☆★夜釣りスレ PART 12 ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けざわひがし ◆Kezawa6t5g
夜遊びしたい気持ちはよく分かりますが、
くれぐれも安全には気を付けましょう。
で、今夜行くのかい?

過去スレ
☆★夜釣りスレ★☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1022551163/
☆★夜釣りスレ PART 2 ★☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074473225/
☆★夜釣りスレ PART 3 ★☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1121579324/
☆★夜釣りスレ PART 4 ★☆
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bass/1149857490/
☆★夜釣りスレ PART 5 ★☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1172706988/
☆★夜釣りスレ PART 6 ★☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1182257488/
☆★夜釣りスレ PART 6 ★☆(実質7)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1182330630/
☆★夜釣りスレ PART 8 ★☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214041990/
☆★夜釣りスレ PART 9 ★☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1217600216/
☆★夜釣りスレ PART 10 ★☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1223606147/
☆★夜釣りスレ PART 11 ★☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1242865078/
2名無しバサー:2009/07/26(日) 00:10:47
>>2GETだお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪ >>けざわサソ 乙ですお
( ^ω^)つビール
3魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/07/26(日) 00:13:05
>>けざわタソ
乙です^^
この所、アク禁の巻き添え続きでスレが建てられませぬ(´・ω・`)
4けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/07/26(日) 00:14:17
しまった

今夜は最高!にしようと思ってたのにわすれまいた (´・ω・`)ショボーン
5名無しバサー:2009/07/26(日) 02:47:23
明日は夜勤明けの休みだから久々に釣りに行くぞ!でも、夜勤終わるの3時だから、朝練になるな…ジタバクにでるかな(^ω^)wkwk
6名無しバサー:2009/07/26(日) 02:48:34
あ、DGET↑

そして、ゲットン
7@南関東:2009/07/26(日) 07:20:57
>>けざわひがし氏
乙です!
皆さんこれからもよろしく(゚▽゚)/
8名無しバサー:2009/07/26(日) 10:53:01
琵琶湖って夜釣りする人たくさんいるんですね☆
いいなぁ☆
9名無しバサー:2009/07/26(日) 11:54:20
釣りする人口が多いから必然的に夜釣りも多いね
10名無しバサー:2009/07/26(日) 14:08:06
琵琶湖専用スレだから余所もんは別スレでやれや
11マキシマス ◆Max55nqA0E :2009/07/26(日) 14:18:33
>>1けざわ氏

乙ですよ〜〜
12名無しバサー:2009/07/26(日) 19:11:07
今夜久しぶりに出たいんだけど,予報じゃ雨なんだよねぇ

あ、>>1 乙デス
13名無しバサー:2009/07/26(日) 19:20:12
>>8
夜釣りではいくら釣れても
5cm500gのマイナスですよ
14名無しバサー:2009/07/26(日) 19:40:19
>>1

乙〜
15@淀川:2009/07/26(日) 20:45:25
>>1乙です
これからもちょくちょくお邪魔すると思います。

出撃中及び出撃予定の皆さん今夜もご安全に(^_^)
16名無しバサー:2009/07/26(日) 21:57:32
>>15
淀川ほどデカイ川でも急な増水とか気をつけて!
17名無しバサー:2009/07/27(月) 09:59:14
986 名前:けざわひがし ◆Kezawa6t5g [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:12:19
集中豪雨来ますよ
ご注意

何県に出てるんだよ
コテ名でわかるだろって?
18名無しバサー:2009/07/27(月) 11:37:05
>>13 おまえアホやろ
19名無しバサー:2009/07/27(月) 11:50:57
自演で一人芝居が得意な、だおはおかっぱりスレに帰れ。おまえが来ると、空気悪い。
20名無しバサー:2009/07/27(月) 12:48:40
>>19に禿同。かなり不快だわ
21セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2009/07/27(月) 15:05:26
>>1 スレ建て乙ですm(__)m

こちらは大雨洪水で夜釣りどころじゃありませんでした(T_T)
22名無しバサー:2009/07/27(月) 16:19:10
>>1
スレ建て乙!

今夜出撃する人達は気をつけて&頑張って!
23名無しバサー:2009/07/27(月) 16:46:33
>>19ー20
だおより釣ればいいんだよ
24名無しバサー:2009/07/27(月) 17:20:05
>>19>>20
自演乙
25名無しバサー:2009/07/27(月) 17:37:25
擁護に何レスも使ってる方も自演に見えるけどね・・・
26@琵琶湖:2009/07/27(月) 17:45:19
毛沢東さん乙w
今夜も琵琶湖は荒れ模様ですな。
27名無しバサー:2009/07/27(月) 17:52:23
少なくともコテハンが雑談する為のスレッドは他にあるからねぇ。
わざわざ夜釣りスレでコテが何人も常駐して馴れ合いしてるの見ると???ってなる
28名無しバサー:2009/07/27(月) 18:04:22
関東人の妬み爆発!
いいぞもっとやれ
29名無しバサー:2009/07/27(月) 18:22:28
昼も夜も琵琶湖エンジョイだお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
昼間のババ荒れより夜のババ荒れは灼熱過ぎてテンションMAXになるお
( ^ω^)ウヒョー♪
ちなみに、オイラの夜釣りは陸ぱりのがサイズが上がるタイプだお
( ^ω^)シカタナス
30名無しバサー:2009/07/27(月) 18:53:57
ここに琵琶湖の話題を持ち込むのはダヲだぞ
31名無しバサー:2009/07/27(月) 19:06:01
というかカスミとビワコのみでよろしく
32名無しバサー:2009/07/27(月) 19:26:37
>>29
よくピン撃ちって言いますけど、どんな釣り方なんですか?
あとババってなんですか?
教えて下さいm(__)m
すいますん(>_<)
33名無しバサー:2009/07/27(月) 19:29:44
>>31
他に無いじゃん
34名無しバサー:2009/07/27(月) 19:43:42
>>32サソ ババ荒れ=表層系なんて投げる気分になれない&ライン当たりが取れない&ルアーが思う所に飛ばない状態ですお
( ^ω^)
ピン撃ちは居場所解ってるアプローチで基本喰わせのアプローチだが、
オイラの主戦場が琵琶湖だし芸を磨くためにバズかノイジー系かデス8で喰わせる事に勤めてますお
( ^ω^)
35名無しバサー:2009/07/27(月) 20:24:01
>>34
親切にありがとうございます☆
36名無しバサー:2009/07/27(月) 20:31:21
え、今琵琶湖荒れてんの?
京都は雨も風もないんだけど・・・
37名無しバサー:2009/07/27(月) 20:45:57
>>32
ピン=ピンスポット
ババ=物凄く
38名無しバサー:2009/07/27(月) 21:30:19
>>37
親切にありがとうございます☆
39名無しバサー:2009/07/27(月) 21:47:52
だおサンが釣った雷ゴーに軽く嫉妬した時期がありました。 
狙って釣れない外道 
雷ゴー>>ズナマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボスギル
40名無しバサー:2009/07/27(月) 22:21:58
>>39
ブルーギルトーナメントスレにお帰りください
41名無しバサー:2009/07/27(月) 23:20:15
ブルーギルトーナメントに帰ります 
失礼しました。 
42魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/07/27(月) 23:33:55
今日、昼から夜まで逝くつもりが家にカッパ忘れて夜釣りは中止したワ〜><
これから出撃する人(特に関東方面の人)ゲリラ豪雨に注意してガンがって〜^^
43名無しバサー:2009/07/27(月) 23:41:24
でも夜のギルって数百倍かっこよく見えるよな
44名無しバサー:2009/07/28(火) 00:01:55
捕捉させてくれ 
夕方まえに現地にきてウィードの配置を確認 
しばしボスギル狙い 
夜からバス狙い 
平日夜釣り専門だから 
そこそこは釣ってる 
けど 
ここの住人レベル高いから画像をのせる気が失せる
 
ブログにはのせてるよ
45けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/07/28(火) 00:46:33
ちゅうか、早朝行きたいな・・・
涼しそう
46名無しバサー:2009/07/28(火) 01:32:03
先日35センチのギル釣りました
47@南関東:2009/07/28(火) 02:38:13
これから出撃しようと思ったが雷ゴロゴロ鳴いてるんで待機します。
皆さんもお気をつけて!
48名無しバサー:2009/07/28(火) 13:35:51
関東だけど、スーげー土砂降りだし、雷怖かったよ〜。
雷雲が3回に分けて通り過ぎるし。
雷雲過ぎた→ジタバグ頑張れ!→ピカッ→即効回収(竿は倒して地面へ)→雨の中タバコ休憩
結局2時から5時まで釣りにならなかったorz折角の有給なのに精神的に疲れた。
49名無しバサー:2009/07/28(火) 15:03:18
>>48
お疲れ様です。折角の休みやけど
天候には勝てないですからね
お察しします
50@南関東:2009/07/28(火) 15:37:09
>>48乙です ノシ
自分も全く同じ状況でしたorz
怖え〜怖え〜(´Д`)
51名無しバサー:2009/07/28(火) 18:15:40
霞ヶ浦で夜釣りオススメポイントあったら教えて下さい☆
52名無しバサー:2009/07/28(火) 19:24:07
ねぇーよカス。
53名無しバサー:2009/07/28(火) 19:42:59
>>49
ありがとう、雨は好きなんですけどね。
雨で滑る斜め護岸を歩いていって、ポイントに着いた後に
集中豪雨と雷・・・車に戻るの辞めて水面を観察してました。
雷の音って大きな音だと水の中まで聞こえるらしく、
音と同時に一斉にボラが飛び跳ねてました。

>>50
雷って怖いですね、過ぎたと思ってキャストしたら
すぐ近くで光って脚がガクガク震えてしまうほど。
54名無しバサー:2009/07/28(火) 21:21:59
>>37サソ 有り難うですお
( ^ω^)ヤサスィネ
>>39サソ 嫉妬される位にガン見されたライゴーサソはオイラは凄く苦手だお
( ^ω^)シカタナス
ウPしてない人生最大のズーナマサソも今年捕まえてますが
とにかくキモイですお
( ^ω^)キショス
今日出撃される勇者サソは事故の無い様にガンガレですお
( ^ω^)
55名無しバサー:2009/07/28(火) 21:48:48
雷気をつけろ。
うちのおやじが海の投げ釣り中に落雷で死にましたからね
56名無しバサー:2009/07/28(火) 22:04:29
>>55
それなんてエロゲ?
57名無しバサー:2009/07/28(火) 22:05:47
カミナリ親父
58名無しバサー:2009/07/28(火) 22:12:08
>>55サソ 亡くなられたお父様の人生賭けた趣味を受け継いだ息子サソが一角に立つ立派な釣り人サソに成れる様に幸あれですお
( ^ω^)ガンガレ
59名無しバサー:2009/07/28(火) 23:35:14
>>53
貴重な情報感謝します
音の伝達は水中でも宇宙空間の様に真空ではないからある程度は有ると考えられますね
小生の拙い知識では野生の動物は(チキン野郎も含め)ひどく雷鳴を怖がるそうです。
これを見る限りバスも例外なく大きな雷鳴を怖がると考えるべきかと
したがって、近い雷はプレッシャーで釣れへんわ、落雷で生命の危機に立たされるわで
危機が危ないだけ
60名無しバサー:2009/07/28(火) 23:37:04
>>58 ここは貴様の来る場所では無。
61名無しバサー:2009/07/29(水) 00:14:31
3時間くらい風雨の中頑張ってきたよー

http://imepita.jp/20090729/001750


ルアーは4インチセンコーNSです。

62魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/07/29(水) 00:33:39
>>61
乙&オメ!
俺は今、人間を釣ってるから当分夜は逝けそうにナス…(´・ω・`)
63名無しバサー:2009/07/29(水) 08:23:43
おはようございます。

>>61
乙&オメ!

俺はなんだかんだと忙しくて、夜とか関係なく釣りそのものがしばらく無理。
行かれる人達、俺の分まで釣って楽しんでね。

今夜出撃する人達は気をつけて&頑張って!
64名無しバサー:2009/07/29(水) 11:16:12
>>61

乙&おめ
うらやましい


最近全く釣れヌ
トップにこだわり過ぎてるかなw
65名無しバサー:2009/07/29(水) 14:01:44
皆さん夜釣りって何時から何時だと考えてますか?
66名無しバサー:2009/07/29(水) 14:32:10
つまらん書き込みになるが
日没間際か日没から夜明けまでが妥当では
67名無しバサー:2009/07/29(水) 14:40:42
雷とは違うかも知れませんが、たまたま行った時が琵琶湖の花火大会の時で
バーン!!と鳴ったスグ後に釣れた事はあります。
68名無しバサー:2009/07/29(水) 14:45:24
>>66お答えいただき誠に有り難う御座います。
03:30-06:00は夜釣りと言えるのかが気になり質問させて頂きました。
69名無しバサー:2009/07/29(水) 15:18:30
>>67
あんなときに琵琶湖に行く気は・・・。

今日行こうかなでもまた天気悪そう
70名無しバサー:2009/07/29(水) 15:50:38
>>68
その時間ならもう朝マズメって言っていい時間だと思う。
4時過ぎると明るくなってくるでしょ。
冬はそんなことないけど今の時期ならね。
71名無しバサー:2009/07/29(水) 16:06:44
>>70ご丁寧に有り難う御座います。
では、11時間後の朝マヅメに行ってきます。
夜釣りではありませんが結果報告させて頂いても宜しいですか?
72名無しバサー:2009/07/29(水) 16:31:30
マジメすぎるw
73名無しバサー:2009/07/30(木) 04:49:14
>>71
7時間後のお昼あたりにおねがいします


今日は琵琶湖で50ぐらいのあげた
一応測ってみるか、メジャーはどこだっけとか思ってたら、鬼のような雨の降り方した。
車まで走ったけど濡れ濡れでした。ほんとうにありがとうございました。
74名無しバサー:2009/07/30(木) 11:39:20
琵琶湖の夜釣りはどこでやるのが無難??
75名無しバサー:2009/07/30(木) 12:18:20
>>73
では、報告させていただきます。
3:30に釣り場に到着するものの、あまりの暗さに当初の予定を変更し、某コンビニで時間を潰し5:00から開始しました。トップで41センチ、ミノーで33、36、ワームで29センチを釣り上げ6:00に終了しました。
長文失礼致しました。
76名無しバサー:2009/07/30(木) 12:51:30
>>74


人のいる所、明かりがある場所。


なんかが最初はいいんじゃない?
77名無しバサー:2009/07/30(木) 13:03:51
夜釣りビギナーがよく失敗することを挙げよ
78名無しバサー:2009/07/30(木) 13:12:52
・懐中電灯を忘れる
・落水
・躓き転倒
・ペンチなど小物を無くす
以上、体験談
79名無しバサー:2009/07/30(木) 13:14:27
>>77
着水がわからないのでバックラ
80名無しバサー:2009/07/30(木) 13:14:37
↑追加
・ベイトの場合ルアーがいつ着水したか分からず大バックラ
81名無しバサー:2009/07/30(木) 13:16:46

かぶってる
バカハゲ糞デブ
82名無しバサー:2009/07/30(木) 14:26:27
せっかく闇夜に目が慣れたのにルアー交換や細かい作業で
ライトを見つめすぎて真っ暗闇に逆戻り。
83名無しバサー:2009/07/30(木) 15:09:17
昼間の釣りと多少勝手が違うのに戸惑っているうちにボーヅ

例えばワッキーNSで縦の釣りとかを夜釣りでしてしまい昼間はラインを見ながらやるが
夜はラインが全く見えなく戸惑っているうちにボーヅ

恥ずかしながら昔の小生の失敗
84名無しバサー:2009/07/30(木) 16:40:14
夜釣りなんて昼間にでも事前に何度も通わないと
どこになにがあるか全然わかんないだろ

釣り初心者はそんな馬鹿なことをするから
釣れなかったり事故起こしたりするんだぜ
85名無しバサー:2009/07/30(木) 16:52:17
まぁ、夏休みになると夜釣りデビューの方が居るやろうし
ここで注意事項やパターンを書いてやれば
水難事故や近隣住民とのトラブルを避けられ
尚且つ釣れたら楽しい夜釣りデビューが出来るかと
86名無しバサー:2009/07/30(木) 18:05:24
>>77
・携帯蚊避け忘れ
・ビビってライト常灯
87名無しバサー:2009/07/30(木) 20:57:16
常灯うぜぇw
山奥でもあるまいし普通に見えんだろがw
88名無しバサー:2009/07/30(木) 21:25:54
一番初めに夜釣り行った時の失敗

・キャストしたら水面じゃなかった。昼間見たら森でした。
(今は事前に昼間の間に調査しています)
・虫除け忘れで蚊の大群に襲われる。
(虫除けは必ず持参します)
・サミングをミスってバックラ
(ちゃんとブレーキの効くリールに替えました)
・マグライトの電池が切れて風前の灯火
(マグライトは辞めて電池の持ちが良いオデコ装着LEDに変更)

やっぱり事前の段取り次第だと思います。
89名無しバサー:2009/07/30(木) 21:28:33
念の為に電池も
90名無しバサー:2009/07/30(木) 21:46:28
ライト点けっぱなし
本当にバカ
91名無しバサー:2009/07/30(木) 21:59:32
うんこ地雷要注意。
92魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/07/31(金) 14:31:34
失敗した事は対岸で根掛り外し終えたとたんロッドが水没・・・><
パンツ一丁で飛び込もうかと思って底を探るとドロ質…
竹の棒で救出するのに時間掛かった…(;´Д`)

もう1つは新規のポイントを開拓しようとしてカーナビで、たぶんこの辺じゃね?と適当に目的地設定して
夜に出掛けたわいいものの、段々と道は細くなっていき着いた所は行き止まり…><
戻ろうとするも両側にきれいに溝があって、Uターンするのに時間かかったぬw

夜に新規開拓は辞めた方がいいかも…
93名無しバサー:2009/07/31(金) 18:36:52
>>91
早く言え。・゚・(ノД`)・゚・。
94名無しバサー:2009/07/31(金) 18:42:58
>>92
明るいうちの下見は必須ですわ
95名無しバサー:2009/08/01(土) 15:53:07
どっか釣れてる?
96名無しバサー:2009/08/01(土) 21:08:36
今日初夜行ってきます。
なんだかすごくドキドキするぜ…
基本的にライトは状況確認やリグ交換以外は点けないほうが良いんだよね?
97名無しバサー:2009/08/01(土) 21:26:55
>>96
あとはなるべく池(湖)に背をむけるようにしてライト点けるように

雨上がりで足場が悪かったりすると思うからくれぐれも無理しないようにがんばれ〜


雨上がったし俺もちょっといってくるかな
98名無しバサー:2009/08/01(土) 21:57:59
>>96
既に釣りをしている頃合いやろうけど安全面にくれぐれも配慮し楽しんでくれたまえ
夜釣りででかいのが初めて釣れると見えずらい分興奮するので面白いですよ

初めて夜釣りででかいのが釣れたのは…
小学生の頃…湖北でヘビキャロ48…
本日出撃の皆様、安全と御武運を祈っております
99@淀川:2009/08/01(土) 22:49:12
こんばんは(^_^)
>>96皆さんが書いてるようにくれぐれもご安全に。

釣り場に着いたんだけど雷ゴロゴロでしばし待機中…
てか、雨まで降り出してきた…(´・ω・`)
100名無しバサー:2009/08/01(土) 23:05:44
>>99

こちらは北摂ですが、雨止んで、雷もおさまりましたよ〜
101名無しバサー:2009/08/01(土) 23:41:52
夜釣りの皆さんに質問です。
どんなライトをお使いですか?
楽天なんかで見てても、種類大杉て決まんないです。
オススメのメーカー、機種などお願いします。
102名無しバサー:2009/08/01(土) 23:43:19
赤外線ライトお勧め
薄い水着なんかは透ける
103名無しバサー:2009/08/01(土) 23:45:45
>>102
おい!
104名無しバサー:2009/08/01(土) 23:59:23
>>101
パナソニックのLEDのヤシです
頭を捻ったら灯りの範囲が調節できるヤシです(名前は失念しました)
小生は糸を括る時、くちにくわえて使うので、そんなに大きくないサイヅです
105@淀川:2009/08/02(日) 00:11:46
>>100
なにげにご近所w
こちらは左岸ですが…
お互い気を付けて頑張りましょう(^-^)/
106名無しバサー:2009/08/02(日) 00:24:35
>>105

マジですかw
今は家にいるんですが、降ったり止んだりですね
お気をつけて頑張りましょう
107名無しバサー:2009/08/02(日) 00:28:53
>>96サソ 初陣にご武運ある様に願っときますお
(−人−)
>>淀川サソ >>100サソ 今日出撃される方サソ事故の無き釣りエンジョイですお
( ^ω^)ガンガレ
108けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/08/02(日) 00:42:59
雨止まないですよ・・・@南湖東岸
109名無しバサー:2009/08/02(日) 01:06:47
>>だおさん

ありがとうございます〜
110名無しバサー:2009/08/02(日) 01:13:10
>>107は見てるだけで気分悪いから消えろ。
11196:2009/08/02(日) 01:29:37
>>97>>98>>99>>107
レスありがとう〜
無事に生還できました、と言いたいところですが帰り際コケましたw
念入りに足元を確認したんですがやっぱり夜は危ないですね。慣れた場所でも別世界でした。
ビビりながらも結構釣れたので初陣にしては大満足に終わりました。
ほんと危険な場所で釣りをしてる人もいると思うんで、みなさんも安全にはお気を付けて。
112@淀川:2009/08/02(日) 03:01:02
皆さん乙です。
今日は全然ダメでした。(^_^;)
雨が降っちゃあ車に戻り、上がっちゃあ釣り場に戻り…w
蒸し暑いから嫌なんだけど、カッパは必携ですね。

>>111おめでとう、幸先いいね(*^-^)b
>>107だおさん、ありがとです(^ω^) まだ頑張ってる皆さん、ご安全に(^_^)
113名無しバサー:2009/08/02(日) 03:05:13
いい年こいたおっさんが顔文字w
114魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/02(日) 12:21:27
>>101
サンジェルマンのGTRがオヌヌメ
俺もココで教えてもらって愛用してるワ〜

115名無しバサー:2009/08/02(日) 19:29:59
>>109サソ >>111サソ どういたましてですお
( ^ω^)
今宵はオイラが先陣で出撃しますお
( ^ω^)
116名無しバサー:2009/08/02(日) 20:30:14
バスタソ捕まえれますたお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20090802/734310
http://imepita.jp/20090802/734850
117名無しバサー:2009/08/02(日) 20:36:10
>>112

乙です


>>だおさん

おめ
ナイスサイズ
118名無しバサー:2009/08/02(日) 20:54:56
だおさんおめだお
だおさんのロッドってなにかな・・?
リールはジリオンですよね
119名無しバサー:2009/08/02(日) 21:23:28
>>118サソ ワールドシャウラですお
( ^ω^)

自慢みたいだからそこにはあまり触れてほしくないお
(^ω^;)
120名無しバサー:2009/08/02(日) 22:58:58
>>119
そのタックルを潮来の短パンジムに見せたら怒られるぜ
121名無しバサー:2009/08/02(日) 23:46:39
>>118サソ ジリオンZDVの弄れるだけ弄ったのとワールドシャウラですお
( ^ω^)
>>119サソ 代弁有り難うですお
>>120サソ NEWコンクに変える予定だから大丈夫ですお
( ^ω^)

今日は花火厨がどこに行っても居るから苦戦してますお
( ^ω^)シカタナス
花火厨消えたらバスタソ捕まえれますたお
( ^ω^)ヘヘヘヘヘ
http://imepita.jp/20090802/850591
http://imepita.jp/20090802/851610
122@南関東:2009/08/03(月) 00:49:02
>>だおさん
連発ですか!?オメです(^^
こちら今年は渋目でデイゲームの方が調子良いです。
闇夜に響く補食音が聞きたい・・・
裏山〜
123セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2009/08/03(月) 02:28:15
皆さんお疲れ様ッスm(__)m

こちらは、近所のクリークは先週の洪水で魚が消えて、北山ダムはゴミの海になってましたorz

8月なのに、まだ 蛍がいるぐらい気温が低い…今年の夏は終わってかも(T_T)
124名無しバサー:2009/08/03(月) 17:25:04
>>101でつ。
104氏、マグさんありがとう。また、助けてね。
ところで、着水地点が見えないぐらい真っ暗な中、
どうやってサミングしてるの?
飛距離犠牲で早めにか、ブレーキぎちぎちですか?
それぐらいしか考えつかんのですが。
125名無しバサー:2009/08/03(月) 19:11:06
>>124
昼間と同じでおk
126名無しバサー:2009/08/03(月) 19:21:06
ヤバイ夜釣りマジヤバイ
山ん中の野池で楽しんでたら明らかなホモのオッサン二人が来ていちゃつき出しやがったww
居てはいけない気がしたので
気付かれないように帰ろうとすると暗い足元にうっかり枝を踏んでしまった




パキッ







「誰だっ!」
127名無しバサー:2009/08/03(月) 20:40:09
ただ今会社の研修の為、今日から名古屋に8日間滞在予定
釣りいきてぇ〜
淀川いきてぇ〜
128名無しバサー:2009/08/03(月) 20:44:26
>>101
遅レスごめん

俺らもGTR-731Hがいいと思うよ
日亜の0.5W(リゲル)+コリメーターだから光束が広がり過ぎなくて且つ明るい

夜釣りにはもってこいだと思う
単3*1本だしランニングコストも低い
129名無しバサー:2009/08/03(月) 21:36:46
>>@南関東サソ 今年は連発まだ無いですお
( ^ω^)
闇夜に響く補喰音が聞けない位ウィードモッサモサの所で出撃してますから
昼間は補喰音&バイト見れる釣り方してますお
( ^ω^)
130名無しバサー:2009/08/03(月) 23:55:52
今夜は小生、憂さ晴らしに南湖西岸にスツゲキ

結果は撃沈!

