【初心者に】将棋の入門書を作るスレ【普及】

このエントリーをはてなブックマークに追加
139名無し名人:2005/12/28(水) 19:35:09 ID:nmeKnsyU
1手稼げば攻防手で金か成香を外すチャンスもある。
強くなればなるほど1手の違いが重くなる。と思う。
140名無し名人:2006/02/07(火) 09:16:26 ID:emG+jDqQ
保守
141名無し名人:2006/02/07(火) 17:32:48 ID:SETC/hQ+
保守
142名無し名人:2006/02/07(火) 21:26:43 ID:SVHozPjn
棒銀ってなんですか?
できれば携帯から見れる入門サイトとかあったら教えてください
143名無し名人:2006/02/08(水) 05:35:03 ID:ixyYvCaD
何回やってもフリーソフトの将棋ゲームの弱レベルに負ける
144名無し名人:2006/02/08(水) 06:42:35 ID:wRLZ5ykV
最近初心者に将棋を教える機会を持ったんだけど、
どう教えたら将棋への興味を持続させつつ強くしてあげられるのか悩む

>>143
ちゃんと玉を囲う、駒を損しないように気をつける
まずはここらへんを心がけて対局にのぞむべきかな
145名無し名人:2006/02/08(水) 17:11:34 ID:sahK9VhT
気づいたら駒損してる
良く考えないからか?
もう30回は負けっぱなし
146名無し名人:2006/02/08(水) 17:16:33 ID:4wfDVTqL
棋譜を見返すとわかる
147名無し名人:2006/02/08(水) 20:17:03 ID:3EUgJyd3
実戦で強くなる将棋入門は、初心者にはどうですか?
148名無し名人:2006/02/18(土) 22:56:35 ID:JEyF+b10
チェスやってたけど周りの友達から勧められて始めた。
やってて思ったんだけど、このゲームって終盤ないのな。
確かに俺もシシリアンやキングズインディアンの攻め合いは好きだけど、ちょっと物足りない気がした。
愚痴っても始まらないから定跡覚えようと思うんだけど、持久戦型のものでなんかいいのない?
できれば、入玉しやすいヤツあればいいんだけど。
149名無し名人:2006/02/18(土) 23:51:26 ID:PasDbYUE
将棋始めるなら、24のF15級よりは
ハンゲの方が初心者多くていいかも。
感想戦付き合ってくれる人も多いしね。
24で始めると負け続けて嫌になるかも。
まずは勝つ喜びを覚えてもらわないと。
150名無し名人:2006/02/19(日) 02:12:09 ID:1FckbzCh
手軽にやるんだったら携帯アプリもいいんじゃない?PCソフト程強いのはそれほど多くないし。
151名無し名人:2006/02/19(日) 17:02:49 ID:7+pHKeFt
別ゲームの違和感とか結構あるよな。
囲碁の「パス」にはびっくりしすぎた。
152名無し名人:2006/03/06(月) 16:17:02 ID:X7o1zkyT
>>148
入玉しやすい持久戦だと
右玉とか風車かな?
玉は硬くないので「持久戦」のイメージによっては異なる可能性があるけど。
153名無し名人:2006/03/27(月) 00:50:57 ID:QWkmZTio
初心者です。最近矢倉囲いと棒銀を覚えて24で14級で指している
んですが、矢倉囲いをすると、65(矢倉の金の頭)から攻められて
ボロボロにされてしまいます。
上手に受ける方法無いでしょうか? あるいはそういった手筋を勉強
できるHPとか本とか無いでしょうか?
154名無し名人:2006/03/27(月) 01:14:02 ID:WP4m+j0w
>>153
相手は銀が5四に腰掛けて、飛車が6二に廻って
桂馬が8五に飛んでくる?
もしそうならそれは右四間という極悪非道な戦法なので
やられたらすぐクメールすべし
がんばって右四間を撲滅しよう!!
155153:2006/03/28(火) 13:26:53 ID:lhHJGYIL
>154
その通りに攻められます。右四間ですか。
受けきれません。クメールはやめときます。
156名無し名人:2006/03/28(火) 14:24:34 ID:fc9qBbjg
対策が分からない戦法に出会ったら、その戦法を誰でもいいからぶつけてみるのも1つの手。
何人かに、やっていれば1人ぐらいはちゃんとした対策で迎え撃ってくれる。

