来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´ー`)y-~ ◆APPLE/ik3k
途中まで良かったのに負けてしまってどこで形勢を損ねたか
分からない等診断をしてほしい人はその棋譜を貼ってください。
上級の人は時間があれば棋譜を見ていろいろ教えてあげてください。
そんな復活スレもPART7。みんなでこのスレを盛り上げていきましょう。

棋譜のはり方:http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1025304536/341-342参照
1 http://game.2ch.net/bgame/kako/1014/10145/1014531168.html
2 http://game.2ch.net/bgame/kako/1033/10332/1033210766.html
3 http://game.2ch.net/bgame/kako/1040/10401/1040138228.html
4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1046615939/ (dat落ち)
5 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053607988/(dat落ち)
6 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061390598/
2名無し名人:03/12/20 19:22 ID:xoKqd/PN
miya
3前スレ668から:03/12/20 19:43 ID:80ZGScbP
右四間に関してはまずこれを参考にすれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1046803940/26-30
4名無し名人:03/12/20 19:50 ID:80ZGScbP
先手:相手
後手:俺

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △7二銀 ▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △6二玉
▲7八玉 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀 ▲2五歩 △3三角
▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △8二玉 ▲6八銀 △5二金左
▲5五歩 △4三銀 ▲5七銀右 △6四歩 ▲5六銀 △6三金
▲4六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂 ▲4五歩 △5四歩
▲5七銀 △5五歩 ▲同 銀 △6五桂 ▲5六銀 △5四歩
▲6六銀 △5二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 飛
▲4五桂 △5一角 ▲6五銀直 △4三歩 ▲5三歩 △4一銀
▲4四角 △同 歩 ▲4三飛 △3二銀 ▲4四飛成 △6五歩
▲3四龍 △4三銀打 ▲3五龍 △3四歩 ▲2四龍 △同 角
▲同 飛 △4九飛 ▲5二歩成 △同 金 ▲4四歩 △同 銀
▲2二飛成 △4三角 ▲3一龍 △4一歩 ▲5九金寄 △2九飛成
▲4九歩 △5五歩 ▲4七銀 △1九龍 ▲2二歩 △3三桂
▲同桂成 △同銀引 ▲2一歩成 △4二銀 ▲2二龍 △6六歩
▲同 歩 △5四桂 ▲8八玉 △6六桂 ▲6八金寄 △4四香
▲3八銀 △6五角 ▲2七龍 △2六歩 ▲3七龍 △3九龍
▲6七龍 △3八角成 ▲6六龍 △4九香成 ▲6九金寄 △5九成香
▲7八金上 △4八龍 ▲6四歩 △5四金 ▲8六桂 △5八成香
▲8五桂 △8四銀 ▲7七桂 △6八成香 ▲同 龍 △同 龍
▲同 金 △4八飛 ▲5七角 △4九飛成 ▲6五桂打 △同 金
▲7四桂 △7一玉 ▲8四角
相手は格上なんだけど、途中までいい感じ。だが終盤にポカが出て負けてしまった。
誰か勝ちきる順をおしえてください・・・
5名無し名人:03/12/20 19:51 ID:zgLO+uHQ
スレ立て乙。
ところで、上級程度で良いのか?
6名無し名人:03/12/20 20:15 ID:uet+uXae
>>4
106手目では△53銀からまったり指すのが本筋かなと思った。
▲64歩打たれてからはダメだね。
7名無し名人:03/12/20 21:37 ID:2xgsCm73
>>4
88手目△4二銀のところは、△2八龍でどうかな。
と金を動かすと△2二銀で龍が死ぬので攻める手はなさそうだし、△4四香や△6四桂の筋があるので、△5七香の露骨な攻めが受けにくそう。
本譜は龍を追って気持ち良さそうだけど、自分の龍が働かなくなったのでおかしくしていると思う。
8名無し名人:03/12/21 00:14 ID:gXGezHsG
>>5
レスサンクス。105手目53銀は渋くて良い手っぽいですね。
一手で中央が厚くなって磐石という感じがする。駒得してるし、
攻めをあせる必要なんてないんだよね
>>6
こちらもサンクス。でも28竜には46角27竜22と同銀55角という
順があってちょっとやりにくい。でもと金を働かせないという意味では
29竜という手はあったかもしれんなあ
9:03/12/21 00:28 ID:gXGezHsG
レス番号ひとつずつ間違えた・・・
10名無し名人:03/12/21 04:15 ID:GBsihaD+
先手:相手(12級)
後手:自分(14級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲5六歩 △3二飛
▲5八飛 △6二玉 ▲6八銀 △7二玉 ▲4八玉 △8二玉
▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △7二銀 ▲4八銀 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛 ▲7八金 △4二銀
▲6七銀 △5二金左 ▲7七角 △6四歩 ▲2八玉 △6三金
▲5九飛 △7四歩 ▲3八金 △9四歩 ▲9六歩 △8四歩
▲5五歩 △7三桂 ▲5六銀 △3三桂 ▲4六歩 △1三角
▲4七銀上 △4四歩 ▲3六歩 △1二香 ▲8八角 △2二角
▲7七桂 △2四歩 ▲6九飛 △2五歩 ▲6五歩 △4五歩
▲5九飛 △1三角 ▲7九角 △6五歩 ▲4五歩 △7九角成
▲同 金 △7五歩 ▲2三角 △7四飛 ▲3二角成 △7六歩
▲6五桂 △同 桂 ▲同 銀 △3四飛 ▲4二馬 △7七角
▲6九飛 △5五角成 ▲4六銀打 △9九馬 ▲6四歩 △同 金
▲同 銀 △同 飛 ▲同 飛 △7三銀打 ▲2四飛 △5四桂
▲2一飛成 △4六桂 ▲同 銀 △2六歩 ▲同 歩 △6六馬
▲5七歩 △2五歩 ▲5三馬 △2六歩 ▲6二歩 △6五馬
▲1二龍 △2七銀 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △2九馬
▲6一歩成 △2六歩 ▲同 玉 △2五金 ▲3七玉 △1九馬
▲2八歩 △4五桂 ▲同 銀 △3三桂 ▲7二龍 △同 玉
▲6三金 △8三玉 ▲7三金 △同 玉 ▲6三飛 △7四玉
▲7五金

石田流と中飛車の戦いになりました。
初めてのケースなので指すのが難しかったのですが
どう指せばよかったのでしょうか。悪手を出さないように
じっくり考えましたが、相手に上手く指されて負けてしまいました。
11名無し名人:03/12/21 05:03 ID:Q5bhBxf2
>>10
27手目以降わざわざ高美濃に組んだところから作戦ミス。
高美濃に組んでる間に飛車に向って銀が盛り上がられて飛車が狭くて働きづらくなっている感じ。
ここはさっさと24歩25歩とついて相手の玉頭めがけて攻めればOKかと。

127:03/12/21 09:00 ID:WQPLXWz8
>>8
確かにすぐ△2八龍は面白くなかったですね。ってことで修正手順。
先に△4四香を決めて、▲4六角の筋を消しておく。先手がどう応じても、次の▲2八龍で決まっている感じ。
13名無し名人:03/12/21 09:10 ID:7c5h8QFx
>>前スレ668
この形は全然知らないんだけど、せっかく33角で紐をつけたんだから、
桂馬が跳ばれる前23手目に△45と捌きあうのはどうか。
角交換から64角狙い。一様、37角成をみせ桂馬跳びを咎めてる。
27手目、45同歩は悪手で(たいていこういう飛車で角交換するのは悪手)
▲22角成△同飛▲88角打でしびれる。
以下、△12飛▲45銀△同銀▲同飛△43歩〜で辛い展開。
漏れの棋風だと桂跳びが無理筋とみて、43金と手厚くしじっくり桂得をはかる。
33桂馬から桂交換して、△64桂打で指す筋もあるかも。
34手目△43同飛は普通。銀じゃ気合負け。
37手目、漏れなら▲31角は手抜いて△43歩と収める。
△43歩▲42角成△同金▲22飛車△52金寄▲21飛成△44歩でもいい勝負かと。
2枚角の使い方に自信ない人にはお勧めしないが、
▲48の飛車をバカにしちゃえば十分させる。
本譜の△47歩〜△55銀は普通に悪手。
叩く方針でいくなら△47歩▲同飛△65角。
逃げれば飛車の取り合い。
例えば、46飛車と浮けば△45歩▲42角成り△46歩、
49飛車は38角成、48飛車は47歩。
手抜きは△47歩▲同飛△65角▲42角成△同金▲22飛車△52金寄(△41歩)
▲21飛車成△47角成▲同金。
▲47の飛車は逃げれない。手番を渡すと△43歩の銀取りがうからないから。
72手目は24角の攻め合い、82手目は58ではなく47から角打。
最後はクリックミス?w
14名無し名人:03/12/21 09:50 ID:7c5h8QFx
>>10
お互い面白い、いやもったいなさすぎる指し手が多すぎるw。
48手目、角を引いて手損、かわりに42の銀を43〜と前線に繰り出していきたい。
49手目、先手が悪手の77桂馬。
一歩もってるんだから、すかさず75歩としたかった。
53手目、▲65歩は手抜いてはいけない。
△45歩手抜きで▲64歩△62金で△45歩と戻され、
一歩損かつ、次の▲75歩の桂馬頭攻めが強烈。
▲65歩△同歩▲同桂△64歩▲73桂馬成△73銀として矢倉を目指したい。
54〜61手の双方とも飛角の謎の動きのやりとり・・・香ばしすぎるw
66手目は52金と紐をつける。玉形にこだわってちゃダメ。
70手目も飛車が逃げるんじゃなく紐のついてない銀を助けなきゃ。
72手目、77角は悪手。露骨な狙いは上手くいかない。
とりあえず、△64歩と銀を追ってから△26歩〜27歩と玉形を乱したり
35桂馬と跳ね桂交換をめざすところ。
ここぞというときに角は使いたい。
76手目は△68〜△66▲55銀△飛車取りで角飛交換したい。
全体的には48の銀をもっと使わないと。
漏れは高美濃にしてじっくり銀を進出させてさしていいと思うよ。
むしろ先手の作戦ミスにみえる。
相振りで中飛車は相性悪く、さらに金が離れてて酷い。






15名無し名人:03/12/21 12:10 ID:GBsihaD+
>>14
ありがとうございました。そうですね。手が見えていなかったです・・。
お互いの飛車と角の謎の動きのやり取り・・。
読んではいないけど嫌な予感だけしたので、感覚で指してしまいましたw

ご指摘通り49手目ですかさず攻めなかったのがよくなかったようですね。
ありがとうございましたm(__)m
16名無し名人:03/12/21 14:08 ID:kCNuvsIA
先手:相手(ゲスト7級)
後手:自分(8級)

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △6二銀 ▲5八飛 △6四歩
▲5五歩 △6三銀 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七角 △4四歩
▲5七銀 △5二金右 ▲5六銀 △4三金 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △3三角 ▲3八銀 △2二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △1二香 ▲3六歩 △1一玉
▲3七桂 △2二銀 ▲4八飛 △3二金 ▲7八金 △4二飛
▲6六角 △8二飛 ▲7七桂 △8五歩 ▲4五歩 △同 歩
▲2五桂 △2四角 ▲4五銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲4四歩 △4二金引 ▲3四銀 △3三歩
▲4三歩成 △3四歩 ▲3二と △同 金 ▲4一飛成 △4二飛
▲3二龍 △同 飛 ▲4三金 △9二飛 ▲5四歩 △同 歩
▲2二角成 △同 玉 ▲5二歩 △3二銀 ▲3一銀 △1一玉
▲2二金
まで73手で先手の勝ち

中飛車対居飛車穴熊でつ。
いつも中飛車相手だと穴熊の姿焼きにされたり、
どう対処していいのかわかりません。
美濃囲いにした方が良かったでつか?
診断おながいしまつ。
17名無し名人:03/12/21 14:39 ID:GBsihaD+
>>16
これはひどい・・・。中飛車と穴熊の相性ってどうなのかな?
四間飛車や三間飛車なら穴熊の堅さが生きるけど
袖飛車や中飛車相手には、上部から攻撃くらってしまうから
あまりよくないような気がします。

中飛車側に、上手く指されてしまったって感じですね。
18名無し名人:03/12/21 15:32 ID:Mkj7gh6P
新スレになったのか
>>1
19名無し名人:03/12/21 17:28 ID:U3FOhY/A
>>16
少し元気が足りない印象。

38手目:この歩のために飛車を戻すのは、なんというか勝負の気合いとしてどうかと(善悪はともかく)。
50手目:攻め合いが始まっている中、飛先交換だけでは・・・。76飛から大駒交換含みに決戦したいような。
54手目:46で止めたいところ。それか遊んでる銀を52へ引くくらいかと。
60手目:31に銀打って粘りたい。この辺り少し淡白な印象。
72手目:あれ? 取ったら駄目なの?

・振飛車側は薄い陣形+玉飛接近の悪形なので角の効きを生かして3〜5筋辺りに拠点を作りたい。
・63の銀を何とか活用したい(相手の78金も遊び気味なので見合いですが)。
・飛車には強い形なので切っても(当面)大丈夫。

・・・とまあ、そんな感じで。落ちてるところは他の診断士さんよろしくお願いします。
20名無し名人:03/12/21 17:44 ID:UM7swDJo
先手:1級(自分)
後手:1級
戦型:相振り飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲6六歩 △5五歩
▲6八銀 △5二飛 ▲6七銀 △4二銀 ▲7七角 △3三角
▲5八金左 △5三銀 ▲4六歩 △5四銀 ▲4七金 △6二玉
▲3八銀 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲2七銀 △7二銀
▲3七桂 △4四歩 ▲4八玉 △6四歩 ▲3九玉 △7四歩
▲8八飛 △5一金左 ▲8六歩 △6二金左 ▲8五歩 △7三銀
▲3八金 △7二金上 ▲2八玉 △6三金直 ▲9六歩 △9四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲8六角 △3二飛 ▲7七桂 △5一角
▲7五歩 △同 歩 ▲同 角 △7四歩 ▲8六角 △3五歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3六歩 △3二飛 ▲7六銀 △3三桂
▲6八飛 △4五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲同 桂 △同 銀
▲4六歩 △5四銀 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 桂 △6七歩 ▲同 飛 △5八銀 ▲7三桂成 △同 角
▲6三飛成 △同 金 ▲4八金引 △8八飛 ▲6四歩 △6二金
▲6五桂 △4七歩 ▲5八金 △同飛成 ▲5九金 △8八龍
▲7三桂成 △同 金 ▲6三歩成 △同 金 ▲4一角 △6二飛
▲6三角成 △同 飛 ▲6四銀 △3三飛 ▲6三歩 △4八金
▲7一銀 △同 玉 ▲7三銀打 △同 桂 ▲同銀成 △3八金
▲同 銀 △3七銀 ▲同 玉 △4八銀 ▲4七玉 △5七銀成
▲3七玉 △3八龍 ▲同 玉 △3六飛 ▲3七銀 △4七角
▲2八玉 △3七飛成 ▲同 玉 △3六銀 ▲2八玉 △2七金
まで126手で後手の勝ち
21名無し名人:03/12/21 17:46 ID:UM7swDJo
「ゴキゲン飛車には向かい飛車」という鈴木八段の教え通り、強引に相振り
に持ち込み、中盤までは先手有利かと思いましたが逆転されました。
102手目△4八金は詰めろではなく勝ち、と早合点して駒を渡したのが不味か
ったみたいです。うまい詰めろのかけ方は無かったでしょうか。あるいは
97手目か101手目に▲6八歩と受けた方が良かったですか?
81手目は▲4八金打△4七銀成▲同金だと△8九飛〜△2九金で自信がなか
ったので▲4八金としたのですがこれは失着でしょうか。
あと、この序盤で後手から急戦は成立しますか?
診断お願いいたします。
22名無し名人:03/12/21 17:47 ID:64iRogNC
>>17
>>19
べりーさんくすこ。

今からじっくり検討してみまつ。
23名無し名人:03/12/21 17:54 ID:U3FOhY/A
>>21
103手目:金取って73銀打って多分詰み。

相振りは知らないので、他の方何卒よろしく。
24名無し名人:03/12/21 18:00 ID:U3FOhY/A
補足:ここで金を取ると角取られる手もあるので、先に73銀打ちから形決めておいて手を戻すのがよいかと。
25名無し名人:03/12/21 23:42 ID:HDs2UKDv
>>21
いや、△48金は詰めろではないよ。角桂33の飛車じゃよらない。
これは悪手のただ質、同金として73銀以下後手玉が詰む
101手目68歩よりは攻め合ったほうがいいと思う。
受けの流れになって駒を貼る展開になると大駒+攻め駒不足で
勝ち筋がなくなる。
81手目はそれでもいいと思う。温存するも引くも好き好き。
銀冠は尻金うたれても37と上に逃げれば結構堅い。
それより58銀を打たれるはめとなった75手目同飛が疑問。

もうちょっと早く飛車振った方がいいと思う。
一直線に手数かかる銀冠目指すのも疑問。
もしなんか後手に手があったら飛車や27の銀が遊ぶかもしれない。
玉を安全地帯に移すのが先では?
30手目、△65歩▲同歩△同銀▲66歩△55銀と一歩交換し、
次に▲28飛車と回れば△45歩▲同歩(▲同桂だと△22角で次の△44歩が受からず桂損)
△65歩▲同歩△56歩と一気に戦いになる筋があるかも。
後手から角交換はしにくいから▲56同歩だろうけど、△35歩▲同歩で角交換して▲79角。
この攻めが成立するかは分からないけど、ここで戦いを起こせば
先手は2手整備が遅れてる不完全な銀冠で戦うハメになり、
一直線に▲27銀としたのを咎めて後手不満ないかも。
26名無し名人:03/12/22 00:18 ID:kTpHX4Bv
>>23-25
ありがとうございました。▲4八金〜▲7三銀で詰みでしたね。
手抜きする筋ばかりさがして、取る変化を見逃してました。
▲6七同飛は疑問手でしたか…。▲7八飛みたいな手は後の攻めや
△7五銀の押さえ込みに不安を感じて指しにくかったです。

△4四角があるので▲2六歩にヒモを付けるまで飛車が振れない
ようでは、やはり序盤の構想に問題ありみたいですね。今回は
たまたま相手が急戦にしなかっただけで。
診断ありがとうございました。
27名無し名人:03/12/22 19:21 ID:mXf5MHLv
先手:わたす
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲5六歩 △3二飛
▲5七銀 △7二銀 ▲6八銀上 △6二玉 ▲6六歩 △3三角
▲6七銀 △5二金左 ▲6五歩 △7一玉 ▲6六角 △4二銀
▲7七桂 △8二玉 ▲7五歩 △5四歩 ▲8八飛 △5三銀
▲3八金 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲8六歩 △4二飛
▲8五歩 △6四歩 ▲同 歩 △1四歩 ▲7六銀 △6四銀
▲3一角
△5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4二角成 △同 金 ▲5六歩
△4三角 ▲6五歩 △4四銀 ▲8四歩 △6四歩 ▲8三歩成
△同 銀 ▲8四歩 △7二銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲8五銀
△5二角 ▲2一飛 △1三香 ▲2二飛成 △5三銀 ▲6八金
△7三桂 ▲7六銀 △4三角 ▲1三龍 △8五歩 ▲8七香
△7五歩 ▲同 銀 △3五角 ▲1一龍
△7六歩 ▲8三歩成 △同 銀 ▲8五桂 △8四歩 ▲7三桂成
△同 玉 ▲5五桂 △5二角 ▲8四香 △7二銀 ▲7四歩
△6二玉 ▲8二香成 △4一金 ▲7二成香 △同 金 ▲7三銀
△同 金 ▲同歩成 △5一玉 ▲8一飛成 △6一香 ▲3二金
△7七歩成 ▲4三桂不成
△同 角 ▲4一龍
まで99手で先手の勝ち

投了入れてピッタリ100手。記念に貼りました。
うる覚えの高田流にしようとしたんだが良くわからず居玉。
高田流新感覚かおうか悩んだ一局。




28名無し名人:03/12/23 00:54 ID:leG3uQzR
>21
97手目:52銀のほうがいいね△72金でも、△63金とって▲53金
101手目:72歩は?同圭、同銀なり、同飛、65桂馬なら角が生きてたね
103手目:金とってつみかな?62歩成〜82銀で必死とかならんだろうか?
29名無し名人:03/12/23 14:23 ID:guTpeuiD
>27
プロの寄付か?
30名無し名人:03/12/23 18:57 ID:OshpvPNd
いいえ
5手ぐらいはわたしです。
31名無し名人:03/12/23 19:04 ID:OshpvPNd
訂正。
55手までわたしです。対東大5です
32名無し名人:03/12/23 21:04 ID:RzKuLQ8T
先手:わし
後手:8級さん

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽8四歩 ▲6八飛 ▽6二銀
▲4八玉 ▽4二玉 ▲3八銀 ▽3二玉 ▲3九玉 ▽5二金右
▲1六歩 ▽1四歩 ▲7八銀 ▽5四歩 ▲7七角 ▽4二銀
▲2八玉 ▽5三銀左 ▲5八金左 ▽7四歩 ▲6七銀 ▽7三銀
▲9八香 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽8五歩 ▲5六歩 ▽8四銀
▲7八飛 ▽7五歩 ▲5九角 ▽7二飛 ▲4八角 ▽7四飛
▲4六歩 ▽6四歩 ▲4七金 ▽7三桂 ▲3六歩 ▽6五歩
▲同 歩 ▽9九角成 ▲6六角 ▽同 馬 ▲同 銀 ▽6七角
▲7七飛 ▽8九角成 ▲8三角 ▽7六歩 ▲5七飛 ▽6五桂
▲5九飛 ▽7三飛 ▲6五角成 ▽9八馬 ▲6四歩 ▽7七歩成
▲5五歩 ▽6七と ▲5四歩 ▽4二銀 ▲7四歩 ▽8三飛
▲7五銀 ▽同 銀 ▲同 馬 ▽5八歩 ▲同 金 ▽5七歩
▲4八金寄 ▽5八銀 ▲3九飛 ▽4七銀成 ▲同 金 ▽5八歩成
▲7二銀 ▽9三飛 ▲4五桂 ▽4四歩 ▲9三馬 ▽同 香
▲5三歩成 ▽4五歩 ▲5二と ▽同 金 ▲6三歩成 ▽5一金
▲8一飛 ▽4六歩 ▲同 金 ▽5七角 ▲4七金 ▽3九角成
▲同 玉 ▽4八金 ▲2八玉 ▽3八金 ▲同 玉 ▽4九銀
▲3七玉 ▽3八飛 ▲4六玉 ▽8八馬 ▲5五角 ▽4五歩
▲5六玉 ▽5七と引 ▲6五玉 ▽5五馬 ▲同 玉 ▽7八飛成
▲6四玉 ▽5五角 ▲同 玉 ▽7五龍 ▲6五歩 ▽6六と
▲5四角 ▽4三桂 ▲4五玉 ▽4七と ▲5五角 ▽4四歩
▲同 角 ▽3三桂打 ▲3四玉 ▽2四金
まで130手で後手の勝ち

四間飛車VS棒銀です。
33( ・∀・):03/12/23 22:06 ID:ytrQWVNo
45手目75歩で 以下振り飛車優勢になると思います。
53手目は飛車取りあうほうがいいでしょう。これも銀桂馬で拾えるので 優勢でしょう。
55手目も飛車取り合ったほうがいいです。
67手目 相手の遊び銀を交換させてしまった悪手だと思います。
123手目 43角成る以下長い手順ですが詰みがあります。
振り飛車相手の急戦に対して うまく指していたように思いますが
反撃が弱かったようだと思います。
34名無し名人:03/12/23 22:14 ID:9ZdDJYym
67手目は▲4四桂△同歩▲5三歩成で必勝ですよ。
3532:03/12/24 00:13 ID:wShc4z4I
33 34の両氏、ありがとうございました
36名無し名人:03/12/25 02:27 ID:eZZl5eiI
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:わたし
後手:相手(2100)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八飛 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲5八金左 △5二金右 ▲4八玉 △5四歩
▲3九玉 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △7四歩
▲5六歩 △4二金直 ▲4六歩 △6四歩 ▲3六歩 △6五歩
▲4七金 △7三桂 ▲3七桂 △6三銀 ▲9八香 △9四歩
▲9六歩 △8一飛 ▲4五歩 △8六歩 ▲同 歩 △7五歩
▲同 歩 △6六歩 ▲7六銀 △6四銀左 ▲8五歩 △同 桂
▲6六角 △同 角 ▲同 飛 △9九角 ▲5七角 △7七桂成
▲同 桂 △同角成 ▲6五歩 △5三銀 ▲6七銀 △8九飛成
▲4六角 △6六馬 ▲同 銀 △6九飛 ▲4八金引 △2四桂
▲4七角 △6六飛成 ▲9一角成 △6八龍 ▲4六馬 △4八龍
▲同 金 △3九銀 ▲1八玉 △4八銀成
まで76手で後手の勝ち

61手目は、まだ▲58銀だったでしょうか?
ここで飛車を取られて一気に敗勢になりました。

▲71手目も大悪手でもうぼろぼろです。

ただ61手目以前で既に形勢を損ねているようですが、
どう指せばよかったでしょうか?
2枚銀相手にほとんど勝ったことないです。
37名無し名人:03/12/25 02:31 ID:eZZl5eiI
61手目▲58銀だと角が釘付けになるので、
ゆっくり香車を拾われるぐらいで勝ち目がないですね。
2枚銀だと、こちらの飛車がさばきにくいので
なかなか勝てません。
38名無し名人:03/12/25 03:20 ID:sds02DMK
先手:わたし
後手:相手


▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛▲5六歩△3五歩
▲5八飛△3六歩▲同 歩△同 飛▲3七歩打△3五飛
▲7八金△6二王▲6八銀△5二金▲7七銀△4二銀
▲4八玉△4四歩▲3八玉△4三銀▲2八玉△5四銀
▲6七金△4五銀▲3八銀△7二王▲9六歩△9四歩
▲5五歩△2四歩▲5七金△2五歩▲4六歩△3四銀
▲4七金△4三銀▲3六歩△3三飛▲3七桂△2六歩
▲1六歩△1四歩▲2六歩△2三飛▲2七銀△3三桂
▲3八金△3四銀▲7五歩△4五歩▲同 歩△同 桂
▲同 桂△同 銀▲4六歩打△3四銀▲7六銀△6四歩
▲9七角△9五歩▲7四歩△9六歩▲7三歩成△同 王
▲7四歩打△6二王▲6四角△7三歩打▲6五桂打△6三金
▲7三歩成△同 桂▲同 桂成△同 金▲5三角成△同 飛
▲6五桂打△6三飛▲7三桂成△同 飛▲7七歩打△2五歩打
▲5四歩△4五歩打▲6四金打△5五角打▲7三金△同 王
▲3二飛打△4六角▲同 金△同 歩▲2二飛成△4七金打
▲5五飛△3八金▲同 銀△2六歩▲7五飛△7四金打
▲5三歩成△2七金打▲同 銀△同 歩成▲同 玉△2六歩打
▲同 玉△2五歩打▲2七玉△2六銀打▲3八玉△3七歩打
▲4八玉△4七歩成▲同 玉△4六歩打▲同 玉△5四桂打
▲同 と△7五金▲5五角打△8四王▲7五銀△同 王
▲7六金打△8四王▲8五金打

129手で先手の勝ち
39名無し名人:03/12/25 03:24 ID:7f8xwuLc
おもくそ作戦勝ちしてますね^^
4038:03/12/25 03:30 ID:sds02DMK
>>39
私は12級です。滅多にこう打てません。
これだけ見れば棋力はどれくらいに見えますか?
41名無し名人:03/12/25 03:39 ID:7f8xwuLc
>>38
女中盤はうまいと思いますよ
終盤は作戦勝ちで相手の働かない飛車角を働かせないようにして慎重にいけばいいと思います
先手の働いてる角と後手の働かない飛車を交換してるわけですから、大駒は持たれると怖いので
4238:03/12/25 03:42 ID:sds02DMK
>>41
ありがとうございました^^
43名無し名人:03/12/25 03:43 ID:7f8xwuLc
>先手の働いてる角と後手の働かない飛車を交換してるわけですから
先手の働いてる角を後手の働かない飛車を働かせてまで交換してるわけですから
44名無し名人:03/12/25 03:45 ID:7f8xwuLc
↓頭の冴えた診断士が診断
45R2300:03/12/25 06:24 ID:HSkrh4Go
コメントしようとおもったが
悪手が多すぎてなにからいっていいかわからん(;´Д`)膨大な量になる
強い人に添削してほしい人はせめて
どこがどうわからないとか、質問形式にしたほうがいいんじゃないか
46名無し名人:03/12/25 18:15 ID:g8PkvVua
>>38
まぁ序盤は自由に指した方が楽しいし,
まだ終盤の詰みのあるなしを気にする段階ではないだろうから,
中盤の基本的なとこに絞って解説すると

71手目▲6五桂はセンスのいい好点の桂ですがこの場面ではもったいないですね。
手持ちの桂と8一の桂との交換では割りに合いません。
ここでは▲7三歩成△同桂▲7四歩と桂得を目指して十分な形勢。
このあとの変化の一例をあげると
△6三金 ▲7三歩成 △同金 ▲同角成 △同玉 ▲6五桂。
王様を裸にしてから▲6五桂。ここまで来れば必勝形です。

あと83手目の▲7七歩。
10手ほど前までは大優勢でしたが▲7七歩を打った局面はすでに切れ模様です。(;^-^A アセアセ・・・
こんなふうに下段に歩を打っちゃうと相手の王様を攻めるのが難しくなります。
歩はできるだけ上の方に,”と金”が出来やすいように打つのが手筋。
ここでは▲7四歩と打って△同飛ならもういちど▲7五歩と先手を取って受けておいて,
これならまだまだ勝負形。むしろ固くて攻めてる先手がいいかもしれません。

王様は歩で攻めるのが一番厳しい。
これを知っておくだけで初段(24だと5級くらい?)まではすぐいけると思いますよ。
4738:03/12/25 20:04 ID:x5b3pqx5
>>45
そうしたかったのですが、そのこと自体がわたしとしては難しい(w
>>46
相手がわたし以上に悪手が多くて助かったです。
(どれが、悪手なのかがわたしには分かりませんが^^)
48名無し名人:03/12/26 12:27 ID:EW7pNLCI
だったらさあ、せめて負け棋譜にしといたらぁ?
勝ち棋譜貼っといて、質問したいところは無いけど添削してくれ、って。
かなりムッときたんですが。
4938:03/12/26 13:32 ID:6iR3tKqd
>>48
失礼しました。
50名無し名人:03/12/26 14:24 ID:ru+kIS83
先手:わたし
後手:あいて

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲5六歩 △3二銀 ▲5七銀 △4三銀
▲5八金右 △5二金左 ▲6八銀上 △9五歩 ▲7五歩 △6二玉 ▲7七銀 △4五歩
▲7六銀 △4四銀 ▲6六歩 △7一玉 ▲6八金直 △8二玉 ▲6五歩 △5四歩
▲6七金右 △5五歩 ▲5八飛 △5六歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 飛 △同 角 ▲同 角 △5九飛 ▲1一角成 △4六歩 ▲4四香 △4七歩成
▲4二香成 △同 金 ▲1二飛 △4一歩 ▲4四馬 △5八と ▲6九銀 △5一香
▲5四歩 △同 香 ▲5五歩 △同 香 ▲7四歩 △6八と ▲同 銀 △6九銀
▲8八玉 △7八金 ▲9八玉 △6八金 ▲同 金 △7九銀 ▲7三歩成 △同 銀
▲7四歩 △6八銀成 ▲5五馬 △同飛成 ▲7三歩成 △同 桂 ▲7四歩 △7二歩
▲7五香 △5八龍 ▲7三歩成 △同 歩 ▲同香成 △同 玉 ▲7四歩 △同 玉
▲8六桂 △7三玉 ▲7四銀 △6二玉 ▲6三銀成 △同 玉 ▲3六角 △5二玉
▲5八角 △7八銀成

まで98手で後手の勝ち

ぼくはぎょくとうくらいどりというせんぽうをつかったんですよ。
すると、あいてのひとはしけんびしゃにしてむりやりさばいてきました。
わかれはそれなりにいけるかとおもったんですよ。
すると、まけてしまいました。
垢ペンせんせいおねがいします。

51( ・∀・):03/12/26 20:21 ID:J7H6DErX
>>50
33手目48飛車として後の55歩からの筋を事前に受けないといけませんでしたね。
玉頭位取りは 時間がかかるので 振り飛車からの攻めに気をつけないといけませんね。
ちなみに本譜は75歩65歩と位を取ったので だいぶ指しやすいはずです。
逆に振り飛車は75は取られても65は取られてはいけない位でした。

本譜で5筋から動かれたときは 振り飛車優勢だと思います。
52( ・∀・):03/12/26 20:31 ID:J7H6DErX
>>36
47手目65歩と打って 同桂 66角 同角 同飛車 88角 68飛車 79角成る 65飛車同銀同飛車と指したことがあります。
私も最善手はわからないですが 私はこのように指しています。
53名無し名人:03/12/27 07:01 ID:AazAbPkT
12飛車打ちではすぐに74歩をついてコビン攻めをすればよかったのではないかと桃割れ
本譜は底歩打たれてあえなく飛車落ちにしてしまった感じ。
金どかしてる余裕はないからね〜
65手目、漏れは上部に逃げたいなぁ〜
捌きは互角と思うけど、漏れ的には居飛車持ち。
上部に逃げ攻めをなんとか遅らせて一手勝ちにする自信がある。
54名無し名人:03/12/27 12:06 ID:YxUo0AFK
>>5153
ありがとうございます
55名無し名人:03/12/28 18:33 ID:rsA8qhPe

先手:わたす
後手:初段(童貞)

▲7六歩 △3四歩 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲6六歩 △4二玉
▲6八銀 △3二玉 ▲4八玉 △1四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △7四歩 ▲6七銀 △5三金 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6四金 ▲5八金左 △5五歩 ▲同 歩 △同 金 ▲5六歩 △5四金
▲4六歩 △6四歩 ▲4七金 △6五歩 ▲6八飛 △7三桂 ▲3六歩 △9四歩
▲9六歩 △5一銀右 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △8六歩 ▲同 歩 △4四角
▲6六銀 △8六飛 ▲6三角 △5三金 ▲7二角成 △8七飛成 ▲7三馬 △6六角
▲同 飛 △7七龍 ▲6九飛 △7八龍 ▲5九飛 △6七歩 ▲5五歩 △6八歩成
▲5六飛 △6七銀 ▲5四歩 △5六銀成 ▲5三歩成 △5八と ▲5一馬 △同 金
▲4二と △同 金 ▲5四桂 △4九と ▲4二桂成 △同 玉 ▲5三銀 △同 玉
▲3一角 △4二飛
まで82手で後手の勝ち

よろしくおねがいします
56名無し名人:03/12/28 19:07 ID:yKwZ5dj6
>>55
55手目は55歩とじっくり指せばよかったのではないか
それほど後手に早い攻めがあるとも思えない
75手目は桂馬をのこし51銀の詰めろで先手勝ち筋
だったのではないかと思う。
57名無し名人:03/12/28 19:39 ID:ErwHZXQC
>>52
ありがとうございます。
本譜の進行より、ずっといいとおもいます。
でもその順でもどちらが勝ってるか微妙ですね。。。
58名無し名人:03/12/28 21:48 ID:b1WRIzo6
先手:相手
後手:自分
戦形:先手四間対後手急戦57銀左

▲7六歩 △8四歩 ▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △8五歩
▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉 ▲3八銀 △4二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △5三銀左 ▲9八香 △7四歩
▲5六歩 △4二金上 ▲4六歩 △7五歩 ▲6七銀 △6四銀
▲7八飛 △7六歩 ▲同 銀 △7二飛 ▲5九角 △7七歩
▲同 飛 △6六角 ▲6七銀 △7七角成 ▲同 角 △4四歩
▲6一角 △7三飛 ▲7四歩 △同 飛 ▲8三角成 △7七飛成
▲同 桂 △7六歩 ▲同 銀 △7八飛 ▲6五銀 △7七飛成
▲6四銀 △同 歩 ▲8二飛 △7三桂 ▲7四歩 △6五桂
▲6三歩 △7一銀 ▲8一飛成 △5七桂成 ▲同 金 △同 龍
▲7一龍 △4八銀 ▲同 金 △同 龍 ▲3九銀 △5七金
▲4八銀 △同 金 ▲3一飛 △4三玉 ▲3五桂 △同 歩
▲3四銀 △5三玉 ▲6二銀
まで81手で先手の勝ち

途中までうまくやっていたように思ってたんですが
負けてしまいました。
何が悪かったか意見下さい。
あと急戦のコツも教えてホスィです。

59名無し名人:03/12/29 00:12 ID:1BH1ZIPc
>>58
67手目の71竜のとき41桂あたりで壁を作っておけば問題なかったんじゃ。

急戦のコツは難しいですが、自己流でいうなら玉はそんなに堅くなくてもいいが大駒を打ち込むスキはなるべくあたえないようにとかかな。
60名無し名人:03/12/29 00:53 ID:EMSYVECP
なるほど。
41桂は良さそうですね。
この場合相手の攻めの方が早いので受けとけ、って事ですよね。
でも今回の場合は62歩成から、と金と銀二枚でボコボコにされそうですが。
普通にと金とかで無くて銀系で攻めてきた場合なら壁を
作って攻めをかなり遅らせるのは有効そうですね。
急戦の場合は中盤で一回手を入れる手が
好手になるのかな?

>>玉はそんなに堅くなくてもいいが大駒を打ち込むスキはなるべくあたえないように
43手目の61角には82飛と逃げておいて良さそうでした。
船囲いは重要ですよね。
あと打ち込ませても働きにくい場所しか無いようにしておく感じで。
61ななし:03/12/29 17:17 ID:rCxv2ea2
ご苦労様です・
47手目付近で、相手の飛車の展開をどのように
受ければ良かったでしょうか?
(最後はうっかり)


先手:私(1級程度)
後手:Goo将棋

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8二飛 ▲8七歩 △2三歩
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲3六歩 △6四歩
▲3七銀 △6三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △5四銀
▲3八金 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3四歩 △5二金
▲5八玉 △4四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲3五銀 △4三銀
▲7六飛 △6三金 ▲7七桂 △3三歩 ▲8六飛 △8四歩
▲3三歩成 △同 銀 ▲3四歩 △同銀右 ▲7一角 △7二飛
▲8四飛 △7一飛 ▲8二飛成 △6二角 ▲3四銀 △同 銀
▲7二銀 △同 飛 ▲同 龍 △5二銀 ▲8一龍 △5一銀
▲6八玉 △3七歩 ▲2八金 △4八角 ▲4九飛 △3八歩成
▲同 金 △2六角成 ▲9一龍 △5四歩 ▲3七金 △2五馬
▲2八香 △3六歩 ▲4六金 △2四馬 ▲同 香  まで
62診断士A:03/12/29 21:25 ID:NJmSyir7
あなた先手じゃないの?
63名無し名人:03/12/30 00:25 ID:/qzYMYh1
診断する奴は名前の欄にでも自分のR書いたらどうだ
そのほうがなんとなくいい気がするけど
64名無し名人:03/12/31 17:15 ID:4y0TdUql
先手:13級
後手:13級
戦形:向飛車

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二飛
▲3三角成 △同 桂 ▲8八角 △4二銀 ▲4八銀 △6二玉
▲4六歩 △7二玉 ▲4七銀 △8二玉 ▲7八金 △9二香
▲6八銀 △9一玉 ▲3六歩 △8二銀 ▲4八金 △5二金左
▲4五歩 △6二金寄 ▲4六銀 △5四歩 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △5五角 ▲同 角 △同 歩 ▲3四銀 △2一飛
▲3二角 △5一飛 ▲4三銀成 △3一銀 ▲2三角成 △5六歩
▲3三馬 △5七歩成 ▲同 銀 △同飛成 ▲同 金 △3九角
▲5八飛 △5六歩 ▲同 金 △4七銀 ▲5七飛 △4八銀不成
▲6八玉 △5七銀成 ▲同 金 △2八飛 ▲5八歩 △2九飛成
▲3二歩 △4八角成 ▲7九飛 △3八龍 ▲3一歩成 △6五桂
▲6九桂 △5六歩 ▲5九銀 △同 馬 ▲同 玉 △4八銀
▲6八玉 △5七歩成 ▲同 桂 △同銀成
まで76手で後手の勝ち

序盤の角交換の後はどのように指したら良かったのでしょうか?
相手も指したことのない形なのか、双方とも序盤で15分を使い切ってしまいました。
43手目は▲同歩としておけばこちらが有利でしたか?
61手目がぬるすぎるのはわかってましたが、相手がどう反応するか見たくて指しました。
やはり手抜きされました。桂馬を打たれる前に玉を早逃げしとくべきでした。
65名無し診断士:03/12/31 18:12 ID:XQ9TPxVA
>>64
定跡では角交換後はお互いある程度王様を囲う。
後手は▲88角とされた時を研究してなかったんだろうね。

17手目▲78金は個人的かつ感覚的にはどうかなって思う。
相手が飛車を振っている場合は、やはり舟囲いや左美濃の方が
王様が遠くなっていいんじゃないかと思う。
好みの問題もあるだろうから、そう思わなければ聞き流して。

39手目▲43銀成りは疑問手。△同銀、▲同角成り、
△45桂と後手は気持ちよく左辺の駒を捌ける。
一方の先手は継続手が見当たらなく、かなり不利。

43手目は君の言うとおり、▲同歩の方がいいね。
△同飛なら▲57歩のあと後手は飛車を持て余す。
かといって他に手も見当たらない。

穴が相手の場合は相手の駒を押さえ込んで、
大駒を捌かせないように指すと割と勝率良いよ。
または、端とか銀の頭(本譜では83の地点)とかの
上から一気に叩き潰す。若しくはと金量産。
とにかく、単純に横からでは穴は遠すぎる。

62手目付近は穴にとっては理想的な展開。
こういう場合、あくまで勝ちにこだわるなら▲77玉から
相手が万一ミスることを祈りつつ入玉を目指すべき。
普通に受けていたのでは、こういう展開ではほとんど勝てない。
たとえ低確率でも、神の降臨を期待しよう。
66名無し名人:03/12/31 18:15 ID:bIqSuH30
>>64
島ノートの初っ端に載ってる形でしたっけ、これ。
で、いきなり角を打って、後手の狙いを外しちゃったわけだ。
角を手放すのはもったいない気もするけど、乱戦は封じたし、4四歩を突かせないことで後手の駒組みを制限しているし、一理ある指し方ですね、これ。

それ以降の駒組みですが、7八金〜6八銀はひねりすぎ。普通に6八玉〜7八玉で良かった。
対する後手も、穴熊に組んだのが大失敗。こういった形では、玉の堅さよりも駒の捌きを重視したいところで、穴熊では囲いに手がかかりすぎでしょう。
28手目の局面では、先手が仕掛けの権利を握って、先手の作戦勝ちです。

なのですが、すぐに仕掛けたのはどうでしたか。
本譜の順でも悪くないのですが、後手から動く手がないのですから、6九玉〜7九玉とじっくり陣形を整える方がもっと良かったです。

35手目3四銀では4六銀と引いて、次の3四歩を狙う手も有力ですね。
37手目3二角はどうだったでしょう。確かに馬はできるのですが、2三角成の瞬間が甘いので、後手に暴れる余地を与えています。
同じく馬を作る手ですが、4四歩と突き捨てて、同歩に6五角と打つ手のほうが良さそうです。
これなら馬は3二にできるので銀取りの先手になります。

43手目は、もちろん取る一手で、それで先手優勢でしょう。ここで形勢が逆転しました。

61手目はぬるいんだけど代わる手もないよねえ。早逃げと言ったって7七玉は6五桂だし、7九玉は5七角成があるよ。
ここは6六歩と突いて、桂打ちを消しておくぐらいかな。
でも、こういう展開になったら、穴熊の勝ちは動かないけどね。
6764です。:03/12/31 19:19 ID:4y0TdUql
>>65 >>66

詳しい解説ありがとうございます。
対振飛車用の囲いをもっと勉強してみます。
舟囲いとかに飽きてしまったので変な囲いを試してみたのですが、
まったく囲いを生かせないまま詰まされました。
いくらこっちが気持ちよく攻めても相手を捌かせてしまっては意味がないのですね。
今後は緩急を意識しながら指してみようと思います。
68名無し名人:04/01/04 03:52 ID:fw6DzuRf
先手:おいら
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5二金右 ▲3八銀 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉 ▲2八玉 △8五歩
▲7七角 △9四歩 ▲5八金左 △7四歩 ▲6七銀 △4二銀
▲5六歩 △5三銀左 ▲4六歩 △6四歩 ▲3六歩 △6五歩
▲4七金 △7三桂 ▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △8六飛
▲7四銀 △7六飛 ▲7三銀成 △6七歩 ▲同 飛 △6六歩
▲6二成銀 △同 銀 ▲8五角 △8六飛 ▲8七歩 △8五飛
▲同 桂 △6七歩成 ▲6三歩 △5一銀 ▲7三桂成 △7九飛
▲6二歩成 △6六角 ▲3九銀 △7三飛成 ▲5二と △同 銀
▲7二歩 △7九龍 ▲7一飛 △5八と ▲4八金打 △4九と
▲同 金 △1五歩 ▲6四桂 △1六歩 ▲1八歩 △1七銀
▲同 歩 △同歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △1六歩
▲同 玉 △1一香 ▲1五歩 △2四桂 ▲2五玉 △1六角
▲2六玉 △4四角 ▲3五香 △同 歩 ▲5二桂成 △7一角
▲同歩成 △5二金 ▲2五銀 △同 角 ▲同 桂 △1六飛
▲3七玉 △3六歩 ▲4八玉 △7八龍 ▲5八銀 △1八飛成
▲3三歩 △2二玉 ▲4一角 △3七銀 ▲同 銀

44手目76飛車されて何していいかわかりませんでした。
あそこではもうコチラが不利なんでしょうか?
その後46手目67歩された時にはもうあきらめがはいりました・・・。
69名無し名人:04/01/04 05:05 ID:sprSwhHh
43手目は一回桂はねるところじゃないか、銀が逃げたら54銀って感じで
47手目は68成銀、とれば88飛でまだ勝負にはなる

つかこんなところで依頼してないで
ほんとに強くなりたかったら詰め将棋しろ(;´Д`)
70ななし:04/01/04 11:13 ID:8+RiB4Xz
>>62 To 診断士Aさん
61です。おっしゃるとおり、先後が逆でした。
私が後手です。診断をお願いしておきながら、
どうもすみませんでした。

71  :04/01/04 14:49 ID:MXOdTOn+
戦型:横歩取り
先手:あいて
後手:おら

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金
▲2四歩△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角
▲5八玉△4一玉▲3六歩△5一金▲3七桂△2二銀▲3八銀△6二銀
▲3五飛△7四歩▲2五飛△7三桂▲8七歩△8四飛▲9六歩△9四歩
▲4六歩△1四歩▲1六歩△2七歩▲3三角成△同 桂▲2四飛△2三銀
▲2七飛△5四角▲4七銀△3五歩▲6六角△8一飛▲4五桂△同 桂
▲同 歩△3六歩▲同 銀△3三歩▲4六桂△7六角▲8八銀△2四歩
▲3四歩△4二金上▲7七桂△1二香▲3三歩成△同金直▲3四歩△3二金引
▲1一角成△6五桂打▲7二歩△7七桂成▲同 金△7五歩▲7四桂△6五桂
▲6二桂成△7七桂成▲同 馬△8二飛▲2一銀△2二金打▲3三桂△3一玉
▲3二銀成△同 玉▲2一金△3三金左▲同歩成△同 金▲2二金打△4二玉
▲3三馬△同 玉▲3四歩△同 銀▲3二金打
まで93手で先手の勝ち

51手目 △3六歩を▲同 銀と取ってくるとは思いませんでした。
タダの香車を取られる方ばかり読んでいました。後は角をいじめられて
馬を引きつけられてからは手も足もでなくなっていましました。
どのあたりが特にわるかったでしょうか?

診断よろしく御願いします。
72名無し診断士:04/01/04 16:44 ID:N75wCkhD
>>71
とりあえず、36手目△27歩はどういう意図で?
▲同飛と取っても、後手は攻めが飛車のみで軽いから
特に問題なさそうに見える。むしろ、先手が良くなりそう。
おまけに、本譜の進行では40手目付近で
▲66角の筋を成立させてしまっている。完全な作戦負け。
よって、36手目は△88角成りか△75歩、若しくは△24歩が妥当。

42手目△54角は、多分悪手。角の処理に困る。

51手目は▲24歩や▲35桂を喰らっていたら恐らく後手壊滅。
▲同銀はぬるい。…とはいえ、頑張ってもやはり△33歩ぐらいか。
しかし、△33歩に▲34歩が厳しすぎる。本譜▲46桂はぬるい。

56手目は△22歩あたりが妥当だろうが、流れは完全に先手へ。
こうした場合、勝ちはほぼ無い。
そこで、▲88銀に△75桂はどうかな?
もちろん、相手が冷静に▲24歩とかで攻めてきたら
不利には変わりないが、恐らくこれなら多少は紛れる。
ということは、相手がミスってくれるかもしれない。
73名無し診断士:04/01/04 16:45 ID:N75wCkhD
60手目△12香は微妙。やるなら△13香の方が玉より遠く、勝る。
というより、△52玉の方が玉を遠くにもやれるので良いと思う。

66手目はやはり△75桂あたりで攻める。
ある程度でもいいから先手陣を乱しておかないと、
逆転の気配が漂ったときに殺到できない。

68手目△77桂成りは悪手。先手は攻め駒が不足しているのに、
わざわざ桂を捌かせ、駒を補充させている。完全なお手伝い。
と言っても、じゃあ何指せいいんだと言われるとかなり困る。
せいぜい△52玉と早逃げするくらいしかない。

72手目も△52玉。
ここ、△51銀だと▲71歩成りから退路を絶たれてしまう。

以上。
7471:04/01/05 23:26 ID:uT6ZWhWF
診断ありがとうございます

>とりあえず、36手目△27歩はどういう意図で?

△5四角打つ前に、角交換のあと普通に取ったら△7五歩
で行こうかなと思っていたんです。
39手目先に▲2四飛が入ったんで、、、でした。

>そこで、▲88銀に△75桂はどうかな?

これは全然みえませんでした。
△52玉の早逃げと、これをよく覚えておきます。

ありがとうございました。
75名無し名人:04/01/06 00:11 ID:YLYyrvZ1
年末に有段者の人と対局した時の棋譜です。何となく定跡型で
進んでいたのですが、途中であたふたとしてしまいました。
途中まで良いと思っていたのですが… 診断願います。
※対局後は残念ながら、感想戦が出来ませんでした。

戦 型:▲四間飛車vs△急戦
▲先手:オイラ 初段
△後手:相手の有段者

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲3八銀 △3二玉 ▲5八金左 △5二金右 ▲4八玉 △8五歩
▲7七角 △4二銀 ▲3九玉 △7四歩 ▲2八玉 △5三銀左
▲5六歩 △4二金上 ▲9八香 △9四歩 ▲9六歩 △6四歩
▲4六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂 ▲3六歩 △8六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成
▲同 桂 △8六飛 ▲7四銀 △2二角 ▲5五歩 △同 角
▲6七飛 △6六歩 ▲5七飛 △8七飛成 ▲6三歩 △同 銀
▲7三銀成 △同 角 ▲6五桂 △4六角 ▲3七角 △5七角成
▲同 金 △同 龍 ▲5三桂成 △同金直 ▲6五桂 △6四金
▲7三桂成 △4六銀 ▲同 角 △同 龍 ▲4七銀打 △5七龍
▲5八歩 △8七龍 ▲6五歩 △同 金 ▲6三成桂 △1五歩
▲同 歩 △1八歩 ▲同 香 △1七歩 ▲同 香 △1六歩
▲同 香 △2四桂 ▲2五銀 △1六桂 ▲同 銀 △6七歩成
▲4六桂 △2四金 ▲5三銀 △同 金 ▲同成桂 △1五香
▲同 銀 △同 金 ▲3四桂 △1六香 ▲3三香 △同 玉
▲4二角 △4四玉 ▲1七歩 △同香成 ▲同 桂 △1六歩
▲4五歩 △5五玉 ▲1五角成 △1七歩成▲同 玉 △2四銀
▲5六金 △同 金 ▲同 銀 △同 玉 ▲4七銀 △6六玉
▲4八馬 △7六玉 ▲1六金 △2五桂 ▲同 金 △1六金
まで、126手にて後手の勝ちです。
76名無し名人:04/01/06 09:39 ID:wM31Xtwg
経験の少ない三間に振られてあたふたしてしまいました。
なんとか力でねじ伏せましたが納得のいかない内容でした。
ご指導よろしくお願いします。

先手:相手
後手:俺

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲3八銀 △1二香 ▲5八金左 △1一玉
▲1六歩 △2二銀 ▲6七銀 △3一金 ▲5六銀 △5一金 ▲1五歩 △4一金右 ▲4六歩 △3二金右
▲3六歩 △2四歩 ▲4七銀引 △2三銀 ▲3七桂 △2二金上 ▲2六歩 △5四歩 ▲9八香 △6四歩
▲5六歩 △5一銀 ▲6八飛 △4二銀 ▲4五歩 △9四歩 ▲4六銀 △6五歩 ▲5七銀 △7四歩
▲2五歩 △同 歩 ▲同 桂 △2四角 ▲6五歩 △8六歩 ▲同 角 △同 飛 ▲同 歩 △7九角
▲5九金寄 △5七角成 ▲同 金 △6八角成 ▲同 金 △8八飛 ▲5八金寄 △9八飛成 ▲8二角 △2六歩
▲3七角成 △8九龍 ▲2六馬 △2四香 ▲2七歩 △7三桂 ▲4八馬 △3五歩 ▲4四歩 △2五香
▲4三歩成 △同 銀 ▲4四歩 △同 銀 ▲6二角 △6五桂 ▲4四角成 △5七桂成 ▲同 金 △2四桂
▲4五銀 △3六桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲2九桂 △3三銀 ▲3五馬 △3四金 ▲1七馬 △4五桂
▲4七金 △3七銀 ▲同 桂 △同 歩成 ▲同 銀 △同 桂成 ▲同 金 △3六歩 ▲同 金 △3五歩
▲3七金 △3六桂 ▲同 金 △同 歩 ▲2九桂 △4六銀 ▲3八歩 △4七歩 ▲8四馬 △4八金
▲2六歩 △3九龍 ▲1八玉 △3八龍 ▲2八桂 △3七歩成 ▲同 桂 △同 銀不成▲3九歩 △同 金
▲同 馬 △同 龍 ▲2九金 △同 龍 ▲同 玉 △3八金 ▲1八玉 △2六香 ▲同 馬 △同 銀成
▲2九桂 △2七角
まで142手で後手の勝ち
77名無し名人:04/01/06 20:26 ID:4igKSSzK
>>76
圧勝に見えるが、どこが納得いかないんでしょ?
もしや相手の指し手?でもそれはスレ趣旨とは違いますな。
78名無し名人:04/01/06 20:30 ID:5V4/Y3xQ
診断お願いします。

先手・・自分
後手・・相手

▲投了

79名無し名人:04/01/07 04:02 ID:7AP63MS3
>>78
とても惜しい将棋でした。
後手には悪手どころか疑問手すら見つからず、先手も悪手はただ一つだけ。
それさえなければ、まだまだこれからの勝負だったように思います。
後世に残る名局足りえたのに、残念です。
棋力は後手が15級〜6段ぐらい、先手はそれよりちょっと弱いくらいかな。
80名無し名人:04/01/07 04:31 ID:b+KJQZ52
診断お願いします。

先手・・自分
後手・・相手

▲7六歩△3四歩▲投了
81名無し名人:04/01/07 04:38 ID:7AP63MS3
>>80
2手目が気合負けな気がします(低段の意見なので鵜呑みにするな!)。
これは棋風の問題もあって、一概には言えないのですが。
76歩と突いてきたら、まずは26歩とやるのが筋ってものではないでしょうか。
ただ、やはり悪手は3手目。これが明確に形勢を悪化させました。
棋力が後手が13級〜6段くらい。
先手はそれと同じかそれより強いかそれより弱いかぐらいでしょう。
82名無し名人:04/01/07 04:58 ID:lgVr2UPe
ネタでこのスレ消費するのやめれ。
83名無し名人:04/01/07 05:56 ID:AjlqwqYG
>>76が諸悪の根元だな。
> なんとか力でねじ伏せましたが
には不覚にもワロタがネタスレにしてしまった罪は重い。
これのせいで>>75のまともな質問が放置されてるのがかわいそうなんだが,
級の漏れに初段クラスの診断することはできん・・
有段者の降臨きぼん。

診断者のみなさま,以後ネタには放置でおながいしまつ。
84名無し名人:04/01/07 09:10 ID:E+wv0c3F
じゃぁせっかくだし

>>75
わかってると思うけど65桂が悪手、65桂打ちで一枚はがしてからが正解
64角 53桂成 同金直 65桂
次46角には普通にとって57龍に53桂成 同金、ここでじっと47金打ち
ここではもう後手攻めあえなくなってるから
龍逃げる手に55歩で一手勝ち
8575:04/01/07 20:52 ID:StBcf2VX
>>84さん

診断ありがとうございます。
やっぱり▲6五桂(57手目)が原因でしたか、予想はして
いたのですが、今ひとつ自信がなかったので…

とりあえずはわかりました。失礼致します。
86名無し名人:04/01/08 10:25 ID:NeBxV2AH
>>84
最後の▲5五歩が勉強になるなぁ。
でも△同歩とされたらどうすればいいんでしょ。汗
もう数手先まで解説キボン

あと51手目▲5七飛と寄った局面ではすでに先手が優勢なんでしょか。
自分の実戦でも出てきそうな形だから気になる。
87余談:04/01/08 12:08 ID:8sj57/vy
>>76
先手:相手
後手:俺

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △3三角 ▲2八玉 △2二玉 ▲3八銀 △1二香
▲5八金左 △1一玉 ▲1六歩 △2二銀 ▲6七銀 △3一金
▲5六銀 △5一金 ▲1五歩 △4一金右 ▲4六歩 △3二金右
▲3六歩 △2四歩 ▲4七銀引 △2三銀 ▲3七桂 △2二金上
▲2六歩 △5四歩 ▲9八香 △6四歩
*疑問手 理由は後で
▲5六歩 △5一銀 ▲6八飛
*機敏な1手。 時期をみての▲65歩をみせ△64歩をとがめている。 穴熊での居飛車側からの▲64歩は悪手になりやすい好例
△4二銀
*ここまで両者とにかく玉を固めることを優先してきたが、堅めすぎは感心できない。
▲4五歩 △9四歩 ▲4六銀 △6五歩
*無理筋。 攻めに参加している駒が飛車と角のみでかつ、7筋の絡みもない攻めなので手にならない。 
▲5七銀
*折角、攻防の要所にいる銀をひくのはもったいない。ここでは▲55歩とつくのが良い。 以下△同歩▲65歩△56歩▲55歩と中央をがっちり押さえて先手よし。あとは6筋の歩を伸ばしていけばよい。
88余談:04/01/08 12:12 ID:8sj57/vy
△7四歩 ▲2五歩
*この形での▲25歩は危険。 27銀や47金と
*上がっていないため上部の厚みがないからだ。 本譜は逆に角を24に出られてしまい、
*先手の強襲を食らってしまった。
△同 歩 ▲同 桂 △2四角
*角の睨みが厳しく後手優勢
▲6五歩 △8六歩
*▲同歩と応じて曲線的に指す方がまだよかったか。 ただ、これでも以下、△75歩▲64歩△76歩▲66角△86飛車▲88歩△65歩として後手よしだが、後手もそのあとの指し手が複雑になるので本譜よりはよかったかも
▲同 角 △同 飛 ▲同 歩 △7九角 ▲5九金寄 △5七角成
▲同 金 △6八角成 ▲同 金 △8八飛 ▲5八金寄 △9八飛成
▲8二角 △2六歩 ▲3七角成 △8九龍
*玉頭の垂れ歩が生きている瞬間がチャンス。
*たとえば、△66銀▲26馬△57銀成▲同金△48金と張り付いておく手や△55歩(同歩は56香、同馬は24香がきびしい)という攻め方もあった。
▲2六馬 △2四香 ▲2七歩 △7三桂 ▲4八馬
*▲65桂は絶対許してはいけない。ここは▲63飛車と打ち後手の攻めを催促したい。
89余談:04/01/08 12:13 ID:8sj57/vy
△3五歩
*筋のよい攻め
▲4四歩
*1手パスの手。
△2五香 ▲4三歩成 △同 銀 ▲4四歩 △同 銀 ▲6二角
△6五桂
*△24桂馬もあった。 まだ△44銀が生きているのでこのタイミングでうったほうがより良かったか
▲4四角成 △5七桂成 ▲同 金 △2四桂 ▲4五銀 △3六桂
▲同 銀 △同 歩 ▲2九桂 △3三銀 ▲3五馬 △3四金
*以下は厚みを活かし押し倒し。勝負あった。
▲1七馬 △4五桂 ▲4七金 △3七銀 ▲同 桂 △同歩成
▲同 銀 △同桂成 ▲同 金 △3六歩 ▲同 金 △3五歩
▲3七金 △3六桂 ▲同 金 △同 歩 ▲2九桂 △4六銀
▲3八歩 △4七歩 ▲8四馬 △4八金 ▲2六歩 △3九龍
▲1八玉 △3八龍 ▲2八桂 △3七歩成 ▲同 桂 △同銀不成
▲3九歩 △同 金 ▲同 馬 △同 龍 ▲2九金 △同 龍
▲同 玉 △3八金 ▲1八玉 △2六香 ▲同 馬 △同銀成
▲2九桂 △2七角
90名無し名人:04/01/08 13:36 ID:NeBxV2AH
圧勝に見える将棋でも高段の人から見たら悪手だらけなんだなぁ。
〆( ̄  ̄*) イッパイメモメモ・・・ ≡≡≡≡≡←タマッタメモ

貼った人もそれを自覚してたからここで訊いたのかもしれませんね。
91名無し名人:04/01/08 18:07 ID:w7nEexhm
診断お願いします。

先手・・自分
後手・・相手

▲2六△8四歩▲2五歩△8五歩▲6八金△3二金▲2四歩△投了
92名無し名人:04/01/09 05:39 ID:rH0oAw5T
>>86
じっと桂はね、これが間に合うのが大きい
67歩成や54桂で攻め合うのはさすがに無理ぽいし44歩
そこで62角、44歩によって金がかわせなくなってるのがミソ
ここで受けに一枚使わされるようじゃ勝負あり、堅さが違いすぎる

>あと51手目▲5七飛と寄った局面ではすでに先手が優勢なんでしょか。

ぶっちゃけるとわかにゃん、この形指さないし
いちおう5段だけど解説もあんまあてにしないでくれ、4間高段者の降臨キボンヌ
9371:04/01/09 22:08 ID:kDJcu50n

先手:相手
後手:おいら
戦型:その他の戦型
手合割:平手

▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩▲7七角△3四歩▲8八銀△4四歩
▲5六歩△4二銀▲3八銀△3二金▲2五歩△3三銀▲2七銀△5四歩
▲2六銀△3一角▲4六歩△5二金▲4五歩△同 歩▲1五銀△8六歩
▲2四歩△同 歩▲8六歩△同 角▲同 角△同 飛▲7七角△7六飛
▲2四銀△2五歩▲同 飛△2四銀▲同 飛△2三歩▲3四飛△3三歩
▲5四飛△8七歩▲同 銀△7七飛成▲同 桂△5七角▲2二歩△4三角
▲5五歩△5四角▲同 歩△8八飛▲5八飛△同飛成▲同 玉△7五角成
▲6六銀△2八飛▲4八歩△6四馬▲2一歩成△2九飛成▲5三桂△同 金
▲同歩成△同 馬▲6五桂△3五馬▲8三角△4九竜▲同 玉△7二銀打
▲5三歩△4二金打▲3一飛

 まで、75手で先手勝ち

序盤に角交換を拒否したらガンガン来られてやられてしまいました。
どこが悪かったでしょうか?最後のほうは5三の地点を攻められて
全然いいとこなかったように思います。
診断よろしく御願いします。
94某13級:04/01/09 23:50 ID:2OgnX0nQ
先手:自分
後手:相手

矢倉に組もうとする前に攻められて、途中まではいい感じだと
おもっていたのですが最後に詰まされてしまいました。
どこが悪かったのか診断をお願いいたします。
あと、このような形ではどう戦えばいいのかを指導して
いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △8五歩 ▲7七銀 △4二銀
▲5八金右 △1四歩 ▲1六歩 △3三銀 ▲2六歩 △5三銀
▲5七銀 △6四銀 ▲6七金 △5二飛 ▲7九角 △1三角
▲4六銀 △4四銀 ▲5八飛 △3三桂 ▲3六歩 △5五歩
▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △4六角 ▲同 角 △1五香
▲1三角成 △5六歩 ▲6八銀 △5五銀右 ▲5七歩 △4五桂
▲5六歩 △5七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 馬 △5六銀
▲同 金 △5三香 ▲5五歩 △同 香 ▲同 金 △同 銀
▲6五桂 △5六歩 ▲5三香 △同 飛 ▲同桂不成 △5七歩成
▲6一桂成 △同 玉 ▲8三角 △7二銀 ▲1二飛 △5二歩
▲5七飛 △6六銀 ▲5三銀 △5一金打 ▲6二金 △同 金
▲同銀成 △同 玉 ▲5三金 △7一玉 ▲5二金 △9五角
▲4九玉 △4八銀 ▲3八玉 △3七香 ▲同 桂 △同銀成
▲同 玉 △4五桂 ▲4六玉 △5七銀不成▲5六玉 △6六飛
▲5五玉 △4四金
95名無し名人:04/01/10 10:32 ID:LTERdlys
>>94
無理矢理矢倉で通常の矢倉より一手遅れてるのに、16手目に26歩をついたのは緩手。
飛車先はあとでつくようにしよう。
26歩にかわって78金から69玉を目指すのがいい。
23手目の79角は早囲いを目指した手だろうけども、後手が
早くも中央からしかけようとしているから先に68玉〜78玉とした方がいい。
角は端歩ついて97角、もしくは65歩ついて居角で利用する方針で、
まぁ、79角88玉78金の形が間にあうならそれにこしたことはないけど。
25手目の46銀は悪手。
あたりがつよくなって次にいつでも銀交換(続いて角交換)される筋が生じた。
57銀のまま低く玉を囲いきるまで辛抱したほうがいい。
後手は攻めの手しか指してなく明らかに動きすぎだからじっくり
68玉からじっくり囲えてしまえば囲いの収集がつかず先手必勝の将棋。
30手目以降中途半端な矢倉のまま戦いを起こされ(これなら後手の居玉の方が堅い)
攻めしか指してない後手の手がすべて活きる展開となってすでに先手の負け将棋。
本譜の端攻めは2枚換えされる悪い例。
96後談:04/01/10 10:43 ID:YWT4TKcZ
先手:
後手:

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △8五歩 ▲7七銀 △4二銀
▲5八金右 △1四歩
*カニカニ銀を見せた手。
*矢倉を指す人はこれを見たらピンと来ないといけません
▲1六歩
*不急の1手。 相手は中央に戦力を集めてくることが先の△14歩で予測されるので、ここは
*端を受けるのではなく、中央の駒組を優先すべき。
△3三銀 ▲2六歩 △5三銀 ▲5七銀
*カニカニ銀に対する駒組として▲57銀は意見の分かれるところだが、経験的に言って57銀より▲46歩〜▲47銀と中央を柔らかく受けるほうが優るように思う。 33桂馬〜45桂馬や角の射程圏に入ってらないというのが理由の一つ。
△6四銀 ▲6七金 △5二飛 ▲7九角 △1三角
*手順前後。 先に△44銀としなければならない。
97>>94ね 後談:04/01/10 10:45 ID:YWT4TKcZ
▲4六銀
*敗着か。ここは▲46歩の1手。とにかく角の効きを緩和しておかなければいけない。46銀とでたため44銀と中央に攻め駒を足され後手の中央突破が阻止できなくなった。▲46歩なら、すぐの△55歩の仕掛けもないので▲15歩とつく狙いで後手の手順前後をとがめることができた。
△4四銀 ▲5八飛
*ここまで進めばわかるように、お互い居玉ながら、駒の働きに大きな差がついている。
*後手の二枚銀と飛車、角、桂馬が理想的に中央に集中しており、もはや如何ともしがたい。 将棋は終わってます。
△3三桂 ▲3六歩 △5五歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香
△4六角 ▲同 角 △1五香 ▲1三角成 △5六歩 ▲6八銀
△5五銀右
*ここは53香と打ちたかった。△55銀も手厚い手なのだが、先手に受けの勝負手▲57歩を与えてしまった。
▲5七歩 △4五桂
*悪手。 △57歩成▲同銀△56歩としたかった。 以下▲同銀は△同銀▲同金△67銀、
*△56歩に▲同金にも△67銀があり、潰れ。
▲5六歩 △5七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 馬 △5六銀
▲同 金 △5三香 ▲5五歩 △同 香 ▲同 金 △同 銀
▲6五桂
*後手の拙攻により先手が良くなっているのだが、ここでは平凡に▲56歩としたかった。
98後談:04/01/10 10:46 ID:YWT4TKcZ
△5六歩 ▲5三香 △同 飛 ▲同桂不成 △5七歩成 ▲6一桂成
△同 玉 ▲8三角 △7二銀 ▲1二飛 △5二歩
*悪手。ここはいろいろ勝ち方があるが、一例として△67桂馬▲49玉△16角▲38銀△58と
*▲同玉としてから自玉に手を戻せば勝ち。
*とにかく飛車は取ってから受けていれば勝ちだった。
▲5七飛 △6六銀 ▲5三銀 △5一金打 ▲6二金
*双方決め損ない難解な終盤戦。
*62金で82金と打っていればどうなっていたか。 以下単純な受けは62歩で詰みなので、
*△48銀から飛車はずしたあと△83銀と角をとることになりそうだが、勝負はどうなっていたか・・・。
△同 金 ▲同銀成 △同 玉
*本譜は駒を渡し過ぎたので、先手負け。
*52飛車成り〜72角成りとしても62桂馬合として後手玉はわずかに詰まない。
▲5三金 △7一玉 ▲5二金 △9五角
*単に48銀のほうが明解
▲4九玉 △4八銀 ▲3八玉 △3七香 ▲同 桂 △同銀成
▲同 玉 △4五桂 ▲4六玉 △5七銀不成▲5六玉 △6六飛
▲5五玉 △4四金
99名無し名人:04/01/10 12:41 ID:J4SSX0x5
>>93
20手目の△5二金が緩手。すぐに△8六歩から角を交換するべき。角の打ち込みが痛いのは、先手のほうでしょ。本譜は、この一手の遅れのために棒銀を捌かれて、後手が悪い。

34手目は、▲3三銀成なら△同桂がピッタリってつもりだったんだろうけど、単に取られて全く無意味。

47手目▲2二歩が甘かった(▲7二歩じゃないかな、ここは)ので、このあたりは少し盛り返しているのですが、50手目△5四角は甘かったでしょ。
飛車を取っても有効な打ち場所がないんだから、△5三銀と打って意地でも8七の銀を狙いに行かないと、飛車を切った意味がない。
100名無し名人:04/01/10 14:53 ID:rq5lj+Xd
内容:
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:私
後手:1670

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲1六歩 △8五歩 ▲7七角 △1四歩 ▲6八飛 △5四歩
▲3八銀 △4二玉 ▲5八金左 △3二玉 ▲4八玉 △5二金右
▲3九玉 △9四歩 ▲9六歩 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左
▲6七銀 △7四歩 ▲5六歩 △7三桂 ▲7八銀 △6四銀
▲6七銀 △8四飛 ▲7八飛 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △7七角成 ▲同 飛 △7四歩 ▲5七角 △6五桂
▲7五角 △同 歩 ▲同 飛 △8八角 ▲7二飛成 △9九角成
▲7三銀 △同 銀 ▲同 龍 △8一飛 ▲6六歩 △8六歩
▲7二龍 △5一飛 ▲6五歩 △8七歩成 ▲6四歩 △同 歩
▲6三桂 △3三馬 ▲5一桂成 △同 馬 ▲8一飛 △4二銀
▲6三歩 △4四角 ▲9一飛成 △7一歩 ▲8二龍寄 △8八歩
▲4六香 △5三角 ▲6二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 角
▲6三金 △6一香 ▲6二金 △同 馬 ▲同 龍 △同 香
▲7一龍 △5一金打 ▲7三歩 △8九歩成 ▲7二歩成 △7七と
▲6六銀 △7六と ▲5七銀 △5三銀打 ▲7三角 △7四飛
▲8五角 △7五と ▲7四角 △同 と ▲8二角成 △1五歩
▲同 歩 △1七歩 ▲同 玉 △2四桂 ▲2八玉 △1七歩
▲2六歩 △6五と ▲2五歩 △1六桂 ▲2七玉 △5五歩
▲1六玉 △5六と ▲4八銀 △4六と ▲同 歩 △1二香打
▲2七玉 △1五香 ▲1二歩 △同 香 ▲1三歩 △同 香
▲1四歩 △同 香 ▲1二飛 △2二桂 ▲6二と △同 銀
▲9一龍 △1八歩成 ▲同 香 △同香成 ▲3六歩 △2九成香
▲5四桂 △5三銀右 ▲4二桂成 △同 銀 ▲3七玉 △5六桂
101100続き:04/01/10 15:00 ID:rq5lj+Xd
▲6四馬 △4八桂成 ▲同 玉 △5六桂 ▲5七玉 △5二香
▲5四歩 △4四銀 ▲4五歩 △6三歩 ▲6五馬 △4五銀
▲5五馬 △3三桂 ▲1三銀 △3一金 ▲1一飛成 △5四香
▲4五馬 △同 桂 ▲6七玉 △6八桂成 ▲同 金 △5六角
▲7六玉 △7一歩 ▲1二銀不成△2八成香 ▲2四歩 △3八成香
▲2三歩成 △4一玉 ▲2二と △5二玉 ▲8二龍 △5三玉
▲6五桂 △同 角 ▲同 玉 △6四銀 ▲7四玉 △4七角
▲8四玉 △4九成香 ▲8三歩 △6五角成 ▲9三玉 △7二金
▲8一龍 △7三銀 ▲9二銀 △7五馬

途中2枚飛車で楽勝だと思ったのですが、頑強に受けられ攻めあぐねました。
どう攻めればよかったでしょうか?
167手目▲55馬で楽勝だと思ったのですが、△33桂馬を見落としていました。
193手目は▲72同竜△同歩▲82歩成りなら入玉して勝ちになったでしょうか?


