【プレナス】ほっともっと その11【訴訟より味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ほっともっとテーマソング
「お弁当を食べながら」
作詞:岩崎俊一
作曲:菅野よう子
歌 :清浦夏実
http://www.hottomotto.com/brand/index.html
メニュー
http://www.hottomotto.com/menu/index.html (ここから都道府県を選択)

2008年5月15日に2000以上の店を抱え、ほっかほっか亭から独立したほっともっと。
ほっかほっか亭の戦略はほっともっとが受け継ぎ、
勝てる見込みの薄い訴訟の連発ではなく、「弁当の味」と「出店攻勢」により再び全国一位を目指します。

※近くにほっともっとが来たとか言って文句言う人がいますが、
もともとはプレナスを寝返って総本部側に付いたあなたが悪いのです。逆恨みはしないようにしましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:54:21 ID:UE1WSgkW
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:28:05 ID:SMTBVA+L
明日のための 今日のお弁当
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4812162
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:10:27 ID:GCFGZ+js
マルコフーズどしたん?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:42:10 ID:+MigDsjN
5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:31:21 ID:9hOee0o7
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:29:44 ID:NvNvqjK2
世の中どの業種だろうがそれぞれのコンセプトを持ってないと生き残れない
ほっともっとのコンセプトって何?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:46:05 ID:b0EyrLRH
黒 裏 暴 殺 執 偽 朝
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:17:37 ID:6p6cDC9G
その10じゃないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:41:39 ID:zguZYpTB
1→2→3→4→5→6→7→8→9→9(前スレ)
だから11であってるよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:07:04 ID:IMIxpZ9B
ビーフステーキ弁当旨かったけど量が少ない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:24:54 ID:QTx8saaH
かに玉弁当とか、麻婆豆腐弁当とか出ないかな、中華系の。
480円くらいで。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:04:47 ID:/xcjvjqU
>>12
自炊しろ ばーか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:28:18 ID:lm5yLgmn

        JI☆SU☆I
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:57:41 ID:ZXqri4UB
たまには茶色くない新メニューが欲しいわ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:08:19 ID:Yddm1SPi
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:21:38 ID:FiWfhKBP
>>11
自分には十分な量だったよ
おいしかった醤油だれもお肉とあってました
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:39:59 ID:G+zhPurL
>>17
流石に、ちとわざとらしいな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:42:47 ID:avmDAg+a
タレさえかかってれば何とか食えるそれがほも弁
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:50:45 ID:FiWfhKBP
>>18
そう?ごめん
不快に感じたなら悪かった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:57:47 ID:PqXipoO1
不快だし不味い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:09:17 ID:Gb6QA5py
ソースで食べさせるというのは至言かもしれないな
価格を安く大量に広範囲に一律にが至上命題な中外食で、勝負できるのは
かけるだけで、それなりの味になるという味付け
その開発力こそが全てじゃないかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:21:43 ID:PqXipoO1
>>22
ホモ弁食いまくるか半年ROMれカス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:15:25 ID:S39gTzBS
ほもほもほも。笑
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 06:40:33 ID:eJyfjuio
今度は円安で値上げするんの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:11:20 ID:253L2yMK
今日ものり弁だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:06:20 ID:pMclh5lC
弁当屋なんていくらでもあるのにほも買うやつって・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:27:54 ID:B2XEGkX/
店員が太ったおばちゃん≠サービスでご飯大盛り
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:57:10 ID:m2lBr/mY
祝! ほっかほっか亭福岡市内4号店開店!

中村学園前店 福岡県福岡市城南区別府3−18−2

悪徳企業プレナスに負けずにガンバレ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:28:09 ID:MhEiwumm
しょうが焼き弁当ジャンキー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:49:39 ID:buS3j251
のり弁でいいや。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:47:53 ID:zBzuz+gI
>>27
ホモの次に近い弁当屋は1時間くらいかかるんだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:11:58 ID:JQx8E3Gb
ほっかほっか亭の唐揚げ買ってきたが、ほっともっとのほうがからっとしてて
いいと思った。あちらに書くと工作員と思われるので、一消費者の生の声として
こちらに書いておく。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:15:58 ID:93KW6z4s
>>33
まあ旨さは消費者の味覚や店員の熟練度に左右されるけど、
ブログで分裂騒動を取り扱ったブログを見ると、
ほとんどのブログでほっともっとの方が旨いと言ってるからね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:12:27 ID:Ah/Fgx0/
>>29
ほっかほっか亭は嬉しい!
別府のホモ弁は駐車場無いし、プレナスの企業体質が嫌いだし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:24:21 ID:jITIkJQR
>>35
ハークスレイの企業体質が好きなんだw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:46:10 ID:YUIqaxFO
まっ、どちらも変わらないなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:36:21 ID:an+U3ocR
メニュー多いですからね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:09:34 ID:bJMHsq1x
美味くて安けりゃどっちでもいいよ。どんどん競争してクオリティ上げてくれ。
取り合えずほもはのり弁元に戻せよw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:12:42 ID:Sq3vb9EN
昨日、電話注文でとりカツタルタル弁当と他4点頼んだ。
その後、取りに行ったときに「とりカツタルタル弁当とのりタルタル弁当、どちらですか?」と聞いてきた。
おいおい、わからない時点で電話連絡入れろよ、と。
何のために連鎖先を教えてるんだ?携帯の番号を教えてるというのに。
まぁ、気を取り直してとりカツタルタルだと伝えて待ってると他の客が来た。
んで、とりカツタルタル弁当を頼んだわけよ。
そしたらすぐ出てきて買って帰ったわけだ。
まぁ、その時はとりカツタルタル弁当に併せて他の弁当も一緒に作り出してるんだろうといい方に解釈してやった。
でもその後、一向に出てくる気配はなく続々と来る客を捌き続けている。
弁当を6個以上頼んでいる客まで買っていく始末。
店についてから30分程度経つので、いい加減業を煮やして聞いてみたら「あ、えーっと、こちらですか?」
などと言って既に出来上がって放置していた時間の経っている弁当を出してきた。
来た時に既に名前も伝えているのにそれを忘れているワケだ。
接客業としてありえない態度と対応。
当然「もう、いりません」と買わずに立ち去った。
「ほっともっと」という店舗の接客レベルの低さにあきれ返った。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:19:09 ID:TdcGy48x
で?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:19:16 ID:KlwnJRul
余った弁当は次の客に売ったので店側に被害はありませんでした
43名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 11:49:10 ID:YUIqaxFO
ほっともっとってそんなところなのか?最低だな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:09:13 ID:vKjLnqxw
何か知らんが>>40が可哀想になった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:28:20 ID:qF8l6SDR
なんだ自演か
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:28:39 ID:lZ8/91qX















47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:29:01 ID:LD2N6kZL
>>40は忍耐強いな。
他の客がとりカツタルタルを買った時点で、「弁当まだ?」と聞くよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:49:23 ID:wcIBD0+P
特からあげ逝くか
49名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:54:48 ID:YDx+tivl
これってプレナス工作員による報復出店擁護スレ?
まあ裁判ではっきりしたらいいんじゃ
50名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:57:19 ID:YDx+tivl
このスレ立てた人ってやっぱりプレナスの人間なんだろうが、
オーナーなんて駒みたいに考えてるんだろうな。

スレタイ訂正すると先に騒動を起こしたプレナスと総本部が
悪いんです、ってとこかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:56:01 ID:xDoX6vxx
いつも思うんだが店員のレベルが低いんじゃなくて
おまいの住んでる地域のレベルが低い事にいい加減に気づけよカス
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:07:31 ID:YpM/HLU6
ID:YDx+tivl
負け犬今度はここ荒らしてるのか?得意の連投で
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:37:36 ID:UP+fKIoC
スポーツ弁当萌え
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:52:00 ID:DIZFLBrV
連鎖先....
ぷよぷよを連想してしまった....
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:55:37 ID:TPEjKULN
ばよえ〜ん
ばよえ〜ん
ばよえ〜ん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:33:33 ID:17F5fNU/
スポーツ弁当なんて頼みづらいネーミングやめてくれよ・・・
3月のメニュー表見たがぱっとしない普通の弁当だったし・・・
豚南蛮に期待する!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:23:02 ID:Bt6F2Mi+
朝イチ(7時開店)にチゲ鍋買う客って変?
今むしょうに食べたい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:43:56 ID:diaUscwU
腹減った。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:41:07 ID:0iyirxys
7時から開いてるんだな。はえぇw
メニュー見たら買いに行きたくなったけど雨がw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:01:13 ID:Yan8dX26
初めてチキンステーキ弁当食った!


生肉過ぎるだろ常識的に考えて……
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11163165.jpg

なんかバラ付きなくて安心して食えるのが、ノリ弁とシャケ弁だけな気がする。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:58:11 ID:M9o1ymVR
生肉横に置いただけだろ。
悪質じゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:35:02 ID:Yan8dX26
レジ操作も調理も全く慣れてない感じの、新米だったからかも。
魚の半生ならともかく鶏肉は無理ス
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:41:40 ID:M9o1ymVR
つーかマジなのw
店にもってって作ったやつの顔面に叩きつけていいレベルだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:48:21 ID:AUq+KZqh
保健所へGO
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:57:30 ID:mR3ANkMQ
とんこつラーメンをやわめんで頼んで、カタで来たときと同じくらい殺意覚えるなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:57:59 ID:y3bJuPQM
保険所に通報して、その後データマックスにでもメールしてやれ
店への連絡は保険所に通報したあとな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:23:25 ID:j4IBg1I8
生肉はヤバいから触ったお箸も使うなよ、冬でも食中毒はなるから
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:07:38 ID:P0mMGJP+
とりあえず買った店に電話して店長に土下座ぐらいさせろよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:11:02 ID:ZvWNQIHq
油の温度が高かったのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:11:08 ID:VyxSj0yl
本当なら土下座ものだ。本部に電話しろ
嘘なら今すぐごめんなさいと言え
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:25:16 ID:rFk+S/vT
【超速報】オグシオのかわいい方のハミマン写真が掲載されているスポーツ誌発見

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235650337/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:28:10 ID:P+H59+TM
>>60
から揚げ用の鶏肉だなw
これは通報して良いレベル。そして逮捕へ〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:32:39 ID:hNgkpa4T
これやりすぎだろ
マジで通報しておいたから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:35:55 ID:DhKkE48p
本当にホモ弁で買ったものだと証明できなきゃ>>60が逮捕されていいレベル
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:36:49 ID:xV4I247P
鶏系は焼き不足が怖くて避けてるな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:07:10 ID:kmecIxnA
スポーツ弁当って旨い?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:53:08 ID:Yan8dX26
レシートは貰わんかったからな・・・空き箱しかない。

http://uproda11.2ch-library.com/src/11163196.jpg
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:57:58 ID:M9o1ymVR
モノはまだあるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:04:28 ID:Bt6F2Mi+
早く保健所に連絡しろって
こうゆうのは他の利用者にも影響するし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:10:21 ID:BYmornA0
アンチの人、いい加減気持ち悪いからよそにいってほしいね
店員もアンチもいらん、消費者だけで会話したいものだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:50:35 ID:ZNjE6Kjv
確かに
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:31:56 ID:AUq+KZqh
>>74
そう思うなら、ここに書くよりもまず2ちゃんでしかるべき処置をどうぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:19:37 ID:M9o1ymVR
客であればこそよけい真偽が気になると思うけどな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:36:52 ID:dhtrctXS
>>65
のばして食えばいいじゃん。
逆だったら切れるが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:35:58 ID:Mz2woFAx
>>77
とりあえず店に怒鳴り込むか本部に連絡すればいいじゃまいか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:38:28 ID:lRnlAUy5
子供とかは半生でも無理して食べちゃう可能性もあるから
ちゃんと店舗に電話した方がいいよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:44:06 ID:VyxSj0yl
まさか加熱して食っちゃったとかないよな?w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:50:56 ID:xV4I247P
まあ店に直ゴルァしない時点で釣りだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:49:50 ID:4RIZcrwp
>>60 うそっぽいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:28:48 ID:zCSwTZbF
>>77
やっちゃいましたねぇw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:30:50 ID:TPEjKULN
チキンステーキさっき食ったけど
悪くはないけど美味いってレベルでもないし、びみょう
前スレだったかで「甘い」って言ってた人いたけどしょっぱかった
もう少し甘みが欲しかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:36:23 ID:yPhvgx2N
ほっともっとうまい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:57:45 ID:0VY6q/yE
今CMでやってたスポーツ弁当て何だよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:09:22 ID:jNxNera7
スポーツ弁当(笑)
500円(笑)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:00:03 ID:BYmornA0
高いよね、ちょっと
CM見た時点で買う気にならなかった
安いもの重視してほしいなぁ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:23:11 ID:P+H59+TM
スポーツ弁当 1104Kcal(数値は目安)
・ハンバーグ
・から揚げ
・おからコロッケ
・ウインナー
・スクランブルエッグ
・豚肉と小松菜のバスタ
・千切りキャベツ
・ライス
・いりこふりかけ

盛りだくさんで500円 ごはん大盛り550円
なんと、ソース子袋付!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:26:42 ID:P0mMGJP+
どうせなら給食シリーズとかやってほしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:34:57 ID:BYmornA0
>>97
肉じゃがとか食いてーなぁ……
あとシンプルな和風の煮物とか

ところでほっともっとって野菜が不足してるような気がしないか
野菜多めのって肉野菜炒め以外なにがあったっけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:40:55 ID:6Vy15D7X
弁当屋に家庭の味求める歳になったら
家庭を持て
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:41:35 ID:P+H59+TM
アホか? サラダ買えよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:45:27 ID:BYmornA0
>>100
サイドメニュー完全にノーチェックだったわww
今度かってみよ

>>99
それは言わないでくれ……
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:55:19 ID:eyTKb2qP
スポーツ弁当おいしそうだけど
あっさりした和風弁当増やしてほしい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:58:15 ID:LkCnTRQ+
エサ食べてるみたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:59:17 ID:Tq+7vMd9
スポーツ弁当にどうしてエビフライとポテトサラダが入ってないんだ

私はとりめしが食べたいな。ほもでもほっかでもいいから作ってくれよ
満腹とりめしのとりめしは、自分の食べたい嘗てのとりめしではないんだよー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:00:22 ID:LCUdR2o1
>>98
肉じゃがとか鯖の味噌煮とがいい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:05:31 ID:FIoBpQc2
スポーツ弁当を買って2回に分けて食べるw
1食の値段が250円

・ご飯1/3、豚と小松菜スパゲティ、コロッケ、ウインナー
・ご飯2/3、ハンバーグ、から揚げ、スクランブルエッグ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:24:49 ID:MrZg0tKR
>>60
これどうなの?良く分からんので、
プレナスにメールしとけばいい?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:27:18 ID:R5I6FL1E
>>106
一食1100カロリーは多いよねw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:30:16 ID:hHtcbp/C
コロッケ弁当とか安いの作ろうと思えばつくれそうなのに
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:45:50 ID:PZpKpVqI
チキンステーキ喰った、俺は甘いと感じたな
うまいけど、やきさばほぐしにはかなわんかなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:07:50 ID:3B7meXM9
スポーツ弁当!ふりかけ入れ忘られそうだな
タルタルとかライスを入れ忘れる近所のアノ店ならやりそうだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:11:41 ID:zinbST4F
ソース類はともかく、ライス入れ忘れってすげぇなw
本部にクレーム飛ばすレベルだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:15:54 ID:G4CCEY09
ライス抜きw 持った時点で気付かないわけないだろw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:40:51 ID:ICzZTkfd
そろそろ花見の季節だから春らしい弁当出るかなと思ったらスポーツ弁当か
食べてみようw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:06:46 ID:uroHDYKK
やっぱあれかね?
ところひでおとか、ひでおをぶったおした人とか、そういう格闘やってる人が結構愛用してたりするから
そういう人用にむけての商品ってことなのかねこれは
ま、いいや
俺もいっぺん食ってみよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:41:23 ID:/SqP+8Rx
>>111
俺は昔、唐揚げ弁当に唐揚げ入ってなかったことある

家で気付いて、何弁当やねんって電話したら店長が家まで唐揚げ持ってきてくれた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:02:33 ID:w0jz3PPP
マクドナルドでそれあったな、セットで頼んだのに飲み物とポテトしかなかったっつー・・・w
電話したら届けてくれたけどね

腹減ってきたな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:31:34 ID:eMyDcPyq
まずい高い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:56:12 ID:uroHDYKK
なら別の店を利用しよう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:43:33 ID:QU4Ggtdj
スポ弁高なwこの内容で500円は払いたくない。
これじゃコンビニ弁当と変わらん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 05:17:15 ID:fmjc/IaD
>>60
おかしくね?
メニューを写真で見る限り、
竜田みたいな一枚肉を4等分ぐらいに切ってご飯に乗せてるように見えるが?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:15:20 ID:FIoBpQc2
>>121
今見たけど、ほぼ生じゃんw
でもチキンステーキなのに特製ソースも絡んでないし
1枚肉を4等分に切ってるわけでもないし
チキンステーキにしては肉の大きさ・形が不自然だよね。

これ、本部に送って>>60の出所を調べてもらってレス主から事情を聞いた方がよくないか?
本当にこんなの出す店が実在するんだったら本部としては
厳しい指導しなきゃならないだろうし。

もしこれが捏造だったらこれって物凄く悪質な営業妨害で逮捕レベルじゃないの?

