【福岡県南部】バサーの溜まり場★2【筑後地区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
筑後地区のダム・野池・クリーク・河川のバス情報交換スレです。
皆で仲良く語りましょう。荒しはスルーで。
2キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2008/09/15(月) 22:45:35
2
3名無しバサー:2008/09/17(水) 00:31:21
三3三
4名無しバサー:2008/09/17(水) 00:36:25
最近三橋クリーク爆釣
5名無しバサー:2008/09/17(水) 19:07:18
クリークは場所によっては全然釣れないからな
当たり外れが多い気がする
6名無しバサー:2008/09/18(木) 09:02:15
人少ないな・・・
7名無しバサー:2008/09/18(木) 09:22:15
>>1
福岡だけでいくつスレ作ってんだよ!!!
新スレ作りたいなら旧スレ終わらすのが常識だろ?
最近のヤツは考える脳ミソが少なすぎる。
こんな自分勝手なヤツが釣りするから釣り禁やリリ禁なんて規制が出来るんだよ。
ちゃんとルールは守れよ!
8名無しバサー:2008/09/18(木) 10:17:58
オマエラ佐賀のクリークにくんなよ
マナー悪すぎる
9名無しバサー:2008/09/18(木) 10:36:00
>>8 ガジンか...根性悪すぎる
10名無しバサー:2008/09/18(木) 11:32:26
>>7
チョン多いとこだからムリw
11名無しバサー:2008/09/19(金) 20:10:48
久留米のポパイはいつオープンだろうか…?
12名無しバサー:2008/09/20(土) 09:56:17
>>11
10月初旬の予定としか書いてないね
ttp://www.popeye-web.com/freepage/2008_newstore/index2.html#kurume
13名無しバサー:2008/09/20(土) 21:42:50
最近の犬山釣れてる?
14名無しバサー:2008/09/21(日) 08:41:17
駕与丁池は釣れてますか? アオコはでてますか?
15名無しバサー:2008/09/21(日) 09:06:10
犬山ダムはわからないけど広川ダムが釣れてるっぽいよ〜
16名無しバサー:2008/09/21(日) 20:16:14
日向神ダムとか矢部川はバスつれる?
17名無しバサー:2008/09/21(日) 22:18:03
日向神ダムでバスの話は殆ど聞かないな
ギル・雷魚・鯰・サクラマスがいるって聞いたことはあるけど

矢部川は瀬高辺りの下流域で釣れるみたいだよ
18名無しバサー:2008/09/22(月) 08:07:56

1916:2008/09/22(月) 08:15:12
<<17ありがとう
20名無しバサー:2008/09/22(月) 12:54:41
過疎ってるから福岡スレおいでよ
21名無しバサー:2008/09/23(火) 20:14:25
今日広川ダム行ったけど全然話にならなかった。
22名無しバサー:2008/09/24(水) 09:45:07
>>21
広川ダムはかなり厳しいよ
もし釣ったら、かなり凄いと思う
23名無しバサー:2008/09/24(水) 16:04:24
筑後川爆釣宣言!
24名無しバサー:2008/09/24(水) 17:29:41
八女の菩薩堤って最近誰かいった?
まだ釣れよるかね?
25名無しバサー:2008/09/24(水) 17:55:03
>>24
それどこら辺?
26名無しバサー:2008/09/24(水) 17:56:38
誰か筑後地区でそこそこ釣れるとこおしえてくれ!! 今度初心者を連れていくから
27名無しバサー:2008/09/24(水) 18:10:04
>>26 考えが甘いぞ!釣りってのは自分の足でポイントを探し出すもんだ。違うか!俺は今の一度も自分の力で見つけたりしてねぇ!わかるか!
28名無しバサー:2008/09/24(水) 23:15:20
もう甘木山はダメですか?
29名無しバサー:2008/09/25(木) 18:37:31
ダメ
30名無しバサー:2008/09/25(木) 19:48:08
>>26ならおしえてくれんですか
31名無しバサー:2008/09/25(木) 22:00:17
てめえら釣り禁場所で釣りしてんじゃねー!
文句あんなら福岡県スレにこいや!
32名無しバサー:2008/09/25(木) 23:02:36
一ヶ月くらい前に甘木山周辺の野池に行ったけど余り良くなかったよ
岬病院の池はもう釣りできる雰囲気じゃなかったし
それよりも八女の菩薩堤って初めて聞いた・・・何て読むんだろ?
もしかして犬山ダム=花宗溜池みたいに別の呼び方があるの?
33名無しバサー:2008/09/26(金) 07:17:25
テスト
34名無しバサー:2008/09/26(金) 07:20:49
最近は広川ダムばかりだけど、釣れるよ。
40アップも普通に数揚がるし。ただ50の壁がなかなか越えられん。
35名無しバサー:2008/09/26(金) 08:02:43
そうかあ?広川ダムで釣ってる人多いけど、釣り上げてるとこを一度も見たこと無いぞ。
36名無しバサー:2008/09/26(金) 12:13:37
広川ダムは朝一フローターやカヌーを出してて陸っぱりポイントを荒らしていくんだよ。
そいつらより先着するのがキツイ…。早起きせんとね。
37名無しバサー:2008/09/26(金) 13:04:21
甘木は良く行ってたんで、もうだめですか〜
三橋は上がればでかいってかんじでした。もう六年も前の話ですが
38名無しバサー:2008/09/26(金) 16:53:29
39名無しバサー:2008/09/26(金) 18:11:20
広川ダムか、ちょっと遠いが一度は行ってみるか
4032:2008/09/26(金) 19:45:25
>>38
thx!そこだったのか!菩薩堤=善蔵堤なのね
前から行こうと思ってたけど道に迷いたどり着けなかった場所だった
41名無しバサー:2008/09/26(金) 20:27:41
俺は毎週行ってるよ、広川ダム。
釣りキチ確定?
42名無しバサー:2008/09/27(土) 09:18:20
広川ダムは釣れたためしがない。釣り上げてる人を見たこともない
43名無しバサー:2008/09/27(土) 18:39:07
H川ダムといえばK輪場と双璧をなす筑後地区のバス釣りの発祥の地であり聖地
44名無しバサー:2008/09/27(土) 23:34:01
豊満か?
45名無しバサー:2008/09/28(日) 11:24:47
矢部川の瀬高橋より下流にたまに行くけど、クリークみたいな感じ。
数はでないけど、でたらでかいよ!
でも消波ブロックもなんもないんで、ひたすら投げて巻くだけ。
すぐ飽きるんだよね。でも55UPもでたよ。 
46名無しバサー:2008/09/28(日) 22:29:28
筑後川で良いじゃんコンスタントに40upがつれるぞ
47名無しバサー:2008/09/29(月) 22:45:53
筑後川でバスが釣れたためしがない。
48名無しバサー:2008/09/29(月) 22:51:11
>>47
ええ〜
どこで釣ってるの?
49名無しバサー:2008/09/29(月) 22:56:17
小森野辺りだと釣れるのは雷魚か鯰ばかりだよ。
50名無しバサー:2008/09/29(月) 23:02:07
>>49
小森野だったら橋渡って高専の裏っかわ行けば50up狙えるよ。
これ以上は秘密
51名無しバサー:2008/09/30(火) 10:09:35
南鳥栖のなんちゃら川ってあるみたいですが? いってる人います?
52名無しバサー:2008/09/30(火) 12:34:27
ライギョとナマズがうじゃうじゃ
53名無しバサー:2008/09/30(火) 12:50:55
へ〜そうなんですか。 なんか中学校の近くで釣れてるらしいんですが
54名無しバサー:2008/09/30(火) 13:29:05
甘木山ホントに死んでた。のせ山は、プレッシャー高すぎて釣りにならん。
野池も干してあるみたいだし大牟田は、他に釣れる所ないですか?
55名無しバサー:2008/09/30(火) 19:11:49
>>51
ガジンは佐賀スレ逝け
56名無しバサー:2008/09/30(火) 20:22:00
大牟田はクリークか沿岸道路の真下の池かなー
57名無しバサー:2008/10/01(水) 06:26:48
大牟田だったら諏訪川。筑後川は筑後大関か3号線の下。
58名無しバサー:2008/10/01(水) 10:03:39
筑後川支流の広川じゃ釣れんと?
59名無しバサー:2008/10/01(水) 13:26:05
つれるよ!荒木らへんがいい!
60名無しバサー:2008/10/01(水) 14:01:13
池町川なら鯉がいくらでも釣れるばい
61名無しバサー:2008/10/01(水) 22:43:37
へぇ沿岸道路の下の池
釣れるんだ。
あとは白銀川くらいかな。
62名無しバサー:2008/10/02(木) 01:23:19
三池干拓はムズイよね〜
63名無しバサー:2008/10/02(木) 16:41:00
遠賀川中心のバス釣り情報がネットで放送されてたけど
あの店長って有名なの?
プロショップB.A.S.T(バスト)店長だっけ
たしか太田店長だっけかな

毎週火曜日、金曜日の夜9時30 から30分放送してたよ
http://www.stickam.jp/profile/bastoota
64名無しバサー:2008/10/02(木) 17:15:41
情報ありがとう!湾岸道ろ近いからいってみます。
65名無しバサー:2008/10/02(木) 22:30:39
釣れたらうPしてね(*^_^*)
66名無しバサー:2008/10/03(金) 01:13:26
沿岸の下はライギョさんもいるから気をつけてね
67名無しバサー:2008/10/03(金) 11:07:43
佳代医長
68名無しバサー:2008/10/05(日) 18:44:08
ちっご川
69名無しバサー:2008/10/06(月) 08:45:50
出たよ59センチ!
60には届かず残念。
70名無しバサー:2008/10/06(月) 11:56:22
雷魚?
71名無しバサー:2008/10/06(月) 20:16:11
バスだよ
堀川バス
72名無しバサー:2008/10/06(月) 20:55:21
59てアンタ!すごすぎやん!西鉄バス
73名無しバサー:2008/10/06(月) 23:24:21
どの辺ですか?
どこでもいいけどスゴイヨ!!!
大牟田バスW
74名無しバサー:2008/10/07(火) 13:50:57
75名無しバサー:2008/10/07(火) 14:55:11
76名無しバサー:2008/10/07(火) 16:19:22
柳川のクリークでリアルにロクマルでたよ
77名無しバサー:2008/10/07(火) 17:01:35
柳川は確かに出るな
78名無しバサー:2008/10/07(火) 17:06:19
柳川って昭代のとこ?
79名無しバサー:2008/10/07(火) 20:07:53
昭代のクリークですよ
80名無しバサー:2008/10/07(火) 20:57:49
最近、昭代いってないな…
81名無しバサー:2008/10/08(水) 11:04:46
クリークで釣ったあとって、ラインを水洗いしたくなるよな
82名無しバサー:2008/10/08(水) 12:55:15
確かに
83名無しバサー:2008/10/08(水) 13:54:10
汚いときは汚いよな。
84名無しバサー:2008/10/08(水) 15:28:29
湾岸下で釣れた人いますか。
85名無しバサー:2008/10/08(水) 15:50:48
ノシ
86名無しバサー:2008/10/08(水) 15:52:41
かんぽの宿の裏だよ
87名無しバサー:2008/10/08(水) 21:29:28
湾岸下はバスいるよ
ただし雷魚ナマズも多い
88名無しバサー:2008/10/08(水) 22:12:00
サンクス
89名無しバサー:2008/10/08(水) 22:27:35
明日初めて筑後川に行きます。

今まで、クリーク、川でバスを釣った事がありません。

どなたか、どのようなルアーがオススメなのか?

川、クリークならここがいいよ!ってのがあれば教えてください。


よろしくお願いします。
90名無しバサー:2008/10/09(木) 05:28:19
筑後川ならスピナーベイト、テトラのとこはラバジとか。
91名無しバサー:2008/10/09(木) 07:39:53
スピナベかクランク巻いてりゃいいんじゃね
92名無しバサー:2008/10/09(木) 08:14:03
巻きもの系で十分です
93名無しバサー:2008/10/09(木) 09:23:35
トップウォーター系にパンを付けて投げれ
94名無しバサー:2008/10/09(木) 09:39:41
筑後川のコメントありがとうございました。

朝一番からひたすら投げたおしましたが、あたりすらなく撃沈しました。


ポイントが悪かったのか、腕が悪いのか。


また出直します。
95名無しバサー:2008/10/09(木) 10:55:36
そんな日もあるさ。乙
96名無しバサー:2008/10/09(木) 13:25:09
まぁ筑後川は野池とかとちがって慣れないと釣れにくいしね
97名無しバサー:2008/10/09(木) 16:32:53
>>94 ガンバって釣って!俺も筑後川であげたことないんだわ。
98相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/10/09(木) 17:19:10
>>94
最初のうちはそんなもんだよ。
何度か行ってるうちに釣り方やポイントなんかが分かってくるからね。
最初は平日よりも休日に行った方がいいと思うよ。
釣り人が居れば、その場所は釣れる可能性もあるし、話し掛けてみれば
いろんな情報が聞けるかもよ?
中には話しかけられるのが嫌いな人もいるからその辺は注意してね。
99名無しバサー:2008/10/09(木) 17:37:40
ほんとに難しかったです。

誰もいなかったので、テトラ付近を巻物で狙いましたが、根がかりが多くて、ロストしまくりでした。

釣れなかったですが、このままだと悔しいのでもう一度行ってみます。
100名無しバサー:2008/10/09(木) 18:34:51
ガンバレ!
101名無しバサー:2008/10/09(木) 22:16:28
スピナベなら軽めの物にたほうがよい。筑後川の場合は
102名無しバサー:2008/10/09(木) 22:17:53
ある程度ポイントと時間帯を絞って狙ったほうがいいよ
クリークなら流れのある水門付近とか
夕方はベイトが集まるから絶対バスはいる
当然、打たれまくってるからプレッシャー高いけど
がんばればデカイの出るよ
103名無しバサー:2008/10/09(木) 22:43:47
デカいの釣りてぇなぁ
104名無しバサー:2008/10/10(金) 00:03:18
105相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/10/10(金) 05:34:09
>>99
巻物って何を使ってるか分からないけど、テトラがある場所で潜りすぎるものは
あまりお勧めしないかな。
浮力のあるルアーなら引っ掛かった時にルアーを止める事で解消出来る事も多いけど、
やっぱり根掛りはなくならないね。
おいらがよく使うのはバドやバズベイトなんかのトップ系が多いかな。
根掛りが少ない場所ではクランクやシャッド系も使うけどね。
野池なんかに比べたらサイズもいいし、よく引くから楽しいと思うよ。
筑後川って丘っぱりだと結構、難しいけど釣れない川じゃないから頑張ってね。
106名無しバサー:2008/10/10(金) 07:38:19
筑後川でボートから釣ってる奴って、岸辺に人がいても平気で
ボートから岸へ向かって投げるよな。
107名無しバサー:2008/10/10(金) 12:41:34
今からクリークいってくるノシ
108名無しバサー:2008/10/10(金) 14:00:03
朝一からクリークで敗北。>>107あとはまかせた!
109名無しバサー:2008/10/10(金) 15:37:36
合所ダムって、釣りOKなん?
110名無しバサー:2008/10/10(金) 16:12:42
NGですよ!
111名無しバサー:2008/10/10(金) 20:39:55
>>106
メタルジグで応戦しれ
112名無しバサー:2008/10/10(金) 22:36:58
諏訪川むずいね。
釣れそうで釣れん。
バドでゴフォと大きいのがでたけど
バレマシターw
113名無しバサー:2008/10/11(土) 06:01:02
さて、行ってくるわ
114名無しバサー:2008/10/11(土) 06:41:21
どこいくと?
115相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/10/11(土) 09:09:21
今朝、筑後川に行ってきたけど霧?で真っ白だったよ。
1時間ほどマグバド引いたけど、反応無し。
引き返しながら、バズを引いてると水飛沫が上がり、やっとアタリが・・・。
合せるがのらない!
今朝は釣果も無く、それだけでした。
116名無しバサー:2008/10/11(土) 09:29:18
釣れました。
宝満川で35cm。川バスの引きはすごいね。
117名無しバサー:2008/10/11(土) 09:47:08
宝満川って釣れるんだ?
118名無しバサー:2008/10/11(土) 09:50:20
千代田のクリーク減水してた。もう今年はシーズンオフに入ったみたい!悲しかった
119名無しバサー:2008/10/11(土) 11:35:48
宝満川つっても殆ど筑後川の有名なとこ
120名無しバサー:2008/10/11(土) 18:36:43
北山湖レンタルボート大会で商品総額50マソだって。
みんな行く?
http://www.geocities.jp/bassproject05/
121名無しバサー:2008/10/11(土) 18:38:30
柳川のクリークで50うP三本でたよ!! ラィギョも二本でたけど
122名無しバサー:2008/10/11(土) 19:37:42
柳川スゲェ!50ば3本も
123名無しバサー:2008/10/11(土) 19:42:26
だって北山は常連が強すぎるもん(´・ω・`)
124名無しバサー:2008/10/11(土) 22:03:21
柳川のどこよ?
125名無しバサー:2008/10/11(土) 23:41:42
クリークってスズメバチ多くない?対処方法教えて!マジ怖い(/_;)
126名無しバサー:2008/10/12(日) 06:19:49
高田のクリークにも雀蜂のおった、小さかったけど怖かった!
127名無しバサー:2008/10/12(日) 16:14:02
M潴のクリークは釣りする雰囲気じゃないな
ゴミひとつ落ちてないから付近住人が視線で威嚇しているような被害妄想に陥る
128名無しバサー:2008/10/12(日) 21:05:11
しかしクリークはよく釣れるなぁ。最近負け無しだぞ!
129名無しバサー:2008/10/12(日) 22:20:29
さて明日はどこのクリークに行くかな?
130名無しバサー:2008/10/12(日) 23:09:34
三橋のクリークはどうですか。最近バスがすくないような気がする。
131名無しバサー:2008/10/13(月) 05:15:02
いまから行ってくるよ!
今日は50を5本、60を1本釣る予定です!
132名無しバサー:2008/10/13(月) 11:58:58
クリーク行っときゃよかった。ダム行ってスッタリ
133名無しバサー:2008/10/13(月) 12:13:41
大木クリークでもいくか〜
134名無しバサー:2008/10/13(月) 16:45:39
今から筑後川を徘徊しに行こうかね!
135名無しバサー:2008/10/13(月) 17:07:24
今日も釣れました。宝満川・筑後川は良くつれる。
136名無しバサー:2008/10/13(月) 18:27:11
今日は予定通りいきませんでした
40〜48が6本と52が1本でした
137名無しバサー:2008/10/13(月) 21:09:16
とんでもねぇ(゚Д゚)
138名無しバサー:2008/10/13(月) 22:04:16
おかっぱはクリークにいけ。
筑後川にはくんなよ。
139名無しバサー:2008/10/13(月) 22:11:47
>>138
お前は何様だ?
ボート乗っても丘っぱりと同じ釣り方しか出来ないのか?
だったらボートやめて岸から釣ってろ!!
お前みたいなヘタクソがポイント荒らすから迷惑なんだよ。
140名無しバサー:2008/10/13(月) 22:22:25
ポパイ
141名無しバサー:2008/10/14(火) 21:57:43
>>139 ここでムキになっても仕方ないよ。バカはスルーしようぜ!
142名無しバサー:2008/10/14(火) 22:06:20
まあ、みなさんおちついてください。
岸の人もボートの人も
他人の領域を侵さなければ問題ないハズ。
143名無しバサー:2008/10/15(水) 12:11:24
今からだと、どこが釣れますか?
144名無しバサー:2008/10/15(水) 12:22:54
ポパイ安いすか?
145名無しバサー:2008/10/15(水) 13:59:58
ヨコオの方が安いぜ!
146名無しバサー:2008/10/15(水) 15:54:57
ヨコオは偉大だ。
八女の漫倉で400円のワームを240円で売っている。
147名無しバサー:2008/10/15(水) 17:02:42
>>144
ポパイは黄色の値札シール使ってるから特価と勘違いして逆に
高く感じるのは俺だけ?

