【閉店】 POPEYE 11店舗目 【ガラガラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
2名無しバサー:2012/06/11(月) 07:09:05.08
本社所在地は京都市南区だけど社長(女性)の住所は千葉県松戸市。
設立 2010年10月
従業員 70名
資本金 0千円
売上(8ヶ月) 1,200,000千円
利益 10,000千円
評点(※) 28

※企業の財務状況を評価する偏差値のようなもの(平均を50とする)

社員一人当たりの売上高は1.5倍すれば上州屋などと同じ、年2,570万円(上州屋は2950万円)あるものの、POPEYEは社員の1.5倍に当たる100人のバイトを抱えているので実際はかなり低いと推察されます。
また利益は上州屋52万円に対して21万円と6割減です。

ただ、元になる売上高は一億円単位、利益は一千万単位なので、実際の数字ではなく会社が作った数字ととらえるのが妥当だと思います。
ま、評点が28という時点でかなりアレなことに違いありませんがw
3名無しバサー:2012/06/11(月) 07:09:46.23
ウォーターハウスは評点45、ハートマンはハートマン販売を下回る評点19。

評点の見方はざっくり書くと下記のようになります。

警戒不要 80以上
無難 65〜79
多少注意 50〜64
一応警戒 30〜49
警戒 29以下

評点が小さいほどリスクが高いので融資を受けられなかったり、借りられたとしても金利が高くなったりします。
4名無しバサー:2012/06/11(月) 07:11:15.65
335 名無しバサー sage 2012/04/17(火) 19:03:25.57
POPEYEは税金払いたくないから赤字に見せかけてる可能性も有り得ますね

このスレにはこうしたPOPEYEを誹謗中傷する輩がいますが無視しましょう。
5名無しバサー:2012/06/11(月) 08:42:44.16
オマエラらまだやってるのか
6名無しバサー:2012/06/11(月) 17:36:52.94

おまえらなんでそんな詳しいんだよ。そしてなんで必死なんだよ
7名無しバサー:2012/06/11(月) 17:48:03.79
ここは重複スレ

よって使用
8:2012/06/11(月) 18:02:39.79
あ!アイちゃんだ!w
9名無しバサー:2012/06/11(月) 18:31:30.52
潰れる潰れる詐欺の集会所は、いらないよ。
10名無しバサー:2012/06/11(月) 18:43:45.86
ありのままの真実を書き込まれることがそんなに不都合なのかね?

仕入れできずに店舗はガラガラ
信用情報は破綻レベル
次々と閉店してついには本店まで倉庫街の裏通りにお引っ越し

何か間違ったことが有れば具体的に指摘してみたら?
もちろん根拠のない戦略だなんだという与太話ではなく、根拠のある話をねw
11名無しバサー:2012/06/11(月) 20:14:14.15
このスレが最後で次にたつのは追悼スレになりそう
12名無しバサー:2012/06/11(月) 23:38:47.47
本店がいきなり店を閉じたのはショックだった。
しかも移転先は決まっているけど再オープン日を決めることも出来ない。
どう贔屓目に見ても未来は無いです。
13名無しバサー:2012/06/11(月) 23:43:50.69
ttp://www.popeye-web.com/blog/shop/index.php?entry-id=4fd34ef82ba79&user-id=00080&category-id=00080news&view_c=Blog::Entry.html

駐車場が以前の様に広くない為、開店時に来店の
お客様におかれましては御迷惑をおかけしました。



いやいや、全く人気が無くて入って良いのか躊躇するくらいでしたよw
14名無しバサー:2012/06/11(月) 23:53:16.24
川越も入りにくかったが463は道最悪
15名無しバサー:2012/06/11(月) 23:55:44.07
本店の住所がなぜか消されている件
16名無しバサー:2012/06/12(火) 00:00:50.86
>>14
渋滞多発地帯の間口の狭い自動車整備工場跡だから仕方が無い。
それにしてもなんでタックルベリーのすぐそばになんて出店したんだろうね。
もう少しさいたま市街側か志木市側に寄れば近くに競合店が無くて良かっただろうに。
17名無しバサー:2012/06/12(火) 00:22:50.99
先見の明があった優秀社員はオーナーとして活躍しているが、
当時から下っ端だったクズ社員は最後の最後までしがみついているようだ
18名無しバサー:2012/06/12(火) 01:50:26.27
ベリーの近くにあるのは、相乗効果を狙ってのことだろうな。ベリー再度からの要望かも知れないし。
隠れた業務提携ってところか。
19名無しバサー:2012/06/12(火) 07:09:39.76
ベリー再度
20名無しバサー:2012/06/12(火) 09:52:32.76
オープン初日から閑古鳥が鳴いていたPOPEYE
何事もなかったかのように賑わっていたタックルベリー
21名無しバサー:2012/06/12(火) 11:39:12.44
>開店時に来店のお客様におかれましては御迷惑をおかけしました。

とあるように迷惑をかけるぐらい混み合ってたのは間違いなし。

空いてる時間帯を狙って来店して、空いてるとか言いなさんな
22名無しバサー:2012/06/12(火) 12:24:04.26
逆を言うと開店時しか混み合わなかったって事だろ?

新装初日しか混み合わないパチンコ屋の様に・・・
23名無しバサー:2012/06/12(火) 12:41:10.49
>>21
開店時間が遅くなって迷惑をかけただけだよ。
それと君のようにブログに書いてあることを真に受け、拡大解釈して絵空事を書いているわけではなく、実際に行って見たことを書いているので間違いないです。
24名無しバサー:2012/06/12(火) 12:57:13.27
ムサいバイトばっかり置くんじゃなくて
若いおねえちゃんを沢山置けばいいんじゃね?
例えばツルヤゴルフのようにね。
25名無しバサー:2012/06/12(火) 15:59:01.44
金が無いから無理
26名無しバサー:2012/06/12(火) 17:30:19.32
高度なショップにふさわしくないから要らない
27名無しバサー:2012/06/13(水) 00:23:54.99
近くのポパイ、ちょっと見ない間にタックルベリーに変身を遂げてた。どこいったポパーイ!
28名無しバサー:2012/06/13(水) 04:18:16.00
移転に関して告知もロクにしないような経営方針じゃ、開店しても閑古鳥も鳴くわな
29名無しバサー:2012/06/13(水) 09:35:54.16
移転という名の夜逃げだからな
30名無しバサー:2012/06/13(水) 09:41:38.52
熱きポパラーは自分で探し出して店に到達しますよ。
客との関係が希薄な安売りチェーン店さんには、分からないだらうけどね
31名無しバサー:2012/06/13(水) 10:29:23.49
熱きポパラー(爆笑)
32名無しバサー:2012/06/13(水) 10:44:33.92
ラインが20%offになるセールって次いつ頃?
33名無しバサー:2012/06/13(水) 11:03:07.44
ポパイストの方が語呂的にしっくりこないか?
34名無しバサー:2012/06/13(水) 11:11:17.66
品揃え悪いから上州屋やキャスティング行った方が無難。
ボートアクセサリー買う時しか使わない。
35名無しバサー:2012/06/13(水) 11:53:45.03
熱心なファンがいないから閉店ばかりしてるわけですが。
36名無しバサー:2012/06/13(水) 12:12:22.67
居てますよ。ただ少し少ないだけ
37名無しバサー:2012/06/13(水) 12:15:31.55
POPEYE擁護派の文面はネタと信じたい。
38名無しバサー:2012/06/13(水) 12:20:11.29
少しではなくかなり少ないからいつ行っても閑古鳥なんだろ。
39名無しバサー:2012/06/13(水) 12:24:34.48
ポポイのシールを貼ったクルマを他店で良く見かけるのです
40名無しバサー:2012/06/13(水) 12:44:07.69
偵察の可能性の否定できないね。
41名無しバサー:2012/06/13(水) 13:30:02.13
>>39
黄色いシールは養分軍団の証 かっこいいです(笑)
42名無しバサー:2012/06/13(水) 15:32:44.35
田舎なんだね
43名無しバサー:2012/06/13(水) 17:25:22.80
川越のキャスティングだと、いつも使ってるガード付きジグヘッドとマス針無いから、ポポイに行ってたけど
あんな不便な場所に移転したから、もう行かないだろうなぁ



今後は通販かぁ…
44名無しバサー:2012/06/13(水) 17:47:38.38
川越には上州屋やタックルベリーもあるじゃないか。
45名無しバサー:2012/06/13(水) 18:04:52.86
的場の方に行けば
オオツカやワンダーフィールドもあるじゃないか
46名無しバサー:2012/06/13(水) 18:14:59.29
他店がどうと関係無い水準まで落ちぶれているわけだが。
47名無しバサー:2012/06/13(水) 18:15:59.70
463って何であんなに狭いの?
駐車場・売場ともに近所の中古屋の半分以下しかない
48名無しバサー:2012/06/13(水) 18:16:42.81
近くの荒川で釣りをしているおっさん向けにヘラタックルでも扱えばいいのにw
49名無しバサー:2012/06/13(水) 19:09:04.91
ステッカートラインの需要はあるからそこに特化していけばいいよ。
50名無しバサー:2012/06/13(水) 19:49:02.11
練馬の環7はまだやってるかな?
51名無しバサー:2012/06/13(水) 20:17:33.65
このスレ見てると荒してる奴が気の毒になってくる
52名無しバサー:2012/06/13(水) 20:23:50.45
●●●●が全部■を▲▲たのにどうするんだろうね。
53名無しバサー:2012/06/13(水) 20:31:27.89
>>51
どれが荒らし?
54名無しバサー:2012/06/13(水) 20:48:02.42
バスに執着しないでもっとジャンル拡げればいいのに。
55名無しバサー:2012/06/13(水) 20:59:52.45
平日の昼間に書き込み多過ぎw
荒らしてる奴は、安売りチェーン店のクズと無職のゴミ
56名無しバサー:2012/06/13(水) 21:07:35.88
命令で書き込みさされてるんだろうな(カワイソス
57名無しバサー:2012/06/13(水) 22:28:37.04
さされてw 誤字が多すぎ、ちゃんとした教育受けてないの?
58名無しバサー:2012/06/13(水) 23:30:13.44
>>50
いつも駐車場は満車だよ
隣のディーラーの車で
59名無しバサー:2012/06/14(木) 08:23:10.78
>>54
色々やろうとしてるんだけど、商品を仕入れる金が無いから思うように進まないだけ。
60名無しバサー:2012/06/14(木) 09:18:32.90
バトロンの登場有り得ますよ
61名無しバサー:2012/06/14(木) 09:32:36.57
そんな人がいたら2年前に手を差し伸べたでしょ。
62名無しバサー:2012/06/14(木) 09:34:44.20
採算がとれてる店舗ってあるの?
63名無しバサー:2012/06/14(木) 09:38:26.43
固定費削除、リストラ効果一巡で利益は確保してるだろうね。
64名無しバサー:2012/06/14(木) 09:47:15.14
もしそれが本当ならそれが帳簿に反映されないのはなぜだろう?
まさか前スレの335みたいに裏帳簿を作っているとか言い出したりしないよな?w
65名無しバサー:2012/06/14(木) 10:01:34.28
潰れるとこのスレもズイールスレみたいになるから寂しいなあw
66名無しバサー:2012/06/14(木) 10:08:50.13
事業規模が縮小している中で常にバイトの募集を続けているのは人材流出が激しいことを示唆している。
そしてそれは人件費の抑制は上手く行ってないと考えるのが常識。
つまり、リストラ効果なんて出ていないということ。
67名無しバサー:2012/06/14(木) 11:32:40.32
ほんまでっかTVに出演していたリストラ評論家を雇ってほしい
68名無しバサー:2012/06/14(木) 19:31:50.34
リストラされた経験者の言うことなんて聞く価値がない。
69名無しバサー:2012/06/14(木) 19:48:05.23
463行って来たけどあれで平気なの?
バスボート牽引してたら入るのかなりきついじゃん・・・

店舗も川越の1/3程度で品ぞろえも中途半端。
駐車場は1/5くらい?
70名無しバサー:2012/06/14(木) 21:10:24.13
POPEYEユーザーはベテランさんが多いから問題なかろう
71名無しバサー:2012/06/14(木) 21:12:14.11
ベテランの意味が分からん。

というか・・・個人のお店みたいなこじんまりした感じなのがすごく残念;;
72名無しバサー:2012/06/14(木) 21:14:21.27
ブームで始めた人はポパイみたいな本格派ショップには入りづらいんだと思う
73名無しバサー:2012/06/14(木) 21:51:48.46
>>69
金も信用もないからあんな物件しか借りられなかったわけですが。
それでもなおパワーアップしたと称するPOPEYEの見栄っ張りぶりにはただただ笑うばかりです。
74名無しバサー:2012/06/14(木) 22:18:18.72
>>71
けん引テクニックが凄いと言いたいのかと
75名無しバサー:2012/06/14(木) 22:29:28.14
客が少ない店だから良いけど、普通に賑わう店なら確実にクレームがくる立地
76名無しバサー:2012/06/14(木) 22:38:18.69
リストラが一巡しただの固定費の削減が出来ただの根も葉もない嘘を書き込んでる人って何なの?
77名無しバサー:2012/06/14(木) 22:46:16.93
POPEYEって昔、雑誌バサーでミンコタが行くを連載してた人が社長だと思ってた。
違うの?
78名無しバサー:2012/06/14(木) 22:55:46.62
POPEYEはバス小売りの雄は事実。
79名無しバサー:2012/06/14(木) 23:10:39.58
その小売りの雄が次々に閉店、縮小を繰り返しているのはなぜだろう?
あ、言っておくけどバス釣り市場が急激に縮小したのはもう何年も前の話だから無関係ですよ。
はい、反論してごらん。
80名無しバサー:2012/06/14(木) 23:32:33.41
通りすがりの者ですが、しかるべきバス氷河期に対して対策を打っていると考えるのが正確でしょう。
大鑑巨砲主義の安売りチェーンは、マンモスのごとく死に絶えるのが希望。
81名無しバサー:2012/06/14(木) 23:40:27.21
どう考えてもポパイだけがバス氷河期で、もうじき絶滅
82名無しバサー:2012/06/14(木) 23:42:25.55
その日は近い
83名無しバサー:2012/06/14(木) 23:42:40.31
擁護の人は一度463行って見ればいいんだよ
多分ビックリするから
84名無しバサー:2012/06/14(木) 23:56:52.68
そうだそうだ
切ねーぞあれは
85名無しバサー:2012/06/15(金) 00:44:55.39
ポパイがイヤっていうよりも、現実を受け入れない擁護派がイヤ
86名無しバサー:2012/06/15(金) 00:47:03.18
昔はポパイでしか買えなかったような物も今じゃネットでいくらでも買えるからな
87名無しバサー:2012/06/15(金) 08:23:35.50
業績不振を市場のせいにするのは思考停止している人の特長。
だいたい釣り具市場は全盛期と比べれば縮小したけど、ここ数年はほぼ横ばい。
他のチェーン店は売上・利益ともに右肩上がりの中でPOPEYEだけが没落しているのに、なにがどう氷河期なのか筋の通った説明してほしいもんだわ。
まあ、実際にはPOPEYEに足を運んだこともなくお台場を都心と言い張る田舎者に答えられるはずはないけどなw
88名無しバサー:2012/06/15(金) 08:38:42.84
アメリカンテイストの店舗デザインも止めちゃったね
89名無しバサー:2012/06/15(金) 23:30:56.68
463は酷いわ
なにが「さらにパワーアップ!!」だよw
曲がりなりにも幹線道路沿いの大型店だったのに今じゃ抜け道から微妙に入ったところの小型店じゃねーかw
90名無しバサー:2012/06/16(土) 00:58:06.24
密度は高まっているでしょうよ
91名無しバサー:2012/06/16(土) 06:54:49.74
そりゃ店舗が1/3になれば嫌でも密度は上がるだろ?
92名無しバサー:2012/06/16(土) 07:17:02.68
見方を変えれば今の狭い店舗でもまだまだ余裕のある量の商品しかなかったと言うことだよな。
51もどこか潰れタバコ屋跡にでも引っ越せば良いのにw
93名無しバサー:2012/06/16(土) 07:35:34.42
板釣りヤバい。たぶん51に九州されるでしょう
94名無しバサー:2012/06/16(土) 07:39:09.70
信用調査会社はまるで逆の評価をしているけどなw
95名無しバサー:2012/06/16(土) 08:00:08.06
で、その463はなんでオープンしたのにブログ更新しないの?
普通新店舗オープンでなんにも宣伝しないっておかしくない?
96名無しバサー:2012/06/16(土) 08:00:20.76
おれ事務のファンだけど最近いつ行っても店ガラガラで心配
97名無しバサー:2012/06/16(土) 08:07:07.64
小売りで食ってるわけじゃないからどうでも良いんじゃね?
その点、小売り専門なのにいつ言ってもガラガラのPOPEYEの窮状は目に余る物がある。
98名無しバサー:2012/06/16(土) 08:59:15.52
本当に実力のある店は広告などしなくても客が来るもんですよ。
あれ?来ないなw
99名無しバサー:2012/06/16(土) 09:32:12.09
ブログで宣伝する必要がないからですよ。皆さんはお分かりになられて
らっしゃるんでね。
100名無しバサー:2012/06/16(土) 12:44:41.30
目立つようにでっかい看板立ててんのにちっとも客が来ないのがPOPEYE
101名無しバサー:2012/06/16(土) 12:51:05.77
プロショップには、そんなに人は押し寄せませんよ。
安売りチェーンと同じに考えてる人が多くてこのスレ面白い。
しばらく、監視させてもらおうかな
102名無しバサー:2012/06/16(土) 12:56:24.77
プロショップ?
103名無しバサー:2012/06/16(土) 13:42:10.65
>>101
まるで初めてこのスレ見たかのようなレスw

               .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─            ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       m9(^Д^) ヽ プギャー!
  ――=                  |  /        |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
104名無しバサー:2012/06/16(土) 14:06:10.45
ただの潰れかけの店
105名無しバサー:2012/06/16(土) 15:16:42.65
アップデートを繰り返す店に潰れかけだって(WARA
106名無しバサー:2012/06/16(土) 15:46:26.05
社員だかバイトだか知らんけど書けば書くほど惨めだよ
プロショップ(笑)ならどんと構えなきゃいけないよ
107名無しバサー:2012/06/16(土) 16:06:24.60
>>105
閉店&夜逃げを繰り返している潰れかけの店がどうしたって?
108名無しバサー:2012/06/16(土) 16:44:42.68
昔は雑誌に広告たくさん載せてたのにね
上州屋とかも

ああ懐かしきバスバブル
109名無しバサー:2012/06/16(土) 17:02:31.98
地上に足付けた堅実経営を展開してるだけ。
意味不明なCM流してるベリーとかより数倍マシ。
110名無しバサー:2012/06/16(土) 17:27:10.85
タックルベリーは広告費を使っているけど売上・利益ともに右肩上がりで一店舗あたりの収益もPOPEYEとは比較にならないほど多いんですわ。
後先考えずに店舗数ばかり増やして失敗したPOPEYEとは大違いですね。

あ、それと「地上に足付けた」じゃなくて「地に足着けた」ね。
お子さまなのか低学歴なのか分からないけど、たまにはまともな日本語で書き込んでくださいな。
111名無しバサー:2012/06/16(土) 17:35:19.50
必死になるなよ
目クソ鼻クソじゃねえか
112名無しバサー:2012/06/16(土) 17:48:18.66
目糞はPOPEYE
鼻糞はPOPEYE信者

健全経営の他店に関する根も葉もない嘘を書き込んでいる誰かさんが消えればこのスレは平和になるだろうねw
113名無しバサー:2012/06/16(土) 17:58:33.40
おまえらなんでそんな詳しいんだよ。そしてなんで必死なんだよ
114:2012/06/16(土) 18:30:18.07
コイツはどうして独りで興奮してるの?
115名無しバサー:2012/06/16(土) 18:45:14.31
POPEYEに行ってざっと店内を見回せば「ああ、この店は終わっているな」と分かるしし、新しい店舗に行けば「こんな不便な場所に移転するほど追い込まれていたのか」と内情を推察できる。
さらに東京商工リサーチによる中立的な立場からの信用評価による裏付けまである。
若干一名が繰り返し根拠のない擁護を繰り返しても現実には撤退・縮小を繰り返しているし、商品点数が増えることもない。
116名無しバサー:2012/06/16(土) 19:02:33.32
>>109
確かにあのCFは意味不明ですね。キレたキチガイ風の客が出入りしてる時点で
こちらからお断りですよ。
こりゃ昨今ベリーは逝きますねw

いや逝くべきですよ
117名無しバサー:2012/06/16(土) 19:04:14.14
安売りチェーンも逝け。そうしたらpopeye黄金時代来る
118名無しバサー:2012/06/16(土) 19:05:33.12
反論できないので自己レスしてみたり
119名無しバサー:2012/06/16(土) 19:07:04.96
ところでこの前潰れた京都本店の再オープンはいつになったんだっけ?
120名無しバサー:2012/06/16(土) 19:13:39.73
ハートマンが主要取引先として公開している企業で、逆にハートマンを主要取引先としていた最後の一社の主要取引先リストから外されている件。
121名無しバサー:2012/06/16(土) 19:31:33.13
もう潰れる潰れる詐欺はいいですよ
122名無しバサー:2012/06/16(土) 23:44:18.01
塩をかけたナメクジのような
123名無しバサー:2012/06/18(月) 06:56:01.37
擁護厨の必死の反論もせいぜい塩を砂糖に変える程度でしかない。
124名無しバサー:2012/06/18(月) 18:26:50.33
潰れて欲しいとは思わないが
潰れない様、努力してても、現実的に見て潰れれる方向に向かって行ってる感じは拭えない。
125名無しバサー:2012/06/19(火) 15:33:48.45
友達の会社は創業4年、借金はいっぱいあるし売り上げは少ないし資産は全部抵当に入っているけど評点は33
ハートマン販売の28、ハートマンの19がいかに酷い状態なのかよく分かった。
126名無しバサー:2012/06/19(火) 19:22:18.34
本店閉まってる
127名無しバサー:2012/06/19(火) 19:51:06.10
再稼働に向けて着々と充電中ですよ。
一気に放電するから期待しときなさい。
POPEYEは、我らを裏切らない。
128名無しバサー:2012/06/19(火) 22:47:57.46
POPEYEのHPにさいたま店の写真はないんですね
意図的?
129名無しバサー:2012/06/20(水) 07:15:10.28
本店も川越と同じようにこぢんまりした店に成り下がるのかな?
あ、その前に本当に再オープンできるか怪しいのかw
130名無しバサー:2012/06/20(水) 08:54:39.22
公開なんてしないでミステリアスさを醸し出す作戦ですよ。
131名無しバサー:2012/06/20(水) 10:44:23.37
りんか戦術ですね
国民の前ではあえて実力を出さずブログ等見えないとこで小出しにしてミステリアスさを醸し出す…
ポパイの経営に対する勉強する姿勢、貪欲な企業努力は真似されたりんかも流石に評価することでしょうね
132名無しバサー:2012/06/20(水) 10:51:23.25
う〜ん、単に従業員のやる気の無さだと思われw
133名無しバサー:2012/06/20(水) 11:18:44.21
信用のある会社のやることは実は場当たり的であっても何か考えがあるように思われる。
信用のない会社のやることは深い考えがあっても場当たり的と思われる。

