【マイケルに版権買わせたのはポールの策略】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
ポールはマイケルに買わせてマイケル経由で版権買い戻そうとしてたんだよ。
まぁ大人の世界かなんか知らないけどポールはやる事がせこすぎたね。
そんな奴ばっか寄り付けばマイケルも人間不信に陥るよな。
2ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 16:27:20 ID:???0
ポールがマイケルにビートルズの売買を持ちかけて
マイケルが断ったからポールが一方的に切れたって話でしょ?

ポールがマイケルに版権ビジネスをすすめる

マイケルがビートルズの版権を買う

ポールがマイケルから版権を買い取ろうとする

マイケル断る

ポール切れる

まあこの流れ見たらどう考えてもマイケルは悪くない

3ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 16:29:28 ID:???0
マイケルにビートルズの版権買わせてマイケルから安く買おうとしたらそりゃ不審にも思うわ。
ポールやあの子供の母親みたいな奴らが近寄ってくるのはある意味有名税なのか。
あの子供の母親っていうのはセクハラで訴えて何億と騙し取ろうとしたあいつね。
4ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 16:30:56 ID:???O
黙れジョン
5ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 16:34:32 ID:???0
大体なんでポール本人の曲をポール本人が売ったのかって話だしな。
しかもそそのかしたポール本人が買い戻そうとする始末。
マイケルがポール不審に陥るのも仕方ない。
6ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 16:52:34 ID:V370xd7tO
>>5コピペ乙
7ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 17:06:45 ID:???0
>>6
っていうかポールがマイケルに売りつけたんだよ。
マイケルとポールが仲悪い原因はそれだし。
マイケルジャクソンのcometogetherのカヴァーは素晴らしかったな・・・・
8ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 17:08:07 ID:???0
>>7
そうだね
ポールがマイケルに買わないかと持ちかけた
で、ころあいをみて買い戻そうとしたら
マイケルはNOーーーーときた
以来不仲である

と、おづらさんが言ってた
9ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 17:08:29 ID:yP5kmnNuO
また理解団のポール叩きか・・。
10ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 17:09:14 ID:???0
>>8
ポールのそういう卑しいところを嫌ったんだろうね。
マイケルは心が純粋すぎたんだよ。
売れるとそういう下賎な奴等がどんどん近寄ってくるからね・・・・
11ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 17:17:37 ID:???0
小倉さんだけじゃないよ。
ポールがマイケルに版権買わせたっていうのはいろんなところで言われてる。
一般的に知られてるのは小倉さんの説。
ポールに好意的な資料は少数派なんじゃないかな。
12ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 17:23:32 ID:???0
オマエら今ごろ何いってんだよ!
ポールが「ラストダンスは私に」のような曲を作りたいと思い、
それを実現したのが「ヘイ・ジュード」だってのは有名な話だろ?
キミたち何十年も遅れてるんよ。
ものすごく昔に大滝詠一さんは「ラストダンスはヘイジュード」って
曲を発表しているよ。(キングズトーンズが歌ってる)
ラストダンスとヘイジュードが合体した曲だ。
コード進行が同じだから可能となった曲だよ。


Hey Judeは、Bb, BbM7, Gm, Gm7, C7のあたりまでキーがBbになるんですよね。
転調していると知らなくても演奏できるし、歌い回しによっては臨時記号も出てこない。
多分、多くの方は気がつかないですよ。
そして、「ラストダンスは私に」とコード進行が同じってのも、ネタでどうでしょうか?
大滝詠一氏の発見まで誰も気がつかなかったのだろうか?


コード進行だけじゃなく、この2曲はメロディも酷似してますね。
「ラストダンスはヘイ・ジュード」でしたっけ?w
あそこはかなりありきたりと言えばありきたりなトニック、ドミナント、サブドミの
組み合わせなので、あまり気にも留めないですが。
どうなんでしょう。ポールはその事を認めてるんでしょうかね。
実はこの「Hey Jude」でポールが使ったテクニック、元々はジョンが「Please Please Me」
なんかでやっていたのと同じ手法なんですね。


だよな?
パラノイアw

13ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 17:59:12 ID:???0
マイケルは20位。
ttp://www.rollingstone.com/news/story/5938174/the_rs_500_greatest_albums_of_all_time/


6. What's Going On, Marvin Gaye
12. Kind of Blue, Miles Davis
15. Are You Experienced?, The Jimi Hendrix Experience
20. Thriller, Michael Jackson
21. The Great Twenty-Eight, Chuck Berry
23. Innervisions, Stevie Wonder
24. Live at the Apollo (1963), James Brown
14ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 18:04:04 ID:???0
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1244729739/