102名無し名人:04/01/10 17:45 ID:J4SSX0x5
>>100
本譜のように桂馬で取っても優勢だけど、63手目は▲6二歩のほうがいいんじゃないかな。
69手目は、いつでも取れる香車より、8七のと金を取る方が分かりやすかったと思う。これなら、端攻めさえ凌げば完封だから。

102手目からの端攻めへの対応が躓きの第一歩。
いろいろ手はあるのだけど、個人的には103手目から▲6二と△同金▲7四飛成△1六歩▲1五歩と進めるのががお薦め。手間をかけて7四まで引いた と金を外してしまうのは案外大きい。
本譜のように▲1五同歩と取ったのなら強気に受けつぶす方針で指すべき。105手目は▲同桂、109手目は▲同香と取る。香車を走ると▲1二飛があるので、後手からの攻めは意外に難しい。
本譜は、△6五と が入ったので受けつぶす展開にはできなくなった。

111手目▲2五歩は一手パス。▲6三歩△同香▲6二歩と攻めあうところ。
117手目▲4八銀もぬるい。▲同銀△同歩▲5四歩か、安全第一で▲1七玉か。
159手目は、▲1三飛成でどうだろう。次に▲2四歩が入れば勝ちだが、後手にうまい受けはあるのだろうか。ここからは、後手の優勢。

181手目は▲6六香ならもうしばらく凌げそう。一手余裕ができれば▲5五歩△同香▲5四歩△同玉▲4六桂△4四玉▲2三銀不成の筋が楽しみ。

> 193手目は▲72同竜△同歩▲82歩成りなら入玉して勝ちになったでしょうか?
△8一桂以下の即詰み。まあ、仮に入玉できても持将棋だろうが。
103某13級:04/01/11 03:35 ID:YIaeR7/7
診断していただいた方々、どうもありがとうございました。
矢倉は得意にしていたつもりでしたが、解説を読んでまだまだ
未熟だということを痛感させられました。
これからも精進していきたいと思っております。
診断ありがとうございました。
104名無し名人:04/01/11 15:12 ID:7QkWP2nU
相振り飛車でボコボコにやられてしまいました。どこでどうすればよかったんでしょうか。よろしくお願いいたします。

先手:相手の人(10級)
後手:私(11級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲6八銀 △3二銀
▲7七角 △4三銀 ▲6七銀 △3三角 ▲8八飛 △2二飛
▲2八銀 △3五歩 ▲5八金左 △6二玉 ▲4八金直 △7二玉
▲4九玉 △8二銀 ▲3八玉 △5二金左 ▲8六歩 △7四歩
▲8五歩 △7三銀 ▲8六角 △6四歩 ▲7七桂 △6三金
▲9六歩 △9四歩 ▲5六銀 △5四銀 ▲6八飛 △6二金直
▲9七香 △2四歩 ▲6五歩 △4五歩 ▲6四歩 △同 銀
▲同 飛 △同 金 ▲同 角 △7三桂 ▲6五桂 △6三飛
▲8六角 △6四歩 ▲7三桂成 △同 金 ▲4三銀 △8八角成
▲5四銀成 △同 歩 ▲4五銀 △8七馬 ▲5四銀 △3三飛
▲4五桂 △3四飛 ▲5三桂成 △5四飛 ▲同成桂 △8六馬
▲6三歩 △4六桂 ▲同 歩 △6五角 ▲3九玉 △5四角
▲5三金 △7六角 ▲6二銀 △8五角 ▲7一飛 △8二玉
▲7三飛成 △9二玉 ▲8二金 △9三玉 ▲8三金
まで83手で先手の勝ち
105名無し名人:04/01/11 16:17 ID:4CS/i9DU
>>104
相振りは矢倉戦のように駒がぶつかる前の駒組みですでに優劣がつきます。
△24歩はこの局面では一手パス同然ですね、45歩と角道を通して少しでも攻めを牽制するところ。
▲65歩の手抜きはききません。(本譜のように2枚換えされては将棋が終わってしまう)
もう本局は金銀4枚対飛車角銀桂という攻めきるか切らすかという将棋になってます。
序盤の駒組みで一直線に矢倉を目指したため、その手数分飛車先がつけてなく
攻め合いには持ち込めないからです。
このへんのバランスが相振りは難しい。
漏れ的には、28手目の64歩のかわりに△45歩と角道をとおし、
64金のかわりに△62金直と低く構えます。
65地点より64地点を争点にしたほうが後手の効きのが多いですから。
以下、先手が同じように指した場合、2手浮いたので飛車先を2つつきます。(あわよくば飛車先をきる。
これで6筋で戦いが起こっても、カウンターが可能になって後手も十分です。
106名無し診断士:04/01/11 16:20 ID:HjtT4vHe
>>104
残念ながら後手は30手目付近で作戦負けの気配。
27手目の▲86角は6筋で銀を捌くことを目的としているため、
後手は28手目△64歩でなく△45歩が好ましい。
△45歩に対して▲77桂なら△54銀で後手作戦勝ちの気配。
先手は銀を思うように捌けない。
相手が捌きを主眼に速攻で突進してくるような場合、
歩を突くことは相手に取っ掛かりを与えてしまいかねない。

38手目△24歩はぬるすぎる。ここも△45歩。
こちらも捌きの体制をとって置かないと受け潰し以外では勝てない。

一方、40手目での△45歩は遅すぎる。恐らく敗着。
△同歩でも、以下▲同銀、△64歩、▲54銀、△同歩、
▲65歩とされた時点では後手に適当な受けがなく、崩壊一歩手前。
崩壊を防ぐには△42角ぐらいだが、▲64歩、△同金、▲同角、
△同銀、▲同飛、△63金、▲68飛、△64歩、▲65歩…と
崩壊こそしていないが、やはり後手苦しい。
107名無し診断士:04/01/11 16:21 ID:HjtT4vHe
48手目、△63飛は悪手。ここは△同銀。
狭い場所に(しかも自陣に)飛車を打つと、いじめれて死亡がオチ。
▲同銀に△66飛、▲56銀打と銀を一枚使わせてから
△69飛成り。そこで先手の指し手は恐らく▲75歩。
△63歩、▲73角成、△同玉(△同金は即死)、▲74歩、△62玉、
▲55桂と進行した場合、そこで△66桂が意外とうるさい。
▲43金や▲73金なら桂を成って逆転の気配。
そこで▲68金打、△79龍、▲67金右と進行し、まだいい勝負だと思う。

58手目は△62桂。△53銀だと▲43金から喰いつかれる。
もし△62桂なら先手には▲34桂や▲65歩しか継続手がなく、
以下の展開は入玉を目指す後手とそれを阻止する先手という構造になり、
それなりに面白そう。

64手目は後手絶好の機会を逃した。ここで△86馬なら
先手は攻めの継続に困り、入玉の可能性がぐっと高くなった。
一例として△86馬、▲63歩、△82玉、▲62歩成。
そこで△85馬とすれば後手の入玉阻止は至難。
序盤で後手が△45歩を突いていないにも係わらず
機械的に香を97に上げているのがもろに響いている。

以上。
108名無し診断士:04/01/11 16:34 ID:HjtT4vHe
あれ、抜けてる。おかしいな…。
107では「△63歩、▲73角成、△同玉(△同金は即死)、▲74歩、△62玉」と
なってるけど、▲74歩のあと△72玉、▲73銀、△同金、そして△62玉の間違い。
ごめんなさい。
109104:04/01/11 23:54 ID:B5l+G1Xz
>>105-108
診断ありがとうございました。説明されてみると、自分がいかにあほなことばっかりやってたかを痛感しました。
今度同じ状態になったら同じことをしないようにします。ものすごく勉強になりました。
どうもありがとうございました。
110100:04/01/12 00:34 ID:cbfgXR8N
>>102
ありがとうございます。
おっしゃるっとおり、
受けつぶす方針を徹底しなかったのが敗因という気がしてきました。

また、攻めの速度が求められないときは、
必ずと金で攻めて駒得を目指すように心がけます。
111名無し名人:04/01/12 00:38 ID:0ns+1rp+
ヘタの横好きで相横歩ばかりやるのですが、
ちょっと定跡をはずされるとすぐパニックになってしまいます。

先手:相手(7級)
後手:自分(7級)

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩
▲7八金△3二金▲2四歩△同 歩▲同 飛△8六歩
▲同 歩△同 飛▲3四飛△8八角成▲同 銀△7六飛
▲7七銀△7四飛▲同 飛△同 歩▲5五角△2八歩
▲9一角成△2九歩成▲8一馬△3九と▲同 金△8三飛
▲8八香△8五歩▲9二馬

あとは見せるのも恥ずかしい惨敗。

1.先手が23手目で4六角ではなく5五角ときたら、
  後手の最善手は何でしょうか?
  本譜の2八歩か、2五飛か、8五飛か、それ以外か。

2.30手目で定跡風に8三飛としたら、
  香車を打たれる手を完全に見落として、ボロ負けしました。
  この前後ではどう指すべきだったのでしょう。

上級者の方、御指導お願いします。

112名無し名人:04/01/12 01:26 ID:XTW1lTGd
1.82の銀を取られるところが端の香なのだから、攻めあうのは自然な感覚ですね。
 指摘の3手からの選択になるのでしょうが、2五飛ははっきり劣っていると思います。
 8五に比べ、成ったあとの攻めが弱いですし、2筋から攻めるなら歩のほうが効いてますから。
 8五飛なら、91角成89飛成に、79飛なら交換して桂打ちでも83に引いておいても優勢で、
2.28歩なら本譜通り進め、8三飛のところ、7二銀と受けておいてから27桂でよいでしょう。
113名無し名人:04/01/12 01:39 ID:n0J1g+lV
定跡本だと▲5五角には△8五飛▲8六飛△同飛▲同銀の
交換を入れて△2八歩▲9一角成△2九歩成で普通は銀損を
避けて▲4八銀△3八歩の進行だったと思う。
△5五飛と角を取るのは▲8一飛成が早く、△5三飛成は
▲5八歩△4七龍▲4八歩で意外と攻めにくい。

本譜のように▲8一馬なら△3九と▲同金△7二銀打
(△7二銀は▲同馬△同金▲8一飛で勝負される)
▲9二馬△3八歩▲同金△2六桂で飛車打ちを狙っていけば
良いんじゃないんですかね。
114名無し名人:04/01/12 02:31 ID:Vtewr1F7
>>111
Q1
55角は定跡をはずしたのではなく定跡をしらないただの悪手でしょう。
85飛車で後手必勝。王手で桂馬が取れるため25飛車よりいいです。
本譜の28歩でも後手優勢。

Q2
83飛車以外は文句のつけようもないです。
実際後手優勢ですし。
27桂馬と金をどかして29飛車と打つべきかと。

hakuba87氏は24で唯一の相横採用率9割以上の4段〜5段です。
棋譜でも調べてみるといいでしょう。
115名無し名人:04/01/12 08:24 ID:WAAGqepG

先手:わたし
後手:あいて

▲7六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5二飛 ▲5六歩 △3四歩
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉
▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲7七銀 △3三銀
▲6六銀 △3二金 ▲5七銀上 △7二銀 ▲6八金寄 △9四歩
▲9六歩 △4四銀 ▲4六銀 △3三桂 ▲3六歩 △5一飛
▲8八玉 △4五銀 ▲同 銀 △同 桂 ▲4六歩 △3七銀
▲同 桂 △同桂成 ▲1八飛 △6四桂 ▲6五銀打 △3九角
▲6四銀 △同 歩 ▲8六桂 △8五銀 ▲7七桂 △8六銀
▲同 歩 △2八成桂 ▲8五歩 △1八成桂 ▲同 香 △3八飛
▲8七玉 △7四桂 ▲7五銀 △1八飛成 ▲7四銀 △同 歩
▲8六桂 △7三香 ▲9四桂 △同 香 ▲9五歩 △同 香
▲同 香 △9三歩 ▲9九香 △9二銀 ▲8六桂 △7一玉
▲6六角 △同角成 ▲同 歩 △2九龍 ▲6七銀 △6五歩
▲同 桂 △6二金 ▲7五歩 △6三桂 ▲7四桂 △同 香
▲同 歩 △7五桂打 ▲8六玉 △6七桂成 ▲6四角 △7五銀
▲同 角 △同 桂 ▲7三銀 △同 銀 ▲同歩成 △同 桂
▲7四香 △7二歩 ▲5三銀 △同 金 ▲7三香成 △同 歩
▲同桂成 △8七桂成 ▲同 玉 △8六香 ▲9七玉 △8八角
▲8六玉 △6四角 ▲7五香 △6一玉 ▲6五桂 △7七銀
▲9六玉 △6八成桂 ▲6二銀 △5二玉 ▲5三桂成 △同 角
▲同銀成 △同 玉 ▲6二角 △4二玉 ▲5一角成 △同 玉
▲6二成桂 △4二玉 ▲5二成桂 △同 玉 ▲7二飛 △6二桂
▲6三金 △4一玉 ▲7一飛成 △5一桂 ▲5三桂 △4二玉
▲6二龍 △3三玉
まで140手で後手の勝ち

中盤で飛車を取られましたが、玉頭の厚みで勝てると思っていました。
しかし結果はわずかに足りず。だれか私のダメなところを指摘してください
116名無し名人:04/01/12 18:32 ID:XTW1lTGd
飛車を取らせるなら、せめて角と刺し違えたい。
1六歩をどこかで突いておけば、△2八成桂には逃げられるし、2七なら逃げておいて良し。
83手目は単に▲7四歩でしょう。悪いながらも踏ん張っていたのが、ここで崩れてしまいました。
86手目の▲8六玉で、後手勝ちが確定。ここも7七玉で頑張るところ。



てゆーか、どこに「厚み」があったのでしょう。
私には「伸びすぎ」にしか見えません。
117111:04/01/12 18:58 ID:evUUj6hU
>>112-114
御指摘ありがとうございました。
すぐに2七桂は6三馬(詰めろ)から外されると読んでいましたが、
まず7二銀打とすれば指せていたんですね。

これからも、下手の横歩好きは続けます。
118名無し名人:04/01/12 20:59 ID:JvXglHoc
>>116
レスthanks
伸びすぎとは厳しいなあ。飛車取らせても遊んでるし、何より取られた駒を受けに使わせてる
(73香、92銀)から形勢五分かちょっと優勢くらいに思ってたんですけど・・・。
大局観をもっと勉強します。
119名無し名人:04/01/12 21:31 ID:xEt2qq8R
>>118
相手の拙攻に助けられて手順は長引いてるけど
まともに攻められてたら100手くらいで終わってると思います。
大きく駒損でしかも相手の陣形に全然傷がない,では
ちょっと勝負にならないです。
120名無し名人:04/01/13 00:54 ID:F+cz/g3x
>>118
飛車を取られるのは論外だけど、その他に気になったのが駒をすぐに精算する癖(?)。
含みが全くなく味消しの手が多いね。直した方がいいよ。
(というか、優勢な時ならありなんだけどね〜って良いと思っててやってたなら仕方ないが・・)
121名無し名人:04/01/13 10:22 ID:GzY+XEuk
>>118
誰も序盤の話をしないけど、▲8八玉が緩手で、そこは▲2五歩と伸ばしておくところ。
それでも△4五銀なら、▲同銀△同桂▲2四歩で先手がいいので、間接的に受けになっている。
▲4六歩が決定的な悪手で、▲4六銀と打つべきでした。

玉頭が厚い、ってのは、金銀が3段目より上に進出して、位をがっちり確保している状態。
この将棋は、歩は伸びてるけど金銀は全部下にあるので、厚いとはいえません。

取られた駒を受けに使わせているから悪くないはず、というのは考え方としてはいいです。実際、△9二銀の局面は、互角とまではいかないものの大分差が詰まっています。
だから、△7三香から△9二銀の手順が悪かったわけ。
正解は、▲9四桂△同香▲9五歩のときに手抜きして△7五歩と攻めあいに出る手。△7六歩の取り込みが詰めろなので端攻めが間に合いません。
122名無し名人:04/01/16 09:45 ID:Ge2AU0Uf
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:相手
後手:私

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △3二銀
▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀 △6二玉 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩 ▲6六歩 △7三桂
▲6七金 △7一玉 ▲9八香 △8二玉 ▲9九玉 △8四歩
▲8八銀 △8三銀 ▲7八金 △7二金 ▲3六歩 △4五歩
▲3八飛 △4四角 ▲2八飛 △3三角 ▲3八飛 △4四角
▲2八飛 △3三角 ▲3八飛 △4三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲同 飛 △3二飛 ▲3七桂 △3四歩 ▲3六飛 △4四角
▲4五桂 △3五歩 ▲3九飛 △3六歩 ▲6五歩 △7七角成
▲同 桂 △3七歩成 ▲3三歩 △同 桂 ▲3七飛 △4五桂
▲3二飛成 △同 銀 ▲6八銀 △3九飛 ▲7九飛 △3八飛成
▲2四歩 △6二金左 ▲2三歩成 △同 銀 ▲7五歩 △3二銀
▲7四歩 △同 銀 ▲7五歩 △8三銀 ▲4六歩 △3七桂成
▲3三歩 △4一銀 ▲7四角 △5二銀 ▲8三角成 △同 玉
▲3二歩成 △6三銀 ▲6四歩 △同 銀 ▲7四銀 △8二玉
▲6三歩 △6一金 ▲4二と △4七成桂 ▲8六歩 △7六歩
▲同 金 △5八成桂 ▲6七銀 △6八成桂 ▲7三銀成 △同 銀
▲6五桂 △7九成桂 ▲同 金 △5七角 ▲7三桂成 △同 金
▲7四桂 △同 金 ▲同 歩 △8七桂 ▲同 銀 △8八銀
▲同 金 △同 龍 ▲同 玉 △7九角打 ▲7七玉 △6八角引成
▲8八玉 △8九金 ▲投了

128手で後手の勝ち

なんとか勝てたのですが、途中よくわかりませんでした。
御指導お願いします
123名無し名人:04/01/18 12:30 ID:DcRBn2nf
相振りっぽいスタートから、矢倉対升田式石田流になり、矢倉の堅陣の前に敗れ去りました。
飛車を取り合う展開になった時にはもうこっちが悪いと思いましたが、その前の段階でどう指せばよかったのか
わかりません。よろしくお願いします。

先手:相手(10級)
後手:ぼく(11級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲5六歩 △3二飛
▲5八飛 △6二玉 ▲7八銀 △7二玉 ▲7七銀 △5二金左
▲7八金 △8二玉 ▲7九角 △6四歩 ▲4八金 △7二銀
▲5七金 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛
▲2八飛 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲6七金寄 △4三銀
▲6八角 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △4五歩
▲6九玉 △6三金 ▲7九玉 △7四歩 ▲8八玉 △7三桂
▲2六歩 △5四銀 ▲2五歩 △3三角 ▲4六歩 △4四飛
▲4七銀 △4二飛 ▲4五歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2二飛 ▲2五歩 △4四角 ▲6八角 △2七歩
▲4八飛 △2五飛 ▲3六銀 △4七歩 ▲同 飛 △4六歩
▲2五銀 △4七歩成 ▲4一飛 △5八と ▲2四角 △5四金
▲4六歩 △同 銀 ▲同 角 △4九飛 ▲2四角 △8五桂
▲5一角成 △同 金 ▲同飛成 △6五歩 ▲6二龍 △6六歩
▲7三銀 △9三玉 ▲7二龍 △7七桂成 ▲同金寄 △7九角
▲同 金 △同飛成 ▲同 玉 △6八銀 ▲8八玉 △7七銀成
▲同 桂 △7八金 ▲9七玉
まで99手で先手の勝ち
124名無し名人:04/01/19 00:07 ID:VnPBO6EN
四間対早仕掛けであっという間にやられてしまいました。よろしくお願いします。
先手:相手の人11級
後手:私11級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉
▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △3二銀 ▲3六歩 △9四歩
▲9六歩 △5二金左 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △4三銀
▲6八金直 △5四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲4五歩 △6三金
▲3七桂 △7四歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀
▲3三角成 △同 桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4七歩
▲同 銀 △1五角 ▲2三飛成 △3七角成 ▲3三龍 △1二飛
▲4六歩 △3六銀 ▲同 銀 △同 馬 ▲3一龍 △5五歩
▲4四角 △6二銀 ▲1一角成 △同 飛 ▲同 龍 △5六歩
▲6六銀 △6五桂 ▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香
▲8五桂 △9四香 ▲7三香 △同銀左 ▲9三銀 △同 桂
▲同桂成 △同 玉 ▲6一龍 △同 銀 ▲9一飛 △9二香
▲8五桂 △8四玉 ▲9二飛成 △8二銀打 ▲8六金 △9一飛
▲7五銀
まで85手で先手の勝ち
125名無し診断士:04/01/19 09:20 ID:ykw1loAU
>>123
最初の仕掛けポイントは48手目かな。
先手の玉が角道に入っているので、△65歩から攻めたい。
この形なら飛車も活用できそうなので、後手の流れ。
48手目△44飛は疑問。
折角の角道を塞いでいるし、何より窮屈な形になってしまう。

72手目△54金は悪手。ここは△33角で捌きを狙う。
△33角に対して▲35角であれば△49飛と打ち下ろして後手良し。

78手目△85桂は微妙。▲86銀と受けられると
△65歩からの攻めも俺の棋力では恐らく成立しない。
紛れを無くすには△65桂。もちろん▲同歩はない。
そのあと先手が本譜のように▲51角成りなら△77桂成、
▲同金寄、△68と、としてそこで▲61馬なら
多分後手が一手違いぐらいで勝てるんじゃないかな。

でも、全体としてはそんなに問題ないよう見受けられた。
受けの感覚をもうちょっと磨けばもっと上いけそうだね。

以上。
126名無し診断士:04/01/19 18:45 ID:ykw1loAU
>>124
羽生の頭脳によると、33手目の▲44歩について
「単に▲44歩は△同銀、▲45歩、△53銀、▲33角成、
△同桂、▲24歩のときに△45桂で先手が明らかに不利、
あとからの▲24歩は効かない」と記載されている。

56手目△62銀は疑問。固めすぎると本譜のように
端を攻撃対象とされた時に窮屈で、逃げ道に困る。
それに、次に▲55角とされたら後手は
54手目の△55歩が無意味になる上に、55という好位置に、
しかもいつでも成り込める状態で角を据えられて感覚的に不満。
そこで、ここは△54馬で凌いでおく。もし△54馬に▲55角なら
△44歩とふたをして角をお荷物にさせて後手良し。
▲71銀なら△92玉。その後▲11角成、△同飛、▲同龍、
△82銀、▲同銀と収める。先手は飛車を2枚持っているが、
後手は馬を自陣に引き付けているので多分互角。
だが、先手は陣形の関係上、飛車を渡しにくいので
飛車をバッサバッサといった捌きはしにくく、攻めが窮屈。
また、本譜と違って銀を保有しているので、攻める時の威力が違う。
ちなみに、この後の攻めは△56歩から。

63手目▲95歩に対する△同歩は疑問。
ここは△57歩成。もし次に▲同金直、△同桂成、▲同金なら
△69角からあっという間に寄り。
よって▲同銀、△同桂成、▲同金直と進行し、そこで△33角とする。
対して▲31龍なら、△99角成、▲88銀、△98馬。
次に▲99香とされて困るじゃねーかと思ったところで△69銀。
▲79玉でも▲同金でもこれで寄り。

以上。
127名無し名人:04/01/20 09:29 ID:TVzUFTTA
矢倉対右四間。 
ガンガン攻められて負けました。
もっといい受け方、そして反撃があったのでしょうか。
ご指導よろしくお願いいたします。

先手:自分(3級)
後手:相手(3級)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △9四歩 ▲3六歩 △5三銀右
▲6六歩 △6四歩 ▲6七金右 △7四歩 ▲5七銀 △7三桂
▲4六銀 △6二飛 ▲2六歩 △6五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲6六銀 △6四銀 ▲3七桂 △9五歩 ▲2五歩 △1四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5一金
▲1六歩 △7五歩 ▲5五歩 △7六歩 ▲5四歩 △7七歩成
▲同 桂 △7六歩 ▲6三歩 △同 飛 ▲6五桂 △同 銀
▲同 銀 △8八角成 ▲同 金 △6六歩 ▲同 金 △3九角
▲6八飛 △6五飛 ▲同 金 △7七銀 ▲7一飛 △6八銀成
▲同 玉 △6一歩 ▲5三歩成 △同 銀 ▲4五桂 △6二銀
▲7六飛成 △4八角成 ▲5七銀打 △5八飛 ▲7七玉 △8五桂
▲6六玉 △8八飛成 ▲4八銀 △同 龍 ▲5七銀打 △5八龍
▲2二歩 △同 金 ▲5四歩 △5二歩 ▲6四角 △3二金
▲2二歩 △7七金 ▲7二龍 △6七龍 ▲7五玉 △7六龍
▲8四玉 △7二龍 ▲2一歩成 △8三飛 ▲投了

100手で後手の勝ち
128123:04/01/20 13:44 ID:r6qhNw7L
>>125

診断ありがとうございました。やっぱり自分はまだまだだと思いました。
おかげさまですごく勉強になりました。ありがとうございました。
129碌弾:04/01/20 17:59 ID:z0XPa8Sl
>>127
頭の中で並べてみただけなので、間違ってたらごめんだけど一応ポイントだけ
コメントしておく。

●まず序盤の▲36歩は厳密には疑問手。
ここを早くつき過ぎると、後手から中央に二枚銀を繰り出され△45銀、▲37銀、
△55歩で5筋を制圧されてしまいます。 幸い後手は36歩を咎めにこなかったので
助かりましたが、注意しないといけません。

● 後手の73桂馬に先手は46銀と出ましたが、ここは大きなチャンスでした。
46銀では、75歩、同歩、86銀と出て後手の手薄な桂馬頭を狙っていくのが面白かった。
これは次に75銀とでた手が後手の捌きを押さえる絶好の位置で、後手の攻撃の
出ばなを挫く事ができました。 チャンスは逃さないようにしましょう。

● 後手も仕掛けるまえに31玉と寄ってから仕掛けたかったですね。
本譜は王手飛車のラインがあり、後手の攻めはあまりうまくいっていません。
大捌きのあと銀を打ち込ちこんだあたりでは、先手が優勢です。
実戦的には薄い先手玉をまとめるのは大変でしょうが・・・。
なお、銀の打ち込みに対しては38飛車と逃げて、以下88銀成り(成らず)、39飛車
48金、68玉、39金と飛車を犠牲に上部へ逃げるのも有力。
あと、45桂馬と跳ねましたが、銀を引かれ飛車に当てられて後手を引いたのは
どうだったか。 45桂馬では52歩と叩くのも有力。
この歩をとるのは利かされなので、後手も攻めあいにくる。
例えば、38飛車、58桂馬あい、66桂馬(厳しい)と厳しくきますが、以下
51歩なり、31玉、41と、22玉に55角が好手で桂馬が抜けるので心配ありません。
こういった攻めあいの順も有力で、52歩ならおそらく先手が勝っていたでしょう。

130名無し診断士:04/01/20 18:16 ID:AWxIVr/t
>>129
24手目73桂に▲75歩から攻めるのは△同歩、▲86銀、
△72飛、▲75銀と進むとすると次の△65桂以下、
先手陣に嵐が到来しそうで危険な気が。

>>127
93手目▲同龍で完封。△同桂成なら▲33桂打つまで。おしい。
131124:04/01/20 19:21 ID:3/rGOEql
>>126

ありがとうございました。今度早仕掛けにあったら、今回いただいたアドバイスを
参考にしてやっつけてやり・・・・・


たいな・・・。診断ありがとうございました。
132127:04/01/21 00:44 ID:fCiJJP/j
>>129
診断ありがとうございます。
・いま棋譜を見返すと後手の7三桂と5三銀はバランスが悪くて、
自玉頭だから勇気がいるけれど(>>130さんは危険との意見ですね)
敵の攻めごまを攻めるチャンスがあったのですね。

・65手目、3八飛がいいとのこと。その通りですね。
3八飛と廻ってみれば角の逃げ場がなかったのですね。
対局中は冷静に局面が見れてなかったようです。
反撃を焦らずに丁寧に応接すべきでした。

・5二歩は、いい手ですね。

>>130
診断ありがとうございます。
後手の△7七金は悪手だったんですね。▲3三桂打が見えませんでした。
133名無し名人:04/01/21 23:21 ID:oXU4Vm9+
私の負け方の典型例です.
正しい寄せ方をお願いします.
あとできれば
私に一番足りないものを教えてください.
お願いしますm(_ _)m

先手:私R550くらい
後手:相手R530くらい

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5二金右 ▲6八飛 △6二銀
▲1六歩 △4二銀 ▲7八銀 △6四歩 ▲6七銀 △6五歩
▲7七角 △8四歩 ▲4八玉 △8五歩 ▲3八銀 △5四歩
▲7八金 △3二金 ▲3九玉 △5三銀左 ▲6五歩 △7七角成
▲同 金 △3三桂 ▲6六銀 △7四歩 ▲7五歩 △同 歩
▲同 銀 △7六歩 ▲同 金 △2四歩 ▲4六角 △5五角
▲同 角 △同 歩 ▲6四銀 △5六歩 ▲5八金 △5七歩成
▲同 金 △6七歩 ▲同 金 △7九角 ▲5八飛 △3五角成
▲5三銀成 △同 銀 ▲7四歩 △4五馬 ▲6六金寄 △8六歩
▲7一角 △6二飛 ▲7三歩成 △同 桂 ▲6二角成 △同 銀
▲5三歩 △同 金 ▲6四銀 △5七歩 ▲5三銀成 △同 銀
▲7一飛 △6一歩 ▲5七飛 △6二銀打 ▲9一飛成 △8七歩成
▲6四香 △5二歩 ▲5四歩 △同 馬 ▲5五金 △同 馬
▲同 飛 △5四銀打 ▲6二香成 △同 玉 ▲7一銀 △5一玉
▲5八飛 △6五桂 ▲8四角 △4二玉 ▲8二銀成 △4五桂
▲6一龍 △3三玉 ▲2一龍 △5五香 ▲5六歩 △5七金
▲5一角成 △4二銀 ▲5七金 △5一銀 ▲同 龍 △5七桂右成
▲同 飛 △同桂成 ▲2一龍 △4八角 ▲2八玉 △3九角打
▲1八玉 △2八飛 ▲1七玉 △3八飛成
まで112手で後手の勝ち
134名無し名人:04/01/22 02:03 ID:NErb9JUW
>>133
82手目▲71銀と王手したのが見事に悪手。
せめて角なら53角成りとかで技かかりそうなんだけど銀じゃただの邪魔。
たぶんまだ寄りはないんでここは83角ぐらいで詰めろかけとく。
82香(金や角は切ってつみ)に74馬(63打ち込みから詰めろ)
51玉なら41金同玉61龍51合駒52馬31玉61龍22玉53馬で
絶対負けない形。次23銀捨てから詰みだから相手は55の飛車も取れないし。
63金でも適当に大駒切ってばらして龍が61にはいればつむでしょ。
序盤中盤はR的には不満のない出来だとおもうし、やっぱ終盤力かな?
見極めに自信ないと相手の攻めを恐れるあまりあせってお手伝いの
王手して逆転されやすい。
真の漢になるには詰めろ、早逃げで相手に手番を渡す勇気が欲しい。
これはソフトと対戦して鍛えると一番。
135133:04/01/22 02:19 ID:IUGg4cs5
>>134
ありがとうございます!!
寄せ方ももちろん
すべての言葉が勉強になりました!!
「見極めに自信がない〜」はまったくもってそのとおりです.
「詰めろ」を中心に鍛えようと思います!!
ありがとうございましたm(_ _)m
136134:04/01/22 02:21 ID:NErb9JUW
5行目の最後の方51龍22玉53馬の間違いです。
しかも23銀すてじゃつみません。勘違い。
53馬にかわって41銀とするのがよさそう。失礼。
137名無し名人:04/01/22 06:52 ID:217K4vsB
>82香(金や角は切ってつみ)に

72な
138名無し名人:04/01/25 00:14 ID:YGbSXWWl
あげ
139名無し名人:04/01/25 00:22 ID:4j2WmQ7y
 
140名無し名人:04/01/25 18:06 ID:GaNm7YfK
仕掛けの辺り(47手目以降)で間違えてしまったようです。診断お願いします。
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:わたし2級
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲5六歩 △2二飛
▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲2六歩 △4四歩 ▲5八金右 △8二玉 ▲5七銀 △4三銀
▲7七角 △9二香 ▲9六歩 △9一玉 ▲8八玉 △8二銀
▲7八銀 △7一金 ▲8六歩 △5二金 ▲8七銀 △7四歩
▲7八金 △6二金寄 ▲6七金右 △4五歩 ▲2五歩 △4四銀
▲3六歩 △5四歩 ▲8五歩 △6四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲9八玉 △5三銀 ▲3七桂 △4二飛 ▲2四歩
*先に▲84歩を入れておくべきでしたか?
△同 歩 ▲6五歩 △4四銀 ▲6四歩 △5五歩 ▲3五歩
△同 銀 ▲5五角 △4六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲同 歩
△4六銀 ▲同 銀
*▲68銀引きで△46銀を空振りさせて、
*▲68銀引き△37銀成り▲24飛とすべきでしたか?
△同 飛 ▲2四飛 △6六歩 ▲7七金寄 △6七銀 ▲6三歩成
△同 金 ▲6八歩
*▲88金とさすべきでしたが
*秒に追われて間違えました。
*それでも負けでしょうけど。。
*と、すると仕掛けのあたりで間違えていたのでしょうか?
141140続き:04/01/25 18:07 ID:GaNm7YfK
△7八銀成 ▲同 金 △6七歩不成▲同 歩 △6九角 ▲8四歩
*歩が切れて、△86歩が効くと簡単による形なのに、
*このタイミングで突き捨てたのは最悪でした。
△4八飛成 ▲8八金 △7三金 ▲6六角 △3七龍 ▲8三歩成
△同 金 ▲8四歩 △7三金 ▲2一飛成 △8六歩 ▲7八銀
△8七金 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △8六歩 ▲同 金
△9四桂
142名無し名人:04/01/26 00:29 ID:UJCb2sV0
先手:ワシ
後手:相手

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽3三角 ▲6八銀 ▽2二飛
▲4八銀 ▽2四歩 ▲3六歩 ▽3二銀 ▲3七銀 ▽4四歩
▲6七銀 ▽4三銀 ▲7五歩 ▽2五歩 ▲4六歩 ▽5二金左
▲5八金左 ▽6二玉 ▲4七金 ▽7二玉 ▲7八飛 ▽8二玉
▲3八金 ▽7二銀 ▲4八玉 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽6四歩
▲6五歩 ▽同 歩 ▲5六銀 ▽5四銀 ▲3九玉 ▽6三金
▲6八飛 ▽6四金 ▲2八玉 ▽1四歩 ▲7八飛 ▽6三銀引
▲6八飛 ▽5四銀 ▲9八香 ▽1五歩 ▲7八飛 ▽8四歩
▲9七角 ▽6二飛 ▲7七桂 ▽4五歩 ▲同 歩 ▽2六歩
▲同 歩 ▽6六歩 ▲6八飛 ▽4六歩 ▲同 銀 ▽5五銀
▲6五歩 ▽5六銀 ▲同 歩 ▽6七歩成 ▲同 飛 ▽5八銀
▲5七飛 ▽4七銀成 ▲同 飛 ▽7七角成 ▲同 飛 ▽6五金
▲7四歩 ▽7五桂 ▲7三歩成 ▽同 銀 ▲7五角 ▽同 金
▲同 飛 ▽7四歩 ▲6三歩 ▽同 飛 ▲6四歩 ▽同 飛
▲5五飛 ▽2七歩 ▲同 玉 ▽6七飛成 ▲5七金 ▽6九龍
▲5三飛成 ▽2九龍 ▲2八銀 ▽2五歩 ▲6五桂 ▽7一角
▲7三桂成 ▽同 桂 ▲6二歩 ▽2六歩 ▲3七玉 ▽2五桂
▲4七玉 ▽6二角 ▲同 龍 ▽同 金 ▲6三歩 ▽同 金
▲6四歩 ▽同 金 ▲5三角 ▽6三金 ▲7一角打 ▽7二玉
▲6四歩 ▽5三金 ▲同角成 ▽4九飛 ▲4八金打 ▽6九角
▲5八銀 ▽6五桂 ▲5四馬 ▽8二玉 ▲6五馬 ▽4八飛成
▲同 玉 ▽4七歩 ▲同金寄 ▽6七金 ▲5二飛 ▽7二桂
▲4九銀打 ▽5八角成

相振りで負けました。アドバイスください。
143名無し名人:04/01/26 01:19 ID:i4L6D4Yl
実は私、前穴熊党なんですが今日穴を間違えてお尻の穴に熊ってしまいました。いつもは親しみやすくおめこ党なんてよばれてますがなんか目覚めてしまいました。的確な御指導御鞭撻を賜りたく存じあげます。
144名無し名人:04/01/26 20:25 ID:qvbK0lXY
>>142
133手目67銀で勝ってるじゃん。もったいない。
145名無し診断士:04/01/27 17:06 ID:M9ggsl8u
>>140
>先に▲84歩を入れておくべきでしたか?
入れておいた方が良かったと思う。

>仕掛けの辺り(47手目以降)で間違えてしまった…
とりあえず▲65歩の仕掛け自体には特に問題ない。
後手が▲65歩に△同歩と応じ、▲33角成、△同桂、
▲24飛としたような場合に△59角と打たれる筋が
多少気になるが、まあ、後手もきっと間違えるだろうから
その程度なら大丈夫かな。

>▲68銀引きで△46銀を空振りさせて…
確かに△37銀成としてくれたら先手良し。しかし、
▲68銀引に△66歩が厳しい。▲77金寄に△22飛か△35角。
△35角なら▲43歩とし、多分先手が指せる。
一方、△22飛だと、どうも穴ペースの気配。
よって、ここでは▲同銀か▲43歩が適当かと。

>▲88金とさすべきでしたが秒に追われて間違えました。
▲68歩って、間違い?別に良い手じゃないの?
受け潰し大好きな俺だったら▲68歩が第一候補かな。
また、▲88金とした場合、△75歩から両者かなり際どい
攻め合いになりそう。どちらにするかは好みの問題か。

>それでも負けでしょうけど。。
その形勢判断は一体どこから?互いに玉を固め合って、損得なく捌き合っている。
この時点では、形勢はまだ互角か少し後手寄りか。
所詮その程度。勝敗を決するほど傾いてはいない。
また、こう言うと後手の方に失礼だが△69角は筋悪めかな。
▲79銀と受けておけば先手も十分指せる。
以下一例として▲79銀、△48飛成、▲21飛成、△66歩、▲同歩、
△37龍、▲77銀。この展開なら▲84歩〜▲95桂を見てむしろ先手良し。
146名無し診断士:04/01/27 17:16 ID:M9ggsl8u
77手目▲88金は大悪手。△87角成以下即死。
また、結局の敗着もやはりこの▲88金。
もしこれが無ければもっと面白かったかも。

あと、79手目の▲66角は疑問。
そこは▲77銀や▲78銀打で粘りたい。

以上。
147140:04/01/29 23:33 ID:yDzTBmK8
>145
診断ありがとうございます。
最初の46で銀交換になった時点で先手が既に勝ちにくい将棋、
という感覚だったのですが、まだまだ難しかったようですね。
相手の飛車に比べこちらの飛車の活用が遅れていたので、
角銀だけでは攻め合い負け、受けつぶすのも難しい、
と思ったのですが、指摘の手順ならまだやれそうでしたね。
中途半端に攻めも守りもやろうとして、方針を徹底しなかったのが
敗因という気がします。
148名無し名人:04/01/30 20:18 ID:7Riupcg5
先手:四間
後手:早仕掛け

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽8四歩 ▲6八飛 ▽6二銀
▲4八玉 ▽5四歩 ▲7八銀 ▽4二玉 ▲3八銀 ▽3二玉
▲3九玉 ▽5二金右 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲5八金左 ▽4二銀
▲2八玉 ▽5三銀左 ▲7七角 ▽7四歩 ▲6七銀 ▽8五歩
▲5六歩 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽6四歩 ▲4六歩 ▽6五歩
▲4七金 ▽7三桂 ▲3六歩 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽6六歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲同 銀 ▽7七角成 ▲同 桂 ▽2二角
▲6七飛 ▽8六飛 ▲7四銀 ▽6六歩 ▲5七飛 ▽8八飛成
▲5五歩 ▽同 歩 ▲7三銀成 ▽9九龍 ▲6二成銀 ▽同 銀
▲5三歩 ▽同 銀 ▲6五桂 ▽5四銀 ▲5三歩 ▽4二金寄
▲2六桂 ▽2五銀 ▲7四角 ▽5六香 ▲8七飛 ▽6七歩成
▲8一飛成
まで67手で先手の勝ち

うまくやられました。どのあたりがまずかったんでしょうか?
149ヘボ診断士:04/01/30 21:21 ID:6/QWfGie
>148
とりあえず投了が早すぎるのがまずい。
ソフトで指し継いだら後手勝ったぞw

△5七と▲4一角成△同 金▲7二龍△3三玉▲3七桂△1三桂▲4五銀△2六銀▲5四銀
△4七と▲4五桂△4四玉▲2六歩△4六と▲2二龍△3七角▲同 銀△同 と▲同 玉
△2五桂打▲4八玉△3七金▲3九玉△2八銀
150名無し診断士:04/01/31 00:22 ID:87DguEUa
>>148
定跡の手筋だと42手目△22角には一旦▲55歩だったはず。
いきなり先手は▲67飛と受けているから作戦的には後手が勝ってるのかな?
しかし、50手目以降は角が邪魔。となると、△66歩が問題手になると思う。
△87飛成とし、少々強引にでも角を捌く手段をとるべき。
 △87飛成に▲73銀成なら△同銀、▲61飛成、△77角成。
このあと▲65桂なら△64銀右から先手の攻めは息切れぎみ。
▲91龍なら△67馬、▲48金上(▲79桂なら△49馬から寄り)、
△89龍、▲49香と駒を使わせてから、おもむろに△99龍。
それか、△62銀右。いずれにしろ後手ペース。
 △87飛成に▲63歩なら△51銀、▲73銀成、△61歩で多分受かると思う。

49手目▲55歩には△同角。次に△67歩成を狙う。
51手目▲73銀成には△同銀。次の▲65桂には△64銀。
ここでの手抜きが敗因だと思う。ここ以降、完全に先手ペースだし。
58手目△54銀は▲54桂の筋を消しながらの受けの好手か。
勢いで△64銀としたくなった。中々どうしてすばらしい受けの感覚かと。

64手目は△56歩の方がいいのかな。▲同飛ならもちろん△55香。
しかし…△56歩に▲87飛とされた場合、かなり難しい。
とりあえず、▲87飛には△57歩成と成捨てる。
 以下、▲同金ならば△65銀、▲同角、△86歩、
▲同飛、△97龍、▲82飛成、△55角、▲62龍、△57龍と進み、
先手の流れとはいえ難局か。△55角に▲42龍は切れ気味かな。
△同金、▲47金、△67歩成。ここで△24桂は▲45銀でダメ。
また、チンタラしていると▲54金や▲45金で寄り筋。
遊んでいる角に△67歩成で働き場所を作ってやり、鞭を入れる。
△67歩成、▲45金、△66角と進むなら、ちょっと縺れてきた気配。
 一方、△57歩成に▲同飛だと…残念ながら、神の降臨待ちか。

以上。
151オールラウンダー:04/01/31 01:02 ID:YKmzybZj
戦型:相矢倉  
先手:わたし
後手:相手

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △6四歩 ▲7七銀 △6三銀 ▲5八金右 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲6七金 △7四歩 ▲7八金 △5三銀
▲6九玉 △3二金 ▲7九角 △4一玉 ▲2六歩 △5二金
▲2五歩 △3三角 ▲2四歩 △同 角 ▲同 角 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3一玉 ▲7九玉 △2二玉
▲3六歩 △4四歩 ▲3七桂 △8五歩 ▲1六歩 △1四歩
▲6八金引 △9四歩 ▲9六歩 △4二金右 ▲8八玉 △5二銀
▲6五歩 △同 歩 ▲4六角 △9二飛 ▲9五歩 △4五歩
▲5七角 △9五歩 ▲9三歩 △7二飛 ▲4五桂 △4四銀
▲4六歩 △4三銀 ▲9五香 △9六歩 ▲6四歩 △5二金
▲9二歩成 △7五歩 ▲同 角 △9二香 ▲同 香成 △7四歩
▲8四角 △9七歩成 ▲同 桂 △9二飛 ▲9三歩 △8二飛
▲6三歩成 △8四飛 ▲5二と △同 銀 ▲3五歩 △6四角
▲3四歩 △4五銀 ▲3三香 △4三金 ▲3二金 △1二玉
▲2一金 △9六桂 ▲7九玉 △9七角成 ▲6九玉 △2四香
▲2五歩 △同 香 ▲同 飛 △3四銀 ▲3二香成 △2五銀
▲2四歩 △同 歩 ▲1一金 △2三玉

まで106手で後手の勝ち

へぼのオールラウンダー目指して勉強中です 端をやぶられたり、角を渡したのは失敗でした
中盤がうまく攻めれないのが悩みです。 診断お願いします。
152sage ◆A2EduF7xys :04/01/31 09:50 ID:hcKffoF6
棋戦:レーティング対局室
場所:将棋倶楽部24
戦型:先手四間飛車後手居飛車
後手が漏れ
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △4二玉 ▲5八金左 △5四歩
▲5六歩 △3二玉 ▲4八玉 △4二銀 ▲4六歩 △5二金右
▲4七金 △5三銀左 ▲3八玉 △6四歩 ▲2八玉 △7四歩
▲3八銀 △6五歩 ▲同 歩 △7七角成 ▲同 銀 △4四歩
▲6四歩 △4二金上 ▲3六歩 △7三桂 ▲6三角
&読み込み時表示
△5一金 ▲7四角成 △9二角 ▲同 馬 △同 香 ▲6三歩成
△同 銀 ▲同飛成 △6二銀 ▲5四龍 △5二金上 ▲6一角
△5三金直 ▲5五龍 △3三玉 ▲6四歩 △8一飛 ▲7二角成
まで53手で先手の勝ち
昨日24に会員登録したばかりです。診断おながいします。
153ちんぽ:04/01/31 11:33 ID:f/Bi1KEA
>152
とりあえず山田定跡から覚えることをおすすめします

22手目は△6四歩ではなくて△7四歩からのほうが形がいい
(※後で△6五歩とつく仕掛けなら)

26手目は△6五歩と仕掛けるより△7二飛とまわるか△6三銀で
右四間でさせるのかな

30手目で後手は多少悪いが△6三銀か?、▲6五歩とされると
後手かなり苦しい。

以下 とくになし
154名無し名人:04/01/31 13:11 ID:bmcxmrfZ
>>152
問題はいろいろあるけど、最悪なのは55手目。ここで角を逃げるのなら、こんな仕掛けをしてはいけない。
▲4五同桂△4四銀▲9四歩△4五銀▲9三歩成で相当やれそうだし、▲9一角成と切って▲9四歩とか▲8四香とかもありそう。
155sage ◆A2EduF7xys :04/01/31 17:56 ID:hcKffoF6
>153
dクス。山田定跡というのは聞いたことがありませんがググってみまつ
>155
53手しか指してないのですが・・・お手数かけますが何手目かおながいしまつ
156名無し名人:04/01/31 18:46 ID:bsTIRs9p
>154は>>151へのレスだと思われ。
157sage ◆A2EduF7xys :04/01/31 19:16 ID:hcKffoF6
>155
あ、そうだったのか。逝ってきます
158小野寺達:04/02/01 17:25 ID:K0YYV9LT
棋戦:レーティング対局
場所:将棋倶楽部24東京道場 
時:2004年1月18日8時51分10秒
先手 父(susumu-o)R360 
後手 私(sataru-o)R454
▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩▲6八銀△4五歩
▲5六歩△4二飛▲5七銀△6二玉▲6八飛△3ニ銀
▲4八玉△2四歩▲7七角△5ニ金左▲6五歩△4三銀
▲6四歩△同歩▲同飛△6三歩▲6八飛△4四銀
▲5八金左△2五歩▲3八玉△7二銀▲4八金直△7一玉
▲2八銀△3五銀▲3六歩△4四銀▲8六歩△3五歩
▲同歩△3ニ飛▲7五歩△8二玉▲8五歩△5四歩
▲8八飛△2六歩▲同歩△3五銀▲3七歩△2六銀
▲2七歩△3五銀▲8四歩△同歩▲同飛△8三歩
▲8六飛△7七角成▲同桂△6四角▲7六飛△4六歩
▲6五歩△5三角▲4六歩△4五歩▲2三角△4二飛
▲4五角成△4四銀▲5四馬△2ニ飛▲6六銀△9四歩
▲5五銀△同銀▲同馬△4四銀▲6六馬△3五銀
▲2ニ馬まで79手で先手(susumu-o)の勝ち。
78手目の△3五銀は、魔が差したとしかいいようがありません。
馬を作られた時点で、後手よくないと思います。
56手目に角交換したのは、良かったのでしょうか?
コメントは、厳しくお願いします。
159診断士A:04/02/01 19:11 ID:/MPFMyms
途中まで見覚えがあるんだが・・・
160ヘボ:04/02/02 03:39 ID:Dv/ZYm6b
評価、よろしくです!

先手:私(13級)
後手:13級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5四歩
▲7八銀 △5二金右 ▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲5八金左 △5三銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △2四歩
▲3六歩 △2三玉 ▲3七桂 △3二銀 ▲4七金 △4四角
▲4五歩 △5五角 ▲5六歩 △7三角 ▲6五歩 △3三銀
▲6七銀 △9四歩 ▲6六銀 △9五歩 ▲7五歩 △同 歩
▲同 銀 △7六歩 ▲8八角 △4四歩 ▲7四歩 △5一角
▲6四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲6一飛成 △7七歩成 ▲同 角 △8七歩成 ▲4四角 △同 銀
▲同 歩 △9七と ▲4三銀 △同 金 ▲同歩成 △8九飛成
▲3二銀 △同 金 ▲同 と △3三銀 ▲5一龍 △1三銀
▲2一龍 △2二桂 ▲3三と △同 玉 ▲4五桂打 △4四玉
▲6二角 △4三玉 ▲5三角成
まで81手で先手の勝ち
161名無し名人:04/02/02 04:18 ID:5CzrGJ6D
>>158
丸山佐藤戦か
162名無し名人:04/02/02 14:54 ID:tDXFszc3
>>160
先手の指し回しは1級か初段クラス。
163名無し名人:04/02/02 16:02 ID:lJfPTg2z
勝った将棋を評価って、どういうことなん?
褒めてくれってか?
164sage ◆A2EduF7xys :04/02/02 17:12 ID:O07QD5EE
棋戦:レーティング対局室
先手:ymmtym(漏れ)
後手:hareruya
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △5二金右 ▲5六歩 △4三金 ▲3六歩 △5四歩
▲5八金右 △4二角 ▲3七銀 △3二銀 ▲7八金 △3三銀
▲6九玉 △3二金 ▲6八銀 △4一玉 ▲6六歩 △3一玉
▲6七金右 △6二銀 ▲7七銀 △8四歩 ▲7九角 △8五歩
▲6八角 △5三銀 ▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △6四銀
▲4六銀 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩
▲3五歩 △7三桂 ▲3四歩 △同 金 ▲3五歩 △4五金
▲同 銀 △同 歩 ▲3四歩 △4四銀 ▲2四歩 △同 角
▲同 角 △同 歩 ▲同 飛 △2三銀 ▲2八飛 △2四歩
▲6八角 △3五歩 ▲3八飛 △3四銀 ▲3六歩 △2七角
▲3七飛 △3六角成 ▲同 飛 △同 歩 ▲2四角 △3三銀
▲6八角 △2三歩 ▲7一角 △7二飛 ▲2六角成 △2八飛
▲5九馬 △2九飛成 ▲5八馬 △1九龍 ▲5七馬 △6五香
▲同 歩 △同 桂 ▲6六銀 △5七桂成 ▲同 角 △6九角
▲7七金寄 △7八角成 ▲同 金 △6五桂 ▲同 銀 △同 銀
▲3五香 △6九銀 ▲7九金 △7八金 ▲同 金 △同銀成
▲同 玉 △5六銀 ▲3四香 △5七銀成 ▲3三香成 △同 桂
▲3四桂 △1二玉 ▲2二金 △同 金 ▲同桂成 △同 玉
▲3四桂 △1三玉 ▲3五角 △2四香 ▲5七角 △6九角
▲6七玉 △5五桂 ▲6六玉 △6七金 ▲5六玉 △5七金
▲同 玉 △5九龍 ▲5八金 △同 龍 ▲6六玉 △6七桂成
▲6五玉 △5五金
まで134手で後手の勝ち
お願いします!!
165名無し名人:04/02/02 19:18 ID:tDXFszc3
>>164
57手目▲7一角△4二飛▲2四飛△2三銀▲4四角成△同飛
▲3三歩成△同金▲4四飛△同金に▲6二飛で攻めを
つないで先手優勢。
166名無し名人:04/02/05 17:46 ID:R4nGd+77
棋戦:レーティング対局室
先手:私(4級)
後手:相手
戦形:後手右玉

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △7四歩 ▲7八金 △4二銀
▲5八金 △3二金 ▲6九玉 △5二金 ▲6七金右 △6四歩
▲2六歩 △7三桂 ▲5七銀右 △6三銀 ▲2五歩 △3三銀
▲3六歩 △8一飛 ▲4六銀 △4四銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △6二玉 ▲2八飛 △2三歩 ▲1六歩 △9四歩
▲1五歩 △9五歩 ▲7七銀 △7二玉 ▲7九角 △8五歩
▲6八角 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角
▲4六銀 △2二角 ▲3七桂 △6二金 ▲7九玉 △5一飛
▲5六歩 △8一飛 ▲5五歩 △4四銀 ▲5八飛 △5三歩
▲5六金 △3五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 角 △4四角
▲4六角 △4二金 ▲2八飛 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲3五銀 △2二角 ▲2四銀 △2七歩 ▲5八飛 △4四歩
▲2三歩 △3一角 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香
▲2五桂 △4五銀 ▲同 金 △同 歩 ▲6八角 △3七金
▲1三桂成 △同 桂 ▲同銀成 △4六歩 ▲同 歩 △1三角
▲5四歩 △同 歩 ▲5五歩 △4七金 ▲1八飛 △5七銀
▲5九角 △4六角 ▲8八玉 △1五桂 ▲5四歩 △同 銀
▲7五歩 △6三銀 ▲7四歩 △同 銀 ▲7五歩 △6三銀
▲2六角 △3五歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 歩 △5六角
▲6七銀 △同角成 ▲同 金 △5八銀不成 以下後手勝ち

もう最後の方は見なくて良いんで中盤でどこが悪かったのか
教えて下さい・・・。対右玉の方針が立てられないです。
ぐやじい・・・。
167名無し名人:04/02/06 08:16 ID:MuRdz+By
>>166
70手目辺りではごく自然な指し回しで歩得が大きくはっきり先手良し。
ただ、その直後の棒銀?からの端攻めは筋が悪すぎ。
対右玉は相手の左辺を一生懸命攻めてもなかなか勝てないよ。
▲65歩や▲75歩で玉頭を直接狙って攻める手を常に考えながら指す。

最近は対右玉では▲65歩を狙って最初からしゃがみ矢倉(▲88銀▲77桂▲89玉)に
組む人がかなり多い。▲96歩も当然受けて、場合によっては端攻めを狙う。

それに最後の方の局面が果たして先手不利なのか?ってのがあるんだが。
121手目は▲74桂とでも打ち込めば先手勝つだろう。
168んん:04/02/06 20:03 ID:ZkaVpT8R
先手:わたし
後手:敵
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △4二飛 ▲7五歩 △7二銀
▲7八飛 △8三銀 ▲6八銀 △5二金左 ▲6七銀 △3四歩
▲5八金左 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉 ▲3八銀 △4四歩
▲4七金 △4五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4六歩 △4一飛
▲4八玉 △3三桂 ▲2六歩 △8二玉 ▲3九玉 △4二銀
▲2八玉 △7二金 ▲3六歩 △4三銀 ▲3七桂 △1四歩
▲1六歩 △6四歩 ▲5六銀 △6三金右 ▲9六歩 △7二銀
▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6四歩 ▲7六銀 △4二飛
▲5六歩 △5四銀 ▲6八飛 △9四歩 ▲5五歩 △4三銀
▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四銀 ▲6四歩 △6二金引
▲5四歩 △同 歩 ▲同 銀 △6三歩 ▲同歩成 △同金左
▲同銀成 △同 銀 ▲6四歩 △5四銀 ▲6三金 △7一銀
▲6二金 △同 銀 ▲6三金 △7一銀 ▲5三歩 △5一歩
▲5二歩成 △同 歩 ▲同 金 △同 飛 ▲4四角 △6二歩
▲4三銀 △同 銀 ▲6三歩成 △3二飛 ▲5三角成 △4二銀
▲同 馬 △同 飛 ▲5三銀 △3二飛 ▲6二と △6七歩
▲同 飛 △6六歩 ▲同 飛 △4五桂 ▲6三飛成 △7二金
▲同 と △同 銀 ▲6五龍 △3七桂成 ▲同 金 △9九角成
▲6二金 △8三角 ▲7四桂 △同 歩 ▲7二金 △同 角
▲6二銀成 △5四角 ▲7一銀 △9二玉 ▲7四龍 △8三金
▲6四龍 △8九馬 ▲6三成銀 △5六歩 ▲7四歩 △6五金
▲5三龍 △7四金 ▲6二龍 △同 飛 ▲同銀成 △4八歩
▲7二飛 △8二香 ▲7四飛成 △4九歩成 ▲7二成銀寄△8三金
▲7三金 △同 桂 ▲同成銀寄 △7二角 ▲6五龍 △7三金
▲7四歩 △同 金 ▲同 龍 △3九銀 ▲2七玉 △1七金
▲同 玉 △2八銀打 ▲2七玉 △3五桂 ▲1八玉 △1七飛
まで156手で後手の勝ち
ずーっと私の優勢だと思ったのですが、結局つかまえられず負けました。
私はひたすら無理攻めしてたのでしょうか・・・
169名無し名人:04/02/06 21:25 ID:UmhvxSxD
開始日時:2004/02/06(金) 17:39:00
先手:相手
後手:私9級最高R886 現在750くらい
棋戦:
戦型:
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛  
▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △3二銀  ▲5八金右 △7二銀  
▲5六歩  △4三銀  ▲2五歩  △3三角  ▲3六歩  △7一玉  
▲6八銀  △8二玉  ▲5七銀左 △9四歩  ▲9六歩  △5二金左 
▲4六歩  △5四歩  ▲4五歩  △6四歩  ▲3七桂  △7四歩  
▲2四歩  △同 歩  ▲4四歩  △同 銀  ▲4五歩  △5三銀  
▲3三角成 △同 桂  ▲2四飛  △4五桂  ▲同 桂  △同 飛  
▲4六歩  △4二飛  ▲2一飛成 △3三角  ▲6六歩  △6五桂  
▲4五桂  △4四角  ▲5三桂成 △同 金  ▲6五歩  △9九角成 
▲8八銀  △9八馬  ▲1一竜  △8四香  ▲7九桂  △6五歩  
▲9九香  △6六桂  ▲同 銀  △9九馬  ▲同 銀  △6六歩  
▲6五桂  △6三金  ▲3三角  △4六飛  ▲3七角  △4五歩  
▲4六角  △同 歩  ▲1二飛  △7一金  ▲5一角成 △6四香  
▲6一馬  △同 金  ▲同 竜  △7一銀  ▲6三竜  △同 銀  
▲8二飛成 
 まで、85手で先手勝ち

自信喪失の一局です。
170名無し名人:04/02/06 23:08 ID:E7Bd5PgW
>>168
なんですか▲63銀てのは?それとあんたは俗手が多すぎ、先手取ろうとしすぎ。
段位者の観戦するか、プロの棋譜でも並べれ。

>>169
44手目は△41飛。45手目からはずっと後手不利。自信喪失するような将棋じゃない。
定跡書読むなり研究するなりすること。
171名無し名人:04/02/07 09:53 ID:4ipODzz2
>170
ありがとうございます。がんばります。
それと保守age
172名無し名人:04/02/08 21:00 ID:WhxXUClj
先手:7級
後手:私(7級)

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩
▲7八金△3二金▲2四歩△同 歩▲同 飛△8六歩
▲同 歩△同 飛▲3四飛△8八角成▲同 銀△7六飛
▲7七歩△7四飛▲同 飛△同 歩▲8二歩△同 銀
▲5五角△2八歩▲2七飛△7三角▲同角成△同 銀
▲2一飛成△2九歩成▲同 龍△2二歩▲6五桂△6四角
▲4八銀△6二銀▲2六龍△8七歩▲同 銀△7五桂
▲7六銀△8六歩▲8八歩△5五角▲5六歩△4四角
▲2五龍△2六飛▲1五角△4二銀▲2六角△同 角
▲同 龍△6四歩▲2一飛△3一銀▲2二龍△4一角
▲3一飛成△同 金▲3三角△4二飛▲3一龍△5二金
▲7二銀

まで67手で先手の勝ち

以前にもお世話になった相横歩大好き人間です。
もう2度とこんな最低の将棋をささなくてすむよう、
35手目▲6五桂の対処法、この1点のみ教えてください。

173名無し名人:04/02/09 00:18 ID:TmeY5zET
先手:相手9級
後手:私 10級
▲76歩△34歩▲66歩△84歩▲68飛車△62銀
▲58金左△42玉▲48玉△32玉▲16歩△13歩
▲78銀△54歩▲38銀△53銀▲39玉△24歩
▲77角△24玉▲28玉△32銀▲36歩△52金左
▲46歩△44銀▲37桂馬△31角▲47金△74歩
▲67銀△85歩▲88飛車△94歩▲56歩△95歩
▲26歩△73桂馬▲27銀△33銀引▲38金△64角
▲68角△44歩▲65歩△42角▲66銀△43金
▲77桂馬△86歩▲同歩△同角▲87歩△42角
▲89飛車△96歩▲同歩△97歩▲45歩△96香車
▲25歩△同歩▲44歩△同金▲46角△83飛車
▲88飛車△45歩▲57角△98歩成り▲同香車△97歩
▲25桂馬△24銀▲26歩△98歩成り▲48飛車△43香車
▲75歩△同歩▲74歩△87飛車成り▲73歩成り△76歩
▲63と△77歩成り▲15歩△同歩▲14歩△67と
▲13歩成り△同桂馬▲同桂馬成る△同銀▲同角成り△同香車
▲25桂馬△66と▲53銀△24角▲44銀成り△同香車
▲13桂馬成る△同玉▲14歩△22玉▲25歩△16桂馬
▲同香車△同歩▲24歩△17銀▲28玉△28銀
▲同金△89竜▲49歩△28銀成り▲同飛車△11香車
▲25桂馬△21桂馬▲15桂馬△23歩▲同歩成り△同銀
▲24歩△同銀▲23銀
以下略で133手で先手の勝ち。
63にと金を作られたこと。1筋を突破され、狙った角を切られたこと。
大きな敗因だと思うのですが、終盤に手がありそうな気がするので
気づいた人がいたらお願いします。
ちなみに持っているソフトで112手目からどちらも最高レベル
で指させると17角から泥仕合みたいになりました。
174名無し名人:04/02/09 01:46 ID:FoxbgW4A
棋譜に間違いが多くて読みこみ不可。
175名無し名人:04/02/09 02:34 ID:FoxbgW4A
>>173
74手目は△2四歩で敵に拠点を与えない方が良いと思う。
▲3三桂成△同銀▲2五歩にも△9八歩成▲4八飛△4六桂で
角道を止めれば先手の攻めは切れる。
78手目△4三香は不急の一手。ここは△8七飛成としたい。
次に△4六香を狙う。
79手目▲7五歩に△同歩と取ったのは付き合いが良過ぎ。
手を抜けば一手得する。
また▲1五歩に対して△同歩と取った以上は次に△9六桂を
打って端を止めるべき。打たずに攻め合いを目指すなら△同歩と
しなければ一手早い。これでは手の連続性がない。

終盤で妙手を探すより中盤で差を広げた方が確実。
176173:04/02/09 07:29 ID:TmeY5zET
>>175
指摘どうもありがとうございます。
棋譜ってどうやって貼り付ければいいんですか?
直接打ったんですが、ミスが多くてすいません。
177名無し名人:04/02/09 08:20 ID:PV/Ybfxc
テンプレ読めよ、バカチンが。
178名無し診断士:04/02/09 16:23 ID:TlDLBLN/
>>172
最善かどうかはわからないが、俺なら△62金と指す。
△64銀だと▲82歩からと金を作られてしまい、
先手の攻めが早くて後手が勝てそうに無い展開になってしまう。
また、銀桂交換の損ではあるが、先手陣は低く構えているので桂に弱い。
さらに、▲73桂成、△同桂とさせて遊びそうな桂に活を入れることもできる。
何だか、良いとこばかり主張してテレフォンショッピングの宣伝みたいだが、
とにかく俺は△62金が良いと思った。

@もしも、△同桂の次に▲82角なら37の急所を狙って△36歩とする。
 △36歩に▲48銀なら△37歩成、▲同銀、△36歩…と進め、
攻めが調子良く、後手が指せるのではないだろうか。
 △36歩に▲28龍(▲26龍でも同じようなもの)なら△45桂とし、
次に▲36歩なら△57桂不成、▲48金、△69飛、▲58玉。
次の△65桂が詰めろになって後手完封ムード。△45桂に▲48銀でも
△37歩成を先に決め手から△57不成をかまして似たような展開になるはず。

A一方、△同桂の次に▲84歩だと、▲15角が残っているので
37の地点を狙うのは少々危険。△82歩と受けるか、△86桂と攻めるか。
(もし▲82歩や▲83歩なら脅威は少ないので△86桂の方が良さげ。)
▲84歩に△82歩なら穏やかな展開になりそうなので、変化の記述はパス。
ということで、▲84歩に△86桂と打った場合はどうなるか。
 ▲68金なら△65桂と跳ね、▲83歩成に△45桂。▲48銀と受けてきたら
構わず△57桂成、▲同銀、△同桂成、▲同金、△78桂成。
ただ、△57桂成には▲24角という手もあり、何だか良くわからない。優劣不明。
 △86桂に▲79金の場合は△65角ぐらいか。対して▲56銀なら
△87歩、▲65銀、△88歩成〜△65桂と銀を取る手が先手になって後手調子良い。
△65角に▲69角という気合の入った受けもあるにはあるが…
その展開なら、先手の陣に発展性が乏しく、多分後手が指せる。

以上。
179名無し名人:04/02/10 06:50 ID:kmWMilZi
先手:おいら
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八銀 △3二飛
▲6七銀 △4二銀 ▲7七角 △6二玉 ▲8八飛 △7二銀
▲2八銀 △7四歩 ▲4八玉 △7三銀 ▲3八玉 △5二金左
▲4八金 △7二玉 ▲9六歩 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3七銀 △3四飛 ▲3六歩 △5四歩 ▲9五歩 △8二玉
▲5八金上 △7二金 ▲4六歩 △5三銀 ▲4七金左 △1四歩
▲5六銀 △4四銀 ▲6五歩 △1五歩 ▲6六角 △6二金左
▲8六歩 △1四飛 ▲2六銀 △5五銀 ▲同 銀 △同 角
▲同 角 △同 歩 ▲7七桂 △5六歩 ▲同 歩 △7五歩
▲同 歩 △6六角 ▲8七飛 △7六銀 ▲2五銀 △1二飛
▲8五桂 △8七銀成 ▲7三桂成 △同金左 ▲7四銀 △7九飛
▲7三銀成 △同 桂 ▲7四歩 △同飛成 ▲9六角 △7六龍
▲7四歩 △8六成銀 ▲7三歩成 △同 金 ▲7七歩 △同角成
▲6九角 △3三桂 ▲5八角 △6七銀 ▲同 角 △同 馬
▲3四銀 △3七歩 ▲同 桂 △7九龍 ▲4九桂 △同 馬
▲同 金 △2九角 ▲4八玉 △4七角成 ▲同 玉 △4九龍
▲4八金 △5五桂 ▲同 歩 △5六金 ▲同 玉 △4四桂
▲6六玉 △4八龍 ▲7一銀 △同 玉 ▲5三角 △6二銀
▲8六角成 △3七龍 ▲7五歩 △4六龍 ▲7七玉 △7六歩
▲同 馬 △8四桂 ▲5八馬 △7六金 ▲6八玉 △5六桂
▲6九玉 △4九龍 ▲5九金 △6八金 ▲同 馬 △同桂成
▲同 玉 △7七角 ▲5七玉 △5九龍 ▲4六玉 △5五角成
▲3五玉 △4四馬 ▲4六玉 △4八龍
まで136手で後手の勝ち
あいふりで向かい飛車すると、角交換挑まれ、その後気持ちよさげに急所にうちこまれてしまうことが多いです。
あと相手(大体3間)に比べてコチラの飛車が不自由になりがちに思うのですがそのあたりのポイントおしえてください。
180名無し名人:04/02/10 07:32 ID:Y4/aTPFM
>>179
39手目から▲65歩〜▲66角は戦いを起こりやすくさせた悪手。
この手以外にまだ指したい手がたくさんあるし(▲86歩〜▲85歩、▲16歩、▲28玉〜▲38金など)
▲65歩と指さなければ後手は駒をぶつける場所がなかった。

また、飛車先を突いてないのだから不自由になりがちと感じるのは当たり前。
それに矢倉囲いの飛車は縦の敵陣突破などに働かなくても、2段目にいるだけで横の受けに良く利いてる。

51手目▲77桂は△75歩の傷を作った敗着。以下は勝負所無し。
181名無し名人:04/02/10 15:39 ID:QFDQa6Pr

先手:私です
後手:


▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八金 △5二金右 ▲4八銀 △4二玉 ▲5六歩 △3二玉
▲5八金 △8五歩 ▲7七角 △9四歩 ▲6九玉 △4二銀
▲2六歩 △3三銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲7九玉 △4四歩
▲6七金右 △5四歩 ▲5七銀右 △4三金 ▲4六銀 △3一角
▲8八角 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲6五歩 △2二玉 ▲5八飛 △5三銀 ▲9六歩 △3二金
▲1七桂 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2五桂 △2四銀
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △5四歩
▲5八飛 △9五歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △8五銀
▲4五銀 △9六歩 ▲4四銀 △同 金 ▲同 角 △3三銀打
▲7一角成 △8四飛 ▲7五金 △同 角 ▲同 歩 △9七歩成
▲同 桂 △9六銀 ▲7七金寄 △9七銀成 ▲6七歩 △8五香
▲7四歩 △8七香成 ▲5四飛 △7七成香 ▲同 銀 △6五桂
▲3三桂成 △同 銀 ▲6六角 △7七桂成 ▲同 角 △6五桂
▲3三角成 △同 桂 ▲4四桂 △8八成銀 ▲同 金 △同飛成
▲同 玉 △7七銀 ▲9七玉 △8六金
まで100手で後手の勝ち

低級者です。
どこが悪いのか解りません。ご指導お願い致します。
182179:04/02/10 19:07 ID:kmWMilZi
>>180
診断ありがとうございました。
相手に早めに△74歩〜△73銀されると飛車先の歩交換できなくていつも困ってしまいます。
それでも歩は早めについといたほうがいいんですね。
仮に歩の交換ができても相手より飛車(コチラ向かい飛車相手3間の場合)がつかいづらい感じがあるんですが
そんなことはないんですかね?
飛車を2段目においといたまま受けに使うというのは目からうろこでした。
でもその場合どんな攻めを狙っていけばいいんでしょうか?