そして成功者の思い付きは良い結果をもたらし、敗者の考えは悪い結果しかもたらさない。
134名無しバサー:2012/06/20(水) 11:20:32.53
>>132
従業員よりも経営者に難があるわけですが。
135名無しバサー:2012/06/20(水) 14:48:35.98
言えてるな。ポパイのHP内の下野さんのブログなんて
2009年で止まってるしwwwwww どんだけ管理手抜きなんだよ
136名無しバサー:2012/06/20(水) 16:06:44.52
オブザーバーりんかの登場ですね
137名無しバサー:2012/06/20(水) 16:41:07.49
古い記事読みたい人も居るだろ?短絡過ぎですね
138名無しバサー:2012/06/20(水) 17:14:21.81
止まってちゃ最近の読みたい人の需要に応えられていないと言う現実w
139名無しバサー:2012/06/20(水) 18:06:11.92
古い記事も読みたい人はいると思うが、古い記事だけ読みたい人はまずいない。
140名無しバサー:2012/06/20(水) 18:48:45.90
POPEYEの行動は全て正義
141名無しバサー:2012/06/20(水) 19:24:42.51
孫さんが裏で?
142名無しバサー:2012/06/20(水) 19:31:49.44
ポパラーよ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよポパラー!POPEYEは諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・POPEYE!
143名無しバサー:2012/06/20(水) 19:56:31.60
このスレで褒め殺しをする人はいてもPOPEYEで買い物する人はいない現実。
144名無しバサー:2012/06/20(水) 20:06:52.29
近くに店ないし・・・W
145名無しバサー:2012/06/20(水) 20:25:27.68
店があっても品物がないし・・・w
146名無しバサー:2012/06/20(水) 20:27:39.24
信用が無いから仕入れが出来ず、
信用が無いから借金も出来ず、
信用が無いから出資者が現れない。
147名無しバサー:2012/06/20(水) 21:55:44.02
51より板釣りの方が業績悪いというのがショックだ。事務大丈夫なん?
148名無しバサー:2012/06/21(木) 01:14:24.14
>>147
そうやってまたPOPEYEが脱税しているかのような話を書くのは止めとけ。
149名無しバサー:2012/06/21(木) 03:56:08.02
粉飾
150名無しバサー:2012/06/21(木) 09:25:18.21
信用調査会社を騙せるだけの知識と技量があれば釣具屋なんてちんけな商売なんかしない。
ましてや1Kアパート住まいなんてありえない。
151名無しバサー:2012/06/21(木) 10:48:50.25
本店は再開のめども立たないようだね
152名無しバサー:2012/06/21(木) 13:37:06.97
スプライズopenで度肝抜くだけ
153名無しバサー:2012/06/21(木) 19:32:10.26
463のあまりのショボさで関東人の度肝を抜き、1のウルトラ弩級ショボさで関西人の度肝を抜く戦術ですね。
分かります。
154名無しバサー:2012/06/21(木) 19:33:41.80
度肝を抜かれたいよ
155名無しバサー:2012/06/21(木) 19:35:04.11
再開しても、もう行かないけどね
156名無しバサー:2012/06/21(木) 19:35:31.57
まともな告知期間も設けずにいきなり閉店したのにはみんな度肝を抜かれただろw
157名無しバサー:2012/06/21(木) 19:35:51.16
はっきりいってこの店は最終防衛ラインともいえるから本気出してくるよ。
ここを突破されたら、さすがに危険かも。
158名無しバサー:2012/06/21(木) 19:36:09.91
閉店前に店の正面に「貸店舗」と看板を立てられていたのをみて度肝を抜かれました。
159名無しバサー:2012/06/21(木) 19:36:51.64
最終防衛ラインが崩壊してから間もなく1ヶ月かwww
160名無しバサー:2012/06/21(木) 20:05:58.43
長期研修とかで店員もスケールアップしてるはず。
態度の悪さが売りの安売りチェーン店とは違う本当のおもてなしを体感させてくれるはず。
161名無しバサー:2012/06/21(木) 20:42:52.83
バスボディーラーとしての信頼度は日本一
他店は永久に追いつけないよ
162名無しバサー:2012/06/21(木) 21:10:42.87
歴史が違うよな
163名無しバサー:2012/06/21(木) 21:49:57.43
>>160
え?
昨日今日出来たわけでもない店の店員に今さら長期研修を受けさせないといけないほどレベルが低いってこと?
言われてみれば51の店員はいらっしゃいませも言わないで、レジの前でボーっと突っ立ってただけだったなw
164名無しバサー:2012/06/21(木) 21:57:49.12
バスボートを売るだけ売って、もう売れないと思ったらアフターケアを拒否して店舗閉鎖した負の実績は間違いなくナンバーワン!
165名無しバサー:2012/06/21(木) 21:57:56.99
 まともな店は常日頃から店員の教育に力を入れているから、わざわざ店を
閉じて長期研修を受けさせたりはしない。
 また視点を変えれば長期研修が必要な店員に接客をさせていたわけだから、
客商売としてのサービスクオリティーは確実に低いとも言える。
 まあ、実際には長期研修なんて受けさせては居ないだろうし、それが新店舗の
開店日を決められないこととリンクしないことくらい、よほど頭の悪い人でなければ
容易に理解できるはずですね。
166名無しバサー:2012/06/21(木) 22:03:28.46
ウォーターランドルアー(笑)
167名無しバサー:2012/06/21(木) 22:08:21.38
長期休暇の間違い。多分。

このサービス残業のご時世に企業理念の崇高さが垣間見れますね。
168名無しバサー:2012/06/21(木) 22:12:45.63
>>167
おいおいw
それって店を閉めないと休暇も取れないブラック企業だと言ってるのと同じだぞw
擁護するなら少しは考えてから擁護しろ、低脳w
169名無しバサー:2012/06/22(金) 00:54:09.05
本社所在地は京都市南区だけど社長(女性)の住所は千葉県松戸市。
設立 2010年10月
従業員 70名
資本金 0千円
売上(8ヶ月) 1,200,000千円
利益 10,000千円
評点(※) 28

※企業の財務状況を評価する偏差値のようなもの(平均を50とする)

社員一人当たりの売上高は1.5倍すれば上州屋などと同じ、年2,570万円(上州屋は2950万円)あるものの、POPEYEは社員の1.5倍に当たる100人のバイトを抱えているので実際はかなり低いと推察されます。
また利益は上州屋52万円に対して21万円と6割減です。

ただ、元になる売上高は一億円単位、利益は一千万単位なので、実際の数字ではなく会社が作った数字ととらえるのが妥当だと思います。
ま、評点が28という時点でかなりアレなことに違いありませんがw
170名無しバサー:2012/06/22(金) 00:54:14.20
ウォーターハウスは評点45、ハートマンはハートマン販売を下回る評点19。

評点の見方はざっくり書くと下記のようになります。

警戒不要 80以上
無難 65〜79
多少注意 50〜64
一応警戒 30〜49
警戒 29以下

評点が小さいほどリスクが高いので融資を受けられなかったり、借りられたとしても金利が高くなったりします。
171名無しバサー:2012/06/22(金) 07:34:13.25
次に潰れるのはどの店舗ですか?
172名無しバサー:2012/06/22(金) 08:10:05.24
ところでまだ脇坂寿一とかサポートしてんの?
173名無しバサー:2012/06/22(金) 08:15:04.01
463
174名無しバサー:2012/06/22(金) 08:17:05.86
>>165
長期研修が必要な店員=バイトだろつまり、まともな社員が殆どいない上に
移転したから新しいバイトを雇う必要があるというだけのこと
店員の教育に力入れてる店なんて今日大して無いだろ釣具屋にクオリティを求めるなよ
店員が遊んでなければいいんじゃないの?それすらできない釣具やが過去にあったが
175:2012/06/22(金) 08:39:11.15
支離滅裂w
176名無しバサー:2012/06/22(金) 10:16:41.77
通りかがったら川越店、解体が始まった。
177名無しバサー:2012/06/22(金) 11:00:53.24
旗艦店がオープンしたらこのスレも静かになるんだろうな
178名無しバサー:2012/06/22(金) 11:14:22.67
>>169>>170
どこから調べた?
179名無しバサー:2012/06/22(金) 11:39:21.88
妄想書きました。スイません
180名無しバサー:2012/06/22(金) 12:40:40.45
>>177
オープンするのは当たり前だろw
問題は中身の方だ。
前より広くて品ぞろえも豊富、店員の質も高くて売上が延びない限りは評価は上がらん。
254→463は完全に真逆だからなw

>>178
これまでに何度も東京商工リサーチと書いてあるだろ。
擁護厨の書くことは根も葉もない戯言ばかりだが、POPEYEがヤバいという情報にはちゃんと根拠があるってことさ。
181名無しバサー:2012/06/22(金) 12:50:02.64
でも、どんな情報よりも店に行けばどれだけヤバイかすぐ解るw
182名無しバサー:2012/06/22(金) 13:02:22.10
スタンダンドプアーズとかでないと信用出来ないなー。
だからみんなも騙されるな。
183名無しバサー:2012/06/22(金) 13:15:28.27
S&Pは格付け会社。
TSRは信用調査会社。

格付け、採点する対象も違えば手法も全く違うのはまともな社会人なら知っている話ですよ。
184名無しバサー:2012/06/22(金) 13:22:20.74
まだビデオリサーチ社の方が信用出来るな
185名無しバサー:2012/06/22(金) 13:30:02.06
どこが調査してもPOPEYEがヤバいという評価が変わらないから心配するなw
186名無しバサー:2012/06/22(金) 13:31:24.35
帝国データバンクでも要警戒扱いなわけだがw
187名無しバサー:2012/06/22(金) 13:47:50.79
格付け会社と信用調査会社は違うと書いたら、今度はただの調査会社を持ち出してやんのw
POPEYE信者には本格的な低学歴DQNしかいないことが証明されたなwww
188名無しバサー:2012/06/22(金) 15:55:55.37
本店の移転先は倉庫外の裏通りで確定ですか?
189名無しバサー:2012/06/22(金) 16:14:55.23
普通、店舗移転って賃貸契約や店舗設備もあるから
数ヶ月前から準備して客にもお知らせがあるだろ。
それが閉店3日前に移転の発表って誰が見てもおかしいだろ。
これでもポパイはヤバくないという方がどうかしてるぜ。
190名無しバサー:2012/06/22(金) 17:17:34.25
普通は新店舗の準備と現店舗の整理を同時に進めので一時的に賃料が二重に掛かる。
その分を閉店セールや開店セールで穴埋めするんだけど、そもそも商品が枯渇気味で仕入れも思うようにできないPOPEYEにはその手が使えない。
そこで閉店してから開店準備を始めるのでオープンまで間が空いてしまうのだが、もともと開店休業状態だったのでさほど影響が無かったりする。
191名無しバサー:2012/06/22(金) 17:41:25.93
しかしその割に未だにXデーが来ないんだが…
192名無しバサー:2012/06/22(金) 17:43:17.80
閉店した本店には、移転先の案内の貼り紙すら無いのか?

川越も無かったっけ?
193名無しバサー:2012/06/22(金) 17:53:03.64
潰れる信者の裏目ばっかだな
194名無しバサー:2012/06/22(金) 18:51:36.33
おまえら平日の昼間なのに書き込み大杉w
ちゃんと仕事しろよw
195名無しバサー:2012/06/23(土) 12:14:59.40
>>192
移転告知の貼り紙はなかったけど不動産会社名の貸店舗の貼り紙はあったw
196名無しバサー:2012/06/23(土) 12:17:43.01
>>191
商売そのものの規模を極端に小さくして延命をはかっているからでしょ。
ただ、それでも着実に出費はあるので更に店舗の数を減らしたり縮小せざるを得ないのが現状かと。
197名無しバサー:2012/06/23(土) 14:05:56.70
底打ち反転は時間の問題。
198名無しバサー:2012/06/23(土) 16:05:43.01
ビル建てて儲けてんだから、セントラル助けてやれよ。
199名無しバサー:2012/06/23(土) 17:41:56.58
ミステリアス演出経営は上手く機能していますね
200名無しバサー:2012/06/23(土) 18:08:24.97
ミステリアス戦略も今のポパイがやるとお客は不安感つぅか潰れるなとしか思えないんだけどw
201名無しバサー:2012/06/23(土) 18:16:28.38
>>199
ここの企業評論家気取りの連中の慌てふためきようを見れば分かるよな
202名無しバサー:2012/06/23(土) 18:42:39.22
笑止
203名無しバサー:2012/06/23(土) 20:52:56.22
>>195
やっぱりか…

移転先も表記して無い様じゃあ、客なんて来んわな…

川越の移転先を知ったのもココを見てたからだし、客に来て欲しく無いのかポポイ?
204名無しバサー:2012/06/23(土) 20:54:04.04
このインターネット時代に何言ってんの?
205名無しバサー:2012/06/23(土) 22:38:33.53
同意ですね。
206名無しバサー:2012/06/23(土) 22:54:37.97
>>204
そのネットで閉店告知したのが川越は閉店2日前、京都は3日前ってのが笑えるなw
207名無しバサー:2012/06/23(土) 22:57:29.88
>>203
どうせ売り物も無いから客に来られても仕方が無いんだろ。
それに客に来て欲しかったらもっとまともな場所に見せだすだろw
208名無しバサー:2012/06/23(土) 23:52:19.05
>>197
過去に何度もそんな話を読んだけど、その時も今もひたすら閉店・縮小ばかり。
しかも過去の閉店と違って事前に告知期間もまともに設ける事が出来なくなったり、
移転先が何時オープンできるか分からないまま閉店したりと酷くなるばかり。
仮になりかのきっかけで反転できたとしても、その時には資本も変わって全く別の
姿になっているのでしょうね。
もっとも、この会社を買いたいと思う人が居ないのはこれまでの経緯を見れば
一目瞭然ですがw
209名無しバサー:2012/06/24(日) 00:07:57.82
いっそのこと早く民事再生でもしたほうが楽なのに…

210名無しバサー:2012/06/24(日) 00:49:42.55
民事再生法の申請をしても債権者の同意が得られなかったら破産宣告されて完全に終了だから躊躇するのは仕方が無い。
さらに申請したら最後、売掛金が全額回収できなくなることを意味するから、どこも商品を卸してくれなくなって即終了の可能性も高まる。
211名無しバサー:2012/06/24(日) 05:40:17.89
再生する価値ねーじゃん
212名無しバサー:2012/06/24(日) 10:47:27.49
OPを売っているようではだめだ。
DもSも商品はいれんがな。
213名無しバサー:2012/06/24(日) 11:29:33.66
ここの企業価値理解していない人本当に多いね。笑われてますよw
214名無しバサー:2012/06/24(日) 11:32:22.72
チキンレースで自分の首締めてる安売りチェーンの店員は何も理解できないでしょw
215名無しバサー:2012/06/24(日) 11:32:41.60
失笑モノの擁護してる奴は内部の人間なんだろうね・・・

哀れ
216名無しバサー:2012/06/24(日) 11:40:52.81
最もチキンなのはポパイなのにねw
217名無しバサー:2012/06/24(日) 11:57:29.61
価値があったらとっくの昔に支援者が現れてる。
誰も手を差し伸べないのはPOPEYEにはなんの価値のないことの現れ。
218名無しバサー:2012/06/24(日) 12:00:01.10
>>214
量販店はPOPEYEと違って安定した利益を出している現実を理解しろよw
219名無しバサー:2012/06/24(日) 12:18:21.10
POPEYEは信用が無いから他店より仕切値が高い。
さらに与信枠が小さく仕入れられる量も少ないので売り上げも全く延びない。
結果、売り上げが少ない上に利幅も少ないからますます業績が悪くなり、さらに仕切値の上昇と売り上げ減の負のスパイラルに陥っている。
この状況から脱却するには外部から大量の資金を投入して失った信頼を取り戻さないといけないのだが、資本投下するだけの価値がないから誰も手を差し伸べない。
こんな簡単なことも根拠のない絵空事を並べて必死に擁護しているおバカさんには理解できないのだろうねえ。
220名無しバサー:2012/06/24(日) 12:43:50.91
待てど暮らせど反転攻勢とやらは始まりませんなあ。。。
221名無しバサー:2012/06/24(日) 12:47:20.78
安売りチェーンが自滅してマーケットが健全化するまでオグリさんは動かないと思う
222名無しバサー:2012/06/24(日) 12:53:09.68
ネット販売業者が多いから安値は継続します。
さらに増税の開始とともに景況感が悪化するのは必然でありますから
釣り具に費やされる金額は減るでしょう。
223名無しバサー:2012/06/24(日) 12:59:59.81
>>217
とにかく安く手に入れて愛だけでしょうな。アメリカでよく見る手口だわ
224名無しバサー:2012/06/24(日) 13:16:00.35
オグちゃんは動けないよ。
POPEYEの経営権は2年前に手放したし、オグちゃんが復帰したら問屋が許さない。
ハートマンとハートマン販売は別会社だってことくらい学習してから書き込むことだ。
225名無しバサー:2012/06/24(日) 15:50:50.71
今日も閑古鳥
226名無しバサー:2012/06/24(日) 16:41:34.34
>>221
動かないのではなく、動けないのだと思う
227名無しバサー:2012/06/24(日) 17:40:59.46
高松でボート買っちまった人は何かある度に倉敷まで持ち込まないといけないのか・・・
228名無しバサー:2012/06/24(日) 17:51:19.12
>>227
そのうち京都まで持って行くことになるよ
229名無しバサー:2012/06/24(日) 17:59:36.91
ボートはそんなに不具合は出ませんよ。出たらパーツ送ってもらえば
いいだけだし。
230名無しバサー:2012/06/24(日) 18:03:32.74
簡単な修理ぐらいできないとボートなんか維持できないし
湖上で何かあったらあぼーん
231名無しバサー:2012/06/24(日) 18:38:04.28
POPEYEのカスタマーは、レベルが違うよな
232名無しバサー:2012/06/24(日) 19:51:20.77
>>228
京都には店舗がないので滋賀まで持って行かないと
233名無しバサー:2012/06/24(日) 19:52:55.19
>>229-230
POPEYEからボートのメンテを差し引いたら悪評と借金しか残らねえだろw
234名無しバサー:2012/06/24(日) 20:30:34.77
POP EYE
235名無しバサー:2012/06/24(日) 21:06:57.73
ピー オパイに店の名前変えたら風俗と間違えて客来るんじゃね?
236名無しバサー:2012/06/26(火) 07:48:03.91
客が来ても売る物がないから業績は上がらないし、そもそも看板を書き換える金もない。
237名無しバサー:2012/06/26(火) 07:58:06.53
付加価値がないから次々潰れているのだろうな
238名無しバサー:2012/06/26(火) 08:20:08.63
潰れてないし
239名無しバサー:2012/06/26(火) 08:30:40.51
閉店に追い込まれただけだよなw
240名無しバサー:2012/06/26(火) 08:33:30.85
経営資源をまとめる為の戦略的撤退ですよ
241名無しバサー:2012/06/26(火) 09:39:15.97
はいはいw
242名無しバサー:2012/06/26(火) 11:15:57.18
まとめた結果が倉庫街かよww
243名無しバサー:2012/06/26(火) 11:39:25.42
ちゃんとした戦略があったら閉店2日前に緊急告知しないよね^^
244名無しバサー:2012/06/26(火) 11:47:12.54
支店がいきなり潰れるのは慣れているから何とも思わないが、本店が夜逃げ同然に出て行ったのはショッキングだったな。
245名無しバサー:2012/06/26(火) 12:04:00.69
京都のポパイ潰れるのか?
246名無しバサー:2012/06/26(火) 12:06:13.43
店を閉めて再オープンすると言ったきり一月も音沙汰ないのはある意味潰れたのと同じかもしれんな。
247名無しバサー:2012/06/26(火) 12:09:22.72
店を閉めただけで潰れたと同様の扱いするとは、いよいよ意味不明さが加速してきてるな
248名無しバサー:2012/06/26(火) 12:10:33.74
閉め方が不信だから怪しまれるんだよ。
249名無しバサー:2012/06/26(火) 12:22:33.02
>>227
むねあつ
250名無しバサー:2012/06/26(火) 12:44:10.96
岡山はいいヒィールド多いから丁度いいのでは?
マイナスをプラスに換える発想はないのかね
251名無しバサー:2012/06/26(火) 17:11:49.59
いいヒィールド
252名無しバサー:2012/06/26(火) 17:13:16.92
マイナスをプラスにしないといけないのはPOPEYEの収支かとw
253名無しバサー:2012/06/26(火) 17:37:49.22
既にしてますよ
254名無しバサー:2012/06/26(火) 17:58:12.98
お、またまた脱税発言ですか!?
255名無しバサー:2012/06/26(火) 18:23:57.74
いいヒィールド
256名無しバサー:2012/06/26(火) 20:09:02.67
日本航空は税金払ってないからV回復出来た。
POPEYEも減免されれば可能ですね。
257名無しバサー:2012/06/26(火) 20:46:41.46
安売りチェーン店員が昼休みに書き込んでるのか。マジメに仕事しろよw
258名無しバサー:2012/06/26(火) 20:47:36.39
全然違う。
日本航空は無駄が多かっただけだから本当の意味でのリストラをしただけで一発再生できた。
POPEYEはそもそも物を売ることが出来ていないのだから何をやっても無理。
259名無しバサー:2012/06/26(火) 20:47:54.36
今でも法人税払ってないんじゃねえの?w
260名無しバサー:2012/06/26(火) 23:06:31.15
社会に貢献企業だろ
261名無しバサー:2012/06/27(水) 07:25:02.11
もはや企業の体を成していない
262名無しバサー:2012/06/27(水) 08:06:03.27
宗教法人化を目指している
263名無しバサー:2012/06/27(水) 10:27:12.03
ツマンネ
264名無しバサー:2012/06/27(水) 10:31:26.59
次はどこだろうね
265名無しバサー:2012/06/27(水) 13:09:39.18
京都本店の再オープン日はもう決まりましたか?
266名無しバサー:2012/06/27(水) 13:39:21.66
名古屋、琵琶湖で開店資金集めてっからまっとけや!!
267名無しバサー:2012/06/27(水) 21:06:31.59
実は閉店準備だったりしてw
268名無しバサー:2012/06/28(木) 07:21:20.70
夜逃げ閉店から一ヶ月