どっちにしてもホモは調べた方がいいと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:46:35 ID:92k39RFQ
ついにこのスレからも逮捕者が・・・なむ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:01:43 ID:UzVXM3go
逮捕おめ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:26:55 ID:YDMsvtyJ
スポーシ弁当たべたょ
おからコロッケは好きだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:17:29 ID:G4CCEY09
>>125
食う気は無いけどコロッケ美味いのか?w

クリームコロッケだったらスポ弁を食べたかもしれんけどw
頼むよ〜、何かにクリームコロッケを付けてくれよー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:18:51 ID:G4CCEY09
    _ ∩
( ゚∀゚)彡 クリコロ!クリコロ!
  ⊂彡
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:19:32 ID:CPHo9ovu
クリームコロッケはそこそこの原価だし、揚げる時ロスが出やすいんだよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:20:24 ID:x23svAxW
スポーツ弁当食ったよ。満腹。悪くなかったけどな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:31:22 ID:TbgOHiFk
俺もスポ弁悪くないと思うな
色々おかず入ってるし満腹のりとか満腹とりめし買うよりこっちのがいいかも
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:51:18 ID:/nKzppok
>>60
俺もみた。
あんた嘘ついてないよね?
ちょっとしたいたずらでしたじゃすまないよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:06:11 ID:3qkEYoTV
あれだ、威力業務妨害ってやつだな。ナム
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:26:34 ID:uroHDYKK
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:37:39 ID:G4CCEY09
シン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:01:02 ID:S0bF8KiI
>>132
偽計じゃね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:32:38 ID:a5fhoSoI
寝返りの奴の嫌がらせだったりして
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:34:42 ID:nDNRbAtM
スポーツ弁当を作るならセックス弁当も作ってくれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:56:45 ID:dokjFZ7C
>>60それ唐揚げ用の肉じゃね?ステーキにしては明らかに不自然。

本当なら何店か晒していいレベルでしょ。どこの店?怖いから教えて?嘘なら訴えられますよw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:59:42 ID:bHQ5GjeW
またアンチの自爆か
工作やるならちゃんと細部までしっかりやれよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:00:56 ID:Sq67JU9i
そこらの弁当屋なんかよりまじうまい!ほっともっとありがとう!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:33:33 ID:47TiFe0o
生肉の人です。
あんまりにも荒れるので削除しました。正直、これだけ反響あるとは……
一応、ほっともっとのウェブサイトから報告はしたけど、現物捨てたからどうなるか。

ちなみに生だったのは中央部分の2切れほどで、端の方は火が通ってました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:03:52 ID:Jvy4lJza
>>141
ここのアドレスも伝えれば画像みれて良いかも
まぁ、他と違って裁判に慣れてる会社みたいだし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:44:20 ID:G4CCEY09
まだ言い張ってんのか?カスが!!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:43:24 ID:TGaV/9Km
写真保存してあるし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:58:11 ID:nSlVodqn
スポーツ弁当ってオカズとライスのしきりってある?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:11:35 ID:nSlVodqn
ハンバーグとご飯がくっついているみたいな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:16:41 ID:w0jz3PPP
見た限り、まんぷくのり弁とかと同じじゃないかな?
仕切りなしで突っ込んであるように見える、写真
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:18:18 ID:/138G0M7
>現物捨てたから

んなアホな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:30:48 ID:47TiFe0o
>>148
だって、ぐちゃぐちゃに噛んで汚かったんだもん。
今度から変なのに当たったら、現物冷凍保存・即販売店に苦情&保健所に連絡する事にします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:31:29 ID:nSlVodqn
仕切りなしは辛いしマズイんですよ
まんぷくも ヤキソバの油とソースが白飯を侵食していて最悪でした
ソース味の飯なんて食べられたもんじゃない
基本的にご飯にソースが染み込んでいる系は×です
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:11:08 ID:kH3Rc7+d
>>149
捨てといて文句だけ言ってるなんてアホか
クレーマーの風上にもおけないヤツだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:46:35 ID:fmjc/IaD
>>149
あの生肉を全部ぐちゃぐちゃに噛んだのか。
スゴいな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:57:04 ID:/138G0M7
この「ハッキリ指摘はしないけど本当はネタなんだろ?」的な流れは
尻がムズムズするW
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:19:02 ID:AYWQ7hxF
>>150
貧乏学生時代にご飯+ソースで飢えをしのいだ俺に謝れ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:19:21 ID:/n/IER7f
いくら何でも、どんなアホなバイトでも、あそこまで完全な生肉なら
売らないだろ。どう考えてもありえない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:24:56 ID:Vz67qc6R
スポ弁のハンバーグってハンバーグ弁当のハンバーグと同じハンバーグ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:39:08 ID:1HfmaFOX
どんだけハンバーグ言うんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:43:00 ID:qtnJdWVR
>>156

スポーツ弁当のハンバーグは、
お子様ランチのちっこいハンバーグと同じ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:56:43 ID:aeyHsWm3
スポ弁買おうと思ってたのに、悪くないって声しかなく
なぜ美味いとかまた買おうって声がないんだ?
買わないほうが無難なのだろうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:12:40 ID:nR104qf2
まだ買ってないからなんともいえない・・・
まんぷくのりかトリカツばっかで最近
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:14:35 ID:1Kd58BPv
>>60
これはねーよw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:20:31 ID:eCfKI5X9
俺は、パスタの味付けぐらいにしか興味ないなぁ
一言で言っちまうと『残飯幕の内』じゃん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:51:36 ID:aeyHsWm3
残飯幕の内で500円もするのか
スポ弁やめとこ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:39:35 ID:Bksbh4Ky
すぽ弁食べよう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 05:17:10 ID:OaF+09BP
>>60
チキンステーキ弁当?
肉をカットして弁当に詰めるときに気がつかないのかな?

からあげの肉っぽいし、からあげ弁当だったら信じたかも。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:56:36 ID:M5Y+uJiX
まぁ残飯は言い過ぎにしても残り物の詰め合わせにしか見えんわなぁ<スポ弁
あの内容なら450円くらいに抑えた方がいい。それでも俺は買わないけどなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:32:00 ID:2CfAD//z
生活応援はどうしたんだろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:47:20 ID:54a4T+wB
1000kcalオーバーの弁当なんて恐ろしくてとても食えない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:53:08 ID:O7GSI1Jl
>>168
カロリー消費のためにスポーツする気になるだろ。
だからスポーツ弁当。
これが売れたら今度はごろ寝弁当も出すそうだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:11:25 ID:7q8lhd5l
江戸時代の食生活シリーズとかやってほしいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:45:44 ID:M5Y+uJiX
カロリーと言えばこんな研究結果が出たみたいだな。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090226-OYT1T00404.htm
減量はカロリー次第、炭水化物や脂肪はOK…米研究所

要するに何食べようが変わらんらしい。まぁ案の定という感じだけど。
肉とかどんぶり物大好きな俺が痩せてんだからなぁw
スポ弁はメタ弁に改名した方がいい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:38:14 ID:fAjOXxux
スポ弁食べるなら のり弁+特製t汁だな 410円だし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:44:27 ID:kYhTiLqS
>>168
弁当のカロリー気にするほど普段カロリー摂れてないからむしろ高ければ高いほどいいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:18:18 ID:54a4T+wB
>>171
ヒント

 減量 と 健康  は 別物 

175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:05:33 ID:M5Y+uJiX
ヒントの意味が分からん。誰も健康の話なんてしてないぞ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:11:19 ID:l51+8iLt
>>175
確かにw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:36:02 ID:54a4T+wB
>>175
>>171
>>スポ弁はメタ弁に改名した方がいい。

メタ弁 = メタボ弁当 だと俺は理解したのだが違った?
メタ弁って何?


メタボとは
http://www.metaboo.jp/about/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:39:08 ID:54a4T+wB
>>メタボリックシンドローム
>>
>>メタボリックシンドローム(英 metabolic syndrome、代謝症候群、単にメタボとも)
>>とは、内臓脂肪型肥満(内臓肥満・腹部肥満)に高血糖・高血圧・高脂血症のうち
>>2つ以上を合併した状態をいう。
>>
>>以前よりシンドロームX、死の四重奏、インスリン抵抗性症候群、マルチプルリスク
>>ファクター症候群、内臓脂肪症候群などと呼称されてきた病態を統合整理した
>>概念である。WHO、アメリカ合衆国、日本では診断基準が異なる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:42:24 ID:IsTET6Kg
誰だ火を点けたのは
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:34:43 ID:OeuXB/Kj
>>171
研究してんのは、米の事だけじゃないんだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:42:10 ID:BfSFbot5
スポ弁=大人でも買いやすくなったお子様弁当。

ヒキオタの俺は名前からしてなんとなく買いずらいんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:52:53 ID:Vz67qc6R
むしろヒキオタさんに買ってもらいたい by プレナス
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:56:51 ID:zqBAD6+q
スポーツ弁当って相当昔もなかった?
白身魚のフライとか入ってたやつ
違う弁当屋だったっけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:59:09 ID:IsTET6Kg
俺もスポーツ弁当て名前に覚えがあるなー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:02:04 ID:BfSFbot5
マックや吉野家系統が好きなオーソドックスな若者の味覚なら
かなりおいしいと思うぜ。

名前のせいで俺みたいなのはめっちゃ買いずらいけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:02:18 ID:ZOV5QY4X
あったよー
焼肉も入ってなかったっけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:21:58 ID:ZOV5QY4X
画像を探してきたけど記憶に無いからコレなのか分からんw

昔のスポーツ弁当
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf151138.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:44:14 ID:M5Y+uJiX
>>177
お前顔真赤だなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:57:05 ID:5cJDIwcF
>>188
真っ赤でも何でもいいからさ、 メ タ 弁 って何?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:58:28 ID:5cJDIwcF
>>メタボリックシンドローム
>>
>>メタボリックシンドローム(英 metabolic syndrome、代謝症候群、単にメタボとも)
>>とは、内臓脂肪型肥満(内臓肥満・腹部肥満)に高血糖・高血圧・高脂血症のうち
>>2つ以上を合併した状態をいう。
>>
>>以前よりシンドロームX、死の四重奏、インスリン抵抗性症候群、マルチプルリスク
>>ファクター症候群、内臓脂肪症候群などと呼称されてきた病態を統合整理した
>>概念である。WHO、アメリカ合衆国、日本では診断基準が異なる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:02:40 ID:ZOV5QY4X
俺のほうが顔が真っ赤だよ!
画像なんて消してやるよ!
このチンカスどもが!!!!!!!!!
スポ弁でも食ってろバーカ!!




 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:46:27 ID:sYugc/Xl
スポ弁の炒め物まずい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:59:58 ID:7q8lhd5l
たしかにスパゲはオイリーすぎるよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:05:42 ID:Cvg1l7tn
>>191
あんたはいい仕事したよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:09:53 ID:IsTET6Kg
いか天丼、衣厚めで出てほしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:28:12 ID:44ZMFjiG
チキンステーキ4切れしか入ってないぞボケー
写真は5切れじゃねーか!大盛り頼んだらご飯余りまくりだ!くそー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:29:06 ID:CFODAk1/
野菜とお魚中心のお弁当を作ってください。
肉と油のメニューばっかり。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:30:19 ID:h/LzRWxk
今更ながらサイドのカップとん汁をいただいてみた
味噌+ねぎ+その他具+とうがらしで構成されてて印象に残るのは
スープ=とうがらし>じゃがいも>その他という感じだった
とうがらしがスープと混じってうまいけど、肝心の豚は印象が薄すぎた

悪くはないけどリピートはないな
ご飯にも合わなそうだ。やはりサイドはサイドか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:04:20 ID:HHFhQpP4
むかーし パワーランチとか スポーツランチとか
あったような なかったような
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:39:17 ID:bMjiTEWv
あー、俺が言った白身魚のフライ入ったやつはスポーツランチかもしれん
確かにあと焼肉みたいなのも入ってたよ
パワーランチってのもあったね
えーと、厚さが薄いステーキだかのようなものが入ってたやつだよね?
なんか懐かしいわ
昔よく食った
友達と釣りに行ったときに亡くなったオヤジが差し入れに持って来てくれたこと思い出した
酒でも飲むか・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:50:26 ID:1VsQf06M
>>197
つ 鮭わかめごはん

あと実は海苔弁も魚・竹輪(魚肉)・きんぴら(野菜)だけどなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:07:19 ID:A3me8RYF
麦ごはん、とろろ、刺身盛り合わせ、いんげんの胡麻和え、ひじきの煮つけ、松前漬
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:51:18 ID:xN2nJmuo
すぽ弁うまいのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:10:36 ID:3RDkiVIN
>>203
スレを見た感じ、悪くはないようだね
あとは自分でいっぺん食って評価くだせばいいと思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:42:47 ID:RpFXNC1Y
スレの評価では最悪だろう
実際食ったが不味かったし
一回であろうと食う価値無し
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:39:49 ID:SZhfSLOr
>>199
岩手、青森にある非プレナス及び非ハークスレイの
ほっかほっか亭ではまだ現役メニューだぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:55:56 ID:/kusr5bv
どこをどう読んだらスポ弁のスレでの評価が良いという結論になるのか理解不能
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:28:38 ID:mqvAduAB
スポーツ弁当はまんぷくのり弁当ほどおなかにはたまらなかったなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:15:16 ID:f8e6LOV3
>>190
メタボは本来はメタボリックシンドロームのことだけど
現在はその意味だけで使われてるわけじゃないでしょ。デブの隠語の一つだよ。
一つ勉強になったね。

何だかこういうの見てると公衆便所は公共の場にあるトイレという意味だ!と
大声で説明されてる気分になるw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:14:28 ID:mzRfWlu3
スポーツ弁当人気ないのか
結構おいしかったと思うんだけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:30:26 ID:Y5NlxWY7
岩手進出?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:13:15 ID:/kusr5bv
>>209
おまえがいると荒れるからだまってろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:45:51 ID:f8e6LOV3
>>212
お前もな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:56:35 ID:B2TmvFmQ
しょうがやき弁当ってたまに食べたくなるなぁ。
ほも弁のしょうがやき弁当は美味いと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:31:25 ID:v6KxMM+a
うう、近所のほっともっと潰れちまった…
駐車場付きで便利だったのに…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:33:10 ID:G2XOEyRa
とりカツがやみつきになってきた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:52:47 ID:YsRmgXIV
>>213
はぁ?
おまえがメタ弁とか意味不明のkと言い出したくせに、
健康なんて言ってないとかウソ言いだしたのが発端じゃねーか。

だいたい俺 ID:5cJDIwcF じゃねーし。
ホントうぜぇな死ねよメタ弁野郎
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:01:07 ID:yL5fukAA
まあまあw
とりあえず、スポーツ弁当が売れなくなったら、スポーツ弁当を
メタボ弁当呼ばわりして商品価値を貶めた風評被害による業務
妨害罪で>171を訴えるってことで手を打とう
これでこの話題は終了
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:18:12 ID:1Aj2G/Um
エビエビ食いたいなぁ 
グーカップ好きだったのに
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:44:24 ID:1NLcPBLv
スポーツしようぜ弁当。

旧ホカ弁orウィズンで食ったのは、具だくさんで満足した記憶が。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:47:13 ID:MjpVzQA+
スポーツしなきゃメタボるぜ弁当、作り置き棚にたくさん在庫してたw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:07:30 ID:EDeYWVnx
弁当屋の店員が全員男とか見るだけで反吐が出るまったく食う気しねーしね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:10:32 ID:j1AexUeq
弁当屋の店員くらいしか会話できる女いないんだね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:14:59 ID:EDeYWVnx

うほっ この店、スレ、キモ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:33:58 ID:z3sPLr7l
哀しい男よのう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:37:27 ID:CyrjcO22
まぁメタ弁というのも分かる気がするな。
伊集院とか食ってそう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:50:41 ID:zKx6WSXi
ホモ弁当屋のホモ店員が全員ホモ男とか見るだけで反吐が出るまったく食う気しねーしね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:57:46 ID:p3qyEUlY
食わなければいい てか、ここにも来なければいい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:48:12 ID:bT9fU6oE
ほか弁関係者が必死です
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:25:00 ID:oJugu/Ph
得弁当がうまい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:01:23 ID:rBGxEK6d
うまい!!夜もっと営業してほすぃ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:03:11 ID:C/08bYRx
時間まちまちなんだね。うちの近所のは1時までやってるな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:05:08 ID:d79tquvA
ほっとはんずとかおにぎりサンドとかどうなったの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:06:11 ID:rBGxEK6d
11時くらいまでお願いします
うまいと思いますよコンビニとかより
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:31:21 ID:nym7xzRA
家から近いとこ=おいしいが夜には閉まる
家からちょっと遠いとこ=あたりはずれがあるが24時間営業

結果、近いとこしかいってない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:33:52 ID:6QgQCsGk
コンビニのカウンターフードみたいな販売形態で、カラアゲ、
煮込みハンバーグ、オデンとかやらないのかな。

コンビによりうまいのが前提条件だけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:41:34 ID:Yb9s/3e4
コンビニおでんは毎年「さらに美味しくなりました!」だぜ
あれそろそろ老舗の味超えてなきゃおかしいよなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:57:42 ID:GOROBhSz
のり弁屋にドラ玩具なんかよ要らねんだよ黙って飯炊いてろくず
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:09:39 ID:560CwU4h
>>237
元がエサレベルなまでにクソ不味かったんだよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:35:48 ID:JTPzbGkn
チキン南蛮にしよう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:56:25 ID:nym7xzRA
【北海道】「バカ」「ブス」 弁当店に嫌がらせ電話400回 パート女(37)逮捕…江別
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236161627/l50

スレタイに「ほっともっと」と入れてくれればわかりやすかったのだが・・・今気付いた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:46:11 ID:nym7xzRA
とりかつ買ってきた
何故か刻み海苔が1枚くっついてた
問題ないので食った
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:36:07 ID:6thEbKKb
店員全員外人だった、、、。一人くらい日本人置け
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:38:26 ID:giuLEJ7Z
>>237
漸近的に上昇してるんだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:41:25 ID:BFA9l/2T
>>243
そんな地域に住んでる自分を呪え
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:42:11 ID:C/08bYRx
意味がわからんw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:04:17 ID:rBGxEK6d
今日もくいますた うまい!!おかずがもう少し充実すれば最高だと思う。
やはり弁当業界大手だと思った
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:12:33 ID:YVJmm1st
うまいのにはわけがある
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:03:59 ID:TmdDgZld
ペットボトルの調味料
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:57:57 ID:6aYZEFSC
店舗数もうカマドヤ抜いたかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:58:39 ID:luO0loWp
2ヶ月弱行ってなかったら、メニューが結構変わってた・・・
なんかまたたのしみになったぞ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:06:11 ID:Q//VsZUN
>>247
大手じゃなかったとしてもうまいと思うか?そこまで感動するほど
うまいと感じないのは俺だけだろうか?普通って感じだけどな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:15:12 ID:gAF6BOcO
>大手じゃなかったとしてもうまいと思うか?