>>146
八女の漫倉って今、釣具の担当者っていないんじゃない?
ほとんどの商品が購買欲を無くす様な値段しか付いてないからね。
釣具に関しては福岡の漫倉の中で最低だと思うよ。
148名無しバサー:2008/10/15(水) 19:32:04
ヨコオが一番!サブ的な感じでポパイに流れ込もうと思う。
149名無しバサー:2008/10/15(水) 20:59:48
1/4ozのスピナーベイトをもうちょっと置いて欲しい。ヨコオは。
3/8ozは筑後川では重過ぎる。
150名無しバサー:2008/10/15(水) 21:52:28
確かに。1/2とかマジイラネ
151名無しバサー:2008/10/15(水) 21:52:47
漫庫はくさい
152名無しバサー:2008/10/16(木) 05:54:32
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

麻生首相、池田大作創価学会名誉会長の国会招致を拒否
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224070339/1
これが格差の元凶か?
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
      http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
    http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
     http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
     http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
     http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
153名無しバサー:2008/10/16(木) 13:10:02
154名無しバサー:2008/10/16(木) 13:43:50
ハイピッチャーとBカスタムどっちがいいかな?
155名無しバサー:2008/10/16(木) 18:34:22
ポパイって品揃えいいと??
156名無しバサー:2008/10/16(木) 20:18:43
おいらはハイピッチャー。ダブルウィローの1/4があまり久留米では売ってないが、筑後川ではいい感じ
157名無しバサー:2008/10/16(木) 20:26:48
久留米・筑後地区って筑後川以外にいい場所ない?
158名無しバサー:2008/10/16(木) 21:25:35
ハイピッチャーはリーズナブルやしよく釣れるよね。クリスタルもいいけどね!Bカスタムは高くて手が出ない
159名無しバサー:2008/10/16(木) 21:27:43
>>155 ポパイは福岡市にあったときから店員がオオチャクイ!
160名無しバサー:2008/10/16(木) 22:52:10
ミニブロスはどう思う!?
161名無しバサー:2008/10/17(金) 10:11:29
162名無しバサー:2008/10/17(金) 10:14:32
え〜彼女がかわいいので帰ります!
163名無しバサー:2008/10/17(金) 14:57:05
ちょっと待て!平野君がおるやん!おい!
164名無しバサー:2008/10/17(金) 18:48:05
筑後川やっぱ難しいよな。。ボウズだ
165名無しバサー:2008/10/17(金) 19:47:13
筑後川って5〜7gくらいのシンカー使ったクロー系のテキサスをテトラの穴に入れていけばサイズは上がらんけどぼちぼち数釣れない?
166名無しバサー:2008/10/17(金) 23:43:11
細かいアドバイス、ありがとう!
167名無しバサー:2008/10/18(土) 15:00:26
今日も釣れた。33cm
168名無しバサー:2008/10/18(土) 18:11:47
以前から不思議に思ってたんだけど、筑後川ってコバスがいないよな。
30cm以下のってまず見ない。
169名無しバサー:2008/10/18(土) 18:44:52
>>168
コバッチしか釣れない俺が傷つくからヤメレ
170名無しバサー:2008/10/18(土) 20:36:51
ライギョはどこで釣れるの?
171名無しバサー:2008/10/19(日) 00:43:06
最近、鎮西湖にフローター、ボート出てる?
172名無しバサー:2008/10/19(日) 13:15:01
ラィギョなんてクリーク行けばどこでも釣れるがな
173名無しバサー:2008/10/19(日) 13:24:19
瀬高の新幹線の工事してる周辺のクリークが工事の為に水抜きするらしいけん
バスと雷魚が全滅するそうです!
今朝も50うpバスと80うp雷魚が釣れたそうです・・・
174名無しバサー:2008/10/19(日) 13:59:18
とうとう今年は50up釣れずにオフ突入しそうだ
175名無しバサー:2008/10/20(月) 10:37:12
>>173
バスは自然に付近のクリークや川に移動するんじゃないかな
雷魚は湿り気のあるヘドロがあれば暫くは生き延びられると思う
176名無しバサー:2008/10/20(月) 11:07:34
20年くらい前、三潴〜大木の辺りは大規模な農地改善工事をやって、
クリーク引きなおしたんだよ。それ以前は今みたいな直線のクリークじゃなかった。
それでもライギョは死滅せずに生き延びてるわけで大丈夫と思う。
177名無しバサー:2008/10/20(月) 17:39:19
宝満川と筑後川で34cmと43cmが釣れた。
川バス面白いわ。
178名無しバサー:2008/10/20(月) 20:28:22
ポパイって210号線沿いにあるんですか??
179相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/10/20(月) 22:41:02
>>178
210号線の久留米東郵便局と筑水高校の中間くらいの位置かな。
確か隣にセブンイレブンがあったと思うけど?

180名無しバサー:2008/10/20(月) 23:49:32
>>179ありがとうございます!! ヨコオ釣具も210号線沿いですか??
181相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/10/21(火) 17:27:48
>>180
ヨコオは210号線沿いじゃないよ。
野々下の信号を高速入り口側へ曲がって高速の下を過ぎた左側。
店は見つけ難いけど並びに立石メガネがあるから分かると思うよ。
182名無しバサー:2008/10/21(火) 20:17:31
ダイワの看板が目印。店はわかりにくい
183名無しバサー:2008/10/22(水) 00:35:37
ヨコオ今10%割引中  全商品
184名無しバサー:2008/10/22(水) 13:04:28
立花うどんがめっちゃウマいぜ!
185名無しバサー:2008/10/22(水) 14:07:39
やっぱ大力やろ!
186名無しバサー:2008/10/22(水) 15:06:22
ここは良いな〜
福岡スレは粘着基地外ばっか
187名無しバサー:2008/10/22(水) 16:09:15
いやいやからたちうどんやな〜
188名無しバサー:2008/10/22(水) 16:34:39
>>186
そういうレス荒れる元だから止めれ

出て行ってくれ
189名無しバサー:2008/10/22(水) 16:42:40
大力やろ!早い、うまい、安い!
190名無しバサー:2008/10/22(水) 16:43:22
おまえら、メガバス藤井くんのスレにこいよ。
取り巻きのホスト連中が暴走してメッチャ盛り上がってる。
貧乏人も相手にしてやるってよ。
ブログ見るといいけどホストの画像や年収○億の連れが映っているよ!
191名無しバサー:2008/10/22(水) 18:08:12
あずみうどんは、味はまあ抜きにしてカツ丼セットは満足できる
192名無しバサー:2008/10/22(水) 19:46:39
あずみは惣菜が充実してるので好きやな
193名無しバサー:2008/10/22(水) 19:47:58
人力うどんも旨いけどね
194名無しバサー:2008/10/22(水) 20:45:28
あずみは、以前かつ丼セットを頼んだらすごいのが出てきたぞ。
卵がいり卵みたいに完全に固まってんの。それから二度と行ってない。

人力は鳥栖のが安くて美味い
195名無しバサー:2008/10/22(水) 22:26:39
立花は味落ちたな
特に麺が昔と違うわ
196名無しバサー:2008/10/22(水) 22:36:39
てか、釣りの話ししね?ww
197名無しバサー:2008/10/22(水) 22:39:13
ラーメンの話はよく盛り上がるけど
うどん好きなんだな〜
198名無しバサー:2008/10/23(木) 08:11:31
釣りしたら腹減るやん?たまにはよかろ
199名無しバサー:2008/10/23(木) 15:27:46
宝満川で釣ったら、鳥栖の華さん食堂か人力、あとは一味ラーメンかな
200名無しバサー:2008/10/23(木) 18:19:07
最近野池はどこがアツいん??
201名無しバサー:2008/10/23(木) 20:11:58
>>200
Jレンジ
202名無しバサー:2008/10/23(木) 20:36:51
松ちゃんラーメンもオススメやで
203名無しバサー:2008/10/23(木) 23:05:23
ひろせ食堂で焼飯セット。
めちゃうまかバイw
204名無しバサー:2008/10/24(金) 00:31:12
>>203
いつも車とめれんも〜ん。
205名無しバサー:2008/10/24(金) 03:22:01
十連寺ていっぱい池あるやん? どこがいいと?
206名無しバサー:2008/10/24(金) 21:28:35
>>204
どこも釣れません
207名無しバサー:2008/10/24(金) 23:25:42
やっぱ七福ラーメンじゃね?
208名無しバサー:2008/10/25(土) 10:23:54
今日は船だしてる奴多いが釣れてるんか?
209名無しバサー:2008/10/25(土) 10:36:56
どこで船だしてるの?
210名無しバサー:2008/10/25(土) 11:47:51
近場で船だせるとこて筑後川と北山ぐらいか?
211名無しバサー:2008/10/25(土) 14:55:50
まあそんなとこ
212名無しバサー:2008/10/26(日) 21:35:15
むー。今日は久々にボウズだった。
213名無しバサー:2008/10/27(月) 23:11:40
最近三橋いいかんじじゃね?
214名無しバサー:2008/10/28(火) 03:36:27
そうでもないよ。
215名無しバサー:2008/10/28(火) 12:21:52
大木クリークやろ!
216名無しバサー:2008/10/28(火) 14:14:06
大木人大杉・・・。
217名無しバサー:2008/10/28(火) 16:47:00
確かに大木は多いな!自分で新しいとこ見つければ大丈夫い。
218名無しバサー:2008/10/28(火) 22:24:36
いま大川が熱い
219名無しバサー:2008/10/29(水) 05:35:11
>>218
昭代のこと?
220名無しバサー:2008/10/29(水) 23:51:49
筑後川は良く釣れる。釣れまくり
221名無しバサー:2008/10/29(水) 23:51:58
大川市だよ。柳川じゃないよ。まだ誰も知らないポイントだと思う。
222名無しバサー:2008/10/30(木) 05:46:59
昭代じゃないんだ(>_<)大川のどのへん?
223名無しバサー:2008/10/30(木) 16:29:51
221じゃないけど
場所さらしたら人大杉になっちゃう
224名無しバサー:2008/10/30(木) 22:28:40
チラウラ


ベロって生きてるのかなぁ

なんか、とぉ〜い国に行くって言ってたよなぁ(遠い目
225名無しバサー:2008/10/30(木) 22:31:50
大川かぁ。。。筑後川や花宗川は潮が上がってくるだろうし、バスはいるかなぁ。。。
スズキならいくらでもいるだろうけど。
たぶん、クリークだよね?
226ベロ ◆taIZZWMjp. :2008/10/31(金) 09:47:44
>>224
誰が遠い国に行ったってキサマ!(#゚Д゚)


テヘッ(・∀・)
オイラ生きてるよ

みんな釣れてるかい?
お相撲さんも元気かな?
227173:2008/10/31(金) 10:12:59
今朝50ジャストをゲト!
水がだいぶ無くなった、ポンプで抜いています。
上流のほうは死骸が沢山でした
228名無しバサー:2008/10/31(金) 12:20:39
>>227
どこが水抜かれてるの?
229173:2008/10/31(金) 13:01:31
>>173
どす
230名無しバサー:2008/10/31(金) 16:25:07
瀬高クリークってJR南瀬高駅の近くのこと?それとも大根川?
231相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/10/31(金) 18:04:56
大木のクリークは人が増えたね!
数週間前は40cmクラスが数本は釣れてたけど、先週は1本だけ・・・。
ここで特定の場所を晒すのはどうかと思うけどね?

>>226
元気にしてるよ!
最近はレスが無かったけど、釣り行ってなかった?
232名無しバサー:2008/10/31(金) 18:10:35
誰やこんなボロ池にしたのは。フナ釣りしようとミミズをつけてたらしたら
1投1分1匹のペースであのボケ魚がかかる。フナはもういないのか。
バス釣りでいきっているやつは全員で責任を取れ。お前らひとつもかっこええことないで。
最近時代遅れにも思えてきた。かっこわるー。生態破壊派。
お前が放していなくても楽しむところに需要は生まれる。そして・・・こうなった。
お前らも同罪じゃ。
お前らは外人に日本が占拠されてもそれでええんやろ。非国民

勿論、釣り上げた数十匹の外人さんは死亡を確認してから土に返しました。
皆様もバスやギルを釣り上げたら土に返してあげてください。

賛成者はどんどん書き込んでください。
たぶん反対者の無学なボケが多いでしょうけど。

兵庫の野池より
233名無しバサー:2008/10/31(金) 18:27:15
こんな馬鹿がまだ居たんだね!
自分の思った通りにならないと他人のせいにして弱い物を殺生する。
こんな奴が勝手な理由つけて人殺しなんかするんだろうね!

他所よりもとりあえずは身近な地域にレスしたらどないでっか?
234173:2008/10/31(金) 18:37:16
大根川と飯江川の間のクリークばい!
ほっといても全滅するポイントだから晒してます。
235ベロ ◆taIZZWMjp. :2008/10/31(金) 22:24:04
>>231
お相撲さん(・∀・)
オイラ釣りには行ってるよ
あんまりスレ覗いてなかっただけだよ

この間は沢山釣れたから明後日もその池に行くつもりだよ
236名無しバサー:2008/10/31(金) 22:25:03
へらぶなはゲーム用に人為的に作られた品種改良種であって、自然の魚じゃ
無いんだけどな。
237名無しバサー:2008/11/01(土) 09:06:09
やっぱりクリークは釣れたらデカイ!!
238名無しバサー:2008/11/01(土) 09:16:32
農作業のおっちゃんの邪魔にならないように頼む
239相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/11/01(土) 10:50:56
>>235
おはよ!
今日も沢山釣れるといいな。

おいらは今朝、仕事前に某クリークに寄って来たけど、誰も居なかったね!
おいらが帰る前にフナ釣り?のおっちゃんが一人来てたけど。
先週は、かなり多かったけど釣り難くなるとこんなものかな?

結果は2時間程度やって、40cm弱1匹だけ・・・。
明日は今年最後のフローターでもやろうかな?(もう寒い・・・)
240名無しバサー:2008/11/01(土) 11:56:23
>>238
それは気を付けてる!クリークは車止めるとこ考えないとな。邪魔になるから。
241名無しバサー:2008/11/01(土) 21:25:30
クリーク用に中古の軽を買おうかと思う
242173:2008/11/02(日) 09:53:22
>>173の クリークは終了しました。
243名無しバサー:2008/11/02(日) 14:26:38
いま大木クリークいるんだけど誰か来ないか?
244名無しバサー:2008/11/02(日) 14:27:36
大牟田の東○は今どうですか?
10年くらい前は結構人いたけど。
245名無しバサー:2008/11/02(日) 20:47:36
>>244
東○はヒト少ないけど魚が小さい小さい!
246名無しバサー:2008/11/02(日) 21:19:31
>>249
その時間帯大木クリークいたよ。イオンの近く\(^O^)/
247名無しバサー:2008/11/02(日) 21:55:40
>>246
特定しました
248名無しバサー:2008/11/02(日) 22:04:30
>>245
そうなんですか…
大牟田は場所あります?
友達に聞いたらほとんど全滅って話だったんですが
249名無しバサー:2008/11/02(日) 23:05:50
>>248
東○からもっと東に行った山の中は最近どうかね?
250名無しバサー:2008/11/03(月) 00:06:24
鎮西湖でスプーンでギルとハヤ爆釣!あとからきたニーチャンが一投目で40くらいのバス上げた!
251名無しバサー:2008/11/03(月) 00:33:50
>>249
寺の上ですか?
あそこはこの前行ったんですけど、草が生い茂ってて荒れてました
前はフナ釣のおっさんいたんですけどね
252名無しバサー:2008/11/03(月) 03:54:17
クリークはマンネリ気味だし、今から北山行ってくるわ
253名無しバサー:2008/11/03(月) 19:40:34
大木クリーク人多いな。最近、筑後クリークどう?
254名無しバサー:2008/11/03(月) 20:07:34
大木人大杉
オレの自慢の太竿も一瞬で萎えたわw
255名無しバサー:2008/11/03(月) 20:31:07
今日は筑後川全然ダメだった。
クリークのほうはどうだった?
256名無しバサー:2008/11/03(月) 21:00:22
コバッチ一匹。クリーク行く意味ないな…。昨日あ雨降ったからチッゴ川はやばくなかった?
257tt:2008/11/03(月) 21:31:01
広川(川)見えバス多少あり。まだ、釣れます。
筑後から1時間圏内でオススメぽいんちょないですか?情報求む
258名無しバサー:2008/11/03(月) 22:20:23
>>256
水量的には普段と全然変わらなかったよ。ただ、水温は下がったかもしれない。
宝満川のほうは行ってないからわかんないけど。

>>257
広川でも釣れるんだ。自分のイメージだと、広川は荒木の辺りではもうバスが
いるような感じではなく、大善寺辺りまでは潮が上がってくるのでバスは
いないかと思ってた。
筑後川なら、筑後大堰から宮の陣辺りまでなら何処でも釣れるよ。
河川敷に駐車場もトイレもあるので楽。あとは宝満川かな。
259名無しバサー:2008/11/03(月) 22:50:48
荒木ESSO(R209)よりイコ下の橋とかバス回遊してますよ。
宝満川いってみたいですね→どこら辺が、ぶなんですか?またく無知なもので…
260名無しバサー:2008/11/04(火) 07:45:15
無難なのは、筑後川との合流ポイントから高専裏の堰辺りですかね。
有名なポイントですが、確かに良く釣れる。