未だ再開の目処は立たず
269名無しバサー:2012/06/28(木) 08:13:45.46
既に閉店ですらゲリラ閉店をするほどのミステリアスな作戦へ。
この流れでまさかのスカイツリー店オープンかwwww
270名無しバサー:2012/06/28(木) 10:05:14.11
ネタバレした計画は随時中止とします
271名無しバサー:2012/06/28(木) 11:02:02.70
滋賀に分分出てくるみたいだな。
終わったなポポイ
272名無しバサー:2012/06/28(木) 12:42:09.13
ガチンコで潰すだけ。
273名無しバサー:2012/06/28(木) 15:55:21.95
誰もなにもしてないのに勝手に潰れていくPOPEYEの自虐プレイw
274名無しバサー:2012/06/28(木) 17:55:21.08
わざと隙を見せ他店に出店を誘い出資させるとはかなり高度な経営術ですね、年度末に全てが明るみに出る事でしょう
来年度が楽しみですね
275名無しバサー:2012/06/28(木) 18:19:52.42
POPEYE=吉野家
276名無しバサー:2012/06/28(木) 18:49:05.87
安売りしかノウハウがない安売りチェン店が出店されても結果は見えてますね。
はっきりいって滋賀はレベル高いよ。安いだけで集客は無理。
なぜ、このような無謀な出店が可能になるのか疑問ですね。
バスフィッシング文化が育まれてる地での展開は、失敗が約束されてるようですね。
客の高度な要求に対して店員には、高度な知識がついていけないでしょう。

よってブンブン(笑)とかが来ても問題なし。本当にヤバイのはフィッシング
マックス。さすがにこいつはヤバイのは誰ちもが認めるところなんだよな


277名無しバサー:2012/06/28(木) 19:02:29.93
代わり映えしないワンパターンな褒め殺し乙
278名無しバサー:2012/06/28(木) 19:16:56.88
もう次スレ要らないな
11で終了
279名無しバサー:2012/06/28(木) 19:19:01.40
いくら騒いでも全くつぶれないしそれがいいね
280名無しバサー:2012/06/28(木) 19:38:26.20
ここ見ていると良く思う。
アンチも擁護もポパイ無しには生きられない体なんだな・・・www
281名無しバサー:2012/06/28(木) 19:50:22.43
アンチ含め皆ミステリアス経営術の虜ですね
今業界を引っ張っているのは琵琶湖最強釣りガール、マッシブ、ポポイですからね、当然です
282名無しバサー:2012/06/28(木) 20:07:02.52
また先金確保の1割引の金券の販売をすればいいのに。
こわいから買わないけど…
283名無しバサー:2012/06/28(木) 20:20:25.54
紙屑になるのでかえません
284名無しバサー:2012/06/28(木) 20:22:33.64
安売りどころか商売のノウハウがないポパイw
285名無しバサー:2012/06/28(木) 20:31:17.99
バスバブルの時に1号店でインスパイア買ったんだよ。あの時はすごかったな〜
286名無しバサー:2012/06/28(木) 20:31:23.91
金券を買っても、その金券で買う商品がないんだから話にならんw
287名無しバサー:2012/06/29(金) 07:44:19.68
信者が譫言のように繰り返しているPOPEYEの反転攻勢とやらは何時になったら見られるのだね?
今のところ一方的にボコられ続けて、本拠地の京都からも駆逐されたところで止まっているようだが?
288名無しバサー:2012/06/29(金) 08:42:51.86
京都店が再稼働した時が攻勢の開始だろうね。
アンチも口を噤むだろうね
289名無しバサー:2012/06/29(金) 10:39:12.52
京都店は原発かww稼働って
290名無しバサー:2012/06/29(金) 12:38:57.24
ん?
夜逃げ同然に店を畳んでだいぶ経つけど、その店が倉庫街の裏路地で営業再開するだけでも奇跡だと、そう言いたいのかね?
291名無しバサー:2012/06/29(金) 12:56:14.29
現実に起きていることをそのまま書くとアンチ呼ばわりされるのはなぜか?

それは現実があまりにも悲惨なことになっているからなのだろ。

292名無しバサー:2012/06/29(金) 12:57:11.66
黙らせたいならまずは棚を商品でいっぱいにすることだw
293名無しバサー:2012/06/29(金) 13:10:42.26
>>279
ご存知ないようだけど既に一度潰れてるんですよ。

POPEYEの運営会社だったハートマンが破綻して新たにハートマン販売という会社を作ってそっちに店舗運営権を移しただけ。
なので破綻企業の代表がそのまま代表になるわけにもいかず、京都から遙か離れた千葉県松戸市の女性の名義を使っているんだけど、実際の経営は前社長の手に委ねられているから、取引先はまともに商品を卸してくれずにお店の中がスッカラカンなわけ。
294名無しバサー:2012/06/29(金) 13:16:48.31
ここでガラガラと騒ぎ立てるほどPOPEYEに興味のない人間まで、一度足を運ぼうとするんだよな。
まさに裏目に出まくり。
295名無しバサー:2012/06/29(金) 13:22:10.51
いやいや、一人でも多くの人にPOPEYEへ足を運んで欲しいと思っていますよ。
ただ、来店者がいくら増えても店内の惨状を眺めてそのまま帰るので売り上げアップに貢献できないのが残念ですw
296名無しバサー:2012/06/29(金) 15:19:45.36
あまりの惨状に可哀相になった客が買っていく高度な戦略ですな
297名無しバサー:2012/06/29(金) 16:50:16.29
セントラルも助けてくれないポポイ
時間の問題だろww
298名無しバサー:2012/06/29(金) 17:11:51.79
不渡りまだ〜?
299名無しバサー:2012/06/29(金) 17:16:58.08
あるわけないな。
夢は叶わない

ざまあ
300名無しバサー:2012/06/29(金) 19:41:47.47
POPEYE再興
301名無しバサー:2012/06/29(金) 20:12:46.71
川越は閉店セールやった?
302名無しバサー:2012/06/29(金) 20:56:11.31
今日161店前通ったけどここだけは比較的ましみたいだな、ボートが飾ってあるし。たぶんだけど、庄司プロが使ってたポインターまだ置いてたわ。
303名無しバサー:2012/06/30(土) 12:51:49.32
結局ポポイ何店弊店したの?
304名無しバサー:2012/06/30(土) 12:59:59.69
ショージはまだポパイにいるの?
305名無しバサー:2012/06/30(土) 13:16:57.44
とっくに降りたよ。
DVDでもイヤミっぽく違う店で買い物をしてるシーンもあったよ。


ハートマン自体はどう言う形式で消滅したの?

任意整理?民事再生?
306名無しバサー:2012/06/30(土) 21:39:29.78
>>301
閉店セールも、移転後の開店セールもやってない。
307名無しバサー:2012/06/30(土) 23:34:50.63
>>306
ライン買に行ったらシールくれたぞ。
それが精一杯だったんだろう。
308名無しバサー:2012/07/01(日) 20:40:08.22
無くなる店のシール・・・

そりゃゴミ代減らs・・・

・・うっ! 何す・・・




    ・・・・・・
309名無しバサー:2012/07/02(月) 11:42:12.90
5月 緊急閉店

6月 動き無し

7月 再開の目処が立たず

310名無しバサー:2012/07/02(月) 12:25:33.12
先週HPに載っている移転の問い合わせ先の琵琶湖店に連絡したら
場所も既に決まっているがはっきりとオープン時期は発表出来ないと言ってた。
7月中には絶対発表出来ると言ってたのでこれを反故するようなら
ポパイもいよいよだね。
311名無しバサー:2012/07/02(月) 13:20:02.00
逆探知されろ
312名無しバサー:2012/07/02(月) 19:09:20.46
逆探知する費用があるなら家賃払ってますよ
313名無しバサー:2012/07/02(月) 19:18:01.85
祭来るな。反ポパイの尻尾掴んだようだな。
これで誰が糸引いてるかはつきりするな
314名無しバサー:2012/07/02(月) 19:46:50.99
まず脱税まがいの発言していた奴を調べるのが先決だろ

はつきりw
315名無しバサー:2012/07/02(月) 20:36:23.63
>>313
タックルベリーやブンブンだと言いたいのか?
はっきりいってもう相手にされてないよ
かまうのはオマエを含めるここの住人だけ
目やにと耳クソかぽじって一度店舗巡りしてこいよ
入ったら開口一番「いらっしゃいませ」といえる店舗カウントしてこい
316名無しバサー:2012/07/02(月) 21:16:40.69
信者には魂のシャウトが聞こえるのだ
317名無しバサー:2012/07/04(水) 07:13:10.67
>>310
本店がいきなり閉店したまま一ヶ月以上、営業再開の見込みが立ってないだけでも十分いよいよだと分かるわけだが。
318名無しバサー:2012/07/04(水) 07:20:58.18
先日、倉敷店に5年ぶりに行ってみたら激しく腐ってた、目当てのボートクッションは無いし、店内スカスカ。昔は処狭しと物が溢れてたのに。ご愁傷さまです
319名無しバサー:2012/07/04(水) 07:26:28.50
その溢れていた商品も売れて無くなったのではなく、支払いに問題があって問屋に引き上げられてしまった現実。
320名無しバサー:2012/07/04(水) 14:46:27.48
ところで毎回閉店時に「さらにパワーアップして…」とあるが
右肩下がりのパワーダウン感しか無いようだがw
321名無しバサー:2012/07/04(水) 15:24:46.57
実在しない店舗を地図上にでっち上げてまで自分を大きく見せようとする姿はなんともみっともないですね。
322名無しバサー:2012/07/04(水) 16:50:30.94
まともに客が入ってるポパイって裏磐梯に近い(さほど近くもないが)郡山店と
琵琶湖に近い琵琶湖店くらい?
323名無しバサー:2012/07/04(水) 17:12:37.04
琵琶湖は知らんが郡山は他店と変わらぬ寂れようだったぞ。
324名無しバサー:2012/07/04(水) 17:43:43.35
>>322
どうしてその二店はまともだと思い込んだんだ?
325名無しバサー:2012/07/04(水) 17:47:22.24
郡山とかの店員はブログの更新マメだよな。
情報発信してる点が評価できる。
326名無しバサー:2012/07/04(水) 17:49:24.69
それだけ?
327名無しバサー:2012/07/04(水) 17:50:34.41
51も頻繁に更新しているが品物もなければ店員の元気もない酷い惨状なわけだがw
328名無しバサー:2012/07/04(水) 18:21:56.43
琵琶湖店はバスキャッチに食われすぎて、結構ヤバい。
329名無しバサー:2012/07/04(水) 18:30:48.37
琵琶湖のアングラーズインって、いまどうなってるの?
他の会社がホテル経営してるの?
330名無しバサー:2012/07/04(水) 18:35:21.57
無くなってホテル井筒になってるよ。でもボートの離発着はできるみたい
331名無しバサー:2012/07/04(水) 18:47:15.44
ホテル井筒って、
元に戻った訳ね。
332名無しバサー:2012/07/04(水) 18:49:05.52
アングラーズインあった南側って
ポパイワンドって言われてたけど
今は何て呼ばれているの?
333名無しバサー:2012/07/04(水) 18:58:58.59
>>330
ありがと。
何か縮小ムードですね。
昔は、246店・本牧店によく通ってたなあー。
334名無しバサー:2012/07/04(水) 19:02:18.32
>>332
井筒ワンド
335名無しバサー:2012/07/04(水) 19:23:42.96
旧ポパイワンドって勝手によんでる
336名無しバサー:2012/07/04(水) 19:36:08.61
頑なに総合釣り具にしないのな
337名無しバサー:2012/07/04(水) 19:56:18.18
>>336
しないんじゃなくてできないんだろうよ
エサなんかの知識あるやつ皆無だから
338名無しバサー:2012/07/04(水) 19:58:06.37
poyeeiには矜持があるから総合店にはいかないでしょうね。
店員の能力は高いから短期間の教育で知識をインプットさせることも十二分可能
でしょうが。
339名無しバサー:2012/07/04(水) 20:30:13.40
琵琶湖店はある意味総合店だよ。から揚げ(笑)屋が併設されてるから。

びっくりしたよ、なぜから揚げ屋が?ってね
340名無しバサー:2012/07/04(水) 20:32:30.41
>>338
アホかw
矜持があれば本店を閉店するかw
店ガラガラなのにしたり顔の店員が中身のないウンチクペラペラしだしたら聞いてる方が恥ずかしいだろうがよw
一度店の中で遠投大会でもやったらどうだ
要は現実と向かい合うことが一番大事
もう遅いがなw
341名無しバサー:2012/07/04(水) 20:43:54.87
熊本店にジョンボートのバンディットって展示してありますか?電話して聞くのも怖いんで…
342名無しバサー:2012/07/04(水) 20:49:52.37
ポパイ(笑)ワンドだろ
343名無しバサー:2012/07/04(水) 20:52:54.50
死人に鞭をうちたくないのでポパイ(敬)ワンドと読んでるよ
344名無しバサー:2012/07/04(水) 21:07:25.03
51より板釣りの方が業績が悪いと聞いた時には本当に驚いた
345名無しバサー:2012/07/04(水) 21:11:20.13
>>324

有名な釣り場が近いから・・・と思ったけど他の店舗も似たようなもんなのな。
346名無しバサー:2012/07/04(水) 21:12:26.36
派手にやってるところは逝く時も早いからなー。これ経済原則ですよ
347名無しバサー:2012/07/05(木) 07:16:04.34
>>344
それが本当ならPOPEYEと違ってメーカーや問屋から潤沢に商品を卸してもらえるのはなぜだろうねw
348名無しバサー:2012/07/05(木) 07:32:10.14
>>346
他店はそれなりに賑わっているのにPOPEYEだけが完全に取り残されている感じかな。
まあ商品が無いわ、店員が挨拶もしないわだから人が寄り付かないのは当然と言えば当然だけど。
だいたい会社の信用が無くてまともに仕入れることすら出来ないのだから、どこの店舗も等しく寂れるのは致し方ないかと。
349名無しバサー:2012/07/05(木) 07:45:12.25
相変わらず閑古鳥の463なんかに金掛けないで1の開店資金に回せば良かったのに。
350名無しバサー:2012/07/05(木) 07:51:08.02
今現在残ってるポパイってどことどこ?
351名無しバサー:2012/07/05(木) 08:28:51.16
だーからー京都店開くまで黙ってなさいよ。
オマエら全員、自発的に謝罪開始するよ
352名無しバサー:2012/07/05(木) 08:31:28.67
謝罪したいぜ
353名無しバサー:2012/07/05(木) 10:49:54.68
ポパイと言えば信者はやれ商品知識がとか言い出すが、今の時代ネットの方が
オタク的知識はゴロゴロしてる訳で基本的に物が買えれば用は足りるのに、
物が売ってないんだから困りましたね。
354名無しバサー:2012/07/05(木) 12:26:28.78
ところでポパイのピークっていつ頃だったと思う?
355名無しバサー:2012/07/05(木) 12:31:43.65
15年くらい前だと思う。
356名無しバサー:2012/07/05(木) 12:42:02.98
やっぱりね、尼崎店なんか凄かったからな〜
357名無しバサー:2012/07/05(木) 12:51:56.71
高松店はいつ頃に××セールになるの?
358名無しバサー:2012/07/05(木) 13:24:19.27
もうなりませんよ。
残念ですが、あなた達の思い通りにはなりませんね。
359名無しバサー:2012/07/05(木) 13:29:55.31
う〜ん 思い通りにならない…

ポパ○経営陣のこのところのつぶやきw
360名無しバサー:2012/07/05(木) 14:23:44.97
>>351
念のために聞いておくけど、新店舗がオープンしただけでPOPEYEの窮状を否定できるとか考えちゃいないよね?w
361名無しバサー:2012/07/05(木) 15:57:16.06
>>351
いくら待ったところで京都店は再開できないよ
運転資金がショートしてあわてて閉めたんだから
本店が潰れて体裁が悪いからその場しのぎ的に再開を匂わしてるだけだが、
もう誰も期待してないw
>>358(=351)
この板が立って以来、あなたの思い通りになったこと一つでもあるの?
全敗じゃんw
362名無しバサー:2012/07/05(木) 16:10:13.96
>>361
いやいや、開店はすると思うよ。
そのために名古屋や琵琶湖でなけなしの在庫を安売りしてジャリ銭集めに奔走してるじゃんw
とは言え今のまま開店したところで売り上げが伸びるわけではないので状況はなんにも変わらないけどw
363名無しバサー:2012/07/05(木) 16:11:44.27
アチヤー言い切ってしまいましたね。
これできっちり開店したらあなたの面目丸潰れですね。
今までの事も全否認されますよ。
あと25日か楽しみだな。
364名無しバサー:2012/07/05(木) 16:14:07.40
おいおいアンチで仲間割れか?我々の結束はかなりのもんだろうな。
365名無しバサー:2012/07/05(木) 16:17:10.51
POPEYE万歳
POPEYE万歳
366名無しバサー:2012/07/05(木) 16:33:27.11
>>364
生憎、俺はアンチではないよ。

・店員が挨拶もしない。
・店舗に商品が殆ど無く閑散としている。
・客が殆どいない。
・信用調査で取引先として相応しくない評価をされている。

これらは紛れもない事実だけど、そのありのままの現実を読んで批判していると感じるのであれば、それだけPOPEYEの状態が悪いと言うことになる。

あ、それから一人で連投しているだけなのはバレバレなので「我々」とか書くのは恥の上塗りですよw
367名無しバサー:2012/07/05(木) 16:42:09.44
擁護厨はただオープンしただけで勝利宣言をしたいのだろうなw

新店舗が倉庫街の裏路地だろうが、規模が縮小しようが、相変わらずの閑古鳥だろうが、とにかく営業を再開しさえすれば良いと言い張りたいのだろうが、だとしたら最初から夜逃げ同然に閉店などせずに元の場所で恥を晒し続けていれば良かったことをどう言い繕うつもりだね?w
368名無しバサー:2012/07/05(木) 16:46:15.28
ブンブン大津オープンしたから、イオンモールXPも時間の問題かな。
369名無しバサー:2012/07/05(木) 17:03:15.39
店員が挨拶しないって郡山店行ってる俺からすると
信じられないんだがw
370名無しバサー:2012/07/05(木) 17:03:23.42
ポパイこんな事になってたんだな 辞めといてヨカッタ。盛者必衰
371名無しバサー:2012/07/05(木) 17:06:02.95
Web販売を強化する用意があったとしたらどうなるでしょうね
ポポイは常に最先端!
逆探知したアンチには売ってもらえないでしょうか?
372名無しバサー:2012/07/05(木) 17:32:21.32
>>371
手広くネット通販をやるにはそれなりの先行投資が必要だが、今のPOPEYEにそんな金は無いので無理。
それに通販の利点を生かすには問屋との密な関係が必要だけど、それはPOPEYEが最も苦手とするところなので実現しない。
何より21正規になってだいぶ経った今になってようやくネット販売に本腰を入れてももう遅いよw
POPEYEが再生するには運営母体が変わるしかないけど、そうすると元の経営陣が完全に終わってしまうから手離さないだろうな。
373名無しバサー:2012/07/05(木) 17:33:50.06
>>369
POPEYEに行ったことのないオマエさんの嘘は一発で見破られましたよ^^
374372:2012/07/05(木) 17:34:36.05
失礼、21正規ではなく21世紀です。
375名無しバサー:2012/07/05(木) 17:36:50.50
>Web販売を強化する用意があったとしたらどうなるでしょうね

そんな金は無い
376名無しバサー:2012/07/05(木) 17:37:11.36
335 名無しバサー sage 2012/04/17(火) 19:03:25.57
POPEYEは税金払いたくないから赤字に見せかけてる可能性も有り得ますね

このスレにはこうしたPOPEYEを誹謗中傷する輩がいますが無視しましょう。
377名無しバサー:2012/07/05(木) 17:37:59.30
本社所在地は京都市南区だけど社長(女性)の住所は千葉県松戸市。
設立 2010年10月
従業員 70名
資本金 0千円
売上(8ヶ月) 1,200,000千円
利益 10,000千円
評点(※) 28

※企業の財務状況を評価する偏差値のようなもの(平均を50とする)

社員一人当たりの売上高は1.5倍すれば上州屋などと同じ、年2,570万円(上州屋は2950万円)あるものの、POPEYEは社員の1.5倍に当たる100人のバイトを抱えているので実際はかなり低いと推察されます。
また利益は上州屋52万円に対して21万円と6割減です。

ただ、元になる売上高は一億円単位、利益は一千万単位なので、実際の数字ではなく会社が作った数字ととらえるのが妥当だと思います。
ま、評点が28という時点でかなりアレなことに違いありませんがw
378名無しバサー:2012/07/05(木) 17:38:13.67
ウォーターハウスは評点45、ハートマンはハートマン販売を下回る評点19。

評点の見方はざっくり書くと下記のようになります。

警戒不要 80以上
無難 65〜79
多少注意 50〜64
一応警戒 30〜49
警戒 29以下

評点が小さいほどリスクが高いので融資を受けられなかったり、借りられたとしても金利が高くなったりします。
379名無しバサー:2012/07/05(木) 17:49:19.51
>>373

釣られましたな(・∀・)
380名無しバサー:2012/07/05(木) 17:50:21.39
びっぷらからパピコ
381名無しバサー:2012/07/05(木) 17:53:06.83
>>373
ポパイ行ったことねぇ奴なんていないだろwww
382名無しバサー:2012/07/05(木) 17:56:18.06
ホームページの「店舗案内」を見るとこの会社がいかに自分の存在を大きく見せたがっているか良く分かる。

地図を見ると5月に閉店した「1 京都本店」「254 川越店」「11 高松店」にまだマークが残っている。
更新していないだけならまだ分かるが、254の移転先である「463 さいたま店」や、開店の目処すら立っていない
「1 京都店(倉庫外裏通り店)」にもちゃんとマークされているので、意図的に残していることに疑問の余地は無い。
383名無しバサー:2012/07/05(木) 17:59:30.33
197 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 14:05:56.70
底打ち反転は時間の問題。




 ↑

プ
384名無しバサー:2012/07/05(木) 18:00:53.52
>>381
POPEYEに行ったことはないどころか、POPEYEと聞いて次々と閉店している落ち目の釣具屋だと分かる人は間違いなく少数派。
君が思っているほどPOPEYEの存在は大きくないことを理解しようやw
385名無しバサー:2012/07/05(木) 18:05:14.02
>>384