この言い方が「大手だから美味いと思ってないか?」って
ことなら、ちょっと失礼じゃないか。
俺もまあ普通の部類だと思うが、>>247みたいに
普通に「美味い」と思ってる奴も居るだろ。
254名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:33:25 ID:B9kJjbTd
>>247は「今日も」って言ってるのでかなりウマいって言う意味だと俺は思う
確かに失礼だと思うが2チャンでは毎回のことだからもう慣れてしまったな…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:59:13 ID:DY7b7fYU
のり弁のお菓子売ってたな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:42:27 ID:T9CaySDn
美味い店と普通の店がある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:14:52 ID:dWRbeqPI
とりカツ弁当
なんかコリコリしてるのと脂身がにゅるにゅるしてるのを引くとハズレだなぁと感じる
ささみカツとかにならんかなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:36:34 ID:9J0PbA3Z
うまいと思います!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:45:11 ID:KcJ/Lwg+
まんぷくとりめし美味ぇぇ!!
今日のはからあげがサクサクしててイイ!
雨の中買ったかいがあったわw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:02:34 ID:XKOAbeIc
今日の昼めにゅ↓
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:05:06 ID:38puucvt
ほか弁のたけのこ弁当
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:06:37 ID:0dCNY92s
ほっともっとは店によって味にバラツキがあるよな。
帰りに寄れる店に敢えて行かないで、遠回りになっても美味い方の店に行くよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:49:26 ID:9J0PbA3Z
↑そうなん?CMの影響か、客が増えたな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:32:01 ID:SZ7ooLn0
うちもそうだな
家から遠い店の方が味、盛付け方、店員の質ともに上なんだよ
近い方はなぜか店員が嫌な顔をするし、盛り付け雑で、入れ忘れするし、焼肉はドロドロ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:44:21 ID:dK503O45
気がついたら携帯サイトか出来てたんだが
メール会員になったら割引クーポンとか送ってくるのか?
お得な情報ってだけじゃ分からん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:51:56 ID:eE5tczn7
クーポンあるならクーポンって書くだろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:02:50 ID:dK503O45
無いのか、メルアド晒してまで入る価値ないな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:19:50 ID:gAF6BOcO
新製品のお知らせメールくらいだろうな
あとはセール告知とか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:40:03 ID:tVfzjveo
とりかつにしよう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:25:58 ID:DCZLNXHZ
味もそうだけど、揚げ物の大きさやご飯の量も店によってかなり違うよな
この前行った店はご飯がスカスカで腹イッパイにならなかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:14:37 ID:JkQqpghD
スポーツ弁当はあんまり評判がよくないのかな
用事が済んだらまんぷくのり買ってこようっと
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:25:50 ID:FgzKBX+G
個人的にはハンバーグとコロッケ以外は微妙
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:49:55 ID:AcdQmj9w
チキン南蛮デラックス食べた。これ好きな人いるかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:50:28 ID:JkQqpghD
袋がドラえもんキャンペーンの青いやつだったw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:50:40 ID:au58DjXT
スポ弁の塩焼きそばが個人的にツボ。
これ単品で出して欲しい!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:51:36 ID:ELr567De
あれはパスタなんじゃないのか。
ま、どっちでもいが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:29:26 ID:HQVhOFJg
ほか弁の方がうまい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:35:45 ID:HIU3nUsF
そーいえば、ほか弁からほも弁に店が変わってから、一度もほか弁食ってないな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:49:45 ID:ZY/YmDJM
ホモ弁しか無いからほか弁食いようが無い福岡民
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:07:51 ID:JkQqpghD
ほか弁に残留した店舗が1つもないから食べ比べできない佐賀民
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:02:36 ID:6edOHCmt
久々にのり弁買ったらフライ、竹輪がだいぶ縮んでました
以前はお得だなって感じでしたが、残念です
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:49:38 ID:iR4aEu/d
から揚げキャンペーン以来いってないのだが
次回キャンペーンはいつだろうか、
どのくらいの頻度でキャンペーンするのかな?
のり弁は定期的にやってる?といってもホモになってまだ1年未満か
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:51:22 ID:jLPebJMw
うちのそばのホモ弁
キャンペーン中に行くと店員が切れ気味なんだよなw
通常時期にしか行かない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:53:03 ID:DhhAaa3b
ちげ鍋食ってみた
うまいのはいいんだけど、思ってたより全然ご飯が進まなかったな
うどんと鳥団子を別のものに交換してみると面白そうだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:43:50 ID:+627pVpu
>>279
ほっかほっか亭あるぞ。

>>282
4月に新入生?新入社員?応援キャンペーンで割引を
やってた記憶がある。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:51:44 ID:WbHBZSxn
キャンペーンやると土日が非常に混むから自分はやってほしくない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:18:55 ID:Wxqp8w6g
キャンペーンのときしか行かないもんな俺w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:31:41 ID:i3DgGEpD
肉キャベツ炒めメンチがお気に入りになってしまったが、
今度は勇気を持ってスポーツ頼んでみよう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:03:36 ID:bDmpUvwK
>>287
俺も
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:37:41 ID:FgzKBX+G
チキン南蛮はたまに中身がピンクで生揚げのことがあるから
しっかり揚げてほしいぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:53:15 ID:INb5Ecmu
とりカツタルでいつも配分間違えて
ご飯食べ終わってもカツが半分くらい余ってしまうわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:39:22 ID:q1N1TmCf
メニュー多いよな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:22:45 ID:k4XgSpEG
スポーツ弁当のスパゲッティの中の豚肉量多すぎ。
味も無く入れるならアレに味付けしてめしに載せてくれよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:11:05 ID:gJe6MRXV
スポ弁食ってみた
思ってたよりよかったな
あと少し思ったことがあるんだが
からあげ弁当のからあげと、その他弁当のからあげってなんか違うよな?
からあげ弁当のほうが圧倒的にいいわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:12:33 ID:ITXenLX4
>>290
からあげ、とりカツあたりもよくあること
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:55:14 ID:3hjFsDfI
aquadressのマイクロビキニのモデルが超かわいい 5
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1230548584/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:16:05 ID:J+LJ2Wet
>>296
どブスじゃねーか氏ね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:54:07 ID:QOJqwQ4d
チキン南蛮買ってきたらソース2種ついてねええええあああ
みんなァ中身は確認しましょうね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:56:03 ID:QOJqwQ4d
理由はわからんが袋の中にカリカリに乾いた米粒が落ちてたわ
もうあの店いかね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:57:48 ID:+QOCeYxj
受け取ったそばから蓋開けて確認する猛者はいるのかな?w
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:02:04 ID:gLVs7BZR
>>299
容器ならともかく袋なら全然問題ないだろ
炊飯器の蓋とかしゃもじに付いた米粒が周囲に落ちるなんてことは
日常茶飯事なんだが、自宅でご飯もよそったことないのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:06:00 ID:NSdqHfVY
自宅じゃテーブルに落とした唐揚げも食うけど
店でやられたらブチ切れるわ多分
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:10:56 ID:gLVs7BZR
>>302
お前は袋の中の米粒を食うのかw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:19:53 ID:NSdqHfVY
2ちゃんらしい返しだな、うん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:33:52 ID:VxoFsX1X
しかし釣堀やのうw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:15:50 ID:LnclL59k
半年振りくらいにチキン南蛮食った
からあげととりカツの美味さを再認識した
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:37:50 ID:RhKGWQyg
ぶっちゃけテメーらみてーなゴミ客がいちいちウザい注文すっから大変なんだよバーガ
なんで混んでまでも弁当食うんだい?ゴミ共。
ハズレでも引いて泣き寝入りしとけ(笑)


あっ クレームする時は住所と氏名を名乗ってくださいね。 迷惑だし。
嫌がらせだと思われるし。
まぁ!クレーマー自体ゴミなんだけどね(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:44:54 ID:VxoFsX1X
>>307
俺はゴミだ まで読んだw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:14:52 ID:hrpQEG4r
まーたアンチが評判落とすのに必死になってるなぁ
実際に落ちてるのは自分の価値なのに
もったいない人間だ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:16:18 ID:hP5rI5zh
>>308

必死にゴミが反論
そんなに弁当美味しいかい??
頑張って自炊をしようと努力をしよーね!
311ウンゲマン:2009/03/09(月) 00:25:27 ID:hP5rI5zh
>>309

ネットでの「自分の価値」ってなんだよ(笑)

今日の迷言だね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:40:07 ID:CjBfOYhT
さすが、ゆとりは文盲w
313ウンゲマン:2009/03/09(月) 01:08:29 ID:hP5rI5zh
>>312

ゴメン。。何を伝えたいのか解らないわ
ゴメンねゆとりで(笑)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:11:36 ID:4IXqRiIt
ウンゲマンとか名前からしてゆとりだもんなww
315ウンゲマン:2009/03/09(月) 01:22:31 ID:hP5rI5zh
>>314

ゴミ箱貸しやるよ(笑)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:43:19 ID:4IXqRiIt
ゴミ箱貸しって何?新商売ですかw
さすがゆとってるねぇ〜〜〜〜
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:38:03 ID:MklYdq/4
池沼だろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:31:52 ID:hWqV3uZJ
すぽ弁買ってこよう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:29:05 ID:4wkqwYr3
すぽぽぽぽん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:13:33 ID:DvYLkP9d
変なの湧いてて春を実感w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:01:56 ID:czHfzQ3H
野菜炒めが焦げてる割合は
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:58:42 ID:G+T30s7p
とりっこ弁当食いてぇ〜
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:16:17 ID:hP5rI5zh
>>316

ぶっちゃけ、無視すりゃイイのに感情的になってるって事は、お前もゆとりだな(笑)
つーか、 ゆとり以下だょ(笑)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:19:42 ID:4IXqRiIt
なんでウンコマン名無しに逃げたん?
馬鹿なの?死ぬの?
325ウンゲマン:2009/03/09(月) 13:29:43 ID:hP5rI5zh
馬鹿だし もう死んでるしね(笑)

>>324
つーか、お前は早くハズレ引いて腹壊せよ(笑)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:20:51 ID:+E3JKR1Q
本気でクレームするときは、住所はともかく名前とメールアドレス程度は
ちゃんと書いたほうがいいのは本当。対応がぜんぜん違う。
あと、文章ね。
厨房丸出しの文章だと当然軽く受け流されるが、ちゃんと礼儀をわきまえた
マトモな文章を書くと相手も本気で対応してくれる。
ある店の店員の態度についてメールでクレームしたときの体験談に基づく
話ですが、1回メール出しただけで、本部からの受付メールと、その店の
店長からの謝罪のメールと、その後改善されましたか?という確認メール
、合計3回もメール届いた。
327ウンゲマン:2009/03/09(月) 14:36:46 ID:hP5rI5zh
>>326

はいはい
カッコいいカッコいい

328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:52:16 ID:Lm4ZEcKG
基地外臭いスレだなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:11:42 ID:+Dudi0MZ
今日も大盛況。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:35:30 ID:nUZFKn9D
(あああ
)(なぁぁl)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:28:19 ID:llepvLZF
そりゃ当たり前だろ
実名付きのクレームは対処間違うと店潰れるぞ
わざわざ利用店指定までしてるんだし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:21:44 ID:1z00bpCj
近所のところだと外れたことないもんなぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:38:04 ID:QbkM/pMx
たかだか弁当屋
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:54:19 ID:BmD8/2CK
餃子弁当って何故発売しない?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:14:32 ID:KTFPY9gi
仕事中に餃子は食べれないだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:20:53 ID:TDolItyT
仕事中にキスはしない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:12:20 ID:UVXPETd2
餃子弁当とか需要なさすぎ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:13:45 ID:iSj88ifZ
餃子シュウマイエビチリの中華弁当でいい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:20:20 ID:oVG7i4X6
ほっともってで買って家で食うより高いけど、やよい軒で食った方が得した感がするのは俺だけだろうか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:26:14 ID:Cc0Xi3CB
>>337
おれは買うと思う。
味と値段しだいだけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:36:15 ID:UVXPETd2
>>340
脳内では焼きたての皮サクサク中ジューシーなのを想像してるんだろうが
いかんせんほも弁だ
作り置き出来ない時点でまずほも弁には荷が重すぎる
実現できたとしてもせいぜい揚げ餃子弁当だろうな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:57:17 ID:Cc0Xi3CB
そこをなんとか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:58:43 ID:TZLOhyNb
揚げ餃子と炒め野菜が少し入ってて、別で甘酢あんが付いてるイメージ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:34:58 ID:xL2ioRz5
むしろ中華ワカメスープの具にして、うどんの横
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:10:40 ID:aW9Iyutj
のり弁でいいや。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:57:31 ID:xX4cBxY8
昔デラックス中華とかあったような気がしないでもない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:09:12 ID:v5zfwkIO
近所のイオンの中華惣菜はガスと中華なべで作ってるっぽく、野菜が
シャキシャキで結構旨い。
中華の炒めものは真面目に作れば時間が経ってもそれなりの味が保てる。
でも、真面目に作らなかったり食材が悪すぎると作りたてでも不味い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:51:31 ID:vlzSm+zW
スポ弁思ってたより量が少ないな
まんぷくとりめしばっか食ってたからかもしれんが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:26:35 ID:wyYFOa84
出店ラッシュは良いが店員のスキル低すぎ。
もう二度とホモ弁は買わん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:32:41 ID:HzOOsccV
>>349

お前みたいなゴミは一生買わなくても良い

消費者が損をしたほうが特だな(笑)
こっちとしても楽だ


無駄に弁当買ってろメタボ共(笑)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:02:42 ID:2GDbIgY7
>>350
ちゃんと日本語書けるようになってから出直してこい朝鮮人。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:08:02 ID:xX4cBxY8
>>348
カロリー的にもまんぷくのり弁当より下だしな
どちらかというと腹8分目を目安なんじゃないか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:52:16 ID:wyYFOa84
>>350
スキル以前に日本語が不自由な方なんですね。
さもありなん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:26:52 ID:cmqI/3un
まんP―大食漢対象
スポ弁―運動してる一般的な胃袋の人対象

こんなかんじじゃないのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:14:04 ID:Cc0Xi3CB
まんP―脂肪吸収用ピザ相手
スポ弁―脂肪燃焼を前提としたアスリート対象
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:22:02 ID:9PxFqHPX
ステーキ弁当 
もうチョット高くていいからもっと食いでのある肉になってくれないかなあ
あの薄さは萎える
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:57:45 ID:HzOOsccV
毎日弁当食ってて楽しいですか?
たまには自炊をしようと思いませんか?
まぁゴミ共は料理が出来ないからわざわざ弁当食って生きてるんだろうけど(笑)
毎日来てると引かれますよ(笑)

「またあいつ来たよ」ってね(笑)
キモイから来るな(笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:01:59 ID:v5zfwkIO
>>357
誰に言ってるんだ?普通の人には見えない人にか?ww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:02:14 ID:TZLOhyNb
>>356
だな。あの薄さは悲しいよな・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:02:39 ID:jzPeTnp2
直球ストレートど真ん中の煽りだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:09:12 ID:PuohA3M9
心地よささえ覚える
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:09:22 ID:HzOOsccV
>>358

独り言だけど、、反応させちゃってごめんよ、ゴミ(笑)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:23:48 ID:v5zfwkIO
>>362
独り言てwwwきんもーwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:38:15 ID:HzOOsccV
コイツはゴミね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:42:27 ID:Nq787c68
あ、はい^^
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:52:35 ID:jcLidK4b
またウンコマンだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:55:02 ID:7dZ/JiaQ
相手してくれて嬉しそうw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:08:45 ID:HzOOsccV
↑↑↑↑↑と、言いつつも毎回2ちゃんに来て返答を確認しているゴミ共でした
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:19:43 ID:8S1C1E9Z
のり弁当のソースはいらないから20円ひいてください
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:21:52 ID:7dZ/JiaQ
>>368
まぁそう言い返すしかないわなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:27:49 ID:HzOOsccV
>>370

以上!ウンゲマンの自演でした(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:35:51 ID:7dZ/JiaQ
>>371
毎回2ちゃんに来て返答を確認しているゴミ共、と煽りながら返答を確認しにきたか。
餌を撒いてみたがやはり想像通りの行動。
やはりこの程度かな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:27:38 ID:MsUrf7Cj
夜神月かな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 03:41:19 ID:d35CCkMg
まあそーすはいらんな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:18:03 ID:+LGC/2BN
のりタル、ソース無しで290円にしてくれ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:24:06 ID:J884dEyi
タルなしで270円
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:15:38 ID:MsUrf7Cj
昼に弁当食った奴負け犬ね!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:27:14 ID:ablnlvbf
デラックスのり弁の復活を願う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:33:33 ID:eLWrGr5L
スポーツする前とした後
どっちに食べればいいの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:37:13 ID:MsUrf7Cj
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今からゴミ共が何か言います。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:59:52 ID:3n6Tzr9+
セクスした後
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:07:14 ID:bmwK24gh
>>378
そんなんあったね、なつかしー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:07:19 ID:gWgSDrWQ
得のり弁キター! (タルレス)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:41:07 ID:QGCuVH+i
朝っぱらから24時間の店に行って
チキンバスケット買ってきてぜんぶやっつけてやったぜ( ^3^)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:44:47 ID:zyh7Ihpc
コケコッコー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:32:11 ID:odVNygXG
>>384
ばっかじゃねーの、このおっさん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:49:00 ID:Cx378NC8
↓の弁当買ってくる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:56:54 ID:sbI/qVj0
下痢弁
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:57:46 ID:6jMnVaOW
安く済むな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:59:00 ID:Cx378NC8
なんだよそれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:01:49 ID:2FrHtSNf
>>390
とりかつで
俺も買ってくるからw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:34:07 ID:xQRavSiO
>>391
ばっかじゃねーの、このおっさん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:49:56 ID:1UbUTyWC
ほも
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:51:28 ID:TkwgYtA5
ほも弁か…

まあまあだわな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:45:42 ID:nA/4lOJ5
ドラえもんセット買ってくるかな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:38:05 ID:jnefsdhY
女子中学生の下痢弁は逆に高くつくぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:32:38 ID:byCpVFxw
小弁ならいいが大は勘弁。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:29:43 ID:o11oy7fm
液状だと食べ応えがね…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:57:56 ID:cKIJYK5Y
のり弁、揚げ物無しで\140で売ってwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:09:17 ID:+dzISlXm
生姜焼き弁当は炒める玉ねぎの時間で味が変わる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:55:59 ID:kkeFnC3O
すぽ弁うまいのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:56:41 ID:w8+UQ4oN
ドラえもんキャンペーンがいつの間にか始まったな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 05:55:29 ID:YJThgSyT
要予約でスポーツ弁当デラックス700円ってのがあった。

きょうは久しぶりにデラックス弁当にした、うめぇw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:42:38 ID:JylvCi5S
スポ弁見た目は豪華だが中身スッカスカだなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:05:54 ID:wAyQnvFz
鹿児島のほっともっと武岡店は、今日から9日間豚肉野菜の味噌炒め弁当、
特のりタル弁当、チキン南蛮弁当が300円。
近くにほっかほっか亭ができたからだろうけど、チキン南蛮500円が
300円は安い。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:47:28 ID:HYAtCUGu
ごはんの大盛りを2個頼んでいった珍しい人を見た

夕食の手抜き用に弁当3個買って1400ちょっとだったんだけど
応募券3枚もらってしまったのはよかったんだろうか・・・500円ごとに1枚って書いてあったが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:39:50 ID:IqLodp8v
じゃあ一枚返してくれば?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:44:32 ID:e3gu8pAS
今日は何買おうか考えながら店に行くんだけど、またのりたるたるとサラダ買っちまった・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:33:40 ID:sxnDQMzd
次の新商品はドラえもんセット500円と豚南蛮弁当450円か
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:42:51 ID:N6MpLXGI
もうほもには何も期待しないから駅弁売ってくれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:08:02 ID:ov7QuORq
首都圏
【次回予告】3月19日(木)〜『フライドポテト』新発売
みんなの大好きなフライドポテトがちょっとSサイズ90円とたっぷりLサイズ160円の2つのサイズで登場

【次回予告】3 月23日(月)『チキンステーキ弁当』430円新発売だって
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:56:59 ID:mgnXdizf
今日昼飯買いに行って焼き肉弁当頼んだんだわ。そしてボーっと待っててふと店員(女性でピザ)をみたら胸に「特製とん汁」てバッジみたいなのつけてたwww

携帯からだから見づらいかも
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:24:01 ID:X5BRKElv
病院逝け
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:41:06 ID:WZBbbJTE
>>411
>ちょっとSサイズ90円とたっぷりLサイズ160円

いや丁度良いMを出せと。
まあLサイズが実質Mな訳だが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:02:17 ID:50r8Hx2g
何見ても鳥と豚と高菜ばっかりw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:04:42 ID:CBfD1zfJ
腹が減ったが作るのめんどくさい・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 03:51:53 ID:NkLo2vsv
わけわからんキャンペーンやるな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:02:23 ID:9qyJhgCJ
最近は、ごはんを炊いておくことが多くなったので、
とんかつおかずだけで頼むことも多くなったが、
もうさ、お手軽価格というか安さの微塵も無くなったよな。
でもあのセコい量がちょうどいい・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:23:00 ID:VaUm8dfF
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:58:46 ID:LA6FNNOb
ほっかほっか亭総本部・ハークスレイのここ一年
・弁当フランチャイズ事業:ジリ貧
 +本社機能を担っていた人々と敵対
 +自らより大きく優秀で金持ちで、客から支持されている敵対者出現
・他業種への進出:大火傷
・株式操作:空振り
・コバンザメ:贔屓の引き倒し
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:04:29 ID:Khb/LqrV
一日一回は必ずタケノコご飯ありますかって聞いてくる客がいる。
こちらは「ほっともっと」であって「ほっかほっか」ではないんだよクソ客
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:07:25 ID:VaUm8dfF
394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:51:07 ID:8tHvcplj
>>388
うそつき、ヤクザな会社、弁当屋を地道な弁当屋とはいわん。
努力もせず、成果もだせず、看板にしがみついてるだけの醜悪なゴミ、それがほっかほっか亭。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:45:42 ID:rHGBTg7s
新商品が、竹の子と焼き鳥ってどんだけ商品開発力ないんだ?

