NHK将棋トーナメント part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育 10:20?12:00
           司会:中倉彰子(女流初段)
第52回NHK杯テレビ将棋トーナメントの
2回戦第10局以降のスレッドです。

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください
【清原】NHK将棋講座【毒舌】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1033855395/l50

前スレ、過去ログなどは>>2-10ぐらいのどこか。

↓関連リンク
NHK
http://www.nhk.or.jp/goshogi/syo_t.html
将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/nhk.html
2名無し名人:02/10/19 19:20 ID:c2mCKCVH
<過去ログ>
※Part5は欠番。Part20は2回連続している。

前  http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1033779590/l50
22 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1032454603/l50
20 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1030849075/l50
20 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1029458840/l50
19 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1026749554/l50
18 http://game.2ch.net/bgame/kako/1025/10254/1025470991.html
17 http://game.2ch.net/bgame/kako/1024/10241/1024157409.html
16 http://game.2ch.net/bgame/kako/1021/10217/1021775760.html
15 http://game.2ch.net/bgame/kako/1020/10205/1020524697.html
14 http://game.2ch.net/bgame/kako/1019/10193/1019325739.html
13 http://game.2ch.net/bgame/kako/1017/10175/1017546630.html
12 http://game.2ch.net/bgame/kako/1015/10158/1015819325.html
11 http://game.2ch.net/bgame/kako/1014/10145/1014515513.html
10 http://game.2ch.net/bgame/kako/1012/10127/1012705004.html
 9 http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10091/1009151412.html
 8 http://game.2ch.net/bgame/kako/1005/10054/1005442768.html
 7 http://game.2ch.net/bgame/kako/1002/10029/1002982564.html
 6 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/999/999961612.html
 4 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/995/995115322.html
 3 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/990/990467682.html
 2 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/984/984928877.html
 1 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/972/972789193.html
3名無し名人:02/10/19 19:22 ID:c2mCKCVH

○藤井    猛  九段━━━━┯━藤井┐ 第52回NHK杯トーナメント表(Aブロック)
×木村  一基  六段─┏塚田┘09/29 │
×塚田  泰明  九段━┛8/11        │
×深浦  康市  七段─┐7/21        ├□□┐
×橋本  崇載  四段━┷橋本┐09/08 │    │
○三浦  弘行  八段━━━━┷━三浦┘    │
○森下    卓  八段━━━━┯━森下┐    ├□□┐
×佐藤  秀司  六段━┯佐藤┘08/18 │    │    │
×高橋  道雄  九段─┘5/05        │    │    │
×大内  延介  九段─┐8/04        ├□□┘    │
×桐山  清澄  九段━┷桐山┐10/13 │          │
○青野  照市  九段━━━━┷━青野┘          │
○丸山  忠久  九段━━━━┯━丸山┐          ├□□┐
×久保  利明  七段━┯久保┘09/01 │          │    │
×土佐  浩司  七段─┘6/09        │          │    │
○内藤  國雄  九段━┓5/12        ├□□┐    │    │
×阿部    隆  七段─┗内藤┐11/10 │    │    │    │
○加藤一二三  九段────┴─□□┘    │    │    │
○島      朗  八段━┯島━┓            ├□□┘    │
×堀口一史座  朝日─┘6/02┗━島─┐    │          │
×鈴木  大介  七段━┯鈴木┘09/15 │    │          │
×中村    修  八段─┘4/07        ├□□┘          │
×南    芳一  九段─┐4/28        │                │
○中川  大輔  七段━┷中川┐11/03 │                │
○森内  俊之  名人────┴─□□┘                ├優勝
4名無し名人:02/10/19 19:22 ID:c2mCKCVH

○佐藤  康光  二冠────┬─□□┐                │
○行方  尚史  六段━┯行方┘11/24 │                │
×畠山  成幸  六段─┘6/16        │                │
×加瀬  純一  六段━┓7/07        ├□□┐          │
×清水市代女流王位─┗加瀬┐09/22 │    │          │
○北浜  健介  六段━┓4/14┏━北浜┘    │          │
×田中  寅彦  九段─┗北浜┛            ├□□┐    │
○谷川  浩司  王位────┬─□□┐    │    │    │
×杉本  昌隆  六段─┏畠山┘11/17 │    │    │    │
○畠山    鎮  六段━┛5/26        ├□□┘    │    │
×田村  康介  五段─┐5/19        │          │    │
○山崎  隆之  五段━┷山崎┐12/01 │          │    │
○郷田  真隆  九段────┴─□□┘          ├□□┘
○先崎    学  八段━━━━┯━先崎┐          │
×泉    正樹  七段─┏福崎┘10/06 │          │
×福崎  文吾  八段━┛6/23        ├□□┐    │
○脇    謙二  八段━┓7/14        │    │    │
×神谷  広志  七段─┗脇─┐10/27 │    │    │
○中原  誠永世十段────┴─□□┘    ├□□┘
×米長邦雄永世棋聖────┏━富岡┐    │
○富岡  英作  七段━┯富岡┛08/25 │    │
×井上  慶太  八段─┘6/30        ├□□┘
○日浦  市郎  七段━┓4/21        │
×松尾    歩  五段─┗日浦┐10/20 │
○羽生  善治  竜王────┴─□□┘ 第52回NHK杯トーナメント表(Bブロック)
5名無し名人:02/10/19 19:23 ID:c2mCKCVH
今後の対局予定

10月20日 羽生善治 竜王 対 日浦市郎 七段 解説:先崎学 八段
10月27日 中原誠 永世十段 対 脇 謙二 八段 解説:福崎文吾 八段
11月 3日 森内俊之 名人 対 中川大輔 七段 解説:深浦康市 七段
11月10日 加藤一二三 九段 対 内藤國雄 九段 解説:米長邦雄 永世棋聖
11月17日 谷川浩司 王位 対 畠山 鎮 六段
11月24日 佐藤康光 二冠 対 行方尚史 六段
12月 1日 郷田真隆 九段 対 山ア隆之 五段
6名無し名人:02/10/19 19:46 ID:AVW/LRQ/
乙じゃ
7名無し名人:02/10/19 19:52 ID:lKv1NsAb
みなさん乙です
8名無し名人:02/10/19 19:52 ID:8mkpGZxc
まあ羽生勝ちだろうな
9名無し名人:02/10/19 19:55 ID:HaBxX3yo
c2mCKCVH おつ Good Job
 
10名無し名人:02/10/19 21:00 ID:bhj+YWem
>>8
そんなの予想とはいわないwanna
11名無し名人:02/10/19 21:13 ID:TQ+RGKXV
>>5
11/10 の対局が楽しみだ。
合計で 62+62+59=180 才!
先日の大内−桐山戦(解説:有吉九段)と同じくらいか。
12名無し名人:02/10/19 21:15 ID:dzWryzyK
まあ、明日は内容だな
13名無し名人:02/10/20 06:03 ID:EnxPQ2Z+
森内名人の対局のとき深浦が解説かよ・・・
142回戦第10局 :02/10/20 09:09 ID:fjwz2EXl
羽生善治(竜王)vs 日浦市郎(七段)
解説:先崎 学(八段)

羽生は前回ベスト4シードで予選&一回戦免除。
日浦は予選で武者野(六段)・真部(八段)・松本(五段)、
一回戦で松尾(五段)を破って勝ち上がり。
15名無し名人:02/10/20 09:44 ID:Yib4hBiZ
羽生vs羽生キラー。
16名無し名人:02/10/20 09:52 ID:73BJQhpI
羽生キラーと言いつつもvs羽生3連勝が有名なだけで、
あとは1勝8敗。
17名無し名人:02/10/20 10:00 ID:0L4LekjU
松尾に勝ったあたりは萌えるんだが
18名無し名人:02/10/20 10:20 ID:rbCZv6eh
あっこたんキタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !! 
19太郎信勝 ◆mfs/MihATA :02/10/20 10:21 ID:M532YVhy
久々に見るけど、羽生が見れるのか。
ラッキー。
20名無し名人:02/10/20 10:21 ID:VgfeHprH
ハブとマングースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
21ネタバレスマソ:02/10/20 10:21 ID:DsJNml+y
今日勝つのはH棋士。
22名無し名人:02/10/20 10:22 ID:zw7yo8W4
矢倉。
23名無し名人:02/10/20 10:22 ID:3aXv6tex
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
24 :02/10/20 10:22 ID:gzOLHZMy
>>21
どっちもHじゃねーか!w
25名無し名人:02/10/20 10:22 ID:rbCZv6eh
穴熊はイヤだぞ
85飛も
26名無し名人:02/10/20 10:22 ID:gzaJKtqF
日浦って若い頃の宮崎駿に似てる
27 :02/10/20 10:22 ID:gzOLHZMy
>>25
相矢倉
28名無し名人:02/10/20 10:22 ID:rbCZv6eh
>>24
ワロタ
29名無し名人:02/10/20 10:23 ID:uh54UAB1
はぶさんだけども。眠くなってきたな。
30名無し名人:02/10/20 10:23 ID:rbCZv6eh
>>27
イイ!!
31名無し名人:02/10/20 10:23 ID:PzWLnrSp
17−6かよ。強!
32名無し名人:02/10/20 10:23 ID:rbCZv6eh
キャイ〜ンキタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !! 
33名無し名人:02/10/20 10:23 ID:MYAr8SXf
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ        
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

  炸裂するか?羽生睨み!
34名無し名人:02/10/20 10:23 ID:QJMXqIBs
中尾彬?
35名無し名人:02/10/20 10:23 ID:gzaJKtqF
キャイーンの天野がいるのはなぜ?
36名無し名人:02/10/20 10:23 ID:fjwz2EXl
先崎のネクタイ萎え
37 :02/10/20 10:23 ID:gzOLHZMy
先崎無精髭萎えー
38名無し名人:02/10/20 10:23 ID:rbCZv6eh
先崎太ったな
39名無し名人:02/10/20 10:24 ID:rbCZv6eh
 あじあじ来ない・・・
40名無し名人:02/10/20 10:24 ID:MYAr8SXf
記録が4段になってる
41名無し名人:02/10/20 10:24 ID:+PRE2AGm






羽生



42名無し名人:02/10/20 10:24 ID:lUexPaJ7
先崎「羽生さんがどう指しまわすか、それに尽きる」

いくら差があるからって、あんまりや・・・。
43名無し名人:02/10/20 10:24 ID:dYpBwqX3
羽生やるきなさそう
44名無し名人:02/10/20 10:24 ID:PzWLnrSp
二人の実力差を例えると?
45名無し名人:02/10/20 10:24 ID:gzaJKtqF
いちおう
今日は因縁の対決だね。
46名無し名人:02/10/20 10:25 ID:jMVOinoF
>>38
自称65kgらしい
47名無し名人:02/10/20 10:25 ID:jdwish51
>>44
ハブとマングース
48名無し名人:02/10/20 10:25 ID:PqqwnLpg
角道止めた〜!
振り飛車?
49名無し名人:02/10/20 10:25 ID:rbCZv6eh
>>46
デビュー当時?
50名無し名人:02/10/20 10:25 ID:lUexPaJ7
>>48
いや、だから矢倉だとさっきから。
51名無し名人:02/10/20 10:26 ID:jdwish51
近将のネタバレで相矢倉とわかっております
52名無し名人:02/10/20 10:26 ID:YZaMeRHc
ハブだろやっぱり
53ネタバレ:02/10/20 10:26 ID:zw7yo8W4
近将HPに矢倉の写真が出てたので・・・
54名無し名人:02/10/20 10:26 ID:gzaJKtqF
5手目で飛車先を伸ばさないのは
後手の飛車先不突き矢倉を許すぶん
損じゃないの?
55名無し名人:02/10/20 10:26 ID:MYAr8SXf
     _____  Λ_Λ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〈news 25 _〉 ( ´∀`)/\ < ここで臨時ニュースです。
              (    ⊃ /  \_________
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〈news 25 _〉 ( ;´∀` ) < 羽生竜王は振り飛車だモナー
              (     )  \_________
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無し名人:02/10/20 10:26 ID:rbCZv6eh
中飛車?
57太郎信勝 ◆mfs/MihATA :02/10/20 10:26 ID:M532YVhy
ネタバレですか・・・
58名無し名人:02/10/20 10:26 ID:YZaMeRHc
やぐらやぐら
59名無し名人:02/10/20 10:26 ID:VgfeHprH
矢倉か
60 :02/10/20 10:27 ID:gzOLHZMy
羽生って数年前からなんかの病気ってホンとか?
61名無し名人:02/10/20 10:27 ID:8iG9uFI6
http://campaign.biglobe.ne.jp/chess-shogi/
会場の様子はもう流してるね。今マイクのテストしてた。
62名無し名人:02/10/20 10:27 ID:rbCZv6eh
>>51
ええええ=========っ
63名無し名人:02/10/20 10:27 ID:YZaMeRHc
77金
64名無し名人:02/10/20 10:28 ID:rbCZv6eh
矢倉戦は好きだけどネタバレされちゃあ
65名無し名人:02/10/20 10:28 ID:gzaJKtqF
>>63
ありえねえ
66名無し名人:02/10/20 10:28 ID:PqqwnLpg
相矢倉きた!!!!!
67ネタバレ:02/10/20 10:28 ID:zw7yo8W4
しかもここを見ている人の一部(多く?)は
どちらが勝ったか実は知っているという罠
68名無し名人:02/10/20 10:28 ID:gzaJKtqF
先手かに囲い完成!
69名無し名人:02/10/20 10:29 ID:rbCZv6eh
>>67
先手勝ち!










と、言ってみる。
70名無し名人:02/10/20 10:29 ID:MYAr8SXf
>>68
おめでとう!
71名無し名人:02/10/20 10:29 ID:2hpNI2Pp
>>67
Hが勝ったのをネタバレされたら怒るけど
Hだったから怒らないのかもね
72太郎信勝 ◆mfs/MihATA :02/10/20 10:29 ID:M532YVhy
>>67
言わないで下さいね
(´-`).。oO(どうせ羽生だろうが)
73名無し名人:02/10/20 10:30 ID:YZaMeRHc
さぶいやぐらだ
74名無し名人:02/10/20 10:30 ID:PqqwnLpg
久しぶりに羽生タンの相矢倉を見るような気がするね
75名無し名人:02/10/20 10:30 ID:lUexPaJ7
>>72
あえてメール欄を使わず本心を語るのは新鮮でいいな。
76名無し名人:02/10/20 10:31 ID:PqqwnLpg
俗にいう24手組みですかね
77名無し名人:02/10/20 10:31 ID:MYAr8SXf
矢倉戦щ(゚Д゚щ)カモーン
78名無し名人:02/10/20 10:31 ID:lUexPaJ7
>>76
全く違う。
79名無し名人:02/10/20 10:31 ID:VCZMasLO
24のHAHAHAHAHAって先崎さんでしょ?
80名無し名人:02/10/20 10:32 ID:PqqwnLpg
日浦の46銀37桂を羽生タンがスズメざしで破る、と予想してみる。
81名無し名人:02/10/20 10:32 ID:PzWLnrSp
聞こえねーよ
82名無し名人:02/10/20 10:32 ID:PqqwnLpg
>>78
そなの。スマソ
83名無し名人:02/10/20 10:32 ID:jMVOinoF
>>76
後手は飛車先突いてないよ
84名無し名人:02/10/20 10:32 ID:sGG1ieKI
ラサール石井にも似ているような
85名無し名人:02/10/20 10:32 ID:gzaJKtqF
いわゆる森下シツテムってやつですかね?
86名無し名人:02/10/20 10:32 ID:qwZOl4GT
先に前スレ消費しない?
87名無し名人:02/10/20 10:33 ID:3aXv6tex
先ちゃん おじさんっぽくなったな〜
88名無し名人:02/10/20 10:33 ID:PqqwnLpg
矢倉はムツカシイ・・・
89名無し名人:02/10/20 10:33 ID:PzWLnrSp
できれば毎週更新が理想なんだけど。
頑張って書き込もう    >スレ
90名無し名人:02/10/20 10:34 ID:MYAr8SXf
>>86
1000前にdat落ちした方が鯖に優しいらしいよ。
91名無し名人:02/10/20 10:34 ID:rbCZv6eh
>>86
そうしましょうか?
92名無し名人:02/10/20 10:34 ID:F0CqWgwu
天野くーん
93名無し名人:02/10/20 10:34 ID:jMVOinoF
いわゆる藤井システムってやつですかね?
94名無し名人:02/10/20 10:34 ID:gzaJKtqF
先崎は脂肪肝だな。見た目。
95名無し名人:02/10/20 10:35 ID:0OCg+xOy
先崎の胡散臭さが好きだ
96名無し名人:02/10/20 10:35 ID:3aXv6tex
同形か
97名無し名人:02/10/20 10:35 ID:gzaJKtqF
24手組みって言ってるぞー
98名無し名人:02/10/20 10:35 ID:rbCZv6eh
37銀キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !! 
99名無し名人:02/10/20 10:36 ID:v5LKcagL
この子ホントちち無いね。かわいそう。
横向きだとそれが強調される。
100名無し名人:02/10/20 10:37 ID:MYAr8SXf
今日は初心者にも優しい将棋になりそうですね。
101名無し名人:02/10/20 10:37 ID:rbCZv6eh
>>99
乳まで長瀬愛に似てますな
102名無し名人:02/10/20 10:38 ID:d8qX9kvT
まるで参考書に載ってるような指し手
103名無し名人:02/10/20 10:38 ID:cuCWxuUw
日浦は昔はハブキラーだったみたいだけど、今はどうなの?
104名無し名人:02/10/20 10:38 ID:jMVOinoF
>>101
長瀬愛はもっと色黒だよね
105名無し名人:02/10/20 10:39 ID:PqqwnLpg
この辺で優劣が決まるのかー。
106名無し名人:02/10/20 10:39 ID:rbCZv6eh
初心者のための矢倉講座か?今日は
107名無し名人:02/10/20 10:39 ID:MYAr8SXf
矢倉は端歩を受けないの?
108名無し名人:02/10/20 10:40 ID:rbCZv6eh
>>104
で、もっと背が低いよね
109名無し名人:02/10/20 10:40 ID:d8qX9kvT
>>107
端攻めがある。
110名無し名人:02/10/20 10:40 ID:qwZOl4GT
>>107
ちゃんと解説してくれてる。
111名無し名人:02/10/20 10:40 ID:mU3lXak3
矢倉穴熊はないの?
112名無し名人:02/10/20 10:41 ID:rbCZv6eh
律儀先生の本に書いてあったまんまの将棋だ
113名無し名人:02/10/20 10:41 ID:f+rUCIOn
右に座ってる少し悔い改めた吉川晃司みたいなのは誰でつか?
114名無し名人:02/10/20 10:41 ID:cuCWxuUw
>107
場合によるでしょ。棒銀に来られそうな場合は受けないとか。
115名無し名人:02/10/20 10:41 ID:jMVOinoF
わかりやすい解説good
116名無し名人:02/10/20 10:42 ID:MYAr8SXf
なるほど。
117 :02/10/20 10:42 ID:gzOLHZMy
>>113
新4段
118名無し名人:02/10/20 10:42 ID:Mir8B0Lv
>>107
銀が37に居る場合は俺も端は受けない。
119名無し名人:02/10/20 10:42 ID:rbCZv6eh
日浦勝つのか?!w
120名無し名人:02/10/20 10:42 ID:lUexPaJ7
これだけ旧定跡のど真ん中が指されるのも珍しいなあ。
121名無し名人:02/10/20 10:42 ID:buGFSPei
先崎の手つきが気持ち悪いと思っているのは俺だけか?
122名無し名人:02/10/20 10:42 ID:PqqwnLpg
解説高度すぎ!
矢倉はこの辺が最難関だなぁ
123中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 10:43 ID:DUvDYKub
この二人
横から見ると あごの辺りのラインが対称的ですです(w
先ちゃんとあっこたん
124名無し名人:02/10/20 10:43 ID:cuCWxuUw
先崎の解説は分かりやすいので好評だからね。
125名無し名人:02/10/20 10:43 ID:gzaJKtqF
>>120
定跡ではどちらが遊星でっか?
126名無し名人:02/10/20 10:43 ID:d8qX9kvT
矢倉の真骨頂
127名無し名人:02/10/20 10:44 ID:4CRgbywJ
>>一二三
比べるなやw
128名無し名人:02/10/20 10:44 ID:5P5F6ede
横歩に飽きたから、第一人者が矢倉を流行らすのはいい!王座戦のキウイもよかった。
129名無し名人:02/10/20 10:45 ID:8iG9uFI6
なるほど〜
130名無しさん:02/10/20 10:45 ID:9/RQ5H92
対局者の師匠の「さあてどうなりますかな?」とはえらい違いだな。
131名無し名人:02/10/20 10:45 ID:D4OZyYOo
横から見るとこんな感じだな
 
