オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どっちかといえば?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:30:46 ID:BnmwpBhA
俺の料理だな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:34:24 ID:Tgm/K9Y8
      ↑

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン

4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:05:18 ID:BnmwpBhA
そんなにウケてるなんて照れるなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:25:34 ID:x8FYrrFc
 やっぱ真面目にコメントすれば・・・多分、オリジン弁当かな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:17:58 ID:zPY5xx0J
【弁当】オリジン弁当ってどうよ17【惣菜】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169795492/
【晒せ!】オリジン弁当20号店【クソ社員】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1167467932/
【オリジン】 中華東秀 3号店 【イオングループ】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1166459975
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:05:17 ID:sinr2GqI
オリジン。
添加物の関係で。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:30:43 ID:WEl8cic+
ローソンで買った「チキンカツサンド(340円)」「たっぷりチーズ&ハンバーグ(295円)」が美味い。
イーストフード、pH調整剤、グリシン、卵白リゾチーム、増粘多糖類、香辛料、カラメル色素、クチナシ色素、乳化剤、カロチノイド色素、コチニール色素、発色剤(亜硝酸Na)など。
■製造者:(株)オイシス西ノ宮工場
兵庫県西ノ宮市東町1丁目12ー22
0120ー919ー079
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:52:08 ID:pynIjfAt
 オリジン
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 07:25:26 ID:gWPasG1a
 ジリヒン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:31:04 ID:nYty0Q1F
自炊しろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:42:54 ID:ZTXUVyQd
コンビニ弁当は添加物の蓄積に「時間がかかる」けど、
オリジン弁当は「即効性が高い」のでトイレと救急病院に行くことになる。

お好みでどうぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 02:35:40 ID:h+VLB3MX
オリジン食ってそんな目にあったことねーよw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:35:31 ID:Fmzmk3wq


コンビニ族 飯島愛ねえさんを1位にして有終の美を飾らせよう!
第1回CEユーザーによるAV女優人気投票(引退したAV女優でも可)
現在7位!応援ヨロ o(^ - ^)o

ttp://www.e777.co.jp/tel/i/cgi-bin/game/av2006/ivote.cgi

15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:17:31 ID:gKELEeA/
東京は池袋の要町交差点にあるアネックスというコンビニエンスストアでは
製造日を偽っていてびっくり。
お新香はなんと作った日が3月15日になってますw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:01:57 ID:5oKlK6Zx
オリジン!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:06:05 ID:cbBDgpjV
おれのよく逝くコンビニは製造日が3日先だぞw
今日4月3日製造になってたぞwさすがだな
18はいはい:2007/04/01(日) 00:44:07 ID:ZMFm2A58
シガツヴァカ シガツヴァカ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:30:37 ID:3u1FcQAR
どっちも健康的じゃねーよ。やっぱとしまやじゃん
20赤羽の貴公子:2007/04/16(月) 21:30:56 ID:a0gfLIBZ
本八幡のオリジン最高
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:08:32 ID:PKrCKmky
オリジンの惣菜ばかり食ってたら異様に屁が臭くなった
なんでだ、油が悪いのか?
22春日部のヘッド:2007/04/17(火) 22:56:14 ID:WHxdLWui
南浦和にある、オリジン内装がキタネエ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:08:21 ID:UsdgUrav
【弁当】オリジン弁当ってどうよ17【惣菜】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169795492/

【オリジン】 中華東秀 3号店 【イオングループ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1166459975/

【大量】オリジン弁当23号店【閉店】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1176790309/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:03:30 ID:r6yuzVH9
オリジンて高いだけで
まずいな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:22:27 ID:mbgFrmlN
早く倒産しないかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:43:44 ID:RMGs6P65
近くのオリジン二件潰れた。
27イワキ:2007/06/14(木) 17:06:36 ID:laNH8t3R
【弁当】オリジン弁当ってどうよ18【惣菜】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1181807866/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:28:14 ID:f49LDiou




ホ〜二ョう熊汚さん




まだマッシ〜?www




29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:35:53 ID:Oyy8+LNp
【ジャスコ岡田ww】 ジャスコで売ってた牛肉コロッケ ミートホープ社の肉でした(笑)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183722270/l50
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 07:35:26 ID:Hccxr1mN
コチニール色素・・・虫からどうぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:58:10 ID:nZKaAr4D
アナル
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:23:17 ID:3mCKP6ek
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:19:29 ID:YVdPfr36
手作りのお弁当の楽しみといえば‥
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1181097015/215-217
よろしくおねがいしますwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:01:29 ID:aBTcsR9Y
オリジンの惣菜って
基本的にみんな味が同じ。サラダ系や、炒め物は
全然代わり映えしないよ。おにぎりは、店によって
塩辛すぎて食べらるない物もあるし。
コンビニのがまだいいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:54:13 ID:phUnTLg1
コンビニ弁当は御飯腐らせないように酢と油マゼてる。
オリジンの方が健全。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 05:42:18 ID:JaY8r5qJ
酢なんて混ぜたら酢飯になっちまうよ
油まぜたら油飯だ
白米として売り出せねえよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:31:08 ID:TdujYkTN
>>1
>どっちかといえば?