トップでようやく出たと思ったらギル!
諦めかけてワームでラスト一投でようやく30ぐらいのが一本のみ…
厳しかったのか小生が下手やったのか…

南無三…
131魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/04(火) 01:04:38
>>124
昼と一緒だワ・・・
でも、目が慣れるから薄っすらと見えるかと…
ようは慣れかもw

久に出撃したら、ズーナマバイトしたけど乗らず(´・ω・`)

132魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/04(火) 22:21:38
リベンジ成功!
http://imepita.jp/20090804/792960
でも、40ぐらいのバスも掛けて抜き揚げる時にポロッ…(´・ω・`)
133名無しバサー:2009/08/04(火) 22:27:10
どこで釣ってるのー?大体でいいから
134魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/05(水) 12:29:35
>>133
東側にある、ごく普通の川だワ〜
琵琶湖の水温が上がりまくると、川は美味しくなるかもw
135@南関東:2009/08/05(水) 23:56:09
4時間半やって1バイトのみorz

敵討ちヨロ (T_T)ノシ
136名無しバサー:2009/08/06(木) 00:05:28
>>135南関東氏はホームフィールドはどこですか?
137魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/06(木) 23:31:00
撃沈しますた…
しかもTDポッパーロスト…(´;ω;`)
138@南関東:2009/08/07(金) 01:11:46
>>マグさん
乙です!
琵琶湖には夢が詰まってますね〜
すぐ行ける人裏山

>>136
デイゲームは休日を利用し千葉のメジャーレイク&南部野池群まで足を運んでます。
ナイトは釣り禁止と知り近所の野池を二、三投しながら移動しつつ霞へ・・・
今年の霞渋過ぎです(>_<)
ご近所さんですかね?
139名無しバサー:2009/08/07(金) 08:14:49
おはようございます。

昨夜、我慢しきれずに近所の川へジタバグだけを持って投げに行ってきた。
ナマズでも出てくれないかなという淡い期待もあったり。
が、結果は無反応撃沈。
まぁでも30分ちょっとだけど久しぶりに竿を振れたから満足。
またしばらくは釣りに行けないしね〜。


今夜出撃する人達は気をつけて&頑張って!
140名無しバサー:2009/08/07(金) 12:05:33
>>138いやいや、残念ながら小生は南関東氏の御近所では御座いませんよ
小生のホームはデイもナイトも琵琶湖で近江大橋から琵琶湖大橋の間です
デイの午前中だけの場合は京都の蹴上疎水(琵琶湖水系水路)でコバスをいじめてる程度です

霞ヶ浦はまだ行ったことない未知の世界ですね。
一度機会が有れば夜攻めてみたいですね
141名無しバサー:2009/08/07(金) 16:24:43
>>140
蹴上疎水!
懐かしいなあ

まだ小バスなら釣れるの?
動物園の裏まだ人いる?
大阪に越してから全然行ったこともない・・・
でも夜は危ないなあそこ
142名無しバサー:2009/08/07(金) 17:53:15
>>141ほう…、同朋のかたですか…
でかいのは居るらしいですが小生は最大40クラスしか釣った事ないですな
動物園裏は最近行ってないですが余り人は居ない模様です

蹴上は小生が厨房の頃、夜はお化けがでるとの噂が有って
チキン野郎な小生は蹴上でナイターをやったこと無いですね
つか、あんな薄気味悪い所でやってる猛者の話は皆無ですね

同郷の141氏が知り合いだったらと臆測して文面を書いて居ると
些か変な汗が出ています(笑)
143魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/07(金) 23:23:35
>>南関東タソ
どもども^^
でも、俺のポイントがウィードジャングルになってしまって川に移動したら
根掛り連発してるワw

>>139

もう盆休みに入った人もいるみたいで、夜でも賑やかになって来てるワ〜><
早く盆過ぎんかなぅ…(;´Д`)
144ジッターバッター:2009/08/08(土) 00:04:34
今夜?明朝?とりあえず4時頃出撃してきます!


皆様お疲れさまでした!イイユメミロヨ!
145名無しバサー:2009/08/08(土) 16:16:26
坊主が続くよ・・・
146名無しバサー:2009/08/08(土) 16:17:35
最近暗いのが慣れてきた!
147名無しバサー:2009/08/08(土) 16:28:56
昨日は、月があかるすぎただけだろw
148名無しバサー:2009/08/08(土) 22:55:24
満月の日が最高です
149名無しバサー:2009/08/09(日) 18:34:42
>>皆サソ 無事確認&出撃乙ですお
( ^ω^)
今日は待ちきれなく早めに出撃ですお
( ^ω^)
150名無しバサー:2009/08/09(日) 20:44:52
連レスしてスマヌお
( ^ω^)
今日は1バイトのみで早目に終了しますたお
( ^ω^)
151名無しバサー:2009/08/09(日) 20:57:51
>>150サン

お疲れ様( ^ ω ^ )
152名無しバサー:2009/08/09(日) 22:29:59
お盆の夜に殺生するなんて・・・!!





とか言いつつ明日行くつもり
153名無しバサー:2009/08/10(月) 19:31:52
今から出撃しますお(^ω^)
154@南関東:2009/08/10(月) 20:16:47
台風大丈夫ですか?
十分気をつけてください!

こちらは9号接近中orz
155名無しバサー:2009/08/10(月) 20:24:14
>>南関東サン

霞ヶ浦によく行くんですか?
156名無しバサー:2009/08/10(月) 20:33:41
雷が鳴りだしたので帰りますお(´・ω・`)
157@南関東:2009/08/10(月) 22:07:45
>>155
すぐに行けるって距離でもないですが時間ある時にチョロチョロと…^^
>>156
乙です!今夜はやめて都市伝説SPでも観てた方が吉ですね。
158名無しバサー:2009/08/13(木) 14:01:10
お盆休みに入って、夕まずめに普段見ない人がいるから今夜もナイターだな!!
159名無しバサー:2009/08/13(木) 20:00:07
お邪魔します。

魔愚タソ。ボウズスレ おかしい?

お盆に逝く人気をつけて、がんがれ〜。
160魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/13(木) 21:43:49
>>159
スマヌ…
500k超えたからdat入りしちまったっぽいw
ちと、建てて来るw
161魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/13(木) 22:24:31
連投スマソ…
規制が掛かって建てられんかった(´・ω・`)
一応、先輩に頼んだからもう少しお待ちのほどを…
162マキシマス ◆Max55nqA0E :2009/08/14(金) 00:31:05

皆さんお疲れさま&おひさですm(__)m

>>魔愚やん
乙です

>>@南関東さん
都市伝説SP見ましたよぉw

一ヵ月ぶりに行ってきました。
アタリ多数、1バラし、1フィッシュ。

40up
http://imepita.jp/20090814/004290

163名無しバサー:2009/08/14(金) 16:31:56
過疎・・・
お盆の夜に釣り行く人はあんまりいなかったみたいだなw

来週あたりからまた勢い戻ればいいけど
164名無しバサー:2009/08/14(金) 20:47:52
>>163
いや…行ってないわけではないんやけど

先日小生は嫁孝行と称し琵琶湖ドライブに連れて行き2時間程度釣りをしました
少しコバスをいじめるつもりでスピニングでやり
いつもならタモ持参なんですがその日は無し
そんな日に限ってでかいのが掛かりランディング出来ず50ぐらいのをラインブレイク…
まぁ、こまいのはつれたし小生の運と実力はこんなもんであろう…ハハハ…ハァ…
165@南関東:2009/08/15(土) 03:07:39
>>164
乙でした^^:
ランディング中のラインブレイクってゆっくりバスが沈んで行きますよね。
一瞬手突っ込んで捕まえてやりたくなります!
166名無しバサー:2009/08/15(土) 09:52:30
夜釣りの際に他人に自分の存在を気付かせる方法って
ワザとライトをつける
物音をたてる
とかしかないですかね?

先日立ち込んでたらおかっぱりの人にルアー(?)をぶつけられたので…
167名無しバサー:2009/08/15(土) 11:57:46
>>165
足場が高いとこやったので掛かった時点で半ば諦めてました
琵琶湖で腕に覚えの有る方はタモを持参されるのをオヌヌメします。
168名無しバサー:2009/08/15(土) 22:50:22
>>マキシマスサソ お久しぶり&バスタソGETオメだお
( ^ω^) ヤッタネ
出撃された>>皆サソご無事で何よりですお
( ^ω^)
オイラは琵琶湖に到着しますたので
用意出来次第出撃開始しますお
( ^ω^) フン♪フン♪フン♪
169名無しバサー:2009/08/15(土) 23:21:35
>>168 Good Luck!
(^^ゞ
170けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/08/15(土) 23:23:25
>168
GL!

魚の動きが早いからか?
バラシ多発で・・・Orz
171名無しバサー:2009/08/16(日) 00:12:50
今の所2バイト1ラインブレイクですお
( ^ω^)
久しぶりのラインブレイクでフッキングで乗せてる最中だたお
( ^ω^)
172魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/16(日) 00:24:15
>>マキシタソ
オメ!
>>166
サンジェルマンのヘッドウォーズならヘッドランプとバッテリーケースが別で
ケースに赤LED点滅ランプが付いてるからそれなら判るかも・・・
173名無しバサー:2009/08/16(日) 00:58:56
バスタソ捕まえれたがチチャーイお
( ^ω^)シカタナス
http://imepita.jp/20090816/032000
http://imepita.jp/20090816/032680
174名無しバサー:2009/08/16(日) 01:11:59
>>173
おめ。ラインはナイロン、フロロどっち使ってますか?
175名無しバサー:2009/08/16(日) 03:04:39
>>174サソ 東レから出てるdeps奥村サソのラインで今はナイロン20lbですお
( ^ω^)
やっと乗ったらサイズが下がりましたお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20090816/107490
http://imepita.jp/20090816/108140
176マキシマス ◆Max55nqA0E :2009/08/16(日) 03:15:03
>>だお君
ども&おめです。
>>魔愚やん
ども&誕生日おめですよ〜〜
177名無しバサー:2009/08/16(日) 07:23:20
3時ごろPOP-Xで50upいただきました。
こういうときに限って電池切れ。
残念ながら写真とれませんでした。

小雨降る野池でひとりぼっちは怖かった。
でもおもしろかった。
178名無しバサー:2009/08/16(日) 08:14:33
乙です!野池には野糞は付き物ですよ
179名無しバサー:2009/08/16(日) 09:38:34
>>マグナムさん

ありがとうございます。
探してみます。
180名無しバサー:2009/08/16(日) 16:01:57
>>166
太刀魚で使うケミホタルどっかにぶら下げるといいよ
前に舞子で何本かロッド持ち歩いてる人がロッド踏まれないように付けてるの見たし
夜釣り立ちこみなら70mmぐらいのは付けた方がいいよ
もし助けてもらいたい時に助け呼んでも、近くの人が場所わかれへんってなるしね
181魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/16(日) 19:22:00
>>バズ男タソ
オメ!

>>マキシタソ
どもども^^
ついにアラフォーになったワw

>>177
乙&オメ

>>179
どいたしまして^^

さて、人の多い盆休みが終るから逝って来る(`・ω・´)
これから逝く人、気を付けて…^^
182名無しバサー:2009/08/16(日) 20:53:39
>>180
ケミホタル安価でいいですね。
買って試してみます。
183名無しバサー:2009/08/17(月) 03:33:54
盆解禁だな
さっそく明日というかもう今日か。
いってくる
184名無しバサー:2009/08/17(月) 22:44:39
行ってきたが、今ほんとに夏だよな?涼しいってか肌寒いくらいだった
185名無しバサー:2009/08/17(月) 23:04:33
野池に一人で行くの怖くない?川はなんか大丈夫だけどw
186名無しバサー:2009/08/17(月) 23:07:56
夜釣りは食える魚だけにしとけ
187名無しバサー:2009/08/17(月) 23:14:55
なぜか>>178-179の流れを繋げてしまいワロタww
188名無しバサー:2009/08/17(月) 23:45:34
>>184
キミのレスから険悪なる何かが感じとれます。


盛り塩しとけ
189名無しバサー:2009/08/18(火) 03:49:50
うむーしかし夜は釣れよるな
190けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/08/18(火) 21:01:12
最近涼しくていいね〜
毎晩行ってしまう・・・
191名無しバサー:2009/08/18(火) 21:11:14
悪・霊・退・散・!・!・!
192名無しバサー:2009/08/18(火) 21:19:57
クリアウォーターでバスは決まったルートを回遊してるんだが、夜になると行動パターンがガラっと変わるものなの?
沖に出て積極的に捕食したりしてるんだろうか?
193名無しバサー:2009/08/19(水) 10:39:41
>>192
いや、恐らくは回遊パターンが有ると思います。
大まかに言うと夏場昼間にウィードカバーのシェードに居るのが日が落ちて昼間になって出てくるのも回遊パターンの一つかと
それに小生が以前に夜、全然釣れて無かったのに
同じルアーで夜中2時頃いきなりスイッチが入った様にでかいのが連発したかと思えば
その後、またパタッと釣れなくなった経験があります
あれは、回遊で回って来たのだと考えています

長文チラ裏失敬
194名無しバサー:2009/08/19(水) 12:15:32
今日、釣り場に少し早く着いて暗いうちから釣り始めて
2匹つれたんだけど暗いときに釣ってもあまり楽しくありませんでした

みなさんは夜釣りにどんな楽しみを持ってやってるんでしょう?
195名無しバサー:2009/08/19(水) 12:22:38
楽しいと思える人だけやればいいよ。夜しか出来ない人も居るんだから
196名無しバサー:2009/08/19(水) 12:23:19
昼間に釣れない奴が夜やってるだけ
昼間に釣れる奴なら目をつぶれば夜釣りに近い状態は作れるからなw
197名無しバサー:2009/08/19(水) 12:43:51
食える楽しみがあるなら夜でも必死に釣りするかもしれないけど
バスで夜まで必死になるのは俺もあまり理解できない
198名無しバサー:2009/08/19(水) 12:59:06
日中は仕事してるしね
199名無しバサー:2009/08/19(水) 13:12:26
単にバス釣りに時間掛けたくないんじゃないの?
夜なら昼より楽に釣れるしさぁ。
食えん魚だから手っ取り早くw
200名無しバサー:2009/08/19(水) 14:06:05
200ゲットン☆
201魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/19(水) 16:24:44
>>194
ただ、釣りが好きなだけ・・・
日中も行きたいけど仕事があるもんで…

tk最近日中メインにしてたもんで、日焼けして顔が逆パンダ状態になっちまったw

>>197
それが趣味の世界じゃないのかと…
tk俺の場合、趣味を超えて耐久レースになってるけどw
朝11時から始めて、日暮れで辞めるつもりが延長戦突入して10時までしてるし…

202名無しバサー:2009/08/19(水) 17:44:50
初めて夜釣りに一人で行ったら怖かった。
オレが釣りしてるって見ればわかるのにDQN軍団が近くで
花火をして騒いだり、所構わずロケット花火を発射しまくってて
結構オレの方にも飛んできたり。
深夜の花火は条例で規制されてるんだろうから警察に通報して
やろうかとも思ったが、よく考えると俺も密猟者にあたる立場
だからそれは出来ないな、と思って止めたけどね。
早くどっか行ってくれんかな、って思いながらやってたら
騒ぎはエスカレートしてしまいには奇声を上げながら
かわるがわる湖に飛び込んでバシャバシャ暴れだしたりして・・。
まいったよ。
203名無しバサー:2009/08/19(水) 17:54:11
この時期夜が鉄板なのは疑いの余地すらないけど、花火厨・ゴムボ厨・フロ厨の有無で
始める前から実は終わってた、なんてことが多いから困る。
204名無しバサー:2009/08/19(水) 18:11:36
まぁそいつらもたぶん釣り厨ウゼェって思ってるよ
205名無しバサー:2009/08/19(水) 19:17:16
>>194サソ 昼間と夜の違いを楽しんでますお
( ^ω^)
風の違いも楽しんでますお
( ^ω^)
人の撃ってるポイントを投げてるルアーで釣果予想して楽しんでますお
( ^ω^)
釣れた方サソのリアクション見て楽しんでますお
( ^ω^)
ん?て思う方サソには喋り掛けてヒント貰ったりオイラの知ってるパターン教えたりして楽しんでますお
( ^ω^)
206名無しバサー:2009/08/19(水) 19:42:14
>>202
何も迷わずに通報すればヨシ!俺はロケットやってる奴がいれば即通報してるよ
207名無しバサー:2009/08/19(水) 22:15:42
視覚に頼れないのが夜釣りの面白味でもあると思う。あの緊張感も好きだ。
人もいない音ひとつしない真っ暗状態でいきなりトップに出るとすげえ興奮するけどなあ。
208名無しバサー:2009/08/19(水) 22:23:30
>>207
きみ、目隠しプレイ好きだろ?

もちろん目隠しされる側でw
209名無しバサー:2009/08/19(水) 23:26:53
383 名前:名無しバサー 投稿日:2009/08/19(水) 21:50:14
けざわはコテハンスレでは七氏と

389 名前:歌野原むし ◆CARPCuMsoc 投稿日:2009/08/19(水) 21:52:15
>>383
(ム´・д・) <何それ生き物?・・・


↑なめられてますねwww
210魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/20(木) 00:46:07
>>208
ちょwwww目隠しプレイ好きかもwwww
雄琴にはそういう所ないけど…(´・ω・`)

今逝って来たけど、またキングが釣れちまった…><
http://imepita.jp/20090819/046710
でも今年はサイズがイマイチだワ〜(´Д`;)
211名無しバサー:2009/08/20(木) 10:26:52
>>210
キングってなんですか?
某ケーブルテレビで馬鹿笑いをしながらでかいのを釣る某モリゾー氏の事ですか?
212名無しバサー:2009/08/20(木) 11:17:31
人がいないのがいいね。
静かな水辺で、夜風に吹かれながらのんびりトップをやるのはいいいもんだ。
50upもよく釣れるしね。
213名無しバサー:2009/08/20(木) 12:08:27
ゴムボはライト点けろよ
214名無しバサー:2009/08/20(木) 14:22:45
そんなの買えません
215名無しバサー:2009/08/20(木) 15:14:31
>>207>>212
超同意。夜トップは良いよな〜
216名無しバサー:2009/08/20(木) 15:16:43
>>211
今日も朝から、ケラケラわらってたな。もり憎。
217名無しバサー:2009/08/20(木) 16:41:26
>>207>>212>>215
同意.
集中してるのかホゲってるのかわからん状態で バッシャーン!...たまらんよね.
ワーム系の静な当たりも夜の方がバスと自分の対峙が密な気がしたり.


話し変わるけど最近ワームフックの返しをベンチで潰してノンバーブにしてみた.
今のところそのせいでバレたってのは一度もないし
魚から外すのがちょー簡単.
んで明らかにバスにも優しくて,こちらの気分も救われる.
やってる人も多いんだろうけど,夜釣り好きには特にオススメしますー.

218名無しバサー:2009/08/20(木) 18:28:33
某県より琵琶湖に遠征しようと思ってるんだけど、皆何処でやってるか教えて。遠征も出来るか?だし、聞いても良く解らないだろうけど、何湖何岸ぐらい教えて貰えたら・・
219名無しバサー:2009/08/20(木) 20:28:34
>>218
湖西か南湖西岸が釣れ易いんじゃないかな
それか瀬田川
どっちみち釣り方しらなきゃつらいと思うよ
秋に来れば?
220名無しバサー:2009/08/20(木) 20:36:52
>>218
琵琶湖スレできけよクズ
221名無しバサー:2009/08/20(木) 20:48:23
いいじゃねーか
どっちみちカスミと琵琶湖以外は
基本的に夜釣りは禁止なんだし
222名無しバサー:2009/08/20(木) 23:04:16
夜釣りが法律で禁止されているというのは本当?
どんな法律?教えて暇な人
223魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/20(木) 23:24:05
>>211
ナマサマの事よw
外道とか嫌がったら余計に釣れてるし…orz
たしか、サトシン村長が釣ってなぅw

>>218
南湖東岸は厳しい希ガス…
遠征するなら9月後半の方がいいかも…
224名無しバサー:2009/08/21(金) 01:18:44
現場到着。今から池に向かうぜ!
225名無しバサー:2009/08/21(金) 01:21:34
>>224
Good Luck !

気をつけて('-^*)/

報告ヨロ
226名無しバサー:2009/08/21(金) 01:37:42
>>225
獣の唸り声が聞こえたんでダッシュで帰りました
227名無しバサー:2009/08/21(金) 01:43:41
>>226

それ俺の嫁の喘ぎ声
228名無しバサー:2009/08/21(金) 01:44:58
>>226
乙です。

残念ですが、獣は本当に危ないからねー
229名無しバサー:2009/08/21(金) 01:51:51
今超田舎の野池でやってます


キャスト音、着水音、ポコポコ音だけ響いてて今だにずぼっとでてくれなせん
230名無しバサー:2009/08/21(金) 01:58:14
今まで神崎川でやってて帰ってきました30ぐらいのが1とナマズ2
231名無しバサー:2009/08/21(金) 02:03:32
夜釣り禁止ですよ!
232名無しバサー:2009/08/21(金) 02:12:34
明日、子供ととある公園池にナイトバッシングに行くつもりだったけど夜釣り禁止なの?捕まるの?罰金払わなきゃいけないの?



ふざけるな!
責任者出て来い!!
233名無しバサー:2009/08/21(金) 02:15:29
ん?なんすか?
234名無しバサー:2009/08/21(金) 02:17:40
>>233
住所 氏名 家族構成を教えろ!


