1 :
テガタじじい:
将棋連盟の経営の建て直し策についての熱いご意見を期待します。
日経新聞(7月23日)等の報道によると前期の赤字は1億円を越えるとのこと。
今後も棋戦の契約金の引き上げは見込めず、ますます連盟の運営は苦しくなりそう。
前スレに引き続き、ファンの立場から自由に対策を考えてみようではありませんか。
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1122968484/ 【以下は、前スレからの、上記日経新聞記事の要旨です】
将棋連盟の2004年度の収入は28億8千万円。
収入は公益事業と収益事業に分かれており、主な収入源は新聞社などから入る棋戦契約金(公益事業)で、
同年度で17億6千万円。
これとは別に、出版や将棋盤、駒、扇子などの販売、道場の運営など(収益事業)がある。
羽生善治四冠(34)が七冠を独占した1995年度には、収益事業の収入は10億5千万円と過去最高を記録
したが、2004年度には95年度の6割程度にまでに落ち込み、出版部門の柱である機関誌「将棋世界」
の売り上げ減少が深刻化している(実売部数は十年前の、約8万部から約半減しているとみられる)。
危機的な状況は出版部門にとどまらず、企業の当期損益に相当する正味財産増減額は、04年度
で1億3千万円の赤字。「非常事態宣言を出さなければならない状態」(米長会長)で、経営体質の改善が急務。
事務局の各部署には数値目標を設けて経費を削減する大号令が出された。
2 :
名無し名人:2005/08/27(土) 01:58:10 ID:nvSb8nZP
2
3 :
名無し名人:2005/08/27(土) 02:10:11 ID:6DchfArJ
どうにかして救ってやらなきゃ困るって組織でもないしなぁ。
潰れてもいいんじゃない?女流は俺が何人かひきとるよ。
4 :
名無し名人:2005/08/27(土) 02:10:49 ID:7eW0hmpa
ほう
5 :
名無し名人:2005/08/27(土) 02:14:53 ID:0K5DtuwM
収入が28億8千万円で、公益事業と収益事業に分かれてる。
で、公益事業が17億6千万円ということは、収益事業は11億2千万円。
…95年の10億5千万円が最高って、おかしくないか?
6 :
名無し名人:2005/08/27(土) 04:17:01 ID:6A6YuH2k
飽きた。この話題。
7 :
名無し名人:2005/08/27(土) 05:45:44 ID:yfO4fat+
飽きた奴は一々自己主張しなくていいから
黙って消えろ
8 :
テガタじじい:2005/08/27(土) 06:38:51 ID:au1/qQe2
一応、新規に参加される方向けに、前スレで議論された意見について簡単に並べておきます。
○赤字1億円の直接の原因は「将棋世界」の売上減によるものなので、「将棋世界」の販促戦略を考えるべき。
○「将棋世界」の売上減はファン離れが進んだためと思われ、ファン開拓こそが本質的に論じられるべきテーマである。
○最大の経費は人件費であり、新聞等に棋譜が掲載されないような棋士はリストラすべきである。
○将棋界の発展を目指すためには棋士のリストラは最後に考えるべき手段であり、普及面やスポンサー開拓(営業面)等でもっと活躍させるべきである。
○現行の降級点制度により、棋士のリストラは急速に進んでいる(生ぬるいという反対意見もあり)。
○新聞社へ過度の依存は危険であり、新たなスポンサーを開拓する必要がある。
○連盟が販売している商品自体に魅力がない。
○棋士への月給制はやめるべき。負け続けても一定の収入を保証するのは怠惰な棋士を生む。
○結局、国の庇護を求めるしか道はない。
○「ヒカルの碁」のような形で、ファンの底辺拡大を図るのがよい。
○プロの対局はほぼ全て記録されているのに、公開されていない棋譜が多い。これを活用しない手はない。
○千駄ヶ谷の土地建物を売却して、地価の安いところへ移転する。
○インターネットの有効活用(ヒマな棋士を有料指導対局にどんどん投入するなど)。
○経営陣に外部から有能な人材を受け入れるべき。
まだまだ、あったかもしれません。特に、前スレでは「将棋世界」のテコ入れ策について白熱した議論が展開されました。
9 :
名無し名人:2005/08/27(土) 07:17:00 ID:3z5BB9aH
>○赤字1億円の直接の原因は「将棋世界」の売上減によるものなので、「将棋世界」の販促戦略を考えるべき。
速報性ではどうあがいてもネットには勝てないので連載を充実させる!
雑誌を買う行為は習慣の産物なので、連載でお客さんゲットするのが最善。
将棋好きの筆の立つ外部ライターを調達してくるのがいいのでは。もっと外の血を入れてほしい。
将棋界の外の世界を経験したことないライターは、経験者に比べてどうしても筆が落ちる。
盤上のトリビアは面白かったなあ。再開希望。
10 :
名無し名人:2005/08/27(土) 08:20:52 ID:2hZVCSEC
>>5 棋戦契約金が公益事業であり、主な収入源となっているとは書いてるが、
公益事業の内容が棋戦契約金だけとは書いていない。
11 :
名無し名人:2005/08/27(土) 08:32:02 ID:a8CPnU1z
12 :
名無し名人:2005/08/27(土) 12:33:51 ID:lpKuM1R9
とりあえず、
>>8-9の改善案・再建案のほとんどが
実現不可能な絵空事なのが致命的だな
13 :
名無し名人:2005/08/27(土) 14:27:35 ID:ZHWB0Mia
14 :
名無し名人:2005/08/27(土) 15:20:32 ID:NlwOFLl8
テガタジジイさんのオナニー、楽しみにしてます!
15 :
テガタじじい:2005/08/27(土) 16:56:21 ID:tVVyOV9x
>>13 ありがとうございます。前スレがあまりに面白かったので立ててしまいました。
>>14 私にはとても皆さんを仕切る才覚はありませんので、前スレ同様、一住人として参加させていただきます。
結論が出た時点で終了すればよく、今回は1000件まで行く必要もないかと思っております。
一番大切なのは棋士の先生方の意識改革だと思っていますが、なかなか一枚岩にはなれないのでしょうか?
派閥とかありそうですし・・・。
16 :
名無し名人:2005/08/27(土) 17:00:41 ID:m2JyZTlV
将来的にはごく一部のトッププロ以外は何らかの副業で生計を立てていくしか
ないだろうね。つまり昔に戻るわけ・・・木見金治郎のうどん屋みたいに。
ただ真剣で食ってくのは許されんだろうから大変だ罠。
17 :
テガタじじい:2005/08/27(土) 17:02:28 ID:tVVyOV9x
大山名人はこまめに企業訪問を実施し、将棋界への協力をお願いしていたそうですね。
大なり小なり、そのような活動はスポンサー獲得には絶対に必要だと思います。
羽生さんの存在は将棋かいにとってとても大きく、まさに広告塔となっていると思います。
でも、とりあえず、A級棋士には対局に全力を傾けてもらえればよいと思っています。
そこで、大山名人のような役割を期待したい先生方たちがいるのです。
それは、A級棋士ではなく、ネームバリューがあり、かつ、もはや名人挑戦は難しいと思われるような先生方です。
具体的には・・・、これ書くとマズイですかね・・・。
18 :
?名無し名人:2005/08/27(土) 17:10:45 ID:D7ONCWOo
デガタじじい様。
武者野さんがらみの叩きスレッド、ご覧になって事がありますか。
将棋関係者の品性が本当に実感できる、スレッドになっております。
それでも存続するにたる、文化事業だと思うか、こんな連中ナパーム弾で
消毒してやれと思うか。
わたしは現状の連盟など一度解体になったほうが、むしろ将棋好きのためと
思うようになりました。
19 :
名無し名人:2005/08/27(土) 17:16:31 ID:ZHWB0Mia
>>17 書きましょう書きましょう
米長邦雄、中原誠、内藤國雄、加藤一二三、大内延介、森鶏二…
米長さんは熱心に企業訪問してそうですが
20 :
名無し名人:2005/08/27(土) 17:20:17 ID:VG+nW4vy
今時 将棋世界買うくらいならゲームの攻略本買うだろ。
だから無理さ。ゲームは女のこもやるからね。
将棋なんてルール知らない奴の方が多いしね。
時代が違うんだよ
21 :
名無し名人:2005/08/27(土) 17:21:34 ID:m1idxlqR
名人を15期も務めた中原さんをなぜ全面に押し出して、普及活動
をしないのですかね。
22 :
名無し名人:2005/08/27(土) 17:37:38 ID:xGFvrxJV
中原はマズいだろ世間的にw
あれで「名人っていってもただ将棋強いだけのエロ親父だね」って
イメージがついた。
将棋は、決して人間性を養えるものではないという事も。
最高峰があれじゃなw
もしかして、釣られちゃった?w
23 :
テガタじじい:2005/08/27(土) 19:49:00 ID:tVVyOV9x
>>18 武者野先生のスレはまだ読んだことがないので、またじっくりと読んでおきます。
>>19 私なら田中寅先生なんかが向いているような気がするのですが・・・。また、個人的には真部先生の登板を期待しています。
淡路先生なんかは個人を対象とした普及面でかなり力をいれてらっしゃるようですね。
昔、日本船舶振興会の支援獲得に関屋喜代作先生が活躍されたという話を読んだことがあります。
表向きは地味な感じの先生方の中に、案外、営業や普及面で力を発揮されるタイプの先生がいるものなのかもしれません。
24 :
名無し名人:2005/08/27(土) 19:51:56 ID:a8CPnU1z
>>22 中原はあの1件だけだが米長なんて女ネタで何回も週刊誌に載ってる
25 :
テガタじじい:2005/08/27(土) 19:55:18 ID:tVVyOV9x
前スレで、芹沢博文九段の「指しつ刺されつ」を紹介されていた方がいらっしゃいました。
私の手元には同書と「八段の上、九段の下」の2冊があったので、少し読み返してみたのですが、
「指しつ刺されつ」は本当に面白いですね。
最初の方に木村義雄名人の話があり、その関連で、将棋連盟には名人は会長になれないという規約があるということが書いてありました。
木村名人は政財界各方面との人脈も太く、「自分が会長なら、もっともっとスポンサーを募ることが可能なのだが」とこぼしている箇所がありました。
権力の一極集中を排除するために名人は会長になれないようになっているのだそうですが、このような規約も見直しを検討する必要があるのではないかと感じました。
26 :
名無し名人:2005/08/27(土) 22:43:01 ID:xGFvrxJV
>>24 やはり棋士なんて人格破綻者の集まりなんだな。
トップがそんな連中ばかりでは。
まず、4段になったら徹底して社会人教育せーよ。
講師は先輩棋士でなく、外部から読んでな。
自分のところがいびつな連中ばかりなのに、
「子供の教育に云々」とか笑わせるぜ。
27 :
名無し名人:2005/08/27(土) 23:01:55 ID:5HOn9r7b
28 :
名無し名人:2005/08/27(土) 23:47:23 ID:6A6YuH2k
全然関係ないが今日小田原で勝又を見かけた。
網棚の新聞を拾ってた。
29 :
名無し名人:2005/08/27(土) 23:47:30 ID:08rfywqV
30 :
名無し名人:2005/08/28(日) 04:36:17 ID:RRL/YRJJ
田中九段が四段時代に雑誌の対談で語っていた所によると
彼にとって将棋連盟というのは、スター同士の勝負を売り
にする場というよりも、大勢の真剣な棋士が寄り集まって
将棋の真理を探究する場という認識が強いらしいです。
だから勝負そのものは弱い棋士でも存在意義はあるんだと
いうような事を語っていました。
面白いのはその時の対談相手の一人だった真部六段は田中説を
やんわりと否定していました。
もっとも棋士は全員が名人を目指しているという点では二人とも
意見が合っていたみたいですが。
31 :
名無し名人:2005/08/28(日) 07:01:46 ID:qXJ3iFe7
>>23 スポンサー獲得の営業活動
女流と二人三脚だと華があっていいですね
田中寅彦+高橋和、神吉宏光+鹿野圭生
32 :
テガタじじい:2005/08/28(日) 07:15:56 ID:RcPepx1M
芹沢九段「八段の上、九段の下」からの引用を紹介しておきます。
「棋士の世界には勝ちと負けしかない。勝てば大名になれるが、負ければ乞食になるしかない。
そういう約束ごとの上に成立しているのが勝負の世界なのに、負けても何とか食べていけるというのは
おかしい。
一般的には過酷だし、非情の世界といえなくもないが、そこに魅力を感じて身を投ずるものが勝負士である。
そんな世界だからこそ、ファンもつくし、スポンサーもつく。
勝負の世界がぬるま湯につかりだしたらどうなるか。自分で自分の首を締めるようなようなものだ。
ファンはソッポを向くし、スポンサーは逃げていく・・・」。
これはかつて、C級2組の降級点制度を無くした時のことを中心に、芹沢さんが批判を述べているのですが、
芹沢先生は当時まさに連盟の大久保彦左衛門。他の棋士先生方からは煙たがられる存在となってしまっていました。
しかし、私は、芹沢先生のご意見は正論であり、上記のようなぬるま湯的な状況がファン離れの一因となっていると感じます。
33 :
名無し名人:2005/08/28(日) 07:24:12 ID:gK7B0/8j
70歳、アマに簡単に負ける人が現役プロでいられる勝負の世界ってのはそうは無いわな。
ぬるま湯と言われてもしかたあるまい。
34 :
テガタじじい:2005/08/28(日) 07:35:32 ID:RcPepx1M
解説者の役割について考えてみました。
プロ野球中継の解説は現役を引退した元選手が担当しています。
そして、解説者の仕事は狭き門であり、現役時代に活躍した選手でなければなかなかなれないようですね。
しかし、解説者になれても、その解説が面白くないと視聴者に判断されれば、降板させられるという厳しい世界でもあります。
さて、将棋番組の解説ですが、圧倒的に現役棋士が担当していますよね。確かに島八段とか、石田九段とか
解説に定評のある先生はいらっしゃるのですが、現役棋士であるためなのか、対局者への遠慮が感じられる解説が多いように感じます。
この点で、芹沢さんの解説は(現役棋士でしたが)歯に衣着せない上に、素人にも分かり易く、本当に面白かった記憶があります。
そこで提案。テレビ将棋の解説役は、退役棋士しかできないように規約を変更してはどうでしょうか。メリットを挙げると・・・
@解説者は解説業務に専念できるため、解説技術や話術の向上が図られる。
A退役棋士であるため、現役棋士の場合と違って、対局者への変な遠慮がいらなくなる。
B現役棋士のうち、今の自分の現況に行き詰まりを感じている場合に、現役を引退して解説者になるという新たな選択肢が用意できる(結果的に現役棋士の新陳代謝につながる)。
解説者にどれほどの解説代が手当てできるかが大きな問題ですが、棋士の給料部分(対局料以外に給料部分があるらしい)を削って、解説代、営業代、普及代といった手当てを新設した方がよいと思います。
とりあえず、解説についてはそれが面白いと、将棋番組の視聴率が上がり、将棋ファンの拡大にもつながると思います。
35 :
名無し名人:2005/08/28(日) 07:39:14 ID:gK7B0/8j
引退棋士が最先端局面を正確に解説できる訳ねえだろ。
36 :
テガタじじい:2005/08/28(日) 07:41:02 ID:RcPepx1M
>>34 ↑テレビ将棋の解説役を、退役棋士しかできないようにするメリットとして、
C現役棋士が、自分の対局に専念できる(将棋技術を高めることに専念でき、
これこそが、トッププロの最大の役割のように感じます)。
37 :
テガタじじい:2005/08/28(日) 07:47:47 ID:RcPepx1M
>>35 最先端局面を正確に解説できることがそれほど重要なことなのでしょうか?
分からないことは正直に「自分にはこの手の意味はわかりません」と言えば、
視聴者は却って興味をいだくと思いますよ。そして、感想戦で対局者に聞いてもらえれば
よいわけですし(NHK杯戦の場合を想定していますが)。
プロ野球の解説を聴いていれば、解説者=現役選手である必要性は全く感じませんし、
解説者と言う仕事の魅力度が上がれば、退役棋士も解説のために、最新形についての勉強をするようになるでしょう。
元・プロ棋士なら充分可能なのではないかと思うのですが、無理なんでしょうか>
38 :
名無し名人:2005/08/28(日) 08:12:56 ID:7MS9/RIn
>>35 現役A級棋士でも自分はこれは指さないからわからない
というのがあるけど解説してるでしょ。
39 :
名無し名人:2005/08/28(日) 08:20:05 ID:gK7B0/8j
野球の解説と将棋の解説を同列に考えている時点で問題外だな。
勘違いも甚だしい。質の違いってのを考えたことはないのか。
野球は体力の限界とかケガで引退。将棋は頭脳の限界で引退。
一流選手がプロ野球を引退する年齢は30代後半くらいだろう。棋士はそれに比べて相当な高齢。
企業で現役ばりばりの年齢層の引退野球選手と老人引退棋士。
あまりにも比較対象として違いすぎ。
40 :
名無し名人:2005/08/28(日) 08:24:16 ID:gK7B0/8j
>38
それは現役(A級)棋士だからどうにかなってる訳でしょ。
その状況でA級棋士でなく、引退棋士なら悲惨な解説だろうな。
41 :
名無し名人:2005/08/28(日) 08:28:44 ID:gK7B0/8j
引退棋士の悲惨な的はずれ解説を強要されるという馬鹿さ加減に気づくべきだよ。
適材適所、これが原則だよ。
42 :
名無し名人:2005/08/28(日) 08:34:39 ID:7MS9/RIn
引退棋士でも素人よりはるかに将棋をわかってるんだから十分だろ。
43 :
名無し名人:2005/08/28(日) 08:41:53 ID:gK7B0/8j
>42
解説の質を問わない(素人よるはマシならOK)と考えるのは君くらいだ。
しかも引退棋士だけにしか解説を認めないなんて、完全にくれいじー。
キチガイ沙汰レベルの提案。
44 :
名無し名人:2005/08/28(日) 09:17:13 ID:7MS9/RIn
現役棋士は立場とか自分の対局との兼ね合いで
言いたいことを正直に言えないから。
45 :
テガタじじい:2005/08/28(日) 10:39:13 ID:RcPepx1M
>>39 >野球の解説と将棋の解説を同列に考えている時点で問題外だな。
>勘違いも甚だしい。質の違いってのを考えたことはないのか。
マジレス、ありがたく頂戴いたします。ご指摘の件、仰る通りだと思いますよ。
>適材適所、これが原則だよ。
概ね同意ですが、将棋連盟の話なので、遊び駒の活用という視点で考えてみた訳です。
経済学では比較優位の原則というのもあるそうですね。同じプロ棋士なんだから、誰でも解説くらいできるだろうという仮説の下、
バリバリのA級棋士が解説を担当するよりも、退役棋士がやった方が良いのではないかと考えました。
もっとも、その解説にファンが満足してくれないと困りますので、人気のない解説者は降板させるなどの措置は必要と思います。
46 :
テガタじじい:2005/08/28(日) 10:57:17 ID:RcPepx1M
前スレでも賛否が分かれた棋士のリストラについて。
私は安易なリストラには反対の立場です。その前に、優れた人材として普及面、営業面等で、
もっともっと活躍してもらえる場を考える必要があるような気がするのです。将棋に強くなって
もらえることが一番ですが・・・。
ただ一番困るのは、名人になることやA級へ復帰することをすっかり諦めてしまっている
(成長するための努力を放棄している)にも拘らず、安定収入があるという理由で、連盟にぶら下がって
しまっている棋士の存在です。そこで、一つの解決案として、例えばC級1組以下には順位戦の対局料を出さない
(すなわち交通費等の必要経費以外は支給しない)というのはどうでしょうか。
相撲では十両力士以上を関取と呼び給金がつきます。しかし、幕下に落ちるとこれがつきませんよね。
幕下に転落した元・関取が無給金にもかかわらずそのまま現役を続行するのは、「また関取に戻るぞ」という強い意志が
あるからだと思うのです。
そこで、上記案を採用した場合の将棋界での影響を考えてみますと、B級2組からC級1組へ転落した先生は、
「自分はまだまだB級に復帰してみせる」という強い意志がある場合を除いて、引退に誘導しやすくなるのではないかと考えます。
改善すべき課題はたくさんあって、勝てないのに現役を続行するよりも、引退して解説者とか普及担当とか、営業担当とかで
(こういうものには特別手当等を支給してあげればよいと思います)連盟のために人肌脱ぐ方が見入りが良いという状況を
整えておく必要があります。改革とはそういうことなのではないかと思います。
そういえば、昔、高柳敏夫先生(現・名誉九段)はA級から陥落直後に、「自分はもう名人にはなれないのだ」ということであっさり、現役を
引退されました。高柳先生はその後解説者として、観戦記者として、また、道場経営者として多くのファンを開拓されました。
こういう方の評価を将棋界ではもっともっと高めていく必要があるのではないでしょうか?
47 :
名無し名人:2005/08/28(日) 11:22:28 ID:7MS9/RIn
48 :
名無し名人:2005/08/28(日) 11:44:13 ID:iErgK1gq
棋士って、プロ4段になった瞬間から
年金生活みたいなもんでしょ?
しかも勝てば勝つだけ大もうけ。
寝てても遊んでいても絶対に損しない
ステキなシステム。
しかもバイト(まったく将棋に関係ないw)で
一番大事な対局を休んでも、半年尻尾丸めていれば無罪放免。
いい職業だなー。
49 :
名無し名人:2005/08/28(日) 12:05:41 ID:7MS9/RIn
50 :
名無し名人:2005/08/28(日) 12:10:45 ID:vjH6pHNq
負けても、まあ食えるから、
それなりの内容の将棋を指していられるってのはあるよね。
生活と直結したら負けない将棋を指すようになるだろうし、
連盟がなくなって個々化したら、和気あいあいムードも失われるだろうし。
どっちがいいという話でもないだろうけど、
ファンにとっても微妙なところじゃないですか?
51 :
名無し名人:2005/08/28(日) 12:14:39 ID:axgxjrgp
>しかもバイト(まったく将棋に関係ないw)で
>一番大事な対局を休んでも
当然のレスとして、「 詳 し く 」
名前は伏せてもいいから
52 :
名無し名人:2005/08/28(日) 12:53:04 ID:iErgK1gq
53 :
名無し名人:2005/08/28(日) 15:19:37 ID:cUplcKL+
ミルコVSヒョードルで朝からドキドキしっぱなし。
世間の注目もすごい。
将棋で、今ここまでファンをドキドキさせつつ
世間の耳目を引く勝負ってあるだろうか。
54 :
名無し名人:2005/08/28(日) 16:46:53 ID:Q/tjsQ99
直子VS凸戦。
ガ・チンコ勝負のベストバウト再戦見たいyo!
55 :
名無し名人:2005/08/28(日) 17:55:32 ID:Ej1+IMiy
>>46 順位戦C級の対局料を実質ゼロというのは、やりすぎ。
導入するとすれば、インセンティブ等も考慮に入れて、段階的減額が妥当。
年齢について考慮してないようだが、
少なくとも、プロに成りたての棋士には、ある程度の期間は保証する必要がある。
> 幕下に転落した元・関取が無給金にもかかわらずそのまま現役を続行するのは、「また関取に戻るぞ」という強い意志が
> あるからだと思うのです。
実際問題としては、
関取になるための努力(稽古、体型づくり)は、他に応用がきかないから。
長年、その業界で努力してきた人ほど転職しづらい。意志じゃなくて、他に道がないってだけ。
棋士も似たようなもんだ。
56 :
テガタじじい:2005/08/28(日) 21:26:29 ID:GbFlv+px
>>47 >順位戦至上主義ですか
棋士の対局料が順位戦のクラスにより決まっているようなので、順位戦に着目しています。
>>55 >順位戦C級の対局料を実質ゼロというのは、やりすぎ。
話を分かりやすくするために敢えて過激な案を書き込んでみたのですが、当然の反論ですね。
>年齢について考慮してないようだが、少なくとも、プロに成りたての棋士には、ある程度の期間は保証する必要がある。
この点については、収入を保証する方法を他に用意すればよいと思うのです。
すなわち、棋士の固定給部分を見直し、歩合制とでもいいましょうか、業績に応じて給料が変動する部分を増やすのです。民間企業では当たり前のように導入されている方法ですよね。
そして、従来は対局料収入が棋士収入の大部分を占めていたと思いますが、営業手当て、普及手当て等の部分、つまり、スポンサーやファン開拓につながる活動の評価を高めて給料で報いるのです。
C級棋士の順位戦の対局料は年間どのくらいの金額に上るのでしょうか?私には分かりませんが、年間10局しかありませんので、
仮に1局につき5〜10万円もらえたとしても年間50万〜100万円です(たったこれだけです)。
そして、プロに成り立ての新人棋士や若手棋士は仮に無給でも順位戦の対局は必死で戦うはずですし、ベテラン棋士の引退が進めば、
若手棋士の昇級のチャンスも増えるので、若手棋士にとっても良い制度のようにも思われるのですが・・・?
ただ、大きな問題はやる気のなくなったベテラン棋士がどんどん引退してくれるかどうかという点です。現役である限り、他の棋戦の対局料は入ってきますから。
57 :
名無し名人:2005/08/29(月) 00:09:35 ID:NRJOOoLG
そもそも勝てない=やる気が無いという考え方が間違ってる。
58 :
名無し名人:2005/08/29(月) 01:28:11 ID:qJh8TR1K
やる気の無くなったベテランを早く引退させるには
多少降級を厳しくすればいいのでは。
C2とフリーの境界線はともかく、B2-C1-C2の境界線は
降級点制度をやめてA級みたいに普通に降級させて
風通し良くしたほうがいいと思う。
59 :
名無し名人:2005/08/29(月) 01:36:49 ID:NRJOOoLG
若手が必ずベテラン棋士より強いという前提に立った考え方は話にならないけど
それとは別にゴルフのシニアツアーや野球のマスターズリーグみたいに
引退棋士だけの棋戦があっても面白いと思う。
引退しても将棋を指す場があるとなれば引退する棋士も増えるよ。
60 :
名無し名人:2005/08/29(月) 02:32:38 ID:PHjSVB8H
なんか、瀬川プロ試験も、日に日に関心が薄れていっている気がするな。
世の中の話題の流れの速さに比べて、あまりにも気長にやり過ぎなんだよな。
話題作りで世間的に関心を呼びたいのなら、次々にいろいろなことを仕掛けて
いかないとだめだろう。少しはホリエモンあたりを見習ってはどうか。別に
米に選挙に出ろという意味じゃなくてな。
61 :
名無し名人:2005/08/29(月) 03:31:07 ID:iBBfTvMy
>話題作り
前スレで縁台将棋のアイデアがでてたけど、これを毎年恒例の夏の風物詩に
育てる企画があるとおもしろいな
大阪城か姫路城で一日お城将棋を復活させんの
で、庭に縁台をたくさん置いてお客さんも浴衣姿で自由参加
62 :
テガタじじい:2005/08/29(月) 06:18:31 ID:f/k/eZw8
>>57 >そもそも勝てない=やる気が無いという考え方が間違ってる。
勿論そうですね。今は勝てなくても、上を目指す気概があるかどうか(向上心が残っているかどうか)を問題にしたいと思います。
>>58 >B2-C1-C2の境界線は降級点制度をやめてA級みたいに普通に降級させて風通し良くしたほうがいいと思う。
降級点制度は厳しい勝負の世界にあって、棋士に甘い制度だと思いますね。C2の降級点は以前に比べれば大分厳しくなっているようですが、
C1以上のクラスに降級点は不要に思います。その代わり昇級枠をもう少し広げるべきだと思いますね。
>>59 >引退棋士だけの棋戦があっても面白いと思う。
これは面白そうですね。NHK杯戦に引退棋士枠を1枠設けるなんてのはどうでしょうか?女流枠みたいに。
>引退しても将棋を指す場があるとなれば引退する棋士も増えるよ。
囲碁の呉清源先生なんかは引退されてもずっと高度な研究を続けられているそうですね。
>>30の方が書き込まれていた「真理の探究」は引退してからでも追求できるわけで、引退棋士が将棋界のために活躍できる場を見つけることが
結構大きな課題ではないかと感じます。
63 :
名無し名人:2005/08/29(月) 06:55:38 ID:NVnu2T9h
>>62 とは言っても引退棋士の有効活用の問題や順位戦の昇降級をどうするかはスレの主題から外れるな。
どちらかと言えば順位戦スレで語るべき問題。
実際に「●人減らせば●円人件費が浮く」という具体的数字があって、それを前提に論議するならいいけど
単に棋士を減らせば赤字が減る、という当たり前の建前じゃ議論にならない。
あと引退棋士によるシニアツアーだけど、今そういうので客を集められる退役棋士は殆どいない。
せいぜい米長くらい。中原、内藤、加藤クラスが引退すれば目玉にはなるだろうけど
これらの棋士にしても引退したら米長と同じように「もう公式の場で指すことはないだろう」と言うはず。
64 :
名無し名人:2005/08/29(月) 07:35:43 ID:NkaYsB4z
そもそも引退棋士がなぜ公式戦に出場するのか全く分からん。
65 :
名無し名人:2005/08/29(月) 09:59:58 ID:NRJOOoLG
>>64 要するにフリクラの下に完全に対局料収入だけしかもらえないクラスを作るようなもの
66 :
名無し名人:2005/08/29(月) 11:52:48 ID:jPTtl2fO
>>56 >棋士の対局料が順位戦のクラスにより決まっているようなので
適当なことは書くな。
対局料は基本的にどのクラスだろうが同じ。
例えば棋戦の予選で、B級1組の棋士とC級2組の棋士が当たったとしても
その対局に支払われる対局料はどっちも同じ。
変わるのは基本給。これにしても順位戦の比重はからり低くはなった。
名人やタイトルホルダー、永世称号者(中原)の収得賞金・対局料が高いのはこのため。
67 :
名無し名人:2005/08/29(月) 13:14:44 ID:NkaYsB4z
68 :
名無し名人:2005/08/29(月) 15:52:10 ID:uuUuiBze
最先端局面の解説は最先端棋士にしかできない、というのは、一種のブランド
盲信ではないか。たとえば、勝又なんかはかなり優秀な解説者だと思うし、他
にもプレイヤーとしてはいまいちでも解説の才能を持ったものはいるんだろう。
しかしgK7B0/8jみたいに、トップ棋士以外の解説は信用できん、とするファン
の思考停止が、そういった才能の開花を妨げているのだと思う。
69 :
68:2005/08/29(月) 15:53:42 ID:uuUuiBze
あ、おれのID、なにげにかっこいい。
70 :
名無し名人:2005/08/29(月) 15:56:25 ID:QiWAeV+/
「指定局面」復活キボンヌ
71 :
名無し名人:2005/08/29(月) 18:56:05 ID:iBBfTvMy
>>68 控え室の検討手順を無線マイクで解説者に教える、といった工夫の余地も
あるかもしれんね
72 :
名無し名人:2005/08/29(月) 19:13:22 ID:QiWAeV+/
3行以上のカキコは読まないようにしている
73 :
名無し名人:2005/08/29(月) 19:36:58 ID:J1L1PFDP
>>66 同じなわけないだろ!!適当なことは書くな。
昔と違って本戦に入れば殆ど同じだが予選は順位戦のクラスで明らかに違う。
竜王戦だけは読売の意向により順位戦の影響を排除し段位と竜王戦のクラスの二本立て。
74 :
68:2005/08/29(月) 19:49:44 ID:uuUuiBze
>>71 それは下らないな。
正確で網羅的な解説と、面白くて勉強になる解説とは違うものだろう。前者の
解説だけが必要なんだったらそれこそそにうち人間の解説なんてコンピュータ
に駆逐されちまうよ。最先端手順の裏に隠されたアイディアとか、思想なんて
ものをわかりやすく語り書ける解説者、著者を育てようよ、という話。
75 :
名無し名人:2005/08/29(月) 20:19:09 ID:iBBfTvMy
>>74 わかりやすくおもしろく語れる解説者を育てる、という意見には
まったく賛成だよ
ただ、その一方で解説者にあまりに読み抜けがあると聞いてて萎える
というのももっともな話。
そこで解決案として、話術のうまい人はファンの前面に出し、
そうじゃないプロは裏方検討班として作業分担すれば、
双方活きることになるだろうなと思ったわけ
76 :
名無し名人:2005/08/29(月) 21:06:39 ID:6sNifGvo
その役割分担(検討担当と解説担当)は事実上すでに行われているんじゃ?
公開大局等で解説者が解らんときは、裏の検討班に教えてもらいに行くでしょ。
もっとも、現状だと手当がでるのは解説する人だけで、検討班は自分の勉強のため
だから無給だろうけど。
77 :
名無し名人:2005/08/29(月) 21:21:25 ID:iBBfTvMy
>>76 教えてもらいにいくというか、時間がきたら解説中断して
自分も検討陣に加わる感じ?
進行の遅い対局だとそれでもいいかなとは思うけど
78 :
名無し名人:2005/08/29(月) 23:16:32 ID:NRJOOoLG
>>75 解説は予想屋じゃないんだから
読み抜けがあってもいいんじゃないかと思う。
後で指された手について解説してくれれば。
79 :
名無し名人:2005/08/29(月) 23:30:26 ID:uCCkCyzM
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 直子と大野元理事の復権でクリーンをアピールしないと×
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
80 :
名無し名人:2005/08/29(月) 23:48:34 ID:NRJOOoLG
>>433 二宮清純の意見
小池重明みたいな強いアマがいっぱいいるから
オープントーナメントにしろ。
これが世間の認識
81 :
名無し名人:2005/08/29(月) 23:49:00 ID:EuYTLdD4
棋力並み、普及活動しない!
こんな棋士がたくさんいるんだからリストラすればいい話。
時代は変わったんだだから。
82 :
名無し名人:2005/08/29(月) 23:49:52 ID:NRJOOoLG
>>80 誤爆
こっちのスレには
勝谷誠彦の意見
新聞社に頼ってては先がないからインターネットに課金しろ。
これを書くつもりだった
83 :
名無し名人:2005/08/30(火) 00:05:13 ID:OMaCYtSI
弱いダメ棋士には強い奨励会員を立てて民意を問わないと。
84 :
名無し名人:2005/08/30(火) 00:05:15 ID:uITaPRgF
将棋世界、一応買ってるけど棋譜が少ないと思う。
タイトル戦と、タカミチの4譜と加藤先生の古いのと
論考じゃ数が少ないうえに魅力がないよ。
しかもタイトル戦とか旬のものは、後々年鑑で重複するし。
7年位前は島、谷川、佐藤(康)の3人が自戦記書いてたし
他の連載ももう少し良かったような気がする。
あと、どの読者層をねらってるのかが今ひとつ不明瞭。
多分、全将棋ファンを狙ってるんだろうけど、それが
失敗の原因になってると思う。
将棋世界は中上級者向けにして、初中級者向けに
将棋マガジンを復活させると丸くおさまると思う。
85 :
名無し名人:2005/08/30(火) 00:08:12 ID:huVKm3NU
棋譜の充実という点では、DVDを付録にして大量に掲載するという手が
前から言われているが、新聞社との契約の兼ね合いで難しいのかね?
