☆☆森内応援スレ・3☆☆   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
過去のスレッドが飛んでしまったようなので新たに立ててみました。
今日で13連勝、絶好調の森内先生をみんなで応援しよう!
2名無し名人:01/10/12 00:52 ID:t1YKRndE
10/11は、棋王戦準決 森内−郷田で、森内勝ち。

次は10/15。王将リーグ1回戦で、対米長。
3名無し名人:01/10/12 06:00 ID:YVxrd442
13連勝もすごいけどPart3までいったのもすごいな
4名無し名人:01/10/12 06:20 ID:u/shB4dA
>>3
でもPart2はレス数100もいってたか?
5名無し名人:01/10/12 06:24 ID:YVxrd442
>>4
Part1は見てたけど、Part2は見てなかったから知らなかった。
すまそ
6名無し名人:01/10/12 17:20 ID:iRH8PPrU
Part2って落ちたというより消えてない?
順位戦スレもなくなってるみたいだし。どういうこと?
7名無し名人:01/10/12 20:46 ID:8fgcSlus
part3!すごいね。ある意味優良スレ?
もしかしたらタイトル獲るかもしれないし情報よろしこ。
8名無し名人:01/10/13 01:41 ID:3TnsNX3M
森内の応援ページで11111をゲットした人には
@森内のネット指導対局
A森内直筆扇子(為書き入り)
のどっちかがもらえるそうだよ。
今11044だった。あと67か。

念のためURL書いときます。
ttp://www.wizards-inn.com/moriuchi/index.htm
9日本一の暇人:01/10/13 06:13 ID:O8GwOrUM
森内がんばれー
10名無し名人:01/10/15 00:43 ID:9t54VZEs
本日対局上げ。
米さんとだね。
まあ勝つのでしょう。
11名無し名人:01/10/16 00:39 ID:rkteZSlR
で?どうだったの?
12名無し名人:01/10/16 13:24 ID:PlyJMHBc
>>11
もう知ってると思うけど負けたよ。
森内って時々こういう人にコロッと負けるんだよな。うーん。
13名無し名人:01/10/16 13:31 ID:AvmxH0aS
え、米長に負けたの?残念。
米長!いい気になるなよ!それだけだ。じゃあ。
14名無し名人:01/10/17 06:41 ID:TscGaPum
米長は荒らしだな。中原にゃ負けてるのに。

しかしここでは米長がへたれたということが盛んに言われているが
本当にへたれてたら、A級棋士にゃ勝てないと思うが。ま、早指しは
カンペキに衰えてるけど。

趣旨違いsage
15名無し名人:01/10/19 11:36 ID:8QzbVbzZ
あげ
16丸山忠久:01/10/19 21:16 ID:3xqj0MGI
森内さんなんて弱いのに。ふふふ。ぼくの方が強いよ。
17名無し名人:01/10/21 16:30 ID:9zumvjwn
age
18名無し名人:01/10/24 08:15 ID:uwTBy/t5
ヨネに負けてスレ進行ストップ!
19名無し名人:01/10/29 03:06 ID:CYLHnrCz
丸山になんて負けてんじゃねえぞゴルァ!
20名無し名人:01/10/30 20:57 ID:jJi6oXak
本日対局上げ
連敗脱してくれ!
21名無し名人:01/10/30 22:16 ID:g55XCgIv
どうなりましたかねえ。
22名無し名人:01/11/07 17:56 ID:whPmLj5U
age
23名無し名人:01/11/07 21:42 ID:NFtYwEEO
パート3があったのね。
このスレも常連がもういなくなったかな?
24名無し名人:01/11/09 12:48 ID:hzBUfQfj
この前、新宿のとんかつ屋でとんかつ食ってる森内見たよ。
25名無し名人:01/11/09 13:05 ID:1keQkV7z
さすがもりもり♪
狂牛病を避けての豚を攻めたんですね!
26名無し名人:01/11/09 14:29 ID:EwstBgsw
どこのトンカツ屋?>24
27名無し名人:01/11/17 00:48 ID:0iNkD0Jr
勝ったからあげてみよう。
28名無し名人:01/11/17 01:10 ID:B7NppwTW
今年を逃したらいつ挑戦できるかワカランぞ。
頑張ってくれー!
29名無し名人:01/11/17 02:34 ID:9TMHEAih
この前、ミリオネアに出てた。
30名無し名人:01/11/17 02:41 ID:sQFiAtjt
このすれあったのね。。。
ところで、ミリオネアって本当?
もう登場シーンは終わり?
31名無し名人:01/11/17 02:51 ID:5tAh5dsD
>>30
森内がミリオネアに・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1005818600/
32名無し名人:01/11/18 02:50 ID:QGbe4F/L
>>31
そんなんあったんかー!!!
クソッ、裏のモー娘観てた。。
33名無し名人:01/11/18 03:00 ID:Olj7V/hZ
ミリオネアのテロップでは
森内俊之(30) 団体職員
となってたんか?
34名無し名人:01/11/18 03:08 ID:2VrwqxMX
>33
質問してるんだよね?それなら俺も知りたい。

職業が棋士になってたんかどうか?と。
35名無し名人:01/11/18 03:43 ID:3QWbn8If
団体職員(ワラ
36名無し名人:01/11/18 11:12 ID:GYV4PkQU
>>33
それええナ。w
37名無し名人:01/11/20 00:18 ID:5GIE+OiV
もりもりーい!
38名無し名人:01/11/21 23:31 ID:U3BD8LBD
緊急あげ
39名無し名人:01/11/21 23:45 ID:qpXN1B3m
緊急?
40名無し名人:01/11/27 10:10 ID:BNf5jQjV
本日対局上げ
41名無し名人:01/11/27 17:10 ID:adN1NSnm
あっこたん とは どうなったんょ〜
42名無し名人:01/11/28 13:28 ID:LwqD2kiR
昨日は対木村戦で●。
棋聖はおあずけ。
>>41
どうなったんだろうね。(藁
なつかしいなあ。そのネタももう誰も知らんだろう。
43名無し名人:01/12/01 03:08 ID:YBC6kTDC
>>42
ん?
あっこたんとは?
ぜし知りたい♪
詳細キボンヌ。
44名無し名人:01/12/03 18:22 ID:ba2duOtW
本日突撃先生と対局あげ
45名無し名人:01/12/06 15:16 ID:STD1zzU5
>>44
森内勝ち