一概に言えない、ものによる

38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:16:24 ID:1qaS5srQ
ここで買った弁当食ったらしょっちゅう腹壊すんだよなー
おかしいと思ったよ
市ね無能店員
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:17:21 ID:F7ky/UwZ
オリジン不味いから買わない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:47:56 ID:Ftchmcan
>>38
お前みたいな馬鹿は早くくたばらないかと食材に手を加えてるんですよw

きっとねwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:46:07 ID:OVZPUTHI
腹こわした時に保健所に通報しときゃ良かった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:18:28 ID:3Lawex8A
期限切れ使用かよwww
バレたときのこと考えとけよwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:12:26 ID:MnAQFcgd
期限切れ食わせやがって!
レシート有りで返却要求したらあっさり断られた。
ふざけやがって!ぜってい、不買運動起こしてやる!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:55:04 ID:179Ycbh1
>>41
通報したら大変なことになるから、おまえが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:08:28 ID:odxrKcfQ
バックに極道ついてるし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:26:08 ID:G9C9RKV1
言ってる事が一々子供じみたマヌケがいるなww
一人で必死だなぁ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:11:01 ID:aQvfrPAT
こんな「極道」なんて使い方、まさかここで見るとはなぁw

>>45
がっこうではやっているんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:37:20 ID:N20Fz1x4
はい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:07:35 ID:pCSDx7zY
お前何年にちゃんねるしてんだよ
どのレスが自演とかわかんねーの?(笑)
ああ お前が書き込みしてわざと煽ってるだけか(笑)働いた事無い癖に難癖つけんなよ(笑)
人を悪く言ってみな 必ず自分に返って来るから(笑)(笑)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:25:55 ID:P+mofoGI
>>49
その「初心者風テンプレ」ってどこで入手できるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:03:10 ID:N20Fz1x4
さては極道にビビったね(・∀・)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:28:12 ID:qqLEQhUD
(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:30:35 ID:VhtCM7hx
昨日、ミニストップの豚生姜焼き弁当食ったら、
見事に食あたりしましたわ・・・
下痢は止まんないし寒気はするし酷い目にあったよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:37:58 ID:ZNCMi5to
すこしは芸風を変えろよw

つか、もう「ふゆやすみ」でちゅか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:19:04 ID:58Zp/FEe
極道(笑)呼ぶぞ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:50:32 ID:UEYixhrn
>>8
おいコラ、存在しない市名を書き込むんじゃねーぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:21:36 ID:0hnfNOdT
>>56
表記違いなだけ
「西宮」を「西ノ宮」と音読表記
商品表示には、よくあることだよ

http://www.oisis.co.jp/whats/office.html
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:13:15 ID:mAT2pB8A
>>56
バックに極道ついてるし (笑)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:58:08 ID:H9ZZlCna
私立極道高校
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:57:07 ID:GZLwqcxQ
【国際】 世にも奇妙な奇形ブタ、生まれて数時間後に死亡→死骸は料理して食べるとのこと…中国★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204816387/164
164 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/03/07(金) 03:40:44 ID:NV5thlwu0 ?2BP(0)
この記事思い出した

豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」(2005/08/29)
http://www.mynewsjapan.com/reports/262
 西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、
福岡県内の養豚農家で、あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に
毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いでいたことが分った。
具体的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、
「公表するとパニックになる」と説明した。
 当該記事は、福岡県で最大部数(約63万部)を発行する西日本新聞社が、
昨年3月19日付朝刊に掲載したシリーズ『食卓の向こう側』をブックレット
に収めたもの。
 同記事によると、2002年ごろ、福岡県内の養豚農家であるコンビニの弁当
やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、豚の妊娠期間である114日
後のお産で、死産が相次ぎ、やっと生まれた子豚も、奇形だったり虚弱体質
ですぐに死に、透明なはずの羊水がコーヒー色に濁っていたという。
 与えたコンビニ食は、回収業者が持ち込んだもの。期限切れとはいえ、
腐っているわけではなく、農家の主が「ちょっとつまもうか」と思うほどの
品だった。当初の目的は月20万円のえさ代を浮かせることだった。〜
―――――――――――――――――――――――――――――
※参考
食卓の向こう側 / 西日本新聞: 連載「食卓の向こう側」 アーカイブ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/shoku/cat2/
セブンイレブン、廃棄食品を飼料化――まず東京23区内1000店(2007/08/29)
http://eco.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=2007082910032n1
61 ◆agc.6D4SKQ :2008/03/12(水) 23:31:17 ID:/xTgtgp/
オリジン
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:45:36 ID:d+5iR+tP
俺貧
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:07:30 ID:ls7mxubt
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )
  (S|| |      ・ィ  ヽ |\_/|
  | || |     r=、 ノ/    u ヽ
  | || |、     (^l(^l|(●) (●) |  http://up.bex.jp/m30/img/up00138.jpg
  | || | `rー--r- ヽ `ヽ、 (又_)三 |  http://jp.youtube.com/watch?v=WwPWVA0ppXY
  | || /⌒ヽ`⌒ \ `ー----イ
  | ||./  、  \/`つ、      !
  | |/`=='´\  /      ノ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:39:11 ID:FQbTUacq
B級グルメに健康を求めるのは間違ってないか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:47:21 ID:npkCHiDq
飯くらい自分で作れよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:35:49 ID:RH3pO8Wx
狛江市南口店でわ野良猫餌ボランティアだお
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:39:58 ID:5HAo9mBA
>>66
地元ハケーン!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:26:59 ID:OtHmihSM
>>64
別にB級グルメ食う人間の誰一人、わざわざ不健康を求めてるわけじゃないからおかしい理屈。

