【keep】ロードランナーpart19【Casting]
1 :
名無しバサー:
2 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 12:01:31
こっち本スレで行くん?
ともかく乙!
3 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 12:01:40
4 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 12:03:24
5 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 12:05:02
ロドリ10月号、バスロッドのフッキングパワー大検証のロードランナーのところ(コメントだけ)
・HB680L
冨樫 ロードランナー使ってたよね。このモデルも持ってる?
大場 使ってましたね。680Lは持ってませんでしたけど、いい感じですね。バランスいいし、ハードベイトスペシャルならではの
素直なベンドカーブって感じですか。
冨樫 スピナベとか3mくらい潜るクランクによさそうだね。いきなり秤がマックスの5sいってるけど、力、入りすぎじゃないの〜?
ちょっとえこひいきしてるんじゃないの〜。
大場 いやいや、そんなことないですよ。ほかのと同じようにアワせてますよ。疑うなら冨樫さんも量ってみてくださいよ。
冨樫 ホントだ。4.8sいった。すげー。タイムラグがあるっていうのかな?ティップが入っていってからグーンッってアワせられる
感じだね。
大場 5mの距離でも平均的にいい数値が出てますね。
冨樫 手元で食ってきた奴ってバラしやすいもんね。
大場 ライトアクション表示だけど、フッキングパワーとは関係ないんだ。意外ですね。
冨樫 ロードランナー触るの初めてだけど、さすが田辺さんだね。
・HB630L
大場 このロッドはお世話になりました。短距離のクランキングでは最高ですよ。
冨樫 なんで短距離?
大場 ティップが柔らかいからクランクベイトの泳ぎ出しがいいし、それに僕の身長に合ってて投げやすいんですよ。着水寸前の
細かいコントロールが利くんです。
冨樫 へ〜。これもまたいい数字が出てるね。
大場 正直こんなにいい数字が出るとは思ってなかったですね。バラシが少ないサオっていう印象はあったんですけど、単に
スローテーパーだからかと思ってました。
冨樫 25mでもまあまあの数値だね。ショートロッドっていえるのかどうかわからないけど、短いとストロークが小さいから遠い
とこだと数値が落ちるのかと思った。そんなことないんだね。
大場 近い距離の数値もいいですよ。これはやっぱり短いからなのかな?
冨樫 まだほかにもこれくらいの長さのロッドがあったよね。
大場 ハイ。コルキッシュがありますね。コリャ、見ものだ。
6 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 12:06:42
ハードベイトスペシャル。驚異的な数値をマーク
実験したのは、ともにL
田辺哲男さんは日本で最も長くバスロッドをデザインしている人間のひとりだろう。
田辺さんはロードランナーについて「使ってみればわかるから」と口癖のようにいう。
ショップの天井にティップを当てただけではその特性はわからないが、こうして実際に
数字化してみて、あらためてその意味がわかった。もちろんフッキングパワーだけではなく、
キャスタビリティも文句なし、トータル的にバランスがいいのである。
7 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 12:08:13
「バキューム(廃盤のグラスモデル)を開発したころ、オレはアメリカのツアーに参戦していた。向こうのフィールドには
リップラップが5kmくらい延々と続いてるようなストレッチがあってさ、クランクベイトをチョイスしたらグラスロッドを一日中
振り続けるわけだよ。
そんな釣りをしていたから、クランキングだけに特化したロッドもありだと思ってた。ただ、グラスはデメリットも多い。
とにかく重いし、キャストの感覚がカーボンロッドと大きく違うのもよくない、タックルをこまめに持ち替えなかきゃいけない
シュチュエーションでは、メリットよりもデメリットが際立ってしまうんだ。
日本のフィールドではそれがとくに顕著だよ。狭い範囲に釣るべき要素が凝縮されてるからね。
そんな状況で、果たしてグラスとカーボンをストレスなく使い分けられるアングラーがどれだけいるのか。
グラスからカーボンに、カーボンからグラスに持ち替えたときに、1投目から高い精度でキャストできているのだろうか、と。
この疑問への回答がハードベイトスペシャルなんだ。」
8 :
田辺が語るロドラン:2009/01/30(金) 12:09:44
「初期ラインナップの600Lと630Lのテストには500日を費やした。作ってみてわかったのは、L(ライト)パワーの低弾性カーボン
のロッドは作るのが難しいってこと。 柔らかいだけのロッドはアワセが利かないし、掛けた魚が寄ってこない。けど、硬くすると
キャスティングが力任せになって、精度が落ちてしまう。 ”柔らかい” でも ”硬い” でもなく ”しなやかで力強い” ブランク
に仕上げるためには、素材と製法にこだわったうえで、すべてをバランスよくセットアップしなければならなかった。
まぁ、開発段階の苦労話なんてどうでもいいこと、出来上がったものがすべてだから使ってみてよと、って言いたい。
使い分けについては、511LLがコンクエスト50をセットした軽量なクランクベイト用で、
600L、630L、680Lは基本的にねらうスポットとの距離に応じて使い分けてる。
レングスが短いモデルほどアキュらシーに優れ、長いモデルほどロングキャストに適している。
ハードベイト用にLパワーのモデルを4機種も揃えてるシリーズはほかにない。
これは個々の完成度だけでなく、ラインナップ全体でもアプローチににこだわった結果なんだ。
たとえばシャロークランクベイトの場合、バイトを得たいスポットまでにランニング距離が必要になる。だから、そこまで届かない
なんてのは論外だけどピッタリに落としても駄目なんだよ。あと20cm、ときにはもっと奥にルアーを入れなければ、シャロークランクベイトは
充分に働いてくれない。そして、ルアーは ”投げ時” を逃さずに使うことが大切。たとえばジグやライトジグを使っていても、
『ここはシャロークランク!』っていう場所、タックルを持ち替えて一投目でねじ込みたい、あるいは届かせたい。これらのロッドは
それを可能にしてくれる。ロードランナーの看板になり得る4本だと思うし、世界最高のハードベイトスペシャリティーだって自負してるよ」
9 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 12:13:07
や
10 :
田辺が語るロドラン:2009/01/30(金) 12:13:53
「フリッピングには通常7.6フィート前後の、ちょっと力を加えたくらいでは曲がらないくらい硬いサオを用いるのだが、
ただ軽くて硬いだけでは、獲れる魚も獲れなくなってしまうのだ。
フリッピングを経験している人間ならよく分かると思うのだが、ルアーをカバーに滑り込ませた瞬間「ん?」という、
まさにハテナなことがよくある。要は、ラインが枝に引っかかりながらルアーが落ちる感触と、バスが押さえ込むように
バイトしてるのか区別しにくいのである。
こんなときはサオをそっとアオりアタリを確認するのだが、そのときにロッドティップが硬すぎるとバスは違和感を抱き、
ルアーを簡単に吐き出してしまうのだ。
かといって柔らかすぎると、アワセも利かないし操作もままならない。
ロングロッドだけに軽いにこしたことはないのだが、釣れるフリッピングスティックと釣れないフリッピングスティックは、
ハッキリと釣果に差が出てしまうのである。
俺のプロデュースしたロードランナーのジャングルスティックというフリッピングスティックはけっして軽くはない。
だけど弾性率やグリップの長さまでとことん追求したモデルで、間違いなく釣れるフリッピングスティックである。
アメリカのスーパービッグフィッシュを相手にしても負けないし、日本でも夏のビッグフィッシュゲームには必ず
ラインナップに入れるモデルである。」
11 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 14:43:03
12 :
名無しバサー:2009/01/30(金) 14:58:41
タクティクス使いの俺はここだったら大丈夫か?
>>1はちゃんと保守しろよ
今度落ちたらもはや需要なしということで田辺スレへ合流ということで
15 :
名無しバサー:2009/01/31(土) 12:09:55
ロドリ最新号記事の田辺使用RR
プロリグスピン用
HV660MLS
レイダウンミノーディープワカサギ用
HB620LS
ワサビー8g用
680MS
ディーパーレンジ3/4用
HB760M
ショットダブルフル用
HB760L
レイダウンディープ用
HB630L
オーバルヘッド用
630MH
ワサビー12g用
HB600M
ヘビテキにHB680XHってどうすっかね?
ハードベイト向けのブランクが接近戦が多い
この釣り方に案外マッチしている気がするんすけど・・・
18 :
名無しバサー:2009/02/02(月) 23:00:03
バサー最新号記事の田辺使用RR
スーパーディープクランク(ショットトリプルフルプロト)用
HB760M
フットボールジグ(オーバルヘッド)用
630MH
ジャカブレード用
HV660MLS
19 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 21:34:18
あのゴムのおかげで使う人が少なくていいな
20 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 21:44:50
まぁゴムが嫌な人は他の竿を使えばいいんでない?
21 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 21:48:42
あのゴムのおかげで値段が高くなってるんだけどねw
22 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 21:49:42
カレイドとかより安いじゃん
23 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 21:52:04
カレイドはバカだから
24 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 21:53:36
嫌いなひとは他の竿、または改造すればいいじゃない
25 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 22:01:40
>>13 大丈夫だよ。
エバの竿でもテム使ったときは全然合わなかったのに、タクはまあまあよかった。
このまあまあと言うのは、キャストアビリティなんかはロドランと似ているんだけど、
魚を寄せるトルクがまるっきりない。
キンキンのバトリミからロドランまで幅広く使ってみたけど(実際所有したってことで)、
やはり行き着くところはロドランってことですよ。
26 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 22:23:30
フォアグリップのデザインは賛否両論だけど
ベイトはカチっと最後まで締まるから気持ちいいよね
27 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 22:51:18
ルーミスに変なゴム付けて変な緑色に塗ったのがロドランだからw
変なブランクスにデコレーションして高価にしたのが他のほとんどの竿だからw
29 :
名無しバサー:2009/02/03(火) 23:16:29
ロドランはGL3なのか?それとも専用設計?マンドレルはGL3と同じ?
>>29 専用設計。
はい。これ以上無限ループ禁止ね。
31 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 00:02:50
>>30 カーボンシートなんかもルーミス製品とは別の物?
以前にロドランばらしたらGL3のロゴがあったなんて話を聞いたんだけど・・・
頑丈そうなのでロードランナー買おうと思ってます
ベイトでバーサタイルに使いたいんですけど、どのモデルが一番いいんでしょうか?
6100H
>>31 IM6でシートは一緒、巻き方とかはオリジナル。
35 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 00:10:36
>>34 IM6はルーミスでいうと、どのクラスに使われてるの?
でもね、素材は問題じゃないよ。仮に、もしIMXやGLXで作ったらRRじゃ
なくなっちゃうだろうしw
個人的には、色んな竿を使ってきて、RRの数モデルは代わりが無いから
気に入って残っているから使い続けるだけだもの。その製造元がしっかり
したメーカーなら嬉しいし信頼感が高まるなぁ、ってだけ。
39 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 08:13:23
ルーミスに化粧してバカ高く売ってるのがロードランナーね。
CL3を専用設計で厚く巻いてるんだっての
ばかにはわかんないんだろうなぁ
CL3ってのがどんなものかわからないので何とも言えねえです。
っていう誤字はともかく、専用設計で厚く巻いたらそりゃ別物になりゃしないかい?
モデルごとにベースとする素材は変えていると考えているけど実際どうなのかね。
もしかしたら専用設計なのかもしれないけど。
それに、そもそも元の素材はあくまでベースで、想定した使い方に合った巻き方やレジンなどの
比率を変えればその分使い勝手は変わるんでしょ?
まあ、仮にベースがGL2(数年前のスレでブランクス剥いて出てきたと言われたのは確かGL2)や
GL3だったとしても、現状のロードランナーが使い手にとって良い竿であることは間違いないから
いいじゃない。
その証拠に、他の数多の竿がその都度高性能なブランクス素材やテーパーを謳ってデビュー
しながらも定番となることはあまりないのに、多少の改良はあったとしても同一シリーズ・型番で
これだけ長く使われ続けているのだから。
43 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 10:05:55
フルモデルチェンジしてないだけでは?
ビンビン系のロックオンとかすぐに廃盤にしちゃったしな。
44 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 10:08:47
あの変なゴムの在庫があまってんだよ。
45 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 10:17:31
フォアグリップが肌色のバージョンを出して欲しい
買わないけど
46 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 10:51:34
ロドランとかGL3は
歳を取ってから使うと楽でいい
47 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 10:57:20
デプスばりに重い
数年越しのループな話題だよな、ゴムとか重さとかルーミスブランクスとかw
しかしそんな中、今でもラインナップされ続け使われ続けているってのが、何よりも
明確なユーザーからの回答だね。
49 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 11:43:31
>>43 ロックオンは別シリーズだったんでは?
カタログでも別ページの別扱いだった気がする
50 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 12:22:56
>>48そんなに売れてないけどな。
オクでも人気ないし。
>>49別シリーズだね。
廃盤になったのは確か。
51 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 12:34:37
だから使う人は少なくていいよ
52 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 12:36:41
たしかにIMXやGLXの高弾性の素材を使ったらRRじゃなくなるよね。
やっぱり良い物はいつまでも長く残るということか。
53 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 12:42:26
たまたま購入したロードランナーみたら「made in USJ」と書いてあった
日本のブランクスでアメリカで作ってんだな!
54 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 12:44:19
56 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 12:47:21
ほんとだったって
中古で買ったアウトバックにはそう書いてあったお
>>56 USA表記ってシールだろ?
前のオーナーの遊び心じゃねw
58 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 12:52:48
>>54 ×それぞれの好みだから
○ノリオ御大とユーザーの好みだから
6100HかGLX844で悩む・・・
GP70Hも捨てがたい
>>36,
>>43 GL2は旧プレミア、GL3が旧IM6だよ。
前にアウトバックの630MLSばらしたらSJ752 IM6 ORIVE GREENのシールが張ってあった。
ただ当時のIM6にはSJR752はラインナップされてなかったので特注なのは間違いない。
>>53 「made in USJ」
日本で造ってるじゃんww
>>61 GL3ってIM8じゃなかった?と思ってググッてみたら・・・
ttp://www.addictivefishing.com/forum/Topic4589-10-1.aspx >GLX - 65 million modulus
>IMX - 55 million modulus
>GL3 - 47 million modulus (IM8)
>GL2 - 42 million modulus (IM7)
>IM6 - 38 million modulus
>Standard Graphite - 33 million modulus
こんなのが出てきちゃった。プレミアはスタンダードグラファイト
だった記憶があるけれど・・・
64 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 13:35:29
スタンダードクラスの素材でも調整次第でいくらでも良い物はできるんだな。
というかロードランナーの考え方自体が高弾性素材をまったく視野に入れていない
設計思想だからなのだろうけど。
65 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 14:13:43
ロドランのオリジナルはHP40グラファイトの高弾性素材を使用していると言ってんだけどね。
実際はIM6の中弾性なんて詐欺じゃん。
>>65 HP40って、別に弾性の表記じゃないから問題無いじゃんw
67 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 14:27:58
いや、当時の広告で高弾性HP40グラファイトって書いてたような記憶も…ある
…どうだっけ??
もっとも、中身IM6ってのも画像見たわけでもないので真偽はわからないんだが。
でも結果的には今のRRで良かったな。俺は。
本当言うと最初はもっとパキパキした「感度の良い竿」でテキサスとかやりたくて
お金を持って店に行ったんだけど、ちょうど発売直後で新入荷したRRが並んでいて、
よりにもよって当初欲しかったのとまったく違う方向性の600SDHに一目惚れで買って
帰ったのが始まりだったよ。
69 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 14:30:49
まあグラスに比べたらどんなカーボンでも高弾性だからねぇ
その書き方では詐欺にはならんわな
>>68 40tじゃねぇ〜じゃん、って文句じゃなかったのねw
高弾性云々なんて、結局登場時期に左右されるからなぁ。
71 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 14:32:00
むしろ田辺哲男の視点では高弾性だった。のだろう。
>>63 それよりloomisの公式にあるブランクスのページ見た方が正しいかと。
GL3はIM6、GL2は旧プレミア(スタンダード)と書いてるよ。
73 :
63:2009/02/04(水) 14:35:28
>>70 カタログでは高弾性って書いてあった当時から田辺本人はあえて中弾性素材を厚巻してるってセミナーかなんかで言ってたよ。
みんながみんなやたら高弾性だの高感度だの言ってる時代だから、高弾性って
書いてないと手にとってもらえない状況だったしね。
76 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 15:17:24
俺のちんぽっぽは高弾性♪
君のちんぽっぽは低弾性♪
ちんぽっぽ〜ちんぽっぽ〜♪
77 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 15:35:16
田辺プロデュースなんて、そんなもん(笑)
78 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 15:40:12
他の殆どの竿は始めカタイだけですぐ終わっちゃうけどな。はっやーい(笑
「RRは使ってみないと分からない」ってのは謳い文句でも宣伝文句でもなくマジだなw
こないだ連れ(普段はシャウラとかフェンとか使ってる)に「これ1回投げてみ」と
HB630Lに3/8スピナベつけたの渡したら、キャストした瞬間「うおっ!」と言ってたw
その「うおっ!」が良い叫びか悪い叫びかは別にして、田辺が「良いから1回投げさせてみろ」
って散々言ってた意味がよく分かったw
でも逆に俺がフェンとかで投げても逆の意味で「うおっ!」って言うんだろうなw
逆の意味ってどういうこと?
高弾性ロッド故のキャストフィールの違いにビックリって意味では?
82 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 16:47:36
プッ
って事では?
高弾性ロングロッド+アンタレスDCでガツンと振り抜いた時の
飛距離と爽快感は凄いものがあるけどな。
84 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 17:02:02
ロドランとアンタレスDCは相性良くないの?