そんなことしってるお

ネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
386名無しバサー:2012/07/05(木) 18:06:53.82
反転する底がない、落ちるのみ。
387名無しバサー:2012/07/05(木) 18:09:49.21
>>381
メガオタ
388名無しバサー:2012/07/05(木) 18:10:04.34
鳥人間コンテストの飛行機のような状態だなw
389名無しバサー:2012/07/05(木) 18:11:46.35
そんな夢のあるもんじゃないだろ
390名無しバサー:2012/07/05(木) 18:13:00.06
>>387
メガヲタだカス
391名無しバサー:2012/07/05(木) 18:15:02.04
京都店ははやくしないとエイトが秋にくるから開店が被ったら本当に終わる…
392名無しバサー:2012/07/05(木) 18:16:06.81
急に告知していきなり閉店→1ヶ月以上開店できず

これって本当に終わった状態とは違うのか?
393名無しバサー:2012/07/05(木) 18:17:16.76
>>385

今となってはPOPEYEの存在自体がネタみたいなものだなw
394名無しバサー:2012/07/05(木) 18:18:11.85
これからは蟹江のポパイの時代だな
395名無しバサー:2012/07/05(木) 18:20:45.85
エイトがきたらブンブンもバスキャッチも終わる鴨w

そして店舗がピエリならwwwww7Pもファインも
396名無しバサー:2012/07/05(木) 18:21:34.63
>>393
ネタだな。閉店したら更にネタになるのかw


ポパイなんて月に一回行けば多いほうだな。
釣具買うなら小学生の頃から世話になってる店だわ
397名無しバサー:2012/07/05(木) 18:23:10.57
トライが一番かわいそうかも…同じ通りだっけ
398名無しバサー:2012/07/05(木) 18:26:33.34
エイトが来なくても終わっちゃってるポパイってなによ?w
399名無しバサー:2012/07/05(木) 18:30:30.00
昔は正月に並んで竿買ったんだけどな…

でも当時から殿様な感じはあった。
400名無しバサー:2012/07/05(木) 18:32:34.13
ポパイ、値段設定高すぎ。
定価販売とか何だよ。
401名無しバサー:2012/07/05(木) 18:34:29.23
本店の店長は今どうしてるの?
再開に向けての休業中なら他店、例えば問い合わせの対応するために琵琶湖店に顔出してもいいんじゃね?
店長とはいえこの状況で稼がない人間に休業補償なんか出来るとも思わないし・・・
もしかしてクビになって就活してるのかな?
402名無しバサー:2012/07/05(木) 18:35:43.53
ねぇねぇレンジャーボート、どこで買えばいいの?
403名無しバサー:2012/07/05(木) 18:36:14.65
どうしてるんだろうね…
琵琶湖店はから揚げ売ってるって聞いた
404名無しバサー:2012/07/05(木) 19:09:49.39
茨木が閉店したときゃ、「これからは京都店に行ってくれ」
今度はその京都が閉店で「これからは琵琶湖店に行ってくれ」
釣り場に着いてまうわ!
405名無しバサー:2012/07/05(木) 19:28:07.73
そのうち熊本に行けって言われるよ
406名無しバサー:2012/07/05(木) 20:31:33.79
おいおい川越も潰れたのか?
武蔵村山に続いて行けるところが無くなっちまった
407名無しバサー:2012/07/05(木) 20:35:12.68
ポパイの待遇は釣具業界ではNo1だから
安売りチェーン店員が嫉妬するのもやむを得ない
408名無しバサー:2012/07/05(木) 20:40:20.90
郡山のブログで50up三連発とあるが、1枚目と3枚目のバスは同じ魚だよな
カナモ○を思い出したわ
ttp://www.popeye-web.com/blog/shop/index.php?entry-id=4ff13ff1d098d&user-id=00180&category-id=00180fish&view_c=Blog::Entry.html
50超えてるようにも見えないしなw
409名無しバサー:2012/07/05(木) 20:42:17.64
>>408

俺もおもた

それにポーズが変。基地外。
高校生でこう思うんだから、大人はどう思うんだか。
410名無しバサー:2012/07/05(木) 20:43:16.57
そいつの身長2mくらいあるんだろあと同じバスが偶然釣れたんだよwww
411名無しバサー:2012/07/05(木) 20:55:39.31
>>406
川越は急に閉店してさいたま市の外れのどうしようもないところで細々と商売を続けてますよ。
412名無しバサー:2012/07/05(木) 20:56:41.28
このオッサンが50超えてるということかw
その画像三連発ってことで
413名無しバサー:2012/07/05(木) 20:56:51.65
>>407
そんなに待遇が良いならどうしてみんな辞めちゃったんだろうね。
414名無しバサー:2012/07/05(木) 20:58:42.63
新たな捏造疑惑発覚か。
慌てて改竄する前に魚拓取っておかないといけないな。
415名無しバサー:2012/07/05(木) 21:01:12.88
クスポパイ
416名無しバサー:2012/07/05(木) 21:50:56.13
信者が書くことは全てにおいて裏付けの無い嘘ばかり。
417名無しバサー:2012/07/05(木) 22:23:35.93
>>411
さいたま市まで行く気にはならないんで・・・
418名無しバサー:2012/07/05(木) 22:40:25.06
初めてポパイに行った時は商品の値段にびっくりしたなあ
全然安くないんだもん
特にアメルアなんかボッタクリに感じたなw
419名無しバサー:2012/07/05(木) 22:52:21.68
POPEYEは客を選ぶ、オレらはPOPEYEを選ぶ。
420名無しバサー:2012/07/05(木) 23:01:47.87
名言だなー
421名無しバサー:2012/07/05(木) 23:07:55.74
POPEYEはバカを選ぶ、バカはPOPEYEを選ぶ。
422名無しバサー:2012/07/05(木) 23:49:44.31
賤民が
423名無しバサー:2012/07/06(金) 00:05:21.54
いくらポパイの客がバカだからって賤民呼ばわりは良くない。
424名無しバサー:2012/07/06(金) 00:43:14.62
ポパイのステッカー貼った車めっきり見なくなったな
流石に気づいちゃったか
425名無しバサー:2012/07/06(金) 00:47:28.27
アングラーズ系の次に高い感じがする。
426名無しバサー:2012/07/06(金) 00:47:48.34
POPEYEは値付けは高めだけど高級感のある店では無いから客が付かずに次々と消えていった現実。
427名無しバサー:2012/07/06(金) 01:19:52.99
いくら擁護したところで数字は嘘をつかないからなあ。
あ、その擁護している誰かさんによれば「POPEYEは税金払いたくないから赤字に見せかけてる」のかw
428名無しバサー:2012/07/06(金) 07:34:13.43
北浦店51の大きい水槽と、赤いコルベットはいつまでも見ていたい。

水槽は、子供達は大喜び^^
429名無しバサー:2012/07/06(金) 08:04:11.76
入口脇のオウムは餓死したらしい
430名無しバサー:2012/07/06(金) 13:19:37.07
本店再オープン予告キターーーーー!!!



















なんてねw
431名無しバサー:2012/07/06(金) 13:32:32.48
>>428
何か買ってやれw
うぜー客って思われてるよ
432名無しバサー:2012/07/06(金) 13:34:28.00
まずは商品を仕入れてもらわないとね^^
433名無しバサー:2012/07/06(金) 14:02:09.15
以前レンタルに使ってたボート、琵琶湖店の横に積み上げられたままだね
あそこに移転したのもレンタルやるつもりだったろうになぜ再開しないんだろう?
川のそば、広大な駐車場がもったいないよね
434名無しバサー:2012/07/06(金) 14:11:28.73
儲からないんだろ
435名無しバサー:2012/07/06(金) 14:44:39.98
ところで、おまいらどんな付加価値が付いたらポポイの様な店に行く?

俺なら

@早朝から22時くらい迄営業
A釣り場から徒歩1分
BAと同調して釣り客の為の駐車場とスロープ確保
C在庫切れ無く品数豊富
D置いて無い製品の取り寄せ可

ってとこか。
436名無しバサー:2012/07/06(金) 14:54:21.84
>>435
釣り場の近くで、コンビに併設、店内で座って飯が食えるなら行く
437名無しバサー:2012/07/06(金) 15:09:47.52
↑そういう店を嫌う客もいるのですw
438名無しバサー:2012/07/06(金) 15:52:12.15
>>435
絶対的な条件で言うなら常連ズがなるべくいない店に行く。
439名無しバサー:2012/07/06(金) 16:04:45.34
安くて品揃え豊富!
もうこれにつきるね。

ポパイはどちらもダメだけどw
440名無しバサー:2012/07/06(金) 18:07:34.60
多少価格が高くても品数や在庫が豊富で、他店では買えないような品が豊富にある店もありがたいよな。
逆にそうした付加価値が無いのに価格だけ高い店は最低だと思うよ。
もちろんPOPEYEのことだけどw
441名無しバサー:2012/07/06(金) 18:24:03.89
ボート用品が充実してる店はポパイしかないな。

ボート用品といっても、ビルジポンプとかキルスイッチなんかの小物
なんだけどねぇ〜
442名無しバサー:2012/07/06(金) 18:26:50.56
責任者出てこい!
ていうか誰よw
443名無しバサー:2012/07/06(金) 18:30:00.04
>>441
あなたはどの辺りにお住まいで?
444名無しバサー:2012/07/06(金) 18:32:52.41
若い女の子を連れて行っても違和感のない店がポパイ。

ブンブンとか、バスキャッチとか、上州屋とか
加齢臭おじさんがウロウロしてそうな店
445名無しバサー:2012/07/06(金) 18:40:16.07
若い女の子を連れて行ったら既に店がないのもポポイ
446名無しバサー:2012/07/06(金) 18:48:28.55
俺もデートコースに利用させてもらってますw
447名無しバサー:2012/07/06(金) 18:50:20.94
ポパイの悲壮感はハンパ無いけどw

161でバーゲンとか書いてあったから行ってみたけど
何を安く売ってるんだよ?ご臨終じゃねーかw
呆れるほどモノが無い、ポイントカードとか笑わせんなよ
普通の釣具屋の平時の価格でバーゲンって
まぁ安くても買う物無いからから揚げを安くしろよ
448名無しバサー:2012/07/06(金) 18:57:51.86
彼女を連れてポパイに行ったらあまりの惨状にドン引きされたことならある。
449名無しバサー:2012/07/06(金) 18:59:19.37
たかが量販店の分際で分不相応に高値で売ろうとしたから破綻した。
渋谷のサンスイみたいな老舗だと多少高くても客足は途切れないのにね。
450名無しバサー:2012/07/06(金) 19:02:35.27
>>447
琵琶湖もスッカスカなのかw
まあ、会社自体に金が無いのに特定の店舗だけまともなわけはないか。
流石は評点28の会社ですな。
451名無しバサー:2012/07/06(金) 19:04:46.43
447が行ってないのはバレバレ。その妄想力に乾杯
452名無しバサー:2012/07/06(金) 19:07:07.29
>>451
脳内晒してるのはお前だろ、低脳擁護厨w
453名無しバサー:2012/07/06(金) 19:21:38.31
琵琶古典派poweyeグループの中では憂慮店だという書き込みありましたけど。
私の書き込みじゃあり、ませんけど
454名無しバサー:2012/07/06(金) 19:40:27.07
>>453
おれの左側の鼻くそは右の目くそに比べて色つや形が断然に違う
455名無しバサー:2012/07/06(金) 19:48:03.14
味だって格別さぁ!
456名無しバサー:2012/07/06(金) 21:16:15.90
>>453
小学校からやり直し。
457名無しバサー:2012/07/06(金) 21:24:57.05
>>456
わざとだよw
ID非表示のここでは身分証明書みたいなもの
458名無しバサー:2012/07/06(金) 21:42:48.59
債権者の前で嘘泣きしながら嘘吐いてたあの人と同じくらい下手な嘘
459名無しバサー:2012/07/06(金) 22:05:33.34
物の価値を金額でしか判断できない人はポパイに来ても楽しめないと思う
460名無しバサー:2012/07/06(金) 22:16:12.01
金儲けしか考えず、客に喜んでもらうという商売人として大事な事を蔑ろにして
ごく一部のバカだけを食い物にして商売が上手くいくわけが無い
461名無しバサー:2012/07/06(金) 22:20:14.31
値段が第一
オマエらは小沢一郎か
462名無しバサー:2012/07/06(金) 22:20:40.05
安かろう悪かろうの店で買い物してもむなしいだけ
463名無しバサー:2012/07/06(金) 22:23:30.58
高かろう悪かろうのポパイで買うのはバカだけだろ
464名無しバサー:2012/07/06(金) 22:25:40.29
安物買いの銭牛ない。昔の人は良く言ったもんだ
465名無しバサー:2012/07/06(金) 22:32:15.35
激安スーパーに集まる人たちを見てみろよ。彼らが幸せそうに見えるか?
466名無しバサー:2012/07/06(金) 22:43:10.65
京都のポパイでバイスクロー5.5インチを3パック買った人が
トライで40%オフで売られてるのを見つけて嘆いていたのは可哀相だった
まぁそんなことはもう起こらないのだろうけどw
467名無しバサー:2012/07/06(金) 22:43:18.92

もうやめて!ポパイのライフはゼロよ!
468名無しバサー:2012/07/06(金) 23:36:02.32
「他社が扱わないようないい物を高く売る」ならわかるが、
「他社も扱ってる同じ物を他社より高く売る」
これじゃどうしようもないよ。
469名無しバサー:2012/07/06(金) 23:42:59.07
客と店がWINWINの関係になること、ポパイの経営哲学と聞いております
470名無しバサー:2012/07/06(金) 23:48:21.39
ウィーンウィーン!
471名無しバサー:2012/07/07(土) 00:08:25.44
閉店移転で負けっぱなしだけどな
472名無しバサー:2012/07/07(土) 00:19:30.85
もし世界に釣具屋がポパイしかなかったら私は釣りを辞める

ニーチェ
473名無しバサー:2012/07/07(土) 00:31:10.62
>>465
激安スーパーと同じものを定価で買わされている奴が不幸なのはよくわかる
おそらくここの経営者はデフレという言葉を知らずにここまで来たようだな
ある意味幸せかもしれんw
474名無しバサー:2012/07/07(土) 00:40:16.82
>>462
アムウ○イで30万の鍋買わされて幸せになっているクチだなw
ポパイの低迷=ブーム終焉による釣りをしない糞コレクターの消滅
475名無しバサー:2012/07/07(土) 01:43:16.71
なんの付加価値も無い郊外型量販店モドキであるポパイで、他店より高値で買い物をするのはただのバカだろ。
476名無しバサー:2012/07/07(土) 01:46:56.98
>>462の脳内では同じリールをエイトで買うのとポパイで買うのとで品質が変わってしまうらしいwww
477名無しバサー:2012/07/07(土) 03:18:05.81
ポパイの900mのナイロンラインて使いやすい?
478名無しバサー:2012/07/07(土) 03:43:04.83
14lb使ってるけど極々普通
今のところ巻き癖も気にならない
479名無しバサー:2012/07/07(土) 04:38:30.28
何ぃ!
高松店が閉店してただと!
480名無しバサー:2012/07/07(土) 08:57:44.08
>>479
倉敷店でお願いします
橋代はご負担しかねますが
481名無しバサー:2012/07/07(土) 09:08:04.62
最近のポパイを見てると思うんだが
プロショップってどんな店なの?
482名無しバサー:2012/07/07(土) 09:47:18.68
現状何店営業してるんだ?
483名無しバサー:2012/07/07(土) 09:50:20.99
来来亭は200店だって
484名無しバサー:2012/07/07(土) 09:52:39.94
>>481
POPEYEのように何の知識もないバイト君がただレジを打ってるだけの店がプロショップでないのは確かだ。
485名無しバサー:2012/07/07(土) 10:42:00.66
>>481
プロショップとは、
プロが経営するお店
プロが良く利用するお店
しかし、釣りの世界ではプロの定義が曖昧
実際、今日からプロだ!!と言ってしまえば、なれてしまう。
言ってみれば、お店を始めた時点でバスに関する事でお金を稼ぐ事になるので、
正真正銘バスプロになれてしまう=バスプロショップ
486名無しバサー:2012/07/07(土) 11:00:45.07
POPEYEスタッフは、ことバスフィッシングに関しては精通してるし、情熱もありますけど。
安売りチェーンのレジ係だろ、何の知識も何処に何が置いてあるかも分からないような低レベルの店員がいるのは。
487名無しバサー:2012/07/07(土) 11:01:55.31
だよなー、POPEYEスタッフはプライドと誇りがあるのはヒシヒシと感じますね
488名無しバサー:2012/07/07(土) 11:08:38.47
販売して食ってるんだから販売のプロだろ
プロショップという看板に何の嘘偽り間違いもない
489名無しバサー:2012/07/07(土) 11:09:58.84
こんなにわかりやすい自演連投は久しぶりに見たw
490名無しバサー:2012/07/07(土) 11:17:17.47
逆に言うと物を売る時点でプロな訳で…
販売のアマってw
491名無しバサー:2012/07/07(土) 11:23:13.61
>>486
下手な自演すんなよ…
492名無しバサー:2012/07/07(土) 11:36:47.28
安売りチェーン店は客の事も考えて色んな商品をそろえているから大変だよな

ぼったくりチェーン店ポパイの貧相な品揃えなら覚える必要も無いだろw
493名無しバサー:2012/07/07(土) 12:09:04.52
経営のアマチュアとアマチュアの店員ばっかりだから閉店する羽目になるんだろw
バスアマショップの間違いだよ
494名無しバサー:2012/07/07(土) 14:34:31.91
おい自演屋、勘違いするなよ
今までの拡大路線のみの放漫経営を客やメーカー、問屋、バスプロが盛り立ててやってきたんだ
その恩に報いることなく裏切り続けてきたから今のお寒い状況は当然の帰属だ
495名無しバサー:2012/07/07(土) 15:31:22.88
プロ アマ 以前にバスバブル終焉前に手を打たなかっただけな気が…
496名無しバサー:2012/07/07(土) 18:43:14.79
今からでも安売りすれば?
497名無しバサー:2012/07/07(土) 18:52:52.58
金に困窮してる方はポポイに来なくて結構ですよ
498名無しバサー:2012/07/07(土) 19:46:40.20
>>497
擁護してるのか営業妨害してるのかはっきりしろよ
499名無しバサー:2012/07/07(土) 19:57:08.19
久しぶりに来ましたがまだやってたんだw
まあ、京都がopenしたらこのスレ落ちることになるはずだから、それまで
踊っとけよw
我が世の春を謳歌してなさいw
500名無しバサー:2012/07/07(土) 20:08:53.26
オープニングセールをやる余裕あんのかね
501名無しバサー:2012/07/07(土) 20:11:02.21
ポパイでレンジャー買って琵琶湖で釣りをするのが夢
そういう若者は多い
502名無しバサー:2012/07/07(土) 20:12:12.81
夢だけでは買えない
503名無しバサー:2012/07/07(土) 20:42:25.65
全品半額セールでもしない限り行く事はもうないな
504名無しバサー:2012/07/07(土) 20:58:42.16
値札だけ見て買い物するような奴はポパイで買い物しても楽しめないと思う
505名無しバサー:2012/07/07(土) 21:04:02.03
POPEYEの客層は値段を見ずにかえる人達だったんだね!じゃあ俺では無理だわ…
506名無しバサー:2012/07/07(土) 21:28:49.13
ポパイには商品がないから値札もないよ。
もちろん店員の知識もなければ最低限の教育も受けていない。
そしてなにより金がない。
507名無しバサー:2012/07/07(土) 21:33:12.19
おまえら本当にプロショップの意味知らないのかw
508名無しバサー:2012/07/07(土) 21:42:19.43
プロがやってる釣具屋さんでしょ!
509名無しバサー:2012/07/07(土) 21:44:11.39
倒産のプロだろ??
510名無しバサー:2012/07/07(土) 21:45:56.02
信者がいくら絵空事を書いたところで現実に起きているのは相次ぐ閉店と商品の枯渇、そして驚くべき信用力の低さだからねえ。
根拠のない与太話を書けば書くだけPOPEYEの凋落ぶりを際立たせているだけですよ。
それにしても今日もPOPEYEだけはスッカスカだったなあ。
511名無しバサー:2012/07/07(土) 21:53:55.19
>それにしても今日もPOPEYEだけはスッカスカだったなあ

なんでこんな分かりやすい嘘付くのかね?
下手すぎw
512名無しバサー:2012/07/07(土) 22:05:53.93
>>499
なにが久しぶりだ常駐の自演屋がw
京都店は再開する前提の閉め方してねえし、ただ潰れただけにしか見えない
おおかた家賃ため込んで慌ただしくおんだされたんだろう
倉庫街の新店(?)も捌き損ねてだぶついた不良在庫の置き場用に借りただけじゃねえのか?
悔しかったらさっさとオープニングスタッフの募集やら開店に向けての具体的な情報出してみやがれ
おいイトウ!再オープンするならはよブログ更新しろ
513名無しバサー:2012/07/07(土) 22:08:32.56
>>512
悔しくありませんけどw
514名無しバサー:2012/07/07(土) 22:10:48.81
悲しいだけw
515名無しバサー:2012/07/07(土) 22:16:52.00
京セラ、島津製作所、任天堂、日本電産、ワコール、ポパイ
516名無しバサー:2012/07/07(土) 22:18:30.03
極限までにpopyee欲を煽る高等戦術。さすがだ我々より一枚も二枚も上手かも
517名無しバサー:2012/07/07(土) 22:23:04.92
>>513
出せねえから悔しくないということにしたんだろうがw
それを世間では負け惜しみというんだ覚えておけ
いいから早く店開けてみろや
そのうち倉敷潰れるのが先になるぞ
イトウ!見てるんだろう?
早くブログ更新しろ
就活でもしてるのか?
518名無しバサー:2012/07/07(土) 22:26:41.73
>>515
この中で社長の住所が1Kのアパートになっている会社があります
もはや会社の体をなしてませんがw
さてどれ?
519名無しバサー:2012/07/07(土) 22:28:51.84
>>515
ある意味ポパイも京都企業だもんなー

ロームの会長が救済してくれるかもしれんな
520名無しバサー:2012/07/07(土) 22:36:17.68
>>515
1.京セラ
2.オムロン
3.島津製作所
4.日新電機
5.GSユアサ
















ハートマン販売(株)・・・該当はありません
521名無しバサー:2012/07/07(土) 22:38:43.49
>>519
やっぱり苦しいんじゃねえかw
522名無しバサー:2012/07/08(日) 10:48:17.30
ロームは京都会館買収して余力ない
ところでポパイトラウトしてた時の城陽の店舗は
放置しっぱなしなのか?弟が保管倉庫的に使ってるんかね
523名無しバサー:2012/07/08(日) 17:30:43.30
そこまで許都企業に狙われるpoyeyeの企業価値は捨てがたいな
524名無しバサー:2012/07/08(日) 18:08:40.88
>>515
>>519
>>523
だまらんかい自演屋
ぜんぶおまえやろが
525名無しバサー:2012/07/08(日) 18:43:53.80
499 名無しバサー sage 2012/07/07(土) 19:57:08.19
久しぶりに来ましたがまだやってたんだw
まあ、京都がopenしたらこのスレ落ちることになるはずだから、それまで
踊っとけよw
我が世の春を謳歌してなさいw


君は京都店が倉庫街の裏路地に店を出すことがそんなに重要なことだと思っているわけね。
526名無しバサー:2012/07/09(月) 00:34:20.29
次につぶれるのはどの店舗?
527名無しバサー:2012/07/09(月) 00:35:46.89
バイヤーの日誌なのに商品の入荷情報が少ないのはどうだろう?
528名無しバサー:2012/07/09(月) 07:34:41.88
擁護しているバカが一人しか居ないことは文章の灰汁の強さですぐ分かる
529名無しバサー:2012/07/09(月) 07:44:16.65
ポパイ本店の跡地は
セブンイレブン
530名無しバサー:2012/07/09(月) 08:32:36.83
私は中立ですが、
叩いてる奴が10人程度しかいないのも分かりますけど。
531名無しバサー:2012/07/09(月) 08:38:55.85
私は中立です(キリッ
532名無しバサー:2012/07/09(月) 09:13:47.02
まぁ叩いてるのが10人程度でもその10人は大事だよ
まだ興味を持ってもらえるだけでも感謝しなきゃ
業界でもポパイ?まだやってるの?どこに店あるの?
何しにポパイ行くの?ってレベルだしw
533名無しバサー:2012/07/09(月) 12:57:51.29
叩かれているのはPOPEYEではなく孤軍奮闘している擁護厨自身だという現実をそろそろ認めても良い頃では?
534名無しバサー:2012/07/09(月) 13:48:49.24
たまに見かけるポパイのあの黄色いショップステッカーが
ほとんど禿げかけや色あせしているのが泣かせるねぇ
535名無しバサー:2012/07/09(月) 13:51:11.44
昔ポパイという店があることを知った
地方在住アルミ乗りのオレの目にはたくさんあるボートグッズが眩しく映った
しかし買いに行くには遠すぎて地元のプロショップにたまに並ぶポパイグッズで我慢するしかなかった

それからしばらくしたある日、知り合いのメンターから1本の電話が入った
「ポパイが出来るらしいぞ!」
オレはそのことを聞いて小躍りした
待ち焦がれたあのポパイがオレの地元にもついに出来る!

