【将棋】ウェルネス都城霧島杯 女流王将戦 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
主催 日刊スポーツ新聞社 http://www.nikkansports.com/  
協賛 霧島酒造株式会社 http://www.kirishima.ne.jp/
日本将棋連盟http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-ousyou.html
関西将棋連盟http://www.kansai-shogi.com/kisen/joryuoushou.htm

■前スレ
【将棋】ウェルネス都城霧島杯 女流王将戦 2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1115625140/
2名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:04 ID:mcyp7ixL
>里見の指し手が次第に早くなってきた。

いいぞいいぞー
3名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:08 ID:2QQxTebG
>>1
4名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:16 ID:rnm6aAMw
ここ?
5名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:23 ID:ZMD+ckb/
>>1
乙〜
6名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:35 ID:swluZhkV
乙彼ー
7名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:41 ID:V+OgzkUQ
女流棋士会 http://joryukishikai.com/kisen/ousho27.html(本戦・予選のトーナメント表あり)
過去26期間のタイトルホルダー 蛸島3連覇、林葉10連覇、清水6期、斎田2期、中井4期、石橋1期

■第27期五番勝負
中井広恵女流王将 vs 千葉涼子女流三段
過去の対戦成績・・・中井20勝−千葉13勝(4月15日現在)
http://www.shogi.or.jp/kisen/taisenseiseki/nakai-tiba.html

第1局 5月22日(日) 宮崎県・都城市「吉助」
第2局 5月29日(日) 山形県・天童市「滝の湯ホテル」
第3局 6月06日(月) 東京「将棋会館」
第4局 6月14日(火) 東京「将棋会館」
第5局 6月22日(水) 東京「将棋会館」
8名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:44 ID:/gvlbzFc
>>1
9名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:46 ID:jIqq/Rwy
>>1

10名無し名人:2007/04/03(火) 14:12:55 ID:jRUQc0K7
さあ、新スレだ。
ここから逆転!
11名無し名人:2007/04/03(火) 14:13:02 ID:+PfjYgn2
もす
12名無し名人:2007/04/03(火) 14:13:03 ID:ZMD+ckb/
並べてみてるけど、結構うるさいね、この攻め。なにしろ先手の
タマ形が悪い。
13名無し名人:2007/04/03(火) 14:13:13 ID:zY8HoOom
里見は終盤強いんだぞ
14名無し名人:2007/04/03(火) 14:13:24 ID:V+OgzkUQ
もうすぐ終わりそうな展開ですね
15名無し名人:2007/04/03(火) 14:13:24 ID:d6h4sXq+
>>1

今日のコメントは疑問形が多いな
16名無し名人:2007/04/03(火) 14:13:35 ID:P5VGam70
先手も薄いからまだ分からん。
17名無し名人:2007/04/03(火) 14:13:41 ID:N/ID6YR8
>>12
ときメモ乙
18名無し名人:2007/04/03(火) 14:13:51 ID:rTNaC3ux
ちょっと単調だが、飛車が活躍せずに終わってしまうことだけは避けられたな。
19名無し名人:2007/04/03(火) 14:14:20 ID:TrypXLeM
65桂に同桂は何がイヤだったんだろう。
同桂、67歩成、同金、88角成、同玉、69角、86桂、47角成か?
しかし、39飛、38歩に55角で先手勝勢と思うんだけど。
20名無し名人:2007/04/03(火) 14:14:20 ID:zY8HoOom
勝ったら二段なのかwwwwすごすwww
21名無し名人:2007/04/03(火) 14:14:31 ID:swluZhkV
市のブラのぽっちが確認できたが、ずいぶん下の位置だ。
これはずいぶん垂れ(ry
22名無し名人:2007/04/03(火) 14:14:35 ID:6Whd4kKw
>>7
2年前のなんですけど
23名無し名人:2007/04/03(火) 14:14:37 ID:pbqviFUg
里見フラッシュくるなこれ
24名無し名人:2007/04/03(火) 14:15:21 ID:UCppWfox
結構怖いな
正しく指せば受けつぶせるはずだが
25名無し名人:2007/04/03(火) 14:15:29 ID:N/ID6YR8
清水空気を読んで受け間違ってくれ
26名無し名人:2007/04/03(火) 14:15:32 ID:d6h4sXq+
先手も右側に逃げたら金銀が居るから厚いね
27名無し名人:2007/04/03(火) 14:15:38 ID:mcyp7ixL

 じき5三の銀も、相手角を圧迫しつつ攻めに加わってきそう
28名無し名人:2007/04/03(火) 14:15:53 ID:jIqq/Rwy
後手75歩まだ〜チンチン
29名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:01 ID:/gvlbzFc
>>7
ちょw前々期
でも乙であることにかわりは無い
30名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:11 ID:V+OgzkUQ
>>22
すまん。前スレが2年前のものとは知らなんだw
31名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:13 ID:E4O0mZ0u
こんなの受け間違うわけがないだろ
32名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:16 ID:1mUvRwn4
形勢は7回裏5-3くらいか
逆転を期待する
33名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:17 ID:ZMD+ckb/
これなら一度、△7六銀成もあるね。
34名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:23 ID:DaAUAGH7
89玉で良いのか?
35名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:26 ID:Bb2Y/b0a
清水は♪右から左へ受け流す 作戦
36名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:27 ID:pbqviFUg
狭い方へ
37名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:30 ID:UCppWfox
89怖すぎ
38名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:39 ID:zY8HoOom
>>30
問題ない。きっと今日でスレ使いきるから。ありがと。
39名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:41 ID:02FK/RXw
飛車成るしかないな
40名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:42 ID:rTNaC3ux
ボナンザ推奨は7九玉で先手優勢だったのだが、8九玉で一気に差が詰まったっぽい。
41名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:46 ID:hAV5tLlc
>勝った場合には記者会見も予定されています
清水は記者会見しないのか・・・

って、▲8九玉って大丈夫なの?
42名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:52 ID:avGqPufH
もう中飛車はやめて居飛車に転向した方がいいような気がする。
43名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:54 ID:+PfjYgn2
また二年ぐらい過疎るのか
44名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:56 ID:E4O0mZ0u
と言ってるそばから受け間違ってやがる
なんだこりゃ?
45名無し名人:2007/04/03(火) 14:16:57 ID:d6h4sXq+
おれなら56歩とついて終わる
46名無し名人:2007/04/03(火) 14:17:36 ID:V+OgzkUQ
89玉って欲張りだな。俺もそう指したいがたぶん俺なら負けるw
47名無し名人:2007/04/03(火) 14:17:55 ID:Bb2Y/b0a
76銀成のアタックチャンス!!!!
48名無し名人:2007/04/03(火) 14:18:18 ID:pbqviFUg
先手の囲いに誰か名前付けてあげて
49名無し名人:2007/04/03(火) 14:18:19 ID:2QQxTebG
>>41
清水が勝つとすごい雰囲気になるな。
50名無し名人:2007/04/03(火) 14:18:32 ID:mcyp7ixL
ここで6四銀はどうか
51名無し名人:2007/04/03(火) 14:18:51 ID:BLA9u9bt
8九玉って、7六銀成ぐらいでどう?
市代、変調?
52名無し名人:2007/04/03(火) 14:18:54 ID:n27GRLcw
89玉!?
53名無し名人:2007/04/03(火) 14:19:29 ID:zY8HoOom
記者室がなんぼのもんじゃいいいいいい
54名無し名人:2007/04/03(火) 14:19:39 ID:CQV5G9ku
87飛成で詰めろと勘違いしていた俺
55名無し名人:2007/04/03(火) 14:19:49 ID:02FK/RXw
記者室始まったな
56名無し名人:2007/04/03(火) 14:19:59 ID:2HLMXD76
57名無し名人:2007/04/03(火) 14:20:09 ID:TrypXLeM
これは先手おかしいと思う
誰か >>19の順を潰してみてくれないか?


58名無し名人:2007/04/03(火) 14:20:13 ID:V+OgzkUQ
89玉に対抗して81玉だな
59名無し名人:2007/04/03(火) 14:20:19 ID:ZMD+ckb/
角は確かに出たいんだけど、玉が逃げた後、金を取りにいった時に
△4四銀があるんだよなぁ。
60名無し名人:2007/04/03(火) 14:20:29 ID:swluZhkV
清水さんは、序盤と中盤が強い、というコメントを
かなり根に持っていて、これで勝ってみせると。。。
61名無し名人:2007/04/03(火) 14:21:06 ID:zY8HoOom
清水「香奈・・・おそろすい子」
62名無し名人:2007/04/03(火) 14:21:10 ID:rTNaC3ux
4四銀で歩切れを補充しつつ5五角を消しておく手だったかも。
63名無し名人:2007/04/03(火) 14:21:21 ID:N/ID6YR8
しかし里見の玉周りも頼りないな
64名無し名人:2007/04/03(火) 14:21:32 ID:gzssQSK+
市代は変態
65名無し名人:2007/04/03(火) 14:21:47 ID:pbqviFUg
まだだな
女流はこっからだ
66名無し名人:2007/04/03(火) 14:21:48 ID:hAV5tLlc
まあ、先手優勢だとは思うけど、検討をしてるメンバーが知りたいw
67名無し名人:2007/04/03(火) 14:21:49 ID:E4O0mZ0u
・6六の歩を取られたら金でお終い
・8五に桂馬を打たれたら痛い

ので7六銀不成を推奨するが
68名無し名人:2007/04/03(火) 14:22:09 ID:Bb2Y/b0a
あえて73銀と上がる手もあるな
69名無し名人:2007/04/03(火) 14:22:18 ID:ZMD+ckb/
>>65
それが正解w
70名無し名人:2007/04/03(火) 14:22:33 ID:pbqviFUg
出た、里見フラッシュ
アゴに手やったら合図だ
71名無し名人:2007/04/03(火) 14:22:42 ID:P5VGam70
飛車の横利きだけで受けるのか。
里美に妙手があれば逆転できる。
ないか?
72名無し名人:2007/04/03(火) 14:22:54 ID:swluZhkV
>>58
>89玉に対抗して81玉だな

おお、大山の名人戦、対中腹の81玉を思い出す。
今日の里見は大山が入っているからなあ。
73名無し名人:2007/04/03(火) 14:23:38 ID:HyfxvLrl
ひどい駒損ですね
74名無し名人:2007/04/03(火) 14:23:59 ID:jU/YxFSr
第一感は△9二玉
75名無し名人:2007/04/03(火) 14:24:29 ID:pbqviFUg
ギン立ちか
夜とオモタのに
76名無し名人:2007/04/03(火) 14:24:38 ID:UCppWfox
73銀でした
とにかく駒が欲しいから仕方ないか
77名無し名人:2007/04/03(火) 14:24:39 ID:swluZhkV
米長玉だと、いかん、かも。。。
78名無し名人:2007/04/03(火) 14:24:45 ID:ZMD+ckb/
ええっ! こりゃ寄せがあれば終わっちまうよ。大丈夫か?
79名無し名人:2007/04/03(火) 14:24:49 ID:N/ID6YR8
65桂で詰めろか
80名無し名人:2007/04/03(火) 14:24:57 ID:Nk8mauTR
消費時間:72▲71△104
81名無し名人:2007/04/03(火) 14:24:58 ID:k5m3atWG
桂はねて終わり
82名無し名人:2007/04/03(火) 14:25:39 ID:TrypXLeM
>>73
駒損はしてるけど局面はもう終盤。
加えて先手も34銀と36金は半分死んでるのであまり考えなくて良い
83名無し名人:2007/04/03(火) 14:25:39 ID:Bb2Y/b0a
桂馬跳ねれば左側の銀を上がって、桂成りに玉で取る
84名無し名人:2007/04/03(火) 14:25:45 ID:1mUvRwn4
73角成で先手勝ちじゃない
85名無し名人:2007/04/03(火) 14:25:51 ID:jIqq/Rwy
あとは清水が寄せを誤るのを祈るのみナムナム
86名無し名人:2007/04/03(火) 14:26:04 ID:zY8HoOom
時間が・・・
87名無し名人:2007/04/03(火) 14:26:22 ID:+PfjYgn2
フィニィシュは中だし
88名無し名人:2007/04/03(火) 14:26:29 ID:N/ID6YR8
まあ角成でも桂跳ねでも清水勝勢っぽいが
89名無し名人:2007/04/03(火) 14:26:53 ID:E4O0mZ0u
8九玉はちょっとヒヤッとしたが
どうやっても先手勝ちだな
90名無し名人:2007/04/03(火) 14:27:17 ID:iaIzFsCV
2ちゃん控え室では5-5の同点
91名無し名人:2007/04/03(火) 14:27:30 ID:UCppWfox
とにかく先手に指させて間違えるのを待つしかない
92名無し名人:2007/04/03(火) 14:27:42 ID:md2zCsbm
85銀とするため、ここは65桂打ち
93名無し名人:2007/04/03(火) 14:27:44 ID:avGqPufH
この局面では後手がA級棋士でも逆転はなさそうだな。
94名無し名人:2007/04/03(火) 14:28:06 ID:3fXLBcov
>>90
高校野球か!
95名無し名人:2007/04/03(火) 14:28:09 ID:Nk8mauTR
( 1718) ▲7三角成△同玉▲6五桂△6三玉▲5三桂成△同玉▲6五桂打△6二玉▲4三歩成
△7七桂打▲同角△8七飛成▲8八角△6七歩成▲2三歩成
96名無し名人:2007/04/03(火) 14:28:48 ID:jIqq/Rwy
>>93
それでも藤井なら(ry
97名無し名人:2007/04/03(火) 14:28:48 ID:ZMD+ckb/
こりゃあかん。角切られて、どうやっても手順に飛車が抜かれてしまう。
98名無し名人:2007/04/03(火) 14:28:50 ID:CQV5G9ku
粘っていればこういうエラーもあるかもしれない
99名無し名人:2007/04/03(火) 14:29:38 ID:jIqq/Rwy
よっしゃ常葉菊川逆転したお
100名無し名人:2007/04/03(火) 14:29:40 ID:V+OgzkUQ
逆転きた♡
101名無し名人:2007/04/03(火) 14:29:50 ID:iaIzFsCV
2ちゃん控え室では逆転!
102名無し名人:2007/04/03(火) 14:30:01 ID:N/ID6YR8
しかしこのまま負けたら里見には悔いの残る将棋になるだろうな
全力を出しきったとは言えない内容だから
103名無し名人:2007/04/03(火) 14:30:17 ID:ZMD+ckb/
あー、さすがにイチヨは間違わないよなぁ。
104名無し名人:2007/04/03(火) 14:30:49 ID:Nk8mauTR
素早く決めにいく。しかし記者室からは驚きの声。
105名無し名人:2007/04/03(火) 14:30:54 ID:Bb2Y/b0a
寄るの?
106名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:03 ID:trqIt1Or
決まったか?
107名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:10 ID:N/ID6YR8
記者室はなにを驚いてるんだ
角のただ捨てだろ?って思ってるのかな
108名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:11 ID:n27GRLcw
記者室は当てにならんな
109名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:12 ID:1vFHTl4+
さて
110名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:12 ID:3fXLBcov
>しかし記者室からは驚きの声

こいつらは・・・
111名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:28 ID:BLA9u9bt
市代もう読みきってる感じ 
112名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:56 ID:HyfxvLrl
ただ飛車抜けるがどうなんだろ広いところに逃げられないかな
113名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:58 ID:N/ID6YR8
まあ記者なんてほとんどがアマ初段もないだろうししょうがないな
114名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:58 ID:d6h4sXq+
優しいな。
勝ち目のない手順を延々と指させて苦手意識を植え付ける手もあったが。
でもそうしちゃうと間違っちゃう危険性もあるもんなあ。
115名無し名人:2007/04/03(火) 14:31:59 ID:1mUvRwn4
ソフトは92王推奨だった
116名無し名人:2007/04/03(火) 14:32:01 ID:7PP9Ueur
決めに行った。ここから寄せ損なう展開キボンヌ。
117名無し名人:2007/04/03(火) 14:32:02 ID:rTNaC3ux
こうなると遊び駒だった金銀まで働いてきてしまうからねえ。残念だがこれまでか。
118名無し名人:2007/04/03(火) 14:32:38 ID:Xc7dU+Pb
清水は王手ばっかりだな
119名無し名人:2007/04/03(火) 14:32:42 ID:Vm0iGsE9
控え目なおっぱい>>>>>>>>>>>豊胸手術おっぱい
120名無し名人:2007/04/03(火) 14:32:48 ID:trqIt1Or
△63玉 しか無いか、、、
121名無し名人:2007/04/03(火) 14:32:54 ID:md2zCsbm
今だ!秘技盤面返し!(C羽生)
122名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:05 ID:swluZhkV
また、しょんべんにいった
123名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:10 ID:1vFHTl4+
清水どこいった
124名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:19 ID:+PfjYgn2
7、8割は王手だからな
125名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:20 ID:jIqq/Rwy
このまま常葉菊川逆転優勝なら里見勝利!
126名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:29 ID:02FK/RXw
記者室って棋士いんの
127名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:30 ID:n27GRLcw
これははっきりしたかな・・・43歩成りから飛車まで働いてきそうだ
128名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:37 ID:N/ID6YR8
歳取るとトイレが近くなるんだよ
129名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:36 ID:E4O0mZ0u
何の見どころもない将棋だった
130名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:41 ID:d6h4sXq+
凸チックな席立ち
131名無し名人:2007/04/03(火) 14:33:47 ID:3fXLBcov
>>124
武藤乙
132名無し名人:2007/04/03(火) 14:34:18 ID:swluZhkV
72歩がすべてであったか
133名無し名人:2007/04/03(火) 14:34:35 ID:avGqPufH
ま た う ん こ か
134名無し名人:2007/04/03(火) 14:34:38 ID:iaIzFsCV
市代姉さんお色直しタイム
135名無し名人:2007/04/03(火) 14:35:05 ID:swluZhkV
>>130
同じ高柳門下だからなあ
136名無し名人:2007/04/03(火) 14:35:10 ID:Nk8mauTR
( 1926) △6三玉▲5三桂成△同玉▲4三歩成△6二玉▲6五桂△7三桂打▲同桂成△同玉
▲6五桂打△8二玉▲7三銀打△9二玉▲8四銀成△同歩▲7三桂成
137名無し名人:2007/04/03(火) 14:35:14 ID:Xc7dU+Pb
里見の年齢を2倍しても

以下略
138名無し名人:2007/04/03(火) 14:35:26 ID:XhabcjFK
解説者はまさきだったか
139名無し名人:2007/04/03(火) 14:35:59 ID:HyfxvLrl
まだ大一番で不出来な将棋がみられるな
140名無し名人:2007/04/03(火) 14:36:03 ID:+PfjYgn2
なんかネタ仕込みに行ったか。
顔の油でも拭いてるか。
141名無し名人:2007/04/03(火) 14:36:07 ID:swluZhkV
はやいくそだった。拭くの忘れてないだろな。
142名無し名人:2007/04/03(火) 14:36:41 ID:kP0Tvj3Q
控え室、弱すぎる。
143名無し名人:2007/04/03(火) 14:36:54 ID:rnm6aAMw
だめか! 
144名無し名人:2007/04/03(火) 14:37:22 ID:d6h4sXq+
ここで投げたら投了図的にはうつくしいな
145名無し名人:2007/04/03(火) 14:37:33 ID:ZMD+ckb/
もうだめぽ・・・残念
146名無し名人:2007/04/03(火) 14:38:21 ID:jRUQc0K7
うーん、里見残念だった。
せめて先手だったらな。振り駒弱いね。
147名無し名人:2007/04/03(火) 14:39:11 ID:UCppWfox
38歩が酷かった
敗着がハッキリしてるから割り切れるかな
148名無し名人:2007/04/03(火) 14:39:27 ID:LLRVDOqr
序盤下手すぎだし雑だよ将棋が。
15歳だからなのか、強さにムラがありすぎ。
149名無し名人:2007/04/03(火) 14:39:29 ID:02FK/RXw
もう清水は飽きた
150名無し名人:2007/04/03(火) 14:39:52 ID:Xc7dU+Pb
清水が勝っても千葉に負けるんだから
里見を二段にしてやれよおおおおおおおおお
151名無し名人:2007/04/03(火) 14:39:53 ID:/gvlbzFc
さすがにここからは間違えないはず
152名無し名人:2007/04/03(火) 14:40:00 ID:iaIzFsCV
オワタ
153名無し名人:2007/04/03(火) 14:40:01 ID:V+OgzkUQ
野球オワタ
154名無し名人:2007/04/03(火) 14:40:11 ID:1mUvRwn4
終わったな
155名無し名人:2007/04/03(火) 14:40:16 ID:QZnbKYm5
64に逃げたらダメだったのか
156名無し名人:2007/04/03(火) 14:41:04 ID:+PfjYgn2
千葉に勝って
里見に負けるのが筋だろ
空気嫁
157名無し名人:2007/04/03(火) 14:41:14 ID:f4NESBZi
>>153
俺発見
158名無し名人:2007/04/03(火) 14:41:16 ID:E4O0mZ0u
△4四角といい、△6六歩といいど考えても使いようがない角に拘りすぎた
その割にタダで取らすんだから何がやりたかったのかがわからない
159名無し名人:2007/04/03(火) 14:41:17 ID:ZMD+ckb/
>>155
▲7三銀で飛車とられてあぼーん
160名無し名人:2007/04/03(火) 14:41:35 ID:jIqq/Rwy
常葉勝ったから香奈も逆転勝利だな
161名無し名人:2007/04/03(火) 14:41:40 ID:7PP9Ueur
女流将棋には終盤が三度ある。
162名無し名人:2007/04/03(火) 14:41:54 ID:12gElT2V
ワンサイド
163名無し名人:2007/04/03(火) 14:41:55 ID:KQQjbyvB
>なるほど、これで寄っていそう。清水、貫禄を見せたか。
って、絶句もん
大抵の人なら、角切って、桂打つだろうがw
この局面で、飛車取られたら、まあ、勝てんよね。

それでも、里見マジックが見たい。流石になさそうに見えるが、

164名無し名人:2007/04/03(火) 14:42:18 ID:Bb2Y/b0a
なんで清水刺さない?
165名無し名人:2007/04/03(火) 14:42:24 ID:Xc7dU+Pb
しかしロシアは、里見を支持した
166名無し名人:2007/04/03(火) 14:42:42 ID:3fXLBcov
サキヲいたのか
167名無し名人:2007/04/03(火) 14:42:43 ID:ZMD+ckb/
なんだよ、サキオがいるんじゃねーか。
168名無し名人:2007/04/03(火) 14:42:59 ID:rnm6aAMw
市代 54歩 頼む
169名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:05 ID:mcyp7ixL
千葉幸生の見解なんか興味無い
170名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:17 ID:BXPJ16gp
旦那が偵察に来てたのか
171名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:20 ID:ZMD+ckb/
>>168
いくらなんでもw
172名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:21 ID:Xc7dU+Pb
ちょ、さきおてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:32 ID:hAV5tLlc
タイトル戦の相手を偵察して来いという指令があったんだなw
174名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:34 ID:N/ID6YR8
サキオは从`ш´ノを里見と対戦させたくないだろうな
175名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:50 ID:3fXLBcov
形勢がはっきりしてから出てくるサキヲは卑怯。
176名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:55 ID:EfHZwdWe
サキオ嫁のために偵察か
乙w
177名無し名人:2007/04/03(火) 14:43:57 ID:+PfjYgn2
そんなに里見に苦痛を味合わせたいか
178名無し名人:2007/04/03(火) 14:44:18 ID:ZMD+ckb/
しかし、ここは歩が成りたくなるけど、正解は単に▲6五桂らしいな。
179名無し名人:2007/04/03(火) 14:44:23 ID:Xc7dU+Pb
>>174
俺(さきお)をめぐって闘う妻と女子高生

最高じゃないか
180名無し名人:2007/04/03(火) 14:44:27 ID:f4NESBZi
時間なかったら間違えるかもしれないけど
これは無理か
181名無し名人:2007/04/03(火) 14:44:34 ID:Bb2Y/b0a
サキオの狙いは里見のカラダ
182名無し名人:2007/04/03(火) 14:44:47 ID:Nk8mauTR
>しかし記者室からは驚きの声。
サキオだったかw
183名無し名人:2007/04/03(火) 14:45:15 ID:0u3oA8NW
振り飛車党が居飛車勝勢っていうくらいだから相当大差なんだな
184名無し名人:2007/04/03(火) 14:45:17 ID:avGqPufH
5五核ならネ申認定
185名無し名人:2007/04/03(火) 14:45:23 ID:mcyp7ixL
7六銀成の処で6四か4四銀出ではどうだったんだろう 相手角を封じ込めとけば
186名無し名人:2007/04/03(火) 14:45:26 ID:hAV5tLlc
表情はあきらめ気味だな>里見
187名無し名人:2007/04/03(火) 14:45:39 ID:olpjs3cx
サキオの人気に嫉妬
188名無し名人:2007/04/03(火) 14:45:43 ID:1vFHTl4+
清水空気嫁
54歩しかないだろ
189名無し名人:2007/04/03(火) 14:45:55 ID:+IP5rPUm
>>175
中日ファン乙
190名無し名人:2007/04/03(火) 14:45:56 ID:Xc7dU+Pb
里見、時間がないんだぞ
191名無し名人:2007/04/03(火) 14:46:09 ID:+PfjYgn2
エロいな幸お
192名無し名人:2007/04/03(火) 14:46:23 ID:ZMD+ckb/
>>185
その方が紛れたような・・・少なくとも、△7三銀はひどい。
193名無し名人:2007/04/03(火) 14:46:44 ID:Xc7dU+Pb
うぎゃああああああああああ
194名無し名人:2007/04/03(火) 14:47:17 ID:XUs/iGHq
>しかし記者室からは驚きの声。
控え室ではなく、記者室だからさきおは関係ないんじゃ・・・
195名無し名人:2007/04/03(火) 14:47:43 ID:ZMD+ckb/
>>194
同じ場所。
196名無し名人:2007/04/03(火) 14:47:56 ID:N/ID6YR8
熟女が少女をいたぶってるな
197名無し名人:2007/04/03(火) 14:48:01 ID:Xc7dU+Pb
逃げて、逃げてえええ
198名無し名人:2007/04/03(火) 14:48:02 ID:rnm6aAMw
詰むまで投げるなよ!
199名無し名人:2007/04/03(火) 14:48:19 ID:jU/YxFSr
>>185
△4四銀は▲6六金△5六銀成▲同金に△同歩と出来ない。
200名無し名人:2007/04/03(火) 14:48:55 ID:KQQjbyvB
盤上すべて市代の勢力。里見盤上活き無し。
圧倒的な中押し勝ちパタ。
201名無し名人:2007/04/03(火) 14:48:58 ID:d6h4sXq+
64歩とたたきたい
202名無し名人:2007/04/03(火) 14:49:35 ID:Xc7dU+Pb
里見、身がすくんでるな・・・
どうして戸辺は助けにこないんだ!
203名無し名人:2007/04/03(火) 14:49:51 ID:1mUvRwn4
清水激辛流くるか
204名無し名人:2007/04/03(火) 14:49:55 ID:ZMD+ckb/
単に桂ハネの方がよかったと思うけどな。ちょっとは長生きするかな。
205名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:02 ID:+PfjYgn2
陰湿すぎるだろ
こんなかわいい娘を
206名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:07 ID:z1fQBKnH
85銀まで先手清水の勝ち
207名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:07 ID:md2zCsbm
お茶を飲んだ、清水投了を告げるためか?
208名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:06 ID:hNEN5Ehf
66歩がなぁ。まだ角が出てれば分からなかった。
209名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:13 ID:swluZhkV
茶ばっか呑んでると、また、べんじょに
いきたくなるぞ
210名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:13 ID:Bb2Y/b0a
清水がお茶を飲む時、それは!!
211名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:23 ID:RMZI/TOV
清水のヨセもトロいな
77成銀の順がまわったら大変だぞ
一旦受けたほうがいいんじゃね
212名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:24 ID:/gvlbzFc
6四歩と叩いて金取るのか
213名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:49 ID:d6h4sXq+
このあと四段当時の谷川みたいに「対局料を返そうかと思った」というエピソードが誕生するわけだな
214名無し名人:2007/04/03(火) 14:50:52 ID:mcyp7ixL
>>199
だから自分は上で6四銀を勧めたんだけど。角をけん制しつつ、相手玉頭に圧力も掛かる。そのまま完勝じゃないかな?
215名無し名人:2007/04/03(火) 14:51:12 ID:+PfjYgn2
黒3目 勝ちか
216名無し名人:2007/04/03(火) 14:51:14 ID:7PP9Ueur
一番つまんない順を選んだな。
217名無し名人:2007/04/03(火) 14:51:33 ID:avGqPufH
公開レイープだな。
218名無し名人:2007/04/03(火) 14:51:35 ID:hNEN5Ehf
この8五銀って7七成銀で紛れね?
219名無し名人:2007/04/03(火) 14:51:56 ID:swluZhkV
ちくせう、面白くね。77成桂
220名無し名人:2007/04/03(火) 14:52:07 ID:gzssQSK+
グロイ攻めだねw
221名無し名人:2007/04/03(火) 14:52:11 ID:Nk8mauTR
ここからならオレでも、ひょっとしたら勝てるかもしれない。
222名無し名人:2007/04/03(火) 14:52:27 ID:swluZhkV
あ、成銀
223名無し名人:2007/04/03(火) 14:52:38 ID:ZMD+ckb/
これって・・・大丈夫か? 飛車とっても、まだ詰まないような。
224名無し名人:2007/04/03(火) 14:52:59 ID:Q8Yyw8bz
なんつーか、手堅いね、こりゃ指してて嫌になるわw
225名無し名人:2007/04/03(火) 14:53:08 ID:Xc7dU+Pb
ダメだ、時間がない
226名無し名人:2007/04/03(火) 14:53:21 ID:jU/YxFSr
>>214
△6四銀でも同様の手順で6四の銀を抜けるから無駄だよ。
先手が余裕で余せる。
227名無し名人:2007/04/03(火) 14:53:26 ID:TrypXLeM
>>211
77成銀としても詰めろになっていない 飛車の横ぎき絶大

形勢は大差
228名無し名人:2007/04/03(火) 14:53:35 ID:KQQjbyvB
露骨な飛車取りだなぁ。
229名無し名人:2007/04/03(火) 14:53:35 ID:gzssQSK+
さすが"S女王"
230名無し名人:2007/04/03(火) 14:53:46 ID:+PfjYgn2
いじめないで><
231名無し名人:2007/04/03(火) 14:54:01 ID:z1fQBKnH
もう67歩成しかないな・・・
232名無し名人:2007/04/03(火) 14:54:09 ID:Xc7dU+Pb
さきお、乙
233名無し名人:2007/04/03(火) 14:55:18 ID:RMZI/TOV
まぁ1手違いにはなるけど
後手玉のヨセに難しい部分がないからね
234名無し名人:2007/04/03(火) 14:55:21 ID:+PfjYgn2
さきおがトイレを盗聴
清水「あの娘殺してやるわ」
235名無し名人:2007/04/03(火) 14:56:41 ID:jRUQc0K7
同飛として桂馬はねさせれば、
後手玉が上に逃げ道できねえか?
236名無し名人:2007/04/03(火) 14:57:55 ID:olpjs3cx
女流王将は本日自宅待機
237名無し名人:2007/04/03(火) 14:58:53 ID:UCppWfox
↓里見の取材に来ている記者が一言
238名無し名人:2007/04/03(火) 14:59:28 ID:qSE7qhOk
市代の貫禄の前に、自滅したのを見ただけだったか・・・・
もう少し奮闘して欲しかったよ!