| /
 
縦棒があっこ
斜め戦が先崎
132名無し名人:02/10/20 10:45 ID:rbCZv6eh
>>128
いま↑がいいこと言った!
133名無し名人:02/10/20 10:45 ID:MYAr8SXf
羽生相手に欲張るとろくな事がなさそう。
134名無し名人:02/10/20 10:46 ID:rbCZv6eh
日浦勝ちか??
135名無し名人:02/10/20 10:47 ID:PzWLnrSp
なるほど、吉川晃司チックではあるな。
136名無し名人:02/10/20 10:47 ID:rbCZv6eh
人生でいい時を・・・

で、先崎は今???
137名無し名人:02/10/20 10:47 ID:4CRgbywJ
先崎の胡散臭さがたまらなく好きだ
138名無し名人:02/10/20 10:47 ID:0OCg+xOy
>>131
よくわからんが意味は伝わる(w
139名無し名人:02/10/20 10:47 ID:IDa0b11x
日浦が3連勝して羽生キラーといわれていた時も通算で負けこしていた罠。
140名無しさん:02/10/20 10:49 ID:9/RQ5H92
>>138
 画面を見たら確かにそうだった。
141名無し名人:02/10/20 10:49 ID:1Sp0ywMk
なんだか、雑談してるね
142名無し名人:02/10/20 10:49 ID:jMVOinoF
>>136
その後、丸山、藤井にも抜かれちゃったからね。
黄昏れる罠
143名無し名人:02/10/20 10:49 ID:MYAr8SXf
羽生・先崎は同い年?
144名無し名人:02/10/20 10:49 ID:lUexPaJ7
>>125
今は2六歩を省略して1六歩〜1五歩と詰める形が選択されるのが多いから、
やや先手が損をしてるとは言えるけど、まだ変化が多くどっちが良いとまでは
分かってない。
と言ってたら1七香!?正直、もう漏れにはわけわかめ。
145名無し名人:02/10/20 10:50 ID:rbCZv6eh
>>141
定跡どおりですから・・・
146中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 10:50 ID:DUvDYKub
開始日時:2002/10/20(日) 10:20:06
持ち時間:15分 切れたら 考慮時間1分単位で10分
棋戦:NHK将棋トーナメント 
先手:日浦市郎 七段
後手:羽生善治 竜王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △5二金右 ▲5六歩 △4三金 ▲6八銀 △5四歩
▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲7七銀 △6二銀
▲7九角 △3三銀 ▲6六歩 △3一角 ▲3六歩 △7四歩
▲6七金右 △8四歩 ▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △3一玉
▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △8五歩 ▲1六歩 △9四歩
▲1五歩 △5三銀 ▲1七香 △7三角 ▲2五歩 △6二飛
▲1八飛 △6四歩

44手まで
147名無し名人:02/10/20 10:50 ID:9DnqG20z
先崎って今も麻雀の大会とか出てるんかな
148名無し名人:02/10/20 10:51 ID:MYAr8SXf
羽生タンの端受けを勉強させてもらいます。
149名無し名人:02/10/20 10:51 ID:cuCWxuUw
今、ハブに勝ち越している棋士っているんだっけ?
何年か前に、村山と田中寅のふたりだけって聞いたことがある。
150名無し名人:02/10/20 10:51 ID:rbCZv6eh
>>146
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !! 
151ネタバレ:02/10/20 10:52 ID:zw7yo8W4
>>149
淡路
152名無し名人:02/10/20 10:52 ID:fjwz2EXl
日浦、恥攻めで自爆?
重い攻めになりそうだけど
153名無し名人:02/10/20 10:52 ID:gzaJKtqF
先崎、言ってることは解り易くて的確だなあ。
口調と風貌が胡散臭いが。
154名無し名人:02/10/20 10:53 ID:d8qX9kvT
でもこれ端攻めしにくい形と思われるが。
155 :02/10/20 10:53 ID:gzOLHZMy
>>153
大橋巨泉入ってない?
156名無し名人:02/10/20 10:53 ID:cuCWxuUw
>146
気が早いYO!
別にいいけどさ。
157名無しさん:02/10/20 10:53 ID:9/RQ5H92
>>149
 淡路がそうだったと思ったが。
 NHKの決勝で戦った4か月後に死んだ村山は,それに勝っていれば7勝6敗だった。
その将棋は,最後の失策で負けてしまって残念。
158名無し名人:02/10/20 10:53 ID:jMVOinoF
>>151
確かタイじゃなかった?
159名無し名人:02/10/20 10:54 ID:0OCg+xOy
端攻め行ったーーーーー
160名無し名人:02/10/20 10:54 ID:sGG1ieKI
>>143
同い年で、奨励会入会は先崎の方が早かったと思う
161名無し名人:02/10/20 10:54 ID:MYAr8SXf
>>157
そんな対局もあったね。・゚・(ノД`)・゚・。
162名無し名人:02/10/20 10:54 ID:MYAr8SXf
>>160
なるほど、正に黄金世代だね。
163名無し名人:02/10/20 10:55 ID:PzWLnrSp
ノータイム羽生タソ
164名無し名人:02/10/20 10:55 ID:0L4LekjU
ハブの手つきだなぁ
165名無し名人:02/10/20 10:56 ID:1Sp0ywMk
ところでここの住人さんっていくつくらいなんでしょ
私は25ですが
166名無し名人:02/10/20 10:56 ID:gzaJKtqF
>>164
羽生と一二三は手つきだけで誰だか判るね。
167名無し名人:02/10/20 10:56 ID:rbCZv6eh
>>165
28でつ!
168名無し名人:02/10/20 10:56 ID:rbCZv6eh
>>166
○も
169名無し名人:02/10/20 10:57 ID:d8qX9kvT
>>165
21。
170名無し名人:02/10/20 10:57 ID:cuCWxuUw
端攻めは成功したといえるのかな?
12歩の形は辛そうにみえるけど。
171名無し名人:02/10/20 10:57 ID:MYAr8SXf
王手でと金は絶対に駄目φ(゚A゚)メモメモ
172名無し名人:02/10/20 10:58 ID:rbCZv6eh
大学の将棋部の人ってやっぱ多い?
173名無し名人:02/10/20 10:58 ID:qwZOl4GT
>>165
32
174名無し名人:02/10/20 10:59 ID:cuCWxuUw
>165
32。
175名無し名人:02/10/20 10:59 ID:DpDbDeT7
>>162郷田も一緒でしょ?
んでその中で四段になったのは郷田が一番遅かった。

ちなみに郷田と同時に四段昇段したのは丸山。
176名無し名人:02/10/20 10:59 ID:PzWLnrSp
>>172
dokono
daigaku?
177名無し名人:02/10/20 10:59 ID:dYpBwqX3
>>165
81
178名無し名人:02/10/20 10:59 ID:r0lLhANL
>>173
( ̄し_, ̄)プッ
179名無し名人:02/10/20 10:59 ID:rbCZv6eh
しかし今日はマターリしてるなぁ
180名無し名人:02/10/20 10:59 ID:0L4LekjU
>>165
23でつ
181名無し名人:02/10/20 10:59 ID:SOunWAs+
>>165
29。
182名無し名人:02/10/20 11:00 ID:rbCZv6eh
>>176
もう卒業しました
183名無し名人:02/10/20 11:00 ID:4CRgbywJ
わかりやすい解説だw
184名無し名人:02/10/20 11:00 ID:MYAr8SXf
>>179
殺伐とした雰囲気になることあるの?
185名無し名人:02/10/20 11:01 ID:zw7yo8W4
持ち時間に差が出てきたな
186名無し名人:02/10/20 11:01 ID:MYAr8SXf
千日手щ(゚Д゚щ)カモーン
187名無し名人:02/10/20 11:01 ID:cuCWxuUw
>177
盤寿ですね!!
188名無し名人:02/10/20 11:01 ID:rbCZv6eh
分かりやすいけど自分の実戦が伴わない罠
189名無し名人:02/10/20 11:01 ID:d8qX9kvT
6七にまともに攻撃が向かうと矢倉は負け。
190中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:01 ID:DUvDYKub
日浦さん 55手目に5分以上考えてます
191名無し名人:02/10/20 11:02 ID:rbCZv6eh
>>184
いや、いつもより、程度の意味で深い意味はありません。。。
192φ( ̄Д ̄ )ホォホォ:02/10/20 11:02 ID:gzaJKtqF
矢倉が崩れると攻めても勝ちづらい、と・・・
193名無し名人:02/10/20 11:03 ID:rbCZv6eh
2分 10分か・・・
194名無し名人:02/10/20 11:03 ID:lUexPaJ7
>>190
現在ここだけで7分ですか。
▲1四歩以下はほぼ一直線なんだから、予想外の展開ってわけでも
ないはずなんだけど…。
195名無し名人:02/10/20 11:03 ID:cuCWxuUw
ハブは時間の使い方がうまいね。いつも相手より多く残している。
196名無し名人:02/10/20 11:03 ID:2hpNI2Pp
なにげにいいともにチャンネル変えたらきゃいーんが出ててワラタ
197中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:03 ID:DUvDYKub
解説と聞き手の 顔色に注目
先崎飲みすぎか?
198名無し名人:02/10/20 11:04 ID:PzWLnrSp
つか、ヤヴァイ?
199名無し名人:02/10/20 11:04 ID:0L4LekjU
たまには千日手でもいいや
話のネタになりゃなんでもいい
200名無し名人:02/10/20 11:04 ID:d8qX9kvT
この長考が報われれば良いのだが、これでボロ負けだと目も当てられない。
201名無し名人:02/10/20 11:04 ID:4/3MQSyg
テレビ対局の千日手は気を使うのか・・・
202名無し名人:02/10/20 11:04 ID:DpDbDeT7
>>179>>191
解説者に対するツッコミがないとマターリした雰囲気になるね。
203名無し名人:02/10/20 11:04 ID:rbCZv6eh
>>199
同意
得した気分だ
204名無し名人:02/10/20 11:05 ID:MYAr8SXf
>>202
なるほど。
205名無し名人:02/10/20 11:05 ID:rbCZv6eh
「アマチュアの皆さんで」発言
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !! 
206中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:05 ID:DUvDYKub
日浦 65同歩に7分使った
207名無し名人:02/10/20 11:05 ID:0L4LekjU
持将棋はカンベンな。
208名無し名人:02/10/20 11:06 ID:zw7yo8W4
羽生は千日手にしないと思う
209名無し名人:02/10/20 11:06 ID:3aXv6tex
千日手ならんかな〜
ならんだろうな・・・
210名無し名人:02/10/20 11:06 ID:TAN/2CSe
あっこ Hというのは 一人じゃできませんから
211名無し名人:02/10/20 11:06 ID:MYAr8SXf
>>207
すみません、痔将棋説明をお願いします。
212名無し名人:02/10/20 11:06 ID:rbCZv6eh
しかし、いい盤だなぁ
8寸近いって聞いたけど、いくらするんだ?
213名無し名人:02/10/20 11:07 ID:cuCWxuUw
ハブさん、今日は寝癖なし。
214名無し名人:02/10/20 11:07 ID:sGG1ieKI
羽生は千日手多い棋士だけどね
連続千日手もやったことあるし
でもこの将棋は千日手にならんでしょ
215名無し名人:02/10/20 11:07 ID:lUexPaJ7
>>205
漏れが千日手模様で頑張ると、経験上10回中9回は相手が
(無理でも)打開してくるんで、的外れとも言い難い。
216名無し名人:02/10/20 11:07 ID:mU3lXak3
放送時間残り50分ちょいまでやって千日手なんてあるの?
217名無し名人:02/10/20 11:07 ID:gzaJKtqF
羽生さん、寝癖が無い側がこっち向いてるな。
千日手になればみえるんだが。
218名無し名人:02/10/20 11:07 ID:rbCZv6eh
>>216
指し直し局、30手くらいで終わったりして
219名無し名人:02/10/20 11:08 ID:pTetsnTV
>>165
まじ50。
今起きたばっかりで、2chと3chつけたところ・・・。
220名無し名人:02/10/20 11:08 ID:3CGDU0xz
いいのか、これは?
221 :02/10/20 11:08 ID:gzOLHZMy
>>216
最悪編集して指してだけ見せる。で、ポイントだけ解説して終盤まで進める。
222名無し名人:02/10/20 11:09 ID:rbCZv6eh
ヲヲヲ!!!
223中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:09 ID:DUvDYKub
46角 日浦暴発か?
224名無し名人:02/10/20 11:09 ID:d8qX9kvT
大局観ではなくて激戦開始の2四歩か。
225名無し名人:02/10/20 11:09 ID:i/m3JTeR
>>219
(◕ฺ Д ◕ฺ )うるせージジイ
226名無し名人:02/10/20 11:09 ID:0L4LekjU
227名無し名人:02/10/20 11:09 ID:3aXv6tex
8六不取らず・・・
228名無し名人:02/10/20 11:09 ID:rbCZv6eh
>>225
カエレ!!
229名無し名人:02/10/20 11:10 ID:2hpNI2Pp
>>225
どーやんだよそれw
230229:02/10/20 11:10 ID:2hpNI2Pp
かちゅで見たらわかったからいいや。
231φ( ̄Д ̄ )ホォホォ:02/10/20 11:10 ID:gzaJKtqF
殆どの場合87は玉で取るほうがよい、と・・・
232名無し名人:02/10/20 11:10 ID:d8qX9kvT
と思ったら4六角か…。
233名無し名人:02/10/20 11:11 ID:zw7yo8W4
◕ฺ Д ◕ฺ
234名無し名人:02/10/20 11:11 ID:i/m3JTeR
>>228
(♉ฺA♉ฺ)お前が帰れよ、ばーか
235名無し名人:02/10/20 11:11 ID:rbCZv6eh
筋です。

舐められるの、好きです。
236名無し名人:02/10/20 11:11 ID:MYAr8SXf
>>226
どうも、どんな場合でも点数で決めると思っていました。
サンクスコ
237名無し名人:02/10/20 11:12 ID:cuCWxuUw
ぴかちゅーみたいでいいな。
238名無し名人:02/10/20 11:12 ID:rbCZv6eh
>>234
かわいいなw
239名無し名人:02/10/20 11:13 ID:j12e7zId
?? Д ??
(??A??)
としか見えないんですが
240名無し名人:02/10/20 11:13 ID:d8qX9kvT
>>231
要の6七にヒモがなくなるからねえ。
241名無し名人:02/10/20 11:14 ID:IDa0b11x
>>239
マカー?
242名無し名人:02/10/20 11:14 ID:DpDbDeT7
バーカって言うなー