しかしそれから数年後、ポパイは撤退した。
オレもアルミから降りた。
しかしフロートクッションだけは手放す気にはなれなかった。
536名無しバサー:2012/07/09(月) 13:54:51.02
あんなみっともないものを貼ったままにしているのは車を買い換える金のない貧乏人だけ。
そしてそれがPOPEYEの客層と言うこと。
元から物を買う金がないから価格なんて気にならないし、品不足でも問題ない。
むしろ品数が多いと買えないのに欲しい物が出来たりするから困るので他店叩きをして誤魔化している。
537名無しバサー:2012/07/09(月) 14:03:12.40
叩いてる奴が10人程度しかいないことにしたい奴が中立ってことはないだろw
桁が2つ3つ少ないよ
538名無しバサー:2012/07/09(月) 14:34:04.81
叩いている人なんて居ない。
ただ、ありのままの真実を書くと叩いていると感じる人が独りだけいる。
つまりはそういうことさ。
539名無しバサー:2012/07/09(月) 14:39:53.67
叩いているやつって信用調査データ出している奴だけで
あとは全部今のポパイの現状をただ語っているだけだろ。
それで叩いていると思われるのは被害妄想も甚だしいねw
540名無しバサー:2012/07/09(月) 15:06:28.10
昔のポパイの勢いは本当に凄かったけどな

時代の流れには勝てなかったのか
541名無しバサー:2012/07/09(月) 15:15:59.70
>>539
信用調査のデータは第三者が客観的に調査&分析した結果だから、どの書き込みよりも中立だと思うのは俺だけ?
542名無しバサー:2012/07/09(月) 15:17:29.81
時代の流れなんて関係ない
他店がバス釣りブームが去って苦しい中でなんとか活路を見出してきた中、ここだけは何もせずに安穏としていたから没落しただけ。
543名無しバサー:2012/07/09(月) 15:22:10.22
信者が板釣り叩きをしていたのは確認済み。
544名無しバサー:2012/07/09(月) 15:26:30.77
遠くからでもよく見える深い青地に黄色いショップロゴの大型店。
駐車場には次々と車が入ってゆき、オシャレな店内は大賑わい。
レジには多くの商品を抱えた客がごった返し、誰が見ても繁盛していることが分かる。


ごめん、POPEYEじゃなくてIKEAだったw

POPOEYE?

人気が無いから怖くて近づけませんよ。
545名無しバサー:2012/07/09(月) 15:26:32.79
否定派1名信者1名計2名で連投合戦ですよw
546名無しバサー:2012/07/09(月) 15:42:31.23
>>545
そういうあなたはどっち?
547名無しバサー:2012/07/09(月) 15:43:17.70
ちなみに俺はポパイに対しては中立のアンチ信者なw
548名無しバサー:2012/07/09(月) 17:41:57.94
このスレ見て興味持ちました!
ポバイに行ってみたいのですがどこにあるのですか?
ちなみに住まいは日本のどちらかというと東よりです。
549名無しバサー:2012/07/09(月) 18:02:03.03
>>548
メンヘラの板に行け
550名無しバサー:2012/07/09(月) 19:25:44.14
>>549
可愛そうだろー
HPで知らべなさい
551名無しバサー:2012/07/09(月) 19:35:54.77
>>550
またオマエか
自演鬱の誤字厨が
552名無しバサー:2012/07/09(月) 20:00:19.86
poyeyeに対する誹謗中傷を続けているから、とうとうpopeyeに興味を持つ人が
現れる始末か。
まさにミイラ取りがミイラ取りになるってことだな
553名無しバサー:2012/07/09(月) 20:13:11.50
>>552
POPEYEはミイラ
乾いたワーム
ただそれだけのこと
554名無しバサー:2012/07/09(月) 20:22:38.91
潰れた店の店員は移転?クビ?
555名無しバサー:2012/07/09(月) 20:58:24.79
平日の真っ昼間に書き込み大杉
お前らちゃんと仕事しろよw
556名無しバサー:2012/07/09(月) 21:09:20.76
お前が若い頃TVゲームしたりズリセンかいている間も
俺はうんと勉強したから今は楽なデスクワークなんだよ。
557名無しバサー:2012/07/09(月) 21:56:48.58
popeye利用者は少なくとも高層オフイス勤務ということだけは、何となくわかる
558名無しバサー:2012/07/09(月) 22:02:50.41
興味を持って店に行って苦笑いして帰るんだろうなw
559名無しバサー:2012/07/09(月) 22:05:14.06
>>557
POPEYEがあるのは田舎ばかりだから都心のホワイトカラーは寄り付きもしないよ。
560名無しバサー:2012/07/09(月) 22:20:49.35
高層オフィスがある東京都に店舗が無いポパイwww
561名無しバサー:2012/07/10(火) 08:12:11.38
都心にも店舗を持つタックルベリーや上州屋とは雲泥の差だ
562名無しバサー:2012/07/10(火) 08:21:11.42
全盛期のPOPEYEならまだしも今のPOPEYEを利用する人ってかなり痛い。
つーか、買い物する気のある人は商品が豊富な他のお店に行くはずだから、わざわざまともに営業できていないPOPEYEに行く理由が分からん。
ひょっとしてPOPEYEの寂れ具合を眺めてニヤニヤしている廃墟マニアか何かか?
563名無しバサー:2012/07/10(火) 08:34:50.17
マニア…w
564名無しバサー:2012/07/10(火) 09:58:33.04
ポパイの良かったところって

1 アメルアーの在庫の豊富さ

2 ボート用品の豊富さ

3 オリジナルアイテム

こういう長所があったからこそ、少々割高でも買い物してたわけだろ

ハシゴしなきゃ欲しいものが揃わないなら安い量販や通販で購入したほうがいいもんな

565名無しバサー:2012/07/10(火) 10:01:23.74
倉敷店…
566名無しバサー:2012/07/10(火) 10:02:38.77
ポパイを辞めた俺は勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しバサー:2012/07/10(火) 10:50:47.03
>>562
川越店、仕事で毎日通る場所で便利なので寄ってた。

埼大通りに移転して不便になので、今後はポポイに行く事は無いだろう。
568名無しバサー:2012/07/10(火) 11:34:13.88
大先生は今でもボート貰ってるの?
569名無しバサー:2012/07/10(火) 12:02:17.35
>>567
ポポイw
570名無しバサー:2012/07/10(火) 12:13:16.68
不便な場所でも人を引き寄せる不思議な魅力があるんだよな
571名無しバサー:2012/07/10(火) 12:25:55.42
ポポイにな
572名無しバサー:2012/07/10(火) 12:28:02.60
熱心なファンなら山の上に店があっても行くよ。POPEYEに賭ける思いが違うからね。
多分
573名無しバサー:2012/07/10(火) 12:29:08.78
>>564

そう、でもある程度知識レベルの高い人間なら
英語もそこそこ理解出来るので直接バスプロショップスや
タックルウェアハウス、カベラスなどのアメリカ大手通販で
買うようになる。
アメリカ通販で買うとポパイがどれだけぼったくっているかが解る。
アメルアはもちろんソナー、エレキ、ボート小物類のアメリカ価格には驚愕する。
574名無しバサー:2012/07/10(火) 12:43:58.86
為替還元も知らないのか。レベル低すぎだろ。
ワールドビジネスサテライトでも見て勉強しれば
575名無しバサー:2012/07/10(火) 12:57:43.40
昔話だけど、1号店の店員に今琵琶湖だとどこで釣れてますか?
と質問したら、詳しくは教えられない、場所が荒れるからと言われ、
二度といかないと
決めたら本当に二度といけなくなりました。
576名無しバサー:2012/07/10(火) 13:01:11.16
屑店員に当たったんだな・・・・
577名無しバサー:2012/07/10(火) 13:01:54.63
>>556
デスクワーク=楽という認識は実務に就いていればありえない
おおかたライン組み付けの派遣社員が多分のあこがれをもった想像でかいている
「生産管理のあいつ、楽そう。うらやましいぜ」
みたいな
578名無しバサー:2012/07/10(火) 13:50:10.66

と1級自宅警備員が解説してますよw
579名無しバサー:2012/07/10(火) 13:52:28.28
>>577

ごめん、半官半民みないな仕事なんだな
いわゆるシロアリってやつだねw
ほとんどの奴が朝出て来て新聞読んだりネットしたりして
昼過ぎまで時間潰してそれから仕事し始めるんだなw
それでもお前よりいい給料貰ってるよ。
580名無しバサー:2012/07/10(火) 14:47:15.53
ブルーカラーはすぐ嫉妬するからダメ
581名無しバサー:2012/07/10(火) 15:07:14.05
579を滋賀のいじめ犯人みたいにすぐに特定する作業開始するように働きかけるか。
582名無しバサー:2012/07/10(火) 15:18:11.50
>>580
そう?
鉄工所経営だけど世間に出しても恥ずかしくないほどの年商をあげてるよ
ただオマエのような税金泥棒と収入を比べるほどアホウじゃない
おれらみたいにモノを作る人間がいなけりゃオマエの事務所はバラックだw
オマエらのようなダニはいなくても困らないし、いない方がよい
popeye>>>>>>>>オマエ
583名無しバサー:2012/07/10(火) 15:55:33.77
>>582

年商と年収は全く別物
一緒にしか考えられないとはやっぱ低学歴だなw
いくら年商自慢してても取引先から切られたり銀行融資断られたら
途端に夜逃げしてしまうんだろw
お前のような零細経営者こそ車から子供のゲーム機から
果ては家族の外食費まで経費で落としているじゃねか。
その方がよほど税金泥棒w
まぁポパイを今まで支えていたのはお前みたいな金持っている低学歴層なんだな
でも不景気で貧富格差が激しくなってポパイにとって一番美味しかった
メイン客層に金が無くなったからこの状態なんだ。
せいぜいポパイを助けてやってくれw
あっ質問、ルアー購入費も経費で落とすんですか?
584名無しバサー:2012/07/10(火) 16:00:36.93
宛名はどう致しましょうか?

「○○鉄工所でお願いします」
585名無しバサー:2012/07/10(火) 16:09:19.65
>>582
会社名おしえてください!!
586名無しバサー:2012/07/10(火) 16:30:17.10
>>582
平日の日中に社長が2ch三昧な時点で十分恥ずかしい会社なわけでw
587名無しバサー:2012/07/10(火) 16:31:27.97
おっぱい信者はブルーカラー
588名無しバサー:2012/07/10(火) 21:33:40.22
それで5月に緊急へ移転した京都本店の倉庫街裏通り移転はいつになったら完了するんだい?
589名無しバサー:2012/07/10(火) 21:37:42.08
残念ながら…うっ(泣)
590名無しバサー:2012/07/10(火) 21:53:34.62
ポパイは店舗デザインがおしゃれで気に入ってる
591名無しバサー:2012/07/10(火) 22:21:25.42
色々調整があるから簡単にはopen出来ないだけでしょ。
発展していない街をpopeyeが中心となって盛り立てていく計画になって欲しいから、
地元との調整は必須
592名無しバサー:2012/07/10(火) 22:28:59.35
↑楽しいか?
593名無しバサー:2012/07/10(火) 22:35:14.46
一番売上が見込める琵琶湖店で苦し紛れのから揚げ売ってる時点で
もうだめなんだって。
594名無しバサー:2012/07/10(火) 22:51:14.95
貪欲な姿勢は評価してしかるべきでしょ
595名無しバサー:2012/07/10(火) 22:52:24.04
食に対して?
596名無しバサー:2012/07/10(火) 22:55:31.97
少しでも利益を揚げようとする開拓者精神ということでは?
597名無しバサー:2012/07/10(火) 22:59:29.79
オグリさんがバス始めたときも商売になると思った人はほとんどいなかったわけだし
先見の明があったということだろうな
598名無しバサー:2012/07/10(火) 23:13:28.83
グダグタ言うとらんで早よ京都店オープンせいや!
議論はそれからじゃ!
599名無しバサー:2012/07/10(火) 23:16:41.90
寂れた街をポポオイから復興。こんなサクセスストーリを期待
600名無しバサー:2012/07/10(火) 23:19:51.04
心配しなくていいよ、エイトさんがやってくれるから
601名無しバサー:2012/07/10(火) 23:20:08.45
京都再開店でオマエラ全員焼き土下座じゃ
602名無しバサー:2012/07/10(火) 23:22:48.43
エイトでは
神風は
吹かない!
女神は
微笑まない!
牛耳られたまま
終わる・・・・!
終わってしまう!
必要なんだ!ぽぺいぇが!!
603名無しバサー:2012/07/10(火) 23:27:36.71
ポポポーン京都開店したら行ってみるか〜
604名無しバサー:2012/07/10(火) 23:38:26.61
今日もがんばるね〜自演擁護君w
605名無しバサー:2012/07/10(火) 23:40:40.15
自演擁護じゃあないけど近所だからマジで行ってみるよ。あの大きな店からどうなるのか気になる。
606名無しバサー:2012/07/11(水) 00:21:27.42
もう店に行くというだけで特定の人物にしか見えないとは、もうアレだな
607名無しバサー:2012/07/11(水) 05:36:34.88
消耗品だけ買いたいんで近所にオープンしろください
608名無しバサー:2012/07/11(水) 05:42:57.91
国外だと半額とまではいかなくても、それくらい安かったりはするからね。
輸入するのに経費が掛かるから、その分上乗せするのは当然だけど
上乗せしすぎてるのが分かってるから買う気が失せるんだ。
609名無しバサー:2012/07/11(水) 07:21:11.50
倉庫街の裏通りでひっそり営業再開することに何の意義があるんだよw
610名無しバサー:2012/07/11(水) 08:08:57.58
裏DVDだって堂々と表通りでは売ってないだろ?
バサー相手ってのはそういう事なんだよw
611名無しバサー:2012/07/11(水) 08:14:03.85
脱税発言に続き違法物品販売発言ですか。
612名無しバサー:2012/07/11(水) 11:17:43.38
前社長の人望の無さが全て
613名無しバサー:2012/07/11(水) 11:29:08.23
611の日本語解釈能力の異常さに一票w
614:2012/07/11(水) 11:48:39.01
裏ビデオちゃんがなぜかご立腹ですよw
615名無しバサー:2012/07/11(水) 13:12:54.02
いやだなおじさん DVDだよw
昭和なんだからぁ
616名無しバサー:2012/07/11(水) 15:31:57.27
裏ビデオちゃんwww
孤独な擁護ってオッサンだったんだな。痛いわぁwww
617名無しバサー:2012/07/11(水) 16:19:31.23
どこからどう見ても、潰れろ隊の人じゃないか。再入学しろよ
618名無しバサー:2012/07/11(水) 17:06:30.46
ポパイ信者ってリンカ板の擁護派のように
信者装ってアンチに燃料投下しているだけだろ。
本当に信者って訳ないよね?

今のポパイ見て大丈夫だと思うやつは
それはそれでオウム事件があっても未だに
信者続けているやつのように逆にそのぶれないポリシーにリスペクトするよ。
619名無しバサー:2012/07/11(水) 17:12:45.19
潰れようが続けられようが関係なくね?
バスボート買うわけじゃないだろ?どうでもいいじゃん。
620名無しバサー:2012/07/11(水) 18:54:57.57
いや潰すなら周知を徹底しろよ
いきなり閉店とかまともじゃないね
621名無しバサー:2012/07/11(水) 19:00:37.02
どうしても存続して欲しいという人は少ないかもしれないけど、
ポパイが潰れてうれしいと思う人はいないだろ
622名無しバサー:2012/07/11(水) 19:12:03.87
このスレ見たら分かるでしょ。バカらしい
623名無しバサー:2012/07/11(水) 19:14:15.89
京都店は本当に開店するのか??ww相当怪しい空気でてない??
624名無しバサー:2012/07/11(水) 19:19:12.97
>>621
競争相手が減ってうれしい奴はいるだろ
安売りチェーン店員(笑)とか
625名無しバサー:2012/07/11(水) 19:26:00.63
ポパイが競争相手なんてレベルの低い店あるの?
626名無しバサー:2012/07/11(水) 19:43:44.64
頭が悪いから今でも他店と競争している気になっているが、今のポパイは放置すれば勝手にどんどん潰れていく腐った豚だからなあw
627名無しバサー:2012/07/11(水) 20:03:30.57
>>623
少し待ちなさいよ。その間に本格的謝罪文完成させときなさいよ。
628名無しバサー:2012/07/11(水) 20:17:23.59
なんで開店の心配してるのに謝罪文書かないといけないんだよ…
629名無しバサー:2012/07/11(水) 23:12:22.03
まず客に迷惑を掛け捲ってるPOPEYEが謝罪すべきかと
630名無しバサー:2012/07/11(水) 23:58:36.89
新店舗でこれが誠意と分からせてくれますよ。
焼き土下座が誠意と思ってる人も多そうですが。カイジの読み過ぎだろ
631名無しバサー:2012/07/12(木) 00:09:29.16
いきなり閉店してから1ヶ月以上客を放置した末に倉庫外の裏路地で開店することのどこに誠意があるんだよw
ちなみに同じ時期に急に閉店してさいたま市の外れに移転した旧254(現463)は本当に小さな店に成り下がってましたよwww
632名無しバサー:2012/07/12(木) 00:25:41.84
へーこんなスレ存在したんだ(感心

最近ダウンサイジングが流行なんだけどね。
車にしても住宅にしても。マンモスではやがて死に絶えるだけ。
初めての書き込みですが思ったことを書いただけです。
633名無しバサー:2012/07/12(木) 01:47:49.43
初めての書き込みでPOPEYEの存在意義を全否定w
634名無しバサー:2012/07/12(木) 09:34:20.65
車がダウンサイジングだとー...
10年前に比べてサイズは大型化してる訳だが...
軽なんぞ20年前の1000ccに迫る勢いだぞ...



