女流棋士総合スレッド 第十七局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
日本将棋連盟女流棋士会
ttp://lppg.shogi.or.jp/
日本女子プロ将棋協会(LPSA)
ttp://joshi-shogi.com/


日本将棋連盟
ttp://www.shogi.or.jp/
関西将棋会館
ttp://www.kansai-shogi.com/

※新団体並びに連盟との関連話は隔離スレでどうぞ
  ここは棋戦成績及び女流棋士個人の活動・棋戦に関する動向について語るスレです。

2名無し名人:2007/12/08(土) 20:44:04 ID:IIU+Lg3q
【前スレ】
女流棋士総合スレッド 第十六局
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188214832/
【過去スレ】
女流棋士総合スレッド 第十五局
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179146430/
女流棋士総合スレッド 第十四局
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1168860112/
女流棋士総合スレッド 第十三局
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163120083/
女流棋士総合スレッド 第十二局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1155358186/
女流棋士総合スレッド 第十一局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1145279618/
女流棋士総合スレッド 第十局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1139625573/
女流棋士総合スレッド 第九局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134140986/
女流棋士総合スレッド 第八局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1128227418/
女流棋士総合スレッド 第七局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1119081561/
【将棋】女流棋士総合スレッド 第六局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1110731183/
3名無し名人:2007/12/08(土) 20:44:13 ID:IIU+Lg3q
【将棋】女流棋士総合スレッド 第五局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1102122364/
【将棋】女流棋士総合スレッド 第四局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1094597793/
【将棋】女流棋士総合スレッド 第三局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1085281003/
女流棋士総合スレッド 第二局
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1070794333/
女流棋士総合スレッド 第一局
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1016289495
4名無し名人:2007/12/08(土) 20:49:22 ID:IIU+Lg3q
【関連スレ】
日本女子プロ将棋協会 10 【LPSA】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195280620/
矢内理絵子女流名人が失冠するまで見守るスレ9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1182491244/
【四冠再び】清水市代応援スレ4【市代タン】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1149310665/
斎田晴子
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1115093847/
中井広恵女流六段
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188103010/
【大和撫子】石橋幸緒タンはエロカワイイ【女流四段】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091234843/
山田久美女流三段を語ろう
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1141213748/
千葉涼子女流三段を応援しよう!8発目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186908651/
【永遠の】藤森なっちゃんが好きじゃぁ【アイドル】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1167694010/
船戸陽子を禿しく応援するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1168695595/
本田小百合のスレムチ×2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178800182/
甲斐智美たん応援スレ No.1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1187604476/
【バイクはハーレー】 中倉宏美 part3 【将棋はアーレー?】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195104040/
5名無し名人:2007/12/08(土) 20:49:49 ID:IIU+Lg3q
★☆島井咲緒里B級女応援スッドレpart3☆★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1132324454/
藤田綾(ペコちゃん)の為のスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1146448943/
【あじあじ】 安食総子 Part.6 【从*´ o`)】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179314987/
山田朱未 6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152022544/
【兄ちゃん】村田智弘&村田智穂【しぃの相方】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1110696968/
【水戸大阪】岩根忍応援スレ7【往復生活】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179838317/
【女流初段】 上田初美タン 【小学生に勝ってVサイン】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1158593061/
【ムチムチ】鈴木環那 2【カワユス】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1159615372/
【ゴムマリ】中村女流初段のスレッヂ【マリカ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1169349851/
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part11 .:*゚:・'
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1191673350/
6名無し名人:2007/12/08(土) 20:52:00 ID:IIU+Lg3q
【覚醒】伊藤明日香応援スレッド Part2【爆乳】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1182067640/
あのぉ・・・貞升南女流棋士をどう思いますか? 2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1115442934/
【かまいたち】 井道千尋女流1級応援スレ Part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1173706565/
室田伊緒たん応援スレ PART6 ☆彡
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1181352557/
【学生】坂東香菜子統一スレPart16【棋士】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1184334099/
【頭良】伊奈川愛菓応援スレ【美少女】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1173446400/
【女】熊倉紫野応援スレ【クマー】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1170172835/
【桃ちゃん】中村桃子・新女流棋士【New Face】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1188792063/

※育成会員のスレは晴れて女流棋士になってから追加します
7名無し名人:2007/12/08(土) 20:55:00 ID:bMFBFK1g
>999 期待値が5勝以内なら全敗という数字はあるw
勝率2割としても、18連敗の確率は0.8の18乗≒0.018
ということで2%くらいだろう。
勝率2割5分なら0.5%
まあ清水くらいで他は十分全敗がありうるが
8名無し名人:2007/12/08(土) 20:56:29 ID:9hSFny03
こちらが本スレ

千葉涼子女流三段を応援しよう!8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186580928/
9名無し名人:2007/12/08(土) 20:58:17 ID:1GM/7GNO
男性棋士がリーグで5勝以内の実力だろうと予想されてたら
よっぽどキツイ状況だぞw
同じような例でロートルが全敗するなんてことはザラ。
10名無し名人:2007/12/08(土) 21:00:10 ID:bMFBFK1g
まあ、仮に17倍層の真剣なら、
(勝ったら5万円、負けたら85万円で18番一組で指す。
 仮に2連敗したら170万円飛ぶ)
三段といえども、怖すぎて
絶対逃げると思う。まあ、仮に逃げない漢がいたら、
雑誌で企画すれば面白い。
11名無し名人:2007/12/08(土) 21:03:10 ID:bMFBFK1g
>9
だいたい、朝日でB1の畠山鎮に勝っている。
変なロートルよりはずっと上
12名無し名人:2007/12/08(土) 21:06:30 ID:1GM/7GNO
いいとこ取りもいいが悪いところには一切触れないのな。
13名無し名人:2007/12/08(土) 21:08:03 ID:284Ft9oH
>>11
ロートルにも負けまくってるぞ
しかも完敗が多い
14名無し名人:2007/12/08(土) 21:08:16 ID:bMFBFK1g
>12
まあ、フリクラのかなり弱いところにも負けているから
判らないではないが、三段もピンキリ。全敗は無いでしょう。
15名無し名人:2007/12/08(土) 21:13:36 ID:1GM/7GNO
女流トップもピンキリw
16名無し名人:2007/12/08(土) 21:15:26 ID:bMFBFK1g
>15
まあねえ。今かなり劣化している中井なら全敗でもおかしくない(笑)
17名無し名人:2007/12/08(土) 21:15:47 ID:mQN+zhu0
女流なんて将棋見せるよりパンティーでも見せてたほうが儲かるんじゃねーのかwwwww
18名無し名人:2007/12/08(土) 21:16:17 ID:1GM/7GNO
>まあ清水くらいで他は十分全敗がありうるが

おいw
19名無し名人:2007/12/08(土) 21:33:48 ID:Tpo+MJx5
中井が全敗しない可能性は高いが、全敗しても驚かない。

清水は・・・今泉でさえ苦戦してるから、2-3個負け越すのは確かだね
20名無し名人:2007/12/08(土) 21:38:01 ID:9hSFny03
関係者ばっかりだな
21名無し名人:2007/12/08(土) 22:22:56 ID:4+Zp/ID7
女流って全員、11手詰め以上の詰め将棋解けたり、対局後に棋譜再現できたりするのかな?
だとしたらすごいなぁ、って思うんだけど。

22名無し名人:2007/12/08(土) 22:28:56 ID:mQN+zhu0
>>21
こいつらの将棋見てれば分かるだろ?
出来ねーってw
23名無し名人:2007/12/08(土) 22:31:26 ID:elM+N4Sb
>>21
さすがに、育成会員でもできるだろ。
24名無し名人:2007/12/08(土) 22:33:47 ID:mQN+zhu0
>>23
このレベルの低さでは一部の女流だけは出来るかもしれないが
お遊戯程度のレベルだからなw
25名無し名人:2007/12/08(土) 22:40:51 ID:Ss2sFh7P
岩根が気づいた詰みに、気づかなかった阿部がなつかしい
26名無し名人:2007/12/08(土) 22:44:44 ID:bMFBFK1g
>21
11手以上といっても原田泰夫の初心者向けとかなら、
育成会員でも楽勝の筈。詰パラの中学校(9手〜11手)の
なかでも、半期賞を取るような難問なら、解けない女流も3割くらいは
いると思う。
27名無し名人:2007/12/08(土) 22:58:29 ID:bMFBFK1g
たとえば、これは9手だけどそこそこ難しい。
(昔の将棋世界の表紙二上九段作)
でも、9手でもこの5倍くらい難しい問題はある。

後手の持駒:飛 角二 金三 桂三 香三 歩十八 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 金 銀 
手数=0 まで

28名無し名人:2007/12/08(土) 23:08:36 ID:m8u/UImX
なんか、殺伐としてるな。

ところで、テンプレに女流関連の用語を入れとくのはどうだろう。
わからん人もいるだろうしな。

・女流棋士の通称(2chのみでないのも含む)

石橋幸緒女流王位  :台風。
中井広恵女流六段  :ママ。三児の母ながら長らくトップを維持していたことに由来?
藤森奈津子女流三段:なっち。
山田久美女流三段  :ジャガーさん。ジャガー横田に似ているかららしいが、無理やり作られた感あり。
千葉涼子女流三段  :从`ш´ノ
竹部さゆり女流三段 :ティラさゆ。顔が似ているからのようだが、これも無理につくった感あり。
本田小百合女流二段:乳さゆ。胸といえばこの人だったが、最近は新勢力に押されている。
甲斐智美女流二段  :画伯。女流棋士会HPに載っていた年賀状の素晴らしさに由来。
中倉彰子女流初段  :あっこ。
中倉宏美女流初段  :なんいも。最近見かけるが由来は不明。
島井咲緒里女流初段:プニ。
松尾香織女流初段  :アル川。アルコール+旧姓上川。
山田朱未女流初段  :レッド。名前が朱だから。
北尾まどか女流初段 :猫。当人のブログ名から。
上田初美女流初段  :はつみん。加藤一二三九段ばりに伝説が多いからか?
中村真梨花女流初段:親方。顔がほとんど尾車親方だから。
岩根忍女流初段   :しぃ、(*゚ー゚)
藤田麻衣子女流1級 :ぴえ。藤田=綾なせいか、旧姓ベースの呼称で言われることが多い。
坂東香奈子女流2級 :バンカナ
熊倉紫野女流2級  :シノクマ
中村桃子女流2級  :ピーチ

……以外と多いな。
死語に近いのもありそうだけど。
29名無し名人:2007/12/08(土) 23:18:16 ID:Ss2sFh7P
中井ママにはひろべえってのもあるが、最近はあまり言わないか
千葉涼は、ねずみ女ってのもあるね。旧姓の碓井が分からない人がいるかも
あと、きらりっこ とか、イナヅマとかもあるか。
30名無し名人:2007/12/08(土) 23:27:21 ID:IIU+Lg3q
>>28
「なんいも」・・・ NHK教育実況スレで中倉宏美をみて「なんだ妹のほうか」
          というカキコがお約束となって定着、これより「なんいも」という
          省略形のカキコになった。宏美ファンの人は聞きたくない見たくないものであろう。
          
31名無し名人:2007/12/08(土) 23:29:47 ID:IIU+Lg3q
>>28
「アル川」の名付け親は「眠り猫」こと北尾まどか

ただし、船戸陽子に言わせると酒の強さは北尾>船戸>上川らしい

このうち業界でも通じるのは「台風」「(眠り)猫」「あっこ」「ピエ(コ)」「バンカナ」
くらいと思われる。(他は2ちゃんねる内限定と思ってよい)
32名無し名人:2007/12/08(土) 23:37:42 ID:SsLakQhB
来年は画伯の年賀状が見られないのでしょうか
33名無し名人:2007/12/08(土) 23:50:05 ID:IIU+Lg3q
>>32
HP担当が船戸&野田澤になってから更新機会が落ちたからな。
1/4のイベント重視でそっちまで頭が回ってないかもね。
(あの企画はそもそも大庭美夏が考えて続けたものだし)
34名無し名人:2007/12/09(日) 03:13:32 ID:6zR+8Y/A
北尾はデブスなんだから猫なんてかわいい動物じゃなくて豚でいいと思うんだがな
35名無し名人:2007/12/09(日) 03:19:22 ID:4gjVqGPH
36名無し名人:2007/12/09(日) 03:20:37 ID:z/gxYYLn
>>34
だが、デヴスなのがいい
37名無し名人:2007/12/09(日) 03:51:50 ID:li1gq8rG
>>28
藤森さんは「なっち」より「なっちゃん」だろう
38名無し名人:2007/12/09(日) 07:17:20 ID:ZIW2NnCq
>>34
育成会時代はそんなにふとってなかったんだがな

まあ、酒太りだろうw
39名無し名人:2007/12/09(日) 09:29:12 ID:QdYmQvmK
<<<女流棋戦進行状況>>>

■■□□□マイナビ女子オープン:里見、矢内が本戦ベスト8へ。

■■■■■女流名人位戦:斎田が挑戦権獲得。中井、島井、山田朱に替わり石橋、中倉宏、上田がA級へ。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-mei/34.html
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-mei/34b.htm

■□□□□女流王位戦:石橋が清水からタイトル奪取。6組による19期予選進行中。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-oui/19yosen/index.html

■■■■■倉敷藤花戦:清水が斎田からタイトル奪取。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/touka.html

■□□□□女流王将戦:7組による予選が佳境へ。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-ousyou/30/yosen/index.html

■■□□□女流最強戦:中村真、千葉、矢内がベスト8へ
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/daiwa/tournament-j.html
40名無し名人:2007/12/09(日) 12:46:01 ID:/0D97EIQ
>>33
自分たちの組織のためなら「封筒貼りなどの雑用をしても平気」という人たちが独立して、
「連盟庇護下で対局さえしていれば十分」という人たちが残ったからねえ。

>>28
「のあ」も入れてやってくれ。>>31の酒豪番付にも。
41名無し名人:2007/12/09(日) 16:13:32 ID:32D8YceI
↑巣にお帰りください
42名無し名人:2007/12/09(日) 21:12:02 ID:6eNJnxuz
>>35
ひどいな、おまえ
そっくりじゃないか
43名無し名人:2007/12/09(日) 21:16:54 ID:6eNJnxuz
>>28
清水
斉田
里見
早水
村田
伊藤

のような有力or若手棋士がいないのはどうしてだ?
44名無し名人:2007/12/09(日) 21:51:10 ID:3i2nzDZ+
清水を「市姫」という人は、もういないな。
斎田は、ミス四間飛車でいいだろ。自称・振り飛車女王はちょっとね。
里見は、イナズマ。
早水は、竹部級のひどいのがあったが自粛。
村田と伊藤は、特に聞かないな。
45名無し名人:2007/12/09(日) 21:58:50 ID:6eNJnxuz
>>44
早水の教えてくれよ
村田は考え中だが、伊藤は谷間でokだろう。
46名無し名人:2007/12/09(日) 22:01:32 ID:Zvc8DYnl
斎田にミスとか嫌味にしか聞こえんな
里見はサトカナというのをよく見かけるような気がする
47伊奈川も○か:2007/12/09(日) 22:18:35 ID:LQBNDtP2
あたしを忘れないでほしいっす
48名無し名人:2007/12/09(日) 23:34:57 ID:LpdVRoi3
村田は、しぃの相方ってのがあったが
49名無し名人:2007/12/10(月) 07:33:49 ID:nRiuK/Tc
>>44
斎田はカラオケ女王でいいよ
50名無し名人:2007/12/10(月) 07:34:05 ID:nRiuK/Tc
>>45
ひょっとこ
51名無し名人:2007/12/10(月) 08:22:11 ID:SMgazmK4
全員西岡すみ子みたいな格好して対局するイベントを
52名無し名人:2007/12/10(月) 08:35:17 ID:YJ9uT9JM
>>50
ひどいな、おまえ
53名無し名人:2007/12/10(月) 08:38:28 ID:YJ9uT9JM
>>47
おっ忘れてた。
伊奈川は本名が「まなか」だからニックネームは「もなか」でいいんで内科医?

>>48
じゃ村田は「相方」で決まり?

さあ、出揃ったところでもうすぐだれかがまとめてくれます。
斎田は「ミス」になりそうだし。
54名無し名人:2007/12/10(月) 08:59:09 ID:cBRDyZek
ふつうに「智穂」でおK
55名無し名人:2007/12/10(月) 09:00:51 ID:dCjOUJ9e
>>45
ビシバシステム(ふせえり)
56名無し名人:2007/12/10(月) 12:20:06 ID:cBRDyZek
>>53 仕切りうざい 消えろカス
57ひろくん:2007/12/10(月) 13:47:29 ID:Yr1k2qJp
さいだはいらんねー。
58名無し名人:2007/12/10(月) 14:28:38 ID:nEzGUzgH
肝心のやうたんが抜けている
59名無し名人:2007/12/10(月) 21:13:41 ID:TtmxMtxP
鼻デカ姉さん、時計クラッシャーか
60名無し名人:2007/12/11(火) 10:17:03 ID:YcTNh7C2
女流名人戦のレッド●−○千葉涼が
レッドの消費時間15分(千葉は1:28)の13:06終局

降級決定済みでやる気なかったのか?
61名無し名人:2007/12/11(火) 10:41:39 ID:5LopWgcZ
関東、関西で予選する仕掛けはやめてほしい
相手が同じなら本戦に勝ち上がってくるのも同じ

飽きた
62名無し名人:2007/12/11(火) 18:24:01 ID:UPbwENbZ
しかも、関西枠といっても、その半数は近畿圏にいないw
出雲・名古屋・岡山・高松・水戸wに散っていて結局遠征しなきゃならん。
経費的にも分ける意味ない罠。
63名無し名人:2007/12/11(火) 20:42:31 ID:pMZJ2a+I
石橋ブログに載った「例のFAX」では※は
「今後地方女流は勝てる自信がある奴だけ自費で対局しにこい」
とか言ってたとか書いてたんだっけ
64名無し名人:2007/12/11(火) 21:16:39 ID:70H1ASSu
資金的な問題が出たら、立会人つきネット対局でいいんじゃ
65名無し名人:2007/12/11(火) 21:30:09 ID:/di0/djl
その立会人の交通費は誰が出す?
66名無し名人:2007/12/11(火) 21:49:07 ID:70H1ASSu
各地方棋士が拠点としてる道場の責任者が
所属団体の許可を受けてやればいいと思うよ
その地方にプロ棋士や指導棋士、引退棋士がいれば
連盟に許可をもらってやってもらうのがいいだろうけど
67名無し名人:2007/12/11(火) 21:54:28 ID:pMZJ2a+I
>>66
「あいつの立会いなんかイヤです、普段なにも地元に貢献してないのに」といわれたりしてな
68名無し名人:2007/12/11(火) 22:04:10 ID:70H1ASSu
本当にありえそうな...
69名無し名人:2007/12/12(水) 07:32:20 ID:VUeN4Lox
>>67
そういわれる地方在住女流は2人くらいしかいないが
70名無し名人:2007/12/12(水) 12:10:41 ID:3Dr4liwW
寮も買えないからな 
社員寮みたいに買えればいいが
71名無し名人:2007/12/20(木) 22:19:44 ID:iKOI3Ia/
歯抜け盗撮男は冬に入ってから女流がリップを塗る瞬間・オーバーを脱ぐ瞬間を狙って撮ってる
プロ棋士は公人でもあるのでファンサービスとして写真を撮られるのはしょうがないであろう
しかし歯抜け男は「写真を撮っていいですか?」の了解を得ることをまったくしない非常識人
注意を受けてもまったく悪びることなく逆にニヤニヤしながら撮った写真を見せびらかす
指導対局中もカメラを手放さないのは盤面撮るとか言いながらスカート狙ってるんじゃないかと
疑われてもしょうがない

72名無し名人:2007/12/21(金) 01:40:44 ID:LPkUmb4d
プロに甘えはありえないでしょう。連盟の財務が悪化すれば、足切りに会う層が出ることは、プロになった時点から常時覚悟してなくてはならないはず。
その主となる基準は将棋の実力以外にはありえない。現状で女流が極めて優遇されているという不満は一般の棋士には潜在的にベースとして強くあるが、公然とはいえない時代の空気からこういうことになってる。
73名無し名人:2007/12/25(火) 22:09:20 ID:V8Pez3BU
で、おまいら1/4にはいくんかい?

漏れは仕事でむり 
74名無し名人:2007/12/25(火) 22:23:02 ID:UOHsMaA+
俺行くよ。
写真撮ってうpするよ。
75名無し名人:2007/12/27(木) 10:09:46 ID:T813bxgn
斎田は強いのか弱いのかよくわからんな
76名無し名人:2007/12/27(木) 15:23:02 ID:KraNzekZ
昨日、竜王戦で勝ったみたいだね、斎田は。

斎田って実は中井や清水よりも対男性棋士の勝率がいい。
まあ対局数が大きく違うから単純に比較できないけど。
でも、女流内での実績はかなり劣るのに、中井・清水以上の勝率なのは不思議な気がする。
格上とやる場合、居飛車より振り飛車のほうが一発入りやすいってことはないのかな?
77名無し名人:2007/12/27(木) 16:23:23 ID:v2j0sqOJ
>>76
男女の性差が、特に相居飛車において大きく出る、ということなのかもしれん。
マイナビの棋譜を見ても、対抗形はそれなりの好局なのに相居飛車となると全部gdgd。
だから、実質的には中井の方がよく勝っていると思う。
清水の場合は完全な対女流仕様の棋風だから、男性棋士に勝てないのはある意味当然。
78名無し名人:2007/12/27(木) 16:34:27 ID:qFCEdaYr
実質的って意味あんの?
79名無し名人:2007/12/27(木) 17:15:07 ID:miiFlWEK
確かに対抗系はわかりやすい
(的を絞り易い=研究しやすい。例えば四間VS居飛穴とかゴキゲンとか)
相居飛車系はいろんなパターンがあって難しい
(矢倉、角替、横歩、相掛、右玉、雁木、右四間など)

アマ将棋を見ても対抗が多いし
相居飛車のほうが実力差(定跡知ってる、研究、実戦経験の差)が
出やすいのかもしれないね
80名無し名人:2007/12/27(木) 20:04:08 ID:6Stod/vr
大逆転将棋のはさみ将棋は中井−清水らしい
81名無し名人:2007/12/27(木) 21:13:30 ID:4s5/TEMX
男性棋戦と言っても、相手はA級からロートルまで様々だからなぁ
1本入れた相手の格から言うと、中井>清水>斎田になるような気がする
82名無し名人:2007/12/27(木) 21:19:28 ID:tGZxk01l
>>80
なんで今さら中井清水なのか
里見室田でいいのに
83名無し名人:2007/12/27(木) 22:17:22 ID:I3xnRaZ5
LPSAサイトより
12/27 女流王位予選5組1回戦 中倉宏美初段●−○熊倉紫野2級

この前の中村に続き熊倉通算3勝目
伊奈川…
84名無し名人:2007/12/27(木) 22:21:03 ID:N+bJb2at
>>82
里見香奈の所属権を賭けて対局
85名無し名人:2007/12/27(木) 22:49:13 ID:zsQhVpVv
斎田は典型的な研究将棋なので、なめてるとはまって負ける。
86名無し名人:2007/12/28(金) 21:03:34 ID:tiCZaSuV
>>83
まあ年齢が下、ってことで。まじに私立の進学校は大変らしいし。
マナカは今ちょろちょろ勝つより東大に入った方が商品価値が出る。
ただそうなると将棋を続けるかどうかわからんけど。
87名無し名人:2007/12/28(金) 21:13:17 ID:m08U5K6X
東大は勘弁してくれ、某棋士が先輩風吹かせていらん事始めそうだし
88名無し名人:2007/12/28(金) 21:25:13 ID:BS5Bn63N
合格したなら、東大生とルックスを付加価値にして普及に生かせばいい、トーナメントで弱くても大丈夫。
なんなら将棋を脇に回して別の仕事についてもらってもいいだろそのときは連盟とマナカ、両者が利用しあえばいい
89名無し名人:2007/12/28(金) 22:37:30 ID:m/s1MjUp
>>83
将棋世界に甲斐戦の様子が載っていたが、
熊倉は確かに力をつけてきているな。
1年前に坂東にフルボッコ負け&明日香に苦戦、と同じ棋士とは思えん。
ちなみに、両陣営必死の勧誘合戦(mtmt vs 初期残留組)?は、
実力の伸びからすると初期残留組勝利で決着ぽいなw

>>87
さらにその某棋士の嫁と姉弟子も出てきてLPSA移籍か?
しかし、LPSAだってあんなやる気ないのは不要だと思うがw
90名無し名人:2007/12/29(土) 10:38:03 ID:SkcW8+vp
まあバンカナとマナカは文化班ってことで

ここの班長は早水になってしまうのがアレだがw
91名無し名人:2007/12/29(土) 10:39:21 ID:SkcW8+vp
>>89
東大なら他にいるし・・・ 
しかし年齢的に間に合うか微妙だな>みーお
92名無し名人:2007/12/29(土) 11:21:58 ID:BTHTZ4Vj
山田がジャガーさんと呼ばれるのは
屁ばっかりこぐから?
93名無し名人:2007/12/29(土) 14:37:56 ID:6Jjwx4CV
>>90
マナカはルックスはいいけど棋力のない千葉涼子みたいな感じがするんだよね。
文化班普及係になるには愛嬌とトークを磨かなきゃ。
一日店長を結構多く引き受けてたみたいに気は悪くないと思うんだけど愛想無しに
見える。
94名無し名人:2007/12/29(土) 14:55:09 ID:x8AIza81
>>93
愛嬌普及班は鈴木環那や明日香、藤田綾がおるので。
95名無し名人:2007/12/29(土) 15:07:25 ID:BTHTZ4Vj
>>93
まだ高校生の女の子に
きもいオサンが愛嬌とか期待すんな。
96名無し名人:2007/12/29(土) 15:32:20 ID:7AG8OE5j
女流棋士会役員会からのお知らせ
 女流棋士会は旧ホームページ上にて、2006年1月5日付で、植村真理女流三段、林まゆみ女流二段、両名の脱会扱いを表明しており、脱会の理由に、
 両名の女流棋士会の活動への非協力などを挙げてまいりましたが、このたび新体制となりました女流棋士会と両名で話し合い、過去の出来事について、
 お互いの主張を尊重して和解しました。
 さらに、現役員会は両名の女流棋士会復帰を希望し、快諾の返答をいただきましたので、植村真理女流三段、林まゆみ女流二段が女流棋士会に復帰することをご報告申し上げます。
 今後も女流棋士会は将棋界の発展に尽力してまいりますので、尚一層のご理解、ご支援のほどお願い申し上げます。

2007年12月
女流棋士会役員会
97名無し名人:2007/12/29(土) 15:58:48 ID:6Jjwx4CV
>>94
いやそういった元気系だけじゃなく、バンカナやマナカのような令嬢系もいたほうがいいと思うよ
98名無し名人:2007/12/29(土) 17:30:14 ID:WjUAS+/9
ということは、植村と林は女流棋士会に所属しない連盟の女流棋士だったのか?
あまりくわしくない者にはさっぱりわからんぞ。
99名無し名人:2007/12/29(土) 18:06:00 ID:SUCYP9qH
植村・林は女流棋士会に所属しなくても女流棋戦の対局は出来るからね
まあ名目だけでも所属してくれって事なんじゃないか
どうせ普及活動するわけでもないし、対局だけ出てくれば対局料もらえ交通費も出るから。
100名無し名人:2007/12/29(土) 18:10:04 ID:Ln6MrxcY
そもそも脱会させられたのは現LPSA勢がトップを占めていた頃だしね。
101名無し名人:2007/12/29(土) 18:11:28 ID:LPnGCmSB
>>77
> 清水の場合は完全な対女流仕様の棋風だから、男性棋士に勝てないのはある意味当然。