>>83 ロードランナーは別にロングロッドでなくとも投げやすいし、何よりもコントロールがしやすいよ。
キャスティングで重要なのはなにも飛距離のみじゃないからね。
いや、飛んだ方が気持ちいいのはすごく良く分かるけど。
>>84 相性が悪いのじゃなく、遠投する場合には特にアンタレスだと良い組み合わせと言いたいんだと思う。
DCブレーキの性質上、初期スピードが出にくい低弾性ロッド
ではあまり旨味を感じないような気もする。
あ、なるほど。
DCは持っていないのでそれは気付かなかった。
高弾性と低弾性の違いはどこから?
>>86 それはあるけれど、結局投げる物次第だよ。空気抵抗が少ない物なら
高弾性の方が初速を稼げるけれど、空気抵抗が大きかったりすると、
低弾性の方がロッドに乗せてる時間が長いから良初速が稼げちゃったり
するし。
ロドランってオカッパリには向かないって聞いたんですけどマジですか?
一本で何でもできて、飛距離もでそうな650Mか650MHの購入を考えてるんですけど。
おおう!650Mと650MHは最高のオカッパリ竿だと信じてる俺が来ましたよ。
投げ方に気を付ければヤマセンのノーシンカー、チェリーから普通サイズの
ポッパー、ミノー、シャロークランク、重くないテキサス、3/8くらいの
スピナーベイト、羽モノのトップ(デカダンスとかクラッパーとか)まで
何でもイケるよ!
あと、以前にノリオ御大も書いていたけど、低活性時にチビジェッターをボトム
まで沈め、ロッドでスローロールするにも最高ですぜ。
根掛かりに気を使うけど、確かに反応が良い方法。
>>91 インプレサイト見てると飛距離が出ないとか書いてるんですけどそのへんどうなんでしょうか?
うぅーん…他の同レングスロッドと比較する機会が無かったのでそこだけは
なんともコメントしづらいです。申し訳ない。
ただ、自分がもし一本持ってオカッパリに行くならと仮定すると、飛距離を
補って余りあるその他の美点が大きいのではないかと信じてます。
とか言いつつ何故か、魔が差したのか650Mは売っちゃったんだよな…
できることならあの時の俺を殴り倒したい。
今はHB680Mに興味津々ですが。
>>92 91さんじゃないが、サブネームがロングキャストスペシャルだからって
期待するとちょっとねw
個人的には、630Mが陸っぱりバーサタイルとしてはお勧めなんだけれどな。
6100Hで14グラムぐらいのジグを使うのはありですか?
実際はトレーラ込みで20グラムぐらいを超えると思いますが。
低弾性って感度があんまり良くないイメージあるんだけど
メガやエバの竿とくらべると感度では劣るの?
97 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 19:36:58
>>96 まずはグラスロッドを使ってみなよ。
話はそれからだな。
>>96 基本的に、ロッドの感度ってのは、自重とトップガイドの径の影響が大きい
のね。だから、軽くてトップガイドが小径であればブランクの質に関係なく
感度は良くなる。ただ、それぞれ極端になると失う物もあったりするんで
結局はバランス。RRは基本的に重くてトップガイドの径も大きいから、その
点では不利だけれど、それと引き替えに得ている物が大きいからなぁ。
ラインとロッドを介して伝わる情報を拾うよりも、魚の入る場所とコンディション、
動きを読んだ上でそこに確実にルアーを送り込み、イメージした動きを演出する
ことの方に重きを置く。というコンセプトの、いわば能動的な、攻めのロッドなの
だと感じてるな。俺は。
誰か
>>95の質問に答えてください(´・ω・`)ノシ
>>100 去年池原いったときに友人のを借りたんだが重量級ならなんでもできる懐の広い竿だったし楽勝でしょ
>>57俺のアウトバックもバランサーのとこに貼ってたぞ。
107 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 22:52:14
>>95 普通に使ってるけど、なんか問題でもあるの?
>>57 ギルしか釣れねえから前オーナーが宇佐神社でお祓いしたんだと思うよ
109 :
名無しバサー:2009/02/04(水) 23:02:53
うわつまんね
多分、630MLSのグリップ剥いだブランクの画像。
ロードランナー
ウンチクと釣果がつり合わない関東バサーのイメージだな
>>112はルーミススレにも粘着してる大先生信者だよねw
>ウンチクと釣果がつり合わない
そのまんまマイウォーター先生ヲタじゃないか
>>101 SJ752 IM6か・・・この頃はloomisだけれど最近のはラミグラス製になったって
話もあるが、実際のところどうなんだろうね?
モデルによっては天龍もあるって噂もあったな。そういえば。
テンルーはテーパーデザインだよね
118 :
名無しバサー:2009/02/05(木) 12:30:34
田辺って小さいの?
119 :
名無しバサー:2009/02/05(木) 13:00:55
うん
120 :
名無しバサー:2009/02/05(木) 13:06:17
爆チャンのコラムに、HB560Lは弾性率を変えてあるんじゃないか?って
いう質問があったんだが、どうなんだろう?
今までのHBSPのブランクとは違うブランクなんだろうか?
121 :
名無しバサー:2009/02/05(木) 14:54:55
オリジナル630Mと630MHがあればいい。
心配ないさ〜♪
早川登場
大西ライオンだろw
いつだったかなー釣りビジョンで印旛沼か牛久沼の回で30後半40ギリギリぐらいのバスが
フッキングでボートの反対側まで飛んだシーンがあった。
おそらく680Hか6100Hだと思うけどあれ見て改めて良い竿だと確信した。
126 :
名無しバサー:2009/02/06(金) 14:37:21
HVシリーズもルーミス製?
127 :
名無しバサー:2009/02/06(金) 17:42:28
128 :
名無しバサー:2009/02/06(金) 21:54:16
680Lはルーミス製?
↑
スピニングの方ね
>>129 気になるなら自分でバラしてみたら良い。
現行のは前みたいにシール貼ってるかどうかわからんけど
ていうか、ブランクはボイスになってから変わったよね。
ボイスになってから軽くなったしハリが強くなった。
>>133 塗料も違うしガイドもSicになって多少軽くなったしエポキシも薄くなった感があるからなぁ。
そんなのも影響してるんじゃない?
まぁブランクスそのものも変わってるのかもしれんけど。
135 :
名無しバサー:2009/02/07(土) 13:26:39
たまにブランク素材が、高弾性より安いし劣ってるみたいな事言う人がいるけど、高けりゃいいってもんじゃない。
ゴールドサーメットも軽くて感度が良いみたいな事いわれてたが、強度面に問題があり今では採用されなくなった。
実際は高弾性も強度面や素材の性質がバスロッドには向いてない。
>>135 Sicの方が比重軽くなかった?
確かゴルサメが採用されたのって割れにくくて熱が逃げやすいからでしょ?
>>137 Sicの方が軽いけど、ゴルサメは割れにくいんでその分薄く作れる→ゴルサメの方がガイド自体の重量は軽い。
使われない理由は、性能に値段が見合って無いからだね。ブレイデッド使ってると溝が入るとか言う人もいるし。
140 :
名無しバサー:2009/02/07(土) 17:17:39
よくしってんな。
だがオレは巻物にはゴルサメの方が好きだが。
141 :
名無しバサー:2009/02/07(土) 20:26:49
ヴォイスになってもブランクは変わってないよ。
>>134の言うとおり塗料やガイド等が変わってるから軽く感じるだけ。
142 :
132:2009/02/07(土) 22:25:21
俺がバラしたのボイスになる前の660HBとアウトバックの600SDMね
なにも貼ってなかった
680LSかHV660MLS
ノーシンカーやライトリグ全般オールマイティ使用で7グラムぐらいのミノーを考えたらどっちがいいですか?
オールマイティーなら前者でしょ。
ノーシンカー表層ただ引きとスモラバをメインに考えたらどっちのほうがいいですか?
146 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 01:10:01
ならHVでいいんじゃない?
俺はHV短いから680LS使ってるけど…
レスありがとう。
やっぱり680LSが良い感じだったんで680LSにしようかなって悩んでます。
148 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 01:42:43
ならそれで決定!
てすと
たすぽ
151 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 02:27:36
嫁に見つかり、タックル整理をしなきゃならなくなったんだが…
一年ぐらい使用のHB630LとHB560Lの相場ってどれくらい?
中古扱う釣具屋よりも、オクの方が高くなるのかな?
>>151 相場は季節によっても変動するけれど、確実に中古屋の買い取りよりも
オクの方が高く売れるよ。
>>151 奥の場合細かな部分の写真とかものせておかないと後々問題になることもあるしな
630Lなら新品同様くらいで2万〜2万3000、使用感ありで13000〜15000と考えておいたほうがいい
560Lはあんまり人気もないのであんまり期待しないほうがいいよ
154 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 06:55:38
>>151 程度にもよるが、そこそこの程度なら、両方とも2万以上でいける
155 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 07:10:03
くれ
157 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 09:32:31
560Lを奥に出してくれれば25000で買う。
もち保証書付だよな?
158 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 10:17:32
オレなら嫁をオクに出す
160 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 11:42:24
オレは逆に出されそうw
161 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 12:04:35
誰がうまいこと言えと…
マルキューから今年のカタログ届いたけど
ベーシックシャフトシリーズ廃盤になったみたいだね。
ベーシックシャフト廃盤て何考えてんだろう・・・
RRであれが機軸だと思うんだけどなぁ
ホリスペとかプラグで遊ぶには最高だった
いつでもどこでも!ってならBSMHが一番よかった・・・
これからは中古で買うしかないか
メディアに登場しないロッドは売れないんだろうね。
6フィートで底物やるロッドがなくなった?
新しい6フィートのロッドをだすのかね?
でなきゃそんなんでいいのか?田辺さん?
廃盤遅いくらいだろ
田辺はHBSPが出来た頃からまったく使ってないんだから
開発者が使わなくなったロッドが売れるはずない
今まで残ってただけでも良心的だわ
だいたいロードランナー機種多すぎだったからな
168 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 16:18:41
>>159-
>>160 質問コーナーでこんなのが出ましたので回答してください
「はじめまして。初期のベイトXと交換可能でしょうか?あと使用期間はどれぐらいですか?」
>>167-168 >>159は書き込んだ瞬間にまずったと思いましたw
なんだよ、そのうちボイスで買い直そうと思って、
金欠の時NシスのBSMH友達に売っちゃったのに〜
底物メインならSICのほうがむしろいいかな〜と思ってさ。。
>>168 9年前に購入し
最初の2年くらいは良く使いましたが
それ以降は他の竿を使っていて
ここ6年ほどは使用していません
美品とはいえませんが、きれいな方だと思います。
廃盤のSDシリーズです。
172 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 20:49:02
173 :
名無しバサー:2009/02/08(日) 21:24:16
ワロピョコスやね
780MHって・・・
どんどんロング化していくな。
自分はレンタルで中規模リザーバーがメインだからロングロッドはあまり必要ないけど
VOICEになって長めのロッドが増えてるってことはオカッパリユーザーも無視できなくなったってことかな?
他の竿に比べて耐用年数が長いから、1回買ったユーザーが同じ竿を買わなくなってるんじゃない?
短い竿は既にある程度出尽くした感が有るから、ロングの方向に行ってるんだと思う。
少なくとも田辺の本意ではなく、ビジネスとしてのロング化では?
と信じたいな
ビジネスランナー
モデルチェンジ出来ない代わりに用途がかぶらないロングをだしてきたんだろうな。
179 :
名無しバサー:2009/02/11(水) 11:16:46
誰か560Lと600Lくれ
ごめん600MBしかないや
ゴルサメのが個人的に好きなんだよね・・PEガンガン使っても問題ないし
181 :
名無しバサー:2009/02/11(水) 16:05:56
もしくは売ってくれ
182 :
名無しバサー:2009/02/11(水) 16:44:43
>>180マジで?!
630MLSがパワーフィネス?に良さげだけど、
ゴルサメだから諦めてたわ。
PE買ってこよ〜
ありがd
183 :
名無しバサー:2009/02/11(水) 16:49:57
問題有るよ
184 :
名無しバサー:2009/02/11(水) 17:40:05
185 :
名無しバサー:2009/02/11(水) 18:13:39
3号とか太めのPE使えばもしかしたら大丈夫かもよ。
フロロも3lb4lbとかのスピニングは削れたけどベイトはなんともなかった。
187 :
名無しバサー:2009/02/11(水) 20:01:29
う〜ん
PE1号の予定だから、細いんだよな…
試してみますよ
最悪、ガイド交換で…
レスしてくれた方々、ありがとうございました。
つうかさ、ゴールドサーメットがフロロやPE使い込みで削れたって少々「滑らかなミゾ」ができる程度だから
そのまま使ったって全く問題が無いと思うけど。
ミゾが削れてフレームまで行ったらその時にはじめてガイド交換すれば良いと思うんだけど。
そこまで使い込む段階まで釣り込めばスゴイよ。
189 :
名無しバサー:2009/02/11(水) 23:31:47
たしかにそうだけど気分的になんか嫌だよね。
スレチで申し訳ないのですが、アルコナイトやハードロイもPEで削れますか?
>>189 俺は両方とも削れたことないけどハードロイは削れたって人がいたなぁ。
意外とPEユーザー多いんだね。
昔アウトバックでガイドが2、3箇所削れた事あった
けどラインやガイドに付着する砂が原因みたい。
マメに手入れすれば問題ないと思う。
ただでも一度削れるとアウトね。
ラインに傷が入りまくり
えっ…SICでも削れるの?アウトバックってSICだよね
サーメットだろ
Sic削れるかぁ??
砂浜で使ってるロッド(当然ラインはPE)で数年経ってもなんともないぞ?
あ。上で言ってるのは当然シーバスロッドね。
ロードランナーと同じ、FujiのステンフレームSicガイド付きのロッド。
>>195 Sicは削れはしないけどぶつけたときたまに割れるよね。
割れるねぇ。
渓流用のロッドで、岩陰からキャストする時にミスってぶつけて欠けちゃった
ことあるよ。
我に関してはゴールドサーメットの方が粘るから強いらしいけどね。
でもその他の硬度とか熱伝導性はSicの方がずっと上だとも。
×我
○割れ
なんだよこの変換w
200
昔のスレでも書いたがSTSを新品で買って3ヶ月で200匹以上のバスを釣ってSIC削れてた。ラインはフロロ5lbのみ。爆チャンで田辺氏にも聞いたがおそらくラインの砂噛みだろう…と。
逆にゴルサメは平気だわ
ねーよw
実際に削れたというのならそうかもしれないけど、でも自分自身の所持してる
竿での経験や、何よりも砂噛みならもっと凄まじいはずの投げ竿などでも
そういうトラブルは見ないけどなぁ…
削れたっていうのは、ラインの触れるあたりが溝になる感じ?
稀にだけど、ガイドの上に薄く乗ってしまった接着剤が削れてそう見える
事例があるよ。
780MH触ってきた。良さそうだわー。
軽密林棒より大分ライト系リグに振ってある感じ。
>>204 ヘビキャロ用に欲しいけどどうなんだろ?カタログ見る限りではだいぶライトな感じそうだけど。
206 :
204:2009/02/15(日) 21:41:53
西村はヘビキャロやってるみたい。
ノリヲはクランクやってもイケるって言ってた。
>>206 カタログではノーシンカーうんぬん書いてたから結構ライト目に作ってるのかと思ったけど
結構幅広く使えるのね。
>>203 トップガイドに縦溝二、三ヶ所セカンドガイドは無傷で
三つ目四つ目にうっすら溝。いずれもガイドの下側ね。
まぁボイスで削れた報告がないからたまたまだろう
209 :
名無しバサー:2009/02/16(月) 15:21:14
780MH欲しいなー
でもテレスコ仕様が引っかかるんだよな
2ピースだったら?もっと引っ掛かるんだろ?
1ピースだと車に載せるのも大変だぞ。
グリップ着脱にすればいいのにね
テレスコでもグリップ着脱式でもどっちでも良いけど個人的にはテレスコの方が好きだなぁ。グリップ着脱式は抜けなくなることが多い。
短くなるって言ってもたかが知れてるしなぁグリップ着脱式は。
214 :
名無しバサー:2009/02/16(月) 17:55:21
780MHみたいなテレスコなら着脱式と長さ変わんないよ。
740MHワンピースで出してくれ。
テレスコってゴム付いてる?
なんか付いてるやつと付いてないやつがない?
最近のロットにはゴムついてるらしい。
217 :
名無しバサー:2009/02/16(月) 19:28:10
長いHVが欲しい
218 :
名無しバサー:2009/02/16(月) 19:42:08
軽密林買おうかと思ってたけど、78MHが出るなら考えるな。
>>218 軽密林よりは大分ソフトなティップに仕上がってます。
カバーの手前に高い所からテンションフリーで落とす為の長さだと
言ってました。
中にねじ込むなら密林、軽密林入れてくようです。
780MHよさげだね〜。
用途はヘビキャロ、テキサス、ラバシでフォローでクランクや
スピナベを入れてくって感じなのかな?ハードもそこそこイケるといいな。
HB760Lが欲しかったが選択肢が増えたよ。
221 :
名無しバサー:2009/02/17(火) 13:50:22
ハードベイトスペシャルのブランクは、ルーミスのCBRシリーズと同じなんですか?
それとも、オリジナルと一緒で素材は一緒だけど巻き方や設計が違うのでしょうか?
>>221 素材とかは解らんけれど、テーパーとかは全然違うよ。CBRの方が肉薄で
軽い。HBSPの方が肉厚で重いけれど、使えるルアーの幅は広いしトルキー。
223 :
名無しバサー:2009/02/17(火) 14:08:33
>>222 なるほど。
やはりハードベイトスペシャルのほうが良さそうですね。
>>223 軽さを重視してテーパーもファースト寄りが好みなら、CBRでも
良いと思うけれどね。兎に角別物だよ。
>>221 素材も巻き方も違うよ。
CBRは中弾性素材でティップのパワーをだいぶ落としてあの調子を出してるので軽いけどトルクが薄い。
HBSPはCBRより低弾性素材を厚く巻いてるので重いけど高トルク。
他の方が言うように好みだと思うよ。
226 :
名無しバサー:2009/02/17(火) 22:12:31
>>219 ありがとうございます!