86 :
名無し名人:2005/08/30(火) 01:08:38 ID:/vTg7d13
棋譜を媒体(CD等)添付のおまけにするとネット上に不正に流れたりするからな。
棋譜が欲しい人には販促効果はそれなりにあるとは思うが。
紙面なら権利関係も問題ないのだろうから、棋譜コーナーってのを作って毎月100局くらい解説なしで掲載すればいい。
それと連載はちゃんと読者ニーズを調査して、ニーズのあるものをやるべきだ。
担当棋士の趣味オナニーを続けているから誰も買わなくなったのに。
87 :
名無し名人:2005/08/30(火) 02:59:05 ID:WQNggT5V
>>73 予選対局料も殆ど違わないぞ。
殆どの棋戦でB1以上はシードされてるからな。
タイトルホルダーや永世称号者が予選に回る王位戦でもタカが知れてるし、王将戦の一次予選は
どこのクラスにいようが、対局料は5万以下。
88 :
テガタじじい:2005/08/30(火) 06:07:11 ID:5qToNSV1
ちょっとだけ整理しておきます。
連盟の赤字は1億円。その直接的な原因は「将棋世界」の売上減。
だから、「将棋世界」の売上増加を図るというのは当然の考え方。
一方、横ばいを続けている公益事業収入(主として新聞社からの棋戦契約料)が
安泰かと言うと、これが当てにできない状況にある。具体的データを持ってないので
申し訳ないが、新聞各社は間違いなく広告料収入が伸び悩んでいるはず。
新聞各社が契約料の1割でも削減すればたちまち1〜2億円の収入減となるので、「将棋世界」
云々どころの話ではなくなる。
そこで、短期的には「将棋世界」をどうするかというのが前スレで論じられた大きなテーマであったが、
長期的にはどうやってファンを拡大していくかが本質的な問題であると考えます。
ファン拡大を推進する主役は何といってもプロの先生方だと思うのですが、そのような役割を果たしていない
先生方があまりにも多いのが現状なのではないか。プロ棋士にとって最も大切なのは対局であることは間違いない
として、対局にだけ専念していればよいという存在は、A級棋士など一部の特権とすべきで、他の棋士はファン開拓という
役割を義務付けるべきではないかと思うのです。これまでの私の書き込みは大体そのような考えに沿ったものとご理解ください。
異論反論、大歓迎です。
89 :
テガタじじい:2005/08/30(火) 06:27:15 ID:5qToNSV1
>>66 対局料が実際のところどうなっているのか、よく分からないんですよね。
竜王戦なんかはオープンにされているようですが、他の棋戦ではそうなっていない
ものがほとんどなのではないでしょうか。対局料が順位戦のクラスにより決められている
というのは何かで読んだ記憶があったのですが、間違いなら申し訳ありません。
>>63 仰るとおりなんですが、連盟の収益構造を改善する為には、順位戦のシステムや給与体系、棋士の数等を
どうするかを切り離して考えることはできないと思います。
企業経営者が経営改善を考える場合、真っ先に考えるのは人件費の削減でしょう。経費に占める割合が高いですから。
でも、その前に検討すべきことがあります。それは固定費の変動費化というヤツです。
固定費と言うのは売上の増減に関わらず一定となる経費であるため、売上が減少した場合の負担がキツイ。
一方、変動費は売上に比例して経費が増減するため、この部分の比率を高めることは倒産リスクを緩和させます。
私は棋士の給料及び棋譜掲載もされない圧倒的多数の対局に支払われる対局料も固定費なのではないかという認識です。
この部分を削減して、代わりに、普及活動等をやればその分だけ手当てで報いるという歩合給的な給与体系を導入すればよいと。
そうすれば、固定費の変動費化につながりますし、ファン拡大に寄与するため連盟の為にもなると思います。いかがでしょうか?
90 :
68:2005/08/30(火) 09:45:52 ID:vRZV4zVJ
>>78 同意。
リアルタイムの解説では必ずしも正確さは必要ないと思う。というか、ライト
な層を引き付ける、という意味では、そういった解説はむしろ有害ですらある
と思う。
コアな層向けの正確な分析はそれこそ将棋世界などの専門誌ですればよい。そ
してその正確な分析だって、なにもトップ棋士にしかできない、というわけで
はないだろう。
非トップ棋士の存在がなによりの問題なわけだが、彼等に研鑽の目標、活躍の
可能性を用意しなければ、根本的な解決にはならない。
91 :
名無し名人:2005/08/30(火) 17:14:28 ID:jCekq/ty
改革案として宣言以外のフリークラス入りを廃止し、C級三組に編入
そして「入れ替え戦」を創設 全て公開の会場で一発勝負
持ち時間は1・5時間 大盤解説有り
奨励会三段リーグ3〜8位vsC級三組下位6名(初回は宣言以外のフリー6名)
三段勝利でC級二組編入 負けたプロ引退
92 :
名無し名人:2005/08/30(火) 19:58:25 ID:9hPrLhpd
93 :
名無し名人:2005/08/30(火) 20:11:41 ID:0+zISLTR
一体どのレベルを人口に含めているんだろうか。
自分はもう囲碁も将棋も対人対局は15年くらいしていない。
それでもある程度の定跡・定石は今でも打てるし指せる。
人数から考えてこのレベルだと両方に入ってるんだろう。
囲碁「劫のルールが説明できる」
将棋「駒の動きと禁じ手が説明できる」
このレベルまで下げても千万単位ではいなさげだけどなぁ。
94 :
名無し名人:2005/08/30(火) 20:50:34 ID:huVKm3NU
駒の動かし方だけだったら一千万単位で知ってると思う。
打ち歩詰め・動けない駒・二歩・連続王手反則を
全部知っている人間はその10分の1くらいだろうな。
俺も囲碁のコウに関する認識が正確だという自信はない。
95 :
名無し名人:2005/08/30(火) 20:56:36 ID:/vTg7d13
千日手のルールもあるな。
96 :
名無し名人:2005/08/30(火) 22:29:25 ID:Pb7hvHvP
内藤がこないだNHK杯の解説の時に「年取ってから将棋のルールを覚えるのは無理。囲碁はなんとかなるけど」って言ってたな
97 :
名無し名人:2005/08/30(火) 23:57:43 ID:oSj5VQcQ
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 目標 還暦凸撃
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
98 :
名無し名人:2005/08/31(水) 01:23:54 ID:4y3rjYYC
内藤は昔からそういう、将棋だけは特別っていう持論の持ち主
内藤は名人になる可能性のある者だけがプロになるべきであり、奨励会のように幼い頃から将棋をしていないと
絶対に強くはならないから、奨励会出身者以外はプロ入りすべきでないということを昔から言っている。
名人になる可能性のある者だけってなら、現実にはほとんどのプロは、プロ失格な訳だが。
99 :
テガタじじい:2005/08/31(水) 02:25:17 ID:EMkekf8O
駒落ち棋戦の復活を提案します。指導将棋の大きな欠点は駒落ちにあるといわれ、置き石ができる囲碁に比べて下手の抵抗が大きいようです。
しかし、新たなファンを拡大する為には、駒落ち将棋の人気を高める必要性を感じますし、そのためにはプロ同士が日常的に駒落ち対局を行い、棋譜を公開する必要があると思います。
駒落ちが不人気なのはプロ棋戦では駒落ちが指されないというのが大きな要因に思えます。しかし、駒落ちは研究すれば奥が深く、慣れれば結構面白いもの。十三棋道館道場などへいくと下手が上手を舐めてかかるほど、心理的抵抗感も感じられません。
昔、連盟自らが主催する棋戦がありましたが、駒落ち将棋の再評価によるファン拡大を名目に、連盟主催棋戦として検討してはどうでしょうか。イベント型の一日で終わるトーナメント大会でも可。
例えば、順位戦の1クラス差を先後、2クラス差を平香(下手が先手番か香落ちを選択できる:十三道場方式)、3クラス差が香落ち、4クラス差が角落ちとします。
こうすると、プロ同士は最大(A級とC2の場合)で角落ちとなります。さらに、トップアマに加え、ヘボ将棋レベルの一般のアマの参加枠を設けることも可能となってきます。
このルールだと誰が優勝するか分からないという面白さがあると思いますし、駒落ち将棋が見直されるのではないでしょうか。
問題は駒を落とされる側に回るプロの先生のプライドだけですが・・・。
100 :
名無し名人:2005/08/31(水) 02:56:14 ID:4y3rjYYC
駒落ちは欠陥だらけ
駒落ちは戦法が限定されるため、同じような将棋ばかり見せられるから、見ている方も面白みに欠ける。
香落ちの次がいきなり角落ち、この落差が激しすぎ。
あと、さすがにロートル棋士でも角落ち下手ならまず負けることはあり得ない。
つまり、駒落ち戦は商品価値なし。
101 :
名無し名人:2005/08/31(水) 06:18:48 ID:i0nXATYH
駒落ち定跡は、古臭いせいかつまらんね。上手の都合で作られたもの
のような気がする。どう指したって下手有利のはずなんだから、もっと
自由に指していいはず。それを「こう指すべし」と修業めいたことを
押し付けるから、その不自由さがよけい不人気になるんだろうな。
102 :
名無し名人:2005/08/31(水) 07:14:37 ID:WMkoWbv7
>>99 昔の連盟杯争奪戦は確かに連盟主催だったが、別にスポンサー(後援)はいたぞ。
それに、今現在、連盟主催の棋戦がないわけではない。JT杯がそう(主催:連盟、後援:JT)。
そこで駒落ちなんかやろうものなら、ただでさえ少ない来場者が更に減るw
103 :
名無し名人:2005/08/31(水) 09:36:51 ID:I88AbSju
いっそC2ってフリークラス扱いにしたら連盟も経費節減になって助かるんじゃないか?
104 :
名無し名人:2005/08/31(水) 10:13:15 ID:CZS1sn9m
だから
歯医者には 何もやるな
と言っている。
対局者の震える息づかいが聞こえないとドラマがない。
105 :
名無し名人:2005/08/31(水) 11:03:56 ID:aQo370F3
>>103 将棋みたいなお遊びで飯食おうなんて甘いんだよな
106 :
名無し名人:2005/08/31(水) 11:17:17 ID:A/D4Etiz
ある程度まで勝ち上がった奴ならともかく、一次予選の1回戦で負けるようなクズに
対局料なんかやる必要はないんだよ。
竜王戦6組の1回戦と裏街道の1回戦、各棋戦の一次予選1回戦の敗者には
対局料を支払わない。これだけで年間1000万近く浮くわけだが。
107 :
名無し名人:2005/08/31(水) 11:40:49 ID:aQo370F3
まあ棋戦の経費浮かしたらスポンサーから降りる金も減らされて
元の木阿弥という悪寒はあるが。
108 :
名無し名人:2005/08/31(水) 11:46:03 ID:aQo370F3
>>92 囲碁・将棋人口、20年前より激減 囲碁10代は激増
05年版「レジャー白書」が刊行された。04年のいわゆる囲碁人口は450万人、
将棋は840万人。20年前は囲碁700万人、将棋1680万人で双方とも激減して
いる。ただ、囲碁は10代の参加率が10年前に比べて男性で2倍、女性で5倍と激増
している。
109 :
名無し名人:2005/08/31(水) 12:17:08 ID:GvzCE30D
サントリーなんか何とかスポンサーにつけられないかな。
メセナ活動に協力的な会社だし。
110 :
名無し名人:2005/08/31(水) 12:33:42 ID:aQo370F3
>>109 事業概要にマスコミ以外のスポンサーをつける想定がされてない。
全国の報道機関(新聞・雑誌・テレビなど)と契約し、
対局棋譜を提供。棋譜に解説・講評などを附して普及に役立てる。
111 :
名無し名人:2005/08/31(水) 12:36:08 ID:yRbpoZ2m
JTは?
112 :
名無し名人:2005/08/31(水) 12:50:04 ID:A/D4Etiz
>>110 やるならJT杯や鹿島杯みたいに後援形式だろうね。
JT杯が連盟主催なのもそのせいだし。
113 :
名無し名人:2005/08/31(水) 21:11:13 ID:sgAn2T40
将棋と言えば順位戦、と言うことで、次の改革案を提案する
昇級者は、全クラス3人、降級者はAとB1が毎年3人
それ以下は、降級点3人に一人に改定
最終的な定員としてA10人、B113人、B2とC1は15人、C237人
計90人
これとは別にC3トーナメントを実施、優勝者は順位戦に復帰できる
参加資格は、フリー転出者を除くフリー棋士、奨励会員年間成績上位8人
連盟推薦のアマ(瀬川さんのような人)
順位戦を変えたところでどうにかなると、思ってないけど、今の
順位戦よりは面白くなると思います
114 :
名無し名人:2005/08/31(水) 22:42:10 ID:CiYWhSJx
駒落ちやるなら指し込みで。
駒落ちそのものよりも駒を落とされる屈辱感が見物。
王将戦はさっさと指し込み復活すべし。
115 :
名無し名人:2005/08/31(水) 23:10:54 ID:ZAwXEB2p
リーグの定数だが奇数はダメだろ。抜け番は萎える。
37でも多すぎ。籤運ありすぎだ。20人ずつC2とC3に割って新四段はC2からやらせるべし。
アマはどうせ数人しかいないから毎年固定になって飽きる。入れる必要なし
116 :
名無し名人:2005/09/01(木) 10:56:18 ID:fK7tLBqY
>>84 中学2年生の頃に買ったが(当時は※が4冠王でした)
確かに将棋マガジンは低級のわたしでも、
わかりやすくて面白かったです。
鈴木のカンナたんか島井さんのブロマイドかクリアファイルか
トレーディングカードでも付録であったらなぁ〜、
将棋世界を2冊買うかもしれんけど・・・・。
(みっくんが声を上げているとこの写真も捨てがたいが・笑)
117 :
名無し名人:2005/09/01(木) 11:10:12 ID:PkJsKZTZ
新聞のテレビ欄によると今夜、下記の番組が放送予定。
<将棋ビジネス花盛り>
テレビ東京�WBS(ワールド�ビジネス�サテライト) 23時〜
私は、WBSはあまり評価していないので、たまにしか見ないが
今夜は、期待せずに一応見てみようと思う。
118 :
116:2005/09/01(木) 11:12:06 ID:fK7tLBqY
そうそう、後4ヶ月すればクリスマスなので、かわいい女流棋士に
ミニスカサンタさんになってもらって、
将棋世界を売ってもらえたら、
僕も「ここまで必死なんだ。買ってやろうかな」って気持ちに
なるかもしれない・・・・かなり邪道かなっ(あせっ)
>駒落ち
鈴木環那たんとの5枚落ちは(4枚落ちプラス右の桂馬落ち)
また〜りして楽しかったなぁ〜〜。あれなら、毎回
2千円くらいなら出してもいいかもしんない。
ただプロ同士の駒落ちはもういいかも。激指とプロ(女流でも可)の
指し込み3番勝負なら、むっちゃ見たいっす。
119 :
名無し名人:2005/09/01(木) 11:20:42 ID:KDCqVlhx
@将棋世界に 将棋まんが連載する
Aテレビに出る(クイズ番組とか)
Bコンビニに本置く
120 :
名無し名人:2005/09/01(木) 12:23:08 ID:aP+ONyBF
確かに普及目的で発行してるんなら将棋世界も
初心者が楽しんで読める内容にしないとな。
121 :
名無し名人:2005/09/01(木) 14:20:00 ID:JmpaHmel
122 :
名無し名人:2005/09/01(木) 15:54:55 ID:KDCqVlhx
>>121 すまん。ここ5年読んでない。コンビニにあったら買うときあるかも。
本屋なんて どこにある?(笑)
123 :
名無し名人:2005/09/01(木) 16:46:58 ID:1qrLEiGY
将ちゃんグッズをテレビCMで売り出せ。
売る気が感じられんぞ。
124 :
名無し名人:2005/09/01(木) 17:35:13 ID:h8CpYtV9
将ちゃんやネコ山の弟子って、見ててムカツクんだよね。
頓珍漢や駄目人間は不快なだけで今時流行らないよ。
125 :
名無し名人:2005/09/01(木) 17:58:07 ID:aP+ONyBF
萌えキャラじゃないと売れないよ
126 :
名無し名人:2005/09/01(木) 18:01:11 ID:5TQqQbYP
出版や将棋盤、駒、扇子などの販売、道場の運営など(収益事業)がある
このジャンルに貢献のない棋士をバンバン切ってみてはどうだろう?
127 :
名無し名人:2005/09/01(木) 18:05:10 ID:5TQqQbYP
野球同様に年俸+出来高制が採用されてもなんも不思議はないんだが。
128 :
名無し名人:2005/09/01(木) 18:32:21 ID:aP+ONyBF
>>126 タレントは育てるものです。
うまくやれば意外な人物が貢献するかもしれませんよ。
129 :
名無し名人:2005/09/01(木) 21:23:32 ID:pvwHXl6v
>>128 道場の経営なんか棋士にやらせたら、収益どころか借金が増えるだけ
130 :
名無し名人:2005/09/01(木) 21:33:07 ID:aP+ONyBF
道場の収入が過去最低で教室の収入が過去最高って
どういうことなんだろうな。
131 :
名無し名人:2005/09/01(木) 22:33:48 ID:dSUk2gNr
全員 給料10%カット 賞金の20%は連盟にバック。
132 :
名無し名人:2005/09/01(木) 22:44:08 ID:uuYtNPHJ
133 :
名無し名人:2005/09/01(木) 22:52:49 ID:vwsZZWIv
将棋世界改善案
1 表紙におっさんの汚い顔を使うのはやめる。
美人女流棋士か美人アマ、(将棋が趣味かルールを知っている)美人タレント、大学将棋部の美人女子大生。
1年間に12人くらいどうにかなるだろう。
2 徹底的に読者ニーズを反映した内容に改める。
アンケートハガキに面白いもの3、つまらないもの3を書いてもらう。不評な連載は打ち切る。成績は毎月公表する。
3 埋もれてしまっている面白い棋譜を公開する。解説なしで毎月100局くらい。新譜30、旧棋譜70くらいで。
4 各記事冒頭に[上級向け][中級向け][初級向け]を明記する。
5 4コマでない本格連載漫画を掲載する。
6 年間購読者を増やす努力をする。年間購読者のみがアクセスできる専用webページをつくる。日経xxx並に料金を割り引く。
7 覆面座談会の開催。発言はノーカットで掲載する。
134 :
名無し名人:2005/09/01(木) 22:55:14 ID:5L8gT//n
既出なら申し訳ないが、
この間のアマ名人戦全国大会の開会式で※長会長が、
「全都道府県の地方紙で棋王戦を掲載するよう働きかけて下さい。
実現したら、本大会の優勝者にプロ試験の挑戦資格を与えます。」
と言ったそうだ。
漏れの県ではアマ強豪の棋譜が載るのが楽しみなので、正直反対だが、
ここの皆さんはどう思う?
135 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:22:42 ID:1qrLEiGY
雑誌の表紙を秋葉系萌えイラストにする
136 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:30:49 ID:Yd3WyH/1
>>134 なんで「棋王戦の掲載、草の根運動」したら「プロ試験の挑戦資格を与えます」
になるんだ?
おまえらが「コレ」してくれたら、俺たちも見返りに「アレ」してやるぞ
そういうギブ&テイクの発想なのか
なさけない、嘆かわしい意識だな
137 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:31:46 ID:dkp/rsiu
テレビ東京で将棋ビジネスどうたらこうたらやっとるぞ
138 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:35:28 ID:u1Zytc2K
将棋世界1000部売った支部から資格与えますくらいのほうがまだマシだな
139 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:43:42 ID:rSQTbsfS
140 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:45:32 ID:FvU6oP9C
139
もっと詳しく
141 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:46:31 ID:rSQTbsfS
142 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:49:15 ID:oXPqI/uh
まあ、なんつーか無理やり好意的に取り上げてくれたというか。
教室に通う子が増えてるって、じゃあ全国的にどうなんだとか。
ま〜た、ソフトと瀬川の話かよとか。
連盟が赤字で棋士が頭悩ませてんのにそいつらが書いたビジネス書なんて役に立つの?とか。
将棋界そのものの金の話ではなかったな。
まあ、取り上げられんわな。
143 :
名無し名人:2005/09/01(木) 23:52:27 ID:u1Zytc2K
賞金すら非公開だもん語りようがないわな
144 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:00:40 ID:uuYtNPHJ
しかしこの番組はテレ朝の古館なんやらの番組とか筑紫の番組より
質が高いぞ。キャスターの頭も切れる。
145 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:06:32 ID:z5aayO1i
そもそもテレ東の株主が日経だから実現した企画だっちゅーに、
おまいら少しは日経に感謝せーよ。
146 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:08:45 ID:N9Ukfjyx
WBSで羽生を名人っていってたぞ
世間じゃやっぱり羽生が名人なんだなぁ
森内なんて誰も知らんし・・・
147 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:27:40 ID:fYrKMAm6
148 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:32:19 ID:WU4i2qm1
羽生が名人でいられないことも、興行ビジネス的には失敗している要因だな。
といって、森肉を積極的に売り出すというわけでもないし、渡辺ではキャラ
が薄いし。今は実質、スター不在と言っていいだろうな。
149 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:46:10 ID:+SqJBiyq
将棋世界の売り上げ増というが、雑誌として考えると広告の比率が少ない。
この比率を上げる考え方はある。部数は大きくとも、ある特殊な層を想定できるので、
きちんとマーケティングすれば、それなりに取ってこれるんじゃないか。
将棋年鑑付きの真似っクスの口座開設なんて上手くやってると思うよ。
150 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:46:50 ID:mnUYqCCC
どうでもいいけど、米長が会長になってからというもの
なにかというと金の話ばかりだな。
棋士をみると乞食に見えてきそうだ。
そのうち免状の押し売りとか〜、やること全て見え見えだわな。
大山時代と違うのは誰も米長会長さまの免状など欲しくないって位か。
もは逝ってよし。
151 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:53:51 ID:Dd5QHqf8
>>150 君の説だと企業経営者は全員乞食ってことだな。
152 :
名無し名人:2005/09/02(金) 00:59:18 ID:mnUYqCCC
将棋連盟はいつから企業になったんだっての。
家元でも気取るならまだ理解できるが、そういうさもしい錯誤が
ますます首を絞めてんだろう。
153 :
名無し名人:2005/09/02(金) 01:02:04 ID:Svg5NpYX
154 :
名無し名人:2005/09/02(金) 01:02:56 ID:mnUYqCCC
似たような「免状」を下さる
茶道や華道の家元が、どこでもかしこでもしゃしゃりでて
金かねかねっていってみな。
みんな引いて逃げてくさ。
155 :
名無し名人:2005/09/02(金) 01:15:19 ID:Svg5NpYX
免状という紙切れを大量に売りさばいてきて連盟はかなり儲かったろうな。
しかし、アマの段位基準をムチャクチャにして免状の価値も失墜させて、
将棋ファンを心底呆れさせた事実のほうが、長い目で見て大きくないかな?
156 :
名無し名人:2005/09/02(金) 01:22:28 ID:mnUYqCCC
なにしろ通販で、「お持ちの免状の一段階上の免状」が無条件で
売ってるんだからね。
157 :
名無し名人:2005/09/02(金) 02:11:57 ID:ZoCtiVmv
アマ免状を棋力に関係なく
60代で六段
70代で七段
80代で八段
90代で九段
を金さえ払えば自由に取得できるようにすればいい。
158 :
名無し名人:2005/09/02(金) 02:13:05 ID:NVB7SFuW
100で名人位をry
159 :
名無し名人:2005/09/02(金) 02:14:16 ID:NVB7SFuW
NSNを24に売れ
160 :
名無し名人:2005/09/02(金) 03:00:33 ID:95TR5X3P
>>148 興業ビジネスというならもっと人間関係を演出して
遺恨試合とか作るべきだな。
棋士は人間的にも尊敬されなければならないとか
将棋は教育の一環とか言ってると興業にならない。
161 :
名無し名人:2005/09/02(金) 06:37:18 ID:VJZGEXzK
>>157 街の道場に「六段」がいっぱいおったら、連盟に貢献した
60代以上のお金持ちだらけってことに・・・・。
うわっ、歳ばればれっす。
162 :
名無し名人:2005/09/02(金) 06:45:37 ID:tqbGbFBQ
>>150 二上〜中原がカネの話を避けて通ってきた結果がこのザマだろw
※がやってるのは、そういった負の遺産の尻拭いに過ぎない。
>>155 元々あんなもんに「基準」やら「価値」を求める方がどうにかしてるんだがな。
もっとも、ただの紙切れを売り物に昇華させてビルまで建てた大山の手腕は大したもんだと思うが。
163 :
名無し名人:2005/09/02(金) 07:32:41 ID:ngOoZkup
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 凸撃コスプレ新発売 萌え
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
164 :
名無し名人:2005/09/02(金) 08:41:51 ID:yHOfiiyJ
>>162 よくわからんけど、赤字の原因は将棋世界の売上不振が全てらしいよ。
165 :
名無し名人:2005/09/02(金) 08:57:04 ID:tmO+pEY6
166 :
名無し名人:2005/09/02(金) 10:57:43 ID:GOhNJn5x
まさかとは思うが、負の遺産を作った二上元会長が<相談役>のような
ものに就いていて、毎月いくらかもらっているなんてことは
ないよね。
167 :
名無し名人:2005/09/02(金) 11:15:52 ID:95TR5X3P
>>164 米長も必死だもんな。
ガーン。本当に驚いた男だったね。
このふたつの発言はこれからの私の人生に大きな影響を与えそうです。
一冊750円。買ってね。
私も会長に就いて3ヶ月。そろそろ本氣を出さないといけません。
それ以前に将棋世界の売り上げが心配で心配で。
168 :
名無し名人:2005/09/02(金) 12:13:29 ID:Md+LiAju
>>164 将棋世界の売上がダメなら他でカバーすりゃいいんだよ。
あんなもん黒が出るように売れという方がどうかしている。
自前棋書の発行を増やす、新たな棋戦を獲得する、やりようはなんぼでもある。
>>165 広がるかどうかはヨネ次第だろうな。
棋士連中もわざわざあんなのを会長にした、ということはそれなりの危機感は
持ってるとみていい。ただまあ、延命治療が良いところだろう。
169 :
?名無し名人:2005/09/02(金) 12:31:55 ID:tmO+pEY6
>>160 遺恨試合
いいねえ。
歳末恒例 中原派vs米長派 21番勝負。
勝ったほうが次の年の会長〜理事を独占すると。
みんなあきれて客がいなくなっても、死ぬまでやってな。
170 :
名無し名人:2005/09/02(金) 13:53:10 ID:QprGp1mr
とりあえず天皇陛下の前で裸踊りしそうな人は
会長でいてほしくないな。
本気で将棋名人の方が天皇より尊いと思ってそうだし。
171 :
名無し名人:2005/09/02(金) 14:23:54 ID:eCqwwvWo
>>46 相撲は部屋があるから飯が食える。
部屋に支度金として一人当たり年200万が支給されてるはず。
172 :
名無し名人:2005/09/02(金) 14:29:46 ID:eCqwwvWo
>>61 田舎の町おこしと一緒になれば可能かも。
問題は町おこし効果がいかほどか。
173 :
名無し名人:2005/09/02(金) 16:37:10 ID:eCqwwvWo
もはや陰口と後ろ向き思考回路爆発のアンチのスレか・・
174 :
名無し名人:2005/09/02(金) 16:42:21 ID:n1SoHxXl
ここで将棋世界CDロム版(もしくはネット配信版)の立ち上げですよ。
175 :
名無し名人:2005/09/02(金) 17:47:55 ID:08w/vw6H
176 :
名無し名人:2005/09/02(金) 18:24:36 ID:v92Mv+H0
座して死を待つだけよりは動いて死ぬ※を支持する
瀬川がプロにふさわしいとは全く思わないけどな
177 :
名無し名人:2005/09/02(金) 18:34:15 ID:eghj83N3
内藤九段が レコードをヒットさせた時
連盟には どのくらいはいったんだろう?
歌は無理としても
多角経営で TVのバラエティやクイズ番組に棋士を出して
啓蒙に勤める。芸能人で将棋好きも結構居ると思うので
大会をやるとかさぁ
178 :
名無し名人:2005/09/02(金) 20:52:03 ID:95TR5X3P
なんの集客力もない棋士がなんでテレビに出してもらえるのか
という話もあるが。
179 :
名無し名人:2005/09/02(金) 21:48:04 ID:1agK/uQR
>175
えっ、俺はずっとこれは青野だと思ってたんだよ・・
180 :
名無し名人:2005/09/02(金) 22:02:26 ID:YIQ9GyOr
お隣の、日本棋院を見習って、外部から人を入れて経営再建目指すのが
正解でしょう。もっとも日本棋院は人が集まって出来た社団法人じゃなく
財界人の中から出資してもらった資金を土台に出来た財団法人ですから
成り立ちの過程からして違う。
人の集まりで出来た団体ならば、仲間内で庇いあい馴れ合いが生じても
しょうがないと言えばしょうがないのですが、そろそろ、連盟と棋士の
関係にメスを入れるべき段階なのかもしれませんね、
そのためにも経営参画に外部を入れるのは重要である。
181 :
名無し名人:2005/09/02(金) 23:03:14 ID:hNQGXq4c
とにかく、現状は、副会長がでっかい遊び駒になっている。
凸がその持ち味を生かして、生き生きと活動し始めたら、流れが全く
変わって、世間全体が将棋界を注目するようになるに違いない。
182 :
名無し名人:2005/09/02(金) 23:13:36 ID:wHYTL+M8
島も森下もバリバリの降級候補だな。現役に理事やらせるのやめようぜ。
183 :
名無し名人:2005/09/03(土) 01:10:33 ID:42oRH1oI
運営はまだ働ける年齢の引退棋士に専念してもらった方が
効率いいよね。
184 :
名無し名人:2005/09/03(土) 03:49:04 ID:h7T3q0W3
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 凸撃事件を韓国ドラマ化。版権ウマー
. ', ー=ー ', オレの役はヨン様指名
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
185 :
名無し名人:2005/09/03(土) 03:50:47 ID:h7T3q0W3
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 「冬の凸撃ソナタ」
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
186 :
名無し名人:2005/09/03(土) 04:18:20 ID:aonMHSLJ
>>180 財団法人である日本棋院は理事を外部の人間に任せることも可能だが
社団法人である日本将棋連盟は、外部の人間に運営を委託することは出来ない。
そういう決まりになっている。
※が「経営諮問委員会」を私的諮問機関として立ち上げたのが精一杯。
187 :
テガタじじい:2005/09/03(土) 08:07:56 ID:EARvJdeg
>>100 >>101 駒落ちの定跡が古臭いのは、大昔の定跡を見直すような研究が少ないからで、まだまだ新定跡が登場する可能性が非常に高いと思います。
そうはいっても、駒落ち将棋の人気の無さは確かです。一般のアマチュアとプロ棋士が互角の勝負を展開するには駒落ち以外に方法がないのが決定的な問題ですね。
188 :
名無し名人:2005/09/03(土) 08:11:13 ID:kESoMS09
プロだけ1手5秒で指してもらえばいい具合にハンデになると思う
189 :
テガタじじい:2005/09/03(土) 08:16:21 ID:EARvJdeg
>>102 >駒落ちなんかやろうものなら、ただでさえ少ない来場者が更に減るw
興業的に魅力ある演出を心がけることは必要になるでしょうね。ただ、色々な棋戦があるので各棋戦がもっともっと特徴を出しても良いのではないかと考えました。そして、見捨てられている駒落ちの世界に新たな魅力が発見できないかと・・・。無理ですかね。
>>114 王将戦の指しこみ復活。いきなりタイトル戦で駒落ちを復活ですか。私より過激な、でもすごく面白いかも!
奨励会の香落ち戦なんかもっともっと棋譜を公開すべきではないかと思うんですが、需要はないのでしょうか?もっとも、記録係がいないという問題はありますが・・・。
190 :
名無し名人:2005/09/03(土) 09:26:59 ID:uW9wlJNl
奨励会って勝った方が棋譜を提出するのではないの?
それと駒落ちは将棋の本質が変化してしまうからねえ。
やっぱ時間ハンディがいいと思う。
どのくらいの実力差だとどれくらい時間差があればいいかっていうのが難しいけど。
羽生でさえ時間ハンディ戦で平手で女流棋士に負けているのだから、けっこういける気がする。
191 :
名無し名人:2005/09/03(土) 10:02:53 ID:HKmybb/Z
駒落ちはもっとバリエーションがあるとおもしろいんじゃないでしょうか
角銀落ち、飛金落ち、桂銀落ち…
192 :
名無し名人:2005/09/03(土) 10:13:00 ID:kESoMS09
駒落ちホントやる気しないな。
持ち時間の他にハンデとして考えられるのは待った有りにすること。
アマが羽生とやるなら10回くらいまで待った有りが妥当な線か。
他にアマだけ初めから飛車角が竜と馬になってるとか、最初に3手指せるとか。
193 :
名無し名人:2005/09/03(土) 10:20:16 ID:kESoMS09
プロがやたら駒落ちを勧めるのって、
指導対局の客をつかむためのただの営業努力なんじゃないのかな。
194 :
名無し名人:2005/09/03(土) 10:23:39 ID:TmJcWJvD
お前らが一人ずつ毎年100万以上連盟に寄付すればいいじゃん
195 :
名無し名人:2005/09/03(土) 10:25:26 ID:kESoMS09
客から金を出させるのって大変なんだよ
196 :
名無し名人:2005/09/03(土) 11:39:52 ID:kvR84AW8
>>190時間ハンディ。良い案だ!駒落ちしないと勝負にならない相手と只の平手だと正直、上手は萎えるw
時間短縮しつつ真剣に指せるから駒落ちの代わりなら賛成ですよ。
>>192待ったの回数を実力差に応じて増やすは勘弁してくれ。
そんなの導入したら萎えすぎて待った適用の下手と指すやつ居なくなるよ?
俺なんか時間が無駄に増えるし、気持ち的に棋書読みながら足で指して良い?って言いたくなるかもw
道場でも一回待ったしたやつは、またやるんじゃ?って思って集中出来ないから対局避けるのにルール化されたら将棋辞めるわ。
まぁ、角を馬に、飛を竜にして対局は下手から頼まれたら定跡無いし力戦の勉強なるかもしれんから喜んで受けるよw
下手がそれで上達するかはしらんがな。
197 :
名無し名人:2005/09/03(土) 12:39:19 ID:wQjxFKey
はっきり言って上達のために将棋指すわけじゃないし
対局が楽しいから対局するわけで
指導とかもったいつけて面白くもない駒落ちを指させる意味がわからん
198 :
名無し名人:2005/09/03(土) 14:02:55 ID:1dZLPbbs
駒落ちだと勝っても心から喜べないし、負けたら一層悔しい思いするだけなんだよ。
しかも普段の将棋と違うから思うように力が出せない。
プロが駒落ちを勧めるなら、まずプロ同士が率先して駒落ち対局をやるべき。
プロが手本を見せないでアマにだけ駒落ちを押し付けるのはおかしい。
199 :
名無し名人:2005/09/03(土) 14:27:25 ID:y1LPqK7R
>>198 ああ、その意味では1000の
角落ち戦の試みは正しかったな
200 :
196:2005/09/03(土) 15:27:21 ID:ZG2QuF2+
別に駒落ちは強制じゃないだろ?w初心者が平手でよろしくって言ったらオレは平手でやるけど別に珍しくないはず。
コテンパンにした上で、駒落ちからって言った方が納得する人も居るからね。
子供の頃は、子供に駒落ちで負けたらプライド傷付いて来なくなるから緩めるように言われて緩めてたけど平手でって人は力の差分からせてたw
なかには、単にオレより将棋やり込んでないから弱いの当たり前なのに子供にボロ負けしたことで辞めるの居たけど、それは仕方ないよね。
楽しむためって言っても上手も金払って楽しみに来てる客なんだから楽しめない相手を拒否する権利は有るからw
まぁ、ルールで待ったアリとか、どんなに実力差有っても平手とかなったら敬遠する上手が増えるのは間違い無いと思うし、ルール変えなくても頼めば平手でやる上手は居るんだから駒落ち自体は何の問題も無い気がする。
201 :
名無し名人:2005/09/03(土) 15:54:00 ID:phnbP1TX
ぼくわ しょうぎのことお調べてみました。
けっきょく しょうぎ指しもピンキリということが よくわかりました。
はっさいにもなれば それくらいわ かるくわかります。
おとうさんとおかあさんわ 連めいわ 三りゅうだといいました。
つむじまがりでわありません。これわ じじつです。
むかしから日ぽんの しょうぎわ ろくなふ及がないのです。
がい国にわ むかしからテッカマンとか ゆう名なきしがいぱいいました。
からつぽのあたまでも できる仕ごとわ なくせばいいとおもいます。
らい年にわ もつと赤字が いぱいになるだろうとおもています。
ついにわ とうさんお してしまうのでわと しんぽいです。
ポチのような王里じでわ うん営お立てなおせません。
だから ぼくわ王里じだけわ うん営のせん門家にまかせればいいとおもいます。
よつぱらいや変たいのじじいだけでわ ムリだとおもています。
202 :
名無し名人:2005/09/03(土) 16:01:27 ID:0L/expbw
でもプロ相手に平手でお願いするのって一般的には失礼なんでしょ?
203 :
名無し名人:2005/09/03(土) 16:15:56 ID:iwpxi7kP
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | まずは倫理コンプライアンス本部立ち上げが急務だ
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
204 :
名無し名人:2005/09/03(土) 16:18:21 ID:uW9wlJNl
そう、失礼だね。
だって、プロが負けたら面目丸つぶれにになるから。
だから平手は失礼だということに昔からなっている。
まあ、今ではプロがアマに簡単に負けるようになったから、面目はもう相当潰れてはいる訳だが。
205 :
名無し名人:2005/09/03(土) 18:03:13 ID:sKVLcTt/
>>200 これからもその調子で将棋道の精進にまい進してください。
そして淘汰に勝ち残れた強者だけのコミュニティで頂点を目指してください。
頑張ってね。
206 :
名無し名人:2005/09/03(土) 18:05:15 ID:4t9TBhad
正直「指導対局」と言っている時点で、指す気持ちが
なくなっている人が多数と思われ。
わたしは単にプロと将棋で戯れたいだけなのですが・・・・。
>指導対局で平手
女流相手だとよく見ますね。後、駒落ちの定跡を知らない人は、
平手で負かされる方が、まだ力が出ていいのかも・・・・。
207 :
名無し名人:2005/09/03(土) 18:12:20 ID:sKVLcTt/
指導で金をもらうプロなら手加減して負けてやっても
ぜんぜん構わないと思うけど。
なんで平手指導で生徒を勝たせてあげることが面目丸つぶれだの
失礼だのになるのかなあ。
208 :
名無し名人:2005/09/03(土) 19:42:39 ID:dv3nj8mA
>>207てか、一応、平手で緩めて勝たせてやるのも、ガチでやるのも構わないと思ってるプロって居るんじゃない?