でも右四間は勝てるかもしれないけど、使い続けていると上達しなくなるので注意。
対策が分かったらさっさと止めるべし。
157名無し名人:2006/03/28(火) 15:04:11 ID:yzGsAwsu
>>155
もう勘弁してください右四間飛車(居飛車版)
http://game.2ch.net/bgame/kako/1014/10147/1014754300.html

↑の11,12,24,34あたり
参考になれば幸い
158153:2006/03/28(火) 22:58:55 ID:3Lx8xP6e
>>156
>>157
ありがとうございます。研究してみます。角道を止めるのですね。
159名無し名人:2006/03/29(水) 06:08:40 ID:itKPaN58
よかったらvipと将棋しませんか⊂ニ( ^ω^)⊃ブーン

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143323960/
160名無し名人:2006/05/03(水) 02:13:11 ID:2LHVjY4i
保守
161名無し名人:2006/05/03(水) 06:12:37 ID:grEiRXQh
光文社文庫の羽生善治著「天才詰め将棋」は初心者に非常に為になると思いますよ。
内容的には一手詰めと三手詰めの本だから難しくはないけど手筋の宝庫だと思う。
あれは、新刊でも500円位だしオススメです。
162名無し名人:2006/05/03(水) 06:43:43 ID:CKaX0ZLU
>>161
検索かけても見つからないんだが
163名無し名人:2006/05/03(水) 06:50:36 ID:grEiRXQh
>162さん

もしかしたらタイトル間違ってたかもしれません。「羽生善治の天才詰め将棋」がタイトルだったかも?
それとも絶版したのかな?

光文社文庫の将棋シリーズの一つなんですが。
164名無し名人:2006/05/03(水) 07:01:36 ID:grEiRXQh
>162さん。
アマゾンで、今検索したら出てきました。

キーワード検索で、光文社、将棋を入れてみてください。

ちなみに現在新刊で600円でした。
165名無し名人:2006/05/03(水) 07:10:37 ID:grEiRXQh
連レススマソ

天才詰め将棋→×

天才詰将棋→○

でした。かさねてごめんなさい。
166名無し名人:2006/05/03(水) 07:26:02 ID:CKaX0ZLU
>>163-165
10年以上前の本ですか。
置いてる店が少なそうなかんじですね。
167名無し名人:2006/05/03(水) 07:44:12 ID:grEiRXQh
>166さん。
そうですね。
もう、予約しないと買えないかも知れないですね。
でも、その価値は充分あると思いますよ。

何しろ文庫だから他の棋書より安い。
筋悪と言われた俺もその本でダイブ筋が良くなったとアマ3段の人に言われました。
168:2006/06/08(木) 19:16:18 ID:AOWmVNKU
120さん将棋のゲームもっているのならしょうぶしよう
169:2006/06/08(木) 19:23:03 ID:AOWmVNKU
159しょうぶしよう
170名無し名人:2006/06/10(土) 00:33:07 ID:xjwq9AqV
囲いって、とりあえずそれを目指して駒を動かしていくもの?
それとも動いていく中で徐々に囲っていくもの?
超初心者同士で相手がいきなり攻め込んできた場合はどうすれば・・・
171名無し名人:2006/06/10(土) 01:07:43 ID:xqZZUpcO
俺は囲いも定跡も知らないけど手筋を覚えるのが先だと思う。
居飛車急戦で棒銀されたらまともに囲える人少ないんじゃないかな?