日本人て頭使うことや議論になりそうなことがあると
現状追認が正しい、ていう結論出したがるやつ多すぎ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:37:47 ID:BH/Yx0CI
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:24:02 ID:M9mc0SX5
わしはメッシだ
   / ̄ ̄\
   / __人_亅
  / /´・〈・|
  || r、_)|
  || `= /
 彡彡ノ `ー-イミ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:45:31 ID:LM93PsPv
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:27:25 ID:paUxrmK0
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:55:26 ID:FJzkV13h
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:12:11 ID:udxDYZS4
健康を考えれば自作しかない(ふりかけオニギリも可)。
便利さを求めるなら買い弁もありだが、絶食した方が健康的かも知れない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:16:19 ID:qD9PTRRD
>>73
イオンの圧力はすごいよなあ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:34:03 ID:8XDgwhH8
>>70 つ「マスオさん」
↑こういう人間の屑が増えたせいで介護保険は破綻するし挙げ句には介護殺人まで起こるんだよな
介護問題の原因は元を辿ればすべて子供の我が侭
子供といっても30代40代に限らず中身によっちゃ60代でも子供だと僕は思ってますけども
今の40代なんか子ども以下ですよほんと我々の時代の
果たすべき人間が果たすべき義務を怠ってるんだから
明治以降になって底辺市民にまで移動の自由を与えた事がそもそもの間違い
三世代といわず本来生きている限りは四世代でも五世代でも同居させるべきだし
結婚したらどちらかの一家を引っ越しさせて一箇所で共同生活させるべき
自由経済の世の中はもう行き詰まったの分かり切ってんだから
いちど共産党にでも政権取らせて人間が人間らしく生活できる世の中を作って貰いたいよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:28:00 ID:x6AzSlQL
オリジン東秀株式会社
 ◆持ち帰り手作り惣菜・弁当店の「オリジン弁当」(529店)
 ◆中華レストラン「中華東秀」(63店)
 ◆食品製造工場(1工場)

食品製造工場って何を作っているの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:59:34 ID:VLqLP69N
弁当で使う食材とか餃子とか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:30:29 ID:43/pfEDQ
オリジンはダセーよ
ほっともっとが良い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:41:32 ID:vk7LtMNJ
未だに勘違いしてる馬鹿多いけど、
コンビニのごはん(特におにぎり)はすぐ腐るよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:40:06 ID:U+2vQtW9
【中国】防虫剤を食べ続けて22年、江蘇省高齢男性の健康な日々[05/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241950110/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:19:09 ID:2K7w1aJp
コンビニ弁当は製造時に汚染区域と非汚染区域が明確に区別され
殺菌処理(ウイルスもだよね。たぶん)してから非汚染区域に行く

感染症が流行しているときは、製造時に区別されていない方が危険
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:11:32 ID:iccZILmL
オリジンの牛角切り弁当ってまだやってる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:50:21 ID:bms1DvxG
容器の底が浅すぎんだよな・・・俺チャリンコだから家帰る頃にはいつも汁が漏れてるぜ・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:48:16 ID:rge9XjUz
aa
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:26:07 ID:welvO8cQ
あるある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:06:41 ID:Ho4ipvsi
健康的には自炊だろうし
衛生的には工場から最終製品として出荷されるコンビニ弁当だろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:17:28 ID:9z6PjXYA
オリジンは喋りながら作ったり、店内と厨房が繋がってるから空気が心配
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:47:19 ID:poV02kP6
心配なら
弁当や総菜にアルコール噴霧してもらえばいい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:45:39 ID:ALnLZoVH
合成保存料を使わないでコンビニの弁当は出来ないぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:29:57 ID:b4Fkele1
今時コンビニ弁当で合成保存料なんて使わない
ちゃんと書いてあるのに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:43:10 ID:ntdyCsiS
昔よりローソンの弁当は良くなった気がするが、オリジンのほうが良いかな?
腹減ったけど何食おうかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:52:27 ID:7nOSQZu0
コンビニ弁当は製造場所からコンビニ、配送
何日かもたせる事前提で作ってるんだから保存料が多いのは当たり前だよ

弁当屋の場合その場で作ったものだし、オリジンはどうか知らんが大抵2時間以内に召し上がりくださいって書いてあるだろ
だから保存料も使ってないし、一般的には弁当屋のもののほうが体にはいいだろうな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:05:45 ID:BzNBM+BP
断然オリジン
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:16:55 ID:87EktVs3
オリジンは少しでも人の手がかかってるから、
愛情という心の栄養がある。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:23:29 ID:e9MsGTnV
愛はいいから味でイケ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 05:14:23 ID:QnT/aAIk
>>93
この件でオリジン他、弁当チェーンの勝ちは揺るがないと思う
それは本当に同意。

でも「昔ながらの弁当」が抱える「高塩分」という直接の生死に関わる問題を回避した
コンビニ弁当の功績・価値も大きいと思う。
「保存料・薬品」とか言うと無知な人は無条件で拒否反応を示すが
「昔ながらの漬物」「昔ながらの弁当」を、死のリスクを抱えながら食うよりマシ。

まぁ塩も太古では「保存料」だったわけだけど
アレは、リスクを取ってもとにかくカロリー摂取しなければいけなかった時代に
大量に使うしかなかったというのが実情だから、まぁ仕方が無いんだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:24:34 ID:NgIPNdkq
買ってきたオリジンとコンビニを放置しておいたら
普通にオリジンが腐ったよ。
コンビニのは保存料云々よくわからんが打たれ強い。
どう考えても前者の方が身体にはいいよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 05:12:54 ID:V0I/EhvS
衛生管理された環境で密封された物と、
外気入りまくり大量の人間が出入りする環境で
しかも温かいうちに中途半端に蓋をするものを比べれば・・・

人類が菌を発見して何年経つんだっけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:31:00 ID:2pQ+a2gS
オリジンのおにぎりなんて衛生的に考えたらなしだろ
あれよく買うよと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:45:57 ID:/k21RVHe
コンビニの食べ物は合成化学薬品にどっぷり漬かってるだろ。
パッケージに成分が載ってるから見ればわかる。

個々の薬品は長期に渡って食わなければ問題ないかもしれない
(だから認可されている)。
しかし、いろいろな化学薬品を組み合わせた複合作用がどうなるか
専門家でもわからないだろう。
まして、コンビニの食べ物を長期に渡って食うとどうなるか。
人体実験だな。

