1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:03/03/02 23:42 ID:ueMYhXWk
3 :
名無し名人:03/03/03 05:40 ID:WaZaUCko
おつkare-
5 :
名無し名人:03/03/05 06:59 ID:f6hysTAC
差gr
6 :
名無し名人:03/03/05 10:47 ID:eTYSzhYb
棋戦:自由対局室
戦型:6五歩早仕掛け
先手:
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △5二金右
▲3八銀 △4二銀 ▲1六歩 △5三銀左 ▲6七銀 △7四歩 ▲5八金左 △1四歩
▲5六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂 ▲3六歩 △8六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △同 桂 ▲2二角不成△同 玉
▲6五飛 △3二玉 ▲4五桂 △4四銀 ▲6三歩 △5一銀 ▲6四角 △8一飛
▲7三角成 △8六飛 ▲6二歩成 △8九飛成 ▲5二と △同 銀 ▲6二飛成 △6一歩
▲7二龍 △6二銀 ▲9一馬 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩 ▲同 香 △2四桂
▲1七金 △1六桂 ▲同 金 △4五銀 ▲同 歩 △2四桂 ▲2五金 △7一香
▲9二龍 △7三角 ▲同 馬 △同 香 ▲8四歩 △1六桂 ▲1七玉 △2八角
▲1六玉 △3三桂 ▲6六角 △5五歩 ▲2六金 △6九龍 ▲3七銀打 △1九角成
▲5五角 △2九馬 ▲2五桂 △2四桂 ▲1七玉 △2五桂 ▲同 金 △4九龍
▲同 銀 △1六金
まで98手で後手の勝ち
勝つにはかったけど44手目銀を上がって悪くしたと思います。
ああいう場合にはどうすればいいのでしょう?
中盤もおかしな手が多数あると思います。先後含めて指摘お願いします。
7 :
名無し名人:03/03/05 16:45 ID:yrNAwJw7
先手の妙な囲いに幻惑されてしまいました。銀損で既に悪いと思うのですが、
それでもどうやって非勢を挽回すればよかったでしょうか?
あ、棋力判定もおながいします。
棋戦:自由対局室
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3五歩
▲4六歩 △3二飛 ▲4七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲7八玉 △8二玉 ▲8六歩 △7二銀 ▲8七玉 △9四歩
▲9八玉 △9五歩 ▲7八銀 △5二金左 ▲8七銀 △6四歩
▲7八金 △7四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六飛 △5一角
▲7六歩 △2二銀 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 銀 △1五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △3三銀 ▲1五歩 △8四角
▲5八金 △4四歩 ▲6八金右 △2五歩 ▲同 飛 △1三桂
▲2八飛 △2四銀 ▲3七歩 △3五銀 ▲2二歩成 △3四飛
▲2三飛成 △2四飛 ▲3五銀 △2三飛 ▲同 と △3九飛
▲1三と △2九飛成 ▲3一飛 △1九龍 ▲1一飛成 △5四香
▲5八香 △5九龍 ▲6九桂 △6五桂 ▲6六銀 △4五歩
▲6五銀 △同 歩 ▲6四桂 △6二金寄 ▲7二桂成 △同金上
▲8五銀 △4六歩 ▲同 銀 △4九龍 ▲5五銀 △7三角
▲5四銀 △同 歩 ▲7四銀 △4一歩 ▲2二龍 △6六歩
▲6三香 △5五角 ▲6二龍 △同 金 ▲同香成 △7二銀
▲6六角 △同 角 ▲7二成香 △同 玉 ▲6三金 △8二玉
▲7三金打
まで103手で先手の勝ち
8 :
林檎:03/03/05 17:18 ID:dqy8x/M8
>>7 35歩の伸ばしっぱなしがよくないョ。
端歩より35の位を守るのが先っぽい。
囲いその物は咎められないと思うがどうか?
9 :
名無し名人:03/03/05 17:40 ID:qcSFiX9B
このスレ立てるの早すぎ内科?
前スレはあれで終わりなのか?
┐(゚〜゚)┌
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;
先手:はじめ 後手:miya
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成
87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け
11 :
名無し名人:03/03/05 19:00 ID:mq2mNM48
>>9 500k超えてるからだよ。
棋譜貼りスレッドはどうしても容量でかくなるから仕方ない
12 :
名無し名人:03/03/05 23:10 ID:mq2mNM48
開始日時:03/03/05
棋戦:自由対局室
先手:私
後手:8級さん
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲3九玉 △5四歩
▲7八銀 △5三銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △2四歩
▲4六歩 △2三玉 ▲3六歩 △3二銀 ▲3七桂 △4四銀
▲7七角 △8四歩 ▲6五歩 △3一角 ▲2六歩 △5三金
▲6七銀 △6二飛 ▲4五歩 △3三銀引 ▲5六銀 △9四歩
▲9六歩 △7四歩 ▲2五歩 △2二角 ▲2四歩 △同 銀
▲2二角成 △同 玉 ▲4六角 △3五歩 ▲9一角成 △3六歩
▲2五香 △2三歩 ▲2四香 △同 歩 ▲4六馬 △3七歩成
▲同 馬 △3三香 ▲3六歩 △2五桂 ▲4六馬 △2三銀
▲2六歩 △3七歩 ▲2七銀 △7三角 ▲同 馬 △同 桂
▲2五歩 △同 歩 ▲7一角 △5二金引 ▲6二角成 △同 金
▲9二飛 △5三角 ▲7一銀 △5二金寄 ▲7二飛成 △2六歩
▲3五桂 △同 香 ▲同 歩 △2七歩成
左美濃に藤井システムっぽく攻めたんですが・・・・
アドバイスお願いします。
13 :
名無し名人:03/03/06 00:28 ID:BKF5h20/
藤井システムに高美濃ってあまり有効じゃないといわれてる。
後手陣があまりいい形でなく自然な感じに攻めてて中盤先手指しやすいね。
47手目の▲9一角成では25歩と筋悪だけど銀の頭を抑えるのはどうですか?
取り合いは銀桂交換で91角成が残ってはっきりいい。
銀を引くと35角が53の金取りになってて、後手受けにくく味がいいと思う。
本譜、銀歩と桂香の交換で馬作ってだから悪いというほどではないけどね。
63手目▲2七銀、これは疑問でしょう。25歩と桂馬をとって38歩成に同金と
取っておけばすっきりするし、後手25歩には24の地点に空間が残って先手有利かと。
37の地点に後手に拠点を残す指し方はまずかった。
69手目▲7一角、後手からの26歩の突き出しが厳しい、
37の歩を払うのを見せる46角の方が良かったかと。
これで26歩、同銀、36香、47銀くらいで辛抱する方がまだ良かったかも。
これで先手がはっきりいいわけじゃないけど後手玉薄いし楽しみありそう。
これ以降は勝ち味薄いかなあ…
14 :
12:03/03/06 08:05 ID:B53cdzZR
ありがとう
藤井システムは守りが薄いから攻め切らないと難しいですね
15 :
診断士A:03/03/06 08:56 ID:HF98L8sy
>>6 42:△3二玉
4一金型では珍しい手。△8七角で不都合があるのでしょうか。
46:△5一銀
△6三同金でどうでしょうか。▲同飛成△同銀▲7三金に飛車&6七角の筋で勝負。
60:△1五歩
手持ち一歩の端攻めなので、イマイチ。
△6七角〜△7六角成と一歩を補充しつつ馬を作ってもたれておくところかも。
馬を7五に引けば攻防。
63:▲1六同香
普通は取らない。▲2六香と据えておいて逆襲を狙う方が良さそう。
65:▲1七金
もったいない。受けるなら香。
71:▲2五金
後の△1六桂が生じるので2六に逃げておいた方が良い。
77:▲8四歩
▲1九香が手堅い。攻めるにしても遅すぎ。攻めるなら▲6六角、▲3四金など上部から。
78:△1六桂
これであやができた。
85:▲2六金
玉が狭くなる。2五の金は3四に出る以外は働かない。
▲3七桂打で▲5五角を狙えばまだ良さそう。
91:▲2五桂
敗着。▲2四桂△同歩を入れて▲3五歩あたりで勝ちか。
△2四桂を消せば先手玉に詰めろはかからないと思う。
96:△4九龍
ついに逆転。
端を攻めてからは後手はガンガン行くしかないので指摘しにくい。
後手の攻勢に先手がミスを重ねて逆転した将棋でした。
16 :
診断士A:03/03/06 10:00 ID:9pT8PQKM
>>7 序盤で3五歩を突いた以上、それを生かす形に組むべきです。
本譜のように▲3六歩△同歩▲同銀とされると△3五歩の一手が無駄になってしまいます。
△3四飛型の石田流か△3四銀型、いずれにしろ4四歩〜4三銀と組むことになると思います。
36:△1五歩
▲同歩△同香▲1六歩△同香▲同飛で無理筋。
37:▲2四歩
以下銀を働かせてしまい先手が損した。
52:△3五銀
△2七歩と一発叩かなければいけなかった。
以下▲同飛△3五銀▲2二歩成には△3六銀が飛車当たり。
65:▲1一飛成
先手が銀の丸得だが3五銀が働いてなく手番も後手&
5三歩型の美濃囲いが堅いのでまだまだ大変。
69:▲6九桂
そもそも受けなくても良いが、▲6六桂から5四の香をもぎ取るのが良さそう。
▲5四桂△同歩▲4四角となれば攻めやすくなる。
70:△6五桂
銀で取られて両取りをかけられては損だった。
△3六歩▲同歩△3七歩とと金作りを目指す。
5八の香をと金で取れば駒がボロボロ落ちる。
82:△4九龍
△4七歩と垂らす。先手からそれほど速い攻めはないので間に合いそう。
後手玉は7三銀と埋めればまだまだもつ形。
88:△4一歩
△3七角成として次△6四馬で攻めをせかすのが吉。
と金作りをしたい筋でもあるので底歩はあまり打ちたくない。
後手からの攻めは勿論△4七歩。お急ぎなら△4六桂か。
馬をひきつけて守備を固め、自分はと金で攻める展開。
先手がこうなってしまったのも5筋の守備に駒を投入しすぎたから。
17 :
診断士A:03/03/06 10:02 ID:9pT8PQKM
>>7続き
90:△6六歩
これは入らない。△4二銀と打って攻めを遅らせるぐらいかな。
92:△5五角
ここでも△4二銀で粘るところ。金を剥がされてダメだと思うけど。
93:▲6二龍
鋭い。まぁ▲6二香成△2二角▲7二成香△同玉▲6三金△8二玉▲2二とでもダメなんですが。
先手の囲いの弱点は9七,8六,5七です。
本譜で5筋に狙いをつけたのは正しかったといえるでしょう。
ちなみに8六は最弱点で後手が8四歩型ならそこが狙い目ですね。
特に端の位を取ってる時は△8五歩▲同歩△9四桂という筋が受けにくいです。
その前に△8三香と据えておくと手厚い玉頭戦ライフを楽しめるでしょう。
ちょっと余分でしたね、それでは失礼。
18 :
診断士A:03/03/06 10:48 ID:h8VL1Xsj
>>12 既に診断がついてますので補足。
(39:▲2五歩)は3一角型だとちょっと無理気味。
以下△同歩▲同桂△2二銀で▲2四歩を△同玉と取れてしまう。
ここは4七銀引(軽くして△6四歩からの仕掛けにカウンター)か、
4七金(上に厚みを加えて場合によっては▲2七銀〜▲2八飛)か。
(47:▲9一角成)は13氏の言う▲2五歩が手堅いですね。
(49:▲2五香)は下からうつもんでしょう。そうしておけば取る一手じゃないので
△2三歩に▲4七金。△3七歩成は▲同銀と取って次に▲2八飛の集中砲火。
銀は逃げてられないと思う。
(55:▲3七同馬)は▲同銀か。以下▲4七金と厚みを作っていくのが狙い。
(63:▲2七銀)については13氏に同意。
(69:▲7一角)は相手の遊び飛車を働かせる手。ここで悪くした。
▲4六角か▲4七金でしょうね。とにかく歩切れの解消をしたい。
(75:▲7一銀)は敗着。受けに回ればまだまだ難しいところはありそう。
対左美濃藤井システムにおいては4七金から飛車金を働かせる手はよく出てくるので
覚えておくとよいでしょう。
19 :
林檎:03/03/06 12:37 ID:Yy2IQ2Ez
>>16 なんか俺の診断に比べてスゲーなw
具体的だ・・・・・。
20 :
名無し名人:03/03/06 14:20 ID:tYnfJfpd
先手:私(5級)
後手:5級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △4二玉 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △6四歩 ▲6七銀 △6五歩 ▲7八金 △6六歩
▲同 銀 △3二玉 ▲2八玉 △4二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲3八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀左 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △5四歩 ▲6六銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成
▲同 桂 △5七角 ▲5八飛 △3五角成 ▲6六角 △3三桂
▲5四銀 △同 銀 ▲同 飛 △4五馬 ▲5二飛成 △同 金
▲6三歩 △同 銀 ▲4一銀 △同 玉 ▲3三角成 △4二銀
▲1一馬 △7八馬 ▲5三歩 △同 銀 ▲6五桂 △6九飛
▲3三馬 △4二銀打 ▲5三桂不成△同 金 ▲3二金 △5一玉
▲4二金 △同 飛 ▲6二銀 △同 玉 ▲4二馬 △5二金打
▲8二飛 △7二銀打 ▲3三馬 △5七桂 ▲5八銀 △6八飛成
▲5七銀 △同 龍 ▲5八香 △6八龍 ▲5三香成 △同 玉
▲5四歩 △同 銀 ▲7二飛成 △4四香
まで88手で後手の勝ち
寄せに悩んでいたら時間切れで負けてしまいました。
寄せなきゃいけない局面のような気がするんですが、さっぱりわかりません。
私のヘボ柿木は▲5八銀だというのですが、自陣に手を入れる局面ではない
ような気がするんです。いい寄せ方を教えていただけないでしょうか?
それとも寄せを考えてた私の大局観がおかしいのでしょうか??
他にも気づいた点など教えて下さい。宜しくお願いします。
21 :
名無し名人:03/03/06 14:27 ID:f8jvANya
▲6五歩(4級の意見)
22 :
名無し名人:03/03/06 21:15 ID:fwposmRr
良スレ上げ
23 :
名無し名人:03/03/07 06:29 ID:sKJIMTYZ
激しく良スレ下げ
24 :
名無し名人:03/03/07 10:38 ID:lWrWE1FH
age
25 :
名無し名人:03/03/07 10:55 ID:vIUO7Dh1
診断してください
手合割:平手
先手:俺8級
後手:
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲5六歩 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △7二銀 ▲3六歩 △3二銀 ▲5七銀左 △4三銀
▲6八金上 △1二香 ▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △5四歩
▲4五歩 △6四歩 ▲3七桂 △7四歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四歩 △同 歩
▲8八角 △3六銀 ▲3三角成 △3七銀成 ▲4二馬 △同 金
▲3七銀 △4五桂 ▲4六銀右 △5七桂成 ▲同 銀 △5五歩
▲2四飛 △5六歩 ▲6六銀 △5七銀 ▲2一飛成 △5八銀成
▲同 金 △6五歩 ▲同 銀 △4三角 ▲1二龍 △6五角
▲4二龍 △5七銀 ▲6四桂 △5八銀成 ▲7二桂成 △同 金
▲8八玉 △6八成銀 ▲7九銀 △同 成銀 ▲同 玉 △5七歩成
▲5二飛 △7一金打 ▲6四桂 △6三銀 ▲7二桂成 △同 銀
▲6六香 △6七と ▲6九銀 △2四角 ▲6八歩 △4二角
▲同 飛成 △6六と ▲5五角 △7三桂打 ▲6六角 △7六角
▲7七金 △6五歩 ▲5五角 △7五香 ▲7六金 △同 香
▲7七歩 △6六桂 ▲7六歩 △5九金 ▲6七銀 △5七飛
▲4六角 △6七飛成 ▲同 歩 △6九金 ▲8八玉 △7九銀
▲9八玉 △7八桂成 ▲4四角 △6一金 ▲7一銀 △9三玉
▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △8五桂 ▲8二角成 △8四玉
▲8六香 △8八金 ▲同 角 △同 銀成
で先手の負け
26 :
診断士A:03/03/07 10:56 ID:/Hp46K9G
>>21 木村しく同意。
△同歩には▲5五金、△同竜には▲3五金で寄り。
27 :
名無し名人:03/03/07 15:38 ID:SbD7JJrK
自由対局室
先手のミレニアムに粉砕されました。
@序・中盤の駒組みはどう考えるべきでしょうか?
A中盤以降悪くなったですが、まだしも粘る手があったでしょうか?途中、 △5一香もあったようですが、攻めごまが極端に少なくなりそうで...。
BRで指すならどの程度がいいでしょうか?
ご教示宜しくお願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3二銀
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △1四歩 ▲7八玉 △6二玉
▲5六歩 △7二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲6六角 △4三銀
▲5七角 △4五歩 ▲6六歩 △5二金左 ▲5八金右 △5四銀
▲6七金 △6四歩 ▲7七桂 △7四歩 ▲8九玉 △9四歩
▲7八金 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七銀 △3二飛
▲2六銀 △4四角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △7三桂
▲5七角 △2二飛 ▲2四歩 △6三金 ▲3五歩 △2四飛
▲2五銀 △2二飛 ▲2四銀 △2五歩 ▲同 飛 △1三桂
▲2八飛 △2五歩 ▲3四歩 △4六歩 ▲同 角 △4五銀
▲3三歩成 △4六銀 ▲2二と △4七銀成 ▲4二飛 △4六角
▲4四飛成 △2八角成 ▲4七龍 △4六歩 ▲3六龍 △1九馬
▲1一と △4九飛 ▲3一龍 △6二金引 ▲1三銀成 △2九馬
▲8六桂 △6三銀 ▲2七角 △7九飛成 ▲同 金 △7二銀打
▲7五歩 △8五桂打 ▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △7七桂成
▲7三歩成 △同 金 ▲6一龍 △6七成桂 ▲7二角成 △同 金
▲8一飛 △7三玉 ▲7四銀 △同 玉 ▲7二龍 △7三歩
▲7六香 △7五桂 ▲8三飛成
まで105手で先手の勝ち
28 :
:03/03/09 03:02 ID:DcVCVCcL
ヤフー将棋 時間制限 2/7
先手:おいらレート1300台後半
後手:相手レート1300台後半
戦型:四間飛車
手合割:平手
▲7六歩△8四歩▲6六歩△8五歩▲7七角△3四歩▲6八飛△6二銀▲5八金左
△5四歩▲4八玉△5二金右▲3八玉△4二玉▲2八玉△3二玉▲3八銀△5三銀
▲7八銀△7四歩▲6七銀△3三角▲4六歩△2二玉▲5六歩△4四歩▲4七金
△4三金▲3六歩△3二金▲3七桂△1二香▲2六歩△1一玉▲1六歩△2二銀
▲1五歩△4二銀▲5八飛△3一銀右▲6五歩△4二角▲5五歩△同歩▲6六銀
△8六歩▲同歩△同角▲8八飛△7七角成▲8二飛成△6六馬▲8一竜△5六歩
▲5八歩△9九馬▲9一竜△5五馬▲8一竜△4五歩▲1四歩△同歩▲4五歩
△4六香▲同金△同馬▲4八香△3六馬▲2七銀△3五馬▲3六歩△2四馬
▲4四歩△4二金引▲4七香打△5二銀▲9一飛△5五角▲9二飛成△8二歩
▲9一竜上△8三歩▲9二竜左△8二金▲9一竜上△8一金▲同竜△4六歩
▲同香△6七飛▲3八金△6九飛成▲4三桂△4六角▲同香△同馬▲3一桂成
△同金▲4七銀△7三馬▲5一角△同馬▲同竜△4五香▲4三金△4七香成
▲4二金△3七成香▲同玉△7三角▲4六香△4五桂▲4七玉△5七歩成
▲同歩△5八銀▲5六玉△6七竜▲4五玉△6五竜▲5五桂△同竜▲3四玉△3三香
まで、124手で後手勝ち
序盤は結構いけてたと思うのですがガチガチに穴熊に
させてしまったのがいけなかったのでしょうか?
結果後半の角打ちがダメだったです。
アドバイスお願いします。
29 :
診断士A:03/03/09 10:07 ID:n32ZqW0k
>>25 (41:▲2四歩)は遅い。▲4五歩を打つ前に入れておいたほうが良い。
手抜かれるかもしれないし指しすぎにはならない。
(43:▲8八角)、この形は平成7年王座戦第2局羽生−森K戦と同一局面。(うろ覚えっす)
以下、△2五桂とするのが軽妙で振り飛車が指せる展開。
1二香型で角筋から逃げているのと飛車に紐がついている点が大きく、▲8八角が空振り。
実戦は▲8八角△2五桂▲同桂△同歩▲同飛△4七歩▲3七銀△2四歩▲同飛△3五歩
と進行し振り飛車良し。居飛車が選ぶべき変化は、
▲4四歩△同銀▲2四歩△同歩▲4五歩△同銀▲同桂△同飛▲3三角成△同桂▲2三角だと思う。
これなら1二香型をマイナスにできる。以上細かいところですが一応。
(44:△3六銀)は疑問。桂馬をあっさり取らせてはいけない。
(47:▲4二馬)も疑問。攻防の馬が消えるのは痛い。
平凡に▲3七同銀と取って△4九飛成▲2四飛△4五桂▲4六銀右△5七桂成▲同銀で。
馬が受けに利いているので良さそう。以下は飛車成って8六桂打って3四馬あたりか。
(55:△5五歩)は好手。5筋の歩を切れば攻防に使える。
(58:△5七銀)では△6五歩▲7七銀△5五角と攻防に打っておくところか
(69:▲4二龍)、金がボロっと落ちて勝負形に。後手は6五角が働いていない。
(73:▲8八玉)では▲7二同竜△同玉▲5二飛△6二合▲6四桂以下詰み。(多分)
また、自玉に即詰みはないので▲6四桂とかけておいても良い。
(75:▲7九銀)は悪手。△同成銀▲同玉△5七歩成が詰めろになってしまった。
詰み筋は△6八銀▲7八玉△6九角▲8八玉△8七角成▲同玉△7五桂以下。
その後は混戦、分量が増えるので解説困難です。
30 :
診断士A:03/03/09 11:04 ID:n32ZqW0k
>>27 (10:△1四歩)は現段階では必要のない手。玉の囲いを急いだ方が良い。
(42:△7三桂)は緩い。△2二飛と回ると受けにくい。
以下▲2五歩は△2三歩▲5七角△3二飛とされても千日手で先手不満。
もちろんそんなことはしないで▲2五歩以下は△6五歩と攻めて
△2四飛▲同歩△3九角の筋などもあるので先手が苦しい。
△2七歩▲同飛△2四飛▲同歩△3八角という筋もある。
いずれにしろ2六銀が働かない駒になります。
本譜はずんずん進出されて飛車先がうからなくなってしまった。
(52:△2五歩)は飛車先を受けようとした手だが今度は3三が受からなくなってしまった。
ここでは△3五角と出て▲同角△同歩▲2三銀不成に△6二飛としておく。
▲3四銀成には△2二歩として2筋を一回受けて▲2三歩には無視。
2筋を突破した銀が使いにくく重いのでまだまだの局面です。
次は△6五歩が飛車のいる筋だし△3九角の筋もあるので結構受けにくい。
(72:△1九馬)はヌルいかな。馬の活用が不自由になるし香車の使いどころも難しい。
先に△4九飛とおろしておいて△4七歩成からと金で一枚はがしに行く方がいいか。
馬は2七に引けば受けに利くし、2九飛成〜4九馬もある。既にキツイですけど。
1.序中盤の駒組みは問題ないと思いますよ。
銀が出てきた時点で飛車側では苦しいのでいつ△6五歩〜△6六歩を決行するか
といった感じでしょう。ヒマがあれば端の位は取っておきたいです。先手の玉形は端攻めに弱い。
2.後手7三桂型で玉が狭いので粘るのも難しいと思います。
5一香は76手目でしょうけど歩を垂らされるぐらいで間に合いそうですね。
3.先手の方の終盤の龍切りなどなかなか強いですね。
後手はどうでしょうね。力を出すひまも無かった感じなので上級ぐらい?としか判断できません。
31 :
名無し名人:03/03/09 13:35 ID:vrjPuHTJ
中盤有利になったと思いましたが、後手の粘りに負けてしまいました。
どのように勝ちを決めたらよかったのでしょう?また、Rではどの辺で指すのがいいでしょうか?
棋戦:自由対局室(相中飛車)
▲5六歩 △5四歩 ▲5八飛 △5二飛 ▲4八玉 △3四歩
▲3八玉 △6二玉 ▲6八銀 △4二銀 ▲5七銀 △5三銀
▲4六銀 △4四銀 ▲2八玉 △7二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲3八銀 △8二玉 ▲7六歩 △7二銀
▲7七角 △3三角 ▲6八金 △2四歩 ▲5七金 △5一金左
▲6六金 △2五歩 ▲8六歩 △2二飛 ▲8五歩 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2五飛 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △3五銀 ▲3六歩 △同 銀 ▲3七歩 △4五銀
▲4六歩 △5五角 ▲同 飛 △5四歩 ▲4五飛 △同 飛
▲同 歩 △7九飛 ▲9八銀 △7八銀 ▲6八角 △8九銀成
▲7九角 △同成銀 ▲2四角 △3五角 ▲同 角 △同 歩
▲3一飛 △4六角 ▲2一飛成 △5七角成 ▲1一龍 △6九成銀
▲5八香 △4六馬 ▲5六金 △6八馬 ▲4六角 △同 馬
▲同 金 △7七角 ▲1二龍 △9九角成 ▲5四香 △5二歩
▲5三歩 △同 歩 ▲同香成 △5二歩 ▲4三成香 △9八馬
▲5五角 △6四歩 ▲同 角 △6三銀打 ▲3一角成 △7六馬
▲5三歩 △4三馬 ▲5五桂 △5四馬 ▲6三桂成 △同 馬
(続く)
32 :
続き:03/03/09 13:36 ID:vrjPuHTJ
▲5二歩成 △同金直 ▲6四銀 △8五馬 ▲5三歩 △6二金寄
▲4一飛 △5一歩 ▲4二飛成 △3四桂 ▲3五金 △4六桂
▲3六金 △3八桂成 ▲同 金 △3五歩 ▲4六金 △3四桂
▲3五金 △4六桂 ▲4七金 △7四馬 ▲5六桂 △5八桂成
▲7五歩 △8五馬 ▲4四歩 △3四歩 ▲同 金 △4五香
▲3六金 △4七香成 ▲4三歩成 △4八成桂 ▲4四桂 △6七馬
▲3二龍右 △4九馬 ▲1七玉 △2五歩 ▲同 金 △3七成香
▲同 桂 △3六銀 ▲2六金 △3七銀不成▲3六金 △3九馬
まで150手で後手の勝ち
33 :
診断士A:03/03/09 13:38 ID:n32ZqW0k
>>28 (41:▲6五歩)では▲5五歩とするところでしょう。
△同歩に▲同飛として▲5六銀型を目指すか▲6五歩として▲5五角を目指すか。
後者は△5四金がいやですね▲6六銀は△8六歩▲同歩△7三桂ですし。
無難に前者を選ぶところでしょう。5六銀型は対持久戦の理想形です。
本譜▲6五歩には△7三桂とされるのがイヤです。6六銀では重い上に5五に出た瞬間に
△6五桂と捌かれます。
(45:▲6六銀)は恐らく悪手。ここは▲同角と取れば飛車取りが受けにくい。
△9二飛でしょうけど▲5六銀としておいて好形です。
5六と6六では全く働きが違うとご記憶ください。
直前の△5五歩では△8六歩▲同歩△5五歩とするべきでした。
これなら▲同角には△8六飛と走れます。そこで▲8八歩としておいて難しそうですが。
(49:▲8八飛)では既にまずいですが、銀損してはさすがに厳しいので
かまわず▲5五銀と出るところでしょうか。
以下△7七角成▲同桂で飛車成りこんで6七角あたりが厳しいからダメかな。
ちなみに6六に銀がいなければ▲5五角と出れます。ここから苦戦ですね。
(57:▲9一龍)は△5五馬がいやなので5一飛とか打っておく。
歩切れは桂馬を端にダイブして解消すればいい。受けてくれたら不満無い。
(60:△4五歩)は急所。なんか手慣れた感じ。だが後の△4六香はどうか。
△4六歩▲48金引として△3五歩か△4七香か。拠点を残す攻め方をする方が手厚そう。
(76:△5二銀)と打ってくれたところでは相当やる気が出てきた。
ここでは4五歩とされるのがイヤ。香で取ると後ろの香が死ぬ。
桂馬で取ると5五角の筋もあるし次の狙いが無くなる。
(85:▲9一龍行)、怪しい手順でここに至った。ここでは同竜と取るべきでしょう。
金一枚丸得できるんだからもらっとかない手はない。
取れる角がこの後急所の香二枚と交換されたのが痛かった。
後はもうあやがなさそう。5二銀までよく利いて攻めがなくなってしまった。
34 :
名無し名人:03/03/09 15:05 ID:vrjPuHTJ
Fで対立石流でした。頓死してしまったので、診断が難しいと思いますが、
宜しくお願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉
▲5六歩 △8二玉 ▲7七角 △9四歩 ▲8八玉 △4五歩
▲2二角成 △同 銀 ▲5七銀 △3二金 ▲9八香 △3五歩
▲9九玉 △4四飛 ▲8八銀 △3四飛 ▲7九金 △3三桂
▲2五歩 △3一銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △4二銀
▲6八金寄 △4三銀 ▲6六銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3七歩 △5六飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲6五角 △6六飛 ▲同 歩 △2四歩 ▲4一飛 △5二銀打
▲1一飛成 △3一歩 ▲2二歩 △3九飛 ▲2一歩成 △2九飛成
▲2二と △4二金 ▲3一と △1九龍 ▲2二龍 △8四香
▲6九香 △5四銀 ▲同 角 △同 歩 ▲4二龍 △2八龍
▲4一と △5三角 ▲3三龍 △5五角 ▲3二龍 △6六角
▲7七銀打 △同角成 ▲同 金 △8五桂 ▲7八金引 △9七銀
▲同 桂 △9五歩 ▲8五桂 △同 香 ▲9五歩 △9七歩
▲同 銀 △同角成 ▲同 香 △8七香成 ▲8八金打 △8六桂
▲6八歩 △9八銀
まで98手で後手の勝ち
35 :
名無し名人:03/03/09 18:11 ID:QtrdbIG8
>>30 73手目7一銀でも詰みでしょう。
取れば6一金、7三に逃げれば6二銀打、9三に逃げれば8二銀打
36 :
28:03/03/09 18:18 ID:2daXG/o+
>>33 診断士A さん ありがとうございます
龍と角金交換はしたほうがよかったんですね。
5六銀と6六銀の違いおぼえておきます
37 :
名無し名人:03/03/09 18:39 ID:bRM1dApx
診断士様、診断おながいします。力の亀甲した同僚との将棋で、後手が私です。
48手目△9七角あたりまでは、後手よく指せていると思うのですが、この後決定打がだせず、ずるずると負けてしまいました。どの辺がポイントだったでしょうか。
先手:同僚
後手:私
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲5六歩 △3二銀 ▲5八金右 △4三銀 ▲6八玉 △8四歩
▲7八銀 △6二銀 ▲7七銀 △6四歩 ▲7八玉 △6三銀
▲4八銀 △7四歩 ▲7九角 △3二金 ▲6六歩 △7三桂
▲6七金 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △5二金
▲3七銀 △8一飛 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △4五歩
▲3六銀 △8五歩 ▲4五銀 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △8五桂 ▲8八銀 △9七歩
▲3四歩 △2二角 ▲9七桂 △9五香 ▲8五桂 △同 飛
▲5五桂 △9九香成 ▲8六歩 △9五飛 ▲9六歩 △同 飛
▲9七歩 △8六飛 ▲8七歩 △8五飛 ▲9九銀 △4四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲3三香 △同 桂 ▲同歩成 △同 角
▲3四歩 △2二角 ▲6三桂成 △同 金 ▲5五桂 △2五香
▲3八飛 △2七香成 ▲5八飛 △4五歩 ▲3三銀 △8九銀
▲同 玉 △8七飛成 ▲8八飛 △6七龍 ▲6三桂成
まで89手で先手の勝ち
38 :
:03/03/10 04:54 ID:9ii1G80U
自由対局室でした。藤井システムでガジガジ来られて、戦意喪失しました。
穴熊に入る判断が間違いだったでしょうか?それと、△7四歩辺りでの代替策は何か目につきますか?
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲1五歩 △5四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲7八銀 △5三銀 ▲6七銀 △3三角 ▲4六歩 △5二金右
▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △2二玉 ▲5六銀 △4四歩
▲3六歩 △3二金 ▲3七桂 △4三金右 ▲4七銀上 △1二香
▲2五桂 △2四角 ▲6五歩 △1一玉 ▲3五歩 △同 歩
▲6四歩 △同 歩 ▲4五歩 △2二銀 ▲4四歩 △4二金引
▲4六銀 △3六歩 ▲3五歩 △8六歩 ▲同 歩 △7四歩
▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6七歩 ▲同 飛 △8八歩
▲同 角 △8六飛 ▲8七歩 △8三飛 ▲7四銀 △6六歩
▲同 角 △8二飛 ▲6三銀成 △4五歩 ▲同 銀 △3七歩成
▲1四歩 △3五角 ▲1三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 角
▲2五桂
まで73手で先手の勝ち
39 :
名無し名人:03/03/10 06:48 ID:cxVFTb3b
40 :
診断士B:03/03/10 07:09 ID:AjG0VNdm
41 :
名無し名人:03/03/10 11:44 ID:G/84NSjL
>>31-32 29手目▲5七金〜31手目▲6六金
歩超し金の悪形でも、5五を押さえて、先手優勢。
33手目▲8六歩
ぬるい。すぐに▲5五歩で、はっきりしてます。
45手目▲3六歩
▲5四歩と垂らすのが本手。△5二金左などの受けには、▲8六角が厳しい。
46手目△3六銀
銀が死んで問題外。△4四銀と引くしかなかった。
48手目△4五銀
どうせ駒損するなら△2七銀成と突撃する方がよかった。▲2七同銀△5五角▲同金△2六歩▲3六銀△2七銀▲3九玉△3六銀成▲同歩△2七歩成は、無理筋だとは思うけど、本譜よりは数段まし。
57手目▲9八銀
悪手。こんなところに銀を使っていいわけがない。飛車を打ち込むか、▲5六金と寄るか、です。
73手目▲5八香
受ける必要のないところを受けている。▲2一飛と打ち込んで十分。△6二金左なら▲5三桂でいいでしょう。
83手目▲5四香
後手陣を堅めただけ。▲7五桂と打つところ。△6二金左と受けてきたら、▲8四歩△同歩▲5四香で、▲8三歩を狙う。
97手目▲5三歩
成香をただ取りされて、いいはずがない。▲4四歩と受けて、▲4二成香から▲4三歩成を狙うところ。
107手目▲5三歩
▲5四歩と垂らすところ。
113手目▲3五金
▲6二龍△同金▲同龍といけないようではおかしいんだが、△6一香▲7三銀成△同桂▲8一金では寄らないか。ここで寄せがないのなら、入玉して、と金攻めを狙うことになるが。
135手目▲4三歩成〜137手目▲4四桂
ここで▲1七玉〜▲2六玉と早逃げしていれば、入玉がほぼ確定するので、まだ先手の勝ちっぽい。
149手目▲3六金
▲1五歩で寄せがあるのかな?
課題が多いなあ。歩を垂らす手を覚えると、1クラス上に行けるんだが。Rでは、10級以下でしょうね。
42 :
名無し名人:03/03/10 12:14 ID:FEjHjtST
先手:私 将棋暦半年
後手:ヤフ1250くらいだったかな?
▲7六歩△8四歩▲5六歩△8五歩▲7八金△8六歩▲同 歩△同 飛
▲5八飛△7六飛▲5五歩△7四飛▲4八玉△6二銀▲8二歩打△8四飛
▲8一歩成△同 飛▲5四歩△同 歩▲同 飛(△5三歩打▲5八飛△8七歩打
▲6六角△1四歩▲8四歩打△3四歩▲2二角成△同 銀▲6六角打△3三銀
▲4五桂打△4四銀▲5三桂成△同 銀▲4四角△同 歩▲5三飛成△5二歩打
▲6三竜△7四角打▲7三竜△6五角打▲5八金△8八歩成▲7二銀打△7八と
▲8一銀成△5五桂打▲3八銀△5六金打▲7一成銀△4七桂成▲同 銀△同 金
▲同 金△同 角成(65)
41 ▲6三竜
42 △7四角打あたりからグダグダです。
受けれないのに攻めに行ってるのは論外ですが、
序、中盤、また33手目 ▲4五桂打のあたりの問題点を指摘願います。
43 :
41:03/03/10 12:23 ID:G/84NSjL
48手目で書いた変化、考えてみると十分成立しているようですね。
だから、△2七銀成。▲同銀△5五角▲同飛△同飛▲同金△7九飛▲3八銀打△8九飛成と進める方が良さそうです。
あと、歩超し金 ⇒ 歩越し金、だな。
44 :
名無し名人:03/03/10 12:46 ID:KmeUZBaR
45 :
名無し名人:03/03/10 12:53 ID:b8tzDbvz
うん、”きっこう”に亀の甲羅を選んでるあたり、相当強いね。
46 :
名無し名人:03/03/10 12:54 ID:sZuH/r1P
みんな本買って勉強したらいいんでないの?わざわざ…(略)
47 :
名無し名人:03/03/10 13:02 ID:D5DzRE+u
診断士A=青野
48 :
名無し名人:03/03/10 13:24 ID:G/84NSjL
>>34 そもそも立石流に対して、穴熊に組んだのが悪かった。穴熊が組み上がった時点では、作戦負けになってます。
39手目▲6六銀はひどい手で、△3六歩と来られて、既にどうしようもない。といっても、他に代わる手もないですが。
57手目は▲2三歩のほうがよかったかな。△同金とは取らないでしょ。まあ、結果的には似たようなものですが。
64手目△1九龍が緩手で、角と金銀の2枚換えになって盛り返しました。
先に△5四銀と角を追って、金の逃げ場所を作られていたら全然ダメでした。
77手目▲3二龍では、▲5七龍と飛車角交換して粘るべきだった。
先手陣は、端攻めには弱いが、二枚飛車で横から攻められる分には受けやすい。
84手目△9七銀は指しすぎ。単に△9五歩で十分間に合っている。
89手目▲9五歩が敗着。▲7七桂△9六歩▲9三歩なら相当難しい。
49 :
おながいします:03/03/10 21:28 ID:zQ+KR9q8
先手:漏れ24で9級
後手:激指四段
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7七角 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲6七銀 △1四歩 ▲1六歩 △5三銀
▲2八玉 △6二飛 ▲3八銀 △4四歩 ▲5八金左 △4三金
▲4六歩 △3三角 ▲3六歩 △2二玉 ▲3七桂 △3二銀
▲5六銀 △8五歩 ▲6五歩 △7四歩 ▲9六歩 △7三桂
▲9八香 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2六歩 △9四歩
▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △6五桂 ▲同 銀 △同 銀
▲7三歩成 △6一飛 ▲4五歩 △7六歩 ▲8八角 △6六歩
▲4四歩 △同 角 ▲6三歩 △2六角 ▲6二歩成 △8一飛
▲9七角 △7七銀 ▲同 桂 △同歩成 ▲6九飛 △4六桂
▲4七金 △3八桂成 ▲同 金 △5八銀 ▲2九飛 △4七銀成
▲同 金 △4六歩 ▲同 金 △8七と ▲6四角 △4五歩
▲同 金 △8四飛 ▲6三と寄 △6四飛 ▲同 と △3三桂
▲4六金 △4五歩 ▲4七金 △5八角 ▲3八銀 △2五桂
▲4八金 △3六角成 ▲2七銀打 △3七桂成 ▲同 銀 △同角成
▲同 金 △同 馬 ▲同 玉 △2五桂 ▲4八玉 △3七金
▲5九玉 △4八金打 ▲6九玉 △7八銀 ▲6八玉 △6七歩成
50 :
31=32:03/03/10 21:29 ID:XqQEAtTE
51 :
名無し名人:03/03/11 00:23 ID:N/v1AjTd
どこで悪くしたのかいまいちよくわかりません。
△2四飛あたりまでは少し良いのでは?と思ってました。
私、及び相手の24でのだいたいの棋力と併せて
診断お願いします。
先手:相手
後手:私
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲48銀 △32飛 ▲25歩 △33角
▲56歩 △42銀 ▲68玉 △62玉 ▲78玉 △72玉 ▲57銀 △82玉
▲58金右△43銀 ▲96歩 △94歩 ▲36歩 △72銀 ▲16歩 △22飛
▲68銀上△32金 ▲37桂 △24歩 ▲同歩 △同飛 ▲25歩 △22飛
▲66歩 △14歩 ▲67銀 △35歩 ▲26飛 △36歩 ▲同飛 △27歩
▲46歩 △28歩成▲45歩 △同歩 ▲同桂 △44角 ▲65歩 △88角成
▲同玉 △35歩 ▲46飛 △25飛 ▲26歩 △24飛 ▲66角 △44角
▲53桂成△同角 ▲11角成△44角 ▲同馬 △同銀 ▲25香 △34飛
▲12角 △45歩 ▲34角成△46歩 ▲44馬 △47歩成▲同金 △19と
▲41飛 △43香 ▲71銀 △92玉 ▲66馬 △47香成▲61飛成△18飛
▲48歩 △93角 ▲72龍 △82金 ▲同銀成△同角 ▲93金
まで87手で先手の勝ち
52 :
名無し名人:03/03/11 00:28 ID:puxfy8en
53 :
51:03/03/11 00:30 ID:N/v1AjTd
一番最近のから診断よろしく
54 :
51 :03/03/11 01:51 ID:N/v1AjTd
診断してくれる方いませんか〜〜?
55 :
名無し名人:03/03/11 02:04 ID:GNGK4Zjo
56 :
51:03/03/11 02:23 ID:N/v1AjTd
スマソ これでどう?
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛 ▲2五歩 △3三角
▲5六歩 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5七銀 △8二玉
▲5八金右△4三銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △7二銀 ▲1六歩 △2二飛
▲6八銀上△3二金 ▲3七桂 △24歩 ▲同歩 △同飛 ▲2五歩 △2二飛
▲6六歩 △1四歩 ▲6七銀 △3五歩 ▲2六飛 △3六歩 ▲同飛 △2七歩
▲4六歩 △2八歩成▲4五歩 △同歩 ▲同桂 △4四角 ▲6五歩 △8八角成
▲同玉 △3五歩 ▲4六飛 △2五飛 ▲2六歩 △2四飛 ▲6六角 △4四角
▲5三桂成△同角 ▲1一角成△4四角 ▲同馬 △同銀 ▲2五香 △3四飛
▲1二角 △4五歩 ▲3四角成△4六歩 ▲4四馬 △4七歩成▲同金 △1九と
▲4一飛 △4三香 ▲7一銀 △9二玉 ▲6六馬 △4七香成▲6一飛成△1八飛
▲4八歩 △9三角 ▲7二龍 △8二金 ▲同銀成△同角 ▲9三金
まで87手で先手の勝ち
57 :
名無し名人:03/03/11 02:37 ID:+ZpTBYzA
>>53 随分身勝手だなおい。
古いものから診断してもらうのが筋だろうがボケ。
58 :
51:03/03/11 02:43 ID:N/v1AjTd
>>57 随分頭固いなおい。
古いものほど見てない確率高いだろがボケ。
59 :
診断氏:03/03/11 02:46 ID:IZZNJarC
60 :
名無し名人:03/03/11 03:10 ID:oDzdxrEN
>>51 19手目
相手が棒銀で来ると▲9六歩が負担になることがあるので、
棒銀でこないことを確認してから突くべきかと
55手目
ここは、▲9七歩と成香を取っておく方がいい
銀を取られても成桂が遠い分本譜より得
65手目
うーん、なんで角を取らなかったんだろうか
▲9六香△同飛▲7七銀打として受かってる気がするが
61 :
名無し名人:03/03/11 03:28 ID:GNGK4Zjo
>>56 ヒント
52手目 単調
60手目 損
66手目 遅い
72手目以下 ボケ
62 :
名無し名人:03/03/11 06:11 ID:XcvQPW5t
次から次へと棋譜を張りつけすぎだな。
それにしても
>>51はわがまますぎ。
こんなことしてたら、せっかくの良スレが廃れるよ。
63 :
名無し名人:03/03/11 09:52 ID:L9vQFa/z
64 :
名無し名人:03/03/11 10:28 ID:7jcBNxVb
>>37 あまり自信がないのですが(棋風が全然違うみたい)、
70手目の△3三同桂の感触が悪いように思います。△4五歩▲3二香成△同銀でどうでしょうか。
▲2三歩△同銀▲2四角には、△3二銀打と受けて後続がなさそうです。以下、▲6八角△2四歩▲8八銀△5四銀となれば、後手に不満がないのでは。
▲6三桂成は、△同金だと▲2三歩△同銀▲2四角で事件ですが、△同玉と取ればやっぱり▲8八銀と自陣に手が戻る形で、これも不満なし。
単に▲8八銀は△5四銀と銀を逃げておいて、次に△5五銀から角が捌けるので、これも後手十分ではないかと思います。
飛車が8五にいる限り、8、9筋から攻める手がないので、2〜4筋を収めてしまわないと上手く行かないと思います。
65 :
名無し名人:03/03/11 13:36 ID:7jcBNxVb
>>42 5手目▲7八金 ▲7七角と、飛車先を受けておく。本譜は横歩を取られて、先手が面白くない。
12手目△7四飛 △8六飛が優る。
13手目▲4八玉 ▲6六角と出て、飛車が8四に戻れないようにするべき。
15手目▲8二歩
▲6六角と出て、後手の飛車が8四に戻れない形なら、▲8二歩で先手が大優勢だったが、この局面では成立しない。理由は次で。
24手目△8七歩
△8六歩なら、次の△8七歩成が受からず、後手必勝。これがあるから、▲8二歩は危なかった。
本譜の順では、後手にいいところがなく、桂得の分先手優勢。
27手目▲8四歩 8筋は今のところ受ける必要がない。▲3八玉から玉を堅めたい。
29手目▲2二角成 無理筋。
32手目△3三銀
△3三角ともう一度合わせていれば、本譜の攻めはなく、後手が二手得になっていた。
本譜は先手の攻めが決まってしまった。
36手目△5三同銀上 △5三同銀引▲1一角成の方が、ずっとましだった。
41手目▲6三龍 桂取りに△2三龍と逃げたほうがよかった。
45手目▲5八金 ▲5六歩△同角と近づけてから▲5八金の方がよかった。
47手目▲7二銀 悪手。攻めを急ぐ必要は全くなく、▲8八同銀と取ってなんでもない。
51手目▲3八銀 ここでも▲5六歩と近づけて受ける手が優る。
53手目▲7一成銀
形作りですか? まだ早いと思いますが。
▲7四龍△同角▲7三角△6二歩▲5五角成△同金▲7八銀で、これからの将棋です。
将棋の内容とは関係ないけど、この棋譜どうやって取ったの。
柿木に読み込ませたら、△5三同銀引▲4四角と角をただ捨てしたので、目が点になりましたが。
66 :
38再掲:03/03/11 14:12 ID:1XPjq1Jm
自由対局室でした。藤井システムでガジガジ来られて、戦意喪失しました。
穴熊に入る判断が間違いだったでしょうか?それと、△7四歩辺りでの代替策は何か目につきますか?
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲1五歩 △5四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲7八銀 △5三銀 ▲6七銀 △3三角 ▲4六歩 △5二金右
▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △2二玉 ▲5六銀 △4四歩
▲3六歩 △3二金 ▲3七桂 △4三金右 ▲4七銀上 △1二香
▲2五桂 △2四角 ▲6五歩 △1一玉 ▲3五歩 △同 歩
▲6四歩 △同 歩 ▲4五歩 △2二銀 ▲4四歩 △4二金引
▲4六銀 △3六歩 ▲3五歩 △8六歩 ▲同 歩 △7四歩
▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6七歩 ▲同 飛 △8八歩
▲同 角 △8六飛 ▲8七歩 △8三飛 ▲7四銀 △6六歩
▲同 角 △8二飛 ▲6三銀成 △4五歩 ▲同 銀 △3七歩成
▲1四歩 △3五角 ▲1三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 角
▲2五桂
まで73手で先手の勝ち
67 :
名無し名人:03/03/11 15:58 ID:pypH/+gk
>>38 藤井システム(に限らんけど)の仕掛けはよくわからんので、診断という
より、単なる感想として受け取ってください・・・
42手目▽4二金引:ここで歩を取れないのでは少しおかしいのでは? 意地でも
同金と取りたいような。流石に、同角とは取れないし(同銀、6四飛は、3七角)
1三桂成と来られても、一方的には潰されないような(たぶん)。
50手目▽6五同歩:飛車先が重くなった瞬間に逆襲したい感じ。とりあえず、
5五歩と突いてみたいような。同銀直(同角は8六飛、同銀右は3七歩成)に
6五歩、同銀、3七歩成でどうだろう。
56手目▽86飛:飛車を走る前に、7六飛と回れるように、6四歩(もしくは
7三桂)として銀を動かしておきたい。
60手目6六歩:単に8四飛と浮いておきたい。6三銀成には、7七歩という軽手
でどうか。本譜は、自分で転んでしまったという感じ。
68 :
名無し名人:03/03/11 16:50 ID:KlK951GU
まあ
>>38は佐藤の最強居飛車穴熊マニュアルを読んで勉強しなさい、と。
69 :
名無し名人:03/03/11 17:44 ID:NL9H3fD0
70 :
名無し名人:03/03/11 21:45 ID:9crDDUl3
>>49 37手目▲9八香:この辺で、2五角、2四角、4五歩と仕掛けてみたい気も
する。
41手目▲2六歩:4四の地点が薄くなったこの瞬間こそ2五桂といきたい。
43手目7五歩:相手に手順に桂をはねさせるが、これ以降は、先手もうまく
指していると思う。しかし・・・
81手目▲6三と寄:なぜ7五角と引かないのか。7五角、8一飛なら、
3八玉としても、8二歩としても、簡単に先手の勝ちだと思うのだが。
(逆に言えば、直前の▽8四飛が意味不明。)本譜は、後手に角を与えて
あっという間に決まってしまった。
71 :
名無し名人:03/03/11 22:55 ID:LyNle+s1
>>70 ありがとうございました。
75角で勝ちでしたか(´・ω・`)
言われてみると納得するんですが実戦だとなかなか思いつかない
です。
72 :
37:03/03/11 23:21 ID:VopBNBWX
>>64 ありがとうございました。実戦では5五に桂馬のおかわりをくう結果と
なりましたので、金を取らせる手はなるほどです。
二枚換えの手ですから気づくべきでした。勉強になりました。
73 :
やられますた:03/03/11 23:27 ID:LyNle+s1
おながいします。途中までは良かったと思ったのですが終盤で
アボンヌしますた。
先手:漏れ24で9級
後手:激指2
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △4二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲1六歩 △3二玉
▲6七銀 △5四歩 ▲7七角 △8五歩 ▲1五歩 △3三角
▲5八金左 △4四歩 ▲4六歩 △2二玉 ▲3六歩 △4三金
▲3七桂 △3二金 ▲5六銀 △5三銀 ▲4八玉 △2四角
▲4七金 △6四銀 ▲6五歩 △5三銀 ▲4五歩 △5二飛
▲4四歩 △同 銀 ▲4五銀 △5五銀 ▲4四歩 △5三金
▲2五桂 △4三歩 ▲同歩成 △同金上 ▲4四歩 △同 銀
▲同 銀 △同金右 ▲6四歩 △4六歩 ▲3七金 △6四歩
▲同 飛 △2八銀 ▲6一飛成 △3七銀成 ▲同 玉 △5一飛
▲7二龍 △4二銀 ▲4五歩 △5五金 ▲4四銀 △同 金
▲同 歩 △4七歩成 ▲同 銀 △4六歩 ▲3八銀 △3二金
▲4三銀 △4七歩成 ▲同 銀 △3一銀打 ▲3二銀成 △同 銀
▲4三金 △4一銀打 ▲3二金 △同 銀 ▲4三銀 △3一金
▲3二銀成 △同 金 ▲4三銀 △3一銀打 ▲3二銀成 △同 銀
▲3五歩 △4六歩 ▲3八銀 △4七歩成 ▲同 銀 △3五歩
▲2八玉 △6二歩 ▲同 龍 △3六歩 ▲同 銀 △5三銀打
▲8二龍 △5七角成 ▲3三歩 △4六馬 ▲3七金 △同 馬
▲同 玉 △4六金打 ▲2八玉 △3三桂 ▲同桂成 △同銀直
▲4三歩成 △3二歩 ▲3三と △同 銀 ▲2五桂 △6二歩
▲4三金 △3六金 ▲3七歩 △4七金 ▲5二歩 △4一飛
▲5三金 △3七金 ▲同 玉 △4九飛成 ▲3一銀 △同 玉
▲8一龍 △4一歩 ▲4三桂 △同 龍 ▲同 金 △4五桂
▲2六玉 △3七銀 ▲1六玉 △2四桂 ▲1七玉 △1六銀
▲1八玉 △2八金
74 :
名無し名人:03/03/12 00:21 ID:1dxBlWyi
おまいら
激指に診断してもらえよw
75 :
名無し名人:03/03/12 00:37 ID:V2x70MJg
>>73 △2四角から△6四銀がおかしく、▲4五歩の仕掛けが決まってますね。
黙って穴熊に組まれてたら、やや作戦負けなのかな。
77手目▲3二銀成
▲3四銀成なら、次の▲4三歩成が受からず、先手の勝ち。
そもそも、優勢な側が千日手模様にしてどうするの。
97手目▲2八玉
自分から突き捨てておいて、取られたら受けるのでは変だね。
▲3四金と打って、▲4三歩成と▲2四角〜▲4二龍を狙えば、分かりやすい。
125手目▲5二歩
ありえない手。せっかく遊んでくれている飛車が目を覚ましてしまったではないですか。
▲3三桂成△同歩▲3四銀で必至だと思いますが。
△同歩は▲5五角で詰み。△3二銀も▲5五角でやっぱり受からない。
△2一桂が最強だけど、▲5五角△同歩▲8一龍で後手玉は受けなし、先手玉には詰みなし。
指摘した手が、全部3四に金気の駒を置く手だったのは偶然ではないでしょうね。
76 :
名無し名人:03/03/12 19:39 ID:I+1OB8ow
>>38 最近の振り飛車の本は読んでないので自信ないのだけど、プロの棋譜をいくつか眺めた感じでは、
先手の駒組みは▲5六銀が早すぎる、というか、▲3六歩〜▲3七桂が遅すぎるように思います。
具体的には、26手目からの△3二金〜△4三金右〜△1二香のところで、△1二香〜△1一玉〜△2二銀は無理なのでしょうか?
3七に桂馬を跳ねるまでは先手から攻める手がないと思いますし、△2二銀まで囲えれば後手が一方的にやられることはないと思うのですが。
77 :
名無し名人:03/03/13 22:14 ID:xUusGfxU
いつも左美濃相手に藤井システムやると玉頭から
反撃されて負けてしまいます。↓では△72飛の構想がまずかったのでしょうか?
後手:わたし
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △4二飛 ▲5八金右 △3二銀
▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7一玉
▲7八玉 △5二金左 ▲8六歩 △6四歩 ▲8七玉 △7四歩
▲7八銀 △7三桂 ▲6六銀 △6五歩 ▲7七銀引 △4五歩
▲7九角 △4三銀 ▲1六歩 △5四銀 ▲3六歩 △8四歩
▲3七桂 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2二飛
▲2五歩 △4四角 ▲5七角 △8五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲8六歩 △7七桂成 ▲同 桂 △2六歩 ▲6四桂 △6三金
▲7二桂成 △同 飛 ▲2四歩 △2七銀 ▲2九飛 △3六銀成
▲2五桂 △2七歩成 ▲2三歩成 △3八と ▲5九飛 △7五歩
▲同 歩 △7六歩 ▲同 玉 △4六歩 ▲同 歩 △4七桂
▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △2六角 ▲8三銀 △4二飛
▲7四銀成 △同 金 ▲同 歩 △5九桂成 ▲同金引 △6二玉
▲3三と △4五飛 ▲8四角 △6三玉 ▲5五金 △同 飛
▲同 歩 △4六飛 ▲6六桂 △7二歩 ▲6五桂 △6四銀
▲3一飛 △4一歩 ▲2一飛成 △6五銀 ▲同 玉 △5六銀
▲7六玉 △6四桂 ▲8五玉 △8三金 ▲7五桂
78 :
77:03/03/13 22:19 ID:xUusGfxU
54手目は相手の手に乗って飛車を敵玉の方にまわそうと思ったので
63銀引きとはしないで63金としました。
87手目の84角の飛び出しが見えて無かったです。
79 :
名無し名人:03/03/13 23:45 ID:gCRTkcoZ
>>77 藤井システムはよく知らないんだけど、銀桂交換になれば成功なんでしょ。
52手目△2六歩
相手の飛車先を押さえると同時に、自分の飛車先も重くなる手なので、この局面で打つのはピンと来ないな。
△6三金と両取りを避けて、手を渡して、どうかな。先手から上手い攻めはある?
▲2四歩なら、そこで△2六歩だし、▲4六歩は△3三桂で後手の駒がきれいに捌けそう。先手は歩切れなので、他に手はなさそうだけど……
飛車を7二に回す構想は、最善ではないと思いますが、悪くはないと思います。問題は、その後の指し手がチグハグなことで……
58手目△2七銀
これ自体は悪い手じゃないんですけどね。と金を作って、飛車を押さえ込んで、後手には全く不満がない。ただ、こう指すんなら、飛車は2二にいた方がずっといい。
66手目△7五歩
左美濃の弱点を攻める手だから、この手も悪い手ではないんですけどね。でも、せっかく、と金を作ったんだから、△4六歩▲同歩△4七歩と、と金攻めに出た方が確実です。
70手目△4六歩
飛車を取りたいのか、玉頭を攻めたいのか、はっきりしなさい。7筋をいじった以上、△6四桂▲8七玉△7六歩とでも攻めなければいけません。本譜は形勢逆転。飛車を取る手が全く間に合っていません。
89手目▲5五金
▲7三角成なら、簡単に必至が掛かっていました。本譜は再逆転しているようです。
102手目△5六銀
粘りのない手でした。△6四金▲7六玉△7四金なら後手の勝ちのようです。
勝ち負けはともかく、こういう玉が向かい合った形では、自玉の玉頭を厚くする手を指さないとダメです。
本譜は、玉頭と、2〜4筋と、両方に手をつけて、おかしくしてしまいました。
あっちこっちに手を出すのは、形勢の悪い側の指し方。優勢な側は、できるだけ局面を単純にするのが、逆転させないコツです。
80 :
名無し名人:03/03/14 00:16 ID:NFA1UylM
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △3二金 ▲5八金右 △9四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲5六歩 △1四歩 ▲6七金 △6四歩 ▲2五歩 △7四歩
▲6八角 △6三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △6二玉
▲2三歩 △同 金 ▲5一角成 △同 玉 ▲2三飛成 △7三桂
▲4三龍 △5二金 ▲2三龍 △6五歩 ▲7七銀 △6六歩
▲同 銀 △4二金 ▲3四龍 △6五歩 ▲5五銀 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7七桂 △8八飛成 ▲2四歩 △5五角
▲3一龍 △4一歩 ▲5五歩 △3八角 ▲7八金打 △同 龍
▲同 金 △4七角成 ▲8一飛 △5二玉 ▲6一角 △6二玉
▲5一銀 △同 玉 ▲4三角成
YAHOO
先手 私 レート1450
後手 相手 レート1470
勝ちますた。ムフ。
81 :
名無し名人:03/03/14 23:22 ID:cXi5PLEM
age
82 :
名無し名人:03/03/15 01:05 ID:wbu1zEdB
棋戦:自由対局室
先手:左美濃
後手:四間飛車[私]
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △3二銀 ▲5七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩
▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲8六歩 △6四歩
▲8七玉 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂 ▲6六銀 △6五歩
▲7七銀引 △4五歩 ▲7九角 △4三銀 ▲4六歩 △5四銀
▲3六歩 △8四歩 ▲3七桂 △4六歩 ▲4八飛 △6三銀引
▲9八香 △5四歩 ▲4六飛 △同 飛 ▲同 角 △8五歩
▲同 歩 △4五歩 ▲同 桂 △4四角 ▲4一飛 △4二飛
▲2一飛成 △8五桂 ▲6四桂 △7七桂成 ▲同 桂 △7五歩
▲5二桂成 △同 銀 ▲7四桂 △7三銀打 ▲8二金
まで65手で先手の勝ち
83 :
77:03/03/15 02:17 ID:cXSUlUNR
>>79 ありがとうございます。
△26歩は、受けないと危ないと思い
手拍子で打ってしまいましたが、
確かに、まだ打たなくても大丈夫でしたね。
代わりに▲63金の一手がはいって入ればだいぶ違いました。
攻めがちぐはぐなのは、確かにまずかったです。
敵玉攻めようとしても攻めきれないと思って
方針変更繰り返したのが失敗でした。
84 :
名無し名人:03/03/15 02:40 ID:oGyqgcym
>>82 38手目の8四歩、気持ちは分からないでもないけど4六歩と取り込むべきでは?
48飛車には45銀と押さえ込む感じ。これで有利とは言わないが気合が悪いと思う。
44手目の5四歩は一発4七歩成となり捨てたいところ。どっちでとっても形が乱れる。
(同飛は飛車交換)で8五歩はなかなかいい感じだと思いますが?
50手目4五歩、これはどう考えてもポカですよね?ここは4九飛の1手でしょう。
以降一例で4一飛、4二歩、5七角、8五桂って感じで後手調子いい感じですよね。
52手目4四角はもう7七角成と行くしかないかと。同桂に4九飛から8九銀と暴れる感じで。
でもだめでしょうね。4五の桂馬と4六の角がものすごくいい感じになってるので…
やはり50手目で勝負が決まった感じがします。
85 :
名無し名人:03/03/15 04:20 ID:Fa2IOTOM
>>82 >>84さんに追加。
38手目△4六歩のときの変化ですが、▲4八飛には△7七角成▲同桂△4七銀で決まっています。といって、▲4八飛以外に先手に手はないので、ここでは後手優勢です。
それから50手目に△4九飛と打ったときの変化ですが、▲4一飛には△5一金寄がありそうです。
86 :
82:03/03/15 09:30 ID:8XoTwlua
ありがとうございました。
左美濃側が46角と出てくると桂馬が跳ねにくくて困ります。
何かいい案ないんですかね?
:50手目は完全な見落としですw
87 :
名無し名人:03/03/15 13:09 ID:GM6bA2hS
跳ねなければいい笑
88 :
名無し名人:03/03/15 15:05 ID:h7W8/hxQ
ファイル名:03Mar15a
開始日時:03/03/15 14:03:38
棋戦:レーティング対局室
先手:相手
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛
▲2八銀 △8二銀 ▲7五歩 △6二玉 ▲4八玉 △5二金左
▲5八金左 △3四飛 ▲4六歩 △8四飛 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △6五角 ▲7七飛 △2九角成 ▲3八金 △3四飛
▲7九飛 △3八馬 ▲同 玉 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲4七玉 △3四飛 ▲3七歩 △3三銀 ▲5六角 △2四飛
▲3二角 △2二金 ▲4一角成 △4四銀 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲7五飛 △3三銀 ▲3八玉 △4二銀
▲7七桂 △7四歩 ▲3五飛 △3四歩 ▲8五飛 △5一金寄
▲同 馬 △同 金 ▲7四角 △7二玉 ▲6五桂 △3五歩
▲7三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 玉 ▲6五桂 △6二玉
▲7三金 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉 ▲8三飛成 △6四玉
▲6三角成 △5五玉 ▲4五馬 △6四玉 ▲8四龍 △7四角
▲5六歩 △5四金 ▲7五銀 △6三玉 ▲7四龍 △5二玉
▲6三角
まで85手で先手の勝ち
2枚換えの時点ではこちらが良いと思いますが
どこらへんでおかしくなったのでしょうか?
89 :
弱3段 in24:03/03/15 15:45 ID:aiCdOPuk
>>88 50、74歩。わざわざ争点を作る必要ないのでは
58、72王。歩切れもあり、すでに受けにくい。危険地帯には近づかないように。
粘るなら、71桂。あとはとくにポイントはないですな。
2枚換えの指し方の基本は相手の大ごまのうち場所を作らないのこと。
その意味で33銀はどうかと。あと私なら飛車さき交換されてもいいので32まで
飛車を引いときます。断言はできないが。
イビシャ党なのでこのぐらいです。
90 :
名無し名人:03/03/16 08:08 ID:2QZN/wlN
地下鉄飛車でした。玉側の香上がり、端歩受けが作戦負けの
原因であるのは分かりますが、ベターな手はあったでしょうか?
