋を解かせたら、その人の読む力が分かるのでは。
384 :
名無し名人:2009/02/14(土) 19:45:14 ID:OVOCu2Vq
囲碁をやってる人が将棋やったら強いっていうけど、どちらかといえば、将棋やってる人が囲碁やったら強いと思う。
故大山15世名人とかは囲碁でプロともやり合ったっていうし。
385 :
名無し名人:2009/02/14(土) 21:56:54 ID:hmuLaJwk
>>384 何を根拠にそう思うんだ?大山の例ひとつでは根拠として弱いだろ.
386 :
名無し名人:2009/02/14(土) 23:18:35 ID:OVOCu2Vq
>>385 大山だけじゃないだろ?
あの頃の棋士は皆囲碁強かったはずやで?
今の棋士は囲碁やってないからわからんけど
387 :
名無し名人:2009/02/15(日) 04:38:07 ID:YRtK40nd
詰パラ1月号に載ってた添川氏のスーパー詰将棋、
収束直前まで来てるのに一歩不足で詰まねえ・・・。
手順を見直してもどこで間違ってるのかわからん・・・。
初めは楽しかったのにイライラしてきた・・・。
388 :
名無し名人:2009/02/15(日) 09:22:00 ID:FrSylTgP
389 :
名無し名人:2009/02/15(日) 10:05:14 ID:7yathRMv
84歩発生→入手
390 :
名無し名人:2009/02/15(日) 13:08:37 ID:G04P4rEz
391 :
名無し名人:2009/02/15(日) 17:51:59 ID:soMrYvYF
添川氏の龍のスーパー詰将棋、
盤面左側を使った序盤の手数のばしのテクニックがすごいですね〜。
作意66手目の局面を眺めていると、ここから
飛角香1枚づつに歩11枚で、65手逆算しちゃうというのが信じられないです。
392 :
名無し名人:2009/02/15(日) 21:57:20 ID:YRtK40nd
>>389 ぬおおおおおおおお!これかあ!
こんな都合のいい手順が成立するとは思いもしなかったから、盲点だった。
まったくやってくれるぜ。
393 :
名無し名人:2009/02/15(日) 23:09:14 ID:7yathRMv
>>391 「消えないオーロラ」を見たとき、逆算の天才添川氏だったら、
どこまで延ばせるか興味を覚えたが、流石ですね。
>>392 イライラさせられた後の発見は格別だよねw
この龍馬の形はよく見るけど、84歩発生は新手筋?
見たことないような・・。
394 :
名無し名人:2009/02/16(月) 00:05:35 ID:hEB3cWUF
自棄でw 素材放出
後手の持駒:香 歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ 馬 ・v金 ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v銀 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・v香 歩 ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・v飛v桂 と ・ ・ ・ ・|五
| ・v銀v歩 と ・ ・ ・ と ・|六
| ・v銀 ・v歩v歩 と 桂 ・ ・|七
| ・ ・v金v金 とv銀v香 桂v香|八
| ・ ・ ・ ・ ・v飛 桂v角v金|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
395 :
名無し名人:2009/02/16(月) 02:11:12 ID:ZJIu9PMF
>>363 一応、短中篇である手筋です。
ただ、取るまでに距離を置いているのが、この作品の面白いところかと思います。
396 :
名無し名人:2009/02/20(金) 21:10:56 ID:NvNURLSL
後手:
後手の持駒:角 金四 銀三 歩八
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|▲!と|__|__|__|__|__|▽!と|__|__|一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|▽歩|__|__|__|__|▽歩|__|三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|▽歩|▲龍|▽桂|▽玉|▽桂|__|四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|▲歩|__|__|▽歩|▽香|__|▽香|__|五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|▲角|__|__|六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|▲桂|▲桂|▲歩|▲歩|__|▽香|__|▽香|__|七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|▲歩|▽銀|__|__|__|八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手の持駒:飛
先手:
手数=0
先手番
すいません35飛から詰んでると思うのですが、解析お願いできませんか・
398 :
名無し名人:2009/02/21(土) 22:11:16 ID:S9ydhyDo
13手目25龍(こちらが作意?)でも29香でも詰む
399 :
397です:2009/02/21(土) 22:20:59 ID:eg6djrar
すいません。自己解決致しました。スレ汚しすいません。
33手で詰んでるようです。
400 :
397です:2009/02/21(土) 22:22:48 ID:eg6djrar
>>398 ありがとうございます。じゃあ1九とを配置したらどうなりますか?
後手:
後手の持駒:角 金四 銀三 歩七
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|▲!と|__|__|__|__|__|▽!と|__|__|一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|▽歩|__|__|__|__|▽歩|__|三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|▽歩|▲龍|▽桂|▽玉|▽桂|__|四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|▲歩|__|__|▽歩|▽香|__|▽香|__|五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|▲角|__|__|六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|▲桂|▲桂|▲歩|▲歩|__|▽香|__|▽香|__|七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|▲歩|▽銀|__|__|__|八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|__|__|__|__|__|__|__|__|▽!と|九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手の持駒:飛
先手:
手数=0
先手番
張り直しました。自分が嫌になります。金がたまったら柿木買いに行きます。
402 :
名無し名人:2009/02/22(日) 05:38:45 ID:blTaIbP8
独立行政法人 理化学研究所 脳科学総合研究センター
将棋を用いた脳研究:脳研究協力棋士 募集
私達の研究グループでは、人間の思考の仕組みを解明することを目的として将棋を用いた脳研究を行っています。
人間に特異な高度に発達した思考の仕組みを解明する上で、重要な研究対象となります。
そこで、簡単な詰め将棋、次の一手、盤面記憶などの将棋課題を用いた心理物理実験を行って課題の成績を調べます。
課題によっては脳活動を脳波、機能的MRI、あるいは両者を同時に測定して調べます。
測定場所: 理化学研究所 脳科学総合研究センター (埼玉県 和光市 広沢)
東武東上線(または東京メトロ有楽町線)和光市駅
募集条件: 関東地方在住の20歳以上の健康な男女
ただし安全上の配慮により以下の既往歴のある方は応募出来ません。
http://www.dei.brain.riken.jp/shogiexp/index.html 詰将棋の強豪からもぜひ参加してください
403 :
名無し名人:2009/02/22(日) 10:21:48 ID:sqV1+FpD
詰将棋の解答が全く同じだけれど
駒の配置や持ち駒が違う詰将棋は存在するのでしょうか?
404 :
名無し名人:2009/02/22(日) 13:04:26 ID:RUJTaRCR
命題は正確に。「配置が違う」の程度により答えが異なる。
Q 駒の配置や持ち駒が「一枚でも」違う詰将棋は存在するのでしょうか?
A いくらでもある
Q 駒の配置や持ち駒が「全て」違う詰将棋は存在するのでしょうか?
A (簡単に作れるから)無いとは言えない。 →あると思う。
405 :
名無し名人:2009/02/22(日) 13:17:05 ID:qp03MMlx
>>403 いくらでも存在しうる。
持駒:飛 角 金三 銀二 桂三 香四 歩十八
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲角│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽金│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽飛│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│▽銀│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:銀
角の位置を変えてみる。
持駒の銀と17金を入れ替えてみる。
不要駒を置いてみる。
等々。
406 :
名無し名人:2009/02/22(日) 17:37:15 ID:EC4M8SM1
>>405 それは例としてちっとも面白くない
最低配置がまったく違って無駄ゴマもないのが前提だろ
それでも3手詰めぐらいならいくらでも例を見つけられるだろう
5手ぐらいだとだいぶ減ると思う
11手以上だと意識的に作らないと実現は難しいかもしれない
二つをペアで作るというチャレンジングな領域になるだろう
407 :
405:2009/02/22(日) 18:13:29 ID:qp03MMlx
>>406 すまんが、そのような前提は読み取れなかった。
例示しただけで、面白くないのはわかっている。
408 :
名無し名人:2009/02/22(日) 18:15:41 ID:XQteTDqg
絶連の短篇を提示して、同じ手順でどんな作品が作れるかとか。
コンテストっぽくやってみると面白いのができるかも。
409 :
名無し名人:2009/02/22(日) 19:41:46 ID:sqV1+FpD
>>404 >>406 >>407 NHK将棋講座をたまたまラジオで聞いていて、そのとき詰将棋の
解答を聞いて問題を再現できるのだろうか?とふと疑問に思ったわけです。
410 :
名無し名人:2009/02/22(日) 22:40:54 ID:RUJTaRCR
前スレだったかな?
詰将棋の手順を聞いて、問題を特定できるようにできるか、
というのがあって、私が作った図のみがそれを満たしたっけw
411 :
名無し名人:2009/02/22(日) 22:45:47 ID:EC4M8SM1
>>410 とりあえずそれをアップしてくれ
話はそれからだ
412 :
名無し名人:2009/02/23(月) 00:21:59 ID:noS0WmsC
>>411 大したもんじゃないのでバカにしないようにw
1二歩成、同玉、2三歩成、1一玉、2一銀成、同玉、3二歩成、1一玉、2二とまで9手詰。
確かこんな感じ。
歩成が多いほど特定できるというだけのことでした。
そう言えば、三段連続限定中合なんて簡単と豪語して、1時間位で作って貼ったこともあったっけ・・。
413 :
名無し名人:2009/02/23(月) 23:08:45 ID:hrOcK8an
414 :
名無し名人:2009/02/23(月) 23:33:48 ID:noS0WmsC
>>413 別に難しいとは思わない。
三手詰で恐縮だが、次の図はどう?
攻方:3八銀、4九飛 玉方:1八玉、1九金 持駒:無し
攻方:3九と 玉方:1八玉、2七銀 持駒:飛、金
同手順で配置、持駒とも全く一致しない。(玉は見逃してくれw)
この要領で二桁だって可能と思う。もちろんちゃんと玉位置も変えて・・。
415 :
名無し名人:2009/02/27(金) 22:11:14 ID:IWi3bWUD
アトランティス、951手なの?? 1サイクル余分に回してる??
416 :
244:2009/02/28(土) 01:04:01 ID:sQakCkst
オレは951手で解いたけど、
>>415はどこの情報?
417 :
名無し名人:2009/02/28(土) 20:15:16 ID:sQakCkst
418 :
名無し名人:2009/03/05(木) 18:31:54 ID:6rmGR3nd
将棋世界は今も往復はがきで批評してもらえますか?
北浜先生にかわったときに何か注意書きがあった気がするけど、うろ覚えです。
交代したときの号が手元にないので、どなたか教えてください。
419 :
名無し名人:2009/03/11(水) 10:09:36 ID:TVJgGZy0
詰将棋の本手順+変化や紛れの量が一番多いのはどの作品なんでしょうか?
420 :
名無し名人:2009/03/18(水) 01:42:02 ID:4ZMIejFy
>>419 変化・紛れの量をどう定義するかで答えはどうとでも変わる。
ルール的に着手可能でありさえすれば、明らかに詰む応手や明らかに詰みそうにない攻手も
全て変化紛れに含めるのか。それとも「ある程度意味のある」分岐のみを変化紛れとするのか。
通常変化紛れと言う場合は後者の方をさすけど、そういう主観的基準だと数える人によって
変化紛れの数が違ってくるから、どれが最大なんて言えない。
主観を一切まじえず全ての分岐の量(脇道の枝の本数?)を客観的に計測するなら
作品同士の変化紛れ量比較は可能だが、そういう計測をしている人はたぶんあまりいない。
421 :
名無し名人:2009/03/18(水) 23:57:27 ID:upzF/BdU
パラ3月号は、
どうよ。
422 :
名無し名人:2009/03/19(木) 17:03:24 ID:NpDG7utZ
423 :
名無し名人:2009/03/31(火) 21:04:57 ID:/55boy5b
詰パラを売ってるのって、
八重洲ブックセンター、御徒町将棋センター、将棋連盟、
くらい?
424 :
名無し名人:2009/03/31(火) 22:45:34 ID:+crMlSAH
不完全作に価値はないんだろうか?
425 :
名無し名人:2009/04/01(水) 22:27:07 ID:OzBTvL49
>>423 大阪の旭屋書店置いてるよ。
>>424 詰将棋の新しい可能性を探るものなら、十分に価値があると思うのだが、どうだろうか?
426 :
名無し名人:2009/04/01(水) 23:07:59 ID:ZOGrLozK
パラ4月号は、
どうよ。
427 :
名無し名人:2009/04/02(木) 12:36:56 ID:pBFUWRqD
半期賞が納得行かない
428 :
名無し名人:2009/04/02(木) 17:26:14 ID:95yS6miB
>427
小学校?
429 :
名無し名人:2009/04/03(金) 03:09:30 ID:SRsBHpTu
>>427 個人的には大学が納得いかなかったな。
単に難解という部分にどれほどの価値があるのか疑問。
自分なら吉野作を選ぶ。狙いも面白いし、手順も秀逸。
75龍の配置程度なら気にならなかったけど。
430 :
名無し名人:2009/04/03(金) 03:24:29 ID:3NTNoMmL
小学校は2作受賞が多かったんで該当作なしもありだと思うけど、
点数的に不利な五手詰は甘めに評価しても良かったかも。
431 :
名無し名人:2009/04/07(火) 17:26:23 ID:w9oDD4fD
以前にやねうらおさんのブログで逆王手が連続何回続くかっていう話題がありましたけど
詰将棋作家の方が「詰めろ逃れの詰めろ」が連続で続く局面を創作するのは難しいでしょうか?
なるべく駒を少なくして、その攻防手が必然手となるような局面が作れたら面白いなと
漠然と思ったのですが。
ちなみに、プロの実戦では3手連続の「詰めろ逃れの詰めろ」を見た記憶があります。
432 :
名無し名人:2009/04/07(火) 23:46:45 ID:CplJ1i29
433 :
名無し名人:2009/04/09(木) 14:01:56 ID:RDUIkpY8
434 :
名無し名人:2009/04/13(月) 04:12:01 ID:/za3OBgO
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▽銀│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲と│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲龍│▲歩│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:金、歩
9手詰、門脇芳雄 作
435 :
名無し名人:2009/04/13(月) 04:53:57 ID:VNrs7cdW
モバゲー将棋の【門様】
って兵庫のミカゲ工業卒らしーん(/ ̄∀ ̄)/
436 :
名無し名人:2009/04/14(火) 20:20:45 ID:wGJL4Ji3
作者でもない人が立方体の図面をブログに載せてるのはどうしてなんだぜ?
437 :
名無し名人:2009/04/15(水) 17:44:19 ID:7qNUqOxL
同じことを思った
438 :
名無し名人:2009/04/15(水) 22:47:37 ID:7qNUqOxL
立方体,イオニゼーションと通じるところがありそう。
439 :
名無し名人:2009/04/15(水) 23:25:22 ID:1X7vlz8y
3次元
440 :
名無し名人:2009/04/16(木) 03:23:35 ID:VJ6Zz+dF
>438
鋭い。
441 :
名無し名人:2009/04/16(木) 16:14:46 ID:Xr7OJyX0
成香の位置変換趣向? 馬ノコは序の1サイクルだけしかないような・・・
442 :
名無し名人:2009/04/20(月) 11:35:02 ID:uUySGLPa
647 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 11:30:25 ID:HXKACSql
「モザイク」(詰将棋史上十指に入る傑作)の余詰を発見したらしい。
コンピューターでも見つけられなかったのに。
ttp://shinshu.fm/MHz/88.11/archives/0000278753.html 2009年04月19日
モザイク
とある筋からの情報によると、上田吉一氏の名作「モザイク」に余詰があるのではないかという。
私の力では判断がつきかねるので、当ブログ閲覧者諸賢にご判断いただけたらと思います。
指摘の手順は、初手より、63銀、同玉、62桂成、同玉(同金は54銀、74玉、75飛、同玉、77香で簡単)、
61と、同玉、51香成、71玉、62 金、81玉(同玉は52飛成、71玉、61龍、82玉、93銀以下)、
83香生、82歩、同香成、同玉、83歩以下というもので、渡辺竜王の指摘によるものだそうです。
[ 投稿者:雲虚空 at 21:01 | 詰将棋 | コメント(1) | トラックバック(0) ]
この記事へのコメント
モザイク余詰成立
渡辺氏指摘の余詰、柿木[で検索するとやはり成立していますね。竜王は流石に鋭いと思います。
上田氏の「極光21」前書きに今後のパソコン検討のことを書かれていますが、
作家本人もある程度の不完全予測していたように思われます。
投稿者: 詰将棋ファン at 2009-04-20 10:37:20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236441626/647
443 :
名無し名人:2009/04/20(月) 11:37:17 ID:uUySGLPa
444 :
名無し名人:2009/04/20(月) 12:21:13 ID:SVCf0sU3
17手詰めを軽く門様は
ソフト使って詰める
対局者はみんな嫌がって
誰も相手にしない
そしたら門様わざとらしく負ける
門様には気をつけろ
445 :
名無し名人:2009/04/20(月) 22:12:21 ID:36wYGq+h
立方体は不詰らしいね
超長編を作る(検討する)のは大変・・・。
446 :
名無し名人:2009/04/21(火) 00:05:55 ID:i500eprG
詰パラで不詰って何年振りだろう
447 :
名無し名人:2009/04/21(火) 17:01:58 ID:tpN6YyN1
>>442 >「モザイク」(詰将棋史上十指に入る傑作)
こんなのが詰将棋史上十指に入るわけないだろ
百指にすらかすりもしないだろ。
おもちゃ箱すら見た事がないのか?
448 :
名無し名人:2009/04/21(火) 17:02:22 ID:JOjMvkKh
満を持したんじゃなかったのかよ・・・
449 :
名無し名人:2009/04/23(木) 02:21:43 ID:hd+DsBUG
>>447 百指吹いたw
そんなに指ねぇよw
それはそうと、百指にかすりもしないは言いすぎじゃないか?
450 :
名無し名人:2009/04/23(木) 11:56:09 ID:K2s21qvX
基準は人それぞれだからな
俺は10なら入れないが50くらいなら迷わず早めに入れる
451 :
名無し名人:2009/04/23(木) 23:22:43 ID:dLq8Prc/
4月 私生活の全てを立方体の解図に割いてしまった俺 負け組 orz
452 :
名無し名人:2009/04/24(金) 00:10:26 ID:MHn2WKGU
453 :
名無し名人:2009/04/25(土) 01:56:45 ID:78qxFDCV
護堂浩之氏作「立川」と,大西宏明氏作「大都会」
上記の2作の図面を見たいのですがどなたか教えてくれませんか。
454 :
名無し名人:2009/04/25(土) 10:05:09 ID:JO9lqCTP
455 :
名無し名人:2009/04/25(土) 10:06:27 ID:JO9lqCTP
解付きなので注意!
