158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:11:52.80 ID:+7rbl6o0
へー
コンビニ弁は良くないのは分かってるのでやむを得ない時しか食わないな
サラダも怖いし
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:37:32.17 ID:BdKxTpoo
同意
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:01:50.90 ID:ecNSX7j6
三食松坂牛のステーキ食べてたらすぐ病気にかかるからコンビニより危ないな
お前らの母ちゃんが作るメシだって結局はスーパーの特売品だったりして全然安全じゃないよ
オリジンは中国産だからな
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:33:47.56 ID:jufLhGRO
↑
これに騙されるなよ
こいつにポイントが入る仕掛けだ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:26:35.48 ID:1g+pY0+w
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:35:34.48 ID:QCsUVPeb
コピペ
167 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/11(金) 20:36:06.74 ID:8Z11Ty5L
168 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/11(金) 20:39:16.88 ID:8Z11Ty5L
オリジン弁当って
・従来の外食や中食と違い、
家庭の味に近付け、
添加物とかあまり使わず、
「外食やコンビニ弁当ばかりだと体壊す」の常識が
当てはまらないって本当?
イオン岡田シナ産VS添加物バリバリ
ファイッ!
170 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/20(日) 15:52:36.61 ID:DE60xi6+
安全性
学校給食≒病院食>旅館食≒オリジン弁当>スーパーの弁当>駅弁≒コンビニ弁当
こんなもんじゃね?
171 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 22:20:20.30 ID:ecbvMPFg
172 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/28(月) 22:49:50.36 ID:ovYMzTQe
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:37:45.81 ID:yhald2Uh
オリジンって賞味期限数時間じゃなかった?
コンビには半日以上持つよね?
俺オリジンののりべんのちくわのイソベアゲ好きなんだよね
他の人にはありゃお菓子だろとかいわれるんだけど
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 03:18:32.81 ID:jR7V9OY1
駅弁やスーパー、弁当屋の弁当は
必ず電子レンジで加熱して食えとは書いてないし
目安の加熱時間すらも書いてないのに
コンビニ弁当だけは上記の注意書がある
これは過剰な保存料を加熱して気化させ
飛ばすのが目的なのではないか?
因みに俺が知る限り一番消費期限の短い弁当はホットもっと
中国毒菜オリジンw
178 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/05/29(木) 01:38:27.50 ID:gzT4VD3Y
オリジン弁当、
24時間営業の時代にも
弁当半額とかになる時間帯ってあった?
あとどうして24時間営業やめたの?
オリジンって数時間のうちに食わないと駄目なんだろ
コンビニは1日経っても食える
保存料とかいろんなスプレーしてるからな
180 :
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/21(土) 00:20:55.95 ID:/EVcV2oz
味障ご用達イオンオリジン弁当
182 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/09/13(土) 02:29:03.37 ID:sm3b7fDr
183 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/09/13(土) 02:30:04.37 ID:sm3b7fDr
184 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/09/13(土) 02:42:57.37 ID:sm3b7fDr
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:02:54.59 ID:5qy3cRT6
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:31:51.54 ID:DfDoD0LC
オリジンのジャンボおにぎりは昔からファンだよ〜。安心だね。
187 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/09/29(月) 20:12:18.79 ID:Oe7nqezl
188 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/09/30(火) 14:21:11.89 ID:zDrzhIUN
オリジン弁当で弁当を注文する客なんなの?
作り置きしてあるやつ買えよ。
若菜にも言えるが・・・
回転寿司に行って
回転を待たないで注文する客みたいだ。
いやもっと悪質か。
回転寿司に行って、回っているネタなのに
新鮮なのがいいからと注文する客のようだ(だったら回転寿司に来るなよ)
あと全店舗で24時間営業やめちゃったの?なんで?
今年の4月か5月くらいからだし
消費税増税と関係あるの?