棋戦:24自由対局室
▲2六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲7六歩 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉
▲2五歩 △3三角 ▲6六角 △5一金左 ▲5七角 △2二飛
▲5八金右 △9二香 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七桂 △4三銀
▲7七桂 △6四歩 ▲6八金直 △6二金左 ▲9六歩 △9四歩
▲8八銀 △6三金 ▲9八香 △7二銀 ▲2九飛 △5四銀
▲9九飛 △7四歩 ▲9五歩 △同 歩 ▲8五桂 △8四歩
▲同 角 △8三銀 ▲9三歩 △8四銀 ▲9二歩成 △同 玉
▲9五香 △同 銀 ▲同 飛 △9三歩 ▲8四銀 △8二玉
▲7三香 △7二香 ▲9三桂成 △同 桂 ▲同飛成 △7一玉
▲5五桂 △6二玉 ▲7二香成 △同 金 ▲6三桂成 △同 金
▲8二龍 △5一玉 ▲7一龍 △6一桂 ▲3五歩 △4五歩
▲3四歩 △4四角 ▲3三歩成 △同 角 ▲3六香 △3五歩
▲同 香 △8八角成 ▲同 玉 △4四角 ▲6六角 △同 角
▲同 歩 △8五桂 ▲9四角 △9七角 ▲7八玉 △5二銀
▲8五角 △3二歩 ▲3四桂 △1二飛 ▲4二金
まで95手で先手の勝ち
91 :
名無し名人:03/03/16 09:25 ID:U2ZpOroU
勝つとはおもいませんですた。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3三角
▲5六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2二銀 ▲5八金 △3二金
▲2五歩 △4二飛 ▲6八玉 △8二銀 ▲7八玉 △6二王
▲5七銀 △5二金 ▲7七角 △4三金 ▲8八玉 △1三銀
▲7八銀 △2二飛 ▲3六歩 △2四歩 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △2五歩 ▲3五銀 △2六歩 ▲同 銀 △4五歩
▲6六歩 △4四角 ▲2五歩打 △2四歩打 ▲3七桂 △3六歩打
▲4五桂 △2五歩 ▲同 銀 △2六歩打 ▲2三歩打 △同 飛
▲2四歩打 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲3八飛 △3七銀打
▲3九飛 △2七歩成 ▲5五銀打 △2六角 ▲6八角 △2五飛
▲6七金 △3八と ▲5九飛 △4八銀成 ▲5七飛 △3七歩成
▲8六角 △4七と ▲5九飛 △同 成銀 ▲同 金 △3七角成
▲5三桂成 △同 金 ▲5四銀打 △同 金 ▲同 銀 △5三歩打
▲4三金打 △同 金 ▲同 銀成 △6四歩 ▲7七桂 △9四桂打
▲6五桂 △6三金打 ▲5二金打 △7二王 ▲5三成銀 △8六桂
▲6三成銀 △同 王 ▲5三金
92 :
88:03/03/16 17:37 ID:wIluS4aY
>>89 ありがとうございました
3四飛〜3三銀で角打たせたのがやっぱりまずかったですか
銀を攻めに使いたかったのですが・・・
93 :
名無し名人:03/03/16 18:06 ID:Ei4HZx8+
>>90 穴熊にもぐって、端を受けることに専念すればよかったんじゃないの。
具体的には、30手目で端を受けずに△9一玉〜△8二銀〜△7四歩〜△7三金、次に△8四歩と突けば端攻めはない、と思うんだけど。
本譜のように穴熊に組まないのも一つの策だけど、それなら美濃囲いにせずに△7二玉〜△8二銀で端をがっちり受けておいた方が良かったのでは。
本譜は、端攻めをモロに食らって、その後はどうしようもありません。
94 :
名無し名人:03/03/18 01:20 ID:7392HYT3
先手:8級:早仕掛け[私]
後手:8級:四間飛車
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲5八金右 △5二金左 ▲5六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3三角
▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉
▲5七銀左 △4三銀 ▲4六歩 △5四歩 ▲3七桂 △6四歩
▲4七銀 △6三金 ▲4五歩 △7四歩 ▲4四歩 △同 銀
▲2四歩 △同 角 ▲3五歩 △同 銀 ▲1一角成 △3三角
▲同 馬 △同 桂 ▲2三飛成 △4五桂 ▲同 桂 △同 飛
▲2一龍 △4六歩 ▲3八銀 △3三角 ▲6六角 △同 角
▲同 歩 △3六銀 ▲4八歩 △3五飛 ▲1三角 △2五飛
▲同 龍 △同 銀 ▲4六角成 △7三桂 ▲5九金寄 △9五歩
▲9八香打 △9六歩 ▲9三歩 △同 香 ▲9四歩 △同 香
▲8六桂 △9五香 ▲9四桂 △7一玉 ▲2一飛 △9七歩成
▲同 香 △同香成 ▲同 桂 △9六桂 ▲8九香 △9八歩
▲2五飛成 △9九歩成 ▲2一龍 △8九と ▲7七玉 △8八角
▲8六玉 △8四香 ▲9六玉 △9五歩 ▲同 玉 △9七角成
▲9六歩 △8五飛
まで98手で後手の勝ち
うまく行ったかな?と思ったんですが逆転されました。
95 :
名無し名人:03/03/18 12:25 ID:/Lly7JNa
>>94 序盤は、振り飛車のミスにも助けられて、居飛車の方が、かなり指しやすい分かれ
ではないかと思います。ただ、49手目▲2一竜は、3四竜として飛車を苛めるか、
9五歩とすぐに端攻めをしてみたいような気がします。(本譜は敵に飛車を渡して、
相手から端を攻められる形になったので)
65手目▲5九金はかなり変な感じです。3九飛車、2八馬、8六桂、同歩、8七角の
筋を消したのだと思いますが、王様の右側に自ら壁を作ってしまい、相手に端攻めをされて、
うまく逆用されてしてしまいました。受けるなら、3九歩、また、
普通に2一飛と飛車を下ろしてもよかったのではないかと思います。(3九飛には、
2八馬、8六桂、6八玉、6九飛成、同玉、7八角、5九玉、8九角成、2五飛成
くらいでどうでしょう。)
77手目▲2一飛ですが、これは、9一飛と打って、飛車を9筋の守りに効かせたい
ところです。その後、8一桂、8二桂成、同玉、9五飛車成、くらいで、磐石だと
思いますが。
本譜は、5筋の金銀の壁が、最後まで響いてしまいました。まあ、8九手目6八金
と逃げ道をあけておけば、まだ難しかったと思いますが。
96 :
名無し名人:03/03/18 18:34 ID:FUebfO2g
97 :
名無し名人:03/03/18 19:41 ID:qeG8l81q
先手:私
後手:相手9級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲8六歩 △7二銀
▲7七角 △9四歩 ▲8八玉 △4五歩 ▲5七銀 △7七角成
▲同 桂 △3三銀 ▲7八銀 △1四歩 ▲9六歩 △1五歩
▲8七銀 △5二金左 ▲7八金 △2二飛 ▲7五歩 △3五歩
▲7六銀 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 銀
▲2二飛 △2八飛 ▲2一飛成 △2九飛成 ▲5五角 △6四桂
▲6五銀 △6九角 ▲6八金右 △7八角成 ▲同 金 △8九金
▲8七玉 △9九金 ▲6四銀 △同 歩 ▲同 角 △8九龍
▲7六玉 △6三銀打 ▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △7八龍
▲6一龍 △7五香 ▲同 角 △6一銀 ▲7三歩成 △同 玉
▲6五桂打 △6二玉 ▲4一銀 △7二飛 ▲7三歩 △同 桂
▲7四香 △8四桂 ▲同 角 △同 歩 ▲7三香成 △5一玉
▲5二銀成 △同 銀 ▲7二成香 △9八角 ▲6六玉 △6五角成
▲同 玉 △6四歩 ▲7五玉 △7七龍 ▲7六歩 △7四歩
▲同 玉 △7六龍 ▲7五歩 △6三銀打 ▲8三玉 △9二金
▲8四玉 △9三金 ▲7三玉 △7五龍 ▲8二玉 △7二龍
まで108手で後手の勝ち
自分は今10級ですが、決して弱くないと自負しています。
しかし、悔しい、今日この人と2回も当たって2回とも負けました。
この棋譜は2回目の時のですが、正直私にも勝ちはあったのでは?と思うくらいです。
棋譜診断お願いします。
98 :
名無し名人:03/03/18 23:00 ID:j8XfDbtP
先手:私(12級)
後手:9級の方
途中まではいい勝負だと思っていたのですが
あっさり潰されました
どこがまずかったのでしょうか?
棋譜診断をお願いいたします
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲3八銀 △3二金
▲3六歩 △5四歩 ▲5六歩 △4一玉 ▲5八金右 △5二金
▲7八金 △7四歩 ▲6九玉 △4四歩 ▲6六歩 △4三金右
▲6七金右 △3一角 ▲7九角 △9四歩 ▲3七銀 △6四角
▲4六角 △7三銀 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △9五歩
▲1六歩 △1四歩 ▲5八飛 △5二飛 ▲6五歩 △4六角
▲同 銀 △8五歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲5八飛 △2二玉 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩
▲4六銀 △6四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5四歩 △3九角 ▲6四歩 △6六歩 ▲同銀上 △6二銀
▲3八飛 △6五歩 ▲3九飛 △6六歩 ▲同 銀 △5四金
▲5九飛 △5八歩 ▲3九飛 △6五歩 ▲5七銀 △6四金
▲6一角 △5七飛成 ▲同 金 △4八銀 ▲6七金寄 △3九銀不成
▲5二角成 △6三銀 ▲5三馬 △4二銀打 ▲6二馬 △5九歩成
▲5三歩 △5一歩 ▲5六飛 △6九と ▲5二歩成 △同 銀
▲同 馬 △同 歩 ▲同飛成 △4八銀成 ▲7七玉 △5一歩
▲5七龍 △5五角 ▲6六歩 △5八飛 ▲同 龍 △同成銀
▲4六角 △同 角 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 金 △6五歩
▲6七金引 △5五角 ▲6六歩 △4七飛 ▲5六銀 △6六角
まで120手で後手の勝ち
99 :
弱3段 in24:03/03/18 23:33 ID:Zw73rYU+
>98
えと、矢倉の本とか持ってます?とりあえず、ひとつは矢倉での攻め方を一通り
覚えたほうがいいんじゃないでしょうか。棒銀、すずめざしとか。
とりあえず、途中まで押さえ込んでいるのでいいんですが。
67。61角で51飛車なら72成、48なら5筋のさばきがなくなるので
こんどこそ38ひ。
73もやっぱ、61角。飛車さばかせないのが一大方針。
85〜88あたり、先手で固められてますね、ここら辺で完全に逆転です。
53馬では41かな。52銀、51飛車、41銀、同飛車、
これなら、63、64の金銀があそんで気持ちいィw。うけにくいし
以上です。
100 :
名無し名人:03/03/19 16:41 ID:juNyN5hk
櫓の本って難しくない?
さしこなす本みたいな初手から書いたやつないのかな
101 :
名無し名人:03/03/19 20:48 ID:lN8bvu4Y
>>97 序盤は、左美濃の組み方が変。
▲8六歩と突いておいて、▲7七角〜▲8八玉とするのは、▲8六歩が無駄手になる可能性がある。
実際、△1四歩のところで△2二飛と回られていたら、銀冠に組みづらく駒組みに苦労していたはず。
中盤は、47手目の▲5五角が疑問。こういうときは先に▲7四歩と突き捨てるもの。
50手目の△6九角は無理攻めで、△5四歩と突いて銀か角をそっぽにやっておくところ。それでいい勝負でしょう。
敗着は、もちろん67手目の▲6一龍。手順前後でした。
▲7三歩成△同桂(△同銀は▲同角成△同玉▲5五角で詰み)▲7四桂△9二玉▲6一龍なら、先手玉に詰みがなく、後手玉は受けなしで、先手の勝ち。
102 :
名無し名人:03/03/19 21:06 ID:lN8bvu4Y
>>91 29手目の▲3五歩が悪手。全く攻めになっていない。34手目に△3四歩と打たれていたらどうするつもりだったんだ。
▲3七桂△2五歩▲同桂と桂馬を捌いて、先手が十分。
後は、後手が勝手に転んだだけなので、診断する箇所はなし。
103 :
98:03/03/19 23:38 ID:4B6hoHv1
診断ありがとうございます。
矢倉の本すか・・・持ってないんですよ
今度探してみます
有難う御座いました。
104 :
名無し名人:03/03/21 00:33 ID:DDBp8Whi
良スレ上げ
106 :
名無し名人:03/03/21 13:35 ID:Y65XOU6k
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △1四歩
▲1六歩 △5二金右 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △5四歩
▲2八玉 △5三銀 ▲5八金左 △2四歩 ▲4六歩 △2三玉
▲3六歩 △3二銀 ▲3七桂 △7四歩 ▲6七銀 △6四銀
▲7八飛 △7五歩 ▲9八香 △7二飛 ▲6五歩 △7七角成
▲同 飛 △7六歩 ▲同 銀 △5三銀 ▲6七銀 △7七飛成
▲同 桂 △7六歩 ▲同 銀 △7八飛 ▲6六角 △4四銀
▲5六歩 △9八飛成 ▲8三飛 △6九角 ▲6七銀 △3五歩
▲同 歩 △3六香 ▲4五歩 △3三銀引 ▲8一飛成 △5五歩
▲同 角 △3七香成 ▲同 玉 △7五桂 ▲3三角成 △同 桂
▲3四銀 △2二玉 ▲2三香 △3一玉 ▲3三銀成 △同 銀
▲2一香成 △3二玉 ▲3四桂 △5一金寄 ▲1一成香 △6七桂成
▲5四香 △5八角成 ▲同 金 △同 龍 ▲2一角 △4一玉
▲4三角成 △4六角 ▲同 玉 △5七龍 ▲3六玉 △2五金
まで90手で後手の勝ち
107 :
名無し名人:03/03/21 16:16 ID:wGYgMpUv
課題の多い△6五歩早仕掛けなのですが、中終盤どうしても一手遅かったです。勝ち筋はあるでしょうか?
Rではどの辺に登録したらいいでしょうか?
▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △5四歩
▲3八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右
▲5八金左 △7四歩 ▲2八玉 △9四歩 ▲9八香 △4二銀
▲6七銀 △5三銀左 ▲5六歩 △4二金直 ▲4六歩 △6四歩
▲3六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂 ▲3七桂 △8六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △同 桂
▲2二角成 △同 玉 ▲6五飛 △4四歩 ▲7七桂 △8七角
▲2六桂 △4三銀 ▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂 △7六角成
▲8一飛 △3二金 ▲1五歩 △同 歩 ▲1二歩 △同 香
▲1三歩 △同 香 ▲2五桂 △9九飛 ▲1四歩 △5一銀
▲1三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △3一玉 ▲3九金 △6六馬
▲4九香 △4五歩 ▲6一飛成 △6九飛成 ▲6三桂 △4六歩
▲4八金引 △4七歩成 ▲同 金 △4二玉 ▲7三角 △6二銀引
▲6四角成 △3三玉 ▲9一馬 △4六歩 ▲4八金引 △6三銀
▲4六馬 △4五歩 ▲同 馬 △4四銀 ▲4六馬 △4五歩
▲7三馬 △2四桂 ▲3七銀 △5六馬 ▲4七歩 △4六歩
▲同 馬 △同 馬 ▲同 歩 △4七歩 ▲1一角 △4三玉
▲4五歩 △5五銀 ▲3八金寄 △3五歩 ▲5六歩 △3六歩
▲5五歩 △3七歩成 ▲同 金 △5三玉 ▲6六香 △同 龍
▲5四歩 △同 銀 ▲6六角不成△5五銀打 ▲4四銀 △同 銀
▲同 角 △4三玉 ▲3四銀 △4二玉 ▲3三歩 △2二金
▲同成桂
まで133手で先手の勝ち
108 :
名無し名人:03/03/21 16:23 ID:9l6ZN2hT
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5四歩
▲7八銀 △3三角 ▲6七銀 △2二玉 ▲1八香 △5三銀
▲1九玉 △8五歩 ▲7七角 △3二銀 ▲2八銀 △1四歩
▲5八金左 △2四歩 ▲4六歩 △5二金右 ▲4七金 △2三銀
▲3六歩 △3二金 ▲3九金 △9四歩 ▲4五歩 △2五歩
▲4六金 △2四角 ▲4八飛 △1二玉 ▲5六歩 △4四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲6八角 △3四銀 ▲3八飛 △4三金右
▲3五金 △同 銀 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △3四歩
▲4四歩 △同 銀 ▲3八飛 △4六歩 ▲5八銀 △4七金
▲4五歩 △同 銀 ▲4四歩 △3三金寄 ▲4三銀 △2二金
▲7一角 △7二飛 ▲5三角成 △3八金 ▲同 金 △8八飛
▲4九金 △8九飛成 ▲4二銀不成△2三金寄 ▲4三歩成 △9九龍
▲3一銀不成△3六銀 ▲2二銀成 △同 金 ▲3二金 △同 金
▲同 と △同 飛 ▲5四馬 △2二金 ▲3六馬 △5七歩
▲5四馬 △5八歩成 ▲4一銀 △4二飛 ▲3二金 △4一飛
▲2二金 △同 玉 ▲3二金 △1二玉 ▲4一金 △4九龍
▲3九金 △5九龍 ▲3一金 △2二金 ▲2一金
まで107手で先手の勝ち
私後手です。いいと思ってたのに、穴熊相手だとそうでもないんですかね。。
そのあたりや敗因わかる方よろしくお願いします。
おまえら自分勝手すぎ
>>108 なぜこれで先手勝ちなのか意味不明。(時間切れ?)
最終図から△2一同金で後手勝勢(先手の攻めが切れ筋)
以下▲8二飛車も△2二金打で平気。
▲2四桂は△1三玉として次に▲2一馬なら△3六桂と打てば
後手玉が安泰の上、次に△3九竜(▲同銀なら△2二銀から詰み)
があるので後手勝勢。
>108
61〜67手目くらいで逃げすぎたんだろうなあ…
78手目99竜はのんびりしすぎ。
攻め合うなら47歩成りだと思うが届かない気もする。
104手目は良くも悪くも竜切るしか無いと思われ。
同銀38金打ちに同銀としてくれたら駒数にまかせて詰むと思う。
無視して飛車打たれたら負けると思うが。
>>107 63手目は疑問、ここはチャンスだった。▲1四歩打なら良かった。
同香なら同桂が王手になって優勢。後手は金銀五枚が遊ぶ展開に。
77手目、▲5七金もあるところ。馬が動けば竜を取れるので馬は6五に行くしかない。
79手目、金を引く必要はない。▲5一桂成と攻め合って勝勢。
91手目、▲6四歩で銀をころせる。
95手目、なぜ▲3四馬としなかった?
97手目、▲4七馬も相手龍に当たって良い手。
101手目、▲5一馬で良いと思うが。この手を指すために7三馬としたのでしょう?
以下は泥沼模様。もっと簡単に勝てる将棋だったね。
わりと知識はあるようだから、5級ぐらいでいいんじゃないかな。
113 :
名無し名人:03/03/21 19:12 ID:57v/BK+C
みんな強いなあ
貼れるくらいまで上がりたい
114 :
名無し名人:03/03/21 19:55 ID:XXzWeRGU
気にしないで貼るべし
115 :
名無し名人:03/03/22 09:44 ID:tN9xfgZz
あげ
116 :
名無し名人:03/03/22 21:41 ID:B5IT5VIP
残りがあるんで上げとく
117 :
名無し名人:03/03/22 23:13 ID:ZXtW25A3
>>110 21同金だと同馬同玉23金打ちじゃないの?
118 :
102:03/03/23 03:15 ID:DqPwgvSX
>>112 コメント有り難いが、僕は後手番なんですが...。
119 :
名無し名人:03/03/23 18:17 ID:VqXWBGxb
相振りです。よろしくお願いいたします。特に相手の桂が跳ねてきたあたり、どうすればよかったんでしょう・・・・。
先手:相手(10級)
後手:僕(10級)
▲7六歩 △3四歩 ▲7八飛 △4四歩 ▲7五歩 △4二飛
▲3八銀 △8二銀 ▲6八銀 △3二銀 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △4三銀 ▲5八金左 △3三角 ▲4八玉 △2二飛
▲3九玉 △2四歩 ▲2八玉 △2五歩 ▲9六歩 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛 ▲9七角 △5二金左
▲7七桂 △7三歩 ▲7六飛 △6二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲6六歩 △7二玉 ▲6五歩 △6二金直 ▲6七銀 △4五歩
▲6四歩 △同 歩 ▲同 角 △3五歩 ▲8六角 △6三歩
▲5六銀 △5四銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲6五桂 △同 銀
▲同 銀 △9九角成 ▲6四歩 △7五桂 ▲6三歩成 △同金左
▲6四歩 △同 金 ▲同 銀 △同 飛 ▲7五角 △同 歩
▲同 飛 △7四歩 ▲6五歩 △2四飛 ▲6四桂 △6三玉
▲7六飛 △7五銀 ▲2六飛 △2五歩 ▲5六飛 △5四香
▲5二銀 △7三玉 ▲7二金 △同 金 ▲同桂成 △8四玉
▲9五金
&読み込み時表示
まで85手で先手の勝ち
120 :
名無し名人:03/03/23 18:33 ID:4mF8e6tJ
>>119 本譜の指し方で全く問題なし。先手の攻めは無理筋。70手目の局面では完全に切れています。
△5四香は、自玉の逃げ道を塞ぐので、やや疑問。△5五香なら、5四に逃げられるのでなんでもなかった。
敗着は、銀打ちに△7三玉と逃げた手。△同金と取っていれば、数手後に先手は投了していたはず。
>>118 先手後手のどっちが自分なのか、はっきり書いておくべきだったね。
後手なら、24で8級ぐらいかな。
122 :
119:03/03/23 20:34 ID:VqXWBGxb
>>120 ありがとうございました。確かに同金ととっていれば勝ちでした・・・。
何で見えなかったんだろう・・・。次はがんばります。診断ありがとうございました。
123 :
名無し名人:03/03/23 22:56 ID:jPua7CXF
106と107は放置?
124 :
名無し名人:03/03/23 23:01 ID:k7epMeeM
棋戦:レーティング対局室
先手:自分(10級)
後手:相手(8級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △6四歩
▲3八銀 △6三銀 ▲7八銀 △7四歩 ▲6七銀 △6二飛
▲4八玉 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △5四銀 ▲5六歩 △2四歩
▲4六歩 △2三玉 ▲3六歩 △3二銀 ▲3七桂 △4二金寄
▲7七角 △1二玉 ▲2六歩 △2三銀 ▲4七金 △3二金上
▲2七銀 △6一飛 ▲3八金 △9四歩 ▲9八香 △7三桂
▲9六歩 △8五桂 ▲8八角 △6五歩 ▲8六歩 △6六歩
▲同 銀 △6五銀 ▲6二歩 △同 飛 ▲6五銀 △8八角成
▲7三銀 △7九馬 ▲6二銀不成△6八馬 ▲6四銀 △5八馬
▲5三銀上成△4七馬 ▲4二成銀 △3八馬 ▲同 銀 △4八金
▲2九金 △6九飛 ▲3二成銀 △同 銀 ▲3九金打 △同 金
▲同 金 △4八金 ▲4九金打 △3九金 ▲同 金 △4八銀
▲2九金打 △3九銀不成▲同 金 △4八金 ▲4九金 △3九角
まで84手で後手の勝ち
先手:四間飛車
後手:右四間の左美濃
無理やりさばいての一局でしたが、
さすがに米長玉は堅かったです。
米玉の攻略方法は難しいです。
ご指導のほどお願いします。
126 :
弱3段 in24:03/03/23 23:44 ID:VD5w6EXA
右四間はよくしらんけど、しかけ前に銀あがっとくものじゃないの?
本譜は51は64歩で、どう? 同ひはもちろん65銀だし、
66銀もどうぎん、どうかく、どうひで不利飛車ペースの裁きになるし、まあ76銀、85歩、87なりぐらいでも
いいのでは。あと67ふ、どうひ、76ぎん、68ひ、とか
>>無理やりさばいて
これはさばいたとはいえないですね。
>>さすがに米長王は堅かった、、、
それ以前に負けになってるようです。かなり、力の差があっても逆転はむずかしい
あんまり有益なアドバイスができずに申し訳ない。頑張ってくれ。
>>125 流れ?、まずかったかな。
>123
>106と107は放置?
107は
>>112が答えてるよ。
>>106は先後のどっちが自分かも書いてないし、ただ棋譜張ってくだけじゃね。
なにか一言あれば真剣に診るんだけど。
129 :
125:03/03/24 14:01 ID:ZletMM8B
130 :
名無し名人:03/03/24 22:03 ID:/iaHYArj
先手:
後手:私
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5二金右 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5四歩
▲7八銀 △6四歩 ▲6七銀 △5三銀 ▲5八金左 △7四歩
▲2八玉 △7三桂 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △8四歩
▲4六歩 △9四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △6五歩
▲4七金 △6六歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △8六飛 ▲7四銀 △7六飛
▲7三銀成 △6七歩 ▲同 飛 △6六歩 ▲5七飛 △6八角
▲6五桂 △5七角成 ▲同 金 △6四銀 ▲6三成銀 △7九飛成
▲5二成銀 △同 金 ▲9七角 △9九龍 ▲6四角 △6七歩成
▲同 金 △6九飛 ▲5八銀 △8九飛成 ▲6六角 △9六龍
▲1一角成 △2二銀打 ▲1二馬 △6一香 ▲5三角成 △同 金
▲同桂成 △6七香成 ▲4五香 △3三金 ▲5二金 △4二角
▲同成桂 △同 銀 ▲1一角 △同 銀 ▲同 馬 △2二角
▲4一銀 △3一玉 ▲4二金 △同 玉 ▲5二金 △3一玉
▲4二銀
まで91手で先手の勝ち
早仕掛けっぽく仕掛けて見たんですが駄目でした。
どの辺りが分かれ目になったか教えてください。
131 :
名無し名人:03/03/24 22:07 ID:StcSGJzQ
>>126 ありがとうございます。
やはり、無理やりに展開したので不利になったということがわかりました。
また、よろしくお願いします。
先手:相手
後手:私
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲1六歩 △8四歩
▲6八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5二金右 ▲4八銀 △5三銀
▲7八金 △3三角 ▲6九玉 △3二金 ▲5八金 △4一玉
▲3六歩 △4二銀上 ▲7七銀 △3一玉 ▲7九角 △2二玉
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △3四歩 ▲6八角 △2四角
▲同 角 △同 歩 ▲2六歩 △3三桂 ▲3七桂 △2三金
▲2五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四歩 ▲3三桂成 △同 玉
▲1五桂 △2二歩 ▲2三桂成 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩
▲3四歩 △同 玉 ▲4一角 △2四歩 ▲3二角成 △3六桂
▲2九飛 △3八角 ▲3九飛 △2七角成 ▲3七銀 △2五桂
▲3六銀 △同 歩 ▲4六桂 △3五玉 ▲2三馬 △3七歩成
▲2四馬 △2六玉 ▲1五馬 △3五玉 ▲2八歩 △3六馬
▲3四金 △4五玉 ▲4二馬 △同 金 ▲6八銀 △4八銀
▲同 金 △同 と ▲3六飛 △5八金 ▲7九玉 △3六玉
▲8八玉 △6九飛 ▲7九銀 △4七玉 ▲5四桂 △5七角
▲4二桂成 △同 銀 ▲2七銀 △3七桂成 ▲6七銀 △2七成桂
▲6八金打 △同 金 ▲同 銀 △同角成 ▲7九金打 △同飛成
▲同 金 △7七金 ▲同 桂 △同 馬 ▲同 玉 △8五桂
まで108手で後手の勝ち
後手(私)が変な陣形になったんですが、こういう陣形になるのは駒組みがおかしいからなのでしょうか?
駒組みについて教えてください
ちなみに相手の方はどのくらいの強さなのでしょうか…
先手:おれ
後手:Yahoo R1800
時間:5/10
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3三銀
▲6七金 △5三銀 ▲7七銀 △1四歩 ▲2六歩 △1三角
▲1六歩 △1二香 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △2四角
▲1二香成 △同 飛 ▲1七歩 △3二金 ▲8二香 △1四香
▲1八飛 △7一金 ▲8一香成 △同 金 ▲4五桂 △4二銀左
▲5三桂成 △同 銀 ▲2五銀 △4二角 ▲6八玉 △3五桂
▲3六銀 △2七香 ▲5七銀 △2九香成 ▲4六銀 △1七香成
▲5八飛 △2七成香 ▲7八玉 △1七飛成 ▲5五歩 △同 歩
▲3五銀直 △同 歩 ▲5五銀 △5七歩 ▲同 飛 △2八龍
▲6八銀 △5六歩 ▲同 飛 △4五銀 ▲5八飛 △3八成香
▲4六銀 △同 銀 ▲5三飛成 △同 角 ▲4六歩 △5五桂
▲5四歩 △7一角 ▲6五歩 △6七桂成 ▲同 銀 △3七成香
▲6八銀 △5七銀 ▲5三歩成 △同 角 ▲4五桂 △7一角
▲5八歩 △6八銀成 ▲同 金 △4九飛 ▲5四桂 △3九龍
▲6九銀 △5九銀 ▲1一角成 △6八銀成 ▲同 銀 △8九飛成
▲7七玉 △7四桂 ▲5三銀 △同 角 ▲5二銀 △同 玉
▲5三桂成 △同 玉 ▲7五角 △5二玉 ▲7八銀
以下、後手の勝ち。
もしよかったら、序盤(20手目あたり)の解説お願いします。
134 :
名無し名人:03/03/25 08:23 ID:ezMsVhl8
一旦あげるね
135 :
名無し名人:03/03/25 11:25 ID:SDh9g7pv
>>132 >後手(私)が変な陣形になったんですが、こういう陣形になるのは駒組みがおかしいからなのでしょうか?
はい、おかしいですね。△3三角と上がってから、玉を2二に囲おうとすると、
▲7九角から、▲2四歩と突かれる手もありますし、本譜のように角頭を
狙われても困ります。矢倉にしたいのでしたら、先手の駒組みを真似すれば
いいと思いますし、本譜の流れなら、2四歩、2三銀と銀冠にするか、
4四歩、4三銀と雁木にするが自然なのでは?
>ちなみに相手の方はどのくらいの強さなのでしょうか…
金桂交換して、二歩を手にして、先手が圧倒的優勢になったのですが、
47手目の△35歩がうまいようで、逆に相手の入玉を誘うような結果になって
しまいました。ここは、△2九飛とじっと引いて3六桂を受けておくか、
攻めるなら、▲4一角、△3一桂、▲3二歩(もしくは▲3二金)くらいで
良かったように思います。67手目の▲2四馬が気持ちのいい手で73手目に
もう一度▲2四馬としたら、ぴったり詰んでいたのですが・・・。
先手は筋はいいと思うのですが、中盤急ぎすぎたのと、終盤の折角の詰みを
見落としたことを考えれば、24で初段〜3級くらいではないかという気がします。
136 :
名無し名人:03/03/25 12:43 ID:hVKg+oVp
>>130 右銀を5三に上がってから、早仕掛けと同じように仕掛ける構想自体がまずかった、としか言いようがありません。
本譜のように銀を取らないのは駒損がひどいし、△6五桂と銀を取るのは、普通の形と違ってすんなり飛車を成られてしまうので全然ダメ。
コメントを見る限りでは、普通の早仕掛けは知ってるけど、あえてこの形で試してみた、という感じのようですが、ちょっと無理でしたね。
137 :
名無し名人:03/03/25 13:23 ID:hVKg+oVp
>>133 21手目▲1五歩の仕掛けが無理。直前の△1二香がこの仕掛けを受けてるのだから、今すぐ行く手はない。
▲3六歩と突くぐらいですかね。
△3二金とかで飛車の横利きが止まれば、今度こそ▲1五歩の仕掛けで大成功。それ以外の手なら、両取りの先手で▲3七桂と跳ねておいて、不満なし。
29手目▲8二香はどうだったか。一応、銀香交換の駒得にはなったのだけど、8一の桂馬を捌かせた格好だから、それほどの得ではないと思う。
ここは2四の角をいじめる手を含みに、▲3六歩と突いておきたい。以下、▲3七銀〜▲2五歩という感じで1〜3筋を収めて、玉を囲っていく。
39手目▲2五銀は、もったいない。次に▲3四銀と歩を取っても後が続かないし、歩を取らないのでは何のために打ったのやら。
本譜のように△3五桂とか△2七香とされるのは嫌なので、▲3六歩と突いておきたいところ。
その後は右辺からは動かず、6筋か7筋に位を取り、7七の銀を6六か7六にもっていってから、玉を堅めていくのが良さそう。
例えば、7五歩、7六銀、6八金直、6九玉、7八玉、5七銀のような感じ。
先手は、玉を囲うところまで持っていかないと7七の銀、6七の金、8八の角が酷い形なので、それまでは相手の手を殺して辛抱するしかない。玉を囲いきれば、駒得が生きてくる。
138 :
名無し名人:03/03/25 14:32 ID:qS4a67Zb
24の友達同士で指しました。四間飛車対棒銀です。二人とも弱いので、恐縮ですが両者の診断をお願いできますでしょうか。
先手:四間(10級)
後手:棒銀(10級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5二金右
▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲6七銀 △3二玉 ▲5八金左 △8四歩 ▲7七角 △8五歩
▲4八玉 △4二銀 ▲3九玉 △7四歩 ▲2八玉 △5三銀左
▲5六歩 △4二金直 ▲9六歩 △9四歩 ▲9八香 △7三銀
▲4六歩 △6四歩 ▲4七金 △8四銀 ▲7八飛 △7五歩
▲5九角 △6五歩 ▲4八角 △7二飛 ▲5五歩 △同 角
▲5六金 △2二角 ▲6五金 △7六歩 ▲同 銀 △6四歩
▲7三歩 △同 飛 ▲7五金 △同 銀 ▲同 銀 △6五歩
▲7四銀 △7一飛 ▲6五歩 △9九角成 ▲7二歩 △6一飛
▲6四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 飛 ▲6五銀打 △6一飛
▲6二歩 △同 飛 ▲7一歩成 △8九馬 ▲8四角 △6五飛
▲同 銀 △7八馬 ▲7二飛 △6八飛 ▲5四銀 △5三歩
▲同銀成 △同金直 ▲5一角成 △5二金打 ▲5四歩 △6三銀
▲5三歩成 △7二銀 ▲4二と △同 金 ▲7二と △4七銀
▲5三金 △同 金 ▲4二銀 △5四金 ▲4一馬 △2二玉
▲3一馬 △1二玉 ▲3三銀不成△同 桂 ▲1三金
まで101手で先手の勝ち
139 :
133:03/03/25 15:33 ID:4WSI1U+3
>>137 丁寧な解説ありがとうございました。後で並べなおしてみることに
します。
140 :
名無し名人:03/03/25 16:09 ID:uG1nFHJR
>>138 43手目▲5六金は、よくある受けですが、先に▲7五歩、△同銀としておいて
▲6五金の時に銀にあたるようにしておいた方が良かったように思えます。本譜は、
逆に、棒銀を捌かす手助けをしてしまい、先手の7四銀がちょっと負担になって
いるように感じられます。
54手目▲6五歩は、△9九角成とされては、さすがにつらいです。
ちょっと重いですが、▲7三歩と打って、7二銀、3一飛、6三銀引成の狙いで
飛車を封じ込めながら、と金づくりを目指すくらいでしたか。
78手目△5三歩も堅い受けですが、ここは、△4七銀と攻めあっていれば、
▲5三歩ときても、△5六馬で先手に受けがなくなっているところでした。
(先手に受ける駒がない!)
82手目△5二金打ですが、ここは、飛車と馬が利いている場所なので、歩
の方がいいでしょう。△5二歩の後、5四歩、同金、5二馬、同金、同竜と
せまっても4二桂合で、息切れしているようです。
83手目▲5四歩は好手ですが、△6三銀も力強い受けで、見ごたえの
ある応酬だと思います。
ばたばたと行って、90手目△4七銀ですが、これは、3八銀成、同金、同飛成、
同玉、6八飛、4八合、5六馬、4七合、同馬、同玉、5五桂以下の詰めろに
なっています。ですから、先手は、5九金打ぐらいで受けなくてはいけません
でした。
本譜は、後手にこの詰みが見えず、ばたばたと逃げていたら、逆に詰んで
しまいました。
141 :
130:03/03/25 18:10 ID:kg0GWRnT
>>136 どうもでした。
やっぱり無理でしたか(笑)
142 :
138:03/03/25 18:23 ID:qS4a67Zb
>>140 診断ありがとうございました。凄い勉強になりました。今度貼るときは
もうちょっとレベルがあがった棋譜を貼れるといいなー、と思います。
どうもありがとうございました。
143 :
132:03/03/26 04:45 ID:EDuqFIFZ
>>135さん
診断ありがとうございました。
私は8級ですが、そんなに強い方とやっていたなんて…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ていうか相当手加減してくれたのでしょうね…w
もっと勉強がんばりますので、機会がありましたらまた診断をよろしくお願いします。
144 :
名無し名人:03/03/26 05:53 ID:roqMEthg
>>135 73手目▲2四馬の後の詰みがわからりません;;m
△2六玉と逃げられてそのあとどうやっていいのか・・・・
教えていただけたら幸いです
145 :
名無し名人:03/03/26 09:44 ID:lQm70LaU
美濃囲いを端攻めされ、ヒヤヒヤさせられました。何とか受け切りましたが、もっと
上手な受け方を教えて頂けますでしょうか。また、将来は初段まで上がりたいと思っ
ていますので、指し手に対する全般的なコメントも頂ければうれしいです。よろしく
お願い致します。
棋戦:レーティング対局室
先手:相手(10級)
後手:私(9級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7八金 △3二銀 ▲4八銀 △4二飛 ▲5八金 △6二玉
▲6八銀 △7二銀 ▲6九玉 △5二金左 ▲9六歩 △9四歩
▲7七銀 △7一玉 ▲8六銀 △6四歩 ▲7五銀 △6三金
▲8六銀 △8二玉 ▲9五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩
▲9四歩 △9二歩 ▲8六銀 △8八角成 ▲同 金 △3三銀
▲8五銀 △7四歩 ▲9三歩成 △同 歩 ▲同香成 △同 香
▲9四歩 △同 香 ▲同 銀 △9一香 ▲9九香 △9四香
▲同 香 △9三歩 ▲同香成 △同 玉 ▲9九香 △9四歩
▲7七桂 △8四銀 ▲6六角 △7五歩 ▲同 歩 △6五歩
▲5五角 △5四歩 ▲9一角成 △7三角 ▲同 馬 △同 桂
▲7四歩 △同 金 ▲3一角 △7六歩 ▲9五歩 △同 歩
▲4二角成 △同 銀 ▲9五香 △同 銀 ▲9四歩 △同 玉
▲9一飛 △9三歩 ▲9二飛成 △7七歩成 ▲同 金 △4四角
▲9六歩 △7七角成 ▲9五歩 △8四玉 ▲6八金 △7六桂
▲5九銀 △6八桂成 ▲同 銀 △7八金 ▲5九玉 △6八金
▲同 飛 △同 馬 ▲同 玉 △2八飛 ▲5八金 △7八金
▲5九玉 △6八銀 ▲4九玉 △2七角
まで106手で後手の勝ち
>>144 すみません・・・
△2六玉だと、▲1七金で詰むと簡単に考えていたのですが、2五の桂の
利きを見落としてました(汗)。この桂の存在が大きいので、流石にこの時点
では寄らないみたいですね(もうまったく自信がありませんけどw)。
>>143 というわけで、相手の棋力についてうんぬん言う資格がなくなってしまいました。
ただ、この将棋は、相手が手加減してくれたというより、優勢になったので
そのまま攻め倒そうとしてきたところを、132さんが相手の手に乗って、
うまく入玉して勝ったという印象です。序盤はともかく、この辺りの指し手は、
8級という感じはしません。
非常に恥ずかしいのでsage
147 :
名無し名人:03/03/26 16:59 ID:Eq1w7maP
ふふふ。負けました。ふふふ。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7一玉 ▲5六歩 △3五歩 ▲6八銀 △3二飛
▲3八飛 △4二銀 ▲4六歩 △4三銀 ▲4七銀 △1四歩
▲1六歩 △1二香 ▲4五歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 飛
▲8八角 △3三角 ▲同角成 △同 桂 ▲8八角 △3二金
▲3六歩 △同 歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲4四歩 △5四銀
▲3四飛 △6四角 ▲3七桂 △4二金 ▲5五歩 △同 銀
▲4三歩成 △同 金 ▲6四飛 △同 銀 ▲2五桂 △3二歩
▲3三桂成 △同 歩 ▲3四歩 △同 金 ▲4三角 △3九飛
▲5六桂 △4二飛 ▲2一角成 △5五桂 ▲6四桂 △4七桂成
▲7二桂成 △同 飛 ▲4七金 △4六桂 ▲4八金 △1九飛成
▲6五馬 △7四歩 ▲9五歩 △8四香 ▲5九銀打 △9五歩
▲7五歩 △6四銀 ▲7四馬 △同 飛 ▲同 歩 △6五角
▲7九桂 △9六歩 ▲3一飛 △9七歩成 ▲同 香 △同香成
▲同 角 △8五香打 ▲8八香 △9六歩 ▲6四角 △同 歩
▲6三銀 △9八角 ▲6一飛成 △8二玉 ▲7三歩成 △9三玉
▲8三と △9四玉 ▲8四と △同 玉 ▲8一龍 △8三歩
▲7六桂 △同 角
&読み込み時表示
▲8三龍 △同 玉 ▲7四銀打 △9四玉 ▲8五銀 △同 角
▲8六香 △7七歩 ▲同 銀 △9九飛 ▲8五香 △8九角成
▲6八玉 △7九馬 ▲同 金 △同飛成 ▲同 玉 △5九龍
▲6九香 △7八歩 ▲同 玉 △8九銀 ▲同 玉 △6九龍
▲7九銀 △9八銀 ▲同 玉 △9七香
まで138手で後手の勝ち
148 :
名無し名人:03/03/26 17:07 ID:Eq1w7maP
あは。これもやられました、
開始日時:2003/03/17 23:36:26
棋戦:レーティング対局室
先手:urichinn
後手:bottom road
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲2六歩 △4二銀
▲4八銀 △5二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲4六歩 △3二金 ▲4七銀 △4三銀 ▲5八金右 △5四歩
▲3六歩 △5五歩 ▲3七桂 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲6八金寄 △7二銀 ▲5八飛 △1四歩 ▲5六歩 △5四銀
▲5五歩 △6五銀 ▲7五歩 △4三金 ▲6六歩 △7六銀
▲5六銀 △3一角 ▲4五歩 △7五角 ▲4四歩 △同 金
▲4五歩 △4三金 ▲4八飛 △4二飛 ▲6七銀 △同銀成
▲同 金 △5三金 ▲7六歩 △6四角 ▲6五歩 △4七歩
▲同 飛 △5五角 ▲同 角 △4四歩 ▲8六角 △5四金
▲7七角右 △1二飛 ▲4四歩 △6五金 ▲3一角成 △5六銀
▲同 金 △同 金 ▲4五飛 △6七金打 ▲8八玉 △7七金
▲同 桂 △3三桂 ▲4八飛 △4七歩 ▲6八飛 △4六角
▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香 ▲9四歩 △同 香
▲8五銀 △6八角成 ▲同 金 △5一飛 ▲7五馬 △7四歩
▲同 馬 △7三銀 ▲9一角 △同 玉 ▲8三馬 △7一金
▲9四銀 △8二金 ▲9二歩 △同 金 ▲9三歩 △同 桂
▲7三馬 △8二歩 ▲5一馬 △7二飛 ▲7五香 △同 飛
▲同 歩 △7六歩 ▲6一飛 △8一香 ▲7二銀 △7七歩成
▲同 金
まで115手で先手の勝ち
149 :
名無し名人:03/03/26 18:09 ID:6CZYy9C1
150 :
弱3段 in24:03/03/26 21:35 ID:Mv2i23SE
42手目、同王ととりたいですね。94歩でも82玉でせめは続きません。
46手目、ほっといても攻めはないので、うけずに26香。同飛車なら46角
この筋は対イビシャではよくでてくるので、、
全体的な指し手はいいんじゃないでしょうか。
初段かあ。まあ楽しんで指してればあがるのでは。詰め将棋はやっといたほうがいいよ。
151 :
弱3段 in24:03/03/26 21:37 ID:Mv2i23SE
↑>>145です。
152 :
名無し名人:03/03/27 14:01 ID:Z33Bl7X9
何でもいいから戦法覚えれば?勝てるようになるよ
153 :
名無し名人:03/03/27 20:14 ID:cWIZW2kw
145です。迅速かつ丁寧なアドバイスをどうもありがとうございました!
154 :
24の8級:03/03/28 23:13 ID:bfF03tLU
先手:四間飛車立石流
後手:私
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △3二玉
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △5二金右 ▲7五歩 △8五歩
▲7八金 △4二銀 ▲6五歩 △4四歩 ▲6六飛 △5三銀左
▲7六飛 △3一角 ▲9六歩 △9四歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △4三金 ▲6八銀 △6四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7七桂 △7五銀 ▲4六飛 △8六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲8三歩 △同 飛 ▲6五桂 △8七銀成
▲同 金 △同飛成 ▲4四角 △同 金 ▲同 飛 △4三歩
▲3四飛 △3三歩 ▲5四飛 △6三銀 ▲5六飛 △8六角
▲7七歩 △8九龍 ▲7九金 △5五歩 ▲7六飛 △8七龍
▲8八歩 △7六龍 ▲同 歩 △6八角成 ▲同 金 △7九飛
▲5三桂成 △4八金 ▲6九歩 △4九金 ▲同 銀 △8六角
▲8二飛
まで79手で先手の勝ち
最後ポカで両取りくらったんですが、それまでの指し方でアドバイスお願いします。
立石流とは初めての対戦で全く対処できませんでした。
155 :
名無し名人:03/03/29 00:24 ID:0VX3wyti
>>154 35手目▲6八銀や39手目▲7七桂が疑問で、飛車を成りこんで後手が優勢でした。
ポイントは、58手目△6三銀。
角道は通したままにしたい、持ち駒を使いたくない、ということで、こう指されたのだと思いますが、桂成りが生じるので、面白くない手でした。ここで、形勢は逆転しているようです。
いろいろ考えられるところですが、△6四金と手厚く打っておくのが良さそう。
飛車を逃げるのは、△6五金で完封なので、▲6四同飛△同角▲5四金とでも進むのでしょうが、そこで△8六角と逃げて後手勝勢でしょう。
以下、▲7七歩△6七歩▲同銀△7七角成▲5八銀△5二歩▲6四歩△7六角▲6三歩成△5一銀とか、
▲6三歩△6八角成▲6二歩成△7六角▲5三桂成△8九龍▲4八金打△5七馬▲同金△4九角成といった変化が考えられますが、
先手は成駒を寄せていくしかないので、さすがに後手の大駒4枚の攻めの方が速いです。
敗着は60手目の△8六角。
以下、ほぼ必然の順で飛車交換になってしまい、玉の薄い後手に勝ちのない将棋になってしまいました。
バカみたいな手ですが、△5二歩と打って桂成りを防ぐのが最善のような気がします。
桂成りさえ防いでおけば、先手も持ち駒が金だけなので、なかなか攻めきれないと思います。
156 :
24の8級:03/03/29 01:03 ID:200pObJK
157 :
名無し名人:03/03/30 01:11 ID:Y7hjF0qu
将棋を辞めたくなるくらいひどい将棋を指してしまいました。診断よろしくお願いします。四間対斜め棒銀です。
長いので2回に分けて貼ります。
先手:僕(10級)
後手:相手(10級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲7八銀 △9四歩 ▲6八飛 △5二金右 ▲3八銀 △4二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △3二玉 ▲6七銀 △4二銀
▲4八玉 △5四歩 ▲3九玉 △5三銀左 ▲2八玉 △7四歩
▲9六歩 △6四銀 ▲5六歩 △7五歩 ▲7八飛 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲6七銀 △3一角 ▲6八角 △7二飛
▲4六角 △4四歩 ▲6八角 △3四歩 ▲5七角 △4三金
▲6八角 △7三銀上 ▲5七角 △4五歩 ▲6五歩 △同 銀
▲6六歩 △7四銀引 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 角 △4五歩
▲5七角 △6四銀 ▲6八角 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀
158 :
名無し名人:03/03/30 01:12 ID:Y7hjF0qu
157のつづき。
▲5六歩 △4六銀 ▲4七歩 △3五銀 ▲5五歩 △4四銀
▲5六銀 △2二角 ▲6七金 △6四歩 ▲5七角 △5三歩
▲2六歩 △6三銀 ▲2七銀 △4二金直 ▲3八金 △3三角
▲6八角 △2二玉 ▲5九角 △3二金 ▲3六歩 △5五銀
▲同 銀 △同 角 ▲3七角 △同角成 ▲同 桂 △3三桂
▲8三角 △7三飛 ▲5六角成 △7六歩 ▲8四銀 △7二飛
▲8三銀成 △7五飛 ▲7六金 △7一飛 ▲7二歩 △4一飛
▲6五歩 △6九角 ▲6八飛 △8七角成 ▲6四歩 △7六馬
▲6三歩成 △6七歩 ▲同 馬 △8六馬 ▲7七馬 △5七銀
▲8八飛 △7七馬 ▲同 桂 △4六歩 ▲5二銀 △4二飛
▲5一角 △4七歩成 ▲同 金 △4五桂 ▲4二角成 △同金寄
▲4三銀成 △同 金 ▲4四歩 △3七桂成 ▲同 金 △3三金
▲6二飛 △3二銀 ▲4三金 △4五桂 ▲3二金 △同 金
▲3八銀打 △4二歩 ▲5三と △5九角 ▲2九桂 △5五角
▲4二と △3七桂成 ▲同 桂 △同角行成 ▲同 銀 △同角成
▲同 玉 △4五桂 ▲2八玉 △3七金 ▲3九玉 △4八銀打
まで156手で後手の勝ち
159 :
名無し名人:03/03/30 01:18 ID:usYejPEe
>>157 将棋辞める前に一旦しばらく振り飛車を辞めてみては?
161 :
名無し名人:03/03/30 13:14 ID:wUxohU/y
>>157-158 「将棋を止めたくなるほど酷い将棋」とは思わないけどなあ……
37手目から45手目の角の上下運動が、よく分からない。
△4四歩と引かれて角を引くぐらいなら、角を上がらずに▲4六歩〜▲4七金〜▲3六歩と高美濃に組む方が働いているし、後手の攻めを牽制するつもりなら▲3六歩と突いて角を3七に引く方がいい。
手の良し悪しはともかく、前に指した手が無駄になるような手は指さないようにしないと……
47手目▲6五歩は悪手。歩を渡して後手の銀を好形にしただけです。単に▲4六歩とするべきでした。
59手目に▲5五同歩と取った手は感心しません。△5六歩と取りこんでくるのは、▲同銀と取れるので大歓迎ですから、放置して構いません。▲4七金ぐらいで4筋を厚くしたいところです。
65手目▲5五歩は、本譜の順で、ただで取られてしまうので無理なのですが、押さえ込まれては勝負どころがないので仕方がないところでしょうか。
72手目△5三歩が緩手で、先手も一息つけました。△5五銀と強気に来られていたら、先手はさらに動きづらくなっていたはずです。
90手目△3三桂が緩手で、ここからは先手ペース。後手はすぐに△6九角か△7六歩とするべきでした。馬ができてから△7六歩では手遅れです。
118手目▲5二銀は一見調子よさそうですが、攻めが重くて疑問です。後手の飛車はお荷物になっているのですから、本譜のように飛車角交換にするのは大損です。
▲5二と△2一飛と飛車を追って、▲7五角と攻防に角を打つのが分かりやすい攻めでしょう。
125手目は▲5七金と銀を取ってしまう方が分かりやすいです。この後の進行を見れば分かるように、後手は3七の地点を攻めようとしているので、桂馬は渡さない方が受けやすくなります。
135手目▲4三金が敗着です。▲4五桂と打ってていれば先手の勝ち。本譜は逆に後手から△4五桂と打たれた手が詰めろ。ここからは先手が足りないようです。
162 :
157:03/03/30 14:55 ID:+40hbEr5
>>161 診断ありがとうございました。高美濃や36歩をついて角の引き場所を作るのも考えなかったわけではないですが、
王様のコビンがあくのが怖くてできませんでした。でも本譜みたいな角の上下運動やるよりは、診断でのご指摘のとおりにしたほうがよかったです。
丁寧な診断、ありがとうございました。
163 :
名無し名人:03/03/31 00:59 ID:aqQBtp8o
棋戦:自由対局室
先手:四間飛車
後手:左美濃
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △5四歩 ▲7八銀 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △5二金右 ▲5八金左 △8五歩
▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲4六歩 △2四歩
▲3六歩 △2三玉 ▲3七桂 △3二銀 ▲2六歩 △4四銀
▲4五歩 △3三銀引 ▲6五歩 △3一角 ▲6七銀 △7四歩
▲5六銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲7八飛 △5三角
▲2五歩 △8六歩 ▲2四歩 △同 玉 ▲8六歩 △1五歩
▲2五歩 △2三玉 ▲1五歩 △1八歩 ▲4四歩 △1九歩成
▲4五桂 △8六角 ▲8八飛 △7七角成 ▲8二飛成 △4四馬
▲8一龍 △5五歩 ▲3三桂成 △同 玉 ▲4七銀引 △1七馬
▲4八玉 △2六馬 ▲3七銀 △2五馬 ▲2六歩 △1五馬
▲2五桂 △2四玉 ▲2二飛 △2三歩 ▲1二歩 △5六歩
▲1一歩成 △5三香 ▲1二飛成 △1三歩 ▲5六歩 △7五角
▲5九玉 △6六桂 ▲6八金 △7八歩 ▲2一と △1四馬
▲1六香 △7九歩成 ▲1四香 △5八歩 ▲4八玉
まで95手で先手の勝ち
藤井システム、の定跡形通りだったので
43手目手順どおり24歩と仕掛けたのですが、同歩と取ってもらえず
48手目▽15歩とされて戸惑いました。
18歩が厳しくうまく指されていたら負けていたと思います。
角飛車交換がありがたく最後は何とか残していましたが。
43手目以降の四間側の指し方について教えてください。
164 :
名無し名人:03/03/31 08:22 ID:p9d8iEjm
22歩は?
>>163 そーじゃなくって、36手目△7四歩に▲5六銀が疑問手。
本譜と同じように、△7五歩▲同歩△同角▲7八飛のあと、△7六歩で困るから。
これは、3筋だけの戦いとなり振り飛車が指しにくい。
「藤井システム」にそう書いてあるよ。
正解は、銀を動かさずとりあえず▲9八香と一手待つなりする、
それから△7五歩なら今度は▲同歩△同角に▲3二飛がきく。
4三の銀が角頭を守っているおかげ。
以下、△5三角ならそこで▲2五歩。今度は56銀とした形と違って
角頭が守られているので7筋に危険が無く先手が指しやすい将棋になる。
雑談モードで申し訳ないが、
>>165 藤井システム(対左美濃)の銀上がりや飛車の浮くタイミングには感心した覚えがある。
6〜7年ぐらいまえ、結構強い道場のおっちゃんが4枚左美濃はもうダメらしいとか言っていたとき、
NHKで高橋が講座でやっていた戦法なんだから、そんな訳あるかと思った(笑)
いまじゃ本当にやる人が少ない。
167 :
名無し名人:03/03/31 13:20 ID:5TXW647J
当方先手向かい飛車でした。
後手に端角出られたのが意表で、対応策を誤りました。
それに、終盤の△67玉も(83手目)△68玉の方が紛れがあったよう
です。それ以前に、△65飛成(79手目)が緩手で、ここは△34桂と跳 ね、後手が本譜の寄せをしてきた時に、77の成桂を王手成桂取りで抜ける
のでまだまだ、というのが局後の感想戦の結論でした。他に何かあればご教
示願います。
あと、24のRではどの程度で指せばいいかも教えて下さい。
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲6七銀 △4二玉 ▲7七角 △3二玉 ▲8八飛 △8五歩
▲4八玉 △7四歩 ▲3八玉 △7三桂 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △5二金右 ▲3八銀 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀
▲7八金 △5四銀 ▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1三角
▲6五歩 △3三桂 ▲6四歩 △4六角 ▲5八銀 △6四角
▲6七金 △4二金寄 ▲4七銀左 △2一玉 ▲6八角 △3二金上
▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △6五桂 ▲7八飛 △7二飛
▲8六歩 △7四飛 ▲8五歩 △7六歩 ▲7五歩 △7七歩成
▲同 桂 △7五角 ▲6五桂 △3九角成 ▲同 玉 △7八飛成
▲5八銀 △6五銀 ▲7九歩 △6八龍 ▲同 金 △4六桂
▲2六桂 △6六角 ▲2八玉 △2五桂 ▲6一飛 △3八桂成
▲同 金 △5九飛 ▲5七角 △同角成 ▲同 銀 △4九角
▲6五飛成 △3八角成 ▲同 玉 △2九飛成 ▲4七玉 △4九龍
▲4八桂 △3五桂 ▲4六玉 △5四銀 ▲8三角 △4七金
▲3六玉 △3七金 ▲2五玉 △2四歩 ▲3四玉 △3三金右
▲3五玉 △4四金 ▲4六玉 △6五銀 ▲同角成 △3六飛
まで102手で後手の勝ち
168 :
名無し名人:03/03/31 15:25 ID:+6s1Ktrm
>>167 向かい飛車好きなんで答えてみます
端角で成りを見せられたら角で受けるのが形だから68角
終盤は79手目で終わってるから
(相手陣無傷で自陣は崩壊、そして後手の攻めは切れない
から)
中盤の47手目78飛車は76歩を気にしたのかな
ここでは66金と俺なら行きたい
76歩には55歩、77歩なり、同桂、同桂成り、同角
で先手指せるでしょ
76歩の代わりに後手も暴れるぞと45桂なら
じっと58銀と引いておく
信じられないほど良スレだな。
将棋版は糞スレばかりだと思ってた。
>>169 そんなことないぞ 良スレは多い
棋譜貼りスレも板を代表する良スレだ
171 :
167:03/03/31 16:07 ID:A9xwiRFL
>>168 なるほど。手はあるもの。参考になりました。
172 :
163:03/03/31 20:43 ID:MeKliGfs
ありがとう。
読み直したら載ってましたw
>>172 持ってたんかい!まだまだ身についてないな、頑張れ。
174 :
10級で壁に…:03/03/31 22:20 ID:RaPhkoLf
先手:10級の方
後手:私〜10級
長い間、10級でさまよっています。
他の方から、自分の将棋を見てもらった事がないので、
ぜひ、ご指導お願いします。
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲5八金右 △2二銀 ▲1六歩 △5二金右 ▲7八銀 △6二銀
▲7七銀 △5四歩 ▲6六歩 △4二玉 ▲4八銀 △3二玉
▲5六歩 △4二角 ▲6八玉 △4三金 ▲7八玉 △7四歩
▲6七金 △7三銀 ▲7九角 △3三銀 ▲8八玉 △8四歩
▲7八金 △6四銀 ▲6八角 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7六歩 △6四銀 ▲3六歩 △7三銀 ▲3七銀 △7四銀
▲4六角 △9二飛 ▲2六銀 △4五歩 ▲6八角 △6四角
▲3七銀 △7三桂 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △4四銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △3六歩 ▲2三歩 △3一金
▲3八歩 △3七歩成 ▲同 歩 △3三歩 ▲1五歩 △3六銀
▲5五歩 △2七歩 ▲1八飛 △4七銀成 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △2三玉 ▲1四飛 △2二金 ▲7九角 △4六歩
▲2四歩 △3四玉 ▲5四歩 △1三香 ▲同飛成 △同 桂
▲同香成 △同 金 ▲5六桂 △5五角 ▲4四桂 △同 角
▲3六銀 △5四金 ▲4七銀 △同歩成 ▲3六銀 △4六歩
▲4五歩 △同 金 ▲同 銀 △同 玉 ▲4九香 △5七歩
▲3六金 △5四玉 ▲5七金 △同 と ▲同 角 △8五桂
▲6八銀 △5六歩 ▲4六角 △6六角 ▲9八玉 △6九銀
▲7九金 △8八金
まで116手で後手の勝ち
175 :
:03/03/31 23:24 ID:Zt0tei9m
開始日時:2003/03/29(土) 19:08:56
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲6八飛 △3二飛
▲2八銀 △5二金左 ▲4八玉 △6二金直 ▲5八金左 △6一玉
▲4六歩 △3六歩 ▲3八金 △4二銀 ▲4七金左 △3七歩成
▲同 銀 △1四歩 ▲3六歩 △7二玉 ▲7八銀 △4四歩
▲3九玉 △4三銀 ▲6七銀 △5四銀 ▲5六銀 △3四飛
▲6五歩 △3三桂 ▲7五歩 △8二銀 ▲5五銀 △同 銀
▲同 角 △5四歩 ▲8八角 △1三角 ▲6四歩 △同 歩
▲同 飛 △6三歩 ▲5四飛 △5三歩 ▲4四飛 △同 飛
▲同 角 △2五桂 ▲2六銀 △7九飛 ▲2八玉 △2四歩
▲1一角成 △8九飛成 ▲1二飛 △3一角 ▲2五銀 △同 歩
▲4四桂 △4三銀 ▲5二桂成 △同 銀 ▲2一馬 △5五桂
▲3七金寄 △7八龍 ▲4八香 △4九銀 ▲3九金打 △3八銀成
▲同金直 △4九金 ▲3一馬 △4八金 ▲同 金 △同 龍
▲3八金打 △6八龍 ▲4二馬 △6一金打 ▲3四角 △4三香
▲5六銀 △6七桂成 ▲5一銀 △5七成桂 ▲6二銀成 △同 玉
▲5二馬 △同 金 ▲7二金 △5一玉 ▲6二銀 △4一玉
▲2三角成
相振り の棋譜です
定跡書など読んだことないですが
なんかおかしいとことかありますか?
あと何級か当ててみてください
176 :
名無し名人:03/03/31 23:33 ID:OzYO5tAV
12〜13級くらい?
後手の人は矢倉に組むお手伝いしちゃってるし相振苦手そう。
177 :
:03/03/31 23:36 ID:Zt0tei9m
ブー不正解
ちなみに俺先手
先手はそこそこあるだろ。相振りで本も読まずに矢倉組む人なら感覚が良い。
先手6級ぐらい?
あ〜読んだこと無いのか。
矢倉に組んでるから既知かと思った。
失礼だったねスマン
180 :
名無し名人:03/04/01 00:28 ID:kdqd5/Ok
>>175 相振りで矢倉に組んだときにはよく出てくる筋だけど、41手目は▲3五銀の方が分かりやすいね。
角の方を切って▲3五同角△同飛▲2六銀△3四飛となるんだろうけど、▲2二角と打って香車を取ってから▲3七香を狙えば、本譜以上の楽勝でしょう。
あげ
182 :
名無し名人:03/04/01 14:04 ID:mYNxp/kr
あがってない・・
183 :
名無し名人:03/04/01 22:58 ID:22Ex4DOs
ageo
184 :
名無し名人:03/04/02 07:25 ID:2w2cjl2E
>>174 序盤の駒組みですが、玉を動くより前に4三金−3三銀型まで組むほうが無難です。
本譜の組み方では、急戦に来られるのが怖いです。
7筋の歩を銀で交換されていますが、角で交換したほうが得ですね。7四銀の形を一手で作れますから。
具体的には30手目△8四歩のところで△7五歩とすれば後手十分です。
本譜は、銀の組み換えに手数をかかった分先手の銀に進出されて、2筋の薄さが気になる展開になっています。
先手は49手目に▲1八飛とするべきだったと思います。その後は、3筋の歩を交換してから、銀を3六まで組み替えていく感じ。
本譜のように銀を引くのでは、3筋の歩を交換できません。
54手目△4四銀は非常に危ない手だと思います。
馬を作られても取られる駒がないのですから、すぐ△3六歩と打って十分です。
△4四銀が危ないというのは、57手目に▲2四同角でなく、▲4四角と角を切る手があるから。
以下、△4四同金▲2四飛で、金取りをどう受けるか。
△5三角は▲3三歩△同桂▲2三銀△4二玉▲3四歩、△3三角と打つのは▲4四飛△同角▲3四金、△4三金は▲2三歩△3三角▲2六飛△2四歩▲5五歩△同歩▲4六歩。
やや無理攻めかもしれませんが、後手としては一方的に攻められる展開になって不満だと思います。
本譜は、△3六歩で銀を殺して、将棋は終わっています。
185 :
174:03/04/02 09:37 ID:G4bs2D/b
>>184 診断ありがとうございます。
序盤の駒組みもそうですが、特に54手目△4四銀の指摘が勉強になりました。
自陣に馬とか龍を作られて暴れられると困ると言う先入観から、
△3六歩は全く考え付かなかったです。
損得計算は難しいですね。形勢判断が未熟だと言う事でしょうか。
一から駒組みの勉強をしたいと思います。ありがとうございました。
186 :
名無し名人:03/04/02 15:24 ID:6n4HiDMa
訳の分からない後手の終盤の手筋にやられました。71手目に▲73銀なら勝ちだったと後で思いました。他に何かあればおしえてください。
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △7一玉 ▲5六歩 △3二銀
▲5七銀 △5二金左 ▲5五歩 △6四歩 ▲5六銀 △4三銀
▲6六歩 △6三金 ▲6八銀 △7四歩 ▲6五歩 △6二飛
▲5七銀 △7三桂 ▲6四歩 △同 金 ▲6八金直 △7五歩
▲6七金右 △7六歩 ▲同 金 △7五歩 ▲6六金 △6五歩
▲6七金引 △5四歩 ▲同 歩 △5二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲4六銀 △5四銀 ▲7四歩 △同 金 ▲5五歩 △4五銀
▲同銀直 △同 歩 ▲4三銀 △6二飛 ▲5四銀成 △5二歩
▲2二歩 △6六銀 ▲2一歩成 △6七銀成 ▲同 銀 △8五桂
▲8六桂 △8四金 ▲1一と △6三銀 ▲同成銀 △同 飛
▲7四銀 △同 金 ▲同 桂 △7三銀 ▲5四銀 △6四飛
▲6三金 △7四飛 ▲7三金 △同 飛 ▲6五銀 △7六桂
▲7四香 △8八桂成 ▲6九玉 △7四飛 ▲同 銀 △5五角
▲7二歩 △同 金 ▲5八飛 △5三香 ▲4一飛 △6一歩
▲6三銀打 △7九成桂 ▲同 玉 △8八角打 ▲6九玉 △7九金
▲5九玉 △3七角成 ▲4八桂 △5八香成 ▲同 玉 △4九銀
▲5七玉 △4六金 ▲同 歩 △同 馬
まで112手で後手の勝ち
187 :
名無し名人:03/04/02 19:03 ID:spBtQTkC
開始日時:03/04/02 18:39:43
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:私7級
後手:某4級
▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △1四歩
▲3八銀 △5四歩 ▲7八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右
▲5八金左 △7四歩 ▲2八玉 △4二銀 ▲7七角 △8五歩 ▲4六歩 △5三銀左
▲3六歩 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲7四歩 △7五銀 ▲6五歩 △7七角成
▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲7七角 △8九飛成
▲8八飛 △同 龍 ▲同 角 △4四桂 ▲4五銀 △8七飛 ▲6六角 △8六飛成
▲4四角 △同 歩 ▲3四銀 △3三歩 ▲2五銀 △5五角 ▲4七金 △4五歩
▲5六歩 △9九角成 ▲4五歩 △8九龍 ▲4四桂 △4二玉 ▲5二桂成 △同 玉
▲8八歩 △同 龍
まで66手で後手の勝ち
中盤、どうやれば優位にもっていけたでしょうか?診断お願いします。
188 :
名無し名人:03/04/02 20:07 ID:NN2/AeNt
187ですが、補足です。
手がなくて時間切れで死にました。
優位にもっていけるも何も、
この将棋、先手がリードしている局面ってあるの?
