【論争】田中誠はプロになれますか【年齢制限】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
どうでしょうか,寅彦の御曹司
2名無し名人:04/04/09 22:01 ID:zihP/ZBj
残り全勝すれば…
3名無し名人:04/04/09 22:01 ID:jpjtoTff
なれないだろ、やる気なさそうだし。
4名無し名人:04/04/09 22:26 ID:cFD2YiCG
田中誠は連盟職員になれますか
5名無し名人:04/04/09 22:30 ID:TY2aTBew
父親が棋士で、若い頃から高度な指導が受けられる環境にいながら
あの程度なんだから、余程才能無いんだね。
6名無し名人:04/04/09 22:36 ID:tIky+554
名指導棋士になればいいんでね?
7名無し名人:04/04/09 22:40 ID:r8QXzcCk
ハングリー度が違うね。そもそも。お父ちゃんは、何もないところから
裸一つで今の地位まで登りつめたんだから。一代目が大成功して、二代目が
潰すって言うのかな?本当に本気で取り組めば四段にはなれるはずなんだ。
それがグズグズしている間にこうなると言うのは、、、やはりハングリー度が
足らないんだよ。仕方ないと言えば仕方ないけどね。彼の責任ばかりでは
ないと思うよ。まだ四段になれないとは限らないし・・。
8名無し名人:04/04/09 22:44 ID:Fq+XyZPz
おやじがいたのが敗因
おやじはおやじがいなかった
9名無し名人:04/04/09 23:05 ID:/FIuF/Jr
長嶋一茂のようだね
10名無し名人:04/04/09 23:09 ID:qHEuJaGr
一茂のバッチングは好きだった
11名無し名人:04/04/09 23:09 ID:0nzB0p9j
>>4
週刊将棋の編集するんでしょ、2年くらいしたら。
12名無し名人:04/04/09 23:54 ID:p/adLLRQ
MACOTOとして社交界にデビュー
13名無し名人:04/04/10 00:41 ID:TpAJK0P3
名前が悪かったな
14名無し名人:04/04/10 09:19 ID:IDQdQdVb
中原寅彦四段はいつでつか?
15名無し名人:04/04/10 09:21 ID:oMDVNJnc
ワロタ
16名無し名人:04/04/10 09:33 ID:W+qh75C1
めぐたんは六段復帰できますか?
17名無し名人:04/04/10 10:01 ID:ROhX2y03
心機一転、改名するしかないね。親子で記者会見して、「誠」では
やっていけない理由をわかりやすく説明すれば、理解も得られる
のではないだろうか。この問題を曖昧なままにしていては、将棋界
の闇を一身に背負っているみたいで、縁起悪いし。
18名無し名人:04/04/10 10:05 ID:IDQdQdVb
田中直子として
心機一転しまつ。
19名無し名人:04/04/10 10:09 ID:jiorwEg7
>>5
虎彦の性格じゃ、息子に教えてやろうなんて気にはならんだろ
実際、エッセイで「息子に構うと強烈な頭痛がする」って書いてたし
20名無し名人:04/04/10 18:56 ID:6G23AamF
競輪選手は案外選手寿命が長い
21名無し名人:04/04/10 21:01 ID:lByfY+hD
昔、「田中誠は棋士になれるか?」スレを立てた記憶あり
22名無し名人:04/04/10 22:19 ID:kgT0Ibn9
>競輪選手は案外選手寿命が長い

先を越されたな(w
23名無し名人:04/04/11 03:36 ID:WZhzk/Zq
>>19
だな。
雑誌の連載に
「息子と指すと吐き気に襲われるので、指導は全くしてない」と書いてあった。
24名無し名人:04/04/11 19:19 ID:7kNk9twH
所詮、A級棋士の「出前注文取り」止まりか…
25名無し名人:04/04/11 19:49 ID:iQF5X6b5
改名するなら田中角Bの方が強そう。
それでもだめなら・・・




佐藤B作と漫才しろ。
26名無し名人:04/04/11 21:26 ID:paLorHP/
>>25
君、おもしろいね。
もっと他にないの?
27名無し名人:04/04/11 21:43 ID:VVyiZP4n
将棋は、囲碁と違って二世はほとんどいないというか現役ではゼロ
推測するにプロで子供をプロの道に進ませようと思う人はいないと思われ
最初から進む道を誤ってます
28名無し名人:04/04/12 08:15 ID:V6X0Ke6e
誰か、彼の棋譜もっていませんか?
29名無し名人:04/04/12 11:03 ID:61Zu8t1v
政治家の2世や俳優の2世ならわかるが、音楽・将棋・スポ-ツなんかは
難しいかも。囲碁の場合は2世でも結構うまくいっている例は多いようだが。
30名無し名人:04/04/12 12:03 ID:nJUyb3yW
囲碁は羽根(棋聖)・泉美(女流3冠)を筆頭に2世も活躍してるね。
これはこれで不思議だ。
31名無し名人:04/04/12 14:14 ID:dZ00KJp1
卵子の出来が悪かったんだろな。
12chのアナウンサー時、うっすら記憶にあるが利口そうには見えなかったな。
32名無し名人:04/04/12 17:17 ID:mgVVFnME
一般に、その業界のレベルが低い(成熟してない)と二世が活躍できるといわれてる。
以前は囲碁やってる子供は将棋に比べて少ないだろうから
親が囲碁棋士という環境だけでもかなりプラスになったんだろうと思う。
これからはヒカルの碁ブームで底辺が広がれば
環境より才能が重要になってくると思う。
33名無し名人:04/04/12 18:14 ID:h95NMbz1
奨励会から追い出されるの,一番早くていつですか?
34名無し名人:04/04/12 18:22 ID:hU7uDUjp
田中誠ってズビロのディフェンダーだろ?
35名無し名人:04/04/12 18:27 ID:tu/U1Y6k
囲碁の場合は、初段からプロ棋士。
日本棋院は、プロ棋士に年7名なることができる。(その外に関西棋院もある)
それと様々な抜け道がある。
正規 → 初段試験合格
抜け道 → 女流特別採用枠、外国人特別採用枠、院生師範特別推薦
36名無し名人:04/04/12 19:08 ID:zztsvrAw
ヒカルの碁なんて古い漫画
子供の興味はもう他の漫画に移ってますわいな。
ブームはとっくに終わってるつの。
37名無し名人:04/04/12 20:04 ID:O9T/q+aj
>>27
明日香がいるじゃんか
38名無し名人:04/04/12 20:23 ID:NjVeyZNk
ジュビロ磐田
39名無し名人:04/04/12 20:35 ID:eY0jh8XN
あー伊藤明日香と結婚して食わせてもらえばいい
40名無し名人:04/04/12 20:37 ID:isVbrCoF
>>37
明日香は女流じゃんか
41名無し名人:04/04/12 20:39 ID:jOm3RiCF
>>35
院生師範が推薦したらプロになれるの?それってどういうシステム?
でも実力者なら初段試験通ると思うけど。
ひょっとして、実力は有るけど勝負弱い人の救済処置?それっておかしい気もするが。
42名無し名人:04/04/12 23:29 ID:h95NMbz1
明日香>>>>田中誠 ってことか
43名無し名人:04/04/13 08:41 ID:OWMetamf
囲碁では2世棋士が結構いる。
ただし、親よりも強くなったといえるのは
羽根直樹(棋聖・天元)>羽根泰正(もと王座)
ぐらいだろう。
44名無し名人:04/04/13 10:04 ID:ssTCPcs2
誠は名人戦の出前取りはやらないの?
45名無し名人:04/04/13 20:43 ID:jaUrzb8u
このままプロになったら、名前の由来を何回も聞かれて、そのたびに
将棋ファンは非常に恥ずかしい思いをすることになる。そういう人間
をプロにしてはマズイという雰囲気が出来上がってしまっているので
はないだろうか。将棋界全体が、一日も早く忘れ去りたい忌まわしい
過去を、誰もが思い起こしてしまうような名前の人間が将棋界にあっ
て、この先、幸い多いとは考えにくいよね。
46名無し名人:04/04/13 20:46 ID:/yjdU34z
>45

baka!
47名無し名人:04/04/13 21:42 ID:nhBqBGcw
まこと&あすかの漫才でいいじゃん
48名無し名人:04/04/13 21:56 ID:x5LC7YYR
正直,田中誠ってどの程度強いの?北尾女流よりは強いのでつか?
49名無し名人:04/04/13 23:51 ID:OpJDzjP5
>>48
いくらなんでも女流初段よりは遥かに強いだろ>奨励会初段

从`ш´ノ と五分くらいじゃないの?
50名無し名人:04/04/13 23:56 ID:o9DW8DJc
つまりアメリカ大統領のレベルはかなり低いってことだな。
51名無し名人:04/04/14 12:05 ID:6O85c5ru
囲碁て大成するかどうかは別にして一家皆プロ目指すみたいなところがあるね。
プロの門戸の広さやその他もろもろ含めると将棋に比べうまみがあるんでしょうな。
ちなみに羽根棋聖の兄さんも院生でつた。
小林元棋聖の兄弟は皆プロかプロくずれみたい。
山田元王座の兄弟も皆プロみたい。
52名無し名人:04/04/14 18:24 ID:fC7wzLHH
もう奨励会ではかなりの「古株」では?
53名無し名人:04/04/14 22:42 ID:8OugSqjS
>>49
今の奨励会初段って、そんなに弱いの?
昔は、女流名人(中井)が奨励会7級→2級だったのだが・・・・

あと、奨励会初段くらいで退会して、アマ名人になった人もいたと思ったが・・・・
54名無し名人:04/04/15 02:36 ID:y/qVXr+q
木谷は弟子をたくさん育てたものの実子でプロになったのは礼子7段だけだね。
その娘の泉美はプロになったけど、弟は碁とは縁がない生活みたいだし。
泉美の子供はどうなるかね・・・8割9割なりそうだかw
55名無し名人:04/04/15 07:12 ID:orkG1NAJ
高島一岐代九段の息子の高島一由岐(かずゆき)指導棋士五段は
18歳6級という絶望的な遅さで入会し3年後3級で退会
それは良いとして
いつまで将棋年鑑に古い写真を使い続けるのですか?
56名無し名人:04/04/15 13:08 ID:2n7tZ3Nt
>>53
中井も碓井もアマ名人も、在籍した当時よりは相当強くなってるかと。
57名無し名人:04/04/15 17:34 ID:XgyGYQLf
>>55
18歳じゃ普通は六級じゃ入会無理なのに良く出来たな。
普通は18歳なら一級か二級で入会。弱くても三級で入会しないと厳しそうだが。
58名無し名人:04/04/15 19:04 ID:LPAQO4O/
田中誠は碓井よりも強いですか?
59名無し名人:04/04/15 19:11 ID:mqNr09Hc
>>57 そういう審査は結局師匠が決めるんじゃないか? そうでなくても親が棋士
ならコネだな。
60名無し名人:04/04/16 00:38 ID:mknV/L5p
まぁ父親がA級棋士なら当然発言力は強くなるだろうな<高島親子
それと、当時は今よりも基準が遥かにいい加減なのも有っただろうし。
61名無し名人:04/04/16 08:10 ID:coRJcGSC
奨励会って月どのくらいあるんですか
62名無し名人:04/04/16 11:21 ID:WX09kTyt
MACOTOの画像見つけたよ。ほれ

http://w3.kushiro-ct.ac.jp/jjackpot/hockey/member/tanaka.htm
63名無し名人:04/04/16 19:23 ID:Ui1AjFC1
奨励会での全成績はどの程度なんだろう?さすがに勝ち越しはしているのかな
64名無し名人:04/04/16 19:51 ID:ylvF1nBx
普通に負け越してますが何か?
65名無し名人:04/04/16 21:16 ID:2gxC8gTr
>>63
負け越しじゃない?
よくBに落ちてるし。
奨励会のシステムだと、7連敗と6連勝を繰り返せば昇級出来るし。
66名無し名人:04/04/17 08:59 ID:5SbcVGdE
NHK杯ででも記録とればいいのに
67名無し名人:04/04/17 20:38 ID:tlPKTDuh
この年齢でBを2回取って降級したらさすがにあきらめるでしょ
68名無し名人:04/04/19 21:08 ID:X2tP4Q6A
★日本代表入りおめでとう!★
69名無し名人:04/04/23 22:29 ID:B/Yi5DA5
昨日は1勝1敗か,あいかわらず勢いないですね
70名無し名人:04/04/30 23:11 ID:n7ahoyC4
やっぱり駄目かな
71名無し名人:04/05/12 20:20 ID:IsXWiXQh
72名無し名人:04/05/17 14:25 ID:HiezR1r2
(承前)
 村山も気になる。人気者の田中誠(寅彦九段の長男だ)に、どうなっているか見て来てよ、
と頼むと、「ハイ」元気よく出ていった。奨励会幹事の小林が、行儀がよい、とニヤリとした。
 それはよいが、なかなか戻ってこない。覚えられないのかな、と呟いたら、神谷が
「まだ無理ですよ」。そうかなあ。プロなら、二、三局は、チラッと見ただけで全部覚える
くらいでないといけない。佐藤康光とか勝又清和三段は、いとも簡単にやっている。
こちらは大秀才だから、くらべるのはかわいそうか。
 「よし!」と声を出し「ボクが見てくる」と神谷が立った。

新対局日誌 第七集 七冠狂騒曲[上] 河口俊彦 P96〜97より。


73名無し名人:04/05/17 14:41 ID:HiezR1r2
新対局日誌 第七集 七冠狂騒曲[上] 河口俊彦 P153
(承前)
 ここにもう一人主役がいて、それは田中誠6級である。すなわち田中寅彦九段の息子さんで、
この子が人気者だ。青野に対しても臆せず意見を言う。するとお父さんが、「お前はそんなこと
言うんじゃない」と気を遣ったりする。深夜になったので「もう帰りなさい」と寅彦九段が言い、
「ハイ」明るく答えて誠君は帰った。
 しばらくすると、誠君がニコニコ戻って来た。「お母さんがお父さんと一緒に帰りなさい、と
言ってます」。みんなクスクス笑った。「ああ……」と答えた寅彦の顔は、CMの
「やっときゃよかった……」と言ったときの顔と同じだった。

注釈(平成14年夏・2002) 一五三頁 主役がいて、それは田中誠6級。
 気難しい年寄りも、仲間の奨励会員も、みんな認める好青年。私はずっと期待しているのだが、
将棋の世界では、情実をわきまえた青年はなかなか勝てない。

 

74名無し名人:04/05/19 01:12 ID:uKoL+LFJ
棋士に人気があるなら退会しても連盟職員に採用してもらえるんじゃないの、寅の威光もあるし。
75名無し名人:04/05/22 02:53 ID:GHysDCW8
さて,引退はいつか?
76名無し名人:04/05/22 09:29 ID:m6MIzz8l
>情実をわきまえた青年はなかなか勝てない。

これは本当だろうが、若手棋士の記事はいつも「好青年」なのはなぜ?
77名無し名人:04/05/22 11:02 ID:YL/HifRH
今までの傾向からして無理だろ。20歳までに3段になってないと。
78名無し名人:04/05/22 14:26 ID:FAQ7RMah
>>76
ロクでもない香具師は記事にもならないからだろう。
79名無し名人:04/05/22 14:32 ID:ajIwdT0S
親子対決,なんてやらせれば一過性にせよ話題になるんでは?
80名無し名人:04/05/22 14:40 ID:PapQJGuI
こういうの見ると、父は実はすごい才能だったんだね。
なんせ九段までいってるわけだし。
81名無し名人:04/05/22 20:35 ID:ajIwdT0S
父は棋聖も獲得してます
82名無し名人:04/05/22 20:36 ID:ajIwdT0S
息子の年齢の時にはとっくにプロになってました
83名無し名人:04/05/23 10:32 ID:kYdOiI/V
ということで、これよりこのスレは
田中誠の父親の偉大さを称えるスレになりました
84名無し名人:04/05/23 11:32 ID:PtR8FRde
子供に才能がないことを早く見抜いてやらないと、無駄な時間を
浪費することになる。
85名無し名人:04/05/23 11:47 ID:o0DTAO+a
>>84
十年遅い気が・・・
86伊藤果:04/05/23 11:52 ID:t1iRFlIJ
>>84
そう、見極めが大事ですよね。
だから明日香を里子に出して小学生名人3位の沙恵ちゃんを養子にして
ビデオを取り直します。
87名無し名人:04/05/23 19:18 ID:b2gZ4SkQ
親子関係はうまくいっているのかな?意外と断絶してたりして
88名無し名人:04/05/23 19:37 ID:T5TQNlcb
>>87
実際、果の奥さんが4年前になくなってから
果が劇ヨワになって明日香も将棋やる気無くした(女流当初は
それなりだったがココ3年でひどい成績)

果が育成会の弟子(突如退会)にうんぬんとかの怪文書が出たりした
こともあったし、断絶してるかもね。
89名無し名人:04/05/23 20:03 ID:b2gZ4SkQ
規定によれば、「年齢制限 満23歳(※2003年度奨励会試験合格者より満21歳)の誕生日までに初段、満26歳の誕生日を含むリーグ終了までに四段になれなかった場合は退会となる。
ただし、最後にあたる三段リーグで勝ち越しすれば、次回のリーグに参加することができる。以下、同じ条件で在籍を延長できるが、満29歳のリーグ終了時で退会。」となっているが、現在初段の誠が23歳の誕生日の時点で1級に降級してたらやはり強制退会なのでしょうか?
90名無し名人:04/05/29 10:08 ID:Lj1xOCay
5月28日●●
91 :04/05/29 12:31 ID:yaP4tfTU
田中誠は、プロになれる。
プロサッカー選手となり、ジュビロ磐田のDFとして活躍、優勝を重ねる。
ジーコ監督により日本代表にも選出されるのだ。
92名無し名人:04/05/29 12:46 ID:bHxocYpB
田中誠は、プロになれる。
大手出版社の週刊(ry
93名無し名人:04/06/02 10:14 ID:wXKj4vQ9
>>76
>>78
ちょーちん記事しか書けないライターが多いからでは?
94名無し名人:04/06/02 11:28 ID:nXbpnp8o
果と明日香の親子関係は絶好にうまくいっているよ。
明日香はバイト中だが果の紹介の会社。
95名無し名人:04/06/06 13:17 ID:gB2hhdn3
最近どーよ
96名無し名人:04/06/06 13:29 ID:2qtbTlBV
田中のオヤジが2歩かなw
97名無し名人:04/06/06 22:07 ID:BzcNqsUs
6月4日(金曜日)
● 森 雞二 神谷広志 ○ 竜王戦3組 決勝
● 島  朗 郷田真隆 ○ B級1組 1回戦
● 青野照市 阿部 隆 ○ B級1組 1回戦 関西将棋会館
● 北浜健介 先崎 学 ○ B級1組 1回戦
○ 森下 卓 堀口一史座 ● B級1組 1回戦
○ 中川大輔 井上慶太 ● B級1組 1回戦 関西将棋会館
● 田中寅彦 中村 修 ○ B級1組 1回戦・反則

↑とあるのですが、寅彦先生は一体何をやらかしたのですか?
詳細キボン。
98名無し名人:04/06/06 22:08 ID:e6nyIsXs
>>97
おまえは氏ねマルチ滓野郎
99名無し名人:04/06/06 22:12 ID:BzcNqsUs
>98
てめえが氏ね。ゴミ野郎
100名無し名人:04/06/06 22:23 ID:9dAkcX8l
>>97
96にも書いてあるように、二歩
101名無し名人:04/06/07 22:22 ID:Y5mwnkyb
98は田中
102名無し名人:04/06/07 22:25 ID:tXjSS2sO
test
103名無し名人:04/06/11 23:03 ID:/AzK4+uT
6月第1週,1勝1敗,これからもこの繰り返しかな
104名無し名人:04/06/16 19:52 ID:oEBJJaBt
このままじゃ,絶対プロになれないでしょ
105名無し名人:04/06/16 20:25 ID:VqcA9IZd
プロになれなかったら死ぬぐらいの気合で。
106名無し名人:04/06/16 22:18 ID:ox3HnlAS
奨励会的にはもう終わった人でしょう。
このまま勝ったり負けたりで、上には絶対上がれないだろう。
107名無し名人:04/06/16 23:43 ID:5rcmjhc+
 指導棋士って言う別のかたちのプロにはなれるんじゃないの?

本人がなる気がありゃだけどね
108名無し名人:04/06/16 23:50 ID:acxVM2jh
>>107
いや、週将か将世の編集かと
109名無し名人:04/06/17 00:13 ID:9Ij2kyEd
25歳までには三段に上がれるんじゃない。
予想は26歳の誕生日直前に辛うじて三段昇段決定。
でも5期の成績は
5−4−7−8−7と全く振るわずに、退会。
こんな感じに思うんだけど。
110名無し名人:04/06/19 22:45 ID:ZquQ8BBr
このまま順調でないあがり方をして、
どんどん奨励会の制度を変えていって欲しい。
111名無し名人:04/06/22 22:44 ID:gwMREIpM
2段に上がる前に1級に降級したらさすがに退会するかな 誠はこれまで一体何人に先を越されたんだろ?
112名無し名人:04/06/22 23:01 ID:ZWRSpnbh
○●
ちょっと厳しいなぁ。
113名無し名人:04/06/22 23:34 ID:WgSoq0mQ
才能が無いのに無理にプロを目指させられた子供の悲劇だね、、、
114名無し名人:04/06/23 01:22 ID:1GdkuUQt
奨励会初段に対して「才能が無い」って…
115名無し名人:04/06/23 16:15 ID:iJH1c+VN
まあ、奨励会を退会するまでこのスレッドで誠を見守っていきましょう
116名無し名人:04/06/23 21:45 ID:p/67QkW0
あんたら人の人生心配するヒマあるなら、自分のこと考えたら?
117名無し名人:04/06/24 18:37 ID:bm7hsRqS
げっ、本人が出て来た!
118名無し名人:04/06/24 18:54 ID:J4w6Kf3c
>>116
オマエモナー
119名無し名人:04/06/24 19:25 ID:tL612s0K
いやまじでさ。
一部上場企業や公務員になったからって、一生保障されてるわけじゃないのよ。
そういう時代。
人のこと心配しているまに、自分のスキルアップしないと寝。
120名無し名人:04/06/24 23:09 ID:4xSesGEQ
一部上場企業や公務員は90%以上の人が一生保障されてるよ。
残りの10%以下が声高に叫んでるだけ。
棋士なんて90%以上が駄目だろ。
121名無し名人:04/06/25 02:05 ID:kUw4m9HG
>>120
奨励会止りはともかく、四段昇段者なら60〜65まで現役の人もかなりの数だぞ。
90%以上というか、80%は大丈夫な気がするが。
122名無し名人:04/06/25 07:47 ID:KPdTKVb+
>>120
漏れ一部上場企業に就職できたけど2年前に32でリストラされたよ(w

で、いま中小企業の社員(w
123名無し名人:04/07/06 18:25 ID:9fNSJ51M
7月の成績はどう?
124名無し名人:04/07/06 18:50 ID:6yuZoJ3E
心配しているのではなく、単に野次馬的興味があるだけだろ。
奨励会員なんだからとやかく言われるのは当然だろ。
長嶋一茂みたいもんだろ。必死になる理由がないからね。
125名無し名人:04/07/06 19:28 ID:PD/ZnSaq
田中誠ってトラの勧めで宅建の資格とったの?
126名無し名人:04/07/06 20:04 ID:5qcOTH9Z
>>119
公務員でもダメなの?
127名無し名人:04/07/06 20:10 ID:sTFoGLBg
公務員がリストラされるようになったら本格的にやばいぞ。(不祥事除く)
128名無し名人:04/07/08 16:36 ID:i7IyMuk4
平成16年7月7日●○
129本物の本人です:04/07/08 21:22 ID:5f2V7Wn+
パソコン始めました。
アドレスは昔使ってたものです。(証明にはなるっしょ)
2チャン初心者ですがよろしく。
ちなみに宅建の資格は採ってないっすよ。
130田中誠:04/07/08 21:29 ID:5f2V7Wn+
わざわざ話題にしていただいてるので答えます。
>田中誠は連盟職員になれますか?
そんなん判りません、
まだ奨励会の人たちと将棋を指してたいです。(楽しいし)

>若い頃から高度な指導
すまんルール覚えたのが小5だ、なるなと言われたので奨励会員になった。
反抗期やったね。
131田中誠:04/07/08 21:36 ID:5f2V7Wn+
>ハングリー度が違うね。
それはあるかもしれません、奨励会に受かった後
「金が欲しくないのか!!」と言われた時「いるもんか!!」と、答えました。
ただ最近師匠が勝ってないのはお金に対する執着心が薄れたからだと思います。

>週刊将棋の編集するんでしょ、2年くらいしたら
それには後輩を回しました、あれはつらい、体を壊します。
132名無し名人:04/07/08 21:42 ID:CiGKUi2/
本当に本物っぽいな・・・
24で指してます?
R点どれくらいの幅ですか?
133田中誠:04/07/08 21:42 ID:5f2V7Wn+
>誰か、彼の棋譜もっていませんか?
昨日のなら希望があれば乗せますよ。(勝った方でいいなら)

>ヒカルの碁なんて古い漫画
そんなことない面白いよ・・・デスノ−ト

>あー伊藤明日香と結婚して食わせてもらえばいい
高柳道場時代に冗談でよくあった話、さすがに自分の方が収入あると思う。
134名無し名人:04/07/08 21:45 ID:5Qp4EUyI
>>133
arikunという噂は本当ですか?
135名無し名人:04/07/08 21:46 ID:CiGKUi2/
パソコンやってなくても、友達の家とかネットカフェで
指してるかもしれないと思ったので。

田中誠さんの棋譜希望します。
136名無し名人:04/07/08 21:47 ID:p0sX8c3C
本物でも偽者でもどっちでもいいが、本物だったらとにかく全力で指せよ。
まあ後悔しないようにな。
137田中誠:04/07/08 21:49 ID:5f2V7Wn+
>24で指してます?
まだ行ってないっす。
オフィスソフトをまだ入れてないので、入れたら行くつもりです。

>このままプロになったら、名前の由来を何回も聞かれて、以下略45:
そんなん知ったこちゃないっす。
138田中誠:04/07/08 22:02 ID:5f2V7Wn+
>本物でも偽者でもどっちでもいいが、本物だったらとにかく全力で指せよ。
まあ後悔しないようにな。
自分の決めた生き方ですからね、後悔だけはしないよう頑張ります。

>arikunという噂は本当ですか?
すいませんarikunとゆう意味がわからないっす、HNかなんかかな?

