青森市周辺!ブラックバス情報〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
情報交換しましょ〜〜
2名無しバサー:2006/08/05(土) 18:20:44
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しバサー:2006/08/05(土) 18:31:11
屁ぇ〜〜〜〜〜〜〜
4名無しバサー:2006/08/05(土) 18:43:01
>>1
死ね
5名無しバサー:2006/08/05(土) 20:18:27
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
6名無しバサー:2006/08/07(月) 22:47:35
わかんないな〜〜
俺も知りたい
7:2006/08/10(木) 21:43:43
五所川原の堺野沢ため池ブラックバスとナマズと鯉いるよ、一度来いYO  
8名無しバサー:2006/08/11(金) 05:42:32
うるせぇ 死ね
9名無しバサー:2006/08/12(土) 09:40:00
まともなレスないのかな

10名無しバサー:2006/08/19(土) 16:28:44
八戸にいないかな?
11名無しバサー:2006/08/24(木) 00:11:01
いるじゃん!わからなければとりあえずルア投げるか、ワムのゴミでも探してみそ。
12名無しバサー:2006/08/29(火) 01:22:18
神奈川ブラックバスとナマズと鯉いるよ、一度来いYO  
13名無しバサー:2006/08/29(火) 01:28:01
関連スレ

バスル−ム(青森県)について その3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1116177927/
14名無しバサー:2006/08/29(火) 14:07:57
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
15名無しバサー:2006/09/04(月) 20:58:50
ほんとまともなレスないのか
16名無しバサー:2006/09/11(月) 01:09:01
????????????????
17名無しバサー:2006/09/17(日) 03:28:02
ほす
18名無しバサー:2006/09/19(火) 07:36:36
今釣り行ってました!44a位の釣れたぜ♪うれしー
19名無しバサー:2006/09/19(火) 12:46:05
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。
でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
20名無しバサー:2006/09/19(火) 19:22:19
>>18 
すげ どこで〜〜〜
21名無しバサー:2006/09/19(火) 19:55:24
おまえにゃ教えねぇ!!!!11
22名無しバサー:2006/09/22(金) 23:58:24
俺も47cmの上げたよ。場所は教えないけど…。
23名無しバサー:2006/09/25(月) 17:04:37
教えてよ(´・ω・`)
24名無しバサー:2006/09/29(金) 23:35:53
教えません!
シャキーン(`・ω・´)
25名無しバサー:2006/10/04(水) 11:28:23
田舎あげ
26名無しバサー:2006/10/08(日) 16:45:49
おしえて
27名無しバサー:2006/10/13(金) 00:31:20
おしえないお( ^ω^)おっおっおっ。
28名無しバサー:2006/10/13(金) 17:19:53
スモール化計画進行中
29名無しバサー:2006/10/17(火) 17:05:32
楽しみです
30名無しバサー:2006/10/17(火) 19:02:21
おしえて
31名無しバサー:2006/10/17(火) 19:53:19
教えない(´・ω・`)
32名無しバサー:2006/10/23(月) 15:12:39
お願い
33後藤サン:2006/10/23(月) 23:12:08
市内なら、西田沢がいんじゃね?今は駄目だと思うけど・・
でも、狙うポイントにもよるけど50でるかもよ
34名無しバサー:2006/10/24(火) 05:49:01
>>1

死ね
35名無しバサー:2006/10/28(土) 09:36:55
>>33
西田沢??
36名無しバサー:2006/10/30(月) 22:28:54
寒い青森県でランカーサイズはよっぽどじゃないと釣れないんじゃない?
37名無しバサー:2006/10/31(火) 01:00:10
富士で釣れる
38age:2006/10/31(火) 22:06:50
ふじ?
39名無しバサー:2006/11/01(水) 05:24:31
あげんなくそバカ
40名無しバサー:2006/11/01(水) 17:46:54
まんげ
41名無しバサー:2006/11/02(木) 19:31:18
42age:2006/11/04(土) 16:12:34
N和湖だめですか??
43名無しバサー:2006/11/08(水) 17:01:41
ダメなことないよ。すっかり寒くなったな
44名無しバサー:2006/11/10(金) 00:54:40
>>36
いまどきランカーってw
45名無しバサー:2006/11/10(金) 05:45:20
ハオです
46名無しバサー:2006/11/14(火) 10:24:09
>>44
いまどきwって
47名無しバサー:2006/11/15(水) 15:54:25
ランカーwwwwwwwwww
48名無しバサー:2006/11/19(日) 18:43:19
海釣りとでもバス釣りランカーはランカーじゃね?
49age:2006/11/19(日) 23:19:30
寒くなりました まだOKな所といえば?
50名無しバサー:2006/11/20(月) 05:39:41
51名無しバサー:2006/11/27(月) 17:40:35
age
52名無しバサー:2006/12/04(月) 01:43:13
大雪age!!!!!
53名無しバサー:2006/12/27(水) 20:53:37
おまいら今年最後にバス釣ったのいつ?
ちなみにおいらは10/29にラバジで40cm弱が最後
54名無しバサー:2007/01/08(月) 20:22:27
60up
55名無しバサー:2007/01/12(金) 22:34:27
age
56名無しバサー:2007/01/12(金) 23:52:43
今年は暖冬だから
4月の下旬頃には釣がでぎるんジャマイカ?
57名無しバサー:2007/01/13(土) 05:46:23
あげんなクソ馬鹿!死ね!
58名無しバサー:2007/01/15(月) 02:11:57
>>57
オマイみたいなしょーもないレスしか付かないないのでageます。
sageて欲しかったらネタ投下しろこのブタ野郎!
59名無しバサー:2007/01/15(月) 05:58:20
ネタも無いのに上げるなカス
60名無しバサー:2007/01/15(月) 17:00:22
>>59
オマイみたいなしょーもないレスしか付かないないのでageます。
sageて欲しかったらネタ投下しろこのチンカス野郎!
61名無しバサー:2007/01/15(月) 17:09:33
>>60 ネタが無くても1000までひっぱってみせろw
62名無しバサー:2007/01/15(月) 20:53:02
age
63名無しバサー:2007/01/15(月) 21:13:33
押さえつけられると
反発したくなるのでageます。
64名無しバサー:2007/01/16(火) 05:51:56
↑hage
65名無しバサー:2007/01/16(火) 15:48:17
↑ツマンネ('A`)
66名無しバサー:2007/01/16(火) 18:22:31
5月まで間が持たん・・・
でも、雑誌やビデオは買う気になれん(・з・)
67名無しバサー:2007/01/16(火) 19:56:55
ハオです!
68名無しバサー:2007/01/16(火) 21:19:19
あげ
69名無しバサー:2007/01/16(火) 21:21:24
北海道とか青森ってバスおるん?
70名無しバサー:2007/01/17(水) 22:05:59
          _  _
  NINTEND□|「¨ヾ(⊂′
          .■|L ノ'r⊃)   _  -‐――-
           ̄   ̄ ,  ´: : : : : : : : : : : : : :.`丶
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : .
                ,′  /: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.: ',
            l /.:. ,'.:.:.l .:.:.:./ .:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:./ヽ :!.:.:.:.:i
            |.:.l.:.:.:l.:.:.:|.:.:.:/.:.:.:_/_, :.〃.:.:.:/   }:!.:.:.:.:|
            |.:.l.:.:.jl.:.:.:i.:.:7丁.:/.:.//.:.:/ \/.:|.:.:.j.:|
            |.:.|.:./l:.:.:.:i.: j斗=< //   /ヽl.:.:/.:l
            |.:.|.:{!.|.:.:.: l"{r'_:::::j    /テ< /.:/.:/
             j.:.l.:ヽ|.:.:.:.:! xxx      ヾ_:/ '/.:イ/
           ノl.:.|.:.:.:|.:.:.:.:|        , xxx. /.:. i
            i.:.l.:.:.:j.:.:.:. lヽ、   rっ     イ .:.:.: |
            ',.:ヽ.:.ヘ.:.:.:.|  > 、 __  イ .:.! :.:.l.:.|
            \{\{\:l      |∧:./.:.:/|.:.:/j/
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |D|!                !
         !  /      |S|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
71名無しバサー:2007/01/19(金) 23:55:27
age
72名無しバサー:2007/01/23(火) 14:23:05
以前、電車の中で15分にもおよぶ死ぬほど臭い、すかしっ屁を
乗客に食らわせて、電車内をざわめかせたことがある。
乗客の一人(若い男)が「危険な臭い!」と呟いたときは
せっかくこいた臭い屁が、無駄にならずにすんでよかったと思ったもんだ。
乗客がザワザワしている間に、降りる予定の駅に着いたので、なにくわぬ顔して
その場をあとにした。
73名無しバサー:2007/02/02(金) 01:10:38
昨日○○池で50うp釣りました!!!
74名無しバサー:2007/02/02(金) 01:57:20
昨日○○池で42.195`釣りました!!!
75名無しバサー:2007/02/02(金) 01:58:22
>>73-74
だまれ家畜
76名無しバサー:2007/02/02(金) 08:31:48
死ねブタども
77名無しバサー:2007/02/04(日) 16:35:43
素直に五所川原とか、津軽に出張ればいいじゃんすぐそばなんだし
78名無しバサー:2007/02/07(水) 00:44:45
五所川原と津軽には
頼むから来ないで!!!!!
79名無しバサー:2007/02/07(水) 21:26:51
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
80名無しバサー:2007/02/07(水) 21:31:10
↑こいつはなんなんだいったい
81名無しバサー:2007/02/10(土) 04:31:03
↑コピペにマジレスwww
82名無しバサー:2007/02/21(水) 21:50:20
あげてみるか
83名無しバサー:2007/02/23(金) 20:00:01
積雪ゼロ
84名無しバサー:2007/02/28(水) 17:06:42
おい!○○山の野池釣り禁になってるぞ!車で10分で行ける場所だったのに……orz



凹んだから今から別な場所行って釣ってやる
85厨房:2007/03/30(金) 13:24:41
津軽富士見湖で去年54釣りましたよ。
86名無しバサー:2007/04/09(月) 20:16:06
↑もうちょっとましな嘘付けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しバサー:2007/04/09(月) 21:56:47
津軽富士見湖で去年63釣りました。
88名無しバサー:2007/04/12(木) 18:03:53
↑それはマジっぽいな・・・
89名無しバサー:2007/04/12(木) 18:05:12
野際公園で15cm釣りました
90名無しバサー:2007/04/12(木) 18:38:19
>>88
マジですよ!ポイントは水の流れてない川。恋釣りのじいさんも居るので迷惑かけるなよ!
暑い夏の夜の話でした。
91名無しバサー:2007/04/12(木) 19:29:33
自演ももう少し巧くないと釣れないな。
92名無しバサー:2007/04/12(木) 22:20:18
>>91
自演じゃないよ。富士見湖でがんばってみたら?
93名無しバサー:2007/04/12(木) 23:17:11
↑厨房だろwwwwwwwwwwwwwwwww
オマイには40うp釣れんから安心汁wwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しバサー:2007/04/13(金) 17:59:39
>>93
おまえは40upも釣ったことない厨房なんだろ?
富士見湖でがんばってみたら?おまえには小バスしか釣れないと思うけど。
95名無しバサー:2007/04/13(金) 19:47:01
こんなド田舎スレいちいち上げるな
96名無しバサー:2007/04/13(金) 20:06:32
>>94
煽りに過敏に反応するのも
厨房らしくてカワイイいなw
97名無しバサー:2007/04/13(金) 21:45:34
>>96
お前もいつもレス返して厨房らしくてカワイイいなw
98名無しバサー:2007/04/13(金) 22:09:46
オウム返しは厨房の証
99名無しバサー:2007/04/13(金) 22:16:12
>>93のレスがよっぽど悔しかったんだろうなw
いいかげんスルーを覚えろ中学生www
100名無しバサー:2007/04/13(金) 22:19:41
すぐキレるゆとり君がいるスレはここですか?
101名無しバサー:2007/04/13(金) 22:48:10
>>97
>>98
>>99
>>100
自演乙!
102名無しバサー:2007/04/13(金) 22:51:30
なんだかんだ言って>>90のポイントみんな探しに行くんだろ?
俺は取り合えず行く。
103名無しバサー:2007/04/14(土) 04:48:48
青森ってどこですか?
104名無しバサー:2007/04/17(火) 09:41:35
そろそろ暖かくなってきたんだからマジメに行こうぜ。

で、お前らどこで釣ってんだ?
105名無しバサー:2007/05/02(水) 22:35:12
三沢の0だ内で邪魔している赤帽子軍団何?
106厨房:2007/05/08(火) 20:32:01
鶴の舞橋の上から4インチのセンコーワッキーにして、デコイのモンスターフック?
の針に大き目のガン弾うって橋の欄干に落とすとすぐ釣れますよ!!(夏限定)
↑↑これホントです!!ウソだと思ったらやってみれーー
107名無しバサー:2007/05/08(火) 20:44:36
スティッチの歯は鋭いまで読んだ。
108名無しバサー:2007/05/09(水) 00:07:02
らんかん 【欄干/欄杆/闌干】<

廊下や橋などの側辺に、縦横に材木を渡して人の落ちるのを防ぎまた装飾とするもの。てすり。
109名無しバサー:2007/05/26(土) 18:23:56
釣れてる?
110名無しバサー:2007/05/27(日) 11:17:21
アフターだが釣れない事も無い。
111名無しバサー:2007/05/28(月) 00:06:13
ゾロ。
112名無しバサー:2007/06/09(土) 19:26:25
過疎ってるね
113名無しバサー:2007/06/13(水) 23:27:17
真面目に情報交換しようぜ!
津軽富士見湖って結構前に水抜きして、バスを駆除したって聞いたんだけど。
釣れるかな?
114名無しバサー:2007/06/14(木) 04:44:45
>>113
うるせーバカ
115名無しバサー:2007/06/14(木) 23:25:16
>>114
やっぱり釣れた\(^O^)/
小バスが・・・orz
116名無しバサー:2007/06/15(金) 04:50:27
さぞかし悔しかったみたいですね^^
117名無しバサー:2007/06/15(金) 11:26:22
>>113
何年前だ?
118名無しバサー:2007/06/27(水) 12:59:08
最近釣れてる?
119自治スレ活動告知人 ◆wL3Mhyqln. :2007/07/15(日) 21:59:03
********
<<バス釣り板ローカルルール中間告知>>(07月15日(日曜日)19:00現在)
ただ今バス釣り板自治スレッドでは新しいバス釣り板のローカルルールを話し合っています。
詳しくは以下のサイトをご覧下さい。

「2ちゃんねる」バス釣り板自治スレッド議論まとめサイト
http://bassjichi.web.fc2.com/

マルチポストご容赦下さい。
住民の皆様、ご協力をお願いいたします。
自治スレッドより
********

120名無しバサー:2007/07/19(木) 11:47:13
>>118
釣れてるよ
121名無しバサー:2007/07/28(土) 22:28:40
夏休み青森に行くので誰か親切な方、
県南のポイント教えてください
122名無しバサー:2007/07/30(月) 21:32:20
>>121
マルチするなバカ
来るなバカ
死ねバカ
123名無しバサー:2007/07/31(火) 16:33:33
>>122
いいじゃないか教えてやれよ。青森県民は心が狭いな〜
で、県南の何処に行きたいんだい?
124名無しバサー:2007/08/02(木) 00:49:15
>>123
ありがとうございます
三沢?地区の池はいくつか知っているのでそれ以外でお願いします。
有名な所でも良いので
125名無しバサー:2007/08/02(木) 09:55:53
>>124
じゃあ下○に大きい公園あるからそこ行ってきたら?
八戸の○部山ってとこもいいんじゃね?

