【釣り場】怖い話【出会った?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
続きをどうぞ
  前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1133190370/
2名無しバサー:2006/07/06(木) 00:31:37
2ゲト
3名無しバサー:2006/07/06(木) 00:44:01
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
4名無しバサー:2006/07/06(木) 00:45:07
次は何マンだ?
5名無しバサー:2006/07/06(木) 00:46:45
おれスーパーマンなんだけど・・・文字考えるのめんどくっさマン!
6名無しバサー:2006/07/06(木) 00:49:18
日本海で釣りをしてたら…テポドン二号が飛んできた。
7名無しバサー:2006/07/06(木) 00:52:07
まだ居るだろ?どうせ荒らすなら最初に済ませとけ!
途中で出て来るなよ!
8名無しバサー:2006/07/06(木) 06:25:04
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しバサー:2006/07/06(木) 07:53:05
ラーメンマンつまらん
10名無しバサー:2006/07/06(木) 09:10:29
10GETヽ(`Д´)ノ
11名無しバサー:2006/07/06(木) 13:08:32
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
12名無しバサー:2006/07/06(木) 13:55:33
>>11

コピペは飽きたって言ってだろうがボケッ!
13名無しバサー:2006/07/06(木) 14:05:54
13GETヽ(`Д´)ノ
14名無しの百太郎:2006/07/06(木) 22:28:10
>>1
スレたて乙
しかし、ここが怖い話の次スレなら、過去スレくらい出しておこう。
ここが正式な次スレでいいのかな?

過去スレ
幽霊のでる湖
http://sports.2ch.net/bass/kako/972/972157792.html
釣り場の怖い話
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1011256364/
釣り場の怖い話 パート2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1094483199/
【めっちゃ】釣り場であった怖い話【怖えぇよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1112881242/
【やっぱ】釣り場であった怖い話 4【怖えぇよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1127875620/
釣り場であった怖い話 5夜目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1133190370/

関連スレ
釣り場での怪談@釣り板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1070796972/
【静寂】ごく普通の池や沼が恐い【ナニカイル?】@オカルト板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1075917857/
15名無しバサー:2006/07/08(土) 00:02:27
知ってる奴も多いと思うが、10数年前に世間を騒がせた連続幼女誘拐殺人事件ってあったよね。
その犯人が捕まった数日後の事なんだけど、事件現場の一つである●●●霊園に男四人で肝試しに行こうって事になったんだよね。
免許取り立ての頃って、真夜中とかに意味もなくドライブしたくなるじゃん。俺等もそんなノリだったな…。
16名無しバサー:2006/07/08(土) 00:09:48
ktkr
17名無しバサー:2006/07/08(土) 00:12:16
それでそれで??
18名無しバサー:2006/07/08(土) 00:35:44
>>14
立てたのは漏れではないがナイスアシスト、
良い仕事したな!

>>15

きたいしてるzo
1915:2006/07/08(土) 00:47:49
…ま、結論から言うと、お姿拝見してしまったんだな。
遺体遺棄現場であるトイレ脇には、花やお菓子が沢山お供えしてあったんだけど、
そのお供えの脇で小さな女の子が前かがみにうずくまってたんだよ…。

ビビったのは勿論だが、そんな事よりも、あれだけの凄惨な事件の犠牲者だ。
この子が可哀想で可哀想で、マジ面白半分で来ちゃって申し訳ない…っていう後悔の念でいっぱいになっちゃってさ。
自然と涙が頬を伝ってたよ…。

その後、俺等四人には何もなく、今も平穏無事に過ごしているけど、マジで肝試しなんて行くもんじゃないね。
20名無しバサー:2006/07/08(土) 01:58:33
肝を試すならチキンレース
21名無しバサー:2006/07/12(水) 08:41:01
チキンレバー
22名無しバサー:2006/07/12(水) 22:48:39
釣り場で我慢できず野うんちしようと裏山に入り、
つま先で地面を掘ったら、
新鮮で埋めたばかりの様なゲル状野ウンチがスニーカーに付きましたよ…orz
しかも使用済みティッシュなかなか取れねーし・・・

いいポイントには先行者が居るものですね。。。
23名無しバサー:2006/07/12(水) 23:44:28
スゲー確立で掘り当てたわけね、小判とは大違いでつねorz
24名無しバサー:2006/07/13(木) 03:56:54
つーか結構ウンコ遭遇確立高いよな。歩いてて踏んだり、俺の友達は釣り場へ迎うとき滑ってコケ手のついた位置がウンコだったよ。かなり可愛そうだった。
25名無しバサー:2006/07/13(木) 04:18:08
         ? ???? ?      ? ?????
        ? ???? ?    ? ?????
       ? ?????????▼  ????
       ??                ?
      ??                ▲
      ??                  ??
     ?                     ?
    ?     ????????   ?????? ?
    ??      ?????▼   ??????  ?
    ?      ? ????     ????   ?
     ?      ????????  ??????  ?
 ???▲?????         ??   ????▲???
  ???▲????       ???   ???▲???
  ???▲???     ??▲??   ??▲??
      ▼        ?????     ▼
       ??        ???     ??
        ??              ??
          ?????????????



26名無しバサー:2006/07/13(木) 04:29:38
             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i 
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´. 
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  . 
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l    |、. / / 、,,/   
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ   
         | _/    |` ‐、__   )    
            | /     ヽ-、 _ ̄`|   
         | .      ヽ::::.` 、,|    
            | :.       |::::  |     
             | ::       |::::  |.   
          λ:::      ノ:: 丿    
         /      , ::::::'/                __
        /      :/:::::::::/               /ヽ  ヽ―― 、
       /      ::/:::::::::/               /  |   |    \
     _/       :::::::::::::/__________/   |   |      ヽ
 , -‐´ /       ::::::::::::::/                  /   /        ヽ
(,    /       :::::::::::::/                   /  /         |\
 ` ‐- _______ /____________/_________)  )  
\________________________________/
27名無しバサー:2006/07/13(木) 11:31:49
昔、河口湖に逝った時の事だが、駐車場にある仮設トイレみたいな所でウソコしようとズボンを脱いだら、
車のキーが便器の中(しかも穴の中)へ、スコン!と何の迷いもなくストラックアウトですよ。

その後、便器の穴の中に手を突っ込み、万人の柔らか冷た〜いウソコを掻き分けながらキーの救出に成功した事は良い思い出です
28ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/07/13(木) 12:30:49
ここはクソスレか?
29名無しバサー:2006/07/13(木) 12:38:57
ウンコまん
30名無しバサー:2006/07/13(木) 14:21:32
前スレで落ちなしのズコーな美女池話書いた者です
ちょっと毛色は違いますが大変恐怖した話を思い出したので書こうかと思います
31名無しバサー:2006/07/13(木) 14:25:47
お願いします
32名無しバサー:2006/07/13(木) 14:38:37
先日よ〜近くの団地横の池で朝も暗い内から釣りをやろうとしてた訳..
その団地と池の間に小さい公園がある訳..その石で出来た滑り台に
女が横たわってる訳..靴も脱いで靴下は泥だらけで..死体..??
しかし、近寄ったら酒臭くて、もう完全に逝ってる状態..
取りあえず、「大丈夫ですか?」と肩をポンポンと叩いたけど返事なし..
胸をポンポンと揉んで、「大丈夫ですか?」とやっても返事なし..
半分見えてるパンツをポンポンと叩いて、「大丈夫ですか?」とやっても返事なし..
パンツをずらして足を広げて携帯で撮影しても..返事なし..
指を入れても..酒臭いマ*コをチョイ舐めしても返事なし..
後は想像に任せます..
3330:2006/07/13(木) 14:45:36
じゃあ今回も落ちなしですがよろすくです

書こうと思っていつ頃だっけなあ、とググッたら平成12年のことなんで今からだと
もう6年も前の話です。
中国地方某県のリザーバーにアルミを浮かべて楽しんでました。

元々とてもよく釣れるリザーバーでその日も友人二人で大阪を金曜の夜出て
夜中中国道をひた走って真夜中に現地着、仮眠をして早朝からボートを出すという
パターンでお昼頃には十分満足できるだけの釣果となっておりました。
3430:2006/07/13(木) 15:10:09
余談ですがこのリザーバー、とんでもなく釣れる場所で、大阪からここに来る
のは時間もお金も掛かるのでそうそう来れないところなんです。
でもそれに見合うだけの釣果は約束されてました。いつ来てもアベレージは大体
40センチ、数も20〜30はOKって所で一日に50アップが複数釣れるなんてことも
実際に経験してるところなんです。

昼飯もボートの上でそこそこに済ませてそのまま釣り続けてたんですが
お昼ごろから急にアタリが遠のき始めたのに気づきました。

朝の内、普段なかなか釣れないボックスの肥やしになってるようなプラグとかを
「コレはどうだ?」「ならコレもいけるやろ?」
などと言いながらとっかえひっかえしながらでももう二人で50匹位は釣ってたのに
突然の不調。
3530:2006/07/13(木) 15:30:28
おかしいおかしい、と言いながらもそのまま釣り続けてましたが午前中の好調が
ウソのように全く釣れなくなってしまいました。
昼になって太陽が高くなった、とか気圧がどうこう、とか言うような釣り場じゃなく
いつ来ても、シーズン関係なしにとにかく釣れる所なのにナニコレ?状態。

答えはしばらくして判りました。
ダムサイト付近の大きなワンド付近までボートを流してきました、その時です。

突然足元を突き上げるような大きな衝撃!
しかし今自分たちはボートの上、水の上に浮かんでるのに!
なんと表現したらいいのか、ズーン、ズーンっと断続的に10回ほど衝撃が水底から
ボートと僕らを突き上げてきます。

友人と二人、ボートの上で「え、え?ナニ?」と顔をつき合わせてとりあえず
落水しないようにしゃがんだ頃やっと衝撃の正体が判りました、そう地震です。
36名無しバサー:2006/07/13(木) 15:34:18
帰宅してからニュースで見ましたが鳥取西部地震という大きな地震の震源地が
近く、初めての事ですがボート上で大地震を体験するということになったのです。

地震の前に急に大漁になったり、逆にサッパリ釣れなくなったりというのは
漁師さん達の間ではよくあることのようで今回僕らはまさにこのパターンに
バッチリはまってしまったようです。
ボートの上での地震というのは中々体験できないと思いますが、陸の上での地震とは
全く別次元の気持ち悪さがありました。
アルミを通してズーン、ズーンという衝撃と金属がビビる音、そして山間部のリザーバーですから
全く人間はいない、異様な静けさだけが記憶に残ってます。

当然その後は釣りどころではなく、普段なら真っ暗になるまで釣りし続ける僕らも
今日はアカンやろから早く帰ろう、とお互いどちらからともなく言い始めてました。

しかし本当の恐怖はここからでした。
3730:2006/07/13(木) 15:44:56
突然、ゴゴゴゴゴゴゴ・・・という大きな音がどこからともなく聞こえてきます。
高い所から、何の音かわかりません。
今思えば、もののけ姫のワンシーン、たたり神に取り付かれたイノシシが山を爆走
してる時のような効果音がリアル世界でしてるのです!
友人と二人でボートにしゃがんだまま、音のする方を見上げると、山の頂上付近の
樹木が次々になぎ倒されて、すさまじい砂埃が舞い上がってます。

なんとソレは自動車2台分くらいあるような巨大な岩石で、山の頂上付近から湖面目掛けて
転がってきたのです。幸い僕らが浮かんでいたチョイ先のワンドに落水したので
怪我などもなかったのですが、強烈な砂埃、落水した時の波、ゴゴゴという山鳴りは
今でも忘れられないです。
ショアから沖へエレキで逃げる、なんて全く頭に浮かびませんでした。

人間、恐怖を感じてしまうと身動きできない、と言いますがまさにこの時僕らは
その状態でした。
今でもリザーバーに行くとお昼寝する場所はとても気を遣います、上方から何か
エライものが落ちてこないかと・・・


以上霊以外の恐怖体験、おしまい
38名無しバサー:2006/07/13(木) 15:54:47
これは怖い。想像するだけで怖い。今までにない、新しい恐怖だ!>30乙。


しかし、一応、お約束で
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \( \ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"
3930:2006/07/13(木) 16:00:36
ホンマの恐怖ってこんなカンジじゃないんかな?
幽霊とかってのもの、僕の体験だと「ナニ?エ?え??」ってカンジで
その時は幽霊なんて思ってなく、後からよくよく考えたら
「あ、アレが霊なんかな」ってくらいのものだと思う。

実体とかは幸いなことに見たことないけど不思議体験みたいなのは
まだあるし、追々紹介しまっさ
40名無しバサー:2006/07/13(木) 16:05:08
怖くてフローターに乗れなくなった。
41名無しバサー:2006/07/13(木) 17:46:24
30の話、釣りキチ三平思い出した
42名無しバサー:2006/07/13(木) 22:15:32
福岡の地震の時も揺れる前まではよかった。
しかし、地震後は沈黙ですた。
43名無しバサー:2006/07/14(金) 11:20:53
>>30
お前ら無事帰れたの?道路も普通の状態じゃなかったろ
44名無しバサー:2006/07/14(金) 11:57:03
4530:2006/07/18(火) 10:15:57
道路は普通に走れたよ
でも中国道は通行止めになってて帰りは瀬戸内まで降りて山陽道で帰ったな
46名無しバサー:2006/07/25(火) 22:58:54
本スレ上げ
47名無しバサー:2006/07/26(水) 08:45:04
さらにあげ
48名無しバサー:2006/07/26(水) 22:59:17
>>47
さがってるし。。。
なのでage
49名無しバサー:2006/07/27(木) 08:16:33
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    /丶/|::/!!!   ミ;= ヽ     ヽノ
   /r",,ゞィ    ヨ  ●ヾ ヽ     ヽ \\\
   |:::::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  |     i
\\|:::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |.    |
   !::::   il´トェェェイ `li     !    !
    ヽ:::::. !l |,r-r-| l     /   /
     \::::  `ニニ´     /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
50TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/08/01(火) 22:44:56
寂れてんなゴルァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
皆さん超お久鰤です。忘れ去られた恐怖?の語り部TAMAです。
今はちと暇と心のゆとりが無いでネタ投下出来んが、盆辺りに爆弾投下しまつ。
それまで盛り上げといてくれ★
51ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/02(水) 13:14:35
TAMAサボリすぎw
52名無しバサー:2006/08/02(水) 14:26:22
>>50
TAMA氏久しびり、同郷人として期待してまつよ

>>51
こ、こんなとこにもぢぇね氏はけーん
53ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/02(水) 14:50:06
>>52
怖いスレは昔からたまーに出没してんで
54名無しバサー:2006/08/02(水) 21:07:12
ロクにネタも持ってこないけどな
55名無しバサー:2006/08/02(水) 23:49:46
名無しでもコテでもいいんだけど、
かきこんでよ。
当初から見てる俺は寂しいんだよ。。。

因みに前半に書き込みすぎて俺には語る事はない。今のところ。
56名無しバサー:2006/08/03(木) 04:18:11
カスミマニアさんも降臨キボンヌ
57名無しバサー:2006/08/03(木) 20:04:58
ピワコマニアさんも降臨キボンヌ
58名無しバサー:2006/08/05(土) 23:17:02
アラスカでキャンプした時のこと、
川で氾濫が起きてキャンプ地の近くに一頭の大熊が流されてきた。
なんと真っ直ぐこちらに向かってくる。
熊も困ったと思うが、我々も死活問題だ。
車の中でも危険とのことで、皆山小屋の中に緊急避難した。
熊がテントを引っ張り車を揺すっている。エサを探しているのだろう。
外部との連絡手段は無い。空腹の熊を前に山小屋の中の空気は張り詰めた。

つづく
59名無しバサー:2006/08/05(土) 23:19:17
山小屋の中には、燻製された鹿のモモ肉がぶら下がっていた。
熊は空腹なのだからこれを食べて満腹になれば・・・と思ったのだろう
キャンプ地の管理人のデブのアメリカ人のオッサンが窓からモモ肉をぶん投げた。
モモ肉に気が付いた熊。モモ肉の匂いを嗅ぐ熊。一口齧ったあと何故かこちらの小屋を見る熊。
熊が小屋を目指して進んでくる。
そう、熊は小屋の中に肉があることに気が付いたのだ!!('A`)
熊はなんとご丁寧にも小屋の扉をノックしてくれた。
ガリガリガリガリ、爪で掻いた凄い音がする。
小屋の中は半ば恐慌状態になった。

つづく
60名無しバサー:2006/08/05(土) 23:21:07
小屋の中なら大丈夫とは言われても、流石に怖い。
皆、必死に悲鳴を押し殺して我慢していた。
小屋の中には6家族居たのだが、アメリカ人は2組、
2家族は自分達日本人、1家族はアメリカ在住のドイツ人、1組はイギリスの学生という。
よく見ると大人たちの固まりは、日本人とドイツ人、アメリカ人とイギリス人に分かれている。
こんな時にも枢軸と連合かよっ!!(; ・`д・´)
しかしこの状況で笑えないジョークを言いだす度胸は俺には無い('A`)
必死にやり過ごすしかないと誰もが思っていた中、管理人のデブが声を挙げた

つづく
61名無しバサー:2006/08/06(日) 00:07:43
続きは?
62名無しバサー:2006/08/06(日) 00:09:37
考え中
63名無しバサー:2006/08/06(日) 05:34:46
次の方どうぞ。
64名無しバサー:2006/08/06(日) 06:17:01
うんこもらした
65名無しバサー:2006/08/06(日) 06:25:52
じゃあお前臭いだろうな
66名無しバサー:2006/08/06(日) 06:27:09
最悪だ・・・
67名無しバサー:2006/08/06(日) 06:28:44
くせぇww
68名無しバサー:2006/08/06(日) 06:30:30
じぇんじぇん大丈夫だぜ?それくらい。
69名無しバサー:2006/08/06(日) 06:32:43
えらいことしちまったな…
70名無しバサー:2006/08/06(日) 07:01:40
ん〜、はい次っ
71名無しバサー:2006/08/06(日) 07:03:40
デカかったのか?それとも小物?
72名無しバサー:2006/08/06(日) 07:06:55
小便がセーフならパンツと個体を捨てて帰れば
セーフ。下痢噴ならシラね
73名無しバサー:2006/08/06(日) 07:09:19
たまらんだろうな…下痢フンww
74名無しバサー:2006/08/06(日) 07:12:02
>>65 ->>73
以上










死にます、言われずとも死にますとも。
75名無しバサー:2006/08/12(土) 19:58:43
メーター級の鯉の群や、やたらデカイ亀が居てバスも良く釣れるのに
不思議なぐらい人に出会わないし釣り人が来た形跡もない
山奥のダムを最近見つけて通ってたんだけど昨日そのダムに人が近付かない訳がわかったよ…
明らかに人の手によって殺されたぬこの死体が目立つ場所に放置されてた
気味悪いし無抵抗な動物虐殺する奴がエスカレートして幼児を…
みたいな話しをよく聞くので通報しようと思い携帯見たら圏外
電波の届く所まで移動するため車に戻ろうとした時、
ワゴン車が猛スピードで現れ俺の車の横に止まり中からオタク+DQN÷2みたいな奴が出て来て俺の車の中の様子をうかがっていた
何故か俺も草むらに隠れてw
そいつを見てたらそいつは自分の車からビニール袋を出してダムに向かい歩いて行った
しばらくしてバシャーンて何か大きな物をダムに投げ入れる音がした後ダッシュでそいつが戻って来たので
何故か俺は草むらに隠れて固まるw
ブーンて車の音が聞えたのでソーと草むらから顔出して見ると
ワゴン車が消えてたからダッシュで自分の車に戻ったら…
俺の車がぬこの死体まみれになってた…
その後、ゲロ吐きながらぬこの死体を車から下ろして
山を下りて通報して警察に全てを話したら最近よくある事らしい
ダムに投げ入れられた物はぬこを虐殺した時に使った道具だったみたい
ぬこアレルギーだけどぬこ好きだったのに今はもうテレビでぬこ見ただけで鳥肌立つ
76名無しバサー:2006/08/12(土) 20:33:59
どこのダム?
みんなの為にも晒した方がいいだろ。
77名無しバサー:2006/08/13(日) 09:53:33



     呪 わ れ ろ
78名無しバサー:2006/08/13(日) 11:32:23
お盆に釣りに行った方は必ずお祓いしてもらってください。お盆の霊は元居た場所へ帰ろうとします。あなたと一緒に…
車の制御不能、ボートの故障、足場が崩れる等の話はもう聞きたくありません。
79名無しバサー:2006/08/13(日) 12:25:02
>>60 いいから早く書け
80名無しバサー:2006/08/13(日) 12:35:17
>>78 例えば何があったんだ?
81名無しバサー:2006/08/13(日) 12:46:47
>>78
まぁ、煽りとしてはイマイチ。
バリバリのキリスト教徒なので、お盆とか全く関係無い。
あと、お盆は地域によって異なるので、既にお盆が終了してる所もあ
るので、そんな事を書いても意味が無い。
82名無しバサー:2006/08/13(日) 16:07:39
去年のお盆の話。

まだ薄暗い朝方に釣りをしていたら、どこからか
「なんとか・・・かんとか・・・」
っていう何言ってんだか分からない位の小さい声が聞こえてきた。
おかしいなと思い、辺りを見渡しても誰もいない。
気にせず釣りを続けていると、また聞こえる。

今度はさっきよりも大きく聞こえてきた。でも何言ってるかは
聞き取れない。いよいよ怖くなってきた。
83名無しバサー:2006/08/13(日) 16:13:46
気のせい、気のせいと自分に言い聞かせ、場所を移動しようと
ルアーを回収するために水面を見ると、いきなり何かが
ボコンッ ボコンッ と浮いてきた。
なんだ?って見たら人の顔で、男の人、女の人5〜6人(体?)いた。
みんな気持ち悪い顔で俺の目をじっと見てる。
84名無しバサー:2006/08/13(日) 16:15:07
wkwk
85名無しバサー:2006/08/13(日) 16:17:48
俺は知らん振りして、そ〜っと道具を持ち、
ガクガク震える足を何とか前に進ませて場所を離れた。
足に力が入らず走れない。
ゆっくりゆっくり離れる。
後ろではまた
「・・・・・!・・・・・!」
なんか言ってる。だんだん声は大きくなってる。
でも何言ってるかは聞き取れない。
ていうか言葉になってない。
86名無しバサー:2006/08/13(日) 16:17:50
>>84
アラレちょんっ?!
87名無しバサー:2006/08/13(日) 16:21:54
しらねーよ!しらねーよ!
俺は心の中で叫びながら、何とか前に進んだ。
もう少しで車に着く!もう少し。
だんだん声は聞こえなくなった。
88名無しバサー:2006/08/13(日) 16:28:30
俺の頭がモーレツにくさい
89名無しバサー:2006/08/13(日) 16:29:03
やっと車が見えてきた。
足の振るえはなんとかおさまってきた。
そして1m位の幅の水路を飛び越えようとしたとき、
いきなり、またさっきの声がすごい大音量で聞こえ出した。
ビクゥッとして危うく水路に落ちそうになった。

居た〜っ!!

