トップウォータースレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
語れ

前スレ
トップウォータースレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1310307061/
過去スレ
トップウォータースレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1278653961/
トップウォータースレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1291351624/
2名無しバサー:2011/08/21(日) 09:31:18.89
ありがとう
3名無しバサー:2011/08/21(日) 09:57:20.59
>>1乙です
4名無しバサー:2011/08/21(日) 10:28:36.85
ガリソンスピン探してた人、安く売ってる所見つけたぞ
5名無しバサー:2011/08/21(日) 10:45:18.68
>>1乙!
6ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/08/22(月) 00:29:41.70
>>1さん乙でs

今日はガリソンスピンで50up釣れた
ヤフオクで落とす気満々だった人、横取りしてゴメンナサイ
そしてアリガトウ
7名無しバサー:2011/08/22(月) 00:38:04.41
バカじゃねーの
8名無しバサー:2011/08/22(月) 02:35:38.85
夜釣りだけど初めてトップで釣れた!記念すべき初ヒットルアーは10年位前に当時入手困難でもなんとか手に入れたPOPーX!今まで放置しててゴメンね。そして10年越しのバスゲット!
みんな有り難う!
9名無しバサー:2011/08/22(月) 04:35:57.21
良かったな!オメ☆
10名無しバサー:2011/08/22(月) 13:56:32.12
ぽっぽっぷえっくす!だせぇ!バカじゃねーの
11名無しバサー:2011/08/22(月) 14:44:50.93
>>8
当時やっと手に入れたのにそんなの忘れて今じゃ2軍だもんな、俺も久々使ってみるわ。
>>10
そんなレスしか出来ないのか?お前がタヒね
12名無しバサー:2011/08/22(月) 14:46:54.81
俺もひさびさ使ってみる

愛用してんだろ?氏ねカス!バカじゃねーの
13名無しバサー:2011/08/22(月) 18:44:51.03
そういえば俺トップは10年位前のポップXしか持ってないやw
14名無しバサー:2011/08/22(月) 18:47:32.97
ポッパーと言ったらヨーヅリのアームズポッパーだろ
15名無しバサー:2011/08/22(月) 19:13:11.72
ズイルのプロップだろ
16名無しバサー:2011/08/23(火) 10:44:49.78
マイケルかな。POP-R系では傑作だろ
17名無しバサー:2011/08/23(火) 11:17:25.58
バブルダンサーかなあの甘いポップ音はすごいよ
18名無しバサー:2011/08/23(火) 17:04:06.04
甘いwww
どんだけ酔いしれてんだよwww
バカじゃねーの
19名無しバサー:2011/08/23(火) 17:45:26.20
あまーーーーい!
20名無しバサー:2011/08/23(火) 21:22:11.66
S8ポッパーいいよ

ポップXと使用感かぶってるけど、あのおっきい目が可愛いねん
21名無しバサー:2011/08/23(火) 22:14:58.91
えすはちぽっぱぁ!?

ン〜〜〜...納得
22名無しバサー:2011/08/23(火) 23:29:57.38
フィリピンもええな
23名無しバサー:2011/08/24(水) 00:28:41.84
フィリピンも混血だと綺麗なん多いんやけどね〜。
やっぱ韓国っしょ。
24名無しバサー:2011/08/24(水) 18:44:39.55
死ね
25名無しバサー:2011/08/24(水) 21:38:42.94
皆、車でフィールドに行ってると思うんだけど、ベロンベロンの竿はどうしてるの?
ロッドホルダーに引っ掛けて行ってるの?
26名無しバサー:2011/08/25(木) 08:29:42.87
プロップペッパー最高に楽しいわ。
27名無しバサー:2011/08/25(木) 10:14:04.76
リアル系のペンシルはナナメ浮きのウォーカータイプが多いけど、水平浮きのスケータータイプだとみんな何使ってんの?
28名無しバサー:2011/08/25(木) 12:51:05.48
可愛いよなネコって
29名無しバサー:2011/08/25(木) 18:55:27.34
おまえらライン何使ってるの?
30名無しバサー:2011/08/25(木) 22:25:05.41
>>29
ニワカはワキ毛集めてリールに巻いとけよww
31名無しバサー:2011/08/26(金) 13:54:44.97
テスト
32名無しバサー:2011/08/27(土) 00:55:42.56
凧糸を使用
33名無しバサー:2011/08/27(土) 00:56:31.24
スライドペンシルは自作
34名無しバサー:2011/08/27(土) 18:37:46.41
ビッグラッシュスケーター普通に釣れる。
35名無しバサー:2011/08/28(日) 00:25:18.03
ひさびさ陸っぱりでトップやったけど全く釣れない。やっぱフローター出さなきゃ無理だね。
36名無しバサー:2011/08/28(日) 18:58:31.06
なかなか釣れないね…
37名無しバサー:2011/08/28(日) 21:03:39.98
バイトすらないけど、ルアーの動きを見てるだけで幸せだ。
38名無しバサー:2011/08/28(日) 21:21:07.63
なんだか最高に釣りが下手くそな人が一人混ざってますね。
39名無しバサー:2011/08/28(日) 23:49:03.72
っっっっっw
40名無しバサー:2011/08/29(月) 00:41:38.42
みんなグラスロッド使ってるの?
41名無しバサー:2011/08/29(月) 01:42:54.86
ふにゃふにゃぺなぺなのグラスロッド使ってるお!
42名無しバサー:2011/08/29(月) 05:48:48.07
古〜いソリッドグラスとチューブグラスを使ってる
43名無しバサー:2011/08/29(月) 07:36:35.56
リールは何使ってる?
44名無しバサー:2011/08/29(月) 11:08:33.29
台湾リール
45名無しバサー:2011/08/29(月) 11:38:44.09
スローバー買ってみた。
スローバー使ってる人いる?
46名無しバサー:2011/08/29(月) 13:15:13.28
バスパで19cm
47名無しバサー:2011/08/29(月) 14:32:09.05
この前デビルリッパーでシーバス釣れました
スレ掛じゃなくて完全にゴバシュッ!って喰ってきた
48名無しバサー:2011/08/29(月) 17:47:51.11
リールは古いアブとかフルーガーとかヘドンとか使ってる
49名無しバサー:2011/08/29(月) 19:16:59.80
>>45
スローバー調べてみたら、かなりマイナーなルアーだな。
使ってる奴見たことないぜw
50名無しバサー:2011/08/29(月) 21:08:39.94
へぇ、『バスと釣り人』って毎月20日発売の
トップ専門の月刊誌なのか。知らなかったよ。
値段は税込450円と手ごろだし、チラ見したら内容充実してるな!
都内だとスーパーブッシュやハネクラで売ってるのか。
今度試しに買ってみるかな
51名無しバサー:2011/08/29(月) 21:19:18.23
>>49
あのバネ付きラトルのルアーならドメジャーでしょ
52名無しバサー:2011/08/29(月) 21:19:22.12
お前モリタやろ
53名無しバサー:2011/08/29(月) 22:15:05.44
>>51
俺は初めて知った。
ちょっと買ってみようかな。
結構サイズあるんだなー。
54名無しバサー:2011/08/30(火) 11:05:37.72
バスと釣り人 始めて買ったけど、内容が薄い!
はっきり言ってブログレベル。
趣味で金を稼ぐビジネスモデルにもならない。

実際儲かってないだろう?
55名無しバサー:2011/08/30(火) 11:07:40.64
お前ヒヨコやろ
56名無しバサー:2011/08/30(火) 16:39:19.82
面白そうに見えない雑誌だ…
いつ見ても…
57名無しバサー:2011/08/30(火) 19:32:38.37
確かにバスと釣り人は面白いと思わない。
が、薄さに関してはトップ堂も同じ。
58名無しバサー:2011/08/30(火) 21:18:37.49
流れ切ってすまないが、最近?トップでカーボンとかコンポジットのロッドが出てるけど、みんなグラスは使わないのか?
59名無しバサー:2011/08/30(火) 21:25:36.68
安けりや使うかもなw(笑)
60名無しバサー:2011/08/30(火) 21:29:05.64
>>58
カーボンとグラスのコンポジット使ってんぜ!
61名無しバサー:2011/08/30(火) 23:04:59.04
>>58
バス釣りはじめたの90年代だからカーボンばかり使ってたせいかグラスは合わなかった。
今でも低弾性カーボン(というか安物ベロンベロン)とかコンポジ系がしっくりくる。
62トップ大将:2011/08/30(火) 23:13:13.57
バカモン!男たる者グラス一択じゃろがい!この軟弱者が!
63名無しバサー:2011/08/30(火) 23:44:07.70
ベビーバド買ったんだが釣れない。。
使い方はただ引きで大丈夫?
64トップ大将:2011/08/30(火) 23:54:16.43
バカモン!ただ引きで良いに決まってるだろーが!
貴様!まさかカーボンなんか使ってる軟弱者ではないだろうな?
トップのタックルはグラスだぞ!分かったか!
65名無しバサー:2011/08/31(水) 00:54:16.60
80年代〜90年代にバス釣りを始めた連中の原点は低弾性コンポジ。
低弾性は今の30代後半〜40代には一番懐かしい味わいなのよ。
66トップ大将:2011/08/31(水) 10:01:29.79
日本男児たるものグラス使わんかい!
グラス6ft!グリップはシングルで決まりぢゃろがい!
67名無しバサー:2011/08/31(水) 10:17:14.07
グラスだとペンシルダイブさせて高速でダートさせるとか出来ないから中弾性カーボン使ってる
68名無しバサー:2011/08/31(水) 13:31:52.97
俺はグラス使ってる。ダブルスイッシャーのタダ巻きが多いから。リールは五十鈴。グリップはアブのセミオフセットのガングリ。
69名無しバサー:2011/08/31(水) 13:39:55.02
以前、20年前の鮒釣り用のグラスロッドにウキとミミズでバス釣ったら
30ちょいくらいで寄せるまで凄い引きだったw
70名無しバサー:2011/08/31(水) 20:05:42.17
オールド・スチールとオールド・ダイレクトでやっている
71トップ大将:2011/08/31(水) 22:47:41.03
>>70よ。貴殿はトッパー男児の鏡だ。



デキル
72名無しバサー:2011/09/01(木) 03:42:01.01
ありがとう!
73名無しバサー:2011/09/01(木) 05:59:23.94
だよなぁ…
やっぱアメリカの釣りだもんなぁ…
74名無しバサー:2011/09/01(木) 10:07:13.33
コンクエストは恥ずかしいですか?
75名無しバサー:2011/09/01(木) 10:58:45.65
素直にアブ使えてって感じ
76名無しバサー:2011/09/01(木) 11:57:48.14
やっぱアブが1番良いね。
五○鈴のリール使ってたけど、何か弱い希ガス。
77名無しバサー:2011/09/01(木) 12:56:41.49
スローテーパーの人、最初コンクエスト使ってたよね?
78名無しバサー:2011/09/01(木) 15:01:39.70
間違った。昔だな!
79名無しバサー:2011/09/01(木) 15:38:31.07
いや、やっぱ最近か。
80名無しバサー:2011/09/01(木) 17:06:42.83
最近だとおもう
81名無しバサー:2011/09/01(木) 18:41:54.08
あれ、最近だっけ?
82名無しバサー:2011/09/01(木) 20:13:32.09
最近の写真はコンけスト
で…
昔のdvdはAbuだったような?!

まぁ今のリール 楽だもんなぁ…
ある意味 面白くないけど
83名無しバサー:2011/09/01(木) 20:15:56.94
まさかDCとか?
と言いつつ、俺はアブのZX使ってるけど。
84名無しバサー:2011/09/01(木) 20:31:39.02
普通のだった
85名無しバサー:2011/09/01(木) 21:45:35.82
ヒヨコのテスターだった人はDC使ってたね
86名無しバサー:2011/09/01(木) 22:29:35.02
懐古とかふいんきとかスタイルとか言ってた連中が
今や最新リールに軽量ブランク+軽量グリップ使って
「快適で戦略的な釣りを云々」言っちゃってるからね。
スタイルも無い、遊ぶ金が欲しいだけの連中に牛耳られたな。
「インディーズトップウォータースタイル」
87名無しバサー:2011/09/02(金) 00:01:15.59
ん〜...確かに。俺はそれでも重〜いグラスに重〜いグリップ、重〜いリールでやってるけどね。
88名無しバサー:2011/09/02(金) 00:28:39.56
スチール・ロッドで鍛えてから
グラス使うと軽いぞっ!
89名無しバサー:2011/09/02(金) 02:56:47.83
スローバーってルアー便乗して買ったけど、クセエよこのルアーw
本当にウンチの香りがするw

で、このスローバーなんだが使い道が分からん。
タックルボックス内のルアーをウンチの香りにするのが正しい使い方なのでしょうか?
90名無しバサー:2011/09/02(金) 04:19:43.68
>>89
臭いのお前じゃね?
91名無しバサー:2011/09/02(金) 04:38:50.11
>>90
お前あの臭さ味わった事無いんだな。
共感出来ないのは辛いな。
92名無しバサー:2011/09/02(金) 17:27:28.18
てことはコイツは糞を味わいについて共感を求めてるのか。
うーむ、苦い
93名無しバサー:2011/09/02(金) 18:56:03.35
でもHEDDONやOLDルアー入れてるタックルボックスって 
大体 臭いよな?!
特にOLDのタックルボックスとか…
94名無しバサー:2011/09/02(金) 19:02:32.76
>>91
うんこする度にオールドの香が楽しめるなんて贅沢な奴だぜ
95名無しバサー:2011/09/02(金) 19:03:08.66
きっと仕上げに従業員皆でケツ穴に挿してるんだろ

俺のボックス4つはケツ臭…
96名無しバサー:2011/09/02(金) 19:41:43.50
赤5000CDLって、公式HPで6万て書いてあんのに、
なんで千葉のショップで10万近くで売ってんの?
97名無しバサー:2011/09/03(土) 01:09:42.80
みんなラインはナイロン?それともPE?
98名無しバサー:2011/09/03(土) 03:23:37.12
はようくそまみれになろうや
99名無しバサー:2011/09/03(土) 08:19:57.76
トップ初めてだから、取り敢えず一番有名そうなブライトリバーのグリップ買うか。
100名無しバサー:2011/09/03(土) 08:20:21.77
PEとなんか昔の平たい感じの糸
101名無しバサー:2011/09/03(土) 10:15:59.85
PE60とナイロン16使ってる。
102名無しバサー:2011/09/03(土) 10:27:40.43
60とかじゃない、20以下の細いPEって使う?
abu5500とかで
103名無しバサー:2011/09/03(土) 10:34:45.37
PEは号数で言ってくれ。
104名無しバサー:2011/09/03(土) 10:40:16.61
ここ1年ナイロン16ポンドで落ち着いてる
105名無しバサー:2011/09/03(土) 12:49:37.71
>>102
あんまいないんじゃないの?
106名無しバサー:2011/09/03(土) 13:23:27.53
14gのトップウォーターで8lb ナイロン使ってる。
107名無しバサー:2011/09/03(土) 14:24:59.21
もしかして阿呆 >>106
108名無しバサー:2011/09/03(土) 14:28:38.20
太い方がいいの?俺はPOPXをナイロン10lbで投げてるけど。
109名無しバサー:2011/09/03(土) 15:07:03.45
>>107
普通じゃね?
110名無しバサー:2011/09/03(土) 15:11:20.35
丘っぱりで14〜60g使うから16lbのナイロン使ってるわ俺。
111名無しバサー:2011/09/03(土) 18:36:47.80
>>110
60gてw
そんなルアーあるのか?w
112名無しバサー:2011/09/03(土) 19:35:02.61
ティンバーJrとかの2オンスのことだけど
113名無しバサー:2011/09/03(土) 19:42:42.92
最初はPEにこだわって使ってたけど、ガイドからリールにもダメージあるから今はナイロンの16lbで落ち着いたよ。
アウトフィッターズのナイロンを愛用してる。
114名無しバサー:2011/09/03(土) 19:44:14.19
106>>
ハトリーズスタイルだね。

115名無しバサー:2011/09/03(土) 20:34:48.96
ライン色は何色?やっぱ透明の方が良いんだろうか?
116名無しバサー:2011/09/03(土) 20:36:10.88
ラインなんて2オンスまでならラパラとかの中堅のナイロン16lbで
ガンガン使い捨てていくので十分。3年やってそこにいきついた。
117名無しバサー:2011/09/03(土) 21:31:19.53
>>115 アウトフィッターズのナイロン16ポンド、黄色を使用しています。
ちなみにリールは五十鈴。BC720SSS
118名無しバサー:2011/09/03(土) 21:41:26.35
>>115
魚運の糸ゴールド使ってる。
119ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/09/03(土) 21:51:35.42
オレもナイロン16lbに落ち着いてるなぁ
7g〜1ozぐらいまではコレで全部カバーできる


でも、さすがに60gとかは20lb以上じゃないと不安だなw
120名無しバサー:2011/09/03(土) 22:01:07.78
俺も魚運の14lb使ったが、すぐ傷むので別の探してる
太いのはqfの23lb不満なし
ペは50lbならどこのでも切れる事なんてないからなんでもいいわ
121名無しバサー:2011/09/03(土) 22:21:32.60
ポパイがいいよ。
消耗品に金かけてもつまらんわ。
122名無しバサー:2011/09/03(土) 22:44:10.26
トップ用のナイロンってホントに浮くの?
123名無しバサー:2011/09/04(日) 00:44:05.67
シルバースレッドのPE安くておすすめ
124名無しバサー:2011/09/04(日) 01:58:12.59
デカいトップ投げてるぶんには
魚はPE気になってないみたいだから
PE50lb~60lb使ってるけど…
125名無しバサー:2011/09/04(日) 19:56:41.25
霞水系じゃどうせ鯰と小バスしか釣れないし、
おれもトップに転向するか。
みんなで楽しくスローライフ。
126名無しバサー:2011/09/04(日) 20:01:19.73
>>125
トップなめてんの?
127名無しバサー:2011/09/04(日) 20:34:07.31
126みたいなのが新規参入を妨げてんだな。
ビルダーにとってもショップにとっても迷惑。
消えてくれ。

128名無しバサー:2011/09/04(日) 20:42:29.28
トップ(^ω^)ペロペロ
129名無しバサー:2011/09/04(日) 21:02:19.21
>>127
どっちかっていうと>>125もやばいぞ。

実際あった話だけど、俺がトップでガンガン上げてるの見て
友人が、トップって楽勝ジャン!的なノリでトップのルアー買い揃えて
トップはじめたけど全然釣れなくてトップ最悪。やっぱソフトルアーだわ
みたいな感じになってなまじ高いルアーかっただけに後悔しまくり。
まわりの釣り仲間にトップはやっぱ釣れないわ!みたいなこといって
ルアー売りさばいた。

アホかと思ったけどな。

まぁ>>126も迷惑千万だけど
130名無しバサー:2011/09/04(日) 21:02:52.95
先っぽ舐めてんの?
131名無しバサー:2011/09/04(日) 21:07:16.93
俺は釣れたら確かに嬉しいけど、ルアーの動き見てるだけでも幸せだけどな〜...
132ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/09/04(日) 21:29:46.60
つか霞水系なら全然デカイのも釣れるだろ
133名無しバサー:2011/09/04(日) 21:52:00.83
ツレルハズっっっっw
134名無しバサー:2011/09/04(日) 22:06:38.08
>>132 そんなに甘くない
135名無しバサー:2011/09/04(日) 22:15:26.06
でかいアメナマなら・・・
136ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/09/04(日) 22:19:12.35
そうなの?
霞水系って、なんか釣れそうな響きで憧れてたけど

そんなに釣れないのか
137名無しバサー:2011/09/04(日) 22:42:17.11
デメスティック最高!
そこに魚がいれば必ず食ってくるよ!
138名無しバサー:2011/09/04(日) 22:54:49.37
(必ず)は無い。
139名無しバサー:2011/09/04(日) 22:55:35.92
激濁りの中でもトップに出ますでしょうか?
140名無しバサー:2011/09/04(日) 23:32:07.24
>>139
濁りは無理
141名無しバサー:2011/09/04(日) 23:55:57.58
>>139,140
 濁りでもいけるのがトップの良さだろ

 アピール強いもので誘えれば余裕で釣れる。
142名無しバサー:2011/09/05(月) 07:01:07.15
125は、クランクやソフトでも中々釣れないんだから、それなら初めからトップで楽しくわいわいやったほうがいいてことじゃない?