メジャー過ぎて釣れねーだろうけど
つーか車あんの?
126名無しバサー:2007/08/02(木) 10:30:56
南部山は終わったんだが
127名無しバサー:2007/08/02(木) 11:48:02
南部は、草ボウボウで釣りになりません。三沢地区はオカッパリじゃ直ぐ飽きますよ。せっかく県南に来るのならロックフィッシュがオススメです。涼しいし、油目かじか子ソイが釣れます
128名無しバサー:2007/08/02(木) 19:20:14
>>125
車ありです。
そこって広いですか?フローター出せます?

129名無しバサー:2007/08/03(金) 16:52:49
>>128
フローター出すんだったら普通に○田内か○井でいいだろ?
簡単に釣れるし退屈はしないんじゃない?

後は十和田にもあるけど場所を説明できねーから自分で探してくれ
>>127の言う事も聞いた方がいいよ
ロックフィッシュはハマれば面白い
130名無しバサー:2007/08/04(土) 16:38:14
131名無しバサー:2007/08/04(土) 23:32:50
>>129
N井沼にもバス入っているのですか、知りませんでした★
あと十和田分からないのでヒントもらえますか??
    何か情報くれくれでスミマセン・・

>>127
いつも市バスやってるのでソルトはいいです・・
132名無しバサー:2007/08/05(日) 16:58:03
>>131
むかついてきたからもう何も教えない!
133名無しバサー:2007/08/09(木) 09:16:10
>>131
十和田は1度行ったきりで場所は全然記憶無いんだよねorz
君は地図とナビあるか?野池探しも楽しいと思うんだがなぁ
三沢周辺の野池を探せば釣れる所あると思うぞ

俺ならハチロー行くけどね
134名無しバサー:2007/08/21(火) 00:19:25
>>133
そんなにハチローの方が良いのか
135名無しバサー:2007/08/21(火) 10:41:01
勝手にしろ!
136名無しバサー:2007/08/21(火) 12:01:52
>>134
県内野池ランガンするよりならハチローの方が楽に釣れるしね

只、今時期は暑いしアオコ凄いらしくて釣りにならんがなwwww
海行ってエギングした方が楽しい
137名無しバサー:2007/08/22(水) 00:30:27
>>133
三沢地区の野池回ってきました
が、小さいのしか釣れませんでした・・
138名無しバサー:2007/08/24(金) 09:15:50
>>137
まあそんなもんだろうな
デカいの簡単に釣りたいなら津軽行ったほうがいいんじゃない?

俺なんかここ一月バス釣ってないからなorz
139名無しバサー:2007/08/24(金) 11:38:22
トップでのんびりと釣りがしたい。
140名無しバサー:2007/08/24(金) 22:14:03
>>139
トップならいいとこありますよ
141名無しバサー:2007/09/01(土) 22:26:42
>>140
どこですか
142名無しバサー:2007/09/02(日) 17:34:13
鶴の舞橋上から鯉を釣ってしまった・・・
143名無しバサー:2007/09/02(日) 19:31:42
私は今、佐井村に滞在しているのだが湯ノ川温泉に行く途中の道の駅の目の前に川口ダムだかナントカダムってのがあるんだけどスモールいるらしいね
実家(東京)帰る前に釣りしてみようかな
144名無しバサー:2007/09/02(日) 20:29:10
>>138 津軽地区のポイントどこか教えて頂けませんか?
145名無しバサー:2007/09/04(火) 18:39:13
津軽は40うpバンバン釣れるの?
俺、南部だけど一緒に釣り行きませんか!
146名無しバサー:2007/09/04(火) 21:02:01
いやだよ
147名無しバサー:2007/09/04(火) 22:50:37
厨房には言ってないw
148138:2007/09/05(水) 17:49:58
>>144
君は何処の場所なら知ってるの?
弘前方面なら俺は知らんから教えれないけど・・・・・

つーかググったりしたらいろいろ場所出てくるんだけどな。
149名無しバサー:2007/09/05(水) 19:54:25
ネットで>>144みたいな事を書く奴って死ねばいい
150名無しバサー:2007/09/05(水) 21:44:17
>>148の言ってることは正論だけど、ググっても殆どmajorな所しか出てこないんじゃないの?

>>149は言い過ぎだろ! 言われた方の身になって見ろ\(`o'") こら-っ

持ちつ持たれつ、行きましょうよ!d(^-^)ネ!
151名無しバサー:2007/09/06(木) 00:57:04
>150は匿名掲示板に向いていない
口調より内容で判断できるようになってからまたおいで
152名無しバサー:2007/09/06(木) 01:11:26
>>148 津軽のポイントまったく知りません(´・ω・`)そうですねググってみます
153名無しバサー:2007/09/06(木) 01:35:28
>>151 ポイント晒されちゃ困りますもんね(;´д⊂)マルチでスマソ

反省します許してねオッサン★
154名無しバサー:2007/09/06(木) 18:53:54
>>151
向いてる人はどんな人ですかw
判断してレスしてるよ〜に見えるが?

内容って言ったって・・・
155名無しバサー:2007/09/07(金) 09:13:24
>>152
つー事は南部人か?
津軽方面なら○野行けばいいよ。減水してなきゃそこそこ釣れるだろうし、サイズもいい
そこら近辺は野池も豊富にあるからランガンしてみたら?

小さくてもいいなら野○公園行くとよろし
156名無しバサー:2007/09/27(木) 09:58:14
157名無しバサー:2007/09/27(木) 21:43:53
しかし野○和にはワームオンリーのセコ釣り厨房しかいねぇな
158名無しバサー:2007/10/01(月) 18:07:43
三○沼水抜きされたみたいだね…
159名無しバサー:2007/10/11(木) 22:24:28
>>158
俺には何の影響もないな

そんな事より先週50upあげた俺を誉めろ
160名無しバサー:2007/10/11(木) 22:29:38
画像は無いのか?
161名無しバサー:2007/10/14(日) 16:19:47
小田内で釣り大会やってます
162名無しバサー:2007/10/14(日) 21:32:00
>>161
ブ○イクカップ今日だったのか

チャプターの人もいるから見てるだけで勉強になるよな
163名無しバサー:2007/10/15(月) 08:49:23
ブサイクカップ?
164名無しバサー:2007/10/15(月) 23:20:04
糞タレチャぷターだな
165名無しバサー:2007/11/12(月) 18:27:07
豪雨age
166名無しバサー:2007/12/01(土) 18:37:36
寒いけどまだバス釣り行ってる奴いるのか?
167名無しバサー:2007/12/03(月) 22:30:42
296 名前:名無しさん@青森 投稿日: 2007/12/02(日) 23:43:01
バス釣りはもう辞めるしか無いな!
このままじゃ、釣り禁の場所で無理に釣りして、通報されるのが目に見えてるな!
いい大人が釣りして、怒られるの恥ずかしくね?
168名無しバサー:2007/12/29(土) 14:00:42
169名無しバサー:2008/01/04(金) 11:38:21
170名無しバサー:2008/01/04(金) 16:05:42
171名無しバサー:2008/01/04(金) 16:07:04



172名無しバサー:2008/01/10(木) 04:30:22
豪雪あげ
173名無しバサー:2008/01/10(木) 04:47:32
田舎者は、除雪でもしてろ
174名無しバサー:2008/01/10(木) 06:03:49
そうだね。
175名無しバサー:2008/01/16(水) 09:47:03
176名無しバサー:2008/01/21(月) 01:48:21
青森か、釣ったのは雷魚の外道でジャスト50のハラボテボテのが一匹だけだな。
177名無しバサー:2008/01/30(水) 00:02:42
178名無しバサー:2008/02/09(土) 00:07:06
野木和公園ちいせえやつしかつれねーの?
179名無しバサー:2008/02/19(火) 13:48:03
180名無しバサー:2008/03/01(土) 03:14:22
春はまだか
181名有りバサー:2008/03/03(月) 12:44:30
まだですね〜。野池は氷張りまくり。今日も雪降ってるし〜。
182名無しバサー:2008/03/25(火) 12:48:11
お前ら釣れたか?
183名無しバサー:2008/03/26(水) 11:46:11
釣れてるんじゃねーかな
184名無しバサー:2008/03/27(木) 18:41:02
釣果報告とか無いのかな?
185名有りバサー:2008/04/06(日) 12:44:28
今日はみなさん連れてるでしょう!
おいらは、一日中お仕事です(涙)。
暇なときにネット見るしか楽しみなし!(こっそり、ロッド&リールのメンテしてるけど)。
みなさん、今日の釣果を教えてください!
186名無しバサー:2008/04/08(火) 23:12:01
お前ら釣れたか?
187名無しバサー:2008/04/08(火) 23:46:57
今日つがる方面で53ゲット!ひさびさトップで出たからびびった。
188名無しバサー:2008/04/09(水) 16:04:57
>>187
俺なんか3月から結構いろんなとこ行ってるけど、まだ釣ってない。
ちなみに釣ったルアー何?
189名無しバサー:2008/04/09(水) 18:37:18
Topで53は凄いなw( ̄o ̄)w オオー!
まぁ〜Topじゃ無くても凄いけど・・・釣ってみたい50うp
190名無しバサー:2008/04/12(土) 10:10:06
津軽方面からです
今日の朝トップに出たぞ!40センチとどかない位だったけど…
いい引きしてました。q(^-^q)

ところで>>187は、水温9度のなかフロータでオリジナルルアーで釣った人?
191名無しバサー:2008/04/14(月) 23:47:34
>>190
>>188
popmexで釣ったよ!とにかく竿が振りたくて
来週あたりかなり良さそうですね
192名無しバサー:2008/04/14(月) 23:51:44
青森市の西田沢ってまだバスいるんですか?
水ヌッくって噂あったけど・・・
193名無しバサー:2008/04/15(火) 17:08:03
>>191
MAXかよ(゜-゜)
いいなぁ。陸っパリ?
194名無しバサー:2008/04/20(日) 13:13:20
昨日富士で40UP2本
後52cmが1本でました!
195名無しバサー:2008/04/20(日) 16:43:04
それって本湖?それともわきの小さい池?
196名無しバサー:2008/04/20(日) 17:18:57
>>195
小さい方です
本湖の方は水抜いてからイマイチになりましたからね(..)
今日はトップででした。ワームで一匹、コバッチでしたが・・・
197名無しバサー:2008/04/20(日) 18:41:54
携帯絵文字うぜー
198名無しバサー:2008/04/20(日) 22:34:52
>>197
たかだか2CHに書き込むのにパソコン立ち上げんのめんどくせーんだよ
199名無しバサー:2008/04/21(月) 18:20:41
携帯絵文字?
俺には見えんのだが・・・
200名無しバサー:2008/04/21(月) 18:23:23
200ゲト
201名無しバサー:2008/05/01(木) 03:14:16
>>187,>>194
写真うpして
202名無しバサー:2008/05/01(木) 22:09:32
脳内なんで出来ません(><)
203名無しバサー:2008/05/03(土) 22:08:39
>>201
>>194だが、写真は撮ってない…悪いな
昨日はボートで行ける奥の方で25センチしか釣れんかった

富士見湖のバスってスポー終わったの?
204名無しバサー:2008/05/07(水) 02:16:45
>192
去年まではいた。確認したのは15cmくらいだが。
西田沢は何年かに1回は水抜くが、抜けきれない溜まり箇所が何箇所もあるので絶滅は無理ぽ。
205名無しバサー:2008/05/18(日) 08:51:23
 
206名無しバサー:2008/05/24(土) 21:08:33
十和田湖はやばいな感染する
207名無しバサー:2008/06/09(月) 11:53:48
その前に十和田で釣りするのか?
208名無しバサー:2008/06/09(月) 16:14:33
上げんな土着
209名無しバサー:2008/06/10(火) 13:08:06
上げてやんよ
210名無しバサー:2008/06/11(水) 01:51:05
十和田湖は、何年後には第2の河口湖になります。間違いない
211名無しバサー:2008/06/11(水) 15:55:03
ホントかよw
212名無しバサー:2008/06/12(木) 20:53:09
十和田湖ってつれるんすか?
213名無しバサー:2008/06/13(金) 18:41:19
十和田湖でバス!?ホント?
214名無しバサー:2008/06/20(金) 09:02:46
北海道にバスはいないのかな?
215名無しバサー:2008/06/28(土) 19:22:22
>>214
殆ど居ないんじゃね?
216名無しバサー:2008/06/28(土) 19:29:29
北海道はトラウターが凄まじくて密放流すらままならないと聞いたな。
ほんとかどうかまでは知らんけど。
217名無しバサー:2008/07/15(火) 04:45:49
最近どうよ
218名無しバサー:2008/08/11(月) 19:50:59
過疎ってるなぁ
219まんほ:2008/08/20(水) 11:16:19
大物釣りてぇ〜
220名無しバサー:2008/08/20(水) 11:33:55
白バス営業はいかんぞ
221名無しバサー:2008/08/24(日) 17:01:42
富士見湖で56cmです。
http://game.2ch.mobi/sf/src/2ch1537.jpg
222名無しバサー:2008/08/24(日) 19:01:53
>>221
おいジョニ夫