対女流仕様の棋風って具体的にはどういうもの?
102名無し名人:2007/12/29(土) 18:17:59 ID:D/iMMtJ/
>>101
急戦からペースを乱して、攻め切れなくても粘り倒して相手の自滅を待つ
103名無し名人:2007/12/29(土) 18:20:06 ID:3C+09l9R
それ、俺も興味ある。
女流の中では最強なのに、男性プロ棋士の底辺フリクラには普通に負ける。
何故なのか?
104名無し名人:2007/12/29(土) 18:27:28 ID:Oh/nCvOe
>>98
そういうこと。というか、女流棋士会の決定事項にはなんの拘束力もないということだったりもする・・・
女流棋士総会で賛成多数で除名しても、二人は別段なにもこまらなかったのではなかろーか。
105名無し名人:2007/12/29(土) 18:41:08 ID:ZPpRv3tV
営業や聞き手の仕事なんかには影響あったんじゃないの?
106名無し名人:2007/12/29(土) 19:07:06 ID:BrzVUPnf
>>96
今頃・・・ つーか分裂時に無理やり的に女流棋士会に
復帰ということになっていたのだがw
107名無し名人:2007/12/29(土) 19:08:25 ID:BrzVUPnf
植村林の脱会には大庭美夏は反対してた(ソースは大庭のさるさる日記)
から、必ずしもLPSAvs残留派という構図にはあてはまらない。
108名無し名人:2007/12/29(土) 19:09:03 ID:BrzVUPnf
>>105
二人ともそういう営業には興味ない人だったので
109名無し名人:2007/12/29(土) 19:12:59 ID:7AG8OE5j
旧女流棋士会は労働組合みたいなもんだったからね。今の女流棋士会は知らないけど
110名無し名人:2007/12/29(土) 19:34:12 ID:D/iMMtJ/
清水市代 対男性棋士 白星一覧
2002年08月15日 伊奈祐介五段 第51期王座戦 一次予選 1回戦
2002年12月18日 櫛田陽一六段 第16期竜王戦 6組 ランキング戦 1回戦
2002年12月27日 金沢孝史五段 第34期新人王戦 本戦 1回戦
2003年09月11日 横山泰明五段 第12期銀河戦 Fブロック 1回戦
2003年11月26日 熊坂  学四段 第35期新人王戦 本戦 1回戦
2004年05月25日 大平武洋五段 第76期棋聖戦 一次予選 1回戦
2004年08月11日 村田智弘五段 第53期王座戦 一次予選 1回戦
2004年09月27日 村山慈明五段 第46期王位戦 予選 1回戦
2005年05月18日 藤倉勇樹四段 第77期棋聖戦 一次予選 1回戦
2005年12月22日 桐谷広人七段 第19期竜王戦 6組 ランキング戦 1回戦
2006年01月19日 依田有司六段 第19期竜王戦 6組 ランキング戦 2回戦
2006年05月10日 堀口弘治七段 第78期棋聖戦 一次予選 1回戦
2007年01月25日 野田敬三五段 第20期竜王戦 6組 ランキング戦 1回戦
2007年07月11日 神吉宏充六段 第1回朝日杯 一次予選 1回戦
2007年07月11日 畠山  鎮七段 第1回朝日杯 一次予選 2回戦
111名無し名人:2007/12/29(土) 19:36:54 ID:D/iMMtJ/
ここ5年ほどは年に2〜3勝くらいで推移していて、多少は指せるようになってきてるのかも

○●●●○○●●●●●○●●○●●○●●○●○●●●●○●●●●●●○○●●○●●●●●○●○○●●●●●

15勝38敗 勝率.283
112名無し名人:2007/12/29(土) 20:02:03 ID:7/QLl7dD
※喫茶店内では、個人カメラでの撮影は禁止いたします。
113名無し名人:2007/12/29(土) 20:05:35 ID:D/iMMtJ/
斎田晴子 対男性棋士 白星一覧
1999年08月05日 剱持松二八段 銀河戦
1999年08月05日 沼  春雄六段 銀河戦
1999年11月10日 阿久津主六段 新人王戦
2001年10月13日 野秀行五段 第10期銀河戦 Dブロック 1回戦
2007年12月26日 宮田利男七段 第21期竜王戦 6組 ランキング戦 1回戦

○○●○●●●●○●●●●●●●●○

5勝13敗 勝率.278

斎田の場合は男性棋士との対局自体が極端に少なくて、
かなり遡らないと対局のサンプルを抽出できないのだけど、
勝率で見る限りは女流としては指せる方なのかも知れない
114名無し名人:2007/12/29(土) 20:11:26 ID:BTHTZ4Vj
東大出の女流棋士って誰? いないだろ
115名無し名人:2007/12/29(土) 20:34:12 ID:D/iMMtJ/
中井広恵 対男性棋士 白星一覧
2001年03月05日 近藤正和六段 棋王戦
2001年10月13日 佐々木慎五段 第43期王位戦 予選 1回戦
2003年07月13日 畠山  鎮七段 第53期NHK杯戦 本戦 1回戦
2003年11月23日 青野照市九段 第53期NHK杯戦 本戦 2回戦
2004年06月03日 田村康介六段 第76期棋聖戦 一次予選 1回戦
2004年07月04日 佐藤秀司七段 第54期NHK杯戦 本戦 1回戦
2004年09月16日 島本  亮四段 第13期銀河戦 Hブロック 1回戦
2004年12月06日 桐谷広人七段 第18期竜王戦 6組 ランキング戦 1回戦

○●○●●●●●●●●●●●●○●●●○●●●●○●○●●○●●○●●●●●●

8勝31敗 勝率.205

勝率的には平凡ではあるけど、A級からの金星やタイトルホルダーとの接戦など内容は優秀かも
116名無し名人:2007/12/29(土) 20:56:39 ID:D/iMMtJ/
石橋幸緒 対男性棋士 白星一覧
2004年01月15日 横山泰明五段 第35期新人王戦 本戦 1回戦
2004年08月23日 大平武洋五段 第53期王座戦 一次予選 1回戦
2004年09月28日 勝浦  修九段 第53期王座戦 一次予選 2回戦
2005年08月17日 中村亮介四段 第54期王座戦 一次予選 1回戦
2005年10月21日 村田顕弘四段 第37期新人王戦 本戦 1回戦
2007年07月20日 大野八一六段 第1回朝日杯 一次予選 1回戦
2007年07月20日 森 けい二九段 第1回朝日杯 一次予選 2回戦

○●○○●●○●○●●○○●●●

7勝9敗 勝率.438

デビューから男性棋士に13連敗と全く勝てなかった石橋も2004年に初勝利を挙げてからの成績は抜群
近年の成績だけなら、女流No.1と言えるかも知れない
117名無し名人:2007/12/29(土) 21:09:11 ID:D/iMMtJ/
矢内理絵子 対男性棋士 白星一覧
2004年09月28日 片上大輔五段 片上大輔 第46期王位戦 予選 1回戦
2004年11月05日 岡崎  洋六段 第46期王位戦 予選 2回戦
2007年03月23日 勝又清和六段 第33期棋王戦 予選 2回戦

○○●●●●●●●●●○●●●●●

3勝14敗 勝率.176

矢内も石橋と同じくデビューからずっと勝てず初勝利は2004年
その後の成績は石橋とは正反対に酷い成績が続いている
118名無し名人:2007/12/29(土) 21:26:42 ID:4YqD9v+l
なるほど、D/iMMtJ/にとっては脱会からの復帰の話題は
都合のわるいものだったのだな>急に記録ネタで流し
119名無し名人:2007/12/29(土) 21:31:54 ID:ZPpRv3tV
>>118
お前はなにを言ってるんだ?
120名無し名人:2007/12/29(土) 21:43:15 ID:BTHTZ4Vj
東大出の女流棋士って?
121名無し名人:2007/12/29(土) 21:48:18 ID:7AG8OE5j
みーお
122名無し名人:2007/12/29(土) 22:54:27 ID:BTHTZ4Vj
みーおって人、女流にいたっけ?
123名無し名人:2007/12/29(土) 23:44:31 ID:fckclnFj
女流五段 の人
124名無し名人:2007/12/29(土) 23:54:38 ID:BTHTZ4Vj
足が八本ある人か?
違うだろ。
いねえよ。
125名無し名人:2007/12/30(日) 00:33:56 ID:m4SpxBnA
マジレスすると育成会員。マナカの妹弟子。
ただしもう27か28で間に合うかどうかは微妙。
126名無し名人:2007/12/30(日) 00:57:41 ID:8R4X5sZu
>>116
石橋の成績が少し違う。最初は11連敗。
初勝利以降は7勝11敗、勝率.389

>>115
中井のその期間の成績は、清水に負けたNHK杯女流予選(一般棋戦扱い)を除けば、
8勝30敗、勝率.211

ちなみに参考にしたのは「棋士別成績一覧」というサイトです。

从`ш´ノ<アタシの成績は決して調べるなよ!
127名無し名人:2007/12/30(日) 06:59:26 ID:wt9tBGTa
>>121
まだ育成会員だろ
128名無し名人:2007/12/30(日) 06:59:53 ID:wt9tBGTa
>>126
対男性棋士12連敗乙
129名無し名人:2007/12/30(日) 07:49:40 ID:VrYt5+wS
>>96
>現役員会は(植村、林)両名の復帰を希望し、快諾の返答・・・

放置しても良かったんだろうが
一番の理由はカレンダーに顔刷り込んじまったからじゃないか
いまさらシールで顔隠す訳にもいかんからね
130名無し名人:2007/12/30(日) 15:29:27 ID:f4mliyyo
>>129
そういうことならますます訳がわからないな。脱会扱いでも復帰でも、カレンダー
に顔が載るか載らないか以外何の影響もなかったりして。
131名無し名人:2007/12/30(日) 16:09:20 ID:0NDUZDja
林まゆみだけ似顔絵カレンダーにないけどね
132名無し名人:2007/12/30(日) 16:46:06 ID:f4mliyyo
林まゆみだけ? ん〜ん
133名無し名人:2007/12/30(日) 17:02:03 ID:VrYt5+wS
林まゆみは
表紙の上から二段目中央にいますよ

だだ植村真理が見当たらないから似顔絵シール貼るのかな?
134名無し名人:2007/12/30(日) 21:34:37 ID:8R4X5sZu
女流棋士が男性棋士に最も近づいたといえるのが2004年度(2004年4月〜05年3月)。

この年度は、清水、中井、矢内、石橋、千葉の5人が一般棋戦に出場。
成績は清水3勝7敗、中井4勝6敗、矢内2勝2敗、石橋2勝3敗、千葉0勝1敗。
合計すると11勝19敗、勝率.367

女流の対男性棋士の年間勝ち星が二桁に乗ったのはこの年度が初&いまのところ唯一。
中井がNHK杯で佐藤棋聖をあとわずかまで追い詰めたのもこの2004年度。
135名無し名人:2007/12/30(日) 22:00:09 ID:Scxm5zk+
里見がどこまで通用するかが今後の鍵だな
136名無し名人:2007/12/30(日) 22:28:21 ID:ApI4lpxx
似顔絵はぜひとも画伯に
137名無し名人:2007/12/31(月) 00:30:54 ID:qaI2dXDE
スーパーサロンや一日館長ってギャラ出てるの?
138名無し名人:2007/12/31(月) 15:18:18 ID:kdzjo7kp
当然出てるでしょう。スーパーサロンなんかは指導対局ですし。
139名無し名人:2008/01/03(木) 10:36:30 ID:JRy38sVk
去年の夏に将棋会館でレッドがなぜか指導対局を
していることに驚いた

関西将棋会館ではしたことないくせに。
140名無し名人:2008/01/03(木) 23:14:18 ID:6u2jMPgp
>>139
だからこの際、岡山在住の関東所属にしろと(ry
経費的に、久津や長沢呼ぶのと大差ないだろうし。
141名無し名人:2008/01/04(金) 07:07:03 ID:KiCPa8zz
>>140
長沢とレッドはかなり経費に差があるだろw
東京松本なんて高速バスでかなり安くいけるし、JRでも安い
142名無し名人:2008/01/04(金) 08:17:08 ID:8NHgtXeF
レッドを呼べる金があるなら伊緒を呼んでほしい
143名無し名人:2008/01/04(金) 17:49:49 ID:txjMHYEw
新春イベント、どんな感じだったのかな・・・
あとでHPでも様子を紹介してくれるといいけどね

それと、今日更新のBIGLOBEの将棋ニュースプラスで谷川女流会長の挨拶あり
144名無し名人:2008/01/04(金) 19:55:01 ID:Z72Wf597
145名無し名人:2008/01/04(金) 20:34:02 ID:tTk65uZc
146名無し名人:2008/01/04(金) 20:36:31 ID:JzJppLal
>>139
あれは一日館長したついでだろ?
147名無し名人:2008/01/04(金) 20:39:02 ID:tTk65uZc
148名無し名人:2008/01/04(金) 20:40:08 ID:K0t18nhZ
>>145
バンカナ、そんなに可愛いと思ってなかったんだけど目から鱗な気分
横に並ぶとクオリティの違いが歴然すぎて泣ける・・・
149名無し名人:2008/01/04(金) 20:44:17 ID:5a3iRAp8
室田や藤田と並んだ写真はうpされるのだろうか
150名無し名人:2008/01/04(金) 20:58:25 ID:Z72Wf597
室田を出さないところをみると坂東は優越感に浸りたかったんだな
151名無し名人:2008/01/04(金) 21:18:37 ID:KiCPa8zz
なんでバンカナのとなりにクワバタオバラのメガネ女がいるんだ?
152名無し名人:2008/01/05(土) 00:35:09 ID:7146axtL
同じ人類とは思えないな
153名無し名人:2008/01/05(土) 11:42:46 ID:KWAO7cyX
ガッツリとか言う女は死ね
154名無し名人:2008/01/05(土) 13:59:06 ID:GNv6+3f6
室田とのツーショット写真を出さないバンカナ・・・。
たぶんこの二人は会話ないだろうな・・・。
155名無し名人:2008/01/05(土) 18:03:47 ID:jTUS8Q5U
野田澤、貞升と写真撮った奴はいるんだろうか
公開処刑みたいなもんだな
156名無し名人:2008/01/05(土) 21:57:05 ID:ACdVQnaB
>>155
その二人で無問題なブス専の俺が勝ち組
157名無し名人 :2008/01/05(土) 22:28:47 ID:wzyK+cej
ツーショットじゃないけどお気楽コンビだった人のブログ
158名無し名人:2008/01/05(土) 22:46:37 ID:GNv6+3f6
>>157
詳しく
159名無し名人:2008/01/05(土) 22:48:10 ID:ZoFNwRUd
>>158
素直にそこのブログ見ろよ
160名無し名人:2008/01/06(日) 03:58:21 ID:w0zIyQ5D
北尾、石橋、上田ぐらいのメイド姿じゃなきゃイケない俺は負け組
161名無し名人:2008/01/06(日) 04:06:36 ID:aQeEL5kP
大学生・高校生に混じってはしゃいでいる
とっくに大学を卒業した某永世女流1級はいかがなものかと

>>160
角度によっては1万回に1回くらいの割合でよく見える北尾と
乳の上田は他にも同じ嗜好の方が存在すると思われるが
石橋と書いた貴方が最強です
162名無し名人:2008/01/06(日) 04:14:10 ID:ZRqo90IP
石橋も中学生の頃までなら大丈夫
163名無し名人:2008/01/06(日) 04:29:05 ID:aQeEL5kP
早水希望の勇者はおらぬか?
164名無し名人:2008/01/06(日) 04:33:18 ID:oHjaH1Tv
北尾は全然OK
165名無し名人:2008/01/06(日) 06:39:19 ID:g9D5gcNq
>>164
旦那乙
166名無し名人:2008/01/06(日) 12:57:14 ID:rVLLW/bX
女流棋士会HPに新春イベントの写真レポートが出てるよ
167名無し名人:2008/01/06(日) 13:12:17 ID:nY3b7mcD
写真レポート見たけど、想像以上の賑わいだったみたいだね。
これ見るとまさに「数は力」、ということがわかる。
水商売的な批判をされがちだったメイド企画も、
目の前でイオ、バンカナを見たら、そんな批判もどうでもよくなってしまうほどのインパクトだろうし。
168名無し名人:2008/01/06(日) 13:13:15 ID:5aczWW3L
エロは偉大
169名無し名人:2008/01/06(日) 14:19:02 ID:ZAxNUHmP
>>167
ぜんぜん賑わってないって。。。どころか不手際ばかり

103 :名無し名人 :2008/01/05(土) 09:56:26 ID:Mmu6eAst
しかし昨日のイベントは雰囲気悪かったなー
久美や船戸に任せきりにしないで、女流棋士一人一人、もっと
動かないと。人形みたいに何もしないでいるのが何人もいた。

104 :名無し名人 :2008/01/05(土) 10:15:46 ID:O9toP9j1
それが腰掛一般職クオリティ

105 :名無し名人 :2008/01/05(土) 10:19:34 ID:WLm31fT9
残留派たる所以

106 :名無し名人 :2008/01/05(土) 10:25:26 ID:F28ExF0Z
>>103のような状況は、仕事の分担と指示がきちんとされてないからだろう。
だから、主体性のない人間は、自分が何をやっていいか分からず、
マネキンと化してしまう。
それから、具体的に指示されていないときのイベントでの振舞い方を
きちんと教育していないのだろう。
普通の会社が何らかのイベントをやるなら、それくらいはするよな。
170名無し名人:2008/01/06(日) 14:33:02 ID:PoWFH8iB
残留組は経験値低いからねえ。
171名無し名人:2008/01/06(日) 14:46:45 ID:y9nk50sX
隔離スレのレス貼り付けるなや、低脳。
172名無し名人:2008/01/06(日) 16:25:32 ID:N3/erv25
>不手際ばかり

具体的に何も書いてないがw
173名無し名人:2008/01/06(日) 16:33:08 ID:oHjaH1Tv
最近婚約した女流棋士がいるらしい
174名無し名人:2008/01/06(日) 16:51:07 ID:r09FBlgF
http://lppg.shogi.or.jp/_src/sc730/DSCF6971.jpg
こんなかで処女は何人いるのか
175名無し名人:2008/01/06(日) 17:11:54 ID:BnO5tMk6
次回がより手際よければ、それでいいんじゃないの?
写真見ると人来てるようだしさ。会長が言うには200人。

イベントってやがて飽きがくるし、本筋ではないとは思うけど・・・
プロ野球にしても球場に行く、だからサインもらえる、一緒に写真撮れる、だよね。

連盟にとってファンに本当に見てほしいものは何だろ。
176名無し名人:2008/01/06(日) 18:01:51 ID:nY3b7mcD
>>174
1人は確実。あとはどうか。
恐らく2人。
177名無し名人:2008/01/06(日) 18:52:00 ID:eKAa1cxH
>>174
バンカナとイオ以外だろ
178名無し名人:2008/01/06(日) 19:26:05 ID:oTEa4RUD
イオってかわいいな。
顔がモナーにちょっとだけ似てると感じてるのはオレだけ?
179名無し名人:2008/01/06(日) 19:35:31 ID:fmR8F5mg
>>174
真ん中と向かって左端は桃子かシノクマか環那に替えるべきだろ。その場にいたんだから。
お化け屋敷じゃねえ、って。
180名無し名人:2008/01/06(日) 20:20:50 ID:8PlFegn4
画像小さいと信者補完で補えるがそれでもちょっときついね。
室田以外は幻想にとどめておくべきだった。実際室田がこの写真に
納まってなかったら相当きついでしょ。全体的に巧妙なトリック画像に見える。
181名無し名人:2008/01/06(日) 20:32:32 ID:7slz+ZY1
>>180
巣にお帰りください>どこぞの狂信者
182名無し名人:2008/01/06(日) 20:48:06 ID:8PlFegn4
>>181ちょwなんでも信者の煽りあい方向に絡める奴。正直ひくわ。
183名無し名人:2008/01/06(日) 21:06:51 ID:rxb8GO02
一人はアマチュア強豪と付き合っていたから、漏れの予想は一人だな
184名無し名人:2008/01/07(月) 01:11:36 ID:EXt5yc6/
>>175
プロ野球とかのスポーツは試合の入場料でかなり稼げるけど、
将棋の場合、大盤解説会とかの入場料だけでは大して稼げそうもないからなぁ。
こういうファン向けイベントも大事な収入源になるんだと思う。

俺が思うのは、親睦会とかのファン向けイベント内で、重要な公式戦を実施するのが面白そう。
女流タイトル戦番勝負の中の1局とかをね。
普通に将棋会館の対局室でタイトル戦をやるくらいなら、そっちのほうがずっと盛り上がると思う。
対局者2人は基本的に対局に専念して、他の女流棋士がいろいろとイベント内容を進行する。
185名無し名人:2008/01/07(月) 07:19:31 ID:reXyW/II
どうやら安食が婚約のようですよおまいら
186名無し名人:2008/01/07(月) 07:38:20 ID:qbScNjUA
醤油は?
187名無し名人:2008/01/07(月) 07:47:38 ID:Lauw+hEW
188名無し名人:2008/01/07(月) 07:55:12 ID:Z/V0egO+
>>186 キオスクで300円払えば入手可能
189名無し名人:2008/01/07(月) 08:02:19 ID:qbScNjUA
雑魚が2匹も釣れた。しかもたった20分でwwwww

>>187
それは醤油だろ。

>>188
100円ショップなら100円だ。
190名無し名人:2008/01/07(月) 08:23:26 ID:YS4cTMkh
今時、後出しの釣り宣言ほど恥ずかしい行為はないw
191名無し名人:2008/01/07(月) 08:28:23 ID:7Z3GT1/u
しかも堂々と釣り宣言するほどの釣りでもない
釣り師としては致命的馬鹿
192名無し名人:2008/01/07(月) 08:38:37 ID:QvGxpqhx
100円ショップなら105円
193名無し名人:2008/01/07(月) 08:40:05 ID:fQExPW4r
>188 名前:名無し名人 投稿日:2008/01/07(月) 07:55:12 ID:Z/V0egO+
>>186 キオスクで300円払えば入手可能


>189 名前:名無し名人 投稿日:2008/01/07(月) 08:02:19 ID:qbScNjUA
>雑魚が2匹も釣れた。しかもたった20分でwwwww

>>187
>それは醤油だろ。

>>188
>100円ショップなら100円だ。



キオスクで300円ってのは
週刊将棋のことじゃないのか?
194名無し名人:2008/01/07(月) 08:40:52 ID:V6kfc1OH
100円ショップなら100円だ。
100円ショップなら100円だ。
100円ショップなら100円だ。
100円ショップなら100円だ。
100円ショップなら100円だ。
100円ショップなら100円だ。
195名無し名人:2008/01/07(月) 08:42:44 ID:mFKQRYy5
消費税の計算もできない>>189晒しage
196名無し名人:2008/01/07(月) 09:50:48 ID:UGlqwTUU
しかもレス的には釣られたってモンでもない
むしろ相手にされなかったと言える
197名無し名人:2008/01/07(月) 10:32:29 ID:Gu50u7+8
>>179
メイド役は他の仕事ができないからな。
新人2人はペア将棋担当、聞き手能力の高い環那はメイドに回せない。
198名無し名人:2008/01/07(月) 11:46:43 ID:LJqpc5gm
里見とマナカの不在が祟ってるな。
メイド映えしそうな桃子とマナカにメイドさせて、対人うまそうなシノクマと知名度抜群の
里見がペアに回ればバランスがいいのに。野田澤、貞升には別の役で頑張ってもらう。
199名無し名人:2008/01/07(月) 12:19:35 ID:Z/V0egO+
>>195 そう 週将 相手は前から噂があった細川大市郎 挙式は今春だとさ

スレ違いだが関西の阪口も昨年暮れにパンピーと入籍だと
200名無し名人:2008/01/07(月) 19:20:55 ID:qbScNjUA
>>190ここは  3匹目(笑)
>>191変なお  4匹目(笑)
>>192魚さん  5匹目(笑)
>>193がいっ  6匹目(笑)
>>194ぱい泳  7匹目(笑)
>>195いでい  8匹目(笑)
>>196ますね  9匹目(笑)

またアホ共が釣れた(ワラ
201名無し名人:2008/01/07(月) 20:19:57 ID:dQXDB5+I
メイド喫茶、風営法違反だろ
202名無し名人:2008/01/07(月) 21:35:28 ID:4xK/kK65
>>201
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律 をよく読んでから出直して来い
203名無し名人:2008/01/07(月) 23:54:06 ID:usVcKpM1
メイド喫茶は相当儲かったはず
たっぷり買っておいたポラが余ったはずだから
下手するときゅりあんの交流会でもやるかもしれんぞ
204名無し名人:2008/01/07(月) 23:55:40 ID:reXyW/II
>>203
たっぷり買っておいたポラが余ったということは儲かってないんでね?
205名無し名人:2008/01/08(火) 05:19:16 ID:PrhS59Xa
悔し紛れの釣り宣言後、数時間また来るという芸風は想定外だった(笑)
206名無し名人:2008/01/08(火) 09:32:15 ID:RMLoDRtJ
>>201
露出の程度によるが、メイド服を着るだけなら問題ない
接客サービスがどの程度かで問題になる
207名無し名人:2008/01/08(火) 14:49:59 ID:vf7hH+E0
ずっとメイドカフェにいて他見てないからHPの写真UPは助かる
こんなことやってたのね
208名無し名人:2008/01/08(火) 21:37:49 ID:MHnBfWvg
船戸陽子ブログにも画像UP
209名無し名人:2008/01/09(水) 18:26:18 ID:j6D6p7eH
また派手なブログだな
210名無し名人:2008/01/09(水) 18:49:02 ID:1a7vZkpF
○○のブログといわれてURLが分かる奇人変人マニアはほとんどいないんだから
URLも書いてくれたまえ
211名無し名人:2008/01/09(水) 18:50:39 ID:Z7IlcqgA
名前でぐぐれば一番上に出てくるし
そもそも船戸陽子blogが正式なブログ名
212名無し名人:2008/01/09(水) 19:33:12 ID:1a7vZkpF
訃報の画像が出てきたぞ
誰が死んだんだ?
213名無し名人:2008/01/09(水) 20:50:59 ID:B3UoYYRJ
怪老じゃなくて?
退会した村山さんとか佐藤さんとか?
214名無し名人:2008/01/09(水) 21:47:20 ID:B3UoYYRJ
やはり怪老か
>>212は知らないのか?いろんな棋士ブログで書かれてスレ迄たってるのに
215名無し名人:2008/01/10(木) 10:02:55 ID:oggBzHPo
検索もしない輩に正論吐いても意味がない
216名無し名人:2008/01/11(金) 12:03:29 ID:FBefn0XU
検索しないネット生活なんて想像もつかん
217名無し名人:2008/01/12(土) 23:18:25 ID:Z+4C6PQM
東京「将棋会館 販売部」パート募集のお知らせ
■勤務内容 販売業務ほか
■勤務日 月10日以内、シフト制(土日祝祭日含)
■勤務時間 9:30〜17:30
■勤務地
   日本将棋連盟(〒151-8516東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9)
   JR中央・総武線 千駄ヶ谷駅
   都営地下鉄大江戸線 国立競技場前駅 徒歩8分
■給与 時給900円
■交通費 実費(1日往復上限700円)
■年齢 18歳〜30歳
■お申込・お問い合わせ
   日本将棋連盟販売部 TEL 03-3408-6596


時給900円で女流に働かせろ!
218名無し名人:2008/01/12(土) 23:32:44 ID:KMntGiHA
>■交通費 実費(1日往復上限700円)
これにひっかかる女流がほとんどだから
219名無し名人:2008/01/12(土) 23:39:44 ID:5HI0v6To
交通費 実費 って書き方があるんだ
支給か支給無しって書くのが普通だと思ってたよ
220名無し名人:2008/01/12(土) 23:44:14 ID:Phh2arqg
>>219
いやそれが普通。つまり連盟は金額に関係なく、定額で交通費を支払っている人がいるということ。
例えば竜王戦に出ているアマチュアとか。
221名無し名人:2008/01/13(日) 12:51:19 ID:o1qPlddO
とにかくケチをつけようとして却って自分の無恥さらす人って
ステキ
222名無し名人:2008/01/13(日) 13:11:35 ID:ZCjCVuJf
>>218-219
普通に「通勤手当」と言わないところも連盟らしい。
通勤も、出張も、棋士の対局地への移動も、すべて「交通費」

223名無し名人:2008/01/13(日) 21:15:49 ID:sjyaX5kl
実費 だけじゃ、日本語としておかしいね
実費を支給でしょ。実費負担で上限はないだろうから。
224名無し名人:2008/01/14(月) 10:45:51 ID:LDuY7rYI
交通費支給上限700円って中途半端だな、普通1000円か2000円だろ
225名無し名人:2008/01/14(月) 10:48:52 ID:TJfiD2oY
上限を決める時は、もよりの交通機関の
料金と時間を考慮するだろうから
226名無し名人:2008/01/14(月) 15:29:32 ID:YdwqxMgH
西は東小金井まで、東は小岩、北は蕨、南は蒲田までか。
大まかに言うと都内在住ということだな。
227名無し名人:2008/01/14(月) 16:49:04 ID:qdWqCh7t
そういえばS田さんは結婚前に販売の女の子にちょっかい出していたな。相手にされなかったけど。
228名無し名人:2008/01/14(月) 17:16:07 ID:yBMibupQ
うちは都内じゃないけど、将棋会館まで片道270円で行けるよ
229名無し名人:2008/01/14(月) 20:46:07 ID:KqscTom0
まあ群馬県沼田市から片道130円で連盟に通ってた人も
いるそうだからな>奨励会時代
230名無し名人:2008/01/14(月) 21:54:13 ID:iZEWOIpU
>>229
得意の戦型は金銀落ちってかw
231名無し名人:2008/01/15(火) 21:08:36 ID:hmnSHB3f
とりあえず最近なら中村桃子おさえとけばいいですよね?
232名無し名人:2008/01/16(水) 04:03:03 ID:AjAGyUbn
兄貴の目をかわす必要があるがな
233名無し名人:2008/01/16(水) 21:08:30 ID:i9SHOLfW
「棋士は対局中足はしびれません」
http://xn--xxt76z.seesaa.net/article/60550615.html
234名無し名人:2008/01/16(水) 22:51:39 ID:FFc5YzWK
棋士は男なら胡坐かけるし、途中で動けるからなぁ
坊主や落語家とかならずっと正座だろうけど
235名無し名人:2008/01/17(木) 00:58:34 ID:X4LsdcgP
正座しているとき、こまめにおしりの位置を前後にずらして体重移動することで足のしびれは防げるらしい。
236名無し名人:2008/01/18(金) 00:39:01 ID:58fSsVuq
>>233
誰?
237名無し名人:2008/01/18(金) 01:13:07 ID:MMv3C/y6
正確に言えば「しびれない」のではなく、
「しびれていることに気づかないほどに集中している」だな。
238名無し名人:2008/01/18(金) 02:39:41 ID:8k1RJP0m
↓「正座」に関するサイト。