本日は先崎とA級順位戦。
46名無し名人:01/12/06 15:20 ID:4x4VzCdF
森内 と 森下 と 丸山砂糖 の区別が付きません 
47名無し名人:01/12/07 01:44 ID:jvwg4vQI
このまま頑張ってくれ。
48名無し名人:01/12/14 02:05 ID:1h8rJF75
頼む!佐藤の挑戦を阻止してくれ!
それに明日負けたら森内の今期の連勝記録が塗り替えられちゃうんだぞ。
といわけであげあげ・
49名無し名人:01/12/14 12:50 ID:Jn6Yo18q
もりもりふぁいと〜
50名無し名人:01/12/14 17:53 ID:Cq/CAVLJ
順位戦の先崎戦で21分遅刻したらしいね
理由はなんだろう。
51名無し名人:01/12/14 19:02 ID:DpEor+Bo
>>50
ひょっとして心理作戦のつもりだったのかな。
羽生との名人戦のとき封じ手時刻直前に指してたのを思い出した。
あれ、効果あったんだろうか。
52名無し名人:01/12/15 10:09 ID:z7/amZxP
王将リーグ陥落してしまった。
順位戦に期待するか。
53名無し名人:01/12/15 11:24 ID:mpLVwNTa
七冠のうち4個取ればトップだから3個は落としてもいいでしょう。
王将戦のリーグ落ちは4冠への伏線です。
54名無し名人:01/12/18 22:26 ID:IiP91Q60
棋聖戦も敗退…
55名無し名人:01/12/18 22:27 ID:vkqtdGJ7
そして55ゲッット・・
5654:01/12/18 22:31 ID:IiP91Q60
棋聖戦ではなくて棋王戦ですね。
57名無し名人:01/12/19 00:17 ID:oVMCvFa5
明日は朝日オープン?
森内の組はある程度のとこまでは余裕じゃない?
58名無し名人:02/01/03 01:41 ID:7+5KaIVh
なんとなくあげ
59名無し名人:02/01/03 07:28 ID:o+Afj2ch
頼むから、○から名人を奪ってくれ。そして来年には、それを
羽生に返還してくれ。北方領土と同じ。
60名無し名人:02/01/13 21:49 ID:hXdiI7M9
頼むから、次の谷川戦では負けてくれ。降級とともに、名人挑戦決定も面白くしてくれ。
以下、>59に同文。
61名無し名人:02/02/03 08:14 ID:KqdoNSxo
ついでにこれもあげちゃおう。
倉庫寸前ダターヨ。
62名無し名人:02/02/04 02:46 ID:mtsL40S/
清水市代との仲はどうなったの?
6362:02/02/04 03:48 ID:mS8Pncj9
や、やべえ。郷田関係のスレッドと勘違いして62を書いてしまった。
64名無し名人:02/02/08 04:03 ID:aNLmWXDF
せっかく勝ったのであげてみます。
65名無し名人:02/02/08 04:04 ID:aNLmWXDF
最終局も取りそうなヨカーン
66名無し名人:02/02/10 01:04 ID:rxtOyfaF
4ヶ月後は森内名人誕生じゃ。
67名無し名人:02/02/15 12:26 ID:+zj3lhqS
朝日オープンで杉本に負けた〜
68名無し名人:02/02/19 05:26 ID:0p7XRYoz
なぜだ〜 なにげに杉本 決勝へ?
69名無し名人:02/02/19 13:54 ID:SUEUURzU
またもて光に負けてんじゃねーよごるあー(涙
70名無し名人:02/03/02 03:22 ID:7UdGgqih
挑戦age
71名無し名人:02/03/02 03:25 ID:7UdGgqih
名人取れよ!
72名無し名人:02/03/02 11:01 ID:18FrewLJ
>>33 亀レスすまぬ
棋士って連盟の職員なの? 職員ってのはほかにたくさんいるわけですよね。
たとえばプロ野球の選手は球団職員ではないし、それと似たような存在では。
73名無し名人:02/03/02 12:29 ID:omTUkMq0
>>24
もりもりは名人になっても吉野家行ったりしないでね。
74名無し名人:02/03/02 13:17 ID:omTUkMq0
そういや明日はNHK杯ですね。あげ。
75名無し名人:02/03/03 00:25 ID:Ayek9HWr
>>73
名人が吉野屋行っちゃイカンのか、ゴルア!!
76名無し名人:02/03/03 00:27 ID:8R42qus5
>>75漏れも正直そういう名人は…
77名無し名人:02/03/03 20:29 ID:7g/eCHKi
NHK杯もゴリ押しで羽生に勝った!age
78名無し名人:02/03/04 16:42 ID:OJ+SRm5c
ごりおしなの?
79名無し名人:02/03/08 06:17 ID:Mrsu3Oej
ぴんぽーん
80名無し名人:02/03/11 11:22 ID:HF6J0U/x
今年上期は、テレビ棋戦と名人戦に専念と見た。モリも○も。
81名無し名人:02/03/17 19:25 ID:Jadcr32W
NHK杯優勝あげ
82名無し名人:02/03/20 23:59 ID:DoSnQKxc
age
83名無し名人:02/03/23 11:51 ID:pZB27DhH
 名人位奪取
84名無し名人:02/03/23 23:47 ID:mZ8c7T7Z
age
85名無し名人:02/03/24 00:37 ID:CRqCRlHl
もりらぶ
86名無し名人:02/04/03 17:16 ID:vPqY7noU
今出てる将棋雑誌、もりもりの表紙が多いね。
87名無し名人:02/04/03 17:17 ID:vPqY7noU
また夏にも表紙を飾れるようになるといいけどね。
88名無し名人:02/04/09 13:42 ID:hBPFFu46
あげてみます
初戦、とれるかな
89名無し名人:02/04/14 10:04 ID:kZcfAyws
ふふふ。
90名無し名人:02/04/20 21:36 ID:eHyp1aAs
huhuhu
91丸山忠久:02/04/20 21:54 ID:t9cp.3gk
ふふふ。ぼくも森内さんを応援してるよ。ふふふ。
92名無し名人:02/04/25 22:17 ID:saEbeqXI
名人になってね
93名無し名人:02/04/25 22:18 ID:4C7zyxFk
コテハン丸山、ここにも来ていたのか(w
意外と律儀な男よ。
94名無し名人:02/04/26 01:34 ID:fuZL7Ud2
名人まであと2勝だね。
95名無し名人:02/04/26 01:43 ID:qAWgilz2
うちの娘を嫁にやってもいい。
名人になったら。
96名無し名人:02/04/26 02:02 ID:fuZL7Ud2
>>95
あんたんとこの娘、いくつ?かわいいの?
97名無し名人:02/04/26 02:15 ID:qAWgilz2
27。かわいいとかいう年ではない。
将棋も碁もできる。
98名無し名人:02/04/26 02:17 ID:fuZL7Ud2
ほえーそりゃええなあ。
あとは本人の意向も聞かな。
27いうたらアジアジとかもだよ。
カワイイ子はカワイイ。
99名無し名人:02/04/26 02:20 ID:SjUG.dk2
大器晩成のもりもり
がんばれ
100名無し名人:02/04/26 02:22 ID:fuZL7Ud2
>>95
というかやはり名人じゃないと駄目ですか。

とかいいつつ100ゲトずざざざざ
101名無し名人:02/04/26 02:23 ID:qAWgilz2
アジアジはNHKで遠めで見ていれば美人ですな。
アップの写真では並の独身女性でしょう。
あれに比べればうちのも容姿ではまずまずといったところか。
102名無し名人:02/04/26 02:28 ID:fuZL7Ud2
でも今頃101さんのお嬢さんの未来の旦那は
蒲郡でおかっぱの怖い将棋ヲタ女に捕まって(以下略)
103名無し名人:02/05/04 02:03 ID:oXmw/2E2
ガンガレ
104名無し名人:02/05/07 05:52 ID:JbN2bEBw
さあ、3連勝して、名人に近づくぞ
105名無し名人:02/05/09 07:35 ID:BNHiEZ8c
さあ、今日は、どんな押さえ込み技がでるか楽しみや
106名無し名人:02/05/13 17:37 ID:ghXD8XqI
age3
107名無し名人:02/05/13 23:42 ID:eLxNoJA2
○地獄モード モリ4連勝なるか?
108  :02/05/17 20:40 ID:NoaRvsJo
森内が名人になったというのに
このスレのさびれようはなんだ
109名無し名人:02/05/17 20:48 ID:b7Pn77DM
>>108
掘り起こしありがとう。
110プチ将棋ファン:02/05/17 20:49 ID:QCgHSpaU
○よか名人らしい名人誕生!結構腰の重そうな名人なので、連覇が続くかも!
111名無し名人:02/05/17 21:14 ID:56CseZ.M
<たにー>一年だけ名人をあずかっていただきます。
112名無し名人:02/05/21 07:58 ID:4/Nt7IQ6
防衛できて、やっと一人前の名人になりました
113名無し名人:02/05/21 21:18 ID:vtMwpRd2
おー忘れてたよこんなスレ。
タイトル取ったね。よかったよ本当に。
114名無し名人:02/05/21 23:22 ID:Kn1DzYiM
次回、ハブタンかタニーの挑戦でなかったら
あっさり防衛してほしい。
115名無し名人:02/05/23 16:43 ID:ap4bFRZ.
hozenn
116名無し名人:02/05/27 14:13 ID:qSTTKQSM
もう、倉庫逝きにしますか? 最後のage
117名無し名人:02/05/30 12:13 ID:Ul4/1zfM
皆さん、よかったら俺のスレも是非読んでね。

 @@@ 棋太平 Part 6 miya氏の功績 @@@
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1010293538/l50
118名無し迷人:02/05/31 02:00 ID:YD1QxeLU
age
119名無し名人:02/06/01 21:54 ID:Su7G3Q3c
今日の囲碁将棋ジャーナル、森内特集は妙で良かった。
サッカーに興じる高校生の森内なんて映像、よくあったな。
120名無し名人:02/06/01 21:57 ID:9IgOXMF2
>>119
折れも見たよ。確かに妙な感じでおもしろかったw
授業の前に起立礼する高1森内とか、あんなVどこにあったんだろう。
NHKで昔特集したことがあるんかな。
121名無し名人:02/06/02 01:36 ID:M26mgCL.
森内は意外と高校生のころは中々のハンサム君だったな。
ところで、森内のキャッチフレーズは金剛流が良いと思う。
ダイヤモンドの硬さと華麗さが森内のイメージがピタリ。
122名無し名人:02/06/02 01:52 ID:LGFZ2y6o
モリモリはいったいどこで二枚目の道を踏み外したのか…
確かに新四段の写真はかなりもてそうな雰囲気だった…
123名無し名人:02/06/02 02:11 ID:kNTqt7Xg
著作のタイトルにもついてた「優駿流」でいいんじゃないの?
棋風には関係ないけど、実際サラブレットなんだし。
124名無し名人:02/06/02 02:22 ID:gKpquki.
>>123
>棋風には関係ないけど

だからこそ、棋風に合う名称を、っていうことなんじゃないの?
125名無し名人:02/06/02 02:28 ID:kNTqt7Xg
>>124
こういうのって、棋風と関係ないのが普通じゃない?
自然流もさわやか流もあくまで人柄からきたものだったし。
谷川の高速流、中村の不思議流(これもなんだかな)は棋風からだろうけど
126名無し名人:02/06/02 02:36 ID:gKpquki.
>>125
「自然流」は「何の奇もてらいもなく、ごく普通に指して勝つ」という棋風からだよ。
「さわやか流」も、「非勢の時は泥沼に引きずり込むが、優勢の時はかっこよく
さわやかに勝つ」という棋風(自称らしいが・・・)からだし。
康光「緻密流」、藤井「ガジガジ流」、大内「怒濤流」、南「地蔵流」、内藤「自在流」、
有吉「火の玉流」、勝浦「カミソリ流」・・・みんな棋風だ。

つか、「○○流」って棋風のことを指す言葉じゃないの?
127名無し名人:02/06/02 02:49 ID:kNTqt7Xg
>>126
いや、大山十五世名人が言ってたけど、中原の将棋は
かなり強引な攻め将棋だよ。命名者の原田大先生も
中原・米長の人柄を喩えたものだと証言してたはず。
地蔵流は南の正座をくずさずお地蔵さんのように座っている
風貌からきたものだし。まあ、棋風からつけるのが普通なんだろうけど
こだわる必要もないんでないの?
128名無し名人:02/06/02 08:34 ID:hfr.kDmQ
>>122
田中寅がずっと以前に出したチャイルドブランド(今考えると妙な呼び方)についての本でも、
森内が「一番もてそう」「バレンタインでチョコをもらえば自然にお礼を言ってデートの約束をしそう」て
感じで書いている。
ちなみにチョコ云々では羽生は「あ、どうもと受け取りカバンにしまっておしまい」
佐藤は「もらった瞬間にパニック状態でオロオロする」イメージなんだそうな。