>998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 03:23:22
>ビートルズヲタの
>アラウンド団塊糞ジジイどもが
>はよ全員死に絶えればいいのになあ

>999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 03:24:19
>いまさらビートルズを聞くのは
>熟年以上の世代だけ

>1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 03:25:00
>1000ならビートルズヲタ
>全員即死
15ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 18:10:54 ID:64xmf4LS0
>>9 理解団・・・
16ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 18:12:57 ID:???0
今現在iTunesでポールとマイケルの共作Say Say SayがTop song88位に入ってるけど、
同じマッカートニー『PIPES OF PEACE』に収録の共作The manも大変良い曲なのでお勧め。
17ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 19:58:40 ID:???0
【話題】 マイケル・ジャクソンさん、頭はハゲ、体には無数の注射痕、蘇生行動で肋骨も折れる…検死報告★4


9 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 01:45:54 ID:nZ+VBjz60
キリストとか、仏陀に匹敵するくらいの
本物スーパースターなのに  ‥‥‥‥

239 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 13:55:54 ID:3gCoElWiO
うちのばーちゃんも心臓発作で亡くなったが
心臓マッサージで肋骨折れたよ。

240 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 14:02:16 ID:1pRlUXakP
マイケルの死と、そんな雑魚ババアの死を同列に語るなよw








こういういかれたマイケル信者が大量増殖大暴れ、本当に目障り。
18UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit:2009/07/05(日) 21:05:41 ID:???0
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚ )<ラノベラーメン
  ((⊂ノ   ヽつ ))
    (_⌒ヽ
     ノノ `J
   __/(___
/__(____/



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
19ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 00:09:20 ID:???0
マイケルがポールに言われるままビートルズの版権を買うまではよかった。
それをポールが安く買い取ろうとしたから不信感を持った。
マイケルに買わせて自分のものにしようっていう計画だったんだろ。
まぁこの手の腹黒はビジネス界には腐るほどいるだろうから
マイケルが純粋すぎただけだったのかもな。
20ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 21:00:27 ID:???0
ポールがマイケルにビートルズの版権の買収を持ちかけていないっていう証拠がないから、
マイケルがポールに一杯くわされたと判断するのが適切だろうね。
純真すぎたマイケルがかわいそう。
21ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 21:23:28 ID:???0
マイケルじゃなくてポールが死んでいた方が悲しむ人間の数は絶対に少なかっただろうね
22ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 22:23:28 ID:XJOZssRJ0
ポールが買わせたってのは初めて聞いたな。ソースは?いつもの妄想?
23ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 22:32:40 ID:???O
>>16
その2曲ってメロディーは殆どポールだってさ。The Man は特に綺麗だと思うよ。
24ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 22:38:30 ID:5ROwR3ov0
同じゲーハーなのに なんでおいらとマイケルはこうも違う?
25ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 23:02:35 ID:jvIiNQW7O
>>21お前が死んでもマイケル以外誰も悲しまないから安心しろ
26ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 23:06:41 ID:???O
ポールは死なないもん
27ホワイトアルバムさん:2009/07/06(月) 23:59:00 ID:0U9TUHnx0
ポールが版権をヨーコに一緒に買おうと持ちかけた時
高すぎるとヨーコは四分の一に値切ろうとした。
ポールはそれはないだろうと耳を疑った。
あの頃のヨーコは、ビートルズの曲の価値や愛情はこれっぽっちも無かった。
28ホワイトアルバムさん:2009/07/07(火) 00:45:16 ID:???0
今でも愛情はこれっぽっちもないだろ
流石に価値は知ってるだろうけど
29ホワイトアルバムさん:2009/07/07(火) 20:05:22 ID:rzruX55YO
結局ソースなし?また妄想?
30ホワイトアルバムさん:2009/07/08(水) 19:54:48 ID:KGHiD9t80
>>27
値切ったのは、ポールという説もある。

80年代後半のCD化による再ビートルズブームで版権からの収入も版権価格も暴騰した。

85年当時は、まだCD化の再ブームは予見できなかった為
ビートルズの版権所有会社のATVの価格は、
意外と当時の相場からは高いとされていた。
31ホワイトアルバムさん:2009/07/09(木) 12:58:44 ID:ebrq/yI1O
【芸能】ポール・マッカートニー、「マイケル・ジャクソンの遺言に失望はしていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247111746/
32名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:52:27 ID:???0
710 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/07/11(土) 17:33:12 ID:LIfMF/UG0
ジョン>マイケル>>>エルビス>>>>ポールくらいの評価だな