御中元持ってくから
235名無しバサー:2009/08/21(金) 02:22:25
お中元いらないから明日僕もまーぜーてー^^
236名無しバサー:2009/08/21(金) 02:26:17
足手まといはいらねー!
237名無しバサー:2009/08/21(金) 02:29:09
∴ )*(∴
    ω      
 お
 中
 元
238名無しバサー:2009/08/21(金) 02:41:39


・・・
239名無しバサー:2009/08/21(金) 09:43:00
真っ暗なダムのバックウォーターで釣りしてたら、100メートルくらい離れた所で何かが飛び込んだみたいで、バシャーンと大きな水の音(デブが水に飛び込んだくらい)
その後、数回水中で暴れたあと、岸に上がったらしくピチャピチャと歩く音…
ビビって動けず、ライともあてらんなかったよ。

多分、猪かなぁ〜熊も出るようなとこだからわかんないけど…
240名無しバサー:2009/08/21(金) 10:47:50
ワニ
241名無しバサー:2009/08/21(金) 11:10:03
菊元
242名無しバサー:2009/08/21(金) 14:26:59
夜釣りで必携の虫よけ剤
虫除け塗ってるのに・・・と言う人いませんか?
この虫よけは除けるだけでなく、虫に噛ませない様にする効果があります
針や歯を皮膚に刺せなくするのです
しかも水に濡れても効果持続!
送料無料でお得です
http://www.wasei.jp/kenkoseikatu/care/item_page/waterplufu/kasasenai.html
243名無しバサー:2009/08/21(金) 14:33:06
宣伝乙
被れたからいらね
244名無しバサー:2009/08/21(金) 14:49:57
>>239 熊出るようなとこで夜釣り(((゜д゜;)))

あなたを真の夜釣り好きとして認めます!
245名無しバサー:2009/08/21(金) 14:50:18
>>239
猪じゃない?
水浴びすると聞いた事があるよ。
246名無しバサー:2009/08/21(金) 16:08:48
イノシシは泥浴びするわ〜。
色々試したけど蚊取り線香が一番効くわ〜
247名無しバサー:2009/08/21(金) 17:55:30
>>わ〜 久しぶり。
最近どうよ?
248名無しバサー:2009/08/21(金) 19:54:04
>>247
今んとこ5日連続行ってるわ〜
今晩で6日目だわ〜

火曜日に45アップ2匹釣れたの意外目立った釣果はないわ〜

てか、俺のことよく覚えてるわ〜
249名無しバサー:2009/08/21(金) 20:03:38
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/5789.jpg

久々の夜釣り。
トップにかぎりますなぁ。
250名無しバサー:2009/08/21(金) 22:15:51
で、夜釣りが禁止ってのは、
どの法律に明記されてるの?
251名無しバサー:2009/08/21(金) 22:58:47
>>250
自分で調べてください。
252名無しバサー:2009/08/21(金) 23:39:56
只今帰宅
今日は大潮で蒸し暑いので多忙を振り払いナイターに2時間スツゲキ
いつもの南湖西岸某所。
今日は前回の嫁をドライブに連れて行くついでの釣りの反省からタモ持参
ジャンボグラブのグラビングで…
http://imepita.jp/20090821/836920
43センチ
藻化けして上がらないのでタモでワッサワッサと藻ごとすくい上げタモがひん曲がる
そのあと浜に移動し、
http://imepita.jp/20090821/837380
40センチ
サイヅは皆さんと比較したらボツボツですが小生はこれで満足な釣果

今夜出ている方、今からスツゲキの方、御武運と安全を祈ってます
253名無しバサー:2009/08/21(金) 23:52:18
おめ!俺もネット買おかな
254名無しバサー:2009/08/22(土) 00:01:31
よくこんな糞画質でうpする気になるな…
デジカメぐらいモッテケよ
255名無しバサー:2009/08/22(土) 00:20:12
バズジェットで
http://imepita.jp/20090822/011250
256名無しバサー:2009/08/22(土) 00:28:01
>>231
> 夜釣り禁止ですよ!


ソースよろ
257魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/22(土) 00:59:01
>>わ〜
オヒサ!
元気で何よりw

>>249
>>252
オメ!

今逝ったら、はりせんぼんのはるかみたいなバスが釣れたw
http://imepita.jp/20090822/007600
やっぱバスはポッチャリの方がいいなぅ…(・∀・;)
258名無しバサー:2009/08/22(土) 01:02:29
>>252>>255おめでとう今日は大潮か俺もいきてえなぁ
255は何センチ?
259名無しバサー:2009/08/22(土) 01:30:55
>>258
44です
反応無くなったからもう帰ろっと
260名無しバサー:2009/08/22(土) 02:00:41
マグヤンおひさですわ〜
皆さん釣れてるみたいですが俺はボーズでしたわ〜
261名無しバサー:2009/08/22(土) 02:38:30
>>260
正直でよろしい!
262名無しバサー:2009/08/22(土) 07:31:40
昨晩、でると噂の絶えない場所で首の無い幽霊が・・・
人間恐怖を感じるとまったく動けなくなるんだね。
鼓動だけがバクバク、まじビビった。

だが、腰のまがったじいさんだった。
怖くなっていつもより巻くのが速くなって、
終いには口笛とか吹きだすしまつ。結果釣れなかったよ。哀れw
263名無しバサー:2009/08/22(土) 11:38:27
>>262
次その場所へ釣り行く時は線香持って行くように。
釣りする前に線香を立てて手を合わそう。合掌
264名無しバサー:2009/08/22(土) 21:05:36
今宵も闇に紛れバスを捕る。


行ってくるわ〜
265名無しバサー:2009/08/22(土) 21:56:04
>>254
お前もうpしろ。
俺が評価したる
266名無しバサー:2009/08/23(日) 13:38:18
デジカメ所か撮影に役立つライトすらも持ってないオイラが通りますお
( ^ω^)ヘヘヘヘヘ
>>254サソ は自慢の釣れた画像をここ最近の20匹分ウPする義務ありますお
( ^ω^)ワク♪テカ♪
もちろん2ちゃんねるらしい評価な上に、オイラのヌル〜い脚色付けた評価さてもらいますお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
267名無しバサー:2009/08/23(日) 16:55:51
ド素人みたいな質問いい?バスって夜行性なの?それとも夜遊びヤンキーバスが釣れるの?
268名無しバサー:2009/08/23(日) 19:26:08
夜行性か否かと云われれば…否かと
ただ、寝るかどうか怪しい所ですね
夜釣りが釣れるのはこの時期昼間より涼しいのもありますが
夜になると暗いのでルアーか生き物か区別がつきにくくなったり
ラインなどが見えにくくなったりでマイナス要素がへるからかと
因みに彼等は0.1程度、小生の視力よりちょいワル程度の視力だとか誰かが言ってました
269名無しバサー:2009/08/23(日) 22:31:05
それらは妄想でしかないけどな
270名無しバサー:2009/08/23(日) 23:52:10
>>269サソ オイラ的な妄想も書いてあげたいが
長文でマンドクサイから気が向いた時に書きますお
( ^ω^)
271名無しバサー:2009/08/23(日) 23:55:03
釣り人の似非科学よりもこれ読んだ方がいい

Amazon.co.jp: 魚との知恵比べ―魚の感覚と行動の科学 (ベルソーブックス): 川村 軍蔵: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4425850319/innoshimalink-22/ref=nosim
272名無しバサー:2009/08/24(月) 01:06:26
行ってみる.
273名無しバサー:2009/08/24(月) 01:19:27
>>272ガンガレ(・ω・)/
274名無しバサー:2009/08/24(月) 15:09:16
夜中に野池で釣ってたら40くらいのオバサンが
「釣れますか?」なんていきなり声をかけてきた。
怖くなって無視してその場を立ち去ったんだけど
あれは何だったんだろう?
やけに色っぽいオバサンだったから、もしやらせてくれるって
言われてたら朝まで思いっきり抱きたかったなぁ、と思って
ちょっと後悔してるけど・・。
みなさんはそういう経験ありますか?
275名無しバサー:2009/08/24(月) 15:36:22
>>274
釣れますか? 釣れませんか?
ウィードの奥もシャローの際も 流したけれどアタリもないのに...
まだまだ試す気ですか?
それより私と楽しみませんか?
夢の中へ 永久の夢の中へ
死んでみたいと思いまつぇんか? フフフ フフフ フフフ サァ?.

ってな事は滅多にないから挨拶くらいしてあげよー!?

後悔チンコ立たず!

276名無しバサー:2009/08/24(月) 16:15:35
>>274
40upバラしたのね。

乙!
277名無しバサー:2009/08/24(月) 16:26:40
>>273
まぁまぁ頑張ったのか 夜が明けてから筋肉質な50足らんか?クラスが最後のポイントで釣れました。
けど最近 難しーです。。。
278名無しバサー:2009/08/24(月) 16:34:34
>>274
それ俺の母ちゃん
279名無しバサー:2009/08/24(月) 16:48:17
>>278
マジか!?
だったらこう伝えておいてくれよ。
「奥さん、やっぱりオレはあんたを抱きたくなった。
  今夜同じ場所で待ってるからオレとドロドロのセックスをしないか?
   ネットリとした舌づかいでオレを満足させてほしい。
   精子も好きなだけ飲ませてあげるから。」
ってね。よろしく頼む! 
280名無しバサー:2009/08/24(月) 17:07:00
>>279
残念ながら俺の母ちゃん手癖悪くて人に話しかけては隙を見てスリや置き引きやってんだ・・・

君のタックルボックスからルアーが無くなってたりしなかった?
俺んち買った覚えのないルアーやロッドがいっぱいあるんだが
281名無しバサー:2009/08/24(月) 17:15:50
>>267です。亀レスすいません!バスは夜は寝るもんだと思ってましたw
海とか夜でも朝でも同じ種類釣れますもんね。
謎だ...
282273:2009/08/24(月) 17:26:31
>>277オメ!
283名無しバサー:2009/08/24(月) 23:58:08
今夜は撃沈した。
散歩中の親子が通りかかって、
子供「こんな夜でもお魚つれるのかな?」
母親「釣れへん!」(吐き捨てるように)

すんげぇ気分悪かったけど、実際釣れなかったしな・・
284セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2009/08/25(火) 08:48:42
皆さんどうもお疲れ様ですm(__)m
差し入れですよ(・ω・)っhttp://imepita.jp/20090825/316050
285名無しバサー:2009/08/25(火) 10:06:12
>>283傷つきますなぁ
母は強し、余りおきになさらず
286名無しバサー:2009/08/25(火) 11:29:11
おそらくそのポイントでの夜釣りが
近隣住民から迷惑がられてるからだろうな
287名無しバサー:2009/08/25(火) 12:06:44
後の畠山鈴香である。
それはまた別のお話。
288名無しバサー:2009/08/25(火) 12:54:27
>284
どこのラーメン?
289名無しバサー:2009/08/25(火) 13:27:26
>>280

あーあ
やっちゃったね
290名無しバサー:2009/08/25(火) 13:33:09
>>280

オマイ手癖悪いんだ
291名無しバサー:2009/08/25(火) 15:38:05
>>280
窃盗の常習ですか。

母ちゃんと出頭してきなさい!
292名無しバサー:2009/08/25(火) 18:26:39
断る!!

父ちゃん出稼ぎ行ったまま帰って来ないし金も入れてくれない・・
小学3年生の妹と年長組の弟だっているんだから僕等が頑張らなくちゃならないんだもん!!!
293名無しバサー:2009/08/25(火) 18:46:02
記念カキコ
294セコ釣り師 ◆XksB4AwhxU :2009/08/25(火) 20:31:56
>>288 福岡の「一蘭」ですよ(・ω・)ノ
こちらはTシャツ一枚じゃ肌寒い季節になってきました
295魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/25(火) 22:59:54
>>セコ釣りタソ
いただきま〜す!
こっちも昨日、日没から気温下がりまくって20℃まで落ちて
Tシャツ1枚では寒くてカッターシャツ羽織ったワ〜><

そろそろ、シャロクラのフックを研がなきゃ・・・(゚∀゚;)
296名無しバサー:2009/08/26(水) 03:32:22
ふう。
肌寒い季節になってきたわ〜
30位のが5匹つれたわ〜
来週は聖地、琵琶湖に遠征してみるわ〜

297名無しバサー:2009/08/26(水) 03:58:38
今夜はイワシ10匹だ、早速食べたよ
美味しく頂きました
(^人^)
298名無しバサー:2009/08/26(水) 10:59:47
おじゃまします。

自分もたまに琵琶湖で夜釣りしますので参考にさせて頂いています。
それで、だおさんに質問なんですが、現在ワールドシャウラにとても
興味がありまして(特に1704もしくは1703)購入しようかどうか
検討中なのですが、お手数でなければ仕様されているロッドのインプレを
お願いできますでしょうか?よろしくお願いします。

ちなみに月曜日に久しぶりに夜釣りに行った時はキンクー13のノーシンカ
でほぼホットケで釣れました。
299名無しバサー:2009/08/26(水) 22:37:00
出撃されバスタソGETされた方サソオメ&出撃された方サソ無事帰還で乙ですお
( ^ω^)ヤッタネ
秋の夜長用にオイラも差し入れですお
( ^ω^)つhttp://imepita.jp/20090826/805770
>>298サソ オイラ的なインプレはシマノロッドの前スレに書いたのに+インプレなら
1704Rはかなり曲がるが、フロッグ対応&底系ウィードパッケージの50UPクラスなら余裕対応出来ますたお
( ^ω^)
アタリはナイロン20lbで明確に取れるからステイ入れる底系にオヌヌメだが、ワームの巻きもアタリ&テーパ-の癖掴んだら楽にフッキング出来ますたお
( ^ω^)
下手なインプレでスマヌお
( ^ω^)ユルセ
300名無しバサー:2009/08/26(水) 23:42:42
初夜釣りで釣れて写真も撮ったけど腕毛が凄いからup断念したわ。
301名無しバサー:2009/08/26(水) 23:47:46
>>300
おう!やめとけ! 
腕毛濃い奴は立ち去れ 
シッシッ
302名無しバサー:2009/08/27(木) 12:26:00
夜は銀系のルアーってダメですかね?
テカテカの金は全然ダメでしたが
フラッシュ弱めの金黒はなんとか釣れました。

いろいろなカラーで釣りたいと思ってます。
テカテカの銀系で釣れることありますか?
303名無しバサー:2009/08/27(木) 14:00:53
>>302普通に釣れる
304名無しバサー:2009/08/27(木) 15:53:14
>>302
マッディーな水質ならよく釣れるぞ
305名無しバサー:2009/08/27(木) 16:09:22
だおさん、有難うございます。
シマノロッドの前スレ見ていませんでした。

使用用途は5グラム〜12グラムのテキサスでワームはデス8・デスアダーホッグ5インチ
・ジャイアントミール11インチなどの重めのワームを多用する事が多く、後は
デス8・キンクー13のノーシンカー・3/4OZのスピナベ・3/8・1/2のラバジなど
で使用したいと考えています。

>>302
野池・琵琶湖でのスピナベでは、ブレード・スカートのカラー関係なく釣れるから釣れると思う。
ていいと思う。
306名無しバサー:2009/08/27(木) 16:10:39
文章変になってる・・・

すいません。
307名無しバサー:2009/08/27(木) 17:22:59
水質クリア、銀系だけでなく銀系投げた後も釣れ辛くなってたので
銀は釣れない、もしくは逃げる?と思ってました。下手なだけっぽいですね。

今夜頑張ってみます。
デカイの釣れたらまた来ます。
308名無しバサー:2009/08/27(木) 17:28:47
色なんかあんま気にすんな。頑張れYO
309名無しバサー:2009/08/27(木) 18:42:56
>>305
だおんに変わって無断転載する。俺に礼はいらない。

↓↓↓
昨日琵琶湖夜釣りで運が良いのか悪いのかウェーダー忘れて南湖西陸ぱりでのインプレだお
( ^ω^)スマヌ
オイラとオイラの釣りの師匠が持ってる&使用したFDは、
172L・161MPV・1610MF・76MHPF・172H・168Hで
近い番手は76MHPF・172Hの中間て感じで、ワールドシャゥラ1704R−2はガイド数からかしなやかな感じがしたのでチョイスローテーパーな感じのルアーウエイト乗せてキャストし易い感じで、キャストフィーリングがガイド減った分からかスルリとライン放出されるが慣れが必要て感じで高感度の分掛けたバスタソが大きく感じたお
( ^ω^)
感動 ワールドシャゥラ>FD
握り易さ ワールドシャゥラ>FD 持った感じのガッチリ感 FD>ワールドシャゥラ
飛距離はレングス差がある

グリップがFDより長くなって陸からのロングキャストしやすくなたお
( ^ω^)
FDはFDで良い竿で手放す気にならない今の所レギュラーだお
( ^ω^)イイ
310名無しバサー:2009/08/27(木) 18:54:40
スーパースプークjr使ってやっと初夜バス・・・
これからのめり込みそうです
311名無しバサー:2009/08/27(木) 20:23:37
ようはワールドシャウラ1704RはFDの76MHPと172Hの中間見たい
な感じと言う事ですね。

>>309さん
礼はいらないと、おっしゃってくれてますが、有難う!
312名無しバサー:2009/08/27(木) 21:04:20
>>310
オメコ!!!
安全第一でがんばってください。
よるペンシルって動き見えないから使う気しないんだよね
313名無しバサー:2009/08/27(木) 21:29:44
>>305サソ どういたましてですお
( ^ω^)
ウィードエリアのラバジは試した事無いですがFD168Hのが良い感じで使えると思いますが、他は希望使用用途のルアーは多分使い易いと思いますお
( ^ω^)
書き忘れてますたが1日振り回すのはFD168H級に楽チンなバランス良すぎる竿ですお
( ^ω^)イイ
>>309サソ オイラはケータイしか持ってなく過去ログ&レス拾い出来ないから助かりますたお
( ^ω^)ヤサスィネ
314名無しバサー:2009/08/27(木) 23:05:38
>>312 たまたま街灯の下で視界良かったから投げたのよ\(^o^)/
次はクレクロみたいなノイジーで釣りたい・・・
315名無しバサー:2009/08/27(木) 23:56:15
だお携帯only!?
ちょっとガクブル
316名無しバサー:2009/08/28(金) 02:59:08
よく釣れると皆が言うので二時間ほど釣りに行ってきましたが、一匹も釣れませんでした…。
腕が悪いのかな?とりあえず夜の野池怖かった。
ちょっと休憩して朝一でリベンジしてきます。
317名無しバサー:2009/08/28(金) 04:20:20
昼間釣れるとこなら大体釣れるわ〜

もう夜が明けるわ〜
がんばってノ
318名無しバサー:2009/08/28(金) 04:35:08
行ってくる ダンディーダンディー
319名無しバサー:2009/08/28(金) 05:18:30
行けば良かった

この時間まで寝れんならorz
320名無しバサー:2009/08/28(金) 05:24:26
明日があ〜る〜さ〜♪
321名無しバサー:2009/08/28(金) 08:08:40
夜中〜朝マズメまで釣行。ジタバグで一本。
マズメに良型追加。
ダイナモバズでした。

これで魔愚タソが燃えるはず。
http://imepita.jp/20090828/288310

http://imepita.jp/20090828/289310
322名無しバサー:2009/08/28(金) 08:15:01
>>321

この魚キモイ(∋_∈)
乙でつ!
323名無しバサー:2009/08/28(金) 12:15:52
>>321 素敵なナマズ・・・
324名無しバサー:2009/08/28(金) 14:09:02
>>316です。
リベンジ達成
朝一行ったらオリザラで40くらいの2本上がった。
やっぱ夜釣りと昼間は釣り方が違うのかなぁ…。釣れた時はまだ薄暗かったけど。


http://imepita.jp/20090828/504070

http://imepita.jp/20090828/504980
325名無しバサー:2009/08/28(金) 14:18:36
>>321
唐揚げマジで最高
326名無しバサー:2009/08/28(金) 14:22:16
>>324

乙でつ(^o^)/
327名無しバサー:2009/08/28(金) 15:39:50
今日一本松行くんだけど、一緒に行く人いませんか?
328名無しバサー:2009/08/29(土) 00:42:45
今から何個逝ってくる
329名無しバサー:2009/08/29(土) 01:10:54
>>328
幸運を祈る!
330名無しバサー:2009/08/29(土) 01:55:05
和邇漁港で水死タイ上がってから夜釣りが怖くなった。
根掛かりでヘンなの引っ張ってきたりとかしたらどーしようとか、浜とかに死体が上がってたら…とか考えながら釣りしたら只の枯れ木とかにビビったりする始末。
誰かこんなチキンな俺にカツを入れて欲しい。
331名無しバサー:2009/08/29(土) 02:04:43
今まで地球上で何人が死んだと思っているんだ
332名無しバサー:2009/08/29(土) 02:19:40
5人くらいじゃね?
333名無しバサー:2009/08/29(土) 04:20:56
いやいやww

30人は居るだろwwww
334名無しバサー:2009/08/29(土) 06:38:06
何個でウィードいじって40upのみ…北逝ってくる
335名無しバサー:2009/08/29(土) 07:01:37
ガンガレ
336名無しバサー:2009/08/29(土) 07:35:29
>>330
琵琶湖?
いきなり固有名詞だされてもこまるがな。
ここ全国スレなんだから。by四国人
337名無しバサー:2009/08/29(土) 09:21:33
夜釣り行ってきました
久々の淀川は勿論撃沈
バズやバズジェット、エアクラッシュクローのバジングするが反応なし
3/8ラバジをウィードの中に入れようとしても軽いせいかひっかかって入らず
338名無しバサー:2009/08/29(土) 12:32:02
>>336 過剰反応するなら四国スレイケな。
339名無しバサー:2009/08/29(土) 12:53:41
和邇ってどこ?
340名無しバサー:2009/08/29(土) 14:40:19
一昨日昨日と南湖でボーズだぜw
去年もこの時期辛かったが、今はマジ困っちゃうぜw
341名無しバサー:2009/08/29(土) 14:58:15
>>340
ルアー何ほってあかんかったんですか?
342名無しバサー:2009/08/29(土) 15:06:44
トップとクランクとバイブだぜw
今日はミノーも持っていく
343名無しバサー:2009/08/29(土) 16:31:57
>>340
正直者には福がくる!
344名無しバサー:2009/08/29(土) 17:25:24
>>342
有り難う御座います。
頑張って下さい。貴兄の安全と御武運を願っております

小生は明後日辺りスツゲキ予定にしております
345魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/30(日) 00:24:14
>>321
これはいいズーナマwwww
この所、忙しくて逝けてないなぅ…><
明日久に出撃しようかと…
346名無しバサー:2009/08/30(日) 00:52:34
ほほう。
マグヤン縄張り北湖だった?
俺も明日いくわ〜
347名無しバサー:2009/08/30(日) 03:19:56
魔愚タソは南湖東岸でなかったかな??