239名無し名人:2007/04/03(火) 14:59:42 ID:WX7V3C9K
オワタ
240名無し名人:2007/04/03(火) 14:59:52 ID:3fXLBcov
241名無し名人:2007/04/03(火) 15:00:09 ID:swluZhkV
あーあ、これでこのスレの更新は、2年後ぐらいだな
242名無し名人:2007/04/03(火) 15:00:35 ID:iaIzFsCV
主催者としては話題性で里見に勝って欲しかっただろうな
243名無し名人:2007/04/03(火) 15:00:56 ID:hNEN5Ehf
ネズミとババァの戦いなんて誰が見たいんだ
244名無し名人:2007/04/03(火) 15:01:13 ID:swluZhkV
投げ場を求めたか
245名無し名人:2007/04/03(火) 15:01:17 ID:1mUvRwn4
先手勝ち
246名無し名人:2007/04/03(火) 15:01:24 ID:3fXLBcov
通算400勝なんてのがかかってたのか。
247名無し名人:2007/04/03(火) 15:01:26 ID:+PfjYgn2
嫁に行けない市よ
空気読めない市よ
248名無し名人:2007/04/03(火) 15:03:07 ID:avGqPufH
いちよ姉さんの大頓死キボンヌ。
249名無し名人:2007/04/03(火) 15:03:37 ID:P5VGam70
負けたときが世代交代になるから、市代もまだ負けるわけにいかない。
250名無し名人:2007/04/03(火) 15:04:00 ID:olpjs3cx
  , -v-、
 ( _ノヾ )
 O ・ _・ノ)  <白いほうが勝つわ…
 /^ ¥ ^ゝ
 7    υ
  '-ti-ti-'
251名無し名人:2007/04/03(火) 15:04:10 ID:12gElT2V
女流
ただ春の世の
夢の如し
252名無し名人:2007/04/03(火) 15:04:30 ID:UCppWfox
32と で投了を予想
253名無し名人:2007/04/03(火) 15:05:04 ID:jRUQc0K7
一度だけ王手をかけさせて
254名無し名人:2007/04/03(火) 15:05:07 ID:/gvlbzFc
>>241
わからんけど、番勝負も中継してくれるんじゃない?
255名無し名人:2007/04/03(火) 15:05:20 ID:z1fQBKnH
おい清水早く楽にしてくれ
256名無し名人:2007/04/03(火) 15:05:50 ID:Bb2Y/b0a
83銀なら里見逆転
257名無し名人:2007/04/03(火) 15:05:51 ID:swluZhkV
いらね、ねずみと歯っ欠けばばあだろ
258名無し名人:2007/04/03(火) 15:06:25 ID:hNEN5Ehf
>>254
ヒント:中継しても伸びない
259名無し名人:2007/04/03(火) 15:07:07 ID:+PfjYgn2
市よはじらしのど変態
260名無し名人:2007/04/03(火) 15:07:10 ID:OdNCy3Ty
初心者の俺でもこりゃだめだなって思うわ
261名無し名人:2007/04/03(火) 15:07:28 ID:ZMD+ckb/
▲8三銀は△5二玉があるからな。でも、それでも勝ち。
262名無し名人:2007/04/03(火) 15:08:10 ID:ZMD+ckb/
>>261
△6二玉ダタorz
263名無し名人:2007/04/03(火) 15:08:44 ID:Nk8mauTR
清水は▲8三銀と打とうとして、躊躇した。
( 3489) ▲8三銀打△6二玉▲6五桂△7八銀打▲同飛△同と▲同玉△3八飛打▲6八歩打△8六桂打
▲同歩△5二歩打▲5四飛成△8七角打▲7九玉△3六飛成▲1一角成
264名無し名人:2007/04/03(火) 15:09:13 ID:P5VGam70
最後に市代が間違えるような気がしてならない。
265名無し名人:2007/04/03(火) 15:09:13 ID:avGqPufH
6五桂馬で終了。
266名無し名人:2007/04/03(火) 15:09:27 ID:swluZhkV
まったじゃねえのか、この女123
267名無し名人:2007/04/03(火) 15:09:36 ID:mcyp7ixL
清水はちょっちゅねーした。
268名無し名人:2007/04/03(火) 15:09:49 ID:+AtMMr/p
やっぱり振り飛車ってダサイんだよね。
オヤジくさいっていうか。弱いし。
269名無し名人:2007/04/03(火) 15:11:53 ID:Vm0iGsE9
里見「今打ったでしょ?ちゃんと見てくださいよ!」
270名無し名人:2007/04/03(火) 15:12:19 ID:swluZhkV
すっくと立って仮面をはぎとると、久保だった
271名無し名人:2007/04/03(火) 15:12:52 ID:ZMD+ckb/
久保にしちゃ弱すぎるし・・・
272名無し名人:2007/04/03(火) 15:13:03 ID:d6h4sXq+
いま里見が猛抗議中なのか
273名無し名人:2007/04/03(火) 15:14:25 ID:qWxo/tdx
ちゅーちょ具合を見たい
274名無し名人:2007/04/03(火) 15:15:00 ID:3fXLBcov
結局、銀を打ったのか
275名無し名人:2007/04/03(火) 15:15:01 ID:0u3oA8NW
これは▲6五桂できまってるかな
276名無し名人:2007/04/03(火) 15:15:27 ID:Bb2Y/b0a
65桂馬から里見が最後の猛攻で清水が間違える
277名無し名人:2007/04/03(火) 15:15:40 ID:CF1RHhGL
棟梁きたーーーーーー
278名無し名人:2007/04/03(火) 15:15:44 ID:2QQxTebG
清水「あはははははははははははははははは(笑)。」
279名無し名人:2007/04/03(火) 15:15:58 ID:olpjs3cx
>>272
里見「すっごいすべるよ!」
280名無し名人:2007/04/03(火) 15:16:50 ID:swluZhkV
清水、手に油ぬりまくりの反則で、即退場
281名無し名人:2007/04/03(火) 15:17:16 ID:7PP9Ueur
インペリアルクロス試した人いる?
282名無し名人:2007/04/03(火) 15:17:46 ID:1vFHTl4+
頑張るなあ・・・
283名無し名人:2007/04/03(火) 15:17:55 ID:Nk8mauTR
(99981) ▲6三歩打△5一玉▲5二飛
284名無し名人:2007/04/03(火) 15:17:59 ID:1mUvRwn4
詰み
285名無し名人:2007/04/03(火) 15:18:09 ID:KQQjbyvB
里見抗議!記録係すぐさま理事室に。
米長会長が登場。「里見の勝ち」を宣言!
清水の抗議には耳を貸さず、「どうぞ、独立してちょ」と発言する。
286名無し名人:2007/04/03(火) 15:18:19 ID:TrypXLeM
65桂は77桂、同角、78銀、同飛、同と、同玉、77成銀、同玉、85桂か
王手は死ぬほどかかりそうだけど・・
287名無し名人:2007/04/03(火) 15:18:58 ID:Vm0iGsE9
手が滑って5四歩
「あー!打っちゃった!うっちゃったよ〜」
288名無し名人:2007/04/03(火) 15:19:30 ID:v5jpAPHz
雲鶴の間で休憩する清水。

この写真だけ保存した。
289名無し名人:2007/04/03(火) 15:19:38 ID:Wu3frud9
詰んだ おわた
290名無し名人:2007/04/03(火) 15:19:56 ID:N/ID6YR8
さすがにもう間違えないな
291名無し名人:2007/04/03(火) 15:20:19 ID:V3x7AkQD
母方の親戚に名前が里美という娘がいる。
結婚するにあたり連れてきた男の姓は里見だそうだ。
人ごとながら心配だ。
292名無し名人:2007/04/03(火) 15:20:22 ID:P5VGam70
78銀で先手玉詰んでなかったか?
293名無し名人:2007/04/03(火) 15:20:29 ID:mcyp7ixL
清水 「あはは 多汗症なんですよ。ホラ、触って下さい」
                 ↓

    「スンマセン 塗ってました 知りませんでした」
294名無し名人:2007/04/03(火) 15:20:40 ID:Nk8mauTR
▲6三歩 △5一玉 ▲5二と △同 金 ▲同飛成 △同 玉
▲5三金 △4一玉 ▲4二歩 △同 金 ▲同 金 △同 玉
▲4八飛 △5二玉 ▲6二金
295名無し名人:2007/04/03(火) 15:20:43 ID:jTQOV/If
21手詰か
296名無し名人:2007/04/03(火) 15:21:11 ID:cHhPXe05
つ同飛
297名無し名人:2007/04/03(火) 15:22:08 ID:1mUvRwn4
>>292
先手玉に詰みはないとソフトはいう
298名無し名人:2007/04/03(火) 15:22:08 ID:7PP9Ueur
歩成りで投了か。
299名無し名人:2007/04/03(火) 15:22:16 ID:jTQOV/If
失礼15手か
300名無し名人:2007/04/03(火) 15:22:56 ID:1vFHTl4+
おしまい
301名無し名人:2007/04/03(火) 15:22:56 ID:rTNaC3ux
7二歩で詰んでいたはずだが
302名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:04 ID:kP0Tvj3Q
モントリオール
303名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:15 ID:EfHZwdWe
オタワ
304名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:17 ID:iaIzFsCV
オワタ
305名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:19 ID:Vm0iGsE9
オマタ
306名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:19 ID:f4NESBZi
オワタ
307名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:20 ID:cHhPXe05
ペキン
308名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:22 ID:Bb2Y/b0a
今日の里見香奈画像集

309名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:25 ID:N/ID6YR8
オワタ
310292:2007/04/03(火) 15:23:26 ID:P5VGam70
57金がきいてら(汗
311名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:26 ID:d6h4sXq+
サンクトペテルブルグ
312名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:29 ID:1xsYFa2E
ツンデレ。
313名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:32 ID:rTNaC3ux
見間違えてた
314名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:33 ID:z1fQBKnH
オタワ
315名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:35 ID:IFQfgZih
おわた
316名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:41 ID:md2zCsbm
感想戦が聞こえてくるよ
317名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:39 ID:hNEN5Ehf
ヨルダン
318名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:42 ID:KQQjbyvB
どっちに逃げても▲32と かな。
319名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:43 ID:swluZhkV
バルセロナでヤラセロナ
320名無し名人:2007/04/03(火) 15:23:51 ID:Nk8mauTR
開始日時:2007/4/3 10:01
棋戦:第29期女流王将戦挑戦者決定戦
持ち時間:2時間
場所:東京・将棋会館
先手:清水市代王位(38)
後手:里見香奈初段(15)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲7八金 △5五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲6九玉 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉
▲6八銀 △8二玉 ▲2八飛 △2三歩 ▲7九玉 △7二銀 ▲4六歩 △3五歩
▲4七銀 △5四飛 ▲3八金 △2四飛 ▲2七金 △5六歩 ▲6六歩 △5七歩成
▲同 銀 △4二銀 ▲2六金 △1四歩 ▲5六歩 △5三銀 ▲3六歩 △同 歩
▲同 銀 △3八歩 ▲2五銀 △7四飛 ▲3八飛 △3一歩 ▲6七金 △6四歩
▲7七桂 △8四飛 ▲7八玉 △7四歩 ▲3四銀 △7三桂 ▲2四歩 △4四角
▲3六金 △6五歩 ▲4五歩 △6六歩 ▲6八金 △6五桂 ▲4四歩 △5七桂成
▲4六角 △5五歩 ▲5七金 △6七銀 ▲8九玉 △7六銀成 ▲5五角 △7三銀
▲同角成 △同 玉 ▲6五桂打 △6三玉 ▲5三桂成 △同 玉 ▲4三歩成 △6三玉
▲8五銀 △6七歩成 ▲8四銀 △同 歩 ▲5三飛 △7二玉 ▲8三銀 △6二玉
▲6五桂 △5二歩 ▲6三歩 △7一玉 ▲7二歩 △同 金 ▲同銀成 △同 玉
▲6二歩成
まで97手で先手の勝ち
321名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:02 ID:UCppWfox
千葉vs清水も悪くないけどね
322名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:03 ID:CF1RHhGL
>>302
kwsk
323名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:05 ID:3fXLBcov
市代おめ
里見は女流名人位戦でがんばれ
324名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:07 ID:avGqPufH
残念。。。
325名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:07 ID:Bb2Y/b0a
だから77の桂馬を取れと言ったのに
326名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:26 ID:1vFHTl4+
(記者室を訪れた伊藤真吾新四段と千葉幸生五段。女流王将は本日自宅待機だそうです。「せっかくなので里見さんと指してみたいと言ってましたが…これは苦しいですね」)

そのほうが目立つもんな
327名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:29 ID:FaPQpe3T
清水空気嫁
328名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:29 ID:N/ID6YR8
今回はあまり見せ場もなかったな
329名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:41 ID:Nk8mauTR
┌【第29期女流王将戦.トーナメント表】────────┐
│                                              │
│                    挑戦者                    │
│          ┌─────┗━━━━━┓          │
│          ┃                      ┃          │
│  ┏━━━┛───┐      ┏━━━┛───┐  │
│  ┃              ┃      ┃              ┃  │
│┌┗━┓      ┌─┗┓  ┌┗━┓      ┌─┗┓│
││    ┃      ┃    ┃  │    ┃      ┃    ┃│
││  ┏┛┐  ┌┗┓  ┃  │  ┌┗┓  ┏┛┐  ┃│
││  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃│
├┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┤
│●│●│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│石│里│斎│早│中│矢│鈴│貞│清│竹│甲│中│
│橋│見│田│水│村│内│木│升│水│部│斐│井│
│  │  │  │  │真│理│  │  │  │さ.│  │  │
│幸│香│晴│千│梨│絵│環│  │市│ゆ│智│広│
│緒│奈│子│紗│花│子│那│南│代│り.│美│恵│
│四│一│藤│二│初│名│初│二│王│八│二│六│
│段│級│花│段│段│人│段│級│位│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
330名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:47 ID:Bb2Y/b0a
主催者、残念そうな顔しすぎだろ!!
331名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:48 ID:3fXLBcov
今日は市代のうしろにカメラマンが来ないな。
332名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:58 ID:olpjs3cx
从`ш´ノせっかくなので里見さんと差してみたかったですが
333名無し名人:2007/04/03(火) 15:24:59 ID:kP0Tvj3Q
66核と指せばよかったのに。
334名無し名人:2007/04/03(火) 15:25:26 ID:XUs/iGHq
心なしか香奈タンの顔が悔しさで紅潮しているような・・・
335名無し名人:2007/04/03(火) 15:25:58 ID:XEoflh+c
>>332

内心ガクブルのくせにw
336名無し名人:2007/04/03(火) 15:26:04 ID:ZMD+ckb/
ツマンネ さいなら
337名無し名人:2007/04/03(火) 15:26:20 ID:swluZhkV
カメラマン、いやいや市を撮っているのがみえみえ
338名無し名人:2007/04/03(火) 15:26:56 ID:avGqPufH
数年後に里見四冠誕生!
339名無し名人:2007/04/03(火) 15:27:06 ID:3fXLBcov
8九玉が本当に正しい逃げ場所だったのかだけは知りたい。
340名無し名人:2007/04/03(火) 15:27:34 ID:Xc7dU+Pb
ああああああああああああああああああああああああああああああ


里見、よくがんばったよ
341名無し名人:2007/04/03(火) 15:28:31 ID:jRUQc0K7
14歩が敗着か?
342名無し名人:2007/04/03(火) 15:28:58 ID:rnm6aAMw
予言
市代は王位を奪取する。
来年香奈が挑戦者になり、リベンジ!
まっそんなとこで。。。。
343名無し名人:2007/04/03(火) 15:29:43 ID:3fXLBcov
>>342
今の肩書きは清水市代女流王位ですよ。
344名無し名人:2007/04/03(火) 15:29:45 ID:rnm6aAMw
王将だった
345名無し名人:2007/04/03(火) 15:30:13 ID:02FK/RXw
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         .| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |         .|    |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|
346名無し名人:2007/04/03(火) 15:30:42 ID:/gvlbzFc
>>342
奪取てアンタ
347名無し名人:2007/04/03(火) 15:31:12 ID:3fXLBcov
さっきからテレビカメラが里見を執拗に撮ってるな。
348名無し名人:2007/04/03(火) 15:31:38 ID:KQQjbyvB
>>338
そだね。女流四冠達成のあと、正式にプロ挑戦して貰いたい。
ボクシングで、日本チャンピオンが、世界を狙うようなパターンで。
直ぐに奨励会入りだけは、避けて欲しい。
349名無し名人:2007/04/03(火) 15:31:53 ID:CdhVI5wg
△3八歩と打った以上は△2五同飛としなきゃ駄目だろ
それならまだわからなかった
350名無し名人:2007/04/03(火) 15:33:47 ID:EWAVsFGC
チバサキヲ:せっかくなので里見さんにさしてみたかったですが
351名無し名人:2007/04/03(火) 15:34:23 ID:3fXLBcov
千葉家もそろそろこどもを授からんとな
352名無し名人:2007/04/03(火) 15:35:44 ID:N/ID6YR8
俺がブログに攻め急ぐなって書いたのがまずかったかな
353名無し名人:2007/04/03(火) 15:36:02 ID:BjQrTFT/
結局序盤のポイントを徐々に拡大してそのまま逃げ切ったね。
そもそも△5六歩と突っ掛けたのがどうかと思うが、△3八歩と垂らしてはっきり損しちゃったね。
▲2五歩なら△7四飛車から7六の歩取ってまあまあなんだろうけど、▲2五銀から▲3八飛車
が金に当たるのが痛すぎた。▲2五銀をうっかりしたのかな。
354名無し名人:2007/04/03(火) 15:36:14 ID:z1fQBKnH
△3八歩で△7四飛ならいい勝負になっていたのに・・・
355名無し名人:2007/04/03(火) 15:38:13 ID:qLV5/XKv
清水さんの将棋?
安全策のひと言。
356名無し名人:2007/04/03(火) 15:41:59 ID:hUjApFQC
やっぱ清水強いね。
357名無し名人:2007/04/03(火) 15:42:34 ID:md2zCsbm
カメラ無視かい
358名無し名人:2007/04/03(火) 15:43:43 ID:swluZhkV
ゼニを取れない将棋
359名無し名人:2007/04/03(火) 15:45:06 ID:N/ID6YR8
相手の緩手が出るまではガチガチに固めて、
きっかけができたところで徐々に攻勢に出て押し潰していったという感じ
ベテランの将棋だな
360名無し名人:2007/04/03(火) 15:47:33 ID:gzssQSK+
S女王の将棋?
ひっぱたいて、ムチで打って、縛り上げる将棋でしょw
361名無し名人:2007/04/03(火) 15:48:30 ID:3fXLBcov
感想戦終了
市代が先に撤収
362名無し名人:2007/04/03(火) 15:49:19 ID:iaIzFsCV
フジTVのマークきたー
363名無し名人:2007/04/03(火) 15:49:56 ID:3fXLBcov
ここで里見インタビューか
何か放送するのかねえ
364名無し名人:2007/04/03(火) 15:49:56 ID:md2zCsbm
明日のトクダネか?
365名無し名人:2007/04/03(火) 15:53:56 ID:+IP5rPUm
>>288
オレ乙
366名無し名人:2007/04/03(火) 16:02:58 ID:8q1oKb3N
★本日の特選画像
清水女流王位、千葉女流王将との好勝負を楽しみにしてます
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1175583534821.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1175583562430.zip

里見女流初段、A級リーグでの活躍を期待します
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1175583516490.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1175583551200.zip
367名無し名人:2007/04/03(火) 16:10:43 ID:KGd7tIRn
66歩のところで66角ならどうだったの香奈?
誰か解説お願いします。
368名無し名人:2007/04/03(火) 16:14:43 ID:N/ID6YR8
369名無し名人:2007/04/03(火) 16:22:43 ID:/gvlbzFc
>>366
いつも乙です
香奈のほうが容量多いw
370名無し名人:2007/04/03(火) 16:37:38 ID:avGqPufH
>>366
乙!
371名無し名人:2007/04/03(火) 16:54:52 ID:CF1RHhGL
今北。
里見、初戦落としたのか。残念
気を取り直して2戦目に望め。
372名無し名人:2007/04/03(火) 17:12:43 ID:62jt2cLk
↑そうならいいね
373名無し名人:2007/04/03(火) 17:18:00 ID:tD1fAcc2
>>371

ネタ発言ですよね

一発勝負と知っているうえでの
374名無し名人:2007/04/03(火) 17:27:18 ID:gzssQSK+
おまいら、ボケ殺しやw
375名無し名人:2007/04/03(火) 17:37:38 ID:Nk8mauTR
清水
「都城にやっと行けるんですね。「いつ帰ってくるの?」って言われてました(笑)」
「千葉女流王将はとらえどころのない将棋。何がとびだすかわからない。体調を整えてのぞみたい」

里見
「清水さんはやっぱりすごく落ち着いていて、強かったです。ここまで勝ち上がってこれてうれしいけど、逆にすごく悔しいです」
376名無し名人:2007/04/03(火) 17:43:20 ID:TrypXLeM
>>367
普通に同銀、同歩、同金でとても攻めが続くとは思えない。
以下は47銀とか打っても先手の遊び駒を相手にしてるだけで成果が
上がるようには見えないし、64銀と遊び駒を活用するくらいだろう
けど、65歩と押さえられて元に戻るしかないのでは、それこそ23歩成
くらいの遅〜い攻めでも間に合ってしまいそう。

飛車が攻撃に参加してないのが痛すぎる。
377名無し名人:2007/04/03(火) 17:44:14 ID:2HLMXD76
里見!悔しい悔しいってばっかり言ってると、クリムゾンに目を付けられるぞ!!!
378名無し名人:2007/04/03(火) 18:20:26 ID:wprdiAVy
スゲー名前だなと思ったら、霧島酒造がスポンサーか
赤霧島飲みたい
379名無し名人:2007/04/03(火) 18:24:33 ID:OClpgbgf
東国原「香奈ちゃんがこないなら俺イカね」
380名無し名人:2007/04/03(火) 18:30:00 ID:0vfedZiQ
          -─-、    , -‐-、
        /´   ,ィ '´ ̄ ̄` 1  ヽ
       /     //       |   ゙、
      /     /'´         |    ゙、
     /      /  , / l |   !      、
   /      / / /,イ | |l ト、 |      〉
   {_____,.ィ | l ィ7「|` ! }l´ ̄{     /
          ! l { !,リ_レ' ノj ,ニニ\   /
        ヽ ト、N{.fッ::!   fッ:::l`!\_八ヽ
         ` } l| ゞソ     ゞソ/,イ/ } l }
          〃⊂⊃ ´、   ⊂⊃ ! / ノj  応援アリガトウ
          {{ |! `r'⌒)‐ァ'´ノヽ Y  ,イ! 香奈嬉しい
          ヾ ) /゙⌒Y∨,/   | ll ト L___,
           '´l l   /只/   /ィ人 ! ` ̄
           ノ ヽ_ノ〈l l/   / 《  `ヽ
              ト┬く.__/ヘ `
              ||(__ノ  |」
              ^ー!-┬--r'´
              ,、-く二レ'二ヽ
            (__}_____人{___}ノ
381名無し名人:2007/04/03(火) 18:50:21 ID:x/xGEEkL
>>366
香奈たんは姿勢がいいな
382名無し名人:2007/04/03(火) 19:09:15 ID:7/hjqFip
>>381
清水さんも姿勢は良いと思います。
テレビで気になったのは、千葉さんの対局姿勢 … くねくね
383名無し名人:2007/04/03(火) 19:10:16 ID:t7s2Zxj/
>>376
めちゃくちゃ素人な分析だな
384名無し名人:2007/04/03(火) 19:35:56 ID:/TFicH6k
結局、女流トップとの対局といえど名局は生まれず・・・・

才能豊かな蕾も、同世代のライバルが居ないんでは花が咲きようが無い



385名無し名人:2007/04/03(火) 20:06:20 ID:HyfxvLrl
でも名人戦みたいにぐだぐだにはならなかったな。
間違えず寄せたスッキリした対局
386名無し名人:2007/04/03(火) 20:08:33 ID:7/hjqFip
里見さんの敗着

 普段着で来てしまったこと
387名無し名人:2007/04/03(火) 21:18:23 ID:TrypXLeM
>>383
玄人な分析をどぞ。

何も言えんなら適当に書くな、雑魚。
388名無し名人:2007/04/04(水) 00:41:38 ID:iNvcy0yI
>>367ですが
結局どちらも一局と言えばそうなんですが、
66歩と66角ではどちらが優れていたのでしょうか?
389名無し名人:2007/04/04(水) 00:55:29 ID:FIHVg9gw
>>387
>>388
とりあえず、中継を見ていたならブログに感想戦がアップされているので見たらどうでしょう。
390名無し名人:2007/04/04(水) 08:37:11 ID:1RDfCb0i
まあ、普通は角を突撃させたあとの狙いは
7五歩か6五歩を考えるよね。
391名無し名人:2007/04/04(水) 11:34:32 ID:Kz+L5X1w
>>390
まず、65歩は同桂、同桂、同金で隠居している先手の角の目を覚まして
しまうので、ないと思います。
75歩は有力ですが、先手の急所は後手の急所でもあるので、ここを突く
のが相当度胸が要るのはわかると思います。

里見も当然本譜の順と上記を比較して、本譜を選択したのだろうと思い
ますが、結果的に89玉が好守で余されていたことを考えれば、リスクを
犯してでも66角以下を選ぶしかなかったというのが結論でおKかな?
挑戦者決定戦という大舞台であったことも里見の手を縮ませた一因かも
知れないね。

清水の貫禄勝ちだな。
392幻庵因碩:2007/04/04(水) 12:33:58 ID:O45lOVdu
なんで6段が初段相手に勝率6割超えの
先手で打つのよ?
393名無し名人:2007/04/04(水) 12:40:15 ID:Kz+L5X1w
>>392
先後は振り駒だろ、つまんねー指摘してんなよ。
394名無し名人:2007/04/04(水) 15:50:05 ID:qzExaPg3
日刊スポーツ新聞社主催の将棋
「ウエルネス都城霧島杯&中戸賞・第29期女流王将戦」
挑戦者決定戦が3日、東京都渋谷区「将棋会館」で行われた。
対局は午後3時23分、先手の清水市代女流王位(38)が97手で
里見香奈初段(15)を下し、千葉涼子女流王将(26)への挑戦権を獲得した。
 5年ぶりの登場、しかもこの勝利が通算400勝になった清水は
「進境著しい里見さんに勝って、印象的な白星になった」と笑った。
里見のタイトル戦初登場はお預けとなった。