水路に居たっ! 
90名無しバサー:2006/08/13(日) 16:34:59
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´           !          ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
91名無しバサー:2006/08/13(日) 16:45:38
「ふざけんなよっ!何だよおめーらはよっ!」
俺はムカッとして持っていたロッドで突付きそうになった。

でも相変わらず聞こえる叫び声のような、何言ってるか分からない大合唱と
気持ち悪い表情にまた怖くなり止めた。

俺は思い切って飛び越えた。大合唱で頭が痛くなってきた。
今度は走った。車まであと少し。全力で走った。
92名無しバサー:2006/08/13(日) 16:49:20
走れメロス
93名無しバサー:2006/08/13(日) 16:51:53
ガツッ

肩から下げていたバッグが何かに引っかかった。
「何でこんな時にっ」
俺は後ろを振り返るのが怖かったから力ずくで引っぱった。その時。

ムズッ

後ろ足を掴まれた。感触で手だって分かった。ゾッとした。
きっとバッグも掴まれたんだ。

グンッ

バッグが重くなった。2人(体?)に増えた?
94名無しバサー:2006/08/13(日) 16:59:02
これ以上増えたら絶対水路まで引っぱられて落とされてあっちに連れてかれる。

「うわぁぁぁぁぁぁぁっ!」

俺は力を振りしぼり、体をブンブン振って振りほどこうとした。

フッ・・・と体が軽くなった。

ダッシュした。号泣しながらダッシュした。
もう声は聞こえない。

車を止めていた舗装してある広場に出た。
何でかは分からないけど、もう大丈夫だと思った。
95名無しバサー:2006/08/13(日) 17:08:18
>>94
明日釣り行くのにお前のせいで怖くなったじゃないか('A`)
96名無しバサー:2006/08/13(日) 17:16:00
広場にはもう一台車が止まっていて、男の人が釣りの準備をしていた。
俺はもう帰りたかったから、

「ふぐっ・・・えぐっ・・・うっ、うっ・・・」

泣きながら道具を片付けた。男の人は俺を不思議そうに見ていた。
男の人が、俺が出てきた所に入って行こうとしていたから、

「そっち、うぐっ・・・、行かないほうが、ひくっ・・・いいですよぉぉぉ・・・」

泣きながら言ったら。

「あぁ、そう・・・」

って苦笑いして入って行ってしまった。

「行っちまった・・・。俺は何もしらねーぞ・・・。」

そう思いながら家まで車で帰った。号泣しながら帰った。
家には親戚が来ていたが、真っ直ぐに自分の部屋に入り
昼頃までベッドで号泣した。
97名無しバサー:2006/08/13(日) 17:22:10
今思い返しても、あいつ等は何を言いたかったのか?
何をしたかったのか?何で俺はあんなに号泣したのか?
後から入った人はどうなったのか?
全然分からない。

でも、あれからその場所へは行ってないし、2度と行きたくない。
釣れる場所だっただけに残念だ。

それから、未だに水面を見るとあの顔が浮かんでくるんじゃないかと怖くなる。
海、川、湖、お風呂、トイレ・・・。特に風呂が怖い。逃げ場がないから。

長々と失礼しました。
98名無しバサー:2006/08/14(月) 00:18:20
こないだ片倉に逝った時、野グソから戻って来た連れの足に、
山ビルが5〜6匹付いてたのには、爆笑&ガクブルだったな
99名無しバサー:2006/08/14(月) 07:32:35
去年の盆、近所のダムへ行った。
50うpを含めとても良く釣れた。
それはもぅ気色悪い位つれた。


一週間後、ばあちゃんが死んだ。


そして9月の上旬、盆以来のダムへ

車を止めポイントまで薄暗い朝4時過ぎ、
てくてく歩いていく、が 何かいつもと違う。
「何や?何や?ちょっと怖いぞ」
と思いつつも、釣りたい一心で足はポイントへ向かう。

「やっぱり止めようか・・・」「いや大丈夫」

何気にいつもの様に崖を降りて行く


その時、みごとに転落。
足の骨にヒビ入りました



今思うと、みごとにバチが当たったと思います。
なので今日あたり釣りしてる方、気を付けて下さいませ

 怖くなくてすまそ&京都府南部の出来事でした。

水死体とかの話の方が良かったかな?
10099:2006/08/14(月) 07:35:27
ついでに100ゲト
101名無しバサー:2006/08/14(月) 08:21:16
101匹ワンちゃん
102名無しバサー:2006/08/14(月) 08:37:11
↑なぜか可愛いwww
103霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/08/14(月) 08:48:33
>99
父親が亡くなって、三日後に釣り行きました。
104名無しバサー:2006/08/14(月) 10:01:40
104匹ブユ
10599:2006/08/14(月) 20:27:12
>>103
なかなかのツワモノですね。
私は本日、墓参りに行ってきました。

しかし正直一番恐いのはスズメバチです。
「ぶーーーん」と聞こえた時にはもう1m以内にいる。
しかもこの時期、朝の5時から orz

一昨日も飛んできました。

今年は多いです。しかもMAXサイズ…
ええ年こいたオッサンが、朝から首にタオル巻いて
ひとりでしゃがんでる・・・ 傍から見たらアホですね。
でも「ぶーーーーーーん・ぶーーーーーーん」と
来られた時は、もう逃げられないのでひたすら耐えてます。

コレが私の一番の恐怖です。
106名無しバサー:2006/08/14(月) 20:49:37
ハエタタキもってきゃいいじゃん
107名無しバサー:2006/08/14(月) 21:07:31
>>106
貴様!死にたいか!
108名無しバサー:2006/08/14(月) 21:17:40
いまは電撃ラケットというのがある
ためしに自分の手にあててスイッチをいれるとしびれるような
痛みがある、心臓の弱い人はマジでやばい、スタンガンみたいな
かんじ、これ持っていけばいちころ
くれぐれも間違って自分にあてないように
109名無しバサー:2006/08/14(月) 21:26:08
夜にリザーバーで釣りをしていたら若い女がずっと立ってこっちを見てるわけよ。
で、それが結構イイ女で下心をそそられて声を掛けたらいきなり泣き出した。で、
話を聞いてやってやさしく接したあと一発ヤってやろうと思い車の中へ。で、話し
が弾んだのも束の間その女は眠いと言って寝てしまった。暫く寝顔を見てどう料理
してやろうかニヤニヤしているうちに強烈な睡魔に襲われた。目が覚めた時には女
は居らずシートがズブ濡れになってた。で、後で分かったが数日前に自殺した女が
居たらしい。
怖いと言うよりヤり損ねた事が頭から離れない。結構イイ女だったから今でも夜に
そのダムに行ってロッドを立てて待ってるがもう俺の前には現れず。
出会いの無い野郎ばかりの世界で生きてると恐怖より性欲だな。女を見ると。
110名無しバサー:2006/08/14(月) 21:30:29
>>108
実際にやった人間が忠告。
やる気満々のスズメバチを叩き落すのはかなり難しい。
速度は早いし、確実に一撃で仕留めなければならないしリスクが大きい。
単体なら化学兵器に頼った方が良いよ。
蜂用殺虫剤でも、スプレー糊でも、ブレーキクリーナーでも。
111霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/08/14(月) 21:32:47
>105
墓参りしてから行ってた。
「釣れますように!」
いや、マジ。w

スズメバチはヤバいよな。特に大スズメバチが来ると生きた心地しない…。
アイツデカいんだもん…ガクガク(((( ゚д゚;))))ブルブル
112106:2006/08/14(月) 22:14:37
見せてもらおうかスズメバチの性能とやらを
113名無しバサー:2006/08/14(月) 23:00:30
撃墜に関してはまさに経験がモノを言うな。刺されて死にもの狂いでバットで手当たり次第に
飛んできたスズメバチを叩き落したがこっちがマジになると相手の動きが遅く見える。
114名無しバサー:2006/08/14(月) 23:02:27
口笛でスズメバチを撃退?
http://www.youtube.com/watch?v=6HXXHVDmhqo
115名無しバサー:2006/08/15(火) 07:07:57
>>112
普通のハチとは性能が違うのだよ、性能が!
116名無しバサー:2006/08/15(火) 14:02:08
赤いスズメバチ
117名無しバサー:2006/08/15(火) 16:08:36
シャー、キター
118名無しバサー:2006/08/15(火) 17:45:54
紅いスズメバチのシャア
119名無しバサー:2006/08/15(火) 17:55:47
>>112
スズメバチの性能
タイプ:非行型ポケモン
技:ひっかく
固くなる
固くなる
固くなる
120名無しバサー:2006/08/15(火) 18:21:30
さっき犬の散歩に行ったら犬が精霊流し?の前で家に引き戻った件について
121霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/08/15(火) 18:38:07
>120
うちの犬(ポメ雑)は親父が死んだ時、遺体の側でヒンヒン鳴いてたな。
やっぱ、さすがに死んだのは分かってたみたい。
122名無しバサー:2006/08/15(火) 19:04:54
今日バラバラ死体の一部をバイブレーションで釣りました
たぶん二の腕だとおもいます
123名無しバサー:2006/08/15(火) 19:10:14
>>120だがこんなことは一回もなかった。 引っ張ったら首輪が脱げそうになったし、引き返した。もう一回散歩に行ったらどうなんだろうな。
124名無しバサー:2006/08/15(火) 19:13:15
昨日、野池で鶏らしき死体が浮いてた‥。 (^-^;)
125名無しバサー:2006/08/15(火) 22:44:09
遊び半分でヤバイところには行くなよ。







絶対行くな
126名無しバサー:2006/08/16(水) 11:49:13
>>125 スマソ。あげあし取る訳じゃ無いんだが、
そこが霊スポットだとは知らずに遊びに逝って、幽霊を拝見しちゃった場合はどう対処すれば良いんだ?
127名無しバサー:2006/08/16(水) 11:56:41
フツーにしてれば何も出ない
128名無しバサー:2006/08/16(水) 12:28:12
>>127 フツーでいられない椰子が大多数な訳だが
129名無しバサー:2006/08/16(水) 13:02:37
土曜日にウェーダーの水死事故があった琵琶湖の超有名ポイントへ夜釣りにいってきました。
さすがに知ってて行くのは根性が必要でしたが、釣れるとこなんで・・・
昨夜は22時から午前1時まで、そのまま駐車場で夜明かしして、今朝は4時前から10時まで。
50アップ一本含みのトータル5本でした。
それはいいんだけど・・・
釣ってる最中はとくになんていうことはなかったのです。 意外に明るかったし、事件をしらないのかアホガキも浜で遅くまで騒いでたし。
車に戻って、暑かったのでエアコンかけて仮眠をしようと思ったんですが、どうも外が騒がしい。
アホガキどもはとっくに帰って回りは誰もいないはずなのに、人の話し声がするんですよ。
湖側に車が向いていたのでなにげに湖面に目をやると、真っ暗な湖面に白い影がふたつ、みっつ・・・
声もそちらから聞こえます。「ああ、迷ってるんだな・・・」と思いましたね。
わりとそういうのによく逢うんで、あまり恐いとも思わないんです。
悪いことをしてくる風にも思わなかったので、外へ出てしばらくタバコ吸いながら見てました。
週末の事故との関連はわからないけど、琵琶湖に限らず水のあるところには集まるみたいですね。
夜釣りでは2.3回に一度はなにかを見たり聞いたりします。
騒がず恐がらず、心静かにそっと手を合わせてあげてください。
帰宅してから妙に肩こりがひどいので寝ます。  連れて帰ってきちゃったかな?
130名無しバサー:2006/08/16(水) 13:05:00
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
131名無しバサー:2006/08/16(水) 13:06:37
お疲れちゃ〜ん
132名無しバサー:2006/08/16(水) 16:41:40
>>129
て言うか、俺もこの月・火・水とそこに逝っていたんだが・・・
マジでそんなん見えたんですか!!?
133名無しバサー:2006/08/16(水) 17:43:52
>>129
>連れて帰ってきちゃったかな?
どーすんだよwwww
134名無しバサー:2006/08/16(水) 17:49:47
今日は送り火ですわ
135名無しバサー:2006/08/16(水) 18:14:51
129でつ
今、起きた。連れ帰ったわけでもなさそうですわ。
どうもタックルが良くなかったみたいで、純粋に肩が凝っただけでふ。w
>>129
夜もやってましたか?
僕はいつものごとく、鯉ラウンジ化してる廃車のハイエースの横に車とめてました。
先っちょの方に止めてた人かな?
実際に見てたのは石積みの上の方からなんで、教えてあげても良かったんだけど・・・w

事故とは直接関係ないでしょう。
そんなに間髪入れずに化けて出るもんでもないらしいんで。
今回のは、そんなに恐い部類じゃないですよ、去年の「あのポイント」の一件に比べりゃ
・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクブル
136名無しバサー:2006/08/16(水) 18:15:37
連れて来てしまったと思ったときは屋根のある所に一度寄ってみて。 その後風呂に入る時に頭の上に盛り塩をして洗い流して下さい。 離れます。
137名無しバサー:2006/08/16(水) 18:16:01
ゴメン、上のコメントは>>132宛です。
138名無しバサー:2006/08/16(水) 18:17:59
>>136 ありがとう、知らなかったよ。
135のレス中にある「>>129」は「>>132」の間違いです。
139名無しバサー:2006/08/16(水) 18:59:18
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(通称コミケ)が
11日から東京・有明の東京ビッグサイトで始まったが、今年は初日から逮捕者が出るという異様な幕開けとなってしまった。
逮捕されたのは、お気に入りのアニメなどのキャラクターの衣装を楽しむいわゆる「コスプレ」をしていた女で
この女は事件当初殆ど衣装をまとわない姿で歩いており、現場にいた警備員が注意をしたところ
それを無視して逃走したため、コスプレ専用スペースを出たところで警察に取り押さえられた。
逮捕された女は、「殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなので逮捕されるのは不当」と無罪を主張している。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
140名無しバサー:2006/08/16(水) 19:17:15
社説板まで行ってきました
141名無しバサー:2006/08/16(水) 22:02:07
135>去年の「あのポイント」の一件に比べりゃ

詳しく
142名無しバサー:2006/08/16(水) 22:33:28
wktkwktk
143名無しバサー:2006/08/16(水) 22:38:00
八屋戸って何となくヤバくないか?

144名無しバサー:2006/08/16(水) 23:01:33
知ってるの? >>143
聞きたいかい?w >>141
なんともタイムリー、ってか。「あのポイント」ってのはまさに八屋戸河口の話なんだが・・・
多分、僕一人じゃないとは思うんだけど、あそこはマジヤヴァイ。
何度もその手の経験はあるんだけど「殺される!」と思ったのは初めて。
とにかくそのくらい強烈だった。
日中にそこを通ることもあるんだけど、昼間でもヤな感じがする。
なるべくそっちの方は見ないで、できるだけ湖側に目線を落として通過する。
昼間に見ちゃったりした日にゃ・・・
145名無しバサー:2006/08/16(水) 23:10:50
143です。
河口南の木のまわりで火の玉がよく飛んでる話をききます。
木の下に何か埋まってるのでは?
146名無しバサー:2006/08/16(水) 23:32:38
ヤバいのは確かに南側ですね。
柳の木(これは出来すぎ?)はかなり強烈になにやら発してます。
火の玉はさすがに見てませんけど、木そのものが異常に霊感刺激してきます。
それと道を挟んで建ってる保養所跡の建物。こっちはかなり危険ですよ。
147名無しバサー:2006/08/16(水) 23:40:50
建物に住み着いてるんですか?
どんな霊ですか?
おっさん?おばはん?教えて君でスマソ。
148名無しバサー:2006/08/17(木) 00:17:01
>>144
132なんだが、八屋戸に関しては私も心霊体験があります。
知り合いの人には話したので、誰が書き込んでいるか直ぐに判ると思うのですがw
去年の秋だったかな?、夜に八屋戸の河口に行っていて、そこからスピナベで南にラン&ガンしていったんですよ。
それまでは全然「恐い」といった感覚は無かったんですが、ちょうど河口の突き出た部分から砂利の浜に差し掛かった辺りで猛烈に右半身だけ鳥肌が立ったんです。
以前にもいわゆる「心霊スポット」と言われている場所に行ったりなんかすると体の一部分にだけ鳥肌が立ったりした事があったんで、内心「嫌だな〜」なんて思っていました。
そうしたら今度は頭がキュ〜ンと痺れるような感覚に陥ってしまって、心底「これはヤバイ!!」と感じたんです。
で、一刻も早くこの場から立ち去ろうと半ば脅迫観念みたいなのに取り憑かれて、足早に車の方に向かおうとしたのですが、何故か足元のバランスを崩して、それまで湖に向けていた身体が「回れ右」をしてしまったんです。
そうしたら今は取り壊されて無くなったんだが、>>146が言ってる保養所?が視界に飛び込んで来て、何故か視線が二階の窓に行ってしまったんです。


いましたよ・・・・


その時は窓は全て防犯の為か、ベニアか板の様な物が貼られていたのですが、何故かニ階の一枚だけがガラスのままだったんです。
で、「回れ右」した後、なぜか視線がその窓に行ってしまって釘付けになったんです。
そこには暗闇でも何故かはっきりと判るぐらいに白と言うか、銀色っぽい感じにボーッと浮かび上がるようにして、女の人が上半身を覗かせて真っ直ぐこちらを見てはりました。
はっきり言って「恐い」なんて感情は遥かに通り越していましたよ。
「一刻も早くこの場を立ち去らなアカン!!」といった思いのみが頭の中にあって、速攻で車に戻りました。
あまりの恐怖で、取り敢えずウェーダーを脱いでR161に出るまで、知り合いの人に片っ端から電話を掛け捲ってしまいましたよ。
それ以降、夜釣りでは八屋戸河口には行けなくなりました。

長文スマン
149名無しバサー:2006/08/17(木) 00:21:03
コワス
150名無しバサー:2006/08/17(木) 00:23:05
琵琶湖怖い・・・(´;ω;`)
151名無しバサー:2006/08/17(木) 00:33:08
つか、霊道の一形態が水流であって、それが澱む溜まり水は、霊も溜まりやすいのは常識だと思ってたが…。
奴ら以上の悪意を持って行けば無問題だ。
生きてる人間の邪悪さには勝てないんだから。
152名無しバサー:2006/08/17(木) 01:01:45
俺も八屋戸は避けてます、何となく本能的にかな?
オバケワンドは平気なんですがね〜。
153名無しバサー:2006/08/17(木) 01:22:23
保養所跡かぁ…
あそこ潰せないって知り合いの不動産屋に聞いたことあるわ。
もともとは有名企業の保養所、その後関連企業の独身寮に使われてたが交通の便が悪く、次々転売されて荒れ放題になった。
お決まりのように不良の溜まり場になって、シンナー、花火、乱交…
しまいには地元高校生カップルの心中事件を皮切りに数年間で10数件の未遂を含む自殺騒ぎがあったらしい。
前レスにあるようにベニヤを打ったり、フェンスに有刺鉄線を張ったりと、色々苦労してるようだ。問題が多いので、所有者や管理者が変わる度に取り壊そうとするらしいけど、費用のこと以外に不可解な問題が持ち上がるそうやな。
湖西は多いな、この手合いのスポットが。
俺は昼間しか行かん、マジ怖いもん。
154名無しバサー:2006/08/17(木) 02:13:23
>>132
>>148
銀の○○○○○○○の人ですね。w 夜はいなかったでしょう?
確か夜に止まってた車はデリと乗用車だけだったと思いますが・・・
八屋戸の件ですが、おっしゃるとおりです。2階の向かって左のほうの窓だったと記憶しています。
シチュエーションもまったく同じですね。
ただ僕の場合はしびれとか鳥肌といった感覚的なものとは違って、まともに声が聞こえました。
同じように夜釣りで河口の南側>>145さんが言ってる「ヤバい柳」の前でバイブ投げまくってました。
わりと早い時間で、確か午後8時か9時ごろだったと思います。
けっこう風が強くて、上の道を車が通っても気がつかないくらいだったのですが・・・
ものすごい大きな声で「こっちやってば!」って若い女性の声がするんです、背後から。
「おいおい、またあの柳か?」と思って、自分的には聞こえなかったことにして投げまくってたら、また声が。
「こっち来て、早よう!お願いやしっ!!」
さすがにここまでマトモなのは初めてなんで、こわごわ柳の方を振り向いてもなにもないんです。
「え?」と思った瞬間に目があってしまいました。
立ち込める距離があんまりないんで、ちょうど浜の柳から少し上が道路のガードレール。
その延長線上がまさにその廃墟の2階なんですよね。
物凄いエネルギーと言うか、怒りの波動と言うか、表現しにくいんですがすごいパワーを感じました。
それもかなり邪悪な・・・
もう速攻で吐いてしまって、その場でへたり込んでしまいました。
浅いところまで戻ってたんで大丈夫でしたが、もう少し深いところならウェーダに浸水して溺れてたかも知れません。
気持ち悪くて立てませんでした。
155名無しバサー:2006/08/17(木) 02:14:25
続き
148さんはすぐに逃げられて良かったですよ。
僕は小一時間睨まれっぱなしでした。全然開放してくれないんです。
その間、ずっとへたり込み続けて何度か車も通ったり自転車も通りかかったんですが、誰も気付いてはくれません。
少しは霊的経験があるので、おおよその事情とか何を訴えたいのかなんとなく解ったりして、そのたび対処してきたのですがさすがにこの時ばかりは参りました。
結局、出し抜けにスーッと消えたかと思うと急に体が軽くなって開放されました。
でもものすごい汗で体中ビッショリでした。ちょっと漏らしてたかもしれない。
車が置けないところなので河口北側の里道へ駐車していましたが、そこまで戻るのも大変なくらい疲弊しきりました。
ウェーダーも濡れたままキーを取り出し、慌ててその場を離れたかったのですが・・・・
なんとセルが回らない! バッテリーが上がったときみたいに「クン!クン!」と鳴るだけ。
「勘弁してくれ」と思いながら建物のほうを見ると・・・
また窓のところがボーっと光ってるし!
「もう見たらあかんわ!」と必死に湖面の方を凝視しながらひたすらキーを回す。
何十回か(多分、そんなには回してないと思うけど)目にやっとエンジンスタート。
はやる気持ちを抑えて、しずしずと発進して湖岸をゆるゆると木戸方面へ走りました。
とてもあの前を通っていく気にはなれませんでしたから。

この話は僕だけでなく、かなり複数の人が同様の経験をされているようです。
150さんの言うように湖西は数多いですね。
その中でも八屋戸は最悪だと思います。僕はもう行けません。
>>150
そんな事情があったとは知りませんでした。きっと何か関係があると思います。
>>152
オバケワンドは単に、昔「幽霊マンション」と呼ばれる廃墟があった周辺だから、その名前になっただけだと思います。
確かにきもちわるいネーミングですけどね。
>>151
ご明察! なるほど生きてる人間の方が始末に悪いな、と思うこのごろ。