今の森内の喋ってるとこ見ると、どこでキャラクター変わってしまったのか、それとも
単に寅に人を見る目が無かったのか。
129名無し名人:02/06/02 12:45 ID:aMXmxDOM
NHKはいくら自分のとこの優勝者だからって、
「森内NHK杯選手権者」とか長ったらしい呼称を
「名人」の代わりにつけることにこだわらないでほしい。
せめて「森内名人・NHK杯選手権者」とか。

昔の映像とか持ってくるなら、テレ朝の許可をもらって
「アタック25」の回答者席にいる森内の映像でも
出したらよかったのにな。
130名無し名人:02/06/04 00:29 ID:Twrsvns.
もりもりの彼女って知ってる?一般人らしいよ
131名無し名人:02/06/04 01:22 ID:oFQsrg6.
>>130
前ここに来てた子?!
とうとうげtしたか?!
132名無し名人:02/06/05 22:24 ID:fK4ynZnk
6月10日に森内ー高橋戦(1組出場者決定戦準決勝)中継決定!
ここで観戦やろーよーん
んじゃ、また来週
133名無し名人:02/06/05 23:13 ID:Tpu0mn0o
竜王戦倶楽部なんて全く最近見てなかった・・・
情報さんきゅー>>132
それまで倉庫に行かないようにしないとな。
134名無し名人:02/06/05 23:16 ID:1BPlR6fc
まゆ毛をもう少し細くして、髪の毛質を柔らかくして、アゴラインの青ひげを脱毛したら
結構イケるんだけどなァ。
>>128
面白そう。なんてタイトルの本か分かる?
135名無し名人:02/06/05 23:25 ID:Tpu0mn0o
>>134
まず髪型でしょう。
茶色にして、伸ばして耳くらいのボブにして、パーマをクリクリにかけてスタイリングすれば、
GUCCIのCMモデル風になりそうなのに・・・
(実際春夏のモデルに森内似の奴がいる)
こうなってくると眉毛もね。ちゃんと整えれば書かずにすみそう。
ひげはいっそのこと無精ひげにしてしまうのが良いかと。

佐藤康光がブリティッシュ路線なので、森内はこんなモード系でいくのはどう?
136名無し名人:02/06/05 23:26 ID:8R12wD36
>>133
森下スレに負けらんないね
森内は名人なのに、ネタスレばかり伸びて、鬱やなぁ
137128:02/06/05 23:31 ID:BUQqP9F2
>>134
「将棋界の超新人類 これがチャイルドブランドだ!」池田書店

1989年発行、当然絶版。
138名無し名人:02/06/05 23:33 ID:4IK9K1g2
ふふふ・・・
あんたのせいで●●●●山よばわりですよ。
ふふふ・・・
139名無し名人:02/06/06 00:20 ID:1BPlR6fc
>>136
んなこと言ったら羽生スレはチェスとネタしかないんだぞ。
>>137
絶版ですかい…早いな。
140名無し名人:02/06/06 00:47 ID:dA1j9gnA
他の羽生掲示板(2chじゃないやつ)でも、何だか普段は書き込まないくせに
4月5月の羽生たんチェスツアーの時期になるとやってきてチェス雑誌の宣伝を
書き込むバカがいる。
「羽生さんも読んでるなんとかかんとか」
んなこと言われたって、チェスなんかどうでもいいっつの。羽生がやってりゃ
羽生ファンは何でも興味持つと思ってるんか。公文式とか(w
141名無し名人:02/06/06 20:54 ID:3UnqFMmo
>>139

■■■■■■羽生リンク集■■■■■■

宿命のライバル羽生善治VS谷川浩司  第2章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1002301988/l50
羽生善治の奇妙な冒険
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1005891151/l50
羽生善治、再び七冠へ・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1007113468/l50
羽生の時代は終わった
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1015167793/l50
羽生が破れそうにない記録
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1015840634/l50
現在の3強は羽生、佐藤、あとは誰?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1016004135/l50
 俺は羽生に勝てる 
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1018152230/l50
142名無し名人:02/06/06 20:55 ID:3UnqFMmo
羽生 in Nao International Chess Tournament
http://game.2ch.net/bgame/kako/1021/10211/1021144299.html
羽生 in Chess Tournament RONDE2
http://game.2ch.net/bgame/kako/1021/10214/1021400273.html
羽生 in Chess Tournament RONDE3
http://game.2ch.net/bgame/kako/1021/10216/1021643356.html
羽生 in Chess Tournament RONDE4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1021821812/l50
SFC羽生将棋
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1021916676/l50
彰子タンとセクース、羽生タンと将棋の対局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1022249042/l50
18世名人は羽生できまり?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1022599246/l50
素人なりに考察する羽生の強さの秘密
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1022771950/l50
羽生とフィッシャー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1023152267/l50
片手間という羽生弁護の言葉を覚えたな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1023157424/l50
143名無し名人:02/06/06 21:07 ID:uaTDkvGY
  ●
 ●●
 ●●●
●●●● ですがなにか?
144名無し名人:02/06/07 00:22 ID:jBhdK8CQ
JT杯 日本シリーズHP 今年度版に更新!
http://www.jti.co.jp/JTI/shogi/

1回戦第1局 6月23日(日)岡山シンフォニーホール
森内俊之vs森下卓 解説,聞き手:淡路仁茂,中井広恵,北尾まどか
145名無し名人:02/06/07 00:45 ID:12zQEU/c
>>144
●が名人で森内が八段のままだな・・・
146名無し名人:02/06/07 01:29 ID:5KvV57kE
JT杯は4/1現在の肩書きで選考なのら
よって、堀口朝日選手権者は、今回、出場できない
147名無し名人:02/06/07 10:32 ID:VlzVvW4c
本日対局あげ。
王位リーグ最終局vs金沢
148名無し名人:02/06/08 01:53 ID:IzbYBAVE
一日一森内
149名無し名人:02/06/08 15:18 ID:3NKY9rXk
>>146
朝日オープン選手権者が、席次の上でタイトルホルダーに準じる
扱いになるのは知ってるが、JT杯への参加資格ももらえるの?
150名無し名人:02/06/09 00:13 ID:OcOXB/ts
実際どうなんだ
おい、お前ら、教えろ!
151名無し名人:02/06/09 00:22 ID:TrV6x3Y2
来月8日に、森内俊之・名人の就位式
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/meijin02/4/kiji/08.html

 第60期名人戦で初の名人位を獲得した森内俊之名人(31)の名人就位式と、ファンを交えた
祝賀パーティーを行います。参加希望の方は往復はがき(返信用)に住所、氏名を記入し、
〒100―8051毎日新聞学芸部「名人就位式係」へお申し込み下さい。締め切りは7月1日です。

 《日時》7月8日正午▽東京都千代田区一ツ橋、如水会館 《会費》1万円(当日会場で受け付け)
  (営団地下鉄東西線「竹橋駅」1分、営団半蔵門・都営新宿・同三田線「神保町駅」3分)

(毎日新聞2002年6月7日東京朝刊から)
152名無し名人:02/06/09 01:08 ID:kpRfCk4Q
>>150
誰も知らない、つーか決まってないからわからないんじゃないの。
まあ、今のところは「タイトルに準じる扱い」だからタイトルでないわけで、
今年は出場権はないんでしょうよ。
でも、来年になったら規定が変わるかもしれないから何とも言えん。

個人的な感想を言うと、もう少し上のランクの棋士が朝日杯獲ってりゃ
出場権もらえたんじゃないかなあと思う(w
153名無し名人:02/06/09 01:20 ID:fEMUiReY
>>152
おそらくそうだろ
いかにも連盟らしい(W
万が一、中原がとってたら、タイトル昇格、JT杯もまちがいなしだったけどね
154名無し名人:02/06/09 01:32 ID:py.H1API
竜王戦の出場者決定戦の日程が決まった
たぶん両方共中継される
快勝譜を2局、楽しめそうな相手(藁)

準決勝 6/10(月) 高橋道雄
  決勝 6/28(金) 畠山鎮
155名無し名人:02/06/09 01:38 ID:FDoKzZrc
>>153
羽生だったらその他おおぜいの一つみたいなもんだけど、
中原だったら久しぶりに肩書きが変わる貴重な優勝だったしな
156155:02/06/09 01:38 ID:FDoKzZrc
あ、「その他おおぜい」ってのは「人」「棋士」じゃなくて
持ってるタイトルのことね。
157名無し名人:02/06/09 02:07 ID:PBLAROug
>>154
こういう相手でコテッと負けちゃうのが森内という気がしなくもないんだが・・・
でも今年はちょっと違うかな?
いずれにせよ楽しみですな。
158名無し名人:02/06/09 02:14 ID:HypH.y/k
モリは、王位リーグ開幕以来、全棋戦の成績が13勝1敗だから、大丈夫じゃない?
(谷川スレ参照)

とはいえ、去年、13連勝中にヨネに負けたよな
159名無し名人:02/06/09 02:44 ID:PBLAROug
>>158
よく覚えてんな〜。
そうそう。去年は米長に負けたんだよ。
じじいに弱いのか?敬老精神?(違)
160名無し名人:02/06/09 02:53 ID:.TfQyQR6
>159
覚えてるもなにも、13連勝中に、誰かこのスレ立てたら、とたんに連勝ストップ
モリ、2ch見て、緊張したか(笑)