確かに霞水系はアメナマに駆逐された感があるな・・・わたしは今はアメナマ専門でトップやってます。面白いよ。
143名無しバサー:2011/09/05(月) 13:34:05.72
激濁りならバズベイトが定番だね
144名無しバサー:2011/09/05(月) 20:18:40.01
激濁りこそクリアカラーか黒の出番(自信無し)
145名無しバサー:2011/09/05(月) 21:24:02.47
激にごりと荒波はダメだよ。

そんな時はポッケから禁断のスモラバ出して、
ドッグでネチネチやるしかない。
146トップ大将:2011/09/05(月) 23:46:15.11
てめぇ、なーにがスモラバじゃい!トッパーはどんな状況でもトップ投げるんが真のトッパーじゃろがい!
147名無しバサー:2011/09/06(火) 00:58:17.39
かなりなニゴリで風で波でも
出るときは出るよ!
しかもいいのが!w
148名無しバサー:2011/09/06(火) 15:02:41.71
>>140はエタ、>>141-143はヒニン、>>144-145>>147は在日ってとこだな
ヘボに濁りもくそもねーっての、笑わせんなよクズどもw
149名無しバサー:2011/09/06(火) 15:31:00.64
グラスアイのロッドっていいのか?
150名無しバサー:2011/09/06(火) 21:17:09.49
グリップしか知らん…軽い

男ならオールドロッド買え!
151名無しバサー:2011/09/06(火) 21:51:18.40
>>149
良くも悪くもない。
152名無しバサー:2011/09/07(水) 00:11:12.27
やっぱカーボンで軽いのが1番。グラスなんか重くて使えんな。6フィートのグラスなんか使ってる奴見ると馬鹿だと思ってしまうよな。
な!みんな!
153名無しバサー:2011/09/07(水) 00:46:13.95
中弾性カーボンで肉厚に仕上げた奴がいい
154ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/09/07(水) 01:08:49.24
グラスは重い軽い以前に、ダルダルで動かしにくい
思うようにアクションつけられないからオレは嫌い

トップ用とかいちいち変にこだわった竿より

普通のML〜Mクラスのレギュラーテーパーの
カーボン製のバーサタイルロッドが一番使いやすい

と、オレは個人的に思う
155名無しバサー:2011/09/07(水) 05:04:58.76
お前は馬鹿か。ワームネチネチやってろよカス。
156名無しバサー:2011/09/07(水) 06:29:07.00
俺はグラスにしてから釣果上がったわ
トップ動かすのはリーリングだから
使いにくいって事はないかな
157名無しバサー:2011/09/07(水) 06:45:36.18
たしかに最近のカーボンの竿のが操作性やらはいいんだけど、
魚掛けてからはグラスのがおもしろい
158名無しバサー:2011/09/07(水) 10:44:26.07
バスも出るけど、昼間のトップって雷魚率高くない?

バスと同じように手突っ込んで大出血かましてからあいつ怖くて怖くて
159名無しバサー:2011/09/07(水) 11:19:13.52
雷魚釣った時は長いラジペンでフック外すでしょJK
160名無しバサー:2011/09/07(水) 11:32:50.02
あの口みてて手突っ込むなんてアホじぇねえの
161名無しバサー:2011/09/07(水) 11:44:29.01
雷魚って外来魚だよね?
162名無しバサー:2011/09/07(水) 12:23:18.94
在来魚ですよ。

学の無い低学歴は困りますね。
163名無しバサー:2011/09/07(水) 12:28:14.02
そうだよ
164名無しバサー:2011/09/07(水) 12:31:47.22
雷魚は外来種だよ
ヘラブナや牛カエルと同じ中国だったかな
165名無しバサー:2011/09/07(水) 14:01:50.76
皆さんが一番お勧めのダブルスイッシャーを教えてください。
やはりステルスペッパーですか?
166名無しバサー:2011/09/07(水) 15:08:44.01
>>165
はい?
167名無しバサー:2011/09/07(水) 15:17:23.31
ダブルスイッシャーが好きなのですがどれを買えばいいのかと
思いまして。フローティングでもシンキングでもかまいません。
168名無しバサー:2011/09/07(水) 15:26:46.42
>>154
いよー糞コテ御三家のクソハッツぁんw
また別スレで恥晒して逃げてきたんか?
オマエのニワカ自論、相変わらず笑えるわw

今は張りのあるグラス竿なんぼでも出てるぞ、物知りぶるなら
もうちょっと勉強したらなのうw

オマエ、鯰スレでノーガキコイとるぐらいが分相応やぞヨゴレw
169名無しバサー:2011/09/07(水) 18:43:16.95
148はマンカスw
170名無しバサー:2011/09/07(水) 19:14:08.45
>>167
メンター?
171名無しバサー:2011/09/07(水) 19:46:33.39
>>167
好きなジャンルなら自分で判断して自分の好みのものを買えばいいのでは?
172171:2011/09/07(水) 19:56:55.35
補足
苦手なものにチャレンジするとかなら聞くのも分かるんだけど、
好きなのなら自分の好きなものぐらいあるだろうし、
他人のお勧めが自分に合うか分からんし
(フィールドとか性格とかタックルとか)
なんで聞くんだろうか?と思っただけです。
171が皮肉を返しているようにみえたらすみません。
173名無しバサー:2011/09/07(水) 20:20:05.90
>>172
個人的に色々買って使っていますよ。そしてそれなりに釣果も出て
楽しんでいます。

ただ最近デビューしたばかりなので過去に知らないモデルなんかも
あるだろうと思って。ダブルスイッシャー集めたいんです。
174名無しバサー:2011/09/07(水) 20:40:39.98
ふぅ、仕事帰りにやっと『バスと釣り人。』No38(定価税込450円)
買うことできた!
特集のPluggingChamboはトップマン必読だな。
今夜は徹夜になりそうだ
175名無しバサー:2011/09/07(水) 20:44:39.71
ズイルのロジック
176名無しバサー:2011/09/07(水) 20:49:47.04
>>174
お前モリタやろ
177171:2011/09/07(水) 20:56:15.16
好きだから過去の名品などを集めたい、ですか。
納得です。
疑問に答えていただきありがとうございました。
私はお気に入りをずっと使う派で、ダブルスイッシャーは使わないので
あなたの疑問にはお答えできないのを申し訳なく思います。
178名無しバサー:2011/09/07(水) 21:08:27.40
>>177
メインのお気に入りは僕もあって超1軍なんですがヤフオクの値段上がっても嫌なので
黙っておきます(笑)

ただ、ダブルスイッシャーの特性上そのお気に入り以外は、結局どれも
似たような感じなんですよね。で、これは時代というか流行の影響なのかな、と。
過去モデルに似て非なるようないいものないかなって。

ダブルスイッシャーが通用しなくなる冬場が寂しいです。
179名無しバサー:2011/09/07(水) 21:10:44.03
>>175
買って見ます!
180名無しバサー:2011/09/07(水) 21:10:56.69
インディーズメーカーのトップのルアーやリールは何処も売り切れ。
話にならん。
181名無しバサー:2011/09/07(水) 22:28:44.96
>>180
インディーズ()は少量生産して内輪で楽しむものだからな。
182名無しバサー:2011/09/07(水) 22:39:06.40
普通、常時買える様にするのが商売じゃないのか?
一度リリースして売り切れたら終わりじゃあ商売は成り立たないんじゃない?
こんな不景気だから財政難なのも分かるけどね。
183ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/09/07(水) 23:19:51.40
>>168
オレもグラスの質感自体は嫌いじゃないんだ

でも、昔ダイワのジェットキャスト使ってから
思いっきり動かしにくくてグラスが嫌いになった
184名無しバサー:2011/09/08(木) 00:08:12.60
社員や生産設備、在庫持つのは危険がある。潰れたところはそれが原因。
少量生産でプレミア付いたくらいで丁度いい。業界の規模的に。
185名無しバサー:2011/09/08(木) 08:01:23.09
カーボンも高弾性の薄く計量カリカリばかりじゃなく、中弾性の肉厚系の選択肢増えたからカーボンも有りだと思う。
186名無しバサー:2011/09/08(木) 11:57:07.60
トップって よーするに
アメリカの昔の釣りダロ?!
だったら、アメリカの
オールドタックルで
オールドルアーでやったら
いいんじゃない?!
デカイルアーでさぁ……
187名無しバサー:2011/09/08(木) 12:15:15.45
それも一理あるね。オールドロッドにダイレクトリール。。。
188名無しバサー:2011/09/08(木) 15:10:54.96
新スレになってもオマエらニワカは進歩しない生き物なんだな
何故、オマエらニワカは初心者スレに行かないんだ?
少ない脳なりにトッパーの迷惑になると思わないのか?
蛆虫以下の生き物のオマエらがトップウォーターを語る資格は
無い事に早く気付けよ、な。

189名無しバサー:2011/09/08(木) 16:35:31.42
新スレになっても相変わらずお前はどうしようもないな
190名無しバサー:2011/09/08(木) 16:49:11.91
3/4oz前後のトップルアー中心に使う竿を購入しようと探していて
スーパーストライク FO-60がいいかなと思ったのですが
カタログ表記でルアーウェイト7-18gだと3/4oz辺りは
厳しい感じなんですかね?
191名無しバサー:2011/09/08(木) 18:54:01.84
なんでこうもド初心者が多いんだろ

カタログ表記なんて大して気にすんなよ

18グラム迄なら1オンスくらい迄は楽々乗るから

それと、バカの一つ覚えみたいにFー60買うのも良いけど、昔のとは全く別モンだからあまり
期待しない方が良い
192名無しバサー:2011/09/08(木) 18:56:09.73
トップ始めようと思うのですが、
まずはどこのグリップ買えばいいですか?
193名無しバサー:2011/09/08(木) 19:00:03.64
ニワカ言ってるカスは、どんなタックル使ってんの?晒してみろよWWW
194名無しバサー:2011/09/08(木) 19:00:11.48
どいつもこいつも教えてチャンばかりのバカばっか。
そんなの趣味の世界なんだから、気に入ったもの気になったものを選べよ。アホかお前。
そこが判断の基礎になって色んなグリップ試して行くうちに自分の好みが出来るから。
くれぐれもメディアやショップの口八丁に乗せられて、わかりもせんのに「これが自分のスタイル」
とかイタい事言うなよ。
195名無しバサー:2011/09/08(木) 19:02:03.05
TWBFの動画ようつべで見てみ?
196ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2011/09/08(木) 19:50:42.32
「トップ始める」ってのも変な話だな

今はトップ=トッパー=トップオンリー=オールド&インディーズ っていう
変に凝り固まった考えのヤツが多くて気に入らねえ ・・・

没個性というか、応用が利かないというか
釣り人なら現場主義であれよ、釣り場に行って必要だと思うものを自分の考えで揃えろ
カタチから入るなとは言わねーが、右ならえで人と同じようなもん揃えてもツマランだろ

「なぜその道具なのか?」と聞かれた時に
具体的な答えが出せるようでなきゃ、それは道具でなく、ただの飾りだ

トップがやりたいなら、まず手持ちの道具で始めればいいのに
197名無しバサー:2011/09/08(木) 20:16:39.15
やかましい!くそハチロー!
198名無しバサー:2011/09/08(木) 20:22:29.69
トッパーなる言葉が悪しき元凶なのかもね
199名無しバサー:2011/09/08(木) 20:54:41.76
ハチローが珍しく初心者に優しいこと言った!!

まあ、どんなスタイルをやりたいのか、雑誌からの情報をリセットして、
自分の心と相談してみるんだな。

あとな、FO60を神格化する奴が多いが、あれ、GO102より1万円安かったから売れた、
という側面もある。
あの時代をリアルで知る人間は、FOなんてSCとかより一段、下に見てたから。

でも、現代のトップ竿でスミスは当たり外れ少ない、まともなメーカーなのは確かだけどな。
200名無しバサー:2011/09/08(木) 22:30:32.51
>>194,195
釣られすぎw
201名無しバサー:2011/09/08(木) 22:31:49.43
>>196
スタイルに縛られた関東の糞ラッパーみたいな文体だな!
202名無しバサー:2011/09/08(木) 23:01:03.69
トッパーは偏屈で排他的で視野狭くて社会に馴染めない駄目人間が多いんだろうな。
全員とは言わないが。
203名無しバサー:2011/09/09(金) 00:12:31.34
僕はバスポンドが大好きです。ルアーもほとんどバスポンドです。カヤックの第一人者松井さんは凄いと思います。松井さんはトップウォーター界の神ではないでしょうか?皆さんもそう思いませんか?
松井さんは男前ですし、カヤックの操船、キャストも神レベルです。はい。
204名無しバサー:2011/09/09(金) 00:15:40.01
>>196
まったくだ。
それに、やれロッドが、ルアーが〜なんていう枝葉の部分ばかり気にせずに
自分はどんな釣り場で、どんな状態のバスを相手にしているのか、その為に
何が必要なのかを考えて遊ぶ楽しさも覚えてほしいな。

>>202
説教や薀蓄たれまくる釣り人は例外なくそんなイメージだな
そんで、坊主食らった日には「好きなルアーを投げてるだけで楽しいれす(^p^)」とか言っちゃう。

まさに俺じゃねーか死ね

205名無しバサー:2011/09/09(金) 00:56:41.26
イ`
206名無しバサー:2011/09/09(金) 15:15:48.07
トップで鯉釣りばっかやってる
207名無しバサー:2011/09/09(金) 18:28:57.67
ブログ更新のためだけに釣りに行っていつもボーズで墓穴を掘る自称トッパーのデブ

  /''''''   '''''':::::::\
  . |  ・,   、 ・ 、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `----- ' .:::::::|       
   \  `ニニ´  .:::::/   
   /`ー‐--‐‐―´\


208名無しバサー:2011/09/09(金) 19:26:24.07
>>206
貴様は俺ですか。鯉って50センチ超えると肉食魚になる。ヘビーロッドをノシてくれるよね。
209名無しバサー:2011/09/09(金) 22:14:56.29
トップで牛蛙と亀釣った事ある。
210名無しバサー:2011/09/09(金) 22:54:51.86
ハスなら琵琶湖でよく釣れるよな。
211名無しバサー:2011/09/10(土) 05:20:11.50
水面が泡ひくときってトップでないよね?
212名無しバサー:2011/09/10(土) 06:10:06.81
出にくいだけ
213名無しバサー:2011/09/10(土) 10:43:58.81
泡ひくって泡が消えないってことか?
214名無しバサー:2011/09/10(土) 11:03:51.24
水どろどろやん。さっさと諦めるわ。そんなポイント
215名無しバサー:2011/09/10(土) 20:06:39.88
ビッグバドは評判も良いんだけどなぁ…釣れる気がしないんだよな
216名無しバサー:2011/09/10(土) 20:23:58.15
30以上はないと食ってこないからな
217名無しバサー:2011/09/11(日) 20:15:12.36
>>203みたいなやつよくいるよな。
イ◯カツとかハマってただろ!おまい
218名無しバサー:2011/09/11(日) 20:34:46.32
通販でベビーザラ買ったんだけど、
めちゃんこ釣れそうだなこれ!
週末、ザラU、チャガーでダメだったら使ってみようっと。
タイニークレージー、異様に軽いけど、ピクシーSPRならブっ飛ぶかな。
219名無しバサー:2011/09/11(日) 20:38:42.39
>>203
ロボット文章w
220名無しバサー:2011/09/11(日) 20:52:16.06
>>215
バドはいいよ
古沢が言うにはバドはターンオーバーした時くらしいからこれからの季節いいかもね
221名無しバサー:2011/09/11(日) 20:56:38.86
>>220
古沢てだれ。
ターンオーバー?
スゴイですねー
222名無しバサー:2011/09/11(日) 22:11:02.79
いや〜ジャバロンは良く釣れるんだよな〜。
223名無しバサー:2011/09/11(日) 22:42:50.04
誰かBPのリボルバー424DX使ってる人いない?
224名無しバサー:2011/09/11(日) 23:22:01.43
います。
225名無しバサー:2011/09/12(月) 00:06:32.96
だれがBP使ってんの?
226名無しバサー:2011/09/12(月) 05:28:07.16
持ち主
227名無しバサー:2011/09/12(月) 06:18:37.74
リボルバーって いすゞ だよな

楽に跳ぶけど その分 面白味にかける…
228名無しバサー:2011/09/12(月) 16:20:35.97
夏が終わればトップはあんまり釣れなくなる?
229名無しバサー:2011/09/12(月) 16:30:02.47
一年中トッパーってのが、いっぱい居るんだがw
230名無しバサー:2011/09/12(月) 18:13:22.30
マジ?寒くなってもトップででるのか!
231名無しバサー:2011/09/12(月) 18:57:04.28
>>230
ごくまれに。
232名無しバサー:2011/09/12(月) 22:45:14.18
  /''''''   '''''':::::::\
  . |  ・,   、 ・ 、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `----- ' .:::::::|     <足元でじっとしていてゲロヤセだったのでアフターの♀ですね!  
   \  `ニニ´  .:::::/   
   /`ー‐--‐‐―´\



いやいや、それは飲まず食わずで必死でネストを守っている♂ですから。
アフターの♀はそんなとこに居ませんから。。。
アンタ自分で「バス釣り歴20年以上!のベテラン・バサーです」言ってましたよねwww


233名無しバサー:2011/09/13(火) 03:26:55.34
>>230
マズメの短時間で集中的に投げてもほとんど出ないよ。
冬にトップやるやつはアホ。トッパーとかいう呼称に酔ってるだけ。
234名無しバサー:2011/09/13(火) 05:53:26.69
冬のトップは、マズメにやるもんじゃないよ
あたたかい時間帯を狙うんだよ

わかったかい、しったかくんm9(^Д^)プギャー
235名無しバサー:2011/09/13(火) 06:36:05.40
>>234
そうだそうだ!知ったかバーカバーカw
236名無しバサー:2011/09/13(火) 10:42:34.99
泡が消えないような水の場所ってトップ以外でも渋い?
237名無しバサー:2011/09/13(火) 12:05:27.07
>>236それだけの条件じゃなにも言えないだろ
238名無しバサー:2011/09/13(火) 13:05:18.10
洗剤の泡ならアウト。
239名無しバサー:2011/09/13(火) 14:22:30.80
ここ最近涼しくなってきたせいか魚が上をあまり意識しなくなりました。
ガン無視される・・・。

こういう時に引きずり出すようなお勧めのトップないですか?
トリプルインパクトやバジェット、バズベイトでびびらせたら
すれちゃうし、ポッパーガン無視、スイッシャーは後ろに行列。

誰か教えて!
240名無しバサー:2011/09/13(火) 15:31:11.34
という>>239さんからのイジメの相談です。
241名無しバサー:2011/09/13(火) 15:54:49.65
はぁ?
242名無しバサー:2011/09/13(火) 18:22:29.12
あ?
243名無しバサー:2011/09/13(火) 18:26:30.41
クランクを水面でプカプカさせて釣るのも、トップウォーターっていうのかね
244名無しバサー:2011/09/13(火) 18:35:45.36
サーフェイスクランクとかあるやん
245名無しバサー:2011/09/13(火) 18:36:19.42
そらそうよ
246名無しバサー:2011/09/13(火) 19:10:06.76
今日は久々の釣行でした。元メンターな僕は今はトップウォーター専門になりました。で、本日の釣行は散々たる結果。バイトもない状態。
やはり残暑厳しく、水温が高いのが原因でしょう。
元メンターな僕だから分かる事なのですが、トップするなら5月が1番良いでしょう。
247名無しバサー:2011/09/13(火) 20:05:33.16
  /''''''   '''''':::::::\
  . |  ・,   、 ・ 、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `----- ' .:::::::|     <約40cm弱の心臓が止まるようなメガトンバイト炸裂! 
   \  `ニニ´  .:::::/   
   /`ー‐--‐‐―´\        右へ左へ走られやっとランディングに成功!




