382 :
名無し名人:2008/03/08(土) 22:01:40 ID:EfBfKWsy
先手で棋力は不明です。
数ヶ月前から始め、近くに将棋を指す人が居ず
独学なので基礎がなってないかも知れませんがよろしくお願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲4六歩 △4三銀 ▲4七銀 △3二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左
▲6六歩 △5四銀 ▲6七金 △6四歩 ▲7八銀 △6三金
▲1六歩 △3五歩 ▲2四歩 △同 角 ▲3八飛 △4五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △3四銀 ▲5九角 △3三角
▲5六歩 △7四歩 ▲3六歩 △6五歩 ▲3五歩 △4三銀
▲3四歩 △6六角 ▲同 金 △同 歩 ▲5五角 △7三桂
▲6六角 △4四歩 ▲2二歩 △3七歩 ▲同 飛 △3四飛
▲5八銀 △3七飛成 ▲同 角 △3三桂 ▲4一飛 △5二銀
▲1一飛成 △3六歩 ▲1五角 △2七飛 ▲3三角成 △6五歩
▲5五角 △2九飛成 ▲6四桂 △6六桂 ▲7二桂成 △同 玉
▲6四歩 △7八桂成 ▲同 玉 △6六桂 ▲6八玉 △5八桂成
▲同 金 △7九銀 ▲7八玉 △6九銀 ▲7七玉 △5八銀成
▲6三歩成 △同 銀 ▲6四桂 △8二玉 ▲6一竜 △2七竜
▲8六玉 △8五金 ▲9七玉 △8六金打
まで、100手で後手勝ち
終盤時間がなく合い駒を打ち忘れてしまいました。
1局だけでで判断するのは難しいでしょうが大体の棋力とこういう仕掛けがあった等教えてくだされば助かります。
383 :
将棋界の革命:2008/03/09(日) 17:20:56 ID:XroHq7F6
開始日時:2008/3/8(土) 2:28:20
終了日時:2008/3/8(土) 2:31:51
手合割:平手
先手:huhaha
後手:DragoonD-END
▲9八香 △3四歩 ▲7八金 △8四歩 ▲9九角 △8五歩
▲8八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲3八銀 △3二金
▲2七銀 △3一角 ▲2六銀 △4二角 ▲1六歩 △2二銀
▲3六歩 △5二金 ▲1五歩 △4四歩 ▲4八玉 △4三金右
▲3七玉 △5四歩 ▲2七玉 △6四角 ▲3七桂 △4一玉
▲4八金 △6二銀 ▲2九飛 △3一玉 ▲5六歩 △5三銀
▲5九飛 △7四歩 ▲5七金 △3三桂 ▲4六歩 △7三角
▲4七金 △2一玉 ▲7六歩 △6四銀 ▲7七金 △5五歩
▲6六金 △5二飛 ▲5五歩 △3一金 ▲5六金上 △5四歩
▲同 歩 △同 金 ▲3五歩 △5五歩 ▲5七金 △6五銀
▲3四歩 △6六銀 ▲同 金 △2五桂 ▲同 桂 △2四歩
▲3三桂成 △2五歩 ▲同 銀 △3五金 ▲2六銀 △同 金
▲同 玉 △5六歩 ▲2三歩
まで81手で先手の勝ち
今将棋界の革命が起きました。将棋においてソフト以外には負けないと
いった強豪馬鹿ティクトが新戦法に惨敗!!
j-gameでは1分 20秒で弱いものいじめをし
24ではhardcore,ハンゲでは射的というやつで現れます
384 :
名無し名人:2008/03/10(月) 01:17:01 ID:bWiLcetu
先手:相手(8級)
後手:自分(8級)
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲4六歩 △6二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉 ▲9六歩 △9四歩
▲1六歩 △8二玉 ▲5六歩 △5二金左 ▲3七桂 △4三銀
▲6八銀 △6四歩 ▲5七銀左 △7四歩 ▲6八金 △6三金
▲5八金上 △5四歩 ▲4五歩 △3五歩 ▲2六飛 △3六歩
▲同 飛 △4五歩 ▲4四歩 △同 角 ▲3二飛成 △8八角成
▲同 玉 △3二銀 ▲6六角 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲3一飛 △3六歩
*銀桂両方を守るのは厳しそうなので、逃げに手数のかかりそうな銀は捨てて攻めようと思いましたが見切りが早かったでしょうか
▲3二飛成 △3七歩成 ▲同 銀 △2五桂 ▲4八銀右 △4九飛
*この手が甘かったかもしれません。他にいい攻めはあったでしょうか
▲5九金 △1九飛成 ▲4三角
*この手を見落とし。桂馬は結局取られ、自玉も危険になりました
△6二香 ▲2五角成 △7三桂
*ここも指す手に迷い攻めを見て桂馬を上がりましたが、どうにも遅そうです
▲3九歩 △2八龍 ▲6一馬 △同 銀 ▲5二銀 △同 銀
▲同 龍 △8四桂
*ここはまだ受けるべきだったでしょうか?しかし▲4一竜に対して有効な受けが見当たりませんでした
385 :
384:2008/03/10(月) 01:17:52 ID:bWiLcetu
▲5三金 △4四角
*この手が決まれば楽になると思いましたが、次の一手をまた見落としていました
▲5五桂 △5三金
*取ってしまいましたが△7二銀打ちとするべきだったような…一気に危険になりました
▲6二龍 △7二銀 ▲7一銀 △9三玉 ▲7二龍 △7六桂
*まずはここからですが、自玉は▲8二銀不成から簡単に詰んでしまいそうで寄せも見えず負けたかなと思いました
▲7八玉 △8八金 ▲6九玉 △6八桂成 ▲同 玉 △7九角
▲5八玉 △5七角成 ▲同 玉 △3五角
*この手に気付いて、秒読みながら寄せれるかも?と思いました。全ての変化は読み切れませんでしたが
▲4六香 △同 角 ▲5八玉 △4七銀 ▲同 玉 △5七金
▲同 銀 △3七角成
まで98手で後手の勝ち
序盤は24の高段者考案の「かなけんシステム」を参考に指していますが、銀桂交換になった辺りでは少し厳しいかなと思いました。
中盤2個の見落としに加え攻めの足掛かりが掴めず、最後に寄り筋があったのは幸運でしたが全体的に厳しい一局でした。
特にあっさり竜に攻め込まれた受けの甘さの点、攻め筋のあやふやさが気になります。
診断お願いします。
386 :
名無し名人:2008/03/10(月) 02:08:33 ID:kesDug2+
先手:相手
後手:自分 棋力:不明
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八飛 △3二銀
▲4八玉 △4三銀 ▲3八玉 △5二金左 ▲2八玉 △5四歩
▲3八銀 △4二玉 ▲7八銀 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲6七銀 △8四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲7七角 △8三銀
▲5八金左 △3二玉 ▲5六歩 △3一角 ▲8八飛 △8五歩
▲6五歩 △7四銀 ▲6六銀 △1三角 ▲7八飛 △3一角
▲8八飛 △1三角 ▲7八飛 △2二角 ▲4六歩 △8三銀