5番勝負第1局は5月13日、宮崎県都城市「吉助」で行われる。

ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070403-179476.html
395名無し名人:2007/04/04(水) 19:22:18 ID:J7Dv/A7a
5番勝負って全局都城でやるの?
396名無し名人:2007/04/04(水) 20:07:52 ID:BcIx49xN
清水ももう38かぁ・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・

婚期逃したね
397名無し名人:2007/04/05(木) 08:05:00 ID:BFyHfcvY
>>395
例年だと、都城ともう一カ所どこかでやってあとは東京だったと思う。
398名無し名人:2007/04/05(木) 10:51:03 ID:ZcFmeWwf
里見が挑戦者になってたら、またそのまんま知事が便乗してくるところだったなw
399名無し名人:2007/04/05(木) 16:34:30 ID:Tm+i+MjK
http://www.pref.shimane.lg.jp/kochokoho/kaiken/2006/0301QA2.html
> 出雲で将棋をやっている里見香奈さんが惜しくもタイトルを逃したが、
>これに関する感想と、あと今、女流王将戦というのをやっていて、
>今、準決勝まで進んでいて、これに仮に勝てば出雲市である第3局に臨むことになるが、
>彼女に、これからの飛躍ということで一言いただきたい。

第3局は出雲市のようだ
400名無し名人:2007/04/21(土) 18:05:34 ID:GMehLl0J
■第29期五番勝負日程
第1局 5月13日(日) 宮崎県都城市 「霧島酒造創業記念館・吉助」 TEL:0986-21-8111
第2局 5月27日(日) 青森県三沢市 「三沢シティホテル」          TEL:0176-52-7777
第3局 6月 3日(日) 島根県出雲市 「ホテル武志山荘」           TEL:0853-21-1111
第4局 6月20日(水) 東京都渋谷区 「東京将棋会館」
第5局 6月26日(火) 東京都渋谷区 「東京将棋会館」
401名無し名人:2007/04/24(火) 10:08:35 ID:bk5qajBf
日曜日開催は好感が持てる。
402名無し名人:2007/04/24(火) 10:39:00 ID:Jh6kLuYq
流石地方開催なのと、日曜じゃなきゃ人が集まらない悲しい女流の現実が見て取れるな
403名無し名人:2007/05/01(火) 18:10:44 ID:KYD0c665
朝日オープンと棋王戦に謝れ!
404名無し名人:2007/05/12(土) 02:46:42 ID:LeBn979F
ネット中継ないの?
405名無し名人:2007/05/12(土) 03:51:49 ID:cZ8MP0OF
そのまんま知事を呼べばヤフーのトップが取れる
406名無し名人:2007/05/12(土) 03:53:36 ID:cZ8MP0OF
清水じゃ来んな・・。
407名無し名人:2007/05/13(日) 08:53:01 ID:y6DX6lQf
当日age
408名無し名人:2007/05/13(日) 08:53:48 ID:ebfPL7WV
>>406
独身なのに、、、
409名無し名人:2007/05/13(日) 10:29:14 ID:wEOC6aB7
いくら里見効果で挑決中継したからって、なんで番勝負やらないんだ?
410名無し名人:2007/05/13(日) 12:01:46 ID:1jR4EiN3
>>409
里見が出ないから
411名無し名人:2007/05/13(日) 12:02:38 ID:1jR4EiN3
>>405
東は来週、同じ霧島酒造杯ビーチバレーに顔だす予定
412名無し名人:2007/05/13(日) 13:46:08 ID:0J+XxXd9
女流王将戦は例年中継されていない
413名無し名人:2007/05/13(日) 13:52:59 ID:RxhkYbZO
中継ないと「ニッカンスポーツ買わねーぞ」と「ニッカンつぶれろ」とか
あってよさそうなものなのに、誰も言わない。

逆に読売、毎日で中継にちょっと不備があると非難囂々。
結局、文句つけている連中はライバル紙か連盟の工作員なんだよな
414名無し名人:2007/05/13(日) 13:53:33 ID:zQxLgEFd
今日のニッカンに第1局直前特集記事が載ってる。

求む現地神。
415名無し名人:2007/05/13(日) 13:56:26 ID:HMrCGd5b
中継、汁!
416名無し名人:2007/05/13(日) 18:45:29 ID:+VzHtUKZ
今オワタ
417名無し名人:2007/05/13(日) 18:51:52 ID:Q8MHEoYL
>>416
どちらが勝ちました?
418名無し名人:2007/05/13(日) 19:03:03 ID:+VzHtUKZ
千葉さんです
まあ真偽は証明するもんないので後で報じられるまで無視してもいいすよ。
419名無し名人:2007/05/13(日) 19:05:34 ID:Q8MHEoYL
>>418
トンクスです!
信じます。
わーいわーい!
420名無し名人:2007/05/13(日) 19:32:24 ID:+VzHtUKZ
無いとはいったけども、
お昼時と6時過ぎの終局間際あたりの映像を携帯で少し撮ってありますので一応うpしてみました。
画像粗くてすまんね。

ttp://www.uploda.org/uporg808040.zip.html
pass:ohsho
421名無し名人:2007/05/13(日) 19:42:18 ID:qPmCmV99
>>420
あなたが神か
422名無し名人:2007/05/13(日) 19:42:43 ID:Q8MHEoYL
>>420
どうもありがとうございます。
すごい将棋みたいで並べるのが楽しみです。

解説:天彦四段、聞き手藤森さんでしたか。
それにしてもテレビ放送で見られるなんて羨ましいです。
423名無し名人:2007/05/13(日) 19:43:04 ID:vqBmbfd3
>>420
うぉー。ありがとう。
こんな中継が見れるなんて地元民がうらやましすぎる。

ちなみにテレビ画像は第1局で先後が決まってなかったから
後手側が手前だと理解した。
424名無し名人:2007/05/13(日) 20:24:09 ID:vqBmbfd3
千葉涼子女流王将V3へ好発進/将棋
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070513-198315.html
425名無し名人:2007/05/13(日) 20:49:19 ID:4IGF57RR
ほんとに市代をカモにしちゃったようだな>从`ш´ノ
426名無し名人:2007/05/14(月) 02:10:39 ID:K/ATSK/+
>>420
再うpおながいしますm(__)m
427420:2007/05/14(月) 05:22:03 ID:OslwLGc0
一応再うpしておきました。passは同じです。
ttp://77c.org/d.php?f=nk1600.zip
428名無し名人:2007/05/14(月) 06:48:38 ID:Co/tT4jc
開始日時:2007/05/13 10:00
終了日時:2007/05/13 18:41
持ち時間:各3時間
棋戦:第29期女流王将戦第1局
戦型:右四間飛車
場所:宮崎県都城市「霧島ファクトリーガーデン」
先手:千葉涼子女流王将
後手:清水市代女流王位

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △6四歩 ▲7八金 △6三銀
▲4八銀 △5四銀 ▲5六歩 △6二飛 ▲5七銀右 △6五歩 ▲6七銀 △6六歩
▲同 角 △3二金 ▲7七桂 △5二金 ▲7五歩 △4一玉 ▲2六歩 △4四歩
▲6五歩 △4二銀 ▲7六銀 △3三角 ▲5八金 △4五歩 ▲6七金右 △4三銀引
▲6九玉 △4四銀 ▲7九玉 △5四歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩
▲5七銀 △4三銀 ▲8八玉 △3一玉 ▲3六歩 △5五歩 ▲3七桂 △5四銀
▲4八飛 △4三金右 ▲4六歩 △5六歩 ▲同 銀 △4六歩 ▲同 飛 △5五歩
▲4五銀 △同銀右 ▲同 桂 △2四角 ▲3五歩 △4五銀 ▲同 飛 △4四歩
▲5五飛 △5四歩 ▲5九飛 △5五桂 ▲6八金引 △3五角 ▲5六銀 △2六角
▲4八歩 △6七歩 ▲同銀左 △同桂成 ▲同金直 △3七角成 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △5八歩 ▲3九飛 △2八馬 ▲8九飛 △3三銀 ▲5四歩 △9二飛
429名無し名人:2007/05/14(月) 06:50:02 ID:Co/tT4jc
▲2五桂 △4六銀 ▲同 銀 △同 馬 ▲5五銀 △4五馬 ▲5六銀 △3六馬
▲3三桂成 △同金上 ▲3九飛 △2七馬 ▲6四歩 △2八馬 ▲8九飛 △3八馬
▲4七歩 △2七馬 ▲6五桂 △5四金 ▲同 銀 △同 馬 ▲5五銀打 △3二馬
▲5四歩 △8五銀 ▲6三歩成 △7六桂 ▲7七玉 △6八銀 ▲同金寄 △同桂成
▲同 玉 △7六金 ▲同 金 △同 銀 ▲6七金 △8五金 ▲5七金 △7四歩
▲同 歩 △7七歩 ▲6七歩 △5九歩成 ▲8六歩 △8七銀成 ▲同 飛 △7六金
▲8九飛 △6六金 ▲同 金 △5八と ▲7七玉 △5七と ▲5三桂成 △5六と
▲同 金 △7五銀 ▲7六銀 △同 銀 ▲同 玉 △7五歩 ▲6六玉 △7八角
▲8八飛 △6九角成 ▲5二と △2二玉 ▲4二銀 △1二玉 ▲3一銀打 △2二銀
▲同銀成 △同 馬 ▲3一銀打 △3二金 ▲2二銀成 △同 金 ▲3一角 △4七馬
▲2二角成 △同 玉 ▲3二金
*残り時間先手2分後手1分
まで171手で先手の勝ち
430名無し名人:2007/05/14(月) 07:24:24 ID:Bz32c93Y
手数が長いから熱戦かと思ったのに大差じゃないか
431名無し名人:2007/05/14(月) 07:27:12 ID:AU5oVZJ2
露骨な数の攻めと露骨な数の受けの攻防で面白かった
イモ臭いと言われようと、こういう将棋は勝つと嬉しい
432名無し名人:2007/05/14(月) 14:55:27 ID:SN/aHi1p
なんだこの超玉頭戦はw
433名無し名人:2007/05/14(月) 18:29:43 ID:8sVEarFO
3手目▲6六歩は右四間を誘ってる感じですが
対右四間に自信があるということでしょうか
434名無し名人:2007/05/14(月) 18:35:06 ID:RIU1Bapf
連盟寄りでもない、女流棋士と仲がいいわけでもない、結婚もしない、

やっぱイチヨってアレだよね?
435名無し名人:2007/05/14(月) 18:36:56 ID:MTRoE4Tb
千葉って玉頭から守備駒を総動員して
相手の攻め駒を攻め倒したりするから
見てておもしろい。
436名無し名人:2007/05/14(月) 18:45:02 ID:RIU1Bapf
棋戦:第29期女流王将戦第1局
先手:千葉涼子女流王将
後手:清水市代女流王位
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △6四歩 ▲7八金 △6三銀
▲4八銀 △5四銀 ▲5六歩 △6二飛 ▲5七銀右 △6五歩 ▲6七銀 △6六歩
▲同 角 △3二金 ▲7七桂 △5二金 ▲7五歩 △4一玉 ▲2六歩 △4四歩
▲6五歩 △4二銀 ▲7六銀 △3三角 ▲5八金 △4五歩 ▲6七金右 △4三銀引
▲6九玉 △4四銀 ▲7九玉 △5四歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩
▲5七銀 △4三銀 ▲8八玉 △3一玉 ▲3六歩 △5五歩 ▲3七桂 △5四銀
▲4八飛 △4三金右 ▲4六歩 △5六歩 ▲同 銀 △4六歩 ▲同 飛 △5五歩
▲4五銀 △同銀右 ▲同 桂 △2四角 ▲3五歩 △4五銀 ▲同 飛 △4四歩
▲5五飛 △5四歩 ▲5九飛 △5五桂 ▲6八金引 △3五角 ▲5六銀 △2六角
▲4八歩 △6七歩 ▲同銀左 △同桂成 ▲同金直 △3七角成 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △5八歩 ▲3九飛 △2八馬 ▲8九飛 △3三銀 ▲5四歩 △9二飛
▲2五桂 △4六銀 ▲同 銀 △同 馬 ▲5五銀 △4五馬 ▲5六銀 △3六馬
▲3三桂成 △同金上 ▲3九飛 △2七馬 ▲6四歩 △2八馬 ▲8九飛 △3八馬
▲4七歩 △2七馬 ▲6五桂 △5四金 ▲同 銀 △同 馬 ▲5五銀打 △3二馬
▲5四歩 △8五銀 ▲6三歩成 △7六桂 ▲7七玉 △6八銀 ▲同金寄 △同桂成
▲同 玉 △7六金 ▲同 金 △同 銀 ▲6七金 △8五金 ▲5七金 △7四歩
▲同 歩 △7七歩 ▲6七歩 △5九歩成 ▲8六歩 △8七銀成 ▲同 飛 △7六金
▲8九飛 △6六金 ▲同 金 △5八と ▲7七玉 △5七と ▲5三桂成 △5六と
▲同 金 △7五銀 ▲7六銀 △同 銀 ▲同 玉 △7五歩 ▲6六玉 △7八角
▲8八飛 △6九角成 ▲5二と △2二玉 ▲4二銀 △1二玉 ▲3一銀打 △2二銀
▲同銀成 △同 馬 ▲3一銀打 △3二金 ▲2二銀成 △同 金 ▲3一角 △4七馬
▲2二角成 △同 玉 ▲3二金
*残り時間先手2分後手1分
まで171手で先手の勝ち
437名無し名人:2007/05/14(月) 18:54:17 ID:RIU1Bapf
右桂の働きの差。
438名無し名人:2007/05/14(月) 19:39:08 ID:pEb58ItT
>>427 GJ!関係ないけど立会人は大内先生かな?
439名無し名人:2007/05/14(月) 22:35:27 ID:EcgL6LR9
>帰りに少々観光。つり橋を渡ったんですけど、超怖い!!(?_?; 
>鉄製でできてる上に橋から落ちても助かっちゃうかもしれない高さなんですけど、それでも怖い。
>橋の上でジャンプしてる某先輩女流棋士がいましたが、つり橋だから結構揺れる(笑)  泣きたい。

1)市代
2)从`ш´ノ
3)なっち
さあ誰でしょう>吊り橋の上でジャンプ
440名無し名人:2007/05/15(火) 11:15:48 ID:OpF1YYWA
3手目▲6六歩は居飛車党同士では少し損だが、
横歩取りや一手損角換わりが嫌でどうしても矢倉をやりたいのなら止むを得ない
441名無し名人:2007/05/15(火) 22:23:37 ID:QxT1S3p6
>>439
从`ш´ノ→小心
なっち→やったら橋が壊れる

よって・・・
442名無し名人:2007/05/16(水) 01:20:08 ID:A2d6tQtu
県内のニュース
千葉王将が先勝 都城で女流王将戦第1局 2007年5月14日
http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200705140107
【写真】女流王将戦第1局で対局する千葉涼子女流王将(左)と清水市代女流王位=13日午前10時、都城市志比田町の「吉助」
http://www.the-miyanichi.co.jp/attach/200705140107_1.jpg

ホーム > 社会 > ニュース
千葉涼子女流王将V3へ好発進/将棋 [2007年5月13日20時21分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070513-198315.html
対戦後振り返り解説する先勝した千葉涼子女流王将(撮影・塩野滋)
http://www.nikkansports.com/general/f-so-070513-3301-ns.jpg
443名無し名人:2007/05/18(金) 15:39:49 ID:If4Weu43
一応タイトルの格付けでは2位のはずなのに、中継もなし
両対局者の感想も分からない。
挑決のみ里見効果で中継される。 うーん。
444名無し名人:2007/05/20(日) 17:17:58 ID:OdWwToaw
241 :名無し名人:2007/04/03(火) 15:00:09 ID:swluZhkV
あーあ、これでこのスレの更新は、2年後ぐらいだな

中継もないし、本当に2年くらいこのスレ使えそうだなw
445名無し名人:2007/05/21(月) 20:55:22 ID:gziOaYhq
446名無し名人:2007/05/21(月) 20:56:02 ID:gziOaYhq
出雲市トップページ
http://www.city.izumo.shimane.jp/
トップページ > 市政情報 > イベント > イベント情報
http://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=genlist&GenreID=1000000000040
2007年 6月2日(土) 第29期女流王将戦第3局 2007年6月3日(日) ホテル武志山荘
トップページ > 市政情報 > イベント > イベント情報 > 第29期女流王将戦第3局
http://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1177034213982&SiteID=0
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177034213982/simple/070517133255_0.JPG
447名無し名人:2007/05/22(火) 20:57:31 ID:9xKLj0mx
2007年5月21日(月) 文化 
27日に三沢で女流王将戦開催
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070521212233.asp
 将棋の女流プロ棋士の頂点を争う
「ウエルネス都城霧島杯・中戸賞・第二十九期女流王将戦」五番勝負の第二局が、
二十七日午前十時から三沢市の三沢シティホテルで開かれる。
 三連覇を目指す千葉涼子女流王将に、第二十三期以来の復位を狙う清水市代女流王位が挑戦。
第一局は十三日、宮崎県都城市で行われ、千葉女流王将が百七十一手で先勝した。
 女流王将戦が本県で開かれるのは一九九〇年以来十七年ぶり。今期から
おいらせ町の衣料品店「ナカト」(中戸俊洋社長)が新たなスポンサーに加わり、
第二局は「ナカト杯女流王将戦」の名称で実施される。
 日本将棋連盟専務理事の西村一義九段が立会人を務め、
ホテル内の解説室では蛸島彰子女流五段による大盤解説(無料)が行われる。
聞き手は五十嵐靖彦・弘前大名誉教授(アマ四段)。
 午前十時の対局開始時と、昼食休憩後の午後一時の二回、
十分間にわたり対局室での観戦ができる。
448名無し名人:2007/05/23(水) 06:56:19 ID:ViZpOrym
清水のタイトル奪取率は.920らしい
防衛すれば完全に世代交代かな?
449名無し名人:2007/05/23(水) 07:04:52 ID:3inKVhQ1
西村−蛸島の取り合わせワロスw

かなり前から人選が決まっていたのか、それとも中戸氏が
蛸島ファンとかだからかな?
450名無し名人:2007/05/23(水) 11:20:46 ID:OKNTbMh5
将棋:女流王将戦五番勝負 きょう都城で開幕 多面指し指導対局も /宮崎
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/news/20070513ddlk45040051000c.html
 将棋の第29期女流王将戦五番勝負第1局都城大会は13日午前10時から、
都城市志比田町の霧島ファクトリーガーデンにある霧島創業記念館「吉助」で開かれる。
3連覇を目指す千葉涼子女流王将に、「クイーン王将」の清水市代女流王位が挑む。
立会人は大内延介九段。
 千葉女流王将は05年、3期連続、通算4期女流王将を保持した中井広恵六段を破り、
初めてタイトルを獲得。昨年も雪辱を期す中井六段を3勝2敗で抑え、初防衛した。
清水女流王位は女流王将、名人、王位、倉敷藤花の四冠をいずれも通算5期獲得し、
全タイトルの「クイーン」の称号を持つ実力者。王将戦は5年ぶりの登場となる。
 大盤解説会は午後2時から、同ガーデン内の霧の蔵ホールで。
解説者は佐藤天彦四段、聞き手は藤森奈津子女流三段。
午前10時から正午までは大内九段らによる多面指し指導対局が同ホールである。
対局者は抽選。午前9時半から受け付ける。対局料は1000円。
【木元六男】毎日新聞 2007年5月13日


EMIとTABOの将棋世界
http://blog.goo.ne.jp/yamadol1
2007年05月14日 10時18分44秒 5月13日女流王将戦 指導対局と大盤解説
http://blog.goo.ne.jp/yamadol1/e/884ca0fb4123326105e94444da5aaf2b
http://blog.goo.ne.jp/yamadol1/d/20070514
451名無し名人:2007/05/27(日) 11:12:27 ID:u56Cq9Sm
こっちも当日age
452名無し名人:2007/05/27(日) 19:50:57 ID:3nyHZOZV
清水女流王位が雪辱1勝1敗/将棋
 清水市代女流王位(38)が積極的な指し回しでタイに追いついた。
「中戸賞&ウエルネス都城霧島杯・第29期女流王将戦」(日刊スポーツ
新聞社主催、ナカトほか協力)5番勝負第2局が27日、青森県三沢市
「三沢シティホテル」で行われた。
対局は午後6時12分、序盤にポイントを稼いだ先手の清水が109手で
粘る千葉涼子女流王将(27)を振り切り、対戦成績を1勝1敗とした。
第3局は6月3日、島根県出雲市「ホテル武志山荘」で行われる。

[2007年5月27日19時41分]

ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070527-205074.html
453名無し名人:2007/05/28(月) 02:27:54 ID:n1e1imS9
2007年5月27日(日)  清水王位が勝利/女流王将戦第2局
http://www2.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070527212842.asp
※写真=1手目を指す清水女流王位(左)。右は千葉女流王将
http://www2.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/0527k.jpg

清水女流王位が雪辱1勝1敗/将棋 [2007年5月27日21時25分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070527-205074.html

清水女流王位「積極的に指せた」/将棋 [2007年5月27日21時50分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070527-205161.html
1勝1敗になり笑顔を見せる清水市代女流王位(撮影・塩野滋)
http://www.nikkansports.com/general/f-so-070527-8801-ns.jpg
454名無し名人:2007/05/28(月) 06:25:26 ID:KY/SvwkE
開始日時:2007/05/27 10:00
終了日時:2007/05/27 18:12
持ち時間:各3時間
棋戦:第29期女流王将戦5番勝負第2局
場所:青森県三沢市「三沢シティホテル」
先手:清水市代女流王位
後手:千葉涼子女流王将

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △6四歩
▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲3六歩 △3四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲3七銀 △6三銀 ▲4六銀 △4四角 ▲3八金 △5四銀
▲3四歩 △2二銀 ▲4四角 △同 歩 ▲7七桂 △5二金 ▲5八玉 △4二玉
▲7五歩 △7四歩 ▲3五銀 △7五歩 ▲7三歩 △9四角 ▲8六歩 △4三金右
▲8五歩 △7三桂 ▲8六飛 △6三銀 ▲9六歩 △7四銀 ▲9五歩 △6一角
▲8四歩 △8五歩 ▲4六飛 △5四金 ▲3七桂 △4三金 ▲9四歩 △同 歩
▲8五桂 △同 銀 ▲7一角 △5二飛 ▲7二歩 △同 角 ▲8二角成 △5五金
▲2六飛 △6五桂 ▲8三歩成 △4五桂 ▲6八銀 △5四角 ▲6四馬 △5七桂左成
▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △6五金 ▲同 馬 △同 角 ▲5五桂 △5四歩
▲6四桂 △5五歩 ▲5二桂成 △同 玉 ▲7三と △5六銀 ▲5八玉 △4二金
▲8二飛 △4三玉 ▲4四銀 △同 玉 ▲4二飛成 △4三歩 ▲3五金 △同 玉
▲2五飛 △4四玉 ▲4五金 △同 銀 ▲同 飛
*残り時間 清水1分千葉1分
まで109手で先手の勝ち
455名無し名人:2007/05/28(月) 06:51:30 ID:KY/SvwkE
>>454
投了図以下△3四玉なら▲2五銀まで
△5四玉なら▲4三竜△6四玉▲6三竜まで
45手目▲7三歩が趣向(▲7一角が狙い)
定跡では▲7四歩、▲8八銀、▲3七銀、▲4四銀が登録されています
74手目△2七角成▲同飛△8二飛と素抜きがあるがどうか
西村九段は63手目▲9四歩から▲7一角が意表をついた
千葉も「読みになかった」手で形勢が傾いたとのこと
456名無し名人:2007/05/28(月) 18:04:49 ID:q8TEvfCu
市代タソ♥ ヽ(´ー`)ノ わ〜い♥
457名無し名人:2007/05/28(月) 19:40:24 ID:R6JqJsCX
48手目の時点で、持ち時間がほぼ2時間差なんだよな(▲0:32△2:30)。
持ち時間3時間の将棋で2時間も差がつくなんてめったにないような・・・
(49手目に清水も1時間超の長考してるけど)
458名無し名人:2007/05/28(月) 19:42:25 ID:R6JqJsCX
>>457
自己レスだけど、「(▲0:32△2:30)」は48手目の時点の消費時間
459名無し名人:2007/05/28(月) 21:20:46 ID:ysJ7YQg8
ひっそりと2局目まで進んどる
460名無し名人:2007/05/30(水) 15:58:22 ID:tA5M0rmS
地域 青森からこんにちは 東奥日報提供
清水王位が勝利 女流王将戦第2局(05/28 10:54)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/28738.html
1手目を指す清水女流王位(左)。 右は千葉女流王将
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/image/2573_1.jpeg

出雲で2、3日女流王将戦開催記念 イベント参加者募集 '07/05/28
http://www.sanin-chuo.co.jp/event/modules/news/article.php?storyid=406386162
461名無し名人:2007/05/30(水) 16:34:56 ID:tA5M0rmS
出雲市トップページ
http://www.city.izumo.shimane.jp/
トップページ > 市政情報 > イベント > イベント情報
http://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=genlist&GenreID=1000000000040
2007年 6月2日(土) 第29期女流王将戦第3局 2007年6月3日(日) ホテル武志山荘
トップページ > 市政情報 > イベント > イベント情報 > 第29期女流王将戦第3局
http://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1177034213982&SiteID=0
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177034213982/simple/070517133255_0.JPG

出雲総合芸術文化祭
http://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1177996550950&SiteID=0000000000000&FP=whatsnew
TOPICS
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177996550950/html/common/465bed0a009.html
6月 2日(土)
第29期将棋女流王将戦第3局記念イベント 第3回出雲ジュニア将棋大会
第29期将棋女流王将戦第3局記念イベント 前夜祭
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177996550950/html/common/465bed0a031.html
千葉涼子女流王将
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177996550950/html/common/other/465bed0a096.jpg
挑戦者 清水市代女流王位
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177996550950/html/common/other/465bed0a098.jpg
6月 3日(日)
第29期女流王将戦第3局
第29期女流王将戦第3局記念イベント 指導将棋会
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177996550950/html/common/465bed0a033.html
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177996550950/html/common/other/465bed0a100.jpg
里見香奈女流初段(出雲市出身)
http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1177996550950/html/common/other/465bed0a102.jpg
462名無し名人:2007/06/03(日) 13:54:13 ID:/p/m3LNr
中継は?
463名無し名人:2007/06/03(日) 13:59:12 ID:Q00GCkGM
里見香奈が挑戦者じゃないので、ないよw
464名無し名人:2007/06/03(日) 14:44:47 ID:CzoWqUry
棋譜は明日の日刊スポーツ新聞に掲載されるのですね。
途中経過の棋譜を載せてほしいです。
465名無し名人:2007/06/03(日) 18:59:57 ID:j+ecbuJc
どっちが勝った?
466名無し名人:2007/06/03(日) 19:08:16 ID:4LqnFjzO
467名無し名人:2007/06/03(日) 19:14:35 ID:z5cQ7rzq
468名無し名人:2007/06/03(日) 19:30:29 ID:FuIvqXN2
千葉○●●○○中井
矢内○●●○○中井

千葉○●●??清水
さて、どうなるのか
469名無し名人:2007/06/03(日) 21:31:17 ID:oDsGvVI/
市代タソ♥ ヽ(´ー`)ノ わ〜い♥
470名無し名人:2007/06/04(月) 00:54:56 ID:lJpzR6rp
ほんとに人知れず行われているなぁw
せっかく日曜にやるんだから、ネット中継くらいすればいいのに・・・
471名無し名人:2007/06/04(月) 06:00:09 ID:caSxKos7
島根ワイド : 女流王将戦で里見初段が大盤解説 '07/06/04
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=406632004
女流王将戦と並行して指導対局をする里見香奈女流初段(左)=出雲市今市町、ホテル武志山荘
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0603/4066320041.jpg
472名無し名人:2007/06/04(月) 07:01:36 ID:rZun4u5B
開始日時:2007/06/03 10:00
終了日時:2007/06/03 18:03
持ち時間:各3時間
棋戦:第29期女流王将戦5番勝負第3局
戦型:四間飛車
場所:島根県出雲市「ホテル武志山荘」
先手:千葉涼子女流王将
後手:清水市代女流王位