長文失礼。
156名無しバサー:2006/08/17(木) 09:15:18
>>155
GJ!!!
157名無しバサー:2006/08/17(木) 10:03:59
>>154
148です。お察しの通り銀の○○ッ○○○○ですw
体験談読んで「うわっ、ホンマに同じシチュエーションやわ!」と思いました。
八屋戸の河口の直ぐ南側って、背後がちょっと高い土手みたいなってますよね。そこに雑草なんかが繁っていて道路側は見えない状態。
だから最初の内は建物の存在なんて頭の片隅にも無かったんです。
で、>>148に書いたようにスピナベ投げながら南下していって、鳥肌&頭の痺れ、それに今にして思えば耳鳴り(高い「キーン」といった音)に遭遇し
体のバランスを崩してクルッと右側に反転して道路側を向いた時、本当にそこだけ生い茂っていた雑草がポッカリと隙間があって、その開けた空間に件の建物が「デンッ!」と建っていたと言った感じでした。
で、視線が吸い寄せられる様に二階の窓(確か左端から二枚目の窓だったと思います)に行ってしまった感じでした。
今年昼間に現場に行って見てみたら、その場所って「柳の木の下」でしたよ・・・。

過去の恐い話スレでも、八屋戸で火の玉を見たとか、木の上から火の玉がドドドッと数個落ちてきたとか・・・
曰くがあり過ぎです (´;ω;`)オオキイノツレタノニヨルハモウイケナイ

ちなみに木戸、海津大崎でもガクブルの話があります。
また時間がある時でも書きますね。重ね重ね長文失礼。
158名無しバサー:2006/08/17(木) 11:53:10
>148さんウィッス!w
僕も経験ありますよ
超有名河口ポイントで翌朝に備え寝てるときに
誰もいない筈なのに話し声が聞こえるんです。
その時期に良く花を供えてるのを見かけました。
その種が河口脇に落ちて黄色い花とコスモスの花が咲きますよ!
そろそろかな〜。
159名無しバサー:2006/08/17(木) 12:28:25
銀?もしかして黒ちゃん?
160名無しバサー:2006/08/17(木) 12:40:33
>>159


               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
  禁則事項ですっ★     |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|

161名無しバサー:2006/08/17(木) 18:48:33
ちょっと怖かったハナシしていい?
162名無しバサー:2006/08/17(木) 18:51:34
いいお( ^ω^)
163名無しバサー:2006/08/17(木) 19:02:27
>>157
海津大崎は湖岸道路沿いの自販機の明かりの前で寝てたりしたけど
なんともなかったのは、俺が邪悪だったからか(ゲヘヘ
164161:2006/08/17(木) 19:20:06
早っ。でわでわ。俺は霊感あるのかないのかワカラン人間です。
幽霊は見たことないんだけど大学生の時、夜釣りにハマっていた。悪友と夜に色んな池を回った。

真っ暗な野池に行った時、着くなりそ元気でしゃべってたのに急に。寒気が起きた…頭痛も…
悪友は無言になるし、とにかく明かりがある所に逃げ込んだ。するとケロッと元気になった…
チキンな悪友はそのことにまったく言及しなかった。

後日、明るい時に行ったら前にでかい神社があった。近所の人に聞くと有名な心霊スポットだったそうです。
俺の地方では死体があがった時に水抜きを行うんですが少ししてガッツリ無くなってました。
ちなみに悪友はその近所に住んでて色々ウワサも聞いていたようでした。

他にも夜釣りしてて右肩だけが痛くなった経験があります。釣り初めてそんなに経ってないのに…
それも移動して時間おいたら治りましたけど付近に地蔵があったんだよね。

それ以来、野池に地蔵がある場合、大抵手を合わせます。
165161:2006/08/17(木) 19:58:09
ついでなんで。もういっちょ

つい最近なんですが俺はゴムボで人気のないリザーバーメインで釣りをしている。
とあるリザーバーに最初に行った時は先輩と二人でマターリと釣りをしていた。
それなりの釣果に満足した俺はその後1週間経たずして同じリザーバーに行った。

リザーバーへの道中に珍しく車とすれ違った。せまい道だから道を譲ったのに礼もしない。
田舎にしては珍しいな…しかもかなり若い人達だったな…釣り人が来てるんだぁ程度に思った。
着いてすぐにゴムボの用意に取り掛かった。一人のゴムボはすぐに用意をして水上で休憩って
いうのが気持ちよくて周りをまったく見なかったんだ。

水上で休憩後、自分が用意してた付近から少し離れた所に目をやると白いモノが見えた…
なんやろ忘れ物?まぁ帰りに確認しよってコトで釣りを開始した。この日も釣果がよく満足してたんだけど
ふと気付くと別の車が来てる…釣り人かな?とまったり見てたら白いモノ付近にいる…
なんなんやあれーと釣行後確認したら白い棚?のような物に酒、ジュース、そして立派な花があった…

前には絶対なかったのに…ここ1週間内で色々あったみたいです…もちろん手を合わせましたが
もしかしたら助けられたかも知れない。遺体に遭遇したかもしれない。と思うと複雑な気持ちになりました。

後日に何度か釣りに行ってますが軽トラのおっちゃんがボートの僕らを見に来てます。
それも毎回…心配なのか…何かあるのか…怖いよおっちゃん…よく見てるのは偶然だよね…

皆さんも色々と気をつけて釣りを…
166名無しバサー:2006/08/17(木) 19:59:19
盛り上がってるところスマンが
>風呂に入る時に頭の上に盛り塩をして洗い流して下さい。
想像してワロタ
びっくりするほどユートピア系を思い浮かべたw
167名無しバサー:2006/08/17(木) 20:00:12
>>○○9
知ってても言わんようにw シャレにならんど。

>>148 
まいど、久し振りぃ♪ 「例の話」ついに公開やね。
あの話聞かされた後、僕も八屋戸は行けんようになった。
基本的に夜釣りはやめてるから平気なんやけどね(^^ゞ
それでも昼間でもあそこの前を通ったりする時は出来るだけ見ないようにしてる。
そっか… もう取壊されたんや、知らなかった。
でもなぁ、建物そのものやなくって場所に憑くって言うし、あの柳もまだあるんでしょう?

みんなケッコウ怖い目に遭ってるんやねぇ、琵琶湖バサーも・・・
ここもエライ盛り上がってるし、さすがは夏の風物詩て感じかな。
おっと、お盆でっせ。 ちょっとは敬虔な気持ちで釣りに臨みましょう。
僕も経験談、書きたいけど きっと思い出して自身がサブくなってしまうのでやめときます(~_~)
木戸の話も勘弁な、秋口からはお世話にならなあかんことやし(ヘタレ)

またね。
168名無しバサー:2006/08/17(木) 20:06:00
>>166
実は笑いどころではなかったりする。
「拝み屋さん」と呼ばれる人達(僕らの地方だけ?)がよくやる手法らしい。
除霊というよりは禊ぎとかお清め的な意味合いらしいけど。
169名無しバサー:2006/08/17(木) 20:27:45
神聖童貞の俺が女の幽霊に呼ばれたらほいほいついていってしまいそう
170名無しバサー:2006/08/17(木) 20:29:49
性欲丸出しの邪悪なお前の顔を見たら
女の幽霊も逃げ出すじゃろう
171名無しバサー:2006/08/17(木) 20:31:31
>>169
もっとしっかりしなさい。初体験が幽霊ですってなったら
かあちゃん泣くよ。というかイタイ子に見られるよ
172名無しバサー:2006/08/17(木) 20:51:15
俺なんか初体験の相手の子が幽霊になっちまったし(哀
173名無しバサー:2006/08/17(木) 20:52:27
あのさ〜琵琶湖大橋の西詰めの橋の下に螺旋階段があるやろ
あそこに何時もぶら下がってる女の霊が要るんだけど見える奴いる?
それと螺旋階段の前にある小さな流れ込みの溝の上に立ってるサラリーマンも
俺だけかな見えるの?
174名無しバサー:2006/08/17(木) 21:21:56
>>173
148で157なんですけど、あなた○ズ○君じゃないですよね?
もし本当に書いてる通りのが見えるんだったら、マジでおしっこチビりそうなぐらい怖いんですけど・・・。
と言うのも、かなり以前に書いてある通りの場所に「いつ行っても居る」って言ってた人がいるんですよ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルザクグフゲルググ
175名無しバサー:2006/08/17(木) 21:22:23
拝み屋って悪徳業者とか呪いの奴だろ
176名無しバサー:2006/08/17(木) 21:27:46
>173
何でサラリーマンだって思うの?
177名無しバサー:2006/08/17(木) 21:40:09
>174
違いますよ
やっぱり他にも見えてる人いるんだ
悪い事をする霊じゃないと思うよ
ただ寂しそうです
波長が会う人なら寄って来るかも知れませんがね
>176
容姿がサラリーマンじゃないよ
そう訴えてくるからさー
178名無しバサー:2006/08/17(木) 22:37:13
親の地元だと
拝み屋=創価
だぞ
179名無しバサー:2006/08/17(木) 22:38:18
琵琶湖って怖いんだね(´・ω・`)
お払いしないといけないよね(´・ω・`)
180名無しバサー:2006/08/17(木) 23:41:42
何かの漫画で神聖童貞が女幽霊にアプローチ掛けられあの世に連れて行かれそうに
なるってのがあったな。
一生モテなくて生き地獄を味わうよりいいんでないの?
181名無しバサー:2006/08/18(金) 03:16:02
>>172kwsk
182ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/18(金) 05:41:19
なぜか琵琶湖では怖い思いをした事がない
竹生島でエンジンが止まったり魚探の電源が落ちたりってのは経験があるがなぜか怖くない
183名無しバサー:2006/08/18(金) 09:17:35
>>177
174です
あそこの螺旋階段は以前首吊りがあったそうです。
私も花束が置かれていたのは見たことがあるし
>>173で書いてある「あそこに何時もぶら下がってる女の霊が要るんだけど」っていうのが本当に怖いです。
184名無しバサー:2006/08/18(金) 21:03:23
完璧、流されてしもたwwwwww
185名無しバサー:2006/08/18(金) 21:07:46
サラリーマンとぶら下がり女はお互いの存在に気づいてるんですかね?

八谷戸の柳を切ったとしたらヤバいですか?
186名無しバサー:2006/08/18(金) 22:57:00
>185おまいハッピーエンドにしようとしてるだろ
187名無しバサー:2006/08/18(金) 22:59:01
カップルになったらええやん、てのはハッピーエンドかもしれんが
柳は切っても、いっこもハッピーなことないやろ。
188名無しバサー:2006/08/18(金) 23:43:40
ストラクチャーができるんじゃね
189名無しバサー:2006/08/19(土) 15:37:11
>>188
柳のストラクチャーはすごい根掛かりしそうだな
お前ちょっと沈んでストラクチャーになってくれよ
190名無しバサー:2006/08/19(土) 16:38:15
首吊りの女とサラリーマンか…

俺にはみえないんだが、写真撮影したら写るもんなのか?

こちらから見えてるふりして 溝の上に乗り、オイ!サラリーマン!おまいクビになったんか?とか聞いても大丈夫かな?
クビ吊りにも見えてるふりして、オイ!おまい楽しいか?みたいな…

ヤバい?
191名無しバサー:2006/08/19(土) 17:55:39
荒れてきたみたいだから、
どなたか以前の良スレに戻してください。
192名無しバサー:2006/08/19(土) 19:13:45
>>167
オヤジ、無視されまくりw かわいそうにな。
193名無しバサー:2006/08/19(土) 19:47:25
おやじ?まだ35位だろ?
194名無しバサー:2006/08/19(土) 19:57:17
( ゚д゚ )
195名無しバサー:2006/08/19(土) 20:06:53
( ´゚д゚`)
196名無しバサー:2006/08/19(土) 20:52:15
( ゚д゚ )
197名無しバサー:2006/08/19(土) 20:55:24
( ‘д‘ )
198名無しバサー:2006/08/19(土) 20:58:19
( °д° )
199名無しバサー:2006/08/19(土) 21:02:37
もう50前やろ
200名無しバサー:2006/08/19(土) 21:09:45
(つ^ω^)つ
201名無しバサー:2006/08/19(土) 21:47:07
熊とか蜂の方が幽霊より怖いよな
202名無しバサー:2006/08/19(土) 22:03:02
人間のほうが怖い、特にこの板とか見てるとね。
203名無しバサー:2006/08/19(土) 22:36:05
( ゚д゚ )
204名無しバサー:2006/08/19(土) 23:22:02
堅田漁港のフェラおやじの話してもいいでつか
205名無しバサー:2006/08/19(土) 23:31:12
西野トンネルの話は既出?
206名無しバサー:2006/08/19(土) 23:39:19
>204-205
何でも良いからネタよろ。
207名無しバサー:2006/08/20(日) 01:29:12
>>192
いや、俺は「師匠」が書いたとばかり思ってたんだが・・・
違ったのか!?( ゚д゚ )
208名無しバサー:2006/08/20(日) 02:56:25
西野トンネルは別に何もないだろ
209名無しバサー:2006/08/20(日) 03:07:05
花谷は?
210名無しバサー:2006/08/20(日) 04:36:46
俺も昔、八屋土で夜釣りしてたら、背後で冷気感じて、「あっきよったな!」って思った
で前レスであるように「こっちこっち」って声がしたから振り向きざま「やかましい!いてこますぞ!」って怒鳴り散らしたら、姿は見えなかったけど「ごめんなさい…」って聞こえて何事もなくそのまま釣りして帰ったよ
211名無しバサー:2006/08/20(日) 07:47:19
堅田で背後から寒気がしたから振り返ったら、犬連れたジジイが仁王立ちしていたw
212名無しバサー:2006/08/20(日) 07:54:27
>>210
それ人間じゃね?
213名無しバサー:2006/08/20(日) 08:41:44
八屋戸の駐車スペースを絶好の仮眠場所にしている俺様が来ましたよ。
かれこれ10年以上は通ってるが、そんなの一度たりとも見た事ありませんけど何か?
214名無しバサー:2006/08/20(日) 09:07:41
            島根県の大根〇に向かう直線の堤防道路。
真ん中辺の道の脇に50前後のおじさんがいつも立ってるけど、他に見える人、いませんか?
215名無しバサー:2006/08/20(日) 09:27:12
>>213
鮎の養殖場の前のこと?
あそこは全然大丈夫ですよ。
私も八屋戸釣行時はあそこに停めてましたが、あそこから河口に向かって歩くと
三件並んでる家の、一番北側の小さいログハウスを越えた辺りから空気が変わってきます。

そう言えば昔は平気で川の直ぐ南のスペースに停めてた時があったな〜
216213:2006/08/20(日) 10:59:46
>>215
そうなんですか…。皆のカキコは激ガクブルもんですが、あの辺一帯は何度も良い思いをしてるんで外せないんですよね。
ま、鈍感な俺には今後も何事も起こらぬ様、祈るばかりですが。
217名無しバサー:2006/08/20(日) 12:16:41
>>208
つ焼身自殺
218名無しバサー:2006/08/20(日) 15:07:43
トンネル内部で?
('A`)ヤメテヨ
219名無しバサー:2006/08/20(日) 16:06:10
いつになったら女の幽霊が俺の神聖童貞を奪いにきてくれるんだろう
早く「こっちこっち〜」とかいってほすい
220名無しバサー:2006/08/20(日) 18:35:38
霊なんていません
221名無しバサー:2006/08/20(日) 20:39:09
>>220
うしろ
222名無しバサー:2006/08/20(日) 21:31:49
(゚д゚)!!
223名無しバサー:2006/08/21(月) 00:11:55
怖い話しかどうかはあれだけど、
その昔処刑場があった場所にある池でならしょっちゅう釣りやってる。
一回だけ友達が猿の頭みたいのが木からぶら下がってたのを
見たらしいけど・・・・
224名無しバサー:2006/08/21(月) 00:12:26
数年前に琵琶湖でヨット転覆事故があって人が亡くなっているよね。
まだ見つかってない女の人がいるんだけどこの人は何処にいるんだろう?
高性能魚探で湖底を見ていると人が写ってるなんてことは現実にありそう。
ハミングバードの魚探なら見つけ出せると思うんだ。
225名無しバサー:2006/08/21(月) 01:07:08
湖流に乗って永遠にサスペンドして漂流するらしいな・・・
226名無しバサー:2006/08/21(月) 08:02:11
>>224 操船してたやつの愛人だろ?確か〇〇〇〇ーの支社長の娘
227名無しバサー:2006/08/21(月) 08:26:25
南無阿弥陀仏
228名無しバサー:2006/08/21(月) 12:28:57
>>223
そこって13階段だけがぽつんとある千葉の池の事?
229名無しバサー:2006/08/21(月) 18:39:55
琵琶湖の水死体は湖流の関係で
長浜に流れ着くって伊藤ゆきが言ってた
230名無しバサー:2006/08/21(月) 20:01:14
死体がよく流れ着く場所はあるらしいね
それがどこかは知らないが県警は定期的にチェックしてるみたいよ
231名無しバサー:2006/08/21(月) 20:02:43
サスペンドで不謹慎だがふいてしまた
232名無しバサー:2006/08/21(月) 20:16:06
サスペンドし続けるなんてありえなくない?
腐ってきてガスが溜まったら浮いてくるはずだからね
浮くまでに腐敗した仏さんはパンパンにふくれあがってるらしいけど(((( ;゚Д゚)))
233名無しバサー:2006/08/21(月) 21:49:20
芦ノ湖で湖底のグラスに引っ掛かっていたドザを引き上げようとグラス切ったら
体内にたまったガスで一気に湖面まで上がって湖面で破裂・・・・・

たまたま見てしまった知人からの話ですた。
234名無しバサー:2006/08/21(月) 22:02:08
( ゚д゚ )
235名無しバサー:2006/08/21(月) 22:06:30
こっち見んな。
236名無しバサー:2006/08/21(月) 22:15:48
(゜З。)
237名無しバサー:2006/08/21(月) 22:23:49
うわっ!こっちくんな!
238名無しバサー:2006/08/21(月) 22:52:02
ヽ(。ζ゚)ノ
239名無しバサー:2006/08/21(月) 23:04:24
>>225
竹生島周辺にサスペンドするらしいね
240名無しバサー:2006/08/21(月) 23:13:25
(´・3・)イイナァ〜…
241名無しバサー:2006/08/21(月) 23:32:30
それより何より女の幽霊に出会いたい。建設業やってると女と全然縁がないのよ。
おまけに釣り場も男ばっかだから幽霊と言えども女、女、女、ハァハァ。
どっか出る場所教えて?
242名無しバサー:2006/08/22(火) 10:00:44
>>241
オバハンでもおk?
243名無しバサー:2006/08/22(火) 22:35:52
フローターで怖い思いした香具師いない?
244名無しバサー:2006/08/22(火) 23:40:43
一人でフロは色々ありそうだよなぁ。
急に動けないしさ。
245名無しバサー:2006/08/23(水) 00:19:59
過去ログからでごめんだけど

545 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 15:16:34   
つい最近なんだけどね、アルミ持ってる友達と2人で千葉の某ダム湖に夜釣りに行ったのよ。そこは結構トップで50upとか釣れてる所でかなり期待して行ったのよ。
平日だし、結構山奥なんですっごい静かでちょっとブキミな感じはしてたんだけど、俺も友人も幽霊って今迄見た事無かったし、湖価仕切り状態で釣る気満々でそっちの方が勝ってたから早く釣り始めたかったんだ。
9時位かな?シコシコ準備してつり始めたのは。
上流に向かって流しながら釣って行くって言う計画だったんだ。
246名無しバサー:2006/08/23(水) 00:21:05
548 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 15:28:24   
結構釣れて2人とも夢中になって気がつくともう中流域位のちょっと広い所迄きてました。
そのまま上流に向けて釣り進んで行くと友人が『あれっ?』って突然言い出して、俺が『なに?どしたの?』と聞くと『俺らの他にも釣り人がいるよ。』って言うのよ。
な〜んだ貸し切りじゃなかったのかと思いながら『どこどこ?』って聞きながら友人の指差した方を見ると暗くてはっきりとは見えないけどフローターで釣りしてるヤツが居たのよ。
247名無しバサー:2006/08/23(水) 00:22:09
549 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 15:38:24   
ここは結構トップでデカイのが釣れるんでフローターでトップオンリーのヤツとか結構居るとこなのよ。
それにしてもフローターで夜釣りとか気合い入ってんな〜とか思いながらデカイの釣れたか聞こうと思って後ろ側からゆっくり近づいてったのよ。
70,80m位かな?近づいた時に何かちょっと様子がおかしいことに俺も友人も気づいたんだ。
248名無しバサー:2006/08/23(水) 00:23:13
551 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 15:49:06   
そのフローターのヤツは岸の方に向いてたんだけどね、

ロッド持ってないのよ...。そいつ...。

はじめはポイント探してるのかな〜?とか思ってたんだけど、
ロッドらしき物を持ってないのよ。

『こんな夜中にフローターでロッド無しっておかしくね...?』
おれがボソッとつぶやくと
『なんかやばいよ...。離れようぜ...。』って友人が言い出して急遽ボートをUターンさせて静かに離れたんだ。
249名無しバサー:2006/08/23(水) 00:24:14
553 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 16:05:38   
エレキは友人が操作してて俺は後ろ側に座ってんだけど
ちょい離れた辺りで2人共振り返って見てみたら、そのフロターがね、最初は岸の方に向いてたんだけど、ゆっくりこっちに振り返ってきてるみたいなのよ。
そのうち、完全にこっち向きになって、友人と『あれ、こっち向いてるよな?』なんて話しながらよ〜く目を凝らしながら見てみたんだ。
100m位離れてるし、暗いから顔とか全然はっきり見えないんだけどね、
なんか口の辺りだけ白い物が月明かりにうっすら照らされて見えるのよ。
俺も友人も『?』って感じでよ〜く目を凝らして見てると
友人がボソッと、

『笑ってるよ...。』

ってつぶやいたんだ。
250名無しバサー:2006/08/23(水) 00:25:17
555 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 16:35:46   
もうその瞬間俺も友人も全身鳥肌が立って、とにかくもう釣りはやめて帰ろうって事になって全速力で車に向かったのよ。
全速力って言ってもなにぶんエレキ(109V)だし、スピードもたかがしれてるんだけどね、もう2人共早く戻りたくて無言で前だけ向いて(振り向くの怖かったし。)ボート走らせてました。

途中でいくつかの小さなワンドを越えるんだけど最後の小さなワンドの横をすぎた時チラッと横目で見えたんだけど、ワンドの奥の方になんかね、

そこに居るのよ...。さっきのヤツが...。

やっぱり白い歯だけぼんやり見せて笑ってるのよ。
『なんでっ?なんでっ?』ってもうこの時点で限界MAXでパニックになってました。
友人なんかもう半泣き状態で(俺もだけど)やっと車の所にたどり着いて、急いで片付けて車に乗り込みました。
車の場所からそのワンドは入り口の所だけ見えるんだけど、幸いにもさっきのヤツはもう見えませんでした。
251名無しバサー:2006/08/23(水) 00:26:21
556 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 16:51:56   
友人と冷や汗かきながらやっと車を発進させてその場を離れたんですが、国道に出る迄にだいぶあって、途中戻る感じでその湖に架かる橋を渡ってちょっと湖沿いの道を走るんだけど途中に自動販売機が3ッ位あってちょっとだけ自販機の明かりで明るくなってるとこが有るのよ。
湖から近いっちゃ〜近いんだけどその自販機の明かりで二人ともホッとしてとにかく喉乾いたからドリンク買おうって話して自販機の前に車を止めようと思って脇に寄せた瞬間、急に加速し始めました。
252名無しバサー:2006/08/23(水) 00:27:23
558 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 17:00:48
『えっ?なになに?どうしん?』って俺はビックリして助手席から友人の顔を見ると、目を見開いて真っ青な顔しながら小声で『やばい、やばい...。』ってブツブツ言ってました。
『どうしたっ?なにがっ?』って聞いても友人は前を見たまま何も話してくれませんでした。

ようやく国道に出て高速に乗り、途中のインターでやっと友人は車を止めました。
俺は友人に『何があったんだよっ!』て問いただしたら友人もやっと落ち着きを取り戻して話し始めました...。
253名無しバサー:2006/08/23(水) 00:28:24
560 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 17:11:22  
友人:『あのな...、さっきジュース買おうと思って自販機の前で止めようとしただろ?』

俺:『あ〜、急に加速すっからビビったじゃんよ〜!』

友人:『一番奥の自販機の横っていうかちょい後ろに側にさ、...。居たんだよ、あいつが...。』

俺:『あいつって...。』

友人:『そう。あいつが...。フローター両手に抱えて立ってたんだ...。笑いながら...。』

俺:『...。マジで...?』

友人:『あぁ。確かにみた...。』
254名無しバサー:2006/08/23(水) 00:29:26
562 名前:名無しバサー [] 投稿日:2005/06/16(木) 17:22:29   
しばらく友人とその場で無言で座り込んでました。

もう、俺らは怖くてその湖に行く気はありません。っていうか夜とか怖くてもうムリです。昼間でもそこには行く気はありません。
皆さんもくれぐれも夜釣りには気をつけた方がイイですよ。
ちなみに俺らが行ったのは千葉のダム湖です。

そいつ赤いフローターに乗ってベージュのキャップをかぶってました。
255名無しバサー:2006/08/23(水) 00:31:51
途中でフローターは相手だったことに気付いたわけだがorz
たぶん俺もたまに行く所だからすげーこえぇ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
256名無しバサー:2006/08/23(水) 10:15:48
良かった!
久々に読みごたえあったぞ!