「正座倶楽部・正座のコツ」
http://www.seizaclub.com/seiza.html

「正座研究所・正座しても足がしびれない方法」
http://xn--xxt76z.seesaa.net/

「正座情報局・正座レッスン入門編」
http://seizajhk.web.fc2.com/lesson1.html
239名無し名人:2008/01/18(金) 02:51:58 ID:8k1RJP0m
>>236
矢内理絵子
240名無し名人 :2008/01/19(土) 00:20:21 ID:FvVbTv41
1/18 6組1回戦 鹿野圭生初段○−●里見香奈初段
241名無し名人:2008/01/19(土) 06:21:38 ID:0yXxTHSu
>>240
ふ鹿野うだ。そんなことがあるの香奈。
242名無し名人:2008/01/19(土) 08:17:12 ID:MqabNFXa
※や残留派の一部があんまり卑劣なことをやるから、
サトミンもさすがにやる気失った。
自分が巨悪の片棒を担がされてるのが恥しくなったんだろう。
243名無し名人:2008/01/19(土) 10:04:15 ID:RLIKgROn
初段同士だから
244名無し名人:2008/01/19(土) 10:51:43 ID:1Cv0VSwm
とりあえず、「桃子ちゃん」が可愛いのは分かった。
245名無し名人:2008/01/19(土) 14:20:17 ID:o06avaRt
さすがに里見が鹿野如きに負けるとは思わなかったよ。
246名無し名人:2008/01/19(土) 17:49:13 ID:hBE/zAap
>>241
AERAかよw
247名無し名人:2008/01/19(土) 21:39:40 ID:/UkFx76z
こんなもんだ、里見は。そんな将来性あるとは思えん。
一部のオタには気の毒だが。
248名無し名人:2008/01/20(日) 08:48:21 ID:fDRlNz4b
レスリングの吉田も6年ぶり番狂わせで負けたし
たかが事故が一回おこったくらいでどうこう言ってる奴は馬鹿
249名無し名人:2008/01/20(日) 08:56:16 ID:nUkgQkaT
本当は「勝つ」たびに注目されるのが普通なのにね。
上ばかりを見ている観客は感覚が麻痺をして、
少しでも才能のある子を見ると「才能があるなら全部勝って当たり前」と思ってしまう。
将棋に限らず、ねw
250名無し名人:2008/01/20(日) 09:20:17 ID:udIcQJce
勝って騒がれるより負けて騒がれる棋士になれ


負けて騒がれる棋士が一番強い(滅多に負けないから)
251名無し名人:2008/01/20(日) 09:53:48 ID:Je2MbNsW
出羽海親方乙
252名無し名人:2008/01/20(日) 12:06:48 ID:udIcQJce
3代前の二所ノ関が大鵬にいった言葉だが

知ったかぶりちゃんpgr
253名無し名人:2008/01/20(日) 12:24:28 ID:Je2MbNsW
安芸ノ海が双葉山に勝ったときに出羽海(元小結両国)に言われたのが二所ノ関(元大関佐賀の花)のやつの元ネタになっているのでは?(間違ってるかもしれんけど)

ただ3代前の二所ノ関でないことは指摘しておく
254名無し名人:2008/01/20(日) 12:36:16 ID:udIcQJce
現 金剛
前 十勝岩
前 佐賀ノ花

そうだ、二代前か 
255名無し名人:2008/01/20(日) 13:23:25 ID:vbWBA2HR
pgrはudIcQJceだったな
256名無し名人:2008/01/20(日) 16:32:18 ID:d0sjuhA/
>>252
pugya~~~
257名無し名人:2008/01/21(月) 08:50:53 ID:bIaKbyFR
きしろ杯は村田が優勝
258名無し名人:2008/01/21(月) 19:00:03 ID:I8A97CFU
倉敷藤花のことをブログでグチグチ言ってるのはいただけないなー
あんなの、誰のためにもならんのに、それがわからないのかねー
259名無し名人:2008/01/21(月) 20:26:25 ID:ZCTfrvC4
>>258
誰が言ってんの?
260名無し名人:2008/01/21(月) 20:46:41 ID:I8A97CFU
>>259
まつもと。
261名無し名人:2008/01/21(月) 20:52:36 ID:nLtaWOJm
いまさらmtmtに偏向するなと言っても無理だしなあ
262名無し名人:2008/01/21(月) 21:02:05 ID:+DSH57Sy
mtmtは学生の時から比江島とか上川と友達(一時彼氏?)だったんでしょ

そういう縁だからなあ
263名無し名人:2008/01/21(月) 21:42:19 ID:I8A97CFU
心情的に肩入れするのは言いとして
わざわざあんなことを、問題にしよう問題にしようとばかり
書き連ねることが、いったい誰のためになるというのか、
ちょっと冷静になって考えてみればいいのに。
264名無し名人:2008/01/21(月) 21:45:03 ID:+DSH57Sy
話題を変えていい?w

昨日、大和証券杯でひどい大逆転負けをした早水二段だが、
週刊将棋の連載によると年末年始は一家でノロウィルスに感染して
大変だったとか。 宿泊先で100人くらい同時に感染して新聞にも
載ったらしい。

調べてみたら、ここで年末年始をすごしたのかな?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000024-mailo-l10
ノロウイルス:食中毒、106人に 万座プリンス、営業停止 /群馬
265名無し名人:2008/01/21(月) 21:52:30 ID:nLtaWOJm
>>263
それもいまさら
KYなのは以前からだし、米長とは近親憎悪みたいなもんかもね
266名無し名人:2008/01/22(火) 09:04:23 ID:U9jeiEWO
おすすめの女流棋士教えて
突撃したくなるくらいの
267名無し名人:2008/01/22(火) 09:05:16 ID:PDG33Vzo
巨乳のやつ
268名無し名人:2008/01/22(火) 10:09:05 ID:pJ3nFMDP
※新団体並びに連盟との関連話は隔離スレでどうぞ
  ここは棋戦成績及び女流棋士個人の活動・棋戦に関する動向について語るスレです。
269名無し名人:2008/01/22(火) 18:25:37 ID:k/D13987
>>264
たぶんそこで食中毒になったんだろな。1/16には石橋に勝っているし、もう
治ってるということだろ。週将の連載中止にならずによかったな。
270名無し名人:2008/01/22(火) 18:29:53 ID:fRc5IFrl
万プリか、スキーにでもいってたのかな?あそこつまんないけど。
271名無し名人:2008/01/22(火) 18:36:55 ID:XYuh6w0S
浅間山はきれいに見えるんじゃないか?
俺は冬に行ったことはないが、軽井沢から志賀草津は
夏にはよく行く。いいところだと思うぞ。
272名無し名人:2008/01/22(火) 18:38:59 ID:fRc5IFrl
ああ、ゴメン。ゲレンデの話。
273名無し名人:2008/01/22(火) 18:39:00 ID:ncKlG3iU
年末年始だから温泉宿、てことだしょ
スキーもするだろけど
274名無し名人:2008/01/23(水) 10:37:28 ID:keLlxVmW
きしろ杯争奪関西女流メイショウ戦
今回で第3回目をむかえたトーナメント戦。関西本部所属、LPSA所属の女流棋士と育成会、関西の女流アマ選抜者、全16名によるトーナメント戦です。
関西将棋会館「将棋の日」にあわせて、2007年11月18日に午後からの2回戦から準決勝戦までの公開対局を行いました。
尚、決勝戦(岩根女流初段対村田智穂女流初段)が、2008年1月20日に兵庫県明石市「明石市立生涯学習センター」で行われ、村田智穂女流初段が勝ち、優勝を決めました。

な、尚・・・?
275名無し名人:2008/01/23(水) 22:32:14 ID:RzxU4Ljl
本日 勝浦 修 斎田晴子   竜王戦6組 2回戦

明日 植山悦行 矢内理絵子   棋王戦 予選

さてどうなったか、どうなるか。
特に明日はいろんな意味で楽しみだ>For駒込
276名無し名人:2008/01/24(木) 01:05:37 ID:Pu/lnNse
14年ぶりに清水中井のいないタイトル戦が実現したと思ったら
11年ぶりの6強以外がタイトル戦に登場まで実現してしまった
あとの女流のお約束は清水挑戦者の連続奪取足かけ15年か
277名無し名人:2008/01/24(木) 18:48:37 ID:KwQMnE7V
勝浦勝ったな
278名無し名人:2008/01/24(木) 20:17:17 ID:AQfq+Djk
>普段は男性棋士だけの会ですが、この日は女流棋士会の役員の方がお見えになり、現状の待遇には納得している、ことを伝えて行かれました。ちょっと、不思議な感じでした。

せっかく連盟にのこったんだから自分達の権利をもうちょっと要求したらいいのになぁ。と思う
どう考えても現待遇がいいものとは思わないし。(福利厚生とかすげー大事だと思う)
279名無し名人:2008/01/24(木) 21:17:24 ID:WI03hI1/
280名無し名人:2008/01/24(木) 21:54:34 ID:WI03hI1/
ttp://mtmt-blog.com/
>From: "未婚の某女流" To: "mtmt"
> 杉田かおるがまぶしいです

誰だ未婚の某女流ってw 

まっさきに思い浮かぶ山田久美/斎田晴子/清水市代の
三人とも、mtmtとはあまり接点なさそうだが
大庭妹?
281名無し名人:2008/01/25(金) 10:12:36 ID:/8SWCVbF
○ 矢内理絵子 植山悦行 ● 棋王戦 予選
282名無し名人:2008/01/25(金) 15:42:03 ID:OIZyIf1z
矢内やるじゃん
283名無し名人:2008/01/25(金) 18:15:09 ID:050U65uY
>>280
当時未婚って意味じゃないかな。現在は結婚してる誰かのような気がする
284名無し名人:2008/01/25(金) 18:31:32 ID:S23dbdwM
杉田かおるをまぶしがる女性・・・

林葉くらいしか思いつかない
285名無し名人:2008/01/25(金) 19:48:54 ID:WyvxClNM
ここ二年で結婚した女流は岩根と比江島しかいない
ピエは再婚だし岩根はmtと接点はない、かつ杉田かおるをうらやましがる理由はない
286名無し名人:2008/01/25(金) 19:50:03 ID:DUN7J56e
ぴえは再婚だったのか!!
287名無し名人:2008/01/25(金) 23:21:43 ID:XLbURtAy
最初の旦那は元奨励会員の松本誠(松本博文とは別人)
東工大将棋部で知り合って結婚も3年弱で離婚
288名無し名人:2008/01/25(金) 23:32:20 ID:I6Gx0Ab5
>>278
>>279
さわやか日記
女流棋士については、役員3名が出席。デマや中傷があるらしいので
根氣よくていねいに「いきさつ」と「現状」を報告する。
大勢の前で話し合うことが一番はっきりします。

片上はかなり遠慮した書き方をしているね。
289名無し名人:2008/01/25(金) 23:34:37 ID:XLbURtAy
>>288
そのかわり片上は自分にとって都合のわるい質問コメント(負けた将棋の
敗着とかもなw)は
一切無視するのでバランスがとれているw
290名無し名人 :2008/01/26(土) 17:46:30 ID:U3V0yp88
>>285
ねむりねこ
291名無し名人:2008/01/26(土) 20:30:04 ID:Ha2tu/HY
>>290
すでに片上と同棲中で、その年中に結婚したのに?
292名無し名人:2008/01/26(土) 22:56:11 ID:6XymgXzh
杉田かおる → 酒飲み



調べたら2年前の4月に婚約。微妙だ。
293名無し名人:2008/01/31(木) 09:01:00 ID:wSq0thm9
対局数ランキング
------
1位 29局 清水、石橋
3位 23局 斎田、千葉、早水、甲斐、中井

勝数ランキング
------
1位 21勝 石橋
2位 20勝 清水
3位 16勝 甲斐

勝率ランキング
------
1位 .818 鈴木 9勝2敗
2位 .800 矢内 12勝3敗
3位 .724 石橋 21勝8敗
294名無し名人:2008/01/31(木) 13:16:12 ID:wSq0thm9
対局数逆ランキング
------
3局 伊藤、神田
4局 関根、森安、野田澤、蛸島、藤森、大庭


勝数逆ランキング
------
0勝 関根、森安、伊藤、野田澤、神田
1勝 石高、林、井道、伊奈川、蛸島、山下、藤森、大庭


295名無し名人:2008/02/02(土) 09:13:24 ID:4MEG5W0A
近代将棋3月号より
及川へのQ&A

Q 今将棋界で一番興味がある話題は何ですか?
A 誰と誰がつきあっていうかという話題には興味あります(笑)


 だーれだろーな?
296名無し名人:2008/02/02(土) 11:35:36 ID:DP24hEwF
誰と誰がつきあっていうかという話題は興味ないけど
誰と誰がどういうセックスしてるのかには興味ある
297名無し名人:2008/02/02(土) 16:50:39 ID:VCxEFzKR
>>293
>1位 .818 鈴木 9勝2敗
女流の勝率記録って何局以上が有効だっけ?
298名無し名人:2008/02/02(土) 18:03:29 ID:gb9O5aKb
里見は不調なのか底を見せたのかどっちなんだろ?
299名無し名人:2008/02/02(土) 18:12:06 ID:JpHdOuBs
もうそんな判断せんといかんのか?早漏すぎ
300名無し名人:2008/02/02(土) 18:26:05 ID:1j94J8fp
301名無し名人:2008/02/04(月) 09:31:39 ID:AxE5anxo
>>300
ありがとう。

リンク先見てレッドが勝率2位だったのに驚いた
302300:2008/02/04(月) 10:51:22 ID:JsYvbDjK
訂正。20局以上でした。
http://www.shogi.or.jp/kisen/zyo-rekidai.html
矢内が歴代ベスト10に入れるかも
303名無し名人:2008/02/04(月) 11:41:46 ID:LFlhwbt6
>>302
可能性はあるけど、結構条件厳しいな

今年度中につく可能性のある対局
 女流名人位戦: 2+α
 女流最強戦:  最大2 (準決勝、決勝)
 マイナビ:    1+α (準決勝、番勝負)
 女流王将戦:  たぶん最大2 (2回戦、準決勝)

このうち
 1敗しかしなかった場合: 4勝で入れるから間違いなくOK
 2敗の場合; 8勝以上が必要。マイナビの番勝負に出て1勝以上は最低条件。
 3敗した場合: 12勝以上が必要だからアウト
304名無し名人:2008/02/04(月) 19:37:07 ID:ygvJgcRG
>>298
まだ戦術に幅がないから、ちょっと研究されると厳しくなるのは
わかってたこと。
終盤の読みとかはずば抜けてるわけで、素質を疑う理由はまったくないと思う。
305名無し名人:2008/02/04(月) 20:01:00 ID:P2NHS25l
>>302
各年度の1位だけ並べてもね。2位以下が抜けてるんじゃデータとしてはうそになってる。
306名無し名人:2008/02/04(月) 22:04:51 ID:JsYvbDjK
>>305
調べてないがたまたまじゃないの?
対局数なんかは90年度がランクインしてるぞ。
ホントならひどい話だが。
307名無し名人:2008/02/07(木) 23:42:04 ID:69t2nQ2Q
マイナビスレでこんなカキコがあった。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1201674289/753

やはり、昭和60年(代)組は谷間のまま終わるのだろうか。
俺としては、世代全体としてはこのままでは終わらないと見る。
↑に出ていた三人以外にも、貞升・熊倉はまだ成長が十分期待できるし。
308名無し名人:2008/02/08(金) 13:30:24 ID:yplQiyE7
>>307
本人自演乙
309名無し名人:2008/02/08(金) 13:52:54 ID:X4DGV/0z
>>294

>勝数逆ランキング
>------
>0勝 関根、森安、伊藤、野田澤、神田
>1勝 石高、林、井道、伊奈川、蛸島、山下、藤森、大庭

0勝組は焦ってるだろうね
降級点下から順番に付くから、引退の危機だもんな・・・

明日香たん、来年0勝なら危なそう
310名無し名人:2008/02/08(金) 15:15:30 ID:AhtVOW32
連盟所属の女流棋士の人数が減ったから降級点はなくなったとかって話なかった?
降級点自体が表向きになってないからよく分からんのだけど

311名無し名人:2008/02/08(金) 16:15:52 ID:usrZSNsw
実際に降級点取って降級した人って今まで一人もいないっしょ
312名無し名人:2008/02/08(金) 19:04:17 ID:MOnmHzyP
本当に降級点はどうなったんだろうね?
本来なら神田が降級リーチで名人戦予選で1勝しないとアウトなんだがな。
313名無し名人:2008/02/08(金) 19:31:44 ID:3G0uCisi
何回、降級点取ったら落ちるかは知らないけど
恐らく3回で強制引退もしくは育成会行きです。
314名無し名人:2008/02/08(金) 19:35:44 ID:ofPa1IDE
人数は1勝すれば助かる範囲。
最近、某男性プロに聞いた話しだからマジ
315名無し名人:2008/02/08(金) 19:39:59 ID:IPRkpOAl
>>309
そんなくだらんことやらずに
男性経験数予想ランキングやってくれ

そのほうが焦るだろ。処女組とか。
316名無し名人:2008/02/08(金) 19:58:49 ID:z+WduQuU
さわやか日記でまた爆弾が投下された件について
317名無し名人:2008/02/08(金) 20:01:47 ID:EzhAIx/G
女流棋士も日本将棋連盟を愛し、処遇に不満を口に出さないことで結束しています。
プロ棋士も法人改革がどれほど大変なことかが分かってきた人達から結束してゆくようです。
まだ分からない人が多いことも確かです。
318名無し名人:2008/02/08(金) 20:03:50 ID:EzhAIx/G
※はせめて「さわやか日記」という題名だけは何とかならないのか
ぜんぜん爽やかじゃないぞ
319名無し名人:2008/02/08(金) 20:19:09 ID:lIPnuqAB
「いまは不満を口に出しているときではありません」
この一行でじゅうぶんなのにね
320名無し名人:2008/02/08(金) 23:42:36 ID:zWKbC6Pm
S 清水 矢内
A 石橋 甲斐 斎田 里見
B 千葉 中井 岩根 本田
(以下略)

このくらいになってるかもね
321名無し名人:2008/02/10(日) 18:40:17 ID:vmyrW2uT

午後4時から東京将棋記者会に出席。
理事が出席して質疑にお答えしたり、理事会側からの要望などを聴いてもらうのです。米長、桜井の二人と、事務局数人が出ました。
女流棋士についての正直な氣持ちと現状をお話しました。良く分かったという人の他に、4名だけ分からないのか分かろうとしないのか私には分からない。
女流は折れるべきは折れて、みんな仲良くなれば良いですね。逆にたきつける男性もいるとのことですが、名前が分かったら公表します。
322名無し名人:2008/02/10(日) 19:39:44 ID:1j/yhpfJ
>>321
なんだがワクワクしてしまう
323名無し名人:2008/02/11(月) 22:35:24 ID:P56eoczE
公表しようにもその名前が森内、渡辺、羽生、佐藤康光だったりした日にゃどうなるのかねw
324名無し名人:2008/02/11(月) 23:21:47 ID:pYMAbCLq
>>315
お前モテないだろ 
回数だけではなく内容も問題
てゆーかそんなくだらんこと議論しようとすんな童貞キモオタが
325名無し名人:2008/02/12(火) 20:07:52 ID:vD58HbMO
倉敷のイベントに合わせて何か発表するかと思ったが、
次期名人位戦予選については未だに音沙汰なし。
ホントにどうする気なんだか。

マイナビに対抗して、1Weakミニリーグとかでも予選でやる気か?

あるいは、十段戦よろしく、Aリーグを6人にして2回戦総当りとか。
ついでに、新Aリーグ入りは二段昇段とかすれば、読売の力で「里見香奈二段」が作れるなw
326名無し名人:2008/02/12(火) 20:16:57 ID:sefMuH/L
weakってなんやねん
327名無し名人:2008/02/12(火) 21:30:51 ID:X65rRrQ3
最弱決定戦
328名無し名人:2008/02/17(日) 08:57:47 ID:8JRDFuky
329名無し名人:2008/02/17(日) 15:30:09 ID:R+hWUyMy
>>328
うち銀河戦見れないんだが、どんな仕事ぶりだったの?
330名無し名人:2008/02/17(日) 17:36:41 ID:8JRDFuky
>>329
銀河戦スレかスカパスレみたらわかる かも
331名無し名人:2008/02/17(日) 18:31:36 ID:NhoVzcYP
Test
332名無し名人:2008/02/18(月) 12:16:06 ID:fKgi08ic
女流役割担当

【対局重視】 矢内 清水 斎田
【役員】 谷川 古河 山田久
【連盟教室】 船戸 本田 鈴木 貞升 井道
【その他普及】 早水 久津(地元) 石高?
【聞き手】 千葉 山田久 鈴木 
【TV読上げなど】 甲斐 安食 伊藤 井道

【副業】 中村桃
【学生】 藤田綾 里見 室田 貞升 坂東 伊奈川
【主婦?】 関根 長沢 森安 植村 林 竹部
【?】 中村真(控室担当) 熊倉
関西はなんでも屋
333名無し名人:2008/02/18(月) 14:50:17 ID:z/xkdOUN
レッドは?
334名無し名人:2008/02/18(月) 19:27:56 ID:lFXRReXx
>>333
関西所属はなんでも屋らしい。
335名無し名人:2008/02/18(月) 19:43:04 ID:7BUUgOgo
熊倉は大学生だろ
336名無し名人:2008/02/18(月) 20:23:08 ID:z/xkdOUN
レッドが、なんでも屋って…
337名無し名人:2008/02/18(月) 22:34:55 ID:kqXSKqRe
>>332
植村と林は独身

関根さんは主婦業よりも役員職が忙しいとか>茂九段(77)は元気&趣味が釣りなので?
ほったらかしみたい
338名無し名人:2008/02/18(月) 22:35:33 ID:kqXSKqRe
>>333
ひきニート
339名無し名人:2008/02/18(月) 23:27:48 ID:HfJef8hL
まあ石橋とかレッドとかの人生を
少しは助けることができたとすれば
将棋も捨てたものじゃない
340名無し名人:2008/02/18(月) 23:46:00 ID:Y/OMjfnM
>>339
ひどい差別発言だな
まるで将棋がなけりゃろくな人生送らない
みたいな言い方じゃないか
341名無し名人:2008/02/19(火) 00:21:40 ID:mpZMWuQH
本人達の話は知ってるの?
342名無し名人:2008/02/19(火) 12:00:50 ID:DbJugXh8
うん、本人が言ってたことだよな。
343名無し名人:2008/02/19(火) 18:06:17 ID:Y8JvrSqp
とりあえず、>>340は「生きてこそ光り輝く」とレッドスレの全過去ログを100回読め。
将棋なかったらろくな人生送らないどころか死すらありえたことがわかる。
344名無し名人:2008/02/19(火) 18:44:55 ID:fzKugUXK
>>337
林は結婚してなかったかな?
345名無し名人:2008/02/19(火) 23:18:56 ID:bt5kQrmR
そんなレッド、将棋への情熱のを失っていっているようにしか見えないのが・・・
それこそLPSAにでも移籍した方が良かったかも知れない
346名無し名人:2008/02/20(水) 03:52:50 ID:i/sFq52I
>>345
メンバーのほとんどが将棋以外の雑務までこなしている中で
レッドに一体何が出来るのかと、棋力が突き抜けているわけでもないし
347名無し名人:2008/02/20(水) 03:55:26 ID:7Mc+e5+f
・・・容姿の引き立て役?
348名無し名人:2008/02/20(水) 08:25:20 ID:CuMRE8zl
レッドに何が出来るか
じゃなくて
レッドに何をしてやれるか
349名無し名人:2008/02/20(水) 13:10:02 ID:aN40vN1+
スレ消費が遅いので改めてここで・・・

<<<女流棋戦進行状況>>>

■■■■■マイナビ女子オープン:矢内と甲斐による決勝五番勝負が4月3日開幕。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/mynavi/1/honsen.html

■■■■■女流名人位戦(矢内):矢内が挑戦者斎田に2連勝。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-mei.html

■■□□□女流王位戦(石橋):上田が予選からのリーグ入り1番乗り。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-oui/19yosen/index.html

■■■■■倉敷藤花戦(斎田):清水が斎田からタイトル奪取。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/touka.html

■■■■□女流王将戦(清水):岩根、鈴木、矢内が準決勝進出。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-ousyou/30/index.html

■■■■□女流最強戦:甲斐、中井、矢内、中村真が準決勝進出。
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/daiwa/tournament-j.html
350名無し名人:2008/02/20(水) 20:46:29 ID:aN40vN1+
今期勝率ランキング

矢内_ .850
鈴木_ .769
中村真 .769
甲斐_ .731
石橋_ .724
上田_ .700
清水_ .667
中倉宏 .636
室田_ .636
貞升_ .625
351名無し名人:2008/02/20(水) 21:58:28 ID:Hva2+8XV
>>348
そんな余裕は連盟にもLPSAにもあるわけねーだろ
もう28歳なんだから自分のことは自分でやれ
352名無し名人:2008/02/21(木) 00:40:12 ID:6WYId2iJ
女流は清水や矢内みたいなトップのみが総取りのシステムで、後は貧乏だからなあ。
その点では棋士よりも勝負師らしいシステムだ。


しかし環那がこうも強くなるとは・・・とりあえず女流王将の挑戦者くらいになれないものか?
まあ最盛期の矢内がタイトル独占狙ってきそうだけど

桃にはもう少し頑張ってもらって、とりあえず環那の後釜の普及のエース期待。
353名無し名人:2008/02/21(木) 07:46:04 ID:oNT7UNUO
>>352
環那が強くなったことは確かだけど、斎田や矢内との将棋を見る限りでは
挑戦者というレベルではないと思う
中井との将棋は棋譜を見ていないので、なんとも言えないけど。
354名無し名人:2008/02/21(木) 12:54:22 ID:ZDuBLone
>>353
王将戦本戦なので、棋譜は日刊スポーツ待ちだな。
毎週水曜日に買ってチェックすれば、そのうち当たるだろ。
355名無し名人:2008/02/21(木) 15:22:08 ID:pWo8T0j9
NHK将棋講座のアシスタントは決定しましたか?
よろしくお願いします。
356名無し名人:2008/02/21(木) 19:54:03 ID:ZDuBLone
親睦会の詳細が判明した
ttp://lppg.shogi.or.jp/event/shinbokukai02.html

この内容をどう見るかだが……。
とりあえず、閉会式のショーはひどいぞw
今さらかよ。

リレー将棋のメンバーも微妙だな。
居飛車チームは、女流居飛車党の少なさのために苦心しているのが一目でわかるな。
あと、環那は多目的に使いたい、ということか。
振り飛車チームも、転向間もない甲斐が入っているのは違和感があるな。
真梨花&上田が実行委員のため表イベントには参加できないのが響いているのか。
357名無し名人:2008/02/21(木) 20:03:11 ID:x4b5cdTA
>>352
全体主義思想が有効だった時代はとうに終わったと思っていたのですが。
358名無し名人:2008/02/21(木) 20:09:11 ID:1Hdgu4hu
チカの歌は本当にファイナルなんだろうな?w
359名無し名人:2008/02/22(金) 02:36:33 ID:muAeJCDp
自分はまだ聴いたことないけど、長沢さんって歌姫と呼ばれるほどそんなに歌がうまいの?
どうせなら、女流棋士会の校歌(会歌?)でも作って、みんなで合唱とかすれば面白いかも
360名無し名人:2008/02/22(金) 06:54:57 ID:NhO5/STm
>>359
長沢いわく、「斎田とカラオケいったらあっちの方が点数高かったorz」
(4年ほどまえのLOT自戦記より)
361名無し名人:2008/02/22(金) 08:56:58 ID:X2amBOKJ
>>357は全体主義思想という言葉を理解していないね
あえて言えば 護送船団方式 ってことを言いたいんだろうな
362名無し名人:2008/02/22(金) 12:30:02 ID:YCH2nY0c
>>360
歌には自信あるのに、負けたからショックだったのか…