やっていいこと悪いことくらいわかるよな?
223名無しバサー:2008/08/27(水) 15:54:27
よくわかりませんが^^;
224とっぱ〜:2008/08/30(土) 09:01:28
五所川原の原子溜め池でバス駆除が行われました。
225名無しバサー:2008/08/30(土) 09:18:36
いちいちあげんな糞が
226イモー虫:2008/08/31(日) 15:32:19
十和田湖にバスいるよ
どんぐらいいるかはわからないが
ちなみに今は放流禁止
227名無しバサー:2008/08/31(日) 18:57:18
死ね
228名無しバサー:2008/08/31(日) 23:59:45
すまん…死ねとか糞とか書いてて恥ずかしくないか?粋がりたいのか?くだらん…だからつまらなくなるんだよ何もかも…調和って言葉を学習しろ。
てか青森県民じゃないだろ?だったらスルーしろ。情報を提供しているだけだろ…
それについて文句言うのは腐った政治家と本当の馬鹿しかいない
229名無しバサー:2008/09/01(月) 07:44:20
今日中に死ね
230名無しバサー:2008/09/01(月) 09:00:27
↑お断りだ!
朝一番で2ちゃんねるやってるお前が痛すぎて不憫だわ…
おっぱい飲みたぁ〜いの?o(^皿^)o寂しいんだろ?
231名無しバサー:2008/09/01(月) 10:10:03
大事な事だから二回言おう

今日中に死ね
232名無しバサー:2008/09/01(月) 21:19:05
富士見湖って最高何cmまで釣れてるの?(221です)
233名無しバサー:2008/09/02(火) 09:31:45
わからん…俺は最高46センチ…
けやぐは50クラス何本か釣ったみたいだや
234名無しバサー:2008/09/02(火) 09:56:58
廻堰と書いて「まんじゅげ」と言う鶴田町民は絶倫が多い
よってハゲも多い

絶倫じゃないのにハゲてる自分は廻堰の津軽富士見湖で40cmが最高・・・
申し訳ない

235名無しバサー:2008/09/02(火) 11:14:46
いきなり放送禁止用語だじゃ〜(^o^;)
久々に聞いた(^_^;)
てかデカいほうに船だしたいがエントリーしていいのか解る奴いるが?
236名無しバサー:2008/09/02(火) 16:05:26
今は小さい方水抜きの影響でアベレージが18cmってとこですかね。
雷魚・草魚・鯉等はメーターいるらしいけど。(雷魚最高89cmキャッチ)
でかい方は俺が思うに60cmクラスまではいると思います。(推測ですが・・)
釣り券さえあれば駆除推奨している富士見湖に船出しても文句ないと思いますよ。
舞橋あたりは超一級。1日1回は50UPのバイトあるでしょ。
http://game.2ch.mobi/sf/src/2ch1542.jpg (赤い点point 夏限定)
237名無しバサー:2008/09/02(火) 20:37:10
そしてバカが大挙して押し寄せるわけですね^^
238名無しバサー:2008/09/02(火) 21:37:44
今水ないと思うよ^^
239名無しバサー:2008/09/15(月) 15:25:47
スワンプで50a獲れました

場所はヒミツ
240名無しバサー:2008/09/15(月) 16:44:11
50程度で喜んでる程に青森は渋いわけ?60居ないの?
241名無しバサー:2008/09/15(月) 19:22:12
冷や水でおkk
242名無しバサー:2008/09/26(金) 12:55:54
尾上の60の池って本当に60いるの?証拠写真持ってる人いる?
243名無しバサー:2008/09/26(金) 19:24:45
尾上の60の池って 水汚い小さな池? 行く道のりも狭いとこ通るとこかな?
244名無しバサー:2008/09/26(金) 20:51:56
尾上に池は一つしかないみたいだ!聞いた話しだと人も結構居るみたいだし60上がったとも聞いたのだが四捨五入で60だったら話しにならんわと思って…
245名無しバサー:2008/09/26(金) 21:49:23
↑うぜーし。消えろボケ。
246名無しバサー:2008/09/26(金) 22:46:39
板なのに書かないと板の意味ないんですけどね!
うぜー言われてもねっ。消えようにも消えれないねっ。だってバス釣り好きだもん。
気持ち小さいんだね!
247名無しバサー:2008/09/26(金) 23:09:27
アオモリスレに板ってどこにあるんですか
248名無しバサー:2008/09/30(火) 09:20:27
釣りしてら?
岩木川で47釣ったや!
249名無しバサー:2008/09/30(火) 09:29:08
つか岩木川ってどのへんでやるん?五所川原?
250名無しバサー:2008/09/30(火) 15:12:42
ロックタウンの橋下!って嘘っぽく書いても少なからず誰かしら行くべ!
素直に場所教える奴がどこにいる!バカか?
251名無しバサー:2008/09/30(火) 21:47:05
仲良くしろよw
ラバジみてーな髪型しやがって(´・ω・)
252名無しバサー:2008/10/01(水) 21:02:06
そーゆーお前はフラスカートみてーな髪型なんだろ?
253名無しバサー:2008/10/01(水) 22:00:25
通称ドブチ川にも居るからなぁ
254名無しバサー:2008/10/02(木) 15:27:54
岩木川って長すぎて何処で釣っていいかワカンネ
川バスやってみたいけど遠いからなあ
255名無しバサー:2008/10/02(木) 22:11:04
俺は山○でいいかな。足場いいし。
256名無しバサー:2008/10/06(月) 13:49:40
岩木川とか居そうだけど流れはやいからやりにくそう
普通にため池で小バスを駆逐する作業楽しいです
257名無しバサー:2008/10/07(火) 22:33:35
ボーズをビビてるのか?
てか青森県って小バス率が高くないか?
258名無しバサー:2008/10/07(火) 22:40:25
青森は気温的に育ちにくいんじゃねーの。同じ東北の宮城バサーの俺から見ても青森は全然キツそうだな。
いい点は八郎が宮城より近いってことくらいだな
259名無しバサー:2008/10/07(火) 23:19:42
駆除もぼちぼちあるしな
ただえさになるような小魚はいっぱいいる池が多いから50はそうそういかないけど
40くらいまでなら結構いるな
260名無しバサー:2008/10/08(水) 09:14:18
津軽も南部もボート出せる中規模のフィールドってあんまりないよね?
ボート出す場所少ないから飽きてきちゃったよ。
261名無しバサー:2008/10/08(水) 09:17:27
40以上は居るのだが夏以降何を投げても小バスの嵐!
青森は春のみ!それ以降は小バスのパラダイス!
262名無しバサー:2008/10/08(水) 09:42:09
夏が過ぎたら海でクロソイ狙いですよ。バスみたいだし食えるし
私の家は歩いて3分でソイ釣りができ、車で5分行ったとこの川でアメマス釣りができるがバス釣りするには車で50分かかるという;
バスが一番面白いなー
263名無しバサー:2008/10/08(水) 09:55:48
>>260
津軽というか十三湖の少し南あたりの
バス密度が超高い池だとボートだしてる人いるよ
264名無しバサー:2008/10/08(水) 15:28:20
すみません誰が北海道でバス釣られた方いませんか?
265名無しバサー:2008/10/08(水) 16:52:11
>>263
明○沼ね。あそこはいいよねぇ。春先はバンバン釣れるイメージがあるよ。
津軽方面だとそこと近くのダムくらいしか舟出したこと無いなあ


266名無しバサー:2008/10/08(水) 19:36:42
>>265
違う
平滝沼につながっている大溜池ってところ

あそこは水も綺麗だから食おうと思えばバス食えるぜっていうか食ってる
267名無しバサー:2008/10/09(木) 20:18:12
あーあ場所の名前書ちゃってるし!ゴミ増えるし!
268名無しバサー:2008/10/09(木) 22:54:29
茂まいらのゴミは269が持ち帰ってくれるそうです
269名無しバサー:2008/10/10(金) 09:10:44
じゃあ頑張って拾ってみる
270名無しバサー:2008/10/10(金) 12:25:55
>>266
前そこいったらなんかボートでひきあみしてるやつらがいたんだけど
あぁいうことしていいのかね?
見てたらバス以外取れてなかったみたいだけど
271名無しバサー:2008/10/10(金) 22:27:11
釣れねーはんで網で捕る作戦!
272名無しバサー:2008/10/18(土) 09:09:41
牛○沼で男女数名によるボート引き網による駆除を確認したぞ。てかアソコに捨ててあるボートだれか持ってけ!子供が遊んで危ない!
273名無しバサー:2008/10/20(月) 06:57:21
そう思うオマエが何で処分しないんだ?
274名無しバサー:2008/10/24(金) 05:56:59

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
275名無しバサー:2008/10/24(金) 08:06:26
寒くてもう日中しか釣りいく気が起こらんなぁ
276名無しバサー:2008/10/24(金) 11:37:27
>>275
俺は今週の日曜で釣り納めする
で来月からマダイとイカ釣りに移行
277名無しバサー:2008/11/01(土) 18:02:45
もう水温低くてそんな釣れねえなあ
30aが4本で終了

もう来年まで竿は出さない
278名無しバサー:2008/11/03(月) 12:29:02
昨日半日、18バイト、内水揚げ6、バイトは多数あるのだがまともに口使わねー
6インチグラブ使ってもテールをくわえる程度で渋すぎだった。
279名無しバサー:2008/11/03(月) 13:06:12
水揚げw
280名無しバサー:2008/11/04(火) 12:20:13
この時期でもまだまだ浪岡はいけるっていうのか・・・
昨日30後半あがったよ

まぁ数はまったくでないが
281名無しバサー:2008/11/16(日) 21:10:16
昨日 金木でノーシンカー ゲーリー五いんち芋で30あっふ゜3本 ☆
282名無しバサー:2008/11/16(日) 22:15:40
30up(笑)
283名無しバサー:2008/11/17(月) 22:34:35
昨日 金木でノーシンカー ゲーリー五インチ芋で20あっぷ 3本 ☆
284名無しバサー:2008/11/24(月) 02:39:41
20UPなんて書いて恥ずかしくないか?
おとなしくコバスって書いとけよ。
285名無しバサー:2008/11/24(月) 22:32:56
昨日 金木でノーシンカー ゲーリー五インチ芋で10あっぷ 3本 ☆


286名無しバサー:2008/11/24(月) 22:42:24
面白くもなんともないぞ・・・
287名無しバサー:2008/11/24(月) 22:47:14
金木はトップでまだイケる
288名無しバサー:2008/11/26(水) 13:40:10
十三湖にバスは いる???
289名無しバサー:2008/11/29(土) 01:00:06
>>288
いてもおかしくないけど確認したこと無い

黒鯛なら居る
290名無しバサー:2008/11/30(日) 00:13:20
流入河川にいるから必ずいるはず!
291名無しバサー:2008/12/21(日) 22:06:25
マジでいます!!
62.5a釣ったし!!
すぴなべ青
場所hgm
詳しく書くと敵ふえる
やっぱ青系いいね
あさ5時から6時前
まあ去年の6月だけど
野池の方が簡単
でもトモダチ蜂におわれた
292名無しバサー:2008/12/22(月) 06:13:35
だったら書くなよカス
293名無しバサー:2008/12/24(水) 11:28:19
>>291
縦読みかと5分悩んだ
そんな大きいならうpするとみなさん喜んでくれるぞw
294名無しバサー:2008/12/24(水) 22:51:05
ネタに(ry
295名無しバサー:2008/12/25(木) 19:24:47
水深アサインだよね
296名無しバサー:2009/01/02(金) 19:23:11
水深ちょー浅い
してして画像は俺も写ってるからダメ
ヒントあさわほうめん
297名無しバサー:2009/01/02(金) 20:14:42
俺もそこ知ってる! 超浅でいんのかい?
 みたいな所だよね でも60アップいるよね。
 魚雷も1メートル級いる
朝一爆発するね!!
298名無しバサー:2009/01/03(土) 02:47:09
浅いってどんくらい?
299名無しバサー:2009/01/08(木) 21:47:58
296と297は同一人物
300キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM :2009/01/09(金) 09:54:52
300
301名無しバサー:2009/01/16(金) 18:15:36
296と、297俺はちがうでぇ
302名無しバサー:2009/01/16(金) 21:39:24
シコシコ画像は俺も鬱になるからだめ
ピントあわさってないめーん

ディスってんの?ディスってんだろよーよー
ディスってんじゃねーぞ明けましておめでとうございます。

春先いい型釣れます。
303松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/18(日) 01:36:14
 労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
 
304名無しバサー:2009/01/30(金) 23:18:26
釣れないねー
305名無しバサー:2009/01/31(土) 02:08:01
釣りなら弘前の外岡さんがやばい
306名無しバサー:2009/01/31(土) 12:50:22
何釣る人?
307名無しバサー:2009/01/31(土) 17:24:58
早く春にならんかな。
(;´д`)
308名無しバサー:2009/02/01(日) 21:09:49
  