1 :名無し名人 :01/10/12 00:50 ID:t1YKRndE
過去のスレッドが飛んでしまったようなので新たに立ててみました。
今日で13連勝、絶好調の森内先生をみんなで応援しよう!
161名無し名人:02/06/09 02:56 ID:PBLAROug
そういやこのスレ、俺が立てたんだった・・・
忘れてたよ・・・
思い出させてくれてありがとう。>>160
162116:02/06/09 03:06 ID:QZQ9Hcjg
<<161
将棋板は、たった3日レス無しで早指戦スレがdat落ちして、新スレ立てた
ここも、せいぜい、他の森内ネタスレに負けないようにな!
寝るべ〜
163名無し名人:02/06/09 11:54 ID:fUG9na5o
倉庫行きは引退した時だ!
一日一森内
164他スレからコピペ:02/06/10 08:01 ID:ACvisywg
今期の森内俊之名人の対局(8勝1敗・淡路九段に勝っていれば14連勝だった)
4月10−11日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第1局
4月18日(木) ● 淡路仁茂九段 王位戦 白組3回戦
4月24−25日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第2局
4月29日(月) ○ 中川大輔七段 王座戦 本戦1回戦
5月02日(木) ○ 丸山忠久名人 竜王戦 1組 本戦出場者決定戦2回戦
5月08−09日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第3局
5月16−17日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第4局
5月23日(木) ○ 佐藤康光王将 王位戦 白組4回戦
6月07日(金) ○ 金沢孝史四段 王位戦 白組5回戦
6月10日(月)   高橋道雄九段 竜王戦 本戦出場者決定戦準決勝
6月17日(月)   佐藤康光王将 王位戦 白組プレーオフ
6月20日(木)   谷川浩司九段 王位戦 挑戦者決定戦 ■17日に勝てば■
6月23日(日)   森下  卓八段 日本シリーズ1回戦第1局
6月28日(金)   畠山  鎮六段 竜王戦 本戦出場者決定戦決勝 ■10日に勝てば■
7月01日(月)   郷田真隆棋聖 王座戦 準々決勝
165名無し名人:02/06/10 09:05 ID:1gGNw15U
今日は、竜王戦 本戦出場者決定戦準決勝、森内八段ー高橋九段、竜王戦倶楽部の中継age

盤面+棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_public/live/index05.html
再生
http://www.ryuoh.jp/club_public/live/taikyoku05.htm
166名無し名人:02/06/10 09:25 ID:NdNwFXlc
●がつくとしたら、6月17日か。それ以外は当分ないね。●山と違って名人らしい勝ちっぷり。
167名無し名人:02/06/10 09:43 ID:G0dyMg0s
なるべくして、森内さんは新名人になりました
このまま竜王戦でも、旋風をおこしてください
168名無し名人:02/06/10 10:09 ID:l3hq1mkc
>>166
とは言っても、生涯勝率は○のほうが高い。
169名無し名人:02/06/10 10:11 ID:zPN.E3N.
>>168
●は、先月、生涯勝率7割を切った、名人失冠やむなし
170名無し名人:02/06/10 10:11 ID:zPN.E3N.
5手目6六歩
171名無し名人:02/06/10 10:12 ID:zPN.E3N.
後手の森内名人が、居飛車です
172名無し名人:02/06/10 10:22 ID:xQc4wb3k
相矢倉でしょうなあ
173名無し名人:02/06/10 10:28 ID:NdNwFXlc
森内名人は、これから生涯勝率を7割に載せていく予感がする。それは佐藤にも言えるが。
174名無し名人:02/06/10 10:38 ID:ZhFD620Y
先手、高橋の、飛車先保留・矢倉早囲いに対し、
森内は、高美濃囲い
175名無し名人:02/06/10 10:46 ID:jy7.ZnSA
高橋が、早囲いの矢倉に入場できるかな?
たぶん名人が、引き角と銀の繰り出しを見せてるので、
高橋も7八金で早囲いをあきらめ、2六歩と突くと思われ
176名無し名人:02/06/10 11:35 ID:Fke75lBw
30分以上更新ないけど、序盤の勝負どころで、長考だな
177名無し名人:02/06/10 11:57 ID:SgGPqGXA
森内が6四角と出て、高橋の指し手をけん制
178名無し名人:02/06/10 12:25 ID:TnI9Pq8U
今度は高橋が長考のお返し。このまま昼食休憩に持ち込むか?
179名無し名人:02/06/10 15:06 ID:CYG1l6iU
互いに入城して、さてこれからどう攻撃体勢を築くか
180名無し名人:02/06/10 15:50 ID:g2kih1EY
もりもり、中飛車に転じたね。
高橋は1,2筋から、美濃囲い攻略を狙ってる。
どっちが早いんだ?
181名無し名人:02/06/10 15:58 ID:sqDIoZTk
俺にすりゃ、どっちをもっても恐い将棋(^^)
182名無し名人:02/06/10 16:45 ID:mnPPX9JE
モリが端を攻められ、ちょっと恐い形かなー
183名無し名人:02/06/10 17:20 ID:vHBcEOTs
大丈夫かよ森内
184名無し名人:02/06/10 17:21 ID:6JdZeuCk
まだまだ形勢は決めかねる感じだねえ。
というか今日は仕事が忙しくて中継もここもほとんど見れない‥
もりもり、がんばってくれ!たのむ!
さ、仕事仕事‥
185名無し名人:02/06/10 17:48 ID:8JUt8etw
どっちも危なそうだなぁ〜
186名無し名人:02/06/10 18:11 ID:1P02l/Q6
今、夕食休憩?・・更新されんぞ
187名無し名人:02/06/10 19:39 ID:esOfU8Qw
どうなってるのかな。
188名無し名人:02/06/10 20:56 ID:JuyqPMqY
持ち時間ともに40分前後
森内しのげるか?(きっつー)
189名無し名人:02/06/10 21:04 ID:esOfU8Qw
この状況で残り時間31分か。
でも集中力が切れなければ森内は大丈夫。
190名無し名人:02/06/10 21:08 ID:alfY0dUE
とりあえず桂をはずして、少し楽になったが・・・・・・・
191名無し名人:02/06/10 21:30 ID:W1qhy.uk
大詰め
金とって、6七に8000モナー
192名無し名人:02/06/10 21:32 ID:34r9JUHQ
193名無し名人:02/06/10 21:37 ID:DfVjd6pg
もりもり勝ちぽ
194名無し名人:02/06/10 21:50 ID:xxfvUzlo
王手王手がカナーリ恐いモリ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
195名無し名人:02/06/10 21:54 ID:DfVjd6pg
動かないけど高橋投了か?
196名無し名人:02/06/10 21:55 ID:8tJVwHNY
あり得るね
197名無し名人:02/06/10 21:59 ID:34r9JUHQ
会員用ページだけ更新されている罠…とか?
198名無し名人:02/06/10 22:00 ID:zh.iK/3s
同時中継の松尾vs泉戦が、ばたばたと進んで、泉投了
そっちの更新で忙しくって、森内vs高橋がうpされなかったんじゃ?
199名無し名人:02/06/10 22:03 ID:esOfU8Qw
今どうなってるんだ?
会員の方、教えてください。おながいします。
200名無し名人:02/06/10 22:03 ID:zzH0bBOY
高橋も投げますた
201名無し名人:02/06/10 22:03 ID:esOfU8Qw
あ、先手投了してた。
202名無し名人:02/06/10 22:04 ID:DfVjd6pg
やたーーー
203名無し名人:02/06/10 22:05 ID:/CCY6j26
今回は、竜王戦倶楽部のBBSに説明や、書き込みなかったね。
http://www.ryuoh.jp/club_public/bbs/
204名無し名人:02/06/10 22:06 ID:esOfU8Qw
>>203
そうなんだよね。それがちょっと今回残念だったよ。
ずっと見てなかったからキャッシュが古いのかと思ったら違ったみたいでガッカリですた。
205名無し名人:02/06/10 22:07 ID:PI/X0pwQ
よっしゃー 次は、出場者ケテーイ戦
畠山チンの猛攻をしのいで、竜王も狙うぞ( ゚Д゚)ゴルァ
206名無し名人:02/06/10 22:09 ID:X31hCdQ6
先月の淡路戦に勝ってりゃ、今頃15連勝・・・・・なこと言ってもしかたないけど
にしても強い そうそう負ける気がせん
207名無し名人:02/06/10 22:15 ID:gwocqmJI
ところで今日、将棋板 人少なくない?
サパーリ盛り上がってないよ
208名無し名人:02/06/10 22:19 ID:8PwJNIec
>>203
それどころか先月の郷田屋敷戦の問い合わせも放置しっぱなしだし
209名無し名人:02/06/10 22:24 ID:TVqSWrsE
>>208
確かに
竜王戦倶楽部と駒音の掲示板は、答えにくいカキコで長考中って感じかな
210名無し名人:02/06/10 23:14 ID:x4shwdW2
感想戦の写真もううpされてるよ。
211名無し名人:02/06/10 23:22 ID:3RBGjXQ.
ほうほう サンクス
212名無し名人:02/06/11 04:13 ID:ofuZVQ1w
中継写真館Photo#41
本局を制し、本戦入りへあと1勝とした「森内八段」キタ━━━━━━━ !!
213名無し名人:02/06/11 13:52 ID:v1Gh3BZQ
一日一森内
現在8連勝。
次は17日、王将と。
王将、タニーを制して10連勝!そして挑戦!
となってもらいたいものですな。
214名無し名人:02/06/12 12:00 ID:rZr0WyT6
あげ
215名無し名人:02/06/12 14:41 ID:b.NP7ngM
 
216名無し名人:02/06/13 19:34 ID:NcD3Y9/Q
森内俊之名人、婚約発表
 この度、森内俊之名人(31)より婚約の報告がまいりましたので、ご連絡いたします。森内は2002年1月14日に三原まきはさん(30)と婚約いたしました。挙式は10月に身内だけで行い、披露宴を11月3日(祝)、国際文化会館(東京都港区六本木)で行なう予定です。
ふたりは、1999年秋頃、知人の食事会で知り合いました。
よろしくお願い申し上げます。

