夏頃にビートルズのアルバムがデジタルリマスター盤が出るらしいですよ。 最初のCD化の時と同じく何枚かづつリリースされるようです。 これは楽しみ!
ソースも出さないでこんなくだらないスレ立てないでちょうだい。 (´-`).。oO()(ジョージのアルバムのリマスタースレ同様、1000まで行く前に本当に実現したらいいな・・・)
3 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/04(土) 12:08:15 ID:eb4HV5Lc
ソースはEMIの関係者からです いつものごとくシークレットにされているので ソースを公表出来るのは直前まで無理 デジタルリマスターの作業は既に終了しているそうです
>>3 俺もその話絶対に口外しちゃダメだぞって前置きされて聞いたよ
リマスター盤が出るのはどうやら本当らしいな
東芝は来日40周年に合わせて日本編集盤の
紙ジャケも出したがっているらしいが
これはアップルから許可が出ないらしい
5 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/04(土) 13:37:32 ID:WoXKM29o
ビートルズ初CD化20周年にもあたるの?
本当にリマスター盤が出るのなら ステレオ、モノの両方収録して欲しいな・・・
大前提としてCCCDやめてほしいね。
ビートルズの全公式カタログを全てCCCDやセキュア(これもCCCDだが)にするなら 東芝は終わり
9 :
t :2006/03/04(土) 16:17:09 ID:kSj7RbfI
出るんだったら裏ジャケも忠実に再現してほしい。 ヤァ!ヤァ!ヤァ!〜リヴォまでの裏ジャケは絶品! 従来と一緒だったら投げ飛ばす!!!!
そうか…CCCDか… でもビートルズなら高い金だしてUK盤買ってもいいかな…
ジョージのソロアルバムのリイシューのときでさえ大騒動になったんだから、 もしビートルズのリマスター盤をCCCDなんかで出したら大変なことになりそうだな
もしCCCDだったとしたらAmazonでUK盤だな しかし30分足らずのアルバム1枚に3000円・・・ ビートルズなら仕方ないか・・・
>>12 ビートルズの作品はいまだかって一度も「Q盤」になってないな。
14 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/05(日) 22:46:30 ID:SuYJ4L5S
マジで!嬉しいーー!! 今からCD屋に並ぶよ−!(`・ω・´)
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ /どうでもいいけどビートルズのデジタルリマスターやけど ヽ // / < ちなみにSWEET ZAPPLEのMILLENIUM REMASTERシリーズ \ \ ヽ \ (モービルCD)はどないやねん?(笑) \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
キャバンクラブさんからお話があるそうです
18 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/06(月) 04:01:11 ID:v5esv+1U
またキャバンクラブこと小倉博の反リマスター電波レビューを読まされるのか
リマスターはともかく、SACDはいつ作るんですか?
20 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/06(月) 16:48:33 ID:z1huU4Ne
>>19 SACDって政府からの開発助成金も切られちゃったし
この先消え行く運命でしょ
CDってメディアではあれが限界
DVDでならもっといろんなこと出来るってことで
この先SACDのタイトルは減っていくだろうね
なんとなくビートルズのリマスターが
CDとDVDのデュアルディスクで出そうな予感が・・・
21 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/06(月) 16:57:31 ID:E/ajn5po
リマスターよりリミックス
↑リミックスはイエローサブで懲りてないか?
下手にいじりまくってNakedみたいになるのだけは勘弁…
Nakedはいじったというより、いじらなかったのでは? いじったのが普通のバージョンでしょ
>>24 ネイキッドはツギハギだらけ
ある意味スペクタ−のLET IT BEよりもいじり倒してるよ
あんなことされるんだったらブートの方がマシ
どう聴いたってスペクターの方がいじってるだろうよ。 ネイキッドはフェイドアウトが早すぎなとこが興ざめ。
スペクターはオーバーダブはしているけど ビートルズの演奏自体はほとんどいじっていない ネイキッドは良いテイクの部分を切り出してつないでいるので 本来の演奏はズタズタ そのままの演奏とかいうのはまったくのウソ
つぎはぎでもわかんなきゃいいじゃん
>>29 わかるじゃんw
「ゲットバック」のリリースは求めているけど「ネイキッド」はいらね
てかネイキッドの話題はスレ違いだな
リマスターがリリースされるのが本当なら嬉しい
今はいろいろな規格があるな リマスターで再発されるならどれだろう SACD(orハイブリッド) DVD-A(orデュアルディスク) HDCD CCCD(orセキュアCD)
リアルオーディオ
>>27 そうそう!それだフェイドアウトが早すぎて冷める。
ゲットバックのフェードアウトっぷりは犯罪だよな。
つまりはどうしようもない録音だったていうことでしょ。 それをなんとかリリースできる形にしたスペクターは偉いと・・・ ジョンも公言してるし。 てかネタスレだった?
↑え? 録音じゃなくてフェードアウトのことだろ。
36 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/12(日) 17:39:19 ID:IFDRymEF
Capital AlbumsのVol.2も4月出るんだね 楽しみだ
>>36 やっぱりオリジナルUK盤リマスターよりも先に出さないと売れないよなw
38 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/15(水) 20:59:56 ID:jZflN61R
いきなりブルーレイディスクとかで出ないか?
ブルーレイディスクなら一枚にビートルズ全曲入るなwww っていうか、東芝だからHD-DVDの方が可能性高ス。。。
東芝が出すわけじゃないからw
41 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/16(木) 20:22:11 ID:vXCpZ1ig
結局、本当に出るの?
夏頃って書いてあるってことは詳細が見えてくるのは もうすこし先なんじゃないの? 現時点ではまだ噂の段階でしょ
でも、80年代にCD化されたものは軒並みリマスターされてるのでさすがに出さなければまずい段階に来てるんじゃなかろうか?
>>43 つーか、ビートルズのCDの音量は小さすぎる _| ̄|○
サウンドエンジンで波形を見てみるとあきらかに音が小さい、もったいないよな、
だから、リマスターしたCDが欲しいよな、、、iPodに入れても他のアーティストのCDに
比べて聴き劣りしてる気がするんだよ。
むしろリマスター物の音量が大きすぎる。 CDのリマスターなんて音が良くなるというよりも音がでかくなるという印象しかない。
>>44 自分で聞くだけならサウンドエンジンでいじれば?
いやいや現行盤は音量以前にやっぱり音質からしてまずいだろ。 ストーンズにしろS&Gにしろディランにしろ、60年代に発売された名盤の殆どはみんなちゃんと音が磨かれてる。 しかも、上記はみんな廉価だけど、ビートルズだけは未だにあんな音なのに 日本盤定価2500円で売ってるんだから、今の状況はもうボッタクリといってもいいぐらいでしょう。 ビーチボーイズなんて音の良いCDが2in1の輸入盤とはいえamazonで1000円以内で買えるというのに
2500円は確かに高い リマスターして再発でも2000円程度であるべき
49 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/18(土) 16:37:58 ID:8Nn5TVMX
CD化された当時は、確か3200円だった。
>>49 最初のCD発売が1987年、そのときは3200円。
1988年に消費税が導入されて、CDはそれまで税率の高い物品税がかかっていたから、
消費税のおかげで3005円になったんだよなwww
ビートルズのアルバムも50年経って201x年になったら著作権フリーになる?
>>49 3005円じゃなくて3008円じゃね?
1998年までそれくらいの値段で売ってたんだからなー。信じられん
>>52 そうか3008円だったかwww
一瞬「消費税マンセー」って思っていたよ当時は _| ̄|○
結構、「ぜいたく税」とか言われた税金が付加されてた商品が多かったもんな、
ビデオデッキとかCD/LDプレイヤーとか、大型テレビとか、、、
消費税課税の方が安くなるもんだから、エサに釣られたようなもんだったね。
>>51 50年で切れるのは著作隣接権だよ。
どういう権利なのかはよくしらんけどW
レコード会社の版権とかが無効になるのかな?
著作権そのものは有効だから、
ビートルズの曲を営利目的で使ったり
カバーしたりするのには金が要るはず。
著作権が切れるのは作者の死後50年。 共作の場合は後に死んだ方の死後50年。 だからビートルズ時代のジョンの曲は一人で作っても共作扱いだから ポールが死ぬまではカウント開始されない。 ジョンのソロ曲の方が先に切れるという不思議な現象に・・・。 (ソロでもGive Peace a ChanceやCold Turkeyはポールの死後50年)
エンジニアのおっさんが先に死にそう
俺も死んでるな
ポールは既に死んでるよ
ヨーコは死なない
60 :
ホワイトアルバムさん :2006/03/27(月) 21:37:37 ID:yj7JbTWS
キャピトルアルバム2出ますね 国内版はもちろんCCCDです
61 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/11(火) 23:50:12 ID:yCr0Z7UY
age
62 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/12(水) 19:01:07 ID:YQRJbwVz
age
63 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/12(水) 22:39:25 ID:YQRJbwVz
age
衝撃を受けた。 衝撃を受けた。 衝撃を受けた。 衝撃を受けた。
65 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/12(水) 22:48:32 ID:lxpRgsrQ
>>3 EMIの関係者からのソースって とんかつソース?
>>65 とんかつソースに
衝撃を受けた。
衝撃を受けた。
衝撃を受けた。
衝撃を受けた。
強姦された。 強姦された。 強姦された。 強姦された。
68 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/12(水) 23:10:43 ID:YQRJbwVz
みなさんは色んなバンドのリマスター盤が出たらいちいち買いますか?
みなさんはいちいち衝撃を受けますか?
70 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/13(木) 00:02:59 ID:YQRJbwVz
出んのか出ねーのかはっきりしろよ
表向きには裁判、 裏ではiTMS用の全楽曲リマスターでした
>>31 / \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ _____________________
(_ /二二二/ /
ヽ // / < ワシの希望としてはSACDで出して欲しいね(笑)
\ \ ヽ \
\  ̄ ̄ /
ヽ─|||||||||||
とりあえずNeil Aspinallから言ってきたってことは既に ある程度予定が立ってるってことだよね。 キャピトルシリーズももう一つで終わるし、 アップルとの訴訟の和解のタイミングでリリース+配信開始ってとこ?
今までいろいろなアーティストのリマスター盤を買ってみたけど、 リマスターの音って、なんか薬漬けって感じの音なので嫌い。 ビートルズのリマスター盤が出てもたぶん買わないな。
>>76 にカバン乙と思わず書いてしまう自分が悲しい
今のビートルズのCDはアナログよりも耳障りが良くないからリマスターは賛成だけどなー
いくらなんでも音悪すぎ
78 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/13(木) 21:46:18 ID:VlzzKEjU
絶対リマスターの方が良いよ。
いや、なんかさ、リマスターの音って耳障りじゃない? 一見、音圧とか上がってて臨場感と迫力があるようには聴こえるけど、 人工的でナチュラルじゃないというか、すごく不自然で耐えられないんだけど、俺だけかな。
マイケルが借金払うためにビーの権利を手放すそうな ソニーが買うとかなんとか… そうなるとCDもソニーからになるのかね ●THE BEATLES みたいに
>>80 ソニーが買い取っても出版権だから、CDは今まで通りでしょう。
記憶によると、ミックがポールに、マイケルがビートルズの権利を売りに出している
とポールに伝えたところ、ポールは買い取るつもりはないと答えたそうだ。
ビートルズのリマスター、楽しみ。 ストーンズのハイブリッド「12×5」を聴いて思ったけど、 アナログ盤を超える音質のCDって可能なんだな、と。 ストーンズの場合はオリジナルアナログ盤のマスターが、 アレだったってこともあるんだろうが。 「12×5」くらいの臨場感ある音質で、ビートルズのリマスター盤が出るなら買うね。 もちろんステレオ&モノの2in1でね!
>>79 言わんとしてることは分かるよ。本来アナログとCDでは記録方式が全然違うし、
エンジニアもプロデューサーも違うことだってあるから、
細かいことを言えば別物であって、好みの問題になっちゃうね。
ビートルズの現行盤だって、かなり丁寧に作られてて、
確かに解像度は劣るけど、あの当時の技術ではかなりUKアナログを
再現しようとしてるのがわかる。
84 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/14(金) 20:56:46 ID:1vccIgbs
早くリマスター盤買いたい
85 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/14(金) 21:07:01 ID:5JbFYmym
>>82 2in1だとホワイトアルバムは入らないんじゃない?
ま、ホワイトだけ別に出しゃいいか。
ばっかだなーw リマスターの音がいいってw リマスターで良くなることもあれば、悪くなることもある。 そんなんエンジニアの腕とテクノロジーの選択次第じゃん。 もっと繊細に考えろよw
今度シルク・ド・ソレイユでビートルズの曲とコラボするけど、 そのビートルズの楽曲は、音楽監督のジョージ・マーティンが新たにリミックスや リマスターした音源が使われるってことだけど、これはオリジナルを音良くするものとは 別物なんですよね?
87
>>88 詳しく有り難うございます。
内容も楽しみですが、新作となるそのビートルズの楽曲も興味深いですね。
日本で観られると良いのですが。
90 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/14(金) 22:42:35 ID:cTjiFx1c
sonyがリマスターするのかな?
>>90 マイケルが手放しソニーが保有するのは版権
要するに著作権の管理をするだけ
原盤権は今でもAppleだし発売は今後もEMIグループだろうから
表向きには何も変わらないよ
権利関係に疎い奴は、二度と口出すな! うるせぇんだよ。マイケルの話になるとしゃしゃり出やがって。
92 名前:ホワイトアルバムさん:2006/04/14(金) 23:11:53 ID:??? 権利関係に疎い奴は、二度と口出すな! うるせぇんだよ。マイケルの話になるとしゃしゃり出やがって。
92 名前:ホワイトアルバムさん :2006/04/14(金) 23:11:53 ID:??? 権利関係に疎い奴は、二度と口出すな! うるせぇんだよ。マイケルの話になるとしゃしゃり出やがって。
92 名前:ホワイトアルバムさん :2006/04/14(金) 23:11:53 ID:??? 権利関係に疎い奴は、二度と口出すな! うるせぇんだよ。マイケルの話になるとしゃしゃり出やがって。
98 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/15(土) 12:49:27 ID:L7NvxNU/
age
デビッドボーイジョージマイケルジャクソンブラウン 好きなのもってけ!
101 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/15(土) 23:03:03 ID:L7NvxNU/
age
102 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/16(日) 19:01:04 ID:i+374rpk
age
itunesからじゃないの つーかその記事二つのアップルのせいでかなり読みづらいね
105 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/17(月) 01:57:54 ID:JDfI/nkN
デジタルリマスター盤とSACDって違うの?
概念の全然違うものを並べられて「違うの?」といわれても 答えようが無いがな。
107 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/17(月) 02:14:31 ID:JDfI/nkN
ならSACDって何ですか?
>>107 1998年ころから世に出回ってる規格だが、まったく普及していない。
スーパー・オーディオ・CDのこと。
よっぽどのオーディオマニアでなければ存在自体知らないのが普通。
SACDもクラシックマニアの間では重宝がられているようだが なかなかポップスに降りてこないね
うん
レコード会社がSACDしか作らなきゃすぐ普及するよ
CDの買い手のほとんどが音質なんて気にしてないことが分かってるからな。 相当強引にやらんと定着しないし、そこまでする気はないと。
SACDはソニーとフィリップが開発やCD→SACDのキャンペーンを押し進めていたんだけど ソニーへの政府からの助成金が打ち切られてSACDへのキャンペーンや開発が滞ってしまった SACDといっても所詮はCDフォーマットなのでDVDに比べたら容量に限界があるのと 海外での普及は圧倒的にDVD-AudioなのでBataやDATの様に 業務用、マニア向けのものになってしまうかもしれない
CDが普及したのは売り手の戦略もさることながら 圧倒的多数の聴き手は音質なんか全く気にしてなくて 利便性重視で音楽を聴いているって現実があったからなんだよね SACDやDVD-Audioは音質は良くても利便性は大してメリットないからなあ 配信もあるし、普及するわけがない
アナログからCDへの以降の時ってCDのみのボーナストラックとか CDだけのベスト盤みたいのがあってそれを聴きたくてプレーヤーを買ったりしたけど SACDでも同じようにSACDのみみたいなタイトルをどーんと出したらもっと普及したかも… それこそボーナストラック入りのビートルズのリマスターをSACDのみで発売とかしたら 一気に普及したかもしれないよね
POP/ROCKは音質より携帯性の方に向かってるからね SACD買うならiPOD買うって人の方が圧倒的に多いだろうし CDでリマスターは望まれてもSACDまでは望んでないと
というか、リマスターなんてのも 所詮オタクの間でしか需要はないよ ビートルズはオタクの数も多いからまだおいしい商売になる
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ / ヽ // / < CDとSACD、DVD-Audio結局どっちが勝ち組みやねん?(笑) \ \ ヽ \ \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
夏にラスベガスで行うシルク・ド・ソレイユのショーで使うビートルズの音源だけど、 アビーロードでのレコーディング・セッション時の未発表音源を リマスター(ジョージ・マーティンによる)した曲もあるんだってね。
リヴァプール・サウンド・コラージュみたいなのだったら嫌だな
ビートルズの未発表曲を一曲丸ごとリマスターしたモノが聴きたいよ。 これに関してビートルズの「完全に新しい音楽」を発売するらしいが。
123 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/17(月) 22:50:07 ID:JDfI/nkN
本当にビートルズのリマスター盤がCDで出るの?
ビートルズのオリジナル楽曲をリマスターしてるらしいね。 リマスターされた新しい音源とダウンロードの両方同時に展開したほうがいいとの 考えがあるようだ。
125 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/17(月) 23:07:06 ID:xJwzr9zH
CDなんてどの道16ビットなんだからいくら音良くしても20,000ヘルツ以上カットだから良い音はは出ない。 可聴範囲外の音にこそα波の要素が含まれている。 よって、ジョンの倍音を含んだ声、リンゴのシャキシャキドラムなどアナログレコード程の期待は所詮無理。 とは言え出たら買うかも。
イエローサブマリン・ソングトラック」は結構良かったと思うから、 オリジナルはリマスターだけじゃなく多少はリミックスも必要だと思う。 今回のオリジナル楽曲リマスターはジョージ・マーティンがやってるのかもね。 (シルク・ド・ロレイユだけじゃなくて)
「未発表曲をリマスター」っておかしいぞ リミックス&リマスタリングって言葉も変だが
リミックスも必要だと思うし、オリジナルをきっちり後世残す事も大切だと俺は思う。 ビートルズの場合、DVD-Audioでモノ、ステレオ、リミックス、3種を突っ込んだら決定版になると思うのだが。 おまけに、時代に合わせてプロモクリップが付いたらPet Soundsを超えるリイシューの出来上がりだと俺は思う。
いや、リミックスは不要。 音がよくならリマスター歓迎。 現在のCDは雑音までクリアに収録されてるからね。 でも、リマスター出るなら来年でしょ。 2007年なら「It was 20 years ago」 ってことで、 6月1日にさーぺぱリリースできるでしょ
最後の方でリマスターされた「LET・IT・BE」のCD出す時にこの映画も 発売するのかもしれないね。
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ /どうでもいいけどビートルズのリマスターやけど ヽ // / < 果たしてリマスターしたらどうなるかみものやね(笑) \ \ ヽ \ \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
132 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/17(月) 23:32:06 ID:xJwzr9zH
27年聴き続けているとさすがに飽きる。 オリジナルを踏襲した大胆なリミックスで登場して欲しい。
>>130 ビートルズの太っ腹で、CDに映画DVD付きで出せばいいのに。
134 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/17(月) 23:40:53 ID:ujGQXsG7
赤、青もついでにリマスター! 21世紀版プロモ付きで!