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  次でボケて!!!   |
    |________|
       ∧∧ ||
       ( ゚д゚) ||
       / づΦ
309名無しバサー:2009/02/01(日) 21:39:09
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
310名無しバサー:2009/02/05(木) 21:14:24
夏減水だから激浅
でも、経験上ギリギリに
スピナベ落とすの良さげ
なんで春っぽいのに氷りはってるのー
311名無しバサー:2009/02/05(木) 21:31:02
日本に来て何日目ですか?
312名無しバサー:2009/02/08(日) 14:52:19
牛潟のバスの魚影は濃い?
313名無しバサー:2009/02/08(日) 16:26:27
恋です。
314名無しバサー:2009/02/08(日) 21:45:51
館岡の大溜池よりはいない感じですか?
315名無しバサー:2009/02/09(月) 06:45:47
幹事です。
316名無しバサー:2009/02/10(火) 17:37:30
みんなバス釣り、いつから始める?
3月なってから?
317名無しバサー:2009/02/10(火) 21:03:01
それ聞いてどうするんでしょうか
318名無しバサー:2009/02/11(水) 16:20:44
(´・ω・`)ショボ-ン
3月下の下旬
319名無しバサー:2009/02/16(月) 18:51:38
この雪で、また初釣りが遠のいていく…orz
320名無しバサー:2009/02/21(土) 09:56:15
釣り行こうと思うと吹雪くorz
今年はまだ竿出せないなぁ
321名無しバサー:2009/02/25(水) 17:46:52
>>320
明神にでも行ったら?
322名無しバサー:2009/02/25(水) 19:25:14
アソコはまだ早いだろ?てか明神以外で早めに釣れるとこあるのかな?
323320:2009/02/26(木) 18:05:44
>>321
明神は4月入らないとダメだろjk
今週は良さげなんで行ってこようと思う
324320:2009/02/28(土) 12:20:12
行ってきたが全く釣れないwwww
こんなに温いんだからいけると思ったんだがwww
325名無しバサー:2009/02/28(土) 16:32:11
わぁは魚の当たりだけを味わってきました。
326名無しバサー:2009/03/10(火) 15:49:13
アシノ公園でイマジキいける所ってどこ?
327名無しバサー:2009/03/10(火) 18:54:10
あの木の下にいると思うよ。
328名無しバサー:2009/03/10(火) 19:59:32
どこでも。でかいのが動きはじめました。
トゲある木に気をつけてなー
329名無しバサー:2009/03/10(火) 22:55:08
温水?が流れるでてる所ってどこ?
今日いってみたらハカショの所の小さいミズタマリ?みたいな所だけ氷なったです。あとは90%凍結…
木造方面はほぼ溶けてた…けど…チーン
330名無しバサー:2009/03/11(水) 06:55:06
日本語でおk
331名無しバサー:2009/03/11(水) 10:01:28
>>329
理解不能!
332名無しバサー:2009/03/11(水) 13:08:56
アシノは一ヶ所だけ水温の高いポイントがある、と聞いたのですが。
333名無しバサー:2009/03/11(水) 14:39:59
自分で探せ

てか今時期の温排水ポイントは、止めていた川からの排水を入れるから行っても釣れない。
水温下がりまくり
334名無しバサー:2009/03/11(水) 19:30:44
アシノにこだわる理由って何?木造行くのが1番賢いんでない!?
335名無しバサー:2009/03/11(水) 19:39:15
寒い時期に釣りが可能ってだけだろ?
てか木造も釣り禁増えるみたいだからゴミ捨てたりすんなよ!
見つけたら1オンスバレットシンカーのみをフルキャストしてやるからな
336名無しバサー:2009/03/11(水) 20:59:30
たしかに!まいった!
337名無しバサー:2009/03/11(水) 21:01:33
あしのははがしょふきんがおんすいでてるにがつでつれてる きょねんは
338名無しバサー:2009/03/11(水) 21:39:10
平日にいけるってどんだけgjだよ
ペタうらやまし寿司rあ('A`)
温水もいいけど俺もトゲ。
33996:2009/03/13(金) 17:08:05
もりたでやってたでつれてるかはびみょうだけど
340名無しバサー:2009/03/13(金) 19:04:47
森田のバスって病気じゃねーか?魚体に白っぽい斑点が付いてたけどわかる人いる?
341名無しバサー:2009/03/13(金) 19:07:55
せめて画像晒せ バ カ
342名無しバサー:2009/03/13(金) 20:05:04
それは多分ハクテンビョウってやつだな
気にすんな人間にはうつらん

少量塩入れてやれば滅菌効果あるみたいだから塩入れとけ
343名無しバサー:2009/03/13(金) 20:29:22
>>341
おめーに聞いたんじゃねーよ!わかる人に聞いたんだよ!ノンタッチリリースなんで画像はありましぇ〜ん!
そういやバスも激細だったや!それ以来行ってねーけどな
34496:2009/03/13(金) 22:04:32
340 もりたのどぢの池??
345名無しバサー:2009/03/14(土) 05:52:57
恥ずかしい民族だね
346名無しバサー:2009/03/14(土) 10:19:19
こぢの池
347名無しバサー:2009/03/14(土) 11:14:58
でも…どこの地域よりもスレてないのは確実!
デカいのあんまいないけどな
348名無しバサー:2009/03/14(土) 14:02:12
森田は小さい池の方がでかいの釣れる気がする。

50upは今年もう釣れた所もあるし
349名無しバサー:2009/03/14(土) 14:39:10
おまいらせっかくなんだからマグロ狙えよ
350名無しバサー:2009/03/14(土) 16:19:45
ここはバス板なんでマグロは他行ってくれ青森の海釣りの板どっかにあったっけ
351名無しバサー:2009/03/14(土) 20:36:03
去年50アップ2本釣れた(^O^)

でも知り合いは4〜5本…もっと釣ってるやつっているのかな?(^_^;)
てか五所川原釣り禁で全滅なのか?情報頼む!
352名無しバサー:2009/03/16(月) 08:53:01
五所方面は入れ食い場所3ヶ所水抜きでアウト
353名無しバサー:2009/03/16(月) 12:59:41
五所は全滅したのでもうバスは居ません。ですので来ないでください。
354名無しバサー:2009/03/16(月) 15:23:27
そんな田舎で生まれてかわいそうです
355名無しバサー:2009/03/17(火) 10:16:05
と356が申しております。
356名無しバサー:2009/03/18(水) 16:28:46
流れぶった切ってすまんじゅ

ビッグベイトやろうと思って買ったデイズのDC-73Xあるんだばって
減給で釣りどころでなくなった・・・

未使用で保証書なし1万でどんだ?

357名無しバサー:2009/03/18(水) 21:11:18
中学生に売れば?
358名無しバサー:2009/03/18(水) 21:50:41
フッキングで折れる竿はダメだ
359名無しバサー:2009/03/24(火) 22:00:14
初バス!45、44、44!嬉しい!
360名無しバサー:2009/03/29(日) 19:03:04
今日久しぶりにどんなもんか八戸・南○山見てきた
あほか?ってぐらい人はいたな バス居ないのにな
361名無しバサー:2009/04/05(日) 15:51:47
天気いいからボート出したら風強過ぎww
でもまあ面白かったわ

連れ始めるならGW前かね
362名無しバサー:2009/04/06(月) 17:41:59
道の駅もりたの裏の池で去年いい思いしたから
今年も通うつもりだ
363名無しバサー:2009/04/07(火) 08:43:33
三内の沼改修工事だと今朝の新聞で見ました
水抜きなどしたのでしょうか その時の様子など
知ってる人いましたら何か情報お願いします
364名無しバサー:2009/04/13(月) 13:14:26
場所によってはスポーニング始まってるね!
365名無しバサー:2009/04/13(月) 18:25:24
三内水抜きしたよ 全滅
366名無しバサー:2009/04/13(月) 18:36:07
道の駅もりたの裏の池 秋ヶ館池はバスいねべ
367名無しバサー:2009/04/13(月) 18:40:20
>>366
んじゃそういうことでwwwwwwwwwwwはいはいバスいないっとwwww



ライギョもいるよ
368名無しバサー:2009/04/14(火) 19:09:33
魚雷もいねべ
369名無しバサー:2009/04/14(火) 22:09:24
>>368
はいはいwwwいませんねサーセンwwwwwwwwwww

いっぱいいるよ
370名無しバサー:2009/04/15(水) 09:05:38
はいはい  いまへん いまへん いっぱい いまへん
371名無しバサー:2009/04/15(水) 11:36:23
ハイハイ
バスもライギョも居ませんよー
372名無しバサー:2009/04/17(金) 17:57:37
森田ローソン裏の池は バスいますか ?
373名無しバサー:2009/04/17(金) 18:36:28
いるよ!
374名無しバサー:2009/04/17(金) 22:35:51
津軽地区のバスは全滅しました。なので今週は釣りに行かないでね
375名無しバサー:2009/04/17(金) 23:25:17
いるよ
376名無しバサー:2009/04/18(土) 02:13:27
広くなる前の弘前市の近くにバスがいる場所ありませんか?
377名無しバサー:2009/04/18(土) 09:09:02
>>376
帰れ
378名無しバサー:2009/04/18(土) 11:59:26
>>376
場所を探すのも釣りの楽しみ!釣りは魚を釣るだけじゃない!地図でも見て探しな!
379名無しバサー:2009/04/18(土) 12:34:45
偽株豚乙!
380名無しバサー:2009/04/18(土) 12:49:24
ちげーよwww
381名無しバサー:2009/04/18(土) 14:25:36
>>379
意味わからん
382名無しバサー:2009/04/18(土) 21:25:22
砂沢溜池で釣れるワームは ?
383名無しバサー:2009/04/18(土) 21:32:51
砂沢溜池で釣れるワームは ?

だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しバサー:2009/04/18(土) 23:51:13
ジャバロンの500とかじゃね!
385名無しバサー:2009/04/20(月) 12:02:51
砂沢釣れてる?何年か前に鯉と鮒大量死してたけど。
386名無しバサー:2009/04/20(月) 12:35:59
>>385
kwsk
387名無しバサー:2009/04/20(月) 12:57:53
砂沢wwwwwwwwww
388名無しバサー:2009/04/20(月) 15:45:37
砂沢はバイブごり巻きだろ。ひたすら投げて、ひたすら巻く。
389名無しバサー:2009/04/20(月) 17:48:19
>>386
kwsk??????
390名無しバサー:2009/04/20(月) 19:29:03
テキサスずる引きもいいよ
50アップ釣ったからね。てかチャリのガキどもゴミ拾って帰れ!捨てすぎだぞ
391名無しバサー:2009/04/20(月) 19:33:37
>390
目撃したんなら注意すりゃいいだろ

オヤジ狩りが怖いのかww
392名無しバサー:2009/04/20(月) 20:34:01
もちろん注意したよ。当たり前だろ?
おやじ狩り?怖い?
逆に潰してやるよ。負ける気しないしね。
前にブロックで頭かち割られたけど余裕で勝てたし。
それとも逆に狩ってやろうか?ゴミ捨てたガキ全部。
393名無しバサー:2009/04/20(月) 20:36:09
強がらなくていいよwww

オヤジさん
394名無しバサー:2009/04/20(月) 21:01:08
>>392
DQN 脅迫だそれ!
395名無しバサー:2009/04/20(月) 21:08:40
>>392
釣られるなw
396名無しバサー:2009/04/20(月) 21:12:45
つか、砂沢の下?の溜池のが魚映濃いよね。
ヘラもバスも鯉も。
397名無しバサー:2009/04/20(月) 21:25:37
そこが砂沢だろ?上が砂沢なんか?
398名無しバサー:2009/04/21(火) 13:31:17
いませんとか、かえれって言ってるやつらって
自分もやるから単に来て欲しくないのか?
それとも駆除派なのか?
399名無しバサー:2009/04/21(火) 13:58:33
池の規模が小さいとやはり小さい奴ばかりだな
どのくらいの広さが必要なんだバスには
400名無しバサー:2009/04/21(火) 16:14:11
400
401名無しバサー:2009/04/21(火) 20:27:00
>>399
バスいねべ
402名無しバサー:2009/04/21(火) 21:58:28
>>397
下が砂沢なのか。今まで間違って覚えてたよ…
今週は天気悪くて活性が下がるよなぁ。
403名無しバサー:2009/04/21(火) 21:59:23
>>398
どーでもいいよ
404名無しバサー:2009/04/21(火) 23:00:11
結局釣れないやつらのヒガミだからね
しかし青森はパラダイスばかりだな
関東に比べたら余裕
405名無しバサー:2009/04/21(火) 23:20:06
池に流れる水量にもよるが護岸工事あんまなけりゃ
ヨンマルは確実にいるよ。
あと、要は餌だな 大体 25×3○なら
宮城どはいるよ
406名無しバサー:2009/04/21(火) 23:44:40
ヨンマルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しバサー:2009/04/21(火) 23:46:59
>>406

吉幾三が
408名無しバサー:2009/04/21(火) 23:53:53
ヨンヨンマルマルワンワンワンw
409名無しバサー:2009/04/21(火) 23:58:41
(*゚∀゚)=3 ムッハー!! ヨンマル!!  Σ(*゚Д`;)アッハァァ ヨンマル!! (; ゜゜)=3 ムハッ ヨンマル!!
410名無しバサー:2009/04/22(水) 00:01:45
>>409

ヨンマル以上ね。 リンゴ県民
田舎が
411名無しバサー:2009/04/22(水) 00:06:53
牛タンの国から(*゚∀゚)=3 ヨンマル房ムッハー!!
412名無しバサー:2009/04/22(水) 00:08:20
561 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/04/21(火) 23:56:46
夏の渇水ダムにて、二千の竿にリールはリバティ(安物)で下痢ーブラグのジグヘッドでヨンマル Hの間に 4本GET はまったよ。
413名無しバサー:2009/04/22(水) 00:18:08
>>412
サッスガァー
414名無しバサー:2009/04/22(水) 00:19:36
>>411

反応ありがとね・感謝
415名無しバサー:2009/04/22(水) 00:34:01
宮城ってヨンマルって言うの流行ってるんだな。なんか面白い。
416名無しバサー:2009/04/22(水) 00:42:13
>>415

すまん! それは個人的な表現だよ。
417名無しバサー:2009/04/22(水) 00:47:20
活性の低さが売りの地元スレが何故…
418名無しバサー:2009/04/22(水) 01:20:31
>>417
春だからさ

弘前の桜すげーな
419名無しバサー:2009/04/22(水) 19:40:21
よく解らんけど青森はいいよ
420名無しバサー:2009/04/23(木) 01:52:09
そうだな
バス以外も楽しめるしすばらしい
421名無しバサー:2009/04/24(金) 00:49:33
青森嫌いざ(じ)ゃないよ