こんくらいのクオリティのあるハナシもっともっと!!
257名無しバサー:2006/08/23(水) 10:18:11
誰ぞ過去ログシリーズで
ベスト5出してくれないかあ・・
25830:2006/08/23(水) 10:32:37
そろそろ次のネタ、いこうかと思いますがどうでしょうか。
なんとかオチは付けようと考えました。
259名無しバサー:2006/08/23(水) 10:38:30
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
260霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/08/23(水) 10:51:46
>245-254
自分たちがエレキのみで急げないってのと、水から上がってんのに先回りされてたってのがキツい…自分に起こったら泣くかも…
しかも、俺はいつもコンパクト双眼鏡を携帯してるので、船上でバッチリ見てしまう可能性大。
「くねくね」みたいなんだったら致命的だな。
261名無しバサー:2006/08/23(水) 11:08:55
26230:2006/08/23(水) 12:01:25
その日、普段は自分のアルミを出撃させてる沼なのにわざわざレンタルローボートを
借りて釣りすることになりました。

翌日の日曜にショップ主催のトーナメントが行われる予定で自分も出場予定だったため
トーナメントのルールであるレンタルボート使用に合わせてプラを行うためです。

普段から朝に弱い上に自宅から20分程度の沼なのでその日も案の定寝坊。
すでに他のレンタルの客は数艇出た後にやっと到着し、いそいそと準備しました。
26330:2006/08/23(水) 12:02:26
小さいフットコンをレンタル艇に取付けしてやっと出艇。
すでに日は高く昇ってます。
機動力のないエレキなのでレンタル屋近くの葦、リップラップをスピナーベイトで
流しながら徐々に遠くへ移動していきます。

すでに先行者は同じショアラインを流したようで100mほど向こうに2人のりの
レンタルボートが見えてます、バスのバイトもないのですがエレキしかないので
そのまま後を流す形で移動しながら気になるスポットへキャストしていました。
264名無しバサー:2006/08/23(水) 12:04:30
>>261
なんにも起こらないジャンって初め思ったけど・・・
うける、楽しそうなんだけどw
26530:2006/08/23(水) 12:10:34
ボート屋を出てすぐ、時間にして20分くらいだったでしょうか。
リップラップに葦の島がチョコっと残ってるポイント、さらに葦の前に流れてきた
浮き草状の塊が浮かんでるポイント。

ロングキャストで狭いながらも葦島を狙う。
バスからの反応は全くないなあ・・・ボートは徐々に近づく。
数キャストを経た所であることに気付いた。
26630:2006/08/23(水) 12:15:34
葦前に浮いてる浮き草?の塊にスニーカーが見えた。しかも2足。
かかと側が水面に出てる・・・その先にはズボン・・・胴体、頭と腕はうつぶせで水中へ深く力なく
刺さっている状態・・・


浮き草の塊だと思っていたのはドザエモンさんでした。
一瞬でパニックになり、何を思ったのか明日開催のショップトーナメントのショップの子へ
電話してました。すぐにショップの子がレンタル屋のおっちゃんへ電話してくれて、
5分ほどでおっちゃんがやってきました。

おっちゃんは太い竹の棒をドザエモンさんのそばへ打ちつけ、足か手と竹をロープでくくり
「ご苦労さんやな、もう釣りに行ってええぞ、あとワシが全てやっとくさかい」と。
26730:2006/08/23(水) 12:17:29
この頃になると、多少平静も戻ってきて色々考えが巡ってきた。
先行者も同じラインを流してるはずなのに、なぜ気付かなかったのか?
よほど鈍感だったのか?
おっちゃんも何であんなにフツーに対応できるのか?

まあええわ、とりあえず明日トーナメントあるし忘れてプラを続けよう、と。
夕方おっちゃんにドザエモンさんについて聞いても「詳しくはまだ判らんわ」
「ここで営業初めて何十年かになるけど、4回目かな〜」
26830:2006/08/23(水) 12:18:31
翌日のトーナメントはそのまま出場しました、忘れようと思ってましたが
ボート屋をエレキで出てすぐの葦島を通ると昨日の光景が蘇ります。

さらに、その葦島前に陣取って釣りをしてるローボートが居たのには申し訳ない話ですが
笑ってしまいました。
昨日ドザエモンさんが流れないように新しく突き刺した竹の棒に、船を縛って釣りしてましたから・・・


以上おしまい
269名無しバサー:2006/08/23(水) 12:53:50
>>30
乙!
見つけてもらったドザさんも感謝してるんじゃまいかと思うよ。
270ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:08:15
過去ログベスト5ってと八郎で上半身だけの男が自分たちの船に乗ってきたのが怖かった
271名無しバサー:2006/08/23(水) 13:30:50
なぬっ! そんなんがあったんか!
聞きたいな
272霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/08/23(水) 13:32:00
>270
転載希望
273ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:37:37
チョイ待ち
274ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:48:12
パート2の504勝手に転載するでぇ

504 名前:  [age] 投稿日:2005/06/16(木) 02:39:27
>>503

んじゃ、しますね。
去年の8月、ダチと2人でアルミ引いて、ハチローへ行ったんですよ。
4日間の予定で。
ところが、到着前日から、凄い雨で流入河川とか濁流なんですわ。
初日、西部やったんですけど、いまいちで、2日目から中央カンセンロ
とかいう、ドブみたいな所でやったんですよ。
小雨の肌寒い中、一日中やって、そこそこ釣れました。
夕方帰ろうとした時、川の真ん中に
人が立っているのが見えたんですよ。
200mくらい先に、ぼんやりと。
夕方、結構肌寒いし、釣りとか網とかやっている風でもなく、
棒みたいに突っ立っているんですよね。


275名無しバサー:2006/08/23(水) 13:48:17
リーロードしまくり・・・orz
276ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:48:28
505 名前:    [age] 投稿日:2005/06/16(木) 02:54:10

ダチと、なんか気味悪りぃなーとか言いながら、なるべく避けて、
端を通るようにボートを走らせていたんですよ。
「やべぇぞ!」
前に座っていたダチが言いながら、止めろと、
手で合図をしてくるんですよ。
何だ?と思って見ると、さっきの突っ立っているヤツが、
その時点で、グレーっぽい作業服を着ている男のように見えました、
そいつが、まっすぐお風呂に入るみたいに沈んでいくんですよ。
自殺なのか? それとも何かしていて、倒れたのか?
助けなきゃ! 面倒な事になった・・・
いろいろな考えが、頭の中をグルグルと回りました。

277ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:48:41
507 名前:    [age] 投稿日:2005/06/16(木) 03:08:45

全開で近づいていく中、その男は、もう胸くらいまで水に浸かっていました。
50mくらいまで近づき、こちらに背を向けた男らしい事が分かりました。
やばい、急げ!
「おいっ、アンタ! シッカリしろ!」
ダチが叫んでいました。
沈んでいく男は無反応でした。

・・・あれっ?・・・・・

ココって、そんなに深かったっけ?
次の瞬間、サササ・・・とペラに砂が当り、
エンジンがストップしました。

278ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:48:53
508 名前:    [age] 投稿日:2005/06/16(木) 03:21:44

全然浅いんですよ、そこら一帯。

行きは岸よりを釣りしながら、流していたんで、
そこら一帯が、サンドバーになっているのに気付きませんでしたが。
とりあえず、エンジンを上げて、エレキを少し水に突っ込んで
男が沈んだ場所へ近づきました。
「待て! 止めろ!!」
「何で?」
「ちょっと、おかしいよ。離れた方がいい・・・」
振り返ったダチの顔は、血の気が引いてました。
「そうだな、そうしよう。」
ホラー映画なら、ここでエンジンがかからないのが定番ですよね。
その通り。さっきまで動いていたエレキが全く反応しないんですよ。

279ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:49:12
594 名前:504    [age] 投稿日:2005/06/17(金) 00:55:21

ほんの一瞬、顔を見合わせたり、今いる所の、底を見たりしている間に
男は、沈んだのか、消えたのか、いなくなっていました。
怖くて、しっかりとその辺りを見たり、周りを探したりは
出来なかったです。
ダチが焦りながら、オールで底を押して
その場からボートを離すようにしたんですよ。
俺は、少しでも深い所に出たら、速攻エンジン下げて、
かける準備をしました。
濁った水の底が見えなくなってきたところで、
慌ててエンジンをかけました。

かかれ、かかれ、頼むから、かかってくれ。

後で見たら、手の皮がむけていましたが、
スターターを、力いっぱい引っ張りました。




280ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:49:24
595 名前:504    [age] 投稿日:2005/06/17(金) 01:12:31

以外にも、一発でエンジンはかかりました。
「やったー! 早く、このクサレどぶ川から脱出しようぜ。」
ダチが、強がっていましたが、顔面蒼白でした。
もちろん、俺もです。
行きに通ったラインにボートを戻して、全開で走りました。
男がいた場所を通りすぎる時、ダチはじっとその辺りを見ていましたが、
俺は、怖くて見れませんでしたよ。
とにかく、全開で走り続けました。
ボートを下ろした場所と自分の車が見えてきて、
助かったと思いました。
「なぁ、アレ、やばいヤツだよなー? まさか、ホントに人だった
なんてことは無いよな。」
「当たり前だろ、ペラが底につく浅さだぜ、人間じゃねぇよ。」
「おー、でも、初めて見たぜ、ホンモン。」
そんな軽口を、少しは叩けるくらいにまで、落ち着いてきました。

281ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:49:35
596 名前:504    [age] 投稿日:2005/06/17(金) 01:26:50

少し冷静になって、気がつきました。
朝より、少し減水してるようです。
「ちょっと減水してっから、ボート上げるのキツイぞ。」
「とっとと上げて、帰ろうぜ。」
その日、トレーラーを使えそうな所が無くて、比較的段差の無い所から、
ズリ降ろしたんですよ。
ボートを岸に近づけて、急いで、装備を車に投げ込みました。
その間、川の方は、なるべく見ないようにしてました。
特に、男がいた辺りは、絶対に。



282ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:49:48
598 名前:504    [age] 投稿日:2005/06/17(金) 01:56:05

軽くなったボートの先を岸に引っ張り上げて
流されないようにして、さあ、後はタックルを積むだけ。
ガシャ、ガシャ・・・
「あっ、チッキショー! ボックス、ぶちまけたー!
あれっ?・・・」
「ナニ、やってんだよ、早く拾えよ!」
「割れてる、こんなにでっかく・・・」
「えっ・・・」

ダチのプラノを見ました。 
取手と留具の部分に、何ヶ所もひびが入っていました。

「・・・なんだ、こりゃ・・・」

多分、俺もダチも同じことを考えていたと思います。
でも、お互い口に出しませんでしたよ。
何かが、始まったり、来たりするような気がして。


283ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:49:59
599 名前:504    [age] 投稿日:2005/06/17(金) 02:11:09

2人とも、無言で散らばったルアーかき集めて、
車に投げ入れました。
いったい、俺たちが何をしたって?
昼間、他にも釣りをしていたヤツはいたじゃないか。
もしも、俺たちが何か間違えたのなら、勘弁してくれ。

頼むから。

でも、駄目でした。






284ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:50:15
601 名前:504    [age] 投稿日:2005/06/17(金) 02:38:00

ボートを上げようとして、車から、川の方に振り返ると
俺のボートのすぐ脇に、あの男がいました。
多分、俺が立ったら、ひざ位しかない水深の所です。
胸の辺りまで水に浸かって、上流の、さっき、沈んでいった方に
向いていました。

俺とダチは凍り付いて、動けなかったです。
男が、ゆっくりと斜め上に浮き上がりました。
変な動き方でしたよ。

次の瞬間、ポンって感じで、男が俺のボートに
乗りました。
足が途中で切れていて、何て言って言ったら良いか、
木が生えているように、ボートにくっついてました。

285ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:50:27
603 名前:504    [age] 投稿日:2005/06/17(金) 02:50:44

「もうー、ボートいらねぇや。」
声が出ていたかは、分かりません。
俺とダチは、車に飛び乗って、そこから逃げました。

走って、走って、とりあえず、サンルーラルまで来て、
駐車場にメチャクチャな停め方をして、レストランに入りました。
ビールを頼んで、二人で顔を見合わせました。
「もう、ボート無くなってもいいや。
あそこには戻れねぇよ。」
「あぁ、お前には悪いけど、俺も無理だ。」
その夜は電気、テレビをつけっぱにして寝ましたよ。



286ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:50:39
605 名前:504    [age] 投稿日:2005/06/17(金) 02:58:18

次の朝、やっぱりボートが惜しくなって、戻ってみました。
ボートは、昨日の場所にちゃんと有りましたよ。
昨日の夜、レストランからくすねた塩をボートにまきました。
トレーラーに乗せて、宿の予定をキャンセルして、
そのまま、帰りました。
なんとなく、気持ちが悪いので、そのボートは売っちゃいましたよ。
どこのショップかは言えませんけどね・・・。

287ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 13:51:37
どうじゃ!
ワシの体験談ちゃうけどw
288名無しバサー:2006/08/23(水) 13:57:18
コワス・・・・
ナイスぢぇねさん!
28930:2006/08/23(水) 13:58:43
>ぢぇね
GJ!!

こわいやんけー、ハチローこないだ行ってきたのにー!
来年もう行かれへんわ!
290名無しバサー:2006/08/23(水) 14:03:47
ぢぇねさんもうない?
ぢぇねさんの体験談カモーーーン!
291ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/23(水) 14:59:59
来客やら電話やらで探すの時間かかった
ゴメス
↑のフローターのんと同時期の話やったんやなぁ

>>290
ワシの体験談はたいして怖くないから割愛w
292名無しバサー:2006/08/23(水) 15:07:42
そっかぁー
探してくれてサンキュー
おっちゅかれさん
293霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/08/23(水) 17:11:10
うおぉ!!それってぜってーボートに憑いてるって!
そんなもん売るなよ!俺九州だから関係ないけど。w
294名無しバサー:2006/08/23(水) 18:15:52
ベスト5っつうことであと3つは欲しいんだが・・
ハイハイ誰かおらんかね〜過去ログ持ってるシト・・!
295名無しバサー:2006/08/23(水) 18:45:36
ぢぇねさんthx かなり良品^^
誰かあと3つおねげーしま!
296名無しバサー:2006/08/23(水) 18:58:00
出そろった時点で本部では審査に入ります
そしてグランプリを勝ち取ったコワバナには
名誉ある・・・・
297名無しバサー:2006/08/23(水) 21:16:20
怖いというか不思議な体験をしましたので報告します。

この前の8月19日土曜日、早朝より岐阜県のとある町にある野池で釣りをしました。
いつも釣りする池の一段上の山間部にある池からスタートです。
この池は半年くらい前に自殺者の遺体の上がった池でしたが、特に気にすることもなく釣り開始。
いつものようにトップを投げるが全く反応がなく、シャローをDEEP-X200でボトムノッキング。
キャストしてリトリーブするとなぜか右に泳ぐ・・・あれ?アイが曲がってるのかな・・と思い確認してみるが異常なし。
念のため少し左に倒して泳がせる・・・まだ右に泳ぐ。。何??
一杯左に倒してみる・・・それでも右へ。。。。
右左が逆なのかと思い、今度は目一杯右に倒す・・・それでも右に泳ぐ。。。
なんだよこれ???ルアーチェンジしてスピナベを投げるが、リトリーブと共に右方向へ・・・
なんだか気味が悪いな〜・・・・と急に周りの気温が下がった感じがして誰かの視線を感じる。。
辺りを見回しても誰も居ない・・・
怖くなって猛烈ダッシュで逃げてきました。

その後他の池に行くがルアーは通常通り泳いでいました。

あれは何だったんだろうかと不思議で仕方ありません。
止水で流れも無い池だったのに。

2度とあの池には行かないと思います。
298名無しバサー:2006/08/23(水) 21:18:55
うーん不思議だね
引き続き調査求ム
299名無しバサー:2006/08/23(水) 22:54:36
今度連れがあるときに行ってみます。。
300名無しバサー:2006/08/24(木) 04:29:41
短いけど、最近の話をひとつ。


千葉の某ダムで夜釣りしてた時の事。

夜中に一人で行くとか全然平気なんでいつものように真夜中から
釣り開始。どうやら春先の数ヶ月の間に何人か亡くなられたようで
橋の袂に真新しい花束とお供えがあった。とりあえず手を合わせて
ここでは釣りをしませんから、と心の中で告げておいた。
301名無しバサー:2006/08/24(木) 04:40:15
そのとうりに橋近辺は避けて岸際をトップで打ちながら奥へ奥へと…。
だいぶ進んできた所でボイル?のようにガボォ!ゴボッ!と
何かが水面を割るのを目撃、相当デカイ音がしてたからイタダキ!
と思ってフルキャストしてトップを通したんだけど出ない。
何度通しても出ない。でもボイルはかなりの規模で続いて
少しずつ、でも明らかにこっちに近寄って来ていた。


トップだけじゃなくてクランク、ジャバロン、ミノーってな感じで
ローテーションかます余裕があったからかなりの時間ボイルしてたはず。。。
302名無しバサー:2006/08/24(木) 04:53:28
異変?はそのボイルが沈んで更に奥へ移動しようとした時に起きた。


対岸の山の中から叫び声。直感だけど若い、20代前半〜半ばくらいの女。
『ギャアァー!!』っていう半端じゃない声のトーンで一気にパニックになった。


山の中に連れこんでレイプ!?まさか殺人!?

こんな事が頭の中を駆け巡って、とにかく警察に… と携帯を取り出した。


…ら。移動してる。声の主が移動してる!


どこにその女が居るのか、声の発生源を目で追いかけられるほど
はっきりとした叫び声を上げながら明らかにその声は対岸の
山の中腹辺りを移動してる!
303ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/24(木) 04:54:53
リアル紫煙
304ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/24(木) 05:10:51
まだかーい
305名無しバサー:2006/08/24(木) 05:19:00
携帯を握り締めて全身硬直、目玉だけでその叫び声を追いかけながらおかしい事に気付いた。


対岸の山の中には道路はない。


叫び声の主は息継ぎをしていない。


なのに声の主はクルマかバイクにでも乗らないと不可能な速度で移動してる!
叫び声を聞き始めてから結構な時間が経っているはずなのに声が途切れていない…!
当然ヘッドライトなんかも見えずに真っ暗な山の中なんだけど
中腹辺りを正面から見て左へ向かって明らかに移動してるんです、『ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ー!!』っていう女の叫び声が。

山道をあんな速度で移動出来る訳がない!声をあれだけ張り上げて途切れないはずがない!