わ〜 琵琶湖遠征ガンガレ。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:57:31
が、しかし3本竿有るのに長さと銘柄違いで全部、MLかパワー2
の竿しかないわ〜w

琵琶湖名物、水草とどう戦うかがキモやわ〜
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:30:14
開始一投目で13cmのバス釣ったわ〜。
ちっちゃ〜と思いつつ今日はなんか良さげな気がしてた。
んで、バシリスキー投げてたらバシュッと食ってきて、50うp間違いねぇなと思った。

つか、「おぉっと食ってきましたよ。しかものっちゃいましたよ。」と実況しちゃった。
俺っていつからフッキングうまくなったんだろと、マジ感動してた。
もうね、最高の気分だったよ。

そして気付いたんだ。牛蛙+水草だってことにwww
今日は早々に退却。俺はもぉ駄目だ。立ち直れません。

みんな、俺の分までガンバってケロ。
350名無しバサー:2009/08/30(日) 20:53:13
買い物ついでにノイジー一本勝負してきたけど、台風の影響でかなり冷え込んだせいか空振りだった・・・
また今度頑張ろう
351名無しバサー:2009/08/31(月) 11:01:10
マグさん昨晩釣れました?
352魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/08/31(月) 12:00:11
>>351
サ〜センwww
仕事終ったの遅かったし選挙報道見てしまって行けなかったんよ〜
しかしドえらく政権変わっちまったし、ど〜なるんかな?
353名無しバサー:2009/08/31(月) 18:40:50
小生は宣言どうり今からスツゲキしますが…
気温が低いせえか釣れる気がしない

では、後程…
354名無しバサー:2009/08/31(月) 19:16:44
よっしゃー、今日もいったるでー。
写真もバシバシ撮るから期待しとけよ。
俺も釣れる気しないけどなー。
355名無しバサー:2009/08/31(月) 21:33:26
小一時間やりました
本日は終了です>>353で釣れない宣言をしましたが…

本日小生の結果は…

http://imepita.jp/20090831/768220
(写メにつき画像わるしw失敬)
浜で44センチ、NSにてサンドバスが釣れましたw

いつものところは2週間たって大陸になったのかと思う程の藻だらけで移動し
浜で小川が有るポイントでヒット
356名無しバサー:2009/09/01(火) 07:19:46
小生てキモイからやめれ
357名無しバサー:2009/09/01(火) 07:52:14
こいつコンスタントに釣ってくるな
358名無しバサー:2009/09/01(火) 07:58:58
琵琶湖だから
359名無しバサー:2009/09/01(火) 09:36:54
ふう。
17時間釣って、稚バス沢山と30有る無し二匹だったわ〜・・・

最北から北西にかけて・・・

最悪だったわ〜

西でやればよかったわ〜
360名無しバサー:2009/09/01(火) 21:04:46
>>356
多分ギンガナムか何かだと思う。
361名無しバサー:2009/09/01(火) 23:43:37
夜でも深夜だとなんかダメだな・・・
362魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/02(水) 00:49:51
>>355
オメ!

>>わ〜
乙〜
俺は今年、納得のいくサイズが釣れず(´・ω・`)

でもやっとうpれるサイズが釣れた…
http://imepita.jp/20090901/863070

ちなみに、また昨日オオスズメバチに威嚇されたでござる・・・

>>361
俺の場合12時回って2時か3時まで全然食わなくなるから12時までって決めてるなぅ…
12時回るとボイルも聞こえなくなるしw
363名無しバサー:2009/09/03(木) 07:25:09
マグヤン乙オメやわ〜

俺なんか納得サイズはまだないわ〜

今晩も出撃するわ〜
だいぶ冷えてきたからワーム中心でやってみるわ〜
364魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/04(金) 00:33:21
>>わ〜タソ
どもども^^
どうだった?

秋モード入ったのか知らないけど、ジッターに全然出ず
ワンシャとデス6に出たぬ…
48
http://imepita.jp/20090903/855270
38
http://imepita.jp/20090903/855960

今年はもう秋モード入ったんかな??
365名無しバサー:2009/09/04(金) 07:27:17
>>マグヤン
乙〜。
いいわ〜太くて強そうでいい魚やわ〜


コッチはシャロクラで20位沢山
6.5カトテで30位一匹・・・
明日への活力を生まない釣果だったわ〜
366魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/04(金) 11:56:28
>>わ〜タソ
どもども^^
そう言わずガンガってw

やっと釣れだしたけど、今年は50cmが全然釣れんな〜><
昨日50キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!と思ったら
やっぱ2cm足りず(´・ω:;.:...
今年は難しス…
367名無しバサー:2009/09/04(金) 12:56:39
おまたもくっきり。
無修正なので抵抗のあるかたは見ないほうがいいかも。
http://imepita.jp/20090904/459480
368名無しバサー:2009/09/04(金) 13:21:11

>>349だけど

バシリスキー巻いてたら自動フッキング、小さそうだけど生命感あり。
今日も正体がわかるまでドキドキしちまったじゃねーか。
おれはもう駄目だ。

裏返しにすると暴れないので、簡単にフック外せるくさいケロ。
369名無しバサー:2009/09/04(金) 13:43:33
>>368
カエルの目の前にフロッグ置いて
チョコチョコするとガバっと食いつくよね
夜釣りだと難しいけど
370名無しバサー:2009/09/04(金) 17:14:44
カエル釣れた時みんなどうしてる?

俺触れないから・・・
371魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/04(金) 18:58:05
>>370
俺は何でも素手だなぅw
去年コウモリ釣った時も素手で外したワw

今日行く人、雷に充分注意を・・・
372名無しバサー:2009/09/04(金) 19:39:23
コウモリは素手で触らない方がいいよ。
373名無しバサー:2009/09/04(金) 21:17:56
>>371
すごいね!俺こないだカエル君きた時安物ワームだったからライン切ったよ

ごめんねカエルたん・・
374名無しバサー:2009/09/04(金) 22:44:39
ライターでカエルのケツあぶれば外れる
375名無しバサー:2009/09/04(金) 22:54:02
やめてケロー
376名無しバサー:2009/09/04(金) 23:11:52
ひどいケロ!いじめないでケロ!
優しくしてメポ!
377名無しバサー:2009/09/04(金) 23:26:13
イジメチャラメー(´Д`)http://imepita.jp/20090904/842550
378名無しバサー:2009/09/05(土) 00:24:52
暗闇の中バシリスキーを引いてると
ドゥバッ!!

ギュインギュインギュイーン!

やった!デカイ!!!

うお〜っと無我夢中で揚がってきたのは

http://imepita.jp/20090905/011600

バシリスキーがズタボロになったっス(><)
379名無しバサー:2009/09/05(土) 00:31:54
>>378
うらやましっす
380名無しバサー:2009/09/05(土) 01:47:57
今日は月が綺麗らしいね。
3時頃出撃しようかな
381@南関東:2009/09/05(土) 19:59:23
お久しぶりです!
インフルにやられてましたorz
自分も久々今夜出撃しようと思ってます。
いつの間にか肌寒くなってしまいましたが同じく出撃される方お気をつけて!
382名無しバサー:2009/09/06(日) 20:20:52
20時前なんで夜釣りかは微妙ですが、野池トップで41cm
http://imepita.jp/20090906/723591
383魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/06(日) 20:26:18
>>南関東タソ
インフル乙
俺もサービス業だから流行るとヤヴァいなぅ…><

>>382
オメ!
8時は充分夜釣りだべw

では、これから出撃する人気を付けて・・・

384名無しバサー:2009/09/06(日) 21:28:05
385けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/09/06(日) 21:31:22
>382
いいなぁ・・・
ホンモノのトップって難しい!
トネスプラッシュ買っては見たものの、どう動かしたものやら。
しばらくは練習だと思って投げるけど心が・・・
ジッタースティックとかトリパクなんかの巻けるタイプは大丈夫なんだけど・・・
386@南関東:2009/09/06(日) 22:11:45
トップは出方が渋く乗ってくれずスイムベイトで30ちょいの一本だけでしたorz
>>382
オメ!裏山デス
>>マグさん
ドーモです!ウガイ手荒いはマメにしてたのですが・・・
お気をつけください(T_T)/
387名無しバサー:2009/09/07(月) 00:42:46

274 :Roadヽ(・д・`メ)ノRunner ◆HBSPxJNc.k :2009/09/05(土) 12:22:23
   (メ´・д・) <きらわれ者ってのは・・・
    .(|    |)  けざわとかNAとか代行とかみたいに相手にされなくなるの・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

280 :Roadヽ(・д・`メ)ノRunner ◆HBSPxJNc.k :2009/09/05(土) 12:25:48
   (メ´・д・) <けざわなんて何してようが何書いてようがなーんにも・・・
    .(|    |)  誰の目にもとまらんぢゃろ・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J


けざわさんなめられてますねwww ププッ
388名無しバサー:2009/09/07(月) 00:49:23
夜は天敵のスズメバチがいないからほんと気楽だよ


夕方に着くようにして、車ん中で飯食いながら池の状態見て、夕日が落ちて辺りが暗くなってくる時のソワソワ感は異常

てな訳でただ今休憩中
389名無しバサー:2009/09/07(月) 00:54:50
テレ東で見たが、オオスズメバチは夜でも活動するらしい。日中ほどではないだろうが。
390名無しバサー:2009/09/07(月) 00:57:30
>>389
貴重な情報ありがとう

でもね、ハチ恐怖症で夜釣りが唯一安心できる釣りだと思ってた俺に謝ってくれ
391名無しバサー:2009/09/07(月) 01:05:17
断る!
392名無しバサー:2009/09/07(月) 09:26:09
>>387
元URLはれ
393名無しバサー:2009/09/07(月) 09:56:44
http://imepita.jp/20090907/355450

47釣れたけど、写真の撮り方が難しいわ夜釣りは…
携帯では限界かなぁ…
1人夜釣りで写真ってどうしたらうまく撮れる?
394魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/07(月) 10:20:23
>>389
やっぱり・・・(・∀・;)
昨日、巣から1m離れた所に逝ったけど、羽音が聞こえて集中出来ず即辞めたなw

>>393
ヘッドランプ消して携帯のライトだけで撮影してるなぅ・・・
デカいのは持つとブレるから置いて写してる
395名無しバサー:2009/09/07(月) 12:38:27
夜はデジカメ
396名無しバサー:2009/09/07(月) 12:45:19
デジカメでテキトーに撮ってる。
397名無しバサー:2009/09/08(火) 00:46:24
皆さん乙ですわ〜

http://imepita.jp/20090908/025430

今釣れた、まぁまぁのサイズですわ〜
398名無しバサー:2009/09/08(火) 10:29:08
>>393
自分の機種はナイトショット機能があるから、それなりに明るく綺麗に撮影出来るな。
399名無しバサー:2009/09/08(火) 10:35:06
夜釣りのルアーは何がお勧めですか?
400名無しバサー:2009/09/08(火) 11:11:14
自分の好きなルアー
401名無しバサー:2009/09/08(火) 13:33:33
飽きずに続けられるルアー
402名無しバサー:2009/09/08(火) 13:43:51
なるほど、じゃあPOPXで行く
403名無しバサー:2009/09/08(火) 13:56:53
みなさん夜釣り何月頃までしますか?
あと夜って昼と違って魚がルアーみえずらくてトップ系じゃないとくわないイメージあるんですけどテキサスとかでもつれますか?
404名無しバサー:2009/09/08(火) 14:07:16
9月に入ってから風が強くてトップに反応しなくなった。
深夜は半袖では寒いぐらいだから魚もそりゃ活性低いわな…。
8月は楽しかったよ。
405名無しバサー:2009/09/08(火) 15:21:42
>>403
普通にテキサスでも釣れますよ。
夜になればエビ類共が岩の隙間等から出て来るので
クロー系のワームを使われるのをオヌヌメします。
406名無しバサー:2009/09/08(火) 15:33:08
>>397
おめ!
407魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/08(火) 15:48:47
>>397
オメ!

>>399
俺はジッターバグ

>>403
冬でも行くよw
ルアーは昼使ってるのと全然変わらんなぅ…
ワッキーでも釣れるし…

今日行きたいけど、朝から病院で2リットルの下剤飲まされて
先生にアーッ!(内視鏡)されてトイレが自分の部屋状態なので行けまへん…><
今日、行く人ガンガって〜
408名無しバサー:2009/09/08(火) 16:10:44
知ってた?夜釣りで一番釣れるのは真冬だよ
409名無しバサー:2009/09/08(火) 16:44:14
場所に寄るだろ。
まあ居場所わかりやすいから俺も好きだけど。
410名無しバサー:2009/09/08(火) 17:27:15
>>407
おまいは茶髪のすごいパーマかけてるな
411魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/08(火) 17:54:24
>>410
これ天パって奴ね…
19まで直毛でパーマ当てないとリーゼントが出来んかったのに
20になったとたん凄い天パーになってもた…><
412名無しバサー:2009/09/08(火) 19:36:31
夜にホッパーっていいんですか?
413名無しバサー:2009/09/08(火) 21:16:07
>>412
ステッパーのがイイんじゃね?
414名無しバサー:2009/09/08(火) 21:51:55
ステッパーって何ですか?
調べたけど出てこなくて…
415名無しバサー:2009/09/08(火) 21:52:48
夜ってバズに出てもノリづらくない?
トップ全般そうなのかもしれないけど・・・
416名無しバサー:2009/09/08(火) 22:20:01
>>414
すまない!冗談だ。
ポッパーでも出ないコトはないぞ。
417名無しバサー:2009/09/08(火) 23:06:07
>>415
夜じゃなくてもバズのらないことが多いからトレーラー付けてる
418名無しバサー:2009/09/08(火) 23:38:50
あ、冗談なんですね…///


活性が低かったらホッパーの食いつきが悪いのでしょうか?
419名無しバサー:2009/09/08(火) 23:44:52
活性の高低は関係ないと思うけど魚が
水面を意識してなきゃトップには出ないんぢゃね?
420名無しバサー:2009/09/09(水) 00:25:32
>>419そうなんですか…

どうもありがとうございます!!
421名無しバサー:2009/09/09(水) 04:44:29
トレーラーフックなんていらん。
乗らないのは殆どサイズがちいさい。

デカクなる程きっちり食う。
422名無しバサー:2009/09/09(水) 08:25:51
夜はなんのルアーでもゆっくり引かないとバス喰えないよ
423名無しバサー:2009/09/09(水) 09:23:36
>>422
それはない。

ハイギアのリールでスピナベ(トレーラーなし)投げて連発する事もあるし、テキサス回収中
に追い食いして来る事もよくある。
424名無しバサー:2009/09/09(水) 19:36:29
>>422
ナベやクランクを回収中に食ってくることもよくある、
かなりの速度だけどよく口に入るなーと関心する。
425名無しバサー:2009/09/09(水) 20:58:53
スピニングでワーム回収中にも食ってくるわ〜
相当速いけど食ってくるわ〜


今晩も出撃しますわ〜
426名無しバサー:2009/09/10(木) 01:48:52
夜釣りのオススメルアーは?
ちなみに琵琶湖

おれはポップXやなぁ
昨日爆釣やった
427名無しバサー:2009/09/10(木) 04:19:31
シャロクラでコバス二匹だったわ〜



オススメはシャロクラやわ〜
ポッパーのようにするもよし、ただまきもよしやわ〜
428名無しバサー:2009/09/10(木) 07:42:39
ゴムボートで漁船にひかれそうになった
429名無しバサー:2009/09/10(木) 10:55:06
>>428
無灯火でやってたらそのうち死ぬぞ

てか違法ちゃうんか?
430名無しバサー:2009/09/10(木) 13:44:22
違法だな、つか灯り無しで良くボート釣り出来るな

普通に怖くね?
431名無しバサー:2009/09/10(木) 14:05:41
夜釣りって言うか朝方の暗い時間やねんけど

ペンシル投げて着水と同時くらいに音もなく食われてて気づいた時には……

一瞬かかったけどジャンプ一発すぐ外れた……

でかい奴やった。
432名無しバサー:2009/09/10(木) 15:28:29

夜釣りで釣って何が楽しいんだよカスが



433名無しバサー:2009/09/10(木) 15:53:08
夏の間良かったシャッドテールで急にでなくなった
魚のついてる所が変わったのかな
同じポイントでルアーをローテーションするか、
魚探してポイント移動していくか迷う
434名無しバサー:2009/09/10(木) 16:57:52
フロータならライトいらないですよね
435名無しバサー:2009/09/10(木) 17:51:54
>>431
日の出前も違法
436名無しバサー:2009/09/10(木) 18:14:15
ライトなんかつけたら見つかっちゃうじゃん
437名無しバサー:2009/09/10(木) 19:51:06
だれに見つかるんだい?
警察にかい?魚にかい?
やましい事があるんだろ?
正直に言ってごらん^^
438名無しバサー:2009/09/10(木) 20:14:14
夜釣りバカにしたヤシ…師ね糟。
439名無しバサー:2009/09/10(木) 23:30:38
>>431
うん…いや…でかいのばらしたとかとかそうじゃなく…
危険が危ないって話やからぁ…
違法云々も有るけど生きてるから釣りできるし
誰にも迷惑かけてないとかも違うよ
くたばったら漁民や警察に迷惑かけるからあかんよ
440名無しバサー:2009/09/11(金) 01:45:48
http://imepita.jp/20090911/060940
http://imepita.jp/20090911/060180
ふう、40ちょいと久々にアイツがつれたわ〜


夜間ボートは危険だから違反とかじゃなく自粛した方がいいわ〜

ボートの説明書には夜間はライト点けろと書いてあるわ〜
441名無しバサー:2009/09/11(金) 02:35:01
今からポッパーで釣れますかね?
442名無しバサー:2009/09/11(金) 03:37:59
去年、車を農道脇に止めて夜釣りしてた所、巡回中のパトが止まって簡単な職質されたけど、「夜は危ないから気をつけるんだよ〜」
と笑顔で言われただけで終わったよ

違反とかあんまりナーバスになる問題じゃないと俺は思うがな
443名無しバサー:2009/09/11(金) 03:54:32
夜プカは悪
444名無しバサー:2009/09/11(金) 04:39:24
万が一でも事故があった場合、バサー全体が悪いってなるからな
445名無しバサー:2009/09/11(金) 05:50:52
チビアダーノーシンカーで満足なのが釣れました。
446名無しバサー:2009/09/11(金) 06:22:24
昼間のはうがボートたくさん走り回って怖いんですが・・
447名無しバサー:2009/09/11(金) 11:52:53
怖くないボートでやるといいよ。
448名無しバサー:2009/09/11(金) 13:28:58
今日POPX投げてきた。
あれれゴミが取れないなと思って、それらしきものをハサミでちょん切ったんだ。
そしたらそれフェザーフックやんけwww

俺はアフォか。
449名無しバサー:2009/09/11(金) 14:27:13
アホであることに疑いの余地なし。
450名無しバサー:2009/09/11(金) 16:59:44
夜は暗いからフェザーか藻か見えへんから分からん
451名無しバサー:2009/09/11(金) 19:09:20
今日は週末だし人多いかな?
452名無しバサー:2009/09/12(土) 20:54:13
アホな事山のごとし!


そんな俺もフローターでスピナベをリグって
余分なラインを切ったつもりが
メインの切ってスピナベをロスト
あっという間の出来事だった
453名無しバサー:2009/09/13(日) 03:49:44
>>452
もったいなー
454魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/13(日) 20:58:55
>>440
オメ!

俺は躓いた拍子に足元に置いてたロッド見事に蹴り落とした事あったな〜
もち、急いで車に戻って磯玉網で救出したけどwwwww

で、今夜は誰か行くのい?
455名無しバサー:2009/09/14(月) 21:39:00
毎年この寒くなる時期だけ釣果が落ちる
魚のつくとこ探して、ルアー変えてとてこずるわ
みんなのとこはそんなことないんかな?
456名無しバサー:2009/09/14(月) 21:43:48
>>455
落ちるね釣れないことはないけど、
山間部の野池なんてめちゃくちゃ寒いよ。
457名無しバサー:2009/09/14(月) 21:50:32
寒いって言っても9月なんだから知れてるだろう?
458名無しバサー:2009/09/14(月) 22:32:22
>>456
似たようなトコでやってるね
昨日は長袖の上にウインドブレーカーでちょうどだったわ
水はまだぬるくて夏が残ってる感じ
トップ出ず、テキサスまでやって2匹
場所他の違いは承知で、オススメあったら教えて
459名無しバサー:2009/09/15(火) 02:52:53
釣果落ちるけど、デカイのだけ釣れる。
うちは回遊パターンも決まってるので狙いやすいです。

なぜか昼と夜の回遊パターンが違う。
夜は岸際ギリギリを泳いでくるし、動きが鈍いので網で簡単にすくえそうw
460名無しバサー:2009/09/16(水) 06:51:13
お疲れ様でした。
http://imepita.jp/20090916/235670

朝までクランク巻き倒しました。
雨降ってきてすごく寒かった。
461魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/17(木) 13:47:22
>>460
オメ!
ええサイズでんなぅ・・・
そろそろ、クランクと思いつつまだ表層系しか持って逝ってないなぅ・・・
俺のポイントはようやく田圃が終わってウィードが生えて来たし…
462魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/18(金) 13:43:26
ゲリのバズで40cm
http://imepita.jp/20090918/027470
シルバーウィーク始まる前に釣っておかないと・・・
tkもう人多いし始まってるのね><
463名無しバサー:2009/09/18(金) 15:08:10
>>462
ええ体高のバスじゃのぅ
つーか、何だそのDQN使用のリールノブw
464魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/18(金) 20:21:36
>>463
どもども^^
このアンタレスにはZPI製のホットロッドのコンプでメタMgDCには
デトーネーター付けてるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
バイクとか車の改造する所が、今はリールの改造に変わっちまった訳よw
今日はデトネーター1本で勝負してみるワ〜

今日出撃する人ガンガレ〜
465名無しバサー:2009/09/18(金) 20:30:13
お前もなー。
466名無しバサー:2009/09/18(金) 21:42:30
>>462
バズうらやましいぜ
とりあえず、1番始めにバズからいくけどダメだわ
トレーラーつけてんのか・・・ためしてみるか
467名無しバサー:2009/09/18(金) 23:39:20
>>466
夜に限らないけどトレーラーフックに掛かる日もあるから付けてみて
それで乗らなかったら諦めもつくでしょ?
468名無しバサー:2009/09/18(金) 23:42:40
>>464
おれアンタver2にデトネータだわ
ヒンヤリが夏に良い!
469@南関東:2009/09/19(土) 02:34:03
>>マグさん
オメ!太いですね〜。

自分はトップでバイト多発が・・・全て乗らずorz
人いっぱいだ(T_T)
470名無しバサー:2009/09/19(土) 04:01:21
久々に淀川に行ったら、藻だらけで釣りにならなかったorz
471魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/19(土) 08:10:05
>>466
エコギアのグラスミノーLとアシストフック付けてるワ〜
http://imepita.jp/20090919/022680
昨日はバズに出るけど乗らずってのが多くて
ジタバグに変えたとたん食ってくれた…

>>468
夜露に濡れるとかなり冷たかったなぅ…><
冬の夜釣りでデトネは考え物だな…
472魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/19(土) 08:45:26
>>南関東タソ
どもども^^
俺も昨日はバズに乗せられんかったな〜><
ロッドはバスワンかブルーダーじゃないと乗らんのかも・・・(゚∀゚;)

>>470
乙!
473名無しバサー:2009/09/19(土) 13:25:18
夜釣りに関する法律について

159 :名無しバサー:2009/06/22(月) 15:24:40
2〜3日前から見てたが埒が開かないので、確認した。参考にしてくれ。
・大分県庁河川課・九州地方整備局・全国内水面漁協・大分川、大野川漁協・その他野池の管理組合等
以上に聞いてみた。

総合すると
・夜釣り自体を禁止する法律、条令自体は無い。
・但し漁協のある水域は各漁協の定める規定に従う事。
で、とりあえず夜釣り禁止してるダムは、松原ダム、日指ダム。
夜釣りOKだが遊魚券の購入が必要(シーバス、ブラックバスが対象でも)が、
芹川ダム、大分川、大野川。
その他、大分県が管理しているダムは特に規定無し。但し九電等、水力発電に使用するダムは全面立ち入り禁止。
野池に関しては、ほぼ全て釣り禁ですとの事。(遊魚目的の施設ではありませんから。)

総合すると、県内で夜釣り禁止してる所は松原ダムと日指ダム、九電管理のダム。そしてほとんどの野池は釣り禁となるね。
後、芹川ダムは夜間のボート釣りは止めて欲しいとの事です。(特に騒音がNG)
上記以外で、確認が取れたらまた報告します。質問があればどうぞ。可能な限り、お答えします
474名無しバサー:2009/09/19(土) 13:27:15
170 :159:2009/06/23(火) 09:58:57
皆さんの参考になれば幸いです。
昨日は仕事と平行してたので、ちょっと文章がわかり辛い点が
あると思いますので、改めて書きます。加筆修正、再確認等が
ありましたら申し訳ありません。(2009/06/23)