何でトッパー(自称含む)のヤツらは物事を大げさに言うのですか?
248名無しバサー:2011/09/14(水) 05:36:29.94
楽しいからじゃね?
249名無しバサー:2011/09/14(水) 22:56:52.75
ここに出入りしている自称トッパーはメンター臭プンプンだなw

250名無しバサー:2011/09/14(水) 22:59:01.77
プロップダーター最高やで
251名無しバサー:2011/09/15(木) 00:57:26.26
今日ダム行って来た!台風後で激濁り、流木とゴミだらけで最悪だったけどWスイッシャーただ巻きで40アップ1本釣った!バイト5発、バラシ2発。
252名無しバサー:2011/09/15(木) 08:46:08.95
プロップダーターっw

ちいせぇトップだなぁっw
253名無しバサー:2011/09/15(木) 08:53:25.74
>>250
普通にプロップペッパーのほうが釣れるけどな
254名無しバサー:2011/09/15(木) 13:44:04.92
トップのやつらってアホばっか。脱税にコピーに、拝金主義者ばかり。


偽「ディーゼル」を輸入販売 高山の会社社長逮捕
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011091490150608.html
若者に人気のファッションブランド「ディーゼル」のコピー商品を輸入販売していたとして、
愛知県警生活経済課などは14日、商標法違反(販売目的所持)の疑いで、
岐阜県高山市のマリン製品製造販売会社「プラスゲイン」の社長今井正博容疑者(41)を逮捕した。
255名無しバサー:2011/09/15(木) 14:38:13.63
船屋だっけか
256名無しバサー:2011/09/15(木) 17:37:54.48
>>254
ディーゼルってコピー売れるほど人気か?
エイプ並みに過去だろ。
257名無しバサー:2011/09/16(金) 18:57:51.76
12年ぶりに復帰しましたよ、POP−Xがまだ売ってて、びっくりしましたわw
ちょっと質問なんだけど、POP−Xを超えるポッパーって、いまどんなのが
ありますか?
258名無しバサー:2011/09/16(金) 20:38:01.01
トネスプラッシュ
259名無しバサー:2011/09/16(金) 22:25:21.08
ポップR
260名無しバサー:2011/09/16(金) 22:33:15.91
ボイルトリガー
261名無しバサー:2011/09/16(金) 23:09:35.22
ボイルトリガーとかw
262名無しバサー:2011/09/17(土) 10:21:53.26
ポッパー警部
263名無しバサー:2011/09/17(土) 12:48:47.82
チャガーで oK
264名無しバサー:2011/09/17(土) 13:31:49.88
ルアーがぜんぜん進化してない・・・つーか退化してるのがよくわかった
265名無しバサー:2011/09/17(土) 19:34:00.37
退化はしてないだろw
「まったく新しい〜」って宣伝文句は嘘だけどな。マイナーチェンジ。
266名無しバサー:2011/09/18(日) 03:30:45.82
もうトップの時期は完全に終わった気がする。
やはり8月半ば迄だね。
267名無しバサー:2011/09/18(日) 07:22:52.18
え?全然つれるし。
268名無しバサー:2011/09/18(日) 11:20:20.03
とうほぐの人でねえが。ここの板全スレに言える事だが一々めんどいから地域を先に書いてくれと。
269名無しバサー:2011/09/18(日) 11:22:09.02
>>268
とうほぐばがにすんなぁ。
今日なんか、ぁつくてトップどころらワームでもつれねーし
270名無しバサー:2011/09/19(月) 00:35:46.36
トッパーの人達って、どこのメーカーのアルミボート乗ってるの?
やっぱプラスゲイン?
271名無しバサー:2011/09/19(月) 00:48:50.67
  /''''''   '''''':::::::\
  . |  ・,   、 ・ 、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   <僕の常連のアングラーズインのテコギボートです。年3回レンタルします。
.   |   `----- ' .:::::::|       
   \  `ニニ´  .:::::/   
   /`ー‐--‐‐―´\


272名無しバサー:2011/09/19(月) 01:08:47.90
>>270さん。俺はバリバリのトップ屋やってるが、サウザーJW-11黒船に赤のフルフラットデッキ。ホンダ2馬力4スト、ミンコタ無段階フットコン。ポールシートはショートにしてるよ。
273名無しバサー:2011/09/19(月) 01:17:15.24
俺バスシューター13
274名無しバサー:2011/09/19(月) 01:58:06.11
トップ屋が聞いて呆れるな。トッパーたる者ローダウンジョンにハンドコンだろーが!

275名無しバサー:2011/09/19(月) 08:30:48.70
プラスゲインの幅広のアルミ良かったんだけど、
もう買えなくなるのかなあ・・・ 
276名無しバサー:2011/09/19(月) 13:30:18.07
ねえねえもしかしてトップでフロロって無茶?
277名無しバサー:2011/09/19(月) 14:01:26.42
むちゃ
278名無しバサー:2011/09/19(月) 16:37:20.83
台風接近で湖面が波打ってんだけど、どんなトップがいいん?
得意のポッパーコレクション総崩れだったんだ!
ペンシルでかろうじて坊主回避。
279名無しバサー:2011/09/19(月) 18:13:25.87
>>276
なんか意味あんの?
280名無しバサー:2011/09/19(月) 18:18:09.81
>>278
個人的にダーターかスイッシャーかな
ポッパーに出なくても、ダーターの早巻きに出たりするし
281名無しバサー:2011/09/19(月) 18:30:07.91
>>279
投げてみたら動かなくてビックリしたわ
282名無しバサー:2011/09/19(月) 20:46:49.58
>>280
グリングリンだろ?
283名無しバサー:2011/09/19(月) 20:50:49.40
お前グリングリン言いたいだけやろ
284名無しバサー:2011/09/19(月) 21:54:09.49
普通に考えてアルミ買うならクイントじゃね?
プラゲとかサウザーは止めた方が無難じゃないかJK
285名無しバサー:2011/09/20(火) 01:19:11.73
今時アルミは古すぎ。時代遅れの骨董品よ。
次世代のボートはNASAが開発した折りたたみ式ポーターボートだろ。
Vハルだし広いし。
286名無しバサー:2011/09/20(火) 01:20:35.21
クイントレックス乗ってたが喫水が高くて北でも安心して釣りが出来たし荒れても船体が丈夫だからアルミ買うからオススメだよ
以前乗ってたスモーカクラフトはリベットから水漏れするし荒れたら底はベコベコするし寿命も短すぎ
287名無しバサー:2011/09/20(火) 08:24:08.79
NASAは開発してないからボートなんか。
288名無しバサー:2011/09/20(火) 08:27:10.24
浮遊物だらけのときに投げられるのってなに?
フロッグ以外で。
289名無しバサー:2011/09/20(火) 10:17:52.88
ウィードレスジッター
290名無しバサー:2011/09/20(火) 17:07:25.10
NASAが素材を開発したんだろーが。察しろよカスタレ
291名無しバサー:2011/09/20(火) 18:01:53.78
ついでにNASAには次世代オナホールの開発に着手してほしい
292名無しバサー:2011/09/20(火) 20:49:45.06
>291
NASAはお前の為に働いたりはしない
293名無しバサー:2011/09/20(火) 22:54:25.17
世界中の男のためだ!
294名無しバサー:2011/09/21(水) 06:01:09.70
>>292
お前も一度テンガを使ったら考え方が変わるさ
295名無しバサー:2011/09/21(水) 06:26:21.12
馬鹿どもはよそでやれ
296名無しバサー:2011/09/21(水) 09:41:02.59
いっけね!先輩に怒られちったぜぃ
297名無しバサー:2011/09/21(水) 10:11:39.10
>>288
ワーム
298名無しバサー:2011/09/21(水) 11:08:48.15
>>297
沈んでしまわないかな?
299名無しバサー:2011/09/21(水) 11:20:30.50
クリームのフローティングワームだっけ?
浮くやつ
300名無しバサー:2011/09/21(水) 11:26:27.17
ワーム言ってるヤシはノーシンカーでワッキーでもやってりゃ良いじゃねーか。
俺はワーム使うくらいなら素直にミミズ付けて釣りするけどなWWW
お前達はメンター的な釣りしてろよ。トップの世界に入って来るには尻が青い。出直せ。
301名無しバサー:2011/09/21(水) 11:29:51.03
>>300
トップでプカプカとミミズみたいな動きするハードルアーって知りませんか?
302名無しバサー:2011/09/21(水) 11:31:43.48
ゼニス
303名無しバサー:2011/09/21(水) 12:31:22.71
猫リグみたいな動きのプラグが有ったろ?
ソフビ素材らしいがね
304名無しバサー:2011/09/21(水) 16:25:07.88
トップでは、バス、雷魚以外にどんな魚釣れますか?
305名無しバサー:2011/09/21(水) 18:02:19.94
魚っていうかゴミが釣れます。
306名無しバサー:2011/09/21(水) 18:03:24.93
トッパーの人達ってラインはPE使ってんの?
307名無しバサー:2011/09/21(水) 18:12:07.69
>>306
のりの良さからナイロン使うひとが多い
308名無しバサー:2011/09/21(水) 19:11:42.36
PEは感度良いって言われてるけど、水面に浮いてるルアーに食いついてくるんだから関係ないべ。PEはリールやガイドにもダメージ大きいから俺はトップ用ナイロン巻いてる。
309名無しバサー:2011/09/21(水) 19:18:05.54
たまに>>300みたいなのいるけど、そんなにトップで釣る事が特別なのw
何?トップの世界ってw
310名無しバサー:2011/09/21(水) 19:26:25.47
トップは至高
他のと比べてもらったら困る
311名無しバサー:2011/09/21(水) 19:38:46.76
>>309
一瞬のまばたきも許されないトップを冒涜するとは、若いのにいい度胸だな
312名無しバサー:2011/09/21(水) 20:08:15.32
瞬き位させろや!!
313名無しバサー:2011/09/21(水) 20:12:23.81
よそでやれや
314名無しバサー:2011/09/21(水) 20:31:26.62
やだねw(笑)
315名無しバサー:2011/09/21(水) 21:11:44.33
こんなに台風で大荒れなのに>>300 >>311 2匹釣れた
316名無しバサー:2011/09/21(水) 21:14:29.89
>>315
釣り宣言するにはあまりにお粗末だなww
回収BOXから出して大漁だと言ってるレベル
317名無しバサー:2011/09/21(水) 22:14:16.39
何でもそうやけど、安全に遊ばんとね。

台風の中?でっかい釣り針やな。
318名無しバサー:2011/09/21(水) 23:13:19.74
また釣れたw
319名無しバサー:2011/09/22(木) 00:08:49.89
漏れはPE派。ウキ止めとからまん棒使って直結しとるで。水に浮くし使いやすいが、BPの黄色は色落ち激しい。リールシートやら黄色に染まってしもーた。
320名無しバサー:2011/09/22(木) 00:13:12.64
色つきはつかわん
321名無しバサー:2011/09/22(木) 00:26:02.06
色付きは魚にバレやすいからな。無着色の白でも同じだろw
322名無しバサー:2011/09/22(木) 04:49:34.69
識別できる派なのね
323名無しバサー:2011/09/22(木) 09:06:34.13
PE直結と透明ショックリーダー使用時だとバイトの数が全然違うゾ。
水がクリアなら断絶リーダーとった方が釣果が上がる。マッディーだと直結でも・・・まぁ、どちらにせよリーダーとった方が良いよ。もちろんSFノットな。
324名無しバサー:2011/09/22(木) 17:35:58.31
>>323
それはどうかな?
325名無しバサー:2011/09/22(木) 19:09:48.84
馬鹿バス相手にしてんだから関係ねーべな。
ついでに、オマイ達もオ・バ・蚊だけどなWWW
ホントにトッパーと呼ばれる原住民部族は救い用のないカスが多いよな。水面に浮くルアーだけやって何が楽しいんだ?氏ねウジムシ
326名無しバサー:2011/09/22(木) 19:45:25.46
トップが楽しいと思ってた時期が俺にもありました。
327名無しバサー:2011/09/22(木) 19:50:08.92
どんなトップもトップレスには適わないからな
328名無しバサー:2011/09/22(木) 20:24:58.89
サブW
俺はトップオンリーだけどな。
ネチネチネチネチあんなゴムミミズ使ってられるかWW
329名無しバサー:2011/09/22(木) 20:46:57.67
トップオンリーとかゴムだとか言ってるうちは、まだまだ青いな。
330名無しバサー:2011/09/22(木) 22:40:55.90
青い?じゃあ、お前は何してんだよ?
331名無しバサー:2011/09/22(木) 23:06:30.33
そういうムキになる所もまだまだ青いね。
もっともっと釣りに行って、最低千本くらい釣れよ
332名無しバサー:2011/09/22(木) 23:10:03.95
オレまだ2百匹くらい。5年目。
333名無しバサー:2011/09/22(木) 23:55:10.15
まだまだ足りねえな
334名無しバサー:2011/09/23(金) 00:50:03.02
>>333
なにをエラそうに。
335名無しバサー:2011/09/23(金) 01:08:40.89
こう言うカスに限ってワームネチネチしか出来ねーんだぜ!文句あんなら自分のタックル晒してみろよW
スピ厨野郎!
336名無しバサー:2011/09/23(金) 02:27:33.48
ぶっちゃけ月イチ行っても、年間10回あるかないか。そしたら、年間で30本釣れば上等じゃね?
337名無しバサー:2011/09/23(金) 03:12:16.45
釣行毎トップでキッチリ3本以上か、関東南部から見ると垂涎物ね。
338名無しバサー:2011/09/23(金) 04:02:12.71
けっこうみんな釣れない釣りをしてるんだな〜
339名無しバサー:2011/09/23(金) 09:17:53.33
真面目な話台風で檄濁りそして気温低下。
出にくくなってきたなぁ。こういう時にお勧めのトップって何??
340名無しバサー:2011/09/23(金) 09:28:45.95
意外と水温は下がって無いっぽい。自分的にはライブリー系かなー
341名無しバサー:2011/09/23(金) 09:31:45.85
>>340
ライブリー系ってなんですか
342名無しバサー:2011/09/23(金) 09:42:19.94
時期的にもうトップはキツイだろうよ
343名無しバサー:2011/09/23(金) 09:44:42.48
先週まではまだノイジーで出てたんだけどなぁ。
台風の後でがらりと変わってしまった。水温は若干下がり気味。
季節の変わり目だからかな。
344名無しバサー:2011/09/23(金) 09:54:08.81
濁ったらとりあえずバズ。
トップかどうかは微妙だけどw
345名無しバサー:2011/09/23(金) 09:55:58.55
バスはトップじゃない、断言する
346名無しバサー:2011/09/23(金) 09:57:12.14
お前ら情けないの〜まだまだ釣れるぞ!


とりあえずW水車のショート邪悪で探ってみそ!お薦めはポーかWチョッパーだ!


347名無しバサー:2011/09/23(金) 10:08:16.38
>>346
クランクで爆釣するポイントをプロップペッパーショートジャークで誘ったけど
無反応なんだな。上を全然意識してない感じ。
348名無しバサー:2011/09/23(金) 10:23:45.07
>>347


おいおい!ペラが違うだろ!出る音が違うべさ〜でさクランクで爆笑なんだろ?クランク投げりぁいいじゃん!


トップで爆釣の場所で出ませんでしたならワカルけど!クランクでてお前さん初心者かい?
349名無しバサー:2011/09/23(金) 10:29:04.65
>>348
クランクで釣っても楽しくないじゃないか。
ペラの違いねぇ。そこまで差が出るものなのかね。
試してみるわ
350名無しバサー:2011/09/23(金) 10:56:40.07
こういう↑ような、◎◎でつっても楽しくないとか
そういうヤツに限って、ろくに釣りの経験ないんだよな。大概、話してみると頭でっかちで。
351名無しバサー:2011/09/23(金) 11:05:58.31
>>350
楽しいとか楽しくないとか感性の問題だろ
お前の頭でっかちさには負けるわ
352名無しバサー:2011/09/23(金) 11:09:00.71
トップで釣りたい、っていう気持ちはわかる。
昔は俺もそういう時もあったなぁ。
今じゃなんでもいいからとりあえず釣りたいw
353名無しバサー:2011/09/23(金) 11:40:36.26
>>351
 その食わない状況を考えたり錯誤したりして食わすのが楽しいんだから
聞かずに自分で色々やってみたら
354名無しバサー:2011/09/23(金) 11:46:09.57
私はワームでしか釣った事がありません
355名無しバサー:2011/09/23(金) 12:47:16.14
メインはトップだけど水面に出ないときはスピナベ、シャロークランクぐらいは投げるよ。

356名無しバサー:2011/09/23(金) 13:04:03.96
トップ釣行で何度か凸ったら
昔慣らしたライトリグも
たまには持っていく
357名無しバサー:2011/09/23(金) 14:53:21.24
ヘドンのタイガーはトップだというヤツがライブリー、シャロークランクはトップじゃないと言う。

そんなんで釣って楽しいかと言う。

、、、あのタイガーの方が、平気で1mは潜るんですが。。。w

ライブリーやシャロークランクの方が、深度ゼロもあるしよほどトップなんだがw

頭でっかちトップ野郎に言ってやりたい。

358名無しバサー:2011/09/23(金) 16:26:57.67
ステルスペッパー投げときゃ釣れるって
359名無しバサー:2011/09/23(金) 16:45:56.08
トップばかりやってるので深いところの釣りが苦手、というか釣ったこと無い。ワームも浅いとこ引いてる。
360名無しバサー:2011/09/23(金) 16:49:44.09
>>359
わかるわぁ。それ。

釣れる気がしなくなるよね・・・
361名無しバサー:2011/09/23(金) 16:52:58.47
 今どきのトッパーとやらは釣りのステップアップの順番が真逆なんだな。

 今、メディアで出ているような連中は、アンダーの釣りもボトムのワームの釣りも一通り習得して
トップにたどりついたような連中。だから、トップ限定でも釣りが上手い。引き出しが多いから水面
という限定の釣りでも応用がきく。

 おかしい時代になったもんだ。

362名無しバサー:2011/09/23(金) 16:59:34.04
おっさんおつ
363名無しバサー:2011/09/23(金) 17:17:45.97
 今じゃ驚きくべき事にスピニング使えないヤツいるしw スピニングからベイトへ移行するのが昔のセオリーだったもんだ
364名無しバサー:2011/09/23(金) 17:43:32.73
習得順が逆でも別に問題無いさね
365名無しバサー:2011/09/23(金) 18:06:49.90
トップと他の釣りを同レベルで考えるスッタコって
まだ居るんだねw
トップはトップなんだよ!!
366名無しバサー:2011/09/23(金) 18:10:51.62
でも釣りは釣りでしょ?
367名無しバサー:2011/09/23(金) 18:29:15.48
トップてバス釣りの中では簡単な釣りだよ。特別扱いするのがおかしい!
368名無しバサー:2011/09/23(金) 18:51:39.89
>>346
ポーってなんですか?
369名無しバサー:2011/09/23(金) 18:57:32.84
スマソ、自己解決しますた
370371:2011/09/23(金) 19:25:02.32
意気揚々とガルボを買ってみたら
ゲイリーウィッチと動きが同じだった件について
371名無しバサー:2011/09/23(金) 19:33:24.09
夕方行ってみたが普通にトップで出るしw
in岡山
372名無しバサー:2011/09/23(金) 20:51:01.29
つか全然まだまだでるよ

373名無しバサー:2011/09/23(金) 20:53:04.02
つか全然まだまだ出るよ
374名無しバサー:2011/09/23(金) 21:41:17.78
>>367
難易度の問題じゃないんだよ

そこにある真実というか哲学というか...
正直わからないヤツには分らないんだよ、これだけは、分ってくれ。
375名無しバサー:2011/09/23(金) 22:21:10.29
確かに難易度の問題じゃない。
好きなんだから良いじゃない
376名無しバサー:2011/09/23(金) 22:26:33.79
いや、男女関係みたいに好きとか嫌いじゃないんだよ。
もうそれしかないんだよ。選択肢はトップか退散か。

おまえらなら、わかるよな。
377名無しバサー:2011/09/23(金) 22:39:16.23
わかんねー全くもって視野狭窄
378名無しバサー:2011/09/23(金) 22:40:27.70
張り詰めた水面が割れるか、割れないか
結果はそれしかない
379名無しバサー:2011/09/23(金) 23:02:18.60
全くもって視野狭窄
380名無しバサー:2011/09/23(金) 23:11:02.69
お前ら道楽とかの広告にでも洗脳されてんの?
僕らはオンリーサーフェイスベイトってか?
381名無しバサー:2011/09/23(金) 23:48:07.09
別にワームでもクランクでも良いと思うよ、効率的に釣るのが好きな人もいれば、このルアーで釣りたいって人もいて良いと思う。