この事に気付いた瞬間に全身鳥肌総毛立ち。
更に叫び声がそのまま移動すれば対岸からこの場所に到達する!
と思い、灯りも点けずに一目散に車まで逃げ帰り開けた国道に出るまで
ルームミラーは恐ろしい何かが写りこみそうで見る事ができませんでした。




何て表現したらいいのか、本当に『あ』に濁点を付けたような声で
叫び続けてたんです…。物凄い速さで移動しながら。

例えは悪いですが昔流行った?リンクを踏むと目の真っ赤な白装束の
女が叫ぶドッキリに近いような声で。抑揚無く続く声が耳から離れませんorz
306ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/24(木) 05:21:19
伝わった
あのリンク先の声は初めて聞いた時かなりビビッタもんな・・・
307名無しバサー:2006/08/24(木) 05:25:35
>>ぢぇね氏

携帯からだったもんで遅くてごめんなさい。
今はボイルが起きた時に引き返せ、って事だったんだろうか?
とは考えてます。夏の間はヒマさえあれば夜釣りなんだけど
さすがに暫くは行けそうにありません…。
308ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/24(木) 05:32:09
いやいやコッチこそ急かしてスンマヘン
釣りに行っててそんなボイル音がしたらキャストするのが釣り人の性やもんなw
そりゃー引き返せんわな
309名無しバサー:2006/08/24(木) 09:36:45
がぜん盛り上がってきました!
さあさあ!
シャレにならんような、思わず読み返してしまうような
コワバナ、引き続きお願い致します!!!是非!!
310名無しバサー:2006/08/24(木) 09:40:46
イイヨイイヨ
311名無しバサー:2006/08/24(木) 12:47:23
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html
『ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ー!!』
312名無しバサー:2006/08/24(木) 17:45:09
昨年の盆休みに琵琶湖で体験した不思議な話をカキコします。その日は深夜二時過ぎから堅田漁港で釣りを始めました。突堤の先端で釣りをしていたら、背後に老人の影が! 兄ちゃんバス釣りか?と気さくな老人なんで安心していると…
313名無しバサー:2006/08/24(木) 18:03:33
>>312
フェラッチョしたろか?
314名無しバサー:2006/08/24(木) 18:27:33
最近バス釣りに行ってイノシシに突撃される夢をよく見る…週一ぺースで
315名無しバサー:2006/08/24(木) 19:25:12
それを人はトラウマという

>>314
イノシシに激突されて池に落ちた奴乙
316名無しバサー:2006/08/24(木) 19:50:34
>>312
ワックンワックン
317名無しバサー:2006/08/24(木) 22:47:34
イノシシの夢すげぇリアルだから余計に怖い…しかも友達と行ってるのに俺が真っ先に狙われる
318名無しバサー:2006/08/25(金) 00:16:46
319名無しバサー:2006/08/25(金) 00:51:55
カワイイ
320名無しバサー:2006/08/25(金) 13:23:01
この前茨城の野池でフロをやっていた時の話だが
早朝5時ごろ入水してすぐに人の話し声がし始めた
おばあちゃんの声にお父さんと子供(男の子か女の子かわからない)
の3人みたいだった。
子『わぁ〜きれーいだね』
父『ああ、そうだね!』
婆『おっほっほっほ!』
なんかたいした会話ではないが妙に演技がかったような会話なのは
覚えているが冷静に考えてみると
周りは結構険しい山で人が近寄れるのは一箇所位だが
そこに人の気配は無くよく聞くと声が反響してるみたいでどこから
聞こえてくるのかよくわからない
だんだん会話も水に入るような事を言い出してる。
すごく怖くなって帰ろうとしてもなかなか岸にたどり着けない
何とか岸にたどり着き急いで車にフロをしまって帰ったのだけど
ロッドとロッドホルダーを忘れてきてしまたのに気付いたが取りに帰れず
あきらめました。
321名無しバサー:2006/08/25(金) 13:26:52
(・ω・`)
322名無しバサー:2006/08/25(金) 13:58:38
と、とりあえず、乙!
323名無しバサー:2006/08/25(金) 14:10:22
>>320
山の向こうに畑か田んぼがあるってのはよくあること
声が響いて近くに聞こえただけだよ
324名無しバサー:2006/08/25(金) 14:30:57
この前茨城のある野池で息子と母と散歩していたらロッドとロッドホルダー拾いました
ロッドホルダーは自分には無用の長物なのでロッドだけ貰って帰りました
325名無しバサー:2006/08/25(金) 15:02:45
猪より猿が怖い。10匹くらいの群れに囲まれた事ある。
拳大の石を幾つかぶつけたら、流石に
痛かったらしく、どっか行った。
326名無しバサー:2006/08/25(金) 17:20:28
2年前に友人4人と釣りに行った時の話

釣りに行く前に私が引っ越して
と言っても元の家からは車で30分くらいの距離なんだけど
近くの川では蛍が見れたりとちょっとした田舎町
そこの町にある山の奥中腹あたりにある池に夕方行ったわけです
車じゃ行きずらくて徒歩で行くことに
池の手前に2、30mくらいの暗い入口の封鎖されたトンネルが
327名無しバサー:2006/08/25(金) 17:37:30
そのトンネルの出口から5mくらいの所でAが
A「コメカミ辺りがいてぇ…」
私達3人は「風邪でもひいたんじゃね?」
とか言って軽く流して池に到着
池は車道って言うか車の通れる道からキャストできるような所でした
夏だったので18時なってもそこそこ明るく4人それぞればらけて釣りしてたんですが
私は一番奥で30分くらい釣りしてて、少し暗くなってきたけどライトも持ってきたしまぁいいかなんて釣り続行
私の背後が森で森の中から木と木がぶつかりあったような音
『ガッ』
328名無しバサー:2006/08/25(金) 17:56:10
木なんか倒れて来たりしたら恐いなぁ、と思いその場から離れようと4歩ほど歩いた時
背中から一気に鳥肌が立ち背後に何かいる気配がして、立ちくらみのような感覚に襲われ方膝ついて吐き、しばらくその状態で座りこんでました
2、3分くらい経ったかな、全然治らず立とうとしても身体がゆうこときかず、視点も定まらず声もだせない状態
相変わらず背後には何かいる気配が
ちょうど前の方からAが走ってきて
A「おい!大丈夫か〇〇!…は?」
Aはいきなり立ち止まり私の後ろの方に目線を合わせてました
329名無しバサー:2006/08/25(金) 18:01:11
支援
330名無しバサー:2006/08/25(金) 18:08:56
続きは?
331名無しバサー:2006/08/25(金) 18:09:14
(゚Д゚)y─┛~~
332名無しバサー:2006/08/25(金) 18:09:18
それからAが私の所まで走って来て胸ぐら掴んでそのままダッシュ
少し連れてかれた所でたちくらみも治り
A「ここヤバいヤバい」
後ろを振り向くと袴を来た江戸時代チックな男が歩いるんだけど
私達の走るスピードと同じで3mくらいの差で追いかけてきてました

俺「意味わからん意味わからん(エンドレス」

トンネル入った所でまた後ろ振り向くと男の姿はなく
ほかの2人と合流
そのまま止まる事無く家まで走って助かったわけです
ほかの友人2人も激しい頭痛に襲われ先にトンネルまで避難してたようで
333名無しバサー:2006/08/25(金) 18:13:13
すげい長文だwスマソ(・ω・`)
誤字も多そうだし
ちなみに後で調べたら丁度池の上に城跡地がありますた
334名無しバサー:2006/08/25(金) 18:15:50
(´・ω・`)コワスアゲ
335名無しバサー:2006/08/25(金) 18:22:59
今でも敵から城を守ってるんだね…。・゚・(ノд`)・゚・。
336名無しバサー:2006/08/25(金) 18:24:35
もうちょっとまとめてから上げた方がよい
337名無しバサー:2006/08/25(金) 18:35:12
>>336のいうとおりもう少しまとめて書けばよかったね(・ω・`)スマソ
スレ見つけてとっさに書いたので…
今後もちょくちょく覗かせてもらいまつね
338ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/26(土) 05:08:39
>>337
乙!
また頼むわ
339名無しバサー:2006/08/26(土) 08:43:34
>>337
もつかれちゃ〜ん!
340名無しバサー:2006/08/27(日) 08:15:00
清彦はヘタレの怖がり
341名無しバサー:2006/08/27(日) 10:54:30
私の不思議な体験を皆様にお話します。
五年前…北陸地方のある野池(山奥)で夜釣りをしていた時の事です。午前3時半頃だったと思います…池の奥の方から…『ギピヒ〜』と聞いた事のないような不気味な声?音?が聞こえたんです!
その直後…ガサガサとアシ原がザワツキ…ドバ〜ンと巨大な水しぶきが上がったんです!
暗くてよく見えなかったのですが…人間が池に落ちたように見えました。

あまりの不気味さに帰ろうかと…車に乗り込みエンジンを回した直後…『キィイ〜』と甲高い声が野池に響きわたりました。心底恐怖を感じ…釣りもそこそこ…車で帰宅したんです。※冷静にクレージークローラー(夜光)を引ける状況ではありませんでした!!
あれは何だったのだろう?(?_?)
342名無しバサー:2006/08/27(日) 11:16:38
            イノシシかな?
誤って池に落ちたんだろう。 最後の甲高い声はイノシシ語で
 「助けてー」かな?
343名無しバサー:2006/08/27(日) 11:32:23
ワロタ
344名無しバサー:2006/08/27(日) 12:09:50
猪カワユスw
345名無しバサー:2006/08/27(日) 13:04:02
>エンジンを回した直後…『キィイ〜』
クルマの整備不良でベルトが鳴いたのかとオモタ
346霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/08/27(日) 13:08:01
>342
うん、俺もそう思う。
昼間だけど、実際山道の斜面を転げ落ちる様に駆け下りてきた猪が、そのまま道を横切って川に飛び込むのを目撃した事ある。

ただ>341の事例も、猪には違いないとは思うけど、いつもその辺を縄張りにしてる筈の猪が、飛び込まざるを得ない事態ってのは…野犬とか、熊とかが考えられるので、帰ったのは正解だったと思う。
347名無しバサー:2006/08/27(日) 18:29:36
友達とダムに釣りに行って坂になった道を降りて湖に出ようと思ったら、前にイノシシがいた!
そのイノシシがいた場所は左側には水路、右側には湖に囲まれていた。
イノシシは俺達の存在に気付いてとっさに左側の水路に「ドッボーン!」とダイブして泳いでややこしい雑木林の中に入って森の中に帰って行った。
ソンダケ
348名無しバサー:2006/08/27(日) 18:40:54
高滝で猿の群れと遭遇したよ
こっちに向かって小便したり木を揺すぶったりして威嚇してたね〜
調子こいた1匹が湖面に落ちてたよww


ソンダケ
349名無しバサー:2006/08/27(日) 20:35:06
ダムに車で向かってたときカーブを過ぎたところに鹿の親子がいた
鹿がビックリして逃げたんだけど
前に走るもんだから俺が追いかけてるようになってしまった
だんだん追いついちゃってブレーキ踏もうと思ったときに
鹿は横のガードレールを飛び越えた、ガードレールの先はダムだった



ソンダケ
350名無しバサー:2006/08/27(日) 21:10:21
島根の池に行った時、ウサギに遭遇。
うわー、野生のウサギだ!もっと近くで見たい!車のスピードを上げる。
ウサギも慌てて逃げる。
と、突然、砂利に足を滑らせてウサギがコケた。

ウサギは車の下に・・・

ゴリゴリゴリッ・・・


ソンダケ
351名無しバサー:2006/08/28(月) 00:54:54
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

ラーメン屋で、「ニンニク抜き」って言おうとしたのを噛んでしまい
「ニンニキニキ」って言ってしまった
後ろのテーブルの客がラーメン噴いてた
352名無しバサー:2006/08/28(月) 01:12:50
ニンニキニキwwwwwww
353名無しバサー:2006/08/28(月) 01:19:02
>>350
恐ろしいことをさらっと言うなwニンニキニキ
354ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/28(月) 05:21:01
ニンニキニキニキニンニキニキニキニニンガ三蔵♪
西へー向かうぞーニンニキニキニキニン♪
西にーはあーるんんだー夢の国ンニキニン♪
355名無しバサー:2006/08/28(月) 13:11:28
アニキー
356名無しバサー:2006/08/28(月) 13:19:47
夜釣りに出かけた
暫くすると釣竿の鈴が激しく音をたて
左右に糸が走り出した
おれは慌てて竿を手にとりリールを巻いた
30分ぐらい奮闘するもまだ魚影が見えない
あれから2年今も奮闘中
357名無しバサー:2006/08/28(月) 13:57:14
オレの会社には
「飯喰ってきますわ〜」と言って
未だに8年間帰ってこないヤツ1名

「母が倒れたので病院へ・・」と言って
未だに1年半帰ってこないヤツ1名

おりますが何か
358名無しバサー:2006/08/28(月) 13:58:16
>おりますが何か

いや、居ないんですな。
これぞミステルィー
359名無しバサー:2006/08/28(月) 14:30:51
>357
ある釣り雑誌の編集部でそういうやつがいるという話を聞いたことがある。
360名無しバサー:2006/08/28(月) 15:02:45
>>357
それはまるで派遣だらけのDQN工場のようだw
361名無しバサー:2006/08/28(月) 16:38:47
バス釣りがブームとなってすぐぐらいに、会社の同期4人でバス釣りに行こうと言う話になり
夜中2時に集まり、1台の車で近県のダムまで約100Km程の道を進んでいた時の話なんだが、
入社してすぐという事で金がなく、高速代をケチる為に、山道を通る国道を4人乗車で気持ちよく
会社の事や同期の女の子の話をしながら走っていると夜中3時前すぎだと言うのに、山間部の
トンネルの丁度中頃に、5台程の車が止まっていている。何か変だなと思いながら止まると、
どうやら警官が検問をしていた。こんな時間に警官が検問をしているんだから殺人事件があったの
かな〜?とか話ながら、1台終わり、2台終わり、3台終わった所で、今まで後部座席でさっきまで
普通に話していたKの様子がおかしい、青い顔をして小刻みに震え何かに怯えている様子だった。
まさか車酔いか風邪でもひいたのかと思い、助手席に座っていた俺がKにどうしたのかと
聞くと何でもないと言うが、明らかにおかしい。隣に座っているYも大丈夫か?と聞いても
何でもないと挙動不審で落ち着かない状態である。まぁ、このトンネルを越えれば、
街に差し掛かるのでそこのコンビニにでも寄って、少し休憩でもすれば気分がよくなるだろう
と思っていた。
362名無しバサー:2006/08/28(月) 16:45:11
>361の続き
検問も4台目が終わり、後1台終われば俺達の番である。Kは今まで以上に尋常ではない様子で
震えている。あまりの震え様にYが堪らずに大丈夫か?と聞くと、Kが、蚊の鳴く様なかすかな声で
「あの警官は・・・じゃない・・・。」と呟いている。「えっ?」ってYが聞きなおすと
Yが言うには、「あの警官は人間じゃない。」と繰り返しているらしい。いつもは比較的物静かで
冷静なKが、そんな事を言うものだから、一同はちょっと驚いたのだが、フロントガラス越しに
前の車を検問している警官は、運転してるAと助手席に乗っている俺から見れば歴然と生きている
人間に見える。そうこうしている内に俺達の番が来て、車を警官の位置まで進め、運転手のAが
どういう目的で、どこに向けて走っているのか等の質問に答え、普通に警官と会話している。
その間中Kは小刻みに震え、運転席の方を全く見ようとしない。一通り警官の質問に答え、
発車間際にAが警官に向かって「成仏せえよ。」と声を掛けると警官はニッコリ笑ってすっと
消えていってしまった。それを目撃してしまったAと俺は、パニックになり、猛スピードで
山道を下り、麓の町のコンビニに駆け込んだ。そのコンビニには脱サラしてコンビニを
始めた様なオヤジがいて、パニくる俺達を見るなり、「出た?」と話掛けて来た。そのオヤジが
言うにはそのトンネルで検問中に警官が轢き殺され犯人はまだ見つかっていないそうで、夜な夜な
出没しては、轢逃げ犯人を捕まえる為に検問をしているらしい・・・。
363名無しバサー:2006/08/28(月) 17:00:27
356の話しが一番恐い
364名無しバサー:2006/08/28(月) 19:56:39
>>363
私はあなたの後ろの人が怖い
365名無しバサー:2006/08/28(月) 20:29:55
>>364
はーいはい。
‥って出た!
366名無しバサー:2006/08/28(月) 21:16:20
俺の釣りの先生は、昔、一人で海に夜釣りに出掛け、数百メートル藪漕ぎし
て、前は海、後ろは藪のロケーションで海に向かって、ルアーを一生懸命投
げてたそうな、ふと気が付くと、藪の中から、女の人同士がヒソヒソ話す声
が聞こえて来たそうなんだけど、藪の中には明かりも見えないし、第一、夜
中に女の人同士がこんな所まで来る筈が無いと思い、不気味やなぁと思いな
がらも釣り続けた事があるそうです。
367名無しバサー:2006/08/28(月) 21:22:06
wkwk
368名無しバサー:2006/08/28(月) 22:30:16

いやいや、終わってるダロ?366のオハナシは
369名無しバサー:2006/08/28(月) 22:32:34
9年前くらいですが、茨城の有名天然湖の使われていない荒れ放題の船着場で
濁り水の上澄み部分にかすかに人の手のようなものを見てしまった事があります。
大きさは小学生くらいで、骨の周りに腐った肉がかすかに付いているような感じでした。

すぐに一緒にいた友人を呼んでどうしようかと話し合いましたが、「なにも見なかったことにしておこう」
ということになりその場を後にしました。

その後はとくになにもなかったのですが、それ以来その船着場には近寄ってません。
370名無しバサー:2006/08/28(月) 22:39:42
つぎいいですか?
371名無しバサー:2006/08/28(月) 22:52:22
どうぞ
372名無しバサー:2006/08/28(月) 23:11:35
まだ?
373名無しバサー:2006/08/28(月) 23:31:21
寝たのか?
374名無しバサー:2006/08/28(月) 23:47:44
船着場につぎいいですかって事じゃないのか
375名無しバサー:2006/08/29(火) 02:36:47
今日ワンちゃんが車にひかれてた(´Д`)
こんな人間のための車というクソ造物がなければねこや犬は死なないのに‥
さらに人間‥
376ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/08/29(火) 05:10:37
>>362
乙!
ところで「成仏せえよ」って言ったのはA?
377320:2006/08/29(火) 13:02:36
>>324
リールは着いていませんでしたか?
スティーズだったんですけど・・・
僕のなので返してください
378名無しバサー:2006/08/29(火) 13:19:11
ネタに今更反応が来た件
379名無しバサー:2006/08/29(火) 14:10:38
>>377                      竿は、婆ちゃんの家で、壁にへばりついているムカデを落とす棒として活躍してますので返せません。
ありがとうございました。
380名無しバサー:2006/08/29(火) 14:21:47
>>377                   あ、あとグリップは僕が直腸オナニーに使ってるの返せません。
ありがとうございました。
381名無しバサー:2006/08/29(火) 14:30:38
すざけんなっ
382名無しバサー:2006/08/29(火) 14:35:37
>>377                   あ、あとラインは僕が尿道オナニーに使ってるの返せません。
ありがとうございました。
383名無しバサー:2006/08/29(火) 14:36:46
それならいいけど
384名無しバサー:2006/08/29(火) 15:16:28
今朝、キンタマから膿出てきた
385名無しバサー:2006/08/29(火) 16:19:23
>>384                      キンタマから膿がでるのはただ事ではないぞ!
386名無しバサー:2006/08/29(火) 16:30:19
早朝から一人霧の中釣りしてたら、気温低いのにTシャツ一枚のヤツが現れ話かけられた。恐かった(=_=)
387名無しバサー:2006/08/29(火) 17:29:05
>>386
びっくりさせてゴメン!また会ったらよろしくな!
388名無しバサー:2006/08/29(火) 18:26:44
友情が産まれた瞬間である。
389名無しバサー:2006/08/29(火) 19:11:22
山間部の野池で早朝から釣りしてたら 対岸で独り言ばっか言っとるバサーがおった ひたすら「あっバレた!」「アタッタ!」を連呼していた あまりにうるさいので注意がてら近寄ってみると そのバサーの顔はみごとに潰れていた マジ怖かった

390名無しバサー:2006/08/29(火) 19:18:43
>389
独り言言ってる奴は、マジに危険な奴居たりするから直に近寄るな!
コンパクト双眼鏡か、せめてモノキュラーを持っとけ。
391名無しバサー:2006/08/29(火) 19:58:22
携帯厨がウザイ件
392名無しバサー:2006/08/29(火) 21:03:26
>>389
スマンスマン、次からは気を付けるよ
だけど顔の事はい・ふ・な!
393名無しバサー:2006/08/29(火) 22:34:40
今日仕事帰りによく行く野池に寄ったら熊の足跡があった
地面がぼこぼこで掘り起こしたようになってて、動物園の匂いがしたよ
前から熊捕獲用の檻が置いてあったりしたから近くにいるのは分かってたけど
394名無しバサー:2006/08/30(水) 01:34:28
>>390どういうこと?
395名無しバサー:2006/08/30(水) 01:43:39
390じゃないが・・・・

東京にいた頃の話

ある夜、アパートのエレベーターホールに
でかい声を出している中年の女がいたよの

通る人に「このストーカーが!!付きまとうな!!」
とか言ってた。

漏れエレベーターに乗ってドアが閉まる時に「金返せ!!」
って言われた。

都会には変な奴がイパーイいたなぁ〜
396名無しバサー:2006/08/30(水) 04:37:54
今日、某湖の漁港で釣りしてたら、後からキモオタ バサーが二人きた。

なんか一人がデカイ声で「このメガオタは〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!鬼手仏心鬼手仏心!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

後からもう一人、仲間らしい奴がきてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか! フィーッシュ!!!!!!」

「フィーッシュ!出た!フィーッシュ出た!得意技!フィーッシュ出た!フィーッシュ!これ!フィーッシュ出たよ〜〜!」

俺は限界だと思った。
397名無しバサー:2006/08/30(水) 04:45:32
>>389それ、きっと歌舞伎だからwww
398名無しバサー:2006/08/30(水) 06:14:59
>>396
面白いね(www
ある意味、羨ましい。
ってか、それ怖い話ちゃうやん、笑える話やん。
399名無しバサー:2006/08/30(水) 06:18:19
ただの改変コピペだから(www
400名無しバサー:2006/08/30(水) 08:41:32
>>398
いやいやw
恐いよ。自分がそいつらを殺ってしまいそうで
401401:2006/08/31(木) 04:21:22
某ダムにゴムボにエレキ浮かべて釣ってました。
その日は実は初めてエレキを搭載しての釣りでした。
37lbのエレキですが、俺達はオールを漕がないですむ嬉しさで満足していました。
そして夕方になり、バッテリーの残量が心もとなくなってきたのでそろそろ戻ろうということになりました。
しかしどういうわけか俺達は強烈な向かい風にあい全く前に進めません。
やがてバッテリーもほとんど底をつき、スクリューは申し訳程度にしかまわらなくなりました。
その間、ボートは風に流され、気がつけば再奥のゴミ止め用のブイ&ネットに貼り付けられてしまいました。
俺達はしかたなくオールで戻ろうとしましたが、風が強烈ですぐブイに戻ってしまいラチがありません。
もうすぐ完全に日がくれてしまいます。俺達は明るいうちにVの両側のうちどちらかの急斜面から登ることにしました。

ブイをたぐりながら陸地に近づくと、俺達はギョッとしました。
ほとんど夜に近く、ぼんやり見える陸地には無数の目が光ながらこちらを見ています。
よく見るとそれは狸とイノシシでした。
まるで自分たちのテリトリーに近づく外敵を威嚇するようです。
これでは流石に上陸できないので反対側から登ることにしました。
反対側はさらに急な斜面で、とてもボートは持ってあがれそうにありません。
俺達はボートはブイに係留しておき、明日の朝に取りに来ることにしました。
402401:2006/08/31(木) 04:22:45
このあたりには街燈はまったくありません。日は完全に沈み漆黒の闇が広がりました。
そして反対側の岸付近から移動を決意したとき対岸の上の道路に一台の車が止まりました。
中から人が二人降りてきて懐中電灯であたりを照らし、トランクから何やらゴミ袋にくるんだゴミのようなものを捨て始めました。
ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ.....
そして最後は二人がかりで大きな塊を捨てて車は去っていきました。
俺は「こんなところに不法投棄かよ、倫理観の全くないやつらだな」と吐き捨て、ボートを動かそうとしました。
しかしツレは俺の体にしがみつき「やめろ、近づくな!」と止めました。

「今捨てたゴミの数、おまえ覚えているか?」
「小さいのが4こか5こ。あとやたらでかいのが1こかな」
「そう、頭が一つ、腕が2本、足が2本、これで5こ分。そして大きいのは胴体部分....」
「!」
全身の肌が逆立ち、俺は金縛りにあったように対岸を凝視したまま動けませんでした。
「まさか、そんなこと...ただの不法投棄じゃ?」
「かもしれん、でも俺は近づく勇気はないよ...」
「じゃあどうすんだよ...」
と狼狽していると山の裏から月が出て対岸を照らしました。
403401:2006/08/31(木) 04:25:04
俺達はまたギョッとしました。
また対岸には無数の獣の目が...しかもガサガサと何かを荒らしている音が...
やがて獣の目は大きくわけて5箇所ほどの別れ、各で何かを貪る気配が....
その音は風が弱まり俺達が去るまでずっと続いていました。
しかもツレは霊感が強く、湖面から斜面を見上げる無数の霊が見えたそうです。

午前2時、風はようやく収まり俺達は必死で船を出したスロープに戻りました。
何かを投棄された斜面は、まるで山中の獣が全てあつまったかのようなお祭り騒ぎでした。

午前3時、全てを車に積み込み急いで現場を離れようとしましたが、運転しているツレに異変が....
なんとモト来た道とは反対側をガードレールを擦りながら走り出しました。
顔は醜く引きつり、尋常でないことは一目でわかりました。
やがて絶望的なオーバースピードでカーブにつっこみ.....
ドーン!という自動車が破壊される独特に響き.....俺たちは...
404401:2006/08/31(木) 04:27:04
俺達は助かりました。俺がサイドブレーキを引き車の向きを変えたことで正面からつっこまずにすんだのです。
正気が戻ったツレは何があったのかという表情をしています。
とりあえず車が動くことを確認し、ゆっくりと動かしました。
すると車の下から狸の死体が...いや、まだ痙攣しているところを見ると生きているようだ....