R209の橋と言えば、札幌ラーメンがあるとこですかね。
あそこから下流側にちょっと下ったとこにある堰は以前偵察にいったけど、
結局竿は出さなかった。今週末行ってみようかな。
261名無しバサー:2008/11/04(火) 08:12:19
宝満川って本当に釣れるみたいですね〜(>ε<)勉強なります。広川は…そのドサンコらめん(R209)の橋からイコ下流の橋がオツツメです。でも、逆に上ってもらって下広川小辺りも回遊してますね〜
(´Д`)ゴワァ…ってなるサイズも、まだまだいるはずですよ。
262名無しバサー:2008/11/04(火) 11:09:18
最近柳川クリーク調子いいよ
263名無しバサー:2008/11/04(火) 12:26:09
池田池は最近どうなん?
264名無しバサー:2008/11/05(水) 19:19:18
じゃあ今週柳川クリークせめにいこうかな…
265名無しバサー:2008/11/05(水) 22:34:16
犬山行けよw
266名無しバサー:2008/11/06(木) 09:32:14
池田池って成田山の裏?
267名無しバサー:2008/11/06(木) 14:56:30
じゃあオレも今週柳川クリーク行こうかな。
268名無しバサー:2008/11/06(木) 16:47:57
犬山行くぐらいなら広川ダム行くだろ。
269名無しバサー:2008/11/06(木) 20:57:12
広川ダムに何しにいくの?肝試し?
270名無しバサー:2008/11/07(金) 05:34:26
>>269
ふざけるな。釣りに決まってるだろ。
271名無しバサー:2008/11/07(金) 10:15:38
先週広川ダム行ったが人大杉で釣る場所がなかったよ。
フロタにゴムボも浮いてるし。
272名無しバサー:2008/11/07(金) 12:15:38
>>271
それは通報もんだよ
273名無しバサー:2008/11/07(金) 12:25:59
広川ダムってやたら人多いけどそんなに釣れるの
274名無しバサー:2008/11/08(土) 00:26:37
さあ、明日はどこの川にいこうか
275名無しバサー:2008/11/08(土) 01:21:09
大川
276名無しバサー:2008/11/08(土) 08:37:38
広川ダム釣れるよ。サイズもなかなかいいし。でも人多いから場所が限られる…。朝一行くといいよ!
277名無しバサー:2008/11/09(日) 21:56:44
今日も柳川釣れたわ
よく釣れるよな
278名無しバサー:2008/11/10(月) 07:19:34
柳川のどこらへんで釣れますか?
279名無しバサー:2008/11/11(火) 19:52:41
宮永のクリーク
280名無しバサー:2008/11/12(水) 00:59:38
デカイのいる?
281名無しバサー:2008/11/13(木) 14:55:11
宮永クリク爆釣やんかぃ!!JKの、おにゃの子つれたぞ(≧▽≦)/キャハハ
282名無しバサー:2008/11/14(金) 18:31:15
川内ダムって最近釣れてる?
283名無しバサー:2008/11/15(土) 00:17:09
全然釣れてない
やめたほうがいいよ
284名無しバサー:2008/11/16(日) 12:03:41
川内ダム激アツ!
285名無しバサー:2008/11/16(日) 18:57:21
柳川で50うpでたよ
286名無しバサー:2008/11/16(日) 21:06:20
奇遇! 某ダムで50うp2本釣りマスタ
287名無しバサー:2008/11/16(日) 21:53:33
>>285
柳川のどこで??
288名無しバサー:2008/11/17(月) 00:20:16
ヒントは学校の近く
289名無しバサー:2008/11/18(火) 12:55:19
大川市のクリークは数こそ出ないけど1日やれば40〜50サイズは間違いなく1本は釣れます。
高田町クリークは30〜35センチの数釣りしたい人にお勧め。
どっちもあんまり人いないんで、魚はスレてない感じですね。
290名無しバサー:2008/11/18(火) 13:11:20
三橋クリークは最近どうですか?
291名無しバサー:2008/11/18(火) 16:51:24
三橋はボチボチ。大川クリークってどこかわからない。高田も…。瀬高クリークならわかるけど。
292名無しバサー:2008/11/18(火) 18:14:18
>>288
杉森か柳高かな?
293名無しバサー:2008/11/18(火) 18:23:07
柳川テニス部最高
294名無しバサー:2008/11/18(火) 18:39:03
大川は新田大橋付近でしょ?
295名無しバサー:2008/11/18(火) 19:01:45
>>294
新田大橋付近にクリークあると?
296名無しバサー:2008/11/18(火) 21:09:49
死んでん大橋の下にある!
297名無しバサー:2008/11/19(水) 00:57:21
↑そこライギョしかおらんばい
298名無しバサー:2008/11/20(木) 01:34:10
もう寒い
299名無しバサー:2008/11/22(土) 14:15:54
釣りに行こうゼ!!
300名無しバサー:2008/11/23(日) 15:48:04
まだまだ活性の高いバスはいるようだが…

人間の活性が低いよ
301名無しバサー:2008/11/24(月) 02:35:50
今日は雨かな。
午後に止んだら出撃っす。
クリークか、犬山かな。

302名無しバサー:2008/11/27(木) 22:40:36
明日クリークに行ってみるかな

それでバス釣りは卒業しよう
303名無しバサー:2008/11/28(金) 10:35:30
卒業おめでとう。
304名無しバサー:2008/11/28(金) 10:41:38
セイゴどん釣りに行くかねぇ
305名無しバサー:2008/11/28(金) 20:25:23
無事卒業しました。
ありがとうございました。
306名無しバサー:2008/11/28(金) 20:40:38
>>305
おめでとう。
もうくんなよ。
307名無しバサー:2008/11/29(土) 23:54:05
オレは今年も留年かなw
308名無しバサー:2008/12/02(火) 09:41:27
みんな釣り行ってる?
309名無しバサー:2008/12/02(火) 13:29:19
行ってないなー。
310名無しバサー:2008/12/03(水) 19:43:32
H川ダムでニジマス釣れるって本当なん?
311名無しバサー:2008/12/03(水) 22:19:17
最近クリークはどう?
冷え込んできたからきびしい?
312名無しバサー:2008/12/03(水) 22:39:20
クリークは冬がシーズン
313名無しバサー:2008/12/04(木) 00:12:25
それは20年以上前の話。当時の雑誌『つりトップ』ではサクラマスも釣れるって紹介されてたしね。
今はゴミが多くて困るよ、こまめに拾っちゃいるけど俺ひとりの行動では限界あるし…。
これでも毎週行ってるんだがね。
314名無しバサー:2008/12/04(木) 00:29:47
江川の下の川で虹釣れた事がある
315名無しバサー:2008/12/04(木) 02:05:19
みんなでクリーク行った方がいいよ!クリークが一番釣れる!
316名無しバサー:2008/12/04(木) 02:19:39
>>314
昔は確に下の川でニジ釣れてた。
川の護岸改修工事後まったく釣れなくなった。
もうかなり昔の話。
317名無しバサー:2008/12/04(木) 13:33:52
筑後川で3匹釣った!
まだいける!
318名無しバサー:2008/12/04(木) 14:52:58
よーし、週末出撃すっかな。
319名無しバサー:2008/12/04(木) 16:26:34
>>318
土曜から寒くなるってよ。
320名無しバサー:2008/12/04(木) 18:37:10
>>317
マジか!
下流域はもう完全に無理かな
バスどころか魚の気配すらない
ボラはおるけど
321名無しバサー:2008/12/05(金) 01:08:47
>>320
根がかり覚悟でスピナベボトムズル引きだよ!
322名無しバサー:2008/12/06(土) 15:52:49
筑後川まったく釣れね〜
クリークいってみっかな。ダムは難しいしな〜
323名無しバサー:2008/12/06(土) 16:07:57
テトラを打ってみれ。はずれないぞ

324名無しバサー:2008/12/06(土) 16:28:19
>>323
なんを撃つと?ラバジ?テキサス?
325名無しバサー:2008/12/06(土) 16:28:47
>>323
魚か傷つくからテトラ撃ちはヤメレ
と言いたいところだがC川も今やリリ禁だからなぁ
326名無しバサー:2008/12/06(土) 17:25:45
福岡県のc川ならリリ禁じゃないだろう。
327名無しバサー:2008/12/06(土) 19:10:56
筑後川ってオレが下手なの前提だけどバスの絶対数少なくね?
328名無しバサー:2008/12/06(土) 19:59:35
今出溜池ってどこにあるの?
329名無しバサー:2008/12/07(日) 06:13:52
氷点下て・・・。
330相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/12/07(日) 08:13:59
>>327
他の有名河川と比べたら少ない方だね。
ただ、釣れる場所って結構、限られているから、そういう場所を
見つけるといいんだけどね。
331名無しバサー:2008/12/07(日) 18:55:00
>>330
やっぱテトラ?
332名無しバサー:2008/12/07(日) 21:19:11
テトラ+αだよね。
333相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/12/07(日) 22:19:22
>>331
テトラも重要だけど厳しい条件になるほど>>332の言う様に+αが必要だね。
おいらは、水の動きや日当たりなんかを気にする事がおおいかな。
334名無しバサー:2008/12/07(日) 22:56:41
テトラを石で叩いたらバスが出てくるので、網ですくえばよい
335名無しバサー:2008/12/07(日) 22:57:23
キミは馬鹿かw
336名無しバサー:2008/12/08(月) 09:42:44
筑後川ってリリ禁なの?
337名無しバサー:2008/12/08(月) 10:34:48
>>336
佐賀県の管轄に入ればリリ禁だね。
338バサーマン:2008/12/08(月) 10:40:26
最近の広川ダムはどうですか??
339名無しバサー:2008/12/08(月) 17:32:31
広川ダム釣れないよ〜釣れてる人いたら意見くれ〜
340名無しバサー:2008/12/08(月) 18:34:56
>>337
市のHPによればC川に限って言えばK留米もアウト臭い
341名無しバサー:2008/12/09(火) 08:51:45
あれは、オイラがまだガキんちょだった頃…町お越しの一環として、『市』極力の元、わざわざクリクにバスを放流して釣り大会が行われた。あれから十数年…立派に育ったブラックちゃんが、今度は嫌われ者…どうなっとんじゃい、この国は…
342名無しバサー:2008/12/12(金) 23:27:23
テトラをでかいハンマーで思いっきり叩くとバスが気絶して浮かんでくる
343名無しバサー:2008/12/12(金) 23:33:58
筑後川は野池やクリークと違って鮎やテナガエビがいくらでもいて、連中はそれらを
食っている。そこんとこを意識しないとなかなか釣れない。

数は釣れないが、最低でも30cm以上はあるので楽しめる。10月は7匹釣ったよ。
344名無しバサー:2008/12/13(土) 09:52:23
今、JR鉄橋よりちょっと下流側で釣ってる君!
この寒さでも釣れたら報告しなさいw
345名無しバサー:2008/12/14(日) 00:18:22
あそこ釣れんやろ。

根掛りでルアーの数が減るだけ。
346名無しバサー:2008/12/14(日) 02:01:08
釣れないこともないよ。
今くらいはよどんでていい感じだと思う。

そういえば今月のバスワールドって雑誌で久留米大橋〜筑後川大橋間が紹介してあったね。
いらんことを。
347名無しバサー:2008/12/15(月) 16:16:16
筑後川はもうメジャーフィールドだよ。
みんなでよく釣れる筑後川と牛頸ダムに行こう!
348名無しバサー:2008/12/15(月) 20:24:59
よし!僕行くよ!
349名無しバサー:2008/12/15(月) 20:38:57
今年のクリスマスもクリークでバス釣りかな……
350名無しバサー:2008/12/15(月) 20:45:15
いいね〜クリークも!
冬もクリーク開拓だ〜!
351名無しバサー:2008/12/16(火) 01:17:19
もうバスロッドは倉庫の中に入れちゃいました。

暖かくなるまで、冬眠します。

みなさん頑張ってください!
352名無しバサー:2008/12/16(火) 11:54:11
今年は筑後川と宝満川で随分とバスとライギョに遊んでもらった。
春までは自分も海専門になりやす
353名無しバサー:2008/12/16(火) 13:16:29
まだだ!まだいける!
354名無しバサー:2008/12/17(水) 20:03:50
で、クリークはどうなのよ。
まだいけるのか??
355名無しバサー:2008/12/18(木) 14:45:49
週末調査してきます。
356名無しバサー:2008/12/19(金) 11:55:42
>>347
牛頸ダムってスロープありますか?
357名無しバサー:2008/12/19(金) 12:11:47
あるよ
358名無しバサー:2008/12/19(金) 22:25:02
ちなみに『牛頸』って書いて何てよむんですか?

ナビで行きたいんスけど近くに公共の機関か何か目印になるのありますか?

よろしくお願いします
359名無しバサー:2008/12/19(金) 22:52:05
ウシクビ
360名無しバサー:2008/12/20(土) 00:51:42
旧5号線を福岡方面に直進 大佐野 交差点を左折 後は直進で着く
361名無しバサー:2008/12/20(土) 07:04:22
>>359
>>360

ありがとうごさいました
来年はそっち方面攻めてみます
今年は遠賀川シブかったからな〜
362名無しバサー:2008/12/20(土) 11:00:15
そうそう!
やっぱり福岡県民は牛頸で決まりだよ!土日は管釣り状態だけどwww
363名無しバサー:2008/12/20(土) 23:36:43
ウククビでボート釣りする気か?
364名無しバサー:2008/12/20(土) 23:47:47
ウチクビなら2桁はかたいな
365相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2008/12/21(日) 05:31:12
久し振りの休みだから釣りに行こうかと思ったけど・・・雨
しかたなくリール1台オーバーホールしてしまった。
今日は1日雨みたいだね。
366名無しバサー:2008/12/21(日) 12:52:15
>>363
えっ
ボートで釣りできないっスかね牛頸?
367名無しバサー:2008/12/21(日) 13:25:01
>>366
お前釣られすぎ
そんなに釣れるダムじゃないし
牛頸でボート出せるわけないやん
クソバカが
368名無しバサー:2008/12/21(日) 14:03:37
今日は昼からクリーク常連の6人で竜門ダムっつーところに車二台で来てます

12月にこんなに・・・・・シャロークランクできたりトップにもブアフォッツ
ってでたり、フッキングはしなかったけど..今現在14匹 とにかく今日はみんなで
20匹めざしてがんばります。
369名無しバサー:2008/12/21(日) 14:51:07
はいはい竜門は釣れんやん。牛頸のほうが釣れる。
370名無しバサー:2008/12/21(日) 15:20:19
>>369
つれなくてくやしいんだね

クリーク常連青い*モ*に乗ってる人のモバのブログ見てね、写真もあるから
371名無しバサー:2008/12/21(日) 16:22:47
>>370
すごいですね!
竜門ダムのどのへんですか?
372名無しバサー:2008/12/21(日) 18:13:35
青いホモ男?
373名無しバサー:2008/12/21(日) 23:47:11
寒くなってまいりました!
374バサーマン:2008/12/22(月) 22:36:49
大木クリークで最近釣れた情報ありますか?
375名無しバサー:2008/12/22(月) 22:59:48
先週50あがったよ
376バサーマン:2008/12/25(木) 22:49:12
マジっすか??
ルアーは何が一番いいですか??
377名無しバサー:2008/12/27(土) 03:46:52
ラバジ
378名無しバサー:2008/12/29(月) 10:43:23
さて、1本釣ったら釣り納めと思っているが、
釣れんorz
今からクリーク行ってくるよ。
379名無しバサー:2008/12/29(月) 14:17:36
青いバモスのバサーを探せ

いろいろポイント教えてくれるよ
380名無しバサー:2008/12/31(水) 21:25:25
青いユニホーム着たラモスなら見た
381名無しバサー:2009/01/02(金) 15:16:47
今年もヨロシク(^-^)/
382へたれバサー:2009/01/02(金) 20:24:22
みなさんクレクレですいませんがクリークってどの辺りで釣りしてますか??他府県から越して来たばかりでどこで釣りしたらいいかわかりません(ノд<。)゜。細かい場所とかじゃなくてざっくりとこの辺とかで構いませんので教えて頂けますか?宜しくお願いします。
383名無しバサー:2009/01/03(土) 18:00:30
筑後地区
384名無しバサー:2009/01/03(土) 21:10:57
442沿い
385へたれバサー:2009/01/03(土) 22:10:38
レスありがとうございます!早速明日にでもクリークに行ってみます!これで久々に釣りができるかもと思うとすごく助かります!本当にありがとうございます!
386名無しバサー:2009/01/06(火) 22:35:23
この時期まじで厳しいわー。
釣れた人、状況おしえて。
387名無しバサー:2009/01/07(水) 00:41:50
>>386
片手間のバサーや不器用な奴には釣れないのがこの時期の楽しいところ。

この時期にコンスタントにデカイのを釣るのが釣りウマー。
釣れないのが中の下バサー。

本当に釣りたいんなら人生かけろよ。
388名無しバサー:2009/01/07(水) 06:49:33
人生かけろて言われても…。この前なんて、半日歩き回って3匹しか釣れなかったよ。上手い人は二桁釣れてるみたいだし。夏場のクリークが懐かしい。50も12月以来、釣れねぇw
389名無しバサー:2009/01/07(水) 11:17:22
二桁はすげーなw


この時期ならBOSEもあるなー
390名無しバサー:2009/01/07(水) 12:30:31
この時期に半日で3匹でも十分に凄いと思うが。。。
俺なんか夏場で半日3匹も滅多に釣れない。
ま、人生かけてないから所詮こんなもんかもな。

391名無しバサー:2009/01/07(水) 22:40:04
この時期に2桁は神w
392名無しバサー:2009/01/07(水) 23:12:28
琵琶湖の漁港でコバス相手になら楽勝なんだけどな。
恐らくそれ系の釣りなんだろう。

この時期は流石にプロもデカバス2桁は無理だろう。
393名無しバサー:2009/01/07(水) 23:41:10
この時期にコバスは動かんだろう?
釣れるのはデカバスが多いんじゃ?
394名無しバサー:2009/01/08(木) 00:38:02
>>393
今日、30弱を釣った私が通りますよ。

コバス、ギル?達もまだまだ元気です。
ギルアタリは沢山ありましたよ。
395名無しバサー:2009/01/09(金) 10:52:41
>>387
人生かけろって言われてもオレには嫁も子供達もついでに恋人もいるんで勘弁してください
生活がかかってます
396名無しバサー:2009/01/09(金) 12:27:11
>>395
じゃ、釣れなくてもいちいち文句言うなよ。
397名無しバサー:2009/01/09(金) 16:57:25
オレなんて右手が嫁で左手が恋人だから、人生かけれません
398名無しバサー:2009/01/09(金) 21:24:32
人生かけてる奴が筑後スレには来んだろw
399名無しバサー:2009/01/09(金) 23:39:35
クリークでバスを釣る