725 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/07/11(土) 21:02:27 ID:7PoWZL/N0
>>710
本当のジョンヲタがマイケルをこんなに高くは評価しない。
特にジョンとの間に不等号1個だけなんて絶対にあり得ない。
多分、マイケルヲタがジョンをダシにしてポール叩きしてるんだろうw


754 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/07/12(日) 05:40:13 ID:0yMhSq880
>>725
マイケルオタがマイケルと交流してたポールを叩く理由はなさそうだが

逆にジョンオタのポールを貶めたい本音っぽいが マイケルネームを利用して


772 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/07/12(日) 09:11:48 ID:W1HXaDiWO
ジョンオタがあらしてるな


【芸能】ポール・マッカートニー、「マイケル・ジャクソンの遺言に失望はしていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247111746/l50

他板まで出張ポール叩き、マイケルファンの仕業とする工作員ジョンヲタはビー板から出てくるなよ!
33ホワイトアルバムさん:2009/07/12(日) 15:18:01 ID:???0

ジョージ・ハリスン 「オアシスの音楽は子供だましだ。」
〜 中略 〜
ノエル・ギャラガー 「ジョージの発言は残念だけど、彼の音楽は素晴らしい。」


ポール・マッカートニーの手紙 「やあ、君たちはビートルズが好きなんだってね。新作も気にいってくれるといいな。(フレミングパイを送る)」
〜 中略 〜
ノエル・ギャラガーの返信 「この作品は時間の無駄だったよ。(CDを送り返す)」
34名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 16:13:28 ID:???0
804 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 15:40:35 ID:HJW9iTy10
なんでジョンヲタとポールヲタは、同じビーヲタのくせに仲良くできないのよ。
毎度毎度関連スレに出てきちゃ、ケンカばっかりしやがって。
仲良くケンカするのがジョンとポールへのオマージュのつもりなんか?

ビー板に帰れよ、うんこちゃん
805 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 15:45:55 ID:gjTxx0qQ0
確かに王、長島や、馬場、猪木の信者はビーヲタ程争って無いもんな。


【芸能】ポール・マッカートニー、「マイケル・ジャクソンの遺言に失望はしていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247111746/l50

他板まで出張ポール叩き、マイケルファンの仕業とする工作員ジョンヲタはビー板から出てくるなよ!
35ホワイトアルバムさん:2009/07/13(月) 12:35:15 ID:wYW/pooNO
ストーンズオタもビーオタ程罵り合わないよ。ビーオタは異常。
36ホワイトアルバムさん:2009/07/13(月) 22:02:35 ID:jqytZA1Z0
>>36
喧嘩しようがないだろ
37ホワイトアルバムさん:2009/07/16(木) 01:29:28 ID:759PZ5M10
版権無くても著作権あるから、ま、いいや。じゃね?

金持ち喧嘩せず。
38ホワイトアルバムさん:2009/07/17(金) 22:40:50 ID:/EZPnot80
>>37ポールの資産は15億ドルとも言われるが、そのほとんどが彼が所有する数々の音楽出版社群の評価額。
ポールの所有する音楽出版社の“MPL”は独立系の音楽出版社としては世界最大であり
いくつモノ音楽出版社が持株会社“MPL”の下にぶる下がっている格好。

ポールは義父リーイーストマンのアドバイスに基づいてビートルズ解散以後に数々の音楽出版社を買収している。

まず、1971年にポールの預金のほとんどをつぎ込んでエドウィン H モリス音楽出版社を買収し、
その後ホェールミュージックやフランクミュージックなどの音楽出版社を買収した。

これらポールが所有する音楽出版社の所有楽曲は、1万曲を超えており、
数々のミュージカルを支援している。

ミュージカル“アニー”を支援しているのも、エドウィン H モリス音楽出版社である。
39ホワイトアルバムさん:2009/07/21(火) 13:36:15 ID:eB85p50q0
>>38
確かにポールが音楽出版ビジネスに乗り出すのは
リンダの父、リー イーストマンの薦めによるものらしい。