コンビニ食品のメーカーの社員およびその家族は絶対食わないという。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:23:58 ID:/T7t7E+H
その合成化学薬品名を書いてみろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:24:27 ID:X7hZlt1P
餅は餅屋
弁当は弁当屋
弁当屋の弁当をコンビニ弁当と比べるのは失礼
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:06:27 ID:cpLU3Vda
>>93
アルコールもガンガン使ってるしね。
いくら人体に影響はないからといってもあれはやり過ぎ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 05:50:41 ID:NekrZLo6
>>104
そうだよな。
H2Oもウンザリする程使ってて、
いくら人体に影響はないからといってもあれはやり過ぎ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:05:17 ID:cT3sgOce
>>99,100
ドアにエアカーテンでもあれば別だけど
24時間外気が流れ込んでいるから
ほとんど路上で作っているのと変わらんなぁ。
オーダーした弁当を買ってすぐ食べるのならいいけど
作り置き弁当やお結びはちょっとね。
惣菜は論外。
と、バイトの俺は思う。
107[email protected]:2010/07/14(水) 04:01:29 ID:/Q23Qip1
オリジンで買え。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 06:31:56 ID:ivgot4GI
合成科学薬品たっぷり入ってるコンビニの惣菜と客の唾たっぷり入っているオリジンの惣菜どちらが健康的?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:42:07 ID:ogb0EIjW
サラダ系などの生ものはケースのドア?をその都度閉めているからまだましか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:35:28 ID:Nnzf2F47
一人暮らしになって
オリジン弁当やほも弁、スーパー弁当などを食べてばっかいたら

周りが加齢臭の話をよくするようになった。
なぜか俺を話に加えずに。でも俺と言ってはいないから
単なる偶然だろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:42:43 ID:CHjPooey
それは加齢臭じゃなくて
おまえさんが食べたカレー弁当のカレー臭が凄いって話じゃないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:12:06 ID:ep5HNu54
カレー弁当wwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:26:31.23 ID:KsMICWeK
【画像あり】和歌山の女子高生がコンビニ弁当を開発
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298279225/l50
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:39:49.51 ID:A86uPkDE
オリジンってなんであんなに不味いの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:39:53.21 ID:TIHA2gPA
結論

不味かろうがなんだろうがコンビニよりオリジンの方が健康的です

っていうか当たり前の事をいちいちスレたてるんじゃねぇよwwwwwwwwwwxwwwwwwxwwwwwxwwwxwwwwwwwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:19:05.05 ID:eAIJ+wnm
オリジンはバブル時代、六本木界隈で業界人や金持ち相手の美味しい弁当屋だったのに
なんで急に庶民派のしかも微妙な立ち位置の弁当屋まで成り下がったのか・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:41:37.54 ID:DfzqsL7D
バブル終わったからだよ、
オリジンも生き残らないといけないでしょ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:25:19.22 ID:1As/nV2o
↑そりゃそうやな
景気の良し悪しで
賢くたちまわらなアカンで。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:02:54.03 ID:HRCNESJA
外食やできあい物
食育に悪く
味覚に乏しい人間になります
成人病の原因でもあります
皆さん料理はできないのかしら?
自分で作ったほうが何倍も美味しいですよ
金出してわざわざ自分をダメにして人間低めなくても
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:40:44.45 ID:qAHIqZl+
保存料の使われ方が違うと思う。
調理する前までを保存するのが弁当屋
料理する前と調理が終わって人が食べる前まで保存するのがコンビニ

121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:11:42.01 ID:Iu6yzF6e
>>119
正解
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:46:57.34 ID:/EcNCBv4
外食やできあい物
食育に悪く
味覚に乏しい人間になります
成人病の原因でもあります
皆さん料理はできないのかしら?
自分で作ったほうが何倍も美味しいですよ
金出してわざわざ自分をダメにして人間低めなくてもね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:03:59.17 ID:Dq1OqyqU
>>122
ヒキニート?お前ほど世間の人は暇じゃないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:47:22.95 ID:74xPiyuh
>>122
そこまで言うんなら
野菜は自分で栽培してんだろうな無農薬でな
コメも自前だろうな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:10:37.85 ID:AuOFLwoL
2CHやってる時点で人間低めてるだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:14:10.18 ID:ocuyfFwO
オリジンのほうが健康的っしょ
どう考えても。  
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:50:05.80 ID:tPYsXgWw
>>119
まあスーパーで売ってる肉にも魔法の粉がふりかかってるけどね〜
黒ずんだお肉もピンク色に変身するんだよ〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:15:51.42 ID:bEAwjDmb
>>124
水と空気が汚れてます
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:13:20.78 ID:OoYEnOtt
汚染されてます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:15:23.74 ID:h/umtGmt
>>127
あーあれって前の前のスレみたいなとこで聞いたけどアルコールなんだってよ。
既製品のキッチン用アルコール除菌スプレーやアルコール除菌ウェットティシュと同じ成分ぽい。
だから魔法では無いな。

肉の見栄えをよくするのは発色材だけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:15:07.29 ID:qVnLSPit
どっちも同じだろ
注文間違えないだけコンビニの方がマシ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:26:40.31 ID:JQSTjIPK
注文の際はボソボソ小声で言うのは
やめましょう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:14:35.76 ID:7I4hsion
すみません
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:15:20.37 ID:VwwnkCjh
コンビニ弁当と比較してる意味が解らん…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:59:53.00 ID:OmuWudTE
断然オリジン!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:01:41.52 ID:OmuWudTE
おれはコンビニwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:03:52.63 ID:OmuWudTE
定番ののり弁ww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:55:17.90 ID:EbCW5b3M
原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday

福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。


口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。


「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
http://blog.iwajilow.com/?eid=1071623

2013年2月7日木曜日
肩の骨が 痛い・・・。
肩の付け根 の 「 骨 」 の部分を押すと、激痛が走ります。
押さなくても、痛みます。
せっかく、両腕が 上がるようになったのに、いまは、腕を上げると、酷く痛みます。
肩こりは、していません。
ただ、骨に 痛みを感じます。
どうして ・・・ ?
生徒も、同じ痛みを訴えています。
整形外科に行っても、湿布を渡されて 終わりでしょう。
痛み方が、今までとは、違います。
何か、こう ・・・ ギシギシ という感じです。
どうにかならないものかと、思案に暮れています。
http://vera5963.blogspot.jp/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:51:21.67 ID:4xfXlILD
ファミマ彩りキッチンだっけ?お惣菜の賞味期限が10日後なんだけどw
怖くて食えないな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:19:43.47 ID:5yRtwQ4R
>>114