それで飯が食える。

そんな時代がついに来たか。
400名無しバサー:2009/01/10(土) 15:33:17
400 V(^0^)
401名無しバサー:2009/01/10(土) 17:32:43
なんとか一匹。
危うくボーズになるとこだったw
厳しいわぁ!
402名無しバサー:2009/01/12(月) 14:45:42
どこでつか?
403名無しバサー:2009/01/12(月) 21:53:19
筑後クリークでつ
404名無しバサー:2009/01/12(月) 23:14:13
ありがとうございまつ
405名無しバサー:2009/01/19(月) 17:28:14
本日の釣果
筑後クリークにて47が1本
三橋に移動して42と35
この時期なんでこんなもんだろうと満足している。
406名無しバサー:2009/01/19(月) 17:58:16
本日の釣果
佐賀クリーク
48×2、49
407名無しバサー:2009/01/19(月) 18:25:21
本日の釣果
千代田クリーク
54、一本


帰り際にドアに挟んでロッド一本折れた。

今年初の50アップが台なし…
408名無しバサー:2009/01/19(月) 18:53:50
今日は暖かったからな。
おれも釣り行きたいよ。
409名無しバサー:2009/01/19(月) 19:42:01
本日の釣果
竜門ダム
58、41、26、三本

410名無しバサー:2009/01/19(月) 19:43:15
>>409は高田町出身の旭志村の美容師
411名無しバサー:2009/01/19(月) 20:53:27
竜門ダムて釣りおKなの?
412名無しバサー:2009/01/19(月) 23:03:18
>>406はガセw

いくら佐賀のクリークとはいえ、今の時期デカイのは数釣れないよ。

from佐賀の釣具屋の店員。
413名無しバサー:2009/01/19(月) 23:41:27
お前はなW
414名無しバサー:2009/01/19(月) 23:44:21
406だが48とか49とかデカいのか?
釣具屋の店員か何か知らんがお前と違って狙ってる魚違うんでW
415名無しバサー:2009/01/20(火) 11:41:39
やっぱみんなでウシクビだよ!
416名無しバサー:2009/01/20(火) 14:49:27
クリークでしか釣りきらんバカが湧いとるようだが。
417名無しバサー:2009/01/21(水) 01:15:26
>>414
嘘はすぐに分かるんだよw

私は店員だから。
腐る程の釣果報告を聞く毎日。

ま、本当に釣れて嬉しいんならポイントは晒さずとも、ナベで!とかラバジで!とか書いてもいいようなもんだけどな。
釣れてテンション上がってる方々は聞いてもないのに釣れたリグや状況を話してしまうのが性なのだよ。

元々、冷静にサイズ報告だけしてるレスに信憑性を求める事事態がナンセンスか・・
サイズなんて幾らでも嘯けるしな。
418名無しバサー:2009/01/21(水) 02:30:11
>>417はどこの店員?
419名無しバサー:2009/01/21(水) 05:49:36
オレの平常時のサイズは4インチ!
これはガチ!

しかし、いまの時期は2インチw
420名無しバサー:2009/01/21(水) 08:21:40
>>414
うp!すれば問題なす!
421名無しバサー:2009/01/21(水) 12:59:27
逆に今の時期はデカバスのほうが体力があるからね。
にしても3本は凄いね。
おめでとう。
422名無しバサー:2009/01/21(水) 21:54:54
本日、佐賀北部クリークにて50、53、56.5

40台なら初心者がマグレで釣れるレベル。
423名無しバサー:2009/01/21(水) 22:04:47
クリークはアベレージが55ぐらいだから普通だな。

70ぐらいじゃないと。
424名無しバサー:2009/01/22(木) 00:02:39
↑↑↑↑↑カムルチ〜だけどねwww
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
425@今江:2009/01/22(木) 00:07:03
君、次回の黒帯の取材に同行する気はないかね。
426422:2009/01/22(木) 00:39:14
私、実際にJBプロをクリークガイドした経験あります。
427あいうえお:2009/01/22(木) 18:39:12
誰でもいいので、福岡の広川ダムでよく釣れるルアーを
       教えていただけないでしょうか・・・おねがいします!!
428名無しバサー:2009/01/23(金) 14:11:21
教えない・・・
429名無しバサー:2009/01/23(金) 16:07:28
広川よく釣れるよね!
流れ込みでノーシンかーがいいよ。
430名無しバサー:2009/01/23(金) 17:43:43
広川ダムならエビ
431名無しバサー:2009/01/23(金) 18:12:43
釣れたギルをエサにする
432名無しバサー:2009/01/23(金) 19:10:25
サビキ
433名無しバサー:2009/01/23(金) 21:01:09
ダム下流の川でベイトフィッシュを網で捕獲
ダウンショットにベイト鼻掛けして、投げる。

これでデカバス一撃ですわ
ポイントはスロープ降りたとこね。ダムサイト付近。
434名無しバサー:2009/01/23(金) 21:37:30
なるほど
今度の日曜日に投げ網持って行ってきます。
あと、エビとサビキも持って行きます。ギルはエビで釣れたらやってみます。
見かけたら声掛けて下さいね。
ありがとうございました。
435名無しバサー:2009/01/23(金) 22:24:39
日曜日の広川ダムは雪景色だろうな

やっぱトップかな
436名無しバサー:2009/01/24(土) 00:41:44
雪景色の中、マグナムトーピード投げてこい
437名無しバサー:2009/01/25(日) 02:53:54
広川ダム誰もおらんしw
438名無しバサー:2009/01/25(日) 03:53:35
寒いわ!w
439名無しバサー:2009/01/25(日) 18:26:41
434です。
本日早朝、行ってきました。
餌の小魚を網ですくうのは難しそうだったので前日に釣り具屋さんで青イソメを買って来ました。
釣り具やさんが何を釣るのか聞いてきたので、バスですと言ったら変な顔をしていました?
あと釣り竿は家にあった20年位前の投げ竿とキス用の仕掛を持って行きました。
ダムに行くと薄暗い中、先行者が一人いました。
続く
440名無しバサー:2009/01/25(日) 18:44:32
続き
僕が遠くから元気にあいさつをしても返事がありません。
さらに近くに行くとその人は消えてしまいました。
あれっ、確かに人だったよなと思いながらも気にせずポイントまで歩いて行きました。
今日のポイントは給水塔の前です。
青イソメを大量に付けて給水塔のすぐ横にぶち込んでやりました。
これで今日の釣果は約束されたようなものです。
僕は寒くて震えながらも楽しみに待っていました。
続く
441名無しバサー:2009/01/25(日) 18:56:05
続くのかw
442名無しバサー:2009/01/25(日) 19:11:38
続き
しかしながら1時間、2時間と待っても何の変化もありません。
寒いしお腹も空いてきたので、もう帰ろうとしたその時です。
竿がぶち曲がり鈴がシャンシャンと鳴っているではないですか!
僕は急いで糸を手繰り寄せようとしてリールを巻きますがなかなか寄ってきません。
デカイぞ!僕は確信しました。
とにかくばらさないように、慎重に引き寄せまして。
やった!!めちゃくちゃデカイぞ!
それは初めて見る大きさでした。
メジャーで計ると64CMもありました。
ただバスを初めて釣ったのですが雑誌て見るような模様はなかったです。
あと口からヒゲのようなものが生えているようでした。
皆さんのおかげでデカバスを仕留めることができました。
多分、広川ダムでは最大だと思います。
いい思い出と共にありがとうございました。
443名無しバサー:2009/01/25(日) 19:23:18
おめでとう!!

感動した!
444名無しバサー:2009/01/25(日) 20:32:00
よし今年は、みんなで広川ダムに移住だ
445名無しバサー:2009/01/25(日) 21:17:21
給水塔のとこ巻物投げたら、ラインが絡んでウザイんだけどw誰だよ手元でライン切ったやつ?
446名無しバサー:2009/01/25(日) 21:26:52
俺じゃないよ
447名無しバサー:2009/01/26(月) 10:00:31
>>442
ワロタw
448名無しバサー:2009/01/26(月) 22:06:32
三池干拓でバス釣れますか?
449名無しバサー:2009/01/26(月) 23:39:10
筑後地区のバスの発祥は広川ダムなのか?
450名無しバサー:2009/01/27(火) 07:00:13
多分。随分昔の話だが町おこしのためにバスが入れられたと聞いている。
451名無しバサー:2009/01/27(火) 08:17:33
>>448
難易度S級
452名無しバサー:2009/01/27(火) 12:37:10
干拓は簡単だがなぁ S級って簡単って意味?
453名無しバサー:2009/01/27(火) 13:13:25
そう、初心者のS
454名無しバサー:2009/01/27(火) 16:39:04
いや、正解は
S=スーパー簡単だ
455名無しバサー:2009/01/27(火) 20:00:13
でも三池干拓で釣りしてる奴見ねぇよな
456名無しバサー:2009/01/27(火) 21:12:46
釣れないから
457名無しバサー:2009/01/27(火) 22:31:12
三池干拓って毎年2〜3月頃はへラオヤジの溜まり場になるだろ。
あそこ行くならクリークで釣った方がマシだな。

で、最近クリークで釣ったヤツいるか?

458名無しバサー:2009/01/27(火) 22:43:44
クリーク普通に釣れてるが。
459名無しバサー:2009/01/28(水) 10:16:58
どこのクリークでつか?
460名無しバサー:2009/01/28(水) 11:27:41
でたでたクリーク厨
でかいのが釣れてるだろwwはいはい、よかったね。
461名無しバサー:2009/01/28(水) 12:21:44
クリーク生命感が感じられないんだが
462名無しバサー:2009/01/28(水) 20:08:34
本日、クリークでホゲましたが何か?
463名無しバサー:2009/01/28(水) 20:55:04
クリークで釣るならできるだけ深い所の方がいいですか?
464名無しバサー:2009/01/29(木) 02:26:37
日当たりが良い+ストラクチャー
465名無しバサー:2009/01/29(木) 09:08:19
>日当たりが良い+ストラクチャー

間違ってないが、最近のクリークはスレてきてるので
こういうポイントを打ち続けて釣れるか釣れないかくらいだよ。
今年10回クリークに行って大体2、3匹つれてた俺も昨日初めて坊主くらった。

雪の影響で水中がおかしくなってる模様。
天気は最高だったのにな。
466名無しバサー:2009/01/29(木) 11:10:14
>>457
だからそのヘラおやじ共の近くに、マグナムバドをブチ込んでやるんだよ。
殺るか殺られるかだ。
バス釣りとはそういうもんだ。
467名無しバサー:2009/01/29(木) 12:49:49
オマエがそんな事するから俺達が釣り辛くなる。

水源は皆の物。

仲良くやりなさい。
468名無しバサー:2009/01/29(木) 13:38:08
まさかのマジレスw
469名無しバサー:2009/01/29(木) 21:01:42
>>467
でもフェラ師のほうが後から来て
そこは俺の場所だと言わんばかりに
真横で釣り始めることってあるよね。
470名無しバサー:2009/01/29(木) 22:24:18
そんなときはおまえの自慢の太竿をさらけ出せばよい
471名無しバサー:2009/01/30(金) 08:00:58
>>470
おK
472名無しバサー:2009/01/30(金) 10:46:17
>>470
XXXエクストラヘビー
473名無しバサー:2009/01/30(金) 22:23:57
ワカサギ釣り用(●´・з・`●)
474名無しバサー:2009/01/30(金) 23:02:11
どんだけ〜
475名無しバサー:2009/01/31(土) 01:35:28
この時期バスが厳しいので、ちょっと浮気します。

この辺で
ワカサギ釣れますか?よろしくおねがいします。
476名無しバサー:2009/01/31(土) 11:23:21
竜門ダム
477あいうえお:2009/01/31(土) 11:35:23
犬山ダム

478名無しバサー:2009/01/31(土) 18:19:56
中洲のオフロ
479名無しバサー:2009/02/01(日) 20:53:25
女を中洲
480名無しバサー:2009/02/01(日) 21:02:28
寒っ!!!
481名無しバサー:2009/02/04(水) 22:05:21
今の犬山ダムは、バス釣れますか?
そこら辺教えてください!!
482だいの介:2009/02/04(水) 22:09:06
犬山ダムで今バス釣れてる?
みんなどうなの?
483:2009/02/05(木) 16:23:15
広川ダムは、今の時期釣れてますか?
教えて!!

484名無しバサー:2009/02/05(木) 16:58:37
知らん
485名無しバサー:2009/02/05(木) 18:19:47
両方まともにやったら釣れんが、おる場所に入れてやれば釣れる…はず。いや釣れる。
486名無しバサー:2009/02/06(金) 11:59:46
大分の者だが。去年、アングラーからの被害を書き込みます。
福岡ナンバーの複数で芹川ダムに、釣りに来ていた釣り人が
いきなり、遊魚券は?お前遊魚券は?と聞き、釣り人が差し出しても
けんか腰に複数の人間にかこまれいろいろ言われた、という被害が
多発しています。ナンバーも、ひかえているので次からこの人間どもが
同じことをするようであれば警察にも通報し、組合本部との話も含め
芹川でのバス釣りを禁止することを検討するのであしからず。


487名無しバサー:2009/02/06(金) 12:11:41
筑後地区は久留米ナンバーです。マルチはやめてくださいね
488名無しバサー:2009/02/06(金) 12:59:59
みんなの竿の長さ教えてください(チンチンの事じゃないです)
489:2009/02/06(金) 19:45:40
犬山ダムは、今バス釣れてますか?
あと、できれば、自慢できるルアーがあったら
教えてください
490あいう:2009/02/07(土) 10:21:16
広川ダムでは、バス釣れてますか?

491名無しバサー:2009/02/07(土) 11:06:29
釣れてない
492あいう:2009/02/07(土) 16:48:22
4,5ぐらいかな
493名無しバサー:2009/02/08(日) 19:00:32
筑後川のバスは基本的に何食べてるの?
エビ?
494名無しバサー:2009/02/08(日) 21:07:11
>>488
戦闘時は15.5cmです
495名無しバサー:2009/02/08(日) 21:15:58
クリーク人大杉!
そりゃプレッシャー高いわw
496名無しバサー:2009/02/08(日) 21:18:46
>>493
鮎とテナガエビかな。
497名無しバサー:2009/02/09(月) 10:09:43
みんなFBSって知ってる?
不法侵入、集団危険行為、釣り大会でのイカサマ、レンタルボートでのライジャケ未着用など完全悪な団体なんだけど
498名無しバサー:2009/02/09(月) 10:22:20
>>497
くんなよバカが

スレ立ても出来ないクソが
499名無しバサー:2009/02/09(月) 10:35:47
>>497
久留米でも有名だよ
こっちではブログのおっさんは結構知られてる
500名無しバサー:2009/02/09(月) 11:54:59
ゴルァ!ここでFBSの話しすんな!!
カスが
501名無しバサー:2009/02/09(月) 12:00:47
どっか行け
502名無しバサー:2009/02/09(月) 12:12:33
すごい自演を見た
503名無しバサー:2009/02/09(月) 13:32:33
>>499
確かにおっさんは久留米地区の方が有名だよな
504名無しバサー:2009/02/09(月) 13:46:11
消えてね
505名無しバサー:2009/02/09(月) 15:36:33
福岡スレざまぁw
506名無しバサー:2009/02/09(月) 15:41:25
みんなビッグワンってステッカー屋知ってる?
507名無しバサー:2009/02/09(月) 16:29:21
>>506
消えろ、糞虫。
508名無しバサー:2009/02/09(月) 16:33:13
釣り大会でもっとんに勝てる奴はいない
勝てたらそいつもイカサマしてる
509名無しバサー:2009/02/09(月) 16:33:19
【ウザイ】フランクと愉快な仲間達【隔離】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1215319074/


FBSネタやりたいんなら、フランクさんに土下座しろやw


スレ立ても出来ない某クソスレ住人ども


どっか行け

510名無しバサー:2009/02/09(月) 16:59:25
1人で焦ってるヤツがいるけど、どうしたんだ?>>507
511名無しバサー:2009/02/09(月) 17:04:04
>510お前らくんなよ。せからしかにゃー。
お前らも、そげなんこつするならFなんちゃらとおんなじやろもん。
でていけ!でていっきらんなら今から筑後川までこい!
512名無しバサー:2009/02/09(月) 18:21:30
>>510
精神病の福岡スレ住人はこっちくんな!
513名無しバサー:2009/02/09(月) 18:38:49
やっと福岡スレが書けなくなったと思ったらこっちに来てるむかつく奴ら!
筑後の方へ
こいつらは昔の事にしつこく文句ばっかり言う性格悪い奴らです!
関係ないのに文句や悪口言うむかつく奴もいます!
僕たちは無視するつもりだから筑後の人達も無視してください!
514名無しバサー:2009/02/09(月) 18:58:22
了解。
515名無しバサー:2009/02/09(月) 19:02:07
了解です
516名無しバサー:2009/02/09(月) 19:42:16
また自演かよ…

517名無しバサー:2009/02/09(月) 19:43:49
自演です。
518名無しバサー:2009/02/09(月) 19:56:16
>>513
お前が叩かれてる釣りグループの中心人物なん?
まずお前が消えろよ。汚らわしい。
519名無しバサー:2009/02/09(月) 20:33:53
だからここに来んなって言ってんだろ

頭悪そうだから、もう一回言ってやるよ


ここには来んな
520名無しバサー:2009/02/09(月) 20:48:25
内輪揉めか?
大変やな
521名無しバサー:2009/02/09(月) 20:55:29
福岡スレが落ちた瞬間に話題は全て向こうの話題かよwww
522名無しバサー:2009/02/09(月) 21:13:17
FBSとか関係ないんだよ
久留米〜大牟田は気が短いんだよ
わかったら消えろや
オタク共
523名無しバサー:2009/02/09(月) 21:16:24
>>522