トップだからどうとか他の釣りだからどうとかじゃなくて、釣りかたにルールなんて何だから好きにやれば良い。
382名無しバサー:2011/09/24(土) 00:08:48.06
一通り釣りをしてきた中で最終的にトップオンリーというならまだしも、ろくに釣りもした事無いのに
スタイルとやら何とやら雑誌に洗脳されトップオンリーとか言ってるヤツは、釣りの面白さの大部分を
自分で切り捨てている。
383名無しバサー:2011/09/24(土) 00:18:29.13
本人がトップオンリーで楽しければいいじゃん
水中の釣り経験してからじゃないと、トップオンリーしちゃいけないとか法律でもあるわけ?
玄人気取りは自分のオナニーが常識だと勘違いして、押し付けてくるのが痛い
384名無しバサー:2011/09/24(土) 00:20:11.11
イカくせぇスレだな
385名無しバサー:2011/09/24(土) 00:21:31.29
あーあ、素人の視野狭窄な意見w笑える〜
386名無しバサー:2011/09/24(土) 01:16:27.47
まぁまぁ、気楽にいこうぜー
つか最近どうだい皆は??
釣れてる??
良いバイトもらった??
387名無しバサー:2011/09/24(土) 01:54:04.40
>>383
お前には猫の死体か脱ぎたてパンツがよく似合う
388名無しバサー:2011/09/24(土) 02:41:13.70
黄色のシミ付白のブリーフね〜w
389名無しバサー:2011/09/24(土) 04:17:02.46
こんなまともなヤツがまだ生き残ってて感動した > >>383
390名無しバサー:2011/09/24(土) 06:34:46.72
馬鹿共!トップの道は厳しく険しいモンだ!
耳の穴かっぽじってよく聞け!冬でもトップのみ投げてボートの上でラーメン作るのが真のトップ道だ!分かったか!
さて!俺様はナンコに行って来る!
391名無しバサー:2011/09/24(土) 08:28:54.58
ウンコに行ってくる!!
392名無しバサー:2011/09/24(土) 09:44:23.95
なんかバス以外の釣りを一通り経験してからバス釣りに戻ってこい!みたいな話になってない?
393名無しバサー:2011/09/24(土) 10:26:14.52
なってない
394名無しバサー:2011/09/24(土) 11:01:03.16
いろいろやってからのトップの方が良いとは思うけど…
じゃないと
なにやってるか
わからんっじゃない?!
395名無しバサー:2011/09/24(土) 11:04:08.94
DQNだからって、そんなに馬鹿じゃないぜ!
396名無しバサー:2011/09/24(土) 11:23:18.89
だから、その見解が おバカw
397名無しバサー:2011/09/24(土) 21:16:38.93
まあ昔から“バス釣りはトップに始まり、トップに終わる”の言葉通りだね。



398名無しバサー:2011/09/24(土) 21:29:16.53
まぁあれだ
トップオンリー以外のなんちゃって君はこのスレに来んなヨ。

399名無しバサー:2011/09/24(土) 21:36:48.80
トップ釣りには華道や茶道に通じる由緒正しさがある。
まず、釣れることより美しさの方が大事。




400名無しバサー:2011/09/24(土) 22:55:59.75
400で明日みんなトップで爆釣!!
401名無しバサー:2011/09/24(土) 23:42:29.47
>>397
釣り歴だけはウン十年やってるが、そんな言葉ねーよ。勝手に作るんじゃねーよ。
402名無しバサー:2011/09/25(日) 09:00:11.17
一昨日片倉ダムで6バイト2フィッシュ小さいの。
昨日亀山ダムで1バイト0フィッシュ。
ヘラ師のおっちゃん見てたら楽しそうだった。
そろそろヘラに終わるかな。
403名無しバサー:2011/09/25(日) 14:15:55.86
亀山のヘラは楽しそうだね。景色も良いし
ところで亀山水一杯あった?
404名無しバサー:2011/09/25(日) 19:25:57.28
いや、超減水で釣りにならなかったな。
405名無しバサー:2011/09/25(日) 20:17:55.57
房総野池の釣果はナイトばかり。
釣れるのはいいけど、やめたほうがいいと思います。
どうせ釣り禁止のところに入ってるんでしょうから。
406名無しバサー:2011/09/25(日) 20:57:00.88
グレーゾーン、完全なブラックでの釣り。しかもナイトw
正直、そんな所でコソコソ、チマチマ釣って楽しいのかと思う。もっと正々堂々と釣りしろよと。
407名無しバサー:2011/09/25(日) 21:05:06.69
なぜ釣り禁にするんだ?
やはり、ワームなんかの袋やラインなんかのゴミのポイ捨てが原因か?
408402:2011/09/25(日) 22:30:58.89
>>403
満杯だったよ。
404はエラーか台風前の情報かな。
409名無しバサー:2011/09/26(月) 00:08:06.72
>>408
ありがとー。今度行ってみよー
410名無しバサー:2011/09/26(月) 00:53:52.85
>>405>>406
言っても無駄ですよ。
どんなことしたって、釣れりゃ楽しいって思ってる連中なんですから。
411名無しバサー:2011/09/26(月) 11:53:55.00
昨日オジャでボート借りたのに強風と水悪すぎで午前中に撤退した……。

その後、野池で1フィッシュ。
坊主逃れのプロップペッパーだけどW
412名無しバサー:2011/09/26(月) 11:55:19.59
この冷えでトップではボウズだった
413名無しバサー:2011/09/26(月) 12:57:50.90
冷えは関係ない
414名無しバサー:2011/09/26(月) 15:33:32.94
冷えしか関係ない
415名無しバサー:2011/09/26(月) 20:11:26.80
冷えっていうか増減水とターンオーバー複合って感じ
416名無しバサー:2011/09/28(水) 12:18:49.34



  それは 千葉の話か?
417名無しバサー:2011/09/28(水) 17:24:02.46
今シーズンも終わりですね。みなさん乙でした!
それでは、また来年!!
418名無しバサー:2011/09/29(木) 00:29:47.35
いやいやいや、まだ普通にイケるだろ。
419名無しバサー:2011/09/29(木) 12:56:44.14
首ふりが上手なダブルスィッシャーあるかな?
3500円以下で探しているんだけど中々なくて…
ちなみに持ってもダブルは
ホッツィトッツィー、オリジナルフィー
ロジック各サイズ、バシャーン、ドリラータイフーン
プロップペッパー、ダブルスキャット
ウンデッドスプーク、ガズル、スプラッシュテール
マレオダブルスィッシャー、ボトルノーズ

この他で、なんかオススメあったら頼む
420名無しバサー:2011/09/29(木) 13:05:28.55
そもそもダブルスイッシャーは首振るようになってないし
421名無しバサー:2011/09/29(木) 15:08:33.14
バシャーン首降るじゃん
422名無しバサー:2011/09/29(木) 18:27:10.25
ニップは?
423名無しバサー:2011/09/29(木) 18:45:11.58
質問者だが
ニップアイディーディーか
使ったことなかったわー!盲点だったかも
買ってみるわ、サンクス
424名無しバサー:2011/09/29(木) 19:18:45.77
トップ用のロッドを探してます。
障害物が多いところなので、やや強めにバスをコントロールできるロッドを
ご存知の方、教えてください。
425名無しバサー:2011/09/29(木) 19:33:44.79
ニップが盲点なんてどれだけ初心者なんだよ。
まず、通ってくる道だろ。
426名無しバサー:2011/09/29(木) 19:59:12.63
振るも降らぬもペラ(角度とか含む)とボディーの形状によるんじゃね??
427名無しバサー:2011/09/29(木) 21:12:54.95
>>420
おまえはなにも解ってないな
428名無しバサー:2011/09/30(金) 01:04:43.47
おっと
クライングフロッグ
コッキービートル
も首振り得意だぜ
429名無しバサー:2011/09/30(金) 11:18:35.77
アウトフイッターズのポイズン2も良いぜ!
430名無しバサー:2011/09/30(金) 12:00:17.06
アカシブランドのプラチックカポネもターンがいいよ
メガバスのスクリームXダブルプロップはドッグウォークすごい
スクリームは3500円以下じゃないけど中古で安い
431名無しバサー:2011/09/30(金) 12:31:10.44
俺がもらったデカイ方のスクリーム首しか振らね……
小さいのは首も振らね……。
432名無しバサー:2011/09/30(金) 13:25:31.69
ザッパーも安くてオススメ!
433419:2011/09/30(金) 14:18:21.68
>>425
すまん、中坊の頃からトップばっかやってるが
ギルモアとかルーハーとかは棚にあっても格好良く見えなかったんだ
今は逆にあのチープさが使ってみたいと思った

みんな優しいな!少しづつ買って試してみる!
434名無しバサー:2011/09/30(金) 19:04:57.74
>>424
グラスよりカーボンが良いな、ザ・カスタムはどう?
435名無しバサー:2011/09/30(金) 22:19:17.07
うらしま堂の?
436名無しバサー:2011/09/30(金) 23:13:30.11
そうそう
437名無しバサー:2011/10/01(土) 00:06:45.69
俺は低弾性カーボンの4.8使ってるけど。
もし、オーダーするなら使うのは来シーズンじゃない?届くまでにめちゃくちゃ日にちかかるよ。
438名無しバサー:2011/10/01(土) 00:17:30.61
ソリッドグラスでいいよ
439名無しバサー:2011/10/01(土) 21:44:29.23
正直1日投げたら手首と肘やられる……
440名無しバサー:2011/10/01(土) 21:57:09.53
カーボン折れるっしょ。やっぱグラスだよ。
441名無しバサー:2011/10/01(土) 22:44:18.56
TWBF
442名無しバサー:2011/10/02(日) 06:13:27.19
ごりぽん乙
443名無しバサー:2011/10/02(日) 07:40:28.26
>>440
ソリッドカーボン。重いけど意外と良いよ。
444名無しバサー:2011/10/02(日) 12:45:56.08
ソリッドグラスの4.5feet位だったら
軽いじゃん  それでいいよ
445名無しバサー:2011/10/03(月) 06:43:29.51
TWBFゴリポン、タックルボックス無くしたらしい
446名無しバサー:2011/10/03(月) 09:09:31.49
本人乙
スノボーくずれが、どうでもいいわ
447名無しバサー:2011/10/03(月) 09:11:18.00
ヘッタクソ動画でクッソワロタ
448名無しバサー:2011/10/03(月) 22:05:06.45
ゴリポンはタックルボックスを無くす前にロッド、リールも無くしてる。
可愛そうだよね。
ゴリポンええ人よ。
449名無しバサー:2011/10/03(月) 22:24:24.72
それってただのマヌケだろ
あのDVDくそつまんないって釣具屋言ってな
450名無しバサー:2011/10/03(月) 23:02:00.43
何の作品でも面白い、面白くないは人それぞれだろ。
マヌケとか人をけなす事しか出来ねーのかよ。
お前はどのDVDが面白かったんだよ?
451名無しバサー:2011/10/03(月) 23:08:55.92
もっとバスは釣れる
452名無しバサー:2011/10/03(月) 23:18:40.23
ゴリポンのDVDはくどい宣伝がないから見やすくて好きだな
テンポもいいし
贅沢言えばもっとルアーや釣場のバリエーション増やしてほしい
453名無しバサー:2011/10/03(月) 23:30:42.50
それは一理あるね。ザッパーかイナズマばっか使ってるもんな。
454名無しバサー:2011/10/04(火) 01:00:09.60
そうか?
あんな、きったねー編集のどこがいいんだよ
素人が金欲しさに作った動画のつなぎ合わせだろ
ハゲにいいように扱われてワロタw
455名無しバサー:2011/10/04(火) 07:42:11.24
ごりぽん人気だなw
釣りも映像もヘタクソだし、人間性もかなり程度低いと思うけどなー。
反りトンボのパクリルアーを紹介したときのやり取り見てみ。
負けず嫌いの10代前半にしかみえんw
456名無しバサー:2011/10/04(火) 07:56:09.15
興味ない
どうでもいい
457名無しバサー:2011/10/04(火) 08:51:14.78
下手くそとかwお前がどんだけ技術持ってんだよw
どーせトップで釣った事ないワームでネチネチ君なんだろ?
458名無しバサー:2011/10/04(火) 09:02:08.02
いや、あんな下手くそトッパー他にいねえだろw
459名無しバサー:2011/10/04(火) 11:43:26.68
ま、世間的に見ても駄作だわな
460名無しバサー:2011/10/04(火) 12:20:18.61
なんか必死な人がいるね
是非ともお勧めのDVD教えてほしいけど、チキンだから言えないんだろうな
461名無しバサー:2011/10/04(火) 12:36:18.05
必死な人=ゴリポン
だろwww
462名無しバサー:2011/10/04(火) 13:15:18.11
>>460
TWBF以外
マジオススメ!
463名無しバサー:2011/10/04(火) 13:33:10.75
うん、あのDVD以外は全部良い
464名無しバサー:2011/10/04(火) 13:37:38.73
なんか1人擁護してるやつがいると思ったら本人か
ロッドもリールもボックスも無くしてざまぁw
465名無しバサー:2011/10/04(火) 13:47:27.64
445 名前:名無しバサー :2011/10/03(月) 06:43:29.51
TWBFゴリポン、タックルボックス無くしたらしい

トップウォータースレなのに全然関係ない書き込みw
本人必死過ぎワロタw今ごろベリーに売られてるよ。あきらめな
466名無しバサー:2011/10/04(火) 14:47:13.08
逆にTWBFよりつまらんDVD教えてほしいけど、チキンだから言えないんだろうな
467名無しバサー:2011/10/04(火) 14:54:06.18
>>466
間違いなくTWBFの二枚目
468名無しバサー:2011/10/04(火) 18:59:00.07
まぁ、ゴリポンはあれだけ短いロッドでバーブレスならバラしまくっても仕方ないわな。
必要以上にエラ洗いし過ぎだしね。
469名無しバサー:2011/10/04(火) 21:29:19.81
ゴリポンのDVDはバラしてばかりで見ていてイライラする。
バスとのやり取りが下手すぎだな。
あれだけ魚かけてキャッチしてないDVDってTWBFくらいじゃね?
ロッドもフックも一流だけど、三流釣り師じゃキャッチできないか。
470名無しバサー:2011/10/04(火) 21:48:05.95
ゴリポン叩かれ過ぎワロタw
471名無しバサー:2011/10/04(火) 22:15:28.79
悪い人じゃないんだけどね〜〜〜〜〜〜〜。

確かに、えら洗いやり過ぎだわね。

って叩いてる奴も見てんぢゃんwww
472名無しバサー:2011/10/04(火) 22:21:27.31
FishingRecorderの1作目は良かったと思うけど。カヤックの乗り降りは勉強になった。がッ!渡○釣り具はいらなかったんじゃない?ショートロッドじゃなくても、あの距離なら6ftでもオーバーヘッドで入るでしょ。
絶対入らんって豪語してたけど。
473名無しバサー:2011/10/04(火) 22:34:12.54
ゴリポンさんの悪口は言わねーでくれねーかな。別に友達でもないけど、電話で1〜2回話した程度だがゴリポンさんは良い人だよ。俺がトップに目覚めたキッカケになった人なんだよな。
474名無しバサー:2011/10/04(火) 22:43:32.95
>電話で1〜2回話した程度だがゴリポンさんは良い人だよ。

お前はすぐ騙されそうだなw
475名無しバサー:2011/10/04(火) 22:49:04.45
釣れたWWW
476名無しバサー:2011/10/04(火) 22:51:31.44
何に騙されるんだか

ゴリにも変なアンチがついて同情するわ
477名無しバサー:2011/10/04(火) 22:53:32.34
いい人いい人って本人乙w必死すぐる
素人が中途半端なことするから叩かれんだわ
あんな駄作なDVDは今後も売れないだろうね

478名無しバサー:2011/10/04(火) 22:55:24.79
もういいんじゃね
面白くないものは面白くない
あんなものは叩くほどの対象でもないしスレの無駄だわ
479名無しバサー:2011/10/04(火) 23:01:01.81
>>477
露骨すぎる
480名無しバサー:2011/10/04(火) 23:01:06.33
叩いてたヤツ謝れ!ゴリポンに謝れ!
481名無しバサー:2011/10/04(火) 23:14:44.47
>>477
激しく同意
482名無しバサー:2011/10/04(火) 23:16:29.30
          _____
  .ni 7    /        \  ごめんな、ゴリポン
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
483名無しバサー:2011/10/04(火) 23:34:15.29
駄作言うても買ったんだろ?
484名無しバサー:2011/10/04(火) 23:38:40.89
そんな事言ってたらBPのDVDなんかどーなるのよ?

ごりぽんのDVDの方が少なからず迫力あるだろ。

485名無しバサー:2011/10/04(火) 23:45:41.65
目糞鼻糞、どっちも変わらん
486名無しバサー:2011/10/04(火) 23:52:00.25
ハゲ?ゴリラ?動物のDVDは見ません
487名無しバサー:2011/10/04(火) 23:55:28.13
お前達www
お前達の面白いと思った(かったヤツな)トップのDVDは何だった?道楽とか吐かすなよwww
488名無しバサー:2011/10/04(火) 23:56:23.25
489名無しバサー:2011/10/04(火) 23:58:17.18
んーやっぱり岸道7かな、ぼんぼくらー!
490名無しバサー:2011/10/05(水) 00:00:38.41
俺はガンギマリアナルかな
491名無しバサー:2011/10/05(水) 00:05:59.88
駄作!はい次!
492名無しバサー:2011/10/05(水) 00:28:56.15
OPAの痴虫のヤツ
全然釣れなくて笑ったWW




アカシの利根川は良かった気がする
493名無しバサー:2011/10/05(水) 00:29:32.22
じゃぁ、やっぱりゴリラの釣りDVDかな
494名無しバサー:2011/10/05(水) 00:31:07.66
>>492
ちむしは良かった
>>493
駄作!っていうかゴミ!
495名無しバサー:2011/10/05(水) 00:32:36.54
それアニマルプラネットじゃね
496名無しバサー:2011/10/05(水) 01:03:14.30
こないだNHKのBSでやってた開高健の未公開バス釣り映像を観てたんだが
カナダでスモールマウス相手にクレイジークローラー投げまくってたw
ロッドは多分フェンウィック、リールは5000CDL
キャストはやっぱしまあ・・・下手だった。でも釣れたし良いじゃんかってとこ
497名無しバサー:2011/10/05(水) 01:40:25.03
お前達30点!はい次!
498名無しバサー:2011/10/05(水) 03:33:06.38
BPのアレは無いわ
琵琶湖行って岸ばっか打つビデオって無しでしょ
人の言う事聞けよハゲ。歯がゆいわ
499名無しバサー:2011/10/05(水) 07:18:07.65
5センチぐらいのポッパーでオススメありますか?
500名無しバサー:2011/10/05(水) 08:50:46.23
プロップ、Bチマサーブ、バスパー、コンバットポッパー、POP-R
501名無しバサー:2011/10/05(水) 08:57:34.47
バブルダンサー
502名無しバサー:2011/10/05(水) 09:47:50.24
話し変えようとするなハゲらっきょ!お前は岸道でも見とれ!
503名無しバサー:2011/10/05(水) 15:01:07.40
チャグバグの3/8oz?とかバグリーのチャグオーとか。中古くらいしかないけど
とりあえずPop-Rとかマイケル、イエローマジックは持っといて損は無い
504名無しバサー:2011/10/05(水) 18:51:48.46
pop-xはやはり釣れる
あとスミスのチャグポップも首振り出来るしオススメ
505名無しバサー:2011/10/05(水) 19:13:11.12
>>504
そのとおり。
ただ幸か不幸か、それを超えるものを見つけてしまった。
オクでの入手が困難になってきているので、ここでは教えられないのが残念だ。
506名無しバサー:2011/10/05(水) 20:32:20.19
お前は早死にしそう
507名無しバサー:2011/10/05(水) 20:53:47.68
5cmかー、ザグバグの小さいのもいいよん
508名無しバサー:2011/10/05(水) 23:58:44.58
どーせザッパーとかイナズマって言い出すんだろ。ショートロッドでアブのデカリールでフックはミキハニのバーブレス使ってバラしまくるんだろ?で、調子乗ってDVD出すんか?あ?
509名無しバサー:2011/10/06(木) 00:21:47.81
>>499
スゴイスプラッシュもいいよ。スピニングも使うなら
K-0ポッパー、ベビーポッパー、コンバットポッパーバンビーノとか

ポッパーって個人的にあまり使わないんだけど
ついつい集めてしまうんだよな
なんていうかルアーらしくて夢がある
510名無しバサー:2011/10/06(木) 00:23:08.31
>>500
Bチマサーブはいいよね!
511名無しバサー:2011/10/06(木) 00:26:06.19
S8ポッパーも5センチ位かな?もう少し大きかったっけ
ポップ音だけじゃ無くてめっちゃ動くよ。
8種類の動きするからS8ってネーミングじゃなかったっけ
512名無しバサー:2011/10/06(木) 00:26:28.47
話題変え必死だな!ヲイ!WWW
513名無しバサー:2011/10/06(木) 00:30:44.92
じゃあ何の話題が良い?
514名無しバサー:2011/10/06(木) 00:34:26.30
じゃぁ次はダーターいってみようか?
5/8oz以下くらいで
515名無しバサー:2011/10/06(木) 00:36:35.83
ミキスケ&ハニー
ニース
動きはエロイが釣れた試しね〜
516名無しバサー:2011/10/06(木) 00:39:51.95
ゴリポンダーター
517名無しバサー:2011/10/06(木) 00:47:43.38
フルサイズはともかく
小さめになるとダーターは少なくなるね