▲3六歩 △8四銀 ▲4七金 △7二金 ▲3七桂 △7四歩
▲5五歩 △同 歩 ▲5八飛 △5三金 ▲4五歩 △7五歩
▲4四歩 △同 銀 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 飛 △4四銀
▲5三飛成 △同 銀 ▲2二角成 △同 玉 ▲5五角 △4四歩
▲8二角成 △同 金 ▲5二飛
まで69手で先手の勝ち
フルボッコにされました・・・
仕掛けれそうで仕掛けられませんでした
387 :
名無し名人:2008/03/11(火) 00:34:23 ID:llpXVpt/
>>386 とりあえず、序盤の駒組みがめちゃくちゃで、何をしたかったのかわかりません。
極端な話、10手目△5二金左で作戦負け確定です。
以下、先手は後手の単発の狙いを自然に受け、万全の体勢から仕掛けています。
まずは、序盤の方針をきちんと決めるべきだと思います。
・自分は居飛車か振り飛車か
・相居飛車や相振り飛車を受けてたつのか、対抗系にこだわるのか。
この2点だけでもきちんと考えたほうが良いと思います。
388 :
名無し名人:2008/03/11(火) 01:33:41 ID:llpXVpt/
>>384 24手目:定跡では△2二飛ですが、本譜は趣向。
32手目:後の展開を考えると、先に△7三桂だったかもしれません。
50手目:ここは当然攻めあいだと思います。
後手の銀桂は逃げられそうな形ではありません。
56手目:△7三桂が入っていれば、ここで△8四桂が厳しいのですが……。
54手目に桂を逃げずに△3九飛も、銀を引かれて難しい。
なかなかいい攻めはないようです。
59手目:これは仕方ないでしょう。
この筋を先受けしているようでは勝てない流れ。
62手目:32手目に指しておきたかった手ですが、これが後で利いてきたようです。
70手目:無理に受けるなら△7二銀〜△6一桂でしょうが……。
攻め味がなくなってしまうので勝負でしょう。
85手目:▲6八同金なら明確に先手勝ちのようです。
87手目:先手の敗着のようです。
ここ、▲6九玉ならギリギリ詰みはありませんでした。
本譜は、70手目の勝負手が功を奏して勝利をもぎ取れたようですね。
しかし、大きな疑問手はなかったのに苦戦だったので、
△4三銀型で急戦を受けるのは難しいように思えます。
389 :
名無し名人:2008/03/11(火) 02:13:32 ID:MXpLXnGJ
390 :
名無し名人:2008/03/11(火) 02:28:59 ID:gXy4Vggi
お願いします
開始日時:2008/03/11 0:30:53
棋戦:自由対局室
先手: フリー11級
後手: 自分13級
▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲5五歩 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3八銀 △7四歩
▲6八銀 △7三桂 ▲7八金 △4四歩 ▲5七銀 △4二銀
▲4六銀 △4三銀 ▲3九玉 △1四歩 ▲5九飛 △1五歩
▲2八玉 △6二玉 ▲2六歩 △4二金 ▲2七銀 △7二金
▲3六歩 △8一飛 ▲3八金 △9四歩 ▲9六歩 △1二香
▲3七桂 △3三桂 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △4五歩
▲同 桂 △同 桂 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲6八角 △6六歩 ▲6四歩 △同 銀 ▲5四歩 △6三金
▲5三歩成 △同 銀 ▲5五桂 △5四銀直 ▲同 銀 △同 金
▲6三銀 △5三玉 ▲4三桂成 △同 金 ▲7二銀打 △1一飛
▲5四銀成 △同 金 ▲7七桂 △6七銀 ▲6五桂 △6四玉
▲4六角 △5五角 ▲同 角 △同 金 ▲7三角 △6五玉
▲5五角成 △7六玉 ▲7七金打 △7五玉 ▲6六馬 △6四玉
▲6七金上 △5五角 ▲同 馬
まで87手で先手の勝ち
形としては糸谷流右玉ですが、明らかに勉強不足です
自分で指してて気になった点として
52手目からの受け方、70手目の桂交換、74手目からの角交換です
駒得はしてたのですが、攻めにつなげる事が出来ず
角交換は避けるべきだったなと思いました
最後5五角はどうしようもない悪手を指したと思い投了しました
診断お願いします
391 :
名無し名人:2008/03/11(火) 02:32:50 ID:gXy4Vggi
訂正します
× 糸谷流右玉ですが
○ 糸谷流右玉に近い形ですが
392 :
384:2008/03/11(火) 07:23:56 ID:vTMOyLyp
>>388 ありがとうございます。
対急戦△4三銀型はまだまだ使いこなせてないですね。大駒総交換は悪くないと思ってましたが、銀が遊び相手に好きに攻められた印象です。
2二飛車回りの定跡の方も勉強して、状況に合わせて使い分けられるようにしたいです。
32手目は確かに攻めを見る桂上がりがいいですね。後の▲5五桂や▲5五角を消しておこうと突いた歩でしたが、ゆっくりし過ぎ攻めが遅れました。
相手陣への飛車打ちから崩せる気でいましたが、相手の攻め足が速く横から攻めるには駒が足りないので桂馬を生かして上からの攻めを早めに構想しておくべきでした。
終盤に相手のミスもあり勝ちを拾いましたが、攻めが厳しく勉強になった一局でした。
まあ、調子の悪い時は50手目や70手目で受け一辺倒になってしまい手も出せず負けることもあるのでその点では収穫でした。
受け攻めのバランスを考えていきたいと思います。
393 :
カベ:2008/03/11(火) 13:02:52 ID:mdlfo7mP
先手:カベ(24:12級 ←私
後手:謎(24:13級
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲6六歩 △4一玉 ▲6七金 △7四歩 ▲7八金 △5二金
▲7九角 △3三銀 ▲6九玉 △3一角 ▲3六歩 △4四歩
▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △6四角 ▲3七銀 △3一玉
▲8八玉 △8五歩 ▲1六歩 △2二玉 ▲2六歩 △5三銀
▲4六角 △9四歩 ▲2五歩 △9五歩 ▲1五歩 △4六角
▲同 銀 △6四銀 ▲6一角 △5三銀 ▲3五歩 △4五歩
▲同 銀 △3五歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 銀
▲3四銀 △4四金 ▲4六歩 △4三歩 ▲4五銀 △同 金
▲同 歩 △3六歩 ▲5四歩 △同 銀 ▲5三金 △4五銀
▲4三金 △3四銀打 ▲3二金 △同 玉 ▲5四歩 △4三金
▲5三金 △4四金 ▲5二角成 △3三銀 ▲6一馬 △4六角
▲7一馬 △8四飛 ▲6二馬 △9四飛 ▲1八飛 △5六歩
▲6八銀 △3七歩成 ▲7二馬 △8四飛 ▲6二馬 △9四飛
▲6一馬 △9三飛 ▲7一馬 △4二歩 ▲3七桂 △同角成
▲4三歩 △同 銀 ▲同 金 △同 玉 ▲5三歩成 △3四玉