自己紹介してるけど、バカなの?w

オツムが弱いから不法侵入とかイカサマみたいな事を年がら年中考えるんだよw
524名無しバサー:2009/02/09(月) 21:18:25
年がら年中オタク共w

九官鳥より始末が悪いわw
525名無しバサー:2009/02/09(月) 21:21:29
だいぶ気温上がってきたなぁ
水の中はまだ冬だろうけど、バスもかなり動き出してるみたいだな
また長いシーズンが始まるのかw
526名無しバサー:2009/02/09(月) 21:40:06
汚らしいビッグワン店長を追放しましょう
527名無しバサー:2009/02/09(月) 22:05:42
脱糞したことないんだろw
そろそろテンプレ行こうか
528名無しバサー:2009/02/09(月) 22:09:54
愚かな仲間割れグループへ
新スレ出来上がってるぞ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1234183831/l50
529相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/02/09(月) 22:11:39
>>525
筑後川も水温が9℃まで上がってたから春までもう少しだね。
アタリは小さいけど、シャッド系も良い感じだったよ。
530名無しバサー:2009/02/09(月) 22:17:13
十連寺公園は最近釣れてますか?
線路の横の池がお気に入りだったけど去年工事のため水抜かれちゃったんだよね。
531名無しバサー:2009/02/10(火) 07:06:39
おっ、平和に戻っている
532名無しバサー:2009/02/10(火) 13:06:11
>>530
二日前に線路の上の池で一本釣ったぞ
533名無しバサー:2009/02/10(火) 13:48:36
>>530
十連寺公園の近くに線路通ってた?
去年水抜いたってのは西牟田駅の近くにある池じゃないの?
534名無しバサー:2009/02/10(火) 15:02:03
>>532
乙です。

>>533
そうですか
地元民ではないので、詳しくはわからないです。
上下二段になっている池を通り過ぎると線路があるところです。
確かに公園からは少し離れていますね(笑)
535名無しバサー:2009/02/10(火) 15:39:57
十連寺はフットボールとかヘビキャロでしか釣ったことない
536相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/02/10(火) 15:55:35
>>534
そこは水抜く前もそれほど釣れるとこじゃなかったね。
たまにフローター出してる人もいたけど・・・。
この辺は結構、池が多いから他を回った方がいいよ。
537名無しバサー:2009/02/10(火) 17:11:15
>>536
ありがとうございます。
結構あの辺は地図片手に回ってみたんですけどね。
釣れることは釣れますがなかなかデカイのがいない感じでした(^_^;)
538名無しバサー:2009/02/10(火) 22:20:32
広川て釣り禁の池多いよね?
539名無しバサー:2009/02/10(火) 23:03:40
釣り禁とかあったっけ?
540名無しバサー:2009/02/11(水) 10:28:42
過疎ってるwww
541名無しバサー:2009/02/11(水) 14:20:16
福岡スレ盛り上がっとるでw
542名無しバサー:2009/02/11(水) 14:28:09
あんな低脳なレスが増えるくらいなら過疎ってた方がマシ!
543名無しバサー:2009/02/11(水) 18:05:02
そやな
544名無しバサー:2009/02/12(木) 01:03:27
高田で釣れる所ないですか?サイズよりも釣れる所が知りたいです!
545名無しバサー:2009/02/12(木) 19:37:15
難しい質問だ
546名無しバサー:2009/02/12(木) 20:12:35
>>544
その近辺に住んでるんで教えたいのはやまやまなんだが、
荒れたら困るんで、ここでは教えてあげられんよ。
昔は三橋クリークも天国だったのにあんなに人大杉になってしまったけんね。
547名無しバサー:2009/02/12(木) 20:29:42
高田で釣れるとこといえば…

あそこですね…人目につきやすいと思うけど。
548名無しバサー:2009/02/12(木) 20:58:56
人目に付き安い場所と言えばあそこの事か・・・
でも最近は結構スレてきてるかな
549名無しバサー:2009/02/12(木) 21:07:03
ほんと、三橋クリークは天国だったなぁ
今はバスどこ行ったのって感じ
550名無しバサー:2009/02/12(木) 21:35:41
大木周辺もそうだよ。
どこ行ったんだろうね?

それとも居留守ですか?
551相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/02/12(木) 22:24:34
居留守だね!
人が増えると釣れ難くはなるけど、釣ってる人はいるみたいだよ。

ちなみにおいらは、今朝は筑後川でトップ試してみたけど少し早かったかな。
一度はあたりがあったんだけどのらなかったよ。
水温がも少し上がってくれるといいんだけどね・・・。
552名無しバサー:2009/02/12(木) 23:12:45
過疎という文字が悲しい程にあってる
553名無しバサー:2009/02/12(木) 23:20:37
|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
554名無しバサー:2009/02/12(木) 23:26:33
一応
555とったど〜 ◆lRwQk5kA.Q :2009/02/12(木) 23:27:15
555 (((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
556名無しバサー:2009/02/13(金) 04:45:14
544です!
実は地元が三橋で、三橋でバス釣り始めたんは、多分自分達くらいやないかな?もう13年前くらい。当時は、ほとんど人いませんでしたからパラダイスでしたね!
最近県外から、六年ぶりに帰って来て高田に住んでるんやけど、高田で釣るなら三橋がましかな?
557名無しバサー:2009/02/13(金) 05:05:28
レス良く見たら、三橋釣れてないんですか〜
自分も人目につく気になる野池が一つあるんですけど、偵察行ってみます!
558名無しバサー:2009/02/13(金) 05:51:07
三橋釣れないことはないが…
もう少し水温あがるまで待ったほうがいいんじゃないかな
559名無しバサー:2009/02/13(金) 10:49:50
クレクレですまんが
筑後川でテトラや橋脚以外で皆さん何処を狙っていますか?
560名無しバサー:2009/02/13(金) 18:49:45
>>559
ほうまん川とかの合流点じゃない?
561名無しバサー:2009/02/13(金) 20:38:56
豊満川の合流点から最初の堰の下辺りまでは釣れるね。
ボートも多いけど
562名無しバサー:2009/02/13(金) 21:24:30
ありがとう(≧∀≦*)b
563名無しバサー:2009/02/14(土) 07:45:17
ヨコオ釣り具って何時に開くの?
564名無しバサー:2009/02/14(土) 10:45:43
もう開いてるよ
565名無しバサー:2009/02/14(土) 19:52:30
犬山の近くに若山堤ってのがあるらしいんだけどどこ?
ミニストップの近く?
566名無しバサー:2009/02/14(土) 20:02:47
>>565
それは秘密です
567名無しバサー:2009/02/14(土) 20:53:10
犬山から北らしい
Googleマップで見てみたけど北にはなくて
568名無しバサー:2009/02/14(土) 21:33:36
ググったら速攻で出てくるじゃんw
569名無しバサー:2009/02/14(土) 21:47:34
どうせ小郡のでしょ
570名無しバサー:2009/02/15(日) 00:27:16
ってか若山堤(犬山)じゃん
571相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/02/15(日) 05:32:19
若山堤って火葬場?の近くだったと思うよ。
10年程前に一度、行った事はあるけど、釣り禁って聞いてから行ってないな。
確か水質が綺麗なとこだったね。
572名無しバサー:2009/02/15(日) 10:09:16
そうそう火葬場の近く
573名無しバサー:2009/02/17(火) 11:48:16
5本ゲットの。トップで一本
574名無しバサー:2009/02/22(日) 00:12:36
今日は三橋クリークでデコりました。
ああ・・・。
575名無しバサー:2009/02/23(月) 22:10:07
クリークの状況だんだん良くなってきたな。
40〜45が3匹。全部ダウンショットだが。
もう少しの辛抱。
576名無しバサー:2009/02/26(木) 12:54:13
すごく暖かくなってきて、もう春って感じだね。
コンディションは最高なんだが
週末は人が多いだろうな〜。
577名無しバサー:2009/02/28(土) 06:44:25
じゃあ行ってくる!
578名無しバサー:2009/02/28(土) 09:25:31
>>577 

どこにいくんだい!
579名無しバサー:2009/02/28(土) 10:02:14
佐賀バス立ててください
580名無しバサー:2009/02/28(土) 22:04:21
堀川バス
581名無しバサー:2009/02/28(土) 23:19:18
>>580
まったく、君には失望したよ。
582名無しバサー:2009/03/01(日) 01:15:01
【最後の】佐賀のクリーク【楽園?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1235837673/
583名無しバサー:2009/03/04(水) 18:41:54
筑後地区のホイト池ってどこの池かしっとるけ?
584名無しバサー:2009/03/04(水) 20:14:44
ちょw
マイウォーター工事中なんですけどw
585名無しバサー:2009/03/04(水) 23:49:47
あんたらFBSって知ってる?
586名無しバサー:2009/03/05(木) 02:41:43
めんたいワイド
587名無しバサー:2009/03/05(木) 05:51:25
>>585
ここにそのネタ持ってくんなボケッ!
聞きたかったら別の福岡スレで聞け
588名無しバサー:2009/03/05(木) 06:03:58
ビッグワンって知ってる?
589名無しバサー:2009/03/05(木) 07:04:49
なんか添加物漬けの明太子臭いww
590名無しバサー:2009/03/08(日) 17:56:27
昨日筑後川行ってきたよ〜。
友人が2尾釣って僕はボウズ・・・orz

最近は特に目新しい話題も無いよね〜。
書き込みはこんなに少ないけど、
相変わらずクリークは釣り人多いよ。
591名無しバサー:2009/03/10(火) 11:45:15
プロトってなんですか?
よくルアーとかでプロトって聞くんですが何でしょうか?
教えてください。
592相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/03/10(火) 11:54:29
>>591
本当に知らないの?
調べたらすぐ分かると思うけど、”プロト”ってプロトタイプの略で
原型って意味だね
ルアーに関しては試作品なんかをプロトって言うよ。
593名無しバサー:2009/03/10(火) 14:48:05
相撲レスラーさんこんにちは

八女界隈で広川ダム以外に野池ってどこがあるかご存知ですか?
594名無しバサー:2009/03/10(火) 21:32:22
>>592
プロトタイプに原型という意味はない
試作は原型ではない
嘘教えんなよ
595相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/03/10(火) 21:43:39
>>593
悪いけど、ここで特定の場所を聞かれても詳細な情報はあんまり教えられないかな。
ほんの一部だとは思うけどマナーの悪い釣り人もいるからね。

正直、八女界隈の野池はあまり知らないんだけど、その辺からならクリークも近いし、
最近は行ってないけど犬山ダムもそんなに遠くはないんじゃないの?
596名無しバサー:2009/03/11(水) 00:32:20
>>595
無視すんな
嘘教えんなって
597相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/03/11(水) 09:08:08
>>596って>>594
無視してるわけじゃないけど、”嘘教えんなって”ってプロトタイプのこと?
ヤフーの辞書で調べても分かると思うけど、プロトタイプって、”原型。基本型。
製品などの試作モデルのこと”って書いてあるよ。
598名無しバサー:2009/03/11(水) 20:37:33
ここでどこの釣り場とか書き込むの止めようぜ
釣りたかったら自分で探せよ
と爆釣野池をしっている俺が言ってみる。
599名無しバサー:2009/03/11(水) 22:56:48
プロトタイプの件
相撲レスラーさんの勝ち!
間違いは喧嘩腰になってカキコミした人。
600名無しバサー:2009/03/13(金) 14:13:45
>>597
流石は相撲レスラー
ブランクとは大きく違うぜ
601名無しバサー:2009/03/14(土) 12:54:26
ヨコオ釣具の定休日わかる人いますか?
602名無しバサー:2009/03/14(土) 13:45:44
月曜日。
603名無しバサー:2009/03/14(土) 14:20:27
>>602 ありがと!
604相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/03/14(土) 17:18:53
>>599
>>600
ありがと。

さっき、クリークに行って来たけど風が冷たすぎ!
行くつもりじゃなかったから、トレーナー1枚だったんで30分程度で終了。
暑いのは苦手だけどもうちょっと暖かくなってほしいね。
明日はフローターだそうかと思ってたけど、1週延期しようかな。
605名無しバサー:2009/03/14(土) 18:16:39
>>604
今日フローター車に乗せて行ったけど水温の低さはもちろん風の強さで流されまくりそうだったからやめた
おかっぱりでもキャスト苦労したよ
606相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/03/14(土) 21:45:41
>>605
そうだね。
水温の低いのも辛いけど、フローターは風が強いと釣りにならないよね。
明日は川にでも行こうかな。
607名無しバサー:2009/03/15(日) 01:41:11
オレも川に行くよ。
筑後川に行く。
608名無しバサー:2009/03/15(日) 09:39:38
佐賀のクリークには福岡人は来ないでください
609名無しバサー:2009/03/15(日) 14:21:55
はい、久しぶりに来週行きますね<佐賀のクリーク
610名無しバサー:2009/03/21(土) 09:24:21
変なのが湧いたとたん過疎ったな!
611名無しバサー:2009/03/21(土) 19:37:32
犬山ダムってアベレージどんくらいなの?
612名無しバサー:2009/03/21(土) 20:34:40
日向神ダムで岩魚釣れました!30センチくらいです!バス持ちしたら噛まれた!
613名無しバサー:2009/03/21(土) 21:06:29
犬山では30センチくらいのしか釣ったことない。
でかいのもいるのだろうか。
614相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/03/22(日) 03:03:13
雨だね・・・
>>611
おいらが行ってた頃は、35cm〜40cmぐらいだったかな。
とは言っても、もう10年位前になるけどね。
バス釣り(駆除)大会が定期的に行われる様になってから行かなくなったな。
まだ、でかいのも居ると思うけどアベレージ的には25cmぐらいじゃないの?
615名無しバサー:2009/03/22(日) 05:42:24
自演レスラーは消えろ!

自演するような奴の情報は必要ない。
616名無しバサー:2009/03/22(日) 08:49:33
>>615
どうした?
ママにオナニーしてるところでも見られたのか?
617名無しバサー:2009/03/22(日) 12:22:54
あれ? 鳥付け忘れ?w

自演レスラーさんw
618名無しバサー:2009/03/22(日) 17:33:25
>>615
お前フランクだな
619名無しバサー:2009/03/23(月) 11:48:38
近々筑後川に行こうと思ってます。
どの辺りが釣れてますか?
620名無しバサー:2009/03/23(月) 12:09:26
佐賀・福岡スレを荒らしてるキチガイは何なの?氏ぬの?
621名無しバサー:2009/03/23(月) 13:05:10
自演レスラーはキチガイだから氏ぬらしい
622相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/03/23(月) 19:08:09
>>619
ここで特定の場所を聞いても難しいと思うよ。
ボートでなければ、1日釣っても1、2本程度かな?(おいらの場合だけど)
もし、初めてならバス釣りやってる人を探してみたら?
いろいろと教えてくれる人も居るからね。
623名無しバサー:2009/03/29(日) 18:36:53
筑後川で釣りをしてたが寒すぎる。
先週に続きノーバイト・・・。
624名無しバサー:2009/03/29(日) 20:45:19
筑後川汚すぎ。
二度と行かん。
625名無しバサー:2009/03/30(月) 17:30:55
>>624
タイミングが悪かったのかな?
とは言ってもそんなきれいな川じゃないけどね。
626名無しバサー:2009/04/03(金) 23:25:11
筑後川行く!
明日行く!
627相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/04/04(土) 10:29:54
>>626
雨降ってるけど大丈夫?
628名無しバサー:2009/04/04(土) 11:04:13
>>627
今日は行かねえの?
629名無しバサー:2009/04/04(土) 11:41:17
ちっご川汚いよねw

ボートまで出してるやつ可哀想になるわw
あの汚さだと竿やリールがざまねなる
630名無しバサー:2009/04/04(土) 15:51:55
>>629
日本語もまともに話せないお前の方が可哀想だよ。
631626:2009/04/04(土) 16:25:05
橋の下で15分ほど竿出してギブでした。
もちろん釣れてません。
632名無しバサー:2009/04/04(土) 20:34:18
雨の中頑張って 二本あげたよ
633相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/04/05(日) 07:58:39
>>631
雨の日は集中出来ないから続かないよね。

>>632
すごいね!

今日は曇ってるから釣りに行きたいんだけど・・・。
家族サービスを兼ねて釣具屋でも巡って来ようかな?
634名無しバサー:2009/04/05(日) 08:03:17
筑後川はボートさえ出せれば遠賀川より変化があってオモロイ
635名無しバサー:2009/04/06(月) 11:04:57
流されてしまえばいいのに
(´・ω・`)
636名無しバサー:2009/04/09(木) 18:09:47
甘木にバス釣れる場所あります?
637名無しバサー:2009/04/09(木) 18:50:51
>>636
甘木の花火大会がある近所の川でオイカワや鮒を狙っミミズで釣りしてたらギルやバスが釣れたよ
638名無しバサー:2009/04/09(木) 21:03:05
おまえが釣られてしまえばいいのに
(´・ω・`)
639名無しバサー:2009/04/09(木) 23:18:00
今日久しぶりに竿だしたよ。
ペロンと。
640名無しバサー:2009/04/10(金) 08:40:33
>>636
寺内ダムとか丸山公園あたりが釣れる、丸山でサイズは期待できないが・・・
ダムはプリバスがこの前釣れたよ
641名無しバサー:2009/04/10(金) 11:36:37
プリケツの兄貴が釣れた
642名無しバサー:2009/04/10(金) 16:05:15
>>637
>>640

ありがたう。あの川も釣れるのか。オイカワがいるなんて貴重やね。丸山公園は釣り桶?
643名無しバサー:2009/04/11(土) 01:17:45
>>642
丸山公園は一応今はルアー釣り禁止みたいだけど、ヘラ師の人がたくさんいるので、その人達の迷惑に
ならなければ暗黙の了解でOKみたいよ、つーかガキどもがガンガン釣りしてるんであんまり
きにしなくていいかも。
今はどうかしらんけど、昔はこの時期丸山公園はサイズupがねらえてましたよ。
自分のあげた最大は45upでしたが、うわさでは50upが釣れたこともあるとか。
644名無しバサー:2009/04/11(土) 09:03:55
>>637
近所の川って小石原川?
645名無しバサー:2009/04/11(土) 19:04:06
>>643
大人のやることじゃないな
646名無しバサー:2009/04/11(土) 21:09:01
丸山公園はやばいよ
たまに警察が見回ってて注意されるよ
大人なら連れてかれる

寺内は昔はよく釣れてたが(10年くらい前)駆除釣り大会が始まってさっぱりになった
まあ筑後川が無難だろうね今の時期はデカイの釣れる!
この前宝満川との合流地点で40うp4匹でたよ!
647名無しバサー:2009/04/11(土) 21:23:28
>>646
筑後川釣れる
今日50アップゲット(^^ゞ○専裏
648名無しバサー:2009/04/11(土) 22:52:36
筑後川のどの辺でつれますか?ルアーは何がいいですか?
649名無しバサー:2009/04/11(土) 22:57:41
ネットで検索したり、釣具屋に書いてあるところは大概釣れる
650名無しバサー:2009/04/11(土) 23:03:05
>>643
丸山公園は花見で初めて行ったけどポイントありそうですね。ちょと様子だけみてきます。