さっさと潰れて、プレナスに土下座しろw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:37:56 ID:mR3ANkMQ
>>406
焼き鳥って、中国の工場で作ったのを冷凍で持ってきたのだろうしな。
商社に丸投げすれば直ぐに調達できるんじゃないかな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:11:45 ID:WeinzECW
>一般論を隠れみのやタテにして、みせしめとつぶし目的でほか弁加盟店に隣接出店したのがPさ。
で、それのなにが違法なの?
どんな法律に違反してんの?

>一般論では正しくても、その目的が暴力であれば罪に問われる。
暴力?はぁ?
自由競争を否定するようなキチガイ主張の論拠がそこか?
暴力ねぇ。どう暴力なわけよ。

ほっかほっか亭のように、中傷ビラまくようなのは、違法性のある営業妨害とられる可能性あるが、
通常営業してるほっともっとの店舗のどこに暴力なんて「気の狂ったインネン」つけれる要素あんだよ。

なあ、頭の中身を電子レンジでチンしちゃったような ほっかほっかキチガイ亭さんやw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:16:43 ID:eZ4sAipN
竹の子ご飯のCMは手抜きだろ。
ブランド認知CMの使いまわし。ダンス同じだし。

CM手抜いてると、弁当も手抜いてるように感じられる。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:31:16 ID:JTPzbGkn
だっせーCM。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:10:59 ID:VaUm8dfF
しかし、本当に総本部(というよりハークスレイ)は陰謀好きだな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 04:35:31 ID:Wk+ncYb3
>>164
総本部から事業停止等の仮処分申請が裁判所に出される
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=95
 ↓
裁判所に却下される
 ↓
総本部が即時抗告する
 ↓
裁判所に棄却される
http://www.plenus.co.jp/ir/irnews/index.php?action=pdf&id=84
 ↓
同じ根拠でこんどは損害賠償請求だ! ←いまここ

もうヤケクソの域

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:35:23 ID:yA571/BU
しかし阿呆毛は北朝鮮丸出しだな!なんでも他所が悪い!金を出せそれでも金を出せ!と。
まだカマの方が紳士かな?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:23:32 ID:qX2O4opc
>>188
他人様に危害を加えなければ誰だってオッケー!
だって加盟店減り続けて贅沢なんて言えないよ!
100億吹っかけたけど言ってナンボのもんやから貰えたら儲けもん。
TRNは倒産リストに載ったくらいやから入ってくる当てなんかあれへん。
困った困った、達でした。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:32:41 ID:5dEzwKos
仮にプレナスが105億払うことになっても会社は潰れない。
総本部は105億が無いとハークもろともヤバイ状態。
両者には絶望的な体力差があるな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:21:03 ID:a2hwoUXO
まああれだ、子会社に架空債権を特別利益で計上して、連結決算でハークスレイ
の特別損失を打ち消すつもりだとかw
そこまで追い込まれたのかな、総本部=ハークスレイは。
見てて本当に哀れだわwww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:02:38 ID:pE9dxGkE
ハーク父さん目の前ちゅうのは正夢だな。なんせ出すメニューさっぱり売れんものばっか!プレの真似すらまともにでけん。
とまとソース煮なんや?旨いことあれへんで!余計客足遠のくがな。
牛めし馬鹿にしとんか!終売の筈が延長やて売れもせんもん誰が売るか!在庫溜まったん見え見えやがな。
ハーク金無いから加盟店負担の販促ばっかそれも売れへん。早く父さんセールしたほうがスッキリするわ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:18:55 ID:hzAPXJJz
総本部がこんなのに協賛してるんだね
ttp://www.gochiso-sama.jp/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:19:05 ID:nRshHRNs
♪ほっか、ほっか、つぅくりたぁてぇー!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:27:01 ID:gWGo8HCv
もう、君はコテってもいいと思うな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:01:15 ID:3MtWuMp9
分裂後に一番ヒットした弁当ってどれかな
とりかつ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:14:35 ID:CBfD1zfJ
とりかつだいすきです
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:41:43 ID:MfSbX5Gl
から揚げ弁当300円でしょ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:49:38 ID:CbDe1qPY
ドラえもん弁当のおもちゃって選べないの?
息子の友達が来た時に5人分買ったら三つくらい同じやつが被ってたんだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:11:39 ID:wGj2iui2
>>420
何か可哀想になった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:17:46 ID:Khb/LqrV
>>427
3つも同じはないはずなのだが・・・
俺の店は複数個買う客には絶対違う種類入れろといわれているけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:22:34 ID:FnmWypRE
>>421>>422は何のことだ?全く関係ないこと書くなよな
それにしてももうすぐ発売の豚南蛮ってうまいのだろうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:59:40 ID:THAqoeY0
この先、弁当なんか売れないだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:11:03 ID:TalxVRuZ
のり弁でいいや。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:24:07 ID:8NRlTI2l
シャケ弁+タルタルでいいや
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:41:19 ID:q6mFT1YY
のりのり祭でいいや
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:31:18 ID:+O3l5e3o
ウォール街で500円弁当に行列とかあったような
日本だと200円弁当に行列ってことかな、それくらいでないとダメなのかも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:45:52 ID:EXWtST3n
PBブランドのカップ麺が75円で売られる日に行列、数分で完売
これが現状
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:45:29 ID:nDRYQbDs
ホカテイちゃうの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:59:34 ID:p/bra4aj
おらもそう思う。


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 10:32:00 ID:iWWLZFAt
スレ主さん。
>>397 読んでどう思う?すべて事実だよね?
反論出来る?
あんた本当に間違ってると思わないの?
このままだとお店とられちゃうよ。


400 名前:客 :2009/03/17(火) 12:35:38 ID:D2VeULB1
なんかしばらく見ていなかったけど、これ上から見てると本当プレナス応援者って発言がうざいね。

最初プレナスかわいそうだなあ、ってちょっと思ってたけど、買うのやめようかなって思うくらいうざったい



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 12:43:02 ID:z+FPQxl5
宮崎の漬物屋の子会社、つぶれそうだ。失敗だった。
ちっくしょー!!!


402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 15:02:13 ID:aUaA3kGI
どう考えても基地害なのは総本部支援してる奴なわけだが、とりあえずそういう作戦で
マルチすることにしたわけねw>ID:D2VeULB1

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/03/17(火) 12:25:49 ID:D2VeULB1
つうかなあ、ここで必死に文句を書いてるプレナスの人間の口の悪さ。
普通に客として買いたくなくなる。
客として冷静に見ていて、総本部のほうが悪いというのはわかるけど、プレナス関係者は発言が口汚すぎる。 買いたくなくなる。


403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 16:13:45 ID:3E8P/NMu
>>400 ID:D2VeULB1
敵は外のみに在らず。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:19:54 ID:R32G4zYd
焦げたしょうが焼き弁当作って出した静岡羽鳥店の店長氏ね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:28:09 ID:vBqRy4+V
ざまあwwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:23:58 ID:6zWZHO3B
ざまあwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:03:59 ID:i2qxv03N
>>439
だいたいこういう輩は生まれてこのかた一度も陽の目を浴びたことがない。で、アクシデントで舞台に立った。
悪いことにそれが現実だと錯覚した。
以来自分以外は全て邪道と信じてる・・・トドノつまり、世界は自分を中心に回っていると。
まあ現代病の最たる症状だな。

ただこういうのが居るから世の中面白い、捨て駒も必要ってことだ。あくまでも捨て駒なんだけど、例えばアオキとか、な!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:43:24 ID:PKsCq496
恣意的過ぎて分からん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:09:21 ID:dQVa6m+n
のり弁のたくあんまじー。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:07:50 ID:wwtsrlGy
変人隔離スレが上にきてたのでこっちあげとく
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:42:49 ID:D5NgfRZr
あほはほっとけ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:17:54 ID:KVhquScN
フライドポテトLサイズ買ったが量少なすぎワロタ
これSサイズと間違えてやしないか…?もう二度と買わねえ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:29:15 ID:TyCOcJFn
マックのポテトのほうがいいのか?

食べたヤツ教えてくれ〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:31:16 ID:QFjM4+M4
フライドポテト、確かにマックのMサイズよりは少ないか。
ただ味は、まぁこんなもんかなぁというくらい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:41:13 ID:KVhquScN
ローソン≧マック>>>ほもぽてと
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:37:25 ID:HmsOjitR
マックのポテトは油脂のせいで常習性が強いから困る
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:07:47 ID:oejVnugJ
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−     チャンチャンバラッ
    ミ⊃ ⊃    ≡=−  チャ〜ンバラッ!!
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡 侍戦隊シンケンジャー!
−=≡   ⊂  ⊂彡   
 −=≡   ( ⌒)    アッパレ!
  −=≡  c し'
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:22:51 ID:vrYP8xRj
ポテト食った。マックの塩っ辛いポテトに慣れてるからか最初は薄味に感じた。
慣れてきたらフツー。
454名無しさん:2009/03/19(木) 15:33:20 ID:SyJshce6
ローソンのポテトうまいか??
マック≧ほっともと>>>>ローソン
こうだと思うが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:44:36 ID:KUzeHdyA
俺の味覚だと
ケンタッキー>>>>>>>マック
なんだが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:56:17 ID:VwBpl+al
から揚げ弁当って元は何個入りだった?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:06:46 ID:KUzeHdyA
4だったと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:15:05 ID:NJtoq/Ax
ポテト、割とあっさりめでおいしゅうございました
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:47:58 ID:KOY1GjY+
先日スポーツ弁当買ったら入ってないオカズがあった
朝からガックシさせんなよw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:50:36 ID:S1JgRJLe
俺的には
モス>ケンタッキー>マック
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:44:15 ID:lQN9th+6
しつこい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:20:46 ID:5W1Ycvh8
旧からあげは5個入り480円
今は特からが5個入り480でからあげが4個入り430
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:20:53 ID:nSC7QvqL
俺的には
モス>大塚の冷凍ポテト>マック
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:25:20 ID:KUzeHdyA
モスで食ったことがない・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:29:15 ID:lq3BOYd8
なんでもいいや
くわねーし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:07:56 ID:AATJrlrb
「花見の季節に間に合いました」
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:11:01 ID:d802oMxt
ほも歴20年の俺が断言する
スポーツ弁当は究極のほも弁






…ただ少し油使いすぎかなぁ……
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:19:20 ID:tBmyr07B
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 23:01:41 ID:yLyzGMoX
ホモの唐揚げとポテトは相性がよさそうだね。
明日はチキンバスケットとLポテト2つ買って、
ビール飲みながらまったりWBC観戦と洒落こもう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:03:54 ID:CBREl+PL
売上げ減ったからと裁判起こした「ほか弁」店名簿
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1237492813/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:45:38 ID:kDJDDLbY
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/20(金) 05:00:13 ID:CBREl+PL

株式会社プレナスの公式プレスリリースより

http://www.plenus.co.jp/new/view_175.html
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=175

プレナスが出店した直営店「ほっともっと」の影響で売上高が減少するなどの損害を被ったとして
「ほっともっと」店舗の営業差し止めと損害賠償金の請求を行う訴訟を提起した
「ほっかほっか亭」14店舗は下記の通り。

-----------「ほっともっと出店のせいで売上げ落ちた」と裁判起こしたお店------------------------
(有)ランチボックス 経営
■「ほっかほっか亭」前橋元総社店  群馬県前橋市元総社町屋敷3646-1

発地修 経営
■「ほっかほっか亭」吉井町店  群馬県多野郡吉井町大字池竹越1567-1

(有)辰屋 経営
■「ほっかほっか亭」榛名中里見店  群馬県群馬郡榛名町大字中里見115-1
■「ほっかほっか亭」富岡内匠店  群馬県富岡市内匠253-1
 
大洋食品工業(株) 経営
■「ほっかほっか亭」館林朝日店  群馬県館林市朝日町2306-1

(有)朋栄商事 経営
■「ほっかほっか亭」伊勢崎宮子店  群馬県伊勢崎市宮子町1462-1
■「ほっかほっか亭」伊勢崎茂呂店  群馬県伊勢崎市茂呂町2-2838-1

(有)アールアンドアール 経営
■「ほっかほっか亭」太田下浜田店  群馬県太田市下浜田1086-21
■「ほっかほっか亭」太田内ヶ島店  群馬県太田市内ヶ島590-3

(株)イーグル企画 経営
■「ほっかほっか亭」薮塚本町店  群馬県新田郡藪塚本町大字大原1267-3
■「ほっかほっか亭」足利葉鹿店  栃木県足利市葉鹿2-30-2

(有)ノグチ 経営
■「ほっかほっか亭」伊勢崎上諏訪店  群馬県伊勢崎市上諏訪町2025-1

(有)秀郁 経営
■「ほっかほっか亭」天川店  群馬県前橋市天川町1667-2
■「ほっかほっか亭」前橋六供店  群馬県前橋市六供町671-3


471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:11:06 ID:CAjKJiU1
>>462
大抵の人は「から揚げ弁当」で頼むから売り上げ下がると思うんだが・・・
なんでこんなことしたんだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:25:11 ID:ygPcbLUF
480円が高くて敬遠する人がいるからだろ
昔は450円だったのに
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:28:58 ID:SsjPlNmY
>>470
こういうのって相手にされるの?
群馬半端ないな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:52:03 ID:qFhx1U03
>>471
女性・子供客向け
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:42:03 ID:HLkbn6jV
ポテトSとカラアゲ2つくらいの盛り合わせ売ってくれないかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:38:33 ID:ifR3t3sm
フライバスケットですか
からあげ10個にポテトLサイズくらいの
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:48:39 ID:P8RfYIen

   ほっかほっか亭がプレナスを提訴、今度は店舗の営業停止請求
                                      ( 2009/03/19 18:50)
3月19日弁当チェーンを展開するプレナス「ほっともっと」は、ほっかほっか亭総本部か
ら約5050万円の損害賠償と、群馬県と栃木県内でのプレナス直営店全店舗の営業停
止を求める訴訟が提起されたと発表。ほっかほっか亭が2月12日に訴状状が3月18日
にプレナスに届いたも。訴状によれば、プレナスの「ほっともっと」出店影響で、「ほっか
ほっか亭」の売上高が減少し損害を被ったというもの。訴えを起こした「ほっかほっか亭
」側は群馬県と栃木県の内の全店が被害を受けたとしている。
プレナスの「ほっともっと」側は今回の営業差し止めについて「原告の主張は営業の自
由に反し、極めて不条理な主張」として争う方針としている。店舗名が「ほっかほっか亭
」と似ていることに関しては「どこにあるのか分かりやすい名前をつけた」としている。プレ
ナスは08年12月にも、ほっかほっか亭総本部から契約違反として105億円の損害賠償
を請求され現在係争中だ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:19:18 ID:pBYlDw/1
客にはどーでもいい訴訟の費用は、客の買う弁当代から出ている
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:20:59 ID:5s3i83sQ
訴訟連発するくらいなら
そのお金をキャンペーンの割引代金に当てればいいのに
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:08:35 ID:ivWQSe82
人生の逆転を願ってギャンブルに溺れ、後は堕ちていくだけのダメ親父に
そのタネ銭を使って家族サービスでもしろと説いても
残念ながら馬の耳に念仏であるのと全く一緒。
481ただの客だが:2009/03/20(金) 20:42:00 ID:5ce2+rhS
総本部の訴訟、なんだこりゃ?Pの営業停止を求める仮処分申請が「却下」
つまり実質審理さえされず門前払いされているのに何を全く無意味な事を?
しかもPは依然総本部の大株主、株式会社が大株主を告訴するとはこれいかに。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:33:43 ID:hTEhRjoO
(有)アールアンドアール 経営
■「ほっかほっか亭」太田下浜田店  群馬県太田市下浜田1086-21
■「ほっかほっか亭」太田内ヶ島店  群馬県太田市内ヶ島590-3

地元民だけど内ヶ島店なんて半径1キロ以内にプレナス2店出店されてるし相当売り上げはダウンしてるかと
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:54:01 ID:5s3i83sQ
下手したら半径1キロ以内に4店舗入っちゃううちの近所って異常なのか?
全部ほっともっとだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:59:19 ID:SsjPlNmY
うちの近所なんて
ほも間の距離が100メートルくらいしか離れてなくて
片方の店員がもう片方に米もらいにやってくるレベル
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:52:57 ID:lt4ULulY
ポテト微妙
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:09:18 ID:rC4UrFiS
コンビニじゃよくある挟み撃ちだよな

なんで訴えてんだか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:25:03 ID:+dGg5RH2
コンビニは特色があるが、似たような弁当屋は2軒もいらない
元はほか弁だから当たり前だけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:35:23 ID:/zd/SVHT
どっちでもいいと思われるなら
分裂後何ヶ月も経っておいてそんな商売しかできてない店が悪い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:18:13 ID:BDQtVase
いやいや、素材や店員の質とか調理方法など違いは出るんだから
近所にほか弁も帰ってきて欲しい(´・ω・`)
ほか弁が消えた東北地方なんで、似たような物だけど気分転換程度で食いたい・・・
オリジン、かまどや、クォーターパウンダーも進出して欲しい(´;ω;`)ウッ…


490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:24:09 ID:6e+QUbeg
>>489
ほか弁に帰ってきてほしいっていうのは
少しスレ間違ってるような
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:39:18 ID:BDQtVase
>>490
大して変わらないって皮肉を込めているんです(^ω^;)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:58:25 ID:tJQrWd36
皮肉になってねー!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 03:12:28 ID:z3s73Ofc
ポテトうまいの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 06:35:08 ID:FE/DgmGM
ぽてとウマー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:00:19 ID:6e+QUbeg
19日からってことは、こっちでもやってるのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:03:21 ID:/zd/SVHT
弁当買ったのに袋が青いなんて
一体何考えてるんだよドラえもんのやつは
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:28:55 ID:OYBKMIbf
思うんだけど、肉系多くないか?
肉以外を食おうと思うとずいぶん選択肢が減るんだけど、もっと肉以外のメニューを増やして欲しいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:39:41 ID:91kS0vnu
ほもっとほもっと春の新メニューはオール野菜の体とお財布に優しいヘルシー弁当!
●いんげん弁当(420円)
 (いんげん天4個、生野菜サラダ、ポテトサラダ、高菜漬、紅生姜)
●特いんげん弁当(480円)
 (いんげん天5個、生野菜サラダ、ポテトサラダ、きんぴらごぼう、高菜漬、紅生姜)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:41:56 ID:w5Tqw9pM
いんげん天はうまいけど、それだけだと物足りないな・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:07:31 ID:aE3p/FP4
●メガいんげん弁当(700円)
 (いんげん天12個、生野菜サラダ、ポテトサラダ、きんぴらごぼう、高菜漬、紅生姜)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:56:54 ID:fB6plgGo
ポテトうまいけど、
家で食おうと持って帰った時には
冷たくてカッチカチ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:01:56 ID:N3wf2Pso
ほっともっとの唐揚げって、25g平均なの?
1個50円って高くない??