浅虫のイルカちゃん
422名無しバサー:2009/04/25(土) 14:29:40
浪岡行ったが小バスだけだった
423名無しバサー:2009/04/26(日) 14:26:14
ダメだ!雪降ってる
424名無しバサー:2009/04/26(日) 21:28:19
ヤバい山道で車が落ちてる!
425名無しバサー:2009/04/26(日) 21:46:24
積雪何センチ?
426名無しバサー:2009/04/26(日) 22:14:47
青森で道聞くと大体迷う。へば左さ行ってずーっどまっすぐさ行ったずんど?を右さ入ってはんで☆※#〇刀諱「!?
素直にナビを使おうと思った
427名無しバサー:2009/04/27(月) 00:20:00
>>426
あと地図買おうぜ
428名無しバサー:2009/04/27(月) 02:35:37
ずんどじゃなく、ドンズね。
ドンツキの津軽的言い回し。ちなみにドンズの本当の意味はオシリね。
はんでってのは、だからって意味ね。


429名無しバサー:2009/04/27(月) 05:16:40
>>428
おまえばか?
430名無しバサー:2009/04/27(月) 05:38:35
>>429
言ってやるなよ
431名無しバサー:2009/04/27(月) 05:45:51
スープ焼きそばまずかった…普通の焼きそば頼んだら麺がうどんだった
432名無しバサー:2009/04/27(月) 08:36:00
>>431
しらねーよ
てかおまえ食ったのどっちだよ
ふつうの焼きそばか汁焼きそばなのか
433名無しバサー:2009/04/27(月) 13:59:52
>>431
おまえが食ったのはスープ付きの普通の焼きそばとも受け取れるぞ!
焼きそば食うならBaBa行けって!うめーぞー
434名無しバサー:2009/04/27(月) 14:22:17
>>433
おまえどこの生徒だw
435名無しバサー:2009/04/29(水) 02:27:17
5月中ごろからいい感じになりそうだな
436名無しバサー:2009/04/29(水) 04:14:37
最初に汁焼きそば頼んでちょっと食べてまずかったから残して、次に普通の焼きそば頼んだらうどんみたいなのが出てきたからちょっと食べて残して店を出た。五所川原の店。別の店で味噌ラーメン頼んだら普通ので安心した。
437名無しバサー:2009/04/29(水) 15:41:53
いいずめダム。子バス回遊の魚影は見えるんだが食いつかず。
今日はボウズwwwまだ水はめちゃ冷たい。
438名無しバサー:2009/04/29(水) 22:00:31
池によってはいい感じが終わった池もある!
すでにアフターが釣れた池もある!
439名無しバサー:2009/04/29(水) 22:23:47
青森県人ってやっぱりリンゴで釣るの?
440名無しバサー:2009/04/29(水) 22:56:38
リンゴ大好き!青森県のブラックヴァス
441名無しバサー:2009/04/29(水) 23:36:15
>>437
そこボート出せるかな?前にフローターで釣りしてるヤツいたけど、足引っ張られないもんかね?
見てるこっちが怖かったよ。
442名無しバサー:2009/04/29(水) 23:52:28
ボート出せるよ。
ただ…ちょっとした事件あった場所だから俺は行かないけどね
443名無しバサー:2009/04/30(木) 00:08:55
>>442
な、何有ったんだっけ?つか、昔から色々あるところだけど。
444名無しバサー:2009/04/30(木) 00:57:20
CCC
445名無しバサー:2009/04/30(木) 14:20:47
フローターは下からカンチョウされそうで怖いから無理
446名無しバサー:2009/04/30(木) 20:48:33
GWは釣り三昧だぜwwwwwwww
447名無しバサー:2009/04/30(木) 21:26:46
強姦に傷害致死…自殺に…これ以上はちょっと…



まだ…木に血の痕あるかな〜
448名無しバサー:2009/05/01(金) 10:04:06
アフター釣れた場所は大雑把にどの辺?

津軽方面は、まだシャローにすら上がって来てない気がする…

449名無しバサー:2009/05/01(金) 10:55:36
まだほんとに気の早い個体以外は始めないような水温だろ
450名無しバサー:2009/05/01(金) 11:35:36
この前は水温8度くらいだったからなぁ…

明神はもう始まってるみたいだけど。
451名無しバサー:2009/05/01(金) 11:37:53
また勝手にアフター個体と決めつけたわけではあるまいな?
452名無しバサー:2009/05/01(金) 11:38:43
勘違いしただけだろ・・・
453名無しバサー:2009/05/01(金) 11:56:54
フロでやってるけどアフターはまだ釣れてない気がするなぁ〜
てかビックママにすら会えてない…
454名無しバサー:2009/05/01(金) 16:27:22
ビックママ
455名無しバサー:2009/05/01(金) 18:43:39
>>448です

津軽方面で40センチくらいのプリ釣りました。

シャローで食ってきました。
5月中旬になればかなり良いと思われ
456名無しバサー:2009/05/01(金) 21:33:17
>>448
津軽地域の小規模な野池です。4月前半にその池で爆釣しました。二人で53〜30計34本!ネスト付きのバスだと思います。
で今週、お腹ぺちゃんこな40cm数匹。すべてがすべてではないです。
457名無しバサー:2009/05/01(金) 23:29:50
なに>>448とか意味の無い名乗りしてるわけ
458名無しバサー:2009/05/01(金) 23:36:42
>>457
おまえ意味不明
459名無しバサー:2009/05/01(金) 23:49:45
あほがいるな
460名無しバサー:2009/05/02(土) 12:23:34
>>457
DQN
461名無しバサー:2009/05/02(土) 13:55:36
実際釣り行ってれば>>448(笑)が言ってることがほんとかどうかわかるなw
462名無しバサー:2009/05/02(土) 14:22:56
>>461
池にもよるが、本当だろうな。

まだフロータには早いが、昨日と今日で津軽方面7〜8箇所回った。池によってシャローやらディープが分かれるな。

100mしか離れていない池でも、シャローのストラクチャーに付いてたり、ちょっと深い池ならウィードベッドの上にサスペンドしてたりもしたし。

後、俺はまだアフターは釣れてないんだが、みんなはどうなんだ?

情報頼む。
463名無しバサー:2009/05/02(土) 14:35:05
>>462

>>456は何本か釣れてるみたいだ。
あんたの言うとおり、池によるんじゃね?

てか、今日は弘前市に程近い有名池で人多すぎて、ワロタ
朝の8時にいったらもう、6人くらいいたし

やっぱりGWは、キツいな
464名無しバサー:2009/05/02(土) 15:36:37
待て>>463
青森ってそんなに良いところなのか?

有名池、6人で多いんだ…
50UPも釣れるみたいだし、GW中に行ってみるかな。
465名無しバサー:2009/05/02(土) 20:44:42
地図片手にランガンしろ!そっちの方が釣れる。

466名無しバサー:2009/05/02(土) 22:11:10
まぁ50アップいるような池は限られてるけどな
467名無しバサー:2009/05/02(土) 23:48:07
単純に考えて大きな池より小さな池の方が行動が早いように思わんか?
468名無しバサー:2009/05/03(日) 01:40:58
>>467
なぜ?
469名無しバサー:2009/05/03(日) 08:24:31
>>468
池全体の水温が、デカイ池より小さい池の方が上がりやすいからじゃね
470名無しバサー:2009/05/03(日) 12:27:18
そゆ事!水温高いと魚も行動開始するべ。日当たり風当たりによっては小さな池でも期待薄だがな
471名無しバサー:2009/05/03(日) 18:01:04
その前に水抜きだのでデカいの居なくなってるけどな。
てかゴミだけは本当に持ち帰れよ!
チャリンコ坊や達は特にな!見つけたら拾わせるからな!
472名無しバサー:2009/05/03(日) 18:43:36
小さい池は小さいやつかガリデカしかいないからやりに行かない
473名無しバサー:2009/05/03(日) 19:39:20
>>472
おめぇの持論なんかどうでもいいんだが
474名無しバサー:2009/05/03(日) 19:57:45
>>472
それはおまえがそんな経験しかした事ないからだろ!小さい池だろうが大きい池だろうがデカバスに絞ったタックル使えば春ならどこでも望みはあんだよ
475名無しバサー:2009/05/03(日) 20:08:43
なんかどっちもどっちで必死だな

ただ生態学的というかそういうの的に考えれば>>472の言うとおりになる
だがしかし生き物なのですべてそうなるかと言ったらそうじゃない
イレギュラーもいるわけで


どうでもいいからごたくをたれている暇があるなら釣りに行けということだ
476名無しバサー:2009/05/03(日) 20:33:13
小さい池の規模がわからんからどっちが正しいのかわからん
477名無しバサー:2009/05/03(日) 20:37:47
のへぇ〜
478名無しバサー:2009/05/03(日) 20:40:27
青森県の最大記録が釣れたのは、かなり小さい野池だぜ!

たしか68センチだったよな
479名無しバサー:2009/05/03(日) 21:35:51
ま〜その記録は嘘ではないだろうけど…今じゃ無理な記録だな。
餌が足りない池が多すぎる
480名無しバサー:2009/05/03(日) 23:19:56
みなさんゴミ持ち帰りましょうね!お願いします。 これ以上バス釣る場所無くなるのは寂しいです
481名無しバサー:2009/05/04(月) 00:44:13
その記録って何で証明したの?
482名無しバサー:2009/05/04(月) 01:52:11
エサいっぱいあるじゃんリンゴとかリンゴとかリンゴとか
483名無しバサー:2009/05/04(月) 05:33:43
>>481
自称
484名無しバサー:2009/05/04(月) 05:57:20
噂に近い話しになってきてるよな〜

俺が去年までで確認した最大は56センチまで…(^_^;)
お前等はどうだ?
485名無しバサー:2009/05/04(月) 06:58:29
>>481
陸奥新報だったか、東日報だったか新聞に載ったらしいけど…

詳細は知らん


>>484
いいのぅ。
去年は53で終わったよ
486名無しバサー:2009/05/04(月) 09:03:09
>>482
コイ科のやつらなら食いそうだなりんご
487名無しバサー:2009/05/04(月) 11:37:24
オラは58cmだ!
富〇見湖が水抜き無かったら60オーバーかなりいたんじゃね?
488名無しバサー:2009/05/04(月) 18:53:37
デカバスに絞ったタックル(笑)
489名無しバサー:2009/05/04(月) 19:51:09
持論というか狭いとこは小型なのは簡単な理屈だろう
食い物の競争率高いんだから
バス以外のよく食われているようなワカサギとかはでかくなってるかもな
生存率が下がって競争率も下がるだろうから
490名無しバサー:2009/05/05(火) 00:04:02
一人ぼっちじゃない釣りに行きたいお……………
491名無しバサー:2009/05/05(火) 08:01:19
むしろ逆に一人ぼっちで釣りに行きたいお…

一人ならポイント選び放題だろ
4人で行けばポイント取り合わないといけないし
492名無しバサー:2009/05/05(火) 14:20:31
>>491
おまえ 三人も友達いるのか
うらやましい
493名無しバサー:2009/05/05(火) 21:23:28
明日はGW最後…

50UP釣れたら貼ります。
494名無しバサー:2009/05/07(木) 11:49:03
そしてうpはなかったw
495名無しバサー:2009/05/07(木) 14:44:46
代わりに俺が昨日トップで釣った奴でも貼っておくか?w
496名無しバサー:2009/05/08(金) 13:51:11
天気もいいし釣りに行きたい
497名無しバサー:2009/05/09(土) 21:39:51
ま、西北五地方のデカバスは俺がハチローから移殖させたやつだがwww
498名無しバサー:2009/05/09(土) 21:51:03
>>497
カス発見www

まだ15年たってねぇべ
とりあえず通報しておくか
499名無しバサー:2009/05/10(日) 03:01:51
さ、津軽富士見湖に出勤する時間だ

結果は、夜に報告しる
500名無しバサー:2009/05/10(日) 12:16:01
今年釣れないね…
毎年なら今の時期で100匹位なら釣ってるのに、まだ30匹も釣ってないよ…orz
しかもまだ、50UPも釣れてないし

みんな釣れてるの?
501名無しバサー:2009/05/10(日) 22:29:11
明神の水質死んでねーか?
それにしても人いる池だよな
502名無しバサー:2009/05/10(日) 22:35:50
明神の水質ってか、昔から色は悪かったね。
元々はライギョの巣だったけど、今はバスのが多いのかな?
ま、不思議な場所だよね
503名無しバサー:2009/05/11(月) 11:51:41
明神はいいサイズ釣れるから楽しいけど南部人からしたら遠すぎる
南部でもああいうスポットあればいいのに
504名無しバサー:2009/05/11(月) 19:34:28
津軽人だけどそんな期待出来る池か?
津軽人の俺からしても遠すぎるけど。
505名無しバサー:2009/05/11(月) 19:38:45
>>499
結果は
506名無しバサー:2009/05/12(火) 15:13:06
雨降ってるからやる気でねーなあ
507名無しバサー:2009/05/13(水) 22:25:04
寄り道がてら富士見湖行った

一投目でライギョ来た
508名無しバサー:2009/05/14(木) 22:23:18
この気温と雨のせいでターンオーバーに近い現象起きてそうだな…。
週末フローター浮かそうと思ってたが、
取り止めて嫁と陸っぱりでもするかな。
509名無しバサー:2009/05/14(木) 23:15:47
富士見湖の大きい方は釣れてるん?
510名無しバサー:2009/05/15(金) 19:59:09
>>508
今日夕方行ったけどその割。ワームでネチネチより巻き物の方が食ってきた
511名無しバサー:2009/05/15(金) 20:37:35
512名無しバサー:2009/05/15(金) 20:38:37
>>510
大きい方のどの辺?やっぱ大橋付近とか小さい池よりの方?
513名無しバサー:2009/05/15(金) 22:18:14
>>512
あ?
514名無しバサー:2009/05/16(土) 15:47:46
ターンオーバー的なことはどこも起きていないな
今日は釣り日和だった
515名無しバサー:2009/05/16(土) 18:03:06
516名無しバサー:2009/05/18(月) 21:41:15
ため池どこも水多すぎて釣りになんねえなあ
フローターでもほしくなる
517名無しバサー:2009/05/18(月) 22:00:09
風が強くて水の濁りきつくなってきたな…
何か最近の気候は異様すぎる。ヒョウまでふるしな

フローターはいいぞ〜足疲れるけど
518名無しバサー:2009/05/20(水) 11:57:52
今日は釣れそうな雰囲気あるな
519名無しバサー:2009/05/21(木) 01:04:32
北津軽地方で結構いいサイズが釣れると全部が腹スカスカのメスばっか
520名無しバサー:2009/05/22(金) 02:48:32
せっかく昨日休みになったからいつもの池に釣りに行ったら
20くらいの若いやつらが釣り場占拠していて釣り出来やしねえ

最悪だったな
最近の若い奴はこうもマナーがなってないのか
521名無しバサー:2009/05/22(金) 05:52:30
釣りしてないで就職活動すればいいのにな
522名無しバサー:2009/05/22(金) 09:03:16
>>520
マ…ナー…?
523名無しバサー:2009/05/22(金) 17:35:51
>>520
釣り場占拠されてマナー…って?