ラッキー13、アンカニー、ビックヤーンは鉄板
ヘッドプラグ、マラスも釣れる!
518名無しバサー:2011/10/06(木) 00:57:24.57
バスオレノ忘れたらあかんやろ〜
519名無しバサー:2011/10/06(木) 01:08:24.37
やっぱアンクルスミスっしょー
520名無しバサー:2011/10/06(木) 01:12:24.50
ジグワグjrも忘れずに
521名無しバサー:2011/10/06(木) 01:30:25.21
ゴリポンっしょ。
522名無しバサー:2011/10/06(木) 03:05:10.65
アンクル釣れる気がしない……。

ラッキー13、アンカニーは良いと思う。

523名無しバサー:2011/10/06(木) 05:11:16.59
確かにオリジナルサイズのアンクルは太過ぎるのか釣れない…
jrサイズやウッドゥンだと釣れんだけどね
524名無しバサー:2011/10/06(木) 05:13:58.70
ダーターかぁマイティフラッターは釣れるね
525名無しバサー:2011/10/06(木) 09:25:46.40
フィッシュアローとコラボしたスーパースプークJr.って、スーパースプークJr.と動き同じか知ってる人いる?
526名無しバサー:2011/10/06(木) 09:46:22.48
聞いてくれ!
527名無しバサー:2011/10/06(木) 09:49:51.43
サイドポッパーで獲ったどー!!
2年かかったどー!!!
528名無しバサー:2011/10/06(木) 10:19:04.99
トップやってる奴って馬鹿が多いよね。ラバジとか使った方が釣れるだろ。
529名無しバサー:2011/10/06(木) 11:42:34.95
浮きながらのんびり釣りたいのよ。
530名無しバサー:2011/10/06(木) 14:50:48.91
ダーター・・・ランブルベイトのバンピングドッグ
でかい方をシャロークランクっぽく使う感じ
531名無しバサー:2011/10/06(木) 15:45:25.32
やっぱアンカニーかな
532名無しバサー:2011/10/06(木) 17:04:39.62
あのジュバッってバイトが気持ち良くてさぁ
533名無しバサー:2011/10/06(木) 18:33:15.96
アンカニーは着水後、ほっとけでも釣れるのは何でかね
いっぱいフックがついてるから虫にでも見えんだべか
534名無しバサー:2011/10/06(木) 19:25:03.99
>>525
元が糞なのに知ってる奴なんていると思うのか
バカなの?しぬの?
535名無しバサー:2011/10/06(木) 20:11:08.20
スーパースプークJrは良いルアーだよ。オリザラより重宝してる
536名無しバサー:2011/10/06(木) 20:39:17.73
最近買ったコンバットのバンビーノが良い感じ。
537名無しバサー:2011/10/06(木) 21:05:12.73
ブラバーマウスみたいなポッパー+スウィッシャーみたいなのでオススメありますか?
538名無しバサー:2011/10/06(木) 21:15:22.77
>>525
ほぼ一緒だよ。
ラトル音は好みが分かれるんじゃないかな。
539名無しバサー:2011/10/06(木) 23:43:43.03
人は人、人の趣向にとやかく言うな。
540名無しバサー:2011/10/07(金) 00:04:18.89
>>537
ラッキークラフトのトネスプラッシュ
ライフベイトのシングルスイッシャー
レスイズモアのバウルト
541名無しバサー:2011/10/07(金) 00:11:25.49
あとゲイリーウイッチの後ろヒートンに小さいペラつけると
泡吐きながら首振り〜ペラでジュワッと良い動きするよ
542名無しバサー:2011/10/07(金) 00:29:45.89
>>537
ルーハージェンセン ジョニーラトラー
543名無しバサー:2011/10/07(金) 00:56:35.03
BPのハゲ琵琶湖まで行ってまだ貧果だったようだな
昨年はローカルの言う事を聞かず自分の我を通してまともなサイズ1本のみ
今年はバスボートチャーターして小バスが2

バスボートって、もう何か違うくないか?
544名無しバサー:2011/10/07(金) 12:33:22.53
ハゲは最近DC使いだしたしな。メンターな釣りに転向したいんじゃないの?バスボートはトップとは違うよな。
545名無しバサー:2011/10/07(金) 12:46:56.92
琵琶湖だとバスボートじゃないと危険だったりする天候がある
546名無しバサー:2011/10/07(金) 13:57:39.16
トップやるなら南湖がメインでしょ。ハゲはカヤックかジョン乗ってりゃいーんだよ。あれだけカヤック奨めといてバスボートはねーだろ。
547名無しバサー:2011/10/07(金) 15:48:35.23
バスボートなら舞子とか志賀とかの湖西だな。時期を狙えば岸からでもいける
ジョンとかパントとかカヌーは波に負けて死ぬ危険がある。琵琶湖なめてちゃ駄目だよ
548名無しバサー:2011/10/07(金) 15:59:42.87
南湖でも荒れたら酷いからカヤックやジョンに限らずバスボートもキツイ場合もある
ただ、マリーナ営業時間上バスボートとTOPオンリーの釣りは合わないよ。マズメ終わりに出てマズメ初めに帰るとか
まあ荒れても風吹いてもカヤックやジョンで入れる場所ってのはあるから、普段からTOPやってる人の言う事聞くべきだよ

得意の岸とかブログ書いても、得意なんじゃなくて岸しかやった事ないんだろに
一度釣りしてるの見たけど、岸打ちも結構下手だった
549名無しバサー:2011/10/07(金) 16:18:10.59
ジョンで行きたいのは七川か七色、平日で天候が良けりゃ池原か
550名無しバサー:2011/10/07(金) 17:22:57.83
>>547えらく琵琶湖を知り尽くしてます!てきな感じ晒してんな。お前は沈して氏ねよ粕。
551名無しバサー:2011/10/07(金) 17:44:21.76
行ったこと無いけど琵琶湖なめんな>>550
552名無しバサー:2011/10/07(金) 17:46:29.52
行った事ないなら言うなwww
553名無しバサー:2011/10/07(金) 17:51:40.00
何事も適材適所。琵琶湖クラスだと、和船かバスボートクラスじゃないと危険な時が多い。
フローターやカヤックなんて自殺行為のときがある。
正々堂々と昼間に釣りするんだから良いじゃない。
夕マズメ後〜朝マズメ前の釣りなんて、コソコソせこい釣りして男じゃないね。
トップならお天道様の出てる時に釣りしろよと言いたい。なんか、琵琶湖のトップ=夜釣り
みたいなイメージが定着しつつあって、さらにどんどんトップがマイナーな釣りに向かっている。


554名無しバサー:2011/10/07(金) 18:00:56.39
湖西ならウェーダー履いて立ち込めばブレイクラインまで投げられる
ただ。場所はともかく、時期とタイミングは絞らないと駄目
555名無しバサー:2011/10/07(金) 18:39:52.91
>>553
本人もしくは関係者だな
釣れない言い訳を正々堂々で片付けるなよw

別に琵琶湖の夜釣りのせいでTOPがマイナーな釣りって訳でもなかろうに
じゃあお前が昼間の琵琶湖でバスボート乗ってTOPで釣れるもんなら釣れや
556名無しバサー:2011/10/07(金) 19:00:09.17
何で夜釣りがコソコソせこいのか?
釣り禁の場所に夜中コソコソ行くのはどうかと思おうが
琵琶湖に関しては釣り禁じゃないよ?
557名無しバサー:2011/10/07(金) 19:07:02.26
トップなんて1オンス以上なければ男じゃないやん
それと一緒で、昼間に釣らんと男じゃないやん
夜にトップで釣るなんて、昼間にゴム付けて釣るのとたいして変わらないやん
558名無しバサー:2011/10/07(金) 19:13:30.71
夜にこそこそトップなんて

昼間にゴム付けて釣ってるのと大して変わらん

559名無しバサー:2011/10/07(金) 19:26:01.19
>>535
オリザラのが上だろ粕
>>525
ニワカ乙www
560名無しバサー:2011/10/07(金) 19:37:29.52
ナイトゲームがセコイとか思わん
1oz越えのトップ投げて釣れるチャンスはその時間帯くらいだろうがね
561名無しバサー:2011/10/07(金) 20:51:57.56
>>560
>>1oz越えのトップ投げて釣れるチャンスはその時間帯くらいだろうがね

え??
562名無しバサー:2011/10/07(金) 20:58:11.63
ナイトで釣るならTOPである必要はない。
セコイとかではない。TOPの醍醐味は何よ?
ルアーのアクションを目で見て楽しむ、バイトの瞬間を目で見て楽しむ、
バイトの音を耳で楽しむ、ファイトを目で見て楽しむ。
暗闇の中で楽しめるのは何?
ナイトマンは暗闇でも見えるのかな。
563名無しバサー:2011/10/07(金) 21:08:09.02
お前馬鹿か。ナイトビジョンがあるだろーが。
第二世代のナイトビジョンつけて、ナイトでトップ。しかもフローターで浮くってのが真のトッパーだろーがよ。
ま、俺は絶対嫌だがね。
564名無しバサー:2011/10/07(金) 21:12:47.20
だな、暗闇でデカバスをしとめる。この醍醐味はなんともいえないだろがよ。
ま、俺も絶対嫌だけど。
565名無しバサー:2011/10/07(金) 21:18:00.23
お前ら器が小さいの〜
566名無しバサー:2011/10/07(金) 21:18:02.70
暗闇+ナイトビジョン×フローター=真のトッパー
想像してみ?
真っ暗な野池で夜中にナイトビジョンつけて1人フローターで浮いてる奴を。。。

俺は絶対嫌だね。
567名無しバサー:2011/10/07(金) 21:21:50.28
トップは太陽光の中で釣るのが一番。バイトの驚き、感動。ナイトだと全てない。
ただ何となく音がして合わせたら釣れてた。そんな感じ。
そんなんでデカイの釣ってもおもろない。
568名無しバサー:2011/10/07(金) 21:29:59.01
だいいち暗い闇夜で釣ってるヤツなんて、そもそも暗いヤツだろ。
昼に釣れる魚なのに。夜釣りが好きならウナギかアナゴ釣りを勧めるぜ。
569名無しバサー:2011/10/07(金) 21:32:37.51
ワロタw
570名無しバサー:2011/10/07(金) 21:33:34.85
ナイトビジョン?そんなもん付けて釣りするのか?出歯亀か?
釣りはお天道様の下でするものだ。
夜釣りするのは泥棒釣りだけ。(釣りキチ三平に載ってました)
571名無しバサー:2011/10/07(金) 21:35:15.19
昼に釣れる魚ぁ?貴様ぁぁぁ!それでもトッパーかぁぁぁ!トッパーなら暗闇の中釣らんかい!とりあえずナイトビジョン買って来んかい!この腑抜けがぁぁぁぁ!
572名無しバサー:2011/10/07(金) 21:37:50.29
だいたいトップオンリーの人ってトーナメンターな釣りが出来ないから逃げてるだけなんでしょ?
573名無しバサー:2011/10/07(金) 22:07:09.36
何故夜にコソコソ釣りをしなけりゃいかんのよ?
昼間に堂々と釣りすりゃええじゃろ。
574名無しバサー:2011/10/07(金) 22:16:27.42
ナイターなら絶対に釣れるともかぎらんし固執したくはないね、ただ普通に夜フロは怖いから無理
575名無しバサー:2011/10/07(金) 22:35:09.52
腑抜けのヘタレ
チキン野郎
576名無しバサー:2011/10/07(金) 22:53:40.51
あのな、大人の社会ってのはな、オブラートに包んでそれとなく伝える訳よ。

ハッキリ言うとトラブルになるから

時に自分を卑下したり、人間関係にヒビが入るから逃げ場を作る訳。

夜釣りは恐いってのは、ひとつの言い方であって要は、夜にバス釣ったって面白くねーよバカって
言ってんのお前に。

それを額面通り受け取って、腑抜けだのチキンだのいうお前。バカかと。
だから、トッパーは低能が多いって言われる訳よ。もう少し、社会勉強しろ。アホ。

577名無しバサー:2011/10/07(金) 23:28:47.15
>>576
大人の社会では
空気読むのも大切
578名無しバサー:2011/10/07(金) 23:31:59.04
良いじゃねーか。夜釣りだの日釣りの話しが出来てさ...。
俺なんか...俺なんか...近くの野池の水全部抜かれて釣り出来ないんだからな−−−−−−っ!!(┬┬_┬┬)
ヤッテランナイ
579名無しバサー:2011/10/07(金) 23:38:00.01
暗闇のなかで、
感覚を研ぎ澄ましキャスティング、
神経を研ぎ澄ましアクション、
聴覚を研ぎ澄ましフッキング。
たまらん!!
俺は絶対嫌だけど
580名無しバサー:2011/10/07(金) 23:39:47.38
マジレスカコワルイ
マエゾノサンノイウトオリ
581名無しバサー:2011/10/07(金) 23:42:21.68
ナイトビジョンつけてトップやってくれよ。真っ暗でも見えるから便利じゃん!
何で皆気付かないの?


俺は絶対嫌だがね。
582名無しバサー:2011/10/07(金) 23:57:13.43
ナイトビジョンとケミ蛍つけてトップやってみ?
ケミ蛍つけたルアーは太陽並みの明るさ。
そこへ黒い悪魔のバスが襲い掛かる。

こんなバス釣りはナイトじゃナイト。


・・・俺は絶対嫌だがね。
583名無しバサー:2011/10/08(土) 00:05:29.11
琵琶湖のナイトでロクマルって騒いでる
道楽バカ達はなんなの?バカなの?死ぬの?
584名無しバサー:2011/10/08(土) 00:13:51.99
分かったから、お前もナイトビジョン買ってやってみなさい。


俺は絶対嫌だがね。
585名無しバサー:2011/10/08(土) 00:18:45.38
なにナイトビジョンて
ジョジョの奇妙な冒険の技?

「ナイトビジョン??」


「ウリィイィイイイイイィ???」
586名無しバサー:2011/10/08(土) 00:26:33.57
ナイトが怖い奴らは男塾で根性叩き直してこんかい!!!
587名無しバサー:2011/10/08(土) 00:28:40.32
EDAJIMA!
588名無しバサー:2011/10/08(土) 00:32:26.12
ナイトビジョンすら知らない低脳なカスがいる。
さすがトッパーあなどれねー
589名無しバサー:2011/10/08(土) 00:48:36.36
だってトッパーだぜ?
一匹も釣れなくてもトップだからって威張ってるんだぜ?

バスベイト?沈むだろ?そんなのトップじゃねぇ!
グラビンバズ?ゴムは邪道!男らしくねぇ!

ねぇトッパーってバカなの?死ぬの?

590名無しバサー:2011/10/08(土) 03:12:02.72
まぁまぁ人は人だし人それぞれ楽しいなら良いでしょ。

まぁそれぞれ主張はあるがケンカするほどバスが大好きって事で皆一緒で良いじゃないのよ。
591名無しバサー:2011/10/08(土) 04:08:51.11
バス釣り、トップの釣りは大好きだが、ナイトは認めん

そのうち、間違いなく事故や死者が出るだろう
592名無しバサー:2011/10/08(土) 04:14:36.89
ヘタレ大賞けていw
593名無しバサー:2011/10/08(土) 05:02:13.72
真っ暗池のナイトと、立地条件で結構見えるナイトがあるからね
真っ暗な場合は確かにバイトも動きも見えないが、
結構見える場所ではキャストの楽しみにルアーの動きにバイトの水柱まで残部見える
一度もやった事無い人が想像で言ってるんだろね
まあ、昼間TOPでやりたい人はやってくれ。俺は夜でも見えるTOPが好きなんで夜も見えればやる
どのラインで縛って釣りを楽しむかは自分で決めて人の事をとやかく言うなよ

柄の悪い道楽バカは俺も大嫌いだが琵琶湖のナイトは好きだ
594名無しバサー:2011/10/08(土) 06:41:06.71
でもな〜それは地域限定。もっと言えば、あるエリア限定のナイトであり釣り方なんよ。
ハッキリ言えば、南湖のカネカ〜雄琴のワンドの事言ってるんやろうけど。
逆にカネカがなければ、あのナイトは成立せんのよ。真っ暗になるけ。
それをナイトというならちょっと違う。ある特殊な条件下のナイトっていうだけでスタンダードじゃないんよ。
595名無しバサー:2011/10/08(土) 07:01:15.33
参りました
596名無しバサー:2011/10/08(土) 07:48:56.45
ナイトしたこと無い奴は
月の存在を知らんからこまる
ルアー丸見えだ


俺は絶対嫌だが
597名無しバサー:2011/10/08(土) 08:32:23.31
まだまだトップ引きまくるぞ?
めちゃ朝寒かったけど三発でた( ̄▽ ̄)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9oLzBAw.jpg
598竹島は日本固有の領土です:2011/10/08(土) 08:49:31.11
ナイスメジャー!
599名無しバサー:2011/10/08(土) 09:24:21.81
あちゃー

ほぼ地べた置きと変わらん。バッタバッタさせたんだろうな。

バスの粘膜ボロボロで病気にもなりやすくて最悪死ぬぞ!このバス

バスの扱い方、メジャーの計り方から勉強しなおせ

600名無しバサー:2011/10/08(土) 09:33:50.44
>>599
すみません(>_<)
気を付けます。
601名無しバサー:2011/10/08(土) 09:45:38.94
ちゃんと殺さなあかんで

バサーならな
602名無しバサー:2011/10/08(土) 09:49:59.76
真っ暗なんてのこそエリア限定のナイトであり釣り方なんよ。

小ガッコの理科、自然のおベンキョしなおせ


603名無しバサー:2011/10/08(土) 11:34:31.12
どんなに他人がほざきやがろうが楽しんだものが、正解だよね。
でも俺はイヤ、ナイトビジョンなんて
604名無しバサー:2011/10/08(土) 11:51:14.22
なるほどカネカ〜雄琴がナイター場所なんですね、滋賀県警に取り締まり依頼しておきますね。
夜間航行設備、船検、法定備品、船舶免許をパーフェクトにお願いします。
605名無しバサー:2011/10/08(土) 11:58:01.55
>>601それが釣り師のせめてもの責任ってやつですよね
606名無しバサー:2011/10/08(土) 12:07:36.90
おいジタバグ釣れんぞ
607名無しバサー:2011/10/08(土) 12:54:01.77
そうだそうだ〜

気をつけろよスンスクW
608名無しバサー:2011/10/08(土) 13:49:18.50
ナイトフィッシングとかアメリカでも普通にやってるよな
真っ黒に塗ったジタバグとかザラとかバズベイトとか使うんだよね
レイクフォークとかだと夜中オンリーのトーナメントまである
609名無しバサー:2011/10/08(土) 14:04:27.26
カネカ、雄琴のナイトは明るいから良いなんて言う理屈は通らない。
明るいから、月夜だから見える、楽しいなんて理由もない。
バスのトップは、明るい時に楽しめ。これ、もはや法律とも言うべきものなの。
目で見て耳で聞いて五感で楽しめよ。
男なら昼間に堂々と釣りをせい。

610名無しバサー:2011/10/08(土) 14:13:37.82
んだんだ
611名無しバサー:2011/10/08(土) 14:59:11.22
よほど悔しかったらしい 笑

ゴミは拾って帰れよ昼行灯
612名無しバサー:2011/10/08(土) 15:00:56.02
せやせや
613名無しバサー:2011/10/08(土) 15:11:26.76
目や耳、五感なんかで感じなきゃならんうちはまだまだや
釣り師にはほど遠いで



614名無しバサー:2011/10/08(土) 15:18:39.92
所詮
間違えてる猿真似=トップ
615名無しバサー:2011/10/08(土) 15:35:53.60
>>613   お前は目をアイマスクで多い、耳栓をし、グローブみたいな軍手をし、鼻にティッシュを詰め、
猿ぐつわをして釣りをするのか?
五感で感じなきゃどこで感じるんだ?っw
そんなお前は、スピチュアルな霊能でもやってろ
616名無しバサー:2011/10/08(土) 18:57:18.18
真っ赤やwん 笑

昼行灯しっかりせえよ
617名無しバサー:2011/10/08(土) 19:01:22.86
>>615
能書や屁理屈だけじゃ所詮その程度や
釣りはウデやで腕
分かったな



618名無しバサー:2011/10/08(土) 23:34:20.75
一応言っとくが日本では内水面のほとんどの場所が夜釣り禁止だからね。
619名無しバサー:2011/10/08(土) 23:52:07.98
おい!TWBFのDVD初めて見たけど面白いじゃねーか!駄作とか言ってるヤツなんなの?バカなの?氏ぬの?
620名無しバサー:2011/10/08(土) 23:59:04.15
うっせーよ。ゴリポンでてくんな
大人しくハゲのコバンザメでもしてな
621名無しバサー:2011/10/09(日) 00:15:36.36
へへッ

あざーす!