               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__   |
       (゚Д゚; )..|ミ      (゚Д゚ ,) |
      (|  .、)|       (|  、 )|
       | 馬 |        | 鹿 ・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U 
243名無し名人:02/10/20 11:15 ID:CFRKdCf0
>>234
やっぱりお前が帰れ。
244名無し名人:02/10/20 11:15 ID:i/m3JTeR
>>239
(◕ฺ Д ◕ฺ )まかーは帰れ!
245名無し名人:02/10/20 11:16 ID:rbCZv6eh
殺伐としてきたなw
246名無し名人:02/10/20 11:16 ID:MYAr8SXf
>>179
雲行きが変わってきたね。
247名無し名人:02/10/20 11:16 ID:jMVOinoF
りぬくさーかもしれないよ
248名無し名人:02/10/20 11:16 ID:i/m3JTeR
(◕ฺ Д ◕ฺ )はぶたんがんばれ
>>243 
お前は路頭に迷え!
249名無し名人:02/10/20 11:16 ID:0L4LekjU
期待どおり殺伐としてきたね(w
250名無し名人:02/10/20 11:16 ID:rbCZv6eh
>>246
ええ
251中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:16 ID:DUvDYKub
開始日時:2002/10/20(日) 10:20:06
持ち時間:15分 切れたら 考慮時間1分単位で10分
棋戦:NHK将棋トーナメント 
先手:日浦市郎 七段
後手:羽生善治 竜王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △5二金右 ▲5六歩 △4三金 ▲6八銀 △5四歩
▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲7七銀 △6二銀
▲7九角 △3三銀 ▲6六歩 △3一角 ▲3六歩 △7四歩
▲6七金右 △8四歩 ▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △3一玉
▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △8五歩 ▲1六歩 △9四歩
▲1五歩 △5三銀 ▲1七香 △7三角 ▲2五歩 △6二飛
▲1八飛 △6四歩 ▲2六銀 △8四角 ▲1四歩 △同 歩
▲同 香 △同 香 ▲1五歩 △6五歩 ▲1四歩 △1二歩
▲6五歩 △3九角成 ▲3七桂 △8六歩 ▲4六角 △8七歩成
▲同 玉 △5五歩 ▲1七香 △1一香 ▲5五角 △6四歩
▲9八玉 △7三桂 ▲2四歩

69手まで
252名無し名人:02/10/20 11:17 ID:4CRgbywJ
>>ID:i/m3JTeR 帰らなくていいよ、逝ってくれ
253名無し名人:02/10/20 11:17 ID:d8qX9kvT
叩きの歩。
254名無し名人:02/10/20 11:17 ID:jMVOinoF
先崎大丈夫か、日浦の手に感心ばかりしていて
255名無し名人:02/10/20 11:18 ID:cuCWxuUw
i/m3JTeRのレス225はよくない。謝る気がないなら
帰れ。
256名無し名人:02/10/20 11:18 ID:BrAYmGqR
>>252
禿同。
257名無し名人:02/10/20 11:18 ID:pTetsnTV
>>225
(◕ฺ Д ◕ฺ )うるせーワカゾー
258中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:18 ID:DUvDYKub
あっこたん
引いてはいけないんですね? はあ はい
259名無しさん:02/10/20 11:18 ID:9/RQ5H92
>>255
 禿堂
260名無し名人:02/10/20 11:19 ID:rbCZv6eh
>>255
ワシもイピョー
261名無しさん:02/10/20 11:19 ID:9/RQ5H92
もう一方では別の戦いが始まりますタ。
262名無し名人:02/10/20 11:19 ID:IDa0b11x
別に帰らなくていいから将棋見ようぜ
263φ( ̄Д ̄ )ホォホォ:02/10/20 11:19 ID:gzaJKtqF
玉頭のたたきを取らずに引くようでは
勝てない、と・・・
264名無し名人:02/10/20 11:19 ID:MYAr8SXf
(◕ Д ◕ )←これをやりたかっただけ






                    と言ってみる。
265名無し名人:02/10/20 11:19 ID:i/m3JTeR
>>225
個人攻撃(・A・)イクナイ!!!
266名無し名人:02/10/20 11:20 ID:Cb5XM1D0
今日のあきこは先週と違って明るいな。
やはり年寄り棋士だと緊張するのか?
267名無し名人:02/10/20 11:20 ID:1Sp0ywMk
なんか皆さんの年齢聞いたのがまずかったかな〜(;´Д`)

でも結構な年齢層の方が来ておられるみたいで
268名無し名人:02/10/20 11:20 ID:CNEhcKdF
さすがにi/m3JTeRを擁護するヤツは一人もいないだろ。
269名無し名人:02/10/20 11:20 ID:rbCZv6eh
まで、225の負けとなりますた。
270名無し名人:02/10/20 11:20 ID:i/m3JTeR
>>264
( ̄し_, ̄)プッ
271名無し名人:02/10/20 11:20 ID:0L4LekjU
265 :名無し名人 :02/10/20 11:19 ID:i/m3JTeR
>>225
個人攻撃(・A・)イクナイ!!!

225 :名無し名人 :02/10/20 11:09 ID:i/m3JTeR
>>219
(◕ฺ Д ◕ฺ )うるせージジイ

272中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:21 ID:DUvDYKub
先崎 得意の断定

先手優勢ですね!
273名無し名人:02/10/20 11:21 ID:MYAr8SXf
>>269
40手かかりました。
274フサギコ ◆l1zIIzFUSA :02/10/20 11:21 ID:LcLhOopN
俺が1000げとだ俺に平伏せ愚民ども

↑これ打ち込んでる間に1000取られました
275名無し名人:02/10/20 11:21 ID:i/m3JTeR
>>269
( ´・ω・)うわ〜〜ん、、、
276名無し名人:02/10/20 11:21 ID:3CGDU0xz
   (  )   _、_
    ( ) ( ,_ノ` ) フッ、1000取ってしまったようだ。
    ┗―∩‐ \
      | / /./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./  FMV  /___
       \/____/
    .::;;;:..
   ┗━┛
277名無し名人:02/10/20 11:21 ID:rbCZv6eh
>>273
短手数の美学ですな
278名無し名人:02/10/20 11:22 ID:zw7yo8W4
残り時間の差が明暗を分けそう
279名無し名人:02/10/20 11:22 ID:qwZOl4GT
>>255
同じく
280名無し名人:02/10/20 11:22 ID:DpDbDeT7
225が>>265で自作自演していますが.......
281名無し名人:02/10/20 11:22 ID:zw7yo8W4
>>265
自作自演(・A・)イクナイ!!!
282名無し名人:02/10/20 11:23 ID:MYAr8SXf
>>280
一応反省したのかと…。
283名無し名人:02/10/20 11:23 ID:rbCZv6eh
あっこたんカメラ目線
イイ!!
284名無し名人:02/10/20 11:23 ID:8MKl+hIg
おーい、盤面、風雲急を告げてるぞ。
285名無し名人:02/10/20 11:24 ID:PzWLnrSp
先崎が気づいてない奇手があるのかも。
286名無し名人:02/10/20 11:24 ID:MYAr8SXf
今日は一日中羽生タンの日になりそう。
287名無し名人:02/10/20 11:24 ID:rbCZv6eh
全然局面見てなかった
288名無し名人:02/10/20 11:24 ID:jMVOinoF
で、先手優勢っていうのはどうなったの?
289名無し名人:02/10/20 11:25 ID:DpDbDeT7
将棋に話題を戻しませう。

これ、後手が羽生じゃなかったら先手勝ちそうだけど
羽生だからなぁ......難しいかな?
290名無し名人:02/10/20 11:25 ID:rbCZv6eh
>>288

無理攻めの模様でつ
291名無し名人:02/10/20 11:25 ID:PzWLnrSp
この後攻め手がないというのが先崎の解説だったが、はたして?
292名無し名人:02/10/20 11:25 ID:0L4LekjU
13銀最高
293名無しさん:02/10/20 11:25 ID:9/RQ5H92
あっこたん,笑いますた。
294名無し名人:02/10/20 11:25 ID:pTetsnTV
まあなんだ、将棋がいまいちおもしろくないってことだな。
アマチュア向きじゃないもんな。
295名無し名人:02/10/20 11:26 ID:zw7yo8W4
読み上げの人間違えすぎ
296名無し名人:02/10/20 11:26 ID:qwZOl4GT
>>295
あじあじはいつ帰ってくるんだろう。
297名無し名人:02/10/20 11:27 ID:0L4LekjU
84歩プ

298名無し名人:02/10/20 11:27 ID:MYAr8SXf
△25同銀がいけなかったの?
299中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:27 ID:DUvDYKub
>>288
あっさり取り消したね(w
300名無し名人:02/10/20 11:27 ID:DpDbDeT7
▲8四歩は確かに変調っぽいね。
301名無し名人:02/10/20 11:27 ID:lKkkZUIN
おいおい、持将棋狙いかよ
302名無し名人:02/10/20 11:27 ID:rbCZv6eh
84歩の意味が分からなかった
303名無し名人:02/10/20 11:27 ID:i/m3JTeR
>>294
(◕ฺ Д ◕ฺ )通ぶるな!!へたれ!
304名無し名人:02/10/20 11:28 ID:gzaJKtqF
羽生有利で終盤に突入ー。

こりゃあもう9割がた羽生勝ちでつね
305名無し名人:02/10/20 11:28 ID:HZD8kgpW
まあ、先崎の解説はいつも優勢劣勢がコロコロ
入れ替わるからな
306名無しさん:02/10/20 11:28 ID:9/RQ5H92
>>294
 225の咎め1000ゲット大会しているくらいだもんな。
307名無し名人:02/10/20 11:28 ID:qwZOl4GT
>>303
まだいたのか。
308名無し名人:02/10/20 11:28 ID:o59TqyjO
歩が横一線に並んだ!!
309名無し名人:02/10/20 11:29 ID:PzWLnrSp
グダグダの予感
310名無しさん:02/10/20 11:29 ID:9/RQ5H92
>>303
 煽りだな。
311名無し名人:02/10/20 11:29 ID:1Sp0ywMk
ハブは横綱相撲やりだしたな
312φ( ̄Д ̄ )ホォホォ:02/10/20 11:29 ID:gzaJKtqF
羽生は意地悪するのが好き、と・・・
313名無し名人:02/10/20 11:29 ID:rbCZv6eh
放置プレイ
314名無し名人:02/10/20 11:29 ID:MYAr8SXf
先崎「羽生はS」みたいなこと言ってます。

経験則ですね。
315名無し名人:02/10/20 11:29 ID:d8qX9kvT
羽生たん負けない指し方。
316名無し名人:02/10/20 11:29 ID:jMVOinoF
83銀とかやってほしい
317中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:29 ID:DUvDYKub
日浦 手がもつれた 13歩の時
318名無し名人:02/10/20 11:30 ID:+PRE2AGm




いじわる


319名無し名人:02/10/20 11:30 ID:rbCZv6eh
>>314
ていうことは、奥さんにそういうプレイを・・・
320名無し名人:02/10/20 11:30 ID:CNEhcKdF
いつの間にやら日浦がかわいそうに見えてくる展開になったなあ
321名無し名人:02/10/20 11:31 ID:/bOiApI1
秒読みで「9」のときとかに慌てて駒落としたりしたらどうなるんかな?
禁断の「10」を言うのか、石田みたいに「9」「9」「9」連呼なのか
322名無し名人:02/10/20 11:31 ID:MYAr8SXf
>>321
「9.5!」もしくは「10のちょっと前!」
323名無し名人:02/10/20 11:32 ID:gzaJKtqF
>>321
ブザーがなります
324名無し名人:02/10/20 11:32 ID:rbCZv6eh
>>321
>石田みたいに「9」「9」「9」連呼

なにそれ!?詳細きぼーん!!
325名無し名人:02/10/20 11:32 ID:HZD8kgpW
>>321
「石田みたいに」ってのがワラタ
326名無し名人:02/10/20 11:32 ID:lUexPaJ7
まあ、相手が相手だけに、日浦の価値が下がるもんでもなかろ。
327名無しさん:02/10/20 11:32 ID:9/RQ5H92
>>321 石田みたいに「9」「9」「9」連呼なのか
 対局者の石田がそんな醜態を晒したことがあったの?
328名無し名人:02/10/20 11:33 ID:5P5F6ede
結局指導対局みたいだったな
329名無し名人:02/10/20 11:33 ID:HZD8kgpW
先ちゃん太りすぎ
330名無し名人:02/10/20 11:34 ID:1Sp0ywMk
ていうか、天野に似てるって言うのはがいしゅつでつね?
331名無し名人:02/10/20 11:34 ID:eF225n23
なんか、酷い・・・
332名無し名人:02/10/20 11:34 ID:pTetsnTV
>>321
それは対局者じゃなくて、記録係のことだよね。
333名無し名人:02/10/20 11:34 ID:d8qX9kvT
典型的な「もうだめぽ」な形になってきますた。
334名無し名人:02/10/20 11:34 ID:qwZOl4GT
>>330
禿しくガイシュツ
335名無し名人:02/10/20 11:35 ID:jMVOinoF
今、阿部竜王って言わなかったか?>記録係
336名無しさん:02/10/20 11:35 ID:9/RQ5H92
>>330
 先日の対局の時に既出だよ。
337名無し名人:02/10/20 11:35 ID:DpDbDeT7
>>321
着手の寸前に駒を落とした時は、
時間切れ前に盤面を指で抑えて、
駒の名前を言うか、
「5四歩!」とか符号で叫べば
有効ということになっているはず。
338名無し名人:02/10/20 11:35 ID:MYAr8SXf
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩ミ< もう、無理っす。
 (     つ  \__________
 | | |
 (__)_)
339名無し名人:02/10/20 11:35 ID:Cb5XM1D0
先崎のカミサンより天野の彼女の方が漏れは好きとか逝ってみる。
340名無し名人:02/10/20 11:35 ID:PzWLnrSp
涙で前も見えないだろうな。
341 :02/10/20 11:36 ID:gzOLHZMy
>>337
行方がやってたな。でもプロとしてはやっぱりみっともないよな。
342名無し名人:02/10/20 11:36 ID:rbCZv6eh
投了まで、「あと何分?」
343名無しさん:02/10/20 11:36 ID:9/RQ5H92
>>337
 30年ぐらい前の内藤−有吉であったらしいよ。NHK杯ではないが。
344名無し名人:02/10/20 11:36 ID:qwZOl4GT
>>339
先崎のカミサンって穂坂繭だっけ?
345名無し名人:02/10/20 11:37 ID:HZD8kgpW
>>327
見てみたいな、それ。
「3三銀、いやっ左!!」とか慌てるんだろうね
346名無し名人:02/10/20 11:37 ID:JiRzdklU
レイープ始まり
347名無し名人:02/10/20 11:37 ID:qwZOl4GT
>>343
NHK杯でも今大会であった。
348名無し名人:02/10/20 11:37 ID:gzaJKtqF
寄せ方よりどりみどりか・・・
ぜんぜん見えん。。。。
349名無し名人:02/10/20 11:38 ID:PzWLnrSp
公開レイープ
350名無し名人:02/10/20 11:38 ID:jMVOinoF
78銀ね
351名無し名人:02/10/20 11:39 ID:3CGDU0xz
オワタ
352名無し名人:02/10/20 11:39 ID:rbCZv6eh
グリグリキタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !! 
353名無し名人:02/10/20 11:39 ID:HZD8kgpW
先ちゃん、解説のトーンが変わったぞ。
密かに日浦を応援していたんだろうね
354名無し名人:02/10/20 11:39 ID:rbCZv6eh
投了しなかった
355名無し名人:02/10/20 11:39 ID:MYAr8SXf
ハブタンの残り時間は?
356名無し名人:02/10/20 11:40 ID:d8qX9kvT
357名無し名人:02/10/20 11:40 ID:0L4LekjU
詰みまで指したーーーーー!!!!1
358名無し名人:02/10/20 11:40 ID:PzWLnrSp
さよなら
359名無し名人:02/10/20 11:40 ID:3CGDU0xz
最後まで指したな。
360名無し名人:02/10/20 11:40 ID:gzaJKtqF
なるほどー
361中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:40 ID:DUvDYKub
最後まで指した
362名無し名人:02/10/20 11:40 ID:DpDbDeT7
最後まで指したね。
日浦タン、お疲れさま。
363名無し名人:02/10/20 11:40 ID:Cb5XM1D0
わかりやすい終わりかた。
364名無し名人:02/10/20 11:40 ID:ijO1JTOy
男だな
365名無し名人:02/10/20 11:40 ID:MYAr8SXf
TVだから最後まで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
366名無し名人:02/10/20 11:41 ID:4uZ4n44c
78銀わからんかった
367名無し名人:02/10/20 11:41 ID:1Sp0ywMk
最後まで刺したのなんて始めてみたべ
368名無し名人:02/10/20 11:41 ID:VCZMasLO
棋譜キボーン
369名無し名人:02/10/20 11:41 ID:wE3hC+zX
羽生はやっぱりつええな、チェスが楽しみだ
370名無しさん:02/10/20 11:41 ID:9/RQ5H92
最後まで指したのって過去にどのくらいあるの?
371名無し名人:02/10/20 11:41 ID:rbCZv6eh
>>363
最後まで指したから?
372名無し名人:02/10/20 11:41 ID:wq/4en4+
日浦に温かい声が多いな
373 :02/10/20 11:41 ID:gzOLHZMy
日浦タソ漢だ
374名無し名人:02/10/20 11:41 ID:ijO1JTOy
日浦の印象3ポイントアップ
375名無し名人:02/10/20 11:41 ID:i/m3JTeR
>>367
(◕ฺ∀◕ฺ)良かったね
376   :02/10/20 11:41 ID:d1f4xWJB
ファイル名:NHK杯(日浦vs羽生)
開始日時:2002/10/20(日) 10:25:20
終了日時:2002/10/20(日) 11:41:15
先手:七段 日浦市郎
後手:竜王 羽生善治