じゃあもっと早起きして行けばいいんじゃね?
ガンバレおっさん
524名無しバサー:2009/05/22(金) 17:38:43
おっさん
525名無しバサー:2009/05/22(金) 21:35:35
21日に大学の仲間と釣りに行ったけどもしかして俺らのことか?
確かに一台チンピラが乗ってそうな車がきてさんざん空ふかししてから立ち去った

もしそいつなら12時すぎにきてそれはねーだろw
そもそも釣りは先客優先だろふつうは
526名無しバサー:2009/05/22(金) 22:01:37
高〇根でか?
空吹かし…
527名無しバサー:2009/05/22(金) 22:22:47
さよなら
オッサン
528名無しバサー:2009/05/23(土) 04:08:53
津軽平野の某ため池で腹がパンパンの雌が釣れたぜ

というか釣れる奴みんなそろって散乱間近な感じだな
これからが産卵最盛期になりそうだ
529名無しバサー:2009/05/23(土) 09:42:14
場所によるだろ?

ま〜とにかくゴミだけは捨てていくなよ!
530名無しバサー:2009/05/23(土) 12:18:27
>>528
勘違いしてるだろ?もはや津軽一帯は産卵終盤だぜ!八郎でさえピークは終わったからな。
531名無しバサー:2009/05/23(土) 13:42:20
>>530
見間違うわけねーよ

まあ信じる信じないはおまえの好きにしろ
532名無しバサー:2009/05/23(土) 13:50:25
ぷっ素人が
533名無しバサー:2009/05/23(土) 14:00:03
俺はよく岩木山より北で十三湖より南にある池に釣りしに行くが
規模がでかい池は来週あたりがピークだな

今日釣った40アップもほとんどのやつが卵あふれてたし
スタートはいつか知らんけど津軽のバスの繁殖期は長い
七月まで例年続くからな
534名無しバサー:2009/05/23(土) 14:07:06
どっちも必死だな
実際釣りに行って釣れてる奴はどっちが正しいかわかってるから必死にならなくていいよ
535名無しバサー:2009/05/23(土) 14:13:22
じゃあ今から確かめに行ってくる
536名無しバサー:2009/05/23(土) 23:04:30
釣れなくてどっちが本当かわからなかった・・・
537名無しバサー:2009/05/24(日) 00:33:47
>>636
なんていうかその
ドンマイ
538名無しバサー:2009/05/24(日) 01:21:39
539名無しバサー:2009/05/24(日) 01:23:51
まぁ結論はプリもアフターもいるって事よ
540名無しバサー:2009/05/24(日) 04:21:21
近所のため池で釣りしてたらちっちゃい雷魚が釣れたwww
ぬめりパネェ
541名無しバサー:2009/05/24(日) 13:11:11
天気微妙だなあ……
542名無しバサー:2009/05/26(火) 20:49:14
今週末も天気悪いのか
なんで休日天気悪いかのう
543名無しバサー:2009/05/31(日) 17:59:43
今日釣りいったら子バスが泳いでるのが見えてかわいかったな
544名無しバサー:2009/05/31(日) 20:29:18
かわいいよなぁ〜コバス…

ロクマルになりますよ〜に(≧∇≦)
545名無しバサー:2009/06/02(火) 14:41:19
天気いいな
釣りしたいな

仕事ですがね(´・ω・`)
546名無しバサー:2009/06/04(木) 02:35:08
最近ズーナマ活性高すぎ…ランディング寸前にグルグル回るのは勘弁
547名無しバサー:2009/06/05(金) 02:24:19
むしろなまず釣りたい
どこがオススメ?
548名無しバサー:2009/06/07(日) 19:40:26
おまえ等最近どうよ
549名無しバサー:2009/06/07(日) 19:54:33
まいね
550名無しバサー:2009/06/09(火) 02:22:57
堂にも天気悪くてだめだな
551名無しバサー:2009/06/10(水) 00:00:31
子バスで遊んでる程度だな。景気いい話はナシだ。
552名無しバサー:2009/06/13(土) 03:35:17
十三湖のちょい手前にある大ため池って東側の二カ所以外に
おかっぱりできるとこある?
牛潟より南な
どうやっても30センチ以下ばっかりだし釣れて40いかないくらい

池のふいんきからもっとでかいやつが居そうだと思うんだがね
今度フローターやってる人見たら聞いてみるかなあ
553名無しバサー:2009/06/13(土) 10:11:21
今日はむつに行ってみよう
そろそろトップで釣りたい
554名無しバサー:2009/06/13(土) 10:21:32
>>552
大溜はアルミも出てるよ。小バスの嵐でつまんね
デカイのが食う前に小さいのにルアー取られる
555名無しバサー:2009/06/13(土) 10:23:59

556名無しバサー:2009/06/13(土) 11:08:36
>>552
あそこの餌釣り爺さん周りの密林地帯歩き回って釣りしたって。
やってやれなくはないかと
557名無しバサー:2009/06/13(土) 11:46:18
青森人ってなまってるの?
558名無しバサー:2009/06/13(土) 13:16:45
>>554
>>556
情報サンクス
そうなるとウェーダーとかほしくなる感じかな
あそこは急に深くなるから怖いけどやってみるか
559名無しバサー:2009/06/13(土) 13:54:15
>>556
あのじーさんバス食ってるらしいなwwwwwwwwwww
560名無しバサー:2009/06/13(土) 18:31:03
>>559
らしいなw美味いってよww
561名無しバサー:2009/06/13(土) 21:39:48
まじげ?
てかもっと効率的にオカッパリできるフィールドないのか?
562名無しバサー:2009/06/14(日) 01:59:23
俺も前に35センチくらいの持ち帰って唐揚げにしたら酒のつまみに最適でしたww
ただたまごがすっげえパンパンだったからそっちに栄養いったのか知らないが
身自体はとてもさっぱりした白身魚でした
脂がねぇ……
563名無しバサー:2009/06/16(火) 23:02:03
>>558
大溜でウエーダーは危険だから止めとけ!スロープは途中で無くなるから危ない。むしろ中に入って投げるより岸際をウエーダー履いて奥まで歩いた方がよいのでは?
564名無しバサー:2009/06/16(火) 23:20:34
>>563
そのつもりだが?
バス食い爺さんがいるところより岸際歩いて奥行ってみようと
まぁ週末天気がよくないと行く気にならないけどな
565名無しバサー:2009/06/18(木) 16:42:53
そろそろ今年初のズーナマ行っとくか
去年はナイロン8lbでラインブレイクしたからな…
今年はフロロ16lbで頑張ります

早く顎をたぷたぷしたいぜ
566名無しバサー:2009/06/19(金) 02:57:22
ガチでやるとなまずもたのしいな
567名無しバサー:2009/06/19(金) 07:29:45
鯉もなかなか面白い…
568名無しバサー:2009/06/19(金) 10:03:31
前野木和行ってきたけどチビのオンパレードだった。
あそこでまともなのを釣った事がないorz
近くていいんだけどな…
569名無しバサー:2009/06/19(金) 19:07:44
>>568
あそこは行く意味ないだろ
570名無しバサー:2009/06/22(月) 02:17:25
>>567
引き味で言えばバスより圧倒的におもしろいよな
バスは根性無いからなあ
571名無しバサー:2009/06/22(月) 11:02:08
>>565
ナマ釣れる場所の下流に婚姻色のウグイが本流から上がってきて、
一時的にたまる場所って無い?
そういうとこ見つければ4月や5月でも釣れるよ
572名無しバサー:2009/06/27(土) 02:19:37
ライギョも楽しいぜ
573名無しバサー:2009/06/27(土) 09:11:08
雷魚を狙えるポイント少なくなったからなぁ〜
あのグネングネンの引きはやめられない
574名無しバサー:2009/06/27(土) 09:23:07
クネクネの恐怖
575名無しバサー:2009/06/27(土) 12:22:11
化学的な汚染にライギョは弱いっていうけど
まだまだぼちぼちいる青森は水質的には環境はいいんだなって
しみじみ思った
576名無しバサー:2009/06/27(土) 20:39:45
夏になれば花火やらのゴミ溜とかす池達が可哀想…

頼むからゴミ捨てんなよ!この前ちょっと拾ったらあっと言う間に用意したゴミ袋が満杯だったぞ!

いいか?ガッツリ書くぞ!五所川原のチャリ中学生!吸えねークセにタバコ吸ってポイ捨てすんな!

浮いて無かったら説教してやったのに!

後、木造のバカ共!ペットやら空き缶やら捨てていくな!風化して無くなるわけね〜だろ!
拾ってくれる人達が居るから無くなるんだぞ!

後、農家!池はゴミ捨て場じゃね〜んだよ! 生ゴミだろうと関係ない!てめ〜らの袋とかのゴミが一番あるんだよ!
グダグダ『ゴミ捨てていくなよ!』って言う前に我が身をなおせ!

577名無しバサー:2009/06/27(土) 21:06:40
さすが地の果て
578名無しバサー:2009/06/27(土) 21:41:22
>>576
水にチャリごと沈めればいいじゃん
579名無しバサー:2009/06/27(土) 23:23:07
俺この前五所の中学生をガッツリ見つめたら挨拶された。挨拶されたら悪い奴ばかりではないとしみじみ思った。
580名無しバサー:2009/06/28(日) 18:57:24
青森を離れて数年経つんだが、今でも三内霊園の池にブラックバスいるの?
帰省したら釣って食ってみたいんだよね
581名無しバサー:2009/06/28(日) 21:13:16
このスレのかなり前に、

「青森のバスってリンゴ好きなの?」
とか、お前頭わり〜んじゃね?
んなワケあるか!
って思ってたけど、

昨日ノリで選定されて投げ捨てられた小さいリンゴを付けて投げてきた。

結果はノーフィッシュ…
まあ当然の結果だった…orz







だが、1バイトだったぜwwwww
多分あの派手な出方は台湾ドジョウだったと思う
小さいリンゴ2個付けてたからフッキングが、届かなかったけどなwww
582名無しバサー:2009/06/28(日) 21:30:27
なにこのひときもちわるい
583名無しバサー:2009/06/29(月) 20:44:56
>>576
中学生はいいじゃねぇか。ちょっと口の聞き方悪かったら見逃さないけど

農家の人はわかる。
ゴミ投げるなよとか、言うくせに自分らは農薬入った袋とか平気で捨てるし…
何でバス釣りに来たのに、洗剤の空容器を捨てたのが俺らになるんだ?

釣りに行ったらコンビニの袋だけど俺も持って帰るようにしてる。
ただ、針の付いたワームだけは勘弁してくれ
この前わからずに刺さってしまったからな
584名無しバサー:2009/06/29(月) 21:23:46
ワームやらはできる限り回収している。
溶かして型に流して再利用できるしね。

フックは空き缶に入れて回収してる。刺さったら破傷風になるかもしれないしね

意外とイキガッテル奴が礼儀正しい時あるよな。まぁ〜高校生や新卒の女はバカが多いけどな
585名無しバサー:2009/06/30(火) 19:16:04
三沢周辺はちっこいのしか釣れんし、津軽五所川原も似たようなもんだし
数はどうでもいいから、せめて40アップコンスタントに釣れるとないの?青森って
586名無しバサー:2009/06/30(火) 19:31:14
釣れないとこ行ってるから釣れないんだろ
587名無しバサー:2009/06/30(火) 23:07:30
下手なだけでしょ
楽な釣り場だけじゃないよ釣堀じゃないんだから
588名無しバサー:2009/07/01(水) 00:09:15
津軽地域になら40アップ結構いるだろ
589名無しバサー:2009/07/01(水) 07:46:11
青森って雪国だからエサとか水温の関係で50アップ率が極端に低い
気がするんだがどうなんだろ。八郎でさえ45〜48位迄は割と出るが
50アップはなかなか出ないし。
590名無しバサー:2009/07/01(水) 07:47:42
>>585
40upなんて津軽方面のほとんどの池にいるだろう
591名無しバサー:2009/07/01(水) 12:09:09
>>585
だったらおとなしく八郎行けばいい。天気場所風水温がはまれば飽きるぐらい釣れるから!
592名無しバサー:2009/07/01(水) 19:41:13
>>585
小田内、根井しか行ってないだろ?
津軽よりは少ないが探せば南部もサイズいいの釣れるよ
593名無しバサー:2009/07/02(木) 11:02:14
>>591
>天気場所風水温がはまれば飽きるぐらい釣れるから!
これはコンスタントとはいわない
594名無しバサー:2009/07/02(木) 11:55:58
>>593
俺はコンスタント以上の事を言ってしまったようだ。ようは爆釣の事だ。
津軽地域でもボート出せば満足出来るぐらいは釣れる
595名無しバサー:2009/07/02(木) 12:42:08
ボートなくても釣れるだろ
596名無しバサー:2009/07/02(木) 15:18:16
小バスだばな!前にボート乗ったけど40アップ18本釣ったけど、オカッパリとは桁が違う
597名無しバサー:2009/07/02(木) 15:53:04
どっちでもいい!ゴミは持ち帰りましょう。
598名無しバサー:2009/07/04(土) 01:24:18
久しぶりに釣りに行ったら藻だらけでまともにルアー使える状態じゃなくて泣いた
599名無しバサー:2009/07/04(土) 07:25:10
陸っぱで40up連発なら金木だろ。
あそこ最近はパラダイスみたいなもんだぞ?
600名無しバサー:2009/07/04(土) 07:44:39
600
601名無しバサー:2009/07/04(土) 07:51:46
金木去年大量のフナが死んでたからか、
最近人が少ない気がする。
でも、50up二本あがりました
602名無しバサー:2009/07/05(日) 23:57:04
その金木バスが勢力を北上していき、
もはや中泊の湖、ため池や公園まで拡大中。