>>187 25手目▲3六歩が疑問手。
この手のせいで、△44桂と打つ手が生じたので後手は仕掛けやすくなった。
定跡では、ここは▲56歩か▲98香か▲67銀が本筋。
63手目▲5二桂成が疑問。▲22飛と飛車を打てば△32銀▲同桂成△同金▲21飛成
で攻めやすく先手有利。
>>190 ありがとうございます。桂が成らなければまだ戦えたんですねぇ。
序盤でも藤井システムの関係で67銀を先にしているときがあるので、こんどからは67銀で行こうとおもいます。
どうもありがとうございました。
>>189 誰が先手リードしてたって書いたんや?どうやれば優位にもっていけるかを聞いてるだけでどこにも間違いはない。
日本語なら診断できるぞ。
と、釣られてみたのでsage
>>191 ある局面において、一方に優位にもっていける手順があるのなら、その局面は、
既に、その一方がリードしているものと考えるべき。
だから、189のつっこみは「的を得ている」と思たけど。
193 :
名無し名人:03/04/02 22:39 ID:csmikx9O
>>186 中央位取りなんて全く定跡を知らないので、序盤はパス。
51手目▲7四歩
疑問手。単に▲5五歩で問題ありません。
こういう打ち捨ては、本格的な戦いの前準備の手です。
本譜は、後手が銀をぶつけてきたので有効な手になりましたが、54手目に△4三銀と引かれていたら歩を一枚損しただけでした。
54手目△4五銀が大悪手で、ここからは先手必勝。
一応、私が考える最善手をあげていますが、他にも勝ち方は色々あるはずです。
59手目▲5四銀成
逆です。▲3四銀成と、角取りに銀を成るべきでした。
△2二角は▲2四飛、△4二角は▲4三成銀、△5一角は▲5四歩と、角をどこに逃げても気持ちの良い手があります。角を逃げずに攻めあう、といっても、本譜と同じ△6六銀くらいしかなさそうですから、▲3三成銀と角を取って十分です。
71手目は、お気づきのように▲7三銀がありました。
73手目▲7四銀
悪手です。遊んでいる8四の金に働きかけてはいけません。
ここで▲5四銀と打つべきでした。
△6二飛は▲6三香、△7三飛は▲6四銀△7二飛▲6三銀不成で、次は▲7二銀成ではなく▲7三香を狙います。
△6四飛のときは注意が必要で、▲7三銀と打つと△5四飛▲同歩△8八角成▲同玉△5五角で紛れます。正解は▲7四香△同金▲同桂△同飛▲6三銀不成。
いずれにせよ、飛車を責める手が一番早い寄せになります。
83手目▲6五銀
終盤で後手をひいてはいけません。▲6四銀と飛車取りに打つべきです。
△7四飛なら、そこで▲6五銀と引けばよい。
105手目▲4八桂
▲3七同桂と取っていれば、全然詰まないようにみえますが……
194 :
弱3段 in24:03/04/02 23:33 ID:1mUlfZcG
5筋位取りですか、逆に相手に位を取られてますね。37手目、恐れずに同歩。同金には97角、金を逃げれば53成り、74歩なら満足だし、76歩〜53成りをねらってもよい。
なにしろ相手の33角、43銀が遊んでいるうちに戦いが起こるのは歓迎。左翼では勝っている。6,7筋に無条件に位を取られては辛い。50手目、54銀と相手は全軍躍動。
59手目、34成りがよさそう。51角、54歩、52歩、11成りと相手の角を封じつつ、自分の角をさばく。
角逃げないかな、71手目、言われたとおり、飛車を封じ込めれば勝機はあったと思う。
77手目、54金、ミスですね。これなら74銀、63金、同銀、43飛車で必勝でしたね。81手目これも痛い64銀でよかった。飛車にげれば73金。
91手目、73歩かな〜39角、31飛車なら勝てるかな〜51きょうは同飛車なりだし、37歩に受けてくるかもしれないが
105手目、なぜとらないの?とって詰まなければ勝ちでしたね。55角がいなければ72銀成り、同玉、73金、81王、61竜、71相、同竜、同玉、72相された駒の順で。
以上
195 :
弱3段 in24:03/04/02 23:37 ID:1mUlfZcG
>193
失礼、診断されていないと思ってたので。
あと37歩→73歩
196 :
名無し名人:03/04/03 21:13 ID:uxrV+X0w
沈んでるからage
197 :
名無し名人:03/04/03 21:17 ID:hSCf9CP1
先手が私です。良くなる順もあったような気がしますがよくわかりませんでした。
診断お願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △5四歩 ▲7八金 △3二銀 ▲6八銀 △6二銀
▲6七銀 △5二金右 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △4三金
▲3六歩 △3三銀 ▲3七桂 △3一角 ▲2九飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △7四歩 ▲2八玉 △2二玉
▲3八金 △1二香 ▲2五桂 △4二銀 ▲6五歩 △3二玉
▲5六銀左 △2二角 ▲2六歩 △2四歩 ▲3七玉 △1四歩
▲1六歩 △5三銀右 ▲9六歩 △3一玉 ▲1七香 △3二金
▲1九飛 △2五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 歩 △7五歩
▲同 歩 △4五歩 ▲2二角成 △同 金 ▲4五銀 △3三桂
▲2九飛 △4五桂 ▲同 歩 △5五角 ▲4六角 △同 角
▲同 銀 △8六飛 ▲7七角 △7六飛 ▲2四歩 △2八歩
▲同 飛 △3三金寄 ▲同角成 △同 銀 ▲2三歩成 △5九角
▲4八桂 △8二角 ▲4七金 △7八飛成 ▲2二と △同 銀
▲4三金 △4二金 ▲2三歩 △4三金 ▲2二歩成 △4二玉
▲4九金 △2七歩 ▲同 飛 △1八銀 ▲2三飛成 △3三金
▲2八龍 △2七金 ▲同 龍 △同銀成 ▲同 玉 △4六角
▲同 金 △4八角成 ▲3一角 △5二玉 ▲5三角成 △同 玉
▲6四銀 △同 歩
まで110手で後手の勝ち
198 :
名無し名人:03/04/03 22:12 ID:Ihy0SEfB
先手:加藤一二三
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲48銀 △32銀 ▲68玉 △42飛
▲78玉 △62玉 ▲56歩 △72玉 ▲57銀 △43銀 ▲77角 △82玉
▲88玉 △72銀 ▲98香 △52金左▲99玉 △64歩 ▲88銀 △74歩
▲25歩 △33角 ▲68角 △94歩 ▲66銀 △22飛 ▲79金 △63金
▲59金 △54歩 ▲69金右△84歩 ▲78金右△83銀 ▲36歩 △51角
▲38飛 △73角 ▲35歩 △同歩 ▲同飛 △34歩 ▲37飛 △72金
▲18香 △95歩 ▲27飛 △51角 ▲16歩 △85歩 ▲46角 △45歩
▲37角 △44銀 ▲55歩 △52飛 ▲54歩 △同飛 ▲55歩 △52飛
▲26飛 △14歩 ▲56飛 △73角 ▲59飛 △35歩 ▲77桂 △53歩
▲56飛 △46歩 ▲同歩 △84角 ▲85桂 △13桂 ▲59角 △25桂
▲77角 △36歩 ▲57銀 △43歩 ▲34歩 △32飛 ▲54歩 △同歩
▲44角 △同歩 ▲43銀 △31飛 ▲54銀成△62金引▲66銀 △34飛
▲64成銀△35飛 ▲75歩 △55歩 ▲59飛 △76角 ▲86歩 △37歩成
▲36歩 △48と ▲35歩 △59と ▲65銀 △同角 ▲同成銀△39飛
▲64角 △92玉 ▲74成銀△73歩 ▲84成銀△同銀 ▲47角 △83銀
▲51飛 △69と ▲89金 △56銀 ▲25角 △29飛成▲43角成△65桂
▲55飛成△57桂成▲87馬 △68と ▲同金 △同成桂▲56龍 △78金
▲59歩 △89金 ▲同玉 △18龍 ▲79銀打△同成桂▲同銀 △63香
▲42角成△65銀 ▲51龍 △76金 ▲78馬 △86金 ▲87歩 △85金
▲64桂 △76銀 ▲68桂 △86歩 ▲同歩 △同金 ▲76桂 △同金
▲43馬 △77桂 ▲99玉 △86桂 ▲87銀 △78桂成▲同銀引△87歩
▲同銀 △69桂成▲76馬 △79成桂▲88金 △64香 ▲58金 △85銀打
▲77馬 △67香成▲同金 △86歩 ▲同銀 △同銀 ▲同馬 △78角
まで184手で後手の勝ち
棒銀以外も良いと思ったのでイビ穴してみましたが負けてしまいました。
どこがいけなかったのでしょうか?
199 :
24の8級:03/04/04 01:32 ID:iwms0c58
先手:相手8級
後手:私8級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △6二玉 ▲7七角 △4二銀 ▲8八飛 △5二金左
▲2八銀 △7二玉 ▲4八玉 △8二玉 ▲5九玉 △9二香
▲4八玉 △9一玉 ▲3八玉 △8二銀 ▲4八金 △7一金
▲5八金上 △6二金寄 ▲8六歩 △3四飛 ▲8五歩 △7二金寄
▲7五歩 △1四歩 ▲1六歩 △3三銀 ▲6五歩 △4四銀
▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛 △5五銀
▲5六歩 △4四銀 ▲6六銀 △3六歩 ▲5七銀 △3七歩成
▲同 銀 △3三角 ▲3六歩 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩
▲同 香 △1五香 ▲同 香 △同 角 ▲3五香 △同 銀
▲同 歩 △同 飛 ▲3六歩 △6五飛 ▲6六銀 △6四飛
▲6五歩 △8四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲1一飛 △2四角
▲5七銀 △3三桂 ▲3四銀 △7九飛 ▲3三角成 △同 角
▲同銀成 △8九飛成 ▲7四歩 △4五桂 ▲7三歩成 △同 金
▲7四歩 △同 金 ▲8三桂 △同 銀 ▲7一飛成 △8二角
▲4六角 △3七桂成 ▲同 角 △同角成 ▲同 桂 △2九銀
▲2八玉 △3九角 ▲2九玉 △1七角成 ▲5九桂 △2八香
▲3八玉 △8二香 ▲7五歩 △1五桂 ▲4六歩 △2七桂成
▲4七玉 △3五歩 ▲7四歩 △3六歩 ▲7三銀 △3七歩成
▲同 金 △同成桂 ▲同 玉 △3六歩 ▲同 玉 △3五歩
▲4七玉 △3六金 ▲4八玉 △2六馬 ▲3七歩 △同 馬
▲4九玉 △2七馬 ▲3八歩 △3七桂 ▲4八玉
相振のぐちゃぐちゃした闘いになりました。
ポイントがあったら教えてください。最後は詰みがあったんですが逃しました無念。
200 :
ついさっき指した将棋:03/04/04 03:23 ID:xa4IzqDg
先手:俺
▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金
▲2四歩△同歩▲同飛△8六歩▲同歩△同飛
▲8七歩△2三歩▲8六歩△2四歩▲8四飛△2七飛
▲2八歩まで19手で先手の勝ち
201 :
名無し名人:03/04/04 08:42 ID:E6l6n8U9
>>197 序盤ですが、この形では玉の定位置は3八です。
本譜は、2八に深く囲ったため、後で飛車先を通すために玉を移動させなければならなくなりました。
45手目▲9六歩は緩手。そんな悠長な局面ではありません。桂馬が生きている間に手にしないと、はっきり悪くなります。
▲4五歩と行くべきでしょう。その前に▲1五歩の突き捨てを入れるのがベターかな。
47手目▲1七香も緩手。飛車を回って、▲1五歩としてもたいしたことがありません。桂馬を取られてしまう損の方がずっと大きい。
ここでも▲4五歩と行くしかないです。
銀損になり先手がはっきり悪かったのですが、64手目△5五角〜△8六飛のあたりが疑問で、形勢が逆転しました。64手目は△3三桂が手堅い手のように思います。
71手目▲2四歩からは、こう攻めるところですが、その前に▲6七金を入れなければいけません。
打ち込みの隙があるので、飛車を逃げるのでしょうが、そこで▲2四歩から本譜と同じように攻めれば後手は金を持っていないので受けがありません。
敗着は83手目▲2二と だと思います。
▲4三金△4二金▲5三金△同金▲3三と△同金▲2二銀△4二玉▲3三銀成△同玉▲2一飛成で、先手の勝ちではないでしょうか。
先手玉は詰まないし、詰めろ逃れの詰めろもないと思います、自信はありませんが……
>>201 うちの激指2によると、
83手目▲4三金とすると、△2五桂がうまい手で以下、
▲同飛や▲3八玉は△4八角成以下詰み。
▲2七玉は△4六角ぐらいで先手玉が受けなしになりますし、
▲2六玉には△2三金とと金をはずしておけば先手に手がなくなります。
やはり序盤の作戦負けが大きく勝ちにくい将棋だと思います。
203 :
200:03/04/04 15:42 ID:vasXvrb8
>>202 なるほど、そのタイミングで△2五桂ですか。見えていませんでした。
ということは、▲6七金を逃したところで、先手の負けのようですね。
204 :
名無し名人:03/04/04 18:35 ID:A6MBRC5R
あげとくね。
>>201-203 診断有難うございます。
最初から右玉にするつもりはなく、つの銀中飛車を本線で考えていたので28玉形にしました。
12香で穴熊にされると作戦負けに陥るためこの瞬間に仕掛けました。
それでも結局大分悪かったようですが。
桂馬は最初から取らせて歩を伸ばすつもりでした。
96歩や端へ逝ったのは桂馬を取らせるのを催促した手です。
指摘の45歩に対しては取られると結局攻めが切れてしまいませんか?
結局何を選んでも悪そうなので穴熊に組ませるしかなかったかもしれません。
77角と打ったところでは手ごたえを感じました。
67金は46飛から55銀が気になって指しにくかったです。
最終盤はどうやっても負けみたいですね。
どうもありがとうございました。
ちなみに先手四段後手は六段です。
こんにちは、^^; (25歳、無職独身)です。。。
この年まで定職もなく、たまに指す将棋だけを楽しみに細々と生きてきました。。。
でもそんな私にも、やっと生きがいができたのです。
それが、たまたまテレビで見かけた彰子さんです。
その日から私の人生はバラ色に変わりました。。。
彼女と結婚する日を夢見て、現場でアルバイトも始めました。
しかしなんですかこのスレは!
みんなで彰子さんをオカズに薄汚い性欲を垂れ流して!
私だけの彰子さんになんてことをするんですか!
許しません!
決して、許せません!!
こんなスレは即刻打ち切るべきです。
終了です!!!!!
あー(ため息)、10日間くらいオナニーしてないよ。
なんか性欲が湧いてこない。
オナニーする時はいつもあっこたんのこと考えてるんだけどさすがのあっこたんも今の俺にはオナニーさせられないな。
207 :
名無し名人:03/04/04 20:27 ID:QhdCO67I
四間飛車に対して急戦を挑み、かなり優勢になったのですが、逆転負けを喫してしまいました。当方の受けのどこかまずかったのでしょうか。
また、24ではどのあたりで指したらいいでしょうか。なお、感想戦で、相手の方は、40手目の△3四銀は△2四同銀と取るつもりで手がすべったと言っていました。
ご指導よろしくお願いします。
先手:私(居飛車急戦)
後手:相手(四間飛車)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △7一玉 ▲2五歩 △3三角
▲6八銀 △5二金左 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △6四歩
▲3五歩
△同 歩 ▲4六銀 △3六歩 ▲3五銀 △4五歩 ▲3三角成
△同 銀 ▲8八角 △5四角
▲2四歩 △同 歩 ▲2六飛 △1二香
▲2四銀 △3四銀
▲3三銀成 △同 桂 ▲同角成 △3五銀 ▲4二馬 △同 金
▲2二飛成 △3三角 ▲1二龍 △9九角成 ▲4二龍 △9八銀
▲8八金 △8四香 ▲7九桂 △7六角 ▲3一飛 △8八馬
▲同 玉 △8七香成 ▲同 桂 △同角成 ▲7九玉 △7六桂
▲7八金 △8九銀不成▲6九玉 △7八銀成 ▲5九玉 △5七桂
▲同 銀 △3八金
208 :
201:03/04/04 20:57 ID:eMeZNn76
>>205 △2五桂が見えない香具師の言うことなんど、信用できんかもしれんが、乗りかかった船だし。
> 指摘の45歩に対しては取られると結局攻めが切れてしまいませんか?
これで攻めつぶそうというんじゃなくて、1三に打つ歩が欲しい、ってつもりなんですけどね。
> 67金は46飛から55銀が気になって指しにくかったです。
△4六飛▲同玉△5五銀には、▲同角△同歩▲6一飛でいいんじゃないですか。
合い駒は▲5二銀、△3二玉は▲2四歩で、手勝ちが見込めると思いますが。
> ちなみに先手四段後手は六段です。
ここに貼るより、感想戦 (略
209 :
名無し名人:03/04/04 21:20 ID:dWqOwSBr
>>207 まず後手の34銀は悪い手ではないと思います。24同銀同飛の後で後手の指す手が
意外と難しいかなという気が(34銀の方がいいかも?)…ただし本譜でもそうですが
54角が21の桂を守っていて飛車が桂馬とって成れないので先手がいいとは言い切れません。
勝負どころは52手目の98銀に88金と受けてしまったところ。ここで受けてしまったので
逆に相手の攻めに勢いをつけてしまいました。ここで31飛と攻めるところ。
89の桂馬を取られても68に逃げれば59〜49への逃げルートがあります。
攻め駒が少ないので後手の攻めは続きません。52か51に香か桂で受けるのなら
ベタっと金を打ってその駒を取りに行く感じでゆっくり攻めればいいでしょう。
あと57手目31飛は局面を決定的にしてしまった悪手。ここは98金と銀を取ってから
63銀と打つべきです。これで先手はっきり勝ちではないっぽいですが
時間がなくなってると思う終盤ですので勝負形にはなります。本譜は勝ち味がありません。
途中やや優勢っぽいですが、かなり優勢というほどではないと思います。
あと終盤の速度計算があまり得意ではないかと見受けられます。
もし15分で指してるなら6〜10級の中級クラスで登録すればいいのではないでしょうか?
210 :
名無し名人:03/04/05 02:06 ID:Csfu0qy0
(^^)!
211 :
名無し名人:03/04/05 09:09 ID:f5VN87ZZ
>>199 28手目△3四飛 なんで歩を交換しないの?
42手目△5五銀
2手損になって、いいわけないですね。歩を突かせて飛車の横利きを止めようということなんだろうけど、ほっといたって横利きは消えるだろうから、△3三角とか△2四歩とかで、手待ちする方がよかった。
そもそも、もっと早く歩を交換しとけば良かったんだけどね。
50手目△3三角
△3三桂と跳ねていれば、▲3六歩なら△4五桂の両取りがありますし、▲4六歩には△3五銀で3筋を制圧することができるので、はっきり後手が優勢でしょう。
52手目△1五歩
△3五歩で決まってますね。
72手目△2四角
▲2一飛成とされていたら、▲9五桂が厳しいので一手負けだったような。(本譜も、▲7四歩のところで▲9五桂ならどうだったか)
穴熊らしく△3七角成と切ってしまいたい。▲同桂は△3五歩、▲同金は△3三桂という感じで攻めて、勝てそうに見えます。
後手の穴熊は、角を渡しても平気ですが、8三の地点が開いているので桂馬を渡すと急に危なくなります。
86手目△7四同金
派手に決めにいって形勢逆転。▲4六角と合わせられて、決まっていそうで決まっていない。△7二金と引いていれば安全勝ち。
95手目▲3七同桂 金でも玉でも良かったのだけど、桂馬だけはまずかった。
100手目△1七角成 △4八角成▲1八玉△1六香で即詰み。
105手目▲7五歩
終盤の手じゃないね。金を取っても詰めろではない。
▲2六角が手堅いのかな。馬が消えれば自玉が寄らないし、馬を逃げれば▲5三角成で受けなし。
113手目▲7三銀 自玉の詰みを見落とし。▲5五歩か▲6六銀と逃げ道を開けていれば、勝ち。
116手目△3七成桂 敗着。△3五桂で詰み。
212 :
199:03/04/05 12:41 ID:TN5ulywj
ありがとうございました。
早速検討して見ます。
213 :
名無し名人:03/04/05 17:06 ID:NcAUuJD1
診断お願いします。ヤフーで千日手なしのルールでの対局です。
途中、自陣飛車を打たれる手が見えてなくてそこから逆転負けしてしまいました。
先手:あいて
後手:わたし
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △9四歩
▲5六歩 △3二銀 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5七銀 △7一玉 ▲7七角 △3三角
▲8八玉 △9五歩 ▲9八香 △4五歩 ▲6六歩 △3五歩
▲9九玉 △4四飛 ▲8八銀 △3四飛 ▲3八飛 △2四飛
▲2八飛 △3四飛 ▲3八飛 △2四飛 ▲2八飛 △8二玉
▲7九金 △3四飛 ▲3八飛 △2四飛 ▲2八飛 △3四飛
▲3八飛 △2四飛 ▲2八飛 △3四飛 ▲3八飛 △2四飛
▲2八飛 △3四飛 ▲3八飛 △2四飛 ▲2八飛 △3四飛
▲3八飛 △2四飛 ▲2八飛 △3四飛 ▲6八金寄 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛 ▲7八金寄 △2四飛
▲2五歩 △3四飛 ▲4六歩 △3六歩 ▲同 歩 △4六歩
▲同 銀 △3六飛 ▲3七銀 △5六飛 ▲6七金 △5四飛
▲5六歩 △4四飛 ▲4八銀 △3四飛 ▲3七歩 △4四飛
▲6五歩 △3八歩 ▲4四角 △同 角 ▲2四歩 △同 歩
▲5七銀 △3九歩成 ▲2四飛 △3三角 ▲2八飛 △2七歩
▲4八飛 △4七歩 ▲7八飛 △2九と ▲7五歩 △1九と
▲6六銀 △4九角 ▲6九飛 △4八歩成 ▲同 飛 △6七角成
▲同 飛 △7六金 ▲4七飛寄 △4二香 ▲4三歩 △同 香
▲同飛成 △同 銀 ▲同飛成 △5二金左 ▲3三龍 △同 桂
▲5五角 △4五桂 ▲7四歩 △6四歩 ▲7三歩成 △同 銀
▲7四歩 △6二銀 ▲6四角 △7三歩 ▲7八香 △6六金
▲7三歩成 △同 桂 ▲7四歩 △7六歩 ▲5五角打 △6五金
▲7三歩成 △9三玉 ▲6二と △同金寄 ▲9一角成 △5五金
▲同 馬 △7三角 ▲8五桂
214 :
名無し名人:03/04/05 17:08 ID:+8vUO7ME
test
215 :
213:03/04/05 17:10 ID:NcAUuJD1
角を打ちこまないで、と金をたくさん作ってじっくり
と金を寄せていった方が良かったでしょうか?
216 :
aaa:03/04/05 17:12 ID:KYKoZmu8
診断お願いします。
終盤後手勝ちの順はあったのでしょうか。56手目同玉がまずかったように思えるのですが。
56手目同金とした棋譜もあるので両方お願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △7六飛
▲7七銀 △7四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲4六角 △8二角
▲同角成 △同 銀 ▲5五角 △2八歩 ▲8二角成 △2九歩成
▲4八銀 △3八歩 ▲8一馬 △3九と ▲同 銀 △同歩成
▲同 金 △8三飛 ▲8六飛 △同 飛 ▲同 銀 △5五角
▲7二銀 △3七角成 ▲4八金 △3九飛 ▲4九桂 △4八馬
▲同 玉 △3六桂 ▲5九玉 △4九飛成 ▲6八玉 △6二金打
▲6一銀成 △同 玉 ▲7一飛 △5二玉 ▲5一金 △4二玉
▲4一金 △3三玉 ▲3一金 △8九龍 ▲1五角 △2四歩
▲5一飛成 △7六桂 ▲7七玉 △6五桂 ▲6六玉 △8六龍
▲3二金 △同 玉 ▲6二龍 △4二銀 ▲2二金 △3三玉
▲3四歩 △4四玉 ▲4五銀 △同 玉 ▲6三馬 △5四歩
▲同 馬 △3五玉 ▲6五龍
まで87手で先手の勝ち
こちらが56手目同金の棋譜です。こちらも終盤先手玉を上手く寄せれませんでした。
後手がよくなる順があるのでしょうか。ご指導お願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △7六飛
▲7七銀 △7四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲4六角 △8二角
▲同角成 △同 銀 ▲5五角 △2八歩 ▲8二角成 △2九歩成
▲4八銀 △3八歩 ▲8一馬 △3九と ▲同 銀 △同歩成
▲同 金 △8三飛 ▲8六飛 △同 飛 ▲同 銀 △5五角
▲7二銀 △3七角成 ▲4八金 △3九飛 ▲4九桂 △4八馬
▲同 玉 △3六桂 ▲5九玉 △4九飛成 ▲6八玉 △6二金打
▲6一銀成 △同 金 ▲6三馬 △5二銀 ▲1五角 △3三桂
▲3六馬 △3九龍 ▲4六馬 △8九龍 ▲8一飛 △7六桂
▲7七玉 △6五桂 ▲6六玉 △7八龍 ▲3四歩 △5四金
▲7三馬 △6二歩 ▲3三歩成 △5五銀 ▲同 馬 △同 金
▲同 玉 △4四角 ▲4六玉 △3三角 ▲同角成 △同 金
▲1五角 △2四歩 ▲3二歩 △同 金 ▲2四角 △3三歩
▲3四歩 △4二銀 ▲3三歩成 △同 銀 ▲同角成 △同 金
▲3一銀 △6四角 ▲5五銀 △同 角 ▲同 玉 △5四銀
▲4六玉 △2四角 ▲3五歩 △3二金 ▲3四金 △2八龍
▲2四金 △同 龍 ▲2五歩 △同 龍 ▲3三角 △4二金打
▲同銀成 △同 金 ▲同角成 △同 玉 ▲3四桂
まで119手で先手の勝ち
219 :
名無し名人:03/04/05 18:51 ID:e7yWl7Wc
207です。209さん、早速大変詳しい診断をいただき、どうもありがとうございました。ついでにお聞きしてしまいますが、終盤の速度計算はどうやって勉強したらいいでしょうか?
>>208 重ね重ねのご指摘有難うございます。
>これで攻めつぶそうというんじゃなくて、1三に打つ歩が欲しい、ってつもりなんですけどね。
15歩 同歩 45歩 同歩 22角 同玉 77角 44角 45銀 くらいでしょうか?
私の棋風だとこのような手は続くかどうか難しいですね。
45歩自体は見えていましたがそれよりも桂を取って欲しかったので
おそらく本譜を選んだと思います。
>△4六飛▲同玉△5五銀には、▲同角△同歩▲6一飛でいいんじゃないですか。
>合い駒は▲5二銀、△3二玉は▲2四歩で、手勝ちが見込めると思いますが。
61飛 41歩 52銀 32銀 24歩 でもあまり自信ないですけど…
よく考えたら46飛同玉に55銀ではなく73角で全然ダメでした。
>ここに貼るより、感想戦 (略
すいません、略が何を略なのか分らないのですが…
感想戦しろと言う意味であれば大抵の指導してくれる人は感想戦までは
していただけないものでここに診断をお願いしました。
221 :
超悔しい:03/04/06 15:30 ID:Q9f5fP2x
四間対矢倉です。やっぱり仕掛けが仕掛けになってなかったんでしょうか?
先手:僕(10級)
後手:相手(10級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5二金右 ▲7八銀 △8四歩
▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △6二銀 ▲6七銀 △5四歩
▲5八金左 △5三銀 ▲3九玉 △4四歩 ▲2八玉 △4二銀上
▲4六歩 △4三金 ▲3六歩 △3三銀 ▲4七金 △3一角
▲6五歩 △6四歩 ▲5六銀 △6五歩 ▲同 銀 △6二飛
▲3七桂 △2二玉 ▲2六歩 △2四歩 ▲4五歩 △3二金
▲2五歩 △同 歩 ▲同 桂 △2四銀 ▲4四歩 △同 銀
▲6三歩 △同 飛 ▲4五歩 △5五銀 ▲5六歩 △6七歩
▲6四歩 △6八歩成 ▲6三歩成 △2五銀 ▲5五歩 △6七と
▲5四歩 △7七と ▲5三歩成 △3三金寄 ▲5四銀 △2七歩
▲同 玉 △2六歩 ▲2八玉 △5五桂 ▲3七金 △4八歩
▲同 金 △8八飛 ▲4九金 △4七角 ▲5八歩 △3八角成
▲同金上 △4七銀 ▲2三歩 △同 玉 ▲4九銀 △3八銀成
▲同 銀 △4八金 ▲2四歩 △同 金 ▲2九銀打 △5八飛成
▲4一角 △3八金 ▲同 銀 △2七銀 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △2六歩 ▲3七玉 △4七金 ▲2八玉 △3八金
▲1七玉 △2七歩成
まで104手で後手の勝ち
222 :
名無し名人:03/04/06 20:27 ID:sWZDiK3t
ゴキゲン中飛車で5筋の位を取り有利に駒組みを進めたのですが、仕掛けが無理だったためか、劣勢になってしまい、そのまま形勢を逆転できずに負けてしまいました。御指導どうぞよろしくお願い致します。
先手:私
後手:相手
▲5六歩 △8四歩 ▲7六歩 △4二玉 ▲5八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲5五歩 △3二玉 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △3四歩 ▲6八銀 △3三角 ▲5七銀 △2二玉
▲5六銀 △4四歩 ▲2八玉 △3二銀 ▲3八銀 △6四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △4三金 ▲3六歩 △6三銀
▲6八金 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲5七金 △7二飛
▲4七金 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4五歩 △同 歩
▲3七桂 △7三桂 ▲5四歩 △同 銀 ▲4五桂 △7七角成
▲同 桂 △4四歩 ▲6六角 △7六飛 ▲5五銀 △4五銀
▲4四銀 △6六飛 ▲同 歩 △4四金 ▲5三飛成 △4三金
▲7三龍 △4六歩 ▲4八金引 △5五角 ▲3七桂 △3六銀
▲4四歩 △同 金 ▲5三飛 △4三銀打 ▲5五飛成 △同 金
▲6三角 △5四角 ▲4一角成 △同 銀 ▲5三金 △4七歩成
▲5四金 △同 銀 ▲4七金 △同銀成 ▲同 銀 △4六歩
▲4四角 △3三角 ▲同角成 △同 桂 ▲4四角 △4三金
▲2五桂 △3七金 ▲同 玉 △4七歩成 ▲同 玉 △4六飛
>>219 それこそ実戦あるのみだと思うけど。部分的な攻め方受け方なんかは
本で勉強できるけど、敵と自分の玉の危なさは実戦でしかできないからね。
224 :
223さんへ:03/04/06 21:04 ID:sWZDiK3t
アドバイス、どうもありがとうございます。もう少し対局数を増やすよう心がけます。
225 :
名無し名人:03/04/06 22:41 ID:7ZupfJIH
>>218 86手目は△4五飛と逃げたほうがいいかな。角交換はもちろん後手が得だし、△6五飛と歩を取る手が意外に受けにくい。▲6六金には△4六歩の垂れ歩があります。
102手目は、なにはなくとも△2八歩成。その後は、△4九角でも△2七と〜△3七と〜△4八歩成でも、お好きなように。
ここで香車を取ってられますけど、いつでも取れる駒はあわてて取る必要がない。次に香車を打ちたい場所ができたときに取ればいいのです。
112手目は△6六角で、後手の勝ち筋。▲4一飛成△同銀▲同飛成とされても後手玉は詰まないから、△8七金から詰めろ詰めろで迫っていけばいい。
122手目△4五桂に、▲7四歩がを食らってはっきり負けになりました。拠点が消えるのでつまらない手ですが、△6六金▲同角として角の筋をそらさないと……
226 :
225:03/04/06 22:45 ID:7ZupfJIH
227 :
名無し名人:03/04/06 22:51 ID:7ZupfJIH
>>217-218 こんな難しいものは、とても診断できないので、一言だけ。
東大将棋の横歩取り道場では、△3七角成に▲4八桂と合い駒した局面は、先手が指せるとなっていました。
手元に本がないので手順は分からないのですが(というか、忘れた)、書店で見かけときにでも確認してください。
228 :
199:03/04/07 13:35 ID:h9J5Ppyi
有難うございました。
相振ハ難しい。
矢倉中飛車で7七銀のままだと攻めつぶせるはずですが、上手くいきませんでした。
解説よろしくお願いします。
ファイル名:03Apr07.KIF
開始日時:03/04/07 19:40:04
棋戦:レーティング対局室
先手:8級
後手:私(8級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △3二金 ▲7八金 △4二銀 ▲4八銀 △4一玉 ▲5六歩 △5四歩
▲5八金 △5二飛 ▲6六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7九角 △5一飛 ▲6九玉 △7二金 ▲6七金右 △6二銀
▲5七銀 △6四歩 ▲2六歩 △6三銀 ▲2五歩 △7四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △7三桂
▲6八角 △6五歩 ▲5六歩 △6一飛 ▲7九玉 △9四歩 ▲9六歩 △6四銀 ▲7五歩 △6六歩 ▲同銀左 △6五桂
▲6二歩 △同 飛 ▲7七桂 △5七桂成 ▲同 角 △6一飛 ▲6二歩 △同 飛 ▲5四桂 △6三飛 ▲4二桂成 △同 玉
▲5四銀 △6一飛 ▲6五歩 △7三銀 ▲5三銀成 △3一玉 ▲7四歩 △6二銀 ▲4三成銀 △3三歩 ▲4四飛 △5一銀
▲4六角 △4三金 ▲同飛成 △3二銀 ▲4四龍 △4三歩 ▲5四龍 △5二歩 ▲7三歩成 △5三銀 ▲8四龍 △5四桂
▲7二と △4六桂 ▲6一と △3四歩 ▲5一と △5八桂成 ▲5五歩 △1四歩 ▲8八玉 △1三角 ▲6一飛 △6九角
▲5二と △2二玉 ▲8一龍 △7八角成 ▲同 玉 △6九金 ▲3一角 △1二玉 ▲1三角成 △同 玉 ▲4六角 △2四角
▲3一飛成 △4六角 ▲同 歩 △7九角 ▲8六歩 △6八成桂 ▲同 金 △同角成 ▲8七玉 △6七馬 ▲7六金 △7九金
▲8五歩 △7四金 ▲3二龍
まで123手で先手の勝ち
230 :
名無し名人:03/04/07 20:34 ID:TD55PTOJ
あげ
>>227 相横歩はプロも指さなくなったし先手良しが結論かもしれませんね。
ありがとうございました。
232 :
名無し名人:03/04/08 01:08 ID:K76PoN0I
僕は振り飛車党で、相手が振ったら相振りにしてます。自分が後手番のとき、相手が本譜のように三間飛車で来たらどうすればいいんでしょうか。
55角が怖くてたまりません。穏やかに局面を収めたいんですが。
先手:相手
後手:僕
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7八飛 △3二銀
▲4八玉 △4三銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲5五角 △9二飛
▲7四飛 △5四銀 ▲7三角成 △同 桂 ▲同飛成 △4五歩
▲8三龍 △9九角成 ▲7八銀 △4六歩 ▲同 歩 △6五角
▲3八銀 △8三角 ▲7三歩
>>232 55角のとき54歩でいいと思う飛車取らせても同銀でいい
ここはチャンスなのでおさめる必要なし
先手陣は角打ちの隙も多そうなので
早めに馬でも作って優勢にしよう
一応手前勝手な一例をあげると
55角、54歩、82角なり、同銀、
ここで74飛車と歩を取るなら(無いと思うが)
65角、77飛車(ならせまいとして)、45歩
次46歩と77角成りから馬を作る手がある
>>232
235 :
名無し名人:03/04/08 04:59 ID:VpDqAQXR
>>221 39手目の後手が玉を寄った局面ですが、金が離れ駒になったこの瞬間に何とかしたい。
▲5六銀はどうでしょうか?
飛車交換は明らかに先手の得。
△6四歩なら▲4五歩の仕掛け。△6四銀も▲6五歩と押さえてから▲4五歩と仕掛けて、先手が十分だと思います。
42手目の局面は、後手の角がほとんど働いていないので、先手の作戦勝ちです。
43手目▲2五歩と仕掛けた手が、ほとんど敗着に近い。
高美濃で2八に玉がいる形では、この仕掛けはなかなか上手くいきません。玉が3九にいるときか、銀冠に組んでからなら、考えられるのですが……
▲6四歩と打って次に▲4四歩と攻めるか、あるいは単に▲4四歩か、でしょう。
6五の銀を、5六〜4五と進出させることができれば、先手の勝ちでしょう。
はっきり負けにしたのは、53手目▲5六歩かな。まだ、▲5六銀と引いているほうがまし。
△6八飛成▲同角△8八飛▲7七角△8九飛成で、次の△2七歩が厳しいのでダメだとは思いますが、角を取られないだけ本譜よりはましでしょう。
236 :
名無し名人:03/04/08 05:31 ID:VpDqAQXR
>>222 37手目、私なら▲6六角と受けますが……ゴキゲンを指す棋風の人はこういう手は嫌いなのかも。
本譜の▲4七金は、さすがに悠長すぎるような。△7五歩を受けないのなら、反撃を見せて▲3七桂を急ぐべきです。
45手目▲5四歩は無理。この後は、先手がやれそうな変化が見当たりません。
▲2五桂と跳ね、角を動かしてから▲5四歩で王手ですね。飛車を切られて先手が悪いと思いますが、本譜よりはいいでしょう。
>229
65歩では85桂と跳ねて77銀の態度を聞きたいです。
86銀なら、65歩がよりキツくなると思うから88銀でしょうが、
そこで65歩と突く。86歩と桂取りに来たら54銀と立ち、飛車を
イジメながら銀を敵玉の急所66地点へ進めてゆくのがいいのでは。
この将棋は、先手角が働いてなく王も不安定だから飛車を抑えれば自然と
良くなると思われるが、いかがなもんでしょうか。「桂損定跡なり」という
格言もある事だし…。でも私、24で三級だから自信なし。
より高段者の意見を聞きたい。
おまけ→54手目は63飛車でいいと思うけど何かあるんでしょうか?
238 :
221:03/04/08 10:44 ID:Fl5aD4KZ
>>235 診断ありがとうございました。やっぱり矢倉相手には56銀から玉頭方面に銀を活用しないとだめですね。
いい勉強になりました。
239 :
名無し名人:03/04/08 13:49 ID:UUVdH2eA
先手:
後手:
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △5四歩 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △4三銀
▲5八金右 △2二飛 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △2四歩
▲同 歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 角 ▲2二飛 △2八飛
▲2一飛成 △2九飛成 ▲1一龍 △1九龍 ▲5三桂 △3二銀
▲4三香 △同 銀 ▲4一龍 △6二玉 ▲6一龍 △5三玉
▲7一龍 △6五桂 ▲5一龍 △同 角 ▲5二金 △同 玉
▲5三金 △同 玉 ▲2八銀 △同 龍 ▲6六歩 △5七香
▲6五歩 △5八香成 ▲同 金 △6六桂 ▲同 角 △2九龍
▲3九銀 △4九飛 ▲5九香 △3九飛成 ▲同 角 △同 龍
▲7一飛 △6二角 ▲8一飛成 △6六香 ▲6七桂 △同香成
▲同 玉 △4八銀 ▲6四歩 △5九銀成 ▲6三歩成 △同 玉
▲6四歩 △同 玉 ▲6五歩 △6三玉 ▲6四香 △7四玉
▲5九金 △同 龍 ▲6二香成 △5七金 ▲7八玉 △6九銀
▲8八玉 △5八龍 ▲7八桂 △6六角 ▲7七桂打 △6七金
▲7五銀 △8五玉
この先手が鬼なんですが、どうすれば後手が勝てましたか?
240 :
名無し名人:03/04/08 14:05 ID:11fXXufV
>>229 >>237氏の診断より前の局面だけ。
35手目の▲3四飛は無理筋なんだけど、本譜は無理が通ってしまいました。
36手目は△4四角が形。狙いは、△5四銀〜△4五銀で飛車角交換です。
飛車を取られるわけにはいかないので、先手は何とかしなければいけないけれど、▲4六銀や▲5六銀は、△3三銀▲3六飛△2四銀で今度は△2五銀がある。
241 :
237:03/04/08 18:07 ID:bUtMnpeG
>>240
いい、それ!!すごくいいと思う。もしかしてプロの方ですか?
飛車の単騎攻めなので、それさえ抑えれば怖いところなしというわけですね。
ぜ、ぜひ私の対局もお願いいたします。
59手目は▲4七玉のほうがいいんでしょうか。
先手:わたし
後手:あいて
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △6二銀 ▲4六歩 △3二金 ▲3六歩 △5二金
▲7八金 △5四歩 ▲5八金 △4三金右 ▲4七銀 △4一玉
▲3七桂 △3三銀 ▲1六歩 △8四歩 ▲1五歩 △8五歩
▲2五桂 △2四銀 ▲4八玉 △7四歩 ▲2九飛 △7三桂
▲6八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7五歩 △8四飛
▲6六角 △7五歩 ▲7七桂 △7四飛 ▲8九飛 △8四歩
▲4五歩 △7六歩 ▲7五歩 △6四飛 ▲4四歩 △同 角
▲同 角 △同 金 ▲7四歩 △7七歩成 ▲同 銀 △6五桂
▲6六銀 △4五桂 ▲4六銀 △2八角 ▲4七金 △4六角成
▲同 金 △3七銀 ▲4七玉 △4六銀成 ▲同 玉 △3五銀
▲同 歩 △同 金 ▲4七玉 △4六歩 ▲5八玉 △7四飛
▲7五歩 △同 飛 ▲同 銀 △5七桂左成▲6九玉 △7七桂成
▲6一飛 △5二玉 ▲4一角 △6一玉 ▲5二銀 △7一玉
▲7二歩 △8一玉 ▲8四飛 △8二歩 ▲5九銀 △5八飛
▲6八角 △同飛成 ▲同 銀 △5八金 ▲7九玉 △6八金
まで96手で後手の勝ち
>>239 18手目、2四歩を突く前に、3二金と上がっておく。
26手目、7九角成から竜を抜く。
52手目、角筋に桂を打たない。
84手目、詰み筋は山ほどあるが、6七金、8八玉、7九竜の筋がわかりやすい。
92手目、桂が利いている場所に王様を逃げない。
243 :
名無し名人:03/04/08 18:20 ID:nyx9sbwP
あげとく
244 :
名無し名人:03/04/08 18:40 ID:S7HO41KG
先手:相手
後手:私
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右 ▲5八金左 △4二銀
▲2八玉 △5四歩 ▲7八銀 △5三銀左 ▲6七銀 △4二金直
▲5六歩 △7四歩 ▲4六歩 △7三桂 ▲3六歩 △9四歩
▲9六歩 △6四歩 ▲4七金 △6五歩 ▲3七桂 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △6五桂
▲同 桂 △7七角 ▲6七飛 △9九角成 ▲5三桂成 △同金直
▲2六桂 △2二桂 ▲4五桂 △6六香 ▲5三桂成 △同 銀
▲7七角 △同 馬 ▲同 飛 △6八銀 ▲7八飛 △6七香成
▲6八飛 △同成香 ▲7三角 △6四角 ▲8二角成 △同 角
▲8一飛 △6四角 ▲6一飛成 △6七飛 ▲3七金 △2五桂
▲3一銀 △3三玉 ▲4二銀不成△同 銀 ▲2一龍 △3七桂成
▲同 銀 △3二金 ▲4五桂 △4四玉 ▲3二龍 △3七飛成
▲同 玉 △2八銀 ▲同 玉 △4六角 ▲3七銀 △4五玉
▲4七金 △3七角成 ▲同 金 △5六玉 ▲5七歩 △6七玉
▲5六角 △7六玉 ▲8八金 △5五角 ▲6五銀 △7五玉
▲7六飛 △8四玉 ▲7四飛 △8三玉 ▲8四金 △8二玉
▲4二龍
まで109手で先手の勝ち
65歩仕掛けで攻めたんですがうまくやられました。
甘い手・拙い手を指摘してください。お願いします。
245 :
名無し名人:03/04/08 19:09 ID:Xh1Yc93v
飛車とらせたのがまずいんでないの?82角成りのあたり。
246 :
213:03/04/08 21:37 ID:iKJ5W/gS
>>225,226
ありがとうございました。
自陣飛車打たれてから一方的になってしまいましたが、
勝ち筋があったんですね。
穴熊に組ませると、振り飛車は一手悪手を指すと
形勢が傾いてしまうので難しいですね
247 :
名無し名人:03/04/08 23:08 ID:VpDqAQXR
>>241 34手目の局面は、もう先手が少し悪いのかもしれません。
というのは、左銀の位置が中途半端なんですね。そのため、△7六飛と取られたときに受け方が難しくなっています。1筋を詰めた手が早すぎたのかも……
それから、▲2五桂も早すぎました。後手は好きなときに桂馬を取ることができるので、6〜8筋方面の受けが難しくなっています。
35手目、激しく行くなら▲4五歩。もちろん取ってくれれば角交換から▲7七角で勝ちですが、△7六飛と回られると▲7九飛ぐらいしか受けようがない。そこで△5五歩と手筋の突き捨てが来て、先手自信なし。
▲6六角も考えられますが、△2五銀▲同歩△6四桂として△8七歩の垂れ歩を狙われるのがかなり嫌。
本譜は、39手目の▲7七桂が、いくらなんでも無理筋で、一直線に負けになっています。つまらない手ですが、▲7五同角△7四飛▲7六歩と収めるしかありません。そこで、△2五銀▲同歩△8三桂でも、△5五歩▲同歩△6五桂でも、先手が悪いと思います。
59手目▲4七玉でどうか、ということですが、△4六角成▲同玉△3五銀▲同歩△同金▲4七玉△4六歩で、本譜とあまり変わらない。
▲4七歩のほうが難しいでしょう。△4六角成と来てくれれば▲同歩が桂取りなので後手も忙しいので、これなら少しは楽しみもありそう。しかし、じっと△7六歩と垂らされて、3七に打つ駒を補充しに来られると、やはり苦しいですが。
248 :
名無し名人:03/04/08 23:13 ID:snw7GWic
てst
249 :
229:03/04/08 23:46 ID:ryGKeKlu
有り難うございます。
85桂と先にはねること、△4四角〜△5四銀〜△4五銀
△4四角が形。狙いは、△5四銀〜△4五銀
54手目63飛車はみえてませんでした。
250 :
名無し名人:03/04/09 00:21 ID:/zvK4BcY
あげ
251 :
名無し名人:03/04/09 05:56 ID:8aYWXNq1
27手目2三歩で先手よしだと定跡書にはでているのですが、負けました。
棋戦:レーティング対局室
先手:私(9級)
後手:7級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉 ▲5八玉 △5一金 ▲3八金 △6二銀 ▲3三角成 △同 桂
▲8八銀 △2二銀 ▲2三歩 △同 銀 ▲7七角 △3五歩 ▲2六飛 △8五飛 ▲2八銀 △7四歩 ▲6六角 △2五歩
▲7七桂 △8二飛 ▲5六飛 △7三桂 ▲3三角成 △同 金 ▲4五桂 △4四角 ▲3三桂成 △同 角 ▲2四歩 △同 角
▲7五歩 △3三角 ▲8七歩 △7五歩 ▲3六歩 △6四桂 ▲4六飛 △4二金 ▲6六歩 △7六歩 ▲6五桂 △9四角
▲4八玉 △6五桂 ▲同 歩 △7七歩成 ▲7四桂 △1五角 ▲3七銀 △7八と ▲3九玉 △7二飛 ▲6二桂成 △同 飛
▲1六歩 △3三角 ▲3五歩 △8八角成 ▲6四歩 △3六歩 ▲3四桂 △同 銀 ▲同 歩 △3七歩成 ▲同 桂 △2六桂
▲2五桂 △3八桂成 ▲同 玉 △3五桂 ▲3七玉 △2四銀 ▲3三桂成 △2五桂 ▲3六玉 △3七金
まで94手で後手の勝ち
252 :
あぼーん:03/04/09 06:14 ID:kxdU2MVJ
254 :
名無し名人:03/04/09 10:34 ID:VBZHv/u9
あげ
>>244 まずは△8六歩の突き捨てから覚えてほしい。
256 :
23ヘタレ3級:03/04/09 14:04 ID:VgNsvQ+u
先手番で勝つには勝ったのですが、受け潰しを狙って泥仕合になってしまいました。35手目は、後から考えれば▲7七角か▲7五銀の方が勝ったかなと思います。長手数で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲6六歩 △1四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲3八銀 △5四歩 ▲7八銀 △4二玉
▲6七銀 △3二玉 ▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △5二金右
▲4八玉 △4二銀 ▲3九玉 △5三銀左 ▲2八玉 △7四歩
▲4六歩 △6四銀 ▲7八銀 △7五歩 ▲6五歩 △7七角成
▲同 銀 △7六歩 ▲同 銀 △5五銀 ▲4七金 △8六歩
▲5六歩 △4四銀 ▲4五歩 △3三銀 ▲4六角 △7三歩
▲7四歩 △8七歩成 ▲7三歩成 △8六飛 ▲7五銀 △7六飛
▲6二と △同 金 ▲6四歩 △7五飛 ▲6三歩成 △6七歩
▲同 飛 △7八飛成 ▲6四飛 △7五角 ▲6八飛 △同 龍
▲同 角 △6九飛 ▲5九銀 △6三金 ▲8二飛 △6二歩
▲8七飛成 △7三桂 ▲7八龍 △6八飛成 ▲同 銀 △7七歩
▲同 桂 △6四角 ▲6五歩 △5三角 ▲8一飛 △3五角
▲9一飛成 △4二銀 ▲4六香 △9四角 ▲9三龍 △7六角
▲8七歩 △5八銀 ▲同 金 △同角成 ▲4九銀打 △7六馬
▲6七銀 △7五馬 ▲8二龍 △5七金 ▲同 金 △同 馬
▲4七金 △同 馬 ▲同 銀 △5七金 ▲5八銀左 △6八金打
▲9八龍 △5八金寄 ▲同銀上 △4八金 ▲3八金 △同 金
▲同 玉 △6六銀 ▲4八角 △7七銀成 ▲6六角 △3三桂
(続く)
257 :
23ヘタレ3級(続き):03/04/09 14:05 ID:VgNsvQ+u
▲7七角 △6五桂 ▲6六角 △7四桂 ▲7五角 △5五歩
▲6四歩 △5四金 ▲6三歩成 △同 歩 ▲3六銀打 △5三角
▲8四角 △5六歩 ▲同 銀 △5七歩 ▲6五銀 △同 金
▲5四桂 △5八歩成 ▲4二桂成 △同 金 ▲5八龍 △5七歩
▲同 龍 △5六銀 ▲5八龍 △6六桂 ▲9八龍 △5四桂
▲5一銀 △4六桂 ▲2八玉 △3九銀 ▲同 玉 △3八金
▲同 龍 △同桂成 ▲同 玉 △7八飛 ▲6八歩 △同飛成
▲4八桂 △7二歩 ▲同 龍 △4六香 ▲4二銀成 △同 角
▲2二金 △同 玉 ▲4二龍 △1三玉 ▲2二角 △2四玉
▲3三龍
まで169手で先手の勝ち
258 :
名無し名人:03/04/09 15:22 ID:mI/llvRG
>>251 31手目:ここは▲同飛と取るのでは? 7六飛には8五飛、8四飛には3三飛成、
3四歩には、8六角と先に飛車を取った後、8筋に飛車が打てるので、先手が
指せるように思うのですが。▲2六飛と逃げるんじゃ、一歩損しただけという
感じがします。
33手目:2八に銀が上がるのはどうかと思います。壁銀のせいで、左辺から
迫られると、簡単に詰めろになってしまうのがつらいのです。銀を
上がるのなら、当然、4八ではないでしょうか。5七の地点を強化しておきたい
ところですし。
41手目:▲3三角成は、さすがに無理筋という気もします。ここは、次の
▲6五桂を狙って、▲5五角はどうでしょうか。
51手目:▲8七歩と打って歩切れになるのはあまりにつらいので、意地でも
▲74歩と取り込みたいです。そこで、6五(もしくは8五)に桂が逃げてから
▲8七歩と受けてどうでしょうか。
67手目:▲3七銀は、次に金を取られる手が詰めろになるので、まだ
3七金と受けたいところです。ただ、これも△4五桂、▲同飛、△3六歩みたいな
筋があるので、既につらいのですが。歩があれば、2六歩と打って近づけて
受けるのですが・・・。
259 :
24の8級:03/04/09 23:30 ID:4oqnAHQB
先手:私
後手:相手
▲7六歩 △5四歩 ▲6六歩 △5二飛 ▲6八銀 △3四歩
▲6七銀 △4二銀 ▲7八飛 △1四歩 ▲1六歩 △8二銀
▲4八玉 △3三角 ▲5八金左 △8四歩 ▲7五歩 △8三銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3八玉 △5三銀 ▲2八玉 △7二金
▲3八銀 △6一玉 ▲4六歩 △7一玉 ▲5六銀 △4四銀
▲4七銀引 △5五銀 ▲6八飛 △4二角 ▲5六歩 △6四銀
▲6五歩 △7五銀 ▲1一角成 △3三桂 ▲3六歩 △7六銀
▲6四歩 △同 歩 ▲2一馬 △5三飛 ▲6四飛 △6三歩
▲6六飛 △8五銀 ▲3七桂 △7四銀上 ▲4五香 △5二金
▲6八飛 △4四歩 ▲同 香 △4三歩 ▲4五桂 △同 桂
▲同 歩 △4四歩 ▲2二馬 △2四角 ▲4四馬 △8二玉
▲4六桂 △4二香 ▲5三馬 △同 金 ▲5一飛 △4五香
▲5七金 △4六香 ▲5三飛成 △4七香成 ▲同 銀 △4五桂
▲4六金 △3七銀 ▲1八玉 △4六銀成 ▲同 銀 △同 角
▲4八飛 △3七角成 ▲6一銀 △7一金打 ▲7二銀成 △同 金
▲6二金 △9三玉 ▲7二金 △1七銀 ▲同 玉 △2五桂
▲1八玉 △1七銀 ▲2九玉 △4七角 ▲3九玉 △2八銀成
▲同 飛 △同 馬 ▲同 玉 △3七桂右成▲3九玉 △2九飛
まで108手で後手の勝ち
馬を作って指せるかな、と言うところだったんですが。
アドバイス求む
260 :
七級:03/04/10 00:22 ID:OUvcmPI1
棋戦:レーティング対局室
先手:相手
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀
▲7四歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲5五角 △7三銀
▲7四飛 △3三角 ▲7三角成 △同 桂 ▲同飛成 △7二飛
▲6三龍 △6二金 ▲6四龍 △7五角 ▲7三歩 △6四角
▲7二歩成 △同 金 ▲7三歩 △同 角 ▲6五桂 △6四角
▲7四飛 △6二飛 ▲7三銀 △同 角 ▲同桂成 △同 金
▲同飛成 △6七飛成 ▲5八金右 △6五龍 ▲7一龍 △4二玉
▲7四角 △同 龍 ▲同 龍 △9九角成 ▲7二龍 △5二銀
▲6三金 △6六桂 ▲7一飛 △5八桂成 ▲同 金 △5一金打
▲5二金 △同金左 ▲5一飛成 △同 玉 ▲6四桂
まで59手で先手の勝ち
先手石田流にぼろぼろにされました。
一気に潰された原因を教えてください。(ぺコリ)
261 :
名無し名人:03/04/10 01:17 ID:ZGUk2oKz
>>256-257 定跡は知らないので、仕掛けのあたりまでは詳しい方にお任せします。
35手目は、確かに▲7七角のほうが良さげですね。△7五歩▲同銀△7六角という感じに進むのでしょうか。
▲7五銀の方は、△7六歩と垂らされて、あまり面白くないと思いますが。
本譜は、先に銀を取ったものの、先手が苦しいようです。
57手目▲6四飛は、△7五角が手順に入って、明らかに損です。単に▲6八飛とぶつけるほうがいいです。
64手目△6三金は当然のように見えましたが、これが敗着だったようです。
角取りに△7八と と入るべきでした。▲6二と△6八と の取り合いは明らかに後手の勝ち筋、▲4六角と逃げれば△6三飛成▲9一角成△7三桂と収めて と金攻めで十分間に合う。
それに対して、と金を払って受けに回ったのは、「受け潰しを狙って泥仕合」と評されていますが、好判断だと思います。後手の大駒が空振りになっています。
75手目▲6五歩からの数手は自然なのですが、いつでも入る手なのでここで指す必要があるかどうか……
この局面では、▲5七銀と遊んでいる銀を活用しながら、龍の横利きを通す手の方を急ぐべきでしょう。
85手目▲8七歩の意味が分からない。▲6七銀と角を殺していれば、完封勝ちです。
107手目は、▲2二金△同玉▲6六角△3三銀▲4八角が、一番安全な勝ち方でしょう。
111手目は▲6四歩と突いてみたい。△6四同金や△5三金なら▲7三龍と桂馬を取りながら、7七の桂にヒモがつきます。また、桂を惜しんで△7四金なら、▲4四歩△同歩▲3六歩△2四角▲6三歩成△同歩▲4三歩で寄り筋です。
もちろん、単に▲6八龍もあるところ。
角打ちは少しもったいないような気がします。もちろん、詰めろ成銀取りで、先手の勝ちは動きませんが。
262 :
232:03/04/10 01:31 ID:fABMihwZ
>>233,234
遅くなりましたが、コメントどうもありがとうございました。これなら55角もこわくないです。
たぶん。
263 :
258:03/04/10 01:42 ID:jgjGjmnT
有り難うございます。
264 :
名無し名人:03/04/10 01:57 ID:ZGUk2oKz
>>259 後手の動きが無理で、香車を取って馬を成り込んだところでは、はっきり先手優勢です。
51手目は▲7七桂が正着。△7四銀と逃げれば、▲6五桂ともう一つ跳ねて、銀桂交換か▲4三馬で優勢を拡大できます。
53手目▲4五香は、△4五同桂なら▲同桂△5一飛▲4三馬ということでしょうか?
もちろん、そうなれば問題ないのですが、玉側の桂馬で攻めにいく手なので感触が悪いです。ここでも▲7七桂の方が良かった。
55手目、しつこいようですが、ここでも▲7七桂が最善だと思います。
△4四歩には▲6五桂△同銀▲同飛で、△4五歩には▲4四銀と飛車を殺せます。
▲7七桂以外では、▲5五歩もあります。△同歩は▲5四歩△同飛▲4三香成ですが、これが受けにくい。
上記の手を逃して香車を取り返されたところでは、形勢不明です。
63手目▲2二馬は、飛車を取りに行ったのでしょうか。5三の飛車と馬の交換では大損で、方針がおかしいのですが。
▲4四同歩と取るところでしょうね。▲4五桂で飛車を殺されては困るので、△4五香の一手に▲4六桂と受けて、△2四角▲3七銀△2五桂。かなり怖いが▲5五歩と反撃して、まだ少し先手が残しているような気がします。
69手目▲5三馬は悪手です。▲3四馬と逃げて、▲5五歩からの攻めを見れば、まだ先手がやれる将棋です。
71手目が敗着。飛車を打つなら、2二あたりでしょう。△4五香▲2三飛成で後手がどう指すかというところ。本譜は先手で△4五香と走られて、将棋が終わってしまいました。
265 :
名無し名人:03/04/10 02:14 ID:ZGUk2oKz
266 :
260:03/04/10 03:50 ID:CzI5630B
267 :
名無し名人:03/04/10 03:52 ID:N8jb17JZ
268 :
236さんへ:03/04/10 09:01 ID:kadpoIgB
診断ありがとうございます。大変参考になりました。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
>>260 早石田は初級者の頃に必ず通る道ですね。
個人的に一番良いと思われる対策は、
▲7六歩、△3四歩、▲7五歩に△4二玉とする手。
この変化は「島ノート」にも載っています。
以下、▲7八飛なら△8八角成、▲同銀、△4五角で
この後色々な変化を含んでいますが、難しいながらも
後手若干指しやすいと思う。
(島ノートでは優劣不明になっていますが。)
でも、この変化だと乱戦は避けられないわけで、
乱戦は嫌だと思っている人も少なくないはず。
そこで
▲7六歩、△3四歩、▲7五歩、△4二玉、▲7八飛に
△3二玉としておくのが穏便策。
▲5五角と打つ筋が絶対に両取りにならないので、ハメ手
みたいなのに引っかかる事だけはありません。
その代わり積極的に形勢を有利にしようという手ではない
ので、終盤勝負という将棋になると思います。
どちらか好きな方を選んでみてはどうでしょうか。
>247
要所要所こと細かく診断分析どうもありがとうございました。
銀桂交換の駒得でも形によって不利になることもあるんですねぇ。
なるほどぉ(中倉)。右玉は、受け将棋らしいですね。受けは
難しいですよね。逸る若造を往なせる大人将棋に憧れる最近です。
271 :
259:03/04/10 18:22 ID:gX4wk4qE
どうもありがとうございました。
ホントに悔しかったんで。また頑張ります。
272 :
名無し名人:03/04/10 18:27 ID:XTx9wwIf
ag
273 :
名無し名人:03/04/10 19:16 ID:xqAEh+kO
棋戦:自由対局室
先手:私(8級)
後手:ゲストさん
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲5七銀 △9五歩 ▲6八玉 △7二銀
▲5五歩 △6二玉 ▲4六歩 △7一玉 ▲5六銀 △3二銀
▲1六歩 △4三銀 ▲4八飛 △5二金左 ▲7八玉 △8二玉
▲6六歩 △6四歩 ▲7七角 △7四歩 ▲8八玉 △7三桂
▲9八香 △5四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5五歩 △6三銀引
▲9九玉 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲9五歩 △9八歩成
▲同 飛 △9二香打 ▲8八銀 △1四歩 ▲7八金 △1三角
▲6八角 △3三桂 ▲1五歩 △2四角 ▲2五歩 △同 桂
▲2六歩 △1五歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4五歩
▲同 歩 △5四歩 ▲3五歩 △5五歩 ▲3四歩 △5六歩
▲3三歩成 △4五飛 ▲4六歩 △2五飛 ▲3九金 △2七飛成
▲2八歩 △4七龍 ▲2五角 △3六歩 ▲4三と △6二金寄
▲9四桂 △7一玉 ▲5四歩 △同 銀 ▲8六角 △6三銀引
274 :
名無し名人:03/04/10 19:16 ID:xqAEh+kO
▲7五歩 △8五銀 ▲7四歩 △同銀引 ▲5四歩 △同 銀
▲6四角 △9三歩 ▲5三と △9四歩 ▲5四と △5七歩成
▲5三と △6七と ▲6二と △同 金 ▲6七金 △同 龍
▲5一銀 △6三金打 ▲6二銀成 △同 玉 ▲5二金 △7一玉
▲5三角成 △同 金 ▲6二金打 △8二玉 ▲7二金 △同 玉
▲5三金 △7六桂 ▲6一角成 △8二玉 ▲7一銀 △9三玉
▲9四歩 △8四玉 ▲8六金 △8八桂成 ▲同 飛 △9四香
▲9七歩 △7九銀 ▲7六桂 △9三玉 ▲7八歩 △8八銀成
▲同 玉 △7九銀 ▲同 玉 △6八金
まで136手で後手の勝ち
序盤から香は取られるし、飛車は使えないしで最悪でした。
結構追い上げたんですが、117手目に▲9三銀打を見逃し、
万事休す。
一番聞きたいのは、穴熊は端歩を受けないほうがいいのでしょうか。
受けたほうがいいように個人的には思うのですが。
診断お願いします。ぺコリ。
275 :
260:03/04/10 19:28 ID:+OUGJXQG
>>269 ありがとうございます。
乱戦は別に嫌いじゃないので今後は▽4二玉ー▽8八角成りでいきます。
▽6二銀型(本譜)で▲7四歩に同歩ととらずに▽7二金も有力そうですね。
このどちらかで対処します。
276 :
名無し名人:03/04/11 00:01 ID:h8+GNUaI
up
277 :
名無し名人:03/04/11 14:03 ID:P9dzHIOk
>>273-274 25手目▲6六歩
穴熊に組むなら、▲7七角から囲いを急ぐべき。普通の穴熊で▲6六歩と突くのは後手の角筋を止めるため、この将棋では▲5五歩で角筋が止まっていますから、突く必要はありません。
▲6六歩と突いた以上は、△6四歩に▲6五歩として玉頭制圧を目指した方が良かったと思います。
41手目▲9五歩
▲9七同香△8五桂▲5九角△9七桂成▲同桂△9六香▲9六歩△9一香▲8八銀……、あるいは、▲9七同桂△9六香▲8八銀△9七桂成▲同香△8五桂▲5九角△9七香成▲同銀……
取ってもつぶれてないでしょ、これ。まあ、仮につぶされるにしたって、こんな歩を取らない手はありえませんが。
52手目△2四角
△4五歩なら決まっていました。角交換が避けられない上に、後手に歩が入って、先手陣は収拾がつきません。あるいは、△1五同歩▲同香△8五桂▲1三香成△同香でも、端がもたない(△9三香打が厳しすぎる)ので、ダメっぽいですね。
本譜は、桂馬を取り返して、一気につぶされることはなくなりました。
63手目▲3五歩
ここで攻めあいにいきましたが、▲5四同歩のほうが良かったと思います。
△6六角に▲6七歩と打って、△3三角ならそこで▲3五歩。5四に歩がいる分だけ、本譜より得です。△8四角なら、▲3七桂と4筋を受けて、どうでしょう。
▲6七歩では、▲6七銀の方が本筋かもしれません。
対して、△4五飛なら、▲4六歩△8八角成▲同玉△2五飛▲2六歩△同飛▲5三歩成△同金▲1七角で、どうか。3三や2二に角を逃げれば、▲4四桂で飛車の利きを止めてから、▲2四歩や▲3五歩を狙う。8四に逃げれば▲3七桂で、歩を打ったときとほぼ同じ。
71手目▲3九金
受けになっていません。手筋の△3八歩があります。
このあたりでは、まだ後手が優勢かな。形勢が逆転したのは、80手目、82手目あたりのようです。
117手目▲6一角成 お説の通り、▲9三銀と打っていれば、勝ちのようですね。
> 一番聞きたいのは、穴熊は端歩を受けないほうがいいのでしょうか。
> 受けたほうがいいように個人的には思うのですが。
もちろん、組みあがった形から判断すれば、受けている方がいいに決まっています。
問題は、端歩を受けていても、穴熊に組み上げられないことが多い、ということ。
278 :
名無し名人:03/04/11 20:42 ID:p35MM4N/
良スレage
279 :
名無し名人:03/04/12 01:16 ID:tu5RvPB4
同じくage
◆◆◆ 耳つんぼのmiya、脳みそぐつぐつ ◆◆◆
耳つんぼのmiyaはコンプレックスの塊のようです(w
痛い所を突かれると かたっぱしからスレ潰しを繰り返します(w
なんでも 若いのに「補聴器」を使用している為「素人童貞」らしいです(w
ブルドック >>miyaさんは中学生かなうんあたまだけね
ブルドック >>でもさ、身体障害者らしいから、あんまりいじめないでね
ブルドック >>わるさしたら、コツンとらるぐらいにしてね
ブルドック >>ほんとだよ
ブルドック >>みみがわるいらしい
ブルドック >>心はもらうだけだろうね
ブルドック >>いまは
ブルドック >>とし取ったらわからないよ
ブルドック >>よゆうもでてくるでしょうう
ブルドック >>そりゃ。女房がいたらちがうべさ
ブルドック>>miyaさん反撃してきましたね〜
ブルドック >>それでも、ちょっと言い過ぎますね
ブルドック >>変化無限さんが、かわいそう〜
ブルドック >>miyaさんって、過去にそんな人だったんですか〜
ブルドック >>気にしないが、一番ですね〜
ブルドック >>戦績消去したのは、miyaさん?