ただ、そう思ってるプロでも指導で緩めたとも思わずプロに平手で勝ったと騒ぐ失礼なやつや
逆に真剣勝負望んでるのに緩めて失礼と
取るやつの存在考えたら指導対局のが気が楽でしょw
ネットなら身分隠せるからアマと平手で指してるプロ居るらしいが負けた時のメンツだけがネックになってる訳じゃないと思うよ。
>>205オレは駒落ちだけでなく、平手も戦形指定将棋も素直にやって欲しいと言えば喜んでやってきたぞw
ハッキリ言うがプライドばっかで駒落ちで負けて来なくなるやつはマイノリティー。
弱いままで良いから平手でやれ。駒落ちは失礼だろ!ってやつは皆無でした。
だから、駒落ちが原因で離れるやつの割合が多いと思えないってこと。
駒落ちの代わりに待った導入に至っては確実に、待ったを必要としない者同士で指す者ばかりになるから将棋人口は減ると思ってるw
209 :
名無し名人:2005/09/03(土) 20:40:32 ID:uW9wlJNl
だれか
>>208を翻訳してくれ。意味不明なのだが。
210 :
名無し名人:2005/09/03(土) 20:42:49 ID:Xr5Q+4Q+
格差の付け方で、手番ってのはどうだろうか?
下手が先に1−○手進めた状態から開始。
囲碁の置石も、先手が先に○手打った状態から開始するようなもんだし。
211 :
名無し名人:2005/09/03(土) 20:51:54 ID:0L/expbw
7六歩→3三角成があるから最高でも2手までだねえ。
212 :
名無し名人:2005/09/03(土) 21:01:23 ID:QtXg0cvf
好きなだけ歩を6段目に進めた状態から始められるとかは?
213 :
名無し名人:2005/09/03(土) 21:06:02 ID:Xr5Q+4Q+
>>211 Σ(・∀・;)
そかー、そんなことも瞬間に分からないから、漏れは15級なのか(´・ω・`)
レスありがとうです。
214 :
名無し名人:2005/09/03(土) 21:22:30 ID:1dZLPbbs
たとえ格上相手でも、俺は平手で教えてほしいな。
表向きは駒落ちだからって文句言ったりはしないけど、内心おもしろくない人も
結構いるように思う。
駒落ちを重視するならまずプロ同士で手本を見せてほしい。
プロ同士だって駒落ち対局嫌がるのに、アマ同士で駒落ちをやれってのは無理がありすぎるよ。
215 :
名無し名人:2005/09/03(土) 22:37:08 ID:pN1VE2OW
こま落ちなんて面白くもなんとも無いよな、実際のところ。
216 :
名無し名人:2005/09/03(土) 22:53:36 ID:CEcBnVap
そうかなぁ・・・・
217 :
名無し名人:2005/09/03(土) 22:59:03 ID:42oRH1oI
俺みたいな本物の初心者は駒落ちとか専門用語使われる方がとまどう。
218 :
名無し名人:2005/09/03(土) 23:19:55 ID:1dZLPbbs
駒落ちは勝っても負けてもあまり嬉しくない。
219 :
名無し名人:2005/09/04(日) 00:07:13 ID:RWQC9GUq
覚える定跡が増えるだけでうんざりだよ
220 :
名無し名人:2005/09/04(日) 00:10:18 ID:VckR944m
下手になれない定跡を無理に覚えても、どうせ使うチャンスもほとんどないしすぐ忘れる。
そのせいで平手より余計わけがわからなくなり、力を発揮できないまま負ける。
これじゃあつまらないし力もつかない。何やってるのかわからん。
221 :
名無し名人:2005/09/04(日) 00:10:48 ID:H6NtPs0N
駒落ちは駒の総枚数が減ってしまい結局平手とは質の異なる戦いになってしまう。
時間でのハンディは時間測定とか大変でプロならともかくアマでの導入は無理。
複数手指しは問題多いし、待ったありも勝負の緊張感を台無しにする。
そこで新提案!駒固定将棋。
初期局面は平手とする。
上手はある手数まで、ある特定駒の移動が禁止される。
これだと、いろんなバリエーションが可能だし、上手の手の選択肢を狭めさせ相当なハンディとなる。
しかも平手将棋としての質は、駒落ちのようなに激しい劣化は避けられる。
なかなか良くないかな。
222 :
名無し名人:2005/09/04(日) 00:34:59 ID:Fef/GKfH
今自分の指した手の狙い・方針・今の局面の自分の思っている形勢判断とかを相手にさりげなく伝える
ってのも案外いいハンデになるよ。
223 :
名無し名人:2005/09/04(日) 02:07:58 ID:s2uYIIGM
田舎にいたガキの頃、県の第一人者と2枚落ちで指してもらったことがあった。
慣れない駒落ちで序中盤で失敗して、微妙な形勢になってしまった。しかし
ギリギリの終盤になったせいでハンデがなくなり、本来の力を発揮し?、我なが
ら好手だと思った歩頭の銀打ちから寄せきることができた。しかし局後に「私と
は2枚落ちがちょうどいいようですねえ」と言われ、ガクッとした覚えがある。
以来、駒落ちにはいい印象がない。勝って当たり前なので面白くないし、負けた
りしたらよけいに気分が悪い。今では自分が上手でも、やはりつまらんと思う。
224 :
名無し名人:2005/09/04(日) 02:56:19 ID:rl6PrMwo
駒落ちは全くもってつまらない。これに尽きる。ちぃとも楽しくない。
何でこんな話を続けているかも疑問だ。
どうせなら平手での駒の並びを変えた将棋を開発しよう。
羽生もみんな初心者からはじめよう!とかの話の方がいい。
例えばブログはネットに出遅れた者に最新ものをやってる気にさせ、
まだ広がってない時に己がそれに詳しい事からくる優越感似たものを与えもした。
商売としては当然でありながらも実にうまいやり方だった。
まだ知ってるものが少ないことを知っている、やっているってのは気分がいいんだ。見習おう。
225 :
名無し名人:2005/09/04(日) 03:09:21 ID:etw5k3iC
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 盛況新聞に大型棋戦作って1億円ウマー
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
226 :
名無し名人:2005/09/04(日) 09:41:23 ID:DUYKHtJc
227 :
名無し名人:2005/09/04(日) 12:19:13 ID:4bdDBBuh
高段免状増やしていけばいいだけだから、連盟はいつでも安泰。
八段・・・・200万円
九段・・・・400万円
十段・・・1000万円
228 :
名無し名人:2005/09/04(日) 12:33:00 ID:H6NtPs0N
11段一億円
一個売れれば赤字解消。
229 :
名無し名人:2005/09/04(日) 12:41:32 ID:MieKjSBO
駒落ちは上手にとって練習になるだけの気もする
230 :
名無し名人:2005/09/04(日) 13:16:42 ID:VckR944m
>>229 それは言えてる。駒落ちは下手よりもむしろ上手のほうが力つきそうだ。
少ない駒で勝たなきゃならないんだから。
231 :
名無し名人:2005/09/04(日) 15:05:30 ID:ylJ1clxP
将棋世界誌の表紙を見ただけで、買う気になれん。
ハッキリ言って、ジイさんの雑誌。
「将棋世界」の表題も改名すべし。
232 :
名無し名人:2005/09/04(日) 15:11:49 ID:0RBY5zNN
居飛車党ばかりが上位に居るのが原因。
振り飛車穴熊がはやった時が将棋ブ―ムだったっけ。
小1の俺がむやみに穴熊指していたモンな。六枚落ちでも・・・
233 :
名無し名人:2005/09/04(日) 15:26:24 ID:ZA8Oisxy
将棋ブームなんてあったっけ?
234 :
名無し名人:2005/09/04(日) 16:04:02 ID:Eu/ZPC1T
235 :
名無し名人:2005/09/04(日) 16:19:15 ID:PRhFWxQW
>>227 補足
八段免状を所有してないと九段免状は取得できません。
八段免状と九段免状の同時取得は可能です。
(八段と九段を同時に買うということ)
236 :
テガタじじい:2005/09/04(日) 17:09:13 ID:hcp/3BXH
駒落ちの評判が悪い原因として、@平手ではあり得ない手筋・形が発生すること、A駒落ち専用の定跡を覚えるのが面倒、B相手に駒を落とされること自体が癪にさわる、といったことがあると思います。
しかし、@については詰め将棋(実戦形といわれるものでさえ)でも同じです。要は、その局面での最善手を指すということが将棋というゲームの本質だと思うので、@を問題にすべきではないと思うのですが・・・。
むしろ、Aが最大の問題のように思います。初級者ほど定跡を覚えるのは苦手だと思いますし、なぜ、二枚落ち定跡を覚える必要があるのでしょうかということです。好きなように指せばよく、それで上手くいかないと思っ
たときに関心があれば二枚落ち定跡なるものを研究すれば良いのではないでしょうか。
プロの先生が初めから二枚落ち定跡を押し付けるのはよくないと思いますし、また、銀多伝定跡や二歩突っ切り戦法以外に新定跡があまり出てこないのは、プロ棋士の怠慢(普及面を考慮した場合ですが)とさえ思えます。
Bについては誰もが感じる屈辱感でしょう。そこで、プロの先生が自らその屈辱を味わい(そのような棋戦が1つくらいあっても良いのでは?)、アマに駒落ち将棋の厳しさ(面白さ)を示していただきたいと思ったのです。
駒落ちの話題が思わぬ方向へ進み、しかし、熱い議論に発展し、ありがとうございます。
237 :
テガタじじい:2005/09/04(日) 17:24:28 ID:hcp/3BXH
将棋界のファン層拡大を考える場合、@ある程度強いファンを大事にする、A初心者を大事にする、という2つの分かれ道があると思います。
しかし、難しい択一ですが、この答えは私には1つだと思えます。すなわちAです。
ファンの裾野は富士山型をしており、強い人ほど数は少なく、初心者ほど多いのが一般的であるため、人数の多いマーケットをターゲットとするのが基本となるわけです。
良い将棋道場と悪い将棋道場の例を紹介しますと、経営の上手くいっている将棋道場は低級位者の数が多いという特徴があるそうです。そして、弱い人が数多く集まるため、新たな初心者が参加しやすいという状況になっているようです。
逆にまずいパターンは、有段者(それも少数の常連)ばかりとなっているケースです。このようなところに一見の初心者がふらりと現れても相手はいません。
将棋や碁は実力が同程度の好敵手がいないと面白くありません(この点を解決するために駒落ち将棋の普及・改善を主張するものです)。
それでは、県代表クラスの強豪へのサービスは不要かというと、そうでもなく、裾野を拡大するためには頂上のレベルをさらに上げていく必要もあると思います。
「将棋世界」に初心者コーナーを充実させることを望む一方で、プロ棋士しか読めないような極めて高度な研究紹介ページなどを設ける必要もあるかもしれません。
238 :
名無し名人:2005/09/04(日) 18:22:45 ID:Fef/GKfH
>>233 朝の連ドラの「ふたりっこ」っていうのがやってたとき俺の周りでは少なくとも流行ってた
銀ジイいいキャラしてたしねぇ・・花村9段がモデルになってたのかなぁ?
239 :
名無し名人:2005/09/04(日) 18:54:39 ID:6U+2fDU2
上手は大駒を取っても使えないとか桂香とっても使えないとかと金が作れないとか
上手は王手飛車が掛けれないとか下手は10手くらい先に指して陣形作っていいとかは?
240 :
名無し名人:2005/09/04(日) 18:57:33 ID:cF3adXHN
>>238 スレと関係ないが、銀じいのモデルは伝説の真剣師こと大田学
241 :
名無し名人:2005/09/04(日) 21:10:40 ID:NklvWt5/
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | おまえら文句ばっか垂れてないで上玉スポンサー連れて来いよ
. ', ー=ー ', 待ってるぜ
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
242 :
名無し名人:2005/09/04(日) 21:55:56 ID:VckR944m
駒落ちやるために将棋やってるわけじゃない。
楽しいからやるんだ。
いくら格上相手だからって慣れない駒落ちやらされて、わけわからなくなって
負けるくらいなら最初から平手で教えてもらったほうがいい。
どうせ駒落ちで教えてもらっても平手に応用するだけの力ないし。
243 :
名無し名人:2005/09/04(日) 22:28:42 ID:+vZrvnb7
テレビでしゃべりのまずい棋士が解説で出てるとやっぱ不満が出てるな
いい加減改善しないと
将棋興味ないときでも将棋パトロールの二人の面白い雰囲気は伝わって興味持ったもんだ
244 :
名無し名人:2005/09/04(日) 22:30:50 ID:OyB1wFkK
世間的に年寄りのゲームとして定着してきたのは痛いな
羽生ブームでせっかく知的ゲームとして定着しそうになったが
その後、羽生ブームの10倍は世間の関心を集めた突撃名人が
知的ではなく稚的もしくは痴的な印象を与えてしまったし
245 :
名無し名人:2005/09/04(日) 22:38:16 ID:8FZQV3P0
>>243 北浜?ジャーナルスレで変なの湧いてるが。
246 :
名無し名人:2005/09/04(日) 23:51:01 ID:JYyoqnxa
>>244 突撃中原でも好色米長でもこの二人だからこそ
ワイドショーや週刊誌ネタになるのであって
今森内が愛人つくってもマスコミが食いつかない。
問題はそこだな。
247 :
名無し名人:2005/09/05(月) 00:03:20 ID:p3zJIV6d
>>246 食いつかないどころか逆に離れていきそうなのがつらいな
248 :
名無し名人:2005/09/05(月) 00:28:44 ID:Xhh/W2x9
ま、一般人がギリギリ知ってるのは羽生だけだろ
それでも知名度は林葉に遠く及ばないが
249 :
名無し名人:2005/09/05(月) 00:34:00 ID:+F8tKqDb
隣の信濃町に本部のある創価学会に1億寄付してもらう。
250 :
名無し名人:2005/09/05(月) 01:15:03 ID:4WtK7tqj
そもそも駒オチは上手が負けて当然のハンデをつけてもらうことによって
負けた場合でも権威を維持できるように考案されたとしか思えない。
単に負けたときの言い訳があらかじめ用意されているおかげで、プロを初めとする
上位者が下位者に本気で負けても権威が傷つかないという仕掛けに過ぎない。
つまり、指導駒オチ対局は下位者の為にではなく上位者の必要の為にある物だと思う。
平手だったとしても、どうせ指導なのだからプロ側が相手の実力を見抜いた上で、
わざと緩手を織り交ぜてギリギリ一手違いの好勝負を演じてくれさえすれば
下位者から見れば真剣勝負と同じようなものだし、上達にも十分役立つだろうから、
目的が純粋に指導ならばわざわざハンデをつけてまでプロが本気で勝ちに来る
必要は無いと思う。
251 :
名無し名人:2005/09/05(月) 02:00:34 ID:wJtZufbi
俺が最初に触れた将棋は、はさみ将棋だった。
252 :
名無し名人:2005/09/05(月) 02:12:37 ID:BykFnDtE
>>250 同意、でも上手側が緩手を入れたとか手加減したとか言うのはNG
たまに町内会で指すけど、どうも一言多い爺さんが多い
何も言わなけりゃいい雰囲気でサークル仲間増えたのにって思うことが何度もある。
253 :
名無し名人:2005/09/05(月) 02:43:46 ID:4WtK7tqj
>>252 確かに町の腕自慢の人だって勝負を楽しみたくて将棋を指してるんだろうし
指導に付き合う義務もない上に、金を得てるわけでもないだろうから
アマチュアの高段者にプロのような指導を期待するのは無理かも。
そういう人とはお互いに真剣勝負を楽しむために駒オチをやるというのも
あるかもしれない。ただ、対局相手が不愉快になるような事を言う人は
遊び相手として論外なのでそんな人とは指す気はしないのは仕方ないけど。
プロの場合はそれで食ってるんだからたとえ自分が面白くないとしても、
客を勝たせてあげたり、勝たせてあげないまでもわざといい勝負にしたりして
気持ちよく楽しんでもらうという事くらい出来なきゃダメだと思う。
客のほうが偉いからとかいう意味ではなくて、金を貰う代価として楽しい時間を
提供するわけだからプロ側が妥協するのは当然だと思う。
254 :
名無し名人:2005/09/05(月) 02:56:40 ID:SOOB7mZi
もう将棋世界が、昔のように売れるのは無理だろ。
超イケメンが棋士になって、将棋知らないわけわからん人が買うとか
ほとんどありえないレアケースのみ。
他から利益ださないと。
255 :
名無し名人:2005/09/05(月) 03:09:33 ID:dp40gsua
プロがなくなってもいいじゃんさ
256 :
名無し名人:2005/09/05(月) 03:10:31 ID:FIScdN08
囲碁とともに小中学校での正課化をめざし、教育投資に期待。
というような行政的な解決のほか、外馬を公営ギャンブルにする
などの方法もあるが。w
株の巧いのが揃っているんだから、先物取引とかで大もうけしたら。
一応そっちの部門は塚田にやらせるということで。
257 :
名無し名人:2005/09/05(月) 03:23:19 ID:UlPSlkT6
非営利団体だからそう露骨に金儲けに走るわけにもいかない
258 :
テガタじじい:2005/09/05(月) 06:44:29 ID:5v6BBzQW
棋士の趣味欄に目を通していると、落語鑑賞と書いている人が結構多いですね。
私も落語は大好きですが、落語協会(三遊亭円歌会長)という組織は確か社団法人で将棋連盟と同じなんですね。
しかし、将棋連盟が棋士に固定給を支払っている賃金体系なのに対して、落語協会にはそのようなものはないと聞きます。
すなわち、落語家は落語協会という組織には所属しているが、実質的には個人事業主であり、自らの独演会やお座敷に呼ばれて一席を披露しない限り、収入がないわけです。
寄席の出演料などはごくわずかなもののようですし。
けれども、今、落語界には多くの入門希望があるようで、人気が上昇傾向にあるようです。
将棋連盟も棋士の固定給部分は見直しの対象とすべきではないでしょうか。勝ってナンボの勝負の世界で、負けても負けても一定の固定給が保証されているというのはやはりおかしいと思います。
また、奨励会の制度も大幅に緩和し、落語の世界のように前座、二つ目(四段以上)、真打(A級)みたいな感じにして、入門希望者をどんどん受け入れたらどうでしょう。
プロの世界に入れば思う存分将棋に関われるようになり、努力次第では、将棋でメシが食えるようになる仕組みにするのです。ただし、固定給はありませんので食べていけない棋士はどんどん退場していき棋士の入れ替えが進むと思います。
また、一時的にプロ棋士の数が増えるかもしれませんが、予選の最初の方の対局には対局料をつけなくても良いと思います(対局料は本戦からで良いと思う)。
その代わり、アマチュア指導や普及活動での貢献分を評価対象として、その部分への報酬制度を別途整備してあげます。
この案、いかがでしょうか?
259 :
テガタじじい:2005/09/05(月) 07:02:53 ID:5v6BBzQW
奨励会制度はプロ棋士が増えすぎないためのブレーキ役になってしまっていると思うのですが、プロ棋戦の対局料の見直しと固定給の廃止により、奨励会制度を廃止することは可能だと思います。
年齢制限は親心的な制度ではありますが、むしろ、いつでもプロ棋戦に参入できる制度にできるのなら、その方がベターと思います。
さらに、指導棋士の方々の一般棋戦への参加も認めてはどうでしょうか。勿論、予選の対局料は無しですが、参加したいと思っている先生方は多いのではないかと思います。
また、逆に、プロ棋士のアマ棋戦への参加も認めてあげて欲しいと思います。
プロ棋士の勝ち組はほんのひと握りであり、多くの先生方は負けが込んでおり、勝利の味を忘れているのではないでしょうか。しかし、どんな先生方でも、アマチュアに比べれば強いはずなので、
アマ相手に勝利の喜びを味わわせる機会を設けるのです。駒落ちのハンデをつけてもよい(アマ名人戦の都道府県予選に角落ちで参加など)。でも、参加しようという意欲的な先生はいないかな・・・。
260 :
名無し名人:2005/09/05(月) 07:30:56 ID:hTgicOIn
駒落ちはスレがあったはずだが
261 :
名無し名人:2005/09/05(月) 07:42:08 ID:wOhME+dZ
将棋連盟は棋士の互助会であり生活保護制度です。
いったん棋士になった者が引退までその恩恵に預かれ安定した生活が営めるようにするための組織が連盟です。
ですから、組織的にはスター棋士は欲しくてもそれ以外のスター候補でない棋士は現棋士の既得権益を脅かす存在ですので必要としていません。
奨励会とは棋士育成組織ではなく、棋士制限組織なのですから。
現在の既得権益を脅かすような制度改革は、大多数の棋士は反対ですので実現しません。
負けを供給する棋士も必要であり、その棋士たちも人間ですので一定水準以上の生活を保障しなければならない。
それが連盟の目的なのですから。
この制度は、破綻するまで継続されていくのは間違いありません。
262 :
名無し名人:2005/09/05(月) 10:25:13 ID:/Y3L9UgY
>>261 連盟としては、まずは、
このままだと社団法人認可取消の可能性がある、やばい、
ってとこじゃないですか。
263 :
名無し名人:2005/09/05(月) 12:30:54 ID:UlPSlkT6
>>258 落語は入門して数年もすれば高座に立てるが
将棋は子供の頃から英才教育しないとプロで通用するレベルまで育たない。
このスレでよく下位棋士を首にして入れ替えろと言うが
下位棋士より確実に強いと言えるアマなんていない。
264 :
名無し名人:2005/09/05(月) 13:02:15 ID:4WtK7tqj
いないことは無いと思うが
265 :
名無し名人:2005/09/05(月) 13:30:34 ID:i7HFOXmw
本当に頭いい子供が、
これから衰退するのが間違いない世界に飛び込むとは思えん。
真の天才と呼べるのは羽生クラスの2,3人程度だろ?
中途半端に頭のいい奴らが子供の頃から「天才」とか
おだてられて(実際はただの将棋バカに過ぎないが)
やたら高いプライドだけを持って世間の事知らずに成長して、
普及もしないようなバカ棋士が増え、今の惨状に至る。
まず、世間の99%は棋士の事なんて関心ないって事をわからせないと。
いつまでも世の中に通じない選民意識を持ってるから、危機感が失せ
怠惰になっていく。意識改革が先じゃないの?
これはプロ棋士だけじゃなく、将棋ファンもそうだけど。
日本の文化、文化というけど、今時、外を着物で歩いている人いないだろ?
なんか将棋に関わる人って、将棋をしない人をバカにしてる感じがする。
それもコンプレックスと焦りの裏返しと思うけど。
266 :
名無し名人:2005/09/05(月) 13:36:26 ID:UlPSlkT6
芸能人やスポーツ選手なんかもおだてられてバカになってるけど
まわりの人間が支えてるから支障はない。
将棋連盟の場合の場合スタッフも棋士だから問題が出る。
267 :
名無し名人:2005/09/05(月) 13:43:51 ID:p3zJIV6d
将棋やる人の多くが年寄りだったら、これから10年20年たてば、その年寄りは
みんないなくなるわけで、自然に将棋人口が減るのは目に見えている。
そうなればかなり深刻な事態だな。
268 :
名無し名人:2005/09/05(月) 13:45:54 ID:4WtK7tqj
少子化でどんどん若い世代が減ってきてるからなあ。
でも奨励会受験者はやたら増えてるよね。なぜか。
269 :
名無し名人:2005/09/05(月) 14:08:52 ID:XKw2ZOyq
対処策を考えるスレであって
ダメだしだけの奴は書き込まなくていいよ。
270 :
名無し名人:2005/09/05(月) 14:28:23 ID:i7HFOXmw
269みたいな奴とかな。
271 :
名無し名人:2005/09/05(月) 15:20:42 ID:/Y3L9UgY
そういや土曜日の日経の記事の話が出てないのかな。
会社が休みだったせい?
272 :
名無し名人:2005/09/05(月) 17:42:03 ID:sX6VkVtd
なんか将棋に恨みでもあるようなバカが定時的に出没するんだなw
273 :
名無し名人:2005/09/05(月) 19:33:24 ID:SOOB7mZi
なんか企業の団体戦が新聞に載ってた。
ああいう企業スポンサーにならないかなー。
274 :
名無し名人:2005/09/05(月) 19:59:13 ID:wOhME+dZ
>>263の意見は数十年前からプロ棋士が主張してきたことだな。
内藤なんかの持論。
でも時代はすっかり変わってしまい、アマプロオープン戦でプロがアマにボロボロに負けるのは普通になった。
某強豪アマにまったく勝てないと告白している棋士さえいる。
昔、奨励会が有効だったのは、プロの研究成果が狭い範囲でのみ共有されていたから。
今ではネットで最新棋譜がほぼリアルタイムで誰にでも入手できる時代になってしまった。
そしてアマプロの力の差は曖昧になった。
プロ入りは遅くても中学生までに決めないと事実上門前払いという現システムは時代遅れなのは誰の目にも明らか。
参入障壁が無くなれば、羽生クラスの天才頭脳が医者とかをやめて入ってくるかもしれない。
これを実行すると将棋界は活性化されるが、中堅、下位棋士は生活できなくなる。
だから棋士の総意で決定される連盟では、絶対に無理なことだ。
275 :
名無し名人:2005/09/05(月) 21:15:27 ID:/pbJkyPu
>>274 途中までは良いけど下から3行目があまりに現実味が無くて眩暈がしそう。
276 :
名無し名人:2005/09/05(月) 21:18:04 ID:3BGz0naf
結局、批判したいが為の批判だから最後はちょっと無理が出る。
277 :
名無し名人:2005/09/05(月) 22:17:19 ID:Xhh/W2x9
俺は将棋界が滅んでいくのをリアルタイムで見れて幸せと思っているが。
連盟の没落、アマの力量向上によるプロの存在意義の希薄化、
いずれ来る名人がコンピュータに敗れる日、将棋人口の低下・・。
長き歴史を誇る将棋とその世界に終止符が打たれる瞬間に立ち会えるなんて、
考えると幸せではないか?
278 :
名無し名人:2005/09/05(月) 22:22:22 ID:4WtK7tqj
しかもアマだけじゃなくてコンも強くなるからねえ
279 :
名無し名人:2005/09/05(月) 22:30:35 ID:SOOB7mZi
もう10秒将棋だったら コンピュータのが強いんじゃないか?
280 :
名無し名人:2005/09/05(月) 22:35:58 ID:BykFnDtE
NHKの将棋中継の記録係が暗すぎる!幽霊じゃあるまいし・・
もっと明るく切迫感みなぎる情熱的な言い方はないのか?
あれも将棋不人気の原因の一つだぞっと
281 :
名無し名人:2005/09/05(月) 22:52:26 ID:Xhh/W2x9
>>279 詰め将棋はトッププロ10人束になっても勝てないしな
282 :
名無し名人:2005/09/06(火) 00:13:14 ID:Bz09Fsjg
>>281 指し将棋もいずれそうなるよ。
いつごろになるかなあ?
早くきてほしい。
フリーソフトとかにプロが全然勝てなくなるなんて面白すぎる。
連盟はめでたく解散だあ〜!!
283 :
名無し名人:2005/09/06(火) 00:26:51 ID:Sgcdq6Uz
>>282 自動車が発明されてオリンピックの100メートル走はなくなったか?
どっかのロシア人がIBMのコンピュータに負けてチェスをする香具師はいなくなったか?
284 :
名無し名人:2005/09/06(火) 00:27:42 ID:yhrx/hfA
285 :
名無し名人:2005/09/06(火) 00:32:10 ID:R4kWYvp4
チェスと将棋では客の反応が違うかもしれんよ。
自動車を持ち出すのは頭悪すぎ。
286 :
名無し名人:2005/09/06(火) 00:33:40 ID:dpZnptpu
いずれにしても連盟の消滅を望むのはスレ違いだし
はっきりいって醜いからやめて欲しいね。
287 :
名無し名人:2005/09/06(火) 00:39:40 ID:tTYDFUhr
木村みたいな明るく振る舞える棋士が竜王になって
マスコミに出るようになったら将棋の印象も変わるだろうな。
288 :
名無し名人:2005/09/06(火) 01:08:54 ID:F3u9yYzv
>>283 そのときも将棋そのものは残る。指し継がれるさ。
だが、数千万、数億という金を、今と同じようにスポンサーが出すと思うか?
プロ棋士の対局にそれだけの価値があるわけなく棋戦は打ち切り。
連盟は自動的にあぼーんじゃねえのか?
289 :
名無し名人:2005/09/06(火) 01:12:29 ID:Sgcdq6Uz
>>285 機械が発明されたからと言って人間の偉業の価値が失われるわけではないという例だが……不適切かな?
苦情は森博嗣に言ってくれ
個人的には、連盟の経営はともかく、これだけ知的で面白いゲームが庶民レベルで廃れることはないと思うぞ?
だから、世界に誇れる知的ゲームの質の高いプレイヤーを保存すると思って、少々の苦境には耐えてもらうしかないんじゃないの?
下位プロを切り捨てろという意見もあるけど…
年老いて弱くなったプロを切り捨てるとなるとトッププロの将来が保証されなくなるから
トップの質が下がる恐れがあると思う。
結局何も思いつかないでスマソ
290 :
名無し名人:2005/09/06(火) 03:03:16 ID:GYngo/mI
頭のいい奴がそろっているんだから、会社作って大もうけして、
スポンサーになったらどうかね。
新聞もテレビもメディアとして過渡期にある。なくなるものも
あれば、発展するものもある。テレビはデジタル化される。この辺の事情を
よく見切って、先行することが大事だと思うよ。
人口の多い高齢者関連のビジネス、行政との連携も重要だよ。
笹川先生一人いれば解決する問題なのかもしれないが。
291 :
名無し名人:2005/09/06(火) 04:34:00 ID:Xm46e7A0
将棋的な頭の良さは社会ではほとんど役に立たないと思う。
292 :
名無し名人:2005/09/06(火) 04:59:12 ID:uA/nSoqZ
タイトル戦とかで、今なら解説者の予想もしなかったすごい手を放ち、やっぱタイトル戦はすごい。羽生はすごいって感じだが・・・
やがて、コンピュータの計算した手順が示され、人間は全然ダメって言われるようになる。
あるいは、対局者が頻繁にトイレに行き、携帯で最善手を示したメールを待つなんてしゃれにならないことが起きそう。
293 :
名無し名人:2005/09/06(火) 06:03:23 ID:RrW6kkLg
>>292 おそらく、そのような時代になったら殆どの棋戦は早指しになるだろうね。
コンピュータ>プロになったからといって、プロの存在が無価値になるとは思わないが
長時間棋戦はその価値と存在意義を失うだろう。
そうなったときにどうするか。そこのところがトッププロに課せられる課題となろう。
294 :
名無し名人:2005/09/06(火) 09:31:18 ID:1gZj/wbN
>>289 コンピューター将棋の話になると必ず自動車と人間の脚力を持ち出す奴が
出てくるが不適切だよ。少しは自分の頭でふさわしい例えを考えろ。
偉業とか何とかじゃなくて、商売として成り立つのかどうかって話だよ。
客が今までのように利用してくれるのか、それとも見放されるのかという話。
乗り物の例えで言えば、長距離を移動するのに人間が歩いて行く事なんて
今ではほとんど無くなっただろ。江戸時代なら延々歩いただろうが。
コンピューターがプロより強くなれば、指導対局や大盤解説等でわざわざ
プロに教えてもらう価値は下がると思う。便利な道具があるわけだから。
295 :
名無し名人:2005/09/06(火) 10:03:02 ID:NCLDhDIu
>>294 ただでさえプロ将棋の現状が伝統芸能(=支えている新聞社等の側からすれば企業メセナ)に
なっていることを考えると、そう遠くない未来に、コンピュータがトッププロを普通に打ち負かすように
なったとしても、プロ同士の対局が価値を失うとは考えにくい。低下する可能性はあるけれども
それはコンピュータだけではない、複合的な要因によるものだろう。
本当にプロの将棋が無価値になるとしたら、それは人間の指す将棋が、コンピュータの指す将棋よりも
無個性になった時だと思う。
296 :
名無し名人:2005/09/06(火) 10:23:08 ID:iUWpD0OL
将棋賭博だな。
297 :
チェスオタ:2005/09/06(火) 10:38:30 ID:B03bEN2j
おまえら、カスパロフがDBに負けて以降、「はあ、チェスなんてやってんの?
チャンピオンがコンピュータに負けたんでしょ」などとことあるごとに俺らを
馬鹿にして来たな。おまえらの世界のしょぼいスターがコンピュータに負ける
日を心待ちにしているよ。そうしたらおまえらの盤駒燃やすの手伝ってやるよ。
298 :
名無し名人:2005/09/06(火) 10:41:23 ID:1gZj/wbN
だが過去数百年の将棋の歴史でプロや家元が先生扱いされ、その権威を
使って稽古料を取ったり本を出版したりしてたわけだけど
どんな局面でもコンピューターがトッププロよりも正しい答えを出せるようになれば
本も売れなくなるだろうし稽古や解説も見向きもされなくなるだろう。
プロ棋士の権威も落ちる。そうなればプロ棋士同士の戦いの魅力も
無くなるとまでは言わないものの相当に色あせるとは思う。
299 :
名無し名人:2005/09/06(火) 10:42:56 ID:ABvxb8wp
おいおいw チェスファンの代表みたいなツラすんなよwww
300 :
名無し名人:2005/09/06(火) 10:53:18 ID:TESosBNn
フィッシャーみたいな廃人にはなりたくない
301 :
名無し名人:2005/09/06(火) 11:11:01 ID:e+oEXXRd
将棋はナマで見るものになりつつあると思うけど、
ライブに耐えられる持ち時間制にしたくなるだろうね、主催側は。
広告効果上もとか言い出すやつもいるだろうし。
チェスは持ち時間が短くなり棋譜が荒れた。プレーヤーは気の毒だし、
見てるこっちも釈然としないものがある。
チェスのネット中継では、解説は全くないことが多く、
あるときは司会+有名プロ+ソフトなど。
ソフトが強くなっても面白く語れる人は必要ってわけです。
売れっ子の司会もいる。語る=チャットが上手い。
いろいろ試行錯誤してきて、いまは、そんなスタイルってところ。
ソフトのみの時期もありました。(ソフトの宣伝を兼ねていた)
302 :
名無し名人:2005/09/06(火) 11:18:21 ID:1gZj/wbN
トッププロのタイトル戦は前人未到の最先端を行ってるというところに
魅力があるんだと思う。コンピューターが回答した最善手からどちらが
先に間違えるのかを眺めるような見方になれば、ファンの興味も薄くなり、
せいぜい今のアマタイトル戦程度の注目しか集められなくなるんじゃないかな。
303 :
名無し名人:2005/09/06(火) 11:29:19 ID:hW2aZ14l
まずPCの解答があり、それと同じ解に間違えずたどり着けるかどうか・・・そういうゲームになっていくかもな。
304 :
名無し名人:2005/09/06(火) 11:32:10 ID:XfCOvlbj
それにしても、トッププロをいとも簡単に打ち負かしてしまうソフト
の製作の意義は何なんだろか。開発者たちはこぞってマイナスの面ばかり
ではなく、プラスの面を考えて欲しいと言っているが、開発者側たちの口
から「具体的に」メリットというのかな、そういうの聞いたことがないな。
当該ソフトの販売激増で莫大な利益だけというのはなんだか虚しいよ。
別にソフト反対とかプロ棋士、果ては連盟がかわいそうとかそういうのじゃ
なくて、それを開発する意図や展望を聞きたいだけです。
305 :
名無し名人:2005/09/06(火) 11:35:29 ID:njGC2WrQ
>>304 読売月曜夕刊を読め。激指開発者のその辺の件が載ってるぞ。
もっとも昨日が4回目の最終回だったが。
306 :
名無し名人:2005/09/06(火) 11:37:02 ID:XfCOvlbj
>>305 あ、そうだったんですか。情報不足ですいません。
見てみたいと思います。
307 :
名無し名人:2005/09/06(火) 11:53:11 ID:1gZj/wbN
将棋世界にもちょっとだけ開発者のコメントが載ってる。
初心者の指導に役立てたいみたい。
308 :
名無し名人:2005/09/06(火) 12:40:34 ID:/oav924u
>前人未到の最先端を行ってるというところに
>魅力があるんだと思う。
そうかな?人間同士の捻り合い、というところに魅力があるんだと思うが。
309 :
名無し名人:2005/09/06(火) 12:45:15 ID:1gZj/wbN
>>308 じゃあなんでレベルの低い棋戦は注目度が低いの?