てな訳で、ポペェは不便だから行かね。
635名無しバサー:2012/07/12(木) 10:40:27.41
最大級のエイトがくるからポンペイはますます客とられる。
636名無しバサー:2012/07/12(木) 13:19:12.23
>>634
排気量を小さくして過給機付ける手法ね
637名無しバサー:2012/07/12(木) 14:22:42.35
ワァオ!
いつの間にか閉店してるじゃん!
638名無しバサー:2012/07/12(木) 16:17:31.94
おっさんの思いでは、箕面店とアマDoにあった43号店だな
639名無しバサー :2012/07/12(木) 16:51:17.39
懐かしスwバブル真っ最中のときやな
バブル終わったあと釣り復活したら無くなっててワロタwww
いちばんワロタのは当時琵琶湖漁港で店員?が巡回して押し付けがましく
一般釣り人にレクチャーしてるのをバスワかなんかに載せてた時かな。
ツネキチなんぞレクチャーしてくれんでも誰でも釣れるわって思ってましたw
640名無しバサー:2012/07/12(木) 16:57:54.10
43号店で菊ちゃん、イマヘ、加藤が3人で談笑していたので
一緒に写真撮って貰ったよ。
「トーナメント以外で俺らが3人一緒に揃う事は希少やで。」と
加藤が言ってたけど今考えれば絶対にない3ショットやな。
97年の年末の話な。

あと最近になって写真整理しててこの写真出てきたので
ジャッカル信者の高校生の親戚に見せてから
俺を神のように思っているのが恐いwww
641名無しバサー:2012/07/12(木) 18:48:59.97
やはり夢を与え続けられる真のショップなんだよな。
642名無しバサー :2012/07/12(木) 19:21:10.42
まるで夢だったかの如くあっという間に閉店していくけどね
値段が高い以外思い出一切無いわwww
643名無しバサー:2012/07/12(木) 21:55:40.85
無理矢理カゴを渡してくる嫌な思いでしかない
644名無しバサー:2012/07/12(木) 22:17:33.47
>>643

そんな店あんのかよw
645名無しバサー:2012/07/12(木) 23:25:05.27
神田店なんか昔はカバンを預けないと入店できなかったんだぜ。
今は預けたくとも店そのものがないけどなw
646名無しバサー:2012/07/12(木) 23:31:00.31
>>645
そういうみせはやっぱ潰れるんだな。

チャリンコバサー時代(16歳位)に入店したらバッグとロッド預かるからよこせとかいう感じ
だったな。店の外においてパクられるよりマシだが。
647名無しバサー:2012/07/13(金) 00:26:14.81
ブンブンが近くに出来て
イオンモール草津店は確実に近々閉店だろうな
648名無しバサー:2012/07/13(金) 01:46:16.90
品数から見てやる気ないのがみえみえ
649名無しバサー:2012/07/13(金) 02:54:38.36
無いのは資金ですよ
650名無しバサー:2012/07/13(金) 07:23:08.65
今や店の体を成していないからな。
651名無しバサー:2012/07/13(金) 07:54:28.63
琵琶湖店は好調みたいですけど。集約してパワーアップも有りですね
652名無しバサー:2012/07/13(金) 07:57:25.02
あるのは悪い噂と有利子負債だけ?
653名無しバサー:2012/07/13(金) 13:43:12.35
悪い噂の出所はこのスレで擁護しているふりをしながら煽ってる誰かさんだよな。
なんたってPOPEYEが脱税しているとまで書いてるくらいだし。
654名無しバサー:2012/07/13(金) 14:19:08.85
イオン草津店は客層が違うから大丈夫
655名無しバサー:2012/07/13(金) 14:19:51.01
セントラルは新社屋開店するぐらいなんだから、ぽぽい助けてやれよ。
656名無しバサー:2012/07/13(金) 14:23:24.77
庶民的なショッピングセンター内の店舗じゃボートを買ってくれるような上客は居ないから余計に厳しかろうな
657名無しバサー:2012/07/13(金) 15:09:16.53
ボートなんか売るから失敗したんだよ。
658名無しバサー:2012/07/13(金) 15:16:52.93
ボートはpopyeeの魂だろ。ほんと何も分かってない素人さんが多すぎですねw
659名無しバサー:2012/07/13(金) 15:27:15.90
そもそも日本のバス釣りにクソ高いバスボートなんていらないだろ
日本の釣りの中でも浮いてるのがバス釣り
660名無しバサー:2012/07/13(金) 15:28:57.34
ポパイは沈んでるけどなw
661名無しバサー:2012/07/13(金) 16:10:49.08
潜水艦のように水面下を進んでるだけ
662名無しバサー:2012/07/13(金) 17:04:40.65
XPの危険度は去年特大だったけど、今年は危険度下がってる印象がある。
品揃えが多少マシになってる。
草津側に一店置いておきたい気持ちは分かるよ。
アングラーズや上州屋がバス関係を強化してくると危険度がまた上がるだろうね。
663名無しバサー:2012/07/13(金) 17:08:29.49
>品揃えが多少マシになってる。
閉店した店の在庫が回ってきただけだろ
664名無しバサー:2012/07/13(金) 17:28:49.90
ポパイの失敗はオリジナル商品をやりすぎたから。
NB品だけを売ればよかったのに利益を考えてPB品に手を出して
回転率の悪化を招いた…。消耗品のPBはリピート客が見込めるが
魚探やウエアやシートなど基本二回は買わないような物に手を出し自分が消耗
665名無しバサー:2012/07/13(金) 18:09:30.96
オカイガールズが居るから、草津は大丈夫
666名無しバサー:2012/07/13(金) 18:22:47.15
POPEYEの店員は客にこびるなと教育をうけてるのか?いらっしゃいませも言わないぞ?
667名無しバサー:2012/07/13(金) 18:46:40.98
確かに! 当時、レジのバイトの姉ちゃんに挨拶された事あんまり無かったわ。
多分、接客はあんまり重視してなかった感じ。
今は知らんけど。
668名無しバサー:2012/07/13(金) 18:48:54.68
そのくせ、カゴを渡されるのは タキオンフックセットくらい 早かったw
669名無しバサー:2012/07/13(金) 18:50:41.40
多分アメリカのショップも、いちいち、いらっしゃいませ言いませんよ
670名無しバサー:2012/07/13(金) 20:54:18.08
もちろん言わないよ。
日本語ではね。
671名無しバサー:2012/07/13(金) 21:05:06.62
HOU DOU YOU DO
672名無しバサー:2012/07/13(金) 21:53:12.15
ホウ ドウ ヨウ ドー
673名無しバサー:2012/07/13(金) 22:26:26.06
ほぅ、ど、ど、どうよ?
674名無しバサー:2012/07/13(金) 22:59:38.12
ぽぺいぇw
675名無しバサー:2012/07/14(土) 15:17:05.82
ポポイは、中欧のビル開店祝いに出席し、お祝い5万円ぐらい包めるんだろうか?
676名無しバサー:2012/07/14(土) 19:38:21.94
161は連休初日すごい活気でした
バスバブル復活?と思うぐらい
677名無しバサー:2012/07/14(土) 20:07:47.27
だろ。これが現実なんですよ。歯軋りしすぎて歯ボロボロになれ
678名無しバサー:2012/07/14(土) 22:52:41.90
161は一時期の悲惨な店内と比べると、明らかに商品が増えている
京都の在庫持ってきたのかな? っていうか京都店もう諦めてもいいんじゃね? 勝ち目ないし
679名無しバサー:2012/07/15(日) 15:06:51.61
底打ち反転キタだけ
680名無しバサー:2012/07/15(日) 21:02:53.49
倉敷店閉店するんですか?
681名無しバサー:2012/07/15(日) 22:35:37.89
>>678
勝ち目が無くて諦めると言うなら全店諦めて当然かと
682名無しバサー:2012/07/15(日) 23:22:03.56
>>680
特にそうしたアナウンスは無いようだが、どうしてそんなこと言い出したんだ???
683名無しバサー:2012/07/16(月) 12:36:24.12
ポパイがどうなろうと東京人にはあまり関係無いね
バスバブル時ですら行ったこと無いし
684名無しバサー:2012/07/16(月) 13:40:12.11
東京人はサンスイだろ
685名無しバサー:2012/07/16(月) 14:19:01.15
倉敷潰れるよ5日に
686名無しバサー:2012/07/16(月) 16:54:46.74
京都本店まだやってるの?
687名無しバサー:2012/07/16(月) 17:11:24.03
>>685
ハイ。逮捕キタ。もし5日に潰れなかったらもう終わりですから。
688名無しバサー:2012/07/16(月) 17:17:30.83
潰れる時っていつも月末だよな
689名無しバサー:2012/07/16(月) 17:21:39.11
閉店ガチみたいだな。岡山スレから勘違い野郎のブログとってきた。

POPEYE倉敷店終了のお知らせ(8月5日)

ttp://ameblo.jp/tomozoufreedom/day-20120716.html
690名無しバサー:2012/07/16(月) 17:23:35.15
>>687
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しバサー:2012/07/16(月) 17:28:24.52
>>687
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
692名無しバサー:2012/07/16(月) 17:28:54.62
倉敷が無くなったら何処に行けって言うのかな?
まさか九州?琵琶湖店?
693名無しバサー:2012/07/16(月) 21:22:09.80
営業妨害はすぐログ提出されるからな
687は覚悟しといた方がいいぞ
694名無しバサー:2012/07/17(火) 07:25:31.00
463は早くも終わってる感が漂っている。
もともと釣り人口が多く、他店は大繁盛していることを思えば、ある意味すごいことをしているのかもしれないw
695名無しバサー:2012/07/17(火) 07:25:31.42
463は早くも終わってる感が漂っている。
もともと釣り人口が多く、他店は大繁盛していることを思えば、ある意味すごいことをしているのかもしれないw
696名無しバサー:2012/07/17(火) 07:37:19.95
関係者よ。
潰れると言われればすぐ逮捕とか言うけど
リフレッシュオープンさせると言っている京都店を
いつまでも放置している事こそ虚偽で客に対して失礼だと思わんか?
697名無しバサー:2012/07/17(火) 08:08:11.12
関係者なんて居ない。
少なくとも関係者はPOPEYEが脱税しているなんて書くわけがない。
698名無しバサー:2012/07/17(火) 08:17:03.41
京都は旗艦店なんだから中途半端な事は出来ないから綿密な打ち合わせを重ねているに違いない事は、想像できますね
699名無しバサー:2012/07/17(火) 08:32:51.46
閉店3日前の中途半端な告示は何なの?
700名無しバサー:2012/07/17(火) 08:42:11.52
ミステリアス戦法です キリッ
701名無しバサー:2012/07/17(火) 08:43:20.06
てい員さんも知らされていなかったんだよ
702名無しバサー:2012/07/17(火) 10:16:30.06
京都は元から中途半端な店だっただろ。
しかも今度の店舗は倉庫街の裏通りのボロい建物だし、これが旗艦店なら本当にPOPEYEはお亡くなりだよw
703名無しバサー:2012/07/17(火) 11:45:25.58
宝くじが当たれば反転攻勢が可能かもしれん
704名無しバサー:2012/07/17(火) 12:22:08.89
京都店は本店なので無くしたくない気持ちも解るが
変なプライド見せずに京都店は諦めて本店機能を琵琶湖店に移転します
って事で収めたら良かったのにね。
705名無しバサー:2012/07/17(火) 14:47:15.54
一番の問題はハートマン販売自身が京都本店を再オープンできるか分からないままいきなり閉店してしまった点かと。
706名無しバサー:2012/07/17(火) 15:01:15.95
倉敷店、相模原店閉店キターーーー

http://www.popeye-web.com/shop/

707名無しバサー:2012/07/17(火) 15:04:13.18
さて、リストラが一段落したと妄言を吐いていた擁護厨さんの超苦しい言い訳を聞こうじゃないかw
708名無しバサー:2012/07/17(火) 15:11:01.00
次々に拠点を失っていく太平洋戦争末期の旧日本軍のようだなw
それでも神国日本は大丈夫と言っていた大本営と同じw
709名無しバサー:2012/07/17(火) 15:11:59.18
今回の閉店(一部都落ち移転)ラッシュって、最終的に何店舗残す気なのかねぇ?
710名無しバサー:2012/07/17(火) 15:12:06.81
shop infoから高松店閉店のお知らせだけが削除されている件。
高松店閉店の告知には、今後は倉敷店で面倒見ると書いてあったことを隠蔽する意図が見え見えなのと同時に、この会社の経営陣がほんの1、2ヶ月先にどの店舗が残っているかすら分からない混迷ぶりが見て取れます。
711名無しバサー:2012/07/17(火) 15:13:16.63
この分じゃ琵琶湖もいつまでもつかわかりませんね。
712名無しバサー:2012/07/17(火) 15:14:01.31
四国の奴カワイソス・・・
713名無しバサー:2012/07/17(火) 15:15:10.41
>>709
計画的な整理統合ではないから誰にも分からないよ。
714名無しバサー:2012/07/17(火) 15:15:58.26
>>687

土下座決定!
715名無しバサー:2012/07/17(火) 15:16:58.89
>>687
息してる?
716名無しバサー:2012/07/17(火) 15:23:41.24
擁護厨もようやく現実が見えてきた所でしょうかw
あとはお亡くなりになられるのを静かに待ちましょう。
717名無しバサー:2012/07/17(火) 15:34:37.00
冷静に考えればわかるんだが、ルアーメインの店ってさ什器一本の商品単価が
高すぎるんだよ。月の売上を仮に粗利が20%だとして考えたら、売上金額が500万で100万でしょ。
社員二名で仮に25万×2、賃料等考えたら無理だよね。 500万てさ2千円のルアーなら
2500個、25日稼動で一日あたり100個売らないとダメだよね。ポパイでそんなに売れてるかい?
誰か書いてたけど粗利がいいのは自社ブランド品なんだが、全量買い入れの先払い。売れ残っても
すべて返品不可。とてもじゃないけど商品の回転率を上げられる要素が無いよね。
718名無しバサー:2012/07/17(火) 15:52:44.18
粗利には人件費含まれているから粗利から人件費引くと2重になるよ。
719名無しバサー:2012/07/17(火) 15:57:04.13
とうとう残り10店舗になるなスレタイはどうするんだ?
このスレが11店舗目だけど実店舗は10になっちまうぞ

スレタイ以下になるの結構早かったな
720名無しバサー:2012/07/17(火) 16:10:34.03
普通の釣具屋だとロッドとリールとラインがデカいんじゃないの?
ポパイだと買おうとは思えない金額だが
721名無しバサー:2012/07/17(火) 16:15:23.03
何をはしゃいでいるのか分からないが、経営陣は、選択と集中を実行しているだけだろ?
722名無しバサー:2012/07/17(火) 16:17:24.54
×選択と集中
○後手後手でジリ貧
723名無しバサー:2012/07/17(火) 16:20:19.72
隠蔽体質とあるが、倉敷が閉店することが決まった以上、高松の案内(倉敷店が面倒見る)という案内を掲示してる方がおかしいでしょう?

677出てこーい、そしてみんなに謝れ
724名無しバサー:2012/07/17(火) 16:20:51.25
現実的な店舗数になっただけ、元々が多過ぎたんだよ。

725名無しバサー:2012/07/17(火) 16:23:22.79
少店舗ほど団結力が高まると聞くしな
726名無しバサー:2012/07/17(火) 16:24:21.20
内部崩壊はありえる
727名無しバサー:2012/07/17(火) 16:26:44.43
>>723
677???
ポパイはお前みたいな数字ができない奴を雇ってるから経営が悪化するんだよw
728名無しバサー:2012/07/17(火) 16:29:11.69
ポパイちゃんはワイルド経営だから、何も考えてないんだよ
729名無しバサー:2012/07/17(火) 16:49:51.31
高度かつ斬新な経営手法を理解してもらうには、時間は掛かるな。
730名無しバサー:2012/07/17(火) 16:56:04.09
釣具新聞
http://www.tsurigu-np.jp/article/shop/popeye/

「POPEYE1 京都店」が移転

 ハートマン販売株式会社(本社・京都市南区)は京都市伏見区の「POPEYE1 京都店」を移転する。
 移転先は現住所から北東へ車で5分程度の場所。売場面積は現店舗よりも拡大し、在庫量を増やす。新店舗の開店は6月下旬−7月上旬を予定している。なお、現住所での営業は5月27日に終了している。

新店舗開店予定日:6月下旬−7月上旬
新店舗住所:京都市伏見区竹田田中宮町91
新店舗電話・FAX:現在と変更なし



7月下旬に入ろうとしてますよ〜
731名無しバサー:2012/07/17(火) 17:07:19.77
あれ以上に売場面積拡げたら余計にスカスカにみえるやん
732名無しバサー:2012/07/17(火) 18:57:18.89
嘘は並べても、商品は並べない
733名無しバサー:2012/07/17(火) 19:04:20.56
大風呂敷を広げたはいいがたたむのは店
734名無しバサー:2012/07/17(火) 19:13:54.57
来るべき最終決戦に向けてリソースを集中させてることも分からないようだな。
ここまでレベルが低いと書き込む気も失せますね
735名無しバサー:2012/07/17(火) 19:25:32.58
>>734
何の最終決戦だよ!
736名無しバサー:2012/07/17(火) 20:34:00.10
>>726
そんなもん、唐の昔に終わっとるわ
737名無しバサー:2012/07/17(火) 20:35:54.90
>>735
最終局面の間違いかとw
738名無しバサー:2012/07/17(火) 21:20:00.54
トライの近くだな
トライは表通りだけど、新ポパイは裏道だね。
これだと客入りにくいよ。
739名無しバサー:2012/07/17(火) 21:31:55.26
ポライさんはパワーアップ(笑)して再オープンするんですか??
740名無しバサー:2012/07/17(火) 21:57:57.73
オグリさんのGOサインを待ってる状態
741名無しバサー:2012/07/17(火) 22:01:18.43
何をするのですか?
742名無しバサー:2012/07/17(火) 22:06:46.66
先金集めの10%引き金券の販売はもうしないんですか?
販売しても買わないけど。
743名無しバサー:2012/07/17(火) 22:12:01.82
さすがに現状では厳しいでしょうね。
消費者気取りのヒステリックな集団が騒ぎ立てるので。
復活を遂げた暁には、十二分にあり得ますね。
744名無しバサー:2012/07/17(火) 22:14:04.56
ビジネスはタイミングが超重要
おれも会社経営してるからよくわかる
745名無しバサー:2012/07/17(火) 23:04:44.39
>>718
小売業は粗利に人件費は含まないだろ
746名無しバサー:2012/07/18(水) 07:40:47.72
あかたん?
747名無しバサー:2012/07/18(水) 07:46:01.22
>>744
そのタイミングを誤り続け、しかも道まで誤ってしまったのがPOPEYEですね。
バスブームが去ってから他店も同じように苦しい時期はあったけど、早め早めに手を打ったお陰で今ではちゃんと立ち直っているのとは対照的な敗戦続き。
傷口が広がる前に手を打っておけば今日の無様な姿は晒さずに済んだであろうことを思うと、ただただ同情するばかりです。
748名無しバサー:2012/07/18(水) 08:16:30.84
>>741
全店閉店
749名無しバサー:2012/07/18(水) 08:18:59.71
この感じだと12スレ消化中にケリがつきそうだなw
750名無しバサー:2012/07/18(水) 08:31:09.48
朝早くから意味不明な書き込みしやがって。
751名無しバサー:2012/07/18(水) 09:28:32.30
すると次期レンジャーの代理店争奪戦が起きそうだな…
752名無しバサー:2012/07/18(水) 09:50:21.31
起きるかねぇ?

設備投資や人材確保とか考えると、利益率悪くて二の足を踏みそうな気がするんだけど?
日本なんて、バスボ使って迄やる場所なんか限られてるから需要も少ないし
753名無しバサー:2012/07/18(水) 09:58:51.54
そうだね。
バスボ乗ったやつの数も多くなって
本当に必要かどうかが解るやつも増えたからね。
754名無しバサー:2012/07/18(水) 10:19:58.53
お次は北浦、千葉あたりか?
755名無しバサー:2012/07/18(水) 10:23:26.49
ここいらでPOPEYEの権利を手放してハートマン販売を精算してしまうしかないかもな。
756名無しバサー:2012/07/18(水) 10:25:34.95
ここいらでPOPEYEの権利を手放してハートマン販売を精算してしまうしかないかもな。
もちろんそんなことをすれば前経営陣だけでなく現経営陣も破産を免れないが、少しでもPOPEYEという店に愛情があればそうでもして生き残らせるのが普通だろう。
もちろん店員はハートマン販売の社員なのでまとめて解雇ですが。
757名無しバサー:2012/07/18(水) 10:26:02.27
今屁あたりが始めそうだなw
758名無しバサー:2012/07/18(水) 10:35:36.67
信者がいっぱい買い物をして支えてあげられたらよかったんだけど、こんな店を利用するのは貧乏人ばかりだから無理だよね〜w
759名無しバサー:2012/07/18(水) 10:44:07.83
京都本店の在庫数を増やすと公言してしまったものの、商品を仕入れる金がないので名古屋・琵琶湖でセールをしてジャリ銭を集め、それでも品数が足りないので相模原店と倉敷店を閉店して両店在庫品を京都に運ぶ算段と見た。
つまり京都本店が再開した場合、そこで売られている品物の大半は旧京都本店、相模原店、倉敷店の売れ残り商品が中心になる。
ちなみに琵琶湖店の品数が増えたのは高松店から移した品物のお陰ではないかと。
760名無しバサー:2012/07/18(水) 10:45:59.18
徳島の侘助工房の品を扱えばV字回復間違いなし!
761名無しバサー:2012/07/18(水) 11:16:43.86
郡山もやばそう
762名無しバサー:2012/07/18(水) 11:36:15.60
この厳しい時期を乗り越えてこそI字回復が現実のものになるね
763名無しバサー:2012/07/18(水) 12:02:27.36
ポパイそろそろ潰れるの?
久しぶりにお店に行ったら、商品が少なくなっていてびっくりしたよ…
764名無しバサー:2012/07/18(水) 12:17:39.50
765名無しバサー:2012/07/18(水) 13:23:44.06
>>762
問題は乗り越えられる見込みが全くないことかと。
それに一度失った信用は取り戻せないからね。
今となっては自分の脚を食うタコのように、少しでも延命をはかるしかないと思います。
766名無しバサー:2012/07/18(水) 18:54:40.61
何か信用を無くすような事しました?
767名無しバサー:2012/07/18(水) 19:13:42.46
食える脚もだいぶ減りましたなあ
768名無しバサー:2012/07/18(水) 21:01:25.83
>>766
陳列棚がスカスカになり店舗閉鎖が相次いだりしたのはなぜだと思いますか?
ただ業績が悪いだけで信用調査会社から19点や28点なんて酷い評価は受けません。
769名無しバサー:2012/07/18(水) 21:15:45.17
一見、好調そうな企業が突然倒れたりするのがビジネスの世界
カツカツの利益率で商売してる安売りチェーンは内情は火の車とか十分ありうるぞ
770名無しバサー:2012/07/18(水) 21:39:38.96
逆に一見潰れそうな店でも儲かってれば閉店はしないね
ポパイは閉店しまくりだけど
771名無しバサー:2012/07/18(水) 21:46:46.36
バスブームが終わった後の無茶な店舗展開で資金繰り悪化してたのに、今頃店舗縮小・・・
経営陣の無能ぶりを良く示してるよ

普通なら、悪化し出した時にしっかりと黒字を出せてる店舗以外はさっさと閉店させて、維持費出さない様にしてから再起を計るもんだがな。
悪化しだした当時に即対応出来ていたら、今程酷い状態には成らなかっただろうに・・・



と、素人考えで思った事をレスってみた。
772名無しバサー:2012/07/18(水) 21:49:28.15
771みたいな感覚で企業経営したら優良企業でも3日で潰れるw
773名無しバサー:2012/07/18(水) 21:54:47.28
3日で潰れる企業を優良企業とは言わないことくらい理解しよや。
774名無しバサー:2012/07/18(水) 22:16:39.13
>>769
poyeyeは拡大路線が若干失敗した感があったが現在の急速なリストラにより
立て直せそうだよな。
てことは、未だに拡大路線を続けてるブンブ○さんは危ないね。
775名無しバサー:2012/07/18(水) 23:07:01.45
え!?16w、ex-2逝っちまったのかこりゃいよいよだな
776名無しバサー:2012/07/19(木) 03:36:36.96
>>751
今更代理店も何も無いんじゃね?
並行でガンガン入ってきちゃってるし。
高橋とこなんて絶好調なんじゃねぇの?
777名無しバサー:2012/07/19(木) 05:03:13.78
777
778名無しバサー:2012/07/19(木) 07:13:45.41
>>774
計画的に閉店するのと、閉店に追い込まれたのとでは雲泥の差。
POPEYEが後者であることは川越・京都の緊急閉店と高松のサポートを引き継ぐはずだった倉敷の無責任な閉店によっても証明済み。
779名無しバサー:2012/07/19(木) 08:59:43.77
草津も長くないような気がする。
ブンブンの盛況ぶりを見ていると。
品ぞろえが全然違うもん。
780名無しバサー:2012/07/19(木) 09:15:48.29
あそこは危ない、あそこは先が短そう。