▲9三馬 △同 桂 ▲3一飛 △2二金 ▲3二銀 △同 金
▲同飛成 △2七銀 ▲1七飛 △5五桂 ▲7七金寄 △4六角
▲2二金 △3六銀上 ▲2三龍 △3五玉 ▲2一金 △3四銀
▲3三龍 △3二歩 ▲4二龍 △5七歩成 ▲同 銀 △同角成
▲4九桂 △7五歩 ▲3七桂 △7六歩 ▲4五歩 △7七歩成
▲同 桂 △6七桂成 ▲4四龍 △2六玉 ▲2七飛 △同銀成
▲1六金 △3七玉 ▲7九銀 △7八成桂 ▲同 銀 △7六桂
まで144手で後手の勝ち
394 :
カベ:2008/03/11(火) 13:03:48 ID:mdlfo7mP
矢倉になりましたが駒組みがよくわからず、変な手を指しまくっているような気がします。
なので、序盤の駒組みと、終盤私に逆転の目があったかを教えてください。
よろしくお願いします
395 :
名無し名人:2008/03/11(火) 22:05:03 ID:1bdJB8Cc
>>382 先手:棋力不明 どにょ
▲2五歩(5)早めに飛先の歩を決めてしまうと△3三角〜△2二飛と向飛車に
組まれて、先手としては面白くないですね。従って▲4八銀or▲5六歩と
自陣の整備をする事が大事です。また、▲9六歩と様子見する手もあるの
ですが、現段階では意味合いを理解するのは難しいと思えますのでお薦め
しません。 (−−;)ウ〜ン
△3二銀(8)本譜でも良いのですが、△2二飛の向飛車or4二飛の四間飛車に
振るのも有力手ですね。
▲4六歩(9)▲5六歩と突くかor▲5八金右かで一局です。ここらの駒組みは
棋書をご参照して下されば判るかと思われます。
▲9六歩(17)穴熊の打診。これは良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6六歩(25)先手の権利で角道はいつでも止める事が出来ますので面白くない。
従って▲3六歩と△3五歩を突かせないようにするかor▲5六銀〜▲4八飛
の右四間飛車に組むかor▲7八銀と玉型を整備するかで一局ですね。
たまに▲1六歩と様子見する方もいますが、1手パスに手になりますので
この段階で突くのは感心しません。
▲1六歩(31)居飛車の税金ですが、後手は三間飛車ですので△3五歩が見えて
います。従って先に▲3六歩と突くかor▲5六銀からの右四間飛車を含み
に指すかで一局です。
▲2四歩(33)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 仕掛ける所が違います。
持久戦模様でしたら▲2六飛と浮いておくかor急戦狙いなら▲3六歩と反発
するかで勝負。以下△同歩▲同銀△5一角▲3五歩と押さえて一局です。
▲3八飛(35)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 前手▲2四歩との連携がとれていない。
従って仕掛けた以上は▲6五歩と角道を通すのが有力手。△4三銀▲6四歩
△同金▲4五歩と全面戦争に持ち込んで一局の展開です。
[1/4]
396 :
名無し名人:2008/03/11(火) 22:06:33 ID:1bdJB8Cc
▲4六歩(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 直ぐに歩を打つのは初心者の方が
よくやる手ですが、後手にだけ歩を手持ちにされるので面白くないですね。
従ってここでは▲6五歩と反発するのが有力手です。以下△3三角▲同角成
△同桂▲6四歩△同金▲2八飛で一局です。 d(`・ω・´)
▲5九角(41)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 意味不明の手で1手パスになっています。
とにかくここは▲6五歩で一局の展開ですね。
▲5六歩(43)▲3八飛−▲5九角となった以上は▲3六歩と反発する一手。
△6五歩(46)指し過ぎの疑問手。△同歩と取る一手ですので、これはありがたい。
(−人−)アリガタヤ… アリガタヤ…
▲3五歩(47)初志貫徹の攻めで良い判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△6六角(50)指し過ぎの疑問手。勝負手ですがこれは指し過ぎです。
よって△2二角と辛抱するかor△5一角と方向転換させるかで一局です。
▲5五角(53)上手い切り返し。これで先手優勢ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6六角(55)安全策ですね。現棋力ではこれでも良いのですが、もう少し上を狙う
なら▲3三歩成と切り込むのが有力手です。△同桂▲同角成△同飛▲同飛成
と清算後△4四角(王手竜取り)がありますが▲同竜△同銀に▲6四歩と叩き、
先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
▲2二歩(57)手裏剣。これは良い判断です。
▲5八銀(61)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン この段階で後手を引くのは気合い負け
になりますので、損です。自陣は玉型が安定していますので強く▲3四同飛が
有力手。以下△同銀▲2一歩成とと金を作って先手優勢ですね。
▲5五角(73)惜しい!ここは▲4四角と出るのが有力手です。△4三金が気に
なりますが、▲同馬(強気)△同銀▲6四歩と急所を攻めて先手優勢ですね。
▲7八同玉(81)本譜のように△6六桂のおかわりが有りますので、▲同金と取り
たい所ですね。 (−−;)ウ〜ン
[2/4]
397 :
名無し名人:2008/03/11(火) 22:08:04 ID:1bdJB8Cc
▲6八玉(83)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 安全策をとったと思われますが、死地へと
近づきますので一番不味い応手です。
従って▲6六同角と強気に応手するのが有力手ですね。△同歩▲6三歩成
△同銀▲6四歩※(ポイント)△6七角(勝負手)▲7七玉(詰めろ)△5二銀と
手が戻った所で▲6三銀と攻め合い勝負して先手優勢ですね。
..※弱気に▲6八歩と受けると△6五金と威張られて逆転モードに繋がります。
▲6四桂(93)▲7三角成からの即詰みがありますね。△同玉▲8五桂△8四玉…
までの詰みです。ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は銀打ち! 3手詰め
▲8六玉(97)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここは本譜のように玉上がりとかわす
のではなく、▲6七歩と受けるのが有力手ですね。以下△6六金からの追撃
がありますが、▲同角△6八銀不成▲8八玉と逃げて詰みはありません。
【ご質問の回答】
>1局だけでで判断するのは難しいでしょうが大体の棋力と…
棋力判定に関しましては、誠に申し訳ございませんがスレ違いですので、
お答えする事は出来ません。どうしても必要ならば『将棋倶楽部24』の
低級クラスから始めてはいかがでしょうか?