*解説:八段 先崎学
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △5二金右 ▲5六歩 △4三金 ▲6八銀 △5四歩
▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲7七銀 △6二銀
▲7九角 △3三銀 ▲6六歩 △3一角 ▲3六歩 △7四歩
▲6七金右
*84歩と突いてない利点を後手は探すだろう
*先崎「なんか懐かしいですね」
△8四歩
*先後同型。
▲3七銀 △6四角 ▲6八角
*64角にたいして68が普通
△3一玉 ▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △8五歩 ▲1六歩
*ほかに46銀も有力か。16歩は様子見といったところ
△9四歩
*14歩は17香車〜18飛車で簡単に終わる
▲1五歩 △5三銀
*「受け一方になる」と解説があったのだが。
▲1七香 △7三角 ▲2五歩 △6二飛 ▲1八飛 △6四歩
▲2六銀 △8四角 ▲1四歩
*先崎「ここで行きたいですね」
△同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲1五歩 △6五歩 ▲1四歩
△1二歩
*絶対に受ける一手です
377   :02/10/20 11:42 ID:d1f4xWJB
▲6五歩 △3九角成 ▲3七桂
*千日手コースか?
△8六歩
*ならない・・ようです
▲4六角
*皆さんは真似しないでください。73桂をはねさせたくない
△8七歩成 ▲同 玉 △5五歩
*手筋
▲1七香
*この場面での好手。香車を受けに使わせた。
△1一香 ▲5五角 △6四歩 ▲9八玉 △7三桂 ▲2四歩
*先手反撃開始
△同 歩 ▲2三歩
*好手。継ぎ歩が厳しい。玉では取れないだろうし、31玉とも引けない
△同 金 ▲2五歩 △6五桂 ▲2四歩 △同 銀 ▲2五銀
*ちょっと重いのでは・・・・
△同 銀 ▲同 桂 △2九馬 ▲6八飛 △2四歩
*先崎「逆転したと思いますね」
▲8四歩 △5四歩 ▲6六角 △8二飛 ▲1三歩成 △同 歩
▲同桂成 △同 桂 ▲1四銀 △同 金 ▲同 香 △8六歩
*とると85歩
▲1三香成 △同 香 ▲8五桂 △8七銀 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △7七桂成 ▲同 桂 △8六歩 ▲同 玉 △7八銀
*これが必至
▲同 飛 △9五金 ▲8七玉 △8六香 ▲9八玉 △8九銀

まで112手で後手の勝ち
378名無し名人:02/10/20 11:42 ID:MYAr8SXf
>>374
合計何ポイントになったの?
379名無し名人:02/10/20 11:42 ID:HZD8kgpW
あっこタン、スカートだぁ
380中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:42 ID:DUvDYKub
開始日時:2002/10/20(日) 10:20:06
持ち時間:15分 切れたら 考慮時間1分単位で10分
棋戦:NHK将棋トーナメント 
先手:日浦市郎 七段  後手:羽生善治 竜王

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △5二金右 ▲5六歩 △4三金 ▲6八銀 △5四歩
▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲7七銀 △6二銀
▲7九角 △3三銀 ▲6六歩 △3一角 ▲3六歩 △7四歩
▲6七金右 △8四歩 ▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △3一玉
▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △8五歩 ▲1六歩 △9四歩
▲1五歩 △5三銀 ▲1七香 △7三角 ▲2五歩 △6二飛
▲1八飛 △6四歩 ▲2六銀 △8四角 ▲1四歩 △同 歩
▲同 香 △同 香 ▲1五歩 △6五歩 ▲1四歩 △1二歩
▲6五歩 △3九角成 ▲3七桂 △8六歩 ▲4六角 △8七歩成
▲同 玉 △5五歩 ▲1七香 △1一香 ▲5五角 △6四歩
▲9八玉 △7三桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 金
▲2五歩 △6五桂 ▲2四歩 △同 銀 ▲2五銀 △同 銀
▲同 桂 △2九馬 ▲6八飛 △2四歩 ▲8四歩 △5四歩
▲6六角 △8二飛 ▲1三歩成 △同 歩 ▲同桂成 △同 桂
▲1四銀 △同 金 ▲同 香 △8六歩 ▲1三香成 △同 香
▲8五桂 △8七銀 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △7七桂成
▲同 桂 △8六歩 ▲同 玉 △7八銀 ▲同 飛 △9五金
▲8七玉 △8六香 ▲9八玉 △8九銀

まで112手で 後手 羽生善治 竜王の勝ち
381名無しさん:02/10/20 11:42 ID:9/RQ5H92
>>375
 やっと穏やかになったな。
 でも,見方によってはバカにしているな。
382名無し名人:02/10/20 11:42 ID:0L4LekjU

初手からじゃない
クレーム多かったのか?
383 :02/10/20 11:43 ID:gzOLHZMy
>>376
はえーーー!ありがd
384名無し名人:02/10/20 11:43 ID:gzaJKtqF
>>366
うーむ。俺も先崎が「銀を打つんです」と
ヒントを出してくれなければ見えんかったよ。
385名無し名人:02/10/20 11:43 ID:2hpNI2Pp
中倉はこのくらいの距離で見た方がかわいいな。
386名無しさん:02/10/20 11:43 ID:9/RQ5H92
駒を戻す時の雰囲気だけ見ると,日浦が勝ったみたいだった。
387名無し名人:02/10/20 11:43 ID:+PRE2AGm
>>372
そうか?
俺は見苦しいと思った。
78銀で投了しとけ、日浦。
388名無し名人:02/10/20 11:43 ID:qwZOl4GT
>>382
まあ相矢倉じゃ、駒組み見てもなあ。って感じかな?
389名無し名人:02/10/20 11:43 ID:JiRzdklU
今日は矢倉戦も見れたし詰みも見れたし面白かった
390名無し名人:02/10/20 11:44 ID:wE3hC+zX
>>376
(・∀・)イイ仕事してますねぇ〜
391名無し名人:02/10/20 11:44 ID:ijO1JTOy
>>378
3ポイントw
392 :02/10/20 11:44 ID:gzOLHZMy
なんか羽生ってあんまり元気ないような感じだな。
393名無し名人:02/10/20 11:44 ID:i/m3JTeR
>>381
(◕ฺ∀◕ฺ)あ、そう。
394名無し名人:02/10/20 11:44 ID:d8qX9kvT
先週のほとんど一方的な公開レイプに比べれば今日のは良かった。
395名無し名人:02/10/20 11:44 ID:1Sp0ywMk
羽生横綱相撲終了
396名無し名人:02/10/20 11:45 ID:ijO1JTOy
>>392
この後チェスがあるから。
397名無し名人:02/10/20 11:45 ID:jMVOinoF
>>387
視聴者のために最後まで見せるのもサービスの一つだと思う
398名無し名人:02/10/20 11:45 ID:j6g41oix
△7七桂、同金、6五香の田楽刺し以下は、
結局なぶり殺しって感じなのか?
399中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:45 ID:DUvDYKub
俺より 棋譜早い人がいた
と言うか 最後まで指した と書き込んでいる間に抜かれた(w
400名無し名人:02/10/20 11:46 ID:rbCZv6eh
>>397
同意
テレビ対局だし。。。
401名無し名人:02/10/20 11:46 ID:PzWLnrSp
>>387は鬼や

とはいえ、プロ対局なのに「よく頑張った!」ってのは変なんだけどね。
402名無し名人:02/10/20 11:46 ID:gzaJKtqF
羽生さんはしゃべるときになぜ
「シーッシーッ」とやるんだろか・・・
403M山:02/10/20 11:46 ID:pTetsnTV
>>385
ふふふ、10センチのほうが、ふふふ
404名無しさん:02/10/20 11:47 ID:9/RQ5H92
パート23が25分経っても4番目にいるなんて,
いかにみんながこの対局に注目していたかがわかる。
405名無し名人:02/10/20 11:47 ID:ijO1JTOy
>>402
奥歯におにぎりがはさまったような喋り方するよな
406名無し名人:02/10/20 11:47 ID:4CRgbywJ
>>403
忘れたころにやってくるなぁw
407 :02/10/20 11:47 ID:gzOLHZMy
羽生も勝つとやっぱりうれしいんだなあ
408名無し名人:02/10/20 11:48 ID:rbCZv6eh
>>403
いいタイミングだなぁ
409この後2:00より:02/10/20 11:48 ID:8iG9uFI6
将棋のトップ3、羽生善治3冠、森内俊之名人、佐藤康光2冠が、
フランスのチェスチャンピオン、ジョエル・ロチェに3人がかりで挑戦!

http://campaign.biglobe.ne.jp/chess-shogi/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1034241394/l50
410名無しさん:02/10/20 11:48 ID:9/RQ5H92
>>405
 奥さんがいまだに売れ残ったおにぎりを食べさせている。
411名無し名人:02/10/20 11:48 ID:jMVOinoF
>>404
この板は糞スレが多いからね。
412名無し名人:02/10/20 11:49 ID:zw7yo8W4
>>404
まあ、羽生だし
413名無し名人:02/10/20 11:49 ID:gzaJKtqF
>>409
なんチャンネル?
414名無し名人:02/10/20 11:49 ID:PzWLnrSp
とりあえず、50歳は年金貰う前に神でください。
415名無し名人:02/10/20 11:49 ID:4uZ4n44c
>>410
ハヴの奥さんっておにぎりやさんナノ?
416名無し名人:02/10/20 11:49 ID:cuCWxuUw
>402
日本人特有の癖らしいよ。
417名無し名人:02/10/20 11:50 ID:1Sp0ywMk
>>409
へー、そんな企画あるんだ面白そうね

あと、今日このスレにはじめてきたけど
みんなでまった〜りと実況してるのでとても楽しめますた
また暇なら来ますです
ではでは
418 :02/10/20 11:50 ID:gzOLHZMy
>>415
速攻でつぶれたけどねw
419名無し名人:02/10/20 11:50 ID:MYAr8SXf
>>415
惣菜じゃなかったっけ?
420名無し名人:02/10/20 11:50 ID:0L4LekjU
>>388
言われてみれば確かに
421名無し名人:02/10/20 11:50 ID:ijO1JTOy
>>415
おにぎりやさん「だった」
422名無し名人:02/10/20 11:50 ID:a2McKld4
〔本日の将棋の総括〕
日浦先手の矢倉。
日浦工夫の攻め形を作る。
日浦に好手が出て優勢とも思える局面になるが、
攻めを間違える。
その後は羽生の手堅い指し手に日浦自爆。
終わってみれば羽生大差の将棋。
おとなしい日浦先生だが、
当夜はバーでクダを巻き
ママのひんしゅくをかったもの思われる。
423名無し名人:02/10/20 11:50 ID:d3RVP6BK
△7八銀で投了することは、羽生の勝利をより
美しくしてしまうことになる。
424名無し名人:02/10/20 11:50 ID:gzaJKtqF
>>416
えっ?先崎と日浦はやってないよ。
425 :02/10/20 11:51 ID:gzOLHZMy
>>422
先崎、藤倉たちと中華料理食べに逝ったんだよ。
426名無し名人:02/10/20 11:51 ID:jMVOinoF
>>402
言われてみれば気になるね
427名無し名人:02/10/20 11:52 ID:4uZ4n44c
なるほど、羽生はおにぎりやサンの娘さんと結婚したのか〜
なんかいいなあ
428名無し名人:02/10/20 11:52 ID:wE3hC+zX
>>426
ハブだけにしかたがない
429名無し名人:02/10/20 11:52 ID:wq/4en4+
>>422
最後の2行ワラタ
430名無し名人:02/10/20 11:52 ID:zw7yo8W4
対局終わったので貼っておきます
http://www.asahi-net.or.jp/%7Ewa9t-nkn/turuni-k58.html
431名無し名人:02/10/20 11:52 ID:gzaJKtqF
>>427
羽生の奥さんのこと、マジで知らないの?
432名無しさん:02/10/20 11:53 ID:9/RQ5H92
>>423
 なるほど。
 7八銀なんて手を実戦で指せたら格好いいな,と俺も思っていたぼ。
433 :02/10/20 11:53 ID:gzOLHZMy
>>427
マジレスすると元アイドルの畠田理恵とケコーンして、そのあと畠田が
おにぎり屋を出したんだけどつぶれたんだよ。
434名無し名人:02/10/20 11:53 ID:Cb5XM1D0
先崎と羽生におまえの手がワルすぎとリンチにあっている図だな。
435名無し名人:02/10/20 11:53 ID:jMVOinoF
>>430
先崎、いいやつじゃん
436名無し名人:02/10/20 11:54 ID:i/m3JTeR
>>427
じじいだからおにゃんこクラブも知らないんだね。
(◕ฺ Д ◕ฺ )ぷ
437 :02/10/20 11:54 ID:gzOLHZMy
>>434
日浦タソ思いっきり指導食らってるなw
438中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:54 ID:DUvDYKub
アマのネット対局なんか
王様取られるまで指す人も多いよ(w
ヤフーとかでは 詰んだ瞬間に終わるからできないけどね。

最終局面で 相手の王様が盤上にない(w
439名無し名人:02/10/20 11:54 ID:a2McKld4
>>425 当事者ですか・・先崎先生?
440名無し名人:02/10/20 11:55 ID:wE3hC+zX
>>430
ハブたんはさそわれなかったのだろうか?(TT)
>>436
いまどきおにゃんこを知ってるほうがじじぃ
441 :02/10/20 11:55 ID:gzOLHZMy
>>439
近将で晒してます
442名無し名人:02/10/20 11:55 ID:rbCZv6eh
>>440
ワロタ
443名無し名人:02/10/20 11:56 ID:jMVOinoF
>>440
ハブたんはあっこたんと別行動
444名無し名人:02/10/20 11:56 ID:HtRB/nEu
## チャットウインドウ
### 先手: 日浦 , 後手: 羽生
### 残時間delayは通信渋滞で指し手到着遅れの意味。
(注)ゲストの方からの観戦チャット送信はできないです。
(参考)観戦中のチャットは対局者には聞こえません。
日浦 > 「投了」
羽生 > ありがとうございました。
日浦 > もう来ねーよ。・゚(ノд`。)゚・。 ウワァァァン!
### < 日浦 >さん、は去りました(^o^)/~~~
445427:02/10/20 11:56 ID:4uZ4n44c
元アイドルだったのか、おにぎり屋の娘のほうが似合ってる感じだ
>>436 まだ21だけど芸能人とか疎いんだよ
446名無し名人:02/10/20 11:56 ID:qwZOl4GT
>>436
畠田理恵はおにゃんこじゃねーよ!
447名無し名人:02/10/20 11:57 ID:+PRE2AGm
>>444
ワロタ
448名無し名人:02/10/20 11:57 ID:gzaJKtqF
畠田理恵はまだ若い!
449名無し名人:02/10/20 11:57 ID:WFh77NWk
>>436
はただりえはおにゃんこじゃないだろ!
450名無し名人:02/10/20 11:57 ID:rbCZv6eh
>>445
21なら知らなくても無理ないのでは?
451名無し名人:02/10/20 11:57 ID:PzWLnrSp
逆に若すぎて知らなかったみたいね。

自分は、たまに佐野量子と畠田理恵がこんがらがる。
452名無しさん:02/10/20 11:57 ID:9/RQ5H92
>>443
 羽生「あっこたん,ハァハァ」
453名無し名人:02/10/20 11:57 ID:i/m3JTeR
>>446
(◕ฺ Д ◕ฺ )つっこみおせーよ!!!
他の奴ら騙されてやんの!
(◕ฺ Д ◕ฺ )ぷ
454名無し名人:02/10/20 11:58 ID:rbCZv6eh
>>446
それだ!!
446は神
455 :02/10/20 11:58 ID:gzOLHZMy
>>451
俺は島田奈美とかぶるけどね。
456名無し名人:02/10/20 11:58 ID:i/m3JTeR
>>440
(◕ฺ Д ◕ฺ )かっこわる〜〜〜〜〜〜
457名無し名人:02/10/20 11:58 ID:gzaJKtqF
◕ฺ ←これどうやって出すの?
458中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 11:58 ID:DUvDYKub
>>433
古いビデオ見ていたら
畠田理恵がモモコクラブできゃぴきゃぴしてたよ。
さすがに お宝誌でも見たこと無い(w

459名無し名人:02/10/20 11:59 ID:a2McKld4
>>430
真剣師小池映画化ですか。
でもヤッパ鬼六先生はアヤシイ交友関係。
460名無し名人:02/10/20 11:59 ID:zw7yo8W4
>>457
もう出してるじゃん(w
461名無し名人:02/10/20 11:59 ID:PzWLnrSp
富岡嫌い。羽生勝て。
462名無し名人:02/10/20 11:59 ID:rbCZv6eh
突撃十段キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !! 
463名無し名人:02/10/20 11:59 ID:0exIUOca
今日のキーワードは