他店ならともかくこの店に関して言えばそれがデフォだからなあ。
むしろ、ちゃんとした店がどこにあるのか教えて欲しいくらいだし。
781名無しバサー:2012/07/19(木) 12:57:35.90
家が近所なので良く通るんだけど
ハート万本社ビルって一階はショールームっぽいけど
そこでこじんまりとポパイ続けたら?
782名無しバサー:2012/07/19(木) 13:37:27.97
そこも人様の持ち物ですので
783名無しバサー:2012/07/19(木) 15:09:35.64
>>781
続けたいけど続けられない悲しみを察してやれよw
784名無しバサー:2012/07/19(木) 17:27:30.14
これまで何度も何度も反転だV字回復だ言い続けていたおバカさんの心中を察するアソビ
785名無しバサー:2012/07/19(木) 20:32:30.33
平日の昼間に書き込みが多いね
安売りチェーン店員は昼間ヒマなのか?
786名無しバサー:2012/07/19(木) 20:37:57.98
客の立場から見ると安売りチェーン店店員はポパイ店員よりは確実に忙しいですよね
787名無しバサー:2012/07/19(木) 21:05:18.51
また勢いに任せてキーボード乱打ですかw
ブンブンとかいう店は集客が悪いからセミナー打ちまくってますよね?w
せミナーって聞いて連想するのは宗教団体のイベントを想像するのにね。
ここまで危機感ある店ですから大したことないでしょう
788名無しバサー:2012/07/19(木) 21:06:54.57
POPEYEではセミナーをやりたくないってよ。
金払い悪いから
789名無しバサー:2012/07/19(木) 21:49:25.95
信用情報を見るとブンブンは健全経営ですね。
まあ、そんな物を見なくても店内を見て回ればすぐ分かることですがw
790名無しバサー:2012/07/19(木) 23:40:08.31
何でハートマン本社移動したん?改装したばっかやったのに
791名無しバサー:2012/07/20(金) 01:18:38.82
Beeのセールやってくれ。俺貧乏だから定価では買えんw
792名無しバサー:2012/07/20(金) 06:38:44.83
16が潰れると知って数年ぶりに来ました!
今日は朝から気分いいぜっ♪
793名無しバサー:2012/07/20(金) 07:18:49.86
擁護厨の反撃まだぁ?(プ
794名無しバサー:2012/07/20(金) 08:22:17.83
まさか本店がつぶれるとはなぁ・・・
795名無しバサー:2012/07/20(金) 08:55:51.26
関東の回転寿司チェーンも本店の成績が悪かったので本店を閉めちゃったよ。
ほかの業績がいいからポパと比較は?だがw
796名無しバサー:2012/07/20(金) 09:45:55.49
POPEYEの場合は閉めたくて閉めた訳じゃないしな。
797名無しバサー:2012/07/20(金) 09:56:12.88
賃料払えなくて閉めざるを得なかったとか暴露するつもりじゃないでしょうね?
798名無しバサー:2012/07/20(金) 10:01:41.06
いや、事前準備なしの急な閉店と移転先がいつまで経ってもオープンしないまま他の店舗が次々と閉店していることを踏まえただけ。
799名無しバサー:2012/07/20(金) 12:18:07.83
ここまで明るい話題なしか…
800名無しバサー:2012/07/20(金) 12:33:46.99
信者によるでっち上げ以外はみんな暗い話題
801名無しバサー:2012/07/20(金) 12:33:55.88
だって、お先真っ暗なんですもの。
802名無しバサー:2012/07/20(金) 12:35:16.68
次はどこが潰れるんだね?
草津?
それとも郡山?
803名無しバサー:2012/07/20(金) 13:05:24.49
磐石の客入りですから夢はかないませんね。ざんねん
ゲーリーワームが大量入荷してるブログも見たし、現実はこんなもんですよ
804名無しバサー:2012/07/20(金) 13:50:39.42
今となっては、常習矢の方が品揃えが良いいとはな。
805名無しバサー:2012/07/20(金) 14:05:39.82
郡山だとあの帽子斜めかぶりの童顔の彼も首か…。
806名無しバサー:2012/07/20(金) 14:36:10.51
>>803
ブログで見ただけなのに盤石の客入りとは此如何に?(プ
807名無しバサー:2012/07/20(金) 14:37:27.54
ブログで顔を晒している店員たちの末路を思うと同情を禁じ得ない。
808名無しバサー:2012/07/20(金) 14:50:02.06
移転で川越が生き残ったから郡山辺りも残りそうな気が?

地代や建家の賃貸料が高く、釣り場から離れた店舗で近隣にポポイが有る店舗はヤバそうだな
809名無しバサー:2012/07/20(金) 15:25:46.00
川越が幹線道路沿いから抜け道沿いに移転したことと郡山が生き残れるかどうかは全く無関係だろ。
810名無しバサー:2012/07/20(金) 16:15:37.74
次はどの店がアボーンか?予想
811名無しバサー:2012/07/20(金) 18:33:03.38
ポピィエしんでしまうん?
812名無しバサー:2012/07/20(金) 20:02:46.28
しんでしまうよ
813名無しバサー:2012/07/20(金) 20:04:55.57
イマノウチニ精々はしゃいどきなさいよ
814名無しバサー:2012/07/20(金) 20:07:26.48
開店を引き延ばすのはじらしてるつもりかな??
815名無しバサー:2012/07/20(金) 20:13:21.72
平日の昼間に書き込みが多過ぎw
安売りチェーン店員まじめに働けよ
816名無しバサー:2012/07/20(金) 21:49:26.35
>>809
463も抜け道じゃなく、国道沿いなんだけどね・・
渋滞する所だから、入りにくくなったのは確実だけど
817名無しバサー:2012/07/21(土) 11:49:23.60
旧川越店は立地の面では残したいけど、賃料が安い場所への移転って形で残した。と、想像して東北全体で1店しかない郡山も条件的にはなるべく残したいんじゃないかな?と、読んだんだけどね…

東海以南と違って、安売り店の進出も遅いだろうし
818名無しバサー:2012/07/21(土) 12:01:48.93
条件的に残したい云々じゃなくてなんとか残ったのが今ある店だろ
819名無しバサー:2012/07/21(土) 13:04:07.15
安売り店じゃなくて普通の店ね、ポパイが高く売ってるだけ
820名無しバサー:2012/07/22(日) 07:17:55.72
>>816
その国道461が川越街道と大宮バイパスを繋ぐ抜け道ですけど?
821名無しバサー:2012/07/22(日) 08:19:09.86
>>817
東海以南と違って東北は人口が少ない上に所得水準も低いからなあ。
その上、福島の湖沼は放射能まみれだから関東からの釣り客も来なくなって久しい。
素直に考えれば他の店舗より固定費が掛からないから閉店の順番が後なだけで、好き好んで残しているわけではないと思いますよ。
822名無しバサー:2012/07/22(日) 08:29:11.02
福島は今、補償金バブル真っ最中だぞ
823名無しバサー:2012/07/22(日) 08:42:14.10
相模原もか…まっサンスイ(町田)とポイント、相模屋あるから平気だけどさ。本牧店でバスボ展示してた頃が懐かしいな〜 バブリーだったな〜
824名無しバサー:2012/07/22(日) 08:54:25.06
>>822
補償金って損失の一部を穴埋めするだけのものだって知ってて書いてる?
825名無しバサー:2012/07/22(日) 09:10:36.01
>>824
福島人の今の生活知ってて書いてる?
826名無しバサー:2012/07/22(日) 09:17:42.19
それを言うなら「POPEYE郡山店の今の惨状を知ってて書いてる?」って話になるなw
827名無しバサー:2012/07/22(日) 10:14:47.77
分分の出店で、草津本店も終わったな。
828名無しバサー:2012/07/22(日) 10:22:27.38
だいぶ前から終わってたような?
829名無しバサー:2012/07/22(日) 10:30:19.83

賠償金もらってもほとんどは貯金。

高校生の俺は5万しか貰えなかった。当たり前か。
830名無しバサー:2012/07/22(日) 10:31:31.55
>>826
たしかに悲惨すぎるwww

まともにそろってるといえばトレブルフックくらいwww

831817:2012/07/22(日) 10:37:09.78
>>821
仕方なく残してる意見に同意です。
ポポイの経営が破綻寸前なのを踏まえた上でのレスだったのですが、文章を短くしようとするあまり言葉が足りませんでした。
832名無しバサー:2012/07/22(日) 11:28:22.38
>>830
きっちり商品入荷してるし(バッカン、ルアーケース

スタッフも釣り行ってるようだし悲壮感の欠片もありませんけど
833名無しバサー:2012/07/22(日) 11:45:57.85
>>832
近くの岸波に行ってからポパイ行ってみろ。

てか、ブログ情報乙
834名無しバサー:2012/07/22(日) 13:31:23.94
>>832
ソースが全部スタッフブログw
835名無しバサー:2012/07/22(日) 13:48:10.05
>>832
そんなしょうもない小物が入荷した情報ばかりなのを見て、普通は「それしか書くことなくて苦労してるんだね」と察してやるものだよ。
836名無しバサー:2012/07/22(日) 14:02:07.38
バイヤー日誌がグルメレポートや閉店セールネタなのが悲しいね
837名無しバサー:2012/07/22(日) 14:15:57.92
他に書くことないんだろうね。
838名無しバサー:2012/07/22(日) 15:28:49.94
>>820
461ってどこだよ
そんな事言ったらどこだって抜け道だろ。アホか。
839名無しバサー:2012/07/22(日) 16:26:14.29
>>832
フィールドで店の経営状態思い出し、魚がかかってカメラ向けられたとき悲壮感が出るよう精神状態ならハナから行かねえだろw
いずれ来る閉店・解雇におびえ毎日つらいから気晴らしにバス釣りしてはしゃいでると見るのが普通
840名無しバサー:2012/07/22(日) 17:51:52.88
>>838
ごめんごめん463だった。
元の254は幹線道路で誰も抜け道とは言わないよ。
841名無しバサー:2012/07/22(日) 17:53:29.34
高松店から相模原店に移動になった店員は間違いなく疫病神w
842名無しバサー:2012/07/22(日) 18:08:47.62
東北 郡山
関東 さいたま、千葉、潮来、小山
中部 名古屋
近畿 琵琶湖、草津
中国 全滅
四国 全滅
九州 熊本


こうして見るとなぜか関東の残存率が高いのな。
843名無しバサー:2012/07/22(日) 18:21:18.28
次のスレタイどうしようか?


【全滅】 POPEYE 12店舗目 【寸前】
【ついに】 POPEYE 12店舗目 【一桁】
【本店】 POPEYE 12店舗目 【まだぁ?】

ん〜イマイチだw
844名無しバサー:2012/07/22(日) 18:26:21.05
>>843
なんぼなんでもはええよw
残り50ぐらいになるまでにいいの考えといてくれよ
845名無しバサー:2012/07/22(日) 18:29:09.23
POPEYE 閉店12店舗目

シンプルに閉店を入れてほしい実店舗10店舗しかないしな
846名無しバサー:2012/07/22(日) 18:35:34.66
さすがにこのスレが消化されるまでに追加閉店はないよな?
847名無しバサー:2012/07/22(日) 18:36:49.08
郡山の放射線量ってかなりヤバい水準じゃねえか
よくあんなところで悠長に遊んでられるな
ほんと信じられんわ
848sage:2012/07/22(日) 19:09:08.95
所で相模原店って閉店セールはやってるのかな?
849名無しバサー:2012/07/22(日) 19:10:12.42
>>847
直ちに健康被害が生じる値ではありません。
ええ、直ちにはね。
850名無しバサー:2012/07/22(日) 19:43:20.83
次スレ建てるまでもつかな?
851名無しバサー:2012/07/22(日) 19:51:36.23
せめて次スレ立つまでには京都本店(笑)が倉庫街の裏通りで営業再開できてることを祈るわw
852名無しバサー:2012/07/22(日) 19:57:22.02
倉庫本店はエイトとタイマン開店する気か?
853名無しバサー:2012/07/22(日) 20:13:47.77
商品を仕入れられないからって次々と閉店して不良在庫をかき集めなくてもいいのに
854名無しバサー:2012/07/22(日) 21:21:55.47
>>847
まだまだ僕はやってますよ。


水辺ならかなり線量低いからね。そんな問題じゃないけど。
855名無しバサー:2012/07/22(日) 21:57:30.06
只今の放射線量は毎時0.76マイクロシーベルトか。
放射線管理区域の基準が毎時0.6マイクロシーベルト。
外出はできるだけ避け、外出時はマスクを着用するなどして、被曝量を出来るだけ少なくするように心がける必要があるそうだ。
いやはや、怖いですねえ。
856名無しバサー:2012/07/22(日) 22:33:44.72
>>855

俺んちの裏0.45くらいだったお(´・ω・`)

郡山だお(´・ω・`)郡山店の常連だお・・・
857名無しバサー:2012/07/22(日) 22:57:05.36
>>856
本来の数値の20倍以上か・・・。
ほんと、迷惑な話だよな。
元から儲かってないPOPEYEがよけい儲からなくなっちゃったようだし。
858名無しバサー:2012/07/22(日) 23:11:21.40
このスレは出鱈目ばっかりのようですね。真実はpopeyeブログからしか読み取れないな
859名無しバサー:2012/07/22(日) 23:28:54.64
ここのブログなんて見てる奴いるの?
860名無しバサー:2012/07/23(月) 01:08:08.44
このスレの住人はネタ探しでたまに見てると思うよ。
他はまあ居ないだろうねw
なんたってワームや小物類の入荷情報以外は、暇を持て余した店員の私的な話しか書き込まれて無い糞ブログだしw
掲載している画像もなんかね。
店内の様子が写りこまないようにやたらと狭い範囲を撮影しているけど、それでもワームが全色1パックしかなかったり、
ガラガラの陳列棚が写りこんでいたりと、必死に隠そうとしている凄惨な様子が垣間見えているのが微笑ましいw
861名無しバサー:2012/07/23(月) 07:05:38.32
ショートワートのポパイオリカラマットチャートが店にあれば買っていたし今もあれば買うんだが、
オリカラも残っていたのがゴーストなアユカラーだったし買わずだったな。

ポップ]もそうなんだが、ポパイオリカラはセンスが悪い。
http://megabassfun.up.d.seesaa.net/megabassfun/image/pop-x080707.jpg?d=2008_07_07_02_42_57
862名無しバサー:2012/07/23(月) 07:09:30.30
田舎の量販店にセンスを求めるなよ
863名無しバサー:2012/07/23(月) 07:10:19.07
ブームの頃にエバグリ系のプラグやOSPなどプロ系ブランドが
下野や商事なんかの関わる店だけにたくさんあったからプラグを買ったのと
クリンクルカッツなどのポパイオリジナル商品系を買ったぐらいだったw
あの頃はアメルアも古くなって不人気だし、上州屋ではワゴン安売りセールをやっているしでしょうがないが。

後には安売りティンバータイガーやらクリーパーやACプラグのようなビッグベイト系などアメリカン系か
ポパイのオリカラ等オリジナル商品やら、ボート用品を買うならポパイでも行こうかぐらいだったな。

ポパイオリジナルラインは安いらしいが、そこらで少し安くも売っている東レ他なんかでいいとなり、
別にラインメーカーでもないポパイのじゃなくていいとなるから、
ラインはわさわざポパイへ来るための集客力にはならないだろうけど。
864名無しバサー:2012/07/23(月) 07:12:13.96
そんなこと、ウダウダ書かなくても結果を見れば分かるだろ。
865名無しバサー:2012/07/23(月) 07:44:43.19
>>842
大阪は激戦区だし、琵琶湖や京都は陸釣りも多くて実釣になると中古店系で安く上げるか
近所の店のどこにでもありどこでも同じ値のカットテールを買って済ませるようになったり
上州屋なりプロショップなりで一般品や流行国産ルアーを買うから、

関東が残りやすいのは、アメリカンでプラグ系や文化系やbasser系やコレクション系で、
釣りに行く時間は多くないが金はあるとなって、
定価のバス専門の大型量販店的な店に気軽によく来るようになったりするからだろうな。

関東で水辺に住んでいることはなく少しは遠征になってレンタルにしろボートも多くなるし、
霞ヶ浦や富士五湖など釣り場も分散して一応多いから店舗も分散して残れるとか、
ボート系も残れる大きめな湖があるとかもあるんだろう。

ショッピングやプラグコレクション系の人も多いし、そもそも人口自体は大きいからいくつかは持つんだろう。
河口湖ならワーム禁でプラグも買うだろうし。東北もハチロー潟なんかがあるせいやトラウトなんかがあるせいか。
866名無しバサー:2012/07/23(月) 08:09:04.64
こういう少し特徴やら雰囲気を出そうという高めのバスルアー店みたいなのは
エサや実釣ではなくなり、雑貨屋やファッションショップの並ぶショッピングモールや
本屋のようになったりして、そうなると高級腕時計やフィギュアを買ったり
見に行く感覚になったり大型ゲームセンターへ遊びに行く感覚になり、
買う物もプラグ・リールになったりして関東の方が残りやすいかもな。

どこにでもある実釣カットテールを買うためにわざわざポパイへは行かない。
ポパイが安いわけでも無いし。釣り場近くのポパイに寄ってあればついでに買うとしても、
ポパイじゃなくていいし、わざわざの理由にはならない。
867名無しバサー:2012/07/23(月) 08:17:01.37
関東じゃ今時バス釣りしている人なんて殆ど残ってないし、4店舗全て酷い寂れようだよ。
POPEYEの店舗が残ってしまったのは閉店するタイミングを失っただけじゃないかな。
今となっては琵琶湖だけでも生き残って欲しいものだね。
868名無しバサー:2012/07/23(月) 08:19:43.19
関西はリリ禁以来陸釣りやアマ系になっていてブームも去ったし
琵琶湖のプロトーナメント&そのバスボートが駄目になっているのは
廃れる理由には大きいな。京都・大阪・琵琶湖滋賀なんて
ポパイのステッカーが車にもよく貼ってあったし
フローティングキーホルダーなんかも人気だった。
京都・大阪・滋賀で琵琶湖1つのような状態だし。
869名無しバサー:2012/07/23(月) 08:23:59.67
こんな読みにくい文章初めて見た
870名無しバサー:2012/07/23(月) 08:25:24.72
バス板にいればいくらでもいつも見ているだろ
871名無しバサー:2012/07/23(月) 08:31:14.47
長吉が興奮すると暫く書き込みが続くよ
872名無しバサー:2012/07/23(月) 08:43:27.45
>>842
中国・四国へバス釣り観光や遠征はしないし、釣り場近くの水辺にショップをといっても
小さな野池がいくつも散らばってあるだけ。

田舎の陸釣りの実釣場所となると、必需品小物か定番の普通の物や
イマカツ新製品のような流行品を売っている遠賀川のロッドマンみたいな
プロショップ系個人釣具屋でよくて大きめなボート型の店やクセのある店は不要だからな。

>>871
お前のような底辺やらポパイやバス釣り・バサーの話をするのに
興奮なんかする理由があるのか?w
873名無しバサー:2012/07/23(月) 08:45:32.62
ブームが去ったのは関西だけじゃないし、小山や千葉、埼玉なんてどう考えても近くに良いフィールドなんてない中途半端な場所ばかりなわけだが。
それに5月以降の閉店ラッシュを見れば、何か考えがあって店を閉めたり残したりしているわけでは無いとしか思えんな。
874名無しバサー:2012/07/23(月) 08:46:33.55
>>871
ちょうきち?
875名無しバサー:2012/07/23(月) 08:50:09.18
イオンモール草津店が出来ていたが
そんなに減って今は>>842になっているのか。
店舗を整理しているようだがどういう配置にしたり残しているのかなとか
一応理由や傾向はあるようだとか、そんなところなだけでしょう。
876名無しバサー:2012/07/23(月) 08:54:29.28
関東で残っているのは賃料の安い場所ばかり
877名無しバサー:2012/07/23(月) 09:11:40.65
>>874
長文気違いって意味じゃないの?
思いの丈を書き殴って文が長くなっているのに気付かない奴は2ch向きじゃないな
あと。もな
878名無しバサー:2012/07/23(月) 09:14:52.11
田舎には一応実釣上なんでもある小さな店は必要。

テーマパークのような店はテーマに沿っている分だけ偏ってそれしかなく、
普段の生活には関係なく、琵琶湖博物館のように一度きりにもなって、

田舎や遠征してこない場所ではただでさえ人口が少ないのに
テーマで偏っている分だけ好みで割れてしまって
ボートやアメリカンに興味が無い人はこないなどとなり、
その地域のバサーの更にその半分になって客も少ないために
店のスタイルや色は出し難いからこういう色がある店はもちにくい。

コンビニや駄菓子屋や小さな病院や扱い商品広めの小さな食堂は必要でも、
大きなフランス料理店は無理。中国・四国はそんなとこかもな。
879名無しバサー:2012/07/23(月) 09:16:31.41
>>877
>あと。もな

そんな短い文なんだから動揺していないでちょんと書けよw
880名無しバサー:2012/07/23(月) 09:34:48.77
>>878
長い割に中身がないなw
881名無しバサー:2012/07/23(月) 10:02:07.44
釣り場の近くに店構えたって売上が上がるわけじゃないでしょう普通。
釣り人という括りでなくバス釣り商圏人口が多い地域でないと本来はやっていけない
だけの話。その人口が激減している上にヤフオク、タクベリ等中古流通、ネットショップなど
買い手から見た選択肢がバスバブル期と比較して増加して品揃えが悪く価格の高めなポパが
買い手の選択肢から外れて来てるという流れでは。
882名無しバサー:2012/07/23(月) 10:25:20.98
そうでしょうね。それで、2つを1つに合併のように、アルバイト1人に数人分全部をやらせるように、
1つでいくつも兼ねさせて一層バス釣り人口が多くて且釣り場に近い等になったり
レア物やアメ物はヤフオクで手に入ったり安く手に入ったりするからまた釣り場現場ショップを強めたり
今は陸釣りに合わせるがやはり他店や中古屋との違いを出したり吸引力にするべく
ボートを出してきたりブーム時よりもアメリカ色を強めたりもしていたのでしょうね。
883名無しバサー:2012/07/23(月) 10:53:48.78
>>879
www
チョンと書くのか?
884名無しバサー:2012/07/23(月) 10:54:47.82
なにこの誰でもすぐ分かるような自作自演はw
独特の癖があって読みにくい文体で連投してバレないとでも思ったん?w
885884:2012/07/23(月) 10:56:08.65
失礼
>>881>>882のことです。
886名無しバサー:2012/07/23(月) 11:13:50.80
釣り場の近くに店構えたって売上が上がるわけじゃないでしょうに。
バス専門店なんてバス釣り人口が多い地域でないと本来はやっていけないのに
その人口が激減している上に中古やネットショップなど買い手の選択肢がバスバブル期と比べて増えたから
品揃えが悪く価格の高めなポパイが買い手の選択肢から外れて来てるという流れでは。