456 :
名無し名人:2009/04/25(土) 12:53:14 ID:kgYHqrpw
ところで、今年の看寿賞はどうよ
457 :
名無し名人:2009/04/30(木) 17:17:38 ID:6G5rnxxA
古時計の話題が出ていたので便乗します。
(91香→92香)として、34手目まですすめた局面です。
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v金 ・ ・ 龍 と ・ ・ ・|一
|v香 ・ ・ ・ 圭 ・ ・ 銀 ・|二
| ・ ・ ・v玉v桂 ・vと ・ 歩|三
| ・ ・ ・vとv歩v歩v歩v銀vと|四
| 角 ・v歩v歩vと 香v金v金v銀|五
|v杏 ・ ・ 銀vとvとvとvと 桂|六
| 金 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 飛v角|七
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 玉 ・v圭 ・v杏 ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲6二龍 △7四玉 ▲7三龍 △8五玉 ▲8六金 △同成香
▲8四龍 △7六玉 ▲8六龍 △6七玉 ▲7七龍 △5八玉
▲6八龍 △4九玉 ▲5九龍 △3八玉 ▲2九龍 △4八玉
▲4九香 △5八玉 ▲3八龍 △6七玉 ▲6八龍 △7六玉
▲7七龍 △8五玉 ▲8六龍 △7四玉 ▲8四龍 △6三玉
▲6二成桂 △同 玉 ▲8二龍 △6三玉
ここから柿木先生は7分ほどで、計1011手を答えてくれますが、
34手目以降にも、どこかに早詰が隠れてたりするのでしょうか??
458 :
名無し名人:2009/04/30(木) 18:55:53 ID:m9UpA1/V
うちのじゃ1時間たっても解いてくれない(多分止まってる)けどメモリどれくらい積んでるんですか?
まあそれはともかく、解けるんなら手作業で地味にやってけばいいんじゃないでしょうか
459 :
名無し名人:2009/05/01(金) 20:50:06 ID:gPV5PGha
パラ5月号は
どうよ。
460 :
名無し名人:2009/05/01(金) 22:34:51 ID:lUo+Xg/r
とりあえずたっちんがうざすぎる
461 :
名無し名人:2009/05/01(金) 22:57:10 ID:1pp3wnlv
超難解作に解説なしw
462 :
名無し名人:2009/05/02(土) 00:14:24 ID:6ZrJtqtN
2月号の選題の言葉を読んでみると興味深い
463 :
名無し名人:2009/05/02(土) 01:04:00 ID:xohNmGrk
院3は担当でも手に余るから解説不可能
それなら採用するなよw って話になるが
464 :
名無し名人:2009/05/02(土) 11:55:55 ID:P1Lu69Q1
>>457 「64と」と「65歩」を入れ替えたらどうでしょう?
アトランティスは、「44歩」「45金」型で余詰ないので、大丈夫かも。
465 :
名無し名人:2009/05/02(土) 15:49:18 ID:8oZeZu2F
まあ解説の必要のある作品でない気もする(悪い意味ではないです)
466 :
名無し名人:2009/05/02(土) 20:28:42 ID:ISZKGC++
400人一局集って、
自薦?
467 :
名無し名人:2009/05/02(土) 23:39:58 ID:vIA9vxOF
解説の必要あるなしの問題じゃないだろ
おれは絶対納得できないな
468 :
名無し名人:2009/05/02(土) 23:52:17 ID:g2aSial/
今月の話は別としても、
原稿料出てないせいで、手抜き(あるいは書き流した)原稿が時々ある気がするのは確か。
469 :
名無し名人:2009/05/02(土) 23:52:20 ID:lIw9BWS9
正解した4名以外の読者は解説を欲しているはず
O崎教授も就活でそれどころではなかったか?
470 :
名無し名人:2009/05/03(日) 00:05:45 ID:T0sWYKRS
詰将棋に金と時間の話はぬきだろ・・・
それとも本当にスペースの余裕がなかったのだろうか?
471 :
名無し名人:2009/05/03(日) 00:10:15 ID:T+a6eo8R
嫌いなタイプの作品なので、無理して褒めたくなかったのではと推測。
472 :
名無し名人:2009/05/03(日) 00:13:54 ID:T0sWYKRS
無難なことはやめたというわけかー。
でも作者が不憫だよなw
473 :
名無し名人:2009/05/03(日) 00:22:50 ID:SEu4oRfy
ほんと作者は浮かばれないね
俺だったら馬鹿らしくて詰将棋やめちゃうかもね
474 :
名無し名人:2009/05/03(日) 00:26:34 ID:T+a6eo8R
代わりに(?)短評は全員載ってる(あと1人は滅多に書かない人)。
恣意的な解説書かれるよりは、(作者は)この方がいいかも。
475 :
名無し名人:2009/05/03(日) 00:33:27 ID:T0sWYKRS
解説がない解説は十分恣意的
476 :
名無し名人:2009/05/03(日) 00:37:28 ID:8WSZCpDx
編集部が原稿に没を出すことは、不可能?
477 :
名無し名人:2009/05/03(日) 00:40:11 ID:T0sWYKRS
こういうのはお互いの信頼に立つものだから
言わなさそうな気がするな
478 :
名無し名人:2009/05/03(日) 03:41:57 ID:uFEoQJy0
こういうのは、担当を経験してからじゃないと文句言っちゃいけないと思うんだが
どうだろうか?
479 :
名無し名人:2009/05/03(日) 04:03:37 ID:jkgdjuir
>>478 担当はボランティアとはいえ、読むほうは有料だしなあ。
あんまり叩くと担当してくれる人が誰もいなくなるとかいったリスクはあるけど。
個人的には今回に限らず今の大学院には置いて行かれている感じ。
作為と変化で分からない奴はどうでもいい、みたいな。
寂しいけど声高に文句を言うほどでもない、といったところ。
480 :
名無し名人:2009/05/03(日) 05:18:55 ID:yWjfN0KU
そう思うのも自由だし文句言うのも自由だと思うが
481 :
名無し名人:2009/05/03(日) 17:09:11 ID:jMCUfjb3
攻方 ) 3五馬 4四桂 6五歩 7ニ歩
玉方 ) 4一玉 1ニ飛 1四金 3四金 2一桂 6三桂 5五香 4三歩 7一歩
持ち駒 ) 飛 角
中学生の自分の自作です。
482 :
名無し名人:2009/05/03(日) 22:40:27 ID:eS3v5jMI
483 :
名無し名人:2009/05/04(月) 01:28:53 ID:ItzwRS1f
484 :
名無し名人:2009/05/05(火) 02:00:49 ID:QSEZOsDB
>>481 解けたら出来たら答えを書いて下さいm(_ _)m
485 :
名無し名人:2009/05/05(火) 03:44:10 ID:jSR7GOfw
>>481 52角以下22龍まで45手じゃないかな
486 :
名無し名人:2009/05/05(火) 04:21:08 ID:QSEZOsDB
>>485 正解だと思います。
結構創作に時間が掛かったんですよね...
487 :
名無し名人:2009/05/05(火) 15:06:29 ID:l05nwThd
>>481 柿木にかけると39手で詰んだので、余詰かな?
488 :
482:2009/05/05(火) 15:40:06 ID:eLiuv1ik
481の「自分の自作」を皮肉ったんだが・・
489 :
名無し名人:2009/05/05(火) 19:53:01 ID:QSEZOsDB
490 :
名無し名人:2009/05/05(火) 20:11:45 ID:QSEZOsDB
>>488 >>481の場合は、日本語として間違ってないと思いますよ。
自作の自は主語を指しているわけですから。
とマジレスしてみます。
491 :
名無し名人:2009/05/05(火) 20:25:03 ID:IRIYYltA
「自作を自分で作った。(剽窃ではない)」は?
492 :
名無し名人:2009/05/05(火) 20:41:08 ID:QSEZOsDB
493 :
名無し名人:2009/05/06(水) 01:29:34 ID:wOf5e29x
494 :
名無し名人:2009/05/06(水) 01:49:57 ID:iyU+h8gK
>>493 凄いな。必至ってこんな深いものだったのか。作品集欲しくなってきた。
495 :
名無し名人:2009/05/06(水) 02:33:18 ID:yDASMR3U
パラの必至コーナーっていつ頃までやってたの?打ち切りの理由は?
どうでもいい4P連載エッセイとかはさっさと終わらせて、
必至作品を掲載するコーナーを作って欲しい。実戦派の需要もあると思う。
作品検討が大変だろうけど。
496 :
名無し名人:2009/05/06(水) 02:49:54 ID:TyjNL42+
>>493 素直に凄い…
一回作ってみたいな。
>>495 4P連載エッセイって「迷宮の果てに」のことか?
あれ面白いと思うんだが、人それぞれなのかな。
ただ、必至や次の一手を掲載するコーナーを作って欲しいというのは、同意。
作品検討が大変なのは百も承知だが、奨励会員などに頼んででも、作る価値はあると思う。
497 :
名無し名人:2009/05/06(水) 02:58:33 ID:bciMfzsz
作品の評価は人それぞれ 「迷宮の果てに」もまた然り
498 :
名無し名人:2009/05/06(水) 09:24:47 ID:hN2dFNZv
自作の問題です(不備があったらごめんなさい)
【安南詰将棋】
・駒の性能…その駒のすぐ下に、その駒と同じ側の駒が存在する場合、その駒はその下の駒の動きになる
・二歩…移動二歩も含めて禁じ手
・行きどころなき駒を生じさせる手…禁じ手ではない
・打ち歩詰め…駒の性能に関わらず、持ち駒の歩を打った瞬間に相手玉を詰ます手は禁じ手
攻方) 1四玉、1五香、1六歩、2七歩、3四角、3七桂、4一竜、5六銀
玉方) 1一玉、1二香、2一桂、2八銀、3五歩、5一銀、5三飛、5四歩
持駒) 歩1
よろしくお願いします
499 :
名無し名人:2009/05/06(水) 14:50:02 ID:/depwjk2
>>487 39手の詰まし方が分かりました。
情報ありがとうございました。
また改良しなくちゃ...
500 :
名無し名人:2009/05/06(水) 16:33:14 ID:/depwjk2
>>481 7一歩 7ニ歩 5五香を削除して7一に玉方の香を配置してみました。
誰か柿木を持っている人お願いします。
僕もお金があれば柿木買いたいんですけどね...
501 :
名無し名人:2009/05/06(水) 18:15:59 ID:CXwrufWg
>>500 63龍のところで53金打から左に追って余詰
502 :
名無し名人:2009/05/06(水) 19:07:11 ID:/depwjk2
>>501 …次回からよく検討してから書き込みます。
503 :
498:2009/05/08(金) 13:43:49 ID:V8dOH7kJ
なにも反応ないけど過疎なのかな〜。それともまだ考え中?くどいかもしれないけど今度は盤面付きで書き込んでおきます
【安南詰将棋】
・駒の性能…その駒のすぐ下に、その駒と同じ側の駒が存在する場合、その駒はその下の駒の動きになる
・二歩…移動二歩も含めて禁じ手
・行きどころなき駒を生じさせる手…禁じ手ではない
・打ち歩詰め…駒の性能に関わらず、持ち駒の歩を打った瞬間に相手玉を詰ます手は禁じ手
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽銀│▲竜│__│▽桂│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│__│▲角│__│▲王│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│▲香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲銀│__│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲桂│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:歩
自作の問題なので不備があるかもしれませんが、なにとぞよろしくお願いします
504 :
名無し名人:2009/05/08(金) 14:14:24 ID:yaqbsXw9
フェアリーだし、最もフェアリーの中で周知されている自殺系でもないし
流石に解ける人は少ないと思う(悪いが個人的には考える気もしない)
ネット上で早く感想を聞きたいならここよりフェアリー系のサイト行った
方がいいんじゃないだろうか
505 :
名無し名人:2009/05/08(金) 14:52:12 ID:V8dOH7kJ
こういうのはどこのサイトに行ったらいいのかわからなくて…
いいサイトがあったら教えて下さい。
506 :
名無し名人:2009/05/08(金) 15:13:55 ID:OuShy6Z+
507 :
名無し名人:2009/05/08(金) 15:42:39 ID:V8dOH7kJ
>>506 ありがとうございました
とりあえず、そのサイトの掲示板に投稿しました
508 :
名無し名人:2009/05/08(金) 20:38:50 ID:u3d4R79r
フェアリーの人口の少なさはどうにもならん。
昔のメールマガジンですら解答がゼロでなければ良い方だった。
498の作はまず冒頭6手が合駒が何かしか選択肢がないのが良くない。
あとはちゃんと読む気しないけど、何か良い手あるのかなあ。
とりあえず、自作の前にネット上で見られる作品だけでも見ておいたらどうか。
509 :
名無し名人:2009/05/08(金) 21:13:00 ID:TnCK5Yqh
▲3三歩、△2二歩、▲同歩成、△同玉であきらめた。
510 :
名無し名人:2009/05/09(土) 03:36:45 ID:92kDFNLP
511 :
名無し名人:2009/05/09(土) 10:16:23 ID:ZBTrgWLM
詰将棋の要件を満たしつつ、だと思ったら違うのね
手数だけみてびびったw
512 :
名無し名人:2009/05/09(土) 22:14:11 ID:LPfEbI24
じゃあ詰将棋の中で逆王手を連続で出すのもいいな。
恐ろしい双玉だ。
513 :
名無し名人:2009/05/22(金) 03:47:50 ID:esv4pr0W
これまで、香に対する7連合はそれなりに作られてきた。
角に対する7連合は自分は1作しか知らないが一応あるにはある。
では飛に対する7連合は可能か?
作例があるなら教えて欲しい。
514 :
名無し名人:2009/05/22(金) 12:46:55 ID:GcA6KLeV
59手 山中龍雄 近代将棋 1968年6月
持駒:金 銀三 桂 香三 歩七
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲と│▽角│▲と│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲飛│__│▲角│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▽金│__│▲桂│__│▲桂│▲桂│__│▲飛│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽玉│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽香│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲銀│__│__│▲金│▽と│▲金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:歩五
詰将棋探検隊の解説に飛による7連合のこの作品が最初の7連合だと書かれていた。
515 :
名無し名人:2009/05/22(金) 14:25:42 ID:6dsayc+m
龍に対する七歩連合
1986/6 近代将棋 添川公司作「魁」
後手の持駒:飛 角 金二 銀 歩八
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v全 ・ ・ ・ とv杏 ・v玉|一
| ・ と ・ ・ ・ ・ 銀v香 角|二
| ・ ・v桂 ・ ・ と ・v歩 ・|三
| ・vと ・ ・ ・ ・ ・ と ・|四
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五
| ・ ・ ・ 桂 ・ 金 ・ 歩 ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|七
| ・ 銀 ・ ・ ・ 金 桂 ・ ・|八
| ・ ・ 香 ・ ・ 歩 ・ 龍vと|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲2一角成 △同成香 ▲1九龍 △1八歩 ▲同 龍 △1七歩
▲同 龍 △1六歩 ▲同 龍 △1五歩 ▲同 龍 △1四歩
▲同 龍 △1三歩 ▲同 龍 △1二歩 ▲2一銀成 △同 玉
▲3一と △同 玉 ▲3四香 △3三歩 ▲3二と △同 玉
▲3三と △4一玉 ▲4二と △同 玉 ▲2二龍 △5三玉
▲5四歩 △6四玉 ▲6二龍 △6三金 ▲6五歩 △同 桂
▲6三龍 △同 玉 ▲6四歩 △同 玉 ▲5五金打 △6三玉
▲6四歩 △5二玉 ▲5三歩成 △同 玉 ▲5四金 △4二玉
▲4四香 △5一玉 ▲5二歩 △6一玉 ▲7二と △同成銀
▲同香成 △同 玉 ▲6三歩成 △8一玉 ▲8二歩 △同 玉
▲9三銀 △8三玉 ▲9二銀不成△8二玉 ▲7四桂 △同 と
▲8三歩 △7一玉 ▲7二歩 △6一玉 ▲5一歩成 △同 玉
▲4二香成 △同 玉 ▲5三金 △5一玉 ▲5二金まで77手
516 :
名無し名人:2009/05/23(土) 02:39:02 ID:A73yGz2F
>>514、515
ありがとう。
にしても、凄いな…。
517 :
名無し名人:2009/05/24(日) 22:33:03 ID:dLuQi6wd
玉方 ) 4二玉 1二飛 1四金 3四金 2一桂 2五桂 4五桂 6三桂 2三香 6一香
攻方 ) 3五馬 5二角 5四と 6二歩
持駒 ) 飛
>>481を改良版です。
かなり検討したので余詰めは無いと思います。
518 :
名無し名人:2009/05/24(日) 23:26:54 ID:c/ILoA/s
519 :
名無し名人:2009/05/25(月) 00:03:22 ID:dLuQi6wd
520 :
名無し名人:2009/05/25(月) 01:58:16 ID:+Gwad9wP
解いてみたけど、上手く粘りますね。
特に61香配置は感心しました。収束も一応纏まっていて好印象です。
521 :
名無し名人:2009/05/27(水) 20:36:03 ID:1NMfa4gi
友達が
>>517について絶対に余詰めがあるって言っているんですが、
>>518さんは柿木で調べたんですか?
522 :
518:2009/05/27(水) 20:46:50 ID:r+icxiu9
使ってないから見落としはあるかもしれない
ただ、こっちになぜ難癖をつけるのか理解できない
余詰(と思われる筋)を見つけたのなら、517に教えてあげればいいだけの話でしょ?
523 :
518:2009/05/27(水) 21:33:12 ID:XlOYSdv6
暇だったから柿木でも検討してみたけど余詰なさそう
初手53馬は危ないけど検討した限りでは逃れてると思う
524 :
名無し名人:2009/05/27(水) 21:36:53 ID:1NMfa4gi
525 :
名無し名人:2009/05/31(日) 16:04:33 ID:cnX/BaIs
パラ6月号は、
どうよ。
526 :
名無し名人:2009/05/31(日) 17:21:50 ID:2qoEpEO0
順位戦は余り面白くないというのが正直な感想。
難しいのが多くて解く気になれないのは自分の解図力のせいなのだが。。。
とりあえずヨチヨチ、保、幼、臨中は解いた。
デパートと同人室でも解くかな…
527 :
名無し名人:2009/05/31(日) 22:46:10 ID:MMriKQyk
ルービックキューブの巷の評価は、どうなっているのでしょうか?
528 :
名無し名人:2009/06/01(月) 22:53:10 ID:kZpsNc3M
北浜七段は褒めてた
529 :
名無し名人:2009/06/02(火) 23:44:00 ID:saVFOF/p
あれは傑作と思わないか?
530 :
名無し名人:2009/06/03(水) 01:19:50 ID:7XUuEa3w
すごいよあれは。次元が違う。
北浜は関係ない。
531 :
名無し名人:2009/06/04(木) 08:02:04 ID:YENatZtg
世界7月号の伊藤果9手詰付録はどうよ
532 :
名無し名人:2009/06/04(木) 08:04:33 ID:KKhYTN0M
近代将棋がなくなった現在、
担当が変わるまで、「セカンドオピニオン」は、得られなくなった?
533 :
名無し名人:2009/06/08(月) 21:25:05 ID:GQ4RIWig
6月号と12月号は、
つまらんNA。
534 :
名無し名人:2009/06/09(火) 00:55:27 ID:xj51wJyX
12月号って短コン?
535 :
名無し名人:2009/06/09(火) 01:35:53 ID:Foz+QAQY
同人室の存在意義は?
536 :
名無し名人:2009/06/09(火) 14:16:19 ID:IoloAM+A
看寿賞もう決まったのかぁ。
たぶん中篇は例の超難解作、長篇は600手超え大作で、短篇は該当作なしだろうなと予想。
柴田氏の19手詰が2手短かったら有力だったのに、と無責任なことを書いてみる。
537 :
名無し名人:2009/06/09(火) 20:38:25 ID:Foz+QAQY
538 :
名無し名人:2009/06/09(火) 21:12:57 ID:JISYDoDI
中編は他も有力だろ
539 :
名無し名人:2009/06/09(火) 22:38:17 ID:Foz+QAQY
他にも有力候補があるのに、
十数ページを使って、 結局
>>251 や
>>536 と同じ結論を出すんですね。
540 :
名無し名人:2009/06/09(火) 23:18:33 ID:yd/qt1bK
短篇もあげてもいいと思えるのはあるんだけどね
賞の権威とか言って無駄に基準高くしたから受賞無しでしょう
中篇は結局はあれだろうね
ルービックキューブに関しては「若島さんならもっと云々」の言い回しが出てきそう
541 :
名無し名人:2009/06/10(水) 00:07:34 ID:rXKyUkpi
看寿賞、もう決まってるって、
mjsk?