中国産の野菜を冷凍で仕入れてるから。
調理は無添加かもしれないが
元々の野菜自体が農薬まみれ
卵、米も日本産ではないし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:41:59.91 ID:bOSEcuPA
生卵なんて輸入できんぞ
仮にしてもコスト高くなるだけだし
142名無しさん:2013/06/03(月) 22:55:28.07 ID:TT7akraq
スーパーとりめし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:KEVsM2Ni
ローソンのPB食品は添加物まみれ!? セブンのプレミアムも健康害する危険も…
http://biz-journal.jp/2013/07/post_2461.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QYQhUL60
へー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:B3gfrNCH
>>143
> ローソンのPB食品は添加物まみれ!? セブンのプレミアムも健康害する危険も…
> http://biz-journal.jp/2013/07/post_2461.html

セブンの随分コンビニ外と比べても順位高いじゃん?
健康害するってそんなこと記事に全然書いてないぞ?

ローソンも人工甘味料だろ?
人工甘味料ってそんなリスキーなものじゃないだろ?

なんか基準がでたらめすぎてちょっとへたくそっていうか変な記事だよな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:E5oV86eN
ローソンも他のコンビニもだけど、鶏肉使った商品やたらと多くねーか?
何か早くヤバイ鶏肉を消費させようとしている様に思えてならない。放射能で死んだ鶏とか、福島近辺の鶏等、安く入ってきてそう。誰か早急に情報求む!今の日本、全て後だしだから危ない。取り敢えず、チキン使用商品の多さは異常。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:rdNS8lQM
そこは普通に考えて支那産だろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T0x9uRKy
だよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:01:52.63 ID:YAKfzte0
弁当屋はどんな客かわかるから計画殺人
コンビニ弁当は買う人がわからんから無差別殺人

コンビニのほうが精神的にも肉体的にも健康安心だと思う

弁当屋なんて裏で何を入れてるかわかったもんじゃない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:21:24.00 ID:y8kl6/46
別に鶏肉なんて全部廃棄して、放射線汚染されてない他国から輸入したって
どうってことないコストなんだぜ?
損するのは生産者だけ。生産者がそんな力あるか?
たかが生産者と権力者にそんなぶっといパイプあると思うか?

恐怖で頭おかしくなってんだよ。
放射線怖がっても仕方ねえんだよ。
元からおかしいんだから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:40:13.63 ID:WI53w70e
コンビニの食べ物は合成化学薬品にどっぷり漬かってるだろ。
パッケージに成分が載ってるから見ればわかる。

個々の薬品は長期に渡って食わなければ問題ないかもしれない
(だから認可されている)。
しかし、いろいろな化学薬品を組み合わせた複合作用がどうなるか
専門家でもわからないだろう。
まして、コンビニの食べ物を長期に渡って食うとどうなるか。
人体実験だな。

コンビニ食品のメーカーの社員およびその家族は絶対食わないという。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:55:04.57 ID:g2WNbaBB
>>151
複合作用が専門家でもわからない?
ま、個人レベルで影響が判るころには
人間の寿命なんて尽きてんじゃないの?(笑)

これだけバカみたいに長生きになっちまった
人間みたいなイキモノがこれ以上長生きしようとしてどうすんだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:36:29.70 ID:kzFWWdiK
やばいな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:50:41.26 ID:wws9/1Dh
一日三食コンビニ弁当やおにぎりだと身体壊すよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:56:16.27 ID:3MYiRWK9
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、 それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
   = 付きうごきの3型 =
 ・通常の場合
 ・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
 ・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだという思い込みからやり返してくるケース  〔勘違い型付き返し〕
  (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:07:00.86 ID:3MYiRWK9
 
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
    ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く  ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
  いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
  付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
●この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって
  被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
   ※ニーホ  http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
  寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
   http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
  加茂 正樹 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
  舟橋 大介 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/funahashi.jpg
  大村 浩次 http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
 http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 14:08:44.21 ID:3MYiRWK9
 
 【 付きうごき者 】
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、引きこもった生活をしている人間の割合が高く
付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われている。
 
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋の中を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用されている。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金のウィークリーマンション、ビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントから死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在している。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:11:52.80 ID:+7rbl6o0
へー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 04:16:04.56 ID:PUPi32fe
コンビニ弁は良くないのは分かってるのでやむを得ない時しか食わないな
サラダも怖いし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:37:32.17 ID:BdKxTpoo
同意
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:01:50.90 ID:ecNSX7j6
三食松坂牛のステーキ食べてたらすぐ病気にかかるからコンビニより危ないな
お前らの母ちゃんが作るメシだって結局はスーパーの特売品だったりして全然安全じゃないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:01:39.37 ID:ztzVnxAe
オリジンは中国産だからな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:33:47.56 ID:jufLhGRO
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!