>>644
ガソリンスタンドの横の川だよ。小石原川かな?
651名無しバサー:2009/04/12(日) 00:57:48
>>648
宝満川とその下流。
スピナベにグラブ。
50はXPODで釣った!
652名無しバサー:2009/04/12(日) 01:01:14
>>650
小石原川は、色んな意味で危ないと思う....
653名無しバサー:2009/04/12(日) 01:19:50
>>651
XPODですか!
凄い。

水中に潜らせて釣ったんですか?
654名無しバサー:2009/04/12(日) 07:57:37
>>653
普通のペンシルモードだよ。今日も朝来ています。
現在40アッフ2本!
筑後川サイコー
655名無しバサー:2009/04/12(日) 08:03:25
>>654
高専裏で?
656名無しバサー:2009/04/12(日) 09:24:59

凄いサイトの登場だ!レッスンコーナーのバスがルアーを吐き出す瞬間は必見!

http://www.laubass.com/
657名無しバサー:2009/04/12(日) 12:53:21
大川と城島のクリークは最近どうなん?
658名無しバサー:2009/04/12(日) 15:54:15
大川栄作はぼちぼち釣れる
659名無しバサー:2009/04/14(火) 22:36:46
この前大木のクリークで40後半か50くらいあるバスが瀕死で浮いてた。
エラから大量に血が出てたです。
人が多くてバスがスレてきてるのもそうだけど、釣れたときのケガが原因で死んだデカバスも結構多いんじゃないのかな・・・。

余談だけど、この間の日曜日に山川の野池で50アップ上げました。
660名無しバサー:2009/04/15(水) 20:40:08
クリークは今の時期マジで釣れるからみんな行った方がいいよ
ヨコタケクリークなんかデカイのばかり
661名無しバサー:2009/04/15(水) 23:15:28
佐賀は…
662名無しバサー:2009/04/16(木) 01:45:02
【最後の】佐賀のクリーク【楽園?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1235837673/
663dfb:2009/04/17(金) 19:58:03
広川ダムは、つれていますか?
664名無しバサー:2009/04/17(金) 21:48:39
>>663
全然釣れんよ
一匹でも釣れたらプレミアもんやでw
665名無しバサー:2009/04/17(金) 23:01:16
フローターでダムの真ん中いけば釣れる
666^ロ^;:2009/04/17(金) 23:34:16
EEE
667名無しバサー:2009/04/18(土) 15:34:51
広川ダムの近くの小バスが釣れる溜池って、どこらへんか。 
知ってる人は、詳しく教えて。
668名無しバサー:2009/04/18(土) 22:04:30
lkh;n
669名無しバサー:2009/04/19(日) 18:56:16
久留米高専のとこって、駐車場あるの?
670名無しバサー:2009/04/19(日) 22:28:48
あることは、ある、河川敷に
671名無しバサー:2009/04/20(月) 00:16:26
筑後川は本流よりも脇に流れる用水路とかクリークでおいしい思いができる。
672名無しバサー:2009/04/20(月) 14:27:55
大木町クリーク最高!!
活性よすぎ!!
673名無しバサー:2009/04/21(火) 01:50:21
北九州でつれるとこってない?
転勤で逝く事になったorz
こわいおこわいお。
674名無しバサー:2009/04/21(火) 01:52:38
>>673
ここは筑後地区専門だ。すまねぇ。
675名無しバサー:2009/04/21(火) 03:02:45
大木クリークね、
バズで雷魚が釣れまくる。
676名無しバサー:2009/04/21(火) 07:23:10
>>673DQN王国へようこそ
677名無しバサー:2009/04/21(火) 08:17:57
>>674
もう一方の福岡スレは基地外だらけだったから・・・スレチごめんよ

さよなら、筑後川、こんにちわ、DQN。
678名無しバサー:2009/04/22(水) 21:50:56
山川町の野池釣れてますよ。
型も30センチ前後で時々40〜50アップが混じる感じです。
ただ駐車場が少ないのと農道が横切ってるので、地元の人とのトラブルには気をつけたいです。
679名無しバサー:2009/04/30(木) 06:30:08
hage
680名無しバサー:2009/04/30(木) 13:06:05
連休中はいつもにも増して釣り人が多そうだな〜。
ま、オレもその中の一人だが。
681名無しバサー:2009/05/01(金) 21:22:40
今日は宝満川で友達が53俺が43が最大でした。
なぜかテキサスでしか反応がなく釣りにくかったよ。
682名無しバサー:2009/05/02(土) 11:59:36
連れてますか?
683相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/05/02(土) 23:54:29
今日は筑後川に行って来たけど、ナマズが3匹・・・。
何をやってもナマズしか釣れない日だったよ。
684名無しバサー:2009/05/04(月) 19:53:27
ヨコオ釣具 GW期間も開いてるかな?先月末に割引してたけど・・・
685名無しバサー:2009/05/04(月) 21:43:25
開いてるし、バーゲンは6日までかと。
686名無しバサー:2009/05/04(月) 21:50:17
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
687名無しバサー:2009/05/05(火) 16:28:48
南畑ダム最高に釣れる!
久し振りに行って感動した!
ちなみに35〜40が9本です。
688名無しバサー:2009/05/05(火) 16:52:26
明日諏訪川に行ってみようと思っとりますが車停められるようなとこってありますかね?
いつもR208の橋通ってただけなのでよくわかりません
689名無しバサー:2009/05/06(水) 16:07:03
GW中1回も早起きできんかった
雨ふったり止んだりでコンディション悪そうだから腰があがらんかった
690名無しバサー:2009/05/06(水) 18:36:19
どこ停めりゃいいのかわからんかったのでただのドライブになってもうた
691名無しバサー:2009/05/06(水) 23:40:05
さすがにこの連休は人大杉w
大場所はダメだな・・・
クリークは早くも魚雷が動き出してきてるし
最初から最後まで八女野池郡で癒されてたよ
50upも2本取れたしまぁ満足
692名無しバサー:2009/05/09(土) 21:48:33
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
693名無しバサー:2009/05/11(月) 14:47:50
昨日夕方某ダムにてフローターで浮いてたやつら、管理事務所にソッコーで通報してやった

もうすんなよ
今度見付けたら、車のナンバー晒すぞ
694名無しバサー:2009/05/12(火) 13:08:42
友達が爆釣してたけど、
僕だけ釣れませんでしたorz

悲しくなった。
695名無しバサー:2009/05/13(水) 22:56:29
江川が熱い最大54センチ 
696名無しバサー:2009/05/14(木) 07:50:38
犬山久しぶりいったけど、寂しいもんでした。。。

最近釣れてんのかなぁ?

697相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/05/14(木) 20:13:14
>>696
釣れてないと思うよ。
おいらが通ってた頃は、よく釣れたけどね(10年以上前の事だけど)
バス釣り大会が続く限り、よくなることはないかな。
698名無しバサー:2009/05/14(木) 23:19:49
犬山釣れます。
699名無しバサー:2009/05/14(木) 23:22:12
>>695
さぞ悔しかったろうwwwwwwwwwww
700キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2009/05/15(金) 00:31:04
700
701名無しバサー:2009/05/15(金) 01:36:09
筑後川でまだ一度も釣った事ありません
どういった攻め方したらいいですか?
702名無しバサー:2009/05/15(金) 11:21:42
チャートカラーのスピナベでね、
テトラ際を巻き巻きしながら下っていくの。

でもよくロストするの。
703名無しバサー:2009/05/15(金) 11:44:06
テトラにテキサス撃ち込めばいいよ
704名無しバサー:2009/05/15(金) 13:01:37
>>701
俺はクランクに絶対の信頼をおいてる。
まぁボーズの日もあるけどね。一昨日は47、45を釣ったよ。
705名無しバサー:2009/05/15(金) 15:07:20
竜門ダムって釣れてます?
706名無しバサー:2009/05/15(金) 17:01:59
高速道路下の宝満川で57センチでたぁ〜!
707名無しバサー:2009/05/15(金) 17:03:47
>>706
何で釣れたんか?
708名無しバサー:2009/05/15(金) 19:08:13
ホワイトのバズベイト(^o^)
709名無しバサー:2009/05/15(金) 19:11:50
>>701-704
ありがとう。やっぱりテトラ周辺がいいんですね!

確にロストは、怖いな。
710名無しバサー:2009/05/15(金) 19:50:18
寺○ダムや○川ダムなど釣り場にゴミ捨てて帰る奴止めてくれ!
拾っても拾ってもなくならない
711名無しバサー:2009/05/15(金) 21:47:20
柳川クリーク釣れてる?
昨日、かんぽ前でボウズだったよ。
712名無しバサー:2009/05/15(金) 23:57:11
>>710
同意
どっちもDQN釣り人が多いからな
今度いっしょに拾う?
713名無しバサー:2009/05/16(土) 02:17:58
柳川クリーク最近つれまくり^^
714名無しバサー:2009/05/16(土) 21:14:37
今日、南畑ダムでフロやって人いたけどいいの?(2人迷彩リバレイ)
715名無しバサー:2009/05/18(月) 14:18:55
>>714
通報モン

ダムでフロしてるやつはかたっぱしから通報。
二回目から警察ね。
716名無しバサー:2009/05/23(土) 11:48:02
みんな調子どう?
717相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/05/23(土) 16:02:11
>>716
調子は良くないかな?
今回の雨で川の水が少しは良くなっていればいいんだけど。
今日は仕事なんで、釣りは明日だね。
718名無しバサー:2009/05/23(土) 17:32:47
>>710
ほんと、どこ行ってもゴミが落ちてるよね!
特にルアーなんかのパッケージをそのまま捨ててるヤツって何なの?
普通はパッケージのまま釣りに持っていく事はないと思うから初心者かとは思うけど?
あと、コンビニ弁当なんかは持ってきた袋に入れて持って帰れよ。
719名無しバサー:2009/05/25(月) 09:28:21
大木〜柳川を通るたびにクリーク人口多いね。
個人的には城島とか大川のクリークにはなぜ人が来ないのか不思議だ。
あまりメジャーじゃないからかな?
ほとんど人いないからバズベイト1本あれば35〜45センチくらいなら数釣れるのに。
ちなみにバスだけじゃなくて雷魚やナマジーも。
720名無しバサー:2009/05/25(月) 10:16:36
もっとくわしく
721名無しバサー:2009/05/25(月) 12:08:58
うしくびで奇跡の52釣った
やっぱ平日だよ
722名無しバサー:2009/05/25(月) 15:07:19
>>721
おめ!
723名無しバサー:2009/05/25(月) 17:12:19
筑後川水系の川でロクマルあがってますね(^O^)釣具屋に写真あったけどデカスギ(><)
724名無しバサー:2009/05/29(金) 00:11:16
筑後川って遊魚券を購入しないと釣り禁止なんですか?
725名無しバサー:2009/05/29(金) 05:23:45
筑後川はいらないんじゃない?
宝満川はそんな看板を見たような、見ないような・・・。

よく分かんない。
726名無しバサー:2009/05/29(金) 18:32:30
筑後川と豊満の合流地点付近に遊魚券必要の看板見たことあるよ
727名無しバサー:2009/05/29(金) 22:52:43
遊魚券は、ボートからだけと思ってたけど
違うの?
728名無しバサー:2009/05/30(土) 03:49:36
結局、よく分からないってことだね。
729名無しバサー:2009/05/30(土) 17:55:23
湘南から…
730名無しバサー:2009/05/30(土) 19:50:36
漁協がバスを放流してるんなら確実に買わないとだめだろうな
731名無しバサー:2009/05/31(日) 11:17:09
あー、早起きして釣りに行ったけど釣れなかったorz

みんな釣れてる?
732名無しバサー:2009/05/31(日) 13:03:28
この強風をどうにかしてくれ
733名無しバサー:2009/05/31(日) 18:13:00
http://setabura.blog.ocn.ne.jp/lib/
謝るわけないだろバーカ!ビビッてにちゃんで批判してねーで直接こいよ!
734名無しバサー:2009/05/31(日) 22:07:53
宝満川の場合は魚種指定があるんじゃなかったっけ。
ウナギと鯉は必要だったような気がする。

バス、ナマズ、雷魚は不要だったかと。
735名無しバサー:2009/05/31(日) 22:16:54
今日は江川ダムで25センチぐらいのが1本、43センチが1本、45センチが1本釣れたけど
全部ワームだった。巻物系には反応なかったのでちと残念。
736名無しバサー:2009/05/31(日) 23:58:47
城島のとある学校の裏のクリークで散々スピナーベイト投げ倒して40アップ2本。
あとはダウンショットで子バスくんと遊んでました。
それにしても風が今日は強かったですね。
737名無しバサー:2009/06/01(月) 16:59:42
力丸ダムで44、46、25、35、39だったよ。
738名無しバサー:2009/06/01(月) 17:07:30
>>736
城島折れも行ったけどダメだったよ
うさばらしに野池にいった
739名無しバサー:2009/06/01(月) 18:17:21
>>737
水位はどう?
740名無しバサー:2009/06/01(月) 19:27:47
みんないいなぁ〜俺なんかまったくダメ...今カヨイチョウから帰ってきたよ
741名無しバサー:2009/06/01(月) 19:29:37
リキマルって釣りオッケーなの?
742名無しバサー:2009/06/01(月) 20:06:57
力丸で、釣れたとか余計な事かくな!ボケがっ
743名無しバサー:2009/06/01(月) 20:48:01
今筑後川におるけど向かいの病院の灯りが妙に怖い


ライギョが釣れただけ
744名無しバサー:2009/06/02(火) 02:05:58
>>743夜釣り釣れましたか。
745名無しバサー:2009/06/02(火) 02:20:54
今年はクリークいっちょん釣れん
どがんなっとっと〜
746名無しバサー:2009/06/02(火) 08:44:22
トリバミ池で48。
747名無しバサー:2009/06/02(火) 12:29:11
そこ俺んちの近くだからよぉw
748名無しバサー:2009/06/02(火) 12:33:42
>>723
それどこですか?クリーク?ホウマン?巨瀬川?
749名無しバサー:2009/06/02(火) 15:39:14
トンクス!
750名無しバサー:2009/06/02(火) 17:43:18
751名無しバサー:2009/06/02(火) 20:31:07
>>748

巨瀬川はまだ穴場のはずだがね
752名無しバサー:2009/06/02(火) 20:53:10
本日城島クリークにて、47釣れました。
753名無しバサー:2009/06/03(水) 07:49:27
>>748
筑後川水系の川しか書いてなかったからわからないよ(´ω`)
754名無しバサー:2009/06/04(木) 00:21:32
>>753
そりゃ範囲広いね。クリークだらうね。
755名無しバサー:2009/06/04(木) 11:48:54
最近牛頸よく釣れるようになったね。
756名無しバサー:2009/06/04(木) 12:25:17
どうせアベ30くらいの痩せバスでしょ?

あそこ、ベイトが少ないからバスが痩せててカワイソウ。
ま、福岡全般に言えるがね。

そんな私はいつもアベ43くらいのデブバス天国に遠征してますわ。
757名無しバサー:2009/06/04(木) 15:12:29
>>756
どこに行ってるかは、書かなくていいぞ!
頼むから。
758名無しバサー:2009/06/04(木) 16:00:59
大木柳川みたいになっちゃうもんね
759名無しバサー:2009/06/04(木) 18:11:04
>>758
ありがとう
君は真のバサーだ!
760名無しバサー:2009/06/05(金) 11:01:57
筑後川のマッチザベイトは何ですか?
761名無しバサー:2009/06/05(金) 13:45:10
えび
762名無しバサー:2009/06/05(金) 17:15:12
場所、季節によって違うと思うよ。鮎、ハヤ、フナ、ボラ子から甲殻類まで色々と思う。
ベリー久留米のおっちゃんが詳しいぜww
763名無しバサー:2009/06/06(土) 10:22:02
今日も朝から筑後川で40アップ連発した!
クランクがいいようだ。
764名無しバサー:2009/06/06(土) 15:42:40
>>763どこでつか?
765名無しバサー:2009/06/06(土) 15:48:13
>>763
濁ってなかった?
766名無しバサー:2009/06/08(月) 01:08:17
この間、鎮西湖の帰りに冗談半分で田主丸町付近の筑後川上流で竿出したら普通にバスが釣れた。
使ったルアーはコンバットポッパーとバズベイトが中心(他のルアーは流されて無理)。
スレてないのか、結構な確率でバイトはあったけど、流れか自分の腕のせいかフッキング率悪かった。
釣れたバスは25〜35センチが5本。
こんな流れ早いとこでもバスって生きれるんだなってちょっと関心したよ。
767名無しバサー:2009/06/08(月) 10:13:30
はい、これでこのポイントは人の山。
768名無しバサー:2009/06/08(月) 11:27:40
今朝筑後川で40と43ゲットン!
スピナベを水面直下どシャローで巻いてたら
テトラの隙間から飛び出してきたよ!
769名無しバサー:2009/06/08(月) 11:34:24
>>678
その山川町の野池ってどこになるんですか?
あの立花町に行く方面の馬鹿デカイ池じゃないですよね?
よかったら簡単に場所を教えてもらえないでしょうか?
よろしくおねがいします。
770名無しバサー:2009/06/08(月) 14:28:24
>>769
お前はリアルに馬鹿か?
こんなところで教えられるわけねーだろ
教えた次の日からそこが祭りになんだろが。
一般常識ぐらい理解しろ
771名無しバサー:2009/06/08(月) 15:32:22
もう頼むから、ここでどこで釣れたとか書き込むの止めろや!

釣れてるんだったらいいじゃん!自分だけで楽しめば。そうしないと釣り場無くなるよ!ホント。

聞くやつもだ。釣り場くらい自分で探せよ。探せないんだったら釣り止めろ!


と爆釣フィールドの釣り師が言ってみる。
772名無しバサー:2009/06/08(月) 15:46:53
ば!爆釣フィールド教えてください!!
773名無しバサー:2009/06/08(月) 20:49:48
>>772
絶対教えない。もう今年になって50うp8本釣った。
774名無しバサー:2009/06/09(火) 07:46:41
>>772
釣れる場所聞いてもヘタなら一緒。
ここで聞いても人が増えるだけで、お前の様なヤツが人の多い場所で
釣れるわけ無い事に気付け!
775名無しバサー:2009/06/09(火) 10:25:25
>>770
空気読めずに、ここでポイントを聞いたのは、誤るよ。
皆さん、本当にゴメンなさい。
でも、あんたは、一般常識とか言う前に言葉使いどうにかしたら?
まあ、顔が見えないからこういう場では、君みたいな
普段おとなしくて自分の意見を、言えないような気持ちの弱い人が
すごい調子に乗るんだろうね。まあ、それも掲示板の
いいトコであり悪いトコでもあるんですけどね。
まあ、今回、軽率な書き込みで、こんなんなってるからホントに悪いと
思ってる。
776名無しバサー:2009/06/09(火) 13:24:31
リーチ!
777名無しバサー:2009/06/09(火) 13:25:56
七七七
よっしゃー!もらったー!