私のフィールドでの用途を考えると軽密林のほうが良いかもですね。
5〜7gテキサスがメインなので。
780MHはライトテキやイカ系がよさげですね。
227 :
名無しバサー:2009/02/18(水) 12:42:55
初心者ですがすいません。630Mと650Mそんなに飛距離変わりますか?あと投げられるルアーも変わりますか?インプレなど見ると630の方がバーサタイルにつかえそうなのですが!
228 :
名無しバサー:2009/02/18(水) 13:13:33
カタログ内のトークでRロドランは琵琶湖でも使えると必死で語ってたなw
そんなこと書かなくても俺は一生田辺師範についていくぜ!
琵琶湖のワイスタ使いより
229 :
名無しバサー:2009/02/18(水) 13:35:20
780MHなんて出るんだ…
セントクロイのフリップ竿買ってしまった…
ショー終わるまでは買うなが基本だが
231 :
名無しバサー:2009/02/18(水) 16:59:11
>>229 センクロいいやん!
780MHはフリップと言うよりイカ系や関東系ライトテキサスにぴったりなんじゃないの。
>>227 650Mはあるけど630Mを持っていないので、比較しての意見は言えないのだけど、個人的に
ロードランナーの場合これだけは間違いのない選び方があって
「両方手にとって、気に入った方がベスト」
だと思う。
カタログ記載や他の人の意見ももちろん重要だけど、何よりも重要なのは個人の感性。
630Mと650Mはよく使い方がかぶり気味に言われるので、特にその選び方で良いと思う。
飛距離ももちろん大切だけど、全体を通した扱いやすさがまず自分の感覚に近い方を
選んだ方が後々幸せだし、次の竿を選ぶ時の大きな助けになると思うよ。
(似たようなことは田辺氏本人も言ってるけど)
あと、先にも書いたように630Mは持っていないけど、参考までに自分の場合650Mは
何でもできる竿という位置づけだけど、中でも特にいわゆるハードルアー用万能
ロッドと考えてる。
スピナーベイト、バイブレーション、シャッド、トップと何でも使えて、
ワームを使いたい場合は(自分の場合)テキサスとかよりヤマセンコーとか
デスアダーなどのノーシンカーに多用。
234 :
名無しバサー:2009/02/18(水) 18:40:47
227です、ありがとうございます。センコーのノーシンカーも投げたいと思ってたので助かります!やっぱ人それぞれって事ですね、飛距離に差があるようだったら650にしようかと思ってたので、もう少し考えてみます。
235 :
名無しバサー:2009/02/18(水) 18:42:50
芦ノ湖スレにこい。教えてやるよ。ついでに俺が考えたスーパーバスについてもな。
↑
おまいのせいでレスが止まったじゃねえか
スーパーバスとか寒すぎだろ
>>237 まぁノリピー自身もフェニックスが今の竿作りに影響してるって公言してるしなぁ。
でもこいつ相当フェニックス嫌いだったみたいだなww
Q自分が作った以外のロッドで衝撃を受けたもの
田辺
「さっき並べたようなロッド達だね。その中でも特に衝撃を受けたのは、20年前ぐらい前の初代フェンウィック・ボロンX。
それからフェニックス・エクスキャリパーを初めてアメリカで買った時かな。衝撃を受けたね、あれは。
『ロッドってこんなに違うのか?』と思わせるロッドだよ。こんなにルアーが投げやすく、魚が掛けやすく、バレないのかって、
いろんな意味でとっても衝撃を受けた。そういった意味では、今の俺のロッド作りの前身ともなっているね。
名著「湖上の風に吹かれながら・・・」より
田辺
「現在も発売しているということは、新しいモデルも以前からのモデルも、
そのすべてが優れているということになる。これは自信あるよ。」
田辺のロッド遍歴
ブローニング→フェンウィック→ルーシャのスピードスティック→ラミグラス→ミスタードン→フェニックス→Gルーミス→グランドスラム
そしてロードランナー
こいつオモロイなww
ttp://sky.ap.teacup.com/thetacklebox/111.html パイプつけてグリップ延長してるのがインチキらしいぞww
しかも当時ってオフセットハンドルから移行してたときだから基本的にバットは短めになってるのに。
>もっと酷い話は、日本のあるロッド・ビルダーがP社のボロン・ロッドが折れたので、「いったい、何所にボロンが入っているのか調べてみよう」と思いブランク全体を燃やしたところ、どこにもボロン(金属繊維)は見つからなかったそうです
自分でしてねぇのかよwwしかも当時のフェニックスはフルレングスボロンだよww
あとブランクメーカーが同じだとロッドの作りも同じだと思ってるらしいなww
芯金の違いでオリジナルのルーミスよりフェニックスの方が折れにくいのも確かだし。
何も知らない野郎が店長かするな。店やめちまえよww
ロードランナーはグリップエンドまでブランクきてる
俺がバラした2本はそうだった
RR好きな人は、碑文谷嫌いな人多いのか?
>>241 この間体調不良で店閉めましたよ。来年別の場所で営業再開予定みたいだけど。
んなーこたない
245 :
名無しバサー:2009/02/20(金) 15:02:38
グランドスラムは?いくらぐらいですか誰か教えてよ?(^O^
246 :
名無しバサー:2009/02/20(金) 15:18:57
当時としてはゲロ出るほど高かった
グランドスラムは1本10万円。まじで。
当時のTIFAのカタログで目を疑って、店で本物を見て笑っちゃった。
ノリオさんはしかしそれを無造作にがしゃがしゃ束ねて持って、村田基と霞ヶ浦で
遊んでるビデオがあった。
RRも丈夫だけどシマノの竿も丈夫だよなぁ
249 :
名無しバサー:2009/02/21(土) 01:05:38
RRは製品にバラつきが多くない?ロッドの色の明るさが明らかに違うのがあったし、
アクションていうか硬さがマチマチじゃない?
それにロッドに MADE IN USA がないけどもしかしたらブランクの製造元もNシスの頃と違うんじゃない?
田辺の事だからブランクスはルーミスなんだろうけど日本や海外で塗装組み付けラッピングすると原産国は不明だよな
>>249 Nシスというか初期のからそんなもんだよ。アメ物はもともと作りが雑だからね。むしろロドランはまだ綺麗なほうだよ。
マルキューはいつまでがまんしてくれますか
255 :
名無しバサー:2009/02/22(日) 06:37:49
>>240 ルーシャのスピードスティック じゃなくて
ルー社のスピードスティック
>>241 グランバス前田といい、エルモ・マシューといい、この人といい
アメリカかぶれの人は独特の境地に逝ってるよな
>>256 たしかにアメリカこそ全て!アメリカマンセーって感じでほかを見下してるというか
なんか独特な嫌味な感じがただよってる
アメリカが進んでるのは確かだろうけど
いいものをさらに品質を安定させ、より使いやすく改良した日本製ルアーもいいものあるんだぜ?
ただし最近は価格急騰してるけど・・・
ノリーズも昔のは実売1080円くらいだったのに今平気で1500円越えてるのあるし恐いわ・・・
確かに最近1600〜1800円位が標準だもんなぁ。たかが数百円とは言え前ほど新品で買おうという意欲に欠けるねぇ。
トップとかならロスト率低いから多少高くてもまだ我慢できるけど
ほかのやつはちょっとね
買ったばっかのルアーをドキドキ第一投。
即根掛かり即ロストも霞水系ではよくあること。
ショットは値段、ねがかりのしにくさ、がよかったね
てか初期カラー復刻して
264 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 10:50:06
か
265 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 11:01:44
く
266 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 12:06:58
またループか
268 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 12:17:48
∞
愛媛のブロンズバックって店にお世話になってたからロードランナー使う事が多かったな
ホリデースペシャル、ピッチンシェイク懐かしいなぁ
ホリデーなんて魚かけたらトップガイドが真下向いてたなぁ 可変スパイラルガイドロッドでした
今ではシマノロッド信者ですが
270 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 12:42:04
HB560L
HB630L
HB630M
HB680M
買って超幸せになった俺ガイル
有難うノリオ
ノリヲ
272 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 16:42:06
×ノリヲ
○テツヲ
273 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 16:54:45
ショットはネガカリ多いよ
根がかりの前触れに気づかないだけでしょ
275 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 17:11:35
ウッド系カバーなんか投げたらすぐ引っかかるじゃん
276 :
名無しバサー:2009/02/24(火) 17:17:40
フルサイズのほうは好きなんだけどね
ルアーの話はいい加減スレチなんだよカスども
クリリンのことかー!
279 :
名無しバサー:2009/02/25(水) 17:33:59
だれかRRのグリップ変えた奴いる?
アウトバックと現行のヴォイスはどう違うの?
ぶらんく
>>279 信者はあのグリップがいいのだよ!
ゴムじゃなきゃもう少し売れるような気がするのだが…
でも俺は好き!
俺もゴム好き
初めて見た時は『何?この子供っぽいデザイン』と思ったが
所有すると愛着が湧くデザインだ。
284 :
名無しバサー:2009/02/25(水) 22:55:06
弟のスーテク・フリッピングを初めて触った時に俺はジャングル使って罰ゲームしてるのかと
思いましたマイゲーム
ショットは根掛かり少ないよ。
根掛かり多いと感じる人は高感度のライン、もしくはショートキャストで
使用すればいい。ボディが小さくそれほど浮力も高いワケではないので
ストラクチャーに絡み過ぎないようにスローに操作してやる
>>283 ロドランデビュー当時はいい意味、新鮮で悪い意味でキワモノだったね。
そんなオレは見た目に惚れて使ってた。
当初は田辺?だれそれ?だったな…
ロドラン使ってから田辺が好きになったわw俺。
あっ屁理屈親父じゃないんだな・・・と
>>288 オレもオレも。
理屈っぽいが1日ザラのみとか漢すぎる…
俺はRR(630M)での初めてのキャストで、一発でRRに惚れた。
それまでパッキパキの高弾性ロッドを使っていたからか
RRでの初キャストは盛大なバックラッシュでした。
でもジグ打ちとかでロドランの独特のダルさが嫌で高弾性
使ってた時期もあるけど最終的にはロドランに戻った
ノリピーには悪いけど、あまり流通しないで欲しいと思う気持ちも何故かチョトだけある…変かなぁ?
>>292 どうして戻ったの?その辺語ってよ。
参考になる人いると思うよ。
293じゃないけど俺もロドランに戻ってきた。
バトラー→オールスターと経由したけどやっぱロドランの方がバラシにくいってのが一番の理由。
個人的にオールスターの適度な張りが好きでキャストフィールやルアー操作には良かったんだけどその張りのせいか結構バラシが多発したので戻りました。
>>293 同意。
けど初心者にススメるとしたらロドランだなぁ
値段で買わないってゆーなら使った事もないメジャクラすすめとくw
>>294 一時期バトラーやプロ4使ってたが張りは強くて最高に軽いんだけど
トルクに欠けると言うか自分の思うように操作できない…
660Hを使った時の操作性、680MHのピッチングの距離感はオレの
スタイルを大きく変えたね
まぁタックルなんて自己満足以外何物でもないけど
ロドラン使うヤツはセコ釣りに走らないで
自分の釣りを確立してると思う。、いや思いたい…
最近のロングロッドばかり連発はいただけないなぁ
300 :
名無しバサー:2009/02/27(金) 02:53:52
セコ釣りってよくわからんけど旧港でカットテールの尻尾に
マス針みたいな釣りで子バス釣るようなことですか?
同じロドラン使いとして、あなたがリグや使用ルアーで
セコ釣りとか言ってるとは思いたくないので
セコイと言えばサイトでネスト直撃みたいな釣りの事だろ?
630L,630MLがあればライトリグでしたいことは弱いのから強いのだいたいできる
ベイトは多いから難しいよなぁ600MB,630LB,630MH,6100Hが今のスタメンだが
これもあったほうがいいよ!てのあったら教えて欲しい
BSMHが1本でなんでもやるには最高だったが
つい先日雪で足滑らして急斜面を転げてダムに落ちたとき沈んだんだよねぇ
あれだけ転がっても折れなかったのはさすがだぜw
あまりの水温の冷たさについ手が麻痺して必死に陸についたらロッドは・・・
ジャングルがないよジャングルが
303 :
名無しバサー:2009/02/27(金) 04:14:27
牛久でBOSE
>>301 見事にまとまってんじゃん。
まぁ勧めるとすればHB680M760M、廃盤だが600SDH
といったところか。
>>300 ゲーム性のないサビキ釣りのような釣り。
306 :
名無しバサー:2009/02/27(金) 12:56:42
俺のラインアップは
HB511LL
HB560L
HB630L
HB630M
HB680L
HB680M
HB680XH
RR660H
RR680MH
RR6100H
ジャングル
あとジャングルライトかRR680Hとで悩んでる。
スピニング?なしw
307 :
名無しバサー:2009/02/27(金) 13:00:17
680MHが足りない
308 :
名無しバサー:2009/02/27(金) 13:01:05
あったwwwwww
309 :
名無しバサー:2009/02/27(金) 13:01:49
俺は
HB580L
HB680L
HB660H
RR680MH
RR680LS
RR680MS
アウトバック600STS
HVがもっと長かったら買いたいんだけどなぁ…
一つのメーカーで縛るもよし、別メーカーを混ぜるもよし
俺はシマノとロードランナー混合です
二つとも丈夫で重たいって点は共通ですwwwwww
PVかわいいよPV
照れちゃう
俺もごちゃまぜだなぁ
F1-60X(HT1000)=軽量ルアー&トップ、ノーシンカー
HBSP600MB=クランクベイト、スピナーベイト、ジャークベイト
エアヴァイパーレッドBOIGA2=テキサス、1/4ozあたりのジグ、
プロメテウス=一本でなんでもやりたいとき用、ラフに使える
RR欲しいけど高い・・・・
自分もバラバラだな
ベイトはロドラン、ルーミス、ラグゼ、テンリュウ
スピニングはダイコー、ウエダ、ゼナック
ロドラン少ないや・・・
シャウラ1652R,スコーピオン1602R,スコーピオンXT1582F,BOIGA2
カリスマ66MH,コブレッティ66M 、スーパーグリフォン、テムジンガゼル、エアレイド、F1-60、F3-61
ハトリーズスティック、TD-S、RR66バキューム、HBSP600MB,630LB,RR6100H
だな
そろそろRRとシマノ以外売るかなぁ
オレは別に混ぜてもいいと思うよ!
ロドランで揃えた方が統一感が出るけど太めのTBSシート
だと装着出来るリールが制限されるような気が…
316 :
名無しバサー:2009/02/28(土) 18:00:45
今日初めてロドラン買ったんで質問いい?
免責書のマルキュー控えをマルキューに送るとノリーズユーザー登録される+オリジナルグッズプレゼント!って書いてあるんだが、
釣具屋にそれ持ってかれたっぽい
これは返してもらうべき??
317 :
名無しバサー:2009/02/28(土) 18:34:48
オリジナルグッズってステッカーだぜw
ステッカーいるなら返してもらいなよ
318 :
名無しバサー:2009/02/28(土) 18:47:58
回答ありがとう
いいや
ステッカーならイラネw
>>318 ステッカーが入ってる封筒がなかなか格好良いんだよw
オクで良い値段で取引されてるぞ!!
正直ステッカーの使い道ってないな。
車に貼るのはメガヲタだけで十分。
322 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 11:08:33
あげ
323 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 11:19:11
みなさんは底物とスピニングロッドもロドランですか?
正直、ネコリグ用に買ったスピニングロッドを売ろうか迷ってるんですが、ちなみに680MLです。
680MLはミノーとかの釣りには向いてますか?スピニングでミノーはしないんでわからないですが。
今度ミノーとかやろうと思いますが。
みなさんはスピニングロッド、底物ロッドを何がオススメですか?メーカーだけでもいいので教えてください。
翻訳サイトでも使ったのか?
底物とスピニングはテクナGPとシマノ使ってる
325 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 14:32:54
ありがとうございます。
他のみなさんはどんな感じですか?
326 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 15:16:41
テムジン買っとけ
327 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 15:21:17
夏のボーナスで初のロードランナー購入検討しているんですがHB680Mを考えています
バイブ、14gスピナベ大型トップなどに使いたいのですが680Mはこれらのルアーにマッチしていますか?
328 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 15:49:25
テムジンですか。
330 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 17:03:48
昔はよかったんですか。
331 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 19:39:24
質実剛健
332 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 19:56:48
>>327 HB680M使ってるけどスピナベ、バイブ、ディープクランクにはいいけど、トップやるにはちと張りがありすぎな気がするんだけど
できないことはないけどしっくりこない
RЯ
大型トップならいけるでしょう
でもボートからならもっと短い方がいいと思う
335 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 20:48:49
334さん
ボートは年に数回乗る程度で他は仕事帰りや休日に琵琶湖で岸釣りしてるんですよ。
オープンな所で釣りするん多いので長い竿でも支障ないかなと
336 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 20:53:46
332さん
そうなんですか。
680Lではバイブとか14gスピナベとかには、柔らか過ぎますよね?
HBSPのLは意外と許容範囲広いぜ?
630Lはオリザラやスーパースクープも楽々だし
338 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 21:34:36
楽々ってのはスーパースクープフルキャストできるって事ですか?
339 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 21:38:52
個人的な680mと680Lの使い分けどころは
スピナベで言うと14gかな
340 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 22:06:34
3/8=630L
1/2=680M
341 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 22:28:55
HB630MかHB680Mのどちらかを購入しようと思ってるけど
長さ以外違いってあるの?