542 :
名無し名人:2009/06/10(水) 00:13:07 ID:IB1sRfu0
>>640 ルービックキューブは来年。去年の作品も傑作だから、受賞してる可能性はあるだろうけど。
>>641 会長のブログ参照
543 :
名無し名人:2009/06/10(水) 00:14:31 ID:IB1sRfu0
あ、レス番間違えたw
まぁ訂正しなくても分かるからいいや。
544 :
名無し名人:2009/06/11(木) 00:47:08 ID:KGuHBwh8
個人的には今年は真島氏の創棋会発表の中篇が好き。
でも
>>251を考えると、谷口氏の短大発表の難解作が選ばれるのか。
そうだとしたらちょっと夢がないと思うが。
545 :
名無し名人:2009/06/11(木) 02:42:37 ID:fRqBS9jq
真島作:ただ完璧
谷口作:ただ難解
よって真島作が余裕の受賞
546 :
名無し名人:2009/06/11(木) 08:09:38 ID:6E3eKZT3
mjsk?
547 :
名無し名人:2009/06/11(木) 22:36:12 ID:6E3eKZT3
どんどん縮小してるんですね。
詰将棋界。
548 :
名無し名人:2009/06/13(土) 00:01:59 ID:E56CMGUK
>>545 伏線などに伴う難解さは評価に値すると思うし、伏線が隠れているという部分だけに、難解であれば難解であるほどいい。
しかしただの難解さは極論すれば「煩雑さ」だよな
549 :
名無し名人:2009/06/13(土) 00:10:38 ID:zs/6uWA2
確かに難解にはできている。
だが、畢竟それだけだ。
550 :
名無し名人:2009/06/14(日) 19:25:30 ID:wxeC7nKX
それはそれは
551 :
名無し名人:2009/06/14(日) 22:20:34 ID:wxeC7nKX
これはこれは
552 :
名無し名人:2009/06/17(水) 01:39:33 ID:DMz+g9NH
なにはなには
553 :
名無し名人:2009/06/17(水) 05:24:58 ID:8obKvVEy
なのはなのは
554 :
名無し名人:2009/06/20(土) 00:04:10 ID:q8wzw9Cl
kwsk!
555 :
名無し名人:2009/06/20(土) 16:19:55 ID:zKdQQHl7
これは、二作受賞?
↓
平成20年度詰将棋看寿賞:?
?:?
?:?
556 :
名無し名人:2009/06/20(土) 17:32:06 ID:Q4WtEEvk
盛り上がってきましたね!!
557 :
名無し名人:2009/06/20(土) 17:40:08 ID:zKdQQHl7
むしろ、
>>539 が現実のものとなってる悪寒。
558 :
名無し名人:2009/06/21(日) 00:29:54 ID:AopkL0dU
突然の書き込み申し訳ありません
m(_ _)m
【攻め方】1六桂、2四香、4四竜
【玉方】1二香、1三玉、1五歩、2一桂、2五歩、4一馬、4三歩
【持ち駒】歩、角
▲3一角▽同馬▲1四歩▽同玉▲2二香成▽1三玉▲2四竜
まで7手詰では駄目なのでしょうか?
559 :
名無し名人:2009/06/21(日) 00:42:11 ID:ho1jfNFB
>>557 解答選手権(2008年度)の若島氏作とかは?
560 :
名無し名人:2009/06/21(日) 01:15:08 ID:RYbGDgW7
561 :
名無し名人:2009/06/21(日) 07:49:53 ID:AopkL0dU
>>560 返答ありがとうございます
確に竜がとられてしまいます 私は低級者向けの問題も解けない素人です
562 :
名無し名人:2009/06/21(日) 13:12:11 ID:AopkL0dU
>>560 再度質問済みません
m(__)m
▲1四歩▽同玉▲3二角▽同馬▲2三香成▽4四歩▲2四成香
まで7手詰めでは間違いですか?
本の解答とは違うもので
複数解答がある場合、私の解答は間違いになりますか?
ちなみに本には私の詰手順の内容は載ってません
563 :
名無し名人:2009/06/21(日) 13:25:30 ID:wxtrxYQK
その手順も正解ですよん
564 :
名無し名人:2009/06/21(日) 16:54:00 ID:AopkL0dU
565 :
名無し名人:2009/06/22(月) 11:14:38 ID:1LkQTqGo
質問します!
『9手詰 3分で2級』
【攻め方】1二龍、
【玉方】2一桂、3三歩、3四角、4一玉、4三歩、5一金、5三歩、6二歩
【持駒】銀三枚
▲5二銀△同 金▲3二銀△4二玉▲5一銀△同 金▲2三銀不成△4一玉▲3二龍
まで9手詰め
本解答は7手目▲2三銀成でした ▲2三銀不成では間違いですか?
566 :
名無し名人:2009/06/22(月) 11:49:20 ID:nH6bwcub
マルチすんな
567 :
名無し名人:2009/06/22(月) 18:45:34 ID:tp0xEH5M
568 :
名無し名人:2009/06/27(土) 08:37:00 ID:u1vzvMrQ
看寿賞先行発表!
中編は中村作。 正直完全に忘れてた。選考委員の嗜好も
少しはでてる気がするがバックナンバーみたら半期賞の候補
にもあがってない作品
569 :
名無し名人:2009/06/27(土) 11:28:51 ID:VFeWXRn4
半期賞かどうかはどうでもいい
半期賞は教授のお気に入りか最高得点の作品に与えられるだけ
とはいえ「中編」としては中村作は物足りなくないか?
賞あげるなら、短編が該当作無しだし特例で短編の方であげればいいのに
570 :
名無し名人:2009/06/27(土) 12:24:27 ID:vQp5NLBj
解答王以外の選考委員って、
発表作の何割くらい自分で解いてるの?
571 :
名無し名人:2009/06/27(土) 21:20:38 ID:rikCYet8
今月号で初めて「迷宮の果てに」と意見の一致を見た.
野村氏の作品の面白さ,橋本・添川・相馬の三氏が別格であること.
ん?よく考えてみたら普通の意見か.上田・若島の両氏を入れないのが疑問だが.
「…K氏は一時期『解答者ゼロ』を目指す(正解者ゼロではない)と公言していましたが…」
こんなこと言うK氏なんて一人しかおらんやろw
572 :
名無し名人:2009/06/27(土) 21:33:04 ID:eOCrWZTM
てっきり忘れてたけど、見た瞬間に思い出した。
半期賞は平均点が低かった(2.75)から仕方ないんじゃないかなぁ。
573 :
名無し名人:2009/06/29(月) 00:06:14 ID:jhlDvXm5
>>571 しかし、上田、若島両氏も「合駒を好む」という点では一致を見るが、他の点ではかなり異なった作風のようにも思う。
どちらかと言えば、上田氏は「繰り返し」や「リズム」を重視するが、若島氏は純粋に構想で勝負、と言った雰囲気なのだが、どうだろうか。
最近、橋本、相馬両氏の作品があまりないように思うので、もっと見たい気がする。
574 :
名無し名人:2009/06/29(月) 13:38:27 ID:p8VhjmUn
パラ7月号は、
どうよ。
575 :
名無し名人:2009/07/01(水) 23:30:22 ID:1ARQL6xI
こんだけ書かれた後に「どうよ。」って言われてもなあ。
576 :
名無し名人:2009/07/01(水) 23:52:23 ID:n1l5WSS9
平均点って、昔は
誤解は3点で計算してなかった? (無解も?)
いつころ変わったの?
577 :
名無し名人:2009/07/02(木) 22:34:26 ID:C+gifJKA
柿木先生が「祭」を詰めてくださらない…
578 :
名無し名人:2009/07/03(金) 01:17:38 ID:Yo9KYWzN
mksk?
579 :
名無し名人:2009/07/04(土) 02:45:18 ID:yJQ2qx+Q
図面間違ってるんかな?
580 :
名無し名人:2009/07/04(土) 15:00:09 ID:1X2WRuPG
後手の持駒:角 香二 歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ と 銀vと と ・vと ・|一
| ・ ・ 銀 ・ ・ と ・ と ・|二
| ・ と ・ 桂 ・ と 歩 ・ ・|三
| ・ 銀 と 桂 と ・ ・ ・ ・|四
| ・ 全 と 桂 ・v歩 と ・ ・|五
| ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|六
| ・ 金 馬 ・v玉 ・ ・v龍 ・|七
| ・ 金 ・ ・vと ・ 金 ・ ・|八
| ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 香 ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂 香
詰方26歩の脱落
581 :
名無し名人:2009/07/04(土) 15:56:16 ID:yJQ2qx+Q
>>580 サンクス。図面間違いで不詰はやばいな。
近代将棋図式精選でも同じことがあったけど。
582 :
名無し名人:2009/07/04(土) 17:04:17 ID:ehIwrgzJ
mjsk?
583 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:40:58 ID:NQJhhUsh
7月号、門脇氏の記事についてですが「有名作家」が柿木を使って難解作を作るのはおかしいのでしょうか
経験の浅い私には良く分かりません
584 :
名無し名人:2009/07/06(月) 19:56:21 ID:JDWwc48C
kwsk!
585 :
名無し名人:2009/07/06(月) 22:40:45 ID:kSABs8cx
柿木を使って作った難解作の難解という部分に果たして価値があるのか…
わざわざ難解にするなら、作者には解ける作品であって欲しい。
作者の手に余る作品ならば、必然、配置などに皺寄せが来るだろうし。
586 :
名無し名人:2009/07/07(火) 08:05:47 ID:0gzd5XEi
それなりの作家はたいてい柿木を使ってますよ。
どの程度の使い方かはわかりませんが。
超有能な検討者を抱えてるようなもんで、
使い方次第だし、あるから傑作が作れるなんてもんじゃない。
もし出来た作品が難解さ「だけ」を狙ったものならともかく、
決して非難されるような事ではないと思います。
もし問題にするなら、個々の作品について論じるべきで、
創作にコンピュータを使うな、というのは暴論でしょう。
587 :
名無し名人:2009/07/07(火) 08:15:43 ID:lwKLCPLt
ソフトが発達してからはある程度以上の好作とわかっている物以外解く気がしなくなった
588 :
名無し名人:2009/07/07(火) 18:22:34 ID:xdAtBFIW
いつの日か柿木に1手逆算可能かどうかの機能がついても
不思議じゃない気がする。
589 :
名無し名人:2009/07/07(火) 18:33:05 ID:Md6zgqUJ
どんな作品でもよければいいんであって
後付で柿木で作ったからどうたらなんてのは関係ないと思う
別に作者が解けなくても結構
極端な話「夢で見ました」って作品がすごい作品であっても全然かまわない
590 :
名無し名人:2009/07/07(火) 21:15:35 ID:qOJmuDC4
作品が発表されるまでに、良し悪しを判断するのは「作者」「選題者」だし
投稿されたのがただ難解なだけで良い作品でなければ選題しなければいいだけ
それを柿木のせいにするのはお門違い
その作家をほぼ名指しで批判するのもお門違いだと思う
批判したいのならその対象はその作品を選題する側(ボランティアとはいえ)でしょう
591 :
名無し名人:2009/07/08(水) 21:44:41 ID:NI7MYBEI
ここ数年、柿木将棋(と、昔は脊尾詰)「だけ」を使って詰将棋作ってき
たが、それゆえに批判されたことはないが。
592 :
名無し名人:2009/07/09(木) 12:47:02 ID:dkosxyXY
コンピュータのおかげで、余詰防ぎの駒が必要かどうかわかるし、
むしろ以前より好形作が増えたと思う。
あくまで使う人間次第だろ。
593 :
名無し名人:2009/07/09(木) 12:51:47 ID:Pp19Ydm5
自力で解いている人がコンピューターと勝負している気がしてイラっとくるじゃないかな。
594 :
名無し名人:2009/07/09(木) 12:54:07 ID:zCqU1joC
コンで検討してない余詰作品解かされるよりはるかにましだろ
595 :
名無し名人:2009/07/09(木) 22:02:07 ID:qwfrZm1v
コンで検討してない不詰作品解かされるよりはるかにましだろ
596 :
名無し名人:2009/07/09(木) 23:39:05 ID:dwzTuVxf
コンで検討したのに不詰だったり・・・
597 :
名無し名人:2009/07/11(土) 16:00:15 ID:sWNIJWg2
数ある詰将棋の中で一番の傑作は なんですか?
598 :
名無し名人:2009/07/11(土) 22:16:18 ID:koimrRcE
>>597 一概には言えない。
形の美しさなら、「驚愕の曠野」とか、「デフォルト」とか
長編構想なら、「ミクロコスモス」とか
煙詰は最上の解後感を与えてくれるし、中編構想が長編構想に劣るとも思わない。
短編は一貫した鋭さがあるし、超短編も、独特の面白さがある。
要は、主観が大切ってこと。
599 :
名無し名人:2009/07/12(日) 20:40:28 ID:4U7d++Td
多数決で投票すればミクロコスモスが票集めると思うけど、
記録更新されたらイオニゼーションより下の評価になるだろうね。
600 :
名無し名人:2009/07/12(日) 21:58:49 ID:VmkXVn3H
どうかねえ
記録を20年以上保っていたという事実は重いですからねえ
601 :
名無し名人:2009/07/12(日) 22:11:54 ID:4ysbsa9M
>>600 ですね。
看寿の「寿」のように永く語り継がれるか、はたまた「メタ新世界」のように正直かわいそうな待遇で終わってしまうか。
しかし、いずれにしてもミクロコスモスは凄い!
(勿論イオニゼーションも
602 :
名無し名人:2009/07/12(日) 22:29:17 ID:Om5t9zmN
マニアの間の投票みたいのがあったきがした。
詰将棋大会か何かで。
603 :
名無し名人:2009/07/12(日) 22:49:09 ID:VmkXVn3H
604 :
名無し名人:2009/07/12(日) 23:20:37 ID:4ysbsa9M
客観的にはそうなのかもしれないが、主観的にはこれ!という作品が別にある。
みんなそうなんじゃないかな?
605 :
名無し名人:2009/07/12(日) 23:39:17 ID:VmkXVn3H
主観的なのが予備投票でノミネートされたんでしょ
606 :
名無し名人:2009/07/12(日) 23:39:33 ID:BXfcZkBh
母数も少ないし、「記録」で括った投票だから正直評価できない
「記録」は一つの指標ではあるけど・・・。
607 :
名無し名人:2009/07/13(月) 01:38:13 ID:kYyn9WmG
短編・中編・長編どれもが素晴らしいのは久留島喜内だと思っている。
異論は認める。
608 :
名無し名人:2009/07/21(火) 14:32:32 ID:4ix5nEHh
最近になってパラを購読した者ですが、看寿賞選考の1次投票で挙がった
「ビーナスライン」と「糸巻き戦車」の図面をお持ちの方は教えてくれませんか。
609 :
名無し名人:2009/07/21(火) 23:45:33 ID:l6kt3BaK
# ---- 柿木将棋[ V8.15 棋譜ファイル ----
開始日時:2009/07/21 23:40:22
手合割:平手
後手の持駒:金二 銀三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・vとv金 ・ ・ と と ・ ・|一
| ・ ・ ・v銀vと 香 と ・v玉|二
| ・ 香 ・ ・ 香vと ・ ・ 桂|三
| ・ 桂 ・ 金vと ・ ・ ・ ・|四
| ・ 歩 ・v歩v歩 ・ ・ 桂 桂|五
| ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ 角 香|六
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 馬|八
| ・ ・ ・ ・ ・ 飛v龍 歩 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩
先手:
後手:
手数----指手---------消費時間--
糸巻き戦車発表号のパラが近くにあったので。
ちなみに誤4、無12、評点は2.88
610 :
名無し名人:2009/07/22(水) 01:20:35 ID:pxy2cVF2
ご教示ありがとうございます。柿木で鑑賞しました。
行きと帰りの馬ノコでと金の動きが変わるところが面白いです。
611 :
名無し作家:2009/07/22(水) 11:02:16 ID:vqmOfTej
作品名:ビーナスライン
作者:赤羽守
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v玉 ・ ・ ・ とv歩 ・ ・ と|一
| ・ 歩 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|二
| ・ ・ 歩 ・v圭 ・v香 ・ ・|三
| と と ・ と とv全 歩v金v桂|四
| ・ ・ ・ ・ とvと とv全 角|五
| ・ ・ ・ と 桂v金 とvと ・|六
| ・ ・ ・ 角 歩 香 飛 ・ 香|七
| ・ ・ ・ 飛vと 金 銀 桂 ・|八
| ・ ・ ・ ・ 香 ・ ・ ・v金|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
612 :
名無し名人:2009/07/22(水) 21:42:34 ID:WvzS+bS/
イオニゼーションを半年並べたあと、さらに半年かけてミクロコスモスを解いた俺だが、
寿を何年並べても新扇詰は解けなかった。
613 :
名無し名人:2009/07/23(木) 01:09:14 ID:+cXSSBZQ
>>612 難解性だけが詰将棋ではないと思うが、確かに新扇詰はもっと評価されるべきだとは思う。
614 :
名無し名人:2009/07/29(水) 20:24:04 ID:OrmCgWtx
パラ8月号は、
どうよ。
615 :
名無し名人:2009/07/29(水) 23:49:09 ID:UnX6+xHw
616 :
名無し名人:2009/07/31(金) 18:20:14 ID:lPFTr6rR
今月は届くの遅いね
617 :
名無し名人:2009/07/31(金) 19:34:54 ID:lbIiaLRV
今月号、まだなのKA!?
618 :
名無し名人:2009/07/31(金) 21:17:30 ID:B6SDgw/y
都民だが届いてた。まだ開封してない。
619 :
名無し名人:2009/07/31(金) 21:28:32 ID:lbIiaLRV
それって、来月号では?
620 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:24:37 ID:twgC5q4Y
読者サロンのコメントはまた物議を醸しそうだなぁ
621 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:25:53 ID:lbIiaLRV
kwsk!
622 :
名無し名人:2009/07/31(金) 22:57:40 ID:wAi9nYwB
物議というより単にお茶をにごした気が。
あんまりあからさまにどちらかにつけない立場だし。
でも、あの書き方だと、「結局使って良いの?」って解釈できそう。
623 :
名無し名人:2009/08/02(日) 19:59:20 ID:Laa4KyCI
本当は貼りたくなかったけど・・・。
古時計Uの889手案。
某所で紹介された889手案よりは原作に近いと思う。
後手の持駒:香 歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v金 ・ ・ ・ ・ と ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ 銀 ・|二
| ・v桂 ・ ・v桂 ・ ・ ・ 歩|三
| ・ ・ ・vとv歩vとv歩v銀vと|四
| 角 ・v歩v歩vと ・v金 ・v銀|五
| ・ ・ ・ ・ 金v歩vとv金 桂|六
| 玉v歩v香 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ 歩v香 ・ ・ ・ ・ 角|八
| ・v飛 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 桂 歩二
624 :
名無し名人:2009/08/02(日) 20:19:23 ID:g++A/2l8
まだ少ししか読んでないけど香は91でいいの?