>田中誠さんの棋譜希望します。
打ち込むのが遅いので少し待ってくださいね。(ただいま作業中)
139田中誠:04/07/08 23:29 ID:5f2V7Wn+
先手が自分っす
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4三銀 ▲5八金右 △5四歩▲6八玉 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀▲6七金 △7四歩 ▲7七銀 △5二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲7九角 △3二金 ▲2四歩 △同歩  ▲同角  △同角▲同飛  △2三歩 ▲2八飛 △5一飛 ▲6八金 △7二玉▲3六歩 △6二金 ▲5七銀 △7三桂 ▲9六歩 △1四歩▲9五歩 △3三桂 ▲8六銀 △8四歩 ▲7七桂 △8一飛
▲1六歩 △8五歩 ▲9七銀 △5二金 ▲3七桂 △6二玉▲4八銀 △7二玉 ▲8八銀 △6二玉 ▲2五桂 △同 桂▲同 飛 △4九角 ▲2八飛 △3五歩 ▲4六角 △3六歩▲3五桂 △3四銀 ▲2四歩 △4五歩 ▲5七角 △4六歩
▲同 角 △4五銀 ▲2三歩成 △2七歩 ▲2九飛 △3八角成▲3二と △4六銀 ▲同 歩 △2九馬 ▲4三銀 △8六桂▲同 歩 △同 歩 ▲7九桂 △8五桂 ▲5二銀成 △同 銀▲4二と △6三銀 ▲4三桂成 △7七桂成 ▲同金寄 △5六馬
▲6七金打 △同 馬 ▲同金直 △5八飛 ▲6八金打△5五飛成▲4四角 △同 竜 ▲同成桂 △8七銀 ▲同 桂 △同歩成▲同 銀 △8五桂 ▲4三飛 △6一桂 ▲8六金 △2六角▲5二銀 △7二金 ▲6三銀成 △同 金 ▲5二と △同 玉▲7二銀
まで121手で先手の勝ち
140田中誠:04/07/08 23:33 ID:5f2V7Wn+
すいません、見ずらいっす、初心者なので勘弁してください。

彼とは前回、矢倉の後手右四間で戦い、作戦勝ち

千日手模様でしたが残り時間が倍ぐらい離れてたので(▲40分対△20分)
59手目▲2五桂で打開に行きました。(千日手嫌いだし)
ただ△4九角に▲8五桂の予定だったのですが読んでる内に間違いに気ずき
▲2八飛と予定変更、粘りに行きます。
△2七歩 から △3八角成の構想が悪く▲4三銀と食いついて難しくなりました。
△5八飛は時間に追われてのポカ、ただ、すでに後手が勝つのは難しい気もします、
拾い勝ちでした。
141名無し名人:04/07/08 23:37 ID:p0sX8c3C
おつかれさま。
一つ二つ聞きたいんだけど、なんでここに来たの?それと、ほかにもここ見てる人いる?
142名無し名人:04/07/08 23:39 ID:InUZrgWb
>>137
>オフィスソフトをまだ入れてないので、入れたら行くつもりです。

これ意味ワカラン。Office入れるのと24行くのなんの関係があるの?
143手塚海之:04/07/08 23:41 ID:fABHq8PF
>>1
わからない・・・俺にも・・・
144名無し名人:04/07/08 23:42 ID:5Qp4EUyI
まじで本物かも・・・・
145田中誠:04/07/08 23:42 ID:5f2V7Wn+
>おつかれさま。
一つ二つ聞きたいんだけど、なんでここに来たの?それと、ほかにもここ見てる人いる?
いいっすよ、奨励会の奴に教えて貰いました。

>これ意味ワカラン。Office入れるのと24行くのなんの関係があるの?
なぜか登録出来ないんですよ。
146田中誠:04/07/08 23:53 ID:5f2V7Wn+
>正直,田中誠ってどの程度強いの?北尾女流よりは強いのでつか?
さすがに女流とは比べないでください。(笑)

中井も碓井もアマ名人も、在籍した当時よりは相当強くなってるかと。
中井さんは知らないけど、碓井さんは奨励会の時の方が強かったよ。
(こないだ記録採った)
147名無し名人:04/07/08 23:55 ID:p0sX8c3C
>>145
そうだったのか。やっぱり奨励会の子とかここ見てたんだな。
あと、24登録するのはメールアドレスあったら登録できるんじゃないの?
注意書きのところ読んでみ。
148田中誠:04/07/09 00:03 ID:9iU82QbI
>これは本当だろうが、若手棋士の記事はいつも「好青年」なのはなぜ?
答え、書けない事してる人がいるから。(比較すると・・・)

>まぁ父親がA級棋士なら当然発言力は強くなるだろうな<高島親子
高島先生の時代は年齢制限がありませんでした。

>新対局日誌 第七集 七冠狂騒曲[上] 河口俊彦 P96〜97より。
ひとつだけ言い訳させてください、別の対局と勘違いしてました。
(2ちゃんだから許してください、本来なら棋士の言った事に関しては文句、言い訳禁止)
149名無し名人:04/07/09 00:10 ID:xI3fQjWE
トリップの付け方でも教えてあげたら?
今後もここに来るつもりならだけど
150名無し名人:04/07/09 00:13 ID:cAHjY5yM
本人が書いていう前提で、
読んでてとても面白いんだけど、君大丈夫か?
後でなんか言われるぞ。
PC初心者てことでなんか勢いで書いて後で悔やむなよ。

そういえば昔父九段は勢いで舌禍ry
151名無し名人:04/07/09 00:21 ID:Fh5rY6h+
そうだな。
トリップ付けて以後は明示的には名を名乗らない
というのが、最大多数の最大幸福につながるかも。
152名無し名人:04/07/09 00:27 ID:0o/oN9/7
中井も碓井もアマ名人も、在籍した当時よりは相当強くなってるかと。
                  ↑
                  ↓
中井さんは知らないけど、碓井さんは奨励会の時の方が強かったよ。

???
153152:04/07/09 00:29 ID:0o/oN9/7
あ、勘違いでした。無視してください
154名無し名人:04/07/09 00:30 ID:kVB55mDI
批評に対して自分を防衛することは出来ない。
これを物ともせずに行動すべきである。
そうすれば、次第に批評も気にならなくなる。

誰の言葉だったかな・・
155名無し名人:04/07/09 00:32 ID:xI3fQjWE
聖徳太子
156名無し名人:04/07/09 00:46 ID:obX3N7MR
>>154
小沢一郎
157名無し名人:04/07/09 00:53 ID:OwZOya8X
それは、都合の悪いことは耳をふさげということか?
158名無し名人:04/07/09 01:00 ID:czs++R3i
本人が書いていると言う前提で、当たり前のことだが一言。

年齢制限まではがむしゃらにやって、
たとえ駄目でも、自分がしっかりしてればその後もいくらでも道はあるから、
腐らずにがんばってくれ。
159田中誠:04/07/09 01:15 ID:9iU82QbI
>君大丈夫か?、後でなんか言われるぞ。
ま、言われてから考えますよ、
自分の発言ぐらいは自分で責任持ちますから。

>批評に対して自分を防衛することは出来ない。
これを物ともせずに行動すべきである。
(ここまで賛成)
>そうすれば、次第に批評も気にならなくなる。
それはまずいのでは?(どこぞのオーナーみたいだ)

>>147さんどうもありがとうございます
>JavaVMがないと24で対局ができません
でした、(単純!!)
登録出来るかも、でも明日かな、寝落ちします、お休みなさい。
160名無し名人:04/07/09 03:24 ID:wAFyGQ1u
悪いことはいわん。
もうこのスレには書き込むな。
2chは素人が適当なことを書いて楽しむから楽しいんだ。

ここで俺みたいなバカ相手に適当に受け答えするだけでも自分を落とすぞ。
161名無し名人:04/07/09 04:33 ID:6WxrPV+J
本人なのを前提で今度来た時に質問しますけど、
奨励会で指していて、今までで1番強敵と思ったライバルは誰ですか?
あと、こいつには負けることは無いって思ってる、自分の鴨は誰ですか?
差し障りが無ければ教えて下さい。
162名無し名人:04/07/09 04:51 ID:vau3C4vL
思いっきり差し障りがあるだろ。
163名無し名人:04/07/09 08:01 ID:SvBeRUeG
今夜も登場?
164名無し名人:04/07/09 08:02 ID:SvBeRUeG
奨励会員だから
朝からでも登場可鴨。
165名無し名人:04/07/09 14:54 ID:r4MGFn2v
親父の2歩についてどう思いますか?
166名無し名人:04/07/09 15:05 ID:vau3C4vL
くだらね〜質問ばっかり。
167名無し名人:04/07/09 22:18 ID:QBD29thv
図巧と無双を全題解けば
四段にはなれるらしーぞ
168名無し名人:04/07/09 22:19 ID:rt7IXowG
今、どんな戦法が一番研究されてるのか聞きたかったなぁ〜。
169名無し名人:04/07/09 22:37 ID:BKKfRrwC
やっぱり横歩取りかな。昔は「横歩3年のわずらい」といって忌み嫌われたものだけど
ここ最近は序盤の一歩得が大きいという考えに変わってきてるからね。
あと囲いで言うと穴熊ね。これまた最近まで素人筋と考えられてきたんだけど、
今は見直されてきてるよ。
170田中誠:04/07/09 22:46 ID:9iU82QbI
>>158
腐ることはないっす。
>>160
忠告感謝、まあ、答えて落ちるってことはないと思うっすよ。
>>161
そうゆうの考えた事ないっすね、
相手よりも自分をうまく制御出来れば、負ける事はないと考えているので。
(誰も完璧には出来てないことですけどね)
>>164
無理、塾生(8時〜19時)
>>165
打つ前に勝てよ
171名無し名人:04/07/09 22:48 ID:SvBeRUeG
トリップ使ってよ。
172田中誠:04/07/09 22:54 ID:9iU82QbI
>>168
ダントツで8五飛ですね
>>169
あんまりそうゆうのは段の方では見ないな(横歩でも後手8五飛限定)
級の方は判らないけど。
相振りが少し流行ってるかな。
173168:04/07/09 22:56 ID:rt7IXowG
>>172
答えてくれてありがと。やっぱり85飛なのか・・・・
174田中誠:04/07/09 22:57 ID:9iU82QbI
>トリップ使ってよ。
すまんパソコンは超初心者なんだトリップってなに?
175田中誠:04/07/09 22:57 ID:SvBeRUeG
トリップ使わないと
日が変わるとID変わるから、
こんな偽物が出てくるよ。
176名無し名人:04/07/09 22:58 ID:K/x+rWfv
家で親父さんと指すことありますか?
177田中誠 ◆TJ9qoWuqvA :04/07/09 23:00 ID:SvBeRUeG
田中誠#123(こう入れると上のようになる)
の様に、#(半角)のあとに
文字列(アルファベット等でも可)をいれる。
他人に見えないので、パスワードの様に自己証明になる。
178田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/09 23:07 ID:9iU82QbI
ありがとうございます。(これでいいかな?)
>>176
ないっすね理由は書いてあるとうりです。
179名無し名人:04/07/09 23:11 ID:IFV6IPNg
羽生さんと森内さんについて、どう思いますか?
あと、奨励会員に人気の棋士は誰ですか?
180名無し名人:04/07/09 23:21 ID:K/x+rWfv
24に登録できましたか?できたならぜひ1局(`・ω・´)
俺は2000〜2100ぐらいはあるからボコボコにしてくれれば本物だと確認できます。
ただ指してみたいだけだったり・・・・・(´-`).。oO
181名無し名人:04/07/09 23:23 ID:bvNMHMkX
未だにプロになれると思っていますか?
182田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/09 23:29 ID:9iU82QbI
>>179
凄い人達だなと。
(欲を言えば、二人にもっとリーダーシップを取って棋界を引っ張って行って欲しい)
>奨励会員に人気の棋士は誰ですか?
自分の周りだと鈴木大介先生かな、(面倒見がいいので万遍なく人気がある)
183名無し名人:04/07/09 23:38 ID:r4MGFn2v
田中誠vs>>180まだあ〜?チンチン
奨励会初段ならR2100なんて相手じゃないよね?
184田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/09 23:39 ID:9iU82QbI
>>180
出来ました、ただ指してると画面から駒が消えるんだよな、確認中
登録は初段でしてきました奨励会とおんなじぐらい、と、言われてたので。(汗)
>>181
無理だと思ったら即座にやめてますよ。
(いる意味ないじゃん)
185180:04/07/09 23:43 ID:K/x+rWfv
>>184
五段登録しなよ・・・・五段でも過小になるだろうけど・・・
186名無し名人:04/07/09 23:46 ID:Ti8tWeZ4
面白い展開になってるな。
187名無し名人:04/07/09 23:48 ID:IFV6IPNg
>>182
レスありがとうございます。奨励会、頑張ってください!
188名無し名人:04/07/09 23:50 ID:r4MGFn2v
初段登録が許されるプロは伊藤明日香だけです
189名無し名人:04/07/09 23:54 ID:22p6KR/b
>>184
でも、プロになるだけが人生じゃ無いですよね?(by週将)
190名無し名人:04/07/09 23:57 ID:rt7IXowG
おお、24始めたのか!けど初段って・・・・俺とあたりませんように・・・・・
191田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/09 23:58 ID:9iU82QbI
後輩にからかわれたかな(苦笑)
頑張って点数上げます。
>>187
頑張ります。
192名無し名人:04/07/09 23:58 ID:Ti8tWeZ4
奨励会初段って24でいうと4段くらい?
193180:04/07/10 00:00 ID:abhhB0b/
>>192
2500はあるんでねーか?知り合いのR2250が奨励会初段にほとんど勝てないらしい。
194名無し名人:04/07/10 00:01 ID:ESj3X4bl
いやいや、登録し直せやw
195名無し名人:04/07/10 00:20 ID:epGUnf+O
昨日のスロバキア戦の勝利おめでとうございます。
2chのサッカー板でも途中交代の田中選手の守備は
安心して見ていられたと評判でした。
これからも頑張って是非レギュラー定着してください。応援してます!
196名無し名人:04/07/10 00:32 ID:dFdNMkKy
ホントに本人かよ?

お父様が二歩で負けた時、翌日はどうでしたか?>機嫌
197田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/10 00:39 ID:BTgDQpEy
>>194
とりあえず棋力再設定のお願いをしてきました。(四段で)
>>195
俺も大ファンです(笑)

もう無理、寝落ちします。
198田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/10 00:42 ID:BTgDQpEy
>>196
一緒に住んでないから詳しくは判りません、
ただ、その前の負けの方がよっぽど荒れてました。
199名無し名人:04/07/10 00:49 ID:Ge8IIFPr
>>184
駒が消えるのは,JDKをインストールしたからではないですか?
msjvmを入れないと正しく動作しない場合があります。

http://hero8732.cool.ne.jp/java/vm.html
200名無し名人:04/07/10 05:58 ID:i6i2ckkG
つーか、おまえ親父より弱いだろ。
201名無し名人:04/07/10 08:18 ID:0Dkf4iFt
二歩の前の負けって
何だった?
202名無し名人:04/07/10 11:09 ID:FUPoPQrr
やべーこのすれおもろい
203名無し名人:04/07/10 11:12 ID:0Dkf4iFt
父親が反対したのは、
金が儲からないからですか?
母親は賛成でしたか?
204名無し名人:04/07/10 11:32 ID:Q29ZZ7i8
ご本人様 降臨待ち あげ
205名無し名人:04/07/10 11:36 ID:jeRtsqBZ
誠さん、NHK杯の記録係になるには基準があるのでしょうか?

許二段の仲間内での評判はどんなもんですか?
(棋力・将来性・性格・姓は何て読むの?)
「よく居眠りしてる」なんて教育TVの実況板では人気者ですがw
206名無し名人:04/07/10 15:33 ID:0Dkf4iFt
看寿賞ねらってください。
207名無し名人:04/07/10 16:00 ID:0Dkf4iFt
そろそろ周囲から圧力かかる頃鴨?
今夜、登場可能なんでちょうか?
208180:04/07/10 17:11 ID:abhhB0b/
来ないのかなー。指してみたかったのに(´・ω・`)
209名無し名人:04/07/10 17:16 ID:J7aWspz3
昨日の登場時間からしてまだなんじゃない?
俺も観戦するの楽しみ〜
210180:04/07/10 20:23 ID:abhhB0b/
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
211田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/10 20:59 ID:BTgDQpEy
お待たせしました(笑)
>>200
それを望みます(自分が弱いではなく、親父が強いで・・・)
>>203
理由はこのスレに書いてあるとうりです。
母は「自分の好きな事をやりなさい」でした。
>>205
前任者の推薦ですね
棋力 二段(笑)
将来性 ノーコメント
性格 少しだらしない所もありますけどいいやつですよ
姓 きょ
212∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/10 21:05 ID:nGu4rdXG
誠たんきた〜〜〜〜〜♪
213∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/10 21:09 ID:nGu4rdXG
じゃ、めぐもせっかくだから質問を・・・・


質問 一日で将棋の勉強時間はどれくらいですかぁ?
214名無し名人:04/07/10 21:09 ID:E2Bl4ghv
>>211 親父に似すぎです
215田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/10 21:17 ID:BTgDQpEy
>>206
自分の親友にすごい奴がいるのでそいつに任せます。
>>207
自分に圧力賭ける人ってだれだろう?(笑)
>>210
まだ24は申請中ですのでお待ちください。
早く自分と指したいとゆう方がいらっしゃいましたら、連盟道場に遊びに来てください。
大体、11:00〜11:30頃に顔を出します、その時「2チャン読んだよ」と
声掛けて戴ければ、午後に時間作ります。
216名無し名人:04/07/10 21:23 ID:ckjHey6s
奨励会の人ってお金とかどうしてるの?バイトとかやっぱりしてるの?
217180:04/07/10 21:27 ID:abhhB0b/
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
めぐたんもいるし・・・・多分めぐたんより強いだろうな。
連盟道場かー、1時間半以上かかるからなー。暇なとき行ってみようかな。
218名無し名人:04/07/10 21:31 ID:E2Bl4ghv
>>215 彼女はいますか?あとつぶあんとこしあんどっちが好きですか?
219田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/10 21:32 ID:BTgDQpEy
>>213
自分はバラバラ、
でも、いかに短時間で集中して出来るかの方が重要だと思うよ。
(持ち時間とゆうものがあるからね)
220名無し名人:04/07/10 21:34 ID:Hegb/F1E
登録完了していなくても、「ゲスト」という立場で指せます。
今の時間帯だと大阪道場で入場できます。

1.24topページから大阪道場開く
2.入場受付を押す
3.ゲストに印をつけて、ユーザー名に任意の名前を入力(半角英数8文字以内)、棋力は5段でいいともいます。
  所在地は入れなくてもいいです。そしれログインボタンを押すと入場完了

対局するには「対局室へ」を押して、「自由対局室」に入る。

∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE は、24で5〜6段なので強いです。
お二方で指してみてほしいです。
221∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/10 21:34 ID:nGu4rdXG
な、なりゅほどぉ。。
確かにだらだらと長時間やるよりは短期間で集中したほうがよさそうねぇ!
ありがっとぉ〜!!勉強になったぜぃ!
222∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/10 21:37 ID:nGu4rdXG
>>220
ご・ごるぁっ!!!
最大瞬間風速 2700をなめてもらっちゃこまる!!
5段は愛嬌じゃんかぁ・・・・。




ごほっごほっ・・・。持病の腰痛が・・・。
223名無し名人:04/07/10 21:40 ID:E2Bl4ghv
めぐたんちょっと24きて
224∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/10 21:41 ID:nGu4rdXG
>>223
ん?もういるよぉ?
225名無し名人:04/07/10 21:43 ID:28rbHmZ8
これで田中誠初段は

「2ちゃんねる四段」の称号が与えられるのだろうか・・・・

いまさらだが

・2ちゃんねる名人 青野九段
・2ちゃんねる竜王 阿部七段
・2ちゃんねる王座 渡辺五段
・2ちゃんねるNHK杯 豊川六段(w
・2ちゃんねる女流名人 千葉涼子三段

となってるわけだが・・・

226名無し名人:04/07/10 22:24 ID:P6AhNPCS
普段どんな勉強法やってますか?
それとオイラ連盟のHP見てるからね。
ガンバ!!!
227田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/10 22:51 ID:BTgDQpEy
>>199さん
親切にどうもありがとうございました、ここ来て良かったっす。
>>216
自分の場合は塾生や記録がメインです。
他の奴で西友でバイトしてたら正社員の誘いが来て、就職した奴もいます。
(ああ、優秀な奴だったのに)
>>217
180さん、連盟に来る時は平日の方がお勧めです
土日は人が沢山いるので一人だけ、と、指すのは難しいんですよね。
(土日は対局がないので、自分もあまり行かないんですよね)
>>218
それは秘密です、両方好きですよ。
228180:04/07/10 22:56 ID:abhhB0b/
>>227
平日かー。夏休みなら行けます。それより>>220でゲストで入れるか試しました?

229名無し名人:04/07/10 22:58 ID:+B75u+Rd
大阪道場の方はログインエラーが出ますね。
東京道場は定員オーバーだし。
230名無し名人:04/07/10 23:02 ID:pIHgPrdy
なんか田中誠を応援したくなったな・・・・
231名無し名人:04/07/10 23:12 ID:9i+dUEro
まだ少し誠さんじゃない(他の奨励会員)気もしています。
誠さんの父方の祖父と祖母のお名前を教えてください。
232田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/10 23:16 ID:BTgDQpEy
>>229
あ、それでか、実は困ってました。
>>225
空いてるなら新人王くれ〜(笑)
>>226
詰め将棋がメイン、後、連盟で人が並べている棋譜を見ること(爆)
注目の対局なんかはみんな並べますから、すごい手を知ってて驚かれたりします、
すいません俺が一人で思いついたわけじゃないっす。

今日は早めに退却します、お休みなさい。
233名無し名人:04/07/10 23:17 ID:Q29ZZ7i8
231は大悪手
234180:04/07/10 23:23 ID:abhhB0b/
>>231
お主が連盟道場に行ってくればよろしいかと。
235名無し名人:04/07/10 23:23 ID:9i+dUEro
>>233
だってさすがにやりすぎだと思ったから・・・
めぐたんみたいに自分で作ったキャラで楽しむならいいけどさ。
236名無し名人:04/07/10 23:27 ID:Q29ZZ7i8
233はめぐか

道理で物の聞き方を知らないと思った
237田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/10 23:28 ID:BTgDQpEy
>>226
ガンバルッス
>>231
連盟道場に遊びに来てください、平日なら大体俺に会えるっすよ〜
自分以外の個人情報は勘弁してください。
238∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/10 23:30 ID:nGu4rdXG
>>235
めぐだって別にキャラ作ってないし・・・。

やりすぎだろうが何だろうが、放置すればよいだけの話。
匿名掲示板で祖父母の名前を尋ねても得るものは何?
意図がわかりましぇん・・・。
239∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/10 23:31 ID:nGu4rdXG
>>236
どこをどう読めばめぐかと・・・小一時間・・・。
240名無し名人:04/07/11 00:02 ID:40iQFQrD
めぐたん、ちょっとz2のとこきてよ
241名無し名人:04/07/11 01:10 ID:E6uJxaE/
対局中、もしくは私生活で煙草を吸っている女流棋士を
おしえてください。
242今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/11 02:10 ID:e3+KtsdF
ふむ。ワシも2ちゃんデビューした頃は
トリップも知ら無かったな。

最初はさわやかキャラだと誤解されてたんだよなー。
243名無し名人:04/07/11 04:39 ID:dyOeUlCR
>>232
>空いてるなら新人王くれ〜(笑)

「2ちゃんねる○○」というのは、○○になれない、という意味だけど・・・
244名無し名人:04/07/11 04:49 ID:xeGFPi7r
2ちゃんねる聖水は聖水になれなかった人なの?
まあ佐々木様自身がお漏らししたわけじゃないから、
ある意味聖水になれなかったとも言えるけど・・
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:31 ID:OFXeZwnX
>>243
一部で「2ちゃんねる棋聖=屋敷」もある。

まあ、魔太郎は将来「2ちゃんねる」称号が外れるでしょう。
246名無し名人:04/07/11 09:56 ID:dyOeUlCR
熊坂四段、島本四段について
どう思いますか?
247本人きたぞ:04/07/11 10:03 ID:fpInRvhf
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081515603/

許二段についてのコメント
>>205
前任者の推薦ですね
棋力 二段(笑)
将来性 ノーコメント
性格 少しだらしない所もありますけどいいやつですよ
姓 きょ
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:ri2MQ4Aa
249名無しさん@選挙めんどくさい:04/07/11 11:50 ID:b3rLDT+u
>>245
うんにゃ、むしろ名誉王座になるよ。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:53 ID:b3rLDT+u
>>243
違うよ。それは全く違います。
2ch的に盛り上がった人間が選ばれるんだよ。
タイトルを取れない人がどうとかって話じゃないんだよ。
佐々木とかも選ばれるわけでw


  ア  ベ   リュ − オ − 
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1040365158/l50

2ch位決定スレッド
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:25 ID:DDsU8Fzb
なんか、親しみがわいてきましたね。がんばってプロになってください
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:34 ID:rEV96wGd
書込み見て人柄は好感持てるんだが、
軽率な感じもする。

そういう意味では親父の若い頃を髣髴させるな。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:87c098vb
>>252
そのうち「あんな弱い四段なんかいない」とかクマーあたりを
指して言うのかな

オヤジのそれよりかなりグレードダウンしてるが(w
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:cf3kcg8i
とりあえず4段になってからだな。
その前に3段リーグだが。
255名無し名人:04/07/11 20:57 ID:mb7OnVXC
とにかく四段になってくれ。
応援しる。
256名無し名人:04/07/11 21:09 ID:Pp4Clc4D
うむ。
ここのおかげで高感度があがった。
四段になってくれ。
257名無し名人:04/07/11 21:11 ID:JDOmDWXs
尻の穴にビンビン来たか
258名無し名人:04/07/11 21:22 ID:JyKoRj0u
俺も応援してるぞ!ほとんど同い年だし。
259名無し名人:04/07/11 22:02 ID:kap3v/wO
とりあえず、ファンは増えただろうな。
全く意識になかったが、俺もだいぶん好感は持った。