長沢は、全盛期の清水に番勝負(LOT決勝)で勝って優勝したことがあるんだよな。
タイトル獲得経験のない女流棋士の中では、いちばんスゴい人なんじゃないかと思う。
363名無し名人:2008/02/22(金) 12:36:23 ID:YCH2nY0c
ちなみに、清水相手に番勝負を制したことがあるのは
中井、林葉、斎田、長沢、矢内、石橋、の6人。
364名無し名人:2008/02/22(金) 21:04:31 ID:/AtIY0QK
この並びの中に入るとは、長沢もたいしたもんだ。
重い存在というべきか。
365名無し名人:2008/02/22(金) 21:50:27 ID:4ZlkS3/4
>>361
違いますよ。
読売が強引に親読売の女流棋士を勝ち上がらせるのが、非常に不愉快だということです。
他社の棋戦で親読売の女流棋士が聞き手に重用されたりタイトルを取ったりはおかしくないですか?
読売の棋戦でなら何も問題はありませんが、ね。
読売がやっていることは政治の力で読売に全メリットを集中させることでしょう。
全体主義というより読売独裁主義と言ったほうが正確かも。
読売は表では紳士面して陰でこそこそやってるからタチが悪い。
読売は野球界でもサッカー界でも相撲界でも相当なバッシングを受けているのではないですか?
なぜ将棋界でも同じことを繰り返すのですか?
将棋界が最後の砦ですか?
ジャイアンツの栄光よ再び?
過去の栄光を懐かしむのはもうやめたらどうですか?
読売新聞一社の利益のために将棋界を無茶苦茶にするのはやめてもらえませんか?
日本将棋連盟は公益法人ですよね?
366名無し名人:2008/02/22(金) 21:56:24 ID:/tE5HGRH
だが、今となっては長沢も、もうすごい存在「だった」だろうな。
もはや、昭和60年代組には乗り越えられているだろう。
367名無し名人:2008/02/22(金) 21:57:02 ID:GJkmEvxp
長沢は歌手デビュー寸前までいったけど話が頓挫し、
その後、後援会の出資で自主制作CD「山あじさいの歌」を出している。
368名無し名人:2008/02/22(金) 22:00:04 ID:/AtIY0QK
ということは、「原宿将棋通り」にも乗り越えられているのか。
369名無し名人:2008/02/22(金) 22:05:38 ID:4ZlkS3/4
プロ将棋界の対局はファンの目に触れる部分が少ないから、
読売にとっては好都合なのでしょうね。
影ではヤクザまがいの拡張員を使って学生を脅して新聞を取らせているくせにね。
読売新聞はそれほどの価値のある新聞なんですか?
私はそうは思いません。
370名無し名人:2008/02/22(金) 22:24:27 ID:4ZlkS3/4
読売の手法を一言で言えば「その場しのぎ」なんですよ。
客を騙したり脅したりの強引な勧誘にも目をつぶっている。
その結果リピーターが増えるどころかアンチ読売が大増殖ですよ。

日本も読売的なその場しのぎから脱却しないとやばいんじゃないですか?
371名無し名人:2008/02/22(金) 22:26:01 ID:Lk85WBx2
病人が女流関連スレに増殖中だな
372名無し名人:2008/02/22(金) 22:33:39 ID:4ZlkS3/4
読売がまずやるべきことは、他球団の人気選手をジャイアンツにかき集めることではなくて、
質のいい販売店従業員を育てることではないでしょうか。
373名無し名人:2008/02/22(金) 22:41:19 ID:NhO5/STm
>>367
頓挫した理由が「やっぱり下手だったから」
というのはホントかね?
374名無し名人:2008/02/22(金) 22:43:38 ID:4ZlkS3/4
今思い出しましたが、米長会長は読売新聞の販売店の所長にそっくりですよ。
所長の全員がそうではありませんが、従業員に絶対服従を強いる所とか、
意に添わない者を冷遇する所とか、驚くほどそっくりです。
375名無し名人:2008/02/22(金) 22:49:52 ID:4ZlkS3/4
日本将棋連盟ではなくて、実質的には読売将棋連盟になってしまっていますね。
文部科学省は、読売のために税金を免除するのはやめて頂きたいです。
376名無し名人:2008/02/22(金) 22:56:53 ID:4ZlkS3/4
読売新聞は米長会長のことをかわいいかわいい“読売販売店所長”と思っているんじゃないですか?
377名無し名人:2008/02/22(金) 23:04:12 ID:bEqCRE5r
彩乃かわいいよ彩乃
378名無し名人:2008/02/22(金) 23:04:39 ID:hRNmZnZV
暖かくなってきたからなー。
脳に湧いちゃったんだろうなー。
379名無し名人:2008/02/22(金) 23:16:49 ID:4ZlkS3/4
>>378
棋界外の庶民から見たら、税金の無駄遣いという印象は強いと思うけどねぇ。
関係者にしてみれば迷惑だろうけどね。
380名無し名人:2008/02/22(金) 23:18:24 ID:4ZlkS3/4
連盟にも読売にも税金を免除してもらっているという自覚が足りないんじゃないか?
381名無し名人:2008/02/22(金) 23:27:44 ID:MjWlQcAd
カンナってバンカナより年下なのか、驚いた。
382名無し名人:2008/02/23(土) 06:29:16 ID:i9DPOwfV
政治の読売にしてみれば、女流棋士と性的関係を持てる記者ほど偉いんだよ。
モラルだとか、読者からの信頼だとか、将棋ファンからの信頼なんて二の次三の次で、
何より政治力が大事なんだよ。

近年はそんな読売に対する批判の声が無視できなくなってきたから、
朝日や日経と販売協力をして、イメージの良い両社を隠れ蓑にしようとしているんじゃないかな。
383名無し名人:2008/02/23(土) 06:56:37 ID:i9DPOwfV
読売新聞の社員は「紳士」という言葉を理解していないのかもね。
「変態ロリコン」と履き違えているのかもしれない。
384名無し名人:2008/02/23(土) 07:12:28 ID:TGALEtok
なんで女流棋士ってこんなに弱いの?

棋士ランキング 08/02/21 現在
順位 棋士名 レート 今年度増減
1 羽生善治王座・王将 1897 38
5 渡辺明竜王 1785 -9
10 森内俊之名人 1752 -35
16 谷川浩司九段 1702 -19
26 藤井猛九段 1634 -14
27 豊島将之四段 1632 122
48 先崎学八段 1591 -11
62 中原誠十六世名人 1557 1
74 長沼洋七段 1535 31
78 瀬川晶司四段 1527 17
奨励会員 1480 0
102 熊坂学四段 1464 41
117 神吉宏充六段 1411 7
120 加藤一二三九段 1405 -43
123 田中魁秀九段 1391 8
124 淡路仁茂九段 1390 14
アマチュア 1345 -4
142 有吉道夫九段 1328 -73
152 武者野勝巳六段 1291 -16
女流棋士 1267 -35
385名無し名人:2008/02/23(土) 07:16:16 ID:IDWz69mp
>>384
このレーティングってどうやって算出してんの?
将棋の強さなんて、数値で表せるもんじゃないよ。
386名無し名人:2008/02/23(土) 07:53:44 ID:rs2RdBz6
2/22 4ZlkS3/4
2/23 i9DPOwfV
387名無し名人:2008/02/23(土) 09:02:19 ID:qlz8CT19
久々に将棋板に来たが
LPSA過剰擁護のキチガイは毎日新聞関係者だったのか
388名無し名人:2008/02/23(土) 11:35:40 ID:xFkZnTUN
■ 女流2級  坂東 香菜子(女流棋士番号51)
■ 女流2級  伊奈川 愛菓(女流棋士番号60)
                       スコーン →■ 女流2級  熊倉 紫野(女流棋士番号61)
■ 女流2級  中村 桃子(女流棋士番号62)

とうとう60番台にまで抜かれたカナコさん
389名無し名人:2008/02/23(土) 16:45:33 ID:mcH6F+8o
【コラム】 オンライン将棋でいざ対戦!素人外国人棋士の実力は?
http://news.livedoor.com/article/detail/3522078/

現役女子大生にしてプロの女流棋士坂東香菜子さんに協力をお願いした。


「すみません、投了してもいいですか?」
「へ?」
「つまり負けちゃったってことです…」
390名無し名人:2008/02/23(土) 17:02:38 ID:tSsT1KhS
地域名NYでどう見ても日本人じゃないNHの強豪ってオレじゃん
8級だけど、バンカナに勝った!
391名無し名人:2008/02/23(土) 17:37:40 ID:mmH2m6h9
>>384
たまにしか男性棋士と対局しないから
392名無し名人:2008/02/24(日) 00:13:59 ID:VDtDPlPY
>女流名人位戦も終わりました。女流棋界全体に望むことは、囲碁の女流棋士の方々に同調される存在になることです。
>それには一にも二にも、特に若手の実力アップです。勉強に次ぐ勉強です。それから普及と感謝です。

>桜前線と称して女流棋士が普及活動を自力で始めようとしています。その起草文を掲載しますので、応援してやって下さい

現在は同情される立場
393名無し名人:2008/02/24(日) 02:13:06 ID:0veNh1fR
同調される存在、って何を言いたいのかわかりにくいが、
まあ、それはともかくとして、
これからは将棋女流界と囲碁女流界がもっと積極的に交流を図った方がいいかもしれないな。
一緒にイベントを開催したりとか。
将棋・囲碁の女流棋士がお互い協力し合って相乗効果で人気アップをめざすのがいい。

それと、囲碁のほうは分裂状態のまま上手くやってるようだから、
その点で将棋側も囲碁との交流を通じて、いろいろ学べることもあろう。
394名無し名人:2008/02/24(日) 09:26:27 ID:VDtDPlPY
>>393
囲碁の女流が将棋の若手をくっちゃうので将棋の女流が
シットするらしいのですw

かつて脇/先崎/中川/藤井 (藤井のトコはインストラクタだが)
という実績があるから
395名無し名人:2008/02/24(日) 11:30:23 ID:qFwMeBCl
真剣勝負は男に任せて、女は指導・普及に
専念してもよいと思うなあ。
女性ならではの優しさって重要だよ。
無愛想な男性棋士に手厳しい指導対局をされて
泣いちゃった一般人とかいるらしいからね。
396名無し名人:2008/02/24(日) 15:39:48 ID:H5MFDBTy
女の方が厳しそうな希ガス。。。いや、一般論だが
397名無し名人:2008/02/24(日) 16:08:26 ID:VDtDPlPY
まあ、環那なんか道場に指導しに行ってアマ二,三段相手にも
居飛車穴熊にすっからな
398名無し名人:2008/02/25(月) 07:28:07 ID:BtyFCT92
>>395
女流棋士制度を、
対局をメインに活動したい人と、普及や指導に専念したい人とで制度的に分ければいいのでは。

現状を見ると、対局のプロには向いてなさそうな人たちまで女流棋士をやってる。
囲碁は女流棋士とは別に、女性のインストラクターも確立されてるけど、
将棋の女流は歴史がまだ浅いから、そのあたりが未分化なんだろうと思う。
399名無し名人:2008/02/25(月) 08:02:19 ID:vNX2Sgh/
>>398
制度的に線引きするよりは兼業として人によって軸足の加重を決めるが良いと思うけど
400名無し名人:2008/02/25(月) 12:07:34 ID:Hz78nGvD
対局やる気ない人も出場しないといけないのでいらん経費がかかる。
それならやる気ある人の対局数増やす制度にすべき。
401名無し名人 :2008/02/25(月) 12:34:02 ID:T0IH4E6z
そこでフリークラス制度の導入ですよ
402名無し名人:2008/02/25(月) 13:44:56 ID:466sa2tQ
>>401
そのためには、名人位リーグを真の順位戦にしないとな。
今のままじゃ、引退棋士との違いがないw
403名無し名人:2008/02/25(月) 14:09:56 ID:N2pyZtOI
親睦会のお土産って何が貰えるん?
高価なもの貰える訳ないんだろうしさ。

あれ参加費高すぎで、気軽には行きづらいよ・・・
404名無し名人:2008/02/25(月) 14:16:03 ID:YMbzjvb2
囲碁の女流の大半がLPSA支持・応援なのは有名な事実だからな。
※も相当焦ってるみたいだ
405名無し名人:2008/02/25(月) 17:33:38 ID:ePnt+IOl
>>404
そんな話は全然聞いたことないぞ。
釣り乙。
まあ、なかにはLPSAを応援してる囲碁女流棋士がいてもおかしくはないが。
406名無し名人:2008/02/25(月) 23:27:40 ID:BNVsfwYR
そのための中川嫁と先崎嫁>囲碁女流懐柔
407名無し名人:2008/02/26(火) 00:07:04 ID:BYz/JPms
将棋棋士と囲碁女流、真に実力のある者同士惹かれ合うんだろう。
見せ掛けだけの将棋女流は魅力が無いのさ。
408名無し名人:2008/02/26(火) 01:04:55 ID:40S4xJ2J
大半の囲碁女流は、将棋の女流を見下してそうな気がする。
「私たちは男と対等のプロ。将棋の女流とは違うのよ」って感じで。
LPSAの独立に対しても冷ややかな目で見てそう。
409名無し名人:2008/02/26(火) 01:06:46 ID:RUpLebbt
将棋に女流枠があっても無理か
410名無し名人:2008/02/26(火) 01:29:21 ID:ONr5tlco
碁はついに女流も外国勢に乗っ取られたな
411名無し名人:2008/02/26(火) 09:30:44 ID:r1H/QQJc
外国つっても特亜だけどな
毛唐や黒ん坊がプロとして一線級に出てくるのはいつの話やら
412名無し名人:2008/02/26(火) 12:52:57 ID:QkvG3FWo
LPSA過剰擁護厨って別にどこのひも付きでもないと思う
ただ単に思い込みが激しく頭が悪い。善悪スイッチ入っちゃうと盲目。
413名無し名人:2008/02/26(火) 15:36:59 ID:ny9v7EXF
普段秒読みでトイレ我慢できなくなったらどうしますか?
414名無し名人:2008/02/26(火) 17:09:30 ID:wGTbKe9w
勝率一覧見てて思ったんだけど、新人王戦の女流枠って単純に前年度の勝率で選出だっけ?
対局数(()内)の違い無視すると、若手だとこんな順番になるけど

中村真(14)、環那(13)、甲斐(27)、上田(20)、室田(11)、熊倉(8)、里見(22)
415名無し名人:2008/02/26(火) 18:31:23 ID:+AldxmFr
船戸ブログ閉鎖。女流の写真が多かったから残念。
ソムリエブログに専念するのかもw
416名無し名人:2008/02/26(火) 19:41:19 ID:kygvvPX0
キチガイ洋志のせいか
417名無し名人:2008/02/26(火) 20:03:48 ID:9xY+fool
洋志さんって誰death蚊?
418名無し名人:2008/02/26(火) 20:46:53 ID:oc1PoHb4
>>417
反※的な棋士、もしくはLPSA女流のブログにコメントつけまくってる奴。

船戸陽子ブログに倉敷のイベントの件について「出てくるな、恥を知れ!」とか
カキコしたおばかさん。
419名無し名人:2008/02/26(火) 23:21:10 ID:yxCUGEEh
楽しい写真ありがとう (洋志)

2008-02-26 21:56:50

 またいつか、どこかでお会いしましょう、バリ姫。
 Selamat jalan! Semoga bahagia lestari!

420名無し名人:2008/02/26(火) 23:22:10 ID:yxCUGEEh

唖然 (洋志)

2008-01-26 01:37:16

 LPSAから、倉敷の件について発表がありましたが、本当にあの発表通りなのですか?
 連盟の女流棋士たちの総意が、あの要請なんですか?一部の人達の意向なんですか?もっと勝手読みして、一部の人達に圧力が掛かったんですか?
 将棋が好きで、そのすばらしさを広めたいということが第一義なら、交流は避けたいなどという要求は、出てこないのでは、と思うのですが、間違っていますか?

421名無し名人:2008/02/27(水) 18:34:31 ID:scM1353d
間違ってます

       以上
422名無し名人:2008/02/28(木) 10:30:38 ID:nvwVohVa
まあ、分裂してから、まだ1年もたってないしな。
分裂後もすんなりと一緒にイベントとかできるなら、そもそも分裂なんかしてないだろうし。
423名無し名人:2008/02/28(木) 12:00:31 ID:pG98aEmq
洋志は何をしたかったんだ?
424名無し名人:2008/02/28(木) 12:41:58 ID:fWQnsEXL
男なら仕事と割り切ってしまえるが
一度拗れてしまった感情を修復するのは不可能
それが女だ
425名無し名人:2008/02/28(木) 13:44:12 ID:ujvE5UNc
現段位 棋士名 残り
四段 関根 紀代子 2
初段 中倉 宏美※ 4
初段 神田 真由美※ 6
2級 坂東 香菜子 6
初段 上田 初美 7
初段 山田 朱未 7
初段 鹿野 圭生※ 8
初段 中村 真梨花 14
初段 久津 知子 15
二段 林 まゆみ 19
初段 島井 咲緒里※ 20
初段 岩根 忍 21
初段 村田 智穂 22
三段 千葉 涼子 24
初段 松尾 香織※ 25
2級 熊倉 紫野 25
初段 北尾 まどか※ 27
2級 中村 桃子 27
初段 藤田 綾 28
2級 伊奈川 愛菓 28
426名無し名人:2008/02/28(木) 20:45:20 ID:jSI3fSDu
残りって何?
427名無し名人:2008/02/28(木) 21:44:34 ID:ZMKd9l1t
勝ち星による昇級・昇段ってこと
関根さんだったらあと2勝で五段に昇段
428名無し名人:2008/02/28(木) 21:47:53 ID:dTzXZ291
宏美が二段に昇段したら、免状はどこで、誰から、誰の署名のものを
貰うのだろう。
429名無し名人:2008/02/28(木) 22:45:53 ID:0+nYoo1U
シノクマーは昇級したよ

ばんかながあと6勝で1級なのか
長年2級だったから、なんか違和感あるなw
430名無し名人:2008/02/28(木) 23:37:30 ID:1S6Z3A8+
>>428
LPSAが発行してもいいと思うが。署名は中井さんか?
431名無し名人:2008/02/29(金) 00:56:23 ID:7gzspbyB
ttp://www2.shogi.or.jp/lppg/?p=9

自画自賛してどーすんだ>彩乃
432名無し名人:2008/02/29(金) 02:40:39 ID:awL2dwLc
>>430
本当はLPSA内部の対局成績も昇段基準に反映させたいんだろうけど
それを連盟が認めるとはとても思えないのが
433名無し名人:2008/02/29(金) 03:13:39 ID:cTK1sXWE
>>425

四段 関根 紀代子 2
初段 神田 真由美※ 6
初段 山田 朱未 7
初段 鹿野 圭生※ 8

この辺りは、近そうで遠い数字だな。
今のレッドだと、これを0にするのに3年ぐらいかかりそう。
まして、他の3人だと(ry
434名無し名人:2008/02/29(金) 09:39:58 ID:ky2o19N7
女流名人戦の倉敷イベント写真はなしですか
女流棋士会のサイトはつまらん
435名無し名人:2008/02/29(金) 11:33:31 ID:CuxaXwEh
>>431
いつのまにか女流棋士会ブログなんてできてたのか。
といっても、まだ記事は一つだけだけど。
ブログやってない女流棋士も多いし、
今後、いろんな女流棋士が書き込んでいけば楽しいものになりそう。
436名無し名人:2008/02/29(金) 11:43:41 ID:CuxaXwEh
>>434
アルゼの女流名人位戦ページにちょっと載ってる。
ttp://www.aruze.com/company/support/shogi/stage34/s34_2.html
437名無し名人:2008/02/29(金) 12:46:05 ID:UPJBQvqj
>>434 船戸ブログにたくさんある
正し今日限りでブログ閉鎖するからいそげ
438名無し名人:2008/02/29(金) 12:49:21 ID:4JBX93zQ
親睦会ぐらいいっしょにやればいいのにな。まあ※が許さんか。
439名無し名人:2008/02/29(金) 17:49:27 ID:Qe8VKaDd
船戸ブログの閉鎖は本当に残念だが
船戸のことを思うと閉鎖はキティとの繋がりを消す正着なのかもしれん
俺が船戸の立場なら昼でも一人で出歩くのが怖くなると思う
440名無し名人:2008/02/29(金) 22:07:11 ID:7gzspbyB
キチガイは罪悪感ないらしく、昨日は大庭美夏のサイト「いっつ日記」に
長文オナニーカキコしてるな
441名無し名人:2008/02/29(金) 22:23:35 ID:ky2o19N7
対局数ランキング
------
1位 30局 清水
2位 29局 石橋
3位 27局 甲斐
4位 26局 斎田
5位 25局 千葉、中井

勝数ランキング
------
1位 21勝 石橋
2位 20勝 清水、甲斐
4位 17勝 矢内
5位 14勝 早水、上田

勝率ランキング
------
1位 .850 矢内
2位 .786 鈴木、中村真
4位 .740 甲斐
5位 .724 石橋

2月に凄かった人
矢内○○○○○
甲斐○○○○

逆に石橋は対局0
442名無し名人:2008/02/29(金) 22:29:19 ID:ky2o19N7
>>294
対局数逆ランキング
------
3局 伊藤、神田
4局 関根、森安、野田澤、藤森、大庭

蛸島が1局消化してランク外へ


勝数逆ランキング
------
0勝 関根、森安、伊藤、野田澤、神田
1勝 石高、林、井道、伊奈川、蛸島、山下、藤森、大庭

変化なし
ところで、よく石高さんは二段になれたなあ
443名無し名人:2008/02/29(金) 22:39:16 ID:7gzspbyB
>>442
30歳くらいまではコンスタントに勝ってたから>横山

A級で勝ち越し残留したこともあるし
444名無し名人:2008/02/29(金) 22:44:29 ID:jZPB2LRe
>>442
旧姓横山時代は、Aリーグ残留経験もあるなかなかの強豪だった>石高さん。
でも、55年トリオの躍進やら(愛弟子の)佐藤裕美の育成会退会やらがあったせいか、
21世紀に入って糸が切れたように急速に劣化した。
445名無し名人:2008/02/29(金) 23:13:30 ID:dNLVZ/9V
伊奈川は学業優先なのかな
野田澤、井道あたりはもう少し頑張って欲しいのだが・・・
446名無し名人:2008/02/29(金) 23:38:01 ID:PFR2moXC
>>441
石橋は、2月どころか、
年度が明けて名人位戦か倉敷藤花戦が始まるまでは対局が無いんじゃないか?
447名無し名人:2008/03/01(土) 11:33:23 ID:d1E8j7Ez
>>446
たぶんそうだろうな。

今後の予定はこんな感じか?

3/7 斎田−北尾(確定)
3/10〜14 王将戦準決勝
3/16 育成会最終節(確定)
3/17〜21 藤花&名人位予選抽選
3/24〜28 藤花戦開幕&鹿野−室田(室田連戦)
448名無し名人:2008/03/01(土) 12:03:02 ID:A/TNWhOI
>>445
野田澤は大学卒業し将棋に専念できる環境になって2年、
それでも今の有様だから終わった。
今後はHP担当として頑張ればいいよ。

井道も限りなく終わってるが、今年1年くらいはまだ可能性が
わずかに残っているか。
449名無し名人:2008/03/01(土) 13:43:43 ID:a3bCnu1x
女流も賞金・対局料ランキングを発表すれば面白いのにな。
金額については現状は全体的に少なすぎて明かせないかもしれんが、
順位だけでも発表すればいいと思う。上位10人か20人くらい。
450名無し名人:2008/03/01(土) 17:54:27 ID:kmU+4b57
20人まで出せば、もはや「上位」というレベルじゃなくなる。
451名無し名人:2008/03/01(土) 19:15:30 ID:Goh7IHaC
20位は100万円ぐらいなのだろうか
452名無し名人:2008/03/01(土) 19:37:59 ID:NCfGqFV9
>>448
いや、10代でアメリカ留学して1年女流を休場した時点で終わっている
453名無し名人:2008/03/03(月) 12:59:19 ID:tnhCXcdd
順番は分からないけど、上位10人に誰が入ってるかは女流最強戦のメンバーをみれば分かる

>>440
いっつ日記で開戦しそうな感じになってるな。
454名無し名人:2008/03/03(月) 17:24:25 ID:szVo3Glm
もうこの調子で全女流棋士のブログ炎上でいいよ
455名無し名人:2008/03/03(月) 22:50:41 ID:RPONyEwY
>>453
いっつさんは洋志批判コメをすぐ削除した模様。
456名無し名人:2008/03/04(火) 12:46:58 ID:D8tWgMYU
ttp://d.hatena.ne.jp/pie_co/20080304#1204600597
■[将棋]ひっそりと 12:16
明日は対局です。たぶん…。連盟のサイトに出てないのですが、
ひっそりと35期の女流名人位戦が開幕します。
おそらく…。今日は花粉対策にレンコン料理をする予定。私は毎年レンコンで医者いらず。
あとはあれだ。今日の寝不足を取り戻すよう。って今日もC2やってるんじゃん。あちゃー。

後半はどうでもいいが、女流名人位戦の予選はちゃんとあるようです
457名無し名人:2008/03/05(水) 05:12:03 ID:9Nq0579z
A級順位戦最終局が行われた3月3日、東京将棋会館に甲斐智美、中村真梨花、
鈴木環那の姿があった。

この3人に共通すること、それはいうまでもなく、今季急激に力をつけ、大活躍を
しているという点である。こういう場に積極的に来て検討に加わる姿勢が、
そのまま結果として現れている、そういうことなのかなと、昨日大盤解説を
見に行った私は感じた次第である。

鈴木環那はスーパーサロン、指導対局、解説会の聞き手担当と仕事だったわけ
だけども(14時間労働やね)、他は自主的に来ているわけだ。

斎田晴子と貞升南もいたようだ。貞升かな?と思った人はいたが、確信は
持てなかった。

しかし昨日は面白かった。羽生ー谷川戦がもっともつれればなおさら面白
かったのだけど・・・
458名無し名人:2008/03/05(水) 05:40:11 ID:vqrTaqR2
画伯と親方は元々実力者。
いつもここは思い込みの激しい人ばかり。
459名無し名人:2008/03/05(水) 05:44:54 ID:Hzk0OuYo
だよなあ

とくに甲斐は元奨励会1級の実力者

知らなかったのかな?



460名無し名人:2008/03/05(水) 05:49:53 ID:9Nq0579z
甲斐が元奨励会なのは承知の上。その割には今までがパッとして
いなかったということだわな。

代わって最近は岩根が不調。結婚の影響とどうしてもいわれてしまう
だろうな・・・
461名無し名人:2008/03/05(水) 05:55:17 ID:vqrTaqR2
適材適所で出るべく人が出てたってくらいの話。
462名無し名人:2008/03/05(水) 07:31:18 ID:egzOluDM
>>460
女流王将戦の準決勝まで残っているわけだが>岩根

463名無し名人:2008/03/05(水) 07:56:13 ID:av602yDv
高橋和でさえベスト4ぐらい行ってるからまだまだ
464名無し名人:2008/03/05(水) 09:56:20 ID:rxUcBval
>>462
期待度が一緒くらいのはずの甲斐と
どうしても比べちゃうからね
465名無し名人:2008/03/05(水) 10:40:43 ID:V1opk6hU
しぃは桃子と熊倉に負けた印象が強いんだろ
466名無し名人:2008/03/05(水) 12:21:25 ID:XzTXdLa+
智穂ブログ更新
植村林レッドも参加させられたか>>関西将棋会館指導対局
467名無し名人:2008/03/05(水) 19:39:53 ID:lfu+QbbP
だれかぴえぶろの意味の解説をよろしく。
468名無し名人:2008/03/05(水) 19:50:59 ID:XzTXdLa+
予選のことかね
それともだんなと喧嘩かね
469名無し名人:2008/03/05(水) 19:51:34 ID:9TR9V6Mg
どうでもいいことかも知れんが

今日、女流名人戦の予選が将棋会館でやってたはずなんだが
連盟の予定には載っていないね
井道対ぴえ戦どうなったのかな?
470名無し名人:2008/03/05(水) 19:53:18 ID:yGq4KH65
井道−ぴえなの?
471名無し名人:2008/03/05(水) 20:06:12 ID:2vRp5zWV
>>466 なんで林二段だけマンツーマン?平日なんで参加者少なかったらカッコ悪いから?しぶしぶ参加させられて、そのかわり多面指しは嫌だとごねたのか?
472名無し名人:2008/03/05(水) 21:03:37 ID:egzOluDM
>>471
またぞろ「体調が・・・」だとおもわれ

無理にやるとキレるかもだし(例:vs室田の感想戦事件)
473名無し名人:2008/03/05(水) 21:08:46 ID:egzOluDM
>>470
他にも・・・
ttp://swkk.seesaa.net/article/88364114.html

>なぜか連盟HPの対局予定には載っていないんだけど,まあ忘れているだけでしょう.
>今日,アヤノちゃんが関西で対局しています.
>某棋戦で関西ブロックに放り込まれた模様です.
>って,表がネットどころか連盟の控え室にも貼っていなかったのでかなり謎ですが.