[3/4]
398 :
名無し名人:2008/03/11(火) 22:09:37 ID:1bdJB8Cc
・本譜は『左美濃vs三間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲2五歩(5)では▲4八銀or▲5六歩と自陣の整備を
優先。▲4六歩(9)では▲5六歩or▲5八金右かで一局。▲6六歩(25)では
先手の権利で角道はいつでも止める事が出来ますので、他の手を優先。
・▲1六歩(31)では▲3六歩と突くかor▲5六銀からの右四間飛車を含みに
指す等ですが、問題山積状態になっていますので棋書にて確認願います。
・▲2四歩(33)の仕掛けでは▲2六飛と浮くかor▲3六歩の反発等ですね。
・中盤の攻防戦において、お腹イパ〜イ有りすぎですので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲7八同玉(81)では▲7八同金が筋。。▲6八玉(83)では
▲6六同角と強気に応手。▲6四桂(93)では▲7三角成からの即詰みあり等。
・▲8六玉(97)が敗着ですね。ここで▲6七歩と受けておけば先手勝勢でした。
・全体的に診て思った事は初心者のレベルでこれだけ上手く指せるのは凄い事
ですね。
・大筋はだいたい良い指し方をしていますので、序盤を棋書にて再確認するように
心がければ、更に棋力うっp出来ますね。
・少し難しくなりますが、「序盤は知識、中盤はセンス、終盤は駒得より速さ」
と言う事を基本に考えていけば良いかと思われます。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「左美濃vs三間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
399 :
名無し名人:2008/03/11(火) 22:11:18 ID:1bdJB8Cc
【 現在の進行状況 】 ※重複を避ける為、お知らせしておきます。
>>390-391 後手: 自分13級 どにょ : 現在検討中!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>393-394 先手:カベ(24:12級 どにょ : 白紙状態。。。
. γ'"⌒ ヽ'"
. §ミ〃ノノノ)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<人d!━_━! < もう少々お待ち下さい。
c/_う旦0. \___________
`ー^ー'
400 :
名無し名人:2008/03/12(水) 01:12:18 ID:nRWRXCLf
>>393 35手目:ここは▲1五歩と伸ばしておきたい。
▲4六銀▲3七桂型にしたとき、この位は大きいです。
37手目:ここで角を出るのは手損にもなっているし面白くないですね。
相手が△5三銀としてくれたので、▲9六歩と突いておきたいか。
他、▲1五歩や▲4六銀もあります。
45手目:狙いのわかりにくい角。
単に▲3五歩から一歩を持ちにいくぐらいだったか。
71手目:▲4四歩とこちらに垂らし、△4二歩なら▲8三金、他の手なら▲4三金を狙ったほうがよかったかも。
76手目:ここでは切れ模様。先手苦しいですね。
これ以降は持ち駒もなく、後手の入玉を止めるのは困難のようです。
全体としては、自分から仕掛けにくい形にしてしまっています。
その状態で無理に動いたため攻めが切れてしまう、悪いパターンにはまっています。
矢倉▲4六銀▲3七桂型に関する棋書も読んでみた方がいいかもしれません。
401 :
名無し名人:2008/03/12(水) 10:01:33 ID:6w4Ho2D0
先手:6級(私)
後手:5級
戦型:四間飛車対右四間穴熊
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △6四歩
▲4八玉 △6三銀 ▲7八銀 △6二飛 ▲6七銀 △5四銀
▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5二金右
▲5六歩 △3三角 ▲1六歩 △2二玉 ▲7五歩 △1二香
▲7八飛 △6三銀 ▲7六飛 △1一玉 ▲7七桂 △2二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲9七角 △3一金 ▲5八金左 △8四歩
▲1五歩 △9三桂 ▲9八香 △8五桂 ▲同 桂 △同 歩
▲5五桂 △7二銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲6四飛 △同 飛 ▲同 角 △5五歩 ▲9一角成 △5六歩
▲同 銀 △5七歩 ▲同 金 △9九飛 ▲7一飛 △6三銀
▲6五香 △6四歩 ▲同 香 △5四銀 ▲7二飛成 △4二金寄
▲6三香成 △同 銀 ▲同 竜 △2四香 ▲3六銀 △4四桂
▲4五銀左 △3六桂 ▲同 歩 △9八飛成 ▲5八歩 △5二香
▲5六桂 △4四桂 ▲同 銀 △同 角 ▲同 桂 △5七香成
▲同 歩 △4四歩 ▲1六桂 △3二桂 ▲2四桂 △同 桂
▲4六馬 △4五銀 ▲同 馬 △同 歩 ▲2五銀 △4四桂
▲3七香 △5五角 ▲5六香 △3六桂右 ▲1八玉 △2八金
▲1七玉 △4四角 ▲2六角 △同 角 ▲同 歩 △3八金
▲2四銀 △3七金 ▲5八桂 △2四歩 ▲3七桂 △2八銀
▲2七玉 △1九銀成 ▲3六玉 △4三香 ▲2七桂 △3五歩
▲同 桂 △3四銀 ▲5五金 △1八角 ▲2七角 △同角成
▲同 玉 △3五銀
まで、128手で後手勝ち
402 :
名無し名人:2008/03/12(水) 10:03:30 ID:6w4Ho2D0
>>401です。
規制がかかったので2つに分けました見難いと思いますが宜しくお願いします。
43手目捌きに行きましたが穴熊相手にどうだったでしょうか?
57手目48金と寄った方が良かったでしょうか?
59手目少し温かったでしょうか? とすると他に候補手としては
何かあったでしょうか?
いつも診断ご苦労様です。
今回昇級の一番でしたが中盤あたりから少しずつ形勢を悪くして最後はあっさり
負けてしまいました。
40〜60手目付近を重点的に診断いただければと思います。
右四間に対して勝率が悪いので宜しくお願い致します。
403 :
カベ:2008/03/12(水) 13:22:01 ID:O/Oe2+wk
>>400 診断ありがとうございます。
やっぱり、ダメダメですね。
矢倉の定跡を勉強しなおします。
ありがとうございました
404 :
名無し名人:2008/03/12(水) 22:52:39 ID:zXLkF9R0
>>371 とても詳しい解説ありがとうございました。
今回のテーマである△8六歩(28)でつが、これを選んだのには理由があって
プロの棋譜を調べて見ると△7四歩以外で多かったのは△5四歩と本譜の△8六歩ですた。
有力と言われてる△1四歩は一番採用少ないのにこの△8六歩は後手よくないと結論が
出ているとの事ですが意外に勝率がいいのですw
ならばということで採用してみた訳ですが、結果は玉砕の惨憺たるものですたw
ただこういうテーマを持って試行錯誤することは診断士さんならばそれで失敗しても
駄目と言うことはないと分かっていますたので思い切ってやってみますた。
それで今回の本当に知りたかったのはもし相手が筋よくプロが指すように▲3五歩ならば
それなりの研究をしていたのですが本譜の▲8七歩の方が実はこちらは何も出来なくて
▲3五歩よりも対処に困って優秀なのではないかと思ったからでつw
どうやら診断士さんも本譜でも後手苦しいと見ていてこれでもし駄目ならばこちらは桂馬も
使えてない上に手損か隙が出来るわけでこのままではもう△8六歩は指す事はないと思いますw
ただいろいろ勉強になることも多かったので無駄ではなかったとは思っています。
あとやはり最後は詰み逃していましたか。
ただそれ以前に将棋自体は完全に終わってる内容だったので
下手に勝ってうやむやになってしまうよりはこれでよかったのかも知れません。
今回も反省の多い内容でしたのでもう一度再検討してみます。
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
405 :
名無し名人:2008/03/12(水) 22:56:40 ID:zXLkF9R0
詰め将棋でつが。
>△7七龍 *詰ましにいったけど (76)
残念ですが、敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここで「詰みかな?」という着想は正解
ですが、竜ではなく△6五香(△6四香も有力)と打ち捨て▲同玉に…までの
詰みです。ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:竜が主役! 7手詰め
▲同 玉以下
△6七龍 ▲7五玉 △6四龍 ▲8五玉 △8四歩 ▲9五玉 △8五金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
【 詰め問題しょにょ71 】
は
▲1五角成 △3六玉 ▲3七金 △4五玉 ▲5五金 △3五玉 ▲3六銀
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
難問というわりにはあっさり出来たけど間違ってるのかにゃあ?(−−;)ウ〜ン
406 :
名無し名人:2008/03/12(水) 23:19:29 ID:zXLkF9R0
先手:私6級
後手:相手6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩
*振り飛車かな?