  森口エンジン。
464名無し名人:02/10/20 11:59 ID:9bzd9wyb
>>453
若いもんからかって遊んでんじゃねぇ!
この無職オヤジ!
465名無し名人:02/10/20 11:59 ID:gzaJKtqF
来週の面子も面白そうだねー
466名無し名人:02/10/20 11:59 ID:Cb5XM1D0
いずれにしても畠田は過去、武とやってた。
467名無しさん:02/10/20 12:00 ID:9/RQ5H92
「今日の結果です。」って目の前で言われると負けた方の立場ってないぼ。
468名無し名人:02/10/20 12:00 ID:lUexPaJ7
>>466
羽生は過去、誰とやってたんだ?
469名無し名人:02/10/20 12:00 ID:MYAr8SXf
>>457
 &#9685;を半角で
470中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 12:00 ID:DUvDYKub
畠田理恵のモモコクラブがわかる人は
歳も想像つくね(w
471名無し名人:02/10/20 12:00 ID:5P5F6ede
中腹銃弾まんせー
472名無し名人:02/10/20 12:00 ID:TAN/2CSe
1・2・3・4・5・6・7・8・9・・・
中藁先生 指してください
473名無し名人:02/10/20 12:00 ID:PzWLnrSp
>>466
全く話につながりが無いが、詳細希望
474名無し名人:02/10/20 12:01 ID:gzaJKtqF
さすがに畠田理恵は全ての女流棋士よりも可愛い
475名無し名人:02/10/20 12:01 ID:Cb5XM1D0
>>468
羽生は同定。
476名無し名人:02/10/20 12:01 ID:jMVOinoF
>>468
童貞だったから簡単に引っかかった
477名無し名人:02/10/20 12:01 ID:qwZOl4GT
>>474
漏れは全然好みじゃないがなあ。
478名無しさん:02/10/20 12:01 ID:9/RQ5H92
>>473
 畠田が騎手の武豊を追っかけていたぼ。
479名無し名人:02/10/20 12:02 ID:d3RVP6BK
このスタジオの対局室のセットには上座も下座もないのか?
両サイドに床の間があるように見えるんだけど?
480名無し名人:02/10/20 12:02 ID:9OAa12Ry
他人の色恋沙汰なんぞどーでもいいわい。
481名無し名人:02/10/20 12:03 ID:gzaJKtqF
482名無しさん:02/10/20 12:04 ID:9/RQ5H92
>>481
 何じゃこりゃあ! グロ写真
483名無し名人:02/10/20 12:04 ID:Cb5XM1D0
>>473
畠田は武豊とつきあってた。
しかし、武には佐野量子という彼女もいた。
畠田は武とつき合うのは無理筋だと判断し、
羽生にすり寄って、羽生が詰まされた。
484名無し名人:02/10/20 12:04 ID:gzaJKtqF
http://www.tyhk.ne.jp/~mini/rie.htm
こっちのが可愛いな
485名無しさん:02/10/20 12:04 ID:9/RQ5H92
>>483
 対談の後,羽生が電話をしたんだろ?
486名無し名人:02/10/20 12:06 ID:jMVOinoF
森下先生がとりもちました。
それなのに、ハブ先生にカモにされています。
487名無し名人:02/10/20 12:06 ID:Cb5XM1D0
>>485
羽生が攻め込んで畠田に詰まされたのだ。
488中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 12:06 ID:DUvDYKub
羽生さんの娘さんは奥さんに似てかわいいんだけど
先ちゃんの娘さんはどうなんだろう?
奥さんに似ればいいんだけどね。
489名無しさん:02/10/20 12:06 ID:9/RQ5H92
>>484
 これなら認める。何歳の時の写真?
490名無し名人:02/10/20 12:07 ID:gzaJKtqF
>>488
親父に似てたらかわいそう( ´・ω・)
491名無し名人:02/10/20 12:08 ID:a2McKld4
武なら羽生のほうが100倍良いな。
知能抜群、性格温厚、仕事中の事故なし、生活安定、
脳味噌が畠田に似なければ子供も優秀なのができる。
492名無し名人:02/10/20 12:08 ID:qwZOl4GT
参考まで

本名:畠田理恵
生年月日:1970年11月10日
血液型:B型
出身:大阪府
デビュー:1987年3月3日「ここだけの話〜オフレコ〜」
代表作品:NHK「京ふたり」
その他:羽生善治(棋士)と結婚
1986年第2回MissMomocoグランプリ

漏れと同い年だったのか。
493名無し名人:02/10/20 12:08 ID:gzaJKtqF
>>489
判らん。
でも二十歳そこそこで引退したはずだから
まだ十代の頃じゃないの?
494中倉彰男 ◆/cCDP/Akio :02/10/20 12:09 ID:DUvDYKub
>>484 サンクス
かなり若い時のだけど なかなかいいですね
495名無し名人:02/10/20 12:12 ID:XGTDywC+
>>491
収入はどっちが上?
496名無しさん:02/10/20 12:14 ID:9/RQ5H92
>>493
 畠田が引退したのは,羽生とケコーンした時だったとオモータ。
 羽生と郷田との2回目か3回目の王位戦の時だ罠。
497名無し名人:02/10/20 12:15 ID:XZ3rxZzc
>>491
でも羽生はかなり亭主関白だと聞いたことがあるが。
498名無し名人:02/10/20 12:16 ID:Cb5XM1D0
>>495
武の方が上。
499名無し名人:02/10/20 12:18 ID:9JQTcSaP
ていうかさっき誰かが書いた羽生病気って本当なのか?
500名無し名人:02/10/20 12:19 ID:gzaJKtqF
一億超えてりゃどっちでも同じようなもんでしょ
501 ◆pSufufuTEQ :02/10/20 12:22 ID:SIa0DRBd
>>484
うぅぅ、畠田理恵ちょっと苦手なタイプかも…
502名無し名人:02/10/20 12:23 ID:a2McKld4
>>495
羽生が7冠とったときの年収は対局料だけで約2億。
今は1億位かな。本やイベントなんかの収入もあるし・・
それと羽生は金あまり使いそうにないから余りそう。
武は2億ぐらいだと思う。
でもドキュンだから金遣いは荒いかもね。
まあ、どっちにしても嫁は金は使い切れんだろうな。
503名無し名人:02/10/20 12:28 ID:gzaJKtqF
羽生さんは金の管理は自分がカッチリやってそうだな。
へたに奥さんに任せとくといつの間にか宗教団体に
全部寄付しちゃってたりとか、無いとは言えなそうだし。。
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名無し名人:02/10/20 13:14 ID:rW/8FHqb
寝過ごしてしまったのでどなたか棋譜貼ってもらえませんか?すいません
509名無し名人:02/10/20 13:17 ID:lZET+h4L
羽生先生、横綱相撲をとりますよね。タニーが「羽生さんには、変な人には負けてほしくない」
とエールを送っていましたが、まさにそれを地でいくというか。A級レベルには負けることはあるけれど、
それ以外には、見ていてほとんど負ける気がしないし、十歳負けない。
江戸時代の天野宗歩ではないけれど、実力は十段以上はあるような気がします。
510名無し名人:02/10/20 13:18 ID:OIpT/U4z
miyaは悪くないよ
511名無し名人:02/10/20 13:18 ID:lZET+h4L
376,380あたりに2つありますよ。
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513508:02/10/20 13:22 ID:lZET+h4L
>>509 十歳→実際。失礼。
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517名無しさん:02/10/20 14:00 ID:V09DpFrc
>>509,>>513
 「十歳負けない」を「十年ぐらい負けていない」と思い,納得していたヨ。
 でも,それくらい強いもんな。
518名無し名人:02/10/20 14:01 ID:dzcLGbFf
久々に将棋中継見た。
羽生強いねー
途中まで先手優勢だったのは、羽生のサービスだったのか?
519nanasi:02/10/20 14:56 ID:yXv0f5VJ
先手優勢の瞬間は、実はリップサービス
520名無し名人:02/10/20 14:57 ID:TAN/2CSe
(◕ฺ∀◕ฺ)

困難・こんなん!
521名無し名人:02/10/20 15:01 ID:rTgvUw2E
(◕ฺ∀◕ฺ)
522名無し名人:02/10/20 16:11 ID:ofHqDadC
衝撃! M山はじじいだった。
219 :名無し名人 :02/10/20 11:08 ID:pTetsnTV
>>165
まじ50。
今起きたばっかりで、2chと3chつけたところ・・・。

403 :M山 :02/10/20 11:46 ID:pTetsnTV
>>385
ふふふ、10センチのほうが、ふふふ
523ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/10/20 16:12 ID:ptisGEwD
>>522
(;゚ ロ゚ )ナン!( ;゚ロ゚)デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
524名無し名人:02/10/20 16:48 ID:qkGZrM2T
もしかして、丸山=変化無限?
525名無し名人:02/10/20 17:14 ID:LWhZoZpl
miyaは悪くないよ
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527名無し名人:02/10/20 19:03 ID:TKiJ3ZXv
来週はダリ?
528名無し名人:02/10/20 20:09 ID:v5LKcagL
>>522
(`Д´;))≡= オオッ!
529名無し名人:02/10/20 20:36 ID:CChckPbg
>>522
50歳の爺さんが○を演じてたのか・・・
今後○の書き込みは涙なしには見られないな(;´Д⊂
530みや:02/10/20 20:43 ID:0bxVjOHL
来週ハ我等の突撃体長VS和気
531名無し名人:02/10/20 21:33 ID:pJfbNdXI
>>522
ワロタ
本物だったらM山なんて書かないだろ(w
532名無し名人:02/10/21 01:12 ID:VdFFqw/C
>>508
★★ 矢倉 ★★ みれ
533名無し名人:02/10/21 01:20 ID:+gJ1TXOm
上が赤くなってない
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無し名人:02/10/21 11:15 ID:2Nn2dM1f
test
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539名無し名人:02/10/23 17:24 ID:M/Xc06Lw
miyaネタうざい。
よそでやれ!
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541名無し名人:02/10/23 21:43 ID:UMejPYg9
ってか棋太平って何?
笑える!
542名無し名人:02/10/23 21:47 ID:/YlN7cio
棋太平なんて言ってたら寒いっす(マジレス)
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544名無し名人:02/10/23 22:21 ID:h1uldAHy
>>543
あなたはmiyaさんですか???(藁
それはともかく
miyaは複数の人物の恨みかってるからな、身から出たサビだろうな
現に、他のスレは 俺以外の奴が殆どだよ、

miyaは悪くないよ  とかいう奴 あれはおそらくmiya本人だろうね。
あいつはプライド高いから このスレageずに
人気のあるNHKスレとかで、必死でアピール荒らしつづけているみたいだ、
醜くすぎるぜ
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548名無し名人:02/10/25 01:08 ID:oEjUNxdb
愚手にも最善手あり
549名無し名人:02/10/25 23:43 ID:y1KOq0CA
みなさんは「ストーカー挑戦」と言う言葉を御存知ですか?
文字通り、「将棋のストーカーmiya」の得意戦法なのですが、
相手の意思などお構いなしに、ひたすら挑発し挑戦を続ける迷惑な行為です。
以下の文章は正真正銘 miya の文章です。御意見をお待ちしております。

ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー
550名無し名人:02/10/26 16:33 ID:v/JE2Qbv
miyaは悪くないよ
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552通行人さん@無名タレント:02/10/26 19:47 ID:opxTkCAl
http://www.ken-on.co.jp/oshio/faq/
おまえら大変だ!
お塩のオフィシャルサイトで、ヤシにしたい質問を投票で決めて、答えてもらうコーナーがある!
ここで、「1」という質問に投票だ!2chの底力を見せてやれ!!







553名無し名人:02/10/27 03:46 ID:L5ub/E1b
今日は解説だけが楽しみか。
えーかげん、中原・米長永世シードはやめてもらいたいよ。
554名無し名人:02/10/27 04:02 ID:8nzb/qAP
>>553
餓鬼は早く寝ろ
555名無し名人:02/10/27 04:21 ID:L5ub/E1b
>>554
爺はさっさと氏ね
556名無し名人:02/10/27 09:14 ID:UMnWAl0Z
あと一時間age。
557名無し名人:02/10/27 10:09 ID:+MtN2+UO
もうすぐだな。
558名無し名人:02/10/27 10:20 ID:YFGh71l2
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
559名無し名人:02/10/27 10:20 ID:YFGh71l2
あっこたんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
560名無し名人:02/10/27 10:20 ID:hLJokOmI
でました あっこタン 中原に突撃されないよう注意なのダ・・・・・
561名無し名人:02/10/27 10:21 ID:YFGh71l2
白ジャケット(・∀・)イイ!!
562あっこたん:02/10/27 10:21 ID:R/wL7LWn
将棋ファンのみなさまこんにちは
ティッシュの準備はいいですか?

(;´Д`)ハァハァ
563名無し名人:02/10/27 10:21 ID:jQ2LBKbU
(;´Д`)ハァハァ…
564名無し名人:02/10/27 10:21 ID:hLJokOmI
白は清楚でいいネ
565名無し名人:02/10/27 10:21 ID:YFGh71l2
突撃十段キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
566名無し名人:02/10/27 10:21 ID:29dqCbW+
nakamako
567名無し名人:02/10/27 10:22 ID:YFGh71l2
かなりアタマ薄くなったな・・・
568名無し名人:02/10/27 10:22 ID:jQ2LBKbU
落ちぶれたなあ…
569名無し名人:02/10/27 10:23 ID:jQ2LBKbU
人すくねえー・゚・(ノД`)・゚・
570名無し名人:02/10/27 10:23 ID:R/wL7LWn
(;´Д`)ハァハァ
571名無し名人:02/10/27 10:23 ID:29dqCbW+
脇って40過ぎには見えないな
572名無し名人:02/10/27 10:23 ID:yIQZtfZL
中原けっぱれー
573名無し名人:02/10/27 10:23 ID:YFGh71l2
ボンゴキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
574名無し名人:02/10/27 10:23 ID:7lMcviol
文吾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━♥
575名無し名人:02/10/27 10:23 ID:fafE2sJP
福崎ーーーー!!!
576名無し名人:02/10/27 10:23 ID:lsv1uPeG
魔法使いか?(笑)
577名無し名人:02/10/27 10:23 ID:R/wL7LWn
ブンゴたんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
578名無し名人:02/10/27 10:23 ID:PagTZDTU
!!文吾先生の解説!!!!
579 :02/10/27 10:23 ID:EFtrpxZf
文語ぁゃιぃ髪型だなw
580名無し名人:02/10/27 10:24 ID:qbp4LJwa
文吾なら見るか。
581名無し名人:02/10/27 10:24 ID:YFGh71l2
>>569
6人くらい?
582名無し名人:02/10/27 10:24 ID:/vMfeBr7
なんか髪茶色いぞ(w
>>576
ワラタ
583名無し名人:02/10/27 10:24 ID:jQ2LBKbU
文吾…こきたねーw
584名無し名人:02/10/27 10:24 ID:0t50KgDE
なんかこの人昔は短髪じゃなかった?
585キユ名人 ◆1pkiyu.a1. :02/10/27 10:24 ID:OuA++aZx
将棋名人の突撃に期待します!!!!!
586名無し名人:02/10/27 10:24 ID:29dqCbW+
古河さん幸薄そうだなぁ
587名無し名人:02/10/27 10:24 ID:Aufhf+J2
点呼1
588名無し名人:02/10/27 10:24 ID:+MtN2+UO
町で見たらびびる顔だよな。
589名無し名人:02/10/27 10:25 ID:YFGh71l2
>>588
ワロタ!
590名無し名人:02/10/27 10:25 ID:jQ2LBKbU
2!
591名無し名人:02/10/27 10:25 ID:LxY75RNp
相掛かり拒否
592名無し名人:02/10/27 10:25 ID:YFGh71l2
突撃開始か?
593名無し名人:02/10/27 10:25 ID:eIB1h4sW
はははははははって脇でしょ?
594名無し名人:02/10/27 10:25 ID:/vMfeBr7
26歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
595名無し名人:02/10/27 10:25 ID:R/wL7LWn
ウヒョ 突撃中飛車・・・
596名無し名人:02/10/27 10:25 ID:Aufhf+J2
どいつもこいつもゴキゲン!!!
597名無し名人:02/10/27 10:26 ID:YFGh71l2
25歩キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
598名無し名人:02/10/27 10:26 ID:7lMcviol
ごきげんか?
599名無し名人:02/10/27 10:26 ID:hLJokOmI
ごきげんか 面白そう
600名無し名人:02/10/27 10:26 ID:+MtN2+UO
ゴキゲンだね。
601名無し名人:02/10/27 10:26 ID:R/wL7LWn
突撃中飛車
602名無し名人:02/10/27 10:26 ID:qbp4LJwa
ごきげん流行だね。
603名無し名人:02/10/27 10:27 ID:jQ2LBKbU
なんだこの間は
604名無し名人:02/10/27 10:27 ID:hrpUHJaW
文吾は福本伸行のマンガにいそうなキャラだな
605名無し名人:02/10/27 10:27 ID:+ky4NINA
去年も田村にごきげんで瞬殺されてたよな
606名無し名人:02/10/27 10:27 ID:/E8Shdgb
飛車先の歩が突撃してる━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
607名無し名人:02/10/27 10:27 ID:R/wL7LWn
脇なぜここで考える
608名無し名人:02/10/27 10:27 ID:2CPKdRH5
アッコたんはさんまとかルパンなど 漂々として面白いタイプが好きだそうだ
福崎ボンゴの事も結構好きらしい
609 :02/10/27 10:27 ID:EFtrpxZf
脇が突撃に突撃か
610名無し名人:02/10/27 10:27 ID:hLJokOmI
なんで78金なの
611名無し名人:02/10/27 10:28 ID:Leu1uT6z
先手で中原囲いか?
612名無し名人:02/10/27 10:28 ID:kYmV+cKD
>>604
それは神谷
613名無し名人:02/10/27 10:28 ID:/E8Shdgb
 | 今日も元気に突撃〜!   |
 \                  /
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    -―――――-           ───────
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |  \ │ /
  /  ∩∧// ∧ ∧∩|  / ̄\     ────────
[/_______ヽ(゚//[ ](゚∀゚ )/ |─( ゚ ∀ ゚ )─
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ────────
.lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニl.|
|_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ─────────
  ̄ ̄゛--' ̄ ̄゛ー' ̄ ̄゛--'   ゛ー'
614名無し名人:02/10/27 10:28 ID:lsv1uPeG
>>610
将来矢倉に汲み上げる為だよ
615名無し名人:02/10/27 10:28 ID:1SdY05/9
角交換して銀が浮かないから
616名無し名人:02/10/27 10:28 ID:JhUWFwDW
中原敗勢
617名無し名人:02/10/27 10:29 ID:H/ggsCPy
あっこたんは阪神ファン
618名無し名人:02/10/27 10:29 ID:YFGh71l2
>>616
はやっ
619名無し名人:02/10/27 10:29 ID:hLJokOmI
はやくも文吾の解説
620名無し名人:02/10/27 10:29 ID:/E8Shdgb
千日手模様!
621名無し名人:02/10/27 10:29 ID:YFGh71l2
ボンゴキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
622名無し名人:02/10/27 10:29 ID:jQ2LBKbU
(;´Д`)ハァハァ…
623名無し名人:02/10/27 10:30 ID:NyYj01KU
624名無し名人:02/10/27 10:30 ID:YFGh71l2
早いな
625名無し名人:02/10/27 10:30 ID:Aufhf+J2
この将棋が竜王戦の基盤になったと思ってよろしいか?
626屋敷より強いmiya:02/10/27 10:31 ID:t1JzZmVK
この写真いいですよ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2322/gp2002/PICT0034.JPG
あっこたん@国際将棋フォーラム
627名無し名人:02/10/27 10:31 ID:YFGh71l2
>>626
長瀬愛キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
628名無し名人:02/10/27 10:32 ID:NyYj01KU
ハブは中原の大局参考にしたのかな
629名無し名人:02/10/27 10:32 ID:/E8Shdgb
>>626
青シャツがアコタン?
630名無し名人:02/10/27 10:32 ID:R/wL7LWn
631名無し名人:02/10/27 10:33 ID:GHuhO5+O
>>623
某スレの速報君並に早いなw
632名無し名人:02/10/27 10:33 ID:YFGh71l2
>>629
いや、赤い方じゃない?
633名無し名人:02/10/27 10:33 ID:j3i+M3Je
>>623