<お相手>
・氏名      三原まきは(みはらまきは)さん  
・出身地     東京都文京区出身
・生年月日    1971年7月1日生
・現在の仕事  学習院大学文学部講師
・家族構成    父 三原將嗣(まさつぐ)氏(59)東京都議会議員(足立区)  
          母 三原美智枝さん(57)
          弟 三原将純氏(29)
※まきはさんは長女です。
森内のコメント
これを機に、気持ちを新たにして、将棋にも一層励んでいきたいと思います。
217名無し名人:02/06/13 19:36 ID:hn1oGL0c
(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・’゜★゜’・:*オメデトウ森内名人
218名無し名人:02/06/13 20:03 ID:JmNGYr9o
>>216
相手ならまだしも家族まで晒してどうするよおい・・・。
219名無し名人:02/06/13 22:03 ID:sA2knzOM
>>218
禿道。
父上は公人のようなのでまだしも、母上や弟はいかがなものか。
220◆76FUeAew:02/06/13 22:13 ID:rSTYr7.A
やるべきことはやっていたのね。
佐藤さんはしっかりした相手がいそうだけど、郷田さんはどうするよ?
昔はあんなにかっこよかったのに、オッサンくさくなってしまって。
221名無し名人:02/06/13 23:26 ID:Dgn8uRJA
222名無し名人:02/06/14 00:39 ID:zAToyklw
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/meijin02/4/kiji/09.html
<第四局>
将棋の森内俊之名人 学習院大文学部講師と
 将棋の森内俊之名人(31)が13日、学習院大文学部講師の三原まきはさん(30)と
婚約したことを明らかにした。99年秋に知り合い、今年1月に婚約。挙式は10月に行うという。

 4月から5月にかけて行われた第60期名人戦七番勝負(毎日新聞社主催、富士通協賛)で
丸山忠久名人(31)に4連勝し、初のタイトルを手にした森内名人にとっては二重の慶事。
「これを機に気持ちを新たにして、将棋にも一層励んでいきたいと思います」と話している。

(毎日新聞2002年6月13日東京朝刊から)
223名無し名人:02/06/14 00:41 ID:zAToyklw
http://www.asahi.com/people/update/0613/003.html
将棋の森内俊之名人が婚約を発表

 将棋の森内俊之名人(31)が13日、日本将棋連盟を通じて婚約発表した。
相手は学習院大文学部講師の三原まきはさん(30)=東京都足立区在住。
99年秋、知人の食事会で知り合い、今年1月14日に婚約したという。
結婚式は10月の予定。まきはさんは足立区選出の東京都議会議員三原将嗣氏(59)の長女。

 森内名人は今年5月、丸山忠久前名人(31)を破って念願の初タイトルを獲得したばかり。
「これを機会に将棋にも一層励みたい」とのコメントを出した。(20:05)
224名無し名人:02/06/14 00:52 ID:zAToyklw
http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/topics/020614.html
2002.0614■森内名人が婚約

 森内俊之名人(31)が13日、婚約していることが明らかになった。
お相手は東京都議会議員の三原将嗣氏の長女で学習院大文学部講師、まきはさん(30)。
ことし1月14日に婚約、挙式は10月に身内だけで行い、
披露宴を11月3日に東京都内で行う予定という。

 森内は5月に丸山忠久当時名人から4連勝の快進撃で初タイトルを獲得した。
225名無し名人:02/06/14 07:45 ID:Xtch0goc
http://www.shogi.or.jp/event/party/meizin.html
第60期名人就位式
■日時 2002年7月8日(月)正午〜
■会場 東京都千代田区一ツ橋、如水会館
 (営団地下鉄東西線「竹橋駅」1分、営団半蔵門・都営新宿・同三田線「神保町駅」3分)
■会費 10,000円(当日会場にて)
■申込 往復はがき(返信用)に住所、氏名を記入し、
  〒100-8051 毎日新聞学芸部「名人就位式係」へ 締め切り−7月1日。
226名無し名人:02/06/14 09:20 ID:JWX0B88E
アッコタンはどうなる?
227名無し名人:02/06/14 10:18 ID:9TUwbAj2
>226 別のヤツ探すだけっしょ。
228名無し名人:02/06/16 14:25 ID:owSMcY52
名人になった直後に立ったスレ、【祝】森内新名人に鉄板流は可哀想
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1021648665/
は、レスが237ついていましたが、昨夜、あぼーんしました。

今回の圧縮では、最終書き込みがあってから2日もたたない内に
倉庫行きになったスレもあり、一日一保全は正しかったと言える。
いよいよ来週は、王位挑戦への大事な2連戦。さらに婚約に華を添えよう。
229名無し名人:02/06/19 05:47 ID:UUzCV9sY
王位戦プレーオフで佐藤に負けたようだが
今日になっても誰も書き込んでねえのかよ
230名無し名人:02/06/19 07:12 ID:ThGRpkIQ
今期の森内俊之名人の対局(9勝2敗)
4月10−11日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第1局
4月18日(木) ● 淡路仁茂九段 王位戦 白組3回戦
4月24−25日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第2局
4月29日(月) ○ 中川大輔七段 王座戦 本戦1回戦
5月02日(木) ○ 丸山忠久名人 竜王戦 1組 本戦出場者決定戦2回戦
5月08−09日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第3局
5月16−17日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第4局
5月23日(木) ○ 佐藤康光王将 王位戦 白組4回戦
6月07日(金) ○ 金沢孝史四段 王位戦 白組5回戦
6月10日(月) ○ 高橋道雄九段 竜王戦 本戦出場者決定戦準決勝
6月17日(月) ● 佐藤康光王将 王位戦 白組プレーオフ
6月23日(日)   森下  卓八段 日本シリーズ1回戦第1局
6月28日(金)   畠山  鎮六段 竜王戦 本戦出場者決定戦決勝
7月01日(月)   郷田真隆棋聖 王座戦 準々決勝
231名無し名人:02/06/20 00:33 ID:vpDCvah2
http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2002/06/18/30.html
棋界 JT将棋日本シリーズ2002 23日、岡山で開幕戦
森内俊之名人 変幻自在/森下卓八段 研究熱心

 トップ棋士が、居並ぶファンの眼前で真剣勝負を繰り広げる「JT将棋日本シリーズ2002」の
岡山大会(日本将棋連盟、山陽放送、山陽新聞社主催、JT協賛)が23日、
岡山市表町の岡山シンフォニーホールで開かれる。半年間に及ぶシリーズの開幕戦。
5月に待望の初タイトルを奪取したばかりの森内俊之名人(31)と、棋界きっての研究家と評される
実力派森下卓八段(35)の好カードで、激しい戦いが期待される。

 今シリーズには、丸山忠久JT杯覇者、羽生善治四冠、郷田真隆棋聖、佐藤康光王将らタイトルホルダーや
順位戦上位棋士、計12人が出場。全対局公開、持ち時間各10分で一瞬たりとも気の抜けない早指しで対局する。
 森内名人(神奈川県出身)は岡山大会二度目の登場。羽生四冠をはじめ、
タイトルを独占する一九八二年奨励会入会のいわゆる「花の(昭和)五十七年組」の一人。
局面に応じて自在に変化する粘り強い重厚な受け将棋は、「鉄板流」と称される。
長年タイトルとは無縁だったが、本年度60期名人戦では
無傷の4連勝で丸山前名人を破り、名人位獲得。余勢を駆っての活躍が期待される。

 森下八段(福岡県出身)は、毎年のようにタイトル戦に挑戦しながら
あと一歩で獲得を果たせず“無冠の帝王”と呼ばれることも。
一時代を築いた矢倉戦の新手順「森下システム」を考案するなど研究熱心な理論家。
礼儀正しい人格者ながら、闘志はおう盛。先にタイトル獲得を果たした後輩に激しく闘志を燃やす。
232名無し名人:02/06/20 00:33 ID:vpDCvah2
 対局の見どころは、矢倉戦を得意とする森下八段に対し、変幻自在な指し回しの森内名人がどう応じるか。
両者の過去の公式戦対戦成績は、14勝6敗で森内名人が大きくリードしている。
ただ、JT杯では初顔合わせ。早指しルールが勝負の行方にどう影響するかも注目される。