183名無し名人:04/02/10 20:50 ID:WnwJBMYf
>>181
▲5六歩(10手目)…▲2六歩と突きたい。
以下△3二銀▲2五歩△3三銀▲3六歩△32玉▲3七銀の棒銀が一例。
後手に無事に早囲いされてしまうのはちょっと癪。

▲7七角(15手目)…見る聞くなしに▲7七銀。
本譜のように囲うのは相手が矢倉中飛車の時くらい。
一転して次の▲88角は高級手筋。(善悪は微妙だが…)

▲9六歩(41手目)…結果論のようだが、まさしく端歩は『取れないなら(取って悪くなるなら)突くな』。
▲3六歩として攻め味を広げるところ。
大抵の場合3筋の歩が切れないと矢倉はなかなか攻略できない(やや乱暴な言い方だが)。
また、▲5五同銀(51手目)の前に一本▲1五歩を突き捨てておけば、
後に▲1二歩△同香▲1三歩△同香▲1四歩△同香▲1三歩などの攻め筋が生じた。

▲7七金寄(75手目)…好手。一手以上稼いでいる。
しかし次の▲6七歩は時間に追われたか?ここでも▲1五歩を突きたい。
もっともここに至っては敗勢だが…


こんなトコです。相居飛車の攻め合いのコツなんかは、
高段者の対局を観戦して学んでください。
184181:04/02/10 21:31 ID:QFDQa6Pr
>>183さん、丁寧なご指導ありがとうございます。
相居飛車苦手なもので・・

77手目は確かに時間も切迫してましたが、6六桂とされたらどうしようかと
考えて指してしまいました。
もっと勉強します。>>183さんのレスを繰り返し読んで、さらに精進いたします。
有難うございました。
185診断士A:04/02/10 22:24 ID:31pU22vw
>>179
39:▲6五歩は大きな位。この手自体は悪くない。
41:▲6六角が疑問。ここは>>180氏の言う通りじっと飛車先を伸ばしていくか、
▲4五歩と突く。対して△5五銀は▲6七銀。角が浮いているので△3三銀だが
▲2六銀と出ておいて圧迫しておく。
51:▲7七桂はやや危険。▲3二角とでもしておくところかな。
それより55:▲7五同歩が問題。△6六角がいい手で困った。
▲8五桂と跳ねる一手でしょう。後手飛車の利きがすばらしいので苦しいけど。
61:▲8五桂はキレちゃった手。▲9七飛と我慢するところ。
△7七角成は質だし、△7七銀成は▲5五銀。大きな駒損をしてはダメ。
その前の▲2五銀△1二飛の交換も損。この形は△3七歩の一発で困る。
65:▲7四銀は苦しい局面では単純すぎる手。難しいけど▲6四歩と突くかな。
ここの歩が切れれば▲4一角の筋も効果的になるし手抜きなら縦二枚金の連携を崩せる。

先手の飛車先は一個ついて置いて桂馬ポンポン跳ねるのも有力だけど、
▲8五歩までついて置いてもいいでしょう。戦いが始まったら突き捨てます。
△同歩なら▲8五歩△同歩に▲7七桂や▲9七桂。
△同銀なら▲6六桂などの筋が生じます(6筋位取りの効果)。
無論桂馬が手に入ったら▲8四桂とぶち込むのも有力です。
三間飛車は矢倉に組まれてしまうと40手目あたりの局面を反転すればわかりますが、
攻めが難しくなります。お互い矢倉形なら向かい飛車の方が使いやすいでしょう。
186名無し名人:04/02/11 04:29 ID:c+GHeYfI
>>181
だいたい>>183氏の言う通りだと思う。1つ補足すると
本譜の居角(88角)+46銀〜58飛車の攻めの構想は疑問。
(もっとも矢倉で46銀〜58飛車と攻めるのはあまり本筋ではない。
ただ43の金との交換が望めそうな時には有効か)
せっかくの居角を生かす46歩を突く攻めの方がよい。
一例を挙げると29手目▲46歩△31角▲88角△86歩▲同歩△同角▲87歩△42角▲36歩△22玉▲48飛車△32金▲65歩△74歩▲37桂
のような展開。この順の場合はどこかで▲96歩を突きたい。突いておかないと桂を渡した時の△95桂が厳しい。
88角が22玉を睨んでいていつでも▲25桂や▲45歩の攻めがあり先手面白いと思う。
これなら△22玉としなければならない早囲い(早囲いとは本譜の後手のように△42〜32玉〜△31角〜△22玉〜△32金と矢倉にすること。普通に矢倉を組むより1手早いことを要確認)をうまく咎めている。
もし相手が早囲いでない場合は△22玉と入城せず31玉型で戦われ、居角がやや不発になりやすい。

相矢倉の攻め筋をあまり知らなさそうな印象を受けた。
急戦矢倉からひと通り本などで攻め筋を確認すれば苦手意識もなくなると思う。








187172:04/02/11 19:02 ID:BAjyp1LQ
>>178
遅れましたが、御指摘ありがとうございました。
桂馬で攻め合いに持ちこむ感覚は、今の私には全く
ありませんでした。とても参考になりました。
188179:04/02/11 22:37 ID:5WSdgJlc
>>185
懇切丁寧な解説ありがとうございました。
>△同銀なら▲6六桂などの筋が生じます(6筋位取りの効果)。
これも桂馬を手に入れてからでしょうが、こういう手筋をまるで知らないので色々おぼえてきたいです。

先手:おいら
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △5二金右
▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △3二玉 ▲3九玉 △5四歩
▲2八玉 △9四歩 ▲5八金左 △6四歩 ▲6七銀 △4二銀
▲5六歩 △6五歩 ▲4六歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5七銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二角 ▲6七飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲5五歩 △同 角 ▲6五桂 △9九角成
▲5三歩 △5一金引 ▲8七歩 △7六飛 ▲7七歩 △7五飛
▲7二角 △7七馬 ▲同 飛 △同飛成 ▲6六角 △同 龍
▲同 銀 △6九飛 ▲5二歩成 △同金左 ▲8一角成 △6六飛成
▲5四馬 △5三歩 ▲4四桂 △4一玉 ▲5二桂成 △同 玉
▲6七歩 △4六龍 ▲7二馬 △6四角 ▲8一飛 △3六桂
▲1八玉 △1七香 ▲同 玉 △2八銀 ▲1八玉 △1九銀成
▲1七玉 △1五歩 ▲3六歩 △1六歩 ▲2六玉 △2四香
▲2五香 △同 香 ▲同 玉 △2四香 ▲3四玉


今回相手が桂もはねずに一気に早仕掛けしてこられていきなりパニックでした。
26手目に仕掛けられたあたりをどうすればよかったか教えてください。


189名無し名人:04/02/12 01:59 ID:3sMPo5iT
65手目 ▲3ニ金で勝ってるね。
190189:04/02/12 02:00 ID:3sMPo5iT
ははは。
金がねーや。
失礼しました。
191名無し名人:04/02/12 04:25 ID:FqNWE850
>>188
左銀の使い方に疑問を感じるけど、49手目▲6六角やら、
65手目▲2二飛であっさり良いのでは?
あと、最終手以下△4四竜▲2三玉△3三竜で詰んでるけど後手が投げたの?
192179:04/02/12 08:11 ID:JrOO2bZ6
>>191
実はなんとこの将棋勝ってしまったんです。
相手が最後4四竜のせずに4九竜したので・・・。
ただまー負け将棋ではあったんですが、勝ち棋譜のせるのもアレなので最後の方は省いたんです
よく先手の勝だとわかりましたね。最後コチラの手でくぎったほうがよかったんかな・・・。
指摘の65手目▲2二飛は感想戦で気づきました。
49手目は▲66角△65飛車のあと11角成と22角成で飛車角交換の二通り考えたんですが
22角成はまるでダメそうで即却下。11角成は飛車交換のあと適当に受けられて桂損でダメかと思っちゃいました。
66角の後のはどんな感じで行けばよかったですか?
193名無し名人:04/02/12 08:50 ID:Q60BVAcM
終局省いたのは良い心がけだ。
漏れは△36竜▲同馬までを予想してたがw
194名無し名人:04/02/12 09:49 ID:2Gz+NVvq
先手: 四段 / 後手: 私
手合割:平手

▲7六歩△8四歩▲6八飛△8五歩▲7七角△6二銀▲7八銀△3二銀▲4八玉
△5四歩▲3八玉△3一角▲7九金△5三角▲2八玉△4二玉▲3八銀△3一玉
▲1六歩△1四歩▲6九銀△2二玉▲5八銀△5二金右▲6九金△7四歩
▲8八飛△7三銀▲5九金左△9四歩▲6六歩△7五歩▲同 歩△同 角
▲6七銀△7四銀▲4八金左△7三桂▲4六歩△6四歩▲7六銀△9三角
▲4七金△6五歩▲6八飛△6二飛▲6七銀


私が後手番ですが、次の一手がわかりません。
△6六歩か△7六歩だと思いますが、どちらがいいでしょう?
実戦は△6六歩と指しましたが、以下、▲同角 △同角 ▲同銀
△7五銀 ▲6七歩 △6六銀 ▲同歩 と進み、どちらの形勢が
良いかわかりません。
よろしくご指導お願いいたします。
195名無し名人:04/02/12 09:58 ID:2Gz+NVvq
>>194 ですが、一応、初手から終局までの棋譜も載せておきます。


先手: 四段 / 後手: わたし
手合割:平手

▲7六歩△8四歩▲6八飛△8五歩▲7七角△6二銀▲7八銀△3二銀▲4八玉
△5四歩▲3八玉△3一角▲7九金△5三角▲2八玉△4二玉▲3八銀△3一玉
▲1六歩△1四歩▲6九銀△2二玉▲5八銀△5二金右▲6九金△7四歩
▲8八飛△7三銀▲5九金左△9四歩▲6六歩△7五歩▲同 歩△同 角
▲6七銀△7四銀▲4八金左△7三桂▲4六歩△6四歩▲7六銀△9三角
▲4七金△6五歩▲6八飛△6二飛▲6七銀△6六歩▲同 角△同 角▲同 銀
△7五銀▲6七歩△6六銀▲同 歩△6七歩▲7八飛△9五角▲9六歩△7七歩
▲8八飛△8四角▲7四歩△6六飛▲7三歩成△6八歩成▲7七桂△7六歩
▲8三と△7七歩成▲9八飛△7五角▲9五歩△8七と▲9六飛△8六と
▲9八飛△8七銀▲9四歩△9八銀成▲同 香△9七と▲8二と△9八と
▲9一と△7九飛▲4五角△4四香▲5四角△4六香▲同 金△同 飛▲4八香
△5七角成▲4六香△5八と▲5五飛△5六金▲同 飛△同 馬▲5八金
△3九飛打▲4七香△3五桂▲4八金打△5七歩▲同金直△同 馬▲同 金
△4八金▲4九銀打△同飛右成▲同 銀△同飛成▲4三香成△同 金▲同香成
△3八金▲1七玉△4三銀▲6二飛△3二香▲4三角成△2四香▲3四桂
△同 歩▲4四角△3三桂打▲同 馬△同 桂▲同角成△同 玉▲6三飛成
△4三歩


にて後手の勝ち

196名無し診断士:04/02/12 11:02 ID:aTvB9x+U
>>194
△76歩の方がいいのでは?
▲同銀なら△66歩とし、次に△75歩を見て後手調子良し。

▲88角なら△66歩と取り込んで、対して▲同角なら△同角、▲同銀のあとに
△95角の覗きが非常に受けづらい。いや、受けなし?
△66歩に▲58銀や▲78銀なら後手はブイブイ押さえ込めば作戦勝ちがハッキリ。

それにしても、この左美濃の組み方には目から鱗が。
もしこれが定跡だったら俺の勉強不足とバカ丸出しですが、すごく勉強になりました。
197195:04/02/12 12:29 ID:2Gz+NVvq
>>196
ご指導ありがとうございます。

> △66歩に▲58銀や▲78銀なら後手はブイブイ押さえ込めば作戦勝ちがハッキリ。

なるほど。 厚みを築くわけですね。
捌くことばかり考えていたのですごく勉強になりました。
ここ良いスレですね。

この左美濃の組み方は私が勝手に考えたもので、△3四歩と角道を開
けると相手の角のラインが自陣に通ってしまうのを避けるためのもの
ですが、角で7筋の歩を交換するのが狙いです。
こんな組み方はどんな本にも載ってませんから、定跡の勉強量ではな
く力勝負に持っていけるので、むしろ負けたときのほうが勉強になったり
します。w
198名無し名人:04/02/12 13:02 ID:a6pPYCyO
B級戦法の平美濃でしょ。
本に載ってるよ
199195:04/02/12 13:15 ID:2Gz+NVvq
>>198
えっ? 本に載ってるんですか?
ぜひその本の題名を教えてください。
200名無し名人:04/02/12 13:37 ID:XY+7+/B/
この形の美濃は、5筋が薄くなるのが弱点。
普通なら角頭攻めは居飛車の権利なのに、振り飛車の権利になっちゃう。
201名無し名人:04/02/12 17:22 ID:wRnGJ0gm
これって嵌め手か何かなんですか?

棋戦:自由対局室(早指し)
先手:相手
後手:漏れ

▲7八飛 △3四歩 ▲4八玉 △4二銀 ▲9八香 △8四歩
▲7六歩 △6二銀 ▲7五歩 △3三銀 ▲5五角 △7二飛
▲7四歩 △5四歩 ▲4六角 △3一角 ▲7三歩成 △同 銀
▲7四歩 △6四銀 ▲同 角 △同 歩 ▲7三歩成 △同 桂
▲7四銀 △9四角 ▲9六歩 △6七角成 ▲7三銀成 △7八馬
▲7二成銀 △6九馬 ▲6一成銀 △同 玉 ▲6三飛 △6二銀
▲6四飛成 △同 角
まで38手で後手の勝ち
202名無し名人:04/02/12 17:25 ID:wRnGJ0gm
相手の指し手を見ずに△6二銀を指してしまい直後に終わったと思いました。
見落としてくれて助かった。
203sage ◆ccqXAQxUxI :04/02/12 19:44 ID:IDT/dpvM
ファイル名:superrobot.kif
開始日時:04/02/12 19:19:59
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:ymmtym
後手:SuperRobot

&読み込み時表示
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀
▲5七銀左 △5二金左 ▲3六歩 △4三銀 ▲9六歩 △9四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △3六歩 ▲3五銀 △4五歩
▲3三角成 △同 桂 ▲2四歩 △6四角 ▲5五角 △同 角
▲同 歩 △2四歩 ▲同 銀 △2二飛 ▲2三銀成 △2七歩
▲同 飛 △4九角 ▲2四飛 △5八角成 ▲同 金 △3四金
▲2二成銀 △2四金 ▲2一飛 △2八飛 ▲1一飛成 △2九飛成
▲4一角 △4二金 ▲3一龍 △4一金 ▲同 龍 △6九角
▲6八玉 △4九龍 ▲7七玉 △5八龍 ▲8八金 △7四桂
▲7五角 △7八金 ▲同 金 △同角成 ▲同 玉 △同 龍
まで72手で後手の勝ち
お願いします〜(*_ _)人
204名無し名人:04/02/12 20:18 ID:XY+7+/B/
>>201
はめてというか、早石田もどきですね。
205名無し名人:04/02/12 22:17 ID:tswYS9u8
>>203
仕掛け自体は後手が受け損なって成功した。後手は26手目に△3二飛か
28手目に△3四銀で受ければ互角。
39手目は当然▲同飛。以下△2二歩なら▲3四歩。
48手目は△2五金の間違い?本当に△3四金なら▲2八飛で指す手が無い。
もっとも△2五金でも▲同飛△同桂▲2二成銀で角得の居飛車有利か。
飛車交換になっては玉形の差で逆転。
55手目の▲4一角は何がしたいのかよくわからない。事態がここまで悪化
しては端しか勝負のあやが無い。
62手目は△5六桂なら簡単だった。▲5九金と引かれると逆転模様
(本当に逆転かは私には解りません)。


206名無し名人:04/02/12 22:19 ID:4NArak9d
>>203

中盤からはどつき漫才(失礼)になっているので
25手目3五歩の成否について少し解説。

この手は厳密には無理とされている手(対穴熊速攻では互角くらいになる)。
具体的には
△3四銀▲3八飛△4五歩▲3三角成△同 桂
▲3五銀△同 銀▲同 飛△4四角
▲3九飛△9九角成▲8八銀△9八馬
▲3三飛成△8四香ぐらいで(長いので確認推奨)
▲7九桂なら△9五歩でも△4六歩でも振り飛車良しだと思う。

尚、この変化に自信が無ければ△4三銀と上がって通常形に戻せばよい。
そう指したプロの実戦もある。

詳しくは『新鷺宮定跡(2CH名人著)』を参照。
207名無し名人:04/02/12 22:37 ID:MWNT/HsT
>>205
ひどい診断だな。
208sage:04/02/14 01:07 ID:/wwUaGEn
先手:5級(相手)
後手:8級(自分)


▲76歩 △34歩 ▲96歩 △94歩 ▲66歩 △84歩 ▲78飛 △85歩
▲77角 △42玉 ▲68銀 △32玉 ▲67銀 △52金右▲75歩 △84飛
▲68角 △62銀 ▲76飛 △54歩 ▲77桂 △42銀 ▲58金左△53銀左
▲48玉 △14歩 ▲16歩 △42金直▲56歩 △44銀 ▲65歩 △64歩
▲66銀 △55歩 ▲同歩 △65歩 ▲同銀 △67歩 ▲同金 △55銀
▲74歩 △66歩 ▲57金 △74歩 ▲56歩 △75歩 ▲同飛 △64銀
▲同銀 △同飛 ▲65歩 △84飛 ▲72飛成△76歩 ▲同龍 △67銀
▲同金 △同歩成▲同龍 △66金 ▲78龍 △56金 ▲75銀 △82飛
▲64歩 △66歩 ▲58銀 △95歩 ▲57歩 △55金 ▲95歩 △同香
▲同香 △76歩 ▲56香 △77歩成▲同龍 △65桂 ▲76龍 △56金
▲同歩 △57香 ▲同銀 △同桂成▲同角 △67銀 ▲65龍 △78銀不成
▲66銀 △67銀成▲55歩 △57成銀▲同銀 △13角 ▲46桂 △86歩
▲15歩 △87歩成▲85歩 △73桂 ▲54龍 △76角 ▲34龍 △33歩
▲36龍 △65桂 ▲66銀 △67角成▲65銀 △66馬 ▲38玉 △65馬
▲14歩 △35銀 ▲13歩成△36銀 ▲同歩 △13香 ▲同香成△18飛
▲28銀 △13飛成▲54桂打△44香 ▲35銀 △34歩 ▲44銀 △同歩
▲62桂成△同飛 ▲63銀 △56銀 ▲48銀 △63金 ▲同歩成△57銀打
▲54角 △同馬 ▲同歩 △48銀成▲同金 △63飛 ▲53歩成△同金
▲54銀 △同金 ▲同桂 △46桂 ▲37玉 △47銀成▲同金 △48銀
▲同金 △67飛成▲57歩 △64角 ▲55銀 △58桂成▲64銀 △48成桂
▲42金 △33玉 ▲32金打△24玉 ▲26香 △15玉 ▲25金 △16玉
▲18香
まで169手で先手の勝ち

途中までは悪くないと感じていました。
どのあたりで転んでしまったのでしょうか?それとも実はずっと不利だったのでしょうか?
209名無し名人:04/02/14 16:40 ID:eZa1whH9
46手目、△7五歩〜△6四銀は上手い捌き。
しかし直後の△8四飛は弱気。
玉は後手の方が堅いのだから、△7四歩と打ち勝負したい。
飛車交換は問題なく後手有利だし、
▲8五飛には△7三桂▲6四歩△8五桂▲同桂△6七銀で一手勝ちの形勢。

以降は苦しい戦いが続くが、145手目▲5四銀でチャンスがやってきた。
この瞬間の彼我の玉の状況を整理すると
@飛車の横利きがある限り、駒をかなり渡しても詰まない。
A飛車が居なくなっても、先手玉に金がなければ詰まない。
B飛車成りに頼りすぎた詰めろを掛けた場合、
▲6三銀成が詰めろ逃れの詰めろになる可能性がある。


というわけで恐らく△5九銀と攻めれば勝っていたと思う。
これは△4八銀成▲同玉△6六角▲5九玉△5八歩以下の詰めろ。
▲4九金打の受けに、△4八銀成▲同金△5九角▲4九金打
(▲4九香は△5七金で、▲6三銀成に△4八角成りの詰み)
△4八角成▲同金△5七金▲同金△6八飛成▲5八金打△5七銀成で、
後手玉は詰まず先手玉は必死。

色々変化を端折ったので何かあればどうぞ。

本譜は一枚取ってから詰ましに行く考え方で一理あるが、
自玉にある程度余裕がある場合には詰めろの連続で迫る攻めの方が何かと安全だと思います。
210名無し名人:04/02/14 16:41 ID:eZa1whH9
>>209

は208へのレスです。
211名無し名人:04/02/14 20:15 ID:eZa1whH9
>>209
先手玉に→先手に

です。重ね重ねスマソ
212208:04/02/14 23:38 ID:bc4TAVig
209さん。どうもありがとうございます。

>この瞬間の彼我の玉の状況を整理すると
@飛車の横利きがある限り、駒をかなり渡しても詰まない。
A飛車が居なくなっても、先手玉に金がなければ詰まない。
B飛車成りに頼りすぎた詰めろを掛けた場合、
▲6三銀成が詰めろ逃れの詰めろになる可能性がある。

なるほどと思いました。終盤の焦る場面においても、冷静に状況判断をできなくてはなりませんね。
(指しているときは、「自玉はとにかく危ない」としか考えることができず、がむしゃらに攻めるのみでした)
もっと必死や詰めろの感覚を磨くことも必要ですね。

>というわけで恐らく△5九銀と攻めれば勝っていたと思う。
これは△4八銀成▲同玉△6六角▲5九玉△5八歩以下の詰めろ。

▲5九玉のところで、▲3八玉と逃げられてもつみますか?
他のところは詰みますが、そこに逃げられたときだけは、どうしても詰みません。
213209:04/02/15 05:01 ID:jH4xv1P7
>>212
大変失礼しました_| ̄|●
仰る通り詰みはありません。

というわけで以下訂正

▲5四銀には△7五角推奨

@▲3九金なら△5七銀打▲4九香△6八飛成で勝ち。
A▲6六歩の中合いに対しては△5四金と取る。
A・▲同桂なら
△5七銀打▲4九香△4八銀成▲同香△1八龍▲3九金
△2六銀▲同歩△2七金▲4九玉△2八金▲同金
△同龍で、後手玉は詰まない(▲4一銀〜▲5二銀の筋も足りない)ので勝ち。
B・▲5二金や▲5一角は詰めろにならないので△6六角が必死で勝ち。
C・▲4二金と捨てる手もあるが、
△同角▲5四桂△5九銀▲4二桂成△同玉▲7五角△6四銀で、先手玉は受けても一手一手。

B無理やり取らせる意味で▲6六香も考えられる。
△同角の一手に▲3九金は△5四金が詰めろとなり後手勝ち。
▲4九香は△4八角成▲同香△3七香▲同銀△1八龍
▲2八金△4七銀成で、
A▲同香は△6八飛成▲4八金△2六桂、
B▲同玉は△4七飛成▲5七金△5八銀で詰み。


不要な変化も入っているかもしれんが、とりあえずこれで後手勝ちだと思われ


214208:04/02/15 23:16 ID:QY+/2e90
自分のような未熟者の棋譜を何度も検討していただきありがとうございます。
最後にもうひとつだけいいでしょうか?
Bの
>▲4九香は△4八角成▲同香△3七香
ここで同玉の場合の変化をおねがいいたします。(同桂の場合は自分なりに詰みまでもっていくことができました)
215名無し名人:04/02/16 00:33 ID:WQnoc4LV
良スレだしageよう
216名無し名人:04/02/16 01:41 ID:AGZrfxZH
>>214

ああまた言葉足らずだった… _| ̄|●  ○| ̄|_

▲3七同玉には△4五桂と打ちます。▲3八玉だと△4七銀成以下詰むのですが
▲同銀と取られると詰みません。しかし△同銀としておいて、
これは後手玉が安全になるので先手が勝てません。
というのを書くのを忘れてました。

ついでに▲3七同銀の変化のABも補足

A▲4七同玉は△6七飛成▲5七金△5八銀▲3八玉△3九金!
 ▲同玉△4九龍▲3七玉△3九龍▲3八合駒△2八龍までの詰み。
B▲4七同香は△4九銀▲同玉△4八金▲同玉△2八龍▲3八金△6八飛成
 ▲5八金△5七金以下の詰み。

Aの△3九金がなかなか見えなかった…

最初は軽い気持ちでレスしていたのですが、
全体的に難解な変化が多くて思わず考え込んでしまいました。

実戦でこんなところまで読むのはまず不可能だと思うので、
感じだけつかんで下さい。(随分偉そうになってしまった…)
217名無し名人:04/02/16 23:12 ID:dZcr2Kh2
途中で回線切断により終了している棋譜です
へぼへぼ棋譜ですが、もしよければ現時点での形勢やアドバイスをいただけるとうれしいです
ちなみに私は後手番です

開始日時:04/02/16 20:45:53
棋戦:自由対局室
手合割:平手
先手:****
後手:***
▲2六歩 △3四歩 ▲5六歩 △5四歩 ▲7六歩 △4四歩
▲2五歩 △3三角 ▲4六歩 △4二銀 ▲4五歩 △4五歩
▲2四歩 △2四歩 ▲3三角成 △3三銀 ▲4三角打 △3二角打
▲3二角成 △3二金 ▲5五歩 △4六歩 ▲4八銀 △6二銀
▲5四歩 △4五角打 ▲5三角打 △5四角 ▲7五角成 △5二金
▲5八金右 △7四歩 ▲6六馬 △6四歩 ▲7七桂 △7三桂
▲2五歩打 △2五歩 ▲2五飛 △2三歩打 ▲5五飛 △5三銀
▲5四飛 △5四銀 ▲5三歩打 △5三金 ▲7一角打 △5二飛
▲5三角成 △5三飛 ▲4四金打 △4四銀 ▲4四馬 △4三金打
▲5三馬 △5三金 ▲8一飛打 △6一飛打 ▲8二飛成 △9五角打
▲8八銀 △4二金 ▲9六歩 △8四角 ▲8三龍 △5七歩打
▲5七銀 △5七角成 ▲5七金 △5六歩打 ▲5六金 △4七歩成
▲7三龍 △5七歩打 ▲6八玉 △3五角打 ▲4六歩打 △4六と
▲3六歩 △5六と ▲3五歩 △5八金打 ▲5八金 △5八歩成
▲7八玉 △5七と ▲7一金打 △6八と寄 ▲8九玉 △6七と
▲4三桂打 △4一玉 ▲6一金 △7八と寄
218208:04/02/17 00:44 ID:KPwXlvla
本当にありがとうございました。
一連のアドバイスで、強い人の終盤の考え方や終盤の深みを垣間見ることができました。(詰めろでのせまり方・自玉の安全=勝ちなど)
それとおかげさまで7級にあがることができました!
219名無し名人:04/02/17 01:29 ID:8CM0WsQZ
核換わり相腰掛け銀の将棋です。後手番で先攻できたのですが、攻め方が
よくなかったのか敗戦。ご指導お願いいたします。

先手:相手
後手:自分
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲2五歩 △3二金 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲4八銀 △3三銀 ▲5八金右 △7二銀 ▲7八金 △6四歩
▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △5二金 ▲6八玉 △4二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △7四歩
▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △5四銀 ▲6八金右 △7三桂
▲3七桂 △4四歩 ▲5六銀 △6五桂 ▲6六銀 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8一飛 ▲7二角 △8二飛
▲6一角成 △3五歩 ▲4七銀 △3六歩 ▲同 銀 △3五歩
▲4七銀 △7五歩 ▲同 歩 △9五歩 ▲7四歩 △6三金
▲6五銀 △同 歩 ▲7五桂 △5五角 ▲7七桂 △3六歩
▲同 銀 △4六角 ▲3八飛 △7六歩 ▲8三桂成 △7七歩成
▲同金直 △8三飛 ▲同 馬 △5五角 ▲6六歩 △7五銀
▲5六歩 △7六桂 ▲同 金 △同 銀 ▲5五歩 △8六歩
▲同 歩 △7五桂 ▲7九桂 △6六歩 ▲6一飛 △2二玉
▲7三歩成 △8七歩 ▲7八玉 △6七金 ▲6九玉 △6八金
▲同 玉 △6七歩成 ▲5九玉 △5八金 ▲同 飛 △同 と
▲同 玉 △7八飛 ▲4七玉 △7九飛成 ▲5四歩 △4九龍
▲4八歩 △5五桂 ▲4六玉 △5四金 ▲4三銀 △4八龍
▲4七歩 △4三金 ▲3一角 △1二玉 ▲6二飛成 △2二銀打
▲3二金 △3一銀 ▲3三金 △4二角 ▲2三金 △同 玉
▲2四銀 △3二玉 ▲2三金 △4一玉 ▲7四馬 △投了
131手で先手の勝ち
220名無し名人:04/02/17 03:39 ID:71BtgAE0
4枚穴熊に組めて飛車を下ろすことができたのですが、
穴熊を過信しすぎました。
いかに穴熊といえど急所に駒が効いてはひとたまりも
ありません・・
▲31飛と下ろした時点で、後手陣にせまる早い手が無く、
攻め合い負け必死で、既に敗勢なのでしょうか?

先手:私
後手:1800台

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲4八銀 △3二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲6八玉 △4二銀 ▲2六歩 △4四歩
▲2五歩 △3四飛 ▲2六飛 △1四歩 ▲7八玉 △6二玉
▲5八金右 △7二銀 ▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △1三角
▲7八銀 △4三銀 ▲9六歩 △5二金左 ▲1六歩 △3三桂
▲6七金 △6四歩 ▲8六歩 △8二玉 ▲5七銀 △7四歩
▲8七銀 △6三金 ▲7八金 △8四歩 ▲1八香 △7三桂
▲5九角 △8三銀 ▲6八銀 △7二金 ▲7九銀 △5四歩
▲6八角 △3一角 ▲9八香 △5三角 ▲9九玉 △4五歩
▲8八銀 △4四銀 ▲7七金寄 △3六歩 ▲同 飛 △3五銀
▲同 角 △同 飛 ▲同 飛 △同 角 ▲3一飛 △5七角成
▲3三飛成 △3九飛 ▲5五歩 △2九飛成 ▲5四歩 △同 金
▲6三銀 △8五歩 ▲5四銀成 △8六歩 ▲同 銀 △8七歩
▲同金寄 △8五歩 ▲7七銀引 △8六桂 ▲同 銀 △同 歩
▲同 金 △5六角 ▲7七金打 △6九銀 ▲7九金 △同 馬
▲同 銀 △7八金 ▲同 金 △同銀成 ▲同 銀 △同角成
▲7三龍 △同 金
まで98手で後手の勝ち
221名無し名人:04/02/17 04:24 ID:0mkBC2H/
>>217
先手勝ち。先手玉は詰まず、後手玉は受け無し。
アドバイスは・・・・まあ3手先をしっかり読むようにすればもっと勝てると思われ。

>>219
74手目△83飛が駒の損得が逆転して馬まで働かせた悪手。
△62飛とぶつければ後手良し。

>>220
捌き自体がどうかと思うが△33の桂を取らせてくれたのが大きく先手優勢。
75手目の▲54銀成の一旦停車が疑問。▲85同歩で後手は指す手が無い。
戻って69手目▲75歩△同歩▲67桂も常に狙いたい筋。
222名無し名人:04/02/17 08:37 ID:8Kj5z1vb
矢倉もようの出だしだったのですが、相手が袖飛車にしたため、おもいっきり乱戦になってしまいました。
すごく難しい将棋(私にとっては)で、前半は指しやすく感じていたのですが、55手目▲3二銀とやられたあたりからわけがわからなくなってしまいました。
後半相手のミスでかろうじて勝てたような気がします。

とくに62手目、私の△6五桂はどうだったでしょうか?
▲同歩なら、△4六金 ▲同飛 △7七角成 ▲同桂 △5七角と詰めろ飛車取りをかけるつもりだったのですが。。。

ご指導よろしくお願いいたします。


手合割:平手  
先手:あいて
後手:わたす

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △6二銀 ▲6八銀 △8四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲7七角 △7四歩 ▲3八飛 △4三銀 ▲3六歩 △4二金
▲3五歩 △3三金 ▲3四歩 △同 銀 ▲5五角 △7三銀
▲5八金左 △6四銀 ▲3七角 △8五歩 ▲7七銀 △4五歩
▲6九玉 △4四金 ▲5七銀 △7三桂 ▲6六歩 △8四飛
▲4六歩 △3六歩 ▲2八角 △3五銀 ▲4五歩 △同 金
▲4八飛 △4四金 ▲4五歩 △3四金 ▲4六銀 △同 銀
▲同 飛 △3五金 ▲4八飛 △4六歩 ▲4四歩 △同 角
▲3二銀 △4七銀 ▲同 金 △同 歩成 ▲同 飛 △4六歩
▲同 角 △6五桂 ▲6四角 △7七桂成 ▲7三角成 △6二金
▲7七桂 △7三金 ▲4三銀成 △4六角 ▲同 飛 △5七銀
▲4八飛 △同 銀成 ▲同 金 △8九飛 ▲5八玉 △6六角
▲5三成銀 △8八飛成 ▲6八歩 △4八角成 ▲同 玉 △6八龍
▲5八銀 △4七歩 ▲同 玉 △4六歩 ▲3八玉 △4七金
▲2七玉 △3七歩成 ▲同 桂 △3六金打

まで、94手で後手の勝ち
223名無し名人:04/02/17 10:35 ID:zOYjT84M
>62手目△6五桂を▲同歩は詰めろ飛車取り
確かにその通りだと思う。しかし本譜のように応接されて、
▲4三銀成で▲4四飛(▲4一飛成△6二玉▲5一角以下の詰めろ)なら負け。
△7七桂不成がまだしもだが▲同桂の局面は▲7三角成と▲4四飛が残っていて収拾がつかない。

△6五桂の筋を狙った△4七銀かもしれないが、右辺のダメ飛角に働きかけているので好手になる確率は低い
(実戦ではつい打ってしまいそうだが)。▲3ニ銀の焦らし作戦にある意味嵌った格好。

さて銀を打たれた局面に戻って考えてみると、こちらの攻めの飛銀桂も現状では働いているとは言い難い。
特に飛車。というわけで一本は△8六歩と突くところ。
△同歩にまた悩む。第一感の△8八歩は▲4三銀成△2二角▲4六角で速度負け。

そこで△6六角と襲い掛かってみる。▲同銀△8六飛に、
@▲7八玉は△6九銀▲同玉△8九飛成▲6八玉△6五銀と超必連打で後手優勢。
A▲6七角はじっと△8八飛成として、やはり△6五銀が厳しい。
何れの変化も先手の飛角金が遊び駒&邪魔駒になっているので攻め合いにならず、
▲4六角の捌きも龍に侵入されていては反動が厳しい。
さっき打った▲3二銀も何となくスカっている。
8筋に龍が利いていて後手陣は粘りが利く…等の理由により、
角損でも後手やれると思う。

尚△6六角で△6五桂もあるかもしれない。
△同歩△7七角成▲同桂△8六飛▲6四歩△7八銀で、勝っているかもしれないが
自陣にも火がついていて怖いのでやはり△6六角を推奨します。

>>208 
おめでとうございます。お粗末な読みでしたがお役に立てば幸いです。
224名無し名人:04/02/17 12:43 ID:VIAS96D3
>>220
75手目に▲7二銀成から8四桂を絡めて攻めれば先手有利に見える。
225名無し名人:04/02/17 14:47 ID:LFW9AZhE
>>219
52手目△36歩〜△35歩は疑問。1回目の▲47銀と2回目の▲47銀の局面を比べると
先手に3筋の歩を無条件で持たせる結果に終わっている。
ここでは先に△75歩としていつでも△36歩と1歩補充できる形にしておく方がよい。
68手目△46角は急所の角を自分から動くのはどうか。
ここは△76歩として後手優勢。
先手から急所の角をいじめるには▲56歩よりないがそれから△46角。
今度は△68角成りの筋も発生して本譜より得。
92手目△67歩成りで後手勝ち。▲同金なら△同桂成▲同桂△77金。
▲同桂なら単純に全部取って最後△67銀成で寄り形。
226名無し名人:04/02/17 15:02 ID:8z92m6Jg
11級の人に2枚落ちで指してもらった棋譜です。診断お願いします。
24の15級はやたら強いらしいので、30級ぐらいで登録しようと思ったら、
15級の下には初心というのしかなかったので、それで登録しました。
私の棋力で15級の人と平手で指すには、どれぐらい鍛えないとダメですか?

手合割:二枚落ち
下手:初心(私)
上手:11級

△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀 ▲2六歩
△3二金 ▲2五歩 △4四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛
△2二銀 ▲4八銀 △7二金 ▲6八銀 △6二玉 ▲1六歩
△6四歩 ▲6六歩 △6三金 ▲6七銀 △7四金 ▲7七桂
△6三玉 ▲3六歩 △1四歩 ▲7九角 △9四歩 ▲9六歩
△4二銀 ▲3七銀 △4三銀 ▲6八玉 △8四金 ▲7八玉
△7四歩 ▲8六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 金 ▲2五飛
△8六金 ▲8七歩 △7七金 ▲同 玉 △2三銀 ▲7五飛
△7四歩 ▲7六飛 △2六歩 ▲同 銀 △2五歩 ▲3七銀
△8四桂 ▲8六飛 △7三玉 ▲6五歩 △4五歩 ▲3五角
△7五歩 ▲7一角成 △9三桂 ▲6六銀 △7六歩 ▲6七玉
△6三玉 ▲5三金 △7四玉 ▲7五歩 △7三玉 ▲6四歩
△同 玉 ▲6二馬
まで74手で下手の勝ち
227222:04/02/17 15:58 ID:IL+XRkgK
>>223
ご指導ありがとうございます。 ここはほんとに良スレですね。

62手目△6五桂は負けていれば敗着だったわけですね。(^_^;)
△8六歩〜△6五桂〜△7七角成〜△8六飛の筋は自分も考えましたが、
やはり▲6四歩で勝てそうもないと判断してしまいました。
△6六角(!)▲同銀△8六飛から飛車を成りこんでの△6五銀は
全く読めていませんでした。

ちなみに、△6六角の場合、▲同銀△8六飛▲6七角△8八飛成
▲4六角△同金(△6五銀は▲7三角成で負け)▲同飛のあとの変化も
教えていただけるとありがたいのですが。
△2四角▲7七銀△9九龍ぐらいでしょうか?
228名無し名人:04/02/17 17:53 ID:UNq99zip
>226
13級はあるんじゃないか? R戦やってみ。

>24の15級はやたら強いらしい

15級で強いのはゲスト。過小ばかり。会員の過小もたまに居るが。
229226:04/02/17 21:43 ID:8z92m6Jg
>>228
ありがとうございます。
14・5級の人とレーティング対局をやってみたら結構指せました。
ゲスト対局のほうはやらないようにします。
230226:04/02/17 21:55 ID:8z92m6Jg
うちの親父と指した棋譜です。親父の棋力診断を24基準でお願いします。

手合割:飛香落ち
下手:私(14級)
上手:親父

△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩
△3三角 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △6二玉 ▲4六歩
△4三銀 ▲3六歩 △7二玉 ▲4七銀 △6二銀 ▲3七桂
△5四歩 ▲6八玉 △1四歩 ▲1六歩 △5二金 ▲7八玉
△9四歩 ▲9六歩 △4二金左 ▲5八金右 △3二金 ▲6八銀
△4二角 ▲5七銀 △6四歩 ▲6八金直 △7四歩 ▲4五歩
△5三銀 ▲4六銀左 △3三角 ▲3五歩 △4二金右 ▲1五歩
△同 歩 ▲3六銀 △4五歩 ▲同 桂 △8八角成 ▲同 玉
△6二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲1二角
△3五歩 ▲4七銀 △2三角 ▲2一角成 △4五銀 ▲3五銀
△4六歩 ▲同銀引 △同 銀 ▲同 銀 △8四桂 ▲7八玉
△6五銀 ▲4五歩 △5六銀 ▲3五桂 △1四角 ▲2四飛
△5八角成 ▲同 金 △4七金 ▲同 金 △同銀成 ▲4四歩
△4六成銀 ▲4三歩成 △2三歩 ▲4四飛 △5五銀 ▲3四飛
△3三歩 ▲1四飛 △3一金打 ▲3二と △同金寄 ▲1一馬
△5六銀 ▲1二飛成 △5七成銀 ▲3三馬 △6七成銀 ▲8八玉
△7六桂 ▲9七玉 △3三金 ▲5二龍 △7九角 ▲8六玉
△6八角成 ▲7七銀 △同成銀 ▲6三金
まで106手で下手の勝ち
231名無し名人:04/02/17 22:18 ID:li063/SU
>>230
正直 感じかなり強いんじゃないかと思う
指し手が自然だし、良い指導指しのような気がする

おそらく さほど時間使わずに親父さん指してないかな
24ではどれくらいと言われてもそれはわからんけど
3,4段はあるんじゃないかな


ま ほかの人の意見も聞いてみて
232219:04/02/18 01:16 ID:vdaletGv
>>221 ありがとうございます。
自分から駒損しにいってはいけませんよね。
手が見えなくなるとあせって大駒切っちゃう悪い癖は直さなくちゃなあ。

>>225
92手目寄っていたんですね。
自分の手は「王手は追う手」でした。
勉強になります。ありがとうございます。
233230:04/02/18 17:46 ID:iR4zFNkG
>>231
ありがとうございました。
実はうちの親父って案外指せるんですかね?
そんなそぶりを見せたことがないので正直驚きました。
234名無し名人:04/02/19 13:42 ID:pUq4Q3WA
双方900点くらいで、戦形は矢倉です。
快調に攻めたと思ってたのですが、いつの間にか負けてました。
終盤を中心に教えて下さい。お願いします。

先手:私
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八銀 △5二金右 ▲7八金 △3二金 ▲2六歩 △4二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △5四歩
▲5六歩 △4四歩 ▲3六歩 △3三銀 ▲7七銀 △3一角
▲7九角 △7四歩 ▲3七銀 △4三金右 ▲4六銀 △7五歩
▲同 歩 △同 角 ▲6七金右 △3一玉 ▲3七桂 △8五歩
▲6八角 △9四歩 ▲3八飛 △5三銀 ▲7九玉 △6四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲2五桂 △2四銀 ▲3五銀 △同 銀
▲同 飛 △9三角 ▲3四歩 △2四銀 ▲3八飛 △4二銀
▲4六角 △6二飛 ▲3三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同銀引
▲同桂成 △同 銀 ▲2五桂 △3七歩 ▲同 飛 △3六歩
▲3八飛 △3七銀 ▲同 角 △同歩成 ▲同 飛 △6五歩
▲3四歩 △同 銀 ▲3三歩 △4二金寄 ▲5一銀 △7二飛
▲4二銀成 △同 玉 ▲6三銀 △9二飛 ▲8三金 △5三玉
▲9二金 △同 香 ▲7四銀成 △4五歩 ▲3二歩成 △3六歩
▲同 飛 △3五歩 ▲3八飛 △2五銀 ▲同 歩 △6六歩
▲同 銀 △4四玉 ▲4一飛 △4九角 ▲3三銀 △3四玉
▲4三飛成 △同 玉 ▲4四金 △5二玉 ▲3五飛 △5九飛
▲6九歩 △5八角成 ▲4二銀成 △6一玉 ▲6八金引 △同 馬
▲同 金 △6六角 ▲7七角 △同角成 ▲同 桂 △7六桂
▲4三角 △7一玉 ▲7二歩 △8二玉 ▲7八玉 △8九角
まで126手で後手の勝ち
235名無し診断士:04/02/19 16:51 ID:W8VtAypZ
>>234
57手目は▲65歩。本譜の▲33銀はちと重たい気がする。
@▲65歩に△53銀だと▲64歩、△同銀、▲63歩以下、後手陣崩壊の兆し。
A▲65歩に△55歩でもそのまま▲64歩でやはり後手ダメ。
B▲65歩に△82角なら▲64歩、△同角、▲同角、△同飛、▲46角。
 ▲46角に△27角なら▲33歩成から散らかした後、おもむろに飛車を取る。
 入玉にさえ気をつければ先手必勝の形勢。
もちろん、本譜の▲33銀も別に悪手ではないが、
とにかく、▲65歩の方がどの変化でも先手がブイブイ指せると思う。

83手目は▲34飛と切っちゃって、△同金に▲54銀成で寄り。
ここ、▲34飛でなく▲54銀成が面白そうに見えるが、
△36歩、▲同飛、△35歩で攻めが続きそうに無い。
一方、本譜の▲83金は悪手ではないが方向が違いすぎるし、
飛車取って、打って〜という一連の作業は時間が掛かりすぎる。疑問。

105手目は▲35飛。この手なら後手はほとんど受けなしで先手必勝。
ここで▲44金とした辺りから何やらきな臭い雰囲気が漂い始めている。

109手目▲69歩はイマイチ。▲88玉の方がいいと思う。
この場面の流れだと受けの効果としては▲69歩も▲88玉も
まあ大差ないだろうけど、▲88玉としておけば好機が到来した時に
歩で後手陣に攻撃を与えることができる。ちょっと細かいかな…

全体的には確かに先手が快調に攻めており、105手目以外には
バリバリの悪手もなく、特に問題ないように見える。
相手のミスもあるけど、序盤〜中盤にかけて優位をしっかり維持しながら指せており、
終盤での方向と速度の感覚を少し磨けば「900点くらい」では
どうしてどうして役不足、上級〜初段ぐらいまでならストレスなくトントンと
上っていけるモノを持っているのではないかと感じた。

以上。
236名無し名人:04/02/19 17:01 ID:WOezStWJ
昨晩うちの親父と指した棋譜なんですが、
親父曰く「91手目は△同角だと詰みがあるからやめたけど、
そっちの変化にしたほうが面白かったかも」とのことです。
91手目から△同角▲同金△同玉の後、どういう詰ませ方があるんですか?
▲6二角で相手玉を上下から挟んでいけばなんとなく詰みそうな気はするんですが。

手合割:飛香落ち
下手:私
上手:親父

△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩
△3三角 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉
△7二玉 ▲7八玉 △4三銀 ▲4六歩 △6二銀 ▲5八金右
△5四歩 ▲4七銀 △5二金 ▲3六歩 △5三銀 ▲3七桂
△6四銀 ▲6八銀 △6五銀 ▲7七銀 △9四歩 ▲9六歩
△1四歩 ▲1六歩 △4二角 ▲6六歩 △7四銀 ▲6七金
△8四歩 ▲7九角 △8三銀 ▲8八玉 △7四歩 ▲7八金
△7三桂 ▲1七香 △8五桂 ▲8六銀 △3三桂 ▲2四歩
△同 歩 ▲1五歩 △2三金 ▲1四歩 △1二歩 ▲2五歩
△同 歩 ▲同 桂 △同 桂 ▲同 飛 △2四歩 ▲2九飛
△7三玉 ▲6五歩 △7二銀 ▲6六金 △8三玉 ▲5七角
△5一角 ▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △8二桂 ▲7五金
△7四桂 ▲8五銀 △同 歩 ▲6四歩 △8六歩 ▲6三歩成
△同 金 ▲6四歩 △6六銀 ▲同 角 △同 桂 ▲6三歩成
△7八桂成 ▲同 玉 △8七歩成 ▲同 玉 △6三銀 ▲8四歩
△7二玉 ▲6四歩 △5二銀右 ▲7四桂 △6一玉 ▲7二銀
△同 玉 ▲8三歩成
まで98手で下手の勝ち
237名無し診断士:04/02/19 17:27 ID:W8VtAypZ
>>236
△同角、▲同金、△同玉なら▲76桂で玉の逃げる場所は色々あるが、
見た限り、多分どこに逃げても詰み。29にいる飛車も何気にいい味出している。
▲62角だと△73歩で必勝の形ではあるけど、即詰みではない…と思う。
こういった形では、角よりもまず桂で形を作ってしまえば寄りやすい。
桂たくさん持ってるしね。

君の親父さん、この詰みの流れが瞬時に見えたのなら中々どうしての感覚かと。
238名無し名人:04/02/19 17:50 ID:HiU+j4oy
>>235
▲6五歩も考えたのですが、相手の角筋が通り、飛車先の歩が伸びてくるのが怖く
優勢を自覚してただけに、確実に相手陣を削る手を選んでしまいました。
その後もチャンスが色々あったようですが、ご紹介いただいたような明快な手順があっただけに悔やまれます。
最後の段落のお話ですが、私も一年前くらいは1級手前まで行った事がありました。
しかし、将棋から少々の時期離れてから、最近負けが込み始め、悩んだ末こちらにお世話になった次第です。
やはり、強い人の見る目は凄いですね。ピタリです。
お褒めいただき、またやる気が出てきました。温かいコメント、ありがとうございました。
239236:04/02/19 17:59 ID:WOezStWJ
>>237
ありがとうございます。
仰る通り29の飛車が結構曲者っぽいですね。
本局のような、持ち駒はたくさんあるけど盤上に拠点がないような局面では、
詰みのとっかかりを見つけるのに苦労するんですけど、
角よりもまず桂で形を作るという方針は、とても具体的でわかりやすく、
大変参考になりました。
因みに、親父との対局は一手20秒(+2秒)ぐらいで指してるので、
詰みの流れが瞬時に見えたのかどうかはわかりません。
240名無し名人:04/02/20 00:54 ID:YCC34fJ1
先手:相手
後手:私

▲56歩 △34歩 ▲58飛 △54歩 ▲96歩 △32飛
▲48銀 △42銀 ▲57銀 △35歩 ▲66銀 △36歩
▲同歩 △同飛 ▲37歩 △35飛 ▲97角 △52金左
▲78銀 △62玉 ▲68玉 △72玉 ▲79玉 △82玉
▲88玉 △72銀 ▲86角 △94歩 ▲76歩 △53銀
▲98香 △64歩 ▲77銀引△74歩 ▲99玉 △84歩
▲88銀 △63金 ▲79金 △73桂 ▲77角 △44銀
▲68角 △32飛 ▲38飛 △65歩 ▲36歩 △52飛
▲59金 △55歩 ▲同歩 △同飛 ▲69金右△25飛
▲28飛 △56歩 ▲26歩 △45飛 ▲46歩 △55飛
▲58歩 △52飛 ▲48飛 △55銀 ▲45歩 △66歩
▲同歩 △同銀 ▲67歩 △57歩成▲同歩 △同銀成
▲同角 △同飛成▲58飛 △同龍 ▲同金 △28飛
▲32飛 △33角打▲52銀 △88角成▲同金 △同角成
▲同玉 △58飛成▲61銀成△79銀 ▲97玉 △85桂
▲86玉 △75金 ▲同歩 △同歩 ▲71角 △83玉
▲82金 △74玉 ▲72飛成△73金打▲83角

まで101手で先手の勝ち

8級です。
疑問手等沢山あると思いますので、
ご指摘お願い致します。
241名無し診断士:04/02/20 02:26 ID:GvIW+N3x
>>240
これは疑問じゃないけど、34手目は△63金としたい。
離れ駒を極力作らないのは駒組みの基本。

最初の疑問は48手目。△45銀で先手多いに困ったはず。
52手目△同飛はダメ。ここは△同銀。△同飛じゃ攻めが続かない。
54手目△25飛もかなり疑問。正直、指し手に意味がない…。
65手目▲45歩にちゃんと△66歩と急所に手をつけたのは好判断。
 先手の受けは47飛ぐらいだが、△65桂、▲46角、△73金で
 駒が十分に働き後手が指せる。本譜▲67歩は全然受けになってない。
 本来ならここで後手が楽勝の将棋になったはず。
76手目は△56歩と打ちたい。△同龍はサッパリし過ぎている気がする。
 穴熊相手の場合は上から攻めるか、と金量産がコツ。
 また、△56歩に▲75歩とか手抜きしてきたら、ちゃんとそっちを処理。
 いつでも取れるような(または、取ってくれればこっち有利のような)駒は
 なかなか取らず、必要になったときや焦らしが限界の時に初めて取る。
 たとえ先手が飛車逃げても本譜のこの時点では先手に指す手がないので、
 先手の手を潰しながらじっくり燻製にするのがベストかと。
82手目△31歩で先手の抵抗終わりのはず。角ではこの形の後手陣は崩せない。
92手目は落ち着いて△83玉。これで寄らない。
 △83玉に▲71角なら△81金と固めてしまえば寄らない。
 ▲71成銀ならじっと△52歩でやはり寄らない。
 ▲37角なら△55歩とし、次に▲71成銀なら△62金打とベタベタ張って受ける。
94手目はとりあえず△81金として▲71角以下の詰めろを
 防ぐぐらいだが、形勢は完全に逆転してしまっている。もったいない。

以上。
242名無し名人:04/02/20 16:18 ID:13n6CwLs
先手:12級 私
後手:14級 相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △5四歩
▲4八玉 △6四歩 ▲5八金左 △6三銀 ▲7五歩 △4二銀
▲5六歩 △5三銀 ▲5七金 △4四銀 ▲3八玉 △1四歩
▲4八金 △3五歩 ▲1六歩 △5二飛 ▲6八銀 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △5六歩 ▲6七金 △6五歩
▲9六歩 △6六銀 ▲9七角 △6七銀成 ▲同 銀 △5七歩成
▲7四歩 △6七と ▲5三歩 △3二飛 ▲7六飛 △7四歩
▲2六飛 △3六歩 ▲2三飛成 △3七歩成 ▲同 桂 △3六歩
▲3三歩 △3七歩成 ▲同 玉 △3三飛 ▲同 龍 △同 角
▲3四銀 △5五角 ▲4六歩 △3五金 ▲4三銀成 △2五桂
▲3八玉 △3七銀 ▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △4六角
▲3八玉 △3七飛 ▲2九玉 △2七飛成 ▲2八歩 △同角成
▲同 銀 △3八金
まで74手で後手の勝ち

序盤でと金を作られるまでにどのように捌いていくべきですか?
243名無し名人:04/02/20 16:20 ID:WEfu3rKl
中小企業診断士だけど
俺の出番かな?
244名無し名人:04/02/20 16:50 ID:o4HQwtm+
上級ありゃ、大丈夫だろう。高段者の先生を酷使させる事ないかと。
245名無し名人:04/02/20 22:16 ID:+QF3IX1I
診断士さんはトリップつけてくれるとうれしいんだけどね。
246240:04/02/20 23:19 ID:Rfm1PYDG
>>241
丁寧に指摘して下さり、ありがとうございました。
大変参考になりました。
△5六歩と竜の尻に打つ筋などは、本等ではわかっても、
いざ実戦となるとなかなか見えなくなってしまうようです。
「手を出す前にまず確認」の精神で少しずつ頑張りたいと思います。
247名無し名人:04/02/21 00:44 ID:pbR3wzYk
先手:自分(5級)
後手:相手(5級)

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5四歩
▲7八銀 △5二金右 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △4二銀
▲2八玉 △5三銀左 ▲7七角 △7四歩 ▲5六歩 △8五歩
▲4六歩 △7二飛 ▲6七銀 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △7五銀 ▲8五桂 △7六歩
▲7八飛 △7七角 ▲7三歩 △8二飛 ▲5七角 △8五飛
▲7五角 △同 飛 ▲6六銀打 △7三飛 ▲7五歩 △9九角成
▲7六飛 △8三飛 ▲8六飛 △8五歩 ▲7六飛 △9八馬
▲7八銀 △8八馬 ▲7四歩 △8四桂 ▲7五飛 △6六馬
▲8五飛 △5六馬 ▲6七銀 △4六馬 ▲6六銀 △1五歩
▲同 歩 △1七歩 ▲同 香 △1六歩 ▲同 香 △2五銀
▲7五銀 △8二香 ▲6四歩 △1六銀 ▲4七金 △5五馬
▲5六歩 △4四馬 ▲3九玉 △9四角 ▲8四銀 △同 飛
▲同 飛 △6六馬 ▲4八金上 △8四馬 ▲1四桂 △6九飛
▲4九歩 △3一金 ▲6三歩成 △同 銀 ▲7一飛 △1七歩
▲8一飛成 △1八歩成 ▲2八桂 △1九銀
まで100手で後手の勝ち


29手目、同歩と取らずに78飛と回った方がいいんでしょうか?

完璧に押さえつけられて、気が付けば角桂香損・・_| ̄|○

その他もろもろ悪いとこがあったらご指摘お願いしまつm(_ _)m

248名無し名人:04/02/21 00:46 ID:ZIkVHZtw
地元の将棋センターで小学生と指した棋譜です。この子の棋力診断をお願いします。
24で9級の私が言うのもなんなんですが、結構強い子でして、負かされました。
攻めっ気たっぷりのとても力強い将棋で、次に角落ちで対戦するのがすごく楽しみです。

手合割:飛車落ち
下手:将棋センターの小学生
上手:私

△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4六歩 △3二金 ▲4八銀
△4二銀 ▲4七銀 △5四歩 ▲5六銀 △4三銀 ▲6六歩
△6二玉 ▲6五歩 △7二玉 ▲6八銀 △6二銀 ▲6七銀直
△3三角 ▲6六銀 △5二金 ▲6八飛 △9四歩 ▲9六歩
△2二角 ▲4七銀 △3三桂 ▲5六歩 △2四歩 ▲4八玉
△3一角 ▲3八玉 △5三銀 ▲2八玉 △3五歩 ▲3八金
△1四歩 ▲1六歩 △4二角 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀
△5四歩 ▲6六銀 △6二銀 ▲5六銀 △3四銀 ▲5五歩
△5三銀 ▲5四歩 △同 銀 ▲5五銀左 △4三銀右 ▲5四歩
△6二金 ▲6四歩 △同 歩 ▲4四銀 △5四銀 ▲3三銀成
△同 角 ▲5五歩 △4三銀右 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩
△4六銀 ▲4四銀 △同 銀 ▲同 歩 △4七銀打 ▲5四歩
△3八銀成 ▲同 玉 △5七金 ▲6四飛 △6三歩 ▲6五飛
△5六銀 ▲8五飛 △3六歩 ▲7五桂 △4七銀右不成▲2八玉
△3七歩成 ▲同 桂 △同銀成 ▲同 玉 △7一桂 ▲3四歩
△5一角 ▲5三銀 △7四歩 ▲5五角 △7三桂 ▲6二銀成
△同 角 ▲5二銀 △7五歩 ▲7四銀 △3六歩 ▲2六玉
△2五銀 ▲1七玉 △6四桂 ▲7五飛 △1五歩 ▲5三歩成
△1六歩 ▲2八玉 △3七歩成 ▲同 角 △3六銀上 ▲7三銀成
△同 角 ▲同飛成 △同 玉 ▲8五桂 △7二玉 ▲6一銀不成
まで120手で下手の勝ち
249名無し名人:04/02/21 03:38 ID:9UmK9rdl
>>247
28手目の局面は鷺宮定跡に対してほぼ最悪形。
29手目以降も本譜よりマシな手段は沢山あるが苦戦には違いないので割愛。

この形を避けるなら25手目あるいは27手目に▲98香とする。
これにより△13角(または△44歩〜△13角)の筋で新たな仕掛けが生ずる可能性はあるが
それはさほど怖がる筋ではない。

>>248
上手の指し方に上手らしさが無く、診断不能。
この棋譜からは、>>248さんより強い可能性もあるし、弱い可能性もある、くらいしか言えない。
250名無し名人:04/02/21 14:41 ID:98MoRrrW

先手:11級の私
後手:ゲストの15級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △4二飛 ▲5六歩 △7二銀
▲6八玉 △5二金左 ▲7八玉 △4三銀 ▲6八銀 △6二玉
▲5七銀左 △7一玉 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △8二玉
▲6八金上 △5四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲3七桂 △7四歩
▲4五歩 △6三金 ▲2四歩 △同 角 ▲9五歩 △同 歩
▲4四歩 △同 銀 ▲2四飛 △同 歩 ▲4三歩 △同 飛
▲3二角 △4二飛 ▲2一角成 △4一飛打 ▲3三桂 △5一飛
▲9五香 △5五歩 ▲9二歩 △同 香 ▲同香成 △同 玉
▲4三香 △3三銀 ▲5五角 △2一飛 ▲3三角成 △6二飛
▲4二香成 △6五桂 ▲6六銀 △5七歩 ▲同銀上 △2八角
▲4八銀 △5七歩 ▲5九金 △4七歩 ▲5七銀上 △3七角成
▲6九金寄 △4八歩成 ▲9四歩 △9三歩 ▲同歩成 △同 玉
▲6五銀 △同 歩 ▲4三馬 △2三飛 ▲6五馬 △4七と
▲6六銀 △4二飛 ▲4三歩 △6二飛 ▲7七桂 △8四歩
▲7五歩 △6四歩 ▲7六馬 △9四歩 ▲7四歩 △8三銀
▲7五銀 △9一香 ▲7三桂 △7一金 ▲8一桂成 △同 金
▲8六歩 △7一香 ▲8五歩 △4八馬 ▲8四歩 △同 銀
▲同 銀 △同 馬 ▲8五歩 △7四馬 ▲8四銀 △同 馬
▲同 歩 △7六香 ▲8五銀 △7七香成 ▲同 金 △7三桂
▲8三歩成 △同 玉 ▲7五桂 △7二玉 ▲8三角 △8二玉
▲6三桂成 △同 飛 ▲7四角成 △8三歩 ▲6三馬 △6五桂打
▲6四馬 △7二桂 ▲5五馬 △6四銀 ▲1一馬 △7七桂成
▲同 馬 △8五桂 ▲7四桂 △7三玉 ▲7六香 △7七桂成
▲同 玉 △6五桂 ▲8六玉 △9五角 ▲9七玉 △8六銀
▲8八玉 △8七銀打 ▲7九玉 △8八角
まで154手で後手の勝ち
251250:04/02/21 14:42 ID:98MoRrrW

終盤は時間がなくバタバタしてしまいました。
ご指導の程よろしくお願い致します。
252(⌒▽⌒):04/02/21 17:25 ID:+0Zfm2+u
>>250-251
後手は本当に15級?棋譜をならべてみると、どうも有段者クラス近くに
見えてしまうのだが…(´・ω・`)
まあ、エエわ。とりあえず大まかに指摘するね。

▲9二歩(51):単に▲9一香成とし△同玉なら▲4三香△3三銀▲4二香成
   で一局。▲9二へ歩を打つのがもったいない。歩切れは痛いノラ。
▲4八銀(67):▲4五桂で勝負したい。△5七桂成なら▲9三歩と玉頭を叩き
   △同桂or△8二玉に▲5七銀と自陣に手を戻せば怖くないノラ。
   △1九角成は▲6五桂 △同歩 ▲9三歩で脅しておけば良いノラ。
   ここでは△6五桂が拠点なのでそれを外しておけば盤面の右半分
   取られても大丈夫。何しろ後手陣は6筋が壁なので強い戦いが難しい。
▲9四歩(75):惜しい。ここでは▲9三歩と叩く。しかし、△9三歩として
   くれたのでありがたかったと思うが…
▲6五銀(79):▲9四歩まで決めてから▲6五銀で良かったのでは…
   ちょっとした手順前後なのだが、後の展開がまるで違うノラ。
▲7六馬(93):▲9四歩が先。先手側は拠点がないので馬の事よりも先に
   拠点作りを優先する事が先なノラ。馬はその次に考えるノラ。
▲7三桂(99):疑問手。6筋の壁は相手にせず。▲9五歩とし、9筋優先に
   考慮する。
▲5五馬(135):敗着手か?▲6二飛で一手勝ち
これ以降は先手あんまりイクナイので割愛します。
後手は△9一香(98)、△7一香(104)、△4八馬(106)が先受けの手なので、
好手。
他にも多々あるが、細かいトコは省いたノラ。こんなとこでどう?
253名無し名人:04/02/21 18:03 ID:kUDbSV1F
>>250
>>252さんの診断でいいと思うが、一つだけ。
63〜81手目まで、ずっと▲22歩と打てたはず・・・。。
銀桂交換の駒損をずっと嫌っていたのに、なんで飛車を丸得出来る手を指さないのやら。

ちなみに、私も後手の棋力には疑問がありますが、流石に上級クラスってことは無いかと。
254GW ◆takeONW1E. :04/02/21 18:09 ID:EO+ajxF7
>>250
133手目▲6四馬のところで、▲7三馬で即詰みがあるっぽいです。
255250:04/02/21 19:46 ID:98MoRrrW
>>252
ご指導ありがとうございます。
一つ一つ検証してみます。相手の人はゲストですから15級ではないでしょうね。
それは指している途中から感じました。ですが強い人とやらないと上手くはならないし
何級でもいいのですけどね。
今回は2四歩に対して同角という場合がわからなくて苦労しましたw
>>253
有難うございます。そうですね、全然見えていませんでした・・・
>>254
そうなのですか?後ほどじっくり考えて見ます
この頃には時間がなくて余裕がなくて・・

ともかく、皆さん有難うございました。
256(⌒▽⌒)252:04/02/21 19:46 ID:PYs4p5M+
>>250-251
一部訂正(>>252
▲4八銀(67):変化での指し手順。
×:△1九角成は▲6五桂 △同歩 …
○:△1九角成は▲6五銀 △同歩 …

>>254さんの指摘した詰め手順
※133手目で▲7三馬とした場合の詰め手順

△同 玉 ▲7四銀 △同 玉 ▲7五香 △同 玉 ▲7六飛
△8四玉 ▲7四金 △9三玉 ▲8五桂 △8二玉 ▲8三金
△同 玉 ▲7三飛成 △9二玉 ▲9三龍までの17手詰み。

※実践での級位者クラスの棋力では、時間がないので無理と思うノラ。
257名無し名人:04/02/21 20:07 ID:VeHuv9ms
>>253
57桂成りから22飛、どう馬42飛車で捌かれて
やや▲自信ないと思った
57桂成りを同金左とは取りにくいしね

258(⌒▽⌒)252:04/02/21 20:10 ID:PYs4p5M+
>>250-251
>>252-254>>256を参考にしてみてちょ。3人で診断した結果なので
良いと思うノラ。

参考にちょっとした気分で指すなら、下記のスレを使う手もあるノラ。

・比較的級位者レベル : 最近指し手の有無でよくもめている。
▽▲1手指していきなはれ(将棋)★☆ Part8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1075299755/l50

・上級者から有段者レベル : 
 終局後に ”(o´・ω・`)oさん” がいれば簡単解説を受けられる。
 ただし、対局中はダメぽ。
みんなで指していくスレin将棋=part7=
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1075036156/l50

・有段者レベル(?) : 最近出来たガチンコ専用。
【コテハン専用】一手指し将棋 〜vol.1〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076694652/l50

実践とはちょっと違うが、なかなか面白いので参考にどうぞ。
259250:04/02/21 20:17 ID:98MoRrrW
有難うございます。しっかり復習したいと思います。
260名無し名人:04/02/22 02:35 ID:+l0rxEL8
先手:私
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲5八金右△4三銀
▲5六歩△6二銀▲7八銀△6四歩▲6八玉△6三銀▲7七銀△7四歩
▲7八玉 △3二金 ▲6六歩 △5二金 ▲2五歩 △3三角 ▲7九角 △7三桂
▲6七金 △8一飛 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △4五歩 ▲3五歩 △同 歩
▲2六銀 △3六歩 ▲3八飛 △8五桂
&読み込み時表示
▲8八銀 △6五歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲5七金 △5四銀左 ▲8六歩 △6五銀
▲8七玉 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲8五歩 △7五銀 ▲9八玉 △8四歩
▲3五銀 △8五歩 ▲3四歩 △2二角 ▲8七歩 △7六銀左 ▲4四桂 △同 角
▲同 銀 △8六桂 ▲同 歩 △同 歩 ▲7四桂 △6三玉 ▲9六角 △8七歩成
▲同 銀 △同銀成 ▲同 角 △8六歩 ▲8二歩 △8七歩成 ▲同 玉 △7六銀打
▲7八玉 △4一飛 ▲5五銀 △8七角 ▲6八玉 △6七歩成 ▲5九玉 △7四玉
▲7八銀 △同 と ▲同 金 △6五桂 ▲8七金 △同銀不成 ▲6六銀 △7六銀引成
▲6五銀 △同 玉 ▲7七歩 △6六成銀 ▲8七角 △7六歩 ▲6六金 △同 玉
▲6七歩 △6五玉 ▲7六歩 △8六銀 ▲9六角 △7四歩 ▲7八桂 △9五銀
▲8八角 △4六歩 ▲1一角成 △3三桂 ▲6六歩 △6四玉 ▲6五銀 △7三玉
▲7四銀 △6二玉 ▲6五香 △5一玉 ▲3三歩成 △4七歩成 ▲3二と △5八銀
▲6八玉 △5七と ▲7七玉 △6七と ▲8八玉 △7七銀 ▲同 桂 △同 と
▲同 玉 △4七飛成
まで134手で後手の勝ち

36手目△8五桂に受けに回って桂を取りにいったのですが負けてしまいました。
はどうすればいいのでしょうか?