342 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 22:55:07
同じMでも630のほうが多少ヘビー
と思う
680のほうがしなやかにかんじる
最近はHBの話中心になったねこのスレ
過去のをみてたら昔は630MHとか660H、6100Hの硬さについてが多いね
そりゃ底物やるなら他に良いのあるしね。
オレは660Hとダイコー69MH使い分けてる。
346 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 23:19:42
底物には680MHとセンクロのピッチングです680MHで巻物もするし
347 :
名無しバサー:2009/03/01(日) 23:26:20
HB600MはHB630Mより多少ヘビーで
HB760MはHB680Mより、更にしなやかになるの?
使い分けがいまいち解らん
600MB使ってるけどヘビーとは感じないなぁ
ティップがすんなり入って明らかにバラシ軽減というか俺程度でわかるバイトはバラシなしになった
野池多いから6fくらいのMが一番使い勝手がいい
349 :
名無しバサー:2009/03/02(月) 01:25:48
野池w
350 :
名無しバサー:2009/03/02(月) 01:47:08
私は、小学3年です。
: : : 私には、彼氏がいます。彼とわたしは、
デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、
学校の体育倉庫で服をぬがされ、
まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つか
むように触られたり、しゃぶったりされます。最初は、苦手だ
ったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで、
美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後
に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
野池いいじゃないの
俺も野池いくけど600MBいいよね
ボートにも最適だし
野池でマイゲーム
何故かRRとシマノの竿を一緒に使う人間がおおいな
まあ、ルーミスもシマノといえばシマノか
>>353がノリヲの影響受け過ぎな事だけは良くわかる。
630Mってどう?
車につみっぱで野池用に欲しいんだけど…。
愚問だがみんなのバーサタイルロッドは何?
>>355 630Mは良いと思うよ。廃盤モデルも含めて良ければ600SDMも捨てがたい。
俺は最近は巻物ばかりだから、HBSP680Lばっかりだけれどね。
>>356 SDM SDH BSM 使ってたけど今ないんだよね…
出来ればNの630Mがほすぃ…
358 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 10:19:29
いいですか!
359 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 10:20:52
ノリオさんはマリオ並みにえらいです
360 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 10:22:07
361 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 10:51:39
362 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 12:31:38
あのグリップのゴムを肛門に入れてみた奴いる?
363 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 12:36:01
なかなか良かったぜ
364 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 15:28:15
なぜ底物はフェンなんですか?軽いから?フッキング性能ですか?
みなさん答えてください。お願いします。
>>364 ロドランの重さと感度が気に入らないからじゃね
俺は丈夫さとトルクが好きなのでロドランでやってるけど
366 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 16:35:24
やっぱトルクチューンは大切ですか。
そういう考え方もあるんですね。他のみなさんはどうですか?
トルクチューン…?
ジグロッドクラスになるとロードランナーは重たいしダルい
感度は他社に負ける 今ならトルクのある軽い竿もある
投げやすさくらいか、太い番手のロードランナーの利点は
369 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 17:23:08
そうですか。
1、同様なことがスピニングにも言えるのですか?
2、テクナは粘りがあり、ロドランにも少し似ているらしいですが、ジグロッドには向いてるんでしょうか?
3、スピニングはシマノがよいとも聞いたことありますが、ロドランと比べ何が違うのでしょうか?
以上3つの質問に誰か答えてください。お願い致します。
田辺ヲタだからロドラン一筋だよ俺は
371 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 17:41:25
>>369 ごちゃごちゃいわんと6100H買えばいいんだよ
372 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 17:44:42
どこで?おすすめの店は?
美人のいる店どこでしたっけ。フィッシングショーでジャッカルステージにあがってたモデルっぽい娘
>>369 1、スピニングの用途にもいろいろある。
2、あなたの考えるジグロッドによっても変わってくる。
3、とりあえず実際に触ってみて自分で感じてみてください。(シマノのほうがロドランより上とかの意味では無い)
374 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 17:50:57
アウトロー?は閉めたんじゃね?
>>368 流れ的にはカレイドと言ってあげたいところだが
シマノのFD トルクならFDのPVなんかはかなりある
カレイド悪くないと思うけどあんな高い竿買えません
低弾性、中弾性の竿は確かにトルクはある だけど捩れに弱い 捩れはトルクの損失につながるしね
その捻れを高弾性カーボンテープで補強するのは凄く理にかなってる パワーの無駄が無くなる
ロードランナーは贅肉ともいえる中弾性カーボンの厚巻き+ステンガイドで
独特のキャストフィールとトルクを手に入れてるからね 俺はそこが好きなんだが
ジグを軽快に使いたいだけなら無理に使う必要は無いと思う 他にもいい竿はあるよ
376 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 18:09:16
>>375 たしかにね。
カレイドは本当に良い竿だと思うけど、あそこまで金出す必要はないと思う。
総合で見るとやっぱシマノかな。でも俺もロドランのあの独特のキャストフィールが好きだな。
底ものはテクナGP使ってるけど、あまりにも重量が違いすぎるので、
現在はまた元に戻ってルーミス
377 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 20:48:00
セントクロイなんかもトルク?はすごいよ
378 :
名無しバサー:2009/03/03(火) 21:26:12
カレイドいいとも思わない・・・
>>375 捩れに対する強さと竿の弾性に直接的な関係はないよ。竿を作る時に使う
カーボンシートが薄ければ、同じ肉厚でも構造を複雑に出来る。逆に厚い
シートを使うと単純な構造にしか出来ないから、特に捩れに関係するバイアス
方向のシートが省かれて捩れに弱くなる。Xテープだとかクワトロなんとか
なんてのは装飾的な意味しかないよ。ルーミス、RR、シマノは元々極薄シートを
使ってるから捩れには比較的強いのよ。
>>379 某竿のメインのカーボンシートの弾性率しったらカーボンテープが装飾だとは俺は言えないけどな
あの竿つかって低弾性だとすぐに分かるやつは凄いぞ
あえて、どの竿とはいわんけど
あと、その説明微妙に間違ってるぞ
だれか詳しい人説明してあげて
俺は寝る
608 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/03/02(月) 11:53:47
>>607 基本的にはですね〜どのシリーズもルーミスなんですよ。
味付けはもちろん田辺が独自で指示出して作ってる。
でもHBSPもオリジナルもそうだけど、どれも国産にはない
独特の感じですね。まーそーいうことですよ。
614 名前:608[] 投稿日:2009/03/02(月) 21:13:25
あのですね、基本的にロードランナーもガイドはちょっと・・・ってとこもありますよ(笑)
でもそれ以外はキャスタビリティー、操作性能含め大変素晴らしい竿であることはたしか。
これもルーミスのブランクを使ってるからこそできることだと思います。
ちなみに試しに昨年フェンのテクナTFシリーズ使いましたけど、
はっきり言って巻物専用とうたってるわりにはHBSPの足元にも及ばないですね。
あと最近興味あるのはキスラー、キャスタウェイですかね。
ま、最終的にはルーミス&ロドランに落ち着くんだろうけど(笑)
まぁ結局は高弾性高レジンか低弾性低レジンかだね…
一瞬超高弾性の流れになった時期もあったけどすぐに落ち着いたね。
用途によって使い分けが重要なだけでグラスでワームや高弾性巻物もアリだと思う
>>382 ガイドについては自量より硬さなんだと思う。
ロードランナーのようにブランクスのたわみ、遊びが大きい竿には
しなるチタンより硬いステンの方がバランスがいいと思う。
ただしパワーフレックスの場合だけ軽量なチタンを使ってるんだとおもう
385 :
名無しバサー:2009/03/04(水) 08:25:10
>>384 「硬いチタンより、しなるステン」じゃないの?
>>385 まだそんなの信じてるのか
チタンだとパーツ代高くなるから安いステンなんだろ
388 :
名無しバサー:2009/03/04(水) 13:15:20
FD使ってみたけどさRRほどトルクがあるとは思えないんだが
390 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/03/04(水) 17:41:12
391 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/03/04(水) 17:42:32
>>386 ベイト用のサイズだと値段も重さも少ししか変わらない。
392 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/03/04(水) 17:43:34
何このクソコテ
馬鹿は自己主張するなよ
394 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/03/04(水) 19:44:44
>>393 自己主張の意味わかってるの?
馬鹿には無理かもしれないけど、客観的データで分析してみなよ。
ま、ロドラン使いは能書き大好きですから
396 :
名無しバサー:2009/03/04(水) 22:24:11
>>395 俺なんてロドラン見ながらうまい酒飲むのが幸せと感じる。
ブランクスやグリップに金かけといてガイドは安くって
普通に考えておかしいだろ?
ちなみにチタンガイドの方が柔らかい。
398 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/03/04(水) 22:49:13
>>397 『金かける』ってよりも『拘ってる』っていう方が正しいと思うぞ。
Nシステム以前はフジのカタログ外の黒ステン+ゴールドサーメットだし・・・
ちなみにガイドの重さや硬さなんてコーティング次第でどうにでもなる。
399 :
名無しバサー:2009/03/04(水) 22:56:00
聞いてて恥ずかしいわ
400 :
名無しバサー:2009/03/04(水) 23:00:25
401 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/03/04(水) 23:01:55
>>397 ちなみに、仕切値はチタン+SiCよりも黒ステン+ゴールドサーメットの方が高いと思うぞ。
402 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 00:10:32
友達が昔ロードランナーをオールチタンガイドに変えたら妙にシャッキリしたロッドが出来上がってました
ロードランナーらしさが無くなって悲しい思いしてました
コイツまたホされたいのか
404 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 00:16:59
酒と女とタバコとロドラン・・。
俺はお前らのそのガイドトークで今夜も旨い酒が飲める。
>>402 俺もやったよ。塗装落としてチタンガイドにしてバランサー抜いたら全然違う竿になった。
406 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 00:45:07
>>405 塗装厚いからなロードランナー
俺は少々だるくなっても塗装厚い竿の方がすきだ
深い翠の奥に輝くカーボンパターン…美しい…勃起してしまうよ
オレ、グリップにペイントしてある文字が好き。
シンプルかコテコテかの二極化だよ。
408 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 04:22:17
6100Hと680H
同じHとは思えないくらいの差があるんでしょうか?
409 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 07:58:34
6100の方がねちっこい。
410 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 10:57:43
GL3 MBR-844Cと6100Hだともっさり感はどっちだろう?
411 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 21:43:41
去年6月に買ったHB560L馴染めなくて売っちゃった。
まぁ、琵琶湖メインに変わって必要性が薄れてしまったのもあるけど…
32500円に変わりましたよ!まぁそーゆー事ですよ。
412 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 21:58:53
>>411 対ウィードに耐えきれなかったとか?
ルドラみたいなデカミノーの操作性とかどうだった?
413 :
名無しバサー:2009/03/05(木) 22:09:57
>>412 やはり手放した一番の理由は対ウィードです。はっきり言って50超えると掛けてからがかなりしんどかったです。
ルドラ、マグスカッド、フラッシュ、フェイス、刀、レイダウン使いましたが、操作は問題なかったですよ!
HB630Mでやりますわ。
414 :
名無しバサー:2009/03/06(金) 00:08:23
ガード付きラバジやるのに6100Hってどおですか?
ちなみにいまはタイラントHDでやってます
415 :
名無しバサー:2009/03/06(金) 00:32:22
>>411 オクでか?
正直プラス1000〜2000円で新品買えるくらいの値段だぜ、それ
416 :
名無しバサー:2009/03/06(金) 00:44:53
>>413 やっぱウィードですよね。俺もHB560L考えてたけど、結局RR650Mにしたよ。
グリップの長さは気になるけど掛けてからのパワーはだんぜん違います。
クリアレイクはウィード絡みの釣りが多くなるからね。
マディシャローだとショートで強めの竿が活きる
ラッキークラフトのプラッギングパフォーマンスLC58W を使ったことある人いますか?511LLとどっちが軽いルアー投げやすいですか?
419 :
名無しバサー:2009/03/06(金) 07:31:30
なぜここで聞く
420 :
名無しバサー:2009/03/06(金) 08:37:46
421 :
名無しバサー:2009/03/06(金) 13:37:34
650MH使ってる人いたら使用感とか教えていただけたら助かります
422 :
名無しバサー:2009/03/06(金) 13:43:52
>>415 オクでだ!
あと少しで保証書満期の新品買える事位俺は分かってるよ。
落札者に教えてやってくれ。
俺だって嘘だろ?って思ったさ!
今日の雨と明日の風で水温低下+濁り入って厳しいだろうけど日曜日に琵琶湖の南湖で浮いてくる!
西岸一帯にラトリンジェッター泳がしてくる
>>421 どういう場所でどんな使い方するつもり?
俺は陸っぱり何でも竿だけど。
ていうか俺の意見は
>>91に書いたことあるんで見てください。
>>423 おまえいいやつだな。
オレなら1から嫁っていいそうだ
>>421 田辺スレの最近のログを見てくれ。携帯だから貼りこできない
426 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 04:51:48
ルーミス
427 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 07:55:24
ルー大柴
428 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 08:19:20
中身はルーミス
429 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 18:54:36
それ言っちゃダメだよ
テムジンなんてオリムじゃんwww
430 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 18:59:08
ロドランの雷魚竿のスペック教えろください。
ねーよ
432 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 21:24:12
たしかにロドランにはないな
ノリーズのサンダーシャフトのことを言ってるんだろーが、雷魚スレにでも行って聞いてこいよカス
433 :
名無しバサー:2009/03/07(土) 21:35:29
旧タイプ テレスコのロングキャストをまだ使ってます たまに陸する時のヘビキャロに使用 茄子重4〜6だよ
434 :
名無しバサー:2009/03/08(日) 01:02:29
オナホール
511LLって600SDLと比べてとんな感じ??
437 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 09:05:01
>>435 SDLはミディアムからスローテーパーといった感じ 511はファーストテーパー
SDLの方が柔らかく感じる。
あと何が知りたい?
438 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 10:06:42
韓国に1-0で負けてる時点で無理だろw
国賊岩隈は二度と国際試合でるな
あ、あと涌井も
440 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 10:37:37
腹が立ちますね
441 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 11:07:02
>>437d
ショットとか小型シャロクラを楽に飛ばせて引いてこれるのはどっち??
あと、SDLって何向きの竿??
442 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 11:43:17
>>438 前回のように上手くは行かないと思う
>>441 同じショットを使うにしても、葦際のように、アキュラシーが必要なキャストならば511
ウィードベットの中を引いてくるならSDLでもOK。 どっちが楽にキャストできるかについては
スローテーパーのロッドを、使いこなせるかどうかで決めればいいと思う。
今のところSDL+50XTでラインは12lb、小型プラグ(1/4oz以下)で使用
443 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 12:21:22
>>442 レスd。SDL買ったんだけど、もう少し張りが有る竿の方が良いかな?と思って511が気になってたんだよね。
けどSDLで色々使ってみるよ
444 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 13:36:58
511で張りは求めない方がいいよ。
もっと強めで行くならHB600L
445 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 13:41:48
>>443 511を買うのは、SDLのスローテーパーが気になってからでも遅くない
SDLは、ロードランナーの中でも異色な存在だから、持っていてソンはない。
SDLなんてそうそう手に入らない。
オクにもでないし中古でも見たこと無い
オラこんな村いやだ〜
448 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 16:35:34
449 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 16:51:09
>>444 511って、そこまで張りないんだ。600SDH使っててSDLが2本目だからキャストに戸惑ってる
>>445 手放す気はナイですよ
自分の腕が悪いって事が分かったから、投げまくってみる
どちらもレスd
>>448 お前さぁ、いいかげんそのキモいおっさんの動画のリンク張るのやめろよ
451 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 17:10:23
意識してみるよ
453 :
名無しバサー:2009/03/10(火) 19:30:24
ブーテンもういいよw
ノリタンってちょっと朝鮮系の顔してないか?
SDLはTOP向き
SDLのメリットは巻物でボトムを引き倒せる事。
遊びが多いから根掛かりにくいと思う。
全体的に曲がるから弱く感じるがある程度で止まる。ショートキャストで流すならHBSPだね
456 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 01:40:44
7gまでのテキサスなら680Hでぴったし?
457 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 07:45:35
7gまでだったら680MHだよもしくは630Mでもいい
458 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 13:04:20
昨日琵琶湖で680MHをスコーンで使ってるけどめちゃいいよ。
今までHB680M使ってたけど、ウィード切っていく作業も含めると
680MHのほうがいいかな。
ライトテキサス(3.5g〜5g)からスコーンまで幅広く使えるね。
459 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 18:39:21
日本語オカシイデス
>>455 グラスって使った事無いけどSDLってグラスに近いカーボンみたいな感じって事??
461 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 22:30:53
もしそうだよって答えてもグラス使ったことないのにイメージわくのかwww
462 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 22:44:26
6100Hゲット
>>460 グラスっていってもピンキリだよ。
ダイワのコンポジットのUS系なんかグラスの割りに軽量、高反発。
ロードランナーのグラスはダルダルで感度はないに等しく勝手に乗ってるような
感覚。
SDLは柔いカーボンだよ。
464 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 23:30:09
>>462 6100Hどお?1/2のラバジやテキサスにもいけそお?
Nシスの中古が20000であるから買おうか迷ってんだよね
465 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 23:42:21
>>464 1/2のジグには、少々ダルイかなって感じる程度で、ストレスを感じる程でもない。
テキサスには、それがプラス要素になってると思うし。
まだ 魚は掛けてないけどな。
スマン。
466 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 23:47:59
ありがとう!感度はどお?質問ばっかですまんが
467 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 23:56:02
高弾性に比べると劣るが、それでも必要十分な感度はあるよ。
468 :
名無しバサー:2009/03/12(木) 23:57:40
>>466 >>465だけどだから魚掛けてないからバイト感知の感度は解らないよ。
底の状態感知はお世辞にも良いとは言えない。
いや、書けない。
469 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 00:18:39
ロドランの中で1番のクランキンスティックつったらやっぱり630L?