不動産やコンピューターなどよりもポールが良く知る音楽分野で投資をすべきだとの事。

それとMPLが所有する音楽版権は2万5千曲だよ。
40ホワイトアルバムさん:2009/07/22(水) 15:13:49 ID:D4Gp+VnC0
マイケルにビートルズ版権を買わせたのは、ヨーコの方だよ。

ヨーコは、ポールにビートルズ版権を買われるとマズイ事情があった。

ポールはマイケルに版権を買われてマジで悔しがり、音楽業界で評判落した。
41ホワイトアルバムさん:2009/07/22(水) 18:23:06 ID:???0
B版権を管理していたディック・ジェームズは、新しくアップルのマネージャーとなった
アラン・クラインを嫌ったことで、自分の持ち分の株をATVにジョンとポールに相談もせずに
売ってしまったというのが大方の理由らしい。
ポール側のリー・イーストマンは、早くからビートルズ版権を確保出来るようにアドバイスを
していたそうだ。 このアドバイスにはジョン、ジョージ、リンゴも賛成していたという。
もし、エプスタインが死ななければB版権は彼等の元に残っていたかも知れないとジョンも言った。
42ホワイトアルバムさん:2009/07/22(水) 21:42:48 ID:D4Gp+VnC0
>>41
ジョンのアムステルダムでのベットイン平和運動も不味かった。
あれでB版権を管理する音楽出版社のノーザンソングの株主連中が社長のディック・ジェームズに
対して「ジョンが変な平和運動をやらかしたら株価が下がる」と猛抗議をした。

これもディック・ジェームズが自分の持株を売却した理由の一つ
いちばん理由として大きいのは、アラン・クラインがマネージャーになったことだが。
43ホワイトアルバムさん:2009/09/12(土) 22:19:02 ID:???O
マイコー
44ホワイトアルバムさん:2009/09/13(日) 00:14:17 ID:???0
ポールもマイコーもビジネスの才能や強欲さは
小野洋子の足元にも及ばないなw
45ホワイトアルバムさん:2009/09/13(日) 06:50:04 ID:???0
欧米の人から見ればやっぱりオノヨーコは魔女のように見えるんだろうかな
日本人からみても極めて特異な存在だし
46ホワイトアルバムさん:2009/09/13(日) 08:55:19 ID:???0
あの時代に、あんだけ変わり者の日本人女性ってのも珍しいが
そもそもほとんど海外で育ってるし、いろんな面で生粋の「日本人」でない
今は日本語でさえ少しおかしくなってる 
47ホワイトアルバムさん:2009/09/13(日) 11:26:52 ID:???0
ここのアンチポールは一度精神科医にいくことをお勧めする。
一見多くのやつがレスしてるように見えるが、文の構成やくせが一緒w
自演丸出し若干1名発見ww
48ホワイトアルバムさん:2009/09/13(日) 15:17:33 ID:???0
haha!
こいつとか↓

2 :ホワイトアルバムさん:2009/07/05(日) 16:27:0 ID:???0
ポールがマイケルにビートルズの売買を持ちかけて
マイケルが断ったからポールが一方的に切れたって話でしょ?


バレバレ頭悪すぎ。内容以前にハズカシ

49ホワイトアルバムさん:2009/09/14(月) 00:36:00 ID:???0
ラジオでショーンちゃんとか言ってた
50ホワイトアルバムさん:2009/09/14(月) 20:46:16 ID:???0
ジョンの遺産で食ってる女
51ホワイトアルバムさん:2009/09/14(月) 21:17:12 ID:???0
>>1は低脳自演やろうだし。
52ホワイトアルバムさん:2009/09/14(月) 23:46:57 ID:???0
ヨーコはインテリヤクザw
53ももこ:2009/09/24(木) 06:15:00 ID:LKpWeekT0
だからと言って 日本の ジーポップは 唯でもいらない 学芸会は
幼稚園でしてな
54ももこ:2009/09/24(木) 06:17:52 ID:LKpWeekT0
52日本人は 海外に行くな 気取っていても どこか ダサい民族
農民は 農民らしく 土と 戯れろ 所詮 本物のセンスなんてあるわけないじゃん
け ないだろう 唯まねしただけの 文化が 偉そうに語ると 腹が立つわ
55ホワイトアルバムさん:2009/11/18(水) 14:50:15 ID:???O
ここでマイコーりょうが一言↓
56ホワイトアルバムさん:2009/11/18(水) 14:59:27 ID:???0
ヒヒヒイー
57ホワイトアルバムさん
マイコーさん来て!