261220:04/02/22 05:54 ID:Eg2qLcuV
ありがとうございました。
32銀成り〜84桂馬や、75歩〜67桂馬などをねらえば
圧勝だったようですね・・
俗手での攻めしかできず、
恥ずかしい負け方をしてしまいました。。。
262名無し名人:04/02/22 06:10 ID:ya+KDmWs
双方24の1級くらいで戦形は矢倉です。
先手の4八飛車2六角の形から4筋攻めでよく突破され負けます。
後手はどのような方針で指すべきでしょうか?
中盤を中心に診断よろしくおねがいします。

先手:相手
後手:私

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩
▲5七銀 △3二金 ▲7八金 △6二銀 ▲5八金 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲6六歩 △8二飛 ▲8七歩 △4二銀
▲6九玉 △5四歩 ▲6七金右 △3三銀 ▲7七角 △5二金
▲5九角 △7四歩 ▲8八銀 △3一角 ▲2六歩 △4一玉
▲2五歩 △4四歩 ▲4六歩 △4三金右 ▲3六歩 △1四歩
▲1六歩 △9四歩 ▲7九玉 △7三銀 ▲2六角 △6四角
▲6五歩 △5三角 ▲4八飛 △3一玉 ▲3七桂 △6四歩
▲4五歩 △6五歩 ▲7七桂 △6四銀 ▲6五桂 △同 銀
▲6六歩 △7六銀 ▲同 金 △7五歩 ▲7七金引 △7六桂
▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △4三金引 ▲4四銀 △4七歩
▲2八飛 △4四金 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六金 △同 歩
▲6五桂 △6四角 ▲6三金 △4六銀 ▲6四金 △5七銀不成
▲4四角 △6七歩 ▲同 金 △7七金 ▲同 銀 △同歩成
▲同 金 △6八銀打 ▲同 飛 △同銀成 ▲同 玉 △3八飛
▲6七玉 △3七飛成 ▲5三桂不成△4八歩成 ▲7六玉 △7五銀
▲同 玉 △7七龍 ▲6五玉 △8五飛 ▲5四玉 △4三金打
▲6三玉 △5一桂 ▲5二玉 △8二飛 ▲6二銀 △4二金寄
▲5一玉 △4四金 ▲4一金 △2二玉 ▲3一角 △1二玉
▲1三銀 △同 桂 ▲2一銀 △同 玉 ▲2二銀

まで119手で先手の勝ち

263名無し名人:04/02/22 07:43 ID:8YReT2cn
36手目と38手目 端歩は損のない手だけど、
 玉の囲いを優先したいな。
40手目 ▽7三銀 この手が中盤で一番気になる。
 形を早く決めすぎなうえに▽6四角とあがったときのバランスも悪くなる。
 ここは一度▽6四角として、▽3一玉から入城させたい。
 これなら歩を手持ちにしているし、私は後手持ちです。
47手目 先手の調子がよさそう。

駒ぶつかってからと終盤は他の人にまかせた!
264目指せ初段現在7級:04/02/22 08:06 ID:k+Js8RvV

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5八金右 △4二飛 ▲5六歩 △7二銀 ▲6八玉 △9四歩
▲9六歩 △6二玉 ▲7八玉 △7一玉 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △4三銀 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △5二金左
▲4六銀 △1二香 ▲6八金上 △3二飛 ▲1六歩 △5四歩
▲3五歩 △5一角 ▲3八飛 △6二角 ▲3四歩 △同 銀
▲3五歩 △4三銀 ▲3七銀上 △6四歩 ▲3六銀 △6三金
▲2八飛 △5一角 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5六歩
▲3七桂 △7四歩 ▲4六歩 △7三桂 ▲4七金 △5二飛
▲5六金 △5四歩 ▲6六銀 △3二飛 ▲4八飛 △8四歩
▲4五歩 △同 歩 ▲同 飛 △4四歩 ▲4八飛 △1四歩
▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7四歩 ▲8六銀 △6二角
▲2八飛 △5一角 ▲7七銀 △8三銀 ▲6六銀 △7二金
▲5七銀 △2二飛 ▲4五歩 △5二飛 ▲4四歩 △3二銀
▲4八飛 △6五桂 ▲6六銀 △4二飛 ▲4五銀 △6二角
▲5五歩 △3三桂 ▲3四銀 △4四飛 ▲4五歩 △4二飛
▲4六金 △5五歩 ▲同 銀 △5六歩 ▲5八歩 △5二飛
▲6六銀 △4二飛 ▲2八飛 △4四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲4四歩 △同 飛 ▲4五歩 △4二飛 ▲2四飛 △2三歩
▲2六飛 △5二飛
まで116手で後手の勝ち
後手がオイラです。
なんか見事に抑えこまれちゃいました。
序盤どのヘンがまずいんでしょうか?
32手目45歩だったですかね?
けどその後の変化が読みきれなくてやめちゃいました。
265(⌒▽⌒):04/02/22 08:26 ID:EgvDNQPr
>>262

△8六歩(12):好手。後手攻勢の意思表示。
△5二金(24):少し甘い手。▲7七角と先手の角が動いたので、後手も
   △3一角と合わせる事が必要。矢倉戦独特の駒組みの組み方。
   基本は”角には角を王には王を”と言うような感じ。
   ただし、右玉の場合は例外です。
△4一玉(30):後手攻勢を維持するため、ここでは直ぐに7筋へアヤを
   付けて牽制するのが先。△7五歩 ▲同歩 △同角と1歩得を狙う。
   この後は先手に選択肢が多数あるためその時に応じて一局。
△9四歩(38):様子見の手だが、甘い手。ココまでの間に▲7五歩と
   仕掛けて一歩得を狙うのが先。後手攻勢の初志貫徹で駒組みを
   進めなければいけない。
△6四角(42):疑問手。先手陣の様子見の手。この辺がポイントだが、
   先手陣はすでに3手角(本来は4手角)で1手得している。
   そのため△4二角or△5三角と受けの方針変更するか
   △8四銀or△7五歩と攻勢を維持するかの瀬戸際の局面。
   もう一つ別の見方をすれば▲6五歩を突かせたので後手良し。
   という指し方もあるが、ココではオススメ出来ない。
▲3七桂(47):先手3手角の理想型完成。ここまで組ませたら後手陣は、
   ほぼ潰れ型。これ以降はもうダメぽ。

この後、激しい展開が予想されるが24の1級クラス(一般的には2〜3段)
なら理解出来ると思うノラ。
コメントに中盤の攻防とあったが、それよりも序盤の駒組をもう一度
研究する方が先だと思うノラ。
266(⌒▽⌒):04/02/22 09:01 ID:EgvDNQPr
>>260

▲3七銀(29):後手は右玉なので▲3五歩 △同歩 ▲同角と1歩得を
   狙うのが先。▲4八銀は中央へ使いたいのでまだ我慢するノラ。
▲8八銀(37):無視するのも一局。ココでの銀桂交換は特に損ではない
   ノラ。後手陣は自ら仕掛けてくれたので、チャンスと観て良いと
   思うノラ。
   先手には▲5五桂の楽しみがあってむしろ熱烈大歓迎なので、
   じっと▲3六飛と1歩補充しておいて問題なし。
▲8七玉(45):疑問手。ココでの顔面受けは危険なノラ。単純に▲8五桂
   と桂をもらっておけば、後手も△7六銀と出る位しかないので、
   ▲6八歩という妙な手で対抗すれば大丈夫。その後は出来るだけ
   早く▲5八金上と指しておけば右側に玉が逃げる事が出来るので
   何とかなるノラ。ただし、▲7九角は捨てる事になる確率は高い。
▲9八玉(51):敗着手。わざわざ死地へと玉を移動させる事はないノラ。
   ココでは泣いても▲7八玉〜▲6八玉〜▲5九玉と右側へと遁走
   する事を優先的に考慮する事が先。

これ以降は先手ダメぽ。簡単にまとめると”歩のない将棋は負け将棋”
なノラ。なぜか必要な時に、1歩無いために先手は非常に苦労している
ノラ。もう少し、”歩”を大事にしてね。

※130手目の棋譜が間違っているように思えるノラ。あってる?
267名無し名人:04/02/22 09:03 ID:Hibj8wcJ
(⌒▽⌒)さんは24で何級ですか?
268(⌒▽⌒):04/02/22 09:12 ID:EgvDNQPr
24では指していないのですが、一応、一般道場では5段でつ。
24にたとえると多分2段くらいでつかね。
269名無し名人:04/02/22 09:30 ID:Nc+cLLEh
>>260
>>266さんのとダブるけど、せっかく書いたので。
右銀は5七に出る形にしないとダメです。右玉ってのは、最初から玉頭戦狙いみたいな陣立てだから、こちらも6筋あたりの勢力争いで負けないように組まないといけません。
▲3五歩のところでも、▲4六歩の方がずっといい。4六に銀を出られれば、後手の角筋を止められますからね。

それ以前に、矢倉に囲おうとしているのが問題なのかもしれません。
後手が右玉か陽道振り飛車にするのはみえみえなんだから、左美濃のままの方が駒組みしやすかったのでは。

45手目は、>>266さん指摘の▲8五歩が優りますね。
といっても、後手の攻めが無理攻めだったのではなく、直前の△6五銀が急ぎすぎだったのですが。
その手では、△8四歩と突いて、▲8五歩に△同歩と取る手を用意するべきだった。桂損でも、8筋と6筋を押さえれば、後手十分でしょう。
飛車が8筋にいる状態で、8五の桂馬を歩で取りにいくのは、ほとんどの場合成立しません。
270(⌒▽⌒):04/02/22 10:45 ID:EgvDNQPr
>>264

△4三銀(20):△5二金左という手もあるが、この段階では好みの問題
   なので一局。
△5一角(32):△4二角〜△6四角と出て先手の飛を牽制する手も有効
   なノラ。でもこの辺は棋風の違いなので、あくまでも候補手。

△4五歩(32)の場合:定跡型の一手であるノラ。
   ここで説明するよりも、市販の定跡書にキチンと書いてあるので
   そっちを参考にした方が、あとあと良い結果になるノラ。
   よって今回は省略なノラ。

△5六歩(48):△3八歩もあった。以下▲同飛 △5二飛で一局。
   △3八歩を無視すれば△3九歩成でと金が出来て後手良し。
△8三銀(76):好判断。先手から仕掛けてくる気がないので、美濃から
   銀冠へと組み替えするのは、この場合は良い判断なノラ。

先手側からは何をやりたいのかハッキリしないノラ。後手は押さえ込ま
れたようだとコメントにあったが、別に何でもないノラ。
ただ、この棋譜では振り飛車側にはあまり良い経験を得られなかったの
は、残念ぽい。
◆ アドバイス
序盤〜中盤についての指し方は、大山せんせの棋譜が大変参考になるので、
それを中心に一度何局かをならべた方が棋力うpになるノラ。
※全部ならべるのは無理なので20〜30局ぐらいならべると良いと
 思うノラ。棋譜については大山スレを活用するのがいいでせう。

大山康晴(の棋譜) その3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076739545/l50
271(⌒▽⌒):04/02/22 12:12 ID:EgvDNQPr
>>242

▲5七金(15):疑問手。ここで3段目に上がる狙いが不明。
   素直に▲6八銀、▲3八玉、▲3八銀等で一局。
▲4八金(19):疑問手。▲6八銀、▲2八玉等で一局。
▲6七金(29):疑問手。▲5八金と辛抱。…

これ以降は先手ダメぽ。何か凝った序盤をしたかったようだが、
今の段階でこんな事をしてはダメぽ!もっと序盤を勉強しませう!
専門書を買って定跡を覚えた方がいいでしょう。

きつい言い方かも知れませんが、この棋譜ではハッキリ言って
酷すぎて解説が困難…
今回はお役に立てなくてゴメンなノラ。
272名無し名人:04/02/22 12:45 ID:X9Nysvuv
>>262
47手目の局面は確かに先手の攻撃陣’だけ’は理想型に近いが、
これで後手が潰れ型だなんてとんでもない。

ここは△42銀と引く手が対四手角に良くある手筋で、▲45歩には
△同歩▲53角成△同銀▲45桂△44銀のように指す。
こうなれば先手には壁銀+△37角の傷が残り、後手も十分戦える。

ただ、こういう指し方だと△73銀型の意味があまりない。
もともと△94歩〜△73銀の手順が、先手の壁銀に突っ込んでいくようで
筋が悪い感じがあるからなのだけど。
273目指せ初段現在7級:04/02/22 13:47 ID:k+Js8RvV
>>(⌒▽⌒)
診断ありがとうございました。
早速大山スレ覗いてみます。
274(⌒▽⌒):04/02/22 13:58 ID:EgvDNQPr
>>273
頑張ってねぇ〜♪ (v⌒▽⌒*)
275名無し名人:04/02/22 14:02 ID:oowAPFzV
2枚落ち練習中です
どの手が悪いのかいまいち分からず、負けちゃいました・・
お手数ですが、よろしくお願いします

手合割:二枚落ち
下手:私 10級
上手:相手 初段

△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀 ▲4五歩
△3二金 ▲5六歩 △6二玉 ▲3六歩 △5二金 ▲6八銀
△6四歩 ▲3五歩 △2二銀 ▲5七銀 △7二玉 ▲4六銀
△6三金 ▲4八銀 △7四歩 ▲4七銀 △8四歩 ▲5八飛
△7三桂 ▲4八玉 △6五歩 ▲3八玉 △9四歩 ▲9六歩
△2四歩 ▲2六歩 △2三銀 ▲3七桂 △1四歩 ▲4八金
△4二金 ▲7八金 △1五歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛
△3四歩 ▲5九飛 △3三桂 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩
△2三銀 ▲3六銀 △5四歩 ▲6六歩 △6四金 ▲5五歩
△6六歩 ▲同 角 △6五金 ▲5四歩 △6四銀 ▲5五銀
△同 銀 ▲同 角 △5八歩 ▲同 飛 △5七歩 ▲6四銀
△5八歩成 ▲7三銀成 △6一玉 ▲5三歩成 △4八と ▲同 玉
△5三金 ▲3三角成 △5七歩 ▲5九歩 △5六金 ▲6三桂
△6二銀 ▲6五桂 △2八飛
まで81手で上手の勝ち
276262:04/02/22 15:02 ID:ya+KDmWs
>>263>>265>>272
診断してくださってどうもありがとうございました。m(_ _)m
矢倉は苦手なのでいい勉強になります。


277(⌒▽⌒):04/02/22 15:08 ID:EgvDNQPr
>>275 二枚落ち戦
最初にこれは駒落ち戦ですから、平手感覚で指しては(・A・)つイクナイ!!
二枚落ち戦の主旨は、下手がうまく上手陣へと攻め込める手筋を覚える
事なノラ。>>275 さんはその辺をよく覚えてね。
よって今回は玉の囲いは後回しでもよく、とにかく攻め手順を優先する
事が大事なノラ。 出だしは下手2歩突っ切りの定跡もどき?だが…

▲5六歩( 8):ここは▲3六歩が先。4筋3筋と位を取る事が優先。
▲6八銀(12):▲3五歩が先。
▲4八銀(20):▲4八飛と回って4筋に圧力を掛ける事が大事。
▲5八飛(24):なかなか面白い発想。
▲4八玉(26):疑問手。平手戦ではないので、囲いは後回しで▲5五歩
   と仕掛けて上手陣を揺さぶるのが先。
▲9六歩(30):手抜きして▲5五歩が先。上手には角がないので怖がる
   事はないノラ。
▲2六歩(32):疑問手。玉のコビンを自分から開けちゃダメぽ!
   ここでも▲5五歩と中央で戦う事を考えるノラ。
△4二金(37):自陣を整備する好手。(タイミングの良いテコ入れ策)
▲5五同飛(42):▲5五同銀で良いと思うのだが?△6九銀の割り打ち
   を警戒するのはまだ早いノラ。
△5四歩(51):上手陣のキズを消した好手。
▲5五銀(60):本局のポイント。ココでは単純に▲3三角成 △同金
   ▲5三歩成で下手勝勢。5筋にと金が出来れば負けにくいノラ。
▲6四銀(66):敗着手。ココで”飛”を見捨ててはイケナイ!
   よってここでは▲5七同飛。△5六銀や△6六銀は飛・角どちら
   か切って5筋にと金が出来るように指せば下手勝ち。
△4八と(71):飛・金とられちゃ、下手もうダメぽ!

※ 一度駒落ちの専門書で定跡を覚える事をオススメします。
278(⌒▽⌒):04/02/22 15:13 ID:EgvDNQPr
>>262>>276さん
これからも頑張ってねぇ〜♪
279名無し名人:04/02/22 15:29 ID:oowAPFzV
>>277
ありがとうございました♪
もうちょっとよく勉強して頑張ります〜
280(⌒▽⌒):04/02/22 15:33 ID:EgvDNQPr
>>279
駒落ち戦頑張ってねぇ〜♪ (v⌒▽⌒*)
281名無し名人:04/02/22 18:50 ID:XhGqO7Pd
相振りです。相手の中飛車に一気につぶされました。どこでどうしておけばよかったんでしょうか。よろしくお願いいたします。
先手:相手(10級)
後手:私(11級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲6八銀 △2二飛
▲5六歩 △4二銀 ▲5八飛 △4四歩 ▲4八玉 △2四歩
▲3八玉 △2五歩 ▲2八玉 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2七歩 △2二飛 ▲3八銀 △6二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲5五歩 △4三銀 ▲6七銀 △5二金左 ▲7七角 △7二玉
▲5九飛 △9四歩 ▲5六銀 △8二玉 ▲6五銀 △7二銀
▲5四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △5三歩
▲5九飛 △6七銀 ▲8六角 △4二角 ▲5四歩 △6四歩
▲同 角 △5四歩 ▲4二角成 △同 金 ▲3一銀 △3二飛
▲4二銀成 △同 飛 ▲5四飛 △6三角 ▲5三飛成 △5二金
▲4二龍 △同 金 ▲5一飛 △6二銀 ▲2一飛成
まで65手で先手の勝ち
282名無し名人:04/02/22 19:46 ID:Nc+cLLEh
>>281
序盤の駒組みがよく言えば無難、悪く言えば消極的でしたね。
△4四歩と角道を止めた手や、歩を交換したときに飛車を下まで引いた辺りに、工夫の余地がありそう。
先手の左銀を5六まで出てこられては、後手の作戦負けだったと思う。

▲6五銀では、▲6五歩と位を取ってじっくり指すのも有力で、やっぱり後手が困ってる。
▲5四歩から、銀と歩を交換に来てくれたのは、後手にとってありがたい手。ここで▲8六角と力をためれば、後手が困ってる。

43手目の局面は、うっとうしい位が消滅したので、後手陣がずいぶん楽になって、持ち直しているのですが……
44手目△6七銀がまずかった。▲8六角で完全に空振りにされている。
ここは△4五歩とでも突いておけば、これからの将棋だったと思うけど。
283診断士A:04/02/22 20:17 ID:UoHJnyTK
>>275の二枚落ち下手は銀多伝で、バリバリ定跡形でしょう。
50手目の▲3六銀が良くない。これでは自陣がバラバラ。
右側から動くなら▲2九飛から桂交換、または▲2五歩から桂頭攻めや▲2二歩。
ここでは▲7五歩△同歩▲7四歩が厳しそう。上手中央の手厚い金銀をソッポにやる手です。
284(⌒▽⌒):04/02/22 20:29 ID:EgvDNQPr

棋譜を診断する専門の強い先生方には、いきなり出て来ていろいろと
楽しみを奪った形になり大変失礼しました。
しばらくは出て来ませんので、あとはよろしくお願いします。
(⌒▽⌒)つ ばぁいばぁい♪

昨日今日と、2日間いろいろとご迷惑をおかけしてすみませんでした。
m(_ _)m
285名無し名人:04/02/22 21:14 ID:QJYBQD5l
相振り飛車の序盤の勉強をしてないせいか全然だめです。
64歩と突っかけてきてくれたおかげでごちゃごちゃになって
中終盤も助けてもらったって感じです。ではお願いします。

先手:12級
後手:私12級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八飛 △3二飛
▲3八銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛
▲8六歩 △8二銀 ▲6五歩 △3三桂 ▲7八銀 △7四歩
▲6七銀 △1四歩 ▲1六歩 △1三角 ▲5八金左 △7三銀
▲6六銀 △4二銀 ▲5五銀 △5二金左 ▲4八玉 △5四歩
▲6四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △8七銀
▲6三歩 △5三銀 ▲6二銀 △同 銀 ▲同歩成 △同金直
▲3三角成 △同 飛 ▲2五桂 △5五角 ▲5四飛 △9九角成
▲3三桂成 △同 馬 ▲3一飛 △同 角 ▲8二銀 △5三香
▲7四飛 △7三歩 ▲7五飛 △6六銀 ▲6五飛 △5六歩
▲8一銀成 △5七歩成 ▲同 金 △同銀成 ▲3九玉 △5八成銀
▲同 金 △同香成 ▲7一銀 △1七金 ▲6二銀成 △同 金
▲同飛成 △同 玉 ▲5四桂 △5三玉
まで76手で後手の勝ち
286名無し名人:04/02/23 00:45 ID:gLVbHE/v
先手:相手
後手:自分

戦形:対先手三間
▲7六歩 △8四歩 ▲7五歩 △8五歩 ▲7八飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲5五角 △8二銀
▲8八銀 △8五飛 ▲6六角 △7三銀 ▲7七桂 △8二飛
▲6五桂 △6四銀 ▲7四飛 △7三歩 ▲8四飛 △8三歩
▲6四飛 △同 歩 ▲5三桂不成△5二金左 ▲6一桂成 △同 玉
▲5四金 △4二銀 ▲6三銀 △6五歩 ▲5五角 △8四飛
▲7四歩 △8八飛成 ▲同 角
まで39手で先手の勝ち

86歩行った後何がまずかったんでしょうか?

>>285
四間対三間だから定跡はあまり無さそうだけど
33桂と36歩が早すぎるような気はする。
相振り革命によると82銀より62玉72玉とか52金を早めにしてあるよ。
44歩から43銀54銀とか。
287名無し名人:04/02/23 10:51 ID:UBK4AlDy
>>286
14手目 先手の攻めは無理攻めです。△7三銀で問題ないでしょ。
18手目 △2五飛と回って、桂馬を跳ねさせない指し方もあった。
24手目 悪手。後手の大駒が全く働かなくなって、ここからは先手優勢。
ここは、飛車交換に応じて△8二飛の自陣飛車が手筋。角取りを受ければ、桂馬を取って後手十分。
28手目 はっきり負けにした。△5二金右なら、本譜よりはまし。

>>285
38手目 なぜ角を取らなかったの? ▲6二銀は△同金▲同歩成△同金で、なんともないと思うけど。
288名無し名人:04/02/23 15:04 ID:uyDNfePc
みなさんありがとうございます
>>286
そうなんですか。玉を固めるのが先なんですね。参考にします。
>>287
>38手目 なぜ角を取らなかったの? ▲6二銀は△同金▲同歩成△同金で、なんともないと思うけど。
そのあと41金がうるさいとおもったからです。
289名無し名人:04/02/23 15:41 ID:gLVbHE/v
>>286さん
ありがとうございます。
まさにその通りでしたね。
73銀と飛車交換はまさしくその通りです。
これでかなり指しにくくしました。

次も86歩突いてみます。
290名無し名人:04/02/24 13:52 ID:Qo3SjDFZ
>>282

お礼が遅くなりましたが、診断ありがとうございました。
確かに67銀から86角が決定的でした。
67銀みたいな手は往々にしてその後は遊んでしまうっぽいですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
291名無し名人:04/02/24 15:20 ID:Qo3SjDFZ
相振りです。どう指せばよかったかわかりません。長いので2回に分けて貼ります。よろしくお願いいたします。
先手:私(11級)
後手:相手(11級)

&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6七銀 △6四歩 ▲6八飛 △4二銀 ▲4八玉 △6三銀
▲3八玉 △5二飛 ▲2八玉 △7二金 ▲3八銀 △6一玉
▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲5八金左 △7一玉
▲7七角 △8二玉 ▲8六歩 △8四歩 ▲8八飛 △8三金
*金が上がって王様の腹が空いたので、横から攻めたくなった。
▲8五歩 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲8六飛
*王様を横から攻めたくなったので浮き飛車にした。いずれ飛車を右辺に回って攻めようと考えていた。
△3三角 ▲5六銀
*あわよくば34銀をねらう。
△4四歩
*ここで次に何を指せばいいかわからなかった。
▲7五歩
*とりあえず飛車の横利きを通そうと75歩。
△5一金 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5三銀 ▲7六銀
*これでつぎに85歩を狙ってさせると思った。飛車を横に使わず縦に使うほうに方針転換。だが。
292291の続き:04/02/24 15:22 ID:Qo3SjDFZ
△9三桂 ▲6五銀
*再び横利きに方針転換。
△6四歩 ▲5六銀 △6一金 ▲7六飛 △7二金 ▲6七銀
△5一飛 ▲2六飛 △2四歩 ▲3六飛
*ここらへんから、指す手に困ってきた。
△6五歩 ▲3四飛
*とりあえず取れる歩はとっとけ。将来、何かのときに飛車も切れる。
△5五歩 ▲3六飛 △6四銀左 ▲7六銀 △5二飛 ▲9五歩
△同 歩 ▲9四歩
*同金と取ったら65銀、同銀、33飛車成り、同桂、43角で、飛車を逃げたら65角成りで銀を取るつもりだった。83の地点が空いてるし、後はごちゃごちゃ攻めれば何とか勝負になるかなと考えていた。
△8五桂 ▲8六角
*このへんからもうだめ。
△3五歩 ▲同 飛 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6五銀
△8六飛 ▲6四銀 △同 銀 ▲6五歩 △5三銀 ▲6四銀
△同 銀 ▲同 歩 △8九飛成 ▲6三銀 △6二歩 ▲7二銀成
△同 玉 ▲9五香 △7六角 ▲3六飛 △5八角成 ▲同 金
△3九銀 ▲1八玉 △2八銀打 ▲3三飛成 △1九銀成 ▲1七玉
△2八銀打 ▲2六玉 △2五金
まで102手で後手の勝ち
293名無し名人:04/02/24 16:55 ID:B5f7ctqz
13級同士の相振の診断お願いします。
相振の本には、本譜19手目のような早めの▲37歩は損で、
▲28銀から矢倉を狙うと良い、とか書いてあるんですが、やっぱりそうでしたか?

先手:私
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八銀 △3二飛
▲6七銀 △4二銀 ▲7七角 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8八飛 △4四歩 ▲4八玉 △4三銀 ▲8六歩 △6二玉
▲3七歩 △3四飛 ▲8五歩 △8二銀 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △7二玉 ▲3八玉 △8三歩 ▲8八飛 △5四銀
▲5八金左 △1四歩 ▲1六歩 △5二金左 ▲4八銀 △6二金直
▲5六銀 △4五歩 ▲9六歩 △3三角 ▲9五歩 △2四歩
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △3三角 ▲8七飛 △2五歩
▲4一角 △2四飛 ▲3二角成 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2七歩 △2四飛 ▲9七飛 △7四歩 ▲3六歩 △7五歩
▲9四歩 △同 歩 ▲6七金 △7六歩 ▲同 金 △1五歩
294293の続き:04/02/24 16:57 ID:B5f7ctqz
▲7三歩 △同 銀 ▲8五桂 △8四銀 ▲1五歩 △8八角成
▲9三歩 △8五銀 ▲同 金 △1八歩 ▲同 香 △9三香
▲9六飛 △1七歩 ▲同 香 △1六歩 ▲3五銀 △2五飛
▲2六銀 △2四飛 ▲1六香 △8四歩 ▲3五銀 △2五飛
▲3七桂 △3五飛 ▲同 歩 △8五歩 ▲2一馬 △3六歩
▲7四桂 △7三銀 ▲6二桂成 △同 金 ▲7四歩 △同 銀
▲4五桂 △2五桂 ▲7三歩 △同 桂 ▲9二飛 △8二桂
▲9三飛成 △3七金 ▲3九玉 △1七桂成 ▲3八金打 △2六歩
▲同 歩 △4五銀 ▲同 銀 △2七桂 ▲同 金 △同成桂
▲8四桂 △6一玉 ▲4三馬 △5二金打 ▲9一龍 △7一歩
▲2九香 △4三金 ▲1七銀 △同成桂 ▲3八金 △5五角
▲3六銀 △3八金 ▲同 玉 △1九角成 ▲4九玉 △7七馬
▲9八飛 △2九馬 ▲3九金 △6七馬 ▲5八飛 △3九馬
▲同 銀 △5八馬 ▲同 玉 △8八飛 ▲6八角 △6九銀
▲4九玉 △5九金
まで152手で後手の勝ち

295名無し診断士:04/02/24 17:39 ID:COpP+nOL
>>291
本譜では「飛車で横から」と考えて駒組みをしているが、
同じ横なら6段目でなく5段目での横を考えた方がいいと思う。
▲85歩、△同歩、▲同飛、△84歩の時に▲25飛みたいな構想。
6段目での飛車展開構想は歩を突けなくなるので正直どうかな〜と思う。
というわけで、39手目には第一感で▲46歩としておきたい気がする。
欲を言えば▲36歩も突いておきたい。将来の角頭攻めの含み。
こんな風な駒組みなら横への展開構想が頓挫したとしても、
縦への方針転換が効くので何とかなると思う。多分。

一応、初志貫徹して5段目での飛車の横への展開を目指すなら
45手目に▲26飛が考えられるが、ちと無理な感がある。

後手に△93桂と受けさせた辺りでは一応先手の作戦勝ちに見える。
ここら辺でやはり▲46歩や▲36歩とし、手薄過ぎる嫌いのある
後手の左辺を攻撃目標としてじっくり指していれば先手良しではないかと。
後手が飛車を虐めに来たら▲45歩から角交換を強要したり、
▲35歩から角頭を狙うなど強気に攻める。陣の差で先手有望。

61手目は▲同角。▲同角に△54銀直なら▲33飛成、△同桂、▲44角で
簡単に先手良し。△54銀右ならとりあえず▲35飛。上記のような
飛車切りがあるので後手はこの後の指し方が非常に難しい。先手指せる。
△64銀直なら▲同角、△同銀、▲33飛成、△同桂、▲42角とし、
あとは適当に散らかしていく。ただ、▲42角に△53飛と受けてきた場合は
すぐに▲同角成と取ってしまわず、▲56銀から応援を要請。
自陣は堅いので、攻めの切れに注意して指せば先手指せる。
296名無し診断士:04/02/24 17:43 ID:COpP+nOL
62手目、後手が△64銀左としたため52の地点への銀の利きが消える。
よって、63手目では飛車を切ってからの▲42角の筋が成立。

>*同金と取ったら65銀、同銀…
確かに面白い筋だけど、▲43角には△54飛。▲同角成なら△同銀引。
▲21角成なら△85桂。攻め駒が足りず、攻めきれるかどうか微妙。
先手は歩を打つ場所がほとんどないのがキツイ。受け潰される可能性もあり。
よって、銀は切らず単に▲33飛成の方が良いような気がする。
もしくは、▲95香から斬り合いに持ち込むか。
とにかく、この展開では攻めを切らさないことが大事。

75手目▲67金とし、△52飛に▲68角。
次に▲95香や▲68角〜▲86歩の狙い。▲68角に
△45歩なら▲33飛成を決めてから▲24角。先手良し。

「83金見て横から攻めたくなった」とかのコメント見てる限り
構想や着想は悪くないと思う。ただ、方針が少々直球過ぎる気がするので
逃げ道とかも意識しながら指せば作戦勝ちも多くなるのではないかと。

以上。
297名無し診断士:04/02/24 19:54 ID:COpP+nOL
>>293
本譜19手目の段階ではなにもすぐ歩で受ける必要はない。
その本の通り、歩を張らずに▲28銀や▲38銀の方が勝る。
しかし、こう言うのも何だけど、中級ぐらいまでなら
そうした細かいことはうっちゃって置いても大丈夫だと思う。
イマイチ実感できてないことは、いざという時出てきてくれない。
それより、経験上、自分が喰らった攻め筋とかを覚えた方が使えると思う。
使い方や効果を実感できているはずだから。

47手目は▲67金の方が良いような。こっちの方が守備駒のバランスが良い。

48手目は▲23角。本譜▲41角は△32歩で先手困ったはず。
▲同角なら後手は喜んで△77角成。スゴイ戦いになりそう。

57手目▲97飛はかなり疑問。このままでは動きづらいので、とりあえず▲36歩。
▲37銀が入れば形になる。ここで▲28玉の入城は当たりが強くなるので
指さない方がいいと思う。この後、後手がもたもたするなら、そのまま銀で突撃も一興。

61手目▲94歩はいらない。すぐに▲67金。

91手目は▲84金。そして次に▲83金の突撃を狙う。△同玉は▲86飛で馬を抜ける。
▲84金に対して△82歩や△91桂と受けたら▲92歩で先手良し。
本譜は飛車を追いかけすぎ。

113手目は▲38金。▲38金打では逃げ道がなくなってしまう。

115手目は▲37銀。△同歩成、▲同金、△27歩成、▲同金、△同成桂。
そこで▲84香が▲82香成からの詰めろ。受けでポカしなければ先手が勝てるはず。

以上。
298291:04/02/25 00:13 ID:qotOv5DC
>>295-296

名無し診断士さん、ありがとうございました。
とても参考になりました。自分では思い浮かばなかったですが、
いろいろ手があるもんなんですね。すごく勉強になりました。
丁寧に診断していただいたのがとてもうれしかったです。ありがとうございました。
299名無し名人:04/02/25 09:54 ID:QQFsfpRk
診断お願いします。

先手:私(12級)
後手:相手(11級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲2六歩 △3二飛
▲2五歩 △3四飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩
▲2六飛 △8二玉 ▲5六歩 △5四歩 ▲5七銀 △5三銀
▲7七角 △1四歩 ▲8八玉 △7二銀 ▲7八銀 △6四銀
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △5三銀 ▲9五歩 △同 歩
▲2二角 △4四角 ▲同角成 △同 歩 ▲4一角 △1二角
▲6六銀 △4二金 ▲2四歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 歩
▲1四角成 △5六角 ▲2四馬 △2八飛 ▲2二飛 △3三桂
▲5七銀 △7八角成 ▲同 玉 △4五桂 ▲6八銀 △2九飛成
▲6七銀 △5七桂打 ▲7九金 △6九銀 ▲6八玉 △5八銀成
▲同 銀 △6九金 ▲同 金 △同桂成 ▲同 銀 △6七金
▲同 玉 △6九龍 ▲6八桂 △5八銀 ▲5六玉 △6八龍
▲4六玉 △4三桂 ▲7五角 △7七龍 ▲4八金 △7六龍
▲6六金 △7五龍 ▲同 金 △5五角 ▲5六玉 △7七角成
まで90手で後手の勝ち

42手目の△1二角を咎める手はありますか?
300名無し名人:04/02/25 10:38 ID:i/4h8q9m
>>299
42手目は、▲1六歩しかないでしょう。
△4二金と角を殺してくれば、▲2三角成△同角▲2四歩△4一角▲2三歩成。
次に▲1二と から飛車を成り込む展開にするか、▲2四と と引いて後手の大駒を押さえ込む展開にするか、
角の丸損だけに自信はないですが、後手の角が使いにくいのでいい勝負ではないかと。
ただ、この展開だと、9筋を突き捨てたのは、はっきり指しすぎですね。

▲4一角では、もう一度▲2二角の方がいいでしょう。△3三角▲同角成△同桂に三度目の▲2二角で、先手の香得が見込める局面にできます。
桂馬を手順に捌かせているので先手優勢かというと微妙ですが、桂香が入りそうなので端の突き捨てが生きる展開になりそう。

後手はこの展開が嫌なら、40手目は銀で取った方がよかった。
ゆっくりした展開になれば、端の突き捨てがはっきり悪手になりますから。
301名無し名人:04/02/25 10:41 ID:Y4PJGExT
>>299
少しだけカキコ( ´∀`)
35手目で4五角打ちたいとこだなぁ・・
42手目を咎めるなら2四歩で駄目かな?
同飛車は交換、同歩は1四成。
302300:04/02/25 10:56 ID:i/4h8q9m
>>301
35手目▲4五角は、△3三飛▲2四歩△1五角かなあ。以下、▲2三歩成△2六角▲3三と。
4五の角を成って、6六あたりに引く手が回れば先手優勢ですが、どうでしょう。

43手目▲2四歩は、△同飛▲同飛△同歩の飛車交換でしょう。
これは1二の角が2一の桂馬にヒモをつけて働いているのに対して、先手の4一の角は全く働きがないので、はっきり後手が得だと思います。
303名無し名人:04/02/25 11:00 ID:i/4h8q9m
書き忘れた。
飛車交換の後、▲1四角成や▲3二角成には、△5五歩ね。
304名無し名人:04/02/25 11:12 ID:QQFsfpRk
>>300 
>>301

ありがとうございます。
ご指摘の変化を自分なりに検討してみます。
それにしても1手1手のなかにたくさんの変化があるもんなんですねぇ。奥が深い。
305名無し名人:04/02/25 16:32 ID:LSO6YuL1
ファイル名:四間飛車vs1224勝ち.kif
後手です。よろしくおねがいします。

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲9六歩 △4二飛
▲9五歩 △6二玉 ▲7八金 △3二銀 ▲4八銀 △4三銀
▲5六歩 △5四歩 ▲6九玉 △7二銀 ▲6八銀 △5二金左
▲5九金 △7一玉 ▲5七銀左 △3五歩 ▲4六歩 △3二飛
▲4七銀 △1四歩 ▲1六歩 △8二玉 ▲6六銀 △6四歩
▲7五銀 △6三金 ▲7七桂 △4五歩 ▲同 歩 △3四銀
▲2五歩 △3三角 ▲8六歩 △3六歩 ▲同 銀 △5五歩
▲同 歩 △同 角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △4六角 ▲8五歩 △5七角成 ▲3八飛 △3五銀
▲7九角 △5六歩 ▲5八歩 △7九馬 ▲同 玉 △3六銀
▲同 歩 △4七角 ▲2八飛 △3六飛 ▲3七歩 △4六飛
▲8八玉 △4五飛 ▲2三飛成 △1三桂 ▲2一龍 △2五飛
▲同 龍 △同 桂 ▲2一飛 △2四歩 ▲3五角 △6二銀
▲8四歩 △同 歩 ▲8五歩 △同 歩 ▲8四歩 △5七歩成
▲同 歩 △2九角成 ▲1一飛成 △8六歩 ▲8三銀 △7一玉
▲7二銀成 △同 玉 ▲8三歩成 △同 馬 ▲8五香 △8七銀
▲7九玉 △7八銀成 ▲同 玉 △8七歩成 ▲同 玉 △8九飛
▲8八銀 △8六歩 ▲同 銀 △8四歩 ▲同 香 △同 馬
▲8五歩 △8三馬 ▲6八金 △7四桂 ▲7八玉 △1九飛成
▲7五銀 △8六歩 ▲8四歩 △8七金 ▲同 銀 △同歩成
▲同 玉 △8九龍 ▲8八銀 △8五香 ▲9六玉 △8四馬
▲同 銀 △8三歩 ▲同銀成 △同 玉 ▲6一龍 △8七銀
▲8五玉 △8四銀

306名無し名人:04/02/25 16:38 ID:LSO6YuL1
あ、ちなみに
先手rate1224(yahoo)
後手(私)1120です
四間飛車を見よう見まねでやりましたが、
緩手に助けられた面が・・
307名無し名人:04/02/25 18:47 ID:QQFsfpRk
先手:私(12級)
後手:相手(11級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲5八金右 △9四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △7二銀
▲9六歩 △6二玉 ▲5六歩 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △5二金左 ▲5七銀左 △5四歩
▲3八飛 △4三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △4五歩
▲3三角成 △同 桂 ▲3五銀 △2五桂 ▲3四歩 △3二飛
▲2八飛 △3四銀 ▲4一角 △3一飛 ▲5二角成 △同 金
▲3四銀 △同 飛 ▲2五飛 △4四角 ▲7七桂打 △2四歩
▲4五飛 △2七角 ▲4六金 △4三歩 ▲3五銀 △同 角
▲同 飛 △同 飛 ▲同 金 △6一銀打 ▲3一飛 △2八飛
▲3九歩 △2九飛成 ▲4五角 △3八歩 ▲2七角 △同 龍
▲4五金 △3九歩成 ▲同 銀 △2九龍 ▲5四金 △5三歩
▲5五金 △4二銀 ▲3八飛成 △1九龍 ▲6五金 △1七龍
▲4八銀 △1六角 ▲3二龍 △3一香 ▲2一龍 △3七香成
▲同 銀 △同 龍 ▲1一龍 △4九角成 ▲5九金寄 △同 馬
▲同 金 △3八龍 ▲5八香 △5七銀 ▲4九角 △同 龍
▲同 金 △8六桂 ▲同 歩 △6九角
まで100手で後手の勝ち

居飛車対四間の急戦です。最後はド頓死を喰らいました。
57手目の飛車交換の段階で、すでに振飛車良しなのでしょうか?
59手目以降はどういう方針でどこをどう攻めたり守ったりすれば良いのかさっぱりでした。
308289:04/02/25 20:55 ID:OvO/4rDC
86歩は早石田の術中じゃないか・・・鬱
309名無し名人:04/02/26 03:52 ID:TnqB/kfw
先手:自分
後手:相手
戦形:後手右四間(矢倉)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲5六歩 △5二金右 ▲4八銀 △6四歩 ▲7七銀 △6三銀
▲7八金 △3二金 ▲5八金 △4一玉 ▲2六歩 △4二銀
▲2五歩 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △5四銀 ▲6七金右 △9四歩 ▲6九玉 △1四歩
▲1六歩 △9五歩 ▲5七銀 △6二飛 ▲4六銀 △7三桂
▲5八飛 △6五歩 ▲5五歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五銀
▲同 銀 △同 飛 ▲6六歩 △6二飛 ▲4五銀 △9六歩
▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △8五桂 ▲7三銀 △6三飛
▲8四銀成 △9七桂成 ▲同 桂 △9六香 ▲7九玉 △8一香
▲9四成銀 △9八銀 ▲9五成銀 △9七香成 ▲同 角 △8七香成
▲9六成銀 △9五歩 ▲9九歩 △9六歩 ▲9八歩 △9七歩成
▲同 歩 △8三飛
まで74手で後手の勝ち

右四間から端攻めで潰れました。
何が悪かったのか分かりません。
この端攻めどう受けても攻めが繋がりそうなんですけど・・・。
79玉と寄っておけば良かったかも。
310名無し名人:04/02/26 05:25 ID:ToSOn/HE
寄ってるじゃん
良くはないけど
311ぷぅ!:04/02/26 07:41 ID:ovbwhPmv
>>309 (1/2)

▲4六銀(35)の所で後手が右四間で来る事が分かっているので、
▲3六歩を先に突いて右桂の反撃を考えたい所。跳ねるタイミングは
まだ先だが、いつでも▲3五歩 △同歩 ▲4六銀の体勢を狙えるように
準備したい。

▲9七同香(50)。手抜きして▲5四歩を突き、後手陣にいやみを作って
おいた方がいいでしょう。すでに9筋は破られているので相手にする
必要は無いと思う。何しろ後手は△9四歩〜△9六歩と手かけている
ので先手はその間に有効に使いたいですね。
攻め手順は50手目から▲5四歩 △同歩 ▲5三歩 △同銀 ▲5四銀と
中央で戦えば自然と先手が良くなります。途中▲5三歩がポイントで
これを手抜きして▲5四銀では△5三歩と受けられて攻めが途切れます。

▲7三銀(53)。反撃になっていない。つい打ちたくなる局面ですが、
持ち駒が銀と歩3の事を考慮すると、ここでも▲5四歩と中央で戦いを
起こしたい所。後手がかわまずに△9七桂成なら▲同角 △9六香
▲5三歩成で勝負です。最終手が▲5三角成としないのは、
後手に”飛”を逃がすか”角”を取るかの選択をさせて惑わす狙いです。
どうせ死んでいる角なので有効に使いましょう。

▲7九玉(59)。敗着手。自ら死地へと飛び込むのは無謀です。ここで
受けるなら▲9八歩以下しばらくは受けが主体になります。攻めるなら
▲5四歩。のどちらかで一局。棋風が別れる所なので、どっちがいい
とは言えない。
312ぷぅ!:04/02/26 07:43 ID:ovbwhPmv
>>309 (2/2)

本局では、9筋は適当に相手をして、その間に5筋から中央突破の方針
でいけば先手十分な戦い方が出来たのを逃してしまった事が残念ですね。
それと、玉はわざわざ戦いが起こっている方(顔面受け狙い?)へ移動
させるのは、止めましょう。
後手陣はカニ囲いなので一度火が点けば、あっさりと陥落させる事が
出来ます。
次回はその辺を注意して指してみて下さい。
313名無し名人:04/02/26 20:20 ID:OaPzWKNS
_| ̄|○ <棒銀、穴熊、もう勘弁してくれ。それでも飛車を振ってしまう…。

先手:相手、14級
後手:私、15級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △2二飛 ▲3六歩 △3二金 ▲3七銀 △6二玉
▲2六銀 △4二銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4三銀
▲3四歩 △1五角 ▲6八玉 △5二金 ▲1六歩 △4二角
▲4六歩 △1二飛 ▲4五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 銀 △2二歩 ▲1五歩 △3六歩 ▲3八金 △2四角
▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △3五銀 ▲2八飛 △3四銀
▲6六角打 △3三桂 ▲同角成 △同 金 ▲同角成 △4三金
▲3四馬 △同 金 ▲2三飛成 △2四金 ▲1二龍 △同 香
▲2二飛 △5二飛 ▲2一飛成 △5一飛 ▲1二龍 △5二飛
▲2一龍 △5一角 ▲4三銀 △6五角 ▲5四桂 △同 角
▲同銀成 △同 歩 ▲4三金 △4二銀 ▲5二金 △同 玉
▲4一角 △5三玉 ▲5二飛 △4四玉 ▲3二角成 △4三金
▲同 馬 △同 玉 ▲5一飛成 △同 銀 ▲同 龍 △6二角
▲4一龍 △4二桂 ▲5二角 △5三玉 ▲4二龍 △同 玉
▲4三金 △3一玉 ▲4一角成
まで93手で先手の勝ち

相手が早めに飛車先の歩を突き越してきたときは、向飛車がオススメとか聞いたので、
そうしたのですが、棒銀に粉砕されました。なぜ向飛車がオススメなのか教えて下さい。
314313:04/02/26 20:27 ID:OaPzWKNS
先手:相手、13級
後手:私、15級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲6八玉 △4二飛 ▲3六歩 △6二玉
▲5八金右 △7二玉 ▲3七銀 △5二金左 ▲2六銀 △8二玉
▲3五歩 △4五歩 ▲6六歩 △5五角 ▲3七銀 △3五歩
▲5六歩 △4四角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3六歩
▲同 銀 △3八歩 ▲3七桂 △3九歩成 ▲2八飛 △2六歩
▲4五桂 △4三銀 ▲3五歩 △2二飛 ▲2五歩 △5四銀
▲4六歩 △4三金 ▲2六飛 △4二金 ▲2四歩 △3二金
▲2三歩成 △同 金 ▲同飛成 △同 飛 ▲3四金 △4三飛
▲4四金 △同 飛 ▲6五歩 △2四飛 ▲2五歩 △2三飛
▲3四角 △4三飛 ▲1一角成 △6二銀 ▲2一馬 △4一飛
▲5四馬 △同 歩 ▲5三桂打 △同 銀 ▲同桂不成 △4六飛
▲6一桂成 △7二金 ▲6二金 △9五角 ▲8六銀 △同 角
▲同 歩 △6二金 ▲7一角 △9二玉 ▲6二成桂
まで83手で先手の勝ち

向飛車に懲りたので四間飛車にしたのですが、またしても棒銀に粉砕されました。
相手の銀が37〜26と進軍してくる度に気が滅入ります。
低級タブは棒銀使いが多いので、対棒銀の秘訣を教えて下さい。
315居飛車急戦党:04/02/26 20:32 ID:kHZa5eQ8
>>307
26手目の△4三銀は疑問手で37手目に▲3三角と打ち込んで先手良し。
△1一香型を咎めた格好で以下△6四角▲5五歩△同歩▲1一角成。
▲2五飛と出れるため▲5五歩に△3三飛▲同歩成△5五角は効かない。

38手目は△2四歩だとやはり▲3三角があるので△3四銀はやむを得ない。
39手目▲4一角の善悪は微妙。将来の▲4四角や▲1六角の筋をなくすのは
勿体無いけど、急所の金を移動させているのでアリ。

47手目▲7七桂打はやや疑問。△7四歩からの桂頭攻めが残って危ない。
ここは▲6六桂で後の▲7四桂や▲5四桂の攻め味を残す方が良い。
4四で飛車角交換をした後△2八飛なら▲3七角で後手はしびれる。
また、手堅く受けるなら▲7七銀も充分考えられる。

46手目▲4六金は重く、後で遊び駒になる可能性がある。▲3五銀に
△4五角成とされると▲同金は△3五飛、▲3四銀は△同馬で駒損する。
46手目はあっさり▲4四飛とさばいた方が優る。△同飛のあとに
▲3三角や▲3五角は△4一飛でうまく行かないので▲6五桂で
どうかというところ。

57手目の時点では後手がやや有利。3五の金が遊んでいるのが苦しい。
▲3一飛以降攻めあうとすれば△2八飛に▲3七桂と跳ね、▲4五桂〜
▲6五桂を狙うくらい。なので△2九飛成と桂を取られると攻め駒不足で
苦しい。△8四桂と打たれるのも厳しい。
75手目のあたりではジリ貧で攻守ともに見込みがない感じ。
316313:04/02/26 20:32 ID:OaPzWKNS
先手:相手、13級
後手:私、15級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲6八玉 △4三銀 ▲7八玉 △2二飛
▲5八金右 △7二銀 ▲7七角 △6二玉 ▲8八玉 △3五歩
▲5六歩 △7一玉 ▲9八香 △5二金左 ▲9九玉 △2四歩
▲同 歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 角 ▲2二飛 △2七飛
▲2一飛成 △2九飛成 ▲7八金 △3六歩 ▲4六歩 △3七歩成
▲同 銀 △8五桂 ▲8八角 △3六歩 ▲同 銀 △2六龍
▲4七銀 △2八龍 ▲8六歩 △4六角 ▲2八龍 △同角成
▲8五歩 △1九馬 ▲6八金右 △2九馬 ▲5八銀 △5六馬
▲3一飛 △1二香 ▲8四歩 △8五香 ▲6六角 △8九香成
▲同 玉 △8四歩 ▲5七香 △6五馬 ▲3五桂 △2九飛
▲4三桂成 △同 金 ▲5二銀 △8六桂 ▲8三歩 △7八桂成
▲同 金 △8六桂 ▲6一銀成 △同 銀 ▲8二歩成 △同 玉
▲6一飛成 △7二銀 ▲7一銀 △8三玉 ▲9五桂 △9四玉
▲7二龍 △7八桂成 ▲同 玉 △8六金 ▲6九桂 △2八飛成
▲5九歩 △8七金打 ▲6八玉 △6六馬 ▲同 歩 △2九角
▲8三角 △8五玉 ▲7七桂打
まで99手で先手の勝ち

気が付いたときには相手玉は金銀角の5枚穴熊でした…。
もっと早く飛車交換を挑むべきだったのでしょうか?
317居飛車急戦党:04/02/26 20:50 ID:kHZa5eQ8
>>313
向かい飛車は穴熊対策として優秀な作戦だからです。もし居飛車が穴熊を
目指すとこうなります。途中、振り飛車から飛車交換、角交換を挑まれても
穴熊は駒が偏って大駒の打ち込みに弱いので応じる事が出来ません。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角
▲4八銀△2二飛▲6八玉△4二銀▲7八玉△6二玉
▲5六歩△7二玉▲5八金右△8二玉▲5七銀△7二銀
▲7七角△4三銀▲8八玉△3二金▲9八香△2四歩
▲同 歩△同 飛▲2五歩△2二飛▲9九玉△3五歩
▲1六歩△3四銀▲1七桂△4五歩▲6六歩△1四歩
▲8八銀△1五歩▲同 歩△1六歩

居飛車側は△3二金の時点で穴熊をあきらめ左美濃にする事になります。
天守閣美濃と違って振り飛車の角筋に入っているのがポイントです。
向かい飛車に対しては>>313のように棒銀で強く受けとめるのが有力な
対策となります。ただし居玉は先手まずいです。
318診断士A:04/02/26 20:50 ID:HwLUy+w5
>>307
37:▲2八飛
▲3三角と打ち込むところ。馬の利きが自陣に通るのが大きい。
39:▲4一角
とりあえず薄くしておく実戦的な手。
47:▲7七桂打
手堅い手だが受けが利かなくなりやすいので感触は良くない。▲2三飛成が入るのでは。

で飛車交換後△6一銀打までの形勢判断。
駒割りは先手の桂得。玉の堅さは後手、ただし6一が銀なのでそれほどでも。
駒の働きは後手。▲3五金が遊びどころか邪魔(3一飛打の時の利き、3五角の筋)。
後手の角は△4九角成とすれば簡単に働く。
手番は先手だが飛車打からの△4九角成が厳しいので後手がいいでしょう。
攻め筋としては端。
▲6六角と置いて▲9五歩△同歩▲9三歩△同香▲8五桂と端を攻めるのが普通。
または▲9五歩△同歩▲9三歩△同香▲9二歩△同玉▲9四歩△同香▲7一角あたり。
当たり前だが歩が足らない。
右から攻めるなら飛車をおろして5筋を突き捨て右桂を捌いて▲5三歩△6二金▲5一角。
苦しいですね。

実際に指す手としては先受けの▲6六角。その後飛車をおろして香車を拾い、端攻め。
右桂がなんとか逃げれれば勝負になりそう。
71:▲5四金
▲6六角と打って端攻めのプレッシャーを掛けておく。5筋もにらんで▲7五角もあるか。
とにかくこのラインに角を置いておきたい。▲5四金を指すのは端に絡んで歩を補充したいとき。
96:△4九同竜
以下の詰みは鮮やか。
319診断士A:04/02/26 20:54 ID:HwLUy+w5
被った・・・
320名無し名人:04/02/26 23:33 ID:Wn2YrGPw
>>313
お勧めという程ではない。どこに振ろうが一局。
また、棒銀を安易に35の地点に進ませてはいけない。これは基本中の基本。

>>314
26手目△44角が中途半端な手。引くなら当然33。
飛車先を安易に交換されてはいけない。これは基本中の(ry

>>316
うって変わって別人のような好局。
ただ本譜のような仕掛けは浮き駒になった角の処置が難しい。
居飛穴相手に仕掛けるなら△32金型をお勧めする。
85桂も9筋が突いてさえあれば急所中の急所だったが・・。
321309:04/02/27 09:26 ID:hhqo3yck
>>311
大変勉強になりました。
中央から戦うのは目から鱗でした。(俺って大局観が無いですね・・・)
確かにこの辺で戦うのは後手にとってつらいトコです。
手順に97角も53に利いてるんですね。

結構右四間が居るので今度は55歩を生かして攻める事も考えて戦いたいと思います。
どうもありがとうございました。
322名無し名人:04/02/27 10:52 ID:aOhw+PCV
>>320
ありがとうございます。
とりあえず加藤一二三九段が棒銀の最新本を出してるみたいなんでそれで基本を押さえてみます。
323名無し名人:04/02/27 11:29 ID:aOhw+PCV
先手:相手 15級
後手:私 15級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7七角 △2四歩
▲6八銀 △3二飛 ▲6七銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3八飛 △同飛成 ▲同 銀 △3二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △3三銀 ▲3七銀 △3四銀 ▲6八金 △7二玉
▲6五歩 △4四歩 ▲4六銀 △6二銀 ▲3五歩 △4三銀
▲2三飛 △3二金 ▲2四飛成 △2八歩 ▲3七桂 △2九飛
▲5八金上 △1九飛成 ▲3四歩 △2三香 ▲3五龍 △2七香成
▲2五龍 △1七龍 ▲4五桂 △3八成香 ▲2三歩 △3一角
▲3五銀 △3七龍 ▲4六銀 △3四龍 ▲同 龍 △同 銀
▲4四角 △3三歩 ▲2二歩成 △同 金 ▲4一飛 △3二金
▲6四歩 △4三飛 ▲6三歩成 △同 銀 ▲5三桂不成△4一飛
▲同桂成 △4三金 ▲3一成桂 △4四金 ▲4二飛 △6二角
▲5六歩 △5一金 ▲2二飛成 △6六歩 ▲同 銀 △1九飛
▲6四歩 △同 銀 ▲6三歩 △同 玉 ▲6五歩 △5三銀
▲5五銀右 △4三金 ▲6四歩 △7二玉 ▲6三角 △8二玉
▲2七角成 △5四歩 ▲6三歩成 △4八成香 ▲同 金 △6五歩
▲同 銀 △5五歩 ▲7二と △9二玉 ▲6三歩 △6七歩
▲同 玉 △6六歩 ▲同 玉 △6四歩 ▲6二歩成 △6五歩
▲7七玉 △7九飛成 ▲8六玉 △6二銀 ▲7一角
まで113手で先手の勝ち

6手目の△2四歩が意味不明なんですが、相振の定跡なんでしょうか?
それとも、「これでも相振にするつもり?」と挑発してるんでしょうか?
飛車交換後は完全に力将棋になり、よくわからないまま指しつづけました。
324名無し名人:04/02/27 11:31 ID:aOhw+PCV

先手:私 15級
後手:相手 15級

の間違いでした。
325名無し名人:04/02/27 13:37 ID:3mrpky0b
>>323
△2四歩は、確かによく分からん。
▲2六歩なら、△3三角▲2五歩△同歩▲同飛△2二飛の予定なのか? でも、それは▲2三歩で先手が指せそう。
なので、この変化に飛び込む手はあったと思う。

27手目▲4六銀は悪手。△2八飛と打ち込まれて困る。
△6二銀は、本譜の展開を誘ったのかな。そこまで読んで指したのなら、なかなかのものですが。

35手目▲3七桂は自然なように見えるが、負けていれば敗着でした。
本譜は、40手目△8四香なら、ほとんど終わってます。
△8七香成〜△8九龍を防ぐには△8六歩ぐらいしかないが、そこで△4五歩の強手があります。
自然な▲2二角成は△同金▲同龍△4四角でつぶれ、
▲同銀や▲同桂でも△8六香▲8八歩△7七角成▲同金△6九角▲6八玉△8八香成でダメです。
△2三香はひどい手で、ここからは先手がいいです。

戻って、35手目はすぐに▲3四歩と攻め合うしかなかったようです。
以下、△2九歩成▲3三歩成△同桂▲3四歩△4五桂▲2二龍△同金▲4五銀が一つの変化。
これは、いい勝負と言うしかないでしょう。

43手目は、単に▲2五桂でよかったと思う。
49手目は▲3三桂成から桂馬を交換して、▲2二歩成で十分。

57手目▲2二歩成〜65手目▲5三桂不成は、なかなかかっこいい手順でしたね。
(ただし、6筋の突き捨てはもっと早くに入れておいたほうがいいです)
326名無し名人:04/02/27 18:54 ID:hhqo3yck
相振りお願いします。
戦形:先手四間対後手変則三間

先手:自分
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △5三銀左 ▲4八玉 △7四歩
▲3九玉 △7三銀 ▲5八金左 △3二飛 ▲4六歩 △6二玉
▲4七金 △7二玉 ▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉
▲6七銀 △7二金 ▲1六歩 △1四歩 ▲8六歩 △5二金
▲8八飛 △6二金左 ▲8五歩 △3五歩 ▲7八銀 △6四歩
▲8七銀 △4四歩 ▲8六銀 △5五歩 ▲9五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △9三歩 ▲9九香 △9二銀
▲9七香 △4五歩 ▲同 歩 △5四銀 ▲9八飛 △3六歩
▲同 歩 △4五銀 ▲4六歩 △3六銀 ▲同 金 △同 飛
▲3七歩 △3一飛 ▲9三香成 △同 桂 ▲9四歩 △8五桂
▲9三歩成 △7一玉 ▲5九角 △8七金 ▲4八飛 △9七桂不成
▲9二と △8九桂成 ▲4二銀 △3二飛 ▲4三銀 △3五飛
▲3六歩 △同 飛 ▲3七銀 △3五飛 ▲3六歩 △2五飛
▲2六歩 △2四飛 ▲4五歩 △5六歩 ▲5八金 △6六角
▲5六歩 △9一歩 ▲同 と △8二玉
以下省略)146手で後手の勝ち

後手の組み方をみてもっと早めに仕掛けたかったんですが
角交換も不利そうだし仕掛け方がよく分かりませんでした。
後手の構想の穴というのは無いのでしょうか?
あと高美濃はこんなに簡単に金銀交換されてしまうようなものなんですか?
よろしくお願いします。
327326:04/02/27 18:58 ID:hhqo3yck
ちなみに自分で気づいた所は、
・金打たれた時58飛車と逃げておけば良かった。
・その後82歩垂らして単純に攻めれば良かった。
の二点です。
あと銀二枚が何もならなかったのが大きいですね・・・。
328名無し名人:04/02/28 06:04 ID:8ttaSsHl
診断お願いします。5筋くらい取りにやられました。 31手目は△65歩を見せられていましたが、
▲36歩、▲56歩、▲47金の3手が間に合わないので、 ▲78銀と引くしかありませんでした。
31手目以前に問題がありましたか?
55手目の△42歩以下、どう応手していいか分かりませんでした。
決戦前の△35歩で、△56の銀に飛車で紐がついていたので、
本譜は成立しませんでした。
43手目▲36歩が疑問手だったような気がします。 先に▲51角でしたか?
それ以降は、駒損が大きく勝ち目がありませんでした。

棋戦:自由対局室(早指し)
先手:私
後手:2300

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉
▲7七角 △3二玉 ▲5八金左 △8五歩 ▲6七銀 △7四歩
▲4八玉 △9四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲3九玉 △5二金右
▲4六歩 △8四飛 ▲9七香 △7三桂 ▲2八玉 △6四歩
▲7八銀 △5五歩 ▲4七金 △5四銀 ▲6七銀 △4二金寄
▲6九飛 △6五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △7五歩
▲3六歩 △6五桂 ▲5九角 △6八歩 ▲同 角 △5六歩
▲同 銀 △8八角成 ▲6五銀 △7八馬 ▲7七角 △6九馬
▲5四銀 △同 飛 ▲1一角成 △2二銀打 ▲1二馬 △8八飛
▲4八金引 △8九飛成 ▲2六桂 △2四桂 ▲3七銀打 △3六桂
▲同 銀 △同 馬 ▲3七香 △4六馬 ▲4七歩 △2四馬
▲4六桂 △6四飛 ▲3四桂左 △3三歩 ▲2二桂成 △同 銀
▲3四歩 △同 歩 ▲同 桂 △同 飛 ▲同 香 △3三歩
▲7二飛 △3四歩 ▲5三銀 △3六桂 ▲1八玉 △4八桂成
▲4二銀成 △同 金 ▲4八金 △3九龍
329328:04/02/28 06:11 ID:8ttaSsHl
33手目▲47金が不急の一手で、
▲43銀、▲51飛や角の転回を
見せる▲36歩などを指すべきだったような気がします・・

▲47金はそれら3手を指した後か、
6筋交換を狙われるまで保留すべきだったと思います。
そうすれば一局でしたか・・?
330328:04/02/28 06:17 ID:8ttaSsHl
▲47金を保留しても、居飛車も42金寄るの一手をいれているので、
居飛車が42金寄るを入れなければ本譜と同様の順でつぶされていた気もします。。。
331名無し名人:04/02/28 08:08 ID:va/g9m02
>>322
低級者におすすめな棒銀の本なら、中原誠著 勝つ将棋「攻め方入門」のほうがいいかもしれない。
一度、図書館か本屋で立ち読みしてみたら?
332名無し名人:04/02/28 09:24 ID:3EL21eWa
>>328
1900点台だから、2300点クラスの人の将棋をどうこういえないのだけど・・・、

27手目 ▲9七香の代わりに▲2八玉として、▽7三桂には普通に▲3六歩、
 すぐに▽6五桂はさすがに無理そう。
 これなら、▲3六歩以下5筋位取りにされても困らないと思う。
333ぷぅ!:04/02/28 09:45 ID:8R+nwQDz
・゚・(つД`)・゚・ < 遅くなってスマンのぉ…

>>305-306 (1/2)

細かい所を指摘すると、イパ〜イになり過ぎるため、簡単にまとめます。

序盤:△4三銀(12)早すぎる。ここではまず玉型を固める事を優先に
   指し進めて行けばいいでしょう。ただし、先手はすでに▲9五歩
   と9筋の位をとっているので、本譜のように美濃囲いに組むのが
   無難ですね。攻撃態勢はその後でも十分に間に合います。
   若干指し手に問題があるが、現レベルを考慮すると、まあまあ
   でしょう。

中盤:3筋の位をとったので、無理に3筋から(40)攻め込まずに、一度
   △4二飛と”飛”の位置をかえてから4筋〜5筋と攻めこめば、
   もっと楽に先手陣を攻略出来たと思います。
   現段階レベルでは感覚を覚える事が先なので、参考手順は省略。

   本局では、飛・角の動きが中心で、他の駒が軽視されている傾向
   のようです。これではいけません。もう少し歩と銀の連携
  (桂も参加出来ると尚OK!)を前面に押し出す形で戦うように
   心がけて下さい。飛・角だけでは攻め手順が限定されるので、
   少し強い人とあたったらボロボロにされます。
334332:04/02/28 09:45 ID:8ttaSsHl
もれは1500台でつ。相手が2300でつ。

27手目の時点では、相手が左美濃にする余地を残していて、
28玉と入城すると玉頭攻めがしにくいので、
様子をみました。

74歩をついて急戦を見せ、
28玉と入城させてから
左美濃にする指し方も稀にあるので。

ただそれで不利というわけではないので、
位取りや、急戦に備えた方がよかったかもしれません。。
335ぷぅ!:04/02/28 09:47 ID:8R+nwQDz
>>305-306 (2/2)

終盤:玉頭戦では、相手より一つでも多くの駒が先手玉へと効くように
   指した構想は良かったと思います。
   ただし、本局では6筋が壁になっているため逃げ道がなく、
   下手すれば頓死する可能性があるので要注意です!
   終盤に入る前に一度、
   76手目あたりに△5七歩成 ▲同歩 △5一歩… と自陣に
   テコ入れが出来れば、もっと楽だったと思います。
   今回はたまたまうまくいったみたいですが、研究が必要です!