 対局者以外にも豪華メンバーがそろう。淡路仁茂九段が大盤解説し、
中井広恵倉敷藤花(女流名人)が聞き手を務める。読み上げは北尾まどか1級。

 本対局に先立ち、初開催のJT将棋岡山こども大会の決勝2局(小学生低学年、同高学年)もある。
 午後一時開会(開場午後零時半)で、入場無料。
233名無し名人:02/06/23 06:51 ID:nx/wMExA
JT杯、開幕戦、森内名人-森下卓八段戦、in岡山シンフォニーホール 当日age
てゆーか、誰か情報書き込める地元の人いる?
234名無し名人:02/06/23 15:11 ID:lMorY22s
あげ
235名無し名人:02/06/23 17:39 ID:SaM4u/po
JT杯第一局 ●森内名人−○森下八段
236名無し名人:02/06/23 17:40 ID:SaM4u/po
今期の森内俊之名人の対局(9勝2敗)
4月10−11日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第1局
4月18日(木) ● 淡路仁茂九段 王位戦 白組3回戦
4月24−25日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第2局
4月29日(月) ○ 中川大輔七段 王座戦 本戦1回戦
5月02日(木) ○ 丸山忠久名人 竜王戦 1組 本戦出場者決定戦2回戦
5月08−09日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第3局
5月16−17日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第4局
5月23日(木) ○ 佐藤康光王将 王位戦 白組4回戦
6月07日(金) ○ 金沢孝史四段 王位戦 白組5回戦
6月10日(月) ○ 高橋道雄九段 竜王戦 本戦出場者決定戦準決勝
6月17日(月) ● 佐藤康光王将 王位戦 白組プレーオフ
6月23日(日) ● 森下  卓八段 日本シリーズ1回戦第1局
6月28日(金)   畠山  鎮六段 竜王戦 本戦出場者決定戦決勝
7月01日(月)   郷田真隆棋聖 王座戦 準々決勝
237訂正:02/06/23 17:41 ID:SaM4u/po
今期の森内俊之名人の対局(9勝3敗)
4月10−11日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第1局
4月18日(木) ● 淡路仁茂九段 王位戦 白組3回戦
4月24−25日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第2局
4月29日(月) ○ 中川大輔七段 王座戦 本戦1回戦
5月02日(木) ○ 丸山忠久名人 竜王戦 1組 本戦出場者決定戦2回戦
5月08−09日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第3局
5月16−17日 ○ 丸山忠久名人 名人戦 第4局
5月23日(木) ○ 佐藤康光王将 王位戦 白組4回戦
6月07日(金) ○ 金沢孝史四段 王位戦 白組5回戦
6月10日(月) ○ 高橋道雄九段 竜王戦 本戦出場者決定戦準決勝
6月17日(月) ● 佐藤康光王将 王位戦 白組プレーオフ
6月23日(日) ● 森下  卓八段 日本シリーズ1回戦第1局
6月28日(金)   畠山  鎮六段 竜王戦 本戦出場者決定戦決勝
7月01日(月)   郷田真隆棋聖 王座戦 準々決勝
238名無し名人:02/06/23 17:47 ID:LHwMZ2bU
えー、負けちゃったんだ。婚約発表してから何か調子悪い!浮かれてる?…ってことはないか。余計な仕事や心配事が増えてるとか?棋士は結婚して勝率上がる人多いけど、森内さんも頑張れー!
239名無し名人:02/06/23 17:57 ID:lMorY22s
28日はがんばってくれ!
>>238
森内に限って浮かれてるなんてことは絶対にない。
そもそも結納は1月にしてるんだし。
浮かれてるのは森内の周りの人々だろう。
きっとお祝いとか、余計な仕事とかが増えて将棋に専念できないんだよ。
きっと昨日も前夜祭その他ではケコーンの話題で持ちきりだったに違いない。
そう思うとなんか可哀想だな。
240名無し名人:02/06/23 18:21 ID:GxTGPT0Q
28日も、がんがってくれよ!
241名無し名人:02/06/23 19:34 ID:3miYuDG6
238です。…うん、私も浮かれてるなんて思ってないよ。でも変なこと冗談でも書いてごめんね。周りが騒いでるっていうのは絶対あるはず。騒いだり、話を聞きたいという気持ちもわかるけど、勝負の前はあまり気を遣わせたりしたら可哀そうですね。集中して竜王戦頑張れ!
242名無し名人:02/06/23 20:06 ID:wYGHR8NU
私は2002年の現在、最強の棋士は森内だと思ってます。
しかし、相変わらず将棋板では羽生オタや谷川オタが跋扈している。
最強を証明するためには竜王戦で羽生を倒す必要があります。
なんとしても竜王戦の挑戦者になってください。
243名無し名人:02/06/23 23:41 ID:VT9Cxnq.
>>242
ここでの賛同者は少ないようですが、私もそう思っている一人です。
今日の負けは森下がガチガチの勝ちに来た(先手で横歩取り8五飛)というだけでなく、
何か別の要因があったとしか思えません。
28日は色々な意味で必勝ですね。
244名無し名人:02/06/24 23:57 ID:X6FnulH.
ファイル名:JT将棋日本シリーズ2001-森下-森内.kif
開始日時:2002/06/23(日)
終了日時:2002/06/23(日)
持ち時間:10分+30秒
棋戦:JT将棋日本シリーズ2002
戦型:横歩取り
場所:岡山シンフォニーホール
先手:森下 卓 八段
後手:森内 俊之 名人

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3八銀 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲4八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3五歩 △8五飛
▲3三角成 △同 桂 ▲8八銀 △3六歩 ▲同 飛 △5四角
▲2六飛 △3六歩 ▲2五桂 △同 桂 ▲同 飛 △7六角
▲6六角 △2三歩 ▲6八桂 △5四角 ▲7七桂 △4五飛
▲5六歩 △3三桂 ▲2九飛 △3五飛 ▲5五歩 △4五桂
▲5四歩 △3七歩成 ▲4六角 △4八と ▲同 玉 △3八飛成
▲同 玉 △3六歩 ▲2七玉 △3七金 ▲2六玉 △5四歩
▲8一飛 △3三銀 ▲5二歩 △同 玉 ▲7三角成 △3四銀
▲5三歩 △同 玉 ▲1六歩 △4四歩 ▲3五歩 △2五銀打
▲1七玉 △3八金 ▲5一飛成 △同 銀 ▲同 馬 △3七飛
▲2七歩
まで91手で先手の勝ち

持ち時間は知らん。
245名無し名人:02/06/25 00:01 ID:eltss8zk
>>244
三句〜
246名無し名人:02/06/25 15:25 ID:Q7z/invU
>>242
跋扈って…w
単に羽生ファソや谷川ファソが多い(もしくはカキコが多い)だけじゃないのかなぁ…とワシは思う。
森内ファソももっと色々書き込めばエエんじゃないでしょーか?
静かにお行儀良く応援してるだけでは中々アピールされないと思いまふ。
それは棋士ファンに限ったことでなく、将棋界そのものについても言えることですが。
247名無し名人:02/06/28 08:46 ID:5/pmYfM.
本日10時より、竜王戦の本戦トーナメントの出場者決定戦決勝、森内俊之名人−畠山鎮六段 戦

棋譜と盤面 http://www.ryuoh.jp/club_public/live/index05.html
棋譜の再生 http://www.ryuoh.jp/club_public/live/taikyoku05.htm
対戦成績・森内俊之名人5勝−畠山鎮六段1勝 http://www.shogi.or.jp/kisen/taisenseiseki/moriuti-hatatin.html
248名無し名人:02/06/28 09:53 ID:acqKNQhI
http://www.shogi.or.jp/syuppan/sekai.html
将棋世界  2002年8月号《予告》7月3日発売(定価・750円-税込)
■見どころ
◎森内俊之新名人特集!
・森内俊之新名人に聞く
「歴代名人の域に一歩でも近づけるよう精進を重ねる覚悟です。」
・伝説の「島研」同窓会
かつて島朗・羽生善治・森内俊之・佐藤康光らが研鑚しあった伝説の「島研」。久しぶりに再会した4人が将棋への思いや当時のエピソードなどを語り合う!
・森内家訪問記
森内名人の少年時代や祖父の京須行男八段のことなど、家族の方が語る名人の素顔。
・付録「森内俊之 名人獲得までの戦いの軌跡」
奨励会時代から名人獲得の一戦までの実戦次の一手47題で、若手棋士のころから見られた鉄板流の強さや、森内将棋ヒストリーを堪能してください。
そのほかに秘蔵アルバム・クイズ対談・4コマ漫画・年表など、多彩な企画でお送りします。
■第73期棋聖戦五番勝負
郷田真隆棋聖に挑戦した佐藤康光王将が、開幕の第1局の自戦記を執筆。
■第21回朝日オープン将棋選手権
アマ対プロ1回戦で、アマが7勝3敗と歴史的勝利!
■第34期女流アマ名人戦
10代のヤングパワーたちが大活躍
■好評連載
新・対局日誌 河口俊彦
将棋論考 真部一男
加藤流振り飛車破り 加藤一二三
旬の棋士自戦記 近藤正和
249名無しさん:02/06/28 10:27 ID:t1dQfoSP
後手、森内名人、ゴキゲン中飛車!
250名無しさん:02/06/28 10:39 ID:gPzWxbFB
攻め将棋の畠鎮に「さーき・な・さ・い」とモリ
251名無し名人:02/06/28 11:32 ID:Agjc3KZc
森内、金銀が全然うごいてないよ。手損重ねて、大丈夫かよ。
252名無し名人:02/06/28 16:39 ID:34jDKXMI
モリ、2六歩は無理っぽかった。結局、駒損の上に、と金を作られちまった。俺なら畠山側を持ちたい。
2七歩成が間にあやいいが、とりあえず2八飛打か2七角打か?
253名無し名人:02/06/28 19:39 ID:FNkjRGzw
名人が必死こいて攻めようとしてるのを尻目に、畠山六段は悠々と入城。
名人の攻撃が緩んだら、美濃囲いを寄せに逝くと予想。
254名無し名人:02/06/28 19:47 ID:lbAeWZF6
69飛車打ちで勝負汁!!!!
255名無し名人:02/06/28 20:54 ID:6dGDGxp.
教えて下さい、どっちか良いんですか?
256名無し名人:02/06/28 21:11 ID:ke6xgbiI
どっちでも良い
257名無し名人:02/06/28 21:20 ID:A3V.hA1w
モリがもりかえしたけど、畠山の5五の馬と、竜が1or2段目に入ってからの寄せが強烈そう。
258名無し名人:02/06/28 21:29 ID:6VTTrBtM
だーめじゃんYO名人。二人の棋風が逆転したよな将棋。
制空権を掌握している畠山、優勢。依然、森内、苦戦。
259名無し名人:02/06/28 21:34 ID:TInWV4T6
いや、森内名人がうまくからんでる。5一香が効いて、むしろ森内、優勢じゃ?
260名無し名人:02/06/28 21:38 ID:wj5cCBHk
結果出たらよろしくお願いします。
261名無し名人:02/06/28 21:49 ID:1zw7kGgs
いつの間にか、畠山が逆に香損。森内が優勢でしょう。
262名無し名人:02/06/28 22:03 ID:V7o7b.zM
森内名人が決めに出たよん。投了まじか。
263名無し名人:02/06/28 22:15 ID:YQmZu6qw
1七竜の決め手キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
264名無し名人:02/06/28 22:26 ID:D7DGZNvA
決まるようには見えないんだが・・・
265名無し名人:02/06/28 22:29 ID:hgfdyY92
畠山 投了
266名無し名人:02/06/28 22:30 ID:HzRS5mv.
積極的な森内が勝っちゃった。
新境地を開いたか?
267名無し名人:02/06/28 22:37 ID:pUMvuUEE
>266
逆に本来 攻め将棋の畠鎮が、守りにまわって負けたのは イタイ
268266:02/06/28 22:58 ID:HzRS5mv.
結婚を機に積極的になったのか、
あるいは前名人とは違うとこをアッピールしたかったのか。
う〜ん、森内に何があったんだろう
269名無し名人:02/06/28 23:15 ID:1BIZiJFk
うむ。勝ちましたか。
勝つとは思っていたがよかったよかった。
本戦でも頑張ってほしいね。
270名無し名人:02/06/29 00:02 ID:Niv5TJXk
>>268
らしからぬ攻め将棋だったね
まさか森内の自陣の金銀が動いたのは1手のみ。歩を使ったのは、2,5,6筋のみ?
271名無し名人:02/06/29 00:39 ID:pfMyrM06
森内、次の対局は7月1日、対郷田(王座準々決勝)。
がんばれよ〜。
272名無し名人:02/06/29 00:42 ID:FnIhF4Lc
>>270
3筋の歩は角道あけただけ。にしても、名人のゴキゲン完勝譜。
273名無し名人:02/07/01 11:52 ID:TwyHpK1s
本日対局あげ
王座準々決勝 vs郷田棋聖
これに勝つと、7月15日準決勝 vs藤井九段
274名無し名人:02/07/03 23:55 ID:yvXaRQrk
将棋世界特集age
275名無し名人:02/07/08 23:50 ID:yA5nj2Rc
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/meijin02/4/kiji/10.html 名人位就位式 自問自答の日々だった