そこで俺達はハッと気がつきました。
ここは例の不法投棄場所だったことを。
俺達は急いでその場を立ち去ろうとしました。今度は俺の運転です。
道路脇で狸がこちらの方をジッと見ていました。
またしても俺は全身が凍りつきました。狸の口には何かの贓物が....
横ではつれが泡を吹きながら「何かいる、何か包んでくる!」とうわ言のように繰り返しています。

幸いにして霊感0のオレには何かが見えるということも、何かが憑依するということもなくなんとか自宅まで戻ってこれました。
妻と息子が飛び出して来て心配します。
「何よ、これ....」
妻がびっくりして車を凝視しています。
ガードレールにぶつけた箇所に何かの肉片が.そしてリアガラスに顔の陰影が浮かんで...そして消えていきました。
俺達は翌日警察に通報しました。
その後のことはわかりません。
405名無しバサー:2006/08/31(木) 04:27:41
まよいか大盛り(^ω^)
406401:2006/08/31(木) 04:28:37
という話を去年亡くなった親父から聞きました。
場所は関西でも有名な心霊スポットダムです。
このスレを見ていてふと思い出したので書き込みました。
登場してくる妻とは一昨年亡くなった俺の母です。
そして息子とはもちろん俺のことです。
この日、青い顔して早朝戻ってきた親父のことは何となく覚えています。
ただ、このことが大事件に発展したということはなかったようなので、畜産業者が屍肉を不法投棄したのではないかと親父は言っていました。
あるいは、あれはやはり人のバラバラ死体で骨片も残さずに獣達に食べられたのかも....
今となっては知る術はありません。

それと37lbエレキと書きましたが、もしかしたら27lbエレキだったかもしれません。
長文すみませんでした。
407名無しバサー:2006/08/31(木) 06:18:47
なかなかよく出来た作り話だ!感動した。
狸や猪だったら信じた。
胴体・頭とかから・・・?おまけに危ないと思って助手席でサイド引くか?向きかわったらどちらかがアボーン
408名無しバサー:2006/08/31(木) 06:28:20
面白い作り話だったな。
最近の中では一番の出来だ。
409名無しバサー:2006/08/31(木) 07:00:14
サイドひくだけで車のむきはかわらん
410名無しバサー:2006/08/31(木) 09:48:27
↑はいはい

まあ今迄の中で、話に最もスピード感あったよな!
ベスト5、選ばせてくれい!
ということはあと・・・いくつ話が足りないんだっけ?

過去ログOK!みな、よろ!
411401:2006/08/31(木) 12:03:56
皆さん、俺が初めて親父からその話を聞かされた時と同じ反応してるし(笑

話の真偽は別として、亡くなった親父も満足して苦笑いしてることでしょう。
412名無しバサー:2006/08/31(木) 15:30:54
まだ言うか〜
413名無しバサー:2006/08/31(木) 15:53:06
ベスト5には入れないよ
414名無しバサー:2006/08/31(木) 16:00:47
適性テスト

Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?

A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。 この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかをテストしました。
では次に
Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?

A.間違った答は「冷蔵庫の扉を開け、象を入れ、扉を閉じる」です。
正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。 この質問はあなたの記憶力を試しました。
では次に
Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。 ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。 参加しなかったのは、どの動物ですか?

正解は象です。 象は冷蔵庫の中ですから! これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかを試しました。 
ここまでの三問に正解できなかったのなら、次の問題はあなたがプロフェッショナルであるかどうかをみる最後のチャンスです。
Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。どうやって渡りますか?

A.正解は「ただ泳ぐ」です。 ワニはみんな動物の集まりに出ていますからね! この質問はあなたが論理的に考えることができるかどうかを試しました。
415名無しバサー:2006/08/31(木) 16:19:33
もう5年ほど前に成るが、池原ダムのダムサイドの駐車場の所に夜中に着いたが
雨がパラパラと降り出した11月最初の金曜だったと思う。
以前ボートの昇降屋の駐車場は他のバサーがうるさくて仮眠出来なかったので
車1台無いここで車を止めた..車内は蒸し暑かったが外は寒さも感じるほで
ジャンバーを羽織って仮眠をしようと思ったが、来る途中で飲んだコーヒーが効いたのか
急に大のトイレがしたくなった..車にカギを掛けてコンクリの階段を下りたら
直ぐにトイレだったが、直感で薄気味悪かった..
肌寒いけど小さな奇妙な虫が暗い蛍光灯の周りを飛んでいた..
早いとこ済ませようと思い便器に屈んで少しモノを出した時に..
ゴム草履みたいな足音が聞えた..大は2箇所あり私は奥側に居た..
どうやら後の人は小なのか..足音が止まったきり何も聞えない..
小を出す音も..そう言えば、車の音も聞えなかったな..近くの人?
いや、こんな小雨の夜中を近所と言えども誰も来ないだろ..???
こんな事を数秒ほど思ったら..俺のドアの前からゴム草履が「ズズッ、ズズッ」と
少し足をずらしてる様な感じで聞えた..その時は..若しかすると幽霊..
と、思うよりは「物取り・強請り」みたいに思ってしまった..
トイレは内からロックしてあるが少々不安に成って、ドアノブを回さないか
ジッと凝視していたが..何も聞えなくなった..結局5分ほどの事だったが
トイレを流し、立ってズボンを上げようとした時にドアの上から何かの視線を感じた..
そしたら、ドアの上から猿が俺をジッと見ていた..超ビビッタ!
416名無しバサー:2006/08/31(木) 16:28:46
そのシチュならこえーよなあ・・
ルーサーだから余計にキモいな
417名無しバサー:2006/08/31(木) 16:40:53
それでサルからアナルを攻撃されました
418名無しバサー:2006/08/31(木) 16:44:15
────────────────────────────────
参加者:筑紫 鳥越 古舘 小倉 田原  閲覧(1)
────────────────────────────────
筑紫 : ROMってる奴ってネットウヨなんじゃないの?
────────────────────────────────
鳥越 : インターネッツのゴミ貯め・2chに生息するあの連中ですかww
────────────────────────────────
古舘 : 怖い怖い、我々も論破されちゃうんですかね〜(藁
────────────────────────────────
田原 : 論破して貰おうじゃないの、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────────────────────
小倉 : さっさと入って来いよ、ハゲ!
────────────────────────────────
『櫻井よしこ』が入室しました
────────────────────────────────
『筑紫』が退室しました
────────────────────────────────
『鳥越』が退室しました
────────────────────────────────
『古舘』が退室しました
────────────────────────────────
『田原』が退室しました
────────────────────────────────
『小倉』が退室しました
419名無しバサー:2006/08/31(木) 16:50:24
もうネタ切れか・・
マジこわいのはフローターの245と
ぢぇねの持ってきた274くらい いずれも過去ログか

せめてあと1つ欲しいな。ベストスリー
なかなか無いもんだな
42030:2006/08/31(木) 16:58:40
ワシのんダメでしたか・・・
421名無しバサー:2006/09/01(金) 20:43:12
9月に入った途端ネタ切れですか?
422名無しバサー:2006/09/01(金) 20:48:17
なつもおわりだな
423名無しバサー:2006/09/01(金) 21:36:18
おまいら
どこからでもいいから
カキ集めてコイ!
424名無しバサー:2006/09/02(土) 00:42:57
誰かここまでのマトメしてちょ。
425名無しバサー:2006/09/05(火) 08:01:45
スレ違いでスマソ
ガチでマジ話だけど、今から3年前当日17歳でレ〇〇に所属してたウチは土曜街集があって街に来ていた。
集会も終わって友達と友達の彼氏とその連れで宇品プリンスホテルの裏の山に行った。
車をとめて灯台に歩いて行き、そっからまた歩いて下に行くと砂浜があった。
男等は、怖くないって感じだったがウチ等は怖くて真ん中を歩いていた。
426名無しバサー:2006/09/05(火) 08:05:05
すると一軒の家があった。古臭いわけもなく普通な感じの2階建てだ。
入口を探して入ろうとしたら「ふふふ」って声がした。
女の子の声だった。
横を見たら
7歳くらいの女の子が、「お姉ちゃん、お母さんがおらんくなったんじゃけど知らん?」と顔を下に向けたまま言っていた。
ウチは「キャー」と叫んで1人で逃げた。
友達も男等も追って来た。急いで車に乗って
街に帰る様にするがエンジンが、かからない!
やっとエンジンがかかって帰る途中音楽が切れた。
427名無しバサー:2006/09/05(火) 08:07:52
その夜友達の家に泊まった。さっきの怖い話をしていた…。
朝4時くらいには寝たと思う。目が冷めると部屋は明るいが曇りの明るさだった。携帯を見ようとした時
「何で逃げたん?お母さん探してや。お母さんに会いたい!」と声がした。
昨日と同じ女の子がいた。ウチは「知らん!自分で捜せ」と思った。
目をつぶって「帰れ帰れ」と繰り返した。
すると耳元で「お前なんか死ねばいいのに。」
と言われた。
目を開ける事は出来なかった。



  ↑
笑えるだろ。
428名無しバサー:2006/09/05(火) 11:07:24
ありがと。ネタがなくて困ってたんだ
429名無しバサー:2006/09/05(火) 11:23:50
初めて行った野池でよさそうなポイントがあったので林を掻き分けて、降りて釣りしてたら途中誰もいないはずの階段のほうから声がして怖くなってすぐ帰った。
後日友達から聞いたんだけど、俺の釣りしてたところで首吊り自殺があったらしい。。。。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
430名無しバサー:2006/09/05(火) 12:49:45
もうね、脚色ありだから。
リアルよりもリアリティ!
尾ひれ付けて、盛り上げてくれ!
折角のネタが・・・
431地獄小学生:2006/09/05(火) 15:58:53
関西の心霊スポット・・・・と呼ばれているかどうかしらんが一庫ダムでのできごと。

俺達は熱中症にテンパリながらボート浮かべて釣っていた。
幻聴か妄想かわからないが、ダムの真ん中付近で
「兄ちゃん、釣れるけ〜?」
という声が!?ダムの真ん中なのに?
冷静に周りを見渡せば、岸でオカッパしてる小学生が元気よく叫んでいた。
オレらは無視した。
しかしこれが後でオレらを恐怖のどん底に陥れることになろうとは!?
432地獄小学生:2006/09/05(火) 16:00:37
一庫ダムにはいくつか橋がある。
その橋の下を攻めていると..
「パーン!」
な、なんか銃声のような音が?
キョトンとしてると
「パン!パパパパパパンパン!」
とオレらのボートの周りで何かが炸裂!
「え、なになに!?」
ビビるオレらにさらにトドメが!
「パン!パパパパパパパパパパパン!パン!」
船内でも炸裂! それは....爆竹!?
「イエース!クリーンヒットォ!!」
「よっしゃ次々!」
「バカヤロー、無視しやがって!」
見上げれば小学生どもが上から爆竹の束で爆撃してやがる!
「コラー!何しよんじゃクソガキ共!」
「軍曹、敵はまだ健在であります!」
「うむ、攻撃の手を休めるな、ファイヤー!」
まるで急降下爆撃機から逃げ惑う戦艦ヤマトのようなオレら。
「こらあかん、撤退しよう!」
「あ、こら逃げるな!」
「石もってこい、石!」
爆撃が終わったと思えば艦砲射撃宜しくとばかり石つぶての雨嵐!
小学生どもはその後二手にわかれダムの両側に展開!
オレらは小学生が去るまで岸沿いを釣ることができなかった。

恐るべし、小学生.....
433名無しバサー:2006/09/05(火) 16:11:03
ガキに向けてキャストしろよ
目にでも引っ掛けてやればションベンちびりながら逃げてくぜ
434名無しバサー:2006/09/05(火) 16:24:45
石は・・・こわいな。
435名無しバサー:2006/09/05(火) 21:53:20
おれこれから小学生には挨拶するよ
436名無しバサー:2006/09/05(火) 21:58:11
>>435ワロタ
437名無しバサー:2006/09/06(水) 00:45:48
フローターならまだしもボートなら、お構い無しに近づいてボコればいいんじゃね
438名無しバサー:2006/09/06(水) 02:14:53
一庫はスロープ付近以外は切り立った場所ばかりだから無理。
橋も周回道路も水面より10メートル以上うえになる。
それにエンジン禁止のダムだからボートは全てエレキで船足が遅い。
まっさにかっこうの的!
橋の上や周回道路上から狙われたら、遠くに退避するしかないな。
439名無しバサー:2006/09/06(水) 02:39:26
頭までの深さでルアーが引っかかって水の中に入って取ろうとして、誤ってルアーのフックが手に刺さって取れなくて、溺れて死ぬ事があるんじゃないかと‥前から考える自分が怖い。
440名無しバサー:2006/09/06(水) 21:00:11
>>439
確かに怖い
が、水に入ってまで回収しようと思ったことはない。
たぶんその深さならロッドの先端にかけて回収するか、
他のルアーをかけて回収すると思うよ。



普通は。
441名無しバサー:2006/09/07(木) 16:43:44
厨房の頃の話。
よく釣りに行っていた大きな堤があった。そこは倒木が多く、いいポイントが沢山あったが、倒木にルアーを引っ掛け、無くす者が多かった。
その堤の水が半分抜かれたと近くに住む友人が教えてくれた。
俺は学校から帰ると、すぐに堤に向かった。
すると、あるある、当時高くて手が出せなかった外国製ルアーが!ラパラ、ファッツオー、ジタバグ等、一つの倒木に3、4個。俺は興奮して時間を忘れ捜し回った。
442名無しバサー:2006/09/07(木) 17:00:08
そして、気が付いたら辺りは薄暗くなっていた。
しかし興奮している俺は気にせず、足首まで水に浸かりながら倒木をひっぱり上げたりしていた。
すると、水の引いた土手の所に50センチくらいのぽっかりえぐれている穴があった。
この中にルアーが溜まってたりして、と思って穴をのぞきこんだ。
443名無しバサー:2006/09/07(木) 17:54:25
ワクワク
444名無しバサー:2006/09/07(木) 17:56:51
まだか〜〜
wktkしてるぞ
445名無しバサー:2006/09/07(木) 18:01:49
すると、そこにあったのは骨だ。しかもどう見ても人の大腿骨だ・・
と思ったとき、バリバリバリと、上の林から俺目がけて木が倒れてきた!
その時、俺は見た。倒れて来る木の後ろにボロボロの服を着た婆さんが立っているのを・・
俺はとっさに右によけたが、左手にバチーンと木が当たり、手に持っていたルアーを入れたビニール袋を落としてしまった。
その後俺は何度も滑って水の中に落ちながら必死で自転車まで走った。しかし自転車の横には、裸の小さな女の子が立っている。
自転車を諦め、俺は絶叫しがら走って家まで帰った。
446名無しバサー:2006/09/07(木) 18:07:12
ルアー拾いはそんなに悪いことじゃないぞ。
なのに、なあ。
447名無しバサー:2006/09/07(木) 18:12:01
光り物集める癖があったんだよ。
448名無しバサー:2006/09/07(木) 18:15:56
ハダカの女の子ってのが意味深…
449名無しバサー:2006/09/07(木) 18:26:09
次の日、その堤の近くに住んでいる友達に言うと、お前、夜に行ったんか?近くの人は夜は絶対に行かん場所だぞ!と言われました。そこは昔、江戸時代?飢饉が有るたびに小さな子供や年寄りが口減らしのために沈められた場所だと教えてくれました。
その堤は畔に大きな地蔵が立っています。
犠牲になった人の霊が出る噂が立ち、地蔵が立てられたそうです。
450名無しバサー:2006/09/07(木) 18:31:11
はだかのおにゃのこ
451名無しバサー:2006/09/07(木) 18:35:12
>>449
なっとく!
452名無しバサー:2006/09/07(木) 18:44:23
このタイトルは>>450でおk
453名無しバサー:2006/09/07(木) 19:10:42
【はだかの】釣場で出会った怖い話2【おにゃのこ】
454名無しバサー:2006/09/07(木) 20:47:32
裸の女の子の霊か・・・・


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
455名無しバサー:2006/09/07(木) 21:18:55
しかし、なぜ皆、話よりも小さな裸の女の子に食い付くのか、謎だ・・・
456名無しバサー:2006/09/07(木) 21:23:08
謎というか、このスレの多くの住人がロリだったという事がオカルトだ。
457名無しバサー:2006/09/07(木) 21:52:16
怖いと言う程の体験ではないのですが
昨日彼女と釣りに行った時の話です。普段はボート
(レンタル)釣りが主流なのですが
この日は金があんまり無かったので陸っぱり
をすることにした。普段釣りするダムに行ったのですが、
さっぱり釣れずその場所に飽きてきたのでナビで周辺の
野池を探すことにした。めぼしい野池を見つけ
ナビに登録してソコへ向かったのだが
とにかく山道で道が狭く解りにくいとこだったが
ナビのルートを見ながら進んで行った・・・が、
その道は突然何かの施設の入り口でピタリと
止まってしっまった。周りは畑と崖で他の道は無く
目的地の池も出てなかったがナビはそこを示していた。
ただのナビの不具合かな?と思っていたのだけれど、
このナビは先月買ったばかりで結構な田舎でも
ピンポイントで目的地に連れてってくれるのだが、
この日はどういうわけか調子が悪い。 
この先に進もうにも施設のゲートが道を塞いでいて
先に進めないので立ち往生、
しばらく彼女と辺りをみたりしてたが、
この施設が何か気になったので周辺の看板などを見てみた。
その結果どうやらこの施設は霊園・葬祭場らしい、
すると彼女が「あんた、ここに呼ばれたんじゃない?」
と口にした。普通なら「なでやねん?」と
突っ込みたくなるような場面だが
彼女の一言を聞いてとっさに「そうかもなぁ」とか
「なるほどね」って感じだった。
何故なら自分は寺生まれで坊さんやってるからです。
その後はナビを見て目的地の池に着いたのですが、
ソコは祠や鳥居が有り、弁天系の池だったので
釣りをする気にはならなっかったので帰りました。
458名無しバサー:2006/09/07(木) 22:30:41
ち、ちゃんと拝んであげたのか?
459457:2006/09/07(木) 23:09:48
458>
ちゃんと合唱してお経を一句唱えてから後にしましたよ
(^人^)
460名無しバサー:2006/09/07(木) 23:24:09
>>457
貴方が、坊主じゃなくても、誘われるとか呼ばれるとかってあると思います。
普段なら、絶対に選ばない様な道を選んでしまうとか。。。
461名無しバサー:2006/09/08(金) 03:25:21
威嚇してきたスズメ蜂を手で叩くフェラ師のオッサンは見てて怖かった
462名無しバサー:2006/09/08(金) 05:37:09
ところで坊主は殺生していいのか?
死なないにしても、むやみに魚を傷つけたり。
463名無しバサー:2006/09/08(金) 10:11:03
いいのいいの
かんけーねぇよ
そんなの
最近じゃお経をテープで流す坊主も
いんだから
464名無しバサー:2006/09/08(金) 11:35:25
WBSにもいたなそんな人。
最近どうしてんだ?本職忙しいのか・・
465名無しバサー:2006/09/08(金) 16:16:33
>>464
築山滋だよな
466名無しバサー:2006/09/08(金) 20:23:00
2ちゃんの中で恐い話的な板はほかにありませんか?
467名無しバサー:2006/09/08(金) 20:44:59
>>466          オカ板行ってググれ。
468名無しバサー:2006/09/08(金) 21:05:59
≫467         発見しました。ありがとう
469名無しバサー:2006/09/09(土) 11:28:28
夜河川敷でカップルがぴくりとも動かず寄り添ってるのを見たときマジびびった、なぜならは普通は川の方向に視線
を向けてるものだがおれに背を向ける形で町の方向を見ていた、そしてしゃべりもしないしぴくりとも動かない、
おれが後ろを通ってもこちらを見ようともしない、おまけになにか冷気が漂っている、それにこの暑さなのに一枚の
毛布で二人の体は覆われている、さすがのおれもこれはやばいなにかおかしいと思い始めその場所を離れた
470名無しバサー:2006/09/09(土) 12:39:52
wkwk
471名無しバサー:2006/09/09(土) 14:05:48
dkdk
472名無しバサー:2006/09/09(土) 15:55:30
やぐら茶屋
はー
どんとこい
473名無しバサー:2006/09/09(土) 18:17:58
uzuz
474名無しバサー:2006/09/09(土) 18:23:26
pkpk
475名無しバサー:2006/09/09(土) 18:50:25
ikik
476名無しバサー:2006/09/09(土) 18:52:16
anan
477名無しバサー:2006/09/09(土) 19:41:34
はやく〜 ここへきて
みんな〜 ほら笑顔でぇ♪
478名無しバサー:2006/09/09(土) 19:47:49
jbjb
479名無しバサー:2006/09/09(土) 20:04:11
ウフウフ
480名無しバサー:2006/09/09(土) 20:38:17
>>469
っていうかそれお前が来たから毛布で隠して
通り過ぎるのじっと待ってただけだろ
481名無しバサー:2006/09/09(土) 21:31:11
>>480
それだ!直前までエロい事してて、人が来たので慌てて毛布を被ったので、不自然な方向を向いたまま固まってしまったんだな!
482名無しバサー:2006/09/09(土) 21:54:41
まぁまてこれには続きがあるんだ
だろ>>469
wkwk
483名無しバサー:2006/09/10(日) 03:01:10
>469
放置プレイ…。
(*´д`*)ハァハァ
484名無しバサー:2006/09/11(月) 17:26:39
放置され過ぎだろう!
やっぱりオチは無かったか・・・
さて、次の恐怖体験をお楽しみ下さい。↓
485名無しバサー:2006/09/11(月) 17:32:30
いやまて!その時に撮った写真だ!身の凍り付く恐怖の心霊写真だ!!
http://c.pic.to/5d12w
486名無しバサー:2006/09/11(月) 17:38:15
どこにおるねんw
487名無しバサー:2006/09/11(月) 19:30:11
しかし、醜い体だな・・・
488名無しバサー:2006/09/11(月) 20:45:23
>>485
何プレイ?
489名無しバサー:2006/09/12(火) 04:18:35
>>484
創作活動の場と勘違いしてないか、このスレはいつからフィクションを創作する活動の場になったんだ、
現実におちなんてあるかよ、まあこっから先は創作活動でもなんでもやってくれ↓
490名無しバサー:2006/09/12(火) 08:57:22
>485
鼻からミミズ出てるババァコワッ
491名無しバサー:2006/09/12(火) 09:23:45
今年のお盆前の話なんだが、朝5時くらいに釣りしてると腹が痛くなって
まだうすぐらいなか野グソしに人気のない林入って
糞してると何か近くで気配がしたんで回りを見渡したら…
近くで中年の人が野グソしててかなりビビった。
492名無しバサー:2006/09/12(火) 13:27:19
釣れたと思ったあきらかに糸が走った毛布だった
493名無しバサー:2006/09/12(火) 14:51:25
近所の貯水池に釣りに行った。
階段を降りたら、そこはもう水辺だ。階段を降りて行った。
すると、階段の一番下から二、三段目位の所に黒猫がいる、俺は、猫だ!かわいいな。と思いながら降りていった。
猫が俺に気付いて慌てている。あまり人に慣れていないようだ。
猫はパニックになったみたいで、水辺と俺の方を何度も交互に振り返っている。水に飛び込むかな?と思いながらさらに進むと、なんと猫は俺の方に、フギャーと叫びながら飛び掛かってきた!
俺は右手首から肘にかけて20cmの裂傷を負った。
その日から俺は猫恐怖症。
494名無しバサー:2006/09/12(火) 15:37:58
地元の小さい溜池釣りにいったときのこと。
その溜池は急斜面になっており
斜面にはゴムシートが池の底まで張ってある。
水際をキャストしながら歩いていると
サンダルだったせいもありすべって倒れてしまった。
足首から下が水中に入っており立とうとすると
495名無しバサー:2006/09/12(火) 15:42:36
水中のゴムシートがヌルヌルしているのと
急斜面のせいで立てずすべってしまった。
足は着くが立てない‥
手だけで上がろうとしてもゴムシートのせいで這い上がれない‥
気が着くといつのまにか首まで水に浸かっている。
496名無しバサー:2006/09/12(火) 15:48:59
足も着かなくなっていた‥
それに気づいた瞬間パニクって溺れた。
ジタバタして池の水も飲んだ。
斜面とゴムシートのせいで上がるどころか捕まることもできない。
497名無しバサー:2006/09/12(火) 15:55:48
ただこけただけなのになんでこんなことに‥
少し冷静になてきて泳いだ。
少し離れた所に階段がありそこまで平泳ぎ。
25歳の夏‥誰もいない溜池で平泳ぎ‥
びしょ濡れで車に乗り込み帰りました。
それからその溜池にはいっていません。
498名無しバサー:2006/09/12(火) 15:56:12
wkwk dkdk
499名無しバサー:2006/09/12(火) 16:38:09
>>497
あるあるwwwwwwwwww
500霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/09/12(火) 16:50:20
>499
川の堰でなったよ。
友達数人に、側にあった竹棒で引っ張り上げてもらった…('A`)
501名無しバサー:2006/09/12(火) 16:58:14
>>497
オレは仲間数人と近所の貯水池にフェラ釣りに行って
みんなの前で滑って落ちた。
護岸されてたのに苔が生えてて滑って上れなかった。
慌てたオレはなぜか............犬掻き.......
みんなに笑われたがパニくると絶対犬掻きするってw
502497:2006/09/12(火) 17:24:32
>>501
笑われたにしても人がいて良かったですね。
私は完全に一人でしたので溺れる恐怖と誰も突っ込んでくれない
虚しさがそうとうありました。
もともと水が嫌いなのもありましたが
帰り際水に浸かったロッドを拾うのもガクブルでした。
いまは陸っぱりはせずにアルミばっかりです。
503501:2006/09/12(火) 17:41:47
>>497
たしかに一人は怖いですよね。
一人のときはあまり水辺まで近づきませんw
>>497さんは人も助かってロッドも折れなかったのは幸運でしたね!
アルミでも沈するときもあるので気をつけてください。