>>132 僕は42年間聴き続けてるが飽きないぞ。
最近はiPod等で聴いてるが、今でも新たな音が聞こえ発見ありでビートルズは
飽きないなぁ。初期はCapitol Albumsはをヘッドホンで聴くのを進める。
>>134 / \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ _____________________
(_ /二二二/ /
ヽ // / <確か赤青はCD化された93年にマーティンがリマスターしたはずやけど(笑)
\ \ ヽ \
\  ̄ ̄ /
ヽ─|||||||||||
>>136 それはオリジナル・アルバムを80年代にCD化したときのでしょう。
今は更に技術向上してるから、更に音は良くなるはずですよ。
138 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/17(月) 23:48:54 ID:xJwzr9zH
>>135 iPodで聴きたいから左右振り分けミックスを直して欲しいのよ。
140 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/18(火) 00:08:22 ID:QyriASaB
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ / ヽ // / < ワシの希望としてはmp3@Winnyで出して欲しいね(笑) \ \ ヽ \ \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
>>137 それはちょっと間違い。クレジットは87年とかになってるけど、かなり手を入れてる。
アルバムのCDはもちろん、「1」なんかよりもずっといい音してる。
左右振り分けミックスじゃないビーのステレオってどんな? ヴォーカル、ベース、ドラムがセンターで、ギターとコーラスで左右とか?
曲による。 以上
1st2ndの2トラで録ったのはどうするんだよ。
どうもしない
音の定位は毎回びみょーに変わってるよね 「1」は意図的にアナログの定位に戻したようだったけど やはり音の振り分けは今の時代ヘッドフォンで聴くと辛い まあ、自分でモノラルにしてiPodに入れるという手もあるけどね
現時点ではアンソロジーDVDの5.1chミックスが 一番新しくて音がいいミックスなのかな?
149 :
? :2006/04/18(火) 02:56:31 ID:???
DVDは48kHzだからな。
DVDの48kPCMってCDよりマシ程度?
151 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/18(火) 13:32:23 ID:7uCt7fBK
キャピトルボックスみたいに、モノとステレオ両方入れてくれるのかな?
152 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/18(火) 13:35:36 ID:z7cZBzqv
/ `y ´ | / , ' | / _____/ _ -―――――==== 、__ :! _____ ,_.′_'" ̄ / _ ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 | !r、――.、〉∠´ _  ̄`,'" / /7ヘに)、 \\ イ/1「二 ̄ _ ___ / | ./ .//./「`\ _」>`7 {「 フ ̄,. - ;´:i ̄:: : .: . . . / |∧// .| |_〉_〉 . / 1「フ/ ∨ / :::::i::::::::::::::::::: : :./ >ァ' ヽヽ ̄ / ′/イ′ ∨=__ ::::i!::::::::::::::: :: ,." // |\\ . / / / /.′ ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃 / / ! 〉 〉 〈._」 ! :! ! \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃 / ./ |// |_」 ! ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′ `ー′ i/ . i \'"::::::ヽ:\{ | ! `.<':;:::::::ヘ ,... ! . ', ヽ::ヾ:::ヽ , '´ l . ' , '´` ー→ ! ' , y′ l ' , / l \ ,′ l ヽ , ! \ ,′ |
153 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/18(火) 15:02:00 ID:h8IxOKSO
キャピトルボックス2の輸入盤がレコード店の店頭にあったので思わず 衝動買いをして聴いてみたが、なんか音がよくなっているような気が しない・・・。これリマスターしていないのか?それとも二日酔いの 俺の耳がまだ寝ているのか・・・。
何と比べてるんだ?
155 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/18(火) 15:56:01 ID:U/aUcLBs
>>122 かつての「セッションズ」のような物がリマスターで
出てほしい、ということだね?同意だな。
「ラブ・ミー・ドゥ」「PSアイラヴユー」のリアルステレオといわれる物が ブートで出ていますが本当にリアルステレオですか?
リアルブートです
Love Me Do・PS I Love You・She Loves You・I'll Get You の4曲は2トラックのマスターが見つからないんでしょ。 どうせモノミックスをどうにかしていじくった擬似ステレオだよ。 Please Please Meはステレオが一応あるけど、あれだって モノ用のテイクの2トラックマスターが無かったから あんな別テイクの変なミックスになっちゃったんでしょ。
>>155 アンソロの音は確かに音が良いのだが、
人工的に作られた音像という印象で違和感がある
アンサパやウルトラレアのナチュラルな音質が好きだ
長年手を触れられていなかったせいか音の鮮度が違う
ペットサウンズのリアルステレオもなんか違和感あったよな あんなミックスにはしないでほしい
ペットサウンズはステレオで細部まで聴いて 設計図を頭に叩き込んた状態でモノに戻って楽しむのがよいのよ スレ違いだな
リマスターにはリマスターなりの新たな発見があって楽しいが 音楽が本来持つパワーが半減する事が多いから リマスター盤だけを聴いただけじゃその作品の本質は見えてこない場合が多いよね
>>159 はマスタリングされる前の素の音がいいと言ってるんでしょ。
それは正規盤と比べたって良く聞こえて当然、といえる所でもある。
(所詮カセットコピーだったりするから単純には言えないが)
アンソロ云々とは別に考えた方がいい。
Love Me Do・PS I Love You・She Loves You・I'll Get Youの ステレオバージョンは無い、これホント
You Know My Nameも無いぞ。アンソロは対象外。 Only A Nothern Songも無いぞ。アンソロは対象外。
>>165 'Only a Northern Song'はイエサブソングトラックも対象外にしないと。
She Loves Youはドイツ語があるよ。 あれのマスターを使えば疑似ステレオに毛が生えた程度のステレオミックスが作れる。 海賊盤でそれをやったのがあったが。
>>167 SOMETHING EXTRAか?www
1963年の英語版の演奏と1964年のドイツ語版の演奏がうまくシンクロせず、
演奏がダブルトラック状態。
そんなエセステレオは、正規盤では聴きたくない。
>>165 その2曲は作れないんじゃなくて作らなかったんだよね。
4chマスターはあるんだけど、当時ステレオを作らなかったから今もそのまんまという。
170 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/20(木) 19:52:03 ID:7cecAeHg
age
171 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/20(木) 23:19:18 ID:7cecAeHg
みなさんはビートルズ以外の他のバンドリマスター盤って買いますか?
>>171 ボーナストラックやボーナスディスクが付いていれば買うけど
既発アルバムとまったく変わらない場合は
よっほど好きなアーティストの好きなアルバムか
音が良くなっていることが実感出来たものだけ買う
持ってなければリマスターを選ぶ 持ってるものについては音に不満があれば買い直す、かな
俺も173に同意だが、 たまに旧盤の値が上がってるのは一体何なの? リマスター前の音が欲しいってことか?
音質が向上したからといって音像が向上したわけではない
176 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/22(土) 22:24:00 ID:Mm+qeVfB
みなさんはビートルズのリマスター盤CD出たら買いますか?
>>176 もちろん買います。 待ち望んでいます。
>>176 どうだろうね。
モービルのリマスターで、ステレオ&モノ盤とかだったら買っちゃうかもね。
179 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 07:48:53 ID:6R6l5Ng6
age
180 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 09:52:43 ID:tMJ3nUN6
紙ジャケはムリでプラ・スリーブになっても、 裏ジャケはオリジナルどおりに してもらいたい。
内ジャケもな。なんでああいう事になったのかがわからん。
あれを許可したメンバーもどうかと思うけど。
ジョンが許可した。
ジョージも許可した。
185 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/23(日) 17:18:12 ID:6R6l5Ng6
金もったいないからリマスター盤は買わない
デジタルリスマターは?
アナログリマスター
基本アナログでどうしてもデジタルじゃないとできないとこだけデジタルでいいのに。 最終的にCDになるとしても、アナログでできるとこはアナログ。
スマタは気持ちいいらしい
190 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/24(月) 14:35:58 ID:CGEsXCzl
確にCD買う金ないね。CD買うなら食料を買うよ
だな
192 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/24(月) 18:17:32 ID:CGEsXCzl
リマスター盤買うなら金をくれ
193 :
ホワイトアルバムさん :2006/04/24(月) 18:20:45 ID:QPlkvHxX
Revolution 1
デジタルリ素股ー
来るべきリマスターの為にあえて最悪音質でiPodに入れてる俺
ここか? まずこのスレで話する上でのリマスターとリミックスの定義を決めないか?
もういいよ
ミックスはオナニー、マスタリングはうんこ、リミックスはセックス、リマスターはアナルセックス。
>>196 当時の作業上のリミックスは基本的に使用しない。
流れ上使うときは但し書きを入れる。
リマスターは言葉通り再マスタリングの意。
その他の用語も現在の一般的な呼称を基本とする。
例外的な用語の使用は但し書きを入れる。
個人的にはSongbookのリミックスは嫌いじゃない ただ仮にリミックスを作るにしてもオリジナルのバランスを崩さない 全アルバムのモノ&ステレオのリマスター盤でのリリースが 終わってからにして欲しいな
>>200 同意。
ネイキッドのような音源切り貼りなんてもってのほかだ。
ネイキッドはSongbookと同列に考えているから あれはあれでいいんじゃない? 俺はまったく聴かないけどね
SongbookってYellow Submarine SongTrackのこと? あれはNakedと同列に語れないくらいクォリティ高いじゃん。 っていうか元々GetBackセッションの素材が悪いからしょうがないんだけど。 フィルもダビングせざるを得なかったし、Nakedで切り貼りせざるを得なかった。 それでも結局あの程度のクォリティ。 曲自体は良いのに編集ではどうにも出来ないくらいのやる気のなさと、演奏の完成度。 Let〜はアレ以上やりようがないよ。 でも他のアルバムならきちんと作ってるし、Yellow〜並みの出来が期待できると思う。 Sgt.Pepper's〜なんてあのステレオサウンド聴くと毎回イラついてたんだけど、 Yellow〜収録は完璧に直っててまさにGJだった。
現代の一般的なバランスに近いビートルズも聴いてみたいが
それはまともな音のオリジナルが出そろってからの話やね
>>202 が言いたいのははオリジナルアルバム(イギリス編集+マジカル+Past1&2)
それ以外は全部番外編ということで同列っていうことだと思う
205 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/03(水) 15:22:24 ID:/o/hzYYI
ソングトラックは音に陰影がなさすぎ
Songtrackじゃなくて?
ソングトラックは最初に聴いたときは「お、いい音っ」と思ったが もう長らく聴いていないな 普段聞くのはやっぱりオリジナルミックスのほう。
オンリーアノーザンソングはソングトラックしか聴けんカラダになってしもうたわ アイブガッタフィーリングはフィルバージョンをリマスターして聴きたいんじゃけ 朝日ソーラーじゃけんのう
リマスターの作業はもう終わってるようなんだけど リリースはSGTの発売日あたりに合わすつもりなのかね? それともXmas商戦に乗せるつもりなのかな?
想像だけど、来年はビートルズ初CD化から20年ということで、 リマスター盤の発売スケジュールは、20年前の発売日を踏襲するんじゃないか? つ ま り 初 期 4 枚 は 2 0 0 7 年 2 月 2 6 日 発 売 ( 予 定 ) ! ! …あくまで想像ですからwww
>>209 そうなんだ! もう作業は終わってるんだ!
事情通ですねー。
で、ステレオですか? モノですか? 2in1ですか?
1in2
213 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 03:48:04 ID:FpYb4fcx
ソングトラックは良いと思うけどやっぱりオリジナルあってのものかな。 早くイチゴ畑のリマスター聴いてみたい…
ソングトラク出来にばらつきあるな。ラバソあたりはまだ許せるけど(嘘娘のファズベ 引っ込んだのは許せん)、SGT,ブルドッグのへんは無理解の極地のリミックス。 オリジナルのノスタルジーで言ってんじゃなくて、ロックの忰の問題。 たぶんCDフォーマットじゃ後期のアナログ感再現するの無理だと思う。
私はブルドッグはよくなったと思うが、 nowhere〜のギターのとんがり感がなくなったのが よくないと思う。製作者の意図を無視しているように 思える。
つーか、出さなくても良かったアルバムだな。 DVDだけで十分。
DVDは素晴らしくよかったし イベントとして楽しかった あの頃は余計なこと考えないで楽しめたからよかった
218 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 22:55:09 ID:K4g6rDSs
デジタルリマスター盤のスレでデジタルリマスターの話をしてもスレ違いと取り合ってくれません。 誰かデジタルリマスターの話してください。
デジタルリマスター盤のスレはここです まずはあなたがデジタルリマスターの話をしてください
220 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 23:21:17 ID:batUVBzH
ソングトラックのブルドックはうるさく感じる。のっぺりしてるし、 あんなリマスターだったらいやだな。
ソングトラックはリマスターじゃなくてリミックス リミックスは印象もガラっと変わってしまうし メンバーやミキサーは今の音として造り上げようと作業しているわけだけど ファンには受け入れられない可能性の方が高いんだよな…
いやいやソングトラックは概ね受け入れられてるし ここでぐだぐだ言ってんのが数人居るだけでその結論はどうかと
ソングトラックスはおれメチャ良かったけどな。
発売後2年ぐらいはあればっか聞いてたな。 でも今あえて聞く気がしない。音質を楽しむアルバムになってしまった。Nakedも同じ。 オリジナルアルバムをリミックスしたら、何度も聞き返しそうだけど。
127 人中、98人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 5つ星のうち3 輝きが失われていた頃だから・・・, 2005/02/27 レビュアー: キャバンクラブ - レビューをすべて見る 無理してほめようと思えば、できなくはない。僕は、ジョージが一番好きだったから。でも、この作品は、ジョージが出したから、発売と同時に買ったけど、そうでなければ、けして買わなかった。つまり、作品に共感したものではない。 それより何より、デジタル=リマスタリングだけは止めてもらいたい。ノイズが消えたと同時に、製作当時のアーティスとの「息吹」まで消えてしまうから。この頃のジョージの「息吹」はか細かったにしても。 このレビューは参考になりましたか? はいいいえ (このレビューについて報告する) 128 人中、97人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
128 人中、97人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 5つ星のうち3 デジタル=リマスターは許されない犯罪行為だと思う。, 2005/02/25 レビュアー: キャバンクラブ - レビューをすべて見る 正直に言うと、1982年のGeorgeは、パットしなかった。この作品については、僕は、正直、Beatlesの中でジョージをもっとも贔屓してきたけれども、評価することは出来ない。 「穴馬」と自らを名乗り、「本命」から逃避してしまったジョージに対する苛立ちの頂点にあった頃のことだ。 だから、買わなかったし、今日現在のAMAZONの在庫が後2セットと書かれていても飛びつくことはしない。 しかし、そういう問題を別にして、この作品についてもデジタル=リマスターだという。これは、もう、何が何でも許せない犯罪行為であると思う。 これは、あーティスrとのオリジナリティーを無視して、コンピュータ技術者とミキサーによるオリジナルの「似非オリジナル化」行為であるからだ。 これらのアーティストと接点があったか否か不明の人たちによってノイズを「消した」リ、ある楽器のパートを「シャープにする」というのが、正しいあり方なのだろうか? ジョージは、若い頃から、シンセサイザーを含めコンピュータを使った音楽に興味を持っていたが、だからといって彼の関与しないところで、 彼の意図と異なる「改変」を行なうことは許されないことだと思う。 ここのレビューではデジタル=リマスタリングを無批判に賛美する意見が多いが、僕は、この行為だけは絶対に認めることは出来ない。これを認める人のレビューは信じられない。 2005年2月25日 George 62回目の生誕記念日に記す。 このレビューは参考になりましたか? はいいいえ (このレビューについて報告する)
出た出た2ちゃん脳w 「ほらソース出したぞ」 ネットがぼくのぜんせかいですぅ!!!!
>>227 なになに?どこにソースが出てるの?
キャバンクラブの糞レビューが2つコピペされてるだけじゃん
アフォですか?
と釣られてみるテスト
>>227 何言ってんの?
>>225-226 は2ちゃん内のヲチスレやこの板でも話題になるほどの糞レビューを垂れ流す
基地外レビュアーの駄文に過ぎないんだけど
と混じれ酢
ジョンのミレニアムはやっぱり馴染めないんだよな・・・ でもソングトラックのようなリミックスされたアルバムも聴いてみたい しかしそれはイギリス編集盤のモノ&ステレオのリマスターが出てからでいいよ
りマスターが許せないねぇ。。。 じゃあ現行のオリジナルアルバムのCDも聴くなよと。 80年代のデジタルリマスター音源だぜ。 と、アマゾンに無知をさらしているヤツらに言いたい。
>ノイズが消えたと同時に、製作当時のアーティスとの「息吹」まで消えてしまうから。 この部分は当たってる場合があるな、作品によっては。
233 :
ホワイトアルバムさん :2006/05/06(土) 10:44:59 ID:MwP4UvBl
文句あるならずっと旧盤聴いてればいいじゃん
旧盤を持ってて、リマスター盤が気に入らなかった人は、旧盤の方を聴くよ、
>>233 に言われなくても。
リンゴのアルバム「リンゴ」は英盤と米盤で音が違うよね、ほぼ同時に出たのに。
英盤はノイズはあるけど、オレはこっちの音が好き。
米盤はノイズ取りすぎて、なんか音が氏んだ感じ。
今ラジオで言ってたんだけど 夏に未発表曲集出るとの事です。
?がとれて決定したみたいです。
未発表曲集なんてどこにも書いてないよ。 既存の曲をリミックス、リマスター&未発表曲もあるかもじゃん。 目開けろ。 ちゃんとヨメ。
>>236 の記事に書いてあるリマスター&リミックスっていうのが気になる
それがデジタルリマスター盤リリースのイントロみたいな感じになるのかもな
>>236 なんかそのページって、画面がパカパカ点滅してuzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
おいおい,cdjounalぐらい知っとけよ。 つーかあのぐらいのflashは良くあるだろ。
デジタルリマスターなんかより、 公式にゲットバックを出して欲しい。
Nakedがそういう扱いだからムリ。
フィル・スペクター以上に手を加えまくったnakedのどこが…
nakedは原石のままで出した意味じゃないんだぜ。
修正されまくって出されたヌード写真集ってとこか
>>246 惜しい。アイドルのワキ画像を修正して綺麗にした感じ
ツギハギだらけの裸… アイコラみたいなもんか?
つぎはぎとはいえビーの演奏には違いない、音がいいことはいいことだ。 けど、フィルのやったことは本人無視したそれこそ修正盤。 やっぱどちらがビーのアルバムとして認めれるのはNAKEDよ。
ビートルズのオリジナル曲も全てデジタル・リマスタリングしてるらしいが、 いつ発売かは未定らしいです。
251 :
243 :2006/05/10(水) 15:43:08 ID:???
>>244 俺に対していってんの?
俺がNaked=GET BACKと思ってるなんて書いてないだろ。
「レコード会社がNaked=GetBackの扱いとしてリリースしたからムリ」と書いただけだ。
あほか そんなもんみんなわかった上で書いてるんだろ
Gackt
254 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/05/31(水) 00:38:23 ID:c+aJ4Lyo
俺も昔は思ってたけど…。 ゲットバックってアルバムがあってそれがお蔵になってると勘違いしちゃいかん。 そのコンセプトで始まった“セッション”というリハーサルテープがあるだけ。 素材集めの段階で頓挫してる以上、実体なんかないんだよ。 ブート聴きゃ判るけどあんなもんただダラダラ収録されてもまともな作品にならない。 レットイットビー、アンソロ、ネイキッドは精一杯のハッタリだから期待するのも解るが、 Bウイルソンのスマイルみたいな幻想は持たない方がいい。
でも未発表ながらもグリン・ジョーンズが編集した 「GET BACK」というアルバムは何種か存在するだろ? グタグタの演奏ばかりでメンバーの意向にも沿わずお蔵入りしたわけだけど ファンとしてはどんなにグタグタだろうがそれをそのまま出して欲しかったわけよ メンバーの意思だとしても切り張りするんならフィル版とやってることはあまり変わりないし 当初ポールが言い出したコンセプトからもズレてしまう 歴史的な意味でもセッションをそのまま出してくれた方が価値はあると思う というかNakedってポールがシンプルなWinding Roadを出したかっただけなんじゃないの?