   結果的には先手が攻めを急ぎすぎて自滅した感じです。
   9筋をからめて攻め込まれたら、逆に後手は敗勢でした。
   後手としては随分と得しましたね。あまり良いとは言えませんが、
   玉型の陣形の差で勝った感じです。
336名無し名人:04/02/28 10:45 ID:H6A9Ub8G
>>326
早い△5三銀を狙うのなら、21手目あたりから▲9六歩〜▲9七角〜▲7七桂と組んでいく手はあったと思う。
▲6五歩の仕掛けの権利があるので主導権は握れるけど、銀を使いにくいので攻めが軽いから、損得は微妙だけど。

玉の囲いだけど、高美濃はこんなもんです。
美濃ほど横から攻めに強くなく、かと言って上部に厚いわけでもないので、中途半端な感じです。
個人的には、相振りではあまりお奨めしません。
自分だったら、21手目▲3六歩から矢倉に組むけどね。銀冠も可。
いずれにせよ、金気を3段目まで出すなら2枚出さないと、攻めの目標にされるだけです。

棒銀で端を攻めるのはある手なんだけど、本譜は手損がひどすぎます。
普通は、31手目から▲8五歩〜▲8六角〜▲7七桂と組むところ。

55手目の▲3六同歩は緩手だと思う。
▲9四歩△同歩▲9三歩と攻め合って、先手に分がありそう。
337326:04/02/28 16:22 ID:aqa8rwwa
>>336
ありがとうございます。
96歩ー97角ー77桂はいい形ですね。
53銀型に対してはこういう感じに出来るのですか。
高美濃はあっという間に金銀交換されてつらかったですが、
確かにもう一枚3段目にいかないと上からは強くないですね。
なるべく矢倉か美濃あたりに組みたいと思います。
端も確かに手損がひどいですね。
もう少し前からちゃんとした構想をもって動けばよかった。

36歩は手抜いてもそんなにつらくないですね。
取ってしまったので攻めが早くなかったのですか。
交換しなければ金打ちも生じなかったですし攻め合った方が
良かった。

大変参考になりました。
338名無し名人:04/02/28 23:01 ID:I7JzBRS0
先手:8級
後手:私(8級)

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲7八金△3二金
▲2五歩△8五歩▲2四歩△同 歩▲同 飛△8六歩
▲同 歩△同 飛▲3四飛△8八角成▲同 銀△3八歩
▲同 金△4五角▲3二飛成△同 銀▲7七角△7六飛
▲5八玉△8七歩▲同 銀△7七飛成▲同 桂△8九飛
▲7九飛△同飛成▲同 金△5四角▲7八銀△2七角打
▲3一飛△4一銀▲2一飛成△3八角成▲同 銀△4四歩
▲1五角△4二金▲1一龍△2八歩▲3四桂△5二金上
▲4二桂成△同 金▲5六香△2九歩成▲5四香△6一桂
▲4三金△6二玉▲5三香成△同 桂▲同 金△同 玉
▲6五桂△6二玉▲4二角成△同 銀▲6一金△7二玉
▲7一金△8三玉▲8一金△9五角▲8六歩△3九と
▲8五金△8四金▲7二角△9二玉▲9一金

まで77手で先手の勝ち

また死にたくなるような将棋を指してしまいました。
郷田著「指して楽しい横歩取り」によると、
△3八歩に▲同金は△4五角▲2四飛△6七角成で
後手必勝とのことですが、実戦ではみな飛車金交換に
▲7七角としてきます。この対処法がわかりません。
教えてください。R250落ちてもう立ち直れません。
339名無し名人:04/02/28 23:07 ID:ALMAHKbF
>>338
45角なんてやめなさい(#゚Д゚) プンスコ!
340名無し名人:04/02/28 23:48 ID:08QOSPLk
>>338
横歩は滅茶苦茶に先手取って攻めれば勝ち・・・のように単純ではなく、
自玉の危険度を見計らう受けの力が重要な戦型なのです。
そうでなけりゃ丸山、深浦、木村あたりがあんなに得意にしてるわけないですから。

26手目△87歩は、パスをしても先手が▲87銀と指したかも知れない所を叩いた悪手。
ここは指しにくいが△33歩受けるくらい。
んで次に△26飛や△22飛打のようにして、2筋のキズを消して「ゆっくり」指せば
駒得の後手がはっきり優勢。

本譜の展開は、もし飛車を渡した後に▲31飛と打たれたらどうするか、を考えてなかったようなら
死んだほうg・・・とまでは言わないが横歩はしばらく控えたいいかもねぇ。
341(⌒▽⌒):04/02/29 00:50 ID:LZe/K84C
>>338

どうしても横歩取り戦法をやりたいのなら、研究が必要なノラ。
そこで実践で何度も指して玉砕する前に、基本を覚えるノラ。
教材としては、下記のHPへ行ってガンガレ〜!!

横歩取り△4五角戦法 ↓
http://www.kansai-shogi.com/senpou/45kaku.htm
342名無し名人:04/02/29 03:33 ID:AKjdD8dq
夜中暇だから診断しようと思って入ってきたが棋譜がないじゃないか。ちぇっ
343名無し名人:04/02/29 06:06 ID:k+lZvkFH
最近矢倉を勉強し始めたのですが、理解していないせいか、いいとこなしで終わってしまいました。
どこが最も悪かったでしょうか?
また、矢倉を指すときの注意点なども教えていただけるとありがたいです。

手合割:平手  先手:わたし6級? 後手:あいて6級

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二玉
▲7八金 △3二玉 ▲6九玉 △2二玉 ▲5八金 △3二金
▲1六歩 △1四歩 ▲7九角 △4二銀 ▲6六歩 △5二金
▲6八角 △7四歩 ▲7九玉 △7三桂 ▲6七金右 △5四歩
▲5六歩 △4四歩 ▲3六歩 △4三金右 ▲8八玉 △9四歩
▲9六歩 △4五歩 ▲3七銀 △4四角 ▲4六歩 △同 歩
▲同 角 △3三銀 ▲2六銀 △5三角 ▲3七桂 △4四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2六銀 △6四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲3四歩 △同 銀 ▲2三歩 △同 銀 ▲3五銀 △6六歩
▲同 金 △3六歩 ▲2四銀 △3七歩成 ▲2三銀成 △同 金
▲3七角 △3六歩 ▲5九角 △3七銀 ▲6八飛 △6五歩
▲6七金引 △6六桂 ▲8七金 △4五歩 ▲2四歩 △同 金
▲2五歩 △同 金 ▲5二銀 △4二金 ▲6三歩 △7一銀
▲6一銀成 △5二金 ▲6二歩成 △同 銀 ▲同成銀 △同 角
▲6四歩 △2六角 ▲6三銀 △4二金 ▲7四銀成 △5八銀
▲7三成銀 △8一飛 ▲6三歩成 △5九銀不成▲6九飛 △4七角
▲7九飛 △5八角成 ▲6六金 △同 歩 ▲7八飛 △6八金
▲同 銀 △同銀成 ▲同 飛 △同 馬 ▲7八金 △2四馬
▲4四桂 △2九飛 ▲7九桂 △6七歩成 ▲5二と △7八と
▲9八玉 △8八金 ▲同 金 △同 と ▲同 玉 △7九飛成
▲9七玉 △8八銀 ▲8七玉 △7七金 ▲同 桂 △同 龍
▲9八玉 △9七龍

まで140手で後手の勝ち
344338:04/02/29 12:51 ID:6QheBJ1X
診断ありがとうございました。
振り飛車が指せないので、
(定跡を見よう見真似でやっても、感覚が全く合わなくて
 100%惨敗する)
横歩は避けるわけにいきません。
今までは相横歩が多かったのですが、もっと勉強します。
345名無し診断士:04/02/29 13:31 ID:+CDTG9mt
>>343
矢倉を指すときの注意点は、なんといっても相手玉の入玉阻止。
矢倉では結構入玉が多い。それ以外は…適当で大丈夫だと思う。
指してればそのうち雰囲気とか何やらもわかってくる。多分。

7手目▲26歩は後手の指し手を機敏に咎めている好手。
しかし、もし後手が6手目に△34歩なら、飛先は突かず
囲いを優先させた方が良い。飛先はいつでも突ける。

本譜では19手目▲16歩に後手が△14歩と応じているので、
棒銀を目指すのも面白そう。自玉側の端は、基本的に
棒銀がなさそうな場合には受けといた方が微妙に得だと思う。
よって、本譜37手目で端を受けているのは正しい判断。多分。

35手目には▲35歩と先攻しておきたい。ここで一歩持つのは大きい。
後手がトロトロするようなら▲75歩、のような攻めも可能になる。

43手目は▲同銀。▲同角じゃあ攻めにくい。

49手目は▲45歩か▲15歩。どちらでも後手は指しにくくて先手の流れ。
▲35歩は悪手。というか、桂を跳ねる時には桂頭対策は絶対。
本譜ではある程度散らかった68手目で△36歩を喰らったため
▲24銀という好手でなんとか誤魔化せているが、
52手目時点で△36歩を喰らっていたら先手はものすごく苦しい。

59手目は▲同銀。将来△87歩などの筋が発生するため、
可能な限り玉頭の歩は伸ばさない。

75手目は▲73角成。△同銀に▲35桂で後手困る。
346名無し診断士:04/02/29 13:36 ID:+CDTG9mt
77手目はしょうがないので▲23飛成。△同玉に▲68角。
ここでの▲68飛が敗着だと思う。この飛車は後手にとって格好の攻撃対象。

81手目は▲同金。66の地点で桂に頑張られると話にならない。

87手目以降の本譜の攻めはかなり疑問。
一応、攻めるなら▲75歩、△同角、▲76金右、△53角、▲67歩、
△75歩、▲66金、△同歩、▲同歩の方がマシだと思う。

109手目は▲59飛。後手が飛車を苛めてきたら頑張って角との交換を狙う。

矢倉は勉強し始めとの言葉通り、本譜を見るといかにも
矢倉は指し慣れていないとの雰囲気が漂ってくる。
でも、前述の通り、指している内にそうした辺りは自然と直ってくると思う。
それより、本譜を見た限り、君の問題点は駒を大事にし過ぎだということ。
本譜の敗因は駒損の捌きを嫌い続けた結果、お荷物を大量に抱え込んだこと。
場合によっては駒損でも捌いていかないと荷物の加重で潰れてしまう。
大駒を捌く練習をすれば、矢倉以外でもさらなる上昇が望めるはずだと思う。

以上。
347名無し名人:04/02/29 18:34 ID:KuX4wR3j
先手(相手)3級
後手(自分)5級

四間飛車対居飛車の急戦です。


▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉
▲5六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲6八銀 △9四歩
▲9六歩 △5二金左 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △5四歩
▲6八金上 △1二香 ▲3八飛 △4三銀 ▲3五歩 △3二飛
▲3四歩 △4二角 ▲4六歩 △3四銀 ▲4四角 △4三銀
▲3二飛成 △同 銀 ▲2二飛 △4三銀 ▲6六角 △3三角
▲2一飛成 △6六角 ▲同 歩 △2七飛 ▲9五歩 △同 歩
▲9三歩 △同 香 ▲9四歩 △2九飛成 ▲9三歩成 △同 玉
▲8六桂 △8四桂 ▲9五香 △9四歩 ▲同 桂 △7六桂
▲3九歩 △9九角 ▲7七角 △6八桂成 ▲同 銀 △9八歩
▲9九角 △同歩成 ▲7五角 △8四歩 ▲8六香 △7四金
▲8五桂 △8三玉 ▲6一龍 △7五金 ▲8二桂成 △7四玉
▲7二龍 △8五歩 ▲7六歩 △6四玉 ▲7五歩 △9八角
▲6五歩 △5三玉 ▲8八金 △8九角成 ▲同 金 △6六桂
▲6七玉 △5八桂成 ▲7一角 △4二玉 ▲5三銀 △3三玉
▲5二銀不成△2七龍 ▲3七金 △6八成桂 ▲同 玉 △7六桂
▲7七玉 △6八銀 ▲7六玉 △4九角 ▲6七桂 △同角成
▲同 玉 △7七金 ▲5八玉 △3七龍 ▲4三銀成 △3四玉
▲3二龍 △2五玉 ▲1六金
まで117手で先手の勝ち

端攻めの対処法が分からず端から破られてしまいますた(´・ω・`)ショボーン
途中までは大駒が捌けてよし!と思ってたんですが・・・

先生おねがいしまつ(´・ω・`)
348診断士A:04/02/29 21:27 ID:Hi1KYcpW
>>347
30:△3二飛
3筋を取り込まれて勝負しようというのはさすがに図々しい。
△3五歩と応じておくところ。
35:▲4四角
すっきりしすぎのような。飛車交換したところではあまり良くなっていない。
▲2四歩〜▲2二歩とするところか。
40:△4三銀
△3三銀でいいと思うけど。だから先手も角成って△3一歩に馬を引くところだろう。
また、振り飛車側は形としては△3一歩と受けるところ。桂馬を簡単に取らせてはいけない。
なので角をぶつけるところでは△3三桂と逃げる。
ただし△3一歩を受けると▲3七桂と逃げられるのが不満。
47:▲9五歩
先に飛車を下ろして駒得をし、端に手をつける。対振り急戦の典型的な勝ちパターン。
48:△9五同歩
次に▲9三歩と垂らされて困っている。△2九飛成とし▲9四歩に△9二歩とするところ。
50:△9三同香
こういう場合の端の受け方は
△9三同香▲9四歩△同香▲8六桂とさせて次の桂はねに△7一玉と逃げる。意外に大変。
△9三同玉→一段飛車の時は▲7一角の筋でダメ。
△8四歩・・・▲9五香△9四歩▲同香△9三桂や▲9五香に放置。
玉が広がるので間違えやすくなる。また、居飛車が▲9五香と走るのもリスクがある。
県代表クラスの腕力オヤジが単に8四突くだけで平気な顔してるのはよく見かける光景。
これも▲9四桂とされて▲7一角の筋が相当危ないけど。
52:△2九飛成
香取りの段階で手抜くのは最悪。歩だけで香車取られてるし。
55:▲8六桂
緩手。▲7一角と放り込んで受けなし。端から力攻めして6二まで逃げ込まれると厄介。
56:△8四桂
▲6一竜と切られて取ると詰み。ここでは玉を6二まで逃げ込む方向で指せば結構大変。

あとは居飛車もたついてるけど、チャンスはないとおもう。
349347:04/02/29 22:36 ID:KuX4wR3j
>>348
診断ありがとうございます。
30手目は同歩と取るべきでしたか。
でも、その後▲46銀と出られて大変かと思ったんですが、どうでしょう?

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉
▲5六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲6八銀 △9四歩
▲9六歩 △5二金左 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △5四歩
▲6八金上 △1二香 ▲3八飛 △4三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲3五銀

変化:32手
△3六歩 ▲同 飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲同飛成
△4六歩

こんな変化が考えられますが、どうでしょ??


あと、特に端攻めの受け方は参考になりました。
やっぱり95同歩はまずかったんですね。
ありがとうございました。
350名無し名人:04/02/29 22:43 ID:WMA91xPe
>>349
定跡書読めよ。
5級にもなってこんな基本定跡を知らないって、今まで何やってたの?
(24の5級でなくて一般道場の5級だってんならスマソ)
351名無し名人:04/02/29 23:15 ID:1/l8DJIX
先手:相手
後手:自分
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲5六歩 △2二飛 ▲4六歩 △6二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉 ▲9六歩 △3二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲3六歩 △6四歩 ▲5七銀 △8二玉
▲8六歩 △7四歩 ▲8七玉 △5二金左 ▲7八銀 △6三金
▲1六歩 △1四歩 ▲3七桂 △5四歩 ▲6六銀 △6五歩
▲7七銀引 △3二飛 ▲4五歩 △4二飛 ▲7九角 △7三桂
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △3二銀 ▲3三角成 △同 桂
▲3一角 △4一飛 ▲2二角成 △4五桂 ▲同 桂 △2一飛
▲同 馬 △同 銀 ▲同飛成 △4五歩 ▲3一飛 △4三角
▲1一龍 △4四角 ▲1三龍 △5三角 ▲4一飛成 △5二角
▲4五龍 △4四歩 ▲4九龍 △8四歩 ▲5三龍 △同 金
▲3一角 △6三金 ▲6四香 △3二飛 ▲6三香成 △3一飛
▲5二成香 △同 金 ▲6四桂 △6二金 ▲7二桂成 △同 玉
▲4四龍 △8五歩 ▲4二龍 △8六歩 ▲同 銀 △8一飛
▲8二歩 △同 飛 ▲6四角 △8三香 ▲8五歩 △同 香
▲同 銀 △8六歩 ▲7七玉 △8五桂 ▲6八玉 △2四角
▲4六香 △4二角 ▲8二角成 △同 玉 ▲4一飛 △6一銀
▲4二飛成 △2八飛 ▲1七角 △5八飛成 ▲同 玉 △4四歩
▲2一飛 △7一金 ▲8四銀 △8一玉 ▲8二歩 △同 玉
▲7三銀打 △8一玉 ▲8二歩
まで123手で先手の勝ち

上手く仕掛けられて負けてしまいました。
診断よろしくお願いします。
352名無し名人:04/02/29 23:28 ID:KuX4wR3j
>>350
鷲宮定跡ですね。
すいません。
一通り定跡は勉強したんですが、漏れの持ってる本にはこの変化が載ってなくて、
さっきネットで調べて分かりました。
353名無し名人:04/03/01 01:09 ID:PaHKpM08
先手:相手(7級)
後手:自分(7級)

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △84歩 ▲78金 △32金 ▲48銀 △85歩
▲69玉 △52玉 ▲25歩 △86歩 ▲同歩 △同飛 ▲87歩 △76飛
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △74飛 ▲28飛 △23歩 ▲22角成△同銀
▲83角 △84飛 ▲56角成△86歩 ▲同歩 △72銀 ▲88銀 △33銀
▲66馬 △86飛 ▲87歩 △82飛 ▲46歩 △74歩 ▲77銀 △73銀
▲47銀 △64銀 ▲56馬 △65角 ▲同馬 △同銀 ▲58金 △72金
▲36歩 △73桂 ▲66歩 △86歩 ▲同歩 △54銀 ▲56銀 △64歩
▲75歩 △63銀 ▲74歩 △同銀 ▲37桂 △42玉 ▲24歩 △同歩
▲25歩 △22銀 ▲24歩 △25歩 ▲同飛 △33桂 ▲28飛 △25歩
▲同桂 △同桂 ▲同飛 △37角 ▲23角 △33金 ▲45桂 △44金
▲53桂成△同玉 ▲41角成△63銀 ▲23歩成△52銀 ▲51馬 △81飛
▲52馬 △同玉 ▲22と △14角 ▲24飛 △15角成▲29飛 △37桂
▲28飛 △49桂成▲32と △27歩 ▲同飛 △36角 ▲22飛成△58角成
▲同玉 △59馬 ▲67玉 △75桂 ▲76玉 △58馬 ▲67銀打△同桂成
▲同銀 △75歩 ▲87玉 △76銀 ▲同銀直△同歩 ▲33と △61玉
▲11龍 △51銀 ▲58銀 △75金 ▲98桂 △66金 ▲42と △77歩成
▲同桂 △62玉 ▲51と △同飛 ▲12龍 △52歩 ▲74銀 △59成桂
▲67銀 △同金 ▲同金 △76歩 ▲同金 △65桂 ▲同桂 △同歩
▲64銀 △63銀 ▲95角 △71玉 ▲63銀直成△同金▲同銀成△61銀
▲82銀 △同玉 ▲73角成

104手目で失敗したと思います。やはり104手目は△5九馬がよかったのでしょうか?
その局面周辺の形勢判断をお願いします。
また、一局を通して全体的に苦しかったのですが、どこが原因というのはありますか?


354343:04/03/01 01:17 ID:BX5VuWgt
>>345-346
ご指導ありがとうございます。 すごく勉強になりました。
46手目の▲4六同角、そのあとの49手目▲3五歩で
悪くしてしまったようですね。
相手にもミスがあったようでそれを挽回のチャンスに
できなかったのは残念でした。

とくに、

「桂を跳ねる時には桂頭対策は絶対」
「可能な限り玉頭の歩は伸ばさない」
「大駒はお荷物になる前に捌く」

などはすごく勉強になりました。
信じられないくらいいいスレだと思います。
矢倉指すのが楽しみになってきました。
355ぷぅ!:04/03/01 10:34 ID:MvgH0xl3
>>353

>104手目で失敗したと思います。やはり104手目は△5九馬が
 よかったのでしょうか?

ココで王手をかけても無駄です。すでに後手陣は崩壊寸前!
よってこの局面では、攻めよりも受けを中心に考える事が先決!
…といっても△2一歩又は、△6三玉ぐらいですが効果の程は期待薄。
したがって104手目で形勢判断を考えるのは遅すぎですね。

遅くても96手目あたりで一度形勢判断した方が良かったのでは?
例としては△2六歩と控えて打つ。後は先手の出方を見てから指した
方が、別の展開になり一局。

◆ 全体を通して思った事は2点。
・”歩”の使い方が荒い。
本局中に何度も突き捨て・打ち捨てのように歩を使っていますが、
これではジリ貧になります。必要な時に歩が無いので苦労している
ように思えます。もう少し駒のバランスを考えた方がいいでしょう。

・無駄な「王手」のかけすぎ!
悪例の見本のような手が続出しています。
詰めろをかけて、相手の王を包み込むように寄せるといいでしょう。
よく間違って「王手が先手!」と考えている人が多数いますが、
その典型的な例です。「王手は追う手」と言われて、無駄な王手を
かける事で相手の玉がさっさと安全地帯に逃げ込み、
つかまらなくなる可能性が高いという戒めがあります。
覚えておいて損はないでしょう。

今回は、指し手の善悪よりも考え方の一例を優先させました。
356名無し名人:04/03/01 10:56 ID:TXcHLrxb
>>353
>>355があるけど、せっかく書いたので。

20手目△7四飛
 横歩を取られる心配はないので(△2六飛がある)、△2三歩▲2八飛△7二金としておけば無難でした。
 本譜は、歩得でも、馬を作られて、やや苦しい感じの序盤戦。
28手目△8六歩
 狙いは何? 33手目で▲8七銀から銀冠に組まれていたら、歩得が消えてはっきり悪かった。
52手目△8六歩
 また狙いの分からない合わせ! ここで歩を渡したため、継ぎ歩の筋が生じた。
 単に銀を引くところ。
64手目△2四同歩
 △同銀でしょう。多分、▲4五銀と出てくるんだろうけど、この攻めはあまり怖くない。
 本譜は、先手の攻めが決まった形。
96手目△3七桂
 筋悪すぎ。でも、ここでは代わる手がないか。
 △2六歩と飛車をとめても、▲1六歩△2五馬▲1五歩と角を追われてジリ貧負け。
 攻めの筋は、△7六歩▲同銀△7四桂とか、△8七歩で取ってくれれば△7五桂なんだけど、銀を打って手厚く受けられると攻めが続かない。
102手目△3六角
 △5九成桂もあるが、▲7九玉△5八成桂▲2二飛成のとき、歩があれば△8七歩▲同金△7五桂で相当なんだけど……歩切れでは、やはり後手の負け。

104手目は△5九成桂でも△5九馬でも、▲7九玉△5八角成▲2二飛成△6三玉▲7五歩で一手負け。

直接の敗着は64手目だけど、それ以前に2回の△8六歩の合わせが問題です。無造作に歩を渡しすぎです。
357名無し名人:04/03/01 15:22 ID:JeO83BHr
診断ついてないのに同じ人が連続して貼るのは良くないけど、
診断後は遠慮なく貼ってくれ。
貼るときは、棋譜と自分と相手の棋力、戦形、感想をつけるとレスしやすい。
いま、ひまなんです。

あと勝った棋譜はスルーされると思う。
358名無し名人:04/03/01 15:39 ID:Telub3np
>>357
ヒマなら、下記の診断がまだなので、よろぴくおながいします。

>>328 : なんか中途半端で終わっている。
>>351 : 未決。

あとは終了しているようでつ。(´・ω・`)つ がんがってねぇ♪
359351:04/03/01 15:41 ID:TIqoodE8
診断お願いします。
当方R800台 相手は1100台
戦形は向かい飛車です。
360名無し名人:04/03/01 15:44 ID:HHfKb951
変則的な出だしで矢倉になりましたが、居飛車・振り飛車を問わず、
飛車を5筋に振られて、中央から攻められると対処できず、いつも
やられてしまいます。
ご指導よろしくお願いします。


棋戦:レーティング対局室
先手:あいて7級
後手:おいら7級

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七銀 △6二銀
▲7八金 △5四歩 ▲5八金 △4二玉 ▲6六歩 △3二玉
▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △3四歩 ▲6七金右 △5二金右
▲5七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲6八角 △2二玉
▲4六銀 △4四歩 ▲5八飛 △5三銀 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △4三金 ▲5四歩 △6四銀 ▲同 銀 △同 歩
▲6九玉 △6三銀 ▲5五銀 △5二飛 ▲7九玉 △9四歩
▲9六歩 △7四歩 ▲3六歩 △7三桂 ▲3五歩 △5七歩
▲同 角 △5四銀 ▲同 銀 △同 金 ▲6三銀 △5三飛
▲7四銀成 △5五歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲7三成銀 △4五銀
▲3四歩 △7三飛 ▲3五角 △2四銀 ▲2六角 △8六歩
▲同 銀 △3四銀 ▲4六桂 △3三飛 ▲5四桂 △5六銀
▲同 金 △同 歩 ▲4四角 △5七金 ▲3八飛 △4七金
▲3四飛 △3二金 ▲3三飛成 △同 銀 ▲6二角成 △5七歩成
▲4一銀 △6七と ▲3二銀成 △同 玉 ▲5二飛 △4二歩
▲6七金 △4三銀 ▲5一飛成 △5九飛 ▲6九金 △5四飛成
▲4一銀 △2二玉 ▲5四龍 △同 銀 ▲3二飛

まで101手で先手の勝ち
361名無し名人:04/03/01 16:20 ID:JeO83BHr
>>328 のコメント書いたの私だし。
ただR2300クラスかと思って遠慮していたけど、いまだったら書ける(笑)

26手目 ▽8四飛 相手の人R2300クラスとはいえあまり良い手にはみえない。
27手目 ▲9七香 現段階では香を上がるのは早すぎる。
 もっと他に優先させたい手があった。
31手目 ▲7八銀 2手損があまりに大きすぎる。
 少し悪そうだけど、まだ▲5六歩として捌きあいを狙いたい。
 桂銀交換を辞さず、後手も7三角打たれる傷を抱えていると思う。

ここからは、作戦負けから攻められて挽回するチャンスがなさそう。

51手目 ▲6五銀
 まだしも▲5九角から▽7八馬▲6六飛▽8九馬?▲6五銀▽5五銀▲6九飛▽7八馬▲6八飛。
 悪いながらもまだこうやってがんばるかな。飛車の只損だけは避けたい。
 そのあと▽同馬▲同角▽6七飛▲7三角。こうなるかは別だし、まだまだ先手が悪いけど、
 飛車と角の交換ならまだアヤがあったとおもう。
362名無し名人:04/03/01 16:55 ID:JeO83BHr
>>351
序盤はそんな悪い手はないけど、方針があやふやだと思う。
向飛車で攻めたり牽制したいなら、居飛車の右四間みたいに攻めの形を作って、
様子をみながら玉を囲っていくのが良いと思います。
チャンスがあれば▽6二玉の形で攻めることがあるぐらいです。

8手目 ▽9四歩 微妙な手。はじめから向飛車にするつもりなら、他の手を指したい。
14手目 ▽7二銀 ここは攻め味をみせて▽3二銀かな。
 細かいけど、これ指すと最低▽7一玉▽3二銀としてからじゃないと、
 攻めづらいから先手が安心するとおもう。
40手目 ▽4二飛 先手の角の働きがいまいちの瞬間に、ここは▽3五歩と指したい。
 ▲同歩ならば▽4五歩▲同桂なら▽5一角で後手が良さそう。
 他にもいろいろ変化ありそうだけど、結構後手がさせそうに思います。
 ▲2六飛▽2六歩▲同飛▽4五歩など

飛車先やぶられてからは、もうダメだと思う。
363名無し名人:04/03/01 17:36 ID:JeO83BHr
>>353
6手目 ▽6二銀 悪くはないけど▽3四歩が筋かな。
 結局手が前後するだけで同じになるけど、一手の価値が高いものから指すことを心がけたい。
12手目 ▽3二玉 矢倉にしたいのならこの手順はどうかな?
 ここから棒銀など狙われるともう受けにこまっていると思います。
 先手はそうは指して来ませんでしたが・・・。
28手目 ▽5三銀 一応、本譜のような受けでもしのいでいそうだけど、
 玉の移動より先に▽4四歩▽4三金を優先させれば、
 ▽5三銀で5四の地点をしっかり守れて無難でした。
42手目 ▽9四歩 すぐに戦いを起こせるように▽3二金を先に優先させたい。
 すぐに端の攻めがないのに端歩を交換しているので、
 玉が広くなった分先手が微妙に得をしています。
 あと攻める前には玉をしっかり囲ってからにしたいです。
48手目 ▽5七歩 こういう手が見えるのはするどいけど、この局面では無理攻めです・・・。
このあと普通に銀で割り打ちや、▲3四歩▽同銀▲1三角成などで飛車を素抜く筋もある。
56手目 ▽5五歩 ここでは後手の形勢がよくなったと思います。
60手目 ▽4五歩 ▽同飛として▲4六桂▽4五銀が良かった。
66手目 ▽8六歩 まだ陣形がバラバラなので中途半端に攻め味をみせるより、
 ▽3六銀打ちなど焦らせるように手厚く指していけばよかった。
68手目 ▽3四銀 このあとどんどんひどくなるので省略
364名無し名人:04/03/01 17:41 ID:JeO83BHr
すいません。>>363に書いた >>353>>360 宛でした。

>>360
駒組みや中盤で、相手の攻め筋をもっと警戒すれば良いと思いました。
一手先に受けるぐらいの心構えで指せば、すぐに上級者になりますよ。
365名無し名人:04/03/01 17:44 ID:aETeYfUW
>>362
ありがとうございました。
366名無し名人:04/03/01 19:38 ID:Be6XqzuJ
>>351 800にしては棋譜がしっかりしてるね
俺と同じぐらいの棋力かと思っちゃった(1700)
だから気がついたことあったんだけど、何も書きもまなかった。
オイラぐらいの棋力だと早指しで指すとこうやって序盤ミスったと思うような局面が多いからね。
だから解説されてるけど気になってたことを一言、二言

解説あるから詳しく書かないけど、駒組みは確かに不備があり相手がほぼ理想形8六歩、77桂馬が跳んでないのに、
相手の攻めを誘った3二飛車は悪手。

その形作っていれば、R1100ぐらいだったら69手以降の終盤で銀損でも勝つ自信ありw
367名無し名人:04/03/01 19:52 ID:Qbp0dzJV
ファイル名:a.kif
開始日時:04/03/01 18:11:27
棋戦:レーティング対局室
先手:私(6級)
後手:相手(6級)

▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △8四歩 ▲9六歩 △8五歩
▲7七角 △5二金右 ▲6八銀 △4四歩 ▲2六歩 △4二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲4八銀 △4三金 ▲4六歩 △5四歩
▲4七銀 △3一角 ▲5六銀 △3二金 ▲6九玉 △4二角
▲4八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲8七歩 △7七角成
▲同 桂 △4二玉 ▲3六歩 △6二銀 ▲3七桂 △3五歩
▲4七銀 △3六歩 ▲同 銀 △3五歩 ▲2七銀 △3四銀
▲1八角 △3三桂 ▲4五歩 △同 歩 ▲3六歩 △6四角
▲3八金 △4六歩 ▲3五歩 △同 銀 ▲3六歩 △4四銀
▲2六銀 △4五桂 ▲同 桂 △同 銀 ▲3五歩 △3六歩
▲5六桂 △5五角 ▲2七金 △5三銀 ▲3六金 △同 銀
▲同 角 △1四桂 ▲4四歩 △3三金寄 ▲6五桂 △2六桂
▲4三銀 △同金寄 ▲同歩成 △同 金 ▲6六金 △3七金
▲5五金 △4八金 ▲5三桂成 △同 金 ▲5四金 △3九飛
▲5九銀打 △5四金 ▲同 角 △5九金 ▲同 銀 △5八銀
▲同 玉 △4七銀 ▲6八玉 △5九飛成 ▲7七玉 △5三金
▲2一角成 △8五桂 ▲6六玉 △5四銀 ▲3一角 △5二玉
▲5三角成 △同 玉 ▲4四金 △6二玉 ▲5四馬 △8四飛
▲5三金 △7二玉 ▲6三馬 △8二玉 ▲7一銀 △9二玉
▲8二金 △同 飛 ▲同銀成 △同 玉 ▲7一銀
まで119手で先手の勝ち

最後は相手のミスで勝てましたが中盤はこちらが苦しかったと思います。
中盤での3〜4筋での攻防を中心に診断よろしくお願いします。
368353:04/03/01 20:05 ID:I6qvkOe4
お二方、添削ありがとうございます。
あいやー、100手目前後で互角に押し戻したと感じていたのですが、大間違いだったようですね。

「歩」について。ご指摘の通りいつもいつも歩を粗末にして歩切れで困っています。
今回も無駄な合わせによる手損駒損がひどかったですね。指摘されてみて、損の大きさに気付きました。

どうもありがとうございました。
369居飛車急戦党:04/03/01 21:18 ID:WTrW5pfL
>>367
これは坂田流向かい飛車だよね?後手番の戦法だから端歩を突いて一手渡したと。
9手目は▲8八銀の方が良いじゃないかな。▲6八銀でも相手が角交換してくれれば
▲同銀で角換わり将棋になるけど、矢倉戦になると相手からの角交換を避けにくい。
▲8八銀だと▲6八角〜▲7七銀で矢倉に組める。

13手目▲2五歩は疑問で、そのあと右四間に向かうなら▲2五歩を保留して
▲2五桂の筋を残したいところ。

25手目は▲6六角としたい。飛車先を切られるのは厳しいが角交換まで
許すのは気前が良すぎる。おそらく先手も角を持ち駒にできて戦えると
踏んだのだろうが、後手が角と歩を持ち駒にすると先手陣は隙が大きくて
駒組みが進められない。

31手目は▲同桂よりも▲同銀で取るのが形。桂で取ると△8六歩の合わせ歩から
横歩を取られたり、将来△6四角〜△9五歩▲同歩△9七歩▲同香の端攻めが有る。
右四間は3七の桂がブラなので余計厳しい。

56手目△4五桂は急ぎ過ぎで、△7四歩か△9四歩、あるいは△3一玉あたりが
無難。▲3五銀からの銀交換を許したところですぐに△4七銀の反撃があるので
△3四歩の必要もない。この段階でははっきり後手が有利。

68手目△1四桂がわざわざ遊び駒に触る悪手で、△4七歩成とすれば▲同飛に
△4六金、▲同角に1九角成で充分だった。これ以降は先手の指し手が冴えて
徐々に逆転模様。

危険を顧みず両桂跳ねるあたりは攻めの棋風のように見える。手筋に明るく序盤の
作戦負けを中終盤で逆転するか、そのまま完封される将棋が多いんじゃないかな?
370367:04/03/01 22:08 ID:Qbp0dzJV
>>369
すばやいレスありがとうございました。
最後の指摘はおっしゃるとおりで、いつも中盤まで互角で行くのに
苦労してます。(「手筋に明るく」はわかりませんが^^)

本局は坂田式を拒否され(いつもは3間、4間です)、ほとんど未経験の
相居飛車へ。序盤の細かい指摘など大変参考になりました。角交換の拒否など
全く考えてませんでした。

これからもご厄介になるかもしれませんが、その時は診断よろしくお願いします。
371360:04/03/01 22:17 ID:B/cMs8xl
>>363
ご指導ありがとうございます。
途中こちら(後手)の形勢が良かったときがあったとは!

>  すぐに端の攻めがないのに端歩を交換しているので、
>  玉が広くなった分先手が微妙に得をしています。

これはすごく勉強になりました。
こちらの形勢が悪いときは当然のことながら相手の形勢の方が良いわけですが、
形勢が微妙なときに相手の視点で盤面を見つめるということを学びました。
端歩ひとつと言えど、安易に指してはいけないのですね。
具体的な手としては、66手目の△3六銀打ちがすごく参考になりました。
しかし、どうやったらこういう手が見えるようになるのか。。。
60手目を△4五同飛として▲4六桂△4五銀は自分も考えましたが、
▲3四歩と垂らされるのを警戒してしまいました。
怖がらずにしっかり読んで受ける練習が必要ですね。
今後の教訓にしたいと思います。

ありがとうございました。
372名無し名人:04/03/02 01:55 ID:+cI2ff08
先手:相手(7級)
後手:自分(7級)

角代わりです。
▲76歩 △34歩 ▲22角成△同銀 ▲88銀 △32金 ▲77銀 △33銀
▲78金 △52金 ▲26歩 △72銀 ▲25歩 △84歩 ▲68玉 △64歩
▲38銀 △63銀 ▲27銀 △74歩 ▲26銀 △73桂 ▲15銀 △22銀
▲24歩 △同歩 ▲同銀 △23歩 ▲15銀 △62玉 ▲26銀 △33桂
▲56角 △65桂 ▲66銀 △45角 ▲同角 △同桂 ▲65銀 △同歩
▲46歩 △55角 ▲77桂 △46角 ▲58金 △69銀 ▲同玉 △57桂成
▲同金 △同角成▲58歩 △39馬 ▲18飛 △29馬 ▲65桂 △同馬
▲95桂 △68歩 ▲同金 △56桂 ▲78金 △76馬 ▲57銀 △64桂
▲77歩 △54馬 ▲28飛 △94歩 ▲46角 △95歩 ▲56銀 △66歩
▲同歩 △67歩 ▲55銀 △68金 ▲同金 △同歩成▲同玉 △56桂
▲57玉 △45馬 ▲65桂 △46馬 ▲同銀 △39角 ▲56玉 △64桂
▲47玉 △28角成▲73角 △61玉 ▲82角成△56金 ▲48玉 △38飛
▲59玉 △51玉 ▲71飛 △42玉 ▲25桂 △51金 ▲53桂成△同玉
▲51飛成△52桂 ▲71馬
まで107手で先手の勝ち

途中までは後手勝ちだと思っていたのですが、いつからか逆転されてしまいました。
どこらへんがその変わり目だったのでしょうか?
また、うまい寄せはあったのでしょうか?
373名無し名人:04/03/02 12:11 ID:Iqf5+ubV
>>372
22手目は△1四歩▲1六歩△6二玉▲1五歩の展開が普通だと思うけど、好みの問題かな。

32手目△3三桂は、▲2五銀を嫌ったんだろうけど、桂頭が弱いので疑問。本譜の▲5六角もあるし、単に▲3六歩でも困る。
ここは△8一飛だと思う。▲2五銀なら△3五歩。
先手が▲2四歩と来れば、△3三桂▲2三歩成△同銀▲2四銀△3四銀で、▲3三銀成△同金▲2二飛成は△2三金▲3二龍△2一銀で龍が死ぬ。
▲2四歩以外の手でも、やはり△3三桂がいい感じ。

本譜は無理攻めだったけど、46手目△6九銀に、先手が間違えた。▲4七金なら先手の勝ち筋。
角を逃げるのは、▲4六歩で桂馬を殺されてジリ貧。
△5七桂成▲同玉△同角成▲同玉△5八金は、▲4七玉で後が続かない。△7八銀成は▲5八飛△7七成銀▲5五角で、完切れ。
△7八銀成▲同玉△5七角成と行くのは、▲同金△同桂成▲4六角△6八金▲8八玉△6七成桂▲6八飛△同成桂▲7三角打△6一玉▲7一金まで。

49手目も悪手で、▲5九金と逃げていれば先手優勢。本譜は、後手勝勢。

58手目は受けに回った方が手堅いんだけど。
62手目は、手の流れからすると△7七桂▲5九玉△4八金だけど、すぐに詰むとかいうわけではない。
本譜は、桂取りを防ぐために桂馬を打つのでは、手の流れがおかしい。

最初の躓きは70手目。△8一飛と角筋を避けていれば、先手からは手がなかった。
あるいは、△5五金と打ったばかりの角を殺してしまう手もあった。

72手目は、△8五歩が第一感。次の△8六歩が十字飛車の筋で厳しい。もちろん、ここで△8一飛もあるけど。

76手目からは、後手が負けるならこれしかないという指し手でした。
△6八金では△4五馬と逃げておけば、馬が先手玉頭に利いて、簡単に寄る。
84手目は、もちろん△8一桂と受けておく。
86手目でも、△8一桂と受けておいて、まだ後手優勢。

あなたの指し手には、直接手しかないのが問題なのではないかと。
一旦受けに回る手とか、次に厳しい手とかを指せるようになれば、いいのではないでしょうか。
374名無し名人:04/03/02 23:54 ID:3xYQqvyq
>>373
△6九銀▲4七金△5七桂成▲同玉に△78銀成だとどうするのですか?
375372:04/03/03 00:03 ID:1MlJoWpb
>373さん
診断ありがとうございます。
32手目の8一飛はいい手ですね。指摘され、並べてみてウーンとうなってしまいました。
このように深みのある手がさせるようになりたいです。(多分現在の直接手ばかりの指し手の改善とつながってくるのだと思いますが)
後半の転びも攻めを急ぎすぎたのが原因だなと反省しています。

質問があるのですがいいでしょうか?
46手目△6九銀に、▲4七金の場合の進行について。
△5七桂成▲同金△7八銀成に▲同玉△5七角成と行くのはどうでしょうか?(後手にとって都合の良い勝手読みでしょうか?)

376372:04/03/03 00:12 ID:1MlJoWpb
おや?
被ってる
377名無し名人:04/03/03 01:55 ID:dxjzWXyZ
▲8級
△8級おいら

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲9六歩 △9四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2六飛 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金 △7二銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲7六歩 △2三歩 ▲2八飛 △6四歩
▲4八銀 △6三銀 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △3三銀
▲7七銀 △4二玉 ▲6八玉 △5四銀 ▲4六歩 △7四歩
▲4七銀 △7三桂 ▲5六銀 △5二金 ▲3六歩 △7五歩
▲同 歩 △6五銀 ▲同 銀 △同 桂 ▲7三角 △7七桂成
▲同 金 △8三飛 ▲9一角成 △7六銀 ▲8六香 △7七銀不成
▲同 桂 △8六飛 ▲同 歩 △8七角 ▲7八銀 △7九銀
▲6九玉 △6八香 ▲7九玉 △6九香成 ▲同 玉 △7六角成
▲7一飛 △8七歩 ▲4一銀 △8八歩成 ▲5二銀成 △同 玉
▲5一金 △6三玉 ▲6一飛成 △5四玉 ▲6四馬
まで83手で先手の勝ち


61手目くらいまでは優勢だと思っていたのですが、
上手く決めれませんでした。
序盤は上手く指せたつもりです。
今思えば64手目76歩で十分かなって感じです。
66手目からはポカの連続です。
おもに60手付近の着手についてお願いします。
378名無し名人:04/03/03 02:28 ID:v43QmwR5
お二方、添削ありがとうございます。
あいやー、100手目前後で互角に押し戻したと感じていたのですが、大間違いだったようですね。

「歩」について。ご指摘の通りいつもいつも歩を粗末にして歩切れで困っています。
今回も無駄な合わせによる手損駒損がひどかったですね。指摘されてみて、損の大きさに気付きました。

どうもありがとうございました。


369 名前:居飛車急戦党 :04/03/01 21:18 ID:WTrW5pfL
>>367
これは坂田流向かい飛車だよね?後手番の戦法だから端歩を突いて一手渡したと。
9手目は▲8八銀の方が良いじゃないかな。▲6八銀でも相手が角交換してくれれば
▲同銀で角換わり将棋になるけど、矢倉戦になると相手からの角交換を避けにくい。
▲8八銀だと▲6八角〜▲7七銀で矢倉に組める。

379名無し名人:04/03/03 02:29 ID:v43QmwR5
お二方、添削ありがとうございます。
あいやー、100手目前後で互角に押し戻したと感じていたのですが、大間違いだったようですね。

「歩」について。ご指摘の通りいつもいつも歩を粗末にして歩切れで困っています。
今回も無駄な合わせによる手損駒損がひどかったですね。指摘されてみて、損の大きさに気付きました。

どうもありがとうございました。


369 名前:居飛車急戦党 :04/03/01 21:18 ID:WTrW5pfL
>>367
これは坂田流向かい飛車だよね?後手番の戦法だから端歩を突いて一手渡したと。
9手目は▲8八銀の方が良いじゃないかな。▲6八銀でも相手が角交換してくれれば
▲同銀で角換わり将棋になるけど、矢倉戦になると相手からの角交換を避けにくい。
▲8八銀だと▲6八角〜▲7七銀で矢倉に組める。

380名無し名人:04/03/03 02:32 ID:v43QmwR5
お二方、添削ありがとうございます。
あいやー、100手目前後で互角に押し戻したと感じていたのですが、大間違いだったようですね。

「歩」について。ご指摘の通りいつもいつも歩を粗末にして歩切れで困っています。
今回も無駄な合わせによる手損駒損がひどかったですね。指摘されてみて、損の大きさに気付きました。

どうもありがとうございました。


369 名前:居飛車急戦党 :04/03/01 21:18 ID:WTrW5pfL
>>367
これは坂田流向かい飛車だよね?後手番の戦法だから端歩を突いて一手渡したと。
9手目は▲8八銀の方が良いじゃないかな。▲6八銀でも相手が角交換してくれれば
▲同銀で角換わり将棋になるけど、矢倉戦になると相手からの角交換を避けにくい。
▲8八銀だと▲6八角〜▲7七銀で矢倉に組める。

m
381名無し名人:04/03/03 05:16 ID:7ftfB26X
>>372-376
46手目 ▽6九銀に▲4七金はないでしょう。
ほかに▲同玉▽5七桂成▲5九金これも後手は6筋の歩がのびてるし、
先手の桂頭に傷があるので、やはり本譜の順が必然かとおもいます。
そのあと▲5二歩と受けないで、▲6五桂▽4七馬▲7九玉▽6五馬、
こっちのほうが先手の受けとしては良さそう。

56手目 ▽6五馬以降は、駒得なうえに駒の働きが違う玉形にも差があるので、
すぐに攻めないで(さすがにすぐに寄せはないみたい)、
受けて勝てるようになれば更に上にいけるとおもう。
382名無し名人:04/03/03 05:54 ID:7ftfB26X
>>377
解説でも診断でもなくて申し訳ないですが、感想としてお聞きください。

序盤は手得しているし良さそう。

60手目あたり攻め駒4枚に歩があるし、一見は優勢かなとは思うのですが、
後手の玉形は安全ともおもえないので、おもったより難しい形勢だとおもいます。

64手目 ▽8七角 すぐ詰めろだけど銀を打たれて受かっています。
 これで逃げるようだと勝てないのでこの手はよくなかった。
 ご指摘のとおり▽7六歩から攻めるのが筋だと思います。
 ただ▽7六歩▲6五馬のあと寄せきる手順がどうもはっきりしない。
 寄せがないと▲2二歩や飛車打ちで、急がされますね。

あと本譜では関係ないと思いますが、攻めきるつもりなら、
端歩もおまけに突き捨ててしまいましょう。
383(⌒▽⌒):04/03/03 11:11 ID:i/e7mXO7
>>382さんの感想(解説?)もありますが…
>>377  [ 1/2 ]

> 序盤は上手く指せたつもりです。
序盤は現段階では及第点でしょう。ただし、チャンスを見逃すのはどうか?
もったいないと思うが、棋風の違いもあるので絶対とは言い切れないノラ。
そんな訳で80点くらいかな?

> 61手目くらいまでは優勢だと思っていたのですが、
> 上手く決めれませんでした。
▲9一馬の存在が大きく後手優勢では無いノラ。
55手目までなら後手優勢。△8三飛が疑問手で、ここから局面を
おかしてしているノラ。簡単に言うと指しすぎ!なノラ。
よってここでは△8一飛(56)で後手優勢を維持出来たのノラ。

> 今思えば64手目76歩で十分かなって感じです。
65手目に▲7八銀or▲8一飛と指されると後手は後が続かず、むしろ
苦しいノラ。ここでも▲9一馬の存在が大きく先手優勢。

> 66手目からはポカの連続です。
確かに。かなりの無理攻めで本局では敗着手。この後は後手ダメぽ!

> おもに60手付近の着手についてお願いします。
60手目での局面で形勢判断は遅いノラ。本局では56手目が勝負の
分かれ目!ちょっと直接的に指しすぎの傾向なノラ。
勝ち将棋で自爆するのは、もったいないノラ。
次回は、もう少し慌てないように指すといいでしょう。
384(⌒▽⌒):04/03/03 11:14 ID:i/e7mXO7
>>377  [ 2/2 ]

△9四歩( 8)。仕掛ける手もあるノラ。△8六歩 ▲同歩 △同飛で
1.▲8七歩の場合はおとなしく△8四飛or△8二飛で1歩得。
2.▲9七角の場合は△8九飛成 ▲5三角成 △8六桂と攻め合う手順。
   ”金”・”香”のどちらかがとれるので大丈夫なノラ。
   変化2.はこの後いろいろと続くが、相懸かりか横歩取りの専門書
   に変化手順が載っていると思うので、そっちを参考にするといい
   ノラ。そんな訳でどちらも一局なノラ。
   本局みたいに見送るのはあまり面白くないのだが、棋風の違いか?
△8四飛(26)。△8五飛と引くのも一局。この局面からでも▲5八金が
  負担になっているので△8五飛戦法へと変化させる事が可能なノラ。
△7五歩(48)。やや単調で直接手すぎる。
   先に9筋にちょっかいをかけておくと後で指しやすくなるので、
   △9五歩▲同歩としてからの方が指しやすいノラ。
   この手筋はあとで、△9五香と走る手が有るノラ。
▲7三角(53)。先手の変化手順。普通は▲6六銀。たまに▲8八銀も
   あるノラ。
   名前はわすれたのだが、何とか定跡の変化手順にあるノラ。
△8三飛(56)。△8一飛と引いて相手に手番をわたして一局。
   無理に△9一香を渡す必要は無いノラ。もったいないノラ。
   すでに後手優勢の局面なので、単純に攻め合う事は無いノラ。

   優勢な局面の時は、斬り合いよりもしわりじわりと地道に行けば
   相手が勝手に自爆してくれる事が多いので、無理に攻め合い
   しなくていいノラ。
   本局では、ここで形勢判断すべきでしたね。もったいないノラ。

△7九銀(66)。敗着手でこの後は、後手ダメぽ!
385373:04/03/03 11:15 ID:ipBGnl0e
>>375
△5七桂成▲同金△7八銀成に▲同玉△5七角成ですね。一番大変な変化を書いてませんでした。
確かに、△5七角成となった局面は、▲6五桂が厳しいとはいえ、かなり難しい。
ということで、△7八銀成は取らずに▲5八玉と逃げる。
△5七角成は▲同玉△7七成銀▲5五角で切れ筋でしょう。
△5五角と角を逃げるのは、▲6五桂と跳ねて先手が悪くないと思います。
が、この変化になるぐらいなら、△6九銀▲同玉△5七桂成▲5九金の変化の方がいいのかな。

>>381
桂頭の傷、って、7七の桂馬? すぐ6五に跳ねますが。簡単には殺せませんよね。
6筋の歩が伸びている、というのは、▲5九金の後、すぐに△6六歩▲同歩△6七歩という指摘だと思うけど、
そこで▲6五桂と跳ねるとか、▲4七歩と催促する手とかがあるので、先手が受けきれると思います。

▲5二歩については、ご指摘どおりだと思います。
386名無し名人:04/03/03 11:44 ID:ipBGnl0e
>>384

> △9四歩( 8)。仕掛ける手もあるノラ。△8六歩 ▲同歩 △同飛で
> 1.▲8七歩の場合はおとなしく△8四飛or△8二飛で1歩得。

意味が分からないのですが。どこで、後手が歩得するのでしょう。

56手目△8一飛には、▲7二銀と打たれますよね。
△8五飛は、▲6四角成で、攻めが続くのでしょうか?
△4一飛も、▲7八玉で8八の地点を守られると、うまい攻めがないように見えますが。
私は、本譜の△8三飛が正着だったと思います。
問題だったのは、次の△7六銀で、△8八銀で後手の勝ち筋だったのではないですか。
387(⌒▽⌒):04/03/03 11:50 ID:i/e7mXO7
>>377 追加

>>384の所で書いた△9四歩(8) の変化でもう少し。

変化2.で△8九飛成 ▲8八角の場合は△8七歩で何とかなるノラ。
2−1.▲8七同金は△7五桂で後手優勢
2−2.▲9七角は△9九龍で”香”の駒得。
2−3.▲2四歩は△同 歩 ▲同 飛 △8八歩成 ▲8四飛 △7八と
    ▲8九飛 △同 と で後手駒得で優勢。

あとは、専門書を一度読んでみるノラ。
388(⌒▽⌒):04/03/03 12:13 ID:i/e7mXO7
>>386

> △9四歩( 8)。仕掛ける手もあるノラ。△8六歩 ▲同歩 △同飛で
> 1.▲8七歩の場合はおとなしく△8四飛or△8二飛で1歩得。
> 意味が分からないのですが。どこで、後手が歩得するのでしょう。

8手目:△8六歩 ▲同歩△同飛▲8七歩△8四飛or△8二飛の手順で
    1歩得なのでは?

> 56手目△8一飛には、▲7二銀と打たれますよね。
> △8五飛は、▲6四角成で、攻めが続くのでしょうか?
> △4一飛も、▲7八玉で8八の地点を守られると、うまい攻めがない
> ように見えますが。

△5四角で指せる。以下、
▲7四馬は△8七飛成 ▲同 金 △同角成で後手優勢。
▲5四同角は、△同 歩で先手指す手に困ると思うが?

> 問題だったのは、次の△7六銀で、△8八銀で後手の勝ち筋だった
> のではないですか?

▲8六金(59)と指されると意外と困る。
△8六同飛 ▲同 歩の展開は後手つまらない。
△8九銀成は▲6四馬で眠っていた馬が働き後手面白くない。
389(⌒▽⌒):04/03/03 12:20 ID:i/e7mXO7

>>388一部修正

> 56手目△8一飛には、▲7二銀と打たれますよね。
> △8五飛は、▲6四角成で、攻めが続くのでしょうか?
> △4一飛も、▲7八玉で8八の地点を守られると、うまい攻めがない
> ように見えますが。

△7二銀(57)▲8五飛△6四角成の後、△5四角。

▲7四馬は△8七飛成 ▲同 金 △同角成で後手優勢。
▲5四同角は、△同 歩で先手指す手に困ると思うが?
390(⌒▽⌒):04/03/03 12:24 ID:i/e7mXO7
>>389訂正。なんどもスマソ。

×:△7二銀(57)▲8五飛△6四角成の後、△5四角
○:▲7二銀(57)△8五飛▲6四角成の後、△5四角
391386:04/03/03 12:43 ID:ipBGnl0e
>>388
8手目について
飛車先を交換しただけにしか見えませんが。それは1歩得とは言わないと思う。

56手目△8一飛の変化
> ▲7二銀△8五飛▲6四角成の後、△5四角
▲同馬△同歩▲8六歩△7五飛▲6四角△5三角▲7五角△同角▲7一飛まで、
変化の余地がないように見えますが、これは先手優勢なのでは?
392(⌒▽⌒):04/03/03 13:14 ID:i/e7mXO7
>>391

56手目△8一飛の変化
> ▲7二銀△8五飛▲6四角成の後、△5四角のあと
> ▲同馬△同歩▲8六歩△7五飛▲6四角△5三角▲7五角△同角
> ▲7一飛まで、
> 変化の余地がないように見えますが、これは先手優勢なのでは?

その後、△4四角 ▲8一飛成 △7一歩 で一局。
これ以降はかなり変化があり、本局とは脱線するが…
393名無し名人:04/03/03 19:34 ID:oXtH5o8z
先手:自分(9級)
後手:相手の方(6級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △4三銀 ▲6八銀 △6二玉
▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七銀 △1二香
▲2六銀 △1四歩 ▲3五歩 △5四歩 ▲3四歩 △同 銀
▲3八飛 △4三銀 ▲3四歩 △4二角 ▲3五銀 △6四角
▲3六飛 △1九角成 ▲4四銀 △同 銀 ▲同 角 △2九馬
▲3三歩成 △同 飛 ▲同飛成 △同 桂 ▲同角成 △5二金左
▲1一飛 △3九飛 ▲6六馬 △8六桂 ▲同 歩 △8七銀
▲同 玉 △6九飛成 ▲5九金 △8九龍 ▲8八銀 △6四香
▲7七馬 △4七馬 ▲7八銀 △8八龍 ▲同 玉 △6五桂
▲6六馬 △5七銀 ▲4一飛打 △6六銀成 ▲6一飛成 △同 銀
▲同飛成 △7七金 ▲同銀右 △同成銀 ▲同 銀 △同桂成
▲同 玉 △6七香成 ▲同 玉 △5七飛 ▲7八玉 △8七銀
まで84手で後手の勝ち

自分が先手です。
自分:急戦棒銀
相手:三間飛車

37手目:飛車先に歩を打たれるのが嫌だったので上がりました。
45手目:飛車・角どちらで取るか悩んだのですが、飛車が成っても使いづらそうなので飛車で取りました。
52手目:この手で困りました。取らないですむ指し方もあったでしょうか?
71手目:この手が悪かったと思っています。66歩と銀を取らば良かった気がします。

診断士の方、よろしくお願い致します。
394居飛車急戦党:04/03/03 21:56 ID:czavnapX
>>393
7手目▲6八玉は大胆な手。通常は▲2五歩だが、石田流本組みを誘って棒金で
迎え撃つ意図だろうか。後手もなぜか△3五歩と伸ばさない。

10手目△4三銀はありがたい。▲4五歩早仕掛けが成立するし、26手目あたりで
△4五歩と後手から角交換を挑む手が消えている。

23手目▲3七銀は▲5七銀〜▲6八金を省略して攻めを急ぐ趣向の一手。
△1四歩〜△1二香が早過ぎると言うミスを衝いて見事に攻めが成功。

37手目▲3六飛が疑問手。駒損の代償が無い。ここは▲4六歩だろう。
△4五歩なら▲1九角成△3一金を決めてから▲3六飛と浮く。この方が後手の
攻めが一手遅れている。本譜は39手目に指す手に困る。▲4四銀は△3四飛の
ような手も気になるし、42手目から△1八馬や△4五銀などの組み合わせで
先手の飛車を追って△3四飛を狙う手もある。

43手目は▲4三銀の方がまし。△6二飛には▲3三歩成、△3一飛には▲2二角成
で飛車の押さえ込みを目指す。いきなり▲3三歩成の清算は勿体無い。また舟囲いは
一段飛車に弱く、飛車交換は気が進まない。
395居飛車急戦党:04/03/03 21:57 ID:czavnapX
50手目の段階では後手が有利。香損はすぐ取り返せる状態ではあるが、
美濃囲いと舟囲いの堅さの差が寄せ合い負けに直結するので、駒の損得やさばき
が互角くらいでは居飛車の負け、と思った方が良いです。

>52手目:この手で困りました。取らないですむ指し方もあったでしょうか?
ありません。結果論だけど▲7七馬だった。ところが△6四香〜△4七馬が
緩手で、△7八金と絡む方が嫌味。▲9八銀だと8八で清算したあと△4四角。
▲7九銀だと難しい。本譜は飛車の捕獲に成功して先手良し。

67手目の応手は迷うところで、▲4四馬で「銀を渡したら▲7一銀で寄せるぞ」
とプレッシャーを掛ける手もあった。

71手目は▲同歩。依然として馬取りと▲6一飛成の両狙いが残って相当な勝負。
396名無し名人:04/03/03 22:22 ID:o9matzyZ
また自称5段の10級のかの人が来たのか。やだなぁ。
397393:04/03/03 22:42 ID:oXtH5o8z
診断して頂きありがとうございました!
37手目46歩には全然気づいていませんでした(汗
自分で普通の手を指していたつもりだったのですが、
指摘して頂き、駒を大事にしない指し方だったと
自覚できました。
船囲いは一段飛車に弱く、
美濃囲いと舟囲いの堅さの差が寄せ合い負けに直結するので、
駒の損得やさばきが互角くらいでは居飛車の負け
自分が船囲いで相手の方が美濃囲いの将棋が多いので
肝に銘じておきます。
ありがとうございました!