唐揚げ+1個で得唐揚げ=50円増し
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:50:03 ID:WJtAh5gU
スポ弁食った。
なんか中学生男子の好物詰め合わせって感じだな
運動部の部活後に食え!的な
そういうの好きだけど、「スポーツ弁当」て名前は合わん気がする。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:13:00 ID:rC4UrFiS
某ケンタの170円のアレに比べたらなぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:11:46 ID:98LC+lBo
ほっともっとって略す時はやっぱ「ほも弁」になるんだろうか?人前で言いやすいの他にないかなぁ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:56:01 ID:tZEhVIXo
ほも弁のスタミナ弁当大盛り
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:16:20 ID:9+Qi3rJj
>>506
やらないか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:28:04 ID:NLkHMpMQ
のり弁でいいや。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:26:03 ID:j1bElq7j
ドラえもん用の青い袋は食い物入れるには不釣合いな色だな・・・
サンポールとか金たわし入れて歩くような感じの色だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:06:19 ID:eewJao5a
エビフライに付いてるタルタルがうまいんだが、アレ売ってくんないかな?
普通のタルタルいらないから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:09:37 ID:/viaeOxQ
>>505
なぜ弁いるのかw
普通にほっともっといこうとか言ってるけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:12:29 ID:XiR8vhPh
俺はほも弁買ってくるとか言うな。普通に
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:24:28 ID:n/B4mO/b
「ほっともっと」でいいじゃん。大して長くもないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:53:25 ID:MehOfjRO
九州じゃ相変わらず「ほか弁」でデフォ
そんなところにホントのほか弁が入ってきても
アレ?としか思われんわな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:30:33 ID:j04Gp83Z
俺も仲間内で別に普通に「ほも弁」って呼んでるよ
最初は笑って「アッーつあつ弁当w」とか「ウホッと弁当w」とか呼んでたけど
もう飽きた感じでフツーに「ホモ弁」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:00:56 ID:Ut+Itsc1
フライドポテトの量が少な過ぎだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:02:01 ID:/yLSnfBa
>>513
充分長い
ほも弁を嫌がるなら別の名前にすりゃよかったのにw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:03:27 ID:HeeVKQ/w
原価低いしポテトの量増やしたら?
ほかべん潰すための客寄せ案なんでしょ、こっちの方が賑わってますよってだけで客単価捨ててる戦法

量増やせ増やせ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:13:14 ID:mbxY/Cy/
ほっともっと好調そうだな
ほか弁が2店つぶれたよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:35:06 ID:j04Gp83Z
現状大手3社を見比べても共通してるんだけど
なんで「コロッケ弁当」が無くなったんだろう?
昔はのり弁と同価格帯くらいでどこの店にも有ったのに
今は小規模チェーンや個人商店でしか見かけない。
少なくとも5年くらい前までは大手チェーンでも出していた気がするんだが・・・

お手頃感とか安定感で、他のメニューの足を引っ張っていたという判断でもされたんだろうか?
余計なおかずやわかりにくいバリエーションばっか増えて
コロ弁無くなってから弁当屋自体あまり利用しなくなったんだけど
なぜ無くしたのかは未だに謎。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:50:35 ID:/yLSnfBa
>>520
単純に、売れないからなくなったんじゃないのかな?
個人的には、コロッケは弁当のメインのおかずとしては弱い。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:54:11 ID:j04Gp83Z
そうかー・・・
なんか寂しいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:55:44 ID:xh/G9oVb
炭水化物過多で栄養バランスも悪いしな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:58:20 ID:1/StkP3U
プレナス広島にもっとカモーン
あと ロースかつスペシャルみたいなのをメニューに出してー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:10:37 ID:hLzxbtiL
>>524
広島はプレナスじゃなくて同盟会社のブレンズ(本来は沖縄担当)の領土。
独自メニューに定評があるから期待できると思うよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:23:58 ID:9nlUUql4
なんか最近ご無沙汰だなー
冷凍食品とかレトルト調理品にばかり頼ってしまう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 03:13:38 ID:02HpEIFy
のり弁にしろよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:48:37 ID:5qL8R88o
豚南蛮、まぁまぁ美味しかったよ(・∀・)ノ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:35:26 ID:+sSuQXIv
確かにポテトの量少ないな。
味は旨いんだから、もっと量を増やせば良いのに。
せめてLサイズ×2は欲しい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:59:09 ID:q45a1Rsm
コロッケはおやつです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:06:25 ID:MlFKM3CI
ポテト買ってみっかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:51:01 ID:IoAVmfZZ
ビーフステーキ弁当のタレが甘過ぎ
あれじゃあステーキが幾ら良くても台無しにしてしまうだろ…
最初頼んだ時はあの甘過ぎタレのせいであまり美味しく無かった
それで次頼んだ時はあの付属のタレをかけずに替わりにスーパーで売ってる
おろしのタレ(ステーキ宮とかにあるのに近いの)を付けたら凄く美味かった
ステーキってかけるタレによって美味しさもかなり変わったりするのに
ちゃんと考えて欲しいよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:25:39 ID:Fxem4+Ya
古い素材を濃い味付けでごまかすのは外食の常套手段です
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:03:56 ID:7BFmMdPZ
豚南蛮もうでてたのか・・・・
金曜くらいに食べよう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:07:54 ID:LRXPoCHR
ポテト俺には合わなかった、不味い
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:53:52 ID:1u2dcgw0
のり弁にしよう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:35:58 ID:D7myxPc5
揚げてもらってその場で食ったがフライドポテトの味はマックと同じじゃね?
少なくともイモの品種は同じのように感じる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:07:50 ID:ghRwAxm/
フライドポテトは、ほっともっと独自の味付けなんかにする必要はない。
徹底的に、マクドナルドのポテトの味・形状をマネするほうが成功できる。
「マクドナルドの味が、弁当を買うついでに安く味わえる」というコンセプトが勝てる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:15:47 ID:Jwfjc4P3
マックのより安いしな、確かに買っちまう
↓今日の俺の弁当
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:10:11 ID:43wbyQak
スポーツ弁当デラックス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:57:44 ID:3mQNCLOi
豚南蛮、味こゆい、俺がいく店ほぼ作り置き。ご飯だけ暖かくて、南蛮冷たいw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:11:17 ID:vN/KYfGP
南蛮系惣菜って冷えてるのが普通だと思うよ
そば屋のカレー南蛮じゃあるまいし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:17:37 ID:6Encaf4I
こないだのスポーツ弁当ひどかった。

おそらく材料が無くなったのだろう、玉子がほんの一つまみ程度、
コロッケの衣が固い(いったい何日前のだ?)、
ハンバーグが「デミハンバーグ」のハンバーグを1/3に切って出された(これはヨシとしても)。

あれは訴訟モノだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:32:55 ID:QLBWEfcT
馬鹿はなんでもかんでも訴訟訴訟と言う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:02:34 ID:ALv6bNtu
>>542
買ってみたら熱々なんだが?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:24:48 ID:mIxMt+a4
ほか弁じゃ冷えてるのが当たり前なんじゃね?w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:52:25 ID:3mQNCLOi
九州はほとんどホモ弁です
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:52:39 ID:uReuM7xx
>>542
おまいの「普通」≠世の中
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:39:06 ID:EsuUnirh
>>542
南蛮漬けの類いかな。
美味いよね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:42:25 ID:5smRV6LE
豚南蛮って美味いのけ?w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:51:54 ID:xwZiKe/G
フライドポテトに全く塩らしきものがまぶされてないというか
芋の味だけなんだけど、こういうもん?塩ふり忘れ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:27:37 ID:hVYkg6fb
チキンステーキ食ったけど、ボリュームがいまいち足りないなぁ。
味はまぁまぁかな。肉もけっこう厚めだし。

やっぱりまんぷくシリーズが一番だな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:37:24 ID:64Sj9ISx
250円弁当。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:32:51 ID:T3AHO+tS
>>551
自分のところも同じ状況だった。塩の振り方が明らかに足りない。
マクドナルドのポテトに比べて、芋の味が強調されてしまう理由になっている。
もし、オペレーション的に、塩をダイナミックに振ることができないような仕様になっているなら、
早急に改革することを望む。芋のカットサイズ・揚げ方については今のままでも美味い。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:33:51 ID:y1+jaLMR
肉野菜炒め弁当が一番うまいね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:14:53 ID:VG7Sy0EQ
>>554

伯方の塩をダイナミックに振るマニュアルなんだが、
なにぶん塩が白いため、かかっているのか見えないから
振る人まかせになるんだよね。
頼むときには塩多めで!っていうと大丈夫かもよ。
甘めの塩だし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:19:55 ID:fSXiOkcb
は!過!多!の!塩!でお願いします
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:24:43 ID:f77sO1dB
おいおい。高菜弁当の金糸たまごってスクランブルエッグだったか?

あきれて怒る前に社内で大笑いしたよ 記念に写メ撮られまくったわWWWWWW


559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:36:51 ID:Y3XVNBMV
ここの店員の質はマクドナルド以下なのか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:39:50 ID:FzaVrN2X
店員はその地域に住んでいるバイトなので、クソ地域の店の人はクソです
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:17:33 ID:6ishksGx
安価な弁当屋にサービス求めるなよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:15:11 ID:8uqtEbeu
>>558
スポーツ弁当のつもりでやらかしたんだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:17:09 ID:FOlc6LKJ
>>558
高菜弁当もスクランブルエッグに変わったんだよ。錦糸卵はもうない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:16:48 ID:76wQDdL/
>>541
ほっともっとは作り置きが基本だからしょうがないよ。やっぱ作り置きが1番!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:54:45 ID:6gHLCX3B
肉と卵のそぼろ弁当みたいなの前にやってたっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:33:57 ID:GN1HqbkZ
おいおいハンバーグ弁当340円じゃん
見た感じ九州だけか?サーセンw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:55:20 ID:/2VhxsXT
ハンバーグ弁当安くなってるけど、ここのハンバーグ微妙だから頼もうと思わないんだよなぁ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:15:27 ID:DFYygjxt
いつの間にか豚南蛮っつー新作きてんじゃん
おまえら食いました?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:12:51 ID:DO8DSBQv
貧乏人笑。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:38:11 ID:mumZ1IAJ
>>567
レトルト温蔵庫仕様だっけ?
ハンバーグステーキ時代はちゃんと焼いてたのにな、その分腕の差が出てしまうが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:18:27 ID:kmmlItgq
ここのハンバーグは、ソースをもう少し工夫した方がいいと思うんだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:17:33 ID:iUwTLjck
中途半端に成形肉のサーロイン出すなら
同じ値段で豪華なハンバーグ弁当作ってほしいよ
もちろんレトルトじゃなくてちゃんと焼いて
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:09:54 ID:ectO9F3B
さっきポテトのL買ってきたけど、結構入ってたわ。お腹いっぱい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:29:57 ID:lg6sJ2uh
こないだニュー速でから揚げ祭りがネタになったときからたまに食うようになったけど
今日始めて揚げたてのから揚げ食ったらスゲー美味かった!!!マジでうめぇ!!
ちょっと待て!!なんで毎回揚げたてを食わせてくれねーんだ!!

毎回揚げたて食いてぇ・・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:32:38 ID:xeeN79ZM
だってほもは作りおきが基本だから当たり前のことじゃない?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:14:48 ID:y/mQNOgl
バイトがやってきますた

直営店じゃないところで揚げたてお願いしますと言ってみな?
揚げたてくれるから
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:20:10 ID:ZqZYFv/J
直営店だろうと何だろうと、揚げたてくれと言われて
断る店が有るのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:25:14 ID:9oOiJWAy
>>574
俺の近くの店は閉店間際に行くといつも揚げたてなので狙って行ってる
揚げ置き出てくると頭にくる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:32:19 ID:8hjU72cZ
最近は、豚肉と野菜の味噌炒め弁当しか
食べてないんだけどお前らのお勧めってなんだよ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:37:27 ID:vf37uURH
>>579
その他全部
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:37:57 ID:8hjU72cZ
いやいや味噌いため最高だろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:57:10 ID:/2VhxsXT
味噌炒め安いし美味いよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:07:41 ID:pNdw6v6x
肝心の味噌の味がしないだろアレ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:20:12 ID:OeLQSZL1
味噌は隠し味です(キリッ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:32:48 ID:i1A3+tNR
豚肉と野菜の味噌クソ炒めは、今のも前のも味が薄すぎるので1回でバイバイ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:00:56 ID:mAnOMu8/
>>579
かつ丼、とりカツあたりかなぁ
俺はチーズハンバーグ、カツカレーとかも好きだけどね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:59:38 ID:bukt3e5z
ポテト買ってくるか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:13:55 ID:K9YOb1KQ
>>576
揚げたて下さい、って言えばいいのか
知らんかった、ありがとう!!

>>578
俺が行ってる東海地方の某店は閉店間際だろうが、昼過ぎだろうがヘナヘナが多いんよ
やっぱから揚げが人気あるから多めに作ってるんかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:49:28 ID:xdwDGj5q
ポテトを買うためにわざわざ弁当屋に行くのかのか?………
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:25:56 ID:N/AI3vq8
まぁサラダだけ買いに行く客もこの前見たぐらいだし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:35:22 ID:SJTdEnv6
ポテトだけ食いたい時とかならいいんじゃねえか?
コンビニだと余計なのも買ってしまいそうだし

ほっともっとの場合はチキバスケットを買いそうだが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:04:24 ID:YufqX2Nz
スレチかもしれないけど ちょっと質問

田舎のホットモットでバイトしたんだけど
朝の9時〜4時まで働いて休憩無いって・・普通なの? 
15分すら無いとか・・・お腹減って死にそうだった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:25:06 ID:NJIHh1pZ
作り置き常習の店が出すポテトに何期待してんだか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:00:18 ID:lDY4plcL
ポテトLとから揚げバスケット買ってきた。
嫁と子供は喜んで喰うのでこれでいいかw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:38:15 ID:NcsDjLSv
金無し学生なんで、家飲みでもう一品っつう時に鶏バスケや新製品の芋は
安くて便利でよかったんだが、常食するにはカロリー大目で敬遠してしまうわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:09:18 ID:rEsQY3AF
ポテトは野菜だからヘルシーだよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:14:21 ID:qtYje8si
ポテトも作り(揚げ)置きなのかなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:17:33 ID:wRLbQo1G
俺が買ったのは4時頃だったけど、今揚げるから3分くらいお待ち下さい言われた
確かにあつあつが出てきたよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:18:03 ID:N/AI3vq8
>>597
またまたバイトがやってきますた
ポテトは絶対に揚げ置きしない(はず)
本社マニュアルではね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:22:18 ID:qtYje8si
そうなんですかあ
じゃあ安心して(?)買いにいきます
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:53:19 ID:jq1etzkZ
まぁ、某バーガー屋でも揚げ置きしてる訳で・・・
どちらも長年の経験とカンで顧客集中帯と在庫と顧客待ち時間をコントロールしてる。
唐揚げと一緒で揚げたての時間を狙えば揚げたてが食えるし、冷えて固まった奴を食う可能性は低い。
おまけにフライヤーは営業中、常時点火されてるから、「揚げたてで!」と頼めば唐揚げでもポテトでも揚げたてだよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:51:34 ID:B7Y8KUS7
揚げたてのポテトを頼んだのにすぐに出てきたから早いと思ったら
生ぬるいポテトでした。やっぱ揚げたてじゃないと不味い。作り置き
が基本の店ですからしょうがないとは思いますが…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:28:23 ID:1EUIAEif
どこの店?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:45:08 ID:jrWottz6
二度揚げすればいいのに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:11:34 ID:cQq2fzyQ
みんな結婚してるんだ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 06:56:32 ID:jrWottz6
するわけないよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:58:50 ID:g5YTHbgR
豚南蛮結構美味いな
揚げたてだったのかサクサクしてた
食べにくいけど、チキン南蛮よりずっといい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:40:43 ID:f6QuBMpI
分裂する前から大体数ヶ月に1回くらい幕の内買ってたけど毎回おかずが冷たいのは何?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:18:17 ID:1EUIAEif
アイスクリームを注文して、なぜこれは冷たいんだと言ってるようなものか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:08:42 ID:F4iWCeQO
>>608
ほも弁以外では、温かい幕ノ内を食ったことあるのか?
すげーなー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:20:06 ID:+j8ntQ9X
旧ほっか亭の時にあった幕王は結構好きだった
チャーハン復活しないかなー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:46:38 ID:sfCBXMg8
おかん、チャーハソ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:10:45 ID:oHMstoUH
ポテト買ってきてみた
これくらいの味ならもうちょっと太いほうがいいかも
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:11:33 ID:oHMstoUH
IDにHMが・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:33:34 ID:mWwt78y/
そらほっかほっか亭やらほっともっとやら温かい弁当出します!ってな名前なのに
冷たかったら普通の人はなんだこりゃと思うだろ。
ほも弁信者か社員なら知ってて当然!クレーム付けるな!とか思うのかもしれんけどね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:41:02 ID:1EUIAEif
ほっかほっかとかほっともっと関係なく、幕の内が何かを知ってるかどうかだろう
無知を会社のせいにする必要ないのでは
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:31:01 ID:Wtw69nbK
俺も幕の内食って冷たくてなんじゃこりゃと思ったけど
たしかに幕の内ってそういうもんだな、もう頼まないけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:40:16 ID:RRxAOtVs
最近ほかべんばっかりだったので、ドラえもんライトを5口も応募してしまった・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:35:37 ID:psugbefP
幕の内冷めてるじゃねえか!と、
この寿司生じゃねえか!は、
同レベル?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:51:43 ID:F4iWCeQO
>>615
お前が言ってるのは、名前がほっともっとなんだから
サラダも温めておけって事だぞ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:00:26 ID:1EUIAEif
タコの寿司を注文して、なんで茹でてあるんだよ!とキレるレベル
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:09:12 ID:tRWAhKcZ
滅多打ちだなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:19:50 ID:jrWottz6
うんこ味のカレーが出てきて、カレー味のうんこじゃねーかと切れるレベル
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:10:34 ID:XL/0QVEO
お惣菜のきんぴらごぼうを買ってきて
レンジでチンする奴っているのかな?
普通は其のまま食べると思うけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:29:46 ID:NkiAe7H8
まぁ基本的に「弁当」自体が冷めたもんなんだけどな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:23:39 ID:DZDPj1jK
チゲ鍋弁当終わってた・・食いたかったのに残念
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:06:44 ID:L3WX3VMo
デミハンバーグが安くなってたんだがうちの地域だけ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:31:06 ID:Nxc/tkA7
うちもうちも
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:33:56 ID:LbGNzKEx
うちの地域もなってるよ〜