>>255 考え方の違いだけかもしれないが・・・
元々リハーサルして観客を入れてライヴ録音するまでをすべて録音・撮影する、というのがゲット・バックプロジェクト。
だからお蔵になった「ゲット・バック」は完成したものが存在するよ。
リハーサルテープも含めてプロジェクトの一部。
映画「Let It Be」で観られるように前半のトゥイッケナムではマルチトラックでも録音はされていないから、
最初から映画用だけで、アルバムに使うつもりはなかった。
ジョージがごねてアップルスタジオに移動した時には、ライヴ録音の実現が難しくなっていたので、
単純にスタジオライヴを収録したアルバム制作に変更になっている。
故にアップルスタジオ分はリハーサルではなく、レコーディングセッション。
「だらだらと〜」と昔から言うけれど、トゥイッケナムでのブートを聞いた感想で言われてきた。
実際のアップルに移動してからの録音は、あれほど酷くない。
そうさ、Nakedなんかじゃなくて、Makedさ。
ゴリ押しする気はない。 事実関係はレコーディングセッション読めば誰でも分る。 LET IT BE自体を聴けばトゥイッケナムとは比較にならない ベーシックトラックが録れているのはファンでなくとも分る。 その中から使えるアウトテイクを取り出して無造作に並べ、 これが「GET BACK」って未完成品の再現でございと言われてもね。 最終的なコンセプトも含めた4人のコンセンサスが取れてないアルバムを、 オリジナルアルバムとしては“個人的に”認められないわ。 スペクターを擁護する気はないけど、依頼したのはジョンだし、 ジョージやリンゴは「LET IT BE」を認めてて多数決でしょ。 オーバーダブや尺詰めテープ編集なんてPの仕事としては普通。 でも「NAKED」のHD上での小節単位のエディットは、 呆けたマッカに当時のままと勘違いさせるほどの越権行為。と思う。 このへんビーオタの主張に足りないと思ってるのが各個人の線引き。 スレタイに戻ればマーティンの存命中に遂行することの意義、 マッカとリンゴがどれだけ関われるかの論が軽んじられすぎ。
個人的に認めないのは勝手だけどさ、ビートルズは民主的なバンドだった事ぐらい知ってるだろ。 リンゴの意見は少ないだろうが、ジョンとポールの二人が良しとしないものを、何故 ”オリジナルアルバム”と認められるんだろうね。 理屈っぽいわりに重要な事をすっ飛ばしてる、その辺の感覚が俺にはわからんわ。 面倒くせー事いってねーでさ、好きか嫌いかだけで語れや。 屁理屈なんかいらねえって。
261 :
259 :2006/06/03(土) 03:16:45 ID:???
いや LET IT BEはポールがオーバープロデュースを嫌ったけど 残りの3人は結果OKとしたんだから 俺が嫌いで認めないわけないじゃん 読めば分るだろーに ネイキッドはソントラ同様企画盤に過ぎないばかりか エディットの方針がGET BACKの理念とかけ離れてて そこにメンバーが無自覚なのが気に入らないだけよ 帯に最新作と入れるには当たらないという主観だ
色々な制作方法やメンバーの意向なんか全部置いといて 作品そのものを聴いてどう思うかでいいんじゃない? GET BACKを聴くとリリースしなかったのはやはり正解だと思う。
>>262 たしかにそれは言えてる
でもLet It BeやGET BACKの代替えとしてNakedを出すよりは
そのまま出した方がよかったように感じる・・・
最初からLet It Beの名前も無く、GET BACKとは別物で
あのセッションの音源を最新技術でCD化!みたいなのだったら
もっと素直に受け入れられたのかも・・・
それとビー初のCCCDとなったことも印象が悪くなった要因かと・・・
Nakedだけは許せない
こう考えて見るのはどう? 当時出たのがネイキッドで、最近出たのがレットイットビーだとしたら どっちが評価されるかな?
アホか。そうじゃないから議論の対象になるんだろうが。 君は小学校からやり直したほうがいい。
当時出ててもネイキッドは駄作だろ。 どんなに演奏を切り貼りして格好良くしても、アルバムとしての纏まりに欠ける。 寄せ集め感が否めない。 「とりあえず平均点クラスの曲を並べました、これで勘弁してね」という印象しか抱けない。
ネイキッドはDVDのサントラという位置付けだったっけ DVDはどうなった?
そういう位置付けではないよ。ビデオ化の為の作業は10年以上前からやっていて、 いまだに続いてる。nakedはEMIの要請で制作されただけみたいよ。
今デジタル処理でメンバー全員を裸にしてるところなんじゃね? フルチンでルーフトップ、だから警察が来た、ってオチで
ラトルズがやりそうだな
age
>>268 その通り。
ポールは映画「Let It Be」を出すにあたって、このセッションでやってた時の音(曲)の
サントラを出したらどうだろうと思い出すことにしたと言ってた。
>>262 >GET BACKを聴くとリリースしなかったのはやはり正解だと思う。
YES.。
ただし、そのグリン・ジョンズが手がけた「GET BACK」でもリリースしたかったのは
ジョージ・マーティンとポールだったらしい。
しかし、その「GET BACK」を聴いたジョンは「こんなの出したらビートルズは地に落ちたもんだ
だと言われるだけだ」とリリースに反対し止めさせたらしい。
>>275 それは大体において音質の事のようだね。。
↑ジョンが反対した理由が音質???
278 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/16(金) 23:38:31 ID:YuHMQMr+
sound ってのを音質って翻訳した文章でも読んだんじゃないか? sound って必ずしも音質って意味だけじゃないみたいだよね。 この場合演奏そのものが悪いって意味じゃないかな。
279 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/16(金) 23:51:57 ID:YuHMQMr+
↑ bad sounds とか good sounds って表現のことね。
グリン・ジョンズが手がけた「GET BACK」をリリースをしたかったのは グリン・ジョンズ本人だったという話を聞いたことがある。 まあ、この人その後「Take It Easy」を手がけるんだけど
でもスペクター版やネイキッドよりもGET BACKの方がアルバムとしてまとまってるよね。
まとまって今一番聴きやすいのは「・・・Naked」。
>>281 ハンブルグテープ好きな自分はグリン版ばかり聴くけど
言われてみると、そうかも知れない。
俺の中では グリン版>フィル版>>>>(越えられない壁)>>>>Naked フィル版ってメンバーの発言やらその後の解散のゴタゴタを知っているから 印象が悪くなっているけど 一枚のアルバムとしてとらえると良くまとまっているしいいアルバムだよ とくにあの曲間のセリフの編集は見事
同感。ジャケもいいいな。
今の時代フィルの付けた大げさなオケやコーラスが良いのか理解に苦しむ。 2、3の曲の仕上がりはいい。
どっちも一長一短だね。 バンドのサウンド活かしてメンバがしゃきっとカッコイイ演奏して録音してくれてれば 最初から問題無かったのに・・・。
たしかに、解散のゴタゴタがあるからアルバム「Let It Be」は印象悪いが あーみーまーとか曲がりくねった道なんかは素のままでは かなり地味に仕上がっている。 しかし、スペクターのオーバーダブによって劇的に変化している。 まあ、もともとビートルズがやろうとしていたと言えば言えなくないが 元祖再生工場であるPhil Spector いい仕事してます。 ただ、シネクラブがなぜかアルバム「Let It Be」をなかったことに しようとしていることには腹が立つ。 まあ、Nakedが聞きやすいと感じている良い子にはわからないと おもうふけど
ワインディングロードは最近のポールのライブでやってたバージョンが一番いいな。 ピアノの音はしっかり聞こえて、間奏にフィルバージョンのストリングス入り、これで完璧。
291 :
昔の名無しで出ています :2006/06/27(火) 23:15:05 ID:aqaA7/oe
9/26 リヴィングインザマテリアルワールド リマスター盤発売
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=12016 ジョージ・ハリスンの『〜マテリアル・ワールド』、DVD付でDX版化
ジョージ・ハリスンが73年に発表した実質的な2ndソロ・アルバム
『リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』(写真)が、
DVDを付属したデラックス・エディションとして発売されることに
なりました。
CDはオリジナルのアナログ・テープからリマスターを施し、ボーナ
スとしてシングルB面曲2曲(「Deep Blue」と「Miss O'Dell」)を
追加しています。そして、DVDには1991年にエリック・クラプトン
を引き連れて行なった来日公演から、「ギヴ・ミー・ラヴ」のパフ
ォーマンス映像、さらにはアルバムのメイキングや、未発表映像を
使用した「Miss O'Dell」と「スー・ミー、スー・ユー・ブルース」
の新しいビデオが収録されているとのこと。40ページに及ぶブック
レットも付属されることになっています。
このデラックス・エディション、発売はUS盤が9月26日、UK・EU盤が
9月25日の予定。国内盤の情報は現在のところ未着ですが、判明次第
お伝えします。なお、CD単体でも発売されることになっており、こち
らはブックレットが12ページのものとなります。
単体でこんなリマスター盤が出るって事は アップル期のBOXは出ないのかな。 でもまぁ、楽しみだ。 DVDに支障がなければUS盤を買おうか。
DVD付くのはいいけど、ダークホースと帝国はどうするんだ? 当然のようにリマスターのみか?まあいいけど。 そんなもんよりさ、ダークホースのベスト再発と、アップル期の決定版ベスト出せよな。 マニア向け商品は後でいいからよお。
穴馬→ボートラで1974全米ツアーの音源、ボーナスDVDで同公演の映像 帝国→ボートラでアイ・ドント・ケアー・エニーモア、ボーナスDVDでPV集 じゃないかな?
穴馬にはダークホースのプロモでしょ。リハ音源の。アイ・ドント〜はこっちじゃないかな? 帝国には「You」のオリジナルが入るといいけど、無理だろうなあ。
>>295 全米ツアーは1CD(もしくは1DVD)で出して欲しいんだが
久しぶりにジョージに金使える 幸せだな
こんなの見つけたでつ(^∀^)ノ
http://www.greatmagazines.co.uk/store/displayitem.asp?sid=1971&id=11526 CHOOSE A FREE BEATLES ALBUM WHEN YOU SUBSCRIBE TO MOJO!
Subscribe to Mojo today for just 」3.30 per issue and you'll also get to choose a free Beatles album.
Choose from The White Album, including Back in the USSR, Sexy Sadie and Helter Skelter or the more psychedelic rock inclined Revolver featuring Eleanor Rigby and Taxman.
死ね
301 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/01(土) 09:54:21 ID:TN9GFv8d
もう7月だけど発売まだ?
302 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/03(月) 01:52:36 ID:EOq5Ca2V
とにもかくにも、ドラムをシャキッとベースをブリブリッとヴォーカルをやわらかーく してて欲しい。 あとへルタースケルター完全版もね
全長版は20分くらいでほとんどジャムセッションのようでグダグダ 発表されたバージョンで正解だと思う
それでもいいから聴きたいなあ、全長版。
age
309 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/28(金) 20:33:49 ID:rxbxjCMr
310 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/07/28(金) 20:39:33 ID:Udw50C/0
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ /どうでもいいけどビートルズのリマスターやけど ヽ // / < 果たしてリマスターしたらどうなるかみものやね(笑) \ \ ヽ \ \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
311 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/02(水) 10:15:57 ID:EQwY/qjT
きづけばもう夏
312 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/05(土) 23:27:55 ID:JMUSs3zL
もう夏なのに、松本君は未だ童貞・・・
313 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/08/12(土) 18:56:51 ID:oa48K8Wg
あ
age
315 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/18(月) 12:47:46 ID:kjJMqicO
既に発売しているアルバムでは「赤盤」「青盤」「1」がリマスター 「Yellow Submarine Songtrack」「Lei it be Naked...」がリミックス&リマスターだね あと「Help!」「Rubber Soul」がCD化の際にリミックスされてる
316 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/09/18(月) 13:12:06 ID:srV7k11R
1: 【ハード・ロック版】KISS【ビートルズ】 (241) 2: リンゴかわいい (278) 3: 愛 こそはすべて・・ウソ じゃん (75) 4: ジミーペイジは日本に住んでるらしい(Vol.2) (522) 5: ジョンが生き 返ったとしてポールに かける最初の一言 (131) 6: ローリングストーンズ2 (16) 7: ストーンズ超上級者スレ (33) 8: ストーンズ中 級者スレ (20) 9: 麻薬常習者がストーンズなどを語るスレ (24) 10: ストーンズ上級 者スレ (22) 11: キース コム専用スレッド (21) 12: キースコム専用スレッド その2 (20) 13: キースコムス レ (11) 14: ブライアンが 1曲も作曲してないなんて? (550) 15: アルバム「LONDON TOWN」について語るスレ (96) 16: もの凄い勢いで 誰かが質問に答えるスレ0013 (523) 17: ジミヘン関連日本一充実スレ Part6 (59) 18: ビートルズと麻薬 (773) 19: ☆☆ヘフナーベースを語る☆☆ (470) 20: ビートルズのやってた薬 (190) 21: ストーンズで好きな曲ラ ンキング (28) 22: ジョンレノン=ムック ポール=ガチャピン (51) 23: 【祝】 ペットサウンズを語るスレ (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
>>317 LOVEが出ることになって後回しになったようだよ
実際にネット配信を念頭にリマスターの作業は行われていたようで
続いてCD化の予定だったみたいだよ
Let It BeのDVDも後回しにされたようだけど
Appleの出し惜しみもいい加減腹立ってきたよ
>>318 おれの人生もLet It Be見ずに終わっちゃうかもしれない
>>285 / \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ _____________________
(_ /二二二/ / ちなみにワシは
ヽ // / < グリン版>アンソロ3>NAKED>フィル版やね(笑)
\ \ ヽ \
\  ̄ ̄ /
ヽ─|||||||||||
もうすぐの予感。 「Let It Be」のDVDも。
俺は フィル版>アンソロ3>グリン版>NAKED
>322 胴衣。
324 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/09(木) 22:34:56 ID:rLF25LTI
☆
デジタルリマスターの音って クリアになって細かい部分が際立てば際立つほど かえってなんか耳障りな感じがするのだが 気のせいだろうか
>>325 リマスタリングもエンジニアの個性が出るからな・・・
音には元々エッジがあるんだけどアナログだとその音が丸く豊かになる
デジタルだとその丸みをぶった切ってしまうので不自然に感じる
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)
A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。
・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
・削除が遅い
・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ
申請案
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/ この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。
B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。
・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
(更にLRでスレの削除をサポートして行く。 )
もう冬なのにまだ出てませんが何か
329 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/12/09(土) 17:46:17 ID:657FZ6jF
ビートルズ聴いてみたいが音が悪いの分かってて1枚2500円もだせない リマスター出れば買うんだけど
別に音が悪いって訳じゃないよ。 日本盤や新品に拘らなければ安く買えるんじゃない? 東芝さん、お願いですからリマスター盤は税込み\1,680位にして下さい。 もう充分儲けたでしょう。そろそろ還元してくれてもいいんじゃないですか。
リマスターは欲しいけど一枚2500円とかだったらひどい でも1680円なんてどこの会社だろうがありえないと思うぞ 2000円くらいを希望する まあ東芝EMIがそんなことしてくれるはずもないがw
同じEMIのアイアンメイデンのリマスターCDが期間限定で1500円で出せたんだから ビートルズで廉価販売が出来ないこともないと思うけど
要は本家EMI様が安売りの許可出すか出さないかだろ 初CD化以降、東芝がさんざん頼み込んで98年に今の定価まで下げたって聞いたことある 旧譜なのに3000円なんて97年当時でもありえなかったな
appleの商法は古い。コンテンツの価値を下げない=売価を下げないという考えは、今どき通用せんだろ。 ニールが死ぬまでまともなリリースは期待できん。
まあそれでも売れちゃうんだろうな。 主に大人相手だし。
appleって会社も期限つきなんだろ 著作権切れたら終わりだ
>>333 確かにそうなんだろうけど、日本での定価がもともと高すぎるんだよ。
本国イギリスやアメリカであの価格で売ってみろ!ってんだ。
(もちろん、ショップでの値引き販売も一切禁止して。)
イギリスでも似たような販売価格だった。 日本の状況しか知らないで批判しても、何の意味も無い。 もっと勉強してからやれよ。
イギリスは税込みで高くなっているのでは
税込でも国内で買える価格なんだから話は変わらないよ ビートルズ旧譜・新譜通常盤・今年(去年)のEMI新人のHMV価格(割引無し・税込) Please Please Me/Beatles 日\2548、英£11.99(≒\2763) Love/Beatles 日\2800、英£13.99(≒\3224) Inside In Inside Out/Kooks 日\1980、英£8.99(≒\2072)
>Please Please Me/Beatles 日\2548、英£11.99(≒\2763) 今ネットで amazon.co.uk と HMV.co.uk を調べてみた。 HMV.co.uk では、実際には£3.00 値引きして£8.99 で売っている。 amazon.co.uk だと £9.99。 あと、amazon.co.uk のマーケットプレイスに出している他のショップでは もっと安く売っている店もある。(最安値は£5.20。もちろん新品。)
342 :
340 :2006/12/13(水) 17:28:37 ID:???
>>341 それはあくまでも店側の判断での値引後の価格だからね。
実際は日本盤だって再販期限は2000年に切れてるから、
店側は自由に値引きできるんだよ。ほとんどしないけど。
>>340 で言いたかったのは、EMIがイギリスでも日本でもビートルズには
新人アーティストより結構高値を付けてるのは変わらないってこと。
東芝無くなっちゃったね これで一層EMI本社の好きなように売れるわけだ 高値にもCCCDにもしたい放題
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ /どうでもいいけどビートルズのデジタルリマスターやけど ヽ // / < ちなみにSWEET ZAPPLEのMILLENIUM REMASTERシリーズ \ \ ヽ \ (モービルCD)買ったワシは勝ち組かいな?(笑) \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
>>344 1行目(頭部)がズレているので“負け組”
>>344 初期の4枚公式と比べて録音レベル高くなってる?
ビートルズのオリジナルアルバム、完全リマスター音源をなんと、4タイトル4CDRにカップリングしたスペシャルアイテムが発売元SILVER APPLEレーベルとの共同企画により フラニーレコーズより登場!!ビートルズの作品がデジタル化されCDで発売されてから早十数年が経ち、ついに登場した完全リマスター音源CDRシリーズです。最高の音質を 追求する為に全ての音源を未使用のアナログ盤からターンテーブル「LINN SOUNDEK LP12」、カートリッジ「BENZ MICRO」、そしてプリアンプ 「LINN LK1」を使用して録音し、その音源をさらに24BITデジタルリマスター!!使用されたアナログ盤はモノソースが80年代初期に再発されたUK盤のMONOボックス。 ステレオソースはモービリ・フィディリティーで、「SGT PEPPER」に至っては単体で発売されたUHQR盤を使用。全編を通して基本的にモノラル+ステレオを収録。 モノラルがオフィシャルで‘80年代に出たオリジナルマスターから収録したというカラー盤のシリーズで、ステレオのほうがモービルフェデリティーからの収録となっています。
売ってるの見たがCD-Rだったので見送り
>>347 / \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ _____________________
(_ /二二二/ / どうでもいいけどSILVER APPLEレーベルと
ヽ // / < フラニーレコーズの 共同企画による ビートルズの
\ \ ヽ \オリジナルアルバム、完全リマスター音源CDRシリーズやけど
\  ̄ ̄ / ちなみに今後コレのキャピトル盤が出るかどうかみものやね(笑)
ヽ─|||||||||||
だからずれとるがな・・
はい
352 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/12(金) 20:56:43 ID:RU1J8pHl
20年前のCD「SGT.」の発売基準に固執しないで 音圧、音量統一で一挙に出してほしい!
BOXセットにして出してくれ キャピトル
354 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/16(火) 19:47:44 ID:W76OoZHW
そういえば20年前のヴァレンタイン辺りがCD化の始まりだったなあ。
356 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/16(火) 21:09:58 ID:K0sklWGv
早うオリジナルアルバムのリマスター出らんかな。 中期〜後期の曲は問題ないにしても、難関は初期の曲だな。 モノマスターしかない曲をどう処理するか...
「リマスター」だったらモノのままだろうが
358 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/16(火) 21:39:30 ID:K0sklWGv
意外といくつもイコライジングした音を左右にふりわけたりしてw
>>857 は正しいようで間違ってるね。
CDマスターをリマスターするという解釈はほとんどありえん。
何を言ってるんだ >モノマスターしかない曲をどう処理するか... を受けて >「リマスター」だったらモノのままだろうが 誰もCDマスターの話なんぞしとらん
ラヴ・ミー・ドゥ両面とシーラヴズ・ユー両面の話だろ。
偶然スタジオ倉庫からセッションテープ発見、ステレオ化となっても
リミックスだから、どっちにしても
>>366 は変
364 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/16(火) 22:41:34 ID:K0sklWGv
リマスターとリミックスの用語の定義は?