・大分県内では、県若しくは国(国土交通省)が管理しているダム、
 および河川では、釣りに関しての規制、禁止等は特に無い。
・ただし、ダムおよび河川において漁業組合が管理している水域、
 もしくは国、県、市町村等の自治体が魚釣り等に規約を設けている
 場合はこれに従う事。
・特にダムにおいて、大雨等の増水時、放水時、ダム内工事時は
 立ち入りおよび遊水等を制限、制止する事もあるので、管理者
 の指示に従う事。
・ダム、湖沼の内、九州電力が管理している所は、原則立ち入り禁止。
・灌漑用水池(野池)は基本的に釣り禁止。ただし釣りのために開放
 している所もあるので、野池で釣りをする場合は事前に地元の方に
 確認して下さい。
475名無しバサー:2009/09/19(土) 13:29:03
171 :159:2009/06/23(火) 10:01:47
以上を踏まえ、具体的に釣り可能、条件付釣り可能、釣り禁の三種類に
ダム、湖沼、河川名を分けます。
1)釣り可能
 並石、安岐、日指、石山、耶馬溪、日出生、香下、夜明、松原、
 芹川、佐賀関、石場、北川…等の県および国の管理するダム。
(耶馬溪ダムは堰堤、アクアパーク近辺での釣りはご遠慮下さい。)
 山国、駅館、寄藻、桂、八坂、春木、大分、乙津、大野、筑後…
 等の県および国が管理する河川。
2)条件付釣り可能
・遊魚券の購入が必要:芹川ダム、夜明ダム、筑後川、大分川、大野川
(対象魚がブラックバス、シーバス、ウナギ、コイ等でも必須。
 夜明ダムは福岡県と境を共有しているので、共同魚券を購入。
 筑後川は日田、玖珠の各釣具屋で要確認して下さい。)
※現在確認出来ている所です。他に必要な水域があるかも知れません
 ので、事前に釣具屋等で確認して下さい。
・夜釣り禁止:日指ダム、松原ダム、夜明ダム
(芹川ダムは夜間のボート釣り禁止。陸釣りならOK。ただし魚券の購入
 とマナーの尊守が必須です。守れなければ釣り禁を覚悟してください。)
・釣り禁止:九州電力の管理しているダムおよび湖沼。県内の野池。
(ただし地元の方に許可が貰えればOKの所も…なるべく野池の公表
 は止めましょう。)
476名無しバサー:2009/09/19(土) 13:30:30
172 :159:2009/06/23(火) 10:03:13
※ダムの堰堤等の管理施設への立ち入りは止めてください。
(例:ダムの管理室、取水パイプ、管理用のハシゴ、桟橋等)
 また緊急放水等でダムの放水取水口(いわゆるダム穴)
 は大変危険ですので、付近の水面に近寄らないで下さい。
(ダム内の堰堤直近とダム下流の水路あたり)
・各ダム内は安全のために水中にロープ、網等を設置している
 事があります。ブイ等の識別物付近には近寄らないで下さい。
・大分川ダムは現在工事中のため、釣り禁止です。

長くなりましたが、ルールとマナーを守ってバス釣りを楽しみましょう。
そして釣りの出来る場所、環境を皆で守って行きましょう。
以上連投、長文失礼しました。
477名無しバサー:2009/09/19(土) 13:38:14
その指摘はあると思ってまして、自分もまあ、色々聞いてみたんですけどね…
そもそも県、国が管理しているダムは「親水利用」と言う一面があると。
従って、本来はダム内に入るなと言う警告は出来ないらしいです。
では何故立ち入り禁止の看板があるのか?と聞いたら、
「地元の人達(部落、組合、警察、教育関係)から要請があれば建てます。」
との事。但しほとんど法的な強制力は無いそうです。まあ、協力お願いみたいな感じですね。
こう書くと、何でもやりたい放題となるわけで、余り良くないかもですが…
夜釣りと同じく、漁業権の無いダムには釣り、ボート、游泳を禁止する法律が無いのが現状です。
ボート釣りに関しては、日指ダム、芹川ダムのみ制限されてます。


183 :159:2009/06/24(水) 07:43:04
制限の無いダムはあくまで、県及び国(国土交通省)が管理しているダムです。
その中で松原、夜明、芹川ダムの様に漁業組合がある所はNG。
日指ダムは「大分農業文化公園」内の施設扱いなので、市の許可が必要です。(貸しボートの営業をしているので、個人に許可はおりません。)

以上あくまで大分のルールですので
各都道府県で夜釣りOKのフィールドがあるかかどうかは県庁河川課等電話して
きいてくれ

野池でなく市が管理する
親水公園の池については公園にルールの看板あるから(球技禁止、バーベキュー花火禁止とか)
釣り禁、夜釣り禁止でないところは釣りOKかもしれん、俺の住んでるF市
は親水公園は釣りOKだった。
478魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/20(日) 20:05:20
>>473-477


昨日は
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1251275168/511
にうpったワ〜
やっぱ、バズはトレーラーフック付けた方がいいな・・・

では、出撃しま!
出撃する人ガンガレ〜

479名無しバサー:2009/09/20(日) 20:31:49
>>478
ご武運を。
480名無しバサー:2009/09/20(日) 21:45:25
海だけど、夜釣りいってきまーっす!
481魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/20(日) 23:29:53
>>479
どもども^^
残念ながらアタリすらないという完全試合達成を達成しますたw
さすがに4夜連続ヒットは無理だったみい…(・∀・;)

>>480
ガンガレ〜^^
482名無しバサー:2009/09/21(月) 02:34:12
マグさんサンクスです!
予想以上に寒い。ちっさいアジしか釣れましぇん;
スレチすまそ。
483名無しバサー:2009/09/23(水) 18:58:07
琵琶湖に到着しますたお
( ^ω^)
パチ屋でのウンコの切れ悪くて運付いてるハズだから余裕の出撃だお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
484名無しバサー:2009/09/23(水) 19:25:29
パチンコなんかしてんなよ
485名無しバサー:2009/09/23(水) 19:33:28
この時期の夜釣りって昼と同じ釣り方でもおkですか?
結構冷えるから釣れる気がしなくて家にこもりきりですたい。
486名無しバサー:2009/09/23(水) 20:08:44
>>484
タバコとパチンコは止めるが勝ちだぞ
(^ε^)
487名無しバサー:2009/09/24(木) 04:45:29
夜釣り案外釣れないから、暗くなると場所変えてシーバス狙いに切り替えてる
488名無しバサー:2009/09/24(木) 11:53:23
みんなは午後派?午前派?
俺は午前から朝マズメで
9時には後片付け
489名無しバサー:2009/09/24(木) 12:07:02
>>488
散々投げた後だったりするけど人少なくていいよね。
朝マズメちょい前から絶好調、7時には退却してる。
490名無しバサー:2009/09/24(木) 20:13:13
今夜でなければダメなんだ、同じ夜はもう2度とやってこない。
491名無しバサー:2009/09/25(金) 12:28:02
誰かルアー付近かルアー自体にケミホタル付けて使ってる人いる?
いたら釣果のほどはどんなもんでしょう?
492名無しバサー:2009/09/25(金) 14:21:48
たしかバス夜釣りに光は良くなかったかと・・

黒が良いのはシルエットがどうとかこうとかって良く聞くが
493名無しバサー:2009/09/25(金) 14:27:22
そういやpanasonicの光るルアーで釣れたこと一度も無い
494名無しバサー:2009/09/25(金) 15:01:40
俺は一度ある
495491:2009/09/25(金) 15:03:53
やっぱり光はタブーみたいですね・・

息子のバックラッシュ対策で付けたけど魚を散らしてる可能性があるかもですね

サンクス
496名無しバサー:2009/09/25(金) 17:04:13
>>495
お子さんと夜釣りなら上半身にケミホタル付けてあげてね
もしはまった時とかすぐ助けれるように・・
497名無しバサー:2009/09/25(金) 19:00:36
>>496
息子はビビりだから夜釣りは海でもバスでも自らフローティングベスト着用^^
足下も悪い所は避けてるからよほどの事が無ければ大丈夫
498名無しバサー:2009/09/25(金) 19:03:26
つか、バス板は釣り板と違って子供の話ししても基地外回す人が少ない事に好感
499名無しバサー:2009/09/25(金) 22:35:42
凸してきました

http://imepita.jp/20090925/725260
500名無しバサー:2009/09/25(金) 22:36:53
スコXTにデポ!
おまえセンス良いな

まあ俺のタックルとまったく同じなだけだがw
501499:2009/09/25(金) 23:28:47
>>500
ありがd&500ゲトおめ&ナカーマ( ´д)人(д` )

因みにスコXTは先日、購入したばっかで
本日デビューでした
デポ166M-2共々、酷使しまくります
502名無しバサー:2009/09/26(土) 04:15:20
ナイスバス!GJ
503名無しバサー:2009/09/26(土) 10:41:12
>>498
同感!
管釣り連中の中には物凄い子供嫌いが居るよ

504ポキイ:2009/09/26(土) 19:56:15
同じタックル仲間(・∀・)人(・∀・)がいたので思わず初貼り
夜じゃなくてごめんよ(´;ω;`)
http://imepita.jp/20090926/712200

http://imepita.jp/20090926/710170
同じの使ってる人いるとやっばり嬉しいね
505魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/26(土) 22:20:59
>>504
ナイスなバス&ズーナマw
俺は昨日、今期最大のナナマルで体形は柳原加奈子みたいな
ボテボテを釣ったけど、携帯忘れて写真撮れずじまい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

もち、ズーナマだけどw
久に根掛り回収器になってる磯玉網使ったワ〜
506ポキイ:2009/09/27(日) 17:53:04
>>505レスthanks
最近初めてナマズ釣れた時撮ったんだけど凄い引くのね、ビックリした
あんな引いたのはスレがかりしたエイ以来だw
507魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/09/28(月) 00:19:31
>>506
でもズーナマとバスは引くけど、すぐバテるからな〜
ナナマル以上の鯉もよく引くかも・・・
しかも体力がハンパじゃなくて揚げるのに20分ぐらい掛かったから
二度とバスワン2602のスピニングでは釣りたくないと思ったなぅw
さっき釣れた奴
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1251275168/747
あまりの捕食の悪さに釣るまでズーナマと思い込んでた件w
508名無しバサー:2009/09/28(月) 05:56:53
根がりをハズせずに切ろうとしてたら、針がまがってかえってきて
顔面にヒット!
小さいジグヘッドで当たり所も良かったから助かったが、一歩間違えれば・・・
いつもと違うラインを巻いての釣行だったんだけど、メーカーによって同じ
ポンド数でも強さが違うの実感した
夜じゃ見てかわすのも不可だし、みんなも気を付けて!
509名無しバサー:2009/09/28(月) 07:19:05
銘柄かかなきゃだめだろこういう情報は
510名無しバサー:2009/09/28(月) 10:25:09
フック曲げるくらい強いラインのどこが悪い?

その弱いフックのメーカーってどこ?
511名無しバサー:2009/09/28(月) 10:27:12
いつもは切れるのに
今回は切れないってこと
512名無しバサー:2009/09/28(月) 10:32:58
>>510
だから銘柄教えろよ
回収してえんだよ
513名無しバサー:2009/09/28(月) 18:15:53
嘘つきました
ごめんなさい
514セコ釣り師@出前 ◆Night/Yqdo :2009/09/29(火) 02:07:29
皆さんお久しぶりッスm(__)m、出前をお持ちしました

今回は一風堂です(・ω・)っhttp://imepita.jp/20090929/013860
515名無しバサー:2009/09/29(火) 08:59:26
>>514
ナイスラーメンです
朝からはきついですが
516名無しバサー:2009/09/29(火) 14:21:17
何月頃まで夜釣りする?? 最近さむくなってきたぜ。。。
517名無しバサー:2009/09/29(火) 14:45:44
凍えて眠るまで
518名無しバサー:2009/09/29(火) 15:25:26
夜釣りで最近釣れたるあーを教えて倉杯

にじゅう連敗中
519名無しバサー:2009/09/29(火) 15:45:17
場所が一緒なら諦めろ
520名無しバサー:2009/09/29(火) 15:59:33
>>518
場所が悪いんじゃないの?
521名無しバサー:2009/09/29(火) 17:26:36
>>518
昨日、拾ったキックバッカーで、よんじゅう位の二本つれちゃった(笑)
522名無しバサー:2009/09/29(火) 19:02:09
>>518
多分だけど場所と釣り方が合ってないと思うよ
俺もヘタな方だけどなんだかんだでボーズは喰らわないよ?
良い時はたまに50upも取れるし
523けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/09/29(火) 19:03:56
ラーメンといえばライライテイの草津店は(゚Д゚ )ウマーですよね
琵琶湖大橋東店の5倍うまいです
524けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/09/29(火) 19:05:00
>518
どこら辺でどういう釣り方をしてますか?
525名無しバサー:2009/09/29(火) 23:06:35
>>518
夜釣りになるのかな?
今日9時前にバズベイトで43cmGET
by関東
526名無しバサー:2009/09/30(水) 11:59:25
>>518
クリアレイク
ウィードにラバジで50cm get!!
by 関東
527499:2009/09/30(水) 23:48:02
>>504
タックル・ナカーマ( ´д)人(д` )
ナイスフィッシュですな
ところで糸巻量が少なくないですか?

凸、再び

http://imepita.jp/20090930/854940
528名無しバサー:2009/10/01(木) 00:03:28
俺は琵琶湖から流れ出している川でつりをしているんだが夜は幽霊でるから怖くていけないな。
そこは自殺者も多いし、夜、写真をとると心霊写真写るし最悪。
みなさんが夜釣りをする所はそんなことはないんですか?
529名無しバサー:2009/10/01(木) 00:22:25
氏がわこわ杉る。。。
530名無しバサー:2009/10/01(木) 00:48:47
夜釣30年オバケなんかみたことねえ
531名無しバサー:2009/10/01(木) 00:50:14
>>528
○田川?の橋の下のことかな?
間違いなら失礼。
メジャーな話しで思い当たるのはそこかな?

どっかで読んだけど霊感強い人と行って
女の幽霊が憑いて北とか来ないとか…
532名無しバサー:2009/10/01(木) 00:54:58
>528
まずは河口の心霊写真うp汁
533名無しバサー:2009/10/01(木) 00:57:21
>>532
ある意味リアルにロクマルうpるより価値あるなぁ
534名無しバサー:2009/10/01(木) 01:42:37
季節はずれの稲川淳二かよ!
535名無しバサー:2009/10/01(木) 02:09:17
八幡の休暇村もヤバ。。。
536名無しバサー:2009/10/01(木) 02:42:57
おばけなんか居るわけ無いのは判ってるんだけど

夜中足元でバスやらカエルが跳ねたらすんげーびびってしまう俺ww
537名無しバサー:2009/10/01(木) 03:24:44
>>528
俺もその写真うp希望!
538名無しバサー:2009/10/01(木) 03:50:18
最近コウモリが飛んでて、やたら近くに飛んで威嚇される
539名無しバサー:2009/10/01(木) 03:54:48
何か変な声がするから近く迄行ってみたら…
://imepita.jp/20091001/139170
540名無しバサー:2009/10/01(木) 03:59:04
541名無しバサー:2009/10/01(木) 04:24:39
(^-^)
542名無しバサー:2009/10/01(木) 04:26:21
…豚…か?…
543名無しバサー:2009/10/01(木) 04:38:08
幽霊ネタの怖いところ
本当は幽霊なんて存在しないのにさも当たり前のように語っちゃうところ
544名無しバサー:2009/10/01(木) 04:40:43
「知らないこと」に人間は恐怖を感じる。
545名無しバサー:2009/10/01(木) 07:14:05
>>531
あそこは幽霊どころかバスすら写ったことねーわw
546名無しバサー:2009/10/01(木) 08:03:59
昨日クランク拾ったから真っ黒にコーティングしようと思うのだがリップも真っ黒にするのか?
547名無しバサー:2009/10/01(木) 11:56:59
>>546
リップはなしだろ
昼も使う事を考えるとボディーだけの方がシルエットが小さくなって釣れやすい
548名無しバサー:2009/10/01(木) 13:35:44
>>528
野池で自殺者や死亡事故現場や墓場の近くでも夜釣りするが一度も遭遇したことないな、
メンヘラーの素養が無いってことかもしれないが。
一度だけ火の玉は見たことあるが流れ星みたいでそれは綺麗でした。
549518:2009/10/01(木) 13:44:37
川とか沼とかあっちこっちでやってます

アドバイスありがとうございます。

21連敗です。
550名無しバサー:2009/10/01(木) 15:30:37
ルアーにフックついてるのか?
551名無しバサー:2009/10/01(木) 19:26:27
http://imepita.jp/20091001/690660

とある山上湖での1枚です。
深夜0時頃に撮影した所、後ろの木に白い何かが…。
お亡くなりになった方がいたか定かではありませんが、
ここから車が湖に落ちたことがあったそうです。
この写真を撮った後、事故、怪我、病気をしたり、
親類が亡くなったりしました。






まあ、5年も経過すれば色々ありますよねw
552名無しバサー:2009/10/01(木) 20:04:50
553名無しバサー:2009/10/01(木) 20:10:58
>>544
トイレとかそうだよね
異世界の入り口って感じで
民俗学楽しかったなぁ・・・
554名無しバサー:2009/10/01(木) 21:15:20
心霊云々は気の持ちよう。

たとえば、いつも行く釣り場が本当は心霊スポットだったとして
知らずに行くのと知ってから行くのでは気の持ちようが全然違う
知らない時は全然怖くないのに知った瞬間から全てが気になりだす
別に何も変わってないのにな。そんなもんだよ。

あと人間はビビればビビるほど、なにかを人型として捉えようとする。
555名無しバサー:2009/10/01(木) 22:32:06
555もらったー
556ポキイ:2009/10/01(木) 22:57:04
>>527ナイスフィッシュGETオメ( ^∀^)b
釣ったらうpスレでも同じ事言われたw
ちなみに巻いてるのは東レのSOLAROAMのHIーCLASSです80m,8lb
http://imepita.jp/20090928/772060
これが他スレで言われた奴
GTーR ULTRA14lbです
個人的に少ない方が好きで釣り歴もそんな長くないのだけどおかしいかな?
557527:2009/10/02(金) 00:41:55
>>556
レスthanks
やはり言われましたか(;^ω^)
小生は目一杯巻く派なんだけど
少なめのほうがトラブルは少ないですかね?

それにしてもこのライン、色がいいですな
タックルにすごく合ってる(`・ω・´)カコイイ!
558名無しバサー:2009/10/02(金) 04:20:14
流れ星を見ました。
細い線でキラッンってな感じのをイメージしてたんだけど全然違った。
意外と太く、蒼く燃えてるような流れ星でした。

夜はバスとズーナマしか釣ったことないが鱒系も釣れる??
559セコ釣り師 ◆Night/Yqdo :2009/10/02(金) 13:18:57
>>558 以前デカい虹鱒を釣った名無しさんがいましたよ(・ω・)ノ
560名無しバサー:2009/10/02(金) 15:48:54
561ポキイ:2009/10/03(土) 18:29:12
>>557ですね〜、もしバックラしても気持ちほどき易いし飛距離も気持ち+αな気が( ^∀^)…
夜じゃなくてごめんなさい
http://imepita.jp/20091003/647881
562凸輔:2009/10/04(日) 23:57:25
>>557です。

>>561
ナイスフィッシュ( ´ー`)GJ!

土曜日、凸したけど撃沈・゚・(つД`)・゚・
本日リベンジ
小さいし、夜じゃないけど…

http://imepita.jp/20091004/785190
563名無しバサー:2009/10/05(月) 12:46:27
久しぶりに40以下釣れた。

http://imepita.jp/20091005/457660
564名無しバサー:2009/10/05(月) 19:54:24
昨日は満月で明るくて最高だった
ルアーもバイトシーンが見えるのでトップのみ
釣果も上々だったんだけど、満月の日はヤッパリ釣れるのかな?
565名無しバサー:2009/10/06(火) 10:06:10
>>564
俺もそう思った。
9月の満月に近い夜も良く釣れた。19時ぐらい、真っ暗になってから釣れだした。
それまでも同じルアーを投げていたがまったく反応なかったのに・・・
10月4日の夜も18時半ぐらいの暗くなってから30分で5匹釣れた。その日も明るい内はまったく反応なし。
566名無しバサー:2009/10/06(火) 10:22:50
大潮、満月に釣れるのって常識だろ。
567名無しバサー:2009/10/06(火) 12:16:59
しかし月って動くのはやいね バスは月見てて行動してるのかな
568名無しバサー:2009/10/07(水) 16:43:07
夜ず〜

釣れたwww。
http://imepita.jp/20091007/263973
569名無しバサー:2009/10/07(水) 20:31:02
いいナマちゃんだな
570名無しバサー:2009/10/07(水) 20:32:22
関西だが傘さして今から行ってくるわ
571名無しバサー:2009/10/07(水) 20:40:15
勇者だな!俺も海パン履いて出撃するか
572名無しバサー:2009/10/07(水) 21:29:48
おまいら、命を大切に
573名無しバサー:2009/10/09(金) 23:43:17
台風の夜結局釣れなくて早めに帰ってきたんだ。
何故かあの夜以来みんな僕を完璧に無視するんだ。
まるで存在してないかのように…食欲も性欲も無いし
574名無しバサー:2009/10/10(土) 00:18:30
合掌
皆さん気をつけてね
575名無しバサー:2009/10/11(日) 02:44:42
ダイナモバズででますた。ブリブリだった。
http://imepita.jp/20091011/097150
576名無しバサー:2009/10/11(日) 17:38:54
>>575 イイサイズ
577魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/11(日) 18:46:19
>>575
GJ!
俺は最近、不調だワ〜><

最近寒いから夜行く人、風邪引かぬよう厚着してガンガレ〜!
578名無しバサー:2009/10/11(日) 21:28:36
>>575
いいバス
タックルなんですか?
579名無しバサー:2009/10/11(日) 21:35:09
魔愚タソ。トンクス。でも夏以降少し調子良さげだから、今がチャンスかも。

>>578 ビゴーレの63MLですよ。ティップ1cm程折れて短いけどwww。
580名無しバサー:2009/10/11(日) 21:37:42
>>575
イイ!!
581名無しバサー:2009/10/11(日) 23:53:20
>>580トンクス。
今日も行ってみたけど、ペンシル、バド、デス6表層引きに各1バイト。

いずれも乗せられずボウズでした。
寒くて鼻水だ〜だ〜。
582名無しバサー:2009/10/12(月) 00:05:07
>>581
乙。今から行ってくる。
583名無しバサー:2009/10/13(火) 01:39:12
怖くて行けねえ(つд`)
584名無しバサー:2009/10/13(火) 04:38:24
今日は一尾だけでした。
連休の後って釣れない気がするんだけど、皆はどう?
585名無しバサー:2009/10/13(火) 04:47:42
普通に考えれば連休にいっぱい投げ込まれてるんだから魚も警戒するでしょ
魚からしたら空襲並みかとw
まぁそれでもなんとか釣れるとは思うよー
586名無しバサー:2009/10/13(火) 15:57:07
今年夜釣りデビューしたんだけど、みんな何月ぐらいまでやるの?
大分寒くなって昨日はダウンだしてやってきた。
トップで出る間はやめれそうに無いわ。
587名無しバサー:2009/10/13(火) 21:49:55
588名無しバサー:2009/10/13(火) 22:54:48
明日初夜釣りいくけど絶対釣りたい
ルアーは何がいい?夜の基本を教えて
589名無しバサー:2009/10/13(火) 22:56:07
>>588
装備
590名無しバサー:2009/10/13(火) 23:00:22
バズジェットをゆっくり巻く
たまに止めるがオススメ
591名無しバサー:2009/10/14(水) 07:34:39
何でもいいからゆっくり巻く
しょっちゅう止めるがオススメ
592名無しバサー:2009/10/14(水) 10:36:31
今日朝の4時くらいに出撃したのはいいが、5時間ノーバイト…OTL
バイブ、スピナベ、ミノーもろもろ全てに反応がなかった