将棋界はともかく、少なくともねらーをかなり味方につけたことは間違いない。
それが良い事かどうかは知らんがw

しかし、四段にならなければいくらファンがいても空しい。
とにかくプロになってくれることを祈る。
260180:04/07/11 22:18 ID:7XPDPH4F
24で鍛えればもっと強くなれそう(,,゚Д゚) ガンガレ!
261田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/11 22:48 ID:cBNXRXXE
どうもです
>>260
24の大阪道場で遊んで来ました〜(四段で)
これは絶対強くなる、何つったて相手の駒が増えてく・・・
(▲2六歩の後2七に歩が残ってる)
危うく負けそうになりましたよ(笑)
262名無し名人:04/07/11 22:49 ID:K0pxX1c2
本人キタ━(゚∀゚)━!
263名無し名人:04/07/11 22:53 ID:OoUvmaDH
>>261
そういう場合、画面左上の、盤面の大きさを変更したら直ったりしなかったっけ?
264名無し名人:04/07/11 22:57 ID:4lcjDPpH
フリーだかゲストだかで指すとバグ技を使ってくる相手がいるらしい。
駒を無尽蔵に打てたりとか
265名無し名人:04/07/11 22:58 ID:JyKoRj0u
このスレはこれから田中誠を四段にするスレとなりました。
266180:04/07/11 23:02 ID:7XPDPH4F
>>261
俺と指して下さーい。そうすれば棋力で本人であることの決め手になりますよ〜。
ただ指したいだけというツッコミは無しでw
267名無し名人:04/07/11 23:04 ID:4lcjDPpH
原田先生の葬儀には行くのかな
268田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/11 23:26 ID:cBNXRXXE
>>241
個人情報禁止!!
>>246
俺は三段リーグを突破した時の二人を見ています、
だから、勝ち抜いた二人を尊敬もしているし、今を見て、悲しくも思う。
>>252
応援してくれるみなさんへのサービスのうちっす。(笑)
24で鍛えて頑張ります。
>>253
基本的に人を悪くゆうことはないっす、
ただ、人としてまずいんじゃないの〜
と、思った奴には面と向かって注意しますね。
>>267
今、隣のスレ読んで知りました、おそらく連盟葬にもなるので必ず参加します。
自分は、ものすごく気に掛けて頂きました・・・
すいません今日は失礼します。

180さん、今度さすので今日はすいません。
269名無し名人:04/07/11 23:40 ID:pF0HZI1F
え?連盟の道場って行くとプロ棋士の人と指せるんですか?
教えてもらえますか?
棋力は、激指2の8級です。
270180:04/07/11 23:45 ID:7XPDPH4F
>>268
悲しく思うってそんな事書いて大丈夫かいな・・・・・
対局は暇できたらお願いしますねー。
271名無し名人:04/07/12 01:24 ID:6/nWSOpU
棋戦が減少中で、名人が近未来にソフトに敗れるかも知れない将棋界
についてどう思いますか?
272名無し名人:04/07/12 15:01 ID:jaiz/M61
誰の棋譜をよくならべますか?
273田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 20:35 ID:Kff9J/tv
昨日は失礼しました。
応援してくれているみなさん、ありがとうございます。
>>269
多分、今日、道場に電話をくれた方っすね。(笑)
道場に行くと指導券が貰えるので、貯めると(無料で)プロと指すことが出来ます
自分のは勝手にやっているだけです(爆)
>>270
今**CRYSTALで大阪道場にいます。
>>271
>>棋戦が減少中、
そこら辺が一番の問題ですね、棋界全体の努力が足りませんでした。
出来れば羽生先生や森内先生に引っ張って貰いたい所です。
>>名人が近未来にソフトに敗れるかも知れない
想像つかないっすね、自分が負けるソフトが出てきたら考えます。
274名無し名人:04/07/12 21:06 ID:EYFwAfch
いけると思ったのになぁ・・・
俺だめぽ
275名無し名人:04/07/12 21:06 ID:EYFwAfch
田中さん対局受けていただいてありがとうございました。
276名無し名人:04/07/12 21:07 ID:sb4hqkzc
お疲れ。やっぱり受けが強いなぁ。
277名無し名人:04/07/12 21:08 ID:qCtpI2d3
ID:EYFwAfchも結構強いな。
5段と予想。
278名無し名人:04/07/12 21:09 ID:EYFwAfch
>>277
当たり。
279名無し名人:04/07/12 21:10 ID:EYFwAfch
ってか田中誠これでいいのか?
5段ごときに苦戦してちゃあぶないぞ!?
280名無し名人:04/07/12 21:13 ID:alGdFuah
田中誠は強い
281名無し名人:04/07/12 21:14 ID:qCtpI2d3
24で猛特訓するしかないな。
282田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 21:19 ID:Kff9J/tv
どうもです、本気で負けそうでした(笑)
283名無し名人:04/07/12 21:31 ID:EYFwAfch
今もあやしくない?
284名無し名人:04/07/12 21:32 ID:qCtpI2d3
敗勢に見える。
285名無し名人:04/07/12 21:33 ID:EYFwAfch
負けか。誠がんがれ〜
286田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 21:35 ID:Kff9J/tv
>>272
誰とは決めてませんタイトル戦全般ですね
287名無し名人:04/07/12 21:35 ID:qCtpI2d3
これじゃあ、俺が出るまでも無いか・・・
288田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 21:45 ID:Kff9J/tv
形、間違えた〜
やっぱり難しいのか、いや鍛えれば出来る。
289名無し名人:04/07/12 21:49 ID:qCtpI2d3
マジで24で指しまくれって。
君より強い人は一杯いるし勉強になるはず。
290田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 21:56 ID:Kff9J/tv
何とか出来た、(爆)
291180:04/07/12 21:58 ID:OKnwKTII
奨励会員との対局を・・・・・もったいない香具師だ
292名無し名人:04/07/12 22:03 ID:qCtpI2d3
サンタワラタ
293名無し名人:04/07/12 22:04 ID:kH7w1Akz
サンタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
294180:04/07/12 22:04 ID:OKnwKTII
いきなりサンタ登場かよw2ちゃんねらーめ
295名無し名人:04/07/12 22:10 ID:/k+rBAbS
後手、中原誠囲いだ。
296名無し名人:04/07/12 22:15 ID:QNbGcGbR
さんたとやんのかよ〜
297名無し名人:04/07/12 22:15 ID:sb4hqkzc
さんたワロタ
298名無し名人:04/07/12 22:21 ID:SsGh0lnQ
ロマサガよ
一人でチャットしてて楽しいか?
楽しいんだろうなあ
299田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 22:33 ID:Kff9J/tv
なんで大阪の方だけ相手の駒が増えてくんだろう。?
どなたか判る方いませんか。
(この対局が終わったら少し調べてみます。)
300名無し名人:04/07/12 22:39 ID:wsLiZOAz
>>299
実名かー
応援してるよ
NHK杯楽しみにしてます。
301名無し名人:04/07/12 22:43 ID:GfKldQ17
相手の駒が増える原因は2種類あると思います。
1.表示がおかしいだけ
  >>199 のをインストしてれば大丈夫なはずですが・・・
2.裏技
  昔「最強インチキ将棋」という人がやってみせてましたがやり方は不明。
  それっきり聞いたことないので、遭遇は難しいはず

1なら対局画面上の「棋譜」をおして、表示がおかしい部分に重ねると
表示が正しくなったりします

2ならそういうものかと指すか、次の対局に移ればいいと思います
302名無し名人:04/07/12 22:44 ID:LS0dtZLQ
>>299

スマソ、漏れもわからん。
こっちで、質問してみれば?

▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド 其の89▽
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1089422209/
303田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 22:50 ID:Kff9J/tv
知り合いに頼んだら簡単に直されました・・・(悩んでた俺ってなに・・)
まあ、とにかく、復帰します。!!
304名無し名人:04/07/12 22:55 ID:LS0dtZLQ
誠タソ
帰ってきたー!!
305名無し名人:04/07/12 22:58 ID:6/nWSOpU
最新のソフトは持ってますか?
10秒将棋で負けたりしませんか?
306名無し名人:04/07/12 22:58 ID:HCTnqDcK
fufufufufuとどっちが強いん?
307名無し名人:04/07/12 23:06 ID:qCtpI2d3
z2勢揃いだなw
308名無し名人:04/07/12 23:23 ID:hU595lLE
誠さん、
24のレーティング戦はもうしましたか?
309名無し名人:04/07/12 23:37 ID:EYFwAfch
まことさん、と聞くと苗字が野村を想像してしまうw
310田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 23:37 ID:Kff9J/tv
>>305
自慢じゃないけど、パソコンはすべて人任せなのでよく判りません。
十秒将棋は普段指さないっす。
311田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 23:45 ID:Kff9J/tv
>>308
今、指してます
312180:04/07/12 23:49 ID:OKnwKTII
>>311
それはっ、レーティングではないッッッ
313Y ◆8k7znbGrTw :04/07/12 23:49 ID:m981yrbn
何だこの感染者数は!
しかもみんなゲストかよ!!
かく言う漏れもだが・・・
314名無し名人:04/07/12 23:49 ID:EYFwAfch
マジ?
?が付いてる高段居ないけど。
315**yiyu:04/07/12 23:52 ID:hU595lLE
負けたー、やっぱ強いっす
316名無し名人:04/07/12 23:54 ID:wsLiZOAz
>>315
君は何段?
317田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/12 23:55 ID:Kff9J/tv
>>312
んにゃ、二面刺です、そちらの名前は秘密で・・・
318名無し名人:04/07/12 23:58 ID:a7ScjpIL
EYFwAfchってdandy sakano氏だったの?
319名無し名人:04/07/12 23:58 ID:EYFwAfch
?が付いてる高段いないんだけど・・・
まさか過小登録かよおおおおおおお
320Y ◆8k7znbGrTw :04/07/13 00:00 ID:PJqU8G2X
dandy-sakano
tuKesoba
smuel treacky
otukaresanta
ring-ring






下痢
321**yiyu:04/07/13 00:07 ID:PsjvgA8j
>>316
段なんてないっす。1級〜初段くらい
322名無し名人:04/07/13 00:09 ID:EafGtpbH
Rで指してるのに俺以外誰も見に来ないね
323名無し名人:04/07/13 00:12 ID:2jF+gGUP
ワロタ
324180:04/07/13 00:13 ID:LS4kYExH
なにやってんだー!なれないのに2面指し(早指し)なんてするから・・・・・・
325田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 00:15 ID:4T9cTcyr
また駒増え病が発症しました、なんか無理っぽいです、連絡しといてみます。
(それでも5七玉と逃げとけよ、俺)
326名無し名人:04/07/13 00:17 ID:VD6vy9vP
>>322
名前教えて〜
327名無し名人:04/07/13 00:18 ID:sQpxHMLw
180氏は挑戦しないの?
328名無し名人:04/07/13 00:18 ID:bxyCzIYC
まこっちゃんと中井ママはどっちがつおい?
329名無し名人:04/07/13 00:19 ID:AKOK+YR9
糞気楽はmiya荒らしみたいに自慢しないように。
どう考えても機械のせいだからね。
330180:04/07/13 00:21 ID:LS4kYExH
>>327
ここ2日絶不調で別HNのR300落としてるから|ι´Д`|っ < だめぽ
今も負け続けてます。
331名無し名人:04/07/13 00:23 ID:MWPP++k6
>>325
やっぱり?
そうだよねー
あっこかられもらごときにまけるなんて
おかしいと思った
332名無し名人:04/07/13 00:27 ID:Ugj3toPU
二面差しって難しそう^^
あの秒読みの音が二重で迫ってくるんでしょ?
俺だったらパニックになって、とりあえずノータイムで
3二同玉って指しちゃうなw
333田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 00:29 ID:4T9cTcyr
>>324
途中で二面はやめてましたがな。
334名無し名人:04/07/13 00:30 ID:BFsrbjCo
ファンを大切にする気持ちはお父さん譲りのものでしょうか?
好感が持てますね(^.^)
誠さんのような人が沢山4段になれば将棋会ももっと発展するでしょう。
期待しています(^_^)v
335今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/13 00:35 ID:wQZQXfw1
私の負け将棋でしたが最後まで全力で指しました。
駒が増えるバグのせいか、あるいはポカのせいと思います。
勝った事より、最後まで全力を尽くせた事で満足してます。
クリスタルさんの強さはそれまでの観戦で自分など問題に
ならないと判った上で挑戦しました。
受けて下さり有り難う御座いました。
336田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 00:41 ID:4T9cTcyr
>>332
むしろ竜が28、29、18、24、にいて混乱してた。
くそ、強い人ならこれぐらい楽にやる(目隠し多面)
337180:04/07/13 00:45 ID:LS4kYExH
>>336
どれが本物だか解らなくなりそうw
ところで24始めたようなので聞きたいんですが、今月の将棋世界の将棋論考について話題になったりするんですか?
338今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/13 00:49 ID:wQZQXfw1
やはりそうでしたか。
実は私が将棋倶楽部してたときも同じ問題が起こり、
対策として、白い布テープをよういし、
残像の舛目の上に貼りつけて駒が増えた時の対策にしてました。
要するに残像が消えないバグなので、他の駒がその升目にいくと
残像は消えますです。
そのときは布テープはがしておわりです。
ワシの場合はjavaとのトラブルでjavaがインストされてない
コンでieでなくoperaを用いた時のバグでした。
339田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 00:52 ID:4T9cTcyr
>>328
昔、指した時は勝ちました。
実は結構な時間ですね。
最後一局指して上がりにします。
340名無し名人:04/07/13 00:56 ID:sQpxHMLw
将棋板のカリスマ棋士スーパーメグタンに教えてもらうといいよ。
R2600〜2700の三間党で下手なプロより強い。
↓この人ね。


212 :∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/10 21:05 ID:nGu4rdXG
誠たんきた〜〜〜〜〜♪
341田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 01:00 ID:4T9cTcyr
いや、むしろこれで勝ちたくなってきてます、(笑)
342名無し名人:04/07/13 01:00 ID:dA2lTrIt
    _
  //\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |(,,゚Д゚)  <  田中君御疲れ。明日もまた24来てね。
  |(ノ 歩__|つ  \____________________
   ̄ し`J
343今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/13 01:13 ID:wQZQXfw1
もう一回指して、
全力を尽くしましたがこてんぱんにやられました。
でも一日で二回も強い人とさせて今日は大儲けした気分です。
ワシはもう満腹したので、明日から他の人と指してあげて下さいね。
344田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 01:14 ID:4T9cTcyr
勝たして貰いました〜(短手数ならなんとか・・・)
:∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE さん、今度指しましょうね。
今日は楽しかったです
では、お休みなさい。
345名無し名人:04/07/13 01:31 ID:a3gBsw/1
めぐって、年下好きだと聞いたが

守備範囲広すぎるなw
346名無し名人 :04/07/13 02:37 ID:qN8SdVfN
田中さん、いいヒトすぎる・・・・
もう十分だから、来ないで。
2chみたいなところに長居するとマジ後悔しますよ、
ろくなのが居ない掲示板ですから・・・
347名無し名人:04/07/13 03:23 ID:PJqU8G2X
>>346
禿同
348∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/13 04:13 ID:UbGqGjry
誠たんきてたのねぇ。。。祭りに乗り遅れたぁ・・・。しょぼぉ〜ん・・。
今度来たときにめぐと将棋さそうねぇ!
負けないように頑張るにゃっ!
349名無し名人:04/07/13 05:29 ID:UsrKvWW4
知らない間に名スレが。。
誠〜24のHN教えろー
350名無し名人:04/07/13 07:07 ID:RvtOx/Ar
誠君、頼むからこれ以上2chに出てこないでくれ。
棋士として恥ずかしくない言動を取ってることには好感を持ってるよ。
でも君はネットというものをまるで分かっていない。
近い将来必ずここに書き込んだことを後悔することになるよ。


応援してる。
頑張って四段になってくれ。
351名無し名人:04/07/13 07:14 ID:UsrKvWW4
↑おい 言うなら具体的に説明くらいしてやれ

2chの流れから言うと
最初はチヤホヤされる→慣れてくる→煽り、叩きが始まる。
こういう感じ。
マスゴミと同じだな。
352名無し名人:04/07/13 07:14 ID:8c23gRVv
なんで2ちゃんに書きこんで後悔するんだよ?

>ネットというものをまるで分かっていない。
あんたは何がわかっていると(ry
353名無し名人:04/07/13 07:20 ID:IJt5STuQ
近代将棋の相崎さんとは親交ありますか?

彼は最近のマスコミ人にはめずらしくポリシーを感じる
いい記者と思いますが。
354名無し名人:04/07/13 07:48 ID:/07lhW2X
914 名前:今木楽 ◆6XdTbx4o0E 投稿日:04/07/13 01:42 ID:wQZQXfw1
相手が、バグで、
駒表示がだぶり、
混乱して負けた事は終了後判った事で、
その瞬間は
わしは プロ初段にかった━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
と喜びの絶頂だった。
そして事情が判った後も、
棋譜を見ると確かに大健闘している。
この一勝は自信になった。
ワシは何時のひか必ずr2300になってみせるっっっっ!!!!

916 名前:今木楽 ◆6XdTbx4o0E 投稿日:04/07/13 02:04 ID:wQZQXfw1
思えばワシは川崎製鉄のお祭りで
三年連続多面指し角落ちで
プロに勝利してるから
これくらいは普通だなっ!
にゃははーーーーー

918 名前:今木楽 ◆6XdTbx4o0E 投稿日:04/07/13 02:09 ID:wQZQXfw1
>>917
フリーで負けたので保存していません。
あしからず^^
355今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/13 10:14 ID:wQZQXfw1
普通プロ初段というとr2600レベルなので、
勝ち目がほとんど無いばかりか、ほとんど将棋にならないと
思っていた。所が苦手な序盤もクリアーし、非道い落手もなく
早指しで終盤まで将棋の形になっただけで私は非常に誇らし
かった。それは、私は最高r2058現在2000と少しなのだが、点数が過大であり
1700から1800クラスの将棋と煽る輩がいるため、そんなことはない。
2000は有ると多数の観戦者(多くは2ちゃねらー)にアピール出来た
と思ったからだ。そして記念に棋譜を他スレに貼り、私が実力で上回り
勝ったと勘違いされないよう、ちゃんとバグの事実を明かした上で
ちょっとはしゃいだだけなのです。
これくらいは普通だなっ!
のこれも、勝った事ではなく健闘出来た事を指すのです。
これくらいは自分では許せる範囲と思うのですが、、、

356R2000:04/07/13 10:47 ID:QrG8Ac0c
>>355
>終盤まで将棋の形になっただけで
全然なっていない。

>2000は有ると多数の観戦者(多くは2ちゃねらー)にアピール出来た
と思ったからだ

ない。俺が角落ちで教えてやろうか?
357名無し名人:04/07/13 10:51 ID:2S5HW13m
>>352
めぐや今気楽がからんできた時点で十分危ないと思います。
358名無し名人:04/07/13 11:02 ID:WTso5QxS
今木楽は、1600前後
359名無し名人:04/07/13 11:26 ID:MWPP++k6
>>358
昨日の対局を見てる限りではそんなもんかな?
っていうかこの人調子に乗りすぎじゃない?
有名人なの?
こんなに弱いのに?
360今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/13 11:28 ID:wQZQXfw1
ちょっと今調べたのですが、
昨日の将棋確かに最後の最後非道いポカというか
駒増えの混乱のせいで勝ちにはなりましたが、
それが無くても、自分自身あきらめていたもっと前の局面で
実は勝ちの局面になっていたのではないかという研究に
達しましたので、発表します。
内容が同じなのでコピペします。
361今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/13 11:33 ID:wQZQXfw1
名前:今木楽 ◆6XdTbx4o0E [sage] 投稿日:04/07/13 10:46 ID:wQZQXfw1
ところで昨晩の棋譜をもう一度柿木で再生
したのだが、105手目24桂の王手を決めずに
31銀と打っておけば、22と金の詰めろで同金は52竜だし、
同角は同と 同王に97角の王手竜があるので、
かなり受けが難しいのではないだろうか?
特に30秒で発見することは困難なのではないか?
31銀と打てば会心の棋譜になっていた可能性もあると思う。
ということはひょっとすると、
自分では全然足りないと思って指していたが、
105手目の局面は実は逆転ムードだったのだろうか。そうだ、
柿の木が31銀に対してどう受けるかやってみよう^^




362今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/13 11:35 ID:wQZQXfw1


後手:コンピュータL7
先手:わし^^

変化:105手
▲3一銀 △1七香成 ▲3九玉 △4二金直 ▲2四桂 △4一玉
▲2二と △7五角 ▲6六歩 △同 角 ▲5七銀 △同角成
▲同 金 △7二銀 ▲9七角 △2八成香 ▲同 玉 △1八香成
▲3九玉 △3五銀 ▲7九角

時間無制限でコンピュータがなかなか指さないのでうち切るが、
79と飛車を抜いた局面では明らかに先手の勝ちのようだ。

105てめ31銀に対し42金直はおそらく唯一の受けで、
さすがレベル7柿木
と言うところだが、ここで24桂の王手を決めて41王と上部
脱出を消せばこれはもう先手のものだな。

すなわち31銀が幻の好手で、
105てめの局面はどうも先手勝ちの局面だったようだ。

363名無し名人:04/07/13 11:36 ID:Zaye9ksl
>>359
いや全然。完璧に勘違いしてる人です。
みんな心の中では・・・・・・です。

ただ、だいたい50歳で、
2ちゃんねるでしか自分を表現できない悲しい人なので、
あきらめというか、同情というか・・・・・・
364名無し名人:04/07/13 11:41 ID:U7/B5pfh
つーか、誠君に迷惑かけるなよ。あんまり粘着すると来てくれなくなるだろうが。
365名無し名人:04/07/13 11:44 ID:Zaye9ksl
俺は他のうまくやってる道場主を知ってるんだが、
やっぱりこの◆6XdTbx4o0Eは異常だと思いますね。
その人はチャットでは気さくだけど、
2ちゃんねるなんか書き込まないって言ってたよ。

◆6XdTbx4o0Eは2ちゃんねる=世界の全てなので、
病人をいたわる気持ちというか、そんな気持ちで見守ってあげましょう。
ただm荒らしが「屋敷に勝った」と言い続けるように、
この◆6XdTbx4o0Eも言い続けるでしょうね。
自業自得とは言え、田中誠は可哀想に。
366名無し名人:04/07/13 12:09 ID:MWPP++k6
っていうか勘弁してくれよ 気楽さん
フリーでバグで勝っただけジャンか
田中氏が2ちゃんに来てくれなくなったらマジであんたのせいだよ。
しかも年が50らしいじゃん。っていうか基地外なの?