追加の怖い話では前に川でフローターやってるときにフローター
爆発したことあります(汗
足が着くところだったので助かりましたけど、それ以来陸っぱり専門
です。船舶免許無いので......orz
504名無しバサー:2006/09/12(火) 18:27:11
>>503ホンマかぁ〜爆発するのか?
505名無しバサー:2006/09/12(火) 18:42:18
爆発はしないけど、穴がどっかにひらいて物凄い勢いで空気が抜ける
506名無しバサー:2006/09/12(火) 21:11:19
>505
タイヤで言う"バースト"な。爆発とは違うけど、"破裂"だな。寒い時(空気が縮んでるとき)に空気入れて、暑くなると空気が膨張して、チューブの弱ってるところから、
「ボシュッ!ブシュー―!」
でお終い。
507名無しバサー:2006/09/13(水) 00:51:43
俺もついこの前近所の野池に1人で釣りに行ったとき落ちたよ。
1人で落ちて1人で這い上がって・・悲しかったなぁ。
水がめちゃくちゃ汚い池だったから余計にショックが大きかった
508503:2006/09/13(水) 08:35:53
>>504
丸型タイプのような中にタイヤチューブが入っているタイプじゃなく
トライアングルタイプだったので中のチューブは子供用プールみたいな
ビニール?製でした。
まさに>>506さんのおっしゃるとおりのパターンでした。
509名無しバサー:2006/09/13(水) 19:02:49
うん。俺も一緒に浮いてた仲間が破裂した。
夏の早朝にパンパンに膨らませて、昼頃にボン!
エアは少なめにしとけと忠告してたのに…。
幸いライジャケつけてたし、背もたれも膨らませていたので事無きをえましたが、全員フローターだったので岸まで連れていくのは大変でした。
510名無しバサー:2006/09/14(木) 09:33:49
みんな結構あるんだね
そんな俺も2回ほど溺れたことあるよ
最初は沈みテトラの上を歩いてたら滑ってドボン
2回目はボートの上でバランス崩して落ちたわな
でも懲りずにまだバス釣りしてますよ
511名無しバサー:2006/09/14(木) 22:43:34
テトラは危ないよね・・。テトラから落ちて足骨折した人知ってる。
512名無しバサー:2006/09/15(金) 00:59:03
流れの強い所のテトラは吸い込まれるから気をつけろ!
513名無しバサー:2006/09/15(金) 02:18:12
この前、小貝川でテトラとテトラの間に頭から落ちてた人いたよ。
514名無しバサー:2006/09/15(金) 05:56:58
>>513
頭からってどんな落ち方したんだ?w
515名無しバサー:2006/09/15(金) 06:13:23
>>514
小貝、減水直後でテトラまだ濡れてたからだと思うんだけど
まるでトップに出たかの様な「ボフッ!」って音がしてそっち見たら
足だけ二本見えてた。
犬神家のスケキヨ君かと思った。
516名無しバサー:2006/09/15(金) 17:31:07
それじゃ死んだべ
517名無しバサー:2006/09/16(土) 00:02:10
あげ
518名無しバサー:2006/09/16(土) 03:14:27
>>516
直後、自力でよじ登ったてたよ。
連れと笑いながらしゃべってたから無事だったみたい。
519名無しバサー:2006/09/16(土) 11:51:32
最近面白くないよ。
もっと怖い話をお願いしますよ。心霊物大好き、怪奇物大好物!
風呂野朗の話なんかどうでもいいよ。
520名無しバサー:2006/09/16(土) 11:55:21
>>519
じゃあとっておき・・・
521名無しバサー:2006/09/16(土) 12:06:14
この前の事。
釣り場についた時から、周りから無数の視線を感じてた。
さらに、5メートル横では何も居ないのにまるでそこに人が立ってるような感じがする。
偏光グラスって眼鏡の上から掛けたりすると、後ろの風景が映ったりするよね。
白かった後ろの風景が急に真っ暗になった。    ハッとして後ろを向いたけど何も居なかった。。
その後すぐに帰った。

あんまり怖くないですかね。
でも、1人だったしすごく怖かった。
522名無しバサー:2006/09/16(土) 23:01:51
>521
チョットだけ、チキン・スキン。
そんなこと、夜釣りにいくとよくあるよね。
523名無しバサー:2006/09/17(日) 00:46:08
じゃあ燃料投下するかー
俺の聞いた霊界の話しするよ










あのよー
524名無しバサー:2006/09/17(日) 00:48:15
まだ?
525名無しバサー:2006/09/17(日) 00:58:22
もう終わってるじゃんw
526名無しバサー:2006/09/17(日) 01:01:53
>>525
ありがd
527名無しバサー:2006/09/18(月) 09:49:33
sage
528名無しバサー:2006/09/19(火) 15:44:11
おーい
529名無しバサー:2006/09/19(火) 22:19:27
霊感の強い友達と一緒に夜釣り行って、まだ2、3投しかしてないのに、いきなり
「あっ!場所変えましょ」とか言われると、いまだにビビる。
530名無しバサー:2006/09/22(金) 12:28:23
じゃぁ俺が、おっかね〜話しでもしてやるか!











釣り場にお婆さんがいて、いきなり数えはじめたんだよ。



一円、五円、十円、百円、五百円、千円…

あーおっかね〜!これ以上は話せません。
531名無しバサー:2006/09/22(金) 13:22:22

覚醒剤でもやってるんですか?
532名無しバサー:2006/09/22(金) 15:53:57
>>530
いや、シンナーで脳が小学生並に退化してんだろ。
533名無しバサー:2006/09/23(土) 20:42:02
531,532
」死ね
534名無しバサー:2006/09/24(日) 07:52:50
どうでもいいから、しびれる話をお願いしますよ。
それとも、もう終わっちゃたの?
535名無しバサー:2006/09/24(日) 15:06:00
 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「俺たちもう終わりかな・・・?」「まだ始まってもいねーよ」
536名無しバサー:2006/09/24(日) 15:29:39
友達数人と夜釣りしてて、しゃべりながら川原歩いてたら
暗闇からオッサンが「ウオー!!」って叫びながら飛び出してきた。
ミンナ必死こいて逃げた・・・。お化けより人間のが怖い・・・。
537名無しバサー:2006/09/24(日) 20:48:31
知んないおさんがチャリいじってたからなにしてんの?っていったらいきなり地面に転がって足つかんできた、マジ恐かった
538名無しバサー:2006/09/26(火) 08:44:55
お化けじゃないけど近くの野池行ったら靴と花束がおいてあった!
んでそこ行きづらくなって別のとこいってたら、
ある日その池にある橋にブルーシートはってあって今度は首つり、どっちもいけなくなりました。
539名無しバサー:2006/09/26(火) 08:56:52
>>537ゾンビ
540名無しバサー:2006/09/27(水) 17:00:09
今晩、池原ダムに一人で
夜吊りにいきます・・・。
541名無しバサー:2006/09/27(水) 17:11:14
おまい馬鹿かw
スロープから釣るんかい?
トップで遊べたらいいね
542名無しバサー:2006/09/27(水) 18:03:55
>>541
YOUが釣れた!GET!!
543名無しバサー:2006/09/27(水) 18:38:24
あちゃ〜><
544名無しバサー:2006/09/27(水) 21:19:47
さて、そろそろネタ、いきますか!
545名無しバサー:2006/09/27(水) 23:02:45
間違えて痛い板に張ってるから

215 :アナコンダ ◆VIPER/HquM :2006/09/27(水) 22:10:43
http://www.uploda.org/uporg529950.3gp.html

パス:obake

短いけど最初のほうと最後らへんに変な声あり。


216 :アナコンダ ◆VIPER/HquM :2006/09/27(水) 22:19:02
見れない人いる?
その人はダウンロードした奴のプロパティをクリックしてみて。
で、プログラムんとこの変更でクイックタイムプレイヤーで見てくれ。
音小さいから大きめで

代わりにネタ投下!
546名無しバサー:2006/09/28(木) 14:50:09
>>215
残念ながら、私は携帯厨なので見れない・・・
なにがあるんだろ?
547名無しバサー:2006/09/28(木) 14:51:48
じゃなくて>>545だった、 スマソ。
548名無しバサー:2006/09/28(木) 18:40:53
八屋戸の幽霊の正体は 何を隠そう立田博その人である。
549名無しバサー:2006/09/28(木) 19:55:24
>>548
誰なんだ?その人。
550名無しバサー:2006/09/28(木) 22:45:50
>>549
伝説の立田ひろぴを知らないのか?
551名無しバサー:2006/09/29(金) 19:19:58
>>545が放置されている件について。
なんだ?みんな携帯厨なのか?
せっかくネタ投下してくれたのに・・・
アナコンダさん、できれば文章化してくれませんが?
552名無しバサー:2006/09/29(金) 21:19:59
>>551
転載…

211 :アナコンダ ◆VIPER/HquM :2006/09/27(水) 21:43:46
ネタ切れみたいだから投下しようか。

よく俺が行くスポットなんだけど、広島に二○峡ダムっていう小さなダム湖があるんだ。
最近知った衝撃的な事実なんだが実は昔から心霊スポットとして怖がられているらしい。
で、俺は行った事ないんだが奥に洞窟みたいなのがある。
昔掘ったトンネルらしいのだ。
その洞窟は掘り終える前に工事が中止。
なんとむかーし昔に手掘りしていたおっさんが生き埋めになっちゃったらしいんだ。
他にも中途半端に掘ってある小さい洞窟が結構ある。
その中のいくつかの洞窟には、謎の置物、何を書いているかわからないような立て札が存在している。
以上はあくまで聞いた話。
俺は霊的なもんが嫌いなんで見たくない。

で、俺が体験した話なんだが
あんまり怖くないよ。
朝5時くらいだったかに行ったんだよ。
そしたら変な声が聞こえた。
赤ちゃんが泣いているような声。
最初はぬこかと思ったけどどうやら違うみたい。
なんだか川の方から聞こえてきて、怖くなって帰った。
その時の動画あるけどうpする?
553名無しバサー:2006/09/29(金) 21:32:12
>552
うpキボンヌ
ドキドキ・ワクワク
554名無しバサー:2006/09/29(金) 22:01:19
555名無しバサー:2006/09/29(金) 22:05:44
gogogo−
556名無しバサー:2006/09/29(金) 22:12:34
見れないんだが・・・
557名無しバサー:2006/09/30(土) 19:32:35
俺もみれない・・
558名無しバサー:2006/09/30(土) 22:08:35
みんな仲間だ。友達なんだ〜♪
559名無しバサー:2006/09/30(土) 22:12:04
他スレでは
217 名前:名無しバサー[] 投稿日:2006/09/27(水) 22:58:12
俺にはネコの声にしか聞こえないが・・・

218 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 22:59:48
猫じゃないか?

219 名前:アナコンダ ◆VIPER/HquM [私達はむしインターナショナルです。] 投稿日:2006/09/27(水) 23:28:28
>>217-218
確かにこの動画の音だと猫っぽく聞こえるけど…
確実にあれは猫じゃなかった。
人間の子供?赤ちゃんっぽい声だったんだ…

220 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 23:34:23
>>219
さかりのついた猫は、赤ん坊とそっくりな声で鳴くよ。

と結果が出てるから多分ネコなんだろう・・・
560名無しバサー:2006/09/30(土) 22:56:26
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」って感じだ
561名無しバサー:2006/10/06(金) 10:40:19
捕手
562名無しバサー:2006/10/06(金) 11:07:43
投手
563名無しバサー:2006/10/06(金) 13:15:09
野手
564名無しバサー:2006/10/06(金) 13:41:51
>561
>562
>563
藻舞裸婆蚊か?
出てこなくていいよ!
565名無しバサー:2006/10/06(金) 15:05:40
314:本当にあった怖い名無し :2006/08/25(金) 10:29:21 ID:a+HaWPvIO
            安佐南区の市立大学近く。学生寮が横の方にあるんですが、寮に向かう手前を右折して、下り坂を下っていく途中に用水路があります。
私が友達と夜11時頃に歩いて帰っていたら、その用水路にショートカットの女の子が裸で体育ずわりで座っているんですよ。                それで私たちはビックリしたけど、恐くはなく、この子はレイプされて服を取られて放置されたんだと思いました。
大丈夫?警察呼ぼうか?寮に帰って服持って来るよ。とか言っていると、その子は突然消えてしまいました。
幽霊?と急に怖くなり、友達と無言で走り、寮に帰りました。
なぜ、あんなところに?
566名無しバサー:2006/10/06(金) 15:09:20
スレ違いだが、こんなの好きだろう?
ちなみにこの場所では十年近く前中学生が、タクシー運転手に殺されて全裸で遺棄されてたそうだ。
567名無しバサー:2006/10/06(金) 16:30:09
♂♀?
568名無しバサー:2006/10/06(金) 17:16:31
>>567
569名無しバサー:2006/10/07(土) 11:17:03
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  幽霊なんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) いるわけないじゃんね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
570名無しバサー:2006/10/08(日) 08:55:53
ウシロー
571名無しバサー:2006/10/08(日) 14:06:55
昨日久しぶりの野池に行ったら
何か凄い悪臭…
臭いの元を探すと薮の入り口に毛ムジャラの物体が…

見たく無いけど未確認のままでは
精神衛生上よくないので近寄ってみた…




見なければ良かったorz

そこには
ウジ虫がビッシリ張り付いた狸の死体に
汚いネズミが3匹群がってたよ…


俺の存在に気付いたネズミがいっせいに逃げだし
その中の1匹がコッチに走ってきた!
失神するかと思いました…
572名無しバサー:2006/10/08(日) 14:24:45
琵琶湖の人工島水路でこのつりをしました。
ヒシモエリアにフロッグ投げ歩いてたら、大きなビニール袋の物体が護岸ぎわにw
中身は腐乱した、ゴールデンリトリバー(多分)でした。

毛皮以外は液体化してますた!
573名無しバサー:2006/10/08(日) 18:12:30
フローターしてたら後ろから

「ドンッ」って犬の水死体キタ━━━━━
574名無しバサー:2006/10/08(日) 21:25:01
俺の行った野池では、でっかい室内犬、高いやつが浮いていた。しかも、前足、後ろ足、縛ってありました。多分溺死?
575名無しバサー:2006/10/08(日) 21:26:58
>>574
事件だ!!
動物愛護法違反だから通報汁
576名無しバサー:2006/10/08(日) 23:06:04
浜大津あたりの護岸じゃよく浮いてるね、猫。
なぜか全部毛が抜けてしまってパンパンに膨れたのが。
577名無しバサー:2006/10/08(日) 23:21:18
よく行く野池に緑の物体…ワンコだー(TДT)しかも三匹
578名無しバサー:2006/10/12(木) 08:21:46
ナマズ釣に逝った水路のゴミ留めフェンスに鹿が浮いてた。
虚ろな目がこっちを見てた。or2
579名無しバサー:2006/10/17(火) 09:53:31
こわくない
580名無しバサー:2006/10/17(火) 10:02:20
なまず釣って夜釣だろ?
いきなりライトに死骸が映されたらビビるだろ。
581名無しバサー:2006/10/23(月) 00:07:07
もうええ加減にせい。
怖い話を晒さんかい。
眠たい事何時までもやてんな!このボケが。
582名無しバサー:2006/10/23(月) 00:10:22
乞食がなに言ってんだ?
583名無しバサー:2006/10/23(月) 05:29:27
↑とか言うくせに自分が乞食
怖い話しろ
584名無しバサー:2006/10/23(月) 23:21:34
>582
君、一度歌わせてあげようか?
人のことを「乞食」としか言えない君を、
歌わせたいですねぇ。君の悲鳴が湖面に響き渡ると、
バスの活性が上るんだけどなぁ。
585名無しバサー:2006/10/24(火) 12:12:57
>>584
やってみろよ馬鹿
586名無しバサー:2006/10/24(火) 18:40:06
>585
君ィ、面白いね。
出ておいでよ。たっぷり歌わせてあげるからさァ。
それとね、人にね「馬鹿」って言う奴が「馬鹿なんだぉ」。
587名無しバサー:2006/10/24(火) 20:09:54
気持ち悪いのがわいてきたな・・・
「馬鹿と言った奴が馬鹿」
似たような言葉に「弱い犬ほどよく吠える」って言葉もある。
噛み砕いて言えばネット弁慶。
588名無しバサー:2006/10/24(火) 20:49:11
>>586
中2病?
589 ◆Fishinghm6 :2006/10/24(火) 22:57:33
おー怖い怖い
590名無しバサー:2006/10/25(水) 00:47:17
茨城の野池で釣りしてたのよ。ツレと二人でさ。時間は午前5時頃だったかな。
30mくらい向こうにオッサンもいたな。暫く釣りしてたのよ。
そしたらさ、だんだん3人が同じポイントに集まってきたのよね。なんとなくね。
「おはよう。どうすか?」。「まあまあすね〜」みたいに話ししてさ、普通に釣りしてたのよ。
そしたらさ、オッサンが誰かと話ししてるのよ。誰かと。3人しかいないのにさ。
オッサンの方見るとオッサンしかいない。話し相手がいないのよ。
???て感じ。ツレを見たら唖然としてる。オッサンは釣りしながら話してる。
俺達は頭のおかしなオッサンにつかまったなと思ってさ、ささっと移動しようとしたのね。
そしたらさ、声聞こえるのよ。オッサン以外の・・・。オッサンの後ろ過ぎる時。
そしたらオッサンが小声で「待って・・行かないで・・」て言うのね。
オッサン汗だく。やばい雰囲気。「ひっぱってよ。こっちきてよ。」
声聞こえるのよ。3人以外の声がさ。しかも上から・・・
俺とツレ上見て愕然。後ろの木から逆さ釣りになってる青年?が喋ってんの。顔が真紫になっててさ。
本能がそうさせたのかわからないが「うおりゃー!!」て言ったよ。
そしてダッシュ。オッサンもダッシュ。後ろ見たらさ、もがきながら消えたのよね・・・
591名無しバサー:2006/10/25(水) 01:02:35
wkwk
592名無しバサー:2006/10/25(水) 01:17:00
>
593名無しバサー:2006/10/25(水) 01:19:07
>>590
おそろしいな
594タイム君 ◆VIPER/HquM :2006/10/25(水) 01:27:45
あれ?転載されてる。>>545>>552>>559ありがと
でもあれって本当に猫だったんだろうか…
モロ川の中心から聞こえたんだが…
595名無しバサー:2006/10/25(水) 10:31:53
久々にきたなーいいのが。
596名無しバサー:2006/10/25(水) 21:33:25
>>590
それって生きてる人間?
597名無しバサー:2006/10/26(木) 00:04:28
>>596
590ではないが、、、、
生きてる人間ならどろんと消えないだろ。
けむまきじゃないんだから。
598名無しバサー:2006/10/26(木) 12:14:01
けむまきだったんじゃない?
599名無しバサー:2006/10/26(木) 12:30:28
かもしれんな
600名無しバサー:2006/10/27(金) 11:08:33
けむまきってスネオみたいな奴ですか?
601名無しバサー:2006/10/27(金) 13:13:03
こえW
602名無しバサー:2006/10/27(金) 16:23:04
さあさあ、他にもいいのない?
作り話でもリアリティがあればOK
603名無しバサー:2006/10/27(金) 16:40:23
きのうね、おばけいたの。
604名無しバサー:2006/10/27(金) 16:42:49
テラケムマキ
605名無しバサー:2006/10/27(金) 17:10:52
半年ぐらい前の話
仕事辞めてから野池巡りみたいなことをよくやってたんだけど
そのときもカーナビ見ながら青いところ目指して適当に走ってた。
で、千葉の方でよく釣れる野池を見つけてニヤニヤしながら帰路についたんだけど
帰りみちいい雰囲気の溜め池を見つけた。
すごい水が綺麗なところなのにそこが見えないぐらい深くて
いい場所だなーとか思いながらクランクを投げてたんだけど根掛かり。
竿煽っても取れなくて結局糸が切れてしまった。
それで結び直すのがめんどくさくなってその日はそそくさと家に帰った。
606名無しバサー:2006/10/27(金) 17:22:21
そんときはニートだったから三日と置かずにまた千葉まで釣りに行ったんだけど
さっぱり釣れない。日も上って来て帰ろうかと思ったとき溜め池のことを思い出した。
でダメもとで行って見たんだけど見つからない。
カーナビにもそれらしい場所は乗ってなくて30分ぐらいウロウロして
やっと前来た場所を見つけたんだけど水がない。
何か妙な感じがして見渡してみるとチャートカラーのクランクが
慰霊碑見たいのに引っ掛かってた。
あんときはマジで死ぬかと思った。
607名無しバサー:2006/10/27(金) 17:37:30
なんで死ぬかと思ったのかわからないんだ俺
608名無しバサー:2006/10/27(金) 17:40:16
死ぬくらいビビったっつーことだろ
609名無しバサー:2006/10/27(金) 20:46:09
クランクは持ち帰ったんかな?
610名無しバサー:2006/10/27(金) 21:25:09
思わずごめんなさいって言っちゃうかな、俺なら
611名無しバサー:2006/10/27(金) 23:40:22
俺なら、どろんと消えるな。
612名無しバサー:2006/10/28(土) 09:51:00
けむまきかよっ!!!
い、一応な・・・
613名無しバサー:2006/10/28(土) 12:38:41
ぁ・・あぁ・・・おk・・・・
614名無しバサー:2006/11/01(水) 23:20:20
やっとの思いで降りたダム崖の下の僅かなスペースでのオカッパリ
そこで釣りしてたらどこから来たのか
真っ赤なマムシ?かヤマカガシが俺の所へ一直線に泳いできた