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △5二金右
*どうやら矢倉へ
▲6八銀 △3三銀 ▲7八金 △8四歩 ▲6九玉 △8五歩 ▲7七銀 △9四歩 ▲7九角
△3二金 ▲6六歩 △6二銀 ▲3六歩 △3一角 ▲6七金右 △7四歩 ▲3五歩
*居玉なので仕掛けまつ(-_☆)キラーン
△同 歩 ▲同 角 △7三銀 ▲4六角 △3四歩 ▲7九玉 △5三角 ▲2五歩
*この手は甘かったかも知れないでつ
△4五歩 ▲6八角 △6四角 ▲3七銀 △8四銀 ▲6五歩 △5三角 ▲4六歩 △同 歩
▲同 角 △7三桂 ▲5五歩 △4五歩 ▲6八角
*下がってしまったけど54歩と攻め合うべきだったかも?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△5五歩 ▲6六銀 △4四角 ▲5八飛 △4二銀 ▲5五銀
*次の手分かっていても行くしかないでつね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△3五角 ▲同 角 △同 歩 ▲7一角
*こちらも怖いけどこの手に期待しますた
△7二飛 ▲3五角成
*ここではこちらが指せると思うのでつが。。(−−;)ウ〜ン
407 :
名無し名人:2008/03/12(水) 23:20:45 ID:zXLkF9R0
△5七歩 ▲同 馬 △7五歩 ▲4四銀
*ここで何指していいのか分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
△4九角 ▲4八飛 △2七角成 ▲6六馬
*ここで36歩なんて手は駄目だったかにゃ?( ̄- ̄?
△4三銀 ▲5三歩 △6二金 ▲4三銀成 △同 金 ▲5二銀
*この手は単純すぎたかも知れないでつ(>_<)
△同 金 ▲同歩成 △同 飛
*手順に飛車活用されていきなりピンチでつ!Σ(゚д゚lll)ガーン
▲5四歩 △5九銀 ▲5八飛 △4九馬 ▲5六飛 △4七銀 ▲5三金 △5六銀成 ▲5二金
△同 玉 ▲8二飛 △6二金 ▲5六馬 △8六歩 ▲4四歩
*安全策の84飛車成りの方がよかったかもだけど
*踏み込んで勝てると思っていたのでつヽ(  ̄д ̄;)ノ
△8七歩成 ▲4三歩成 △同 玉
*ところがこうなってみるとこっちの方が危なくなってるように見えるから大変でつ(>△<)
▲6二飛成
*秒読みに追われて指した手。
*それでも勝ってると思っていたのでつが。。(−−;)ウ〜ン
△7八と ▲同 玉 △6八金 ▲同 金 △同銀成 ▲7七玉
*ひょっとして読み間違えてる?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
△7八飛 ▲6六玉 △7六飛成
*投了。秒読みとはいえ優勢のはずの将棋をこういう負け方は辛いでつ。。・゚・(つД`)・゚・。
まで106手で後手の勝ち
408 :
名無し名人:2008/03/13(木) 23:35:46 ID:mOOkaZd4
>>390-391 後手:自分13級どにょ
▲6八銀(13)甘い手。何気ない一手ですが… 最近は▲6八金と金上がりにする
のが主流ですね。
△7三桂(14)穏便な一手ですが甘い手。ここでは▲6八銀を咎める△5四歩が筋
ですね。▲7八金△5五歩▲同角△同角▲同飛△5四歩と押さえて▲2五飛
の牽制には、△3二金▲3九玉△4二銀と自陣を整備して一局です。
ゴキゲン(or5筋位取り)中飛車に対し、△5四歩の突き返しからの反発は
常套手段ですので覚えておくと良いですね。 d(`・ω・´)
▲7八金(15)▲3九玉とし、2八のキズ消しを優先したいですね。
▲4六銀(19)▲5六銀と奇数の筋の4段目に進出するのが本筋です。しかし、
本譜では別の構想があったのかも… (−−;)ウ〜ン
△6二玉(26)作戦の岐路。手の広い局面です。いろいろな作戦が考えられます。
主なモノとしては、△3三角〜△2二飛の向飛車or△3二金〜△4一玉〜
△5二金からの雁木or△5二金右での様子見等で各々一局です。
▲2六歩(27)片美濃囲いから銀冠へと組み直す構想で▲4六銀からの狙いですね。
△9四歩(34)右玉で玉型に近い端歩を突くと、▲9六歩から中盤持ち歩の関係で
▲9五歩と逆用される場合が多々あるので注意が必要になります。
△1二香(36)様子見。△3三桂〜△1一飛の地下鉄飛車への構想ですが△2二角
が遊び駒(or負担)になる可能性が高く面白くない。従って△3二金と角にヒモを
付けるかor△5二金の締まりor△3一飛の揺さぶりor△8五歩と飛先を決めるか
等で一局です。 d(`・ω・´)
▲3七桂(37)作戦の岐路。1筋を詰められているので危険な一手。ここは守勢の
方針なら▲3七銀か▲5七銀〜▲5六銀の立て直し策or攻勢の方針なら
▲6六角〜▲7七桂と左辺で牽制して一局です。
[1/3]
409 :
名無し名人:2008/03/13(木) 23:37:26 ID:mOOkaZd4
△4五歩(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4二金が受けにも攻めにもならない
中途半端の位置ですので、ここで仕掛けるのは損。
従って△5二金と引き締めるかor△1一飛と初志貫徹を貫くかorじっと△2一飛
と回るかで一局です。
△6五歩(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻めが続かないので、二の矢を放つ
のは危険。従ってまだ△3一飛と回るかor△5一飛からの睨み合いかで何とか
勝負型ですね。
>52手目からの受け方…
本譜のように受けるしか手が無く、△4五歩(42)&△6五歩(46)の一連の
仕掛けは失敗しています。また、ここでどうしようか?と考えるようにでは、
あきらかに作戦負けですね。 b(`・ω・´)めっ!
△6三金(54)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 本譜では受け自体が1手パスに近い手。
従って△6七歩成の攻め合い勝負ですね。▲5三歩成△同銀▲6七金△5八歩
(ポイント)▲同飛△5七歩▲5九飛△9九角成▲7七桂(切り返し)△同桂成
(馬は逃げない!)▲同金△8八馬で勝負型ですね。
..※現棋力では難しいかも知れませんので、ご参考にどぞ〜。
△5四同金(60)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 本譜のように素直に受けていては
潰れ型ですので、△5五角と元の桂を抜く切り返しで対抗するのが有力手です。
以下▲同飛△5四銀▲5九飛に△5八歩と叩いて一局です。
>70手目の桂交換…
△6七銀は疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲6五桂と跳ねられては本末転倒。
かといって有力手が難しいのですが△5六歩の辛抱ですね。▲同飛△5五銀
▲6五桂△同金▲5九飛に△5八歩と叩いて一局です。これでも辛い進行
ですが、今はとにかく辛抱してなんぼですね。
>74手目からの角交換です
ここまで来ると既に受けが無く、また切り返しからの先手玉へ迫る即詰み手順
もない為、潰れていますね。 ・゚・(つД`)・゚・
[2/3]
410 :
名無し名人:2008/03/13(木) 23:39:05 ID:mOOkaZd4
・本譜は『ゴキゲン中飛車vs△6三銀型(▲4七銀型)』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△7三桂(14)では▲6八銀を咎める△5四歩からの反発
が筋。△6二玉(26)では他の手も考慮したい。△9四歩(34)は要注意のこと!