310 :
名無し名人:2005/09/06(火) 13:52:19 ID:tTYDFUhr
311 :
名無し名人:2005/09/06(火) 13:57:12 ID:8sggVhiV
ソフトがプロ並になれば、周囲の反応として、人間同士の勝負とかドラマを
求めたい人と、将棋というゲームそのものを探求したい人に分かれるだろう。
前者の人にとっては、相変わらず人間同士の将棋が見たいと思うだろうし、
後者の人にとってはコンピュータだけで十分だろう。漏れは後者だが。
312 :
名無し名人:2005/09/06(火) 14:04:58 ID:VasJn+4H
いっそのこと、中原先生が身銭でも切ったらどうだろう?
ここまで赤字を抱えた理由として、中原先生のスキャンダルも一因だろうし。
313 :
名無し名人:2005/09/06(火) 14:22:53 ID:1gZj/wbN
314 :
名無し名人:2005/09/06(火) 14:23:13 ID:X+nHyid6
ソフト開発じゃなくて
解法の研究をしてるんだと思うが。
水平線問題とかフレーム問題とかその辺を研究するのに
将棋が一番適当な題材だからじゃないの?プロという都合のよい物差しもいるし。
315 :
名無し名人:2005/09/06(火) 14:27:13 ID:tTYDFUhr
>>311 将棋というゲームそのものを探求したいって
アマでトップもとれない棋力で何を言ってるんだ
316 :
名無し名人:2005/09/06(火) 14:40:10 ID:TwcMoE6r
>>311 ソフトがプロ棋士より強くなれば、将棋そのもの、今のプロ棋戦
に対する考えに変化が起きる。
われわれ、アマの場合、どう変化があっても魅力は薄れるかもしれないが、
将棋は趣味として楽しんでいけると思う。
しかし、プロへの影響はどうだろう。
プロタイトル戦が、最強、最善の指し手であるという神話が崩れる。
スポンサーの棋戦打ち切りが当然起きるのでは?
そうするとプロ棋士の収入源が消えてしまう。
317 :
名無し名人:2005/09/06(火) 14:49:23 ID:tTYDFUhr
>>313 レベルの低い棋戦というのが何なのかわからないけど
NHK杯なんかタイトル戦より見てる人多いはず。
318 :
名無し名人:2005/09/06(火) 14:54:20 ID:1gZj/wbN
>>317 アマチュア名人戦とかアマチュア竜王戦とかのこと。
319 :
名無し名人:2005/09/06(火) 15:45:35 ID:PzUAb2eY
>>289 >世界に誇れる知的ゲームの質の高いプレイヤー
世界は将棋なんて興味ないし、質の高いプレイヤーの頂点が突撃だぞw
320 :
名無し名人:2005/09/06(火) 20:35:06 ID:NDLX+t+B
個人的にはコンピュータと人間は別々のもので、対戦すべきではないと思う。
激指開発者がコンピュータ画面を見ながら普通の盤で将棋指すのを見てたら、
何だか薄ら寒いものを感じた。処理能力と速度で人間が勝てないのは当たり前だし、
どう見たって同じ土俵の上で勝負してないのに。
321 :
名無し名人:2005/09/06(火) 21:00:47 ID:JTHnHkkq
地球シミュレータを1日レンタルして激指と羽生を戦わせて欲しいな。
もしかしたら平手でも勝てるんじゃないかな。
322 :
名無し名人:2005/09/06(火) 21:21:38 ID:bdz0uemd
>>304 エキスパートシステムの研究という視点からみると意義があるんだよ
熟練した専門家にしかできない難しい仕事を、解法しプログラム化する研究
それまで限られた専門家にしかできなかった仕事をコンピュータに
やらせることが可能になる。
人間の仕事をコンピュータに肩代わりさせる(うばう)ことが本当に人間社会の
幸福につながるのか、という社会的哲学的課題はあるのかもしれんが…
まあ、便利にはなるよね
エキスパートシステムでググるといい
323 :
名無し名人:2005/09/06(火) 21:30:57 ID:X/vo+MG0
>>321 ソフトが付いてけないでしょ・・・ メモリの使い方とかがそういう想定をしてないだろうし。
それより今秋葉原で売ってるOpteron8wayのベアボーンを使わないか。システム一式500万らしいが。
324 :
名無し名人:2005/09/07(水) 06:41:07 ID:5ecRoBlL
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | ウチの土地は1億円以上ですが何か?
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
325 :
名無し名人:2005/09/08(木) 00:42:44 ID:qAxgt8Dw
白人の猿真似思考回路そのままにソフト開発しなきゃ良かったのにねぇ。
将棋への魅力が薄くなってくのは確実だしねぇ。
初心者が緩めたCPUに勝っても嬉しくないしねぇ。CPUの手の平で踊ってる感が強い。
指す事を考えれば人と人だからこそ面白いんだなぁ。素っ気ないものになると魅力は減る。
人口が多く、普段から趣味、娯楽としてやられていて
広く分布している土台、下地の違うチェスと同じように考えてはいけない。
プロ棋士の世界だけでなく、将棋自体に水を差す存在と化している。
>>322 将棋でやる必要はないねぇ、ほんと迷惑な存在になってきたなぁ。
326 :
名無し名人:2005/09/08(木) 22:35:55 ID:M3abD2oh
人間対人間だからこそ出る味というものがある
ソフトが強くなっても、それは変わらん
変わるとすれば、対局中にソフト持ち込み禁止
観戦記者室にPC置かれるとすれば、対局者の立ち入り禁止
対局場が、完全隔離される事態が想定される
解説者は要らないから、大盤解説必要ないので別な側面で
サービスが必要になる。当然将棋紙面も解説より棋士の人間味
持ち出さなければその存在価値が無くなってしまいますね
棋譜解説だけならPC見れば済むことですから
この人の話だから聞きたい!と、言わせるくらいの人材が必要
今の将棋界にそんな人材いるかしら?
327 :
名無し名人:2005/09/08(木) 22:49:18 ID:5MjsXMwi
トップよりはレベルの低い三段リーグでも最終日は盛り上がったわけだから
やっぱりドラマさえ上手く作れば面白くはなるね。
たとえコンピュータが圧倒的に強くなっても。
328 :
名無し名人:2005/09/08(木) 22:49:43 ID:/HuVRTre
>>326 まあ、ソフトを使うのは反則で隔離対局だな。
解説はコンピューター氏がやるしかないだろ。
リアルタイムでプロ棋士のタイトル戦の指手を、
それは悪手、それは敗着、とかやるんだろう。
ところでそんな低レベルの対局に誰がスポンサーやるのお?
329 :
名無し名人:2005/09/08(木) 23:31:08 ID:bi7AqjlY
でもまだプロ棋士の考え方とかを研究して
それをソフトに組み込めないかとか言ってる段階だから
ソフトがそこまで強くなる日が来るのか疑問。
330 :
名無し名人:2005/09/08(木) 23:34:45 ID:RlunXv1U
つまり、序盤・中盤は完全暗記ゲームとなる訳だよな。
今現在でさえ、序盤・中盤で差が付いてしまえば終盤での逆転はほとんど無理なんだから
将棋がつまらなくなるな。
それとも、定跡形ではより暗記した方が勝ちってことになるので、初手からいきなり定跡外しが頻発して面白くなるか。
331 :
名無し名人:2005/09/08(木) 23:39:10 ID:RlunXv1U
>329
10年後コンピュータに勝てるアマはほとんどいない。
10年後コンピュータに勝てるプロもわずかだろう。
たとえソフトの進歩があまり無くても、ハードの進歩で強くなる。
332 :
名無し名人:2005/09/09(金) 00:05:57 ID:ruoXqYwe
333 :
名無し名人:2005/09/09(金) 01:18:29 ID:C/iPlgWN
やはり明るい未来はないってことかね
334 :
名無し名人:2005/09/09(金) 03:10:50 ID:ZImyIIm+
>>331が大馬鹿だということは分かった。
全く同じスーパーマリオなのに、PS2でやるとファミコンより100倍面白いらしい。
335 :
名無し名人:2005/09/09(金) 04:23:23 ID:B4zQZdV3
>>325 ソフトを買う将棋ファンが大勢いるんだから、需要はあるわけだ
研究を禁止する理由もない
中世のキリスト教組織が科学知識の進歩をどんなに嫌がっても
その発展を止められなかったように
時代の趨勢だよ
336 :
名無し名人:2005/09/09(金) 07:08:42 ID:kxM+72dl
>>331 すでに
激指ソフト+みんな買えるコンピュータで すでに、勝てるアマはほとんどいませんよ。
特にパソコンでマウス操作して、10秒切れ負けにしたら(このときは、最新pc)
プロも勝てるのはわずかでろう
337 :
名無し名人:2005/09/09(金) 07:36:37 ID:gq6MzWiM
>>329 羽生本人は「常に最善手を指す羽生」より弱いと思われ、ソフトが
勝つのもあり得ると思う。
ハードの進歩に言及する人が多いけどそれは疑問だなあ。
Net Burstの大失敗、進歩しないメモリ規格を見るに1995〜2001年
ぐらいのような爆発的な性能の伸びはもう無いと思う。
338 :
名無し名人:2005/09/09(金) 07:37:28 ID:vsLlvwe5
将棋世界を買うのは、アマチュアなんだから紙面の半分はアマチュア棋戦関係にすべし。
339 :
名無し名人:2005/09/09(金) 08:11:03 ID:E5GtgWZp
>>337 使用可能メモリ増大の効果が大きいことを忘れないように。
それからCPUも単一プロセッサの高速化の時代からマルチコアの時代へと変化してきている。
1個のプロセッサにCPUが256個搭載されれば256倍にはならなくても100倍くらいにはなるかも。
将棋の木探索アルゴリズムはマルチスレッドに比較的向いています。
ハードの進歩の影響はむしろ今後10年間の方が大きいと考えられる。
340 :
名無し名人:2005/09/09(金) 09:22:29 ID:MroP02E+
>>339 もうほとんどのアマは勝てないよ
誰かが書いてあったが、10秒将棋だったらプロ全員とやったら
ソフトのが勝ちこすだろ。
CPUパワーは、かなりすごい。すごく現在のソフト強いけど、もう一歩進化すれば
プロも勝てない。
341 :
名無し名人:2005/09/09(金) 09:37:42 ID:f30kyzto
もう将棋というゲーム自体が終わろうとしてるんですね...
342 :
名無し名人:2005/09/09(金) 10:06:46 ID:avIJpbrg
343 :
名無し名人:2005/09/09(金) 10:11:22 ID:aKyYKVCM
将棋ファンの人口減少。
インターネット普及による無料ネット将棋の一般化、将棋世界の売り上げダウン。
連盟発行の金儲けのみを目的にした免状が価値がなくなり、
ネット将棋認定段級位が唯一の実力指標。
対戦将棋ソフトの強化でプロ棋士の存在価値がなくなり予想される中止棋戦の続出。
344 :
名無し名人:2005/09/09(金) 10:18:14 ID:y2ZOy2WV
>>343 何いってんの、そうなればソフトに勝てば1億円とか
宣伝ができるようになるんだよ。
345 :
名無し名人:2005/09/09(金) 10:38:17 ID:wJDsREcv
ソフト対人間なんて、そんなの見たくもないね
興行として成り立つわけが無い
346 :
名無し名人:2005/09/09(金) 10:42:38 ID:y2ZOy2WV
将棋連盟は将棋ソフト会社の配下になりソフト会社が賞金を餌に
ソフトを売るんだよ。プロはそのための宣伝要員で勝てそうな
局面を演出するようになるんだよ。
347 :
名無し名人:2005/09/09(金) 10:48:01 ID:MeL3b0au
新聞棋戦は成り立っても
テレビ棋戦が成り立たなかったのが敗因だな。
ネットは安すぎる。
新聞社自体が厳しくなる世の中だから
それに財政の多くを依存する将棋連盟はこのままだとジリ貧
加えて、免状の意味もなくなってきている
これは
>>343 の言う
「ネット将棋認定段級位が唯一の実力指標。」
という稚拙だがありうる未来に近づいている影響もある
また将棋ソフトの強化により誰でも強くなれる環境が整いつつあり
大げさに言えばフツーのアマにとっては
必ずしもプロ棋士が必要でない状況になりつつある
今問題となっているのは出版部門の低迷
中でも「将棋世界」の部数低下が大きな問題ではある
しかし、どの層にターゲットを絞るかなど
すぐの回復が難しい面もあり迷走中
時間の短いネット棋戦をリアルタイム解説つきで発信する場合も
見るやつから金を取るのか
大体金を払ってみるやつがいるのか、など問題山積
スポンサーをつけるしかないのかな
古いビジネスモデルだな・・・なんかほかにはないのかしらん
349 :
名無し名人:2005/09/09(金) 11:53:19 ID:aeC0RPfq
>342
CPUとMPUの違いを知らないのか。
メーカーにより呼び方が違うだけ。
350 :
名無し名人:2005/09/09(金) 12:49:29 ID:PUB9jNvv
持ち時間30秒と持ち時間9時間では、どっちのほうがプロに勝つ可能性高いの?
351 :
名無し名人:2005/09/09(金) 12:58:31 ID:aeC0RPfq
30秒切れ負けなら、人間が時間切れで負けるだろ。
352 :
チェスオタ:2005/09/09(金) 13:38:23 ID:iR53Fpn1
いろいろな神話でタップリと粉飾したおまえらの神様のメッキが剥れてきているということだ。
神話1 アマとプロの差が一番大きいのが将棋(それにくらべてチェスは。。)
神話2 プロより強いコンピュータを作るのは不可能(それにくらべてチェスは。。)
神話3 将棋は最も複雑なゲーム。先手後手の差はかぎりなく小さい(それにくらべてチェスは。。)
将棋やめる時には盤駒燃やすの手伝ってやるからよ。
353 :
名無し名人:2005/09/09(金) 14:02:26 ID:gHatMRH9
将棋ソフトの一般将棋大会への参加って他に予定されてない?
話題を集めて注目されるから、主催者は参加を拒む理由はないと思うが。
そうして、徐々に強くなっていく将棋ソフトの存在を実感したい。
現在プロのが城のふもとまできている。
終盤は既にプロ並み、詰め将棋ははるかにしのぐ。
354 :
名無し名人:2005/09/09(金) 14:51:49 ID:ruoXqYwe
>>338 アマ棋戦なんて参加者以外興味ないから
小倉優子と丸山の記念対局とかの方がまし。
355 :
名無し名人:2005/09/09(金) 19:23:08 ID:1xVt39ux
将棋連盟もあと10年もつかな、どうだろ?
356 :
名無し名人:2005/09/09(金) 20:48:45 ID:bo9PcgIT
おれ、金沢
聞きたいことがあったら聞いてよ
今むしゃくしゃしてるから、全部ぶっちゃけちゃうよー
357 :
名無し名人:2005/09/10(土) 02:22:06 ID:+YXpMAow
まさか自分がスレッドストッパーになるとは、
>>356も思ってなかっただろうな
358 :
名無し名人:2005/09/10(土) 02:51:08 ID:O33CXGCI
金沢に半年以内に1億円分の仕事を取ってくることをノルマにする
359 :
名無し名人:2005/09/10(土) 03:37:54 ID:ajDBzC/S
360 :
名無し名人:2005/09/12(月) 04:21:55 ID:ziubBm2K
将棋連盟の道場ってどうよ?
前スレでは将棋世界で盛り上がったけど
次はこの話題を聞いてみたい。
解説会や指導対局なんかのイベントもあるけど、そんな頻繁に行かんよな。
常連っているの?
俺がはじめて東京の将棋連盟の道場に行った時は
ガキが走り回って騒いでてすっげーうるさかった。
落ち着いて指せないから、家で24やってた方がマシだなって思った。
この前、将棋連盟の子供の教室がテレビでやってたけど
将棋道場って子供と大人を分けるしかないのかねえ。
順位戦最終局の解説会は俺、目が悪いから後ろで駒が見えなかった‥
これは仕方ないことだけど、途中でマイクの音声が切れて
解説も聞こえなくなったこともあったよ。
東京・関西の将棋連盟の道場に行ったことある人はどう思ってる?
行かない人はなんで行かないのか知りたい。
361 :
名無し名人:2005/09/12(月) 07:38:49 ID:zKdhRBhn
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 凸撃トークライブとかどうよ?
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
362 :
名無し名人:2005/09/12(月) 10:35:52 ID:yita5tyM
>>360 俺は24の会員で道場にも行く。(24で5級、道場初段)
年配の人ばかりだと同じ初段でも棋力に差のある人もいる。
(特に年寄りは終盤が弱い)
子供の有段者(研修会員に多い)と指すと勉強にはなる。
たしかにうるさい子供もいるが、あまり暗い雰囲気もどうかと思うしな。
道場だと時間攻めもできないし、常連は鍛えが入っていて、激辛w
女性が少ないのは仕方ないかな。おっさんばかりいてムサク感じる時もある
ので、敬遠する人もいるだろう。
363 :
名無し名人:2005/09/12(月) 12:37:36 ID:u351eNbs
チェスだと
100人くらいしか生計たてられないから、将棋だとプロは10人
くらいでもいいんだよな。
364 :
名無し名人:2005/09/12(月) 12:39:44 ID:NWDknGap
その内、必然的にそうなると思うよ。
365 :
名無し名人:2005/09/12(月) 13:41:02 ID:LjYoS6OY
>>360 駅から微妙に遠い。
歩いて1分以内の場所にあってほしい。
366 :
名無し名人:2005/09/12(月) 13:55:05 ID:yita5tyM
>>363 それは極論としても棋士の生活を丸抱えしていくのは無理だろうな。
寂しい話だが。
ネットでRを上げるのは一種の自己満足だし時々は道場で指したいが
連盟の道場以外だとあまり人がいない。連盟の道場だと平日でも相手がいる。
4〜5段の知り合いも中級者の知り合いもいるがどちらとも手合い割りで
させる。たまに誰かの一局をつついて検討もする。ネットで腕を磨いて
リアルの道場で強くなったのを実感するのがいいのであって、ネット将棋だけ
というのもどうなのかな?
プロ棋士もある程度の人数から勝ちあがった棋士が、頂点のタイトルをとるから
あまりに参加人数が少ないのも問題。アマからプロ公式戦に参加するのは今後も
増えるだろうが、公式戦を勝ちあがれる強いアマは現状いない。
(竜王戦6組を抜けられる人はいない)
アマを参加させるより3段リーグの棋譜を公開して欲しいな。この間、天彦の将棋を
初めて見たひとも多かっただろう。色々ドラマもあると思うのにもったいないと思う。
367 :
名無し名人:2005/09/12(月) 16:23:35 ID:lsgj/cvk
まず連盟の体質を改めないと。将棋世界で、例えば「森内名人」という言い方はおかしい。なぜ身内に呼称をつけるのか。百歩譲って「名人森内」だろう。
368 :
名無し名人:2005/09/12(月) 17:10:51 ID:Yd/Z94lN
「申し訳ございません。課長森内は只今席をはずしております」
369 :
名無し名人:2005/09/12(月) 17:24:33 ID:LjYoS6OY
370 :
名無し名人:2005/09/12(月) 17:50:53 ID:Xg3prHNY
371 :
367:2005/09/12(月) 18:01:26 ID:lsgj/cvk
>>369、370
まず体質から変えていこうということ。どこの世界に身内を呼称をつけて呼ぶアホウがいるのか。
JRAだって「ディープインパクト号の騎手武豊は・・」だぜ。
372 :
名無し名人:2005/09/12(月) 18:12:28 ID:LjYoS6OY
>>371 >どこの世界に身内を呼称をつけて呼ぶアホウがいるのか。
閣僚とか、軍隊とか、警察とか、色々ありそうだけど
373 :
名無し名人:2005/09/12(月) 20:54:48 ID:Cf2qYrmX
対局料とは別に給料払ってるんだから給料分の仕事もさせるべきだよな。
それが指導だろうが土方や工事現場の旗振りだろうがw
374 :
名無し名人:2005/09/12(月) 21:00:17 ID:VQV4Om7C
>>362 なんで24でも指してて道場も行くの?
やっぱリアルでも人と指したいから?
俺はリアルでは将棋好きの店長がいる飲み屋で
たまに店長や客と指すくらいだわ
初対面の奴と指すのって緊張しそうだな
新宿将棋センターはガラの悪い客が多いって聞いたけど
なんか言われたりしたことある?
375 :
名無し名人:2005/09/12(月) 21:29:20 ID:yita5tyM
>>374 366の通り。24や近将のレベルは高いが、段級を修正すれば同じこと。
道場4段〜5段の人には角落ちでも負け越している。
勝ち上がると強い人が出てくるのでそこで勝たないと昇段できない。
プレッシャーのかかる中で勝てれば棋力も上がったと言える。
376 :
名無し名人:2005/09/12(月) 22:08:27 ID:Cf2qYrmX
>>374 ネット将棋なんて金賭けてやれないし、つまんね
377 :
名無し名人:2005/09/12(月) 22:16:06 ID:Xg3prHNY
>>371 そもそも名人森内なら良くて森内名人はダメという理屈が理解できない。
九段谷川、四冠羽生と呼べと。
378 :
371:2005/09/12(月) 22:26:47 ID:lsgj/cvk
谷川、羽生と呼ぶべき。
379 :
名無し名人:2005/09/12(月) 22:30:50 ID:Xg3prHNY
>>378 でも将棋世界の記事の中でしょ?
読者に何者かわかるように書かないと。
380 :
名無し名人:2005/09/12(月) 22:41:28 ID:ntDUaxFF
将棋世界 コンビニに売ってない
381 :
名無し名人:2005/09/12(月) 23:14:53 ID:VQV4Om7C
>>375 そうか、
>>366をよく読んでなかった
俺もたまに人と指すのは楽しいんだけどな
なんか足が向かないなぁ
たまに飲み屋で指してると普段モニタで盤面を見てるのと違うから苦労したり、
序盤まで遡って感想戦できなかったりw
ネット将棋の弊害か・・・
382 :
名無し名人:2005/09/13(火) 02:48:38 ID:6nHftWlp
383 :
名無し名人:2005/09/13(火) 02:59:58 ID:pxF22Mif
>>381 楽してると脳が衰えてどんどんアホになるからな。
384 :
名無し名人:2005/09/13(火) 06:43:38 ID:Qq4w1rHL
会話もそうだが、対面は集中力が増すわな。もっともDQN相手に対面したいとは
思わん。ムサイ道場より、全部女流が相手するサロンを作ればウケルかもな。
385 :
名無し名人:2005/09/13(火) 07:39:56 ID:KsLnQDVo
もはやそれは酒が将棋に変わっただけのクラブだな。
386 :
名無し名人:2005/09/13(火) 08:02:52 ID:foRyYBaa
>>374 新宿、数年前に何度か行ったきりだがそのときは
普段競輪場にたむろしてそうな雰囲気のオッサンの常連がいっぱいだった。
真剣やってたり、相手の長考に腹を立てて「考えすぎだっ!」とか
言って盤面を崩しちゃったりというシーンは見かけたことが有る。
387 :
名無し名人:2005/09/13(火) 08:30:59 ID:MU1CqHCH
壕衛門も※との対談で言っていたが、女の子はキーワードかもしれん。
若手女流棋士との握手会&指導対局イベントを実施する。
握手会は将棋世界などに整理券をつける。指導は抽選。
女性を対象としたその手のイベントは結構あるが、男性の方が圧倒的に多いの
だから何か考えるべき。指し将棋するだけがファンというわけでもない。
中には変な奴も混ざってくるからその対策は必要だが。
将棋世界の購入+参加費+(指導料 5000円とっていい。)
ガイシュツかもしれんが初心者が道場にいっても負け続けるだけ。だからますます
指さなくなる。(中には教え好きの高段者もいる。24と同じだw)
ファンのすそ野をひろげていくことが必要と思う。
388 :
名無し名人:2005/09/13(火) 10:20:05 ID:4VK5DR1B
>中には変な奴も混ざってくるからその対策は必要だが
女流棋士スレを見る限りでは、メリットとリスクを考えると
圧倒的に
リスク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メリット
だがなw
389 :
名無し名人:2005/09/13(火) 11:14:29 ID:RmojW4Oe
>>387 >握手会は将棋世界などに整理券をつける。
これいいかも。
漫画誌で、雑誌それぞれにナンバーが記載されていて、
次の号で当選ナンバーが発表されて、
当ってたら現金5000円がもらえる企画があったよ。
将棋世界にもナンバーをつけて、当ったら女流と指導対局が出来るとかにしたら、
売り上げも上がったりして。
390 :
名無し名人:2005/09/13(火) 11:25:21 ID:HD2lxJBG
391 :
名無し名人:2005/09/13(火) 11:27:33 ID:MU1CqHCH
女流棋士と指したい人は平手に近い手合いで、やさしく教えてもらえる
というのと萌えの要素も込みだからな。これはこれでいいかもw
本当に強くなりたいのなら金があればスクールもあるし、道場でムサイおっさん
やクソ生意気なガキの有段者と指す、24や近将でも指す。これを続ければ
強くなれるだろう。4〜5段の人と指していて、なんというか少しづつ刃の
切っ先が見えてきたように感じる。まあ俺は将棋世界も買うし道場もいくし
棋書も買うしネットもやり、イベントもいくのでコアな将棋ファンだろう。
平日の昼間に将棋板にいるしな。w
おっとそろそろ仕事にいくわ。
392 :
名無し名人:2005/09/13(火) 15:05:49 ID:KokYXTCu
道場でほとんど同じ棋力のガキに負けたとき得意気に説教されると悔しいね
393 :
名無し名人:2005/09/13(火) 16:40:38 ID:yGm2MjwJ
昔道場で、奨励会に入るかもしんないというガキと当てられ、苦しい展開だった
が、最後に17手詰くらいに仕留めて逆転勝ちしたことがあった。横で見ていた
オッサンが「いやあ、きれいな詰みだ。俺のカタキを取ってくれてありがとう」と感激して喜んでくれた。ぜんぜん関係ない人なのにw 漏「大金星ですた」
394 :
名無し名人:2005/09/13(火) 18:00:15 ID:SHY6g0me
395 :
名無し名人:2005/09/13(火) 18:03:08 ID:X0AGDV3v
>>391 正直、今の女流棋士のルックスで萌えられるのは
元々の将棋オタだけだろう。意味ねって。
一般の人間呼び寄せるには、芸能界でも通用するレベルじゃないと。
396 :
名無し名人:2005/09/13(火) 18:14:17 ID:KokYXTCu
黄ばんだブリーフが大量に散らばってる中に
ほんの数枚だけイチゴ柄のパンティーが混ざってるようなもの
何となく豪華なものに見えてしまうのも無理は無い
397 :
名無し名人:2005/09/13(火) 19:53:42 ID:02Jj9s53
>>395 外見よりブランドが大事。
タレントはブスでも若くてTVでてりゃ人気でる。ウエトとかもろブスだろ。
398 :
名無し名人:2005/09/13(火) 19:58:25 ID:X0AGDV3v
では、女流棋士に世間的なブランドがあるとでも?
「女流将棋プロ」なんて一般人に何の通用もしないぞ
399 :
名無し名人:2005/09/13(火) 20:00:59 ID:KokYXTCu
将棋のプロというだけでも、少なくともクルクルパーだとは思われないだろ。
頭いいんだという扱いはされると思われる。
400 :
名無し名人:2005/09/13(火) 20:08:27 ID:4ZztKAgK
>>360 関西将棋連盟の将棋道場は、正直、たまにしか行かないです。
指導対局がある時に行くのですが、一般の将棋ファンとは
指さないですね。大会の時以外の普通の対局の時に、
チェスクロックがついていて、
持ち時間が平等ならちょこっと指す気もするのですが・・・・。
もっとも、道場で指す時は、「ああっ、しまった」とか、
「くっ、さすが!!なかなかやりますね」とか独り言を言って、
相手をなごませたいものです。
401 :
名無し名人:2005/09/14(水) 00:45:36 ID:1RyQ1V8Q
402 :
名無し名人:2005/09/14(水) 02:38:09 ID:BUNcAaBi
403 :
名無し名人:2005/09/14(水) 06:06:46 ID:LG8zRW05
>>402 ルックスの話をしているのになんで和とか出てくんだよwwwww
久津や山下とかならともかくwwwww
404 :
名無し名人:2005/09/14(水) 07:26:57 ID:d7qceBJk
ハブが100kmマラソンにでるってのは?
405 :
名無し名人:2005/09/14(水) 08:33:36 ID:t3FqgNlt
>>399 突撃と林葉がそんな虚像を吹き飛ばしてくれたよ
406 :
名無し名人:2005/09/14(水) 09:02:05 ID:TKFdLKbN
中級スレとか見ると伸び悩んで勝てなくなり、止めちゃうケースも多いみたい。
大体道場初段の手前の1〜2級ぐらいかな。あと一歩なんだがそこが壁。
そこを抜けると違った面白さも見えるんだが、そこまで至らないで指さなくなって
しまう。
407 :
名無し名人:2005/09/14(水) 09:46:48 ID:6XsAW3UV
ウィーッス ∧_∧∩
(´∀`*//
⊂二 / ノマネコグッズカッテキタゾ
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
408 :
名無し名人:2005/09/15(木) 12:56:00 ID:0/UYFqCZ
>>400 以前は奨励会員の指導が千円で受けられたけどな。
まだ級位者だったので2枚落ちでも勝ちきれなったが勉強になった。
女流じゃなくていいので復活させてほしいな。
土、日しか指導対局がないので参加できない。
409 :
名無し名人:2005/09/15(木) 14:07:37 ID:Og0UWy04
奨励会員と指すのはいいですね
指してもらった人をその後応援するだろうし。
410 :
名無し名人:2005/09/15(木) 17:49:02 ID:OnYwAzsU
411 :
名無し名人:2005/09/15(木) 21:59:31 ID:u1AuNoVl
応援してた奨励会員が夢やぶれてただの将棋の強いスーパーの店員とかに
なってるのはなんか悲しくないか
412 :
名無し名人:2005/09/16(金) 05:03:54 ID:s0ntQdEz
>>412 将棋好きだけど弱い店員(俺)よりまし。
それはともかく今期の3段リーグでも去っていく人がいる。奨励会の年齢制限を
20歳までにして囲碁界みたいにプロ試験を実施してはどうかな。奨励会3段は
予選免除にする。20過ぎたら奨励会を抜けて外来で試験を受ければいい。
そのやり方でも結局は強い者が勝ち上がるだろう。研修会員や奨励会員からは会費を取る。
とにかく人を抱え込もうとする発想はダメ。
413 :
名無し名人:2005/09/16(金) 05:27:25 ID:WqNTfxx+
>>412 だな。囲碁界のプロ試験は理に適ってる
>>411 スーパーの店員はともかく、その気になれば奨励会員は
大学いって普通に就職できる棋ガス
414 :
名無し名人:2005/09/16(金) 06:18:48 ID:R2/qD2e4
>>413 スーパーの店員が悪いと言ってるわけではなくて
アマのトップクラスに匹敵する実力を持ちながら
アマの大会にも出ず将棋の世界から身をひくのはもったいないなと言いたかった。
415 :
名無し名人:2005/09/16(金) 08:10:59 ID:M7Un1vZz
将棋界は将棋村で幼い頃から洗脳を受けた人だけしか受け入れません。
416 :
名無し名人:2005/09/16(金) 10:32:04 ID:w1DtAWwu
将棋村(笑)
417 :
名無し名人:2005/09/16(金) 11:42:33 ID:s0ntQdEz
奨励会の年齢制限を20歳にすれば、親に扶養されながらプロを目指せる。
成人したらあとは自己責任。その場合でも、他に仕事をしながらプロを目指す
ことができる。会費を取って、師匠に一割でも渡すのもアリ。
大学でもそれなりの入学金や授業料をとっているので、プロ将棋を学びに来て
いるのだから費用も当然かかる。奨励会で30近くなって卒業できないのも
辛いからな。外来で受ける道があれば早めに社会人として自立できる。
プロ試験方式でも合格者はほとんど奨励会3段だろう。4段が目標じゃない人
がゴロゴロいそうだしな。w
418 :
名無し名人:2005/09/16(金) 17:01:32 ID:6JqZKRqo
三段リーグからの昇級を年四人ではなく6人にしてやれ。
次点二回ではなく、次点になったら即フリクラでいいじゃん。
419 :
名無し名人:2005/09/16(金) 20:31:52 ID:g3YpMsUq
418にちょっとだけ同意
次点2回獲得した人には、次のようにすべし
26歳までに規定昇段クリア出来なければ、強制的に
フリー編入
420 :
名無し名人:2005/09/16(金) 20:33:46 ID:VcWlorzm
プロになったというよりも晒し首になったみたいだな。
421 :
名無し名人:2005/09/17(土) 00:14:12 ID:Khf4GTi4
将棋のドラマやればいいじゃん。ジャニーズ&女性アイドル競演で。
422 :
名無し名人:2005/09/17(土) 01:33:00 ID:mnTq+Aug
NHKがふたりっ子2つくれば
423 :
名無し名人:2005/09/17(土) 03:44:43 ID:oJDO46hz
昨日王座戦を観にいったのですが、谷川九段のサイン本が、
あっという間に売り切れてしまいました。
やはり有名棋士のサイン入りの本はすごい売れ行きです。
もっとも、1億円分の赤字を埋める為にサインしてたら、
腱鞘炎になってしまいますが・・・・。
>>422 ふたりっ子2、僕も観たいなぁ〜〜。
羽生善治役は当然本物の羽生さんで。(笑)
NHKだったら、
「羽生に敗れし男達」というドキュメント番組でもいいのですが、
・・・・さすがに誰も出てくれそうにないし・・・・。
424 :
名無し名人:2005/09/17(土) 11:13:48 ID:E7UahsbI
>>423 米長あたりだったら快諾してくれると思うけどな。
名人も、取られた相手が羽生だったから面目が立ったとも言えるし。
425 :
名無し名人:2005/09/17(土) 16:28:37 ID:sNp3PbAB
中原さん主役の名人物語が見たい!
ヒロインは当然林葉さん
426 :
名無し名人:2005/09/17(土) 17:28:18 ID:ln09jiHy
将棋失楽園かよ
427 :
名無し名人:2005/09/18(日) 20:49:41 ID:ZxolfB/1
ドキュメントといえば確か十年位前、羽生が七冠取る前に
NHKで竜王戦のドキュメンタリーやってなかったか?
佐藤(康)が羽生に負ける瞬間を真正面から撮ってて
すげえなと思った記憶があるんだけど。
あれ、また見たいなあ。
428 :
名無し名人:2005/09/18(日) 20:56:00 ID:8gsnYG8M
将棋の大名人が若い女流棋士の肉体に理性を失い、官能の世界に
溺れていき、遂には、負けるはずのない相手に4タテを喰らって、
名人を失冠するさまをリアルに描いたドラマを見たいのかよ。
429 :
名無し名人:2005/09/19(月) 00:38:22 ID:D1VO33Uo
あ、こんなスレあったんだ…
漏れ芸スポ+から来たんだけど
(特例のアマの人がプロの試験を受けているということで、
興味があってこの板に来ますたw)
漏れ、将棋の駒の動かし方はわかるんだけど、
どうやって戦術を練っていくのか全くわかりません…
やはりプロの人などからお金を出してでも教わりたいんだけど…
どこにあるのか一般の人はたぶん知らないと思う…
囲碁界では、都内のシティホテルと提携して超初心者向けの囲碁教室を
かなりのお金を取ってプロの人が教えるというのはあったけど…
(各回とも昼食付だったり、夏休みなどのコースは親子で楽しめるように
囲碁だけではなく、プールや宿泊付のプランなどもあったっけ…
しかも各コースともすぐに定員オーバーになったそうですが…)
将棋界ではどうなの??