189 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/02(木) 01:33:03.45 ID:CZxI12YQ
あ、オリジン弁当、24時間営業継続してる店舗もあったわ
190 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/02(木) 23:43:34.99 ID:61hncpXS
弁当を注文したら、
作り置きがあったわ。
俺は作り置きで構わないしそっちにすればよかった。
店員も「作り置きありますよ」と教えてくれればいいのに。
とはいえ、まあ、
・そもそも店員が作り置きをいちいち把握していない
・冷めたのがイヤで店員で注文する人もいるのに、「作り置きどうぞ」と言ったら客から苦情になりかねない
から言ってくれることはないだろうけど
191 :
ライト昼間点灯推進車:2014/10/03(金) 23:19:05.61 ID:gnbLbcG3
弁当を注文後、作り終えてから
「ここ本来はキャベツなのですが、今日はキャベツが品切れでして
○○で代用しました」って言われた。
○○はよく聞き取れなかったし
見ても何か分からないが、
俺が食べ(ら)れないモノだった。
先に言ってくれ(泣)
192 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/03(金) 23:31:33.42 ID:gnbLbcG3
作り置きの弁当を買ったときは、
俺が会計を済ませた直後に
値引きシールが次々に貼られていった。
なんか悔しい
193 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/04(土) 21:45:01.95 ID:ihmDmp7f
そういや、
賞味期限まで2時間切ったものは売っちゃいけないんだっけ?
本来なら陳列もいけないらしいが、
賞味期限まであと1時間くらいの作り置きをレジに持って行ったら、
「あ、これダメなやつで・・・ 作り直します」
とか言われた。
俺は
「俺はすぐ食べるんでこれでいんですけど」
と言ったけど、
店的には、
客が購入後2時間以内に食べるものとして
2時間以内に賞味期限が切れてしまうものは売れないルールだとかなんとかで
俺はいつも、
オリジンの作り置き買って
翌朝食べたりしてるから
2時間なんて余裕でぶっ飛んでるのばっか食べてるけどねw
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:09:49.67 ID:p62q9PqE
草食系ならぬ・・・妄想・陰湿書き込み系うろちょろ衛星系先読み待ち伏せ系・・・>かなわぬおもい花盛りの性欲
195 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/12(日) 00:17:20.36 ID:xyw/tKCO
オリジン弁当、
24時間営業店舗の場合、
どういう時期(っていうかタイミング)で行けば、
値引きになっているのですか
196 :
昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/17(金) 08:25:38.56 ID:xxH9vgv1
オリジン弁当の入口近くにある手を洗うところで
手を洗ってる客って
今ままでひとりも見たことないんだが、
いるの?
っていうか本来は客の義務じゃないのか
弁当って賞味期限を1日くらい過ぎても普通に食えたりするけど、オリジンは明らかに日持ちしないな。
保存料が少ないという事なら品質は良いのかもしれん
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 06:26:50.24 ID:IZHt9MOh
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 07:29:44.72 ID:i6P2tDim
>>196 俺は惣菜を自分で容器詰めするとき、
店入って速攻手洗いするけどな
つか、手を洗ってる客は一回も見たことない。
オリジンはもっと手洗い励行して欲しいところ
手洗い義務が無いから、客に強く言えんのかも知れんが
これからインフルだのノロだのエボラだの流行ってくるわけだし
インフルはともかく、エボラがそんな所で影響するレベルで蔓延してるなら既に色々手遅れだと思う
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 01:47:49.58 ID:2GauRNoC
セブンイレブンの惣菜・弁当が最近飛躍的に美味しくなった。
でも、美味しさにかけてはオリジンが譲る訳ないし、メニュー開発のバリエーションは追随を許しませんよ!
>>202 ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
204 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/30(火) 12:11:36.46 ID:Fpr8CkJA
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
1人はなんか遅刻?してるらしかった。
俺は普段、
・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ
からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★
この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。
205 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/30(火) 12:17:38.62 ID:Fpr8CkJA
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
もう1人の店員はなんか遅刻?してるらしかった。
俺は普段、
・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ
からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★
この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。
206 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/30(火) 14:09:24.93 ID:8Wt8eIZQ
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
もう1人の店員はなんか遅刻?してるらしかった。
俺は普段、
・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ
からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★
この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。
被害妄想?加害妄想?
あと24時間営業店舗も正月は休む店舗とかあって意外。
24時間営業っていうと年中無休のイメージ(印象)だったので。
207 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:
惣菜って注文して作ってくれるの?
オリジン弁当行って
食べたいお惣菜があったから買った(惣菜つーかコロッケだが)が、
2時間縛りに引っ掛かって売ってくれなかった。
(今すぐ食べるから、2時間も経たずに食べるから、と俺が言っていたとしても売ってくれなかっただろう。2時間縛りを無視するのが、内規に触れるのか、それとも法律自体に触れるのか、どっちなんだ?)
で、こういう場合、注文して作ってもらう、ってありなの?
弁当と違って
惣菜や杏仁豆腐やサラダあたりを
受注生産してる場面なんて見たことないが…。