キミも見たいんかな?
622名無しバサー:2011/10/09(日) 00:18:01.81
レイドブログってパクりブログ?
623名無しバサー:2011/10/09(日) 00:20:51.45
ヤーマン!
パクりじゃないよ
捏造ブログさ、ボンボクラー!
624名無しバサー:2011/10/09(日) 23:20:42.99
フィッシングレコーダー2見た!迫力ある映像!いやぁ〜見応えがあった!
625名無しバサー:2011/10/10(月) 10:05:10.09
メドウマウスでゲットしたー。


626名無しバサー:2011/10/10(月) 10:29:35.05
バズジェットとダイバジンヘビーヒッターって同系だよね?

ダイバ>バジェ

という性能比較でいいのだろうか?
バズジェットは太いのとペラがあるのとでどうもノリが悪いと思うんだけど。
627名無しバサー:2011/10/10(月) 11:29:35.01
両方使った俺の感想としては
バズジェットの方がペラがある分、飛距離もアピール強い
ダイバジンはバジンと比べたら飛距離落ちるしあんまり釣れない使わない
ノリはどっちもどっちな気がする、たたバズジェットの方がボディが太い分バレやすいかなー
628名無しバサー:2011/10/10(月) 11:49:53.34
>>627
寄せて食わす能力はやっぱバズジェットのほうが上って印象??
バズジェットは良く釣れるんだけどどうしてもバレやすいのとバイトはあるけど
ノリが悪い印象あって。
で、最近ダイバジンヘビヒ購入したんだけどあまりバイトがないな?とは感じています。
ダイバジンのほうが小さいのでフッキングはしやすいかなぁ、と思ったんだけどやっぱ
あの規則的すぎるハイピッチがイマイチなんですかね
629名無しバサー:2011/10/10(月) 12:42:41.53
ならバズジェットJrにすれば??
630名無しバサー:2011/10/10(月) 12:46:21.39
でもJrは動きもまるで別物で使い物にならないし…
631626:2011/10/10(月) 12:56:33.58
>>630
 そう?jrは爆釣ルアーだけど個人的には。
 釣れ過ぎて子バスが余裕で食ってくるからオリジナル使っているんだけどなぁ。
632名無しバサー:2011/10/10(月) 12:57:14.46
今時期まずめにお勧めのトップって何??
633名無しバサー:2011/10/10(月) 13:02:45.84
デカダンス
634名無しバサー:2011/10/10(月) 13:05:46.00
ジタバグ
635名無しバサー:2011/10/10(月) 13:11:03.87
ジタバグ系は真夏だろ。個人的にはダブルスイッシャー。ビハドウとか
636名無しバサー:2011/10/10(月) 13:22:49.63
ジタバグにしろスイッシャーにしろサーフェスクランクにしろ
ゆっくりただ巻きして動くやつなら割りと何でもいいと思う。
637名無しバサー:2011/10/10(月) 13:34:04.36
>>632
サミー100とかジャンピンミノーとか007とか垂直気味に浮く奴を速めに引くか
スイッシャーならマグトーのドッグウォークも良い
冬前の荒食いシーズン、春先には特に有効
638632:2011/10/10(月) 13:44:17.41
色々レスありがとうございます。

この間たまたま使ったトリプルインパクトでいいサイズをバラして
しまいそれ以来ムキになって使ってたけどぜんぜん釣れなくて。

夜明け前~夜明けの1時間くらいしか時間ないので色々試しても
ないんですが。

ペンシル系はどうも良い思い出が無いので明日からプロップペッパーを超デッドスローで巻き巻き
してみようかと思います。それを2,3日やってダメだったらダメ元でザラパピーや相羽的ペンシルで
やってみようかと。

マイキーみたいな多関節系のビックベイトとかだとやっぱシブくなりますかね?

バス初めてはじめての秋でパターンがわからず四苦八苦しとります
639632:2011/10/10(月) 13:59:08.31
そういえばマグトー本山もあったので試してみます
640名無しバサー:2011/10/10(月) 14:22:14.70
ビッグベイトっつーかスイムベイトは春先から梅雨の朝かなあ
どうしても釣れーんって時はマラス投げる
子バス入れ食いなんだけど、食ってくる様子が良く見えて面白い
641名無しバサー:2011/10/10(月) 14:35:41.77
気温下がってきてまずめじゃトップでにくくない?普通にクランクやスピナベ使えばいいのに。
642名無しバサー:2011/10/10(月) 15:14:01.92
秋の晴れた夕方にトップが爆発的に効く時がある。朝は駄目だけどね
643名無しバサー:2011/10/10(月) 15:19:55.05
秋とか冬って水面モワモワしてなくても出ますか?
644名無しバサー:2011/10/10(月) 15:44:10.14
冬は流石に駄目だな。晴天の昼間に出る時は出るけど、マグレだと思っといた方が良い
グラスロッドならスピナーベイトとかクランク引くなりで流用すりゃ良いと思うよ
グラス=トッパーみたいなのは釣りを知らん連中の言い分だよ
645名無しバサー:2011/10/10(月) 19:52:02.25
>>618

>一応言っとくが日本では内水面のほとんどの場所が夜釣り禁止だからね。

ソースよろしく。 いろいろ調べてみたが、ソースが見つからない。
646名無しバサー:2011/10/10(月) 21:35:11.95
>>645
ソースみたことある(古いかも試練が)し常識だと思ってた。
647名無しバサー:2011/10/10(月) 21:42:48.79
止水域でボート出せないだけで夜釣りが禁止なんてことはない
648名無しバサー:2011/10/10(月) 22:41:38.79
基本的に止水域での夜釣り禁止は聞いた事ある
琵琶湖、霞ヶ浦、もう一つは失念、では例外でOK。じゃ無かったっけ?

>>647
ボートと見なされる物は夜間航行許可やら航海灯やらバッチリ装備すればOKだと聞いた

人から聞いた話なんで間違ってたらすまん
649名無しバサー:2011/10/10(月) 23:28:49.71
内水面は地区ごとで全然違う
条例で禁止されてたり、漁協の管理エリアのみ駄目だったり、ちょっとややこしい
けど、一応は禁止されてる多摩川でもオカッパリ程度じゃお咎めなしなんて普通だ
琵琶湖でも船検の時に航行許可さえ受ければOK
650名無しバサー:2011/10/11(火) 01:06:42.74
バイト見えない夜に釣りして楽しいか?
651名無しバサー:2011/10/11(火) 01:18:20.50
>>650
音と感覚で楽しめるじゃん
派手なバイトが見えるにこしたことないけどさ

バイト見えないけどシーバスとか赤目は十分楽しいよ
652名無しバサー:2011/10/11(火) 01:20:50.67
>>650
暗闇で神経研ぎ澄ますのが燃えるんだろうが
653名無しバサー:2011/10/11(火) 01:36:24.22
昼は昼で夜は夜で楽しさが違うよね
確かに昼間はキャストとかピンスポとか狙って楽しい
夜は、なんかドキドキすんだよね
ボイルなんかにもビックリしちゃってさ
ナマズとか昼なら「ナマズかー…」になるのに
夜だと、もうなに来てもバックバック
654名無しバサー:2011/10/11(火) 02:17:49.12
>>652
覗きか盗撮してんのか?
655名無しバサー:2011/10/11(火) 12:15:42.45
   
   せめてビッグバドで
     お願いします
656名無しバサー:2011/10/11(火) 23:43:56.51
TWBF
657名無しバサー:2011/10/12(水) 01:33:26.86
って……ダメだな
658名無しバサー:2011/10/12(水) 11:23:36.86
アメリカ南部とか夜中限定のローカルトーナメントがあって
ウィニングルアーが真っ黒に塗った汚いマスキージタバグだったりな
659名無しバサー:2011/10/13(木) 07:32:30.86
さすがに終わりだったww
660名無しバサー:2011/10/16(日) 12:59:47.38
まだ いけるよ!
661名無しバサー:2011/10/16(日) 19:49:00.50
釣れたけど、まるで学校の鯉がスイミーを喰うような出方だったw
お互いやる気無しでワラタよ 
662名無しバサー:2011/10/19(水) 14:04:57.15
今朝5時半ごろ、寒かったけどポッパーで1本釣れた
まだいけそう
663名無しバサー:2011/10/19(水) 14:17:50.67
>>662
5時半ってまだ暗いよな
664名無しバサー:2011/10/19(水) 15:17:04.02
>>663
そうだな、暗くてぶつかったんだと思う
665名無しバサー:2011/10/20(木) 10:43:55.58
まだイケる!!



バラシタんだけどね……。
666名無しバサー:2011/10/20(木) 21:58:22.94
まだイケるんだ。全然釣れん。バイトすらナシ。
667名無しバサー:2011/10/20(木) 22:03:57.36
ワンバイで良い方かも………
668名無しバサー:2011/10/20(木) 22:06:51.68
BPのDVD見てても11月とかの撮影なんだよね。それでも釣ってるから、まだ出るんじゃないの?
669名無しバサー:2011/10/20(木) 23:24:50.97
まだ全然いけるだろ
670名無しバサー:2011/10/20(木) 23:30:34.74
今朝釣れたよ
671名無しバサー:2011/10/20(木) 23:44:45.90
ダム行ったけど釣れんかった。やっぱ標高高いところにあるから気温低いのが原因なんかなぁ。
672名無しバサー:2011/10/21(金) 00:37:53.22
近所の砂防ダムに行ってきた。魚影はあっても見向きもされず
悔しいからシャッドラップ投げたらポコポコと釣れるのナw
673名無しバサー:2011/10/21(金) 01:42:19.60
まぁ地域によっての差は有るだろうね、関東はまだ全然いける。
674名無しバサー:2011/10/21(金) 09:07:53.04
ワンバイで終了……。いん霞
675名無しバサー:2011/10/22(土) 05:25:00.79
デカバスめっさ活性高いW
暗くて写メ写らんW
でもバンツまでビタビタWWW
676名無しバサー:2011/10/22(土) 05:56:40.37
アングラーズスタンダードのアバランチって知ってる?
677名無しバサー:2011/10/22(土) 10:32:10.86
今朝もトップに出てくれた
678名無しバサー:2011/10/22(土) 16:33:36.79
確かにまだ出るけど、問題はその出方だ
679名無しバサー:2011/10/22(土) 17:20:34.65
でかいのはキスバイトでノリが悪いね。
バッシャン出るのは浮いてるコバスばっか・・
680名無しバサー:2011/10/22(土) 18:04:10.17
今朝方雨止むまでよかった、出方もまぁ悪くなかったし、トップには40ぅPしかでなかたよ
サーフェイスを巻いてるとコバス祭だった
681名無しバサー:2011/10/22(土) 18:30:34.55
琵琶湖ですか?
682名無しバサー:2011/10/22(土) 18:38:08.48
週末でだいぶ水温下がりそうだなあ。月曜試しに行ってみるか
683名無しバサー:2011/10/22(土) 18:39:55.51
明け方は水温15きってきた
684名無しバサー:2011/10/22(土) 19:36:33.73
水温は見ちゃったら萎えたりするから見ない。

温いか、冷たいで充分だ。
685名無しバサー:2011/10/22(土) 20:28:04.57
トップは1に気圧変化、2に水温、3に明るさというからな










勝手につくってみたw
686名無しバサー:2011/10/22(土) 21:40:37.66
>>684
素人ですんまへん。水温何度までだったらでやすいですか?
687名無しバサー:2011/10/22(土) 21:53:22.85
0℃〜30℃。
688名無しバサー:2011/10/22(土) 22:57:19.08
>>686


すまん、ただの個人的気持ち……。


一切水温計らないし気にしないから、わかりません。

689名無しバサー:2011/10/22(土) 23:07:10.63
俺は
1に楽しむ
2にルアーへの愛着 3に天気
かな、トップの釣りって俺の中じゃ記録より記憶なんだか、皆は??
690名無しバサー:2011/10/22(土) 23:09:36.27
トッパーはそんなもんだ。
真冬でもジョン乗ってカップラーメン食べるのがオツってもんだ。
691名無しバサー:2011/10/23(日) 08:00:35.95
>>690
お前分かってるね。そして投げるルアーはグリングリンだろ?
692名無しバサー:2011/10/23(日) 08:23:12.80
お前グリングリン言いたいだけやろ
693名無しバサー:2011/10/23(日) 08:31:16.77
俺のかわいいグリングリン
http://imepic.jp/20111023/305950
694名無しバサー:2011/10/23(日) 08:37:46.87
ヒロポン打つなよ
695名無しバサー:2011/10/23(日) 20:15:44.14
>>693


回りにトップやってる人居ないから他人のボックス、スゲー興味ある
696名無しバサー:2011/10/23(日) 21:07:05.08
手製のサンドイッチと魔法瓶に詰めたコーヒーは外せない
釣れなくても心の保険として有効だしね
697名無しバサー:2011/10/23(日) 21:53:20.51
さぁ、そろそろカセットコンロ用意してカップラーメン買いに行くか。
ジョンボ乗って景色見ながら温かいラーメン食ってトップ撃つのがトッパーの醍醐味よ。あぁ、夏ならバコンって来るのにって思いながらねW
698名無しバサー:2011/10/23(日) 22:01:13.79
俺、どん兵衛派。
699名無しバサー:2011/10/23(日) 22:12:25.85
俺、ワンカップとスルメ
700名無しバサー:2011/10/23(日) 22:43:02.04
ワンカップとスルメは家でやれよ(笑)
701名無しバサー:2011/10/23(日) 23:21:13.34
ビーフジャーキーを齧りながらポケット瓶のバーボン
702名無しバサー:2011/10/23(日) 23:26:39.30
お前ら船も車も飲酒運転はやめろよ!
べ、べっ、べつに心配してるわけじゃないんだからね!
703名無しバサー:2011/10/24(月) 00:35:17.53
なんだお前
704名無しバサー:2011/10/24(月) 00:40:15.40
なんだチミは
705名無しバサー:2011/10/24(月) 00:44:44.30
そうです私がへんなおじさんです
706名無しバサー:2011/10/24(月) 01:25:32.13
しむら!バイト!バイト!
707名無しバサー:2011/10/24(月) 03:29:03.29
変ななバイトォ〜
だこ〜りゃ変なバ〜イトォ〜〜
708名無しバサー:2011/10/24(月) 05:35:15.56
バーボンてwww
偽もんじゃ気分台無し
ほんまもんはスコッチやで
709名無しバサー:2011/10/24(月) 10:22:28.52
>>695
ボックスうpしてみ?
710名無しバサー:2011/10/24(月) 10:54:41.50
恥ずかしくて無理だよ。ワームとクランクしか持ってないもん。
711名無しバサー:2011/10/24(月) 11:53:00.05
>>709

スーパーアナログ人間でUPのしかたマヂでわかんないW

712名無しバサー:2011/10/24(月) 12:04:30.00
713名無しバサー:2011/10/24(月) 12:52:45.84
>>712

ありがとう。

とりあえず、変換して反ってきらURLを書き込めば良いの??
714名無しバサー:2011/10/24(月) 15:04:03.88
>>710
そんなもん捨てちまえ!
715名無しバサー:2011/10/24(月) 16:43:55.58
>>713
>>712じゃないけど、そうだよ。
716名無しバサー:2011/10/24(月) 16:54:09.17
シャワブロこそ至高
717名無しバサー:2011/10/24(月) 17:19:52.21
>>715

ありがとう。
帰ってやってみる。
718我我我特別 ◆MULm4okwIY :2011/10/24(月) 17:37:28.32
スーパーマグナムPOP-R
再販買った人いますか?
今日見つけてかってきました!
はやく投げたい!! http://i.imgur.com/Rh6gk.jpg
http://i.imgur.com/U9tHc.jpg
719名無しバサー:2011/10/24(月) 18:05:16.88
試しにやってみたんだけどドメインしてんのに反って来ない……。
720名無しバサー:2011/10/24(月) 18:08:14.61
たぶん漢字が間違ってるんだと思う
721名無しバサー:2011/10/24(月) 19:10:22.54
>>719じゃないけど、やってみた
大したもんは入ってない
ボックスはフェンウィック2050(日本製)
ジョンボートなら丁度良いサイズ
http://imepic.jp/20111024/684880
722名無しバサー:2011/10/24(月) 19:14:37.07
なんか好感の持てるBOXだね
723名無しバサー:2011/10/24(月) 19:16:29.00
マラスが豊富なところが面白いなぁ
俺も買ってみようかな、ダーター的に使うんだろうか?
724名無しバサー:2011/10/24(月) 19:41:47.19
http://imepic.jp/20111024/705850
http://imepic.jp/20111024/706630

面白そうだから俺も参加〜
ステッカー貼りまくりのオカッパリ用BOX。
725名無しバサー:2011/10/24(月) 19:45:26.70
>>721
そのソラロームU懐かしい
今でもあるのかい?
726名無しバサー:2011/10/24(月) 19:57:25.34
>>724
ナマジー発見
http://imepic.jp/20111024/711550
727名無しバサー:2011/10/24(月) 20:00:59.16
みんなわりとコテコテのトッパーじゃなくてある意味安心した。
728名無しバサー:2011/10/24(月) 20:27:41.59
>>723
タダ巻きだとシャロークランクで水面でケツ振り
緩めトゥイッチでポッパー、鋭いトゥイッチでダーター
チョイチョイ煽れば180度ターンして虫パターンという感じ
年中使えて超便利。ラインが絡みやすいとこだけが難点

>>725
近所の釣具屋でホコリまみれで売ってた。10年以上前のだろね
でも6lbと8lbしか無かったからスピニング用にしか使えんね
懐かしいから残しといても良いけど・・・
729名無しバサー:2011/10/24(月) 20:57:09.52
>>724
音楽系のステッカーチューンいかす!
スティッキー0とウィグルワートが入っているのがまたいいわー
730名無しバサー:2011/10/24(月) 21:09:10.02
731名無しバサー:2011/10/24(月) 21:11:25.96
>>730
これ一軍?
目一杯のやつキモイ
732名無しバサー:2011/10/24(月) 21:16:52.02
一軍だけど……。


良いじゃない別に
733名無しバサー:2011/10/24(月) 21:28:11.98
ステキ(^з^)-☆
734名無しバサー:2011/10/24(月) 21:50:39.93
>>732
ごめん、アル意味シブいです
735名無しバサー:2011/10/25(火) 00:10:58.56
コテコテかな?実績もなかなかありますよhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9PmABQw.jpg
736名無しバサー:2011/10/25(火) 00:35:09.62
カポネ良いですか??
737名無しバサー:2011/10/25(火) 00:44:19.40
738名無しバサー:2011/10/25(火) 04:44:27.35
>>735
赤青ツートンの丸っこいの何てルアー?