 第60期名人戦七番勝負(毎日新聞社主催、富士通協賛)で丸山忠久名人(31)を破り、
プロ棋士人生で初のタイトルを獲得した森内俊之・新名人(31)の就位式と祝賀パーティが8日、東京都千代田区の如水会館で開かれた。
「先行、持続が好結果を生んだ」と語る森内名人だが、就位式では婚約も大きな話題となり、
詰めかけた将棋ファンや関係者約300人は祝福ムードに包まれた。

 この日正午から始まった就位式に、森内名人は羽織はかま姿で現れた。
会場はホテルが用意した椅子が足りず、立ち見の参加者が壁際にぐるりと並んだ。

 主催者を代表して斎藤明・毎日新聞社長が「精進を重ね、さらなる活躍を期待します」とあいさつ。
さらに森内名人が、学習院大文学部講師の三原まきはさん(30)と今年1月に婚約し、
今秋にも挙式を予定していることについて触れ、「おめでとう」と祝福した。

 日本将棋連盟の二上達也会長も、「ひとつ良いことがあると次から次へと良いことがある」と冷やかす一方で、
森内名人に対し「強いと言われながらタイトルには無縁だった。念願の大タイトルを得た喜びはひとしおだろう」とねぎらった。

 森内名人には二上会長から名人位の推戴状と賞金が手渡され、
記念品として毎日新聞社から「日本国語大辞典」(小学館刊、全13巻)が、富士通からDVDプレーヤーが贈られた。

 今期名人戦を4連勝という圧倒的な強さで勝ちぬいた森内名人。
2連勝した段階で「こんなふうに勝ってしまって大丈夫だろうか」と戸惑い、
「結果が見つからないままここまで来てしまった」と振り返った。
「初めてタイトルを取った棋士は調子を崩すと言われます。今後も将棋の研究を続け、さらに精進したい」と語った。

 引き続き祝賀パーティが行われ、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の金管楽器奏者による演奏や
記念写真の撮影などが和やかに行われた。【サイバー編集部・萩原滋樹】

■就位式の動画はこちら http://www.mainichi.co.jp/visual/news/2002/07/200207-2.html
276名無し名人:02/07/09 20:14 ID:UNn5cUiw
>記念品として毎日新聞社から「日本国語大辞典」(小学館刊、全13巻)が、富士通からDVDプレーヤーが贈られた。
前名人とは対照的だなw
277名無し名人:02/07/10 01:46 ID:TfQhi6RE
>>276
マウンテンバイク だったっけ?
278名無し名人:02/07/10 02:12 ID:cY3cMtdY
>>276
二つもらえるんだ。
●はマウンテンバイクと何?
279名無し名人:02/07/10 02:29 ID:i7psUb3Q
>>278
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/meijin00/
丸山名人の希望により記念品のマウンテンバイクが贈られると、会場がどっと沸いた。
280名無し名人:02/07/16 11:21 ID:ykXuC.46
王座戦、藤井に負けてもた
281名無し名人:02/07/19 19:30 ID:wBguoHA.
竜王戦があるさ
282名無し名人:02/07/20 16:19 ID:G9MebEw6
8/2,9に対局日決定
283名無し名人:02/07/24 20:33 ID:WNmUmB6.
さっき山手線に乗ってたら、原宿から乗ってきたよ。
隣の駅の渋谷で降りた。
顔が写真の通りだし、背も180cm位だったので多分間違いない。
大学生のようなラフな格好だったから、周囲は誰も
気付いてなかったみたい。
284名無し名人:02/07/27 03:54 ID:SSi7w31g
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
 
285名無し名人:02/07/27 04:32 ID:S.TOyQqE
森内とあっこたんって現実に何かあったの?
それとも2chでの妄想?
教えて下さい。(マジで
286名無し名人:02/07/27 21:35 ID:BKSlobfc
>>285
まあ、過去の森内応援スレでも読んでマターリと研究してみてください
287miya:02/07/29 11:23 ID:/KMXzwuc
miya
今は冷静になっておりますが、私が書いてきた文を改めて見てみると、
書き過ぎだったなーと大変反省しております。

私を味方してくださった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。
私が子供でございました。
私にはまだまだ子供的な部分が残っておりますが、努力してそう言った部分を
なくしていきたいと思っております。
こんな私でも、これからもつきあってくださりますようお願いいたします。

ここにコピーされた私の書いた掲示板の事ですが、調子に乗ったため
掲示板にあんなことを書いたのではありません。
あのお二人さんの不可解な行動を見てきて、堪忍袋が切れてしまったが故、
あんなことを書いたのです。
しかし・・、こんな所にまで掲示板の内容とチャットの内容をさらす事は
ないと思います。

私に関しましてはここら辺で終わりにして頂きたいと思っております。
理解して下さりますよう、心からお祈りいたします。
288名無し名人:02/07/31 21:41 ID:ZpkE519k
お祝いのパーティー行く人いる?
289名無し名人:02/08/02 01:19 ID:YDihhMqE
おいおい下がってるなあ。
今日は大事な対局だから上げておくぞ。

>>288
どうせ身内ばっかりじゃねーの?
行きたいけどなあ。
290名無し名人:02/08/10 09:30 ID:kf2K6ojY
森内、昨日、負けたの?ま、藤井が挑戦者のほうが面白いけどね。
291名無し名人:02/08/14 14:37 ID:xPXZSnNd
あげ
292名無し名人:02/08/14 14:40 ID:EO/HnYN/
age
293名無し名人:02/08/14 14:40 ID:EO/HnYN/
>>291
かぶりましたな
294名無し名人:02/08/23 23:19 ID:XhcamgxW
age
295名無し名人:02/08/23 23:50 ID:GQtV+l/T
本日パーティage
296名無し名人:02/08/25 00:28 ID:4vm/5hNn
>>295
弦さんのページの写真出てるよ。
297名無し名人:02/09/02 23:16 ID:Qn03kEbT
10月から始まる森内名人の将棋講座のアシスタントは碓井だそうだ。
漏れは禿しく嫌いなので鬱ですが、
皆さんはどうですか?

碓井ヲタ以外の意見キボン
298名無し名人:02/09/02 23:44 ID:2wNBnkH2
>>297
碓井ヲタじゃないけど、別に誰でもいいんじゃないの?
いろんな人が出てきたらいいと思うよ。
それに、碓井って女流棋士の中では人気がある方の部類に入ってると思うから、
視聴率的にもそんなに悪くならないんじゃないかなぁ。
299名無し名人:02/09/03 13:34 ID:V6h3dswR
「定跡にとらわれない力強い振り飛車で元気モリモリ」とあるけど、
元気モリモリは豊川さんだと思われ。
名人が二番煎じではいただけない。
300名無し名人:02/09/03 23:17 ID:27QKWMg/
>>299
モリモリのモリは森内のモリですか?(w
ちなみに豊川さんは「元気モリモリ力こぶ」というフレーズだったな。
301名無し名人:02/09/04 02:44 ID:DtoWBRG7
ふと思ったけど、森内さんが振り飛車の解説をするわけか。
居飛車党の碓井さんがアシスタントだからどうなるんだろうね。
アシというより、半解説者みたいなかんじでいろいろ口出ししそう。