398目指せ初段現在6級:04/03/04 14:07 ID:RZbE8rcV
先手:あいて
後手:おいら

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩
▲9六歩 △6二玉 ▲5六歩 △7一玉 ▲2五歩 △3三角
▲1六歩 △8二玉 ▲6八銀 △5二金左 ▲5七銀左 △4三銀
▲3六歩 △5四歩 ▲1五歩 △6四歩 ▲6八金上 △7四歩
▲4六歩 △6三金 ▲4五歩 △7三桂 ▲3七桂 △8四歩
▲4四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲4五歩 △同 銀
▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛 △2二歩 ▲3一角 △5二飛
▲2二角成 △3六銀 ▲3三馬 △4七歩 ▲5九銀 △3七銀成
▲2一飛成 △6五桂 ▲4四桂 △6二飛 ▲3四馬 △1二角
▲6一龍 △同 飛 ▲同 馬 △5七桂成 ▲3二飛 △6八成桂
▲同 金
まで67手で先手の勝ち
 
早仕掛けへの対応おかしいでしょうか?
42手目同銀は無理でしたか?
診断おねがいします。

399名無し名人:04/03/04 15:41 ID:ckii4hA3
先手:相手
後手:私

矢倉戦 先手銀冠対後手矢倉

▲7六歩 △8四歩 ▲4八銀 △3四歩 ▲5六歩 △6二銀
▲5七銀 △4四歩 ▲7八金 △4二銀 ▲5八金 △8五歩
▲7七角 △5四歩 ▲6九玉 △3三銀 ▲8八銀 △3二金
▲6六歩 △3一角 ▲6七金右 △5二金 ▲7九玉 △4一玉
▲2六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲同 角 △同 飛
▲8七銀 △8二飛 ▲8六歩 △7四歩 ▲8八玉 △7三銀
▲9六歩 △9四歩 ▲2五歩 △8四銀 ▲4六角 △7三銀
▲3六歩 △3一玉 ▲7七桂 △1四歩 ▲8五桂 △6四角
▲7三桂成 △4六角 ▲同 銀 △7三桂 以下後手の勝ち

序盤戦だけですがどこが悪かったと思いますか?
あきらかに作戦勝ちかと思ったのですが
4六角打たれて銀を引いたのがまずかったですかね?
銀冠にはどう攻めるのが基本なのでしょうか?
矢倉得意な方よろしくお願いします。

あと振り飛車党の方
>>398にもお願いします。
四間急戦わからないので・・・。
400(⌒▽⌒):04/03/04 21:45 ID:lQDy4716
>>377[ 再検討版 ]>>383 >>384 >>386->>392等の診断結果では不十分なので再検討。

最初の診断の見方が悪く、だいぶアラがあり突っ込まれ放題だったが、今回はもう少し
踏み込んで再診断してみた。これでもアラが出て来る可能性はあるが、とりあえず
まとめてみました。最初の診断が乱雑だったので、ここでお詫びしときます。

> また自称5段の10級のかの人が来たのか。やだなぁ。
まあ、そう言わず参考程度だと思ってくれや。イヤなら無視してください。

△9四歩( 8)。仕掛ける手もある。△8六歩 ▲同 歩 △同 飛で
 1.▲8七歩の場合はおとなしく△8四飛or△8二飛で飛先の歩を交換して後手良し。
 2.▲9七角の場合は△8九飛成 ▲5三角成 △8六桂と攻め合う手順。
  ”金”・”香”のどちらかがとれるので大丈夫。
 3.▲9七角 △8九飛成 ▲8八角の場合は△8七歩。
  3−1.▲8七同金は△7五桂で後手優勢。
  3−2.▲9七角は△9九龍で”香”の駒得。
△8四飛(26)。△8五飛と引くのも一局。この局面からでも▲5八金が負担になっている
   ので△8五飛戦法へと変化させる事が可能。
△7五歩(48)。△6二金と自陣に手を入れてからにする。先手が▲3七桂(一例)
   なら、△9五歩▲同歩△7五歩▲同歩△6五銀…以下、9筋をからめてから本譜
   に似た手順で仕掛けると▲7三角の反撃が無く後手の攻めが続く。
   本譜や長い変化手順(△8一飛)では、後手がなかなかよくならないようだ。
▲7三角(53)。好手。先手の反撃。
△8三飛(56)。▲7三角の効果が強く、ここでは△8三飛or△8一飛でも後手の方が
   良くなる手順が見あたらない。
△7六銀(58)。△8八銀は、▲8六金と指されると意外と困る。
 1.△8六同飛 ▲同 歩の展開は後手つまらない。
 2.△8九銀成は▲6四馬で眠っていた馬が働き後手面白くない。
△7九銀(66)。この以降の後手は指す手が無く、挽回困難。
401名無し診断士:04/03/04 22:08 ID:6K27g69N
>>398
46手目△22歩は疑問。
本譜の通り▲31角で簡単に先手が楽になる。
俺は居飛車党だけど、ここで指されていやなのは△65桂かな。
△65桂に▲66銀なら△56銀で居飛車困る。
△65桂に手抜きの▲23飛成なら△57桂成、▲同銀、
△56銀、▲同銀、△49飛成、▲33龍、△55歩。
△55歩に▲同銀なら△57歩と叩いて後手調子良い。
△55歩に▲47銀なら△46歩でやはり後手調子良い。
こんな感じの変化なら後手指せると思う。

62手目、なぜ△同飛?ここは△同銀。
△同銀なら先手は継続手にちと困る。
対して後手には飛を打ち下ろす、歩を成る、など
指したい手が山ほどあり、後手が十分指せると思う。

64手目△57桂成は悪手。対する本譜の▲32飛はぬるく、
もしここで▲72馬が決まっていたら居飛車必勝。よってここは△同銀。
次に▲31飛(▲32飛でも同じ様なもの)には
とりあえず△72銀とでもして締まっておけばまだまだ難しい将棋かと。

他には、これといって問題はなさそうな気がする。

以上。
402名無し名人:04/03/04 22:54 ID:gAPxnH0W
>>399
6手目△6二銀
 なにはともあれ、ここは△8五歩。
 すぐ交換するかどうかはともかく、飛車先の歩を交換する権利は確保しておくべき。
 まあ、先手は最初から交換を防ぐ気がなかったようだから、問題ないといえばないんだけど。
8手目△4四歩
 少々弱気なのでは。先手に普通の矢倉戦に戻す選択肢を与えるので、序盤作戦としてはかなり損な手。
 まあ、後手が悪くなるわけではないので、棋風と言われればそれまでだけど。
 普通は△8五歩か△3二金ぐらいだと思う。

26手目△8六歩
 △7四歩〜△7三銀〜△7五歩もあり、本譜の8筋交換とどちらが得か悩ましい。
 なお、角を交換した後の局面は、互角と判断するべきです。

42手目△7三銀
 やはり手損は大きいです。
 普通に△6四角で良かったでしょう。△8五歩の狙いで後手が主導権を握れたはずです。

44手目△3一玉
 こういう手は普通悪手になることはないんだけど、この局面では▲7七桂との交換で、かなり損だったと思います。
 次の手で△6四歩として▲8五桂を消していたとしても、右銀の動きの手損が響く展開になりそう。
 待つ手がダメなら、△4五歩▲3七角△3五歩と、1歩持っているのを生かして仕掛ける手を考えるところですが……
 ▲同歩△3六歩▲2六角△6四角▲1八飛△6二銀▲6五歩△7三角▲6六銀△5三銀で、▲7五歩か▲5五歩か。やはり手損の分だけ後手が苦しいかな。
403377:04/03/05 03:30 ID:fnfFTR6s
診断ありがとうございました。
思ったことは一回9筋の突き捨てを入れて
98歩を叩けばよかったというのと、
もしかしたら仕掛ける前に63金を
入れておくべきだったのかなということです。
桂頭は84飛で十分守られてると思ってたので
63金は省略しました。指しすぎのようで怖かったですし。
本譜では後手番ながら手得できたので
一気に終盤に持ち込もうとしましたが、
無理だったようです。
404名無し名人:04/03/05 09:37 ID:AtO/Rhme
後手:私 11級
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △4二銀 ▲5五歩 △5二飛
▲7六歩 △6二玉 ▲4八玉 △7二玉 ▲3八玉 △4四歩
▲6八銀 △4三銀 ▲5七銀 △3二飛 ▲2八玉 △5二金左
▲3八金 △1四歩 ▲1八香 △1三角 ▲4六銀 △3五歩
▲1九玉 △6二金直 ▲2八銀 △9四歩 ▲9六歩 △2四歩
▲6六角 △2五歩 ▲7七桂 △8二銀 ▲8六歩 △1二香
▲8五歩 △3四飛 ▲8八飛 △3三桂 ▲5八金 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛 ▲8四歩 △同 歩
▲同 角 △4五歩 ▲5七銀 △8四飛 ▲同 飛 △9三角
▲8二飛成 △同 玉 ▲6六歩 △7八飛 ▲6八金 △7九飛成
▲8三歩 △同 玉 ▲1一飛 △7二玉 ▲1二飛成 △5七角成
▲同 金 △7七龍 ▲6五角 △5四歩 ▲8三銀 △6一玉
▲9四銀成 △5七龍 ▲9三成銀 △同 香 ▲3五角 △5八龍
▲5三香 △3八龍 ▲5二香成 △同 銀 ▲8三角成 △7二金打
▲6二角成 △同 玉 ▲7二馬 △5三玉 ▲7一馬 △6二香
▲5四歩 △4四玉 ▲6二馬 △5三歩 ▲5六金
まで95手で先手の勝ち

70手目以降はどう指せば良かったですか?
最後は龍切りからの詰みを密かに期待してたのですが、▲5六金で万策が尽きました。
405名無し名人:04/03/05 12:23 ID:1KfWopGA
>>404
飛車を切って△9三角の狙いは鋭い。
しかし、飛車を切る前に2筋の突き捨てを入れておきたかった。
飛車を切ったら即終盤戦なので、指しすぎになることはまずないし、後からでは取ってもらない。

また、1三の角は、54手目で切ってしまうか、58手目で飛車を打つ前に切るほうが良かった。
本譜は、▲6八金で一手稼がれて損だった。

70手目は悪手。受けなければいけないのは8三の方。△7四歩と受けるべきだった。

敗着は76手目の成銀を取った手。▲3五角〜▲5三香で、後手玉が詰めろになり、はっきり一手負け。
成銀を取らずに、△5八龍だったらどうだったか。
先手は金気を持っていないので、受けに回るのは難しいが、▲8二成銀の詰めろは△5一玉の早逃げ、▲2一龍の王手は△5一金で凌いでいるように見える。
406名無し名人:04/03/05 14:43 ID:ngoxFFFw
407名無し名人:04/03/06 01:24 ID:S6Q+T3UM
自分:後手
角代り腰掛銀です。

▲76歩 △34歩 ▲22角成△同銀 ▲88銀 △33銀 ▲78金 △32金
▲48銀 △52金 ▲68玉 △62銀 ▲26歩 △64歩 ▲25歩 △63銀
▲77銀 △74歩 ▲58金 △84歩 ▲46歩 △73桂 ▲36歩 △44歩
▲47銀 △54銀 ▲37桂 △42玉 ▲56銀 △65歩 ▲79玉 △62飛
▲88玉 △82角 ▲27飛 △85桂 ▲86銀 △66歩 ▲同歩 △35歩
▲同歩 △66飛 ▲67歩 △62飛 ▲34歩 △同銀 ▲24歩 △同歩
▲同飛 △23銀 ▲26飛 △24歩 ▲25歩 △同歩 ▲同桂 △24歩
▲33歩 △31金 ▲32角 △25歩 ▲23角成△26歩 ▲32銀 △同金
▲同歩成△51玉 ▲21と △39飛 ▲68金右△55銀 ▲11と △56銀
▲同馬 △64桂 ▲66馬 △59銀 ▲69金打△68銀成▲同金上△69金
▲同金 △同飛成▲79金打△58龍 ▲83銀 △68歩 ▲同金上△59龍
▲82銀成△同飛 ▲73角 △62飛 ▲71銀 △63金打▲62銀成△同金寄
▲84角成△69銀 ▲21飛 △41銀 ▲33桂 △78銀成▲同金 △32銀打
▲41桂成△同銀 ▲43香 △42桂 ▲32銀 △61玉 ▲42香成△72玉
▲83銀 △61玉 ▲41飛成
まで115手で先手の勝ち
途中までは有利に進められたと思うのですが、
68手目以降の指し手に問題があったと思います。
どう指して行くべきだったでしょうか?
以前診断していただいた(>353)ときに、
「歩の使い方が荒い」と指摘されたのですが、改善されていますか?
408404:04/03/06 10:07 ID:IU6dzu3r
>>405
診断ありがとうございます。
仕掛け前の突き捨ての小細工や、手順前後、
受け間違い等のご指摘はとても参考になりました。
一つ一つメモしながら勉強していこうと思います。
409404:04/03/06 10:26 ID:IU6dzu3r
後手:私 11級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7七角 △3二飛 ▲8八飛 △6二玉 ▲4八玉 △7二玉
▲6八銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2八銀 △3四飛 ▲5八金左 △5二金左 ▲4六歩 △4四歩
▲4七金 △4二銀 ▲3七銀 △4三銀 ▲3八金 △6二金直 ▲6七銀 △1四歩 ▲5六銀 △1三角
▲3六歩 △5四歩 ▲6五歩 △9四歩 ▲9六歩 △8二銀 ▲7五歩 △1二香 ▲8六歩 △3一角
▲6六角 △1五歩 ▲8五歩 △2四歩 ▲2六銀 △3二飛 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4二角
▲4五歩 △8三歩 ▲8八飛 △4五歩 ▲4四歩 △3四銀 ▲3五歩 △2三銀 ▲4五銀 △5三金右
▲3九玉 △3三桂 ▲3四銀 △2二飛 ▲3六金 △5一角 ▲4八飛 △4五歩 ▲4三歩成 △同金上
▲同銀成 △同 金 ▲4四歩 △4二金 ▲4三金 △5五銀 ▲同 角 △同 歩 ▲4二金 △同 飛
▲5三銀 △2二飛 ▲4三歩成 △7一銀 ▲5二と △5六歩 ▲同 歩 △6六角 ▲5一と △5八金
▲5二と △4八金 ▲同 金 △7九飛 ▲4九歩 △8二玉 ▲6一と △5九飛成 ▲2八玉 △5六龍
▲7一と △同 玉 ▲6二銀打 △同 飛 ▲同銀成 △同 玉 ▲4二飛 △5二歩 ▲4一飛成 △6一銀
▲5一金 △7二銀打 ▲8二金 △5三玉 ▲4七角 △5五角 ▲3七桂 △4七龍 ▲同 金 △3二角
▲3一龍 △6五角 ▲4八歩 △2五歩 ▲6一金 △2六歩 ▲7二金 △3九銀 ▲同 玉 △2七歩成
▲5八銀 △4六歩 ▲7七桂 △4七角成 ▲同 銀 △7七角成 ▲6五銀 △3八歩 ▲同 銀 △2八金
▲4九玉 △3八金 ▲5八玉 △6七銀 ▲5七玉 △5四桂 ▲6二角
まで147手で先手の勝ち

序盤で相手が矢倉を組んでるときにこちらから急戦を仕掛ける筋は何かありますか?
410名無し名人:04/03/06 11:33 ID:93UqDDsg
>>409
16手目に△6六飛▲同角△同角▲7七銀△4四角。
18手目に△5五角▲3七歩△3六歩▲3八金△3七歩成▲同銀
△同角成▲同金△2八銀。これは無理筋っぽいが。
じっくりさすなら28手目△3一飛〜△3四銀〜△4一飛〜△3三角
〜△2四角〜△3三桂の矢倉崩し。
411名無し名人:04/03/06 11:38 ID:n67Cw/L2
>>407
34手目△8二角
 定跡をよく確認してください。ここに角を打つのは6筋の位を取っていない形です。
 6筋の位を取ったときは、6四に角を打って、▲4五歩の仕掛けを牽制するのが形です。

38手目△6六歩
 角を打った以上、△5五銀と銀をぶつけるべきです。
 △4六角と歩を取る手も有力だけど、ややぬるいかな。

50手目△2三銀
 こういう局面では、△2三金が形。

60手目△2五歩
 これでも後手の勝ちなんだろうけど、△3二同銀なら、先手の攻めは切れているので楽勝でした。

70手目△5五銀
 ここで△6四桂なら、分かりやすかった。
 △7六桂が受かるには▲8五銀▲同歩△7七金右ぐらいしかなさそうだけど、△6五銀打と強引に上から攻めていけば勝ちでしょう。

74手目△6四桂
 △6五銀と打って馬を追ってから△6四桂の方が良かった。

76手目
 攻めになっていない。
 △7六桂▲同馬△6五銀と馬を殺していれば、難しい。

86手目△6八歩
 金で取られて龍を逃げるのでは一手パスも同じ。ここで、はっきり負けになりました。
 △7六桂▲同馬に、△5五角か△6五銀か△7五銀かで勝負するところ。

> 「歩の使い方が荒い」と指摘されたのですが、改善されていますか?
この将棋に関しては、歩の使いようがないので判断不能です。
412目指せ初段現在6級:04/03/06 14:34 ID:sfPVabXP
>>401
診断ありがとうございました。
>62手目、なぜ△同飛?ここは△同銀。
コレは自分でも気づいた大ポカです。
どうも焦っちゃって力を溜めたり味を残すようなじっくりした戦い方ができません。
まー、単に読みの力不足から生じるんでしょうが・・・。
6級に3年もかかってるしなぁ・・・。
でもその分、大目標の1000点が近づいてきた今は楽しく勉強できてるのでいい感じです。


413sage ◆ccqXAQxUxI :04/03/06 17:15 ID:9Vmkig2b
棋戦:レーティング対局室
先手:相手(133)
後手:漏れ(132)

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二銀
▲3三角成 △同 銀 ▲8八銀 △8四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲7八金 △3二金 ▲5八玉 △5二金 ▲1六歩 △1四歩
▲3八銀 △4二玉 ▲2七銀 △7四歩 ▲2六銀 △7三銀
▲3八金 △6四銀 ▲4六角 △8五歩 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1三歩 ▲同香成 △7五歩
▲1二成香 △7六歩 ▲8八銀 △5五銀打 ▲同 角 △同 銀
▲2一成香 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七香 △同飛成
▲同 銀
まで49手で先手の勝ち
以前診断して頂いたときのお礼がなくて申し訳ございませんでした。
おながいします
414名無し名人:04/03/06 21:36 ID:dls2MQoT
ageようよ。良スレなんだから
415名無し名人:04/03/07 04:10 ID:p4IBs7iX
>>413
16手目△52金、20手目△42玉が棒銀に対して損な手。
飛車の横利きが止まる、端に近づいて当たりが強い、等々。
仕掛けられてからはすでに後手面白くない。
416名無し名人:04/03/07 09:45 ID:bg+zNZS9
>>413
>>415さんに補足
仕掛けられる直前の28手目△8五歩では、△4四銀しかなかった。
本譜と同じように▲1五歩は、△同歩▲同銀△同香▲同香のときに△5五銀左と角を殺して、いい勝負。
▲2四歩△同歩▲同角の方が嫌だけど、△3三桂と受けて、やはり角を殺しにいく。こちらは、後手が少し苦しい展開か。
417sage ◆A2EduF7xys :04/03/07 20:28 ID:On7m2iQN
>415-416
ありがd!
△5二金〜△4二玉では△5一金〜△4一玉でした・・・
棒銀も受け切れないとは・・・連続で申し訳ありませんがおながいします
開始日時:04/03/07 16:51:43
棋戦:レーティング対局室
先手:漏れ
後手:相手(14級)
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △3四歩
▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲6九玉 △3三銀 ▲5八金 △3一角 ▲7九角 △6二銀
▲6六歩 △5二金 ▲6七金右 △4四歩 ▲2六歩 △4三金右
▲2五歩 △1四歩 ▲1六歩 △4一玉 ▲3六歩 △4二角
▲4六角 △4五歩 ▲3七角 △3一玉 ▲7九玉 △9四歩
▲9六歩 △5三角 ▲5七銀 △3五歩 ▲同 歩 △同 角
▲3六歩 △5三角 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4七歩
▲3五銀 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △2六歩
▲3三銀成 △同金寄 ▲2六角 △同 角 ▲同 飛 △4八歩成
▲2四歩 △5八銀 ▲6八金引 △5九と ▲3五歩 △同 歩
▲3四歩 △同 金 ▲2三歩成 △2五歩 ▲3二と △同 玉
▲2八飛 △6四角 ▲4八飛 △4七歩 ▲3八飛 △1九角成
▲4六銀
418名無し名人:04/03/07 21:13 ID:bg+zNZS9
>>417
序盤の細かい手順の綾は省略、といきたいが、この手だけは指摘しとかないと。
7手目▲4八銀は悪手。△8六歩▲同歩△同飛で終わってる。

中盤以降ですが、39手目は▲4六歩の方が、本譜より得。
54手目が悪手で、以降は先手優勢。
73手目は飛車を逃げずに、▲6一角ぐらいで後手玉は寄っている。
419sage ◆A2EduF7xys :04/03/08 16:52 ID:41/aifCi
>418
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★
すいません、また貼ります。おながいします
開始日時:04/03/08 16:17:54
棋戦:レーティング対局室
先手:相手(220位)
後手:漏れ

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀
▲6八玉 △5四歩 ▲5六歩 △3二金 ▲7八玉 △5二金
▲7九角 △7四歩 ▲8八玉 △4一玉 ▲4六角 △7三銀
▲7八金 △4四歩 ▲3六歩 △4五歩 ▲5七角 △3一角
▲3八銀 △4三金右 ▲3七銀 △6四銀 ▲2六銀 △7五歩
▲3五歩 △7六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七金 △8二飛 ▲8六歩 △7五銀 ▲同 銀 △同 角
▲7六歩 △4二角 ▲3四歩 △同 金 ▲3五銀 △4三銀
▲3四銀 △同銀右 ▲3五歩 △4三銀 ▲3四銀 △同銀直
▲同 歩 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3四銀 ▲2四歩 △9五銀
▲2三歩成 △同 銀 ▲2四歩 △8六銀 ▲同 金 △同 飛
▲8七銀 △7九銀 ▲7七玉 △6八角 ▲同 飛 △同銀不成
▲8六玉 △7三桂 ▲7四銀 △8四飛 ▲8五金 △同 桂
▲同 銀 △7四金 ▲7一飛 △4二玉 ▲5一角 △4三玉
▲8四角成 △同 金 ▲4一飛成 △4二角 ▲同 龍 △同 玉
▲8二飛 △3三玉 ▲5一角 △2二玉 ▲2三歩成 △同 玉
▲8四飛成 △3四玉 ▲5四龍 △3五玉 ▲2四角成
まで113手で先手の勝ち
420名無し名人:04/03/08 20:45 ID:ww8gOGTD
棋戦:レーティング対局室
手合割:平手
先手:自分(6級)
後手:相手(5級)
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二銀▲5六歩△4三銀
▲6八玉△3三角▲7八玉△4二飛▲5七銀△6二玉▲7七角△7二玉
▲8八玉△8二玉▲9八香△9四歩▲9九玉△7二銀▲8八銀△5二金
▲2五歩△6四歩▲5八金△7四歩▲6六歩△7三桂▲6七金△6三金
▲7九金△8四歩▲3六歩△8三銀▲1六歩△1二香▲5九角△1四歩
▲3七角△5四銀▲9六歩△7二金▲7八飛△4五歩▲7五歩△同 歩
▲7五飛△7四歩打▲7八飛△2四歩▲同 歩△2二飛▲2八飛△2四角
▲4六歩△6五歩▲同 歩△8五歩▲6四歩△同 金▲4五歩△6三歩打
▲4六角△2三歩打▲2四角△同 歩▲3一角打△2三飛▲4二角成△8六歩
▲同 歩△2五歩▲2四歩打△4三飛▲同 馬△同 銀▲2五飛△5八角打
▲6八銀△3六角成▲2八飛△2七歩打▲1八飛△4七角打▲3八歩打△4五馬
▲3七桂△5四馬▲2三歩成△5八角▲1二と△8七歩打▲7七銀△6五桂
▲6六銀△6七角成▲同 銀△4四馬▲4九香打△3五馬▲4六角打△同 馬
▲同 香△6八角打▲同 金△8八金打
まで108手で後手の勝ち

ぜひ一局診断して頂きたいと思って書き込みしました。
序盤は自由に穴熊に組めて、いい感じで仕掛けて角交換できたと思うんですけど、
86歩のところ同歩と取らないで、32馬と寄るべきだったと思います。
25歩とされたあとでも32馬だっと思います。
それからは一方的な将棋となってしまいました。
最後は相手のねらいに気づかずノータイムで同金と取ってしまいました。
離れ駒があるとまずいと思いました。ずっと急戦やってきたのでまだ穴熊は指しなれてないです。
攻めかたとかがわからないです。
アドバイスぜひよろしくお願い致します。
421名無し名人:04/03/08 20:59 ID:RUC3sqD8
>>420
もしかして手打ち?
スレの最初の方を熟読して、きちんとコピペ汁
422名無し名人:04/03/08 21:02 ID:ww8gOGTD
>>421
すいません、Linuxなのでkif→ki2に変換できなかったんです。
再生できませんか?
423名無し名人:04/03/08 21:09 ID:NsJV+uUV
>>422ほいよ。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △3三角 ▲7八玉 △4二飛
▲5七銀 △6二玉 ▲7七角 △7二玉 ▲8八玉 △8二玉
▲9八香 △9四歩 ▲9九玉 △7二銀 ▲8八銀 △5二金左
▲2五歩 △6四歩 ▲5八金右 △7四歩 ▲6六歩 △7三桂
▲6七金 △6三金 ▲7九金 △8四歩 ▲3六歩 △8三銀
▲1六歩 △1二香 ▲5九角 △1四歩 ▲3七角 △5四銀
▲9六歩 △7二金 ▲7八飛 △4五歩 ▲7五歩 △同 歩
▲同 飛 △7四歩 ▲7八飛 △2四歩 ▲同 歩 △2二飛
▲2八飛 △2四角 ▲4六歩 △6五歩 ▲同 歩 △8五歩
▲6四歩 △同 金 ▲4五歩 △6三歩 ▲4六角 △2三歩
▲2四角 △同 歩 ▲3一角 △2三飛 ▲4二角成 △8六歩
▲同 歩 △2五歩 ▲2四歩 △4三飛 ▲同 馬 △同 銀
▲2五飛 △5八角 ▲6八銀 △3六角成 ▲2八飛 △2七歩
▲1八飛 △4七角 ▲3八歩 △4五馬 ▲3七桂 △5四馬
▲2三歩成 △5八角成 ▲1二と △8七歩 ▲7七銀左 △6五桂
▲6六銀 △6七馬 ▲同 銀 △4四馬 ▲4九香 △3五馬
▲4六角 △同 馬 ▲同 香 △6八角 ▲同 金 △8八金
まで108手で後手の勝ち
424名無し名人:04/03/08 21:26 ID:RUC3sqD8
一応できるけど…右左や成が所々抜けてる。

Linux用のコンバータって無かったのか。知らなかった

将棋に関して。
65手目▲4六角では▲2三歩△同飛▲4六角で終わってる。
その後は85手目▲1八飛が悪手。▲3八飛△4七馬▲4四歩として反発するところ。
さらに直後の▲3八歩は将棋にない手で飛車が窒息死している。

ここは
A▲4八飛と廻り、△2九角成▲4四歩△5四銀▲4三歩成
B▲6二歩と小技を利かし△2九角成▲6一歩成△2八歩成▲4二飛

どちらでも良さそう。歩を受けた感覚は急戦党の名残かな、という気はするが。

穴熊の場合は特に飛車が遊ぶ位なら切るか捨てるかして働かせた方がヨサゲ
『堅さ』と『遠さ』を生かすには、とにかく先に敵玉に手をつけるべき邪ne-no
425名無し名人:04/03/08 22:14 ID:ww8gOGTD
>>423,424
どうもありがとうございます。
急戦と穴熊では感覚が違うのですか。
穴熊がずるい気もしてきました。
426名無し名人:04/03/12 18:38 ID:39FI/0A8
先手:相手
後手:俺
相振り中飛車対三間飛車

▲5八飛 △3四歩 ▲5六歩 △3二銀 ▲7六歩 △4四歩
▲5五歩 △4三銀 ▲6八銀 △3二飛 ▲5七銀 △3五歩
▲5六銀 △6四歩 ▲9六歩 △5二金左 ▲4八玉 △7二銀
▲6六歩 △6二玉 ▲9七角 △6三金 ▲6五歩 △同 歩
▲同 銀 △4五歩 ▲6四歩 △7四金 ▲同 銀 △同 歩
▲6三金 △同 銀 ▲同歩成 △同 玉 ▲6四銀
以下先手の勝ち

説教して下さい。

427診断士A:04/03/12 19:59 ID:NUB6xtSD
説教も何も△6四歩が無理ぽ。
428名無し名人:04/03/12 20:15 ID:39FI/0A8
>>427
どうやっても銀交換されてしまうのですが
受ける側はどうすればいいんですか?
429名無し名人:04/03/12 20:23 ID:+Uewcnn8
>>428
△6四歩のところ△5二金左▲6五銀△6二玉▲5六歩△同歩▲同銀
△同銀▲同飛△4三金▲5二飛△5四歩で手得を主張
(先手の陣形2手に対し後手は7手)する方法があるよ。
430名無し名人:04/03/12 20:25 ID:+Uewcnn8
▲5六歩→▲5四歩
▲5二飛→▲5八飛ね。
431名無し名人:04/03/12 22:02 ID:EoZk5irD
>>426
そもそもこの後手って何を狙って駒組みしているのかわからないのでアドバイスしにくい。
432名無し名人:04/03/13 01:34 ID:qtHPAfgW
>>429
なるほど。ありがとうございます。
この後の展開としては手得を主張して
早めに囲って戦いをはじめるのがいいんですかね?
43金がこのままだと堅めにくいし陣形が低くなりにくいので
角交換等損ですよね。
指し方が微妙に難しいです。
433名無し名人:04/03/13 02:01 ID:K9hZWyiv
先手:わたし
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩
▲4六歩 △5二飛 ▲4七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲7八玉 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀 ▲7七銀 △4二銀
▲6六銀 △3三角 ▲5八飛 △9四歩 ▲9六歩 △3五歩
▲5六歩 △同 歩 ▲同 銀 △5三銀 ▲5五歩 △6四銀
▲1六歩 △3二飛 ▲4五銀 △5一角 ▲5四歩 △5二歩
▲5五銀 △同 銀 ▲同 角 △4四銀 ▲同 銀 △同 歩
▲同 角 △3三角 ▲同角成 △同 飛 ▲2二角 △4七角
▲2八飛 △6五角成 ▲1一角成 △3六歩 ▲3三馬 △同 桂
▲3六歩 △5五馬 ▲6六銀 △4六馬 ▲4三飛 △2八馬
▲4一飛成 △5一銀 ▲4三歩 △4六飛 ▲5九金右 △2九馬
▲5八香 △1九馬 ▲5三歩成 △同 歩 ▲4二銀 △3四角
▲5七金 △6六飛 ▲同 金 △7四桂 ▲5六歩 △4二銀
▲同歩成 △6六桂 ▲同 歩 △4六馬 ▲8八玉 △6七香
▲2一飛 △6九香成 ▲同 金 △7九銀 ▲同 金 △同 馬
▲同 玉 △6七金 ▲8八玉 △7八金打 ▲9七玉 △8五金
▲7一銀 △同 玉 ▲6一龍 △同 銀 ▲6二銀 △同 玉
▲5一飛成 △7二玉
まで104手で後手の勝ち

▲4七銀vsゴキゲン中飛車です。
序盤は位を取りかえして先手よしかなと思ったのですが、
わたしの攻めがまずく、受けを手抜きし過ぎたのか、
あっというまに押し切られてしまいました。
診断士様、アドバイスをよろしくお願いいたします。
434名無し名人:04/03/13 03:35 ID:6c42nWgZ
ぱっと見83手目の▲8八玉が悪手でここで飛車打っとけば
優勢に思えるけど
435名無し名人:04/03/13 03:57 ID:QZjymrGS
43手目▲43銀でも良さそうだし、ここは明らかに先手がいい

58手目△4六馬には普通飛車逃げるんでは?優勢なわけだし

あと、たしかに83手目▲88玉じゃなくて
▲51と(馬取り)くらいで勝ちでしょう
436名無し名人:04/03/13 12:50 ID:KZUow91I

先手:(゚∀゚ オレ!!
後手: `Д´)テキ

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △6二玉
▲5六歩 △3二銀 ▲5八金右 △7一玉 ▲2五歩 △3三角
▲3六歩 △8二玉 ▲6八銀 △4三銀 ▲5七銀左 △5二金左
▲4六歩 △5四歩 ▲4五歩 △6四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲3七桂 △7四歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀
▲同 桂 △8八角成 ▲同 玉 △4五飛 ▲7八玉 △6五桂
▲6六銀打 △3三桂 ▲2三角 △2五飛 ▲同 飛 △同 桂
▲6五銀 △同 歩 ▲3四角成 △2八角 ▲2一飛 △1九角成
▲1一飛成 △9五歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲9四桂 △同 香
▲同 歩 △9六桂 ▲7九金 △9八香 ▲4四馬 △5五歩
▲6四香 △5一金寄 ▲5四香 △9九香成 ▲5二香成 △8九成香
▲同 金 △8八銀 ▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △9八歩成
▲7八玉 △8六桂 ▲同 歩 △8八飛 ▲6九玉 △8九飛成
▲7九香 △7八金
まで86手で後手の勝ち

四間飛車の端攻めにやられますた。
どこらへんがわるいのでつか?
437名無し名人:04/03/13 13:45 ID:/YNDsr87
>>436
56手目で46歩と蓋して桂馬打ちから崩壊を狙うのはどう?
6三金なら4一飛車打とか
相手の馬も封じれていいと思うけど。
438名無し名人:04/03/13 13:47 ID:/YNDsr87
56手目→53手目
439名無し名人:04/03/13 19:09 ID:1iVJVwHe
先手:私 12級
後手:相手 12級
▲4八銀 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲6八玉 △3二飛
▲4六歩 △3五歩 ▲7八玉 △4二銀 ▲3八飛 △6二玉
▲5八金右 △5二金左 ▲6八銀 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉
▲3六歩 △同 歩 ▲5七銀左 △7二銀 ▲6八金直 △9四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲3九飛 △4三銀 ▲6九金 △5四銀
▲5五歩 △4三銀 ▲5六銀 △1三角 ▲4七金 △6四歩
▲5八金 △6三金 ▲3六金 △3四銀 ▲2六歩 △3五銀
▲2五金 △3六銀 ▲1四金 △4六角 ▲2三金 △3五飛
▲3七歩 △4五銀 ▲4七銀引 △2八歩 ▲3六歩 △2九歩成
▲同 飛 △3四飛 ▲4六銀 △同 銀 ▲4七歩 △3七歩
▲2五角 △1四飛 ▲4六歩 △3八歩成 ▲1四角 △同 香
▲6九飛 △4八と ▲同 金 △5六銀 ▲5八銀 △8四桂
▲1一飛 △7六桂 ▲7九角 △7五角 ▲4九金 △4八銀
▲2一飛成 △4九銀不成▲同 銀 △6八金 ▲同 飛 △同桂成
▲同 角 △2八飛 ▲4八桂 △同角成 ▲同 銀 △同飛成
▲5九金 △6六桂 ▲同 歩 △6七銀打 ▲7七玉 △6八銀不成
▲同 金 △同 龍 ▲同 玉 △7六角 ▲7九桂 △2一角
▲3一飛 △3八飛 ▲5八桂 △8七角成
まで106手で後手の勝ち

三間に組ませるまでは作戦だったのですが、金の突撃は無理筋でしたか?
最後は詰めろ飛車取りを掛けられジ・エンドでした。
440名無し名人:04/03/13 20:18 ID:xx9yy1cA
>>439
詰めろがどうのなんて語るのは百年早いだろ
駒の損得と手の損得から勉強し直せ
441名無し名人:04/03/13 22:30 ID:yirMX7C/
>>440
まあまあ。憤る気持ちも分かるが。

>>439

3筋から逆襲する作戦なら、相手の陣形が完成する前に動かないと。
例えば15手目から▲4七銀△7二玉▲3六歩△同歩▲同銀となれば一人前の格好。
しかしこの作戦、後手が銀を3一のまま待機していたら通用しない。
▲3六同銀の時に△4五歩と突かれ(この時角に銀のヒモがついている)
▲同歩△8八角成▲同銀△3七歩▲同飛△2八角ぐらいでわるい。
格言「捌きあった後で飛車が向かい合っている場合、間に駒があるほうが不利」

少々話しがそれたが、確かに、急所の歩を突き捨てて平然と駒組みを進めたり、
折角上がった金をまた引いたり、かと思えば別の金は僻地へと爆走していったりと、
なんだか自由な発想で指しているのを感じて、こういう将棋もアリなのか?とさえ思わせる。(ちなみにこの将棋で一番感心したのは60手目の△3七歩)
ただ余りにもフォームが不自然なので、高段者のR戦(なるべく15分)を数局観戦することをオススメします。

442433:04/03/14 00:34 ID:wocXr6LJ
>>434-435 ありがとうございます。
わたしは攻めるべきときに受けの手を指して、
受けるべきときに攻めの手を指していたのですね。
大局観がでたらめだということでしょうか。

43手目の4三銀ですか。そう指せば後手の飛車を押さえ込めそうですね。

59手目に飛車を逃げなかったのは、確かに乱暴すぎました。
優勢になったらもっと丁寧に指さないといけないということですね。
あせりは禁物ということでしょうか。

そして、88手目、実戦は手が見えなくなって
とりあえず▲8八玉と早逃げ(?)してたんですが。
指摘されてみれば、▲5一とはそんなむずかしい手じゃないのに
実戦でそれが見えないとは… 自分の弱さがよーくわかりました。
434さん、435さん、ありがとうございました。
443名無し名人:04/03/14 14:10 ID:/VAduY+G
11級同士の相振りです。57手という短手数で負けました。敗着は自分でわかっているつもりですが、ほかにも
まずいところがあるかもしれないので診断していただけませんでしょうか。
先手:相手
後手:私

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △9四歩 ▲6八銀 △4四歩
▲1六歩 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉 ▲9六歩 △7二玉
▲5七銀 △8二玉 ▲6八飛 △7二銀 ▲4八玉 △5二金左
▲3八銀 △3二銀 ▲3九玉 △1四歩 ▲5八金左 △3三角
▲6五歩 △4五歩 ▲8六歩 △8八角成 ▲同 飛 △3三銀
▲8五歩 △1二香 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8八飛 △4四銀 ▲6六角 △3三桂 ▲7七桂 △2四角
▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香 ▲8五桂
*よく考えてみたら、この桂跳ねに対して△94香と上がっておけばよかったんじゃないか?おそらく敗着。
△8四歩 ▲9三桂成 △同 桂 ▲9五香 △9二歩
*ここで△94歩▲同香と取らせてから△92歩だったら、先手の攻めは切れていたか?
▲9四歩 △8三銀 ▲9九香 △8一桂 ▲9八飛
まで57手で先手の勝ち
444名無し名人:04/03/14 14:13 ID:/VAduY+G
しまった・・・・。
診断してもらうのにsageてどうすんだ・・・。_l ̄l○
445名無し名人:04/03/14 14:58 ID:0dSXswDV
ぱっと見だが
28手目後手から角を換えるのは手損。△4三銀から2筋を
伸ばすくらいか。
41手目は▲8四歩から十字飛車。
48手目に△9四香か。▲9三桂成△同桂▲9五香△同香で
▲9四歩なら△8四香、▲8四歩なら△8五香か。なんとか
凌いでるのかな?
51手目十字飛車復活。従って△94歩▲同香△92歩は端
は受かるがやっぱりダメポ
446名無し名人:04/03/14 16:50 ID:7F1W70JL
みなさんのように棋譜はりたいのですが方法がイマイチわかりません
Kifu for windowsはあるのですが、どうやって▲△形式に変換するのかわかりませんです・・・
447名無し名人:04/03/14 16:54 ID:adaPJKV3
編集→棋譜のコピー→ki2形式
448名無し名人:04/03/14 16:57 ID:sMLruQW3
>>1も読めない馬鹿にはムリ。
将棋も諦めろ。見込み無い。
449名無し名人:04/03/14 17:24 ID:7F1W70JL
>>447
どうもです
450名無し名人:04/03/14 19:56 ID:Frp83rq/
弱いですけど診断お願いします。31手目からの斜め棒銀は無理なんですか?
飛車角交換は相手の思う壺だったのですか?
フリー15級同士の対戦なんですが、相手の人は12〜3級ぐらいですか?

先手:私
後手:相手の人
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △4二飛 ▲9六歩 △7二銀
▲3六歩 △3二銀 ▲4八銀 △5二金左 ▲5八金右 △6二玉
▲6八銀 △7一玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲6八金直 △5四歩 ▲3八飛 △1四歩 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △4五歩 ▲3五銀 △8八角成 ▲同 玉 △6四角
▲3七歩 △3六歩 ▲3一角 △3七歩成 ▲同 銀 △3六歩
▲2八銀 △3三桂 ▲4二角成 △同 金 ▲7七金 △2五桂
▲2六銀 △2八角成 ▲同 飛 △6四角 ▲3八飛 △4九銀
▲4八飛 △5八銀成 ▲同 飛 △3七歩成 ▲7五銀 △4七と
▲7八飛 △1九角成 ▲9八玉 △5七と ▲4三歩 △同 銀
▲2二飛 △5二金寄 ▲3八飛 △2九馬 ▲3一飛成 △9五歩
▲2五銀 △9六歩 ▲8八玉 △5六馬 ▲3七角 △4六歩
▲7九桂 △8五桂 ▲9六香 △同 香 ▲9七歩 △6八と
▲9六歩 △7九と ▲8六銀 △8九と ▲同 玉 △7七桂成
▲同 銀 △6七馬 ▲7八香 △8五桂 ▲8八銀 △9八金
▲同 玉 △9七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △8五桂
まで102手で後手の勝ち
451居飛車党:04/03/14 21:09 ID:I4zY7qE3
>>450
△4三銀が入ってない状態で斜め棒銀は無理筋。
仕掛けるなら31手目▲3五同飛として、以下△4三銀▲4六歩
△3二飛▲4五歩(△同歩なら▲4四歩で必勝)△5三金…となる。

29手目は▲1六歩と手を渡すのも有力。△6四歩でも△4三銀でも
最善形は崩れて△4五歩や△6四角の反撃が消えるか、弱まる。

45手目はすでに先手苦しい局面。ここは▲2二角成として
相手の攻め駒に圧力を掛けた方が良いと思う。後手の飛車は
すぐには働かないし、先手の陣形は角筋に弱いので交換は損。

47手目▲7七金は悪手で、形勢の差が拡大。駒の連結を重視するなら
まだしも▲7八玉。それでも△2五桂〜△4九角ないし△2八角成▲同飛
△3七歩成などがみえているので厳しい。攻め合いも取れそうな駒が無く負け。
自陣飛車で受けきれれば良いのだが▲2六飛や▲7九飛でも相手が正しく
攻めれば先手良しにはならないと思う。
これ以降は気の毒過ぎて解説不可能。
棋力はどちらも15級じゃないね。中級ぐらいはあるようにみえるが。
452443:04/03/15 01:02 ID:O1jQkpoe
>>445
診断ありがとうございました。やはり、受けが受けになってなかったですね・・・。
もっとべんきょうします。
453名無し名人:04/03/15 01:46 ID:o4Y3XFrz
米永さんにやられた(´・ω・`)
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △4二銀
▲7八金 △7二銀 ▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △3二金
▲3六歩 △5二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲2六歩 △3四歩
▲2五歩 △3三銀 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △3一角
▲3七桂 △4三金右 ▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △7六飛 ▲5五歩 △7四飛 ▲5八飛 △8四飛
▲6五銀 △5五歩 ▲同 角 △8六歩 ▲同 歩 △6四歩
▲5六銀引 △8六飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲8八角 △4二角
▲4五歩 △3一玉 ▲4六銀 △6三銀 ▲3五歩 △8六歩
▲同 歩 △3五歩 ▲同 銀 △8六飛 ▲8七歩 △8五飛
▲3四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 金 ▲4四歩 △1五角
▲4三銀 △3三銀 ▲3二銀成 △同 玉 ▲4三金 △2二玉
▲3三金 △同 桂 ▲4三銀 △3五金 ▲3四歩 △3七角成
▲3三歩成 △同 玉 ▲3四歩 △2二玉 ▲4五桂 △2一桂
▲6五銀 △3一金 ▲5四銀上 △7四銀 ▲3三桂成 △同 桂
▲同歩成 △同 玉 ▲4五桂 △2二玉 ▲4二銀成 △2一金
▲4三歩成 △5五歩 ▲3三桂成 △1二玉 ▲3二と
454名無し名人:04/03/15 06:52 ID:Aso8ffyO
>>443
相振りが好きなので簡単にポイントを(悪手の指摘ではありません)
実戦の手に関しては445氏のでOK

・4手目△9四歩 打診のひとつかと思われますが
 443さんが矢倉党でもない限りあまり意味がないです。打診なら△1四歩。
・6手目△4四歩 8手目△4二飛 もちろんある手ですが、
 はじめのうちは三間(急戦むき)か向かい(急戦もあり持久戦にも対応)に振りましょう。
 4四歩を省略して駒組もできます。
・12手目 △7二玉 非常に難しい問題ですが美濃の場合7一玉型が勝るかもしれません。
 これは話半分に聞いておいてください
・26手目△4五歩 ▲は5七銀型で4筋に備えています。また角交換されると飛車が2筋にまわれる形です。
 現時点では4筋を狙うのはあまり得はないと見ます
・32手目△1二香 なんとなく指しがちな手ですが、今は角筋もなくむしろ▲1一角の筋もうんでいます。
 もしあがるなら1三で△1二飛をみる。

相振りは(ましてや美濃囲いは)攻めを切らすのはかなり難しいです。
つまり本譜の様に一方的に攻められる形はまず負けです、覚えておいてください。

などと書いたけどもう見にこなかったりして・・・
455名無し名人:04/03/15 13:12 ID:suAm8XcX
わたしが先手で相手が穴熊模様だったのでじっくりいっていたら棒銀に潰されました・・・
▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀 ▲7五歩 △8五歩
▲7六飛 △4二玉 ▲1六歩 △9四歩 ▲1五歩 △9五歩
▲6八銀 △6四歩 ▲3八銀 △6三銀 ▲5六歩 △3二玉
▲5八金左 △3四歩 ▲6六歩 △5二金右 ▲6七銀 △5四歩
▲7九角 △3三角 ▲3六歩 △4二金寄 ▲3七桂 △2二銀
▲4八玉 △5二金上 ▲3九玉 △6五歩 ▲7七桂 △6六歩
▲同 銀 △6四銀 ▲6五歩 △6六角 ▲同 飛 △7五銀
▲6八飛 △8六歩 ▲6四歩 △6七歩 ▲同 飛 △6六歩
▲5七飛 △8七歩成 ▲6五桂 △6四銀 ▲8三歩 △同 飛
▲7二角 △8五飛 ▲5四角成 △6五銀 ▲同 馬 △同 飛
▲8七飛 △8六歩 ▲同 飛 △7五角 ▲8一飛成 △6七歩成
▲2八玉 △5八と ▲同 金 △6九飛成
まで70手で後手の勝ち
456名無し名人:04/03/15 14:43 ID:sOntswpH
先手:相手 9級
後手:私 10級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3八金 △5一金 ▲4八銀 △7四歩 ▲3六歩 △7三桂
▲3七銀 △2五歩 ▲2八飛 △7五歩 ▲2五飛 △7六歩
▲8五飛 △同 桂 ▲6六歩 △7七歩成 ▲同 桂 △同桂成
▲同 角 △7四桂 ▲7三歩 △同 銀 ▲4五桂 △6六桂
▲4八玉 △5八飛 ▲4九玉 △7八桂成 ▲3三桂不成△同 桂
▲9五角 △6八金 ▲4八銀 △2六桂 ▲7三角成 △3八桂成
▲同 玉 △3七歩 ▲同 玉 △4五桂 ▲4六玉 △4八飛成
▲5一馬 △同 玉 ▲1五角 △2四角 ▲同 角 △3三金
▲2一飛 △3一歩 ▲4二銀 △6一玉 ▲7三桂 △7二玉
▲3三銀成 △5七龍 ▲3五玉 △4四銀 ▲2六玉 △2五歩
▲同 玉 △1四金 ▲1六玉 △3三銀上 ▲7四金 △4七龍
▲8一角
まで91手で先手の勝ち

38手目の飛車交換は先後どちらが得なんですか?
王手龍を喰らうまでの形勢はどちらが良かったのですか?
457名無し名人:04/03/17 11:57 ID:yUgfXc9T
>>455

25手目。▲7九角は疑問手。後手から△6五歩の急戦があるので、
▲7七桂で様子見か、▲4八玉で一局。
29手目。▲3七桂では▲7七桂として、攻めの駒組み優先にすれば、
後手は△6五歩からの急戦はしにくい。
その後、角を右辺に転換して”飛”を目標にしながら駒組みしていけば、
後手陣は箱入り娘から、居飛車穴熊には組みにくいので先手が有望。
※△6三銀が負担になっている。
34手目のように△6五歩を突かれてから▲7七桂では、すでに▲5六歩
を突いているため、▲3九玉に響き先手作戦負けのような気がしますね。
51手目▲6五桂では、最後のお願いで▲6三歩成 △同 金 ▲8三歩
と指せば別な展開になり、一局だったと思う。
この後は、先手優勢になるような見込みは無いようです。
458名無し名人:04/03/17 23:50 ID:iwIGFvB9
>>402
何故か書き込めなかったので(アクセス規制・・・)
お礼の返事が遅れてしまいました。
序盤で85歩はこれはそうですよね。
はっきり85歩の方が勝っています。
角打ちに角で返してもう一回打たせないように
簡単に出来るんですね〜。

やはり飛車先の歩交換は
相手の望んでいそうな変化なので7筋から攻めて行った方が
こちらのペースに出来そうだと思いました。
これは覚えておこうと思います。
85歩先行できれば不満ないです。

ありがとうございました。
459名無し名人:04/03/18 00:30 ID:GD2bZlGn
先手:おいら
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △8四歩
▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △3二玉 ▲3九玉 △4二銀
▲2八玉 △5三銀左 ▲5八金左 △5二金右 ▲6七銀 △7四歩
▲5六歩 △7三桂 ▲4六歩 △9四歩 ▲9六歩 △6四銀
▲7八飛 △8四飛 ▲5七金 △7五歩 ▲5九角 △7六歩
▲同 銀 △7四歩 ▲9八香 △7五銀 ▲同 銀 △同 歩
▲同 飛 △2四歩 ▲7四歩 △6四銀 ▲7八飛 △6五桂
▲同 歩 △同 銀 ▲7三歩成 △5一銀 ▲6三と △同 金
▲7二飛成 △6二金 ▲7一龍 △7四飛 ▲同 龍 △同 銀
▲7一飛 △7九飛 ▲6六桂 △7三歩 ▲7四桂 △同 歩
▲6三歩 △5二金寄 ▲6四銀 △3一桂 ▲9一飛成 △8九飛成
▲5三香 △9八龍 ▲5二香成 △同 銀 ▲7八歩 △6一歩
▲6二歩成 △同 歩 ▲5三銀打 △5一香 ▲5二銀成 △同 香
▲7三銀成 △5一銀 ▲6一金 △4二銀 ▲6二成銀 △7八龍
▲6八歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲5三歩 △9一角
▲5二歩成 △3五桂 ▲4一と △2五歩 ▲4二と △同 玉
▲5二金 △3三玉 ▲4五香 △4四歩 ▲4二銀 △2二玉
▲4一金 △4五歩 ▲2四銀 △2七桂成 ▲同 銀 △3二玉
▲6三成銀 △4三玉 ▲5六金 △4六歩 ▲5三銀成 △3二玉
▲4二成銀 △2二玉 ▲3一金 △4七歩成 ▲3二成銀 △1二玉
▲2一金 △3七と ▲同 桂 △同角成 ▲同 角 △6八龍
▲5八歩 △3六桂 ▲1七玉 △2三飛 ▲同銀成 △同 玉
▲2二飛
まで139手で先手の勝ち
相手の戦法はなんていうんでせう?
早仕掛けと思いきや斜め棒銀されてワケワカメでした。
どのように対処すればいいか教えてください。
460名無し名人:04/03/18 00:57 ID:us8THJbJ
>>459
対処も何も、あなたのやり方がたぶん最善。▲5七金は好手だ。
相手の戦法は早仕掛けで部分的に生じる手に
近いけど、6筋の歩が使えないから筋悪。気に止める必要なし。

振り飛車が中盤で駒得してなんの不満があろう。あとは61手目の
あたりで▲3六歩〜▲2六角か、▲7七角のぶつけで角を
さばけばもう負けはない。
461名無し名人:04/03/18 01:00 ID:3Uck6HrC
先手:相手
後手:私

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲3八銀 △4二飛
▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △4三銀 ▲2五歩 △3三角
▲5八金右 △6二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲2七銀 △3二飛
▲9六歩 △9四歩 ▲2六銀 △5四歩 ▲6八銀 △7二銀
▲5六歩 △5二金左 ▲5七銀 △7一玉 ▲3六歩 △4二角
▲4六歩 △1二香 ▲3七桂 △5三金 ▲6八金直 △8二玉
▲4五歩 △6四歩 ▲4七金 △7四歩 ▲4六金 △8四歩
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △3三銀 ▲5五歩 △同 歩
▲同 角 △5四歩 ▲6六角 △7三桂 ▲5六銀 △8三銀
▲5八飛 △7二金 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩
▲4四銀 △6三金寄 ▲3三銀不成△同 角 ▲4四銀 △同 角
▲同 角 △4三歩 ▲1一角成 △3三桂 ▲2一角 △3一飛
▲1二角成 △1一飛 ▲同 馬 △4九角 ▲3三馬 △5八角成
▲同 金 △2八飛 ▲5九香 △2六飛成 ▲1二飛 △3七龍
▲4七金引 △2八龍 ▲3七角 △2七龍 ▲4三馬 △5五桂
▲5二馬 △6二金引 ▲同 馬 △同 金 ▲同飛成 △7二銀打
▲6三桂 △6一銀打 ▲7一龍 △9三玉 ▲9一龍 △9二銀
▲7一桂成 △8二銀 ▲9二龍 △同 玉 ▲7二成桂 △同 銀
▲9五歩 △8一玉 ▲6二銀 △3一飛 ▲9四歩 △4七桂成
▲9三歩成 △同 銀 ▲同香成 △8二金 ▲7三銀成 △同 銀
462461:04/03/18 01:04 ID:3Uck6HrC
▲8二成香 △同 玉 ▲9八香 △9三歩 ▲6三金 △7二銀
▲7三金 △同 銀 ▲6三金 △7二金 ▲6四角 △6三金
▲3一角成 △5八成桂 ▲同 香 △3八龍 ▲1二飛 △6二金打
▲6八金 △4六角 ▲5七歩 △5六桂 ▲同 歩 △5七金
▲6九銀 △6八金 ▲同 銀 △5七香 ▲6五桂 △5八香成
▲7三桂成 △同 玉 ▲6五桂 △7二玉 ▲9三香成 △6八角成
▲8八玉 △7九銀 ▲9七玉 △9五香 ▲9六歩 △8五桂
▲9八玉 △8八金

2ヶ月ほど前将棋を覚えて、最近四間飛車を指し始めました。
本に書いてある通り、三間に振ったり、角の位置を変えたりしてますが
当然本に書いてあるように進むワケがなく
中盤結構困ってしまいます。
また、どの手が具体的に悪かったのかも自分ではよくわかりません。
今回なんとか勝っていますが、中盤大きくリードされてますし、相手が何度か詰みがあるのを見逃してラッキーで勝っているようなものです。
具体的にこの手が悪いとか、ここはこうするべきだった所があったら教えて頂ければ嬉しいです。
また自分の棋力がよくわからないのですが、大体何級くらいでしょうか。
463名無し名人:04/03/18 12:34 ID:GD2bZlGn
>>460
相手は我流戦法だったということですかね?
案外こういうのにつぶされちゃうんですよねー。
どうもありがとうございました。
464名無し診断士:04/03/19 13:56 ID:ML5kglC4
>>456
>38手目の飛車交換は先後どちらが得なんですか?
△77歩成から右辺の桂を捌けるので、
個人的には後手に分があるのではないかと思う。

44手目△74桂は面白い手かと。
△76歩とどちらが勝るかは不明。

46手目は△66桂の方が勝るのかな。
先手は▲同角の一手。△同角、▲72歩成のあと
△99角成で後手が指せると思う。

50手目は△78桂成。▲33桂不成、△同桂、▲78銀と進行し、
次に△79飛か△65桂あたりか。後手指せる。
途中の△同桂には△同銀も考えられるが、どちらが勝るかは不明。
△同桂だと▲24桂や▲34桂の筋が生じるし、
△同銀だと後々に▲22歩や▲23歩の筋が生じる。好み次第かと。

56手目は△66桂。飛に紐つけるなら一応コッチの方が勝る。
▲73角成なら△59飛成で詰み。△68金は疑問。
>王手龍を喰らうまでの形勢はどちらが良かったのですか?
打ち込んだ飛がお荷物になっているのでこの辺で後手もうダメ。
△68金も方向が違いすぎる。

70手目△24角は悪手。とりあえず、同じ合駒でも△24歩。

以上。
465名無し診断士:04/03/19 14:40 ID:ML5kglC4
>>461
34手目△53金は疑問。
これといって指す手がないならとりあえず△82玉と入城。
△64角と先手の動きを牽制してみるのもいい。
とにかく、これといった作戦なしに角道を塞ぐのは基本的に疑問。

38手目は△同歩でいいんじゃないかな。
▲同桂の時に53の金が当たって先手を取られるのが癪だが、
折角53に上がっているので△44金と活用してみる。
次に△64角を見て後手指せるのではないかと思う。

50手目△54歩はダメ。△54金、▲88角、△65歩と重要な位置を位取る。

60手目は△65桂。この局面では押さえ込まれぎみなので、
後手は次に△57歩を狙って局面を収める方向に持っていく方が
いいのではないかと思う。

62手目△63金は悪手。次に▲43銀成で後手陣崩壊。
よって、△同銀、▲同歩の方がまだマシだが、次に指す手がない。
この辺で流れ的に後手勝てない展開。

68手目△43歩は悪手。まだ△33飛の方が勝る。

92手目△62金引は大悪手。本譜のように進行したあと
97手目に▲63金で先手の勝ち。
ここは△47桂成〜△37龍〜△69角で後手の一手勝ち。

後は…省略。ただ、まだ2ヶ月にしてはかなり指せてると思う。
本譜で敗勢になった原因は序盤で捌く態勢を整えておかなかったことかな。
棋力は24で言うと12級〜14級ぐらい…?良くわかんない。

以上。
466名無し名人:04/03/19 17:06 ID:4kAfg7Br
先手:相手
後手:私

▲7六歩 △8四歩 ▲9六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八銀 △5四歩 ▲1六歩 △5二金右 ▲9八香 △4二玉
▲6七銀 △3二玉 ▲7八飛 △4二銀 ▲7五歩 △5三銀左
▲7六飛 △6四歩 ▲7七桂 △6三銀 ▲9七角 △9四歩
▲4八玉 △6二金 ▲3八銀 △7二金 ▲3九玉 △4二金
▲5八金左 △1四歩 ▲5六歩 △8三金 ▲2八玉 △7四歩
▲同 歩 △同 金 ▲7五歩 △7三金 ▲6五歩 △8五歩
▲6六銀 △8四金 ▲5五歩 △同 歩 ▲6四歩 △同銀左
▲6五銀 △同 銀 ▲同 桂 △6四歩 ▲5三銀 △4一金
▲7四歩 △同 金 ▲同 飛 △同 銀 ▲6四角 △9二飛
▲4二金 △同 金 ▲同銀成 △同 飛 ▲5三桂成 △9二飛
▲4二金 △3三玉 ▲4三成桂 △2四玉 ▲5三角成

石田流って強いのね・・・。
ボコボコにやられました。
それにしても序盤で相手がゆっくりしてたんですが
こちらは何も出来なかったのが悔しいです。
467名無し名人:04/03/19 17:17 ID:QXBcpnzC
先手:自分(14級)
後手:相手(13級)

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4四歩
▲7六歩 △4二飛 ▲5八金右 △6二玉 ▲5六歩 △7二銀
▲5七銀 △3二銀 ▲6八玉 △7一玉 ▲7八玉 △5二金左
▲1六歩 △9四歩 ▲3六歩 △6四歩 ▲4六銀 △4三銀
▲3五歩 △3二飛 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀
▲3七銀 △3四歩 ▲2六銀 △4二角 ▲1五銀 △1四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △3五歩 ▲2三銀成 △3四飛
▲2二成銀 △2四飛 ▲同 飛 △同 角 ▲2一成銀 △2八飛
▲2二飛 △2九飛成 ▲1一成銀 △3六歩 ▲5五桂 △5四銀
▲6三香 △同銀引 ▲同桂成 △同 銀 ▲4四角 △4三歩
▲6六角 △8四桂 ▲8五銀 △7九角成 ▲同 玉 △2二龍
▲同角成 △7四歩 ▲9六歩 △7三桂 ▲8四銀 △同 歩
▲8三桂 △8二玉 ▲9一桂成 △同 玉 ▲9五歩 △4四桂
▲9四歩 △9二歩 ▲9三歩成 △同 歩 ▲同香成 △9二歩
▲8二角 △8一玉 ▲7三角成 △7二銀打 ▲8二成香

まで89手で先手の勝ち

序盤はそこそこだとは思うんですが、中盤以降ぐだぐだな展開となり
相手のミスに助けられただけの勝利のような感じで・・・。
で、質問なんですが、41手目の2三銀成は3三歩の方がいいような気がするんですがどうでしょうか?
あと53手目はどー考えても飛車を先に動かすべきですよね・・・。
468名無し名人:04/03/19 19:33 ID:lNJpBbxn
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △5四歩 ▲7六歩 △5二飛
▲4八玉 △6二玉 ▲3八玉 △7二玉 ▲2八玉 △3五歩
▲3八金 △6二金 ▲1八香 △2四歩 ▲1九玉 △3二飛
▲2八銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛
▲5九金 △5二金上 ▲4八金上 △1四歩 ▲4六歩 △9四歩
▲9六歩 △1五歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲6八銀 △5三銀
▲5七銀 △6四銀 ▲4五歩 △2五歩 ▲4六銀 △5三銀
▲4七金直 △1三角 ▲3六歩 △3一飛 ▲6五歩 △4四歩
▲同 歩 △2二角 ▲4三歩成 △8八角成 ▲同 飛 △4三金
▲2二角 △3三角 ▲3一角成 △8八角成 ▲2一馬 △4二銀
▲4一飛 △1六歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △5二金
▲7五桂 △7八飛 ▲4八歩 △7六飛成 ▲8三桂成 △同 玉
▲7一飛成 △8九馬 ▲8一龍 △8二歩 ▲4三馬 △同 銀
▲8六金 △6七角 ▲7五銀 △8四桂 ▲7七歩 △8六龍
▲同 歩 △4五歩 ▲7一飛 △6二金 ▲8五香 △9二桂
▲9一龍 △7四金 ▲7六香 △7五金 ▲同 香 △7二金
▲9五桂 △9三玉 ▲8三金 △同 金 ▲同桂成 △同 歩
▲8二龍 △同 玉 ▲7三香成 △9三玉 ▲8三成香 △同 玉
▲8四香 △同 桂 ▲7五桂 △8二玉 ▲8一金
まで113手で先手の勝ち

先手が当方です。相振ですが穴熊を試してみました。
玉形に差があったので無理やり大駒を捌きました。
相手の入玉狙いはミエミエだったのですが、決め手が見つけられませんでした。
初級者同士の対局なので終盤はグチャグチャですが診断お願いします。
469名無し名人:04/03/19 21:58 ID:6kp3KXXA
>>466
16手目は△8五歩。石田流を許すと△5二金と既に上がっているので棒金には
出来ず、相手に主導権を握られる。▲7七角と上がらせれば相手からの仕掛けは
なく、先手の端歩突きと▲9八香を咎めて△6五歩早仕掛けで後手が勝ちやすい。

34手目も△8五歩の方が良く、次に△8三金〜△7四歩▲同歩△同金▲7五歩
△8四金ならスムーズに金が進出できる。△8三金のとき▲8五桂と歩を取りに
いくのは△5五歩から一歩交換して△8四歩と桂を殺す筋があるので無理。

46手目△5五同歩は自ら角道を止める悪手。同じ取るなら△6五歩。▲同銀なら
△5五角でさばける。▲同桂なら△6四銀で、以下▲5四歩には△同銀で桂取り、
▲7四歩には△7五歩▲同銀△同銀▲同角△同金▲同飛に△6四銀で後手が指せる。

46手目は△9五歩の石田崩しも相当。▲同歩は△9六歩なので攻めたいところだが
▲5四歩は△同銀右で何事もなく、▲6四歩は△同銀左▲6五銀に△9六歩が厳しい。
▲7九角に△7五金、▲同飛に△9五香で後手優勢だ。

50手目△6五同銀もわざわざ桂を呼び込む疑問手で、△7二飛の方が良い。
次の△7五金が厳しく、金銀で敵の大駒を押さえ込むという棒金の趣旨に適っている。

投了はちょっと早すぎる。先手の攻めも細く、△5六歩から△1九角成としておくと
遠くから飛車角の利きが受けに強力に働いて寄りにくい。先手玉は△8九飛〜△6六馬
が△3九銀と△5七歩成を見て簡単に寄り形となる。
470名無し名人:04/03/20 07:11 ID:x5Jpw7du
先手:漏れ 11級
後手:相手 13級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八飛 △3五歩
▲4八玉 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲3七桂 △3六飛
▲2八銀 △3五飛 ▲5六歩 △3六歩 ▲5五歩 △3七歩成
▲同 銀 △5六桂 ▲3八玉 △6八桂成 ▲同 銀 △5二玉
▲5四歩 △同 歩 ▲5三歩 △4二玉 ▲6五歩 △3三桂
▲6四歩 △2五桂 ▲3六歩 △6五飛 ▲6三歩成 △3七桂成
▲同 玉 △6三飛 ▲4五桂 △4四銀 ▲3三角 △3二玉
▲1一角成 △5五歩 ▲3五香 △4二玉 ▲5四桂 △5一玉
▲3一香成 △同 金 ▲2二馬 △6二金 ▲3一馬 △4五銀
▲4二馬 △6一玉 ▲6二桂成 △同 飛 ▲5二金 △7二玉
▲6二金 △同 銀 ▲6一銀 △6三玉 ▲6五飛 △6四香
▲5二馬 △5四玉 ▲5五飛 △4四玉 ▲5四飛
まで71手で先手の勝ち

7手目に▲4八玉というのはヤバいのでしょうか?
相手に助けられたという気がしてなりません。
471名無し名人:04/03/20 07:33 ID:x5Jpw7du
先手:漏れ 11級
後手:相手 13級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八飛 △3五歩
▲4八玉 △6二玉 ▲3八銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3七歩 △3二飛 ▲5八金左 △5二金左 ▲7八銀 △4二銀
▲6七銀 △7二玉 ▲6五歩 △3三銀 ▲5六銀 △4四銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7五歩 △6二金直 ▲8六歩 △8二銀
▲8五歩 △8四歩 ▲6六角 △8五歩 ▲8八飛 △5四歩
▲3九玉 △5五歩 ▲6七銀 △1四歩 ▲1六歩 △3五銀
▲7四歩 △同 歩 ▲6四歩 △同 歩 ▲8五飛 △8三歩
▲5五飛 △同 角 ▲同 角 △3三歩 ▲6四角 △6九飛
▲4一角 △4二飛 ▲同角成 △同 金 ▲2三角成 △3四角
▲同 馬 △同 歩 ▲2二飛 △3二角 ▲6四歩 △8九飛成
▲5四角 △6三歩 ▲3二飛成 △同 金 ▲4一角 △5一桂
▲6三歩成 △同 桂 ▲6四歩 △5二歩 ▲3二角成 △6九飛
▲6三歩成 △同 金 ▲6四歩 △5四金 ▲6三金 △6一玉
▲4三馬
まで85手で先手の勝ち

同じ人と>>470の後に続けて指した棋譜です。
50手目に△4四銀の場合、飛車を切って攻めは続けられそうですか?
飛車を切らないとすると、▲2五飛△3三飛▲8五飛ぐらいにするか、
あるいは、▲8五飛で▲4四角△同歩▲3四銀から飛車交換を狙うぐらいでしょうか?
472名無し名人:04/03/20 07:49 ID:3lw5kwVB
>>467
23に銀を成込むのでは良くならない。まだしも不成。
というか35手目は▲38飛なら普通。それでも条件が悪くて勝ちにくそうだが。

>>468
なにが不満だ?

>>470
やう゛ぁい。さきに▲28銀。
473名無し名人:04/03/20 07:52 ID:3lw5kwVB
>>471
50手目に△44銀なら▲25飛△33飛を決めて、▲56銀くらいだろう。
すぐに良くはならんと思うが。
474名無し名人:04/03/20 08:22 ID:prMXM9Lj
先手(相手:7級)
後手(自分:7級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △5二金右
▲5八金右 △5四歩 ▲6八玉 △4三金 ▲7八玉 △4二銀
▲4六歩 △3三銀 ▲4七銀 △3二金 ▲5六銀 △6二銀
▲3六歩 △8四歩 ▲3七桂 △5三銀 ▲4八飛 △8五歩
▲7七角 △6一玉 ▲8八銀 △2四銀 ▲2五歩 △3三銀
▲4五歩 △9四歩 ▲4四歩 △同銀左 ▲2四歩 △同 歩
▲2三歩 △同 金 ▲4五銀 △4六歩 ▲4四銀 △同 銀
▲4六飛 △4五歩 ▲4四角 △同 角 ▲4五飛 △8八角成
▲同 玉 △4四歩 ▲4八飛 △8六歩 ▲同 歩 △5五角
▲7七銀 △3七角成 ▲4一角 △5二銀 ▲2三角成 △4八馬
▲同 金 △2八飛 ▲5八金寄 △5五桂 ▲7八銀 △2九飛成
▲5六歩 △4七桂成 ▲同 金 △1九龍 ▲7四桂 △9二飛
▲8三角 △5一玉 ▲9二角成 △同 香 ▲3一飛 △4二玉
▲6二桂成 △5三玉 ▲5一飛成 △4二金 ▲5二成桂 △同 金
▲4二銀
まで85手で先手の勝ち

先手45手目の45角は無理筋だと思ったんですが、あっという間に寄せられて
しまいました。58手目の52銀が悪かったと思うのですがどうでしょうか?
それとも、45手目の時点でこちらが苦しいのでしょうか?