680MHはFテーパーで680HはEXFテーパーとの事ですが、食い込みはどっちがいいですか?
>>470 食い込みって巻物やハイブリッドバキュームとかの…
ラインテンションはり続ける釣りでなければどっちもどっちだよ
>>469 HB630MとHB660Hも捨てがたい。HB600Lも見逃せない
473 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 07:14:19
474 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 07:28:35
クランキンスティック
475 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 08:11:52
Booのインプレは不要
476 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 09:48:18
アクセス規制は解除されたかな?
477 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 10:15:56
やっと解除された。
まったく、どこかのバカ野郎のせいで巻き込まれちまったよ。
ところで、ちょっと質問なんですが・・・
650MHと680MHのどちらかを購入しようと思っているんですが、過去スレ 見てもなかなか
決めるのが難しく悩んでおります。
ホームはマッディーシャローの結構大きい湖というか潟みたいな所でオカッパリです。
現在はHB630LとHB630Mで大体のハードルアーとマキマキでのテキサス、底モノやデカイ
ワームのカバーノーシンカー用にテクナGP70CH-Jを使っています。
ただ、時々琵琶湖や野池に行くんですが、ウィード絡みの釣りをする場合、HB630Mだと
たまにストレスを感じます。
その為、上記2機種のどちらかを購入しようと思っているんですが、
1.3/8oz〜1/2ozのスピナベ
2.75〜110クラスのジャークベイト
3.TDバイブ
4.テクナよりノーシンカーを柔らかく使う場合
5.ライトテキサス
6.ジャバロン110〜160
比率は上から、3:3:2:0.5:0.5:1です。
キツめのウィードが絡まない場合や、竿を2本以上持っていく場合は1〜3・6はHB630Mに任せます。
上記に適しているロッドはどちらでしょうか?
触った感じだと、650MHはちょっと柔らかく感じ、680MHだと少しハリが あり、グリップが長すぎる
かなぁとも思いますが、テキサスやバイブの操作性が良さそうです。
ちなみに、飛距離はさほど考慮しません。
使用されている方、アドバイスをお願いします。
長文スイマセン。
478 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 12:30:28
HB560LとHB630Lならどちらがショットクラスを投げやすい
(しならせやすい)でしょうか?
HB560Lは店で手に取ってみたんですけど(HB630Lは無かった)、
ちょっと張りが強いような感じがありました。
ルアーをつけて投げてみたわけではないので、「実際は結構
しなるよ」とか意見が聞きたいです。
>>477 想像通り650MHは柔いし680MH張りがある。
ウィードで釣るなら後者かなぁ。
硬めでいいのなら630MHや660Hが対ウィード用の定番だよ。
スピナベにもいいし。
481 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 16:04:46
テキサス&ジグ用として現在所有しているのは
660H、680MH、6100H(Nシス)、ジャングル
その他にそろえるとしたら何?ジャングルライト?680H?
483 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 18:21:27
いやいや630Mでしょ
484 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 18:33:37
>>482 その選択もありだと思ったけど、もう少しレングスが欲しいので・・・。
>>483 上と同じ。
条件としては
プアカバー(アシ、アシ際にかぶさってる薄いカバー、マンメイドカバー、オーバーハング、レイダウン等)
5g〜7gテキサス
バルキーなワームからイカ系のノーシンカ―まで。
485 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 19:02:06
それだったら680MHで事足りるじゃんw
問題解決だな
486 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 19:05:48
>>485 所有してます。
説明不足でしたね。もう少しウェイトがあるシンカ―&ワームで使いたいんです。
ピッチング&ライトフリップ
どうでしょうか?
487 :
477:2009/03/13(金) 19:29:38
>>480 レスありがとうございます。
ちなみに、680MHでジャークベイトって、操作性はどんなもんなんでしょ?
グリップが長めなので・・・。
>>硬めでいいのなら630MHや660Hが対ウィード用の定番だよ。
スピナベにもいいし。
おすすめありがとうございます。
私もその2機種は考えていましたが、スピナベや底モノのみで対ウィードなら
手持ちのテクナでもいけるかなと思いまして、おすすめ頂いた機種は省いておりました。
やっぱり、ジャークベイトの比率が3てのがひっかかるんですかねぇ?
バーサタイル性を求めると捨てる部分も多いですね。
488 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 19:33:17
悪か無いよ
>>484 俺は
>>482ではないが、俺も630MHを勧めたい。
この竿でピッチングしたら世界変わる。自分がうまくなったかと錯覚するぐらい奥の奥に
ジグをぶちこめる。パターンとか無視してオーバーハング・レイダウン探しまくって
一日中ピッチングしたくなるw
長さの割にフッキングから引きずり出しまで問題なく出来るしマジお勧め
>>486 オレも同じような竿探してたんだ。
でだ、780MHはどうよ。
ライトフリップからピッチング、クランクなどにもいいってさ。
ラバジやノーシンカー、ライトテキサスだね
>>487 ジャークベイトを極めたいのであればHB560Lだよ。
680MHだと長さがあるからポンプリトリーブ向けかと。
巻物の乗りとウィードを切る張りは相反する要素だからね。
廃盤でスレチだがテーパーデザインのパワーリザーブ68MHが高次元で対応してるよ
492 :
名無しバサー:2009/03/13(金) 22:39:44
>>489さん
そうですか。630MHですか。興味あるんですが、たまの琵琶湖釣行の時に使えないのがちょっと。。
でも興味はあります。ちょっと探してみます。
ちなみに上記の重さのウェイトでも不自由なしですか?
ちなみにHB560Lは良い感じだけどルドラがギリギリですね。
それと琵琶湖ではパワー不足でしたね。周りはやはり650Mとかが多いのは
理解できますね。でもあくまでも琵琶湖での話で、通常にジャークベイトで
使うなら間違いなく高次元で使える竿でしょうね。ちなみに私はトップでも
期待しております。
皆様、色々教えていただきまして本当にありがとうございました。
インプレでHB630L更新なったね!
494 :
477:2009/03/14(土) 09:20:47
>>431さん
レスありがとうございます。
返信遅れてすいません。
HB560は、かな〜り気になっています。
そもそも、ジャークベイトとトップが好きなので、HB560・HB600L・HB600M
でも悩んでるんですよ(オカッパリのみのくせに・・・)。
>>巻物の乗りとウィードを切る張りは相反する要素だからね。
ですよね。
やっぱりジャークベイトだけは妥協しなきゃいけなさそうですね。
>>廃盤でスレチだがテーパーデザインのパワーリザーブ68MHが高次元で対応してるよ
なかなか見つかりそうにないかもしれませんね(笑)
そういえば、西村さんは琵琶湖で650Mをジャークベイトで使ってましたね。
ガイド吹っ飛ばすくらいに酷使したみたいで・・・。
バイブやスピナベ、ノーシンカーなんかも使える汎用性もあるみたいだし
なかなか良さそうですね。
でも、HB630Mと多少被りそうですねぇ・・・。
いやぁ・・・悩むなぁ。
495 :
489:2009/03/14(土) 09:39:24
>>492 >ちなみに上記の重さのウェイトでも不自由なしですか?
全く問題ないよ。むしろジャストフィットかと。5gテキサスは少し軽い気もするけど、
ピッチングならそんなに問題ないはずです。
因みに、630MHのバランサーは2個とも取ってやや先重り感をわざと出して使ってます。
その方がピッチングのときに竿先の初速がついて低い弾道でジグが飛んでくれます。
それから、630MHは琵琶湖でも案外活躍すると思いますよ。
琵琶湖の事は全く分かりませんが、ルドラとか重量級のジャークベイトに驚くほどマッチするからね。
ウィードを切りながら重量級ミノーを扱うには630MHの強さは最適かと。
もしかしたら少しバイトを弾くかもしれないけどね。
496 :
492:2009/03/14(土) 10:22:57
>>495さん
貴重なご意見ありがとうございました!
630MHですね。正直680Hとジャングルライトにしようか
迷ったのは、680Hはテキサスに抜群に良いと聞いたのと
ジャングルライトに関しては、今持ってるジャングルのもう少し
ライトウェイトで扱えるフリッピングスティックが欲しかったので。
でもいつも行ってるフィールドを考えると630MHもありだなと思いました。
参考にしてみます。本当にありがとうございました!
497 :
名無しバサー:2009/03/14(土) 10:59:11
俺のラインナップ
511LLB
600SDM
630V
600LB・630LB・600MB・630MB使わず手放した
ミッドクランクに迷わず511LLBを選ぶ俺は末期だw
499 :
名無しバサー:2009/03/14(土) 18:23:27
630MH
630M
この2本で何でも!
HB630Mは売った。
500 :
名無しバサー:2009/03/14(土) 18:27:47
500
>>498 なかなかいいセレクトだな。オレも無駄に数増やすより絞り込むタイプだよ
502 :
名無しバサー:2009/03/14(土) 20:18:15
HB630LB
HB680M
630M
680H
次は680MHかHB680Lを買う予定w
>>502 63と68しかねーじゃねーかw
オレは長さはバッラバラ
HB630L
650M
フカシンBEAT2
リール
アルデバラン
カルコン100DC
ツインパ2500S
スピナベ、クランク、バイブ主体でフォローにベビシャ、スモルト
フォロー用に6〜8cmの全く動かないシンペンが欲しい。
霞ヶ浦で細々と釣ってます。
アルデバランどうよ、軽すぎない?
506 :
名無しバサー:2009/03/14(土) 21:50:48
>>503 俺が行くリザーバーはカバーがほとんどないからショートレンジで巻物打ってくようなショートロッドの必要性がないんでw
ラバジやるのに6100Hと660Hどっちがいいかな
507 :
名無しバサー:2009/03/14(土) 21:53:49
660
>>505 スプールの小さいローギアのリールが欲しかったから買ってみた。
630Lにつけてるけど軽すぎてロッドバランスが崩れることは無かったよ。
>>508 むしろ太めのTBSに小さいアルデはピッタリだと思う
ちょっと前の田辺エコギアスレに650MH680MHの使い方が乗ってたから参考にどうぞ
>>510 意外とそうでもないよ。
各個人の手の大きさの問題もあるけど、
オレはカルコン100の方が握りやすいというか収まりがいいんだ。
アルデ自体が小さく軽いから余り気にはならんけどね。
HB620LLSをベイトグリップにしてアルデ乗せたら面白そうだなと。
想像しただけで逝きそう。
513 :
名無しバサー:2009/03/15(日) 16:34:56
HB630LBにメタマグDCつけたらエスケープハッチのレバーがリールシートにあたって開かないんだけどみんなはどおなんだろ?対策はどーしてる?
514 :
名無しバサー:2009/03/15(日) 16:48:34
ソリッドある!?
>>512 手の大きさもあるけど4600やカル200クラスだと太いリールシートに合わないよ…
ダイワの薄いシートにアルデが合わないようなもん
>>513 最初はリールシートを削って使おうかと思ったけど、やめてACSに変えて使ってるよ。ACSとメタニウムみたいなロープロのリールの相性もかなり良い感じだし。
517 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 12:00:22
HB680XHってどんな使用感なんだろ?
あんまりスレもないし。
サイキラくらいは楽勝なのかな?
シングルフットってのがちょっと怖いが、HBの使用感を知ってからは
そうとう興味あるんですよねぇ。
フェンのビッグベイトスペシャルも興味あるけど・・・。
518 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 18:50:02
>>517 サイキラは楽勝だよ。
でもブン投げたいならドカタロッドのほうがいいかも。
バス用のふろっぐゲームの竿でシングルフットなのはわかるが雷魚がきたら
どーなんだろうね
520 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 21:43:43
521 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 22:01:12
雷魚メインじゃねーか
522 :
名無しバサー:2009/03/16(月) 22:26:16
>>513 グリップのウニョンって所に当たって開かないね
でもよく考えたらDCだから開けないわ
ノリオ曰くぶつかるってやつは締め込み過ぎだそうな
そんなに締めなくてもしっかり固定できるグリップだそうで
一応バネでしっかり固定できるようになってるもんな。
コンク50はガタつくが
>>523 要約「竿は悪くない。締め込む馬鹿が悪いんだ」
いや、俺はRR好きなんだけどね。どうもこの件に関しては田辺の対応は尊大過ぎると言うか
はなから謝る気は無いような態度が見えて嫌だ。
まぁ、俺はリールはダイワ使ってるからどうでも良いんだけどね。
526 :
名無しバサー:2009/03/17(火) 10:36:55
でも俺はロードランナーのカッチリ最後まで締まるフォアグリップが好きだ!
527 :
名無しバサー:2009/03/17(火) 12:41:02
HB101ってどうよ?
528 :
名無しバサー:2009/03/17(火) 12:43:58
だめ
この前たまたまどっかのサイトでロドランみたいな曲がる
ロッドにダブルフットつけたらダメだったって記事みたな
いいじゃんか。
大きなお世話だよね。
532 :
名無しバサー:2009/03/17(火) 19:59:44
533 :
名無しバサー:2009/03/17(火) 21:59:11
HRP-4Cってどうよ?
534 :
名無しバサー:2009/03/18(水) 10:39:32
535 :
名無しバサー:2009/03/18(水) 20:21:09
Nシステム511LLSB HBSPの中古美品を見つけたんだが…スモールプラグロッドとしてどうなん?
ロードランナー未経験なのでインプレキボン。
ちなみに18k。
知らんが
600lbと1インチしか違わないのか
味付けは変えてあるのかな
537 :
名無しバサー:2009/03/18(水) 21:10:56
>>535 例えばショットを投げてみればわかるよ。
あのちびクランクがスパスパカバー奥に入っていく。
俺はピクシー使ってるけど、実際カルコン50がベストなんだろうね。
600LBとはちと違う。
600SDM
600BSM
600MB
同じ6のMでも全滅違うよね
パッケージングは同じでも釣竿としては別物だよ
539 :
名無しバサー:2009/03/18(水) 22:29:15
全滅?
540 :
498:2009/03/18(水) 22:33:18
>>535 ベイトの511LLBならばOSPのダンクは実釣レベルに飛ぶ
ビーフリーズ78とロングA(14A)のトゥイッチ・1/4ナベに使いやすい
ジャークするとブレるので「チョンチョン」程度が良好
重心移動なしミノーをテイクバック取らずにサークルで上手く投げられる
クランクだとウィグルワートやノーマンのミッド等ワイドウォブルは不可
エンジェルハンド・スモーキンシャッドなら普通に扱える
TN50もOK
マッディシャローしか行かない、ピュアグラス好きの嗜好だから参考にならんけど
600lbの使い分けなんてできるのか?
使い分けじゃなく600LBは自分には硬かった 511で事足りた
ブレるのでトップとジャークはSDMになった
543 :
名無しバサー:2009/03/19(木) 06:56:49
535
だがレス、サンクス。
前からNシステムは興味があったから、やっぱり今日買ってくる。
ありがとう。
うむ
545 :
名無しバサー:2009/03/20(金) 21:21:41
5100LSと630LS持ってる人、違いを教えて
5100LS持ってるけどスプリットショット(1g)をハングオフ時少し短く感じてる
グリップ付け根のゴムが剥がれるぐらい使い込んだけど、この一点だけが気になる
546 :
名無しバサー:2009/03/20(金) 23:57:30
15g〜30gのトップやミノーをストラクチャの際にキャストするのにベストなのって何が良い?
>>546 ミノーやトップだと操作性が必要だから短めで
HB560L、HB600L、HB600Mなどがいい。
548 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 01:29:14
>>547 ルアーの重量が結構オーバーしてるけど問題無い?
>>548 ロードランナの場合は粘るから全然問題なかったりする。
>>548 問題ないよ。
スピナベみたいな抵抗もないし。
110ミノーも快適さ
551 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 12:00:05
ゴムボオンリーのおれはホリスペ1本で十分だ。
>>545 510LS使っててから630LS使うとかなり違和感があると思うぞ、テイップはダルダルだしグリップは長くて使いづらい
553 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 19:01:53
>>552 5100LSでウィード絡みは役不足?
630MLSでは強すぎる場所用にどうかな?
>>552 やっぱそっか 630MLS借りたとき時リアグリップ長い気した
スピニングは5100LS一本で逝くわ dクス
DDD (*^o^*)
>>553 630MLSは使ったことないので…お役に立てなくて申し訳ない
557 :
名無しバサー:2009/03/21(土) 22:12:06
>>556 いや、とんでもない。
レスありがとう。553
630MLSって600LSのBinch長い版って感じ。
幅広くバーサタイルだね
559 :
名無しバサー:2009/03/22(日) 14:19:31
カタログよく見ると
5100LS>ML 630LS>L 630MLS>M
なんだよな
5100LSの長いのと考えると
630LSだと柔らかすぎるし630MLSだと硬すぎる
680シリーズは持ってないのでわからんが
店で触って限りでは680MLSが理想に近いかな?
560 :
名無しバサー:2009/03/22(日) 21:41:32
今更だけどロドランって生産はルーミス?センクロ?
TIFA時代はたしかルーミスだったけど。。
以前某雑誌社と話した際はロドランはTIFAから脱退した際にセンクロになったって
聞いたことあるけど、本当は??
たしかにNシスとヴォイスだと使用感に微妙な感じがあるからありえない話じゃないな。
562 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 00:31:07
すれ違いだと思うが、みんなコルクの黒ずみや目抜けをどうやって手入れしてる?