ぐぐれ
えっ? オレって変?
368 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/17(水) 00:56:37 ID:DP0ZJXMO
>>364 ツートラックのマスターからCDを作るんだけど
リマスタはその作業をやり直すだけ
リミックスはマルチから新たにマスターを作り直すんだよ
だから音の配置とかも変わる
369 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/17(水) 01:01:21 ID:zdRcSU2J
>>368 正解
作業の順番としてはこんな感じ
マルチ→(ミキシング)→マスター→(マスタリング)→CD
でマスタリングをやり直すのがリマスタ
ミキシングをやり直すのがリミックス
モノ、ステレオ両バージョン入れて欲しいよね。 初回限定でもいいから2枚組で
>アホとあうことだ。 ↑お前が一番アホやんwww
おまえら朝から…
マルチかマスターかで揉めた某所を思い出した。
SHE LOVES YOUかw
2chテープの定義かw懐かしいな
懲りもせずmixiでコミュニティやってるしなw
378 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/21(日) 18:04:05 ID:GLbTv6Vf
>>378 / \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ _____________________
(_ /二二二/ /どうでもいいけど2月4日に開催される「SUPER BOWL XLI」やけど
ヽ // / < ちなみにワシのSUPER BOWL(金玉)はどないやねん(笑)
\ \ ヽ \
\  ̄ ̄ /
ヽ─|||||||||||
それを書くならBallな で、いい加減と頭のズレ直せ
>>380 / \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ ________
(_ /二二二/ / AAリマスターやね
\  ̄ ̄ /
ヽ─|||||||||||
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ ________ (_ /二二二/ / ヅラずれとるでーおまえら \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
>>379 &
>>381 &
>>382 / \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ _____________________
(_ /二二二/ /
ヽ // / <
\ \ ヽ \
\  ̄ ̄ /
ヽ─|||||||||||
ほれ! コピペしてPCに保存しとけや!
384 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/22(月) 02:58:16 ID:o/akzqhC
オレが死ぬまでに出るのかな?
後3日か。無理だな。
いよいよデジタルリマスター盤が出るのか これは嬉しいな
387 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/24(水) 01:34:46 ID:XBWLAV9r
サー・ジョージがお隠れになる前に出そうだな
388 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/24(水) 01:47:32 ID:2sX5AEZH
配信だとAACとかになってるから止めてほしいな…CDで出してほしい
配信は期間限定 その後にUKオリジナルの11枚がCDで出るみたいだな
390 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/24(水) 07:41:38 ID:zidEWb+k
ビートルズってデジタルリマスターされてなかったんだ…知らんかった
391 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/24(水) 12:14:07 ID:2sX5AEZH
>>390 今のもアナログから新しくデジタルマスターを作ってるからリマスター
というかデジタルマスターを作る時にちゃんと音質改善用にEQ補正とかやってるから 今でもそれなりに聴ける、ちゃんとした作り方されてるってことね
マスターの作り直しはリマスター 初cd化の際にはデジタルにてリマスターされたのでデジタルリマスター
395 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/24(水) 14:17:08 ID:n+Za5X6s
てか裏ジャケにDigitally Remasteredって書いてあるんだが。 全作品じゃないけど。
つまり専門用語と翻訳のハザマで混乱をきたしてるわけ? アナログのマスターをデジタルでマスタリングし直したから デジタルリマスター あるいは 以前のデジタルマスターを再度マスタリングし直したから デジタルリマスター 「1」の時の売り文句のデジタルリマスターは後者の意味だったと思う。 CDが生まれた時から普通になってる世代に対して、アナログマスター からカウントするのは普通の会話では嫌味だと思う。 細かい技術的な話の時は別として。 リリマスターとかリリリリマスター? デジタルリマスター(今回の、という意味を暗に含んで)でいいと思う。
嫌みじゃないよ アナログ時代のバンドなんだから当たり前の事
じゃ、今回のは何て呼べばいいの?便宜上。
便宜上も何も、再度やり直すんだからリマスターでいい。 難しく考えるなって。リリリリリ・・・・マスターとかバカな事言ってる奴もそれはそれで良し。
リミックスとかは止めてほしい。
リミックスはすべきだろ
>>401 微妙なのは、素材テープまで遡って今の技術で現行マスターのバランスを保って
ミックスし直した方が格段に音良くなりそうなこと。
同じバランスを心がけたとしても質感変わるし、リミックスということになるん
だろうな。
LOVEの「抱きしめたい」や「Help!」のようなリミックスならまだ許せるかな 1 くらいなら何ら問題無し
1はリミックスしてないだろ またバカが来たか
>>403 それはバーズの1stがやってる事だよね。ステレオだと0.5秒でリミックスがバレそうだけど、
モノだから上手くいってる。これをビートルズでやってもいいかなと俺は思う。
>>406 結局、仕上がり次第なんだよね。基準は自分にとっての○か×かになってしまうん
だけど。
アップルが批判を恐れれば冒険しないだろうし、あまり変わり映えしないんじゃ
話題性低いし、どうなるかね。
mono, stereo remaster & remixの3in1で希望
容量が足りねーよ
ラバーソウルまではステレオリミックスでいいんじゃない? リボルバーからはリマスターだけでいいかな。
編集ミスを直してるから一応リミックスになるな。
元々は赤盤CDに使う予定だったやつだな。既にアナログ盤化はされてたけど。
最近気になるのがリミックスの際にボーカルが前に出過ぎてること。 分離良くなったんだからむしろ以前より埋もれるくらいでもいいくらい。 ロック音痴のヨーコが、「ジョンの声がリアルに云々」とか注文つけて 悪いトレンド作っちゃったんだと思う。 氏ね。
ヨーコにトレンド作る力なんかねえよw 何も知らんのだな
>>415 エンジニアをコントロールする力があるってことだ、初心くん。
トレンドを調べると >傾向。趨勢(すうせい)。経済変動の長期的動向や,ファッションの動向などにいう。 >エンジニアをコントロールする力 とは少し違うんでないの
>>417 > トレンドを調べると
あんた暇ねえw
アイアムザヲルラスでアンソロジー以降 リズムギターが強調されるようになったのは いい傾向だと思う
>>417 アタマ悪いな。ヨーコがエンジニアにジョンのボーカル大きくミックスさせる
ことで、その後この手のリミックスの際には全体にボーカルのバランスを大き
くする傾向ができてしまう、って意味だろ。
辞書ひくまでもない定着した日本語だから、転じた使い方も普通にされるよw
ヨーコが言い出す前から、ヴォーカルをはっきり聞かせようという傾向になるエンジニアが多かったと思う。 と言うか、それぞれの考え方でまったく違う音作りもあるが。 ビートルズしか知らないと、こういう考え方になっちゃうんだろうな。
>>421 もういいよw
他を知ってるからそう思うんだけどねw
424 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/26(金) 15:04:26 ID:Jn2cHYoG
>>421 私は420じゃないけど
他のアーティストのリマスタはあんなにボーカル強調されてないぞ
たとえばバンドの24ビットリマスタはアナログの音のバランスが残ってるし
ボーカルが異常にでかくなってるのは
ビートルズ関係とJpopだけだよ
どうでもいいけどリマスターの話ではなかったんじゃね?w
演歌のボーカルもすごいから聴いてみなさい
>>421 ビートルズは楽器、ボーカルが弱いものもあったから現代風に表には出して
きたが、エンジニアが異常にボーカルを大きくすることは考えてなかったと
思うよ。
ジョンは元々自分のボーカルが目立つことを嫌い、ミックスの時に目を離すと
自分のボーカルを下げてしまったと言ってたよね。
だから、ヨーコはジョンの声は素晴らしいのだから大きくしたいと思っていた
らしい。
NAKEDの時には、最後にヨーコが聴いて「ポールのボーカルよりジョンの
ボーカルの方が小さいじゃない」と言って更に大きくさせたと言う。
ジャズのリミックスなんか聴いてると リマスターと同列の評価でリマスター以上のものができると思うんだけどなー
>>426 冗談のつもりだろうけど、読めてないw
モータウンやその他歌モノは60年代当時からボーカルが前面に出る
ようにミックスされてたよ
しかしビートルズの音の新しさは、演奏と渾然一体となってるところ
ステレオで見通しが良くなっても方針は変わってない
ジョンソロオノミックスでロック色が薄れたのはクリアーになったせい
だけではないはず
スレ違いっぽいけど、リマスターといいながらイジッテるケースも多い
から安心できない
大げさに言えば、ロックかポップスかの生命線かもしれない
4トラック時代は大胆にリミックス(リズム隊をセンターに置くことにこだわらずに) 8トラック時代は極力オリジナルミックスのバランスに近づける これが理想かな
本命 MONO MIX 対抗 STEREO MIX 大穴 ONO MIX(笑)
誰がうまいこt…いやうまくないなこれ
434 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/01/26(金) 22:17:21 ID:DSIZ+7Wq
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ / ZEPのリマスターの時は最初CD化した音に対してジミーペイジが ヽ // / < 気に入らなくて、その次アトランティックがリマスター化したいと \ \ ヽ \ジミーペイジに言ったらジミーペイジが自らリマスターしたいと \  ̄ ̄ / 名乗り挙げて、最初ベスト盤(リマスターズ)だけの予定が ヽ─||||||||||| オリジナルスタジオ盤全部やったんだよな ちなみにマーティンとポールはビートルズのCD化されたあの音 気にいってるんかいな?(笑)
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ / ヽ // / < ちなみに全部のオリジナル盤(ベスト盤も含む)が \ \ ヽ \ SACDとリマスターされた洋楽アーティストって \  ̄ ̄ / 以外とおらへんのやな(笑) ヽ─||||||||||| ビートルズ リマスターされてない SACDされてない ストーンズ リマスターされてる(但しデッカ時代限定) SACDされてる(但しデッカ時代限定) フー リマスターされてる SACDされてる(但しマイ・ジェネレーション、トミーだけ) ZEP リマスターされてる SACDされてない ジミヘン リマスターされてる SACDされてない
>>436 / \
/ ______\
/ / \
| \ __ ___ヽ
| / __\ || /__/
| | ヽ ●) ヽ ●)
∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ
ヽ∂ _/( |) ノ
∪ / ヘノ ヽ _____________________
(_ /二二二/ /
ヽ // / < ちなみにジミーペイジ(ZEP)やエクスペリエンス・ヘンドリックス(ジミヘン遺族)は
\ \ ヽ \ SACDにしようという気持ちはないんかいな?(笑)
\  ̄ ̄ /
ヽ─|||||||||||
439 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/02/03(土) 17:05:55 ID:44Fz4sdT
SACDは今後消え行く運命だからな
商品の数から考えればDVDオーディオのほうが先に消えそうな気もするがな
ビートルズじゃないけど、ジョンのトロントのリマスター再発買った。 95年リミックスだけど、この音聞いたらCDには戻れないなあ。 カレンダーも付いてて値段も高くないし、ちょっとしたお勧め。
>>441 95年にリミックスしたのか?
現行盤がそう?
>>434 Apple CorpsとApple Incは和解したようだね。なぜがIncの方が
Appleの商標権を取得して、Corpsへライセンスする。
iTunes Music Storeでは既に元Appleの広報担当のデレクテーラーの
ジョン、ポール、ジョージ、リンゴのインタビューアルバムがアップ
されている。タイトル「Here There and everywhere」
Tunes Music Store用に全曲リマスター、リミックスされたビーソングが
ダウンロード出来るのも近そう。
>>443 インタビューアルバムって何?
iTunes Store未登録なんだけど、その内容によっては登録しようかな。
うわ!いまだにiTunes Store使ったことない奴いるんだな。 登録無料なんだから、無料ダウンロードで最新の音楽ぐらい聞けよ。
446 :
444 :2007/02/21(水) 20:29:24 ID:???0
Napsterなら使ってるんだけど。。。
旧マカーはiTMSが未対応という悲しさ
>>442 95年盤はリミックスだね。
LPで聴いたことなかったんだけど、買って確認したら違うミックスだったよ。
ミレニアム以降のオノミックスみたいな大きな違いはなかったけど。
>>448 なるほど。LPでなら持ってるんだが、ミックス違いなら買っておかねば。
大きく違うよ。俺の耳には。今リミックス買うならMFSLのLP版かな。
もう全然いいよ。CDの方はいつも通り「違うのか?いいのか?」てな具合だけど、 LPは低域も下まで伸びるし、高域もあのライヴ録音で限界があるにも関わらず上手くまとめてる。 カレンダーも付いて、値段も高くない。これは買って良かったと思ったよ。
そうなのか…やっぱりMFSLはアナログだな
<5/2発売スライ&ザ・ファミリー・ストーン紙ジャケ8タイトル> 遂に実現!スライ&ザ・ファミリーストーンの名盤の数々が紙ジャケ化 2007年最新リマスター&ボーナストラック付で甦る! 2007年5月2日発売 完全生産限定盤 USオリジナルLPを可能な限り再現した紙ジャケット仕様 2007年最新デジタルリマスター/ボーナストラック付/新規解説・歌詞・対訳付 定価¥1890 @A WHOLE NEW THING /新しい世界(1967) ADANCE TO THE MUSIC/ダンス・トゥ・ザ・ミュージック (1968) BLIFE /ライフ (1968) CSTAND! /スタンド!(1969) DTHERE’S A RIOT GOIN’ ON /暴動 (1971) EFRESH /フレッシュ (1973) FSMALL TALK /スモール・トーク (1974) GGREATEST HITS /グレイテスト・ヒッツ(1970)* ★2007最新デジタルリマスター ★ボーナストラック付(*除く) ★未発表写真満載&音楽ジャーナリストによる新旧ライナーを収録した16P最新ブックレット付 (USのデジパックのブックレットを紙ジャケに封入) ★日本版ライナーノーツ(新規ライナー、英文ブックレット・ライナー完全翻訳、新規歌詞・対訳) ★USオリジナルLPジャケットを復刻する紙ジャケット仕様 All albums were produced for reissue by Bob Irwin, and were mastered by Vic Anesini at Sony Music Studios in New York.
GGREATEST HITS /グレイテスト・ヒッツ(1970)* これは上の7枚買ってしまったら 買う必要ないんじゃない?
>>455 GREATEST HITSはほとんどシングルのみの曲で構成されている
代表曲の"Thank You"もオリジナルアルバムには収録されていないので買い
Thank YouとHot Fun In The SummertimeとEverybody Is A Starがアルバム未収録。
ジョンやポールもスライ聴いてたのかな?
459 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/03/12(月) 01:58:00 ID:4cgLRywYO
シガスカオ氏ね
スカシガオ市ね。
462 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/03/12(月) 23:14:52 ID:f6y/GoXiO
じゃあ俺も スガシカオ市ね
>>457 その3曲エッセンシャルではリアルステレオにリミックスされてたけど
GREATEST HITSだと従来どおり疑似ステの悪寒
>>463 今回はオリジナルにこだわって疑似ステでいいんじゃないか?
しかしスライのデジタルリマスターって難しそう
あのモコモコしたのがいい味を出しているので
あまりクリアにされちゃうとスライらしく無くなっちゃうかもな
お前ら之詠め 03/13/2007 「UKのデズタル音楽ストァ、ウィピツトが、ザ・ビィトルズの曲を明日リリス?、EMIがゆうには、ソレは亡い」 マク・ワルドーUKによるとっく、イギリスUKのォンラィン・ミュジク・スートァ、「ウィピツト (Wippit)」が、そのプレス・リリスー (日付は、3がつ14にちになってーる)で、有名バンド歌手「ザ・ビィトルズ (The Beatles)」のミュジクを、ウィピツトが初めて、 ォンラィンで発売ずるたろぅ、とかゆってーたそうてすが、ザ・ビィトルズの曲をリリスーしてーる、レコドー会社「EMI」が、 この話を否定してーたそうで、ウィピツトにその発表を削除ずるように、要求したとの話でよ。BBC のレポトー。 ザ・ビィトルズは、イマダに、デズタル音楽スートァには登場していねい、ビッグ・バンドの1つで、この間は、 イロんなデズタル音楽スートァから、リリスさりーるとゆうような話もあったてすが、 ジッサイ、いつの事になるのか?は、ふめぃ。ただ、EMI は、ザ・ビィトルズのバック・カタログを、スゲぇ近いウチに デズタル・ダウンロドでリリスずる、と見らりてーるそうてす。 イッポウ、そのウィピツトてすげど、ウイピツトの代表から、今回の話に関してのコメントはゲトできてねぃそうてす。 しかしは、ウィピツトのソースが、マク・ワルドーUKに、エクスクルシヴで教えてくりーた話によると、 現地明日、ザ・ビィトルズ・フアン達がハッピーになるとゆう、正式発表とやら、があるとの事でよ。 ウィピツトのCEOポゥル・マィヤズは、もし、ザ・ビィトルズの曲を、ウィピツトでエクスクルシヴにリリスーさせてくりるなら、 ザ・ビィトルズの会社「アプール・コープス (Apple Corps)」に、ビズヌスの半分をあげちゃうてすよ、とゆってーた事があるそうてす。 アプール・コープスと、
466 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2007/03/14(水) 23:49:20 ID:Hb92E+TO0
馬鹿っぽくて3行以上読めない
>>465 オレはこいつが目の前に居たら殴れる自信がある
Apple Corpsはアップルコーアと発音する
というのを質問スレで読んだので
>>465 には英語力は無いと判断する
sが付いてるので発音自体はアップル・コアズね
あ、この場合単数なのね
↑ こいつわかってないよ
有名バンド歌手「ザ・ビィトルズ (The Beatles)」のミュジク
「The Battlesの〜」という活字を見ると一瞬びっくりする
>>474 お前の書き込みに一瞬騙された俺は否定出来ない
結局でないの〜?
保守してもいいのだろうか
478 :
ホワイトアルバムさん :2007/03/30(金) 15:00:52 ID:4TUjoHum0
高校のとき、アメリカから訪問生(?)みたいのがいっぱい来た。 アメリカの高校生って車も運転できるし、夏休みも長いのな。服装も髪型も自由だし。 んで授業のとき、話すってことで、机集めてアメリカの生徒達と話してたとき、 「ビートルズ」って言葉を俺が発したとき、 鼻で笑われたの覚えてる…
70年代はそういう時代だったらしいなw
いや、今でも失笑されるよ。
この板のオッサン達の言う「今」ほど信用ならないものはない 10年前すら平気で「今」だもんなww
平成以降は全部「最近」だ。
2004年のグラストじゃ、 ポールより裏で演ってたBASEMENT JAXXのほうが盛り上がってたからな。
>481->482 現実から目を背けるな。 自分がオッサンになってる事に気づけよ。 「今」を受け入れられない自分に気づけよ。
戦後は最近
486 :
ホワイトアルバムさん :2007/03/31(土) 04:20:47 ID:wxvVgl9lO
明治以降は「近」代と習ったぞ。
安土桃山以降は「近」世
489 :
ホワイトアルバムさん :2007/03/31(土) 14:57:14 ID:+KdRMhbXO
俺20代後半だけど 平成以降は今だね
【俺○○だけど〜】 さも自らが体現者のフリをするために使われる。 その大半は「俺○○だけど〜」に続く文章を絶対だと信じ、 それを証明したいが故に騙られる常套手段である。 過去幾度となく乱用されたため、もうつまらない冗談でしか使われていない。
理詰めで議論のできない奴ばっか。 >490なんて突っ込みどころ満載だもんな。
コピペニマジレスウザスギル
(´・ω・`)知らんがな
マダー?