・△1二香(36)では他の手を優先したい。△4五歩(42)&△6五歩の仕掛けでは
自陣の整備等が最優先!で本譜では勝敗を分けた局面です。
・中盤の攻防戦がなく、いきなり終盤の攻防戦になっています。特に△6四同銀(52)
で考えるようでは遅すぎです。△6三金(54)が敗着です。ここは良くも悪くも
△6七歩成の攻め合い勝負。△5四同金(60)では△5五角と元の桂を抜く。
△6七銀(70)ではギリギリ△5六歩の辛抱が間に合うかどうか等ですね。
・全体的に診て思った事は、コメントにもあったように糸谷流右玉に近い戦型の
序盤が出来ていません。駒組みから仕掛けの段階に問題有りですね。本譜では
△4二金が中途半端でしたので、仕掛けた段階で作戦負けになっています。
これはいけませんね!注意しましょうね! b(`・ω・´)めっ!
・今後もここは最重要課題となりますので、再検討が必須条件となります。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ゴキゲン中飛車vs△6三銀型(▲4七銀型)」をよく読んでおく事を
オススメします。
本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
411 :
名無し名人:2008/03/13(木) 23:40:45 ID:mOOkaZd4
>>405 どにょ 宿題の解答ですよぉ。
>△7七龍 *詰ましにいったけど (76)
残念ですが、敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここで「詰みかな?」という着想は正解
ですが、竜ではなく△6五香(△6四香も有力)と打ち捨て▲同玉に…までの
詰みです。ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:竜が主役! 7手詰め
◎宿題のお答え
>▲同 玉以下
> △6七龍 ▲7五玉 △6四龍 ▲8五玉 △8四歩 ▲9五玉 △8五金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
☆解 答(作意)
△6七竜 ▲7五玉 △6四竜 ▲8五玉 △8四歩 ▲9五玉
△8五金までの詰みです。
・別解
△6七竜 ▲7五玉 △6四竜 ▲8六玉 △8四竜 ▲8五合駒
△9五金までの詰みです。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
412 :
390:2008/03/14(金) 16:30:17 ID:DWQulUUT
>>408-410 診断ありがとうございます 勉強になりました
序盤の咎め手など、まるで気付かず恥ずかしい限りです
色々と反省の多い将棋だったので
これを元にもう一度再検討して次に繋げられるようにしたいと思います
どうもありがとうございました また何かありましたらよろしくお願いします
413 :
名無し名人:2008/03/14(金) 17:38:45 ID:cYNmuKui
先手:相手(不明)
後手:自分(11級)
▲7六歩 △5二飛 ▲7五歩 △8二銀 ▲7八飛 △7二金
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △5四歩
▲5八金左 △5五歩 ▲4八玉 △3四歩 ▲3八玉 △4二銀
▲2八玉 △5三銀 ▲6八銀 △6四銀 ▲1六歩 △1四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲9七香 △3二金 ▲3八銀 △5六歩
▲2二角成 △同 金 ▲5六飛 △5五銀 ▲7六飛 △8八角
▲5六歩 △6四銀 ▲6六歩 △9九角成 ▲7七桂 △8八馬
▲8六飛 △9七馬 ▲6五桂 △8八馬 ▲5五歩 △同 飛
▲3一角 △3二金 ▲6四角成 △同 歩 ▲5三歩 △6五歩
▲同 歩 △7五角 ▲6四銀 △5八飛成 ▲同 金 △8六角
▲5二飛 △4一玉 ▲7二飛成 △3一玉 ▲8六歩 △2四香
▲5二歩成 △2七香成 ▲同 銀 △3五桂 ▲4二金
まで71手で先手の勝ち
中盤はこっちがけっこう優勢だったと思うんですが・・・
56手目△7五角は▲6四銀に気づかず、相当まずかったかな・・・
414 :
名無し名人:2008/03/15(土) 00:07:13 ID:c/fxuRwu
480KBを越えたので、そろそろ次スレの季節かな…
415 :
名無し名人:2008/03/15(土) 00:13:34 ID:knA2mHYm
416 :
名無し名人:2008/03/15(土) 00:35:31 ID:n1SknJuj
>>413 2手目:いきなり振るのはおもしろくない。普通のゴキゲン中飛車の出だしで十分
3手目:相振りにしていきなり△5二飛を咎めようという動き。
4手目:これも形を決めすぎ。△7二銀、△6二玉、△5四歩あたりが自然な手か。
7手目:これは疑問手でありがたかったですが……。
10手目:かなりの悪手。△7三銀と盛り上がっていくところでした。
11手目:自分のみ歩を持って好形に。先手大満足。
29手目:玉の固さが違いすぎ、すでに後手作戦負けになっています。
37手目:▲7七角がありました。以下△7七同角成▲同銀△7八角なら、▲9八角△6九角成▲59金寄で先手よし。
44手目:香得+馬で後手にも主張点ができ、盛り返しています。
46手目:△8四香と打って飛車を動かし、△8七馬と活用する順を狙うべきだったかも。
56手目:△5三飛が冷静でしたか。以下▲6四歩には△6二歩と辛抱して先手後続が意外とない。
58手目:これは暴発で敗着。△6四角▲同歩△5三飛でまだこらえていました。
61手目:痛打。これでほぼ決まりました。
投了図:すでに後手敗勢ではありますが、△2二玉▲3二金△1二玉と馬の利きで粘って間違いを待つ手はありました。
全体としては、序盤早々の作戦負けからうまく盛り返しましたが、56、58手目の連続悪手で終わってしまった感じです。
また、最初の駒組みにももっと注意を払うべきでした。
本譜は、右辺の金銀桂がひどい形のままになっています。
417 :
413:2008/03/15(土) 19:04:36 ID:mulmEfPH
>>416 序中盤は悪くないと思っていたんですが
すでに相当敗勢だったんですね。
やはり5三歩を最優先で払うべきでしたね。
まだまだ勉強不足です。ありがとうございました。
418 :
名無し名人:2008/03/15(土) 22:45:10 ID:Pvj0QRi/
>>401-402 先手:6級(私) どにょ
△3三角(20)棋風にもよりますが△6五歩の急戦も考えられる所ですね。以下
▲7七角※1△6六歩▲同銀△6五歩▲5七銀※2△7七角成▲同桂で一局。
..※1▲6五同歩は△8八角成▲同飛△6五銀と威張られるので先手面白くない。
..※2▲5五銀と欲張るのはは△同銀▲同角△同角▲同歩の時に△5七銀が痛打。
▲1六歩(21)▲7七角or▲5八金左と先に離れ駒を解消しておきたいですね。
△1二香(24)穴熊の意思表示。穴熊への布石ですが△3二金〜△1二香〜△1一玉
の手順での組む方が、△4一金が離れ駒にならずと同時に、他の手を優先
させる事が場合によっては可能です。ここ最近は居飛車穴熊への組み方に
変化が見られますね。 d(`・ω・´)
▲7八飛(25)牽制。ここは作戦の岐路で▲1五歩と位を取って圧力をかけるかor
▲5八金左と自陣を引き締めるかor▲7七角〜▲7六銀と押さえ込みを
狙うかで各々一局です。 d(`・ω・´)
△6三銀(26)安全策ですが消極的です。同じように安全策なら△3二銀の左美濃
or攻勢に出るなら△6五歩の二者択一ですね。よってここは助けられた
感じです。 (−−;)ウ〜ン
▲7六飛(27)石田流への組み替えですが、いつでも△6五歩の仕掛けが見えて
いますので、指しにくいですね。従って▲1五歩の位取りor▲5八金左の
引き締め策or▲7六銀の牽制等で一局です。
△2二銀(30)無事にフタをして後手満足な展開。逆に言えば先手としては、ココ
までの間に何か工夫が欲しい所です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5八金左(35)石田流の理想型が出来て満足な展開。これも裏を返せば後手が
どこかで動いて牽制し、理想型を作らせない事が大事です。
△9三桂(38)次の△8五桂を狙って局面の打開を図る狙いの手。しかし感覚的
には後手から動くのはメリットが少ないので△7二飛と飛の睨み合いで十分
だと思われますね。よって棋風の違い。 (−−;)ウ〜ン
[1/4]
419 :
名無し名人:2008/03/15(土) 22:46:50 ID:Pvj0QRi/
△8五桂(40)勝負手。△7二飛では甘いと見て穴熊の堅さを背景にとにかく力戦
模様へと持ち込もうとする狙いですね。ここも棋風の違いが出る所です。
>43手目捌きに行きましたが穴熊相手にどうだったでしょうか?
疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻める所が微妙にずれていますね。
同じように桂を打つなら▲4六桂と玉頭への圧力を兼ねた手で勝負ですね。
以下△2四角▲5五歩△4四歩▲5六銀△4三金▲3六歩と戦場を右辺に移項
させながら玉頭戦での勝負に誘導したいですね。
▲9一角成(53)攻めが一時中断しています。穴熊は堅陣ですので、左辺の桂香を
確保してと言う発想は判るのですが、もう一歩踏み込んで▲3一角成と切り
たいですね。△同銀▲7一飛△5一飛に▲7二飛成で、角:銀2枚の交換の上、
竜が手順で出来ますので先手指しやすいですね。
>57手目48金と寄った方が良かったでしょうか?
▲4八金と寄るのは△7八飛の二の矢が来ますので、面白くないですね。
従って本譜で良いですね。
>59手目少し温かったでしょうか? とすると他に候補手としては
>何かあったでしょうか?
▲9二飛が有力手ですね。以下△6一銀※▲6四馬で一局です。
..※△7一歩▲7三歩△6三銀▲6五香で先手指しやすいですね。
▲6五香(61)▲2六香と穴熊の急所である2三を目標にしたいですね。△2四歩
▲4六馬△3二桂▲4五銀△4二桂(穴熊録有の穴埋めの受け)で受けきられた
感じですが▲7四歩が二の矢です。△4四歩のイジメに▲3六銀と素直に撤退
して△9八飛成▲7三歩成と、手順にと金が出来れば△5四銀▲6一飛成と
ガジガジ喰いついて一局ですね。 d(`・ω・´)
△2四香(70)切り返し。これは痛い。
▲3六銀(71)同じようでも受けきるのではなく、▲3六歩とガス抜きを作りたい
ですね。△9八飛成▲5三歩(反撃の足がかり)△2五香打(ロケット)▲5八銀
(ここで受ける)△4四角(ダメ押し)▲5二歩成とお互い寄せ合い勝負に出て
一局ですね。 d(`・ω・´)
[2/4]
420 :
名無し名人:2008/03/15(土) 22:48:22 ID:Pvj0QRi/
▲5八歩(77)▲5八金引といつでも歩を打てる態勢を作りたい所です。
▲5六桂(79)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 本譜では受け主体だけの手ですので
面白くない。従って▲5四桂と反発を見越した強気の受けで勝負です。
△4四歩(86)△4八銀が有力手ですね。▲5八桂※△4級銀成▲同銀△4四歩と
自陣へ手を戻して一局です。
..※▲同金は以下△同竜▲4九銀打△3九銀▲1七玉△4九竜(詰めろ)▲同銀
△2五金(詰めろ)▲3八銀△1六銀▲1八玉△3六金(詰めろ)で後手優勢。
△3二桂(88)疑問手。△2七香成からの寄せ合い勝負ですね。▲同玉△2五銀
▲2六歩△3六銀▲同玉△3五歩▲4六玉△4五金▲3七玉△4八銀▲同金
△3六金▲2八玉△4八竜(詰めろ)で後手優勢ですね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
※以降は先手挽回不可能ですので、省略します。 ・゚・(つД`)・゚・
[3/4]
421 :
名無し名人:2008/03/15(土) 22:50:05 ID:Pvj0QRi/
・本譜は『四間飛車vs右四間飛車〜穴熊』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲1六歩(21)では▲7七角or▲5八金左と先に離れ駒
を解消したい。▲7八飛(25)では他の候補手も考慮したい。▲7六飛(27)では
▲1五歩の位取りor▲5八金左の引き締め策or▲7六銀の牽制等。
・▲5五桂(55)では▲4六桂と玉頭への圧力を兼ねた手で勝負等ですね。
・中盤の攻防戦において▲9一角成(53)ではもう一歩踏み込んで▲3一角成と
切る。▲5七同金(57)は仕方がないですね。▲7一飛(59)では▲9二飛からの
攻め。▲6五香(61)では▲2六香と穴熊の急所を攻めたい等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲3六銀(71)では▲3六歩のガス抜き。▲5八歩(77)では
▲5八金引ですね。▲5六桂(79)が敗着ですね。ここでは▲5四桂と反発を
見越した強気の受けで勝負でした。
・全体的に診て思った事は、序盤での構想にて四間飛車から石田流への組み替え
策がどうだったのかが気になる所です。無理に左辺で攻撃態勢を作らなくても
右辺から押し出すようにして、玉頭戦の攻防戦に誘導した方が与しやすかった
と思われます。中盤以降は穴熊に対する迫り方に問題があります。左辺ばかり
の攻防戦が目立ち、右辺はサ〜パリ手つかずだったので、大幅に攻め脚が遅れ
ています。ここは工夫していく必要性がありますね。とにかく「横」ではなく、
「縦」の戦いに引きずり込むようにしていく事が先決です。注意しましょうね!