563 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 00:41:50
>>560 TIFA時代はルーミス。現在のブランクはルーミスでも、セントクロイでもない。
>>562 タオルに中性洗剤薄めてシコシコ…
穴はコルクパテかなぁ
565 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 02:37:55
566 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 02:38:47
てんる
ラミグラスでしょ
568 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 10:52:34
>>563 でも昔と今もブランクは変えてないってノリヲは言ってたんだけど。
569 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 11:07:31
天龍だろ。
たしかにメイドインUSAの表記がなくなったよな。
>>568 「ブランクは変えていない」それは素材や製造方法を変えていないって意味かもね。
MADE IN USAがロドランの売りでもあった訳だし・・・
普通ならヴォイスにも表記するところだけど表記なし。つまり表記できない事情があるってことだよね?
実際にヴォイスが出始めた頃、あまりのフィーリングの違いに違和感を感じた人は多いんじゃない?
572 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 13:19:07
>>571 そうなんだけど、違うフィーリングと言ってもそこまでめちゃくちゃ変ってるわけでもないし、
あのブランクは日本製とはまた違うような。。
でもヴォイスになってもあれはあれで凄く良いってところがロドランの凄さだと思う。
?
以前、著書でロドランにはすべてのこだわりを持って作った
と書いてて簡単にメーカー変える人だとは思えないんだけど…
同じマンドリルやカーボン、レジンを使ったとしても焼きまで同じにはいかないだろう
575 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 13:43:05
つまり今のロドランのブランクはアメ製じゃないと?
577 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 13:53:35
>>574 マンドリルと言われるとカラフルなサルを思い出す
マンドレルな
579 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 14:59:13
マwンwドwリwルw
581 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 15:25:26
だから天龍だって。
ソースは近所の釣り具屋のおばちゃん。
ビミョ〜w
583 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 16:42:25
ツンリューはないなw
そーいやデプスの竿ってそこじゃなかったっけ?
584 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 16:43:16
デプスはゼナック
585 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 16:46:53
だからロドランはセントクロイってなんどもry
586 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 16:49:17
マルキューに変わったじゃん
587 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 16:49:55
●Hは竿作ってないっす!
588 :
名無しバサー:2009/03/23(月) 16:58:09
ロードランナーじゃないシリーズはテンリュウだよ〜
デプスは
>>584の言う通り〜
ロドランはルーミス
テーパーデザインは天龍。
ちなみにテーパーデザインのはむかし田辺がルアマガでアカシブランドと同じ工場でロッド作ってるって言ってたのとアカシのサイトで天龍で作ってるって言ってるのがソース。
Voice以降もルーミス?
原産国書いてないけど表示する義務なかったっけ?
591 :
名無しバサー:2009/03/24(火) 15:46:42
俺も現行型も引き続きルーミスだと聞いた。
そんでロドランはGL2と言う噂が出てたけど、実際はロドラン専用にデザインされたと。
ま、どっちも使ってる俺にしてみたら、例えロドランが別のブランクメーカーだろうと
関係ないけどね。どっちも素晴らしいし。
かーん係ーないからー
関係ないから〜
593 :
名無しバサー:2009/03/24(火) 21:42:43
ソイヤソイヤ!
594 :
名無しバサー:2009/03/25(水) 10:24:41
ろーどらんなー好きなんだけどリールシートを強くしめると
ヒビがはいるのがよくないっす
あれがなければ何本かほしいのがあるのに
どんだけ剛腕だよw
596 :
名無しバサー:2009/03/25(水) 10:42:59
ヮロタw
597 :
名無しバサー:2009/03/25(水) 12:14:05
>>594 お前みたいな筋肉バカはロードランナー持たなくてよろし
でぷす
久しぶりにカタログ見たら
オリジナルのベイトから6ftがなくなってるな
ノリヲの身長伸びたんかな
だから…フェイントだって!
601 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 20:17:42
触ればルーミスじゃないのはわかる。
602 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 21:15:07
603 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 22:15:26
600BSMなくなったのかよ、いい竿なのになー
初めて買ったロドランだよ
604 :
名無しバサー:2009/03/26(木) 23:52:17
>>594 一番グリップ側が縦に割れるんだよな?
おれのHB680XHもカルコン250載せて締めこんだら割れた。無償交換後それが原因でヤフオクで売った…
割れるよな〜
605 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 00:48:26
だからおまえらみてーなのはサイドワインダー使ってろって!
606 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 05:03:44
≫603
ォレまだ持ってるよ〜
607 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 06:12:18
まあ、サイドワインダーの法が弱いけどな。
全体的に。
608 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 14:10:57
サイド弱いよね。ただの固いシャベル
つるはし
610 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 19:30:37
サイドワインダーとか使ってるやつってなんなの?バカなの?
611 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 19:45:55
奥木寸さんなの
612 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 19:47:29
ロードランナーとサイドワインダー両方、使ってる
俺はどうなる?
613 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 20:18:39
>>612 日雇いのドカタってことでいいんじゃない。
フルタイムじゃなくて日雇いね。
614 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 20:55:43
>>612 それこそ意味わかんねーwタックルセレクトは人それぞれ好みでいいんだろーけど、もちっと頭使ったセレクトしなよ。マイゲーム筋肉馬鹿ってことだな
頭悪っっ
615 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 20:58:55
ロドランとテクナってのはわかるけど、ロドランとサイドって。。。
まったく方向性が違う両竿。竿持ち替えた時違和感ないのかな〜重量以外。
ちなみに俺は玄人気どりでロドランとルミ
616 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 21:38:17
ルwミw
617 :
612:2009/03/27(金) 22:26:30
サイドはジグ用のスーパーボーダーとスペックルを所有
スーパーボーダーは正直、失敗した(泣)と思ってスペックルを購入
後になってHBスペシャル使って気に入って、現在ロードランナーに乗り換え中
先にサイドを購入したから、勿体ないから今もつかってるよ。
660Hや680Hが気になってるけど…
618 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 22:42:22
気になってるなら買えよ。680Hは持ってる
619 :
名無しバサー:2009/03/27(金) 22:45:46
サイドで好きだったのはブームスラングぐらいだったな〜。
今は100%ボート釣りだけど、以前おかっぱの時は
あの硬さのスピニングはすごく役に立ったなー。
PEにフロロ10ポンドのリーダー付けて足場の高い所からも引っこ抜く。
さすがに50UPはヤバかったけど、40クラスなら楽勝であげれたなー。
人気があった時に中古で高値で売れたからすごくラッキーだったけど。
ヘリテージが意外と良い
スピニングのULはどれ使っても同じような気がする。
最近変なやつらがロドラン使いだしてんな。
頼むから消えてほしい
俺もスピニングは他者の高弾性ロッド使ってる。
RRのフィーリングはベイトロッドでしか知らないんだが、実際にスピニングを使ってみたら
(かつての俺がRRベイトを使ってそうだったように)また一目ぼれしてしまうんだろうか?
623 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 10:25:55
俺はスピニングだけセンクロのES66MLF使ってる。
センクロってポパイのみの販売であまり人気ないけど
ちょーいいよ。ベイトもRRやルーミスと比べて遜色ないし。
>>623 ガイドとか微妙に曲がってるのない?
それさえなきゃセントクロイいいのにな。
深江まだ使ってるのかな?
625 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 11:51:10
>>624 俺のはなかったなー。
つかアメリカ製なんでそんなの気にしたことない。
626 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 12:10:31
ニホンジンコマカイコトキニシスギある
627 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 14:40:51
628 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 16:48:24
>>627 本国から直接買いなよ。
俺は向こうに住んでた時に買ったから。
ちなみに周りはセンクロも人気あったけど、キスラー、ラミグラス、
ファルコンなんかも安くて人気あったなー。
ちなみにSCの新作「レジェンド・エクストリーム」見た?
なんか日本のどっかのロッド見たい。俺はあれはちょっと嫌だ。
買うなら同じブランク使ってる「レジェンド・エリート」買う。
スレチでごめんね。
629 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 17:31:40
>>615 お前、初めからロードランナーやルーミス使ってないやろ?
前はメガエバ使ってたんやろ?
ロドランとテクナはわかる???
具体的に言ってみろよ
お前みたいな奴がいるからロードランナー使ってたら
玄人気取ってるて思われるんだよ
630 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 17:50:32
>>629 そのしゃべり方はサイド使いしか似合わないよなw
631 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 17:53:52
>>629 メガエバなんか使えるかよ。
ドカタと同じ位恥ずかしいわ。
632 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 17:56:27
サイドのスラップは好きだったなー。でもトルクがなかったなー。
グリップ長すぎて細かい操作がやりにくかったなー。
琵琶湖のウィードをスパスパ切っていくには良いロッドだったなー。
633 :
名無しバサー:2009/03/28(土) 17:57:41
>>629 玄人とか言う前にその話し方が下品すぎると思うよ。
オレは混ぜてもいいと思うけどな。
サイドもテクナもハトランもセンクロもいい竿じゃん
ロドランにないグラスや高弾性の釣りが必要な人もいるしさ。
ただ一本でもロドラン使ってていいって言う人が増えればいいな。
ロドランにグラスがないと思ってる男の人って……
>>635 バキュームもうないだろ?
ハイブリッドはスピニングのみで用途が絞られるし。
正直、素人な俺には最近の弾性率が高めなグラスと低弾性カーボンの使い分けがわからん
バキュームとか昔あったEグラス系位ダルいと使いどころがあるけど。
>>637 根掛かりしやすいリップラップやハードボトムなどは
グラスの独壇場だよ。ルアーアクションもいいし
バイト=フッキングに近いものがある。
ただ最近だとコンポジットが増えたから低弾性カーボン
フィーリングになってしまったが…
低弾性カーボンでも硬めのファーストで巻くと
二昔前くらいのバーサタイルロッドだしね。
素材や技術は昔と大して変わってないけど細分化された。
バス業界の末期だな
641 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 05:49:34
>>638 ちょっと聞きたいんだけど、638さんの個人的な意見としては
葦の周りを引くのには、グラス?それともカーボン?
どっちがいいと思います?
642 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 07:57:17
638ではないが葦周りはカーボンのがいいんじゃないかな。倒れた葦をレイダウンなんかと同じように考えればグラスよりカーボンかと。グラスだとくいこんじゃうんじゃないかな
>>641 葦とかストラクチャーを打つときはアキュラシーや
感度が必要だからグラスに出番はないよね。
結局は低弾性で事足りる場合がほとんどだよ。
644 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 10:55:25
田辺は言ってるじゃん。カーボンロッドからグラスロッドへ持ち替えた時の
違和感がないように考えて作ったのがHBSP。
645 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 12:26:53
HBSPで十分だよ。
グラス使いたい時はCBR使ってる。
646 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 12:57:55
俺はCBRにRPM管だ!
647 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 13:03:21
Nシス 630MLS
程度まぁまぁ
二万って相場的にどう?
チョイ高な気がする
649 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 13:06:22
Nで2は高いよ。
>>647 Nシスなら高くても15k位が相場じゃね?
↑俺も激しく同意!
652 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 19:29:53
ビーフリーズ78やレイダウンミノーMIDレギュラーとかのジャーキングって
みんなどの竿使ってる?
653 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 19:41:06
HB630LB
相羽JB追放だってな。
このスレにもフェン使ってるやついたのに…
ティムコに返品だよな
>>652 560L600Mだとジャークもトゥイッチもいい感じ
656 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 22:05:53
ロードランナーとテクナ、両方使ってる
俺はどうなる?
別にそのまま使い続ければ?
相羽の不正スレで一番笑ったカキコw
42 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 14:45:04
>>30 プレッシャーに負けたのかね。JBのトーナメントで選手生命
棒に振らなくてもいいのに。頂点を極めてるわけだし
そのまま適当にやって引退して、ノーフィッシュでも雑誌に
マイゲームとして記事が載せてもらえただろうに
659 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 22:25:20
>>655 600BSMもいいよん、ジャークはHBSよりBSMの方が個人的にしやすかった
660 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 22:31:23
初めてPP買ったんだけど封筒ついてるじゃん
送ったら粗品プレゼントってやつ
封筒の有効期限が平成20年8月なんだけどイヤガラセですかこれは
661 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 22:35:43
間違えたRRね
662 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 23:03:56
663 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 23:07:58
これからフェン使ってるやつは叩かれまくるんだろーなw
ノリーズからこんな輩が出たら…と思うとドンヨリするな。
田辺がBASSで生き餌使って退場なんか食らったら手持ちの
ロードランナー全部折ってやるわ
665 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 23:10:09
666 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 23:17:05
>>660 封筒の期限切れてても ちゃんと送ってくるから大丈夫。
667 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 23:19:17
マジか
80円切手貼っちまったYO
668 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 23:39:01
先走っちまったなw
669 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 23:52:28
ここで80円切手も同封されてきたらテクナ売ってRRもう一本買っちゃうよ
670 :
名無しバサー:2009/03/30(月) 23:58:21
相羽の影響でフェン人気急落ww誰も買わねーよ
相模湖でデコってもいい
RRだけはフェンの二の舞にはならないで欲しい
672 :
名無しバサー:2009/03/31(火) 00:12:24
ノリーズサポートのプロはTOP50にいないから大丈夫なんじゃね?
ライブベイトはそれなりに簡単ではないと思うが金や
公式として記録が残るトーナメントだとまずいよな。
674 :
名無しバサー:2009/03/31(火) 06:26:43
巻き物で足元で食ってくるときあるだろ?
掛かり浅いんだけどフッキングするとルアーが外れて
刺さりそうな気がしてフッキング出来ない…
ガッチリ食ってたらそのまま抜くけど。
676 :
名無しバサー:2009/04/01(水) 13:16:23
そんなあなたに680L
ロッドの問題でも…
でもグラスならもっと深く食ってたらかなぁ
678 :
名無しバサー:2009/04/02(木) 06:32:04
6fのロッドがどんどん消えていく、ベーシックシャフトもSDシリーズも良いロッドなんだけどなー
ロングロッドはロドランじゃない様な気がする
679 :
名無しバサー:2009/04/02(木) 07:19:22
地元中古屋にトランスリアライズというのがずっと売れずにあるんですが
どのような感じの竿なんでしょうか?
詳しくはわからないんですが長さは6フィートで柔らかめでした
>>679 ノリPがDUELからプロデュースした、アンダー三万円のロッド。
性能はその価格にしては結構いい方なんだけど、ノリPってあんまり嘘をつけない人だからさ。
雑誌でも、「やっぱりロードランナーとは比べられないよ。でもこの価格帯では最高クラスの出来。」とかそんな感じのことしか言えなくて、結局すぐ生産が終わっちゃったっぽい。
トランスリアライズでも、巻物用のリーリングカスタム(緑色)ってのと、ジグ用のエレクトリックボトム(紺色)ってのがある。
どちらにしろ、気に入ったなら買えばいいと思うよ。
>>678 HBSPしか6はないのか?
68シリーズは大杉…中古屋に溢れてるし
682 :
名無しバサー:2009/04/02(木) 18:39:37
>>680 679です
わかりやすい説明ありがとうございました
中古屋にあったのはその両方だったんですが説明読んで買おうと思い、夕方その店に行ったら全部無くなってました(泣)
仕方なく釣り具屋に行ったら緑の方が新品の売れ残りで中古屋と同じ値段で一本だけあったので購入しましたよ♪
自分は巻物とトップメインでやってるのでちょうどいい感じで使えそうです
ありがとうございました
your welcome
679です
今大変ガッカリしてます…
買ってきたトランスリアライズにリール(カルカッタ101)を付けようとしたら
リールシートがガバガバで付けられませんでした…
このロッドってリールも限定仕様なんでしょうか?
せっかく買ったのに手放したくありませんが明日返品もしくは売却してきます
何か詰め物して済むとも思いませんので…
>>685 リールシートの付け根にアジャスター付いてない?
とりあえず買った店に言えば返金、もしくは無料修理
してくれると思う
巷で噂のバリアスコート試してみた。
良いね。
塗装が弱い?バキュームにも問題なくコートできてピカピカ。
オススメします。
688 :
名無しバサー:2009/04/04(土) 06:14:35
630Lと630ML買っちまったぜ
689 :
名無しバサー:2009/04/04(土) 14:59:43
重い、高い、ロートル
690 :
名無しバサー:2009/04/04(土) 15:12:56
>>689 まさかただ単に4軸カーボンシート巻いただけのあの噂の高級竿のほうがいいとでも?w
691 :
名無しバサー:2009/04/04(土) 15:33:32
好きなの使えって
荒れるぞ
692 :
名無しバサー:2009/04/04(土) 16:24:07
630Lにアルデバラン合うかな
コンクエ50は高いし今更って感じが
>>692 コンク50は色あせない名機だよ。
それにハードベイトには巻き心地は重要かと。
スーパシップの無いリールはもう使えません。
>>692 俺的にはバランスとか握った感じとかはコンクエスト50の方がしっくりきてるけど
まぁ一概にこうとは言えないけどね。
>>692 オレならアルデのノーマルギアだね。
理由はスプールの軽さとスプール径。
リールが軽過ぎならバランサーで調整できるのが
ロドランのメリットだし
>>693 コンク50は名機だけどアクシスやクロミカクラスでも
言うほど巻き心地悪くないよ。
むしろ値段で考えると十分だと思う。
アルファスもいいお〜
630L欲しいけどテーパーや硬さにバラつきがありすぎてなんだかな・・・
630Lにアルデ載せてるよ
なかなかいい感じだが…
700 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 06:06:54
ロドランにコンク付けてる奴って凄くね?鉄の棒で素振りしてるイメージw何て筋力w
反発力だけで投げるイメージだからそうなんだよ
遠心力で投げると重くてもそうでもない
ビュンビュン振ったら間違いなく重くて死ぬよ
702 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 10:39:40
>>700 どんだけ筋肉ないの?
鉄の棒とか頭悪いの?
703 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 12:10:48
重いよ実際
704 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 13:02:46
あの程度の物を重いってwwwwwwwww
ヴォイスになってからメッチャ軽くなってない?