棋士1人1人が対局だけではなく、
自分達の給料は自分達が何とかして稼ぐという方法もあるかと…
430 :
中腹:2005/09/19(月) 01:02:49 ID:5ehJnx0n
431 :
名無し名人:2005/09/19(月) 06:25:41 ID:Lp6wJ2KS
>>429 むかしは段位×福沢プラス交通費で個人稽古していたらしいよ、それと棋士の
個人教室とかもやってるらしいよ
月に一回ぐらいA級八段が多面指し(10人以上)を安価で指導しないとなかなか
将棋人口も増えない。
432 :
名無し名人:2005/09/19(月) 10:39:43 ID:t51pbUYS
>>428 あの頃の突撃と※じゃ、たとえ突撃が林葉に溺れてなくても怪しいもんだがなw
433 :
名無し名人:2005/09/19(月) 15:21:09 ID:TBfLVPZF
俺のまわりの将棋関係者たちは、
赤字でも安い席料の道場を続け、子供には無料で教え、将棋の大会定期的を開催し、
本当に将棋普及のために無償でがんばっている。
自然と協力したくなる。
ところが一方、将棋連盟という組織はなんだ?
自分の金儲けのことしか考えてない、金でしか一切動かないではないか?
免状問題にも呆れるばかりだ。
連盟は潰れても誰も困らないし、潰れてもよい、と思うのは俺だけ?
434 :
名無し名人:2005/09/19(月) 15:45:41 ID:GVahDan7
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | おまえら早くスポンサー連れて来いよ
. ', ー=ー ', 連盟が潰れちまうだろ
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
435 :
名無し名人:2005/09/19(月) 20:57:40 ID:N/8t32FT
>>433 下っ端は経営考えない行動ができるってだけやんけ。責任ないから。
436 :
名無し名人:2005/09/19(月) 22:24:34 ID:TLCBUzSd
>>433 今までカネカネ言わなさすぎたぐらいだと思うが。もっとカネカネ言って良いんじゃないか。
437 :
名無し名人:2005/09/20(火) 10:43:13 ID:RLqSryXr
>>433 道楽と職業は違うんだからアタリマエ。
結論の部分である連盟が潰れても良い、というのは概ね同意だが
「アマは必死に普及のために無償で頑張っている。だから連盟はいらない」という
バカ丸出しの意見には賛同しかねるw
ただまあ、今の会長である※は、お歴々がないがしろにしてきたそういった部分の
重要性というものを、多少なりとも認識してはいるから、多少マシであるとも言えるが。
438 :
名無し名人:2005/09/20(火) 18:31:51 ID:Z3Cj5nKs
>>433 連盟が潰れたらタイトル戦全て無くなるし
もう将棋は終わりだ
439 :
名無し名人:2005/09/20(火) 20:51:36 ID:h6uGxJZz
プロレス団体のように分裂して自主興行すればいい。
連盟が潰れても少なくとも島一派はまとまって何かやりそう。
440 :
名無し名人:2005/09/20(火) 20:54:28 ID:2uhUuNp0
連盟が潰れてもプロが、というのが既にあり得ない訳なんだが。
理由は説明しなくてもわかるよな?
441 :
名無し名人:2005/09/20(火) 23:59:13 ID:1i1oxGm5
分かってたらアホなことは書かないと思われw
442 :
名無し名人:2005/09/21(水) 00:22:19 ID:8Kn3WBl+
結局米長会長さんもひとつもスポンサーを捕ってこれないな。
堀衛門に頼んでもダメだったんだな、
そりゃ、プロ野球の球団なら注目されて目立つけど、
ハア?将棋?って感じだわな。
まあ、いまさら将棋に何千万も出すところなんてないだろう。
そのうち、有力紙が棋戦中止すると見た。
連鎖反応で次々スポンサーが降りておもしろくなるぞ〜〜!
443 :
名無し名人:2005/09/21(水) 00:23:11 ID:QFoF0iqT
どこが面白いのか分からん。
444 :
名無し名人:2005/09/21(水) 00:47:29 ID:qLh/2YIZ
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | ミジメなNSN問題もヨロシク
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
445 :
名無し名人:2005/09/21(水) 01:11:33 ID:/MD7bhyE
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 将棋界のヨン様のスマイルが必要な時がきたね、フフフフ。
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
446 :
名無し名人:2005/09/21(水) 02:41:27 ID:BPVWASAw
447 :
名無し名人:2005/09/21(水) 10:23:46 ID:uQRpBmQi
>そのうち、有力紙が棋戦中止すると見た
どうしてバカって根拠のない妄想を自信満々に書くのかなwwwwwwwwwww
448 :
名無し名人:2005/09/21(水) 11:02:22 ID:1b5SmLzF
将棋TOTOってどうよ?
案外面白いかも。
449 :
名無し名人:2005/09/21(水) 12:05:24 ID:bOwUE+JO
>>448 仮にも社団法人がそんなことやっちゃダメだろw
450 :
名無し名人:2005/09/21(水) 14:19:12 ID:uXf4XS3x
>>447 根拠
いずれ実力で人間のトップを抜き去る将棋ソフトの強化によるプロ棋士の存在価値の著しい低下。
将棋人口の半減、人気の減少。(統計上明らか、これはさらに進む)
その結果、打ち切りとなった棋戦がある事実、もちろん、新棋戦など出現はない。
当然、現存の棋戦についても廃止、縮小が予想される。
451 :
名無し名人:2005/09/21(水) 14:43:13 ID:aWs+PnqX
>>450 もう1行目からいずれとか将来の仮定だし
奨励会の希望者増えてるの無視して人気の減少とか言ってるし
新棋戦の出現はないって理由もなく断言してるし
452 :
名無し名人:2005/09/21(水) 15:07:50 ID:rovS3VSt
将棋人口も減っているけど、それ以上に、新聞離れが急速に進んで、
新聞観戦記に何千万、何億って毎年使う意義がなくなるよ。
来月からスタートする産経新聞社の「電子新聞」みたいなものが
一般的になったら、高額な新聞観戦記は行き場を完全に失うだろ。
まして、棋譜も載らない棋士は……。
453 :
名無し名人:2005/09/21(水) 15:55:02 ID:aWs+PnqX
454 :
名無し名人:2005/09/21(水) 16:22:32 ID:XKlMlxDN
将棋連盟は将棋を指す日を土日にして、奨励会の年齢制限とフリークラスをなくして将棋専属でなくても飯が食えるようしたらどうだろうか。
そして、奨励会からプロ棋士になる数を増やして、現在のリーグ戦を廃して段位制にして4段で負越した人は3段で奨励会へ逆戻りするようにすれば、将棋が真剣みがまして面白くなるよ。
対局日を土日にすれば、サラリーマンでもプロ棋士になれるし将棋強ければ将棋専属でも良いし。
プロ野球の選手は30歳〜40歳で引退するんだから弱くなったら引退しなければ、弱い人が残っていても面白くないから。
そして、将棋のシニア選手権でもしたらこれからの高齢化社会では面白いかもしれないよ
455 :
名無し名人:2005/09/21(水) 16:22:47 ID:bAr7Esmn
456 :
名無し名人:2005/09/21(水) 16:23:55 ID:9FEHW88o
>>453 うーん、どこの朝刊が増えてるのかこの表では分からないけど
朝日新聞が売上げで大苦戦してるのはニュースになったくらいだ。
朝日はタイトル主催してないけど、じゃあ読売や毎日が絶好調かというとそんなことはないだろう。
あと、表の数字は実売部数じゃないよね。
新聞の実売部数が「発行部数」とかけ離れているのは明らかだし、
世の趨勢で、雑誌みたいに実売部数が公表されるようになれば
今のようなおいしい広告費は取れなくなるだろう…
そしたら新聞社のリストラで将棋欄が槍玉にあがるのは、別に非現実的な話じゃないよ。
457 :
名無し:2005/09/21(水) 16:35:55 ID:ZVS6bJwt
瀬川試験の経済効果が何億って米じいがいってたから、
解決なんじゃねえの?
解決しないんなら会長の予測が間違ってたって事になるんじゃねえの?
458 :
名無し名人:2005/09/21(水) 17:58:59 ID:aWs+PnqX
>>456 雑誌みたいに公表されればっていうけど
新聞の部数も雑誌の部数も同じ
日本ABC協会っていうところが調べてるんだから
雑誌と同じように公表されてるはずなんだけど。
459 :
名無し名人:2005/09/21(水) 18:29:34 ID:9FEHW88o
>>458 雑誌の方では、広告主の不満が余りに大きくなったこともあり、
発行部数(出版社の公称部数)ではなく、
実売そのものじゃないけど、まあそれに近い「年間平均印刷部数」というのが
公表されるようになったらしい。
そしたら、今までの公称部数との余りの乖離にみんながびっくりした。
新聞なんてもっと恐ろしいだろうね。
販売店に実際売れもしない部数を無理矢理押し付けてるからね。
販売店は凄い量を捨ててますよ。
460 :
名無し名人:2005/09/21(水) 18:43:54 ID:YmiGD79u
7大棋戦のうちひとつでも打ち切れば、連盟はおおあわてだ。
新聞各社も苦しくなってきてるんだから早めにスポンサーを降りればいいのにね。
461 :
名無し名人:2005/09/21(水) 18:44:48 ID:aWs+PnqX
>>459 日本ABC協会は販売店へのお金の流れも調査した上で
実部数を出してるから捨ててるとしてもその分は数えてないはずだよ。
462 :
名無し名人:2005/09/21(水) 19:02:17 ID:KgbdRTKH
全国紙が棋戦の一億二億なんか仮に切っても大してプラスにならないって
あそこ余程景気悪いんだなってイメージダウンになるだけ
463 :
名無し名人:2005/09/21(水) 19:04:50 ID:Z+KVeGak
イメージダウンするほど将棋欄に影響力あるとも思えんが
464 :
名無し名人:2005/09/21(水) 19:08:13 ID:dJ4Nw5xo
いま新聞社の経営がどこも苦しく、経費などを削られる記者の不満がたまっている
のは紛れもない事実。購読者増への貢献がまったく期待できない将棋が切られずに
すんでいるのは、@ほかが降りるまで降りられないという一種の抑止力A新聞社は
将棋以外にもカネにならない文化事業をたくさん抱えてるから目立たない、という
消極的な理由以外にない。つまりいつ切られても不思議ではない。そんな認識も
なく「根拠のない妄想」というおめでたい人間はもはや連盟でも少数派だと思われ。
465 :
名無し名人:2005/09/21(水) 19:16:20 ID:YmiGD79u
>>464 ヨネはそれを感じとってるからあせってんだよ。
466 :
名無し名人:2005/09/21(水) 19:42:32 ID:SGhVOuFc
あんなデカイ企業が一億も出せんとなると危ないと思うのが普通だよ
467 :
名無し名人:2005/09/21(水) 19:43:01 ID:ui7ZDOIp
存続するにしても、規模縮小、契約金の大幅減額が避けられなくなる。
テレビ東京みたいに放送時間半減→打ち切りの流れがいい例。
468 :
名無し名人:2005/09/21(水) 19:46:03 ID:NzhmSK6B
野党のようなスレですね
469 :
名無し名人:2005/09/21(水) 20:07:25 ID:Ogg8WphQ
将棋欄に限って言えば、棋譜を丹念に調べて戦略の分岐点等を詳しく解説する。…というのを見直すのも一考かも。
新聞の棋譜を並べて観戦記者の書いた順を並べる読者はどれくらい居るのか?
ソースは無いが、ある新聞の将棋欄に将棋を知らない主婦などから感想を投稿されることが意外に有るとのことだ。
これは、必要な記事だけでなく空いた時間に新聞を隅から隅まで読む読者が多いってことだろう。
自分も囲碁は全く知らないが観戦記は割りと読んでいるからそう思った訳だがw
つまり、あまり知らない者にとって読み易いもの。例えば、もっとプロの面白いエピソードを書くとか、対局時に棋士が何を考えていたのか等を取材しそのプロの人となりが想像出来るような記事。
或いは緊迫した局面を将棋を知らない者にも伝わるよう書くことに重きを置くのはどうか?
棋譜は専門誌に任せれば専門誌の価値は上がるし、新聞では一般読者を読み物・小説として一人でも将棋欄を見せるようなものにするということ。
もっとも、新聞社が読者うんぬんでなく棋譜そのものに価値をみてるのであれば別なんだが。
470 :
名無し名人:2005/09/21(水) 20:09:10 ID:9FEHW88o
471 :
名無し名人:2005/09/21(水) 20:24:47 ID:GlY3HsrY
今のところ実際に棋戦の主催から降りたのはテレビ東京と日刊ゲンダイ程度だが
これでどの程度収入源になったのかな?
>>469
472 :
名無し名人:2005/09/21(水) 21:51:17 ID:Xyr/oOJQ
>>464 まったくそのとおりですね。
当事者である日本将棋連盟や新聞将棋担当者からは、こういう表現で
実態が表に出ることはほとんどないけど、わかりやすく言えば、こう
いうことですよ。
473 :
名無し名人:2005/09/21(水) 21:55:44 ID:fC4It6nb
2,3年前いたSさん?
販売部職員のドラキチがいなくなったのが気になるな
474 :
名無し名人:2005/09/21(水) 22:08:54 ID:EbcBIw8y
将棋会館の売店って、奥の事務所みたいなところで何か事務をしてる人が
売り子兼任でやってるみたいだけど、あの人何の事務をしてるの?
475 :
テガタじじい:2005/09/21(水) 23:33:30 ID:8ULg0QA6
先々週の日曜日でしたか、それこそ十年ぶり位で東京将棋会館に行ってきました。
すると突然、大雨になるわ、雷はなるわで、予定を急きょ変更して2階の道場で対局をしました。
女性客が異様に多いと思ったら、あれは子供教室の付き添いのお母さん達なのですね。
しかし、あの時思いました。連盟の売店で傘を売っていたら買ったのにと。もっとも1億円の穴埋めにはなりませんけど・・・。
476 :
名無し名人:2005/09/21(水) 23:36:51 ID:3LCEknaO
だから、各新聞社が談合して棋戦を同時に全部打ち切ればいいわけね。
そうすれば、読者からは特にどこがどうとか変な目で見られないし、
意味のない今の均衡状態がなくなって、各社とも経費削減になっていいことだらけだ。
だれか音頭をとって実行に移してくださいな。
477 :
名無し名人:2005/09/21(水) 23:37:46 ID:1Bdxpq9M
将棋連盟って、なんか入りにくい。
どうすれば、入りやすくなるかって言われるとわからないんだけど、なんかちょっと。
それでも頑張って売店まで行ったけど、2階にあるという道場にはいけなかった。
日本棋院は、売店が上の階にあるんで、何気に売店行く振りしつつ
他の階もみられたから、割とよかった。
ということで、売店を一番上の階においてくだらい。
478 :
名無し名人:2005/09/22(木) 02:26:25 ID:Hfa6Uw4D
479 :
名無し名人:2005/09/22(木) 02:48:48 ID:mnPD1rIF
アンチの自作自演ばかりですごいのぉ。
480 :
名無し名人:2005/09/22(木) 08:30:19 ID:0n6GtgcT
募金箱の設置ぐらいすぐにせい!
481 :
名無し名人:2005/09/22(木) 16:09:40 ID:D73Ml8yp
有名デパートに 日曜一日だけ将棋祭り(日本のどっかで必ずやってるぐらいの計算で)
サイン本売りまくる。
連盟から買うと +¥1000でサイン本
サイン なんて1回15秒だろ?
482 :
名無し名人:2005/09/22(木) 16:12:33 ID:D73Ml8yp
>>478 新聞屋 新聞すっげー 隠れて捨ててるよね。
483 :
名無し名人:2005/09/22(木) 21:35:06 ID:R+16387i
で,あと何年連盟ってもつの?
484 :
名無し名人:2005/09/22(木) 21:57:49 ID:zueo9apf
>>483 コンピュータにプロが負けるのと、どちらが早いかくらいじゃないか。
そうすると、あと百年は安泰だと思うおめでたい人もいるだろうけど。
485 :
名無し名人:2005/09/23(金) 04:03:27 ID:KogK9HNa
>>483 要は収入源を断ってしまえばいい。
1年後でも棋戦のスポンサーがまとめて打ち切れば、連盟は簡単に潰れる。
新聞社等が半永久的に金を出し続けてくれるなんて甘い考えはおおきな間違い。
可能性として十分あるからおもしろい。
486 :
名無し名人:2005/09/23(金) 04:31:24 ID:ZHbO3Dup
>>485 新聞社が一斉に降りるんなら、とっくの昔に降りてると思うんだが。
再販制度で強固に経営基盤が守られている新聞社が、囲碁と将棋合わせても
たった40億程度で出来ている企業メセナを投げ出すというのは非現実的。
もっとも、再販制度が崩壊すれば、イの一番に整理されるのは囲碁と将棋だろうが、それは同時に
新聞社の終焉そのものを意味している。
だからまあ、連盟の崩壊を期待するんであれば、政府の規制緩和を後押しするのが一番早いんじゃないの?
再販制度がある限り、新聞社が囲碁や将棋を支援するシステムというのはまず変わらんと思うよ。
487 :
名無し名人:2005/09/23(金) 10:09:02 ID:UJfwZ3Ko
で、連盟つぶれて何のメリットがあるの?
488 :
名無し名人:2005/09/23(金) 10:48:35 ID:of6VO1ro
で、連盟つぶれて何のデメリットがあるの?
24道場でいつでも好きなだけ対局できるし、
将棋の大会とかも連盟と関係なく存在するだろうし、
強さの追求は今後将棋ソフトに任せればいいし、
不労所得を得ているウザイ組織がひとつ消滅するだけじゃん。
489 :
名無し名人:2005/09/23(金) 10:49:12 ID:kPnSmEck
w
490 :
名無し名人:2005/09/23(金) 11:06:35 ID:8Iw6IJDt
「将棋連盟赤字1億円どうする?」じゃなくて
「将棋連盟赤字1億円やったぜ!」のスタンスで語るのは
スレ違いだと何度いったら・・・
491 :
名無し名人:2005/09/23(金) 12:26:23 ID:9UQy5nja
要するにここにいる数少ないヲタがもう少し将棋連盟に金落とせば
少しは延命するんじゃない
492 :
名無し名人:2005/09/23(金) 13:08:07 ID:hM9Jg2ai
>で、連盟つぶれて何のデメリットがあるの?
・尊敬するプロ棋士の先生が居なくなって人生の指針を失う
・魅力的なチバリョー先生の解説が聞けなくなる
・免状が買えなくなって人生の目標を失う
・バイブルの将棋世界が買えなくなって読む本がなくなる
どれも漏れには関係ないけどな
493 :
名無し名人:2005/09/23(金) 13:10:18 ID:VVThwXq6
連盟が二つか三つくらいに分裂しても面白いと思う。
団体同士の対抗戦という楽しみが発生するし。
494 :
名無し名人:2005/09/23(金) 13:19:28 ID:8Iw6IJDt
多分、一度分裂したら麻雀界のようにあっという間にボロボロになると思われ。
495 :
名無し名人:2005/09/23(金) 19:19:14 ID:dlNXIIqy
羽生が1億円寄付すればすべて解決
496 :
名無し名人:2005/09/23(金) 19:34:54 ID:LMuoCyfT
プロレス化するだろうな分裂したらw
497 :
名無し名人:2005/09/23(金) 21:24:26 ID:zdPDE8MY
レーティングで棋士を点数順にクラス分けして、クラスごとに
スポンサーを募ったらどうよ。一人ひとりの棋士の商品価値が
もう少し明確になるだろし、これなら連盟全体を潰す必要もない。
498 :
名無し名人:2005/09/24(土) 03:04:51 ID:h5L950xD
新聞依存からの脱却は必須だけど、それをほかのスポンサーで補うのも
大変だ。どの企業だって苦しいんだから。これからはどうしたって、
ファンから直接カネをとるシステムが必要だろう。タダが当たり前と
思ってる将棋ファンがカネを出す気になるサービスなりを考えることだ。
499 :
名無し名人:2005/09/24(土) 03:50:16 ID:Ivgtuy3y
文化事業に金出してるのって新聞社くらいしかないから
500 :
名無し名人:2005/09/24(土) 04:07:00 ID:zBuSCL47
もうアンチスレになってるな。
非現実的な話ばかりで意味なし。
501 :
名無し名人:2005/09/24(土) 05:28:49 ID:Ivgtuy3y
だってまともな話は前スレまでに出尽くしてるから
502 :
名無し名人:2005/09/24(土) 09:05:17 ID:ivvyCBJI
連盟から出てくる現実的な話が、実質1年もかけた瀬川の試験だけではねえ
503 :
名無し名人:2005/09/24(土) 09:25:47 ID:UbnOCqyy
実際に行動するのと口であれこれ言うとじゃ別次元。
何をするにも金かかる。
504 :
名無し名人:2005/09/24(土) 12:26:07 ID:5TjGbUJn
統一組織が無かったら話し合いとか交渉の窓口すらないから
スポンサーの獲得なんか不可能だわな。
仮に羽生やら森内が個人で契約しても相手がいなくなるから棋戦の続行なんか不可能。
505 :
名無し名人:2005/09/24(土) 12:27:43 ID:jY/lDCZR
デメリットが無い等といってる奴は単なるアンチだからほっておけ。
それに変わる案も出せない万年反対野党みたいな連中。
506 :
名無し名人:2005/09/24(土) 14:43:38 ID:srydNQPX
以前、誰かが言っていたように、トーナメントプロとレッスンプロに分ける。
もういらないだろうと躊躇無く思う正棋士、多すぎ。
女流棋士も実力派+若さとカオで普及に尽くす派とに分けるべきだと思うな。
507 :
名無し名人:2005/09/24(土) 16:11:25 ID:Ivgtuy3y
いらない棋士なんていないよ
508 :
名無し名人:2005/09/24(土) 17:12:41 ID:dC4aJGVu
いる棋士なんて、ごく少数だよ
509 :
名無し名人:2005/09/24(土) 17:51:05 ID:VZbYT+hm
>>506 普及に役立つほどカオのいい女流なんて一人もいないぞ、現在は。
510 :
名無し名人:2005/09/24(土) 18:36:36 ID:Io4kRKok
将棋なんて先細りのマイナーな文化事業なんかに金を出す企業はこの先ないよ。
まだ余裕のある現在スポンサーの新聞社しかないだろう。
一度、全棋戦のスポンサーが集まって提供資金を半減させる談合を開くことだ。
次のステップで棋戦を中止していけばいい。
実際、ファンから金を取るしかないんだが、ネット将棋の存在が連盟にとって、
けむたかろうよ。
なにせ、将棋は無料でやるもんだという感覚が付いてきている。
それと、連盟のムチャクチャな段級認定は当然廃れて、実力指標は24のレーティング
が一般にほぼ確立された。
将棋世界は内容云々ってか、ネットよりかなり情報が遅いため売り上げは伸びない。
まあ、ファンから金を出させるのも至難の業、不可能ともいう。
素直に、恵まれない将棋連盟に愛の手を! と寄付を集めるしかないじゃない(笑)
511 :
名無し名人:2005/09/24(土) 19:58:51 ID:5IdC0NXu
>一度、全棋戦のスポンサーが集まって提供資金を半減させる談合を開くことだ。
>次のステップで棋戦を中止していけばいい。
何が「いい」のかさあっぱりわからん。何のために連盟を潰したいのか?
512 :
名無し名人:2005/09/24(土) 20:39:33 ID:Y6NQ/mz5
新聞に載せる棋譜は1週間に1局づつ載せるとすれば、年間約52週として50〜60局あれば十分。
トーナメントの場合は1局毎に1人づつ抜けていくわけだから50〜60人いれば十分であり、
リーグ戦の場合はさらに少ない人数でも済む。
これから考えれば棋士の数は50〜60人で十分だが、実際には150人前後となっている。
本来なら、早急に新四段の昇段人数を減らすべきだが(年2人程度が妥当か?)、
既に奨励会に入会済みの会員に対して、突然それを実施することは難しい。
そこで、来年以降に奨励会に入会する者に対してのみ新四段人数を減らす旨
入会試験前から納得してもらう必要がある。
そして、もし減らし過ぎてしまった場合は、アマから臨時に採用するなどすれば良いと思う。
513 :
名無し名人:2005/09/24(土) 20:43:45 ID:HnhzTsES
まあ新聞社が1社なら50〜60人でもいいかもなー
514 :
名無し名人:2005/09/24(土) 21:00:23 ID:hc0jC3yq
現名人になってから将棋雑誌買ってないなあ。
515 :
名無し名人:2005/09/24(土) 21:18:46 ID:n+QKtvEp
今の名人て誰?
516 :
名無し名人:2005/09/24(土) 22:03:53 ID:CqjRTvYn
大山だろ。
517 :
名無し名人:2005/09/24(土) 22:24:23 ID:5IdC0NXu
高橋だよ。
518 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:17:49 ID:QznyGl+0
現名人になってから世界は買わなくなったわ、現怪説者になってからNHK灰は見な
くなったわ、オレだけじゃなさそうだな。将棋が嫌いになった訳じゃないのに。
519 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:30:13 ID:U/1TZZiA
>>499 >文化事業に金出してるのって新聞社くらいしかないから
うはwwww知ったかバカ登場wwwwww
これだから2ちゃん依存症のヒキコモリはwwwwww
520 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:32:58 ID:t1yMI2GX
>>519 とりあえず、お前のレスが一番バカっぽいんだが?
521 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:35:00 ID:WXyBhpQb
まあ武富士ですら出している。一応な。
522 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:42:14 ID:UpiaI6TZ
名人が誰になったって、雑誌の内容は変わらないんじゃ?
つーか羽生オタうぜえ
単に将棋に飽きたのを人のせいにすんじゃねえ
523 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:47:03 ID:vYt2mR4/
見世物として面白おかしくしないとね。
524 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:47:55 ID:WXyBhpQb
なら橋本が最強か
525 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:52:28 ID:8Hw+3xgJ
いや一二三でしょ
526 :
名無し名人:2005/09/25(日) 00:58:33 ID:WXyBhpQb
山田敦は資格ありだな
527 :
名無し名人:2005/09/25(日) 11:00:35 ID:dOQZbC6C
やはり瀬川だろう
528 :
名無し名人:2005/09/25(日) 11:07:27 ID:FMQYl+Eg
新日本プロレスみたいだな
今の連盟って
529 :
名無し名人:2005/09/25(日) 12:41:41 ID:QKPDIv62
女流棋士が水着姿で対局するようにするとかイロイロあるやろ
地味な奴らはハッシーを見習え
530 :
名無し名人:2005/09/25(日) 12:43:05 ID:QwYYWJPB
ビーチ将棋か。
531 :
名無し名人:2005/09/25(日) 12:46:59 ID:WJjvmQ9u
ジャニーズやモー娘に将棋やらせればいい。彼らや彼女らに将棋大会をやらせてテレビ中継させる。
532 :
名無し名人:2005/09/25(日) 13:10:09 ID:DhyYecsU
プロ、アマ、女流、学生誰でも出ていいという条件で
金を徴収してテレビ棋戦を始める。勝ち抜き戦がいいか。
賞金は5人抜きから。スポンサーにやさしい棋戦を作ろうと思えば作れるはずだ。
533 :
名無し名人:2005/09/25(日) 17:20:22 ID:5J7SpHUM
囲碁の女流はテレビ大阪のテレビ棋戦があるのに
なんで将棋にはないのか。
営業努力が足りないんじゃないの。
534 :
名無し名人:2005/09/25(日) 21:17:55 ID:FL/JULg9
外に出せるようなルックスの女流がいないからでない?
535 :
名無し名人:2005/09/25(日) 22:29:42 ID:CyOL+X7Y
まあテレビ大阪だし。
536 :
名無し名人:2005/09/26(月) 02:23:57 ID:LRHYnz2u
赤字対策とは関係ないかもしれんが、関西だけでの予選て、なんとかならんの。
どの棋戦も限られた相手ばかり(特に女流)、使われる棋譜かどうかもわから
んのなら、1次予選なんて関東・関西入り混じったネット棋戦にして公開棋戦
にした方がいい。交通費はかからんし組合せが多様になるし、少しは注目度が
増すだろう。PCができんというベテランならスタッフに操作させればいいし、
宣伝・運営面はそれこそライブドアに(ry おっと、金がないか。
537 :
名無し名人:2005/09/26(月) 05:11:14 ID:pqgCDFdL
>>536 予選の組み合わせにもよるが、武者野vs桐谷とかなら別に観たくない。ただでも嫌w
ただ組み合わせの幅が狭い女流に関しては一考の余地ありだと思う。
538 :
名無し名人:2005/09/26(月) 12:41:16 ID:W7N3wCHE
俺は武者野vs桐谷見たい
539 :
名無し名人:2005/09/26(月) 14:52:00 ID:wB4PcGX/
もっと、毎年 降級者増やす。
一般的に普通にやってるリストラってやつだ。
540 :
名無し名人:2005/09/26(月) 16:42:54 ID:sl9pm4Qr
関西の予選に出ても、1局か2局指すと負けてしまう棋士の将棋は、
ほとんど新聞に載ることもないし、そういう棋士の将棋に関心を払
っているのは、予選で当たるかもしれない関西の棋士だけだよ。
そういう棋士に限って、平日の昼間から働きもしないで、連盟の控
え室で油を売っているのだから、連盟が1億円の赤字を出しても当
然といえば当然で、驚くにはあたらないだろ。
541 :
名無し名人:2005/09/26(月) 16:47:56 ID:duklT/HN
ヤオで阿久津に7冠、バンカナに女流4冠獲らせる。
542 :
名無し名人:2005/09/26(月) 16:56:10 ID:IVRHyXsi
543 :
名無し名人:2005/09/26(月) 17:25:34 ID:wB4PcGX/
>>542 それおもしろそう ベスト4 無条件 退社。
544 :
名無し名人:2005/09/26(月) 19:18:20 ID:FfhFhe51
>>543 プロなら当然なのにな。
入ってくる数だけ出て行くのがあたりまえ。
545 :
名無し名人:2005/09/26(月) 19:34:37 ID:W7N3wCHE
>>544 定年と合わせたら減る方が多くなるじゃん
546 :
名無し名人:2005/09/26(月) 20:00:37 ID:pBvkCKUX
先週の土曜日にしぃちゃんの指導対局を受けに関西の将棋会館に
行ってみたんやけど・・・・将棋の道場も大盛況でした。
(150人くらいおったって言ってました)
お子ちゃまもいっぱいおったし・・・・。
う〜ん?もしかして、「この日」だけ多かったんかなっ?
547 :
名無し名人:2005/09/26(月) 20:28:23 ID:pYiYt82K
>>1 本当に赤字なの?
赤字と言うのは収入より支出が多くなる事。
連盟は全くそんなことは無いし収益事業の収入が減少しているだけ。
正味財産とは資産の合計額から負債の合計額を差し引いた金額。
連盟は何処に負債は無いし資産が目減りしているだけ。
前年度より収益が減っても利益が有れば赤字とは言わない。
記事から計算すると2004年度収益部門の収入が11億2千万有るのに95年度の6割と数字も
いい加減。
将棋世界の売り上げは突然減ったのではなく毎年減少傾向で言わば想定内。
何が赤字で危機的状況なのか説明キボンヌ?
548 :
名無し名人:2005/09/26(月) 21:07:50 ID:ARyecaF5
549 :
名無し名人:2005/09/26(月) 23:02:58 ID:W7N3wCHE
>>548 544は入ってくる人数だけ出ていくって書いてるじゃん
550 :
名無し名人:2005/09/27(火) 04:58:20 ID:UUMIkUEr
お祝いと称して当選した自民党議員に免状をばらまき、1枚50万円以上で
200人くらいに買ってもらう。これで一気に赤字解消。ムッフッフ(※談)
551 :
名無し名人:2005/09/27(火) 05:54:00 ID:wdbGmU1E
囲碁ならともかく将棋なんかいらんだろ。
552 :
名無し名人:2005/09/27(火) 08:14:03 ID:MRCDRvEt
カス棋士だけ集めて、負け上がりの大会をつくるってのもいいな
優勝まで4回戦くらいで、一回負けるごとに給与が1割ダウン
優勝者は有無を言わさず引退と。
553 :
名無し名人:2005/09/27(火) 08:17:38 ID:oUnYYIyl
乄
554 :
名無し名人:2005/09/27(火) 13:03:46 ID:yoL9K+Mq
負け上がり おもしろそう TV中継すれば見たい
555 :
名無し名人:2005/09/27(火) 17:08:20 ID:NdEkEqaU
問題はそんなイメージの悪い棋戦に誰がスポンサーになって金を出すかだ
556 :
名無し名人:2005/09/28(水) 11:40:34 ID:kYvClNMu
ドンキホーテ
葬式関係
仏具
557 :
名無し名人:2005/09/28(水) 12:29:05 ID:kkxPWZW3
558 :
名無し名人:2005/09/28(水) 13:12:20 ID:9+4tRtwf
>>555 リストラで浮く人件費の一部を充てればO.K
559 :
名無し名人:2005/09/28(水) 14:10:37 ID:ZPXnWGNr
>>558 フリクラ1人切っても年100万くらい減るだけだし
対局料で赤字
560 :
名無し名人:2005/09/28(水) 14:33:52 ID:u94GXlwO
>>559 いや、その棋戦があれば、タイトル戦かそれ以上に注目される。
とくに決勝戦はすごいことになるのは必至。
連盟の収支は大きなプラスに間違いなくなる。
561 :
名無し名人:2005/09/28(水) 15:40:49 ID:4Y4FPZZd
「優勝すれば即引退スペシャル!」
562 :
名無し名人:2005/09/28(水) 15:47:35 ID:u94GXlwO
だから現在のフリクラ10年で引退みたいな安楽死では全然面白くない。
棋士生命という生死をかけたバトルなら見世物として金がとれる、これならおもしろい。
563 :
名無し名人:2005/09/28(水) 16:05:18 ID:qzT57jTF
新しい棋戦を作れば?