1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TJLC3TEBを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
 
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:35:16.64 ID:SgvXclwA

これに騙されるなよ
こいつにポイントが入る仕掛けだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:26:35.48 ID:1g+pY0+w
乳製品は乳清(ホエー)に91%、チーズに7%、バターに1% 移行。ホエーはヨーグルトの上積み。
ホエーパウダーはサプリメント、子供のお菓子や菓子パンに使われている。
『食べ物と放射能のはなし』安田節子さん講演
https://twitter.com/A_ko_san/status/174043447039234048

三田:実際にうちに元気な赤ちゃんを連れてきて検査をしても、
好中球が600とかね、300とかという子もいるんです、一見元気なんだけど。

神奈川の病院で診てもらったら、好中球がゼロだったんです。ゼロゼロゼロゼロ。
どんどん調子が悪くなって、お母さんから連絡が来たから「逃げなさい」って言って、
九州に逃げて4000,5000って上がるわけです。

とにかく汚い放射線の原発事故によるこういうものというのは、教科書がともかくないんですよね。
だからどうしていいのかが、本当にみんな分からないんだと思う。
ですから僕は「逃げるしかない」って言うね。

こっちで、ホットスポットの子どもたちをみて、「これはまずい」と思って、
ちょっとその事を言った時に、おしどりさんからも連絡をもらって、
「実は僕が言っている事と同じ事が現地の作業員の人達にも起きています」
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=61345

「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
Twitter APIを使用しておりますので、著作権違反になり得ません。再度、ツイートをまとめました。
https://twitter.com/onodekita/status/420170176164687872
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:35:34.48 ID:QCsUVPeb
コピペ
167昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/11(金) 20:36:06.74 ID:8Z11Ty5L
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/l50
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/l50
【弁当】オリジン弁当45号店【惣菜】 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1354683323/l50




オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622

オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問

(1)
オリジン弁当とキッチンオリジンの
違いってなんですか?
また、どちらもクレジットカード不可ですか?

(2)
オリジン弁当やキッチンオリジンは、
「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?

コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」
「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。

オリジン弁当&キッチンオリジンは、
そういったコンビニ弁当と違い、
添加物を排したり過剰に脂を使わず、
家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。

というのは本当ですか。
168昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/11(金) 20:39:16.88 ID:8Z11Ty5L
オリジン弁当って

・従来の外食や中食と違い、
家庭の味に近付け、
添加物とかあまり使わず、
「外食やコンビニ弁当ばかりだと体壊す」の常識が
当てはまらないって本当?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 09:09:02.63 ID:90Kia52Y
イオン岡田シナ産VS添加物バリバリ

ファイッ!
170昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/20(日) 15:52:36.61 ID:DE60xi6+
安全性

学校給食≒病院食>旅館食≒オリジン弁当>スーパーの弁当>駅弁≒コンビニ弁当


こんなもんじゃね?
171昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 22:20:20.30 ID:ecbvMPFg
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/l50
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/l50
【弁当】オリジン弁当45号店【惣菜】 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1354683323/l50

オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問 - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622
オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問
(1) オリジン弁当とキッチンオリジンの 違いってなんですか? また、どちらもクレジットカード不可ですか?
(2) オリジン弁当やキッチンオリジンは、 「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?
コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」
「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。
オリジン弁当&キッチンオリジンは、
そういったコンビニ弁当と違い、
添加物を排したり過剰に脂を使わず、
家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。
というのは本当ですか。

私は一定数以上添加物が含まれている弁当を食べると吐く体質です - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039772705
>ちなみにオリジン弁当の弁当は漬物まで食べられます。

オリジン弁当 お問合せ
http://toshu.co.jp/origin/info/index.html
Q:店舗に「保存料・合成着色料は使用しておりません」という案内が出ていましたが本当ですか?
A:オリジン弁当では「食の原点」に立ち返り、今まで以上によりお客さまに安心してご利用いただけるように食品添加物の使用を極力制限しております。その取り組みの中で「保存料・合成着色料」については使用しておりません。
Q:お惣菜の残りを毎日廃棄しているとのことですが、もったいないと思うのですが?
A:(前略)現在、一部の店舗において、食品残さをリサイクル飼料化する実験を行っております。
↑「食品残さ」ってなんだ?
172昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/28(月) 22:49:50.36 ID:ovYMzTQe
▶ SFIII 3rd Strike - The 87th Game Spot Versus East vs West War - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ww15cPAKWNk

23:45くらいのリュウ対Qは
オリジン弁当のことを知らないと解説が理解できんw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:37:45.81 ID:yhald2Uh
黒いことまでしてるくせに
赤かよ〜

【在日崩壊】ワタミ赤字転落キタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━!!! ブラック企業なのにレッドかと話題にwww ざまあみろwww
http://www.news-us.jp/article/396128706.html
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:37:07.16 ID:sfltZpuH
オリジンって賞味期限数時間じゃなかった?
コンビには半日以上持つよね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:37:51.84 ID:sfltZpuH
俺オリジンののりべんのちくわのイソベアゲ好きなんだよね
他の人にはありゃお菓子だろとかいわれるんだけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 03:18:32.81 ID:jR7V9OY1
駅弁やスーパー、弁当屋の弁当は
必ず電子レンジで加熱して食えとは書いてないし
目安の加熱時間すらも書いてないのに
コンビニ弁当だけは上記の注意書がある
これは過剰な保存料を加熱して気化させ
飛ばすのが目的なのではないか?
因みに俺が知る限り一番消費期限の短い弁当はホットもっと
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:37:54.37 ID:9lcZnS4R
中国毒菜オリジンw
178昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/05/29(木) 01:38:27.50 ID:gzT4VD3Y
オリジン弁当、
24時間営業の時代にも
弁当半額とかになる時間帯ってあった?