予選でも関東→関西への女流遠征がある時代になった?
474名無し名人:2008/03/05(水) 21:09:59 ID:egzOluDM
しかも野田澤は迷子になって諏訪景子に救出されてるしw
475名無し名人:2008/03/05(水) 21:14:39 ID:av602yDv
羽生や佐藤よりも暇な女流が「忙しくて勉強する時間がない」とか言うな!
476名無し名人:2008/03/05(水) 22:58:52 ID:AxZBaIW3
勉強する前に副業で稼がなきゃ食っていけない連中と羽生や佐藤を同列に論じちゃいかんよ
477名無し名人:2008/03/05(水) 23:35:13 ID:WF1bwUej
ごもっとも
478名無し名人:2008/03/05(水) 23:59:38 ID:av602yDv
副業が毎日ある訳でもない女流が「忙しくて勉強する時間がない」とか言うな!
479名無し名人:2008/03/06(木) 00:59:06 ID:dVlkK/oM
むしろ女流が副業だろ
メインの収入源なわけないし
480名無し名人:2008/03/06(木) 06:28:12 ID:4MEMwiLj
弱い人はそうだよな。

ていうか、弱くても副業がくるのが凄いけど。普通、本業で活躍した人に
副業ってくるもんだけどね
481名無し名人:2008/03/06(木) 08:13:50 ID:TnWqqkO4
副業が将棋関係とは限らない
482名無し名人:2008/03/06(木) 13:29:23 ID:a9ScrQKD
キャバでレッドさんが出て来たら鬱だ
483名無し名人:2008/03/06(木) 14:14:05 ID:JcHRMicS
多分、ソープランド勤務とか発覚したら除名(永久追放)になると思われ。
484名無し名人:2008/03/06(木) 21:20:09 ID:sCuSG694
理由は?勤務してるだけじゃ連盟に著しい損害を与えることにならんし。
そうなったら、それはそれで職業を差別するのかと問題だろうし。
485名無し名人:2008/03/06(木) 21:28:57 ID:JcHRMicS
大昔久美姉さんが脱いだ時、師匠の西村が総会で謝罪する目になったのを知らんのか?
乳首も尻の割目も見せていない、その程度でもそれだけの騒動になる。
486名無し名人:2008/03/06(木) 22:18:41 ID:gtK5qn7r
メイドカフェはOKです
487名無し名人:2008/03/06(木) 22:25:46 ID:QBQhe3Fo
>>485
林葉の件があったとき、すでに破門していたとはいえ※も謝罪
させられたからかな・・・
488名無し名人:2008/03/07(金) 23:35:02 ID:g0ufyIFN
>>485
その画像ネットで見たことあるけど脱いだにはほど遠い写真だったぞ
489名無し名人:2008/03/08(土) 00:16:13 ID:gZdMb/Tc
当時としては手ぶらでも衝撃的だったからな
490名無し名人:2008/03/08(土) 05:11:00 ID:6dbxcxAY
しかも山田久美は2回も撮られてるし>せくしーしょっと
491名無し名人:2008/03/10(月) 09:29:35 ID:p/hbEUcY
今でも矢内やバンカナが手ぶらで出ればそれなりに衝撃はあるな
492名無し名人:2008/03/10(月) 13:53:24 ID:ykGUeGh3
>>491
俺たち将棋ファンだけにだがな
493名無し名人:2008/03/10(月) 13:59:34 ID:LHJtw7cf
女性のためのイベントに申込みが足りないそうだが、
すんごく応募しにくい内容とツレは言っていた。

見てみたが、確かに何か勘違いしてるんじゃ?と思う。

普通に将棋をはじめたい・強くなりたい女性は応募しないよーな気が。
494名無し名人:2008/03/10(月) 14:01:38 ID:1g6tKHIQ
でも※の鳥取砂丘ケツ出し写真は一切不問なんだよね?
変な業界だね。
495名無し名人:2008/03/10(月) 14:02:50 ID:1g6tKHIQ
>>493 股労ブログでも参加者が足りないとの”泣き”が暴露されてるね。
496名無し名人:2008/03/10(月) 14:07:05 ID:1g6tKHIQ
あ、金澤がまだ力が有るにも関わらずフリクラ転出したのには、
ホストクラブ勤務が発覚したせいだ、というのを見た事がある。
2ちゃん情報だからどこまで本当かは知らんが。
497名無し名人:2008/03/10(月) 14:56:55 ID:FpvHOn/u
バンカナも副業発覚ということですか?
どこの店か知りたい
498名無し名人:2008/03/10(月) 16:08:37 ID:etLW1Gzj
>>483
将棋さすかチンポさすかの違いだけじゃん。
499名無し名人:2008/03/10(月) 18:47:55 ID:ikGDHyLY
>>495
女性のみ30名はきついよな。
500名無し名人:2008/03/10(月) 18:57:54 ID:99gqWPcK
連盟のイベントじゃ誰も行かない。
特に矢内は裏切りのイメージが強すぎ、
同世代の女性に全く人気がないつーか嫌われてる
みんなその辺はよく見てるわけ
501名無し名人:2008/03/10(月) 19:18:37 ID:ro4DWJai
巣にお帰り下さい
502名無し名人:2008/03/10(月) 21:45:30 ID:9yhFBeg4
>>493
出演する男性棋士が若手ばかりってのがよくないような。
若い男連中を出したほうが女性の集まりはいいだろうと単純に考えたのかもしれないが、
参加する側からすれば、男目当てで参加するように見られる感じで、抵抗ありそう。

それに、何となく若手男性棋士の下心が透けて見えそうだよね。
可愛い女の子が来たら仲良くなろう、って感じでさ。
503名無し名人:2008/03/10(月) 22:01:11 ID:9yhFBeg4
ちなみに、これは去年10月に関西将棋会館で行なわれた女性向けイベント
http://www.kansai-shogi.com/event/ladies_fun/16.html
出演は、内藤九段、山崎七段、矢内女流名人、宮本広志奨励会三段で、
司会は清水理恵子さんという女性。

重鎮の内藤が安心感を与え、
山崎と矢内は「あら、お似合いの二人ね」と微笑ましい気分にさせ、
宮本には「プロめざして頑張ってね!」と応援したくなる。
まさに女性が参加しやすいメンツといえるかも。
504名無し名人:2008/03/10(月) 22:06:48 ID:FpvHOn/u
現在の女流棋士見ても清水や矢内に憧れてた、という意見多いもんね。
結局キモヲタだけでなく女性への普及も女流棋士が重要。
505名無し名人:2008/03/10(月) 22:13:35 ID:PTou2XI8
中身もなんだろうけど、宣伝の仕方の問題じゃないの?という気もしなくはない
506名無し名人:2008/03/10(月) 22:53:22 ID:Y3FM5fUa
>>504
というか女流棋士の存在意義の第一は女性への普及だろうに
507名無し名人:2008/03/11(火) 10:36:46 ID:z+8q3JLo
まあ、ともかく、連盟は将棋ファンの女性を増やすことにもっと本腰を入れたほうがいいと思うよ。
将棋人気がどんどん下がってきてるなか、
男であれ女であれ将棋ファンの数が増えることは連盟にとって有益だろうし、
将棋好きのママさんが多くなれば、子供に将棋をやらせる家庭も多くなるはず。

もちろん将棋をやる女性が増えれば、それが将来的に女流棋界の発展にもつながる。
508名無し名人:2008/03/11(火) 11:17:35 ID:CeKHKL7D
個人的には、ファンに
普及は連盟がやることと思われてるのが痛いと思う。

ま、連盟のせいだけど。
509名無し名人:2008/03/11(火) 14:42:51 ID:BQ0I8wXY
>>508
おまえはたまに良いこと言うな
510名無し名人:2008/03/12(水) 10:55:40 ID:WCdNpHej

最近の連盟(女流棋士会?) の企画には相当無理があるな。

あまりにも反響のうすい (と各棋士も認めている)
女性向けイベントについては、まず男棋士の方の人選が
約一名を除いてはビジュアル的に悪すぎ。

発案者、というか人選したヤツはハッキリ言って無能だよ
女性心理をまったく解ってないか、テキトーにやったとしか
考えられん。w
 
511名無し名人:2008/03/12(水) 11:18:55 ID:y1cCqVNH
あの女性向けイベントって若手男性棋士のお見合い企画なの?
512名無し名人:2008/03/12(水) 11:29:49 ID:x1a/qccf
そういう「油っ気」が強過ぎるんだろうね、女の眼からすると。
>>503 が参考になる。
513名無し名人:2008/03/12(水) 11:34:48 ID:xcmJb7M7
竜王が書いても、まだ募集中なんだね・・・
オレも周囲に伝えたけど、返信メールによると、

お遊び会?/キミも行くなら/講師若すぎw
抽選待てない/普通に将棋教えてよー/「篤姫」の囲碁がいい

応募殺到なら、そもそもイベントやる必要ないわけで、
逆にやりがいあるんじゃ。がんばってください。
514名無し名人:2008/03/12(水) 11:56:27 ID:r3ARSIui
囲碁と合同で女性企画やるというのはどうだろう
515名無し名人:2008/03/12(水) 22:24:15 ID:6bKvFgpX
関西女流棋界の記事が産経に のぺのげの記事です
きらり3人からレッドまでの紹介
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/080311/shg0803111006001-n1.htm
516名無し名人:2008/03/13(木) 13:58:05 ID:3M/gGvF7
話題になってないみたいだけど、連盟サイトに案内ないのかな。

NHK 春のテキスト祭り。20日、村田女流出演。

ttp://www.nhk-book.co.jp/home_files/event/index_fes.html
517名無し名人:2008/03/13(木) 15:05:54 ID:B0pvdceU
>>516
出演は村田女流じゃなくて、めちゃんこかわいい室田伊緒たんですよ。
518名無し名人:2008/03/13(木) 20:05:29 ID:TRRRI+Se
室田が初段昇段決定を>>515で初めて聞いた。
今期8勝4敗で、「7勝以上かつ5割以上」をクリアしてたのね。
519名無し名人:2008/03/13(木) 20:12:47 ID:155hMjJE
ま、関西だし。
520名無し名人:2008/03/13(木) 20:20:05 ID:WP7PTfyd
>>519
レッドは弱くなるは、しぃは半分関東になるわ、ですっかり緩くなったよな>関西。
でも、東と西、どちらの「7勝」が難しいのかは、微妙な気が。

東のサンプル ttp://homepage3.nifty.com/kishi/2007/2055.html
西のサンプル ttp://homepage3.nifty.com/kishi/2007/2059.html
521名無し名人:2008/03/13(木) 20:31:35 ID:WQ1CPp+k
予選に限れば相手が限られるから関西の方が楽じゃないかな?
里見がいない予選だと村田か室田の二択だから
522名無し名人:2008/03/13(木) 22:55:31 ID:4R7zy6iZ
>>517
おまえ まえはる みたいなしゃべりかたしてるな。
きもい。
523名無し名人:2008/03/14(金) 01:22:59 ID:RUWO0XED
>>486
女流はイベント等に忙しい。そりゃわかるさ。
でもそれにしたって、あまりにも弱すぎないか?
本当に真剣に将棋やってんのか?努力していたらこんな棋力なわけないって。
仕事と両立しているアマの強豪達にひどく失礼な話だと思うぞ。

524名無し名人:2008/03/14(金) 18:35:48 ID:3JD4Pb/5
女は空間把握能力が男に比べて低いから
自動車の運転が下手だとよく言われるよね。
将棋もそれに関連するんじゃないかな。
空間に配置した駒の効き具合を総合的に
把握しながら駒組みを進めていく様は、
車の運転と似ているところがあると思うよ。
525名無し名人:2008/03/14(金) 18:46:50 ID:YytJNkEt
それじゃあプロ棋士はみんな運転が一般人よりうまいと言う事になる
佐藤の運転はひどかったんじゃなかったかなあ
526名無し名人:2008/03/14(金) 18:49:46 ID:4MKJ2tvE
>>525
佐藤は入玉と同じで免停が24点だと思っていたというのは先崎のネタだろうか
527名無し名人:2008/03/14(金) 19:20:23 ID:KNzgD/xm
>>524
それはよくされる誤解
地図が覚えらるからって意味で
運転の能力にはあまり関係ない
528名無し名人:2008/03/15(土) 01:32:34 ID:bN/tknBi
男性との比較の話だけど、
3月9日に北九州であったイベントの様子と棋譜が関西会館のサイトに出てて、
甲斐がアマチュア男性と対戦して負けてる。
相手は昨年のアマ名人戦3位の人。
ttp://www.kansai-shogi.com/event/kitakyushu_hi-vision/17/17result.html

>>516
NHKテキスト祭りは、連盟サイトにも案内が出たね。
ttp://www.shogi.or.jp/event/main.html#0320
529名無し名人:2008/03/15(土) 11:33:11 ID:vVQgcqBL
マイナビの、甲斐の新しい写真は結構かわいい。
ファンが増えそうだ。
530名無し名人:2008/03/15(土) 13:56:12 ID:Qxq5/ak+
>>529
準決の勝利者インタビューと見比べると、詐欺としか言い様がないくらいに別人だな
531名無し名人:2008/03/15(土) 18:29:24 ID:BwMIuVMa
>>530
うん
532名無し名人:2008/03/15(土) 23:48:17 ID:oGdKag30
坂東は1年休場か。
何があったのやら
533名無し名人:2008/03/16(日) 00:27:27 ID:ecnyngMK
昇級しそうだからとか
534名無し名人:2008/03/16(日) 02:00:41 ID:YL9Lh1Qq
どこからも詳細が明らかになってないから、なんとも言えないよな。
535名無し名人:2008/03/16(日) 08:31:15 ID:+Al8zBud
学業に専念では
対局数が少なくても、休場しないとイベントにかり出されるからそれを避けたのかも
536名無し名人:2008/03/16(日) 08:38:14 ID:+fMUtRCL
学業に専念って大学院行くのか?
それとも一昨年の病気の関係で留年しちゃったとか
537名無し名人:2008/03/16(日) 10:41:57 ID:9TTTASKm
普通に出産準備だろ
538名無し名人:2008/03/16(日) 10:42:02 ID:jVEpT6cu
病気か
539名無し名人:2008/03/16(日) 20:22:16 ID:5GICkUN3
http://mashy666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up8604.jpg
NHK杯の「女流枠」って、いつ決まるの?
540名無し名人:2008/03/16(日) 21:07:20 ID:nC13zLF3
>>539
くじ引きです
541名無し名人:2008/03/16(日) 21:32:53 ID:T3v3qnXb
糸谷郷田森内か
万全の布陣だなw
542名無し名人:2008/03/16(日) 22:23:45 ID:orzriOps
相手は10代だ
お色気作戦でいけ
543名無し名人:2008/03/16(日) 23:03:50 ID:86BiE5IY
お色気作戦が使えそうなのって、矢内しかいねえじゃん
544名無し名人:2008/03/16(日) 23:10:09 ID:/OPPJcpN
去年だったかな銀河戦で清水が糸谷にボコられたの
545名無し名人:2008/03/16(日) 23:11:51 ID:RUilKasv
矢内が屋敷に負けたのに誰も話題にしてないなw
546名無し名人:2008/03/17(月) 00:48:51 ID:EOQs2y5v
姫の凸退治戦は盛り上がったが失敗したんだよなあ
547名無し名人:2008/03/17(月) 07:06:33 ID:nGAS4tBV
>>539
もう予選(石橋−矢内の勝者と市代)は終わっている。年度末NHK将棋の時間で
オンエア
548名無し名人:2008/03/17(月) 07:24:04 ID:x82D+0jw
ttp://netshogimania.blog69.fc2.com/
新人さんです。かわいいです。
今こそ、環那、桃子、伊緒、愛菓、そしてこの子で、新・原宿将棋通りを作りましょう。
549名無し名人:2008/03/17(月) 10:19:24 ID:ROsrcfTr
もうすぐ箱根で桜前線があるな
550名無し名人:2008/03/17(月) 11:37:01 ID:eyHahetB
倉敷藤花は21日開幕?また、例によって日程に載ってないけどw
http://d.hatena.ne.jp/pie_co/20080316
551名無し名人:2008/03/17(月) 12:24:09 ID:+PBsLxuT
ピエコは週一しか子供の面倒見ないのかと
552名無し名人:2008/03/17(月) 17:11:41 ID:Km+7xxXx
また山陰ですか・・・。
553名無し名人:2008/03/17(月) 17:55:16 ID:+PBsLxuT
すんでるのは小学校の時から渋谷だが
554船戸陽子の憂鬱な日々:2008/03/17(月) 21:06:58 ID:fD7EbS10
斎田「船戸さん、最近のあなたおかしくない」
早水&上田「そうよそうよ」
斎田「何だって天童で島井なんかと共演するのよ」
早水&上田「そうよそうよ」
船戸「私べつに。。。」
斎田「それって倉敷の件の当てつけのつもり?
おかげで私は名人戦三連敗よ、キイッ」
早水&上田「キ、キイッ」
船戸「でも私、行動することに決めたんです。
女流棋士同士、考えは違っても仲良くすべきだと思うんです。」
古河「まさかあなた。。。」
早水&上田「まさかまさか」
古河「まさかあなた、裏切る気じゃないでしょうね!ヤバイかもしれない!」
早水&上田「ヤバイヤバイ」
船戸「。。。。」
矢内(冷笑)
555名無し名人:2008/03/18(火) 00:34:48 ID:z9ASuZFq
アマは和して勝つ。プロは勝って和す。
556名無し名人:2008/03/18(火) 00:46:47 ID:Ki3wS7R5
【将棋】バンカナこと坂東香菜子女流2級が一身上の都合により1年間休場[03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205767320/
557名無し名人:2008/03/18(火) 09:49:42 ID:enMbo5f0
倉敷藤花も慌しく開幕。
しかし、トーナメント表はまだだ。

3月21日(金曜日)
  古河彩子 藤田麻衣子   倉敷藤花 1回戦
  森安多恵子 林まゆみ   倉敷藤花 1回戦 関西将棋会館
558名無し名人:2008/03/18(火) 10:34:21 ID:Se9nHa//
559名無し名人:2008/03/18(火) 11:59:06 ID:qUeLd6bo
  ∧ ∧  みんなお疲れ様 握り飯どうぞ
 ( ´・ω・)  飲み物も自由にお飲みください
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,凸)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ RGM-79です わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,−、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (>ω<)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  もにお



             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |    テン茶の方はこちらへ     |
560名無し名人:2008/03/18(火) 12:34:52 ID:BmfxXGDm
>>548
この子も化粧の仕方を覚えればそうとう行けそうだな
561名無し名人:2008/03/19(水) 19:40:39 ID:IU/eFucq
>>554とかって、面白いもの作った気なのかな? 庄司智春っぽいな
562名無し名人:2008/03/20(木) 07:05:13 ID:EvH8aMK0
今日の衛星で棋聖戦の実況に禄子さんが聞き手だ。
昨日に引き続いて素敵な姿を見てお世話になります。
563名無し名人:2008/03/20(木) 07:34:45 ID:h+PPYUju
谷川会長の話題が出ないのって、何もない人なのか?

同じような実績のなっちゃんはよく書かれているが。
564名無し名人:2008/03/20(木) 07:54:05 ID:iu6uKHDw
>>561
庄司晴保じゃなくて?w
565名無し名人:2008/03/20(木) 08:10:25 ID:homsPDn2
>>563
藤森さんはいちおう現役だけど、谷川さんは引退しているからじゃない。
566名無し名人:2008/03/20(木) 08:11:28 ID:iu6uKHDw
ttp://www.shogi.or.jp/event/main.html#0413
中原商業 桜まつり -プロ棋士と将棋を楽しもう!!-

場所 川崎市立新城小学校体育館(JR武蔵新城駅下車)
日時 2008年4月13日
入場料 無料

出演棋士
中原誠十六世名人 佐藤康光二冠 森下卓九段 島朗八段
北浜健介七段 飯野健二七段 田畑良太(指導棋士)五段

斎田晴子女流四段 早水千紗女流二段 甲斐智美女流二段
藤田綾女流初段 上田初美女流初段 中村真梨花女流初段
井道千尋女流1級 貞升南女流1級 中村桃子女流2級

千尋と桃子以外の女流は全員初期残留表明者ですか
567名無し名人:2008/03/20(木) 16:13:26 ID:1LFc+z2x
バンカナ消えたら、白瀧杯はどうするんだろ?
バンカナ出すために資格を変えるぐらいの、バンカナのための大会なのに。
568名無し名人:2008/03/20(木) 16:39:45 ID:a0ptfOys
>>567
それは仕方がない。
マリカ 環那 上田 井道 伊奈川 熊倉 桃子 山口でやればいい。
569名無し名人:2008/03/20(木) 16:40:39 ID:OudyGtYQ
どっちみちバンカナは年齢制限に引っかかり出場できないはずだが。
570名無し名人:2008/03/20(木) 17:19:16 ID:71eLENxe
女流名人戦の棋譜ひどいな。矢内が強いというより斉田が中終盤弱すぎだ。
571名無し名人:2008/03/20(木) 18:25:36 ID:dOP5FnYx
マリカは一回優勝して和服もらったじゃん。
優勝者は除外だろう(そういう規定じゃないんなら棋戦の趣旨からしてそうすべき)。
572名無し名人:2008/03/20(木) 19:00:06 ID:1LFc+z2x
まあまた親方じゃあ、マジで白瀧はスポンサーを辞めるな
食い物系ならともかくファッション系なのに親方じゃあスポンサーのメリット無さ杉
573名無し名人:2008/03/20(木) 19:36:22 ID:pwHmnDRy
もともと白瀧にメリットなんかないだろ
ただ社長が将棋好きだからそうなっただけだ
スポーツ競技とか将棋に限らず社長が好きだ
ってだけでスポンサーになってるところは多いからな

574名無し名人:2008/03/20(木) 19:55:09 ID:RmSQwpKU
白瀧杯を公式戦化して、若手限定の女流版新人王戦のようにできないもんかな。
ちゃんと中継を充実させれば、
オバサンが活躍するタイトル戦よりも注目されるかも。
デビュー後に伸び悩む若手が多いけど、若手のモチベーションを高めることにもなると思う。
575名無し名人:2008/03/21(金) 04:02:21 ID:yLlHJZ3e
親方の代わりに室田を入れれば済む話だ

室田、井道、里見、上田、鈴木、中村桃、山口、伊奈川、熊倉だと9人か。

育成会から飯野愛ちゃんを出して10人ということでいきまひょか
576名無し名人:2008/03/21(金) 05:02:03 ID:OUGNIm35
梅澤由香里先生のパンティの色を当てよう
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1171732873/l50
577名無し名人:2008/03/21(金) 07:05:04 ID:bAkze7OH
>>575
あの棋戦は関東所属女流orアマ限定なんだが・・
578名無し名人:2008/03/21(金) 08:52:28 ID:nErRsp2G
だったら関西限定の方に親方を
579名無し名人:2008/03/21(金) 09:49:06 ID:/GEx1qVx
おまいら失礼すぎwwwww
580名無し名人:2008/03/21(金) 14:34:45 ID:ORAzz9ZA
いや、それだけ力を認めてるんだよ。強すぎるじゃん、親方。
十両力士の中に大関琴風が入ってるようなもんだ。
581名無し名人:2008/03/21(金) 14:56:09 ID:Kf51G+zb
そもそも、バンカナ休場だからやーめた、すらありそうなんだが>白瀧。
まあ、やるとすれば、必然的に>>568のメンツになるな。
環那が強くなってきたから、それなりに面白くなるのではないか?

>>574
女流こそそれをやってしかるべきとは思うが、連盟にはその発想はないようだ。

>>580
いちいち「琴風」を入れるおまいも失礼w
582名無し名人:2008/03/21(金) 15:07:02 ID:l/4qhiLl
バンカナは年齢制限で出られないんじゃないのか?
583名無し名人:2008/03/21(金) 15:17:32 ID:Kf51G+zb
>>582
第2回にして、バンカナのためとしか思えない制限撤廃があったばかりだろ(>>567も参照)。
みんな、それを前提にして話を進めている。
584名無し名人:2008/03/21(金) 18:40:20 ID:2mwvLzw/
1・2級+アマ限定戦にすればバンカナはいつでも出られる
585名無し名人:2008/03/21(金) 18:45:20 ID:lhEYiv3/
いっそのことファン投票にでもすればいい
俺の1票は親方に入れるけどな
586名無し名人:2008/03/21(金) 18:47:45 ID:7X6Ucz7I
バンカナ杯にすれば、いつでも出られる
587名無し名人:2008/03/21(金) 19:03:18 ID:x5BLbz3G
年齢制限撤廃はしていないだろ。したらオバサンぞくぞく出てくるじゃないのか。
関東の若手女流の棋戦で人数の制限があるから、バンカナは微妙な位置じゃないのか。
588名無し名人:2008/03/21(金) 20:19:33 ID:SMwBuMf9
>>587
だが、問題の第2回では、年少である熊倉の方が参加できなかったからな。
それもあってバンカナ云々と思われている。
589名無し名人:2008/03/22(土) 11:11:50 ID:6x1v50xW
白滝杯のスポンサー
「バンカナいないんじゃ降りるわ」
590名無し名人:2008/03/22(土) 11:17:00 ID:6x1v50xW
男性棋士だってハンサムな方が人気があるのに
女流棋士で可愛い子を応援しようとすると途端に
他のブサイクな女流から横槍が入るのはどうかと思う
本当に女の嫉妬心は恐ろしい
591名無し名人:2008/03/22(土) 14:16:15 ID:sxa/Erkw
男性棋士だってハンサムな方が人気があるのに
女流棋士で可愛い子を応援しようとすると途端に
他のブサイクな女流から横槍が入るのはどうかと思う
本当に女の嫉妬心は恐ろしい
592名無し名人:2008/03/22(土) 17:52:05 ID:Hksz15VL
今年は貞升とバンカナをはずして、熊倉と中村桃を入れたらいいだけじゃないのか。
593名無し名人:2008/03/22(土) 18:44:48 ID:AiFI08Dh
優勝者も外して欲しいな。
新人賞みたいな賞を同じ人が何回も取るのは趣旨に合わないと思うし。
594名無し名人:2008/03/23(日) 13:28:08 ID:91iYlbTf
関東所属若手8人年齢順なら
中村真、鈴木、中村桃、熊倉、井道、上田、伊奈川、山口
去年のあゆみ杯からは坂東、貞升、藤田綾がOUT

関西含めるなら室田と里見が加わってマリカとカンナが抜ける
それにしても今世紀に入って以降の女流の可愛さは異常
595名無し名人:2008/03/23(日) 13:40:30 ID:U+lv/ePM
むしろそれまでが異常だったと言うべきかも
596名無し名人:2008/03/23(日) 16:16:48 ID:NbNt0W4V
市代も矢内も、世代トップはブサイクではないぞ。(市代の世代は林葉がいたし)
597名無し名人:2008/03/23(日) 16:23:05 ID:fotO/+yp
市代は日本人じゃないから
598名無し名人:2008/03/23(日) 23:14:56 ID:CMLjBIEn
休場中のバンカナが、白瀧あゆみ杯だけ出場したりして
599名無し名人:2008/03/23(日) 23:40:57 ID:GQi2O5JM
そんなバカナ
600名無し名人:2008/03/24(月) 11:09:37 ID:w8zd/iX6
箱根での桜前線イベントは客が10数人だったらしいな・・・・
601名無し名人:2008/03/24(月) 11:55:36 ID:m9AvmSU3
むしろ箱根で十数人集まった事の方が凄い
602名無し名人:2008/03/24(月) 12:34:26 ID:n1zetSx8
アクセス悪すぎるもの
せめて箱根登山鉄道の駅付近でやらないとな

それはそうと、スーパーサロン水曜は四月からバンカナ→あじあじに担当交替するとか
603名無し名人:2008/03/24(月) 12:40:56 ID:cu9EJQTu
青葉が”敵情視察”して来たのか
604名無し名人:2008/03/24(月) 13:17:55 ID:mIurrB6E
人数が少ないなら少ないで、アットホームな感じになっていいのかもしれんが・・・

22日にあった女性向けイベント「将棋日和」は、けっこう好評だったらしいね。
飛び入り参加の棋士もいたようで。
605名無し名人:2008/03/24(月) 17:07:59 ID:cu9EJQTu
超亀だが、
>>484
ソープランド勤務(”自由恋愛”というタテマエの個人売春)ってのはね、実は違法行為なんだよ。
刑事罰は課されないだけで。
(刑事罰の対象になるのは斡旋行為及び管理売春のみ)
違法行為である以上、公的な立場の人間はそれなりのケジメが求められるのは仕方無い。

世の中にはこういう事は結構ある。
「不倫」とか「未成年者喫煙」とか「屋外公有地で全裸尻出し写真を撮るw」とか、
これらも刑事罰は課されないだけでれっきとした不法行為だ。

(では突撃永世名人や尻出し会長は何故不問なのか?という当然の疑問には当方はお答え出来ないがw)
606名無し名人:2008/03/24(月) 18:37:01 ID:t4O57PWD
>>605
突撃永逝名人は別に違法行為はしていないだろ。会長の尻出しの件は知らんが。
607名無し名人:2008/03/24(月) 19:02:14 ID:cu9EJQTu
不倫は民事上の不法行為
608名無し名人:2008/03/24(月) 22:28:46 ID:RtDTHkWF
会長は尻だしどころか全裸になっていたぞ
609名無し名人:2008/03/25(火) 00:23:14 ID:Pp5VnILg
それは猥褻物陳列罪ではないのか

刑法に詳しい人解説頼む
610名無し名人:2008/03/25(火) 20:25:33 ID:0VXMikkY
すでにバンカナスレなどにも報告があるが、
バンカナ休場理由が将棋まるごと90分で山田史生から説明あり。

4月から就職するため(就職先には言及なし)

背景として女流棋士として生活できないから、という山田コメントも
添えられていた。
611名無し名人:2008/03/25(火) 21:46:30 ID:Qcu8o7B8
一種の問題提起、みたいなもんか。

・・・勝てないお前が悪い、って言っちゃダメかな?
612名無し名人:2008/03/25(火) 21:52:14 ID:2tnpa4hS
>>611
> ・・・勝てないお前が悪い、って言っちゃダメかな?