625 :
名無し名人:2009/08/02(日) 22:55:10 ID:JqKnLoJ0
>>624 不詰ではないようである。柿木8によれば。
626 :
名無し名人:2009/08/03(月) 01:37:46 ID:JsyZiK/t
盛り上がってるようなので、便乗して万里の駒修正案を貼ってみる。
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v角 ・ ・ ・ 金v飛v玉 ・ ・|一
| ・ ・v桂v歩v歩v香v飛v金 ・|二
| ・ ・v金 ・ ・ ・ 歩v銀v歩|三
| 歩vとv歩 歩vとvと ・ 銀 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 金 ・|五
| 香 ・ 馬 ・ ・ 香 ・ ・ ・|六
| 玉v歩 ・ 桂 ・v歩 ・v歩 ・|七
|v歩 香 ・ 桂 ・ 歩v歩 ・ 歩|八
| ・ ・ 桂 ・ ・v銀 ・ 歩 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
1筋に攻方の歩を置くことで2往復目の馬ノコ短絡手順を防げている、、、と思う。
864手目までは作意手順どおりの881手詰。
双玉化した上、ひどい収束ですいません。
作者による修正図を期待します。
627 :
名無し名人:2009/08/03(月) 09:12:52 ID:3x3P4WcJ
628 :
名無し名人:2009/08/04(火) 08:04:50 ID:JOkMgbtO
ミクロコスモスの1527手案、
まだ?
629 :
名無し名人:2009/08/04(火) 14:10:01 ID:olzHCo2i
どなたか、不完全だった、「火の鳥」詰パラ79年6月と、「万里の駒」近将85年1月の図面を
貼っていただけないでしょうか。お願いします〜
630 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:44:29 ID:U1iTNybF
貼ります
作品名:火の鳥
後手の持駒:金二 歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一
|v桂 ・v香v歩v歩v香 ・ ・v歩|二
|v銀 ・vと ・ ・ ・ ・v銀v銀|三
| 桂 ・v歩 ・ ・vと 歩v歩 桂|四
|v香v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 角|五
| 歩 ・ 歩 ・ 桂vとv歩 ・ ・|六
| ・ 馬 ・ ・ ・v歩v金 と ・|七
|v歩 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ 銀 ・ ・v金 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛二
631 :
名無し名人:2009/08/05(水) 23:47:38 ID:U1iTNybF
作品名:万里の駒(初出図)
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v桂 ・ ・ ・ 金v飛v玉 ・ ・|一
| ・ ・v桂v歩v歩v香v飛v金 ・|二
| 香 ・v馬 ・ ・vと 歩v銀v歩|三
|v桂vとv歩 歩 馬 ・ ・v歩 銀|四
| ・ ・ ・ ・ ・ 香v銀 とvと|五
| ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・|六
| 銀v歩 ・ ・ ・v歩v歩 歩 金|七
|v歩 香 ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
632 :
名無し名人:2009/08/06(木) 18:40:56 ID:qiySqUX0
「火の鳥」発表からもう30年なのか
久しぶりに詰物語を引っ張り出してきた。「万里の駒」の完成をつづったあたりは、
不完全だと知って読みかえすと切ないな、これは。
夢を持ち続けた人間に詰将棋の女神がとうとう微笑んでくれた…
悲願を成就した至福の瞬間だった…
泣けてくるなぁ
633 :
名無し名人:2009/08/06(木) 19:40:53 ID:4yCHGCrn
修正、
まだ?
634 :
名無し名人:2009/08/08(土) 19:56:36 ID:ooaPf5Pu
そういえば、森長宏明氏は現在どうされているのでしょう?
635 :
名無し名人:2009/08/23(日) 01:50:10 ID:P+f27iFP
少し疑問に思ったことがあるので、ひとつ質問させて下さい。
なぜフェアリーのばか系では、透かし詰が不可なのでしょうか?
ばか系だから不可、という明確な理由はないように思うのですが…
636 :
名無し名人:2009/08/23(日) 05:26:06 ID:U7yB3Yvu
>>597 看寿賞昭和54年度中編賞 新ヶ江幸弘作
全て合駒の銀4枚だけによる詰上がり。
美しい、驚愕、神秘的。こんなもの作ってみたいなー
637 :
名無し名人:2009/08/23(日) 12:15:30 ID:qIMIxVhP
>>635 すかし詰を認めると、双玉の協力詰で攻方玉のすかし詰局面から
受方玉を詰ませる問題で不具合が生じるから
だと自分は思ってます
638 :
名無し名人:2009/08/23(日) 16:18:10 ID:P+f27iFP
>>637 お答えいただきありがとうございます。
自分はそういう問題があることは知りませんでした。
しかし、そうだとすると
「都合のいいようにルールを設定した」
というように自分には思えるのですが、いかがでしょうか?
639 :
名無し名人:2009/08/23(日) 22:27:08 ID:54ZIZYQS
将棋のルール上、1一の玉に対し先手が▲1九香と指し、合い効かずで詰んでる局面でも、まだ終局ではありません。
極端な場合先手が▲1九香と指した瞬間倒れて、後手が△1八歩とでも指して、先手が継続して指せない場合は、先手負けです。
詰将棋で▲1九香までで詰みとしてるのは、便宜上以後の指し手は無駄合であるとして、カットしているのです。
それは、後手が手を延ばそうと△1八歩合と指した場合、先手が▲同香と指すなど、双方が最善を尽くすというのが前提にあります。
ところが、フェアリー系では△1八歩合も▲同香も最善手ではないことがあるので、以後の指し手を省略できないのです。
理屈は理解してるのですが、うまく説明できません・・。
おもちゃ箱ででも問い合わせたらいかがでしょう。
640 :
名無し名人:2009/08/24(月) 00:16:33 ID:YtwFzxjQ
>>639 お答えいただきありがとうございます。
やっぱりよくわかりませんので、もう少し考えてから、おもちゃ箱に問い合わせてみます。
641 :
名無し名人:2009/08/24(月) 21:44:57 ID:XhxMq4UK
縫田光司 作「最後の審判」って、まだ作品として成立していないんですよね?
これが成立なのか不成立なのか、将棋のルールを改定する動きはないのでしょうか?
642 :
名無し名人:2009/08/28(金) 19:54:53 ID:LxBfgAaV
パラ9月号は、
どうよ。
643 :
名無し名人:2009/08/29(土) 22:44:25 ID:91VgERSH
届くのが早かった
644 :
名無し名人:2009/08/29(土) 23:10:28 ID:rQpOvK/G
表紙の言葉でグランドソードのポエムを思い出した。
>>597 自分的には藤本和氏の「虹色の扉」。
順列七種合を煙詰で成立させた稀有の傑作と思います。
646 :
名無し名人:2009/09/07(月) 23:24:26 ID:W830QYGV
400人一局集、
どうなった?
647 :
記憶喪失した男:2009/09/09(水) 14:54:44 ID:Q1uHQoba
谷川が70手詰めを詰めた局の棋譜を希望。
648 :
名無し名人:2009/09/11(金) 01:52:25 ID:H0Amp+8U
>>636 解説の伊藤果が「夢を見ているのでしょうか」とか解説してたやつかな。
全て合い駒で入手で並べて唖然とした覚えがある。
金と桂馬も後で出たんだっけ。ナツカシス
お互い年を取りましたなw
649 :
名無し名人:2009/09/13(日) 20:21:07 ID:t+PCH8u3
2009年看寿賞も、盛り下がりそう?
650 :
名無し名人:2009/09/15(火) 23:34:29 ID:Dv2B3XOm
>>649 候補がないの? それとも、もう決まってるから?
651 :
636:2009/09/20(日) 04:19:04 ID:hZe0/cF2
>>648 全て合い駒の純粋四桂詰めってあったの?図面教えて下さい。
652 :
名無し名人:2009/09/20(日) 04:19:41 ID:kBm0e1k+
四銀詰でしょ
653 :
名無し名人:2009/09/20(日) 04:20:15 ID:kBm0e1k+
間違えた
654 :
名無し名人:2009/09/20(日) 17:27:32 ID:YGZl7XaA
新ケ江氏の四金詰は金合5回、四桂詰は合駒は1回だけで新型の収束。
655 :
636:2009/09/20(日) 17:56:20 ID:2QSKxL86
>>654 ありがとう。個人的には四金詰(純粋四金の場合)は興味無いな....金なら2枚で詰むから。桂なら4枚必要だけど
656 :
648:2009/09/20(日) 18:34:57 ID:dDxvUAde
お、代わりに答えてくれた人が。
サンクス
あれ以来図面も見ていないから、
金も桂馬も収束どうこうとか忘れてたよ。
他のそれまでに見た純銀詰めは
ペタペタ貼った感じだったから衝撃的だった。
銀の印象が強すぎて他はほとんど記憶にないな。
新ケ江氏は確か当時、新人としての投稿だった気がする。
657 :
636:2009/09/20(日) 20:02:09 ID:FHOhe3CK
>>648,654
新ケ江氏はいきなり凄いのを作ったんだね。四桂詰めの話だけど全合い駒で純粋四枚の収束作れば看寿賞決定だろうね
658 :
名無し名人:2009/09/21(月) 00:40:03 ID:IU5wsH97
金合5回の四金詰は、
賞を取ってないの?
659 :
名無し名人:2009/09/21(月) 01:19:59 ID:S21gBl1+
めいと金賞だったような
660 :
名無し名人:2009/09/21(月) 01:49:04 ID:IU5wsH97
めいと賞作品集、
まだ?
661 :
名無し名人:2009/09/21(月) 11:28:38 ID:IU5wsH97
昭和50年代は、各種名作選が出版されたけど、
最近は、個人作品集がほとんどだね。
662 :
名無し名人:2009/09/21(月) 23:37:51 ID:IU5wsH97
この詰?!
663 :
名無し名人:2009/09/27(日) 20:16:03 ID:Yo+TaQB/
664 :
名無し名人:2009/09/30(水) 23:13:10 ID:2fQalMXO
665 :
名無し名人:2009/10/01(木) 21:04:42 ID:+F9cnCGT
パラ10月号は、
どうよ。
666 :
名無し名人:2009/10/01(木) 21:43:45 ID:ZYFHGivR
迷宮の果てにが休載だから今月号は買うのお勧め
667 :
名無し名人:2009/10/01(木) 21:45:05 ID:+F9cnCGT
煙詰と完全案は、
似てるNE。
668 :
名無し名人:2009/10/01(木) 21:46:18 ID:MLUSKHnt
三角氏が初受賞だったとは。塚田賞もないし、今まで無冠だったんだな。
669 :
名無し名人:2009/10/01(木) 21:59:08 ID:+F9cnCGT
無冠の帝王、
だれ?
670 :
名無し名人:2009/10/03(土) 19:23:02 ID:BNevvqIl
数学科って、詰キスト
多いの?
671 :
名無し名人:2009/10/04(日) 19:30:17 ID:cTpzS6jm
400人一局集、
応募する人、
いる?
672 :
名無し名人:2009/10/05(月) 22:11:39 ID:NFEkZVfv
2000手超えは?
673 :
名無し名人:2009/10/07(水) 23:15:37 ID:ZcNWFSYt
看寿賞作品集出版から、十年経ってるのに
驚いた。
674 :
名無し名人:2009/10/08(木) 22:52:11 ID:22BOFLDF
来春出版って、間に合うの?
400人一局集
675 :
名無し名人:2009/10/09(金) 18:59:27 ID:KiwLkcPc
若島正が一番好き
超絶中合いは神の仕事
676 :
名無し名人:2009/10/09(金) 19:10:57 ID:IxClxpyZ
無冠の帝王青野森下木村
677 :
名無し名人:2009/10/11(日) 13:24:32 ID:yuzhI8R6
mjsk?
678 :
名無し名人:2009/10/11(日) 14:52:05 ID:r51OY/+p
詰将棋に没頭しすぎて数学科の授業に全然ついていけてない
679 :
名無し名人:2009/10/11(日) 14:53:10 ID:yuzhI8R6
特定しますた
680 :
名無し名人:2009/10/11(日) 15:08:06 ID:r51OY/+p
『虹色の扉』
の図面、どなたか貼っていただけませんか?
681 :
名無し名人:2009/10/11(日) 15:59:57 ID:C0sH6MJf
>>680 後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| とvと ・vと ・ ・v全 と と|一
|v歩v金 香v杏vと ・ ・ 銀v歩|二
| ・ と 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|三
| ・ ・ 金vと 歩 ・v馬 杏 ・|四
| ・ ・ 龍 と と 桂vと 桂 ・|五
| ・ ・ ・ 桂 ・v玉 歩 ・ 金|六
| ・ ・ と ・ ・v桂v杏 銀 ・|七
| ・ ・ ・ ・ 角 ・ 全 ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ 飛|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
前スレより。137手目の非限定(余詰?)が残念
682 :
名無し名人:2009/10/11(日) 16:49:01 ID:r51OY/+p
683 :
名無し名人:2009/10/12(月) 00:32:50 ID:R5+RvXHJ
始めて30手以上の詰将棋解いた…簡単なやつだけど。
初形に惹かれた
後手の持駒:金 銀 桂三 香三 歩十四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ 龍 龍 ・ ・v桂v玉|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v金v香|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v銀 ・|三
| ・ ・ ・ 角 角v歩v歩v歩v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金
手数=0 まで
684 :
名無し名人:2009/10/12(月) 00:47:18 ID:RS0QxUY2
山田康平氏作だったっけ?
見たことある。
685 :
名無し名人:2009/10/13(火) 00:33:49 ID:1NCIo6YB
10手目までは一直線でそのあと時間がかかった。
686 :
名無し名人:2009/10/13(火) 01:00:50 ID:67qlZaWx
>>685 そうですね.
個人的に,▲3二銀成〜▲4三桂成の瞬間がたまらなく好きです.
今はこれ↓を解いてます.30分くらい経ってますがまだ解けません.
後手の持駒:金 銀四 香三 歩十三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・v圭v杏|一
| ・ ・ 飛 飛 ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v金v金v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂vと|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 桂二
手数=0 まで
明日の宿題,全く手を付けていません.
687 :
685:2009/10/13(火) 01:39:56 ID:DShYAeSk
688 :
名無し名人:2009/10/13(火) 02:12:56 ID:d0ziVpRw
>>663 「め」なんて入れやがって、このド素人がw
689 :
名無し名人:2009/10/13(火) 17:21:36 ID:BpinftkX
つめめしょうぎ
690 :
名無し名人:2009/10/13(火) 18:53:24 ID:5A+xa+SQ
>>686 33は成銀だったような
このままだと簡単すぎる
691 :
名無し名人:2009/10/13(火) 22:13:51 ID:67qlZaWx
692 :
名無し名人:2009/10/13(火) 22:28:51 ID:JRaQINYt
賞を取ってない名作、
教えて
693 :
名無し名人:2009/10/13(火) 22:34:51 ID:z8H99soL
いつも思うんだけど
>>683や
>>686みたいに形の崩れた局面を
何も気にせず張る人って
それを見る他人のことをいったいどう思ってるの?
694 :
名無し名人:2009/10/13(火) 22:39:46 ID:JRaQINYt
釣り?
695 :
名無し名人:2009/10/13(火) 23:32:20 ID:67qlZaWx
これは高度な釣り
696 :
名無し名人:2009/10/14(水) 23:04:55 ID:aFOV3lhu
>>692 すぐに思い浮かぶのは、若島正作17手 詰パラ 1986/4
半期賞次点、看寿賞次点
697 :
名無し名人:2009/10/18(日) 16:32:39 ID:aFc53Qm/
それはそれは
698 :
名無し名人:2009/10/21(水) 23:01:45 ID:bL2TYY1d
どなたか、田中鵬看氏作の歩なし全駒シリーズの
図面を貼っていただけないでしょうか??
奔馬、片瀬波、帰京、一匹狼、竜神、以外のものを。
ぜんぶで、いくつあるんだろう??
(上記の5つはぜんぶ潰れていますが、修正図はないのでしょうか??)
699 :
名無し名人:2009/10/22(木) 00:50:33 ID:YVnxAUgH
修正きぼん作品シリーズ
700 :
名無し名人:2009/10/22(木) 23:09:00 ID:5uFbFuhH
すごいマニアのスレですな
皆4段以上?
701 :
名無し名人:2009/10/23(金) 20:54:55 ID:cYrCPyCU
記録、それははかない
702 :
名無し名人:2009/10/23(金) 21:05:52 ID:hK/MvdEc
詰将棋作家谷川浩司は、現役の詰将棋作家ランキングではどの程度なの?
100位ぐらい?
703 :
名無し名人:2009/10/23(金) 21:15:36 ID:cYrCPyCU
実力制初代プチ看寿賞受賞者
704 :
名無し名人:2009/10/24(土) 01:31:01 ID:lovU6pIt
形重視の作家ではトップクラス
705 :
名無し名人:2009/10/27(火) 22:34:33 ID:mK+FvLbs
それはそれは
706 :
名無し名人:2009/10/28(水) 22:01:54 ID:aTs84nx8
これはこれは
707 :
名無し名人:2009/10/30(金) 22:21:31 ID:gptZfDiS
パラ11月号は、
どうよ。
708 :
名無し名人:2009/10/31(土) 16:01:33 ID:QTRDYOPD
八重洲ブックセンターには、
何日に並ぶの?
709 :
名無し名人:2009/10/31(土) 20:03:00 ID:QTRDYOPD
連盟には、何日に並ぶの?
710 :
名無し名人:2009/11/03(火) 13:56:13 ID:VV3MCCNW
400人一局集に応募する人、
いる?
711 :
名無し名人:2009/11/03(火) 19:02:35 ID:VV3MCCNW
半年後、発売?
712 :
名無し名人:2009/11/03(火) 19:58:17 ID:rJUdegHL
小学校は作品不足なのか選者がしょぼいのかどっち?
713 :
名無し名人:2009/11/03(火) 20:21:56 ID:TblXVXwr
7手詰は死んだ
714 :
名無し名人:2009/11/03(火) 20:23:36 ID:VV3MCCNW
30年くらい前のセリフだっけ?
715 :
名無し名人:2009/11/03(火) 20:25:15 ID:TblXVXwr
確か塩沢邪風氏の担当時だったから、約25年前やね。
716 :
名無し名人:2009/11/03(火) 23:40:50 ID:11nO+Hqb
最近、詰パラのバックナンバーを入手して読んでいるのですが、
80年代の詰パラって面白かったんですね
坂東氏とか信太氏とか飯田氏とか、超個性的な方が誌面をにぎわせていて
特に坂東氏。あのキャラクター、サイコーですねw
中学生が付けたような、大げさな名前の長編の数々、
天地創造、新銀河伝説、新銀河星雲や
めいとに載っていた、翼馬伝説、雷鳥伝説、勇馬伝説などなど
これらの粗大ゴミ長編は、結局ひとつも完全にならなかったのでしょうか??