60来るぞぉー
778名無しバサー:2009/06/09(火) 15:23:41
>>772だけど・・・
>>771が爆釣フィールドとか言うから
振りかと思ったんだよー。
そんなに言わなくても・・・(´・ω・`)ボンショリ

筑後川行くからいいよもう。
779名無しバサー:2009/06/09(火) 19:37:43
諏訪川行って車が止められん
公園の2台くらいのスペースとすぐ横の2台くらい縦に止められるような場所以外にどっかある?
780名無しバサー:2009/06/09(火) 20:58:52
>>778
ごめん、言い過ぎたよ。
そんなに落ち込むんじゃないよ(^O^)

でもここじゃ教えられない。筑後川も良く釣れると思うよ。
781名無しバサー:2009/06/09(火) 22:29:51
基本、みんなイイ人だな〜。読んでてちょっと癒された。
最近、宝満川も良く釣れる(^O^)
782名無しバサー:2009/06/10(水) 04:59:53
梅雨入り…。
783名無しバサー:2009/06/10(水) 22:59:07
すいません。
明日、朝一で筑後川に行こうとおもってるんですが
でか過ぎてどこに行けばいいかわかりません。
車でいくので、駐車場ないと不安だし。
だいたいでいいので、どこらへんにいけばいいのでしょうか?
784名無しバサー:2009/06/10(水) 23:28:07
筑後川は一応全域にバス生息してると思う。
宝満川と筑後川合流するとことかいいんじゃないかな?かなり浅いイメージあるけど。
785名無しバサー:2009/06/10(水) 23:32:18
車とかは三号線の橋付近に見える駐車場に停めてよろしんでしょうか?
786名無しバサー:2009/06/11(木) 17:03:10
高田のセンレイクゴルフ場のしたのドデカイ池に最近、釣りに行ってる人って居る?
昔は、水も少なくて釣りやすかったけど、10年近く常に満水になりっぱなしで
釣る場所が全然ないんやけど・・・
魚は、バスは、結構いるみたいだし。まあ、見えるのは、小さいのばっかりだけど
本格的にやれば、デカイのが釣れそうな気がするんだけどな〜
787名無しバサー:2009/06/11(木) 17:31:50
>>786
そんな君は濃施山にでも行けば。
藪こぎするくらいの根性がないなら、あそこじゃデカイのは無理。
ちなみに最近ボートやらフローター浮かべてる奴いるけど、釣り禁止になる前にやめろ。
一部のマナー知らずのせいで釣り禁止になったり水抜かれたりしてたまらんわ。
788名無しバサー:2009/06/11(木) 17:38:27
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.25394635&lon=130.44546463&sc=4&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=33.22278389&hlon=130.45434194
数は出ないが、最近の柳川・大木クリークに比べればスレてないだけ少しはマシ。
少しずつ人が増えてきたし、個人的にはどうでもいい場所なんで晒すわ。
789名無しバサー:2009/06/11(木) 17:44:09
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.19708877&lon=130.43376672&sc=2&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=33.22278389&hlon=130.45434194
黙ってスピナベ投げてればとにかく釣れる。
グラウンドのところに駐車場があるんで車でも便利。
釣りに飽きたら地元の少年野球の観戦もできる穴場的存在。
790名無しバサー:2009/06/11(木) 17:47:29
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.27132131&lon=130.47692118&sc=5&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=33.22278389&hlon=130.45434194
意外と知られてないが、広川ダムから流れてきたバスがしっかりと繁殖している。
高台からのキャストになるので、大型がかかると取り込む際に面倒。
全体的に浅くて幅の広い川だが50アップの実績あり。
791名無しバサー:2009/06/11(木) 17:55:50
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.09578348&lon=130.50111247&sc=5&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=33.22278389&hlon=130.45434194
とにかく釣れるが車を止める場所がなく、しかも池まで下りる道が険しい。
ハスの葉が浮いていてフロッグゲームが楽しめる。
全体的にバスは25センチと小ぶりだが、なぜだか知らないがとにかく色黒なバスばっかり。

792名無しバサー:2009/06/11(木) 18:01:01
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.15755284&lon=130.4730541&sc=6&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=33.22278389&hlon=130.45434194
最近はクリークに人が集まるために過疎化気味。
フィールドが広い分、攻めるのは難しいが時折デカバスがサークルで回遊しているのを目撃できる。
JRの橋桁で55センチの釣果実証済み。河川敷を使えば駐車するスペースは十分あり。
上流は船小屋温泉付近までバスを確認できたが、数はまだまだ少ない様子。

793名無しバサー:2009/06/11(木) 18:17:05
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=33.35618257&lon=130.67315332&sc=4&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=33.22278389&hlon=130.45434194
数を釣りたいならココって言うくらい釣れる。
とにかく何を投げても食ってくれるが、サイズは15〜20センチが中心。
親であるデカバスはいるんだろうが、個人的には最大でも30センチ後半くらいのバスしか釣ったことはない。
プラグを投げればダブルヒットも珍しくないくらいにルアーへの反応は良好。
農道が通ってるので地元の人とのトラブルには注意が必要。
794名無しバサー:2009/06/11(木) 21:00:22
よーし、みんなで繰り出そう!そのうち雑誌の取材がくるくらい賑わうといいね!
わかったか〜みんな!
795名無しバサー:2009/06/12(金) 14:50:41
まぁ・・・

なんだ・・・


行くけどよ・・・。
796名無しバサー:2009/06/12(金) 15:17:23
>>787
釣り禁止は、痛いわなー。
まあ、水は、周を歩いていけるくらい抜いてほしいけど・・・
つーか、水抜かれたりしてって、ここ10年位水抜いてないようなきがするけど
そういうのあったけ?1年に一回行くか行かないかで、あそこに行ってるけど
水が減ってたトコみてないけど???
それと、濃瀬山は、まだ釣れるんだね!柳川のポイントに50が上がってって書いて
行ったけど、小さいのしか釣れたことない
797名無しバサー:2009/06/13(土) 01:14:46
筑豊ナンバーの車に乗ってる人間って民度低いよ。

ちなみに俺は福岡ナンバーだけどな。
798名無しバサー:2009/06/13(土) 01:38:38
筑豊だろうが福岡だろうがみんなでおとなしくクリークにいきゃいいんだよ!

わかったか?
799名無しバサー:2009/06/13(土) 10:51:48
明日、遠賀川に行こうと思うんですが…
自分は筑後川で釣った事がないですし、広過ぎるせいか釣れる気があまりしません。
それで思い切って、九州一有名な所へと…。こんな自分でも遠賀川なら釣れますかね?
800名無しバサー:2009/06/13(土) 13:19:42
釣れますか?じゃなくて、釣ります!だろ?
気合い入れて釣ってこんかい!
801名無しバサー:2009/06/13(土) 18:57:17
次スレはもういらないからな。
802名無しバサー:2009/06/14(日) 13:36:39
このスレは過疎るかと思ったけど
よく伸びたよな
803名無しバサー:2009/06/14(日) 15:09:30
テスト
804名無しバサー:2009/06/14(日) 23:31:00
今日は40と35のナマズ 35のフナげっとした 場所は言えない
805名無しバサー:2009/06/15(月) 01:34:58
鯰は気持ちが悪いな〜。
806名無しバサー:2009/06/15(月) 09:33:59
慣れると可愛く見えるよ
807名無しバサー:2009/06/15(月) 19:59:48
のせ山に行ってみたけど初めての場所は何かテンション上がる
小さかったけど久々にバスの顔見ること出来て一安心した

バスの歯ってあんなにざらざらしてたっけ?
808名無しバサー:2009/06/15(月) 22:12:54
初めて江川・寺内ダムへ行ってきた。
有名だからワクワクしていくと…なんと釣り禁!!!!

嘘だろと思ったけど、現実でした。
寺内は一ケ所だけ出来るみたいだけど、そんな狭い所に釣人が密集しても釣れる訳ないし。

寺内が釣れると聞いたのは嘘だったのかorz
809名無しバサー:2009/06/15(月) 23:36:09
寺内とか釣れたのは、もう10年以上前だよ。
一時は釣り禁エリアで釣ってたが見つかると火のついたように怒られる。
810名無しバサー:2009/06/15(月) 23:43:41
佐賀のクリークと柳川のクリークはどっちが釣れる?
811名無しバサー:2009/06/16(火) 00:08:14
>>810
うらんしかにゃ〜佐賀にきまっとろうもん!そいぎ福岡んもんはこんでくれ!
大川んもんなら許す!
812名無しバサー:2009/06/16(火) 00:13:00
セキアヒルズの近くの池は釣れるんでしょうか?仕事で通ったら釣れそうな気がしたんで...
813名無しバサー:2009/06/16(火) 00:16:00
テスト
814名無しバサー:2009/06/16(火) 00:43:54
鳥栖周辺でアンモナイトシャッド売ってるお店ご存知の方教えて頂けませんか?
815名無しバサー:2009/06/16(火) 00:54:58
まだバス釣りやってる奴いたんだ!
816名無しバサー:2009/06/16(火) 01:21:18
アンモはどこにもないよ(^_^メ)スイングインパクトでいいじゃんw






>>815
お前の知ったことか

アホ
817名無しバサー:2009/06/16(火) 08:02:47
>>812セキアヒルズの近くに野池なんかあった?
818名無しバサー:2009/06/16(火) 10:21:09
>>810
今年はどっちもどっちでは?運次第かな〜
819名無しバサー:2009/06/16(火) 10:45:25
>>812
具体的にどこか書かないと分からないですよ。
あそこらへんは、ちょこちょこ池あるし。
でも、釣れないんじゃないかと思う。
昔から、釣れてないし
820名無しバサー:2009/06/16(火) 12:09:32
アンモナイトシャッドは釣れん…
買わんほうがええよ。
821名無しバサー:2009/06/16(火) 12:16:07
なんか見た目も微妙だし、
俺はワンナップシャッドのが好きかな。

週末は筑後川だー。

822名無しバサー:2009/06/16(火) 13:09:59
>>819
地図で調べてみたら吉ヶ浦池というみたいです。
釣れないんですね...
823名無しバサー:2009/06/16(火) 15:14:44
>>822
吉ヶ浦?はい、99%釣れない???(10年前)
っていうか、あそこって養殖場になってませんでしたっけ?雰囲気的に確かに
いいんですけどね・・・
セキアの近くていうから、てっきりセキアの周りにある5つ位ある池の一つ
かと思いました。
でも、養殖場の看板がなかったのなら、もしかするといる可能性があるかもしれませんね。
自分は。最近てっきり釣りに行ってませんし、はまってやってた頃に、居ないと
思われてたトコでバンバン釣れてるみたいですし
824名無しバサー:2009/06/16(火) 15:30:40
アンモは久留米のポイントに少量入荷してたけど俺が買い占めたお(・∀・)ノ
825名無しバサー:2009/06/16(火) 16:01:54
筑後川 田主丸付近で55センチゲット
やっぱり平日に限る
826名無しバサー:2009/06/16(火) 17:43:21
>>824
なんでそんな事するんだ!みんな買えないじゃんか(-_-メ)
827名無しバサー:2009/06/16(火) 20:33:57
>>823
ありがとうございます。
99%釣れないんですね。
他にもイロイロ池があるようですのでいつか竿出してみたいと思います。
828名無しバサー:2009/06/16(火) 21:20:43
>>825
田主丸とは一体どのあたりですか?
詳しく教えて下さい
829名無しバサー:2009/06/16(火) 22:00:50
>>808
江川も寺内も釣り禁ではないよ。ただ水量が多いと足場が少ないけど。
寺内も釣り場は何箇所もあるよ。夏場の減水したときにくればわかりやすいと思うけど。
ただ、江川も寺内もボートもフローターも禁止なのによくそれを無視してボートやフローターを浮かべて
マイクで怒られてるバカがいる。
あとは釣り禁エリアで釣りしてるやつもいる。ルールを守って釣りしないと本当に釣り禁止のダムになるから
ルールはちゃんと守ってほしい。
830名無しバサー:2009/06/16(火) 23:14:26
久留米のPointなくなったんじゃなかったっけ?
831名無しバサー:2009/06/16(火) 23:30:01
久留米と言えばヨコオだろぉがぁぁ!
832名無しバサー:2009/06/17(水) 00:21:35
筑後川は平日でも夕方になると多くなる件
833名無しバサー:2009/06/17(水) 00:26:53
浮もの禁止の場所で浮もの使って釣りしてる奴見たら問答無用で通報しようぜ
前に久保白で通報したのはおれだ。
834名無しバサー:2009/06/17(水) 00:45:48
833グッジョブ!
俺も間違いなく通報してる。携帯に管理所の番号入ってるし。
835名無しバサー:2009/06/17(水) 00:47:16
夜釣り行ってきたけど全くダメだったよ。バイトらしきものが1回だけだった。あわせたけど髪の毛みたいのが絡まってたよ。誰だよマネキンなんか捨てたのは。
836名無しバサー:2009/06/17(水) 01:50:45
>>835
なんだマネキンか。
途中までよんでガクブルだったぜw
837名無しバサー:2009/06/17(水) 02:20:10
梅雨というのに雨が降らんクリークが終わっちまう
838名無しバサー:2009/06/17(水) 02:30:44
通報通報ってwwwww福岡は根暗が多いのぉ〜www
839名無しバサー:2009/06/17(水) 08:00:47
↑完全なアホっぽい
840名無しバサー:2009/06/17(水) 08:05:15
ねくらとかゆーやつにかぎってねくらだよな
841名無しバサー:2009/06/17(水) 10:03:39
>>839、840
根暗
842名無しバサー:2009/06/17(水) 10:06:29
俺、山口から福岡南部に越してきたばかりなんだけど、どっかいい釣り場ある?雷魚が釣れるとこでもいい。
843名無しバサー:2009/06/17(水) 10:14:23
筑後川がいいよ。
あと筑後川水系のクリーク。
844名無しバサー:2009/06/17(水) 11:40:26
>>843
筑後川か〜雷魚も釣れる?クリークは山口にいた時も話聞いてたよ。

山口は川バスいないから楽しみだぜ。
845名無しバサー:2009/06/17(水) 12:26:10
広川ダム釣れてる?
846名無しバサー:2009/06/17(水) 13:32:28
>>844
筑後川でデカイ雷魚見たことあるよ。
釣ったことは無いけど。

雷魚狙いならクリークでバズでも引いてた方がいいよ。
847名無しバサー:2009/06/17(水) 16:10:09
>>845日曜日に三匹釣ったよ
サイズは小さいがね
848名無しバサー:2009/06/17(水) 18:11:34
>>846
ありがとう!ビッグ雷魚いるんやな!
行ってみるわ。
849名無しバサー:2009/06/17(水) 18:53:36
田主丸ネタはガセ
850名無しバサー:2009/06/17(水) 20:25:57
漏れも田主丸はないと思う
851名無しバサー:2009/06/18(木) 08:15:56
田主丸付近の筑後川上流は普通にバスいるよ。
ワンドとか水門あたりには見えバスも時々いるけど・・・。
ただ、堰より上はいないと思う。
852名無しバサー:2009/06/19(金) 17:26:04
明日、クリークに行く予定です。
初めてのクリークですので、どんなタックルを準備したらいいか教えて頂けませんか。
853名無しバサー:2009/06/20(土) 02:45:15
ロッドは堅いの。
朝イチはバズ。
ラバジは黒。

さて、田植えのシーズン到来ですね〜。
クリークは泥水天国だ。
854名無しバサー:2009/06/20(土) 07:34:21
Ah yeah !
Oh yeah !
もう田植え!
855名無しバサー:2009/06/20(土) 08:15:57
久留米ナンバー(久留米500ほ○○71)
ホンダシルバーのミニバン
H型青フローター
釣り禁場所で深夜浮かぶのはよくないよ
金網壊した疑惑もあるし近くに住んでる人はあんたの事追求してるかもよwww
856名無しバサー:2009/06/20(土) 12:05:13
ナンバー晒していいと思います。
857名無しバサー:2009/06/20(土) 16:56:04
どうせポパイの常連客だろ
858名無しバサー:2009/06/20(土) 20:34:18
俺あした釣り行くからダムに浮いてる風呂すべて通報してやるよ

ミクシの福岡コミュでも風呂を擁護するゴミが湧いとるから大変やわ
859名無しバサー:2009/06/20(土) 21:19:57
フローターは他県に行ってください。
福岡県は原則として禁止なんで、マナー守れない奴は捕まって当然。
自分さえよければいいって考えの釣り人ほど最悪な奴はいない。
860名無しバサー:2009/06/20(土) 21:54:07
フローターは禁止だけど、立ち泳ぎならOK?
861名無しバサー:2009/06/20(土) 21:57:23
溺れてると勘違い通報
862名無しバサー:2009/06/20(土) 22:11:43
筑後川の佐賀県エリアはOK?
863名無しバサー:2009/06/21(日) 00:02:38
最近はクリークばっかり皆行ってるから野池やダムが手薄だ。
野池派の自分にはありがたい。
864名無しバサー:2009/06/21(日) 03:30:14
福岡県は浮き物禁止と言われているが、厳密にいえば禁止ではない。

ただ管理されているところはNG。

野池などについては、禁止という決まりはない。

ただ危険なのでやめるようになっているだけ。

野池であっても、管理者がいる場合はNG

釣り禁止の池はもちろんNG


これは本当に問い合わせを行い、県に確認をとったので間違いない。


ただ、危ない事であるのは間違いない為、今後も福岡県は浮き物NGのルールを浸透させるべき。
865名無しバサー:2009/06/21(日) 07:54:10
福岡はリリ禁とのたまうバカがいますが
866名無しバサー:2009/06/21(日) 08:06:25
筑後川と宝満川の濁りヤバス\(^O^)/
867名無しバサー:2009/06/21(日) 09:29:34
風呂みたら通報
868名無しバサー:2009/06/21(日) 10:09:17
以前、広川ダムでも浮いてた奴がいたけど
通報するなら管理事務所でいいの?
869名無しバサー:2009/06/21(日) 10:12:43
管理事務所でオッケー
すぐに軽トラで出撃してくれるよ
870名無しバサー:2009/06/21(日) 11:00:29
ガンガン通報汁!それがフィールドを守る唯一の術
871名無しバサー:2009/06/21(日) 11:11:18
では、通報したらageていってください。
872名無しバサー:2009/06/21(日) 12:33:10
警察に通報したらどうなるのかね?
873名無しバサー:2009/06/21(日) 14:38:06
>>872
立入禁止のダムとかだと不法侵入でタイーホ