腹にExなんとかって見えたから調べてみたんだけどさっぱりだわ
739名無しバサー:2011/10/25(火) 07:27:52.74
B.Pベイトのエキスパート
740名無しバサー:2011/10/25(火) 09:57:46.42
カポネいいですよ。

741名無しバサー:2011/10/25(火) 18:39:46.06
デカダン、ガンディーニの所有率高いね
742名無しバサー:2011/10/25(火) 20:13:37.08
デカダンスは早いピッチでひけるからノイジーでは外せないなぁ
743名無しバサー:2011/10/25(火) 22:49:30.76
今年、デカダンマグナムで62、ガンディーニで59、はずせないっすねー
744名無しバサー:2011/10/25(火) 23:48:06.82
デカダンス羽が動かぬ。
745名無しバサー:2011/10/25(火) 23:52:29.47
羽物苦手だな…

つかノイジー苦手W
746名無しバサー:2011/10/26(水) 00:11:52.56
ZEALの大きい方のバイトンいいよー
騙されたとおもって使ってみ
747名無しバサー:2011/10/26(水) 06:39:59.77
ノイジーはバズジェットやトリパクで十分です。
748名無しバサー:2011/10/26(水) 07:34:32.36
>>746

ありがとう探してみる。

確かにバズジェもトリインもジャンルはノイジーだけど……。

やっぱりカップか羽根物で釣りたいんよね


まぁバズジェットは釣れるよね!
749名無しバサー:2011/10/26(水) 08:00:03.75
んだんだ
750名無しバサー:2011/10/26(水) 09:45:42.75
羽物のほうがやったった感あるしねw
でも俺もついつい楽なバジェットに逃げちゃう。
ジタバグ苦手っす。
751名無しバサー:2011/10/26(水) 10:19:20.04
そうそうWW

でも結局俺はただまきに飽きてノイジーから逃げるWW
752名無しバサー:2011/10/26(水) 10:27:20.32
でも一番苦手なのはダーターとペンシル
753名無しバサー:2011/10/26(水) 11:42:53.88
しかし釣って気持ちが良いのはダーターとペンシル
754名無しバサー:2011/10/26(水) 11:47:37.67
ダーターはわかるわW
ペンシルはテーブルターン系ならだいぶ釣れるけどスケーティングは……
755名無しバサー:2011/10/26(水) 12:34:06.27
自分で動かして釣った感があるルアーは面白さも倍増よ
756名無しバサー:2011/10/26(水) 12:48:27.73
トップの醍醐味だよね♪♪

動きとバイト見れるし、まぁアンダーのも操作できるけどね、否定するわけじゃないけど所詮わ想像だし……
僕は、動きからバイトまで全部見たい!
757名無しバサー:2011/10/26(水) 17:19:01.39
ナイトは断固否定する。認めない。
758名無しバサー:2011/10/26(水) 18:01:45.68
つかナイターのくくりって時間帯なの?
それとも日の入り??
759名無しバサー:2011/10/26(水) 19:17:09.94
日没から日の出まで、でしょ
760名無しバサー:2011/10/26(水) 19:55:57.53
なら季節で違って、夏の六時ならデイゲーム扱いで冬の六時ならナイター扱いされるって事か。
761名無しバサー:2011/10/26(水) 20:00:38.80
夏は5時でもデイゲームだなw
762名無しバサー:2011/10/26(水) 20:22:31.59
レイクフォークとかナイター専門のガイドとか居たけど、
他の有名レイクでもそんなの居るんだろうか
763名無しバサー:2011/10/26(水) 22:51:50.19
つか最近釣れてる??
764名無しバサー:2011/10/26(水) 23:17:30.53
ナイトは時間でくくるよりも明るさじゃね?
765名無しバサー:2011/10/27(木) 00:04:37.30
ナイトは何故そんなに否定されるのですか?
やたらと釣れるって話を聞くので興味はあります。

釣れない日々が続くと
0引きの昼よりも1匹の夜の方が良いなと思う事も
766名無しバサー:2011/10/27(木) 00:42:51.92
おかっぱりでもいいから行き慣れた釣り場でナイトやってみたら?
キャストが決まってもどこに着水したかわからない
バイトシーンも見えないし、掛けてからのやりとりも感覚
なにより落水した場合暗いので命の危険が増す

個人的にはナイトでペンシルは使い物にならないな
もしやるならノイジーが音でアクションも確認出来るしオススメだよ
キャストからアクション、バイト〜、全てが目で見えるトップの醍醐味が半減してしまう感じはするね
767名無しバサー:2011/10/27(木) 01:12:23.44
>ナイトでペンシルは使い物にならないな

サミー100とザラUで夜中バシバシ釣ってるんだけど
場所と人で随分変わってくるのかな
768名無しバサー:2011/10/27(木) 08:44:00.93
そこでグローですよ
769名無しバサー:2011/10/27(木) 09:03:32.05
さすがにもう子バスくらいしか出ないんじゃない?
770名無しバサー:2011/10/27(木) 10:23:27.99
今時期有効なトップ教えて
771名無しバサー:2011/10/27(木) 11:13:06.11
デスクトップくらいしか思いつかん
772名無しバサー:2011/10/27(木) 12:01:17.68
タドポール釣れるよ
773名無しバサー:2011/10/27(木) 13:04:06.86
朝からポッパーとダーター、ダブルスイシャー投げまくってきたけどダメだった。
子バスのミスバイトが一回あっただけ。
774名無しバサー:2011/10/27(木) 19:02:32.72
子バスでも気持ち良く出れば良いじゃまいか。
775名無しバサー:2011/10/27(木) 19:38:53.15
ちっちゃくても32〜33くらいあれば、十分楽しいよ。
776名無しバサー:2011/10/27(木) 19:46:41.78
なんで32〜33なんだwww
777名無しバサー:2011/10/27(木) 20:34:02.75
>>775
そんなの出たら御の字だよ。

こっちは20以下。
あわせたらぶっ飛んでくるレベル
778名無しバサー:2011/10/28(金) 13:06:07.13
ルハージェンセン時代でもベイブオレノ作ってたんだな。中古で2個ゲットしてきたよ
あとスミスカラーのベビーザラとザラIIとウォブルポップ、ハッスルバグ、チャグバグ3/8ozも買った
秋冬に貯めて春から使う、これは毎年の習慣だな。風呂でスイムテストも欠かせない
779名無しバサー:2011/10/28(金) 19:15:44.86
をい!BPがベイトフィネス扱い出したゾ!
こりゃBPオワタな。
780名無しバサー:2011/10/28(金) 19:28:14.84
スマン、ベイトフィネスってよく知らんのだけど、カナモとか言うヤツが推奨してるヤツ?
781名無しバサー:2011/10/28(金) 19:36:23.02
簡単に説明すると、スピニングでしか投げれない軽いルアーをベイトで投げる事。ラインも5lbなど巻き、ロッドのガイドもマイクロガイドを使用。
スピニングではベールを戻したりするのに時間がかかる分、ベイトだと全て手元で出来るから早い。
782名無しバサー:2011/10/28(金) 19:45:27.60
5ibは巻かないね
783名無しバサー:2011/10/28(金) 19:48:22.22
トップ界にもベイトフィネスの波か?
俺は嫌だな。BPは何がしたいんだ?まさか、影でヒソヒソとワームで釣ってトップルアーに付け替えて写真を.....................まさかね。それは無いよね。
784名無しバサー:2011/10/28(金) 19:52:41.08
おじさんから言わせると、軽いルアー投げたらバックラするイメージしかない。
それだけ今のタックルは竿からリールから進化してんだな。
785名無しバサー:2011/10/28(金) 20:06:17.05
ベイトフィネスはブレーキ調整をミリ単位でやらなきゃダメってitoさん言ってた。
禿ラッキョはDC使い始めてから変わってきた。
トップだけだと儲けないから流行りのベイトフィネスにも手を出して来たんじゃない?
786名無しバサー:2011/10/28(金) 20:08:33.89
7gくらいでも余裕で投げれるし要らないや
787名無しバサー:2011/10/28(金) 20:34:27.73
普段は通常の釣り(ワームも使う)のですが、志向を変えてトップしばりの釣りをしようと思ってます。
自分は最初のタックル(20年以上前)以来シングルハンドルのロッドを使った事がありませんが
トップ専用と言われるロッドはシングルハンドルが多いようですがセミダブルハンドルのロッドで
お勧めのロッドはありますか?
ちなみにリールはアブの2500番台を買おうかと思っています。
788名無しバサー:2011/10/28(金) 20:45:29.73
bpはベイトフィネスでチコをって言い出すんじゃね?
789名無しバサー:2011/10/28(金) 20:49:46.45
>>787 20年もやってて、そんな事も分からないの?
無駄に過ごした20年WWW初心者スレから出直せやカス
790名無しバサー:2011/10/28(金) 22:08:32.59
>>787
レスターファインのニンバスGX2D-60かGX2.5A-60
791名無しバサー:2011/10/28(金) 22:12:52.91
あとね、シングルハンドルで短いロッドが好まれるのは理由があると思う
ティップを下げてドッグウォークさせる時に邪魔だからさ
792名無しバサー:2011/10/28(金) 23:51:18.95
は?邪魔?は?

お前どんだけ腹出てんだよ?は?
793名無しバサー:2011/10/29(土) 00:00:47.30
>>792
当ったり擦れるのは腹じゃない。手首から肘までの前腕部だ
お前、使ったこと無いだろ
794787:2011/10/29(土) 00:20:55.66
>>789
今までほとんどトップのみの釣りをした事がありませんし、雑誌もほとんど読まないもので。
時々使うトップはオリザラ、ホッパー、バズくらいです。

>>791
確かに今使っているダブルハンドルのロッドではトゥイッチやドックウォークの時に邪魔になりますが
セミダブルでも邪魔になりますか?
ずっとダブルハンドルを使ってきたのでシングルハンドルでは投げれなくなってしまっているのですが
ショートロッドだったら大丈夫かもしれません
795名無しバサー:2011/10/29(土) 00:38:21.13
買うとき振ったりしないんですか??

他人がどう言おうが、使いやすさでも見た目でも気にいったの使えば良いんですよ!
796名無しバサー:2011/10/29(土) 00:42:05.76
シングルでもガングリップでも手を添えてしまえば良いよ
ボートなら大して遠投とか考えないし、重要なのは投げた後のアクションだし
797787:2011/10/29(土) 00:47:16.66
>>795
実際購入する時は必ず手にとって確かめられる物しか買いませんが、最近わたしの地域では
バス用品を取り扱っている店が少なくなってしまい、残念ながらトップ専用の竿を見かけた事がありません
798名無しバサー:2011/10/29(土) 01:09:43.07
10g(3/8oz)くらいのを投げるならリールの性能にもよるけど
ファスト気味なロッドの方が投げやすいよね、狙ったとこにスパーンって入る
グニャグニャなスローテーパーだと慣れるまで面倒だし掛けてからも寄せられない
いちいち昔風なのを挙げて、これこそ最高だ何て思わんね。自己満足の世界だから
799名無しバサー:2011/10/29(土) 01:29:31.38
で?
800787:2011/10/29(土) 01:32:49.86
>>790
返事が遅れましたがレスターファインのHP見てきました。
ほとんどシングルハンドルのようですが、ブランクスだけでも買えるようなので好きなグリップを
取り付けて使えるようですね。

>>798
折角ならグラスロッドをと考えてましたが、シングルハンドルで悩んでいるような腕では
グラスロッドは使いこなせない気がするので恐らくカーボンにすると思います。

とりあえず明日、片っ端から近所のバス用品取り扱っている店に電話して目的に合いそうな竿があるかどうか
確かめてみます。
801名無しバサー:2011/10/29(土) 01:51:06.96
今更チャンピオングリップなんて年寄りにはキツイわな
802名無しバサー:2011/10/29(土) 01:53:10.76
トップ用がシングルなのは、低い椅子やフローターに座った姿勢で
ロッドの反発力と手首の回転だけでゆったり振って投げるのが主流だから。
グリップエンドが長いと船縁やフローターに当たってしまって使いづらい。
キャスティングフォームの矯正から始めてみては?
803名無しバサー:2011/10/29(土) 07:16:59.68
スプラッシュって本当に意味あんの?
あまり恩恵を感じたこと無いんだけどw

スプラッシュ無くても釣れるときは釣れるし、
スプラッシュが有っても、駄目なときは駄目だ
804名無しバサー:2011/10/29(土) 07:20:48.54
>>801
前は500グラム近いタックルを片手でブンブンできたのに、時の流れは残酷だよ
でも今も昔もトップは好き
805787:2011/10/29(土) 08:57:49.46
わたしは福岡在住なのですが、博多まで行けばグラスアイ、道楽、スーパーストライクは置いてあるようです。
開店時間になったら早速電話してみます。
基本的にキャストは下手なので冬の間腕を磨きます。特にダムではキャスト精度を問われると思いますので。
806名無しバサー:2011/10/29(土) 12:28:59.58
>>796

友達はガングリ両手で投げたらもげたよWW
807名無しバサー:2011/10/29(土) 18:39:50.25
マルチになっちゃうんだけど初心者スレでレす貰えなかったので。
今時期でもシャローに来てるバスはトップに反応しますかね?

808名無しバサー:2011/10/29(土) 19:11:28.32
バスに聞いた方が早いよ
809名無しバサー:2011/10/29(土) 19:17:21.67
>>807
俺はトップで反応が無ければ
Fミノー投げてる
810名無しバサー:2011/10/29(土) 19:30:53.39
ありがと。

Fミノーかぁ。
フェイス持ってるから投げてみるかなぁ。
Fミノーって基本ファーストリトリーブただ巻き?
811名無しバサー:2011/10/29(土) 19:42:22.86
>>810
スレ違いになっちゃうけど
水面直下をゆっくりただ巻
それでもダメなら速巻
812名無しバサー:2011/10/29(土) 19:43:01.47
>>806
その友達がへたくそなんだよ
友達じゃなくて自分のことじゃないの?
813名無しバサー:2011/10/29(土) 20:14:17.95
冬の晴れた日だとラパラのジョインテッドミノー
色はGFRとパーチ。サイズはJ11
814名無しバサー:2011/10/31(月) 02:25:23.72
三重の某中古店でエンピツ全色それぞれ\300だったんで全色買ってしまった
黒とかオレンジなんてあったんだな。ちょっと嬉しい
815名無しバサー:2011/10/31(月) 04:11:43.32
鉛筆?ペンシルペンシルのことか?
あれはジャッカルの加藤が作った名作だな
816名無しバサー:2011/10/31(月) 13:42:41.23
>>815
冗談みたいな見た目だけど、普通に使えるんだよね。バラシも少ないし
ああいうべビトーくらいのサイズでまともに動くペンシルベイトって少ないから重宝してるよ
最初はマジで冗談のつもりだったのを、加藤が試行錯誤して使える形に仕上げた
ビッグバド並にとは行かないだろけど突然ブレイクする予感はあるな
817名無しバサー:2011/10/31(月) 13:52:14.45
ねーよ
818名無しバサー:2011/10/31(月) 14:01:12.38
サミー85が効かなくなった梅雨前とかだとエンピツ有効だよ
819名無しバサー:2011/10/31(月) 22:53:37.62
よくベリーで見かけるが下らんとスルーしてたがあの鉛筆良いのかw、横浮きなら欲しいかも
820名無しバサー:2011/11/01(火) 00:07:01.62
>>819
斜め浮き
821名無しバサー:2011/11/01(火) 06:00:24.22
ドッグウォークさせやすいしあの形状だからサイズに反してゴツイ波が出るのよな
慣れればテーブルターンも出来るし、その時の波紋も割りとデカイ
ブームの頃に洒落で買ったやつが多いせいか、中古でも状態が良いし、まだパッケ入りも豊富
個人的にカラーはシルバーが一押しだけど、それだけは人気なのか余り見かけん
822名無しバサー:2011/11/02(水) 11:40:10.62
みなさんどーですか?
823名無しバサー:2011/11/02(水) 11:52:28.10
バイトすらありません。

晴れた日に浮いたロリバスがつついてくるくらい。
824名無しバサー:2011/11/02(水) 13:30:18.90
zaraII引いてたら子バスが並走してきた・・・嬉しいのか悲しいのか
825名無しバサー:2011/11/04(金) 00:14:56.55
あげ
826名無しバサー:2011/11/04(金) 01:00:11.37
バタフライスティック注文しちゃった
827名無しバサー:2011/11/04(金) 13:26:04.25
ジェットキャスト60L買って来た
クニャクニャだけど、3/8ozくらいの投げるのに丁度良さそうだ
828名無しバサー:2011/11/05(土) 01:57:55.02
ゴリポンは?どこ行った?今年はDVD出さないのかな?
829名無しバサー:2011/11/05(土) 08:11:43.77
830名無しバサー:2011/11/05(土) 14:34:27.00
ポッパーが一番ハードルアーで釣果あるわ
潜るルアーで釣ったことがない(´・ω・`)
831名無しバサー:2011/11/05(土) 15:20:19.12
KANAKANAで本日一匹つれましたよ!

よくつれますわ!
832名無しバサー:2011/11/05(土) 16:38:08.97
>>830
俺はダブルスイッシャーとノイジーが一番連れるわ

でももうだめ。さすがにもう何一つでない。
833名無しバサー:2011/11/07(月) 12:49:13.86
今日の朝、ポッパーで1本
出方はショボかった
834名無しバサー:2011/11/10(木) 20:32:09.61
POP-MAX VR 欲しいんだけど釣果あります?伊藤さん以外で
835名無しバサー:2011/11/10(木) 20:33:59.01
ほかの色にしとけ
836名無しバサー:2011/11/10(木) 20:52:48.74
もうトップで何やっても釣れないだろ。
837名無しバサー:2011/11/10(木) 21:11:38.51
まだまだと言うか1月2月以外はトップでも釣れる程度か。
838名無しバサー:2011/11/10(木) 21:20:06.91
>>835
VR だめっすか
フックとって車にぶら下げて女子フッキングさせて、洗わずフック付けてキャストすれば行けそうな気がしたんですが・・・
839名無しバサー:2011/11/11(金) 14:54:20.49
トップで釣れるのは6月。
840名無しバサー:2011/11/11(金) 15:28:36.40
さみーな
でもトップでしょ
釣れねーな
でもトップなげるっしょ
841名無しバサー:2011/11/11(金) 15:32:16.66
散々ポッパー投げたところにチャター投げたら3投目で良サイズ釣れて
うれしかったけど寂しかった。
842名無しバサー:2011/11/11(金) 15:53:01.75
トッパーってドMだよねW
843名無しバサー:2011/11/11(金) 15:57:27.11
トッパーハーレー?
844名無しバサー:2011/11/11(金) 15:59:45.24
じゃドSなトップってなに?
845名無しバサー:2011/11/11(金) 17:04:23.94
スピナベ
846名無しバサー:2011/11/11(金) 18:54:39.68
チャターとか言ってる時点でトップスレに来るなって感じ。
847名無しバサー:2011/11/11(金) 18:56:14.04
トップ最近調子いいけどなー
848名無しバサー:2011/11/11(金) 19:00:45.47
まぁ、なんだ。来年で人類滅亡するんだから楽しくやろーや。
849名無しバサー:2011/11/11(金) 19:15:05.93
>>841
ホッパーで活性上げたってことでトッパー。
850名無しバサー:2011/11/11(金) 19:22:46.08
つーかこれからっしょ
851名無しバサー:2011/11/11(金) 19:36:41.82
ルアー集めの時期ね
852名無しバサー:2011/11/11(金) 19:39:36.80
寒いとクラック入る
853名無しバサー:2011/11/11(金) 19:43:59.79
こころにな
854名無しバサー:2011/11/12(土) 23:04:02.18
アングラーが減るから 

   チャンスだなっっw

がははははははははははははははは
855名無しバサー:2011/11/13(日) 17:18:50.97
水温15度くらいが一応は境目だと思ってる
856名無しバサー:2011/11/13(日) 18:22:26.14
気温14℃だな。浅くて広い温まりやすいところ限定だが。
857名無しバサー:2011/11/14(月) 23:07:01.14
お前達、真冬でもトップやってんのか?
858名無しバサー:2011/11/14(月) 23:47:25.63
もちのろんだ
だってドMだもの
859名無しバサー:2011/11/15(火) 23:02:36.64
変態戦隊ドMトッパーマン参上!
860名無しバサー:2011/11/15(火) 23:07:09.32
冬のトップは何が有効なのかな
個人的に毎冬、ダーター中心で攻めるんだけど
オススメってある?
861名無しバサー:2011/11/15(火) 23:20:34.99
ペンシル。もしくはWスイッシャー。
日当たりの良い場所にキャスト→波紋消えるまで待つ→2〜3回アクション→煙草吸う(放置)→運が良ければ出る。
862名無しバサー:2011/11/15(火) 23:39:49.55
冬はリアクションかすごくスローに誘うかの二択かなぁ
スローなタダ巻系かフラットサイド系がオススメ
863名無しバサー:2011/11/16(水) 02:13:26.18
ラパラとかレーベルとかのジョイントミノーを
超スローに波立てながら潜らせずウネウネと引いてくる
晴れた日にシャローに魚居れば効いたりする
864名無しバサー:2011/11/16(水) 15:53:14.69
冬のトップはタドポール一択
865名無しバサー:2011/11/17(木) 19:13:26.91
5Mか、ノーバイト羽
866名無しバサー:2011/11/17(木) 19:41:46.44
使った事あるというか知ってる人が少ないだろ・・・
867名無しバサー:2011/11/18(金) 16:12:26.19
ノーバイトpgr
868名無しバサー:2011/11/18(金) 18:14:37.44
あの偉そうなイベリコ豚だろ
869名無しバサー:2011/11/18(金) 21:33:39.44
冬はトップ投げてないクセにwww
コタツに入って、みかん食べてるんだろ?www

このスレの住人で何人、真冬のトップやってるんだろうね?