ブルドック >>miyaさんも、ボロクソ言い過ぎですよ〜
ブルドック >>はぐれちゃんがいれば、もっと楽しかったのに〜
ブルドック >>はぐれちゃんも、相当miyaさんのこと恨んでました
ブルドック >>2ちゃんねるのmiyaさんへの攻撃もかなり、していたみたい
ブルドック >>miyaは又一人でぐつぐつしてるんじゃないですか?
ブルドック >>ちょっと、おちます
281 :
おながいします:03/04/12 14:13 ID:oBKtZe77
後手番です。10級同士の対戦。これで負けて11級に
落ちますた・・・
寄せを誤り入玉され、なんとか打開しようとして駒損を
重ね、最後は疲れもあって投げますた。
棋戦:レーティング対局室
先手:*****
後手:?????
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲2六歩 △4二飛
▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △3二銀 ▲3六歩 △4三銀
▲3七銀 △6二玉 ▲1六歩 △7二玉 ▲4八金 △8二玉
▲5八金上 △9二香 ▲6八銀 △9一玉 ▲4六銀 △3二金
▲3七桂 △8二銀 ▲6五歩 △7一金 ▲5五銀 △5四歩
▲6六銀 △5二飛 ▲4六歩 △5一飛 ▲4七金直 △4二角
▲6九玉 △3三桂 ▲7五銀 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩
282 :
つづき:03/04/12 14:13 ID:oBKtZe77
▲同 飛 △2三歩 ▲2九飛 △5四銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △4三金 ▲3五飛 △6五銀
▲6四歩 △同 歩 ▲5五飛 △同 飛 ▲同 角 △5四金
▲5二飛 △5五金 ▲4二飛成 △7六銀 ▲6四銀 △6七歩
▲5五銀 △6八歩成 ▲同 金 △6七歩 ▲5八金 △6八銀
▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △6七歩 ▲5八玉 △6九角
▲4八玉 △6八歩成 ▲3八玉 △6七銀成 ▲3九金 △5八と
▲3三龍 △5七と ▲4八金引 △同 と ▲同 金 △5八成銀
▲同 金 △同角成 ▲2七玉 △2九飛 ▲2八歩 △2六金
▲同 玉 △2八飛成 ▲2七金 △2五金 ▲同 桂 △4八馬
▲3五玉 △2七龍 ▲4四玉 △2五龍 ▲4二金 △1四龍
▲3四桂 △7五馬 ▲6四歩 △4三歩 ▲同 玉 △6五馬
▲5四銀 △6四馬 ▲5三銀打 △7四馬 ▲6三歩 △6一歩
▲7五歩 △同 馬 ▲6四銀打 △7四馬 ▲7五歩 △8五馬
▲7七桂 △7六馬 ▲6五桂 △2一桂 ▲3一龍 △3三金
▲5二玉 △3四龍 ▲5五歩 △3二金打 ▲2一龍 △4二金
▲同銀成 △3二金打 ▲5三桂成 △4二金 ▲同成桂 △4三銀
▲5一玉 △5四銀 ▲同 歩 △同 馬 ▲1一龍 △6四馬
▲5二金 △6三馬 ▲5三金打 △6二銀 ▲同金上 △同 金
▲4一銀 △5二金 ▲同銀成 △6二金 ▲5三歩 △4三銀
▲4一銀 △5二銀 ▲同歩成 △5四龍 ▲5三歩 △同 金
▲同 と △同 龍 ▲5二銀成 △6二馬 ▲4一玉 △5一金
▲同成桂 △3二銀 ▲3一玉 △5二馬 ▲同成桂 △同 龍
▲4二金 △5三龍 ▲2二金 △5一銀 ▲3二金右 △4二銀
▲同 金 △4一歩 ▲同 玉 △3二金打 ▲同 金 △同 金
▲同 玉 △4二金 ▲2二玉 △3三龍 ▲1二玉 △3二龍
▲2二歩 △3三金 ▲4五角
まで先手勝ち
こんな便利な良スレがあったなんて気づかなかった自分を恨むよ
284 :
名無し名人:03/04/12 15:30 ID:+1c3chMT
先手:私
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3三角 ▲5六歩 △3二銀
▲5八金右 △4二飛 ▲2五歩 △7二銀 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7一玉
▲9六歩 △9四歩 ▲5七銀 △5二金左 ▲7七角 △8二玉 ▲8八銀 △4三銀
▲8六歩 △3二飛 ▲8七銀 △5四歩 ▲8八玉 △4二角 ▲4六歩 △3五歩
▲4五歩 △3四飛 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △3三銀 ▲7八金 △3六歩
▲同 歩 △6四角 ▲5五歩 △同 角 ▲同 角 △同 歩 ▲2四歩 △5六歩
▲6六銀 △4六角 ▲3七角 △同角成 ▲同 桂 △2四飛 ▲同 飛 △同 歩
▲3一飛 △2八飛 ▲6八金右 △4六角 ▲5八歩 △3七角成 ▲2一飛成 △4七歩
▲1一龍 △4八歩成 ▲5五香 △6二金寄 ▲5一香成 △5八と ▲6一成香 △同 銀
▲5三桂 △6八と ▲6一桂成 △7八と ▲同 銀 △6一金 ▲同 龍 △7一金
▲6二銀 △6一金 ▲同銀成 △7一香 ▲5三角 △7二金 ▲6二金 △同 金
▲同角成 △7二金 ▲5一馬 △7八飛成 ▲同 玉 △5九馬 ▲6九金 △3八飛
▲6八金打 △6九馬 ▲同 玉 △5七桂
まで後手勝ち
駒得をしても相手のと金より早い攻めがないということは
大捌きをした時点ですでにこちらが良くなかったんでしょうか?
285 :
名無し名人:03/04/12 16:16 ID:HAfHR7Cq
>>283 76てめ△6七金▲5九玉△5八飛車▲4九玉△2七角で詰みでしたね。
昨日の巨人vs阪神戦みたいなものですね。
9回裏6点差でもう終わりとおもってたらそこから引き分けに・・・
>>284 73てめ▲5八金△同飛成▲5四桂で先手勝ち。
286 :
名無し名人:03/04/12 17:01 ID:KP1rCuRp
>>281-282 58手目、本譜のように飛車交換しても勝ちだけど、オレだったら△5四歩で飛車を殺すね、ぬるいと言われるかもしれんが。
70手目から80手目のあたりは、
>>285さんの指摘した筋以外にも詰み筋があるね。
72手目△4九飛とか、78手目△7八飛とか、80手目△5八飛とか。
96手目△2六金から無意味な金捨てがひどすぎ。黙ってたって、先手は上に逃げたいと思ってるのに…… △3八金とかなら、寄せがある。
入玉されてからもチャンスはあって、164手目は△5三金なら、先手玉は受けなし。
172手目は△5二同馬と取って詰んでる。174手目でも△5二馬で詰み。
終盤力を鍛えてください。
>>281 寄せに問題があった訳ですが私からも一言。
「寄せとは王手を掛けない事である」
「追う手」よりも「包む手」を優先するようにすると勝率がかなりアップすると思われまつ。
>>284 流石に金銀がバラバラで△56歩も大きいので後手良しでしょう。
62手目単に△47歩なら一手速い上に角が急所の位置のまま
攻める事が出来るので後手はっきり優勢と思います。
本譜は混戦で、明解な順はちょっとわかりません。
81手目が最後のチャンス?で▲72金△同金▲62金なら千日手かとw
289 :
281:03/04/12 17:43 ID:oBKtZe77
みなさんありがとうございました。
敵陣突破した時点で勝ちは見えていたので慎重に
寄せればよかったですね。
入玉されてからは秒読みと(なぜか)疲労感で訳わからなくなってました
今後の参考にします。
290 :
ななし:03/04/12 19:35 ID:ZA2rfmZJ
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:俺
後手:
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲1六歩 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲7八銀 △5二金右 ▲3九玉 △1四歩 ▲5八金左 △8五歩
▲7七角 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左 ▲5六歩 △4二金直
▲6七銀 △7四歩 ▲4六歩 △7三銀 ▲9八香 △8四銀
▲7八飛 △7五歩 ▲6八角 △7二飛 ▲9六歩 △6四歩
▲5七角 △7四飛 ▲6八金 △7三桂 ▲3六歩 △5五歩
▲同 歩 △同 角 ▲5六銀 △2二角 ▲5五歩 △7六歩
▲4五歩 △7五銀 ▲6七金 △5四歩 ▲4六角 △5五歩
▲同 角 △同 角 ▲同 銀 △5四歩 ▲4六銀 △8六歩
▲同 歩 △8八歩 ▲4七角 △6五歩 ▲9七桂 △8九歩成
▲6五歩 △8八と ▲5八飛 △6九角 ▲8八飛 △4七角成
▲同 銀 △7七歩成 ▲同 金 △6五桂 ▲6八飛 △6四銀引
▲7五歩 △同 飛 ▲7六歩 △7七桂成 ▲7五歩 △6八成桂
▲6五歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲5四歩 △同 銀
▲7一飛 △9九飛 ▲3八金 △9八飛成 ▲5三歩 △同金直
▲3一銀 △4一香 ▲4二銀成 △同 香 ▲4一角 △3三玉
▲2三角成 △同 玉 ▲2一飛成 △2二歩 ▲2四桂 △1三銀
▲3二桂成 △1二角 ▲2二成桂 △同 銀 ▲2四金 △同 玉
▲2二龍 △2三金 ▲3三銀 △2五玉 ▲3七桂
まで119手で先手の勝ち
勝つには勝ったんですが、定跡を外れた跡の序盤がよくわからなかったです。
こちらの受け方はどうすればよかったでしょうか?
291 :
273:03/04/12 20:23 ID:orCPzibB
丁寧なご指導誠にありがとうございます。
5筋を位取ったからには▲7七角として穴熊を急ぐべきだったんですね。
香のただ取りはほんとにバカでした。
>>ここで攻めあいにいきましたが、▲5四同歩のほうが良かったと思います。
なるほど。もうここでは攻め合いしか活路はないと思っていました。
▲3九金。恥ずかしい限りです。ほとんどパスに近いですね。
>>もちろん、組みあがった形から判断すれば、
受けている方がいいに決まっています。
問題は、端歩を受けていても、
穴熊に組み上げられないことが多い、ということ。
この辺りが一番気になっていたところです。
この辺は実践で試してみるのが早そうですね。
非常に参考になりました。
またいつかお願いします。ありがとうございました。
てst
久々の相居飛車でさっぱり分かりませんでした。ここはこー指すべきみたいな形を中心にお願いします。96手目辺りまでは互角だと思ってます。22,54,61,80,96,103手目が聞きたいところです。72,81,103は悪手と対局当事者が認識してるのでつっこみなしでお願します。
棋戦:将棋倶楽部24(R早指)
戦型:横歩取り
先手:相手の人(10級)
後手:自分(10級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲8八銀 △2五飛
▲2六歩 △2四飛 ▲3八金 △4二玉 ▲5八玉 △5二玉
▲4八銀 △3一銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲7七銀 △7二金
▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二銀 ▲7七桂 △4二銀
▲7五歩 △2五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2六歩 △7五飛
▲1七桂 △3五歩 ▲8六飛 △8五歩 ▲5六飛 △1五歩
▲2五桂 △1六歩 ▲3三桂成 △同 銀 ▲6五桂打 △7四飛
▲7六歩 △6四桂 ▲4六飛 △7六桂 ▲7九銀 △6四歩
▲7三桂成 △同 桂 ▲1二歩 △3四桂 ▲4五飛 △4四歩
▲3五飛 △1二香 ▲5六角 △8四飛 ▲3四角 △同 銀
▲同 飛 △4三角 ▲2四飛 △2三歩 ▲4四飛 △3三金
▲4六飛 △4五歩 ▲3六飛 △3五歩 ▲5六飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲1三歩 △8八歩
▲7五銀 △8一飛 ▲6四銀 △8九歩成 ▲6八銀 △8七飛成
▲同 金 △6八桂成 ▲同 玉 △8七角成 ▲7三銀成 △同 銀
▲6五桂打 △4二銀 ▲7三桂成 △4九角 ▲6四桂 △4三玉
▲5二銀 △4四玉 ▲1四飛 △2四歩
まで118手で後手の勝ち
294 :
名無し名人:03/04/13 14:03 ID:wwMAB8Ar
協力
棋太平オープンチャットログ
miya >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島 >>どしたん?>miyaさん
miya >>アホとおもわんのか・・
miya >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya >>あほだれめーーーーと書いた
miya >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau >>え?私なんか書いたかな
miya >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau >>私まだなにも書いてないよ
島 >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya >>おちついていられるかー
miya >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau >>miyaさん有名人だね
miya >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya >>あーむかつくなー
Oiseau >>なら行かなきゃいいじゃん
miya >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya >>とかくところだったんですけど。
Oiseau >>何? 私だと良いの?
miya >>私の味方じゃないの?
Oiseau >>私はいつも中立です
miya >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ
296 :
名無し名人:03/04/13 15:35 ID:Tm2qEzGy
あgRE
297 :
ヘボ2級:03/04/13 17:08 ID:PntTm6zs
後手番で立石流を採用しました。楽観の余り、速度計算を誤りました。
診断して頂きたいポイントは、(1)38手目まで待機したのはやりす
ぎか否か(対局中は先手が39手目▲4六歩と打開してきたところでカウ
ンターを入れるのが最善と考えていました。)、(2)敗着は恐らく56
手目の△2三同金で、ここは、当然、△5八とと敵陣の金を削るべきであ
ったと思いますがどうか、というところです。駄局ですが、その他のポイ
ントについても宜しくお願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5六歩 △3五歩
▲5八金右 △3二金 ▲9六歩 △9四歩 ▲8六歩 △8二玉
▲8五歩 △7二銀 ▲6六角 △4五歩 ▲5五歩 △4四飛
▲7七桂 △3四飛 ▲8八銀 △4四角 ▲6八金寄 △4二銀
▲2五歩 △3三桂 ▲7九金 △4三銀 ▲1六歩 △1四歩
▲2六飛 △5二銀 ▲4六歩 △3六歩 ▲同 飛 △同 飛
▲同 歩 △4六歩 ▲2一飛 △4五桂 ▲8四歩 △同 歩
▲2四歩 △2八飛 ▲3七桂 △4七歩成 ▲4五桂 △4八と
▲2三歩成 △同 金 ▲8三歩 △同 銀 ▲7五桂 △7四銀
▲8三歩 △7二玉 ▲8七玉 △8五歩 ▲5四歩 △6六角
▲同 歩 △3二角 ▲1一飛成 △2一歩 ▲1二龍 △2二金
▲同 龍 △同 歩 ▲5三歩成 △8六歩 ▲9七玉 △8三銀
▲8四歩 △8七飛 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 玉 △7六角
▲同 玉 △8二歩 ▲8三歩成 △同 歩 ▲8四歩 △7四銀
▲8三歩成 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉 ▲8四歩
まで95手で先手の勝ち
298 :
名無し名人:03/04/13 17:31 ID:/60Uaf07
age
299 :
名無し名人:03/04/13 20:03 ID:bMoDi5i9
age
あぼーん
301 :
名無し名人:03/04/13 20:59 ID:aWOMiBJ1
age
302 :
名無し名人:03/04/14 00:09 ID:aW39Gk2M
>>293 21手目▲3三角成
ここで角を変えるのはおかしいです。角を換えずに▲2六飛や▲3八金でしょう。こんなに早く角を交換するのは、▲8七歩と打たなかったときです。
これを桂馬で取るのは、横歩取りの常識。銀を攻めに使おうと△3三同銀と取るのは、▲2六飛と回られると2筋に歩を打つ一手になり、持ち駒が歩一枚になってしまいます。この戦形では、銀を攻めに使えるメリットよりも、持ち歩が減るデメリットの方が、断然大きい。
「96手目辺りまでは互角」という形勢判断をされていますが、25手目に▲2六歩と打たせた局面は、後手が少し指しやすそうに見えます。
28手目△4二玉
クリックミス?
それはともかく、△2二銀と上がった以上は、玉は4一に行きたいところ。中住まいでも悪くはないんだけど、手詰りになりやすいのが難点。
実際、42手目の局面では、先手後手の陣形がほとんど同形になって、指す手に困っている感じ。
43手目▲7五歩
無理を承知の打開かな。△2五歩から歩を取り返して、後手好調。
50手目△3五歩
△2四歩と受けておくと、先手はどう指すのかな? まあ、本譜の順でも相当困ってますが。54手目△1五歩は、こう指すところでしょ。
59手目▲6五桂打
桂馬の利きがダブって、いかにも筋が悪い。
結局、▲7六歩と打つのなら、▲7六歩△7四飛▲6五桂と、7七の桂を跳ねるべきでした。
303 :
名無し名人:03/04/14 00:10 ID:aW39Gk2M
302のつづき
66手目△6四歩
飛車が窮屈になり危険でした。先手陣は7筋が壁なので、△1七歩成〜△2七歩とこちらから行くのが正解です。
68手目△7三同桂
飛車を狙われて危険です。△7三同飛が最善かな?
69手目▲1二歩
取ってくれれば利かしになるが、誰が取るんですか。すぐに▲5六角なら逆転しているのかも。
77手目△3四角
一回は▲7四歩を入れておきたいです。
80手目△4三角
単に△3三歩のほうがよかったです。81手目がまずかったことが分かってるなら、理由は分かりますね。
85手目△4六飛
飛車を逃げるなんてありえません。飛車を打ち込まれるのは厳しいけれど、それでも飛車を切って▲5五桂と絡むべきです。
92手目△8六同飛
この終盤に飛車先交換ですか。悠長すぎます。いきなり△8八歩と垂らして良かった。
96手目
遅まきながら△8八歩で、ようやく勝ちが見えてきました。
103手目
聞きたいのか、いらないのか、どっちやの。まあ、もう先手に受けはないでしょ。
304 :
名無し名人:03/04/14 00:59 ID:aW39Gk2M
>>297 23手目▲5五歩〜▲7七桂は、先手の角が不自由で、変な形だと思われませんか。
そう感じられたのなら咎めに行くべきです。
具体的には、28手目に△6四歩。
普通は、右銀を5六に持っていって6五を受けるのですが、この将棋では▲5六銀の瞬間に△3六歩でお終い。
左銀で受けに行くのは▲2三銀△6八銀▲3五歩△6五歩で間に合わない。▲同桂なら△3六歩から一歩持って△6四歩を狙って後手優勢。▲5七角は△5五角で歩得の上△3六歩が厳しく、やはり後手優勢です。
▲2五歩△3六歩▲同歩△同飛▲3七歩△3四飛▲2六飛△4四角▲5四飛として、5五を飛車で守り△6五歩に▲5七角と引ける形にするのが最善かな? これも、タイミングを計って△2四歩から決戦すれば、後手の指せる将棋でしょう。
本譜はどうなのかな。うまくやったようにも見えるけど、4四の角の働きが今ひとつなので、見た目ほどではないのかもしれない。
46手目△4五桂は香にヒモをつけて当然のように見えるけど、次の狙いのない手だからどうでしたか。△2七飛と打ち込むほうがいいように思います。
50手目△2八飛は、あまり位置が良くない。飛車を打つなら△2七飛。
56手目は、お説の通り△5二と の方がいいでしょう。▲3二と△6八と▲同金の後が難しいですが、本譜のように2三に金が遊んでいるよりは、ずっといい。
はっきり敗けにしたのは70手目の△2一歩ではないかと思います。龍を取っても、5三に と金ができてはダメです。▲8二歩成△同玉▲8四香の筋は怖いですが、目をつぶって△5四角と取って勝負するべきでしょう。
305 :
名無し名人:03/04/15 01:56 ID:lMvW5VDs
四間対矢倉です。勝ち棋譜はルール違反で申し訳ないのですが、最後に相手が受け間違えたおかげで奇跡的にに勝っただけなのでお許しください。
途中、後手は陣形もそんなに堅いとは言えず、中盤ぐらいで優勢にする順があったのではないかと思うのですが、なぜか最後は一手違いになってしまいました。
診断よろしくお願いします。
先手:僕(11級)
後手:相手(11級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △7四歩 ▲6七銀 △5二金右 ▲3八銀 △3二銀
▲4八玉 △7三銀 ▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △9四歩
▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △3三銀 ▲2八玉 △4二玉
▲4六歩 △3二玉 ▲6五歩 △4四歩 ▲4七金 △4三金
▲3六歩 △6二飛 ▲3七桂 △5四歩 ▲2六歩 △6四歩
▲5六銀 △6五歩 ▲同 銀 △6四歩 ▲5六銀 △8四銀
▲6五歩 △3一角 ▲6四歩 △同 角 ▲6五銀 △3一角
▲6四歩 △7三銀 ▲5六歩 △5二金 ▲5五歩 △同 歩
▲同 角 △5四歩 ▲7七角 △6三歩 ▲同歩成 △同 金
▲4五歩 △2二角 ▲6四歩 △5三金右 ▲9六歩 △1三角
▲5七歩 △2二角 ▲2五桂 △4五歩 ▲3三桂成 △同 角
▲同角成 △同 桂 ▲6三銀 △8二飛 ▲5四銀引成△同金左
▲同 銀 △5五角 ▲4六歩 △同 歩 ▲5六金 △5四金
▲5五金 △同 金 ▲6三歩成 △6七歩 ▲同 飛 △6六歩
▲6九飛 △7八銀 ▲4四歩 △4五桂打 ▲7一角 △3七銀
▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △4五桂 ▲3八玉 △6九銀不成
▲4三歩成 △2一玉 ▲3二銀 △1二玉 ▲2一角 △1三玉
▲2五桂 △2四玉 ▲3五金
まで111手で先手の勝ち
306 :
名無し名人:03/04/15 03:10 ID:Sdxp3eN3
>>290 39手目▲6八金
これは△7七歩のたたきを消す意味ですよね。
定跡では△6五歩と攻めるところを△7四飛と後手が変化したわけですが、▲7五歩が飛車に当たるので△7六歩▲同銀△7七歩の攻め筋は成立しないようです。ということは、▲6八金と受ける必要はなかったと思います。
43手目▲5五同歩から銀を5六に進出させていますが、△7六歩から△7五銀と歩得しながら棒銀に進出されては苦しい。
角道の止まったこの瞬間に▲7五歩と取って7筋を収めてしまえないかな。
△7五同銀▲7六歩△5六歩▲4八角△8四銀▲5六銀として、以下、△6五歩には▲5五歩、△7五歩には▲6七金、△5五歩なら▲4七銀引で、後手の棒銀を捌かせない形に持ち込めそうです。
47手目も、▲6七金で7六を受ける方が良かったと思います。△6五歩なら、そこで▲5五歩。
63手目▲4七角はまずかったでしょう。角が全然働かないし、4六の浮き駒はさらに受けにくくなっています。
▲8八同飛はまずいですか? △6六銀▲同金△7七歩成なら▲7五歩△8四飛▲8五歩で飛車の取り合いになりそうですが、これなら先手もまあまあだと思います。
70手目△6九角は、お荷物の角が交換になるのでありがたかった。△8九角と金取りに打って、▲6八金なら△6六銀、▲5七金なら△7七歩成と、と金攻めをされていたら完封負けのような。
まあ、本譜も金損で相当苦しいですが、飛車角が捌けたので先手も少しは楽しみがあります。
最後は、後手の楽観に助けられましたね。
飛車打って香車を取って底香で、というつもりだったのでしょうが、駒惜しみせずに92手目△4一金打なら先手は指す手がなかったし、98手目も△4一金打▲4二玉△同玉ならよりがありませんでした。
307 :
290:03/04/15 03:50 ID:fCe9WiU3
>>306 どうもありがとうございました。中盤の振り飛車の指し方の考え方、
終盤の居飛車の受け方ともにおおいに参考になりました。
自分には難しい局面であっさりと指すくせがついているようなので
どんな局面でもしっかり考えていくようにしていきたいと思います。
308 :
名無し名人:03/04/15 05:14 ID:Sdxp3eN3
>>305 攻め方がおかしかったです。
▲4五歩から攻めてますが、この形は突き捨ての前に▲2五桂と跳ねるのが筋です。
43手目に▲2五桂から攻める形で説明しますが、
△4二銀や△2四銀と銀を逃げるのは、そこで▲4五歩。△同歩なら▲2二角成△同玉▲4四歩△5三金(△4四同金は▲7一角が激痛)▲7七角(単に▲4五銀は△5五角が気になる)で、後手がどう受けても次は▲4五銀で先手必勝。
なので、▲2五桂には銀を逃げずに指すのでしょうが、これなら本譜と違って先手陣に傷がないので、純粋に銀桂交換で先手が指しよいです。もちろん、この後が難しいですが……
この攻め筋は、45手目、49手目、61手目でも成立しています。要は、銀を逃げたときに▲4五歩△同歩▲4四歩と打てる形ならいいわけです。
本譜は▲4五歩なので、▲4四歩△同銀▲4五歩と押さえ込んで指すのが形でしょう。
67手目▲5七歩は慎重すぎ。▲6九飛と引いて問題ありません。
「なぜか一手違いに」と書いておられますが、それは激しい順を選んでいるからです。
一手違いが嫌なら、77手目は筋悪でも▲7四銀引成でした。以下、△同銀▲同銀△5五角には▲3七角と受けて、▲6三歩成を間に合わせれば、安全勝ちです。
95手目▲7一角が敗着になるはずだった手。後手玉が詰まないので、△6九銀不成と飛車を取って詰めろをかけられて負け。
▲4三角△2二玉▲5二と なら、詰めろが続いて先手の勝ち。
96手目△3七銀が敗着。飛車を取る前に銀を渡したので、後手玉が詰めろになってしまいました。
気がつかれていないようなので書いておきますが、104手目△同玉でも▲5三角成△3二玉▲2四桂△同歩▲4一角△2一玉▲3二銀△同飛▲同角成△同玉▲3一飛で即詰みです。
309 :
24初段:03/04/15 06:11 ID:Q8XDTJ3t
>>308 私は305ではないんですけど、とても参考になりました。
四間側がいいはずと思いきや、銀桂交換にしても
そのあとがかなり難しい形ですよね、これ・・・
102てめ、逃げ方がわるくて△4七歩成で詰まされちゃってますね。
あと、長考のすえ、49てめ▲5四銀を発見しました。次の一手みたいな手。
飛車銀と飛車金の交換。△6七歩でも▲6三歩で先手よし。
310 :
24初段:03/04/15 06:28 ID:Q8XDTJ3t
・・・と思ったけど、▲5四銀△6七歩▲6三歩△5四金以下、かなり
難解で決定打にはならないようです、すいません。
311 :
305:03/04/15 21:57 ID:+4pOTnoz
診断ありがとうございました。勉強になりました。
312 :
名無し名人:03/04/15 23:17 ID:+lsizLKZ
後手:私、8級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲2二角不成△同 銀 ▲8八銀 △4二玉 ▲7七銀 △3三銀
▲2五歩 △3二金 ▲3八銀 △3一玉 ▲3六歩 △2二玉 ▲3七銀 △6二銀 ▲4六銀 △1四歩 ▲6八玉 △8四飛
▲7九玉 △1五歩 ▲8八玉 △4四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲4六銀 △5一金 ▲9六歩 △9四歩
▲3七銀 △5四歩 ▲5八金 △6四歩 ▲3六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △7六飛 ▲6六歩 △7四飛
▲3七桂 △8四飛 ▲4六歩 △5五歩 ▲4五歩 △3五歩 ▲4七銀 △4五歩 ▲同 桂 △4四銀 ▲4六銀 △4三金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △7二角 ▲3三歩 △4五角 ▲同 銀 △同 銀 ▲3二角 △3三金
▲7六角成 △3六歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 金 ▲4三角 △6五歩 ▲同角成 △4三歩 ▲同 馬 △5四銀打
▲4四馬 △3三桂 ▲7五馬 △8二飛 ▲4六歩 △4三歩 ▲6二馬 △同 飛 ▲4五歩 △3七歩成 ▲2九飛 △9二角
▲7九飛 △6一桂 ▲3五歩 △3八角成 ▲3四銀 △1三金 ▲4四歩 △同 歩 ▲5三銀 △同 桂 ▲同 馬 △3二銀
▲5四馬 △4七と ▲6八金右 △8六歩 ▲同 銀 △4一金 ▲2三歩 △同 金 ▲同銀成 △同 玉 ▲4四馬 △6六飛
313 :
312:03/04/15 23:17 ID:+lsizLKZ
▲3四銀 △1四玉 ▲1六歩 △同 歩 ▲5五馬 △3六飛 ▲1五歩 △同 玉 ▲2八金 △6七歩 ▲同金直 △6六歩
▲6八金引 △8五歩 ▲7七銀 △6七歩成 ▲同金直 △6六歩 ▲6八金引 △4六銀 ▲5四馬 △4五歩 ▲3八金 △同飛成
▲4九角 △2八龍 ▲3三銀成 △同 銀 ▲4五馬 △6七歩成▲同金直 △1九龍 ▲1七歩 △同歩成 ▲1六歩 △2六玉
▲2七歩 △3七玉 ▲5六金 △3九金 ▲4六金 △4九金 ▲3六馬 △2八玉 ▲4七金 △3九龍 ▲4八銀 △2九龍
▲3九桂 △3八銀 ▲3七馬 △1八玉 ▲5五馬 △4六歩 ▲3七金 △4八金
ここまでやったところで
R1571のひと > もうあきたんですけど
R1571のひと > 投了してもいい?
って言われますた。 これは最終的に勝敗はどうなったのでしょうか…
また、どうすれば優勢に進められたのでしょうか… 教えてください。
24で13級での対戦です。私は先手です。
自分ではそんなにひどいミスらしいことはやってないと思っていたんですが、
押し切られてしまいました。
開始日時:03/04/15 18:48:11
棋戦:自由対局室
手合割:平手
先手:**0
後手:**muneo
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) ( 0:05/00:00:05)2 5四歩(53) ( 0:08/00:00:08)
3 5六歩(57) ( 0:06/00:00:11)4 5二飛(82) ( 0:08/00:00:16)
5 5八飛(28) ( 0:03/00:00:14)6 4二銀(31) ( 0:17/00:00:33)
7 4八玉(59) ( 0:02/00:00:16)8 5三銀(42) ( 0:33/00:01:06)
9 6八銀(79) ( 0:10/00:00:26)10 6四銀(53) ( 0:14/00:01:20)
11 6六歩(67) ( 0:12/00:00:38)12 3二金(41) ( 0:19/00:01:39)
13 3八玉(48) ( 0:02/00:00:40)14 3四歩(33) ( 0:02/00:01:41)
15 4八金(49) ( 0:02/00:00:42)16 3五歩(34) ( 0:01/00:01:42)
17 4六歩(47) ( 0:02/00:00:44)18 5五歩(54) ( 0:03/00:01:45)
19 6七銀(68) ( 0:07/00:00:51)20 5六歩(55) ( 0:02/00:01:47)
21 5六銀(67) ( 0:12/00:01:03)22 5五銀(64) ( 0:07/00:01:54)
23 4七銀(56) ( 1:13/00:02:16)24 5六歩打 ( 0:03/00:01:57)
25 5七歩打 ( 0:11/00:02:27)26 6六銀(55) ( 0:02/00:01:59)
27 5六歩(57) ( 0:05/00:02:32)28 6七銀成(66) ( 0:08/00:02:07)
29 2二角成(88) ( 0:43/00:03:15)30 2二金(32) ( 0:08/00:02:15)
31 5九飛(58) ( 0:12/00:03:27)32 9五角打 ( 0:24/00:02:39)
33 8六角打 ( 0:16/00:03:43)34 8六角(95) ( 0:03/00:02:42)
35 8六歩(87) ( 0:02/00:03:45)36 8八角打 ( 0:05/00:02:47)
37 5五角打 ( 0:51/00:04:36)38 5五角成(88) ( 0:34/00:03:21)
39 5五歩(56) ( 0:05/00:04:41)40 5八歩打 ( 0:05/00:03:26)
41 5八銀(47) ( 0:11/00:04:52)42 6五角打 ( 0:41/00:04:07)
43 2八玉(38) ( 0:18/00:05:10)44 5八成銀(67) ( 0:04/00:04:11)
45 5八飛(59) ( 0:02/00:05:12)46 6七銀打 ( 0:04/00:04:15)
47 5七飛(58) ( 0:46/00:05:58)48 5六銀成(67) ( 0:12/00:04:27)
49 5八飛(57) ( 0:29/00:06:27)50 5五飛(52) ( 0:08/00:04:35)
51 8八角打 ( 0:55/00:07:22)52 5二飛(55) ( 0:04/00:04:39)
53 7七桂(89) ( 0:08/00:07:30)54 5七歩打 ( 0:07/00:04:46)
55 6五桂(77) ( 0:20/00:07:50)56 5八歩成(57) ( 0:05/00:04:51)
57 5八金(69) ( 0:01/00:07:51)58 4六成銀(56) ( 0:16/00:05:07)
59 5三歩打 ( 0:32/00:08:23)60 3二飛(52) ( 0:04/00:05:11)
61 4七歩打 ( 1:15/00:09:38)62 8九飛打 ( 0:04/00:05:15)
63 7九銀打 ( 0:20/00:09:58)64 8八飛成(89) ( 0:12/00:05:27)
65 8八銀(79) ( 0:02/00:10:00)66 3六歩(35) ( 0:14/00:05:41)
67 2六角打 ( 0:28/00:10:28)68 3七歩成(36) ( 0:03/00:05:44)
69 3七桂(29) ( 0:11/00:10:39)70 3七成銀(46) ( 0:02/00:05:46)
71 3七金(48) ( 0:03/00:10:42)72 2五桂打 ( 0:04/00:05:50)
73 4六金(37) ( 1:43/00:12:25)74 3七角打 ( 0:27/00:06:17)
75 3八玉(28) ( 0:31/00:12:56)76 2六角成(37) ( 0:09/00:06:26)
77 投了 ( 0:26/00:13:22)
318 :
名無し名人:03/04/17 04:05 ID:eTqggycL
8五飛戦法の変化です。3四飛のままを上手くとがめられませんでした。
棋戦:自由対局室
先手:5級
後手:私(8級).
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲5八玉 △2二銀 ▲3六歩 △6二銀 ▲3七桂 △4一玉 ▲9六歩 △5一金
▲3八銀 △9四歩 ▲4五桂 △8八角成 ▲同 銀 △3七歩 ▲同 銀 △5五角 ▲9七角 △8八飛成 ▲同 金 △3七角成
▲5三桂成 △7一銀 ▲8二歩 △5二歩 ▲6三成桂 △8二銀 ▲7二飛
(後略)
うまく咎める順を実戦で発見したら、タニィより強えよ。
渡辺>>>>タニー
ですか??
321 :
名無し名人:03/04/17 09:47 ID:cNDDkmaT
age
322 :
ヘタレ3級:03/04/17 13:59 ID:+escHozm
相筋違い角の先手でした。角を成り込んだ辺りではよくなったと思いましたが、終盤一気に寄せられてしまいました。終盤のミスはともあれ、中盤の組み方に何か助言頂ければありがたいです。
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △5二金右
▲3四角 △6五角 ▲5八金右 △7六角 ▲7八金 △4四歩
▲8八銀 △4三角 ▲1六角 △8四歩 ▲2六歩 △3二金
▲7七銀 △8五歩 ▲6八玉 △9四歩 ▲4六歩 △3三銀
▲4八銀 △6二銀 ▲4七銀 △7四歩 ▲5六銀 △7三桂
▲3八角 △6四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩
▲3六銀 △6三銀 ▲2五歩 △3四歩 ▲6六歩 △9五歩
▲5六角 △8四飛 ▲4八飛 △7五歩 ▲4五歩 △6五歩
▲4四歩 △同 銀 ▲7四歩 △同 飛 ▲6五歩 △5五銀
▲4四歩 △同 銀 ▲6七金右 △5五銀 ▲4四歩 △同 銀
▲6四歩 △同 飛 ▲8三角成 △6五桂 ▲6六銀 △4二玉
▲7三馬 △7六歩 ▲9一馬 △7七歩成 ▲同 桂 △7六歩
▲6五桂 △同 飛 ▲同 銀 △同 角 ▲4四飛 △4三歩
▲3四飛 △7五桂 ▲6六金 △7七銀 ▲同 金 △同歩成
▲5八玉 △3八角成 ▲6八歩 △6七歩 ▲5九銀 △4八金
まで90手で後手の勝ち
323 :
名無し名人:03/04/17 14:56 ID:1543/pCv
B級戦法の達人プラスより質問です
後手の持駒:金 銀 歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀 龍v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七
| ・v馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 角 桂 歩二
手数=20 ▽8八同角成 まで
横歩でだしで後手が32金を手抜いて▽86歩▲同歩▽同飛▲24歩▽同歩
▲同飛▽88角成り▲同銀▽33角▲21飛成▽88飛成▲同金▽同角成の局面です。
図の局面で先手87飛は以下後手22馬から馬飛交換のあと81飛成に後手から28歩と打たれて困ります。
また、87飛のかわりに77角と合わせるのが有力とありますが、以下同馬から後手良しとあります。
図の局面での先手の最善手は何でしょう?15角?それともやはり77角合わせでしょうか。
324 :
名無し名人:03/04/17 14:57 ID:i1TBTWa/
325 :
名無し名人:03/04/17 16:18 ID:slJRgc5e
次スレには1にki2形式限定って書くべきか・・
326 :
269:03/04/17 23:41 ID:OdjdWDUx
>>323 所謂ノーガード戦法って奴ですね。
ちょっと面白そうなんでいろいろ考えてみました。
その本では図の局面で▲8二歩とするのが最悪の手だ、
って言い切ってますけど本当にそうなんでしょうかねえ。
▲8二歩以下、△2二馬、▲同龍、△同銀、▲8一歩成、△8八飛
のときに自玉の詰めろを消さずに▲7一とはないと思うんですよ。
代わりに▲7七角と打ってどうでしょうか。
それに対し、
(1)△7八飛成なら▲5八桂、△8九龍、▲4八玉で先手良し。
(2)また△8九飛成なら、▲6九桂でどうでしょう。そこでもし仮に
△7八金と打ってくるようなら▲2二角成として△6九龍に▲4八玉と
逃げれば先手勝ちじゃないかと思いますが、さすがにそれは
ちょっとうまく行き過ぎでしょうかね。
どちらの変化も2つの銀取りが残っている後手が苦しそうです。
どうも▲8一歩成に対する△8八飛が悪手で形勢が傾いたと思うのですが、
あるいは▲8一歩成の局面ですでに先手が良いのかも知れません。
図の局面での他の候補手についてはよくわかりませんが、
個人的には▲8二歩と打てば先手が悪くならないような気がします。
あくまで机上の話なので独善的になっているかもしれませんが、
良かったら参考にしてください。
327 :
名無し名人:03/04/17 23:59 ID:1AoRcf5B
>>312-313 細かい話で恐縮ですが、玉を囲うのが早すぎて、後手が作戦負けになっています。
棒銀や、本譜のような早繰り銀で来られたとき、玉が危険な位置に来ている上、後手の攻撃態勢が整っていないので、反撃しようがありません。
具体的には、23手目▲6八玉のところで▲6六角なら、次の▲3五歩が非常に厳しく、はっきり先手が優勢でした。
次の25手目▲7九玉のところでも▲6六角で困っています。飛車を引くと▲3五歩でまずいので横に逃げるのでしょうが、それでは飛車の働きが悪すぎます。
41手目▲3六銀は手順前後。先に▲4六歩なら何の問題もなかったのですが……△8六歩が機敏で後手がポイントを挙げました。
ところが、46手目△7六飛は上手そうな手ですが、危険でした。△8二飛と引くところです。というのは、49手目では▲7二角と打ち込まれていたら、まずかったので。
59手目が先手最大のチャンスでした。もちろん、▲2四歩といくべき。
△4五銀▲2三歩成△同金▲2四歩△3三金の局面に自信がなかったのだろうけど、▲2三角と打てば、△4四歩▲4五角成△同歩▲3四歩か△5四銀▲6七角成△4五歩▲4六銀のような展開になって、先手優勢は明らかです。
この手を逃しては、むしろ後手持ちの形勢です。
68手目△4五角は、普通に△4五銀で良かった。意外に先手から後続の手段が難しい。本譜は、馬の力が強すぎて、後手の勝ちにくい将棋になってしまいました。
91手目▲6二馬は、いちばんつまらない交換の仕方です。6二の銀や5一の金は、相手にしてはいけません。▲4五馬△同桂▲同歩で次の▲3五歩を狙うか、▲2六馬△3四銀▲3六馬とじっくり指すか、でした。
100手目△3八角成としていますが、ここは馬を作っても、あまり効果のない局面です。△4五桂と跳ねて、△4七と〜△5八と を狙いつつ、▲3四銀に△3三歩の受けを用意したいところです。
後は先手が寄せを間違えるのを見るばかりですが、121手目は▲3四歩ならほぼ受けなし。127手目は▲2八桂で、先手の勝ち。143手目では△4五同銀から飛車を殺せる。153手目では▲3六馬△2五金▲2七桂で入玉を阻止すれば、まだ先手の勝ちです。
投了図以下は、どちらの玉も詰みそうにない。駒の数もほぼ互角で、まともに指せば持将棋ですね。
328 :
名無し名人:03/04/18 03:03 ID:D5lMScPv
>326 サンクス やってみる価値ありそう
あと図の局面で15角ってのも面白そうだけどなあ。
329 :
名無し名人:03/04/18 04:36 ID:WKM/OFeI
>>322 角を5六にもっていったところで、先手が指しよくなっているようです。
後手は5筋の歩を突いて角を追うべきだったのでは? 3四、7四の両方に角が利いていては苦しいでしょう。
5六に角がいる状況で、△7五歩は無理筋でした。
49手目▲4四歩
△5五銀が生じて損。単に▲7四歩△同飛▲6五歩のほうが良かった。本譜と同じように進んだとき、持ち駒の歩の数が違う。
とはいえ、馬ができたので、先手優勢には違いない。
69手目▲9一馬
悪手。香車を取ってもこれといった使い道はないし、馬が遊び駒になったのが痛い。
▲6四馬と飛車を取るべき。△6四同銀▲4四飛で、銀取りが受けにくい上、飛車の打ち込みが厳しく先手勝勢。
77手目▲4四飛
▲6六香△2九角成▲6三香成のほうが良さそう。4四の銀を取るのは急ぐ必要はないし、4三に合い駒されるとかえって後手玉が寄りにくくなってなる。
79手目▲3四飛
敗着。先手玉は金が2枚いるので堅そうに見えたが、△7五桂の一発で寄り筋に……
▲4五飛と角に当て、△2九角成なら▲7一飛と打ち込んで、まだ先手に分がある将棋のようです。
330 :
名無し名人:03/04/18 08:27 ID:h8aagjgK
up
331 :
名無し名人:03/04/18 18:30 ID:3zf62UAe
良スレage
332 :
名無し名人:03/04/18 23:07 ID:lm79qYy9
同意。
333 :
:03/04/18 23:22 ID:ADBFhhMm
yahoo将棋
先手:私 レート1600前半
後手:相手 レート1300前半
戦型:四間飛車
手合割:平手
▲7六歩△8四歩▲6六歩△8五歩▲7七角△3四歩▲1六歩△6二銀
▲1五歩△5四歩▲7八銀△5二金右▲6八飛△4二玉▲6七銀△3二玉
▲3八銀△5三銀▲4六歩△3三角▲5六銀△4四歩▲3六歩△4三金
▲3七桂△2二玉▲6五歩△3二金▲4八玉△4二角▲3九玉△7四歩
▲4五歩△1二玉▲4四歩△同銀▲4五歩△3三銀▲2六歩△7五歩
▲同歩△同角▲5八金左△8六歩▲同歩△7六歩▲3三角成△同金寄
▲2五桂△4六角▲3七銀打△5七角左成▲同金△同角成▲4八飛△5六馬
▲1四歩△同歩▲1三歩△同桂▲同桂成△同玉▲2五桂△2二玉▲1三歩
△同香▲4四歩△2七桂▲2八玉△1九桂成▲同玉△4七歩▲1三桂成
△同玉▲2五桂△2二玉▲1三角△2一玉▲3三桂不成△同金▲4七銀
△5五馬▲4六銀直△2七香▲4一金△2二銀打▲3一金△同玉▲4三歩成
△1七金▲4二銀△2一玉▲2二角成△同玉▲3三と△同馬▲同銀成△同玉
▲1八銀△同金▲同玉△2九角▲2七玉△1五桂▲2八玉△1八金▲3九玉
△2七桂打
まで、108手で後手勝ち
89手目歩成りの前に馬を取った方がアヤがあったでしょうか?
イビアナにさせなかったので途中まで良かったと思うのですが・・・。
アドバイスおねがいします。
334 :
名無し名人:03/04/19 00:07 ID:0U6/AznU
あげとくね
335 :
名無し名人:03/04/19 00:27 ID:d5v8la/0
はげ
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;
先手:はじめ 後手:miya
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成
87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け
337 :
名無し名人:03/04/19 12:52 ID:89XxDvlx
開始日時:03/04/19 11:39:06
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:俺(ゲスト)
後手:相手(ゲスト)
▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6六歩 △3四歩
▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △7二金 ▲4八玉 △8三金
▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △8四金 ▲5六歩 △5二飛
▲5八金左 △5四歩 ▲5七銀 △4二銀 ▲6八飛 △7四歩
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △5三銀 ▲3八玉 △7三桂
▲6六角 △7五歩 ▲同 歩 △4四歩 ▲2八玉 △7二銀
▲4六歩 △3二金 ▲4五歩 △3三桂 ▲4四歩 △6四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △同 桂 ▲同 桂 △同 銀
▲7七角 △7五金 ▲6四桂 △4二飛 ▲4三歩成 △同 金
▲4四歩 △5三金 ▲7二桂成 △同 飛 ▲4三歩成 △同 金
▲7三歩 △同 飛 ▲6四銀 △7二飛 ▲7五銀 △同 飛
▲7八飛 △6六桂 ▲9五角 △同 歩 ▲7五飛 △7四銀打
▲7九飛 △7八歩 ▲6九飛 △5八桂成 ▲同 金 △6六桂
▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △6五銀打 ▲6四桂 △6二金
▲6三銀 △同 銀 ▲6五飛 △7四銀打 ▲3二銀 △4二金
▲2一飛 △4一歩 ▲4三桂 △6一玉 ▲4一銀成 △6五銀
▲4二成銀
まで97手で俺の勝ち
24の会員登録しようと思ってるんですが自分の棋力がわからなくて…この棋譜をみると俺は何級くらいでしょうか?
338 :
:03/04/19 15:22 ID:ehPg7pjU
35級くらい
棋戦:レーティング対局室
先手:漏れ
後手:
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5八金右 △6二玉 ▲6八玉 △3三角 ▲7八玉 △5二金左
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲2五歩 △3二銀
▲6八銀 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △7二銀
▲3六歩 △4三銀 ▲3七銀 △6四歩 ▲2六銀 △6三金
▲3五歩 △7四歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △4五銀
▲3五銀 △4一飛 ▲3四銀 △同 銀 ▲同 飛 △4三銀
▲3八飛 △3四歩 ▲2八飛 △3二銀 ▲6六銀 △7三桂
▲7九角 △6五歩 ▲7七銀 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △3三銀
▲3八飛 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5九金寄 △4七角
▲4八飛 △3六角成 ▲4六飛 △同 馬 ▲2二歩 △2八飛
▲2一歩成 △2九飛成 ▲6八銀 △3六馬 ▲4九歩 △4六歩
▲4八金上 △4七歩成 ▲同金左 △同 馬 ▲同 金 △4九龍
▲5七金 △5八金 ▲同 金 △同 龍 ▲5九金 △2八龍
▲3一飛 △5七金 ▲4八歩 △6八金 ▲同 金 △4八龍
▲6九銀 △5七銀 ▲5九金 △6八銀成 ▲同 銀 △3八龍
▲1一と △4六桂 ▲4八歩 △5八金 ▲4九銀 △同 金
▲同 金 △同 龍 ▲5九金 △1九龍 ▲3三飛成 △5八金
▲3九歩 △5九金 ▲同 銀 △5七香 ▲4七歩 △5九香成
▲4六歩 △1八龍 ▲3八歩 △6九銀 ▲8八玉 △7九銀
▲7七玉 △5八成香 ▲3二龍 △6八成香 ▲8六玉 △8五金
▲9七玉 △7八銀成 ▲8六香 △8八銀不成▲9八玉 △8九成銀
▲8五香 △9九成銀 ▲8八玉 △2九龍 ▲8三香成 △同 玉
▲8四銀 △同 玉 ▲5七角 △6六桂 ▲3九金 △7八成香
▲9七玉 △8八銀 ▲8六玉 △8五香
まで154手で後手の勝ち
優勢かなと思って、受けに回っていたら失敗しました。
いい攻め方を教えて下さい。よろしく御願いします。
>>337 5級ぐらいはありそう、
けど早指しだし相手がヘボいしなあ・・・。
342 :
山崎渉:03/04/19 23:35 ID:KPuYbqFn
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
343 :
名無し名人:03/04/20 06:53 ID:pbW2XW5P
344 :
名無し名人:03/04/20 07:00 ID:r2OOZgA2
>>339 71手目22歩はぬるい 一手を争う終盤なので41飛車など攻防の手を指したい
74手目68銀は疑問 55角なら困ってた 馬、竜の攻めは強力なので受けるなら底歩など駒を足して行きたい
78手目48金も疑問 やはり41飛車など攻防に打ちたい 受け一方の手は相手を安心させるだけ
97手目69銀も疑問 竜に当てて受ける58金、57銀なら先手取れる 仮に49竜など指せば27角など急所に打てば良し
99手目59金悪手 ただ 打つなら79金
101手目11と ○×△!?55桂など攻めゴマには困ってないはず
再三にわたって有利にする順があったと思う
346 :
名無し名人:03/04/20 12:19 ID:HzM9nh9O
良スレage
棋戦:レーティング対局室
先手:漏れ
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩
▲5八飛 △5二金右 ▲5五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5四歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲7七角 △8九飛成
▲2二角成 △5五桂 ▲4八玉 △9九龍 ▲1一馬 △8七角
▲5九金右 △4四香 ▲5六銀 △7六角成 ▲6八銀 △9七龍
▲7七歩 △8七馬 ▲3八玉 △9九龍 ▲7九香 △8八歩
▲7八金 △9七馬 ▲5五銀 △同 歩 ▲同 飛 △8九歩成
▲3三桂 △同 桂 ▲同 馬 △4二銀 ▲2三馬 △7九と
▲同 銀 △5三歩 ▲8八歩 △6四馬 ▲8五飛 △8二歩
▲5六桂 △7四馬 ▲8六飛 △9五龍 ▲8七金 △2五龍
▲4四桂 △同 歩 ▲2六飛 △5五龍 ▲5六歩 △同 馬
▲同 飛 △同 龍 ▲5八香 △4五龍 ▲1三馬 △3五桂
▲3六角 △9五龍 ▲9六歩 △8四龍 ▲6八銀 △9九飛
▲2八玉 △8五香 ▲1七玉 △8七香成 ▲同 歩 △7八金
▲2八銀 △6八金 ▲同 金 △2九飛成 ▲3九金 △同 龍
▲同 銀 △3三桂 ▲2五香 △同 桂 ▲同 角 △2一香
▲2三桂 △同 香 ▲同 馬 △3三金 ▲4一馬 △同 玉
▲2一飛 △3一銀打 ▲2二金 △3二金 ▲同 金 △同 玉
▲2四香 △2二歩 ▲1四角 △3三玉 ▲2三金 △4三玉
▲2二金 △2七桂成 ▲同 玉 △2六歩 ▲同 玉 △3五金
▲2七玉 △2六歩 ▲2八玉 △4五角 ▲3六桂 △5四歩
▲3一金 △同 銀 ▲同飛成 △2七金 ▲2九玉 △3六金
▲3二龍 △5三玉 ▲3三龍 △4三桂 ▲3二角成 △3七金直
▲2八銀打 △同金直 ▲同 銀 △3八銀
まで142手で後手の勝ち
ゴキゲンです
34手目以降ずっと悪かったと思いますが
どこかこちらにチャンスがあったでしょうか?
よろしくお願いします
349 :
:03/04/20 15:28 ID:pbW2XW5P
良スレage
350 :
名無し名人:03/04/20 17:54 ID:+poGj504
四間対矢倉です。銀交換したあたりでは指せそうだと思っていたんですが、@どこから悪くなってしまったのか、Aどうやれば勝てたのか、を教えていただけませんでしょうか。
先手:相手(10級)
後手:僕(11級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲7八銀 △3二銀
▲7七銀 △4三銀 ▲2六歩 △4二飛 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △6二玉 ▲5六歩 △7二玉 ▲5七銀 △8二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲6八玉 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左
▲7八玉 △6四歩 ▲7九角 △7四歩 ▲8八玉 △6三金
▲7八金 △8四歩 ▲3六歩 △7三桂 ▲8六歩 △5四銀
▲4六銀 △4五歩 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 角
▲3七銀 △3三角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2二飛
▲2五歩 △4四角 ▲6八金右 △6五歩 ▲4六歩 △同 歩
▲同 銀 △2七歩 ▲同 飛 △6六歩 ▲4五歩 △3三角
▲同角成 △同 桂 ▲6四歩 △同 金 ▲2四歩 △2六歩
▲5七飛 △6五桂 ▲5三飛成 △7七桂成 ▲同金右 △6七銀
▲6八歩 △7八銀成 ▲同 金 △6三金 ▲3三龍 △5二飛
▲5五桂 △7三金 ▲6五桂 △6七歩成 ▲同 歩 △6四銀
▲7三桂成 △同銀引 ▲6三銀 △6九角 ▲7九金打 △4七角成
▲7二銀成 △同 金 ▲6三銀 △6二金打 ▲5三歩 △同 飛
▲6二銀成 △同 金 ▲5三龍 △同 金 ▲5一飛 △6二銀打
▲7一角 △8三玉 ▲6二角成 △同 銀 ▲8一飛成 △7三玉
▲6五銀
まで109手で先手の勝ち
351 :
339:03/04/20 18:39 ID:SvBOHft7
352 :
名無し名人:03/04/20 20:21 ID:J8IBH+l0
>>333 藤井システムの専門家はいないのかな。
いないのならオレがやるけど、きっと穴があるよ。
29手目▲4八玉
穴熊でさえなければいい、ってことなんでしょうが、この形はそんな風に収められないんじゃなかったかなあ?
というのは、次の△4二角のところで、△4五歩の仕掛けがありそうなので。
確か、5九玉−5八金型なら、その仕掛けで後手優勢だったと思うのだけど……形の違いがどう影響するのか、オレの力じゃ読みきれない。
それはともかく、穴熊に組ませなかったから作戦勝ち、っていうのは、安易な形勢判断だと思うぞ。
35手目▲4四歩
単に取り込む手は疑問。7、8筋からの反撃が厳しかった。
取り込む前に▲6四歩の突き捨てを入れて、あらかじめ後手の角の利きを止めておくのが手筋。あるいは、単に▲2五桂と跳ねて、次に▲4四歩△同銀▲4五歩を狙う手もありそう。これなら、たぶん互角の形勢だと思う。
50手目△4六角
単に▲4三金寄で、先手の攻めは切れてると思うんだけど。
本譜は、先手の攻めが続きそうので、逆転してるのかな。
61手目▲1三桂成
ちょっと攻めが単調な気が……
▲1四香でどうだろう。△2二銀と受けるだろうが、そこで▲4七銀と馬を追う。△8九馬なら▲1三香成△同銀▲同桂成と攻めて寄せ切れそうな感じ。△5五馬なら▲4六角で馬を消すのかな。いずれにせよ▲1八飛がいいタイミングで入れば、先手が勝てそうな感じ。
本譜は△2七桂から、どっちが穴熊なのか分からないような場所に追いやられて、先手苦戦。
73手目▲1三桂成
やっぱり、攻めが単調な気が……
とりあえず、▲4七同銀と取るでしょ、これは。実戦でも結局取ってるんだし。
△8九馬なら▲2五桂△2二玉▲1三角△2一玉と本譜と同じように進めば、今度は▲4六角成で手厚く攻められる。△5五馬のほうが嫌だけど、▲4六角で馬を消してどうかな。
89手目に▲5五銀と取るのは? ということですが、詰めろじゃないからなあ。△1七金と詰めろをかけて、▲1八銀の受けに△2八金打から全部ばらしてから△1三銀と角を外して、後手の勝ちではないですか。
353 :
名無し名人:03/04/20 21:14 ID:J8IBH+l0
>>350 銀交換したあたりでは指せる、という判断は、正解です。
まずかったのは、54手目の△4六同歩。
ここで△6六歩▲4五歩△3三角と進んだ局面を、60手目の局面と比べてください。
ほとんど同じだけど、先手の銀の位置が違います。この違いが決定的です。
本譜では3三の桂馬が攻めの目標にされるだけの駒になっていますが、先手の銀が3七にいる形なら、4五に跳ねることができるのできれいに捌けます。
あるいは、ここで△3三桂もあります。
▲4五歩なら△同桂と取り、▲4六銀は△2三歩▲4五銀△5五角、▲4八銀は△5五角▲3七桂△4七歩で決まっています。ですから、▲4五歩とは取らないのでしょうが、他に有効な手が見当たりません。
敗着は64手目△6四同金。5三の地点に利く駒がなくなったのが痛い。本譜は、飛車を成りに来ましたが、▲3一角△5二飛▲4四歩ぐらいでも困っています。
癪ですが△6二金引と逃げるべきでした。
ところで、最終手▲6五銀は馬で取れるんですが……
354 :
350:03/04/20 21:29 ID:/QG/Vhli
>>353 診断ありがとうございました。あー、銀交換した後にその筋が浮かんでいれば・・・。
大変勉強になりました。ありがとうございました。そして・・・・・
>ところで、最終手▲6五銀は馬で取れるんですが……
ぎゃああああああああ!!気づかなかったああぁぁぁ・・・・。う、鬱すぎる・・・。
良スレあげってのがウザイな。いらんかきこみがふえる
からやめてくれよ
357 :
名無し名人:03/04/21 18:56 ID:hUZ/9v99
age
あぼーん
359 :
名無し名人:03/04/21 19:47 ID:RYvzFNOf
>>347-348 ゴキゲンは、戦法スレがあるので、そっちで聞いたほうがいいかもしんない。
30手目△9七龍は、△6七桂成から清算して4七の地点を物量攻めで突破する狙いでしょうね。
そこで、▲7七歩と6七のほうを受けられたのですが、これは7筋に歩が利かなくなって大損でした。▲3八玉と早逃げして、4七のほうを受ける準備をするべきでした。これなら、清算した後の△6七同龍に▲4九香の受けがあります。
37手目▲7八金は、馬を9七に追って△6五馬の筋を消して▲5五銀ということでしょうか。
しかし、△6五馬の筋を消すなら、▲4八銀の方が働いていると思います。
△8九歩成▲5五銀△同歩▲同飛と進むでしょうが、このとき△7九と なら▲5三歩で先手が勝てそうですし、▲8五飛で両取りの狙いもあります。なので、△7九と ではなく△9七馬か△8六馬で両方の狙いを受けるのでしょうけど、それなら本譜より大分得です。
43手目▲3三桂。いいと思って指した手じゃないですよね。ここで、はっきり悪くなったようです。
馬を使うなら▲3六桂でしょうか。▲2一馬△4六馬▲2五飛もあるかもしれません。
50手目△5三歩では、△3五桂▲4八銀△2一香で決まっていそう。
60手目△2五龍のところも、△8六龍▲同金△5六馬なら分かりやすい。
まあ、本譜も角を受け一方に打たされて、勝ち目はない将棋ですが。
それでも、81手目は▲7六金△8八香成▲4八金△7八成香▲5七銀△8九龍▲3八金とでも粘るほうがよかったでしょう。
後手が飛車を切っていったのは攻め急ぎ。8四の龍を使ってこられたら入玉を狙うしかないけど、後手陣は手厚いから無理でしょう。
106手目△3二金は信じられない悪手。△5四角の詰めろ飛車取りなら終わり。
しかし、107手目▲3二同金で、チャンスは一瞬で消えてしまいました。▲1四角なら逆転しています。金を取ってから▲1四角と出ても後手玉の逃げ道が開けているので全然ダメです。
360 :
名無し名人:03/04/22 03:48 ID:fB6tuMt6
相振りです。どこで決定的におかしくしたのか、よくわかりません。どうすれば勝ちに持っていけたかも含めて、診断をお願いいたします。
先手:相手
後手:僕(11級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲7五歩 △3二銀
▲7八飛 △4三銀 ▲4八金 △3三角 ▲9六歩 △9四歩
▲4九玉 △2二飛 ▲3八玉 △2四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲2八銀 △2五歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8二銀
▲7六飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛
▲5八金上 △7三歩 ▲6八銀 △6二玉 ▲6七銀 △5二金左
▲8六歩 △7二玉 ▲8五歩 △6二金直 ▲5六銀 △3五歩
▲6五歩 △5四銀 ▲9七角 △4五歩 ▲7七桂 △4四角
▲6四歩 △同 歩 ▲同 角 △6三歩 ▲8六角 △3三桂
▲9五歩 △同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲同 角 △9一香
▲8六角 △5五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲5六香 △6四角
▲同 角 △同 歩 ▲6五歩 △8七角 ▲6六飛 △7五銀
▲6八飛 △6五歩 ▲6三歩 △同金左 ▲4二角 △9四飛
▲3三角成 △5四歩 ▲1一馬 △7六角成 ▲6五飛 △同 馬
▲同 桂 △6四歩 ▲5一銀 △6五歩 ▲6二銀成 △同 金
▲6三歩 △同 金 ▲6四歩 △同 銀 ▲4一角 △6六桂
▲7六桂 △7九飛 ▲4四馬 △5八桂成 ▲6三角成 △同 玉
▲5四馬
まで103手で先手の勝ち
361 :
名無し名人:03/04/22 10:36 ID:zKED4YSK
>>360 58手目△9五同香
ここは△9四歩▲同香△同香▲9五歩とするのが手筋です。△同香▲同角で同じじゃないか、と思うかもしれませんが、この瞬間に反撃するのが狙いです。
△3六歩▲同歩△1五歩▲同歩△1七歩▲同香(▲同銀は△同角成▲同香△1八銀)△2五桂と端攻めします。▲1六香は△9五香▲同角▲1七歩、▲9四歩は△1七桂成▲同銀△同角成▲同桂△1六銀という調子で攻めが続きます。これは、後手がいいでしょう。
60手目△9一香
もったいない。端を今すぐ受ける必要はありません。
やはり端攻めをしたいところ。といっても、先手も香車を持っていますから、先ほどのようにはいかない(▲2六香の受けが利く)ので、△1五歩▲同歩△3六歩▲同歩△1六歩と垂らして、次に露骨に△1七香と打ち込んでいきます。
62手目△5五銀
無理筋です。
というのは、67手目▲6四同角のところで、▲7五銀とされているとまずかったのです。
△7五同角は▲同飛で全く手がありません。といって、△8七銀(▲6六飛なら△7五角▲同角△7四飛と先手の大駒をいじめに行く狙い)と打つのは、▲6四銀△7六銀成▲5三銀成△8六成銀▲5二成銀△同金▲同香成で一直線に負けになります。
本譜は▲6四同角だったので、無理が通って後手が指しやすくなりました。
68手目△6四同歩
飛車で取りたいですね。▲6五歩△9四飛▲9六歩△8七角のようになれば後手大成功です。
▲2二角が気になりますが、囲いは乱れますが△4三金と桂取りを受けて、▲1一角成に△6九飛成。後は、先手の飛車を角でいじめる要領で指して、香損でも後手がいいでしょう。
362 :
名無し名人:03/04/22 10:37 ID:zKED4YSK
>>361 の続き
74手目△6五歩
悪い手ではないですが、怖いところがありますね。安全に指すなら、△7六角成が有力です。
▲6七金と桂取りを受けてくれば△8七馬と逃げておいて、▲6四歩には△6六歩があるので6筋は取り込めません。単に▲6四歩なら△6六歩と押さえこみます。
78手目△9四飛
一回は△3四飛と桂取りを受けておきたいです。
▲4三銀と飛車を追ってくれば、そこで△9四飛と逃げて、銀を使わせた分だけ得になります。
86手目△6四歩
一手パスに近い手です。
同じ桂取りなら△6九飛のほうがいいですね。本譜と同じ▲5一銀なら、△6五飛成▲6二銀成△同金で、はっきり先手の攻めが切れています。
88手目△6五歩
これも、ほとんど一手パスです。
△7一銀と引きたいです。これは、二枚金を左から攻められたときには、受け駒を足すと同時に、8二〜9三の脱出路を作っているので、一石二鳥の受けになります。
98手目△7九飛
敗着です。
ここで△5八桂成なら、詰めろなので▲同金の一手。それから△7九飛なら詰めろなので▲3九銀とでも受けるのでしょうが、そこで△7六飛成と桂馬を抜いて勝ちです。
▲4四馬と引いてきたら、がっちり△6二金打と受けておくのがお薦め。先手玉を寄せるのは、2枚飛車で充分ですから、駒を惜しむ必要はありません。
また、先ほども出てきた△7一銀でも、勝ちでしょう。
363 :
360:03/04/22 12:12 ID:14kCWcfb
>>361-362 ありがとうございました。丁寧かつ詳細な診断をしていただいて、大感謝です。
「△同香▲同角で同じじゃないか、と思うかもしれませんが・・・・」等、低級者の考えそうなことも踏まえて
解説してくれるあたりも、ありがたかったです。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
364 :
動画直リン:03/04/22 12:23 ID:ProuNoBB
365 :
名無し名人:03/04/22 12:36 ID:ClBJouOP
開始日時:2003/04/11(金) 11:22:11
終了日時:2002/04/11(金) 11:31:57
先手:
後手:
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4二銀
▲4八銀 △6二銀 ▲3三角成 △同 銀 ▲6八銀 △6四歩
▲7八金 △6三銀 ▲4六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩
▲1六歩 △3二金 ▲4七銀 △8四歩 ▲5八金 △4二玉
▲6九玉 △5二金 ▲5六銀 △4四歩 ▲7九玉 △5四銀
▲6六歩 △3一玉 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △8五歩
▲7七銀 △7三桂 ▲4五歩 △同 歩 ▲3五歩 △4四銀
▲1五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲7五歩 △同 歩
▲2四飛 △2三歩 ▲2九飛 △6三金 ▲1二歩 △同 香
▲3四歩 △3八角 ▲3九飛 △2七角成 ▲1一角 △2八馬
▲4九飛 △3八馬 ▲6九飛 △3三歩 ▲2五桂 △8六歩
▲同 歩 △4三金 ▲2二歩 △3四金 ▲2一歩成 △同 玉
▲3三桂成 △同 金 ▲同角成 △同 銀 ▲3四歩 △同 銀
▲3三金 △2五角 ▲6八飛 △4九馬 ▲6七金右 △8五歩
▲4四桂 △4三銀右 ▲2八飛 △4四銀 ▲2五飛 △同 銀
▲4三角 △3二歩 ▲2三金 △2九飛 ▲8八玉 △2二歩
▲4五銀 △2三歩 ▲4四銀 △8六歩 ▲3三歩 △8七金
▲同 金 △同歩成 ▲同角成 △同飛成 ▲同 玉 △8六歩
▲同 玉 △7四桂 ▲9七玉 △8五桂打 ▲9八玉 △9七金
▲同 桂 △8九角 ▲8八玉 △8七歩 ▲同 玉 △7七桂成
▲同 金 △7六馬 ▲同 金 △7八銀 ▲8八玉 △7九飛成
▲7七玉 △7六歩 ▲同 玉 △6七銀不成▲8七玉 △8六金
まで132手で後手の勝ち
366 :
333:03/04/22 16:34 ID:9TF4Qt9Y
>>352 診断どもです!。
>35手目▲4四歩
>単に取り込む手は疑問。7、8筋からの反撃が厳しかった。
そうですねぇ。反撃されてから気づきました(TдT)
> ▲1四香でどうだろう。△2二銀と受けるだろうが、そこで▲4七銀と馬を追う。△8九馬なら▲1三香成△同銀▲同桂成と攻めて寄せ切れそうな感じ。△5五馬なら▲4六角で馬を消すのかな。いずれにせよ▲1八飛がいいタイミングで入れば、先手が勝てそうな感じ。
△2一玉があるかなーって思ったもんですから。
>73手目▲1三桂成
とりあえず、▲4七同銀と取るでしょ、これは。実戦でも結局取ってるんだし。
△8九馬なら▲2五桂△2二玉▲1三角△2一玉と本譜と同じように進めば、今度は▲4六角成で手厚く攻められる。△5五馬のほうが嫌だけど、▲4六角で馬を消してどうかな。
△8九馬とならずに△5七馬とされて2四にもどられたら嫌かな
ってその時は読んだんです。
ありがとうございました。
367 :
名無し名人:03/04/22 21:46 ID:9X1bqBwz
>>365 64手目△3三歩は一目悪手で、実際、プロの実戦では△4三金だったと思う。
それに対して▲2五桂だが、その前に▲1三歩△同香を入れておけばよかったのでは。
▲3三歩成と、▲1三桂成〜▲3九香の2つの狙いができるので、先手の攻めは切れそうにない。
368 :
名無し名人:03/04/22 23:58 ID:gp5+S8KZ
当方、24で11級です。24のフリーで、2段の人に挑戦したんですが、途中で相手がいきなり投了しました。僕のほうがいいとはどう見ても思えない局面だと思うのですが。
単に、僕みたいな雑魚の相手に飽きたので一方的にやめちゃったんでしょうか? 投了図で僕のほうが悪いならそういう結論にします。投了図で僕が良しなら、まぐれで金星という結論にします。
しかし僕の棋力では正しい形勢判断ができないので、診断お願いします。できれば全体的な診断も・・・。
先手:僕
後手:相手の人
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5二金右 ▲3八銀 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲4八玉 △3二玉 ▲3九玉 △4二銀 ▲2八玉 △5四歩
▲5八金左 △5三銀右 ▲6七銀 △3三銀 ▲4六歩 △3五歩
▲4七金 △3四銀 ▲7七角 △8五歩 ▲9八香 △9四歩
▲5六銀 △4四歩 ▲6五歩 △4三金 ▲7五歩 △3三角
▲6六飛 △2二玉 ▲7六飛 △3二金 ▲7四歩 △6二銀
▲6六角 △7四歩 ▲同 飛 △7三銀 ▲7六飛 △7二飛
▲7七桂 △7四銀 ▲7五歩 △8三銀 ▲6七銀 △2四歩
▲5六歩 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4六歩 △3四銀
▲3三角成 △同金寄 ▲6四歩 △同 歩 ▲6三角 △8二飛
▲5四角成 △4三角 ▲同 馬 △同金上 ▲6六飛 △6二飛
▲6三歩 △同 飛 ▲5二角 △6二飛 ▲8五角成 △9九角
▲7六馬 △6五歩 ▲同 飛 △6四歩 ▲6六飛 △7三桂
▲5五歩 △6五歩 ▲5六飛 △8八角成 ▲8六歩 △8七歩
▲5四歩 △5二歩 ▲5八銀 △9八馬 ▲6三歩 △同 飛
▲6五桂 △同 桂 ▲8五馬 △7四歩 ▲同 歩 △8九馬
▲6四歩 △同 飛 ▲7五馬 △6一飛 ▲6二歩
まで107手で先手の勝ち
369 :
名無し名人:03/04/23 00:37 ID:zqYTNO9h
投了図では先手のほうが良いでしょう。
先手が若干駒損していますが、後手の右銀が遊んでいること
後手の守備駒が上ずっていることが大きいようにおもいます。
しかし、本当に先手11級で後手が2段なのでしょうか?