706 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 13:05:31
なってない
707 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 13:14:41
ルーミスのCBRの素材で、HBSP巻いてるんだよね。
その他は、GL3の素材?
708 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 13:42:00
詳しいことはよくわからんが無駄に重い!
重さは強さ
710 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 16:42:07
重さはダルさ
6100H
712 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 17:31:18
ロドランに100DC付けてるけど気持ちいい重さ
久しぶりにキャロスペにジリオン付けたら驚いた(笑)
6100H
714 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 19:30:19
軽さが売りのスティーズにジリオンセットのを投げたけど、すっげーバランス悪い。
ロドランは確かに重いけど、あのバランスはなんとも胃炎。
6100H
田辺は牛久沼のスピナーベイト葦打ちにHB760MとHB630M使ってたぞ
718 :
名無しバサー:2009/04/05(日) 21:29:15
6100Hをこよなく愛するスピナーベイトバサーですが
雨の日使うとロッドが白くふやけるのは仕様ですか?
6100H
>>718 それってNシスでしかも相当古い奴だろ。
722 :
名無しバサー:2009/04/06(月) 21:10:18
723 :
名無しバサー:2009/04/06(月) 21:26:33
じつは金森のブログもチェックしてんだろ?w
724 :
名無しバサー:2009/04/06(月) 22:30:17
6100H
SDL、シングルだと投げやすいね。
ピンに決まるから調子に乗ってたら修復不可バックラでオワタ
↑意味わかんね…
>>726 ロドランってよくしなるからシングルだとブレない?
HBspはシャープさに欠けるからダブルだわ
>>728 俺も殆どダブル。
けどSDLはシングルの方が決まる。と俺は感じた
シングルはやめたほうがいいぞ。
そのうち肘壊す。
まぁあんまり釣りしない奴なら問題ないけど。
UMU。
>>729 SD系はシャープだからシングルでもいいよね。
並木みたいに振り切らなければ肘も大丈夫だろう
肘壊す程釣り行ける奴らがうらやましいわ
734 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 13:54:26
RRみたいな重いロッドをシングルで投げてたら1日で肘壊すわw
735 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 13:58:01
どんだけカスなんだよ
カッチカチやぞ!
737 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 15:44:38
ダブル前提の作りだろ。
だな。
6100H
740 :
名無しバサー:2009/04/11(土) 17:07:27
よくぞ見抜いたな
>>733 無職で毎日釣り三昧だけど釣れてないからイライラ
するよ。せめて釣りだけは、と思い試行錯誤してるが
凡人以下の釣果しかでない。普通に働いて土日に釣り
いってデコって釣具屋行ってた頃がなつかしい
HB630Lはカタログスペックによると200グラムぐらいあるみたいだけど、
実際の所そんなにある?店で持った感じは、かなり軽く感じるけど。
カタログスペックとか言ってる奴には
ロドランは十年早い
745 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 21:17:58
>>744 おまえが文章もロクに読みとれない馬鹿だということはわかった
だ・か・ら
なぜ手に取ってまで、重さを感じなかったか理由がわからない?
ボーヤは何gって書いてある事の方が、自分のオツムを
使うことより大事なんでしょ
だから十年はやいの
ここまで書かないとわからない?
6100H
748 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 21:29:52
>>746 おまえは本当に馬鹿だなwバランサー前提の話に決まってんだろうがw
おまえは一から十まで書いてないと理解できないの?しょ〜もない上げ足取りばかりしてるから馬鹿なんだよw
749 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/04/12(日) 21:42:25
>>748 なんか必死で笑える。
1〜10まで教えないと200g以上あること解らないの?
これでも解らないんなら1〜10まで教えてあげるよw
コテまで使って必死だな・・・
751 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 21:51:05
日曜日の夜は皆ブルーなのさ
RRもついにエバメガ厨みたいな部類にはいってきたか・・・
そもそも重さがどうとか言う人って
ロードランナー選ばないイメージあるんだけど
755 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 22:03:59
(´`c_,'`)
ロドランはいろんな意味で大人が使ってる竿だと思ってたけど最近はガキが選ぶブランドになっちまったんだね。
文章もまともに読めないとは酷過ぎる。
>>756 負け惜しみ必至すぎwww
もう一回 書くぞ
お前にゃ10年は・や・い
6100H
759 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 22:22:13
変なのが棲みついたな
どっか他所にキエロ
760 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 22:43:54
Nシスからヴォイスにかわってあれだけブランクが変わったのに「ガイドや塗装が違うからねだけどプランクは一緒」なんて騙されてよね。
塗装にまでこだわってあのブランクの調子じゃなかったのかよ。
田辺の言うこと真に受けてるロドオタが10年はやいとかいってんだろ。
761 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 22:55:09
カタログスペックはどーでもいいのだが、
話が出たのでなんとなく眺めてみたら、
HB630LよりHB630MとかHB660Hのが微妙に軽いんだなー。
HB600LとHB600MもMの方が軽い。
普通はMやHの方が重くなりそうだけど、そうでないところが
RRのすごさだな。テーパー等も緻密に煮詰めた結果という
感じが伝わってくる。
まーそーゆーことでつよ
763 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 23:25:57
ロドオタキモイなw
ロドランなんて既存のアメブランクを駄チューンしただけなのになw
しかも今ではあれだけこだわってたアメ製でさえなくなってるにwww
764 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 23:32:23
もうすぐあぼーんですよ
765 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 23:33:58
766 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 23:37:29
>>763 ブランク素材はHP40グラファイトと低弾性系LM30グラファイトで変わってないんですが
何が変わったんでしょうか?
767 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 23:40:43
コンセプトは変わらんのかもしれないが、Nシスの頃はブランクにMADE IN USAのロゴがあったが、
ヴォイスになってからはロゴが消えた。まーそーゆーことですよ。
本当にヴォイスが良いと思ってるなら俺のこんなレス気にもしないはずだがロドオタだと気になるんだよなwww
あのチ○コゴムグリップを変えればもっと売れると思うんだが
あそこのデザインだけ変えるんなら今までのユーザーも怒らないでしょ
769 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 23:42:39
>>767 だからどこ製ですか?
知らないのにえらそうに書いてるんですか?
ならくたばれ
770 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 23:43:22
ロドオタ涙目www
771 :
名無しバサー:2009/04/12(日) 23:46:40
知ってるけど教えない
>>771 ブランク素材はHP40グラファイトと低弾性系LM30グラファイトで変わってないんですが
何が変わったんでしょうか?
773 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 00:01:06
答えられなくて逃げたか
ただのアンチのくだらん煽りだったみたいだな
774 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 00:29:52
天龍?
まぁどこのブランクでも好きだ
草生やしてる奴は同一人物。
アルミボートすら持ってない中年のおっさんです。
天龍ならまだマシだが埼玉の小さな工場だったりしたら泣けるな
777 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 00:43:42
ロドオタのファビョリっぷりにワロタw
778 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 00:48:50
年始に680MS買ったけど一度も使ってない…
死ねよVIPPER気取りのキチガイ
どこのブランクかはしらんがいいブランクだよ。
やわくてダルいって思うかもしれないけど使っている
うちにものすごく馴染むんだよね。ヘタるや抜けるの
とは違ったフィーリングだよ。重さは3/8×2の
ウェイトが付いて200グラム前後。先重りしないから
バランスは悪くないと思うよ
>>744 ロドラン10年使ってるオレがきましたよ
モデルチェンジの早いE社やM社の竿を悪く言う
つもりはないが製品に流されないで自分に合う竿を
見つけてくれよ。重いとかステンガイドとかカタログスペック
で釣竿は語れないと思うしさ。旧シスやNシスを愛用
してる人多いんだぜ
ゴムグリップ変えるだけでいいんだが・・・
784 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 06:32:00
今の自分のラインナップは、
テキサスフリップ用に760JH
ラバジ用に660H
軽めのバーサタイル用にEGのレーザーショットU60ML
なんですが、中〜やや重量級のロッドで迷っています。
八郎潟で葦と葦の隙間とかバラ葦で3/8〜1/2のスピナベを通したい、
バラ葦、オープンなんかでスラヴァーとかジェッターぐらいのバイブレーションでサーチしたい、
ダムでミッド〜ややディープくらいのクランクで岬周辺などを攻めたりなどしたいんですが、
どのロッドがお勧めでしょうか。
630LBorz630MBで考えてるのですが、カバー周辺を中心に撃っていくならやはり630MBですか?
ちなみにボートからです。
785 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 06:35:04
買わなきゃハドソン♪
>>784 葦が絡むならMBじゃね?
ディープダイバーと1/2ナベはMB
それ以外はLBで余裕
787 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 12:09:26
相模湖なんかでディープクランクを多用するんだが 680LかMで激しく迷ってる!どっちがいいと思う?
788 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 12:18:41
ディープならスカイよりもインパクト
シャローならラビット
>>787 俺はクランク全般680Lでやっちゃってるけど
ディープダイバー専用で買うならMじゃないか?
790 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 19:29:57
>>789 レスありがとう
ちなみに789はクランク以外どんな感じですか
791 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 20:35:15
要は巻いてる会社が変わったんだよ。もうルーミスじゃないってコトだ。素材が一緒でも職人が変わればサオの出来栄えも変わる。今のが好きならそれで良いんじゃないかな?どっちが良いのか?なんて議論は不毛だと思うがな…。オレはどっちも評価してないが(笑)
792 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 21:00:59
アンチくんへ、
どこのメーカーのブランクを使ってるか答えれますか?
793 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 21:08:05
ルーミス
795 :
名無しバサー:2009/04/13(月) 23:56:52
NシスHBSに560Lってあったの?
かなり程度が良くて19000円だったので迷い中
ボイスのHBS560Lと同じ様なジャークベイトなロッドなんでしょうか?
過去スレ見ても話題に上がってないもので
796 :
名無しバサー:2009/04/14(火) 00:03:51
何処に売ってるか書きなさい
私が買いにいこうじゃないか
>>795 まぁまず無いだろうけど、もしかしからプロトかもね。
以前オクでシーバスプログラムの未発表のモデルがでてたし。
>>795 それ560STBだろ…?
でも旧シスじゃなくてNシスってのは珍しいよ。
買って損はないかもね
560STBだな。
801 :
795:2009/04/14(火) 07:18:02
旧シスっていうんですか、知らんかった。
フォアグリップがゴムのやつは全部Nシステムだと思ってた。
でボイスの560Lみたいなロッドという認識でいいですかね?
803 :
名無しバサー:2009/04/14(火) 08:27:20
STBってスーパーテクニカルのベイトってこと?
804 :
名無しバサー:2009/04/14(火) 08:55:39
買わなきゃハドソン♪
廃盤品カタログ
旧システム
560v
560STB
Nシステム[TIFAロゴ]
720MH
Vシリーズ
680MLS
Nシステム[noriesロゴ]
511LLSB
Voice
SDシリーズ
BSシリーズ
間違ってたらスマソ
806 :
795:2009/04/14(火) 19:40:37
>>802 そっか、
現在HBS680L持ってて、ロッドアクション重視でHBS600Lか560Lが購入予定なんだけどこの2つは長さ以外にもかなり違う?
2本ともジャークベイトには良さそうなんだが
自分ちびっこなもんで560Lの方いいかなーって感じで考えちゃったけど
807 :
名無しバサー:2009/04/14(火) 19:48:04
君がよく行くフィールドにもよる。
808 :
名無しバサー:2009/04/14(火) 19:55:48
>>806 アキュラシー重視なら560Lは買って損はない。
ただし、いく場所が琵琶湖みたいな広大でウィードだらけならやめとけ。
使えないってことはないけど、ウィードに潜られたら一発アウト。
使ってみての感想だけど、110MPぐらいまでならおk。ルドラでも使えないことはない。
操作性はさすがジャーキングのスペシャルで考えられてる竿だけに、非常にやりやすい。
飛距離も悪くないしね。
だから
>>807が言うように、キミが行くフィールドにもよるんじゃない。
809 :
名無しバサー:2009/04/14(火) 20:36:56
今日HB630LBでクランキンやってたんだけど、改めて惚れなおした!勝手にかかってくれるし皮一枚でもバレる気がしないw
>>809 気持ちはわかるが皮一枚でバレる気しないとか…
この鈍感!
>>809 皮一枚の時はコネコネ汁(田辺のファイトシーンを参照されたし)
あと、どうでも良いが、HB630Lなのか630LBなのか
>>812 で「やばいよやばいよぉ〜」と口走れば良いんですねw
出川ですね、、わかります!
815 :
名無しバサー:2009/04/15(水) 22:43:38
スレチだけどノリーズライジャケがヤフオクで6万越wwwwwwwww
816 :
名無しバサー:2009/04/16(木) 08:49:40
>>717 > 田辺は牛久沼のスピナーベイト葦打ちにHB760MとHB630M使ってたぞ
ライン何を何ポンド使ってた?
俺の中での基準って牛久スピナベならナイロン16なんだけど、
ノリピーや他の人の基準も知りたいんだな。
だんだん太い方太い方へと行ってしまうんよ。
HB630Mフロロ14lbで全部やってる
>>816 フロロ14lb
HB760MにはクリS1/2
HB630MはクリS1/2
今回はあえて14lbにしたって言ってた
HB630MはクリS3/8ね
820 :
ロード:2009/04/16(木) 11:35:24
今680Lでクランキンしてるけど760Lってどうなの?軽い物から幅広く使えるんでしょうか?
821 :
名無しバサー:2009/04/16(木) 18:56:16
ジャッカルのロッドはロドランに似てる
822 :
名無しバサー:2009/04/16(木) 19:47:41
ヘリテージの方が‥
823 :
名無しバサー:2009/04/16(木) 19:55:08
「HB630Mでビッグベイト投げてるけど結構平気なんだよね」
みたいな文面、ネットしてると結構目にするんだけどさ、
みんなどの辺まで投げてる?
ボートなんだけどなるべく竿の本数減らしたくてさ、
中〜重量までのルアー用にHB630M欲しいんだけど、
サイキラなんか投げちゃったら危険な領域かな?
>>823 自分は1.5ozはけっこうきついと感じる
竿の限界を超えてるとは思わないが
キャストや操作性は微妙だ・・・
>>823 HB630Mでヒラクランク投げてた時期があるが、正直「投げれることは投げれる」レベル。
いわゆる「よっこいしょキャスト」でならいける。
遠投やアキュラシーはあまり望めない
314 名無しバサー 2009/04/16(木) 21:43:54
同じ場所でトマホーク使ってて2匹釣れたんで、車に戻ってHB680Lにチェンジしたけど
2バイトでどっちも乗らず
同じルアー
やっぱりグラスは違うね
オレもハードベイトSP使ってクランク巻き巻きしてて
バイトがあったのに乗らないのは経験してるが、
答えはロリバスやギルなんだよね。
スポーニングシーズンだけはバスのボディアタックも
よくあるけど
HBSPよりグラスがノリがいいのはあたりまえじゃないか。
HBSPはウリはキャスト性能でしょう。
そんなことわからない奴がHBSP使ってんなよ。
829 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 01:04:53
おっしゃる通り
だけど同じロドラン使いなんだから冷たく言いなさんな。いつか分かるから
中途半端なコンポジットグラスより乗りいいと思うけど…
べなんべなんのグラスの乗りは最高だけどフッキング
に問題出てくるわな。特にデカバスは
831 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 11:26:35
>>828 しかしグラス>HBSPと思ってるおぼっちゃまがいまだにいるんだよね。
HBSPの基本的なコンセプトを理解しないで買っちゃうガキがまだいるなんて。。
グラスならなんでものるなんて思ったら間違い。
グラスでものらない時はのらない。
逆にカーボンにしたらのるなんて場合もある。
なんて大人げないんだオマエラw
草生やしてんじゃねーよ市ね
生きる!
836 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 18:11:27
HBSPが良いとか言ってるけど、初期の630LBと現行のHB630Lは
テーパーアクションもろもろ違うのに、その辺みんなわかってんの?
窯元が変わったのかしらないけど、あれだけ違う製品で出されちゃうとちょっと疑うよ。
ヴォイス使ってるロドオタは、自分で竿の良し悪しがわからなんだろ。
田辺が使ってるからとかブランクがこだわりのアメ製だとか、そこで判断してるんだろ。
本当に良いと思って使ってるならそんなの関係ないのにな。
>>837 何が言いたいのか意味不明。特に一二行目と三行目の繋がりが分からん。
しかもヴォイスを貶して古参気取りとか……。アホすぎてどこから突っ込めばいいのか。
839 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 20:06:29
>>836 その辺わかってんのって言われてもw
じゃあ初期の630LBが良くて630Lの悪い部分をそこまで言うなら教えてよ。
どこぞのロッドみたくつい2年前ぐらいはクロスファイヤーが最高とかメガホンどうたらとか言ってたくせに
今年になっていきなり4軸がどうたらこうたら・・。
テーパーデザインはその時代に変わってくるのはおかしくもなんともない。
要は基本コンセプトがしっかりしてるかどうかだろ。
840 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 20:21:56
680Lでマッペマグナム
とかキツい?
841 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 20:51:12
>>840 ん〜きついね。ファッペぐらいまでだろうね。680Mか760Mでしょうね。
ふむ
843 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 21:42:44
ロードランナーのスレはよく荒れるね
844 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 22:06:57
荒れるのは狂信者が聞く耳持たないから
845 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 22:16:14
メガエバ、サイド、テクナ使い同士は荒れてる印象
ないけど、ロドラン使いは自己主張の強い
狂信者ばっかりだね
846 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 22:21:45
なんなのこの狂信者って?
流行らせたいの?このフレーズ使うことで喜びを感じているとか?