わらた
634名無し名人:02/10/27 10:33 ID:f3RjoJdz
今日は途中で新スレが要りそうだな
635名無し名人:02/10/27 10:33 ID:JhUWFwDW
>>626
髪の毛のあるさだまさしがニヤけてますが、、
636名無し名人:02/10/27 10:34 ID:jQ2LBKbU
なんか、かなすぃー写真だな
637名無し名人:02/10/27 10:34 ID:Uz7Pl6Ka
>>630
氏ね!
638名無し名人:02/10/27 10:34 ID:/E8Shdgb
突撃されてはたまらんと見たか>脇
639名無し名人:02/10/27 10:34 ID:YFGh71l2
ガチンコ将棋キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
640名無し名人:02/10/27 10:34 ID:hLJokOmI
あっこタンの手 綺麗 ダナー、碓井とはくらべものにならない。
641 :02/10/27 10:34 ID:EFtrpxZf
ガチンコワラタ
642名無し名人:02/10/27 10:35 ID:Aufhf+J2
ガチンコ将棋か。
ってことは脇以外はヤオですか?
643名無し名人:02/10/27 10:35 ID:H/ggsCPy
あっこたんのボーカル姿
http://www.ricoh.co.jp/SHOGI/event/evt0081_03.jpg
644名無し名人:02/10/27 10:35 ID:YFGh71l2
中原先生激しい棋風・・・
645名無し名人:02/10/27 10:35 ID:j3i+M3Je
ガキンコガキ大将
646名無し名人:02/10/27 10:36 ID:j3i+M3Je
そういや、原宿将棋商店街はどうなった?
647名無し名人:02/10/27 10:36 ID:Uz7Pl6Ka
>>643
カラオケ歌ってるみたいだな…
648名無し名人:02/10/27 10:36 ID:jq+ieoif
>>643
ベース弾いてんの誰?
649名無し名人:02/10/27 10:37 ID:H/ggsCPy
650名無し名人:02/10/27 10:38 ID:Uz7Pl6Ka
>>646
原宿将棋道場じゃなかった?
651名無し名人:02/10/27 10:40 ID:55Mp+C6P
福崎は夜中一人で歩いていると必ず職質される風貌だな。
652名無し名人:02/10/27 10:40 ID:ek8hGp7f
生活かかってる
653名無し名人:02/10/27 10:40 ID:iQSc7rLs
生活かかってるからワラタ
654名無し名人:02/10/27 10:40 ID:Aufhf+J2
福崎、局後に解説してますか?
655 :02/10/27 10:40 ID:EFtrpxZf
あっこたん爆笑してますな
656名無し名人:02/10/27 10:40 ID:7lMcviol
文吾冴えてるな
657名無し名人:02/10/27 10:41 ID:iQSc7rLs
脇8段いいなオイ。
658名無し名人:02/10/27 10:41 ID:+MtN2+UO
脇は普通のリーマンって感じだな。
659名無し名人:02/10/27 10:41 ID:/vMfeBr7
脇カッコイイな
660名無し名人:02/10/27 10:41 ID:55Mp+C6P
こりゃあ将棋パトロールがありそうだな。
661名無し名人:02/10/27 10:41 ID:YFGh71l2
おおっ!!そうこうしているうちに
盤面にわかに風雲急を告げましたねぇ、いやいやいやいや・・・
662名無し名人:02/10/27 10:41 ID:Na9UxUWq
脇・・・惚れた
663名無し名人:02/10/27 10:41 ID:j3i+M3Je
こうゆう将棋は見てるほうは面白い
664名無し名人:02/10/27 10:41 ID:lsv1uPeG
ドリンク飲んできたぁ?笑わせてくれます。
665名無し名人:02/10/27 10:41 ID:+MtN2+UO
文吾冴え渡ってるな。
666名無し名人:02/10/27 10:41 ID:/vMfeBr7
指し手はえー
667名無し名人:02/10/27 10:41 ID:7lMcviol
あんたも髪の毛変わってるよw
668名無し名人:02/10/27 10:41 ID:NyYj01KU
まだ将棋パトロールっていってるやつがいる
669名無し名人:02/10/27 10:41 ID:s+sHOBhT
目が離せない。
トイレにも行けないw
670名無し名人:02/10/27 10:41 ID:qbp4LJwa
ちょっと髪の毛が変わった方w
671名無し名人:02/10/27 10:41 ID:55Mp+C6P
人のこと言える髪型かっ!
672名無し名人:02/10/27 10:42 ID:R/wL7LWn
脇はシャブ入り
673名無し名人:02/10/27 10:42 ID:iQSc7rLs
急線楽しいみょ
674名無し名人:02/10/27 10:42 ID:YFGh71l2
あわてもんかもしれません
675名無し名人:02/10/27 10:42 ID:f3RjoJdz
ボンゴ、カメラが切り替わるたびに髪型変えてたりしたら笑えるのに
676名無し名人:02/10/27 10:42 ID:VxHPDN8j
>658
円ひろし
677屋敷より強いmiya:02/10/27 10:43 ID:t1JzZmVK
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は元タイトルホルダーの屋敷さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー
678屋敷より強いmiya:02/10/27 10:43 ID:t1JzZmVK
miya本人です^^;
この場を借りて自己紹介させてもらいます。。。出身は山口・・
彼女いない歴23年、趣味は勿論将棋、後は喧嘩と酒とオナニー
自慢は屋敷プロに平手で勝った事です・・・屋敷さんのファン
には悪いけど棋譜は随分バラマキましたよ 事実なので。。。

俺様は金かかってもいいから絶対結婚したい^^;
子供も7人以上ほしい。中出し、できるだけたくさん
したいもん・・
子供も好きやけど。。まだ童貞なんだ・・
好きな言葉は 脳みそぐつぐつ ですね ^^;
679名無し名人:02/10/27 10:43 ID:Aufhf+J2
2七角に、5九金と組んで欲しいな。
中原だし。
680名無し名人:02/10/27 10:44 ID:iGh38RvX
奈落の底へ
681名無し名人:02/10/27 10:44 ID:oX9KAo8h
中原惨敗のヨカーン
682名無し名人:02/10/27 10:44 ID:LxY75RNp
ていうか中原負けるんだろ、これ
683名無し名人:02/10/27 10:45 ID:YFGh71l2
中原って今年度勝ったっけ?
684名無し名人:02/10/27 10:45 ID:HClBoW26
やはりブンゴの解説からは目が離せない。
手の解説はそれなりにまともなんだが…
685名無し名人:02/10/27 10:45 ID:lsv1uPeG
これは。。。。チョット中原先生研究怠ってるのみえみえだね・・・
686名無し名人:02/10/27 10:45 ID:oX9KAo8h
>>683
0勝
687名無し名人:02/10/27 10:45 ID:jq+ieoif
11時まえに終わってアッコタソの歌が聴きたい
688名無し名人:02/10/27 10:46 ID:Uz7Pl6Ka
>>677-678
氏ね!
689名無し名人:02/10/27 10:46 ID:mpXnCHTu
608 :名無し名人 :02/10/27 10:27 ID:2CPKdRH5
アッコたんはさんまとかルパンなど 漂々として面白いタイプが好きだそうだ
福崎ボンゴの事も結構好きらしい
690名無し名人:02/10/27 10:46 ID:YFGh71l2
>>686
すごい!大名人だ!!
芹沢先生のまねしてんのか?
691名無し名人:02/10/27 10:47 ID:NyYj01KU
脇も必死に研究してきたんだろうな。普通じゃかてないからな。
692名無し名人:02/10/27 10:47 ID:4dliOg8A
中飛車に中原囲い。カコイイ
693名無し名人:02/10/27 10:47 ID:9RUOjgx6
解説はずばずば当ててますたが、中原たん……。
694名無し名人:02/10/27 10:47 ID:EBqnsniR
達人にもなられたんですね♪
695名無し名人:02/10/27 10:48 ID:YFGh71l2
脇先生、勝ちを確信した顔だな
696名無し名人:02/10/27 10:48 ID:/E8Shdgb
誰かここまでの棋譜をちょっと
697 :02/10/27 10:48 ID:EFtrpxZf
これって▲(・∀・)イイ!!受けあるの?
698名無し名人:02/10/27 10:48 ID:zUhLYE3w
>>694
じゃあ0勝じゃないじゃん
699名無し名人:02/10/27 10:48 ID:LxY75RNp
>>698
非公式戦なのでカウントされません
700名無し名人:02/10/27 10:49 ID:VxHPDN8j
綾取り名人
701名無し名人:02/10/27 10:49 ID:qTvghD3+
講座とのギャップが凄すぎ
702名無し名人:02/10/27 10:49 ID:YFGh71l2
俺だったらこんな将棋やる気なくなるな・・・
703名無し名人:02/10/27 10:49 ID:NyYj01KU
中原の棋風は名人に定跡なし
704名無し名人:02/10/27 10:49 ID:Uz7Pl6Ka
突撃囲いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
705名無し名人:02/10/27 10:50 ID:PagTZDTU
福崎先生の解説通り進んでおります
706名無し名人:02/10/27 10:50 ID:NyYj01KU
2年連続達人はすごい!
707名無し名人:02/10/27 10:50 ID:NyYj01KU
57銀すごかったなあ
708M山:02/10/27 10:50 ID:fPZNDQkX
57銀はさすがだなあ。
709名無し名人:02/10/27 10:51 ID:A3uCpoD2
突撃十段に、特殊部隊が突入、制圧
710名無し名人:02/10/27 10:51 ID:YFGh71l2
これはまったく意味わからない
ワロタ

誉めてんのか貶してんのか・・
711名無し名人:02/10/27 10:51 ID:+MtN2+UO
712名無し名人:02/10/27 10:52 ID:xFjYOCct
福崎たんの開設おもろいなぁw
このおっちゃん好きや〜
713名無し名人:02/10/27 10:52 ID:DU66d2HZ
中原まじめに将棋指せよ
714名無し名人:02/10/27 10:52 ID:YFGh71l2
>>711
今より髪が薄いなw
715名無し名人:02/10/27 10:52 ID:Uz7Pl6Ka
>>711
軽く10年以上前だな。
716名無し名人:02/10/27 10:52 ID:f3RjoJdz
57銀って、タダ捨ての銀だったっけ?
717名無し名人:02/10/27 10:53 ID:R/wL7LWn
文吾たんヨイショしてんじゃなくほんとに中原好きみたいね。
718名無し名人:02/10/27 10:53 ID:DaCDhJVb
>>676
今、彼の頭の中は "飛んで飛んで飛んで〜回って回って回ってまわ〜る〜♪"
719名無し名人:02/10/27 10:53 ID:yWTxa/Fd
早くも終わったな、この将棋。11時過ぎには
投了の悪寒…
720名無し名人:02/10/27 10:54 ID:YFGh71l2
左手・・・
721名無し名人:02/10/27 10:54 ID:Uz7Pl6Ka
>>717
日本将棋連盟からの業務命令っしょ?
722名無し名人:02/10/27 10:55 ID:iePDAiHt
このレゲエおっちゃん、解説でガシガシ当ててるのですが
723名無し名人:02/10/27 10:55 ID:5/xXVXzM
先手苦しい・・.
724M山:02/10/27 10:55 ID:fPZNDQkX
725名無し名人:02/10/27 10:55 ID:oX9KAo8h
11時前に終わらせて
引退発表と16世名人襲名式
726名無し名人:02/10/27 10:55 ID:YFGh71l2
>>722
でもこの間惨敗しましたね
727名無し名人:02/10/27 10:56 ID:A3uCpoD2
すごいですねー、って 57銀のときから、わかってただろう
728名無し名人:02/10/27 10:56 ID:qTvghD3+
今日は脇の指導対局ですか?
729名無し名人:02/10/27 10:57 ID:YFGh71l2
>>728
ワロタ!
730名無し名人:02/10/27 10:57 ID:f3RjoJdz
wackyシステム
731名無し名人:02/10/27 10:57 ID:Aufhf+J2
中原の玉形を川口翁が見たら、
「近頃は変に玉を固める将棋が流行しているようである」
って嘆くんだろうなあ。
732名無し名人:02/10/27 10:57 ID:YFGh71l2
中原先生の殺気
ガクガクブルブル
733名無し名人:02/10/27 10:58 ID:Uz7Pl6Ka
これってマジ?
随分ひどいこと書いてあるんだけど…
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baags702/gou023.html

734名無し名人:02/10/27 10:58 ID:H/ggsCPy
持ち駒の飛車はいつになっても使える気がしない
735名無し名人:02/10/27 10:58 ID:HClBoW26
ブンゴ相変わらず絶好調(w
736名無し名人:02/10/27 10:58 ID:NyYj01KU
文語の解説では互角か
737名無し名人:02/10/27 10:59 ID:5/xXVXzM
次は25ひか?
738名無し名人:02/10/27 10:59 ID:ek8hGp7f
やっぱり序盤は角の方が有利
739名無し名人:02/10/27 11:00 ID:DU66d2HZ
アッコもおばさん顔になってきたなー
740名無し名人:02/10/27 11:00 ID:jq+ieoif
いや、これ中原の勝ちだよ。






・・・・・・と、煎ってみるテスト
741名無し名人:02/10/27 11:00 ID:H/ggsCPy
▲6七金は指せないなぁ
742名無し名人:02/10/27 11:01 ID:E2lZHxAf
まさに突撃
743名無し名人:02/10/27 11:01 ID:9RUOjgx6
桂馬も攻めに使っちゃろうってことでしょうか?
744名無し名人:02/10/27 11:01 ID:NyYj01KU
27と がぼけてる
745名無し名人:02/10/27 11:02 ID:VuAx41F/
中原もう嫌になってんじゃないか?w
746名無し名人:02/10/27 11:02 ID:LxY75RNp
ていうか先手こんな形で勝てるわけない
747名無し名人:02/10/27 11:02 ID:jMupvOB+
Wをつかうやつはオヤジ
748名無し名人:02/10/27 11:03 ID:/vMfeBr7
>>731
もちろんネタですよね
749名無し名人:02/10/27 11:04 ID:+MtN2+UO
文吾快調です。
750名無し名人:02/10/27 11:05 ID:jq+ieoif
文吾の気持ちはよくわかる。
オンナのコが自分の言ったことに笑ってくれたら
オトコは有頂天になるもんだ。
751名無し名人:02/10/27 11:06 ID:5/xXVXzM
>733
長い.要約しろ.
752名無し名人:02/10/27 11:07 ID:DoLKsgdI
>>750
強く生`
753名無し名人:02/10/27 11:07 ID:QdlpCTGy
どっちの手番かわからなくなるほど
喋るブンゴ。
754名無し名人:02/10/27 11:08 ID:A3uCpoD2
なぶりごろし・・・・・・・
755名無し名人:02/10/27 11:08 ID:jq+ieoif
>>752
らじゃー。
756名無し名人:02/10/27 11:09 ID:Aufhf+J2
これひょっとして、先手良し?
757名無し名人:02/10/27 11:09 ID:PagTZDTU
指し手早いですね
758名無し名人:02/10/27 11:09 ID:/vMfeBr7
突撃にしか指せない将棋だな
759名無し名人:02/10/27 11:10 ID:/E8Shdgb
中原は魚燐の陣を敷いてるわけだが…
760名無し名人:02/10/27 11:10 ID:GHuhO5+O
うまく言葉では言えないけど、中原凄いな
761名無し名人:02/10/27 11:10 ID:f3RjoJdz
盆栽ワラタ
762名無し名人:02/10/27 11:10 ID:yIQZtfZL
松ノ木に例えられても
763名無し名人:02/10/27 11:10 ID:DU66d2HZ
どう考えても福崎は真面目に解説してない
764名無し名人:02/10/27 11:10 ID:A3uCpoD2
後手は 遊びごまが多くないですか
765キユ名人 ◆1pkiyu.a1. :02/10/27 11:10 ID:OuA++aZx
やった。
中原突撃兵団だ!
766名無し名人:02/10/27 11:11 ID:x9xQeoy9
中原の桂ですから・・・・ワラタ
767名無し名人:02/10/27 11:11 ID:kqrCgMcW
中原の「金」が突撃だ!!
768名無し名人:02/10/27 11:11 ID:Aufhf+J2
しかし、5二金か7一金か、逃げ道を作られると攻めは苦しいか。
769名無し名人:02/10/27 11:11 ID:R/wL7LWn
突撃イイイイイイィィィィィィィ!!!
770名無し名人:02/10/27 11:12 ID:H/ggsCPy
東大将棋では先手敗勢です
771名無し名人:02/10/27 11:12 ID:A3uCpoD2
うまがでてうまいて・・・オヤジ
772名無し名人:02/10/27 11:12 ID:xFjYOCct
気迫のこもった75金
 (この手の意図 : お前永世10段に恥かかせる気か)