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △6四歩 ▲7八金 △6三銀
▲4八銀 △5四銀 ▲5六歩 △6二飛 ▲5七銀右 △6五歩 ▲6七銀 △6六歩
▲同 角 △4二玉 ▲7七桂 △6五歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7五歩 △3三銀
▲7六銀 △3二玉 ▲6八飛 △5二金右 ▲3八金 △8四歩 ▲8六歩 △2二玉
▲4八玉 △3二金 ▲6九飛 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △4四歩
▲2八角 △9二香 ▲5五歩 △4五銀 ▲3七金 △7四歩 ▲同 歩 △6六角
▲4六歩 △5六銀 ▲4七金 △5七銀成 ▲同 金 △5六銀 ▲6六飛 △5七銀成
▲同 玉 △6六歩 ▲5六角 △5九飛 ▲5八銀 △9九飛成 ▲7三歩成 △同 桂
▲8三角成 △8九龍 ▲7九歩 △7五歩 ▲同 銀 △7六金 ▲6四銀打 △7一香
▲6三歩 △同 金 ▲同銀成 △同 飛 ▲6四歩 △6二飛 ▲8四銀 △6四飛
▲7三銀不成△6七歩成 ▲4七玉 △7三香 ▲6五歩 △7四飛 ▲2五桂 △5八と
▲3三桂成 △同 桂 ▲4一銀 △4八銀 ▲3二銀成 △同 玉 ▲1七角 △5七と
▲3八玉 △3七銀打 ▲同 桂 △同銀成 ▲同 玉 △2五桂打 ▲3八玉 △3七銀
▲2九玉 △1七桂不成▲同 香 △2八銀打
*終局午後6時3分。残り時間千葉1分清水1分
まで108手で後手の勝ち
473名無し名人:2007/06/04(月) 07:05:56 ID:rZun4u5B
>>472
44手目△4五銀は無理気味の勝負手。
48手目△6六角も勝負手。
49手目5分の考慮で▲4六歩が大ポカ。
ここでは▲6五桂△5五角▲6六銀なら長い戦い(石田九段)
474名無し名人:2007/06/04(月) 08:16:03 ID:X5noKt8X
棋譜見たけど中継する価値なかったな
475名無し名人:2007/06/04(月) 13:59:29 ID:5+B0lcsd
イチヨって逆境に強いつーより、他の女の嫌がらせをするのが
好きなだけのような気がする。
男の棋士に対してはてんでやる気を出さないし。
476名無し名人:2007/06/04(月) 14:20:13 ID:5+B0lcsd
どこかの宗教の頑固おばちゃんにもよくいるタイプだよ、まったく。
477名無し名人:2007/06/04(月) 19:28:23 ID:QXFjCrGJ
今朝出雲市の婦人警官が拳銃自殺したね
おわった翌日だぞ
478名無し名人:2007/06/04(月) 20:59:40 ID:NbZKYT8a
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070604-00000101-jij-soci
女性警官が拳銃自殺=署内仮眠室で−島根

 島根県警出雲署は4日、地域課の女性巡査長(25)が署内の女性用仮眠室で同日早朝、
 拳銃で頭を撃ち、自殺したと発表した。同署では昨年3月にも、男性巡査長(20)が自宅で拳銃自殺している。
 
 調べによると、女性巡査長は同日午前2時ごろまで当直勤務をしていたが、当直明けの同僚が午前6時45分ごろ、
 拳銃保管庫に勤務を終えたはずの女性巡査長の拳銃がないのに気付き、署内を捜索。1階にある仮眠室の布団の上で、
 女性巡査長が制服姿のまま口から血を流して死んでいるのを見つけた。

 昨日だったら大変だったろうな
479名無し名人:2007/06/07(木) 07:41:19 ID:5Va6YbQa
素人が酒を飲みながらネットで指してるような試合だなあ。
勝負はこういうものかもしれんけど…
480ひろっち帝国:2007/06/10(日) 08:00:38 ID:6qDkexxn
埴輪とノブタじゃ話にならん。
481名無し名人:2007/06/12(火) 00:26:17 ID:HXie7Sas
どっちが埴輪?
482名無し名人:2007/06/12(火) 08:35:30 ID:HXie7Sas
どっちも埴輪?
483名無し名人:2007/06/19(火) 17:14:31 ID:N5CnPlDp
age
484名無し名人:2007/06/20(水) 13:01:40 ID:GqbdBUmI
ネット中継しろやボケ
485名無し名人:2007/06/20(水) 16:19:01 ID:UlUMQz/X
どっち勝ったの?
486名無し名人:2007/06/20(水) 17:14:35 ID:XtJ7MA64
今真っ最中なんだろ?
どこかに情報無いんだろうか。
487名無し名人:2007/06/20(水) 17:29:05 ID:lxAfgbnu
日程がおかしいんだが・・・
ttp://www.joryukishikai.com/ousho_29.html


タイトル戦くらいもうちょっとやる気出せよ・・・
488名無し名人:2007/06/20(水) 17:29:43 ID:EkjslKGN
七時ころに日刊スポサイトに出るのだろう
489名無し名人:2007/06/20(水) 17:30:54 ID:lxAfgbnu
3−2で千葉が防衛したのか・・・
490名無し名人:2007/06/20(水) 17:43:18 ID:EkjslKGN
>>487 そのサイトはもう更新しないし
491名無し名人:2007/06/20(水) 18:53:35 ID:pHuHZGfC
もう決着ついた頃?
492名無し名人:2007/06/20(水) 19:06:19 ID:EkjslKGN
千日手でもないかぎりついてるだろ 持ち時間は三時間だし
493名無し名人:2007/06/20(水) 19:09:45 ID:1ErRZrQX
発表がないということは
2-2になったのだろうか?
494名無し名人:2007/06/20(水) 19:10:19 ID:LiSau6uK
清水勝なら連盟のトップページ更新されるだろう。
そうならないってことは、2−2の可能性が高いね。
495名無し名人:2007/06/20(水) 19:13:31 ID:6W4D3OCd
文化
清水が女流王将に 女流王将戦第4局
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/20070620/20070620_006.shtml
 将棋の千葉涼子女流王将に清水市代女流王位が挑戦していた
第29期女流王将戦5番勝負第4局は20日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、
午後6時2分、103手で先手の清水が勝ち、対戦成績3勝1敗でタイトルを奪取した。
 清水は女流王将に6期ぶりの復位で、通算7期目。千葉は3連覇を逃し、無冠となった。
2007年06月20日18時46分
496名無し名人:2007/06/20(水) 19:15:43 ID:gesxa9x4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
497名無し名人:2007/06/20(水) 19:17:04 ID:bzyIAkTJ
ごたごたに決着が付いたのでシメシメとばかり陰の実力者が動き始めましたね。
498名無し名人:2007/06/20(水) 19:18:58 ID:EpmTLFNE
NHK杯で

「この対局は○月×日に収録したものです」のテロップくるー

499名無し名人:2007/06/20(水) 19:24:10 ID:5ZioOWDu
千葉女流三段6連敗ですね
500名無し名人:2007/06/20(水) 19:27:45 ID:mmTshIun
日刊スポーツ更新おそ
501名無し名人:2007/06/20(水) 19:36:12 ID:6W4D3OCd
社会
清水女流王位が「女流王将」奪取 
2007年06月20日 18:40 速報記事
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070620026.html

文化・芸能
清水がタイトル奪還 将棋の女流王将戦 2007年06月20日18時47分
http://www.asahi.com/culture/update/0620/TKY200706200337.html
502名無し名人:2007/06/20(水) 19:40:59 ID:bzyIAkTJ
男は元々バカだから構わないが
女の将棋脳には本当に痛々しいものがある。
将棋脳化した女性が自立した女性などとは片腹痛い。
503名無し名人:2007/06/20(水) 19:42:50 ID:/fqItAac
涼子・・・
504名無し名人:2007/06/20(水) 19:45:04 ID:bzyIAkTJ
残念な結果に終わった、とだけ書いておこう。
505名無し名人:2007/06/20(水) 19:45:12 ID:6W4D3OCd
>>502
自分が成功している人は他人を叩く必要がない
それ以前に他人の生き方をある程度肯定できるようになる
506名無し名人:2007/06/20(水) 19:47:13 ID:bzyIAkTJ
>>505
なにを必死に叩いてんの?
507名無し名人:2007/06/20(水) 19:49:38 ID:IQmRFsiY
千葉の防衛を期待していたのだが・・・。

清水の強さを賞賛すべきなのか、千葉のふがいなさを非難すべきなのか、
正直言ってわからない。

508名無し名人:2007/06/20(水) 19:52:52 ID:6W4D3OCd
>>506
叩くのではなく、語りかけている。
>>502で「将棋脳」などといっている時点で、
他ならぬ自分自身が「2ちゃんねる脳」であることに
思いが至っていない。
509名無し名人:2007/06/20(水) 19:54:09 ID:bzyIAkTJ
千葉はとっとと子作りに励め、という神様からのお告げでしょう。
510名無し名人:2007/06/20(水) 19:57:50 ID:bzyIAkTJ
>>508
自分が成功している人は他人を叩く必要がない
それ以前に他人の生き方をある程度肯定できるようになる
511名無し名人:2007/06/20(水) 20:00:10 ID:WP8qOZV3
ところで

千葉は「前女流王将」って名乗れるの?
512名無し名人:2007/06/20(水) 20:05:38 ID:glek21MU
从´ш`ノ サキオ・・・
513名無し名人:2007/06/20(水) 20:06:01 ID:vRE496iR
旦那も絶不調だし、千葉家は暗いだろうな
514名無し名人:2007/06/20(水) 20:06:04 ID:glek21MU
>>511
中井広恵は名乗ってなかったからそれにならうだろう
つまりただの女流三段
515名無し名人:2007/06/20(水) 20:07:43 ID:glek21MU
師匠の理事選挙応援運動で燃え尽きたかもね
516名無し名人:2007/06/20(水) 20:10:55 ID:bzyIAkTJ
从´ш`ノ

从´ш´ノ

从`ш`ノ

从`ш´ノ
517名無し名人:2007/06/20(水) 20:11:07 ID:6W4D3OCd
>>510
自分が成功している人は他人を叩く必要がない
それ以前に他人の生き方をある程度肯定できるようになる

社会
清水市代が女流王将に返り咲き
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070620-215704.html
 挑戦者の清水市代女流王位(38)が5年ぶりに女流王将に返り咲いた。
「ウエルネス都城霧島杯&中戸賞・第29期女流王将戦」
(日刊スポーツ新聞社主催、霧島酒造、ナカト協賛、都城市ほか協力)
5番勝負第4局が20日、東京都渋谷区「将棋会館」で行われた。
対局は午後6時2分、清水が103手で熱戦を制し、
後手の千葉涼子女流王将(27)を下した。2戦目から底力を発揮して3連勝。
見事にタイトルを奪還した。
[2007年6月20日19時30分]
518名無し名人:2007/06/20(水) 20:11:11 ID:QdrY4KSd
せめて、女流棋士会HPで速報すれよ
519名無し名人:2007/06/20(水) 20:12:40 ID:glek21MU
>>518
もう女流棋士会HPは更新しないことになってるよ。

日本将棋連盟女流棋士会ページは自分らの歴史とイベントだけ
連絡することになった。
520名無し名人:2007/06/20(水) 20:13:38 ID:bzyIAkTJ
>>517
お前が成功していない人間だけはよく分かった。
521名無し名人:2007/06/20(水) 20:21:44 ID:6W4D3OCd
>>518-519
  Name Server: NS01.KENT-NET.JP
  Name Server: NS02.KENT-NET.JP
  Status: clientDeleteProhibited
Status: clientTransferProhibited
  Status: clientUpdateProhibited
  Updated Date: 15-jun-2007
  Creation Date: 14-jul-2003
  Expiration Date: 14-jul-2008
Registrant:
Kent-Net
2-60-3 Higashiikebukuro
Grace Rotary Building 9F
Toshima-ku, Tokyo 170-0013

比江嶋も大庭も女子プロ将協なわけで、
たとえHP用に取材を申し込んでも拒否されるのではないか。
それが許されるのであればそもそも、
ファンクラブ共同運営拒否などという事態などありえない。
522名無し名人:2007/06/20(水) 20:22:24 ID:bzyIAkTJ
>>519
あれ?残留組にも一致団結してやりましょうと熱心に語っていたのも
多くいたはずなのに、歴史とイベントだけの連絡とはどういうことなんだ?
もしかして口だけ達者とか。
523名無し名人:2007/06/20(水) 20:23:14 ID:glek21MU
>>521
HP担当は半年ほど前に彩乃になってる。
524名無し名人:2007/06/20(水) 20:24:09 ID:glek21MU
>>522
連盟女流棋士会がLPSAとの協力要望を否決しちゃったからな
525名無し名人:2007/06/20(水) 21:13:47 ID:5ZioOWDu
これで千葉も少しおとなしくなるといいんだが
526名無し名人:2007/06/20(水) 21:18:03 ID:5kwEGBgO
この際、千葉も協会移籍をするべきだろうね。
527名無し名人:2007/06/20(水) 21:24:15 ID:6W4D3OCd
>>520
そうだな。人生における成功が天寿を全うすることであるならば、
私はまだ成功していない人間だ。

>>523
野田澤彩乃女流1級
http://joryukishikai.com/prof/nodasawa.html
平成18年5月〜  女流棋士会公式HP係

>>524
ファンクラブ運営に関しては
LPSAの共同運営呼びかけを連盟女流棋士会が拒否したかたち。
Monday Lessonに関してはLPSAが引き継ぎ表明。
ある意味どっちもどっちの形になりつつある。
528名無し名人:2007/06/20(水) 21:27:11 ID:uHKZYjWS
市代タソ♥ ヽ(´ー`)ノ わ〜い♥
529名無し名人:2007/06/20(水) 22:17:42 ID:bzyIAkTJ
成功しなさい、と学会ではよく言われるらしいよ。
学会批判の本にそう書いてあったから。
成功するためには池田先生の本をよく読んで
熱心に題目を唱えることだと教えられるんだって。
成功した人は他の学会員にもそのことを報告するらしいよ。
なぜ報告しないといけないかは、賢い人ならすぐ分かるよね。

あ、こりゃあ誤爆だ。スマソ。なかったことにしてやー。
530名無し名人:2007/06/20(水) 22:28:42 ID:bzyIAkTJ
>>527
もっともっと熱心に題目を唱えなさい。
まだ唱え方が全然足らんよ、君の場合。
531名無し名人:2007/06/20(水) 22:36:45 ID:KxwbcQDN
棋譜は無いの?
532名無し名人:2007/06/20(水) 22:46:53 ID:JBaXBINw
と学会って山本なんとかがやってる所か
533名無し名人:2007/06/20(水) 22:47:45 ID:bzyIAkTJ
ま、いくら成功したって人間の欲望には限りがないんだけど。


悟ったようなフリして愚かな奴だ。
534名無し名人:2007/06/20(水) 23:17:50 ID:GKb6nJeP
王位戦でリターンマッチ

は無理かな。最近の調子だと
535名無し名人:2007/06/20(水) 23:30:30 ID:ysOyfTLR
>>534
ムリ
536名無し名人:2007/06/20(水) 23:34:30 ID:FOl3GEUH
清水はタイトル挑戦者になったら、なんと9割以上タイトルを獲得している

女流名人位
第14期 1987年 中井から3−0で奪取
第16期 1989年 中井から3−0で奪取
第19期 1992年 中井に0−3で敗れる:唯一のタイトル挑戦失敗
第21期 1994年 中井から3−0で奪取
第30期 2003年 中井から3−1で奪取

女流王将
第14期 1991年 林葉から2−1で奪取
第18期 1996年 中井から3−2で奪取
第20期 1998年 斎田から3−0で奪取
第22期 2000年 石橋から3−1で奪取

女流王位
第4期 1993年 中井から3−1で奪取
第9期 1998年 矢内から3−1で奪取

倉敷藤花
第2期 1994年 林葉から2−0で奪取
第12期 2004年 中井から2−1で奪取

そして今回、女流王将を千葉から3−1で奪取
537名無し名人:2007/06/20(水) 23:40:30 ID:XtJ7MA64
清水の捨て身の特攻攻撃ってほんと恐そうだよなあ。
旦那持ちの女なんかに負けてなるものか、独身パワー全開ゴルァ〜!って感じで。
千葉タンは毒気ある割りには、基本的に精神力が弱すぎる。
538名無し名人:2007/06/20(水) 23:42:07 ID:5ZioOWDu
逆に唯一の失敗したときはストレート負けだし
なんかプライベートであったのかな、と思っちゃうな
539名無し名人:2007/06/20(水) 23:47:03 ID:QdrY4KSd
タイトル戦なんだから、せめて連盟のHPに速報載せてやってくれ〜
540名無し名人:2007/06/20(水) 23:48:26 ID:6W4D3OCd
>>529-530
本物の学会員なら「成功」ではなく、もっと別の言葉を使うな。
まだ勉強が全然足らんよ、君らの場合。

>>531
今回棋譜貼り屋遅いな

>>533
そう、人間はみんな愚かだ。吾唯足るを知る。
541名無し名人:2007/06/21(木) 00:03:16 ID:OWIHnqgX
やはり学会関係者だったか。
542名無し名人:2007/06/21(木) 00:06:42 ID:a/H0eCiZ
>>541
学会の関係者もしこたま勉強しているが、それ以上に
学会の敵は学会を徹底的に研究し勉強していますよwww
543名無し名人:2007/06/21(木) 00:37:20 ID:nk6H2KGZ
清水は層化なの?
544Ψ:2007/06/21(木) 03:12:27 ID:hLY3rgaP
从;ш;ノ ザンネン ...
545名無し名人:2007/06/21(木) 04:54:12 ID:cSPXQlfN
手数が少ないみたいだけど、千葉さん善戦したのかな。
546名無し名人:2007/06/21(木) 05:51:42 ID:UiIdAuPu
>>543
だとしたら今日あたり聖教新聞にがっちり特集されるんじゃないの?
547名無し名人:2007/06/21(木) 06:37:50 ID:iHcqt8/S
開始日時:2007/06/20 10:00
終了日時:2007/06/20 18:02
持ち時間:各3時間
棋戦:第29期女流王将戦5番勝負第4局
戦型:相掛かり
場所:東京将棋会館
先手:清水市代
後手:千葉涼子

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀 ▲3八銀 △6四歩 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲3六歩 △3四歩 ▲5八玉 △6三銀
▲3五歩 △同 歩 ▲3七銀 △5四銀 ▲4六銀 △4四角 ▲3八金 △2二銀
▲3四歩 △4二玉 ▲4四角 △同 歩 ▲7七桂 △5二金 ▲7五歩 △7四歩
▲3五銀 △7五歩 ▲7三歩 △9四角 ▲8六歩 △4三銀 ▲8五桂 △8四歩
▲7一角 △9二飛 ▲9三桂成 △同 桂 ▲9六歩 △9八歩 ▲9五歩 △7六角
▲9四歩 △3六歩 ▲同 飛 △8五桂 ▲9三歩成 △同 飛 ▲同角成 △同 香
▲9一飛 △5四角 ▲2六飛 △9九歩成 ▲8五歩 △8九と ▲5五桂 △7九と
▲4三桂成 △同 角 ▲4四銀 △5一桂 ▲7九金 △5四香 ▲6一銀 △6三金
▲9二飛成 △3一玉 ▲4三銀成 △同 金 ▲6六角 △5五桂 ▲5二銀不成△4二歩
▲4三銀成 △同 桂 ▲5二金 △6二銀 ▲8一龍 △7一銀打 ▲7二歩成 △6七桂成
▲4九玉 △5一銀打 ▲6二と △同銀左 ▲3三銀 △同 桂 ▲同歩成
*残り時間 清水1分、千葉1分。
まで103手で先手の勝ち
548名無し名人:2007/06/21(木) 07:39:06 ID:cSPXQlfN
44銀のとき、51桂でなく78とだとどうなんですか?
また61銀と掛けられた時、63金としたのは危険では?45桂などのの攻め合い
のほうがよかった気がしますが…
549名無し名人:2007/06/21(木) 07:55:31 ID:cSPXQlfN
78と、43銀、同金左、23飛成、46桂、同歩、14角、同竜、同歩
(次に68飛、49玉、47香)
550名無し名人:2007/06/21(木) 07:57:16 ID:L19K9qYg
あっ、終わっていたんだ、、、
中継ないから忘れていた、、、
551名無し名人:2007/06/21(木) 08:35:55 ID:oy11R0Bc
ネズミ女将→オニ女将への交代ですね
552名無し名人:2007/06/21(木) 09:16:56 ID:OWIHnqgX
将棋は盛況新聞には取り上げられないよ。
学会員が将棋なんかやってもらうと本部にとっては面倒な
だけだから。
しかしこのオニ女将が宗教にかなりアレなのは確実だね。
で、やはり最も可能性が高いのはコレになるってだけの話。
553名無し名人:2007/06/21(木) 09:21:46 ID:o7ziVxBJ
>>552
そんな推測じゃなくて
たしか層化が発行してる雑誌に清水が載ってたとかいう話だったと思う
554名無し名人:2007/06/21(木) 09:27:14 ID:9NkNA13X
>>553
どういう取り上げられ方をしたのかにもよるが、
層化じゃな有名人が層化の発行雑誌に載ってる事はよくある。
市代が信仰を告白してたとかならガチの信者で確定だけどw
555名無し名人:2007/06/21(木) 09:31:02 ID:OWIHnqgX
妄想ついでに妄想でも書いておくと
いわゆる学会2世、3世といった気がする。
教祖マンセーというより親の影響で宗教にかなり関心があるといった所か。
556名無し名人:2007/06/21(木) 19:46:37 ID:xlspaY40
清水ってこういう10年くらい前に流行った相掛かりとか
どう見てもバランスが悪い横歩取りからヒネリ飛車にして中住まいとか
いかにも単純で強引な右四間とか
なかなかうまい右玉とか
ずっと同じような将棋ばっかりやってる感じ
女では一番強いんだけど
使う戦法がすごいアマチュアっぽいというか
557名無し名人:2007/06/22(金) 17:31:56 ID:JYcU1Yni
>>547
なんという気が強い将棋だ・・。ガードの上からタコ殴りして、丸ごとぶっ潰す将棋だな。
しかし男性プロ相手だと丁寧に受けられて、この棋風じゃ通用しないんだろうな。
558名無し名人:2007/06/22(金) 18:50:21 ID:I3zR7iwt
そしてこのスレはまた来年まで保守
もつかどうか・・
559名無し名人:2007/06/23(土) 16:17:56 ID:li6JfkVg
>>557
棋風よりもなるべく目立たないように勝とうとはしないから。
もてないオジサンが考えるより遥かに計算高い女性ですよ。
560名無し名人:2007/06/23(土) 17:50:59 ID:jD5KRsgA
清水さんの戦い方は女流相手に特化しているような気がする。
561名無し名人:2007/06/24(日) 00:03:01 ID:MIMXeHmP
イコール男性棋士相手にはやる気なし、というのがまだ分からんのかw
562名無し名人:2007/06/24(日) 00:28:30 ID:x9ACv1lU
>ご挨拶
>谷川治恵 女流棋士会会長の挨拶

>この度女流棋士会会長に選出して頂きました。
>(中略)
>男子プロの棋戦に交じって戦っている女流棋士の人達が男性のタイトルを獲れるよう、
>又、それに続く後輩が誕生するよう頑張りたいと思います。




トップにその気がないのにウソをつくなっての。
563名無し名人:2007/07/11(水) 22:25:55 ID:7ksYVcsQ

清水女流二冠、2男性棋士に連勝 朝日杯将棋オープン戦
http://www.asahi.com/culture/update/0711/OSK200707110174.html

2007年07月11日20時31分

 第1回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の1次予
選トーナメントで、清水市代(いちよ)・女流二冠(女流王将・
女流王位)が11日、男性棋士2人に連勝した。日本将棋連
盟によると、プロ将棋の公式戦で女流棋士が1日のうちに
男性棋士2人に連勝したのは、第8期銀河戦で99年に斎
田晴子・女流三段(当時)が記録して以来で、史上2人目。

 清水女流二冠はこの日、大阪市福島区の関西将棋会館
で対局。午前10時からの1回戦で神吉(かんき)宏充六段
と対局し、128手までで勝った。午後3時からは、2回戦か
ら登場の畠山鎮(まもる)七段と対局、146手までで勝っ
た。

 畠山七段は、名人戦の予選にあたる順位戦で、上から2
番目の「B級1組」に所属する実力者。清水女流二冠は「勝
ちあがらないとなかなか対局出来ない相手。指せるだけで
うれしく、対局中は無我夢中だった」と振り返った。
564名無し名人:2007/07/11(水) 22:28:07 ID:cST/OUS1
神吉はご祝儀だし、鎮は、もう髪が薄くなって、往年の
力はない。たいしたことなし。
565名無し名人:2007/07/11(水) 22:42:48 ID:NK2uT3Qv
馬鹿か、あんたは。
566名無し名人:2007/07/11(水) 22:55:42 ID:N9bFiuEd
畠山はほんとに女流に弱いな
567名無し名人:2007/07/12(木) 08:39:53 ID:4VZg4//5
谷川会長の言葉に嘘はなかったんだ。
清水さん。がんばれ。
568名無し名人:2007/07/14(土) 04:31:17 ID:0p3MHWsI
市代タソ♥ ヽ(´ー`)ノ わ〜い♥
569第29期女流王将戦レポその1:2007/08/01(水) 00:49:04 ID:hF2BSS0z
ちなみに第2局は現地に応援に行ってきたのですが、大盤解説会はとても楽しめましたが
残念なこともありました。
報道では知ることの出来ないことが現地に行けばたくさんあります。
例えば第2局では解説者が女流棋士の蛸島さんだったのですが、解説というよりも司会と
いう感じで会場を盛り上げておられました。
誰が解説をしていたのかというと、観戦記者の方が三名ほど解説や楽屋話をしてくれて、
それがとても新鮮で面白かったです。

西村理事の解説もありましたがなんと西村理事が午後に出した次の一手を当てる問題は、
5問(だったと思います)全てが清水王位の手番でした(内一問はアクシデントで次の涼子
王将の手番での出題になりました)。
こういう解説者によるエコヒイキは将棋ファンにとって悲しいことです。
西村理事はこの対局の立会人でもあったのですが、どうして立会人が中立を保てないの
でしょうか。

おそらく主催社のニッカンの指示なのだと思います。
大盤解説会に駆けつけるほどの将棋ファンならば、どちらかの対局者のファンだという人が
多いと思います。
それがこれ見よがしのエコヒイキを主催社がするというのは観客の嗜好を操ろうとしている
ようで、かなり不快に私は思います。
570第29期女流王将戦レポその2:2007/08/01(水) 00:50:21 ID:hF2BSS0z
三沢は、涼子王将や清水王位、どちらのホームグラウンドでもありません。第1局が行われ
た宮崎の都城市もそうです。
ですが、どうもニッカンはホーム&アウェイの方式を無理やり女流王将戦のシリーズに当
てはめようとしているようなのです。
例えば関西所属の棋士が、東京所属の棋士と関西で対局する時に、ホームゲームとして
多少のエコヒイキするのは理解できますが、なぜ両対局者のファンがほぼ同数いると思わ
れる対局地でホームやアウェイを無理やり「演出」するのでしょうか。
いくら解説者がエコヒイキしようが、ファンの心は簡単に揺らぐものではありません。
ファンの心を操ろうなんて、どこまでニッカン(朝日新聞)は傲慢なのでしょうか。
紙面を面白くするために現地に駆けつけたコアな将棋ファンを犠牲にしているニッカンは、
将棋ファンを減らそうとしているように思えてなりません。

第2局の解説会では、誰だか忘れましたが解説者の方が「第3局は清水さんが敵地に乗り
込むのでこの第2局は勝っておきたい」というようなことを言っていたんですね。
というのも、第3局が行われる島根県の出雲市出身の里見女流を、清水王位は挑戦者決
定戦で破っているからです。
だからこの第2局は我々は清水王位をバックアップしますということだったと思います。

ですがそのアウェイのはずの第3局で清水さんは勝ったということは、これは清水王位の
奪取でほぼ間違いないのではないでしょうか。

私は涼子王将を応援したいのですが、このニッカン主催の女流王将戦については、手放し
では応援できないというのが正直な感想です。
571名無し名人:2007/08/01(水) 05:31:34 ID:BTgsjbT1
どこのコピペ?
572名無し名人:2007/08/01(水) 22:13:00 ID:toD/l56W
去年、高野が被害にあった千葉のアレだよ。
573名無し名人:2007/08/13(月) 13:18:45 ID:nYgnuylM
ニッカン主催の女流王将戦の大盤解説会に行って思ったんだが、
ニッカン(朝日新聞社)は客にマスゲームをやらせようとしているんじゃないか?
574名無し名人:2007/08/20(月) 21:59:17 ID:rRW1IhXm
実は青森の三沢であった女流王将戦第2局の大盤解説会で、朝日のカメラマンにしばらくの間、
カメラを向けられていたんですよ。
隣に地元関係者がいたようなんですけど、私が体を大きくよじって避けたら、そのカメラマンは
すかさず身を乗り出して私を写し続けているんですよ。
カメラを向けられているのが嫌で、私はそのカメラマンを睨んでいましたから、それが気に
入らなかったのだと思います。
それか、そのカメラマンは以前別のイベントでも見かけたことがありますし、私がこのブログで
朝日批判を書いている者だと分かって、それで嫌がらせをしたのかもしれません。