だめだろうな。
日本国民はみな、健康で文化的な最低限の
生活をする権利があるのだからな。
将棋だけで生活できないのであれば
他に食い扶持を探すのは当然のことだ。
613名無し名人:2008/03/25(火) 22:12:05 ID:YLk6ykmh
まあ勝てないんだから食えないのはしょうがない訳だが、
食えないから辞めて就職するのもしょうがないよな。そりゃ。

勝てなくても普及だけやってくれればいいや、ってのも微妙過ぎる話だし。
614名無し名人:2008/03/25(火) 23:56:18 ID:wARs02bA
>>610
>4月から就職するため(就職先には言及なし)
ある男性棋士に永久就職か?
615名無し名人:2008/03/26(水) 03:31:27 ID:WNGabb1q
男性棋士って限定しちゃうんだ。

相手が棋士だったら休場なんかする必要はあるまいよ。
616名無し名人:2008/03/26(水) 07:27:14 ID:ag3QKfW3
バンカナは女流棋士として生活できないの?
そんなバカナ
617名無し名人:2008/03/26(水) 07:31:36 ID:GhTGVkag
納豆工場で働いていた人物もいたではないか
今でも納豆工場なのか?
618名無し名人:2008/03/26(水) 10:09:08 ID:7Y1flrBp
バンカナの就職で20歳前後の女流陣がファビョったりしなけりゃいいけど…
「あたしたちもこんなアテのないことしてていいのかな? 安定した仕事探したほうがいいのかな?」とか
619名無し名人:2008/03/26(水) 10:12:18 ID:e+vqAG7l
年ごろの女性が1年間休む。
何を意味するかは分かるよな。
620名無し名人:2008/03/26(水) 10:51:33 ID:cMbrCaLr
就職ってことは、一年間休場のアナウンスをきっぱり否定したわけね。
しかし、就職ならもっと早く内定出てたはずで
ファンへの告知が遅れたのはなぜなんだろうね。

みずほあたりの一般職にお嫁さん要員として入社するんかな。
621名無し名人:2008/03/26(水) 12:25:16 ID:SKZ8/fla
>>618
今の若手は半分ぐらい高卒だし、そういう選択はあまりないような。
あるとすれば藤田綾ぐらいじゃないか?
622名無し名人:2008/03/26(水) 12:36:02 ID:vCCOVOoL
環那や真梨花は通信制だしな。
高卒は高卒でも毎朝起きて通学すると生活習慣が養われていないと看做される。
623名無し名人:2008/03/26(水) 13:25:30 ID:vCCOVOoL
× 通学すると生活習慣

○ 通学するという生活習慣
624名無し名人:2008/03/26(水) 13:38:50 ID:pWBL/5oj
桃子が流れを変えたな
今後は就職する女流が続出するかも
625名無し名人:2008/03/26(水) 15:01:36 ID:XS9n0RWd
むしろいいことじゃないかな
女流全員が将棋の仕事だけで食えるのが理想だろうが
どう頑張っても、すぐにそんな状況が来るわけはないし

バンカナが今後どうするのかはわからないが
一般企業に勤めながら女流としても活動する形があってもいいと思う
626名無し名人:2008/03/26(水) 15:02:03 ID:1o+SwyWl
米長の思惑通り進んでるじゃないか
627名無し名人:2008/03/26(水) 15:27:45 ID:YLZ4X8QK
>>622
普通の高卒枠で入社試験受けるはずがないだろうが
628名無し名人:2008/03/26(水) 19:37:31 ID:fOZu3ABD
これで坂東みたいに1年に3〜5勝しかできない若手の女流は
将棋に見切りをつけて会社に就職か永久就職先を探す流れになるだろう
629名無し名人:2008/03/26(水) 19:57:36 ID:XrVhtr54
レッド・・・
630名無し名人:2008/03/26(水) 21:44:12 ID:ag3QKfW3
バンカナが本当に就職のことで休場すると思ってるの?
そんなバカナ話があるか。
631名無し名人:2008/03/26(水) 22:04:11 ID:cbSNL6bG
将棋の向上心が無くなって、
たいしたカネももらえねーのに、年寄りの接客させられて
そりゃ、嫌になるだろう。なんでもいいから理由つけたかったんだろうな。
632名無し名人:2008/03/27(木) 12:27:33 ID:zQ1N6LVW
厳しく言えば、
バンカナのように単に若くて可愛いというだけでチヤホヤされる存在が、
女流棋士の地位向上にとっての妨げになってる、という見方もできる。

バンカナがやめることは女流棋界にとってプラスかもしれない。
633名無し名人:2008/03/27(木) 13:07:32 ID:C0S98tmV
>>632
それはどうだろう。
環那、伊緒、桃子のような、より将棋オタの琴線に触れる女流が増えているし。
それらがバンカナにとって代わるだけで、地位向上までは……。

いつぞやの王位挑決でレッドが勝っていたら、(番勝負は0−3に終わっても)「女流は顔じゃない」流れができたかもしれんが。
真梨花のデビューもその少し後で、しかも初年度から(恵まれとはいえ)かなり勝っていたからな。
634名無し名人:2008/03/27(木) 13:13:23 ID:5katEWS0
この世界は保守的だよ、まあ強くなる以外に地位向上の道はあるまい。
若手が理解のあるようなことを言ってたりするが、それは彼女達が弱いから。
自分の地位を脅かすくらい強くなれば、そんな余裕こいた発言はできまい。
635名無し名人:2008/03/27(木) 14:16:07 ID:/pQxYyDe
というより、女流になるのがゴールみたいなシステムだからしょうがない
女流になった後切磋琢磨して棋力磨かないと生き残れないとかないから
大部分の人間は棋力が右肩下がりで落ちていく上に、まったく危機意識も生まれない

人数枠決めて、ガンガン肩叩いて辞めさせることができれば
もっと必死になるんじゃないの
636名無し名人:2008/03/27(木) 14:36:53 ID:kj4AQ5jS
>>635
そんなことしても必死にはならないよ。
厳しくしたらとっとと辞めていってしまう。
男みたいに、遊び(敢えて将棋を遊びと言うが)に
人生をかけない。醒めた面があるのが女というもの。
結論を言うと、女流は今のままでいいし、今のまま
以外の形態では将棋界に存在し得ない。
バンカナの件とて、これで特段何か問題が提起された
わけではない。あくまで個人の事情によるもの。
637名無し名人:2008/03/27(木) 14:39:55 ID:/pQxYyDe
>>636
まぁそこは見解の相違だな
オレは男と女で大まかな括りするのは理解不能だし
638名無し名人:2008/03/27(木) 14:51:04 ID:y0Ptg4Ao
男も目標は名人でも四段がゴールみたいな奴は多い
639名無し名人:2008/03/27(木) 14:54:30 ID:nBceLllQ
>人数枠決めて、ガンガン肩叩いて辞めさせることができれば
>もっと必死になるんじゃないの

新陳代謝は進むだろうけど、
棋力レベルは大して変わらないと思うよ。
現状でも、対局料だけでは食っていける筈が無い人は沢山いるが、
そういう人達の中で必死に棋力向上を図ってる人がどれだけいるか。

努力しない人は、収入が保障されてるから努力しないんじゃなくて、
対局料が無くても生活していけちゃうから努力しないわけで。
足りない分はバイトでもして稼げばいいし、
最終的に夫の収入に頼るっていう道があるからね。

まあ、将棋だけでは食っていけないから転職するっていうのは、
勝負の世界においてはむしろ健全じゃないか。
正棋士のように一定の収入が保障されてるプロシステムのほうが珍しい
640名無し名人:2008/03/27(木) 20:08:58 ID:KgeVPIg3
→→48 山田 朱未 初段
→→49 北尾まどか 初段
→→50 上田 初美 初段
51 坂東香菜子 2級 
→→52 村田 智穂 初段  
→→53 鈴木 環那 初段  
→→54 中村真梨花 初段
→55 貞升  南 1級
→→56 岩根  忍 初段
→→57 里見 香奈 初段
→58 井道 千尋 1級
→→59 室田 伊緒 初段  
→60 伊奈川愛菓 1級
→61 熊倉 紫野 1級
62 中村 桃子 2級
63 山口恵梨子 2級
641名無し名人:2008/03/27(木) 22:20:05 ID:Wyx2JlPn
引退昇級で「2級」の肩書きから卒業したかったのに、
「休場」の措置にされて2級のままにされたバンカナかわいそす

1998年10月  →→45 藤田  綾 初段
1999年04月  →→46 松尾 香織 初段
1999年10月  →47 野田澤彩乃 1級
2000年04月  →→48 山田 朱未 初段
2000年10月  →→49 北尾まどか 初段
2001年04月  →→50 上田 初美 初段
2001年10月  51 坂東香菜子 2級 
2002年04月  →→52 村田 智穂 初段  
2002年10月  →→53 鈴木 環那 初段  
2003年04月  →→54 中村真梨花 初段
2003年10月  →55 貞升  南 1級
2004年04月  _→56 岩根  忍 初段(1級から)
2004年10月  →→57 里見 香奈 初段
2005年04月  →58 井道 千尋 1級
2005年10月  →→59 室田 伊緒 初段  
2006年10月  →60 伊奈川愛菓 1級
2007年04月  →61 熊倉 紫野 1級
2007年10月  62 中村 桃子 2級
2008年04月  63 山口恵梨子 2級

女流デビューの年を参考までに書き加えてみた
642名無し名人:2008/03/27(木) 23:26:06 ID:BG/aKd8X
綾も伸びねえな
643名無し名人:2008/03/27(木) 23:54:30 ID:KgeVPIg3
女流二段になると突然ハードルがあがるね。

直近でいうと
41 甲斐
40 早水
くらいだ。

その次となると
30 本田
まで飛んでしまう。
644名無し名人:2008/03/28(金) 00:06:53 ID:EKC/jdWi
>>643
上田と山田朱があと7勝で二段だ。
ただ、上田はAだと星が伸びないだろうし、山田朱の近況は……。
2008年度中は微妙かね。
645名無し名人:2008/03/28(金) 07:10:12 ID:LO/VF8aO
しかし野田澤の商売用ブログ(日だまり将棋)の「近況欄」には
いまだにレッドは1級のままになっていた。
646名無し名人:2008/03/28(金) 07:20:30 ID:aCB2RkL6
>>643
初段までのハードルがヌルすぎとも言うが…
まあ入品するまでは見習いみたいなもんだけど
647名無し名人:2008/03/28(金) 10:55:21 ID:p3r/1hoY
πのバンカナスレに久々に「アレ」が電波流してるな
648名無し名人:2008/03/28(金) 20:43:54 ID:dNtUMKbc
2007年度終了

対局数ベスト5
---------------
清水 市代 30
石橋 幸緒 30
甲斐 智美 29
斎田 晴子 27
千葉 涼子 27

対局数ワースト5
---------------
神田 真由美 4
藤森 奈津子 5
伊藤 明日香 5
関根 紀代子 5
山下 カズ子 6
野田澤 彩乃 6
649名無し名人:2008/03/28(金) 20:47:40 ID:dNtUMKbc
勝数ベスト5
---------------
甲斐 智美 22
石橋 幸緒 21
清水 市代 20
矢内 理絵子 19
鈴木 環那 15


負数ワースト5
---------------
神田 真由美 0
関根 紀代子 0
伊藤 明日香 0
藤森 奈津子 1
野田澤 彩乃 1
山下 カズ子 1
林 まゆみ 1
植村 真理 1
650名無し名人:2008/03/28(金) 20:54:13 ID:dNtUMKbc
勝率ベスト5 (対局数20未満は参考記録)
---------------------------------
 (鈴木 環那 0.833 対局数18)
矢内 理絵子 0.826
甲斐 智美 0.759
 (室田 伊緒 0.733 対局数15)
石橋 幸緒 0.700
上田 初美 0.700
 (中村 真梨花 0.688 対局数16)
清水 市代 0.667


勝率2割以下&0〜1勝の女流
---------------------------------
野田澤 彩乃 0.167
山下 カズ子 0.167
林 まゆみ 0.143
植村 真理 0.083
神田 真由美 0.000
関根 紀代子 0.000
伊藤 明日香 0.000

651名無し名人:2008/03/28(金) 21:04:38 ID:rfIRQZ41
>>648
本当に終了かどうかはわからないぞ。
今日の村田−室田戦もHPに記載漏れだし、最近は月曜にいきなり1週間まとめて書いたりしているからな。
31日に何か入るかもしれないぞ。

まあ、確かに上位の記録には影響ないんだけど。
652名無し名人:2008/03/28(金) 21:52:42 ID:dNtUMKbc
>>649
誤 負数ワースト5
正 勝数ワースト5

>>651
村田室田は忘れてた・・・

 (室田 伊緒 0.750 対局数16)
653名無し名人:2008/03/29(土) 08:53:17 ID:DhxBoGvd
このまえオギャーと産まれたばかりと思った
室田や伊緒はいつの間に昇級したのですか?とくに室田は2段階昇級。

それに比べ、いまだ2級の明日香やバンカナは何をしてるのですか?とくに明日香。
654名無し名人:2008/03/29(土) 08:54:32 ID:DhxBoGvd
× 室田や伊緒は
○ 室田や伊奈川は
655名無し名人:2008/03/29(土) 08:54:34 ID:jlV7mDCg
負け数ゼロの三人、すげー。
年間無敗は林葉以来?
656名無し名人:2008/03/29(土) 09:58:00 ID:FOhNqdgP
>>653
室田が女流になったのは2005年10月
半年後に1級(たぶん王位リーグ入り)
657名無し名人:2008/03/29(土) 10:01:59 ID:vhkhkTdB
あれ?明日香一応一級だよな?
658名無し名人:2008/03/29(土) 10:03:08 ID:wk6bptTk
>>657
4年前の王将戦の予選で「奇跡」がおきたから1級になれた
659名無し名人:2008/03/29(土) 10:41:30 ID:3XCc1T47
バンカナと比べても圧倒的に弱いのにな
660名無し名人:2008/03/29(土) 11:12:52 ID:DhxBoGvd
そんなバカナ
661なんでも連盟のせいにするアレ:2008/03/29(土) 11:41:36 ID:wk6bptTk
ttp://www.shogi-pineapple.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=fem&tn=0004&rn=30
100: 名前:まいと投稿日:2008/03/20(木) 19:15
今回の件については色々考えさせられます。まず一つ目は1年間休んでも問題がないという女流棋士の環境。
男性棋士の場合は一人暮らしをしていたり世帯主であったりするため、1年休むと支障が出ますけど、
女流の場合は必ずしもそうではないということです。

二つ目は女流の連盟においての扱い、待遇。去年はLPSAが出来たり、竹部さんも一年間休場されたことでもわかる
ように、「女流になるとこういう良いことがあるよ」というメリットを、連盟が提供
出来ていないのだろうということです。もちろん、「残留バブル」などと言われるように、
結果として一部の女流は仕事が増え潤っているという事実はあるでしょう。ですが独立の
経緯からわかるように、彼女達は目先の金だけが目的で女流棋士をしているわけではないですし、
現にこうして一年間休場したりする人が出てしまうわけです。連盟には、「何故休場者が2年連続で出るのか」
「なぜ独立されるのか」という点を、突き詰めて考える努力が必要なのではないでしょうか。
まあ連盟には期待はしませんが。

そして最後に今後について。別の道で普及に関われだの復帰はないだのと仰る方がおられますけど、
実際にばんかなさんは将棋界のアイドルでお客さんを呼べる存在ですし、引退した上で
「連盟をやめたのでLPSAに行きます」と言われると連盟としては困るでしょうね。

それに彼女が一般人に戻ると問題は更に深刻です。もしばんかなさんが大学を卒業したのを
期に女流棋士を辞めて、生活の安定のため普通のOLになると宣言した場合、連盟という組織の常識が、
世間から疑われることになるのではないでしょうか。待遇の向上を掲げ独立したLPSAの人達に圧力をかけ、
移籍をさせまいと残留工作までしたにも関わらず、その自分達は代わる対価を提供できずに、身内から
廃業者を出してしまうんです。こうなったら常識が疑われるでは済まないでしょうね。笑いものでしょう、きっと。

ですから本人の意思は別にして、連盟としてはどんな理由があっても来年復帰してもらわないと困るでしょう。


662なんでも連盟のせいにするアレ:2008/03/29(土) 11:41:49 ID:wk6bptTk
101: 名前:1ファン投稿日:2008/03/20(木) 22:19
>100さん
やはり女子プロが元凶なのでしょうね。


102: 名前:まいと投稿日:2008/03/24(月) 03:27
>101

表面的にはそうなのですが、原因を突き詰めて考えると、有効な将棋普及や収益を上げる手段を持たなかったり、
女流棋士を安くて便利な存在としてコキ使ってきた経営陣及び男性棋士達の責任に帰結するわけなので、必ずしも
女流のみに批判の矛先を向けるのは適当でないと、私は思います。
663名無し名人:2008/03/29(土) 11:47:34 ID:LGPrnd7v
まいと変わってねえなw
664名無し名人:2008/03/29(土) 12:33:14 ID:FySHyDZF
女流棋士会のHPが桜前線のレポートまだ出さないのはなぜ?
これって残留派得意の情報操作?
「女流名人位戦第2局、倉敷のイベントは盛況でした」
は即報告してるんだから、早く
「桜前線、箱根のイベントは大失敗でした」
って報告しないと。
665名無し名人:2008/03/29(土) 12:42:30 ID:sv0gV0fn
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   (革命起こすぞ!!搾取をするな!)
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    <そ、それは私はしてません
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) (残業代は月平均10.4時間で全額キッチリ貰ってます。
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 当然サビ残は0時間ですが・・そ・れ・が・何・か?
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ   サービス残業してるなんて誰が言いましたっけ???
        ヽ::::::::::  ノ    |           \      どれだけしてると思ってるのか?と聞いただけですよ。
        /:::::::::::: く     | |         |  |    革命戦士がサビ残なんてするわけねーじゃん。ばっかじゃね?)
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
「で? 今、サービス残業月どれくらいあるんですか?」
(え・・・じゃあ労働基準より過剰な休憩30分無くせば、サビ残どころか残業0なんじゃないの?)

橋本知事に食ってかかった女性職員、実は極左暴力団 現役女性闘士だったという証拠動画
http://www.youtube.com/watch?v=bqTmiEXdzYY&feature=related
666名無し名人:2008/03/29(土) 12:58:00 ID:wk6bptTk
>>664
巣に(・∀・)カエレ!!

665 名前:名無し名人 投稿日:2008/03/29(土) 12:20:49 ID:FySHyDZF
>>660
それはないが、※に怒られたのは事実。
「客10人とはなんだ。俺に恥をかかせる気か」だって。
おかげで次回は関係者に動員かけまくりだそうです。
667名無し名人:2008/03/29(土) 13:32:43 ID:bDgI/59U
抽出 ID:wk6bptTk (2回)

875 名前:名無し名人 [] 投稿日:2008/03/29(土) 13:15:23 ID:wk6bptTk
>>874
本名は松本博文
東大将棋部(学部は法学部で片上の先輩)出身 
卒業後はフリーの将棋ライター・ネット中継スタッフ(青葉記者)・
連盟契約社員を経て現在はLPSAのスタッフ。

学生時代から上川香織や北尾まどか、比江島麻衣子などと親しく
交流を結び、石橋親娘や渡辺夫妻とも親しい。
奨励会員や若手棋士に「ボナンザ」の存在を知らしめ流行させたのは
mtmtが連盟の控え室で彼らにやらせたからというのが通説。

女流独立騒動をきっかえに連盟の契約社員を辞め、
ブログで米長邦雄及び古河彩子を徹底して批判している。

また、連盟から熊倉紫野を引き抜こうと積極的にアプローチしている
という噂もある。

以前は坂東香菜子や鈴木環那とも親しかったが、独立を期に
交流が途絶えている(なぜなら二人は初期に残留表明したから)



877 名前:名無し名人 [] 投稿日:2008/03/29(土) 13:20:10 ID:wk6bptTk
>>876
連盟理事会と敵対してるからそうはならないだろう

(遠い将来渡辺明や片ナントカが連盟の実験を握れば話は別だが)
668名無し名人:2008/03/29(土) 13:34:41 ID:bDgI/59U
【レス抽出】
対象スレ: 【LPSA】日本女子プロ将棋協会 13【女流棋士】
ID:wk6bptTk


426 名前:名無し名人 【sage】  

3月27日(木)

 夕方、対局が終わったばかりの上川さんから電話。鳩森神社にて缶ビールを開け、花見をする。


 投稿日:2008/03/29(土) 09:51:33 ID:wk6bptTk

427 名前:名無し名人 【sage】  


ttp://mtmt-blog.com/2008/03/post-773.html

3月27日(木)
● 松尾香織※ 伊奈川愛菓 ○ 女流名人位戦 予選

わかりやすい

 投稿日:2008/03/29(土) 09:52:40 ID:wk6bptTk




抽出レス数:2
669名無し名人:2008/03/29(土) 14:14:37 ID:FySHyDZF
wk6bptTk はモノホンのバカってことか。
オレなんか日曜大工ならぬ土曜カキコが精一杯だが、
残留派の棋士は他に仕事がないみたいだな。
670名無し名人:2008/03/29(土) 14:34:33 ID:FySHyDZF
最近、残留派が「私たちは残留派じゃない」「残留派なんて存在しない」
と必死に言ってるけど、これ、その昔
抵抗勢力とか守旧派が「自分たちは抵抗勢力じゃない」「守旧派じゃない」
と言い逃れしてたのとそっくりなんだな。
いっそ居直って「残留派でなにが悪いの?」と言えれば大したものだが、
古河彩子でもそこまでは言えないってことかwWW
671名無し名人:2008/03/29(土) 15:43:22 ID:NDupJfZs

ID:FySHyDZF VS ID:bDgI/59U の仁義無き闘いがこうして勃発した。
672名無し名人:2008/03/29(土) 15:45:30 ID:NDupJfZs

間違い。
ID:FySHyDZF VS ID:wk6bptTk の仁義無き闘いがこうして勃発した。
673名無し名人:2008/03/29(土) 16:17:36 ID:FySHyDZF
いえいえ、私にゃそこまで根性ありませんw
674名無し名人:2008/03/29(土) 17:55:00 ID:gn/19jav
>>670
そういうありもしない「残留派」などのレッテル貼りは角○歯そっくりだな。
「アジア人民」とか言ってるもんな。
675名無し名人:2008/03/29(土) 21:52:53 ID:Ne6IKJAA
>>674
FySHyDZFは千葉涼子スレから転々としてるキチガイさんでしょ。
676名無し名人:2008/03/30(日) 00:06:53 ID:I5tkJgts
>>674
「革マル派」とふつうに書かないのはなんで?w
伏字にする意味がわからん
リアル体験世代にしかわからないやばさがあるんすか?
677名無し名人:2008/03/30(日) 00:18:49 ID:5HzhjjH3
>>675
捏造よくない。
678名無し名人:2008/03/30(日) 00:26:49 ID:ittZG8FL
>>670
古河が書いたかどうかわからんが、
残留派が抵抗勢力っぽいのは確かだな
679名無し名人:2008/03/30(日) 13:10:23 ID:+9uUirbw
>>675
「まいと」とか「洋志」みたいな狂信者だろ、どっかの団体の
680名無し名人:2008/03/30(日) 13:46:31 ID:UmYXdiwZ
まあ、どうでもいいけど、
残留派という脳内の敵と戦ってるようにしか見えんな。
単に自分の叩きたい女流棋士に「残留派」のレッテルを貼ってるだけじゃないか。
681名無し名人:2008/03/30(日) 14:42:20 ID:+9uUirbw
671 名前:名無し名人 投稿日:2008/03/30(日) 14:22:35 ID:ittZG8FL
残留派はLPSAを意識しすぎなんだよ。
自信があればわが道を堂々と行けばいいのに。
矢内みたいに、他人にどう思われるだろうかとか
気にしてばかりだるから笑われる。


ittZG8FLが一人気にしてばかり"だる”から笑われてる件
682名無し名人:2008/03/30(日) 14:44:42 ID:ittZG8FL
そういや郵政民営化に反対してた奴らも
単に小泉が叩きたい郵政族に「抵抗勢力」のレッテルを貼ってるだけ、
と言ってたな。
でも実際抵抗勢力だったわけだがwww
残留派、もっとがんばらないとお前らも潰れるぞ!!!
683名無し名人:2008/03/30(日) 18:40:57 ID:82OiSUc+
(´-`).。oO(・・・2分後にもうレスしてる・・・・・・)
684名無し名人:2008/03/31(月) 19:28:08 ID:BCsZaUqs
全女流がLPSAに移籍することが目標なのに、
次にLPSAのメンバーになる人を攻撃する人がいるので困る。
685名無し名人:2008/04/01(火) 01:00:38 ID:o83LZ9Rt
さて、今年度も終わりか。
例年に増して、大きな動きがあった気がするな。

【上位勢】
今までの6強から、里見・甲斐の台頭を経て、現在は清水・矢内・石橋・甲斐の4強に収斂、というところか。
中井は独立騒動のあおりからか大きく後退。斎田も名人位戦0−3で力尽き、王位リーグ復帰まで逃した。
千葉も今ひとつピリッとせず、期待された里見は1月から大失速し、初めての壁に。

【関東中堅・ベテラン】
トップ下〜中位どころで踏ん張ってきたベテラングループは明暗くっきり。
山田久がマイナビで大復活、長沢がしぶとくBリーグ復帰を決めた一方、高群は完全に凋落した。
あと、年齢的にもはや中堅の本田も、リーグ残留だけに汲々では物足りない。
LPSA勢の3番手グループ(島井・中倉宏・松尾・北尾)は揃ってムラッ気を露呈。
ある棋戦で活躍しても、他でそれ以上にやらかしているような。

【関東若手】
「谷間」「不作」と侮られていたこのグループから、今期は多数の活躍者が。
特に、単なるアイドル的存在だった鈴木の覚醒が特筆もの。
熊倉の王位リーグ入り、井道・伊奈川のBリーグ入りも期待以上。
中村真・貞升も十分な活躍だったが、肝心の名人位戦で大ポカはマイナス。
この二人は、メンタル面が問題のような。
また、中村桃が本当に最初だけだったのには少しがっかり。

【関西】
後半は、「里見がいなけりゃ室田の天下」という感じになってしまった。
山田朱だけでなく、村田まで伸びが止まってしまったような感じが……。
岩根も、年間4発被弾(室田・中倉彰・中村桃・熊倉)は不安定すぎ。
全体的に地盤沈下傾向にあるので、室田が強くなったかどうかは2008年度に問われるだろう。
686名無し名人:2008/04/01(火) 01:29:12 ID:yoeOu2Zf
>>685
偉そうに評論してるので、ツッコミどころを探したが見つからなかった・・・・
687名無し名人:2008/04/01(火) 01:31:43 ID:yPRPyqC+
レッドの落ち込みっぷりが際立つけど、村田も何気に終わりかけてるよな
LOTで清水に勝って、B級復活を果たしてちょっと期待していたんだが
688名無し名人:2008/04/01(火) 05:58:11 ID:ei+/3Vbw
>>685
なかなか的を得ている意見だな
689名無し名人:2008/04/01(火) 06:28:37 ID:asKV5t0q
石橋も王位を失うと失速評価になるんだろうなぁ>ここんとこ1勝5敗
690名無し名人:2008/04/01(火) 06:32:59 ID:WHqAfOvm
685は一般ファンなのかな?
これだけ女流に慈愛の目を注いでいるのも珍しい。
691名無し名人:2008/04/01(火) 06:56:55 ID:lfSYvaw+
ここに来る人たちは、ほとんどが棋界に属してそうで詳しいですね。暇なの?
692名無し名人:2008/04/01(火) 07:06:57 ID:st/CsHfi
>>691
暇をいただいてをります
693名無し名人:2008/04/01(火) 07:16:00 ID:zABfnup9
>>685
一応智穂には「きしろ杯優勝」(友情優勝という気もしないでもないが)
もあるので・・・
694名無し名人:2008/04/01(火) 07:16:38 ID:zABfnup9
>>688
的は射る

得るのは「当」
695名無し名人:2008/04/01(火) 07:25:39 ID:inbmaGLK
的を得るは間違いではない、という説もある。
696名無し名人:2008/04/01(火) 13:50:35 ID:m00bC99t
親睦会の出席者が発表に
ttp://www2.shogi.or.jp/lppg/

欠席者は、坂東(休場)、鈴木(別イベント?)、林、植村、伊奈川。
後ろ3人はいつものことですな。
697名無し名人:2008/04/01(火) 14:45:42 ID:yzevjvRo
>>696
カンナはその日ジャーナルがあるのでは?
698名無し名人:2008/04/01(火) 15:15:23 ID:CqUnbqnF
カンナが出ないのは集客の上で大きな痛手やな。

親睦会があるのを承知の上でジャーナルの仕事を引き受けたわけか?親睦会は毎年この時期の土曜日に開催してるから断ることもできたろうが…

まあでも普通に考えたら親睦会出席よりもジャーナル三ヶ月のギャラのほうがでかいわな。

ストーカーみたいな一部ファンと会わずにすむし
699名無し名人:2008/04/01(火) 15:18:51 ID:st/CsHfi
>>698
>ストーカーみたいな一部ファンと会わずにすむし