717 :
名無し名人:2009/11/04(水) 21:26:55 ID:aLyx20p5
それはそれは
718 :
名無し名人:2009/11/05(木) 00:22:34 ID:5nfNkG1p
坂東氏のはいくつか修正図を検討したことがあるが、
余詰がひどく、ちょっとやそっとでは治らなそうでした。
ひとつ、新銀河星雲を大改修したのを貼ります(695手)
後手の持駒:銀二 香
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v馬v玉 ・ 銀 飛|一
| 歩 ・ ・ 歩vとv歩 ・ 歩 ・|二
| ・ ・v圭 銀v飛 ・ ・v香 桂|三
| ・ ・ 金vと 桂v香 ・ 角 歩|四
|v金 ・vとvとv歩 金v歩 香 ・|五
| ・vとvと ・vと ・v金 ・ ・|六
|vとvと ・vと ・ ・ 桂 ・ ・|七
| ・ ・vと ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
719 :
名無し名人:2009/11/06(金) 19:38:30 ID:7r3YoOWX
12月号の新企画、
まだ?
720 :
名無し名人:2009/11/07(土) 14:16:05 ID:Tlj95eib
>>698 全部かどうかは分かりませんが。
まずは「牡丹雪」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 金 銀 龍 銀 ・ ・ 金 ・|一
| ・ 銀 ・ 香 ・ 香v銀v金 ・|二
|v桂 ・ ・ ・ 香 ・ ・ 桂 ・|三
|v玉 ・ ・ 金 ・ 香 ・ ・ ・|四
| 桂 ・ ・ 龍 馬 桂 ・ ・ ・|五
|v馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲9三銀成 △同 玉 ▲8三桂成 △9四玉 ▲8六桂 △同 馬
▲8四成桂 △同 玉 ▲7四金 △9四玉 ▲8四金 △同 玉
▲7三馬 △同 玉 ▲7二龍 △同 玉 ▲7四龍 △8一玉
▲8三龍 △7一玉 ▲6一香成 △同 玉 ▲5二香成 △同 玉
▲7二龍 △5一玉 ▲4一香成 △同 銀 ▲同香成 △同 玉
▲3一桂成 △同 馬 ▲同 金 △同 玉 ▲2二龍 △同 玉
▲3三銀 △2三玉 ▲2四金 △1二玉 ▲2三角 △1一玉
▲2二銀成 △同 玉 ▲3三桂成 △1一玉 ▲1二角成 △同 玉
▲2三金 △1一玉 ▲2二金
まで51手で詰み
721 :
720:2009/11/07(土) 14:17:47 ID:Tlj95eib
次は「竜巻」
後手の持駒:歩十八
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・v桂 ・v龍 ・ 飛 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v金|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v杏 香|四
| ・ ・ ・ 馬 ・ ・ ・ 馬v杏|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀v杏|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 金v全|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 金 ・|八
| ・ 銀 ・ ・ ・ 銀 桂 ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲1三香成 △同 玉 ▲2四馬 △同 金 ▲2五桂 △同成香
▲1四香 △同 玉 ▲2五銀 △同 金 ▲2六桂 △同成香
▲1五香 △同 玉 ▲2六金 △同 金 ▲2七桂 △同成銀
▲1六香 △同 玉 ▲2七金 △同 金 ▲1七銀 △同 玉
▲2八金 △同 玉 ▲3八馬 △1九玉 ▲2九馬 △同 玉
▲2七飛成 △2八金 ▲3八銀 △3九玉 ▲2八龍 △4八玉
▲3七龍 △5九玉 ▲6九金 △同 玉 ▲6七龍 △6八金
▲7八銀 △5九玉 ▲6九金 △同 金 ▲同 龍 △4八玉
▲4九龍 △5七玉 ▲6七金
まで51手で詰み
722 :
720:2009/11/07(土) 14:20:33 ID:Tlj95eib
「双馬」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v飛 ・ ・ ・v杏 ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・v金|二
| ・v銀 ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・|三
| ・v全 ・v杏 ・ ・ ・ ・v桂|四
| ・ 桂 ・ ・ 銀v香 ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・v金 桂v銀 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ 馬 ・v玉 ・ ・ ・v香|八
|v金 ・ 金 ・ ・ ・ 馬 ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲6八金 △4七玉 ▲5六馬 △3七玉 ▲3八馬引 △2六玉
▲1七馬 △1五玉 ▲1六馬左上△2四玉 ▲3五馬 △2三玉
▲1三金 △同 金 ▲3四馬右上△2二玉 ▲1三馬 △2一玉
▲1二金 △同 飛 ▲同馬左上 △3二玉 ▲2一馬 △4一玉
▲3一馬右 △5二玉 ▲4三馬 △6二玉 ▲5三馬右 △7二玉
▲7三桂成 △同 玉 ▲6四馬 △7二玉 ▲8二飛 △7一玉
▲7二香 △同 銀 ▲同飛成 △同 玉 ▲7三銀 △8三玉
▲6五馬右 △9四玉 ▲8四銀成 △9五玉 ▲8五成銀 △同 玉
▲7五馬引 △9五玉 ▲8六銀 △9四玉 ▲8五銀 △9五玉
▲8四馬 △8六玉 ▲7六馬 △9七玉 ▲7五馬引 △8八玉
▲7七馬 △8九玉 ▲7八馬 △9八玉 ▲7六馬 △9七玉
▲8七馬
まで67手で詰み
もう少しあるので時間があったら貼ります。
本人による修正図があるときはそっちを貼っています。
それでも余詰んでるのがありそうですが。
723 :
名無し名人:2009/11/07(土) 23:22:56 ID:oX0hep2k
>>718 大手術、お疲れ様でした。素晴らしいです。完全であってほしいですね
僕は超長編や煙、趣向詰が好きなのですが、坂東氏の作品に限らず、
いろんな長編が不完全のまま放置されてるのはとても残念です
作者以外の人の手による修正図や改作図は扱いが微妙で、
(作者がまだ生きてる場合には特に)
修正できたとしてもあまり報われないですが、
他にも修正できたものがありましたら、どんどん貼ってくださいな
724 :
名無し名人:2009/11/08(日) 01:20:21 ID:eGxpFzSm
私も超長編作品が大好きで、同様に残念に思っています。
作者に失礼かな、、という気もしますが、ご要望にお応えしてもう一つ。
飯田岳一さん413手詰の修正案です。
収束手順が大分違いますが、配置をなるべく合わせて、手数を同手数としています。
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v銀 ・v玉v馬 ・v桂 ・v金|一
| ・ 金 歩 ・v歩v香 香 ・ ・|二
|v歩 ・v飛 ・ ・ ・ 桂 ・ ・|三
| ・ 馬v歩 ・ ・ ・v桂 銀 ・|四
| ・ ・vとvと 香 ・vとvと ・|五
| 飛v銀vと 銀 桂vと ・vとvと|六
| ・vと ・ ・ ・ 歩vと ・ ・|七
|vとv歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 歩v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
725 :
名無し名人:2009/11/08(日) 11:56:51 ID:WR78tO81
詳しい方、どなたか教えてください。
「古時計」について、といっても田島秀男氏の作品の方です。
詰パラ90年4月号に小沢正広氏の変長指摘があって、不完全とされたのですが、
指摘の変化長手順は、そもそも有効な詰手順なんでしょうか?
162手目65玉以下、63龍、64飛合、同龍、同玉、74飛、53玉、73飛成、63香合、62龍、54玉の
変化手順では、172手目54玉の局面が、代表手順の160手目と盤面が同一で持駒(香1枚)が
増加する、「持駒増加・盤面還元」手順になりますよね?
「持駒増加・盤面還元」手順を含んでるのに有効な手順である、というのが納得いかないです
「持駒増加・盤面還元」手順を含む詰手順は、代表手順であれ変化手順であれ無効である。
…と決めておいて、なにか不都合なことが生じるのでしょうか?
726 :
名無し名人:2009/11/08(日) 11:58:25 ID:yOWoVkqc
個人的には問題ないと思うけど、現状では変長扱いする人が多い
727 :
名無し名人:2009/11/08(日) 14:37:49 ID:WR78tO81
問題がないなら、
「持駒増加・盤面還元」手順を含む詰手順は、代表手順であれ変化手順であれ無効である。
…というルールにしちゃいましょうよ、長編作家のみなさんの提案で。
そういうふうに決めてしまえば、たとえば、
「園裡の虎」の40手目84歩合以下の8手(同角成、75角、同馬、67玉、66馬、同玉、93角)とか、
相馬康幸氏 Anthology No.4の38手目27歩合以下の8手
(同飛、16玉、37飛、27歩合、同飛、17玉、38角)とかは、疑問の余地なく無効にできます。
パラの読むだけ会員のわたしが納得できなくても、長編作家のみなさんが納得しているので
あれば、まあ、大きなお世話でしょうか…
「無駄合的なキズのある作品」や「変化長として葬り去られる作品」がほんの少しだけ
(10年に1作か2作かもw)、減らせる…それだけの話なので
728 :
720:2009/11/08(日) 14:47:46 ID:hh23gqV9
また話の流れを切りますが、歩なし全駒シリーズから
「鬼ごっこ」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v桂v香v馬v金 ・|一
| 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二
| ・ 銀 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ 金 ・|四
| ・v桂 ・ ・ 桂v香 ・ ・ 香|五
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ 金|六
| ・ ・ ・v香 ・ 桂 ・ ・ ・|七
| ・ ・ 馬 ・ 飛 飛 ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲2三金 △同 玉 ▲2八飛 △2四歩 ▲同 飛 △同 玉
▲2八飛 △3三玉 ▲3八飛 △4四玉 ▲3四飛 △5三玉
▲5四飛 △6二玉 ▲5二飛不成△7三玉 ▲7二飛不成△8四玉
▲7四飛不成△9五玉 ▲9四飛 △8六玉 ▲9六飛 △7五玉
▲6六金 △8四玉 ▲9四飛 △7三玉 ▲7四飛 △6二玉
▲7二飛不成△5三玉 ▲5二飛不成△4四玉 ▲5四飛不成△3三玉
▲3四飛 △2二玉 ▲2三歩 △同 玉 ▲3五桂 △2二玉
▲2四飛 △3三玉 ▲2三桂成
まで45手で詰み
729 :
720:2009/11/08(日) 14:56:02 ID:hh23gqV9
「牛若丸」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v銀v香v金 ・v香|一
| ・ ・ 金 ・v玉 ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・v銀 ・ 香 ・ ・v桂|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀|四
| ・ ・ ・v桂 銀 ・ ・ 金v金|五
| ・ ・ ・ 桂 香 飛 ・ 桂 ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲6四銀 △5四歩 ▲同 香 △同 銀 ▲8五角 △6三歩
▲同角成 △同 銀 ▲5六飛 △5四歩 ▲同 飛 △同 銀
▲8五角 △6三歩 ▲同角成 △同 銀 ▲5七飛 △同桂成
▲5三歩 △4三玉 ▲3四金 △3二玉 ▲2三銀成 △2一玉
▲2二歩 △同 金 ▲同成銀 △同 玉 ▲2三歩 △3一玉
▲3二歩 △同 玉 ▲3三金打 △2一玉 ▲2二歩成
まで35手で詰み
730 :
720:2009/11/08(日) 14:59:34 ID:hh23gqV9
「明星」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
|v玉 ・ ・ 銀 ・ ・ 銀 ・ ・|二
| 桂 ・ ・v桂 銀 ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ 桂 ・ ・v金 ・ ・|四
| 角 杏 ・ 杏 桂 ・v香 ・ ・|五
| ・ ・ 金v杏 ・ ・ 金 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 金 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ 角 ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲8三飛成 △同 玉 ▲7四成香右△9二玉 ▲8三成香 △同 玉
▲5六角 △同成香 ▲8四成香 △9二玉 ▲8三成香 △同 玉
▲8九龍 △9二玉 ▲8一龍 △9三玉 ▲8四角 △9四玉
▲9二龍 △8四玉 ▲7三銀不成△同 玉 ▲6三桂成 △同 玉
▲7五桂 △5四玉 ▲4三銀不成△同 玉 ▲4二龍 △5四玉
▲4五金 △同 金 ▲同 龍 △同 玉 ▲4四金 △5五玉
▲4六金 △同成香 ▲6六金
まで39手で詰み
731 :
名無し名人:2009/11/08(日) 16:47:53 ID:wyAcUnbH
短編詰将棋は、死んだ。
732 :
720:2009/11/09(月) 22:12:13 ID:RbQ8xwd7
「彷徨」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 角 ・ ・ ・ 銀 龍 ・ ・|一
| 角 ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 香|二
|v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・|四
| ・ ・ ・ 金 金 ・ ・ 銀 ・|五
| ・ 桂 ・ ・ 香 ・ 圭 龍 桂|六
| ・ 香 ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 金 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
733 :
720:2009/11/09(月) 22:17:47 ID:RbQ8xwd7
▲8三角成 △同 玉 ▲7四金 △9三玉 ▲9二角成 △同 玉
▲4二龍 △9一玉 ▲8二龍 △同 玉 ▲9四桂 △7一玉
▲8二桂成 △6一玉 ▲5二銀成 △同 玉 ▲6四金上 △6一玉
▲5二香成 △同 玉 ▲6三金左 △5一玉 ▲4二金 △同 玉
▲5三金上 △3一玉 ▲2二香成 △同 玉 ▲3四銀 △3一玉
▲4二金 △同 玉 ▲2二龍 △3二金 ▲3三銀不成△5一玉
▲5二金 △同 玉 ▲3二龍 △6三玉 ▲7二龍 △5三玉
▲4四銀成 △同 玉 ▲4二龍 △5四玉 ▲5二龍 △6五玉
▲5五龍 △7六玉 ▲5六龍 △6六角 ▲8六金 △7七玉
▲8八金 △6八玉 ▲7八金 △6九玉 ▲6六龍 △5八玉
▲7六角 △4八玉 ▲6八龍 △4七玉 ▲3八龍 △5六玉
▲5八龍 △5七歩 ▲6七金 △5五玉 ▲5七龍 △4四玉
▲5四龍 △3三玉 ▲4三龍 △2二玉 ▲3二龍 △1三玉
▲1四歩 △同 玉 ▲3四龍 △1三玉 ▲2四龍 △1二玉
▲2一角成
まで85手詰
734 :
720:2009/11/09(月) 22:20:30 ID:RbQ8xwd7
「アポロ」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|一
| ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 杏 ・v龍|三
| ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| 金 ・ ・ ・v杏 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ 香v角 ・ ・v全|六
| ・ ・ ・ ・ 金v杏v桂 ・ 銀|七
| 桂 ・ ・v角 ・ ・ ・ ・v銀|八
| ・ ・ ・ 金v金 ・ ・ ・ 桂|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
735 :
720:2009/11/09(月) 22:23:56 ID:RbQ8xwd7
▲5五香 △4一玉 ▲4四龍 △3一玉 ▲4二龍 △2一玉
▲3二龍 △1一玉 ▲1二香 △同 龍 ▲同 龍 △同 玉
▲3二飛 △1三玉 ▲2二飛成 △1四玉 ▲2三龍 △1五玉
▲1六銀 △同 玉 ▲2七銀 △1七玉 ▲1八銀 △同 玉
▲2七龍 △1九玉 ▲2八銀 △2九玉 ▲3七銀 △3九玉
▲2八龍 △4九玉 ▲5九金 △同 玉 ▲5八金打 △6九玉
▲6八金 △7九玉 ▲7八金 △8九玉 ▲8八金 △9九玉
▲8九金 △同 玉 ▲2三角 △9九玉 ▲3九龍 △9八玉
▲8九龍 △9七玉 ▲9六金 △同 玉 ▲7八角成 △9五玉
▲7七馬 △9四玉 ▲7六馬 △9三玉 ▲7五馬 △9二玉
▲8四桂 △9一玉 ▲9八龍 △9四歩 ▲同 龍 △同 桂
▲6四馬 △8二金 ▲9二歩 △8一玉 ▲7二銀成 △同 金
▲9一歩成 △7一玉 ▲7二桂成 △同 玉 ▲7三金 △6一玉
▲5二香成 △同 玉 ▲6三馬 △5一玉 ▲6二金
まで83手詰
736 :
720:2009/11/09(月) 22:25:26 ID:RbQ8xwd7
「完全犯罪」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v玉 ・ ・v馬 ・ ・v桂 ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v金v香v桂 ・ ・v桂v銀v香 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香 ・|四
| ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・v馬|五
| ・ ・ ・v銀v香 ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛二 金二 銀 桂
▲8二銀 △同 玉 ▲7四桂 △7二玉 ▲6二金 △同 馬
▲8二飛 △6三玉 ▲6二飛成 △5四玉 ▲7二角 △6三歩
▲同 龍 △5五玉 ▲4五飛 △同 玉 ▲4三龍 △3五玉
▲3六金 △同 金 ▲4五龍 △2六玉 ▲3六龍 △1七玉
▲1八金 △同 玉 ▲3八龍 △1七玉 ▲1八龍 △2六玉
▲2七龍 △3五玉 ▲3六龍 △4四玉 ▲4五龍 △5三玉
▲5四角成 △5二玉 ▲5三歩 △5一玉 ▲6三桂 △6一玉
▲4一龍 △7二玉 ▲7一龍
まで45手で詰み
737 :
720:2009/11/10(火) 21:29:23 ID:77Gu5WV5
「狸」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・v桂v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・|二
| ・ ・ ・v桂v香 ・ ・ ・ 金|三
| ・ 角 ・ ・v香 ・v香v香 ・|四
| 角 ・ 金 ・v玉 ・ 銀 ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・v飛 銀 ・ 桂 ・ ・|七
| ・ 桂 ・ 銀 ・ ・v銀 ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲7三角不成△同 桂 ▲同角成 △6四歩 ▲同 馬 △同飛不成
▲4六銀引 △4四玉 ▲4二飛不成△3三玉 ▲2二飛成 △4四玉
▲4五歩 △4三玉 ▲3五桂 △同 香 ▲4四歩 △同 玉
▲2四龍 △4三玉 ▲4四香 △5二玉 ▲2二龍 △6一玉
▲7一金 △同 玉 ▲7二金
まで27手で詰み
738 :
720:2009/11/10(火) 21:30:25 ID:77Gu5WV5
「狐」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ 龍 ・|一
| ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・|二
| ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・v桂v金|三
| ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・|四
| ・ 角 ・ 金 ・v玉 ・ 杏 ・|五
| ・ ・ ・v金v角 ・v香 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|七
| ・ ・ ・v香 銀 金 銀 ・ 銀|八
| ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲5七金 △4八歩 ▲同 香 △4七歩 ▲同 香 △同角不成
▲3五成香 △同 桂 ▲4六歩 △3四玉 ▲5二角不成△4三歩
▲2六桂 △3三玉 ▲3四歩 △4二玉 ▲4一角成 △5三玉
▲5二馬
まで19手で詰み
739 :
720:2009/11/10(火) 21:32:16 ID:77Gu5WV5
「小馬」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| 馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|三
| ・ ・ 香 ・ ・ 銀v圭 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ 金v馬 ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・v桂 ・|六
| ・ ・ ・ 金 香 銀 ・v圭 ・|七
| ・ ・ ・ ・v香 ・ 香 ・ ・|八
| ・ ・ 金 ・v玉 ・ 銀 金 飛|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲4八銀 △同 玉 ▲3九金 △4七玉 ▲4六飛 △同 玉
▲4五金 △同成桂 ▲8二角 △7三歩 ▲同角成 △4七玉
▲4六馬 △同 玉 ▲4七歩 △同 玉 ▲7二香成 △4六玉
▲8二馬 △4七玉 ▲8三馬 △4六玉 ▲7三馬 △4七玉
▲7四馬 △4六玉 ▲6四馬 △5五歩 ▲同 馬 △同成桂
▲同 銀 △4七玉 ▲5九桂 △同香成 ▲4八歩 △5八玉
▲6八金引
まで37手詰
740 :
名無し名人:2009/11/12(木) 19:53:46 ID:Nv0a/hU0
看寿賞候補は?