棋聖戦とか。
564 :
名無し名人:2005/09/28(水) 16:25:57 ID:kYvClNMu
棋師戦 ってなまえどうよ。 師は死にかけてる
565 :
名無し名人:2005/09/28(水) 16:27:17 ID:btagmmc6
50歳越えてB1より下にいる棋士は強制的に「マスターズ順位戦」に移行させて、
順位戦からは引退させるのが良いと思う。
利点は、順位戦の人数が減るので強い棋士がスムーズに昇級出きる事と、
移行先にもA級、B級とあるので、マスターズとはいえA級に居るとなれば
フリークラスに居るよりは耳ざわりがマシだからベテランのプライドも保たれるだろう。
566 :
名無し名人:2005/09/28(水) 16:37:41 ID:qzT57jTF
隠し芸大会みたいに、東西に分けて対抗戦をするとか。
567 :
名無し名人:2005/09/28(水) 16:41:19 ID:4Y4FPZZd
はっきり言って、50過ぎの棋士にはもうタイトルとか勝ち負けは期待
しないもんな。
568 :
名無し名人:2005/09/28(水) 22:30:12 ID:gmv4EZSV
>>552 決勝戦は異常な雰囲気だろうな
ある意味、名人戦よりも両者(負け犬2匹)の気迫がすごいかも
569 :
テガタじじい:2005/09/29(木) 06:08:55 ID:CL0WA+Vy
>>547 遅レスになり申し訳ありません。
私も前スレから参加しているに過ぎないのですが、事の発端となった日経記事を再掲しておきます。
連盟の情報公開が進んでないので、この記事から判断するよりないのですが、「将棋世界」の売上高の急激な落ち込み、
スポンサー企業の厳しい経営環境等を考えれば、将棋連盟の運営は「危機的な状況」にあると危惧しているわけです。
異論・反論大歓迎ですので、見識の高い書き込みを期待しております。
148 名前:名無し名人 投稿日:2005/07/24(日) 22:14 ID:6ZziGnVS
(1)
将棋連盟、経営改革へ新手
(中略)
将棋連盟はプロ棋士を正会員とする社団法人で、二〇〇四年度の収入は二十八億八千万円だった。
主な収入源は新聞社などから入る棋戦契約金で、同年度で十七億六千万円。ここからタイトル保持者への
賞金や現役で約百五十人いる棋士への対局料を支払っている。棋戦契約金を柱とする公益事業とは別に、
連盟独自の収益事業として、出版や将棋盤、駒、扇子などの販売、道場の運営などがある。連盟が立て直しに
必死になるのが、この収益事業だ。
羽生善治四冠(34)が七冠を独占し、「羽生フィーバー」が巻き起こった一九九五年度、収益事業の収入
は十億五千万円と過去最高を記録した。ところが、その後減少し、二〇〇四年度には九五年度の六割程度
に落ち込んだ。趣味の多様化や少子化、不況で将棋ファンが財布のひもを締めたことなどが背景にある。
収益事業の中では、出版部門の柱である機関誌「将棋世界」(月刊)の売り上げが減少。実売部数は十年
前、約八万部あったとされるが、現在は半分以下とみられる。試験対局の棋譜と観戦記は同誌の独占掲載。
「一部でも多く買っていただきたい」と、出版部門の担当理事でもある森下九段はPRに余念がない。
危機的な状況は出版部門にとどまらない。企業の当期損益に相当する正味財産増減額は、〇四年度
で一億三千万円の赤字。「非常事態宣言を出さなければならない状態」(米長会長)で、経営体質の改善が急務。
事務局の各部署には数値目標を設けて経費を削減する大号令が出された。
(以下略)
570 :
名無し名人:2005/09/29(木) 20:27:42 ID:dBdLrYOr
森内が名人になってから将棋雑誌を購入したことなし。
何でだろう。
CATVの将棋チャンネルは見てるんだけどね。
来年谷川か羽生が名人挑戦権を得て、名人になったらきっと毎号買うだろうなあ。
不動がトップだと見る気しないけど、藍ちゃんがトップだと食い入るようにテレビ見るのと同じ感覚だな。
571 :
名無し名人:2005/09/29(木) 20:41:35 ID:on1wlaES
いつまでも谷川と羽生しか認められない人って悲しいね。
572 :
名無し名人:2005/09/29(木) 21:11:29 ID:dBdLrYOr
ヒールにしかなれない香具師も悲しいね。
573 :
名無し名人:2005/09/29(木) 22:08:51 ID:l2K27AR+
>森内が名人になってから将棋雑誌を購入したことなし。
>何でだろう。
結論を自分で決めつけてるくせに何でだろうもくそも無い。
勝手に嫌ってればいいと思うよ。
574 :
名無し名人:2005/09/29(木) 22:13:17 ID:dBdLrYOr
華がないのは意の地鳥。
575 :
名無し名人:2005/09/29(木) 22:15:46 ID:EqyeTahh
内藤とか米長みたいにユニークな発言で話題を呼べる棋士は出ないのかな
576 :
名無し名人:2005/09/29(木) 22:37:47 ID:A3Vw/zjj
中原はユニークな発言で話題を呼んだね。
577 :
名無し名人:2005/09/29(木) 22:52:56 ID:EqyeTahh
森内が女流に手を出しても芸能レポーターは集まってくれないだろうと思う
578 :
名無し名人:2005/09/29(木) 23:20:48 ID:obnoASBs
サトカナに突撃したら、集まるだろ
579 :
名無し名人:2005/09/30(金) 00:57:08 ID:ftIOi8l3
大内はユニークな行為で話題を呼んだね。
580 :
名無し名人:2005/09/30(金) 01:39:42 ID:DTLzAoxg
谷川がもし羽生世代だったら、
たいした実績も残せず華のない棋士として扱われてるであろう。
581 :
名無し名人:2005/09/30(金) 02:05:52 ID:KdoQ4NMN
たらればの話はナンセンス
582 :
名無し名人:2005/09/30(金) 06:06:01 ID:upFSw8Ul
プロの将棋が「勝負であると同時に興行でもある」ということを理解し、行動に移してたのは
米長あたりで最後だからな。
王将戦で「中原名人には分が悪いようですが」と訊かれて「いやいや秘策があるんですよ」。
何をするのかと思いきや、一局目からいきなり角頭歩w
順当に負かされて、終局後に「中原さんは友達だと思っていたのに」。これだけでもネタとしては完璧なのに
七番勝負は最後まで粘ってフルセット負け。「第一局の作戦負け、あれがねぇ…」というとどめの自爆コメント。
…今の棋士にここまでしろとは言わないが、米長はこうやってネタを振りまくことによって
将棋を盛り立てていたわけで。少しはこういうところも見習うべきでは?
583 :
名無し名人:2005/09/30(金) 06:14:47 ID:zwjf+zF2
ヨネはえらいね。
南に横歩を取れない男は〜と言ったのはリアルタイムで見たけど。
584 :
名無し名人:2005/09/30(金) 11:52:16 ID:FQ03KToc
585 :
名無し名人:2005/09/30(金) 17:00:48 ID:nSk6MaGT
>>582 先崎が日本シリーズで佐藤康光相手に真似してたけどな。
司会:「佐藤さんとは同世代、ライバル同士ですが、片や竜王、名人になる、あなたは
未だに若獅子戦、NHK杯の棋戦優勝2回のみ。どうしたもんですかね」
先崎:「積年の恨みを晴らすべく、本日は秘策を用いようと思ってます」
その時の棋譜はこちら↓
586 :
名無し名人:2005/09/30(金) 17:02:41 ID:nSk6MaGT
開始日時:2001/07/01
終了日時:2001/07/01 15:59
棋戦:JT杯
戦型:その他
先手:佐藤康光
後手:先崎 学
▲7六歩 △9四歩
*阪田三吉が指したこともある奇手だが意味は違う。
▲2六歩 △9五歩 ▲2五歩 △3二金 ▲4八銀 △7二銀
▲7八金 △9二飛
*このひねり飛車が狙いで、練習将棋では指されている戦法。
▲6八銀
*▲3六歩から▲3七銀として、ひねり飛車を防ぐべきだった。
△3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6九玉 △9四飛 ▲7九玉
△6二玉 ▲7七角 △4二銀 ▲4六歩 △3四飛
*無難に組めて後手満足。
▲4七銀 △1四歩 ▲1六歩 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉
▲3八金 △3三桂 ▲2七金 △1三角 ▲3六歩 △同 歩
▲同 金 △4四歩 ▲3八飛 △4五歩 ▲3五歩 △4六歩
▲同 金 △7四飛 ▲6七銀 △4三銀 ▲5六銀右 △3四歩
▲1五歩
*攻めが決まったようだが。
587 :
名無し名人:2005/09/30(金) 17:03:34 ID:nSk6MaGT
△同 歩 ▲同 香 △3五角
*好手。これで存外難しい。
▲同 金 △同 歩 ▲1一香成 △1四飛 ▲1七歩 △1六歩
*△1一飛も有力だった。
▲3五飛 △3四歩 ▲3七飛 △4六金 ▲6五歩 △3七金
▲同 桂 △1七歩成 ▲4五桂 △同 桂 ▲同 銀 △4九飛
▲5五角
*味の良い飛び出し。
△6四歩 ▲同 角 △6二桂 ▲5六銀引 △5二銀
*敗因。自玉も怖いが△2七とから飛車のさばきを優先させるべき。
▲7五歩 △6三銀左 ▲7四桂
*この攻めが厳しい。
△同 桂 ▲同 歩 △6六歩 ▲7六銀 △6四銀 ▲同 歩
△8四桂 ▲8五銀 △5八角 ▲7三歩成 △同 銀 ▲8四銀
*決め手。△同銀は▲7四桂△9二玉に▲3六角が妙手の詰めろで勝ち。以下△同角成は▲9四香で詰む。
△同 歩 ▲8三銀
*必至を掛け、佐藤快勝。
△同 玉 ▲7五桂 △9三玉 ▲8三金 △9四玉 ▲7三金
△同 桂 ▲8三銀 △8五玉 ▲6三角
まで101手で先崎八段の惨敗
588 :
名無し名人:2005/09/30(金) 20:57:00 ID:zzTVHEMX
>>569 この記事は明らかに将棋連盟内部に人間が「赤字の改革」という錦の御旗を立て、
自分の仕事をやり易いようにする為リークした(意図的に書かせた感もある)ものと
思われる節が有ります。
数字的にもつじつまが合わないし、確かに減収で改革に取り組むのは当然と思いますが
危機的状況ではないでしょう。
それに百年に一度有るか無いかの羽生7冠フィーバーの年の収入を基準に語るのも
全くナンセンス。
最高に収入が有った年より減収でも利益が有れば赤字とは言いません
589 :
名無し名人:2005/09/30(金) 21:33:57 ID:Xz5GOPDH
>>586 解説付乙!この棋譜、前からおもしろいなって気になってたんだよ
後手も途中まではうまくいってたんだな
先手は▲3六歩でひねり飛車をふせぐべきなんだね 参考になった
590 :
名無し名人:2005/09/30(金) 22:39:34 ID:0zyy4xEM
591 :
名無し名人:2005/09/30(金) 22:48:29 ID:ftIOi8l3
困っているからじゃなくて、奨励会を抜けた人以外は
人間扱いしていないから
592 :
名無し名人:2005/09/30(金) 22:54:27 ID:rVaZvZ8p
>>590 お金ももらえない、棋士総会にも出られない
こんななら将棋連盟から独立して別組織作った方がいいような。
593 :
名無し名人:2005/10/01(土) 03:36:58 ID:Q249yxAc
現時点では女流は弱すぎるから仕方ないと思うが。
594 :
名無し名人:2005/10/01(土) 04:00:04 ID:GK5BPpw/
>>593 女流の棋戦があってそれに独自のスポンサーがいるんだし
別に弱くても問題と思うけど。
女流に独自の営業部でもあればもっと仕事とってこれる気がする。
595 :
名無し名人:2005/10/01(土) 04:42:55 ID:/Zt/bJb5
女流のレベルが低いからどうとか言う人は勘違いをしている。
レベルは確かに低いけどスポンサーはそれだけじゃないからね。
596 :
名無し名人:2005/10/01(土) 04:47:24 ID:GK5BPpw/
>>594 一応訂正
問題と思うけど→問題無いと思うけど
597 :
名無し名人:2005/10/01(土) 04:48:30 ID:E8HDEy4l
順位戦をもっと実力が反映されるように改革しないとね。
598 :
名無し名人:2005/10/01(土) 05:00:59 ID:GK5BPpw/
順位戦もひとつの棋戦にすぎないんだから
相撲の番付みたいに考える必要はないと思う。
599 :
名無し名人:2005/10/01(土) 05:16:37 ID:E8HDEy4l
>>598 順位戦は特別だよ。
なんたって順位戦のリーグを昇級すれば肩書きが上がるんだから。
他の棋戦だけで同じ結果を出すには何十年もかかるところを最短1年で成し遂げられる。
600 :
名無し名人:2005/10/01(土) 05:17:55 ID:rFDYxfvp
601 :
名無し名人:2005/10/01(土) 08:45:24 ID:T4sZAbLx
連盟は女流に給料払わないどころか、イベントのギャラなんかも
ピンハネしてるんだろうな。「正会員じゃないから」とか言って。
602 :
名無し名人:2005/10/01(土) 08:57:05 ID:xmMQVcF8
前、大庭美夏みたいなアホが、瀬川問題での中井出撃に際し「女流は都合の良い時だけ
利用される」と妄言を吐いていたが、それだったら、将棋連盟から完全に独立して
自分らだけでスポンサーを探して勝手にやれっていうんだよ。
今の理事連や棋士(正会員)が女流をないがしろにしてるというなら
会長を始めとした理事や有力棋士が、事あるごとに鹿島やアルゼ、NRSといったスポンサーや
女流棋界の有力支援者に「女流棋界をよろしくお願いします」っていちいち相手のところまで
出向いて頭を下げに行ったりしないって。
女流でも強い棋士(中井や清水)や、要職についてる棋士(藤森)はちゃんとこのことを
わかってるから、自分でも積極的に動いて「支援をよろしくお願いします」ってマメにロビー活動してる。
けど、結局大多数の女流棋士はそういった「自分たちで何とかしなくちゃ」の意識が薄い。
だから、一部のクズから冒頭で挙げたようなバカ発言が出てくる。
603 :
名無し名人:2005/10/01(土) 09:27:49 ID:wL4EsPzc
>04年度で1億3千万円の赤字。
05年度の推定赤字は、いくらになるの?
604 :
名無し名人:2005/10/01(土) 10:18:45 ID:E8HDEy4l
605 :
名無し名人:2005/10/01(土) 10:23:47 ID:tXvMVsyo
みんなで寄付すればいい
一人1万
金持ち 10万
大金持ち 100万
606 :
名無し名人:2005/10/01(土) 10:25:17 ID:xl0kul3T
タッグマッチで将棋を指すっていうのはどうかな?
プロレスのハッスル風将棋、15分の早指し戦で
タッグ名人とかあっても・・・駄目か
607 :
名無し名人:2005/10/01(土) 11:24:52 ID:rFDYxfvp
608 :
名無し名人:2005/10/01(土) 12:09:33 ID:PVEMdmPB
>>602 は元奨励会員。
女だったらタイトル総なめだったと信じているが、
現実は就職先がなくて困っている負け犬。
609 :
名無し名人:2005/10/01(土) 12:30:42 ID:/Zt/bJb5
>>605 継続的にならともかくそれは意味がない。
610 :
名無し名人:2005/10/01(土) 14:15:12 ID:3at005XV
>>602 がクズだということだけが、よくわかった。
もう少し、世の中のことを知った方がいい。
611 :
名無し名人:2005/10/01(土) 21:09:54 ID:vjw87hfU
612 :
名無し名人:2005/10/01(土) 21:14:28 ID:BDY3fKtG
株価があと20%あがったら、オレがスポンサーになって一個女流棋戦を立ち上げてやろう。
スポンサーになれば、タイトル保持者&挑戦者を抱けるんだろ?
それなら、安いもんさ。
613 :
名無し名人:2005/10/01(土) 21:23:09 ID:Rp7KhqSz
602が建設的な意見とは思わんが、610みたいに罵倒される理由もわからない
614 :
名無し名人:2005/10/01(土) 22:12:09 ID:+Ixq2jKL
ほんとにこいつ見てるとテンション下がるよね
無表情で話べたってのが致命的なんだよな
いくら強くても見てる人に感動を与えられない損なタイプだよ
ゴルファーで言えばビジェイシンのような存在だね
615 :
名無し名人:2005/10/02(日) 00:30:37 ID:Oo5bghhc
>>602 自分たちでなんとかしなくちゃの意識が無いって言うけど
タイトル保持者や役職の人間以外が
スポンサーの所に訪ねていっても邪魔なだけでしょ。
交渉には肩書きが必要なんだから。
616 :
名無し名人:2005/10/02(日) 01:19:09 ID:MxSsOyZe
まあこのまま棋士が経営者を兼ねるのならそうだろうな。
617 :
通りすがり:2005/10/02(日) 15:49:51 ID:Dk4t7b6N
変幻自在棋士がまた帰ってくるヽ(▽`)ノワーイ
あいつ、神がかり的な将棋を指し、アラシに絡まれても全然余裕。
チャットは同じ語句のリピートせずに、アラシを圧倒。
その上、アラシに向って「さぼったら追放するぞ、コラ!」だもんなwww
アラシはかなりの確立で泣きながら逃げていきます。
とにかく変幻ワールドはハンゲNO.1だね。
618 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:08:24 ID:/4NMX+N6
あのサンヨーがまだ潰れないんだから、野中ともよをCEOに招いてみたら?
凸よりは良い仕事するだろう。
619 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:52:00 ID:83w1Lq/t
>野中ともよをCEOに招いてみたら?
棋士の削減になるよ。
経営再建策=人員削減なら誰だって出来る。
620 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:59:29 ID:Oo5bghhc
興行収入のために瀬川にもうちょっとがんばって
最終局までいってもらわないとね。
621 :
名無し名人:2005/10/02(日) 18:53:49 ID:9WzM2Dyd
619
凸には出来ない。
無能だから。
622 :
名無し名人:2005/10/02(日) 19:19:12 ID:8/LLjjBQ
>>619 職員の削減ならともかく、棋士の削減をどうやってやるの?
効果的な削減を実現するのは、手続き的に難しいのでは?
623 :
名無し名人:2005/10/02(日) 20:59:34 ID:rKYEeK/G
将棋世界ってね、寝ながら読むときに小さすぎなんだよ。
かといって近代将棋はでかくてぺらぺらでこっちも一緒。
何とかならんかね。
あとね、投了後の詰み手順をちゃんと書いといてほしいな。
初心者はそれで逃げてくな。
少し中上級者向きに偏っていないか?将棋世界。
あと、中途半端な解説もいらんし。
624 :
名無し名人:2005/10/02(日) 21:27:06 ID:l+uPIwaO
将棋好きの実業家の金持ちのお年寄りに
寄付してもらう。
一億円なんてポケットマネーだろう。
625 :
名無し名人:2005/10/02(日) 21:58:56 ID:rCWrRcJs
人気棋士の棋譜を多く載せて欲しい。
ゴミプロのはカット!
あとは古田監督等の棋譜も多く載せて欲しい。
もちろんゴミプロのは禿げしくカット! !
美人女流棋士のグラビア増やして欲しい。
もちろん凸や害人棋士はカットカットカット!
誌面民営化を急げ。
626 :
名無し名人:2005/10/02(日) 23:49:08 ID:/11bmEhs
627 :
名無し名人:2005/10/02(日) 23:49:44 ID:Oo5bghhc
>>625 弱い棋士の壮絶な自爆棋譜とかの面白さがわからないようでは
まだまだ素人。
628 :
名無し名人:2005/10/03(月) 04:50:55 ID:9dRtm8HP
素人が買わないから売れないんだよ。
玄人は4万人もいないんだから。
629 :
名無し名人:2005/10/03(月) 05:02:21 ID:E/G4DQyd
連盟が雑誌社を経営すれば良い。そして普通の一般受けしそうな雑誌を
発行する。ただし、その中に毎回数ページを将棋に割く。
630 :
名無し名人:2005/10/03(月) 05:02:50 ID:/KjtFdbJ
玄人の言葉の意味は要するにプロってことだからなぁ。そりゃ4万もいないだろ。
っていうか
>>627はプロか。
631 :
名無し名人:2005/10/03(月) 05:14:21 ID:gGGWnWbd
>>602に噛みついてるのは大庭本人だろw
書き方はともかく、女流が運営面で正会員におんぶにだっこなのは事実。
独立なんかしても女流棋士や育成会員を女流棋戦の契約金だけで養っていくことなど無理でしょ。
だからある程度、女流棋士が正会員のわがままに振り回されるのは仕方がないよ。
大庭が「バカなことを言ってる」とまでは思わないけど、相談なしに中井を試験官にしたことと
女流棋士の地位向上をバーターにしたのを批判するのは、的外れだしお門違い。
そういうことを批判するのは女流棋士の一員としては視野が狭いと思うよ。
632 :
名無し名人:2005/10/03(月) 09:33:21 ID:eJ9lMN/F
まあ瀬川の件は正会員のわがままですらないけどなw
633 :
名無し名人:2005/10/03(月) 12:29:12 ID:kfNrphhQ
>>631 大庭はあとから謝罪してたような。
まあ、それなら最初から書くな、という気もするが、パッと見よさげな手に
すぐ飛びついてしまうのは、将棋と同じなんだろう。
634 :
名無し名人:2005/10/03(月) 18:12:18 ID:Tji8DUMy
今月の将棋世界を久しぶりに購入とまあなんといっても
伊藤先生の詰め将棋付録が付いていたから本誌は別に
見ないでもいいからなあ
635 :
名無し名人:2005/10/03(月) 18:47:52 ID:sQPvjbS9
>>628 将棋世界を買うのは玄人だけでいい
素人向けの新雑誌を発刊すべき
636 :
名無し名人:2005/10/03(月) 19:11:00 ID:DtICq5+6
ふろくがこんな難しいのではすでに玄人向けだとおもう
637 :
名無し名人:2005/10/03(月) 19:42:15 ID:E/G4DQyd
底辺の拡大が必要だが、たとえ入門用雑誌でも普通の人からすれば
敷居が高く、わざわざ買う気がしない。だから、普通の雑誌のよう
な内容に、将棋コーナーがある雑誌を女性誌、少年誌、アダルト雑誌
と発行すればよい。
638 :
名無し名人:2005/10/03(月) 21:17:01 ID:Tji8DUMy
>>636 4×4程度なんだからひとにらみで盤面を覚えてじっくり
考えればいいじゃないか。
639 :
名無し名人:2005/10/04(火) 12:11:22 ID:6JO6d9+F
ブロテスト
A級棋士がアマチュアに平手穴熊でひたすら時間攻め。
勝てば結果オーライの大言壮語。
そんな出版物が売れるわけないと思うけど。
宗教新聞ならともかく。
640 :
名無し名人:2005/10/04(火) 12:12:54 ID:6JO6d9+F
プロテストでした。
641 :
名無し名人:2005/10/04(火) 15:10:59 ID:nSzGBTix
図書館で将棋世界借りて付録を全コピーor全スキャンしよう。
642 :
名無し名人:2005/10/04(火) 18:16:45 ID:bL3aKpPG
雑誌は普通貸さないだろう。
643 :
名無し名人:2005/10/04(火) 18:28:42 ID:JLN8Kf9T
次の刊が出たら貸し出しするよ。
644 :
名無し名人:2005/10/04(火) 18:41:02 ID:TvbAuF5S
ていうか買えよ
645 :
名無し名人:2005/10/04(火) 18:43:14 ID:25DXyBrb
>>641 せこいなあ〜750円ぐらいけちるなよ
どうせ詰め将棋の付録しか見ないくせによ
646 :
名無し名人:2005/10/04(火) 21:07:16 ID:rzw53kWD
販売部長の接客が悪すぎる
客をナメとる
接客研修うけるべき
駒に針さした人間に駒売らせているなんて連盟もアホ
駒ぜったい買うな
647 :
名無し名人:2005/10/04(火) 21:10:11 ID:hIsuvDfE
六段免状に金を出すのは※が会長になったのでやめました。
将棋世界定期購読も今月からやめました。
648 :
名無し名人:2005/10/04(火) 21:16:42 ID:rzw53kWD
販売部を左遷部署と考えることがそもそも間違い
将棋グッズを販売することに誇りを持っている人を販売部に持ってきてほしい
あの賢しらな訳知り顔の接客には切れたぞ
駒に張り指す人間に将棋グッズを大切に扱おうという意識は皆無
この男を首にしろ
649 :
名無し名人:2005/10/04(火) 21:47:15 ID:4/ckyA3X
650 :
名無し名人:2005/10/04(火) 23:43:16 ID:TvbAuF5S
部長自ら接客してるの?
651 :
名無し名人:2005/10/06(木) 09:58:49 ID:1z94HhhL
将棋世界昭和54年2月号 若手棋士座談会
田中寅彦四段(21歳)
将棋指しっていうものは一番強い棋士を作り出す商売なんですか?
そうじゃなく将棋をみんなで一生懸命戦って、将棋の最善手を追及
していく商売だと思うんです。ただ勝ったからこの人は名人だ!
っていうふうに発表する団体じゃないと思うんです。”将棋が好き
でたまらない”人たちが集まって、自分たちで会費を出しあって
運営していくというような将棋を愛する団体なんです。その勝った
人だけ優遇されるような、そんな感じじゃないと思うんです。
真部一男六段(26歳)
それはまあ個人の将棋観だからね。
田中
ぼくはそう思います。
真部
ただ簡単に考えて、勝負の世界っていうのは、勝ったものが取って
いって負けたものはなしだからね。
652 :
名無し名人:2005/10/06(木) 12:07:38 ID:cbUq0/Zb
特別自治区の将棋村の村内問題だから村長のマルコメ以下村議の皆様方で
がんばればいいんじゃないの〜
それと最多対局、最多勝、最高勝率を発表するんだから最小対局、最小勝
、最低勝率も発表せんとなあ
653 :
名無し名人:2005/10/06(木) 16:30:32 ID:M2xPdxIb
多の反対語は少だと思う。
ま、別にそんなことせんでも全記録発表されてるし。
654 :
名無し名人:2005/10/07(金) 00:36:22 ID:JrDqzDIJ
>>651 田中は将棋の研究なんて全然しないで米の腰巾着やってるし、
真部は負け犬のくせに文化人気取りで将棋界に居座ってる。
時の流れは恐ろしい。
655 :
名無し名人:2005/10/07(金) 02:23:03 ID:SqCkDH5n
>>自分たちで会費を出しあって
???ハア?
656 :
名無し名人:2005/10/07(金) 15:05:35 ID:evvnOnD5
>>654 大山が生きている頃は大山の腰巾着をしてました。
時の流れは恐ろしい。
657 :
名無し名人:2005/10/09(日) 14:49:08 ID:sbef9Fx1
>>646 どんな態度だったんだ?
そういえば昔藤井スレで、売店で藤井の扇子かなんか買おうとしたら
「ああ、藤井ね」みたいに呼び捨てされてむかついたとか書いてあったよ
それを読んだ時は熱狂的ファンだなあって思ったけど、
確かに客に対して失礼だし気分悪いわな
658 :
名無し名人:2005/10/10(月) 22:35:51 ID:KbCZiadl
某ブログによれば、
連盟の支出の60%が棋士の収入に当てられ、
『普及開発支出』は、支出の中の、0.7%だと。
1%もない。
将棋連盟って、将棋の普及が建前で設立されたんでしょうに、
例え、それが、名目だけだったとしても、
10%ぐらい普及に支出してれば、
今のような、現実を招かずに済んでいたかも知れない。
自業自得だよ、さっさと、つぶれろ
659 :
名無し名人:2005/10/11(火) 02:15:54 ID:I06zel/H
人件費60%、法定福利も含めればもっといくか。
経営にならんな・・・
660 :
名無し名人:2005/10/11(火) 03:13:27 ID:J23xHb9O
人が動いてナンボの商売なんだから
人件費がほとんどを占めるのは当たり前。
661 :
名無し名人:2005/10/11(火) 06:32:58 ID:nxUdowsX
瀬川対中井戦はTVニュースでも取り上げられて、なかなか盛況だったらしい
観戦記先崎八段が担当するから来月の将世はバカ売れ?
662 :
名無し名人:2005/10/12(水) 00:40:01 ID:94EiQVYZ
663 :
名無し名人:2005/10/14(金) 22:24:46 ID:DmQqeMpY
本年度も大赤字かな?
664 :
名無し名人:2005/10/14(金) 22:31:27 ID:cNocVFI6
スポンサーがブンヤだけだから民営化せんといかんよ。それか株上場するか
665 :
名無し名人:2005/10/14(金) 22:51:15 ID:YJLzCBgT
大赤字なのに理事選勝利の報償に引退棋士にだけ
連盟の金をバラ撒いたって本当?
666 :
名無し名人:2005/10/14(金) 22:55:46 ID:cNocVFI6
田沼意次
667 :
名無し名人:2005/10/14(金) 22:57:31 ID:oZep11Er
とりあえず今、連盟がやらなきゃいけないのは
第二の瀬川を見つけれ。
668 :
名無し名人:2005/10/14(金) 22:57:36 ID:DmQqeMpY
武部幹事長
669 :
名無し名人:2005/10/14(金) 23:53:52 ID:3Dowbs+G
記念パーティ高杉
670 :
レタス ◆netaz1u/w6 :2005/10/15(土) 00:43:33 ID:CCsMiPsl
とりあえず 日笠省三さん(44)みたく 日雇いバイトと仕送りで借金返したら?
671 :
名無し名人:2005/10/15(土) 03:00:03 ID:m/j5J0xR
672 :
名無し名人:2005/10/15(土) 09:24:26 ID:ZHx5iHaf
小泉総理に普及を直訴
教育改革で小学校に「将棋」を科目に追加してもらえ。
オレなら「囲碁」を推奨
673 :
名無し名人:2005/10/15(土) 11:50:35 ID:x7YeZEy6
ゴルフはランキング100位で400マンコ
将棋は安○○が600マンコとか
674 :
名無し名人:2005/10/15(土) 13:25:07 ID:oRU56DHJ
ライブドアと楽天に相談してください
675 :
名無し名人:2005/10/16(日) 01:17:33 ID:e0ATCzrb
>>672 孫同。
東大で囲碁の授業ができたらしいし、
小学校で将棋の授業はおかしくないはず。
676 :
名無し名人:2005/10/16(日) 01:19:43 ID:e0ATCzrb
677 :
名無し名人:2005/10/16(日) 12:58:55 ID:nCNFySyi
将棋はアマトップが自らイメージダウンさせてるようなもんだからなあ
678 :
名無し名人:2005/10/16(日) 13:37:46 ID:dnJggNOa
年度単位の棋士への対局料は総額約5億1千万円で、
賞金は総額1億7千万円。
新聞の棋戦契約金が総額17億6千万円
679 :
名無し名人:2005/10/16(日) 15:04:01 ID:ToKEV/ft
大山先生が生きていたらどういう手を打つんだろ?
680 :
名無し名人:2005/10/16(日) 15:14:05 ID:cZ6W4go0
>>675 国に援助を頼まざるを得ないという時点で終わってると思いねえ
681 :
名無し名人:2005/10/16(日) 15:14:16 ID:d264TDHK
>>678 そんなに貰ってどうやったら赤字になるんだ?
682 :
名無し名人:2005/10/16(日) 15:20:59 ID:samhaEiH
国に助けてもらうとろくな事に成らないよ。
最後の手段。
683 :
名無し名人:2005/10/16(日) 16:48:43 ID:gcQDyaz2
将棋連盟には、将棋コンテンツをベースにしたビジネスモデルはとても作れそう
にはない。ヨネとホリエモンの対談を読んで、つくづくそう感じた。
684 :
名無し名人:2005/10/16(日) 22:12:38 ID:49HpGnjZ
ホリエは選挙前だからその対談受けてくれただろうが、もうやってくれんだろうなw
685 :
名無し名人:2005/10/17(月) 10:17:16 ID:+TfMo3ca
対局するとき、着物に スポンサー サブスポンサーのロゴ入れOKにする。
686 :
名無し名人:2005/10/17(月) 11:43:45 ID:0nMLWRNu
687 :
名無し名人:2005/10/17(月) 18:31:47 ID:Psw/cCaV
688 :
名無し名人:2005/10/17(月) 20:05:39 ID:0nMLWRNu
将棋盤の側面に「EPSON」とか「HONDA」のロゴが入るのを見るのはしのびない…。
689 :
名無し名人:2005/10/17(月) 20:23:54 ID:zeGJLN0y
サム○ン電子とか入った日には・・
690 :
名無し名人:2005/10/17(月) 21:16:27 ID:uawaMS0i
ナベツネさんは将棋しないの?
相撲やってんなら将棋も日本の伝統だろ
691 :
名無し名人:2005/10/17(月) 22:02:51 ID:1BMosnWY
売り上げ(将棋人口)が1500万から800万に減って、
社員(棋士)が増えたんじゃ経営は苦しくて当然だな。
貢献度の低い棋士はリストラしないと持たないだろ。
692 :
名無し名人:2005/10/17(月) 22:07:11 ID:9azOqtSb
800万って年に一回以上指した人の人数だってな
693 :
名無し名人:2005/10/17(月) 22:07:22 ID:zeGJLN0y
一人増やそうとしてるけどなw
694 :
名無し名人:2005/10/17(月) 22:08:35 ID:rhHsNyR/
女流の水着対局とかやるしかねえなあ
695 :
名無し名人:2005/10/17(月) 22:11:04 ID:xHydNl33
掛け将棋しかないでしょ。
天野宗歩はそれで食べていたんだし。
696 :
名無し名人:2005/10/17(月) 23:09:12 ID:yG8aopbT
棋士大杉 半分でいい。
697 :
名無し名人:2005/10/17(月) 23:19:06 ID:lIWu1qux
698 :
名無し名人:2005/10/17(月) 23:33:54 ID:cIA7ajJi
>>688 扇子に墨で「本田技研」なら意外にイイ鴨
699 :
名無し名人:2005/10/18(火) 00:26:10 ID:V8jhNefd
番組によると、ここ1年ぐらいの間に
アマ→プロ編入の制度化が行われそうだね。
俺もあと20歳若くてアマ3〜4段ぐらいの実力があったらなー。
たとえ無理でも夢を見ながら大マジで将棋の勉強をするんだけど。
たぶんその過程で将棋マーケットにけっこう金落としてたと思う。
だからよく考えてぜひ魅力的な制度を作ってほしいよ。
700 :
名無し名人:2005/10/18(火) 01:04:24 ID:Fbe3PM5+
アコム、プロミスのロゴが(r
701 :
名無し名人:2005/10/18(火) 02:51:30 ID:USGEfmtt
制度化なんか行われんよ。
少なくとも瀬川の試験の対戦相手と内容程度でいいなら毎年ポンポンプロが生まれちまう。
厳しすぎてもじゃあ瀬川は何なんだってなっちまう。
ま、聞かれたら検討してますと答えとかんとまずいでしょってだけで、
瀬川以降、制度化されて話題にもならずに入ってくる弱小プロなんぞ
現役プロにとって邪魔以外の何者でもないわけで。
702 :
名無し名人:2005/10/18(火) 05:29:03 ID:AHjwihAJ
瀬川氏は「特例」
制度化とは別
703 :
名無し名人:2005/10/18(火) 05:59:39 ID:IzapRw5B
米長は「制度は作る」と明言しているが「瀬川と同等(の難易度)にする」とは一言も言ってない。
形骸化しない程度で、なおかつポンポンとはプロになれない制度を作るんじゃない?
結局、棋士総会で過半数の支持を得ることができないと制度として立ち上げることはできないだけに…
704 :
名無し名人:2005/10/18(火) 07:30:55 ID:LgpGqdX9
対プロ公式戦20局以上勝率7割でプロ試験というぐらいでいいんじゃね。
既得権保護のための新入会員制限しているという批判の声をこれで
完全に封殺できる上に、もしかしたらこれを理由に奨励会員の
年齢制限をさらに厳しくするようになるかもしれない。
705 :
名無し名人:2005/10/18(火) 11:55:08 ID:25T2j7s1
そんなに家計が苦しいなら負けたら対局料なしでいいじゃん
負けた先生は暇だろうから、どこぞでアルバイトでもすればいい
706 :
名無し名人:2005/10/18(火) 12:30:53 ID:ENen3QIq
20局以上ならいいとこどりで6割5分でいいでしょ。
まー20局以上指すだけで大変だけど。
それでも試験受けられるのはたぶん10年に1人ぐらいじゃない?
できれば5年に1回ぐらいは試験将棋のお祭りやりたいね。
707 :
名無し名人:2005/10/18(火) 12:34:17 ID:LWv28qJQ
10年に1人じゃ80歳まで生きたとしても一生で7,8回しか楽しめないもんね
708 :
名無し名人:2005/10/18(火) 12:51:12 ID:ENen3QIq
あんがい毎年、やってもいいかもね。
強豪アマ同士(女流の参加も可)でトーナメントやって
優勝者が挑戦権を得る。
で、実力派のプロ相手に7番勝負で勝ち越しなら合格。
ただし一切の手ごころはナシ。
まー合格者は10年に1人いるかいないかだろうけど
少なくとも試験将棋祭りは毎年やれる。(^^)
709 :
名無し名人:2005/10/18(火) 13:02:22 ID:NnNzY1cQ
>>708 奨励会3段7人相手に4勝以上でプロでいいんじゃないかな?
これでも瀬川の条件とは比べ物にならないくらい厳しい。
710 :
名無し名人:2005/10/18(火) 13:05:13 ID:NnNzY1cQ
やはり奨励会3段順位上位15人から7人だな。
これなら合格者は5年に1人くらいになるんじゃないかと。
711 :
名無し名人:2005/10/18(火) 13:23:32 ID:b52ivrGS
つぶれてシマエ!人が必死に働いている最中にチマチマと
712 :
名無し名人:2005/10/18(火) 13:28:08 ID:b52ivrGS
ハブを首にしちゃえ!
713 :
名無し名人:2005/10/18(火) 14:14:54 ID:LahSlWdS
棋士の数増やしたくないなら入れ替え戦したらいいんだよ
制度化と言うが、セガーと同程度の戦績残せるアマは今はいないわけだから(吉田は奨励会入ったし)
奨励会の年齢制限無くして毎年入れ替え戦する
でえーやん
714 :
名無し名人:2005/10/18(火) 14:17:45 ID:b52ivrGS
10年ほどプロ採らないとか
715 :
名無し名人:2005/10/18(火) 14:58:10 ID:U6kXqmF6
いや、トッププロ以外の棋士がいらない。
というより、トッププロ以外の棋士が優遇されすぎ。
ヘボプロの棋譜なんて価値なし。
716 :
名無し名人:2005/10/18(火) 15:10:30 ID:cVZFDkL9
ゴミプロ集めて将棋バトルロワイアルでいいよ。
将棋にもダーウィンの理論入れないとな。
717 :
名無し名人:2005/10/18(火) 15:11:58 ID:Wp0qSnlR
生き残るのは最も強い棋士ではなく、
最も変化に適応した棋士。
718 :
名無し名人:2005/10/18(火) 16:36:14 ID:LahSlWdS
弱くても営業で仕事とってこれたら10年はクビにはならないとか
内容次第だけど
719 :
名無し名人:2005/10/18(火) 16:49:51 ID:LahSlWdS
>>718 に書いたのは毎年入れ替え戦が決まって、そこで負けてリストラ決定しないで猶予期間をおくって意味ね
720 :
名無し名人:2005/10/18(火) 17:15:47 ID:1cC78qcW
>>718 にわか営業がうまくいかず、その影響で将棋の成績も落ちてきた
律儀の将来も心配だな。
721 :
名無し名人:2005/10/18(火) 17:38:33 ID:ENen3QIq
なんにしても、あと1〜2局で試験将棋が終わるのが寂しいよ。
ここんとこ、毎月の楽しみになっていたのに・・。
大盤解説会も満杯でしょ?