847 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 22:26:25
ヌルー
848 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 22:33:46
テンリュウの竿が微妙に気になる…
しなやかさはロドランに匹敵しそう。
ニューポイズンも柔らかいね。
でも780MH早く出せよw
320 名無しバサー 2009/04/17(金) 20:17:43
今日も同じ場所同じルアーで実験してきた
最初は青バイパーのゲイルボア使ってて連続で3匹釣れた
で、車に戻ってHB680Lにチェンジしたけど
今日は4バイトで一匹しか乗らず
正直ハードベイトスペシャルマンセーの俺はガッカリした
851 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 23:20:55
>>838と
>>839は同一人物か・・。こういう人を狂信者っていうのだろうな……。
テーパーデザインが時代によって変わるのはおかしいだろ・・・。
それじゃ基本コンセプトなんてないじゃないか・・・・。
マイゲーム
853 :
名無しバサー:2009/04/17(金) 23:24:52
ワロタwww
これから俺が書くのは妄想だからね!!
RR初期の頃はいろいろなメーカーのアメブランクに手を加えてリリースしてた。
RR中期からTIFA離脱まではルーミスブランクに手を加えてRRをリリースしてた。
voiceに変更後は諸事情によってルーミスが使えなくなりセントクロイに変更。
TIFA時代のHBSPはCBRブランク、voiceはエイビットのクランクベイトブランク。
こんなことあるわけないよね?
855 :
854:2009/04/17(金) 23:47:31
ちなみにメイドインUSA表示がなくなったのは、TIFA離脱まではパーツの取り付け等はすべてUSA国内で作業し国内に輸入。
voiceはブランクを輸入し、国内でパーツの取り付けをしている為。
これだったら狂信者も発狂せずに納得してくれるかな?
857 :
名無しバサー:2009/04/18(土) 00:21:46
>>854 きみ業界に詳しいね(ニヤリ)
フカシンがセンクロに移籍した理由は・・・
>>857 深江はTIFAから更新断られただけ。テーパーデザインで深江が色々出してるの見てわかる通りHBSP以外のロドランは嫌いだったからポパイが輸入してたセンクロ使ってるだけだよ。
深江が更新断られたかどうかは知らないけど
アメリカ参戦の際ポパイの支援の関係でちょうどセンクロ使うことになったとかじゃないの?
それもあるだろうけど深江はノリーズ抜けてもやって
いけると田辺が判断したんじゃない?
実際やっていってるし。ノリーズをアメリカで宣伝
するメリットもないしな
狂信者って単語を流行らそうとしてる馬鹿が寒い。
さっさとID表示制にしてくれよ。
なんでバス板ってID無いんだ?
やりたい放題じゃん
>>836 初期の630LBと現行のHB630Lってやっぱ違うのかい?
恐らく初期ロットの630LB使ってるけど、そろそろ9年程使ってて
特にヘタリとかはあまり気にならないけど、現行品に買いなおそうかと思ってた
その辺詳しい人教えて下さい
エサ与んなって・・・
HBSPなら投げればわかるじゃん
あのキャスタビリティは異常
精度があってトルクも維持してるんならブランクの出自は気にならん
>>863 あえて買い換える必要はないんじゃない?
つかロッドリビルトすりゃわかると思うけどちょっとしたことでロッドアクションは全然違うものになるからなぁ。
>>854 HBSPとCBR両方使ってるけど
全然別ものだよ
ガイドが違うだのバランスが違うだのそういうレベルじゃない
CBRもいい竿だけどHBSPほどトルクも粘りもない
素材が全くように思う
もしかしたら素材は同じでターン数が違うのかな
HBSP(LM30)はルーミスブランクじゃないような気がするんだけど
まあどっちもいい竿には違いない
868 :
867:2009/04/18(土) 14:16:05
>>867 素材が全くように
↓
素材が全く違うように
>>867 HBSPとCBRはどの番手を使ってますか?
>>867 素材は全然違う。
初期CBRは中弾性でティップ、ベリー、バットのパワーを変えてる(例えば、ティップは0パワーだけどバットは2とか)
現行CBRはティップ、ベリー、バットで弾性率を変えてる(シマノのFDのPVみたいな感じ)
HBSPは低弾性カーボンを厚く巻いてる
という違いがある。
>>869 CBRは781
HBSPは630LB
CBRは最近使いはじめました
レングスもパワーも微妙に違うから直接的は比較はできないんだけど
同じ素材とはどうしても思えません
RRはかなり無理の利く竿ですが
CBRは重いほうの適合ウエイトの幅は狭いですね
GL3も使ってるけどやっぱりオリジナルRRとは違う
あくまでも感覚なんですけどRRのほうがターン数が多い厚巻きの
ような感じです
説明が下手ですいません
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
630LBなら783と比較しないと別物に感じるよ。
軽めのトップ、例えばザグスティック辺りをベイトでロングキャストしたいんだけどおすすめのロッドはありますか?
875 :
名無しバサー:2009/04/18(土) 17:34:41
だから現行ヴォイスはルーミスではないと何回言ったらry)
>>875 だから今はどこのだと何回聞いたらry)
>>875 今はどこ製のブランクですか?せめてアメ製か国産かだけでも・・・
オレも初めてVoice使った時から思ってたんだが
Voiceはルーミスっぽくない。張りが出たのは
塗装の関係かな?とか思ってたけど独特のだるさが
消えちゃってんだよね。まぁVoiceもいい竿だし
ロードランナーには変わりはないしね。
海外ならセントクロイ
国内ならテンリュウ
さぁどっちだ?
テンリュウも悪くないけど、やっぱりロードランナーはアメ製がいいなぁ。
881 :
名無しバサー:2009/04/18(土) 22:23:44
882 :
名無しバサー:2009/04/18(土) 22:34:53
ロドオタや狂信者はどうしてもルーミス製じゃないとイヤなのねWWWW
883 :
名無しバサー:2009/04/18(土) 22:40:24
てか、ルーミスよりロドランの方がいいじゃん
俺はどっちも使わないけど
884 :
名無しバサー:2009/04/18(土) 22:48:28
海外@→センクロ
海外A→ルーミス
国内→天竜
さーどっちでSHOW(笑)
>>878 田辺が変わった理由は
@ファクトリー側が素材を変更した
Aガイドやその他色々変えたからバランスが変わった。
と爆chで言ってたなぁ。
俺もNシス改造して思ったけど普通のロッドっていうかあの独特のダルさが無くなって張りが出たから
変わったというよりNシスが奇跡的にバランスが良かったんじゃない?
そんな俺もNシスの方が好きだがww
×@変更した
○@変更したかもしれない
ファクトリー側が素材を変更したって・・・じゃあLM30とかHP40ってなによ。
結局既存のブランクをチューニングしたのがRRってことじゃないの。
888 :
名無しバサー:2009/04/18(土) 23:13:12
つーか大人の事情ってことでよろしいのではないでしょうか。
889 :
名無しバサー:2009/04/18(土) 23:19:02
ロドランは小ロット生産でコストが抑えられないから。
HBSPもロドラン存続の為にリリースされたのかもね
891 :
名無しバサー:2009/04/19(日) 00:10:55
ロドオタと狂信者涙目wwwあまりのショックにレスがなくなったwww
つーことは工場は変わってないのか?
893 :
なかめぐ ◆TscQRpLgEY :2009/04/19(日) 00:47:08
>>878 使い込んだ中古と新品を比較しても・・・
>>887 まぁ所詮外注だからそこのファクトリーと取引してるカーボンシート屋がその素材を作るのをやめたらなくなるわけで。
まぁなんやかんやでロドランももうすぐ15年になるしカーボンシート屋さんもそれだけ昔の素材を扱い続けるのは難しいってことだ。
>>889 つーことはロドランに適したベイトは無いでおk?
896 :
名無しバサー:2009/04/19(日) 07:51:01
>>891
ロドオタ=狂信者だろ(笑)
>>896 流行んねーから死ねよファットフラット厨
898 :
名無しバサー:2009/04/19(日) 09:50:24
>>891 狂信者なんて使ってるのお前だけだよ野糞野郎
899 :
名無しバサー:2009/04/19(日) 12:17:23
ブランクスの話は田辺のプライベートも絡むからな
君たちは頭おかしいのかね?
毎回毎回ブランクスの同じ話を飽きもせず
無限ループ
901 :
名無しバサー:2009/04/19(日) 12:28:44
>>900 いまだにエビで盛り上がってるバカどもよかマシ。
サイバープレックス厨だね
903 :
名無しバサー:2009/04/19(日) 19:07:22
903は以下スルーでよろしく。
905 :
名無しバサー:2009/04/19(日) 19:50:12
>>895 HB680Lがいいよ!
使ったことないけど、760Lもいーかもね。
いーんです!
908 :
名無しバサー:2009/04/20(月) 06:19:14
密林棒にはみんなリールは何付けてる?
バランサーは何枚?
自分はジリオンSHLにバランサー標準2枚+5円玉2枚なんだけど…手首が死にそうです。
リールの問題なのかすら疑問。
909 :
名無しバサー:2009/04/20(月) 06:27:25
エバーグリーンからRRに乗り換えた人って居ますか?
レーザーショット(60ML)なんだけど、HB630Mとどちらが強いんでしょうか。
スピナベ3/8中心で1/2も使うんだけど、竿が弱い感じなんです。
RRにはMLの設定が無くてLとMで区切ってますよね?
630LとMでどっちが良いのか気になって夜も眠れません。
牛久沼や八郎潟みたいなところで陸っぱりとボート半々です。
オープンには撃たず、ややこしい所中心に撃っていく感じです。
アドバイスお願いします。
910 :
名無しバサー:2009/04/20(月) 06:44:25
そりゃ圧倒的に630が強いよ。
レーザーセイバーより630Lの方が強いくらいだ
912 :
名無しバサー:2009/04/20(月) 07:22:29
ロドランは表示パワーよりワンランク上のパワーと思っとけばいいよ。とくにエバ竿からの買い替えなら尚更だね
>>909 その用途なら630Mで良いと思ふ。
オープンに〜3/8までのスピナベならLだけど
1/2入れるカバーならMかな
スピナベやクランクを投げて引くなら間違いなくM
なんだがやっぱ630を勧めるのね…600マンセーはオレだけか
915 :
名無しバサー:2009/04/20(月) 19:05:18
600M第一に考えたんですが、HB600Mは置いてるお店が無くてHB630Mと比べられないんです。
600Mはただ短くなったのとは違うみたいですが実際どう違うんでしょうか。
600Mしかもってないがスピナベもクランクも快適に使えるけどなぁ
大きめミノーのジャークもやりやすくこれ一本でハードベイトを堪能できる
>>1のまとめサイト見た方が早いぞ
スピナベは3/8までしか使わないなら630L、1/2メインならMだ
>>916 ナカーマ
600Mで1/2前後の標準的なハードベイトは扱い切れるし
アキュラシーやテクニカルキャストに分があるよね。
ハードベイト専門としてはこれ一本で済ましてる
630Lのノリのよさや、使えるルアーの範囲の広さも素晴らしいけど
600Mのが個人的にやりやすいなぁ上でも言ってるけど
1/2ozのはもちろんだけど5〜7g程度もタメ使えばLには負けるが
かなりの精度で投げ込める
ただこれはよくいくとこがカバーちょっと多めでLよりはMのが使い易いからだけどさ
あ、使ってるリールが10年以上前のだから
最新のリールなら楽勝だと思う
ライトなルアーでライトなラインならL
ストラクチャ絡むならM
ヘビーウェイトならH
680以上の長さのロッドを使ってるやつは素人
(除く6100H・ジャングルスティック)
>>922 おまえ以上の使い方わかってるか?
6100Hはよくて680シリーズはだめなのw
925 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 01:10:24
これでいいのだ
928 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 08:25:29
RR使いはカルコンマンセーなの?
929 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 09:19:28
RR使いはコンケストと言う
930 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 09:20:32
マンセーではないけどカルコン付けてる
680HだけメタマグDC
931 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 09:37:22
RR+アンタ系ってあんまりいないのかな?
932 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 10:07:26
無印アンタレスはクラッチが接触するような…
933 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 11:03:32
935 :
名無しバサー:2009/04/24(金) 12:32:00
ぼくにはジャングルを扱う自信がありません。
なので誰か定価以上で買ってくれる人いませんか?
936 :
930:2009/04/25(土) 14:56:45
あっ!HB680Lには何故かHLCが付いてる
使ってないけど
937 :
ろーど:2009/04/25(土) 20:44:56
最近HB560Lというロッドが気になるのですがどんなロッドなんでしょうか?
思ったより強いロッドみたいなんですが。
自分はレイダウンミノーレギュラーが一番重くてそれ以下のミノーやトップ用にしたいと思っております。
ジャークベイト専用と言う事もあってハリがあると思うのですが軽量プラグのキャスト性能はどうでしょうか?
6100Hでジョイクロ178とかハドルトラウト6インチ投げれる?
>>931 ロードランナーにアンタレスARって組み合わせは
かなりいいよ。ルアーの幅が広いからハードベイトSP
とかなり相性がいい。スコーピオンXTもね
な〜んも気にしない俺は630MにTD-Zを乗っけてまつ
941 :
名無しバサー:2009/04/25(土) 23:06:28
>>937 どこまで軽量なのかにもよるけど511LLなんかと比べるとハリがある。
やっぱジャーキング専用で作ってるからね。ショットとか投げるのにはリール性能にもよるけど投げにくいかな。
俺の場合使うルアーはルドラ、マグスカッド、レイダウン110M&MP、阿修羅、
ログ、フェイス、それとレッペやヤマトクラスのトップまで。
ちびポッパーや軽量ルアーはやっぱ511LLがやり易い。
>>938 余裕でしょ。投げるだけならHB660Hでもおk
>>940 ナカーマ( ´∀`)人(´∀` )
パーミング良いから結構使い勝手がいいよな
943 :
名無しバサー:2009/04/27(月) 14:55:46
ロドランにマグ系のリールは相性良いよ。
俺も630MにTD-Z付けてる
ロドラン使いならせめてシマノを使えよ
945 :
名無しバサー:2009/04/27(月) 15:11:21
俺もZ使ってるよ。
オレも実はZとピクシー載せてる
意外と大和派いるんだなw
Zだとバランサーは何個付けてる?
アルファスも相性いいよな
>>944 哲男がシマノ使ってるだけで、他のノリーズプロスタッフの中には
結構ダイワ使ってる人も居るよ、確か。
西村とかダイワ使ってなかったっけ?
950 :
名無しバサー:2009/04/28(火) 14:41:02
アウトバックみたいなのまたやってくれないかな。
ガイドはアルコナイトでグリップはアメリカンなシンプルな感じで塗装も地味な色で個人的にはブランンが欲しい。
ボイスのデザインと対極な感じでリリースすれば新しい客層も得られると思うんだけど。
>>950 無理無理。トランスリアライズのこと覚えてる?
トラリアはブランクが違ったからな
おまけにDUELの竿とか使ったことないし
まあボイスで定価下がったから今はアウトバックの意味ない
953 :
名無しバサー:2009/04/28(火) 20:03:54
>>950 俺も一瞬それ思ったことあったけど、結局あのスタイルがロドランなんだよ。
アメリカンな竿が欲しければアメリカの竿買えばいいし、
俺はロドランとルーミスで十分雰囲気楽しんでいる。
あとリールは絶対シマノだって言ってる人がいるけれど、実際ダイワ付けても違和感無いよ
6100H
955 :
名無しバサー:2009/04/29(水) 10:35:38
インプレネット開けなくなったけど
誰か知ってる?
↑復活してる!
957 :
名無しバサー:2009/04/30(木) 07:58:17
958 :
名無しバサー:2009/05/01(金) 20:21:59
ブリトロ、スコーン用に650MHを購入しようと考えてるんだけど、
もっとベストな竿ある?
ちなみにボートで平野湖、リザーバーがメインね
いや、それがBestじゃないかな(^0^)/
だな!
961 :
名無しバサー:2009/05/01(金) 22:01:43
背中を押してくれて ありがとう。
さっそく明日 買ってくる
962 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 07:42:50
660Hって結構軟いのね。
2年密林で打ち続け疲れ果てて660H買ったら予想ガイに軟い。
感覚狂ってんのかな。
もぅちょっとバットにパワー有ってもいい様な気もするが、
RRにそんなロッドある?
6100H
>>962 >>963がナイスタイミングで6100Hを押してますよw
6100Hで不満が出たら鍛えなおしてジャングルに戻るしかないね
965 :
ロード:2009/05/02(土) 15:35:11
HB560Lにリールは何を付けてますか?
967 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 21:12:02
>>964 まとめ見たりしてると、
6100Hって660Hよりかはレギュラー寄りでやわらかめって認識があるんだけど違った?
同じ番手でも長いほうが柔らかい。
でもトルクは長いほうがあるよ
969 :
名無しバサー:2009/05/02(土) 22:41:54
RRに限っては同番手で長いのは柔らかいとか通用しない種類だと思うが。
ってかRRのパワー表示はそのまま受け入れない方がいいのはJK
オリジナルの630Mってなんか硬く感じるのはオレだけか…
971 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 00:04:29
630MHのまちがいじゃないかい?
いやMで間違いないっす!
Mってこんな硬かったっけ?みたいな
俺も思ったことある。
前に振ったのはアウトバックだったけど、今はなんかかなり硬く感じるよね。
Nシス630Mは使った事あるが、ヴォイスのはそんなに硬いのか。
6100H
976 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 15:46:57
あれで硬いと言うのか・・・
むしろ柔らかいと思うが。
977 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 17:27:22
630Vのアウトバックって中古相場いくら位か教えて下さい。
8Kぐらいじなかろか
14kじゃ高いですよねぇ
けど気になる・・・
980 :
名無しバサー:2009/05/03(日) 23:17:55
>>959 >>960 サンキュー
今日 さっそく使ってみたら 57cmのプリメス釣れた。
オマイラが背中押してくれた おかげだ
今度はおまいと東尋坊でOFFしような