370 :
368:03/04/23 01:11 ID:BxTTNOxM
>>369 診断ありがとうございます。こっちが良いのかー。自分でも信じられん。
で、僕はリアル11級ですし、後手の方もちゃんと17○6点の方でしたよ。たぶん酒でも飲んでたか、さもなくば級位者が別HNで過大登録したんでしょうかね。
おいおい、過小登録はいかんぞ、11級くん。
372 :
名無し名人:03/04/23 12:14 ID:yqG0EQjx
>>365 を見る限りめちゃめちゃ強いと思うんだが…
373 :
名無し名人:03/04/23 13:37 ID:vqlDzs07
>>371 私も、368の棋譜を動かしてみましたけど、先手には悪手らしい悪手が見当たりな
いし、一方、後手は、自分からの動きを、すべてきちんと受け流されているから、
棋力は逆じゃないかと感じてもおかしくないですね。特に、95手目の飛車を
釣り上げた後、65桂と捨てて85馬と出るのは、弱小初段の私には、とても
じゃないですけど思いつかない筋です。これで、11級とは、よほど終盤に弱い
としか思えません。
全体的に言っても、私には、石田流の指し方の見本にしか見えません。
相手の二段の方が、この時点で投了したくなった心境はすごくよく分かります。w
どうみても過小ハッケソだな
375 :
名無し名人:03/04/23 14:08 ID:zKwhRuG5
(373続き)
まあ、「投了図」からは、7一飛、6五馬、7四銀という感じで、遊んで
いた銀が動き出して、後手の飛車や馬も働いてきそうなので、後手にも
楽しみはあるように思うのですが(そういう意味では、107手目は
単に7三歩成の方がよいかもしれません)、先手陣の玉の堅さとあまり
の“過少さ”についにキレてしまったという感じではないでしょうか。w
376 :
347:03/04/23 22:18 ID:5o0sm2kE
377 :
名無し名人:03/04/24 00:53 ID:Bp4jtHOr
378 :
名無し名人:03/04/24 01:02 ID:Bp4jtHOr
377の続き
でも、過小登録してる奴が、わざわざ自分の名前も伏せて、相手の名前も伏せてまじめに棋譜診断を願い出るということはしないだろう。
自慢したいんだったら両方の名前を晒すか、意地の悪い奴なら相手の名前だけ晒したりするんじゃないのか?
文面を読んでても、過小が「本当は自慢したがってるのをあえて隠してまじめなふりをしてる」ような感じは受けない。
銀下がりとか、たまに意図が不明な手もあるし。正直な棋力申告のような気もする。気も、だけど。
379 :
世界のへいぽー:03/04/24 02:12 ID:0v2jU+6V
これで11級はありえない。過少かソフト
380 :
名無し名人:03/04/24 15:38 ID:Ow9fBahU
登録したてなんじゃないの?
そのうち初段とかになってるよ
381 :
世界のへいぽー:03/04/24 23:25 ID:PjILPAvA
先手 おれ
後手:あいて
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲2五歩 △3三角 ▲6八銀 △3二銀 ▲5八金右 △7一玉
▲5六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △4三銀 ▲3六歩 △5二金左
▲1六歩 △1四歩 ▲4六銀 △3二飛 ▲3八飛 △5四歩
▲3五歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲5七銀引 △3五歩
▲2二角 △1三香 ▲1一角成 △3二銀 ▲6六銀 △3六歩
▲3三馬 △同 桂 ▲3六飛 △2七角 ▲2六飛 △3八角成
▲3四歩 △4四角 ▲3六飛 △2七馬 ▲3九飛 △2八馬
▲5九飛 △2五桂 ▲3一飛 △3七歩 ▲3二飛成 △3八歩成
▲3三歩成 △4八と ▲同 金 △3七歩 ▲3九歩 △2九馬
▲4二と △6二金寄 ▲4三銀 △3六桂 ▲5八金寄 △4八銀
▲5二と △5九銀成 ▲同金引 △4七馬 ▲6二と △2八飛
▲5八銀 △6二金 ▲4一龍 △5六馬 ▲5七金 △同 馬
▲同銀引 △9九角成 ▲7一角 △9二玉 ▲6二角成 △7七香
▲同 桂 △6一金 ▲4四馬 △4六歩 ▲4九香 △4七歩成
▲同 香 △4六歩 ▲同 香 △9五歩 ▲5四銀成 △9六歩
▲9三歩 △同 玉 ▲8五桂
まで105手で先手の勝ち
なんとか勝ったんですけど、どこがまずかったんでしょうか? あと2人の
棋力ってどれくらいですか?
>>381 54手目飛車逃げる手はねーと思う 桂馬とるくらいか
本譜後で飛車打って銀取れてるけど58手目42金くらいで良いとこなし
底歩打っても香取られるくらいで負けコースって感じ
後は後手の自爆のような手順
5級はねーと思うわ 7,8級くらいで登録してみ
後手は10級以下だろうね
383 :
名無し名人:03/04/26 19:25 ID:IaAQ2KTr
先手:四間飛車さん
後手:私:早仕掛け41金型
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲3八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3九玉 △5二金右 ▲1六歩 △1四歩
▲5八金左 △5四歩 ▲7八銀 △4二銀 ▲2八玉 △5三銀左 ▲6七銀 △7四歩
▲5六歩 △7三桂 ▲4六歩 △6四歩 ▲3六歩 △6五歩 ▲4七金 △8六歩
▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲同 銀 △同 桂 ▲同 飛 △7七角成
▲同 桂 △8六飛 ▲4五桂 △6四歩 ▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂 △4二銀
▲6三歩 △同 金 ▲8一飛 △8九飛 ▲2二角 △4四角 ▲同角成 △同 歩
▲2二角 △同 玉 ▲4一飛成 △3一銀打 ▲9一龍 △4五歩 ▲同 歩 △8五飛成
▲4四歩 △6五歩 ▲6四歩 △5三金 ▲4三香 △同 銀 ▲同歩成 △同 金
▲4四歩 △同 金 ▲4一龍 △3二桂 ▲4五歩 △4六歩 ▲3七金 △2五桂
▲4四歩 △3七桂成 ▲同 桂 △8八龍 ▲4三歩成 △4七歩成 ▲3二と △同 銀
▲3一銀 △3三玉 ▲4二龍 △2四玉 ▲2五金 △1三玉 ▲3二龍 △3八と
▲同 金 △3九角 ▲同 玉 △7九龍 ▲4九歩 △6六角 ▲4八桂 △2九金
▲同 玉 △4九龍 ▲3九金打 △3八龍 ▲同 玉 △4七銀 ▲2八玉 △3八金
▲1七玉 △4四角 ▲2六歩 △3七金 ▲2四銀 △同 歩 ▲2三金
まで119手で先手の勝ち
うまく行ったと思ったのですが逆転されました。
早い攻めがあったら教えてください。
この棋譜は棋太平竜王戦で 屋敷よりも強い俺様が初戦で敗退した棋譜でぜ。
並べてみなぁぁぁぁ
先手:おふろ洗剤 後手:miya
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲7五歩 △4二銀
▲7八飛 △4三銀 ▲4八玉 △3三角 ▲3八玉 △2二飛
▲5八金左 △8二銀 ▲7六飛 △6二玉 ▲2八玉 △7二玉
▲7七桂 △2四歩 ▲4八金寄 △3五歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲7五飛 △3四銀 ▲6五桂 △5二金左
▲7四歩 △6二金直 ▲7三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀
▲6五桂 △7四歩 ▲7三桂成 △同 金 ▲7六飛 △6四歩
▲3八金上 △6三金上 ▲1八香 △8四歩 ▲1九玉 △2五歩
▲2八銀 △1四歩 ▲4六飛 △4二飛 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △7五歩 ▲5九銀 △5四歩 ▲5八銀 △7四金直
▲4九銀 △7六桂 ▲4四角 △同 角 ▲同 飛 △同 飛
▲2二角 △4二飛 ▲1一角成 △4一飛 ▲5二銀 △4二飛
▲6三銀成 △同 玉 ▲4六香 △4五桂 ▲2一馬 △8一飛
▲3二金 △8二飛寄 ▲2二馬 △5五角 ▲同 馬 △同 歩
▲6六桂 △6五銀 ▲3三金 △6六銀 ▲同 歩 △7九角
▲3四金 △5七桂成 ▲4五角 △7三玉 ▲8一角成 △同 飛
▲5三飛 △6三桂 ▲5二銀
99手にて 先手おふろ洗剤の勝ち miyaの負け
>>383 42手目△8六飛と走るのは本譜のように▲8五飛と飛車交換されるので損。
△8七角が本筋である。
64手目△8五飛成がいかにもな悪手。そっぽの桂を取りにいく必要はない。
△9九飛成or△4六歩or△6七角ならば後手ペース。
67手目△6五歩疑問。普通に△3三銀で良い。
その後、▲3七桂なら△7三角から龍を虐める構想がよいと思う。
386 :
名無し名人:03/04/26 21:15 ID:TFkZUtiR
>>383 385さんと重なりますが、主に中終盤についてコメントしてみたいと思います。
66手目、△6五歩ですが、△8五飛成としたからには、とりあえず、△8九歩を
打ちたいところ。この歩を打たないのでは、竜を中段に戻した意味がありません。
68手目も、△5三金と逆に後手を引くようでは、△6五歩の意味がないので、ここは
意地でも△7三角と打って、先手を取りたい気がします。以下、△4一竜に△6四角
と王手で攻防の位置に角が出られるので、後手も悪くない気がします。
ここらへんは、前の手を生かすように指したいところです。
69手目▲4三香を打たれてからは、ちょっと後手が苦しそうです。
70手目でもまだ△8九歩と打つところですが、今度は、▲9二竜とされると6二銀
が浮いているのがつらそうです。75手目▲4一竜と入られてからは、はっきり
一手負けだと思いますが・・・
95手目▲3二竜ですが、これは▲1四金、△同玉、▲1五歩から簡単に詰んで
いましたね。ちなみに、90手目は△1三玉と逃げる方が良さそうですが、これも
2五桂打、2四玉、3五金、同歩、3四金、同玉、4五竜以下詰んでいるようです。
そこで、後手にもチャンスが回ってきましたが、98手目は、△38竜と飛車を
切って、4八金、同玉、5七角、同玉、6六角と迫った方がよさそうです。
その後、4七玉なら、4六香、3八玉、4九銀、2九玉、3九角成、同玉、3八金
でぴったり詰んでいるみたいです。(読みぬけがあったら済みません)
387 :
383:03/04/27 00:10 ID:XYTLH2Qs
ありがとうございました。
388 :
名無し名人:03/04/27 01:59 ID:XdFATvTi
先手:漏れ三間飛車(7級)
後手:ゲスト初段の方
▲7六歩 △3二金 ▲7八飛 △5二飛 ▲7五歩 △7二金
▲4八玉 △8二銀 ▲3八玉 △8四歩 ▲7四歩 △5四歩
▲5八金左 △8三銀 ▲7三歩成 △同 金 ▲6八銀 △7四歩
▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △5三銀 ▲5六歩 △6二銀
▲9六歩 △6四金 ▲5七銀 △9四歩 ▲6六歩 △7三銀
▲6八飛 △7五歩 ▲6五歩 △7四金 ▲6六銀 △6二銀
▲7八飛 △3四歩 ▲5七金 △8五歩 ▲4六歩 △8四銀
▲4五歩 △5三銀 ▲6七金 △1四歩 ▲7九角 △6二飛
▲4六角 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △7三銀左
▲3六歩 △3三金 ▲5八飛 △5二飛 ▲5五歩 △同 歩
▲同 角 △5三歩 ▲3七桂 △6二玉 ▲5四歩 △同 歩
▲4六角 △6四歩 ▲2五桂 △3二金 ▲3五歩 △6五歩
▲7七銀 △6四銀 ▲同 角 △同 金 ▲4一銀 △4二飛
▲3二銀成 △同 飛 ▲3四歩 △同 飛 ▲7四歩 △6九角
▲9七桂 △2四歩 ▲8五桂 △2五歩 ▲7三歩成 △同 桂
▲同桂成 △同 銀 ▲5七飛 △4六銀 ▲5六桂 △3六桂
▲3九玉 △7七角成 ▲3七銀 △5七銀成 ▲同 金 △4八銀
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉
まで105手で先手の勝ち
押さえ込まれそうになって、無理に角切ってからはボロボロでした。
見たことない形でどうしたらいいか分かりませんでした。
どこで打開すべきだったかをよろしくお願い致します。
389 :
名無し名人:03/04/27 02:36 ID:B58j2KZ8
>>388 後手は、7筋を厚くして押さえたのはいいですが、肝心の中央が薄く
なってしまいました。(しかも居玉のままで)
ですから、57手目の▲5八飛の時点では、かなり先手の方がよさそうです。
例えば、63手目に▲3三角成と切って、同角に、▲6三金くらいでも
決まっていそうです。▲3七桂は、流石に悪手っぽいです。
玉が薄くなりますし、3三の金を攻めてもあまり意味がないですし、角の
引き場所もなくなりますし・・・。とにかく、▲2五桂から▲3五歩は、
ほとんど自爆行為ですね。自分の弱いところから攻めていってはいけません。
最後は、なぜ、先手の勝ちなのかわかりません。△4七金ぐらいから、バラバラ
にして、△5七飛くらいで簡単に詰んでると思いますが。
390 :
霜鷹 激:03/04/27 03:02 ID:I0tlGEvp
>>383 28手目65桂馬ハネ(いわゆる富沢キック)もありますね
ラスカルさんのHPの 四間飛車見聞録や 実戦譜参照
「富沢キック」で検索してもいろいろわかります
これ覚えといたらトクかも
391 :
388:03/04/27 03:55 ID:XdFATvTi
>>389 ありがとうございます。
自分も63手目33角成りは考えたのですが、
玉のこびんがおもいっきりあいていて、角渡すのが怖くてできませんでした。
なるほど、確かに37桂はだめそうですね。
自分では気がつきませんでした。
あと、最後は後手が時間切れになったのです。
392 :
名無し名人:03/04/27 18:39 ID:d+SJf1xn
四間対右四間です。と金を作られたあたりで、もう負けるのは時間の問題でした。ので、その前までの指しまわしを重点的に診断していただければ、なおありがたいです。
よろしくお願いいたします。
先手:僕(11級)
後手:相手(11級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3八玉 △4二玉
▲5八金左 △5二金右 ▲6七銀 △5四銀 ▲5六歩 △6二飛
▲7五歩 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲2八玉 △6五歩 ▲3八銀 △6六歩 ▲同 銀 △4五銀
▲5七金 △5四銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲5八金引 △4五銀
▲5七金 △5四銀 ▲4六歩 △7五歩 ▲5八金引 △7六歩
▲9八香 △8五歩 ▲6四歩 △同 飛 ▲5五銀 △6八飛成
▲同 金 △6七歩 ▲5八金寄 △7八飛 ▲6六角 △6八歩成
▲4八金寄 △6五銀 ▲7五角 △7七歩成 ▲7二飛 △6二歩
▲8二飛成 △6七と寄 ▲3九金 △5八と寄 ▲4七金 △7五飛成
▲8一龍 △5七と寄 ▲同 金 △同 と ▲9一龍 △7八龍
▲2六香 △4二金寄
まで74手で後手の勝ち
△4五銀を一貫して▲5七金で受けていますが
これを▲5七銀として飛車角交換する筋もあります。
具体的には▲5七銀△8八角成▲同飛△6九飛成▲6八飛△8九飛成▲6一飛成の筋です。
(△8八角成のところ先に△6八飛成は▲2二角成が王手で先手になります。)
桂香を取るのが一手遅れますが、美濃の堅さをいかせるのではないでしょうか。
394 :
名無し名人:03/04/28 03:26 ID:OInF4I0t
先手:自分(7級)
後手:ゲスト(6級)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲6八飛 △5二金右 ▲3八銀 △8四歩
▲7七角 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲6七銀 △7四歩
▲3九玉 △8五歩 ▲2八玉 △4二銀 ▲5八金左 △5三銀左
▲5六歩 △4二金直 ▲9八香 △7三桂 ▲7八銀 △9四歩
▲9六歩 △8四飛 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七金 △4三金右
▲6五歩 △3三角 ▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △9五歩
▲同 歩 △7五歩 ▲同 歩 △9五香 ▲同 香 △7六歩
▲6六角 △6五桂 ▲8七銀 △9四歩 ▲7四歩 △同 飛
▲9三角成 △7七歩成 ▲6五飛 △8七と ▲7五歩 △6四飛
▲同 飛 △同 歩 ▲9四馬 △8八飛 ▲1五歩 △8九飛成
▲1四歩 △1六歩 ▲6三歩 △同 銀 ▲1三歩成 △同 香
▲2五桂 △1七歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △1六歩
▲2八玉 △2二角 ▲1四歩 △2四銀 ▲1三歩成 △同 桂
▲同桂成 △同 銀 ▲6一飛 △5二銀 ▲5一飛成 △4一金
▲1四歩 △同 銀 ▲9一龍 △2五桂 ▲2六桂 △1七歩成
▲同 桂 △同桂成 ▲同 玉 △2五銀 ▲1四桂打 △1六歩
▲2八玉 △1三角 ▲1二歩 △4五歩 ▲1一歩成 △4六歩
▲3七金 △4五桂 ▲4八歩 △3七桂成 ▲同 銀 △1七歩成
▲同 玉 △4五桂 ▲2九桂 △1五香 ▲2八玉 △3七桂成
395 :
394の続き:03/04/28 03:28 ID:OInF4I0t
▲同 玉 △3六銀 ▲同 玉 △3五銀 ▲3七玉 △4九龍
▲同 馬 △3六金 ▲2八玉 △2六銀 ▲1二飛 △3三玉
▲2五桂 △4四玉 ▲3八馬 △2七銀成 ▲同 馬 △同 金
▲同 玉 △4九角 ▲3八歩 △3五桂 ▲3七玉 △5八角成
▲3六銀 △4七歩成 ▲同 歩 △2七金 ▲同 銀 △4七馬
▲2六玉 △2七桂成 ▲同 玉 △3六銀 ▲2八玉 △4六角
▲3七桂打 △同銀成 ▲同 歩 △3六桂 ▲2七玉 △1六歩
▲4五歩 △同 玉 ▲2六金
まで165手で後手の勝ち
途中は銀損でしたが互角ではと思っていました。
87手目▲6一飛 のとき、自分は銀を持っていると勘違いしていて、
端攻め失敗して逆襲されていいとこありませんでした。
最後の2手は自爆でしたし。
どのへんがまずかったのでしょうか?
396 :
名無し名人:03/04/28 12:00 ID:mG3PSAQ6
>>394-395 後手は角を使いにくい形で、先手の作戦勝ち。
53手目▲7四歩
▲9四同香△同飛▲7六銀とじっくり指して歩得を主張するのも有力でしたが、
本譜も陣形の差が大きいので先手優勢。
63手目▲9四馬
緩手。▲6一飛と打ち込んで▲6三歩を狙うか、すぐ端攻めするべき。
69手目▲6三歩
俗に▲1三桂と打ち込めば、先手が優勢だと思います。
手抜きは▲6三歩が厳しい(どう応じても、詰めろ銀取りに飛車を打てる)ので取るのですが、
△1三同桂は▲同歩成△同香▲1四歩△同香▲1二飛、
△1三同香は▲1二飛△2二銀▲1四歩△1七歩成▲同香△1一歩▲2二飛成△同角▲1三歩成
で、攻めが続く形です。
81手目▲1四歩
2五の桂馬を清算してはダメ。この地点は双方の急所で、本譜のように後手から2五に桂馬を打たれると、先手玉がもたない。
▲1三歩の方が良かったでしょう。1五から香車を打って数を足せるので、1二に歩か香を成り込むことができます。
まあ、持ち駒を勘違いしていたのでは、どうしようもないですが。
397 :
名無し名人:03/04/28 18:49 ID:5vO16MTc
後手:私(1級)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △4二飛
▲5六歩 △7二銀 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △3三角 ▲2五歩 △5二金左
▲5八金右 △6二玉 ▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △1二香
▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀 △3六歩 ▲3五銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四銀 ▲3五歩 △4三銀 ▲2三銀不成△6四角
▲2六飛 △2八歩 ▲3四銀成 △2九歩成 ▲4三成銀 △同 飛 ▲2一飛成 △3七歩成
▲5七銀 △4七と ▲同 金 △4六銀 ▲同 金 △同 歩 ▲1六角 △4二飛
▲4三歩 △同 金 ▲5五桂 △同 角 ▲同 歩 △4七歩成 ▲6六銀 △3四歩
▲3二銀 △3三金 ▲3四歩 △5八と ▲同 金 △3二金 ▲3三歩成 △6二飛
▲3二と △6四歩 ▲3四角打 △4三歩 ▲同角成 △5二銀 ▲3四馬 △6五歩
▲7七銀 △6六桂 ▲同 歩 △同 歩 ▲6八歩 △8五桂 ▲8六銀 △4六歩
▲4八歩 △2六金 ▲4二と △1六金 ▲5二と △同 飛 ▲同 馬 △4五角
▲8八玉 △5二金 ▲7一銀 △9二玉 ▲8二飛 △9三玉 ▲7二飛成 △同 角
▲8二銀打 △9二玉 ▲9一銀成 △同 玉 ▲8二金
まで109手で先手の勝ち
▲2六飛への対処として△2八歩はよかったのでしょうか?
その後の▲5七銀の次の手が思いつきませんでした。
よろしくお願いします。
398 :
392:03/04/28 23:55 ID:cLGEDnG1
>>393 御礼が遅くなりましたが、診断ありがとうございました。確かに銀を引いといたほうがよかったですねー。
何で気づかなかったか。次はがんばります。
399 :
394:03/04/29 00:17 ID:j4XArKuV
>>396 ありがとうございます。
13桂は思いつきませんでした。
94馬は49の金にひもをつけて、
相手陣にも利かせたつもりだったのですが、
確かにぬるかったみたいですね。
25桂馬のとこはとても参考になりました。
上の人は桂馬で銀がとれるのにとらなかったりするのは、
攻めの拠点とするためだったんですね。
ほんとにありがとうございました。
400 :
名無し名人:03/04/29 17:13 ID:q5h0bh2l
今は黄金週間だからなあ。
397はマターリ待つべし
402 :
名無し名人:03/04/29 17:55 ID:ImKWJiZi
401!
右四間飛車にやられました。というより、無理攻めして手が続かなくなったのが敗因と思うのですが、どう攻めればよかったんでしょう。
診断よろしくお願いいたします。
先手:相手
後手:僕(11級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀 ▲4六歩 △6二玉
▲4七銀 △4三銀 ▲5八金右 △7二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲7八玉 △5二金左 ▲5六銀 △5四歩 ▲3六歩 △9四歩
▲9六歩 △8二玉 ▲8六歩 △7二銀 ▲8七玉 △6四歩
▲4五歩 △6三金 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲同 角 △同 歩
▲2四飛 △4五飛 ▲4七歩 △5六歩 ▲2一飛成 △5五角
▲4六銀 △同 飛 ▲同 歩 △9九角成 ▲7八玉 △5七歩成
▲同 金 △4八銀 ▲5八金引 △5七銀打 ▲3二飛 △5一香
▲5二歩 △5八銀成 ▲同 金 △5七金 ▲4八金 △同 金
▲5一歩成 △7一金 ▲6一と △同 金 ▲同 龍
まで71手で先手の勝ち
404 :
403:03/04/29 22:23 ID:0hWaqOAl
すいません、よく見たら右四間じゃなかった。55銀を歩で取ってればよかったってこと?
とにかく右四間じゃないのは確かです。すみませんでした。
まあそれはそれとして診断してくれたらありがたいんですが。
>>404 いや、37手目▲4五歩を同銀と取ればよかった。
こうなれば相手は歩切れなので、どの変化も四間飛車側が良くなります。
406 :
名無し名人:03/04/29 23:03 ID:j4XArKuV
>>397の方は自分より強いので他の方お願いしますw
>>403 38手目 △5五銀 は、 △4五銀 の方が勝ると思います。
その後、仮に▲3三角成△同桂▲2四飛△5六銀▲同歩△4九飛成
と進行すれば、玉形に差がありますし左桂も捌けそうなので、後手優勢です。
先手は自陣が不安定なまま仕掛けたので、そこを咎めたかった感じです。
407 :
名無し名人:03/04/29 23:05 ID:j4XArKuV
408 :
403:03/04/30 00:05 ID:ISvXKTb9
>>405-406 ありがとうございました。45ぎんかぁ、なるほど。これなら四間がよしでしたねえ・・・・。
次はがんばります。本当にありがとうございました。
棒銀対四間です。ちくしょう、悔しいです。強くなりたいです。診断よろしくお願いいたします。
先手:僕
後手:相手の人
&読み込み時表示
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲4八玉 △3二玉 ▲5八金左 △5二金右 ▲3九玉 △4二銀
▲2八玉 △7四歩 ▲6七銀 △5三銀左 ▲5六歩 △4二金直
▲4六歩 △9四歩 ▲3六歩 △8五歩 ▲7七角 △7三銀
▲9六歩 △8四銀 ▲7八飛 △6四歩 ▲5九角 △6五歩
▲4八角 △8六歩 ▲同 歩 △7三銀 ▲8八飛 △6四銀右
▲8五歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五銀 ▲6七歩 △8七歩
▲7八飛 △6六銀 ▲同 角 △同 角 ▲同 歩 △8五飛
▲7七桂 △8六飛 ▲9七銀 △8二飛 ▲8五歩 △6九銀
▲6八飛 △5八銀成 ▲同 飛 △6七金 ▲4八飛 △7七金
▲6一角 △6二飛 ▲8三角成 △6七金 ▲7四馬 △5七金
▲9八飛 △6六飛 ▲7五馬 △6七飛成 ▲7八銀 △5六龍
▲5七馬 △同 龍 ▲5八金打 △5五龍 ▲6七銀 △7三桂
▲8四歩 △6六歩 ▲5六歩 △6四龍 ▲7八銀 △8四龍
▲7七銀 △8五桂 ▲8六銀左 △7七桂成 ▲同 銀 △6七歩成
▲同 金 △8九角 ▲6八飛 △6五歩 ▲5七金 △6四銀
▲4五歩 △7九角 ▲4四歩 △同 歩 ▲4五歩 △5五歩
▲4四歩 △5六歩 ▲4七金 △5五桂 ▲3七金 △4八歩
▲同 金 △6八角成 ▲同 銀 △5三銀 ▲7五角 △4四龍
▲4五歩 △同 龍 ▲4六歩 △5四龍 ▲4五桂 △6四銀
▲同 角 △同 龍 ▲5三銀 △同金直 ▲同桂成 △同 龍
▲7九金 △6六歩 ▲8九金 △6七歩成 ▲同 銀 △同桂成
▲8二角 △6九飛 ▲4九金 △8九飛成 ▲9一角成 △5七歩成
▲5九歩 △4八歩 ▲3九金 △5九龍 ▲4五歩 △5八成桂
まで150手で後手の勝ち
410 :
397:03/04/30 16:12 ID:4wSLfIgO
>>397 40手目△64角の変化は2ch名人定跡によると
▲24飛△19角成り▲12銀不成り△同飛▲21飛成り
先手で桂香取りながら飛車なれるのでイビシャ良し
以下△42飛▲34桂打つ△32飛▲44香△31香▲43香成り△同金▲32竜△同香▲31飛でイビシャ良し
△42飛で△32飛なら▲34香でイビシャ良し
40手目△44角がある
44角の意味は△99角成りと▲21飛なりのとき△22飛のぶつけをみせている
以下77角なら▲同角成り▲同桂△64角▲24飛△19角成り▲12銀不成り△同飛▲21飛成り△42飛▲34桂△同銀▲同歩
△74香▲33歩成り△44飛▲65銀△84桂▲66角
これでも若干イビシャ指せるらしい
で本譜に入るけど
一例あげると
50手目から
△46歩▲同歩△65桂▲86桂△71玉▲95歩△同歩▲93歩など
難解な戦い
412 :
名無し名人:03/04/30 18:22 ID:S4W+/DMV
hozen
413 :
ヒメコ:03/04/30 19:27 ID:cTxiO5rW
角かわり右玉一人千日手使ってると終盤弱くなるって本当ですか?
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:相手
後手:俺
&読み込み時表示
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4二銀
▲3三角成 △同 銀 ▲8八銀 △3二金 ▲7七銀 △8四歩
▲7八金 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲3八銀 △6四歩
▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △7四歩 ▲6八玉 △5二金
▲7九玉 △7三桂 ▲5六銀 △8一飛 ▲6六歩 △6二玉
▲4八金 △1四歩 ▲3六歩 △1五歩 ▲6八金 △5四歩
▲7八玉 △8五歩 ▲3七桂 △7二玉 ▲2九飛 △6二金
▲9八香 △5二金 ▲6七銀 △6二金 ▲5六歩 △5二金
▲8八銀 △6二金 ▲7七桂 △9二香 ▲9九飛 △9一飛
▲5七角 △6一玉 ▲2九飛 △5二玉 ▲4五歩 △8一飛
▲5八金左 △7二金 ▲5九飛 △6二金 ▲4七金左 △4二金
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △3四銀 ▲5七角 △3一飛
▲4六金 △5三角 ▲6八角 △3五銀 ▲5五歩 △4六銀
▲同 角 △3六金 ▲5四歩 △4六金 ▲5三歩成 △同金右
▲5五角 △3六飛 ▲2七銀 △3七飛成 ▲同 金 △4八角
▲8二飛 △6二桂 ▲4六角 △5九角成 ▲8一飛成 △5一歩
▲5八金 △4九馬 ▲9二龍 △3九飛 ▲5五香 △3三桂
▲8二龍 △4五桂 ▲7三龍 △3七桂成 ▲3四桂 △2七馬
▲4二桂成 △同 玉 ▲6二龍 △5二金 ▲5三香成 △3三玉
▲3四歩 △同 玉 ▲3五金 △3三玉 ▲5五角 △4四桂
▲4三成香 △同 金 ▲3四歩 △同 金 ▲5三龍 △2二玉
▲3四金 △6九銀 ▲8九玉 △7八金 ▲同 銀 △同銀不成
▲同 玉 △4五馬 ▲5六歩 △同 馬 ▲6七銀 △8九銀
▲6八玉 △3四馬 ▲4四龍 △同 馬 ▲同 角 △3三歩
▲3四桂 △1三玉 ▲5七角
>>413 終盤弱くなると言うのは聞いた事無いねぇ。
序盤センスがなくなることはあるかもしれないけど。
415 :
名無し名人:03/04/30 20:42 ID:gQK10QqS
age
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲6八銀 △5二飛▲6七銀 △5五歩 ▲6八玉 △4二玉 ▲7八玉 △7二飛
▲5八金右 △5二金右 ▲4八銀 △7四歩 ▲9六歩 △3二玉▲6八金直 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7七金 △3三角
▲7六金 △7四飛 ▲7五歩 △7二飛 ▲5六歩 △同 歩▲同 銀 △4四歩 ▲5七銀 △6二銀 ▲6七金 △5三銀
▲6五歩 △5四銀 ▲5五歩 △4三銀 ▲6六銀 △2二玉▲7七角 △3二銀直 ▲4六歩 △8四歩 ▲3六歩 △2四角
▲4八飛 △4二金寄 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △3三桂▲3七桂 △3五歩 ▲2五歩 △1三角 ▲4七銀 △3六歩
▲同 銀 △3五歩 ▲4七銀 △2一玉 ▲1五歩 △同 歩▲同 香 △2二角 ▲1二歩 △同 香 ▲1四歩 △1七歩
▲2八飛 △5二飛 ▲2四歩 △3四銀 ▲2三歩成 △同銀上▲2四歩 △3二銀 ▲7四歩 △9四歩 ▲7五金 △3一金
▲6四歩 △同 歩 ▲同 金 △6二飛 ▲6三歩 △5二飛▲7三歩成 △6一歩 ▲7四と △7二飛 ▲5四歩 △5二歩
▲6五銀 △8五歩 ▲5八飛 △4三銀引 ▲4五歩 △同 歩▲5六飛 △4六歩 ▲同 飛 △3六歩 ▲同 銀 △2三歩
▲4四歩 △3四銀 ▲3五歩 △4五歩 ▲4九飛 △3五銀▲同 銀 △3六歩 ▲2三歩成 △同 銀 ▲2四歩 △3二銀
▲1三歩成 △同 角 ▲4五桂 △7六歩 ▲同 銀 △4五桂▲同 飛 △5一桂 ▲8五飛 △8四歩 ▲同 飛 △7五歩
▲同 銀 △9三桂 ▲8一飛成 △8五桂 ▲同 龍 △8四歩▲7六龍 △5三歩 ▲同歩成 △4一金引 ▲2五桂 △2二金
▲1四歩 △2四角 ▲同 銀 △2三銀 ▲同銀成 △同 金
将棋道場24で初段の相手に「やる気あんのかよ?」と捨て台詞をはかれ逃げられちゃいましたが
これは僕(先手)の勝ちですよね?
あと間違って10級で登録してしまったので修正してもらおうと思うのですが
何級くらいが無難でしょうか?将棋会館では1級です
>>416 どうみたってあなたの勝ちです、はい。
将棋会館道場で1級なら、24では5〜6級ぐらいなんだけど、
この棋譜の指し回しを見る限りもう少し上でいいと思う。
418 :
名無し名人:03/05/01 10:26 ID:4nlWKIsI
>>409 35手目▲5九角は悪手。△6五歩で困ってる。
▲9八香なら普通の形になると思うが……このあたりは、なんか本でも読んで勉強するしかなかろうて。
54手目△8五飛は素直な手だが、△8八歩成▲同飛△7九角のほうが良かったように思う。
▲8七飛(▲8六飛は王手飛車の筋を狙われるので損)△4六角成で王手の受け方が難しい。▲3七角は△同馬▲同桂△7八角、▲3七銀は△6四馬で△8六歩〜△8五飛や△3五歩を狙われる。
で、角銀が交換になった後の57手目だが、▲9七銀は受けすぎというか、ジリ貧負け一直線。これ以降は、受ければ受けるほど駒損になって勝ち目がなくなる最悪の展開。
▲6五桂と桂馬を捌くところでしょう。
△8八歩成なら▲9七角で飛車交換に持ち込めるので、後手が面白くない。△6九銀の割り打ちは、△8八歩成が甘くなるので、この局面では怖れることはない。
なので、銀を逃げるだろうが、▲6四角と打って先手も戦える形だと思う。
419 :
名無し名人:03/05/01 10:40 ID:aoVTad6p
9級になって、初めて負けました(泣
棋戦:レーティング対局室(通常)
先手:僕(9級
後手:相手(9級
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △88角成▲同銀 △42飛 ▲77銀 △32銀
▲48銀 △33銀 ▲56歩 △52金左▲68玉 △62玉 ▲78玉 △72玉
▲58金右△22飛 ▲88玉 △24歩 ▲98香 △44銀 ▲99玉 △94歩
▲88銀 △33桂 ▲79金 △25歩 ▲同歩 △同桂 ▲68金寄△49角
▲39銀 △35歩 ▲34角 △36歩 ▲23歩 △32飛 ▲25角 △37歩成
▲同桂 △同飛成▲38歩 △35龍 ▲55桂 △27歩 ▲同飛 △26歩
▲43角成△55銀 ▲37飛 △36桂 ▲55歩 △43金 ▲58銀 △同角成
▲同金 △45桂 ▲22歩成△25龍 ▲16角 △同龍 ▲同歩 △37桂成
▲同歩 △27歩成▲36歩 △37飛 ▲48銀 △36飛成▲11と △37と
▲59銀 △48歩 ▲65桂 △64銀 ▲41飛 △52角 ▲21飛成△49歩成
▲54歩 △65銀 ▲53歩成△同金 ▲66香 △同銀 ▲同歩 △59と
▲同金 △64桂 ▲65桂 △54金 ▲53歩 △34角 ▲52歩成△同角
▲55歩 △65金 ▲同歩 △76桂 ▲53銀 △34角 ▲74歩 △51歩
▲73歩成△同桂 ▲74歩 △85桂 ▲73金 △81玉 ▲83金 △82歩
▲84金 △88桂成▲同金 △76桂 ▲85金 △88桂成
まで118手で後手の勝ち
相手の攻めを受け切れなかったです。
あと、穴熊に無理矢理組んでみたんですが、他の囲いの方が良かったでしょうか?
ご指導おねがいします。
420 :
名無し名人:03/05/01 11:11 ID:VRcbN1/p
>>416 おまい完勝じゃないかYO
その初段のHNを晒さないとは紳士でつね( ´∀`)
>>418 ほー、さすがだ。
漏れも59角が悪手なのは分かったけど、
具体的な打開策が思いつかなくて、かきこめなかたーよ
422 :
名無し名人:03/05/01 18:16 ID:MFKvIyzN
423 :
カタツムリです:03/05/01 20:46 ID:TXP6f+Xn
@ゞ<メキメキ!!
424 :
409:03/05/01 20:53 ID:IEF1Jo1k
>>418 ありがとうございました。勉強になりました。
425 :
名無し名人:03/05/01 22:16 ID:ovUAJx+Q
>>413 70手目△3四銀からの構想が悪かった。3五の地点で争うのでは辛い。△5三角と数を足すことになりましたが、▲5四歩で殺される位置に打つんじゃねえ。
78手目△4六銀から一直線の変化に突入したのが決定的に悪い、というよりは、駒を取り合った後の局面(94手目)の形勢判断がおかしかった。
取るしかなさそうですね。△5五同歩▲同金△5四歩▲同金△同金▲同飛△6三金▲5九飛△5四歩と収めてどうか、というところでしょう。
後手からは狙いがないのに対して、先手からは▲3六歩△同銀▲3八歩としてから、2筋を狙う手がありそうなので、先手が指しよいですが。
100手目△3九飛は全然利いていないので、どうでしたか。
4九の馬がまるで働いていないので、△2七馬▲同金△6九銀▲同玉△4九飛▲5九歩△4六飛成と、無理やり角と交換してしてから、△6五歩を狙う方が良かったかも。
ところで、質問。
一人千日手に先手も付き合って、ほんとに千日手になったらどうするの。
プロ的には満足な展開だけど、アマチュアでは全然メリットがないような気がするんですが。
426 :
名無し名人:03/05/02 00:18 ID:9s9yIdcK
427 :
名無し名人:03/05/02 00:59 ID:PQh57ug/
先手:あっし
後手:*
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉 ▲1六歩 △3二銀 ▲3六歩 △5二金左
▲9六歩 △9四歩 ▲7七角 △3三角 ▲4六歩 △8二玉 ▲4七銀 △1四歩
▲3七桂 △4三銀 ▲5六銀 △6四歩 ▲8八銀 △1二香 ▲4八飛 △5四銀
▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △7七角成 ▲同 銀 △4四歩 ▲3三角 △4五歩
▲4二角成 △同 金 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 飛 △4三銀 ▲4四歩 △5四銀
▲4九飛 △2七角 ▲4八飛 △3七角 ▲2二飛 △5二金寄 ▲4三銀 △同 銀
▲同歩成 △4八角成 ▲同 金 △6二金寄 ▲5八金寄 △3六角成 ▲2一飛成 △4九飛
▲5九銀 △4三飛成 ▲9五歩 △4六歩 ▲9四歩 △9二歩 ▲4八歩 △5二金寄
▲5六角 △4四桂 ▲2九角 △3七馬 ▲7五桂 △7四銀 ▲1二龍 △1九馬
▲7四角 △同 歩 ▲6三銀 △7五歩 ▲7二銀成 △同 玉 ▲7四香 △7三香
▲同香成 △同 玉 ▲7五歩 △6二玉 ▲7四銀 △7一桂 ▲9三歩成 △同 歩
▲9二歩 △同 香 ▲6三香 △同 桂 ▲同銀成 △同 玉 ▲5五桂 △5四玉
▲4三桂成 △同 金 ▲2三龍 △7六歩 ▲6六銀 △6五桂 ▲5五飛 △6三玉
▲4三龍 △5二銀 ▲7四金 △6二玉 ▲4四龍 △4七歩成 ▲6四龍 △6三歩
▲同 金 △5一玉 ▲6五飛 △6四馬 ▲5二金 △同 玉 ▲6四飛 △6三香
▲4四桂 △6二玉 ▲7四桂 △7二玉 ▲5二桂成 △同 金 ▲3四飛 △5八と
▲同 銀 △6六香 ▲3一飛成 △7七香 ▲同 桂 △同歩成 ▲同 玉 △8五桂
▲7六玉 △5四角 ▲6五香 △6四桂 ▲6六玉 △7六飛
まで150手で後手の勝ち
序盤は良かったと思うんですが・・・
428 :
名無し名人:03/05/02 05:52 ID:fasLzjcF
>>419 ( ゚д゚)この後手すげーな
後手で4手目角交換か。
先手より2手遅れちゃうじゃねえかYO
429 :
カタツムリです:03/05/02 05:59 ID:ileECrxs
>>419 @ゞ<1手さらに遅れても勝ってるよ。。
430 :
名無し名人:03/05/02 07:27 ID:fasLzjcF
>>419 428みたいなコメントだけじゃなんなんで・・・少しだけ言わしてくらはい
35手目▲69金寄はいかがでしょうか?
狙いはもちろん59金寄として角を殺すことですが、仮にそれから、
△2七歩▲4八飛△1七桂不成▲同香△2八歩成▲同銀△2七角成▲同銀△同飛成
と龍を作られても、▲1八角から▲6四桂などをみて、先手優勢でしょう。
▲3四角から▲2三歩は明らかに三筋がやぶられてしまうので、まずかったかも。
45手目は次の△2七歩が痛打なので▲1六角とすべきなのですが、
それでも△2六歩と押さえられて厳しいようです。
58手目のあたりでは先手敗勢なのですが、それから後手のぬるい手もあり
70手目のあたりではほぼ互角のようです。
後手の攻めを受けきれなかったとありますが、と金攻めをされたからには
攻め合いを選ぶべきでしょう。
例えば75手目か77手目4六香など。
あと77手目に4一飛としましたが、どうせなら71手目に打って
1一飛成と香をはらったほうがいいです。と金がそっぽでしたし。
疲れたので続きは他の方お願いしますヽ(´ー`)ノ
431 :
名無し名人:03/05/02 08:44 ID:fasLzjcF
どうやら漏れは激弱のようなので
上に書いたことはなしにしてくらはい(´・ω・`)ショボーン
>>431 ま〜気にするな
アドバイスの内容も悪くない
433 :
自称3段:03/05/02 09:55 ID:193Wvmki
先手:俺
後手:どっかのおじさん
▲7六歩 △3四歩 ▲6八銀 △8八角成 まで 4手で後手の勝ち
中盤(2手目)までは互角だと思ったんですが・・。
434 :
名無し名人:03/05/02 10:00 ID:wnsg55z1
>>433 いや 2手目34歩おじさんの駒光ってたよ
見てて勝てないと俺は思ったね
オーソドックスな中飛車というものにはじめて出くわしました。@どこでおかしくしたのか。(漏れの予想では玉頭に手をつけられたあたり)それと、A中飛車に対する攻め方ってどんなんがあるの?
以上2点を重点的に診断していただければありがたいです。Aはなくてもかまいませんが。
先手:漏れ(11級)
後手:相手(11級)
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △5四歩 ▲5六歩 △3二金 ▲6八銀 △5二飛
▲5七銀左 △6二玉 ▲6八玉 △5一飛 ▲7八玉 △7二玉
▲6八金直 △1四歩 ▲1六歩 △4三銀 ▲2五歩 △3三角
▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △6二銀 ▲3七銀 △6四歩
▲2六銀 △7四歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 角
▲2五銀 △3三角 ▲3五歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3四銀 △同 銀 ▲同 歩 △5二金 ▲3三歩成 △同 金
▲8八角 △3二歩 ▲3四歩 △同 金 ▲2三飛成 △3三金
▲2八龍 △1六歩 ▲8六桂 △8五銀 ▲3五歩 △7五歩
▲5五歩 △4六歩 ▲同 歩 △1七歩成 ▲同 香 △同香成
▲同 桂 △7六歩 ▲7七歩 △同歩成 ▲同 桂 △8六銀
▲同 歩 △7六桂 ▲8五桂 △8八桂成 ▲同 玉 △8四歩
▲7三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲5四歩 △7六桂
▲7八玉 △6八桂成 ▲同 金 △5三歩 ▲同歩不成 △同 金
▲4二銀 △5二飛 ▲5三銀成 △同 飛 ▲5四歩 △同 飛
▲6六桂 △5五飛 ▲2一龍 △6五角 ▲7九桂 △7七歩
▲同 金 △5七飛成 ▲6三金 △同 玉 ▲7五桂 △5三玉
▲5一龍 △5二歩 ▲5四歩 △4四玉 ▲4五銀 △3五玉
まで114手で後手の勝ち
436 :
名無し名人:03/05/02 11:49 ID:ZdJW9Uz1
>>419 穴熊に組んでもいいんだが、浮き駒ができないように気をつけて組まないと怖いよ。
本譜も、5八の金が浮いた瞬間に仕掛けられて、不本意な戦いになったわけだし。
33手目は▲5七銀の方がいいです。2筋を受けに行くのは、かえって怖い。
飛車を何かと交換して、攻め合いに持ち込むのが穴熊の戦い方です。
35手目だが、▲2三歩△同飛▲3四角でしょう。以下、△2四飛▲2五飛△3四角▲2一飛成で、先手が駒損でも、後手の飛車角の働きが悪いのでいい勝負だと思います。
▲2五飛のとき△同飛▲同角△2六飛は、▲2一飛△2九飛成▲6四桂△同歩▲3六角△同歩▲2九飛成で、これは先手が優勢になります。
>>430氏指摘の▲6九金寄ですが、△2七歩▲4八飛のときに、1七ではなく△3七桂不成と来る手があります。
▲3七同桂△3六歩となって、▲4九飛は△3七歩成から と金を大量生産されて先手の負け、▲3八歩も△2八歩成▲4九飛△3九と▲同飛△2八飛成▲5九飛△3八龍でやはり と金を大量生産される展開になって、先手が辛い。
45手目以降は、
>>430氏の指摘どおりなので最終盤だけ。
109手目▲7三金が悪手で、はっきり負けにしました。
ここは▲3二龍と王手するべきです。
逃げるわけには行きませんが、金気の合い駒は5三の銀と交換されて損だし、桂馬は寄せに使いたい形なので、△5二香でしょう。
そこで▲3四龍△同龍▲6七角と、竜と桂馬の両取りをかけます。
△2二桂成と清算してくれれば、龍が逃げた後▲2五桂と払って先手玉はかなり安全になります。
△3六龍と桂馬にヒモを付けて逃げる手には、▲7三金△8一玉▲8三金で、▲7三歩成と▲7六角で桂馬を取って詰めろをかける手の狙いで、どうか。まだ少し後手が残しているかな。
まあ、本譜のように龍が全く働かずに終わるよりはいいでしょう。
相矢倉です。このスレでは矢倉はひさびさ?矢倉初心者なのでわからないことだらけです。よろしくお願いしたします。
先手:僕
後手:相手
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲5八金 △5二金右 ▲6七金右 △4二銀
▲8八銀 △3二金 ▲6八角 △7四歩 ▲7七銀 △7三銀
▲5六歩 △9四歩 ▲6九玉 △9五歩 ▲4八銀 △8四銀
▲8八銀 △4一玉 ▲2六歩 △5四歩 ▲3六歩 △4四角
▲7九玉 △7三桂 ▲7七桂 △5三角 ▲1六歩 △3三銀
▲1五歩 △4四歩 ▲3七銀 △9三香 ▲4六銀 △4三金右
▲3七桂 △3一玉 ▲3八飛 △9二飛 ▲8九玉 △2四銀
▲2五桂 △2二玉 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩
▲4六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲8七銀 △5三角
▲8六歩 △8五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲同 桂 △同 銀
▲8六歩 △9六歩 ▲同 歩 △同 香 ▲9八歩 △9七歩
▲同 歩 △同香成 ▲同 香 △同飛成 ▲9八香 △8六銀
▲同 銀 △同 龍 ▲8七銀 △8二龍 ▲8六歩 △8三香
▲1六桂 △8六香 ▲同 銀 △同 角 ▲同 角 △同 龍
▲8七香 △8八歩 ▲同 玉 △9六桂 ▲同 香 △9七角
▲9九玉 △8八銀 ▲同 金 △同角成 ▲同 飛 △9八歩
▲同 飛 △8七龍 ▲8八銀 △7八龍 ▲8九角 △6九龍
▲7八角打 △1九龍 ▲9三香成 △1六龍 ▲8三成香 △1九龍
▲9二飛成 △8六桂 ▲8七銀 △7八桂成 ▲同 銀 △7九金
▲9八玉 △8六銀 ▲8七歩 △9七歩 ▲8八玉 △8九金
▲同 銀 △7九角 ▲7八玉 △6九角 ▲7九玉 △8七角成
▲6八玉 △8九龍 ▲5七玉 △5五香 ▲5六歩 △5九龍
▲5八金 △4八銀
まで140手で後手の勝ち
439 :
名無し名人:03/05/02 21:05 ID:eOTKZFsd
>>427 33手目▲4五歩
この攻めは成立しない。40手目に△3三同桂と取られていたら、▲同桂成△4一飛▲3二成桂△4三飛▲5五桂△同銀▲同銀△3七角で、先手がはっきり悪い。
▲2五桂△2二角(△2四角もある)▲4五歩と攻めるのが定跡。
47手目▲4四歩
銀を出られて、飛車取りの後手を引くのでは何をしているのやら。
単に▲2二飛と打って、桂香を拾っていけば先手が十分。
61手目▲5八金寄
緩手。のんびり手を渡しているような局面ではないし、金を寄ってもそれほど堅くなっていない。
▲4四角と打って、と金を寄る手を見せるとか、せっかく作った と金を生かす攻めを考えたい。
73手目▲5六角
▲7五桂と打って攻める狙いのようだけど、本譜の通りで無理攻め。
▲1二龍と香車を取っておくところでしょう。で、▲8六香と据えてから▲7五桂。
ところが、94手目△7一桂が悪手(△7二銀と桂馬を渡さずに受けるべき)で、無理攻めが通ってしまいました。
120手目▲6三同金
▲5三飛成△5一玉▲6三龍行(▲4三桂△4一玉▲6一龍△同銀▲3一金の詰めろ)なら、寄っている。
123手目▲6五飛
▲5三金の詰めろで、先手の勝ち筋。
129手目▲4四桂
▲5五桂△6四香▲4三角△5一玉▲6一角成△同玉▲6三桂成……、先手玉はまだ詰まないよね
440 :
名無し名人:03/05/02 21:52 ID:eOTKZFsd
>>435 オーソドックスな中飛車には居飛車穴熊が有効とされてますが、本譜の展開では無理ですか。
対中飛車専用の戦法には、右金を4六に繰り出す形と、右銀を5七に持っていって3八飛から3筋を交換する指し方がありますが、これも本譜の形では無理ですね。
本譜のように、棒銀でいいんじゃないですか。
56手目の局面では、先手必勝体制ですね。
57手目▲8六桂は△8五銀を見落とされましたか。
ここは▲3七桂と遊び駒を捌くか、▲2二歩と垂らすか、でしょう。
59手目▲3五歩は意味が分かりません。ここでも▲3七桂か▲2二歩くらいでしょう。
69手目▲7七歩は、自分から角を使えなくした手。△7七香と打ち込まれてもなんともないように見えますが。
▲5四歩と取り込むところでしょう。
75手目▲8五桂は、後手に桂馬を渡すので感心できません。
▲8七銀と埋めておいてどうでしょう。
88手目△5三歩では、すぐに△6五角で後手優勢のようです。
93手目が最後の勝負どころですね。本譜は飛車が働いてきてどうしようもなくなりました。
▲3三銀成〜▲2一龍とするか、▲4一銀不成△5一飛▲4二銀(あるいは△4二飛▲4五桂)とするか、でしょう。後手の飛車は捌かせずに、攻めの目標にしなければいけません。
玉頭攻めを怖がりすぎでは? 銀一枚だけですよ、全然あわてる必要はありません。
441 :
435:03/05/03 03:03 ID:Zza+kE8/
>>440 診断ありがとうございました。確かにおっしゃるとおり、玉頭攻めを必要以上に怖がっていました・・・。
86桂馬は85銀を見落としてました・・・・。ここであわて始めたのがまずかったですね。
でも、優勢になった後の22歩、37桂馬はぜんぜん見えませんでした。おかげで凄く勉強になりました。
丁寧な診断、ありがとうございました。
442 :
名無し名人:03/05/03 09:01 ID:ZybN2f90
>>437 矢倉にしたくて組んだのかな?ウソ矢倉模様ですね。
後手棒銀に対して銀を引いて低く構えるあたり初心者とは思えませんが?
51手目の55歩がイマイチですね。ここは3筋の飛車を立てる意味で35歩から銀交換に
行きたいところ。攻めの銀と受けの銀の交換ですから悪かろうはずないですし。
受けとしては83銀を見て(端攻めを甘くする)、攻めは3筋と1筋を絡める強烈な攻めを見てます。
59手目87銀〜86歩の構想も疑問、低く構えてて端の即つぶれは
まだないのでここでも強く35歩と行くべき。後手96香が疑問で切れ模様ですが
96銀と行かれると完全に手になってしまってます。
79手目86銀では97香と龍を取るのが気合というものだと思います。
81手目87銀も消極的過ぎで86角、同角、81飛と攻め合うべき。
25の桂馬が生きてるので下段の飛車は威力あります。(82飛は64角が嫌ですから)
角が逃げれば14歩辺りからガシガシ攻めて行けば先手優勢だと思います。
先手2段目の飛車が良く利いているので詰めろがかかりにくい形です。
443 :
名無し名人:03/05/03 09:02 ID:QaSRt78s
444 :
442:03/05/03 09:09 ID:ZybN2f90
ごめん書くの忘れてたので1つアドバイス。矢倉というのは受けで
それほど粘りが利く形じゃないのでなかなか受けつぶしは難しいです。
(受けつぶすなら入玉模様にするくらいですが本譜のように玉1段目だとそれも難しい)
本譜のような受け一辺倒では他の戦法に比べて勝ち味は薄いです。
445 :
名無し名人:03/05/03 15:31 ID:l8X6LM/d
棋戦:レーティング対局室
先手:漏れ(11〜12級)
後手:
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5八金右 △5二金左 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩
▲9六歩 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉 ▲1六歩 △1四歩
▲3六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3七銀 △4三銀
▲5六歩 △8二玉 ▲5七銀 △6四歩 ▲2六銀 △5四歩
▲3五歩 △3二飛 ▲3八飛 △5一角 ▲3四歩 △同 銀
▲4四角 △3三歩 ▲8八角 △1三香 ▲3五銀 △同 銀
▲同 飛 △3四歩 ▲3三歩 △同 角 ▲同角成 △同 飛
▲3八飛 △4九銀 ▲1八飛 △5八銀成 ▲同 金 △2七角
▲2八飛 △4九角成 ▲1八飛 △2七金 ▲4八飛 △同 馬
▲同 銀 △2八飛 ▲1七桂 △3七金 ▲7五角 △4八金
▲同 金 △2九飛成 ▲6八玉 △8九龍 ▲6六角打 △5九銀
▲5七玉 △4八銀不成▲同 玉 △1九龍 ▲9五歩 △2八龍
▲3八歩 △3六桂 ▲5七玉 △3八龍 ▲5八金 △6五金
▲9四歩 △7五金 ▲同 角 △9二歩 ▲4四銀 △3九角
▲6八玉 △7五角成 ▲同 歩 △4八桂成 ▲7七玉 △5八成桂
▲3三銀成 △同 桂 ▲7四歩 △同 歩 ▲4六角 △5九角
▲6八銀 △同成桂 ▲6四角 △7三銀打 ▲9三歩成 △同 歩
▲同香成 △同 香 ▲9一銀 △同 玉 ▲9二歩 △同 玉
▲7三角成 △同 桂 ▲8六玉 △8五金
まで118手で後手の勝ち
捌き合いで変になり、最後はめちゃくちゃになりました。
序盤のポイントをご教授下さい。
446 :
bloom:03/05/03 15:32 ID:HEJb+32u
447 :
名無し名人:03/05/03 15:36 ID:+b9uVnof
37手目 44角では33歩で先手よさそうです。
45手目 この33歩は本譜の順で先手まずそう。
角交換してから飛車を逃げるのではおかしくなります。
以下は最善をさしても先手は勝てない将棋ですが、強くなるために飛車の逃げ方には気を付けましょう。
逃げ回って結局取られるのでは意味がないです。
449 :
437:03/05/03 17:45 ID:cIOomSk1
>>442,444
診断ありがとうございました。やはり受けすぎ、弱気すぎでしたか・・・。
51手目以降、35歩と行くと45歩と突いてきて、同銀、35歩とされるのがいやで、
どう攻めたらいいかわからなくなり、とりあえず相手の攻撃を受けてから考えようと思ったら攻めつぶされてしまいました。
やっぱり相手の駒が手に入ってから14歩と行くんでしたか。次はがんばります。
>>445 38手目 後手3三歩が自らの大駒の裁きを封じる感触の悪い手です。
後手が「裁きませんよ」といっていますので先手は急戦をやめ
押さえ込みの方針で行くのがいいのではないでしょうか。
具体的には41手目、先手3五銀と銀をぶつけるところ2八飛と回ったあと
@3六銀と下がって2筋の歩交換をねらう筋。
A3五歩と打って3七銀から3六銀とおさえこみをねらう筋。
がある。
(△3三歩としたために△3四銀△3二飛△2一桂の身動きが取りにくくなったことに着目したい)
451 :
名無し名人:03/05/03 20:02 ID:sp5glxSz
24フリー対局。43手目以降相手の拙攻に助けられましたが棒銀に対する受けがよく分かりません。
32手目△1四歩は駄目なんでしょうか?それと18手目は△5ニ金ではなく△3一角ですよね?