ヒョウヒョウと33馬
 (この手の意図 : おいぼれは引退しれ)

盆栽みたいですね
 (この話の意図 : まぁまぁおだやかにお願いします)
773名無し名人:02/10/27 11:12 ID:f3RjoJdz
中原の金と玉に是非突撃して欲しい
774名無し名人:02/10/27 11:14 ID:5/xXVXzM
今73ふならずで手からこまが離れなかったか?
775名無し名人:02/10/27 11:14 ID:A3uCpoD2
66恐 くらったらオワだろ
776名無し名人:02/10/27 11:15 ID:xFjYOCct
オワの使い方がおかしいような・・
777名無し名人:02/10/27 11:15 ID:FW7irQ/7
74歩か。
778名無し名人:02/10/27 11:16 ID:H/ggsCPy
まさに突撃という感じの攻めだね
779名無し名人:02/10/27 11:17 ID:dbPfgGMA
勝てばかっこいいけどなあ
ハラ先生
780名無し名人:02/10/27 11:18 ID:A3uCpoD2
74ふ
781名無し名人:02/10/27 11:19 ID:jq+ieoif
中原センセが勝ったら、3,4年後の
将棋パトロールでとりあげられると思う。
782名無し名人:02/10/27 11:19 ID:kqrCgMcW
脇の王様は直子ちゃんだ!!
783名無し名人:02/10/27 11:19 ID:z+Bzojmw
やっぱ強いね
784名無し名人:02/10/27 11:20 ID:NyYj01KU
>>781

将棋パトロールはおわったって。
785名無し名人:02/10/27 11:20 ID:lsv1uPeG
なんか変な具合になってきたぞーー!!!!
786名無し名人:02/10/27 11:20 ID:GHuhO5+O
おれの中では、ここで負けても中原が強いということが分かった
787名無し名人:02/10/27 11:20 ID:R/wL7LWn
香取って次の香打ちを先手で受けられちゃダメだ・・・
788名無し名人:02/10/27 11:21 ID:z+Bzojmw
やはり香は打てんか
789名無し名人:02/10/27 11:21 ID:QFT6dG9Y
これ中原かつよ
790名無し名人:02/10/27 11:21 ID:YFGh71l2
でもなんか八百長クサイ・・・
791名無し名人:02/10/27 11:21 ID:fPZNDQkX
先手にすれば59金に後手角が当たってるのが激しく気になるだろうな。
792名無し名人:02/10/27 11:21 ID:LxY75RNp
指し手が強くても勝てなきゃだめだな
793名無し名人:02/10/27 11:22 ID:tonpqSZF
ヨネ板でNHKも解説してるぞ!
794名無し名人:02/10/27 11:22 ID:5/xXVXzM
先手かちか.
795名無し名人:02/10/27 11:22 ID:/E8Shdgb
>>793
どこ?
796名無し名人:02/10/27 11:22 ID:jq+ieoif
>>784
知ってるよ。でも今、島がやってんのツマランじゃん。
つー訳でパトロール復活キボン
797名無し名人:02/10/27 11:23 ID:FW7irQ/7
>791
俺もずーと気になってた。w
798名無し名人:02/10/27 11:23 ID:+MtN2+UO
突撃し損ねたか?
799名無し名人:02/10/27 11:24 ID:yIQZtfZL
突撃しないのかよ!
800名無し名人:02/10/27 11:24 ID:5/xXVXzM
飛車渡すといきなりつんだのかな?
801名無し名人:02/10/27 11:24 ID:qlrCtYwg
### 中断
### < 脇 >さん、はダウンしました(;_;)/~~~

### 相手側PC/回線障害で中断。R局は再開できるように保存されます。
脇 > 「リソース不足によるPCトラブル発生しました。」
### < 脇 >さん、は去りました(^o^)/~~~
802名無し名人:02/10/27 11:24 ID:/vMfeBr7
68飛車はどうだろう
803名無し名人:02/10/27 11:24 ID:LxY75RNp
ていうか明らかに無理攻め。
中原負け。
804名無し名人:02/10/27 11:25 ID:f3RjoJdz
29歩成・・・随分ゆっくり指すんだな
805名無し名人:02/10/27 11:25 ID:Aufhf+J2
これはひどいな。
63手目から▲7四歩、△6二銀、▲6四歩、△同歩、▲同飛、△6三歩、▲6八飛と
進めた格好じゃない。
806名無し名人:02/10/27 11:26 ID:DaCDhJVb
駒得は裏切らない。   
          by 森下卓
807名無し名人:02/10/27 11:26 ID:z+Bzojmw
ひえ〜
808名無し名人:02/10/27 11:26 ID:R/wL7LWn
突撃www
809名無し名人:02/10/27 11:26 ID:VuAx41F/
もうここからいいように攻められて敗北だろ
810名無し名人:02/10/27 11:26 ID:/E8Shdgb
今から突撃しま〜〜〜〜〜〜す
811名無し名人:02/10/27 11:26 ID:jq+ieoif
豪華な使い方だな>飛車
812名無し名人:02/10/27 11:26 ID:GHuhO5+O
こんな手はじめて見たぞ!<京都タワー
813名無し名人:02/10/27 11:27 ID:fPZNDQkX
67飛打ちは当たった!
814名無し名人:02/10/27 11:27 ID:kwyFYLsh
突撃ミレニアム出現!
815名無し名人:02/10/27 11:27 ID:fCGResjP
ティムポ囲い
816名無し名人:02/10/27 11:27 ID:H/ggsCPy
突撃体制が整いますた
817名無し名人:02/10/27 11:28 ID:fPZNDQkX
次は73歩成、同玉、85桂がねらいだが・・
818名無し名人:02/10/27 11:28 ID:YFGh71l2
>>815
ワロタ!!!!
819名無し名人:02/10/27 11:28 ID:CT4htnIM
815同感。
中原陣、チンポみたい。
820名無し名人:02/10/27 11:29 ID:f3RjoJdz
>>819
玉の左の銀が金なら完璧だったね(w
821名無し名人:02/10/27 11:29 ID:fafE2sJP
>>820
おおわら
822名無し名人:02/10/27 11:29 ID:/E8Shdgb
>>815
左が銀なのが残念だ!
823名無し名人:02/10/27 11:29 ID:+MtN2+UO
>>815
文吾も思いついたはず。
824名無し名人:02/10/27 11:30 ID:CT4htnIM
ちんぽ囲いに、直子濡れ濡れ。
825名無し名人:02/10/27 11:30 ID:/E8Shdgb
被った(鬱
826名無し名人:02/10/27 11:30 ID:Uz7Pl6Ka
突撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
827名無し名人:02/10/27 11:30 ID:VuAx41F/
なんで66香打たなかったの?
828名無し名人:02/10/27 11:30 ID:YFGh71l2
>>820
ボッキしタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
829名無し名人:02/10/27 11:30 ID:DaCDhJVb
突撃〜!
830名無し名人:02/10/27 11:30 ID:VxHPDN8j
誰の腹がなってるの?
831名無し名人:02/10/27 11:30 ID:FW7irQ/7
ティムポで突撃。絵に描いたような手だ。
832名無し名人:02/10/27 11:30 ID:j3Wxn8Yu
突撃〜〜〜イケイケーーー(藁)
833名無し名人:02/10/27 11:31 ID:/vMfeBr7
>>820
左はもう涸れたんだよ
834名無し名人:02/10/27 11:31 ID:Uz7Pl6Ka
詰んでしまったか!
835名無し名人:02/10/27 11:31 ID:fK6XHJMq
これが新中原ち○ぽ定跡か!!
836名無し名人:02/10/27 11:31 ID:dbPfgGMA
左の金銀が遊んでるのが痛いか
脇さん
837名無し名人:02/10/27 11:31 ID:/E8Shdgb
終わった。


838名無し名人:02/10/27 11:31 ID:jq+ieoif
>>831
できれば相手は女流がよかったけどな!
839名無し名人:02/10/27 11:31 ID:Aufhf+J2
>>836
warata
840名無し名人:02/10/27 11:32 ID:29dqCbW+
ありゃ
841名無し名人:02/10/27 11:32 ID:oX9KAo8h
オワッタ
842名無し名人:02/10/27 11:32 ID:YFGh71l2
オワタ
843名無し名人:02/10/27 11:32 ID:+MtN2+UO
三こすり半でした。
844名無し名人:02/10/27 11:32 ID:f3RjoJdz
詰んだのか
845名無し名人:02/10/27 11:32 ID:z+Bzojmw
いや、おもろかった
846名無し名人:02/10/27 11:32 ID:yBUJpzrU
何事?
847名無し名人:02/10/27 11:32 ID:Uz7Pl6Ka
突撃名人逝ッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
848名無し名人:02/10/27 11:32 ID:VuAx41F/
中原、突撃したけどイケなかったといったとこか?
849名無し名人:02/10/27 11:32 ID:fafE2sJP
みんな下ネタうまいなあ。
感心するわ
850名無し名人:02/10/27 11:33 ID:jq+ieoif
早出しイクナイ…
851836:02/10/27 11:33 ID:dbPfgGMA
情けない(w
あっさりだったか
852名無し名人:02/10/27 11:33 ID:py9aXGFA
パトロールあるの?
853名無し名人:02/10/27 11:33 ID:ssErYVe5
突撃名人、まだ初日出ないのな
854名無し名人:02/10/27 11:34 ID:f3RjoJdz
相手を逝かせようとして焦りすぎ、体力が尽きたところで逝かされたって感じでしょうか
855名無し名人:02/10/27 11:34 ID:+MtN2+UO
>>852
普通に約30分感想戦
856名無し名人:02/10/27 11:34 ID:uI14KWwd
対局日:2002/10/27放映
棋戦:NHK杯
先手:中原 誠
後手:脇 謙二

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲7八金 △6二玉 ▲6九玉 △7二玉 ▲4八銀 △5五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲2八飛 △5六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲6六歩 △2七歩 ▲同 飛 △2六歩
▲2八飛 △6六飛 ▲同 角 △同 角 ▲7七桂 △2七角
▲5九金 △4四角 ▲5七銀 △5四角成 ▲5六銀 △2七歩成
▲6八飛 △6二銀 ▲5五歩 △7六馬 ▲6七金 △7五馬
▲6六金 △4二馬 ▲5四歩 △3五角 ▲6七飛 △2八歩
▲3六歩 △2六角 ▲6五桂 △5二歩 ▲5三歩成 △同 歩
▲7五金 △3三馬 ▲7四歩 △9九馬 ▲7三歩成 △同 桂
▲同桂成 △同 銀 ▲6四歩 △同 歩 ▲7四歩 △6二銀
▲6四飛 △6三歩 ▲6八飛 △2九歩成 ▲6七飛打 △5四桂
▲7三歩成 △同 玉 ▲8五桂 △8二玉 ▲6三飛成 △同 銀
▲同飛成 △5七桂 ▲5八玉 △5九角成 ▲同 玉 △3九飛
▲投了

84手で後手の勝ち
857名無し名人:02/10/27 11:34 ID:4dliOg8A
面白かったから、なんでもいいや
858名無し名人:02/10/27 11:34 ID:iGh38RvX
>>835
今年の升田幸三賞にノミネートされますた
859名無し名人:02/10/27 11:34 ID:fK6XHJMq
突撃失敗
860 :02/10/27 11:34 ID:EFtrpxZf
十弾「脇君前戯がうまいねー」
861名無し名人:02/10/27 11:34 ID:Uz7Pl6Ka
感想戦いらねーよ。
862名無し名人:02/10/27 11:34 ID:Aufhf+J2
終盤1手パスの結果取られた桂をぶちこまれたわけだけど、
即▲7四歩、△6二銀、▲6七飛打ならどうだったんだろう。
863名無し名人:02/10/27 11:35 ID:/E8Shdgb
起った瞬間に逝った感じ
864名無し名人:02/10/27 11:35 ID:9RUOjgx6
久しぶりに燃える一戦ですた
865名無し名人:02/10/27 11:35 ID:ZycbXso5
中原の「負けました」の声が一入淋しく・・・
866名無し名人:02/10/27 11:37 ID:jV1N6a4F
また負けですか
867名無し名人:02/10/27 11:37 ID:jq+ieoif
おいおいみんな、燃え尽きてねーか!?
868名無し名人:02/10/27 11:38 ID:Uz7Pl6Ka
脇「取られちゃうから」

貴様、何が「取られちゃうから」だ!
大阪人の誇りを持たんかい!
869名無し名人:02/10/27 11:38 ID:H/ggsCPy
突撃とか言ってるけどホントは中原先生のファンです・・・ガッカリ
870名無し名人:02/10/27 11:38 ID:YFGh71l2
>>867
ボッキしたら金潰された・・・
871名無し名人:02/10/27 11:40 ID:+MtN2+UO
中原も米長も一気に弱くなったなあ。
872名無し名人:02/10/27 11:40 ID:VuAx41F/
若いもんの勃起力にはもうかなわないんだな
873名無し名人:02/10/27 11:41 ID:t6xaxh/v
中原故に下ネタ炸裂!
874名無し名人:02/10/27 11:41 ID:/E8Shdgb
>>871
俺もそんな気がしてた。
なんか寂しい
875名無し名人:02/10/27 11:42 ID:f3RjoJdz
>>871
※は特に、順位戦を指さなくなってから急に衰えたな。
876名無し名人:02/10/27 11:44 ID:jq+ieoif
谷川にもこんな日がくんのかねえ・・・(´・ω・`)
877名無し名人:02/10/27 11:45 ID:0qfEgX3i
ヨネは今期7勝7敗。中原は0勝8敗。
878名無し名人:02/10/27 11:45 ID:YFGh71l2
>>876
遅かれ早かれ・・・
879名無し名人:02/10/27 11:45 ID:fPZNDQkX
あらためて大山、加藤はすごいな。
880通行人さん@無名タレント:02/10/27 11:46 ID:7Oxy/LOb
one two three!
881名無し名人:02/10/27 11:47 ID:SFYy9s6v
しかし、米長はともかく、中原は、大山に匹敵する「歴史に
残る大人物」って感じだったのに........
882名無し名人:02/10/27 11:49 ID:YFGh71l2
おわりかよ!!
883名無し名人:02/10/27 11:50 ID:Aufhf+J2
結局、1手パスが無かった場合は検討されずか。
884名無し名人:02/10/27 11:50 ID:fPZNDQkX
>>881
大事な熟成期にあんなことがあったからね。
885パトロールじゃないのね:02/10/27 11:50 ID:/E8Shdgb
                       // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
                       // ∠/ _____  \\  /
         _______        //    ./   \    /
        |; ○',|       .//  ___  |ゝ-'"⌒ヽ|   ./
        | ̄ ̄       //  \\\__/∠//
          |         /./_____            /
          / ̄ ̄| ∧_∧/. |; ○',|---------------"
         /    |<`∀´ >/| ̄ ̄/
       (\_/ ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉 /
     \  o/◯)_o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩  ウー
   ウー  ∩//=//∩  / / / ̄ ̄\o \
     / /⌒/ / 重<__) \Police\ ≡≡≡≡
        ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<≡≡≡≡≡≡≡3
@       \_/    ̄ ̄ ̄\_/
886名無し名人:02/10/27 11:50 ID:DoLKsgdI
データ!!!1!1キタ━━━━(゜∀゜)━━━━
887名無し名人:02/10/27 11:50 ID:kYmV+cKD
島きたーーーーーーーーーーーーーー
888名無し名人:02/10/27 11:50 ID:Uz7Pl6Ka
>>855
嘘つくな!モルァ!
889名無し名人:02/10/27 11:50 ID:VuAx41F/
対局が早く終わりましたので=中原が早くイったので
890名無し名人:02/10/27 11:50 ID:Jt9Ksr9+
ハゲキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
891名無し名人:02/10/27 11:51 ID:9/+7HaJf
島 髪型へん ズラだったっけ
892名無し名人:02/10/27 11:52 ID:eihvUJ7a
ヤッホー
893名無し名人:02/10/27 11:52 ID:4QXF29DD
どうでもいい雑談キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
894名無し名人:02/10/27 11:52 ID:vKKqEJlP
>>883
飛車取られて△7七飛でまずいって言ってたね。
895 :02/10/27 11:52 ID:EFtrpxZf
これはおもしろいデータだ
896名無し名人:02/10/27 11:53 ID:9/+7HaJf
そんなデータ価値あるのか
897名無し名人:02/10/27 11:53 ID:DoLKsgdI
こいつらサッカーのこと何もわかっちゃいねえええええ