みんなはこの時期何で釣ってる?
593名無しバサー:2009/10/14(水) 11:21:30
↑チンコ立ってるぞorz
594名無しバサー:2009/10/14(水) 11:42:53
朝立ち
595名無しバサー:2009/10/14(水) 13:26:59
夜は真冬が一番釣れるぜ
596魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/14(水) 13:46:28
>>588
小さくても絶対釣りたいならスピニングにカトテか4インチグラブ持って行くべきかと…

>>592
俺も秋だからと思って昨日、ナベ、シャロクラ、ミノー持って秋の定番持って逝ったけど全て惨敗で
釣れたのはバズにワンシャ5インチとデス6のNSで、まだ夏のルアーの方がいいみたいだなぅ・・・
http://imepita.jp/20091014/023120


597名無しバサー:2009/10/14(水) 14:15:31
>>596
体高あるなwオメ
つか、ワンシャは俺もかなり世話になってるんだけどデス6が
イマイチなんだよなぁ
今日はデス6とバドだけもって行ってみるか
598名無しバサー:2009/10/14(水) 15:33:29
デス6は一旦ボトムまで落として中層を横にスライドさせるイメージで竿を動かせば釣れるお
スライド→フォール→ちょいまち→スライドって感じで俺はエンテイと平行に引いてるお
599名無しバサー:2009/10/14(水) 15:47:37
夜釣りはボトムきってゆっくり巻ける釣りがよー釣れるな!中層で水を撹拌する系のワームとか!スタッガーのライトテキサスを巻いたり、ジャバロンのライテキとか
600名無しバサー:2009/10/14(水) 16:49:33
>>595
水が凍ってなければな・・・
601名無しバサー:2009/10/14(水) 17:48:13
みなさんデス6のフックの先はどうしてますか?
サイズは5/0ですけどバラシが多くてどうしたもんかと。
602名無しバサー:2009/10/14(水) 19:37:38
>>595
最低気温を確認しておかないとガイドに氷が張ってひっそり幕を閉じることになる
603名無しバサー:2009/10/14(水) 20:51:17
デス6はスリットの中で針先を隠す為にチョンってワームにかける時がある。フッキングにはなんの問題もないよ!ちなみにフックはフッキングマスターの5/0
604名無しバサー:2009/10/14(水) 20:55:53
俺パイルドライバー使ってるけど、ほとんどバラしたことねーわ。
竿とか硬けりゃちゃんとかかるんじゃね
605魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/14(水) 21:01:03
>>597
どもども^^
今日も行こうかと思ったけど、さっき雷ビシバシ鳴って土砂ぶったから明日にしようかと・・・

>>601
フックの先端は何がなんでも隠してるw
ウィード引っ掛かってしゃ〜ないしw
ワイドゲイブのフック(バルキースピアかバルキーシャッドスペシャル)使ってるワ〜
あと念には念を入れてフッキングは1回じゃなく2回で・・・


ブログで夜釣りしながら年越し実況しちゃる!って公言して決行したが
ガイド凍るわ、指に鼻まで痛くなるわで最後スピニングしか持てず悲惨だったなw
606名無しバサー:2009/10/14(水) 22:51:26
オレも絶対隠す
607名無しバサー:2009/10/14(水) 23:43:25
601です
がまかつの316でフックの先は皮1枚って感じで隠してます
みんなみたいに追いアワセを何回も入れてみます

みんなアドバイスありがとう
608名無しバサー:2009/10/15(木) 00:01:03
ナマズ1本で終了
寒いけどまだみんなトップで出るのかい?
609名無しバサー:2009/10/15(木) 01:10:49
南湖東全滅なんだが…

一体バスはいずこえ?
610名無しバサー:2009/10/15(木) 06:07:44
去年の冬はラインが凍ったなあ・・・
冬は釣れる気しねーけど今年もチャレンジしたる。

少し寒くなって、バスの行動パターンが変わった場所があるね。
611名無しバサー:2009/10/15(木) 08:20:47
真冬の夜釣りが釣れるって話は琵琶湖での話?野池は冬より春〜秋だよね?
612名無しバサー:2009/10/15(木) 13:52:30
>>608
この前アマゾンペンシルとビリーバーにバイトあったよ
2〜30センチぽかったけど
613名無しバサー:2009/10/15(木) 15:58:06
デイドリームビリーバーいいよね
614名無しバサー:2009/10/15(木) 17:10:46
>>613
同感
特にタイマーズのやつね


キヨシロ〜!!
違った、ゼリ〜!!
615名無しバサー:2009/10/15(木) 17:20:50
>>613
>>614
特にFM東京を歌ってからのデイドリームビリーバーはサイコー

ボス〜
616マキシマス ◆Max55nqA0E :2009/10/15(木) 17:39:23

久々に。。。。


>>魔愚やん
オメ〜〜 (^O^)/
617魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/15(木) 20:29:05
あれ?S40年代スレに来たんかと思タwwww

>>マキシタソ
どもども^^
上の竿も下の竿も振ってまっか??
618名無しバサー:2009/10/16(金) 15:33:30
日曜の夜に行こうと思うんだが、新月の日ってどうなんだろ?
満月は釣れるよね。
619名無しバサー:2009/10/16(金) 18:58:04
いまからモモヒキはいてでっぱつするぜ〜
620名無しバサー:2009/10/16(金) 20:05:14
はあああ、またボウズだ
いったいいつになったら夜釣れるんだろう・・・
今日は、ラットアタット(テールにブレード)、バズジェット、ナックル5の底引き、サイレントピーナッツ、ラバジ
アタリなし

巻くの早いのか・・
バズジェットをゆっくり巻くって、どのくらいのスピード?1秒にハンドル何回転
621名無しバサー:2009/10/16(金) 20:35:04
>>620サソ まずは昼間にバズジェットのプロペラ回る位のスロー引きを練習するとイイお
( ^ω^)
トリパクはプロペラ回る位なスロー引きでもボディ内部のクラック音鳴るから使い分けると良いですお
( ^ω^)
>>マキシマスサソ お久しぶりですお
( ^ω^)つ秋味
622名無しバサー:2009/10/16(金) 20:39:55
連投スマヌお
( ^ω^)ユルセ
>>620サソ
プロペラ回る位 ×
プロペラだけがアクション 〇
ですお
( ^ω^)
623名無しバサー:2009/10/16(金) 20:42:52
だから場所変えろよ
ルアーがどうこうとか問題じゃないだろ
バカバカしい
624名無しバサー:2009/10/16(金) 21:00:11
場所を変えたいけど、街灯とか隣のゴルフ場のライトとかあって
足場がいい場所が、そこだけなんだよ
アベレージが40p地元では超有名スポットでかなりスレてるけど
釣れないことはない
625名無しバサー:2009/10/16(金) 23:44:22
>>624
街灯の付近は好条件ですが
言うまでもなく街灯=釣れるではない
小生は知ってる場所なら暗闇でも藪を掻き分け釣りをしますよ
場所を変えてみては
626名無しバサー:2009/10/16(金) 23:56:21
昼間なら誰もが狙う一級スポットのインレット。
そこにトップ→スイミングワーム→ノーシンカーの順で投げてみな!大体1番最初に投げたルアーの3投以内にバイトがあるよ!
627名無しバサー:2009/10/17(土) 02:01:28
>>624
元禄池か?
628名無しバサー:2009/10/17(土) 05:06:03
巻くの速いよ。1秒にハンドル何回転とかないから。
1〜2秒で1回転、そんで時々とめる。
629名無しバサー:2009/10/18(日) 20:12:33
夜使うルアーってやっぱり白か黒がいいのか?
630名無しバサー:2009/10/18(日) 20:14:57
みんな人気のない色を安く買って
アルミホイルを貼ってる
631名無しバサー:2009/10/19(月) 09:22:42
新月の夜、釣れんかった。先行者がかなり19時ごろまで投げたおしていたからかも・・・

夜釣りでぼうずはじめてだ。
632名無しバサー:2009/10/19(月) 09:30:13
叩かれ過ぎだね
633名無しバサー:2009/10/19(月) 15:45:36
あの投げ倒す野郎って何なんだろうな
それも時間が無いのかションベンでも漏れそうなのか、まぁ手返しの早いこと
デカイルアーをそこらじゅうにボチャンボチャン投げまくる
コイのもじりもボイルと勘違いしてすかさずキャスト
そんで100パー釣れないんだよな
何なん?ああいう奴らって
こっちがライトリグでやってると余計腹が立つ
634名無しバサー:2009/10/19(月) 17:26:13
あるある。
スピでデカルアーやまなりキャストしてたやつがいたんで、
友人と笑いつつ見守ってたんだ。

ウゼーな、とか思いつつ帰ろうとしたら
50UP確実なやつ釣りやがって逆に笑い返された。
これほどムカついたことはない。
635名無しバサー:2009/10/19(月) 18:33:41
>>634

それは相手のが釣り上手かったてことじゃね?
636名無しバサー:2009/10/19(月) 21:14:26
別に笑うとこなんかないだろ
人のことなんか見てないで釣りしてろよヘタクソ
637名無しバサー:2009/10/20(火) 00:08:53
自分に合わしてくれないなら気に入らない。。。




ただのワガママw
638名無しバサー:2009/10/20(火) 06:45:40
ウザいと思ったら場所移動するのが吉
639名無しバサー:2009/10/20(火) 19:26:29
今から釣り行きます。トップオンリーです!
640名無しバサー:2009/10/20(火) 19:57:54
ガンバレ!
レポよろ〜
641名無しバサー:2009/10/20(火) 21:23:33
夜はシャッドテールがいいってどこかで見たけど
やっぱ底を一回転1〜2秒かけて巻くの?
6インチだとデカイかな?感覚がわからない
642名無しバサー:2009/10/20(火) 22:00:41
639です。釣り最中謎の生物が大きく水面を割りながらこちらに向かって来るではありませんか!40センチ位でシッポあり。当てない程度に石をドボンと投げて威嚇しても逃げません。結局怖くなりデコのまま退散・・何だったんだろ?
643名無しバサー:2009/10/20(火) 22:02:36
釣れよw
644けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/10/20(火) 22:04:40
それヌートリアじゃ?
645名無しバサー:2009/10/20(火) 22:04:53
>>642
ヌートリア?
646名無しバサー:2009/10/20(火) 22:07:56
カワウソみたいなやつだよ
647名無しバサー:2009/10/20(火) 22:11:42
ヌートリアは唐揚げが旨いと評判です。
648名無しバサー:2009/10/20(火) 22:12:56
>>647
同意
649名無しバサー:2009/10/20(火) 22:16:52
人間に馴れたヌートリヤ?

俺も一度そんな経験ある。
650名無しバサー:2009/10/20(火) 22:20:37
>>642
みんな言ってるみたくヌートリアかな
でっかいドブネズミみたいなの
651名無しバサー:2009/10/20(火) 22:25:29
639です。自分から2〜3mの藻の所でバリバリ音を出しながらモゾモゾしてました。住宅街の中にある普通の池なんで余計に怖かったです。釣りに集中出来なんだ
652名無しバサー:2009/10/20(火) 22:33:56
毛沢東!久しぶりだな!
653名無しバサー:2009/10/20(火) 23:17:14
>>651
そっちの方は夜冷えないの?
こっちは中国地方の山間部だけど、寒くて釣りどころじゃないよ
654名無しバサー:2009/10/20(火) 23:42:29
はぁ、、、今年はあんまり行けなかったな。だから釣果がた落ちw
かよいなれたポイントが潰れたのもあるけど。
655名無しバサー:2009/10/21(水) 00:33:12
地域に寄ってだがディープまで落ちてる野池とまだ回遊してる野池が別れてきてるみたいだな…


皿池はもう底に張り付いてる気がする
656名無しバサー:2009/10/21(水) 01:44:59
>>655
京都だが水温17度でベイトが水面モジってたんだけどトップやシャロクラには無反応だったわ
657名無しバサー:2009/10/21(水) 04:44:04
回遊してるのよく確認できてたが
ディープ行ってしまったようだ。

夜のディープ組は何投げる?
658名無しバサー:2009/10/21(水) 05:02:13
大阪の淀川に夜釣り行ってきました

やけに流れ星多いなとか思ってたらオリオン流星群の影響だったのね。
30cmが一匹釣れたのみでしたが、トップで出たし流れ星も見れたし楽しめたー
659名無しバサー:2009/10/21(水) 11:40:30
そうだったんか、月曜も1個だけ流れ星見れた。
660魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/21(水) 11:42:13
先週の雷雨以降、バズとジッターに全然出なくなったな〜
しかも北西の風ばっかり(´・ω・`)
>>657
最近ナベかデス6のズル引き+リフト&フォールしか釣れてないな・・・
もう少ししたら、完全にウィードが枯れるからもう1回シャロクラの出番が来るかもw

>>658
乙〜
トップ羨ましいな〜><
661名無しバサー:2009/10/21(水) 12:59:23
ディープはストラクチャーがあったとしても見えるわけじゃないから苦手…
662名無しバサー:2009/10/21(水) 17:12:27
昔夜釣りでドザエモン発見した時は吐きそうになった
663名無しバサー:2009/10/21(水) 19:25:29
↑マジか?KWSK
664名無しバサー:2009/10/21(水) 20:47:17
>>663
昔琵琶湖で発見したよ
事情聴取が長くてキツかった
665名無しバサー:2009/10/21(水) 21:47:35
ヨヅラーの方々にお聞きしたいのですが、何時から夜釣りでしょうか?
真っ暗になったら?

今日、日が落ちてから55aが釣れたので夜釣りに興味が出てきました。
666名無しバサー:2009/10/21(水) 22:13:47
どのくらいの距離でどざえもん見たんだい?至近距離はきつそうだな
667名無しバサー:2009/10/21(水) 22:18:57
いつまで引っ張るんだよしつこお
668魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/22(木) 00:26:15
>>665
日が暮れて辺りが真っ暗になり始めたら夜釣りでじゃねw

今逝って来た…
デス6のリフト&フォールにて
http://imepita.jp/20091021/848300
先にバブルトルネード投げまくったから良かったのかもw
669魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/22(木) 00:27:46
失礼
×でじゃね?
○でいいんじゃね?
670名無しバサー:2009/10/22(木) 04:45:48
長野県はもう夜釣りは無理だ…気温が一桁だから辛すぎます…(´-ω-`)
671名無しバサー:2009/10/22(木) 08:11:38
>>658
です。今日はデカバス狙いで淀川本流行ってきました。
連れが40UP、主は30止まりでした‥
今日は流れ星あんまし見えなかったけど、昨日と同じくトップで出たしやっぱりトップは楽しいー
672名無しバサー:2009/10/22(木) 17:08:03
>>668
ええサイズ。オメ!デス6に糸は何lb使ってますか?
673魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/22(木) 19:00:05
>>670
雨前は少し気温高いハズ

>>671
乙〜
俺も他にトリパクで出たワ〜

>>672
どもども^^
いつもナイロンの16lbだな〜
デス6の他にトリパクとかバズジェットも投げてるし
今日は底モノ専用にフロロ14lb持って逝こうかと…
今まで昼も夜も、ほぼ表層系で釣って来てるから底モノ系が自信がないんよね〜(・∀・;)
これからの季節慣れておかないと…
674665です:2009/10/23(金) 00:04:56
マグナムさん
暗くなったら夜釣りでいいんですねf^_^;

今日も行ったら50アップ釣れた…
完璧にハマりました(笑)

携帯カメラじゃうまく写らないのが痛いですね…
デジカメ持ってないし
675名無しバサー:2009/10/23(金) 00:13:19
今の時期夜ならトップがいいんですかね?スピナベとか中層より表層?
676名無しバサー:2009/10/23(金) 00:15:29
>>674
オメ!裏山です。気をつけて頑張って。
677名無しバサー:2009/10/23(金) 10:46:50
マグナムさん

おデブちゃんですね〜ナンセンチ?
678名無しバサー:2009/10/23(金) 10:48:23
ベビーバドたまに釣れる
679名無しバサー:2009/10/23(金) 11:23:31
>>668
マグマグ オメ〜

バズの後にデス6のリフト&フォールっすか!?

そんなフィンガー、、マチガイタ!w 高等テクニックどこで覚えてきたん?w
680名無しバサー:2009/10/23(金) 16:47:39
今夜の房総は寒いよな〜

でも秋の荒食い体験したいな〜
681名無しバサー:2009/10/23(金) 16:55:43
フローターじゃ風邪ひくぜ
682名無しバサー:2009/10/23(金) 17:03:41
夜釣りは日中よりでかいバスが釣れやすいと聞きますが、逆に小さいのは狙って釣れにくいですか?
25センチがアベレージの、40アップがいるかわからない池なのですが、チビちゃん達はグースカプーかな
683名無しバサー:2009/10/23(金) 18:13:07
小規模野池でも結構40UPいる。
狙えばいいじゃん。釣れるよ。
684名無しバサー:2009/10/23(金) 21:13:37
いつも夜釣りでデコッてた足場のいいハイプレッシャー池を諦め
初の夜バスを求め、ホームリバーの夜釣り行ってきた
ナックル5のちょい巻き止め長で35p
デスアダー6のリフト&フォールで35p
めっちゃ嬉しい
みんなありがとう
685名無しバサー:2009/10/23(金) 22:44:02
>>684
良かったな!
686魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/24(土) 01:02:45
>>677
ドM計測で59cmだったワw
http://imepita.jp/20091022/003160
この後、暴れてくれて親指がズバっと切れたし><
また記録更新に1年弱掛かるかもw

>>679
どもども^^
それはもち、おごt(ry(;^ω^)

>>684
オメ!
687665.674です:2009/10/24(土) 08:21:19
55釣った次の日に53が釣れました!

そして昨日はその話を聞いて、俺より興奮していた釣り仲間と釣行したらその方に57が釣れました!
バズジェット夜は強いですね…昼間釣った事ないのに(笑)


マグナムさん
プロの釣り師ですか?(笑)
このスレでいろいろと勉強させてもらいます!


友人が釣った57aです
http://imepita.jp/20091024/300230
688魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/25(日) 00:31:57
>>687
オメ!
俺は雄琴泡の国と誤爆のプロと言われてるエロい釣りが好きな
普通のオサーンですがなにか?(・∀・;)

フィッシンググリップ使ってるんやな〜
淡水の魚には(゚听)イラネと思ってたけど、この前からデカいの釣る度に
切りまくるから考えるなぁ…
689名無しバサー:2009/10/25(日) 03:07:33
この前、夜シャダーベイトで釣った魚が異常に歯が鋭かった。フツーのバスより歯が長かった。甲殻類食ってる様な奴でもなかったしなぜだろう?誰かわかる人いるかな?
690名無しバサー:2009/10/25(日) 04:44:07
雷魚やないか?俺もこないだ夜、すげーあたりきて糸ひっぱりあげたら、ぷっつり切れドッポン! ちなみに12lb
691名無しバサー:2009/10/25(日) 04:47:22
夜はわかんねー。ただ口がデカく閉じてた。暗闇だったから…なんだと思う?ラインで指切れそうなくらい重かった。
692名無しバサー:2009/10/25(日) 06:06:12
>>688

プロの方では無かったでしたかf^_^;
あまりにもデカバスあげてらっしゃるので勘違いしました


バスはバス持ちがカッコイイ、しなるべくならボガ使わない方が魚傷まないんですけどねぇ…

夜は危ないし多少の防寒の意味も込めて、シーバスやる時に着るフローティングベスト着用してるんですが、ボガグリップ携帯してるんで使っちゃいます(笑)
重量も量れるし便利は便利なんですけどねぇ…

693NPCさん:2009/10/25(日) 20:20:37
694名無しバサー:2009/10/26(月) 02:17:32
出撃しようと思ったのに。この時間からまさかの本降り雨…暇やーby大阪
695名無しバサー:2009/10/26(月) 02:40:01
>>694
同じくやー by京都
696名無しバサー:2009/10/26(月) 02:59:17
こっちは、降ってへんよ!



      by北海道
697名無しバサー:2009/10/26(月) 04:45:31
>>694
です。悔しくて寝つけず…昼か夕方には止むかなー?止んだら淀川出撃や!
698マキシマス ◆Max55nqA0E :2009/10/26(月) 16:06:51

>>魔愚やん。
こりゃまたデカイのオメ〜〜〜〜(・∀・)ノ ヤッタネ


俺の方は、下の竿ばっかり振ってますぽ。
699名無しバサー:2009/10/26(月) 19:50:33
↑ある意味君の方がアッパレ
700名無しバサー:2009/10/27(火) 04:34:58
琵琶湖の夜釣りに来たんだが、怖くてネカフェきちまったorz
みんなどこでしてるん?
701名無しバサー:2009/10/27(火) 12:03:49
守山周辺は?フレが仕事帰りに行ってよく釣ってる。

先週金曜日にそのフレと仕事終わりで行って、
フレ、ワームでアベレージ30cm5匹、自分ポッパーで40cmのみ。

約1ヶ月ぶりのトップでムッハーできた(^0_0^)
702名無しバサー:2009/10/27(火) 16:13:09
>>701
守山か!
おれ愛知川に住んでんねんけど、愛知川周辺ですら結構怖いわw
703名無しバサー:2009/10/27(火) 21:17:39
最近夜はごっつさむいねんけど、どんな格好してはるんですか?
オススメの防寒着聞きたいです。
バイク釣行やから鬼さむいっすわ
704名無しバサー:2009/10/27(火) 21:29:03
ダウンあたりが必要だぞ
705名無しバサー:2009/10/27(火) 21:38:52
>>704
ダウンはきてますけど、下半身が鬼寒いです
706名無しバサー:2009/10/27(火) 21:41:29
おれはモモヒキに靴下二枚履いてるよ。
707名無しバサー:2009/10/27(火) 21:59:25
もう寒くなって夜って釣れないイメージがあるけど
結構釣れるの?
708名無しバサー:2009/10/27(火) 23:03:42
一般的には秋は荒食いのイメージとか言われてるが
俺の中では冬場の次に難しいのが秋だな、うん
709名無しバサー:2009/10/27(火) 23:06:02
>>708
激しく同意
710名無しバサー:2009/10/27(火) 23:11:14
今日50うぷ2本釣れたー

寒いけどまだまだトップに出ますなぁ!