あとどうして24時間営業やめたの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:51:25.04 ID:ckx9NeYu
オリジンって数時間のうちに食わないと駄目なんだろ
コンビニは1日経っても食える
保存料とかいろんなスプレーしてるからな
180dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/21(土) 00:20:55.95 ID:/EVcV2oz
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/l50
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/l50
【弁当】オリジン弁当45号店【惣菜】 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1354683323/l50
※ikuraは続きは鯖をhelloにして下さい。


オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問 - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622
オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問
(1) オリジン弁当とキッチンオリジンの 違いってなんですか? また、どちらもクレジットカード不可ですか?
(2) オリジン弁当やキッチンオリジンは、 「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?
コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」
「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。
オリジン弁当&キッチンオリジンは、
そういったコンビニ弁当と違い、
添加物を排したり過剰に脂を使わず、
家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。
というのは本当ですか。

私は一定数以上添加物が含まれている弁当を食べると吐く体質です - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039772705
>ちなみにオリジン弁当の弁当は漬物まで食べられます。

オリジン弁当 お問合せ
http://toshu.co.jp/origin/info/index.html
Q:店舗に「保存料・合成着色料は使用しておりません」という案内が出ていましたが本当ですか?
A:オリジン弁当では「食の原点」に立ち返り、今まで以上によりお客さまに安心してご利用いただけるように食品添加物の使用を極力制限しております。その取り組みの中で「保存料・合成着色料」については使用しておりません。
Q:お惣菜の残りを毎日廃棄しているとのことですが、もったいないと思うのですが?
A:(前略)現在、一部の店舗において、食品残さをリサイクル飼料化する実験を行っております。
↑「食品残さ」ってなんだ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 04:11:05.09 ID:Ebs0FISi
味障ご用達イオンオリジン弁当
182昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/09/13(土) 02:29:03.37 ID:sm3b7fDr
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/l50
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/l50
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/l50



オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622
オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問
(1) オリジン弁当とキッチンオリジンの 違いってなんですか? また、どちらもクレジットカード不可ですか?
(2) オリジン弁当やキッチンオリジンは、 「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?
コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」
「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。
オリジン弁当&キッチンオリジンは、
そういったコンビニ弁当と違い、
添加物を排したり過剰に脂を使わず、
家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。
というのは本当ですか。

私は一定数以上添加物が含まれている弁当を食べると吐く体質です - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039772705
>ちなみにオリジン弁当の弁当は漬物まで食べられます。

オリジン弁当 お問合せ
http://toshu.co.jp/origin/info/index.html
Q:店舗に「保存料・合成着色料は使用しておりません」という案内が出ていましたが本当ですか?
A:オリジン弁当では「食の原点」に立ち返り、今まで以上によりお客さまに安心してご利用いただけるように食品添加物の使用を極力制限しております。その取り組みの中で「保存料・合成着色料」については使用しておりません。
Q:お惣菜の残りを毎日廃棄しているとのことですが、もったいないと思うのですが?
A:(前略)現在、一部の店舗において、食品残さをリサイクル飼料化する実験を行っております。
↑「食品残さ」ってなんだ?
183昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/09/13(土) 02:30:04.37 ID:sm3b7fDr
99円とあるから買ったのに、パッケージの両側に99円と貼ってあり、結果、200円以上した。
こんなんありかよ

http://douseiai.dousetsu.com/140911_221502_2_lb.jpg
画像が表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力
184昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/09/13(土) 02:42:57.37 ID:sm3b7fDr
【弁当】オリジン弁当ってどうよ29【惣菜】http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1405351593/
今日もオリジンオリジン弁当♪http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1246817268/
中国様に不信感持つ奴は弁当食うなbyオリジンhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201796065/
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/

オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622
(1) オリジン弁当とキッチンオリジンの 違いってなんですか? また、どちらもクレジットカード不可ですか?
(2) オリジン弁当やキッチンオリジンは、 「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?
コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。
オリジン弁当&キッチンオリジンは、そういったコンビニ弁当と違い、添加物を排したり過剰に脂を使わず、家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。というのは本当ですか。

私は一定数以上添加物が含まれている弁当を食べると吐く体質ですhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039772705
>ちなみにオリジン弁当の弁当は漬物まで食べられます。

オリジン弁当 お問合せ http://toshu.co.jp/origin/info/index.html
Q:店舗に「保存料・合成着色料は使用しておりません」という案内が出ていましたが本当ですか?
A:オリジン弁当では「食の原点」に立ち返り、今まで以上によりお客さまに安心してご利用いただけるように食品添加物の使用を極力制限しております。その取り組みの中で「保存料・合成着色料」については使用しておりません。
Q:お惣菜の残りを毎日廃棄しているとのことですが、もったいないと思うのですが?
A:(前略)現在、一部の店舗において、食品残さをリサイクル飼料化する実験を行っております。
↑「食品残さ」ってなんだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:02:54.59 ID:5qy3cRT6
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:31:51.54 ID:DfDoD0LC
オリジンのジャンボおにぎりは昔からファンだよ〜。安心だね。
187昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/09/29(月) 20:12:18.79 ID:Oe7nqezl
【弁当】オリジン弁当ってどうよ29【惣菜】http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1405351593/
今日もオリジンオリジン弁当♪http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1246817268/
中国様に不信感持つ奴は弁当食うなbyオリジンhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201796065/
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/

オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622
(1) オリジン弁当とキッチンオリジンの 違いってなんですか? また、どちらもクレジットカード不可ですか?
(2) オリジン弁当やキッチンオリジンは、 「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?
コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。
オリジン弁当&キッチンオリジンは、そういったコンビニ弁当と違い、添加物を排したり過剰に脂を使わず、家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。というのは本当ですか。

私は一定数以上添加物が含まれている弁当を食べると吐く体質ですhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039772705
>ちなみにオリジン弁当の弁当は漬物まで食べられます。

オリジン弁当 お問合せ http://toshu.co.jp/origin/info/index.html
Q:店舗に「保存料・合成着色料は使用しておりません」という案内が出ていましたが本当ですか?
A:オリジン弁当では「食の原点」に立ち返り、今まで以上によりお客さまに安心してご利用いただけるように食品添加物の使用を極力制限しております。その取り組みの中で「保存料・合成着色料」については使用しておりません。
Q:お惣菜の残りを毎日廃棄しているとのことですが、もったいないと思うのですが?
A:(前略)現在、一部の店舗において、食品残さをリサイクル飼料化する実験を行っております。
↑「食品残さ」ってなんだ?
188昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/09/30(火) 14:21:11.89 ID:zDrzhIUN
オリジン弁当で弁当を注文する客なんなの?