475名無し名人:04/03/20 14:53 ID:4PW4ev6r
>>467
19手目の▲1六歩と▲3六歩が緩手。
▲5七銀(右銀)の形は相手が藤井システムなら急戦、相手が急戦を警戒
して美濃に囲えば、こちらは穴熊または左美濃という作戦なので、この場合
持久戦が良い。前述の二手を指すともう急戦しかないが、▲5七銀左戦法と
比べると攻めの選択肢が少ない。23手目は▲3八飛の方が良く、本譜▲4六銀
には△4五歩がある。▲5五銀△6三金のあと△5四歩〜△4六歩が防ぎにくい。

27手目は▲3八飛だと羽生−藤井戦とほぼ同じ形となる。▲3四歩△同銀▲3八飛
もあり。本譜は組み替えを狙った手順だが▲3六銀の方が好形。△3五歩▲同銀
△5一角には▲3四歩△同銀▲4四銀。

41手目は確かに▲3三歩が厳しい。どう応じても先手良し。

51手目の段階では先手は香得だが玉の安全度と成銀が遠いことを考えると
先手わずかに苦しい。ここでお互いに気を付けるべきは△2四角の存在。
先手はこの角に当たりをかけて取ってしまう手を探す。
後手はその前に△3六歩〜△7九角成で龍を抜きにかかる。
△3六歩ときたら先手は▲4六香などで角道を止めるか▲2一飛成で飛車に
紐を付けなくてはいけない。53手目▲5五桂に手抜きで△7九角成だと後手有利。

67手目以降は手薄な8、9筋を衝く好着想なのだが▲9六歩がもどかしい。
序盤に突いておきたかったところ。後手は銀など取りにいかず△7二銀と締めるか
飛車打って攻め合うかすればまだ勝ち目はあった。
476467:04/03/20 22:35 ID:upU6q5lP
>>472
>>475
ありがとうございます。
棒銀ばっかり考えて38飛など頭のどこにもありませんでした・・・。
これが低級の所以ですね・・・。
振り飛車に対しては舟囲いの急戦で応じたいので左銀の57進出とともによく勉強します。
477466:04/03/20 23:39 ID:+BpVW+2D
>>469
診断ありがとうございます。
85歩を突いて角上がらせておけば振り側から
仕掛けにくいですね。
その後の85歩突きは桂で取られてボコボコにされた経験が
あるので突きにくかったのですが1歩あれば桂仕留められますね。
ごもっともです。
95歩からの石田崩しはググってみました。
これが使えれば対石田流も少しやりやすくなりそうです。
あと棒金は金銀で相手の大駒を押さえ込む、という言葉も
言われてみて目的がはっきりして良かったです。(なるほど〜)
478名無し名人:04/03/20 23:51 ID:+BpVW+2D
先手:矢倉中飛車
後手:私

▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △4一玉
▲5六歩 △5四歩 ▲2五歩 △3三銀 ▲7九角 △3一角
▲6八角 △5二金 ▲6九玉 △9四歩 ▲9六歩 △4四歩
▲7九玉 △8五歩 ▲5七銀 △7四歩 ▲6六銀右 △7三銀
▲5八金 △4二角 ▲5九金 △3一玉 ▲5八飛 △4三金右
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5二飛 ▲5四歩 △6四銀
▲同 銀 △同 歩 ▲5三銀 △同 金 ▲同歩成 △同 飛
以下後手負け。

先手の55銀54歩の形は逆襲可能ですか?
速攻ボコられてしまったのですが。
先に43金右と上がって52飛と回って受ければいいんですかね?
後手の基本的な受け方と方針を拝聴したいです。
よろしくお願いします。
479名無し名人:04/03/21 05:41 ID:O6OdqY5k
>>478
基本的には▲55銀▲54歩の形にされたら不利。
逆襲の筋も無いことはないが条件が厳しい。つーか42手目△64銀のような手は論外。

無難に受けるなら、34手目から△43金▲58飛△64銀と対抗すれば普通。
最後の△64銀では△52飛としてあくまで△84銀からの棒銀を目指すのももちろん有力。
480478:04/03/21 12:23 ID:ntcHuu5y
>>479
診断ありがとうございます。
やはり55銀54銀は不利ですよね・・・。
52飛から84銀の棒銀というのは35歩同歩同銀同銀同角という事ですか?
その場合先手に46角と出られた時どうすればいいんでしょうか?
481名無し名人:04/03/21 23:03 ID:oRKthnEW
>>478
△52飛と受けに回ってももちろん一局だが先手にペースを握られあまり面白くないと思う。
先手は66銀〜67歩とあまりいい形でないのでこれを咎めたい。
具体的には30手目△64歩と指す。「歩越し銀には歩で受けよ」である。
以下一例を示すと△64歩▲58飛△63銀▲55歩△65歩▲同銀△55歩▲同飛△73桂▲54銀△64銀▲58飛△53歩で後手銀得。
(しかし実際は▲58飛のところで▲53歩が利くので後手優勢とはいかないが、筋の紹介という意味で記述した。もちろん形によっては成立する)
26手目△85歩を△43金右としておけば先手の仕掛けは成立しなかった。
仮に△85歩を△43金右にして上のように進めると、△73桂に対し▲54銀と出れず▲56銀と引くしかないが以下△54歩として飛車を召し取るような筋もある。
ポイントとしては▲55歩に対し△65歩と突き違いして簡単に55銀の形にさせないで、積極的に銀バサミを狙ってみたい。
余談だが29手目▲46銀と銀が右から出て同じように5筋を狙う将棋にも▲55歩の瞬間に同様な意味で△45歩を狙って一局。
482名無し名人:04/03/22 00:02 ID:0cKx6bmk
>>474
33手目からの先手の攻めは無理筋。端歩を受けて、じっくり玉を囲っていれば、後手は指す手がないので、先手の作戦勝ちでしょう。

40手目△4六歩が手筋っぽくみえて悪手。△3三銀と引いて、後手の金銀の手厚い4四の地点で争う形にするべきでした。

43手目の局面は、食いつかれてしまった形。どうも、うまい受けがないようです。
後手は玉が裸な上に、反撃手段がないので、攻めが切れなければ先手の勝ち。穴熊に囲って一方的に攻めているのと同じようなものです。

57手目の▲4一角でゲームセット。金を逃げるのは、▲5二銀から飛車を取られるのが厳しすぎます。
483478:04/03/22 01:47 ID:miXX1fJb
>>481
素晴らしいです。
突き違いをして銀挟みは矢倉ではたくさん出てきそうな筋ですね。
かなり分かり易い説明でした。

これは矢倉やる人は覚えておいた方が良いですね。
また今度質問させてもらおうと思います。
どうもありがとうございました。
484名無し名人:04/03/22 20:32 ID:U1oHmPJ+
先手:相手
後手:私
▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽3五歩 ▲6八銀 ▽3二飛
▲6七銀 ▽3六歩 ▲同 歩 ▽5五角 ▲1八飛 ▽3六飛
▲5六銀 ▽2二角 ▲4八銀 ▽3五飛 ▲7七角 ▽6二玉
▲3七銀 ▽7二銀 ▲3六歩 ▽3四飛 ▲5八金左 ▽5二金左
▲4六歩 ▽1四歩 ▲4七金 ▽7一玉 ▲8八飛 ▽4二銀
▲3八金 ▽2四歩 ▲4九玉 ▽2五歩 ▲3九玉 ▽8二玉
▲2八玉 ▽2四飛 ▲8六歩 ▽6四歩 ▲8五歩 ▽6三金
▲8四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8三歩 ▲8八飛 ▽7四歩
▲9六歩 ▽7三銀 ▲6五歩 ▽7二金 ▲2二角成 ▽同 飛
▲6四歩 ▽同 銀 ▲6五歩 ▽7三銀 ▲5五角 ▽3三銀
▲4五銀 ▽2四飛 ▲3五歩 ▽5四歩 ▲7七角 ▽5五角
▲同 角 ▽同 歩 ▲3四歩 ▽同 銀 ▲同 銀 ▽同 飛
▲4五角 ▽2四飛 ▲6八飛 ▽6七歩 ▲同 角 ▽6六歩
▲4五角 ▽6七銀 ▲8八飛 ▽5六歩 ▲同 歩 ▽5七歩
▲8四歩 ▽同 歩 ▲6四銀 ▽同 銀 ▲同 歩 ▽同 飛
▲6五歩 ▽2四飛 ▲3四歩 ▽5八銀不成▲5七金 ▽7九角
▲5八飛 ▽4九銀 ▲5九飛 ▽3八銀成 ▲同 玉 ▽6八角成
▲5八金 ▽5九馬 ▲同 金 ▽8七飛 ▲4八銀打 ▽3六歩
▲5五角 ▽7三桂 ▲3六角 ▽3四飛 ▲2五角 ▽3六歩
▲3四角 ▽3七歩成 ▲同 桂 ▽3六歩 ▲4七銀打 ▽3七歩成
▲同 玉 ▽3五金 ▲4三角成 ▽3六銀 ▲3八玉 ▽4七銀成
▲同 銀 ▽3六銀 ▲4八銀 ▽4七銀成 ▲同 銀 ▽3六銀
▲4八銀 ▽8九飛成 ▲3一飛 ▽4七銀成 ▲同 玉 ▽8七龍
▲3八玉 ▽2六桂 ▲同 歩 ▽2七銀 ▲4九玉 ▽3七桂
▲3九玉 ▽2六金 ▲9五桂 ▽4七歩 ▲8三銀

相振り飛車です。
最後は詰めろを見逃したんですが負けていたと思います。ポイント教えてください。
485診断士A:04/03/22 23:18 ID:tzcADd5b
>>484
11:▲1八飛
無難。うまくすれば手得できる有力な一手。
相振りの本には大抵▲5六銀でいいと書いてあるがその後の変化がなく不親切と思う。
51:▲6五歩
この局面では手得が大きく作戦勝ち。本譜のように仕掛けていく手もあるが、
かえって後手の陣形が低く技がかかりにくいか。じっと▲9五歩や▲6八飛も有力。
59:▲4五銀
方向違いで何か変調。▲7七桂として角を追われたら黙って引いておく。
次は端を詰めて攻める。6筋の位が大きく優勢。
71:▲3四同銀
わざわざ突いて捌かせるんでは損。▲4二角△3三角▲同角成△同桂▲4二角はどうか。
△3二歩ならかなりの得。
73:▲4五角
▲6一銀△6二金▲4五角はどうでしょう。以下△2四飛なら切って▲7二金〜▲8一金。
あとで▲6一銀は△5四銀と埋められそう。しかしこれは▲4五角に△3二飛で大変か。
▲2三角〜▲6七角成、▲2二角、▲6一角と色々あって微妙なところ。
80:△6七銀
△5四銀で先手大変。
85:▲8四歩
▲6一銀として先述の筋で。▲7二銀不成が厳しいんで寄ってると思います。
本譜は飛車先切れてる効果が無くなった。
87:▲6四銀
結局あとで▲3四歩するなら今すぐした方がいいでしょう。
94:△5八銀不成
駒損するのでちょっと。△5八歩成と△7九角の組み合わせの方がいいと思う。
先手も歩切れなんで攻めるのが大変。▲6一銀には△5四歩を用意できる。
486診断士A:04/03/22 23:20 ID:tzcADd5b
>>484続き
107:▲4八銀打
しっかりした受け。銀得が大きい。△6七歩成が間に合わなければ大丈夫。
113:▲2五角
▲6三角成が消えて筋悪。逃げるなら▲4五角。
というか逃げる必要なさそうなんで▲6一銀あたりで。
△5四歩には▲6四歩、金打には取ってもう一回。
115:▲3四角
▲3六同銀は何か後続があるんでしょうか。
134:△8九飛成
△4七飛成▲同銀△3七銀〜△4七銀成で寄り。
また△2六桂▲同歩△4七銀成▲同銀△2七銀でも寄り。
この後▲3一飛となった時に何故か寄りが見えない。
敗着かも。
487名無し名人:04/03/22 23:58 ID:U1oHmPJ+
>>486
ありがd
488名無し名人:04/03/23 03:58 ID:ibPmzztp
先手:相手
後手:俺

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3三角
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △4三銀 ▲5六歩 △4二飛
▲5七銀 △6二玉 ▲7七角 △7二玉 ▲8八玉 △9四歩
▲9八香 △9五歩 ▲9九玉 △7四歩 ▲8八銀 △7三桂
▲6六歩 △4五歩 ▲5八金右 △4四銀 ▲3六歩 △5二金左
▲7九金 △5四歩 ▲8六角 △4一飛 ▲6七金 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △4六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲4二歩 △同 角 ▲同角成 △同 飛 ▲4六銀 △同 飛
▲5五角 △4九飛成 ▲1一角成 △3九龍 ▲2七飛 △9六歩
▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △8五桂 ▲6五歩 △9七桂成
▲同 桂 △7八銀 ▲6八銀 △7九銀不成▲同銀左 △9六香
▲9八歩 △9一香 ▲8八玉 △3三角 ▲同 馬 △同 桂
▲7三香 △8二玉 ▲7一香成 △同 玉 ▲7三銀 △7二金打
▲同銀成 △同 金 ▲4四角 △5三角 ▲同角成 △同 金
▲6六角 △9七香成 ▲同 歩 △同香成 ▲同 玉 △9六歩
▲同 玉 △8四桂 ▲8六玉 △3八龍 ▲3七飛 △同 龍
▲同 桂 △9六飛 ▲7七玉 △5八銀 ▲5一飛 △6一香
▲5三飛成 △6七銀成 ▲同 玉 △7六桂 ▲9三香 △6八桂成
▲同 銀 △9三飛 ▲同角成 △8二金打 ▲9一飛 △8一香
▲9二金 △7五角 ▲8二金 △同 金 ▲同 馬 △同 玉
▲9二金 △7三玉 ▲8五桂 △8四玉 ▲7六桂 △8五玉
▲8六銀 △同 角 ▲同 歩 △同 玉 ▲7七銀 △9七玉
▲8八銀打
まで先手の勝ち。

どこが悪かったのでしょうか?
489名無し名人:04/03/23 05:46 ID:gEGO8+vC
〜すばらしきかな低級のセカイ〜
棋戦:レーティング対局室
手合割:平手
先手:(。Д、゜)
後手:(゜Д、。)
▲7六歩△3四歩▲1六歩△6二飛▲1五歩△4二金▲6六歩△6四歩
▲6八銀△7二銀▲6七銀△6三銀▲5六歩△5四銀▲7八飛△7二金
▲4八玉△6五歩▲7七角△7四歩▲5八金△9四歩▲9八香△7三桂
▲6八飛△6六歩▲同銀△6五歩打▲5五銀△同銀▲同角△6六歩
▲2二角成△6七銀打▲3一馬△6八銀成▲同金△6七歩成▲4二馬△同玉
▲6九金△6八と▲5九金△6九と▲4九金△6八飛成▲5八金打△6六角打
▲5七銀打△同角成▲3八玉△9八龍▲4八銀△5八馬▲同金△同龍
▲4九銀打△6八龍▲7七角打△7八龍▲2二角打△5七銀打▲3三銀打△5二玉
▲1一角成△5九飛打▲同角△同と▲2二飛打△6三玉▲6四歩打△同玉
▲7二飛成△4九と▲5五金打△投了
490名無し名人:04/03/23 21:29 ID:I5ZXlSlb
先手:13級(自分) 後手:不明
少しお恥ずかしい手もあるかと思いますが、診断お願いします。

▲7六歩△8四歩▲6八飛△3四歩▲2二角成△同 銀▲4五角△5二金右
▲3四角△4二玉▲8八銀△3二玉▲5六角△6二銀▲7七銀△5四歩▲6六歩
△5五歩▲6七角△3三銀▲3八金△5三銀▲4八銀△4二金寄▲4九玉
△5二飛▲6五歩△5四銀▲6六銀△2二玉▲3九玉△1四歩▲1六歩
△3二金上▲2八玉△4四歩▲7五銀△6五銀▲7八角△5四銀▲6四歩
△同 歩▲同 銀△6二飛▲5三銀成△6八飛成▲同 金△5三金▲5一飛
△4三金寄▲8一飛成△7九銀▲3五桂△3四金▲6九金△8八銀成▲2三桂成
△同 金▲3四角△同 金▲9一龍△8九成銀▲2三香△同 玉▲2一龍
△2二銀▲3二金△1三角▲1五桂△同 歩▲同 歩△1八歩▲1四歩△1六桂
▲3九玉△1四玉▲1八香△1七歩▲同 香△6六飛▲1六香△1五歩▲同 香
△同 玉▲6七歩△同飛成▲1六歩△2四玉▲6八歩△6二龍▲4六桂△4五銀
▲3四桂△同 玉▲2二金△同 角▲3二銀△1二金▲1七桂△2三香▲2六歩
△2四香打▲2五歩△同 香▲2六歩△同 香▲2七歩△同香成▲同 金
△3八歩▲4九玉△3五桂▲3六香△4三桂▲3五香△同 桂▲2六桂△同 香
▲同 金△2三香▲3六香△同 銀▲同 金△3九歩成▲5九玉△6五角
▲3五金△同 玉▲2三銀不成△4九金▲5八玉△7六角
491名無し名人:04/03/24 00:00 ID:Unt0wCgt
>>488
64手目に△9八歩以下詰み
ただし途中よくなったのは先手が▲2五歩を伸ばさなかったから。
藤井か鈴木かどっちかに方針決めないと、本譜みたいに玉型の悪さ
で簡単に逆転する。
492名無し名人:04/03/24 07:54 ID:XkTJmZ3C
>>490
曲線的で面白い将棋を指していますね。
ソフトで解析しても疑問手がほとんど無いですが
終盤の最後の最後でミスが出たようですね。
もっと慎重に指さないと13級から上がれませんよ。
493名無し名人:04/03/24 09:06 ID:fz7JrzE6
>>492
偉そうだなw
わざわざこの将棋をソフトで解析するってことは自分も10級程度なんだろうにw
494名無し名人:04/03/24 13:37 ID:fVbkgM0W
棒銀(相手) 対 四間飛車(自分)です。 荒っぽい将棋ですが、
54手目△3八飛と金取りに打ったあたりでは玉の固さが大差で
これは勝ちかと思ったのですが、結果は負け。
どこが悪かったのでしょうか。

先手:相手
後手:自分
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △6二玉
▲5六歩 △7一玉 ▲2六歩 △5二金左 ▲2五歩 △3三角
▲9六歩 △9四歩 ▲6八銀 △8二玉 ▲3六歩 △1二香
▲5七銀左 △6四歩 ▲6八金直 △5四歩 ▲4六歩 △6三金
▲3七銀 △7四歩 ▲2六銀 △4五歩 ▲同 歩 △7三桂
▲3五歩 △8八角成 ▲同 玉 △6五桂 ▲4八銀 △4五飛
▲6六歩 △4六角 ▲6五歩 △2八角成 ▲3七桂 △4八飛成
▲同 金 △5九銀 ▲5八金右 △6八銀成 ▲同 金 △3八飛
▲7九銀 △6七金 ▲4六角 △4五歩 ▲6四歩 △7三金
▲6三歩成 △4六歩 ▲7三と △同 銀 ▲6九歩 △2二角
▲9八玉 △6八金 ▲同 歩 △9五歩 ▲4二飛 △6二歩
▲3二飛成 △9九角成 ▲同 玉 △9六歩 ▲9三歩 △9七歩成
▲同 桂 △9三香 ▲8五桂打 △9七香不成▲9八歩 △同香成
▲同 玉 △9四香 ▲8八玉 △6四桂 ▲9三金 △7一玉
▲9四金 △7六桂 ▲9七玉
93手で先手の勝ち
495名無し診断士:04/03/24 15:40 ID:f1ibhQrQ
>>494
36手目△73桂はぬるい。ここは△88角成、▲同玉、△55歩の方が後手調子良い。

40手目△65桂は疑問。基本的に、桂は捌く方法を用意してから跳ねる。
よって、△55歩、▲同歩の突き捨てを先に入れ、さらに△45飛と一歩入手してから
△65桂〜△56歩を狙った方が効果は高いのではないかと思う。

44手目の△46角は悪手。先手が▲37銀引としていたら勝負あったはず。
ここは、しょうがないので△47歩と打つ。
▲39銀以外の応手ならば△39角を見てまだ後手も指せるかと。

48手目での飛車切りはちょっと早い感がある。
△65飛や△46飛などの手でじらしてから切った方が相手に与えるダメージも大きい。
54手目の段階では確かに後手の流れだと思う。

56手目ではすぐに△67金とせず、一旦△27馬として馬の活用を
図った方が良かったと思う。本譜は馬の遊び方が酷い。

58手目は△68金、▲同銀と切ってから△45歩の方が
スッキリしてて個人的には気持ち良い。△45歩に▲57角と頑張ってきたら
△39馬から遊び放題の馬に活を入れてやるぐらいでも後手優勢だと思う。

60手目は△46歩。▲63歩成、△同銀、▲42飛なら△72金と締まる。後手指せる。

70手目は△39飛成の方がいいのかな。しかし、なんだかなぁという雰囲気。
悪手はないが、60〜70手目の間の指し手が微妙にオカシイのかもしれない。

正直言って、本譜の直接的な敗因はこれといって見当たらない。むしろ、
馬、それに終盤においては飛車すら遊ばせてしまったという間接的なことが敗因かと。

以上。
496名無し名人:04/03/24 15:49 ID:XkTJmZ3C
直接的敗因が見あたらないって、レベルの高い将棋ですね。
497名無し名人:04/03/24 16:33 ID:/Ht3ZloK
>>494を検討した限りでは、手にした有利を簡単に手放す将棋に見える。
駒の損得とさばきを念頭において指した方が良いかなと思う。
498名無し名人:04/03/24 16:35 ID:eBSbmM5T
先手:私
後手:相手
相矢倉

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5二金右 ▲5八金右 △4二銀
▲7八金 △7四歩 ▲6九玉 △3二金 ▲6七金右 △4一玉
▲7七銀 △4四歩 ▲7九角 △3三銀 ▲3六歩 △3一角
▲3七銀 △4三金右 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △6四角
▲1八飛 △3一玉 ▲3六銀 △3七歩 ▲4六角 △同 角
▲同 歩 △3八角 ▲4七角 △4九角成 ▲3七桂 △5三銀
▲1六歩 △6四銀 ▲5八角 △3九馬 ▲1五歩 △5五歩
▲3四歩 △2二銀 ▲5五歩 △同 銀 ▲3五銀 △5六歩
▲6八金寄 △7三桂 ▲3六角 △6二飛 ▲5八歩 △8五桂
▲4五歩 △同 歩 ▲4四歩 △5四金 ▲8六銀 △6六銀
▲同 金 △同 馬 ▲4三銀 △4四金 ▲同 銀 △同 馬
▲3二銀成 △同 飛 ▲8五銀 △3四飛 ▲5二金 △3三銀
▲2五角 △3七飛成 ▲4三金 △3九龍 ▲5九桂 △7九金
▲同 玉 △5九龍 ▲6九金打 △8八銀 ▲7八玉 △8九銀不成
▲6七玉 △6六銀 ▲5六玉 △5五馬 後手勝ち
かなり頑張ったつもりなんですが
やっぱり飛角の働きが全然違うからなのでしょうか?
序盤の37歩に39歩はつらいですよね?
せっかく切ったんだし・・・。
どうか診断よろしくお願いします。
499名無し名人:04/03/24 19:58 ID:GXOnMrSo
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △1四歩
▲1六歩 △9四歩 ▲4八銀 △9五歩 ▲6九玉 △7二銀
▲5八金 △3四歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲7六歩 △3五歩 ▲2二角成 △同 銀
▲6八銀 △2四飛 ▲2六歩 △7四歩 ▲7七銀 △8二角
▲7九玉 △3六歩 ▲6六歩 △3四飛 ▲4六角 △3七歩成
▲8二角成 △4八と ▲同 飛 △3九飛成 ▲8八玉 △6九銀
▲7九金 △5八銀成 ▲同 飛 △6七金 ▲1八飛 △7三桂
▲6八銀打 △7七金 ▲同 桂 △7五歩 ▲8六金 △8五歩
▲7五金 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩 ▲同 玉 △6七銀
▲3七桂 △6八銀成 ▲同 金 △9九龍 ▲6五桂 △同 桂
▲同 金 △9六歩 ▲4五桂 △9七歩成 ▲7七玉 △8七と
▲6七玉 △7七銀 ▲8四角 △7三桂 ▲7七金 △6九龍
▲5六玉 △7七と ▲8五桂 △4四歩 ▲7三桂成 △4五歩
▲7二成桂 △4二玉 ▲3四桂 △4三玉 ▲2二桂成 △4四桂
▲5五玉 △5四香 ▲同 金 △同 歩 ▲6五玉 △7二金
▲3四銀 △同 玉 ▲3八香 △3六歩 ▲同 香 △同 桂
▲2五銀 △3五玉 ▲4六銀 △2六玉 ▲2七歩 △2五玉
▲2六銀 △3四玉 ▲4五銀 △同 玉 ▲4六馬 △3四玉
▲3五銀 △4三玉
まで122手で後手の勝ち

なんか気分的には一方的に攻められて負けたような気がします。
ところで序盤の端は受けておいたほうが良いですか?
500名無し名人:04/03/24 21:41 ID:/Ht3ZloK
棋戦:レーティング対局室
先手:自分(初段)
後手:相手(一級)
戦型:角換わり腰掛け銀

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △3三角
▲7八金 △2二銀 ▲3三角成 △同 銀 ▲8八銀 △5二金
▲3八銀 △8四歩 ▲7七銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5八金 △7四歩 ▲5六銀 △5四銀
▲6八玉 △4二玉 ▲3六歩 △7三桂 ▲7九玉 △8五歩
▲6六歩 △9四歩 ▲9六歩 △3一玉 ▲1六歩 △1四歩
▲3七桂 △2二玉 ▲2四歩 △同 銀 ▲1五歩 △同 歩
▲4五銀 △同 銀 ▲同 桂 △3七角 ▲2九飛 △4六角成
▲5三桂成 △同 金 ▲7一角 △5二飛 ▲4一銀 △4二金
▲5二銀成 △同金引 ▲8二角成 △3八銀 ▲6九飛 △6五歩
▲9一馬 △5六歩 ▲5九香 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲7一飛 △8六歩 ▲7三馬 △同 馬 ▲同飛成 △5七歩成
▲同 金 △5八歩 ▲同 香 △5六歩 ▲同 金 △4七銀不成
▲5三歩 △5一金 ▲7一龍 △6二銀 ▲8一龍 △5八銀成
▲6七飛 △4四桂 ▲4六金 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲7七銀 △6六香 ▲2七飛 △5七角 ▲同 飛 △同成銀
▲6八歩 △4九飛 ▲8八玉 △6八香成 ▲同 銀 △同成銀
▲同 金 △4六飛成 ▲8六龍 △5六桂 ▲7七金 △4八龍
▲7八香 △6八桂成 ▲8七銀 △5九龍 ▲9八銀 △6六歩
▲9七玉 △6七歩成 ▲3七角 △5七龍 ▲4九桂 △5八龍
▲8七金 △7八と ▲6六角 △3三銀打 ▲9五歩 △8九と
▲同 銀 △4九龍 ▲8八銀 △7三桂 ▲8五歩 △6七成桂
▲9三角成 △7八成桂 ▲9六玉 △9一香 ▲9四歩 △8八成桂
▲同 金 △9九龍 ▲9七桂 △9三香 ▲同歩成 △6六角
▲8七金 △9三角 ▲9四歩 △5七角成 ▲8四香 △9八銀
▲9三歩成 △6八馬
まで152手で後手の勝ち
501名無し名人:04/03/24 21:42 ID:/Ht3ZloK
実戦で角換わり腰掛け銀を初めて指しました。△4四歩と突いていない形だったので
39手目からの仕掛けがわからなかったのですが▲3五歩の突き捨てを入れるべきですか?

また、57手目で攻め合うとしたら▲8二飛△3八銀▲2四飛△同歩▲5三銀くらいしか
浮かばなかったので、受けに回ったのですがどう指すべきでしたか?診断お願いします。
502名無し名人:04/03/24 22:36 ID:GXOnMrSo
▲4八銀 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲6八玉 △5四歩
▲2六歩 △5二飛 ▲7七角 △5五歩 ▲2五歩 △3三角
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲8八玉 △8二玉
▲9八香 △9二香 ▲9九玉 △9一玉 ▲8八銀 △8二銀
▲6六歩 △5一金左 ▲7九金 △7一金 ▲5九銀 △6二金左
▲6八銀 △4五歩 ▲6七金 △4二銀 ▲4六歩 △同 歩
▲4八飛 △5三銀 ▲4六飛 △4二飛 ▲同飛成 △同 銀
▲4一飛 △6一飛 ▲同飛成 △同金寄 ▲1六歩 △5一金
▲4三歩 △同 銀 ▲1五歩 △3二銀 ▲8六角 △4九飛
▲5三飛 △同 金 ▲同角成 △4一銀 ▲6三馬 △5二銀
▲5四馬 △5六歩 ▲同 歩 △6二金 ▲2一馬 △5七歩
▲5九金 △2九飛成 ▲3二馬 △4四角 ▲5四馬 △3五角
▲5五馬 △3九飛 ▲5四桂 △7二金 ▲4二桂成 △6三銀
▲6五歩 △3八飛成 ▲6四歩 △同 銀 ▲同 馬 △5八歩成
▲3六歩 △6八と ▲同金右 △6六歩 ▲3五歩 △6七歩成
▲同 金 △6六歩 ▲6八金引 △6七桂 ▲6九金寄 △7九銀
▲5八銀 △6八銀成 ▲同 金 △7九金 ▲同 銀 △同 龍
▲7八金打 △6八龍 ▲同 金 △7九銀 ▲7七銀 △6八銀不成
▲同 銀 △5八龍 ▲7七銀打 △7八金 ▲8八飛 △8九金
▲同 飛 △7八金 ▲8八金 △7九金打 ▲同 銀 △同桂成
▲同 飛 △同 金 ▲6八金 △8九飛 ▲同 金 △同 金
▲同 玉 △7八銀
まで128手で後手の勝ち

相穴熊で完封されました。どこかで勝ち筋がありますか?
503名無し名人:04/03/24 23:13 ID:kMmZYavB
自分:後手

▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲6八銀△6二銀▲5八金右△5四歩
▲5六歩△3二銀▲6七金△7四歩▲7八金△7三銀▲7七銀△3三銀▲6五歩
△6四歩▲6六銀△8五歩▲6四歩△8六歩▲同 歩△6四銀▲6五歩△7三銀
▲6九玉△8六飛▲8七歩△8五飛▲7七桂△8二飛▲2六歩△3一角▲2五歩
△5二金右▲7九角△3二金▲3八銀△4一玉▲2七銀△8四銀▲8八金
△8六歩▲同 歩△9五銀▲7八玉△7五歩▲4六角△9二飛▲9六歩△8六銀
▲8七歩△7六歩▲8六歩△7七歩成▲同 銀△8七歩▲8九金△5五歩
▲同 角△4四銀▲6六角△5五歩▲2四歩△同 歩▲2六銀△7四桂▲3九角
△6二飛▲1五銀△6六歩▲6八金△3五銀▲7六銀打△7三桂▲2四銀
△同 銀▲同 飛△2三銀▲2八飛△7五歩▲8七銀△6五桂▲6六銀△同 桂
▲6七玉△7六銀▲同 銀△同 歩▲6六角△7七歩成▲同 角△同桂成
▲同 玉△3九角▲3八飛△6六角成▲7八玉△5六馬▲6七歩△4七馬
▲2八飛△6五馬▲7七歩△2四歩▲1五桂△1四銀▲2三銀△同 銀▲同桂成
△同 金▲1五桂△3三金▲2二歩△8七銀▲6九玉△4七馬▲5八銀△6六歩
▲同 歩△5六馬▲6七銀打△4六馬▲2一歩成△8六角▲5三歩△同 金
▲8八歩△7六歩▲同 銀△同銀成▲5七歩△6七歩▲同 銀△7七成銀
▲同 金△同角成▲6八銀△6七馬▲同 銀△5七馬▲8五角△5一玉▲7八金
△8六桂▲6八金△3九馬▲4五桂△5二金▲同角成△同 飛▲5三歩△6二玉
▲5二歩成△7三玉▲7四歩△8四玉▲8一飛△8三歩▲7三歩成△同 玉
▲7一飛成△7二歩▲6二龍△8四玉▲6四龍△7四銀▲7五金△9四玉
▲7四龍

苦しい将棋を逆転したと思っていたのですが、最後に寄せが見えずにもたついている間に逆転負けを食らいました。
いい寄せがあったら教えてください。よろしくお願いします。
504494:04/03/25 00:40 ID:PgCHhZWl
>>495 ご指導ありがとうございます。
*振飛車は駒を捌くための事前工作(歩のつき捨て)が大事。(40手目)
*馬を遊ばせないように指す。(56手目、58手目)
*歩で止められている飛車の筋を変える。(60手目)
自分はこういうのは基本的なことができていないんですね。
勉強になります。

>>497 コメントありがとうございます。
自分が荒っぽいと言ったことを明確に表現するとそうなるのですね。
優勢をじっくり拡大する指し方ができないのは
あせりすぎでメンタルにも問題あるのかなぁ?
505名無し名人:04/03/25 00:41 ID:jf10GFNB
>>499
相掛かりで先手番なんだから、もうちょっと積極的に指すべきでしょ。
21手目▲2八飛とか、何の意味があるのかさっぱり分からないし、3筋や4筋の歩を突かないのもなんだかねえ。
指し手の意味なんか分からなくてもいいから、プロの棋譜を並べて駒組みの雰囲気をつかんでみたら。

端歩は、お好きなように、というしかないです。
ただし、端を受けなかったときは持久戦にしてはいけない、ということだけは気をつけるべきですが。
506名無し名人:04/03/25 01:13 ID:jf10GFNB
>>500
37手目▲3七桂は相当怖い手です。次の△2二玉で、△6五歩と後手から先攻される手があります。
受けつぶす自信があれば別ですが、先手が好んで飛び込む変化ではないように思います。

39手目からの指し方は2つ。
1つは、▲4五歩と位をとり、▲4六角と打つ将棋。後手の仕掛けを封じて、じっくり攻めの体勢を作ろうという構想です。
もう1つは、突き捨ても何もなしで、いきなり▲4五桂と跳ねる仕掛け。銀桂交換なら不満なし、銀を逃げれば2筋の歩を換えて▲7五歩を狙います。
本譜は飛車を見捨てた判断が正確で、先手の攻めが切れているようです。

57手目の変化ですが、▲2四飛は馬で取れるでしょ。この馬を受けに使われると、先手の攻めは届かないと思います。
507名無し名人:04/03/25 01:33 ID:jf10GFNB
>>503
あんまりきっちり見てないんだけど、他にもいろいろあると思うけど・・・
92手目は△7七桂成の方が本譜より得。
100手目は△6七銀の俗手で寄り筋。
102手目は△6六歩。△4七馬なんて、せっかく遊んでいる先手の飛車を働かせただけ。
130手目は△5六桂かな。▲同銀△同歩▲8七歩△5七銀と6八の地点をひたすら狙って寄っていそう。
146手目は△4八銀の詰めろでどうだ。
508490:04/03/25 02:28 ID:C2Ou9QuN
詳しく解説されていますね。もしお時間ありましたら、私のも診断お願いします。
俗手俗手で攻められているうちに、頭が変になってしまって・・。
509498:04/03/25 03:11 ID:Tvt1wFdu
便乗で498もお願いします。
4級の将棋です。
510名無し名人:04/03/25 11:44 ID:jf10GFNB
>>490
13手目は先に▲6六歩のほうが、一手得になります。

6筋を狙う構想のようだけど、6七の角が働かないし、8八の地点に隙ができるので、あまり感心しません。
角を交換した将棋で生角を手放したときは、いかにして角を使うかを考えて駒組みしないといけません。

39手目は▲2三角成△同金▲6五飛として、後手は6筋が受からないので、先手ペースじゃないかな。
6筋を破るのが狙いなら、41手目は▲8六歩と突きたいところ。次に、▲9六角と出るのが狙いです。
本譜の▲6四歩は、▲同銀のときに、本譜の△6二飛でも△6五歩でも簡単に受かってます。

45手目▲5三銀成は……他の手でも苦しいので仕方ないのかもしれませんが……
60手目△3四同金の悪手のおかげで成功しましたが、△3四同銀だったらダメでしょう。

69手目は、▲4六桂と俗に両取りをかけるべき。先手は攻め駒が不足気味なんだから、ここでタダ捨てはないでしょう。
81手目は▲6八歩と単に受けておきます。▲2二金があるんだから、焦って先手を取る必要はありません。
113手目は▲3六金でいいでしょ。まあ、結局同じような形になってるけど。
125手目は▲同銀で何かありますか。
127手目が敗着かな。▲4三銀打△同角▲3五金なら勝ちだと思うけど。
△同玉▲4三銀不成はたぶん先手玉が詰まないし、△3三玉は▲4五桂△4二玉▲5三金から龍と角を取って勝ち。
511名無し名人:04/03/25 11:53 ID:jf10GFNB
>>498
定跡書に解説されていそうな形なので、スルーしたのですが……矢倉の定跡にはあまり詳しくないもので。
▲3六銀が一手バッタリじゃないんですか。△3七歩と打たれてからはずっと先手が苦しい。馬が大きすぎます。
▲3六銀では、▲7九玉ぐらいだと思うけど。
512名無し名人:04/03/25 18:37 ID:ebLEqSPw
>>506
診断ありがとうございます。
▲4五桂はいま検討してますが、△4四歩の桂損を挽回する
のに苦労しそうな感じです。
▲4五歩の位取りは後手番で見かける手筋なので、千日手の懸念があり
指しきれませんでしたが、こっちを選んだ方が良かったかもしれないですね。

飛車取ったところで指せるかと思ったんですが(それ以前に相手が飛車を
助けなかったのが盲点)どうも大駒の活用が遅れ気味で、攻めても受けても
芳しくないようです。

もっとこの戦型を勉強しないといけませんね。
ありがとうございました。
513名無し名人:04/03/25 21:10 ID:JmQpaZWN
先手:私  12級
後手:相手 11級
▲6八飛 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7六歩 △6二銀
▲1六歩 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲1五歩 △5二金右
▲5八金左 △7四歩 ▲7八銀 △4二銀 ▲4八玉 △8五歩
▲7七角 △5四歩 ▲3九玉 △5三銀左 ▲2八玉 △4二金直
▲5六歩 △6四銀 ▲9八香 △9四歩 ▲9六歩 △3三角
▲6七銀 △7五歩 ▲7八飛 △5三銀上 ▲4六歩 △2二角
▲3六歩 △3三角 ▲3七桂 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩
▲6七銀 △4四歩 ▲4五歩 △2二角 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △3三銀 ▲5五歩 △3五歩 ▲4七金 △8六歩
▲同 歩 △3六歩 ▲同 金 △5五歩 ▲6五歩 △同 銀
▲5五角 △6四歩 ▲2五桂 △8六飛 ▲3四歩 △4四銀
▲同 歩 △3六飛 ▲7五飛 △5四銀 ▲4三銀 △同 銀
▲同歩成 △同金右 ▲2二角成 △同 玉 ▲7一飛成 △3二金打
▲3三歩成 △同 桂 ▲3七歩 △8六飛 ▲1三桂成 △同 玉
▲6八角 △2二玉 ▲8六角 △4一歩 ▲4四歩 △同 金
▲7七角 △5五歩 ▲5三歩 △9三角 ▲6一龍 △4六桂
▲5二歩成 △3八桂成 ▲同 金 △4九銀 ▲4二と △3八銀成
▲同 玉 △4八金 ▲2八玉 △4二金 ▲3六桂 △3五金
▲4三歩 △2五桂 ▲3一銀 △同 玉 ▲4二歩成
まで113手で先手の勝ち

玉頭に飛車を捌かれて苦しかったのですが、相手のポカで王手龍が決まり
なんとか逆転したかなという感じでした。
このあたりまでの形勢はどれぐらい差が開いていたのでしょうか?
514503:04/03/25 22:34 ID:5p5LThKF
>507
ありがとうございます。やっぱりきちんと攻めれば勝てていたんですね。
ところで、この詰み筋は秒読みでも見つけられるぐらいの難易度でしょうか?
だったらしっかり寄せの練習しないといけないなあ。
515名無し名人:04/03/25 22:38 ID:BE04mE/k
>513 逆転ではなく、既に大優勢でしょう。75飛車が甘手。43銀ぐらいで勝ち。
例えば、▲4三銀 △同金右 ▲同歩成 △同 金 ▲4四歩 △同 角
▲同 角 △同 金 ▲3三金というかんじ
516507:04/03/26 01:04 ID:F+BUdRH2
>>514
>ところで、この詰み筋は秒読みでも見つけられるぐらいの難易度でしょうか?
507で指摘したレベルの手は、読んで見つけると言うより、見た瞬間に気がつくかどうかの問題かな。
こういう形はこういう手があるとか、ここが急所とかいうパターンを頭に入れていけば、どこから手をつけたらいいのか分からないということは減るはずです。
517名無し名人:04/03/26 10:13 ID:lKsz+EYL
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲4八銀 ▽4二飛
▲5六歩 ▽3二銀 ▲6八玉 ▽5二金左 ▲7八玉 ▽6二玉
▲5八金右 ▽7二銀 ▲3六歩 ▽7一玉 ▲2五歩 ▽3三角
▲6八銀 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽8二玉 ▲5七銀左 ▽1二香
▲1六歩 ▽1四歩 ▲6八金上 ▽5四歩 ▲3七銀 ▽4三銀
▲2六銀 ▽3二飛 ▲3五歩 ▽4二角 ▲3八飛 ▽5三角
▲4六歩 ▽6四歩 ▲4五歩 ▽同 歩 ▲1一角成 ▽4四角
▲同 馬 ▽同 銀 ▲7七角 ▽5五歩 ▲同 歩 ▽3五歩
▲2四歩 ▽同 歩 ▲5四歩 ▽5五角 ▲同 角 ▽同 銀
▲3七銀 ▽5六歩 ▲4八銀左 ▽4六銀 ▲同 銀 ▽同 歩
▲4一銀 ▽4二飛 ▲5二銀成 ▽同 飛 ▲3五飛 ▽4四角
▲3一飛成 ▽9九角成 ▲2一龍 ▽5七香 ▲5三歩成 ▽同 飛
▲6二金 ▽5八香成 ▲同 金 ▽5七歩成 ▲同 銀 ▽8九馬
▲6九玉 ▽4七桂 ▲同 金 ▽同歩成 ▲7一角 ▽9二玉
▲9三香 ▽同 桂 ▲5八歩 ▽5七と ▲9三角成 ▽同 玉
▲8五桂 ▽8二玉 ▲7四桂 ▽同 歩 ▲7二金 ▽同 玉
▲7三銀 ▽同 飛 ▲6一龍 ▽同 玉 ▲7三桂不成▽5二玉
まで102手で後手の勝ち

棒銀で四間飛車に負かされました
お願いします。
518名無し名人:04/03/26 14:40 ID:G6QCw1kz
先手:相手 11級
後手:私 11級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲3八銀 △4二玉 ▲7八銀 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲7七角 △5二金右 ▲4八玉 △5四歩 ▲5八金左 △7四歩
▲3九玉 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左 ▲5六歩 △8五歩
▲6七銀 △4二金直 ▲9八香 △6四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲4六歩 △6五歩 ▲3六歩 △6六歩 ▲7八銀 △8六歩
▲同 歩 △7三桂 ▲4七金 △8五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △6五飛 ▲5七金 △8五桂 ▲8八角 △5五歩
▲6七歩 △5六歩 ▲同 金 △6七歩成 ▲2二角成 △同 玉
▲6七銀 △同飛成 ▲同 飛 △7八角 ▲5七飛 △8九角成
▲5九飛 △6七馬 ▲5五角 △4四桂 ▲5七金 △7六馬
▲4七金 △5七歩 ▲9一角成 △5八銀 ▲7九飛 △7七桂成
▲5五香 △4九銀不成▲同 銀 △5八歩成 ▲6三歩 △同 銀
▲5三香成 △同金左 ▲6四歩 △同 銀 ▲3八銀 △4八と
▲4五銀 △3八と ▲同 玉 △5八銀 ▲4八金 △6五馬
▲2八玉 △6八成桂 ▲8九飛 △5六桂 ▲5八金 △同成桂
▲5四歩 △4八桂成 ▲5三歩成 △3八馬 ▲1七玉 △2六金
▲同 玉 △2四香 ▲2五銀 △同 香 ▲同 玉 △1三桂
▲2六玉 △2五金 ▲1七玉 △2六銀 ▲同 歩 △1六金
まで114手で後手の勝ち

35手目に定跡を外されたのですが、こういう指し方もあるのでしょうか?
とりあえずこちらの1歩得なので悪くはないと思うのですが、
36手目からはどのような方針でどのように指していけば良いのでしょうか?
519名無し名人:04/03/26 21:55 ID:G6QCw1kz
先手:私 11級
後手:相手 7級
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀
▲7八玉 △3二銀 ▲5八金右 △9五歩 ▲5七銀 △5二金左
▲3六歩 △6二玉 ▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩
▲6六歩 △7三桂 ▲6七金 △4五歩 ▲9八香 △8五桂
▲8六角 △6五歩 ▲9九玉 △6六歩 ▲同 金 △6五歩
▲5五金 △5四歩 ▲6八飛 △5五歩 ▲6五飛 △5一玉
▲5五歩 △7五歩 ▲8八銀 △6三銀 ▲6四歩 △7四金
▲6八飛 △6四銀 ▲6六銀 △6五歩 ▲7五歩 △8四金
▲6五銀 △7五銀 ▲6四銀 △8六銀 ▲同 歩 △9七桂成
▲同 香 △9六歩 ▲6二歩 △同金直 ▲6三歩 △7二金
▲5四桂 △9七歩成 ▲6二銀 △4一玉 ▲4二桂成 △同 玉
▲9七桂 △7六桂 ▲6一飛 △9七香不成▲同 銀 △7七角
▲9八玉 △5五角行 ▲同 銀 △6八桂成 ▲5三歩 △9九飛
▲8七玉 △5五角成 ▲5二歩成 △3三玉 ▲4二角 △2二玉
▲3一飛成 △1二玉 ▲6八金 △8九飛成 ▲8八香 △9五桂
▲7六玉 △6五銀 ▲6七玉 △6六香 ▲5八玉 △6八香成
▲同 玉 △6七金 ▲同 玉 △6九龍
まで106手で後手の勝ち

藤井システム(もどき?)に金で反撃したのは無理筋でしたか?
1局を通じて形勢は二転三転してたのでしょうか?それとも一方的だったのでしょうか?
520名無し名人:04/03/27 00:46 ID:2XIqOOR9
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲4八銀 ▽4二飛 ▲6八玉 ▽6二玉 ▲7八玉 ▽7二銀
▲5八金右 ▽7一玉 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲5六歩 ▽5二金左
▲6八銀 ▽8二玉 ▲3六歩 ▽3二銀 ▲5七銀左 ▽1二香
▲6八金上 ▽5四歩 ▲3七銀 ▽4三銀 ▲4六歩 ▽6四歩
▲2六銀 ▽3二飛 ▲3五歩 ▽4二角 ▲3八飛 ▽5三角
▲3四歩 ▽同 銀 ▲4五歩 ▽4三金 ▲4四歩 ▽同 金
▲4五歩 ▽4三金 ▲3七銀 ▽3三桂 ▲4六銀右 ▽3五歩
▲5五歩 ▽4五銀 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲3五銀 ▽2五桂
▲3四歩 ▽3七歩 ▲4四歩 ▽同 金 ▲同 銀 ▽同 角
▲4八飛 ▽4六歩 ▲4三金 ▽3四飛 ▲4四金 ▽同 飛
▲5四歩 ▽同 飛 ▲4六銀 ▽3八歩成 ▲4五銀 ▽4八と
▲5四銀 ▽5八と ▲同 金 ▽5七歩 ▲同 金 ▽2八飛
▲6八銀 ▽5九銀 ▲5八歩 ▽5六歩 ▲同 金 ▽5八飛成
▲3五角 ▽6八銀成 ▲同 角 ▽6九銀 ▲7七玉 ▽5六龍
▲6三銀打 ▽8五金 ▲6六飛 ▽7八金
まで94手で後手の勝ち

棒銀x四間飛車です
駒を取り合ったのが酷く完敗でした
組みあがってから駒を取り合うところまでのところ中心にポイントを教えてください
521名無し診断士:04/03/27 01:36 ID:su7OvXpl
>>517
39手目は▲34歩。△同銀に▲45歩。
その後、△43金、▲44歩…と乱戦になる。

45手目は▲34歩。とにかく、まずは遊びかけている銀を捌く。
角は▲41角や▲24歩〜▲23角のためにとっておく。▲77角はイマイチ。

55手目は▲23角。△42飛に▲43歩、△同金、▲45角成、
△44金、▲53歩成。形勢は互角ぐらいかな。個人的には先手持ち。

59手目は▲47歩で多分受かってると思う。
2筋の突き捨てが入ってるから飛を展開できるのが大きい。

61手目は▲23角。△42飛なら▲53角成。△27角にもやっぱり▲53角成。
なんでもいいから、とにかく最重要拠点の歩を払ってしまう。
どっちでも、▲41銀などわかりやすくポイントを挙げられる先手が若干指せると思う。

65手目はじっと▲44歩。歩成を見せると同時に、角を打てなくしてしまう。
後手の流れとはいえ、まだまだ難しい局面かと。ここの▲35飛が多分敗着。

以上。
522名無し診断士:04/03/27 02:21 ID:su7OvXpl
>>518
>35手目に定跡を外されたのですが、こういう指し方もあるのでしょうか?
ある程度の段階で定跡をはずすのは、むしろ自然なことだと思うけど…?

>36手目からはどのような方針でどのように指していけば良いのでしょうか?
飛と角を捌く、特に飛。あとは後手陣は横に長く桂に弱いので桂を取る、とか?

勝ってるから、あとはまあいいでしょう。
以上。

>>519
33手目の段階では、もう穴に潜るのは無理。ここは▲78玉。

35手目は金より普通に銀の方が良さげ。
▲同銀に△65歩なら▲55銀と突撃する。対して△54歩なら▲64角。
次に▲91角成〜▲64香を狙う。藤井システムは基本的に左辺が
スカスカなので、あわよくば角を展開して香を取ってしまうのも有力かと。
もし、後手が角道を空けてきたら▲88銀とハッチをしめてしまう。
ちなみに、39手目での▲64角は△55歩、▲91角成に
△56歩が銀に当たってしまうため、多分無理。

49手目は▲63歩成。△65金にかなり苦しいが▲64歩。
こういう展開だと、攻めが切れた時点で先手負けが確定してしまうのでしょうがない。

本譜は後手の攻めが結構巧く、ずっと一方的な展開に見える…。
藤井システムは仕掛けられると居飛車側はもう大変なので、
受けに相当の自信がないなら穴はあきらめた方が良いと個人的には思う。
例えば、駒組みの段階では端を受けたりと急戦もちらつかせ、それでも
相手が頑固にシステム調の駒組みをしてきたら突然方針転換し、
右銀急戦で叩き潰すみたいな一種の陽動戦法がオススメ。

以上。
523名無し診断士:04/03/27 03:01 ID:su7OvXpl
>>520
45手目▲37銀は疑問。
振り上げた銀を先に自分から下げているようではおかしい。
この一手で逆に押さえ込まれてしまっている。
ここ、角成ってれば先手良し。本譜は先手の仕掛けは成功してるはず。

51手目はとりあえず▲54歩。△同銀なら▲24歩、△同歩を入れてから
▲28飛、△22飛、▲44歩、△同金、▲35銀で勝負。
変化の余地がかなりあるけど、どれも大体互角ぐらいの形勢じゃないかと。

57手目は▲48飛の一手。ここでの▲44歩は悪手。
もし△38歩成を喰らっていたら先手ダメ。
銀損の上、飛をとるためとはいえ、と金がそっぽに行っては話にならない。

69手目は▲23角と両取りをかけて先手指せると思う。
△36銀鬱と粘ってきたら今度こそ▲46銀。△38歩成に▲同飛が利く。

>駒を取り合うところまでのところ中心にポイントを教えてください、
・銀を繰り出す急戦は押さえ込み命。とにかく、相手の飛を封じ込める。
・棒銀ならとにかく銀を捌く。棒銀が遊ぶようだと居飛車苦しい。
・88にいる角は極力捌く。捌けず残った場合、かなりの率で邪魔駒化。
こんな感じでいいかな…?あんま役に立てなくてごめんね。

以上。
524名無し名人:04/03/27 10:54 ID:+CRD73KB
>>523
はて?45手目は△6二角型においては、定跡だが△5三角型だとどこか不利
になる変化があるんだろうか?角成ると△2六角でも△3三桂でも先手不利。
問題はむしろ49手目に▲2八飛としなかったことにあると思う。
もし△2二飛ならそこで▲5五歩を決行。
▲2八飛以下△4五桂▲同銀△同銀▲2四歩△5五歩と転戦するのが定跡だが
△5三角が飛車の捌きの邪魔になるから更に先手が有利だと思う。
従って後手も46手目に△4五銀を選択すべきだったか。
525名無し名人:04/03/27 11:30 ID:e1W2g7dD
45手目▲3七銀は棒銀定跡の本流をなす大事な手なんだが
>>523の人は知らなかったん?
△3三桂▲4六銀右以下
1.△3五歩▲2八飛△4五桂▲同銀△同銀▲2四歩。
2.△3六歩▲同飛△3五歩▲2六飛△4五桂▲4八銀△4四歩▲2四歩。
3.△4四歩▲同歩△同金▲同角△同角▲3四飛△9九角成。
526名無し名人:04/03/27 11:33 ID:e1W2g7dD
失礼、3は△4四歩▲同歩△同金▲4五歩△同桂▲同銀△同金▲3三歩だった。
527名無し名人:04/03/27 11:38 ID:uSTOIiWA
>>522

>>519についてだけど
35手目に▲6六同銀には、△6五歩じゃなくて、△4六歩から飛車を捌いてくるんじゃないの。

「後手の攻めが結構巧く」ということだけど、8四の金とか、4二の飛車とかが働いてないので、攻めをしくじってると思うのだけど・・・自分はこういう将棋は指さないので、形勢判断に自信はないですが。

62手目△9六歩のときに、すぐに攻めあわずに面倒をみておけば、先手が良かったような気がします。

69手目も単に▲9七同桂。
△9六歩なら、そこで▲6二銀△4一玉▲5三銀上成か、▲5三銀成△同金▲6二銀と攻めて先手が勝てそうな感じ。
本譜のように単に▲4二桂成と飛車を取るのは、かえって後手が受けやすくなるのでダメです。
528名無し診断士:04/03/27 15:07 ID:su7OvXpl
>>524,525
>45手目▲3七銀は棒銀定跡の本流をなす大事な手なんだが>>523の人は知らなかったん?
はい、素で知りませんでした…。
実は、定跡勉強は羽生の頭脳以外ではほとんどまともにしたことありません…。
また、羽生の頭脳すら、2巻は「棒銀あんま指さないからいいや」と適当に筋や流れを立ち読みした程度。
そのツケがもろに出てしまいました。本筋すら知らず、お恥ずかしい…。
自分が序盤で変なこと言ったら、それはほぼ間違いなく定跡を知らないので、
そうした時には今回のように御指導いだだければ幸いです。

>>527
>35手目に▲6六同銀には、△6五歩じゃなくて、△4六歩から飛車を捌いてくるんじゃないの。
その△65歩の記述は「後手が頑固に角の直射で狙ってきたらどうしよう」について
あくまで個人的に検討した結果です。自分も本筋そうな手は△46歩だと思いましたが、
△65歩の方が面白そうだったのでつい…。言葉足らずでした。失礼しました。
ところで、本筋そうな△46歩にも▲64角でどうでしょうか。
対して△65歩なら▲77銀と気合の受け。△73銀と受けたら一旦▲46角。
どちらもいい勝負じゃないかと思います。変化の記述は、膨大なのでちょっと勘弁して下さい。

>62手目△9六歩のときに、すぐに攻めあわずに面倒をみておけば、先手が良かったような気がします。
その辺では何か紛れてきてるとは思いましたが、受けるにしてもとりあえずの▲同香なら△同香のあと、
▲97歩なら△67歩、▲98歩なら△97歩、▲同歩のあとやはり△67歩と飛をいじめられて
先手かなり困るのではと思いました。△67歩に▲同飛は△76角。▲58飛なら△74金。
戻って△96歩に▲98歩でもやはり△67歩を狙われ、これはイマイチ受かりそうにない、
だったら攻めた方がましなのかなと判断いたしました。

>▲6二銀△4一玉▲5三銀上成か、▲5三銀成△同金▲6二銀
前者は△43飛、後者は△52玉で多分受かっているはず…と思いました。
一応色々チェックしましたが、読みポカありましたら謝罪の言葉もございません。

全体的に非常にミスが多く、関係した方々に大変失礼いたしました。申し訳ございませんでした。
529名無し名人:04/03/27 17:01 ID:4eKkFLvI
>>522
超詳しい解説ありがとうございます。
kifuforwinのコメントに貼り付けてしっかり復習します。
530名無し名人:04/03/27 22:47 ID:yKtp1ZZB
先手:私 ヤフでR1400位
後手:相手 R1600後半



▲7六歩 △3四歩 ▲2二角不成△同 銀 ▲4五角 △6二銀
▲3四角 △3二金 ▲6六歩 △5二金 ▲8八銀 △8四歩
▲1六歩 △8五歩 ▲7七銀 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩
▲8八飛 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3八玉 △7四歩
▲2八玉 △4一玉 ▲3八銀 △7三桂 ▲5八金左 △4四歩
▲4六歩 △5四歩 ▲4七金 △3三銀 ▲6七角 △4三金右
▲3六歩 △3一玉 ▲3七桂 △8一飛 ▲2六歩 △5五歩
▲2七銀 △2二玉 ▲3八金 △6五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲6六銀 △6四銀 ▲7五歩 △同 歩 ▲8六歩 △同 歩
▲8五歩 △8七角 ▲同 飛 △同歩成 ▲7二角 △7一飛
▲6三角成 △5三金 ▲6二馬 △8一飛 ▲2五桂 △6九飛
▲3三桂成 △同 玉 ▲3四銀 △2二玉 ▲6五銀 △同 銀
▲5三馬 △4二銀 ▲2三銀成 △同 金 ▲同角成 △同 玉
▲4二馬 △1七銀 ▲同 玉 △1九飛成 ▲1八銀打 △1五歩
▲2四金 △1二玉 ▲2三金打

まで87手で先手の勝ち
初めてレート1600以上の人に勝ったのですが
どのくらいの実力ありますか?2,3級くらいあればうれしいのですが
531520:04/03/28 00:13 ID:XlwpkGBE
皆さんサンクス
532名無し名人:04/03/28 19:23 ID:dNY1jBqu
>>530
とりあえずそういう診断ではない
533名無し名人:04/03/29 06:20 ID:jIp2SJa3
>>530
多分だけど5級くらい?かな。
534名無し名人:04/03/30 00:14 ID:5Q615QvB
先手:相手(5級)
後手:私(5級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲1六歩 △5四歩
▲6八銀 △1四歩 ▲6七銀 △4二玉 ▲5六銀 △4四歩
▲7八飛 △8四歩 ▲7五歩 △8五歩 ▲7六飛 △8四飛
▲9六歩 △9四歩 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △3三角 ▲3八銀 △5三銀 ▲9七角 △2二玉
▲7七桂 △3二銀 ▲6五歩 △2四歩 ▲5八金左 △4三金
▲4六歩 △2三銀 ▲3六歩 △3二金 ▲3七桂 △4二角
▲4七金 △3三桂 ▲2六歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲2七銀 △5五歩 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 桂 △8六歩
▲同 飛 △同 飛 ▲同 角 △6九飛 ▲3八金 △6五飛成
▲8二飛 △9三桂 ▲4一銀 △3一金 ▲5二銀成 △8五歩
▲9七角 △6九龍 ▲4二成銀 △同金引 ▲7四歩 △4一銀
▲4五歩 △同 歩 ▲4三歩 △3二金寄 ▲3一角成 △同 玉
▲5三角 △2二玉 ▲4二金 △4六桂 ▲同 金 △同 歩
▲3二金 △同銀引 ▲4二歩成
&読み込み時表示
△2九金 ▲1七玉 △1九金 ▲3二と △2三玉 ▲3三と
△同 玉 ▲4四角成 △同 玉 ▲4五銀 △3三玉 ▲4四金
△2三玉 ▲3四銀 △1三玉 ▲2五桂打 △同 歩 ▲同 桂
△2四玉 ▲3三銀不成△2三玉 ▲2二飛成
まで109手で先手の勝ち

どの変がおかしかったか良く分かりません。
63手目に銀を引っ掛けられたのですが、この時点で既に悪そうです。
その直前の、60手目の桂取りと、62手目の桂を逃げた手についてご意見聞かせて下さい。
自分では「落ち着いた渋い手だ。うっしっし」だったんですが、ぬるかったかもしれません。
飛車交換後の方針と合わせて教えていただけるとありがたいです。
535名無し名人:04/03/30 00:17 ID:5Q615QvB
棋譜の途中に変な文入っちゃいました。
再生する際の支障にはならないようですが、すみません。
536名無し名人:04/03/30 09:41 ID:hUNM82u3
>>532
冷たいな。ちゃんと診断してあげろよ。
d
d
d
d
d
d
d
d
2級!どうだうれしいかw
537名無し名人:04/03/31 02:09 ID:o5o0yoeD
下の棋譜、今フリーで指したのですが、100手目前後から後手が
勝てる筋はありましたか?ご教授お願いします。

先手:F15級
後手;自分(13級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲5七銀 △7一玉 ▲1六歩 △1四歩
▲7七角 △5二金左 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △7三桂
▲6六銀 △4五歩 ▲6八角 △2二飛 ▲8六歩 △8四歩
▲7八銀 △8二玉 ▲8七銀 △4四銀 ▲7八金 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲3五歩 △6六銀 ▲同 歩 △同 角
▲7七角 △3九角成 ▲2二角成 △2八馬 ▲1一馬 △6九銀
▲6八金右 △7八銀成 ▲同 金 △3九飛 ▲7五歩 △2九飛成
▲7四歩 △7七歩 ▲同 桂 △8九金 ▲9七玉 △9五歩
▲同 歩 △7五桂 ▲7六銀 △9九金 ▲7三歩成 △同 馬
▲7九歩 △9六歩 ▲8八玉 △9八金 ▲同 玉 △9五香
▲8八銀 △9四香 ▲8九桂 △9七歩成 ▲同 銀 △同香成
▲同 桂 △9六歩 ▲8八銀 △9七歩成 ▲同 銀 △9六歩
▲同 銀 △同 香 ▲9七歩 △8七銀 ▲同 銀 △同桂成
▲同 玉 △9五桂 ▲9六玉 △8五歩 ▲同 桂 △8七銀
▲同 金 △同桂成 ▲9三銀 △7一玉 ▲8二銀打 △同 馬
▲同銀成 △同 玉 ▲9三角 △8三玉 ▲8四金
まで113手で先手の勝ち
538名無し名人:04/03/31 07:56 ID:maEBS8Nx
>>537
94手目、△8七銀で△7四馬なら後手の勝ち筋です。
以下▲8五歩は△8六桂で詰み、▲9六歩は△同馬で受け無し。
具体的には△9六同馬以下、▲9七香▲9七飛共に△同馬で詰み、
▲9七歩▲9七金共に△7八馬で必至。▲8八金は△7九竜で、
▲8八金打は△9七歩▲同金△7八馬で共に必至。▲5五馬には
△7三銀、▲9二金には△7一王で大丈夫。
という事で94手目△7四馬には▲8八金(打ち)か▲8五香ですが、
長くなるので変化は省略しますが、△9七香成から△9六歩と上から
押さえ込んで一手一手の寄りです。
実戦の順も98手目△9五桂で△7五桂ならまだ後手が残している
感じですが、低級者同士なら互角かも知れません。
539名無し名人:04/03/31 17:00 ID:b2piXPS2
…15級と13級ってこんなに上手いんですか。
540名無し名人:04/03/31 21:10 ID:3IVcxpGD
>>538さん
解説どうもありがとうございます。
やはり勝ち筋があったのですね。
指しつつ、「あ〜、上手い人なら寄ってるんだろうな・・・」
と思いつつ寄せ切れませんでした。

541sage ◆A2EduF7xys :04/04/01 14:14 ID:+X0a77Dh
419の診断おながいしますOTL
542名無し名人:04/04/01 15:08 ID:KglPitG4
たしか早囲いを咎める手順あったような

543名無し名人:04/04/01 20:42 ID:u5FImpK/
534もおねがいします。
544名無し名人:04/04/02 00:47 ID:jRgQtk1z
>>419は序盤・中盤・終盤どこを聞きたいのかくらい書かないと多分診断する奴はいない。
ざっと見ただけで30回は形勢が入れ替わってそうで何書いたらいいかワカラン。

>>534
△93桂は普通の手で形勢も難しいが、その後の△31金、△85歩、△45同歩の悪手三発で
一瞬にして負けに。
545名無し名人:04/04/02 04:08 ID:U1f5jbst
受けがまずくて必敗形になりました。どう受けるのが最善でしたでしょうか?
自分なりに考えてみたのは、
36手目:同歩
40手目:4三金右
46手目:同銀
60手目:同金寄
などですがどうでしょう?

戦型:角換わり
先手:相手
後手:自分

▲7六歩 △8四歩 ▲9六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6八銀 △7二銀 ▲7八金 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲6八玉 △3二金 ▲5八金 △9四歩 ▲4八銀 △4二玉
▲4六歩 △3三銀 ▲4七銀 △8三銀 ▲3六歩 △8四銀
▲3八飛 △5二金 ▲3七桂 △9五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲同 香 △同 香 ▲4五桂 △2二銀 ▲3五歩 △4四歩
▲5三桂成 △同 金 ▲3四歩 △9八香成 ▲3三銀 △同 桂
▲同歩成 △同 銀 ▲3四歩 △2四銀 ▲3三角 △同 銀
▲同歩成 △同 金 ▲3四歩 △4三金左 ▲4五歩 △3二歩
▲4四歩 △同金右 ▲5六桂 △3四金寄 ▲4四歩 △3三金寄
▲4三銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲4四歩 △3三玉
▲4五金 △2五銀 ▲2六歩 △3六香 ▲同 銀 △4五金
▲同 銀 △4二玉 ▲2五歩 △5一玉 ▲4三歩成 △6一玉
▲5三と △7二玉 ▲3二飛成
546名無し名人:04/04/02 04:31 ID:dFvbjo44
>>534 61手目で先手が飛車打ち込んだ段階では駒得の分後手少し優勢
△93桂馬もあるんだろうが、銀を掛けられると受けに相当自信がなければ止めたほうが無難
しかし、黙って△69龍潜っても形勢は難しいか。。。金引きが悪手
ここは駒得を生かす指し方で△6一龍がお勧め。

でも私ならまだこちらの桂馬が跳ねていないので、5五歩と決戦せずに△7四歩▲同歩△7五歩打ち
▲6六飛車△7四飛車の手順もあったんではないか。
なんか先手の桂頭が危なそうで、向こうから動いてくるんだろうから金が締まる暇がない分指しやすい

△6五同歩は一番の悪手だね。これでまぎれが完全になくなった。

547名無し名人:04/04/02 04:38 ID:pbEhG64F
>>419
眠れないので見てみました。大きな悪手だけ指摘します。
62手目、ここでは▲4九金の遊び駒、後手だけ3歩手持ちにしている、
手番を握っているなどの理由で後手有利ですが、△1四歩の一手パスで
形勢が接近。△6四角を含みに△8五歩▲同歩△8六歩▲7七金△7三桂
としておけば、次の△8五桂が厳しく、優勢を維持できたでしょう。
70手目△3四銀。銀が離れ駒になり、▲7一角から▲4四角成又は単に
▲4四角の筋が生じている。しかし先手も正着を逃し、やや先手有利程度。
82手目△6八角。以下▲8六玉となっては攻防共に見込み無し。
ここは△8二飛と引いておき、次の角打ちに期待。▲2三歩成なら、以下
△6八角▲同飛△同銀不成▲同玉△8七飛成で後手玉は詰まず、先手玉は
相当詰めろが続く形で後手有望。ただし、△8二飛の局面では▲9六角や
▲8六角のような手が有り、正確に指されるとやや不利とは思いますが、
かなり難解です。
548名無し名人:04/04/02 07:16 ID:pbEhG64F
>>545
まだ眠れないので見てみました。
36手目は実戦の順でいいでしょう。
ただこの辺りは後手の壁銀と先手玉が端から遠いので、先手ペースです。
40手目、46手目も実戦の順でいいと思います。47手目の▲3三角が
悪手で後手がかなり優勢になっています。
60手目は△同金寄と取ってしまった方が良かったです。以下▲同桂に、
△同金でも△3三香でもはっきり先手切れ筋です。
66手目も△4四同金▲同桂△3三香として先手切れ筋です。
70手目△3六香が悪手で逆転しました。
△2二王▲3四金△同銀と指せば、▲同飛には△3三香が有り、
後手受けきりでした。




549名無し名人:04/04/02 09:05 ID:Uwwj4qyU
22玉で受けきれてるか?
43歩成でそのあと銀取りや44桂跳ねが残ってて攻められそうだが

あと33香狙う筋は50手目辺りにもある。51手目同金で
仮にこのとき香持ってなくても33歩から34銀でペタペタ駒打ってけば
それはさすがに受けきれそう
550名無し名人:04/04/02 10:10 ID:pbEhG64F
>>549
質問が36、40、46、60手目を指定していたので、その局面を
中心に考えを述べました。50手目〜60手目位は後手大優勢で、
いろんな指し方があります。例えば54手目では△3一香の方がより
良いと思いますし、△3七歩▲同飛△2八角から△1九角成や△6五桂
▲6六銀△9五角、58手目には△3五香と、どれを選んでも大優勢です。
ただ51手目△同金は、逃げておけばなんでもないのにわざわざ歩金
交換するのは感心しません。それでも後手有利ではありますが・・・

△2二王に▲4三歩成は△4五金で、以下▲2五歩は△3五香で、
▲4四桂は△同金▲同と△1四銀で、共に先手敗勢です。
551名無し名人:04/04/02 10:24 ID:/s81iqhY
そもそも36手目あたりの指し方ってこれでいいの?
34手目は△4四銀でしょ。角換わりで、4五に跳ねた桂馬をただ取りに行くのは、たいてい無理筋だと思いますが。
36手目は△3五同歩と取ったら何があるの。▲3三歩だったら桂交換に応じて、後手十分だと思いますけど。

あと、3四の歩を取って、香車を打つ筋ですが、46手目で成立してませんか?
△同銀▲同飛△3三香▲4四飛△同金▲7一角△9二飛▲4四角成△8九成香までは一本道だと思いますが、
次に△2九飛があるので先手玉は一手スキでほぼ受けなし、後手玉は危険そうだけど詰めろの連続で寄せきれるんでしょうか?
まあ、こんな危ない順を選ばなくても後手優勢だと言われれば、そうかもしれませんが。
552名無し名人:04/04/02 10:49 ID:Uwwj4qyU
>>550
51手目のは仮の話だよ
実際は香がある

14銀に43とは?
553sage ◆A2EduF7xys :04/04/02 10:55 ID:vzQuN2pO
>>547
ありがとうございます!!目先の事だけ考えてしまうと419の様な将棋になるんですね。
連続で申し訳ありませんが、おながいします。後手が私です
▲7六歩 △8四歩 ▲7五歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △6二銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 銀
▲5五角 △7三銀 ▲7八飛
&読み込み時表示
△6四銀 ▲4六角 △7二飛 ▲3八銀 △7五歩 ▲4八玉
△7六歩 ▲6八金 △4四歩 ▲3六歩 △5二金右 ▲6六歩
△7三桂 ▲7六飛 △7五歩 ▲7九飛 △5四歩 ▲7四歩
△5五銀 ▲3七角 △9五角 ▲7七金 △6五桂 ▲同 歩
△7四飛 ▲9六歩 △7七角成 ▲同 銀 △7六歩 ▲6八銀
△4二玉 ▲5六歩 △8八金 ▲5九飛 △7八金 ▲5八飛
△6六銀 ▲9一角成 △7七歩成 ▲同 桂 △同銀成 ▲同 銀
△同飛成 ▲5五歩 △6七銀 ▲5七飛 △6八金 ▲5九香
△4五桂 ▲6七飛 △同 龍 ▲5八金 △同 金 ▲同 香
△7八飛 ▲4九銀打 △5七桂成 ▲3九玉 △5八成桂 ▲同 銀
△同 龍 ▲4九銀打 △同 龍 ▲2八玉 △3八飛成
まで80手で後手の勝ち
554534:04/04/02 11:08 ID:AxYbESrN
金引きはまずったと思ってたのですが、一番の敗因は65同歩だったみたいですね。
61龍とか全然見えてませんでした。勉強になりました。ありがとうございました。
555名無し名人:04/04/02 11:43 ID:1WO/+r1g
先手:俺(15級)
後手:14級
手数----指手---------消費時間--
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲6八飛 △6二飛
▲4八玉 △7四歩 ▲7八金 △7二銀 ▲6七金 △6三銀
▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △5二金 ▲3八銀 △1四歩
▲1六歩 △8四歩 ▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △7三桂
▲8六歩 △5四銀 ▲9七桂 △9五歩 ▲9五歩 △9五香
▲8八銀 △9七香成 ▲9七香 △8五歩 ▲8五歩 △6五歩
▲6五歩 △7七角成 ▲7七銀 △7九角打 ▲9八飛 △8五桂
▲8八銀 △9七桂成 ▲9七銀 △9六歩打 ▲9六銀 △9七香打
▲7八飛 △5五桂打 ▲7九飛 △6七桂成 ▲8九飛 △5七成桂
▲8一飛成 △6五飛 ▲8八角打 △2二金打 ▲9七角 △6八飛成
▲7一角打 △4七成桂 ▲3九香打 △4八成桂 ▲4八金 △4八龍
▲7二龍 △4九金打 ▲5三角成 △3三玉 ▲5四馬 △3九龍
▲1七玉 △1五歩 ▲1五歩 △1五香 ▲1六歩打 △1六香
▲1六玉 △1五歩打 ▲2六玉 △3八龍 ▲3六桂打 △3五銀打
▲1五玉 △1四歩打 ▲2五玉 △2四歩 ▲1四玉 △1三金
▲1五玉 △1四香打 ▲投了
まで93手で後手の勝ち
556名無し名人:04/04/02 11:54 ID:mZLSTKYx

どこを診断して欲しいのか書けYO!
557名無し名人:04/04/02 12:47 ID:oD5pbgDa
四間対矢倉で矢倉に負かされました。馬を作られた時点ですでに敗勢だと思います。となると、
そのまえに悪手があったんだと思いますが自分ではわかりません。あと、全体的な診断もお願いします。
ホント悔しいんです・・・。
先手:相手の人(11級)
後手:私(11級)

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4四歩
▲7八金 △3二銀 ▲6八銀 △4二飛 ▲5八金 △6二玉
▲6九玉 △7二玉 ▲7六歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲7七銀 △7二銀 ▲5六歩 △4三銀 ▲7九角 △5二金左
▲6六歩 △6四歩 ▲6七金右 △4五歩 ▲6八角 △5四銀
▲7九玉 △2二飛 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七銀 △6三金
▲4六歩 △4二飛 ▲4五歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2二飛 ▲2五歩 △7三桂 ▲8八玉 △5四銀
▲3三角成 △同 桂 ▲2四歩 △2五歩 ▲2三歩成 △同 飛
▲3二角 △2二飛 ▲4一角成 △6五歩 ▲3一馬 △1二飛
▲2一馬 △4五桂 ▲4六銀 △2六歩 ▲1二馬 △同 香
▲2六飛 △4四角 ▲2一飛成 △8五桂 ▲4五銀 △7七桂成
▲同 桂 △4五銀 ▲6五歩 △6六歩 ▲5五桂 △6七歩成
▲同 金 △6六歩 ▲6三桂成 △6七歩成 ▲7二成桂 △同 金
▲8一飛 △9三玉 ▲9一飛成 △9二金 ▲8五桂打 △8四玉
▲9三銀
まで91手で先手の勝ち
558名無し名人:04/04/02 14:38 ID:pbEhG64F
>>551
そのとうり34手目は△4四銀が正着です。548にも書いたように
後手は壁銀がつらい。36手目は、壁銀のまま▲4五桂に居座られては
苦しいので取りに行くしかないです。△3五同歩は▲同飛で、次に
▲3三歩と打たれると寄りなので△3三歩ですが、以下▲3四歩△同歩
▲同飛△3三歩▲9四飛△9三香▲7一角で、△9二飛は▲8四飛、
△7二飛は▲5三桂成△同金▲8四飛、△8三飛は▲6一銀で、飛車の
取り合いも壁銀が響いて、何れもまずいです。
46手目△3四同銀から△8九成香までの変化は▲4五桂で、指摘の
△2九飛には▲6六歩で難解です。以下6九銀なら▲5三銀で、
△5一王は詰み、△4一王は▲3三桂不成△同金▲同馬で、△3一王
は▲3三桂成△同金▲同馬で共に受け難い。以下△7八銀成も
▲6七玉△7七成銀▲5六玉で詰みは無し。この辺りはかなり難解で
私の棋力ではどちらがいいか分かりません。
>>552
△4一香。以下▲3三金△同歩▲同飛成△1二王▲4二歩△2四角も
▲4二金△同飛▲同と△同香も先手敗勢です。
>>553
ゴメンなさい。これから出かけます。