711名無しバサー:2009/10/27(火) 23:35:31
>>710
琵琶湖?
712名無しバサー:2009/10/28(水) 07:33:49
>>711
地元の野池です(笑)
何回かレスしたけど、
55.53.57ときて昨日はジャスト50a2本を含めて9匹でした
殆どバズジェットで釣れてます!
昨日はバズジェットのフォローでウオデス投げたら50が釣れました(笑)

近くに割と有名な川があるんですが川に行かずに池に行ってますf^_^;
713名無しバサー:2009/10/28(水) 11:43:48
>>712
凄いとこだな
何処地方なの?
714名無しバサー:2009/10/28(水) 12:29:23
>>713
広島の田舎です

近くの川にでは渋すぎるとか、もう冬だなとか言ってるけどボコボコ水面系で出ますね(笑)

自分が見やすいからトップメインやってますが沈み物使えばまだまだ釣れる感じですねぇ
715名無しバサー:2009/10/28(水) 16:38:15
羨ましい
716名無しバサー:2009/10/28(水) 20:10:14
>>714
馬洗?
あそこはこの前行ったけど、日中も調子良かった
717魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/28(水) 20:18:19
>>マキシタソ
どもども^^
下の竿はこの所振れてないワ〜

段々とトップに出なくなって来たなぅ〜
この前は本湖東岸でズーナマが釣れたしw

で今日は俺の他に誰が行くの?
718名無しバサー:2009/10/28(水) 20:55:13
>>716
東部なんですよ
市内方面は行ったことないですf^_^;


>>717
今から出撃します!
今日はバズジェットじゃなくて巻物で行く予定であります
719名無しバサー:2009/10/28(水) 23:17:52
底物で釣れた
巻物はそろそろ厳しいかもね
720名無しバサー:2009/10/28(水) 23:27:12
トップ巻き物反応ナシ。テキサスのリフト&フォールで3匹。
721名無しバサー:2009/10/28(水) 23:57:30
50アップ一本だけでした…
昼間ならうれしいですけど夜釣りでの釣果としては納得出来ない(;_;)
722名無しバサー:2009/10/29(木) 00:01:03
もう底物かよ
何だか大型台風やら何やらで今年は秋っぽくなかったな
巻物ニューモデル何個か買っただけでまだ使ってないわw
723名無しバサー:2009/10/29(木) 02:26:51
クランクでアタリ一回だけだった…

今年の秋なんか難しいんだが
724@南関東:2009/10/29(木) 03:09:49
かなりお久しぶりです!
こちらも巻物は調子悪いです↓(層を探るだけで時間が…)
昼夜共に縦の釣りすれば出でくれるんですけどね〜。
725名無しバサー:2009/10/29(木) 06:48:06
>>721
うざいからもういいよ
726名無しバサー:2009/10/29(木) 07:04:03
北関東だけどこっちも巻物は厳しくなってきました。
727名無しバサー:2009/10/29(木) 12:12:53
昨晩は6インチグラブのズル引きで40up一本。
厳しくなってきた@静岡
728名無しバサー:2009/10/29(木) 13:19:38
オープンウォーターでラバジ有効?
729名無しバサー:2009/10/29(木) 17:31:06
もっと適したルアーがあると思うよ。

まだまだ巻物、トップ有効です。BY掛川野池
730魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/10/29(木) 18:59:09
バブルトルネード、ジッター棒全て惨敗で
バズジェットで20cmぐらいが1匹釣れただけ(´・ω・`)

今日は巻物にチェンジしてみっかなぅ…

731名無しバサー:2009/10/30(金) 20:20:13
これから出撃してきまつ!
釣れるといいなぁ
@新潟
732名無しバサー:2009/10/30(金) 23:03:15
今日は明るい内、珍しく岸際シャローにて見えバスをかなり見た
しかしボケーっとしてるだけでルアー通してもユラユラと去って行くのみ、無反応
こりゃ夜だな ニヤリと日没を待ちアタック開始!


まったく反応有りません(>m<)

とある残りウイードエリアにてなにげにバシリスキーを引いていると


ブフォ! フシュ! ボチャボチャボチャ!

な、なんか揉みクチャにされてるやんけー!

どぉ〜りゃあ〜〜〜

と抜き揚げてきたのはこのお方
http://imepita.jp/20091030/824190

昼間のバスはいずこへ。。。
733名無しバサー:2009/10/31(土) 03:26:57
ズーナマ久しぶりに見た

今日寒すぎ!!今年はもうダメかな…
734名無しバサー:2009/10/31(土) 03:32:03
>>>732
バジリスキーでまだ出るんですね!!

羨ましいです
735名無しバサー:2009/10/31(土) 07:47:59
あまりにも釣れないのでスピナー投げちゃった。
736名無しバサー:2009/10/31(土) 07:48:51
15cm 1尾・・・
737名無しバサー:2009/10/31(土) 13:27:28
昨晩は海行っちゃった。アオリ1杯@静岡
738名無しバサー:2009/10/31(土) 17:01:59
↑明日はバス行こうね。
俺も行くから。静岡
739名無しバサー:2009/10/31(土) 17:26:29
今日は夜釣り行ったるで〜 広島
740名無しバサー:2009/10/31(土) 17:28:20
俺も行ったるで〜@広島
741名無しバサー:2009/10/31(土) 17:35:18
三連続ボウズさいたまオワタ\(^o^)/
742名無しバサー:2009/10/31(土) 18:04:45
入水してくる
みんな元気でな
743740:2009/10/31(土) 21:02:35
夕食前の部はバイトすらないダメダメ状態でした
ちなみにビッグベイトのサーフェスオンリー
今の時期夜に釣れてる人は何使ってる?
744魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/01(日) 00:23:44
>>742
無茶しやがって(AA略

>>743
段々とバズジェットjrと下痢バズに出にくくなって来たなぅ…
一昨日シャロクラに変えたら3匹釣れたワ〜
でも先発はドカンと出るかも?と期待してバズ投げてるw
745443:2009/11/01(日) 11:45:06
>>744
結局夜の部もボーズで帰宅
つい先日までライズがあちこちであったのに、今回は水面に何の動きも無し
よく釣れる流れ込みに何度も通すも無反応
ダメだこりゃ

帰宅して昼からリベンジに行こうと思って今起きたら、外は大雨でした…
746名無しバサー:2009/11/01(日) 12:59:10
夜はバイトすらなく、ルアーロストするばっかりで、ほんと嫌な思いしかしないな。
1匹釣ったら世界が変わるんだろうな〜
来年の夏がんばろ
747名無しバサー:2009/11/01(日) 13:12:00
おれ昨晩はトップで50アップが出たよ
ワーム散々通した後でね
748魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/03(火) 00:16:35
何投げても反応ナッシング・・・寒過ぎるw
まだ11月やのにらダウンジャケットにエアテックパンツにグローブの
フル装備しなきゃならんのかと…><

749名無しバサー:2009/11/03(火) 18:00:57
今日寒すぎだろ
750名無しバサー:2009/11/03(火) 18:02:35
いょっとトップで出撃してくるノシ
751名無しバサー:2009/11/03(火) 19:28:50
今日はほんとに寒い
出撃する人はいつも以上に気をつけてな
俺はこたつでぬくる
752名無しバサー:2009/11/03(火) 19:50:04
満月パワーを体感したかったが寒すぎて出れない
今日を境にトップでなくなりそうだなぁ
753名無しバサー:2009/11/03(火) 21:25:58
>>751
俺はぁ行くで!
雨が降って気温が下がったろ?川なら表層に冷たい水が流れて
暖かい水が底で流れるから狙いは中層からボトムで頑張る。
754名無しバサー:2009/11/04(水) 18:15:09
>>753
冷たい水って表層を流れるんだ〜
知らんかったわ〜
755名無しバサー:2009/11/04(水) 18:23:10
そろそろ水温厨が湧いてくるころだな
756名無しバサー:2009/11/04(水) 19:50:02
これからの季節はどんなルアーでつれる?
757名無しバサー:2009/11/04(水) 19:51:47
デス6
758名無しバサー:2009/11/04(水) 19:56:56
いや、8だろ
759名無しバサー:2009/11/05(木) 00:48:16
デス6では釣れるが8にしたとたんに全く釣れないんだが…
優しい人釣り方おせーて
760名無しバサー:2009/11/05(木) 00:57:02
ヒント:同じ
761名無しバサー:2009/11/05(木) 07:45:51
>>759サソ オイラの主戦場の琵琶湖だとデス8が効く状況はケコー特徴有りますお
( ^ω^)
762マキシマス ◆Max55nqA0E :2009/11/05(木) 17:23:43

だお君、魔愚やん、どもです。
寒くなって来たし、ボチボチ出動しないと‥‥


>>759
6に反応無くても8に反応する魚も結構居ますよ〜
763名無しバサー:2009/11/05(木) 19:09:51
デス8でデカい魚だけ選べるなら投げ続けるけど
そうでもないからなー
あれ重くてつかれるわ
764名無しバサー:2009/11/06(金) 01:42:23
ん?
765名無しバサー:2009/11/06(金) 18:18:35
そろそろ越冬準備に入る頃か・・・
766名無しバサー:2009/11/07(土) 12:23:57
だおに朗報だお
携帯でSHIMANO-TVがみられるお
http://mtv.shimano.co.jp
http://tv.shimano.co.jp/images/banner/mobile.jpg
767名無しバサー:2009/11/07(土) 18:16:33
今日の気温も良さそうだが仕事が終わらねぇ
行った人、トップの釣果報告たのむ
768名無しバサー:2009/11/07(土) 21:15:07
>>767
今から行くな
769名無しバサー:2009/11/08(日) 14:28:55
>>マキシマスサソ 琵琶湖の岸際話盛り上げる釣果ウP待ってますお
( ^ω^)
770名無しバサー:2009/11/08(日) 18:58:46
>>759サソ デス8が話に出たから使ってみますたお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091108/680340
http://imepita.jp/20091108/681350
771名無しバサー:2009/11/08(日) 19:44:49
なんでコンクリートに直置き出来るんだろう…不思議だ
772名無しバサー:2009/11/08(日) 19:58:18
コンクリか?

砂浜にしか見えんがのぉ
773名無しバサー:2009/11/08(日) 20:02:58
>>771
すぐ湧いてくるコンクリート厨ウザイ!
この時期コンクリートの温度なんてたかが知れてる。
774名無しバサー:2009/11/08(日) 20:04:33
>>771
ねたみはカッコ悪いぞ
775名無しバサー:2009/11/08(日) 20:18:40
>>773
お前は夏でも置くんだろ
776名無しバサー:2009/11/08(日) 20:22:08
>>771サソ 普通に浜ですお
( ^ω^)カッコワルス
777名無しバサー:2009/11/08(日) 20:22:53
そもそもここは夜釣りスレ。コンクリートも冷めてますわ
778名無しバサー:2009/11/08(日) 20:26:08
批判や反論もいいけど褒めてやろうぜ?

>>770
オメ!
余裕で3キロありそうな魚体だね
ノーシンカーで使うの?

俺もノーシンカーで使うんだけど、ガチガチ竿と30lb使うと操作難しいね(笑)
779名無しバサー:2009/11/08(日) 20:32:53
>>777サソ フォロー有り難とうですお
( ^ω^)スマヌ
>>778サソ 2`に全然届かないサイズですお
( ^ω^)
780名無しバサー:2009/11/08(日) 20:43:06
一人芝居引くわ〜
781名無しバサー:2009/11/09(月) 00:04:25
夜な夜な変態行為されてる方サソへ差し入れですお
( ^ω^)つhttp://imepita.jp/20091109/000550
用意出来たら再出撃だお
( ^ω^)
782名無しバサー:2009/11/09(月) 00:15:01
だおガンバノシ
783名無しバサー:2009/11/09(月) 00:16:46
>>781
お前デブだろ!
784名無しバサー:2009/11/09(月) 00:27:34
>>781
デブ乙
785名無しバサー:2009/11/09(月) 00:44:53
>>781からの流れワロスw
786名無しバサー:2009/11/09(月) 03:08:38
今から出陣する
787名無しバサー:2009/11/09(月) 07:40:40
釣れましたか?
788名無しバサー:2009/11/09(月) 08:43:57
>>781
変態行為はどうだった?( ^ω^)
789名無しバサー:2009/11/09(月) 13:40:25
>>787サソ >>788サソ 昨日は出撃して直ぐお腹ギュルギュル&オナラがプスプスと最悪な出撃で20分しない内に野グソの変態行為決行しますたお
( ^ω^)ウヒョー♪
車にティッシュを取りに行ったついでに駐車場の車降りた所から琵琶湖を眺め易い所にトラップでチョー柔らかいのマーキングしたから夜釣りの方サソ気をつけるんだお
( ^ω^)
釣果は2時間チョイの腹筋全快ケツ締めガニ股釣行で30後半1匹と修業釣行にしてはマズマズだたお
( ^ω^)
790名無しバサー:2009/11/09(月) 20:49:10
テラキモス
791名無しバサー:2009/11/09(月) 22:11:22
自演野糞野郎ムカつく
792名無しバサー:2009/11/09(月) 23:30:28
コンクリート直置きといえば昔マグナムがここでフルボッコにされたっけ
793魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/10(火) 20:08:50
>>792
ココじゃなく40年代スレだったワw
しかも各スレを荒らしてた香具師にも標的にされてテンヤワンヤだったな〜
もち、キッチリと落とし前は付けさせてもらったけどw

本題に戻ると最近の暖かさでチビしか釣れん(´・ω・`)
MHの竿に20lbのライン巻いてナベでデカいの狙ってるのに食って来るのは
こんな奴orz
http://imepita.jp/20091110/047700
今日の雨に期待だな…
794名無しバサー:2009/11/10(火) 23:55:28
>>793
あっ、ここじゃなかったのね。すまぬ。。。
795魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/11(水) 23:01:24
>>794
気にせんとってw

しかし見事に凸ったワ〜濁りまくりの上、北風で何投げても生命反応なかったな〜
鯉すら跳ねてなかったし…
796名無しバサー:2009/11/12(木) 22:03:17
今宵も出撃だお
( ^ω^)
797名無しバサー:2009/11/12(木) 22:30:51
だおってなんの仕事してんの?
出撃しまくりて羨ましいな
798名無しバサー:2009/11/13(金) 00:35:08
だおさんデス6どんなふうに使ってるの??
琵琶湖で使ってるけど、あたりすらしない。。。
799名無しバサー:2009/11/13(金) 05:49:00
久しぶりに、ぶっとい40ぅpゲト。
バドでした。
http://imepita.jp/20091113/207150

800名無しバサー:2009/11/13(金) 07:19:17
だからだおは
車で犬と暮らしてるじじぃだってばw
801魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/13(金) 08:35:01
>>799
オメ!
俺も昨日は大小合わせて4匹釣れたなぅ…
http://imepita.jp/20091113/011670
トリパク105に出たけど乗せられず…(´・ω・`)
802名無しバサー:2009/11/13(金) 12:38:01
じじいw
803名無しバサー:2009/11/13(金) 12:43:44
だおさん釣れた?
804名無しバサー:2009/11/13(金) 14:52:08
>>798サソ デス6はチョコチョコ買ってストック貯めてる最中で、今年はほとんどデス6使わずデス8ばかり使用してて参考になる事書けないですお
( ^ω^)スマヌ
ちなみにオイラはノーシンカーは
ここ3年は数える位しかしてない位緩いアクションが苦手ですお
( ^ω^)
>>803サソ 昨日の出撃はポイント着いた瞬間ビッグベイトで簡単に釣れると思ったが、3時間で2バイトで1匹も捕まえれず
ゴムに変えても良いサイズぽいバイトはショートバイトばかりで30半ば1匹と納得するサイズ1匹捕まえるのに時合いぽい朝方5時前まで掛かりますたお
( ^ω^)ヘタクソス
805名無しバサー:2009/11/13(金) 21:09:30
連投スマヌお
( ^ω^)ユルセ
>>799サソ >>マグナムサソ バスタソGETオメですお
( ^ω^)ヤッタネ♪
流れ的に昨日てか今日の朝方捕まえたのウPしときますお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091113/524700
806名無しバサー:2009/11/13(金) 21:11:17
なーいい加減何の仕事してんのか教えてくれよー
だおさんよー
807名無しバサー:2009/11/13(金) 21:41:41
趣味がバス釣り!それだけでいいじゃないの!さては船長の事電凸したのもお前だな
808名無しバサー:2009/11/13(金) 22:43:46
>>806仕事が無かったら可哀想だろ!
809魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/13(金) 23:47:34
>>だおタソ
どもども^^
そちらもオメ!
俺も最近BB使う様になったけど、中々乗らないな〜(´Д`;)
810名無しバサー:2009/11/13(金) 23:59:49
>>793おとしまえてどうやってつけたん?きっちりやろ?(笑)
811名無しバサー:2009/11/14(土) 06:34:35
自演野糞野郎はムカつく
812名無しバサー:2009/11/14(土) 06:45:29
まぐさん
だおさん
ここのスレにもいたんだ
http://imepita.jp/20091114/240400

キャスティークのSサイズにて30ちょいが
今夜の湖東での釣果
質問ですが・・夜釣りと朝&昼の釣り具って同じ装備で行ってるんですか?
813魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/14(土) 09:42:15
>>810
2回アク禁にしてやった訳だがw
1回目はISPから反省文書かされて、2回目はISPによって
使用停止とかもあるらすぃ…
ゆとりか無職プーで親の名義なら思いっ切り怒られるんじゃね?

>>812
オメ!
昼も夜も一緒の装備だなぅ・・・夜はスピニング持って行かないけどw
前は黒に拘ってたけど、食う気のある奴は何色でも食って来るみたいw

814名無しバサー:2009/11/15(日) 20:31:15
だお=マグナム度羅居
815名無しバサー:2009/11/15(日) 20:40:48
>>814
妄想癖の有る方ですね。
解ります。

釣れないんですね。
解ります。
816魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/16(月) 00:01:14
>>814
面白い発想だなwwww

>>815

今、行って来たけど北西風爆風で残ってたウィードが打ち上げられて
濁りまくりで完全試合達成(´・ω・`)

今週行く人ネックウォーマー持って逝った方がいいかも…
フル装備したけど、ネックウォーマーだけしてなくてかなり冷たかったな〜><
817名無しバサー:2009/11/16(月) 20:56:49
幼稚な考えや文の組み立てが似てるな



818名無しバサー:2009/11/17(火) 00:12:41
コテハンはある程度叩かれる
ま、宿命ですな
819名無しバサー:2009/11/17(火) 00:22:26
なけなしの小遣いはたいてJSYにて
モワモワの長靴げっと
これで冬の夜もがんばれそうだ
820名無しバサー:2009/11/17(火) 23:03:28
モワ長靴見てみたい。
今夜逝く強者、温かくして逝ってね。
821名無しバサー:2009/11/17(火) 23:23:29
がんばってくるわぁ〜
822魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/18(水) 00:04:50
>>818
(´;ω;`)ブワッ

なんちゃってwwww
バイク板と顔文字板にいる時、毎年夏と冬になると俺の叩きスレが板と最悪に立ってたな〜
でもそれだけでは面白くないので仲間らとスレを乗っ取りして
aa&ネタスレにしてたのはいい思い出w

俺もモコモコの長靴はGettの奴を持ってるなぅ…
でも、中のモコモコを洗う為に外したら型が崩れて直すのに苦労した事が・・・><
外さない方がいいかもw

>>821
ガンガレ〜!
823セコ釣り師 ◆SEKO///DsM :2009/11/18(水) 01:10:17
皆さん御無沙汰していますm(__)m
こちらは池でも海でも連敗続きですorz

>>けざわさん、月曜に釣り板の奉行所スレに来てませんでした?
酉が違うから別人かも知れないッスけど〜
824821:2009/11/18(水) 01:46:42
今帰ってきた。
開始10分でラバジで40upあげたが
それから1時間バイト無し。
ラバジ3個ロストして帰ってきた・・・
825名無しバサー:2009/11/18(水) 03:30:11
俺も気づけばノーバイト3連敗現在進行中だな
826けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/11/18(水) 07:54:29
>>823
別人のようですよ
最近ずーっと規制中で・・・
827名無しバサー:2009/11/19(木) 22:08:08
水深1〜1.5くらいの川に今から行ってくる
トップでいったる
828名無しバサー:2009/11/20(金) 00:33:19
どーだい?
829名無しバサー:2009/11/20(金) 00:57:27
オイラは51筆頭に5匹のバスタソ捕まえれたお
( ^ω^)
830名無しバサー:2009/11/20(金) 01:02:48
だめやった
今うどん食ってる。
また2時から出撃するよ
831名無しバサー:2009/11/21(土) 00:29:58
昨日はノーバイトのうえ落水
今日もいってQ
832名無しバサー:2009/11/21(土) 09:15:16
昨日は1バラシ

今日も行ってくる

明日も行く予定

明後日も…




俺ニート
833名無しバサー:2009/11/21(土) 10:13:35
ニートバサーいいなー

俺もクソ金持ちの家に産まれていれば…
834名無しバサー:2009/11/21(土) 12:21:41
いれば…
そしたら、おまいバス釣りしてなかったと思うぞ。
今が一番なんじゃないの?
835名無しバサー:2009/11/21(土) 12:23:56
>>834
お前いいやつだな
ありがと
836名無しバサー:2009/11/21(土) 15:14:30
なんかいいレスだね
837名無しバサー:2009/11/21(土) 15:24:58
なんか和んだな


ただニートの俺はどうすればいいんだ?
838名無しバサー:2009/11/21(土) 15:50:06
頑張る
839名無しバサー:2009/11/21(土) 16:26:28
ニート頑張れ
840名無しバサー:2009/11/21(土) 16:40:55
やる気、元気、ニート!
841名無しバサー:2009/11/21(土) 17:15:07
ニートの頂点、栗田君に相談だっ!
842名無しバサー:2009/11/21(土) 17:20:00
ニート ニッコリ
843名無しバサー:2009/11/21(土) 17:36:20
ニートソース
844名無しバサー:2009/11/22(日) 00:17:32
>>843
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
845名無しバサー:2009/11/22(日) 00:57:04
今からクソ寒いけど出撃じゃー。50upシバいてくる。
846821:2009/11/22(日) 01:57:44
>>845
がんばれ〜
俺なんか0時に出て街中の野池でラバジ打ってたら近くで集団の大喧嘩が始まって
女の叫び声や怒号で釣りにならんかった・・・
パトカーきてなだめてたけど中々収まらなかったから直ぐに帰ってもたわ・・・
847名無しバサー:2009/11/22(日) 17:24:14
差し入れだお
( ^ω^)つhttp://imepita.jp/20091122/624890
848名無しバサー:2009/11/22(日) 17:38:04
だおは相変わらずよくたべるなぁ
849名無しバサー:2009/11/22(日) 18:28:04
>>だおさん

うまそ〜
こないだは天一で今日はサイカですか。
次は天スタでお願いします。
850845:2009/11/22(日) 19:12:14
>>846
お疲れ、災難やなぁ。 俺は1本獲れたけど3cm足らんかったw
851名無しバサー:2009/11/22(日) 20:07:45
>>850
オメ!
3センチ足らんって言っても57は立派だよ!!

またデカバス釣ったらうPしてくださいな!
852846:2009/11/22(日) 20:35:34
>>850
んまに災難やったわ・・・
パトカーのサイレンが深夜の野池に響き捲るし・・・
3cmショート?んじゃ67ってことでオメ(爆)
853名無しバサー:2009/11/22(日) 21:06:18
>>847
どこにある、サイカラ−メン?