マダムヤン
なぜにこれだけでDVD-Aが無しと言える? その根拠がわからん。
SACDが拡大してるならいいんだが…
どちらかといえばSACDのほうが好きだ DVDオーディオはDVD(ビデオ)を作る過程でついでに出来たフォーマットって感じで印象がイマイチ
俺はDVD-Aの方が好きだよ。SACDより扱いやすい。
SACD=進化した新世代CD DVD-A=絵の無いDVD
ソニー信者乙
どちらかが勝ち残るんならいいんだけど このまま次世代ディスクの流れすら止まってしまいそうで…
ていうか何か新しいものが出るたびにフォーマットで争うの止めて欲しい 消費者からすればただの迷惑 会社同士のエゴを客に押し付けるんじゃねえ
ユニバーサルプレーヤー出るの早かったし別に
俺もそれでオkだと思うんだけどな。 そうすっとピュアAU板からユニバーサル機は音が悪いとか何とか、突込みがくるのがいつものパターン。 どうでも良くね?利便性が最優先だと思うんだが。
まあ利便性が最優先という意味では買い換えなくていいCDが一番だな
CDとCD以降のメディアとの微々たる差に オーヲタ以外の一般ユーザーがどれだけカネを出すだろねえ。 まあ、メーカー側が強制的に新メディアに変えて プレーヤーを買い替えさせるんだろうけど。
511 :
ホワイトアルバムさん :2007/04/10(火) 20:13:19 ID:hzHPwyle0
何でもいい りますた出してくれぃ ((((*ToT*)†~~~
/ \ / ______\ / / \ | \ __ ___ヽ | / __\ || /__/ | | ヽ ●) ヽ ●) ∩\|  ̄ ̄ | |  ̄ ヽ ヽ∂ _/( |) ノ ∪ / ヘノ ヽ _____________________ (_ /二二二/ / ヽ // / < SACD、DVD−A、なんでもえーさかい出したらんかい!(笑) \ \ ヽ \ \  ̄ ̄ / ヽ─|||||||||||
(〜^◇^)〜
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Date: Mon, 14 May 2007 20:02:25 +0900 (JST)
From: "
[email protected] " <
[email protected] >
Subject: ザ・ビートルズNEWS
◇お知らせ
ポール・マッカートニー全作品のデジタル・ダウンロード配信が決定!
詳細はビートルズ公式サイトにてご案内中です。
◆発行:東芝EMI(株)ST1部
http://st-co.jp/beatles/ ※このメールは「ザ・ビートルズNEWS」にご登録された方に送信しています。
メール配信を解除される場合は上記のサイトからお願いいたします。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
516 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/14(月) 22:39:34 ID:CwR3zLyQ0
あげ
俺にもメールきた これはいよいよかもしれんね
518 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/15(火) 00:04:18 ID:nFYX/HPj0
Over the Americaが無い件
ポールの旧譜配信開始ってMPLがOK出したってのが大きいんじゃないの? EMIにはライセンス供給してるだけで、Apple(Corps)に至っては関係なさそうだし
EMIがネット配信含め独占的に販売できる契約かどうか、というのが大問題だったと思う。 そこの決着が着いたということだろう。
521 :
ホワイトアルバムさん :2007/05/25(金) 23:21:33 ID:FEmgutW50
はやくだせや
522 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/06(水) 11:44:12 ID:JsRubjwh0
>>522 合意、手続きは全て終わってるらしいから、
CDのリリースもあとは時間の問題らしい。
CDはでないよ。 ネット配信のみ。
今後もCDでは出さないの?
安いネット対応コンポで聴くのはイヤだなぁ
>>523 ビートルズは遅れてる。
ビートルズのリマスターCDがまだ出てないことは、とんでもないこと。
とオリビアは言ってるね。
ビートルズが遅れてるわけではなくEMIが安い投資で儲けようとしてるだけだろう
配信だけってのはありえんだろ
配信だけとかいったらリアルタイム世代のコアなファンはPCに疎い人もいるので手に入れられない 逆に若いPC世代は今更ビートルズを聴こうとしないかもしれない 一番お金を落としてくれそうな人達にアピールするならCDもリリースするでしょ
意外と若い世代もビートルズは聴いてるよ。 借りたりしてiPodに入れて聴いてる友人多いから。
CDも出すさ わざわざ儲け話を断る理由もない
配信だとCDと違って高音質で聴けないってことはない? CDから曲順を編集してCD-Rにしたら音質が悪くなったことがあるんで 配信データでも移動すると音質劣化しそうな気がして心配
劣化が少ないスペシャルエンコードを施すんじゃない?
無知にも程がある
ビートルズを配信するとしたらiTMSが最近サービスを始めたAACの256kbpsだろうな 圧縮音源だとしてもかなり音が良いだろうし圧縮音源用のマスタリングが託されているから 自分で圧縮した音源よりも聴いた感じは良いはず
538 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/07(木) 01:22:10 ID:rz2FPTWW0
紙鮭でだしてクダサイ
リリース40周年とか今のタイミング逃したらいつ出すんだよ・・・
540 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/11(月) 12:51:06 ID:YAOe68MHO
とりあえずヘルプとラバーソウルは元のミックスに戻して、サージェントとホワイトはmonoでも出してほしい
541 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/11(月) 13:06:55 ID:b3rEc6LOO
ポールのiTsの試聴したけど 音がかなり良くなってるね
キャピトルボックスと同じくステレオ&モノ収録はやって欲しいな
>>543 それはどうかな?
デジタル技術がどんなに進化してもアナログの音像や質感を超えることは出来ない
アナログ基準で話してる奴はバカ
なんだ?ここの人たちはCDの44.1KHZ以上の周波数もアナログには入っているということを知らないのか? 終りの方は溝が狭いから音質落ちるが
>>546 超高域をちゃんとトレースするカートリッジがあるかどうか
>>546 >>545 が言いたいのはそういうことじゃなくて、
アナログの音とCDや圧縮音源を比べること自体馬鹿馬鹿しいってことじゃないの?
超えるとか超えないとかのレベルじゃなくて
アナログは素晴らしいとは思うが、取り合えず自分は貧乏なので関係がない ここは一般人がデジタルでいい音が聴ける日を待っているスレだよな?
>>546 へぇー、カッティングの際にRIAAカーブを咬ましているのに?w
↑どこまで無知なんだこいつwwww
アナログ盤にはCDでは切り捨てられてる周波数まで記録できる。 でもね、それを再生できる機材をオマエらは持っているのか。 そのスピーカーでそこまで鳴らせるのか? そういうことだと俺はオモフ。
554 :
545 :2007/06/12(火) 09:13:44 ID:???0
ったく、どうしようもねえバカがでかい口叩いてるな。 いい音を語るときにアナログもデジタルもねえんだよ。 俺が共感できるのは>547と>553だけ。 一番最悪なのは>546。超音波でも浴びてろよ。
環境によって良い音で再生出来るかどうかはCDにしたって一緒なんじゃない? 聴いた感じがどれだけ自然に心地良く聞こえるかが重要だと思う つかこんな話度々くり返されているけど不毛だ
>>553 多分そんな機器で聴いたらCDも凄いいい音で聞こえるんだよ
再生出来る出来ない、聴こえる聴こえないに関わらず 記録メディアとしてアナログの方が優れているのはたしか デジタルはどんなに技術が向上してもアナログの音像に近づくことしか出来ない ただしあらゆる状況でもデジタルの方が安定して良い音を聴かせることが出来る
前にどっかで誰かが言ってたけど音の方向性が違うんだって 単純に比べるのが馬鹿馬鹿しい 20年経ってまだ単純比較しかできないのはただの馬鹿だよ
紙ジャケは後からでいいからちゃんとバックカードを復活させて欲しいもんだ リミックスを行なうのならマスターを弄っていないステレオとモノも 何かの形でリリースして欲しい
560 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/12(火) 15:06:30 ID:ZBOWDlJ10
>>553 スペックの問題じゃないんだよ 自分は本当に聴き比べたことあるのか?
安物のプレーヤーでも状態のいいレコードならすげえ鳴りがする
CDが孫コピーに聴こえる
理由はオリジナルとCD用マスターのレベルが違いすぎるから
リマスターでオリジナルになるべく近づけてくれというのが皆の総意
>>560 手持ちの機材でCDがすげえ鳴りで鳴るようにセッティングすればいいだけの話。
単純に比較するだけなら違いがあるのが当然だろw
アナログの方が音楽の記録媒体として優位かもしれんけど、
実際そのポテンシャルを100%引き出せる録音がされているか?
また、超絶アナログ盤があったとして
それを100%再生できる環境を所有している奴がどれだけいるのか。
ほとんどの奴の環境はCDで十二分な環境なんだよ。
アナログ所有自慢をするつもりもないが、
十分比較できるだけの物は持ってるから。
結局スペックや検証もせず伝聞を受け売りしているのはどっちなのか?
>>560 ああ、あと全角英数はみっともないから使わない方がいいよ
CD×
CD○
連書きだが・・・ もちろん、リマスターはして欲しいと思ってるよ。 アナログがどうとかデジタルがどうとかとは違う次元で。
言ってる事は理解できる。 でもさあ、やっぱり器として余裕がある媒体の方がいい音する可能性はあるよね。 あくまでも可能性だけど。 妙なアナログ信仰みたいなのもどうかと思うけど。
アナログ・・・ 条件が整えばデジタルを凌ぐんだろうけど、 コンシュマーレベルの再生機器では取り立てて優位なもんではない。 多くのアナログ時代の音源、 特にロックやポップスなどのマルチトラックで録られた物は、 アナログの卓やエフェクターを通りピンポンなどのアナログダビングも行われている。 だから完成時点でよく言われているアナログの優位な部分はほとんど失われている。 アナログの方がいい音なんじゃなくて、 アナログレコードの音がいい音だっていう逆の思考になってるわけで。 ただ、オーディオ的に優れた音が音楽としていい音だとも言えない。 結局、アナログレコードの音が音楽的だっていうのが多くの人の感覚としてあるって事。
566 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/12(火) 16:12:18 ID:wQ1ElZvLO
ここでアナログ過剰に持ち上げてるのは 実際アナログ聞いたことがない奴だろ 中古屋で売ってる国内盤なんてひどい音だぞ
>>中古屋で売ってる国内盤なんて そういう話をしてるわけではないんだけどね。
568 :
ホワイトアルバムさん :2007/06/12(火) 16:59:11 ID:wQ1ElZvLO
あと付け加えると オーディオに100万単位で金掛けてるクラヲタの間でさえアナログとデジタルでどっちが音がいいか意見が分かれてるのに 分かったような口聞くなよ ビートルズはAMラジオ用にマスタリングしてるから意味ないよ
そういう話をしてるわけでもないんだけどね。 ってかあんたさっきから外しまくってるから。
つまり、アナログレコードがいい音だという感覚は、
オーディオ的にいい音だという意味ではないという事。
>>561 ,
>>565 はそういう意味。
それを、音楽的にいい音=オーディオ的スペックという論旨で語るのは
「俺はツンボだ!」と宣言しているような物。
オマエらの耳は役立たずか?
そうではないなら、そういう言動はしないよね。
何人いるのかしらねえけど、wQ1ElZvLOはいらねえわ。話について来れてねえ。
アナログの音ってあれなんだろね カセットテープに録音してもアナログから録音したってわかる音になるよね
アナログのCDに対する優位点欠点両面あって、いい面だけで語るとすれば デジタルのスペックがCDよりずっとよくなるほど、ある意味アナログ的な 音に近づくはずだよ。 デジタルVSアナログじゃなくて、CDが半端な規格だってことじゃないかな?
>>573 CDが中途半端なのはしかたがないよ.
当時のベストだったんだけど,ここ20年の進歩はハンパじゃないからな.
とりあえず,オレは窓の外に何が見えるかに興味があるわけで
窓自体を論ずるのは不毛だと思うんだよ.
ある程度の音が聞こえたら,それでいいとするしかない.
レコードでも5.1chで聴けるなら問題ない
>>574 ま、そうなんだけどね。
ネット配信や携帯DAPだと転送速度や容量の足枷で現状CDのスペック以下
にならざるをえないんだけど、ファイル音源ということは、再生側さえ
準備できれば、CD以上のスペックへの移行も容易になった、と言えるん
じゃないかな。
ビートルズのアナログマスターを隅々まで堪能するために、より高次の
デジタル技術に期待したいな。
とりあえずとうぶんはCDの枠でしょうがないとしても。
おまえらなんで急に物わかり良くなってるんだよw 少数の賢者と膨大な数の愚者の構図だな。
>>570 あたりが耳の腐った人達にトドメを刺したってことかな?
ざっと読んでみて納得の部分と、 判らない部分がある。 アナログ時代にアナログの機材で録音された音源の多くが、 言われているほど良い音ではないだろうって事は、 マルチトラック録音の手順や手法を考えれば容易に想像できる。 最低限の作業をしたとしても2回くらいはアナログダビングの行程がある。 その間にアナログの卓やサウンドボードを信号が通るわけで、 それらの機材のスペックがオーディオスペックの上限になるわけだから。 それでも尚アナログレコードの音が良い音だと言う人が多いのは何故だろう? 思いこみ?最初に体験した音の刷り込み? ただ、レコードは器としてCDより良い音を記録できる余地があるのは確かだけど。 無条件でレコード優位を唱える人達は、 器の容量が 多いだけで、中身は必ずしもフルではないって事に何故気が付かないのかな?
受け売りでさも自分で検証したような口振りでいい加減な事書いてた人達が駆逐される事を願う。
経験より脳内理論を先行させる人もついでに
個人的にはアナログ盤の柔らかく温かい音の方が好き SACDの音はかなり近いものがあるがやはりデジタルな感じがする 音が良い悪いではなく個人的な感覚で好き嫌いでいいんじゃないの?
その通り。それを勘違いして良い悪いで語っちゃう奴がいるんだな。
何?この流れ。 ぐうの音も出ないってやつかねw 偉そうにごたく並べてた奴も殆どが低脳児童だったって事か。
ロックに無関心になった頃にリリースなんてことにならないか不安で怖い
なんじゃそら
臨終の床でリリース日を迎える。
588 :
ホワイトアルバムさん :2007/07/25(水) 02:46:23 ID:fCKGcsaq0
おまいら、キンクスの紙ジャケだけは買うんじゃないぞ メンヘラ小松崎の診療代になるだけだから
すべてケースバイケースだよ アナログのケースはいう までもないが、CDだってリマスターなら無条件にいい音と思ってるとしっぺ返しを食らうぞw とくに(海外アーチストのCDの)日本独自のリマスターもの!! これは必ず今もってるものと比較してからいらなくなった方を処分した方がいい リマスターが出るからと高をくくって持ってるものを先に処分してしまうと 泣きを見ることがある、まじで。
追記 訂正 本国物もごく稀に元のほうがいいと思うときもあるな。失敬、失敬w 要するに買って自分で比べる前に処分するな、ということで。
昔 バンヘイレンのジャンプが入ってるLP買ってスゲーと思ったが CD買って聞いたら酷かったな
バンヘーレンの初期はアナログで聞きたい
593 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/17(金) 12:19:06 ID:/LTE1F6K0
ポール、リンゴに続いてジョンのソロもiTMSに登場したね このまま行けば年末までにビートルズの全タイトルを配信 年明けにリマスターCDって噂はあまがち間違いでは無さそうだ
そりゃあまがち間違ってねー
あまりにもガチ
>>592 バン繋がりでヴァンダイクパークスのリマスターをそろそろ聞きたい…
厨房御用達
598 :
ホワイトアルバムさん :2007/08/18(土) 20:08:11 ID:0i+uE3Jk0
リマスターじゃなくてリミックスだろ?
リメイク
リモデル
リサイクル
リストラクチャリング
604 :
ホワイトアルバムさん :2007/09/02(日) 14:51:44 ID:KZwK2IS5O
606 :
ホワイトアルバムさん :2007/09/02(日) 19:03:30 ID:KZwK2IS5O
もうすぐappleの発表会始まるよ
なんだ発表会って。
なにもなかったな
俺は1通販で10万使ったけどな
611 :
ホワイトアルバムさん :2007/09/10(月) 16:55:54 ID:F9TomCMiO
アビイロードとマジカルミステリーツアーは87年にリマスタリングされてるんだよな? CDに記述が
612 :
ホワイトアルバムさん :2007/09/10(月) 19:46:51 ID:VxskWIAp0
帯域別コンプと帯域別ゲートで ガシガシにしているだけなのに 「音が良くなった」 と喜んでいるバカどもよ、 非可逆性という概念を学校で教えない 欠陥教育カリキュラムの犠牲者たちよ。 お前らがありがたがっているリマスタリングというのは モナリザの絵にマジックで輪郭を書いて 「絵の輪郭がはっきりして素晴らしい絵になった。」 と喜んでいるのと同じなんだぞ。
よく聞こえればそれでいいだろ モナリザみてーな芸術と一緒にするんじゃねえ
リマスターやリミックスが嫌いな人は古いのを聴けば良いだけ その方が金もかからんし経済的である意味羨ましい
リマスタリング=輪郭、って変な話だな。 輪郭にこだわるとしても、オリジナルマスターの音ってのはかなりガシガシなもんだよ。 それをビートルズの求めていたものなら、リマスタリングでガシガシにする理由も正当なもんだと思うがね。
まあ一番原音に忠実なリマスタリングってのは、大滝詠一のナイアガラ30周年版シリーズみたいに、下手にEQやコンプ等いじらず、専用のリマスタリング装置にかけっぱなしにして、その中で一番良いのを選ぶって方法何だけどね。まあ先ず無理かw
DVD5.1chを期待してる俺なんて
>>612 からしたら
何をかいわんやってトコなんだろうな
>>618 多分5.1なんてモナリザをホログラフィで立体化するような感覚だろうな(w
現行のポップス、ロックのリマスタリングって 結局刺激の倍加でしかない物が多い。 人間の感覚は常に刺激的な物、目新しい物に魅力を感じる。 70年代の所謂ハードロックと呼ばれる音楽を聴いて、 「大迫力、こんな迫力ある音聞いたことないぜ」なんて以前は思ってたけど、 最近のJ-POPの女の子の楽曲の方が余程刺激的な音だ。 クラシックだって、生まれた当時よりテンポはかなり上がってるそうだし、 基準音Aだって最近は高めに取る傾向がある。 要は常に刺激が必要なだけで、必ずしも「良い音」になってるわけでも、 求めているのでもない。 今の刺激的な音に慣れれば更に刺激を求めるだけ。
ズレた感覚乙
>>617 たぶんそれが生々しい音を出すための究極の方法だよね。
ネイキットがオリジナルに負けているのは生々しさだと思う。
>>622 ネイキッドのアレは「疑似生々しさ」だからなw
>>612 音質向上は、音を付け足す事ではないから、
>モナリザの絵にマジックで輪郭を書いて
とは意味が違う。
60年代の音はあの時代の出来る限りのもので、
必ずしもビートルズが求めていた満足した音質ではなかっただろう。
今はデジタルリマスターやリミックスにより、当時彼らがスタジオで
耳にした優れた音に近づいてきたとメンバーは言っている。
音でいう生々しさならネイキッドやラブは一番近づいたのだろう。 演奏における生は、そもそも手の加えていない通したライブ演奏しか あり得ないよ。
626 :
ホワイトアルバムさん :2007/09/23(日) 13:45:16 ID:TuAY0x6H0
ジョンの「ダライラマが山の上から〜」とかっていうのって イメージとしては今の5.1chみたいのを頭の中で描いてたんだろうな あの時期に今の機材があったらもっとすごいことになってたんだろうと思う だからといって過去の音源を無理矢理5.1chにするのは反対だな・・・ ジェフ・エメリックがリマスタリングしてるんなら話は別だけどね
>625 それはちょっと違うかな。スピーカーから鳴らされる音から受ける印象の生々しさは、 必ずしも自然な音とは限らない。
628 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/01(木) 23:23:30 ID:uv7Oiwel0
[特別価格商品リスト] ●『ザ・ビートルズ 1962年〜1966年(赤盤)』 TOCP-50001-02 / ¥2,700 (tax in) ●『ザ・ビートルズ 1967年〜1970年(青盤)』 TOCP-50003-04 / ¥2,700 (tax in) ●『パスト・マスターズ VOL.1』 TOCP-50005 / ¥1,850 (tax in) ●『パスト・マスターズ VOL.2』 TOCP-50006 / ¥1,850 (tax in) ●『ザ・ビートルズ・アンソロジー 1』 TOCP-50007-08 / ¥2,700 (tax in) ●『ザ・ビートルズ・アンソロジー 2』 TOCP-50009-10 / ¥2,700 (tax in) ●『ザ・ビートルズ・アンソロジー 3』 TOCP-50011-12 / ¥2,700 (tax in) ●『ザ・ビートルズ・ライヴ!!アット・ザ・BBC』 TOCP-50013-14 / ¥2,700 (tax in) いよいよか!デジリマ化は。。でもオリジナルアルバムは安価しないし。。。
>>628 値下げ=リマスターなのかwwwwwwwww
あほか
次リマスター前に原資回収済み現行CDをいっぱい売るぜ作戦?