↑>881を普通の日本語に直してみた
長吉は何人なんだ?日本人でないことは確かだと思う
やたらと漢字使いたがるから中国人なのか?それともただの外国人漢字マニアなのか?
887名無しバサー:2012/07/23(月) 11:15:43.17
夏やねえ
888名無しバサー:2012/07/23(月) 11:28:11.43
>>879
。(読点)も知らないのか?
小学校入り直せ
889名無しバサー:2012/07/23(月) 11:29:34.34
ちょんとなw
890名無しバサー:2012/07/23(月) 11:42:05.89
>>888
2chで句読点入れるのはニワカだってこと知らないんだよ
句読点入れなきゃならんほどの長い文書いて叩かれている自覚もない
891名無しバサー:2012/07/23(月) 11:43:33.94
叩かれてるのはオマエのようだが?(プ
892名無しバサー:2012/07/23(月) 11:57:25.46
びっぷらから来ました
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
893名無しバサー:2012/07/23(月) 11:58:19.50
>>891
どういう風に解釈すれば自分でなくオレが叩かれているという風になるんだ?
ニワカの長吉が無理してそれらしい短文書いても名札つけてるようなもんだw
894名無しバサー:2012/07/23(月) 12:00:05.94
俺881だけど書いてる話は普通にチェーンストア業界の人間が会社の勉強会等で
教えられる程度の内容と単語だよ。別段連投でもないし、純粋な関東在住の日本人だけどね。
普通の日本語に直さなくても普通の日本語なはずなんだけどw
895名無しバサー:2012/07/23(月) 12:31:02.70
携帯から書き込みする奴はその時その時の思いの丈を
書いて文章全体を校正しないから大概長吉と言われる。
896名無しバサー:2012/07/23(月) 12:36:26.44
便所の落書きを添削するやつはいない。
897名無しバサー:2012/07/23(月) 12:44:13.88
別に添削するしないの問題じゃない。
便所の落書きでも東大の便所の落書きと
公園の便所の落書きではセンスが全然違うと言う事
898名無しバサー:2012/07/23(月) 12:44:38.33
>>893
いいから荒らすなチョン坊w
899名無しバサー:2012/07/23(月) 12:46:22.65
>>895
勘違いするな高卒かFランのバカバサーが。
900名無しバサー:2012/07/23(月) 12:52:40.25
>>899
自分の事言ってるのか?
901名無しバサー:2012/07/23(月) 12:52:58.23
普通の奴の書き込みが落書きだとするなら長吉のは字に見える汚れ
902名無しバサー:2012/07/23(月) 12:55:33.18
>>900-901
こいつらバカだから客観性が無いよなw
よくいるだろ?低学歴が群れて俺たちはとか勘違いしているヤツ。
低学歴で国語の成績も悪いのは不動の事実でw
903名無しバサー:2012/07/23(月) 12:56:23.10
>>894
881だけじゃねえだろw

日本語は文を単語だけでなく形容詞、形容動詞、助詞や助動詞などを膠着させて構成させているの知ってるか?
知ったか単語の羅列を普通の日本語だとは片腹痛し
>>886にカタコト外人かと疑われるのも当然
904名無しバサー:2012/07/23(月) 12:57:26.40
寝言で荒らさないようになw 低学歴な事実は動かない。
905名無しバサー:2012/07/23(月) 13:03:12.19
>>903
やめとけよ低学歴な長吉に膠着語とかいってもわからんだろ
屈折して膠のようにへばり付き孤立している長吉にはさぁ
906名無しバサー:2012/07/23(月) 13:05:55.43
>>905
その気になって勘違いしているみっともないやつだなw
最後っ屁でもかましたいんだろうからあとはスルーだが。
907名無しバサー:2012/07/23(月) 13:07:03.08
>>905
了解w
書く前に気付くべきだったな
908名無しバサー:2012/07/23(月) 13:08:17.60
了解とか言っている2chの底辺ヤンキーグループとは
付き合いたくは無いし話もしたくは無いw
909名無しバサー:2012/07/23(月) 13:08:42.60
>>905
ニワカがニカワってかw
910名無しバサー:2012/07/23(月) 13:10:12.31
>>905
ほんまや・・・
わからないから発狂しやがったw
911名無しバサー:2012/07/23(月) 13:11:42.49
>>908
付き合ってるじゃねえかwwwwww
スルーも出来てねえし
912名無しバサー:2012/07/23(月) 13:14:59.08
そうさどうせエビスジーンズを履いているような高卒バサーの一団さ
913名無しバサー:2012/07/23(月) 13:17:52.34
了解でヤンキーとはものすごい低レベルのステレオタイプだな
914名無しバサー:2012/07/23(月) 13:21:13.69
>>912
認めるのか
えらく素直だな
もちろんコリア製のパチモンだろ?
915名無しバサー:2012/07/23(月) 13:22:32.98
もの凄いスピードでレス付いてんなw
これでいかにバサーは低学歴で学歴コンプレックスが多いかがわかるw
916名無しバサー:2012/07/23(月) 13:23:27.11
自称便所の落書き上級者必死w
917名無しバサー:2012/07/23(月) 13:23:34.61
らしいな。君らが履いているジーンズがパチモンでも本物でも知ったこっちゃ無いがw
918名無しバサー:2012/07/23(月) 13:30:06.27
おやおや、ユニクロ厨がお怒りですよ
919名無しバサー:2012/07/23(月) 13:36:04.37
>>915>>917
>もの凄いスピードでレス
オマエのせいだろうが連投厨

920名無しバサー:2012/07/23(月) 13:48:12.55
京都本店、相模原、倉敷も閉店のタイミングはおそらく家賃の〆あるいは支払い日だな
〆日としたら一ヶ月前に決めてたことになるし、支払日だと追い出されたということか
いずれにしろ、その後の経過を報告しないことを含め、客をないがしろにした行為には間違いない
921名無しバサー:2012/07/23(月) 14:02:39.49
ここのところ連投してるアナタもしかしてヒマ鉄工所のオサーンに税金泥棒と言われてムキになって連投した半官半民のシロアリさん?
文体がなんか似てるんで・・・
違ったらごめんよ
922名無しバサー:2012/07/23(月) 14:12:37.52
>>920
高松店閉店のお知らせを慌てて削除したのには笑わせてもらったよw
高松店の客のサポートは倉敷が引き継ぐと書いたのに、その倉敷が後追い閉店に追い込まれたとあっては無駄にプライドの高いPOPEYEには認めがたかったのだろう。
それと店舗一覧のところのマップは開店前の店舗と閉店済みの店舗の両方があることになっているのもPOPEYEなりの精一杯の虚勢なのだろうなww
923名無しバサー:2012/07/23(月) 14:18:31.75
京都本店が夜逃げしてから早二ヶ月。

6月下旬から7月上旬には倉庫街の裏通りでひっそり再開すると宣言していたのに来週は8月ですよ。

これも無計画な閉店であることの裏付けの一つですね。
924名無しバサー:2012/07/23(月) 14:44:38.27
これで数百万の固定費が要らなく成った訳か。

さて、今後どうなる事やら...
925名無しバサー:2012/07/23(月) 14:47:45.34
あ!信用情報が更新されてる!!w
926名無しバサー:2012/07/23(月) 14:53:55.27
ハートマン販売はまだ決算情報が更新されていない(決算月は6月らしい)が、評点は相変わらず28点。
そしてオグちゃん率いるハートマンの2011年度決算は売上4,780万円に対し3億4800万円の赤字です!

この情報はそれぞれ今年の4月と3月に更新されているから、この情報を元に大家さんが動いたのかもしれませんね。
927名無しバサー:2012/07/23(月) 14:55:34.26
うわ、重要な点を見落としてたw

営業種目が去年まで釣り具の企画や不動産管理だったのに、今年はなんと「からあげ、持ち帰り弁当小売り」に変わってますwww
928名無しバサー:2012/07/23(月) 14:58:25.95
次のスレタイこんな感じでどう?


【からあげ】 POPEYE 12店舗目 【弁当】
929名無しバサー:2012/07/23(月) 15:00:10.05
【弁当】 POPEYE 12店舗目 【未納】
930名無しバサー:2012/07/23(月) 15:03:57.76
京都本店の跡地どうなってるの?
大家さんもまさか追い出す羽目になるとは思ってなかっただろうな
931名無しバサー:2012/07/23(月) 15:09:05.31
このスレは今日は随分と良いペースで上がってますな。
皆ポパイの事が心配なんですね。分かります。
932名無しバサー:2012/07/23(月) 15:15:23.16
>>903
ああ、そんなんだ。じゃあ良い機会だから読み手の為に正しい日本語の文章に添削しておくれ。
私が書いたのは >>881 だけだから。端的に書いただけで日本語の使い方まで間違っているとは思わなかったもので、すまんね。
933名無しバサー:2012/07/23(月) 15:30:02.63
>>932
うぜえよ
いつまでやってんだ
士ね
934名無しバサー:2012/07/23(月) 15:43:53.26
>>928
笑えたw
935名無しバサー:2012/07/23(月) 16:09:02.73
オグちゃん、まさかの弁当屋に転身かよ
確かに唐揚げ売ってるけど、まさかあれが本業になるとはなあ
つーか、従業員二名の唐揚げ屋が億単位の赤字ってワイルドやねw
936名無しバサー:2012/07/23(月) 16:29:44.37
緊急閉店
移転失敗
無計画閉店
唐揚げ屋への転身


ますます面白なってきましたよ!
937名無しバサー:2012/07/23(月) 16:31:35.38
からあげ伊達屋ってFCでしょ
よく審査通ったね
938名無しバサー:2012/07/23(月) 16:31:48.49
「空飛ぶ唐揚げ」じゃなく
「今にも飛んでしまいそうな唐揚げ」
939名無しバサー:2012/07/23(月) 16:32:42.90
典型的な転落人生
940名無しバサー:2012/07/23(月) 16:37:55.19
でもなんだな。
たまたま最後の最後で夢が破綻して莫大な借金を唐揚げを売って返済しないといけなくなったにせよ、一時的にしても夢を見れただけよかったのかも試練な。
941名無しバサー:2012/07/23(月) 16:41:59.28
Xデーはいつ?早く来ないかなぁ〜♪
942名無しバサー:2012/07/23(月) 16:45:15.71
こんな店でレンジャー買うヤシいるんだろうか?
前金だったら納船までドキドキもんだよな・・・
943名無しバサー:2012/07/23(月) 16:46:13.78
>>942
前より納期が掛かってるのもちょっとな。
944名無しバサー:2012/07/23(月) 16:50:17.93
長吉はあぼーんするからまたトリップ付けて欲しい
945名無しバサー:2012/07/23(月) 17:16:23.57
BassBoatJapanの会社概要ワロタ
ウソばっかり書いてある
ttp://bassboat.jp/corporate_profile.php
946名無しバサー:2012/07/23(月) 18:06:36.24
こいつ等が必死なのは、復活の息吹きを感じ出してるからでしょうね。
京都店電撃リスタートで発狂してもらいますか
947名無しバサー:2012/07/23(月) 18:16:25.05
倉庫店を電撃アワセ??
948名無しバサー:2012/07/23(月) 18:24:15.00
>>945
全盛期の実数にいくらか上乗せして飾った感じだろうね。
店舗数35、正社員100人+バイト150人の大所帯から、短期間で社員2名の唐揚げ屋に転落したと思うと同情を禁じ得ない。
949名無しバサー:2012/07/23(月) 18:26:49.83
迷走しだすと副業に手をだすというお決まりのパターン
950名無しバサー:2012/07/23(月) 18:29:07.25
>>946
電撃リスタート?
すでに開店予定日を大幅に過ぎてるんですけど?w
閉店予定の無かった店舗も急に閉店することになりましたけど?w

正直、俺もここまで一気に崩れていくと思わなかったからびっくりだわ。
ましてやオグちゃんが唐揚げ屋に身を窶すとはなw

あ!京都本店って弁当屋として電撃リスタートする気とか?www
951名無しバサー:2012/07/23(月) 18:33:51.37
琵琶湖店道路側からみたらかっこいいのに、入口の唐揚げ屋でさめるわ〜
952名無しバサー:2012/07/23(月) 18:33:54.89
ハートマンの仕入先が秀逸

1 養鶏場
2 食品加工会社
3 青果問屋

2と3はどちらも郡山の会社のようです
953名無しバサー:2012/07/23(月) 18:34:42.82
【唐揚】 POPEYE 閉店12店目 【弁当】でお願いします
954名無しバサー:2012/07/23(月) 18:34:54.24
>>951
あれが創業者の末路ですわ
955名無しバサー:2012/07/23(月) 18:38:50.72
唐揚げ屋が本業でPOPEYEが副業なんでしょ?
956名無しバサー:2012/07/23(月) 18:40:01.80
>>945
>>926の情報だと23年度で売上4,780万円なんだよな20年度では4,660百万円なのに
どうやったら3年で売り上げが1/100になるんだ?
957名無しバサー:2012/07/23(月) 18:42:41.13
これが噂の飯店恒星(笑)ってやつですよ。
958名無しバサー:2012/07/23(月) 18:53:13.66
>>956
ブームが去り、店舗数が激減したのに売り上げが横這いと言われて素直に信じる馬鹿はいないだろ。
959名無しバサー:2012/07/23(月) 18:56:02.29
次スレですよ


【唐揚】 POPEYE 12店舗目 【弁当】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1343036984/
960名無しバサー:2012/07/23(月) 19:05:34.13
信者の書き込みが妙に脂っぽかったのはこのせいかw
961名無しバサー:2012/07/23(月) 19:11:52.98
>>958
21年の時点じゃ35店舗って書いてあるけどそれすらうそなの?店舗減る前じゃないの?
リーマン以降の不景気でバスボートの購入が無茶苦茶へったとかじゃなくて?
円高のご時勢だから輸入で利益伸ばしてもよさそうなんだけどポパイは何したの?
962名無しバサー:2012/07/23(月) 19:13:58.23
>>952
福島の鳥か・・・なんかやばい匂いがするんだが
963名無しバサー:2012/07/23(月) 19:17:07.12
>>962
養鶏場は京都府内のようです。
964ガチふぐすま県民:2012/07/23(月) 19:17:44.20
しゃーないから我慢してくんちょ
965名無しバサー:2012/07/23(月) 19:23:45.78
>>961
ハートマンの売り上げが激減したのは2010年度からと言うことになっているのでリーマンショックからは若干のタイムラグがあります。
それにあれは一時的な景気減速で、他店はすでに持ち直してますのでハートマンの経営不振と直接は関係ないかと。
それと店舗数が正しいかどうか位は自分で調べましょうね。
966名無しバサー:2012/07/23(月) 19:24:33.22
郡山店がなぜ生き残っているのか分かった気がする
967名無しバサー:2012/07/23(月) 19:25:17.00
>>946
復活の息吹?
虫の息が聞こえるなんてアナタ耳がいいね
968名無しバサー:2012/07/23(月) 19:35:27.49
>>967
擁護してる奴は炎を纏った不死鳥の様に復活すると思ったんでしょうな
でも実際こんがり揚がった鶏として復活する予定のようなので間違いではないんでしょう
969名無しバサー:2012/07/23(月) 19:38:40.24
京都店も唐揚げ屋できたら笑うわ。
970名無しバサー:2012/07/23(月) 19:39:09.90
相模店の閉店日は7/29だろ?
まだ店が閉まってないのになんで埼玉に問い合わせしなけりゃなんねえんだ?
日サロ店長!ブログ更新しろ
971名無しバサー:2012/07/23(月) 19:42:10.62
>>969
ダメだよバラしちゃw
電撃開店するんだから
972名無しバサー:2012/07/23(月) 19:53:14.62
それを言うなら電撃リスタートだろ(失笑)
973名無しバサー:2012/07/23(月) 19:54:29.73
>>946
オグリの名前出すと必死になって火消しに来やがるな
親族か?
974名無しバサー:2012/07/23(月) 19:57:39.69
信者が熱っぽく語っていた再オープンがまさか唐揚げ弁当の店とは流石に驚いた
975名無しバサー:2012/07/23(月) 20:09:38.53
から揚げ弁当といえば、ジャッカル小野の大好物だぞ!w
976名無しバサー:2012/07/23(月) 20:11:20.43
京都が再開できないのは店員がバカすぎて調理師免許すら取れないのが原因とか?
977ガチふぐすま県民:2012/07/23(月) 20:27:06.37
>>966
その理由をkwsk
978名無しバサー:2012/07/23(月) 20:35:47.23
>>976
FCの唐揚げ屋すんのになんで調理師免許がいるんだ?
保健所で営業許可取って講習受けた衛生責任者置くだけだぞ
オマエもPOPEYEの店員と同等レベルだな
979名無しバサー:2012/07/23(月) 20:39:27.64
>>977
kwskとよく見れば大文字ですな
この場合、字体のイメージから察すると「くわすく」と読むのでしょうなw
復興にPOPEYEが貢献できるかどうかわかりませんが、どうかがんばってください
980ガチふぐすま県民:2012/07/23(月) 20:44:20.65
>>979
○全角
×大文字

田舎だからくわすくであってるけどw
981名無しバサー:2012/07/23(月) 20:55:12.26
>>975
>ジャッカル小野
大昔のプロボクサーのリングネームみたいだなw
POPEYEがバスプロショップを謳い営業した失敗の一因は、ブームが加熱するあまりバス釣りに携わって食っていける人間がひとつまみもいないことがわからず、その上自分のところに流れてくるパイの見積もりを間違いしたこともあるだろうな
982名無しバサー:2012/07/23(月) 21:02:32.13
>>980
失礼しました
アナタに指摘されるまで普通に間違ってましたW
983名無しバサー:2012/07/23(月) 21:09:44.22
>失敗の一因
そんな当事者がしない追求をしてどうすんだw今更遅いわ
唐揚げ店の立ち上げを見るにつけ、失敗したとすら思ってないかもしれん
984名無しバサー:2012/07/23(月) 21:51:02.02
>>983
失敗したことは理解しているだろ。
一時期は数十店舗あったPOPEYEが次々に閉店に追い込まれ、問屋やメーカーからは相手にされなくなり、
ついにはPOPEYEの経営から外され、郊外の安い1kアパート住まいをしながら弁当屋で食い繋ぐ。
その上、億単位の借金を背負わされてバス釣り業界から足を洗わされたんだからな。
985名無しバサー:2012/07/23(月) 22:09:39.91
この際、唐揚げ屋

メガバスとかコラボすればいいんじゃない?

ttp://tabelog.com/fukushima/A0702/A070201/7009144/dtlrvwlst/3832625/11659051/
986名無しバサー:2012/07/23(月) 22:17:28.97
小栗元シャチョーの
落ちぶれた姿見に行きたいけど
今どこにいんの?w
987名無しバサー:2012/07/23(月) 22:26:45.84
最後の掛けでアメリカに渡りフライドチキンを持ち帰るってのはどうだ
988名無しバサー:2012/07/23(月) 22:39:12.03
とりあえず弁当買ってやれよ
989名無しバサー:2012/07/23(月) 23:23:17.92
>>975
俺も大好物だよw
990名無しバサー:2012/07/23(月) 23:24:56.21
オグちゃん弁当食べた〜い!
991名無しバサー:2012/07/23(月) 23:47:23.21
自己破産しないだけエラい!
992ガチふぐすま県民:2012/07/24(火) 00:25:15.19
>>982

ネタじゃなかったことに驚き( ゚д゚ )
993名無しバサー:2012/07/24(火) 03:44:25.71
サイドウェイ横のラーメン屋まだあるの?

からあげ食べてインプレしてあげるよ。
994名無しバサー:2012/07/24(火) 05:16:41.37
>>842
東北は、八郎潟やトラウトより、スモールか。

さいたまや千葉はチバラギとかのイメージだったり
東京神奈川の周囲の田舎のイメージだが
ベッドタウンで大宮とかの都会っぷりや人口なんかは関西の比じゃないしな。

平均収入自体も田舎よりは多くて金もあるだろう。
ボートや高めの商品で売っていくから余計にそうなるだろうし。
効率や成り立つかを考えたら人口ってより人口密度にもなるか。

滋賀や京都でも土地は広いが人はいない信楽や大原なんかに店を出しても売れないし
まして大原にいくつかの店舗を置くなんて無理。
人口密度が高くて多い埼玉に1つ、千葉に1つ、なら可能なだけだろうな。
995名無しバサー:2012/07/24(火) 05:22:40.11
バスボート(竿もたくさんで魚探なども買うそういうスタイル)だと
客は限定されて少なくなり高額品を品揃えよくたくさん仕入れて買い入れなんかだったら豊富な資金がいて
売れず不良在庫になるもしれないハイリスクで今はあんまりボートスタイル店でやりたくないだろうが、

>>717のように1500円のルアーをいくら売っても厳しいだろうから、
単価が高く1人からたくさん引き出せるボート系でやりたいのもあるだろうしな。

あと、関東から北では入漁券が買えるので釣具屋に寄るとかそのせいでもつなんてのもあるのかな?
996名無しバサー:2012/07/24(火) 05:31:45.21
少子化や都市部一極集中の田舎過疎化はしているから関東はもつのもあるかな。 
商売や経済の物売りなお店だから、ただ釣りなだけではないし。
997名無しバサー:2012/07/24(火) 05:34:38.15
次は閉めるなら東北か九州の熊本か
関東の1つを減らすか琵琶湖の2つのうち草津になりそうかw
998名無しバサー:2012/07/24(火) 06:08:42.86
XPは確実になくなるだろうな、ブンブンできたから

XPというネーム自体が既に時代遅れw

999名無しバサー:2012/07/24(火) 06:09:15.82
銀座に店を出すなんて考えたらバサーもろくにおらず
ボートバサーは更におらずテナント代や場所代ばかり高い。
しかも大きい店やボートを置くとなるとツボ単価のような
ちょっとの土地でも高いのに×面積で広い敷地面積から余計高くて無駄。

土地が安くほどほどに田舎で湖も近く、人口が多いかバサー人口が多い郊外で、
他の店との兼ね合いから少し大きめの店で高付加価値の定価系で
個人店では扱わないボート用品もあるなど
ボートスタイルも少しは維持しなければならないとなって
ああいう配置になっているが、ブーム時とは違うから無理はあるし
最低限にまで減らしたりしているんだろ。
1000名無しバサー:2012/07/24(火) 06:10:47.26
POPEYE メトロ999復活して欲しいな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。