居飛車系の講座だったら居飛車から見てよく思える変化に対していろいろ口を挟むのは結構だろうけど、
振り飛車メインの講座で居飛車よりの変化ばかりをしゃべってしまうと、、、
302名無し名人:02/09/04 15:31 ID:ID0n2KRr
森内名人応援の漏れは居飛車一刀流なんじゃきに、しゃあないテレビはひっくり返してみるしかないかな。
碓井さん、モリモリ振り飛車を撃破してください。トイッテミル。
303名無し名人:02/09/04 23:32 ID:HW+nylix
>>299
キャッチフレーズまで森内が考えてるわけじゃないんじゃ?
304名無し名人:02/09/14 08:57 ID:oRGopl2s
最近話題ないな。
10月のケコーン、NHK講座登場までは潜ってるんか。
305名無し名人:02/09/15 20:48 ID:SpvkzN8E
(将棋)名人は、なった者だけしかわからない苦労があると新聞の将棋欄で読んだことがある。
保守ageしておきます。
306名無し名人:02/09/16 11:41 ID:qBVlLVkM
名人戦の解説会で輝彦のマジックと碓井のアシスタント最悪
NHK相変わらず、どうでもいいんだ、編成局総入れ替えしろ!
森内名人には斉田の方が呼吸が合いそう、四間じゃなおの事。
碓井出すなら先崎に当てろよ
307名無し名人:02/09/17 03:03 ID:QLbuS6fa
>>306
二人ともあごが長いからそういのはだめです。
308名無し名人:02/09/22 21:02 ID:YPjVssFc
age
309名無し名人:02/09/27 09:54 ID:vrFCWBvU
B級五連敗中の寅にまけるなんて・・・
森内もうダメポ・・
310名無し名人:02/09/27 11:15 ID:LEs7oVmF
>>309
なんか負ける予感してたけどね。
311コギャルとH:02/09/27 11:19 ID:n8ZhvwMT
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
312名無し名人:02/09/27 14:06 ID:o+5widUo
負けたのか…
おいらもなんとなく負けのような気がしてたが…
明日はガンガレ!
313名無し名人:02/09/29 08:33 ID:UZpw2VVK
「週将」の記事にも載ってないなんて・・
K作!少しは気をつかえよな。
今日の岡崎に負けたら記事にするのか?
314名無し名人:02/09/29 08:35 ID:UZpw2VVK

ごめん、昨日だった
315名無し名人:02/09/29 23:06 ID:xd8bzI0L
>>313
K作氏はもう週将の編集長ではないYO!
316名無し名人:02/10/01 16:58 ID:e+CBBcty
10月発売の「小学五年生」11月号より、森内俊之名人監修の将棋漫画「マサルの一手!」が連載開始。
作者は村川和宏氏。
317名無し名人:02/10/01 17:36 ID:MUWvvTlE
うわ、ほんとだ
ttp://www.s-book.com/plsql/sbc_mag2k_code?sho=015211&sha=1&type=s

と、ゆーか森内スレがあったのを今初めて知りました。
318たにー・テキサス ◆tanyteXs :02/10/01 17:56 ID:E9FONruc
>>316
しかも今月号のふろくは携帯将棋盤!
気合入ってますな
http://netkun.com/magazine/sho5/index.htm
319名無し名人:02/10/01 18:39 ID:90/kilPl
>>316
「ヒカルの碁」を意識した題名だな。
320名無し名人:02/10/01 19:31 ID:e+CBBcty
ソースはここです。(というかここで知った)
http://www.shogi.or.jp/osirase/main.html
将棋は漢字を使うから「小学五年生」というのは結構微妙な年齢なのかな?
321名無し名人:02/10/03 02:54 ID:RLw2tMsh
森内が最近調子落としているのは漫画の監修とNHK講座の為だったのか。
頑張ってほしいね。

というか>>320ここを見てコンちゃんがケコーンしたのをはじめて知ったよ。
この場をお借りして、コンちゃんおめでとう。
322名無し名人:02/10/07 13:48 ID:qafBdibO
講座スタートage
そろそろ入籍もしたんとちゃうか?
323名無し名人:02/10/07 16:22 ID:h8SwdfXU
>>316
マサルといえば、セクシーコマンドー氏の印象が強すぎるんですけど・・・
俺だけ?
324名無し名人:02/10/07 17:13 ID:2s22/gp5
>>323
その辺の詰めの甘さがいかにも小学館。
325名無し名人:02/10/13 12:09 ID:njipQrap
みなさん、これからはモリウティー教授という愛称でいきましょう!
326名無し名人:02/10/16 14:51 ID:wbO3VOmy
モリウティー!
327名無し名人:02/10/17 11:03 ID:GASRXZPn
ロチェに勝ったのか!
22面指しとはいえすごいな!
328名無し名人:02/10/19 06:44 ID:hlUGnxXm
まきひゃ
329名無し名人:02/10/22 16:29 ID:XSUtmmk2
ドローおめでとあげ
330名無し名人:02/10/26 10:30 ID:7oGIoffQ
藤井になんか負けるなよー
うわーん
331名無し名人:02/10/26 10:39 ID:ayej5Myi
高橋になんかに負けるなよー
うわーん
今更だが。
332名無し名人:02/10/26 15:12 ID:7oGIoffQ
寅になんか負けるなよー
うわーん

とか

中田になんか負けるなよー
うわーん

とか
けっこうあるんだよな
333名無し名人:02/10/31 11:24 ID:GJwb8CSG
age
334名無し名人 :02/11/03 21:12 ID:zRbW0C+Q
NHK杯あったのにこの閑散とした状況は・・・
335名無し名人:02/11/03 21:59 ID:0k74hooj
しかも今日は結婚式なのに。
336名無し名人:02/11/08 07:49 ID:AJq71VgM
昨日BSの竜王戦中継に登場してたな
その場にいたから突然引っ張り出されたみたいな感じで。
337名無し名人:02/11/12 23:16 ID:r/GrE1sv
さがてますよ
338屋敷より強いmiya:02/11/12 23:51 ID:4KyN6/F/
miya本人です
俺様が負ける時は言い訳まで用意してるよ・・・
酔っぱらいとか操作ミスとかね。。
お前ら 格下に本気出して負けるはずないだろ・・
アホーーーー
俺は平手の矢倉で屋敷を倒したよ。
棋太平に来いよ、タダで将棋教えてやるぜ〜
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
339名無し名人:02/11/13 12:36 ID:EsMRuSMA
森内の応援ページってやるきあんの?
管理人最悪じゃないですか?
掲示板でも返事しかしないし。
レポートの写真も画像処理くらいしてから載せてほしいよ。
340名無し名人:02/11/13 15:31 ID:t/Q6g+LI
(´-`).。oO(あの、嫁さん元気かな・・・?)
341名無し名人:02/11/22 13:38 ID:GUuI6K4o
本日王将戦5回戦 対谷川
ここで勝って挑戦に一歩近づこう!
砂糖王将とのタイトル戦は考えただけでも楽しみ!
342名無し名人:02/11/23 14:43 ID:lx8LbplO
勝った!
343名無し名人:02/12/02 04:03 ID:V96jIV1C
age
344名無し名人:02/12/09 01:09 ID:Fdw8pUBr
あげ
345名無し名人:02/12/12 12:40 ID:VGor6vUj
今日は王将リーグ6回戦 対郷田
今日勝って決めてくれ!
346名無し名人:02/12/12 12:58 ID:VGor6vUj
先手だしいけるのではと思うが対郷田は負け越し。
http://www.shogi.or.jp/kisen/taisenseiseki/moriuti-gouda.html
郷田には棋王戦がんばってもらうってことで。
347miya本人です ^^;:02/12/12 17:03 ID:n7pA01sp
これでも  昔は棋太平最強と恐れられた男だよ ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
唯一の取り柄である将棋のほうも、めっきり弱くなっちまったぜ。。。
この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ ^^;
【夢は】あっこたんとの【結婚】だぜ  ^^;
皆で応援よろしく頼むぜ・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
348名無し名人:02/12/13 00:16 ID:zSMH3hhc
森内…
349名無し名人:02/12/13 00:18 ID:Td6RkUhO
第52期王将戦リーグ 毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催 
挑戦権はプレーオフに 羽生竜王ー郷田九段戦4勝2敗者3人とはいえ 
順位の差で(上位ふたりでプレーオフの規定あり)森内名人は 
プレーオフに進めないのだから 順位差の大きい厳しいリーグ戦。

モリーとてもざんねんですた。
350紅葉:02/12/13 00:27 ID:O5LAvQEk
なんか森内って郷田苦手にしてない?
351名無し名人:02/12/21 16:57 ID:y4TtltqH
きゃーーーーーーーー!山崎なんかに負けてる死。
352miya本人です ^^;:02/12/21 17:26 ID:rFrTsiZx




miya 02/12/21 05:06 竜次郎さんへ>迷発言、および迷行動はほどほどにしてくださるこ
miya 02/12/21 05:06 とを希望します
miya 02/12/21 05:11 主語と述語だけの日本語を仰られてもよくわかりません。
miya 02/12/21 05:12 説明省略しての突然退場もよくわかりません。
神 02/12/21 06:31 miyaさん、朝早い〜〜〜!
353名無し名人:03/01/04 14:45 ID:dYozqiKf
「くらしの友」会報に出てたね。

↑冠婚葬祭の会社だよ。
354名無し名人:03/01/04 22:25 ID:rzLKfzhG
森内でてるの?
355名無し名人:03/01/06 22:53 ID:YlqLUaxP
>353

社長と対談してる。
356名無し名人:03/01/07 03:09 ID:IERJrch6
森内アムウェイ関連のHPに写真出てたけど
関係あんの
357名無し名人:03/01/07 03:23 ID:IERJrch6
358名無し名人:03/01/07 14:09 ID:buNxIvem
>>357
開けないんだけど、何のページ?
359名無し名人:03/01/07 14:14 ID:buNxIvem
>>357
開けた。
マジックサークルのページじゃん。
趣味なんでしょ?
360山崎渉:03/01/10 04:57 ID:Wor7h6hB
(^^)
361山崎渉
(^^)