作り置きしてあるやつ買えよ。

若菜にも言えるが・・・


回転寿司に行って
回転を待たないで注文する客みたいだ。

いやもっと悪質か。
回転寿司に行って、回っているネタなのに
新鮮なのがいいからと注文する客のようだ(だったら回転寿司に来るなよ)


あと全店舗で24時間営業やめちゃったの?なんで?
今年の4月か5月くらいからだし
消費税増税と関係あるの?
189昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/02(木) 01:33:03.45 ID:CZxI12YQ
あ、オリジン弁当、24時間営業継続してる店舗もあったわ
190昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/02(木) 23:43:34.99 ID:61hncpXS
弁当を注文したら、
作り置きがあったわ。
俺は作り置きで構わないしそっちにすればよかった。

店員も「作り置きありますよ」と教えてくれればいいのに。


とはいえ、まあ、

・そもそも店員が作り置きをいちいち把握していない
・冷めたのがイヤで店員で注文する人もいるのに、「作り置きどうぞ」と言ったら客から苦情になりかねない

から言ってくれることはないだろうけど
191ライト昼間点灯推進車:2014/10/03(金) 23:19:05.61 ID:gnbLbcG3
弁当を注文後、作り終えてから
「ここ本来はキャベツなのですが、今日はキャベツが品切れでして
○○で代用しました」って言われた。

○○はよく聞き取れなかったし
見ても何か分からないが、
俺が食べ(ら)れないモノだった。

先に言ってくれ(泣)
192昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/03(金) 23:31:33.42 ID:gnbLbcG3
作り置きの弁当を買ったときは、
俺が会計を済ませた直後に
値引きシールが次々に貼られていった。

なんか悔しい
193昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/04(土) 21:45:01.95 ID:ihmDmp7f
そういや、
賞味期限まで2時間切ったものは売っちゃいけないんだっけ?

本来なら陳列もいけないらしいが、
賞味期限まであと1時間くらいの作り置きをレジに持って行ったら、
「あ、これダメなやつで・・・ 作り直します」
とか言われた。

俺は
「俺はすぐ食べるんでこれでいんですけど」
と言ったけど、
店的には、
客が購入後2時間以内に食べるものとして
2時間以内に賞味期限が切れてしまうものは売れないルールだとかなんとかで


俺はいつも、
オリジンの作り置き買って
翌朝食べたりしてるから
2時間なんて余裕でぶっ飛んでるのばっか食べてるけどねw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:09:49.67 ID:p62q9PqE
草食系ならぬ・・・妄想・陰湿書き込み系うろちょろ衛星系先読み待ち伏せ系・・・>かなわぬおもい花盛りの性欲
195昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/12(日) 00:17:20.36 ID:xyw/tKCO
オリジン弁当、
24時間営業店舗の場合、
どういう時期(っていうかタイミング)で行けば、
値引きになっているのですか
196昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123:2014/10/17(金) 08:25:38.56 ID:xxH9vgv1
オリジン弁当の入口近くにある手を洗うところで
手を洗ってる客って
今ままでひとりも見たことないんだが、
いるの?


っていうか本来は客の義務じゃないのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 01:57:34.74 ID:ttnbEBSu
30代後半で女と交際した事ない、ひきこもりのキモい童貞を発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 04:14:24.57 ID:urbbuv3+
弁当って賞味期限を1日くらい過ぎても普通に食えたりするけど、オリジンは明らかに日持ちしないな。
保存料が少ないという事なら品質は良いのかもしれん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 06:26:50.24 ID:IZHt9MOh
>>198
むしろ安全ということ
喜びなさい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 07:29:44.72 ID:i6P2tDim
>>196
俺は惣菜を自分で容器詰めするとき、
店入って速攻手洗いするけどな
つか、手を洗ってる客は一回も見たことない。
オリジンはもっと手洗い励行して欲しいところ
手洗い義務が無いから、客に強く言えんのかも知れんが
これからインフルだのノロだのエボラだの流行ってくるわけだし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:48:27.98 ID:QYMl4PcP
インフルはともかく、エボラがそんな所で影響するレベルで蔓延してるなら既に色々手遅れだと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 01:47:49.58 ID:2GauRNoC
セブンイレブンの惣菜・弁当が最近飛躍的に美味しくなった。
でも、美味しさにかけてはオリジンが譲る訳ないし、メニュー開発のバリエーションは追随を許しませんよ!
203 【東電 81.3 %】 :2014/11/28(金) 18:33:23.45 ID:apIZ2Uw8
>>202
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
204昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/30(火) 12:11:36.46 ID:Fpr8CkJA
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
1人はなんか遅刻?してるらしかった。

俺は普段、

・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ

からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★

この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。
205昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/30(火) 12:17:38.62 ID:Fpr8CkJA
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
もう1人の店員はなんか遅刻?してるらしかった。

俺は普段、

・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ

からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★

この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。
206昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/30(火) 14:09:24.93 ID:8Wt8eIZQ
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
もう1人の店員はなんか遅刻?してるらしかった。

俺は普段、

・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ

からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★

この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。
被害妄想?加害妄想?


あと24時間営業店舗も正月は休む店舗とかあって意外。
24時間営業っていうと年中無休のイメージ(印象)だったので。
207昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
惣菜って注文して作ってくれるの?

オリジン弁当行って
食べたいお惣菜があったから買った(惣菜つーかコロッケだが)が、
2時間縛りに引っ掛かって売ってくれなかった。
(今すぐ食べるから、2時間も経たずに食べるから、と俺が言っていたとしても売ってくれなかっただろう。2時間縛りを無視するのが、内規に触れるのか、それとも法律自体に触れるのか、どっちなんだ?)


で、こういう場合、注文して作ってもらう、ってありなの?

弁当と違って
惣菜や杏仁豆腐やサラダあたりを
受注生産してる場面なんて見たことないが…。