ダム管理事務所も悪質な場合警察に通報するよ
874名無しバサー:2009/06/21(日) 15:06:35
>>872
場所によるけど普通は名前住所車のナンバー控えられて厳重注意らしい
これは江川ダムや寺内ダムでゴムボ浮かべてた馬鹿の例
875名無しバサー:2009/06/21(日) 19:10:25
これから浮く奴増えてくるから通報祭だな


みんな準備はいいか〜!
876名無しバサー:2009/06/21(日) 19:25:20
よーし!パパどんどん通報しちゃうぞ〜!!
877名無しバサー:2009/06/21(日) 20:52:33
本日の通報状況を報告してください。
878名無しバサー:2009/06/21(日) 21:15:32
ここは、情報交換スレです。
皆さん初心に戻りましょう。
879名無しバサー:2009/06/21(日) 22:12:38
天気が悪いと釣りに行けないから
こんな話しかできないね〜。
880名無しバサー:2009/06/21(日) 23:08:23
情報うんぬんではありません。危機的状況という認識を持ちましょう。

ここは通報スレに変わりました。
881名無しバサー:2009/06/22(月) 00:02:14
ルール守るのは常識 
非常識な人間は排除。
882名無しバサー:2009/06/22(月) 04:42:38
クリークに浮いてる奴も通報していいのか?
883名無しバサー:2009/06/22(月) 07:42:25
クリークに出す必要ないだろ!
884名無しバサー:2009/06/22(月) 10:32:50
通報すると逆に釣り禁になる悪寒
885名無しバサー:2009/06/22(月) 11:31:28
>>884
そんなに心配しなくていいよ

一番悪いのは釣りそのものよりボートやフローター持ち込みのために金網とかを壊す行為だと思う
886名無しバサー:2009/06/22(月) 17:30:57
>>882
どんこ船は許してあげて
887名無しバサー:2009/06/24(水) 20:07:38
筑後川 ドマッディー 釣れんかった。
888名無しバサー:2009/06/24(水) 20:27:17
クリークも泥水だな。バズベイトに一回出たけど乗らんかった。
889名無しバサー:2009/06/25(木) 14:13:38
この時期はどこも泥水ですね〜。
890名無しバサー:2009/06/25(木) 21:46:30
この前十連病院近くの池に行ったが、ワンバイトのみだった。
普段シーバスしかやらないんで、シーバス用タックルでやってたんだがバスって飛距離いらないんですか?
891名無しバサー:2009/06/26(金) 00:09:31
日向神ダムって心霊スポットだったんですね;^^
この前朝から一人で行ってきましたよ。確かにトンネルは不気味だったな・・・
ブルーギル一匹つれましたw
892名無しバサー:2009/06/26(金) 15:46:09
おい!釣れよるか!?
はなくそまんきんたん!
893名無しバサー:2009/06/26(金) 18:18:55
筑後川なんですが、宮の陣付近で釣れるポイントはどこかありますか?
894名無しバサー:2009/06/27(土) 01:29:04
ありません。
895名無しバサー:2009/06/27(土) 01:31:04
ありますよ。
896相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/06/27(土) 13:08:44
無い事はないけど、もう少し範囲を広げてみたら?
とりあえずは、テトラや流れ込みなんかの変化のある場所で釣ってみたら。
あと、釣り人を探すのもポイントを見つける一つの方法だよ。
897名無しバサー:2009/06/28(日) 22:15:10
埼玉では釣り人が大量に検挙されたらしいな

おまえら!浮物と違法駐車は止めとけよ。
898名無しバサー:2009/06/30(火) 15:48:55
>>891
そうなんですか?
そういえば、広川ダムもですよね?自分も一時期知らずに一人でずっと行ってた・・・
それも暗くなるまで一人でやってたりしてたな〜。恐ろしや
899名無しバサー:2009/06/30(火) 20:13:12
今日、久々に広川ダムに行ったら浮いてた奴、発見
今回は見逃したけど、次ぎ見つけたら通報するからな!


900キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2009/06/30(火) 22:30:55
900
901名無しバサー:2009/07/01(水) 14:01:57
筑後川の増水スゴ過ぎ!!
警報出てんのに河川敷に車置くなよwww
902名無しバサー:2009/07/01(水) 19:15:32
明日は晴れのようですね。
皆さん釣りに行かれますか?
903名無しバサー:2009/07/01(水) 20:37:25
いや、これ水が落ち着くまで釣り無理だろう。筑後川も凄かったが、宝満川はもっとひどいし
県内のダムも軒並み20%ぐらいは貯水率があがってる。
釣りにくいこともあるけど、安全第一で考えるべきだと思うけど。
危険をおかしてまでバス釣りするのはやばいよ。
904名無しバサー:2009/07/01(水) 20:54:51
正論!
みんなバス釣りしばらくいくなよ!
905名無しバサー:2009/07/02(木) 03:58:19
よっしゃ!今から釣り行ってくるわ!
906名無しバサー:2009/07/02(木) 21:48:42
昨日某溜め池でトップで4本あげたよ
不思議なことにクリアウォーターだったんだよなぁ
増水であふれた水といっしょに水底の泥も流れてしまったんだろうか
それで水質がよくなり活性もあがったのか
明日も行ってみるわ
907名無しバサー:2009/07/03(金) 07:36:07
>>906
はいはい。
908名無しバサー:2009/07/03(金) 12:22:47
某クリークで2本あげたけど水の濁りがハンパなかったw ちなみにワンナップ5インチで
909相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/07/03(金) 16:33:09
>>908
そうなんだ!
明日、仕事前に行ってみようかと考えているんだけど・・・。
とりあえずは自分で確認しないと何とも言えないから行ってみるよ。
おいらが行くクリークと違うかもしれないしね。
910名無しバサー:2009/07/03(金) 20:52:48
筑後川
増水&泥水で全く釣りが出来ん。
タックルのメンテしかすることがない。

先週 久保白で20匹位釣れたけど
ガリガリで小さい ツマラン
911名無しバサー:2009/07/03(金) 20:58:32
先週 久保白で15匹釣ったけどガリガリで小さい。
面白くない
912名無しバサー:2009/07/03(金) 20:59:44
ごめん ダブッタ
913906:2009/07/03(金) 23:31:05
昨日と同じ溜池だが今日はマッデイだった
トップ投げ続けたが反応なし、帰り間際に半泣きでメバルワーム撃ちまくってコバッチ2本で終了


>>907
何か?
914名無しバサー:2009/07/03(金) 23:48:03
>>913
はいはい。
915名無しバサー:2009/07/04(土) 01:53:36
>>912

シネ
916名無しバサー:2009/07/04(土) 01:57:27
>>913

あっそ!?

だから何??

勝手にやってれww
917相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/07/04(土) 10:04:25
今朝、仕事前にクリーク行って来たけど、やっぱり濁ってるね。
クランク引いてて岸際で掛かり損ねが1回あったけど、最後まで集中して
引かないとダメだね・・・。
あとは小バス1匹だけの釣果でした。
918名無しバサー:2009/07/04(土) 21:02:03
今日は某Rダムいつもより水増えてたので足場が少なく
45、41、38、38、31、26の6本
ヒットルアーはトップが二本と残りはワーム
MIXの青いバ*ス弟さんのブログで詳しく詳細のせてます。
919名無しバサー:2009/07/07(火) 20:19:34
発見
大善寺クリーク 良かったばい
920OO中の3年生:2009/07/08(水) 22:29:35
僕的には、鎮西湖、筑後川、池田池、せんぞう池、ホイト池
そして何より演習場付近にある三段池が
ベストポイントだと思います。
三段池は、一番奥が釣れやすいです。40オーバーがけっこういます。
921名無しバサー:2009/07/09(木) 21:54:17
今日昼前寺○ダムのダムサイトで釣りしてた二人組を通報してやりました。
車のナンバーも控えましたので次回はダム管理所ではなく警察に通報します。


警告されてそそくさと上がる姿は滑稽でしたよ。
922名無しバサー:2009/07/09(木) 23:36:38
インターのとこのヨコオ釣り具って閉店したの?
923名無しバサー:2009/07/10(金) 00:16:58
>921 GJ
秩序を守れない人間は追い出すに限る。
924相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/07/10(金) 12:18:02
>>922
普通に営業してるよ。
925名無しバサー:2009/07/10(金) 20:54:33
三段池の奥ってどうやっていくんですか?
926名無しバサー:2009/07/10(金) 22:51:42
ヨコオって月曜日は休み?
927名無しバサー:2009/07/11(土) 14:22:15
ヨコオは月曜休みですよ!
確か毎週だっけ?
928名無しバサー:2009/07/11(土) 16:10:32
今日は朝3時おきで某Rダムへ、花の広場上流右岸三番目?四番目?ワンド一番奥
の導水管下流れ込みで42,36,31,その他20センチ代コバス含めて17匹
ペンシル、ノイジー、とメバル用ワームがききました。

再来週の大会も雨か小雨がふれば同じような結果だせる自身あるけど
まあ天気しだいってかんじです。
929名無しバサー:2009/07/12(日) 09:37:58
南畑ダムって釣りできますか?
隣のグリーンピアでバーベキューついでに釣りしたいんだけど。
930名無しバサー:2009/07/14(火) 12:58:25
「演習場付近にある三段池」って、Googleマップで見てみると2つほどあるけどどっちなの?
3号線寄りに1つと758号線寄りに1つあるけど
931相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/07/17(金) 18:21:21
演習場といえば、レーダー下の池がよく釣れてたな!
もう、10年程前の話だけどね。
932名無しバサー:2009/07/18(土) 08:22:49
今、江○ダムで浮いてたやつら通報してやった。有り難くおもいなさい。
933名無しバサー:2009/07/19(日) 10:45:59
筑後川 復活
トップで3匹釣れたばい。
934OO中の3年生:2009/07/19(日) 11:54:00
758号線と3号線のちょうど中間ぐらいにあります。
奥への行き方は、三段池の横にある道路(普段はロープがはってあります)を
上って行くと、草を踏み倒した細い道を作っているので、
そこを進んでいってください。
935OO中の3年生:2009/07/19(日) 11:56:42
レーダーの下の池って今、水ありますか?
この間行ったときは、すっからかんでした。
936名無しバサー:2009/07/19(日) 23:55:41
>932 GJ!!
937相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2009/07/20(月) 22:45:11
>>935
数ヶ月前に見たときは水は入っていたよ。
でも、定期的に抜いてたのか釣り人が来た形跡も無かったね。
938名無しバサー:2009/07/20(月) 23:19:31
広○ダムのスロープのとこな…

俺のウ○コがあるから気をつけてな。今日の雨で流されたかもしれんが。
939名無しバサー:2009/07/21(火) 00:50:24
>>932
その日は俺も釣りしてたが管理所の車が来て「朝倉警察署に通報します〜」って何度も呼びかけてたからワロタw
俺も今度通報してみるわ
940名無しバサー:2009/07/22(水) 15:18:36
広川ダム釣れてますか??
今日行ったら
増水の激濁りだったので…
941名無しバサー:2009/07/22(水) 22:08:44
すまん。それ、俺のウ○コの影響だわ。
942名無しバサー:2009/07/24(金) 13:06:24
犯人はお前かー!
943名無しバサー:2009/07/24(金) 22:37:48
雨ひどすぎるな。
こりゃまた筑後川とかしばらく釣りにならないよね。
せっかく水が落ち着きかけてたのに今週の雨でだいなしだなー
944名無しバサー:2009/07/25(土) 00:01:25
俺のウ○コも流されたろうな……

想い出と共に
945名無しバサー:2009/07/25(土) 05:34:51
ちょっと釣り行ってくるわ。筑後川に。
946名無しバサー:2009/07/25(土) 18:32:04
さっき筑後川見てきたけどスゴかった。
超増水。
>>945は今頃有明海だな。
947名無しバサー:2009/07/26(日) 03:50:07
ゲリラ豪雨だけは気をつけようぜ!
まじ死ぬ
948名無しバサー:2009/07/26(日) 13:30:51
わっしょいわっしょいセキアわっしょい
わっしょいわっしょいセキアわっしょい
ロイヤルフラッシュイで37ロイヤルフラッシュイで37
わっしょいわっしょいセキアわっしょい
わっしょいわっしょいセキアわっしょい
スクリュードライブで41スクリュードライブで41
わっしょいわっしょいセキアわっしょい
わっしょいわっしょいセキアわっしょい
ジャバロンハードでで43ジャバロンハードでで43
まだまだがんがんつりまっせ
949名無しバサー:2009/07/26(日) 14:05:11
今から筑後川行ってくるわ!フローター浮かべに!
950名無しバサー:2009/07/26(日) 15:31:13
がんばれ、わっしょい
951名無しバサー:2009/07/26(日) 18:55:00
>>949 海まで流されろボケ
952名無しバサー:2009/07/27(月) 14:57:25
>>949 そして2度と帰ってくんなボケ
953名無しバサー:2009/07/28(火) 14:38:14
さてと、これ以上降らなければ週末にはだいぶ落ち着いてるかな。
準備しとくかね。
954OO中の3年生:2009/07/28(火) 17:31:59
>>930
行けましたか?
955名無しバサー:2009/07/28(火) 20:24:02
>>953
明日また大雨のおそれがあるみたいね。
水が落ち着く暇がないよなー
956名無しバサー:2009/07/28(火) 21:59:53
おまえらバス釣り引退したら? 
957名無しバサー:2009/07/28(火) 23:16:46
今度ゲリラ豪雨ならゲリラ釣行したるわ。
958名無しバサー:2009/07/28(火) 23:26:14
>>957
そしてゲリラ川流れかw
959名無しバサー:2009/07/29(水) 02:26:36
今日ダムで沢山釣れた!
おまえら下手なだけ。
960名無しバサー:2009/07/29(水) 02:54:32
つべに三橋で釣ってる動画があった
動きがビデオ見過ぎなかんじの人
知ってるとこ映ってると嬉しいね
961名無しバサー:2009/07/30(木) 20:16:08
暑くて釣れん
962名無しバサー:2009/07/31(金) 15:02:11
ヘタレなオレはもうまづめ時しか釣りしきらんよ。
963名無しバサー:2009/07/31(金) 23:39:17
書き込みが少ないとこ見るとみんな釣れてないな。
俺も7月は40アップ40本しか釣れなかった。ここにきてスローダウン
964名無しバサー:2009/08/01(土) 11:01:42
俺も7月は45アップ50本しか釣れなかった。ここにきてスローダウン
965名無しバサー:2009/08/01(土) 12:47:00
ちゃんと働きなさい。
966名無しバサー:2009/08/01(土) 14:33:52
俺は8月は50up60本しか釣れなかった
967名無しバサー:2009/08/02(日) 00:20:34
俺は8月1日の午前中で50Up3本しか釣れなかった
968名無しバサー:2009/08/02(日) 02:39:15
俺も7月は230点しか取れなかった。ここにきてタッチダウン
969名無しバサー:2009/08/02(日) 14:30:04
わっしょいわっしょい竜門わっしょい
わっしょいわっしょい竜門わっしょい
ハイサイダーで43サイレントキラーで39
わっしょいわっしょい竜門わっしょい
わっしょいわっしょい竜門わっしょい
コボケワームで43クロステールシャッドで47
わっしょいわっしょい竜門わっしょい
わっしょいわっしょい竜門わっしょい
まだまだがんがんつりまっせ
970名無しバサー:2009/08/02(日) 14:57:28
竜門で鬼釣れする事ばらすなよ!あほ!
971名無しバサー:2009/08/02(日) 15:49:32
俺が言ってるのは佐賀の竜門ダムなんだが

おまえ、なんか勘違いしてね?
972名無しバサー:2009/08/02(日) 17:34:02
今日、犬山ダムで30と20ぐらいのバスを釣ったよ。
973名無しバサー:2009/08/02(日) 22:25:11
濁りがとれて爆釣モード突入ですな。
ビッグベイトにガンガン出るね。
974名無しバサー:2009/08/05(水) 14:54:05
ホウマン川で50upを2尾げっと!
朝イチのバズベイト2投目でいきなりきたばい!
975名無しバサー:2009/08/07(金) 20:44:50
おぼれ死んだアホな大学生がいたみたいだな
おまえらも気を付けろよ
976名無しバサー:2009/08/08(土) 11:58:36
まさか自分がこんな最期だとは思ってもみなかっただろうな。

ご冥福をお祈りします。
977名無しバサー:2009/08/08(土) 17:04:36
江川ダム40upをなんとか1本・・・
満水で足場がなくて釣りにくいわ。
978名無しバサー:2009/08/09(日) 09:30:22
>>977

禁漁区は釣り禁止ですよ。
979名無しバサー:2009/08/09(日) 09:31:58
980名無しバサー:2009/08/09(日) 09:34:41
981名無しバサー:2009/08/09(日) 10:04:05
982名無しバサー:2009/08/09(日) 10:06:54
983名無しバサー:2009/08/09(日) 10:08:26
984名無しバサー:2009/08/09(日) 10:10:10
985名無しバサー:2009/08/09(日) 10:11:16
986名無しバサー:2009/08/09(日) 10:13:01
一覧にラーメンたべにいってくる
987名無しバサー:2009/08/09(日) 10:28:37
>>979>>985
40分もかけて暇なんだな!
988名無しバサー:2009/08/09(日) 10:39:18
オロチョン乙
989名無しバサー:2009/08/09(日) 10:41:28
暇で死にそう
990名無しバサー:2009/08/09(日) 10:42:57
アンカニー
991名無しバサー:2009/08/09(日) 10:44:37
夏バテ知らず
992名無しバサー:2009/08/09(日) 11:53:52
エアコンクリーニング
993名無しバサー:2009/08/09(日) 13:26:20
バリ釣り
994名無しバサー:2009/08/09(日) 13:41:23
わっしょいわっしょい菊池川わっしょい
わっしょいわっしょい菊池川わっしょい
ステイシーで48コンバットバイブで42
わっしょいわっしょい菊池川わっしょい
わっしょいわっしょい菊池川わっしょい
SRミニで41サイレントキラーで44
わっしょいわっしょい菊池川わっしょい
わっしょいわっしょい菊池川わっしょい
まだまだがんがんつりまっせ
995名無しバサー:2009/08/09(日) 13:46:34
なんだ、こいつ
996名無しバサー:2009/08/09(日) 15:00:14
うめ
997名無しバサー:2009/08/09(日) 15:06:27
998名無しバサー:2009/08/09(日) 15:57:37
999名無しバサー:2009/08/09(日) 15:58:48
1000名無しバサー:2009/08/09(日) 16:00:08

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。