竜飛がゴールだ。がんばれ放流職人www
603名無しバサー:2009/07/06(月) 00:17:49
たまたまバスを釣ってしまうと、人のいいわたしは、ついつい可哀そうになって・・・
604名無しバサー:2009/07/08(水) 11:04:04
食べちゃう
605名無しバサー:2009/07/08(水) 22:52:13
小泊ダムが最北かな?
釣りしたら叱られるけどね
606名無しバサー:2009/07/13(月) 10:01:52
最近のコンディションはどうですか?
今週大荒れになりそうって聞いたんですが・・・
607名無しバサー:2009/07/13(月) 15:25:02
どこの状態が知りたいんだよ
青森はひろい

天気は良くない
608名無しバサー:2009/07/13(月) 15:31:03
今週は諦めろ!わかった?
609名無しバサー:2009/07/13(月) 17:30:01
>>607,608
五所川原・津軽方面を考えていたのですが
やはり厳しそうかな。
わかりました、ありがとうございます。
610名無しバサー:2009/07/18(土) 17:15:06
バス釣り行きてぇ…
611名無しバサー:2009/07/18(土) 20:42:14
雨のおかげで少しは水質良くなれば
612名無しバサー:2009/07/18(土) 22:15:44
津軽地方野池だけど水増えたくらいで魚の活性はよかったよ
水質は相変わらず悪い アオコ浮いてるトコも結構あるよ
それとdog-xつけたバス釣ったらオレのだから返して〜
613名無しバサー:2009/07/19(日) 20:40:38
切られるなカス
614名無しバサー:2009/07/20(月) 02:08:51
>>613
切れるなカス
615名無しバサー:2009/07/22(水) 03:06:36
ここ最近週末が天気悪くて萎えまくりなんだが……
こりゃ適当な夜にシーバスでもやるべきかな
616名無しバサー:2009/07/22(水) 03:58:12
地図見たら結構知らないのがあったから弘前野池探しのたびにでも行ってこようかな
617名無しバサー:2009/07/22(水) 09:02:32
バス釣り行ったら、かわいこちゃんが釣れました。
淡水系と思いきや、しょっぱかった。
618名無しバサー:2009/07/22(水) 10:53:06
久しぶりに雷魚釣れた〜 針外すのこえ〜よ
誰かフロッグのノリよくする方法知らない?雷魚はかかるけどバスがかからん
619名無しバサー:2009/07/23(木) 22:40:25
平川にバスいるんず?
620名無しバサー:2009/07/24(金) 03:18:05
>>619
なまずなら釣ったことある
621名無しバサー:2009/07/29(水) 12:09:47
長橋って水抜いた?
生命感なかった
622名無しバサー:2009/07/30(木) 19:43:25
>>621
たぶん去年抜いた。
わずかなら釣れる
前はかなり活性高くてよかったのに
623名無しバサー:2009/07/31(金) 06:18:32
長橋周辺は去年水抜きしてる所が多かったんじゃないかな

溜池は自然に出来たもの以外は水抜きしないと水質が悪くなるから定期的に抜いてるみたいよ

バスどころか鮒や鯉も大量に死んじゃって悲惨だったけどさ、農家としては汚い水で作物作るわけにもいかないしね。そこらへん理解してゴミ拾いとかしてこうよ
624名無しバサー:2009/07/31(金) 20:41:23
>>622
>>623
ありがとう。
あそこのバスの引き気にいってたんだけどな…
625名無しバサー:2009/08/01(土) 08:14:14
富士見湖本湖で47センチ釣った
富士見湖復活?
626名無しバサー:2009/08/01(土) 09:09:54
遅い
627名無しバサー:2009/08/05(水) 01:47:50
いつも行っていた池が水草でひどいことになっていたから
タックルボックスの肥やしになっていたかえるを使ったら
雷魚楽しすぎて笑った

津軽はまだきれいなんだな
628名無しバサー:2009/08/05(水) 02:56:21
農薬の影響がない場所はかなりいいよ。

ただ…釣り人と農家のゴミが気になるが…

勿体無い…
629名無しバサー:2009/08/05(水) 06:32:13
>>623
ゴミ拾いとかそれ以前に他人の土地で釣りするのヤメれば問題は無い
やってる事は不法侵入
630名無しバサー:2009/08/05(水) 11:24:46
野池って所有者いるの?

みんなで使うから一人の所有者っていないと思ってた…
631名無しバサー:2009/08/05(水) 12:43:25
個人所有というか、その水を使って農作物作ってる人たちが
管理者としてなっているはずだと思った
632名無しバサー:2009/08/05(水) 13:32:16
>>629
市の物じゃないの?釣り禁看板にも五所川原〇〇〇って書いてるし。市の物だが、管理は村民がやってる感じじゃん
633名無しバサー:2009/08/05(水) 14:26:40
>>629
じゃあんた 明日から家の外に出られないじゃん
634名無しバサー:2009/08/05(水) 20:17:05
どうせ釣り禁なのに釣りするんだろ?そういう人種なんだろ?
635名無しバサー:2009/08/05(水) 23:00:00
削ジェンヌまだー?
636名無しバサー:2009/08/05(水) 23:01:05
お、やっと規制解除
637名無しバサー:2009/08/07(金) 02:54:03
フローターしたい季節になったなあ
638名無しバサー:2009/08/08(土) 01:40:12
富士見湖で東京から遊びに来たって奴が50〜40を何本か捕ってるんだろ?
週末いってくるから釣れるヒント教えて
639名無しバサー:2009/08/08(土) 12:41:02
>>638
富士見湖はしばらく行ってないからわからないけど、40そこそこでいいなら津軽〜木造方面の野池回った方がいいと思うよ
50upとなると微妙だけど
640名無しバサー:2009/08/08(土) 13:44:06
野池旗しかに50手前までは結構簡単に釣れちゃうな
641名無しバサー:2009/08/08(土) 23:55:43
野池いいんだけどビッグベイト投げると雷魚ばっかし釣れちゃってさ 困っちゃうよ
642名無しバサー:2009/08/10(月) 01:20:39
雷魚が釣れにくい釣り方すればいいだろ
643名無しバサー:2009/08/12(水) 23:54:50
子バスもだんだんでかくなってきたなー
644名無しバサー:2009/08/13(木) 13:53:26
643 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/08/12(水) 23:54:50
子バスもだんだんでかくなってきたなー
645名無しバサー:2009/08/18(火) 17:18:32
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
646名無しバサー:2009/08/18(火) 23:53:57
がんばれ
647名無しバサー:2009/08/22(土) 21:26:22
みんさま富士見湖のどこら辺で釣ってらっしゃるの? 取水塔? 橋? 鯉釣りのおやんずいる所?
648名無しバサー:2009/08/23(日) 00:53:18
>>647
くさいから死ね
649名無しバサー:2009/08/25(火) 22:15:16
>>647
くさいからスネ
650名無しバサー:2009/08/27(木) 20:10:01
不死身湖!!!!!!
651名無しバサー:2009/08/28(金) 18:30:01
富士見湖の5合目で釣ってます
652名無しバサー:2009/08/28(金) 21:44:37
富士見湖のすべり台に乗ってます
653名無しバサー:2009/09/02(水) 11:57:05
噂の富士見湖行ってみっかな
654名無しバサー:2009/09/02(水) 19:08:03
今日会社の帰り弘前の某ため池に行ったら釣禁になってた。あいつら数年後には50うpになってんだろうな〜
655名無しバサー:2009/09/03(木) 03:48:47
で?
656名無しバサー:2009/09/05(土) 13:22:58
8月の頭につがるの野池で55出たよ
657名無しバサー:2009/09/05(土) 16:02:41
>>656
出たって言われてもね…その場所行ってまたすぐ釣れるわけじゃないからね…
658名無しバサー:2009/09/05(土) 18:00:33
確かに。
659名無しバサー:2009/09/05(土) 18:29:38
田舎だしプレッシャーないからいいバスちゃんだったよ
660名無しバサー:2009/09/05(土) 18:43:32
だからどうして欲しいの?
お誉めのコメントが欲しいのなら画像upとかしてみたら良いんじゃねぇ?
661名無しバサー:2009/09/05(土) 22:22:46
>>655>>660
気分悪いから富士見湖に落ちちゃえ
662名無しバサー:2009/09/05(土) 22:27:35
気分が悪いなら飲めば?鬱病の薬でもなんでも
663名無しバサー:2009/09/05(土) 22:30:32
だが、それがいい
664名無しバサー:2009/09/05(土) 23:17:52
>>662 

実はエイズのクスリのんでら 
665名無しバサー:2009/09/13(日) 03:43:37
>>664
で?っていう

とっとと発症してしまえよ
666名無しバサー:2009/09/13(日) 14:05:27
南津軽方面でため池とか野池とかいい所ないですか〜? 
667名無しバサー:2009/09/13(日) 20:28:47
利いた風な口をきくなよ茂米達
668名無しバサー:2009/09/14(月) 12:27:44
茂米?
669名無しバサー:2009/09/14(月) 12:51:00
富士見湖で中学生が60上げたよ
670名無しバサー:2009/09/14(月) 14:12:29
遅っ 先月の話しだろ!
671名無しバサー:2009/09/14(月) 17:01:28
ロクマルかあ・・・。
素直に羨ましい・・・、いいな〜。
672名無しバサー:2009/09/14(月) 22:53:07
富士見湖のどこで〜?? オシエテ教えてぇ〜〜 
673名無しバサー:2009/09/15(火) 10:15:53
間山あたりだべ
674名無しバサー:2009/09/15(火) 23:58:17
間山て〜どこだ?
675名無しバサー:2009/09/16(水) 04:01:36
自分で調べる気がないやつはダメ。
676名無しバサー:2009/09/16(水) 13:40:24
どこもかしこもアオコとターンしてるな
ターンは仕方ないとしても、アオコ浮いてりゃ投げる気なくすよな
677名無しバサー:2009/09/18(金) 20:59:16
ベイトリールにPEてどおなの?
678名無しバサー:2009/09/18(金) 21:01:24
>>677
ベイトリールにPE に一致する日本語のページ 約 117,000 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
679名無しバサー:2009/09/18(金) 23:06:54
>>678
あ... どもども
680名無しバサー:2009/09/18(金) 23:36:55
ノーマルのアグレストにPE巻いてジグテキ専門に使ってるけど、酷いバックラは無いし感度良いしでストレスはあまり感じないかな

って言ってもブン投げ系はさすがに専門のリールが良いかも
681名無しバサー:2009/09/19(土) 00:25:16
>>680
ちなみに何号のPE使ってらっしゃるの?
あんまり細いと恐ろしい事になるとゆーウワサが...
682名無しバサー:2009/09/19(土) 13:10:34
>>681
40LBでリーダーがフロロの25使ってます
確にあまり細いPE使ってバックラしたら酷いことになるね…
683名無しバサー:2009/09/19(土) 21:19:58
40LBだとかなり太くないっすか?
ベイトだとそれぐらい太くないとだめなんですかねぇ
マグロでも釣れそうな気が...
684名無しバサー:2009/09/20(日) 01:39:15
40って数字だけ聞いちゃうとねぇ…
でもそんなに気にならないよ。むしろ安心して使えるから、ガンガン撃っていける
まぁ、そういうことですよ
685名無しバサー:2009/09/24(木) 12:34:45
平内の池釣り禁止になったみたいだけどーずっと注意する人いるんだよな〜怪しい物育ててる感じする!情報求む!
686名無しバサー:2009/09/24(木) 12:49:41
>>685
みっともない奴だなおまえ
687名無しバサー:2009/09/24(木) 16:40:32
>>685
どこの地区?
688名無しバサー:2009/09/24(木) 23:32:08
>>686
なんでみっともない?
>>687
山と山のほう
689名無しバサー:2009/09/25(金) 10:27:13
>>688
あのちっちゃい池?
50メートル四方ぐらいの
690名無しバサー:2009/09/25(金) 22:16:48
dekai方はある物育ててるから管理区域
691名無しバサー:2009/09/27(日) 02:23:00
ターンしてるって言ってるやつは
たんに釣れないいいわけ

まだターンしねえよ
692名無しバサー:2009/09/27(日) 08:46:32
ずっと俺のターン
693名無しバサー:2009/09/27(日) 09:32:29
>>690
松茸ね
694名無しバサー:2009/09/27(日) 11:55:01
>>691
確実にすべてが深秋にターンするとは限らないんだよ!知ったか君!しかも一週間前の話しだし最近は日中の気温が高いから多少は復活してる
一発大雨降れば確実に湖の様子は一変する
695名無しバサー:2009/09/27(日) 18:45:37
結局なにが言いたいのかわからん

おまえが釣れない言い訳には違いないだろ

恥ずかしいからもう釣りやめろ
696名無しバサー:2009/09/27(日) 19:36:43
>>695
すまんが俺は>>676とは無関係なんだわ!676も俺も釣れないとは一言も言ってないんだがな〜!字も読めねーのか中坊が?用は中坊だからターンの見分けも付かねんだろ?って事を言ったんだがガキだから理解も出来っこねーよな!
697三厩中学一年 :2009/09/27(日) 20:15:40
先輩、用と要を間違ってますよ。
698名無しバサー:2009/09/27(日) 20:31:06
おじさんカワイソス(´・ω・`)
699名無しバサー:2009/09/27(日) 21:36:50
さすが中坊細かいな
700名無しバサー:2009/09/27(日) 21:38:55
青森って中国?700げと
701名無しバサー:2009/09/27(日) 22:47:58
ずっとずっと俺のターン
702名無しバサー:2009/09/28(月) 12:39:26
南部から行きやすいところないの?
703名無しバサー:2009/09/28(月) 19:42:28
>>702
つ小田内
704名無しバサー:2009/09/28(月) 21:48:43
ターンて、何?
705名無しバサー:2009/09/28(月) 22:41:28
Uターンラッシュの略
706名無しバサー:2009/09/29(火) 09:10:42
小田内とその仲間たちに丸一年行ってません
今年行った人(ボーター) 状況はどうですか 
707名無しバサー:2009/09/29(火) 14:52:23
>>694
なにを必死になってるんだ?
リストラでもされたのか?
まあ生きていればそのうちいいことあるからがんばれよおっさん
708名無しバサー:2009/09/29(火) 22:32:09
不死身湖情報求む!!!
709名無しバサー:2009/09/29(火) 22:36:40
>>705
12点 
710名無しバサー:2009/10/01(木) 10:40:18
>>708
フナが好調
711名無し:2009/10/01(木) 14:53:12
712名無しバサー:2009/10/06(火) 17:51:10
水温が少し冷たくなってきたなため池も
713名無しバサー:2009/10/06(火) 17:57:24
んで?
714名無しバサー:2009/10/06(火) 23:00:10
不死身湖情報求む!!!  
フナ以外で
715名無しバサー:2009/10/07(水) 05:24:43
馬鹿なの?自分で現地を調べてくりゃいいじゃない。
716名無しバサー:2009/10/07(水) 12:58:19
スチューベンソフトうまいお
717名無しバサー:2009/10/08(木) 00:49:16
>715
朝早くからご苦労さま
お前に聞いてないっす、ほっといて
718名無しバサー:2009/10/08(木) 00:55:10
>>717
夜遅くにご苦労さま
自分で今からいってくればいいじゃない。馬鹿なの?
719名無しバサー:2009/10/08(木) 10:10:13
不死身湖ヤローうぜーよ!釣れねーよ!