田中氏の了承も得ないで棋譜を勝手にはってさ。

まじで人格を疑います。
367弱気楽:04/07/13 12:26 ID:wFDO+oMG
どこの県にもどこそこのプロに勝ったと何十年も自慢し続ける弱作は居るもん
です。^^
368名無し名人:04/07/13 12:53 ID:BqrH/AaE
>>366
キチ○イで、承諾なしに棋譜をはって、50歳でも、
もう2ちゃんねる生活から後戻りできないんです。
彼は人生全てをささげて、過疎板の囲碁将棋板で、
身を削ってネタを振りまき続けるだけで、一生を終えるのです。

「自分の葬式はどうあって欲しいか考えよう。」という言葉がありますが、
彼の葬式はどんな感じでしょうね。


田中誠氏には災難ですが、これがネットの怖さです。
369名無し名人:04/07/13 13:10 ID:Or6ySzYa
>>357の言うとおりになってきたな
370名無し名人:04/07/13 13:17 ID:Z6HoBeA7
あは^^; プロ殺しの今木楽です 
今木楽本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は奨励会の田中さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
2chでは、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
フサギコが弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが2chの常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー
371田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 13:50 ID:4T9cTcyr
家じゃない所からの書き込みっす。
いや、むしろ十年、二十年後に、昔俺はあいつに勝った事があるんだぜ〜
と、自慢されるぐらいの棋士になりたいっす。
(棋士にならなかったら話にならんでしょ)
今日、駒が増えるのを棋士に聞いたら「大丈夫、すぐに慣れるよ」とのことでした。
(そのままやってるのね・・・)
>>350
心配してくれてどうもありがとうございます。
でも、俺は反省はしても後悔はしない性質なので問題ないっす。
自分の知り合いの方でしたら直接言ってください、お話をお聞きします。
(説教でも可)
372田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 13:53 ID:4T9cTcyr
>>359
すまん、自分でもここまで出来ないとは思わなかったよ〜
(強くなってやる)
>>361
すでに竜のいる位置を勘違いしているので、あそこでは負けですね
どこかで一度△8二歩と受けておけば安全でしたね。
今気楽さん、俺なら問題ないっすよ、ただ怒る人もいると思うので
これからは気お付けてくださいね〜

>>363以降のみなさんへ
それでも、喜んでくれるなら俺は全然問題ないっすよ、
俺が来なくなるのは、なかなかないので安心してください。
ただ、自分の事を心配して言っているとはいえ
人を侮辱するような発言は抑えたほうがいいと思います。
(応援感謝、励みになります)
>>370
どう読んでも今気楽さんじゃないっすね、
あんまり煽らんでください、マスコミみたいだ。
373名無し名人:04/07/13 14:01 ID:LS4kYExH
昼間っから誠タンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
374名無し名人:04/07/13 14:01 ID:iXoWFscV
田中君(・∀・)イイヒトすぎ
ファンになりますた。
24はいいと思うけど2chのほうは控えてプロ目指して頑張ってください。
375Y ◆8k7znbGrTw :04/07/13 14:15 ID:PJqU8G2X
田中誠様の紳士な対応に感謝致します
m(_ _)m

後気になる事が一つ
24で毎日指してると体に負担がかかるので
適度に指してくださいね☆
パソコンとにらめっこは
かなり体に負担かかりますから
余計なおせっかいだとは思いますが・・・
376弱気楽:04/07/13 14:20 ID:7G8r88H4
お父さんにも、24で、デビューするようにしてもらえんかね。無理やり
矢倉を勉強したいんだ。
377名無し名人:04/07/13 14:29 ID:fQt/czzw
田中九段の倅がきていたのかーーー!もっと早く気づくべきだったな〜・・。
HN教えて〜!
378名無し名人:04/07/13 14:35 ID:Iw2Vxb0j

まだ若いのに完璧に大人の対応ですね
たいしたもんだ
379名無し名人:04/07/13 14:38 ID:MWPP++k6
田中氏が気さくな人で助かったが
まじで気楽ごときにこの環境を壊してほしくない。

380名無し名人:04/07/13 14:45 ID:CdfAd6P7
ぜひともむうたろうを懲らしめてほしい。渡辺大夢って知ってる?
そいつ24で調子乗ってるからギャフンと言わせてあげてください。
381名無し名人:04/07/13 14:56 ID:bKS0+GPC
奨励会の2段以下の対局相手はどうやって決まるのでしょうか?
382名無し名人:04/07/13 15:14 ID:aPomtFzE
とりあえずさー、駒が増えたり消えたりしたらさー、一回将棋盤Windowを画面の外に持っていって
戻せばちゃんと再描画されると思われますが。
383名無し名人:04/07/13 15:15 ID:TU5GqENV
漏れは依然として誰かがなりすましているのでは
という疑念を捨てきれない・・・
だとしたらとんでもないことだが
あまりに育ちのよさそうな応対を見てるとひょっとしたら
本物かも、と思い始めている。
384名無し名人:04/07/13 15:38 ID:LS4kYExH
>>380
奨励会で何度もあたってそう・・・・
>>383
連盟道場逝け。そうすれば確信を得られる。
385名無し名人:04/07/13 15:42 ID:BqrH/AaE
なんていい人なんだ誠さん。
あの今気楽すら赦してしまうとは。
386名無し名人:04/07/13 15:51 ID:MWPP++k6
田中氏は何歳なの?
387名無し名人:04/07/13 15:57 ID:cns4vGK4
>とりあえずさー、駒が増えたり消えたりしたらさー、一回将棋盤Windowを画面の外に持っていって
>戻せばちゃんと再描画されると思われますが。

あと、棋譜表示画面を盤面の上に表示させて、
盤面全体を棋譜表示画面でなぞっても、最新場面が表示できますよ。
388名無し名人:04/07/13 16:04 ID:rtG/ygS1
棋譜間違い、罰金制について
どう思いますか?
389名無し名人:04/07/13 18:05 ID:53wavcUx
ギャンブルレーサー毎週楽しみにしてます!!
がんばってください!!
390名無し名人:04/07/13 18:18 ID:EafGtpbH
男も意外とミーハーなんだな
本人が降臨した途端これだ
まあひとえに本人の人柄によるものでしょう
かくいう漏れも・・・

4段目指してがんがれ〜!!!
391名無し名人:04/07/13 19:39 ID:Kmd5Maeu
そういや、昔C1のプロを平手の矢倉で倒した人がいたけど
名前なんていったっけなあ。。。思い出せない
392名無し名人:04/07/13 20:04 ID:ZbEFGWiL
めぐの中の人が本名で来て自作自演してる・・・
393名無し名人:04/07/13 20:05 ID:aPomtFzE
プロになれなそうだけど、連盟の職員とかやるの?
394名無し名人:04/07/13 20:26 ID:vwEKpMl5
田中氏へ
正直お前の行動は馬鹿だと思うのだがじぶんで責任をとるというなら何も言わない。
ただ書き込むならメール欄にsageと書け。正直常時上がってるとうざい。
ちなみにアドレスかいてもウイルスの対象になるだけだ。
395名無し名人:04/07/13 21:05 ID:rpWyPNH6
Itsukyuusan
会員 2416 (五段)
[today] 0勝 0敗
396名無し名人:04/07/13 21:10 ID:mb0P+v+A
>>394
この板はオマエのためにあるわけではない
397名無し名人:04/07/13 21:13 ID:kBz/NOGb
msjvmを使えば、駒が増えるバグなんかにあたらないと思うんだけど、、
398名無し名人:04/07/13 21:15 ID:Kmd5Maeu
>>394 あほーーー
399名無し名人:04/07/13 21:15 ID:8rwAcpTl
>>394氏ね
嫉妬かよ(っぷ
いまどき、おまえぐらいだよウィルス送る奴なんて。 
おまえがUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
400名無し名人:04/07/13 21:17 ID:v4qSFx9s
>>394
上がるとうざいってなんだよ
お前が来なきゃいいだけ
田中氏と違ってお前なんか来ても面白くもなんともないんだから
401394:04/07/13 21:18 ID:vwEKpMl5
だがお前らのためにあるわけでもないだろう?
基本はsageというのは当たり前だと思うだが。
むしろ意味もなくマンセーするほうが本人のためにならないのでは?
402名無し名人:04/07/13 21:22 ID:Kmd5Maeu
>>基本はsageというのは当たり前だと思うだが。
あは^^;
403名無し名人:04/07/13 21:23 ID:6uUHlDM6
>>401
釣られた?
とか恥ずかしすぎるぞ
404名無し名人:04/07/13 22:29 ID:3KAAjqy6
>>394
うわ今どきこんな最低のバカ久し振りに見た
405名無し名人:04/07/13 22:31 ID:U9v5QzaX
アドレス書くのは確かに止めた方がいいと思うが・・・。
406名無し名人:04/07/13 22:39 ID:QCUaxF7Y
テスト
407名無し名人:04/07/13 22:50 ID:rtG/ygS1
もう使ってないアドレスって言ってなかった?
408田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/13 22:53 ID:4T9cTcyr
遅めに参上、昨日と同じ名で大阪にいます。
>>375
塾生中に眠りそうになりました。(笑)
ほどほどにしときます。
>>376
師匠は難しそうですけど指してる棋士の方は結構いますよ。
(誰がどれかは秘密)
>>386
将棋世界でも買ってくれ〜
>>388
俺が推進しました。
普通なら奨励会を一局休みにすればいいものを
幹事が「いやだ」と、ゆうので対案として出しました。
409名無し名人:04/07/13 23:17 ID:ZlAP5ms7
大阪って始めていったけど、名前の前に**とかつけてる人おおいね。
あれって、ソフト指しのマーク?
410名無し名人:04/07/13 23:17 ID:ZEkJ5iRo
IDわからん(´・ω・`)
411名無し名人:04/07/13 23:18 ID:UsrKvWW4
>>409
そうそう
412名無し名人:04/07/13 23:19 ID:ZEkJ5iRo
非公認ゲストじゃないの?(´・ω・`)
413名無し名人:04/07/13 23:23 ID:rWGToveY
>>410
>273
414名無し名人:04/07/13 23:26 ID:ZEkJ5iRo
>>413
ありがとうございますm(。。;))m
415名無し名人:04/07/13 23:32 ID:ZlAP5ms7
なるほど。
ソフト指しだな。
416名無し名人:04/07/13 23:35 ID:LS4kYExH
会員になってるんだから公認ゲストで入れば?
一旦会員で入って退場してゲストで入るだけ。チャットできるようになるから。
417基地外です:04/07/13 23:36 ID:VjuePmWj
どうもありがとうございました。
桂がさばけた形だったのでまずまずかと思ってたのですが・・・
最後は完敗でした
ちなみに当方24で三段くらいです
418名無し名人:04/07/13 23:38 ID:UsrKvWW4
ま た 気 楽 か
419田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/14 00:24 ID:Jn/BlQ0A
>>387
なんとか出来るようになりました。
>>394
何を持って馬鹿とするかは人それぞれ、アドレスは昔のなんで問題ないっす。
つーか、最初の方にも書いたとおりパソコンの初心者なので
礼を逸する行為があったら謝ります。
>>416
確かに、まあいいか明日からは本HNでやります
>>417
名前びっくりしたっす。
420田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/14 00:31 ID:Jn/BlQ0A
今日の一局目が悔しかったな〜
4四角で一度5八歩と受けとくべきだった。
それでは、失礼します。
421名無し名人:04/07/14 00:32 ID:PszGO4HT
田中誠も最低最悪の椰子に粘着されちゃったなw
糞木楽とばかり将棋指してると四段どころか
4級ぐらいになっちゃうから気をつけてねw
422名無し名人:04/07/14 00:34 ID:aY8oo9lN
>>421
4級なら从`ш´ノ よりよわくなっちゃうじゃないかー
423名無し名人:04/07/14 00:40 ID:aY8oo9lN
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089696602/
ばぐ太がスレをたてたようで・・・中身はよんでないが
424名無し名人:04/07/14 00:42 ID:DKpDk7fX
425名無し名人:04/07/14 02:17 ID:W7oDDGRZ
2ちゃんなんてろくでもないから、いやな目に合う前に辞めた方がいいよ。
田中さんだけ特定されてて、ずっと今の若い時の意見が保存されるんだよ。
人の無責任なまなざしの残酷さは関係がなければ面白いけど、当事者として
受けるには2ちゃんは良くないと思うよ。24で指すのは良いけど、
ファンサービスのつもりで2ちゃんに書くのはやめときな。

426名無し名人:04/07/14 03:41 ID:pSJnRtM5
他のプロ棋士や奨励会員も誠氏を見習うべきだと思う。
ネット上での指導は普及に効果的なのだから。プロ棋士に興味をもってもらう方法として一番だろう。
427名無し名人:04/07/14 04:53 ID:cq4FVIP9
藤井に藤井スレを読めとは決して思わない。
428名無し名人:04/07/14 06:27 ID:6rKcF9oE
>>425
ずいぶん偉そうだな
有名人に何か言ってみたい気持ちは解からんでもないが
本人がイイと判断してるんだから下らないちゃちゃ入れんなよ
429中出し名人 ◆W4/1s4ox9g :04/07/14 06:41 ID:yqOdqrH4
田中さん応援してます。
僕も頑張ろうと思います。

とりあえず大内ノブスケ先生の本で勉強しようと思います。
430名無し名人:04/07/14 06:42 ID:GjskWluV
>2ちゃんなんてろくでもないから
なら、おまえが帰れ。

ファンサービスは大切だろうが。
431名無し名人:04/07/14 06:48 ID:cq4FVIP9
(・ω・)
432名人 ◆W4/1s4ox9g :04/07/14 06:59 ID:j/PRFkDl
マコツ応援sage
433名無し名人:04/07/14 08:46 ID:+iFWfOaQ
>>371
ところで、俺は30年年来の将棋ヲタクなんだが、あんた誰?
434名無し名人:04/07/14 08:47 ID:Bh011UtD
二十数年前に、長男誕生記事を見てるはずと思われ。
435名無し名人:04/07/14 09:51 ID:n06He8nR
命名の理由とかもね。今では・・・だが。
436名無し名人:04/07/14 10:02 ID:9yIjrN1k
奨励会の名簿を見ましたが、22歳で初段というのは、
客観的に見ればほとんどプロになれそうもない気がするのですが。
(プロになれると思ってるのは本人だけかも)
20歳以上で初段より下はほとんどいないし、三段の人はみんな
20歳前後だし。
プ ロ に な れ な か っ た ら ど う す る の ?

437名無し名人:04/07/14 10:05 ID:iq9exS/S
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/982/982164812.html

本人降臨スレではこれが一番。朝日新聞でも取り上げられた。
438名無し名人:04/07/14 10:24 ID:Bh011UtD
それは、「本人」降臨スレだろう。
朝日でなく読売だし、関係者は否定している。
そういえば「すべからく」は、先崎氏も誤用してたな。
439名無し名人:04/07/14 12:00 ID:gQNAb8ss
>>436
前カキコに「週刊将棋の記者は激務だからやだ」
といってたね。
440名無し名人:04/07/14 12:47 ID:t58sfCbi
何が激務なんだろう・・・・・夜遅いからか?
441名無し名人:04/07/14 12:56 ID:gQNAb8ss
131 名前:田中誠 投稿日:04/07/08 21:36 ID:5f2V7Wn+
>ハングリー度が違うね。
それはあるかもしれません、奨励会に受かった後
「金が欲しくないのか!!」と言われた時「いるもんか!!」と、答えました。
ただ最近師匠が勝ってないのはお金に対する執着心が薄れたからだと思います。

>週刊将棋の編集するんでしょ、2年くらいしたら
それには後輩を回しました、あれはつらい、体を壊します。


・・・間違っても元黒姫山の息子みたいなことにならなきゃいいが
442名無し名人:04/07/14 13:07 ID:Bh011UtD
「田中寅彦棋聖」の記憶はありますか?
443名無し名人:04/07/14 13:39 ID:2llftWgG
弟たちは将棋さすの?
家族で将棋を指せるのは師匠と誠君だけ?
444名無し名人:04/07/14 14:33 ID:t58sfCbi
          _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ   
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }   
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ    誠君、君には
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {      期待している。
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
445名無し名人:04/07/14 14:53 ID:leUO5fSX
今の奨励会でプロ棋士からも一目を置かれ
将来の名人なりと噂される超有望株はいますか?
446ドデカイイッパツ:04/07/14 15:12 ID:+0oQqOAn
漢の始祖劉邦の死後、正妻呂后が先帝の寵姫だった絶世の美女戚夫人を捕らえて
両目をくりぬき、耳に硫黄を流し込んで聴力を奪い、薬を飲ませて声を出せないようにして
から両手、両足を切り落として、これを人てい(人豚)と名づけて厠におき
息子の恵帝を呼んでこれを見せた。
恵帝は人糞のなかでうごめく白い肉塊をみて気分が悪くなり
「あれはなんですか?」と問うた。呂后が平然と戚夫人であるといったので
恵帝はショックのあまり寝込みやがてもともと病弱だったので死んでしまった。
人豚はしばらく人糞を食って生きていたという。

447名無し名人:04/07/14 18:05 ID:j8HIjtUy
>>445
田中誠さんでしょう・
448名無し名人:04/07/14 18:22 ID:cdnRGELa
一通り読んでなんか応援したくなった。がんがれ!
プロになって活躍して( ゚Д゚)ホスィ
449中出し名人 ◆W4/1s4ox9g :04/07/14 19:52 ID:yqOdqrH4
田中魁秀先生は弟子がけっこういるみたいですが、
田中寅彦先生はあまり弟子をとらないのでしょうか
450名無し名人:04/07/14 19:59 ID:r9yE8YTw
Conan Doyle
四段 R点:2214
勝:1 敗:0 分:0
451名無し名人:04/07/14 20:30 ID:FlKCVcUb
>>450
さらさなくてもいいんじゃない?

普通にたのしめばいいじゃん
452名無し名人:04/07/14 20:31 ID:cE/Q5+cA
a
453名無し名人:04/07/14 20:32 ID:r9yE8YTw
>>451
スマソ
かな?と思っただけ。
454名無し名人:04/07/14 21:27 ID:HtL6Ze8Q
zantetuken
455`・ω・´) ◆4NDmGoLGo. :04/07/14 21:30 ID:k5A62jN2
-GOLGO13-
456中畑 ◇rH./.zfh0M:04/07/14 23:48 ID:yqOdqrH4
今日はおいでにならないのかな
457田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/14 23:57 ID:Jn/BlQ0A
まいど!!(岩本風に)
>>425
これが若さか・・・(クワトロ風)
それがどうした、
間違える事は恥ではないやるべき事をやらないのが恥なのだ。
>>439
すまん、それ間違い後輩を推薦したのは世界のほう、週将にいるのは先輩っす。
(失礼)
>>442
あります。
>>443
そうっす、つーか俺も家で駒に触ったり将棋の本を読むのは禁止されていました。
458名無し名人:04/07/15 00:00 ID:67qL/4uK
誠君がここでこういう風に書き込むのは
他のプロ棋士、奨励会員などには伝わってますか?
どんな感想を持ってると思いますか?

・・・特に青野九段の感想とか聞きたい(笑)
459名無し名人:04/07/15 00:01 ID:vcc1YLhC
>>457
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2ちゃん慣れしてきたなw
460田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/15 00:10 ID:EnazzlGE
>>444
「はい!、やれるだけやってみます。」(カミーユ風)
>>448
頑張るっす。
>>449
人の面倒見るのが下手な人ですから・・・
>>450
みんなハズレっす、ただ、本番で使いたい戦法を試したりするので秘密です
(棋士が使ってた奴をお借りしてます)
以上、「酔っ払い誠」でした。
461田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/15 00:16 ID:EnazzlGE
>>458
伝わってますよ、みんな「生暖かい目で見守ってるから」との事です。
(笑)

新庄選手は最高っすの誠でした、今日はこれで失礼します。
(少しですまんっす)
462名無し名人:04/07/15 00:28 ID:ya0nJ4+T
お疲れ
なんかテンション違うと思ったら酒入ってたのね(´∀`)
463田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/15 00:36 ID:EnazzlGE
弔い酒っす、ご冥福をお祈りします。
(-人-)
464名無し名人:04/07/15 00:38 ID:+aGyJPnw
弔い酒か。原田一門つーことで喪服の千葉涼子やカンナちゃんもいたんだろうな・・・
465名無し名人:04/07/15 00:47 ID:a0zMIbTJ
誠さんは好青年ですなー 昔っから虎さんのファンでしたので、何となくほっとけない。
勝負人生ですので、もっとエゴ出してもいいかも
お節介すいません。
466名無し名人:04/07/15 00:53 ID:RWowKsgy
いい人すぎると勝負の世界では大成するのは難しいかもね。

でも応援してるよ>誠君
こうしてネットの世界でも知り合いになれると親しみが湧く。
467名無し名人:04/07/15 01:27 ID:uUcXq1v9
>>460
ガノタであることが分かった以上
応援せねばなるまい
468名無し名人:04/07/15 02:39 ID:aEMNM9Yl
        ´   ヽ ゛‐ '' ' ‐  ´   
     /       _ ..._''ヽ、 ,.、:‐      ヽ
     ,:'       ´   ヽ ゛‐ '' ' ‐   、   ヽ
   /    /                ヽ   '.,
   /   /                    ',   ',
  ,'  :/           ∧            i   i
  ,'   i         / / ',     ,       l   l
  l   l  i  /   ,イ /   ', 、   i:.   i: i  i !
  l  i ヽ  |  i;|   / | /'    ヽ',ヽ.  i|   / ,i  i l
  ',  i  \!', i゛| /|  !       ヾ|: /_!_ / ,イ ; i !
  ',  i   ';'!"_レ二,_":;'‐    ‐'"レ_,,.|ノソ;ィ:' /' i ,'
   ヽ l'、   ','<´ !;:ッソ`'      '"l;:ッソ`'>ツ; ,': / /
    ヽ'ヽ.  ヽ. `'''゛         `'''゛ ´/,.' ,.:' /
     \ヽ、 `ヽ             ,.:' // 貴方のかわりはいないわ・・・・
        \ヽ ヾヽ,_    ` ゛  _,,..;:'゛,.;. ' .!゛
        `! ,:`ヽ.   ` ̄'゛  // '/     だからがんばって・・・・・・
           ∨!、トヽlヽ.、    ,、:'l:;ィ/!イ!
          r'` i`'|  `' ‐ '゛  | ; `i

469名無し名人:04/07/15 10:30 ID:go5GAxKt
[NO] [Name] [Rating] [Ave] [Win] [Lose] [Game] [BestR] [ID]
1 FragolaPino 2285 .720 18 7 25 170231

## FragolaPino 四段 R2285 Romania
R 対局
(vs nekonin)
470名無し名人:04/07/15 14:05 ID:PG6F9Fvb
がんばってくれい
471名無し名人:04/07/15 14:31 ID:vDD1QA++
語録

>>457
>これが若さか・・・(クワトロ風)
>>460
>「はい!、やれるだけやってみます。」(カミーユ風)
472神崎士郎:04/07/15 15:30 ID:uQNN9w9h
少しペースが遅い・・・
473名無し名人:04/07/15 17:42 ID:MolQtk4y
高柳道場といえば甲斐女流初段ともよくケイコ将棋を
やってたんでしょうか?>誠初段
474名無し名人:04/07/15 18:41 ID:CmQZe3NA
甲斐は奨励会一級まで行ったくらいだから稽古ってほどの差は無いんじゃない?
475名無し名人:04/07/15 19:11 ID:Z5+qAf7J
>>474
練習とかvsって意味だろう。上下の関係はなさそうな
476田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/15 21:35 ID:EnazzlGE
まいど!!北海道大好きの田中誠っす。
>>465
エゴは親父に全部盗られてるっす。(笑)
>>466
>いい人すぎると勝負の世界では大成するのは難しいかもね。
そんなことはない、棋士でもいい人は・・・すいません発言を撤回します。
とにかく、自分は自分ですからね気入れて頑張ります。
>>468
「ありがとう、綾波」
>>473
残念ながら甲斐さんが本格的に始めたときには、
高柳道場はなくなっていました。
477名無し名人:04/07/15 21:38 ID:vcc1YLhC
>>476
誠タンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
周りの奨励会員や棋士で24で指してる人はどれぐらいいますか?
478名無し名人:04/07/15 21:41 ID:pxXgeAjP
お、北海道好きですか。
是非指導に来て欲しいなあ。
479田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/15 21:55 ID:EnazzlGE
>>477
やったことある人は山ほど、しょっちゅう来てるのは確認しただけで3人。
(顔が毎回変わってるんすね、歓迎どうもです)
>>478
チャンスがあったら行きますのでその時は是非お会いしましょう。
480鰤大根 ◆briD/A3BUk :04/07/15 21:59 ID:ybL6xOJe
いつかメグタンと対戦してほしいなぁー
481名無し名人:04/07/15 22:09 ID:vcc1YLhC
過疎スレだったのに1週間前を境に将棋板きっての良スレになったな。
>>479
やっぱり棋士の間でも24は有名なんですね。
482名無し名人:04/07/15 23:02 ID:MEl7g5Le
漏れが稽古付けてもらっている先生の話。(漏れは普通の素人)

あるタイトル戦で副立会いすることになった先生(六段)に誘われて前夜祭(ファン参加可)に出席。
宿泊セットだったんで酒も麻雀もダメな先生は漏れの部屋に稽古に来てくれた。
部屋まで遊びに来てくれるとは思っていなかった漏れは24で早指し中。
後ろで観戦していた先生からたびたび「23歩と一旦叩いたら?」とか助言をもらい
その日は絶好調。(←当たり前_| ̄|○)
3連勝ほどしたところで「先生も指してみたらどうです?ストレス発散になるでそ?」と
振ってみたら、「24は強い人多いからイヤ(´ー`)y−~~~」だと。(´・ω・`)ショボーン
483田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/15 23:19 ID:EnazzlGE
>>480
是非、いつか指しましょう。(日時指定して貰えればそこに合わせます)
>>481
どうもっす。
>>482
みんなの点数を聞いたらそんなに高くなくて少し安心してました。
(笑)
なんか、900点ぐらいでやたら手ごわい人がいた´Д`)
(2200点の人よりも手焼いた)
本当、24って、おもしろいとこっす。・∀・)
それでは、明日は早いのでここら辺で失礼します。
484名人 ◆W4/1s4ox9g :04/07/15 23:24 ID:WZlTQww2
まぁ有名人ともなると過少申告野郎に狙われやすいのかもね〜
これからも過少野郎をどんどん蹴散らしてやってくれ!>誠くん
485名無し名人:04/07/15 23:29 ID:hKTFGkb/
425で2ちゃんを辞めろと言ったけど、頑張ってプロになって
楽しませてくれて欲しいと思ってるよ。頑張って4段になれよ。
強いプロになったら返事をもらったことを自慢するねW
486名無し名人:04/07/15 23:31 ID:eicwSprV
将棋のことで質問ですが、私は
序盤:1手〜40手
中盤:41手〜70手
終盤:71手〜終わるまで
だと思ってるんですが、プロの間ではどういう感じに分けてるんでしょうか?
流派によって違いありますか?
487名無し名人:04/07/15 23:34 ID:Z+Aw7mT4
流派って何だよw
488名無し名人:04/07/15 23:38 ID:iL24C5bD
>>486
手数じゃなく戦闘の速度によるだろ
489名無し名人:04/07/16 00:10 ID:ywlCx5pY
谷川流だと中盤無くて即終盤になりがちだよ
490名無し名人:04/07/16 00:58 ID:XZ4LSv6Y
奨励会員同士って対局の時以外はどんな感じなんですか?
対局中は真剣だとは想像出来ますが、昼食休憩時とか。
同年代の人と談笑とかはあるんですか?
また友達はいるんですか?
491名無し名人:04/07/16 01:15 ID:Xvc6sv35
>>490
真剣ってまだそんなことやってるんかい!
492名無し名人:04/07/16 01:27 ID:WFISjQgE
>>486
手数じゃないだろ。↓な感じでは?