先手:相手10級
後手:オレ10級
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲5八金右 △6二銀
▲7八金 △3二金 ▲8八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5二金
▲6八角 △3一角 ▲7七銀 △4一玉 ▲1六歩 △9四歩
▲6九玉 △4四歩 ▲3八銀 △4三金右 ▲2七銀 △7四歩
▲2六銀 △1四歩 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 香 △1三歩 ▲同香成 △同 角 ▲同角成 △同 桂
▲1四歩 △1一香 ▲1三歩成 △同 香 ▲1二歩 △2二銀
▲7九玉 △1七香成 ▲同 桂 △3五角 ▲8八玉 △1七角成
▲2九飛 △9五歩 ▲6七金右 △7五歩 ▲同 歩 △9六歩
▲同 歩 △8四桂 ▲9八香打 △7六歩 ▲6八銀 △7三銀
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △7七銀 ▲同 桂 △同歩成
▲同 銀 △7五桂 ▲6八金引 △7六桂打 ▲7九玉 △6八桂成
▲同 銀 △9六香 ▲同 香 △同 桂 ▲同 香 △7六香
▲7七桂 △8六歩 ▲8五香 △同 飛 ▲同 桂 △7八香成
▲同 玉 △8七歩成 ▲6九玉 △7八金 ▲5八玉 △6八金
▲同 玉 △6七銀 ▲5七玉 △5八金
まで、100手で後手勝ち
452 :
名無し名人:03/05/03 20:03 ID:sp5glxSz
よろしくお願いします。
あぼーん
>>451 格言「矢倉囲いに端歩を突くな」を覚えましょう。
突くと本譜のような攻めで棒銀の攻めが速くなります。
先手が1五銀と攻めてくるようなら、後手は2二銀とでも下がっておいて
先手の銀を立ち往生させておけばいいと思います。
以下、2一の桂を3三に跳ねて、玉を2一に持っていく
菊水矢倉(しゃがみ矢倉)を目指すのもいいでしょう。
2筋の歩交換を許してしまうことになりますが、
先手の棒銀が使いにくくなるのでバランスは取れるとおもいます。
455 :
カタツムリです:03/05/03 21:18 ID:e7tjvUvM
@ゞ<▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀の攻めって効き目あるのかなぁ?
カウンター食らってしまうだけのような???
456 :
名無し名人:03/05/03 21:20 ID:8fU6q8hc
>>445 41手目は▲2四歩で、ほとんど終わっています。
ほっておけば(例えば△6三金)▲3五歩で、銀を逃げると▲2三歩成。
これはひどいので△2四同歩と取るでしょうが、そこで▲2二歩と打ちます。△同飛は▲3四飛で銀損ですから、桂取りが受かりません。
△3一飛と引いて、▲2一歩成なら△同飛から2筋を逆襲する狙いを見せるのが最強手段で、すぐ桂馬を取ると紛れてしまいます。
しかし、どうせ桂馬は逃げられないのだから、すぐ取らずに▲1五歩△同歩▲1二歩と垂らして と金を作りに行けば、まず先手の負けない形です。
457 :
名無し名人:03/05/03 23:47 ID:3IYJu9qK
459 :
名無し名人:03/05/04 02:58 ID:ASYC3yml
戦型:ミレニアム
先手:私(1級)
▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲5八金左 △5二金右
▲4六歩 △7四歩 ▲4八玉 △3三角 ▲3九玉 △4二角 ▲6七銀 △4四歩
▲6五歩 △4三金 ▲2八玉 △3三桂 ▲5六歩 △2一玉 ▲6六銀 △3二金
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5三銀 ▲4七金 △5四歩 ▲6六銀 △5一角
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 角 △7五歩 ▲6四歩 △同 歩
▲同 銀 △4二銀引 ▲7五銀 △7四歩 ▲同 銀 △8四飛 ▲6三銀不成△7三角
▲5二銀成 △4五歩 ▲6一飛成 △4六歩 ▲4八金引 △5一歩 ▲4四歩 △同 飛
▲4一成銀 △8四飛 ▲4四歩 △同 金 ▲7七桂 △5五角 ▲4二成銀 △同 銀
▲同角成 △同 金 ▲5一龍 △3一銀 ▲6五桂 △5四飛 ▲8一龍 △9九角成
▲3六桂 △5一歩 ▲5三歩 △4七香 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △5八銀
▲3八銀 △4九銀成 ▲同 銀 △5九飛成 ▲3八銀打 △6六馬 ▲4八銀打 △4六歩
▲5九銀 △3九角 ▲1八玉 △2八金 ▲1七玉 △3八金 ▲2六玉 △3五金
まで104手で後手の勝ち
序盤は優勢だと思ったのですが、中盤から決め手が見つからず
鋭さに欠けました。ご指摘お願いします。
460 :
ももえ:03/05/04 03:34 ID:oA2hBvHy
461 :
名無し名人:03/05/04 09:42 ID:R0tAKVLn
>>459 51手目は▲6二歩でどうでしょうか。
後手から攻める手もないので取るでしょうが、どちらで取っても▲6三銀成からもう一度▲6二歩と打って 歩成りが受かりません。角で取ったときは、▲7五銀と引いて▲6四歩を狙ってもいいかな。
55手目▲6三銀不成は、自分から飛車成りを消しているので、悪手でしょう。
▲7五歩で銀取りを受けていれば、飛車成りが受からない(△6二歩は▲5二歩で角が死ぬ)ので、後手は困っています。
69手目▲7七桂は、さすがに悠長すぎました。▲5二歩ぐらいで十分だと思います。
79手目は▲5四同龍と交換したほうが良かったでしょう。△同金の後、一本▲4三歩が入るのが大きい。
本譜は攻めが単調すぎましたか。と金攻めで、じんわり行く方が良かったように思います。
462 :
445:03/05/04 13:42 ID:UEmlPc5P
<<448 <<450 <<456
誠に有難うございました。
大変勉強になりました。
このアドバイスを糧に10級を目指したいと思います。
463 :
名無し名人:03/05/04 17:15 ID:BB3g233N
下の棋譜は私と叔父の対局です。叔父の棋力が24でどの程度のものか分析をお願いします。
というのも、先日叔父と同僚の間で24のことが話題になったおりに、
叔父は24のことを知らなかったために話についていけず残念な思いをしたそうで、
是非24での自分の棋力を知りたいそうです。なにぶん叔父はコンプオンチなので・・・w
先手:叔父
後手:私(24二段)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △6二玉 ▲9六歩 △7二玉 ▲7七角 △1四歩
▲8八飛 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛
▲2八銀 △4二銀 ▲4八玉 △6二金 ▲5八金左 △5二金上
▲8六歩 △1五歩 ▲8五歩 △3三銀 ▲5六銀 △4四銀
▲6五歩 △3三桂 ▲6四歩 △同 歩 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲6四飛 △6三歩 ▲6九飛 △1三角
▲3八玉 △3五飛 ▲6五銀 △2四歩 ▲4八金直 △2五歩
▲9五歩 △8二銀 ▲8六角 △2六歩 ▲同 歩 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △2六飛 ▲2七歩 △2一飛
▲7七桂 △3五角 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 銀 △6三歩
▲7五銀 △4五銀 ▲6四歩 △同 歩 ▲6五歩 △同 歩
▲同 桂 △7一銀 ▲7七角 △2三飛 ▲9四歩 △同 歩
▲同 香 △同 香 ▲9五歩 △2四香 ▲9四歩 △3六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4九玉 △3七歩 ▲5九玉 △2七香成
▲2四歩 △同 角 ▲2七銀 △同銀成 ▲3九歩 △8七銀
まで96手で後手の勝ち
因みに感想戦では、先に香を手放したことで先手が不利になったのかな、との意見で一致しました。
464 :
名無し名人:03/05/04 18:09 ID:oSQCyd0o
もう少し叔父さんの棋力がわかりやすい棋譜の方がよいのでは?
これでは中盤らしい中盤もないし、終盤力もわからないしね。
465 :
名無し名人:03/05/04 18:51 ID:d4qGmZPn
あぼーん
467 :
459:03/05/05 04:44 ID:cpI3XjCm
>>461 ▲6二歩はまったく考えていませんでした。
ありがとうございました。
おねがいします
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩 ▲4六歩 △3二飛
▲4五歩 △4二飛 ▲4四歩 △同 角 ▲同 角 △同 飛 ▲7七角 △3三角
▲2四歩 △同 歩 ▲5八金右 △4二銀 ▲2四飛 △同 角 ▲4四角 △2八歩
▲1一角成 △2九歩成 ▲4八銀 △3三角 ▲同 馬 △同 桂 ▲1二飛 △4六桂
▲2三角 △5八桂成 ▲同 玉 △1四角 ▲同角成 △同 歩 ▲2三角 △5二金左
▲3四角成 △2五角 ▲同 馬 △同 桂 ▲3四桂 △4三銀 ▲2四角 △6二玉
▲4二桂成 △3二歩 ▲4三成桂 △同 金 ▲3二飛成 △5二金打 ▲4七香
まで55手で先手の勝ち
>>468 4筋いきなりつっかけられました対策がわかりません
先手が不明で後手が8級か9級ぐらいです
470 :
名無し名人:03/05/05 11:11 ID:+1PTdqZA
>>468 対策も何も、▲4五歩は△同歩と取っちゃって構いません。
▲3三角成△同桂となって、考えられるのは▲2四歩か▲4三角ぐらい。
▲2四歩は、△同歩▲同飛のとき飛車成りは受けずに△4六歩と突き出していいでしょう。飛車を成ってきたら、△2二飛とぶつける手が利きます。歩成りを受けて▲4八銀なら、△3三角の両取りで十分。
▲4三角にも、飛車を逃げずに△4六歩。▲3四角成なら△4五角と合わせます。馬を逃げれば△6七角成で後手の馬の方が働きますし、▲4五同馬△同桂は桂馬が捌けて後手に不満なし。
▲6五角成には△4二飛と寄って、▲4八銀と受けられても構わず△4七角と打ち込んで と金を作れば後手が優勢だと思います。
12手目は飛車で取る方がいいでしょう。
飛車を取ってくると、▲4四同角△同角▲8八銀△3二銀▲7七銀△3三角という感じになるでしょうが、これは先手の方が駒組みに苦労する展開です。
飛車を取らずに▲4八銀なら、△3二銀としてから飛車を引いて問題ありません。
20手目△4二銀では、△3二銀と上がりたいです。それなら飛車を打たれる隙が少ないので、本譜のような順はありませんでした。
24手目△2八歩は手筋っぽいですが、取られるとあまり利いていないような……
単に△3三角とぶつけたいですね。▲同角成△同銀として、つぎに△2七角が厳しい。
32手目△4六桂が敗着かな。△2七角と打って、次に△3九と を狙えば、後手が指しやすいように思います。
471 :
名無し名人:03/05/05 11:25 ID:9c5g0kLZ
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:俺
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △7六飛
▲7七銀 △7四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲4六角 △8二角
▲同角成 △同 銀 ▲5五角 △2八歩 ▲8二角成 △2九歩成
▲4八銀 △3八歩 ▲8一馬 △3九と ▲同 銀 △同歩成
▲同 金 △3八歩 ▲4九金 △8三飛 ▲8二飛 △同 飛
▲同 馬 △2九飛 ▲8一飛 △3九歩成 ▲7三馬 △4二玉
▲6八玉 △4九と ▲7六銀 △7二銀 ▲6一飛成 △同 銀
▲7七玉 △4八と ▲4五桂 △4四歩 ▲2二歩 △同 銀
▲3四銀 △4五歩 ▲9一馬 △8九飛成 ▲4四香 △4三桂
▲8八金打 △5九龍 ▲5五馬 △3三歩 ▲4三銀成 △同 金
▲3五桂 △4四金 ▲同 馬 △9五角 ▲8六歩 △6四桂
▲4三桂成 △5一玉 ▲5三馬 △6八銀 ▲8七金右 △7七銀不成
まで84手で後手の勝ち
最後は勝ちになったと思ったが痛恨のクリックミス
よろしくお願いします
472 :
468:03/05/05 12:01 ID:sDic1RcS
>>470 まことにどうもありがd
棋譜ファイルにしちゃいました
473 :
470:03/05/05 16:59 ID:+1PTdqZA
すまぬ、
>>470に訂正。
3行目辺りの
▲2四歩は、△同歩▲同飛のとき飛車成りは受けずに△4六歩と突き出していいでしょう。飛車を成ってきたら、△2二飛とぶつける手が利きます。歩成りを受けて▲4八銀なら、△3三角の両取りで十分。
の最後は、
歩成りを受けて▲4八銀なら、△4五桂と跳ねて、△3三角の両取りと△4七歩成▲同銀△5七桂成の二つの狙いを見て十分。
です。
474 :
名無し名人:03/05/05 17:27 ID:+1PTdqZA
>>471 37手目までは定跡どおりですね。
で、定跡では単に△8三飛のところ、手筋の△3八歩が来たわけですが、ここでは▲2九金と逆に逃げる手があります。
後手が歩切れでなければ△2八歩で終わりですが、ないものはどうしようもない。後手に後続手段がなく、先手が優勢です。
41手目▲8二飛は自然ですが、馬が8二に動くと働きが悪く(▲6三馬の詰めろが消えたのが大きい)、後手の攻めの方が速くなっています。
定跡では▲8六飛ですね。
70手目の局面は、いくらなんでも駒損が大きすぎて先手の負けなのですが、△3三歩が悪手で、形勢逆転です。
普通に△5二銀で後手の勝ち。本譜と同じように▲4三銀成〜▲3五桂は、△4四銀▲同馬△3三角で手が続きません。
>>471 最後87玉で不詰ですね。77飛に98玉で王手がかかんない。
476 :
名無し名人:03/05/05 21:25 ID:44ccVU1V
以下は、GW中に親戚と指した棋譜です。
僕は定跡に詳しくないので、序盤はツッコミどころ満載だと思います。
13手目に横歩を取らなかったところや(怖くて取れませんでした)や、
45手目からの無理攻めなどは特にです。
先手の無理攻めが切れ筋になるような後手の受けを教えてください。
79手目は他に、▲3四金 △同 金 ▲3二飛 なども考えましたが、
2五歩のほうがいやらしそうなのでこっちにしました。
81手目は同歩としておけば先手十分だったと思いますが、本譜のほうが王手飛車から
局面が紛れて楽しそうだったので、同歩はやめてあえて2四歩にしました。
先手:私
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4二玉
▲2八飛 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △4四歩
▲4八銀 △6二銀 ▲4六歩 △2三歩 ▲4七銀 △3三銀
▲6八玉 △6四歩 ▲5八金 △6三銀 ▲7九玉 △5二金
▲8八玉 △3一玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲5六銀 △4二金右 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲6六歩 △2二玉 ▲4五歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩
▲4五桂 △4四銀 ▲3三歩 △4三金左 ▲3二角 △同 金
▲同歩成 △同 飛 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 飛
▲4五金 △同 銀 ▲同 銀 △5五角 ▲3四桂 △1二玉
▲4八飛 △1九角成 ▲4四銀打 △同 金 ▲同 銀 △3四飛
▲3三金 △4七歩 ▲同 飛 △4六歩 ▲2七飛 △2四金
▲2五歩 △8六桂 ▲2四歩 △7八桂成 ▲同 玉 △4五角
▲6七桂 △3三飛 ▲同銀成 △2二金 ▲4二飛 △3二桂
▲2三歩成 △同 角 ▲同成銀 △同 金 ▲3二飛成
まで95手で先手の勝ち
477 :
名無し名人:03/05/05 23:04 ID:3MxsYUVY
>>476 横歩は取って問題なかった。
45手目は無理攻めではない。51手目に▲2四歩なら完勝。
後手の敗着は60手目△3三同飛、金で取れば先手の攻めは切れていた。
478 :
名無し名人:03/05/05 23:40 ID:AZ9xe9Dk
棋戦:レーティング対局室
先手:自分
後手:相手
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲6八銀 △8二玉 ▲5六歩 △3二銀 ▲4八銀 △9二香
▲9六歩 △9一玉 ▲9五歩 △8二銀 ▲3六歩 △7一金
▲3七銀 △5二金 ▲2六銀 △6二金寄 ▲3五歩 △4五歩
▲3三角成 △同 銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲5一角 △4一飛
▲1五角成 △1四歩 ▲1六馬 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5七銀 △4四飛 ▲4五歩 △同 飛 ▲2四歩 △4三銀
▲4六歩 △1五歩 ▲2七馬 △8五飛 ▲2三歩成 △2五歩
▲3七銀 △7四歩 ▲7九金 △7五歩 ▲同 歩 △7六歩
▲6六銀 △6四歩 ▲3六馬 △6五歩 ▲同 銀 △3九角
▲2五飛 △7五角成 ▲6四銀 △7四馬 ▲8五飛 △同 馬
▲3一飛 △6三歩 ▲2一飛成 △6四歩 ▲1一龍 △5四歩
▲8六香 △7七歩成 ▲同 桂 △7四馬 ▲7五歩 △7三馬
▲7四桂 △7六歩 ▲8二桂成 △同 馬 ▲7四銀 △7二銀
▲8五桂 △4九飛 ▲6八金寄 △8四歩 ▲9三桂成 △同 香
▲9四歩 △同 香 ▲同 香 △9三歩 ▲8四香 △8三桂
▲6九香 △9四歩 ▲8三香成 △同 銀 ▲同銀成 △同 馬
▲7一龍 △7二金 ▲9二歩 △同 馬 ▲7二龍 △8五桂
▲8四桂 △7七香 ▲8八玉 △9七銀 ▲8九玉 △7九香成
まで120手で後手の勝ち
完全に作戦勝ちだったのですが時間がなく詰みそうだなと
思う場面で安全策で必死をかけて最後頓死しました。
守りにも何手かかけてただけに悔しいです。
飛車交換した後のまずかった手を教えて下さい。
479 :
476:03/05/05 23:41 ID:TuoWx8Fb
>>476 ご指導ありがとうございます。
51手目の▲2四歩は気がつきませんでした。早くこういう手が指せるようになりたいです。
もし▲2四歩に△同歩で次のような変化なら、先手の攻めは続きそうですか?
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲4四飛 △4三金直
▲同飛成 △同 金 ▲7一角 △7二飛 ▲5三桂成
あと、▲2四歩に△4五銀なら、
▲2三歩成 △同 金 ▲2四歩 ぐらいで先手良さそうですか?
480 :
476:03/05/05 23:42 ID:TuoWx8Fb
481 :
477:03/05/06 00:15 ID:oW83qjJp
>>479 △2四同歩の変化は、それで先手良しでしょう。以下、△7一角▲4三成桂で、後手は大駒しか持っていませんから、受けがありませんし、入玉も難しそうです。
▲7一角の前に▲4四歩と叩いておいた方がいいかもしれませんが。
△4五銀の変化は、単に▲4五同銀でいいです。結局、△2四歩と手が戻りますが、そこで▲5五角と王手をかけます。△1二玉と逃げるでしょうが、そこで▲1五歩と端歩を突いて寄り筋でしょう。
こういう変化があるので、△3五歩の前に、端も突き捨てた方が良かったのですが。
482 :
476:03/05/06 01:07 ID:f//qGgED
>>481 ご指導ありがとうございます。大変ためになっています。
△2四同歩の変化で、▲7一角の前に▲4四歩と叩く手は、まさに目からウロコです。
51手目の▲2四歩といい、▲4四歩の叩きといい、歩の重要性が身に染みる思いです。
▲2四歩についてですが、2筋は一度歩交換をしているところなので、
そこにあえて歩を打つという発想がなかなか私にはできませんでした。
こういう柔軟な発想ができるようになりたいです。
▲4四歩の叩きの筋からも感じましたが、今後なにかを仕掛けるときは、
歩の叩きとワンセットで考えるクセをつけようと思います。
端歩の突き捨てにいたっては、もはや私の棋力ではどうにもならない高次元の1手ですw
「開戦は歩の突き捨てから」などと言われますが、この格言の意味が少しだけわかった気がします。
とにかく今回のご指導で、「歩の重要性」に関して大変勉強になりました。感謝してます。
>>478 >完全に作戦勝ちだったのですが(略)
最後は竜きって角打って詰みだから、先手の勝ちだけど、
途中までの形勢は、先手の馬があまり働いていないうえに、
玉頭をせめられて駒を捌かれるから大変でしょう。
90手目に▽7七歩成▲同玉▽7二金左で後手がやや優勢だと思います。
>飛車交換した後のまずかった手を教えて下さい。
正直、私には飛車交換後のはっきりとした先手の勝ちは見えない。
他の強い方の解説を求む。
484 :
名無し名人:03/05/06 03:14 ID:oW83qjJp
>>478 38手目△1四歩が突き得にみえて、悪かったようです。すぐ△4六歩なら、先手が少しいいとは思いますが、「完全に作戦勝ち」というほどではないでしょう。
本譜は△4六同飛に▲5七銀の受けが利きましたので、はっきり先手がよくなっでいます。
57手目▲7九金は、何かのときに8七を受ける準備だと思いますが、ここでは一手パスでした。
おそらく最善手は▲4八銀右です。本譜と同じように△7五歩なら、▲同歩△7六歩▲6六銀△6四歩▲5七銀上となって、玉頭が手厚い上に△3九角の筋がありません。
本譜は玉頭が薄いので、△7五歩は取らない方が良かったです。▲6六歩△7六歩▲6七金△7五飛▲6八銀と受けて大丈夫。
59手目▲7五同歩で形勢逆転、ここからは後手が優勢です。
この後、後手は疑問手連発で、
74手目△6三歩では、すぐ△4九飛。
80手目△7七歩成では、単に△7四馬。
84手目△7三馬では、△7五同馬。
90手目△7二銀では、△4九飛。
94手目△8四歩では、△6五桂
ぐらいで後手の勝ちだと思います。
このあたりからは、先手の勝ちになっていると思うのですが、110手目で△8五桂や△7七香の変化が読みきれません。もしかすると、まだ後手に勝ちがあるのかもしれません。
もちろん敗着は115手目▲8四桂です。
飛車交換した後は、悪いながらもベストは尽くしていたと思うのですが、この一手でご破算になってしまいました。
485 :
名無し名人:03/05/06 11:44 ID:EhYl8HqY
>>474 >>475 ご指導ありがとうございます。
41手目▲8二飛のところ▲8六飛が定跡とのことですが、△同飛▲同銀に
再度△8三飛と打たれた場合どう指せばよいでしょうか。
定跡書を調べてみたのですが、再度の△8三飛は載っいません。
よろしくお願いします。
486 :
名無し名人:03/05/06 14:52 ID:zQwpEQxg
もっかい▲8五飛とでもうつんかなあ?
487 :
名無し名人:03/05/06 15:56 ID:NWOld/lF
私は定跡に明るくないので序盤は適当に指してます。
序盤でこちらの隙を突くような後手の手順があれば教えてください。本譜でも突かれてますがw
31手目の▲4八銀の狙いがわかりません。なにかあったのでしょうか?
54手目の△5四歩は銀の逃げ道を確保しようとした手なのですが、
この手のせいで飛車が頓死してしまいました。うっかりでした。
ここでは、△5四歩のかわりに△3五歩としていれば必勝だったでしょうか?
77手目の▲3五龍のおかげで、角切りから寄せられましたけど、
▲3五龍のかわりに▲3三龍でも、△同銀で必勝だったでしょうか?
診断おねがいします。
先手:相手
後手:私
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △7二銀
▲5六歩 △5二金左 ▲5八金右 △7四歩 ▲9六歩 △6四歩
▲3六歩 △3二銀 ▲6八銀 △6二玉 ▲5七銀左 △4三銀
▲6八金直 △7一玉 ▲4六歩 △8二玉 ▲4七銀 △6三金
▲4八銀 △8四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲4五歩 △2二飛 ▲4四歩 △同 角 ▲同 角 △同 銀
▲2四歩 △同 歩 ▲3一角 △3二飛 ▲4三歩 △3一飛
▲4二歩成 △3三飛 ▲2四飛 △2三歩 ▲2九飛 △5四歩
▲4五歩 △5三銀 ▲2五桂 △4二銀 ▲3三桂成 △同 桂
▲2三飛成 △4五桂 ▲4六歩 △2二歩 ▲3四龍 △3三角
▲7七桂 △6五桂打 ▲4五歩 △7七桂成 ▲同 金 △6五桂打
▲6六金 △7七角 ▲6九飛 △8五桂 ▲3五龍 △6六角行
▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △7七桂左成
まで82手で後手の勝ち
488 :
名無し名人:03/05/06 21:29 ID:dvPMTx8f
489 :
478:03/05/06 21:35 ID:piikB/NI
診断ありがとうございました。
終盤あまりの薄い玉形にどうすればいいのか悩みましたが、
中盤の玉頭の受け方がまずかったんですね。57手目に
どちらかの金を68に行かせようと思ったのですが逃げ道が
ないと思い79にしましたがひどいです、せめて玉頭の歩を
突かれたとき慌ててとらずに診断の66歩67金の形にしていたら
まだしっかりした玉形でした。57手目の48銀右は渋い手ですね、
こう指していればぜんぜん違う将棋になりそう。
薄いとは思ってましたけど59手目でもう形勢は不利なんですか
飛車交換で諦めましたけど局面を落ちつかせればもう勝ちかなと
思ってました、あんまり優勢でもなかったのか。
490 :
名無し名人:03/05/07 12:35 ID:kPmR/oyA
先手:相手
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △9四歩
▲9六歩 △4二飛 ▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △3二銀
▲5六銀 △4三銀 ▲4八飛 △3三角 ▲1六歩 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲6八玉 △1二香 ▲7八玉 △7二銀
▲8六歩 △5四銀 ▲8七玉 △5二金左 ▲7八銀 △6四歩
▲3六歩 △7四歩 ▲1七香 △7三桂 ▲3七桂 △1四歩
▲4九飛 △8四歩 ▲2五桂 △2二角 ▲4五歩 △2四歩
▲4四歩 △2五歩 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 飛 △5四銀
▲2五飛 △1三桂 ▲2四飛 △4四角 ▲同 角 △同 飛
▲2二飛成 △4九飛成 ▲1二龍 △4七歩 ▲5九金寄 △同 龍
▲同 金 △7九角 ▲8八銀 △5七角成 ▲5八歩 △3九馬
▲1三龍 △4八歩成 ▲6九金 △1七馬 ▲1一龍 △8三香
▲2一飛 △5一金打 ▲7五歩 △8五歩 ▲7七銀直 △6五桂
▲7四歩 △7七桂成 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 玉 △8五歩 ▲7七玉 △6五桂 ▲7六玉 △7五歩
▲同 玉 △5八と ▲7八金 △7三歩 ▲8四香 △8三銀打
▲7三歩成 △同 玉 ▲8三香成 △同 銀 ▲7六玉 △7五歩
▲8七玉 △8六香 ▲9七玉 △6八と ▲同 金 △8八銀
美濃囲いの堅陣を生かし勝てました。でも相手の受けがもっとうまかったら攻めが切れていたかもしれません。俺は24でいうとどのくらいの棋力でしょうか?
ちなみに俺は振り飛車党ではなくオールラウンダーです
491 :
名無し名人:03/05/07 15:56 ID:iQJIGSVW
あげ
492 :
名無し名人:03/05/07 18:28 ID:QSlPQjMe
493 :
名無し名人:03/05/07 19:31 ID:5XtioNAl
あへ
494 :
bloom:03/05/07 19:32 ID:QdylQtHz
495 :
名無し名人:03/05/07 20:32 ID:6aDTC6VN
age
496 :
名無し名人:03/05/07 21:36 ID:SdQnQXop
先手:相手9級(四間飛車)
後手:私10級(居飛穴)
▲76歩 △34歩 ▲66歩 △84歩 ▲68飛 △85歩 ▲77角 △62銀
▲78銀 △54歩 ▲48玉 △42玉 ▲38銀 △32玉 ▲16歩 △53銀
▲58金左△33角 ▲39玉 △22玉 ▲28玉 △12香 ▲67銀 △11玉
▲46歩 △22銀 ▲36歩 △31金 ▲47金 △44歩 ▲56歩 △52金
▲15歩 △43金 ▲98香 △74歩 ▲26歩 △51角 ▲65歩 △94歩
▲66銀 △84角 ▲55歩 △同歩 ▲同銀 △73角 ▲54歩 △同銀
▲64歩 △55銀 ▲63歩成△67歩 ▲73と △同桂 ▲58飛 △57歩
▲同金 △68歩成▲同飛 △66歩 ▲同金 △同銀 ▲同角 △65桂
▲55角 △57桂成▲82角成△68成桂▲63飛 △78飛 ▲43飛成△98飛成
▲59歩 △89龍 ▲32金 △同金 ▲同龍 △31金 ▲52龍 △67桂
▲42銀 △同金 ▲同龍 △31金 ▲51龍 △59桂成▲39金 △58成桂寄
▲53角 △49成桂寄▲同金△同成桂▲31角成△同銀 ▲同龍 △22銀
▲同龍 △同玉 ▲31銀 △同玉 ▲64馬 △42香 ▲43桂 △32玉
▲31金 △43玉 ▲54銀 まで107手で先手の勝ち
50手目は△同歩にしておけばよかったのに、血迷って△5五銀としてしまい、
それ以降完全にやられっぱなしでした。
50手目の△同歩に対し▲同銀ならば、△8四角ぐらいでいいのでしょうか?
50手目の△同歩に対し▲5四銀ならば、△同金▲6三銀△5三金▲7四銀成に、
△9五角か△5一角ぐらいの変化しか思いつかないのですが、もっと先手からの
厳しい手があれば教えてください。
96手目は△3九角も考えたのですが、これでは詰みそうもないので△2二銀にしたのですが、
あっけなく頓死でした。先手の駒を1つ使わせてから△3九角を打とうかなと思い、
△2二銀のかわりに△3三銀も考えたのですが、駄目そうなのでやめました。
普段穴熊は指さないので、穴熊の極意というか心構えのようなものがあれば教えてください。
これが9級、10級の戦いなのか。強すぎ・・・。
私(一応三段)がぱっと見じゃすぐに悪手を指摘できないレベル。
▲5五銀とでたところは振り飛車すこしうまくやった感じもするね。
あとは強い人に任せた。
498 :
名無し名人:03/05/07 22:17 ID:4IXstAx1
穴熊の感覚なら86手目は絶対42銀と打つけどなあ。
善悪はともかく67桂と打ったからにはそれを間に合わせないと…
80手目も41金打かなあ…とにかく穴熊に組んだからには
自陣に金銀をベタベタ貼り付けるのが一番かと…
っていうか確かに9〜10級だとは思えない…
499 :
496:03/05/07 22:18 ID:SdQnQXop
>>497 ありがとうございます。
やはり▲5五銀と出られたあたりで作戦負けなんですかね。
定跡を勉強せずに我流で指してるんで、これ以上24で級を上げる自信がありません。
今後できるだけ暇をみつけて何か一冊でも定跡書を読むことにしてみます。
500 :
496:03/05/07 22:31 ID:SdQnQXop
>>498 ありがとうございます。
先手は5九に歩を使っているので、80手目に△4一金を打って、続けて5筋に香車を使えないかなと
考えたりもしたのですが、使いにくい桂馬をどうにかして使おうとばかり考えてしまいました。
86手目の4二銀は、攻め駒がなくなることを恐れて全然考えませんでした。こんないい手があったとは。
>とにかく穴熊に組んだからには自陣に金銀をベタベタ貼り付けるのが一番かと
この考え方は大変参考になりました。今までは、穴熊は組んでしまえばオシマイ、としか思ってなかったもので。
24の15〜11級タブはすんなり抜けられたのですが、10級越えの壁に苦しんでます。このタブはみんな異常に強いです。
501 :
名無し名人:03/05/07 23:11 ID:Hw8c/axW
>>496 私は、指し手よりも、自分の指し手を冷静に分析しようとする態度に、とても
10級らしからぬものを感じました。で、私は、弱小二段なので、以下の文章は、
診断ではなく単なる感想として受け取ってください。
後手は、46手目の7三角がどうも悪手っぽいですねえ。6四歩と突かれると
どうにも引いた角が間抜けです。私なら、46手目は、5二飛として、5筋からの
カウンターを狙いたいかな。まあ、49手目、6四歩に対しては、ご指摘の通り、
同歩と取るしかなさそうです。その後、先手は、私なら4四銀と出たい感じ
ですけど、ご指摘の5四銀、同金、4三銀でも悪くなさそうです。
51手目、6三歩成とされては困ってますけど、58手目は、やはり、5二飛で
どうでしょうか。次に6五桂があるので、後手も面白そうな気もしますが。
その後は、振り飛車に綺麗にさばかれてしまいましたが。
72手目に、5八金(5八銀)として、早めに敵玉に迫っておけば
まだ、結構、難しかったようにも思います。ここは、ゆっくり桂香をとってる
場面ではなさそうです。
穴熊戦は、先に敵玉にからんだ方が勝ちになるという感覚があるので、
スピード負けしないことが重要です。
502 :
名無し名人:03/05/07 23:41 ID:Hw8c/axW
>>490 全体的に、先手にミスが多い感じがします。例えば、51手目になぜ2三飛成と
しないのか、よくわかりません。結果的に、丸一手損しているわけですし。
一方、後手は、ミスらしいミスがないという感じなのですが、60手目の
5九同竜が流石に無理っぽい感じです。7九角から5七角成と調子が良さそう
なのですが、結局、1七馬と、そっぽにある香を取らざるを得ないのでしたら、
最初から、60手目で1九竜と逃げておいて、4九歩に1七竜と取っておく
方がよっぽど良さそうです。
そんなわけで、先手は、75手目に4四桂と打つぐらいで、攻め合い勝ちをしていた
と思いますが、ここから、7五歩、7七銀、7四歩・・・と後手の攻めを助ける
ような手を続けて指したために、逆転してしまったという感じです。
後手の棋力に関していえば、私には、前述の5九竜と切った手以外は、悪手らしい
手が見当たらないので、かなり指せるという印象を持ちました。具体的には、
24で上級〜有段者といっても、おかしくような気がします。
503 :
名無し名人:03/05/08 01:15 ID:UuKpfRcB
先手:自分(6級)四間
後手:相手(6級)右四間穴熊
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △6四歩 ▲3八銀 △6三銀 ▲5八金左 △5四銀
▲4八玉 △6二飛 ▲7七角 △4二玉 ▲3九玉 △3二玉
▲2八玉 △5二金右 ▲1六歩 △3三角 ▲6七銀 △2二玉
▲5六銀 △7四歩 ▲1五歩 △7三桂 ▲4六歩 △1二香
▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △1一玉 ▲6五歩 △7七角成
▲同 桂 △3三角 ▲6四歩 △7七角成 ▲6三銀 △9二飛
▲6六角 △同 馬 ▲同 飛 △3三角 ▲2六飛 △3二金
▲5二銀成 △同 飛 ▲6三歩成 △9二飛 ▲4一角 △2二銀打
▲5三と △9九角成 ▲3二角成 △同 銀 ▲4二金 △3一銀打
▲6二歩 △3三馬 ▲3二金 △同 馬 ▲4四歩 △同 歩
▲4三金 △6二飛 ▲3二金 △同 飛 ▲4一角 △2四香
▲5六飛 △5五歩 ▲4三と △9二飛 ▲3六飛 △5四角
▲3二銀 △同 銀 ▲同角成 △同 飛 ▲同 と △同 角
▲3四飛 △3三金 ▲同飛成 △同 銀 ▲7二飛 △2二金
▲3一銀 △8九飛 ▲2二銀成 △同 玉 ▲4三金 △3一銀
▲3二金 △同 銀 ▲5四角 △4一金 ▲4三金 △3一銀
▲3二金 △同 銀 ▲4三銀 △3一歩 ▲7一飛成 △4三銀
▲同角成 △3二銀 ▲8二龍 △4二金打 ▲5四馬 △4六桂
▲4八金寄 △3八桂成 ▲同金上 △6五角 ▲6四馬 △2七香成
▲同 玉 △2九飛不成▲2八銀 △3五桂 ▲2六玉 △2四歩
▲7三龍 △2五銀
まで128手で後手の勝ち
51手目63歩成のとこでは優勢ではと思ったのですが、
寄せが全然だめでした。
今思えば103手目42歩の方がましだったかも・・・
寄せ方について診断よろしくお願いします。
504 :
名無し名人:03/05/08 05:43 ID:WORqqKho
>>487 31手目▲4八銀は、俺も分からん。
54手目は△3五歩ぐらいしかないだろう。以下、▲2五桂△3四飛▲4三と△4五銀▲3五歩△同飛▲3六歩という感じか。飛車を押さえ込まれなければ、駒得で後手優勢だろう。
63手目▲4六歩は緩手。▲4四歩と垂らす方がいい。
66手目△3三角には、あっさり▲同龍と交換していれば、いい勝負だった。
△6五桂打からは後手優勢。
> ▲3五龍のかわりに▲3三龍でも、△同銀で必勝だったでしょうか?
▲3三龍には、△6六角成で必至。
505 :
496:03/05/08 15:04 ID:1GBVu/Mb
>>501 診断ありがとうございます。
私のような低級者の想像力にはどうにもこうにも限界がありますので、
ここの診断士の方のひと言ひと言のおかげで、見えない世界が開けてくる思いです。
みなさんの貴重な時間を無駄にしないためにも、なるべく的を射た質問をしようと
心がけているのですが、聞きたいことがやまほどあり、質問を絞るのも大変です。
さて、46手目の△7三角ですが、どうにも落ち着きのない動きをしてしまいました。
これだと先手の銀に角が翻弄されているようで、なんとも情けない限りです。
50手目に△同歩の場合、ご指摘の通り▲4四銀がありましたね。うっかりしてました。
8二の飛車は、結局、本局では一度も8二から動くことなく御用となってしまったのですが、
ご指摘の通り、46手目や58手目に5二に振ることで活路を見出せましたね。
△8六歩を入れているわけでもないのに(本局では入れる暇がなかったのですが)、
なぜ飛車を頑なに8二に留めておいたのかが今振り返ると不思議です。
51手目の▲6三歩成の時点ですでに、自陣の角と飛車には見切りをつけて、
どのように相手にカウンターを喰らわせようかとばかり考えていたんだと思います。
72手目に関しては、△5八金(△5八銀)で敵玉に迫っておけば、とのご指摘を読んで、
アッ、そうか!と好手の発見に嬉しい反面、指せなかったのがすごく残念です。
72手目で△5八金に▲3九金打の場合は、△5七銀とでも打っておいて、
隙あらば飛車で香車と桂馬を取ってしまおう、という方針で良いのでしょうか?
ご指摘の通り、ここでは桂香を取ってる場合ではありませんでした。
完全に優先順位の誤認でした。
>>501さんがおっしゃるスピード負けですね。
>穴熊戦は、先に敵玉にからんだ方が勝ちになるという感覚があるので、
>スピード負けしないことが重要です。
こういった各戦法に特有の感覚を言葉で目にする機会があまりないので、
貴重にメモさせていただきます。
あぼーん
507 :
501:03/05/08 21:11 ID:qmRYHhJK
>>505 >72手目で△5八金に▲3九金打の場合は、△5七銀とでも打っておいて、
>隙あらば飛車で香車と桂馬を取ってしまおう、という方針で良いのでしょうか?
いえ、△5七銀は流石に重すぎるので、▲3九金には、△3九同金、▲同金、
△5八金の千日手狙いになります。とはいえ、この時点では、先手の方がいいと
思うので、先手から手を変えてくるのではないかと思います。後手玉は、例えば、
▲6四馬から、▲3一馬、△同銀、▲3二銀くらいで、ほぼ受けがなく
なるので、その前に受けるか、相手玉に迫るかしないといけないのです。
とはいえ、例えば、72手目で、△3二金と守っても、▲同竜と切られて、
△同金に▲5四角くらいで、食いつかれると思うので、やっぱり後手が
苦しそうですけど。
508 :
名無し名人:03/05/08 21:40 ID:qmRYHhJK
>>503 確かに、51手目の▲6三歩成で、先手の方がいいと思いますが、後手も
一応桂得ですし、飛車が受けに利いてますし、また、△9九角成から、
馬を引き付けると堅くなるので、一気に攻め潰せるほどの差はないよう
にも思います。ですから、53手目は、
急がずに、ひとまず、▲6六歩と角成をふせぐとか、または、▲9八香と逃げて
おくとか、あるいは、先に▲6二歩と飛車の利きを止めるなどしておいた方が
良かったのではないかと思います。
その後、後手陣の穴熊を巡る激しい攻防が続くわけですが、私の棋力では、
後手の穴熊を攻略するより上手い攻めは、思いつきませんでした。
例えば、103手目あるいは107手目に▲4二歩としても、△5一金と逃げられたら、
意外と後が続きにくそうですし、また先手玉は、5四角がいなくなると、
▲2七香成から一気に寄りそうなので、どうにも難しそうです。
私には、寄せがまずかったというよりも、強引に寄せに行ったのがまずかっ
という感じがするのですが・・・
509 :
名無し名人:03/05/08 21:51 ID:342OoZMp
▲私
▽相手
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲3九玉 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩
▲7八銀 △5三銀 ▲5八金左 △3二玉 ▲1六歩 △7四歩 ▲6七銀 △7二飛
▲7八飛 △6四銀 ▲5六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6八角 △7六歩
▲4六角 △6六銀 ▲7三歩 △6七銀不成▲同 金 △7三飛 ▲同角成 △同 桂
▲7六飛 △7二歩 ▲2八玉 △9九角成 ▲7七桂 △1四歩 ▲7四歩 △6五銀
▲同 桂 △同 桂 ▲7三歩成 △8九馬 ▲6八金 △7九角 ▲6三と △4二金寄
▲6九金 △5七角成 ▲7二飛成 △3五馬 ▲5三銀 △5六馬 ▲4二銀成 △同 銀
▲6一飛 △5一香 ▲5二と △同 金 ▲4六金 △同馬寄 ▲同 歩 △同 馬
▲6五飛成 △3六桂 ▲1八玉 △2八金 ▲1七玉 △3八金 ▲同 金 △2八銀
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △4七馬 ▲3八角 △3九銀 ▲同 玉 △4八金
▲2八玉 △3八金 ▲1八玉 △3九角
まで92手で後手の勝ち
早指しだったので見落としが多いんですが。
序盤しかけられて不利になりました。
特に序盤の疑問手を指摘お願いします。
510 :
名無し名人:03/05/08 22:49 ID:qmRYHhJK
>>509 29手目ですが、ここは▲8八角と引いて、△7六歩に同銀と進めるのが形だと
思います。その後、定跡では△6五銀、▲6七銀、△7四銀ぐらいの流れになります。
本譜のように、居飛車側に△7五銀から△7六歩と押さえられるのは、振り飛車の
失敗例です。その後、34手目で、後手は、一旦は△6四歩と受けるところを
△6六銀と出たので、振り飛車側もかなりさばけてしまいました。その後も、
後手に疑問手があって、61手目▲5三銀と打った時点では、先手の方が
良さそうです。(ただ、61手目は、▲6一飛として、次に▲4一飛成、同玉、
▲5二金を狙った方が早かったかもしれません)
ただ、その後、73手目の▲6五飛成が悪手で、△3六桂が入って逆転しまった
ようです。(ただ、76手目は、単に△1五歩と突いた方が良さそうです。これは、
△1七銀、同玉、1六歩、2六玉、3五金以下の詰めろになっています。)
最後は、85手目の▲3八角が直接の敗因のようです。ここは、▲6六角と詰めろを
かけてどうだったでしょうか。△3三銀(桂)なら、▲2五桂で詰めろが続きますし
△5五金なら、▲5四竜として、△6六金なら、▲3四竜から詰んでそうです。
511 :
503:03/05/09 00:03 ID:nxwGYDpB
>>508 診断ありがとうございました。
なるほどー。▲6六歩でしたか・・・
ぱっと見た感じ飛車が殺されそうで、怖くて指せなかったんですが、
確かに角成から馬引きで一気に堅くなったんですよね・・・
>私には、寄せがまずかったというよりも、強引に寄せに行ったのがまずかっ
という感じがするのですが・・・
なるほど。確かに。自分では気が付きませんでした・゚・(ノД`)・゚・。
相手からは有効な攻めがあまりありませんでしたしね。
将棋道場での棋譜です。おねがいします。
先手:相手(12きゅう)
後手:自分(12きゅう)
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲7八金 △5二金右
▲4八銀 △3二銀 ▲5八金 △9四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲8八銀 △7三桂 ▲6八角 △5四歩 ▲5六歩 △4四歩
▲7七銀 △4二玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角
▲同 飛 △8六歩 ▲同 銀 △8八歩 ▲7七桂 △3一金
▲2八飛 △8九歩成 ▲2二角 △9九と ▲1一角成 △8三香
▲2二歩 △8六香 ▲同 歩 △3三桂 ▲2一歩成 △同 金
▲同 馬 △2五歩 ▲2二馬 △8九銀 ▲3一金 △7八銀不成
▲3二馬 △5一玉 ▲3三馬 △6一玉 ▲5七金 △8六飛
▲4九玉 △8九飛成 ▲5九香 △6九銀不成▲2五飛 △7二玉
▲8四歩 △同 竜 ▲8五歩 △同 桂 ▲同 桂 △2七歩
▲同 飛 △8五竜 ▲3四馬 △2六歩 ▲同 飛 △2五歩
▲同 馬 △3五金 ▲同 馬 △同 竜 ▲2二飛成 △2六桂
▲2七銀
ここで時間切れ負けとなってしまったのですが、ここから先どう進めればよかったでしょうか?
また、ここまでの進め方で問題点・改善点などありましたら、お願いします。
513 :
名無し名人:03/05/09 06:48 ID:54qXglGG
>>512 8手目△6二銀で、△4二銀か△3二銀が先でした。これなら、すんなり矢倉に組めるので、駒組みしやすいです。
16〜20手目では、△5四歩〜△4二角を急ぐべきでした。
角を引けば、8筋の歩が交換できる形になる上、先手の引き角には△3三銀と受けられます。
これは先手にもいえる事で、先に角を引いた方が作戦勝ちにできる局面でした。
32手目からの2筋を手抜いて反撃する構想はさすがに無理筋でした。作戦負けを甘受して△2三歩と受けるしかありません。
33手目は▲8六同歩と取られていたら困っています。△8五歩の継ぎ歩が予定だと思うのですが、▲2二飛成△8六歩▲8八歩△3三角▲2八龍△2四歩となると、8筋を詰めても、龍を作られ角を手放した上に歩切れでは、後手不利です。
本譜は、攻め合いの形になったので、悪いながらも後手にも楽しみができました。
54手目△7八銀不成が悪手で、はっきり負けになりました。△4三銀と一回は逃げておけば、先手も自陣に手を戻すしかないので、△8六飛が実現します。まあ、それでも一手負けなのですが、本譜よりは難しいでしょう。
61手目▲4九玉が当然とはいえ好手でした。これで、後手の攻めが届かないことがはっきりしました。
この後、先手にミスが出てますが(▲8五同桂では▲6五桂、▲3五同馬では▲5二馬)、形勢は逆転していないようです。
終了図以降ですが、攻めを続ける手は△3一龍▲同龍△2八金の詰めろぐらいしかなさそうです。これには▲3九金△2七金▲3八桂となって、ここでうまい手がなければ先手の勝ちでしょう。
角を渡すと後手玉は即詰み、金と銀を渡しても即詰み、一手スキでは△6五桂ぐらいで詰めろをかけられてダメ。攻防とも、歩切れが痛すぎます。
>513
丁寧な解説ありがとうございます。
> 32手目からの2筋を手抜いて反撃する構想はさすがに無理筋
僕も指しながらそう思っていたのですが、2筋で取られたアドバンテージを8筋で穴埋めしよう、などと思い上がったことを考えていたため無理をしてしまいました。
>54手目△7八銀不成が悪手
やはりこれも強引な攻めで気持ちが急ぎすぎていました。
終盤に自陣に手を戻せるかどうかが、上達できるかどうかの境なんでしょうね。
強くなりたいなあ。
先手 自分
後手 相手
▲7六歩 △3四歩▲2六歩 △4四歩▲4八銀 △4二飛
▲5六歩△6二玉▲6八玉 △7二玉▲7八玉 △3五歩
▲2五歩 △8二玉▲9六歩 △9四歩▲5七銀 △4五歩
▲5五歩 △7二銀▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3二金
▲5八金 △4四飛▲同飛 △同角▲2四飛 △2二角
▲5四歩 △同歩▲2二角成 △同銀▲7七角 △5五歩
▲同角 △2三歩▲2八飛 △4六歩▲同角 △4九飛
▲7五歩 △3九飛成▲2六飛△6四角▲同角 △同歩
▲7四歩 △ 同歩▲4八銀 △4九竜▲5九金寄△3八飛
▲1六角 △1五角▲4六飛▲2九竜▲4一飛成 △3三角
▲7七歩 △3一金▲6一飛成 △同銀▲同角成 △7五桂
▲7二銀 △8五飛▲8八銀 △1九竜▲7一馬 △7三玉
▲6二馬 △9三玉▲9五歩 △8四香▲7一馬
まで先手の勝ち
中断対局でしたので棋譜がとれませんでした。それでメモ帳に打ち
込んだんですけど、柿木に貼ると読み込みエラーが頻繁に出てきます。
42手目の読み込みエラーは何が原因か分かりません。
棋譜を打ち込むのに何か約束事があるのでしょうか?
>>515 4九金がいるから△4九飛が打てない・・・
25手目▲5八金となってるが▲5八金右かな?
50手目△ 同歩とスペースが入ってるためエラー
54手目△3八飛は△3八竜の間違い?
63手目▲6一飛成は▲6一竜の間違い?
74手目7三にいた玉が9三にワープしています・・・解読不能
とりあえず73手目まで貼っておきます
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △3五歩 ▲2五歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲5七銀 △4五歩 ▲5五歩 △7二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金
▲5八金右 △4四飛 ▲同 飛 △同 角 ▲2四飛 △2二角 ▲5四歩 △同 歩
▲2二角成 △同 銀 ▲7七角 △5五歩 ▲同 角 △2三歩 ▲2八飛 △4六歩
▲同 角 △4九飛 ▲7五歩 △3九飛成 ▲2六飛 △6四角 ▲同 角 △同 歩
▲7四歩 △同 歩 ▲4八銀 △4九龍 ▲5九金寄 △3八龍 ▲1六角 △1五角
▲4六飛 △2九龍 ▲4一飛成 △3三角 ▲7七歩 △3一金 ▲6一龍 △同 銀
▲同角成 △7五桂 ▲7二銀 △8五飛 ▲8八銀 △1九龍 ▲7一馬 △7三玉
▲6二馬
517 :
名無し名人:03/05/09 21:13 ID:0wS/oE8O
>>510 どうもありがとう。
見ながら復習します。
>>515 >>516 74手目から推定しておきました。
▲7六歩 △3四歩▲2六歩 △4四歩▲4八銀 △4二飛
▲5六歩△6二玉▲6八玉 △7二玉▲7八玉 △3五歩
▲2五歩 △8二玉▲9六歩 △9四歩▲5七銀 △4五歩
▲5五歩 △7二銀▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3二金
▲5八金右 △4四飛▲同飛 △同角▲2四飛 △2二角
▲5四歩 △同歩▲2二角成 △同銀▲7七角 △5五歩
▲同角 △2三歩▲2八飛 △4六歩 ▲同角 △4九飛
▲7五歩 △3九飛成▲2六飛△6四角▲同角 △同歩
▲7四歩 △同歩▲4八銀 △4九竜▲5九金寄△3八竜
▲1六角 △1五角▲4六飛▲2九竜▲4一飛成 △3三角
▲7七歩 △3一金▲6一竜 △同銀▲同角成 △7五桂
▲7二銀 △8五飛▲8八銀 △1九竜▲7一馬 △7三玉
▲6三金 △8四玉 ▲6二馬 △9三玉▲9五歩 △8四香▲7一馬
519 :
名無し名人:03/05/09 21:43 ID:TwWSaxxU
先手:私
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △3二銀 ▲5六歩 △9五歩
▲5八金右 △7二銀 ▲3六歩 △6二玉 ▲7七角 △4三銀
▲2五歩 △3三角 ▲6六歩 △6四歩 ▲6八角 △5二金左
▲8八玉 △4五歩 ▲7七桂 △6六角 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2二歩 ▲7八銀 △7一玉 ▲3七桂 △3三角
▲2九飛 △5四銀 ▲3五歩 △4四飛 ▲2三歩 △3五歩
▲2二歩成 △2四飛 ▲同 飛 △同 角 ▲3一飛 △2九飛
▲2一飛成 △3六歩 ▲2四角 △同飛成 ▲1六角 △8二玉
▲2五桂 △3五龍 ▲1一龍 △3七歩成 ▲5九銀 △4六歩
▲同 歩 △4七歩 ▲6七金 △4八歩成 ▲6八銀 △4七と寄
▲3六歩 △同 龍 ▲3三桂成 △5八と寄 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2五歩 ▲6一成桂 △同 金 ▲6二歩 △同 金
▲5五歩 △同 銀 ▲6六金打 △4六銀 ▲5一龍 △6一金
▲4二龍 △3三角 ▲3二龍 △7四桂 ▲2三と △6六桂
▲3三と △7八桂成 ▲同 金 △6八と ▲同金引 △3九龍
▲4九歩 △5七と ▲6九金 △3一歩 ▲4二龍 △5五銀
▲6三香 △5二金打 ▲6一香成 △同 銀 ▲3一龍 △7二銀打
▲2五角 △3四歩 ▲同 角 △同 龍 ▲同 と △6七銀
▲8六金 △7八銀成 ▲同 金 △6六銀 ▲6八歩 △6九角
▲7九銀 △5八金 ▲3三角 △5五香 ▲1六飛 △7七銀成
▲同 金 △6五桂 ▲7八金 △同角成 ▲同 銀 △6八金
▲5五角成 △7八金 ▲同 玉 △6九銀 ▲8八玉 △6七と
▲7九香 △7七金 ▲9八玉 △7八銀成 ▲7四桂 △同 歩
▲7八香 △同 と ▲6四馬 △7三桂打 ▲9四桂 △同 香
まで後手の勝ち
相手の攻めは細いと思ったんですが・・・
切れませんでした。
520 :
名無し名人:03/05/09 21:57 ID:qTiEujsg
先手:自分
後手:相手
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二銀
▲7八金 △3二金 ▲3三角成 △同 銀 ▲3八銀 △6二銀
▲6八銀 △6四歩 ▲7七銀 △6三銀 ▲2七銀 △4二玉
▲2六銀 △3一玉 ▲1五銀 △5二飛 ▲6八玉 △2二銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △2三歩 ▲1五銀 △7四歩
▲2六銀 △3三桂 ▲3六歩 △2四歩 ▲1五銀 △2五歩
▲2四銀 △5四銀 ▲3七桂 △7三桂 ▲2九飛 △5一角
▲3三銀不成△同 銀 ▲2五飛 △6五桂 ▲6六銀 △4四歩
▲2三桂 △2一玉 ▲1一桂成 △同 玉 ▲4一角 △2一銀
▲2九香△2二銀引 ▲6五銀△同 銀 ▲3二角成
△2四桂 ▲4三馬 △3二銀打 ▲3四馬 △3三銀左 ▲3五馬
△1四歩 ▲1三金 △2二銀直 ▲2四馬 △2一玉 ▲1四馬
△2四銀 ▲2二金 △同 玉 ▲2四馬 △同 角 ▲同 飛
△2三金 ▲同飛成 △同 銀 ▲3五桂 △2四角 ▲2三桂成
△3一玉 ▲2四成桂
△4三飛 ▲3五桂 △4二飛寄 ▲4三桂成 △同 飛 ▲3四銀
△4二玉 ▲1六角 △5二金 ▲2五角打 △5一玉 ▲4三銀不成
△6二金 ▲5二金 △同 金 ▲同銀成
まで101手で先手の勝ち
無理っぽい駒組みしてきたので気合いでいってみました。
521 :
名無し名人:03/05/09 21:58 ID:jJIoJ1Js
張ろうと思ったけどあとにするかage
テスト
523 :
名無し名人:03/05/09 22:51 ID:FAgMO+Fh
先手:自分
後手:ライバル
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩
▲7五歩 △6三銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △3三角 ▲1六歩 △2二玉 ▲1五歩 △1二香
▲6八銀 △1一玉 ▲6七銀 △2二銀 ▲7六飛 △4四歩
▲3六歩 △3一金 ▲4六歩 △5四歩 ▲7七角 △4二飛
▲3七桂 △2四角 ▲4七銀 △3五歩 ▲同 歩 △同 角
▲6五歩 △同 歩 ▲3六銀 △2四角 ▲5八金左 △6四銀
▲5六銀 △5五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲3五銀打 △同 角
▲同 銀 △3六歩 ▲2五桂 △3七銀 ▲4八金直 △同銀成
▲同 金 △6七銀 ▲8六飛
*悪手くさい。55角と出て飛車を取らせるのが本筋だと思うが、41の底歩が効かない形なので、実践では指しきれなかった。
&読み込み時表示
△3七金 ▲3八歩 △4八金 ▲同 玉 △3二飛 ▲3四銀打
△2四歩 ▲1三桂成 △同 桂 ▲1四歩 △2五桂打 ▲1三歩成
△同 香 ▲1四歩
*緩手。決め手があったとの指摘。13香成 同銀 12歩 同飛車 23香
△3四飛 ▲同 銀 △3七銀
*敗着。37金なら詰み。歩に紐がついていると勘違いしたとのこと
▲4七玉 △3五金 ▲1二金 △同 玉 ▲1三歩成 △同 銀
▲2三角
まで81手で先手の勝ち
57手目の正解と局勢判断をお願いします。自分では互角と思ってました。
23香→23桂
525 :
名無し名人:03/05/09 23:14 ID:2+2nobHn
格下相手にまけてしまいました。(格下とはいえないか)
なんとなく、きがついたら形勢が不利でした。
診断のほど宜しくおねがいします。
先手:相手 10級
後手:自分 8級
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲8八銀 △3二金
▲7八金 △2二銀 ▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △5四歩
▲5六歩 △5二金 ▲6七金右 △4四歩 ▲6八角 △4三金右
▲7七銀 △7四歩 ▲3六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩
▲1六歩 △4二角 ▲7九玉 △3三銀 ▲4八銀 △3一玉
▲8八玉 △7三銀 ▲3七銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 角
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △3四銀 ▲6八角 △3五歩
▲2六銀 △6四角 ▲4六角 △4五銀 ▲6四角 △同 銀
▲3五銀 △6九角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △4七角成
▲2三銀成 △2五歩 ▲2四歩 △3四銀 ▲3二成銀 △同 飛
▲3五歩 △同 銀 ▲2三歩成 △2六歩 ▲6一角 △4二銀
▲5二角成 △1三桂 ▲4一金 △2一玉 ▲2二歩 △同 飛
▲4三馬 △3二歩 ▲2二と △同 玉 ▲2三歩 △同 玉
▲2一飛 △1二玉 ▲2二金 まで先手の勝ち
526 :
515:03/05/09 23:23 ID:tahY+oQc
>516
どうもありがとうございます。
機械は正直だ、よく見て打ち込まなかったのがいけなかったというオチですね。
自分の将棋と同じですな。これからはよく見て棋譜を貼ります。
失礼しました。
527 :
名無し名人:03/05/09 23:34 ID:iV5HH/W0
1 7六歩(77) ( 0:11/00:00:11)
2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01)
3 7五歩(76) ( 0:01/00:00:12)
4 6二銀(71) ( 0:19/00:00:20)
5 7八飛(28) ( 0:34/00:00:46)
6
528 :
名無し名人:03/05/09 23:38 ID:qTiEujsg
>>523 52手目の37銀で歩を成れば穴熊勝ち。
私なら24角がこわいので早めに58金とあがってたかな。
57手目の局面は振り飛車よさそうだけど勝つのは大変なのかな。
529 :
515:03/05/09 23:42 ID:tahY+oQc
>518さん。どうもです。でも73手目▲6二馬では事件です。
へ(^^へ)こんな将棋指せるかー!みたいな…
以下に修正棋譜を貼ります。
先手 自分
後手 Calben
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △3五歩 ▲2五歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲5七銀 △4五歩 ▲5五歩 △7二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金
▲5八金右 △4四飛 ▲同 飛 △同 角 ▲2四飛 △2二角 ▲5四歩 △同 歩
▲2二角成 △同 銀 ▲7七角 △5五歩 ▲同 角 △2三歩 ▲2八飛 △4六歩
▲同 角 △4九飛 ▲7五歩 △3九飛成 ▲2六飛 △6四角 ▲同 角 △同 歩
▲7四歩 △同 歩 ▲4八銀 △4九龍 ▲5九金寄 △3八龍 ▲1六角 △1五角
▲4六飛 △2九龍 ▲4一飛成 △3三角 ▲7七歩 △3一金 ▲6一龍 △同 銀
▲同角成 △7五桂 ▲7二銀 △8五飛 ▲8八銀 △1九龍 ▲7一馬 △7三玉▲6三金
△8四玉▲6二馬 △9三玉▲9五歩 △8四香▲7一馬
まで先手の勝ち
立石式は忘れた頃に指されます。いつも5五歩で対抗しているのですが他に
対策法があるのでしょうか。
530 :
515:03/05/09 23:45 ID:tahY+oQc
うわーっ、ユーザー名を書いてしまった、ごめんなさい。
>>528 ありがとうございます。簡単な手なのに、局後の検討でも出ませんでした。
早めの角交換が狙いの一つだったので、あえて58金を急がなかったです。
後手の攻めが飛車角だけだから、浮き飛車で受け止められると思っていたの
ですが銀交換となったためピンチになりました。構想が間違っていました。
532 :
24弱三段:03/05/10 00:14 ID:WXOdD5uw
>530
ミスりましたね。今日の棋譜じゃないですか。
しかし、立石おおいよね。作戦としては棒金で36で歩交換して
桂をさばきます。角交換も避けて相手の角を足でまといにさせるのがいいかなと
押さえ込みが基本線で。
持久戦はむずかしいなー。いい対抗策あったらだれか教えてほしい。
533 :
531:03/05/10 00:21 ID:xRRXFb0w
もうちょっとよく考えてみました。
角筋が2重に止まっているのだし、後手は飛車先をついてこない。79角の
打ち込みはあたりが少ない可能性が高いから77角の前に58金と上がって
おくべき。
銀交換してべたっと打てば角銀交換の駒得の上に銀桂が要所に進出して
有利と考えていたが、37歩成りの一手を見落としていた勝手読みであった。
更に考えました。
24角と覗かれた時点でも58金として46角・47金としておいたほうが、本譜の順
よりはまだよさそう。後手の穴熊は金銀2枚だし、端に手が着けばチャンスは
ある。度々書き込んですいません。
>>525 自分11級で人の将棋を診断できる立場にないのですが、誰も書き込んでない
ので自分の感想を述べます。
52手目45銀が大悪手です。34にいれば先手棒銀を簡単に捌かせていなかった
はずなのに、うっかり前へ出てしまったが為に先手の25銀は2筋を破ってから32の
金と交換という大戦果を挙げています。たいして34にいた銀は手ぶらで戻って
きて、飛車を押さえ込んでいるだけです。2手損をして相手の駒に活躍するチャ
ンスを与えたのでは勝てる道理がありません。自分なら遊んでいる73銀の活用
を考えたかもしれません。
536 :
名無し名人:03/05/10 02:02 ID:f6+tP9OL
早速のご検討ありがとうございます。
たしかにおっしゃるとおりで、45銀は大悪手でした。もっと、積極的に攻めればよかったのかも
しれません。あいてのペースにあわせてやってしまったのが原因かと思います。
いずれにせよ、相手を甘く見すぎてました。
どちらが8級か分かりませんね。
537 :
名無し名人:03/05/10 08:53 ID:i4R/YBM8
age
538 :
名無し名人:03/05/10 09:08 ID:hkNIeZEF
>>525 63手目の先手24歩が重くてかなり感触悪い手だから(25飛車が先手にならない)
そこで42金寄と2筋を明け渡すような感じで勝負になりそうな気も。
手さえ空けば76歩辺りからガリガリやれる。
>>523 飛車、ただで取らせて勝てるわけ無いじゃん・・・。
5五角としても、角働いてないし。
本譜の8六飛しかないでしょう、形勢は互角。
どっちかを持てといわれれば、居飛車もちたいかな。
540 :
名無し名人:03/05/10 12:57 ID:Gf3rOled
先手 自分
後手 相手
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲7八金 △5四歩
▲5六歩 △3二金 ▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩
▲4八銀 △4四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6七金右
*36歩とついて攻め味を見せた方が良かったのでは?
△5二金 ▲7七銀 △4三金右 ▲7九角 △9四歩 ▲9六歩
△3一角 ▲3六歩 △4二角 ▲6八角 △3一玉 ▲7九玉
△2二玉 ▲8八玉 △7三銀 ▲3七銀 △6四銀 ▲4六歩
△7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △6四銀 ▲4八飛
△7三桂 ▲4五歩 △8五桂 ▲8六銀 △5五歩 ▲3五歩
△4五歩
*悪手。取ってもらえるとは思ってなかったが、どう指していいかも分からなかった。漠然と以降苦戦するとは感じていたが、これほど悪くなるとは思わなかった。
▲3六銀 △5二飛 ▲4五銀 △4四歩 ▲3四歩 △4五歩
▲3三歩成 △同 角 ▲3四歩 △5六歩
*焦りすぎ。一旦44角と逃げて41銀なら51飛車、32銀成り、同玉のように開き直った方が良かったかもしれない。
▲4一銀 △5七銀 ▲3三歩成 △同金寄 ▲5二銀不成
*飛角銀の3枚をまるまる損している上に、64銀が余り働いていない。敗北必死。
△4六歩 ▲3八飛
△4七歩成 ▲3五飛 △3四歩 ▲4五飛 △6八銀成 ▲4一飛成
△7八成銀 ▲同 玉 △5七歩成 ▲同 金
*先手玉は詰まないのだから、42飛車と打って後手玉は受けなしだと思う。これでまだ先手勝ちなのだから45歩と取って以降は後手相当悪かったのだと思う。
△同 と ▲3一角 △同 金 ▲同 龍 △同 玉 ▲4一飛
△2二玉 ▲4二飛成 △3二金打 ▲3一銀 △1三玉 ▲8五銀
△5八飛
まで94手で後手の勝ち
54手目45歩ととったのが相当悪い手だったのですが、ここではどう指すのが
よいのでしょうか?