これでいい?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:39:00 ID:L3WX3VMo
うん!よかった!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:47:37 ID:Nxc/tkA7
というか昨日2個買いに行ったんだけどさ
店に注文の電話がかかってきたらしく
1時間後指定でデミハンバーグ8個きましたー、という会話が聞こえてた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:53:55 ID:SDNWbkgH
びんぼうひまあり。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 05:40:01 ID:/fBQxy8k
ID:L3WX3VMo
かわいいな
お兄さんといいことしないか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:47:34 ID:UDBrUj1h
ポテトうまうまなんだけどポテトだけ買って帰るのはありかな
ラーメン屋で味付け卵一個だけ食って帰るみたいでちょっと勇気いる(´・ω・`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:51:44 ID:XoNGwP7q
>>634
あり。そういう人何回か見たよ。普通にいる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:12:16 ID:Nxc/tkA7
>>634
チキンバスケのみいっちょ頼んでいく私みたいなのもいるんですよ、うん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:23:19 ID:UDBrUj1h
>>634-635 
おおサンクス!ほも弁でジャンクライフ満喫してくるwノシ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:13:00 ID:kPKfFyKy
>>617
幕の内はあったかくないって蓋とかメニューに説明書きがあるだろカス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:37:35 ID:EIWT7yl2
幕の内は工場製品だから 温かくないんだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:03:06 ID:5soeAsMV
今日もまた晩飯の味噌いため弁当を買う仕事が始まるお・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:07:38 ID:44SuFIP2
フライドポテトの味

東武動物公園≧ロッテリア>マック≧ほっともと>>>>ローソン

こうだと思う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:08:53 ID:BGuK1PyA
ほか弁があってほも弁がない。 なんなの? 渋谷は
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:38:29 ID:bAazMmyv
ほっともっととか、ほっかほっか亭で、注文して待っている間どうしてる?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:42:22 ID:5soeAsMV
>>643
いつも前もって電話していくから基本待たない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:23:20 ID:tZxto4x5
東武動物公園ってそんなに美味いのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:37:39 ID:IeGXHddW
この間のバイトさんありがとう
揚げたてのから揚げ食えたよ
やっぱうめー!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:56:59 ID:Nxc/tkA7
来月のメニュー表もらってきたけど

親子そぼろ弁当 360円 4月1日から
牛焼き弁当 430円 4月16日から

ってのがあるのね
あとチキン南蛮390円ってキャンペーンが4月10日〜4月15日
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:00:23 ID:XXvZsHQX
ほっともっと 6時間内のバイトは休憩はありません
それ以上だと45分の休憩があります。ただ喫煙は一時間に一回させてもらってます
6時間勤務の時、出勤時間が夕方五時の時 45分にタイムカード押したら、してもいない休憩時間45分引かれてました
以後46以後分にタイムカード押してます。

以上(笑)


揚げおきはピークの時だけ。昼の2時から五時、夜の7時以後は全て作りたて揚げたてです。

以上 現場から
東海林がお伝え致しました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:35:26 ID:o5TUuoEr
労基法か何かで○時間以上勤務は、間に○分休憩いれないといけない。
みたいなのってなかったっけ?
職種にもよったと思うけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:50:19 ID:tqOFNMO+
だから、6時間超えたら45分以上。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:48:25 ID:KDsSSUON
648です 文章に大変見苦し部分があったことを深くお詫びいします


募集欄には「食事制度有」と書いてあったので少しでも食費が浮くな♪って期待してたのに実際働いて見ると食事制度は6・15時間働いた時のみ しかも200円で五百円以内の弁当。
5時から働く自分は 休憩も食事もありません(泣)

結局閉店後自腹で買って自宅で遅い夕食です
ホットモットで働いて3ヶ月で5キロ肥え 彼からも逃げられました


652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 03:41:24 ID:Im6maN5n
客いねえー。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 06:41:44 ID:q8UwfZfa
ほも弁の魅力って何なんだろ?これと言って思いつかないな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:14:52 ID:hposHnXu
>>653
お前の魅力って何だと思う?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:03:01 ID:FNyqP03X
作り置きは店によって違うんだろうな
おれが行くところは、とんかつみたいなフライ、唐揚げはもちろん
サーロイン、チキンステーキも焼き置きだからね
おれが行くのは大抵深夜だから、ほとんど他の客に会わない
それでも作り置きしてるよそこは。
店員はいつもデブの婆が2,3人いるけど、そいつらが楽してンのかなあって・
まあおれはあんまり気にしないからいいんだけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:02:44 ID:vbhDc4xI
>>648
食べ物を扱う仕事なのに喫煙を許しているのか
信じられな〜い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:33:56 ID:hposHnXu
プロの料理人は皆喫煙しないと思ってるのか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:36:33 ID:1ihVmiBl
>>656
漫画の読みすぎ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:40:51 ID:KDsSSUON
喫煙は店の中じゃなく裏にある喫煙場所でしますよ
喫煙した後は消毒液できちんと手洗い、うがいをしますよ


660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:18:45 ID:KNlXvp9V
鶏そぼろ弁当が出るみたいだが
卵がスクランブルエッグに見える
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:31:47 ID:/k9FNmt9
>>660
その前にあの大きさでよくそぼろと言える物だ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:37:36 ID:3rBY6U5g
近所のほも弁でハンバーグ弁当安くなってたから買ったんだけど飯の少なさに噴いた。
ご愛顧に感謝と言いつつ安くなってる分極端に減らすんだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:55:41 ID:q8UwfZfa
いつものことさ、落ち着け
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:33:01 ID:PTWykBEA
豚何番おいしかったけど
ばばあの髪の毛が水菜の間に・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:52:32 ID:38/w35R1
セールの時は行かないな
質下がるし、普段は来ない変な客が来るから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:39:44 ID:xmVAeQHA
たまに食べるとおいしい弁当
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:55:57 ID:UUTMI6Av
↓晩飯
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:02:25 ID:ZaHVbw6w
油っこいなー…まぁそんなもんかな。ごちそうさまでした
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:17:25 ID:jeibtUG/
しょうが焼弁当の焼き肉の量が実際はこんなにないよね
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=557
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:22:26 ID:q8UwfZfa
こんなに量が多かったら赤字
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:43:18 ID:hposHnXu
そういえば以前の「とりカツの鶏肉が生だった」君はその後どうなった?
なんか進展があったときのために、念のため画像まだ持ってるんだが。
やっぱり工作だったのか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:44:30 ID:KDsSSUON
髪の毛や異物が入ってたらクレームつけましょう

うちの店はクレームが来るたび店長がお菓子箱と返金しにその自宅へ行きます。
今日も新人がドラえもんにどら焼を入れ忘れ クレームが来て 店長が五百円とケーキを持って謝罪にいきました
ご飯の量は普通260グラムと決められてるので 多分 計り間違い クレームつけましょう

673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:56:44 ID:8UIcCB/1
俺は飲食店で働いてるから髪の毛が入ってるくらいでは苦笑する程度だな。
でもまぁクレーム対策は大事よ、誠意を伝えつつ舐められないようにしないといけない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:59:01 ID:q8UwfZfa
キャンペーンでハンバーグ弁当の量を減らされてるのもクレームにしていいのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:09:40 ID:cC9YjIXO
ハンバーグ美味いか〜?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:12:13 ID:N1UfwIWP
>>674
その弁当が普段の物より少ないという証拠が揃っていれば
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:17:35 ID:Ob4fqozE
おかずが減ることはあってもご飯の量は減らさないよ
だから クレームでいいと思う

大盛り頼んで普通盛りして出してしまった時もクレームきたよ… 店長 また謝罪(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:05:11 ID:DJuYwxHw
はたなか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:06:40 ID:xlWReX1X
首都圏はハンバーグ祭をやってない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:46:35 ID:CheVvwGM
ハンバーグは買う価値ないから
スーパーでレトルトのハンバーグ買った方が安い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:56:45 ID:Un/DBsnq
弁当屋にスーパーよりも得をするものがあるわけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:55:29 ID:cC9YjIXO
美味さで語ってくれよ・・・
このスレの意味が無いだろーが!!
いつ食っても、どこの店でも美味いって言えるものは無いけどなw

スーパーの弁当は不味い。
だが、スーパーの食材で食うのは板違い。
コンビニ弁当のほうが美味い。
安いのに、しょぼい食材なのに美味いと唸らせる弁当が食いたい!!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 03:40:43 ID:S91pdWOK
のり弁でいいや。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:53:28 ID:3QufEEyy
ハンバーグは関西より西だけみたいだけど・・・
関東はいつ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 05:37:25 ID:RMx2e0Aa
最近は肉野菜炒め弁当+のり弁の2個食いがほとんど
770円でなんか好き♪
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:16:18 ID:dDznyVGB
確かにハンバーグは微妙だよな
スーパーやコンビニでプレミアムハンバーグ豊潤買った方がマシ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:29:06 ID:hB9+Kita
ほもになってからハンバーグは焼いてないって聞いたけどほんとかな?
それなら味は落ちるよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:51:34 ID:85UUUWQg
ホットモット行ってきたら得ノリ買ったのに勘定ノリ弁代金だった( ゚∀゚)o彡゚
百円ラッキー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:18:18 ID:Js5PwJBO
>>688
羨ましいな
肉野菜炒め弁当の勘定で肉野菜炒めおかずのみにされそうになったことあるょ
690Takechang ◆OERN6KX2L. :2009/03/31(火) 16:25:29 ID:xlWReX1X
>>684
首都圏は4/10(金)よりから揚げ祭
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:11:59 ID:j7Gh/4mu
>>690
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:29:26 ID:85UUUWQg
>>689今度YOUにもいい事ありますように(`・д・´)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:52:41 ID:kqoFK3RU
>>687
ほもになる以前から焼いてないだろ
というか15年以上前からレトルトじゃないか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:00:55 ID:rnDKCKfc
おまえら唐揚げ祭り中に買いに来るなよ
店員殺す気なければ絶対に来るなよ
前回よりも安くないんだしどうせパック品揚げるだけの
ぼったくり品だからさ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:02:28 ID:hB9+Kita
ハンバーグみたいに唐揚も弁当の量ごまかすのだろうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:12:22 ID:QOYXBo77
やっぱりセール中はご飯の量減らしてるんだ〜
ここまであからさまなのがすごいね、普通は見た目ではわからないようにするのに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:15:41 ID:rnDKCKfc
おいおいおいおい
減らしてねぇって
少なくとも俺の店では
せいぜい安くなっている分売り上げなかったら給料からみんな
マイナスねとか冗談言っているぐらいだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:19:19 ID:LKH3ookA
うるせえよ底辺
バイト板にでも引っ込んでろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:54:35 ID:rnDKCKfc
お前が底辺だろクソ
お前こそ二度と買いに来るなキチガイ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:05:14 ID:JtlVFIk2
>>698-700
みんな底辺だぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:09:54 ID:SRXfRLIV
>>699
ここでどんだけクダ巻いたって何にも変わんねえことにいい加減気づけ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:07:46 ID:Ty1ouC1K
ま、ほも弁で働くほど職に困ってはいないなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:17:40 ID:yj3vHRhR
がんがんいこうぜ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:00:32 ID:A73xYIRA
10日から一週間、から揚げ70円引きだって・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:00:21 ID:wCMUOccc
70円引く分弁当の量も70円分引き
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:00:48 ID:5UK9owwV
豚南蛮食ってみたけど普通にうまいね
久しぶりにリピートあり製品にあたった気がする
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:18:11 ID:CQo4/iCk
http://www.trial-net.co.jp/try-net/pdf/0401houfuura.pdf
おにぎりが40円 コロッケ4個入50円 もやし9円 カツ重200円


708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:08:35 ID:UIQtQ8YS
親子そぼろメールきた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:09:35 ID:sdVUrjWg
親子そぼろ買ってきた
安くていいけどこれはそぼろとは言わねーよw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:57:20 ID:SrCRh9dd
豚南蛮の肉って薄いねー
チキン南蛮の三分の一じゃー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:31:30 ID:jFFvTRDd
チキン南蛮と言えば口コミサイトとか見ると「カリッとしてて…」
と書いてあること多いが、近所の店は確実にレンジで暖めたような
表面に油が浮いてるフニャッとした奴が出てくる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:45:54 ID:wCMUOccc
それは間違えなく長時間放置した作り置き
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:20:21 ID:QXMCHGXM
いや 挙げたても皮はフニャッとしてる
油 吸い込みすぎで べちょべちょ…
チキン南蛮の どこがおいしいかわからないな…
南蛮食うより竜田の方がいい。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:29:39 ID:VZEy25dH
チキン南蛮はほっかの方がマシだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:16:23 ID:SpMhHlWj
それはない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:51:57 ID:B6QrUpNx
親子そぼろ、どう?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:35:52 ID:jW8Bjoqr
チキン南蛮って分裂前に数パターンあったよな?

キャベツの上にのってる丼ものとか
肉もソースもクオリティ高いやつとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:45:29 ID:mZrIYfWX
鳥インフルが無ければずっとうまいものが食えたのに
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:31:18 ID:QXMCHGXM
親子そぼろ … こいつは不評で即消えるな… 親子そぼろ買うより味噌炒めの方がマシ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:46:54 ID:haDTrSCG
弁当のカロリー表示がカウンターのメニューにしかないのは何故?壁に貼ってあるメニューや持ち帰り用のメニューにはカロリー表示がない。どれも高すぎるから表示したくないのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:52:17 ID:A73xYIRA
そぼろ弁当は、テスト販売の時から気になってたが、
焼き鳥のこま切れとスクランブルエッグだよな、あれ。
そぼろ弁当ならコンビニのやつのほうが美味いと思う・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:36:09 ID:be5fmbfC
確かに味噌炒め弁当は、390円という価格と内容のバランスが素晴らしい。
そぼろ弁当は、まだ食べていないから、今度買って食べてみてレポートするかもしれません
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:12:21 ID:9rnK+XeQ
ほっともっとの新メニューも終わってきたな・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:18:50 ID:TW+rnOvu
鳥そぼろ…
店員 みんな 「買いたいとは思わない」と言ってました
うちの店 いまだにスポーツが一番人気なのがわからん

725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:23:40 ID:PBep64Rm
おっさんおばさん向けのメニューが無いと客が離れるだろ
店員ならそんなもんかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:24:12 ID:CKC3dqB/
>>724
どうして「買いたいと思わない=商品の魅力が薄い」のだろう?
具材がチープな感じだから???
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:56:58 ID:TW+rnOvu
まず 第一に スクランブルエッグ 味付けなし
そして5○gの 鶏肉
一個を半分に切った唐揚げ
これでお客は満足するか〜って感じ。

鳥そぼろじゃね〜しって感じだったなぁ


いつも新メニューの時は自腹で買って食べてみるんだけど今回は買う気持ちしなかった。


今日買った 客 リピーターはなしだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:32:05 ID:HY8i9xy9
あー腹減るな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:23:50 ID:TW+rnOvu
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:37:41 ID:EndLdfBr
ちょっとまて、これそぼろじゃねえええええ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:47:32 ID:7UrGeh/X
>>727

おーい。
親子そぼろのスクランブルエッグは、
スポーツの卵と同じ調味料入れて焼くんだよ。
味あるよ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:01:48 ID:oiqnazR9
えぇえ
親子そぼろ写真が美味しそうだったから買うつもりだったんだけど
不評なのかい?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:03:41 ID:TW+rnOvu
えっ あれって調味料だったの?
保存料だと 聞いたけど?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:20:08 ID:H8CKaSJz
本日、初めて「そぼろ弁当360円」を購入して食べてみました。

私の通っている店は、ランチタイムは50分待ちもあるくらいお客さんが多いです。
今日は電話注文して取りに行くと、50代〜60代を中心にお客さんが店内に10人以上弁当を待っている状況で、
店内はギュウギュウ詰めで、弁当を受け取るわずかの時間の間にもお客さんが2人来られていました。

いつもそうなのですが、店員さんはおばちゃんが多く、弁当の盛り方が綺麗で、
大盛りを注文しなくてもボリュームがあるように感じます。

私以外の50代〜のお客さんたちも、
そぼろ弁当を注文された方が感覚的に8割以上いらっしゃいました。

では、弁当の中身についてですが。。。
いろどりが綺麗で、美味しそうでした。
「貧相」という感じではないです。

ただ、鶏肉の見た目が、「こてっちゃん」の肉を細かく切り刻んだような雰囲気があります。
(なんとなく、内臓肉っぽい外観があるように見えてしまいました)
食べると、やはり鶏肉であることは間違いなく、味はまあ美味しいです。

ボリュームについてですが、
具材である鶏肉・卵焼き・から揚げで、ご飯が残ってしまうことはありませんでした。

指摘されている卵焼き(スクランブルエッグ)については、
私にとってはシッカリ味が付いてるように感じて美味しかったです。

結論ですが。。。
私は、のり弁290円と、各種390円弁当の価格帯の間で購入することばかりなので
360円のそぼろ弁当は、大歓迎です。から揚げが1個ついてるのはポイント高いです。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:50:37 ID:GxfQpUxD
写真で見るかぎりどう見てもそぼろじゃないよな?そぼろって名称に違和感がある
なぜそぼろ弁当なのか謎だな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:21:40 ID:7QqwfP0R
頼んだ豚汁入ってなかった・・・あと米はいらない言ったのに・・・おばちゃん・・・・おまけに初挑戦南蛮まずいときた・・・ポテト味なし・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:25:27 ID:GOssJHFz
そこまで酷いと、なんかもう逆にラッキーだな!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:56:25 ID:nms7GMXa
>>736-737
ワラタwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:19:31 ID:p6mBMpoG
今日から店長変わりました
ひどいんです

トリカツのお肉 デカイの三つ揚げたら めっちゃ怒られた

豚汁 線をナンミリか超えたら「ばかやろ〜」と言われた

親子そぼろの唐揚げ 小さいのにしろっと言われた

明日 辞表だそっかな…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:40:40 ID:6Zu7to0m
どこの店?
今度行くからサービスしてくれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:49:37 ID:p6mBMpoG
店舗名はヤバいっしょ? さすがに(笑)
サービスすると 店長は怒る
常連にサービスくらい いいと思わない?
毎日 買いに来るんだよ?