序盤:駒がぶつかり合うまでor駒の損得と効率を主張するまで
中盤:序盤のおわりから終盤の始まりまで
終盤:どちらかに二手スキがかかる頃
493名無し名人:04/07/16 03:45 ID:t5aDBItZ
質問ばっかしてると失礼だろうが
494名無し名人:04/07/16 06:31 ID:S1AR4mwN
>>492
うまい言い方だね。でも質問者は理解してないだろうなw
495ナニ金太郎:04/07/16 07:43 ID:Kx5ToLUO
一手スキが詰めろ。麻雀で言えばリーチ
496ナニ金太郎:04/07/16 07:48 ID:Kx5ToLUO
女流棋士では誰が人気あるんですかね。
僕はNHK講座を見て岩根忍さんのファンになりました。
あと、石内奈々絵さんも好きです。
497名無し名人:04/07/16 09:51 ID:S1AR4mwN
desu
498名無し名人:04/07/16 20:19 ID:lyeVvaWl
>>492
>>494

↑白痴 
>中盤:序盤のおわりから終盤の始まりまで
これって中盤という言葉のdふぉ位;合うウェおいrvめあいおjふぁ;ckふぁ’えwv
499名無し名人:04/07/16 20:52 ID:ntQH9CsO
丸山九段の評判を聞きたい。やっぱり謎の人って感じですか?
500名無し名人:04/07/16 21:11 ID:Wd9F1Nz4
デクシはどうなの?
501田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/16 22:08 ID:0lcMWCRm
最近、なぜかやたらと忙しい田中誠です
>>484
なんと奨励会の奴でした(笑)
さすが、いい性格してる。
>>485
ああ、なんとしても強くならなければ゚∀゚)
>>486
人それぞれなんですけど、俺なりの基準をひとつ
序盤、駒がぶつかって戦闘が始まるまで。
中盤、そこから終盤まで(すまんです)
終盤、詰みを読み始めたら。
俺はこんな感じっすね、
沢山指すと、自分なりの基準も出来くるでしょうから、
指しまくって感性を磨くのが吉。
502田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/16 22:16 ID:0lcMWCRm
>>490
何十人もいますからね、人それぞれですよ。
>>496
基本的に個人名は自分から出さないようにしているので控えますが、
やはり、雑誌やテレビによく出る人は人気がありますね。
>>499
ムキムキのマッチョマン
503名無し名人:04/07/16 22:17 ID:F/gL2toc
ずばり、アマで一番勝ちやすい戦法はなんだと思いますか?
504名無し名人:04/07/16 22:20 ID:R/Yvm1sq
>>501
恒例のキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
他の奨励会員も2ちゃんを見てるんですね。
505名無し名人:04/07/16 22:21 ID:I1rmtyt6
>>503
ずうずうしい質問(w
506名無し名人:04/07/16 22:24 ID:HERMRy1/
まことタソ
キタ━━━ ( ゚∀゚ )(∀゚ )(゚  )(   )(  ´)( ´∀)(´∀`) ━━━!!!!!
507名無し名人:04/07/16 22:28 ID:HERMRy1/
めぐ男いないのか?
挑戦汁!!
508名無し名人:04/07/16 22:31 ID:I1rmtyt6
>>501-2
このスレずっと読んでてすっかり誠クン(あえてこう呼ばせて頂きます)
のファンになったよ。実はお父さんは前からファンだったけど
とにかく奨励会卒業目指して頑張れ。
ずっと応援しているよ。
例会の時は勝つようにテレパシー送り続けるから(w
509豊臣秀頼@右大臣:04/07/16 22:32 ID:0O7TiIMV
余も応援してまつ
がんがってくらさい
510田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/16 22:37 ID:0lcMWCRm
>>503
(答えになってないかもしれませんが)
ずばり、自分の気に入った戦法です、
その戦法に思い入れがあればあるだけ、強力になって行きます。
選ぶ理由はなんでもいいです、形がきれい、あいつに初めて勝った、粘りが効く
重要な事は自分の特性に合った戦法を探す事ですね。
>>504
ええ、バリバリ見てます、
初めて書き込んだ10分後に、確認の電話が来ました。(笑)
>>486追加
中盤、陣形を切りくずす時(敵の体制を崩す)
511503:04/07/16 22:41 ID:F/gL2toc
>>510
ありがとう、やっぱり自分の気に入った戦法がいいんですね。
512名無し名人:04/07/16 22:53 ID:kBRSaigS
天彦君に会ったら がんばってねって伝えてください
もちろん誠先生もがんばってください
513名無し名人:04/07/16 22:57 ID:LyTDMzMV
善治君に会ったら がんばってねって伝えてください
もちろん中原先生もがんばってください
514田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/16 22:58 ID:0lcMWCRm
>>508
ビビッと受け止めて、がんばります。
>>509
珍しい人から来たな〜二の舞にならぬよう頑張ります。
>>512
ども、必ず伝えます。
515名無し名人:04/07/16 23:01 ID:PUnoxAuZ
>>514 ヘルス行った事ありますか?
51629さいどくしん:04/07/16 23:04 ID:wTPi878k
>>515
おれはあるよ。
きみは?
517名無し名人:04/07/16 23:08 ID:Zzg6dzb0
公人がこんなスレきちゃいかん。
少し軽率でないの?
51829さいどくしん:04/07/16 23:11 ID:wTPi878k
>>517
なんで?いいんじゃないの?
おまえになんかかんけいあんのか?
ざこはすっこんでろ

よわいあさじえでしのごのいうな
519名無し名人:04/07/16 23:17 ID:Zzg6dzb0
>>518
お前は死ね
520豊臣秀頼@右大臣:04/07/16 23:18 ID:wGcO7aTb
ケンカはダメだよ〜
521名無し名人:04/07/16 23:27 ID:HERMRy1/
そだにぃ〜
ところで、めぐ男まだ〜?
522田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/16 23:43 ID:0lcMWCRm
>>517
公人とゆうほどではないっすよ、まだ見習いですし
(軽率とはよく言われますが・・・)
>>521
は!、もしやそう呼んでるから来ないのでは・・・

すいません、すでに眠くなってます(爆)
メグタンさんが12:00までに来られなかったら24から帰ります。
523名無し名人:04/07/16 23:46 ID:T6Mz4rR2
めぐ男にはまず勝てないよ。
多分5回やって1回勝てるかどうか。
524名無し名人:04/07/16 23:47 ID:iH0U6nFu
相手を軽くみるから痛い目にあうんですよ。
525田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/17 00:06 ID:/42VG4Zr
>>524
精神(根性?)から鍛え直してきます。
それではおやすみなさい。
526名無し名人:04/07/17 00:09 ID:EeAu60qK
Good night!
527名無し名人:04/07/17 02:39 ID:aJkLWjsr
鹿田
528名無し名人:04/07/17 03:04 ID:OIJYOSVY
>>523
めぐお必死だな
529名無し名人:04/07/17 12:21 ID:+z4SXJkz
   魔太郎   宮田    村山       金沢    シマー      クマー  
    ↓     ↓      ↓        ↓     ↓       ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::     水津     許     誠
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ┃   ↓    ↓     ↓
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::┃(・∀・)?┃(`人´ )(;@д@)
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" """"""""
   (本物)      超えられない壁 (個性派) (フリクラ寸前)     (奨励会)    (三段リーグ)
530今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/17 15:03 ID:3U6YT7f7
詰め将棋は好きですか?
どのくらい解きますか?
自分で作ったりしますか?
531名無し名人:04/07/17 15:38 ID:651AMpkA
子供電話相談室じゃないぞ
532名無し名人:04/07/17 17:12 ID:NiCmGKhs
http://www2.aaacafe.ne.jp/free/mashuda/main.bbs

誠タソ↑の分析をどー思われますか?
私は棋力がなくて分らないのですが、
名人といえどもメッタ切りです。
533名無し名人:04/07/17 20:23 ID:0II6+CCG
age
534加藤諦三:04/07/17 20:32 ID:NxesWCZi
詰め将棋の好きな奴は二通りに分かれる。れもらのように、実戦で短手数の詰めを見逃す
奴と、終盤の強い奴とに。
535名無し名人:04/07/17 20:41 ID:0II6+CCG
だまされる子供たち
の項目の所が凄いね、過激で。
でもなかなか面白いHPですね。
536名無し名人:04/07/17 20:43 ID:n1EERu6z
公人ではないだろw
537名無し名人:04/07/17 20:46 ID:+ZEVF+93
夜郎自大
虚仮脅し
538名無し名人:04/07/17 21:03 ID:n1EERu6z
>書き込んだ10分後に、確認の電話が来ました。(笑)
ワロタw
539名無し名人:04/07/17 23:13 ID:0II6+CCG
一通り読んでみたら偉い電波だったなこりゃ。
540∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/17 23:36 ID:G48Z63Ov
めぐもかなり笑ったw
あの電波ぶりぶりはなんじゃらほい・・・。汗汗)
541名無し名人:04/07/17 23:53 ID:5u3YXNqo
めぐたん来たのに誠君がいないとは・・・
うまいこといかないね。
542名無し名人:04/07/17 23:56 ID:r7ENGvF0
>>532
強力な電波をキャッチしました
543∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:00 ID:c1sDPDoo
まことたん♪めぐと一緒に遊んでみるぅ?うへへ。。。。
544田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/18 00:00 ID:rjMi3EgX
ただ今帰宅、今日は少しだけ。
>>529
俺式
奨励会員が左の猫で、真ん中が本物、右がその他です。
>義務もなく、苦しみもない奨励会員。
>常に沢山の人に期待され少しでも上を目指す本物。
>対局の時、「将棋よりもメシが楽しみだ」「負けてもいい(将棋ではありませんが)」と、ゆう人。
10年、将棋界を見ていて、こう感じる・・・
自分も、みんなに、これだけ応援して貰ったんだから、本物になります。
>>530
昔は大嫌いでしたが、今は結構好きです。
一日に簡単なのでもいいから10題以上は詰ますのを日課にしています。
(後、最近24で指す、が、日課に追加されました、笑)
545田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/18 00:02 ID:rjMi3EgX
>>543
大阪でクリスタルで待ってます。
546∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:05 ID:c1sDPDoo
>>545
ご、ごめ、今早指し中・・・。ちょいまってね。。。
547名無し名人:04/07/18 00:06 ID:U9a3D04i
対戦
キタ━━━ ( ゚∀゚ )(∀゚ )(゚  )(   )(  ´)( ´∀)(´∀`) ━━━!!!!!
548田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/18 00:12 ID:rjMi3EgX
>>529追加
奨励会員がどれだけ自由か、ほとんどの人は知らない・・・
>>532
そうゆうページなんでしょうけど下品!!
まあ、言っていることは正しいのもありますが、間違っているのもある、
ピンキリですね。
549名無し名人:04/07/18 00:15 ID:khT3bApG
藤田二段はいつ復帰すんの?
550∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:17 ID:c1sDPDoo
なんかめぐの偽物が・・・。涙)
551名無し名人:04/07/18 00:27 ID:U9a3D04i
めぐ男
これで、中井ママに勝った、
まことタソに勝てばプロへの道が。。。

あ、でも、その前に戸籍の変更がいるか。残念!
カルーセル麻紀斬り!!
552田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/18 00:40 ID:rjMi3EgX
序盤は作戦勝ちだったかな?
62角がひどかった、しかしあそこでどうやるか・・・
元々、66銀にあせって55飛と切らないで単に67歩だったかもしれない。
553名無し名人:04/07/18 00:41 ID:Fhmh7PFT
正直プロは危ういんじゃ・・・
554∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:41 ID:c1sDPDoo
>>552
お手合わせありがとうごじゃりました。
序盤はひどい作戦負けだったにゃ。。。
ミスのおかげでなんとか拾わせていただいた将棋でしゅ。。。
555名無し名人:04/07/18 00:43 ID:HKPOTXrq
>>553
めぐたんが女流最強ってことで。
556名無し名人:04/07/18 00:44 ID:UBNg2+8o
>>553
人間は成長するんだよ!!
これからさらに強くなるに違いない
557名無し名人:04/07/18 00:45 ID:nkxfRx82
めぐたん戸籍変更で女になったらプロになれるよ
法改正を有効利用しようよ
558名無し名人:04/07/18 00:45 ID:khT3bApG
めぐたんプロ試験受けろや
559∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:46 ID:c1sDPDoo
>>557
こんど、フィリピンいってくるのら。。。
これで身も心も・・・生まれ変わって・・・・・・・・















って違うだろぉっ!!!!をいっ!!(牙
元から純情な乙女でしゅっ!!!!!!!!!!!!(牙牙
560名無し名人:04/07/18 00:46 ID:HKPOTXrq
>>557
それって全ての奨励会員に言えるな。
561名無し名人:04/07/18 00:47 ID:U9a3D04i
開始日時:04/07/18 00:16:58
棋戦:観戦自由対局室(早指し)
先手:**CRYSTAL
後手:Super megutan

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △4二銀
▲5八金右 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲5七銀 △5四歩
▲7七角 △5三銀 ▲6六歩 △9二香 ▲8八玉 △9一玉
▲7八銀 △8二銀 ▲9六歩 △7一金 ▲6七金 △5一金
▲8六歩 △6一金左 ▲8七銀 △3五歩 ▲1六歩 △5一角
▲2六飛 △3四飛 ▲7八金 △3三桂 ▲8五歩 △4五歩
▲8六角 △6二角 ▲7七桂 △7四歩 ▲9五歩 △7二金左
▲1五歩 △6四歩 ▲6五歩 △5五歩 ▲同 歩 △6五歩
▲5六飛 △6四銀 ▲6六歩 △7三桂 ▲6四角 △同 飛
▲5四歩 △4四角 ▲5三銀 △6六歩 ▲同 銀 △同 飛
▲同 金 △同 角 ▲同 飛 △5五角 ▲5六飛 △6六銀
▲5五飛 △同 銀 ▲3一飛 △6九飛 ▲6二角 △8九金
▲9七玉 △6二金寄 ▲7一飛成 △同 銀 ▲6二銀成 △同飛成
▲5三角 △6四角 ▲同角成 △同 龍 ▲5三角 △8八銀
▲同 金 △同 金 ▲6四角成 △8七金 ▲同 玉 △6四銀
▲7九金 △6六銀 ▲8八銀 △7七銀成 ▲同 銀 △8五桂
▲8八銀打 △7七桂成 ▲同 銀 △8五桂 ▲7八金打 △7七桂成
▲同 金 △8五銀 ▲6一飛 △8六銀打 ▲同 金 △同 銀
▲同 玉 △8五金 ▲7七玉 △4四角
まで118手で後手の勝ち
562∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:49 ID:c1sDPDoo
>>552
67歩なら全部たたききって65金の予定だけど
ほんぷの62角で62歩だったら、こっち悪そうにゃ。。。
563名無し名人:04/07/18 00:49 ID:2QBXicux
>>561
おお、ログインエラーで入れなくて残念と思っていたらここに神が・・
564名無し名人:04/07/18 00:50 ID:HKPOTXrq
めぐたんプロになってよめぐたん。
565名無し名人:04/07/18 00:51 ID:nkxfRx82
>>560
奨励会員は全員ネカマですか?
566田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/18 00:51 ID:rjMi3EgX
>>554
どうもありがとうございました、
又、指しましょうね〜、
今度やるときは負けん負けんぞ〜。
それではお休みなさい。
567∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:52 ID:c1sDPDoo
>>558,564
めぐにはまだ無理にゃ。。。。汗汗)
568名無し名人:04/07/18 00:53 ID:IJj8QIep
>>559
モロッコ行ってチンコとって来いよ。
569∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:53 ID:c1sDPDoo
>>566
こちらこそ、ありがっとぉ〜〜!!!
またやろうね!!それじゃ、おやしゅみぃ〜♪
570∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :04/07/18 00:54 ID:c1sDPDoo
>>568
元からないっていってるだろぉっ!!!!!(牙
あんまりセクハラ発言してると・・・ゴゴゴ・・・・
571名無し名人:04/07/18 00:54 ID:HKPOTXrq
>>567
田中誠に勝っておいてなにいってやがる!!!ごるぁ!!!牙)牙)
572名無し名人:04/07/18 00:55 ID:khT3bApG
無理なわけねーだろゴルア
いつまでも逃げてんじゃねーですよにゃーー
573名無し名人:04/07/18 00:56 ID:HKPOTXrq
>>570
セクハラじゃないですからっ!残念!!!
劣化めぐたん斬り!!!
574田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/18 00:58 ID:rjMi3EgX
>>562
52角と62歩どっち打つか迷ってて手に持った(マウスに?)のを
62に打ったら角だった。(指運がないとゆうかなんとゆうか・・)
精神力を鍛える為、人に進められた、座禅を始めた方がいいかもしれん。
それでは、失礼します。
575名無し名人:04/07/18 01:00 ID:U9a3D04i
お疲れさまでした
おやすみなさい
576とれの ◆ToRENO/brk :04/07/18 01:02 ID:ZOWH0Nwx
>>574
お疲れ様です。

再戦楽しみに待ってます^^;
577名無し名人:04/07/18 01:22 ID:C7jpJrju
こんなんやってたのかぁ。
めぐたん久しぶりにきもさ全開だし、
リアルタイムで参加したかったなぁ。
578名無し名人:04/07/18 01:26 ID:FtCBpTWd
指してるのをみるのはオモロイ



・・・・たしかにきもいけど
579名無し名人:04/07/18 01:44 ID:JPpVxldy
誠氏、今何点ですか?
580今木楽 ◆6XdTbx4o0E :04/07/18 01:46 ID:nsZb3Uvj
はっきり言いますが、
盤でリアル指し将棋だけしてて
24始めて
実力が出るようになるには時間がかかります。
わしも三ヶ月はかかりましたし、(今の最高rより400ぐらい下がった)
他の人もそうらしいです。
だからそんなに気にしなくていいと思いますよ。
ワシの経験則から言いますと、
指し手が決定しないまま駒を持つのは危険です。
初めは10秒前のピッ ピッ
が聞こえ出すとあせったりしますが、
慣れればかなりギリギリまで指さなくても2秒くらい余せ
られるのが判ってきます。
テレビ将棋で58秒読まれてから指す感覚ですね。
581名無し名人:04/07/18 02:04 ID:9/YyAXQD
で? なに先輩風ふかしてんの?
582名無し名人:04/07/18 02:32 ID:oilFEtz2
>>580
ばかじゃねーの
よえーくせに
2枚落ちでお前に勝てるよ

やってみるか?

やるんならレスしろ

俺が2枚落とすんだよ 
でぇ お前がまけたら2ちゃんやめろ うざすぎる

将棋をやめろとはいわんから安心しろ
糞以下なやつにも趣味はあるからな。
ありがたくおもえ。
583名無し名人:04/07/18 02:32 ID:JPpVxldy
気楽には書き込み十分後に電話してくるような知人がいないから、
自己を客観視できてないと思われ。
584名無し名人:04/07/18 02:37 ID:UBNg2+8o
死ねばいい とまではいわないが
2ちゃんに書き込まなくなってくれると嬉しい
585名無し名人:04/07/18 03:01 ID:Rh5dTp2i
>>580-585
ここでやるとややこしいから巣に帰れ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1089808253/
586コダサイ:04/07/18 03:02 ID:LRBQgKtk
田中誠さんが訪れると聞いて2ちゃんねるを初めて見てるんですけど、
今木楽さんとめぐたんってのはいったい何者なんですか?
587名無し名人:04/07/18 03:04 ID:JPpVxldy
588名無し名人:04/07/18 03:54 ID:Pga1eRL0
ネットの中だけでは気が大きくなってすぐに喧嘩売れるゴミが集まるのが2chです
589名無し名人:04/07/18 04:34 ID:rOpiR54f
誠ちん綺麗な将棋指すなぁ
590加藤諦三:04/07/18 06:33 ID:BhHYQddp
れもらよ、誠君はおまえみたいに、最高瞬間風速が来たから、指さなくなるような
点数に固執するような狭い心の持ち主じゃねえんだよ。
591名無し名人:04/07/19 00:48 ID:yCkot7Y5
誠君,応援してます。がんがれ━!
592名無し名人:04/07/19 07:55 ID:ON781wgA
田中誠氏、
Yss-computer 現在R 2324点 より、強いの?
593名無し名人:04/07/19 13:49 ID:CrYUhusm
24のdcsyhi氏は誰、ってのは話題になってないの?
594名無し名人:04/07/19 16:07 ID:7ZxkN8hR
本人なの???

595名無し名人:04/07/19 16:13 ID:+lQ57c9F
本人だったら相当アホやのう
596名無し名人:04/07/19 17:39 ID:NsVa6j+c
>>593
まことタソですよ
597名無し名人:04/07/19 20:46 ID:9MAFOjeP
orz

2ch来てないで勉強しなさいよ
何年応援してると思っとるんだまこっつん
598名無し名人:04/07/19 22:01 ID:sajptDIu
>>597
息抜き程度にはいいんじゃねーの

応援するのはいいんだけど、お前の人生を人に重ねあわせんなよ

おまえは自分の人生がんばれよ
599名無し名人:04/07/19 22:47 ID:FNSByKQQ
>>598
オマエモナー
600名無し名人:04/07/19 23:19 ID:baaLhKw3
>>597
寅彦
601田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/19 23:40 ID:szDDE3ok
>>600
親父はそんなやさしい事、言いません。

すでに半分眠ってる誠です。
602名無し名人:04/07/19 23:45 ID:4mNrXfiJ
誠君はクモン式習ってたの?w
603田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/19 23:57 ID:szDDE3ok
>>579
実は今、前に棋士が使っていたのを使わして貰っていて2400前後です。
(今日、手痛いのを負けてしまい少し落としました)
>>593
凄い高いRを持ってる人の事かな、?
それだったら、連盟で某三段相手に24で指した将棋の感想戦をしていた人だと思います。
604田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/19 23:59 ID:szDDE3ok
>>602
習ってました。
605名無し名人:04/07/20 00:03 ID:7guNGklT
>>603
なんだってーー!(AA略)
けどそれってのんびり対やまとじゃない?デクシーはそれよりかなり上。
606名無し名人:04/07/20 00:05 ID:VxmckkCj
>>603
それって、奨励会員ってこと?
607名無し名人:04/07/20 00:08 ID:7Hq7f03Q
なれません
608名無し名人:04/07/20 00:10 ID:scZZt9oc
>>603
そこまででストップ!
あなたが自己申告通りの人物だとすると
その立場からして、発言の重みがたんなる名無しの推測とはまったく違ってくる
24のHN正体バラしは止めましょう
来れなくなってしまう人が出ては残念だから
609名無し名人:04/07/20 00:13 ID:3+nXPhBR
爆弾投下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
祭りだ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
610名無し名人:04/07/20 00:19 ID:qj9fkvER
デクシさんはもう来なくなったので遠慮なくしゃべってください。
611名無し名人:04/07/20 00:25 ID:VxmckkCj
>24のHN正体バラしは止めましょう

プロなのか、奨励会員なのか、羽生なのか、くらいは知ってもいいでしょう?
612田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/20 00:31 ID:VVuUEx1x
>>608
忠告どうもです、自分も人の邪魔をする気はないので
この件では、これ以上の話はしません。
613田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/20 00:53 ID:VVuUEx1x
>24のHN正体バラしは止めましょう
バラすつもりはないですが、危ない話なので気を付けます、
ただ単に、24と同じ将棋を研究してただけかもしれませんしね。
失礼しました、お休みなさい。
614名無し名人:04/07/20 01:34 ID:1lEi28Lt
ほんと配慮のできる男ですな
マジで応援したくなってきたので
2chなんてやめて勉強してプロになってほしいのですがw
615名無し名人:04/07/20 02:02 ID:lLMt2hDv
奨励会員&プロの人たちは、どのくらいの割合で24で指してるのかは聞いてみたい。
もちろんHN、実名はなしで。
616名無し名人:04/07/20 11:25 ID:RuZB5id0
>>273
>想像つかないっすね、自分が負けるソフトが出てきたら考えます。

煽りっぽい書き込みになって申し訳ないんですが、
2400点前後だと、控えめに見てYSSに三回に一回は負けるのでは?
617名無し名人:04/07/20 13:25 ID:1IaeU2uo
年齢制限越えたら二度とプロになれないんだぞ?
ほんとに。今はマジで死ぬほど勉強してこんなとこくるのはプロになってからでいいよ
618名無し名人:04/07/20 14:16 ID:Tj3vFxhz
勉強はむやみに長時間やればよいというものではないと
永世棋聖が言ってましたよ
619名無し名人:04/07/20 14:52 ID:p6+OEjY7
>>616
ソフトに3回に1回まけるようでは奨励会初段なんかになれないよ。だろ?誠君。
620名無し名人:04/07/20 21:13 ID:iEjzU4b5
奨励会初段は2500はあるんじゃないかな。
まだ始めたばかりだから適正Rになるのは
もうちょっと時間がかかるんじゃないかな。
621名無し名人:04/07/20 23:03 ID:RuZB5id0
プロ棋士が使ってたRを引き継いだそうだから、
適正Rは、もっと下の可能性が・・・
622田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/20 23:17 ID:VVuUEx1x
点数、少し戻した
>>614 >>617
24の待機中に書いてるだけなので勉強に影響が出るって事はないっすよ。
>>615
自分の周りは、指したことあるだけなら、半分以上、
しょっちゅういる人も結構いる。
>>616
あまりコンピューターに詳しくないので確かな事は言えませんが
某所で展示してた奴は、遊び相手にはならないな〜
と、思いました。
>>620
あかん、点数が低い人に負けると物凄く持ってかれる、3勝1負じゃ点数が伸びない
つーか、凄い所にひどい奴がいる〜、秒読み苦手なのか遊んでるのか・・・
623名無し名人:04/07/20 23:21 ID:mhH6GYP2
24は点数の接近した人(プラマイ100くらい)と指したほうがいいよ。
それ以上離れた人とのRのやりとりは実力に相応した点数のやりとりとはいい難い。
624田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/21 00:10 ID:ukmbeY35
しかし、対局を断るのも悪い気がするんですよね、
自分から誘う時はきょうつけます。
それでは今日はこのへんで。
お休みなさい。
625名無し名人:04/07/21 09:54 ID:FfcpULlB
う〜ん。いいスレだ・・・
626名無し名人:04/07/21 14:49 ID:cDcTGfZR
提案なんだけど、ハンドル本名じゃなくて違うのにしたら?
627名無し名人:04/07/21 17:32 ID:jaAH2/Up
一々くだらないレスに答えるの面倒なんだよ
628名無し名人:04/07/21 19:38 ID:b95Qw8Dd
脳内将棋盤はどんなかんじですか?(´・ω・`)
629名無し名人:04/07/22 11:19 ID:5cyFJcKj
>>622
>某所で展示してた奴は、遊び相手にはならないな〜

このままでは、抜かれてから吃驚する(推定数ヶ月後)
という、最悪の状態になるように思うのですが・・・
630名無し名人:04/07/22 12:47 ID:tymSad8g
今日,奨励会ですね,頑張って下さい
631名無し名人:04/07/22 12:49 ID:/cN/mLMB
>>629
何が言いたいんだよウンコ君
632名無し名人:04/07/22 12:51 ID:5cyFJcKj
>>631
「志村っ!! 後っ!!」
633名無し名人:04/07/22 13:43 ID:uiVEOW41
マジでプロになってほしい
634タケノコヤ馬:04/07/22 13:58 ID:qfUwKOce
僕は田中誠さんなんて今まで知りませんでしたが、
このスレを読んでファンになりました。
お体に気をつけて頑張ってこださい。
陰ながら応援しています。
635名無し名人:04/07/22 14:46 ID:0gWmS87g
もっとがんばれ
ちょーがんばれ
636名無し名人:04/07/22 14:47 ID:8SDUNEMd
段位 氏名 師匠 出身 成年月日 年齢

初段 田中 誠  田中寅  東京 1981/12/25 22
初段 渡辺大夢  石田   東京 1988/07/29 15

たいへんだな
637名無し名人:04/07/22 15:00 ID:kDdsN6Ds
むーたろーまだ15歳だったのか・・・
638名無し名人:04/07/22 15:57 ID:9x7KHpxJ
24のむーたろーって奨励会員だったのか・・・初めて知ったyo
639名無し名人:04/07/22 16:40 ID:9ldc0ets
顔は中途半端にふけてるのに
640田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/22 20:01 ID:NBp0QSJy
んがっ!負けた〜
こんなに応援して貰ってるのに・・・もの凄く申し訳ない、
鍛え直す為、少し旅に出ます。

>>629
某製作者いわく
「プロより強いのも作れるけど、お金を出してくれる所がないから、まだ作れないだけだ。」
だ、そうです・・・(連盟にお金があればな〜)