>>539 検討していただき、ありがとうございます。
対局中は、飛車を只取られて勝てるわけはないと思って逃げたのですが、
局後に見直したときに銀一枚で玉の退路を断たれた上に飛車角が全然働
いていないのでが相当悔しくて、こういう感想を書いたのだと思います。
>>539 今もう一回考えたのですが、
▲5五角 △7六銀成 ▲4四角 △8八飛 ▲3八歩 △8九飛成 ▲4九銀
のような展開になれば次の▲34角を受けるのが結構難しい気がします。
>>541 57手目時点は居飛車の攻めが確かに細いけど、
それ以前に52手目37歩成なら居飛車勝勢でしょう・・銀打ちって・・
どうやって受けても85銀の飛車殺しもあるので投了しか無いす。
あ △4七歩 ▲同 金 △8九飛成 ▲4九銀 △9九飛成 ですね
自分にはここでどっちが勝ってるのか分かりませんし、実戦ではとても
指しこなせないですね。
>>543 ありがとうございます。おっしゃるとおりで、ぐぅのねもありません。
546 :
名無し名人:03/05/10 13:59 ID:H+u9oGV4
>>540 後手54手目の45歩の代わりといっても放置すると直撃食らうし、
75歩なんて攻めもかな〜り遅いし代わりになる手がないなあ…
先手71手目38飛車は悪手でしょう。ここで57金と取っていったん清算しとけば
後手から有効な手はない。放置すれば34歩から43に駒を打ち込む寄り筋がでてくる。
最後の57歩成〜同金の代わりに42飛車で良いと書いてるけど、
42飛車の時に67と、同玉、57と、同玉、13角、35歩、12玉
この後の先手の攻めが分からないけどなあ…
飛車を後手が持つと先手玉やばい形だし…ただ先手は本譜よりはいいよね。
547 :
名無し名人:03/05/10 14:04 ID:87jt7EJ9
棋力診断おながいします。
先手 漏れ
後手 ***
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △5二金右 ▲5六歩 △5四歩 ▲6七銀 △7四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △4二銀 ▲2八玉 △4四歩 ▲3八銀 △4三銀
▲6五歩 △5三銀 ▲6六銀 △3一角 ▲7八金 △9四歩
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩 ▲6六銀 △6四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5五歩 △6五歩 ▲5四歩 △6六歩
▲同 角 △8六歩 ▲7七桂 △6九銀 ▲5六飛 △7八銀不成
▲6五歩 △8七歩成 ▲6四歩 △7七と ▲5三銀 △5一金引
▲6三歩成 △6七と ▲8三歩 △9二飛 ▲8四角 △6一金
▲6二と △4五金 ▲4六飛 △同 金 ▲同 歩 △8九飛
▲8二金 △8四飛成 ▲9二金 △同 香 ▲6一と △5二歩
▲6二銀成 △8九龍 ▲5一と △4二金 ▲5二と △同 銀
▲同成銀 △同 金 ▲7二飛 △6二金打 ▲7一飛成 △6一歩
▲5三銀 △同 角 ▲同歩成 △同金直 ▲5四歩 △6三金寄
▲5三金 △4八銀 ▲4一角 △2二玉 ▲6二龍 △同 金
▲4二金 △4九龍 ▲3二角成 △1三玉 ▲3一馬 △2四玉
▲4九銀 △3九角 ▲3八玉 △2八飛 ▲4七玉 △5七銀成
まで108手で後手の勝ち
相手の方のために申し上げますと、自分は37歩成りが全く見えてなかったため
本譜の順が読み筋で自信満々でノータイムで指してました。それで、相手の方が
幻惑されたのではないかと。本譜の順でも詰めろがかかって以降も攻めが続くわけ
ですし。ヘボ将棋のご愛敬ということで勘弁して下さい。
>>546 早速のご検討ありがとうございます。
後手番なのに右桂を活用しようとした方針が積極的すぎたという事でしょうか。
13角-12玉ですか。自分はこういう手が思いつかないんです。教えて下さって
ありがとうございます。たぶん42の飛車を自陣に引き戻しておいて、後手が
攻めてくるのを受けていれば先手が勝てると思いますが、よくわかりません。
42飛で先手勝ちは間違いですけど先手優勢だとは思います。。
551 :
名無し名人:03/05/10 16:37 ID:w/NfiM1q
>>546 ▲4二飛の時は、△6七と▲同玉△5六角の方が判りやすくないですか?
>>540 振り飛車党なんでよく判んないですけど、△5二飛の代わりに△7五歩から
攻め合い、ってのはどうでしょうかね。△7七歩がなんぼでも利く形なんで。
△5二飛は一手の価値がちょっと低いと思います。
552 :
名無し名人:03/05/10 16:55 ID:w/NfiM1q
>>547 うーん、ちょっと攻めが荒すぎる感じがしますね。
▲6五歩に△8七歩成ではなく△7三銀と引かれるくらいでも苦しいと思います。
この形、銀を5三に打ち込んでも△5一金で攻めにならない形なんで(こういう
「かわしの受け」は覚えといて損はないです)、先手の攻めは攻めにならないんですね。
85手目の▲5三銀を取ってくれたんでそれなりに迫力が出てますが、無視されて
△4八銀くらいで後手が勝ちですね。どっちの金を取っても詰めろにもならない形なんで。
最後も、▲4二金の瞬間に△3九角から普通に追って詰みます。
かなり早い段階から形勢を損ねていると思いますので、もう少し、丁寧な攻めを心がけ
た方がいいと思います。
>>551 あー!!!ありがとうございます。そうすれば本譜で遊びゴマになっていた
64銀も仕事が出来ますし、角がいなくなれば飛車の横利きが通って受けも
楽になりそうですね。全然思いつきませんでした。ありがとうございます。
あと、
>>547さんの将棋なんですけど、後手60手目の61金が本譜の順で
角取りに飛車をおろした後、先手に角切りを許さない好手なんですね?
結局82金と重く打って飛車を取り返すぐらいしか手が無くなってるように
みえますし。間違えていたらすいません。
>>546さん、すいません。75歩を指摘して下さったのは546さんの方が
先なんですね。わざわざ交換して駒台に乗せた歩を、もう一回同じ場所に
打つ手なんで深く考えなかったのですが、先手同歩は自然に駒がさばけ
ますし、先手に攻められても41銀の割打ちを食らわない分52飛車よりは
大部いいですよね。さかのぼって先手が46歩とついたのが37銀との関係で
ちぐはぐなので、42手目で75歩のかわりに73桂とはねれば後手作戦勝ちに
成りそうですね。みなさん、ありがとうございます。勉強になりました。
556 :
名無し名人:03/05/10 17:55 ID:5eEGoS0S
>>519 25手目▲8八玉
あれっ、ミレニアムに組むつもりじゃなかったの?
まあ、どんな囲いに組むにしても、ここでは▲6七金で6筋を補強する以外考えられません。
本譜は、桂馬を渡しにくい形になり、先手が指しにくくなっています。
具体的には、52手目に△3七歩成と桂馬を取る手があります。▲3三角成△4八と▲同金△8四桂となれば、後手の一手勝ちでしょう。
本譜でも、桂馬を取られないようにするために▲1六角と打つようでは、先手がはっきり悪くなっています。
57手目▲1一龍
緩手。ここから後は、と金攻めで守り駒をはがされたのが大きく、先手に勝ち目がありません。△3七歩成を食らっては、どうしようもないのです。
▲3二龍と指してみたかったですね。△3二同龍なら と金が働いてきます。次に▲3三桂成として と金を寄せていけば、先手にも楽しみがあります。
龍を交わして交換を拒否するのは、後手の龍の働きが悪くなって、▲3三桂成で1六の角が働いてくるので、先手が面白くなります。
>>519さん
36歩と味良く突き出されたときに、角を交換されてらっしゃりますが、37の桂馬
は66の歩をカスリ取られた代償に得た貴重な一手を使って跳ねた訳ですから、
意地でも45桂と跳ね出すべきじゃなかったでしょうか。ヘボが生意気いって
すいません。
本譜の順でも、25桂と跳ねているんですね。大変失礼しました。
もっとよく考えてから書き込めば良かった。
559 :
名無し名人:03/05/11 13:03 ID:Ix+wLG7U
先手:オレ
後手:アイツ
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3二銀
▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛 ▲6五歩 △4五歩
▲7八金 △6二玉 ▲6七金 △5二金左 ▲5八金 △7二玉
▲3六歩
*敗着
&読み込み時表示
△4六歩
*ここで投了するのも失礼なので、何となく指してみました。
▲3三角成 △同 銀 ▲6九玉 △4七歩成 ▲同 銀 △5五角
▲3七角 △9九角成 ▲2四歩 △同 歩 ▲7八銀 △6六香
▲同 金 △同 馬 ▲6八香 △8八馬 ▲5九玉 △7九金
▲7七銀 △8九馬 ▲5五角 △7八馬 ▲4八玉 △5四歩
▲6六角
*直後の桂打ちが分からなかった
△5五桂 ▲7五角 △4七桂成 ▲同 金 △4三飛 ▲2二歩
△7七馬 ▲2一歩成 △4六歩 ▲4五桂
*最後のお願い
△4七歩成 ▲同 玉 △4五飛
まで58手で後手の勝ち
4手目44歩の後、先手はどういう方針で指すのがいいんでしょうか。
漠然とした質問で申し訳ありません。
>>559 好きなように指すしか・・
振り党なら相振り、居飛車やりたいなら居飛穴でも左美濃でもお好みで。
急戦にはできないけど仕方ない。
>>560さん、早速のご意見ありがとうございます。
散歩して気分転換して、もう一回見直したら46歩を同歩と取って同飛車なら
角交換して37角 36飛車位だと一歩損だけどまだがんばれそうです。後手が
角を取って55角なら77銀で後手が46の歩を取る手がないみたいに思えます。
すぐに55角と打たれてダメだと思いこんでいたのですが、46歩のところで
もう少し考えれば良かったです。
逆に後手番にはすぐに角交換して55角と打って何かまずいことが
あったのでしょうか?
>>559 16手目 8八角成 同銀 7八角 で終わってそう・・・。
11手目の6五歩は早すぎるかな。
4二飛には、とりあえず5六歩として、
飛車先を伸ばしてきたら5七銀と歩を切るの防げるようにしたい。
6五歩は感覚的には好きなんだけどね。位をとって駒が伸び伸びするし。
564 :
名無し名人:03/05/11 16:57 ID:fHR2I8MC
手合割:平手
先手:相手
後手:俺
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八飛 △4二玉 ▲4八玉 △6四歩
▲3八玉 △6五歩 ▲8八銀 △6六歩 ▲6八飛 △3二玉
▲6六角 △同 角 ▲同 飛 △5二金右 ▲7八金 △4四歩
▲7七桂 △4二銀 ▲2八玉 △4三銀 ▲3八銀 △9四歩
▲9六歩 △8四飛 ▲8六歩 △同 歩 ▲8五歩 △5四飛
▲5六歩 △8九角 ▲6七角 △9五歩 ▲6八金 △6七角成
▲同 金 △7八角 ▲9八角 △9六歩 ▲5四角 △同 銀
▲8二飛 △6五歩 ▲同 桂 △6四歩 ▲6八金 △8九角成
▲8六飛 △6五銀 ▲7七銀 △9九馬 ▲8一飛成 △9五香
▲6三歩 △同 銀 ▲8四歩 △8五歩 ▲同 飛 △6六銀
▲5五桂 △5四銀 ▲6六銀 △同 馬 ▲9五飛 △4八銀
▲4三銀 △同 銀 ▲3三香 △同 桂 ▲4三桂成 △同 金
▲2一銀 △3一玉 ▲9一飛成 △1六桂 ▲1八玉 △2六桂
▲同 歩 △6三角 ▲2七銀 △8一角 ▲1六歩 △2七角成
▲同 玉 △3七銀成 ▲同 桂 △3六銀 ▲同 玉 △3五香
▲2七玉 △3七香成 ▲同 玉 △4五桂打 ▲2八玉 △3七銀
▲1七玉 △2六銀成 ▲同 玉 △2五香 ▲1七玉 △3七飛
▲1八玉 △2七飛成
最後の16桂がなかったら負けでした。ここではこうすればよかったなどありますか?あと俺の棋力はどのくらいでしょうか?
先手:対局者
後手:おいら
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲5八金左 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲4八玉 △5二金右 ▲3九玉 △2四歩
▲4六歩 △2三玉 ▲4七金 △3二銀 ▲3六歩 △8五歩
▲7七銀 △7四歩 ▲5六歩 △5三銀 ▲7九角 △4四銀
▲3七桂 △3三銀引 ▲6五歩 △3一角 ▲8八飛 △4四歩
▲6八角 △6四歩
*飛車の横利きが止まってチャンスと思い、仕掛けました
▲同 歩 △同 角 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 銀 △7三桂
▲6五歩 △6七歩 ▲5九角 △3一角 ▲8五歩 △6二飛
▲7七桂 △6五桂 ▲同 桂 △同 飛 ▲5八金
*桂交換して歩得、先手歩切れで後手が大部いいと思った
△6四桂 ▲7七銀 △8七歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲8八飛
△8五飛 ▲8六銀 △7六桂 ▲8五銀 △8八桂成 ▲6一飛
△8九飛 ▲6七飛成 △9九飛成 ▲7四銀 △9七角成 ▲6四歩
△6二歩
*悪手。68歩と垂らすとか、なんか工夫すべき局面。この手を境に形勢不明
自分で解説できるのなら、このスレに来なくていいと思うんだが。
567 :
565:03/05/11 18:27 ID:diCbQRsr
▲6三歩成 △同 歩 ▲同銀成 △4二金寄 ▲4九銀 △8七成桂
▲9五角 △9六馬 ▲7三角成 △6三馬
*低級者にありがちな乱暴な手。玉の堅さに差があるので、と金作りを狙うとか、もっと丁寧に攻めれば良かった。
▲同 龍 △2八銀 ▲4八玉 △7七成桂 ▲4五桂打 △同 歩
▲同 桂 △6七歩 ▲3三桂成 △同 銀 ▲4四銀 △4三歩
▲3三銀成 △同 桂 ▲6六角 △7六歩 ▲7五角
*と金づくりを牽制しつつ攻めを続ける好手順。何とか68歩成りを間に合わせないと負けると思った。
△5二銀 ▲5四龍 △6八歩成 ▲6四馬 △5八と ▲同 銀
△5三香
*歩切れが痛い。
▲6五龍 △1九龍 ▲5七玉 △6一香 ▲6三歩 △同 香
*先手で歩切れをカバーできたので、助かったと思った
▲同 馬 △同 銀 ▲同 龍 △5四桂
*歩を突き出される手をうっかりしたが、秒読みでどう指せばよいか分からなかった。
▲5五歩 △6六角 ▲同 角 △同 桂 ▲同 玉 △6二歩
*苦し紛れ
▲同 龍 △8四角 ▲6五玉 △6二角 ▲6三歩 △9五飛
▲7五歩 △8四角 ▲6二歩成 △7五飛 ▲5六玉 △6四桂
▲5七玉 △5五飛 ▲4八玉
*このくらいの見落としは、低級者の秒読みでは良くあること。
△同角成
まで140手で後手の勝ち
55手目では振り飛車かなりよくて、決め手があるはずだと長考しましたが、思いつき
ませんでした。以後普通に指していったら指す毎に形勢の差を詰められていった
感じがするのですが、アドヴァイスお願いします。
>>566 すいません。このスレには上級の方が多数居られるので、自分の感想を書いておいたら
「いや、そこはまちがいだ」等のご指摘をいただけるのではと思っています。24では
感想戦につきあって下さる方が余り居られませんので。もし私の書き込みがスレ違い
だったら、新しいスレを建ててそちらでやりますので、そうおっしゃって下さい。
>>563 ありがとうございます。おっしゃられるとおり65歩はたいして読まずに
勢いで指しており、その後収拾がつかなくなってしまいました。
ご指摘を元に、もう少し考えてみます。
>>568 棋譜中の文は解説じゃなくて質問だったのか…。
漏れはあんまり強くないんで、ぱっと見気になったところだけ。
74手目で形勢不明ってあるけど、玉形、駒の損得と働き、全てで後手良し。
82手目△7五馬と王手して、△8五馬狙ったら終わってたような気も。
>>570さん、ありがとうございます。全く気がつきませんでした。実は銀を取って
ぺたっと打てば取る一手と勝手読みをしていたため、この局面では時間を全然
使いませんでした。前レスで喧嘩を売るような態度をとって申し訳ありませんで
した。
あと、今さっき気がついたのですが、118手目54桂では51桂と竜取りに打つと
うまくいきそうな感じです。お騒がせしました。
相矢倉です。うまくいえないんですが、各局面での指し方がなんかよくわかりません。長いので2回に分けて貼ります。
先手:僕(11級)
後手:相手(11級)
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲2六歩 △3二金
▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △5二金 ▲3六歩 △4三金右
*後手のこういう矢倉の組み方、何かとがめる方法はないですかね。
▲5八金右 △2二銀 ▲6八玉 △4二角 ▲6六歩 △5四歩
▲6七金 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲7七銀 △4一玉
▲7八玉 △3一玉 ▲7九角 △7四歩 ▲5六歩 △3三銀
▲3七銀 △7三銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲8八玉 △8五歩
*96歩をついたのを見て、雀刺しに決めたってことなんでしょうか?
▲7八金 △9三香 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △9二飛
▲3六銀 △8四銀 ▲5七角 △2二銀 ▲6五歩
*「これで後手は雀刺しをやりにくいだろう」と思ったんですが・・・・。
△7五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五銀 △3四歩 ▲2四銀
△2三歩 ▲3三歩 △同 桂 ▲1五銀 △9五歩 ▲同 歩
△同 銀 ▲9七歩 △8六歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲同 金
△5五歩 ▲同 歩 △5六歩 ▲4六角
*39角も変ですかね?このへん、どう指したらよいかわからなかったです。
(角をどこに動かすか、ということだけではなく、全体的に指し方がわからなかった)
△7五歩 ▲6六金 △9六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲9八歩
△4五桂 ▲5六金 △9七歩 ▲同 歩 △同銀成 ▲同 香
△同香成 ▲同 桂 △9六歩 ▲9三歩 △同 飛 ▲8五桂
△9七歩成 ▲7九玉 △9六飛 ▲3三歩 △同 銀 ▲5四歩
△7六香 ▲同 銀 △同 歩 ▲5三銀 △同 角 ▲同歩成
△7七歩成
*後手が53とをとらなかったので、「これはやれるかも」と思ったんですけどね。
▲4三と △7八と ▲同 玉 △8七銀 ▲6九玉 △4三金
▲2三飛成 △2二金 ▲2八龍 △2三歩 ▲6四歩 △8八と
▲6三歩成 △7八と ▲5八玉 △9九飛成 ▲7九歩 △5七歩
▲4八玉
*67に逃げていれば、「絶対に」つかまらずにすみましたかね。この時は、なんか危ないかもと思いました。
△6八と ▲6四角 △2一玉 ▲3一金 △1二玉 ▲2一角
△同 金 ▲同 金 △5八歩成 ▲3九玉 △7九龍 ▲3八玉
△4九角 ▲3九玉 △1六角成 ▲4九香 △同 龍
&読み込み時表示
まで136手で後手の勝ち
574 :
名無し名人:03/05/11 20:47 ID:P/R3m/x0
>>572 とがめるなら9手目16歩は省略して
早めに引き角にして2筋を交換してポイントを稼ぐ手はある。
それも一局だし、交換せず普通に指しても一局。
33手目の96歩は危険な手で、後に95歩 同歩 同銀 同香で
端を破られる手が残ります。
53手目は23歩と打ってから24銀で銀を捌いてしまった方がよかったと思います。
575 :
名無し名人:03/05/12 07:56 ID:LkyoYBH7
先手:相手(9級)
後手:私(9級)
戦形:角換わり棒銀
▲48銀 △84歩 ▲76歩 △85歩 ▲77角 △34歩 ▲88銀 △32金 ▲22角成△同銀 ▲77銀 △33銀
▲78金 △72銀 ▲46歩 △83銀 ▲47銀 △84銀 ▲96歩 △94歩 ▲36歩 △42玉 ▲58金 △95歩
▲同歩 △同銀 ▲同香 △同香 ▲91角 △92飛 ▲83銀 △52飛 ▲82角成△98香成▲48玉 △86歩
▲81馬 △87歩成▲同金 △78角 ▲86金 △89角成▲37桂 △35歩 ▲75桂 △36歩 ▲45桂 △34香
▲33桂成△同玉 ▲38歩 △55桂 ▲63桂成△67桂成▲52成桂△同金 ▲82飛 △62歩 ▲68銀打△55桂
▲45馬 △58成桂▲同銀 △45馬 ▲同歩 △46角 ▲25桂 △42玉 ▲15角 △24桂 ▲18飛 △14歩
▲26角 △37歩成▲同歩 △36歩 ▲72銀成△37歩成▲59玉 △51金打▲63歩 △同歩 ▲64歩 △同歩
▲63歩 △36桂 ▲62歩成△31玉 ▲51と △48と ▲同角 △同桂成▲同飛 △37角打▲41金 △22玉
▲35歩 △48角成▲同玉 △28飛 ▲59玉 △29飛成▲49桂 △37角成▲69玉 △47桂成▲52と △58成桂
▲同玉 △49龍 ▲67玉 △65銀 ▲55桂 △同馬 ▲59金 △45馬 ▲56角 △55桂 ▲78玉 △56馬
▲87玉 △59龍 ▲96玉 △94金 ▲33桂成△同玉 ▲34歩 △24玉 ▲26香 △35玉 ▲59銀 △95歩
▲87玉 △78角 ▲98玉 △89角成▲97玉 △78馬行▲87飛 △77馬 ▲39香 △36歩 ▲89飛 △85桂
▲同金 △96銀 ▲98玉 △85金 ▲同飛行△99金
まで150手で後手の勝ち
疑問点を下に列挙しますので、お1つだけでも構いませんので是非お願いします。長文ですいません。
1)初手▲4八銀の狙いがわからなかったので、とりあえず飛車先を突きました。
この後、お互いが角道を開けて角換わりになったのですが、これは、相手が角換わりに
誘導しようとした術中にまんまと私がハマってしまったのでしょうか?
角交換の後、私は棒銀で攻めたのですが、棒銀をするのなら、こちらの角道を最初から開けずに
仕掛けるか、あるいは、どこかで△4四歩と角道を閉めてから仕掛けたほうがよかったのでしょうか?
それらの場合、相手はどのような囲いを目指すのでしょうか?
↓に質問が続きます。
576 :
575:03/05/12 07:58 ID:LkyoYBH7
2)24手目の△9五歩から攻撃を仕掛けたのですが、これは早すぎたのでしょうか?
やはり仕掛ける前に、自玉を3一か2二まで移すか、6一の金を5二に移して自玉を固めるかしたほうが
よかったのでしょうか? 敵玉を7筋か8筋までひきつけてから仕掛けたほうがよかったのでしょうか?
相手は居玉だったので、この後早々と右玉にされて逃げられてしまいました。
もっとも、仕掛けるタイミングの話以前に、29手目▲9一角から逆襲されてしまい弱りました。
△9二飛からの飛車角交換は後手不利と思い、銀を打たせてから5二に飛車を逃げたのですが、
この場合の逃げ場所は6二のほうがよかったのでしょうか? また、30手目に飛車を浮く場合、
8三と8四はどちらのほうがいいのでしょうか?
3)45手目に▲7五桂を打たれたあたりで、もう攻め合うしかないと思い、△3六歩で桂頭を攻めました。
正直、▲同銀と取られていたら、こちらもあまり自信がなかったのですが、
相手の▲4五桂は正着だったのでしょうか? 50手目は同玉、同金、同桂の3通りが考えられますが、
どれが正しかったのでしょうか? 54手目は他に、△4七桂成も考えたのですが、
▲同玉とされたあとの攻めが思いつきませんでした。なにか上手い手はあったのでしょうか?
4)67手目の▲2五桂には、素直に△2二玉としたほうがよかったのでしょうか?
4二に玉を逃げると1五に角を手放してくれるのではないかと思い、実際本譜でもそうなりました。
70手目は、△2四桂で王手を防いだのですが、ここは強気に△2四金で飛車角両取りにしていたら、
必勝でしたでしょうか? 後に持ち駒の金を無駄使いしたことを考えると非常に悔やまれます。
577 :
575:03/05/12 07:59 ID:LkyoYBH7
5)80手目に弱気の△5一金打を指したのですが、ここでは強気に攻め続けるべきでしたでしょうか?
それとも、他に上手い受けがあったのでしょうか? ▲6二成銀からの攻めが厳しいので仕方なく打ちました。
結局この金は6筋からのたれ歩の攻めで取られてしまったので、やはり70手目に使ってみたかったです。
6)95手目に▲5二とを指されていたら、もはや後手はなすすべがなかったように思いますが、
▲4一金のほうが厳しかったのでしょうか? ここから投了までは、わけもわからず指し続けたのですが、
こちらのもっと上手い寄せや、相手が見過ごしたこちらの頓死筋があれば教えてください。
以上です。長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
578 :
名無し名人:03/05/12 09:48 ID:CODBGqUw
>>564 14手目△6五歩の仕掛けは無理。
▲6五同歩なら△7七角成▲同桂△8六歩▲同歩△同飛だと思うけど、そこで▲6四歩と突かれると、飛車を成っても▲8八飛とぶつけられるだけなので、意外に手が続きません。
本譜は先手が▲8八銀と受けたから一応形にはなっていますが、それでも、後手側から6筋の歩を交換させてあげた形だから、成功したとはいえません。
24手目△4四歩は危険な手でした。
27手目に△7六角▲4三銀△8五角とされていると、次に▲8六飛と回られて飛車交換を狙われて、困っています。
32手目△8四飛のところでは、単に△9五歩と仕掛ける手があります。
44手目は単に△9六歩の方が良かったでしょう。▲8六飛なら、△8九角▲5七金△7八角成として、次の△9七歩成を狙えます。
本譜は、▲9八角が絶好打になってしまい、それから△9六歩では調子がおかしい。
73手目から一気に寄せに行ったのが敗着ですね。▲4八金△同馬▲3九銀なら、先手優勢の終盤でしょう。
それにしても、△1六桂……素晴らしい。
棋力ですか。
序盤から中盤の感じからすると、3〜5級ぐらいが無難かな。
でも、初段で指しても、手合い違いではないような。
あ、24での話ね。
>>575さん
12級の意見ですので(降級しました)、間違ってるとかもしれませんが、自分の感想です。
1.先手の91角-83銀は筋が悪い感じの手だと思います。咎めるとすれば、角の方を取って
92歩と打たせて97桂と逃げれば、99歩成りと取る一手しかなくで、先手歩切れで9筋はど
うせ防げないし、後手の桂を取るのに後2手かけなければなりません。そこで52金として
おけば飛車をおろされてもとりあえず大丈夫ですし先手盤上の飛車の働きがいまのとこ
ろあまり良くないのにたいして後手は駒台に角が2枚あるので。ただ、そうなっても先手は
と金を玉の方に寄せていくわかりやすい攻めがあるのにたいして、後手は攻める手がか
りが少ないので先手を持ちたい気がします。95歩の仕掛けが早すぎたのかもしれません。
2.成り香でとれる桂馬を78角と打って取りに行ったのが気がつきにくいけどうまい構想だと
おもいました。勉強になりました。
後のことは難しくて自分には分かりません。
580 :
名無し名人:03/05/12 11:24 ID:CODBGqUw
>>575 1)
▲4八銀を積極的に咎めに行くなら、4手目は△3四歩と角道を開けるべきでした。
それに対して、▲2六歩△8五歩▲2五歩の展開は、横歩取り模様の将棋で早めに▲4八銀と上がったことになり、どう変化しても後手優勢になります。
▲7八金△8五歩▲6九玉なら穏やかですが、これは後手だけが飛車先の歩を交換できる形なので、不満はありません。
角換りになったのは、4手目に△8五歩と突いたためです。
もちろん、角換りが嫌なら6手目△4四歩と突けばいいのですが、その場合は、▲2六歩△4二銀となって、矢倉模様になって、棒銀でガンガンという展開にはならないでしょう。
2)
詳しくは、定跡書で、先手の腰掛銀模様に、後手が棒銀に出る指しかたを見て頂きたいのですが、この局面での端攻めはうまくいかないようです。
> 敵玉を7筋か8筋までひきつけてから仕掛けたほうがよかったのでしょうか?
玉が7九や8八にくるのなら端攻めは有効ですが、そうはならないと思った方がいいです。右玉になるか、左に行く場合でも6八が定位置です。
後手は△7四歩から棒銀を繰り替えて指す形になります。
> 29手目▲9一角から逆襲されてしまい弱りました。
これは悪手です。△8四飛と逃げ、次に△7二金と上がって、角の捕獲を狙って指せば、後手が指しよいはずです。
581 :
580:03/05/12 11:28 ID:CODBGqUw
3)
そもそも▲7五桂が悪手で、▲6三馬と引いて馬を受けに利かせるべきだったと思います。
△3六歩を▲同銀は△3五歩ぐらいで収拾がつかないので、▲4五桂か▲6三桂成のどちらかでしょうが、▲4五桂のほうが優るように思います。
50手目は、本譜のように△同玉でよかったと思います。
ただ、それ以前に、49手目は▲6三桂成の方が良かったのですが。
54手目は、△4七桂成だと思いますが。
どちらで取っても△5五桂で、後手の勝ちに見えます。
4)
68手目はもちろん△2二玉。△3七歩成の分かりやすい寄せがなくなってしまったので大損でした。
70手目も、お説の通り、△2四金のほうが分かりやすい。
5)
80手目は、普通に△4八金でいいと思いますが。
▲6九玉は△5八金〜△4七と、▲4八同飛は△同と▲同角△3七香成が詰めろ。
あと、こういう形は△3一玉が決め手になることがあるので、覚えておくといいかも。
(銀があれば詰むとき、▲6二成銀△同金▲同飛成が王手にならないようにするとか、
▲6二成銀の瞬間に△6七歩と打つとかいう意味)
6)95手目▲5二と なら、△4八角成で事件でしょ(取ると即詰み)。後手玉は詰めろじゃないから、▲6九玉に△4七桂成と追って後手の勝ち筋では。
それ以降は、特に言うことは。
124手目ぐらいかな、△3四同馬なら後手玉は王手が掛からず、簡単でした。
582 :
579:03/05/12 11:44 ID:LDZbM5pf
あ、84飛があったんですね・・・ショボーン
先手:私
後手:だれか
▲7六歩 △5四歩 ▲2六歩 △1四歩 ▲2五歩 △1三角
▲4八銀 △5二飛 ▲6八玉 △5五歩 ▲7八玉 △6二玉
▲6八銀 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7七銀 △5一飛
▲1六歩 △3五角 ▲3六歩 △4四角 ▲7九角 △7二玉
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △3二銀 ▲6六銀 △2三歩
▲4六角 △5六歩 ▲5八歩
△6二金 ▲5九金右 △9四歩 ▲9六歩 △8二銀 ▲6八金右
△9三銀 ▲3七桂 △8四銀 ▲7七銀 △9五歩 ▲同 歩
△同 香 ▲9八歩 △9三桂 ▲8六歩 △3四歩 ▲6六歩
△3三桂 ▲6七金 △4二金 ▲5七歩 △同歩成 ▲同 銀
△7四歩 ▲5六銀 △7三金 ▲5三歩 △同 角 ▲4五桂
△同 桂 ▲同 銀 △6四角 ▲6五桂 △4六角 ▲7三桂成
△同 角 ▲3四銀 △2八角成
まで72手で後手の勝ち
質問です。
66手目後手に64角と上がられたところ、予定では53歩と垂らして以下46角、同角、同歩で
以下37角なら58飛と回るつもりだったのですが、46角成とされて65桂は64金と上がられて
攻めが続かないことに気がつきました。そこで予定変更して65桂と先に打ったのが46角を
見逃した悪手で負けてしまいました。
先手が仕掛けた局面(61手目53歩)は9筋が詰められてることを除けば先手玉が堅く、駒の
働きでも特に悪いところが無くて優勢だと思い、これ以上固める手も見あたらなかったので
(68金は64歩と桂打ちの傷を消される手がいやだった)仕掛けましたが無理だったようです。
61手目前後は何か手があるはずなのですが、自分では見つけられません。
よろしくお願いします。
あ、単に45桂とやれば良かったのでしょうか
585 :
名無し名人:03/05/12 13:11 ID:1hW3PHh4
先手:
後手:
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二飛
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉
▲5六歩 △8二玉 ▲5八金右 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △3二金 ▲1六歩 △1四歩 ▲5五歩 △2四歩
▲同 歩 △同 角 ▲2五歩 △3三角 ▲3七桂 △4四歩
▲4六歩 △4三銀 ▲4七銀 △4二角 ▲6八銀 △3三桂
▲5七銀 △2一飛 ▲6八金直 △6四歩 ▲5六銀右 △7四歩
▲2六飛 △6三銀 ▲6六歩 △7二金 ▲6五歩 △同 歩
▲同 銀 △6四歩 ▲5六銀引 △5一角 ▲6七金右 △5二銀左
▲7七角 △4三金 ▲8八玉 △7三桂 ▲8六角 △8四歩
▲7八金 △6二角 ▲6八角 △5四歩 ▲同 歩 △同 金
▲5五歩 △6五金 ▲2四歩 △2五歩 ▲2九飛 △2四飛
▲6六歩 △5六金 ▲同 銀 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲4四歩 △2七歩成 ▲2三歩 △同 飛 ▲2四金 △2一飛
▲2七飛 △4四角 ▲2三歩 △4三銀 ▲2九飛 △4七歩
▲同 銀 △6五歩 ▲5六銀 △6六歩 ▲同 金 △6五歩
▲6七金引 △5四銀左 ▲7七角 △8五桂 ▲8六角 △5五銀
▲3四金 △6六歩 ▲同 金 △同 銀 ▲4四金 △7五歩
▲6七歩 △5七銀成 ▲4六角 △5五歩 ▲5七角 △5六歩
▲4六角 △6四歩 ▲5三金 △7六歩 ▲6五銀 △7七銀
▲同 桂 △同歩成 ▲同 金 △同桂成 ▲同 角 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲3三角成 △7六歩 ▲7八歩 △7五桂
▲8六銀 △7四銀打 ▲6三金 △同 金 ▲6六桂 △8七桂成
▲同 玉 △8五歩 ▲7四桂 △同 金 ▲8三歩 △9二玉
▲8四桂 △8三玉 ▲7二銀 △9三玉 ▲6六馬 △8六歩
▲8八玉 △7七銀
まで152手で後手の勝ち
こここうすればよかったってとこありますか?
586 :
名無し名人:03/05/12 16:06 ID:OxpyjYHQ
>>583 29手目からしばらくは、▲2二歩△1三桂▲2一歩成から飛車を成り込む手がありました。
61手目での形勢判断は問題なし。はっきり言って、大差です。
勝ち方はいくらでもあって、
▲1五歩△同歩▲1四歩と、手薄な1筋を狙う筋がありますし、
▲5五歩と打って▲5八飛と回り、角を引いてから4筋の歩を突いて、じっくり行ってもいい。
>>584で書かれたように、単に桂馬を交換しても十分。
▲9七歩から、9筋の桂香を取りに行ってもいいでしょう。
本譜は、手筋っぽい手から入りましたが、難しく考えすぎでした。
▲6五桂が悪手と書かれていますが、この手自体は悪くなくて、問題は▲7三桂成の方。手順に角を逃げられて、ひどいことになってしまいました。
単に▲4六同歩と角を取っていれば、差は詰りましたが、まだ先手が優勢です。
機を見て▲5八飛と飛車をぶつければ、陣形の差で勝てる将棋です。
>>586 ご指摘ありがとうございます。この将棋は序盤で後手が14歩から激しく角を使って
こられたので、逆にこの角をひどい目に遭わせて勝ってやろうとして欲張りすぎま
した。逆に46角と交換されたときは、「角いじめに失敗した」という絶望感から目が
見えなくなったようです。特に角いじめにこだわらなければ、いろいろな勝ち方があ
るものなのですね。勉強になりました。
588 :
575:03/05/12 17:25 ID:xA2mLeZ/
>>579 どうもありがとうございます。
1)
飛車角交換も考えたのですが、いかんせん私の棋力では角の使い方が下手なので、
角2枚を手持にしても自信がありませんでした。
>>580 どうもありがとうございます。
1)
▲4八銀を咎める手として、横歩取りにもっていく筋があるんですね。
やっぱり何か咎める手があるもんなんですね。勉強になりました。
角換わりでも手得かな、ぐらいの読みしかできませんでした。
横歩取りは定跡を知らないので、指せませんでした。
もし知っていれば、序盤で相手を咎める手段が増えていたんですね。
2)
>>580さんのご指摘を受けて、中原永世10段の基本定跡書を読み返したところ、
▲9一角(△1九角)からの攻撃のかわし方が載ってました。
こんなのすっかり忘れてました。その場で読める力を早くつけたいものです。
3)
ご指摘の通り、45手目の▲7五桂のところで、かわりに▲6三馬とされていたら、
逆に相手に3筋から反撃されそうで後手ジリ貧ですね。ここは相手に助けられました。
4)
68手目の△4二玉は、はっきりいってアホでした。飛車取りが効いているので、
先手の飛車が1八にでも逃げてくれれば△3七歩成から勝勢でしたね。あああ・・・。
5)
やっぱり80手目は△4八金がありましたね。後手の攻めが当分続けられましたね。
6)
95手目に▲5二となら、△4八角成 ▲同玉 △3七角成 から即詰みでしたね。
△4八角成に▲6九玉でも、△5八馬から寄せられますね。
長文にもかかわらずお付き合いくださり、
>>579さんと
>>580さん。ありがとうごございました。
589 :
:03/05/12 17:43 ID:lF8gSgc3
早差し
先手:ゲストで5級
後手:私2級
戦型:三間飛車
手合割:平手
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二飛▲2五歩△3三角▲6八玉
△4二銀▲7八玉△6二玉▲5六歩△7二銀▲6八銀△7一玉▲3六歩△4三銀
▲5八金右△8二玉▲4六歩△1二香▲5七銀右△9四歩▲7七角△5四歩
▲8八玉△5二金左▲7八金△6四歩▲6六歩△7四歩▲6七金右△6三金
▲7九銀△9五歩▲9八香△8四歩▲9九玉△5一角▲3八飛△7三角▲8八銀
△3三桂▲3七桂△4五歩▲6八角△3五歩▲同歩△4六歩▲同銀△3六歩
▲4五桂△4四銀▲3三桂成△同飛▲3四歩△同飛▲3五歩△3一飛▲3六飛
△4五歩▲3七銀△4六桂▲7五歩△3五銀▲1六飛△3六歩▲2六銀△同銀
▲同飛△3七歩成▲7四歩△6二角▲4六飛△同歩▲6五歩△4七と▲6四歩
△同金▲7六桂△7四金▲8六桂△7五金▲6四歩△4四角▲7四歩△6二歩
▲7七角△同角成▲同金寄△8五歩▲7三銀△同桂▲同歩成△同銀▲7四歩
△7二歩▲7三歩成△同歩▲9四桂△同香▲8四銀△6五金▲7五桂△9一桂
▲9三角△9二玉▲6三歩成△同歩▲同桂成△7二銀▲6二歩△6三銀▲6一歩成
△8一銀▲7一角成
まで、117手で先手勝ち
序盤で飛車を押さえ込んでなかなかいいとおもったのですが、桂馬を
うまく使われてそのまま寄せられてしまいました。終盤の△9一桂は
ひどかったと思います。
アドバイスよろしくおねがいします。
>>589 64手目46桂のかわりに35銀はどうでしょうか。16飛車に46銀とぶつけて銀交換になれば
飛車が成り込めそうですし、どこかで69銀とからむ隙がありそうです。駒台に桂馬が乗っ
ていれば、85桂や76桂の筋を見せて先手の動きを牽制できそうですので、ここで当たりの
無い場所に打つより得みたいです。
すいません。角の利きをうっかりしてました。笑ってやってください。
592 :
589:03/05/12 18:31 ID:lF8gSgc3
じゃあ、62角と引いて26銀なら55歩と突いて攻めていくのは如何でしょうか。
初心者とはいえ、余りいい加減なことを書いてはいけません。
申し訳ありませんでした。
62角と引いて26銀と備えるのは55歩と突いて同歩と取ってもらえれば46銀として
もし37銀なら47銀成として57歩からのと金づくりが厳しそうに思われます。
ここを手抜きして86歩や24歩なら51飛車と回って56歩の取り込みがあるとおもいます。
間違ってたらすいません。
595 :
名無し名人:03/05/12 19:40 ID:QZpYdFwL
>>589 >>594氏(=590、だよね)の指摘が正解だと思います。
分かりにくい書き方なんで整理すると、
△6二角と出て銀の進出を見せる。受けるなら▲2六銀しかないが、そこで手薄になった4〜5筋を狙って△5五歩と突く。
▲5五同歩なら△同銀▲5六歩△4六銀として、△4七銀成〜△5七歩で と金攻めを狙う。
△5五歩を手抜きして▲2四歩なら△5一飛と回って、次の▲5六歩の取り込みが厳しい。
ということですね。
△5五歩と突かれるとはっきり悪いので、△6二角には▲4三歩と垂らすことになると思います。
△3五銀▲4二歩成は穴熊の堅さが生きる展開だと思われますので、後手は△5三角、△3二飛、△4一飛のいずれかで受けます。
これならすんなり5筋に矛先を変えることはできないので、成り捨てや▲2四歩の突き捨てを入れてから▲2六銀と上がって、▲3四歩からの捌きを狙っていくのでは。
596 :
名無し名人:03/05/12 19:50 ID:uTr9Y7k9
>>589 46手目、△4五歩からの仕掛けは、ちょっと強引かも。普通に同歩と取られたら
どうやって攻めを続けるんだろう。
52手目、△6五歩と突いてみたい。同歩なら、今度こそ△3六歩が厳しそう。
64手目は、指摘されている通り、△6二角と引いてみたい。2六銀なら
銀がそっぽに行くので、これも指摘されている通り、
△5五歩と中央に手を突けて、振り飛車ペースになりそう。ただ、先手も
▲3四歩と軽く受けてどうかなあ。
△4六桂は、ちょっと筋悪。本譜のように▲7五歩と急所に手をつけられて、
先手が悪そう。
597 :
596:03/05/12 19:57 ID:/WTnama8
自己訂正レス。最後は「先手」ではなく「後手が悪そう」の間違い。
598 :
名無し名人:03/05/12 20:45 ID:Je20BBbZ
あぁ、やっぱりオレって低級者だよな。62角と引いたら26銀なんて受ける訳ないもん
な。そこで他の手を見つけられるようにならないと・・・
>>574 お礼が遅くなりましたが、診断ありがとうございました。大変勉強になりました。
先手:最近負けがこんで嫌になってきたオレ
後手:意地でも飛車を振る人
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲2六歩 △4二飛
▲4八銀 △3二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4五歩
▲7八玉 △6二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六飛 △4三銀
▲5六歩 △4四銀 ▲5八金右 △3五銀 ▲2八飛 △7二玉
▲7七角 △8二玉 ▲8八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀
▲6七金 △4六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5八金 △4七歩
▲3九銀 △5二金左 ▲6八角 △6四歩 ▲7七桂 △6三金
▲7八銀 △7四歩 ▲4八歩 △同歩成 ▲同 銀 △4七歩
▲5七銀 △同銀成 ▲同 角 △4八銀 ▲2四歩 △5七銀成
▲2三歩成 △5八成銀 ▲3三と △同 桂 ▲2一飛成 △4八歩成
▲1一龍 △4七飛成 ▲4二歩 △4五桂 ▲4一歩成 △5七桂成
▲同 金 △同成銀 ▲5一と △7一金 ▲5二と △6七成銀
▲同 銀 △同 龍 ▲7八銀 △6八龍 ▲7九銀 △5八龍
▲3六角 △4七と ▲5五桂 △6七銀 ▲6三桂成 △7八銀成
▲同 銀 △6三銀 ▲同角成 △7二銀
▲6二と △7九角 ▲同 玉 △6八金 ▲8八玉 △7八金
▲9七玉 △8八銀 ▲8六玉 △7七銀不成▲8五玉 △8四金
まで100手で後手の勝ち
(1)17手目飛車を浮いて軽く4筋を受けたつもりですが、銀の突進を甘く見た
悪手だったようです。しかし、56歩から57銀は銀交換を挑まれた後66の地点と
4筋とを両方受けるのが難しそうなのでこう指しました。これまでの所変な手は
指していないつもりですが、どこか間違ってたのでしょうか? また、25飛に変
えてどうさせば良かったのでしょうか。
(2)45手目48歩は、先に24歩と突いておいて同歩と取ってくれれば本譜の順で
▲24角があってうまいのですが、同角と取られるとどうにもなりません。先手は
これ以上ここを放置しても他に手がないですし、後手はいくらでも玉を固める
事が出来るので仕方なく打ちました。他に手があれば教えて下さい。
(3)56手目57銀なりの局面からあっさりと角を取ったため手順に桂馬に逃げられ、
43歩から55桂のような楽しみが無くなってしまいました。何とか桂馬の方を取る手
がないかと考えましたが、見つかりませんでした。ここで角を取る以外の手があれ
ば教えて下さい。
(4)63手目42歩は、他に指すと手がないのでこう打ちましたが、同竜と取られた
らどうしたらいいか解りませんでした。今考えると45桂と42歩成の交換は、居飛車
がだいぶ得をしたように思いますが、かといって同竜と取るのは歩一枚で竜を追い
返されたような感じで、癪に障ります。ここでの形勢判断はどうなのでしょうか。
振り飛車側には41歩成りと見合いになるような手があるのでしょうか?
(5)81手目55桂は、中盤戦からずっと打ちたいと思っていた手なので、手拍子に
打ってしまいましたが、ここで54歩と受けられると金を取るくらいしか手が無くて、
失敗のような気もします。ここでは居飛車側に他に手がないでしょうか?
また、振り飛車側の寄せは、居飛車側が手順に79の傷を消していて失敗のような
きがしますが、どうなんでしょうか?
(6)89手目62とは結果として敗着で、自玉・相手玉の詰みを読めなかった気力の
低さが情けなくなります。が、序盤あれほどの大差だったのが、難しい手を指さな
かったのに終盤一手違いになったのは、振り飛車側の手が緩すぎた気がします(負け
惜しみも入ってます)が、具体的に「80手目47と」以外ピンときません。もちろん、
「一手違いだけど先手の勝ちは無かった将棋」なことはわかりますが、なんか納得が
いきません。また、中盤以降先手を持ったとして逆転の綾のある勝負手はあったので
しょうか?曖昧な質問ですいません。
一週間前まではただ単に手が見えなかっただけなのが、ここにきて少し先を考える
ようになり、そこで欲張りすぎの手を指して負けることが多くなったと感じています。
みなさまのおかげで、棋力そのものは確実に向上しているはずだと信じて頑張ります。
この将棋は、妙に欲張った手を指さずに丁寧に指そうと心がけて一生懸命打って、終盤
逆転があったのを見逃したのが悔いが残り、沢山質問をしてしまいました。
よろしくお願いします。
うっかりもので、せっかく丁寧な指導をした抱いているのに、お礼の書き込みを忘れた
事があるかもしれません。失礼ではございますが、ここで改めてみなさまにお礼申し
上げたいと思います。ありがとうございます。
(1)連続ですいません。56歩と突けば飛車の横利きが消えるから、66の地点はとりあえず
心配なくて48歩と謝っておけば済むことだったのですね。対局中はもちろん、いまのいまま
で46飛車と銀を取る手が66と4筋を両にらみにされているのだと思いこんでました。そうする
と、24飛車以前の手順に問題があった事になりますね?
本当に何度もすいません。10手目の後手33角が次に45歩と突きますよという
手だから、これを無視して11手目に68玉と逃げたのがよくなくて、更に26飛車と
上がったから悪くなったのですね。10手目以前に45歩とすれば65歩が(いい手か
どうかは別にして)先手で角交換する権利だからそれは後手が面白くない。
そもそも33角は先手が25歩と突いたから上がったのであって、25歩、33角、56歩で
先手が気に入らないところがあるなら25歩を急ぐなという事なんですね。
勝手ながら(1)は解決したということにさせていただきます。
606 :
名無し名人:03/05/13 14:13 ID:TrlPow+O
>>601 自分的な適当な解答。
(1)
後手の銀に進出を阻むには、4七の地点に味方の駒が2枚効いていることが
必要です。したがって、31手目で5八金、4八銀の形を崩してはいけかったと思います。
それに比べれば、2六飛車の話はどうでもいい話かもしれません。
(2)
自分なら2六飛車かな?対して△3五銀なら▲2八飛車と戻しておく。
それで後手が再び4六銀としてくれば千日手で引き分け。
してこなければ、今度こそ▲4八歩というのはどうだろうか。
(3)(4)
すでの先手敗勢です。
何をしても勝てそうな気がしません。
63手目の▲4二歩には△6八金打が速そうな気がします。
先手の適当な受けが浮かびませんでした。
(5)
後手は先手の攻めの大半を無視して良かったと思います。
後手の攻めの方が速いからです。本譜は後手のミスが目立ちます。
72手目、6七成銀では7九角で詰んでそうです。
76手目、6八竜では7九角で詰んでそうです。
78手目、5八竜で9七角とかないかな、ちょっと危険な寄せかな。
86手目、6三同銀では7九角で詰んでそうです。
88手目、72銀では7九角で詰んでそうです。
さらに86手目△63銀となった局面では一旦79の傷を埋めておけば後手はとりあ
えず攻め手がないので(57となら58角、67金・銀なら63角成り)自玉に手を戻さ
ざるを得ず、78に金とか銀を打ってもと金を寄る手と角を切る手があるから結構
大変な局面になってたかもしれません。
そうするとやっぱり42歩は取るしかなかったのでしょうか。
てか▲6六歩ついてる状態で居飛車にするのはどうかと思うんだが・・・
>>606 昼休みも終わっちゃったし、終盤は苦手なのでじっくり研究させて下さい。
とりあえずお礼だけ先に申し上げさせていただきます。ありがとうございます。
私は居飛車党の12級の者です。四間飛車相手には棒銀かナナメ棒銀で対応するのですが、
先手:居飛車
後手:四間飛車
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲6八玉 △4二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲6八銀 △5四銀 ▲5六歩 △6五銀
▲5七銀左 △7六銀 ▲中断
こんなのや、
先手:居飛車
後手:四間飛車
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5八金右 △4三銀 ▲6八玉 △4二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲6八銀 △5四銀 ▲5六歩 △6五銀
▲7五歩 △5六銀 ▲5七銀左 △6五銀 ▲中断
こんな風に
銀がいちびって来て、私の大事な歩を掠め取って行く指し方の香具師がいます。
この戦法を使う香具師は殺してやりたいほど、憎いです。どう対処すれば良いでしょうか?
ここは本来、棋力の診断をしていただくスレなのに、私がきてからちょっとおかしな
事に成っちゃいました。機会を見て、「自分の指し手を検討して、人様に見てもらう
趣旨」のスレを建ててそちらに引っ越すことにします。あるいは、そうしたスレに
余り需要がないようでしたら、質問スレの方でやることにします。お騒がせしました。
>>610 おなじく24で12級で打って居るものです。65銀は直接咎めることは出来ませんが、
普通に囲って76の歩を取らせても、87-67の地点をしっかり守ってさえいれば銀の
1人旅で怖いところは全然なくて、むしろ相手は左翼の攻めの銀か守備の銀が足り
ない勘定だから、普通に急戦を仕掛けて互角の別れになれば玉型の差で勝てると
思います。無理に飛車を回って銀をいじめてやろうなどとすると、逆に大変なことに
なると思います。細かい手順は入門用の定跡書に載っていると思います。
もちろん、67歩から67金として、角筋を止めるけど歩得を許さないというのも
立派な指し方だと思います。
>>606さん、ご指摘ありがとうございます。飯を食ってからまた2時間くらい
ああでもないこうでもないとやって、納得しました。
千日手狙いは気がつきませんでしたが、なるほどうまい手です。
こんなに悪い将棋が引き分けになるものなら、それに越したことはありません。
68金と打たれたら、先手はその金を取って89に打つくらいしかないみたいでそうなっ
たら41歩成りなど全然ダメみたいです。75歩や24角もむしろ後手の攻めのお手伝い
にしかならないみたいです。
終盤のご指摘に関しては、おっしゃられるとおりみたいです。79の地点が空いている
場合は、とにかく角を打たれて詰み。要するに、この将棋は中盤の分かれがひどく、
先手の5手負けくらいだったという事ですね。72銀も、どうせこう指しても詰ますことが
出来ないだろうとからかわれたのかな、という気がします。
38歩で24歩も考えてみましたが、どう指しても良くはならないけど、本譜よりは
マシだったみたいです。
▲2四歩 △同 角 ▲同 飛 △同 歩
▲4四歩 △同 飛 ▲2二角 △4五飛 ▲1一角成 △4九飛
▲3八銀 △3九飛成 ▲4六角 △同 飛 ▲4七銀 △2六飛
▲6八金寄 △2九飛成 ▲6九香
ここで48歩が厳しいけど、適当な受けがなさそう。55馬から46馬と引いて粘って、機を見て
75歩を突くくらいしか手がないみたいです。
616 :
名無し名人:03/05/14 00:00 ID:UuzHunuB
>>601 よく見たら、89手目は、▲7一竜で簡単に詰んでいるのでは・・・
618 :
名無し名人:03/05/14 00:31 ID:8T3Nbs9/
大駒に駒を当てたら大駒が逃げるだろうと考えるのはよくないですよ。
↑の修正案の「△2六飛」は緩い手です。
▲3八銀 △3九飛成 ▲4六角 △同 飛 ▲4七銀 「△2六飛」
▲6八金寄 △2九飛成 ▲6九香
「△2六飛」のかわりに△3九角 ▲9八王 △4六飛車成で後手必勝。
619 :
名無し名人:03/05/14 00:32 ID:8T3Nbs9/
最後の△3九角は△7九角の間違いです。スマン
>>610 △5四銀の瞬間に▲3五歩△同歩▲3八飛
もしくは▲5五歩△6五銀▲3五歩△同歩▲3八飛
>>618 あぅ、また勝手読みしてました。手順に銀が逃げれてうまいと思ったのですが、
渡した角を即打たれる事は考えませんでした。どうもありがとうございます。
>>608さん、ありがとうございます。
対局棋譜データベースというので調べたら、5手目26歩と突いた対局は一局もありませんでした。
ここでは78銀、68銀、56歩、96歩とかが指されていて、そこからいろいろな形になっているみたいです。
623 :
名無し名人:03/05/14 10:40 ID:SLrRkjmn
先手:相手
後手:私
▲76歩 △34歩 ▲75歩 △44歩 ▲26歩 △84歩 ▲78銀 △85歩
▲25歩 △33角 ▲77銀 △32金 ▲68玉 △42銀 ▲78玉 △72銀
▲48銀 △83銀 ▲76銀 △84銀 ▲66角 △52金 ▲88玉 △54歩
▲78金 △53金 ▲58金 △64金 ▲56歩 △74歩 ▲同歩 △同金
▲75歩 △64金 ▲77桂 △72飛 ▲24歩 △同歩 ▲57角 △75銀
▲同銀 △同金 ▲83銀 △73飛 ▲82銀不成△74飛▲24角 △同角
▲同飛 △23歩 ▲34飛 △33金 ▲同飛成△同桂 ▲34角 △43角
▲同角成△同銀 ▲53金 △42銀 ▲62角 △41玉 ▲42金 △同玉
▲53銀 △32玉 ▲44銀成△同銀 ▲同角成△43金 ▲同馬 △同玉
▲76歩 △同金 ▲65銀 △77金 ▲同金 △79角 ▲同玉 △77飛成
▲78金 △88金 ▲69玉 △78龍 ▲59玉 △69飛
まで86手で後手の勝ち
3手目の▲7五歩で相手は三間飛車にするのかと思ったのですが、5手目が▲2六歩でした。
3手目の時点では私は相振りにするつもりだったのですが、5手目の時点で居飛車に方針を変えました。
私は戦法に明るくないのですが、先手のような出だしで始まる戦法があるのでしょうか?
先手の7筋の突き出した手を咎める手段がわからなかったので、やみくもに棒銀で攻めました。
金も繰り出して7筋から反撃を試みたのですが、うまくいきませんでした。
7筋の突き出した歩を咎める上手い手段があれば教えてください。
こちらは角道を止めたまま攻撃をしかけたのですが、角道を開ける絶好のタイミングが
どこかであったならば教えてください。
75手目の▲6五銀のおかげで勝ちを拾えたのですが、かわりに▲6八金右のような場合は、
△8六歩のような手で攻めていけば勝てたでしょうか?
624 :
名無し名人:03/05/14 10:41 ID:uZQ+iRaX
625 :
名無し名人:03/05/14 11:29 ID:D8jWycxS
>>623 基本的に、7筋の位を数で攻めるという本譜の指し方で何も問題はないと思います
けど・・・。40手目の辺りは、桂頭が受からず、既に後手必勝という感じですし。
途中で先手に食いつかれましたけど、流石に手駒が足りないですしね。
75手目に▲6八金右と守られても、△4四角でも、△4九飛でも、お説の△8六歩
でも簡単に勝てると思いますが。
まあ、後手については、誉める以外、あんまりとやかく言う気がしない棋譜です。w
626 :
623:03/05/14 11:50 ID:SLrRkjmn
>>624 ご診断ありがとうございました。
7筋の位を数で攻める方針でよかったのですね。
最近になってようやく序盤で少し考えるくせをつけたのですが、先手の5手目には?でした。
いつものくせで居玉のまま戦ってしまったので、中盤5一の玉がなんとも無様でした。
627 :
623:03/05/14 11:51 ID:SLrRkjmn
先手:対戦相手
後手:いつもここに大変お世話になっている私
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7七角 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △8五歩
▲5八金左 △5四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3九玉 △5二金右
▲4六歩 △2四歩 ▲7八銀 △2三玉 ▲4七金 △3二銀
▲3六歩 △5三銀 ▲6七銀 △4四銀 ▲3七桂 △3三銀引
▲6五歩 △3一角 ▲2六歩 △4四歩 ▲5六銀 △4三金
▲2八玉 △9四歩 ▲2七銀 △1二玉 ▲3八金 △2三銀
▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩 ▲5六銀 △3二金
▲2五歩 △同 歩 ▲4五歩 △8六歩 ▲同 角 △同 角
▲同 歩 △5五歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲1五歩 △2四銀右
▲1四歩 △1五歩 ▲7七角 △5九角 ▲6七飛 △7七角成
▲同 桂 △8六飛 ▲4四歩 △3三金寄 ▲5四銀 △4六歩
▲同 金 △8八飛成 ▲6四歩 △2六歩 ▲1八銀 △4九角
まで78手で後手の勝ち
12級に落ちて、つまらないハメ手で負けがこんで腐っていたのですが、久しぶりに
気持ちのいい勝利を上げたので、うれしくって棋譜を張りたくなりました。棋力の診断
をお願いします。自分では、51手目45歩の局面で5分くらい考えて、60手目24銀で優勢
(?)の筋を発見したときはすごくうれしくて、しかも本譜が読み筋通りに進行したので感激
もひとしおです。いろいろご指導いただき、ありがとうございます。これからもよろしくお
願いもうしあげます。
629 :
628:03/05/14 20:33 ID:XjOAerS7
ちょっとオーバーでした。▲77角とかは予想していませんでしたけど、端攻めに
こられたら24銀と上がってやろうと考えていたという意味です。
>>623 俺なら6手目を△4二銀か△3二銀にして△5四歩から△3一角で7五の歩を狙うが
>>631 御診断ありがとうございます。次は8級くらいといわれるように頑張ります。
633 :
623:03/05/15 15:10 ID:aZgO6y+7
私はこのスレの
>>623ですが、先手と後手の24でのおおまかな棋力をどなたか診断していただけないでしょうか?
今度24に入会しようと考えているのですが、極端な過少・過大申告は避けたいのです。よろしくお願いいたします。
>>633 内容が一方的で、双方とも実力を十分
出し切れているかどうか、疑問の残る
棋譜ですね。
とりあえず、フリーで指してみては?
>>631さん、ありがとうございます。
わかりました。62手目15歩と打った局面では14の歩を銀で取ると32の金が浮き
ゴマになって危ない。ほっとけば成り捨てとかここに13の駒を打って詰む可能
性が高いから、後手陣は大ピンチ。しかも後手は86歩と飛車を走ることが出来
ないのに、先手から64歩と突かれるのが受からなくなっている。だから、先手
優勢のはずなのに、それを後手優勢と勘違いしている大馬鹿者ということにな
りますね。もし間違えていたら、どなたか訂正お願いします。
52手目86歩と突いた手はダメダメで、84飛車と浮いて飛車の横利きを受けに使
おうとするのが正しいような気がしますが、ここでは後手はどう指すのがよい
のでしょうか。
636 :
名無し名人:03/05/15 16:00 ID:k9yBAaDL
freeだと15級が最強だけどなw
さらに、14歩を放っておくと、33桂馬と跳ねられないので、先手がその気になれば
2筋の位は奪還できる可能性が高い。先手優勢じゃなくて、後手にいいところの○
でない先手必勝の局面なのですね。なんどもかきこんですいません。
77角、51角に先手飛車を逃げた手が良くなくて、13歩成りと捨てて同銀なら
25桂馬、同玉なら54銀で後手陣は崩壊していたのですか?
639 :
名無し名人:03/05/15 16:25 ID:vPc7y5f8
>>635 60手目、△2四銀右と上がって、▲1四歩に△1五歩と受けたのは好判断。
これで、上部が手厚くなって、負けない形になった。(逆に言えば、先手は
63手目にすぐ▲2六歩と反発しなければならないところ。)
後手に疑問手があるとすれば、56手目の▲5五歩。これは、いわゆる敵の攻め駒
を呼び寄せるという手で、大抵の場合、お手伝いになる。
52手目の△8六歩は、ごく自然な手に見えます。なぜ、56手目に△8六飛と
走れないのかは私にはわかりません。ちなみに、棋力については、634さんが
書かれているようにfreeでRを持っている人と対戦して、判断するのが
宜しいかと。
同玉と取った変化は飛車をとっても銀をとっても角なって銀打って桂馬を取った形
が金に当たるからダメですね。銀で取っても13歩が何回も打てるからダメですね。
59角もひどい手だったのですね。
>>639 自分の対局中の読みは、86飛車には77角と打たれて89飛車成りに88飛車と
ぶつけられて飛車交換になって、89飛車と打っても82飛車とお返しされて、
99の香車がとれないし3-4筋の戦いで先手の角筋が通ると王手で角を切って
飛車を抜かれる筋があるので、すぐには86飛車と出来ないと思いました。
>>639さん、ご指摘下さいましてありがとうございます。
55歩は敵の攻めを甘く見た良くない手でした。
643 :
名無し名人:03/05/15 17:12 ID:vPc7y5f8
>>641 その変化でしたら、▲8二飛に、△2六桂(詰めろ)と打って、
後手が勝ってると思います。
あと、△5九角に▲1三歩成は、同玉、5四銀、同金、1一角成、6八角成で
崩壊しているのは先手だと思いますが・・・。
644 :
633:03/05/15 17:42 ID:aZgO6y+7
>>634 ありがとうございました。登録後にしばらくフリーで指してみます。
今日知り合い(10級)と指した棋譜を貼りますのでみなさん診断してください。
先手:相手(10級)
後手:私(横歩取り8五飛)
▲26歩 △34歩 ▲76歩 △84歩 ▲25歩 △85歩 ▲78金 △32金
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △86歩 ▲同歩 △同飛 ▲34飛 △33角
▲36飛 △85飛 ▲26飛 △22銀 ▲87歩 △41玉 ▲38金 △62銀
▲48銀 △51金 ▲36歩 △74歩 ▲37桂 △73桂 ▲58玉 △25歩
▲29飛 △88角成▲同金 △33桂 ▲78金 △86歩 ▲同歩 △同飛
▲88歩 △76飛 ▲66角 △86飛 ▲35歩 △36歩 ▲25桂 △45桂
▲23歩 △31銀 ▲11角成△37歩成▲同金 △同桂成▲同銀 △36歩
▲48銀 △38金 ▲77金 △37歩成▲同銀 △64角 ▲86金 △同角
▲77桂 △37金 ▲26飛 △77角成▲同馬 △65桂 ▲66馬 △77銀
▲65馬 △48金打▲69玉 △47金寄▲同馬 △同金 ▲68金 △65桂
▲78銀 △68銀成▲同玉 △59角 ▲79玉 △68金 ▲89玉 △78金
▲同玉 △77桂成▲89玉 △78銀 ▲98玉 △87歩 ▲81飛 △88歩成
▲同飛成△同成桂▲同玉 △87飛 ▲78玉 △77角成▲69玉 △89飛成
まで104手で後手の勝ち
私は横歩取り8五飛の定跡をほとんど知らないので、他人が指してるのを見よう見真似で指しました。
序盤で角交換をする変化などは知らないので、激しい変化を恐れながら指しました。
35手目に先手は▲同金としていますが、▲同銀ではなにかまずかったんでしょうか?
序盤で双方が見落としていた手があれば教えてください。
24でのおおまかな級位診断もお願いします。
>>643さん、再度のご指摘ありがとうございます。
26桂は全く考えていませんでした。まさかここで詰めよがかかるとは、思っても見ません
でした。26桂には48金と引いて受けるしかないみたいですが、45歩と取り込んで4筋をど
んどん攻めていけばいいのですか?