シャッターを切っていたかどうか、動画モードだったのか分かりませんが、非常に、本当に不愉快でした。
ペンの暴力ならぬレンズの暴力というんですか。
こちらは客なんだから、写されるのを嫌がっていたら撮るのをやめるのがマナーだと思うんですよね。
それがまるで犯罪者扱いされているようで・・。
彼はそうやって写され続ける者の悔しさが分かっていて、それで写し続けていたんだと思います。

ちなみにそのカメラマンはその後私の隣にいた関係者に朝日の者だと名乗っていました。
正社員ではなく、属託?なのかもしれませんが。
あれほどたちの悪いカメラマンを使っているようでは、朝日のブランドも地に落ちたと思わざるを得ません。

こういう批判を書くと、更にまた嫌がらせをされるかもしれません。
575名無し名人:2007/08/20(月) 23:07:25 ID:rRW1IhXm
それとも、そうやってマスコミ批判をする者に嫌がらせをすることは、マスコミ人の常識の範囲なの
でしょうか。

丸腰の一般人に銃を突きつけて撃つ真似をして怖がる様を楽しんでいるのとあまり変わらないので
はないでしょうか。

ニヤニヤ薄ら笑いを浮かべて会場を出て行ったあのカメラマンの顔を私は忘れることが出来ません。

その大盤解説会の会場は20畳ほどだったと思うのですが、比較的小さく、私とカメラマンとの距離も
3メートルほどしかなかったんですよ。

広い会場で遠くから写される分にはあまり気になりませんし、エチケットにも反しないと思いますが、
それほどの至近距離からカメラを向けられたら、やはり気になりますよ。

で、私が大きく身を避けてもしつこく至近距離からカメラで狙い続けたのは、相当の恨みがあったと
みる以外に説明がつかないと思います。
576名無し名人:2007/08/20(月) 23:39:23 ID:rRW1IhXm
そのカメラマンはさすがにまずいと思ったのか、その地元関係者を撮っていたのだと
俺に分からせようとしたらしい。
その地元関係者を大盤の前に呼んで解説しているフリをさせて写真を撮ったりしていた。
その地元関係者は冗談交じりだろうけど「ヤラセじゃないですか?」と言っていた。
そのカメラマンにどこの新聞社の者か聞いたのも不審に思ったせいだろう。
それで俺もそのカメラマンが朝日の者だと分かったわけ。
577名無し名人:2007/08/20(月) 23:48:18 ID:rRW1IhXm
ちなみにその地元関係者は中戸杯のスポンサーの中戸氏だった。
その中戸氏は一旦大盤解説会の部屋を出たあとは前のほうに座った。
それまでは一番後ろの席(俺の隣り)に座っていたのに。
しかも俺を見る目つきが胡散臭そうなものに変わった。
何かあのカメラマンに吹き込まれたんじゃないかと俺は思っている。
何かを言われたのか、何も言われなかったのか、それは俺には実証のしようがないが。
578名無し名人:2007/08/21(火) 00:54:57 ID:V8Iq2fFv
>>574>>575は書いてあったレポをまとめたもの。

>>576>>577は追記を今思い出しながら書いたもの。

文体に違いがあるのはそういうことですので念のため。
579名無し名人:2007/08/21(火) 02:42:11 ID:o65JQiL4
>>569-577
何このもの凄い妄想文・・・
こわー
580名無し名人:2007/08/21(火) 09:46:49 ID:Fs1ahEvO
581名無し名人:2007/08/23(木) 02:37:59 ID:xeUp/WGP
モノホンのキティ
582名無し名人:2007/08/28(火) 04:30:02 ID:iSjPJlhE
応援している棋士がスポンサーの思惑で勝手にアウェイ扱いされたら
誰だって不快だと思うが。
583名無し名人:2007/09/13(木) 13:12:41 ID:AFqeitfG
次期予選まで保守
584名無し名人:2007/09/22(土) 09:09:52 ID:qNJ5f/1f
age
585名無し名人:2007/09/30(日) 15:55:38 ID:dEo0KjUW
w
586名無し名人:2007/10/01(月) 19:19:33 ID:fDmPINaz
ひっそりと第30期の予選組み合わせが決まったようだ。
ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-ousyou/30/yosen/

1:実績では高群−松尾の勝者だろうが、両者とも不調ぽい。
  長打力のある大庭が枠抜けしそうだ。

2:倉敷藤花戦のほぼ再現とは……。
  藤花戦では最後に甲斐が止めたが、今回はどうか。
  新人2名はちょっと災難ですな。

3:一見、島井−中村真で決まりそうだが……。
  島井は1、2回戦の相手に前回不覚をとっている。
  久津も不気味だし、古河以外の5人に目がありそう。

4:早水vs中倉宏の一騎打ち。
  山田久は、単なる不調か衰えか。

5:ここも、岩根vs本田でガチ。
  特に本田は、Aリーガーとして二年連続のポカは許されないところ。

6:鈴木本命とはどれだけヌルいのか。
  中村桃は、デビュー即1級のチャンスだろう。

7:堅実な村田が一応軸。
  山田朱の調子は戻っているのかどうか。
587名無し名人:2007/10/01(月) 23:11:40 ID:r2oRARFa
>>586
6ブロックは藤田綾のやる気次第。
588名無し名人:2007/10/02(火) 00:58:25 ID:508bB4p7
基本的に穴狙い+やや希望入り

1枠:一瞬LPSAブロックかと思ったけど、そういうわけではないのね。
大庭−北尾の決勝で北尾が本戦と予想
2枠:熊倉初勝利なるかが期待。伊奈川は厳しそう
抽選の基準が分からんが、次期A級候補参加者3名はきついな。
はつみんが、石橋・甲斐連破で本戦入りと予想
3枠:千尋−マリカの親友対決がみたい気もするが・・・
期待もこめて島井(というか本戦いけないとLPSAは厳しいだろ)
4枠:まさかのバンカナ本戦入りで最古参2級脱出・・・はないだろうなw
ここは、さすがに早水が頭1つ抜けてそうな気がするので、早水
5枠:決勝は、岩根−本田でほぼ決まりでしょ
関西勢の活躍もみたいので、岩根と予想
6枠:名人戦・王位戦でのリーグ入り0という素晴らしいブロック
誰が出てきてもおかしくないが、藤田綾と予想
7枠:村田も山田もたまにやらかすから、伊緒にもチャンスありそう
というわけで伊緒の枠抜けを予想
589名無し名人:2007/10/02(火) 01:06:12 ID:nPlA9ZEX
環那が前期本戦からだったからシードは当然とは言え6ブロックはすごいな…
右の山で若手が潰し合いしているうちに蛸島先生の本戦入りすらある気がしてきた
590名無し名人:2007/10/05(金) 00:52:03 ID:XQYhZzSa
連盟vsLPSA、という視点で見ると、
2、3、4枠が初期残留組若手vsLPSA主力になってるな。

2:今度は石橋が藤花の借りを返すか
3:共倒れで久津勝ち抜け
4:宏美の方が調子よさそう

で、LPSAの2勝1分と予想。
591名無し名人:2007/10/08(月) 13:17:21 ID:zisKeUti
ttp://joshi-shogi.com/kisen/title_kaisai.html

明日香の勝ち
(対局結果の欄だと見つからないけど誤植?)
592名無し名人:2007/10/08(月) 13:23:48 ID:HUSiMKKG
>>591
誤植だね。
まだ王将戦の予選は始まっていないはず。
593名無し名人:2007/10/08(月) 14:20:56 ID:ITGboafk
1枠 ○△×で言うと、△がつくのが高群、松尾、北尾くらい。高群−松尾戦が事実上の決勝戦か。
   しかし、この枠で高群に抜けられるとアンチLPSAに何を言われるかわからないので、
   とりあえず、松尾は酒を控えてガンバレ。

2枠 石橋が圧倒しなきゃいけない格だが、甲斐も△から○をうかがう気配なので要注意。
    ここで油断すると、矢内・千葉・石橋の世代は女流の55年組になってしまう。
    甲斐が強くなっているからこそ、石橋が勝たなきゃならない。

3枠 △がつくのは、久津・島井あたりか。
   控室の座敷童子と呼ばれる中村真には強くなって欲しい。
   報われない努力はないと信じて、中村真。

4枠 ○から△に下りてきた山田に、早水が対抗か。
   ただし、千葉もそうだったが、NHK杯の聞き手は相当棋力に影響する。
   ここは、あえて中倉宏をあげたい。

5枠 誰が岩根に勝つかという枠か。本田と長沢の勝者にチャンスがあるか。

6枠 蛸島に勝った人が枠抜けしそう。どの若手が今調子良いのかが見極められるだろう。
   順当なら鈴木。中村桃にもチャンスがあるが、舐めてかかると蛸島が抜けることもある。

7枠 関西枠。一時は山田に勢いがあったが、上位と当たって負け癖がつきだしたのが心配。
   村田が順当にでてくるか。
594名無し名人:2007/10/13(土) 09:59:48 ID:KI2K+zsA
2組は石橋−甲斐、4組は中倉宏−早水、5組は本田−岩根、3組はマリカだな。
石橋は王位戦に続いてプレッシャーがかかるなw。中倉宏もがんばれ。

7組はレッド−村田妹だろうが、このレベルだったら室田もチャンスあるな。

1組はボーナスステージw、高群が優位だろうが、LPSAの北尾・松尾に頑張って欲しい。
6組もボーナスステージw、シードの分多少カンナが有利かな?桃子のデビュー戦の戦いぶりにも注目。
595名無し名人:2007/10/21(日) 17:53:18 ID:EZGdgND1
 
596名無し名人:2007/10/21(日) 18:39:47 ID:APgumxJ2
10月24日(水曜日)
長沢千和子 本田小百合   女流王将戦 予選
10月25日(木曜日)
島井咲緒里※ 井道千尋  女流王将戦 予選
10月26日(金曜日)
藤田 綾 野田澤彩乃   女流王将戦 予選
597名無し名人:2007/10/23(火) 18:33:43 ID:i6IYz296
マイナビ予選の結果で、ユルユルのはずの6ブロックが混戦に。
船戸vs中村桃が1回戦屈指の好カードに化けてしまった。
598名無し名人:2007/10/24(水) 10:24:30 ID:UpLaUWGV
今日から予選開始かぁ
でも、マイナビの予選を経験してしまうと、地味に1局ずつ消化していくというのは盛り上がらんね
599名無し名人:2007/10/24(水) 10:38:01 ID:0LaHY5t5
その勝者とカンナの決勝戦かな?
桃子、再び一級のチャンス?

しかし2組の石橋−甲斐(石橋潰しか?)の間に完全に埋もれてしまった初美が気の毒でならんな。
この格差・・・
まあ均等に振ってたらいつも決まったメンツの勝ち抜けになっちまうのかも知れんがw。
600名無し名人:2007/10/24(水) 11:12:30 ID:UpLaUWGV
まあ、昇級の可能性は否定しないけど、マイナビは持ち時間も短かったし、
ここでどれだけ指せるかが今後の活躍を占う意味でも重要だな
601名無し名人:2007/10/24(水) 12:39:07 ID:ak3rGHju
>>599
王将戦は、前期で予選決勝までいけば予選シードがもらえるので、
どこかで波乱がおきると偏りが生じやすくなる。
本田・島井といったAリーガーも、前期のポカのせいで1回戦からになっている。
602名無し名人:2007/10/25(木) 07:54:07 ID:E5vuKtlB
しかし甲斐、石橋の「どちらかに確実に」本戦に行けないっつうのは、興行的に見てもどんなもんだかねえ。
(王位戦で里見が予選落ちした様な事態は「やむを得ない事故」、本人が勝てなかったんだからこれは仕方がない)

どうにも石橋シフトに見えてしまうなあ。
603名無し名人:2007/10/25(木) 09:58:58 ID:b/kDyaTl
10月24日(水曜日)
5組 ●長沢千和子 本田小百合○ 2回戦で石高と対戦

10月25日(木曜日)
3組 島井咲緒里※ 井道千尋

10月26日(金曜日)
6組 藤田 綾 野田澤彩乃

10月31日(水曜日)
2組 関根紀代子 熊倉紫野   女流王将戦 予選
604名無し名人:2007/10/25(木) 19:52:55 ID:YOnvuRs0
>>602
並びが藤花戦の3、4回戦とまったく同じだからなあ。
これは確かに疑われても仕方ないか。

まあ、疑いだしたら、島井と宏美のとこまで怪しく見えるがな。
残留会見組の若手がレベルに応じた相手をマークしてる、ともとれる。
605名無し名人:2007/10/27(土) 14:31:03 ID:6noQ/N3e
10月24日(水曜日)
● 長沢千和子 本田小百合 ○ 女流王将戦 予選
10月25日(木曜日)
● 井道千尋 島井咲緒里※ ○ 女流王将戦 予選
10月26日(金曜日)
○ 藤田 綾 野田澤彩乃 ● 女流王将戦 予選

10月31日(水曜日)
関根紀代子 熊倉紫野   女流王将戦 予選
11月1日(木曜日)
伊藤明日香 坂東香菜子   女流王将戦 予選
11月2日(金曜日)
船戸陽子 中村桃子   女流王将戦 予選
上田初美 伊奈川愛菓   女流王将戦 予選
606名無し名人:2007/10/27(土) 22:55:39 ID:Gzp8LnLG
>>605
ここまでは実に順当に進んでおりますな。

あと、ヨーコさんvsピーチがきましたな。
マイナビで好仕上がりぶりをアピールした2人だが、どちらが有利なか?
607名無し名人:2007/10/29(月) 06:28:16 ID:L3Z7rwwf
前半のヤマ場は、「3組二回戦の島井−貞升」「4組二回戦の妹倉ー山田久美(おそらく)」だろう。
例え決勝で敗れリーグ入りは適わずとも、せめてここくらいはLPSAの二人に根性を見せて欲しい。
608名無し名人:2007/10/29(月) 19:09:04 ID:+eefaRWi
>>607
その前に、1組の松尾−高群があるな。
まあ、今の高群なら、大庭北尾合わせて3枚ついてりゃどこかで止まるとは思うが。

3組は見かけ以上にヤバい。
最近の島井は居飛車党相手の信頼感がないからかなり危険。
井道ブロク読む限りでは、1回戦も意外とgdgdだったぽいし。

4組の宏美はいけそうな気もする。
早水もマイナビで安食に押されてたぐらいで好調とは言いがたいしな。
609名無し名人:2007/11/01(木) 12:28:59 ID:2BeBkLX1
10月24日(水曜日)
● 長沢千和子 本田小百合 ○ 女流王将戦 予選
10月25日(木曜日)
● 井道千尋 島井咲緒里※ ○ 女流王将戦 予選
10月26日(金曜日)
○ 藤田 綾 野田澤彩乃 ● 女流王将戦 予選
10月31日(水曜日)
○ 熊倉紫野 関根紀代子 ● 女流王将戦 予選

またしても順当な結果。
平穏が続きますな。
610名無し名人:2007/11/01(木) 12:31:56 ID:2BeBkLX1
対局の方も続々と入ってますな。

11月1日(木曜日)
伊藤明日香 坂東香菜子   女流王将戦 予選

11月2日(金曜日)
船戸陽子 中村桃子   女流王将戦 予選
上田初美 伊奈川愛菓   女流王将戦 予選

11月6日(火曜日)
山下カズ子※ 北尾まどか※   女流王将戦 予選
蛸島彰子※ 藤田麻衣子※   女流王将戦 予選

11月7日(水曜日)
古河彩子 久津知子   女流王将戦 予選
藤森奈津子※ 山田久美   女流王将戦 予選
611名無し名人:2007/11/01(木) 12:35:25 ID:8nrro+qw
来週の三局は要注目だな。
612名無し名人:2007/11/01(木) 15:41:58 ID:dHohHjGQ
手合いってけっこう恣意的に決められてるんだ。
それをよく思わなくてマイナビは抽選方式(しかも公開イベント)を取り入れたと。
613名無し名人:2007/11/02(金) 15:34:56 ID:Iks9/4mx
マイナビだってシードの決め方とか両団体の当たり方とかの時点で
既にかなり恣意的な操作があるわけだが

公開抽選だってやろうと思えば操作は可能なんだけどな
614名無し名人:2007/11/02(金) 23:44:49 ID:gGvPuVCG
10月24日(水曜日)
● 長沢千和子 本田小百合 ○ 女流王将戦 予選
10月25日(木曜日)
● 井道千尋 島井咲緒里※ ○ 女流王将戦 予選
10月26日(金曜日)
○ 藤田 綾 野田澤彩乃 ● 女流王将戦 予選
10月31日(水曜日)
○ 熊倉紫野 関根紀代子 ● 女流王将戦 予選
11月1日(木曜日)
○ 坂東香菜子 伊藤明日香 ● 女流王将戦 予選

5連続で順当な結果。
果たして、誰が最初にやらかすのか。
615名無し名人:2007/11/03(土) 11:12:17 ID:2UK+gn/s
11月2日(金曜日)
● 船戸陽子 中村桃子 ○ 女流王将戦 予選
○ 上田初美 伊奈川愛菓 ● 女流王将戦 予選

11月6日(火曜日)
山下カズ子※ 北尾まどか※   女流王将戦 予選
蛸島彰子※ 藤田麻衣子※   女流王将戦 予選
11月7日(水曜日)
古河彩子 久津知子   女流王将戦 予選
藤森奈津子※ 山田久美   女流王将戦 予選
11月8日(木曜日)
神田真由美※ 安食総子   女流王将戦 予選
高群佐知子 松尾香織※   女流王将戦 予選
11月9日(金曜日)
林まゆみ 村田智穂   女流王将戦 予選
616名無し名人:2007/11/03(土) 11:23:15 ID:7MmFpc7r
桃子やるな
617名無し名人:2007/11/03(土) 22:36:30 ID:Z7ISWdrT
>>616
桃子はいい枠を引いているし、あと1つは堅い。
本戦入りが成らずとも、年度内7勝は十分射程内だろう。

あと、もう一つは順当。
依然として目立った波乱はなしか。
来週は高群−松尾が注目カードだな。
618名無し名人:2007/11/07(水) 10:37:56 ID:Rn4UOmxX
● 北尾まどか−山下カズ子 ○
● 蛸島彰子 −藤田麻衣子 ○

北尾・・・
619名無し名人:2007/11/07(水) 11:48:00 ID:SBshiPr3
>>618
これは波乱かLPSA互助会か。
うーん……。

まあ、これで高群と中村桃はぐんと楽になり、松尾にはプレッシャーがかかることになるな。
620名無し名人:2007/11/09(金) 10:05:56 ID:re1jcmVY
● 神田真由美 − 安食総子 ○
○ 高群佐知子 − 松尾香織 ●

1組、アッコか大庭妹で高群を止められるかどうか・・・
621名無し名人:2007/11/09(金) 10:23:36 ID:eqQFxscD
>>620
LPSAプギャーの確率が一気に上がったな。
高群は一時の不調を脱しているようだ。
やはり、北尾(笑)があまりにも痛い。

で、この結果も忘れずに

11月8日(木曜日)
● 古河彩子 久津知子 ○ 女流王将戦 予選
● 藤森奈津子※ 山田久美 ○ 女流王将戦 予選

古河の方に勢いがあるかと思ったが……。
最近の古河はよくわからん。
もう1つは極めて順当。
622名無し名人:2007/11/10(土) 16:40:31 ID:pPsLwq4J
山田久−中倉宏は、大一番だな。
アル川とねこが飛んだから、中倉シスターズががんばらないと、
本選は2人だけのパターンが続きそう。
623名無し名人:2007/11/12(月) 09:12:13 ID:muDc+h9s
11月9日(金曜日)
● 林まゆみ 村田智穂 ○ 女流王将戦 予選

極めて順当。


11月16日(金曜日)
石高澄恵 本田小百合   女流王将戦 予選
鹿野圭生※ 室田伊緒   女流王将戦 予選

早くも2回戦開始か。

>>622
島井にも期待してやれ(w
624名無し名人:2007/11/17(土) 10:01:46 ID:+72xyqMq
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-ousyou/30/yosen/index.html
予選二回戦スタート

11月17日(土曜日)
  森安多恵子 植村真理   女流王将戦 予選 関西将棋会館
  貞升 南 島井咲緒里※   女流王将戦 予選
11月20日(火曜日)
  藤田 綾 鈴木環那   女流王将戦 予選
  久津知子 中村真梨花   女流王将戦 予選
  石橋幸緒※ 上田初美   女流王将戦 予選
11月21日(水曜日)
  岩根 忍 安食総子   女流王将戦 予選
  甲斐智美 熊倉紫野   女流王将戦 予選
  山田久美 中倉宏美※   女流王将戦 予選
11月22日(木曜日)
  早水千紗 坂東香菜子   女流王将戦 予選

対局が連日続く。
藤田綾vs鈴木、石橋vs上田あたりが注目か。

625名無し名人:2007/11/17(土) 22:23:32 ID:6IVKDrHb
結果も貼っておこう

11月16日(金曜日)
○ 本田小百合 石高澄恵 ● 女流王将戦 予選
● 鹿野圭生※ 室田伊緒 ○ 女流王将戦 予選

1回戦がほぼ終わって、北尾(笑)以外は大きな波乱もなし。

>>624
ネタ的には、島井−貞升がかなりの大一番。
見た目の実績差ほど島井楽勝というわけではないぞ。

あとは山田久−中倉宏も注目。
久美さんは果たして本当に終わってしまったのかどうか……。
626名無し名人:2007/11/21(水) 11:43:24 ID:6RVmo9un
11月20日(火曜日)
● 藤田 綾 鈴木環那 ○ 女流王将戦 予選
○ 中村真梨花 久津知子 ● 女流王将戦 予選
● 上田初美 石橋幸緒※ ○ 女流王将戦 予選
11月19日(月曜日)
○ 島井咲緒里※ 貞升 南 ● 女流王将戦 予選
11月18日(日曜日)
11月17日(土曜日)
○ 植村真理 森安多恵子 ● 女流王将戦 予選

鈴木、中村真、石橋、島井が予選決勝進出
627名無し名人:2007/11/21(水) 12:48:23 ID:7af9Em4p
>>626
今期はホント順当に進むな。
LPSA的には、第1ブロックが寒くなってるだけに島井を本戦に送り込みたいところだな。
628名無し名人:2007/11/22(木) 09:50:17 ID:dR3sfRx1
11月21日(水曜日)
● 安食総子 岩根 忍 ○ 女流王将戦 予選
● 熊倉紫野 甲斐智美 ○ 女流王将戦 予選
○ 山田久美 中倉宏美※ ● 女流王将戦 予選

予選決勝が決まった組

2組決勝 石橋vs甲斐
3組決勝 島井vs山田真
5組決勝 本田vs岩根

画像だけでも5組決勝を中継して欲しい
629名無し名人:2007/11/22(木) 10:13:43 ID:qZvqtU6e
中倉・・・決勝で早水に負けてもいいからせめてここでは勝たんかい、馬鹿もんがっ!
630名無し名人:2007/11/22(木) 10:25:38 ID:nYlCcCUQ
>>628
ジャガーさんプチ復活か。
Bリーグ残留ぐらいならまだできそうになってきたな。
631名無し名人:2007/11/24(土) 23:17:54 ID:JYHPHw9m
11月22日(木曜日)
○ 早水千紗 坂東香菜子 ● 女流王将戦 予選
これも順当


11月28日(水曜日)
高群佐知子 大庭美樹※   女流王将戦 予選

11月29日(木曜日)
藤田麻衣子※ 中村桃子   女流王将戦 予選

来週はLPSA勢が相次いで登場。
宏美が敗れただけに、なんとか取り返したいが……。
632名無し名人:2007/11/28(水) 11:53:13 ID:4lj2qfO9
今日は1組の高群−大庭美樹戦が行われている。

ここで大庭美樹が負ければLPSAm9(^Д^) プギャーの可能性が一段と高まる。
まあ決勝でアッコが居るには居るが・・・
633名無し名人:2007/11/29(木) 10:12:12 ID:z3dweLYl
大場美樹勝利。
何気に大場美樹って結構強いんだ・・・
634名無し名人:2007/11/29(木) 12:04:32 ID:Fj7R9LC7
まあしかし、つくづく今年の1組、6組は「ボーナスステージ」だ。
635名無し名人:2007/11/29(木) 12:08:34 ID:Fj7R9LC7
2組に詰め込んだ石橋・甲斐・初美を均等に振ればこういう事態にはならないのだが・・・まあもうその話をしても仕方あるまい。
636名無し名人:2007/11/29(木) 12:40:02 ID:W3KUnpzm
高群……。
やはり衰えは隠せないか。
昨年後半から確勝級の相手に取りこぼし、が増えているしな。

まあ、これで島井が3組を取ればm9(^Д^) プギャー返しができるわけだが……。
大和証券杯で歴然たる差を見せ付けられた後だけにどうか。
637名無し名人:2007/11/29(木) 13:00:47 ID:Fj7R9LC7
銀河戦 西尾−瀬川戦の感想戦

対局者:「これは詰まないかな・・・」
親方 :「先に香打ったらどうですか?」
・・・・・・・・・・・・・・・・(詰んでる)

親方、恐ろしいッス( ´・ω・`)
638名無し名人:2007/11/30(金) 00:26:00 ID:wZdoQ1s8
ここでまさかの大波乱発生。

11/29 6組2回戦 藤田麻衣子1級○−●中村 桃子2級

これで一転初期残留派のほうがm9(^Д^) プギャーとなるピンチに。
3組真梨花、6組環那。
このプレッシャーに勝てるか。
639名無し名人:2007/11/30(金) 00:28:45 ID:yxZ+1NqA
LPSAサイトより
11/29 6組2回戦 藤田麻衣子1級○−●中村 桃子2級

桃子負けた・・・
またしても昇級ならず。

決勝は本命のカンナとだが、LPSA本戦入りなるか?
640名無し名人:2007/11/30(金) 00:29:33 ID:yxZ+1NqA
おっと、被ったか
641名無し名人:2007/11/30(金) 00:32:09 ID:8dhoqy6V
これはおどろいたね。ぴえこ頑張った
しかしかんなの3期連続本戦がかなり現実のものとなってきたな
642名無し名人:2007/11/30(金) 02:53:13 ID:dTDkSnaT
 
 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071129172501.jpg

拾い物の画像ですが、
なんで、谷川と女流棋士が医者と看護婦のコスプレしてんの?
なんという番組か分かる方教えて。
643名無し名人:2007/11/30(金) 03:28:35 ID:yxZ+1NqA
NHKの将棋講座。
ニコ動に(多分)今でもあるから探してみ。
644名無し名人:2007/11/30(金) 15:52:26 ID:r/2Rtqmr
645642:2007/11/30(金) 17:41:03 ID:dTDkSnaT
>>643-644

有難う御座います。
646名無し名人:2007/12/06(木) 12:52:28 ID:lRa6KfyE
12月12日(水曜日)
  本田小百合 岩根 忍   女流王将戦 予選5組決勝

中継して欲しい・・・
647名無し名人:2007/12/06(木) 13:25:20 ID:JF7WEFM3
あと2組の石橋−甲斐もだろう。(出来れば7組の関西若手決戦も)

他は要らない。結果見えてるorどっちに転んでも大勢に影響無いし。

まあ今のところは男性棋戦でも本戦入り決勝を中継してくれるとこなんかないし、無理だろうけど。
648名無し名人:2007/12/06(木) 16:20:26 ID:U21t1enx
タイトル戦ですら中継しない棋戦が予選なんて中継するわけない
(前期は里見効果で挑決だけ中継あったけどw)
649名無し名人:2007/12/07(金) 00:47:04 ID:TBom99ZW
石橋の今年度の対女流戦で唯一の「痛い黒星」、それが倉敷籐花準々決勝の甲斐戦だ。

これを除けば市代師匠との番勝負の敗戦と、リーグ戦の各一敗(相手もそこそこ強い)のみという完璧なもの。
昨年後半の怒涛の連敗街道が冗談の様だ。
対男性でも朝日杯で大野・森鶏の二人抜きを為している。

この甲斐戦は絶対に勝って本戦に進みたい。
同じ相手に続けて二度食らうわけにはいくまい。
650名無し名人:2007/12/08(土) 21:10:01 ID:xmoHhSBM
いよいよ本戦入りが決まり出します!