申し訳ない、しばし失礼します。
641名無し名人:04/07/22 20:16 ID:tcn+8ujU
>>640
負けたのかー残念。
まあ次がんばってください、応援してます。ノシ
642名無し名人:04/07/22 20:31 ID:ifjmA63Y
対局中にトイレに行ったときに、次の一手をパソコンで調べてる棋士っていますか?
643名無し名人:04/07/23 09:52 ID:4gGwtQIf
経済的に自立してますか?
644名無し名人:04/07/23 13:50 ID:+Iz3+CYf
平成16年7月22日,1勝1敗だったんですね
645名無し名人:04/07/23 14:47 ID:4gGwtQIf
12勝4敗って
スムーズに行っても四ヶ月か。
646名無し名人:04/07/23 23:33 ID:YkdNAo1O
>>643
経済的に自立してたら4段になれないんじゃない?
受験生が経済的に自立してたら仕事で忙しくて勉強
してる暇なく落ちてしまうだろう。それと同じ

いまは親のすねかじりまくってもいいからとにかく
寸暇を惜しんで勉強して正会員になることがすべてだ。
647名無し名人:04/07/23 23:41 ID:c+qSvUqs
社会人が医大に合格する例もあるわけですが。
648名無し名人:04/07/23 23:45 ID:DPJTcZhu
経済的自立の定義にもよる
649名無し名人:04/07/23 23:45 ID:YkdNAo1O
一般論とレアケースは分けるべし。
650名無し名人:04/07/23 23:49 ID:aB8rm1q9
非常に厳しい物言いになるが
年齢 段位 現在の成績を見るに
可能性は殆ど無い

ただ零ではない
651名無し名人:04/07/23 23:53 ID:3QOaLl3G
>>650
ひとのことはどうでもいいから
はやく童貞卒業しろよ(w
652名無し名人:04/07/23 23:54 ID:aB8rm1q9
夏だな
653名無し名人:04/07/23 23:56 ID:u+uhT4bX
プロの人とか奨励会の人も定跡本かったりするんですか?
654名無し名人:04/07/24 00:11 ID:2D3q5Dhg
昔、櫛田が終盤の定跡っていう本を読んでいたと
何かに書いてあったな。
655名無し名人:04/07/24 00:14 ID:9RPGpKFT
買うよ
東大とか
島ノートとか
深浦の最前線とか
藤井の急所とか
656名無し名人:04/07/24 01:10 ID:1yHiVnH8
旅に出たのかぁ。
応援してるぞ。ガンガレ(`・ω・´)
657コダサイおこし太郎:04/07/24 02:49 ID:vSbxSQ9p
今年は北海道、東北か山梨に旅に行こうと思います。
現在、将来について悩んでいます。
何もやる気が起きません。
心身ともにリフレッシュして生まれ変わりたいです。
658名無し名人:04/07/24 03:51 ID:2D3q5Dhg
やりたいことに全力で青春をかけている時点で勝ち組だな
659名無し名人:04/07/24 05:18 ID:Nit8Z/2d
>>647
それは、再受験組だろ。
純粋高卒→就職→医学部は皆無じゃないかな
660名無し名人:04/07/24 06:55 ID:JM2F+9gc
奨励会って厳しいよね。ほとんどの人がプロになれない。
指導棋士なんてそろばん塾の先生より●●。。。。
片上みたいに学歴あればいいけど、多くの人が学歴無視で
将棋漬けでしょ?
本来なら、奨励会=開成、灘って感じなのにプロに成れなかったとき
の落差がありすぎ。
中途半端な才能なら、有名私大で学生名人取って、毎日や朝日新聞の
将棋記者になった方が人生としてはベターだろうね。
661名無し名人:04/07/24 07:27 ID:FRpGS3HV
五月蠅いんじゃボケェ
662名無し名人:04/07/24 10:03 ID:GCAGkg87
>>660.
…。それは将棋に限ったことではないだろう。
むしろ、プロ育成機関の規模とプロの人数で考えれば、
確立的には「楽」な方なのですよ。もちろん数字が楽なだけで、
他の種目と比べて難易度は変わりませんが。
年齢制限も、他の種目も制限は無いものの20代後半からの登用は、
あるにはあるが確率的にはほぼゼロだし。
663名無し名人:04/07/24 13:00 ID:4dzCNsqP
旅行中?
664名無し名人:04/07/24 14:10 ID:PH5odPff
免状スレッドを見てどう思いますか?
665名無し名人:04/07/24 14:28 ID:n1UU453F
先輩か誰かからプレッシャーがかかった可能性もあるかも
お前おっちょこちょいなんだからうっかりあの事をしゃべったら
とんでもないことになるぞなんてな(妄想)
666名無し名人:04/07/24 15:45 ID:yZ9bR7pU
今日のタイ戦頑張って下さい。
667名無し名人:04/07/24 15:48 ID:bUNd1KJs
あい
がんがりまつ
668名無し名人:04/07/24 21:07 ID:nWPgTJUu
そろそろ試合だな
669コダサイおこし太郎:04/07/24 21:13 ID:hJoIEpJ4
インカ帝国の都市にクスコってのがありましたけど、
産婦人科で使う器具って何だったかな。
670名無し名人:04/07/24 21:26 ID:nWPgTJUu
君が代にブーイングすげ=======11+!+
671名無し名人:04/07/24 21:28 ID:iJwGBlRM
このくそスレは削除!!!!!!!!!!!!!!









                           寅
672名無し名人:04/07/24 21:29 ID:iJwGBlRM
Makoto Who?








                   Makiko
673名無し名人:04/07/25 01:30 ID:MJC0cdKB
奨励会員は、早指しの練習もよくやるんですか?
674名無し名人:04/07/25 08:46 ID:xGfk1ddy
>>673
誠っちじゃないけど、よくやりますよ。
1分切れ負け10局とか。
昼メシていどかけてやってます。
675名無し名人:04/07/25 09:14 ID:S1+X851U
>>674
君は・・・・奨励会員かい?もしそうなら24でどれぐらいか教えてくれい。
676名無し名人:04/07/25 15:15 ID:H44xpXlC
1分切れ負け10局とかやりてー
超楽しそうですね。
将棋部とかじゃないしやる奴いないyo!
677名無し名人:04/07/25 15:45 ID:ctcKdtqG
将棋部だからやるんじゃないの?
678コダサイおこし太郎:04/07/25 20:40 ID:D3dBhT2p
加藤浩次の100キロマロソンはどうなったんですか?
679名無し名人:04/07/26 03:50 ID:7wJXmwND
よっしゃ。
この試験に合格したら、プロにしてやろう。

Are you ready?


問1 将棋は何からはじまりますか?次の三つの中から選びなさい。

1. 歩から
2. 屁から
3. 礼から


問2 ミクロコスモスの二手目と千手目を見事にゲットせよ。


問3 これはありえんやろ!と思うものを次の三つの中から選び、
   ついでにその理由も教えてね。

1. 梅沢由香里に平手将棋で負ける伊藤明日香
2. 二日制のタイトル戦を一日で終わらせる田村康介
3. 改宗する加藤一二三
680名無し名人:04/07/26 04:48 ID:Or3Qqk4n
あてどのない旅?
681田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/26 07:34 ID:UmigJcHz
帰還、

>>642
居たら殴る
>>643
所得税払ってる。
>>653
買いますよ
>>662
なぜ雇われたがるの?
>>665
だから誰が俺にプレッシャーを掛けるんだー
>>673
俺はあんまりやってなかった。
>>680
精神修養っす。

んじゃ、ここらで失礼します。
682名無し名人:04/07/26 07:46 ID:S559uWsL
>>681
突然キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
683名無し名人:04/07/26 08:00 ID:+U9/WnT2
真剣に戦っている人に対して、失礼ですよ。
684名無し名人:04/07/26 08:51 ID:8R2m1H78
漏れはおやじさん大好きだからせがれも応援する。
寅ちゃん流上達術って本とてもよかった。
スーパー矢倉戦略も好き。
強くなっておやじさんと共著でいい本書いてくだされ。
685名無し名人:04/07/27 13:53 ID:YuAWGEg+
近将でも指してみれば?2ちゃんですら実名なんだから大丈夫でしょう。
近将カップに出られるかもしれないし。
686名無し名人:04/07/27 17:31 ID:JRLvdDnn
米長先生は本当に巨根なんですか?
687どこに行ったんだ?コダサイ:04/07/27 18:47 ID:1NCRyKkY
米長永世棋聖が某雑誌に連載していたペリグリ日記?とかいう
女性との恋話は実話なのでしょうか?

加藤123さんの長すぎるネクタイを誰か注意しないのでしょうか?
棒銀はまた復活したんですかね
688コダサイはどこに行ったんだ?:04/07/27 18:50 ID:1NCRyKkY
田中寅さんは引越しをしまくったので不動産の知識がプロ並みらしい。
不動産の講演会も開いてるらしい。

谷川永世名人に喧嘩を売ったらしい
689名無し名人:04/07/27 19:01 ID:8XIKD0DJ
>>687
余談だが田中康夫が「ペログリ日記」っての書いてたけど
それとは違うのか?
690名無し名人:04/07/27 19:51 ID:Qk3ZpA8S
>>681
え、塾生の収入だけで所得税払えるほどの収入あるんですか?

・・・と思ったらパートでも年103マソこえたら課税されるのか
691名無し名人:04/07/27 20:01 ID:d9x8jrNj
節税のための家族役員での収入とみた
692名無し名人:04/07/27 20:08 ID:uXOE0oWS
>>689
違うよペドロリ日記だよ
693田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/07/27 23:27 ID:9uzODrx5
>>682
どーも、心配掛けてすいませんでした。
>>685
今度、覗いてみます。
>>691
師匠は俺に1銭たりとも渡すことはない。
694名無し名人:04/07/28 08:58 ID:W9nZ1NRt
親元を離れたいとは
思いませんか?
695名無し名人:04/07/30 03:04 ID:VWzA6KRM
>>694
それが一番だな
696名無し名人:04/07/30 10:36 ID:ddyWBZNF
>>694-695
夏厨だねえ
俺もおまいらぐらいガキの頃は
そう思ってたよ。
697名無し名人:04/07/30 10:50 ID:xUdh+sFC
>>696
その親世代かも
698名無し名人:04/07/30 11:13 ID:VWzA6KRM
>>696
オマエモナ〜
699:04/07/30 11:20 ID:zUpAAjfQ
ああ、久しぶりに聞いた
700名無し名人:04/07/30 12:45 ID:0utnzn4W
田中誠先生はZガンダムが好きっぽいので応援します。
親子対決を見たいです。ガンガレ!
701武市二郎:04/07/31 13:55 ID:hwxre0FQ
勝とうと思うな。
強くなりたいと思え。
702名無し名人:04/07/31 14:03 ID:ytNHR7bg
ofu
703名無し名人:04/07/31 15:12 ID:+X/6C0SH
最古参初段が四段になれた前例って
あるんですか?
704名無し名人:04/07/31 15:29 ID:cLsXbl/b
>>703
森信雄かな。初段昇段の年齢制限おめこぼしで奨励会に残してもらえた。
705名無し名人:04/07/31 20:05 ID:ial33T4+
記録係やってる時はいろいろ手をよんでるのでしょうか?
706名無し名人:04/07/31 20:47 ID:CwifJtb3
なんだよ、森信雄のおまんこぼしって。
707名無し名人:04/08/03 10:47 ID:CbLBDc45
>>706
それも「年齢制限おめこ」らしいぜ。
708名無し名人:04/08/04 11:09 ID:Ek4eTSzK
3年2ヶ月以内に三段リーグ入りして
粘ればいい?
709名無し名人:04/08/04 11:20 ID:mimJlltM
まだタイムリミットまで3年もあるなら、余裕だね。
いまはまだ遊んでたらいいよ。
710名無し名人:04/08/04 20:55 ID:2gLUws2Y
誠はあきっぽいんみたいだな。何事も真剣に取り組まなくては一人前にはなれないぞ!by寅
711名無し名人:04/08/04 21:06 ID:gPThVHbM
24はやってるのかな?今度連盟道場いくけど誠タンのいる日が解らん。
712田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/08/04 22:01 ID:9sKIHErK
明日は奨励会、少しだけ来ました。

>>694
一人暮らしで自炊してるが・・・
>>705
読みます
○○先生寄せ間違えた〜
だとか思いながら記録やってます。
>>711
24やってますよ〜
ようやく2500点超えたけど、直後に落ちてショボーン。
今月は、お祭りが多いのでそちらの方の、お手伝いに行ってます。
713名無し名人:04/08/04 22:05 ID:b7zvlC3e
24で2700点目指して(。・_・。)ノ
714名無し名人:04/08/04 22:18 ID:glENhEvX
明日奨励会かー
がんばれ
超がんばれ
ここにくるのはたまにでいいよん
1ヶ月に一回とか
715コダサイ馬太郎:04/08/04 22:28 ID:2S57ccJu
一度このスレはdat落ちしたみたいで
前の同スレは過去ログに行ってしまってましたね。

森内先生は四冠になるんでしょうか。
716田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/08/04 22:46 ID:9sKIHErK
>>713>>714
頑張ります。(2700きついな〜)
>>715
あ、それでかお気に入りで来れなかったんですよね。

今日はこの辺で失礼します。
717名無し名人:04/08/04 23:42 ID:fPp6nuX1
加藤先生がいつも食べているうな重の店と、棋士がよく食べている「鍋焼きうどん」の
店名を教えて。

差しさわりがあるようだったら、この質問はスルーしてもらってOKです。
718名無し名人:04/08/04 23:43 ID:3P+YJIMX
じゃあスルーします
719名無し名人:04/08/05 00:07 ID:wSxCtMx/
>>717
ほか弁
720名無し名人:04/08/05 00:34 ID:kxfbz2I8
>>717
なべ焼きはわからんがひふみんがいつも食べてる(出前撮ってる)
ところは連盟のすぐそばのうなぎ屋のはず
721名無し名人:04/08/05 00:48 ID:O4UYRsdk
123が食ってる寿司もうまそうだ
722名無し名人:04/08/05 02:05 ID:4alJUBwq
まれに見る良スレだ(´∇`)
まこっつぁん
がんばれ〜っ!
723名無し名人:04/08/05 06:42 ID:OlRFGfe8
>>717

「ふじもと」と「細島屋」
724名無し名人:04/08/05 08:38 ID:SgQRG40d
>717
答えが出てるからいいようなものの、
別にここで訊くことでもないだろ
725田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/08/05 19:24 ID:IKxuUdWL
なんとか勝ちました、ガス欠なのでお休みなさい。
726名無し名人:04/08/05 19:39 ID:MxjT7iDo
>>725
おめでとん。
727名無し名人:04/08/05 19:52 ID:LpSpvEDj
>>725
おやすみ。 いい夢みろよ。
728名無し名人:04/08/05 20:18 ID:J5xDAHaU
>>725
おめでとう! 次もがんばってください。
729名無し名人:04/08/05 20:25 ID:djraC0Sx
>>725
よくやった!
730名無し名人:04/08/06 13:37 ID:EmFtBCVH
2連勝おめ!
731名無し名人:04/08/06 14:40 ID:Q2ducoII
で、あと何勝何敗で二段になれるの?
732名無し名人:04/08/06 15:38 ID:DWZbjGJa
733名無し名人:04/08/06 18:53 ID:M60GRJi1
>>731
私も気になったのでちょっとしらべると、

>>732のURLよりコピペ
>初段〜三段までの昇段点は、8連勝、12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗

A)今2連勝として、
1)残り6連勝
2)残り10勝4敗(10勝/14戦)勝率.714
3)残り12勝5敗(12勝/17戦)勝率.706
4)残り14勝6敗(14勝/20戦)勝率.700
5)残り16勝7敗(16勝/23戦)勝率.696

B)今3勝2敗として
6)残り9勝2敗(9勝/11戦)勝率.818

ということになると思う。
間違え抜けがあったらごめんなさい。

大変そうですが応援してます。
734名無し名人:04/08/07 11:27 ID:pN2ddC7m
>>733
そんなに厳しい条件だったのか…
でも頑張ってくれ。
735名無し名人:04/08/08 19:11 ID:mn7ZIYxH
JT杯静岡大会観戦してきたら
大盤操作係としてまこっつぁん登場
初めて面を拝ませてもらいましたが、親父さんに似て聡明なお顔でした
おつかれさま 寿司でも食ってゆっくり休んでくだされ
736コダサイ馬太郎:04/08/11 21:41 ID:kA2Xp8sH
>>735 静岡市在住ですけど、僕もやっぱり見に行けばよかったな〜。
夏休みで日曜だから混むんだろうなあと思って結局見に行かなかったけど
島八段の半年越しのメモリアル勝利の600勝も見れたし、
千葉涼子さんや田中誠さんも生で見れたのになあ。

735さんは会場で普通に座れたんですか?
737名無し名人:04/08/11 22:09 ID:lxIJ1ygN
735じゃないですが、会場行った者です
今回の会場はめちゃくちゃすいてました。
いつもならば、2階席も開くのですが、今回は後ろ半分は完全に開いていて、
全体の30%位しか入ってない感じでした。
738名無し名人:04/08/11 22:17 ID:eibR7qym
暑いしな 将棋どころじゃない
739マブチンコモーター:04/08/12 03:02 ID:Y5WJoRDK
サッカー日本代表に選ばれていたんですか?
中国戦はお疲れ様でした。
テレビ中継の実況で出場されていることを知りました。
将棋もサッカーも攻守の切り替えが大事だと思うので
相通じるものがあるのでしょうか
740名無し名人:04/08/12 03:35 ID:NdudxnqL
ギャンブルレーサー、面白いです!
741名無し名人:04/08/12 12:44 ID:wLklv9Hb
誠フェチが集うスレはここですか?
742関の妻:04/08/12 14:43 ID:Bn8d60tr
>>740
この、ろくでなしぃぃ〜〜っっ!!
743マブチンコモーター:04/08/12 16:44 ID:Y5WJoRDK
ヤフー将棋で中毒になってしまい抜け出せません。
もう3000局ぐらいやってしまいました。
基本的にすぐに指すのでいつも同じような将棋になり
上達もせず、むしろ頭がぼけてきます。
レートは1200ぐらいで一定です
どうすれば断ち切れるでしょうか?
誰か教えてこださい
744名無し名人:04/08/12 16:46 ID:VYURkUyq
PCをぶっ壊せ
745名無し名人:04/08/12 17:28 ID:g+h7kXFe
もったいないから売りに行け。
746名無し名人:04/08/12 21:36 ID:E7XLwQym
田中誠っていっぱいいるね
747名無し名人:04/08/12 22:13 ID:AyNN9vGt
田中さんのお父さんもファンを大切になさる方ですが
この点では誠さんが一枚上手かもしれませんね。
4段になられる事を応援しております。

ところで、某親子将棋教室で田中さんがお手伝いに来ておられた折りに
「駒が足りない?」と失礼な事を申し上げた事をこの場を借りてお詫びいたします。
その場所を覚えておられますか?高い所でしたね。
748名無し名人:04/08/12 22:26 ID:5mNK99U3
丁寧な書き方のわりには、ageだしホンモノか確かめようとしてるし
気分の悪い香具師だな
749田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/08/12 22:54 ID:EtXWj07/
お祭り週間終了〜 
明日は休みだ〜・・・年鑑でも並べるか
>>735
どうもっす、静岡のお寿司はおいしかったです。
>>737
そうだったのかな?
土曜日は沢山来てくれたし、舞台の上からは沢山居たように見えたが・・・
(さすがに30%って事はないはず)
>>741
ええ、毎週締め切りが大変で・・・違います。
>>743
たいした事ありません、もっと指している人もいます、むしろ軽症です
楽しければ良し、
今の状況に不満がありましたら道場などに行って、
人と指してみてはいかがでしょう、新しい発見があるはずです。
750田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/08/12 23:03 ID:EtXWj07/
>>747
いやそれぐらいは全然失礼ではありませんよ、
結構前だけど、都庁にお手伝いに行った時の事かな。
(一番高いはず)

24で2500点再突破、もう落ちないようにしたいな〜。(笑)
では、失礼します。
751名無し名人:04/08/12 23:06 ID:z/7+QjMQ
>>750
オヤスミ〜。
なんかよくわからんけどやっぱり本物みたいやねぇ。
>>747>>750見てると。
752コダサイ馬太郎:04/08/12 23:27 ID:Y5WJoRDK
ジュビロ磐田に田中誠って人がいるんですね。知りませんでした。

ディフェンダー。
1975年8月生まれ。
静岡県清水市(現・静岡市)出身。
自らガンダム好きと公言するほどのガンヲタ。
ロッカーの中はガンダムフィギュアでいっぱいらしい。

あと、新・童貞物語 ホンコンバージンボーイって1990年の映画のプロデューサーで
田中誠って人がいるし、
ギャンブルレーサーが代表作の漫画家にも田中誠がいるらしい。

ttp://www.interq.or.jp/dragon/onigiri/kiyuukan/sibuya1.htmに
ちょっと写真を見つけました。

やっぱりグーグル
753名無し名人:04/08/12 23:45 ID:J4O9yEcX
渋谷の将棋祭り、ご苦労様でした
ファンサービスは良いことですが、あまり2chに労力さかずに、本業頑張ってください
754747:04/08/13 00:02 ID:TFSOLWMt
>>748
そうかもしれんね、また田中さんに失礼したかな?
>>750=田中さん
おおせの通りで 都庁の展望室の事でした。
二年程前の事なのですが素晴らしい記憶力ですね。
私は寅彦先生とはほぼ同年代の者で、男の子三人に恵まれましたが
やはり本音は長男が代々の家業を継いでくれればと思っております。
またまた つまらない事を書いてしまい重ね重ね失礼いたしました。
>>751
御本人ですよ。
755名無し名人:04/08/13 00:08 ID:nlaCPqiB
756名無し名人:04/08/13 21:51 ID:QhBL3ogt
>>754
なんでお前がいうんだよ
757コダサイ馬太郎:04/08/14 00:29 ID:f6f3yZr9
>>756
自信が確信に変わった by松坂大輔
758名無し名人:04/08/15 18:35 ID:RK+QxXQ5
2500でプロになれるなら俺だってプロになれるし
甘ったれるな
2700くらいにはなっとけ
759名無し名人:04/08/16 03:18 ID:MzgbJE8g
同じ関東奨励会初段の渡辺大夢君(muutaro729)が今、2701ですしね。
がんばってください。
760名無し名人:04/08/16 04:57 ID:yGAvOsi5
2700突破したことあるめぐたんに見も心も指導してもらう必要があるな
761名無し名人:04/08/16 11:50 ID:ezegriR4
24でR2700突破しても誠先生にはあまり意味が無いです。
アマチュアにとっては24のRは重要でしょうが。
24でR2700突破しても四段になれなければしょうがないでしょう。
誠先生にとって、24はあくまでお遊びの範疇にとどめるべきでしょう。
誠先生もそのつもりでやっているんだとは思いますが…
変な煽りがあったもんで
762名無し名人:04/08/16 12:48 ID:Vf+62J5t
「お遊び」で24やったとして2700いかんようでは四段は難しい
あの三段リーグ抜けるためには、そのくらいの力がなくては

現在の四段以上の棋士で24やらせたら2700いかんのはいっぱいいるだろうがなw
763名無し名人:04/08/16 14:11 ID:AOgcphE2
>>761なんでアマチュアにだけは24のレーティングが重要なの?
アマチュアにとってだってお遊びなんじゃないの?
24のレーティングが職業なアマチュアなんているの?
764名無し名人:04/08/16 14:33 ID:otI/97Gt
将棋への取り組みの中で、ってことでしょ。
常識的に。
765ナニ金太郎:04/08/16 15:11 ID:uh2VZ1Iw
>>763

論理力を磨いてこださい。
必要条件と十分条件をごっちゃにしている人が多すぎる。
まあ、この場合はそれとはちょっと違うけど。
766名無し名人:04/08/16 15:20 ID:V3cxKG+t
残念ながら普通に考えて無理でしょう

仮に今、三段だとしても年齢・成績を考えると、四段はかなりむずかしい
実際はいまだに初段
767名無し名人:04/08/16 17:06 ID:MHKXE1pe
今のシステム見てると4段なれる事がすごいんであって
成れないのは当たり前だと思うけど。
入品する事自体に価値は無いけどそれだけでもたいしたもんだよ
768名無し名人:04/08/16 17:19 ID:hZs8zBwH
umu
769名無し名人:04/08/17 00:24 ID:10UvsbxC
>>767
禿げしく胴衣。
それだけに四段になってから、鳴かず飛ばずの棋士を見ると泣けてくる。
770名無し名人:04/08/18 18:04 ID:ym16FE60
煽りは無視しよう
応援してるファンは多いです。ファイト!
771名無し名人:04/08/18 23:15 ID:of0hx3Gt
誠がんがれ、超がんがれ!!
772こださい:04/08/19 07:09 ID:9I7TD6DG
オリンピックは何を見てますか?
773名無し名人:04/08/19 07:21 ID:aWasxAFH
誠がプロになれる確率と、道雄が名人になれる確率とどっちが高い?
774名無し名人:04/08/19 07:29 ID:0x8sw8Wq
誠は強くなる余地があるけど、道雄は無理じゃね?
775こださい:04/08/19 07:32 ID:9I7TD6DG
古賀誠が総理になれる確率と、渡辺美智雄が総理になれる確率とどっちが高い?
776名無し名人:04/08/19 07:41 ID:LJbSZsRF
道雄はあと一歩、あと一歩までは行ったんだっ・・・・!
777名無し名人:04/08/19 07:45 ID:v6vw/Xus
プロ目指している。修行は新宿「パチプロ」
778名無し名人:04/08/19 07:51 ID:3M6Xac6p
>>777
おお、レス番>>777w。
779名無し名人:04/08/20 00:35 ID:QmleGkTl
>>775
圧倒的に古賀だろ。ミッチーは死んでるし

とマジレスする
780こださい:04/08/20 04:15 ID:wr9Zhk+z
>>779
つまり、そおゆうことなんだよ。
古賀誠は表に出るのを嫌うから士志の会の誰かを総理にしようとする。
古賀自身が総理になる可能性は限りなく低い。
しかしゼロではない。
渡辺美智雄は総理になる寸前まで行ったが病死した。
よって可能性ゼロ。
田中誠さんと高橋道雄九段の関係と相似。

伊藤真
781名無し名人:04/08/20 05:07 ID:uyCzBqVx
>>780
道雄は生き返ってA級に戻ったのに・・・・・・・・
782名無し名人:04/08/20 08:04 ID:NgQRqFTx
そうだよね。
現実にA級にいるんだから可能性はゼロではない。
大内延介九段の名をあげたほうがいいと思う。
783名無し名人:04/08/20 19:29 ID:/A9tMdA5
>782
一応順位戦に参加してる。
挙げるなら中原誠。
784名無し名人:04/08/20 19:36 ID:46vobqSm
中原はすでに総理を15期もつとめたからなぁ・・中曽根さんかな?
785名無し名人:04/08/20 20:25 ID:hllXaHhp
最近、ご本人の登場がないようですな
786名無し名人:04/08/20 20:35 ID:/iO9s1Lu
スレが夏休みモードだし・・・
787名無し名人:04/08/20 20:39 ID:Fi3OCboZ
控え室では現在夕食休憩までの棋譜を森内三冠と塾生の田中誠初段が並べています
788名無し名人:04/08/20 21:37 ID:hllXaHhp
塾生って今はいないんじゃなかったっけ。連盟に住み込みで雑用とかする人でしょ?
前に週将でやってたマンガに出てたけど、実際は今はいないって何かで読んだような…
789名無し名人:04/08/21 13:00 ID:ztl8VCYk
>>788
今は一日塾生らしい。
まあ雑用のバイトだけどね。
790名無し名人:04/08/22 02:45 ID:UAbe6dxy
一日塾生
一日いくら?
791名無し名人:04/08/23 11:21 ID:BObcHXxw
島本や熊坂とどっちが強いんだ?
792名無し名人:04/08/23 11:42 ID:yX5eOi+3
>>791
熊>まこ>島
793暇な依頼人 ◆EwQyK.4qds :04/08/23 13:30 ID:jRlgFYkD
暇で暇で死にそうです。
どうすれば こんな俺の人生変わりますか?