2番目の方は、後手陣は玉の近くに馬を作られて相当怖いけど、後手の持ち駒が香車
と桂馬の質ゴマだけなので大丈夫。先手陣は銀冠が手つかずだけど玉頭を制圧され
ていて、しかも後手には飛車・銀の手駒があるから、駒得の後手が上手に受けたり攻
めたりすれば勝てるかもしれないということで納得しました。
自分の低級者ぶりを2chで晒すのは恥ずかしいですけど、仕方がないです。
結局、55歩と突いたのが本当に悪い手で、59角と打ったのも飛車を逃げる以外の手を
もっとよく考えてからで無いと打ってはいけないけど、この場合はたまたま悪い手では
無かったということでしょうか。
646 :
631:03/05/15 18:45 ID:wXSYdROq
>>632 ゴメン、先手後手間違えてましたw。
先手が10級、後手が5級前後。
棋譜を再現するとき盤面を反転してたので、こういう間違いを・・・。
647 :
名無し名人:03/05/15 18:48 ID:vPc7y5f8
>>645 △2六桂には、確かに▲4八金ぐらいだと思いますが、普通に△同桂成として
▲同銀は、詰み、▲同金は、△2九金、▲1七玉、△3九角、▲同金、△同飛成
くらいで、また、同玉は、△2九角、▲2八玉、△2六歩、▲同銀、△2七歩、
▲同玉、△3九飛成くらいで寄ってると思います。
ちなみに、△4五歩と取り込むと、▲2四歩と打たれて、△同銀右に
▲1一角成から、2九の飛車を抜かれてしまいます。
あと、▲5九角は、自然な好手だと思います。
648 :
647:03/05/15 18:52 ID:vPc7y5f8
>>647 訂正。
誤:あと、▲5九角は、自然な好手だと思います。
正:あと、△5九角は、自然な好手だと思います。
>>646 ワラタ。 随分、意地悪な棋力評価だなあと思ってしまいました・・・
649 :
647:03/05/15 18:57 ID:vPc7y5f8
また間違った(汗
>>647 誤:▲1一角成から、2九の飛車を抜かれてしまいます。
正:▲1一角成から、8九の飛車を抜かれてしまいます。
650 :
名無し名人:03/05/15 19:56 ID:k9qf3oRV
10級でも85飛が指されてるんだ・・・
>>647 前に自分で飛車素抜きの筋を警戒するような発言をしておきながら
パッと見で45歩のような手で思い浮かぶようなオレは、本当に将棋に
向いていないのかも・・・
自分では寄せが本当に下手くそなのを自覚していますので、647さんの
様に親切に寄せを教えて下さる方がおられて、本当にありがたく思ってます。
あと、詰め将棋をやったり必死問題を考えて、終盤に強くなろうと努力してるんですが、
こういった寄せはどういう勉強法をするのがいいんでしょうか。プロの棋譜の解説を
みても、「ここはこれで寄っている」みたいな書き方で済ませてあって、具体的に
どういう受け方があってそれに対してどう攻めたらよいのかがさっぱりわからんのです。
653 :
名無し名人:03/05/15 20:11 ID:DthGJ7UD
上級者の将棋を観戦するといいよ。タダだし面白いし。
俺様は中学生の頃にいじめられた事があって、絶対負けたくないって思ったから、
自殺も登校拒否も先生に相談することもしなかった。泣くのもイヤだった・・
中学を卒業するまでの辛抱だと思って必死に我慢した。。。
そのうち殴られてもヒドイ事を言われても、何も感じなくなった^^;
耐性が出来たのだと思った。。
でも高校に行ったら、トラウマに悩まされるようになった・・
中学時代のつらい記憶がしょっちゅう頭の中で繰り返される^^;
逃げたくても、記憶は自分の中にあるんだから、逃げられなかったよ・・
つらくてつらくて、いじめられている時よりも死にたくなった。
そんな時に出会ったのが将棋だったよ ^^;
強くなったぜ、しかしいつの間にかこんな嫌われ者の性格になっちまったぜ・・
>>644 横歩取り8五飛は変化が難しいので診断されにくいんだと思われ。漏れも自信ないからw
この戦法だと本譜のように一方的に終わっちゃうことが多いから、もっと実力が拮抗するような
戦法のほうが診断されやすいと思われ。あと、基本的に勝ち将棋は避けられる。
657 :
名無し名人:03/05/16 19:03 ID:+wEri4er
たくさんレスがあるので、診断済みだと思ってたよ
>>644 18手目△8五飛
詳しくは本を見てもらうしかありませんが、8五に飛車を引くのは▲8七歩と打たれたとき。本譜のように歩を打たれる前に引くと、角を交換して▲8八銀と上がる指し方(いわゆる山崎流)をされたときに、一手損になる可能性が高く、形勢を損ねます。
34手目△8八角成
2五の歩にヒモを付けたかったのだと思いますが、手損になるので感心しません。単に△8六歩と合わせるところでしょう。
35手目▲8八同金
全く意味不明。クリックミスかも。
38手目△8六歩
ここでは△7五歩が有力です。
▲2五桂は、△同桂▲同飛△7六歩と飛車交換を迫って、後手十分。▲2九飛と交換を避けるのは△4四角▲8八銀△6五桂▲6六角△同角▲同歩△7五飛、▲8五同飛は△同桂の後、▲8一飛は△4六桂▲同歩△9二角があるので、先手は指す手に困ります。
また、△7五歩を▲同歩は、△4四角▲8八銀△7五飛▲7七歩△2六歩で、後手が指しよいと思います。
44手目△8六飛
狙いが分からない。私見ですが、この戦形では「狙いのない手 = 緩手」です。
ここは△6六同飛▲同歩△9四角としたかったですね。玉を逃げるのは△4九角打が痛打。▲6七金には△8七歩で、取ってくれれば△1二角▲6八銀△8八歩の狙いがあります。
48手目△4五桂
手筋の一着ですが、この局面では危ない手でした。▲2二角成△同金▲3三桂不成△同金▲2一飛成なら、先手に分のある寄せ合いです。
△2五同桂と取るのが最善でしょう。▲同飛に△1四角が攻防手です。
飛車を逃げるのは△4六桂▲同歩△3七歩成でつぶれ。▲2二飛成△同金▲同角成も△4六桂と攻め合って後手勝勢です。3二に角が利いているのが大きい。
ここから後は良く指せているように思います。
横歩取りは、とにかく実戦をたくさん並べてみるのが上達のコツだと思います。
658 :
名無し名人:03/05/16 23:22 ID:mqUMsRNw
診断お願いします。
途中の60手目あたりまでは、相手をおさえこめるかなあと思っていたのですが、
そのあと、相手玉手つかずのまま負けてしまいました。
やはり、自分の玉頭から攻めていくようじゃ駄目なんでしょうか。
戦型:矢倉
先手:自分(8級)
後手:相手(8級)
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八金 △5四歩 ▲5六歩 △4二銀
▲4八銀 △3二金 ▲5八金 △4一玉 ▲2六歩 △5二金 ▲6九玉 △4四歩 ▲3六歩 △4三金右
▲3七銀 △3三銀 ▲7七銀 △3一角 ▲7九角 △7四歩 ▲6七金右 △9四歩 ▲6八角 △9五歩
▲1六歩 △6四角 ▲7九玉 △3一玉 ▲1五歩 △2二玉 ▲4六銀 △4五歩 ▲6五歩 △7三角
▲3七銀 △5三銀 ▲4八飛 △8五歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲6六金 △8四角
▲4六角 △6四歩 ▲6七金上 △4五歩 ▲5七角 △6二飛 ▲7五金 △9三角 ▲8四金 △7一角
▲6四歩 △同 銀 ▲6三歩 △8二飛 ▲4五飛 △4四歩 ▲8五飛 △7三桂 ▲8六飛 △8五歩
▲7六飛 △6五桂 ▲7一飛成 △5七桂成 ▲同 金 △8四飛 ▲7六桂 △9四飛 ▲7四歩 △9三角
▲7二龍 △5七角成 ▲8八玉 △5六馬 ▲6四桂 △7八金 ▲9八玉 △7七金 ▲7九銀 △8七金
まで90手で後手の勝ち
659 :
名無し名人:03/05/17 00:53 ID:e8oyeru1
>>658 俺的適当診断(正しいフォローよろしくです)
いけないわけじゃないと思うけど。
自王を弱くしながら攻めるわけだから、それなりの読みの量が必要。
その覚悟と技術があるかどうかという問題です。
62手目、後手6四同銀のところ、6四同飛がおもしろそうです。
6七の金取りですが受けを間違えると8四の金が取られます。
まあ、▲6六角とするぐらいなんですが、そこで後手△4二銀として
次に、△4四角や△6六飛や△7六歩などの攻めを見せられると
王と飛車の位置もワルイですしね。
先手もたない感じです。
診断士の方々どうぞお願いいたします。
序盤に穴熊に組まれそうになったので、早めに端歩を突いたり桂を跳ねたりして居玉のまま牽制をしたのですが、
30手目あたりではすでに私は作戦負けしてたのでしょうか?低級者の私は藤井システムなんて名前ぐらいしか知りません。
30手目の△2四歩から飛車交換を目指したのですが、ここでの飛車交換は後手が得ですか?
48手目に△4八飛としたのですが、この手以外に、3九の角を利用するような上手い攻めはありますか?
50手目に△6六歩も考えたのですが、この手で攻めは続きそうでしょうか?
66手目の△6一金以降、のらりくらりと相手の攻めをかわしたのですが、
ここでもっと上手い守りかたはありますか?
あるいは、手を抜いて反撃ができる筋などはあったでしょうか?
76手目の△6五桂では、△6七銀も考えたのですが、どちらがよかったのでしょう?
先手:相手 10級 居飛車
後手:自分 11級 向かい飛車
▲26歩 △34歩 ▲25歩 △33角 ▲76歩 △44歩 ▲48銀 △22飛
▲68玉 △72銀 ▲78玉 △94歩 ▲77角 △74歩 ▲58金右△64歩
▲59銀 △63銀 ▲66歩 △73桂 ▲68銀右△32銀 ▲36歩 △43銀
▲67金 △45歩 ▲56歩 △54銀左▲57銀 △24歩 ▲同歩 △同飛
▲25歩 △22飛 ▲88玉 △65歩 ▲同歩 △同桂 ▲33角成△同桂
▲73角 △62金 ▲91角成△57桂成▲同金 △39角 ▲58飛 △25飛
▲68金 △29飛成▲44香 △32金 ▲55桂 △52銀 ▲63歩 △同銀引
▲同桂成△同金 ▲43銀 △同銀 ▲同香成△同金 ▲81馬 △62金
▲63銀 △61金 ▲72銀成△52金 ▲71馬 △66歩 ▲61成銀△41玉
▲62成銀△42金寄▲61馬 △65桂 ▲51成銀△32玉 ▲52成銀△57桂成
▲42成銀△同金 ▲57飛 △同角成▲44桂 △23玉 ▲57金 △28飛
▲78金 △同飛成▲同銀 △79銀 ▲77玉 △68銀打▲66玉 △63香
▲65歩 △57銀不成▲同玉△59龍 ▲58銀 △68銀不成▲66玉△57銀打
▲同銀 △同龍
まで106手で後手の勝ち
>>660 居飛穴に組まれそうだった、と言いますが
本譜では相手も変な手順なので、居飛穴だったのかどうか・・・?
30手目ですが、居玉が悪すぎます。
相手の玉形も囲いの途中で王手がかかる形なので良くないですが、
6八金と上がれば固くなるので、飛車交換は居飛車側やや良しとします。
48手目は△4八飛でなく、△2五飛ですが・・・?△2五飛以外に良い手はないですね。
逆に言うと△2五飛を逃しては駄目でしょう。
50手目△66歩は効果が薄い手で打ちたくないですね。
次に▲64歩が見えているだけに、相手に手を渡すのが嫌です。
以下、△6七銀▲6三歩成の攻め合いだと居飛車側に分があります。
本譜のように△2九飛成で竜を作るのが正解でしょう。
66手目の時点で、
相手は無理攻めでかなり駒損していますので、向かい飛車側優勢です。
本譜のように受けて良いでしょう。
70手目6六歩は効果薄いです。ここで△6五桂と打つほうが早いです。
76手目、6七銀だとちょっと怖いですね。相手に銀を渡すと攻めに使われますから。
けれど、6七銀も6五桂も大差ないと言っていいでしょう。
すでに向かい飛車側が勝勢ですので。
662 :
660:03/05/17 15:04 ID:mOqOCsQ/
やはり居玉は悪すぎますね。思いっきり自陣に角を打ち込まれてますし。
おっしゃるとおり相手が無理攻めで駒損をしてくれたおかけで、
こっちが上手く指さなくても自滅してくれたような感があります。
70手目は△6六桂のほうがはるかにいいですね。思い切って指すべきでした。
ご診断ありがとうございました。
663 :
名無し名人:03/05/17 17:05 ID:1qV0d2ny
664 :
名無し名人:03/05/17 17:28 ID:NIb8x4U9
665 :
名無し名人:03/05/17 18:19 ID:BfIZ/tqD
666 :
名無し名人:03/05/17 18:47 ID:NiYo5ClW
666
667 :
644:03/05/18 03:42 ID:tFYZixoj
>>657 丁寧なご診断に感謝いたします。
38手目の△7五歩はプロが指してるのをテレビでたまに見かけるのですが、
本局ではその後の継続手が思い浮かばず排除してしまいました。
>私見ですが、この戦形では「狙いのない手 = 緩手」です。
これは、なるほどなぁと目から鱗でした。こういう感覚が大事なんですね。
48手目の△4五桂といい、一歩間違えばこちらが危ない場面が多々あったんですね。
ご指摘をされて初めて気付くものばかりで本当にためになしました。
レスが大変遅れてしまいましたが、どうもありがとうございました。
668 :
名無し名人:03/05/18 11:59 ID:BcTN4Gd/
早指し
棋戦:自由対局室
先手:ゲスト5級
後手:俺初段R1500台
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3三角▲5六歩△2二銀
▲7八銀△5二金右▲7九角△4三金▲2五歩△7二銀▲3九銀△3二金
▲3八銀△4二角▲2七銀△4一玉▲8八角△6四歩▲2六銀△6三銀
▲4六歩△8四歩▲3六歩△8五歩▲7七角△3三銀▲4五歩△同歩
▲1五銀△5四銀▲2四歩△4四銀▲2三歩成△1五角▲6八玉△3一金
▲1六歩△5一角▲2二歩△2四歩▲2一歩成△同金▲2四と△3二金
▲2三と△3一金▲3五歩△4六歩▲3四歩△4七歩成▲7九玉△4八歩
▲5九金右△8六歩▲同歩△3七銀▲同桂△同と▲2五飛△5七桂
▲8五飛△6九桂成▲同金△8五飛▲同歩△2九飛▲2四歩△4九歩成
▲8二飛△6二金▲4四角△同金▲3三歩成△5九と▲6一銀△6九と
▲同銀△同飛成▲同玉△2五角▲3六桂△4三銀▲4二歩△同角▲同と△同金
▲3三桂△同金▲4二歩△同玉▲3一角
まで、95手で先手勝ち
序盤に相手があげた銀をさげて2筋にもっていった狙いがわからず
3三銀をあげた瞬間に攻め込まれて2筋を突破されてしまいました。
引き角にしてきたのでてっきり角交換してくるもと思って5筋の歩
をつかなかったのも悪かったみたいです。終盤の△2五角も▲3六桂
の合駒であえなく撃沈されてしまいました。
診断士の方、アドバイスおねがいします。
669 :
:03/05/18 16:21 ID:4FjzPFy8
先手:友達
後手:私
▲76歩 △34歩 ▲75歩 △44歩 ▲26歩 △84歩 ▲78銀 △85歩
▲25歩 △33角 ▲77銀 △32金 ▲68玉 △52金 ▲78玉 △72銀
▲48銀 △83銀 ▲76銀 △84銀 ▲66角 △54歩 ▲88玉 △42銀
▲78金 △41玉 ▲58金 △31玉 ▲56歩 △53銀 ▲57銀 △64歩
▲77角 △63金 ▲66銀 △45歩 ▲48飛 △42飛 ▲96歩 △94歩
▲36歩 △74歩 ▲同歩 △同金 ▲75歩 △73金 ▲55歩 △同歩
▲同銀 △54歩 ▲66銀 △63金 ▲38飛 △44銀 ▲28飛 △73桂
▲68角 △65桂 ▲24歩 △同歩 ▲同角 △23歩 ▲33角成△同銀
▲26飛 △46歩 ▲同歩 △同飛 ▲47歩 △42飛 ▲35歩 △同歩
▲52歩 △同飛 ▲61角 △82飛 ▲16角成△77歩 ▲同桂 △同桂成
▲同銀 △65桂 ▲68銀 △77歩 ▲79金 △86歩 ▲34歩 △42銀
▲86歩 △85歩 ▲66歩 △86歩 ▲83歩 △同飛 ▲44桂 △22金
▲33歩成△同桂 ▲52桂成△75銀 ▲42成桂△同玉 ▲65歩 △76銀
▲34桂 △53玉
まで106手で後手の勝ち
以前にも似たような局面を居玉のまま指して痛い目に遭ったので、
今度は玉を3一まで動かして戦ってみました。
序盤・中盤とこちらの玉があまりにも薄く、右側の金と銀も放置されたままで、
完全に作戦負けだったと思います。
66手目に△4六歩から1歩補充して、いつか飛車を8筋に回して玉頭を攻めようと狙ってました。
75手目にちょうど相手が▲6一角を打ってくれたので、これを機に飛車を8筋に回しました。
90手目に相手が普通に▲同歩と取っていれば、もはや相手が必勝だったでしょうか?
私も友達も低級者なもので、戦法・定跡度外視で無茶苦茶な将棋を指してますが、
どうぞご診断のほどお願いします。
>>610さん、私も12級に落ちて、これをやられて受けを間違えて負けたことがあります。
改めて、将棋の入門書を探したのですが、最近の将棋入門には先手振り飛車54銀の
対策が載ってないのですね。仕方がないのでうさぴょんと対戦してみました。
先手:私とうさぴょん
後手:私とうさぴょん
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲6七銀 △5四歩 ▲5六銀 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲4五銀 △7五歩 ▲同 歩 △7二飛 ▲7八飛 △7五飛
▲3四銀 △3二銀 ▲4六歩 △8六歩 ▲同 角 △8五飛
▲5八金右 △6六角 ▲7七角 △同角成 ▲同 桂 △8七飛成
▲8八歩 △8六龍 ▲6七角 △7六歩 ▲6八金寄 △5五角
▲6五桂 △7七歩成 ▲同 金 △同角成 ▲同 飛 △同 龍
▲6八歩 △6六金 ▲5三桂成 △同 銀 ▲9五角 △7三飛
▲8五角 △6二銀 ▲7四歩 △5七龍 ▲5八金 △8三飛
▲5七金 △同 金 ▲8七飛 △8五飛 ▲6二角成 △同 金
▲5七飛 △8四角 ▲5四飛 △5三歩 ▲7三歩成 △5四歩
▲6二と △同 玉 ▲7五歩 △8九飛 ▲4八玉 △7五角
▲6六銀 △同 角 ▲5七金 △同角成 ▲同 玉 △6五桂
▲4七玉 △5八角 ▲同 玉 △5七金
まで82手で後手の勝ち
*20手目32銀は、昔読んだ本では32金だったけど、24の高段者の対戦で、これと似た局面で32銀と
あがって居飛車が勝った将棋がありましたので、まねてみました。
この局面は先手が何かしないと次に飛車が回って銀が死んでしまいます。昔読んだ本では候補手は
46歩、26歩くらいで、いずれもこの後の戦いで先手が思わしくなく、9手目56銀は居飛車を持って
よしというのがその本の解説だったと思います。高段者の方、「ここが違うよ」というのがあったら、
是非書き込みお願いします。
×9手目56銀
○13手目45銀
>>670 その対策でも居飛車悪くはないだろうし、そもそも
12手目△55歩▲45銀△84飛でなんか不満ある?
それと、この▲56銀と出る戦法がどうしても嫌なら△54歩を保留すればどうですか?
玉を囲ってからの▲45銀なら△84飛でも△75歩〜△72飛でもお好きなように。
673 :
名無し名人:03/05/18 22:02 ID:jjQyvvyQ
>>668 序盤は、別に悪くないです。
32手目△4五同歩が悪手で、△5四銀なら先手は攻めようがありません。
▲4四歩と取り込むのは△同銀で、1五に角が利いているので先手の棒銀が立ち往生になります。
それ以外の手なら、△4五銀と歩を取っておいて後手十分です。
36手目△4四銀は……そんな手が成立するはずがないでしょうに。
△2四同歩▲同銀△同銀▲1一角成とするしかないです。
40手目△3一金では、△2三金のほうがましです。
▲同飛成に△2二歩と龍を追って、相当悪いけれど、本譜よりは粘る余地があります。
と金攻めされた本譜の展開は、全く粘りようがありません。
674 :
名無し名人:03/05/18 22:53 ID:jjQyvvyQ
>>669 先手の7筋位取り作戦は、根本的に無理。
18手目に△8三銀と飛車筋を止めてしまったのが疑問で、△6四歩〜△6三銀と飛車筋を通したまま銀を進出させれば後手の作戦勝ちです。
▲7六銀と上がると△8六歩でまずいので、先手は7筋の位を守れず、後手は7四銀の好形を得られます。後は右四間飛車にでも組めば、楽勝でしょう。
20手目も△7二飛〜△7四歩の要領で指せば、作戦勝ち。
とはいえ、本譜の順でも、7筋の位は先手の負担になっている感じなので、後手はそんなに悪くなさそうですが。
>完全に作戦負けだったと思います。
そうかなあ。ずっと後手が指しよい将棋だったと思いますが。
48手目は歩を取らずに△6三金でしょう。▲5四歩は△同銀と取れば、△6五歩の狙いができて後手が十分でしょう。
54手目は△4六歩▲同歩△同飛▲4七歩△4五飛で、後手十分。
58手目は桂馬を跳ねるのではなく、△6五歩と突くのが本筋。
銀をどちらに逃げても、4筋を突き捨ててから△5五銀と進出するのが味がいい。
78手目△7七歩は悪手です。というのは、83手目に銀を逃げずに▲6五同銀と桂馬を取ってしまう手があるのです。これで後手の攻めは一息ついてしまいますし、桂馬を渡したので▲4五桂と打たれて後手陣も危険になっています。
ここで、先手の勝ちになったようです。
ここは△7四歩と合わせるのが本筋でしょう。
84手目の△7七歩でも、△5五角のほうが良さそうですね。
90手目は△9五歩の方がまだしも。まあ、これでも負けでしょうがね。
ご指摘どおり、本譜は▲8五同歩で、受かっていました。
>>672さん、ご指摘ありがとうございます。
先手は黙っていると銀が僻地へ追いやられそうですから、
▲5六歩 △同 歩 ▲同 銀 △5三銀のような展開が予想されますよね。
ここから先は、12級の棋力ではどうなるか予想もつきません。
失礼しました。▲5六歩は△3三桂でダメですね。ここで先手がどう指すのか
見当がつきません。
よろしくお願いします。両者とも11級です。
先手:俺
後手:相手の人
&読み込み時表示
▲4六歩 △3四歩 ▲4五歩 △4二飛 ▲4八飛 △3二銀
▲3八銀 △3三銀 ▲3六歩 △1四歩 ▲3七銀 △4四歩
▲4六銀 △4五歩 ▲同 銀 △4四歩 ▲5六銀 △6二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲7六歩 △5二金左 ▲5八金右 △7一玉
▲7八玉 △6四歩 ▲1六歩 △6三金 ▲3七桂 △2四歩
▲7七角 △5四歩 ▲8八玉 △1二香 ▲9八香 △9四歩
▲9九玉 △7四歩 ▲8八銀 △7三桂 ▲7九金 △8四歩
▲6八金寄 △4一飛 ▲2六歩 △8五歩 ▲4五歩 △5五歩
▲同 銀 △4五歩 ▲同 桂 △5四歩 ▲4六銀 △4四銀
▲5六歩 △4二飛 ▲5五歩 △6五桂 ▲6六角 △4五銀
▲同 銀 △5六桂 ▲同 銀 △4八飛成 ▲同 角 △5五歩
▲6五銀 △同 歩 ▲4二飛 △3三角 ▲4一飛成 △5六歩
▲5八歩 △8六歩 ▲7七金 △8七歩成 ▲同 金 △4九飛
▲5九桂 △4二歩 ▲8三歩 △5二銀 ▲8二歩成 △同 玉
▲3七角 △7三金 ▲2一龍 △5七歩成 ▲同 歩 △3九飛成
▲4六角 △5九龍 ▲6八銀 △4九龍 ▲4七歩 △9五桂
▲7七桂打 △8六歩 ▲同 金 △8七歩 ▲同 金 △同桂成
▲同 銀 △6九金 ▲8五桂打 △7九金 ▲7三桂成 △同 銀
▲7九銀 △同 龍 ▲8八歩 △7七角成 ▲7八金 △同 馬
▲同 銀 △7七桂 ▲8五桂 △8七桂
まで118手で後手の勝ち
678 :
669:03/05/19 05:45 ID:qv7XUeQI
>>674 診断ありがとうございます。
強引な7筋位取り作戦には、8筋の飛車道を開けたまま6筋から銀を繰り出して、
位を奪還しにいくんですね。なるほどなぁと感心しました。
おっしゃる通り銀を8筋に繰り出すのは飛車先を重くしてとても筋悪ですもんね。
>54手目は△4六歩▲同歩△同飛▲4七歩△4五飛で、後手十分。
なるほど、飛車を中段に浮いとくんですね。これはなんかカッコイイ手ですね。
やはり最後は△8五歩に▲同歩でこちらが終わってましたか。
たくさん解説していただいてとても勉強になりました。
679 :
名無し名人:03/05/19 09:11 ID:hv8whl5O
診断よろしくお願いします。ともに9級同士の対戦です。
先手:相手
後手:私(角換わり穴熊)
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △84歩 ▲78金 △85歩 ▲77角 △32金 ▲68銀 △42玉 ▲48銀 △62銀
▲46歩 △64歩 ▲47銀 △63銀 ▲69玉 △74歩 ▲36歩 △14歩 ▲16歩 △94歩 ▲96歩 △52金
▲22角成△同銀 ▲77銀 △33銀 ▲79玉 △73桂 ▲58飛 △31玉 ▲37桂 △22玉 ▲66歩 △54銀
▲56歩 △44歩 ▲88玉 △62飛 ▲55歩 △43銀 ▲59飛 △12香 ▲56銀 △11玉 ▲58金 △22銀
▲25歩 △42金右▲45歩 △同歩 ▲48金 △46歩 ▲29飛 △47角 ▲同金 △同歩成▲同銀 △57金
▲38銀 △47歩 ▲51角 △61飛 ▲73角成△48歩成▲27銀 △47と ▲45桂 △44銀 ▲72馬 △31飛
▲98玉 △46と ▲53桂成△同銀 ▲54歩 △44銀 ▲73馬 △56と ▲79桂 △65歩 ▲62馬 △66歩
▲68歩 △65桂 ▲44馬 △33金右▲62馬 △67歩成▲同歩 △同と ▲同桂 △77桂成▲同桂 △66歩
▲68歩 △67歩成▲同歩 △68歩 ▲45桂 △69銀 ▲88金 △67金 ▲33桂成△同銀 ▲89角 △77金
▲同金 △65桂 ▲66金 △77桂成▲79銀 △86歩 ▲97金 △87歩成▲同金 △85桂 ▲53歩成△95歩
▲同歩 △97歩 ▲同金 △同桂成▲同玉 △81飛 ▲82歩 △同飛 ▲83歩 △同飛 ▲84歩 △85歩
▲86金 △同歩 ▲96玉 △93桂 ▲97桂 △87歩成
まで138手で後手の勝ち
8手目にこちらから角交換をして▲同金か▲同桂となった場合、こちらはその後どうのように攻めるべきでしょうか?
40手目に6筋に飛車を振ったのですが、この手の前後で相手から角を打ち込まれる攻めはあったのでしょうか?
こちらから攻めていく手が思いつかなかったので、44手目から穴熊を目指したのですが、
穴熊に組むかわりにこちらから攻めを仕掛ける手はあったのでしょうか?
穴熊に組めたとはいい56手目の△4七角は乱暴すぎたでしょうか?
63手目に▲4九歩と受けられていたら、こちらの攻めは切れていたでしょうか?
73手目の▲9八玉は私にはなかなか指せない手ですが、この早逃げは手筋なんでしょうか?
79手目の▲7三馬の狙いはなんだったのでしょうか?
90手目付近ではもうこちらの攻めが続きそうになく半分諦めてたんですが、
どのあたりの手が勝敗の分かれ目だったのでしょうか?単なる玉の堅さの違いだったのでしょうか?
680 :
名無し名人:03/05/19 09:58 ID:Ej6NJe9O
>>677 12手目△4四歩
3手目に▲4五歩と突かれれば、こう指してみたいところですが、無理筋でした。
4筋の位はなくなりましたが、先手は4筋の歩を交換して右四間飛車に組んだ形で、普通より得をしています。
47手目▲4五歩
右四間飛車の基本どおり、▲2五歩から攻めるべきです。△同歩なら▲同桂で、銀を逃げたときに▲4五歩。
57手目▲5五歩
▲2五歩と突いて、△同歩なら▲2四歩と垂らす方が良かった。
62手目△5六桂
勝負手、ということなのかな。銀得で先手の悪いはずがないですが。
△5五角▲同角△同歩として、次に△5六桂か△5六歩が普通で、そこそこ戦えたと思うけど。
71手目▲4一飛成
次の▲8四香が厳しいので、▲1二飛成と香車を取るべきでした。
73手目▲5八歩
なにが怖くて、こんなところを受けたのでしょう。
▲3七角と覗いてみたかったです。7三に駒を打つか、金を寄るかで受けるのは、▲7七桂打が味の良い手で先手勝勢です。
79手目▲5九桂
この局面では、飛車の利きよりも角の利きを止めるほうが重要です。▲7七桂と受けるべきでした。
89手目▲5七同歩
緩手。手抜きして、すぐ▲8五桂か▲8六桂と攻めるべきでした。
111手目▲8八歩
悪手。こんなところで駒を惜しんではいけません。▲8八金と受けるべきです。
116手目△7七桂
一見決め手の好手っぽくみえますが、悪手。
というのは、▲7三角成△同玉▲5五角と王手桂取りをかける手があるからです。
△6四銀(他の合い駒は▲7三金の筋があって危険)に▲8五桂の王手を入れてから▲7七角と桂馬を取って、先手玉に詰めろがかからないので、チャンスはありました。
△8六桂なら、はっきり後手の勝ちでした。
681 :
677:03/05/19 11:27 ID:RM6RokGt
>>680 ありがとうございました。いやー、凄く勉強になりました。やっぱり強い人に見てもらうのが一番だな。
682 :
名無し名人:03/05/19 20:02 ID:Ej6NJe9O
>>679 先手の序盤はよく分からない。
後手番なら時々見かける指しまわしだけど、先手でやると一手多く指した▲2六歩が負担になりそう。
ということで、8手目は角を換えてみたかった。
それ以降の指し方は、先手の出方次第というしか……
その後の後手の駒組みは、問題ありません。
56手目△4七角はこう攻めるところですが、その前に△6五歩の突き捨てを入れるべきでした。
63手目▲4九歩は、△4八歩成▲同歩△同金▲4七銀△4六歩とするしかないでしょう。
64手目は、一回は△7二飛としたほうが良さそう。▲6三角で結局桂馬は取られてしまうが、角を使わせた分だけ得だと思う。
73手目▲9八玉はいい手とは思わない。▲1五歩と端攻めしたい。
82手目は△5五桂と数で攻める方が良さそう。
89手目は▲6六馬と後手の攻め駒を清算しにいけば、はっきりしていた。
90手目からの攻め方は疑問。△7七桂成▲同桂△6七銀と俗手で攻める方が受けにくい。
101手目、105手目は▲8五桂とすれば、先手玉は捕まらず分かりやすい。
111手目は▲6七金でした。
116手目は△9五歩が手筋。119手目▲8八金打だったら寄っていたかどうか。
先手の敗因は、穴熊の寄せ方を知らないことと、攻めるか受けるかの方針をはっきりさせなかったことですね。
683 :
よろしくおねがいします:03/05/19 20:05 ID:Zd8tvQQL
開始日時:
棋戦:レーティング対局室(早指し)
先手:あいて
後手:おれ
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩
▲7七角 △3二金 ▲7八銀 △6二銀 ▲4八銀 △4一玉
▲5八金右 △5二金 ▲6八玉 △3三角 ▲7九玉 △2二銀
▲6七金 △4二角 ▲6八角 △5四歩 ▲7七銀 △5三銀
▲8八玉 △3一玉 ▲5六歩 △4四歩 ▲7八金 △4三金右
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △4五歩
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △4四銀 ▲6八角 △6四角
▲4六歩 △7四歩 ▲4七銀 △4六歩 ▲同 銀 △4五歩
▲6五歩 △7三角 ▲3七銀 △3六歩 ▲4八飛 △3七歩成
▲同 桂 △同角成 ▲1八飛 △4六歩 ▲4八歩 △6九銀
▲7九金 △5八銀成 ▲4七歩 △6八成銀 ▲同金引 △4七歩成
▲7八金直 △4六馬 ▲6六銀打 △3六歩 ▲3八歩 △5二飛
▲2五歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛
▲2四歩 △同 歩 ▲7九銀 △5九飛成 ▲2九歩 △5六歩
▲3七歩 △同歩成 ▲5八歩 △2七と ▲8六歩 △同 歩
▲同 銀 △6六角 ▲7七銀 △3九角成 ▲8七玉 △1八と
▲同 香 △5八と ▲8六玉 △8四歩 ▲7五歩 △同 馬
▲8七玉 △6八と ▲同銀上 △8九龍 ▲8八歩 △9九龍
▲8六銀 △9七金 ▲同 銀 △同 龍
まで112手で後手の勝ち
684 :
よろしくおねがいします:03/05/19 20:14 ID:Zd8tvQQL
もういっここれもお願いします。
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6七銀 △4二玉 ▲6八飛 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲3八銀 △4二銀 ▲4八玉 △5二金右 ▲3九玉 △5四歩
▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △5三銀左
▲4六歩 △7四歩 ▲3六歩 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀
▲7六銀 △7二飛 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △5五銀
▲4七金 △2二角 ▲6四歩 △同 歩 ▲2八玉 △6六銀
▲8五桂 △7七銀成 ▲6四飛 △7六成銀 ▲7四歩 △6三歩
▲7三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲6一角 △8二飛
▲5二角成 △同 金 ▲5四飛 △5三歩 ▲3四飛 △3三銀
▲3五飛 △4四角 ▲6五飛 △9九角成 ▲6九飛 △7七馬
▲7四歩 △同 銀 ▲7三金 △8四飛 ▲6四歩 △6六香
▲7九飛 △7八歩 ▲8九飛 △8七成銀 ▲8五歩 △同 飛
▲7四金 △6四歩 ▲同 金 △6三歩 ▲7四銀 △8六飛
▲6三銀成 △同 金 ▲同 金 △8八成銀 ▲5九飛 △6八香成
▲5三金 △3一角 ▲5二金打 △5九成香 ▲同 金 △同 馬
▲3五桂 △3四銀打 ▲2六香 △2四歩 ▲4五歩 △6六飛
▲4四歩 △同 歩 ▲4三歩 △6八飛成 ▲4二歩成 △同 銀
▲同金寄 △同 角 ▲4三銀 △同 銀 ▲同 金 △4一玉
▲5二銀 △3一玉 ▲4二金 △同 玉 ▲4三銀成 △5一玉
▲4二成銀 △6二玉 ▲6三歩 △7二玉 ▲6二歩成 △同 玉
▲4八歩 △5八馬 ▲4三桂成 △6九龍 ▲3七玉 △4五桂
▲4六玉 △6六龍 ▲3五玉 △3四歩 ▲4四玉 △6四飛
▲4五玉 △5五金
まで140手で後手の勝ち
時間と心に余裕のある診断士様がいらっしゃいましたら、
何卒よろしくおながいいたします。
つっこみどころ満載とは思いますが、
どこか決定的なポイントだけでも…
開始日時:03/05/19 23:41:49
棋戦:レーティング対局室
戦型:▲居飛車穴熊△矢倉
場所:将棋倶楽部24
先手:漏れ(3級)
後手:相手の方(2級)
&読み込み時表示
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二銀
▲5六歩 △3二金 ▲5八金右 △8四歩 ▲5七銀 △8五歩
▲7八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛
▲6六銀 △5二金 ▲7六歩 △4四歩 ▲7七角 △4三金右
▲6八玉 △9四歩 ▲7九玉 △4一玉 ▲8八玉 △4二角
▲6八角 △3三銀 ▲7七銀引 △5四歩 ▲6六歩 △3一玉
▲6七金 △2二玉 ▲1六歩 △7二銀 ▲8六歩 △9五歩
▲8七銀 △8二飛 ▲7八金 △8三銀 ▲1五歩 △7四銀
▲1七香 △3一玉 ▲1八飛 △2二銀 ▲5七角 △5二飛
▲4六角 △4五歩 ▲6八角 △5五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5六歩 △5二飛 ▲5八飛 △4四金 ▲9八香 △3三銀
▲1八飛 △2二銀 ▲5八飛 △3三銀 ▲9九玉 △3五歩
▲8八銀 △3四銀 ▲2八飛 △5五歩 ▲同 歩 △同 金
▲3六歩 △5六金 ▲3五歩 △4三銀 ▲2四歩 △同 歩
▲3四歩 △6七金 ▲同 金 △3四銀 ▲2四角 △同 角
▲同 飛 △3三金打 ▲3四飛 △同 金 ▲6一角 △5九飛成
▲3四角成 △3九飛 ▲6九金 △同 龍 ▲7九金 △同 龍
▲同 銀 △3四飛成 ▲5一飛 △2二玉 ▲8一飛成 △3九龍
▲8八銀打 △5八角 ▲7七金 △6九角成 ▲7八金 △8五歩
▲2三歩 △同 金 ▲9一龍 △8六歩 ▲8二龍 △3二歩
686 :
685:03/05/20 01:33 ID:gk9oYc+3
▲8六龍 △8五歩 ▲9五龍 △2九龍 ▲9二龍 △8六桂
▲3七香 △3一金 ▲4四桂 △3三金 ▲同香成 △同 玉
▲3二桂成 △同 金 ▲3四歩 △2三玉 ▲2四歩 △同 龍
▲8六銀 △4七馬 ▲1六桂 △3一歩 ▲2四桂 △同 玉
▲7七銀引 △2五香 ▲3三歩成 △同 桂 ▲8七歩 △5六歩
▲5二龍 △3五玉 ▲3四歩 △同 玉 ▲5四龍 △3五玉
▲3七歩 △2六玉 ▲1四歩 △1七玉 ▲1三歩成 △2七香成
▲1二歩 △1八玉 ▲1一歩成 △2八歩 ▲4九飛 △2九馬
▲同 飛 △同歩成 ▲5六龍 △1七歩 ▲1二と引 △2五桂
▲4五龍 △3七桂成 ▲2二と寄 △3三金 ▲2三と寄 △4四歩
▲1五龍 △3四金 ▲2四と △4五金 ▲3一と △1九玉
▲2五と △1八歩成 ▲3二と △5六歩 ▲5八歩 △5七歩成
▲同 歩 △5八歩 ▲6八銀引 △3九飛 ▲5一角 △5九歩成
▲7三角成 △3八角 ▲2六と △2八成香 ▲3七馬 △2七歩
▲5九馬 △4九角成 ▲同 馬 △同飛成 ▲3三と △3八龍
▲2三と △5四桂 ▲7七銀右 △4六桂 ▲2四と △5八桂成
▲2五と引 △5七成桂 ▲9一角 △5五歩 ▲7三角成 △5六角
▲3五と寄 △6七成桂 ▲4五と △7八成桂 ▲同 銀 △同角成
▲7九金 △4五馬 ▲7四馬 △5六馬 ▲6三馬 △4五歩
▲5七歩 △同 馬 ▲4五馬 △4六金 ▲5五馬 △4五歩
▲4四馬 △6七歩 ▲6九桂 △4七馬 ▲1一龍 △6八銀
687 :
685:03/05/20 01:34 ID:gk9oYc+3
▲1六と △7九銀成 ▲同 銀 △7八香 ▲8八銀上 △7九金
▲5九金 △6九金 ▲4九銀 △5九金 ▲3八銀 △同 馬
▲1二飛 △3九と ▲1七と △4九と ▲1八と △2九玉
▲2六馬 △3七金 ▲1九と △3九玉 ▲3二飛成 △4八と
▲2九歩 △7九銀 ▲2八歩 △4九玉 ▲2九と △8八銀成
▲同 銀 △4七馬 ▲1九龍 △5八玉 ▲5二龍 △5七金
▲3五馬 △6八歩成 ▲7七銀打 △6七銀 ▲3九と △7九香成
▲同 銀 △同 と ▲4八と △同金左 ▲5七馬 △同 馬
▲同 龍 △同 玉 ▲1三角 △4六桂
まで298手で後手の勝ち
298手の超長手数って誰も見る気しないような・・・。頑張れー。
689 :
679:03/05/20 10:10 ID:G1E/IVC+
>>682 8手目の角交換もやはり一局でしたか。機会があればこの変化を試してみます。
△4七角の前に6筋の歩の突き捨てはうっかりしてました。
89手目に▲6六馬とされるとヤバいなぁと私も内心焦ってました。
やはり先手は攻めと守りがチグハグしてますね。
>>682さんの解説どおり8筋から玉を脱出させるチャンスが何回もありましたし、
119手目に▲8八金打で守られていても堅そうですし。
といっても、私もそれ以上に攻めと守りがヘボいので、
これからもここを利用させていただきつつ、修行に励みます。ありがとうございました。
交換した歩をまた打つようでは、最初から無理があったのでしょうか。診断よろしくお願いいたします。
先手:俺11級
後手:ゲスト15級(多分実際は2桁級)
&読み込み時表示
▲4六歩 △3四歩 ▲4五歩 △3三角 ▲4八飛 △3二銀
▲3八銀 △4二飛 ▲4七銀 △1四歩 ▲1六歩 △4四歩
▲4六銀 △4五歩 ▲同 銀 △4三銀 ▲6八玉 △6二玉
▲5六銀 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲7六歩 △3二金
▲5八金右 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △5二銀
▲4五歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三桂 ▲3七角 △4三銀
▲7五歩 △6四角 ▲同 角 △同 歩 ▲7七銀 △5四銀
▲3七角 △6三銀上 ▲2六角 △5二金 ▲3五歩 △同 歩
▲同 角 △3四歩 ▲4四角 △4六歩 ▲2六角 △3六角
▲2八飛 △4五銀 ▲同 銀 △同 桂 ▲4三歩 △同 飛
▲4四銀 △4二飛 ▲5三銀成 △同 金 ▲同角成 △4七歩成
▲4二馬 △同 金 ▲4七金 △同角成 ▲5八金打 △3九角
▲1八飛 △2九馬 ▲2二飛 △5二金 ▲2一飛成 △5一歩
▲1一龍 △1八馬 ▲同 香 △2八飛 ▲5六香 △5七桂成
▲5二香不成△同 銀 ▲4六角 △1八飛成 ▲2八金 △同角成
▲同 角 △同 龍 ▲4六角 △1八龍 ▲5七角 △5三香
▲4六角 △5八香成 ▲6四角 △6三銀打 ▲5一龍 △6九成香
▲6八桂 △同成香 ▲同 銀 △7六香 ▲7七香 △8八金
▲同 玉 △6八龍 ▲9七玉 △9五歩 ▲同 歩 △8五銀
まで114手で後手の勝ち
691 :
名無し名人:03/05/20 15:18 ID:wkiQwe13
先手:13級
後手:15級(私)
▲76歩 △34歩 ▲22角成△同銀 ▲78金 △33銀 ▲66歩 △32金
▲68銀 △84歩 ▲48銀 △85歩 ▲77銀 △72銀 ▲46歩 △83銀
▲47銀 △84銀 ▲68玉 △52金 ▲58金 △95銀 ▲88銀 △86歩
▲同歩 △同銀 ▲87歩 △同銀成▲同銀 △86歩 ▲98銀 △87角
▲77玉 △78角成▲同玉 △87金 ▲67玉 △98金 ▲同香 △87歩成
▲71銀 △84飛 ▲72角 △98と ▲77桂 △88飛成▲82角 △78銀
▲56玉 △77龍 ▲81角成△44銀 ▲73角成△42玉 ▲36銀 △54香
▲47玉 △67銀成▲48金打△55桂 ▲同馬 △同香 ▲59桂 △58成銀
▲同金 △56角 ▲48玉 △38金 ▲同飛 △同角成▲同玉 △88飛
▲68桂 △57香成▲同金 △同龍 ▲48金 △68飛成▲58歩 △48龍
▲同玉 △57金
まで82手で後手の勝ち
一昨日兄から教わった棒銀戦法を友達に試してみました。上がその棋譜です。
ところどころ友達が変な受けをしてくれたおかげで勝てました。
この戦法のおかげで初めて友達に勝てたのですごく気に入りました。
棒銀戦法といってもいろんな種類があると思いますが、オススメの棋書があれば紹介してください。
>>683 あなたが後手ですよね?完勝だと思いますが…
あえて言えば、60手目では3五桂〜2七桂成で飛車を殺しに行くか、
64手目は角を残して同歩成とし、次に3八と、からやはり飛車を取りに行けば
より簡単だったかな、と思います。
あと、90手目では飛車を取っておいて、
次に先手が8五歩なら、3三あたりに角を打ってから8六に何か駒を打てば
ほぼ終了です。
108手目では7六銀同銀8六金で詰みです。
先手の方は、43手目は1八飛、47手目は同角でしたね。
棋力は、これで15分なら、お二人とも7〜8級くらいだと思いますが、
早指しですからね…何気に私より棋力が上の方でしたら失礼しました。
さしあたりご参考までに。
693 :
名無し名人:03/05/21 01:03 ID:b7qSSb/E
>>685-687 序盤の手順は、鳥刺し狙い? しかし、相居飛車になり飛車先を交換されて、20手目あたりでは作戦負け気味。
ところが、45手目で両者の囲いが完成した局面では、先手もち。後手は、攻撃陣にも手をかけるべきだった。
49手目▲1七香は不自然。普通に▲3六歩でしょう。
多分、△6四角が気になったのだと思うが、▲6四歩と受けて何でもない。
せめて53手目あたりでは、▲3六歩を突いておきたかった。
というのは、本譜は、後手に位を取られて先手から動く手がなくなってしまったから。
80手目△5六金はありがたい。どっちみち2筋で角交換になるのだから、あっさり△3六同歩と取る方が得だった。
89手目は▲5三歩と叩きたい。△同飛は▲4四金、△同角は▲5四金△4二角▲5三歩と押さえ込んでどうか。
127手目は▲3五桂でしょう。
131手目は玉を上に追うのでまずい。▲3四歩△4四金▲3三歩成△同桂▲3四歩ぐらいの方がよかった。
134手目△3二同金は悪手。△2四玉と逃げていれば、後は△4七馬と引いて、入玉はほぼ確定する。本譜は、龍を取られて大事件。
145手目は▲2七飛で両取りをかけるところ。△2五角か、△2五馬しかないが、俗に▲1六金と打っておく。龍に続いて馬もいなくなってしまえば、後手の入玉は難しい。
後は、手数は長いが……後手にミスはあるが、先手の穴熊以上の鉄壁に後手玉は収まっているので、勝ち目がない。
694 :
名無し名人:03/05/21 02:00 ID:b7qSSb/E
>>690 31手目は▲4四歩なら、はっきり先手が優勢。次に▲4五銀と出て、後手の大駒を完全に押さえ込める。
37手目▲7五歩は時期尚早。玉頭に目をつけたのは良かったが、まず▲6六歩から6筋を押さえるべき。
43手目▲3七角からの動きがどうだったか。角を手放したので、△4六歩の垂らしが生じてしまったので。
▲6六歩から▲7六銀と位を確保して、先手が不満のない将棋だった。
75手目はなぜ▲6二飛じゃないの? 形勢は悪いが本譜よりはましだと思うが。
695 :
685:03/05/21 18:41 ID:khAR76Ez
>>693 ありがとうございまつ!
お察しの通り、鳥刺し不発でショボンヌな状態の駒組みでしたが、
四枚美濃が組みあがった時点ではこちらが良かったですか…
もう先行は無理か?と思い熊&雀に逝ってしまいました。
▲5三歩の叩きは素敵な手ですね。
こういう手が一目で浮かばない内は、段は遠そうでつね…
とても参考になりました。
クソ長い棋譜にお付き合いいただきありがとうございました。
696 :
名無し名人:03/05/21 20:43 ID:58SdhDY1
age
697 :
683:03/05/21 22:08 ID:oIg7bkI1
>>685さん ありがとうございました。 棋力は5級(このHNだと3級)
相手の方は3級でした。
698 :
名無し名人:03/05/21 22:59 ID:nYIfvbpf
まもなく500KBか・・・
700 :
690:03/05/22 02:15 ID:AYDhZFUV
>>694 ありがとうございました。勉強になりました。
701 :
名無し名人:03/05/22 08:07 ID:Vc0rvxHi
先手:11級
後手:12級(漏れ)
▲26歩 △34歩 ▲76歩 △84歩 ▲25歩 △85歩 ▲78金 △32金
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △86歩 ▲同歩 △同飛 ▲28飛 △76飛
▲77角 △74飛 ▲88銀 △84飛 ▲22角成△同銀 ▲77桂 △23歩
▲58玉 △42玉 ▲48銀 △74歩 ▲38金 △73桂 ▲87銀 △72銀
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △75歩 ▲26飛 △33桂 ▲74歩 △同飛
▲25歩 △27歩 ▲同金 △24歩 ▲同歩 △25歩 ▲86飛 △54角
▲82飛成△27角成▲83角 △81金 ▲同龍 △同銀 ▲74角成△86歩
▲同銀 △89飛 ▲79歩 △86飛成▲23歩成△同銀 ▲28歩 △54馬
▲87歩 △82龍 ▲83金 △52龍 ▲73金 △76歩 ▲65桂 △77歩成
▲46桂 △44馬 ▲63金 △78と ▲52金 △同金 ▲78歩 △77歩
▲61飛 △45桂 ▲52馬 △33玉 ▲53桂成△38金 ▲54成桂△24玉
▲44成桂△78歩成▲15金 △同玉 ▲16飛 △24玉 ▲15角 △35玉
▲34成桂△同銀 ▲53馬
まで99手で先手の勝ち
こちらは玉形が悪く、攻守のバランスも悪かった気がします。終盤速攻で寄せられました。
ここでこっちがこの手を指していればという場面があれば教えてください。
横歩取りの定跡は全く知りませんが、激しい将棋が好きなので低級者のわりに結構使ってます。因みに負けてばっかしです。
702 :
名無し名人:03/05/22 10:32 ID:vNWwfGYR
>>701 横歩を取った手は無理筋です。
▲2二角成△同銀▲8二歩△同銀▲4五角△8六飛▲8七歩△8四飛▲4三角成△同金▲2二飛成で終了。
20手目は△2三歩と受けるべきでした。
というのは、21手目に▲2四歩と垂らされていたら困っていたので。
△7七角成▲同桂に△2二銀と受けたいけれど、▲6六角から角を切って▲2三歩成でアウト。ということは、△2二歩と受けるしかないのだけど、これは辛い。
42手目からの手順は鋭い狙いだけど、単に△5四角で十分でしたね。
51手目△8一金が敗着。△8四飛が正解でした。
▲7二龍△同金▲同角成は△8七飛成▲同金△8九飛で後手の勝ちですから、▲7二角成△8二飛までは必然。
そこで、▲7三馬は△8七飛成▲同金△8九飛で後手の勝ち、▲8二馬は△7六歩▲8一飛△7七歩成▲6一飛成△4五桂で後手が勝てそう。
▲6一馬も、△7六歩▲8三歩△7七歩成△同金▲7九飛で、なんとかならないかな。
馬や龍を自陣に追いやられてからは、勝ち目のない将棋です。
先手:
後手:わたし
▲7六歩△8四歩▲6六歩△3四歩▲7八飛△8五歩▲7七角△6二銀
▲6八銀△4二玉▲4八玉△3二玉▲3八玉△5二金右▲2八玉△1四歩
▲5六歩△2四歩▲1六歩△2三玉▲3八銀△3二銀▲5八金左△5四歩
▲4六歩△5三銀▲3六歩△1二玉▲5七銀△2三銀▲9六歩△9四歩
▲6八飛△3二金▲6七飛△4二金右▲1五歩△同 歩▲5九角△7四歩
▲4七金△6四銀▲1五角△1四歩▲5九角△7五歩▲1五歩△同 歩
▲7五歩△同 銀▲1五角△1四歩▲2六角△7二飛▲7七飛△7六歩
▲6七飛△6四歩▲6八飛△6五歩▲5五歩△同 角▲5六銀△2二角
▲7三歩△同 飛▲6二角成△6六歩▲7三馬△同 桂▲7一飛△7七歩成
▲同 桂△7六歩▲8五桂△7七歩成▲6九飛△7八と▲1三歩△同 角
▲5九飛△6八と▲8九飛△7八と▲5九飛△6八と▲8九飛△7八と
▲5九飛△6八と▲8九飛△7八と▲5九飛
まで93手で千日手
後手番だったので、少々形勢が悪いと思っていたこともあり、
千日手を選びましたが、後手からの打開策はあるでしょうか?
また先手からはどうでしょうか?
それと、双方の棋力はどれくらいでしょうか?
診断をお願いします。
704 :
名無し名人:03/05/22 17:28 ID:G1OPF6vE
ファイル名:3May22.kif
開始日時:2003/05/22(木) 16:45:51
先手:コンピュータL6
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △9四歩
▲5八金右 △7二銀 ▲8六歩 △1二香 ▲8七玉 △6二玉
▲7八銀 △6四歩 ▲5六歩 △5二金左 ▲5七銀 △7一玉
▲9六歩 △7四歩 ▲7七角 △7三桂 ▲4八銀 △4三銀
▲8八玉 △6三金 ▲6六歩 △4五歩 ▲5七銀 △4四銀
▲5九角 △5四歩 ▲6七金 △8二玉 ▲8七銀 △1四歩
▲7八金 △3五銀 ▲7七角 △4六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲同 銀 △同 飛 ▲4八銀 △5一角 ▲2四歩 △同 歩
▲6五歩 △同 桂 ▲1一角成 △3三角 ▲同 馬 △同 桂
▲4七歩 △4五飛 ▲2三角 △2五飛 ▲同 飛 △同 桂
▲2八飛 △5八角 ▲5九銀 △4九角成 ▲3四角成 △3九馬
▲2六飛 △6六銀 ▲6八金引 △5七桂成 ▲6九金 △3八飛
▲1二馬 △6七銀成 ▲3六飛 △7八成銀 ▲同 銀 △6七成桂
▲4八香 △7八成桂 ▲同 玉 △2九馬 ▲3二飛成 △3七桂成
▲5二銀 △6二金打 ▲6三銀成 △同 金 ▲4九金 △2八飛成
▲3四馬 △6二銀 ▲2一龍 △5一桂 ▲5八金右 △4六歩
▲2四龍 △2六歩 ▲3八歩 △同 馬 ▲2五馬 △3六歩
▲1六馬 △4七歩成 ▲3八馬 △同 龍 ▲3九歩 △5八と
▲3八歩 △6九と ▲5七角 △5九と ▲8八玉 △6七金
▲8七飛 △7八銀 ▲6七飛 △同銀成 ▲9三金 △同 香
▲同角成 △同 玉 ▲8五桂 △8二玉 ▲7三桂成 △同銀左
▲7八香 △7九角 ▲同 玉 △6九飛 ▲8八玉 △7九角
▲8七玉 △8八金 ▲9七玉 △8九金 ▲8七玉 △8八角成
まで144手で僕の勝ち
相手はパソコンに内蔵されていた柿木将棋Uです(弱い)この棋譜で俺の棋力がどれくらいか判断していただけますか?
将棋歴は二ヶ月です。
あぼーん
706 :
動画直リン:03/05/22 17:30 ID:8lGApcPZ
707 :
701:03/05/22 18:53 ID:wiSPZNMq
>>702 診断ありがとうございます。
横歩取りは無理筋でしたか。定跡知らずの恐ろしさを痛感しました。
20手目の△2三歩を指さなかったことといい、あらためて自分の将棋を振り返ると冷や汗ものです。
△8一金はやっぱりダメダメでしたか。漏れもこんな手じゃダメだろなぁと思いつつ泣く泣く指しました。
指してるだけで楽しいのでポンポン早指ししちゃうんですが、これじゃ腕は上がりませんね。
=====================================================================
ハンドル:miya 年齢:0 性別:非公開 [ブラックホール ]
腕 前:初心者ってわけじゃありません。
自己紹介:囲碁1級です。
=====================================================================
棋太平-SysOp >>戦績は207勝75敗(73%)です (PC User)
=====================================================================
対局速報 ⇒⇒⇒【 ブラックホール 】vs【 miya 】 ━ ブラックホールさんの勝ち!! ━
miya >>フィリピンパブの4軒はしご。。あさの6時まで。。。
miya >>さすがに、よいだけはさめてました
miya >>最後のところには妖怪のロシア人に・・・・
miya >>なんで、40過ぎのオバタリアンが・・・・
miya >>それまでは、20代前半だったのに・・・
miya >>ははは
miya >>いい思い出になりましたね
miya >>だれかが、金髪がいいからというもので(笑)
miya >>そのひとは、しっかりと1番可愛い若手の金髪をとなりにGETしてました(笑)
miya >>贅沢三昧でしたね(笑)
miya >>あとは、ながれるまま…(笑)
miya >>ふむふむ
miya >>もう寝ます
ふふふふ
710 :
名無し名人:03/05/22 22:34 ID:4a3Bq2Nm
まだ診断してないのもあるみたいなので上げ。
712 :
名無し名人:03/05/23 09:23 ID:cX0R8Exs
>>703 なんで千日手なんですか。
84手目から、△6七歩成▲7三桂成△6六銀ぐらいで、8九の飛車が働かないように気をつけながら と金で攻めていけば後手の楽勝です。
先手からの打開策? 先手は千日手大歓迎でしょ。
形勢判断が根本的に間違っています。
双方とも、10級以下 at 24 でしょうね。
>>704 先手が弱すぎて、棋力も何も……中盤に入ったとたんに後手の必勝態勢だし、終盤の先手の受けは「受けてるだけ」ってやつだし。
安全勝ちを目指したのでなくて、最短の寄せを狙ってこの手順なら、10級では苦しいというのは間違いないですが。
713 :
名無し名人:03/05/23 09:32 ID:fyazmObu
診断お願いします。
先手:相手(11級)
後手:漏れ(12級)
▲76歩 △34歩 ▲66歩 △62銀 ▲68飛 △64歩 ▲48玉 △63銀
▲38玉 △42玉 ▲28玉 △32玉 ▲18香 △14歩 ▲19玉 △15歩
▲58金左△44角 ▲78銀 △33桂 ▲77角 △54銀 ▲67銀 △62飛
▲56銀 △74歩 ▲28銀 △73桂 ▲39金 △65歩 ▲67銀 △66歩
▲同角 △55銀 ▲88角 △66歩 ▲78銀 △25桂 ▲75歩 △同歩
▲74歩 △65桂 ▲73歩成△64飛 ▲83と △76歩 ▲73歩
ここで中断
6手目の△6四歩は無理筋だったでしょうか?
18手目の△4四角も無理筋だったでしょうか?
この両手のどちらかに対して先手が▲6五歩と角道を開けてきたら、
すかさずこちらから角交換すべきでしょうか?
48手目以降、後手はどう指すべきなんでしょうか?
そもそも簡単に穴熊に組まれた時点で後手は作戦負けなんでしょうか?
714 :
713:03/05/23 09:35 ID:fyazmObu
>そもそも簡単に穴熊に組まれた時点で後手は作戦負けなんでしょうか?
↓
>そもそも簡単に穴熊に組まれてと金を作られた時点で後手は作戦負けなんでしょうか?
次スレが立ってるので、棋譜はそっちに貼ってください。
>>713 > 6手目の△6四歩は無理筋だったでしょうか?
そんなことはありません。というか、これが無理なら右四間飛車という戦法自体が成立しないじゃないですか。
▲6五歩は、△同歩▲同飛△8八角成▲同銀△5四角▲2五飛で一局でしょう(藤井−羽生戦でこう進んだのがあったと思う。右四間スレか棋譜貼りスレで探して)。
18手目△4四角という手自体は問題ありません。狙いすぎという気もしますが、具体的に咎める手はないでしょう。
むしろ問題は後手の攻めの構想。角を上がった以上は端攻めを狙うべきです。本譜のように6筋から攻めるのなら、角を上がった手は無駄になってしまいます。
30手目△6五歩は、まず上手くいかない攻め方。
▲6五同歩だったら、どう攻めるの? 角交換になると、▲7三角の傷があるけど。
△5二金右と△9四歩を入れてから、△8五桂と仕掛けるのが普通だけど、先手も▲9八香が入るので簡単には仕掛けが決まらないか。
31手目▲6七銀は悪手。大駒を完全に押さえ込まれて、玉が堅くても勝ち目のない形です。
> そもそも簡単に穴熊に組まれてと金を作られた時点で後手は作戦負けなんでしょうか?
なんで? 47手目の局面は、後手必勝形です。
48手目の最善手はおそらく△3五角。▲6六角は△同銀▲同飛△4四角でダメなので、▲4八金右と受けるでしょう。
そこで△1七桂成から端攻めに出て、先手玉はもたないと思います。
先手の と金は全く間に合っていません。
>>715 47手目の局面は後手必勝形とまではいかないでしょ。
俺だと形勢互角と思う。(30手目の局面だと先手を持ちたいが)
後手は端攻めができる形だが、正しく受けられると難しい。
けど、相手も11級だから受け間違えるだろうな・・・w。
先手のと金攻めが効果薄いのは同意。
端攻めすれば先手も後手も玉が碓井ので互角の形勢だろう。
717 :
713:03/05/23 13:36 ID:lw0iP44D
>>715 右四間飛車は名前だけは聞いたことがあったのですが、こういう出だしなんですか。
おもしろそうな戦法なので今度勉強してみます。
おっしゃる通り攻めの構想が一貫してませんでした。
22手目にとっとと△8五桂を指して次に端攻めをやっていればまた違う将棋でしたね。
30手目の△6五歩は何の狙いもなく指してしまいました。
>△5二金右と△9四歩を入れてから、△8五桂と仕掛けるのが普通だけど
なるほど。桂は8筋から跳ぶんですか。確かに飛車先に桂があったら邪魔ですね。
また機会がありましたら診断お願いします。
719 :
715:03/05/23 21:23 ID:b2UoZkKk
>>716 > 後手は端攻めができる形だが、正しく受けられると難しい。
そうかな。
1筋だけなら確かに攻めきれないが、この局面は6、7筋の絡みがあるから大丈夫だと思うけど。
銀や香を6七に打ち込む手があるし、▲7七歩成から攻め駒を補充する手もある。
「正しい受け」がどれなのか、俺の力では読みきれないが、例えば48手目から
△3五角▲4八金右△1七桂成とすすんだとき、▲1七同香なら、
△1六歩▲同香△同香▲1七歩△同香成▲同銀(桂馬で取る方がいい?)
△同角成▲同桂△1六歩▲1八香(2八玉の方がまし?)△6七香▲同銀
△7七歩成▲同桂△6七歩成 という感じで攻めきれると思う。
長すぎるので、他の変化は書かないが、香車が入ったら6七に打ち込む、1七に銀が来たら角を切る、というスタンスで攻めて、攻めきれるはずなんだが。
>>719 深く読んでますねえ・・・。
自分でも△6七歩成以降検討してみたけど▲同飛の後
後手がどうするか難しいが、
仮に先手が▲6六銀or▲7六銀から銀と飛車角を捌くことができれば、
先手は3三の地点から反撃ができる。
角道が通れば3三に駒を打ち込めるし、2五桂打からでも攻めれる。
3三の地点が後手かなり薄いので後手も相当やヴぁい。
先手玉は飛車を先に渡さなければ、簡単には寄らない。
>>719 どれも一局というしかないと思うけど、俺なら後手持ちたいね。
飛車を取って打ち込んだら勝てるだろ。
722 :
名無し名人:03/05/23 23:38 ID:b2UoZkKk
>>720 ▲6七同飛のときに、△1七歩成▲同香△2五桂と、△6六香を狙って香車を取りにいってどうですかねえ。
▲6六銀や▲7六銀の余裕はないと思うんだけど。
まあ、単に△6六歩でも先手が辛いと思いますが。▲6八飛だと△1七歩成〜△7六桂、▲6九飛は△7八銀。▲6五桂の勝負手があるので、難しいかな。
723 :
名無し名人:03/05/27 12:38 ID:9OgKNQ0i
後手が私です。先手が棒銀の受け方間違えたと思ったのですが、押さえ込まれてしまいました。助言お願いします。今度24に正式登録したいのですが、どの辺がよいでしょうか?
▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲7八銀 △5四歩
▲6七銀 △5二金右 ▲5八金左 △3二玉 ▲4八玉 △7四歩
▲3九玉 △4二銀 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △5三銀左
▲5六歩 △4二金直 ▲4六歩 △9四歩 ▲4七金 △7三銀
▲3六歩 △6四歩 ▲9六歩 △8四銀 ▲9七香 △7五歩
▲7八飛 △7六歩 ▲同 銀 △7二飛 ▲8八角 △7七歩
▲同 飛 △6六角 ▲6七銀 △7七角成 ▲同 角 △4四銀
▲4五歩 △3三銀 ▲4六角 △6九飛 ▲7八銀 △6五飛成
▲3七桂 △7五銀 ▲6七歩 △7六銀 ▲6六角 △8六歩
▲7七桂 △7四龍 ▲8六歩 △8七歩 ▲7五歩 △6三龍
▲8五桂 △8八歩成 ▲同 角 △7五飛 ▲6六角 △7一飛
▲7三歩 △7四龍 ▲3三角成 △同 金 ▲8二銀 △3一飛
▲9一銀不成△8四歩 ▲8二銀成 △8五歩 ▲7二歩成 △8六歩
▲7七歩 △6五銀 ▲8一と △8七歩成 ▲6六香 △同 銀
▲同 歩 △7八と ▲7一と △7七龍 ▲2五桂打 △2四金
▲7二成銀 △6八と ▲6四角 △5三銀 ▲7三角成 △6九角
▲6五歩 △6四歩 ▲同 歩 △4七角成 ▲同 銀 △同 龍
▲3八銀 △3六龍 ▲6三歩成 △4六桂 ▲5二と △3八桂成
▲同 金 △4九銀 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 玉
(続く)
724 :
723続き:03/05/27 12:39 ID:9OgKNQ0i
▲2五桂打 △同 金 ▲同 桂 △2四玉 ▲3七金打 △3八銀成
▲同 金 △4六桂 ▲同 馬 △同 龍 ▲3七銀 △4九龍
▲3六桂 △3五玉 ▲4七桂 △同 龍 ▲同 金 △3九銀
▲同 玉 △4九金 ▲3八玉 △4八金打 ▲同 銀 △同 金
▲同 金 △4六桂 ▲3七玉 △3九銀 ▲1七角 △4五玉
▲3九角 △5八と ▲4七金 △5九角 ▲4八歩 △6八角成
▲6五飛 △5五桂 ▲同 歩 △5七馬 ▲5六銀 △同 馬
▲同 金 △同 玉 ▲6六金
まで165手で先手の勝ち
725 :
名無し名人:03/05/27 13:35 ID:4rbwxYWy
726 :
名無し名人:03/05/27 22:58 ID:/Ruh6lOY
727 :
山崎渉:03/05/28 10:00 ID:MvGR1eLs
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
728 :
名無し名人:03/05/31 10:53 ID:VJcGvB+2
ほしゅあげ
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;
先手:はじめ
後手:miya
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成
87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け