水曜日は5組、本田小百合−岩根 忍。

木曜日は3組、島井−真梨花。
651名無し名人:2007/12/13(木) 10:28:24 ID:0UFyV3x8
12月12日(水曜日)
○ 岩根 忍 本田小百合 ● 女流王将戦 予選

最初の本戦入りは岩根。
本田は一発勝負だとやや分が悪いか。

12月18日(火曜日)
石橋幸緒※ 甲斐智美 女流王将戦 予選

12月19日(水曜日)
大庭美樹※ 中倉彰子※女流王将戦 予選
山田久美 早水千紗   女流王将戦 予選
山田朱未 室田伊緒   女流王将戦 予選
植村真理 村田智穂   女流王将戦 予選

18日は予選最大の大一番、19日は東西で一斉に4局。
植村が勝てば20日に即決勝か。
652名無し名人:2007/12/13(木) 13:36:06 ID:0GmiSiH7
ったく・・・乳は一体トーナメントはやる気出さないっつうポリシーでもあるのか?
653名無し名人:2007/12/14(金) 10:01:07 ID:7yRoMZME
12月13日(木曜日)
○ 島井咲緒里※ 中村真梨花 ● 女流王将戦 予選

1組をキープされたあげく、逆に斎田軍団m9(^Д^) プギャー
真梨花・南2枚ついて突破されるか。

で、次の決戦がこれ。

12月20日(木曜日)
鈴木環那 藤田麻衣子※   女流王将戦 予選

環那は負ければそれこそぴえこがm9(^Д^) プギャーだ。


654名無し名人:2007/12/14(金) 10:02:14 ID:7yRoMZME
>>653
なんか後半の文が変になった。
環那が負けたらそれこそm9(^Д^) プギャーもんだということ。
655名無し名人:2007/12/14(金) 12:44:08 ID:1RqYSExS
島井すげえ・・・こんな事が、こんな事があるのか?
市代姉さんとの恐ろしい終盤力を見せられたばかりだからなあ。
棋譜が見たい。相振り乱戦か?



・・・あ、プニもこないだ市代姉さんに勝ったんだったっけ?
656名無し名人:2007/12/14(金) 12:45:23 ID:1RqYSExS
まあマイナビではLPSAm9(^Д^) プギャーだったんだから、こんなこともあるよ。
657名無し名人:2007/12/14(金) 12:52:11 ID:1RqYSExS
これで4組で宏美が来てれば最高だったのだが・・・
658名無し名人:2007/12/15(土) 10:08:43 ID:THdHX9Wj
来週も続々と本戦入り決定。
石橋、藤田麻衣子は大殊勲の島井に続けるか?

火曜日 : 2組 石橋−甲斐 ★注目

水曜日 : 1組 大庭美樹−中倉彰子
       4組 山田久美−早水千紗 (嗚呼、山田久美の代わりに中倉宏美が来ていれば・・・)

木曜日 : 6組 鈴木環那−藤田麻衣子 ★注目


残るは関西枠、7組。
水曜に準決勝、レッド−伊緒、植村真理−村田智穂。
659名無し名人:2007/12/15(土) 15:27:46 ID:bpv3aVyQ
7枠は木曜にそのまま決勝かな。挑決とは言わないが、本戦での伊緒−里見はみたい

島井−マリカは順番どおりだなw

2004年02月02日 ○ 島井咲緒里 中村真梨花 ● 第15期女流王位戦予選2回戦
2005年01月28日 ● 島井咲緒里 中村真梨花 ○ 第16期女流王位戦予選2回戦
2006年12月07日 ○ 島井咲緒里 中村真梨花 ● 第33期女流名人位戦B級9回戦
2007年11月25日 ● 島井咲緒里 中村真梨花 ○ 第1回女流最強戦本戦1回戦
2007年12月13日 ○ 島井咲緒里 中村真梨花 ● 第30期女流王将戦予選決勝
660名無し名人:2007/12/15(土) 17:52:25 ID:NalBFSCO
2005年06月15日 ● 山田朱未 里見香奈 ○ 第19回レディース 予選 1回戦
2005年10月22日 ○ 山田朱未 里見香奈 ● 第10回鹿島杯 予選 2回戦
2005年12月19日 ● 山田朱未 里見香奈 ○ 第28期女流王将戦 予選 決勝
2006年02月17日 ○ 山田朱未 里見香奈 ● 第17期女流王位戦 予選 2回戦
2006年09月05日 ● 山田朱未 里見香奈 ○ 第33期女流名人位戦 B級 7回戦
2006年12月27日 ○ 山田朱未 里見香奈 ● 第18期女流王位戦 予選 1回戦
2007年11月17日 ● 山田朱未 里見香奈 ○ 第34期女流名人位戦 A級 8回戦

本戦は是非レッド−里見で八連荘を目指そう
661名無し名人:2007/12/15(土) 18:46:26 ID:/ZQ9d0Ql
>>659
植村が勝たないと連荘にはならない。
智穂は地元組なので連戦することはない。

>>660
今のレッドではもう伊緒には勝てないだろ。
相振り力が全然違いすぎる。
662名無し名人:2007/12/16(日) 07:48:49 ID:psk4FLe9
連戦するんだなそれが
663名無し名人:2007/12/17(月) 23:28:24 ID:ziDLDvvy
>>662
ホントだ。20日が関西枠決勝だな。連盟のページに書いて無いけど。
664名無し名人:2007/12/18(火) 08:52:01 ID:IjS13LqR
>明後日、女流王将戦の予選2回戦目の対局があります
>相手は山田女流初段です
>明後日は村田女流VS植村女流の将棋もあって、
>しあさってに2回戦勝った同士の対局があります
>だからもし勝ったら年内に初段昇段を決めることができます
>7勝指し分け以上ですが、もう7敗することはないので笑
>関西でうちしか級位者はいないので今年度には上がりたいのですが、
>欲張って今年で決めてしまいたいと思ってます

毎度のことながら連盟サイトの仕事っぷりには感銘。
665名無し名人:2007/12/19(水) 10:00:00 ID:BGp2SS1d
12月18日(火曜日)
● 甲斐智美 石橋幸緒※ ○ 女流王将戦 予選

本命石橋、LPSA枠のキープに成功。
本戦に4枠確保で「団体戦」としては引き分け以上が確定か。
666名無し名人:2007/12/19(水) 10:23:13 ID:Y7sBvymr
これ負けたら他で勝っても意味無いと言っても言い過ぎでは無いからな。
改めてだが、甲斐・石橋を同組に入れた組み合わせは大いに指弾されるべきだろう。
この二人が本戦に進めないのは興行的に考えてもおかしい(もちろん途中で伏兵に負けて予選落ちするなら仕方無いが)。

関西枠もレッド・チホ・イオが毎回ぶつかるのも気の毒だが、これは仕方ないか。

4組は、何故か久美姉さんの方を応援したくなってしまう^^;
667名無し名人:2007/12/19(水) 10:24:34 ID:Pa9KSjZv
甲斐はもっと上位の者に勝たなければ本当の実力者とは言い難い。
668名無し名人:2007/12/19(水) 11:07:47 ID:3JQq/n1r
>>666
連盟だのLPSAだの無視しても来期A級3人の2組と(抽選時でも昇級濃厚だったはずだし)
最近本戦以上にいったのが、抽選時では環那だけっていう6組の差はありすぎだよな。

昨年本戦入りした貞升とマリカが同組ってのもよく分からないし、逆に1、5、7組は去年本戦入りがいないのもどうかと
669名無し名人:2007/12/19(水) 11:17:58 ID:BGp2SS1d
>>666
関西についていえば、レッドはもはや気の毒ではない。
しぃ香奈抜きなら、そろそろ伊緒が圧倒して欲しいところだが。
でも、智穂も対抗形は強いんだよな。

組み合わせについていえば、そもそも予選シードのシステムがおかしい。
前期で予選決勝までいけば1回戦シードで、しかもそれを無作為に振り分ける。
だから、前期本戦出場者なしの組や2人の組ができてバランスを崩す。
670名無し名人:2007/12/19(水) 15:37:56 ID:3JQq/n1r
台風ブログ
>昨日は相矢倉からこってりした戦いで、しかも入玉模様だったので、めずらしく疲れました。
>でも、矢倉の戦いは盤面全部使えるのでいいですね♪ 本戦もがんばります。

甲斐は居飛車?クマーに振り飛車ダメだしされたのか?
671名無し名人:2007/12/19(水) 15:55:52 ID:BGp2SS1d
>>670
甲斐が先手だったから、考えられるのはこんなとこか。

・相振りを避けようとした(岩根に虐殺くらったしな)
・対ゴキゲンを想定し、居飛車で何かを試そうとした(里見対策?)
672名無し名人:2007/12/19(水) 17:24:51 ID:+fDHu1Wy
〜LPSAメールマガジンより〜
12/18(火) 石橋幸緒女流王位○−●甲斐智美二段
                (第30期女流王将戦・予選決勝)
       http://joshi-shogi.com/kisen/03/johsho30.html
   
  ☆変則的な手順を経て相矢倉戦に。後手番ながら両端の位を
   取る石橋女流王位に甲斐二段は低い陣形からの攻めを狙い
   ます。
    中盤戦。攻め合いの様相から石橋女流王位は王手飛車を
   かけさせて、一気にたたみかける強い攻めを敢行。中段をさ
   まよう甲斐二段の王様を自陣に追い込み、最後は大駒の利
   きを生かした寄せで勝利。予選を突破しました。   
673名無し名人:2007/12/19(水) 17:35:56 ID:Y7sBvymr
予選とは言えしぃ−乳、石橋−甲斐、島井−マリカなんかみんな見たがってるんだから、
日刊スポーツなんかキヨスクやコンビニで売ってるんだし、
○月×日〜本紙で観戦棋連載とか将棋関連のサイトやブログで告知してもらえば(ただで喜んでやってもらえる)、
間違いなく瞬間部数あがるのに。

もう少し予選でも商売する事考えろよ。
他の男性棋戦でも言えることだけど。
674名無し名人:2007/12/20(木) 09:50:40 ID:fUouYlwT
12月19日(水曜日)
○ 中倉彰子※ 大庭美樹※ ● 女流王将戦 予選
○ 早水千紗 山田久美 ● 女流王将戦 予選
● 室田伊緒 山田朱未 ○ 女流王将戦 予選 関西将棋会館
● 植村真理 村田智穂 ○ 女流王将戦 予選 関西将棋会館

ドタバタの末、1組はあっこ。
美樹さん相変わらずムラありすぎ。
4組は順当に早水がキープ
関西は、あえて大波乱発生と言おう。
まさか、終わったはずのレッドが勝つとは……。
675名無し名人:2007/12/20(木) 16:15:30 ID:MUmWnkDt
今日関西で連闘でチホ−レッド戦、これで全て出揃うな。
676名無し名人:2007/12/20(木) 22:53:43 ID:2D6NZOC0
LPSAで速報だ。
6組は環那、関西枠は智穂。

ttp://joshi-shogi.com/kisen/03/johsho30.html
677名無し名人:2007/12/20(木) 23:22:51 ID:2D6NZOC0
まとめ

1組:一応の本命である松尾が消えてグダグダの展開の中、結局中倉彰。
   松尾・北尾・大庭のムラっ気と高群の衰えが目についた。

2組:1回戦から全て順当に推移し、石橋貫禄勝ち。
   甲斐はまだもう一歩が足りないか。
   上田ははっきりいって今回は不運。

3組:島井がこぢゃんとやって、中村真&貞升のダブルチームを突破。
   中村真はチェスクロがないとなぜかイマイチな気がする。
   貞升は昇段がかなり厳しくなった。

4組:中倉宏が失速で、早水が余裕の突破。
   山田久も思ったほどは衰えていないようだ。

5組:ここも順当に推移して岩根が突破。
   トーナメントだと本田はどうもイマイチだ。

6組:新人中村桃に期待集まるも、結局順当に鈴木。
   藤田麻は大健闘。中村桃はちょっとメッキがはげた感あり。

7組:結局は村田の安定感がものをいった。
   山田朱の復活はやはり遠い。室田も昇段が苦しくなってきた。
678名無し名人:2007/12/21(金) 00:30:32 ID:i93gLyNP
本戦は
中倉彰、石橋、島井、早水、岩根、鈴木、村田、斎田に
里見、千葉、矢内、中井がシードで2回戦からでOK?
679名無し名人:2007/12/21(金) 12:28:27 ID:UtlZcGGj
なんで昨日の村田山田戦の結果を昨日のそんな時刻に知ってるんだ?
680名無し名人:2007/12/21(金) 12:30:04 ID:UtlZcGGj
あっ、協会サイトか
681名無し名人:2007/12/21(金) 15:32:09 ID:cGr0TC1V
本戦組み合わせ
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-ousyou/30/index.html

これは里見に挑決定行けってことですか?
相性悪いし、しぃに負けるような気がしないでもないが
682名無し名人:2007/12/21(金) 16:05:26 ID:97WBua0b
>>681
前期ベスト4の位置は所定だからな。
不調の中井が同サイドになるツキがあったということ。
しかし、通過者中で弱い方から3人が同サイドというのは……。
岩根も王位リーグで中倉彰に負けてるし、もう一回やらかさないとも限らない。
苦手の一人である村田も、相居飛車必至のブロックでまず準決までこれない。
むしろ、中井の調子次第じゃ準決が鈴木になりかねんぐらい。
683名無し名人:2007/12/21(金) 18:12:45 ID:GtPOa3Gm
これで岩根と島井を入れ替えてれば「思いっきり」だが、
さすがにそこまで露骨な事は出来なかったかw。
684名無し名人:2007/12/21(金) 18:20:59 ID:GtPOa3Gm
一応LPSAが4等分される様にはしたのか。
そうするなら、これが(逆里見シフトの)次善策かな。
あとは岩根と早水を入れ替えるかどうか、くらいか。
685名無し名人:2007/12/21(金) 19:03:40 ID:+ov0/Mpf
里見−矢内6番勝負(マイナビ5+女流王将)か?
686名無し名人:2007/12/28(金) 01:00:21 ID:JeGLPmKt
>>681
日刊スポーツも、実は興行面をちゃんと考えているのかもしれない。
単に里見贔屓だけではない要素が見える。

1.LPSA勢の4等分
  これは見ての通り。LPSAvs連盟の対抗を強調する。

2.LPSA対初期残留派になりやすくする
  対抗のコンセプトをさらに1歩進めてこの組み合わせ。
  1回戦で、斎田vs島井、石橋vs早水
  2回戦でおそらく中井vs鈴木だ。

ただ、その結果として里見が苦手とする岩根が2回戦に出てきそうなところがアレだが。
まあ、中倉彰に王位リーグの再現を期待しているのだろうw
687名無し名人:2007/12/28(金) 13:26:07 ID:tiCZaSuV
里見よりしぃの方が可愛いからいい
688名無し名人:2007/12/28(金) 17:46:13 ID:VjgkIrnH
>>687
あんたはそれでいいだろうし、俺も特に困らない。
しかし、スポンサーはそれじゃ困るw
前期で挑決「だけ」を中継したように、スポンサーそのものが里見オタだからな。
689名無し名人:2008/01/05(土) 10:10:18 ID:O9toP9j1
木曜日、本戦開幕。
690名無し名人:2008/01/07(月) 23:25:35 ID:Qr2/1S62
本戦1回戦展望

・村田−鈴木
 マイナビの内容を見る限り、今回も鈴木が勝ちそうだ。
 村田は相居飛車戦の経験不足がモロに影響している感じ。

・斎田−島井
 直後のマイナビ2回戦に向け完全本気モードの斎田に隙なし。
 島井も相振りは得意だが、安定感を欠く近況では……。

・石橋−早水
 マイナビ敗退以外は順調な石橋が貫禄を見せるだろう。
 早水は王位リーグ以降は不調が続いているのでは?
 マイナビの内容を見る限り、勝ちも相手に恵まれているだけの感あり。

・岩根−中倉彰
 普通に考えれば岩根の虐殺勝ち。
 しかし、先の対戦で勝ったのは中倉彰の方。
 さすがに二匹目のドジョウはいないと思うが……。
691名無し名人:2008/01/11(金) 01:07:54 ID:u/VI6RAP
http://joshi-shogi.com/kisen/03/johsho30.html

1/10 島井咲緒里初段○−●斎田  晴子四段
1/10 鈴木  環那初段○−●村田  智穂初段
1/16 石橋  幸緒王位  −  早水  千紗二段
1/17 中倉  彰子初段  −  岩根  忍  初段

島井はいいほうに目が出たみたいだな。環那は順調勝ち。
692名無し名人:2008/01/11(金) 09:02:48 ID:V/+DHmo7
島井はやはり相振りの方が勝ちやすいか。
斎田は重要な対局が続いてイレコミすぎ?

村田はホント相居飛車だとモロい。
当分鈴木には(おそらく貞升にも)勝てないだろうな。
693名無し名人:2008/01/11(金) 22:31:26 ID:8C8WiQX4
おー島井の斎田退治だ。
694名無し名人:2008/01/11(金) 23:04:24 ID:nGIYAwQL
斉田はマイナビのことしか頭にないんじゃね。対局料も高そうだし
695名無し名人:2008/01/11(金) 23:20:09 ID:R+13p3+3
そうだと思うが、島井に負けてるようでは鈴木に勝てるかも怪しくなってきた。

最近の鈴木は相手が相手とはいえ連勝中でかなり好調だぞ
696名無し名人:2008/01/13(日) 04:50:48 ID:5/Aef5iJ
水曜日 : 石橋−早水
木曜日 : 中倉彰子−岩根

水曜にはマイナビの斎田−環那戦もある。
697694:2008/01/16(水) 22:06:46 ID:4+As1UpX
>>695
いやあ慧眼でしたな。
698名無し名人:2008/01/16(水) 23:03:06 ID:iFW94ZCG
http://joshi-shogi.com/kisen/03/johsho30.html
1/16 石橋 幸緒王位●−○早水千紗二段

・・・え?
699名無し名人:2008/01/17(木) 05:50:39 ID:ku6MbWUo
将棋に申し訳ない。

ほぼ必勝でしたが、読みのつっこみ不足から手順前後をおかし逆転負け。
呆れるばかりというか、情けないというか、ザマはありません。
申し訳ありませんでしたという気持ちでいっぱいです
これで今シーズンはほとんど終了してしまったので、新年度に向けて一からやり直します。
700名無し名人:2008/01/17(木) 17:28:10 ID:Zg9LAvIf
女流王位奪取後石橋の成績

11月14日 ○ 北尾まどか 第34期女流名人位戦 B級 8回戦
11月20日 ○ 上田初美 第30期女流王将戦 予選 2回戦
12月05日 ○ 中倉宏美 第34期女流名人位戦 B級 9回戦
12月09日 ● 岩根忍 第1回女流最強戦 本戦 1回戦
12月18日 ○ 甲斐智美 第30期女流王将戦 予選 決勝
12月21日 ● 斎田晴子 第1期マイナビ 本戦 1回戦
12月26日 ● 中村太地 第39期新人王戦 本戦 2回戦
01月16日 ● 早水千紗 第30期女流王将戦 本戦 1回戦

よく甲斐に勝ったな・・・
701名無し名人:2008/01/17(木) 20:17:33 ID:s2wrO8fF
1/17 中倉 彰子初段●−○岩根 忍初段
702名無し名人:2008/01/17(木) 21:31:01 ID:1VdrjkUG
>>700
甲斐も不調に陥っただけじゃね?
岩根に虐殺され、貞升に粘られ、でペース狂ってしまったとか。

>>701
これは順当だな。
703名無し名人:2008/02/08(金) 12:15:39 ID:fv6v7YvC
2月13日(水曜日)
  中井広恵※ 鈴木環那   女流王将戦 2回戦
2月14日(木曜日)
  岩根 忍 里見香奈   女流王将戦 2回戦

ようやく再開
704名無し名人:2008/02/08(金) 14:30:03 ID:j5Ik7Xsd
鈴木は昨日の矢内に続いて難敵やな

ここを勝てば本物。

里見は不調なうえに相性の悪い岩根。こちらも正念場やね
705名無し名人:2008/02/08(金) 15:57:25 ID:AhtVOW32
もともと本戦入ってからは1ヶ月くらい間隔じゃないっけ?

岩根−里見は東京でやるのね。マイナビで勝ってたら連戦という予定だったのか?
706名無し名人:2008/02/13(水) 19:43:12 ID:2IFBkYRf
●中井−鈴木○
707名無し名人:2008/02/13(水) 19:58:41 ID:rgSsTAk+
おっ
すごいな中井に勝ったのか。
確変かな。
708名無し名人:2008/02/13(水) 22:01:20 ID:by4lF8gS
矢内に惨敗で確変終了かと思ったが、まだ勢いが残っていたか。
というか、中井の衰えもいよいよ本物ということかもしれん。

まあ、中井からすれば、2番勝負の片方を負けてしまうならこっちの方がいい。
王位リーグ入りを逃すのはより深刻だからな。
709名無し名人:2008/02/13(水) 22:02:15 ID:JjSRCxYo
>>706
LPSAサイトに出てるね。
ちょっと、今期の中井は負けすぎているような

鈴木は、次、岩根・里見の勝者か。
手ごわいが、せっかくのチャンスなので頑張れ。
710名無し名人:2008/02/14(木) 18:00:30 ID:ts6gq2i0
今日の結果は?
711名無し名人:2008/02/14(木) 18:04:38 ID:JQrbqvp8
>>710
連盟勢同士の対局なので、信用できるソースは明日を待つしかない。

あと、2回戦残り2局も決まった。
LPSAは、島井に全ての命運がかかることになった。

2月18日(月曜日)
矢内理絵子 早水千紗

2月20日(水曜日)
千葉涼子 島井咲緒里※
712名無し名人:2008/02/14(木) 20:03:57 ID:Q8zJRW6P
涼子ちゃん女流王将復位目指してガンガレ!!!!!
713名無し名人:2008/02/14(木) 20:23:20 ID:HdbvSHQl
○岩根−里見●
714名無し名人:2008/02/14(木) 20:30:24 ID:hL9OP9Nu
里見、また負けたのか。

マジでレディースオープン決勝の頃がピークになっちゃうぞ。
2年になると受験も本格化するし。
715名無し名人:2008/02/14(木) 21:21:29 ID:0sA1IHDd
>713
ソース教えて下さいませ
716名無し名人:2008/02/14(木) 21:24:07 ID:kf9O3fQZ
717名無し名人:2008/02/14(木) 21:26:29 ID:0sA1IHDd
あ、事故解決。協会サイトね。
表だけ更新なんて変なやり方・・・
718名無し名人:2008/02/14(木) 22:00:50 ID:ts6gq2i0
里見も衰えたな。
そろそろ引退かな?
719名無し名人:2008/02/14(木) 22:05:55 ID:orBY9KGB
環那−矢内で挑決定か?

しかし、本当に岩根には勝てないよな
720名無し名人:2008/02/14(木) 22:47:26 ID:CJCdLq2J
準決勝がしぃvsカンナか。
中井の不調が長かったからありえなくはなかったが……。
やっぱり、カンナが穴熊に潜れるかどうかの勝負になるのかね。
先後が大きく影響しそうだな。
721名無し名人:2008/02/19(火) 18:49:02 ID:Y8JvrSqp
2月18日(月曜日)
○ 矢内理絵子 早水千紗 ● 女流王将戦 2回戦

矢内は磐石。
千葉が精彩を欠いている感があるので、このまま挑戦までいきそうだな。
722名無し名人:2008/02/19(火) 21:04:56 ID:Gx2xl1qS
友達友達言いながら涼子を潰しにかかってないか?
矢内のえげつなさは読売新聞のセールスと通じるものがある
723名無し名人:2008/02/19(火) 21:12:33 ID:Gx2xl1qS
読売いい加減にしろよ
滅茶苦茶にするのは相撲界だけで十分
724名無し名人:2008/02/19(火) 21:35:35 ID:Gx2xl1qS
矢内の将棋を見てるとヤクザまがいの拡張員が4、5人アパートに上がりこんできて、
無理やり読売新聞を取らされたことを思い出すんだよ
一時期無茶苦茶やってたんだからな、読売新聞は
725名無し名人:2008/02/19(火) 21:41:51 ID:Gx2xl1qS
ヤクザというよりナチスの親衛隊だな、読売の拡張員は
726名無し名人:2008/02/19(火) 21:44:25 ID:Gx2xl1qS
学生なら脅して契約させる手法が有効だったんだろうな
727名無し名人:2008/02/19(火) 21:50:47 ID:Gx2xl1qS
ちなみに三ヶ月契約したけど、結局新聞は届かなかったんだよな
それだけ苦情が多かったんだろうな
それだけ無茶苦茶な営業をかけていたということだろう
念のため販売店に断りに行ったら、店の人にすごい形相で睨まれたよ
都合の悪いことはなんでも人のせいにするのが読売新聞だ
728名無し名人:2008/02/20(水) 13:30:04 ID:p6usq3bs
この前確かマイナビスレで暴れてた読売アンチって千葉スレの基地外?

722 :名無し名人:2008/02/19(火) 21:04:56 ID:Gx2xl1qS
723 :名無し名人:2008/02/19(火) 21:12:33 ID:Gx2xl1qS
724 :名無し名人:2008/02/19(火) 21:35:35 ID:Gx2xl1qS
725 :名無し名人:2008/02/19(火) 21:41:51 ID:Gx2xl1qS
726 :名無し名人:2008/02/19(火) 21:44:25 ID:Gx2xl1qS
727 :名無し名人:2008/02/19(火) 21:50:47 ID:Gx2xl1qS
729名無し名人:2008/02/20(水) 19:02:14 ID:IR+bNo0y
2/20 島井咲緒里初段●−○千葉 涼子三段

島井の快進撃もここまで。
こりゃ、矢内三冠が実現しそうな流れだな。
今の千葉なら、まだ島井の確変勝ちの方がありそうだったのだが……。
730名無し名人:2008/02/20(水) 19:07:28 ID:aN40vN1+
ベスト4決定 岩根vs鈴木、矢内vs千葉
731名無し名人:2008/02/20(水) 19:57:25 ID:KEPYM1M0
やったー!
涼子先生おめでとうございます。
島井先生お疲れ様でしたm(__)m。

>>728
男の癇癪はみっともないですね
732名無し名人:2008/03/01(土) 11:09:22 ID:xMJCWoOi
どうせ今は女流バブルなんだから、
カンナ挑戦でいいんじゃないか?
733名無し名人:2008/03/01(土) 15:06:25 ID:SoqckHRb
やる気になったしぃが見たい
734名無し名人:2008/03/05(水) 13:37:54 ID:61SiZqKj
3月10日(月曜日)
  鈴木環那 岩根 忍   女流王将戦 準決勝
3月11日(火曜日)
  矢内理絵子 千葉涼子   女流王将戦 準決勝

女流史上もっとも顔面偏差値の高いベスト4かも
735名無し名人:2008/03/05(水) 15:13:59 ID:BvFl36wC
>>734
千葉が島井に負けてくれてれば、さらに良かったな
736名無し名人:2008/03/05(水) 15:17:27 ID:lJRidvuP
涼子の方がかわいい。細いし。
737名無し名人:2008/03/05(水) 16:42:40 ID:76138dgv
千葉は細すぎな気がする

準決勝は面白いな。絶好調の鈴木と実力派やけど熊倉に負けたりして好調とは言えない岩根、同じく絶好調の矢内と好調とは言えないが矢内には分がいい千葉。

岩根と鈴木はどちらも勝てば初のタイトル戦決勝進出。矢内が勝てば二冠(もしくは三冠)へ向けて大きく前進。千葉が勝てばリベンジへ向けて前進。

中継してほしいものだ
738名無し名人:2008/03/05(水) 16:53:28 ID:61SiZqKj
女流王将戦は番勝負すら中継しないカス棋戦
739名無し名人:2008/03/05(水) 17:28:56 ID:2Zjv45Ao
去年のことを考えると、環那が勝ったときだけ、挑決・番勝負を中継するような気がしないでもないw
740名無し名人:2008/03/06(木) 00:14:58 ID:ZHeEogH9
>>739
ただ、環那の人気はあくまで将棋オタ内でのもの。
一般的な話題があるかどうかは微妙だな。
741名無し名人:2008/03/06(木) 00:38:53 ID:zg2urkxm
話題性は全くないと思う。
里見のセーラー服に匹敵するものが何も無い。見た目も棋力も中途半端。
逆に、ルックス良し、ママさん(子育て)、夫がNHKアナ、元奨(男に混じって頑張った)
の岩根の方がまだ話題性(を作れる可能性)がある。それでも大したことないけど。
742名無し名人:2008/03/07(金) 05:12:01 ID:VLwRDDvb
マイナビ準決勝の再現なるか、くらいしか話題が無いな
743名無し名人:2008/03/09(日) 16:53:07 ID:dDcj0zDD
なんの脈略もなく岩根初挑戦、とか見たい。

矢内が空気読んで千葉に譲るかどうかもポイント。
744名無し名人:2008/03/09(日) 17:02:43 ID:3YbwIvVe
>>736
眼科行けマジで。
もしくは死ね。
745名無し名人:2008/03/09(日) 17:07:43 ID:4qBdFrSn
島井はデブでブス。
何年か前に、大逆転将棋で岩根と島井がメイド服で出てたけど、本スレも実況も
誰も島井には触れず「しぃ、かわいいよ」ばかり。かわいそうなもんだった。
746名無し名人:2008/03/09(日) 22:10:19 ID:IFKkmWwk
>>743はニッカンスポーツサイドの心境に近い、と見た
747名無し名人:2008/03/09(日) 23:10:52 ID:IFKkmWwk
>>741も同一人物ぽいな
748名無し名人:2008/03/10(月) 12:58:27 ID:xuaULfpw
特別対局室なら連盟行けば見れるかと思ったけど、奨励会が4階で5階に追いやられたようだ
同じ状況で里見−斎田は特対使わせてもらったのに