631 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/02(金) 00:34:34 ID:7nIANdB0O
バカばっか。わざわざ作るのに在庫処分って意味わかんね。
馬鹿スレ決定
635 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/02(金) 21:37:20 ID:bGSGphhH0
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★ 大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科 以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。 そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない) 具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。 つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。 次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。 最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。 まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。 つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。 東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。 しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。 教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。 間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。 ★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★ ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
いや、流石にそれはないか
せっかく全アルバム買ったのにリマスターか…妻子ある身としてはツラいなぁ 月に一枚ペースで買うか…まぁCCCDなら買わないけどね。
CCCDは今さらないですよ どこの会社も止めました
レットイットビーのDVDのほうが先になると予想。 ヘルプ高杉。さっさとアップルがアップル買収してほしい。
641 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/10(土) 07:45:00 ID:xlNyipCu0
>>630 このパターンが有力でしょう。
オリジナルリマスターが出るのはいつのコトになるやら.....
売りつくしもあるけど東芝EMIは年に一度は必ずキャンペーンをやる リマスター盤は今年の中旬に出る予定だったが何度目かの中止 仕方がないので日本盤の紙ジャケを出したいとアップルに打診したが断られる 代わりに編集盤のプライスダウンとジョンの紙ジャケということになったらしい
643 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/10(土) 17:45:40 ID:+PC0xf7G0
●『ザ・ビートルズ 1962年〜1966年(赤盤)』 TOCP-50001-02 / ¥2,700 (tax in) ●『ザ・ビートルズ 1967年〜1970年(青盤)』 TOCP-50003-04 / ¥2,700 (tax in) の帯にデジタルリマスターの文字があったんだけどこれって最新の?
元からデジタルリマスター盤だからな・・・ やってるなら2007年リマスターみたいなことを売りに書くと思う でも今回用にプレスマスターを作り直しているとしたら 多少ダイナミックレンジとかに変化があるかもしれないね ま、その程度の違いじゃ買わないけどなw
というかそれならもっと騒ぎになっているって
誰か買って聞き比べたらイーンダヨ
648 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/21(水) 23:49:56 ID:xnZXIsau0
ビートルズやっとネット配信へ、ポール「来年から」
【ロンドン=中村宏之】元ビートルズのメンバーのポール・マッカートニー氏(65)は
19日、ロンドンで読売新聞の単独インタビューに応じ、2008年中にビートルズ作品の
インターネット音楽配信が可能になるとの見通しを示した。
マッカートニー氏は、「(配信開始に)必要な調整は、ほぼ終了したと理解している。
来年にはみんながビートルズの作品をダウンロードできるようになる」と語った。
ビートルズについては、作品の販売を担当している英音楽大手EMIグループとの間で
印税を巡る係争や、米パソコン大手アップルとの間の商標をめぐる裁判などが障害となって
音楽配信が実現していない。
このため、インターネットで曲が購入できない「最後の大物アーティスト」と言われていた
(2007年11月21日14時40分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071121it07.htm
649 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/26(月) 00:06:17 ID:KJTdBYmb0
君のレスを見てインターネットはおかしいと主張することに似てる
日本語なんとかせーや>650
日本人ならわかるだろ
ぐずぐずしてるうちに あれ?出来上がってるリマスター、最新技術じゃなくなってるじゃん やり直すか の悪寒
654 :
ホワイトアルバムさん :2007/11/26(月) 13:24:43 ID:ZLeGKbgtO
>>653 っていうか現行ので充分音いいじゃん
ラバーソウルとリボルバーはステレオミックスが糞だからリマスタしても変わらないし
>652 全然伝わってないよ
『見通し』なんて聞き飽きた。 決定してから言え。
>>655 >>649 のyoutube動画を見てデジタルリマスターに罪があるように言うことは
2chでひとつ間違ったレスを見てインターネットの全ての情報が間違っていると主張するのと同じこと
これでもまだ婉曲表現ではあるけどわかるでしょ?
658 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/01(土) 05:53:50 ID:yI0EaBb40
>>643 非常にくだらない事を聞くけど、それの帯ってあるじゃん?
帯はCDケースの中に入るかな?
通常版の赤青盤なら帯は入る?
659 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/05(水) 22:22:24 ID:VnIxr40jO
パストマスターズ1〜2とアンソロジー1〜3とBBCって、デジタル・リマスターかかってるんですか?
されてるよ・・・元からねw というか今回用にリマスターされているのならもっと大騒ぎになってるよww
661 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/05(水) 22:50:47 ID:VnIxr40jO
>>660 本当ですか?
元からデジタル・リマスターかかってるなら、今回、発売されている期間限定で安くなっている盤は持ってなかいのならば絶対に買った方がいいですよね?
>>661 元からって意味わかってるか?初CD化の際にって意味だぞ
既発のCDを持ってないのなら買っても良いと思うが持ってるならいらんよ
>デジタル・リマスターかかってる っていう言い方は初めて見たよ
664 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/06(木) 00:11:00 ID:mh0l1KS+O
すみません、表現がうまくできなくて。 明日、店に行って買いに行こうと思います。
リマスターブームで、この程度の知識の奴がリマスターにこだわる様になったのが一番の弊害だ。
666 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/07(金) 00:31:34 ID:tmYBxezF0
最近HMVで本日の特価で売ってたけど全て1998年発売もの。現在買えるのもこれ。 これが一番新しいマスタリングですか。
667 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/07(金) 04:14:42 ID:YlRbHTGLO
10年近く前だが、未だにそれが「最新」の再発盤。 因みにオリジナルアルバムのマスター自体は初CD化の20年前と全く同じ。 だと思う。
668 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/07(金) 19:30:24 ID:tmYBxezF0
有難うございます。 はあ10年前の発売が最新ですか。 良し悪しは別として、他のグループは最新のマスタリングで再発されてるのに 意外でした。
有名な話だよ
ツェッペリンとか、70年代以降のストーンズなんか、 15年近く前のリマスターだぞ。 それでも品質には問題ない。 新しい=音がよい という図式は成り立たないよ。
>>670 ???
Zepもストーンズもしょっちゅうリマスターやってるけど?
最近ではほとんど変わらないがそれなりに毎回音質は良くなっている
ああ、ベスト盤の話だったか。 ツェッペリンとかストーンズのベストは、 そのつど新たに編集されたものだろ? 当然、マスタリングは新規に行う。 ビートルズのアンソロジーとパストマスターズは、 期間限定で低価格販売してるだけで、 新しく編集盤を組みなおしたわけじゃないからな。 初回発売時と原盤が代わってないわけだから、 マスタリングも当然当時のままだったりするわけだ。
>>672 Zepのオリジナルアルバムは初CD化後に4回
ストーンズのオリジナルも分かっているだけでも
3回はデジタルリマスタリングされているぞ
その都度ベストがリリースされている
20年以上も当初のマスターのままなんてビートルズとプリンスくらいだ
再発≠リマスター
>>674 だからー、Zepは再発の度にジミー・ペイジがリマスターを監修して出してるじゃん
ストーンズだってVirginに移籍した時、この間のデジパックの時と
それぞれ最新デジタルリマスタリングしてるよ
>673は勘違い。ZEPはそんなにやってない。基本的に90年のリマスターズの時のマスターを流用して、コンプリートボックス出してる。 その後はバラ売り。今年のベストはリマスターだが、90年のマスターをいじっただけ。ストーンズは60年代と70年代以降は話を別にするべき。 20年以上同じマスターを使ってるのがビートルズとプリンスとはしらなすぎ。 スプリングスティーンもリトル・フィートも初CD化から変わってない。一部記念盤と日本独自リマスターもあるが、 リマスターが頻繁に行われている方が極一部。
スプリングスティーンはBorn To RunをリマスターしてBOXで出してるぞ
たしかにリマスタリングされてないCDなんて山ほどあるが
>>675 が言っているのはリマスターを切望されているのに
されていないものとしてビートルズとプリンスを挙げているんだと思う
リトル・フィートねえ 情報弱者がなんで上から物言うかな
リマスターを切望・・・って随分と主観的な話になっちゃってるよw Born To Runの事も>676の「一部記念盤と〜」て所で触れてるし、別のツッコミ用意した方がいいぞ。 俺には情報弱者がバカにされただけの事だと思うけどな。
とりあえず、 ベスト盤が出る → そのたびオリジナルアルバムもリマスターして再発される というのは間違いだってことは理解できたかな? それにしても、まさか毎回買い直してたわけじゃないだろうなw
www >673がその通りだったら凄いね。日本盤のカタログナンバー変わる度に買い直したりw
とりあえず、
>>670 は、自分の間違えを認めろ
話はそれからだ
何言ってんだよ、>673も同じようなもんだろ。 話なんかしたくねえから二度と出てくんな。
686 :
670 :2007/12/08(土) 22:18:46 ID:???0
どこが間違えてる? 指摘ヨロ
再発する際に音は弄ってなくてもリマスターはしてるんじゃね? 各レコード会社で同じプレスマスター使い回ししてるとは思えんのだが・・・
だからなんでそーいう発想になるの
マスタリングをし直すことをリマスタリングだろ? 大滝詠一の30th Anniversary盤はマスターは弄らずに マスタリングマシーンにかけ一番良いものをプレスマスターとして使って 30周年リマスタリング盤としているけど?
グラスマスターを新たに作ると当然音も変わるけど、劇的に変わることは無いんだけどね。 フロイドはマスターテープ以降の作業で音が変わるのを嫌って、炎以降は全部グラスマスターを世界中に配ってるけど。 同じマスターで80年代と90年代製造で音が違う場合、何かしらの手は加えてあるんだと思う。 単純にレベルだけ上げても音は変わるから、それをもリマスターと呼び始めるとキリが無いかなと。 >再発する際に音は弄ってなくてもリマスターはしてるんじゃね? これは意味不明っぽい。音弄らないのにリマスターは不可能。
>>690 うそばっか
大滝自身が音いじってるだろ
作業としてのリマスタリングと音質向上のためのリマスタリングを ごっちゃに話してるからわけわからなくなるんだよ Re-MasteringとRemasterは別物として話さないとずっと平行線だぞ
マスタリングマシンってなに? まあ俺はインタビューとかライナーとか読んで本人がいじってると思ってるだけで あなたがそこまで断言するってことはきっと表に出ない内情を知ってる人で あなたの言うとおりなんでしょうね
それはオマエが物を知らないだけ
>>617 でも読めよ
>>695 MFSLなんかも基本的には専用のマスタリング機にかけているだけで
基本的には何も弄っていない
マスターテープを弄っていようと弄ってなかろうと、マスタリングで音が変化するのをわかった上で作業してるんだから同じ事じゃん。 原音に忠実ならないから再生機やA/D変換の機器を選ぶわけだし、大瀧のマスタリングが特別かのように出してくると話が混乱する。
マスターテープは弄っちゃダメだろw
>>696 へえそうなんですかマスタリングマシンって言うのは大変な処理なんでしょうね
ロンバケなんて2000年オ12月7日から2001年の2月19日までかかったらしいですけど
あなたの言うとおりなんでしょうね
>>697 へえそれってカタログ全部同じやり方なんだろうか?
汎用だとしたらどういうアルゴリズムなのかよくわからんけどすごいね
701 :
698 :2007/12/09(日) 04:08:00 ID:???0
>700 突っ込まれちゃうよ。ロンバケは30周年じゃねえもんw
ああそうですね じゃあ30thのは別で作業もまったく簡略化されてんですかね なんかマスタリングエンジニアとかもうイラネなのかな…
いやいや、大瀧リマスターはつまらない。
>>702 20周年と30周年ではコンセプトが違う
前者はリリース当時では表現出来なかったサウンドを完成させる為の音質向上
後者は出来るだけオリジナルアナログのサウンドを再現させるという感じ
求めるサウンドが変われば作業も機材も変わるってことだろうな
いい加減話をビートルズに戻すがw
Songtrackの様なリミックスも面白いが
オリジナルアナログに忠実なサウンドにしてもらいたいものだな
もちろんステレオとモノ両方収録で
そこは無理じゃね?アナログに忠実にする事がどれだけ意味あるんだろうと思い始めてる。 SACDとかDVD-Aを聞いてると、アナログにできない事やデジタルにできる事なんかの思いをめぐらせるようになる。 オリジナルセッションマスターに含まれる原音を最大限ビートルズ的な解釈(これが一番の問題だが)のリミックスで 再現した方がよほど感動できるんじゃないかと思う。 アナログがよければアナログのヴィニールを聞いてればいいだけだし、と本気で思い始めてる。
>>705 アナログを忠実に再現したDisc1枚と
最新技術でリミックスしたDisc1枚のデラックスエディション
これですべて解決
>>670 70年代以降って微妙な時代区切りするからややこしくなる。
abco時代の2002年SACD/CDDAのハイブリッドのCD層は、リマスターという解釈で
いいんだな?
708 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/09(日) 17:30:50 ID:Heo/1PJaO
abcoって何だ? abkcoなら知ってるが。
>>708 ばっかだなぁ。abcoはabkcoの間違えに決まってるだろ
結構有名なはなしだぜ?
うむ。 微妙だなんだ言うくせに、 自分では大ボケ間違いをする奴だな。
711 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/09(日) 18:51:55 ID:O/0CEZk/O
あと数年すればマスターそのものが配信されるよ
マスターそのものを配信で解決するなら、そもそもマスタリングの意味が無い。 マスタリングの意味わかってないでしょ>711
しかしそうなると、 いろんな曲と並べて聴いた時に違和感がないようにするために、 音質の平準化が求められそうな。 曲間の長さ調整のマスタリングはなくなるかもしれんが、 音質調整のマスタリングは、これまで以上に大変になるかもな。
714 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/09(日) 19:49:46 ID:O/0CEZk/O
>>712 わかってるよ
まずマルチからミックスダウンしてマスターを作る
それをCDように変換するのがデジタルリマスタだよ
つまりマスター音源を配信すればデジタルリマスタの必要はない
分かる?
おれはむしろ無理やりでもいいから 5.1chDVD&stereoCDパックで出して欲しいな 後期の曲なら5.1chで楽器やコーラス、ボーカルが単音で楽しめる
>>714 マスター音源を配信と言ってもパッケージ化されているのなら
メディアにプレスしていないだけでマスタリング済のものと一緒なんじゃね?
曲ごとに配信したとしたら各曲のバラツキや曲間の余韻とかはどうすんだ?
無視しちゃうの?w
マスタリングってただメディア用に変換するだけの作業では無いぞ
717 :
712 :2007/12/09(日) 20:17:55 ID:???0
ね、やっぱり>714はわかってない。 分かる? だってさw
いや、自信満々のビーヲタなんてこんなもんだ。 野球知らずの巨人ファンを揶揄されたように、一番音楽分かってないのがビーヲタだろうな。
>714 デジタルリマスタですか プリンタみたいな マイコンピュータみたいな エレベータみたいな
マスタリング作業そのものが何するものかわかってないし。 >714にとっては、カセットに録音するとか、CDRにコピーするとかと同じものなんじゃねw
いや、ビーオタならむしろ知識は自然に身についてるはずだろ。 コイツは単なる初心者さんだろ。
きっと存在するであろう44.1/16以前のデジタルマスターを直接配信するようになるってことを言いたかったんじゃないのかな
>722
なにか?
どの形であろうとマスタリング済みじゃないとダメだって言ってるのに>722だもんな。 まだわかってないよね。
なんでもかんでも馬鹿にすればいいのかよw だから、まずデジタルのマスター起こすだろ? それは多くの場合にCDよりハイクオリティなわけよ それを直接配信する時代が来るということが言いたかったのかな、と 俺はないと思うけどな
>まずデジタルのマスター起こすだろ? 何の為の?
ま、そんなことになったら著作権やら隣接権やらがんじがらめで メディアへの書き込みも出来ないかもしれないけどな そうなったらPCや単一メディアでしか聴けないわけだし 高音質で配信してもあまり意味が無い
>>727 たぶんミックスダウンした完パケをマスタリング前に配信って意味だと思う
730 :
711 :2007/12/10(月) 00:45:41 ID:igCb9MLoO
>>729 俺はそれがいいたかったんだけど
ここの頭が堅いおぢさん達には理解できないみたい
>729 そうだとしたら、マスタリング前の未完成品を配信するバカはいないよね。 延々同じ事言ってるから同一人物だね。ホント、わっかんない人だよな〜w
>730 マスタリングを理解してから、もの言うようにw 言ってる事が普通じゃない。それができるならマスタリングなんか最初からしてねえよ。 ダイレクトカッティングのレコーディングが音質的に有利にだけ働かない理由とかさ、そういう事までわかってから言った方がよくね? わかってるつもりだから手に負えないんだけどw
マスタリングしてやっと完成なんだけどな・・・ ビートルズってマスタリングに関してはまったくノータッチだったよね? ジェフ・エメリックもサー・ジョージも後半になってようやく口出し出来たようだし どの時点の音がメンバーの求めていた音かは正直わからない でもマスタリング後の仕上がりに不満があればやり直しも出来ただろうし そういう意味ではサー・ジョージがマスタリングを担当した 現行CDが一番スタッフの意思が反映された音という事になるのかな?
>>727 アナログで作業した場合はデジタルにする必要が
デジタルで作業するにもミックスダウンした時点で
それを44.1/16にダウンサンプリングしてCDマスターを作る
ミックスダウンを終えた、曲単位のマスターテープ。 しかしそれぞれの音質・音量は、必ずしも一定ではなく、 バラつきがあるケースがままある。 それをそのまんまデジタル化して配信してしまうと、 複数の曲を通して聴いた場合、 あるいは他のアーチストの曲とシャッフルして聴いた場合、 曲の変わり目での違和感が大きくなる。 これでは商品として合格とは言えない。 というわけで、商品としての体裁を整えるために、 どの曲もだいたい一定の音質・音量になるような微調整が必要になる。 これって、まんまマスタリングで行われてることと一緒なのよね。 仮に曲単位に配信する場合であっても、 10曲をワンセットでメディアにのっけて売る場合と同じ調整作業が 結局は必要になってしまう。 「マスタリング不要なんてありえない」 という言葉の真意はコレなんだ。
>733 当時はレコード会社それぞれの音作りをしてたからマスタリングでの独自性は考えてないと思うのと、 マスタリングでどういう音になるかも想定出来ていたから、あまり気にしなかったんじゃないかなあ。 で最終的な音の判断はマーティンはあまり気にしてなくて、エメリックの方が盤になる音を気にしてるようなところがある。 エメリックはCD化の最初のマスタリングエンジニアだったけど、それが却下されたから現行のビートルズCDには納得してないと思う。
遅レスだけど。 マスタリングマシンって何? そういうブラックボックス的な機材があるとでも?? 良くわからん・・・
738 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/10(月) 19:44:18 ID:SVw6xdS20
どーでもいいけど、早くリマスター盤出してくれ!
739 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/10(月) 19:45:22 ID:igCb9MLoO
>>737 逆に君はマスタリングがすべて手動で行われると考えてるの?