本音は俺も器用に生きたいし、金も彼女も欲しいよ。
794名無し名人:04/08/23 15:22 ID:5KlJBjwK
とりあえず村山聖九段についての本でも読んでみては?
たぶん自分の人生について考えると思うよ。

あと1年の命だと言われたら我武者羅に生きるだろう?
そんなつもりで生きてみるといいと手塚は言う  BOOM宮沢和史の詞 (JASRAC 1659876)

羽生が恐れた男 聖
聖の青春

まあ、そおゆう俺も読んでないけど。
いつかは読んでみたい
795名無し名人:04/08/23 19:08 ID:BObcHXxw
誠がプロになれる可能性自体、もはやほとんどないと思われるが、
仮にプロになれてもクマーやシマーみたいになるだけだろう。
早く転身することを勧める。
親父の七光りで将棋記者とかになれるなら別だが。
796名無し名人:04/08/23 20:27 ID:D6V0t7VN
余計なお世話だろうがよ
797名無し名人:04/08/23 20:54 ID:TOn7C8kX
>>795
つまらない奴だな、おまい
798名無し名人:04/08/23 21:04 ID:bgjVQANO
>>795
なかには大化けする棋士も居るだろ。
上野四段は19歳一級からC2上位棋士までなったんだし。
799名無し名人:04/08/23 22:42 ID:QTvY1ZOs
それより、田中寅にA級で活躍してほしいし、
タイトル戦にもからんでほしい。
田中寅・神吉・先崎でタイトル7つを分け合うくらいになってほしい。
800名無し名人:04/08/23 22:47 ID:rUfk/AXz
あ、800げっとだお!
801名無し名人:04/08/23 23:35 ID:RUNkJU+Y
おいすー^^
802名無し名人:04/08/24 09:54 ID:RmrDuUTx
NHKが、今後三年がかりでドキュメンタリー撮りたい
と言ってきたらどうしますか?
803名無し名人:04/08/24 13:39 ID:RmrDuUTx
そろそろ次の対局日?
804名無し名人:04/08/24 15:35 ID:xiP4lzVE
>>802
残念。もうNHKのドキュメンタリーは、許で決定しています。
「帰れよ!」「朝鮮人に将棋は無理」といった心無い言葉を
何度もあび、そのたびにあじわう屈辱。「おまえらの親や祖父が
強制連行してきたんだろ!」とおもいながら、いつか見返してやるという
恨(ハン)でがんばり抜き4段になる。感動巨編です。
805名無し名人:04/08/24 15:42 ID:4tJIuUbB
>>798
ここ十年で20歳初段で四段になったのは、上野とクマだけ
21歳以上初段で四段になったのは皆無
22歳初段では確変の可能性はゼロとみるのが妥当
806名無し名人:04/08/24 15:59 ID:RmrDuUTx
ここ十年で
現役九段の息子初段で四段になれなかったのは皆無。
(ry
807名無し名人:04/08/24 17:01 ID:eyD01Wt4
もう田中誠氏が4段になれるかどうかで論争するのは飽きたよ。
レスがマンネリで変化がないので
田中誠氏の指した棋譜について感想戦を希望。

まあ、スレタイが↑だからしょうがないかもしれないけど
A「年齢的に無理だ」
B「いや、可能性はある」
は聞き飽きた
808名無し名人:04/08/24 18:16 ID:GCzLGTyx
650で結論が出てるな。
誠がんばれ。プロになれようがなれまいが、
君たち奨励会員はカッコイイぞ。
歳も同じだし応援しています。
809名無し名人:04/08/24 20:17 ID:j6zcfQzV
>>804
女流棋士あるんだから、在日棋士があってもよさそうだよね?
朝鮮人大好きの朝日新聞あたりが朝日オープンとかで在日枠で出してやればいいのに
プロ棋士に一回でも勝てば朝刊一面で ”民族の勝利” とかって大見出しで報道できるのにね


810名無し名人:04/08/25 01:57 ID:3pPS//61
>>809
悲しい
あなたを否定するつもりはない
ただ悲しくて涙が出てくる
811名無し名人:04/08/25 02:03 ID:5qTsNBhN
>>809
在日とかって言ってる奴ってうざい。
そりゃあ俺もあの中国人どもには腹が立つし、領土問題とかでナショナリズムも起こるよ。
でも在日朝鮮人をたたけばいいってもんじゃないだろ。

お前のために言っておくけど社会に出たら知識層はみんなリベラルだよ。

精神的に大人になれ
812名無し名人:04/08/25 05:15 ID:4oRXSEB9
イーグルって漫画に描いてたんだが
アメリカの白人は人種差別を表面的には嫌う、
そうあるべきだという信念があるし、そのように教育もされてるんだろ。
ただスポーツジムのプールで黒人が泳いでいたとしたら
そういうジムには入会しないだろうだとさ。
813名無し名人:04/08/25 06:03 ID:nFPOO+lY
俺もイーグルは、人にすすめられて今春にいっきに読んだ。
ちょっとリベラル過ぎで軍事基地撤廃とかっていう理想主義すぎる面はあると思ったけど
まあ、かわぐちかいじだし面白かった。

その後に読んだメデューサはなんか途中で主題が2回ほど変わって
最後はドタバタで終わって尻すぼみだったと思う。

イーグルを読んでアメリカ人は理性で人種差別を押さえ込んでるってのがよく理解できた。

黒人やネーティブアメリカンを差別するのは低俗で学がなく恥ずかしいことなのだという意識がある
814名無し名人:04/08/25 06:46 ID:4oRXSEB9
国連強化して世界平和目指すってのは沈黙の艦隊描いてた頃からの
一貫した思想だね。
あの電波っぷりがいんだ。
815名無し名人:04/08/25 10:25 ID:Y8Fgg6ni
板違い逝け
816名無し名人:04/08/25 18:22 ID:MPyBpmhb
板違いだモルァ

まこっつぁん
がんがれにゃー
817名無し名人:04/08/25 19:04 ID:uHZNzoyf
板違いだし、強制連行なんて神話だし。
ほんとは徴用と出稼ぎ。しかも
ほとんどすべての在日が密入国ですよ
とりあえず板違い
818名無し名人:04/08/25 19:26 ID:1SiVpiwE
冷静に考えて、田中初段の場合、プロになれたとしても
武市や達の後を継げればいいほうで、下手すると熊坂コースになりかねないな。

次期三段リーグに参加するのは全員10代の三段ばかりだし、、

厳しいですねー
819名無し名人:04/08/25 20:04 ID:nlft5ERX
>>10
激しく遅漏だけど更新される前に最初のほうのレスが表示されて目に入ったので。

ナゴヤ球場で今中から三塁打を打った一茂が忘れられない。
あんな素人みたいな構えでその当時の球界一の左腕からセンターオーバーを打って
当時、少年野球をやっていた自分に勇気を与えてくれた。

本当に嫌われるのは早漏なんかじゃない。
遅漏なんだ!まぁ〜ちがいない!
820名無し名人:04/08/25 20:29 ID:n7HIbea7
遅杉
8214様:04/08/25 20:37 ID:nlft5ERX
激しく板違いですが民族問題が話題になってたので
誰か答えてください?

チョンってなんですか?

冬のソナタの主人公はチョン・ユジンだけど、
あれは差別用語なの?
822名無し名人:04/08/25 20:57 ID:ef4aR/Ij
>806
将棋で親子棋士っているんだっけ?
孫が棋士になったというのは知ってるんだが。
823名無し名人:04/08/25 21:01 ID:n7HIbea7
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>821
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
824名無し名人:04/08/25 21:06 ID:1SiVpiwE
>>822
木村名人とその息子
825め ◆xSh1lvRXQI :04/08/25 21:08 ID:nke3/BIx
ふ〜ん
826名無し名人:04/08/25 21:14 ID:1PYlUZ1V
現役ではいないな(女流はのぞく)

歴代名人でみても
木村のみ

升田、大山、中原、加藤、米長、谷川?の子供は棋士になってない
827名無し名人:04/08/26 01:14 ID:lk59o7uM
>821
こんな所で聞かなくても語感と使われる場面、雰囲気で分かりそうなもんだが。
と言うわけで釣り決定。

スレが伸びてるから誠ちんがまた登場してくれたのかと期待しちゃったよ。
残念。
828名無し名人:04/08/26 03:14 ID:6F1l9CQV
深浦八段の動画解説
このシリーズはやたらサービス精神旺盛だな
829名無し名人:04/08/26 03:28 ID:0xYkSTT6
誠君には頑張ってほしい。
830名無し名人:04/08/26 03:30 ID:+ebgFNZw
>>822
昔、板谷が親子棋士だった。
どちらもA級まで行っている。
831名無し名人:04/08/26 03:38 ID:O7GPKWTM
>>822 >>830
神田も高島も親子棋士だろ
832名無し名人:04/08/26 04:18 ID:fdI9FOGH
たまにはまんこ見たほうがいいよ
833名無し名人:04/08/26 04:25 ID:6F1l9CQV
ちんこ毎日見てこすってるからいいよ
834名無し名人:04/08/26 10:32 ID:YUFhCOdj
最近親子プロがいなくなったのは、
プロ棋士が、将棋界を魅力のある職場と思ってないから?
835名無し名人:04/08/26 11:31 ID:fdI9FOGH
なろうと思ってもなれないから
836名無し名人:04/08/26 11:37 ID:YUFhCOdj
>>835
それが理由の場合は、奨励会受験不合格例・奨励会退会例が
ある程度の数出てきそうですが。
837名無し名人:04/08/26 11:45 ID:fdI9FOGH
小学生高学年あたりで物になるか見極めつくでしょな
プロになろうとする子供の力量は尋常じゃないっぽ
838名無し名人:04/08/26 11:47 ID:YUFhCOdj
最近でも親子プロの多い囲碁との違いは?
839名無し名人:04/08/26 11:51 ID:fdI9FOGH
囲碁は棋士総数も多く
若干なりやすいからじゃね。
個人的にはゴルフと同じような印象ある。
将棋は最下層c2ですら厳しいけど、囲碁は首になるんかね?
840名無し名人:04/08/26 11:52 ID:YUFhCOdj
以前は将棋も親子プロが結構いた理由は?
(息子のA級入りも結構あった。)
841名無し名人:04/08/26 11:58 ID:lDyfUu2g
プロの絶対数が多く 年間の採用人数も多い
トーナメント意外にも副業である程度の収入を確保できる
市場は世界中に広がってる
プロになれるかなれないかは別にして、子供をプロ修行させるプロが多い
将棋では皆無に近いな

つまり、将棋のプロは尋常ではプロなれないことも勘案して、将棋界に魅力を
感じてないのだろうな
842名無し名人:04/08/26 12:05 ID:fdI9FOGH
森ノブなんかいた頃は今よりはるかに甘かった
というような話は聞くね。それはプロとして成熟してない
組織だったからと思うけど。
843名無し名人:04/08/26 12:07 ID:lDyfUu2g
A級入りは板谷と木村のみだと記憶するが。。。

昔は採用制度がかなりいい加減
収入、ステイタスの面でもほとんど魅力がなく、なり手がいなかった
844田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/08/26 20:47 ID:hGfiV456
お久しぶりです。

>>834>>836>>841
そのとうり、まともな親なら子供を棋士にはしないはず。
>>840
実力制になる前は家元制だったので。
(江戸〜明治時代までは)
>>843
昔は今と違って、師匠が弟子の人生まで責任持ってましたから。
人にもよりますが後援者がいた方の収入は凄かったはずです。
(じゃなきゃ十人以上の弟子を養っていけない)
845田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/08/26 21:06 ID:hGfiV456
>>787
見てたの誰だろう・・・
>>794
俺はその人を近くで見てた、
だから知らないなら・・・話さないで欲しい。

生活が変わって余りパソコンが出来ませんが、
たまには顔出しますのでよろしくっす。

明日は奨励会、頑張ってきます。
846名無し名人:04/08/26 21:21 ID:DimLXxk9
全勝してこいよー。ガンバレ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!
847名無し名人:04/08/26 21:29 ID:wXGhcuzQ
お久しぶり。明日の奨励会きっちり2連勝で。

昔、NHK将棋講座のテキストで田中九段がエッセイを連載していた。
そのころ君はまだ6級で奨励会入りたてだった。
しかし、Bに落ちていた。
夜(奨励会前日?)、親父が母親にその状況を説明。
母親が君をたたき起こす。
両親が二人がかりで説教。

確かこんなことが書いてあった気がする。
848名無し名人:04/08/26 23:01 ID:+ebgFNZw
>>847
例会前夜の夜はさすがに叩き起こさないと思うが。(翌日に寝不足になって実力出せない)
例会が終わってBに落ちた日の夜が普通だと思う。

849名無し名人:04/08/27 14:16 ID:QrQPMPwD
さて。。。勝てたのかな?二連勝できれば二段が見えてくるんだが。
850名無し名人:04/08/27 15:12 ID:e2gy0F5n
>>845
> >>787
> 見てたの誰だろう・・・

毎日のWeb担当の記者さんだと思います。
851名無し名人:04/08/28 10:48 ID:78+mC8B3
昨日の結果
連盟サイトに出ています。
852名無し名人:04/08/28 10:49 ID:zDxrvPbK
8月27日、2連敗?相当やばい
853名無し名人:04/08/28 14:37 ID:78+mC8B3
2ch登場後
2勝4敗。
854名無し名人:04/08/28 14:47 ID:h2b1F8Iz
>>853
2chは良くも悪くも影響を及ぼしていないということですか?
855名無し名人:04/08/28 15:00 ID:lrgnXutN
856名無し名人:04/08/28 15:55 ID:cbrfIN9D
2ちゃん見てなかったら6連勝だったろうな・・
857名無し名人:04/08/28 17:00 ID:kKaHGV8G
もっとがんばれ。超がんばれ。
858田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/08/28 19:10 ID:d34kJlVs
死んでたけど復活

両方共うまくいってたのにな〜
一度崩れると建て直しがきかない
勝っとかなきゃいけない物を・・・

失礼します。
859名無し名人:04/08/28 19:29 ID:nz20Mkrr
>>858
がんばってね。
応援してる。
860名無し名人:04/08/28 20:26 ID:PT0yftjt
ぐおおおおおおおおおお
がんばれ!
超がんばれ!
861名無し名人:04/08/28 21:07 ID:8+DxnOvW
(略)
 勝負の世界では「これでよし」とする消極的姿勢になるのがいちばん怖い。
常に前進を目指さぬかぎり、そこでストップし、ついには後退が始まるからである。
私は間もなく満19歳を迎えるが、今から2−3年が棋士として最も大切な「基礎」固めの期間と自覚している。
将棋の力も体力と同じで、その基礎は20代初期までにほぼ固まるもの。
それ以降も努力と精進で、いわゆる将棋の「芸」は向上するとしても、基礎的な力の養成にはならないからである。

http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/column/index.cfm?i=20040624s3002s3
862名無し名人:04/08/28 21:20 ID:M7pTUNil
俺は自分よりも頑張ってる奴に気安く頑張れなんて言えない.
でも応援してます.
夏ばてなどに気をつけて無理しないで下さい.
863名無し名人:04/08/28 21:23 ID:b3/WtNS7
頑張って〜〜。2ちゃんねらーからプロ棋士を!
864名無し名人:04/08/28 21:25 ID:ofXAIS26
>>862
現在の自分を冷静に分析、判断できる
おまいは、エロイ
865名無し名人:04/08/28 23:05 ID:zMgVfnQo
う〜ん、連敗か・・残念。
866名無し名人:04/08/28 23:13 ID:sl0loZLf
勝負の世界は、強いやつが勝ち弱いやつが負ける。
ただそれだけ。
867名無し名人:04/08/28 23:17 ID:LLU1gWxF
違う
勝った奴が強く、負けた奴が弱い。
ただそれだけ。
868名無し名人:04/08/29 00:14 ID:IOKfPeh2
.       |::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::: | ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::|
         |:::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::   |  ゙、::::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::::::::|
.       |::::l:::::l::::::::::::::l::::::::::::::/:::    |   ゙'-、:::::::::::::::::l:::::::::l::::::::|
         |:::l:::::l:::::::::::l:::::::::/:::            ゙'-.、::::::::::l:::::::l:::::::|
       l:::l::::l:::::::::l:::/                 ゙'-::::::::l:::::l:::::|
        |::l:::l::::::l,-'                       '、::::l::::l:::|
        |::l::l::::,'  ____      °   ____  ゙、:l:::l::l
         l::l:::l  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄゛   ..:::゙ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄.l:::l::|   
         /゙';、l  ゙'、゙'、  丿,.`    i::::: ´、゙、  ,ノ .`" l:/゙'、
         ゙、λ.|.    ̄ ̄      i:::::::   ̄ ̄   :|.κ,.' >誠君は
         ,...゙、 ヲ.|.           i:::::::         .:|.F,..'..., 四段になるわ・・・
      ,.-'::::::::::'-、_|:.          i::::::        ..:|_-':::::::::` -、
    /:::::/::::::::::::::::::|::゙、                  ..:/::|:::::::::::::::l::::::::::゙'、
   /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::゙、       、::::、      ..:,.':::::::::::::::::::::::::::l::::::::::゙'、
  /:::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::゙' 、.      -     ..:/::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l:::゙、
.  l::::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i' 、          ..:;;:-i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l:::::l
  l::l::::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:|  ゙ ' 、.    ,. - '::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l::::l:::l
869名無し名人:04/08/29 00:29 ID:5f7x8zwF
ララアの予言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
870名無し名人:04/08/29 00:32 ID:QNN7aIrI
そろそろ次スレ立てますか…


871名無し名人:04/08/29 00:52 ID:O48Ro95C
>>858
がんばれ!
これしか言えないけど・・・
872名無し名人:04/08/29 10:55 ID:E6RMdM9h
誠さんは4段になるための最高の努力をしていない
おそらくどこかに甘えがあるのでしょう
もし最高の努力をしてこの結果なら才能がないと思ってあきらめるしかない
>>805に書いてあるように普通に考えれば4段になれる可能性はほとんどない
それでも可能性がある限りプロを目指すというのであれば
2chなどには来ないでもっと将棋に打ち込むべきだと思う

ここまでのレスを見る限り絶対にプロになりたいんだよね?
だったら誰も真似できないくらいの努力をしないと報われないよ
自分がどういう状況なのかをしっかり見つめないと
プロになんてならなくても人生どうにでもなるっていう考えならいいんだけど・・・
873名無し名人:04/08/29 11:19 ID:WX0tsaxk
頑張ってる奴に頑張れとか、努力が足りないってのは
一番言ってはいけない事だと思うんだな。
特にその分野に関して無知な人はなおさら。
結果報告してくれてんだし、黙って頷いてればいいんだよ
874名無し名人:04/08/29 11:33 ID:M1b8UyBm
たしかに、心理学の側面から見ると、
がんばれって言われることは、つまり、がんばっているはずなのに、他人から見ると
がんばっていない状態にあることの裏返しであり、がんばれと言われた人間は
もっとがんばらなければいけない、または今の自分はがんばっていないと悲観
してしまう可能性があるので、言ってはいけない言葉に分類される。
しかしこれは、可能性の話であって、誠が落ち込んで思いつめている状況でないなら
問題ないでしょう。 BY 寅
875名無し名人:04/08/29 11:40 ID:jSVNWOd5
>>872
ひどい事書くな
876名無し名人:04/08/29 11:54 ID:QNN7aIrI
>>872
2ちゃんねるになんて来ないでもっと将棋に打ち込めって言ったって
もともと、たまにしか来てないだろ.
2ちゃんねるにどっぷり漬かってるわけではなくて
ほんとにたまに暇な時に息抜きで見てるだけだろ.

それにファンサービスみたいなもんと同じで
普段、棋士との接点なんてない一般人には
田中誠さんのような存在はありがたいです。

少なくとも僕は奨励会員の人について全然知らなかったけれど
誠さんのおかげで普段どんなことをしてるのかちょっとわかりました。
感謝しこそすれ、批判される筋合いはない。
877名無し名人:04/08/29 11:59 ID:Pv6aUT0a
だめなものはダメ
878名無し名人:04/08/29 17:24 ID:komF2Y13
>>873-874
確かに「頑張れ」って言葉は家族やスポンサーなどの
直接の関係者以外には安易に言ってもらいたくないものです。
これ以上何をしろと言うのかといった感じがします。

私は将棋ではなく研究職に居るのですが、将棋でいえば
26才三段といった立場なので、崖っぷちの辛さが身にしみます。
やってもやってもなかなか報われない。しかも勝ち越さなければ
クビ。研究の場を去らなければなりません。

田中さんには自分が取り組んでいる将棋で、悔いのない
ようにやってもらいたいと思います。
ここの一連の書き込みで、奨励会の話がいろいろ分かり、
非常に感謝しております。
879名無し名人:04/08/29 18:46 ID:5f7x8zwF
よくわかんないけど誠先生がんばれ!!
応援してるぞ!!
880名無し名人:04/08/29 20:32 ID:l/HPD95f
ま、田中誠初段は自分の事をここの名無しよりはずっと真面目に考えているのは間違いないな。
881名無し名人:04/08/29 21:49 ID:xCd3zcCI
高校野球とかで怪我してるのに無理してプレイしつづけてるの見て
「がんばれ」とか応援してるのはどうかと思うけどなあ。
なんかムチャを強制してる気がする。
882名無し名人:04/08/29 22:24 ID:Y1cbSp0y
8月27日の奨励会の棋譜が見たい。敗因分析がまず先決かと。
883名無し名人:04/08/30 13:37 ID:W4e9JaJx
うつ病の人に頑張れって言ったら自殺するよ。

昔、マラソンに円谷という選手がいたが、
銅メダルをとって次の五輪に対する周囲の期待も高まり
日本中の「頑張れ」という声援が重荷になり自ら命を絶ちました。


箱根駅伝とかを見てると、もう走れなくなった選手に
無関係な一般人が無責任に沿道から「頑張れ」って言うべきだろうか。

監督はそおゆう場合は、本人の意思も確認するが
まずは体のことを考えてタオルを投げるなり体に触って棄権させる。




884名無し名人:04/08/30 13:45 ID:uNqM8bHX
自分の人生
誰が肩代わりしてくれるわけでもない
結果は全部自分で引きうけることになる
だったら好きにやるさ
悔いを残さぬように
885名無し名人:04/08/30 14:46 ID:MwkYVaDY
>>883
誠氏は、鬱あるいはもう走れなくなった選手なの?
886名無し名人:04/08/30 15:06 ID:CP5uqsJU
俺は、うつ病経験者だけど。
>>883は「がんばれ」をずっと連発されるとうつ病になってしまうぞ、ということを
言いたかったのではないだろうか。
887名無し名人:04/08/30 15:19 ID:+MOvpNf2
どうみても頑張れない人や頑張ってもダメそうな人にがんばれがんばれ、
とむやみに言うのは無責任な場合があるということじゃない?
888名無し名人:04/08/30 15:35 ID:MwkYVaDY
「頑張ってもダメそうな人」と決め付けられるのも
鬱になりそうな希ガス。
889名無し名人:04/08/30 18:40 ID:MgticF3O
頑張れと言ってる香具師は誠氏にどう頑張ってほしいのか?
やはりプロになれるよう頑張れということなのだろうか?
本人がプロになりたいと言っている以上
ファンとしてはそう応援するのが当然かもしれない
しかし本人のためを思うなら今のうちにプロをあきらめて別の道を探す応援も必要かもしれない
>>872は親しい人でないなら余計なお世話ではあるが、正論なのかもしれない
今プロをあきらめた方が年齢制限による退会よりはマシ
25,6歳になって、もし資格もなければ就職するのも難しくなる
プロになれなくても将棋関係の仕事に就ける保障があれば話は別だが

まあこの話も余計なお世話なので誠氏はスルーしてください
2チャンネラーたちはどんどん叩けばいいさ
890名無し名人:04/08/30 20:01 ID:z3vF1UHS
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょっとまったぁ!!ここ、頑張れスレじゃないよ!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
891名無し名人:04/08/30 20:38 ID:W4e9JaJx
ttp://www.kobe-np.co.jp/rensai/back/naitou/naitou_top.html 神戸新聞「内藤圀雄 千勝への軌跡」の中に
ttp://www.kobe-np.co.jp/rensai/back/naitou/naitou_3.html  (3)師と弟子/実の親子以上の関係  名前めぐる奇妙な因縁
という記事があり、興味深く読んだ覚えがある。

一部抜粋

弟子・藤内忍が黒星を重ねると、内藤はさりげなく飲みに誘い、やんわり声をかける。
「次から連勝したらええ。まず一勝や」。プロ入りがかかる四段昇段をあと一歩で逃した際は、
気分転換にと、津名郡五色町の断食道場に連れて行った。お互い空腹を抱え、一週間で百局以上指した。

 今年で二十六歳を迎え、奨励会の年齢規定で退会を余儀なくされた藤内だが、その表情は晴れやかだ。

 「この十三年間で、師匠から学んだ前向きな考え方は、将棋以外の世界でも役に立つ。
師匠は僕にとって、もう一人の親。それはこれからも変わらない」

 「将棋をやめても、藤内は一生、わしの息子」

 旅立つ弟子に、内藤も心からエールを送る。



四段になれるにしてもなれないにしても、おそらく田中さんは輝いていると思う。

僕もうつ病気味で何もやる気が起きませんが、同年代の田中さんがプロを目指して頑張ってるのを見て
自分も何か打ち込めるものを見つけて頑張ろうと思います。

今を生きる  Carpe diem
892名無し名人:04/08/30 21:25 ID:9abOK7NJ
今の年齢で初段だし死ぬ気でがんばれ!
中途半端ならやめちまえ
893名無し名人:04/08/30 23:53 ID:MIlzRw4e
私はブルーハーツの人にやさしくで「がんばれー」って聞いた時は
すごく嬉しかったけどなあ。
身近な友達とかにはグチ言ったりするけど、遠くの人ががんばれって言ってくれたら嬉しいな。
なんか応援してくれてる人がいるのって心の強さに繋がるような気がする。
このスレは応援スレ(?)だから、がんばってね! って言う人がいてもおかしくないと思う。
でも誠氏は状況が違うかのかな?