854名無しバサー:2009/11/22(日) 22:57:08
>>848サソ オイラはよく食べるから奢ってくれる人が限られてますお
( ^ω^)シカタナス
>>849サソ 天スタは少し前に食べたがウPするの忘れたお
( ^ω^)スマヌ
>>853サソ オイラが行く彩華は天理と田原本の間の警備員居るお店ですお
( ^ω^)
今日は今から寝て明日起きたら出撃だから夜釣りは明日ガンガルお
( ^ω^)
855名無しバサー:2009/11/23(月) 15:09:48
今日出撃するど〜!
856名無しバサー:2009/11/23(月) 15:34:17
オイラは今ポイント到着&用意出来たお
( ^ω^)
857名無しバサー:2009/11/23(月) 15:37:30
だお氏
一発デカイの揚げたげて!!
858名無しバサー:2009/11/23(月) 16:11:29
>>857サソ ポイント着いてスグにナカジーサソ発見したから良いの揚がるかもだお
( ^ω^)ガンガル♪
859名無しバサー:2009/11/23(月) 16:17:30
たのしみにしといてやるよ
860名無しバサー:2009/11/23(月) 16:41:58
只今のアングラーの数は
陸ぱりサソが17人
ボーターサソが3艇だお
( ^ω^)
某プロサソなら撮影拒否クラスだお
( ^ω^)ワロタ
861名無しバサー:2009/11/23(月) 17:32:06
今日もナカジーサソが陸ぱりのオイラ達の前を春の時と一緒でゆっくりと走って行ってくれたお
( ^ω^)ヤサスィ
気を良くしたオイラは春に拾ったイラプションを使用しますたお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091123/628140

そして、真・夜釣りモード突入だお
( ^ω^)
862名無しバサー:2009/11/23(月) 17:52:54
つ2確。
863名無しバサー:2009/11/23(月) 18:14:43
つ2通
864名無しバサー:2009/11/23(月) 18:30:17
どーやらルアー違うみたいだお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091123/664370
865名無しバサー:2009/11/23(月) 18:41:56
サイズ上がったお♪
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091123/671830
866名無しバサー:2009/11/23(月) 18:48:12
だおナイスバス
風邪には気をつけなよ〜
867名無しバサー:2009/11/23(月) 19:18:26
何とか良いバスタソ捕まえれますたお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
http://imepita.jp/20091123/690940
http://imepita.jp/20091123/691860

>>857サソ これで許して欲しいですお
( ^ω^)スマヌ
>>866サソ 気遣い有り難うですお
( ^ω^)ヤサスィネ
868名無しバサー:2009/11/23(月) 19:40:39
追加ですお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091123/707150
869名無しバサー:2009/11/23(月) 20:04:51
だおちゃん!釣り方おしえてけろ〜
870名無しバサー:2009/11/23(月) 20:22:15
追加ですお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091123/731070

>>869サソ オイラは教えてあげる事は何も無いから
出撃してみると良いですお
( ^ω^)
871名無しバサー:2009/11/23(月) 20:27:53
ずいぶん大量だね
872名無しバサー:2009/11/23(月) 20:31:55
琵琶湖はとにかく通いつめて釣れる場所と時間を突き詰めるしかないと今シーズン通して感じた。
使うルアーがどうとか2の次3の次だと思うわ
873名無しバサー:2009/11/23(月) 20:47:15
だお氏
やっぱ上手いですねぇ

今日出撃しましたが撃沈ですよ…
さすがに潜るルアー使おうかなぁw
未だにデカダンスとかバズジェット投げてるし
874名無しバサー:2009/11/23(月) 21:16:45
真・夜釣りモード終了だお
( ^ω^)
>>871サソ お褒めレス有り難うですが、前回出撃も似た感じですたし
50up連発ありますたお
( ^ω^)
>>872サソ オイラは逆でポイントや時間帯は気にしないがルアー&アクション&カラーのが気にしてますお
( ^ω^)
>>873サソ 出撃乙&お褒めレス有り難うですお
( ^ω^)
オイラがなんかが上手かったら琵琶湖変態行為依存症の方サソの釣り見たらドン引きしますお
( ^ω^)
875名無しバサー:2009/11/23(月) 21:26:25
釣り行きたい
876名無しバサー:2009/11/23(月) 23:44:04
前にも書いたけど
だおの携帯のカメラ性能いいな〜
おれも機種変しようかな
あと乙
877魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/24(火) 21:09:19
>>だおタソ
大漁オメ!^^
俺の方は昨日東岸でナベ縛りしたら食ったけど、こっちに持って来る時に
待てルパ〜ンされて終っちまった(´・ω・`)


878名無しバサー:2009/11/25(水) 03:22:06
実は投網漁師だったりしてw
879名無しバサー:2009/11/25(水) 12:30:25
チョーウケるんだけど

ハハハハハ
880名無しバサー:2009/11/25(水) 12:44:02
何が可笑しい!!
881名無しバサー:2009/11/27(金) 01:21:38
この季節になると嫉妬が増えて大変だね だぉ
882名無しバサー:2009/11/27(金) 02:42:28
今日で4連続ボーズ。もう心が折れかけてる…
883名無しバサー:2009/11/27(金) 06:38:05
今中古屋行ったら、中古商品溢れているるよ。
この時期になって見切りつける人多いのだろうな。
884名無しバサー:2009/11/27(金) 22:37:33
夜釣りすんならシーバスやればいいじゃん
885846:2009/11/27(金) 23:07:05
>>884
海が遠いばってん・・・
886魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/11/28(土) 10:57:46
>>883
じゃ、BBを探しに行って来るw
>>884
海が遠いがな(´・ω・`)
琵琶湖なら車で12〜3分、海ならどっち向いても2時間かかるし…

そろそろ、表層系は苦しくなって来たな〜><
887名無しバサー:2009/11/28(土) 20:45:15
中国地方の山間部でやってる人は最近どう?
もう寒いしやってないかな
888名無しバサー:2009/11/28(土) 22:23:25
>>876サソ 労いレス有り難うですお
( ^ω^)ヤサスィネ
オイラのケータイは800万画素だたと思いますお
( ^ω^)
>>マグナムサソ 労いレス有り難う&乙ですお
( ^ω^)
某スレは今オイラに粘着サソ付いてて、大事にしてるスレ嵐されたくないから粘着サソ消えたら戻りますので席を残しといて欲しいですお
( ^ω^)

そして、末広がり八の数ゾロ目の
>>888GETだお
( ^ω^)ウヒョー♪
明日は今日パチンコ負けた分を取り返す為に本気出しますお
( ^ω^)フフフフフ
889名無しバサー:2009/11/28(土) 23:23:10
魔愚タソ。もう昼間でもトップ厳しいわ。
>>887 今逝って来たけど、ダメだった。
だおタソ。
つ爆釣お守り。

つ体感機。
お好きな方を。

皆さん風邪ひかない様に。
890名無しバサー:2009/11/29(日) 00:23:53
ダメだ…
18〜19時までで2バラシ
トップに出て興奮しすぎたか…
891名無しバサー:2009/11/29(日) 20:00:37
>>889
やっぱもう厳しいんだねぇ
今週は久々に行けそうで期待してたんだが...
892名無しバサー:2009/11/29(日) 20:02:52
>>889サソ 両方戴きたいがお守りだけにしますお
( ^ω^)スマヌ
>>890サソ 乙ですお
( ^ω^)

今日の1匹目ですお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091129/718270
今日はこの1匹だけウPしときますので後は想像にお任せしますお
( ^ω^)ユルセ
893名無しバサー:2009/11/29(日) 20:29:56
894名無しバサー:2009/11/30(月) 03:08:50
>>890 まだトップ行けるんか〜。
>>891 厳しくても、ガンガレ。
>>892 だおタソ。ぅp超トンクス。
寒すぎるから、深夜は、もう行けそうにない・・。
夜部隊の皆さん。
暖かくして、事故、怪我の無い様に。
895名無しバサー:2009/11/30(月) 12:38:15
害魚釣りのような犯罪行為は夜に人目のつかないような場所でしか出来ないんだろうな
896名無しバサー:2009/11/30(月) 13:03:39
>>895
頭悪いねwww
897名無しバサー:2009/11/30(月) 14:14:50
>>895

何か嫌な事でも有ったん?
オカンの乳でも、しゃぶらしてもらえや。
898名無しバサー:2009/11/30(月) 17:45:41
この季節に野池で夜釣りするなら何をなげます?


音の大きいバイブかディープクランクですかね?
899名無しバサー:2009/11/30(月) 17:54:53
>>898
トップ→鍋→ラバジ→小便
終了
900名無しバサー:2009/11/30(月) 18:11:43
900ナイトメア
901名無しバサー:2009/11/30(月) 18:46:59
>>898
バイブレーションゆっくり巻いてみな。
902名無しバサー:2009/11/30(月) 19:25:02
で、今日辺り誰か逝くのかい?
903名無しバサー:2009/11/30(月) 19:35:05
>>901
ゆっくりてハンドル1回転/秒くらい?巻き上げ量は65
904名無しバサー:2009/11/30(月) 20:13:47
それくらいは、自分で試してみれば・・・
905名無しバサー:2009/12/01(火) 08:56:36
バイブゆっくり巻いたらロストしそう
906名無しバサー:2009/12/01(火) 22:17:44
じゃヤメとけばいいじゃん
907名無しバサー:2009/12/01(火) 22:46:53
この時期になると機嫌悪いやつが多いな
908名無しバサー:2009/12/01(火) 22:57:42
>>905
っ ダブルフック
909名無しバサー:2009/12/01(火) 23:11:26
岸際をサスペンドミノーのデッドスローか超ショートトゥイッチ。
910846:2009/12/01(火) 23:42:15
いってきます!
ラバジのみで打ちまくってきます!!
911名無しバサー:2009/12/02(水) 05:34:02
ジグ厨結果は?
912名無しバサー:2009/12/02(水) 05:46:33
凍死
913名無しバサー:2009/12/02(水) 07:24:17
>>911
42、48、53の3本で
取り敢えず終了しました!
やっぱりジグ釣れる!
914名無しバサー:2009/12/02(水) 08:47:32
おつ
915魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/12/02(水) 11:10:23
>>913
乙&オメ
昨日は10ccで小さいのが1本
最近、10ccかBスイッチャン1,0でしか釣れてないな〜
面白いもんも捕まえたw
http://imepita.jp/20091202/338520
916名無しバサー:2009/12/02(水) 18:43:56
>>915
そいつを五十円で譲ってくれないか?
昼間に見たデッカイやつの鼻っ面に、ブチ込みたいんだが。
917名無しバサー:2009/12/02(水) 19:13:18
まだロブスターは冬眠してないんだな
918魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/12/02(水) 20:43:27
>>916
サーセンwwww
帰り間際に見つけたから、もう冬眠したかもしれんw

>>917
冬眠を何処でするか迷ってウロウロしてた所を捕まえたからねw

今日はFNS音楽祭を見なきゃならんから出撃出来ぬ(´・ω・`)
tk、NOKKOも老けたな〜><
出撃する人ガンガって〜^^
919名無しバサー:2009/12/04(金) 20:57:40
今日は誰か寒空の中、逝くのかい?
920名無しバサー:2009/12/05(土) 03:13:43
行ってきたよ
この時期のバラシはほんと凹むわ
921名無しバサー:2009/12/05(土) 20:42:18
>>920乙。

このクソ寒い中逝く人〜?
922名無しバサー:2009/12/05(土) 22:43:42
しーん
923名無しバサー:2009/12/06(日) 19:03:33
(´・ω・`)ショボーン
924名無しバサー:2009/12/06(日) 22:32:38
出撃された>>皆サソ 乙&オメですお
( ^ω^)

オイラは用意が出来たら出撃だお
( ^ω^)
今日はよく寝た分朝までガンガルお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
925名無しバサー:2009/12/07(月) 05:15:31
つ ホッカイロ。
926名無しバサー:2009/12/07(月) 12:14:13
寒くなるといれぐいだな 実はバスは冬に適応してる
927名無しバサー:2009/12/07(月) 16:16:10
>>926
してねーだろw
928名無しバサー:2009/12/07(月) 21:39:56
だおさん釣れました?
929名無しバサー:2009/12/07(月) 22:20:05
キチガイドMさんども乙ですわ〜。
まだまだ逝ってるわ〜
http://imepita.jp/20091207/801080
全然釣れないわ〜
毎年この時期はバスやるか海行くか悩むわ〜
そろそろ海に逃げるわ〜
930名無しバサー:2009/12/07(月) 22:33:50
>>928サソ 昨日は冬らしいショートバイト多発だたが
52・48と手尺測りで43だたが
久しぶり後悔したのが、ポイント着いて4投目のキャスト練習中の50チョイ位のバラシと
夜明け前に来た年間数回あるオイラには対応し辛い多分4Kクラスのバラシがありますたお
( ^ω^)ムキー
931名無しバサー:2009/12/07(月) 22:40:12
>>929
わ〜さん、それはスレッジ?
932名無しバサー:2009/12/07(月) 22:59:41
>>わ〜サソ バスタソGETオメですお
( ^ω^)ヤッタネ
>>928サソ 夜釣り分ですお
( ^ω^)
933名無しバサー:2009/12/08(火) 00:34:27
>>931
ベビシャですわ〜
しかも借り物ですわ〜w
スピニングでピッとですわ〜w

>>だおサソ
この時期は25センチそこらでも写真を撮ってしまう罠ですわ〜(泣)
934名無しバサー:2009/12/08(火) 07:36:01
50アップだけで6匹つれたよ 昼間は昼寝してるバスだな
935名無しバサー:2009/12/08(火) 07:42:19
釣るのはいいが駆除はちゃんとしたか?
936名無しバサー:2009/12/08(火) 08:43:20
夜釣りは手がかじかんでバスを持つ手に力が入らないんだよな〜
937名無しバサー:2009/12/08(火) 17:57:31
4キロかぁ。見たかったな〜だおさんファイト
938名無しバサー:2009/12/08(火) 19:20:22
質問があります。
夜でも魚が釣れる時合いってあるのでしょうか?
939名無しバサー:2009/12/08(火) 20:36:59
>>937サソ オイラはフッキングでバスタソのHP減らすフッキングだが、4K近くから全然浮かない所か即反撃喰らいますし、今回のは何も対応出来なかたお
( ^ω^)クヤシス
>>938サソ 風&マズメ時合い以外の時合いはありますが
妄想と言われるのがオチだから黙ってますお
( ^ω^)シカタナス
940名無しバサー:2009/12/08(火) 21:04:30
ランガンには向かないけど最近はストーブ持ってって夜釣りしてます 暖かいよ
941名無しバサー:2009/12/08(火) 21:49:20
>>939サン
妄想でもけっこうですので教えてもらえませんか。
特に時間帯が気になるのですが…
942名無しバサー:2009/12/08(火) 23:34:59
10時すぎと4時〜5時半が俺の中のラッキータイム

たまたまなんかもしれんけどね^^;
943名無しバサー:2009/12/10(木) 12:44:15
下流でコバチw
944名無しバサー:2009/12/10(木) 13:19:13
だお。ハイハイ
945名無しバサー:2009/12/10(木) 17:31:02
10時〜11時 4時〜5時
わりとデカめなのが出てる俺的幸運時間。
946名無しバサー:2009/12/10(木) 19:56:01
7時〜9時が俺のジャスティス
947名無しバサー:2009/12/11(金) 01:46:20
>>944
タオパイパイ?
948名無しバサー:2009/12/11(金) 22:03:20
ケロンパ―――――――――――――――――


ボカ―――ン
(ノ△T)
949名無しバサー:2009/12/11(金) 22:08:08
なにをぉ――――


カ――

メ――

アァ――

タァ――

マ――――――――
======3

ボカ――――ン


コスモス

(ToT)
950名無しバサー:2009/12/13(日) 21:33:12
今宵も出撃だお
( ^ω^)
951名無しバサー:2009/12/13(日) 21:44:00
>>950
頑張れ
この時期の夜釣りはどうすりゃいいか判らん…
952名無しバサー:2009/12/13(日) 21:50:15
俺も行きたくてウズウズしてきた
953名無しバサー:2009/12/13(日) 22:11:26
夜釣りで9人死亡
954けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2009/12/13(日) 22:14:09
嫁から当分禁止令でちゃった・・・
955名無しバサー:2009/12/13(日) 22:17:01
だおたん釣れた?
956名無しバサー:2009/12/13(日) 22:32:32
全然否定するつもりはないけど、やっぱ夜釣りって別もんだわ
たのしいし、断然釣りやすいけど本筋じゃないよな
957名無しバサー:2009/12/13(日) 23:17:02
>>955サソ 出撃前に興味本位で50手前位のオサーン&オバーンのカーセックルを覗いたらラグビーみたいなファイトだたために
今だに手が震えて上手く巻けてないが1バイトありますたお
( ^ω^)シカタナス
しかも最近調子良かったルアーを風呂の時洗ったまま忘れたお
( ^ω^)アホス
今日は手震え上がってるから止めれるルアーで
も少し頑張ってみますお
( ^ω^)
958名無しバサー:2009/12/14(月) 00:08:36
>>952ですがバイトもクソも無いため早めにひきあげました
959名無しバサー:2009/12/14(月) 03:18:18
ヤベェ‥Sammyよ

ツレがまだ現着してないんだが我先で打っちまうかな
960名無しバサー:2009/12/14(月) 04:20:44
いまどき外来魚釣りなんて夜中に人気の無い場所でしないと誰かに見られたら困るからな。
961名無しバサー:2009/12/14(月) 05:48:42
今からげしょってきる
962名無しバサー:2009/12/14(月) 21:32:38
tes
963名無しバサー:2009/12/15(火) 00:44:34
出撃だお
( ^ω^)ウヒョー♪
964名無しバサー:2009/12/15(火) 01:48:51
今日は1匹目から良いの捕まえれますたお
( ^ω^)フン♪フン♪フン♪
サイズは大した事無いが3.2Kありますたお
( ^ω^)
http://imepita.jp/20091215/062310
http://imepita.jp/20091215/063190
965名無しバサー:2009/12/15(火) 01:56:27
太っていいバスじゃのう
966名無しバサー:2009/12/15(火) 02:20:45
だおオメ
豚バスだなぁ
967名無しバサー:2009/12/15(火) 02:55:13
害虫の画像うpして何がうれしいのやら
968名無しバサー:2009/12/15(火) 03:00:01
>>965サソ >>966サソ 労いレス有り難う&オイラは先々週から明確にウエイト上がってて
日曜日分の50up2匹も見映え良く秋の荒喰い味わってますお
( ^ω^)
気分良いからマンマ食べに来てますお
( ^ω^)
969名無しバサー:2009/12/15(火) 03:04:24
だおさんファイト☆只今労働中
970名無しバサー:2009/12/15(火) 03:45:36
>>969サソ 仕事気を付けるんだお
( ^ω^)つタフマン
オイラはテンション上がり過ぎて11キャスト目でアタリルアーをキャスト切れさせてしまい、久しぶりに琵琶湖へルアー奉納しますたお
( ^ω^)
出来る事するが今日は代役持って来てないお
(;^ω^)ヤバス
971名無しバサー:2009/12/15(火) 04:25:19
>>969サソ 頑張ったら4.5Kのルパーン捕まえれますたお
( ^ω^)タイホー♪
http://imepita.jp/20091215/153280
http://imepita.jp/20091215/155890
972名無しバサー:2009/12/15(火) 04:29:02
だおサン乙!
973名無しバサー:2009/12/15(火) 04:58:02
だおタソ。祝杯じゃあ〜。

安物でスマソ。
http://imepita.jp/20091215/176670
974名無しバサー:2009/12/15(火) 08:24:34
>>972サソ >>973サソ 労いレス有り難うですお
( ^ω^)ヤサスィネ
>>973サソ お酒は気分で味が変わる不思議な飲み物だお
( ^ω^)サンクス
975名無しバサー:2009/12/15(火) 09:46:19
969です。さっき仕事終わって帰ってきました。だおさんすごいな〜おめでと☆
976名無しバサー:2009/12/15(火) 12:36:56
だお寒い中お疲れ
寝てる間にまた豚バス追加してたんや

dpバトルの女とはえらい違いや〜

正直だおはいつも凄いわ
俺の中のだおのイメージ http://imepita.jp/20091215/450210
977名無しバサー:2009/12/15(火) 13:03:46
>>975サソ >>976サソ 労いレス有り難うですお
( ^ω^)サンクス
>>976サソ 「dpバトルの女とはえらい違いや〜」って何ですかお
( ^ω^)スマヌ
オイラはジャムおじサソより天丼マンのが近いお
( ^ω^)
978名無しバサー:2009/12/15(火) 15:27:25
デプスのバトルで人が釣りあげた魚で優勝した女の事ね
詳しくは
[女子バサーについて語るスレ]でも見て
その点だおは夜中に糞寒いのに出撃して頑張ってるから尊敬するわって事 まぁ気にせんといてや
979名無しバサー:2009/12/15(火) 19:25:10
なんで女だからって事でそこまで粘着するの?童貞なの?
そんなの言い出したら、だおだってエサかもしれんやん!ホモなの?
980名無しバサー:2009/12/15(火) 20:35:45
>>978サソ 労いレス有り難う&寒い中出撃されてる変態アングラーサソは上手い方多いから勉強がてら出撃してますお
( ^ω^)
>>978サソ 賞金や賞品出る大会は何かと言われるのが世の常ですお
( ^ω^)シカタナス
ちなみに、オイラは何の賞金&賞品出ない上にノンサポ&ノンスポでメリット0だが2ちゃんねるに庶民釣果ウPしてるだけだお
( ^ω^)ヘヘヘヘヘ
オイラはdeps会員入って無い位でdeps商品無くては困るのもあるが取り分け好きって訳じゃなく
オイラに3時間位だたが琵琶湖陸ぱり教えてくれた方サソがサイドワインダー1本担いで
「琵琶湖はdepsで十分!」と言われてたから
釣りの恩師に良い商品が手に入る様に微々たるお金だがdeps商品買って使用してますお
( ^ω^)
981名無しバサー:2009/12/15(火) 20:39:09
だお、かっけぇ
982名無しバサー:2009/12/15(火) 22:10:36
なんだ
だおはJENか
983名無しバサー:2009/12/15(火) 22:12:43
なんかだおを激しく肯定するレスが多いと思ってたらやっぱこういうことか
984名無しバサー:2009/12/15(火) 22:14:14
JENて何ですか?
985名無しバサー:2009/12/15(火) 22:16:13
だおさん
お疲れ様っす
986魔愚那夢DRY ◆V4MagnaCns :2009/12/15(火) 23:26:21
だおタソ
乙〜^^
俺の方は1週間前にジッタージョイントに出た貴重な1匹を待てルパ〜ン!されてから
全然触ってないな〜w
いよいよトップは厳しくなって来たみたいw
987名無しバサー:2009/12/15(火) 23:33:14
自演を金にする詐欺的商売てか汚い人間性ムキ出しで、士農工商の商の中でも安い商売人間にはなりたくないですお
( ^ω^)テラカッコワルス
今の時代にそぐわぬが、
心だけでも武士でありたいですお
( ^ω^)

漢でありたい・漢で生きたい・漢で死にたい(エンセン井上サソ語録)だお
( ^ω^)カッコヨス
連絡取れない恩師へ恩を返すてのは難しいお
(;^ω^)
988名無しバサー:2009/12/15(火) 23:37:02
だおは今夜も出撃するの〜?
989名無しバサー:2009/12/15(火) 23:54:19
>>マグナムサソ 労いレス有り難うですお
( ^ω^)サンクス
参考になればだが、オイラの出撃ポイントはここ最近2週間は水面では喰わないが水中だと横に動かす&プラスα+プラスα&カラーだと良い感じで
今年最後のウPはリアクションだたお
( ^ω^)
>>988サソ オイラは今年最後の釣行だたお
( ^ω^)ツカレタ
オイラは納竿するが>>988サソの御武運&安全を祈りますお
(−人−)

年末年始まで出撃される変態アングラーサソに幸あれだお
( ^ω^)バーイ♪
990名無しバサー:2009/12/16(水) 08:35:26
だおはもう納竿なんや
また豚バス見せてほしかったけどな
次は来年か〜
ハチマル期待してるな
(´Д`)
991名無しバサー:2009/12/16(水) 14:44:02
だお乙
992名無しバサー:2009/12/16(水) 14:57:48
夜は寝るのが一番
993名無しバサー:2009/12/16(水) 15:07:38
夜はヤるのがイチバンだぜ
994名無しバサー:2009/12/16(水) 15:10:29
まさか…セックース?
995名無しバサー:2009/12/16(水) 15:19:51
996名無しバサー:2009/12/16(水) 15:53:28
産め
997名無しバサー:2009/12/16(水) 17:03:01
今夜あたり行ってみよ。
998名無しバサー:2009/12/16(水) 17:58:19
うめ
999名無しバサー:2009/12/16(水) 18:07:16
埋め
1000名無しバサー:2009/12/16(水) 18:08:59
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。