自前のマスタリングソフトで充分だな。 買いなおしなんて馬鹿げてる。 手持ちの再生機器の限界を考えると。
>737 俺は考えるのやめた。マスタリングマシンなんて言ってる奴にとって、ラヴマシーンとたいして変わらない意味で 言ってると思うことにした。
743 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/11(火) 00:26:14 ID:JizJ55gl0
>>739 君とか手動とか一体どうなってるんだぜ?お前のオツムちゃん。
マスタリングマシンってw マジで吹いた。
マスタリングマシーンwwwwwwwwwwwww ed用の製薬の名前みたいでワロタwwwwwwwwwww
ノータリーン
もう出てこれねえだろうな。 いいネタをありがとう。>690
この流れで一番重要な事。 こういうアホが混じって聞きかじりや 受け売りなんかの曖昧な事を自分で検証すらせず (そういう環境がないからできない)さも真実のように断定的に語る。 それを別のアホが見て真実だと思いこみそれをまた流布する。 風説の流布がいつしか真実のように扱われる危険性。 ビー好きは音楽聞き始めの人が多いので更に拍車がかかる。
一番理解できない事。 知らない、曖昧、想像をなぜ真実かのように断定的に書くのか? 「俺はこう思うけど」「良く知らないんだけどこういう話を聞いたことがある」 という感じで書けよ。 あと、そいう書き込みを小馬鹿にして煽るのもやめろ。 そういう風潮が知らない事は恥ずかしいという思考になり、 無責任な書き込みに繋がる。
>>749 俺はよくしらないんだけど
マスタリングマシーンって薬は勃起によく効くらしいよw
なんでおまえらあの時いてくれなかったんだよ 煽られて怖かったからマスタリングマシンってのが常識なのかと洗脳されかかってたよw
どういう思考だよ 一瞬悩んだわ
754 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/12(水) 21:56:58 ID:RyTz+u7vO
ググルとマスタリングマシンって確かにあるんだげど
話の次元が違う
オールインワンのマスタリング用機材を総称して マスタリングマシンという表現してるんだな。 結局中身はコンプやリミッター、EQなんかが入ってるわけで。 デジタル化されてからはマルチエフェクター、 最近はDAWでのプラグインやなんかに オールインワンの製品があるのは確かだが、 今の話の流れではちょい次元が違うのも事実。
何が失笑を買ったか・・・
>>756 にもあるが、
マスタリングに特化したオールインワンマルチエフェクターが
存在するのは確か。
ただし、業務レベルではそれ一台ですべて済ます事は稀だろう。
つまりアンコモン。
スタジオのデザイナーやエンジニアなんかが自分でセレクトした
各種機材を適時組み合わせてシステムを作るのが一般的。
まして、超ビッグネームのリマスターに
そんなオールインワンマルチを連想させる
「マスタリングマシン」などという言葉を使った所が痛かった。
しかも、
>>690 の印象ではズバリそういうマルチエフェクターを
想定している事が容易に見て取れる。
機材の名称とかそんなのどーでもいいんじゃね?w いつまでも勝ち誇って悦にいったようなレスが続いてんだかww
760 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/13(木) 03:00:03 ID:oq1yaomGO
. u `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/ |
\ーフ''"-、,,/~"´::/,、/ .|
/´ \ノー''"~ー‐'' ̄ / |
/、 \ = / .|
/ \ ヽ 、、、、 / u |
_,、-'´ \ `ヽ ;iiiiii;;./ .|
|\ i i i | u ノ
.|::::ノ\ i i! .イ;;ヽ
/ヾ/::::::ノ\. u /:/~~ヽ:ヽ /;;;;;/
〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
\;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/ ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
ヾ;;;;;;ノ
ブリブリブリッ!!
(;;;;;ヾ) /;;;;ヽ
ヾ;;;;ノ←
>>690 みたいなw
マスタリングマシンって言葉に限らず、2ちゃんには何か一言誤った言葉を言うと
必死に揚げ足とってスレを無駄に消費する奴が多いよな
本題から反れてつまらなくなる
マスタリングマシンなんてどうでもいいよ
>>756 >>757 でだいたいのことわかったからさ
この手の誤解っていうか、思いこみって案外身近にもあるよね。 例えば、最近のPCってなんでも半自動。 何段階かに別れた一連の作業をボタン一つでバッチ処理してくれる。 見かけは全部そのインターフェース内で事が運んでるように見えるけど、 実際そうじゃないと。 裏でどういう事やってるか理解してないから、 その便利ソフトがなければその作業ができない奴とか多すぎ。 なんでもボタン一つでできると勘違いしてるの。
いやだからそんな細かいことはどーでもいいじゃんw 要はマスタリングマシーンだかなんだかは知らないが、変にEQをかけたりせずに その機材にかけっぱなしの状態の方が原音に近く良いリマスタリングと思えるってことだろ? そんなところにいつまでも噛み付くなよ
なんかずれてるなオマエ。 まあ、どうでもいいけど。
766 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/13(木) 12:06:21 ID:dIYtlcWt0
ここの連中が考える良いリマスターってどういうの?
自分の知ってるエンジニアの名前がある事。 特に大瀧詠一w
>>766 個人的にはMP3に圧縮しても音質があまり破綻しないのがいいリマスター
>>766 マスターがアナログかデジタルかによっても変わってくると思うが
出来るだけオリジナルマスターに近く音の輪郭のハッキリしたもの
だがアナログ特有の空気感が損なわれたり不自然になるくらいなら
ノイズリダクションはやらないで良い
>>767 大瀧詠一って自分の手掛けたもの以外でリマスタリングって無いよね?
771 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/13(木) 13:21:14 ID:oq1yaomGO
>>766 バンドとかローラニーロのみたくあまりドンシャリにし過ぎないのがいい
大滝のリマスタは良くないなあ
音圧上げすぎw
772 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/13(木) 16:04:36 ID:/wTDMNjl0
STOP PRESS!! ポール・マッカートニー、エリック・クラプトン、リンゴ・スター、ジュリアン・レノンの3人による ライブが行われることになりそうだ。 2008年マジソン・スクエア・ガーデンで5回のみ開催の予定で 演奏予定曲は全曲ビートルズからとのこと。
>ポール・マッカートニー、エリック・クラプトン、リンゴ・スター、ジュリアン・レノンの3人による え〜っと、 >3人による の部分はツッコミどころですか?
ジュリアンってまだ活動してたの? 84年くらいに見に行ったなあ
なんか懐かしいなあ、そういう「再結成」の話。 何度も聞いた。
マルチエフェクターの事をマスタリングマシーンなんて絶対呼ばないw
マルチエフェクター?www
もう次から次へとw
マーク・パンサーかよ
マスタリングに特化したオールインワンマルチエフェクター
マスタリングマシンを「かける」とか「通す」とか、 完全に勘違いしてるからこその表現。
マルチ商法 乙
アムウェイ
785 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/18(火) 16:21:08 ID:qSFmfW4UO
アビィ・ロードって、リマスタリングされてるよね?
既存のCDはすべてデジタルリマスタリングされたもの CDリリース後にリマスタリングされたかといえばNO
787 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/18(火) 17:45:50 ID:qSFmfW4UO
て事は全CDがステレオ盤って事?
>>787 モノをマスタリングでステレオにできるのかなあ・・・
釣り
>>786 さん
ちゃんと24bitにされてるって事?
なんでそうなるんだよ・・・
ビートルズのCDは初CD化の際にデジタル化されてから今まで変わっていない
変わってないはずなのに、赤青の音は確実に違う。
>>793 > 変わってないはずなのに、
変わってるから
>>793 マスターもミックスも違うんだから違って当たり前だろ
もう少し勉強してから発言しろよ
赤・青盤のマスターは基本的に1987-88年のデジタルマスター。 クレジット上はそういう事になってるんだよ。それをただ並べただけという事になってる。 >795は知らないんでしょ? ミックスが違うって、数曲差し替えてる話をアルバム全体みたいに言われても・・・ クレジットを読む能力も無いだろうが、まあ勉強しなおしてくれや。
>>796 もうこういう馬鹿は書き込まないでくれよ
話がややこしくなるだけだ
>797 知らないと思うけど、帯は日本盤にしか付いてないんだぜw
えっ?そうなの
796 ホワイトアルバムさん sage 2007/12/19(水) 09:53:24 ID:???0 赤・青盤のマスターは基本的に1987-88年のデジタルマスター。 クレジット上はそういう事になってるんだよ。それをただ並べただけという事になってる。 >795は知らないんでしょ? ミックスが違うって、数曲差し替えてる話をアルバム全体みたいに言われても・・・ クレジットを読む能力も無いだろうが、まあ勉強しなおしてくれや。 799 ホワイトアルバムさん sage 2007/12/19(水) 12:23:26 ID:???0 >797 知らないと思うけど、帯は日本盤にしか付いてないんだぜw
赤青とオリジナルの差は単に93年と87年のマスタリング技術の差でしょ。 同じマスターを使っても、コンパイルする時代によって差が出る。
>>802 青盤に関してはそうだろうな
ただ赤盤に於いてはCDでの初ステレオ化音源があるわけだから
まったく別物と考えてもいいんじゃないかな?
>802 使ってるマスターは同じでレベル揃えた程度だとしたら、どの工程で音質の差が出るんだろ? >803 半数以上同じマスターだから、まったく別物と捉えるほうが難しいと思うけど。
ここはマスタリングの話をするのかマスターの話をするのかどっち?
ママさんでいいんじゃね?
ねえマスター
つのだ☆ひろ
810 :
養老の瀧 :2007/12/21(金) 06:55:44 ID:???0
811 :
ホワイトアルバムさん :2007/12/28(金) 12:56:21 ID:C51N6jO90
来年中にはネット配信がありそうだがその後にリマスター盤リリースとなるのかね? その前にCapitol Box Vol.3なのかなぁ?
Capitol Box Vol.3なはい
っていうかいらない
いらないけど出たら買ってしまうのが問題
今のままで終わったら何とも中途半端
中途半端つて それがビートルズ
つて
818 :
ホワイトアルバムさん :2008/01/14(月) 13:49:50 ID:K3SNdlxbO
ヴェルヴェットアンダーグラウンドのバナナアルバムはリマスターされてますか?
819 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/12(火) 15:31:09 ID:eoun8a6a0
SHM-CD盤買いなさい
820 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/18(月) 02:44:57 ID:2J6N7KUqO
いつ出るんだ
このスレ最初のほうはレベル高いのに…
822 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/18(月) 04:07:39 ID:JEBpNOJ00
逆に聞こう、なぜしない。
823 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/18(月) 22:49:41 ID:Bo6Zy9ns0
やっぱり、マーチン氏が死なないと誰もマスターいじれないのか?
824 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/19(火) 00:37:07 ID:gru8t94w0
このスレの立った頃にどうやらリマスタリングは終わっていたが LOVEのプロジェクトが動きだし棚上げされたようだけど その時のリマスタリングされた音源は破棄されちゃったのかね? 今年中に噂されている配信にはその音源が使われるんだろうか・・・
825 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/19(火) 11:44:47 ID:fnu3bRREO
配信のメリットがわからない リボルバのリマスターで聴きたいよ…
>>825 配信のメリットがわからないって考えがわからない
827 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/19(火) 12:10:41 ID:IgM3xcYo0
>>825 昔からの音質にこだわる派からは配信は意味わからないだろうな
でも今や音楽を聴く形態は様々で配信音源でのみ楽しむ人達も増えている
配信のみとなったら不満の声も上がるだろうが
CD-DAとしてもリリースされるのなら何ら問題無し
828 :
ホワイトアルバムさん :2008/02/21(木) 00:21:10 ID:FMFiIPCL0
久しぶりに、ほこりかぶったLOVE聴いてみた。余計な装飾しなくていいからだまって一曲はじめから聴きたい。 って感じたな。しばらく聴くことはないでしょう。
新聞で見たよ
831 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/11(火) 21:53:11 ID:cx1RFCJ70
フォーセールまでの曲はモノラルで聴くほうがいいの? 俺はステレオ(疑似?)で聴いた世代で、今でもステレオ音源 じゃないと物足りないのだが・・・
PPMとwithの擬似ステレオはイヤ。
リアルステレオだろ
834 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/11(火) 23:03:58 ID:EEC0XcQn0
>>831 ジェフ・エメリックの著書には基本的にモノラルを念頭の音作りがされていて
ステレオのミックスにはメンバーやレコーディングエンジニアは立ち会っていないので
出来ればモノラルで聴いて欲しいというようなことが書いてあったよ
ここら辺のロックはモノラルの方がいいと思うな
ああ、エメリックは当時はステレオは一部のオーディオマニアだけのものだったとも言ってるね Sgtなんかのステレオは本当に酷い気がする
60年代中頃まではステレオの定義がまだ固まってないからね 音の振り分けが今から考えると無茶苦茶だもんなw 個人的には初期のタイトルはステレオよりもモノの方が 中低域がドーンと出ていて迫力があって好きだ
838 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/12(水) 00:00:05 ID:cx1RFCJ70
その昔、CD化されたとき、ハードデイズナイト、フォーセール より発売が前の、抱きしめたい、ディスボーイがステレオなのはナゼ? ちなみに、ハードデイズやオールマイラビング、エイトデイズウィークは 青版赤版CD化のときステレオになってるけど。EMIの単なる悪徳商法?
1973年にLP赤盤青盤が発売されてからジョンが初めて聴いて レボリューションがステレオになっていたので迫力に欠け 台無しになってしまったと怒ってたな。
>>838 CD化されたときにハードデイズナイト以降はステレオでもミックス出来たらしいが
スケジュールの都合で時間が無かったんでモノラルのまんま出したんじゃないか
パストマスターズまでには時間があったので初期のもステレオになったと
841 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/12(水) 00:41:15 ID:I+q6nYlR0
パストマスターズでもシーラブズユーはモノだね。 抱きしめたいディスボーイのステレオ音源の出来映えがたまたまよかったので ステレオ採用したとか。
確か初期4枚に関してはステレオのバランスがイマイチだし
モノの方が迫力もあり初期のビートルズらしいから
というような理由じゃなかったかな?
PASTMASTERSに関しては
>>841 さんが書いているように
ステレオでもバランス良かったからってことかな?と思う
>>842 モノは迫力があるとか言うのは後付の理由だったんじゃないか?
赤じゃ普通にステレオで収録されてんだから
>>843 CD用のマスタリングの話だろ?
アナログとデジタルじゃまったく聴こえ方が違うからそれとは話は別でしょ
それとビートルズのモノミックスが迫力あるのでは無く
モノラルの特性として中低域が出て迫力ある音になるものなんだよ
今から思うとそれほどでも無いんだけどCD初期って作り手側も
デジタルにすると音の際立ちがハッキリするという感覚だったので
初期のタイトルはステレオでは無くモノラルを選択した
という感じだった様に記憶してるよ
その理由というのが
>>842 に書いたような理由だったと思う
845 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/12(水) 02:16:07 ID:ZjVW+DD+O
>>831 フォーセールとは言わずペパーまではモノの方が全然いいよ
シーラブズユーがステレオで出ないのは・・・ だからですよ
847 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/12(水) 05:46:50 ID:j6JienMtO
当時イギリスではステレオ再生装置が普及していなかったのです。当然モノミックスに力が入ります。ビートルズに関していえば3曲程度がモノないし疑似ステレオで、後は全部ステレオ版あります。ただし笑いをこらえたり声がかすれていたりで出来はよく無いのが多少ありませ。
モノを聴く方がいいなんて事はないよ 自分の趣味に合ったものを好きに聴けば良い それが自然で何より正しい
初期のステレオはどう考えても不自然だろw
このスレが立った頃に一度配信用のマスタリングがされていたようだけど 今度配信されると噂されているのはその時の音源なのかなぁ? それとも今回用にまた新たにマスタリング作業をしたのだろうか…
初期のステレオはおもろい
明らかにモノを重視して作ってるんだからモノを聞くべきだろ
853 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/12(水) 20:20:47 ID:I+q6nYlR0
抱きしめたいが公式にはステレオで、シーラブズユーがそうでないのはおかしい。 疑似ステレオはあると思うけど。
無いものは無いんだからしょうがないじゃない
例え不完全で不自然でもステレオの広がり感は捨てがたい
擬似ステレオほど糞なものはない 普通にモノで収録しろよボケ
ステレオ大好き。 でも疑似ステはヘッドフォンで聴いてて気持ち悪いから嫌い。
858 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/12(水) 23:51:25 ID:I+q6nYlR0
シーラブズユー音源は無いのか・・・
859 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/12(水) 23:54:45 ID:CNcTVn+Z0
今の技術ならイエサブソントラみたくいい感じにリミックスして作れるだろ。 初期音源も。
>>859 初期の2トラック録音はどう頑張っても自然なステレオにはならんよ
赤盤CDのオールマイラヴィング程度にするのが精一杯
いろいろ弄くって自然な感じのステレオを作ることは出来るだろうが なったらなったでいろいろと文句言うのがビーヲタってもんだ 音へのこだわりはクラシック聴いてる人達と同じような感覚だからね なので変に弄るくらいならオリジナルのままでってことなんだろう でもこれから先、新しいリスナーに聴かせることが多くなるわけだから 気にせずリミックスも作っていって欲しいとも思うよ
>>844 >それとビートルズのモノミックスが迫力あるのでは無く
>モノラルの特性として中低域が出て迫力ある音になるものなんだよ
それと、英国mono盤LPのPLEASE PLEASE MEのように、
ファースト・プレスはカッティング時のレベルが高めで迫力満点、ていうのもあるな。
>>853 >抱きしめたいが公式にはステレオで、シーラブズユーがそうでないのはおかしい。
I WANT TO HOLD YOUR HAND のレコーディング時から
スタジオのレコーダーが4トラックになったから。
実際には LP 盤の WITH THE BEATLES のレコーディングセッションの途中から
4トラックのレコーダーを使うことができたらしいが、
それまでにレコーディングした分が2トラックのレコーダーで収録していたので
WITH THE BEATLES の分はそのまま2トラックで収録された。
でもって、その2トラックのうち1トラックを楽器の演奏の収録に使い、
残りの1トラックをボーカルの収録に使った。
だから、リアル・ステレオ盤は無理。
4トラックのレコーダーでは、基本的には、楽器の収録に2トラック使い、
残りの2トラックをボーカルの収録に使った。
(だからボーカルのダブルトラック化・・・一人二重唱ができた。)
A HARD DAY'S NIGHT や HELP などのように、ジョージのリードギターパートを
後から収録した曲では、まずリードギター抜きの状態で4トラック使いきり、
その後それを3トラックにミックスダウンして1トラックあけ、そこにリードギターを収録した。
ま、このへんのことは、「ザ・ビートルズ レコーディングセッション」
(シンコーミュージック)に書いてあるんだけどね。
864 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/13(木) 20:58:55 ID:/SwTNNjp0
抱きしめたいとシーラブズユー、発売順はどうだっけ?
>>864 英国ではシーラヴズユーが1963年8月、抱きしめたいが1963年11月
米国と日本では抱きしめたいがデビューシングル
つかお舞ら、シーラブズユーは、誤ってモノマスターテープ以外破棄されてしまったという 事実すら知らないニワカどもかw どうあがいてもリアルステレオは作れない運命の一曲(アイルゲッチュもだけど)なのだよ
>>863 4トラックのカセツトMTRを使ってたのを思い出すな〜
ピンポンすると音がこもるんだよね
>>866 アイルゲットユーを出すなら、ラヴミードゥとP.S.アイラヴユーも仲間に入れてやれよ
シロート考えだけど、それぞれの楽器やボーカルの音の波形をモノ音源に忠実に書き出してやれば、もしかしたらステレオ化できるかも。 1曲にどのくらいの年月がかかるかは分からんけどwww
>>870 そんなん無理です
日本音響研究所 所長 鈴木松美
872 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/13(木) 23:40:48 ID:1aqGwVIWO
ビートルズに限らず 六十年代中盤まではモノで聴くのがヨーロッパでは常識
ドイツ語版のオケ使ってリアルステレオ風にしてるのはあるね BRGのやつ
874 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/14(金) 00:30:35 ID:X6S1Q51aO
>>863 ビーオタが言う疑似ステレオってのは
mono音源をディレイやフィルター使ってstereoにしたもの。
初期の泣き別れミックスは
2つのトラックがLRに振られたれっきとしたリアルステレオだ。
例えば・・・
今でも1トラックにmonoでギター録って
ディレイやなんかで左右に広がったような定位を作ったりする。
これを誰も疑似stereoとは呼ばない。
こんな頓珍漢な言葉の使い方するのは、
意味を理解していないビーオタくらいだろ。
>>875 >今でも1トラックにmonoでギター録って
>ディレイやなんかで左右に広がったような定位を作ったりする。
>これを誰も疑似stereoとは呼ばない。
だってギター以外の音は左右に振ってあるだろ?
モノ音源をディレイやフィルターやイコライザーを使ってステレオ化したものを疑似ステレオと呼ばずして何と呼べと?
初期の泣き別れミックスを疑似ステレオと言うビーヲタもいるけど、それに関しては
>>875 は何とも思わないのか?