とりあえず私は誠氏を応援してます。プロになれたらいいねー
894名無し名人:04/08/31 00:24 ID:wyDNt5c3
死ぬ気で頑張るとかの精神修行的な事は一通り終えてるだろ
後は好きなように将棋を愛せばいいよ
誠へ一言素敵な言葉を送ろう
対局中立ち止まった時思い出して










「おならぷぅー」
895名無し名人:04/08/31 00:50 ID:l0lKHuDD
未だに、竹槍でB29が撃墜できると思いこんでいる精神論信者が多いね。
具体的にどう行動すれば四段になれるのかをアドバイスしてやれ。
っまあ、この便所の肥だめにそんな的確なことを言える奴など存在していないだろうけどな。
2chにカキコしたら四段になれなくて、2chから遠ざかれば四段になれるとかそんな単純なものでもないしな。
896名無し名人:04/08/31 01:02 ID:oegmw6gC
頑張れっていうのはいいんじゃないの。別に誠さんはうつ病じゃないだろうし。
応援はしてもいいと思うんだけど。

ただ、最大限の努力とか、死ぬ気で頑張れとか、そこまでいくと余計なお世話だけどね。
他人に言う前に、自分が死ぬ気で最大限の努力をせーよ、と。

自分の道に全力で打ち込んでるヤシは、他人に意見垂れてる余裕ないだろう。
退屈な自分の人生への鬱屈を何かに打ち込んでる人にぶつけて、説教するのはカコワルイ。

それに、>>895の人のいうとおり、奨励会を抜けるために「何をどう努力するのか」を知って
るヤシは、少なくともここにはいないだろう。
何が良くて何が悪いか、誠さんに説くほどの経験・見識なんてここの誰も持ってないんだ
からさ…。
897名無し名人:04/08/31 01:29 ID:nx9QPMf6
ここはいつの間にかしゃべり場みたいなふいんきのインターネッツですね
898名無し名人:04/08/31 01:35 ID:gwVxUnkH
>872 >889の言う事はまるきっり余計なお世話。

このスレの住人は誠さんを子供の時から見て来た近所のおじさんでもなければ、
親戚の人でも無いだろう?ただの将棋ファンが「無責任に」応援してるに過ぎないはずだ。

そうであるならプロの将棋指しにならない、あるいは奨励会員でない誠さんは赤の他人なんだから
彼の人生にあれこれ口を出すべきでない。
(子供の頃からずーーっと傍で見ていてもう見ていられなくなったとかいうんなら別だが)
我々に出来る事は「無責任に」プロになれるように応援する事か、ただ黙って見守る事だけのはず。

それともプロになれなかった時には良い職でも世話してあげられるのか?
899名無し名人:04/08/31 01:48 ID:MqeCRN89
意味わかんね
ここは2ちゃんだぞ
セックスおまんこうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
900名無し名人:04/08/31 04:38 ID:AKkZrlaB
単にがんばれと声をかける事が何で悪いのかわからん。

素人の分際で専門家に対して
がんばり方を色々と指図するのは余計なお世話だろうけどな。
901名無し名人:04/08/31 10:39 ID:Az0+uo44
>>895
それができるヤシなら自分がプロになってるさ
902名無し名人:04/08/31 12:30 ID:fJQx7O6V
いつの間にか田中誠はこのスレの住人の神になってるようでつね
鬱病で誠を希望の光としてる人たちのためにもプロになってね〜
903名無し名人:04/08/31 19:36 ID:Hs3eEoLt
青野が2Ch名人と言われているが、ならば誠先生は2Ch竜王だ
904名無し名人:04/08/31 19:48 ID:fDoK+8A7
>>903
アベリューオーがいるからね
2ch名誉3段くらいでどうだろう
905名無し名人:04/08/31 21:02 ID:TL84rPyU
「頑張れ」とは無責任な発言だとか何だとかw
「頑張らねえとコロすぞ!」
とか叫ぶ香具師を否定するならまだ分かるが。

このスレには、
人知を遥かに超越したアンドロメダ級の
電波が混入してるな。

これからはマラソン然り、あらゆるスポーツの
観衆は一言も発さず、無言で見守ろうではないか!
「頑張れ!」だの言うな!無責任だぞ君達は!w
906名無し名人:04/08/31 21:12 ID:TL84rPyU
そもそも、田中さんに「今よりも強くなる具体案」を
提唱できるのは、基本的には田中さんより
強い奴だけだろう。
そんな奴がここに何人いるというのだ。

具体案・精神論、抽象的アドバイス、
色々有って良いのではないか。

言う側にも話せる引出しも見方も色々有って、
言論の自由が有る。
一方、田中さん自身にもそれを読む・読まない、
理解する・しない、の自由が有る。

ただそれだけの事なのではないのかな。
907名無し名人:04/08/31 21:16 ID:3hvhKRTL
四段になれる勉強法なら、昔米長氏が言っていました

>図巧無双全200題を解く
>新聞の将棋欄を見て次の一手を考える
>奨励会に入れるほどの才能があれば、この2つをやれば誰でも四段になれます
908名無し名人:04/08/31 21:19 ID:ziizdfoY
>>905
アンドロメダ級の電波はおめーだろーが
笑わせんなっつーかお前気持ち悪いほど国語できないんだな
競技中競技外をごっちゃにすんな
期待が重荷になることもあるっつーのを理解しろや
お前人生で応援されたことないだろ?
だからわかんねーんだよな?な?ぎゃっはーー!!!

心配スンな!俺がお前の糞人生応援してやるよ!!!
仕事早く探せ!!!がんばれよ!!!!!!
どう?うれしい?ねえ?ねえ?
ぎゃはははははっはwwwwwww
909名無し名人:04/08/31 21:29 ID:TL84rPyU
>>908
いかにも頭の悪そうな奴だな。
何言いたいのか意味不明だが。
910名無し名人:04/08/31 21:31 ID:1WHGYefu
>>905
何も頑張れって応援自体を否定してるわけではないと思うけど。
ただ単に、実態をわかってないのに「もっと頑張れ」とか「死ぬ気で頑張れ」って
言ってる奴が多いから、まず自分がちょっとは頑張れよって思っただけだろ。

頑張れって言われたり、怒られたりするうちが花だと言うから
誠さんはこれだけみんなから応援されてるから幸せだとは思うよ。

周りから何も言われなくなったら終わり…。

>>905は極端だな…
911名無し名人:04/08/31 21:34 ID:fJQx7O6V
>>908>>909
言いたいことは分かるがあまりにも頭悪そう
悪そうってか実際わるいだろうな
無職童貞かDQNな学生ぽい
912名無し名人:04/08/31 21:36 ID:TL84rPyU
>>910
>>906で書いた方が俺の本意だよ。
ようは書く人間の全てに知性と教養を
求める方が無謀だろ、と。
程度の低い話も具体的な
アドバイスをできる奴もいる訳なんだから。
913名無し名人:04/08/31 21:44 ID:1WHGYefu
914名無し名人:04/08/31 21:47 ID:1WHGYefu
■昇段、昇級 
三段から四段への昇段は年2回の三段リーグに参加し、1・2位の成績を取ること。
 初段〜三段までの昇段点は、8連勝、12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗。
 6級〜1級までの昇級点は、6連勝、9勝3敗、11勝4敗、13勝5敗、15勝6敗。

■降段、降級 
三段リーグでの降段は、降段点(勝率2割5分以下)を連続2回取ると二段に降段。
 二段以下の場合、2勝8敗以下で降段級点。これを消さない内に2度目を取ると降段級。降段級点を消すには3勝3敗以上の星を収めなけれぽならない。

※関東奨励会の成績表で、グレーになっている所は、降段級点を保持している状態を表す。
915名無し名人:04/08/31 21:51 ID:ziizdfoY
頑張れ頑張れ言う人へ
その頑張れがプレッシャーになることもあるというのは理解できる?
頑張ってる人間に対して時として失礼にも値する
まずそこを理解しろ
努力して自分を苛め抜くだけが勝負に勝つことだと思ってるならともかく
どの一流スポーツ選手など見ても息抜きは必要
2chしてる暇あるならもっと頑張れというのは無責任アンド失礼極まりない
英語でtake it easy
その意で言う程度がファンの出来ることの一つだろ
916名無し名人:04/08/31 21:53 ID:ntLX64C0
田中君は紳士なのに、なんでキモイ香具師ばかりスレに集まるの?
917名無し名人:04/08/31 21:58 ID:TL84rPyU
>>915
まずはお前、適度に句読点と改行入れろよ。
非常に読みづらい。

後、頭悪そうにも見える。
実際悪いのだろうけど。
918名無し名人:04/08/31 21:58 ID:fJQx7O6V
>>916
2chだから
それがわかってる香具師が誠氏に来るなって言ってんだろ

>>915
自分の意見に同意してもらうのに必死ですね
そういうのって誠氏に「頑張れ」を押し付けてる人と一緒じゃね?
2chで頑張れって言われてつぶれるような人間ならとっくにプロになるのあきれめてるでしょ
919名無し名人:04/08/31 22:01 ID:UOfQiLfd
ここは長文の多いインターネッツですね
920名無し名人:04/08/31 22:01 ID:TL84rPyU
>>918

>2chで頑張れって言われてつぶれるような人間ならとっくにプロになるのあきれめてるでしょ

同意。
「自立心」が有る強い人間は、他人の意見
にどうこう振り回されたりしないものだと思うからね。
921シューマッハ:04/08/31 22:11 ID:1WHGYefu
     ,,,.....,,
       ,´:iiiiiiiiiiii;`、
       l;r'"`'"``"!;    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ε  ━ ━ ∂  < ケンカはやめてよ。ミハエル引退かもよ
       ヽ ⌒ゝ⌒ノ     \_______
       __) 、∇; 〈_  
   γ´⌒´ -−ヽvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、。.__¥_。人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,ε、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬―┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |つ・ ゜ o
      /""  | 琢 .|: |     ○
      レ   :| 磨 | リ
      /   ノ|__| |  
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ  
     /   ノ   |   |     
     l  /    l;;  |    
     〉 〈      〉  |     
    /  ::|    (_ヽ \、   
   (。mnノ      `ヽnm)
922名無し名人:04/08/31 22:12 ID:zRrQPXRX
923名無し名人:04/08/31 22:15 ID:1WHGYefu
  ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / < ちょっとここ通りますね 。囲碁わからねぇもんで
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪
924名無し名人:04/08/31 22:17 ID:zRrQPXRX
>>920
どんな強いボクサーでも殴られたら痛いに決まってる。
どんな強い自立心持っていても苦痛が軽減されるわけではない。

あんま言うと荒れるからあれだけど
相手の身になってやれや。
相手は奨励会会員で期待されて当然の立場かもしれんが
それでも生身の人間、心的負荷は同じようにかかる。
925名無し名人:04/08/31 22:18 ID:ziizdfoY
>>917
なに?むかついてんの?
ID追ってみたらちょっと俺に煽られた奴じゃん
君、そのレスレベルではここからさっさと消えた方がいいよ
バイバーイ!wwwww
>>918
意見=同意してもらいたい
と、君が意見を言うときそうだからそう思うのかな?
君の中での勝手な想像にしか過ぎないし
想像を前提での質問を相手にする時間もったいないけど
これ以上やるつもりなら相手になるよ
適当なスレ見つけてこいよ
俺は>>911の侮辱をスルーしてるだろ?
これが大人ってもんだよ
おk?
926名無し名人:04/08/31 22:24 ID:TL84rPyU
>>924
パンチと声援を同一に見なすのは
いかがなものかと思うが。

プロなら応援というプレッシャーを力に
変えて行けるぐらいでないと行かんと
思うがな。スポーツでも一流のアスリートと
呼ばれる人は殆どがそうだと思うし。応援が
プレッシャーと感じて潰れていくなら、そこまでの奴だ。

プロには「有名税」ってのが付き纏う。
有名になって目立って応援されるのがイヤなら、
始めからプロにならなければいい。

本当に辛いのは、プロを目指すのも
そうかも知れんが、プロになってからも
ずっと続いていくものだと思うし。
927名無し名人:04/08/31 22:24 ID:ziizdfoY
>>924
しかも超一流棋士を父に持つというプレッシャーもあるだろーな
周りの期待も尋常ではないだろうからな
928苦笑問題:04/08/31 22:28 ID:1WHGYefu
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |要するにまとめると、言葉は何よりも強力な武器になるってことだろ?
              \___________  ________
                                V
                              / ̄ ̄ ̄ \
                            /         |
                            ∨∨∨∨∨\  |
                            / ▲   ▲  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |  __      |
  |  /   ,(・) (・) |                /_ \ 》  / \
   (6       つ  |               /\  ̄    /\
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / < そんなこと、みんなわかってるんだよ!
 /|         /\  \_______________
929名無し名人:04/08/31 22:37 ID:GMwBhpbD
お前らは自分の人生をがんばれよ。
930名無し名人:04/08/31 22:37 ID:rpjBEfwn
父君が超一流とすると
森内、羽生は、どう形容するの?
931名無し名人:04/08/31 22:42 ID:1YOZNJiY
アヌシュもびっくり
932名無し名人:04/08/31 22:58 ID:pCiJ5y8D
頑張れよ
933名無し名人:04/08/31 23:06 ID:FA+X4IoE
もう、評論はうんざりだ。・・・・・・
934名無し名人:04/08/31 23:08 ID:fJQx7O6V
>>925
スルーしてないじゃん
ムキになってるところが明らかに大人じゃないな

すいません、私が悪かったです
やっぱり大人にはかないません
あなたの意見が正しいと思います

こう言えば「うんうん」って納得するのか?
それならそれでいいけどね
あなたは大人なんだからこれ以上レスしないでね
バカの相手するの初めはおもしろいけどだんだん疲れてくる
935名無し名人:04/09/01 01:19 ID:br48bojh
2chで応援してくれてる人のためにも頑張らないと
だめだプレッシャーを感じて手が伸びない
応援はありがたいけど俺にはプレッシャーになってしまう
ここで負けたら2chのみんなの期待を裏切ることに・・・

こんな風になるとでも思ってんの?
リアルでちゃんと生活してる人に2chの影響力がそんなにあるわけないじゃん
936名無し名人:04/09/01 01:27 ID:yzC7otv8
やれやれ、9月1日になってやっと静かになると思ったのに蒸し返さないでくれ。
937名無し名人:04/09/01 01:32 ID:6nqY7/Lo
>>872が出発点な<ALL
938名無し名人:04/09/01 01:35 ID:q/Tzc0fH
>>916が最大の疑問<ALL
939名無し名人:04/09/01 01:37 ID:yzC7otv8
そりゃま、そう思うけどね。
受験勉強じゃないんだから、ひたすら努力すりゃ夢が叶うと考えるのはなんとも……
940名無し名人:04/09/01 01:40 ID:Or6JBOM1
>>899がまとめ<ALL
941名無し名人:04/09/01 01:42 ID:y3ZHn3VC
                    r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l ! 
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
          l7ヽ.!__,,,::-r'V":::::::::l;;;;;;;l l
          lト-r―-一7〜-='''^'''''"ト、
          /oノ;;;;、;;r;;;;l ,:ィニノ//〃7ヽ)
          7"'ヽ、-、;;;人'"/ フrテ/ /r'.,j
         /,:': ,:/   ヽ.`゙''ーr-::、/7l _)
         l.: :/    `ヾ. l:  l`7''"l
         /.:'7′      ヽj.  L〔  ヽ
         /';:f         ヽ、,r'^ヾ、/ヽ

俺の邪魔をしないでくれよ!

勝手に応援するなり、けなすなりしてもらっていいから前へ向かって走らせてくれよ.
942名無し名人:04/09/01 01:46 ID:uV6ysM4l
次スレの話でもしようか
943名無し名人:04/09/01 01:54 ID:6nqY7/Lo
こういう流れになったし
本人の降臨はもう期待薄だな。
次スレ必要なさげ
944名無し名人:04/09/01 02:11 ID:y3ZHn3VC
 _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 田中寅彦   | ::|
  |.... |:: |  引退    | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ シクシク・・・
/<_/____/
945名無し名人:04/09/01 02:11 ID:vWDr3x+r
>>943
本人降臨しなくても次スレ必要
俺このスレ見るまで田中誠っつーか親の寅吉?も知らなかったけど
これみてスゴイ田中のファンになった
こういう奴結構いるんじゃね?
946名無し名人:04/09/01 02:24 ID:PhODoO0b
お前しかいない
947名無し名人:04/09/01 02:37 ID:jP7GbFEd
おれおれ、俺も。
948名無し名人:04/09/01 02:37 ID:N22GNcxY
ここは便所の落書きですよ・・・・煽りはスルーですよ・・・・
949名無し名人:04/09/01 04:41 ID:GtmPLbtT
荒れてるな。
どうだろう?
「がんばれ」っつーのは命令調だからストレスになるのはわかるし
心療内科でもそういうFAがでてるそうだから、なるたけ使わないようにして
応援したい奴は「応援してますよ」とか「ご健闘をお祈りします」とか
「神のご加護がありますように」くらいにしとくほうがいいんでね?
950名無し名人:04/09/01 05:21 ID:y3ZHn3VC
>>949
加護ちゃん?
初潮は来たの?
951名無し名人:04/09/01 07:28 ID:8ZlDDVNl
スレ終わらせて、次スレは気持ちいい形で始めようぜ
952名無し名人:04/09/01 12:33 ID:br48bojh
次スレいらんのじゃないかな
どうせつまらん討論が繰り返されるだけ
立てるとしてもスレタイは変えんとね
[【今は初段】田中誠を見守るスレ【いつか四段?】]

そんな俺は>>872っす
がんばるっす
953名無し名人:04/09/01 12:49 ID:tynGuBnZ
>>952
次スレいるけどお前いらない
954名無し名人:04/09/01 12:52 ID:br48bojh
>>953
はい!
955名無し名人:04/09/01 12:56 ID:AMzO0B1K
次スレはいらない。
ネタがない。
やるとするなら奨励会の注目株について語るスレとして統一するべきだな。
まあ、将棋板はチェックしてないのでそんなスレッドはすでにあるのかもしれないけど
956名無し名人:04/09/01 14:42 ID:xZNhizuv
ファンからの「がんばれ」ってのは社交辞令で、「おはよう」みたいなもんだ。
漏れもあいさつがわりに書いておくぞ「田中誠がんばれ」
957田中誠 ◆rH./.zfh0M :04/09/01 23:34 ID:9Dpo2RPH
某棋士に「君は戦士じゃない」と、言われ、怒ったら
こんなアドバイスを貰った、田中誠です。
「勝つには、根性が有って、あきらめが悪くなきゃだめだ、そして、性格が悪ければ、なおいい。」
・・・ノーコメントで。

>>944
(笑)死ぬまで絶対引退しないので安心してください。

いろいろ言われてますが、俺は何を言われようが基本的には平気っすよ、
師匠の言葉のナイフが、やたら鋭い為、鍛えられていますから・・・
とにかく、勝てないのは努力が足りなかったからです、
白黒決着が付く世界で、課程は重要ではありません、
結果のみが頑張った証拠です。(判りやすくていい)

では、失礼します。
958名無し名人:04/09/01 23:44 ID:yzC7otv8
父親が師匠だなんて大変ですねえ。
本来他人である師匠の言う事なら素直に聞けても父親の言う事だと思うとカチンと来たりしません?
特に田中寅彦さんは子供には厳しそうなお方のようですし。

別の方の弟子にはなろうとは思いませんでした?
959名無し名人:04/09/01 23:45 ID:tUaFTQSc
そんなナイフなおまえが好きだ
960名無し名人:04/09/02 00:09 ID:2C2F8wDX
文章もツボを得たところがあるし、
四段になったら何か本を出して欲しいなあ
961名無し名人:04/09/02 00:45 ID:bnjCAX6c
というわけで次スレよろ
962名無し名人:04/09/02 01:43 ID:onV4EnAA
スレタイは?
963名無し名人:04/09/02 02:15 ID:bnjCAX6c
もっとこう和む奴がいいな
964名無し名人:04/09/02 02:45 ID:FOcOvRgm
【まったりと】田中誠と新撰組【交流ラウンジ1】
965名無し名人:04/09/02 03:47 ID:LXueWVds
まあ、批判もプロになったら、日常茶飯事だろうから、
プロになったときのための、免疫づくりだとおもえばいいさ。
966名無し名人:04/09/02 03:48 ID:1dNbn9SA
明日には1000行くかな
967名無し名人:04/09/02 04:30 ID:jWyRv4tx
誠君は俺と漫才するんだよ!!!
968名無し名人:04/09/02 10:05 ID:VqRzxtmC
年齢制限の期限はいつ?
969名無し名人:04/09/02 10:29 ID:exeffcwk
三年一ヶ月後に三段リーグ入りしてないとダメ。
その後は、いろいろ規定が複雑。
970名無し名人:04/09/02 10:30 ID:exeffcwk
まあ、批判もプロ(営業等)になったら、日常茶飯事だろうから、
プロ(営業等)になったときのための、免疫づくりだとおもえばいいさ。
971名無し名人:04/09/02 12:46 ID:aEqakguo
いいストーカーって言うのは、
根性が有って、あきらめが悪くなきゃだめだ。
そして、性格が悪ければ、なおいい。

なんか他にもあてはまりそう・・・
972名無し名人:04/09/02 12:53 ID:bnjCAX6c
大山あたりをモデルにして作られたって感じだな。
正直 こんなんどうでもいいとおもうが
973名無し名人:04/09/02 13:18 ID:MrsakFxU
誠君には是非プロになってもらいたい。
文章もうまそうだし、テレビ解説も見てみたい。
応援していまつ。
974名無し名人:04/09/02 13:19 ID:wXFzcFl1
埋め立て
975名無し名人:04/09/02 13:19 ID:MrsakFxU
>>971
いいストーカーって言うのは、死んだストーカーだけだ。

スレ汚しスマソ
976名無し名人:04/09/02 13:53 ID:FOcOvRgm
>>971
>>975

ヒソヒソ川´д`)(´д`∬ヒソヒソ
977名無し名人:04/09/02 18:27 ID:dd3kccEK
誠君は、親父さんみたいに、対局中に相手を睨んだりしますか?
978名無し名人:04/09/02 20:28 ID:2C2F8wDX
>>957
>そして、性格が悪ければ、なおいい。」

これ言った人って、相当ひどい目にあわされ続けたんだろうなあ。
979名無し名人:04/09/02 20:38 ID:jZnMSXiG
まぁ普通に考えりゃ、人格的なことではなく
いかに嫌らしく指すかとか、相手の嫌がる手を見つけるなどの
将棋的(悪さ)だろうな
980名無し名人:04/09/03 03:15 ID:5MypJtU/
一度dat落ちしたスレにこんなにレスが。。。
しかも熱い議論までしてるし。
このスレの存続のためにも僕はもう一度言う。
田中誠頑張れ!!レ( ̄□ ̄レ)ガァ〜ンバ!!
981名無し名人:04/09/03 03:20 ID:DUqzDMKd
dat落ちしたスレってどうやって復活するの?
このスレ以外で見たことないんだけど。

そして、このスレの最初のほうにいた「めぐ」とか「今木楽」とか言う奴は
いったいどこに消えてしまったの?
俺は将棋板はこの田中誠スレしか知らないので他のとこにはちゃんといるのかな…
982名無し名人:04/09/03 05:36 ID:it3ypH/T
えっちぃな将棋はだめだと思います(>ω<)
983名無し名人:04/09/03 18:09 ID:/kxM5htM
984名無し名人:04/09/04 03:41 ID:xY2HdOAB
                    |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)>>982
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
985太木稼頭央:04/09/04 05:36 ID:xY2HdOAB
   /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}
  r(   / しヘ、  )j   <ハッキリ言うわよ!田中君は来年結婚するわよ !
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
986名無し名人:04/09/04 09:29 ID:pajSrQym
   /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}   <ハッキリ言うわよ!プロになりたきゃね、
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!     家にある将棋盤は全部捨てなさい。
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}     人にあげてもいいわ。
  r(   / しヘ、  )j   
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg    そいでもってね、頭の中にある盤だけ
    \._ヽ _´_ノ ソ      使うのよ。
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈   3年後のプロデビューを楽しみにしてるわ。
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
987名無し名人:04/09/04 11:11 ID:xCE5UMGs
>>986
そういえば田村康介五段ってほんとに家では全く将棋やらないのかな。
僕はそんなインタビュー記事を読んだ時に棋士って色んな人がいるんだなあとシミジミ思った。
988名無し名人:04/09/04 15:04 ID:FqLK1atE
>>987
やってるに決まってる。屋敷もまた然り。
989世界のmiyaです^^;:04/09/04 15:07 ID:Zo4jYvkP
次スレ
【応援】 田中誠はプロになります 2 【奇跡】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1094277928/l50
990名無し名人:04/09/04 16:57 ID:JvVePxk8
埋めろよ
991名無し名人
鵜芽屡夜