742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:20:22 ID:ATxsYVR0
サービスした分おまえが店に金払うんだったらいいよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:39:21 ID:p6mBMpoG
お前に お前呼ばれされたくないし

744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:52:53 ID:WjytdbX2
のり弁最高。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:32:00 ID:trhOWwPC
小さいお鍋と菜箸10本くらいでゴロゴロゴリゴリやれば
細かい卵そぼろになるはずなのに、
失敗卵焼き作って盛るのは、結局だから面倒なの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:46:24 ID:sxgwXf8G
>>739
グラム数守ってないのなら言われても仕方がないと思うよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:31:47 ID:LPxEFtCa
なんか最近ここをバイト板と勘違いしてる奴がいるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:21:19 ID:GOPMmKxo
>>741
豚汁はともかくトリカツと唐揚げは他の客に小さいのが回るわけだよな。
これから常連になってくれる可能性がある客にな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:51:46 ID:kpLr7e0T
近所のホモ弁そぼろもポテトも売ってないんだけどなんでかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:40:56 ID:+jdvPoVI
>>739
店長の仕事っぷりを客はちゃんと見てるよ。
そういう細かい店って大切なことが守れてないし。
そんで客来なくなるよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:46:07 ID:LZZ+ZgQG
>>741
そういうことはやっちゃいけないと思うな
たしかにサービスしたい気持ちもわからんでもないし、人間臭くていいと思うんだけど
いったんやり始めるとなにかと問題がおきるはず
ま、>>742の通りだと思う
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:37:54 ID:G6DH+Yjq
親子そぼろ食べたけど、正直微妙。
卵が「そぼろじゃない」ってのはここで言われてる通りだったけど
(つーか写真より更に大きかったような)、色合いもサイトの写真
みたいに綺麗じゃなかった。
なんかうっすらと焦げ目がついてて、色合いが悪くなってた。
見た目で既においしさ半減って感じだったわ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:41:20 ID:nth99Plr
若者向けのメニューばっかりだとおもったら大間違いだ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:44:41 ID:tbN0E344
やっぱ肉野菜炒め弁当最強
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:15:05 ID:raMRS9T5
【政治】「つまようじ禁止法」衆参両院で成立、継続審議20年の末に[04/03]
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:39:28 ID:bcqytfyj
得弁当って何が得なんだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:42:10 ID:XuFG4WeT
売ってる側
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:19:28 ID:EA8Y4Ib3
メインを張れるおかずが3つもあるから、とりあえずお得そうには見える
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:06:09 ID:Uu9Kz7up
やめちまえー。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:46:48 ID:e8pEe8RY
親子そぼろ弁当て量的には満足?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:12:43 ID:dQJXDy3G
普通そぼろって挽き肉使うんじゃないのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:59:22 ID:YscUfw4V
そぼろ弁当、美味しかったけどなぁ
3日連続で食べちゃったよ(´・ω・)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:30:43 ID:7QqecCDo
うそだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:43:17 ID:IwHWBe0Q
そぼろ弁当250円なら食う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:42:43 ID:bcqytfyj
味噌いためばかりでございます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:52:48 ID:lH8L65y5
とりかつばっかくってる
たまにまんぷくのり
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:51:18 ID:TK7rsntq
親子丼に生卵を入れて食った。うまうま

東日本エリア
4/10〜4/16
から揚げ弁当  70円引き
チキンバスケット.70円引き
4/17〜
牛焼き弁当    430円
特牛焼き弁当  530円
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:58:10 ID:G21WmKAD
炒り玉子と鳥の佃煮の弁当、割と美味しかったよ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:51:51 ID:D7mxCOWk
スポーツ400円なら一日おきに食う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:23:14 ID:rcuPhFes
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:03:47 ID:nCHcaXCP
そぼろ弁当自分はなかなかうまいんじゃない?と
思った
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:58:12 ID:w8wa5YBS
そぼろあまりおいしくなかったな。
久々のはずれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:08:10 ID:vHoz26Pa
以前より、全体的に貧弱だな。
肉野菜炒めの量も減ったし
のり弁のおかずも小さくなって、のりの下の具も減った。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:15:07 ID:a5FUV8oe
きょう初めて買う予定
お勧め教えてくれ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:51:35 ID:zksGU2N3
>>774
自分のおすすめは「豚肉と野菜の味噌炒め弁当390円」
もし1人前分では足りないようなら、フライドポテトかのり弁をプラスすると腹いっぱい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:59:07 ID:oYa0THGh
チキンステーキ弁当って写真だと5切れだけど
買ったら4切れだった

カット数変えたのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:03:30 ID:XsGFntY8
>>769
400円のスポーツ弁当ジュニアってのがあるらしいぞw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:24:11 ID:a5FUV8oe
>>775
thx
「豚肉と野菜の味噌炒め弁当390円」決定!
もう一つ買う予定だけどそっちは自分で考えてみる =3
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:00:53 ID:IobBZIt8
さっき買ったしょうが焼きが作り置きだったんだけど
普段作り置きでも妥協するけど今回のはクソまずかった
しかもメシの上全体じゃなくて日の丸弁当みたいに真ん中にちょろっとしか乗っけてないし・・
イラつくわー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:14:08 ID:UVqjPeDu
しょうが焼きって一人前がレトルトパウチになってるんじゃないのかと
どうしてそんなしょぼい量になっちまうんだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:21:26 ID:KZwCxzp9
ちげーし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:43:25 ID:IobBZIt8
てかさー
いまはホットケースがあるじゃん
なら作り置きは全部ホットケースに入れろって思うね
あとこういう弁当屋に来てる時点で注文してすぐもらえると期待して思ってないでしょ?普通
調理の時間くらい待つのは当然だと思って来てるのに
なんで妥協できないレベルのしなびたコンビニ弁当以下の肉を食わにゃならんのよ
スーパーの弁当でも時間たつと値下げされるだろ?
できたてと保温しすぎてぼろぼろの肉が同じ390円なのもどうなのと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:50:29 ID:OnBdz8zF
ドラえもんの応募券を大量混入されたwwwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:51:31 ID:PnYEqbGx
短パン
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:39:58 ID:5G86lDyl
>>783
応募券いっぱいあるんだけどどうすりゃいいのよコレ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:06:52 ID:W683bjL6
応募しろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:09:10 ID:uzEZw5Eh

九州のH亭は年度末をもって閉店が相次いだもようです。


九州にあるH亭はどの地方向けの味?これを美味しいと感じる地方が日本国内にあるとは考えられません。
九州人の俺にはバァリ不味く感じるので閉店はうなずけます。


客観的にHMの大勝利!

てか複数出店しているオーナーさんに聞きたいが…
分裂時に、どちらにも付く付かないを含めると4つの選択肢があったと思われるけど、
身内等を利用してどちらにも対応出来るようにしていた頭の良いオーナーはいませんか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:15:11 ID:sK0NuXUi
新年度からほっかは全力で九州に入り込む予定だろ?営業所だかなんだか作ったし
今あるほっかをわざと潰して跡地に安く直営を作る魂胆でしょ
頭の良いなどのレベルじゃないよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:31:55 ID:xpyJVjKi
チキンステーキ弁当が以外に美味しかった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:15:24 ID:TxFn06u5
親子そぼろのとり肉が、不味すぎ。
チップ状のスライス肉って、写真と別物じゃねーか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:59:37 ID:ZKzJ5QXq
>>787
ほっかが不味いならほもも不味いじゃん。たいして味変わんねーし
舌どーかしてんじねーか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:01:35 ID:G8ADFc2W
そぼろ、お世辞にも美味いとは言えないな
なんか三種の具がマッチしてないような気がする
まあ、凄く不味くもないんだけどさ

半端過ぎる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:08:33 ID:ao0hmmX9
トルコライスのときは元の料理の知名度が全国区じゃないから
まだ良かったが、そぼろは誰でも知ってる罠。
なんであんなニセモノでそぼろ名乗ったんだろうね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:54:14 ID:hM56/nEC
トルコライス復活しないかなー
手間かかりそうだからもう無理かな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:34:24 ID:2QLfoA+L
うちの近所の店舗 まだチゲがありました。
ビックリ〜
思わず買っちゃいました

店員が食べても 美味しいと思う弁当のベストフォ〜だね

796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:17:00 ID:GImLaOT9
チキンステーキ写真と全然違うな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:09:59 ID:0Be3Xeb9
>>782

だったら食わなきゃイイじゃんwwwww

カップ麺買えよ お湯入れれば出来たてで食えるぜwwwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:43:54 ID:SgCxRsXr
【値下げ】低価格弁当競争…コンビニ→300円台、スーパー→200円台に 「昼食代節約したいので助かる」とOL
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238976113/l50

ホモ弁も値下げしないとまずいんじゃないの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:48:10 ID:hM56/nEC
まぁ値下げは嬉しいけど、スーパーと張り合うわけにもいかないだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:02:52 ID:UfmZktD/
コンビニはともかくスーパーの惣菜棚の弁当は結構おいしいの多いからな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:21:29 ID:+UWKg7uY
そぼろ、うまいんだけど、そぼろ部分が少なくね?
写真と違いすぎワロタ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:41:40 ID:cP0pCVZj
親子そぼろ買ってきた〜うまいじゃん
でもトリカツのほうが好きだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:38:51 ID:vGCy8X3L
>>797
wwwww
wwwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:27:22 ID:gGlZ3dcR
ぼくらの味方「のり便」290円
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:00:08 ID:303ahjHL
>>804
何を食わせる気だwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:35:50 ID:RuH+dhXs
今日 そぼろ弁当 二百個出ました

なんでかな〜…


807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:43:04 ID:zCloWrKw
昨日食ったから揚げ弁当は美味かった!
魔法の粉が少ないところは微妙だけどなw

マジで美味いから揚げが食いたいよー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:21:26 ID:P97auP8+
だめだこりゃ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:22:00 ID:kykTX1oB
うちの店は完全に卵は「そぼろ」にしていますよ。
肉はそぼろじゃないですが・・・

結局店によるのかと
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:22:51 ID:lp8D4La9
親子そぼろの弁当は、もっと小さい器にギュウギュウに詰め込んで
冷めてしまい押し寿司のように固まったようになってから食べたほうが
なんか弁当の雰囲気が出そう・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:52:54 ID:8KOOiX3D
しょうがやき弁当って大盛りにできる?

美味いんだけど量が足りなくて…。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:00:24 ID:MAHTd8G+
米の大盛りは可能
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:31:55 ID:8KOOiX3D
>>812

そうなんだ。
全体的に大盛りにしてほしいが…、まぁ今度頼んでみるわ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:09:37 ID:a9DNaMR6
チキン南蛮の袋ソースの順番を間違えると何がおこりますか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:19:18 ID:MAHTd8G+
チキン南蛮はタレを中にしみこませるのが味の基本
タルタルを先にかけるとタレがはじかれて中に入らなく、ジューシーさが減る
それだけの事だから大した事は無い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:36:24 ID:SK9EkGGR
>>813
まんぷくシリーズと味御飯系以外は、基本的にプラス50円で大盛りにできる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:07:27 ID:Cf1koPsd
>>816
あれ? そうなの? 白飯ベースのは全て大盛り出来るんじゃない?。
HPのメニューにも大盛り出来ませんと書いてあるのは味ご飯系だけなんだが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:16:32 ID:PjKWgTVS
>>816
俺のよく利用するホモはまんぷくも大盛りできるよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:53:15 ID:75AHsE7Z
おかず大盛にして!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:15:29 ID:VOj/ZuaB
おかずだけ別で買え
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:50:41 ID:tvJg30qx
>>814
俺が怒る
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:17:57 ID:VzMQ+RCu
今日も味噌いため
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:16:47 ID:u0AlSCOt
今日は野菜炒め弁当を攻めてみるか!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:22:02 ID:W4XDW7Fp
ほっかの野菜炒め不評すぎワラタw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:30:30 ID:YGa5cjN+
>>824
味はいいんだけど量が少ないのが難点
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:47:37 ID:VRzC/wGC
野菜炒め おかずのみ買ってインスタントの醤油ラーメンにかけて食べたら美味しかったよ

827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:31:27 ID:fCdJdhr+
>>826
なるほどな…そういう野菜炒めの利用法があるのか
今度やってみようっと
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:45:40 ID:Yq9SVItO
今日は何にするかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:18:31 ID:oMBFwPvG
肉野菜炒めって何であんなに油ギトギトなんだろ
近所の店だけかな…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:00:29 ID:VRzC/wGC
油は ほんの少ししか使わないよ
揚げ物多い中で唯一のヘルシーメニューなんだし

831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:02:56 ID:Vb/E3tlA
ホモ弁のから揚げ旨いんだけど食い続けたら太りそうだから少し控えようかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:46:55 ID:EbA5+6wP
勝手にしろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:14:34 ID:QmghoUCW
チキンバスケ500円にしてください
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:40:31 ID:OwN37ilo
早く祭りか50円引き券を配ってくれよ
行けないじゃないか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:43:22 ID:yCCe4aAk
チキンバスケ久々に頼んだら
3個くっついて異様な塊になってんのが入ってたw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:50:45 ID:HzYp8yD2
たぶん、オペレーションの問題だと思うんだけど、
煮物系みたいな作るのが難しそうなメニューがないんだよね…

週に3回は通っている俺にとっては、
そういうメニューも食べたいと思うのだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:17:59 ID:NLNzisBM
146 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 06:49:49 ID:cNLHrEif
ここにも貼っとく。

ほっかほっか亭(ハークスレイ)
今日・明日、唐揚弁当290円
やってない地域あるかもだから事前にHPで調べれ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:55:16 ID:cVsujvaz
変人隔離スレのほうが上がってるんであげとく
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:09:16 ID:kduFv4JL
なにが親子そぼろ弁当だよw

肉を細かく切っただけじゃねえかwwひき肉使えよwww

味もありがちww昨日の残り見たいな唐揚げが切ないねwww


やっと自由な一人暮らしできたのに、あんなもん二度と食わねえwwwwwwwwww
















…母ちゃん(;_;)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:17:06 ID:yDoFFxII
>>839
親子粗ボロ弁当だと思えば・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:58:35 ID:LoYZhf+a
おかずのみでもほとんど400円コースになって余り節約にならんなぁ
ご飯つきで500円出すならコンビニ弁当の方がましになってくるのがつらい
希望としてはハンバーグ+チキン南蛮弁当で550円くらいが希望なんだが
いやむしろおかずのみは300円前後を基本にしてほしす(´・ω・)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:14:58 ID:hRBsU2tM
今弁当作ってもらってるお(^ω^)
揚げたて楽しみだお(^ω^)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:07:54 ID:Fkj5xjHl
節約に弁当屋使うのは間違ってないかw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:49:57 ID:dijcIULu
節約なら半額冷凍食品買いだめのがいいからな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:55:51 ID:Du9PVeab
もっともっと
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:20:08 ID:/j1AfS4S
冷凍食品は半額でも高い。
チルド品の通常価格の方が安い。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:31:22 ID:xTm9aLpm
質問。弁当のカロリー表示がカウンターに張ってあるメニューにしかないのは何故?壁メニューや持ち帰り用にはカロリー表示がない。教えて!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:52:51 ID:4jVvDQfm
ポテト買ったら、メニュー写真の3分の1くらいしかないような
短い屑ポテトみたいなのばっかりで、
しかも油びっちゃり。
買ってきてすぐなのに
何時間置いてたんですかってくらい、ぐったりみっちりしてる。。。。
祭りの屋台のフライドポテトのほうが、まだマシだった(涙
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:55:12 ID:PRJ0PhCx
今日チキンステーキ弁当初めて買ったんだが写真と違いすぎてふいた
同じ値段なら親子丼の方がずっといいな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:31:16 ID:paG043k7
何故画像をupしない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:37:57 ID:mNQHdwpc
>>848
作り置きが基本の店なんだから期待するほうが間違ってるよ
俺なんか買いたてなのにぬるいポテトを渡された、最悪
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:59:59 ID:ngodApp2
明日からチキン南蛮390円だよね
九州のみ? 買うぞ(^o^)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:29:25 ID:4YW8nDAO
そぼろ評判よくないから期待せずに頼んだら
まあまあよかつた

東京は明日からから揚げ360円みたい
あっ、そぼろと同じ値段だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:00:53 ID:YNtuZe5a
ポテトマックのに似てるね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:15:11 ID:N08Evjb8
マックのよりは色が薄くてあっさりしている気がする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:28:37 ID:ThI/T+BZ
チキン南蛮食べたこと無いし買ってみるかな
これって24時間営業の店なら0時回ってるからもうやってるの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:04:25 ID:pNgc3UEb
チキン南蛮安いから食うか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:35:38 ID:4EHeuI+A
http://www.hottomotto.com/m/newmenu/view.php?id=1&nid=219

明日から始まる 唐揚げキャンペーン

859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:00:15 ID:ldqqek60
4個のおかずのみのが一番割引率が高くてお得
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:53:55 ID:LdnL3gda
もうやめてくれ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:10:19 ID:Zf6EJV+/
マックのポテトはトランス脂肪酸の恐怖があるぞ
ここのは大丈夫か?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:17:46 ID:sv/N0f+r
唐揚げ300円にしろよ。
円高と原油安で儲かってんだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:42:54 ID:ducCXsXf
トランス脂肪酸はマックどころか家庭で料理しても自然発生する物だ。
HMだって、発生しないわけがない。ゼロにするのは不可能。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 05:17:42 ID:ldqqek60
あっちは290円なのにこっちは360円だね。
70円安くなってもあっちより70円高い。
でもまあ普通の値段でしょ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:48:20 ID:ducCXsXf
あっちの方が290円の理由が不安なんだけどな。
営業戦略で、大赤字での価格設定というのならいいんだが…

まぁ、味がよければ理由なんて気にしない客は多いんだけどな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:48:32 ID:YzjR3vKc
あっちは5個いり480円のやつが290円だよな

4個入りで360円とかなんの冗談だよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:25:30 ID:AO++XIWp
から揚げ90円にする余裕があるなら
やつあたり裁判起こしてる瀕死の店舗に回してやれよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:28:11 ID:AO++XIWp
90円→290円
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:27:10 ID:Zf6EJV+/
>>863
まじっすか、そうだったんですか。