以上
720名無しバサー:2009/10/08(木) 22:01:10
>>718
夜遅くまでご苦労さまで〜す
ハゲなの?夜に行ってもなんも見えねよ若ハゲ君。
721名無しバサー:2009/10/09(金) 00:08:58
>>720
自分でいかねーってことは自転車しかない厨房なんだな ご苦労様でーす
722名無しバサー:2009/10/09(金) 07:45:16
俺も富士見湖の情報知りたい。最近60も釣れてるみたいだし
723名無しバサー:2009/10/09(金) 08:20:57
不死身湖ちかい内に釣り金になるよ!
724名無しバサー:2009/10/09(金) 08:36:05
そんなことは鶴田ハゲ増会が許さんっ
725名無しバサー:2009/10/10(土) 00:33:12
どうして釣り禁になるの?
フナっこ釣りの全国大会もなくなるの??
726名無しバサー:2009/10/10(土) 08:02:32
そんなことはハゲ田ツル増す会が許さんっ
727名無しバサー:2009/10/11(日) 19:30:48
今年は禿げた鶴が増えるのか・・・
728名無しバサー:2009/10/12(月) 08:38:32
そんなことは増す田ツルハゲ会が許さんっ
729名無しバサー:2009/10/14(水) 01:36:12
リールの使用禁止にすればいい
730名無しバサー:2009/10/14(水) 08:41:04
フック禁止がいいね〜
731名無しバサー:2009/10/14(水) 08:43:03
そんなことは会田ツル増ハゲがゆるさんっ (打ち止め)
732名無しバサー:2009/10/18(日) 14:09:32
この時期は釣れなくてもとりあえずターンのせいといっとけば
いいわけつくからいい


実際はたーんしてなくてもね
733名無しバサー:2009/10/30(金) 02:16:32
明日明後日天気悪いみたいだけど釣り納めしてくるかな
734名無しバサー:2009/10/30(金) 09:50:06
俺も土曜日で釣り納めです
735名無しバサー:2009/10/31(土) 01:43:55
もう雪が降り出す季節か
冬は何のつりもせずゆったりすごすのがよい
736名無しバサー:2009/11/02(月) 02:17:11
同行者が50アップ3本もあげたのに俺は・・・・・・・
737名無しバサー:2009/11/04(水) 02:53:39
知り合いから津軽の野池でゲットしたと
60のバスの写真送られてきた
くやしい
738名無しバサー:2009/11/04(水) 05:33:24
うp
739名無しバサー:2009/11/04(水) 08:26:11
アベシッ!
740名無しバサー:2009/11/19(木) 04:05:21
さてバス竿で海の獲物をねらうかな
741名無しバサー:2009/11/29(日) 17:54:01
多数質問させて下さいな。
1:青森って本当にバスいるの?
2:バスって越冬できるの?
3:八戸周辺にポイントあるの?
4:マベチやニイダには川バスいるの?
5:ホ○タカズトは元気なの?
6:三島上のバスル○ムは、どうなてるの?
742名無しバサー:2009/11/30(月) 03:30:32
>>741
1に関しては>>1から読んで理解できないならここはお前の来る場所じゃない
2>ぐぐれks
3>ある
4>いる
5>元気
6>普通
743名無し:2009/12/01(火) 08:10:41
744名無しバサー:2009/12/01(火) 08:43:30
誰かの家?
745名無しバサー:2009/12/01(火) 22:04:12
先週末近所の野池にいったけど、巨大ヘラブナと巨大コイのみ(涙)。
バスって、もう冬眠しているのですか?
746名無しバサー:2009/12/01(火) 23:16:43
>>743
規模が小さい割にスレてなくて良い感じの池だね
バイブとポッパーで入れ食いだったよ
747名無しバサー:2009/12/03(木) 12:06:21
地図とか載せたらまたいっぱい人来ちゃうじゃん;;

今年は10月あたりに車力で、ディープX100とかクランクで50up5匹釣れたよ!!!

おかっぱりで
748名無しバサー:2009/12/03(木) 12:10:45
駆除依頼しました。
749名無しバサー:2009/12/03(木) 21:21:42
>>742
ドコで何してんだか教えろや、
750名無しバサー:2009/12/07(月) 02:29:00
春先はホッケをやり
夏はバスとマスをやり
秋はアジサバをやり
冬はアブラメやイカをやる


青森はイイトコだなー
751名無しバサー:2009/12/11(金) 12:44:51
その辺罰金100万円の池あったよな
752名無しバサー:2009/12/12(土) 02:46:35
法的にそういう罰金って意味あるの?
それにしても罰金100万円(笑)
753名無しバサー:2009/12/13(日) 20:40:21
知らん
木造警察署に聞いてくれ!
754名無しバサー:2009/12/14(月) 08:09:53
わかった!アソコでかいのいるよな!釣りして100万って嘘臭い・・・法律で100万ならわかるけど警察は法律に乗っ取って仕事するからあの看板ありえない気がする。
755名無しバサー:2009/12/14(月) 10:51:47
うぜぇしね
756名無しバサー:2009/12/14(月) 11:37:08
わかった!遺書に君に死ねと書き込みあったから死にます。さよなら
757名無しバサー:2009/12/14(月) 11:57:47
罰金は鯉養殖してる池だっけ?
758名無しバサー:2009/12/14(月) 21:29:28
>>754
100万は嘘だよ確か限度が30万だった気がする。100万とでも書いとけば釣りする人はいないだろって考えだと思う。

>>757
鯉の池は俺的に私有地に見えねーな。でも厄介事は嫌だから釣りはしねーが。あの辺は木造警察署の看板とあの地域の看板がある!
ちなみに大溜池は確か県の所有物だったはず
759名無しバサー:2009/12/14(月) 21:31:40
土民県
760名無しバサー:2009/12/23(水) 20:34:37
黒鱒男塾知ってますか?
761名無しバサー:2009/12/27(日) 08:25:34
黒鱒男塾って、上州屋の投稿板にでてる人ですか ?
762名無しバサー:2009/12/28(月) 00:33:22
ブラックバス馬鹿のチョイ悪オヤジが堂々とブログで万引き告白
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261903287/l50

2009年12月27日 18:55 http://megalodon.jp/2009-1227-1855-54/goodwave.naturum.ne.jp/
2009年12月27日 19:21 http://megalodon.jp/2009-1227-1921-41/goodwave.naturum.ne.jp/
2009年12月27日 21:34 http://megalodon.jp/2009-1227-2134-19/goodwave.naturum.ne.jp/

12/26 23:07 タックルベリー港北みなも店で万引きした商品を撮影
12/27 00:03 万引き自慢ブログをアップ → 「返す気? ありませんよ・・・ これは事故です。。。 オレ? 全然悪くないから・・・ 」
12/27 18:55〜19:21 コメント欄炎上のため万引きブログを削除
12/27 19:37 昨日万引きした商品と同じ商品を慌てて購入してレシートゲット
12/27 20:24 レシート画像を撮影
12/27 21:27 言い訳ブログをアップ → 「きちんと仕事帰りにお支払いしてきました。 」
763名無しバサー:2010/01/05(火) 13:38:48
こ い  ?
お い
っ け
て あ
な る
764名無しバサー:2010/01/05(火) 13:47:09
黙ってホッケ来るの待ってろクズ
765名無しバサー:2010/01/07(木) 12:38:47
>>764
おめホッケ釣った事ねー輩だな!先月から爆釣してらねこのカス!
766名無しバサー:2010/01/07(木) 21:01:45
764 ホッケのカスチン野郎
767名無しバサー:2010/01/08(金) 00:41:59
青森ってどこ?
768名無しバサー:2010/01/08(金) 12:23:59
ググれカス
769名無しバサー:2010/01/10(日) 14:40:37
カスッ カスッ 春日!!!!!!
770名無しバサー:2010/01/11(月) 22:40:04
>>767
韓国の首都じゃね?
771名無しバサー:2010/01/16(土) 22:17:06
↑おもろくない…
772名無しバサー:2010/01/17(日) 06:10:35
日本の首都あおもり〜♪ っていう歌知らんのか
773名無しバサー:2010/01/17(日) 17:30:06
釣った
774名無しバサー:2010/01/18(月) 14:38:18
775名無しバサー:2010/03/04(木) 22:45:02
つがる市そろそろつれる?
776名無しバサー:2010/03/06(土) 06:16:07
昨日釣れた

つがる市のほうじゃないけど…

久しぶりに明神より早く違う所で釣ったな♪
777名無しバサー:2010/03/06(土) 22:05:55
なるほど あそこは もうつれるわ!
778名無しバサー:2010/03/13(土) 00:27:11
ホロタ
779名無しバサー:2010/03/13(土) 21:17:09
>>778
ホ○タカズト
客の金持ち逃げしたヤツ。
毎月13日が記念日って勝手に決まった。
記念カキコここにもあったか。
書き込み、ご苦労様で〜すヾ(。・ω・)ノシ
住所とか晒されているので詳細キボンヌo(`・ω・´)○
780名無しバサー:2010/03/15(月) 16:18:41
誰や ?
781名無しバサー:2010/03/18(木) 00:29:23
>>780
マジ知らないの?それともアンタ本人け?
ちょークールでイカス奴だぜ。
↓伝説は、ここから始まったのさ。
ちらっと覗いて見てきなよ、(σ´・ω・`)σ
http://sports.2ch.net/bass/kako/997/997629786.html
782名無しバサー:2010/03/19(金) 16:09:18
板ないですって…
Kwsk
783名無しバサー:2010/03/22(月) 20:04:49
>>782
携帯か?(´・ω・`)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1116177927/l50
これならどうだ?(σ´・ω・`)σ
見れないなら自分で探せよな。
青森県八戸市に青森初のバス専門ショップとして開業
その名も「バスルーム」
ちょークールな営業方針で客も家族も彼女もドンビキだぜ。
ヤフーIDもイカスぜ。
今でもきっと関係者や縁の地は観光名所並に人気だぜo(`・ω・´)○
784名無しバサー:2010/03/31(水) 23:01:26
0田内で50up
785名無しバサー:2010/04/10(土) 22:24:00
786名無しバサー:2010/04/11(日) 21:26:28
0田内沼で5匹
その日30−50ばっか
ボートいらうけどな。
787名無しバサー:2010/04/25(日) 15:17:53
今年から弘前市に住みだしたんですがバス釣りするとしたらどこに行けばいいんでしょうか
ろくな釣り場がなければ素直に海に鞍替えしますが
788名無しバサー:2010/04/26(月) 00:14:29
Parque de la manzana
789名無しバサー:2010/04/26(月) 12:53:29
>>787
弘前周辺の地図に載ってる池ならほとんどにいます。自分で探して楽しんでください
790名無しバサー:2010/05/09(日) 21:22:02
>>787
車で2時間だが、八郎潟がおすすめ
791名無しバサー:2010/05/25(火) 04:14:46
今年の北東北は春が遅かったらしいな水中は特に

バスたちにも影響してそうだ
まだ釣り行ってないけど今シーズン
792名無しバサー:2010/05/28(金) 23:49:26
793名無しバサー:2010/05/28(金) 23:54:04
794名無しバサー:2010/05/29(土) 00:23:59
知り合いが舘岡にある大溜池で60センチが上がったって聞いたと言ってたんだけどマジかな?
いついっても40をサイズで超えることがないんだけどあの池、数は超えるけど
795名無しバサー:2010/06/17(木) 08:59:35
>>794
あそこ最近は行ってないけど、40前後ぐらいが多いよね
相変わらず人だらけなのかねえ…
796名無しバサー:2010/07/16(金) 20:43:03
野木和湖ってどう釣ればいいんだ
一面藻ばっかじゃん
797名無しバサー:2010/07/16(金) 23:44:11
藻をどかす
これきほんじゃね?
798名無しバサー:2010/07/19(月) 17:55:33
三内霊園の沼行ってきたよ〜
釣果はミニバスが3匹
あとガキが鯉釣ってた
799名無しバサー:2010/07/20(火) 19:50:23
800名無しバサー
津軽富士見湖どうなってんの?