居ても1〜2人だろうねwww
870名無しバサー:2011/11/18(金) 21:44:14.58
ここに書きこむ暇があったら釣りにいってこい、クソガキ
871名無しバサー:2011/11/18(金) 21:56:40.04
やーい図星図星www
872名無しバサー:2011/11/18(金) 22:31:41.37
やーいやーい!お前が書き込む暇あったら行って来いよクソジジイwww

やーいやーいwww

糞トッパーぁwww

873名無しバサー:2011/11/18(金) 22:45:27.08
冬は釣りになんかいかねーよ。
874名無しバサー:2011/11/18(金) 23:07:14.94
うん
いかないな
だって釣れないもんね
875名無しバサー:2011/11/18(金) 23:10:20.33
オフシーズンは部屋でキャスト練習したい。2尺くらいの竿が欲しい。ついでにペットでぬこがいれば。
876名無しバサー:2011/11/19(土) 10:58:46.89
雨なのに何故か気温がたかーい
シトシト雨だ、この土日が勝負かな
877名無しバサー:2011/11/19(土) 16:58:09.49
だって釣れないんだもの
みつを
878名無しバサー:2011/11/19(土) 22:00:50.09
スレ違いだが昨日夕方にバズベイトでバイトが有ったから皆さん頑張ってちょ
879名無しバサー:2011/11/20(日) 19:07:14.62
10g以内の羽根ものルアーでオススメある?
デカーナ、バイトン、クレクロは持ってる。


880名無しバサー:2011/11/20(日) 22:15:46.11
メガバスのシグレ
テイムコのシケイダー
881名無しバサー:2011/11/21(月) 00:09:04.26
>>880
ありがう。
しかしリアルで気持ち悪いw

紹介して貰って申し訳無いが、気持ち悪かった。
882名無しバサー:2011/11/21(月) 00:27:34.42
>>881
なんだとぅ!せっかく紹介してやったのに気持ち悪いだと!
スマン、わかってた。リアル系じゃないんだよな、空気読めんかった
ハリーズのスーパーフライ (BIGじゃない方ね) はどうだろう
大きさはバイトンの小さい方ぐらいだよ
883名無しバサー:2011/11/21(月) 16:22:41.14
イベリコ豚とはうまいこと言うじゃねーかw
884名無しバサー:2011/11/21(月) 20:31:34.33
2500CにPE50はやっぱ太いかな?
885名無しバサー:2011/11/21(月) 21:19:22.61
別に投げづらいとか感じなければ何ポンド巻いてもいいと思うよ
886名無しバサー:2011/11/23(水) 22:50:21.30
だれかZEALスレ立ててくれ
887名無しバサー:2011/11/23(水) 22:58:44.28
柏木も引退したし、もう必要ないだろ
888名無しバサー:2011/11/23(水) 23:03:50.30
ZEAL-悟- なんかキモいw
889名無しバサー:2011/11/23(水) 23:20:57.57
金のためオンリーなグダクダな三代目ZEALなんていらないわ、スレたてるだけ無駄
890886:2011/11/24(木) 00:53:52.18
いや、今の悟じゃなくて
昔のズイール語りたいじゃん…?
891名無しバサー:2011/11/24(木) 00:57:08.35
もう語ることもないだろーが
それにどうせ、宗教やら塗装にヒビ入るとか割れるとか延々ループってわかっているだろ?

無駄、過去は過去、よって終了

892名無しバサー:2011/11/24(木) 22:03:01.81
>>891
お前、元ZEAL好きだろw
893名無しバサー:2011/11/24(木) 23:35:03.11
冬でもトップ使ってる人はどういう系使ってんですかね?
放置ならシルエット細身がいいとかアクションノタノタがいいとかヒント下さい
894名無しバサー:2011/11/24(木) 23:42:14.32
あんまり普段と変わらないプラグでやってるよ
しいていえばポーズを長くして間を長く取るとかな
あとはリアクションで食わす早いアクション
895名無しバサー:2011/11/25(金) 01:06:00.97
アドバイスありがとです
では移動距離少ないのが良さそうですね
とりあえずボックスから身繕って明日投げてきます
896名無しバサー:2011/11/25(金) 01:15:26.87
ブレードが付いてるヤツも良いよ〜。
897名無しバサー:2011/11/25(金) 01:20:33.53
おー、ブレードは意外でした
今時期はブレード嫌うかなと勝手に思ってました
バッチリ持ってきます
898なら ◆8wiQmCw4MA :2011/11/25(金) 23:32:41.57
タイミング
899名無しバサー:2011/11/26(土) 21:11:29.47
フック無しのベビーザラ¥100で買ってきてWフックとブレード付けてみた
かなりフッキング悪そうだけど見た目は良いな
900名無しバサー:2011/11/26(土) 23:32:57.06
>>899
前のヒートンにペラつけるとマンボーみたくネチネチできていいよ
901名無しバサー:2011/11/27(日) 19:29:54.98
>>900
やってみるわ。直ペラが良いのかな

とりあえず、こんな感じ
http://imepic.jp/20111127/696880

902名無しバサー:2011/11/27(日) 19:34:09.38
>>901
後ろが重ければ長いペラで浮角を水平にしてもいいかもね
後ろ極小ブレード、前は小さいラウンドペラとかもいいよ
903名無しバサー:2011/11/27(日) 19:50:34.22
>>902
浮き方はノーマルと変わらなかったし、ボス付きの重いペラも使えるかもね

画像の下のBFカラーのは80年代ので、真ん中S4カラーのが最近のやつっぽいんだけど
リグの形が微妙に違ってて、そのせいでフックの動きが全然違うんだね。びっくりした
904名無しバサー:2011/11/29(火) 18:18:42.61
基本的なことだけど、アイには直結もしくはスナップ使ってる?
直結ならループノットかそうじゃないかとか
905名無しバサー:2011/11/29(火) 18:26:08.90
めんどいのですナップ
ウッドやバルサのポッパーなら直結するかも
906名無しバサー:2011/11/29(火) 20:32:04.18
スレチすまんこだがワイヤーベイトにスナップだと師匠に怒られたな
907名無しバサー:2011/11/29(火) 23:50:08.89
俺はオリザラはユニノットとかでキチキチに直結じゃないと上手く動かせない
908名無しバサー:2011/11/30(水) 01:13:49.58
16lbナイロンでユニノット直結。
ルアーによってはユニノットの結び目を開いてフリー気味にする。
スナップは、絡む壊れるラインが沈む勝手に開くのが怖いので使わない。
909名無しバサー:2011/11/30(水) 01:29:01.71
スナップ派だよ
デコイのエッグスナップは引き合うほどに
締め込まれるクロスロック式になってるからオススメ
910名無しバサー:2011/11/30(水) 06:11:34.13
スナップ楽でよく使ってたけど稀に初期不良(?)で壊れるのが
あるんだよな。1オンスくらいになるとルアーロストするのが嫌だから
結局使わなくなった。ラインチェックも癖になってブレイクしなくなったし
俺はリング直結だな。
911名無しバサー:2011/11/30(水) 12:31:45.96
少数タックル派はスナップ
多数タックル派は直結

少数タックル派(貧乏とも言えるが)なんでスナップにダブルユニアレンジでがんばってるよ。
912名無しバサー:2011/12/01(木) 21:21:54.25
意外とスナップ使ってる人って多いんですね
5/8oz以上のプラグだと、動きには大した影響が無いってのもあるでしょうけど
913名無しバサー:2011/12/02(金) 02:59:14.50
普通にスナップ使ってる。
ゴム止め、からまん棒、PEをスナップに直結。

ルアーに直結はやった事ない。
914名無しバサー:2011/12/02(金) 09:28:17.98
>>913
からまん棒って意味あんのか
915名無しバサー:2011/12/02(金) 16:00:05.93
スイッシャーには良い。ペラに絡まないからね。
あはは
916名無しバサー:2011/12/03(土) 05:12:29.51
無いと釣りにならないぞ!
917名無しバサー:2011/12/03(土) 16:27:18.56
ZEALスレってもうない?
カシワギと共に消えた?
918名無しバサー:2011/12/03(土) 16:37:40.07
ない
919 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/03(土) 16:51:30.65
ああああああ
920名無しバサー:2011/12/03(土) 19:30:27.17
>>915
おれは逆にペラにからむがな
921名無しバサー:2011/12/04(日) 01:15:49.81
取り合えず 何にでも付けとくと
ワケシリ風でカッコイイ
922名無しバサー:2011/12/04(日) 15:49:39.41
スナップ買おうと思うんだが、どこのブランドがオススメ?
トップだからスイベルはベアリングのヤツじゃなくても良い?
923名無しバサー:2011/12/04(日) 16:18:08.49
部品屋のロウづけスナップ
デコイのエッグスナップがおすすめ
924名無しバサー:2011/12/06(火) 00:37:16.49
オリザラの先っぽの穴が2つある意味が知りたい
垂直にヒートンつけないと駄目って派閥も多いからってこと?
925名無しバサー:2011/12/06(火) 00:42:39.59
ヒロ内藤のビデオだったかな・・・
上の穴にアイを変更するとアクション付け易くなるとか
その為かどうかは知らないけど
926名無しバサー:2011/12/06(火) 01:09:29.62
なんか周知の事実なのに、あんまり語る人が居ないっぽいから不思議だったんだよね
ウンデッドザラだと垂直のアイにペラ挟んで繋がってるけど、穴が2つだったのはずっと以前からだし
927名無しバサー:2011/12/06(火) 01:13:59.68
ソリザラは穴無いんじゃなかったっけ
復刻じゃなくて3rdね
つか、復刻のスウェイバックも無いか
928名無しバサー:2011/12/06(火) 12:53:42.98
塗装時の取っ手用棒さす穴じゃねーの?
929名無しバサー:2011/12/06(火) 14:33:32.68
ザラパピーなんかも穴あった気がするから
製造時なんかの大人の事情かもな
930名無しバサー:2011/12/06(火) 15:15:47.51
トリパク欲しくて中古屋ダッシュしたけど、一番使えそうな85と105が全く無かった

誰かください
931名無しバサー:2011/12/07(水) 17:58:15.78
シーバス釣りでのトップのアクションはバスと同じでいいの?
ポッパーとかシャワーブローズとかさ。
932名無しバサー:2011/12/07(水) 19:08:58.71
   

    違う板で聞いてください

933名無しバサー:2011/12/07(水) 21:58:14.68
ケチ臭いやつだな。知らないだけだろ。
934名無しバサー:2011/12/07(水) 23:25:40.37
同じでいいかなんて聞いてどうするんだ?
それで釣れなきゃ色々試せばいいだろ
探す楽しみを人に聞くとか上達しない証拠だわ
935名無しバサー:2011/12/07(水) 23:37:15.21
そんなこと聞いてないよね
936名無しバサー:2011/12/07(水) 23:41:56.86
シーバス厨はカエレ!
937   :2011/12/08(木) 03:23:30.46
シーバスなんて
ちゃっちゃかちゃっちゃか
動かしてりゃ出るんだよ!
いちいち教えて君ダナ
938   :2011/12/08(木) 03:24:28.99
   

    違う板で聞いてください

939名無しバサー:2011/12/08(木) 03:26:20.88
シーバス厨涙目w
940名無しバサー:2011/12/08(木) 04:34:39.62
つまり知らないんだね
知らない事を聞かれても答えようがないもんね
941名無しバサー:2011/12/08(木) 08:54:21.74
シーバスなんて知らないな
海へ早くかえれ!この素人!
942名無しバサー:2011/12/09(金) 18:17:57.84
スズキ釣ったことないトッパーなんてwww
943名無しバサー:2011/12/09(金) 23:02:31.88
なんでトッパーってあんなに合わせるのが下手なの?
ようつべでトップ動画観てるとほとんど下手くワロタwww
しかもDVDとか売ってて更にワロタwそ
944   :2011/12/10(土) 03:24:13.86
   オマエと ちがって
   
   USAのデカイフック

     だからだよ
   
945名無しバサー:2011/12/10(土) 04:38:50.79
トップ用にオールドルックのロッドが欲しいからお前らのオススメ教えろ下さい。

昔のオールドベイトリールに合わせるので、リール取り付け部分がへこんだやつが良いです。
長さは5f程度で、出来れば2ピースが良いです。
予算は3万円です。
ルアーは3/8程度が大いです。

お願いします。
946名無しバサー:2011/12/10(土) 05:58:29.11
グリップはグラスアイのCタイプオールドから最新の丸型リールが付けられるから
ロッドは知らん
947名無しバサー:2011/12/10(土) 08:19:48.72
シーバスってトップ使う必要なくね?
あんなのミノーだけひたすら投げて巻いてりゃ釣れる

バス釣りみたいにコンディションとか考える必要ない
変えるのはカラーぐらい
948名無しバサー:2011/12/10(土) 10:26:55.03
>>945
自己解決した
949名無しバサー:2011/12/10(土) 16:07:47.11
>>947
そうか?ミノーにもいろいろあるしな。
950名無しバサー:2011/12/10(土) 16:11:36.99
>>948
何買ったの?
951名無しバサー:2011/12/13(火) 16:13:39.36
浮いてきた。寒かった。
952名無しバサー:2011/12/14(水) 11:50:21.60
ジタバグとクレクロのスレが落ちたか
953名無しバサー:2011/12/14(水) 12:30:10.14
ここにダイレクトリール使ってる人いないの?
954名無しバサー:2011/12/14(水) 20:42:06.47
この時期トップはキツいよな
955名無しバサー:2011/12/15(木) 06:26:18.26
>>953

使ってますよ〜

朝マヅメ撃沈
956名無しバサー:2011/12/15(木) 07:15:55.74
>>955
何gのルアー投げてる?
957名無しバサー:2011/12/15(木) 12:19:55.09
>>956

大体、1オンス
958名無しバサー:2011/12/15(木) 13:01:56.43
質問です
スミスのスーパーストライク リリーパッドハスキーのFL-59って復刻されてますか?
959名無しバサー:2011/12/15(木) 13:19:20.32
>>958
されてないよ
960名無しバサー:2011/12/15(木) 13:23:53.25
>>959
ありがとう!
近所の中古屋で9800円だったんで買おうか悩んでます
961名無しバサー:2011/12/15(木) 17:12:06.64
>>960
その値段で状態が良くてチャンピオンのダブルグリップ付きなら買う
使用頻度が高そうでスレッドが痛んでるなら値引き交渉して買う
とりあえず買う
962名無しバサー:2011/12/15(木) 23:07:54.15
バスはトップに出てこないで水底にいるんだろうな。
自分で体温調節できねぇらしいから、昼間の比較的
暖かいときにしかトップでは釣れないということなのかな ?
963名無しバサー:2011/12/16(金) 05:24:33.03
真冬でもトップにしか反応しない魚もいる。
964名無しバサー:2011/12/16(金) 08:10:58.59
しかしほとんどいない
965名無しバサー:2011/12/16(金) 09:32:51.39
>>962
もろに皿池タイプな野池に行けば分かるけど
真冬にバスが居るのは、ど真ん中の底ってパターンがある
あと湧き水があるとこ。何でかといえば湧き水の方が温かいから
真冬に出るってのは、腹へってなりふり構わず出ちゃったみたいな
何となく、そう考えてる
966名無しバサー:2011/12/16(金) 09:35:35.32
あとね、ワカサギの穴釣りしてたらバスが掛かってしまうこともある
タナから推測するに、やっぱ割と深いとこにサスペンドしてんのかなと
967名無しバサー:2011/12/16(金) 19:26:16.52
それでも結構まずめに岸際でボーっとしてるバス。良く見るぞ。
明日はノイジーでもまずめに投げてこようかな
968名無しバサー:2011/12/17(土) 17:15:52.93
ノーザンとフロリダの交雑と世代交代が進んで、
寒さにも耐えられるって能力を獲得したのかも知れんね
スモールとの交雑は聞いた事無いけど

>>967
近所のゴルフ場の池に居るヤツがそんな感じだ
鯉と仲良く群れてたりもする
969名無しバサー:2011/12/20(火) 16:17:15.77
このインナーハンドのカラー名教えて下さい
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r84909656
970名無しバサー:2011/12/20(火) 18:02:28.57
10時頃ゲイリーウィッチでhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYiJayBQw.jpg
971名無しバサー:2011/12/20(火) 18:10:41.19
>>970
上唇どうした?
カエルみたいw
972名無しバサー:2011/12/20(火) 18:17:05.63
工業排水流れてる所なんだが
もしや…
973名無しバサー:2011/12/20(火) 20:25:37.28
こえええええええええええええ
974名無しバサー:2011/12/20(火) 21:19:01.53
そのての怪魚は児島胡でよく釣れるな
975名無しバサー:2011/12/21(水) 07:03:35.53
976名無しバサー:2011/12/21(水) 19:26:15.41
道楽のおかげで友達ができました(笑)
977名無しバサー:2011/12/22(木) 01:36:24.12
このブログの人そんなにめちゃくちゃ馬鹿にされたんかな、軽く笑われたのを執念深く根に持ってたっぽくない?
気持ち悪いわ。
978名無しバサー:2011/12/22(木) 09:55:29.63
>>947
理由はトップに出る魚だからさ。
シバス釣りもやってみると意外と奥が深いもんだ。

今日び他の釣りやってるトッパーなんてザラに居るんだよ。
979名無しバサー:2011/12/22(木) 16:15:30.45
まあ基本的に水中の釣りは見えない場・3次元(立体)での釣り、
それに比べてトップでの釣りは見える場・2次元(面)におびき寄せての釣り。

たしかに視覚的にもトップの釣りにはトップ独特の面白いものがあるのは事実。

まあ自分はナマズならトップ、バスならトップでも水中でも両方が面白いw



980名無しバサー:2011/12/22(木) 20:55:40.66
シーバスをトップで釣って楽しいか?
981名無しバサー:2011/12/22(木) 21:21:27.37
>>980
出た時の水柱と捕食音が凄い
この時期は磯でシーバスばかりやってる
982名無しバサー:2011/12/23(金) 21:00:30.04
ゲーリーとテラー買って風呂に漬けただけで割れた
なんやこれ・・・
983名無しバサー:2011/12/23(金) 21:36:04.93
しらんがな
984名無しバサー:2011/12/23(金) 22:00:56.84
>>982
熱で膨張してひび割れたんじゃ?
985名無しバサー:2011/12/23(金) 22:47:16.25
ラッカー塗料系は直ぐ割れるよ。
最初腹立つし愛着無くなるけどなぜか慣れるよ。
ズイールはそれが味だと言ってる。
メリットもちゃんとあって塗料自体が軽いね。でも汚いね。
986名無しバサー:2011/12/23(金) 23:00:58.33
冬場の冷えたカラダを熱い湯に漬けるなんて、なんてことを…。
縮んでたのがおっきくなるに決まってるじゃないか。
しかもよりによってズイールとは。
987名無しバサー:2011/12/24(土) 09:27:22.90
>>975
左巻きだと笑われる理由が判らない。
988名無しバサー:2011/12/24(土) 12:01:10.26
>>975
まさに排泄物だな。
989名無しバサー:2011/12/24(土) 14:49:15.61
>>981
タックルはバスと同じ?
990   :2011/12/25(日) 02:41:13.74
オールドのダイレクトでも左巻きあるし
991名無しバサー:2011/12/25(日) 03:13:45.31
>>989
磯でバスタックルじゃ相手にならないよ
992名無しバサー:2011/12/25(日) 03:42:10.01
>>990
ほとんど無いよ。
993名無しバサー:2011/12/25(日) 16:43:46.98
セミダイレクトの左なら知ってるが
994名無しバサー:2011/12/25(日) 18:48:36.21
>>993
結構あるよ、ラングレーでも何機種か出てるし。
995   :2011/12/25(日) 21:18:11.65
>>992
 フルーガーでもシェイクスピアでも
  あるじゃんね
996名無しバサー:2011/12/25(日) 21:22:02.73
まぁ高すぎて買えないけどね。高いアブ買うのとは意味が違うしね。
997名無しバサー:2011/12/25(日) 21:49:49.61
オールドの左は左で投げる人用。
998名無しバサー:2011/12/25(日) 21:55:25.29
>>977
人気絶頂期のBPだと凄く馬鹿にされた可能性が高いな。
999名無しバサー:2011/12/25(日) 23:54:30.16
>>998

絶頂期なんてあったのバスポ!?
1000名無しバサー:2011/12/26(月) 01:12:27.11
25日午前中、トップやってきたけど30前後の2匹と10センチ程度の1匹、ギルが5匹位釣れたよ
雪吹雪いてたけど釣れるもんだな(笑)
ベビーポッパー、ヤバイチュッパミニ使用
でも、50up以上釣りたいよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。