サッカーはボールキープ率がポイントなんだよぼけがああああ
ふぅ・・まったく・・ど素人め・・はげが・・めがね・・
898名無し名人:02/10/27 11:53 ID:9BhXP4eL
ズラではなく天パというのが漏れの年来の説だが
誰か判定してみて
899名無し名人:02/10/27 11:53 ID:eihvUJ7a
最初の王手を棋譜から確かめるのは面倒くさそう
900名無し名人:02/10/27 11:53 ID:+W0sxWsV
よし! 3手め▲3三角成で勝率.640
901名無し名人:02/10/27 11:53 ID:mDPSkpzz
どうでもいいが足して200局になってない
902 :02/10/27 11:53 ID:t/LlkDFB
やっぱり先崎と神吉の方がいいわけだが
903名無し名人:02/10/27 11:53 ID:fPZNDQkX
>>883
66香から飛車取って77飛って言ってた。
904名無し名人:02/10/27 11:54 ID:I2LRFJFb
今度からとにかく王手を先にかけることに執念を燃やすか。
905名無し名人:02/10/27 11:54 ID:SFYy9s6v
>>884
同感です。
大山だって、愛人くらいいたと思うけど........
906名無し名人:02/10/27 11:54 ID:qlrCtYwg
「今日は対局が早く終わりましたので・・・」
これ中原の横で言うのは気が引けるな・・・(アッコタン)
907名無し名人:02/10/27 11:54 ID:vKKqEJlP
>>897
サウジのような戦術もあるわけで。
908名無し名人:02/10/27 11:56 ID:+W0sxWsV
>>905
大山の愛人問題と比べると

時代が違う(マスコミの対応)
手を出した相手がタチ悪かった
留守電テープという証拠が残っちゃった
909名無し名人:02/10/27 11:56 ID:2lFEyfrJ
村山・・・
910名無し名人:02/10/27 11:57 ID:DoLKsgdI
27回王手・・・・すごいね・・
911名無し名人:02/10/27 11:57 ID:iQSc7rLs
村山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
912名無し名人:02/10/27 11:57 ID:vKKqEJlP
なにゃ、このグダグダな駒は。
913名無し名人:02/10/27 11:58 ID:nAzecP+U
またすげぇ配置だな
914名無し名人:02/10/27 11:58 ID:nMOPrP/K
こういう古い将棋のVTRも改めて見なおして見たいな。
再放送きぼんぬ。
915名無し名人:02/10/27 11:58 ID:+W0sxWsV
こんなの秒読みで考えたくないな
916名無し名人:02/10/27 12:00 ID:z+Bzojmw
最後までやれよ…
917名無し名人:02/10/27 12:00 ID:WmgjaUZw
島ともう一人誰?
918名無し名人:02/10/27 12:00 ID:iQSc7rLs
囲碁…ワカンネッ!!!
919名無し名人:02/10/27 12:00 ID:+W0sxWsV
さ、将棋まるごと90分みよ
920  :02/10/27 12:00 ID:pm17YXyX
将棋パトロールなしかよ!
921名無し名人:02/10/27 12:01 ID:fPZNDQkX
>>908
加えて、逆境に強い雑草と、弱いエリートの違いだな。
922名無し名人:02/10/27 12:02 ID:9/+7HaJf
問題を起こした一方が退会(除名)され、残った方が永世十段で将棋を
指しているのは奇妙だと思う。
潔く引退をした方がよい。

923自滅流:02/10/27 12:06 ID:M8p8lynd
村山だ 変な解説よりビデオ流しておいて欲しいね
924名無し名人:02/10/27 12:07 ID:oJ4DFR36
去年は田村にゴキ中でタコ殴りにされたから>中原
それをかんがえたら今年は善戦したほうじゃない?
925中原ティムポシステム:02/10/27 12:18 ID:me9at/EL
ティムポ囲い          射精
                ↑ ゴー!
   飛     ⇒     ↑龍↑  
   飛            ‖
  金玉金           ‖
                飛
               金玉金
926名無し名人:02/10/27 13:27 ID:HyqPRRft
>>925
盤面にモザイク入れなければ放送できなくなるよ・・
927名無し名人:02/10/27 13:45 ID:Xh44DY0C
来週はあまり面白そうじゃないが再来週は楽しみだな。
928名無し名人:02/10/27 14:47 ID:S35Mco6l
>925
warata
929名無し名人:02/10/27 15:18 ID:LcPYE/dm
>>925
左側、金と銀が逆だったら、

  銀 
     銀
   飛
   飛
  金玉金

ティムポギンギン!
930名無し名人:02/10/27 17:20 ID:Oc8sGgOe
中原は魅せる将棋を指した。感動した。
931名無し名人:02/10/27 17:31 ID:IPDm+oAD
負けてなお、歴史に残るシステムをつくるとは……
932名無し名人:02/10/27 17:38 ID:386yDmsc
中出し二連発システム
933屋敷より強いmiya:02/10/27 18:47 ID:t1JzZmVK
屋敷より強いmiya
開始日時:2002/07/17(水) 23:30:34 (棋太平竜王戦)
先手:おふろ洗剤 後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲7五歩 △4二銀
▲7八飛 △4三銀 ▲4八玉 △3三角 ▲3八玉 △2二飛
▲5八金左 △8二銀 ▲7六飛 △6二玉 ▲2八玉 △7二玉
▲7七桂 △2四歩 ▲4八金寄 △3五歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲7五飛 △3四銀 ▲6五桂 △5二金左
▲7四歩 △6二金直 ▲7三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀
▲6五桂 △7四歩 ▲7三桂成 △同 金 ▲7六飛 △6四歩
▲3八金上 △6三金上 ▲1八香 △8四歩 ▲1九玉 △2五歩
▲2八銀 △1四歩 ▲4六飛 △4二飛 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △7五歩 ▲5九銀 △5四歩 ▲5八銀 △7四金直
▲4九銀 △7六桂 ▲4四角 △同 角 ▲同 飛 △同 飛
▲2二角 △4二飛 ▲1一角成 △4一飛 ▲5二銀 △4二飛
▲6三銀成 △同 玉 ▲4六香 △4五桂 ▲2一馬 △8一飛
▲3二金 △8二飛寄 ▲2二馬 △5五角 ▲同 馬 △同 歩
▲6六桂 △6五銀 ▲3三金 △6六銀 ▲同 歩 △7九角
▲3四金 △5七桂成 ▲4五角 △7三玉 ▲8一角成 △同 飛
▲5三飛 △6三桂 ▲5二銀

まで99手にて 先手の勝ち miyaの負け(初戦で惨敗)
934名無し名人:02/10/27 18:50 ID:yqpehHIO
中原突撃十段の必殺ティムポシステムは今年の2ch升田幸三賞だろ。
間違いなく。
935名無し名人:02/10/27 18:54 ID:nC3SkCF2
miyaを応援しようよ
936名無し名人:02/10/27 21:19 ID:b6hMlEmj
miyaを応援しようよ
937名無し名人:02/10/27 21:39 ID:S35Mco6l
実は狙ってたのかもしれないな
938名無し名人:02/10/27 21:44 ID:njIIc6oT
>>937
そのために飛車を獲った!?
まさに下半身の天才・・
939名無し名人:02/10/27 22:49 ID:csvfBDNq
中原囲いに対して林葉囲いだ!
歩.歩
香.香
香王香

940名無し名人:02/10/27 22:51 ID:csvfBDNq
林葉玉というのもある。

  玉

全く裸の王様
941名無し名人:02/10/27 22:57 ID:csvfBDNq
やっぱり裸も寂しいだろうし
これなら林葉玉も喜ぶだろう
金飛金
・飛
・香
・香
・玉
942屋敷より強いmiya:02/10/27 23:01 ID:t1JzZmVK
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・

先手:はじめ 後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
▲7八金寄 △3六歩 ▲4六歩 △6四角 ▲6八角 △3四飛
▲3六歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3三桂
▲2一歩成 △2五桂 ▲1一と △3七歩 ▲4七銀 △3二飛
▲3六香 △3八歩成 ▲同 飛 △3四歩 ▲2六歩 △4五歩
▲2五歩 △同 歩 ▲3七飛 △2六歩 ▲4五歩 △2二飛
▲2四歩 △3七角成 ▲同 桂 △4九飛 ▲2五桂 △4七飛成
▲3三桂成 △3六龍 ▲2三歩成 △同 飛 ▲同成桂 △5五歩
▲1二飛 △5六歩 ▲3三成桂 △5四銀 ▲4四歩 △5七歩成
▲同 角 △4七龍 ▲2四角 △4四龍 ▲4二成桂 △6二金寄
▲5一成桂 △2三銀 ▲4二飛成

87手にて 先手はじめの勝ち miyaのボロ負け
943名無し名人:02/10/27 23:43 ID:HbResGTl
毎週お腹が鳴ってる音がしますが、ってことはアッコタンのお腹ですか?
良く聞いてると毎週音がするんだよね。
944RINGOKOARA:02/10/27 23:52 ID:2b+TH/mq
アッコタンのマムコが鳴ってる音だぜ〜〜
945名無し名人:02/10/28 01:50 ID:hPclL1dr
録画したNHK肺を今見終わった。
おれは日曜だってのに仕事だったのさ。
で・・・感想だが、なかはらちゃんかわうそ。
おえがまだ小学1年生のときだったと思うが連続不利尾車で太山を破って迷人になったときのことを思い出して悲しくなった。
名人時代の面影もない。
あの棋譜からすれば、24でも2500無いだろうな。特に早指しだと。
おれとやっても平手で勝てるかもしれん。
お願いだから、もういいから引退してくれ。
感想戦を聞いていても読みの深さ、浅すぎる。
かなすい。
946名無し名人:02/10/28 01:57 ID:wdegS1zX
今から突入しま〜す
947名無し名人:02/10/28 03:08 ID:SUT/fJtC
fasagikoと中原永世十段どっちが強い? ってゆースレ立ててもいいですか?
948名無し名人:02/10/28 03:28 ID:yRJQTDa1
ここだとたたかれるかもしれないけど、ファンでした。俺がガキのころ強かったもん。ガキだったから詳しく覚えていないが,圧倒的に強かった。
だから、正直今回の負け方はショック。たぶん引退までそう遠くないと思った。
Ti*po囲い見た瞬間,って名前付けたやつホントすごいと思うが,落日というか斜陽というか,人が死ぬ瞬間に見えていやだったよ。

それと...まあ、あまり先は長くないので、楽しいネタとわかっていてもあまりいじめるのはやめなされ。
実際彼がああいう立場じゃなければ,あそこまで言われる話じゃないでしょ。
逆に言うと,プライベートを将棋と言う世界に持ち込みすぎるのは問題があると思う。どうでしょ??
ごめんね、ちょいとマジな書き込みで。
949名無し名人:02/10/28 03:56 ID:ru0thZJW
>>948
うん、うん。
俺のガキのころは谷川新時代の幕開けって感じだったけど、
中原、大山はやっぱり特別な存在だった。

だから、あの事件のときはショックだったし、今の姿は痛々しい。
偉大な棋士をここまで追い込んだマスコミ(特にワイドショー)を心底軽蔑する。
950名無し名人:02/10/28 03:59 ID:kop39OCt
miya
951名無し名人:02/10/28 04:20 ID:rr1NjuPH
中原がちょっと前に解説してたときは相当手がみえてたよ。
今日は序盤の作戦負けでやりそこなっただけで素人に勝てるとかいわれてしまうとはねぇ。

952名無し名人:02/10/28 07:05 ID:FU9jIxqh
>>960
次スレよろしく
953名無し名人:02/10/28 07:49 ID:hbKOiz9P
飛車成った瞬間、射精したように見えたよ。
954名無し名人:02/10/28 12:31 ID:NvC110rD
>>951
2ちゃん名人対桐山の時はいい解説だったけど飛車打ちを見落としてたからなあ。
もし中原ならその飛車打ちのうっかりで負けてたと思う。
早く引退して十六世名人になったほうがいいよ。
955名無し名人:02/10/29 01:49 ID:b0rONUV7
おれも見てて思った。
あの飛車打ちを見落とすようでは、ちょっとな。
アマでも3段くらいあれば気づくと思うぞ。
956名無し名人:02/10/29 03:10 ID:20l9NleF
ここでの実況(?)では誰も気づいてなかったけどね。
957名無し名人:02/10/29 04:34 ID:aZpA2IYh
形つくりを見落としといわれてもねぇW
958名無し名人:02/10/29 16:37 ID:b0rONUV7
をいをい、あの見落としは致命傷だろが。
あの飛が見えていなかったってことは負けていた可能性が高いじゃん。
959名無し名人:02/10/29 17:37 ID:2TRtEH1l
↓新スレ立てておきました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1035880321/l50
960名無し名人:02/10/29 20:25 ID:LldA1aZd
>>960
乙ー。
961名無し名人:02/10/30 10:00 ID:QBO/Vegk
>>961
乙ー。
962名無し名人:02/10/30 20:00 ID:M/D4+Lhr
>>857
このレスがかなり的を得てたと思うが。
963名無し名人:02/10/30 20:11 ID:1orAByH/
的を手に入れてどうする?
とおきまりの突込みを入れてみる
964名無し名人:02/10/31 04:03 ID:5JAh9M96
( ´_ゝ`)的を射ていた
965名無し名人:02/10/31 08:11 ID:L4+b/qsz
>958
あふぉか?
解説と対局を一緒にしてどうするよ。
解説のときなんて10秒も読んでないだろが。
966名無し名人:02/10/31 08:14 ID:zj48cONh
miyaは悪くないよ
967名無し名人:02/10/31 11:21 ID:aHay2f6a
>>965
そうは言うものの、淡路みたいに手が見える人も居るわけで。
968屋敷より強いmiya:02/10/31 21:51 ID:hrOvVGXp
特別にリクエストに答えて もう1局 俺様の棋譜を拝ませてやるぜぇぇぇ^^;
並べて 勉強しな・・

先手:ブラックホール 後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀
▲7五歩 △8五歩 ▲7六飛 △6四歩 ▲7七桂 △4二玉
▲6八銀 △6三銀 ▲6七銀 △3二玉 ▲4八玉 △9四歩
▲9六歩 △5二金右 ▲3八玉 △7二飛 ▲9七角 △9五歩
▲同 歩 △7四歩 ▲同 歩 △9五香 ▲7三歩成 △同 飛
▲同飛成 △同 桂 ▲7四歩 △同 銀 ▲6四角 △6三金
▲7二飛 △4二銀 ▲7三角成 △同 金 ▲同飛成 △8九飛
▲7九歩 △6八歩 ▲同 金 △7九飛成 ▲6九金打 △9九龍
▲7四龍 △9七香成 ▲4六桂 △4四角 ▲6五桂 △4五角
▲7九歩 △9八龍 ▲5六歩 △7二香 ▲7三桂成 △同 香
▲同 龍 △5五桂 ▲5八銀 △6七歩 ▲7八金寄 △8七成香
▲5五歩 △7七歩 ▲9九歩 △8九龍 ▲8七金 △同 龍
▲7一龍 △8八龍 ▲3六香 △6八歩成 ▲3四桂 △3五歩
▲4二桂成 △同 金 ▲8九歩 △同 龍 ▲6八金 △3六歩
▲同 歩 △2四香 ▲2八銀 △8八龍 ▲7七金 △5五角
▲4六香 △5七桂 ▲5九金 △6七金 ▲7八金 △同 金
▲同 歩 △9九龍 ▲4八銀 △6七金 ▲同 銀 △同角成
▲3一金 △3三玉 ▲3五歩 △5九龍 ▲3四銀 △同 馬
▲同 歩 △同 玉 ▲3五歩 △同 玉 ▲3六歩 △3四玉
▲6七角 △2五玉 ▲5九銀

117手で先手 ブラックホールの勝ち miyaの負け
969名無し名人:02/11/03 10:28 ID:xw8bvDEH
やっぱ、こっちには誰も居ない………
970名無し名人:02/11/03 14:00 ID:rfhTdtzM
ここで焦った「miya御本人様」の必死の言い訳が入りますが、
残念ながら、ますます深みにハマっててゆきます(笑)
=====================================================================
238 名前:miya
体験版さんこそどうなんでしょう?
指導のためにしか来ないといっておきながら勝率を稼ぐ事自体が、
よく分かりませんので、かきこしました。指導のために来ておられるようなら、
0%で分かるが・・?対局数もかなりこなしていますし。。

詰将棋さんの事嫌いだったので、いろいろ言いましたが。。
以前の詰将棋さんは横着な事ばかり言っていたので、嫌いだったのですが、
今の詰将棋さんは以前の詰将棋さんとは違うようです。

プロに勝ったと言うのは指導将棋での話ですので・・。
こんな所にまで噂を広めるのは困りますよ。
実名を載せる事自体、まずいかな・・。
内容的にたまたま勝てたと言うレベルなので、
○○プロより自分の方が強いとは決して思っていませんよ。
971反転石:02/11/05 05:21 ID:By536h2n
バ完済人チョソチョソ♪
972あぼーん:あぼーん
あぼーん
973屋敷より強いmiya

miya    >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya    >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島     >>どしたん?>miyaさん
miya    >>アホとおもわんのか・・
miya    >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya    >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya    >>あほだれめーーーーと書いた
miya    >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau   >>え?私なんか書いたかな
miya    >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya    >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau   >>私まだなにも書いてないよ
島     >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya    >>おちついていられるかー
miya     >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau    >>miyaさん有名人だね
miya     >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya     >>あーむかつくなー
Oiseau    >>なら行かなきゃいいじゃん
miya     >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya     >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya     >>とかくところだったんですけど。
Oiseau    >>何? 私だと良いの?
miya     >>私の味方じゃないの?
Oiseau    >>私はいつも中立です
miya     >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya     >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ
棋太平-SysOp >19:19 miya さん ⇒ ログアウト