スーパーサロンで環那が対局と知らずに環那目当てできてた人いたな…
749名無し名人:2008/03/10(月) 15:32:21 ID:MGsMs9eG
変更の告知が道場のHPとかになかったからね・・・

都合で代わることがあるとは言っているけど、サービス悪いよね・・

というか、対局予定とか見ていないということはこういってはなんだが
にわかファンかもしれないな。見ていれば今日は環那ではないことは
すぐわかるからな
750名無し名人:2008/03/10(月) 18:23:15 ID:ro4DWJai
そういうニワカをどうやって取り込むかが勝負なのにな
751名無し名人:2008/03/10(月) 19:39:37 ID:1N3C78zq
3/10 岩根  忍 初段●−○鈴木 環那初段
http://www.joshi-shogi.com/

環那はもはや勢いだけではないな。
女流棋界待望の若手強豪居飛車党の誕生だな。

岩根は、厳しい言い方をするとくじ運と里見キラー属性だけでの勝ち上がり。
この結果は、ある意味順当なのだろう。
752名無し名人:2008/03/11(火) 05:23:43 ID:h6AuesHU
鈴木にも運がある。最も落ち目の中井がシードされたブロックに入ったからね。
矢内や千葉のシード下だったらこうはいかなかっただろう。もちろん、実力が
ついてきたのはいうまでもないのだけどね。

鈴木VS里見も見てみたかったな。

さてさて。今日は矢内VS千葉。今の調子なら矢内だが、相性だと千葉。マイナビ
準決勝の再現となるか、リベンジを目指す千葉との激突となるか・・・
753名無し名人:2008/03/11(火) 06:52:30 ID:vhO/M843
最近すれ違いがちな矢内と市代の頂上決戦が見たいなぁ
754名無し名人:2008/03/11(火) 14:14:26 ID:UZLHSPSb
涼子!涼子!
755名無し名人:2008/03/11(火) 17:36:59 ID:6EJizkzP
矢内vs千葉どうなったかな。
結果はもう出てると思うが。
矢内挑戦と予想したいが、どうかな。
矢内に頑張ってもらいたい。
756名無し名人:2008/03/11(火) 20:48:21 ID:9TF+Sv5i
>>751の更新を考えるとそろそろ更新されてもいいが・・・
矢内だから更新しないんですか?
757名無し名人:2008/03/11(火) 21:03:44 ID:YnG3zHd+
>>756
関東の連盟勢同士だから更新されない。
関西勢は、なぜかLPSA所属棋士と同等の扱いで更新されている。
758名無し名人:2008/03/11(火) 21:25:16 ID:2yFr2Qha
関東は、LPSAに情報が流れてこないのではないか。
759名無し名人:2008/03/11(火) 21:51:57 ID:BY0HNQ7Z
流れてこないというよりも流してない、流させないんだろうな
760名無し名人:2008/03/11(火) 22:19:36 ID:BY0HNQ7Z
どうやらマイナビ準決勝の再現となったようだよ
761名無し名人:2008/03/11(火) 22:51:07 ID:UZLHSPSb
ジャイアンツの他球団人気選手強奪に、ヴェルディのJ1昇格に、矢内・環那の異様な猛プッシュ・・
うーむ
762名無し名人:2008/03/12(水) 22:50:29 ID:LoGncCIY
頭の悪い奴はどこにでもいる… まあ罪じゃないさ、ゆっくりイ`
763名無し名人:2008/03/13(木) 03:36:44 ID:2DHfsKzD
それにしてもやり過ぎだろ読売は。
相撲協会の不祥事(集団リンチ殺人)についても反省なしかよ。
764名無し名人:2008/03/13(木) 03:40:08 ID:2DHfsKzD
止めてくれと言っても止めないのが読売クォリティだからな。
勧誘も恐ろしくしつこい。
765名無し名人:2008/03/13(木) 03:56:10 ID:2DHfsKzD
以前勤めていた読売新聞の販売所で、いつも俺の席に読み終えた漫画やらスポーツ新聞を置く奴がいた。
いくら言っても止めてくれない。
自分の席と他人の席の区別がつかないというか、「お前の物も俺の物」という感覚なのだろう。
読売新聞の従業員は人妻にも目がないし。
自社棋戦と他社棋戦の区別もつかないのだろう。
自分さえよければいい、それが読売新聞クォリティ。
部数減も納得。
766名無し名人:2008/03/13(木) 04:03:16 ID:2DHfsKzD
ちなみにその従業員に強く文句を言ったら、切れて何発か殴られた(後に和解)。
人の迷惑などこれっぽちも考えないのが、むしろ弱者をいじめてからかうのが好きなのが読売新聞。
他球団の人気選手をジャイアンツに集めたがるのも読売気質なのだろう。
767名無し名人:2008/03/13(木) 04:08:13 ID:2DHfsKzD
本当に実力がある者は読売の権力に頼ることを良しとしないだろう。
768名無し名人:2008/03/13(木) 05:43:18 ID:2DHfsKzD
朝日新聞や毎日新聞や産経新聞が読売新聞を恐れるのには訳がある。
それは読売新聞の圧倒的な営業力である。
何百人という拡張員を一気に投入、その地域でしらみつぶしに訪問し、豊富な景品を用いて
他の新聞から読売に切り替えさせることも可能。
読売の意に反する新聞だけ狙い撃ちにされることも考えられる。
つまり恐怖で他社を操っているとも言える。
各家庭の個人個人が、自分の取りたい新聞を取ること、しつこい勧誘には断固としてNO!と言うことが大事である。
日経新聞や地方紙の読者はその新聞が必要だから取っている場合が多く、読売の強引な営業に比較的強いと言える。
しかし読売はその政治力を使い、他社に圧力をかけることもできるのがやっかいである。
ともあれ、結局は各家庭の個人個人がそれぞれの取りたい新聞を取ることが、読売の圧政を防ぐ唯一確実な手段で
あることは間違いないだろう。
769名無し名人:2008/03/13(木) 06:16:41 ID:2DHfsKzD
読売新聞に限らず、違法な勧誘、脅迫などがあった場合は警察に届けることも大事だろう。
770名無し名人:2008/04/01(火) 08:43:19 ID:PZMK8wov
本戦決勝の矢内鈴木戦は4月9日!
771名無し名人:2008/04/01(火) 09:58:45 ID:YuOADEO4
ガンガレガンガレ!
772名無し名人:2008/04/08(火) 12:18:14 ID:pimiFUWv
いよいよ明日age
773名無し名人:2008/04/09(水) 13:09:31 ID:Du4zHkrY
中継はないのか
774名無し名人:2008/04/09(水) 16:33:12 ID:jOM2e2dX
速報。
矢内貫禄勝ちで、三冠へ向けて前進。

4/09 矢内理絵子名人○−●鈴木 環那初段

http://joshi-shogi.com/kisen/jo/
775名無し名人:2008/04/09(水) 16:38:00 ID:82JQkHck
776名無し名人:2008/04/09(水) 16:58:52 ID:m1ze96rA
珍しく?ニッカンが対局結果を速報してるね

> 矢内名人が女流王将戦の挑戦権獲得
>
> 日刊スポーツ新聞社主催の将棋「ウエルネス都城霧島杯&中戸賞・第30期女流王将戦」
> 挑戦者決定戦が9日、東京都渋谷区の「将棋会館」で行われた。対局は午後3時29分、
> 111手で矢内理絵子女流名人(28)が鈴木環那(かんな)初段(20)を下し、
> 挑戦権を獲得した。清水市代女流王将(39)との5番勝負第1局は5月11日、
> 宮崎県都城市で行われる。
777名無し名人:2008/04/09(水) 20:24:58 ID:kjMBbCXM
http://lppg.shogi.or.jp/

本家?の連盟がまだなのにLPPGのサイトでも速報されてます。
感心してしまった。
778名無し名人:2008/04/09(水) 21:49:23 ID:XwFwnHqm
連盟の女流棋士会ページに出ているね。
779名無し名人:2008/04/09(水) 22:00:59 ID:m1ze96rA
ttp://lppg.shogi.or.jp/_src/sc1003/080409joryuosho_suzuki2.jpg
終局後の写真を見ると、カンナは負けてもサバサバした感じかな
780名無し名人:2008/04/09(水) 22:52:56 ID:mIw26cQj
結局、6強以外は挑戦なしの記録は12年継続中か
甲斐のマイナビは挑戦じゃないから

挑決まではけっこういろんな人が行くんだけどな
781名無し名人:2008/04/09(水) 22:59:37 ID:copscyW+
>>779
ハンカチになりたい…(;´Д`)ハァハァ

ブラかパンティでもいい…(;´Д`)ハァハァ
782名無し名人:2008/04/09(水) 23:06:28 ID:OD44Zual
でも6強といってもその壁は崩れてきてる。

中井と斎田は完全に崩壊といっていいし、石橋と千葉も上まで残らないし…これだけ負けるようになると貫禄というか威厳が弱まるから挑む若手がビビらなくなり精神的にも楽になる。

盤石なのは矢内だけ。清水もと言いたいけど、上田に負けたりと、以前よりも取りこぼしが目立ってきてるから…
783名無し名人:2008/04/10(木) 15:49:38 ID:XnB8EfbY
登場なしの記録を無理矢理挑戦なしに読み替えなくてもいいと思うがw
784名無し名人:2008/04/10(木) 18:57:46 ID:YTSfe1z7
所詮トーナメント形式では互いの実力は分からないよ。

ベスト8ぐらいまで勝ち上がってからリーグ戦形式で決める方がいい。
785名無し名人:2008/04/10(木) 20:22:21 ID:EECEP5Pw
清水が弱ってきているとはいえやっぱり矢内には天敵な気がするなぁ。
NHKもあっさり負けてたし。
清水をホントに乗り越えたら一気に矢内天下になりそうだね。
786名無し名人:2008/04/11(金) 09:37:20 ID:jaBeRfLO
今度の女流王将戦がそれを占う大一番ですな
787名無し名人:2008/04/11(金) 12:24:34 ID:PC7PEPyg
だね やうガンガレ!
788名無し名人:2008/04/12(土) 14:50:42 ID:FqM40tQS
矢内がカンナに局後辛辣なコメントを出したらしいが
何言ったか知ってる人いる?
789名無し名人:2008/04/12(土) 17:46:33 ID:AjFvHxWr
辛辣ねぇ…

少し前なら環那に対しては聞き手やイベント出演ばかりで本業が疎かだ、実力が伴っていないという批判が少々あったが…

今はそんなことないし。
何を言うたんやろ
790名無し名人:2008/04/12(土) 19:45:31 ID:Icp0JyyP
>>788
ジャーナルで矢内が環那に送ったエールをカン違いしてんじゃないの? >>788
791名無し名人:2008/04/13(日) 01:51:02 ID:XusWBbsj
↑そうなの?途中から見たのだがカンナが
「はじめて本気で負けたくないと思いました」
というような発言をしてたので
矢内が挑発的なコメントでもしたのかと思った

どのようなエールだったのだろうか?
792名無し名人:2008/04/13(日) 03:39:23 ID:fp2Ak1/T
さっき録画しておいたジャーナルを見たのだが・・・ジャーナルの
スタッフが矢内へのインタビューの最後にスタジオにいるカンナへの
一言をお願いしたのに対して少々戸惑った感じで微笑みながらこう
言ったのよ。

 「まだ若いのでチャンスがいくらでもあると思うのでまた次頑張って
 ください(笑)」

言葉で笑い具合とか微笑み具合、ニュアンスを表現するのは難しいが
決して辛辣な感じではなく、微笑ましい感じだったよ。矢内もジャー
ナルの司会をしていたからスタッフの意を汲んだ微笑み具合、コメント
をしたのだよ。第一人者の貫禄というか余裕みたいなものを感じたよ。

むろん、このコメントの後には「でもまだまだ私は負けませんよ」と
いう言葉が続いているのは言うまでもないだろう。口にはしなかった
がね。

で、この矢内の微笑とコメントを見た(聞いた)カンナが「あの笑顔が
憎たらしいですねぇ〜」と満面の苦笑い(こんな言葉はないだろうがそんな感じ)
をしながら言い、さらに「悔しさが倍増してきました」とこれも笑い
ながら言ったのよ。そして最後に「初めてここまで人を倒したいと思い
ましたね」と、文章としては少々意味不明でストレートには理解しにくいが
言いたい趣旨はわかるコメントをしたというのが真実。

谷川がカンナを慰めていたよ。谷川もつらかったからね、昨年度は。
793名無し名人:2008/04/14(月) 02:25:48 ID:qwJb4CEG
↑なるほどね・・・矢内の狙いだったかどうかはわからんけど
 カンナにはカチンと来る発言だったのかな?

 負けん気の強さは 彼女らしいけど・・・

 ※番組最後に矢内の発言で受けたストレスを発散しに
  行くとか言ってなかったっけ?
794名無し名人:2008/04/14(月) 14:09:07 ID:sxiYbBPk
>>793
言っていましたね。ストレスを発散しにジムに行くと。
795名無し名人:2008/04/15(火) 05:17:48 ID:yL/T3B99
ますますムチムチになるんですな
796名無し名人:2008/04/15(火) 21:10:05 ID:kNXOpSnr
しかしカンナは最近、
ヤンキー体質が全開になってきた?

い い 傾 向 だw

できればマリカ、上田あたりを引き連れて矢内を囲むとか
「ちょっとあんた、あの笑いはなんなの!
 調子に乗ってんじゃないよ!(バシッ)」
みたいな感じで。
797名無し名人:2008/04/15(火) 22:14:39 ID:Za+iVTXl
そんなことしたって返り討ちにあうだけだよ

何たって中学時代に自分を虐める数十人に対して一人で決着をつけたんだから、矢内は
798名無し名人:2008/04/26(土) 15:01:08 ID:0p+m5bwF
age
799名無し名人:2008/04/26(土) 16:49:11 ID:Bbau+VPM
数十人ではなく十数人だよ。エライ違いだぞ
800名無し名人:2008/04/28(月) 11:53:18 ID:s1c90XjH
800ゲチュー
801名無し名人:2008/05/07(水) 14:47:29 ID:Yo0nqUOL
今年も中継なし???????????
802名無し名人:2008/05/10(土) 09:35:02 ID:dcEytais
タイトル戦なのに中継ねーの?
803名無し名人:2008/05/11(日) 08:48:40 ID:Ax15fvZm
中継ないのかな?
804名無し名人:2008/05/11(日) 09:48:39 ID:j84rsUvn
中継どこだよ日刊スポーツ
805名無し名人:2008/05/11(日) 11:24:21 ID:X+Yt17AD
中継かもん
806名無し名人:2008/05/11(日) 11:32:24 ID:KnrpbDzb
現地神でもおk
807名無し名人:2008/05/11(日) 11:51:46 ID:VeBVJC3R
>>797
kwsk
808名無し名人:2008/05/11(日) 12:02:03 ID:j84rsUvn
現地班まだかね
809名無し名人:2008/05/11(日) 12:32:28 ID:r1Exq6r5
今日はタイトル戦だろ!!
スポンサーはもっと開放的にしてくれ!!
810名無し名人:2008/05/11(日) 12:38:45 ID:j84rsUvn
>>809
ほんとそうだよな
中継も出来ないならスポンサーやめて他と換わってくれって感じ
811名無し名人:2008/05/11(日) 13:32:01 ID:Z+QU7y6o
中継とかに金使うよりも対局場とかに金を使うという方針でしょう
マイナビと逆ってことですね

そりゃ自宅派には辛いかもしれないけどこれはこれでありじゃないかな
812名無し名人:2008/05/11(日) 13:32:54 ID:Z+QU7y6o
>>810
笑わせてくれてありがとうw
813名無し名人:2008/05/11(日) 15:24:09 ID:vyF7Y/OV
>>811
「将棋の普及」には全然目を向けてないっつうことか
814名無し名人:2008/05/11(日) 15:32:32 ID:Qug6G/rn
知事に直訴でもすればもしかして変化があるかもよ?
815名無し名人:2008/05/11(日) 15:49:36 ID:H905p2AX
ろくに金も落とさないのに「普及は?」とか言われてもな
斜陽分野なのは間違いないし
816名無し名人:2008/05/11(日) 16:15:13 ID:vyF7Y/OV
>>815
オレは日刊スポーツを宅配で購読してるんだが?
十分意見する資格あるだろ
817名無し名人:2008/05/11(日) 16:55:26 ID:GSuFTnQ+
これはニッカンサイトの更新待ちですかねぇ

ちなみに去年は同じ日曜の同じ対局場で
18:41終局の20:21更新という感じでした
818名無し名人:2008/05/11(日) 17:04:16 ID:ZC+BhjVF
そんなにリアルタイムで見たいか?w
自分も内容は興味あるけど。
819名無し名人:2008/05/11(日) 17:16:18 ID:GSuFTnQ+
そりゃ同じ内容だったらリアルタイムの方が数倍面白いでしょ
820名無し名人:2008/05/11(日) 17:40:22 ID:j84rsUvn
がっかりだな
大和杯ログインしとくか
821名無し名人:2008/05/11(日) 18:05:17 ID:acxFz41t
スポーツ紙はどこもアレだけが中心。
822名無し名人:2008/05/11(日) 19:47:59 ID:UttIgBwu
正直女流の将棋はリアルでも見てなんぼ
棋譜だけだとあまり価値は無い
823名無し名人:2008/05/11(日) 19:49:05 ID:UttIgBwu
× リアルでも
○ リアルで

失礼。
824名無し名人:2008/05/11(日) 19:53:38 ID:WjkzWfpB
とりあえずアゲとくよ
825名無し名人:2008/05/11(日) 20:18:43 ID:DYJGwTlq
去年はその日のうちにわかった気がするから来てみたが
棋譜中継や特設サイトとかはなかったんだな
826名無し名人:2008/05/11(日) 20:19:23 ID:X+Yt17AD
まだですか
827名無し名人:2008/05/11(日) 20:48:46 ID:Qug6G/rn
名前6文字の方が勝ち。
828名無し名人:2008/05/11(日) 20:52:45 ID:DYJGwTlq
対局者のうち1名が盤前喀血して運ばれたらしい
829名無し名人:2008/05/11(日) 20:53:35 ID:GSuFTnQ+
遂に長谷川清二郎の時代が来たか
830名無し名人:2008/05/11(日) 20:58:44 ID:Qug6G/rn
それは9文字。
831名無し名人:2008/05/11(日) 21:07:30 ID:GSuFTnQ+
もう9時だ・・・
とっくに終わってるだろうに
832名無し名人:2008/05/11(日) 21:12:03 ID:fKaBIOxP
清水市代女流王将が防衛へ第1局制す

 将棋の「都城・霧島酒造杯&中戸賞第30期女流王将戦」(日刊スポーツ新聞社
主催、霧島酒造協賛、都城市ほか協力)5番勝負第1局が11日、宮崎県都城市の
霧島創業記念館「吉助」で行われ、清水市代女流王将(39)が先勝した。
午後7時24分、197手で挑戦者の矢内理絵子女流名人(28)を下した。

 第2局は27日、東京都渋谷区「将棋会館」で行われる。

 [2008年5月11日20時45分]

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080511-358750.html
833名無し名人:2008/05/11(日) 21:15:14 ID:Qug6G/rn
闘志が燃える相手にはまだまだ強いすね。
834名無し名人:2008/05/11(日) 21:19:32 ID:GSuFTnQ+
>832
おお来てたのか。サンクス。
去年より長かったんだな
835名無し名人:2008/05/11(日) 21:23:24 ID:j84rsUvn
>>832
gj
長い将棋になったな
836名無し名人:2008/05/11(日) 21:24:21 ID:Z7gRIaZJ
いや、単にgdgdになっただけだろ
837名無し名人:2008/05/11(日) 21:24:32 ID:ewGGoHx0
やはりいちよには勝てんか
838名無し名人:2008/05/11(日) 21:37:28 ID:Du1hUEn8
197手て
今時小学生の大会でもそれはないぞ
839名無し名人:2008/05/11(日) 21:42:31 ID:GSuFTnQ+
市代が敗勢で鬼粘りしたらやうが間違って大逆転

                      って可能性が一番高そう。。。
840名無し名人:2008/05/11(日) 22:09:53 ID:ovsn+xwT
また女流特有のグダグダな将棋だったんじゃないのか?
841名無し名人:2008/05/12(月) 10:37:01 ID:+XnIG14l
盤面ないの?
842名無し名人:2008/05/12(月) 12:00:20 ID:Ax/RSoZL
後手:矢内理絵子女流名人
後手の持駒:飛 金二 銀二 歩四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・v桂 ・ 馬 金v歩 とv歩|三
| ・v歩 歩 ・v玉v歩 ・ ・ ・|四
| ・ ・ 玉 歩v歩 ・ ・v歩 銀|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ 歩|六
| 歩 歩 桂v馬 ・ 歩 ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・v杏 ・ 香|九
+---------------------------+
先手:清水市代女流王将
先手の持駒:金 桂 
手数=197 ▲5三馬 まで

後手番
843名無し名人:2008/05/12(月) 18:26:43 ID:QgUaQM+Y
日刊買った。
清水ペース→大差→終盤で無理攻め
→差がつまるも矢内受け間違い→泥仕合
→清水がなんとか勝ち
844名無し名人:2008/05/13(火) 15:39:05 ID:9EC4ZA8g
>>842
ワラタ
845名無し名人:2008/05/13(火) 23:50:49 ID:HMU5/gL2
ビュー手フル展望台・・・

脱力・・・
846名無し名人:2008/05/14(水) 07:44:17 ID:w5WGfF31
第1局 5月11日(日) 宮崎県都城市「霧島酒造創業記念館・吉助」
第2局 5月27日(火) 東京都渋谷区「東京・将棋会館」
第3局 6月15日(日) 和歌山県和歌山市「ホテルアバローム紀の国」
第4局 6月20日(金) 東京都渋谷区「東京・将棋会館」
第5局 6月26日(木) 東京都渋谷区「東京・将棋会館」

これって2局目の会場がキャンセルしたってことなのかな。
847名無し名人:2008/05/14(水) 19:22:54 ID:jvGxBVaL
棋譜まだ?
848名無し名人:2008/05/14(水) 19:44:13 ID:w5WGfF31
849名無し名人:2008/05/15(木) 13:01:37 ID:wOGsrIBj
>>846
いつもこうだよ。去年は里見目当てで地元が入って1つ増えただけで。
850名無し名人:2008/05/18(日) 10:15:07 ID:bwBMuqqw
棋譜見たら清水が詰み損ないの連続でワロタ。

これが頂上決戦と言える将棋なのか、大いに疑問。
851名無し名人:2008/05/18(日) 11:44:15 ID:XaPsTvR7
>>847
明日の週刊将棋買え
852名無し名人:2008/05/18(日) 13:19:55 ID:jxO0NE4u
翌日の日刊に出てたけどな
853名無し名人:2008/05/18(日) 19:10:30 ID:kK/MRntS
ニッカン紙の記事によると、最後は1分将棋が延々と1時間40分も続いた大熱戦だったらしいね。

うちのボナに聞いてみたら、
181手目以降、矢内玉に詰みがあったものの、
さすがに清水も秒読みと疲労の中で読み切れなかったようで、詰みを逃してる。
まあ最終的には詰んだけれど…
854名無し名人:2008/05/22(木) 19:40:49 ID:jhFa4nkH
第1局の棋譜は棋譜貼り専門スレにあるよ
855名無し名人:2008/05/22(木) 20:51:05 ID:yIV1sYsm
1995/09/20 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第1局第06期女流王位戦五番勝負第1局
1995/09/28 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第2局第06期女流王位戦五番勝負第2局
1995/10/12 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第3局第06期女流王位戦五番勝負第3局
1996/02/29 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王将戦 第18期女流王将戦挑戦者決定リーグ
1997/07/11 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 鹿島杯 
1997/09/23 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第1局
1997/09/30 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流王位戦 第2局
1997/10/03 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● LOT 第1局
1997/10/14 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流王位戦 第3局
1997/10/21 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第4局
1997/10/24 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● LOT 第2局
1997/10/27 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流王位戦 第5局
1998/03/27 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王将戦 
1998/08/21 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 鹿島杯 第03回鹿島杯本戦準決勝
1998/09/24 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流王位戦 第1局
1998/10/06 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第2局
1998/10/16 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第3局
1998/10/22 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第4局
1999/10/29 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 倉敷藤花戦 第1局
1999/11/14 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 倉敷藤花戦 第2局
2000/11/02 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 倉敷藤花戦 第1局
2000/11/26 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 倉敷藤花戦 第2局
2000/12/06 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流名人位戦 
2001/05/08 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流王将戦 第1局
2001/05/21 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王将戦 第2局
2001/06/04 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王将戦 第3局
2001/06/18 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王将戦 第4局
2001/07/06 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 鹿島杯 
2001/08/10 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流名人位戦 
856名無し名人:2008/05/22(木) 20:51:28 ID:yIV1sYsm
2002/07/25 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流名人位戦 
2003/11/19 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流名人位戦 A級8回戦
2004/09/22 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 倉敷藤花戦 準決勝
2004/10/05 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第1局
2004/10/12 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第2局
2004/10/19 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王位戦 第3局
2005/11/01 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 倉敷藤花戦  第1局
2005/11/27 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 倉敷藤花戦  第2局
2006/01/15 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流名人位戦 第1局
2006/01/31 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流名人位戦 第2局
2006/02/08 ● 清水市代 矢内理絵子 ○ 女流名人位戦 第3局
2007/03/01 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● NHK杯 第57回・予選
2007/09/10 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 倉敷藤花戦 準決勝
2008/03/23 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● NHK杯 予選・詳細情報
2008/05/11 ○ 清水市代 矢内理絵子 ● 女流王将戦 第1局

清水市代 34-10 矢内理絵子
857名無し名人:2008/05/23(金) 05:18:01 ID:x98C8RVC
最近は矢内も盛り返してるのかと思ってたけど、
3連勝後に4連敗してるのか
858名無し名人:2008/05/26(月) 17:03:10 ID:rTCz0v62
5月27日(火曜日)
  清水市代 矢内理絵子   女流王将戦 第2局 東京「将棋会館」

会館でやるんなら中継しる!!
859名無し名人:2008/05/26(月) 17:10:13 ID:yecc6LWj
青葉に出来るだけ関わって欲しくないんだろ。
つくづく下らん連中だ。
860名無し名人:2008/05/26(月) 17:43:17 ID:BVD4fgw8
>>859
スポンサーの意向に決まってるだろ
861名無し名人:2008/05/27(火) 09:46:59 ID:uiTHcKOQ
中継どこ
862名無し名人:2008/05/27(火) 09:48:48 ID:YeVbjlR2
予算が無いので中継はありません><

女流王将戦がこの先生きのこるには
863名無し名人:2008/05/27(火) 09:50:26 ID:uiTHcKOQ
予算がねーんなら止めればいいのに
864名無し名人:2008/05/27(火) 09:53:38 ID:dyAty+h+
先生がどうした?
865名無し名人:2008/05/27(火) 09:58:39 ID:FU/+v5lH
中継しないのは、駅売り主体だから売上に影響するという読みか?
しかし棋戦自体を盛り上げるのが第一だと思うけどな
とにかく将棋はマイナーなんだから…
866名無し名人:2008/05/27(火) 09:59:06 ID:fOg9gQAz
連盟なんだし、記者が棋譜の記録ついでにアップロードするぐらいすればいいのに。
867名無し名人:2008/05/27(火) 10:05:10 ID:nBs/Zxz+
女流の将棋はライブでこそおもしろいのにな
868名無し名人:2008/05/27(火) 10:55:39 ID:DSBGIQ0o
>>867
たしかにw
869名無し名人:2008/05/27(火) 12:03:40 ID:fOg9gQAz
日刊スポーツのサイト、今日対局なのに将棋の将の字すら無いでやんの。
870名無し名人:2008/05/27(火) 13:48:16 ID:nefEvtSH
マイナビ杯がいかに神か実感できるな・・
871名無し名人:2008/05/27(火) 16:44:34 ID:cy9gB5aK
まあ、このやる気の無さを見てると、次の契約更改では撤退もあるな
それでも、これだけ安価でスポンサーになれるなら、どっかが引き継ぐような気もする
872名無し名人:2008/05/27(火) 18:08:01 ID:x0iJyBiH
戦形がどうなったとか、どっちが仕掛けたとか、
そういう途中経過すら記事にする気もないのな。
まぁ第一局も勝敗だけだったから予想はついてたが…。
873名無し名人:2008/05/27(火) 18:31:27 ID:1BODk+7v
第29期
>>424 20:24:09
>>452 19:50:57
>>466 19:08:16
>>495 19:13:31

第30期
>>832 21:12:03
874名無し名人:2008/05/27(火) 19:43:14 ID:DnRcHyc5
清水市代女流王将が連勝、防衛に王手記事を印刷する

 清水市代女流王将(39)が連勝した。「都城・霧島酒造杯&中戸賞第30期女流王将戦」(日刊スポーツ新聞社
主催、霧島酒造ほか協賛)5番勝負第2局が27日、東京都渋谷区「将棋会館」で行われた。対局は午後6時24分、
138手で清水が挑戦者の矢内理絵子女流名人(28)を下し、防衛まであと1勝とした。
第3局は6月15日、和歌山市「ホテルアバローム紀の国」で行われる。

tp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080527-365116.html
875名無し名人:2008/05/27(火) 19:44:17 ID:DnRcHyc5
すまん、、、余計なところまでコピペしちゃったようだ



清水市代女流王将が連勝、防衛に王手

 清水市代女流王将(39)が連勝した。「都城・霧島酒造杯&中戸賞第30期女流王将戦」(日刊スポーツ新聞社
主催、霧島酒造ほか協賛)5番勝負第2局が27日、東京都渋谷区「将棋会館」で行われた。対局は午後6時24分、
138手で清水が挑戦者の矢内理絵子女流名人(28)を下し、防衛まであと1勝とした。
第3局は6月15日、和歌山市「ホテルアバローム紀の国」で行われる。

tp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080527-365116.html
876名無し名人:2008/05/27(火) 19:50:59 ID:nBs/Zxz+

矢内、ほんと市代には弱いなあ。5冠は夢物語だ。
877名無し名人:2008/05/27(火) 19:52:47 ID:CQxspeL3
やったああああ
王位・名人もこの調子で奪取できそう
878名無し名人:2008/05/27(火) 20:34:12 ID:UeJuUSKP
名人は奪取しないだろ、できても。

もともと女流界がきな臭くなってきて(谷川会長更迭、林植村除名あたりからね)
名人だと面倒なことに巻き込まれそうなので、矢内に譲ったんだから。
「名人がやれるわけだし、理絵子ちゃんなら芯が強いし大丈夫♪」みたいな?