次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs右四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
422 :
名無し名人:2008/03/16(日) 06:21:11 ID:AbcyECPD
>>405 どにょ お答え合わせの件
【 詰め問題しょにょ71 】
>▲1五角成 △3六玉 ▲3七金 △4五玉 ▲5五金 △3五玉 ▲3六銀
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>難問というわりにはあっさり出来たけど間違ってるのかにゃあ?(−−;)ウ〜ン
( * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。
中段玉だから難しいと思ったんやけど簡単やったかぁ。。。
アサ〜リと解くのは凄いなぁ。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
423 :
名無し名人:2008/03/16(日) 06:23:22 ID:AbcyECPD
424 :
カベ:2008/03/16(日) 18:30:28 ID:FL/f7EDm
先手:カベ(24:13級 ←下がっちゃったorz 私
後手:謎(24:14級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三桂
▲5八玉 △6二玉 ▲3六飛 △4二銀 ▲3八金 △7二玉 ▲4八銀 △6二金
▲9六歩 △8二銀 ▲7七桂 △8四飛 ▲7五歩 △2四飛 ▲2七歩 △8四歩
▲7六飛 △8三銀 ▲6八銀 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲6六歩 △5四歩
▲6五歩 △5五歩 ▲6七銀 △1三角 ▲3六歩 △5三銀 ▲3七銀 △4二金
▲9七角 △5二金左 ▲2六銀 △5四飛 ▲3七桂 △6四歩 ▲1五歩 △6五歩
▲1四歩 △3一角 ▲6六歩 △7四歩 ▲6五歩 △7五歩 ▲同 角 △7四銀
▲8四角 △7五歩 ▲同 角 △同 銀 ▲同 飛 △7三金 ▲7六飛 △6二銀
▲6四歩 △同 飛 ▲6五銀 △8四飛 ▲8五歩 △8三飛 ▲7四歩 △6三金寄
▲6四歩 △同 金 ▲同 銀 △同 角 ▲6五金 △6六歩 ▲6四金 △6七歩成
▲同 金 △6九銀 ▲同 玉 △8七角 ▲5八玉 △7六角成 ▲同 金 △7九飛
▲4一角 △5三金 ▲7三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同 飛 ▲8四桂 △6一玉
▲7三金 △同 銀 ▲8三角 △5一玉 ▲2三角成 △5二玉 ▲7一飛 △4九銀
▲6八玉 △5九飛成 ▲7八玉
まで115手で先手の勝ち
前回は診断ありがとうございます。
序盤の駒組みと、終盤の注意点を教えてください。
よろしくお願いします
425 :
名無し名人:2008/03/17(月) 00:24:03 ID:W375NCQu
414 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2008/03/15(土) 00:07:13 ID:c/fxuRwu
480KBを越えたので、そろそろ次スレの季節かな…
415 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2008/03/15(土) 00:13:34 ID:knA2mHYm
〓 関連スレ 〓
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142271326/ 上記はすでに落ちて、随分経ちますので削除してよろしいかと思います。
426 :
名無し名人:2008/03/17(月) 02:15:44 ID:AJaMJhJW
先手:自分(棋力不明)
後手:相手(棋力不明)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩
*角換りを警戒
△8四歩 ▲3六歩
*普通は▲4八銀あたりなのだが・・・
△8五歩 ▲7七角 △6二銀 ▲3八飛 △9四歩 ▲3五歩
△同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲4八銀 △5四歩 ▲4六歩
△5三銀 ▲3六飛
*△4四銀と出られるとうるさいので
△4一玉 ▲4七銀 △5一金 ▲5六銀 △5五歩 ▲4五銀
△4四歩 ▲3四銀 △3三歩 ▲2五銀 △4二金上 ▲3七桂
△4三金直 ▲3四歩
*守りに一手、入れてもいいところなのだが・・・
△同 金 ▲同 銀 △同 歩 ▲同 飛 △6七銀
*うっかりと言えばうっかり
▲7八銀 △7六銀成 ▲2五桂
*▲6八角と辛抱はさすがにできない
△7七成銀 ▲同 桂 △3三歩 ▲6五桂
*この手は一応、成立してるはずなのだが・・・
△6四銀 ▲4四飛 △4二銀 ▲7二歩 △3七角 ▲6八玉
△1五角成 ▲7一歩成 △2五馬 ▲8一と △同 飛 ▲7二銀
△7六桂 ▲7七玉 △6九馬
*切るとは意外
427 :
名無し名人:2008/03/17(月) 02:16:49 ID:AJaMJhJW
▲同 銀 △4三金 ▲同飛成 △同 銀 ▲5三金
*素直に飛車を取っておいてよかったかな?
△5二金 ▲6三銀成 △3一角 ▲4三金 △同 金 ▲5二銀
△3二玉 ▲3五桂
*この桂は味が良い感じです
△7九飛 ▲7八角
*詰めろ逃れの詰めろになってるかな
△同飛成 ▲同 銀 △4二金 ▲5九金
*この手は疑問手、▲4三金でよかったかも
△7五銀 ▲4三金 △2二玉 ▲4二金 △9五角 ▲8六金
*う〜ん、しょうがない
△同 銀 ▲同 歩 △4二角 ▲5三桂成 △8六角 ▲7六玉
△7五金 ▲6七玉 △5九角成 ▲3二飛
*自陣はほぼ必至なので
△同 玉 ▲4二成桂 △2二玉 ▲3二成桂 △同 玉 ▲4一角
△同 飛 ▲同銀不成 △同 玉 ▲4二銀 △同 玉 ▲6二飛
まで107手で先手の勝ち
先手番では、とりあえず居飛車でも振飛車でも、3筋からとっとと攻めようというコンセプトで
やっているのですが、序盤、後手の玉形を一応悪形に凹ましたという感じではあるのですが・・・
最初に角道を止めたのは、角が敵陣にいた方が攻めやすいかと。
診断有難う御座いました。
診断結果を見ながらもう一度棋譜を並べて見ますと、
自分の大局観の悪さに泣けてきます(´・ω・`)ショボ〜ン
中盤以降は相手の王様に迫る事を念頭において局面が悪いときは
盤面を広く見るようにします。
有難う御座いました。
429 :
名無し名人:2008/03/18(火) 17:26:26 ID:fyMuaiQU
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧ ダレモイナイネ
|_|´・ω・`) < いつもお疲れ様です。
|桃|o旦o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`) < お茶どぞ〜♡
|桃|o ヾ ∫
| ̄|―u′旦 コトッ
""""""""""""""""
| |
| | ササッ!
|_|
|桃|ミ ∫
| ̄| 旦
""""""""""""""""
430 :
名無し名人:2008/03/20(木) 13:02:55 ID:NSBfNbQh
431 :
名無し名人:
, --Λ-- 、__
( >鶉< `ヽ、. はい、それではみなさん。
,`= ====、_ ) 新スレに引っ越しますよぅ〜♡
/ イ / | 、 , `ヽ_,ノ ヽ,
レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi ヽ, i _
(`,`(i ,i i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
イ.i"`´ .i、_ノ´ ,イ //引っ越しますよ!! /. ピヨッ!!
(人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´ ピヨッ!! , -- 、_
Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|.... ピヨッ!! , -- 、_ i・,、・ /
[>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | | ピヨッ!! , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ
(イ/イ イ `−[=//」i_」.」 , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/~<,__三__イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
/⌒))/~ `- 〜(____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::'::::
`-´/ / i i i ::::'::::'::::
/ //ヽ >::::::::::: またのご利用をおながいします。
`ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: 新スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart16
:::::::(`⌒´ノ::::::::::::
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205983986/l50 ★ いろいろとありましたが、新規のご依頼分は新スレにて受け付けますよぉ♪