オレのことか?危うく親睦会に行くところだった
700名無し名人:2008/04/01(火) 15:35:48 ID:Oapl0PRy
>>699
棋士やスポンサーは熱心な女流ファンが邪魔みたいだからな。
701名無し名人:2008/04/01(火) 15:46:56 ID:st/CsHfi
>>700
それは自覚しているが、必要悪というものだ
702名無し名人:2008/04/01(火) 15:52:38 ID:Oapl0PRy
>>701
ファンが悪?
そんな考えを持っているのは連盟理事かスポンサーぐらいだろうよ。
特に女流棋士に手をつけたくてしょうがない連中にとっては邪魔以外の何物でもないだろう。
703名無し名人:2008/04/01(火) 16:01:58 ID:Oapl0PRy
>>686>>688>>690

裸の王様という童話を思い出した。
704名無し名人:2008/04/01(火) 16:05:48 ID:Qa5eUioL
>>694-695
的を外す事を「的を失う」とも言うので
「的を得る」も間違いじゃない。
705名無し名人:2008/04/01(火) 16:12:54 ID:Oapl0PRy
>>704
いかにも「その場しのぎ」という印象。
706名無し名人:2008/04/01(火) 16:35:51 ID:UMhQJc1i
間違った人間が必死でごまかしているようにしか見えんな
間違ったら間違ったでいいのに
707名無し名人:2008/04/01(火) 16:44:00 ID:AOLaguFt
>>696
マナカは学校・受験絡みで欠席なんだろうけど、イベントはともかく、Bリーグの9局を
ちゃんと指せるのかな?
欠場とかにならなきゃいいけど…
708名無し名人:2008/04/01(火) 17:17:56 ID:Oapl0PRy
>>707
女流棋士は脅されたら簡単に欠場するだろ。
福岡ソフトバンクホークス王監督のご母堂の遺骨が墓地から盗み出されて
いまだに返ってこない、という話もある。
709名無し名人:2008/04/01(火) 17:22:53 ID:lNSaXNy1
桜前線、前回の痛すぎる大失敗にこりて次回は
サクラ文字通り集めまくったって。
いかにも「その場しのぎ」という印象。
710名無し名人:2008/04/01(火) 18:33:17 ID:jpf3vHI+
普及が目的なので、あえてあまり人が集まらない所でするのも必要と思うが。
711名無し名人:2008/04/01(火) 18:43:08 ID:Asxexd/G
でも箱根はねーべ。自分達の保養が第一義だったりして。
712名無し名人:2008/04/01(火) 18:57:31 ID:3Fu6Czrp
環那にはプライベート稽古を付けてくれる男性有力棋士が付いたのではあるまいか?
初美と甲斐も怪しい。ただ親方はさすがに自力だろう。
713名無し名人:2008/04/01(火) 18:59:05 ID:WHqAfOvm
甲斐は読み上げをやっているときに盤面を食い入るように見てるね。
あれが勉強なのかな。
714名無し名人:2008/04/01(火) 19:02:24 ID:nQwNsT0e
きっと、おいしそうな将棋版だったんだよ。
715名無し名人:2008/04/01(火) 19:10:09 ID:8BkQuGEj
>>712
スカパーの番組で研究会に参加して某三段に教えてもらってるって言ってたな
そのおかげで矢倉に最新定跡に関しては豊川より詳しかった
(環那を持ち上げるために豊川が知らないふりしていただけかもしれないが)
716名無し名人:2008/04/01(火) 19:22:01 ID:30KIrkjM
俺なら食い入るように見ても間違える自信がある
よくあんな所から見てわかるな
717名無し名人:2008/04/01(火) 19:38:38 ID:3Fu6Czrp
実はあの机って結構遠くにあるんだよな。
確かに低い目線からだと見難いだろうな。
まあ慣れの問題かも知れないけど。
718名無し名人:2008/04/01(火) 20:12:03 ID:AawJ4jzi
甲斐さんはメガネかけろよ
719名無し名人:2008/04/01(火) 20:21:24 ID:rCTP5S8G
>>715
その三段はいなくなっちゃった
720名無し名人:2008/04/01(火) 20:42:11 ID:ojszGNrU
甲斐さんは、ヒゲ剃れよ。
721名無し名人:2008/04/01(火) 22:54:41 ID:YksKDtF6
mtmtブログで「某女流が結婚」との記載
ついでにmtmt自身も結婚の模様




に釣られたのは俺だけですよねそうですよねハハー
722名無し名人:2008/04/01(火) 23:57:25 ID:IeekuO8z
>>712
親方にこそ多数の支援がありそうなんだが。
確かに下心を持って近づく奴は少ない(というかいない)だろうが、純粋に支援しようという人は多そう。

あと、他の強くなってきた若手はどうなんだろうな。
貞升とか熊倉とか。関西だと室田とか。


723名無し名人:2008/04/02(水) 00:29:40 ID:bGIyJVcs
937 名前:名無し名人 投稿日:2008/04/01(火) 21:19:03 ID:/wAvEsQ9
第66期 将棋名人戦 第1局 〜東京都・文京区〜
森内 俊之 名人 VS 挑戦者 羽生 善治
解 説:藤井 猛 九段
きき手:中村 桃子 女流2級
司 会:吉岡 大輔アナウンサー

衛星第2テレビ
4月8日 午前9:00〜10:00/午後5:00〜6:00
4月9日 午前9:00〜10:00/午後4:00〜6:00
※ダイジェスト 4月10日 午前0:40〜0:55
724名無し名人:2008/04/02(水) 11:24:15 ID:xPqvGDG/
親睦会バンカナとモナカが来ないんじゃつまらないな
725名無し名人:2008/04/02(水) 12:09:33 ID:ZA5k8OsN
それで、バンカナみたいな役立たずを雇ってくれた慈悲深い会社ってどこなんだい?
726名無し名人:2008/04/02(水) 12:24:02 ID:oWBt/hB4
>>712 去年のmtブログ見たらエイプリルフールネタてのはわかるよ
あの辺の連中そういうの好きだから

727名無し名人:2008/04/02(水) 13:42:24 ID:/6CNXmil
まあ大企業の一般職で、残業も評価も無いのんびりした仕事してんだろな。
728名無し名人:2008/04/02(水) 14:19:39 ID:+VVOTEvH
親睦会はカンナもジャーナルがあるから来ないぞ


中村桃子と室田、里見、熊倉、藤田綾、山口くらいしか年齢も外見も若々しいのがおらへんぞ

あとは矢内か??
729名無し名人:2008/04/02(水) 21:51:50 ID:/6CNXmil

今日の理事会で「女流棋士会の在り方について」議論があったそうだが(議事録に載るらしい)
730名無し名人:2008/04/03(木) 00:57:24 ID:0NN8Csv5
なんか当初の米長の目論見とは逆方向になってきたなw
731名無し名人:2008/04/03(木) 01:18:06 ID:B4hxXJ0a
あじあじ元気にしてる?
732名無し名人:2008/04/03(木) 19:04:12 ID:a4T6spPA
坂東・鈴木・伊奈川いないんじゃ行く気がしない
733名無し名人:2008/04/03(木) 23:41:44 ID:OgD+w9Hc
>>729
>その後は職員の給料査定、プロ棋士への理解、女流棋士への要望等々の話し合いがありました。

何かノルマが課せられるのだろうか
734名無し名人:2008/04/04(金) 00:17:25 ID:fiQbSkB6
人員削減。
735名無し名人:2008/04/04(金) 00:31:35 ID:UENVEmOD
国誉杯 羽衣女流初段が勝つ
http://pandora-box.seesaa.net/article/92155873.html
736名無し名人:2008/04/04(金) 14:16:30 ID:hTySjtr6
親睦会、お土産って何くれるんだ?
737名無し名人:2008/04/04(金) 15:31:15 ID:TY9vLSYR
矢内はジャーナルやってたときも終わってから親睦会に参加したけどね。
林さん連れてきてた。
738名無し名人:2008/04/05(土) 04:08:32 ID:E14bQVO4
ジャーナル終了が13時半。渋谷のNHKから会場の大井町までは電車でも
1時間弱くらい。出席しようと思えば15時半くらいからはできそうだけど、
時間的に顔見せだけで終わっちゃうかな。

でも、ファンを大事にする環那ならそれでも出席するのではないかと思った
だけに、欠席は意外だった。一部のストーカーに近い感じのファンを避ける
ためか?とすら思った。それとも、最初からは出られないから欠席という
発表にして、実際は終わってから来るかもしれないが。

ジャーナルの最後に、司会のアナウンサーがこの後のご予定は?と毎回恒例の
質問をするから、その答えに注目してみたい。
739名無し名人:2008/04/05(土) 04:53:19 ID:tWyoHmXL
2年前だったか、中倉姉もジャーナル終ってから来たけどなあ。
740名無し名人:2008/04/05(土) 08:50:24 ID:DhNFO5HG
竹部は完治したの?
741名無し名人:2008/04/05(土) 12:18:52 ID:ziK0ft4r
病気だったの?
742名無し名人:2008/04/06(日) 11:09:30 ID:rMwkB7PS
今日はたしか桜前線イベント第二弾だが、
どれだけ人がくるのだろ たしか野田市だったような
743名無し名人:2008/04/07(月) 07:11:26 ID:nqxTVBlk
ttp://www2.shogi.or.jp/lppg/
桜前線についてはスルーで親睦会のぷろぐらむ
天彦と戸辺しか呼べないのは予算削られたんだろうか
744名無し名人:2008/04/07(月) 08:01:29 ID:dtvkIvnd
自分たちの旦那ぐらい手弁当で連れて来い、と思ったけど、松尾、中座、片上と、役に立ちそうな
メンツの嫁さんはみんなLPSAなんだな。
まあ未婚の若い子が多いってこともあるけど。
「サキオぐらい連れてこいや」とも思ったけど、あまりこういうのに熱心なタイプでもなさそうだし>涼子
745名無し名人:2008/04/07(月) 08:58:48 ID:4uSSBke3
サキオは奨励会員時代に親睦会でこき使われたからな
乳オバサン歌謡ショーでは照明係いつもやらされてた
746名無し名人:2008/04/07(月) 09:10:37 ID:ZqLsRNDH
>>745
warota
747名無し名人:2008/04/07(月) 12:36:09 ID:4uSSBke3
週将には親睦会で長沢のCD在庫処分セールすんだとさ
定価1300円でなw
748名無し名人:2008/04/07(月) 17:35:51 ID:4D90SKdE
>>747
いいかげん誰かなんとか言ってやれよ!
749名無し名人:2008/04/07(月) 17:46:13 ID:HefsO/P0
落ち目になって温泉町の場末のキャバレーを回っている演歌歌手みたいでみちゃいられないね。
750名無し名人:2008/04/07(月) 18:26:42 ID:73mVWyQS
そもそも747は日本語になっていない。
それに何のCDかぐらいは書いとけ。
751名無し名人:2008/04/07(月) 19:48:48 ID:DmcUnkk9
>>747
写真集が入っていれば買いたい
752名無し名人:2008/04/08(火) 19:05:01 ID:X0+L+zRm
>>750
曲目は、「山あじさいの唄」で1300円です。
753名無し名人:2008/04/08(火) 19:18:10 ID:eov2FHfu
15年前のチカコだったら考えるが>>写真
754名無し名人:2008/04/08(火) 22:17:49 ID:LYwwdfc4
そこで、「原宿将棋通り」ですよ。
755名無し名人:2008/04/08(火) 22:20:30 ID:m/pQDpBC
>>754
ユニットがLPSAとLPPGで2対2に別れたのでもう再現できない
756名無し名人:2008/04/08(火) 23:03:32 ID:FKIJj70i
新しく作ればいい。
と思ったけど、芯になりそうなバンカナいなくなっちゃったんだな。
757名無し名人:2008/04/10(木) 00:07:41 ID:gLdYWbQY
バンカナは芯だ
758名無し名人:2008/04/10(木) 00:57:36 ID:PThfZKlu
そういうことをいっちゃいかん
759名無し名人:2008/04/10(木) 15:02:20 ID:XnB8EfbY
760名無し名人:2008/04/10(木) 20:17:26 ID:b0dn1gLT
バンカナは芯だ?
そんなバカナ
761名無し名人:2008/04/10(木) 21:52:45 ID:VGDyDo+5
環那に教えているのは、広瀬五段・一瀬元三段。
762名無し名人:2008/04/11(金) 04:40:14 ID:U+Vgu0hD
女流A級(名人含む) 在位年数 〜平成19年度まで
年齢はA級在籍最高年齢

中井 24
清水 21
斎田 18
山田 16 
蛸島 15  49歳

関根 14  51歳
林葉 14  26歳
長沢 11
高群 10  32歳
石橋 10
矢内 10
千葉 10

谷川  9  52歳 
山下  7  38歳
高橋  7  27歳

多田  6  42歳
兼田  6  28歳
森安  6  38歳
本田  5 
竹部  5
763名無し名人:2008/04/11(金) 08:40:45 ID:k4xtZ46V
>>762
タコ島49じゃないのでは?55くらい?
764名無し名人:2008/04/11(金) 12:45:15 ID:ZJrTTqTk
去年までならもう前売りは完売だったが、ことしはチケット捌けてないようだな>>連日の公式ブログ呼び掛けみると
女流が三割減ったからでもあるが
765名無し名人:2008/04/11(金) 17:51:03 ID:p+hf/uex
女流棋士会の場合は、企画より宣伝が下手なのが…
766名無し名人:2008/04/11(金) 18:06:50 ID:wsYB8BVO
市代先生と久美さんのユニットと
中倉姉妹のユニットで
 CD、写真集、DVD、棋譜全集 のセット販売したらどっち売れる?
多少のセクシーショットと色目使い有りで・・・
767名無し名人:2008/04/11(金) 18:34:39 ID:iJu9/2tR
スカトロネタはやめてくれ。
768名無し名人:2008/04/11(金) 18:48:39 ID:23E5e27+
>>766からキモヲタ臭がプンプンしてくる
ものすごく気持ち悪い
769名無し名人:2008/04/11(金) 18:53:15 ID:SQ2R+ix8
環那とセクロスしてるのは、広瀬五段・一瀬元三段。

に見えたじゃないか。
770名無し名人:2008/04/11(金) 18:54:19 ID:SQ2R+ix8
兼田て誰よ?
771名無し名人:2008/04/11(金) 18:55:28 ID:lBZsGinR
ボンゴ涙目w
772名無し名人:2008/04/11(金) 19:02:47 ID:EeSfZfmu
桃子、伊緒、愛菓、恵梨子のユニットなら大歓迎
773名無し名人:2008/04/11(金) 20:35:23 ID:/smBWLwa
ボンゴ嫁って、結構強かったんだ。知らなかった。
774名無し名人:2008/04/12(土) 09:11:21 ID:tYuzyYNB
>>773
当時は予選1、2局勝てばA級に入れる、女流棋士が20人も
いない時代なんで別に強くない。
775名無し名人:2008/04/12(土) 17:21:34 ID:tMiG6JGZ
>>770
兼田睦美
776770:2008/04/12(土) 18:49:22 ID:hc8Ke1of
>>775
そんな人知らないよ。
誰?
旧姓は?
777名無し名人:2008/04/12(土) 19:22:43 ID:tYuzyYNB
本格的に頭が悪いか釣りかどちらかだな
778名無し名人:2008/04/12(土) 19:23:49 ID:N2kaxAtf
>>776
まずはググってこい、話はそれからだ
779名無し名人:2008/04/12(土) 19:25:43 ID:s3O9D4jb
780名無し名人:2008/04/12(土) 20:08:19 ID:SxLiWrQL
昭和は遠くなりにけり
781名無し名人:2008/04/12(土) 20:57:41 ID:kgYzV2Ok
最近、女流が活性化してきたんで、
テレビで特番でもやったらいいんじゃね?
いい絵がいっぱいだよ
・里見号泣&矢内・清水
・LPSA独立抗争
・カンナマリカ上田
・育成会&新人
・メイド&1日店員
782名無し名人:2008/04/12(土) 23:11:26 ID:I4La9XyD
>>776
上手いボケに免じてマジレスしてやろう。
兼田だよ。
783名無し名人:2008/04/12(土) 23:39:21 ID:xbBLK1lE
雰囲気がちょっとカノタマ初段に似てる感じか。
784名無し名人:2008/04/12(土) 23:41:36 ID:5bvC+wGA
>>781
号泣ってだれ?
785名無し名人:2008/04/13(日) 01:08:25 ID:jkpMot2g
だから里見初段のことでしょ。
負けると悔しくて、涙が出てくる。
でも今後はそういうことも克服しなくてはいかん。
786名無し名人:2008/04/13(日) 01:09:59 ID:7SCVE9vH
泣いてばかりで成長どころか劣化著しい
夜行バスの先輩のようになってはいけない
787名無し名人:2008/04/13(日) 07:32:11 ID:mXP+Z6TF
>>785
ボケにマジレスって馬鹿?
788776:2008/04/13(日) 07:35:49 ID:EaeUtP1T
なんだオバサンか
聞いたこともないわ
789名無し名人:2008/04/13(日) 10:08:13 ID:slpHY/lf
>>786
夜行バスって誰?
790名無し名人:2008/04/13(日) 12:00:03 ID:7SCVE9vH
泣きと夜行バスといったら朱い人だよ
元々夜行バスは朱い人の専売特許だったものだが・・・
791名無し名人:2008/04/13(日) 17:42:48 ID:SFEbPA3G
レッドは全然存在感無くなっちゃったな。
792名無し名人:2008/04/13(日) 22:06:20 ID:0hElprCn
>>781
里見+レッド山田なのに、785は間違っているくせになんだかな〜
793名無し名人:2008/04/13(日) 23:58:00 ID:wnGW56nC
>>791
本人が投げやりに指しているとしか思えない状態
794名無し名人:2008/04/15(火) 01:05:49 ID:BLmEXUVp
まったく話題にならないが、第二回世田谷花みずきOPが
4/29に二子玉川SCで開催。

前回は8人の女流・アマ・奨励会員・育成会員が参加したが、
今回は4人とスケールダウン。

中村桃子/山口恵梨子/加藤桃子/飯野愛の4人のトナメで
前回出場した里見香奈らは不参加。
795名無し名人:2008/04/15(火) 01:06:13 ID:BLmEXUVp
二子玉川高島屋SCでした。失礼
796名無し名人:2008/04/15(火) 05:59:43 ID:YroVMSUb
4人のトーナメントって・・・
797名無し名人:2008/04/15(火) 08:58:49 ID:dpSX8qyO
準決勝
798名無し名人:2008/04/15(火) 09:10:32 ID:EHweRmbU
四天王
799名無し名人:2008/04/15(火) 09:50:42 ID:GRIflrva
四人組
800名無し名人:2008/04/15(火) 13:00:47 ID:YroVMSUb
一勝しなくても3位か
801名無し名人:2008/04/15(火) 13:23:14 ID:fvelua8o
まあルックス的にはわるくないメンツだね。
本格的に桃子をポストバンカナで押すのかな?
802名無し名人:2008/04/15(火) 13:56:30 ID:xs5EzVmK
世田谷区のサイトに出てるね。
ttp://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00017477.html

女流棋士は新しいほうから2人か。
出場人数が少ないとはいえ、新人女流のお披露目の場として見るなら
それなりに意義もある。
今後、そういう感じの棋戦になるのかもな。
803名無し名人:2008/04/15(火) 14:01:26 ID:xs5EzVmK
連盟サイトのほうのリンクも貼っとくか。
ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/unoffi_match/hanamizuki.html
804名無し名人:2008/04/15(火) 14:06:58 ID:fvelua8o
カトモモちゃん優勝に1000ペリカ。
でも配当あまりつかないかも?
805名無し名人:2008/04/15(火) 15:59:41 ID:W7K720AD
>>804
郷右近さんを継ぐ筆頭6級の桃子ちゃんを侮ってはいけないw
去年も香川さんに負けてたし危ない本命と言うやつじゃない?
806名無し名人:2008/04/15(火) 23:17:13 ID:OXUYQocT
>>802
というか、そもそもが世田谷在住のカトモモ&愛のための棋戦。
去年は里見&室田に蹂躙されて趣旨からずれてしまったから、
今年は新女流棋士2人のみを加えたと思われ。
807名無し名人:2008/04/16(水) 02:15:55 ID:o7XJVV87
ユニット名は飯梨桃桃です
808名無し名人:2008/04/16(水) 06:09:28 ID:XIuQf7wc
「桃梨の桃飯」の方がいくね?
809名無し名人:2008/04/16(水) 22:17:27 ID:1XV3KCVH
桃桃愛梨ではないのか。
810名無し名人:2008/04/19(土) 12:52:30 ID:wWqUtvMA
船戸スレ落ちたのか?
811名無し名人:2008/04/20(日) 08:44:21 ID:5kV22yKc
>4月19日(土)

>午後、サロンに。新婚旅行でモルジブに行っていた松尾夫人にココナツとセイロンティーのお土産をもらう。
入籍して2年もたって新婚旅行か・・・
812名無し名人:2008/04/24(木) 13:51:29 ID:wLSdsil5
4月23日(水曜日)
● 久津知子 竹部さゆり ○ 倉敷藤花 1回戦

竹部さんは復帰初戦だよね、おめ
813名無し名人:2008/04/24(木) 16:15:55 ID:yniklJl5
親睦会、愛菓も参加で環那以外「全員」揃ったか。
環那は何の用事だろ?
814名無し名人:2008/04/24(木) 16:27:53 ID:v+9JICMz
ふふふ
815名無し名人:2008/04/24(木) 22:44:50 ID:9ggyg4UH
>>813
それより不参加女流の「協力」ってなんだろう。

24つかって指導対局でもすんのかね
816名無し名人:2008/04/25(金) 07:54:47 ID:6/qgpKyY
そりゃ長野で(ry
817名無し名人:2008/04/25(金) 14:23:05 ID:0WWrvRJX
今日は若くてかわいい方が勝ちますように…
818名無し名人:2008/04/25(金) 23:06:39 ID:KZMFU5Z2
>>817
○里見 ●上田 ○鈴木 ●伊奈川 ●熊倉 ○藤田綾
3勝3敗ですた。
819名無し名人:2008/04/28(月) 21:15:19 ID:GqQZWVPo
宏美よ、長沢相手に188手もかけるなよ・・・
820名無し名人:2008/04/30(水) 16:18:29 ID:WSkqwQ7c
世田谷オープンは、地元の思惑通りの結果になったようだ。
しかし、新2級はどちらもだめとは。

ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/unoffi_match/hanamizuki/tournament.html
821名無し名人:2008/04/30(水) 22:24:33 ID:Ua4zfbMS
>>819
それでも、チェスクロ2時間を使い切らない長沢。
そんな早指しでよく粘れるもんだ。
822名無し名人:2008/05/01(木) 17:29:43 ID:YRxky1qv
今、1級以下の力はこんな感じかな?

貞升≧千尋>シノクマ>愛菓≧桃子≧野田澤>山口>明日香

でも貞升が一番最初に初段にはならないと思う。
823名無し名人:2008/05/01(木) 18:28:45 ID:XAZSlIt8
バンカナは休んでても野田澤の前には来れそうだな
824名無し名人:2008/05/01(木) 18:32:54 ID:CX+BaUH5
山口と野田澤はまだ勝負付けが済んでないだろ
明日香がいるから目立たないが野田澤のここ数年も酷いもんだぞ
825名無し名人:2008/05/01(木) 19:21:32 ID:HWMw/FVt
フジに矢内出てるぽ
826名無し名人:2008/05/01(木) 19:46:02 ID:OIV+YmBD
>>825
ほんとだw
827名無し名人:2008/05/01(木) 19:54:22 ID:O1mlVixn
>>825
一瞬うつっただけで、全然でないじゃないか。しゃべってるシーンも全くでない。
828名無し名人:2008/05/01(木) 19:59:03 ID:Zy0dAnCA
いたいた、やっと見つけたよ。三宅よ、もっといじってくれ。
829名無し名人:2008/05/01(木) 20:05:33 ID:OIV+YmBD
矢内当たらんな
830名無し名人:2008/05/01(木) 20:40:16 ID:OIV+YmBD
矢内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
831名無し名人:2008/05/01(木) 20:40:47 ID:3eZmN0Ko
矢内がテレビにwwww
832名無し名人:2008/05/01(木) 20:41:00 ID:wPa1d8yp
矢内正解キター!
833名無し名人:2008/05/01(木) 20:43:37 ID:wPa1d8yp
これで矢内も芸能人とケコーンの機会が・・・
この番組、森内名人とか出たくて仕方ないんだろうなあ。
834名無し名人:2008/05/01(木) 20:48:06 ID:AxhHrw9r
森内がでたら余計に棋士の怪しいイメージが増す
835名無し名人:2008/05/01(木) 20:54:08 ID:3eZmN0Ko
いやいやこんなレベルの低いクイズなんか出たくないだろ
ミリオネアだったら出たいかもしらんが
836名無し名人:2008/05/01(木) 21:01:04 ID:LWPlUvqz
最近クイズ番組多いし、今後も棋士の誰かがでるかもしれん。
ウッティは名人だし、そうそうでないとおもうけど、ハッシーなら
でてくれるかも。
棋士ってこんなにおもしろくて明るいんだよっていうよい宣伝に
なるとおもう。
837名無し名人:2008/05/01(木) 21:12:23 ID:ZnAyk8TK
矢内うpして
838名無し名人:2008/05/01(木) 21:38:25 ID:O1mlVixn
ハッシーがおもしろくて明るいかは微妙だな。
こんなバラエティー番組にいきなり出て、ちゃんとしゃべれるとも思えん。

むかしちょっとみたけど、遠なんとか、という若手のほうがいいかも。
839名無し名人:2008/05/01(木) 21:39:13 ID:O1mlVixn
森内がでたら
棋士ってこんなにキモいんだよっていうよい宣伝になって
将棋人気が衰える。
840名無し名人:2008/05/01(木) 21:49:58 ID:+DhbbbnL
スレ違いだが、テレビ出るなら中川とか渋くてウケそうな気がする
841名無し名人:2008/05/01(木) 21:50:16 ID:Xx3jkW7s
しおん、ハチワン、やうたんとフジはどんだけ将棋に力入れてるんだよw
何か始めようとしてるの?
842名無し名人:2008/05/01(木) 21:50:56 ID:j0vddj0f
ダメの語源を棋士だけが正解するという場面。
昔、別の番組で市代が同じような状況になった記憶があるのだが。
843名無し名人:2008/05/01(木) 21:58:30 ID:O1mlVixn
>>840
中川は急激に老けたからな。
>>840がいう渋いってのは老けたあと。
たしかに若いときより風格はあるが。
844名無し名人:2008/05/01(木) 22:06:49 ID:KcMOyKNQ
>>841
どれも女流棋士と繋がりがありそうだからある意味愛の手かも。
845名無し名人:2008/05/01(木) 22:07:27 ID:YRxky1qv
気をてらわず羽生に出てもらえばと思ったけど、羽生の成績が悪かったら将棋界全体にキズがつきそう。
こういうときのために養ってるのは片上君だな。
846名無し名人:2008/05/01(木) 22:15:34 ID:D5/R+1Iv
平成教育委員会とか一時期よく森内でてたよな
当時のキョドりかたを思い出すと今は随分ましになったと思う
847名無し名人:2008/05/01(木) 22:17:54 ID:KcMOyKNQ
ヘキサゴン
848名無し名人:2008/05/01(木) 22:30:21 ID:O1mlVixn
よく考えたらTV受けする外交的な人間はほとんどいないな
関西の太いピンクのおじさん(名前が出てこん)くらいか。

女では鈴木カンナくらいか。まわりに遠慮しないで
もっともっとTVで元気にしゃべりまくってくれたら面白い。
849名無し名人:2008/05/01(木) 22:33:45 ID:KcMOyKNQ
ピンクおじさんもゴールデンにはちとキツイと思うよ。
850名無し名人:2008/05/01(木) 22:37:12 ID:O1mlVixn
先崎がでたら
将棋界ってこんなブタ飼ってるんだよっていう宣伝になって
将棋人気にかげりが。
851名無し名人:2008/05/01(木) 22:55:35 ID:ZwLCu6j4
>>848
井脇ノブ子代議士ですね>ピンクのおじさん
852名無し名人:2008/05/01(木) 23:06:24 ID:AxhHrw9r
カンナと桃子くらいだろ 溶け込めるのは。
後は色んな理由で全員が浮世離れしててどうもアヤシくなる
853名無し名人:2008/05/01(木) 23:22:13 ID:YRxky1qv
桃子も今日の矢内みたいな感じが精一杯じゃないかな?
まだ里見や愛菓のような制服着てる世代の方が局側の扱いは楽だと思う。
「女子高生」というわかりやすい攻略ポイントがある分。
854名無し名人 :2008/05/01(木) 23:25:45 ID:w6Al2k5S
女流棋士会は応援して下さる数少ないファンを頼りに会を運営してゆきます。
855名無し名人:2008/05/01(木) 23:39:24 ID:O1mlVixn
女流棋士会は応援して下さる数少ないキモヲタ族を頼りに会を運営してゆきます。
856名無し名人:2008/05/02(金) 00:48:12 ID:bGueK2XO
やっぱりプロ棋士(女流含めて)がテレビに出演するとしたら
クイズ番組が一番ふさわしいのかね?
頭の良さを世間にわかりやすくアピールできるということで
857名無し名人:2008/05/02(金) 01:30:50 ID:12wL7Co3
>>856
あとはさんま御殿みたいなバラエティトークな番組かねぇ
858名無し名人:2008/05/02(金) 03:39:06 ID:/2rVceWT
>>856
知識があるかどうかは別のような気もするけどな
859名無し名人:2008/05/02(金) 06:09:58 ID:uRgwx+Tw
熊倉ならトーク番組でもこなせそうだよ。
将棋界の内幕をどこまでばらせるかが問題なだけで。
860名無し名人:2008/05/02(金) 22:33:16 ID:aRocBfzq
>>822
初段になれそうなのは、左3人ぐらいだな(山口はまだ未知数だが)。
里見・環那・真梨花・上田に追いつく可能性があるとなれば、大穴で千尋ぐらいか。

大学進学や兼業は、一見大丈夫そうでもやっぱり勝負には相当マイナスに働くように見える。
(普及業務にはプラスになる面もあるようだが)
うまく両立できていると見えていた貞升も、ここへきて失速してしまった。
桃子に至ってはまさに最初だけの活躍。
熊倉や(初段にはなれたが)室田は、この難題を克服できるだろうか。
861名無し名人:2008/05/03(土) 06:38:00 ID:5oUPzWF/
涼子の女の子がカンナの娘に負けてるよ
862名無し名人:2008/05/04(日) 01:52:03 ID:6qePAtvh
将棋世界6月号の、公益法人改革に関しての米長会長インタビューで、女流の正会員について触れてる。
女流タイトル保持者を三段リーグに編入して、勝ち越せば(10勝8敗以上)、
フリークラス棋士とするという案を持ってるらしい。
今後、議論する必要がある、と語ってる。

まあ、口からでまかせで言ってるだけの可能性もあるが、
この案がもし実現したらかなり大きいことだね。
863名無し名人:2008/05/04(日) 02:34:32 ID:87CWI5sD
正棋士にするのにそういう下駄を履かせて大丈夫なのかねえ?