だったらお前も頓珍漢の仲間だなw
>>875 > 初期の泣き別れミックスは
> 2つのトラックがLRに振られたれっきとしたリアルステレオだ。
だが、泣き別れなのは事実だ。
> 今でも1トラックにmonoでギター録って
> ディレイやなんかで左右に広がったような定位を作ったりする。
いじり系ブートならそれでいいだろうけどさ。。。
>>876 >初期の泣き別れミックスを疑似ステレオと言うビーヲタもいるけど、
正にそれの話してるだろ
>>875 は。
お前はバカだ。
876はテレコに理解してるな
881 :
875 :2008/03/14(金) 01:20:40 ID:???0
すまん。 ちょいと書き方が悪かった。 疑似stereoなんて言葉は勘違いリスナー言葉だって言いたかった。 実際ギターをディレイで左右に振ればstereoって認識だから、 リスナーが使う疑似stereoにちょっと違和感感じる。 あと、初期の2チャンネルで録ったのを無理矢理左右に定位させたやつは、 定位が変とかあってもリアルstereoだからね。 たぶん、一度TDされてモノで完成したマスターを 無理矢理stereoにした物を便宜上疑似stereoって呼んでるんだろうけど。
ビーオタはこういう言葉の誤解が多いな。 結構恥ずかしいんだけどな。
ビーオタが言う擬似ステレオが 「初期の2チャンネルで録ったのを無理矢理左右に定位させたやつ」 しかし実際の擬似ステレオは 「mono音源をディレイやフィルター使ってstereoにしたもの」 という理解でいいのか?
>>882 そういう突っ込みしかできないおまえって・・・w
>>874 第二次世界大戦によって、西側ヨーロッパ諸国の経済はズタズタになっていて
経済復興も含めて戦後の復興にものすごく時間がかかったからだよ。
第二次世界大戦終戦から20年経った1965年ころになって、
ようやく一般市民にも余裕ができはじめた。
だから、1960年代の中盤までは、レコード盤も安いmono盤の方がstereo盤よりも売れた。
ビートルズが、1967年のアルバム THE BEATLES (ホワイトアルバム)までは、
mono盤をメインとしていたのも、みんなが購入しやすいものにしたかったから。
ホワイトアルバムの後で、stereo盤をメインにしていくことになった。
だから、1969年1月下旬に行われたゲットバック・セッションから、
レコーディング用のレコーダーが8トラックのものになり、
シングル盤もstereoになった。
>>883 誤解っていうか、聴く側の感覚で言葉を作ってる感じだな。
たぶん、最初はモノを無理からステレオ化したものを
疑似ステレオって呼んでたのが、
いつのまにか初期の2チャンネル時代のステレオも
疑似ステレオと呼び始めた。
>>884 そういう事でしょ。
>>881 アンソロジー1収録のLeave My Kitten Aloneだな。
あれはピアノとタンバリンの入ったトラックをディレイか何かで左右に振ってる。
残りの3トラックはセンター定位だが、これを疑似ステレオという奴はいない。
…あ、海外のビーヲタでそう言ってる奴もいたか。
>>886 ホワイトアルバムでも一部8トラ使ってなかったかな。
日本も同じ状態だったのにいち早くstereoが普及したのは興味深い。
つまり、したり顔で知識を披露した
>>863 が実は一番恥ずかしいという事ですね。
オリンピックスタジオでレコーディングした曲は8トラックだったよね確か
>>890 ビーヲタはみんな恥ずかしい奴らなんだよ!
>>875 >初期の泣き別れミックスは
>2つのトラックがLRに振られたれっきとしたリアルステレオだ。
オレが863で書いた
>だから、リアル・ステレオ盤は無理。
というのは、それのことではなく、
後の4トラックや8トラックで録音されたもののような
楽器によって、定位がきちんと左右に割り振られたもののことです。
>>894 じゃあ、2つのトラックがLRに振られたステレオはなんて呼ぶんだよww
>>895 そこってなんか楽器自慢とかばっかりでバカバカしいから過疎った。
>>899 何にせよ、あんたの文章は誤解される要素を含んでいたて事なんじゃないの?
で、初期の2トラックステレオをあんたはなんて呼んでるの?
俺自身もmono、stereo、疑似stereoの解釈が曖昧なんだけど 取りあえずこのスレだけでも統一見解みたいのを出さないか? マニアな人の意見をまとめて呼称を統一し新参にもわかりやすくね それとミックス後のプレマスターとマスタリング後のマスターとかもいろいろあるじゃん そういうのの定義みたいのを次スレがあるならテンプレに書いた上で話した方が スムーズに話が進行するように思うんだけど、どうかな?
2トラックステレオなんて書いたら又噛み付かれそうだな。 訂正するよ。 2トラックを左右に振ってステレオミックスしたに。
>>902 定義も糞もないと思うんだけど。
1+1はどうして2なんだってくらいの話だと思うんだけど。
あとからあとからトンデモ語、トンデモ解釈が出てくるわけだし。
>>899 それ以前にShe Loves Youがステレオで出せないのは、
ミックス前の2トラックテープが存在しないからだしw
初期の2トラックで録音してた云々は無関係だよね。
で、初期の2トラックで録音して左右に定位させたステレオはなんて呼ぶの?
>>901 >>863 の文章が誤解される要素を含んでいたらしいことは認めるよ。
で、STEREO盤LPの「PLEASE PLEASE ME」と「WITH THE BEATLES」については
普通にステレオ盤と呼んでいる。
(特に区別したい時には、
「片方に演奏が入っていて、もう片方にボーカルが入っているヤツ」
とか言っている。)
SHE LOVES YOU などのように、ディレイやフィルターなどを使ってstereoにしたものは
疑似ステレオって呼んでいる。
普通そうでしょ?
>>905 だからさぁ、
SHE LOVES YOU に関しては、ミックス前の2トラックのテープが存在していたとしても、
2つあるトラックのうち片方に楽器の演奏が収録されていて、
もう片方にボーカルが収録されているという状態なのだから、
抱きしめたいのような、楽器の演奏が2トラックで収録されている曲のようなミックスはできない、
という意味で
>>863 を書いたんだよ。
>>904 なんか解釈の違いで言い争っているように感じたもんでね
現に今だってそうでしょ?
取りあえずこのスレではこうだ!って定義を作っちゃえば
言い争いが減って純粋に音の話だけが出来るように思ったんだけどね
>>906 あんたが、なんちゃって君じゃないのはわかったから
そんなに必死になるなよ。
大雑把に定義すると LRに同じ音が入っている=モノ LRに違う音が入っている=ステレオ モノミックス用に録音された2トラックをLRに分けたもの=疑似ステレオ こういうことで良いのかな? 付け加えることがあるなら足していってくれ
>>910 ちょっと違うくない?
モノが左右から聴こえるのは俺たちが2チャンネルの再生機で聴いてるから。
LRに違う音が入ってるがステレオの本来の定義なんだろうけど、
所謂疑似ステレオもそうだから。
3番目はまたまた誤解生む表現。
日本語は難しいのお。
>>910 お笑い番組じゃないんでしっかりよろしく。
>>912 なるほど…
なんか上手く統一の見解が出来れば良いんだけどね…
ステレオとして売られているからステレオじゃなく
ここだけの呼称統一で良いと思うんだけどね…
>>913 いや、俺自身はこの程度のことしか書けない
だから詳しい人にちゃんとした定義を作って欲しいと思っているんだよ
いろいろ詳しく知りたいと思っているからここを見ているんだけど
解釈の違いの言い争いみたいのばっかで結局わけわからないままなんだよね…
おやすみ・・・・・
結局ビーヲタなんてのは自分の知識を自慢したいだけで 何も建設的な対話が出来ないということがとても良くわかるスレだなw
上の方で誰か書いてたけど、 1+1はどうして2なんだよって説明しようとすると案外難しい。 そういう事だと思う。 説明するしない以前に1+1が2だという事を受け入れないと 生きていくのは難しい。 音楽聴いて御託並べて遊びたいなら、 知ってるべき当然の事を今更どうしろと。 そういう事だと思う。
>>917 あーだこーだとやる遊び場だろここは。
2ちゃんねるに一体何を求めてるんだ?
>>918 定義って自分の考えとは少し違うけど話をする上で
一先ずこうしておきましょうみたいなもんでしょ?
それを決めなかったらいつまでたっても俺の解釈はこうだ
いや、俺はこうだから違うって話ばかりで平行線のままだよ…
知ってるべき当然のことでも何でも良いからここではこうしましょうって
誰かが決めちゃえば良いだけの話なのにな…
>>919 遊ぶにしてもある程度決め事が無きゃ
どういう風に遊ぶかもわからねーじゃんかよw
>>898 おまえ楽器の話が続くんで文句言ってたやつだなw
>>889 68年9月3日のWhile My Guitarからアビーロードも8トラ導入
>>889 日本人は新しいもの好きだからな
そもそも当時の日本はレコード自体が高級品(ハガキが5円の時代にレコードはモノでも1,500円)だった
それに1つのアルバムをモノ・ステレオ2つのフォーマットで出す余裕はその頃の日本にはなかったと思う
再生機器に互換性がある(ステレオ盤もモノ針で再生可能)のも大きかったんじゃないかな
>>910 疑似ステレオに2トラックという言葉を持ち出すから間違うんだよ
単一トラックの音源を機械処理によって左右の音に偏差を持たせた
のが疑似ステレオ
聴感上のステレオ感とは分けて考えなきゃ 初期泣き別れミックスは、定位的な意味でのステレオミックスとは程遠い
けど、機構的にはリアル過ぎなくらいリアルステレオw
読みにくい
モノ用に作った音源のマルチを無理矢理LRに分けたものが 疑似ステレオってことでいいのかな? もちろんLRに異なる音が入っているわけだからステレオではあるけど 元々モノ用のものだから「疑似」と言われると・・・ それとここでよく使われている「リアルステレオ」っていうのは ごく一般的なステレオと何か違うの?
>>927 まだわかってないなW
マルチがある(使用できる)状況だったら
普通にステレオミックス作るだろ?
ワントラックのモノ音源しか残ってない状況だから初めて疑似ステレオ
の需要が発生するんじゃないか
リアルステレオという言葉は、ここでは疑似ステレオでないステレオとして
使ってる
ただ、かつてステレオミックスの意図なくステレオで出てしまった音源
をマルチからミックスし直したものを、リアルステレオと呼ぶこともある
から、流れから意味を汲めよ
>>928 皆の話を聞いてわからなくなったから聞いてるんじゃん・・・
ということは疑似ステレオの大本のマスターはワントラックということでいいんだな?
それを無理矢理電気的処理でLRに分けたと
930 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/14(金) 13:29:51 ID:bjeTVHrNO
>>924 当時すでに世界二位の経済大国だったし
今思うより日本は豊かだったと思うよ
もちろんイギリスより
931 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/14(金) 13:34:06 ID:bjeTVHrNO
>>929 分けたのではなくLRの音に格差をつけて違うように聴こえるようにしただけ
音源自体は一緒
EMI内でビートルズのセッションテープ等を一切処分してはいけない っていう箝口令が布かれたのはいつの時点から? She Loves Youはモノのマスターしか残っていないっていうのは それ以前の録音だったということなのかな?
934 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/14(金) 16:55:49 ID:ovvbRe3K0
60年代中頃までモノラルが主流だったのは ラジオが音楽を耳にするメディアとして主流だったせいもある
さ、そろそろデジタルリマスターに直接関係無い話題はやめようぜ。
一番大きな理由は、英国の一般家庭にステレオシステムがまだ普及して なかったことと ポップスにおけるステレオ録音、ミキシング方がまだ模索段階で確立 されてなかったことの両方だと思うな 後者はステレオ装置やFMが普及してたアメリカでもビーチボーイズ がステレオ録音を拒否し続けた理由らしいし
>>935 話の前提としてオモイッキリ関係あるだろ
そんな餌で俺様がクマーー!! ,,_ \ r'o p。`、 ==== \ l ,.- 、ヾ r' `ー- 、 ==== \ l '-‐‐-' ,' ' , .;;.`l \ ', j ,i' ,, '' l ==== \ 〉 k , ' ,ノ \ ,' ', , ' ,' \ 7 l , ' ,' \ ,' ,' , ' ,' \ ,, ,.-‐--.,,__ ,' , , ' 、 ,' ,' ==== \r''"´ , ` '" `'、 ,' (´⌒qヽ , ' ,' ,、n_ノ , ' _r-‐- 、 l' ==== ' 、 _, ' ., r-' _,-‐q i ,' ,.‐-、_,,ソー'´ , ; 、_γ l , ,' r‐'´g ri :: ,' '、 r_, 'l :´ `ヾ ,.' `、 r, i | : ' , ` 、 j ' , ' (´⌒;;(´⌒;; t、o_ tj :: ' , 、`ー--,'.: _,ノ ≡ (´⌒;;; ≡ `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、 ,-' (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
2トラックモノはリアルステレオじゃないっていってるやつがいるのは わかったが、こいつが言いたいことがよくわからないな 擬似だの本番だのいろいろ言ってるけど、支離滅裂だ
もうひとこと言うと、この話題で噛み付いてくるやつはいつも同じやつだろ
次スレいらね?
>今回経験した知らない世界は 作曲や歌入れは隣で見てきてるわけで、知らない世界との表現は違和感がある。 もちろん身近なものでも自分がやったことなかったら新鮮だというのはわかるが。 気になるのは冒頭の >人生でいちばん慣れないこと 未知の体験ではなく、まるでそのこと自体は今まで見てきたかのような言い方だ。 まったく未知だったら「いちばん慣れないこと」なんてことにはならない。 その取っ掛かりくらいまでなら経験した事があるようなニュアンス(だからこそ「慣れない」と自分で知っている)。 こりゃ本当に作曲か歌か??
>>939 またわからなくなった・・・
それは疑似ステレオとは違うのか?
呼び方は何でも良いからいいかげん呼称を統一してくれよ
>>943 別にどっちでもいいんじゃねえの?自分がどう思ってるかだけでさ
毎度この話題になると、狂いながら噛み付いてくる荒らしをナントカして欲しいよ
自分の知識とは別にこういうものをこう呼びましょうって決めないと 延々と同じことの繰り返しだよな 結局見解の相違を認め合わない頭の固い連中が捲し立てるだけで 身のある話は何も出て来ない
疑似本番に対してリアル本番じゃなくて、ただの本番なんだから、リアルステレオなんて 言葉使わなくても、ただのステレオでいいんじゃね? レコード会社やねつ造ブート屋が宣伝文句でよく使うリアルステレオっていうのは、方式の違い じゃなくて精度というか出来上がりの程度の話でしょ だって人によっては、ボーカルが中央に位置してドラムとベースが左でギターが右だったら リアルステレオと認める、とか認めないとかいろいろで曖昧になるよ 5秒で出しちゃおうが本番は本番、どんなに気持ちよくても疑似は疑似ってことで
ituneで配信される音源はリマスターされてるのかな? それだけが気がかりなんだが
>>947 LOVEと同じレベルで全部されてるはず
>>946 オマエみたいにゴチャゴチャ無駄なことを付け加える奴ばかりだから
よけいにわかり辛くなるんだよ
また紛らわしいこというw
951 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/14(金) 20:53:54 ID:Oualdz/A0
ジョージマーティンにハッキリと呼称定義してもらおうか。
っつーか、ステレオとはなんぞやという事と、 モノ音源を何らかの加工でステレオ化したものの違い。 どうしてこんなに大騒ぎ? 逆に言えば、常にこれだけたくさんのバカが 物知り顔で語ちゃってるって事だよな。 アホクサ。
>>952 すでに出た発言をまとめただけで賢ぶってるおばかさんw
>>952 それに対し違うと唱える奴が出てくるからややこしい
・モノラル
モノラル用にミックス
・ステレオ
ステレオ用にミックス
・疑似ステレオ
モノラル用にミックスされた音源を電気的に処理をし違いを作り
LRに入れて無理矢理ステレオっぽくしているもの
これだけでいいじゃんね?
随分と伸びたもんだなと思って見てみたら、いつまで経っても同じこと語ってんのな。 過去スレ嫁や、クズども。
>>952 結局、疑似stereoという言葉の定義がいつの間にか変わってしまってる。
たぶん、雑誌かなんかでアホなライターが勘違いして書いた文章を
受け売り伝聞してる間にこれだけのバカが量産されたんだろうな。
>>956 貴方の思う疑似STEREOの定義を書かなきゃ意味が無い
たぶんわかってないやつ一人くらいで、その他がおれだけわかってる風な態度とりたいだけやんw
みんなわかってるっつーの、それくらい
ゆえに
>>952 >>956 が今日のもっともおばかで賞
定義って・・・ 唖然とするよまったく。 そんな事を一々説明しないといけない状態なんだな。 リスナー側からの疑似ステレオとは・・・ モノにTDされた音源(今回の話題ならモノミックスされた楽曲)を フィルターやディレイなんかを使ってステレオ化した物。 複数トラックを2チャンネル間の仮想空間に定位させるのがリアルステレオ。 但し、疑似ステレオと呼ばれる物も厳密な定義ではステレオ。 ビーオタ周りで使われる疑似ステレオという言葉自体が疑似って事だな。
こりゃ、マジで大変だ。 程度低いにも程がある。 この状態に危機感を持てよ。 ってか、何が危機かさえわからない奴もいるんだろうなあ。
無知の群れ怖いよー
えええ??
なんだか本当に怖くなってきたw
>>959 なんでそんなに小難しい言い回しするわけ?w
ただ知識を自慢したいだけ?
もっと簡潔に説明出来て誰もが納得出来なきゃ宝の持ち腐れだぜww
>>959 では、あんたの定義では仮想空間に定位しない米盤初期ビートルズの「ステレオ」は
ステレオではないんだな?
>>968 頼むからこれ以上ホラーにしないでくれww
ラバーソウルはリアルステレオ? 違うの?
カオスだなww
この流れマジでだめだろ。
疑似ステレオとステレオの違いが知れ渡ったことだしいいんじゃない
つうかデジタルリマスターで擬似ステレオが登場するわけでもないし、思いっきりスレ違いだった気が しないでもない
なことないよ 例の4曲のもっとも望ましいリマスターに関して、疑似ステレオがいいという変態がいるかも しれないじゃないか
まあ、疑似ステレオでもれっきとした正規バージョンなわけで ボートラだったりボーナスディスクだったりで 正規バージョンは全て何らかの形で収録してもらいたいものだな
>>978 CAPITOL BOXみたいな形でmono、STEREO両方とも収録が望ましい
贅沢を言えばリミックスやDVDもあれば嬉しい
もうその4曲に関してはCAPITOL BOXで疑似ステレオも米製モノミックスもリマスターは出てしまっ たわけだな。 残るは英製モノミックスのリマスターのみってことか
またいつもの無知馬鹿が全部煽り倒して終了という形ですねw 成長してくださいね
お前はまた明後日の方向にダッシュして行ってしまうのか
いつまでmilenium remasterを繋として聴いていなきゃいけないんだろ・・・
>983 は俺と同じヤツがいた milenium remasterは現行のCDより音が良い
985 :
983 :2008/03/15(土) 02:03:57 ID:???0
>>984 ブートであれだけのクオリティのものを出されちゃうと辛いよねー
正規のリマスター盤がリリースされてmilenniumより音悪かったらかなり凹むなw
えっと、次スレは「疑似ステレオ、リアルステレオの違いを議論するスレ」 ってことで桶?
あ、違った。 次スレは「疑似ステレオ、リアルステレオの定義を決めるスレ」ってことで桶?
989 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/15(土) 10:25:08 ID:znSa1ocb0
どーでもいぃーですょー。
990 :
ホワイトアルバムさん :2008/03/15(土) 19:42:41 ID:70+UUFdw0
初期4枚ステレオ版はクオーターアップルで充分。知ってる? ジャケットの出来もかなり良い。かなり昔原宿GETBACKで購入。 公式商品化の必要なし。
どんなに音や内容が良くても所詮はブート
>かなり昔原宿GETBACKで購入。 そのGET BACKも2年前に原宿から渋谷に移転。 でもって、来月には渋谷から原宿に移転するそうだ。 (場所は前のところではない。) そういえば、2年前の4月に英国APPLE社と正式に契約を交わして、 英国アップル社正式日本輸入総代理店になったんだよな。 ブートを作って売るのをやめたかは知らん。
>990 アホか。ブート探すより中古LP探した方が簡単、安い。 公式商品化よりお前のレスが必要なし。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。