741 :
名無し名人:2009/11/13(金) 22:27:50 ID:O95RAmhV
次のおおもの作品集、
誰?
742 :
720:2009/11/17(火) 23:14:51 ID:0qXI4aXZ
「穴熊」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v玉 銀v馬v杏v金 飛 ・ ・ ・|一
|v桂 香v桂 角 全 ・ ・ ・ ・|二
|v桂 飛 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|三
|v銀v香v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| 桂v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲9二銀成 △同 玉 ▲9三飛成 △同 玉 ▲8三桂成 △同 銀
▲同 金 △同 玉 ▲7三金 △9四玉 ▲8六桂 △同 金
▲9五銀打 △9三玉 ▲8三金 △同 玉 ▲8四銀 △8二玉
▲7一角成 △同 玉 ▲6二角 △同 金 ▲同成銀 △同 玉
▲4二飛成 △5二銀 ▲7三金 △7一玉 ▲8三桂 △8一玉
▲9一桂成 △同 玉 ▲9三香 △8一玉 ▲9二香成 △同 玉
▲8三銀成 △9一玉 ▲8二金
まで39手で詰み
743 :
720:2009/11/17(火) 23:18:08 ID:0qXI4aXZ
これで最後です
「けちんぼ」
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・v香v香 ・ ・ ・ ・|一
|v桂 銀v金v玉v飛v金 ・ 香 ・|二
| ・ ・ 飛v銀v桂 ・ ・ ・v桂|三
| 銀 ・ ・v桂 ・ ・ ・ 金 ・|四
|v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 香 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ 馬 馬 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
▲7二飛成 △同 銀 ▲9五馬 △8四歩 ▲同 馬 △同 桂
▲6三金 △同 玉 ▲7四金 △5四玉 ▲5五歩 △4三玉
▲1六馬 △2五歩 ▲同 馬 △同 桂 ▲4四歩 △同 玉
▲3四金
まで19手で詰み
744 :
名無し名人:2009/11/17(火) 23:41:57 ID:0sVXrsZY
>>720様、どうもありがとうございます
こんなにたくさんあるとは思っていませんでした。感謝します
柿木8によると、
不完全作 - 奔馬、片瀬波、一匹狼、帰京、龍神、双馬、鬼ごっこ、
竜巻、明星、牛若丸、彷徨、アポロ、狸、狐、小馬、穴熊
たぶん完全作 - 牡丹雪、完全犯罪、けちんぼ
という結果でした。こんなに潰れているとも思っていませんでした
19打数3安打では、キビしいですね〜^^;
745 :
名無し名人:2009/11/18(水) 00:13:52 ID:sJ0CNvvX
ヒジョーに、キビシィー
746 :
名無し名人:2009/11/18(水) 02:18:30 ID:8lEXCflZ
>>724 柿木先生は30分ちょっとで413手を答えてくれました
飯田氏の原図は並べたことがなかったです(おもちゃ箱にあったんですね)
修正図ですが、収束がよくさばけて、素晴らしいです。
新銀河星雲の修正図とともに、長手数の完全作リストに(個人的に)追加しておきました
この図も、後世に残ってほしいですね
747 :
名無し名人:2009/11/18(水) 14:40:42 ID:uuSVjGny
>>744 昔の長編を機械検討にかければ、それくらいは仕方ないな。
浪漫集とか当時の最強検討陣を通したのに、相当潰れてるし。
748 :
名無し名人:2009/11/19(木) 22:55:27 ID:LvZn/kpi
普通の指将棋で最大の詰め手数って何手詰めなんだろう。
棋譜見てみたい。
749 :
名無し名人:2009/11/20(金) 18:00:29 ID:/pLN1nhC
ここで推理将棋を聞いていい?
パラ2009年4月号P41、はてるま氏作
「成る手はなかった」という条件がないと余詰むってあるけど、
後手玉は、同じ枡を2度通らないで、どうやって45にたどり着くの?
51→62→52→42→33→ → → → → →45
750 :
名無し名人:2009/11/22(日) 23:49:33 ID:T4Mpr8qs
751 :
名無し名人:2009/11/26(木) 20:10:12 ID:sKmIpKuR
将棋墨酔も、不完全率たかい?
752 :
名無し名人:2009/11/28(土) 22:17:29 ID:Ey/uU3q6
パラ12月号は、
どうよ。
753 :
名無し名人:2009/11/29(日) 11:56:12 ID:9CV561h4
中学校でまた余詰
相変わらず大学作品はしょぼい
中学で2.78、短大で2.92、院で2.89の高得点
754 :
名無し名人:2009/11/29(日) 12:00:13 ID:9CV561h4
しかし中学校は検討が杜撰すぎると思う
柿木でも20秒程度で出る余詰を見落とすかね
755 :
名無し名人:2009/11/29(日) 14:37:26 ID:bgplzKdI
そういえば昔、詰将棋と関係ないことばかり書いてた
存在意義不明のコラムがあったが、消えたね。
終わるっていうアナウンスあったっけ?
756 :
名無し名人:2009/11/29(日) 16:40:39 ID:bgplzKdI
担当、時々は変わったほうがいいんじゃないの?
757 :
名無し名人:2009/11/29(日) 22:12:54 ID:aSRyt2sN
最近得点インフレ起こってないか?
2.9を超える作品は看寿賞級であって欲しい
758 :
名無し名人:2009/11/29(日) 23:07:46 ID:wG4EmWmg
>>757 点数高いからおっ!って思って見てみたら、序が難解だが味は良い→収束が爽快
ってだけな作品が多いんだよね。新鮮味がない。
そういう風にしか感じないのは年取ったせいかなあ。
759 :
名無し名人:2009/11/30(月) 12:38:22 ID:niLeRfjW
>>753 大学は古い作品優先してるのがなぁ。
投稿時期関係なく好作から載せてく方がいいと思う。
>>757 今回の短大は残り物を集めたとのことだから、相対的評価で上がったんだろうなー。
>>758 新鮮さを解答者に評価させるのは酷。
看寿賞作品でも評点低かった作品はけっこうあるし。
760 :
名無し名人:2009/11/30(月) 18:18:32 ID:cHo8fBCP
761 :
名無し名人:2009/12/01(火) 00:21:21 ID:fP0JfJ3T
来月、2作が特別出題らしいね。立方体修正か
762 :
名無し名人:2009/12/04(金) 23:47:21 ID:6/M2SASL
400人一局集、応募した人、
いる?
763 :
名無し名人:2009/12/05(土) 20:00:17 ID:VwOEbnPI
さっき看寿の図巧の百番「寿」とか、ミクロコスモスとか
初めて見たんだが、…ごめん、看寿ウザい。気持ち悪くなってきた。
いや、江戸時代にこれ作ってるのはホントに天才だと思うけどさ
絶対、将軍とか役人とか困ってたよ。「なんか変なの献上されちゃったよ〜」
誰が解くんだよ。
764 :
名無し名人:2009/12/06(日) 23:30:49 ID:JvLuTZrq
それはそれは
765 :
名無し名人:2009/12/07(月) 11:36:26 ID:c01TEv30
>>763 お前のような文化の全く分からない愚民が多いから、
「世界一位になる意味はあるのか。二位ではダメなのか」などと政治家が言うんだよね。
氏ね。死ななくていいから将棋に関わらないでくれ。
766 :
名無し名人:2009/12/08(火) 16:14:49 ID:bMCWOi1k
人それぞれ性格はそれぞれだから、
>>763みたいに物事を批判的に見る人もいれば、
>>765みたいに排他的になりすぎる人もいてしかるべきだと思うが、
ちょっと極端かなぁという気はする。
767 :
名無し名人:2009/12/08(火) 18:44:08 ID:S2oJmBlT
これはこれは
768 :
名無し名人:2009/12/08(火) 19:23:52 ID:S2oJmBlT
看寿賞作品集、増補版、
まだ?
769 :
名無し名人:2009/12/08(火) 22:02:18 ID:/+W724Jx
770 :
名無し名人:2009/12/09(水) 00:11:37 ID:X95opQXt
771 :
名無し名人:2009/12/09(水) 22:18:43 ID:NCtN60nW
入選作を抽選で選ぶって、
どうよ。
772 :
名無し名人:2009/12/10(木) 21:45:21 ID:S8QHV3oo
遡って読んだから、
>>720は何者?と思ったww。
以前のいろんな作品を紹介していたのか。
数題鑑賞したけど、なんか「手作り」の熱さが伝わるね。
773 :
名無し名人:2009/12/10(木) 22:00:30 ID:4aw30Ka2
774 :
名無し名人:2009/12/14(月) 01:13:40 ID:0x5452xv
どなたか
・坂東仁市「バベルの塔A案」詰パラ1986年7月 937手
・高田豊通「バベルの塔改作案」詰パラ1986年1月 941手
の図面を貼ってもらえませんか?
尚、坂東仁市「新バベルの塔」詰棋めいと3 1985年8月 941手は持ってます。
92手サイクルの趣向手順自体は成立しているようなので、なんとか修正できないものかと。
775 :
名無し名人:2009/12/14(月) 01:14:30 ID:bQoCPEF9
ハノイの塔型の手順作って、
あるの?
776 :
名無し名人:2009/12/14(月) 07:27:56 ID:QO1RGG7V
777 :
名無し名人:2009/12/14(月) 22:03:17 ID:XY3c0esX
80年代90年代の詰パラはPDにあるぞ
778 :
名無し名人:2009/12/14(月) 23:01:45 ID:DVNSr1tM
坂東仁市「バベルの塔A案」詰パラ1986年7月 937手
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・v桂|一
| ・ ・ ・ ・ 歩v銀 ・ ・ 銀|二
| ・ ・ ・ 歩 香v歩 香 桂 ・|三
| ・ ・v金 銀 ・v玉v飛v香vと|四
| ・ ・ 金vとv歩 ・v桂 ・ ・|五
| ・ ・vとvと ・ ・v歩 ・ ・|六
| ・vとvと ・vと 金 ・ ・ ・|七
| 角vとvとvと ・ 金 桂 銀 玉|八
|vと ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 香 歩
779 :
名無し名人:2009/12/15(火) 17:56:32 ID:v4no6ig6
塚田賞作品集完全版、
まだ?
780 :
名無し名人:2009/12/16(水) 20:26:45 ID:vo7tCEkm
めいと賞作品集完全版、
まだ?
781 :
名無し名人:2009/12/19(土) 03:24:04 ID:n/HybfAZ
400人一局集、原稿あつまってんの?
782 :
名無し名人:2009/12/19(土) 18:04:21 ID:n/HybfAZ
詰パラ部数って、減ってないの?
783 :
名無し名人:2009/12/20(日) 21:40:15 ID:BaGJbuC8
詰将棋探検隊2.0
まだ?
784 :
名無し名人:2009/12/22(火) 19:49:56 ID:RI+zpbzP
短編コンクールに代わる企画は
どうよ
785 :
名無し名人:2009/12/22(火) 23:08:53 ID:RI+zpbzP
四百人一局集のお手紙、
来た?
786 :
名無し名人:2009/12/26(土) 14:07:22 ID:TJTfHV8T
クリスマスは、
どうよ。
787 :
名無し名人:2009/12/27(日) 01:21:17 ID:qvM5IXTt
特別出題がプロ棋士ということでがっくり
788 :
名無し名人:2009/12/27(日) 01:30:56 ID:GmsqNrXL
それはそれは
789 :
名無し名人:2009/12/27(日) 18:04:58 ID:GmsqNrXL
これはこれは
790 :
名無し名人:2009/12/28(月) 17:22:12 ID:O76PfazR
看寿賞候補は?
791 :
名無し名人:2009/12/28(月) 19:45:56 ID:dfQoWbW0
パラ1月号は、
どうよ。
792 :
名無し名人:2009/12/29(火) 15:15:25 ID:9Ca5cCJZ
明後日必着?
793 :
sage:2009/12/30(水) 21:49:11 ID:gWqve458
>>791 「迷宮」をどうにかしてくれ。誰か止めろ。
794 :
名無し名人:2009/12/31(木) 01:24:39 ID:XX6hmJkz
今月のはひどいな。
全然目新しくない話を新発見みたいに書いてる。
795 :
名無し名人:2009/12/31(木) 15:36:50 ID:ohGienTz
mjsk?
796 :
名無し名人:2009/12/31(木) 16:25:16 ID:K/Lj59QV
将棋は二人零和有限確定完全情報ゲームで、突き詰めれば必勝法が有るという事は
半世紀以上前から(厳密には千日手ルールが現在のものに改定されてからだが)
明らかなのに何をいまさら。
また将棋の必勝法が見つかっていないのは資金などを十分に投入していないからだという主張も
将棋の場合の数が大きすぎて現実的時間には解くことが無理だということを理解していない。
将棋より場合の数が小さくて、ソフトの開発、スパコンの導入も先を行っているチェスですら
必勝法の解明が現実に行われていないことを考えれば、プログラムの知識が無くとも判りそうなものだが。
二人零和有限確定完全情報ゲームと言う用語を知らなくとも
チェスや囲碁でも同様のことが言えるとは考えなかったのだろうか。
797 :
sage:2009/12/31(木) 21:52:48 ID:mIhZD7uh
解くのが現実時間かどうかということもあるんだけど、将棋の局面は
10の220乗ぐらいあるというから、検証結果を記録する方法がないよね。
宇宙にある原子の数(10の80乗個ぐらいとか10の100乗個ぐらいとか)
より圧倒的に多いから、将棋の局面をすべて記録できる装置は、宇宙
空間にある材料だけじゃ建設できないwww
798 :
名無し名人:2009/12/31(木) 23:05:38 ID:bWALPPsO
>>797 へぇ〜面白いなそれ。
てか宇宙にある原子って結構少ないのね。
799 :
名無し名人:2009/12/31(木) 23:19:21 ID:sbiL/IzJ
いや10の220乗は重複しまくり
実際には10の70乗程度の独立で合法的な局面がある
それでも現実問題として不可能であるという事実はびくともしないがね
800 :
名無し名人:2010/01/01(金) 00:53:00 ID:Nl0PGHAc
裸玉完全解析、
まだ?
801 :
名無し名人:2010/01/05(火) 05:04:32 ID:5csLsdVu
802 :
名無し名人:2010/01/05(火) 07:00:25 ID:CqMbidj7
その通り
803 :
名無し名人:2010/01/10(日) 08:27:04 ID:wcPoC8bD
3歩歩歩歩歩歩歩歩歩(全部敵方)
4 玉
5
6歩歩歩歩歩歩歩歩歩
持ち駒 飛角香香
昔の将棋世界付録に載ってた
中田章道先生の作品。
7手詰
804 :
名無し名人:2010/01/10(日) 08:28:32 ID:wcPoC8bD
ずれてますが玉は2筋、2四にいます
805 :
名無し名人:2010/01/10(日) 12:14:11 ID:zoyLNZM5
7〜9筋は不要だねw
6三の歩がないと詰むのがおもしろい。
ちなみに玉は3筋以外に置くと全部詰み。
806 :
名無し名人:2010/01/22(金) 23:36:19 ID:V7n67ItB
停滞してるみたいですが、もっと「神局」をみたいです。
807 :
名無し名人:2010/01/23(土) 11:47:33 ID:6T8idSq9
「神曲」って作品、
まだ?
808 :
名無し名人:2010/01/24(日) 00:51:23 ID:/JUGapZ8
七種合煙「七福神」、千手超え「神曲」はいつになったら完成するんでしょうか
って添川氏がめいとの自己紹介で書いてたのを思い出した。
809 :
名無し名人:2010/01/24(日) 23:39:26 ID:39+oDoaE
二千手超えプロジェクト、
どうなった?
810 :
名無し名人:2010/01/28(木) 22:57:21 ID:EmYr0huI
400人一局集
まにあうの?
811 :
名無し名人:2010/01/28(木) 23:18:32 ID:Sl6Iqdqr
>>810 今月末までなら間に合うって門脇さんが言ってたよ。
812 :
名無し名人:2010/01/29(金) 00:28:55 ID:YsZBsDOE
「天地創造改編」高田豊通+坂東仁市合作 詰パラ400号(1989.6)
7段持駒変換というすさまじい作品です。
不完全扱いとなってますが、以下のとおり原図の94歩を83とに変更するだけで、
作意変わらず401手のまま修正できそうです。
(ちなみに原図のままでも329手の完全作だと思われます)
後手の持駒:香二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v馬 ・ ・ ・ ・ と ・v全v桂|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v金vと ・ 銀 ・ 桂 歩 ・ ・|三
| ・ ・ 香v桂vとv桂v歩 歩 と|四
| ・ ・ とv歩 ・ ・ 角v玉v飛|五
| ・ 玉 ・ ・v歩 ・ ・ ・vと|六
|vとv歩 ・v金 ・v歩 ・ 金 ・|七
|vとvとvと ・ 銀v香 ・ ・ ・|八
|v銀vと ・ 金 ・ ・ ・ 龍 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
813 :
名無し名人:2010/01/29(金) 00:30:32 ID:YsZBsDOE
又「舞扇」変幻自斉作 蘊奥上巻(1985.5)も72香と73歩を入れ替えるだけで作意変わらずで修正できそうです。
後手の持駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| と ・ ・v桂 ・v桂v歩 と ・|一
| ・ ・v歩 ・v歩 ・v桂v歩 ・|二
| ・ ・v香 飛 ・ ・ ・v桂 ・|三
| ・ 歩v銀 ・v香v玉 ・ ・ ・|四
| ・ ・v金 歩v金v歩 ・ 角 ・|五
| 銀 と 歩 と 角 ・ ・ ・ ・|六
|vと ・vと ・ ・ ・v香vとvと|七
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・v飛v銀 ・|八
|v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 金v金 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
814 :
名無し名人:2010/01/30(土) 01:53:04 ID:2KdefI45
パラ2月号届いたけど、相変わらず「迷宮」は指将棋お話。
みんな知ってることを如何にも探求しているかのように書いています。
表紙作いいね。好みです。
815 :
名無し名人:2010/01/30(土) 12:23:47 ID:F49Pzu+u
パラ2月号は、
どうよ。
816 :
名無し名人:2010/01/30(土) 23:34:11 ID:Ywly+Znq
>>814 何もネタない所から4ページ捻り出すのは、さすがプロ。ちょっと他人に聞けばわかるのにねえ。
今号はとくに、この4ページを他所に回して欲しかったが。
817 :
名無し名人:2010/01/30(土) 23:39:15 ID:EG5jFdn0
看寿賞の長編は決まりっぽい
818 :
名無し名人:2010/01/31(日) 14:02:12 ID:8i4TVvRI
昔あった、巻末2ページコラムもすごかったな。
終了のアナウンスってあったっけ。
819 :
名無し名人:2010/02/03(水) 23:15:14 ID:AvtdUdWC
>>818 あれは、無益を通り越して有害だから。
それに比べれば、今のやつはまだまし。
820 :
名無し名人:2010/02/07(日) 17:42:24 ID:FxoyyHcF
現代将棋では先後同型って時々あるよねえ
先後同型でも先手有利もあれば後手有利もあるよねえ
そう言えば初形も先後同型だよねえ
話は変わるけど昨年の竜王戦第三局はすごかったよねえ
次回はまた詰将棋の話をするよお
(今月の「迷宮の果てに」をまとめると↑となるw)
821 :
名無し名人:2010/02/07(日) 22:09:06 ID:vGb76Qs9
それはそれは
822 :
名無し名人:2010/02/09(火) 23:24:58 ID:sfW3uC20
>>820 もっと簡潔にまとめてみよう。
次号につづく。 ←他に内容ないだろw
823 :
名無し名人:2010/02/09(火) 23:45:02 ID:MutmETFk
詰将棋つくってるせいで斎藤三段が連敗した
824 :
名無し名人:2010/02/10(水) 23:19:33 ID:y1m8b3Jb
mjsk?