囲いとか振り飛車から先に覚えたら後後上達が遅れそうな気がする。

俺は居飛車急戦を極めてそれでもつまったら囲い覚えようって思ってるよ〜。
172名無し名人:2006/06/10(土) 06:15:03 ID:xqZZUpcO
あと身内でやる時は感想戦を飛び越えて待った戦してる。

ボケて王手飛車とか逃げ間違いで詰みとかそのまま指してたら勝った方も上達出来ない。

そういう論外な手を相手が打ったら俺はその場でツッコミ入れてるよ。

そうすれば目から火が出る事も少なくなるしね。
173名無し名人:2006/06/10(土) 18:36:01 ID:xjwq9AqV
>>171
そうだね。今囲いを覚えてもそれだけって感じだし、手筋から覚えていくことにする
174名無し名人:2006/06/20(火) 01:40:28 ID:b4Q3kSkC
囲いってやっぱり覚えないとだめですか?
175名無し名人:2006/06/20(火) 01:44:56 ID:g/A34pty
>>172
近代将棋で泉七段がやってたあれですな。
右銀落ちとか面白い駒落ちもあって良かった。
176名梨名人:2006/06/24(土) 14:39:10 ID:5Gbh/n/2
>>174

囲わずに棒銀とかで攻めてもいいですよ

そのうち壁にぶちあたったら

そのとき勉強すればいいと思う

囲わなくても強い人もいそうだが・・
177名無し名人:2006/06/24(土) 20:45:57 ID:KKYUMxvL
奥が深い・・・・
178裸王:2006/06/24(土) 21:00:40 ID:67NzjcKf
俺携帯でしか打ってないけど携帯のへぼコンになら勝てるよ。
囲いは面倒で覚えてないけど、やっぱり手筋が分かった上で理解して覚えるのがいいと思ってる。

囲いは知ってるのに逆に手筋知らなくて上達出来ない人多そうな気するんだよね。
力戦嫌いな人とか見ると特にそう思っちゃう。
179裸王:2006/07/08(土) 13:26:44 ID:JvkOrtiM
良く初心者って言うけどその定義があいまいだよね。

駒の動きと二歩などのルールしか知らない初心者に何から教えるべきか…。
180名無し名人:2006/07/13(木) 07:22:09 ID:HvuC3ojj
>>179
いい本を教える。
これに限る。あと出来れば(あまり)強くないSoftも。
最近のソフトはやたらめったに強すぎ。
最低ランクにしてても、本当の初心者だと50手行く前に詰まれて終わりだし。
見てて、めっちゃかわいそう。

それはともかく、個人的におすすめな本を
ISBN:4-415-00729-5
つよくなる将棋 これ一冊で驚くほど実力アップ!
著:武市 三郎(六段)
かなり初歩的なところから、駒落ち将棋のやり方とか
囲いやちょっとした戦法の考え方まで書いてある。
はじめての一冊におすすめ。

181名無し名人:2006/07/25(火) 14:56:42 ID:Ah/PqWWi
ほしゅしとこうか
182名無し名人:2006/07/25(火) 15:04:04 ID:4bYA8bYS
とりあえず、将棋は「指す」って言うところから覚えてほしいな。

将棋を「打つ」って言ってるのをいちいち、将棋は「指す」って言うんだよ。
「打つ」のは囲碁だよ。って言うのがめんどくさい。
183名無し名人:2006/07/25(火) 15:55:41 ID:JGFzbRz5
???
飛車取りに角を打つとか底歩を打つとか
いわないんですか〜〜??
184名無し名人:2006/07/25(火) 16:03:42 ID:eKIkYq9z
ボールを打つとかもいうよね^^^^
185名無し名人:2006/07/25(火) 16:18:24 ID:55y2bFnU
そりゃ駒は打つけど、「将棋」は指すものだと思う
186名無し名人:2006/07/25(火) 16:28:46 ID:eKIkYq9z
駒はじゃなくて持ち駒を打つんだろ?
187名無し名人:2006/07/25(火) 16:32:15 ID:55y2bFnU
スマソ言葉が足りなかった
188名無し名人
age