やっぱオレ的には毎年やってほしいよ。
連盟の経営や将棋のPRにとっても良いと思うし。
少なくともこのイベントに関しては
※会長の会心の一手だった。
722 :
名無し名人:2005/10/18(火) 17:44:56 ID:E76MxbZV
毎年やったら飽きるって
希少価値が注目を集めたんだから
余程のスター候補なら別だけどな
囲碁の外来試験も話題にならないだろ?
723 :
名無し名人:2005/10/18(火) 17:56:38 ID:ds7GwjHT
瀬川並みに銀河戦で連勝できる人が今のところいないからな。
724 :
名無し名人:2005/10/18(火) 18:27:13 ID:bzY7rfuY
>>688 HONDAやEPSONが入ると思ってるんなら楽観的すぎるぞw
725 :
名無し名人:2005/10/18(火) 18:36:29 ID:+6prfyAZ
別に”瀬川”だから話題になったわけでもないしね
何十年ぶり、というめったにないことだからこそニュースになったわけで。
726 :
名無し名人:2005/10/18(火) 22:02:52 ID:CrCF3mY1
2回目やってもスポンサーは付かんだろ
727 :
名無し名人:2005/10/18(火) 22:35:04 ID:MzCQHn95
江戸時代の囲碁将棋所を復活させ、将軍様にスポンサーになってもらう。
728 :
名無し名人:2005/10/18(火) 22:51:11 ID:9ntf7u+f
大学に「将棋学部」を作ってもらう。
将棋学部 振り飛車学科 四間飛車専攻とかw
729 :
名無し名人:2005/10/18(火) 23:16:37 ID:+8x+tY+u
どうにかしないといけないの?
730 :
名無し名人:2005/10/18(火) 23:28:01 ID:WXMITIhQ
放送事故、ハプニング
ttp://www.jiko.tv/variety/8.html なんとなくここ見てたら放送事故【バラエティ編】のフジテレビの
とんねるずのみなさんのおかげですのところにこんなのあったよ
>みなさんのおかげですは94年4月から9月までの半年間放送禁止令が出されて、
>その間ラスタとんねるず94(駒ファイターという将棋形式の格闘技対決をメインとした番組)が
>穴埋め番組として放送された。
これって覚えてる人いる?
今もお笑いでこういうのやってくれればいいのに
731 :
名無し名人:2005/10/18(火) 23:54:08 ID:uWh7PA0e
良くおぼえてないが将棋とは何の関係もないぞ。
おたがいが駒を持ってて腕相撲や相撲で戦わせるとかそんなんだ。
732 :
名無し名人:2005/10/19(水) 01:15:42 ID:ZGQ7Vqow
>>731 なんだ、人間将棋みたいなやつじゃないのか
お笑いタレントがたくさん集まってやるバラエティの番宣を見たが
ああいうの感じで人間将棋やったら面白いと思うんだが・・・
将棋の駒って対になってるのが多いからコンビでできるじゃん
お笑いに詳しくないから例えがまったく出せないが
733 :
名無し名人:2005/10/19(水) 01:28:40 ID:bOiL9e54
小学校の授業で取り入れる。まずは子から。親もやるようになる。
734 :
名無し名人:2005/10/19(水) 01:30:03 ID:MS3U3lXb
人間将棋の駒は本当に「駒」に徹せなければ務まらないから、
お笑いタレントには向かないだろう。
735 :
名無し名人:2005/10/19(水) 02:28:06 ID:p8qtffIa
棋士を半分にリストラ。
例えば対局のない暇な棋士は街の道場や老人ホームや小学校を訪問し普及に努める。
非協力的な棋士はタイトルホルダーであろうとどんどんクビ。
736 :
名無し名人:2005/10/19(水) 03:17:23 ID:bnG6vN9Q
>727
>江戸時代の囲碁将棋所を復活させ、将軍様にスポンサーになってもらう
将軍様といえば松平健か金正日しか思い浮かばん。
737 :
名無し名人:2005/10/19(水) 04:52:59 ID:pf86CrMo
738 :
名無し名人:2005/10/19(水) 08:31:08 ID:8DkPOKjq
>>736 今の米長ももはや将軍様…
それより連盟版ホワイトバンドでも作ってもらうか。(w
739 :
名無し名人:2005/10/19(水) 08:31:59 ID:uJTxSC7l
例えば対局のない暇な棋士は大田区の教育出版社に営業に行き普及に努める。
740 :
名無し名人:2005/10/19(水) 10:38:46 ID:70Tl8KRJ
もはやタイトル獲るより営業行って大きな仕事獲ってきたほうが価値は高いなw
741 :
名無し名人:2005/10/19(水) 10:42:24 ID:cZN3GJuQ
将棋は日本の文化である以上、国による擁護があってもいいだろうと思う。
将棋を教科として国が認可し、小中高大と選択科目として置いてやっても
いいんじゃないかなと思っている。例えであげれば、柔道が生き残ったのは
まさに教育産業に積極的に売り込み、武術だけではなく知的精神的教育として
認められたからである。将棋も勝ち負けだけではなく、もっと他の価値をみいださ
なければ生き残れない時代が来たということなのです。
742 :
名無し名人:2005/10/19(水) 10:45:09 ID:5DOfGa63
大田区の教育出版社に営業に行き仕事を取ってきた棋士を名人と呼ぶことにし、
序列一位に遇するのが手っ取り早い。
743 :
名無し名人:2005/10/19(水) 10:55:10 ID:pf86CrMo
柔道剣道というように、一括りで扱われるように、
囲碁将棋という風に、一括りで扱われるようになるしかない。
744 :
名無し名人:2005/10/19(水) 11:50:22 ID:YmBc69aJ
プロ多すぎ
順位戦の降級点を5分の1から4分の1にして
C2も降級点2回でアウトにする
その代わり、アマ、奨励会員、引退棋士含めて
2年に1回「フリクラ編入トーナメント」開催
優勝者はフリクラ入り
745 :
名無し名人:2005/10/19(水) 12:03:12 ID:70Tl8KRJ
大手の企業から仕事とってこれたら名人とゆーより神だよ
クマーでも副会長に就任させてやってもいい
副会長に就任したクマー「阿部君、お茶を持ってきなさいクマー」
阿部「はい、わかりました」
副会長クマー「金沢君、君はやる気あるのかね?」
てな立場になれるわけだ
746 :
名無し名人:2005/10/19(水) 13:47:47 ID:12IyEZmu
あと・・
副会長クマー「加藤君、もすこし落ち着きなさい」
・・とかw
747 :
名無し名人:2005/10/19(水) 14:15:47 ID:bOiL9e54
副会長クマー「理事職が忙しくて将棋に専念できないクマー」
※ 凸 「・・・・( ゜Д゜)y \_ ポロリ…」
748 :
名無し名人:2005/10/19(水) 16:54:15 ID:12IyEZmu
749 :
名無し名人:2005/10/19(水) 16:55:46 ID:zFR9uFU6
81周年って
9×9=81な
750 :
名無し名人:2005/10/19(水) 19:27:20 ID:3lYsGojw
※の88周年もあるかな
751 :
名無し名人:2005/10/19(水) 20:04:24 ID:xhM79ur5
>>744 実際問題フリクラでも良いからプロになりたい
なんていう人はそんなにいないと思う。
752 :
名無し名人:2005/10/19(水) 20:52:33 ID:bfpKTS3d
パー券は一枚15,000円か・・・
753 :
名無し名人:2005/10/19(水) 21:47:05 ID:4m/DF3E/
高いのか安いのか・・・
そこだけでしか見られないユニークな出し物とかあれば行きたいんだけど。
特別対局 米長 vs. 武者野 負けたほうが裸踊りとかw
754 :
名無し名人:2005/10/19(水) 22:44:08 ID:rFUOuonv
>>602 あれは増長するバカ女だから仕方ない。
ちょっと生半可な知識を持つと軽薄な言動をする。今の時代どうしようもないんだよ。
何%かの確率で出てくる。
755 :
名無し名人:2005/10/19(水) 23:44:33 ID:kRTFyuiY
756 :
名無し名人:2005/10/20(木) 09:09:06 ID:ncbv3vh/
能狂言というように、一括りで保護されてるように、
囲碁将棋という風に、一括りで保護されるようになるしかない。
757 :
名無し名人:2005/10/20(木) 09:13:48 ID:n9U6xiBY
日本が世界最強でない囲碁などといっしょにされちゃ困る
758 :
名無し名人:2005/10/20(木) 10:24:53 ID:CoSE0/1d
759 :
名無し名人:2005/10/20(木) 13:14:10 ID:WHUb5J7L
将棋は日本だけだろ、本格的に活動してるの。
俺も将棋オタだが、将棋オタの他のゲーム見下すところ大嫌い。
760 :
名無し名人:2005/10/20(木) 13:27:19 ID:n9U6xiBY
761 :
名無し名人:2005/10/20(木) 17:42:05 ID:/O/8mjGV
ま、囲碁も将棋も日本ではこれから廃れる一方だろうが
囲碁は海外で続いていく分、将棋よりは有望だろうな
762 :
名無し名人:2005/10/20(木) 18:47:42 ID:V+Tsmx86
囲碁も朝鮮発祥ニダ
763 :
名無し名人:2005/10/20(木) 20:53:10 ID:T2I1LXO7
764 :
テガタじじい:2005/10/21(金) 01:05:25 ID:NAd/huMn
数日前の新聞ネタですが、将棋ソフトと無断で対局をしないようにとの指示が連盟から棋士に出されていたそうですね。
商品価値があるからとか。西村九段の名前が出ていましたが、内部では力があるのでしょうか。
それから、
>>754さん。大庭さんてそんな人には思えないんですが・・・。大庭さんのような方こそ、連盟のためにもっともっと
活躍してもらわないと困る人材だと思うのですが、遊び駒と化してしまっている人材も多いのではないかと気になりました。
765 :
名無し名人:2005/10/21(金) 01:16:32 ID:HqNUMsxZ
前から思っているのだが、連盟は、「ちゃんとした、強くなるための」
通信講座をやるべきではないだろうか。
これまでの講座やらなにやらは、基本的に「しゃにむに段位を認定し、
免状料をふんだくる」という姿勢がある訳で、「強くなりたい」人間の
ニーズを満たすものでは基本的に無かったと思う。
なので、例えば、
1.初心者用、上位級用、有段者用などに分け
2.さらに、戦法ごとにもコースを作る
3.テキストと、それに付随する通信添削を基本とする
4.「次の一手」は、少なくとも3手くらいの読みを回答させたり
5.詰め将棋もすべての手を回答させるなど、歯ごたえのあるものにする
6.自由質問用紙で、特定の局面や、自分の棋譜に対する講評を求める
ことができる(月に3枚くらい)
7.添削や、自由質問への回答は、四段以上の棋士(奨励会員にバイトで
やらせるのはダメ)にやらせる
など、本当に強くなるための通信講座をめざすべきでしょう。
あと、会員はネット上で、少なくとも週1局は棋士の指導対局を受けられ、
そのうち年3回程度はB級以上の棋士が相手になる などするべきです。
はっきり言って、プロの将棋の面白さを理解するために、やはり一定水準の
棋力が必要なのは間違いないのだから、そのあたりをどうにかする必要が
あるのと、「普及」とはイベントやることでなく、棋士一人一人が将棋を回りに
教えていくことだから、それを実践するべきではないかと思うわけです。
そういう理由から、将世の「段位認定」も改善するべきで、「免状ばら撒き」で
なく「実力をつけさせて、よりよく観戦してもらう」ことを目的とするべきかと
思います。
また、少なくともすべてのタイトル戦番勝負は無料でリアルタイム観戦ができ
るように(解説等の付加情報は有料でもいいと思いますが)するべきで、かつ
将世に掲載する際には、「タカミチの実戦コーナー」をさらに詳しくしたような
解説を、観戦記とは別につけるべきでしょう。
観戦記も質的にばらつきがありすぎるので、観戦記とは別に、「控え室レポート」
のようなものを相当な分量でつけたりなど、タイトル戦番勝負の魅力をもっと
きちんと出していかないと勿体無いかと思います。
とかく目先の小金を取りに行きがちな印象があるので(名人戦の有料中継など)、
そうではない方向性を考えないとジリ貧は解消できないと思いますがねえ。
767 :
名無し名人:2005/10/21(金) 01:45:30 ID:9niFcBL4
言ってることは正論と思うが、今時通信講座は流行んないんじゃないのかな。
やっぱり24で指してる方が楽しいし、向上心ある人ならそれだけで大分強くなる。
768 :
名無し名人:2005/10/21(金) 02:43:46 ID:23aIwhH8
将棋連盟商店は潰れてよし。
不労所得者組織はなくなったほうがよい、それで誰も困らない。
無料の24時間ネット道場の24があれば充分将棋は楽しめる。
連盟なんかどうでもいい、久米宏をみんなで応援してやろうぜ!
769 :
名無し名人:2005/10/21(金) 03:11:13 ID:iedIJsq0
株式会社にすれ
770 :
名無し名人:2005/10/21(金) 04:16:58 ID:9QJ7UTAm
>>764 西村九段はIT担当理事。だから名前がある。
あと大庭女流の件、「そういう風に見えない」という抽象的な問題じゃなくて、彼女が叩かれたのは
瀬川試験で中井女流が試験官に選ばれ、この対局を契機に、女流棋士の一般棋戦参加枠拡充など
諸問題を議論する場を設けるという会長発言に対して「女流棋士会に何の説明もなかった」
「女流は(正会員の)都合のいいときだけ利用される」という発言をしたから叩かれた。
実際そうであったとしても、「活躍してもわらないと困る人材」が、そういう視野の狭い発言をしていたら
いかんでしょう。今回の件にしても、女流棋士会に根回しがなかったのは、単純に試験決定から
時間がなかっただけで、本人と旦那(植山六段)の承諾を取るだけで手一杯だったこと、女流棋士の
諸問題に関しては、会長が「どういう議論にしていくかは追々決めていく」と発言している。
決して女流棋士会を軽視したからそうなったわけじゃない。そういう一連のを見ずに一面だけを見て
「女流軽視だ」と怒ったのがズレてるから叩かれた。まあこの問題に関しては後に本人が「配慮のない面があった」と
言ってたから、それで済んだ問題だとは思うけど。
771 :
名無し名人:2005/10/21(金) 06:20:18 ID:uF8piUlJ
まー何にしろ、モノを言いにくい女流が言いたいことを言うのはいい傾向。
将棋普及にあれだけ貢献してんだからこんぐらい言っていいだろ。
清水みたいに毎回、学級委員みたいな模範解答している方が不自然。
772 :
名無し名人:2005/10/21(金) 07:02:01 ID:4NfxPrF4
岐阜に 会館を統合する。
773 :
名無し名人:2005/10/21(金) 09:09:18 ID:9QJ7UTAm
>将棋普及にあれだけ貢献してるんだから
つ、釣られないぞ!
774 :
名無し名人:2005/10/21(金) 10:38:01 ID:T7pNRolO
24に人が来なくなったら連盟は滅亡していると思う。
減ってたらその時点でヤバイという証拠
775 :
名無し名人:2005/10/21(金) 11:40:23 ID:Fi8ekZSg
>>770-771 まあ大庭の存在そのものは別にどうでもいい。
ただあの一件に関しては発言がアホ過ぎたから叩かれた。それだけのこと。
ていうか、粘着して叩くほどでも、必死になって擁護するほどのことでもなかろう。
関係者や本人ならともかくw
776 :
名無し名人:2005/10/21(金) 12:38:27 ID:wqFTWFT5
将棋世界の広告収入の多くは連盟ではなく紹介した棋士に振り込まれてるのかもしれない。
顔の広い※は、多くの広告主を将棋世界に紹介して多額の収入をえているかもしれない。
※は将棋世界の広告価値を向上させることが他の棋士より大切な問題なのかもしれない。
777 :
名無し名人:2005/10/21(金) 13:37:50 ID:UtzDHXeO
>>775 叩いてるのは2ちゃんねらーだけで現実社会では叩かれてないよ
778 :
名無し名人:2005/10/21(金) 13:52:22 ID:cMrEkeCy
大庭って、以前NHKの講座アシスタントをやっていた方だろ?
あの時もイタいこと言ってたからな。
779 :
名無し名人:2005/10/21(金) 13:58:00 ID:9WAE2EZl
>>777 今更誰も叩かないが、その思考回路はちと痛い。
よほどでないと面と向かって言わないよ。
(*゚ー゚ )に何カップですかと聞いた勇者は週刊ポストの記者だけだw
780 :
738:2005/10/21(金) 19:52:41 ID:PHPnT6qu
>>779 レベル違い杉。
将棋グッズにホワイトバンドだな。
この場合やまとちゃんを最優先に売り出すべし。
…いっそ本格的にSSUと組むか。
781 :
名無し名人:2005/10/21(金) 23:20:40 ID:V9qdLsmo
>>777 2ちゃんねるでも大庭のことなんか構ってるのはごく少数。
にもかかわらず、上のような大庭叩きが出てきたらすぐ火消しレスが出てくるのも
また事実w
782 :
名無し名人:2005/10/22(土) 00:17:57 ID:FzTkSTm2
>>781 大庭の考えに賛同する人がいても別にいいでしょ
783 :
名無し名人:2005/10/22(土) 04:52:26 ID:yElGwjQE
↑みたいに信者や本人が必死すぎるから嫌われてる、というのもあると思う…
784 :
名無し名人:2005/10/22(土) 15:24:11 ID:uSZ/M65l
俺は基本的に大庭支持派。
女流も若手も言いたいことどんどん言わないと
棋界は変わらないよ。
785 :
名無し名人:2005/10/22(土) 15:38:43 ID:ygc08Vy0
言うこと聞いてもらいたかったら営業行って仕事とってこい
業績次第で大庭でも副会長になれる。
大庭「えー塚田君に三浦君、君らテレビで何言ってるかわからん時あるけど、あれは何言ってんのかね?」塚田「いやまあまあまあそれはですね…」
大庭「やっぱりわからん」三浦「…すいません」
786 :
名無し名人:2005/10/22(土) 23:04:35 ID:FzTkSTm2
787 :
名無し名人:2005/10/23(日) 12:03:23 ID:CXNA/gVm
言いたいことを言うのはいいが、あの成績じゃ誰も付いてこない。
本田レベルの成績は最低限必要。
788 :
名無し名人:2005/10/23(日) 12:25:27 ID:vGoLBCEb
野球でたとえると川籐やな
789 :
名無し名人:2005/10/25(火) 00:36:42 ID:YLnXP+xE
米長選手って一番ランクの低いフリークラスも解雇された弱い人でしょう?
そんな人が何で威張ってるの?羽生選手の弱みでも握ってるの?
790 :
名無し名人:2005/10/25(火) 00:38:51 ID:qHCCh3U1
わざとらしすぎる。
791 :
名無し名人:2005/10/25(火) 19:01:07 ID:WsjpcQTH
まあ元名選手だからな。どこでも威張ってるだろ?
792 :
名無し名人:2005/10/25(火) 22:12:37 ID:Lh+EO0IY
今年も、ボジョレー・ヌーヴォーの季節がやってきた。
2004年度の日本への輸入量は107万本と大量に輸入された。
近年の平均販売価格は2500円前後であり、数年前までは2000円程度だったから、ここ数年は値上がり傾向にある。
メーカーは高品質のものを選んでいるからと言うが、実際はどうなのだろうか。
ちなみに、定価2400円の内訳は以下の通りである。
定価 2400円
原価 400円
航空便 800円
関税 100円
国内輸送費 50円
販促広告費 250円
メーカー利益 80円
卸売り利益 170円
小売り利益 500円
400円の安酒を2500円前後で売りさばくというヌーヴォー商法を考えた人物は天才といえるだろう。
ちなみに小売りマージンは20%にもおよび、ビールの7%を考えると販売店にとっても実においしい商売ということになる。
マスコミ総動員でお祭りするのもうなずけるのだ。
793 :
名無し名人:2005/10/25(火) 23:13:16 ID:pJr+y08g
せっかく禁止令を出したんだから、早くソフトとの公式対抗戦を仕掛けて
1億円くらいさっさと儲けろや。勝てるのは今のうちだからな。
794 :
名無し名人:2005/10/26(水) 03:50:32 ID:Uahg0edG
795 :
名無し名人:2005/10/26(水) 10:23:11 ID:69akMqqB
確かに
ネットで将棋できなくなったら VS 将棋連盟
将棋連盟の方いらない
796 :
名無し名人:2005/10/31(月) 22:08:20 ID:/H7TMNWa
次原悦子あたりにメス入れてもらわないとダメpo
797 :
名無し名人:2005/11/02(水) 21:03:47 ID:MGomA/Z4
免状に付加価値をつける意味で六段以上の免状申請で羽生四冠かタイトル保持者
との記念対局及び直筆扇子とか三段以上で美人女流棋士と対局、ツ−ショット写
真撮影とか色々考えられると思うけどねえ。
798 :
名無し名人:2005/11/03(木) 20:44:08 ID:UDuN/Ua9
それはいいな
美人棋士・・・あれ?
799 :
名無し名人:2005/11/06(日) 20:04:35 ID:+jz7Gi9p
深刻だな。将棋世界も4〜5万部しか売れてないとすると
赤字だろうな。新聞社も経営が苦しいし。
現在のプロ制度はいずれ維持できなくなるかもしれないな。
800 :
名無し名人:2005/11/06(日) 20:29:54 ID:+jz7Gi9p
やっぱり活字メディアだけではジリ貧だから、映像メディア
を中心にしないとな。NHKでけでなく各テレビ局が一つづつ
棋戦を持ってくれれば解決だ。スポンサーがいないから無理
だけど。
801 :
名無し名人:2005/11/06(日) 23:00:45 ID:2+HXjdjc
>>799 750円 × 5万部 × 12ヶ月 = 4.5億円 + 広告収入
赤字だろうか?
802 :
名無し名人:2005/11/06(日) 23:29:05 ID:tD4T2ZcW
5万も売れているわけ(
803 :
名無し名人:2005/11/07(月) 02:15:07 ID:l0Xx43XN
750円の将棋雑誌を出版する際にかかる費用/冊の内訳
小売りマージン:250円
流通マージン:110円
製本・印刷費:200円
制作・宣伝・事務・倉庫費:350円
合計910円/冊
804 :
名無し名人:2005/11/07(月) 04:40:02 ID:6J0EvCkv
これからはイベント、興行が中心の団体に変わらなければダメだろうな
805 :
名無し名人:2005/11/07(月) 04:52:07 ID:qOFwpmMk
「将棋世界の年間購読者には色紙くらいくれてやれ」というレスを米長が見たのかどうかは知らないが、今月末までに
年間定期購読を申し込むと、トップ棋士(タイトルホルダー)もしくはタイトル19期獲得の退役棋士から
直筆年賀状がとどくそうです。
まあこれくらいのことはやらないとお話にもならないだろう。
806 :
名無し名人:2005/11/07(月) 05:06:09 ID:yOaG1JHP
底辺 将棋人口が少なすぎだと思う
まず将棋って子供の遊びじゃないよね 私はS44年生まれだけど子供の頃は遊びで将棋したことないよな 将棋しだしたのは最近 休み時間に先輩とかな 私より年上の人なんかは子供の頃遊ぶものが少なかったから割と将棋とかしてたらしい
それと最近将棋しだして思った事は 何でNHK の将棋の時間は週一回しかないの?せめてもう一回位再放送してくれないと あと人気が無いなら深夜でもいいから有名なタイトル戦くらい民放でも放送してもらえ そうすれば少しは将棋人口も増えるっつうの
807 :
名無し名人:2005/11/07(月) 05:39:09 ID:eoJtOhtE
ジジイって、どうして改行程度のこともできないんだろうな。
他人、この場合は読む人間のことを考えないからそうなる。使えないリーマンの典型。
808 :
名無し名人:2005/11/07(月) 05:53:11 ID:yOaG1JHP
自分の意見は言えずあげ足取るだけの奴がいるのはここですか?
809 :
名無し名人:2005/11/07(月) 06:04:45 ID:bin+O6PF
ツーカ 利益出れば民放が放っておくわけないじゃんか。
将棋が盛り上がる最後のイベントは羽生 対 コンピュータ
の対戦だな。しかし それは同時にプロ棋士の廃業につながるからね。
チェスで
既に起こってる事だけどな。
810 :
名無し名人:2005/11/07(月) 06:09:54 ID:2F0taA4S
さっきめざましテレビの見出し紹介みたいなコーナーでなんかの新聞の記事によると
今回の試験の経済効果5億円だって
誰が計算した数字か知らんけど
今後も希望者がいればやるんだと
811 :
名無し名人:2005/11/07(月) 07:55:19 ID:gCt/ZpR1
小学生でも恥ずかしくて言わないような幼稚な意見を堂々と書き込む
恥ずかしい中年がいるスレはここですか?
812 :
名無し名人:2005/11/07(月) 08:20:03 ID:4V5gpNtM
赤字解消法の基本は、
短期的にはプロ棋士の数の縮減
長期的には将棋人口の維持拡大に努力すること、
この2点に尽きるよ。
それ以外にマイナーな方策はあるだろうが、まず、短期的な政策の
基本を実施できなければ、赤字は継続して連盟の事実上の倒産・解散
ということになる。素人でも分かることだが、当事者は利害がからむので
実施することが大変なだけだ。
813 :
名無し名人:2005/11/07(月) 09:13:06 ID:MU09ecWX
海外進出これに限る。
日本語が解らない人でも親しみ易いようにする。
盤や駒も、もっとカラフルにして形も代え、文字も止めて絵にする。
814 :
名無し名人:2005/11/07(月) 09:31:51 ID:4jtw1OyJ
>>809 チェスについてウソを言ってはいけない。
そもそもチェスはマイナーでスポンサー不在、職業以前の職業。
コンに負けたところでコアは関係ないのよ。
機械戦は貧乏なチェスプレーヤーには、いいバイト。
815 :
名無し名人:2005/11/07(月) 10:12:07 ID:8TmU6Cdc
経済効果なんて何の意味もないよ。
今回に関していえば、あれだけの露出をするためには(宣伝広告費相当として)いくらかかるかって仮定の話だから。
(他に動く金ないでしょ? せいぜい対局の準備やらインターネットやら、いろいろ人が移動する交通費程度)
仮に5億とするならば、本来、5億以上の利益、つまり売上にしたら10億なんてもんじゃない売上が見込めるからこそそれだけの宣伝広告費を出すわけだよ。
今回のような売上(収入)の見込めない宣伝広告費なんてどこの誰が出すもんか。実体のないバカバカしい荒唐無稽の仮定の話だよ。
816 :
名無し名人:2005/11/07(月) 10:56:01 ID:4jtw1OyJ
念のためだけど、経済効果ってのは、
今回のイベント関連でトータル5億はもろもろで動いただろうって試算なわけで、
別に宣伝効果の話ではなく・・・
817 :
名無し名人:2005/11/07(月) 11:45:42 ID:kv6hfs9n
現実に5億も動いてるわけはないだろう。どう考えたって。
経済効果の定義だけど、「宣伝効果を広告費のようなものにカウントすれば」ってのは大抵入ってるよ。
818 :
名無し名人:2005/11/07(月) 12:01:36 ID:qfMrxr9d
経済効果っていえば、例えば観戦に来た人の交通費だとか弁当代
だとかまでも含めて推計される数字。現実に5億円動いたかどうか
はわからんが、
>>817がなぜ「現実に5億も動いているわけはない
だろう」といいきれるのかは謎。
819 :
名無し名人:2005/11/07(月) 12:27:58 ID:3scaQUQ3
たかだか5局?の対局だからな。
5億もかかったらそれこそおかしいよ。
820 :
名無し名人:2005/11/07(月) 12:30:43 ID:qV10P/e+
阪神優勝で○○億!
って毎年やってんだろ 景気付けみたいなもんだよ
それに金が動いたってだけで連盟に5億の効果があったわけじゃないしね
821 :
名無し名人:2005/11/07(月) 12:37:11 ID:JgM4sQ/z
いや長い目で見れば50億円ぐらいの効果があるよ。
アマがプロになれる道がある・・・というのが日本中にPRされた。
これはアマは燃えるよ。
効果は予想以上にデカい。
5億どころではない。
822 :
名無し名人:2005/11/07(月) 12:39:31 ID:0A4oI2gZ
クマー
823 :
名無し名人:2005/11/07(月) 12:48:13 ID:q+lDvWOz
関係のあるアマなんて1%もいない。
加えてもともと将棋にどっぷり漬かった連中だから関係ないよ
824 :
名無し名人:2005/11/07(月) 13:04:18 ID:JgM4sQ/z
>>823 もっと複合的な視点でものを見よう。
夢を持った熱いアマが1人増えれば、
そのまわりに新しい将棋ファンが生まれる。
とくにこれから将棋を始める子供達にとっては
身近にそういう人がいるかいないかがすごく大きい。
825 :
名無し名人:2005/11/07(月) 13:34:06 ID:Vi9PquFh
何はともあれ話題づくりにはなったんじゃない?
826 :
名無し名人:2005/11/07(月) 13:49:42 ID:6J0EvCkv
座して死を待つより・・ってとこかな
827 :
名無し名人:2005/11/07(月) 13:50:49 ID:JgM4sQ/z
本件に関しては、※会長の手腕をほめるしかないな。
今年のアタマの時点では、
11月に瀬川プロが誕生するなんて想像できなかった。
このスピードは大したもの。
これまでの何んにも仕事しない会長たちだったら、
たぶんノラリクラリかわして総会で否決してオシマイ・・・だったと思う。
たとえ外圧で特例としていやいや認めたしても
モタモタやって、試験なんて来年になっていたんジャマイカと思う。
828 :
名無し名人:2005/11/07(月) 14:11:13 ID:cP1nEXqI
今回の瀬川プロの事、確かに(将棋界にしては)盛り上がったが
長期的に見ればマイナスになると思うんだが
ただでさえ棋士が多すぎて台所事情が火の車なのに
また棋士を増やすような間口を作って。
で、申し訳ないが瀬川プロが将棋界でこれから活躍するとも思えない。
たぶん、1年か2年は「その後の状況」って事で注目されるだろうが
それ以降は鳴かず飛ばずの(失礼な言い方だが)不良債権棋士だろう。
アマ高段がプロ挑戦を目指すのはこれを機会に増えるだろうが、
今回の瀬川プロみたいに世の中から注目は受けないだろうしね
829 :
名無し名人:2005/11/07(月) 15:27:55 ID:A+wdijru
棋士をどんどん増やせばいいと思う。
そうすると自然と台所事情が悪くなり、
棋士の淘汰が起きる。
ぬるま湯に浸かった棋士はイラネ。
830 :
名無し名人:2005/11/07(月) 15:42:15 ID:o/IBYRmX
>>829 そだね。
どうしようもなく辞めてもらわないといけない棋士がザクザク。
マリオ君、一番手♪
831 :
名無し名人:2005/11/07(月) 17:21:30 ID:D/4lnT0Z
フリクラは給料なしなんでしょ?
だったら経費の増加は微々たるものだし、話題作りの効果の方がずっと大きい。
832 :
名無し名人:2005/11/07(月) 17:42:26 ID:4CcBQ8o4
>>831 保険の関係で10万ちょいくらいは出るんじゃない?
833 :
名無し名人:2005/11/07(月) 17:54:05 ID:JgM4sQ/z
瀬川には稽古依頼がたくさん来るよ。
仮に1回5万円として月に6回もやればそれだけで30万円。
834 :
名無し名人:2005/11/07(月) 18:13:13 ID:qV10P/e+
プロになりたいような強豪尼が自分以外のため(普及)に時間使うワケが無いだろ 一部がますますムラ化することはあってもさ
835 :
名無し名人:2005/11/07(月) 18:23:49 ID:qV10P/e+
「アマ」をキレイに考え過ぎ。
実質将棋で就職したりプロと研究会やってるような連中がプロになってもかわらんよ
今回は希少価値で取り上げられたけど二度目は余程スター性でも無い限り同じような扱いは無理だよ
836 :
名無し名人:2005/11/07(月) 18:29:12 ID:D/4lnT0Z
今回は女流に神吉と最初から2勝は保証されていた訳でユルユル過ぎ。
まあ最初から合格を前提とした建前上の試験だった訳だけどね。
対戦者をガチにすれば簡単に不合格にできる。
つまるところ、対戦者を決めるものが実質的に合格・不合格を決めるというとても恣意的なやり方。
希望者がそれなりに出てくれば、ガチにして蛇口を絞るだろうね。
837 :
名無し名人:2005/11/07(月) 18:51:42 ID:ec6HMy3E
「次」を目論む連中には最悪の試験だったと思うよ。
どうみても一回限り”
838 :
名無し名人:2005/11/07(月) 18:52:25 ID:ec6HMy3E
「次」を目論む連中には最悪の試験だったと思うよ。
どうみても”一回限り”のやり方。
これで瀬川がコケたら永遠に次がない。
839 :
名無し名人:2005/11/07(月) 19:29:24 ID:Kw6BksUY
確かに各マスコミに取り上げられ凄い宣伝効果だが、
宣伝しても将棋連盟には売るべき商品もチャンスをもににする
アイデアのかけらも無い。
今回よりはるかに騒がれた羽生七冠の時もチャンスを逃し特集号を出したぐらいで終わり、
数年経てば元の木阿弥。
今回も将棋世界の売り上げ増(それも増えているとは思えないが)だけで終わりそう。
840 :
名無し名人:2005/11/07(月) 19:33:36 ID:o70moOUQ
高野に引退してもらえよ
841 :
名無し名人:2005/11/07(月) 19:39:56 ID:nEnFrLMs
高野への支払いが浮いても何も変わらないわけだが。
842 :
名無し名人:2005/11/07(月) 19:43:46 ID:3scaQUQ3
少しは浮くよ
843 :
名無し名人:2005/11/07(月) 20:04:43 ID:6J0EvCkv
世間への宣伝効果というより、マスコミに記事ネタを提供したということ
ではないの。実際社会面の大きな記事になったし、連盟からすれば棋譜
以外の話題もときどき提供しますから、新聞社様には何卒契約金の現状
維持をお願いします、というアピールになったということではないの。
話題を提供し続けるのも大変だけど。羽生しかスターがいないから。
844 :
名無し名人:2005/11/07(月) 20:09:03 ID:y5cHNKfM
セガー試験の経済効果が何億とかいってるから余裕で大丈夫だろう。
大丈夫じゃなかったら会長の推測が間違ってたって事だな。
845 :
名無し名人:2005/11/07(月) 20:12:47 ID:W0KjPIvo
>>803 >小売りマージン:250円
>流通マージン:110円
何このぼったくり。これが本当なら広告収入入れても赤字かもな。
846 :
名無し名人:2005/11/07(月) 21:02:50 ID:q7S03tYU
明日千駄ヶ谷の連盟に行って詰めパラを買ってきます。
847 :
名無し名人:2005/11/07(月) 21:29:28 ID:OnuTGa9e
今でも大山名人の扇子を売ってるんだな。どっかの終身名誉監督みたいなもんか。
848 :
名無し名人:2005/11/07(月) 21:54:35 ID:kS6g6lv2
連盟の売店の人、もうちっと愛想良くてもいいと思うんだけど。
買うと怒られるのかな?みたいな感じがして嫌ですよ。
849 :
名無し名人:2005/11/07(月) 21:58:18 ID:XICjfBym
「怒られる感じ」で済んでよかったな。
罵倒されるのは日常茶飯事、中には殴られる客もいるんだよ。
850 :
名無し名人:2005/11/07(月) 22:43:15 ID:e/JGoRnL
まず将棋連盟にいる道場の受付人
全員クビにしろww
あいつらマジ低脳wwwwwwwwww
851 :
名無し名人:2005/11/07(月) 22:43:52 ID:8uMF0BMZ
>>849 (゚ロ゚ノ)ノ ヒエー!!