って事は、油で揚げたものは極力控えた方が良いという事ですか?
炒めて作る、肉野菜弁当なら、まだましなのかなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:57:57 ID:Wqk2ffsI
関東は唐揚げ
九州は鶏南蛮
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:43:42 ID:VIRVMShB
チキン南蛮、いつの間に500円になってたんだ
質は落ちる一方なのに・・・買わねえだろ誰も
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:09:35 ID:u7Orh5O9
チキン南蛮の定価って400円位だったよな昔
今頼むのが固定されててきついなー
とりかつか豚肉と野菜の味噌炒めだ
豚肉と辛子高菜弁当の昔バージョンがふっかつして欲しい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:38:43 ID:EJ0ehSYw
>>871
昔は、弁当屋で買うものといったら「チキン南蛮」って決まっていたのに…
いつの間にか、もう何年も食ってないよ、やっぱり価格は大事
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:13:13 ID:4EHeuI+A
だよね〜

チキン南蛮 あたしも高いと思うもん。
実際 1日に2つくらいしか出ない。


ここの影響かしらんが、最近 唐揚げを「6分待つから揚げたてくれ」とか言う客がやたら多い。
基本的にうちは揚げおきはしないからいつも6分待たなきゃ買えないんだが…

今日から唐揚げキャンペーン あたしは油の前で唐揚げ揚げ係してきます。

875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:47:15 ID:IYNRUZ9g
>>869
トランス脂肪酸はマーガリンの製造時に多く発生する。マーガリンでは大体、非トランス型の脂肪酸に対してトランス型は8%程度とか。
天然の油脂、動物油や植物油にはほとんど含まれないが、長時間高温にしておくとトランス脂肪酸がわずかに発生する。
マックなどでは原料にマーガリンは使用しないが、ポテトを揚げる油が変化してごく一部はトランス脂肪酸になる。
これを防ぐには高温にしない(→ポテトが不味い)、短時間で油を交換(→コストが高くなり価格UP)などがある。
HMの唐揚に含まれるトランス脂肪酸の量は、パンにマーガリン塗って食べる場合の1%程度とか言われているな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:53:38 ID:rt6U3VEy
なんか、トランス脂肪酸の話とアクリルアミドの話がごっちゃになってないか?
ジャガイモなどを高温で調理した場合にでんぷんが変成してできるのがアクリルアミド。
フライドポテトやポテトチップスで騒ぎになったのはこっち。発がん性や生殖異常の誘起が疑われている。

ようは、揚げ物ばっかり食ってると脂質摂取過多以外にも、いろいろ危ないよって話。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:56:15 ID:kimSFKDx
>>874


今日は無理だが明日唐揚げ弁当にしようかなー
ところで何で西日本と東日本で今回値引率が違うんだろう・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:33:18 ID:q+do/2mi
今日、チキン南蛮買いに行ったんだけど今のチキン南蛮って何?
小さいのがたった四切れしかもボソボソ
昔は安くてボリュームがあったのに変わらないのはソースだけか…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:19:35 ID:swtlQZKP
ほっともっとさん、チキン南蛮の改良をしてちょうだい
400円台で、しっかりしたのを食べたいよ〜!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:52:05 ID:t3cty0tM
チキン南蛮食いたいならほっかで十分
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:38:14 ID:Zf6EJV+/
無知なのでもう少し詳しく知りたいです。

要するに、ジャガイモを高温で調理したフライドポテトのみトランス脂肪酸
の注意をすれば良いということなんですかね?

他の揚げ物については、トランス脂肪酸にこだわる必要は無いということ
なんでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:44:25 ID:AO++XIWp
無知を自覚してるなら自力で何とかしましょう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:52:48 ID:xhyWwI18
お昼に食べた「からあげ弁当(小盛り)」
残したからあげ2個を酒の肴に・・・

3個バージョンもあればイイのにー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:54:44 ID:CbYTxdPC
から揚げ10個食ったらチンコの裏が臭くなった
困った
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:16:26 ID:VCQ0kRvI
からあげ値下げかと思いきや一個減らしてやがる
詐欺も良いとこ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:20:39 ID:k/ToWWum
どんなキャンペーン始まってもいつも 南蛮スペシャル買いに来る 笑顔の素敵な常連さん。
その意志の固さに 最近恋心…

でも なんで 南蛮なんだろ…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:24:53 ID:q2XBj5p+
南蛮弁当って定価500円なのかよ


いつの間に500円になったんだよ


高すぎ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:26:13 ID:q2XBj5p+
特盛ビーフタル復活しろよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:28:16 ID:q2XBj5p+
そぼろ弁当のたまごは半熟のふわふわを期待してたが


ぽろっぽろやん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:35:37 ID:9R+JQDrs
>>887
俺もまずそっちの方に目が行ったw
ちょっと前は450円ぐらいだったろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:06:45 ID:hmUVt6ug
ほっかは南蛮ねえだろ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:02:01 ID:qVgy4Gmd
南蛮弁を450円で復刻してほしい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:06:38 ID:q2XBj5p+
>>892
禿同



キャベツのっけて南蛮のっけるだけなのに

何故メニューからなくなったんだ



カレーは丼物の容器にしろよ
食べづらい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 06:02:56 ID:A3Hz9gKb
なんだ この改行厨
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 06:50:41 ID:pOeJpEZE
バカは相手にしないほうがいい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 06:51:14 ID:Q3JtfQI6
>>891
あるだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:36:59 ID:+D2mB2fL
チキン南蛮弁当は、We'SN(プレナスから分離)→プレナス→ハークと
いう感じで広がったようだ。味もこの順番かな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:49:31 ID:jDxF85Sj
>>891
ほっかは西日本だけ売ってる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:45:37 ID:R9DdZcjA
>>897
へえええ、それは知らんかったよ〜
We'SN発だったのかあ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:51:15 ID:tFzwwnZS
>>897
>>890
それはないよ。
We'SNができる何年も前から、
プレナスのほっかほっか亭にチキン南蛮はあった。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:03:05 ID:CghT7wZc
>>866
あっちって、どこの店だよ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:02:53 ID:ELQKwgwe
チキン南蛮は今やガストでも推されてるメニューだからなぁ・・・
メジャーになったもんだ。味は違うけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:20:04 ID:wvszxIxD
>>902
昔からメジャーだにゃw
おいちいし、とりさんの肉だから安めだし
904名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 16:59:04 ID:2oNI0rq9
>>903
もともと九州宮崎の郷土料理。でプレが弁当で売り始めた。
それを四国ほっかが売り、続いてハークがメニューにのせた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:14:01 ID:wvN6xsUT
ほっかみたいに揚げたままの状態で後付けでタルを乗せるのと
最初から甘酢あんがかかってる状態のどっちが一般的なチキン南蛮なのかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:20:51 ID:/vDHkjZQ
ポテトはもう一品って時にいいな。味もなかなか
ただ量が少ないなww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:53:56 ID:CFKh75Ek
キャンペーンっていうから特から揚げ弁当買ったらから揚げ4個しか入ってないじゃないか
もういかねー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:01:21 ID:xAIGVFGx
のりたる大盛りにするか、今日からキャンペーンのからあげ弁当を大盛りで頼むか悩んでるうちに
レジの順番が来ちゃって、のりたる弁当大盛りと4個いり唐揚げおかずを頼んじまった・・ただいま
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:28:10 ID:xC3up6r9
>>900
記憶違いかなぁ。
We'SN分裂は10年以上前だが、We'SNの元である宮崎のほっかほっか亭が
地域メニューとして出したのが最初だった記憶があるが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:31:11 ID:Z+zN2PqE
肉好きの自分は17日からの牛焼き弁当が待ち遠しい
ビーフステーキ弁当が早々に終わっちゃって寂しかったとこだから嬉しい
普段ある焼肉弁当みたいに、ひたすらしょっぱいだけみたいな
味付けだったら勘弁だけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:32:46 ID:ymJ1T2dT
チキン南蛮買ってきた〜
久々に食ったが前と変わらない味だねぃ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:35:42 ID:5Xz/4EJ9
チキン南蛮食べた後、チキン竜田食べたけど
こんなに肉ちがったんだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:07:30 ID:f06W1XYM
僕イケメン?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:45:17 ID:ymJ1T2dT
イケメンを池面と変換した人がいたが
それを見て池沼面だと脳内変換した
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:53:36 ID:ELQKwgwe
>>911
今の肉パッサパサじゃね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:56:14 ID:Tx+L0vgL
ここのから揚げはうまいの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:58:38 ID:Rdb0EOcc
俺は好きじゃないがうまいという人もいる
あんたの嗜好は他人にはわからん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:24:20 ID:Tx+L0vgL
うぃ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:02:05 ID:wvN6xsUT
かまどやは美味いと言うヤツが多いな。
ほっかは昔に比べてかなり不味くなったが。
とは言っても、ほっかもかまどやもほもも地域によって違うってのが答えじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:32:41 ID:7ouzCqkA
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:43:47 ID:BwQgOF/9
かまどやは、店により美味い不味いの出来不出来が大きいな。
順番待ちが無い状態での注文から出来上がりまでの時間の差も大きいし。
レシピというか、工程のマニュアル化が不徹底なんだと思う。というかそれがFCの方針なのかも。
HMだと、好意というか創意工夫でレシピや工程を変えるのも違反になってしまうんだけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:00:41 ID:D1PR/JxI
ジワジワ値上げし続けてきて500円台のメニューが増えてきたな
定価を上げて値引きしたチキン南蛮もあまり安いと感じない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:02:53 ID:XCs0v2iX
>>915
ゾックゾクするやろ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:06:46 ID:TFMyOyYB
>>909
自分の記憶が正しければ、遅くとも1985年の春の時点で福岡のほっかほっか亭にチキン南蛮弁当は存在した。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:27:41 ID:XCs0v2iX
どがんでちゃよかばい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:50:38 ID:jfSHTbch
1985年とか生まれてない
おっちゃん乙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:19:25 ID:0uG494ie
1985年なんてまだまだ若いやんw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:03:35 ID:aHUFe58s
加齢臭がするわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:14:31 ID:nOQKJrIc
そんなことより、うちの近所のスーパーで売ってるチキン南蛮って
チキンカツに甘酢ソースとマヨネーズをちょっとかけただけなんだぜ!
なんだよあれ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:34:18 ID:0QWubhbN
ほもも同じだろw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:46:21 ID:ZvZFU9MM
唐揚げにしとくか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:15:18 ID:DbC8FU2Y
カツカレーうめぇ


満腹カレー牛飯の失敗点は糞まずい具無しカレーを使った点
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:50:43 ID:YjbRCL8G
2ちゃんねるは35歳〜55歳ぐらいが書いているんじゃないの?
おれは40歳の爺さんです!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:58:43 ID:LUzAJ1Af
初老さん、ちょりーっす
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:38:40 ID:t24ky2IS
>>910
焼肉はしょっぱいっていうか味濃すぎだと思う
牛焼き弁当は期待してるんだが、肉が焼肉弁当並みに固かったら
ちょっと微妙だな
ビーフステーキ弁当は近所の店で3回頼んだら、
3回目に頼んだ奴がありえないほど薄くて吹いた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:42:36 ID:0uG494ie
>>933
昔はそういう部分もあったが最近はネットの普及で若年層が多いと思う
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:28:43 ID:AXbnsHF3
1985年生まれの私が通り過ぎて帰ります
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:18:43 ID:1wXvRJeE
MIXフライ弁当とかやってくれないかな
メンチ、イカフライ、白身魚辺りで
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:40:28 ID:NKDd5hXF
チキンカツとエビフライと白身魚でいいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:28:56 ID:IoV9Xzzo
今チキン南蛮弁当が110円引きってCMを見て、
「おっ安いな」って思ったら元値が500円なのかよ。いつの間にこんなに
高くなったんだ?いくらなんでも500円は高すぎ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:39:10 ID:GWDBiqhh
おまえらちょっと見てくれ!
から揚げ弁当に6個も入ってたんだ!
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_119516.jpg

得しちゃった♪
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:40:06 ID:0uG494ie
3と4で1個分だろが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:49:25 ID:IQm/vPII
なんかカスみたいな肉が多いのが気になるが
良かったなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:59:44 ID:UUkdj2j7
>>941
こっ、これは・・・はずれじゃないのか?(ーー;)
実質3個分もないだろ?ww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:26:57 ID:8m3tAxEL
>>941
全部きれっぱしじゃないか…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:31:25 ID:RHn22gwF
こんなん出してきたらぶち切れるわ
たぶん>>941がよっぽどキモイ奴とかでバイトの奴も舐めてて
こんなの出してきたんだろうな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:41:55 ID:xZaklUpA
からげ弁当の漬け物がまずい。のり弁と同じのにしてほしいんだけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:43:46 ID:TFMyOyYB
フライドポテトに唐揚げスパイスがぴったり。ビールが進む。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:16:41 ID:z6+I/UST
>>941
カスばっかやんけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:24:41 ID:GWDBiqhh
だろ?w 晒し上げよ♪
これ出したの店長だぞ〜
やってくれるぜ(#^ω^)ビキビキ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:27:32 ID:RHn22gwF
店舗名もだしてやれ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:28:07 ID:PI8edvc6
ちなみに元々4個入りのやつ?5個のやつ?
にしても、見事なきれっぱしぶりだなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:29:35 ID:obYT/jKD
からあげは結構食うほうだが、
確かにクズが多いな(ほとんど皮とか)
いつも5個入り買ってるが、劣化が酷くなったら他所に切り替えるよ
ほっともっとは職場から20秒ほどで着くから一番近いが、
まぁ500円で食える他にも店はいっぱいあるよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:37:06 ID:vz5/5V7w
一杯レスしてもらえたし良いんじゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:38:30 ID:IoV9Xzzo
チキン南蛮が500円はないわ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:41:25 ID:obYT/jKD
値上げしてでも品質維持ならまーいいけど、
値上げしたのに中身も劣化とか一番困る
ほか弁の価格帯で出来ることは限られているけどー

そーいやゴハンの盛り方がスカスカになったのも目立つねw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:35:18 ID:27OsQJ3y
から揚げ弁当70円引き

まずかった・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:37:14 ID:tABf7mi6
【速報】あの雑誌にオグシオのかわいい方のハミマン写真が掲載されてる件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1238791049/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:05:07 ID:nxZn6cK2
>>958
URL書き間違い。
そのURLだと、また×44 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 44、になってしまう。
本当のオグシオのハミマンのURLを貼れ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:47:21 ID:pCtOu3Q4
>>955
普段の売値が高いから、キャンペーンのときに売れる価格に設定すると、
自然と値引き額が大きくなる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:20:12 ID:a5UPvixy
どんな客でも愛を持って接さなくちゃ駄目だと思った
そうじゃないとどんどん態度悪くなりそう
バイトとは言え従業員なんだし、待たせてしまったお客様には謝罪と感謝を示さなきゃ

と失敗やらかして反省したバイト二週間目の夜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:23:17 ID:3VxMknGB
>>961
えらい
がんばれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 03:02:34 ID:xfjRLvLi
テスト5
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 06:20:13 ID:wnf7+wan
バイト板でやれよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:07:31 ID:S2B2+dYk
構ってちゃんなんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:35:08 ID:4T9ExTa8
釜ほってちゃん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:59:47 ID:cY3EnyH1
改装するんならもっと大きな看板出しとけ!
潰れたって大騒ぎしているやつがいるぞ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:47:29 ID:OWx/1c5c
値引き中のから揚げ、作り置きもかなりのもんだな
ぬるいのは多いが完全に冷えたのは初めてだった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:06:03 ID:3QnzZsoY
のり弁でいいや。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:08:37 ID:rlnvZ7jU
のり弁がいいやって言いなさい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:28:47 ID:eGW6cmtr
のり弁がいいや・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:43:30 ID:rKHANwao
のり弁がいやや。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:35:55 ID:2rrd6jAR
しかし、のり弁にソースがついて来るのはなぁ…
フライはソースかもしれないが、テンプラと海苔には醤油だろう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:28:21 ID:KyCdXQVW
からあげ弁当でも醤油だな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:37:45 ID:zCmqGeNW
神奈川だけど、唐揚げの値引きやってない店がある。前回もやってなかった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:56:41 ID:xzHzUo6r
だから何?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:21:56 ID:dV4w7nGV
ライスって小・中・大とそれぞれ何gなの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:25:08 ID:S3rhuJmn
マックのMよりやや多めの量で160円は安いわ
油をもうチョット抜いてくれると文句ない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:33:19 ID:CL6HrLPL
あれだよね、前々から思ってたけどマックのポテトって高いよね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:50:16 ID:eHs483mC
ポテトは当たりだと思うな。 昼時に週1回程度しか行かないが行ったときは誰かが注文してる。
自分もたまに買う。 ケチャップ付けてくれりゃ言うこと無しなんだが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:53:37 ID:zZAhEjD3
あれ当たりかなあ??
色んなものを揚げた油の臭いと
ただしょっぱいだけの塩を振ったポテト
味わい深さなど微塵も無かった

自分でからあげスパイスを掛けるというのは
良いアイディアだと思う
今度塩抜きで注文してやってみるよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:04:36 ID:38mSIris
ますますメタボ促進弁当屋だな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:12:00 ID:2FYkzgF7
あの魔法の粉をからあげ以外にかけるなんて勿体無さ過ぎる!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:53:35 ID:0e35DgJ3
のりのり祭りしばらくやってないな
また復活して欲しい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:48:38 ID:R7GmRjXs
マックのしゃかしゃかチキンについてるスパイシーガーリックをつけるとうまい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:53:07 ID:mjsc2RaX
ポテトを頼んで 竜田も頼んで トンカツを頼む

きっと 同時に同じ場所で揚げられてる…w

987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:06:36 ID:AEJaqbqG
特から揚げ弁当買ってきたんだが
一個一個が小さいwwwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:08:57 ID:AfZW6qXq
ほっともっとの唐揚げって何であんな丸いの?なんか不気味
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:51:25 ID:mjsc2RaX
丸くなるよう手のひらで軽く握って形を整えてから揚げるからじゃないかな?
もちろん 手袋してるからねw

油に入れてからもくっつかないよう専用の網でかき混ぜるよ
それをしないと唐揚げ同士くっついたりしてみっともない唐揚げになっちゃう。

明日で唐揚げキャンペーンも終わりやす
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:30:32 ID:OVmEjG8f
昔の唐揚げは蓋が浮くくらい大きかったなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:59:48 ID:RZkan3z4
次スレまだー?(´・ω・`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:02:49 ID:rRsUui6t
次スレ
【プレナス】ほっともっと その12【ホモ弁】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1239786021/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:00:49 ID:3N+7hRF6
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:42:26 ID:qGsXKGCL
産め
唐揚げ弁当食いたいー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:49:18 ID:aeeHt7c7
唐揚弁当ウマー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:23:53 ID:3N+7hRF6
チキンバスケとポテトくいてえ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:13:48 ID:TD4VkZY0
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:11:35 ID:af68TCxo
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:14:48 ID:af68TCxo
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:15:28 ID:af68TCxo
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。