825 :
名無し名人:2010/02/11(木) 14:48:03 ID:Anxbop7B
650号記念企画って、
どうよ
826 :
名無し名人:2010/02/11(木) 14:48:46 ID:Anxbop7B
650人一局集、
まだ?
827 :
名無し名人:2010/02/13(土) 09:31:28 ID:I5txuh8x
今年って,添川氏の看寿賞級の長編あったか?
近藤作が無ければ受賞無しか安武氏の煙かと思ったが
828 :
名無し名人:2010/02/13(土) 18:24:06 ID:BawVlpVz
短編は?
829 :
名無し名人:2010/02/14(日) 01:04:40 ID:MIlVewr0
中篇は?
830 :
名無し名人:2010/02/20(土) 21:27:37 ID:dRGagZuv
いつから本題に入るのかと思ってたら、
最終回!?
831 :
名無し名人:2010/02/21(日) 07:16:31 ID:MDNT/Iab
打ち切り?
832 :
名無し名人:2010/02/22(月) 23:13:00 ID:d40tjFc6
打ち切られ?
833 :
名無し名人:2010/02/22(月) 23:43:33 ID:elrzmX4T
打ち切ったとき?
834 :
名無し名人:2010/02/27(土) 00:02:09 ID:w3t4OvJV
パラ3月号は、
どうよ。
835 :
名無し名人:2010/02/27(土) 00:25:58 ID:t783lr0q
短コン,なんで中村氏,高村氏のがこんなに順位高いんだ?
5手の前例が大量にあるんだし2手加えたところで全く価値ないだろ
最近は類作に寛容なのか?
836 :
名無し名人:2010/02/27(土) 17:04:03 ID:y1Hn0iOL
二作とも作意は一瞬でバレるし。
何の価値も無いね。
ダブルAどころか、ダブルCだろ。
837 :
名無し名人:2010/02/27(土) 18:31:31 ID:t783lr0q
1位,2位,5位が中合を動かす作品
4位,6位,28位が打合を動かす作品
8位が移動合をもう一度動かす作品
他は合駒自体出てこない
まあ7手詰だし傾向はこんなもんですかね
838 :
名無し名人:2010/02/27(土) 20:26:10 ID:w3t4OvJV
短編コンクール終了、
まだ?
839 :
名無し名人:2010/02/27(土) 21:04:19 ID:zg6+RycR
840 :
名無し名人:2010/02/27(土) 21:33:34 ID:w3t4OvJV
新企画、
まだ?
841 :
名無し名人:2010/02/28(日) 06:07:04 ID:XmO45Hay
話は変わるが、同人室のレベルの低さはどうにかならないのか?
勿論、上位層の作品群は良く作りこんであると思うものも多いが
正直手を抜いているように見える作品の数の方が多かったりする…
842 :
名無し名人:2010/02/28(日) 08:08:09 ID:G0ngB1VE
>>841 次回からルール変わるよ。
点数の低い順に次回の出場権がなくなることになった。
843 :
名無し名人:2010/02/28(日) 08:56:26 ID:XXu8jTwc
12月号の同人室「最終手金」(21手以下)
11月号のヤン詰「とどめは金」(15手以下)
価値があるのはどっちだろう
844 :
名無し名人:2010/02/28(日) 15:19:29 ID:oSq+v52+
手を抜いているというより、もう作れなくなったヒトが結構いるんだろうな。
自覚があるかどうかは知らないが。
845 :
名無し名人:2010/02/28(日) 17:15:04 ID:IkKckGZX
解答者は先行作や類作知らない(気づかない)ことが多いからなぁ。
昔みたいに入選取消は厳しすぎると思うけど、
コンテストでは減点とか表彰対象外にするべきかも。
846 :
名無し名人:2010/03/04(木) 22:17:55 ID:XewhVkp3
詰将棋の善悪と言うか存在価値についての質問です。
支部の先輩は過去に解いた問題も繰り返し解いた方が良いと言ってます。
ぶっちゃけ手順を一冊丸暗記するくらい解きなさいと言います。
詰将棋は詰ます過程(読み)に価値が有ると思います。
過去に解いた問題は手順暗記してるので何も考えずに詰み上がります。
それでも過去の問題を繰り返し解く必要があると思いますか?
847 :
名無し名人:2010/03/04(木) 22:40:02 ID:JjmRNamG
好きにすればいいと思うよ
848 :
名無し名人:2010/03/04(木) 23:21:38 ID:pM99CCWQ
>>846 詰将棋は指し将棋のためにあるんやないんやで〜。
おっぱいのためにあるんやで〜。
849 :
名無し名人:2010/03/06(土) 17:59:01 ID:IpUXbj5P
>>846 野球の練習でキャッチボールをするようなもので
「形」と「手順」を体に染み込ませるのも大事な作業だよ
特に、短手数の「詰め将棋(≠詰将棋)」だったら暗記するくらいやってもいいくらい
850 :
名無し名人:2010/03/07(日) 00:51:09 ID:jBCjnvyZ
>>849 全く理解出来ません
詰将棋は未知の解答を求める所に価値有り すなわち読みや駒の利きに敏感になる
答がわかってる(手順暗記)詰将棋は頭では何も考えてない状態
すなわち指の運動に過ぎないから不要
851 :
名無し名人:2010/03/07(日) 03:16:47 ID:CxheTZhS
何も考えずに解答がでることが大事なんだよ
九九の掛け算は日本人なら日本人なら何も考えずにできる
これって実に便利だ
インド人は20までの二桁の掛け算を何も考えずにできる
だから日本人より重宝されたりする
何も考えずに答えが出せるパターンを多く知っていればいるほど有利になる
じっと考えなければ答えがだせない問題を解くのもずっと早くできるようになる
852 :
名無し名人:2010/03/07(日) 12:52:23 ID:yuixSJ+r
>>849 詰将棋と詰め将棋って別物?というか俺の持っている本は全部詰将棋となっていて
詰め将棋なんていう本はないけどなあ
853 :
名無し名人:2010/03/07(日) 14:54:25 ID:MMxD0ati
詰め将棋は指将棋の役に立つけど、詰将棋は役に立つどころか有害
854 :
名無し名人:2010/03/08(月) 02:45:01 ID:87TtupIK
高橋九段の「5手 詰将棋」という本をやっています。詰め将棋ではないかもしれませんが
結構役に立っています!
855 :
名無し名人:2010/03/08(月) 18:16:23 ID:qQ/vTdBW
>>852 詰将棋……難解、パズル要素、趣向など、主に芸術的側面を押し出したもの
詰め将棋……終盤の訓練としての題材
詰め将棋でもやる? スレならそういう疑問が出るのはわからなくもないけど
このスレの人はこんな感じで(細かい意味などに異論はあると思うけど)分けて考えてるもんだと思ってた
856 :
名無し名人:2010/03/08(月) 18:19:26 ID:qQ/vTdBW
>>850 >>849にあるとおりです
野球でキャッチボールができるように
詰め将棋をサッサッと解けるようになるというのは上達に有用だ、ということです
似たような形が出ればサッと詰ませられますしね
「必要がある」かどうかは個人が決めることですし資質や向き不向きもあるでしょうけど
上達の方法論としてそういう方法もあるということくらいまではご理解ください
あなたが不要と思えばやる必要はありません
先輩は、そういう方法が有用だと思ったんでしょう
私も有用だと思います
そういう人もいるってことです
857 :
名無し名人:2010/03/08(月) 20:20:39 ID:oB4JABiC
握り爪の駒八表、
いつ?
858 :
名無し名人:2010/03/08(月) 22:47:46 ID:jCbWErdD
母さん、神局の話題、どうしたんでせうね?
859 :
名無し名人:2010/03/08(月) 23:26:44 ID:jVVUIGZL
ないね
860 :
名無し名人:2010/03/08(月) 23:32:33 ID:oB4JABiC
谷底に落ちたんですね。
861 :
名無し名人:2010/03/09(火) 19:06:23 ID:W5Irsjmo
詰パラマンネリ説
862 :
名無し名人:2010/03/10(水) 22:22:32 ID:tDA+uila
なんか詰将棋って訓練のためにあるんだという
機械的なものだと思ってたんだが、
煙り詰とか握り詰めとか長編に出会ってから
世界が変わった…希ガス
863 :
名無し名人:2010/03/10(水) 23:05:24 ID:tB7Rrt+z
2000手超え以外の
目だったテーマは?
864 :
名無し名人:2010/03/14(日) 00:54:48 ID:Ry0EQ6/a
変幻自斎作 新散歩道の修正案309手を貼ります。
作者本人により散策路という別案が発表されてますが、
原作にできるだけ忠実な修正案を作ってみました。
(結果一巡趣向が減ってしまいましたが)
くるくるで出せそうなくらいシンプルな作品で、
個人的にはとても好みです。
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・|一
| 玉 銀 ・ 金 金 ・ ・ ・ ・|二
|v桂 ・ ・ ・ ・ 金 金 ・ ・|三
|vと ・ ・ ・v玉 ・ ・ 角 ・|四
|vとvとvとv桂 ・v桂v香 ・vと|五
| 香vと ・ 全v歩 ・v銀vと ・|六
| ・ ・v歩 ・ 銀v桂 ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・vと ・ 歩 ・ ・|八
| 飛 ・ ・ ・ ・ 角 ・ 香 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩七
865 :
名無し名人:2010/03/21(日) 01:34:25 ID:eWNk3R+s
河原泰之氏作 I'LL BE BACK 修正案305手。
柿木将棋があっという間に解いてくれます。
この作品もとてもシンプルですばらしいと思います。
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ とv桂 龍 ・ ・ ・ ・v香|一
| 歩 ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| 香 ・vと ・ ・ ・ ・ ・ 歩|三
| と 角 ・ 香v香 全 ・ ・ 銀|四
|v銀 ・vと ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 銀vと ・ ・v飛 ・vと ・ ・|六
| ・ ・ と 歩v桂v桂 ・ とv歩|七
| と と ・ ・ と と と ・ と|八
| 角 金 ・v玉 ・ ・ ・ ・ 金|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
866 :
名無し名人:2010/03/21(日) 21:45:03 ID:eWNk3R+s
黒川一郎さん 翁 修正案。
攻め方39歩追加を追加したのみで、作意どおりの421手です。
(柿木は433手の変別解を答えますが)
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・vと ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀|一
|v馬 金vと ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| 金 ・ 龍v香 ・v香v歩 ・ ・|三
|v桂 ・ 金 ・v歩v歩 ・ ・vと|四
|v歩v玉 ・v歩 ・ と ・v桂 と|五
| ・ ・v香 ・ ・vと ・v桂v歩|六
| ・ 桂v香 ・ ・vと とv歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v全 ・ 銀|八
| 歩v銀 角 ・ ・v金 歩vと 飛|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
867 :
名無し名人:2010/03/22(月) 00:59:17 ID:CJ8K+CZo
過去の作品の修正なんて勝手にやるのは自由だがわざわざ発表するもんじゃないぞ
修正(改作)を作者に無断でやるのは犯罪だと言う人もいるし
868 :
名無し名人:2010/03/22(月) 10:43:50 ID:6YxFXO9g
おっしゃるとおりですね、、
軽率な行動でした、以後慎みます。
869 :
名無し名人:2010/03/22(月) 12:26:24 ID:oX/upOto
慎まなくていいですよ〜w
発表後10年以上放置されてる不完全作の修正案を
2chで公表したって、まったく問題ないです
ところで黒川一郎氏の趣向詰、好きなのですが、
翁の他にも不完全作がたくさんありますよね
阿漕、井筒、押あみ、横笛、回り灯篭、金烏、金波、孤帆、桟道、
争龍、谷渡り、兎狩、渡し舟、風船虫、望蜀、旅路、鈴慕、瓔珞
蝗、錣引、鯰、などなど
翁にしても、歩1枚置くだけで直ってるなんて、私はまったく気付かなかったです
修正可能なものなら、修正案を教えてくれるのは嬉しいですよ
870 :
名無し名人:2010/03/22(月) 12:48:27 ID:CJ8K+CZo
犯罪だと言う人がいる以上,「10年経てば全く問題ない」なんて
軽々しく言うのはおかしいだろう
2ch使わずに内輪で公に発表しないようにやるべきだと思う
個人的には犯罪だとまでは思わないが,直接言われるならともかく
知らないところで自作の修正案が勝手に出るのは嫌だし
871 :
名無し名人:2010/03/22(月) 12:53:12 ID:7TAxsqef
「犯罪だと言う人がいる」
誰が言ってるの?? こんなことを言ってる詰棋狂人の名前を教えてくれ
872 :
名無し名人:2010/03/22(月) 12:59:38 ID:CJ8K+CZo
実名出すのはさすがにまずいので…
一応,ネット上で見たことある例としては数年前に全詰連のHPの掲示板で
論争があったときに言ってる人がいたはずだけど,一回閉鎖したからログが
残ってないんですよね
873 :
名無し名人:2010/03/22(月) 13:07:14 ID:L280m+Gy
詰将棋の衰退するわけだ
874 :
名無し名人:2010/03/22(月) 13:44:52 ID:7TAxsqef
申し訳ない、詰棋狂人は言い過ぎでした。深謝
「2ch使わずに内輪で公に発表しないようにやるべき」
作家のみなさんは、会合で教え合ったりすればそれで事足りるでしょうが、
これだと僕みたいな「詰パラ読むだけ会員」は永遠に修正図に辿り着けないですよ
作者が発表した直後に、改良図を、「自分の作品」として発表するのは論外ですが、
10年15年放置されている不完全作に、「こういう風にすれば直りますよ」と
一案を公表するのがそんなに問題とは、どうしても思えないけどなぁ
875 :
名無し名人:2010/03/22(月) 22:57:58 ID:gthK21Iq
詰将棋に著作権があるとしても、数理・論理的な性格ゆえに小説などの著作物と同列には論じられない。
まあマナーの問題だが、作者存命中でも欠陥がアナウンスされてから3年も待てばじゅうぶんではないか。
876 :
名無し名人:2010/03/24(水) 22:34:20 ID:bZRlN1mF
看寿賞候補は?
877 :
名無し名人:2010/03/24(水) 22:43:32 ID:hNnFaW44
とりあえず4月号で発表される半期賞を誰か当ててみてよ
たぶん看寿賞よりは予想しがいがあるだろ
878 :
名無し名人:2010/03/27(土) 07:03:13 ID:bcEhDmQd
なんでこの世界の人は他人の意見(主に酷評)を笑って聞き流せないのかね
自分がいいと思って採用されてんだからどんと構えてていいと思うが
879 :
名無し名人:2010/03/27(土) 19:17:43 ID:XgiNaSlf
この世界と言わず、自分へ厳しい評に平気でいられる人なんかいないでしょ。
だから昔から「良薬口に苦し」と言っていましめてるわけだし。
880 :
名無し名人:2010/03/30(火) 14:51:30 ID:NQ49B6z1
パラ4月号は、
どうよ。
881 :
名無し名人:2010/03/30(火) 21:08:50 ID:P+dZtRi6
どないもこないもありまへんで
882 :
名無し名人:2010/03/30(火) 23:05:54 ID:P+dZtRi6
選手権余詰、柿木では見つからなかったの?
883 :
名無し名人:2010/03/30(火) 23:42:26 ID:l2+S9z6S
手数の長い余詰だと見落とすんじゃないのかな。
あれだけたくさん駒があると危険性は高い
884 :
名無し名人:2010/03/31(水) 02:33:29 ID:2NX10KKb
8番は面白い手順だったのに残念
885 :
名無し名人:2010/04/17(土) 08:14:54 ID:iO7P5fPa
塚田賞は
886 :
名無し名人:2010/04/18(日) 23:52:47 ID:NUQg7XLa
詰パラ解答王の年度別リストって
ないの?
887 :
名無し名人:2010/04/25(日) 19:05:07 ID:GHY7qdAL
田にーの作品集は?
888 :
名無し名人:2010/04/28(水) 11:06:01 ID:TZdlelqu
質問です。
過去の短コンは何手から何手までの間で行われていたのでしょうか。
自分の知る範囲では7手~11手なのですが、それ以外の時もあったのでしょうか。
889 :
名無し名人:2010/04/28(水) 22:24:07 ID:qYkghQDk
5手コンは、かなり昔だなあ。その頃は配置駒数の制限とか、なかったから。
890 :
名無し名人:2010/04/29(木) 01:35:12 ID:XTG5SbQx
パラ5月号は、
どうよ
891 :
名無し名人:2010/04/30(金) 21:16:43 ID:h6HfdyMV
892 :
名無し名人:2010/05/01(土) 22:22:27 ID:H5T7XLMW
最後の審判について見解を出そう。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nuida/h/t/kaisetu.htm 問題の局面での後手56歩が打てるかどうかについて
結論は「打てる」
したがって、先手は同角しか勝てる手段がないが、それは
千日手4回目の反則になり、先手の負け。
詰め将棋としては不成立。
理由:指し将棋としては、56歩に対して、先手は、どのような手段も
取ることとができる。
自ら、玉を取られるところに移動するか、同玉(これも同玉で取られる)
同角もしくは、まったく違う手を選択できる。
だが、それを指したら、57歩で玉を取られ負け。
56歩は同角と取れる段階で打ち歩詰めではない。
取ったら、反則になるにすぎない。
これが指し将棋と詰め将棋の違いになる。
詰め将棋は、もともと連続王手というルールがある。
そのルールに自ら挑戦しただけで、指し将棋とは関係ないというのが
私の見解。
異論あるならどうぞ^^
893 :
名無し名人:2010/05/02(日) 09:58:32 ID:uupxRFyy
>理由:指し将棋としては、56歩に対して、先手は、どのような手段も取ることとができる。
これは間違い。
なぜなら指将棋でも、▲5六角以外はすべて禁手で、指した瞬間に即反則負け。
894 :
名無し名人:2010/05/02(日) 10:31:59 ID:yvg+3rHX
>>893 怖い番号だな。
指し将棋は、禁じ手を指して負けてもよい。
時間切れ、禁じ手を指す、投了。
すべて負けでおK。
何を指してもすべて棋譜に残る。
ただ負けだけのこと。
▲56角も指せるが禁じ手になる。
したがって指し将棋から見れば先手の負け。
▽56歩は詰みではないし、▲47玉として
後手が気づかずに他の手を指してもよい。
指し将棋から見た場合の「最後の審判は」
詰め将棋としては不成立。
反則負けはプロの対局でもよくある。
二歩、王手放置、成り銀打ち、二度指し、
成れない駒を成ったり、25の馬が38に移動とか
895 :
名無し名人:2010/05/02(日) 12:03:31 ID:uupxRFyy
>>894 あなたの言い方だと、打歩詰というものが存在しないな。
攻方:1三と、玉方:2一歩、持駒:歩の局面で
▲1二歩に対して△2二玉他多数の手があるから、▲1二歩は打歩詰ではないと言ってるように思える。
とは言っても、私も△5六歩は打歩詰ではないから、「最後の審判」は詰将棋として成立していないの立場。
△5六歩を、▲同角が同一局面4回により負け(禁手ではない)だから、打歩詰というのは無理。
896 :
名無し名人:2010/05/02(日) 16:54:42 ID:yvg+3rHX
>>895 打ち歩詰めは禁じ手なので、その時気がつけば
「あんた打ち歩だよ」で打ったやつが負け。
気がつかないで、逃げたら、玉取られて負け。
二歩も気が付かず指し続ければ対局は続行だが
気づいた時点で「あんた二歩だよ」で終わり。
897 :
名無し名人:2010/05/03(月) 06:22:05 ID:2+sYulh2
気づいた時点で両対局者がともに二歩を打っていたらどうなるの?