連盟で買い物するの命がけだなー。
852 :
名無し名人:2005/11/07(月) 22:47:46 ID:e/JGoRnL
>>849 道場の受付で殴り合いしてるんよくみるしww
853 :
名無し名人:2005/11/07(月) 23:07:05 ID:FO49y+D5
俺なんか道場の受付でパンツ脱ぐよう命じられたぞ。
まあ、脱ぐ俺も俺なんだが・・・。
854 :
名無し名人:2005/11/07(月) 23:39:16 ID:6J0EvCkv
道場にもテロリストが潜入しているんだろうな
855 :
名無し名人:2005/11/08(火) 11:15:01 ID:rXQSf8sm
>>845 ぼったくりは一番下の項目だろ。
小売流通マージンはどの雑誌でもほぼ同じ率だから、それを赤字の理由にはできない。
856 :
名無し名人:2005/11/08(火) 11:16:36 ID:3wTtZ41v
まあ今回の瀬川の一件で「やり方によっては将棋がそれなりのニュースソースに
なり得る」というのを示せたのは、連盟にとっては一定の成果だろう。
もっとも米長はこれに満足せず、これをネタに新しい棋戦を引っ張ってきたり
新たな話題を提供し続ける必要はあるが。
これが出来たら米長は死んだ後でも「あの人は変態だったけど、棋士や会長としては
立派だったね」と言ってもらえるようになる。
857 :
名無し名人:2005/11/08(火) 17:15:37 ID:7i6xNPkK
まー今までのところ会長の仕事ぶりとしてはA+評価だな。
これまでの会長が何もしなかったというのもあるが、
何しろ※会長になってから意志決定して実施するまでが異常に早い。
瀬川の正式なプロ承認も来年の4月かと思ったら即11/6だもんな。
で、もう連盟の棋士リストに写真入りで入っているし。
プロ編入の制度化も来年の5月の総会でスンナリ決まっちゃうんじゃないか?
858 :
名無し名人:2005/11/08(火) 20:10:21 ID:4Axkmyhc
即日プロにしたのは俺もたまげた。
まあよくよく考えてみたら、順位戦参加棋士じゃないし、棋士の副業は
棋士の勝手だから、四月まで待つ必要も無いと言えば無いんだが。
859 :
名無し名人:2005/11/08(火) 21:25:55 ID:dHQqzvqb
860 :
名無し名人:2005/11/08(火) 22:23:00 ID:Kk7aIHox
>>858 それと、そもそもこの時期にプロ入りを決めれば、
デビュー戦が竜王戦になるという計算(というか外圧?)も
あったのだろうね。
861 :
名無し名人:2005/11/09(水) 13:48:20 ID:vuYek13o
さてと安食指導対局でも申し込むか...
862 :
名無し名人:2005/11/09(水) 20:27:52 ID:p1Foa+Oe
歌舞伎は収益興行として成り立っているが、文楽は国立劇場小ホールで国の補助金で生きながらえている身の上だ。
将棋も、囲碁みたいな自活は諦めて、「日本固有のボードゲーム」として、国から補助金もらって暮らせばいいんじゃない?
863 :
名無し名人:2005/11/10(木) 00:35:56 ID:TBWie3Fy
棋士の賞金を連盟が一括で預かって
経費差し引いて残りを均等分配すれば赤字になんかならないよ。
864 :
名無し名人:2005/11/10(木) 09:27:18 ID:l1LrOKdY
女流を使え
体使え
この際恥も外聞もヘチマもあるか
生きるか死ぬか殺るか殺られるかの世界だし
女流特別指導対局は優勢になればなるほど脱衣していき勝てばいろんなプレイを楽しめる
やれ
せめて脱衣ソフトくらいは出せ
865 :
名無し名人:2005/11/10(木) 11:21:00 ID:pMHstu9p
866 :
名無し名人:2005/11/10(木) 11:42:20 ID:eC1sc1Vs
脱いでも・・・な奴ばかりだがな
867 :
名無し名人:2005/11/11(金) 04:10:24 ID:E+dYJO3y
ここで「脱衣将棋」なんて書くと、勘違いした会長が自分で脱ぐぞ。
「皆さんからの要望が多いようなので、とりあえず自分で脱いでみたんですね。
何でもとりあえず実践してみるのが米長流です」とか言って。
まあ出たら買うけどね。
868 :
名無し名人:2005/11/11(金) 07:16:56 ID:8DQteiyv
脱衣将棋はもうあるじゃん?
869 :
名無し名人:2005/11/11(金) 21:55:51 ID:qeKiyISy
結局連盟は将棋人口が1000万とか2000万とか言ってた時に
あぐらをかいてだんな衆の相手ばかりしてたつけが来たんだ
俺の所属してた支部は寄付ばかり要求されるけど1年に1回も
何のサービスもないとぼやいてた
免状も金目当てで乱発したしアマから見ればなくてもいい団体だよ
早くつぶれてくれ
870 :
名無し名人:2005/11/11(金) 21:58:43 ID:Whwhd70e
高野のせいでまた余計な経費だけが増えた
871 :
名無し名人:2005/11/11(金) 22:09:36 ID:jCgvPEkN
高野を悪く言うな。
872 :
名無し名人:2005/11/11(金) 22:57:59 ID:Whwhd70e
高野と神吉は自発的に引退しろよ
873 :
名無し名人:2005/11/17(木) 20:57:29 ID:emK+l+n2
本気でリストラすれば、あっという間に解決する微々たる問題。
874 :
名無し名人:2005/11/18(金) 06:52:12 ID:VgST1sgB
ぶっちゃけ、プロの基本は対局を見せることなんだから、対局を有料で公開するのが
早いような気もするな。
将棋会館の対局室を一部ガラス張りに改造して、見せるわけ。
観客がうるさいと言っても、ゴルフだって客は静かに見ているわけだから、やりように
よっては大丈夫だろう。だいたい、プロが「見られるのはウザい」と考えるのがそもそも
間違っているわけで。
あと、「質問室」を設けて、プロに質問できるようにする。質問室では、控え室の検討
内容が伝わるようにしておき、継ぎ板を使って質問できるようにするとか。
観戦料は一日500円、質問室入室料が一日1000円でどうだ。
雑誌や新聞の観戦記もいいのだろうが、ライブで楽しむのをもう少し増やせないか。
ネット中継も観戦した対局ごとに課金するとかすればいいのだが。
875 :
名無し名人:2005/11/19(土) 21:42:05 ID:WyHK43iN
奨励会も公開させればいい。
二軍の試合だって公開だからな。
プロは見られることを意識して指すべし。
876 :
名無し名人:2005/11/19(土) 23:14:09 ID:EU7bvheQ
>>874 タイトル戦ならともかく、ヒラ対局の観戦の需要なんて殆どなさそう。
ましてや有料なら、誰が見るんだという気もする。
なにしろ動きが少ないからね、対局というのは。
タイトル戦の公開なら、もっと拡充すべきだとは思うけどね。
877 :
名無し名人:2005/11/20(日) 22:16:53 ID:9cKnigBu
そこでネット観戦ですよ
878 :
名無し名人:2005/11/20(日) 23:11:45 ID:DsCrwnS9
ザ・リッツカールトンの81周年イベントのオークションで、
谷川せんせと羽生たん使用駒が「81万円」で競り落とされたり
してたから・・・・。
その気があれば、すぐにでも黒字になりそうな気もw
879 :
名無し名人:2005/11/20(日) 23:11:49 ID:1Xv+X352
その団体にとって1億ってどれくらいのもんなんだろうな。
880 :
名無し名人:2005/11/21(月) 05:18:54 ID:HBTTn2Gc
>>874 まあどんなもんか一度くらいは見に行ってやろうという人はいるかもしれないが、
日本シリーズとか無料でも全然人が集まってないし、入場料500円とかでも来る人いなくなるぞ。
金取って見せるということが興行として成り立つくらいなら、
テレビ局が棋戦から撤退するようなことは起こり得ないと思われる。
881 :
名無し名人:2005/11/21(月) 07:21:22 ID:HAzydzI3
>>879 あと3年この状態が続けば連盟の手持ち現金がゼロになって
経営破綻します。
882 :
名無し名人:2005/11/21(月) 07:31:04 ID:PjjkaJj/
>>880 課金のしかたの問題なんだよ
今の民放テレビ番組だって、視聴料を振り込めとかのシステムだったら
果たして金払ってまで観たい視聴者が何人いるやら
広告費は製品の価格に転化されて結局は我々が負担してるわけだけど
その負担感があまり体感されない
そういうやんわりした課金システムが将棋にも必要
将棋ファンだって、旅行にもいくし、車も買うし、うまいもんも食いに行く
わけで、そういう落し金をうまく将棋に結び付けられれば、、
883 :
名無し名人:2005/11/21(月) 12:03:41 ID:OInKFSGI
>>881 瀬川棋戦や来年頭、共同通信でやるコンピュータの臨時対局、さらに
来年やると言われている若手選抜vs飯田ソフトの臨時棋戦の対局料収入が
全部あわせて数千万あるから、収入自体は増える。
あとは、くだらない支出と将棋世界の売り上げ、タイトル戦の契約金がどうなるか。
884 :
名無し名人:2005/11/21(月) 15:55:17 ID:4mhixcfk
最後の切り札、史上初の女性プロ棋士誕生は、
いつ頃、もってくるのかなー。
そろそろ仕込んでおかないとヤバイぞ。
嫌がる羽生先生に無理矢理お願いして弟子にしてもらって
8歳から英才教育してもらうしかない。
885 :
名無し名人:2005/11/21(月) 16:04:44 ID:u6eDA42R
まず、囲碁などと違って、外国人プロ棋士が居ない。
これは、知名度、年齢制限の厳しさからだと思う。
対策としては、
1,外国でもっとたくさん将棋を広める(将棋大会とか? スマソ思いつかん)
2,年齢制限を緩和する(勿論、ゆっくり、だんだんと。)
他にあるか?
もしくは、将棋そのものを改革しちまうのはどう?昔の中将棋とか(ぉぃ
886 :
名無し名人:2005/11/21(月) 21:25:49 ID:J/1V0e8k
>>883 ただ、それを含めても※日記や銀英ブログから伝わる棋士会での
収支報告&スポンサー契約更新問題は連盟にとって厳しいものが
あるとかいうしねえ。
887 :
名無し名人:2005/11/22(火) 01:10:15 ID:pq7Fi+0e
888 :
名無し名人:2005/11/22(火) 01:20:37 ID:kpHrbc0m
固定的収入と流動的収入、それと固定的費用と流動的費用、
この4つをよく分析して、過去には黒字だったのに今は赤字だ、
という一番の原因を突き止め、そこの部分を改善するしかないだろう。
そんなに難しいことではないような気がするけど。
889 :
名無し名人:2005/11/22(火) 01:45:16 ID:jz/DKGb/
そんなに難しくないならさほど心配することでもないんだな。サンクス。
890 :
名無し名人:2005/11/22(火) 03:51:31 ID:IOp56Vdi
>>886 一番厳しいことを言ってるのは毎日新聞。名人戦の契約更新は毎年揉めるんですよ。
とにかく毎日としては、順位戦の参加人数を減らしてほしい、連盟としても何とかしたいがどうにもならない。
フリークラスに転出させるにもカネがかかる、それに加えて積立金は減る一方…米長も頭が痛いだろう。
891 :
名無し名人:2005/11/22(火) 06:18:31 ID:4Yr1fpWV
いまのところ瀬川さん50億円効果でしばらくは安泰。
でも5年後10年後のことをいまから考えた方がいい。
やっぱ女性棋士の誕生でしょ。
これで女性の将棋ファンも開拓できるから効果は絶大。
892 :
名無し名人:2005/11/22(火) 10:51:53 ID:tJKD7E6x
弱い奴はバイトや仕事をやりながら精進しろって時代が要求してるんだよ。
どんな世界もそんなもんだ。
893 :
名無し名人:2005/11/22(火) 10:56:36 ID:IF3yd81M
瀬川さん効果って50億もあるのか
ほんとに?
894 :
名無し名人:2005/11/22(火) 11:43:26 ID:u4HsAFPS
>>890 それは毎日としたら挑戦者決定リーグと名人戦だけあればいいんだから
B級C級みたいな無用なリーグ戦をやってほしくないのは当然だろう
要はA級に昇る人をトーナメントで選んでも別にいいと思っているん
だろう。
895 :
名無し名人:2005/11/22(火) 12:07:07 ID:bqWuv6JD
無い。会場までの電車代とかパンフや看板の制作費まであらゆるものを含んだ数字が「経済効果」
だから阪神優勝とかは一千億単位試算になる
全部が連盟に効果があると勘違いしてるひとが多すぎる
896 :
名無し名人:2005/11/22(火) 12:15:05 ID:BkDZ/lFZ
キムタコかジャニーズのガキとモー娘の誰かを棋士にしろ
とりあえずはクマーのぬいぐるみとかクマーグッズを売り出すクマー
897 :
名無し名人:2005/11/22(火) 22:18:47 ID:GTKLDIkO
人気は出るかもしれんが俺はファンはやめる。
あんまり無理なことはしないで、
どうしても無理なときはプロ棋士100人体制で乗り切るしかない。
その時はもちろんサバイバル将棋マッチの大イベント。
こりゃマジで受けるでーー!!
898 :
名無し名人:2005/11/22(火) 22:42:15 ID:7EqZZRcs
別におれたちアマは連盟職員でもなく、将棋の棋士でもない。
将棋をどう楽しむかが関心事であって、連盟なんか潰れたところで困らない。
24道場がつぶれるとかならそれは困るけどな。
毎日も読売も朝日も他も棋戦を全部打ち切って不労所得者集団なんか解散させてしてしまえよ。
899 :
名無し名人:2005/11/22(火) 22:48:56 ID:BSj//eUZ
将棋ドベタでただの将棋ヲッチャーの漏れは、非常に困る。
900 :
名無し名人:2005/11/22(火) 23:20:32 ID:JBtCLzsE
24が潰れてもヤフーとハンゲームがある限り大丈夫だよ
901 :
名無し名人:2005/11/22(火) 23:52:00 ID:IOOOl57h
好きな奴がいる限り、特定の団体がなくなっても、また新しい団体が
できたりして歴史は続く。プロレスや格闘技の団体がいい例。
902 :
名無し名人:2005/11/23(水) 00:27:13 ID:UNTGN/wp
903 :
名無し名人:2005/11/23(水) 00:30:32 ID:HI5I/9AK
904 :
名無し名人:2005/11/23(水) 00:40:06 ID:7+wa7DNS
セガー効果なんて、もってせいぜいあと一年だろw
今は次の一手を必死に考慮してるんだろ?
905 :
名無し名人:2005/11/23(水) 00:44:48 ID:XGMQbcfs
将棋もうだめぽ
906 :
名無し名人:2005/11/23(水) 00:52:57 ID:XpNJRJnh
>>904 だからなんだ?
効果があったんだからイイことじゃないか。
これからは毎年新手を出し続ければいいだけのこと。
907 :
名無し名人:2005/11/23(水) 01:00:50 ID:jsCYpR/+
次の話題はプロvsCOMだな。
あとは 有名人を毎号、対局にひっぱりこむ。
古田敦也あたり旬だが
将棋どころじゃないだろうなぁ
908 :
名無し名人:2005/11/23(水) 03:39:52 ID:SHgPTeA2
年1回引退リーグとかやれば面白いかもな。
フリクラ棋士の中で最低の成績だった人は引退してもらう。
棋士生命をかけた命の戦いとかってやれば少しは注目されるだろう。
909 :
名無し名人:2005/11/23(水) 04:05:51 ID:h1jFukFa
凸が2代目ケーシー高峰として将棋解説に新境地開拓。
セックルカウンセラーとして大活躍。
910 :
名無し名人:2005/11/23(水) 07:29:35 ID:V0/gfGrb
>>903 ここしばらく俺も将世けっこう買ったよ。
ついでに近将やNHKテキストも買ってしまった。
瀬川のプロ棋士日記コラムとか1年ぐらいやってくれないかな。
そしたらまた1年買います。
911 :
名無し名人:2005/11/23(水) 07:32:41 ID:Pr98Lrh0
次は女流棋士の女性プロへの入会試験で盛り上げないと
とりあえずはタイトル保持者を中心に予選をしてからだ
912 :
名無し名人:2005/11/23(水) 07:50:00 ID:V0/gfGrb
あと、いま募集しているプロ編入試験のアンケート結果とか意見とか、
各プロ棋士の考えとか(とくに羽生先生と瀬川四段)詳しく載せてほしい。
そしたら間違いなく将世、買います。
913 :
名無し名人:2005/11/23(水) 08:24:44 ID:D35ug8KG
C2の連中の引退決定戦をやればいい。
要らない棋士のリストラ
羽生、谷川、渡辺、森内、佐藤、郷田、山崎、藤井で日本将棋連盟を脱退して
プロ将棋の新リーグを作る。
914 :
名無し名人:2005/11/23(水) 11:52:17 ID:6xWF+kAv
実際金になってる瀬川効果って、将棋世界の部数アップだけか・・・・
まあやっぱりって感じではあるな
915 :
名無し名人:2005/11/23(水) 12:51:40 ID:tQ4Yv+qi
二回目はもっと効果無いしね
逆説的に言うとこれまで締め出して来たからこそ話題になった
毎年やったから毎年大きく取り上げられるというワケじゃない 囲碁の外来試験見れば判る話
916 :
名無し名人:2005/11/23(水) 13:37:56 ID:hBe01O0r
ゴリをK-1に出せばきっと・・・
917 :
名無し名人:2005/11/23(水) 13:52:53 ID:DeUhihgg
もう少しテレビに出る機会を増やせばいいでしょう、特に羽生さん・若手のイケ面の棋士達を少ないとは思うが。
ゴールデンで出れるよう将棋連盟の方から営業に出てがんばらないとね。横浜の市役所を見習わないとね。
918 :
名無し名人:2005/11/23(水) 14:09:13 ID:I3A718vq
もう終わったが、今テレ朝でハッシーが出ていた。
職業と脳の血流の関係についてというやつ。
やっぱり注目されつつあるのだろうか。
あなたの適職は棋士と言われても、とても棋士が一般的な職業と思えないのだが。
919 :
名無し名人:2005/11/23(水) 15:31:00 ID:hfPOgLL9
一億円の赤字とか
たいしたことないね。
プロ野球とかもっとやばいよwwwwwwwwwwww
920 :
名無し名人:2005/11/23(水) 15:32:49 ID:4bx//wQ5
プロ野球は広告費だから・・・
将棋界はそれ自体で黒字にしないと潰れちゃうわけで・・・
921 :
名無し名人:2005/11/23(水) 15:49:46 ID:Pr98Lrh0
人件費の削減と新商品の開発が黒字にする方法なんだが
どちらも難局の一手っぽい、連盟も希望退職者でも募ったら?
922 :
名無し名人:2005/11/23(水) 17:53:35 ID:F1ED3mEq
羽生、谷川、渡辺、森内、佐藤、郷田、山崎、藤井、清水で日本将棋連盟を脱退して
プロ将棋の新リーグを作る。
923 :
名無し名人:2005/11/23(水) 18:04:13 ID:yPz1M/xQ
瀬川サンのおかげで将棋界の暗いイメージが多くの人に知れ渡って
よかったんじゃないかな。一度連盟は潰れないとゴミプロを処分
仕切れないでしょ。
924 :
名無し名人:2005/11/23(水) 18:35:10 ID:gFhXqbJq
おっぱい
おっぱいでなんとか汁
925 :
名無し名人:2005/11/23(水) 18:48:54 ID:F1ED3mEq
20代の女流プロが全員ヘアヌード写真集出して収益金を連盟に上納させればいい。
926 :
名無し名人:2005/11/23(水) 18:58:59 ID:blGJWxeK
見たくないヤツの方が多いぞ
927 :
名無し名人:2005/11/23(水) 19:00:31 ID:F1ED3mEq
見たいのは誰?
928 :
名無し名人:2005/11/23(水) 19:11:44 ID:o09RUndx
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、青葉かおりちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
929 :
名無し名人:2005/11/23(水) 19:53:47 ID:YPJAPyIN
じゃかましーから
∧_∧ _ _ .' , .. ∧_∧
( ´Д`)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
>>928 ヽ-'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ ,,-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ\\ . | / ノ |
/ / \\ , ー' /´ヾ_ノ
レ ノ ヽ_つ / , ノ
/ / ./ / /
/ /| / / ,'
( ( 、 / /| |
| |、 \ !、_/ / 〉
. | / \ ⌒l |_/
| | ) /
ノ ) し'
(_/ -==≡≡≡===-
930 :
名無し名人:2005/11/23(水) 20:32:19 ID:5hLWTzQv
まず手始めに、
・ゴルフの日本オープンみたいにプロ、アマ混合で予選から戦って予選通過40人で本選。
・一試合に時間がかかりすぎるから、一試合2時間程度で終わるようにする。
・その模様を有料テレビなどで生中継。
・日本各地で本選を行い、少し広めの会場を使い、実況中継、解説付きでお客も入れる。
・決勝戦はディナーショーみたいにして、赤坂プリンスホテルでやる。
・もちろんインターネットで全試合生中継。会員制で、会費は300円。
これをやれば、収益につながるし、盛り上がる。どうや?
931 :
名無し名人:2005/11/23(水) 20:42:07 ID:I3A718vq
赤プリ借りるのにどんだけかかると思ってんだ?
932 :
名無し名人:2005/11/23(水) 20:48:21 ID:cMfVlkr+
しかし、将棋のイベント化を積極的に進めるというのはありえる。
そういう意味では、時間の短いタイトル戦をもっと作るべき。
ロープライスで有料WEB中継して、
町の将棋道場には棋士を呼んで大盤解説会をやるのもいい。
933 :
名無し名人:2005/11/23(水) 21:11:09 ID:2qXTKkYv
NTT(ドコモ)にスポンサー頼んでプロアマ総参加の
ネット棋戦大会をやってほしい。
サッカーの天皇杯みたいにプロアマ入り乱れて戦う。プロも最低限のシード。
対局は毎日夕方6時から、持ち時間2時間
対局料は予選ゼロ、ベスト16まで賞金あり。
参加料金として3000円。
優勝賞金1000万円、準優勝300万円。
以下3位100万、4位50万、8位まで30万、16位まで20万
その他ベストアマ500万、アマ2位100万、3位と4位50万
敗者復活もあり
NTTにはネットまわり、対戦の仕組みと構築、運営を担当してもらって、
普段はフレッツ会員向けのネット将棋対戦サービスとして運営
フレッツ加入者は大会参加無料とか目玉にしてもらう。
年一回の大会開催時にはサーバが落ちないようがんばってもらおう。
中高年向けネット普及のキラーコンテンツとか米長会長にネジこんでもらおう。
あるいはタニーに関西経済同友会幹事(経団連関西版)のNTT西社長を口説かせる。
全然売れてないディズニーコンテンツに10億円ポンと出すNTTだから、
この大会棋戦だったら1億くらいは出してくれると思う。
934 :
名無し名人:2005/11/23(水) 21:14:47 ID:aWu6RSD6
アマより弱いプロを廃業させろよ
そんなヤツらに金をくれてやる必要はない
935 :
名無し名人:2005/11/23(水) 21:16:35 ID:cMfVlkr+
でかい大会のわりに優勝賞金が安くて夢がないなー。
↓これぐらいはほしい。
優勝:10,000万円
準優勝:2,000万円
ベスト4:800万円
ベスト8:400万円
ベスト16:200万円
936 :
名無し名人:2005/11/23(水) 21:19:12 ID:aWu6RSD6
ゴミプロの生活まで保障しているうちは
いつまでも赤字だろ
937 :
名無し名人:2005/11/23(水) 21:47:30 ID:gFhXqbJq
あんまり締め付けすぎると、逆に棋士になりたがる奴が減って
棋界のレベルの低下を招くと思うが。
そんなことよりおっぱい
938 :
名無し名人:2005/11/23(水) 21:49:36 ID:jcI7Xm6W
将棋倶楽部24で賭け将棋。
観戦料ひとり一局10円、
掛け金の配分、配当70%、勝者20%、敗者0、久米さん10%
これで、将棋の強い人は、何とか生活していけるし、毎日収入が
見込める。
法整備は、会長の政治力で。
939 :
名無し名人:2005/11/23(水) 22:08:28 ID:Pr98Lrh0
ゴミプロを追い詰めるとまた戦前みたいに賭け将棋全盛になって
将棋指しはヤクザと同意儀になるぞ〜
940 :
名無し名人:2005/11/23(水) 22:10:37 ID:sEWCGz6l
941 :
名無し名人:2005/11/23(水) 22:44:35 ID:4G8VwrwS
1局勝負のタイトル戦を創設してくれ。
持ち時間は30時間。
942 :
名無し名人:2005/11/23(水) 22:47:03 ID:yqc/2/mD
つぶれても誰も困らん。
943 :
名無し名人:2005/11/23(水) 22:53:56 ID:uNbW/n+f
>>933 >全然売れてないディズニーコンテンツに10億円ポンと出すNTTだから、
>この大会棋戦だったら1億くらいは出してくれると思う。
ディズニー>>>>>話にならない壁>>>>将棋
944 :
名無し名人:2005/11/23(水) 22:54:55 ID:gFhXqbJq
そういえばそうだな。別に将棋はプロがいなくても無くならないし
24なんかで好きにやってる人には影響無いな
困るのはプロ将棋のファンくらいか
945 :
名無し名人:2005/11/23(水) 22:59:54 ID:vI1EeKY7
プロがいなくなったらこの板のスレの99パーセントが消えるけどな
946 :
名無し名人:2005/11/23(水) 23:04:03 ID:gFhXqbJq
消えてもいいんじゃね。チェスなんか全然スレ立ってねーし
947 :
名無し名人:2005/11/23(水) 23:28:13 ID:vI1EeKY7
プロがいなくなったら将棋はチェス並に落ちぶれるということだな
948 :
名無し名人:2005/11/23(水) 23:35:27 ID:WLwrTOYl
20代の女流プロが全員ヘアヌード写真集出して収益金を連盟に上納させればいい。
キムタク主演の将棋、「谷川浩司物語」または「羽生善治物語」を月9にやればうましか女はテレビに釘付けだろう。
949 :
名無し名人:2005/11/23(水) 23:43:58 ID:1/DI7tJ1
>>945 2ちゃんそのものがなくなっても誰も困らんよ
950 :
:2005/11/23(水) 23:51:42 ID:yPz1M/xQ
ゴミプロは自費で参加すればいいんだよ
951 :
名無し名人:2005/11/23(水) 23:52:23 ID:G805QgKR
最低フリークラスとかわけわからんクラスを無くせ。肥溜め状態じゃねーか。
952 :
名無し名人:2005/11/24(木) 00:10:08 ID:5rVexvMA
フリクラは現在いる人員は櫛田、クマーなど一部を除いて確かにいらん。
ただ、伊奈みたいな次点2回の受け皿としては必要だと思う。
953 :
◆85yqXoQI4s :2005/11/24(木) 00:36:18 ID:zAe4rveq
ゴミプロって例えば誰?
954 :
名無し名人:2005/11/24(木) 00:39:45 ID:NRYVP1p5
ワリオ
955 :
名無し名人:2005/11/24(木) 00:44:07 ID:NTcZYPTl
>>953
中原、島、南、塚田、高橋、順位戦B2、C1、C2全員、フリークラス全員
女流プロ全員
956 :
名無し名人:2005/11/24(木) 00:53:04 ID:TYhNDRBF
米長は死んだ後でも「あの人は変態だったけど、棋士や会長としては
立派だったね」と言ってもらえるようになる。
感動したっ
957 :
名無し名人:2005/11/24(木) 00:54:06 ID:Wvp7NZ5Z
魔太郎もゴミか
958 :
名無し名人:2005/11/24(木) 01:47:41 ID:NTcZYPTl
>>957
十分、ゴミだと思うよ。
959 :
名無し名人:2005/11/24(木) 01:57:55 ID:oIyWEfTJ
>>914 今現在交渉中のNEC棋戦(早指しともプロvsソフトとも言われている)がまとまれば、ある意味それも瀬川効果と
言えるだろう。
まあ今回の瀬川試験を取っ掛かりとして、新たに何が出来るかを考えるのがヨネの仕事だろう。
960 :
名無し名人:2005/11/24(木) 01:58:42 ID:oIyWEfTJ
>>914 今現在交渉中のNEC棋戦(早指しともプロvsソフトとも言われている)がまとまれば、ある意味それも瀬川効果と
言えるだろう。
まあ今回の瀬川試験を取っ掛かりとして、新たに何が出来るかを考えるのがヨネの仕事だろう。
961 :
名無し名人:2005/11/24(木) 04:27:47 ID:Dk+zzk0I
時間の短い棋戦くらいリアルタイム動画配信くらいしようぜ。
無料でな。
962 :
名無し名人:2005/11/24(木) 05:27:58 ID:pbv5airb
,,-''ヽ、
,, -''" \
_,-'" \
/\ 千駄ヶ谷将棋連盟
__ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ /
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<つぶれるぞ〜、逃げて〜
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____
゙u─―u-――-u 人
963 :
名無し名人:2005/11/24(木) 05:41:18 ID:XFCwKI2m
>>955 羽生世代も5年後にはゴミプロと言われかねないくらいハードル高ぇな
964 :
名無し名人:2005/11/24(木) 06:31:14 ID:OCohidKw
965 :
名無し名人:2005/11/24(木) 11:13:05 ID:iFYtkO9b
マニアックな戦い(相穴熊とか雁木囲いとか)ならば有料でも見てみたいぞ。
966 :
名無し名人:2005/11/24(木) 13:43:17 ID:42bYqCpE
俺は常々羽生森内佐藤谷川の早期引退を主張している。
引退後は蘭の栽培や釣り、本の執筆などに時間を使って欲しい。
もう十分いい将棋を見せてもらった。
ひとつ言えるのは、根性がひねくれた島や右脳開発の森下の命令など
一切聞かないでほしいということだ。
967 :
名無し名人:2005/11/24(木) 14:35:02 ID:V1A0Z4f7
人格者といえば、森安だな。
968 :
名無し名人:2005/11/24(木) 19:57:27 ID:ZhDOvn48
スポンサーを募集し棋戦を増やすことは連盟の収入増に
つながるとは思うが連盟はゴミプロにまで金を分配しなければ
いけないから高額の契約金を要求せざるをえない。
が、それだとスポンサーも考えちゃうだろ。
969 :
名無し名人:2005/11/24(木) 20:01:12 ID:sEv5gtEd
出場条件を厳しくしなきゃダメだな。通算勝率何割以上とか年何勝以上とか。
970 :
◆85yqXoQI4s :2005/11/24(木) 22:57:47 ID:zAe4rveq
将棋連盟の主な収入源ってなんですか?
971 :
名無し名人:2005/11/24(木) 23:08:06 ID:OCohidKw
>>969 それだと新人がいつまでたっても対局できないと思うんですが
972 :
名無し名人:2005/11/24(木) 23:14:39 ID:+6khMOcd
973 :
名無し名人:2005/11/24(木) 23:26:28 ID:oWoxJsen
974 :
名無し名人:2005/11/25(金) 22:24:48 ID:WP9RJG1c
段位を廃止して全プロの順位をレーティングで決める。
タイトル戦を廃止して名人ひとつにする。
全棋士の総当りリーグ戦を行い、レーティングにより順位を決定する。
レーティング1位は10億、2位5億、3位3億、4位2億、5位1億
6位以降の賞金は全員ゼロにする。
初代名人はレーティング1位、次年度以降は、前年度名人と各年度のレーティング1位
との挑戦手合いを行う。
挑戦手合いは、名人と挑戦者との1番勝負のみ、持ち時間15分。
上位6人
975 :
名無し名人:2005/11/26(土) 03:29:42 ID:u3T3lM3Z
スポンサーの関係でそんなことできる訳ない
976 :
名無し名人:2005/11/26(土) 09:42:17 ID:oT6ARrBy
スポンサーを統合したらいい。
どんな企業も簡単に入れて簡単に抜けられるように。
テレビのスポットCMみたいな感じ。
977 :
名無し名人:2005/11/26(土) 10:09:17 ID:areDKCnB
段位を廃止して全プロの順位をレーティングで決める。
タイトル戦を廃止して名人ひとつにする。
全棋士の総当りリーグ戦を行い、レーティングにより順位を決定する。
レーティング1位は10億、2位5億、3位3億、4位2億、5位1億
6位以降の賞金は全員ゼロにする。
初代名人はレーティング1位、次年度以降は、前年度名人と各年度のレーティング1位
との挑戦手合いを行う。
挑戦手合いは、名人と挑戦者との1番勝負のみ、持ち時間15分。
スポンサーは統合
上位5人以外は無収入。これで負け組のゴミプロを自動的に駆逐できる。
本来、もっとシビアにしないと、プロが真剣に勝負しない。
なんなら次年度以降、緩めて上位6人のレーティング上位のリーグ戦にしてもいいがね。
978 :
名無し名人:2005/11/26(土) 10:16:42 ID:areDKCnB
もし、仮に、万一、日本将棋連盟が民事再生法の適用を申請したらどうなるんだ
日本の文化を守るためって、公的資金を入れるのだろうか?
それならゴミプロを全員処分してからだよな
979 :
名無し名人:2005/11/26(土) 12:00:16 ID:feJgyI2h
たしかにそうだな、オレも姉歯の設計したマンション・ホテルに
公的資金を投入するのはやめてもらいたい。
買主責任も問われるべきだ!
980 :
名無し名人:2005/11/26(土) 12:24:48 ID:6RPrbm3j
※!全棋士「普通車移動」にしろ グリーンは贅沢だろ
理事手当年間100万のみ
会長200万で良い
981 :
名無し名人:2005/11/26(土) 13:26:38 ID:s0jm8yz/
負けた者には金をやるな!
982 :
名無し名人:2005/11/26(土) 13:55:38 ID:feJgyI2h
>>980 えーーーーっ、C級やフリクラ棋士でも経費でグリーン車乗れるの?
最低でもA級orタイトルホルダーしか乗れないようにして欲しい。
あと、理事も会長と専務以外イラネ
983 :
名無し名人:2005/11/26(土) 13:59:33 ID:eu2IFsVR
A、B1(後、タイトルホルダーも流石にそうか?)はグリーン。
Cは普通。B2は片道グリーン。
984 :
名無し名人:2005/11/26(土) 14:34:06 ID:7tQocmyi
>B2は片道グリーン。
ワロスw
985 :
名無し名人:2005/11/26(土) 14:39:54 ID:w6T1uY8A
つうか、収入源の新聞社から入ってくる金は安定しているし額だって十分だろ。
こんな恵まれた業界他にあんまねえぞ。将棋連盟は馬鹿の集まりか?
986 :
名無し名人:2005/11/26(土) 16:00:43 ID:s0jm8yz/
連盟は早くトーナメントプロと普及専門の
レッスンプロに分けておくべきだった。
987 :
名無し名人:2005/11/26(土) 16:02:04 ID:n8t63e27
貰った分だけ使っちゃうアホガキみたいだね。
将棋できても頭悪いんだろ。
988 :
名無し名人:2005/11/26(土) 16:36:32 ID:feJgyI2h
>>983 つーことは、フリクラは特急券つかえないということになるね
ドンコウor青春18切符?
989 :
名無し名人:2005/11/26(土) 16:40:35 ID:eu2IFsVR
基本的に東京ー大阪は新幹線移動。
フリクラも経費認められる。
フリクラでも凸は勿論、グリーン。
あと、差額分自腹で出せば、当然グリーンも使える。
990 :
名無し名人:2005/11/26(土) 16:44:42 ID:37ly912m
>>989 そうなると金券ショップの安い券を買って正規料金を請求すると
差額はまる儲けか
991 :
名無し名人:2005/11/26(土) 16:46:59 ID:eu2IFsVR
>>990 働いたことないんか?
世の中には領収書ってものがある。
992 :
名無し名人:2005/11/26(土) 17:28:46 ID:asqqjZm/
>991
新幹線乗ったことないんか。
交通費は領収書が必要ない数少ない税務署も認める必要経費。
993 :
名無し名人:2005/11/26(土) 17:48:33 ID:eu2IFsVR
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
学生だから知らんかった。んじゃ、おkなんじゃね?
994 :
名無し名人:2005/11/26(土) 18:04:51 ID:zopmeNc1
普通のサラリーマンでも会社に申告したのとは違う定期買って節約したりするだろ
995 :
名無し名人:2005/11/26(土) 19:13:38 ID:9ypNnSrC
鈴木輝彦の年収はB1以上 激藁
996 :
名無し名人:2005/11/26(土) 19:18:03 ID:sNHUJf/U
うめ
997 :
名無し名人:2005/11/26(土) 19:31:17 ID:s6fg5Hah
梅さん
寿司クレ
998 :
名無し名人:2005/11/26(土) 19:31:39 ID:jxYea+sI
1000
999 :
名無し名人:2005/11/26(土) 19:32:39 ID:jxYea+sI
1000
1000 :
名無し名人:2005/11/26(土) 19:32:42 ID:V/KsN9Zp
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。