矢内は案の定、独立委員になって寝返って、顔面が変形するほどの苦悩に悩まされた。
しかし矢内も二冠になるとか焼け太りしてるからwinwinではあるね。
879名無し名人:2008/05/27(火) 20:42:19 ID:UeJuUSKP
ところで、今まで2連敗→3連勝の例ってないよね?
880名無し名人:2008/05/27(火) 20:49:50 ID:cy9gB5aK
>>879
石橋がやってるはず
881名無し名人:2008/05/28(水) 01:27:52 ID:vOmkEH4/
>>878
そういう妄想書き込みは隔離スレでどうぞ。

で、2連敗からの3連勝についてだが、ネットで調べてみると

1999年 第21期女流王将戦 石橋幸緒 3 - 2 清水市代
2001年 第12期女流王位戦 清水市代 3 - 2 中井広恵

の2つの例が過去にあるようだ。
882名無し名人:2008/05/28(水) 01:32:51 ID:lOlhZRud
>>881
そういうつまらん書き込みはPナップルでどうぞ。
883名無し名人:2008/05/28(水) 12:27:19 ID:ud2zLo0O
>>882
逝ってよし。
884名無し名人:2008/05/28(水) 13:24:37 ID:jv7PH25Q
第2局の時の矢内の顔面崩壊

朝の矢内
ttp://lppg.shogi.or.jp/_src/sc1424/P5276135.jpg

終局後の矢内
ttp://lppg.shogi.or.jp/_src/sc1460/P5276176.jpg
885名無し名人:2008/05/28(水) 13:38:09 ID:DQqbi0Ri
崩壊と言うほど崩れてないじゃん。
キリッとした表情と、ホッとした表情の違いなだけで。
全体的には歳食ったかな、とは思うけど。
886名無し名人:2008/05/28(水) 13:43:13 ID:jv7PH25Q
言われてみればそれほどでもないな。
第1局も参考までに。

ttp://lppg.shogi.or.jp/_src/sc1384/P5115917.jpg

ttp://lppg.shogi.or.jp/_src/sc1390/P5115956.jpg
887名無し名人:2008/05/28(水) 13:50:47 ID:8udpR4bf
1局目終了後は若干艶っぽいな
888名無し名人:2008/05/28(水) 18:27:28 ID:zqJaOb4N
しかし酷い将棋だ
889名無し名人:2008/05/28(水) 21:53:04 ID:6GFahN2D
まだ棋譜ちゃんと並べてないけど矢内横歩取らなかったんだな
890名無し名人:2008/05/28(水) 23:47:10 ID:fcmpwrfx
>>884
ヤウタンは最近グッと大人びてきているのだ
それは、いい将棋を指し、いいエッチもしてるからだ
時間が止まったかのようなヒキニートのガキとは違うのだ
891名無し名人:2008/05/28(水) 23:58:14 ID:FZSe+IVc
老けっぷりにおいても石橋、千葉を引き離し、
清水に追いつきつつあるわけか
892名無し名人:2008/05/29(木) 00:02:37 ID:Fkig+JUL
でもなんでこんなに市代にだけ勝てないのかな。
実力がそんなに違うと思えないんだけど。
893名無し名人:2008/05/29(木) 02:03:56 ID:vIMRIlwu
棋譜貼りスレより

開始日時:2008/05/27 10:00
終了日時:2008/05/27 18:24
持ち時間:各3時間
棋戦:第30期女流王将戦第2局
戦型:相掛かり
場所:東京将棋会館
先手:矢内理絵子女流名人
後手:清水市代女流王将

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △2三歩
▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5八金 △5四銀 ▲5六銀 △5二金 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △4四歩 ▲6九玉 △4二銀 ▲7七角 △4三銀上 ▲8八銀 △6五銀
▲同 銀 △同 歩 ▲8六歩 △6六歩 ▲同 歩 △5四銀 ▲5六歩 △4五歩
▲5七銀 △4六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲5七銀 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5七銀 △6六銀 ▲6八角 △8七歩 ▲同 金 △5七銀成 ▲同 角 △4五銀
▲3五歩 △6六歩 ▲6八歩 △6二飛 ▲7八玉 △4四角 ▲7七金 △6五銀
▲4七銀 △3五歩 ▲2四歩 △3六歩 ▲2八飛 △5六銀左 ▲2三歩成 △5七銀成
▲同 金 △2七歩 ▲同 飛 △2六歩 ▲1七飛 △2三金 ▲3六銀 △5五角
▲4六銀 △2二角 ▲4五銀右 △2八角 ▲4四歩 △1三角 ▲3五歩 △2四金
▲1五歩 △同 歩 ▲1四歩 △2二角 ▲2五歩 △1四金 ▲3四銀 △4二歩
▲2三銀成 △4四角 ▲5五歩 △2七歩成 ▲4五歩 △5五角 ▲2七飛 △4六角上
▲3二成銀 △1九角成 ▲4四歩 △7四香 ▲8七銀 △5七角成 ▲同 飛 △4六馬
▲5八歩 △5七馬 ▲同 歩 △6七歩成 ▲同 金 △5九飛 ▲3四角 △7九金
▲7七玉 △8九金 ▲8五歩 △7九飛成 ▲8六玉 △8八金 ▲7七金 △8七金
▲同 金 △7七銀
まで138手で後手の勝ち
894名無し名人:2008/05/30(金) 00:33:25 ID:9lzwBjte
これは酷い
895名無し名人:2008/05/30(金) 18:33:28 ID:++hjta0n
市代からタイトルを奪い取らない限り、女流最強への道は遠いなあ…。
市代相手の防衛はあったけど、タイトル奪取はいまだにゼロなんだよね。
不思議なくらい勝てない。

そこまでの実力差はないと思うんだけど。
896名無し名人:2008/05/30(金) 19:28:53 ID:CApNNUiM
【市代の忠犬】矢内理絵子と言う女、なんてスレが立ちそうなぐらい相性が悪い
897名無し名人:2008/05/31(土) 00:10:07 ID:fABkP9Oc
>>895
>市代相手の防衛はあったけど、タイトル奪取はいまだにゼロなんだよね。
逆だろ
898名無し名人:2008/06/04(水) 21:27:26 ID:wKeb8Y2w
タイトル戦の最中なのに落ちそうなのでage
899名無し名人:2008/06/12(木) 07:33:42 ID:ECnQUTQI
第2局の矢内は母の形見の和服を着て必勝を期したと、ニッカンの記事にあったけど、
それで勝てなかったということは、お母さんが
「あなたにはまだ三冠は早いわよ」と言ってるのかもな。
900名無し名人:2008/06/14(土) 17:54:16 ID:Ep/rAN9t
明日も中継無いの?
901名無し名人:2008/06/14(土) 18:19:05 ID:fx1yFiGS
無いの(´・ω・`)
902名無し名人:2008/06/14(土) 18:54:32 ID:eAOgzoLN
無いよ
903名無し名人:2008/06/15(日) 11:11:42 ID:W3nSYi7U
中継ねーの?
904名無し名人:2008/06/15(日) 13:43:02 ID:Z1RudrHx
矢内は受け将棋で女流の新境地を開拓したとか言われてるが
確かな読みがあってやってるわけじゃなく、
のらりくらりかわしてるうちに相手がこけるでしょ、という程度だから、
(まあ女流レベルだと実際こけるんだけどね)
それなりに正確な相手だったら単に攻め倒されるだけってことでしょ。
男子プロだとまさにそうだし、清水にも(こっちも微妙だが)攻め潰されてる。
905名無し名人:2008/06/15(日) 14:13:26 ID:O7a8I7Xd
>>904
それで2冠取れるんだったら、みんなのらりくらりかわす将棋を指すわw
906名無し名人:2008/06/15(日) 14:22:35 ID:HU4RyaBg
第29期
>>424 20:24:09
>>452 19:50:57
>>466 19:08:16
>>495 19:13:31

第30期
>>832 21:12:03
>>874 19:43:14

2期で1スレも消費できないかも
907名無し名人:2008/06/15(日) 14:59:24 ID:cf2zwpS6
>>906
このスレの4割はなぜか中継があった前期の挑決だからな。
908名無し名人:2008/06/15(日) 15:17:19 ID:GhbP6MUt
がっかり。せっかくの日曜だというのに、中継はないのか。将棋連盟
が公益法人として認められるためには、棋士への分配金を減らしても
将棋文化の普及に力を入れなければいけないのに、このていたらくは
何だ。連盟は身銭を切って中継すべきだった。
909名無し名人:2008/06/15(日) 15:40:29 ID:QiRY3Vyw
なんでタイトル戦なのに中継ないの?
そんなゴミみたいな扱いでいいのか…タイトル戦なのに
910名無し名人:2008/06/15(日) 17:53:57 ID:Cy3axdcC
もう結果、出ているのかなあ。
911名無し名人:2008/06/15(日) 18:05:28 ID:VyR7+/5/
1dayトナメですら中継があるというのにwww
912名無し名人:2008/06/15(日) 18:37:43 ID:wx5aVsVf
中継は?
913名無し名人:2008/06/15(日) 18:45:01 ID:n0hjh6d2
清水●−○矢内
914名無し名人:2008/06/15(日) 18:47:07 ID:Mw/8oaTu

            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
  ┃┃     ┃┃  |____ ____ |:::::|  |_____/    <:::::/ /    |:::::|   ┏┓
  ┗┛     ┗┛  \  \:::::::::::::/   /\l  \:::|           \ . /    /\.|   ┗┛
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\        /:::::/
          |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \    ./:::::/
          \:::::::::::|             |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄   /   /:::::/
            ̄ ̄|  ┌────┐  |:::::| ̄ ̄ ̄        /   /:::::/
              |  └────┘  |:::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /:::::/
               |_________|:::::|   |______/:::::/
              \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|   \::::::::::::::::::::::::::::\/

915名無し名人:2008/06/15(日) 19:21:23 ID:QBdipcmx
清水●−●矢内
916名無し名人:2008/06/15(日) 19:45:18 ID:06YNzzyr
結果まだかなあ
917名無し名人:2008/06/15(日) 19:59:43 ID:OeEoCSyU
>>913
せめて手数くらい書いてみろよ低脳
918名無し名人:2008/06/15(日) 20:00:48 ID:Se0uml19
女流王将戦第3局 矢内が1勝2敗に

 将棋の清水市代女流王将(倉敷藤花)に矢内理絵子2冠(女王・女流名人)が挑戦している第30期女流王将戦5番勝負の第3局は15日、和歌山市の「ホテルアバローム紀の国」で行われ、午後5時15分、158手で後手の矢内が勝ち、対戦成績を1勝2敗とした。

 第4局は20日、東京・将棋会館で指される。

[ 2008年06月15日 18:10

ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080615065.html
919名無し名人:2008/06/15(日) 20:05:33 ID:Mw/8oaTu
>>917
(  ´艸`)プシシ
920名無し名人:2008/06/15(日) 20:15:46 ID:OeEoCSyU
>>919
あんたに言ったんじゃないんだが、低脳って言葉につい反応しちまったんだな。
おかはいさうにw
921名無し名人:2008/06/15(日) 20:41:22 ID:Mw/8oaTu
>>920←石化能

矢内はなんとか踏みとどまったか。
厳しいことに変わりはないがここで踏ん張らないと宣言した覇権確立が
早くも消えることになる。正念場だね。

922名無し名人:2008/06/15(日) 21:32:25 ID:rDszJi1R
素直に謝ればいいのに…
923名無し名人:2008/06/15(日) 21:40:06 ID:SuC8C6d1
第1局 197手
第2局 138手
第3局 158手

女流の覇権を争う番勝負なのに長手数でgdgdの将棋ばかりなんだろうな
でも中継があれば盛り上がりそう
924名無し名人:2008/06/15(日) 21:41:36 ID:3ELrVx2s
何の釣りもない時点で注目度の低さがわかる
もっと釣り合戦があれば、主催者も中継に踏み込める

もっとも、今回は釣りはなくとも釣られたやつがいたが
925名無し名人:2008/06/15(日) 22:08:49 ID:4IHDVxWx
主催が日刊スポーツなのに、どうしてスポニチに先に結果が出たんだろう。
日刊スポーツはそんなにやる気がないのかなあ。
926名無し名人:2008/06/15(日) 22:10:21 ID:orQwzz8Y
>>922
俺もそう思う。
927名無し名人:2008/06/15(日) 22:13:22 ID:Mw/8oaTu
>>924
釣り合戦など無意味。
928名無し名人:2008/06/15(日) 22:34:03 ID:84g2PZ5Z
男子の王将戦につづいて女流王将戦もスポニチに!?
そうなったらぜひ面白写真やってほしい!
浜辺で検討とか(水着で)
929名無し名人:2008/06/15(日) 23:10:22 ID:bpDLeBP9
棋譜は?
930名無し名人:2008/06/16(月) 06:09:19 ID:NCXv1iKT
矢内
931名無し名人:2008/06/16(月) 06:21:29 ID:UX9yY0dQ
>>929
日刊買え
932名無し名人:2008/06/17(火) 02:22:13 ID:WUl2tlLW
棋譜貼りスレより

開始日時:2008/06/15
終了日時:2008/06/15 17:15
持ち時間:各3時間
棋戦:第30期女流王将戦第3局
戦型:相掛かり
場所:和歌山市「ホテル アバローム紀の国」
先手:清水市代女流王将
後手:矢内理絵子女流名人

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀 ▲3八銀 △6四歩 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲3六歩 △3四歩 ▲5八玉 △6三銀
▲3五歩 △同 歩 ▲3七銀 △5四銀 ▲4六銀 △4四角 ▲3八金 △2二銀
▲3四歩 △5二金 ▲4四角 △同 歩 ▲7七桂 △4二玉 ▲7五歩 △1四歩
▲3五銀 △4三銀 ▲8六歩 △3三歩 ▲同歩成 △同 銀 ▲8五歩 △4五歩
▲3七桂 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩
▲2六飛 △3三桂 ▲7六飛 △1五歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三銀
▲7五飛 △6三角 ▲8四歩 △4六歩 ▲同 歩 △8四飛 ▲8五銀 △7四歩
▲7六飛 △8二飛 ▲4五歩 △8四歩 ▲9六銀 △4四歩 ▲8六飛 △4五歩
▲2七歩 △7五歩 ▲4七歩 △5四角 ▲8三歩 △同 飛 ▲8五歩 △同 歩
933名無し名人:2008/06/17(火) 02:24:05 ID:WUl2tlLW
▲同 桂 △7四銀 ▲6一角 △8二飛 ▲8三歩 △6二飛 ▲5二角成 △同 飛
▲5五金 △7六角 ▲6四金 △8五銀 ▲同 銀 △6六桂 ▲4八玉 △7八桂成
▲同 銀 △6八角 ▲7七歩 △8五角 ▲同 飛 △5九銀 ▲5八玉 △7九角成
▲5九玉 △7八馬 ▲6九銀 △6七馬 ▲5八角 △6六歩 ▲6八銀打 △8五馬
▲同 角 △8九飛 ▲9六角打 △5一飛 ▲5五桂 △4四銀 ▲6三桂成 △8四歩
▲5二成桂 △3一玉 ▲5一成桂 △8五歩 ▲4一飛 △2二玉 ▲4四飛成 △6七角
▲5八銀打 △7八銀 ▲同 角 △同角成 ▲4八玉 △6九馬 ▲同 銀 △同飛成
▲5九銀打 △6七角 ▲同 銀 △同歩成 ▲4五桂 △5九龍 ▲3七玉 △3六銀
▲同 玉 △3五銀 ▲同 龍 △同 歩 ▲同 玉 △2五飛
*残り時間 先手1分後手10分
まで158手で後手の勝ち
934名無し名人:2008/06/18(水) 22:30:25 ID:sqat1vug
いいぞいいぞ! 逆転奪取
935名無し名人:2008/06/20(金) 09:06:25 ID:zPPC0XWz
あげ
936名無し名人:2008/06/20(金) 09:42:01 ID:ZiANxJue
中継またねーのかよ
937名無し名人:2008/06/20(金) 11:43:07 ID:SaEXxpGI
ttp://lppg.shogi.or.jp/_src/sc1525/P6206211.jpg
女流棋士会HPに出てる対局開始の画像を見ると、先手矢内の初手は2六歩っぽい
今日もまた相掛かりになる?
938名無し名人:2008/06/20(金) 11:52:44 ID:SaEXxpGI
棋譜中継はないみたいだけどね
939名無し名人:2008/06/20(金) 11:54:26 ID:i7DfZPV6
日にちが15日になってるな。直してくださいね、担当の方。
940名無し名人:2008/06/20(金) 11:56:10 ID:i7DfZPV6
mtmtでも呼んで中継してもらえよ、棋士会はww
941名無し名人:2008/06/20(金) 12:23:08 ID:lYF0QHN4
和服でやろうよ
942名無し名人:2008/06/20(金) 12:53:16 ID:v3Ctdost
あした参詣はあるんだろ
943名無し名人:2008/06/20(金) 14:18:51 ID:SaEXxpGI
>>941
イベントとかでは和服を着ることもあるけど、
タイトル戦の対局時は着ないんだよね、市代先生は
かなり似合うと思うんだけど

タイトル戦で和服を着てるのはママンと矢内くらいかな
944名無し名人:2008/06/20(金) 14:33:03 ID:yDGAQPaB
市代は訪問着は似合うけど、袴は似合わないと思う。
袴は活動的なイメージがあるからイメージとは違う。
清楚感じの晴れ着はすごく似合う。
だから正月特番だけは見逃せない。
945名無し名人:2008/06/20(金) 14:48:06 ID:oyVyzS7S
タイトル戦なのに中継ないのかよ
ダメだこりゃ
946名無し名人:2008/06/20(金) 14:48:31 ID:M8dWNTgL
チマチョゴリ着て出りゃいいのに
947短パンマン:2008/06/20(金) 17:28:28 ID:ai0oAI6f
名古屋はエ〜エ〜で ♪
948名無し名人:2008/06/20(金) 17:58:37 ID:qarrqJw8
まだやってる?おわった?
949名無し名人:2008/06/20(金) 19:35:11 ID:LSvSDhjC
矢内圧勝
950名無し名人:2008/06/20(金) 19:37:15 ID:cBb+MZlY
ほんとかよ?
951名無し名人:2008/06/20(金) 19:41:30 ID:td0R0sDr
清水が女流王将防衛 矢内女王に3勝1敗
2008.6.20 19:34
清水市代女流王将(倉敷藤花)に矢内理絵子女王・女流名人が挑戦してきた
第30期女流王将戦五番勝負の第4局は、20日午前9時から東京・将棋会館で行われ、
午後7時5分、202手までで後手の清水が勝ち、対戦成績を3勝1敗として防衛し、2冠を維持した。
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/080620/shg0806201934001-n1.htm
952名無し名人:2008/06/20(金) 19:41:47 ID:ZiANxJue
清水が女流王将防衛 矢内女王に3勝1敗
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/080620/shg0806201934001-n1.htm
953名無し名人:2008/06/20(金) 19:43:55 ID:LSvSDhjC
お、清水勝ったか、おめ。

つか、「挑戦してきた」って何だよw
954名無し名人:2008/06/20(金) 19:45:25 ID:qarrqJw8
じゃあ、「挑戦していた」?
955名無し名人:2008/06/20(金) 19:45:30 ID:LSvSDhjC
しかし202手って、清水はあいかわらず泥仕合だな
956名無し名人:2008/06/20(金) 19:46:59 ID:UjvAGHYA
清水のチマチョゴリは正装。
957名無し名人:2008/06/20(金) 19:47:59 ID:LSvSDhjC
>>954
よく考えれば「挑戦してきた」でもおかしくはない。
今まで3戦、挑戦して「きた」って意味だろうから。
しかし第一感では、「文句を言ってきた」「喧嘩を売ってきた」
というときの「きた」に思えた。
958名無し名人:2008/06/20(金) 19:55:53 ID:sDfa+RMo
「挑戦してきた」だとタイトルホルダー側主体な表現であるかのように思えてしまわなくもない。
普通は「挑戦した」「桃戦していた」だろう。
959名無し名人:2008/06/20(金) 20:06:20 ID:SaEXxpGI
防衛おめ!
結果がわかるまでドキドキしてたけど、勝ってよかった

>>956
妄想乙
960小野寺達:2008/06/20(金) 20:08:45 ID:S9zzOJud
>>202 清水の投げっぷりの悪さは、将棋界一です。
四段(五段)時代の羽生も投げっぷりが悪いと有名だった。
例 桜井戦、福崎戦

961名無し名人:2008/06/20(金) 20:18:31 ID:5Dl1h+JO
正直、市代の糞粘りはもう見飽きた
962名無し名人:2008/06/20(金) 20:32:18 ID:yDGAQPaB
防衛おめ!
963名無し名人:2008/06/20(金) 21:38:02 ID:M+vinajy
>>958
桃ww
964名無し名人:2008/06/20(金) 22:49:11 ID:XNrFTm1n
第1局 197手
第2局 138手
第3局 158手
第4局 202手

全部gdgd
965名無し名人:2008/06/20(金) 22:57:52 ID:G5kD26ft
手数が多ければ全部gdgdってわけじゃないが女流の場合は十中八九当てはまるからな
966名無し名人:2008/06/21(土) 01:35:31 ID:wrMNlIe3
さんざん既出だと思うが、いつ主催がスポニチから日刊スポーツに変わったんだ?

連盟の女流王将戦のリンクから日刊スポーツにとんで、びっくりした。
967名無し名人:2008/06/21(土) 13:42:35 ID:0kV+5AUa
昔から日刊スポーツだったと思うけど
968名無し名人:2008/06/21(土) 16:41:06 ID:zl4isClH
市代は日常で和服着ること多く、
将棋の対局は洋服多い。
和服だと時間がないときのトイレが厳しいからという
合理的な判断に基づくものらしい。
969名無し名人:2008/06/21(土) 18:23:06 ID:yBNBZ30C
202手w
970名無し名人:2008/06/21(土) 18:39:00 ID:wqUcVIe5
長手数に持ち込むのは、時間攻めならぬ膀胱攻めなのか
971名無し名人:2008/06/21(土) 20:31:13 ID:Wp+1xQhW
棋譜貼りスレより

開始日時:2008/06/20
終了日時:2008/06/20 19:05
持ち時間:各3時間
棋戦:第30期女流王将戦第4局
戦型:相掛かり
場所:東京将棋会館
先手:矢内理絵子女流名人
後手:清水市代女流王将

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △2三歩
▲8七歩 △8二飛 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5八金 △5四銀 ▲5六銀 △5二金 ▲6八玉 △4四歩
▲7七角 △4二銀 ▲8八銀 △4三銀上 ▲8六歩 △3五歩 ▲8七銀 △3四銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7九玉 △4三金右 ▲4七銀 △4二玉 ▲3六歩 △3一玉
▲2八飛 △3六歩 ▲同 銀 △3五歩 ▲4七銀 △7四歩 ▲6八金右 △7二飛
▲3七桂 △8二飛 ▲5六歩 △7三桂 ▲5五歩 △6三銀 ▲1七香 △8一飛
▲2九飛 △8二飛 ▲8八角 △8一飛 ▲1九飛 △3三角 ▲4九飛 △2二角
▲3六歩 △3三桂 ▲1九飛 △7五歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲4五歩 △同 桂
▲同 桂 △同 銀 ▲3五歩 △3六歩 ▲3九飛 △6五桂 ▲6六歩 △5六桂
▲同 銀 △同 銀 ▲6五歩 △5七銀打 ▲同 金 △同銀成 ▲6九桂 △5八成銀
▲6七銀 △4八成銀 ▲3六飛 △4五金 ▲6六飛 △6五歩 ▲同 飛 △6四歩
972名無し名人:2008/06/21(土) 20:32:24 ID:Wp+1xQhW
▲6六飛 △1六歩 ▲同 香 △1五歩 ▲1二歩 △同 香 ▲2五桂 △3五金
▲3三歩 △2五金 ▲3二歩成 △同 玉 ▲3七桂 △1六金 ▲2五桂 △3三桂
▲同桂成 △同 玉 ▲3五歩 △2四玉 ▲2五歩 △1四玉 ▲2六桂 △2五玉
▲3六金 △2四玉 ▲3四歩 △2五香 ▲7七角 △2六香 ▲6八角 △3四玉
▲2六金 △3三玉 ▲3四歩 △4二玉 ▲7五歩 △7七歩 ▲同桂左 △7六歩
▲同 飛 △8四桂 ▲3六飛 △7六歩 ▲8五桂 △7七桂 ▲同 桂 △同歩成
▲同 角 △6五桂 ▲6六角 △1三角 ▲4六歩 △3五歩 ▲同 金 △4七成銀
▲3三歩成 △同 金 ▲2五桂 △3五角 ▲3三桂成 △同 玉 ▲3五飛 △3四歩
▲3九飛 △7七歩 ▲6八金 △7六桂打 ▲同銀左 △同 桂 ▲2五桂 △2四玉
▲3三角 △2五玉 ▲2九香 △2七桂 ▲3六金 △1四玉 ▲7六銀 △3九桂成
▲2六桂 △同 金 ▲同 金 △7八金 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △7七歩
▲同 角 △同桂成 ▲同 玉 △6五桂 ▲同 銀 △6六銀 ▲同 玉 △6五歩
▲同 玉 △8七角
まで202手で後手の勝ち
973名無し名人:2008/06/21(土) 20:42:36 ID:Wp+1xQhW
序盤から矢内が指しやすい展開。
86手目△6五桂が疑問手で、さらに形勢に差がつく。
ここは△8五歩▲同歩△8六歩▲同銀△7六歩で、次に△7四桂を見せればまだ戦えた。
矢内勝勢になるが、清水の粘りに何度も勝ちを逃す。
161手目▲3三歩成が敗着。
ここは▲2四歩と角道を止めておけば勝ちだった。
(日刊スポーツ掲載の村山五段の見解から)
974名無し名人:2008/06/21(土) 20:47:09 ID:GM7dlKat
弱すぎだ
975名無し名人:2008/06/21(土) 20:53:14 ID:4mDpfqSk
え、矢内は勝勢になったのに負けたの?
女流名人として、それは無いだろう、おいおい。
976名無し名人:2008/06/23(月) 01:39:49 ID:KiM++rc/
>>975
つ森内名人
977名無し名人:2008/06/27(金) 08:14:13 ID:JwpMEvnH
202手て・・・・・・・・・・・入王してないのに
978名無し名人:2008/06/27(金) 11:25:15 ID:kQI2S8BP
中継もないしもう次スレはいらないな
979名無し名人:2008/07/05(土) 22:36:25 ID:Z5ClKs5G
保守
980名無し名人:2008/07/06(日) 18:53:53 ID:OAExYmfs
ここも女流棋士総合スレに合流すれば?
981名無し名人

女流棋士総合スレッド 第十八局
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1211632260/l50