正直、今の矢内あたりを三段リーグに入れても降段点を免れれば御の字だろうけど…
864名無し名人:2008/05/04(日) 03:12:28 ID:eKtyVN49
こないだのマイナビ決勝を見る限り三段リーグで勝ち越しなどありえない・・・
865名無し名人:2008/05/04(日) 10:13:11 ID:TgxifexA
つまり奨励会で三段リーグに上り詰める手間をショートカットできると。
なんという女性優遇措置
でも面白いから実現してくれ
フルボッコの矢内もまた萌える
866名無し名人:2008/05/04(日) 14:47:23 ID:fKPvPtIi
女流とのかけもち不可だから
収入(対局料)ゼロに

どーせ勝ち越しなんて無理だから
編入希望者なんていないんじゃ
867名無し名人:2008/05/04(日) 22:31:29 ID:6qePAtvh
>>866
三段リーグ編入を行うなら、掛け持ち禁止の規定の撤廃も必要だと
インタビュー記事で言ってる。

あと、編入する場合は例えば6期か8期くらいの在籍期限を設けるとのこと。
868名無し名人:2008/05/04(日) 23:03:10 ID:Ojo7qQ8K
囲碁は、身分や資格は一緒だけど入り道は違うんだよね。女性は特別枠があると。
将棋もそんなふうにするのかな?
869名無し名人:2008/05/05(月) 00:06:31 ID:KMuaNcSN
性転換する3段が続出
870名無し名人:2008/05/05(月) 02:39:44 ID:Fqb/kMNC
正会員にするつもりなら全員しないとまずいんでないの?
871名無し名人:2008/05/05(月) 02:46:58 ID:Fqb/kMNC
今の2重構造から更に複雑になって余計にバラバラになりそうだな。
872名無し名人:2008/05/05(月) 03:11:08 ID:Fqb/kMNC
あるいはもうちょいハードルを低くする代わりに、
実績の乏しすぎる者は斬ってしまうとか。
現実的にそうでもしないと、収拾がつかないように
思えるが。
まあ三段リーグ編入で勝ち越しなんてのは、全体
のことも含めて現実的に到底無理な話w
873名無し名人:2008/05/05(月) 15:06:33 ID:RtYUdlNu
奨励会初段以上の実力でいいような。
おそらく10人以下、少なく見積もって5人にも満たないかもってとこだろうし。
その他の人は、非正会員としての連盟所属猶予期間は30才までとして、それ
以降現役でいたいならLPSAに移籍させるとか。
試験制度のレベルは段階的に上げていくことも考慮して、現時点での具体策
としては、そんなところではないでしょうかね。

勿論本気でやるなら、という条件付きで。
874名無し名人:2008/05/05(月) 18:22:57 ID:0UEDd8Wq
>>873
LPSAは、「いらん」と言うぞ。
875名無し名人:2008/05/05(月) 19:35:02 ID:kwMJiks0
言わんだろ。今がほぼその状態だし。(ほとんどが30歳以上であまり強くない)
それにほぼ全員が合流してくるだろうから、女流の団体としては唯一になるだろうし。
876名無し名人:2008/05/05(月) 19:37:55 ID:5hj1Je4A
寝言w
877名無し名人:2008/05/05(月) 19:48:39 ID:Fqb/kMNC
そそ、入れる気ありませんと言ってるようもの>>862
878名無し名人:2008/05/05(月) 19:56:39 ID:5hj1Je4A
いや、米長はいつものことだが>>875も笑えるってことですよ
879名無し名人:2008/05/05(月) 20:06:01 ID:Fqb/kMNC
まあいい餌だろうね。
ここんとこ風向きもあやしくなっているようだし。

そんな餌にホイホイ食いつく方もどうかという気はするがw
880名無し名人:2008/05/05(月) 21:42:51 ID:VjFlMYUE
ID:Fqb/kMNCは巣に帰れよ、気持ち悪いから
881名無し名人:2008/05/05(月) 22:04:31 ID:IQgrqTuO
餌というのは女流に対する餌という意味か?
なら違うと思うね。

この案は、公益法人改革絡みだと思う。
公益認可のためには、開かれた組織というイメージアップを狙って女性の正棋士を出すのが必要、
少なくとも、それに近づける制度が必要だと考えてるんじゃないかな。

でも、三段リーグ編入案は、実現するならもっと早く見たかったね。
絶頂期の頃の中井や清水にチャレンジしてほしかった。
というか、この2人だけは特例で女流兼任の正棋士と認めていいと思う。
882名無し名人:2008/05/05(月) 23:09:19 ID:6yBKYc2J
女流枠もいいかもしれんが、個人的には
タイトル棋戦に女流でも参加できるようにするだけもいいな
883名無し名人:2008/05/06(火) 06:27:22 ID:eFYwjR6Q
>>881
会長の米長は棋士仲間の婚約者を含めて千人切りしたんだろ?
しかも別れ際に怪文書で脅したそうだし。
女性を憎んでいる奴にしかそんなことはできないよ。
884名無し名人:2008/05/06(火) 08:00:52 ID:yGwCOz2B
>>883
巣に(・∀・)カエレ!!
885名無し名人:2008/05/06(火) 10:07:13 ID:XNTba+XN
>>881
女流タイトル10期獲得でフリクラ入りをOKぐらいにはしてほしい
これぐらいの実力があればすでにフリクラ棋士よりも強いんだし
886名無し名人:2008/05/06(火) 12:10:02 ID:y8cXKJLR
>>885
冗談もほどほどに
887名無し名人:2008/05/06(火) 13:21:05 ID:w9dN133i
10期以上って中井と清水だけだろ
それならフリクラ棋士と同等だな、C2は無理だろうけど

三段リーグに編入するより、フリクラ棋士全員とやって五分の成績なら四段に、
の案でいいんじゃないかw
888名無し名人:2008/05/06(火) 14:10:56 ID:y8cXKJLR
それでいいけど、普通に負け越しまくる
889名無し名人 :2008/05/06(火) 14:33:02 ID:HgksGi5x
フリクラ棋士って何人いりの?
890名無し名人:2008/05/06(火) 15:06:38 ID:a1dnWuZD
あれだけバカにした名人戦で
タイトル戦登場回数ゼロのくせに
同世代の自称ライバルたちの対決の解説を依頼され
B2をやっと勝ち越した程度の人間がホイホイ応じる気持ちがわかりません
891名無し名人:2008/05/06(火) 15:06:58 ID:a1dnWuZD
いけね、先崎スレと間違った
892名無し名人:2008/05/06(火) 18:03:58 ID:bqAtLGz4
>>887
まぁフリクラ相当ということで、順位戦を除く全ての棋戦に参加できるぐらいの
特典はあってもいいかもね
893名無し名人:2008/05/06(火) 18:38:09 ID:/evrdTvE
全盛期の中井や清水でも今のワリオより弱いんじゃね
894名無し名人:2008/05/06(火) 22:28:42 ID:IQ3HToE/
つまり青野はワリオより弱いと
895名無し名人:2008/05/07(水) 00:25:33 ID:3EOuzknG
今の中井だと負けるかもしらんが、
全盛時の中井が倒した面子ってちょっとワリオにゃ無理な顔ぶれだなぁ。

とは言え、フリクラに女流より弱い奴がいるってのは何も意味せんので。
フリクラ脱出可能な女流っつーとプロ棋士って職業が存在してる間に出ないかも。
896名無し名人:2008/05/09(金) 18:41:47 ID:wYNjVpJr
瀬川より強ければ、女流がフリクラ入っても突破できそうだけど。そんな女流いない?
897名無し名人:2008/05/09(金) 19:46:02 ID:yVCzGe8m
絶頂期の林葉でも無理かと
898名無し名人:2008/05/09(金) 19:57:17 ID:RIKcShBy
林葉の絶頂か、もう見たくもないわ。
899名無し名人:2008/05/09(金) 23:59:49 ID:e0kscDs4
>>898
自然流乙
900名無し名人:2008/05/11(日) 21:26:43 ID:GSuFTnQ+
1局目は清水の勝ち
901名無し名人:2008/05/12(月) 07:36:38 ID:QgUaQM+Y
貞升スレ落ちたのね
902名無し名人:2008/05/12(月) 09:10:30 ID:7MUgyWOK
>>901
先の連敗で次スレの需要もなくなってそのまま、みたいだな。

あと、石橋スレも落ちてるな。
存在を知ってるやつがどれだけいたのかは知らんが。
903名無し名人:2008/05/16(金) 11:03:10 ID:qArbHV48
現時点での主観的ランキング

S 矢内 清水
A 甲斐 石橋
A’斎田 千葉 カンナ
B 中井 マリカ 上田 岩根

女流6強に20才前後の新世代まで入り混じってまさに戦国時代。
一般棋戦優勝二回の甲斐が、いつタイトルを取る事が出来るか。
カンナとマリカが優勝するのはいつか。
矢内、清水はいつまで第一人者でいられるか。
中井や斎田の復調はあるのか(千葉は復調したっぽい)。

興味は尽きない。
904名無し名人:2008/05/16(金) 11:19:34 ID:HI1dxmYB
上田よりはサトカナのほうが
905名無し名人:2008/05/16(金) 11:33:18 ID:WOypiWJT
鉋www
906名無し名人:2008/05/16(金) 11:37:02 ID:UMzzH0+P
>>903
里美のことも忘れないでください。
907名無し名人:2008/05/16(金) 12:09:32 ID:qArbHV48
あ、里美をうっかりした。
すまソ。

S 矢内 清水
A 甲斐 石橋
A’斎田 千葉 カンナ 里美
B 中井 マリカ 上田 岩根

里美も復調したようなので楽しみ。
908名無し名人:2008/05/16(金) 12:11:17 ID:JrY7iLE0
石橋は復調したの?
909名無し名人:2008/05/16(金) 12:16:35 ID:dvoWr4WD
幾ら主観にしてもカンナはひどいだろう。
主観というより妄想だぜ。
910名無し名人:2008/05/16(金) 13:04:34 ID:3k1kgbBy
この一年で中井、斎田、千葉に勝ってるのは事実なんだから妥当なとこだろう
911名無し名人:2008/05/16(金) 13:35:17 ID:CzUfiFWV
因みに里見だけどな
912名無し名人:2008/05/16(金) 13:55:15 ID:tFnLxOh3
07年の成績を見る限り、先日愛菓に負けたのは大番狂わせだな>環那
でも06年の成績で見ると、波乱だけどそこまで意外でもない。
今年も上田にも負けてるし、去年が確変か実力かはもう少し見たほうがいいんじゃないの?
とりあえず上田、愛菓に負けてる今の時点ではBが妥当だと思う。
913名無し名人:2008/05/16(金) 15:50:17 ID:cBMC2R6B
秋まで暇な人

2級…山口 (1/2)
1級…貞升、野田澤、伊藤 (3/6)
初段…安食、藤田、久津 (3/11)
二段…林 (1/7)
三段…植村、高群、山田久 (3/6)
四段…関根、長沢 (2/3)

こんなもん?

LPSA所属者は結構対局が多そう(連盟非公式だが)なので除いてみた
914名無し名人:2008/05/17(土) 07:21:13 ID:DjGDte49
斉田が現時点だとBどころかCでもおかしくない凋落っぷりな様な
他、上に絡みそうなのと言うと本田に島井くらいか。
915名無し名人:2008/05/17(土) 10:21:55 ID:/HmCZ4id
>>915
本田も調子悪そうだがな。
得意条件の王位リーグに室田に食らうようでは。
島井も、瞬間最大風速はあるけど安定感はあまりなさげ。
どちらも、Bランクに食い込むイメージは見えない。
916名無し名人:2008/05/17(土) 12:53:36 ID:zuCXuHkG
本田と島井じゃ雲泥の差
本田は調子が悪いと言いながらもA級で指し分けるだけの実力はある
降級一直線の島井と同列に語るのは失礼
917名無し名人:2008/05/17(土) 13:07:13 ID:6C2SVkzZ
   女流プロ上位
矢内理絵 A:00 2497   中井広恵 B:01 2247
清水市代 A:02 2389   鈴木環那 B:05 2245
甲斐智美 A:03 2376   本田小百 A:07 2244
千葉涼子 A:05 2364   早水千紗 B:04 2241
石橋幸緒 A:08 2364   竹部さゆ B:05 2213
里見香奈 A:04 2329   中倉宏美 A:09 2178
斎田晴子 A:01 2273   島井咲緒 B:02 2153
中村真梨 C:01 2264   山田久美 C:01 2116
上田初美 A:10 2262   室田伊緒 B:05 2113
岩根_忍 A:06 2260   高群佐知 C:01 2111
918名無し名人:2008/05/18(日) 00:04:37 ID:NTcVcNuY
それなんの数字?
919名無し名人:2008/05/18(日) 00:11:31 ID:svtVPci9
女流なんてセックスの対象でしかない。ヘボ将棋なんかに興味ない
920名無し名人:2008/05/18(日) 00:24:02 ID:svtVPci9
女流に興味があるのは将棋じゃなくて体だ
921名無し名人:2008/05/18(日) 07:30:03 ID:Hkfkr6nn
>>918
半年ROMってろ
922名無し名人:2008/05/18(日) 08:48:39 ID:XyWQFfL4
919みたいな奴は矢内か清水と指させて、負けたら宮刑にすればいい。
923名無し名人:2008/05/18(日) 21:58:49 ID:s2INvkgC
清水でもいいからヤリたい
924名無し名人:2008/05/18(日) 22:00:06 ID:26W7JUK3
>>918
摂取カロリー
925名無し名人:2008/05/18(日) 22:01:49 ID:s2INvkgC
清水でもいいから抱きたい
926名無し名人:2008/05/18(日) 22:02:19 ID:zmd7jyx2
雨続ブログに載ってる野田澤の指導対局ひどすぎる
927名無し名人:2008/05/18(日) 22:11:49 ID:85X4SQI3
女流は体よりもパンツにしか興味ない
928名無し名人:2008/05/18(日) 22:15:06 ID:s2INvkgC
今日は例え清水でも仕方なく抱いてやる
929名無し名人:2008/05/18(日) 23:11:49 ID:n3GLkbOT
おまいら年収で清水を上回るようになってから出直して来い
930名無し名人:2008/05/19(月) 01:47:03 ID:sMWuIbzz
参考までにいくらだ?

いや、実際のところは大して高くないと聞いているのでね。
931名無し名人:2008/05/19(月) 08:12:29 ID:8NR+1p5D
>>927
デパートの下着売り場へどうぞ
932名無し名人:2008/05/19(月) 22:22:44 ID:89nFV90p
ポスト清水=里見
ポスト矢内=カンナ
ポスト石橋=甲斐

これでOK?
933名無し名人:2008/05/19(月) 22:36:52 ID:8NR+1p5D
>>932
早見優=里見
石川秀美=カンナ
堀ちえみ=甲斐
934名無し名人:2008/05/19(月) 23:35:53 ID:pSLiokbH
俺も今そう言おうと思ってた
935名無し名人:2008/05/19(月) 23:38:36 ID:sMWuIbzz
誰か930の素朴な問いに答えてくれ
936名無し名人:2008/05/19(月) 23:40:12 ID:89nFV90p
女流棋士は月給は無し
対局料のみでしょ
937名無し名人:2008/05/20(火) 00:34:39 ID:6KuuxALs
優勝賞金が2冠で200万円
タイトル戦3度登場で対局料150万円
その他26局で260万円

ざっと610万円と予想してみる
938名無し名人:2008/05/20(火) 01:01:45 ID:QulsDvf1
早見優=里見
石川秀美=カンナ
甲斐智恵美=甲斐智美

じゃないの?
939名無し名人:2008/05/20(火) 06:38:21 ID:PjWTePN/
松田聖子=清水
中森明菜=中井

で決まりだろう。
940名無し名人:2008/05/20(火) 07:19:55 ID:hwSP2Ipn
くだらん当てはめはどっかいけよ
941名無し名人:2008/05/20(火) 12:19:08 ID:KvE44oEK
>>939
松田聖子=林葉
中森明菜=中井
小泉今日子=市代

こんな感じだよ、たぶん。今一番現役なのは小泉さんだし。
942名無し名人:2008/05/20(火) 18:36:38 ID:ZET8mo0g
>>937
清水でそれなら、休場する者が出てくるのもしかたなしか。
943名無し名人:2008/05/20(火) 19:38:45 ID:PElkB4oU
>>937
ttp://joryukishikai.com/kisen/18nendo.html
対局数はもっと少ない
944名無し名人:2008/05/20(火) 23:23:28 ID:6KuuxALs
>>943
19年度の数字だけどね
38局指して、内タイトル戦が12局、その他の対局が26局
945名無し名人:2008/05/20(火) 23:25:24 ID:6KuuxALs
>>942
単なる想像だから、よくわかんないけどね
ここに女流名人と女流王位が加わって四冠になれば、1000万円を越えるかなぁって感じ
946名無し名人:2008/05/20(火) 23:34:17 ID:PElkB4oU
対局料だと年収100万円いかない女流はいっぱいいるだろうね。
怒るのも分かる。
あとは、イベントや指導将棋、接待将棋で稼ぐのかな。
947名無し名人:2008/05/20(火) 23:48:04 ID:PElkB4oU
>>944
すまそ。年度が違ったね。

>>995
>>937 は、かなりリアルな額だと思うよ。
948名無し名人:2008/05/21(水) 00:16:00 ID:JIaclBGK
女流の平均年収は100万円って言われてるけど、100万円を越えてるのはA級とB級で対局数を稼げてる20人くらいだろうね
他は予選でチラホラ対局があるだけだから、悲惨な額になってそう
たぶん予選だと、本戦の対局料の半分くらいになるだろうし
949名無し名人:2008/05/21(水) 00:27:43 ID:t4Ywngu1
女流の平均年収じゃなくて平均年間対局収入といわないと
ネガティブキャンペーンみたいになってしまうな
女流は公式戦以外の収入の比率が高いのはわかりきったことだし
950名無し名人:2008/05/21(水) 00:53:31 ID:QWVMZMNq
カンナぐらいだと営業や聴き手の収入で
C級棋士よりは収入いいんじゃねーの
951名無し名人:2008/05/21(水) 00:58:17 ID:JIaclBGK
確かに環那が対局料以外で500万円くらい稼いでるとかいう話は聞くけど、
それはそれで一部の女流の特権的な収入のような気もする
交通費を節約してバス移動するっていうのが現実的な姿なのかも知れない
952名無し名人:2008/05/21(水) 01:07:23 ID:QWVMZMNq
カンナはお客さんを大事にするし、容姿も磨いてる(元がすごく美人なわけじゃないからね)
聴き手スキル向上のためにアナウンス教室に通い、そして将棋も強くなってきた。
仕事に恵まれて当然だろうな。

関西でも村田妹は手を抜かず指導が丁寧熱心だから仕事は多い。

一部女流の特権と言うが本人の努力次第って気もするねえ。
953名無し名人:2008/05/21(水) 07:18:51 ID:KN+3PyF7
>>952
努力もしないで仕事がないことに不平いってる奴もいるんだろうな
954名無し名人:2008/05/21(水) 09:25:51 ID:yFlzUhlB
>>953
そういう奴が過半数だろ

ただしこの点は男性棋士の方がもっとひどいと思うけどな、
なまじ中途半端に給料が入って中途半端に対局があるから
955名無し名人:2008/05/21(水) 20:46:37 ID:WrGf4j9J
こんな人も

全国どこでも伺います。
将棋はレベルに合わせて、トークも楽しませる、そんな女流棋士を目指してます!
956名無し名人:2008/05/21(水) 22:00:35 ID:WNr8wlvP
>>955
環那?
957名無し名人:2008/05/21(水) 22:28:15 ID:bZvIDrsu
>>955
誰ですか?
958名無し名人:2008/05/22(木) 05:47:36 ID:EENRacL5
将棋はレベルに合わせて、トークも楽しませる、そんな女流棋士を目指してます!の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.10 秒)
山田久美女流三段
日本将棋連盟・映像委員. これからやってみたい仕事, 地域密着型の将棋会・大会(全国規模ではなく、市町村単位での会) 将棋まつり全国展開. 全国どこでも伺います。 将棋はレベルに合わせて、トークも楽しませる、そんな女流棋士を目指してます! ...
joryukishikai.com/prof/kumi.html - 9k - キャッシュ - 関連ページ - メモをとる
959名無し名人:2008/05/22(木) 09:16:27 ID:mnyF5w8J
山田営業部長か
960名無し名人:2008/05/22(木) 16:44:08 ID:t5QCbMRT
● 古河彩子 中井広恵 ○ 倉敷藤花 2回戦
● 斎田晴子 船戸陽子 ○ 倉敷藤花 2回戦

斎田はそろそろ限界が来たかな
961名無し名人:2008/05/22(木) 16:54:01 ID:V4Tpi7FK
斎田晴子2008

1月10日 ● 島井咲緒里 第30期女流王将戦
1月16日 ● 鈴木環那 第1期マイナビ
1月28日 ● 矢内理絵子 第34期女流名人位戦
2月4日 ○ 蛸島彰子 第19期女流王位戦
2月11日 ● 矢内理絵子 第34期女流名人位戦
2月20日 ● 矢内理絵子 第34期女流名人位戦
3月7日 ● 北尾まどか 第19期女流王位戦
4月8日 ● 本田小百合 第35期女流名人位戦
5月1日 ○ 中倉宏美 第35期女流名人位戦
5月21日 ● 船戸陽子 第16期倉敷藤花戦
962名無し名人:2008/05/22(木) 17:02:13 ID:rX6E0QJw
北尾と船戸に負けてるのか・・・
963名無し名人:2008/05/22(木) 17:18:19 ID:lxJbG5zo
斎田は好調だった2007年(女流名人リーグ一位、倉敷藤花挑戦)と比べると、今年になって急激に調子を落としている。
女流名人戦三連敗がこたえたか?

船戸は山田久に続いて、斎田も撃破。
マイナビ以降不調だったが、ここにきて絶好調。
ブログ閉鎖の傷も癒えたのだろうか。
頑張って欲しいものだ。
964名無し名人:2008/05/22(木) 17:46:44 ID:R8lX4+lx
斎田は去年の名人戦の最終戦で清水に勝ったとはいえ、倉敷藤花といいマイナビといい去年の年末からひどかったと思うが?

ちなみに去年の倉敷藤花は挑戦失敗じゃなくて失冠な
965名無し名人:2008/05/22(木) 17:53:01 ID:V4Tpi7FK
>>964
12月5日 ○ 清水市代 第34期女流名人位戦
12月21日 ○ 石橋幸緒 第1期マイナビ
12月23日 ● 里見香奈 第1回女流最強戦
12月26日 ○ 宮田利男 第21期竜王戦
966名無し名人:2008/05/22(木) 17:57:43 ID:jkQ05UGo
>>965
これを見ると落ちたってもんじゃねーぞ・・・
967名無し名人:2008/05/22(木) 18:00:28 ID:R8lX4+lx
>>965
竜王戦は見てないけど、石橋戦は石橋が勝手に自爆しただけだし(しかも中盤ぐだぐだ)、
里見戦も必勝形から逆転されてるし内容は悪かっただろ。
968名無し名人:2008/05/22(木) 18:02:13 ID:Eh+rG0CB
独立した時点で燃え尽きた中井
王将失冠して抜け殻になった千葉
王位リーグ陥落で力つきた斎田
タイトル奪取で満足した石橋
批判を気にせず絶好調の矢内
ねばり強く踏みとどまる清水
969名無し名人:2008/05/22(木) 18:13:29 ID:V4Tpi7FK
>>967
内容まではしらんが男性相手含めて3勝1敗でひどいというのがよくわからない。
お前がよっぽど斉田を評価してたのならすまんかった。
970名無し名人:2008/05/22(木) 19:47:45 ID:uXUOKkwh
三年ほど前にも斎田は8連敗くらいして限界説がささやかれたがその後復調してタイトルとったりと、もともと波が激しいからな
971名無し名人:2008/05/22(木) 19:49:21 ID:rX6E0QJw
女流は波の激しい人が多い印象がある
972名無し名人:2008/05/22(木) 19:56:31 ID:gnrREuZw
たとえば森内女史とか?
973名無し名人:2008/05/22(木) 20:28:44 ID:Eh+rG0CB
>>970
誰かと間違えてる??
974名無し名人:2008/05/22(木) 20:38:09 ID:t5QCbMRT
男性棋戦も含めていいのなら中井が7連敗したことはある
清水は6連敗がある
斎田は最大でも4連敗が最高みたい
975名無し名人:2008/05/22(木) 20:43:37 ID:Eh+rG0CB
清水はその6連敗の間に男から2勝してたりするw
976名無し名人:2008/05/22(木) 20:47:31 ID:LQ+d4hDr
清水=羽生
斎田=藤井
977名無し名人:2008/05/22(木) 21:06:42 ID:fwA8rTRP
千葉=千葉
978名無し名人:2008/05/22(木) 21:59:23 ID:COZIQfF2
矢内=ウティ+モテ
979名無し名人:2008/05/22(木) 22:36:27 ID:LQ+d4hDr
里見=渡辺
980名無し名人:2008/05/23(金) 18:35:55 ID:ivVGcfo3
最近の矢内は安定してるな。対振りのコツを掴んだみたい。
981名無し名人:2008/05/24(土) 12:47:28 ID:VkaESv8h
982名無し名人:2008/05/24(土) 13:59:35 ID:kJVOTVbV
TENGA戦?
983名無し名人:2008/05/24(土) 15:38:35 ID:VkaESv8h
Yes
984名無し名人:2008/05/24(土) 15:58:26 ID:T27k+gv9
新橋でなっちゃん見たがかわいかったぞー
985名無し名人:2008/05/24(土) 16:38:56 ID:V5AwgerQ
なっちゃんって誰?
986名無し名人:2008/05/24(土) 16:47:58 ID:wmdFGfG8
内藤國雄
987名無し名人:2008/05/24(土) 16:53:59 ID:JpCUWQ+G
>>985
中瀬さんだろ。
988名無し名人:2008/05/24(土) 16:59:23 ID:syqc9HUa
中田功
989名無し名人:2008/05/24(土) 17:01:43 ID:vRkgcuZD
中倉彰子だよ。
990名無し名人:2008/05/24(土) 17:45:11 ID:T27k+gv9
女流は「パラリンピック」だからな
991名無し名人:2008/05/24(土) 17:45:44 ID:1O9VZF8D
中原
992名無し名人:2008/05/24(土) 17:47:55 ID:d+o2Gbq4
藤森奈津子
993名無し名人:2008/05/24(土) 17:48:58 ID:GVzoISOM
中村
994名無し名人:2008/05/24(土) 17:52:21 ID:Dn4Cyaaj
田中レナだろ
995名無し名人:2008/05/24(土) 18:13:09 ID:+hOpeJAJ
もうすぐプロ棋士の息子が居るのにあのカワイサは異常
996名無し名人:2008/05/24(土) 19:48:12 ID:tAigCusj
ほう、なっちゃんってのはかわいそうなくらい異常なのか。

まわりも大変だな。
997名無し名人:2008/05/24(土) 21:18:56 ID:uwax11q7
つまんね
998名無し名人:2008/05/24(土) 21:31:43 ID:H0SqsQ5k
次スレ
女流棋士総合スレッド 第十八局
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1211632260/
999名無し名人:2008/05/24(土) 22:11:31 ID:5cvYfLqA
>>998
スレ立て乙!
1000名無し名人:2008/05/24(土) 22:11:36 ID:5cvYfLqA
1000ならバンカナちゃん電撃復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。