559名無し名人:04/04/02 15:17 ID:XGwKvQvu
へっぽこ診断士なので、自信はありませんが・・・
>>557
馬を作られたところでは、敗勢というほどではないと思います。
その後の先手の応手のまずさや、△4四角の強力なにらみを
利用した反撃が功を奏し、75手目あたりでは後手が優勢だと思います。
が、80手目の△6六歩がぬるかったようで逆転。
ここでは△5五角▲同歩としてから△6六歩なら勝ちだと思います。
以下、▲同金なら△5七角、金が逃げれば
△8四桂でも6七に金駒を打ち込んでもいいと思います。
560545:04/04/02 20:22 ID:U1f5jbst
>>548-552
>>558
詳しい診断ありがとうございます。
そもそも、桂をタダ取りにいくのが虫が良すぎましたか。
いろいろ指摘してもらった手も、自分には浮かばない手で勉強になりました。
561名無し名人:04/04/03 01:11 ID:A+15EFGN
>>549みたいに、ろくに変化を読みもしないでイチャモンつけるのは
止めた方がいいと思う
まあ、一連のやり取りで本人が恥をかいただけだけど
562名無し名人:04/04/03 12:00 ID:Wa9USwbm
>>557
馬を作られる前の話をします。
32手目は受ける必要がないところを受けて手損になりました。
振飛車は可能な限り引き角に対して飛車を回らずに済ますことが
序盤の主導権を握るポイントだと思います。
44手目は△2七歩で決まっていると思います。
▲同飛なら△3六銀▲同銀△2四角▲同飛△4六角▲6八角△2四角
▲同角△4九飛成▲8八玉△3九飛の二枚飛車が厳しいし、
▲3三角成△同桂▲2七飛なら△5六銀が絶好の進出になります。
王手で飛車を成れるのが大きすぎますね。
563562:04/04/03 13:12 ID:Wa9USwbm
△2七歩に対して▲3三角成△同桂▲4八飛△4七歩▲6八飛だと
振飛車が有利だとは思いますが、完全に決まっているというわけでも
ないようですので一部訂正します。
564557:04/04/04 02:03 ID:jRBQGepi
>>559,562

診断ありがとうございました。いろんなご指摘を受けてみると、
なるほどそのとおりという感じです。何で対局中にはこういう思考が
思いつかないんだろう・・・・。でも、次に同様の局面になったら
がんばります。どうもありがとうございました。
565名無し名人:04/04/04 02:28 ID:Z5Vm/mri
>>551も変な事書いてるな
稚拙な読みでよくこんなイチャモンつけられるな
>>558で一刀両断されて、そのまま消えて・・・
こういうのが居るといい診断士が来なくなると思うんですが・・・
 
566名無し名人:04/04/04 09:40 ID:wdsmnsxV
診断士でもないやつが余計な心配する必要なし
診断頼んだ奴が満足すればそれでいい
567名無し名人:04/04/04 18:57 ID:xlbSlT6q
診断よろしくお願いします。どこで悪くなったかわかりません

先手:2級
後手:私

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲3六歩 △3二銀
▲5八金右 △6二玉 ▲6八玉 △5二金左 ▲7八玉 △7一玉
▲5七銀 △6四歩 ▲8六歩 △7四歩 ▲8七玉 △7三桂
▲7八銀 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲4六銀 △3二銀
▲3五歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲3四歩 △同 銀
▲5五銀 △6三金 ▲2四歩 △5四歩 ▲6六銀 △8四歩
▲2三歩成 △6五歩 ▲7七銀引 △8五歩 ▲3二と △8六歩
▲8八玉 △6二飛 ▲2一飛成 △4四角 ▲4一龍 △5三金
▲8四歩 △8五桂 ▲8三桂 △8二玉 ▲3七角 △9三玉
▲9一桂成 △7七桂成 ▲同 桂 △8七銀 ▲同 銀 △同歩成
▲同 玉 △8六歩 ▲同 玉 △8五歩 ▲同 桂
まで71手で先手の勝ち
568名無し名人:04/04/04 21:46 ID:P3MuVe+o
>>567
26手目は△8四歩。銀を上がった以上は30手目に△3二飛。
本譜は手損が響いた。
38手目はとにかく△3三角と投入するしかなさそう。
42手目は△6五歩から△6四角を狙うのが最後の勝負のあや。
対左美濃の藤井システムは毎コミの「藤井システム」が良書。
569名無し名人:04/04/05 03:43 ID:wq1Qfsxz
>>566
当事者でもない奴が偉そうに説教垂れる必要なし
570目指せ初段現在10級:04/04/05 23:14 ID:72tOZdNJ
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △9四歩
▲9六歩 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲5六歩 △7二銀
▲5八金右 △5二金左 ▲5七銀左 △3二銀 ▲3六歩 △4三銀
▲4六歩 △5四歩 ▲6八金上 △6四歩 ▲4五歩 △6三金
▲3七桂 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △同 銀 ▲同 桂 △8八角成 ▲同 玉 △4五飛
▲2三角
スランプスランプ大スランプ〜♪長期間なのでスランプではなく実力だと悟り始めた今日この頃。。。
どうも6級まで行ったのは運がよかっただけのようであります。
後手がオイラで対早仕掛けです。
仕掛けてきたあと角交換せずに桂をはねて銀をとってこられました。
ならばと、こちらから交換したのですがそのあと角をうちこまれてこまってしまいました。
相手のこの攻めも定跡としてあるのでせうか?
どう対抗すればよかったですか?
23角とうたれて非常に参りました。

ちなみにやる手が思い浮かばず84桂とうちました。
しかしその後、馬と飛車だけで相手の攻めが恐ろしく早くて泣きそうでした。。。

571名無し名人:04/04/05 23:31 ID:uYZxgxO4
>>570
釣りかなぁ?
572名無し名人:04/04/05 23:40 ID:uYZxgxO4
釣りじゃないと信じて、一応回答・・・
というより、将棋世界(2002年1月号)の解説の受け売り。

▲2三角のあと、藤井の指し手は△2五飛。
だが鈴木大介によると単に△8四桂が勝る。
以下▲3四角成には△7六桂▲7八玉△2五飛▲同馬△同歩
▲6九金△8八角▲9八飛△4四角成で、振り飛車駒損も9八の飛車が働かず後手良し。
また△8四桂に▲7七金は△3三桂▲3四角成△3七歩で、
次の△3八歩成〜△4九角が厳しい。
573名無し名人:04/04/05 23:40 ID:uYZxgxO4
その棋譜。

開始日時:2001/11/07(水) 01:58:00
先手:羽生善治
後手:藤井 猛
棋戦:竜王戦
戦型:後手四間飛車
手合割:平手

▲2六歩  △3四歩  ▲7六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛  
▲6八玉  △9四歩  ▲9六歩  △7二銀  ▲7八玉  △3二銀  
▲5六歩  △4三銀  ▲5八金右 △6二玉  ▲3六歩  △7一玉  
▲6八銀  △8二玉  ▲5七銀左 △3三角  ▲2五歩  △6四歩  
▲6八金上 △5四歩  ▲4六歩  △5二金左 ▲4五歩  △6三金  
▲3七桂  △7四歩  ▲2四歩  △同 歩  ▲4四歩  △同 銀  
▲4五歩  △同 銀  ▲同 桂  △8八角成 ▲同 玉  △4五飛  
▲2三角  △2五飛  ▲同 飛  △同 歩  ▲3四角成 △8四桂  
▲7七金  △4七歩  ▲同 銀  △7三桂  ▲4一飛  △6五桂  
▲6六銀  △7七桂成 ▲同 銀  △5一金打 ▲2一飛成 △4六歩  
▲3五馬  △4七歩成 ▲5一竜  △7六桂  ▲同 銀  △3三角  
▲5五桂  △5一角  ▲6三桂成 △同 銀  ▲8五桂  △8四歩  
▲7三桂打 △7二金  ▲8一金  △8三玉  ▲8二金打 △同 金  
▲同 金  △同 玉  ▲7一銀  
 まで、81手で先手勝ち

574目指せ初段現在10級:04/04/06 01:30 ID:rWEB/MHh
おぉ、丁寧にありがとうございます。
なんか難しい変化ですねぇ・・・。
その変化で勝てる気がしない・・・。
23角打たれたあと飛車交換挑んで25飛した事はあるんですが24銀とかされて飛車いじめられまくった
経験があるので怖いんですが、ヤッパリそんなとこに銀使うと普通は居飛車勝てないんですかねぇ・・・。
とがめる力がホスィ・・・。
ありがとうございました。
575名無し名人:04/04/06 01:46 ID:IMrlfDOH
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △5二金右 ▲6八銀 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △6二銀 ▲7七銀 △7四歩
▲6六歩 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4三金右
▲1六歩 △9四歩 ▲1五歩 △9五歩 ▲3七桂 △6四角
▲1七香 △2四銀 ▲1八飛 △5三銀 ▲2五歩 △3三銀
▲1四歩 △同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲同 飛 △1三歩
▲同角成 △同 桂 ▲同飛成 △2二銀 ▲1七龍 △7五歩
▲同 歩 △同 角 ▲7六歩 △6四角 ▲6五香 △3七角成
▲同 銀 △6四歩 ▲1四歩 △1二歩 ▲7四桂 △9二飛
▲6三角 △4二玉 ▲8一角成 △6五歩 ▲9二馬 △同 香
▲7二飛 △3三玉 ▲9二飛成 △6六歩 ▲6二桂成 △6七角
▲同金右 △同歩成 ▲同 金 △6一香 ▲1五角 △2四香
▲6一成桂 △4九角 ▲7八玉 △6六歩 ▲同 銀 △1六金
▲1九龍 △6七角成 ▲同 玉 △1五金 ▲同 龍 △1六金
▲同 龍 △4九角 ▲7七玉 △1六角成 ▲2一角 △4二桂
▲4一金 △2五香 ▲8三龍 △2七香成 ▲6五桂 △6四銀
▲5三金 △同 金 ▲同桂成 △同 銀 ▲同 龍 △4三金打
▲3二角成 △同 玉 ▲2一銀 △3三玉 ▲3二金 △2四玉
▲4三龍 △5九角 ▲6八歩 △3七角成 ▲2二金 △2五玉
▲4六銀 △4七馬 ▲5七金 △3六馬 ▲2八歩 △2六玉
▲2七歩 △1七玉 ▲4二龍 △7四桂 ▲7五歩 △6六桂
▲同 玉 △6四歩 ▲2九金 △6五銀 ▲6七玉 △7六銀打
▲7八玉 △6九馬 ▲同 玉 △4九飛 ▲5九香 △2九飛成
▲投了 144手で後手の勝ち
576名無し名人:04/04/06 01:48 ID:IMrlfDOH
>>575

相矢倉。スズメ刺し(自分)対飛車先不突き(相手)です。
端を破ったんですが、寄せが下手で入玉されちゃいました。
入玉されない寄せ方をご教示して頂ければ幸いです。
あと、43手目は駒損を嫌って飛車を引く手も考えましたが、
その方が良かったのでしょうか?
診断をお願いいたします。
577名無し名人:04/04/06 03:36 ID:NKYti8zX
>>575
43手目普通はこんな手は無いが、後手陣の形が悪いので成立してそうだ。
ただこういうのはあんま突破したとは言わん。

90手目後手が暴れてきたおかげで持ち駒が豊富、自玉は竜を取られても詰まず、
受け駒の金をたった今手放してくれた、等々の条件が揃ったので寄せを考える。

で、具体的には▲35桂(詰めろ)で良さそうだ。△同歩▲同歩は受け無し、
竜を取れば詰み、△42桂や△42銀も金を剥がして▲21角などが厳しく、詰めろが続きそうだ。

王手竜の後もこの▲35桂の筋から寄せがあり、それでも勝っていそうだが、
やはり竜が生きている(死にかけ?)瞬間に決行するのが将棋の筋だろう。
578名無し名人:04/04/06 03:43 ID:lh2oT0eH
>>574 飛車を苛められるより相手に銀を打たせてそれが全く働いていない&自駒で飛車先も遮断させている
と考えるようになれば、有段者も近いな。
579名無し名人:04/04/06 10:03 ID:R2QQb2Ft
先手:相手
後手:私

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲3八銀 △3二金
▲2七銀 △3一角 ▲2六銀 △4四歩 ▲5六歩 △5四歩
▲7九角 △4一玉 ▲2四歩 △同 銀 ▲1六歩 △5二金
▲2五銀 △3三銀 ▲1五歩 △2二金 ▲1四歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1二歩 ▲1六香 △2四銀打
▲1二香成 △同 金 ▲同香成 △6四角 ▲2一成香 △1七歩
▲2六飛 △1八歩成 ▲1六飛 △1五香 ▲3六飛 △2九と
▲6八玉 △4三金 ▲7八玉 △4五歩 ▲1四歩 △3五銀
▲1三歩成 △3六銀 ▲同 歩 △1八飛 ▲5八金右 △3七角成
▲2三と △4四銀 ▲3二銀 △5二玉 ▲4三銀成 △同 玉
▲2四角 △5三玉 ▲6五桂 △5二玉 ▲3三と △4七馬
▲6八金打 △5六馬 ▲4三と △6一玉 ▲4四と △6五馬
▲5三銀 △5一銀打 ▲5二歩
まで81手で先手の勝ち

先手の棒銀をまともに食らってしまいました。
88銀と引いておけば良かったんですかね?
580名無し名人:04/04/06 19:33 ID:/S4Q9Zh7
>>578
それ以前に>>574の符号の間違いを見切った上で、
王手飛車の筋を指摘するのが有段者の最低条件では?
581目指せ初段現在10級:04/04/06 22:12 ID:rWEB/MHh
>>580
王手飛車の筋ってどんなのですか?是非おしえてください。
582580ではないが:04/04/06 22:36 ID:12NxiKm8
▲2三角△2五飛に▲2六銀なら△同飛▲同飛△4四角まで。
まぁ>>578の言う通り、これが無くても▲2六銀は超筋悪。
こんな手を指さされたら、ありがたいと思うべきで、ふるえたらダメ。
583575:04/04/06 23:37 ID:IMrlfDOH
>>577
端を破ったとか自分書きましたけど、龍を自陣に追い返されてるんだから
御指摘の通り、破ったとはいえませんね。自分は甘い考えでした。

▲3五桂なんて私にはまったく見えませんでした。
言われてみると、歩頭に桂を打って自分の歩を進めるのは攻めの手筋ですね。
(矢倉崩しの▲2四桂打がちょっと筋がずれると見えなくなる自分て応用力無いな…)
そうやって上から攻めてみると▲3七銀が俄然働いてきて、
あとは分かりやすい寄せ(バラしてならべ詰みの狙い)になるのですね。
自分は金を一段目に打って下から玉を追って逃がして最後は
遊びごま大量発生の悲惨な投了図になちゃったもんな〜。
上から押さえる寄せを心掛けなきゃいけないっつーことですね。
飛車を取らせて方針で寄せの考え方も参考にしたいと思います。

ありがとうございました。
584目指せ初段現在10級:04/04/07 00:06 ID:DC87E82M
>>582
なるほど!
以前その展開だったことがあったけど気づかなかった・・・。
飛車逃げ回ってボロ負けした記憶が・・・。
もったいねーーーー!くやし〜〜〜〜〜〜〜!!
どうもありがとうございました。

今回は対右四間について質問です。。
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △6四歩
▲3八銀 △6三銀 ▲7八銀 △5四銀 ▲4八玉 △6二飛
▲7七角 △9四歩 ▲3九玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △5二金右 ▲6七銀 △8四歩
▲8六歩 △7四歩 ▲9六歩 △7三桂 ▲5六歩 △8五歩
▲同 歩 △同 桂 ▲8八角 △8六歩

先手がオイラです。

31手目▲同歩が最悪だったぽいです。
31手目は88飛車でしょうか?でも△65歩されてまずそうだしなぁ。。

585578:04/04/07 01:00 ID:6diCa1PO
>>580 そうだよね・・・クハッ・・・情けない。だから初段〜2段でもムラがあるんだよな
これから早指し辞めて15分で鍛えねば(言い訳w
586名無し名人:04/04/07 01:08 ID:N+qy1hrO
>>579
こんな嘘棒銀にやられちゃいけません。
21手目の▲2四歩は全然駄目で、△同銀は的確な対処です。
28手目の2二金は1三の地点の枚数を数えてみれば受け過ぎなことが
解ると思います。普通は△8五歩か△4三金右くらいです。
34手目は金を寄った以上△1三歩しか有り得ません。
△4三金と△4五歩はパスかそれ以下の手、△1八飛ではまだ△2八飛、
△4四銀ではまだ△4二銀がましな手でした。▲2四角と活用されては
もはや受けが難しくなっているようです。
失敗を認識してからの先手の49〜53手目に象徴される様な考え方は、
実戦的に極めて有効な勝負手と成り得ます。
587名無し名人:04/04/08 00:03 ID:jCw1+NzO
自分でいくら考えてもわからないので診断お願いします。
31手目の76歩が悪手だとは思うのですが、相手に76
打たれても押さえ込まれるような気がしますし・・・
25手目の同歩からいけなかったのでしょうか?
どうすれば後手の攻撃を防げましたか?
先手 自分:14級
後手 相手:13級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △3二玉
▲3八銀 △5四歩 ▲3九玉 △5三銀 ▲6七銀 △5二金右
▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲5六歩 △7五歩
▲同 歩 △7二飛 ▲7八飛 △6四銀 ▲6八角 △7五銀
▲7六歩 △6六銀 ▲同 銀 △同 角 ▲4六角 △3九角成
まで36手で後手の勝ち
・・・最後の王手放置は恥ずかしながら気付きませんでした・・・
588診断お願いします:04/04/08 00:06 ID:09hEHCkC
30手目の時点で既に後手十分の気がしましたが
どこで間違えたのでしょうか?

93手目飛車を渡したのはまずかったでしょうか?
自玉は十分堅く、相手玉に食いついて勝ちだと思ったのですが、
速度計算を誤りました・・


先手:私 
後手:相手 1800台

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲5七銀 △7二銀
▲7七角 △4三銀 ▲8八玉 △6四歩 ▲6六歩 △4五歩
▲6七金 △4四銀 ▲3六歩 △5四歩 ▲7八金 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △4六歩
▲3四歩 △4四角 ▲4六歩 △5六歩 ▲同 銀 △4六銀
▲2四飛 △2二歩 ▲4三歩 △同 飛 ▲4五銀 △3五角
▲4四歩 △2四角 ▲4三歩成 △5七銀成 ▲同 金 △同角成
▲5三歩 △4八飛 ▲6八銀打 △同 馬 ▲同 角 △4五飛成
▲5二と △同金左 ▲同歩成 △同 金 ▲3一飛 △6一銀打
▲2一飛成 △6九銀 ▲4六歩 △5五龍 ▲5七歩 △7八銀成
▲同 銀 △5八金 ▲7九銀 △5七金 ▲8六角 △8五金
▲3三角 △4四歩 ▲1一龍 △8六金 ▲同 歩 △5六角
▲7七金 △5八歩 ▲5一金 △同 金 ▲同角成 △同 龍
▲同 龍 △5二金 ▲同 龍 △同 銀 ▲6二金 △6一銀左
▲6三香 △3九飛 ▲6一金 △同 銀 ▲同香成 △7九飛成
▲同 玉 △6八銀 ▲8八玉 △7七銀成 ▲同 玉 △7八角成
▲同 玉 △6九角
まで110手で後手の勝ち
589名無し名人:04/04/08 00:24 ID:sIPCkbS8
>>588
最後、ばらされて詰むのを読みきれなかったのが敗着のような・・・
▲69桂と受けておけば勝ちだったのでは?
590名無し名人:04/04/08 00:36 ID:sIPCkbS8
>>587
基本的に振飛車にしてる場合は居飛車の急戦は防げないです。
ので、相手が攻めてきたら、機を見て、▲65歩、と突いて角交換を目指しましょう。
例えば、▲68角、と引くところで▲65歩、と突くのがいい手でした。

あと、△75歩にはすぐに▲同歩、とは取らずに▲78飛、と攻められた筋に
飛車を回るのが振り飛車らしい指し方です。
591名無し名人:04/04/08 00:48 ID:CBBMMNLB
 
592名無し名人:04/04/08 01:47 ID:CBBMMNLB
 
593588:04/04/08 22:11 ID:09hEHCkC
>>589おっしゃるとおり、1回受けに回っていれば勝ちでしたね・・・
594診断お願いします:04/04/08 22:16 ID:09hEHCkC
67手目が、△51歩と打たれてみると、
大悪手になってしまって、負けてしまいました。
ここは▲39金〜▲28歩で角を負担にさせるべきでしたか?
なにしろ時間の短い将棋なので▲39金では指しきれませんでした。


棋戦:自由対局室(早指し)
先手:自分初段
後手:R2000

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △9四歩
▲9六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6二玉 ▲6九玉 △7二玉
▲7七角 △5四飛 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △2三歩
▲2八飛 △5六歩 ▲4六歩 △4二銀 ▲5八金 △3五歩
▲4七銀 △5七歩成 ▲同 金 △2四飛 ▲2五歩 △5四飛
▲7九玉 △8二玉 ▲8八玉 △7二金 ▲5六金 △5三銀左
▲4五金 △7四飛 ▲3五金 △7六飛 ▲6七銀 △7五飛
▲4五歩 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲7六歩 △7四飛
▲2四金 △3五歩 ▲2三金 △同 金 ▲同飛成 △3三角
▲2一龍 △2四飛 ▲同 龍 △同 角 ▲2一飛 △2七飛
▲5二金 △5一歩 ▲5三金 △同 銀 ▲4四歩 △3六歩
▲3五桂 △2九飛成 ▲5九歩 △3七歩成 ▲5六銀右 △6二銀
▲4三歩成 △3六と ▲6五歩 △4六と ▲5五銀 △5七と
▲6四歩 △6七と ▲同 金 △3八龍 ▲6八銀 △3五角
▲6三歩成 △同 銀 ▲6四歩 △7四銀 ▲5一飛成 △8五桂
▲8六角 △5六桂
まで98手で後手の勝ち
595名無し名人:04/04/09 06:28 ID:uwc7MXuS
>>594
角を負担にさせる意味で、▲1六桂で先手がかなりいいようです。
以下▲6五歩〜▲2四桂〜▲1一角成〜6六馬となれば、自陣は鉄壁で
攻めては▲9五歩から▲9三角や▲5四歩、▲6四歩など厳しい手が有り、
後手は受け切れません。
この間、後手が暴れるなら△8五桂から△7七香しか有りませんが、
丁寧に受けてはっきり無理筋です。


596594:04/04/09 09:39 ID:ngiIfWws
なるほど。▲16桂馬で勝てそうですね。
▲16桂馬で2手掛けて、角をとっても、桂馬の活用が見込めないので
2手+角桂馬交換では指しきれないとみて
第一勘で捨てて、▲39金、▲52金、▲54歩で迷っていました。

似たような展開になることが多く、
2手掛ける間に自陣を攻略される経験が多かったのですが、
読みを入れて指さないと、勘だけではだめですね。。
597名無し名人:04/04/10 04:46 ID:GokZrsNW
age
598名無し名人:04/04/11 12:34 ID:HVU5zvxY

後手の持駒:歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金v銀v桂v香|一
| ・ ・ ・v飛v金 ・v玉v角 ・|二
|v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・|三
| ・v歩v歩 ・v銀 ・v歩 ・v歩|四
| ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩 歩 銀 歩 ・ ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・|七
| 香 角 ・ 飛 金 ・ 銀 玉 ・|八
| ・ 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+

先手の持駒:歩 
手数=33 ▲6六同銀 まで
昨日対局しててこの局面(便宜上先後逆←一度言ってみたかったw)になったんですが
ここでは△65歩と来る物だとばかりおもってました。
そしたら、△65銀と来られて慌てました・・・。
その場合▲同銀△88角成▲同飛△66飛車と進めるしかないんですかね?
△65銀は定跡に無い手だと思った(あるのかもしれない)ので何かもっといい手順が
あると思ったんですが思いつきませんでした。
それとも▲同銀△88角成▲同飛△66飛車〜の変化は先手充分なんでしょうか?
599名無し名人:04/04/11 12:51 ID:Ghbl7Oui
>>598
▲同銀△8八角成▲6三歩△同飛▲6四銀打で先手良し。
600名無し名人:04/04/11 13:23 ID:HVU5zvxY
>>599
どうもありがとう。
重そうな攻めですけどそれで充分なんですかね。
今その変化を盤上で色々やってみましたが僕の棋力では勝ちきる自信は無いです・・・・゚・(ノД`)・゚・

ちなみに▲64銀打のあと同飛と強行される変化が自信無いです
601名無し名人:04/04/11 18:10 ID:P6OPFbB5
先手:相手 13級
後手:私 14級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲6八飛 △3二金
▲3八銀 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △6四歩
▲6七銀 △6三銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3九玉 △2二銀
▲2八玉 △4四角 ▲5六銀 △3三銀 ▲4六歩 △7四歩
▲3六歩 △5四歩 ▲5八金左 △9四歩 ▲9六歩 △5二金
▲4七金 △3一玉 ▲3七桂 △6二角 ▲6五歩 △7三角
▲6四歩 △同 銀 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6四歩
▲6八飛 △4四銀 ▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △8四角
▲6四飛 △6三歩 ▲7三歩成 △同 角 ▲7四飛 △4二金右
▲6四歩 △同 歩 ▲7五飛 △9二飛 ▲6三銀 △6五銀
▲7八飛 △5三金 ▲7四銀不成△同 銀 ▲同 飛 △6二角
▲7二銀 △7三歩 ▲8三銀成 △7四歩 ▲9二成銀 △7八飛
▲4四角 △同 歩 ▲8一成銀 △2二玉 ▲9一成銀 △7九飛成
▲9二飛 △5一銀 ▲7三歩 △8九龍 ▲7二歩成 △8四角
▲6一と △4二銀 ▲6二と △4三銀 ▲6三と △同 金
▲4一銀 △5五桂 ▲4八金引 △9九龍 ▲3二銀成 △同 銀
▲2六香 △4三銀打 ▲4五歩 △5三金 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △4七歩 ▲5八金寄 △4八香 ▲4四歩 △8二歩
▲同飛成 △6二角打 ▲3九金 △9八龍 ▲6八歩 △9六龍
▲8一龍 △3六龍 ▲3一銀 △3三玉 ▲8四龍 △4四玉
▲5六桂 △3五玉 ▲4五金 △同 龍 ▲同 桂 △2四歩
▲3七飛 △4五玉 ▲4六歩 △同 玉 ▲4七銀 △同桂成
▲同 飛 △5五玉 ▲4六角 △4五玉 ▲6四角 △3五玉
▲3六歩
まで139手で先手の勝ち

4手目△33角から穴熊にしようか相振にしようか迷った末に
その場の思いつきでとてもヘンテコな駒組みにしました。
序盤の陣形の差で既に優劣がハッキリしていたのでしょうか?
602名無し名人:04/04/11 20:33 ID:dV3bG5GH
>>601
互角っぽい相手ですから、ずばり敗因は陣形の差ですね。
戦いになった60手付近では
相手・・・高美濃の堅陣。飛車を下ろされても王手にもならない。
自分・・・すぐに飛車で王手がかかる。相手の角にもラインを狙われていて入城できずにマズー
というわけで、2−8ぐらいで不利です。

32金と上がってしまって振り飛車にされたら
20手目の44角の変わりに
24歩、23銀、22玉、12玉(相手の角道を避けるためにも大事)
というような左美濃に組めば堅さでは負けない勝負でした。
603名無し名人:04/04/11 23:14 ID:ANiQTr9B
自分4級
相手1級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲5六歩 △6四歩 ▲8六歩 △7一玉 ▲5七銀 △7四歩
▲8七玉 △7三桂 ▲7八銀 △8四歩 ▲6六銀 △3三角 ▲7七銀引 △6三金 ▲6六歩 △3二銀
▲6七金 △4五歩 ▲7九角 △4三銀 ▲2五歩 △2二飛 ▲3六歩 △8二玉 ▲3八飛 △4四銀
▲4八飛 △4二飛 ▲4六歩 △1五角 ▲4七飛 △4六歩 ▲同 角 △5四歩 ▲1六歩 △3三角
▲3七桂 △4五歩 ▲7九角 △1四歩 ▲2四歩 △同 角 ▲同 角 △同 歩 ▲4三歩 △同 飛
▲3二角 △4二飛 ▲2一角成 △3八角 ▲4八飛 △2七角成 ▲4五桂 △4七歩 ▲同 飛 △3六馬
▲4九飛 △4六歩 ▲4三歩 △1二飛 ▲同 馬 △同 香 ▲1一飛 △4七歩成 ▲4二歩成 △4五銀
▲5一と △7一金 ▲1二飛成 △5七桂 ▲3九飛 △6九桂成 ▲同 飛 △4六馬 ▲5九飛 △5八金
▲2九飛 △5七と ▲4七歩 △同 馬 ▲2四飛 △6七と ▲同 銀 △5七馬 ▲2七飛 △2六歩
▲5七飛 △同 金 ▲7八銀 △2八飛 ▲4一角 △7九金 ▲4八歩 △8三玉 ▲6一と △4八飛成
▲6八香 △7八金 ▲同 玉 △6七金 ▲8八玉 △6九角 ▲7五桂 △同 歩 ▲9七玉 △7七金
▲7二龍 △同 金 ▲7四銀 △同 金 ▲同角成 △同 玉

途中までほぼ定跡通りなのですが、イマイチどこでどうすれば良かったかがはっきりしません。
ご指導の程よろしくお願いします。
604名無し名人:04/04/12 11:00 ID:jopnm5/w
>>603
81手目の▲5一とが効率の悪い手で、と金は二段目で使いたいところ。
以下▲1二飛成△5七桂▲5二と△7一金▲3九飛△6九桂成▲3六飛△同銀
▲4四角で先手が良さそうです。

先手の三段玉+▲7七銀の形は下からの攻めに強く、△7九成桂は何でもなく、
△7八成桂も詰めろにならない事が多いので、かなり手抜きがききます。

87手目は、実戦の順では飛車を目標に自陣を薄くされてしまっているので、
▲3六飛で後手の急所の馬と交換して、△同銀▲4一角の方が勝りました。
▲5一との位置が悪いので少し苦しい気がしますが、結構いい勝負です。


605目指せ初段現在10級:04/04/12 20:05 ID:ASTaB1hl

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4四歩
▲2七銀 △3二飛 ▲2六銀 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩
▲5八金右 △6二玉 ▲4六歩 △4二銀 ▲4七金 △4三銀
▲5六歩 △7二玉 ▲3六歩 △5一角 ▲6八玉 △8二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲7六歩 △9四歩 ▲9六歩 △5二金左
▲4五歩 △6二角 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △3三銀
▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲同 銀 △1六歩
▲1四銀 △2二飛 ▲2四歩 △同 銀 ▲2五香 △同 銀
▲2二角成 △2六香 ▲2七歩 △同香成 ▲同 飛 △2六香
▲3七飛 △1四銀 ▲4四歩 △2九香成 ▲2七飛 △3八銀
▲3七飛 △4七銀成 ▲同 飛 △4六歩 ▲同 飛 △4五歩
▲同 飛 △3三桂打 ▲4九飛 △2八成香 ▲2一馬 △3八成香
▲4七飛 △4六歩 ▲同 飛 △4五金 ▲4七飛 △4四角
▲3五歩 △同 角 ▲5四馬 △4六歩 ▲5七飛 △5三歩
▲3二馬 △4八成香 ▲2七飛 △4七歩成 ▲3三馬 △5八と
▲3四馬 △6九と ▲同 玉 △4四金打 ▲3三馬 △5六金
▲5八歩 △4六金 ▲1五歩 △4七金 ▲1四歩 △5八成香
▲7八玉 △5七金 ▲3六歩 △4六角 ▲4七歩 △6八成香
▲8八玉 △5五角 ▲6六銀 △3二歩 ▲2二馬 △6六角
▲同 歩 △7九成香 ▲同 玉 △6七金 ▲8八玉 △5四金
▲4六歩 △4七歩 ▲同 飛 △7八銀 ▲5九香 △7九銀打
▲9七玉 △6四金 ▲2五飛 △7四金 ▲5五馬 △6八金
▲8六桂 △6四金 ▲4四馬 △8九銀不成▲6五歩 △8五桂
まで138手で後手の勝ち
後手がオイラです。
奇跡的に勝ちましたが完璧負け将棋でした。
一気に棒銀で来られると受けがわかりません・・・ご指導ねがいます。
606603:04/04/12 22:49 ID:x1WTeU5f
>>604
ありがとうございました。確かに5一と金から攻めが鈍った感じでした。
左美濃は確かに手抜きが効くので、もう少し攻め込みたかったです。
607診断士A:04/04/12 23:20 ID:gMJ8NfhN
>>605
22:△5一角
▲3五歩がきてから引けばよい。囲いや香上がりを優先した方がいい。
30:△5二金左
△1二香または△1三香とよけておく。
以下▲4五歩には△同歩▲1一角成△3三角とぶつけてOK。
本譜は△3三銀とへこまされて損した。
40:△1五同香
棒銀を簡単に五段目に進出させてはいけない。△1三歩と打ってじっとしておくところ。
次の△4二飛が結構受けにくい。▲4六金は△4四歩だし▲3七桂には△7四歩。
端で香交換したい場合は△1四歩▲同香△同香▲1五歩。これで銀の進出が遅れる。
44:△2二飛
利かされ。ひとまず△1七歩成。▲5八飛なら△4二飛と捌きを狙う。
▲2三銀成〜▲3三成銀は働いてない駒で銀が取れるのでそれほどひどくない。
608名無し名人:04/04/12 23:40 ID:sm9/8bWb
かぶった。しかしせっかく書いたのでレスしてしまおう。

>>605
28手目は角筋を避ける△1二香が必要手。「棒銀には香上がり」と、呪文
のように唱えよう。これで▲4五歩△同歩▲1一角成とやってきても
△3三角又は△3一金で受かる。

34手目は△4四同角▲同角△同銀としておけば△4六歩の叩きや
△3九角を見て後手が良い。馬を作って飛車を攻めたり9筋の端攻めを
するような展開になれば、先手は棒銀を使う暇がない。

40手目は△1三歩。銀を1五に進出させてはいけない。もし後手が高美濃なら
△7五歩▲同歩△7六香といった反撃に期待して取る手はあるかもしれない。
今回は銀をさばかせるデメリットだけが残るので不可。

44手目はとりあえず△1七歩成を入れておきたい。飛車の取り合いは後手に
有利なので▲5八飛くらいだが、△4二飛と寄ってさばきを目指して悪くない。
△2二飛はわざわざ角のラインに入る悪手。

飛車を取られて以降の後手の攻めは細く、切れる危険が何度かあったが
先手の受け間違いが多数。135手目は▲同馬△同歩▲7四桂打で詰んでいた。
609名無し名人:04/04/13 10:11 ID:0FKQ5d2y
先手: 私
後手: 相手

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲6八玉△6二玉▲7八玉
△7二銀▲5六歩△7一玉▲5七銀△3二銀▲7七角△8二玉▲8八玉△3三角
▲7八金△9四歩▲9八香△9五歩▲9九玉△4三銀▲8八銀△5二金左
▲5九金△5四銀▲6六銀△6四歩▲6八角△6三金▲6九金△4五歩
▲7九金寄△1四歩▲1六歩△7四歩▲2五歩△2二飛▲3六歩△6五歩
▲7七銀引△5一角▲3七桂△7三角▲2七飛△1二香▲1八香△8四角
▲2四歩△同 歩▲同 飛△同 飛▲同 角△2二飛▲6八角△4八角成
▲1一飛△3七馬▲2三歩△同 飛▲1二飛成△2九飛成▲3五歩△同 歩
▲同 角△5二桂▲3二歩△3六馬▲6八角△3三桂▲3一歩成△9六歩
▲同 歩△2五桂▲4一と△9七歩▲同 香△6四桂▲4二と△9八歩▲同 玉
△6二金引▲5二香△5六桂▲1三角成△1八龍▲5一香成△6三銀引
▲6一成香△同 金▲5二歩△6六歩▲5一歩成△6七歩成▲同 金△7一金
▲5六金△9五歩▲同 歩△9六歩▲同 香△4七馬▲5七金△9七歩▲同 玉
△6五馬▲6六金△6四馬▲7五歩△6五歩▲5六桂△6六歩▲6四桂△同 銀
▲6六銀△7六金▲8六金△6六金▲5二と寄△7五銀▲同 金△同 歩
▲7四銀△8五香▲同 銀△7三桂▲5五角△6五金▲7三角成△同 玉
▲7七桂打△9三桂▲6五桂△6四玉▲9四銀△6五玉▲6六歩△同 玉
▲6八香△6七歩▲5七金△6五玉▲6七金△8五桂打▲8六玉△8四銀
▲6六金△7四玉▲7六歩△1六龍▲4六歩△6七歩▲同 香△5九角▲6八歩
△4八角成▲6五金△7三玉▲6二と
まで161手で先手の勝ち

なんとか最後で勝てましたがずっと苦しい将棋でした。
いつも穴熊に囲った後苦しくなるので,穴熊のさばき方をご教授いただけるとうれしいです。
610名無し名人:04/04/13 21:35 ID:aIDsws+o
本日、名人戦の大盤解説を観に行った際、プロ棋士の方に指導対局をして貰いました。

手合割:二枚落ち
下手:私(5級)
上手:プロ(B1)

△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀 ▲4五歩
△3二金 ▲5六歩 △6二玉 ▲3六歩 △7二金 ▲3五歩
△2二銀 ▲3八飛 △7四歩 ▲4八銀 △7三金 ▲3四歩
△同 歩 ▲同 飛 △3三歩 ▲3六飛 △8四金 ▲7八金
△6四歩 ▲5八金 △6三玉 ▲4七銀 △7五歩 ▲同 歩
△同 金 ▲7六歩 △同 金 ▲5五歩 △7五金 ▲5四歩
△同 銀 ▲7六歩 △7四金 ▲5六銀 △5五歩 ▲同 銀
△4五銀 ▲3五飛 △3四銀 ▲3六飛 △6五金 ▲5四歩
△4五銀 ▲3五飛 △5五金 ▲同 角 △4四銀 ▲5三金
△7三玉 ▲4五飛 △同 銀 ▲6二銀 △7四玉 ▲7五歩
△6五玉 ▲6六角 △4六銀 ▲8六歩 △5七歩 ▲4八金
△2八飛 ▲4九歩 △4七銀成 ▲6八金 △4八飛成 ▲6九玉
△5八歩成 ▲7八玉 △6八と ▲同 銀 △5八龍 ▲7七桂
△7六玉
まで79手で上手の勝ち

感想戦で58手目の6二銀が悪手だったと言われました。
対局する前は、相手はプロなので負けて当然だと思っていたのですが、
実際負けてみると結構悔しくて、帰りに本屋で駒落ちの本を買ってしまいました。
プロに2枚落ちで勝てるようになるには、どのくらいの棋力が必要でしょうか?
611名無し名人:04/04/14 00:38 ID:W88i0Gug
>>610
下手の慣れと、プロの本気度に大きく左右されると思う。
多面指しの指導対局ならともかく、本気のプロに2枚で勝とうと思ったら、
三段ぐらいは必要と思われ。
612目指せ初段現在10級:04/04/14 08:06 ID:AtL0pYD4
>>607.608
ありがとうございました。棒銀には香上がりが必須のようですね。
>端で香交換したい場合は△1四歩▲同香△同香▲1五歩。これで銀の進出が遅れる。
なるほど、こういう小技も使えないと駄目ですね。
>馬を作って飛車を攻めたり9筋の端攻めをするような展開になれば、先手は棒銀を使う暇がない。
9筋の端攻めはやっぱり高美濃にしてないと出来ないですかね?今回はまるで考えてませんでした。
>40手目は△1三歩。銀を1五に進出させてはいけない。もし後手が高美濃なら
>△7五歩▲同歩△7六香といった反撃に期待して取る手はあるかもしれない。
そういう筋もあるんですね、覚えときます。
42飛からの反撃が共通の指摘で当然の仕掛けのようですが相手の金があって4筋から攻めるのは
諦めてました。

6133級:04/04/14 18:00 ID:+Z6BMPWa
先手:私
後手:相手
戦形:対矢倉右四間

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲5六歩 △5二金右 ▲4八銀 △3二金 ▲5八金右 △4一玉
▲7八金 △9四歩 ▲6九玉 △1四歩 ▲7七銀 △9五歩
▲7九角 △4二銀 ▲3六歩 △6四歩 ▲2六歩 △6三銀
▲2五歩 △5四銀 ▲6七金右 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲4六角 △6二飛 ▲3七桂 △4四歩
▲6八角 △7三桂 ▲5五歩 △6三銀 ▲7九玉 △4五歩
▲同 桂 △5五角 ▲4六歩 △2二角 ▲3五歩 △4四歩
▲3四歩 △4五歩 ▲同 歩 △5四銀 ▲2四歩 △同 歩
▲2五歩 △5五角 ▲2九飛 △4五銀 ▲5六歩 △4四角
▲2四歩 △2二歩 ▲4七銀 △3四銀 ▲3六銀 △8五桂
▲4五歩 △3三角 ▲3五歩 △4三銀引 ▲2五銀 △7七桂成
▲同金上 △6五歩 ▲5五桂 △6六歩 ▲同金直 △5五角
▲同 歩 △6五歩 ▲6七金引 △6六銀 ▲7三角 △6七銀成
▲同 金 △6六桂 ▲同 金 △同 歩 ▲6二角成 △同 金
▲8一飛 △5一銀
後手勝ち

飛車先交換できた後の指しまわしがまずかったと思うんですが、
飛車先を角で交換した後どこに引いて
どういう戦略でいけば良かったのでしょうか?
それと桂跳ねられた時は銀はかわしても攻めが続いてしまいますよね?
同金上も失敗でしょうか?

よろしくお願いします。
614加護ちゃん:04/04/14 18:17 ID:taNs+4IF
@ノハ@
( ‘д‘)< 5四銀が居るから33手目は6八角が無難やろ。
       5五歩を突いた以上は5七銀〜5六銀と位確保を優先させるべきやな。
       73手目は同桂が自然。
615名無し名人:04/04/15 14:00 ID:62PgCoKo
先手:私 12級
後手:相手 13級
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩
▲5六歩 △3二銀 ▲7七角 △4三銀 ▲6八角 △9五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2二歩 ▲3三角成 △同 桂
▲8二角 △9四香 ▲5七銀 △6四歩 ▲9一角成 △7一金
▲8八玉 △3二金 ▲6六銀 △5四銀 ▲7八銀 △4五歩
▲9二馬 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4八飛 △2六飛
▲2八歩 △4三歩 ▲5八飛 △4七角 ▲3九金 △2五角成
▲7九玉 △4五銀 ▲5五歩 △3五馬 ▲8八玉 △4二金
▲4九金 △5六銀 ▲3八金 △4六飛 ▲5九飛 △4七銀成
▲同 金 △同飛成 ▲3六銀 △同 馬 ▲同 歩 △4八銀
▲5八金 △5九銀不成▲4七金 △6八銀成 ▲2一飛 △4一金打
▲7七銀引 △7八成銀 ▲同 玉 △4九飛 ▲8二銀 △6一金
▲5六金 △2九飛成 ▲8一銀不成△5八銀 ▲7二銀成 △6九龍
▲8八玉 △7二金 ▲7九桂 △7八銀 ▲6八銀打 △6七銀左成
▲9六歩 △8五桂
まで92手で後手の勝ち

馬を作らせるのが後手の狙いだったのでしょうか?
23手目からはどのように指すのが良いのでしょうか?
616名無し名人:04/04/15 17:18 ID:bGuZKAC/
>>615
25手目、▲8二角は悪い手では無いですけど、香車は取れない上に
馬もしばらく活用出来ないので次善手です。
ここでは▲2三歩が非常に厳しい手。
次の歩成を飛車で取ろうと△3一金と受けると、▲1五角△3二金
▲2二歩成△同金▲同飛成△同飛▲3三角成。
なので△3二金と受けますが、▲2二歩成△同金▲2四歩で、非常に
受け難い形になります。
以下後手にもいろいろ受け方があって、単純には▲2三歩成は実現
しないのですが(低級者同士なら簡単に実現するかも)、どの様に
受けても先手がかなり優勢になります。

617名無し名人:04/04/16 05:57 ID:UXDDWS71
相中飛車です。私が後手です。私の端攻めは無理攻めだったのでしょうか?
それとも間違えなければ成立してたのでしょうか? また、端が無理ならほかにどういった指し方があったでしょうか?
自分でも考えては見たけど、よくわかりません。診断よろしくお願いいたします。
先手:私(13級)
後手:相手の人(11級)

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △5四歩 ▲7六歩 △5二飛
▲4八玉 △6二玉 ▲3八玉 △7二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲2八玉 △8二玉 ▲3八銀 △7二銀 ▲7七角 △9四歩
▲9六歩 △3三角 ▲6八銀 △4二銀 ▲5七銀 △5三銀
▲6六銀 △6四銀 ▲8六歩 △2四歩 ▲7五歩 △2五歩
▲8五歩 △1二香 ▲5九金左 △1三香 ▲8八飛 △2二飛
▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2二飛 ▲9七桂 △4四角
▲7六飛 △3三桂 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩
▲7六飛 △1二飛 ▲9五歩 △同 歩 ▲8五桂 △8四歩
▲9二歩 △同 香 ▲9三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 香
▲5五歩 △1五歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲3六桂 △3五角
▲7五銀 △6五銀 ▲4六飛 △同 角 ▲同 歩 △1五香
▲1六歩 △同 香 ▲1七桂 △1八歩 ▲同 香 △2五桂
▲1三歩 △同 飛 ▲2五桂 △1八香成 ▲3九玉 △1七飛成
▲5三桂 △4七香 ▲4八金直 △2八成香 ▲4九玉 △3八成香
▲同 玉 △4八香成 ▲同 玉 △5六桂 ▲5八玉 △1八龍
▲4八香 △7八飛 ▲6八角打 △7九銀 ▲6一桂成 △4八桂成
▲同 金 △6八銀成 ▲同 角 △6一銀 ▲7九香 △5六桂
▲5九銀 △4八桂成 ▲同 銀 △5六香 ▲6九玉 △6八飛成
▲同 玉 △4八龍 ▲7七玉 △7六金
まで124手で後手の勝ち
618名無し名人:04/04/16 11:20 ID:iKxer5Dg
相中飛車を指してる時点でウンコ
619名無し名人:04/04/16 15:34 ID:+RKThxFM
有段者で診断ほしい奴っていないの?
高段の俺が密かに待機してるんだがぜんぜんこないな
620名無し名人:04/04/16 16:34 ID:JHurX39p
>>619
ぜひ教えて。
仕掛けられたところの形勢判断と、終盤勝ちがあったかどうか知りたい。
自分なりの感想。
34手目 ▽同銀のほうがよかった?
64手目 ▽71金だった?

棋戦:自由対局室(早指し)
先手:棋力忘れた
後手:俺(三段)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲5八金右 △5二金左
▲6八銀 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △7二銀
▲4六歩 △6四歩 ▲3七桂 △2二飛 ▲6八金上 △6三金
▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七角 △2一飛
▲9五歩 △同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲4三歩 △同 銀
▲3三角成 △5二銀 ▲4五桂 △4一飛 ▲4二歩 △3一飛
▲2二馬 △5一飛 ▲2四歩 △4三香 ▲4四桂 △9九角
▲5二桂成 △2二角成 ▲5一成桂 △同 金 ▲4一歩成 △6一金
▲2三歩成 △9九馬 ▲5一と △同 金 ▲3二と △4七歩
▲同 金 △4五香 ▲4六歩 △2七歩 ▲同 飛 △2二歩
▲8八銀 △同 馬 ▲同 玉 △8四桂 ▲7八玉 △7六桂
▲2二飛成 △6一金 ▲1一龍 △4四角 ▲3三角 △同 角
▲同 と △4六香 ▲同 金 △9八香成 ▲9六香 △9四歩
▲9三歩 △8九成香 ▲9一角 △9三玉 ▲6一龍 △9七角
▲9二飛

まで97手で先手の勝ち
621名無し名人:04/04/17 07:38 ID:MBdIOWM6
ごめ、寝てた
ずっと優勢だったんじゃないかな
34手目は桂で正解、つか40手目までは定跡
実は41手目43歩は悪手で同角が正解
74香なら投了だった
終盤は51手目97歩みたいに露骨な手で勝ちっしょ、77馬には91香
622名無し名人:04/04/17 08:27 ID:z5GiDbqC
先手:四間飛車(私)8級
後手:早仕掛け▽4一金型、非公認6級

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲6八飛 ▽4二玉
▲4八玉 ▽3二玉 ▲3八銀 ▽8四歩 ▲3九玉 ▽5四歩
▲7八銀 ▽5二金右 ▲2八玉 ▽1四歩 ▲1六歩 ▽8五歩
▲7七角 ▽4二銀 ▲5八金左 ▽7四歩 ▲6七銀 ▽5三銀左
▲5六歩 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽6四歩 ▲4六歩 ▽6五歩
▲4七金 ▽7三桂 ▲3六歩 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽6六歩
▲同 銀 ▽6五歩 ▲同 銀 ▽同 桂 ▲2二角成 ▽同 玉
▲6五飛 ▽8七角 ▲4五桂 ▽4四銀 ▲5五歩 ▽7六角成
▲8五飛 ▽同 飛 ▲同 歩 ▽7九飛 ▲3九金 ▽6六馬
▲4八角 ▽9九馬 ▲8一飛 ▽5一銀 ▲5四歩 ▽6九飛成
▲9一飛成 ▽5九銀 ▲9二龍 ▽4八銀成 ▲同金引 ▽8二歩
▲5三香 ▽4五銀 ▲5二香成 ▽同 銀 ▲5三歩成 ▽同 銀
▲8一龍 ▽5一歩 ▲7二龍 ▽4二香 ▲4五歩 ▽4六香
▲3七銀打 ▽4八香成 ▲同 銀 ▽5五馬 ▲3七銀打 ▽2五桂
▲5七香 ▽3七桂成 ▲同 桂 ▽同 馬 ▲同銀直 ▽2五桂
▲5三香成 ▽3七桂成 ▲同 銀 ▽6四角 ▲5五歩 ▽5三角
▲8七角 ▽8九龍 ▲4三角成 ▽2五桂 ▲2六銀打 ▽3七桂成
▲同 銀 ▽7五角 ▲3八金打 ▽5二銀 ▲6五馬 ▽3九角成
▲同 金 ▽6三香 ▲6四歩 ▽同 香 ▲3八馬 ▽6七香成
▲4六桂 ▽5七成香 ▲3四桂 ▽3二玉 ▲4二桂成 ▽同 金
▲4四桂 ▽2二玉 ▲3四桂 ▽1二玉 ▲3一角

ルール違反の勝ち棋譜ですがく負け将棋だったと思います。
▽8七角にはどう指すべきですか?桂馬を打ったあと4四銀と上がられて
どうさせばいいか判らなくなりました。
終盤も双方の甘い手があったら指摘お願いします。
623名無し名人:04/04/17 09:47 ID:dVLztY5q
>>621
ありがとうございました。

> 34手目は桂で正解、つか40手目までは定跡
知らなかったです。
この仕掛けが有力なら、みんなやってるはずだし、
無理攻めのはずと思って指してました。

> 実は41手目43歩は悪手で同角が正解
> 74香なら投了だった
これは気づかなかった。
手抜きに▽7四香は良い手ですね。
これでこの仕掛けが怖くなくなりました。

終盤は先手の左辺をやぶる事はできるけど、
玉が右辺に逃げられるのが嫌であせりました。
624名無し名人:04/04/17 14:50 ID:0UtLrvnA
診断お願いします。

先手:相手
後手:自分

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5三銀 ▲5八金右 △6四銀
▲6六歩 △5二飛 ▲6八玉 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲5七歩 △6四歩 ▲7八玉 △7四歩 ▲2六歩 △7三桂
▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △7五歩 ▲同 歩 △8五桂
▲7六銀 △7七歩 ▲6八玉 △6六銀 ▲6七歩 △7八歩成
▲同 金 △7七銀成 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 角 △同角成
▲同 金 △8五桂 ▲7八金 △4四角 ▲4六飛 △3二銀
▲8八銀 △5六歩 ▲3六歩 △5七歩成 ▲同 銀 △同飛成
▲同 金 △7七歩 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 金 △7九銀
▲5八玉 △7七角成 ▲5三桂 △3八金 ▲6一桂成 △4二玉
▲5四桂 △3一玉 ▲5三角 △2二玉

まで70手で後手の勝ち

矢倉模様で77銀と先にあがると後手から中飛車にしてくる手もあるとのことで、
やってみました。無理攻めが多々あると思うので、診断お願いします。
625名無し名人:04/04/18 08:32 ID:B48si4R+
age
626名無し名人:04/04/18 12:32 ID:CmNOix+X
先手:私 11級
後手:相手 12級
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △9四歩 ▲5六歩 △3二銀 ▲5七銀 △4三銀 ▲5八金右 △9五歩 ▲9八香 △6四歩
▲3六歩 △6二玉 ▲4六銀 △7一玉 ▲3五歩 △3二飛 ▲3四歩 △同 銀 ▲5五銀 △4三銀
▲6四銀 △5二金左 ▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲3四歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 銀
▲3一飛 △6三歩 ▲5三銀不成△同 金 ▲3四飛成 △5七歩 ▲同 金 △2八飛 ▲6八金 △2九飛成
▲2三龍 △4四角 ▲6六角 △6五桂 ▲4四角 △同 金 ▲6六金 △5九銀 ▲6五金 △6八銀不成
▲同 銀 △5八金 ▲5三角 △8二玉 ▲4四角成 △6九龍 ▲7七玉 △9九角 ▲8八桂 △6八金
▲6六玉 △8八角成 ▲7七銀 △8九馬 ▲5五玉 △5二桂 ▲1一馬 △6四歩 ▲6三香 △同 銀
▲同 龍 △7二銀 ▲5三龍 △6五歩 ▲2一馬 △6七馬 ▲8八金 △6三桂 ▲4五玉 △4四金
▲同 龍 △同 桂 ▲同 玉 △4一飛 ▲4三馬 △5二金 ▲3二銀 △4三金 ▲同銀成 △4二香
▲3二金 △4三香 ▲3三玉 △5一飛 ▲6四桂 △3九龍 ▲3四歩 △6一銀 ▲6二歩 △3一歩
▲4二玉 △5四飛 ▲6一歩成 △5三角 ▲4一玉 △3二歩 ▲7一銀 △9二玉 ▲8二金 △9三玉
▲5二桂成 △3一金 ▲5一玉 △4二銀 ▲同成桂 △7一角 ▲5二銀 △4二金 ▲同 玉 △5三角
▲4一玉 △8二玉 ▲7一銀 △9三玉 ▲4二金 △3四龍 ▲4三銀不成△4二角 ▲同銀成 △2一金
▲5二角 △4四龍 ▲4三桂 △5三金 ▲5一と △3三銀 ▲6一角成 △4二銀 ▲8六香 △7四銀
▲4二玉 △7七馬 ▲同 金 △4三金 ▲同 馬 △3三銀
まで156手で後手の勝ち

この急戦は無理気味だったのでしょうか? 診断お願いします。
627名無し名人:04/04/19 12:26 ID:XLOOSGVo
開始日時:04/04/19 11:20:40
棋戦:レーティング対局室
先手:四間飛車・7級
後手:居飛車急戦・自分(7級)
龍を二枚作ったものの、70手目あたりから、どう指したらいいのかわからなくなりました。
きちんと受けたかったのですが、どのように受ければよかったでしょうか?
あと、この仕掛けはおかしいですか?

▲76歩 △34歩 ▲66歩 △84歩 ▲68飛 △62銀 ▲48玉 △42玉
▲38玉 △52金右▲28玉 △32玉 ▲38銀 △85歩 ▲77角 △54歩
▲78銀 △94歩 ▲96歩 △42銀 ▲58金左△53銀左▲67銀 △74歩
▲56歩 △14歩 ▲16歩 △42金上▲98香 △64歩 ▲78飛 △63銀
▲97香 △65歩 ▲同歩 △77角成▲同飛 △86歩 ▲同歩 △33角
▲46角 △77角成▲同桂 △86飛 ▲91角成△88飛成▲66角 △44歩
▲64歩 △72銀 ▲65桂 △97龍 ▲53桂成△同金左▲82馬 △65香
▲72馬 △62歩 ▲81馬 △66香 ▲同銀 △99龍 ▲55歩 △89飛
▲59香 △81飛成▲54歩 △43金寄▲57香 △15歩 ▲53銀 △同金寄
▲同歩成△16歩 ▲18歩 △17歩成▲同歩 △同香成▲同香 △16歩
▲同香 △15歩 ▲17歩 △16歩 ▲同歩 △24桂 ▲19香 △53金
▲同香成△15歩 ▲同歩 △16香 ▲25桂 △31玉 ▲43成香△41龍
▲52銀 △17角 ▲同桂 △同香成▲同香 △36桂打▲18玉 △52龍
▲同成香△19角 ▲42金 △22玉 ▲32飛 △11玉 ▲12金
まで111手で先手の勝ち
6282級:04/04/19 19:11 ID:2DWJ/wSu
先手:自分
後手:相手
戦形:相振り飛車
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲7八銀 △2二飛
▲3八銀 △4二銀 ▲3六歩 △2四歩 ▲3七銀 △2五歩
▲6七銀 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲4六歩 △4四歩
▲5八金左 △4三銀 ▲4七金 △5二金左 ▲7七角 △6二玉
▲8八飛 △7二銀 ▲7五歩 △5四銀 ▲4八玉 △7一玉
▲3八金 △4二飛 ▲3九玉 △2四角 ▲2八玉 △3三桂
▲5六銀 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △5六銀
▲同 歩 △4五歩 ▲6八角 △4六歩 ▲同 銀
以下後手勝ち

矢倉に組めたのに速攻矢倉崩し食らって負けてしまいました。
何が悪かったのでしょうか?普通につらいです。
629診断士A:04/04/19 22:50 ID:67cKz6bz
>>628
▲4六歩は後回しです。
630名無し名人:04/04/20 01:48 ID:vQ1ZTaae
先手:自分
後手:相手

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲6六歩 △5四歩
▲5六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5二金右 ▲4八銀 △3四歩
▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △1四歩
▲6七金右 △4二銀 ▲7九角 △4四角 ▲4六歩 △3一玉
▲4五歩 △5三角 ▲4七銀 △3三銀 ▲4六銀 △7四歩
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △2二玉 ▲6八角 △7三銀
▲5四歩 △3一角 ▲7九玉 △8四銀 ▲4八飛 △7五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲同 銀 △同 角 ▲同 角 △同 飛 ▲8七歩 △8五飛
▲7五角 △7四歩 ▲5三歩成 △7五歩 ▲5二と △7六歩
▲4四歩 △5五飛 ▲4三歩成 △5九飛成 ▲6九金 △4八龍
以下後手勝ち

最初うまく角出たのを突けて指し易そうだったんですが
いつもこういう棒銀に捌かれてうまく行きません。
これは返し技は無いんですか?
絶対食らってしまうんでしょうか?
631名無し名人:04/04/20 03:37 ID:vQ1ZTaae
先手:自分
後手:相手
戦形:相振り飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △4二銀 ▲7七角 △6二玉 ▲8八飛 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2八銀 △7二玉 ▲3七銀 △3四飛
▲3六歩 △3三桂 ▲5八金左 △4四歩 ▲4六歩 △1四歩
▲4七金 △1三角 ▲4八玉 △4三銀 ▲6五歩 △5四銀
▲5六銀 △5二金左 ▲2六銀 △4五歩 ▲3五銀 △同 角
▲同 歩 △同 飛 ▲4四角打 △3四飛 ▲3三角成 △同 飛
▲同角成 △4六歩 ▲同 金 △2四角 ▲同 馬 △同 歩
▲3二飛 △4五歩 ▲3六金 △3五歩 ▲3七金 △2八角
▲6四歩 △同 歩 ▲4一角 △3七角成 ▲同 玉 △4二金打
▲5二角成 △3二金 ▲4一馬 △4三金 ▲3八玉 △4六歩
▲3九桂 △3六歩 ▲4八金 △6九飛 ▲2二角 △7九飛成
▲1一角成 △3七歩成 ▲同 桂 △3六歩 ▲4九香 △3七歩成
▲同 玉 △3六歩 ▲4六玉 △4四桂 ▲7八金 △3七銀
▲3五玉 △7八龍 ▲2四玉 △8八龍 ▲1三玉 △4八銀成
▲4五歩 △3三飛 ▲同 馬 △同 金 ▲1二飛 △6二銀
▲6三歩 △3一角
まで98手で後手の勝ち

43手目までで優勢なような気がするんですが
やはり攻めてる後手の方が形勢はいいんでしょうか?
こちらはどう攻めれば良かったのでしょうか?
よろしくお願いします。
632名無し名人:04/04/20 05:26 ID:qzZuiRuf
>>622
△87角は定跡です。終盤は後手の指し方に問題がありすぎて診断不可。

>>624
将棋は楽しんで指せればいいのではないでしょうか。所詮ゲームですから。

>>626
仕掛け自体は11級ならアリですが、玉が薄いため丁寧な指す必要があります。
特に43手目▲53銀成は△57歩の叩きや△51の底歩を作って疑問です。

>>627
仕掛けは可笑しいという程じゃありませんが、△88竜は本譜▲66角〜▲65桂を食らって不利です。

>>628
受けに回るつもりなら▲75歩、▲28玉も不急の手です。
633名無し名人:04/04/20 21:22 ID:b+cTM6yx
このスレ 俺的良スレに認定されますた
診断士がんがれage
634名無し名人:04/04/20 21:29 ID:onmotRmW
>>630
35手目の▲6八角は欲がなさすぎなんじゃないかな。
▲3六歩と突いて、5三の角を追ってから▲3五歩と歩を交換するとか、▲6五歩と突いて6六銀−4六角の形を作るとかしたいとこだと思うけど。この形なら、角は4六にもっていくのがベスト。

45手目の▲7六歩が敗着。
▲6五歩と突いていれば、△8六歩▲同歩△同銀には、▲同銀△同角▲同角△同飛▲5三歩成△同金▲7五角の両取りがあるので、受かっている。
635名無し名人:04/04/20 21:45 ID:onmotRmW
>>631
43手目の局面は、後手の攻めが切れそうにないし、8八の飛車に働きがないので、大変な局面だと思いますが。
▲2六銀の前に、▲3八金と上がっておかないとダメでしょう。
636名無し名人:04/04/20 22:22 ID:JTlMPRf/
先手:自分(低級)
後手:相手(低級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲7八銀 △5四歩
▲5八金左 △5二金右 ▲1六歩 △1四歩 ▲3九玉 △5三銀
▲4六歩 △2四歩 ▲3六歩 △2三玉 ▲6七銀 △3二銀
▲3七桂 △4四銀 ▲7七角 △8五歩 ▲2六歩 △3一角
▲4五歩 △3三銀引 ▲8八飛 △9四歩 ▲4七金 △1二玉
▲6八飛 △2三銀 ▲6五歩 △8四飛 ▲9六歩 △3二金
▲2八玉 △2二金 ▲5六歩 △4二金 ▲5五歩 △同 歩
▲6六銀 △3二金右 ▲5五銀 △8六歩 ▲6四歩 △同 歩
▲8六角 △6五歩 ▲5三歩 △8六飛 ▲同 歩 △5三角
▲6四歩 △3五歩 ▲5一飛 △3六歩 ▲同 金 △3五歩
▲4六金 △7九角 ▲4八飛 △4二角 ▲8一飛成 △5四歩
▲同 銀 △6四角 ▲4七銀 △4六角行 ▲同 銀 △3六歩
▲3九玉 △3七歩成 ▲同 銀 △3六歩 ▲同 銀 △3七金
▲3四歩 △同銀左 ▲4四歩 △5七角成 ▲3八金 △4八馬
▲同 金 △3六金 ▲5九桂 △3七桂 ▲3八角 △2七銀
▲5八角 △3八銀成 ▲同 金 △4六金 ▲2八金 △6六角
まで102手で後手の勝ち

相手玉が金銀4枚で恐ろしく堅いのですが、これは何囲いと言うのですか?
振飛車側から仕掛けて逆襲されましたが、47手目付近ではどう指すべきですか?
637名無し名人:04/04/20 23:30 ID:rSx9A6ed
コンピュータ相手の練習将棋でも質問していいですか?
雑談スレで聞くと、振り飛車居飛車対抗スレへ行けと叱責され、
対抗スレで聞くと、程度が低すぎたらしく相手にされません。
638名無し名人:04/04/24 17:59 ID:YTn9CwsJ
先手:相手 13級
後手:私 12級

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲6五角 △5二金左 ▲8三角成 △5四角
▲7四歩 △同 歩 ▲7三歩 △6二金寄 ▲7四飛 △2七角成
▲3八金 △5四馬 ▲7八銀 △7二歩 ▲4八銀 △7三歩
▲5四飛 △同 歩 ▲7七銀 △8五飛 ▲5六馬 △8七飛成
▲6六歩 △8八歩 ▲7八金 △8四龍 ▲8八金 △3六歩
▲8七歩 △3七歩成 ▲同 金 △5二金上 ▲3四歩 △4四歩
▲4九玉 △4三金 ▲6七馬 △3四金 ▲4三角 △3三金
▲2五角成 △3四歩 ▲3八玉 △3一銀 ▲7八金 △4二銀
▲7六銀 △4三金 ▲2四歩 △2二飛 ▲2三歩成 △同 飛
▲2四歩 △2二飛 ▲7七桂 △3三銀
まで64手で後手の勝ち

中途半端なところで投了されました。
投了図での形勢判断と、投了図からの双方の今後の方針をお聞きしたいです。
639名無し名人:04/04/24 19:37 ID:43vknlK8
開始日時:2004/04/24(土) 00:00:00
先手:自分
後手:相手
棋戦:
戦型:中飛車
手合割:平手

▲5六歩  △3四歩  ▲5八飛  △4二銀  ▲5五歩  △3二金  
▲7六歩  △6二銀  ▲4八玉  △5二金  ▲3八玉  △4一玉  
▲2八玉  △6四歩  ▲5四歩  △4四歩  ▲3八銀  △4三金右 
▲5三歩成 △同銀右  ▲4六歩  △8四歩  ▲6八銀  △8五歩  
▲7七角  △5四銀  ▲6六歩  △5三銀  ▲6七銀  △7四歩  
▲5五歩  △6三銀  ▲5六銀  △3三桂  ▲6五歩  △同 歩  
▲同 銀  △6四歩  ▲5六銀  △7三桂  ▲5九金左 △9四歩  
▲4八金左 △1四歩  ▲4七金  △4二金寄 ▲3六歩  △5四歩  
▲同 歩  △同銀右  ▲7五歩  △8四飛  ▲7八飛  △4五歩  
▲6六角  △6五歩  ▲4八角  △4六歩  ▲同 金  △1三角  
▲3五歩  △7五歩  ▲7四歩  △同 飛  ▲7五飛  △同 飛  
▲同 角  △7九飛  ▲7一飛  △5一歩  ▲5七角  △8九飛成 
▲7三飛成 △4五銀  ▲5五桂  △4六銀  ▲同 角  △3五角  
▲同 角  △3六桂  ▲3七玉  △3五歩  ▲3九銀  △5七角  
▲7四角  △3一玉  ▲4三桂不成△同 金  ▲3二歩  △2一玉  
▲2六歩  △4五桂打 ▲同 銀  △同 桂  ▲2七玉  △3九角成 
▲同 金  △2八金  ▲同 金  △同桂成  ▲同 玉  △3九銀  
 まで、102手で後手勝ち
序盤はすごい作戦勝ちだったのに、すっきり勝つ順がわからなかった。。
相手の囲いに対してこっちは金銀4枚の美濃なのに、あっという間に落城してしまった。
どこがおかしかったかご教授下さい<(_ _)>
640名無し名人:04/04/24 20:57 ID:sEUq+3OM
>>639
5九の底歩
641名無し名人:04/04/24 21:02 ID:gCaqq4Z0
39手目は54銀じゃないの?
先手は陣形が整ってるから攻め込んで大丈夫と思うけど。
642名無し名人:04/04/24 21:31 ID:2GA8d+hr
>>639
53手目に▲3七桂と跳ねて▲4五歩以下、角の素抜きを狙う。
△5七歩▲6八飛△8六歩▲同歩△7五歩▲4五歩△7六歩▲6六角
△8六飛▲8八歩なら難しい勝負。
玉形は先手の方が堅いが大駒がさばけるかどうか。
643639:04/04/24 22:42 ID:H7FX1cl2
レスサンクスです。
>>640どこでですか?
>>641それも考えたけどちょっと単調なのでやめました
>>6424筋を攻めるのは堅いところなので、やりづらかった。。もっと優勢にできるはずだと思ったのに。。
将棋はむずいなー
644名無し名人
>>638
投了図は後手優勢。理由は、歩得で、先手が歩切れだから。

よって、後手としては、先手に歩を渡さないことに気をつけながら、じっくり駒組みする方針で指す。
そうなれば歩得が生きてくる。
最悪なのは、投了図で▲6五歩と指したとして、そこですぐ△2四銀と行く手。▲3四馬右と乱暴されて、大事件になってしまう。
駒組みは
・玉をどこに囲うか(7二に持って行きたい感じ、中住まいは危険な気がする)
・8四の龍をどうやって働かせるか(▲7四歩〜▲7三桂〜▲8一龍か、▲5五歩〜▲5四龍か)
の2点に留意するべき。