「あんた二歩だよ」 「あんたもな」
898 :
名無し名人:2010/05/03(月) 10:13:35 ID:k5PYPV5g
>>897 二歩が三箇所も四箇所もあった、多いほうが負けじゃ駄目?
三歩以上打ってる場合は、数の多いほうが負けじゃ
棋譜取っていたら、先に二歩を打ったほうが負けが妥当
棋譜なければ、先に指摘した方が勝ちでおK?
同時に指摘したら、先手の負けにしたら
先後がわからない場合は無勝負で指しなおし
両者納得しないときは、盤をひっくり返し殴り合いで決着
アマ大会だと、協議員に指示を受ける
釣りは魚のいるところでやってくで^^
899 :
名無し名人:2010/05/03(月) 11:31:33 ID:CoR2692n
>二歩が三箇所も四箇所もあった、多いほうが負けじゃ駄目?
ふと思ったが、これを適用した場合、「2歩2カ所」と「3歩」はどっちが負けかな?
「3歩」というのは2歩が3つあるとも言えるし(A-B,B-C,C-A)。
ツーペアよりスリーカードが強いと同じで「3歩」が負けだ。
では、「2歩3カ所」と「3歩」は?
つまりスリーペアとスリーカードだ。
なんとなくだが、「2歩3カ所」つまり「スリーペア」が強いと思う。
900 :
名無し名人:2010/05/03(月) 11:41:22 ID:k5PYPV5g
玉、飛、角、金、銀、桂、香、歩を
縦でも、横でも、対角線でも並べたら
ロイヤルストレートフラッシュでいかなる場合も勝ち
ってルールが将棋にあれば面白いがな^^
901 :
名無し名人:2010/05/03(月) 13:43:35 ID:ctg17Nat
反則にお互い同時に気づいたら指し直しで良くね?大会だったら両者負けとかになりそうだな。流石にコレについての規定はないだろうけど。
902 :
名無し名人:2010/05/05(水) 21:35:19 ID:unh2Gk3O
>>892 同感
「最後の審判」の論理は作者の独りよがりにすぎない。
こんなのとっくに論破されてると思ったら、
いまだにくすぶっていたとはねぇ…
903 :
名無し名人:2010/05/05(水) 23:14:01 ID:Qmsn7evp
突っ込み所満載の892に同感できるということは892=902w
904 :
名無し名人:2010/05/05(水) 23:14:24 ID:tXA6ecYI
>>890 龍泉洞、これは凄い作品だね。この趣向と組合わせるとは…
905 :
名無し名人:2010/05/05(水) 23:42:50 ID:rv7s5wqk
週刊文春立ち読み情報 神吉プロ作の双玉問題を宮田プロが一時間考えても分からなかったとか
906 :
名無し名人:2010/05/08(土) 12:13:00 ID:qTordPnL
907 :
名無し名人:2010/05/08(土) 17:31:11 ID:iaQd8hKt
ソフトでチェックしないのか?
908 :
名無し名人:2010/05/09(日) 09:46:12 ID:HfO2xxuk
こんな余詰も見つけられないとはね(笑)
まあ今回に限ったことじゃないけどね(笑)
こいつはもう誰からも信用されないよね(笑)
909 :
名無し名人:2010/05/09(日) 13:31:57 ID:O0CoEe62
中学校は余詰が他のコーナーに比べて異様に多いしな
代わりがいるならすぐにでも代わって欲しい
910 :
名無し名人:2010/05/11(火) 01:40:11 ID:aZxUKbzj
400人一局集、
発行延期?
911 :
名無し名人:2010/05/11(火) 21:04:15 ID:aZxUKbzj
ですか?
912 :
名無し名人:2010/05/13(木) 00:42:22 ID:nzFTqOeX
kwsk!
913 :
名無し名人:2010/05/13(木) 19:51:13 ID:1NPHvojR
作品募集要項に、
原稿料は支払いませんが、掲載料もいただきません…
てなことが書いてあった。
なんじゃこりゃ…と思ったけどね。
914 :
名無し名人:2010/05/14(金) 18:26:22 ID:RLAXiSQq
三百人一局集のときは、2頁以上希望なら掲載料取ってた。
文芸の同人誌だと掲載料とかよくある話。
915 :
名無し名人:2010/05/14(金) 19:19:27 ID:SZOYnNZA
自分が見たほとんどの将棋ソフトは
「最後の審判」を連続王手の千日手と判断します。
それに反して問題の5六歩を打ち歩詰めと判断する将棋ソフトは、
今のところあるんでしょうか?
あったら教えてください。
916 :
名無し名人:2010/05/14(金) 21:18:42 ID:ZQLcYf23
917 :
名無し名人:2010/05/14(金) 22:39:23 ID:/1qSrGEI
>>915 ない。なぜ断言できるかというと、現在存在している詰将棋解図ソフト
は全て、探索の経過でかつて探索した局面に到達した段階で「不詰」と
して探索を打ち切るように作っているから(ハッシュ表が溢れて捨てら
れてることはあるが、そのときは同じことをやり直すだけ)。
ゆえに(必要ないから)探索済局面を記録するときに「何回目の局面か」
を記録しない。
918 :
名無し名人:2010/05/14(金) 23:48:58 ID:MGodCI08
>>917 もし、「最後の審判」の問題の5六歩が打ち歩詰めになれば、
コンピューター将棋愛好家にとってはプログラムの大幅に改変しなければいけないなど
かなり大変なことになりますね。
919 :
名無し名人:2010/05/15(土) 01:15:09 ID:TKe4EMQW
>>918 君は外歩くとき、いつもヘルメットかぶってるの?
920 :
名無し名人:2010/05/16(日) 16:52:23 ID:TfkkdKDg
「最後の審判」はどうやら連続王手の千日手で不成立という意見が多いようで…。
921 :
名無し名人:2010/05/16(日) 22:45:56 ID:0XPq1FXQ
そもそも「最後の審判」は詰将棋なのか?
同一局面4回どころか、
最初の同一局面(56同角)が出現した時点で、
詰みにいたる質的変化がなく、
詰将棋ではないと断言できる。
古今何万局あるか知らないが、
同一局面の出現する詰将棋は一局とてない。
「最後の審判」は断じて詰将棋と呼べる代物ではない。
現行の千日手ルールに対する
問題提起のための仮想図ということなら分かりますけどね…
922 :
名無し名人:2010/05/16(日) 23:15:27 ID:mDQGd1fO
面白いから価値があるんでしょw
詰将棋と呼べる呼べないなんてあの図にとっては瑣末な問題
923 :
名無し名人:2010/05/17(月) 02:07:04 ID:aq2v2ZaK
>>920 いったいどこの世界でその意見が多いんだよw
924 :
名無し名人:2010/05/17(月) 09:12:27 ID:kRo2695z
>>924 そういうお前さんは「千日手」、「打ち歩詰め」どちらの意見に賛同するんだw?
925 :
名無し名人:2010/05/17(月) 20:59:40 ID:lyb+b7y/
926 :
名無し名人:2010/05/17(月) 21:18:54 ID:+tutIXxb
927 :
名無し名人:2010/05/17(月) 21:20:35 ID:lyb+b7y/
928 :
名無し名人:2010/05/17(月) 21:24:10 ID:+tutIXxb
929 :
名無し名人:2010/05/17(月) 21:24:15 ID:1e27ztvc
詰め将棋は詰め将棋のルールがあるだろうが。
指し将棋のルールを前提にしているところに無理がある。
さっさと新ルールを作ったらどうだ。
詰むだけでは詰め将棋じゃないからな。
930 :
名無し名人:2010/05/17(月) 23:25:55 ID:8i3j5BxN
931 :
名無し名人:2010/05/17(月) 23:26:41 ID:lyb+b7y/
400人一極集、
どうなるの?
932 :
名無し名人:2010/05/20(木) 16:11:06 ID:efmygvMT
>>929 指し将棋のルールに不備があると示した時点で画期的なんだけどね
933 :
名無し名人:2010/05/20(木) 22:32:12 ID:9/pJI9k9
3回目の56歩は別に打ち歩詰めじゃないから打てる。
同角と取るしかないから取る。
でも取った局面が連続王手の4回目だから先手の負け。
ただそれだけのこと。
934 :
名無し名人:2010/05/21(金) 00:43:05 ID:8AfynaXz
先手にしてみれば「詰みではないが指せる手がない」という、
極めて特殊な状況に陥ったと考えたほうがよさそうですね。
935 :
名無し名人:2010/05/21(金) 01:01:02 ID:M06aG0u4
将棋版ステイルメイト?
936 :
名無し名人:2010/05/21(金) 02:36:25 ID:ge0TLcVJ
>>932 それはまあ認めるが、指し将棋を前提としている
「詰め将棋」のルールがまだ確立されてないってことだぜ。
大道棋人こと鶴田諸?さんが生きていればんなていったかな?
そとそろ詰め将棋の「穴のないルール」作ろうぜ。
変化同手数や、変化長手順や、傷、同じプロットの作品の制限。
色々探せばいっぱいあるがな。
高橋和に看寿賞やるくらいならもっと考えることあるだろう?
by
詰パラ43年生
937 :
名無し名人:2010/05/21(金) 02:45:00 ID:V3pbx0F0
>>936 ひとつに決めるなんて不可能だし意味がない
時代に逆行している
チェスプロブレムを見てごらん
日本ではフェアリーと言われるジャンルがいかに充実していることか
日本はまだまだ
938 :
名無し名人:2010/05/21(金) 16:29:00 ID:Yk6o3OHs
>>923 >>917にもあるように少なくともコンピューター将棋の世界ではそうなっている。
しかし、中には打ち歩詰めを認識しないソフトもあるが…。(主に昔のソフト)
939 :
名無し名人:2010/05/21(金) 18:02:50 ID:oL+8l1Ue
917ってコンピュータ将棋の実装上の問題だけじゃない
打ち歩でも何でも,必要性を認識してくれたらソフトの作者が
プログラムの修正入れてくれるよ
940 :
名無し名人:2010/05/21(金) 23:22:40 ID:oAO/gEwZ
それにしても…
詰め将棋でもなんでもないものを
詰め将棋と称して懸賞出題されてしまうとは
当時の解答者はペテンにかかったも同然ですなw
941 :
名無し名人:2010/05/21(金) 23:49:15 ID:V3pbx0F0
>>938 それって単にソフト作ってる人の手抜きができるから楽ってだけのことでしょ
942 :
名無し名人:2010/05/22(土) 04:26:35 ID:WJbYudno
詰め将棋アホもここまで来てるのか
残念
943 :
名無し名人:2010/05/22(土) 12:43:39 ID:fQhWSFQT
2000手超え以外の大きな目標、
なに?
944 :
名無し名人:2010/05/23(日) 20:20:01 ID:P3c56KHF
将棋という「ゲーム」を成立させるための千日手ルールを
同一局面が絶対に現れるハズのない純粋な「パズル」である
詰将棋のテーマにすること自体、どう考えたって無理な話。
こんなのが詰将棋として堂々と出題されたとは信じられないし、
いまだに作者の欺瞞、詐術、詭弁を誰も見抜けないとは情けない…
945 :
名無し名人:2010/05/23(日) 20:31:32 ID:LuPvhKhL
最後の審判の人気に嫉妬
946 :
名無し名人:2010/05/23(日) 21:32:48 ID:mkSVdJN8
指将棋は勝負の決着をつけるために厳格な規約が必要だが、
詰将棋はめいめい楽しむパズルだからルールにこだわるのは野暮。
947 :
名無し名人:2010/05/24(月) 22:35:26 ID:rmP/g3vr
948 :
名無し名人:2010/05/24(月) 22:36:56 ID:Imqpn1Rz
何年計画?
949 :
名無し名人:2010/05/24(月) 22:41:28 ID:n38jwhYz
>>943 成駒なしの煙詰。不可能ではないと思う。
950 :
名無し名人:2010/05/24(月) 22:42:50 ID:Imqpn1Rz
全駒市松煙、
まだ?
951 :
名無し名人:2010/05/24(月) 22:56:55 ID:taB4nQUm
>>949 と金ありならあったと思うけど、と金も無し?
加えて持ち駒無しならかなり難しいが、できないことはないな。
当然正算式で、例えば玉方は2段目に歩を並べて、攻め方は3段目に、
1一玉型から1二歩成、同玉・・・9二歩成、同玉で、あとは力業w
ただ、苦労の割に、評価が・・・。
952 :
名無し名人:2010/05/24(月) 22:58:56 ID:n38jwhYz
>>951 もちろん。今までの最少枚数は稲村ヶ崎の4枚。
953 :
名無し名人:2010/05/25(火) 22:16:06 ID:MbktAhcG
豆腐図式の煙は無理なんだよね確か・・・
954 :
名無し名人:2010/05/26(水) 00:08:37 ID:icYgqzDs
煙といえば忘れちゃならないのが
「最後の審判」
なんせ、人を煙に巻く第1号局w
955 :
名無し名人:2010/05/26(水) 22:50:44 ID:aJmWbsxp
ほう
956 :
名無し名人:2010/05/27(木) 21:55:09 ID:qhPu3bnH
ほけ
957 :
名無し名人:2010/05/27(木) 22:42:15 ID:CB5B2MT7
958 :
名無し名人:2010/05/27(木) 23:07:38 ID:7Ek3xc3a
>>957 理論上は初形ウグイス煙はできるがナナメうしろに利く駒が少ない作図の実現は難しい。
1.序盤に香の間駒に飛車(か角)を限定打させ、竜(か馬)にする
2.竜(か馬)一枚+桂香歩の使用駒だけで煙らせる
例えば下図の7三の銀はと金で代用できる。馬をのぞけばウグイス図式。
これから桂香歩しか使わず逆算し、序盤で香打→角の間駒→馬の登場を実現できるか。
やってみるとすぐに行き詰る。逆算のプロに期待するしかない。
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 既存の煙詰めの途中図(多分添川氏作)
| 馬 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 ・|三
| ・ ・ ・ 歩 と ・ 歩 歩 ・|四 持ち駒:歩一枚
| ・ ・ ・ ・ 歩 と と 桂 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
959 :
名無し名人:2010/05/28(金) 21:52:36 ID:9mwkYltc
鶯都煙(当然詰上がりは5枚)は発表されたことあるけど、残念ながら不完全。
960 :
名無し名人:2010/05/28(金) 23:30:02 ID:iT0zOHAE
7種中合 煙 作ったが不完全
961 :
名無し名人:2010/05/29(土) 09:28:49 ID:v6XCNmQ/
条件的な厳しさと手順の美しさ、
皆さんはどちらに惹かれますか?
962 :
名無し名人:2010/05/29(土) 18:34:11 ID:G6//pwAl
パラ6月号は、
どうよ。
963 :
名無し名人:2010/06/03(木) 22:25:35 ID:EvN+PGL/
>>962 小15っていい作品なんですか? わからん、誰か教えてくだされ。
小生の見解=氏の短編で中の下ぐらい。
964 :
名無し名人:2010/06/03(木) 22:36:47 ID:22V4XPt4
>>963 相対的に評価が高くなったんじゃない?
言い方は悪いけどあれが2.8超えるとかありえないと思う
965 :
名無し名人:2010/06/03(木) 22:42:46 ID:fpNe+IV8
小学校といえば、去年の三浦氏作が解答者の評価高くてちょいびっくり
966 :
名無し名人:2010/06/06(日) 19:43:16 ID:uO+npmo2
967 :
名無し名人:2010/06/07(月) 15:41:09 ID:enqreEUY
968 :
名無し名人:2010/06/08(火) 00:33:00 ID:QQbgEqir
詰将棋博物館は勝田将棋盤のままで柿木に変更する予定はないのかなぁ?
自動再生とか保存が出来ると便利なんですが。。
969 :
名無し名人:2010/06/09(水) 14:25:08 ID:rKVkaaie
970 :
名無し名人:2010/06/09(水) 21:18:36 ID:v8TWmO2g
>969
だ〜か〜ら〜
これは詰将棋じゃないんだってばっ!
こんなインチキ図式を詰将棋として出題した詰パラは
詰将棋400年史上最大の汚点を残してしまった…
まさに詰め腹ものw
971 :
名無し名人:2010/06/10(木) 10:20:27 ID:1QWfQPXE
いくら力説しても空回り
詰将棋の定義なんて君にはできない
972 :
名無し名人:2010/06/12(土) 08:20:47 ID:AYsXOZr0
「最後の審判」を論じる際にポイントとなるのは、
@詰将棋か想定図か
A打歩詰か千日手か
のふたつである。
なぜかAにばかり目が向いていて、
@について誰も言及しないのは、
不思議な現象と言わざるをえない。
詰将棋だと信じて疑わない作者の呪縛に絡め取られて、
み〜んな思考停止状態に陥っているんでしょうなwww
973 :
名無し名人:2010/06/15(火) 06:55:51 ID:rfDkX4qX
>>972 詰将棋か想定図か。
結局詰将棋だって普通の将棋のルールが適用されているわけだし、
それについて言及したところで仕方ないんでしょうね。
余計かもしれないが、実際にプロ棋士の対局の投了図の一手先から始める詰将棋の問題集もありますよ。
974 :
名無し名人:2010/06/15(火) 13:07:46 ID:CPSUggK9
975 :
名無し名人:2010/06/16(水) 01:57:29 ID:DNeSyoKq
>>972 それは褒め言葉だね
@Aを含めて詰将棋史上最大の問題作
この作品は問題作であることがウリなんだ
976 :
名無し名人:2010/06/16(水) 18:58:55 ID:7z9f5YYW
いい加減日本将棋連盟もルール改定に動いてほしいものですよ。
977 :
名無し名人:2010/06/16(水) 19:04:29 ID:GXAczDNz
ルールの隙間を突く問題って一問しか出来ないんだろ?
なら例外だからほっとけよw
978 :
名無し名人:2010/06/17(木) 19:58:27 ID:smdarj9R
以前羽生善治氏が「最後の審判」をご覧になったようだが、
同氏はこの問題に関してどのようなご意見なんだろう。
979 :
名無し名人:2010/06/17(木) 20:45:32 ID:xm0CnNgS
あれより簡単な想定図って、できないの?
980 :
名無し名人:2010/06/20(日) 12:17:16 ID:vSwWXSeO
たしかに想定図だし千日手だけど
ルール改定させるのが目的なんだから
みんなで口裏合わせてがんばろうぜ!
981 :
名無し名人:
>>980 詰将棋だよ
ついでに千日手模様を回避してるから千日手でもないよ