逃げる所ないから俺は竿の穂先で必死に叩いたが
向こうもココしか上がれる所ないから必死
何度も竿ですくっては向こうへやりってのを繰り返し
いい加減向こうが諦めてどっか行ってくれた

後でテムジンガゼルで叩いてた事気づいたら青ざめた
615名無しバサー:2006/11/02(木) 05:42:21
テムジンコブラで叩いてたらどうなった
616名無しバサー:2006/11/02(木) 05:55:20
うまいこと言ったつもりかー
617名無しバサー:2006/11/02(木) 17:59:21
イマイチ意味がわからんw
618名無しバサー:2006/11/02(木) 18:21:24
よく行く野池に青のジャージきた角刈りのおっちゃんと毎回会うんだけど
いつも実績も低い対岸の同じポイントでシェイクしてる。
ポイント的にも浅すぎて春でもバスが入ってこなさそうな場所でやってるし
実際、そのおっちゃんが釣り上げたのも見たことなくて、よっぽど過去に
あの場所で良い思いしたのかいつ来てもそのおっちゃんは同じ場所にいて
一日中シェイクしている。

そんで、ある日、気分転換で対岸で釣りがしたくなってランガンしながら
徐々に対岸に行ったんだけど、もちろん例の場所にはおっちゃんがいるから
そこだけ避けて後ろを通り過ぎようとしたとき何気におっちゃんのタックルを
見たら、リールはおろか糸もついてない竹ざおをシェイクしてるのが目に入った

別に幽霊とかではないけど、妙に薄気味悪かったのでショップでその話したら
そのおっちゃんは「ムチ親父」と呼ばれてる有名な変人だと知った
619名無しバサー:2006/11/02(木) 18:24:43
>>618
グーーーーーーーーーッドッッ
もはや恐い話じゃなくてもいいよ・・面白ければいい・・
620名無しバサー:2006/11/02(木) 19:26:53
某ダムで釣りをしていたら、チリーンと鈴の音が。気のせいかな?と思ってたら他の奴らも聞こえる。と。気持ち悪いから逃げました。だって私にはシネシネシネと女の声が聞こえるんだもの。橋の方から。幽霊が出る橋だと、後日知りました
。つまんなくてスマソ
621名無しバサー:2006/11/02(木) 21:51:58
>>620
グーーーーーーーーーッドッッ
もはや少々怖くなくても、心意気を感じられれば良いよ。
622名無しバサー:2006/11/03(金) 17:44:17
何をえらそうに・・・
623名無しバサー:2006/11/04(土) 00:35:24
>>620
短くまとめてるけど俺的によかったし。
次もヨロシコ。
624名無しバサー:2006/11/05(日) 00:23:31
山口県の徳山市。現在は周南市となっているが
その沖に船で二十分ほど走ったところに大津島という
人間魚雷回天の基地がある。(出口の無い海で登場)

その基地の脇へ瀬渡し船で渡して貰い久しぶりに一人で
アジの夜釣りをしようと思った。
その日は暗闇の大潮で入れ食い状態だった。
多分、2時ぐらいだったか真剣に浮きを見つめながら
次の当たりを待っていた。
すると何処からとも無くテレパシーで脳の奥に話し
掛けてくる女の人が居た。「釣れますか?」と・・・
625名無しバサー:2006/11/05(日) 00:37:43
背後に視線を感じたが釣る方に夢中で振り返ろうとも
せず、浮きを見つめていたら・・・
「あのう、何匹か頂けたら嬉しいんですが・・・」と
遠慮がちに口篭った。
俺の頭の中にはその女の姿がはっきりと見えたが
釣る事で他の神経が麻痺していたのか怖いとは思わなかった。
俺はクーラーの蓋を開けて、右手で自分の左脇の後ろの岩の
上に置いた。
数分後、我に返った俺はさっき確かに話し掛けられたと思い
ぞ〜っとして、後ろの岩の上を見ると確かにさっきアジを置いた
岩が濡れていたがアジは勿論無かった。
もし、出口の無い海を見る機会があったら、そのコンクリートで
出来た発射基地の左側だ。此処へは船以外簡単には来れない所。
626名無しバサー:2006/11/05(日) 10:56:42
いいね。
でもたぶん猫でしょ
627名無しバサー:2006/11/05(日) 11:16:34
人間魚雷だけで恐い
628名無しバサー:2006/11/05(日) 11:30:41
香川県Iダムでおそらく俺しか知らない(というか知っててもだれも行かない)
秘密のポイントがあって、岬状に突き出た高さ20メートルくらいの崖があるんですわ

そこに真下に落としてちょんちょん釣りの要領でやったら必ずイイのが釣れる
でもまあ大抵は一匹だけで後が続かないんだけど落としたら食うので
足場悪くて危険だけど必ずチェックするポイントなんですわ

ところが今年の6月にそこに行ったらポイントが消滅してる・・・
後で聞いたら地滑りで崖ごと消滅したらしい・・・


629名無しバサー:2006/11/05(日) 13:01:13
ほ〜おっかないね。
630名無しバサー:2006/11/09(木) 13:53:55
想像しただけで「ゾッ」てやつですね
631名無しバサー:2006/11/09(木) 17:00:41
林を抜けてポイントに着くと、レイプ現場(おそらく)に出くわした。
ビックリして立ち尽くしてる、男が俺に「何見てんだっコラー!」
その隙に女が逃げた。「待てコラー!」追いかける男。
立ち尽くす俺。
一応通報しましたが、その後どうなったかは分かりません。
俺は警察が来る前に面倒臭いので帰りました。
632名無しバサー:2006/11/10(金) 19:18:47
俺なら助けるために追ったけどな

そしてその後女とウマー
633名無しバサー:2006/11/10(金) 21:06:30
怖くはないんだが、稲川淳二の怖い話でも有名?なY県のS池の木に
首つりしたみたいに端が輪になったロープが吊してある。
誰かがふざけてやったのかもしれないけど不気味。
634名無しバサー:2006/11/11(土) 00:43:49
>>632
レイプされてた女とできるか?
精神的にも肉体的にも。

>>633
樹海なんかだとそういうの多いみたいよ。
そんなサイトもあるから興味があれば見てみたらどう?
ま、興味本位で見ていいもんじゃないかも知れんが・・・・
635名無しバサー:2006/11/11(土) 08:38:41
>>634
何言ってんだよ!助けた後やさしく接してやって、
「俺が忘れさせてやるよ・・・」
ってなるだろうがぁぁ!!
636名無しバサー:2006/11/11(土) 09:03:39
な訳ねーだろうがぁぁ!!
637名無しバサー:2006/11/11(土) 09:09:13
>>635
童貞は夢見ちゃうからねぇ…
638名無しバサー:2006/11/11(土) 12:27:01
('A`)お、、俺が…あの、その…だから…さよなら!
639名無しバサー:2006/11/11(土) 22:30:50
>>638
お、おk。。。げ、元気でな!
。。。また来いよ。。。
640名無しバサー:2006/11/14(火) 15:11:49
地図で見つけた山の中にある小さな池を発見し友人と二人でフローターで釣りしてた。
俺達以外に誰も入ってこないし、そこそこ釣れるのでパラダイス発見!と喜んでいた。

暫くするとターン!ターン!と銃の音がしてきた。
猟をやってるなんて本当に山奥なんだなと思っていた。
ところが、銃声がどんどん増えてくる。
並の数ではない。
こんなに沢山撃っているならいつか流れ弾に当たらないともかぎらない。
俺達は速攻で池から上がり、背中を低くしながら帰り支度を始めた。
車に乗り、いったいどんな山なんだと地図を開いた瞬間に全てが解決してしまった。
すぐ近くに自衛隊の演習場があったのだ!
演習場とは反対側から山に入った俺達は池までの道しか眼中になく、全く気付くかなかったのだ。

演習場なら実弾は使わないだろうし、、 、



と思ったがやっぱ怖いので切り上げて帰りました。
641名無しバサー:2006/11/14(火) 18:55:52
>640
いや、今の自衛隊が、演習場で実弾使わずに何処で使うんだ?
642名無しバサー:2006/11/14(火) 19:06:10
元自衛官だが演習場で実弾つかいます!
たまに変な方向へ飛んでいく弾もあるのであしからず・・・
ついでに某駐屯地の中にある訓練用の池はめっちゃバス釣れる!
643名無しバサー:2006/11/14(火) 19:26:36
予備役の人ならソコには昔の好で立ち入れるの?
644名無しバサー:2006/11/14(火) 20:08:10
いやーさすがに無理ですねぇ。
しかしあの池は忍び込んででも行きたい位ですわ
645名無しバサー:2006/11/14(火) 20:25:52
>>644
どこの駐屯地??
646名無しバサー:2006/11/14(火) 23:39:12
大津の駐屯地
647640:2006/11/14(火) 23:50:29
え?
マジで?常に実弾なのか?
あんな鉄条網だけで弾が外に出たらどーすんのよ?
それとも安全な範囲なのかな?
どっちにしてももう行かない。
大津って熊本の?
648名無しバサー:2006/11/15(水) 17:32:55
俺も演習場となりのダムで釣りしたことあるが(東北)ズドーンズドーンと地鳴りがしてた。戦車の砲弾の音らしい。当然釣れずw
649名無しバサー:2006/11/15(水) 18:22:45
自衛隊駐屯地の中の池はマジで釣れる
650名無しバサー:2006/11/15(水) 18:35:49

都市伝説
651642:2006/11/15(水) 19:36:42
常に実弾ではないですよ。
空砲を使うこともありますがそれはほぼ教育期間中だけ。
射撃のときは的の裏が砂地になっててそこに弾が埋まる仕組みだが
たまに鉄の仕切りの部分にあたるとどこかに飛んでいってしまう・・・
ちなみに大津の駐屯地ではないのであしからず。
652名無しバサー:2006/11/16(木) 22:49:23
M県のM池に行った時のこと...
まだ学生だった当時,かねてから私と友人2人の3人でM池にて夜釣りをしようと計画を立てていた。 しかし,M池は昔から霊が出るだの自殺者が多いだのよからぬ噂があったため,時間帯をずらし,朝3時ぐらいから釣ることにした。
この時,友人の2人の内の1人が寺の住職の息子(A君)が居たのが幸いだった。彼が居なかったならば私ともう1人の友人(K君)は今この世にはいないだろう。
3日後,計画通りに2時30分に現地に集合し,支度をしてからいざ釣りをしようとした時だった。Aが突然,
帰らねぇ?
と言い出した。流石にここまで来て冗談は言うなと言い返すと,血の気の引いた顔で
ごめんな...でも感じるんやって...
と言った。俺とBは互いに目を合わせ,一瞬,迷った。Aは嘘をつくような人間ではないこと知っていたし,また霊感も多少あることも知っていた。だから本当に何かいるんじゃないか?と思い,躊躇したが,Bが私に
今から釣り始めんと日が昇ったらもう釣れなくなるかい!
と急かしたため,Aの言った事など忘れ,釣り始めることにした。
実際,M池では日が昇る前になると多数のバサーが訪れるため,早い内にポイントを見つけておく必要があった。
つづく
653名無しバサー:2006/11/16(木) 22:57:05
               +   + +     +   +
                ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  +
                  (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・) ワクワクテカテカ  +
               oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)    +            +
.       ∧_∧   ( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)       +    +
       ( ;´Д`)  oノ∧つ⊂)∧つ⊂) ∧つ⊂)  +            ∧_∧     +
  -=≡  /    ヽ   ( (0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)   ワクワクテカテカ    (0゚・∀・) ワクワク
.      /| |   |. |  oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)             oノ∧つ⊂)
 -=≡ /. \ヽ/\\_( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)   +         ( (0゚・∀・) テカテカ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)        ∧_∧ oノ∧つ⊂)  +
-=   / /⌒\.\ ||  ||(0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)ワクワクテカテカ( ´・ω・)  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /ヽ○==○ (0゚∪ ∪    +
 / /     / / .|______________| -=≡ /  ||_ ||_ と__)__)
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))

654名無しバサー:2006/11/16(木) 23:06:45
>>652
つ、続きを早く!!!
655名無しバサー:2006/11/16(木) 23:11:49
私達は右回りで行くことにした。歩道はあるのだか所々荒れており,進むのが困難な場所さえあった。
やがて開けている場所に着き,ひとまずここで釣り始めることにした。私はバイブレーションを数投し,30ばかりのバスを1匹,Kはスピナベを10投近くしたが釣れず,短気なKは私が釣って自分が釣れないのが気に喰わなかったのだろうか,
場所かえるぞ!
と言い,先に行ってしまった。私はKに追い付こうと後を追った。よく考えるとAはこの時から釣りをしていなかった。気分でも優れないんだろうと思いつつ,その場を後にした。
ここから思い出したくもない,忌まわしい出来事が始まる。
656名無しバサー:2006/11/16(木) 23:14:48
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

657名無しバサー:2006/11/16(木) 23:16:13
ゴクリ
658名無しバサー:2006/11/16(木) 23:27:15
>>652
久々の期待レス。。。
だけど、疲労の限界により続きは明日の楽しみにします。

ノシ
659名無しバサー:2006/11/16(木) 23:40:40
Kは以外にも先に行ってしまったようだ。私とAは小走りだったが,いつまでたってもKの姿を確認できず,歩き始めた。
数分後,流れ込みによって形成された三角州のような場所が見えた。その先端付近に人影が見え,Kと分かるのに時間はかからなかった。
私は後ろからこっそり近づいて驚かそうと思い,そこに行くために渡らなければならない橋を渡ろうとした瞬間,空気が変わった。
重く,どんよりとしているのだが張りつめているなんとも言えない気持ち悪さ。 今になっても忘れることができない。
今まで口を開かなかったAが強い口調で言った
近づくな!いる!
その時ばかりはAの言葉が頭に響いた。 霊感0の私も明らかに異様な気配を感じ取ったからだ。しかしその直後,Kが奇怪な行動にでた...池の中に入っていこうとしていたのだ。 ヤバい!
本能的にそう思った私は重い空気のなか,助けに向かった。
660名無しバサー:2006/11/16(木) 23:44:35
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

661名無しバサー:2006/11/16(木) 23:49:20
Kは以外にも先に行ってしまったようだ。私とAは小走りだったが,いつまでたってもKの姿を確認できず,歩き始めた。
数分後,流れ込みによって形成された三角州のような場所が見えた。その先端付近に人影が見え,Kと分かるのに時間はかからなかった。
私は後ろからこっそり近づいて驚かそうと思い,そこに行くために渡らなければならない橋を渡ろうとした瞬間,空気が変わった。
重く,どんよりとしているのだが張りつめているなんとも言えない気持ち悪さ。 今になっても忘れることができない。
今まで口を開かなかったAが強い口調で言った
近づくな!いる!
その時ばかりはAの言葉が頭に響いた。 霊感0の私でさえ明らかに異様な気配を感じ取ったからだ。しかしその直後,Kが奇怪な行動にでた...池の中に入っていこうとしていたのだ。 ヤバい!
本能的にそう思った私は重い空気のなか,助けに向かった。無我夢中だった。Kが太股のあたりまで水に浸かったところで止めることができた。 しかしよく見るとKは大量の鼻血を流していた。
それを見た瞬間,頭に上っていた血が引き冷静さを取り戻すと,今度は私が大量のゲロを吐き,Kにもたれかかるようにズルズルと体が倒れた。そのせいでKも正気を取り戻したのだが,足が動かなかった さっきの空気とは比べものにならないほど張りつめていた。
662名無しバサー:2006/11/17(金) 00:05:13
Kの小刻みな震えが体越しに伝わってきた。私はここで死ぬと確信した。Kは
ヤバイヤバイヤバイ...
とずっと繰り返していた。多分Kは見たんだと思う。 私の視線は下にあり,Kはずっと正面を見ていたらしい。
お経が聞こえた。 この声はAだった。意識が朦朧とするなかはっきりと聞こえた。突然Kが私をおぶり,走り出した。Kが解かれたのかと思った。
すると今度は涙がたくさんでてきた。恐怖のあまりに,ではなく,悲しかった覚えがある。
歩道に着き立てるようになると全速力でその場から立ち去り,バイクを止めた場所につくとすぐにその池を後にした。


663名無しバサー:2006/11/17(金) 00:06:27
この後の展開知りたい? ちなみにガチで実話
664名無しバサー:2006/11/17(金) 00:06:44
そして、その時生まれたのが僕です
665名無しバサー:2006/11/17(金) 00:08:35
>>663
kwsk
666名無しバサー:2006/11/17(金) 00:19:15
これ書くと場所分かるかもしれんけど

その二日後,驚くニュースを聞いた。
M池にて女性の全裸遺体が見つかった
私達3人はすべてを理解した。あのとき流した涙 Kの奇怪な行動 もしやあの場所に すべては...
この話をしても信じてもらえそうにないとずっと黙ってきた。


これが真相です
ちなみに犯人捕まりましたけどね
667名無しバサー:2006/11/17(金) 00:26:26
>>666
乙!
霊感ある人の話は素直に聞かなきゃね。
668名無しバサー:2006/11/17(金) 00:29:40
>>667
それ以来釣りに行くときはAを率いて出陣してます!
669名無しバサー:2006/11/17(金) 01:04:33
>>664
kwsk
670名無しバサー:2006/11/17(金) 01:43:56
怖い話ではないんだが…。
ある有名な野池があった。
いや、今もあるんだが。
その池は県外からも人が来る、かなり良い池だった。
その池で知り合った方達とクラブを作った程の池で周辺には名前の知れた池だった。
ある年、その池で早朝の散歩をしていた老婆が足を滑らせて池に落ち亡くなった。
第一発見者は同じクラブの人だった。

しかし、そんな悲しい事故もお構いなしで連日の釣り人で池は賑わっていた。

その池が、水を抜かれた訳でもなく、突然終わった。
全く釣れなくなり、人気は無くなった。
クラブも消滅した。

十年以上通いつめた池が嘘のように静まりかえってしまった。
死亡事故があったから避けているんじゃない。
全く釣れなくなったから人が来なくなったのだ。
老婆が喧騒を嫌っているとしか思えない…。

それ位、極端な現象が起こっている。
嘘では無い事を証明する為に実際の場所を晒す。
福○県の大福池。
県名だけ伏せるけど地元の人なら分かるだろう。
671名無しバサー:2006/11/17(金) 01:48:39
>>668
久しぶりにインパクトある話聞いたわ。ありがとう。
672霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/11/17(金) 08:43:23
>668
山歩きの時の熊避け鈴みたいな扱いだな。

でも、それ言ったら水辺って、大概何かしらの事件・事故が起こってないか?
海だけど、九十九里浜なんか、真っ昼間で人大勢居ても引き込まれるって、
超有名だけど、海水浴客絶えないし…
673名無しバサー:2006/11/17(金) 10:08:40
>>668
M県のM池って判ってしまった・・・
先週もいってきたよ
orz
674ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/11/17(金) 13:27:11
ギャー!
久々にスレ覗いたらこれや!
675名無しバサー:2006/11/17(金) 14:09:15
>>672
この女性ってのは殺された後にM池に捨てられたとの報道だった。 私達に存在を気付いてほしかったのだろうか..?
676名無しバサー:2006/11/17(金) 14:39:27
それなら出てくるだけで誘わねーだろ
人に迷惑かける霊はムカムカするぜ
677名無しバサー:2006/11/17(金) 18:09:14
霊に会うより、霞で村田はじめを見たときのがビックリしたぜ。。中途半端な丈のズボンに、たるんだ顔、この世のものとはおもえなかった。
678名無しバサー:2006/11/17(金) 20:21:16
( ´・∀・`)へー
679名無しバサー:2006/11/18(土) 10:06:50
滋賀の草津川で釣りしてたときの話
急に重たくなって巻いてみるとそこには財布が掛かってた
ワクワクしながら中を確認するとそこには


バンソウコウが入ってた。お金を期待したのに;;
680名無しバサー:2006/11/18(土) 19:20:22
そこから生まれたのが僕です
681名無しバサー:2006/11/18(土) 20:28:03
だと思った^^
682名無しバサー:2006/11/18(土) 20:29:35
>>260のくねくねでてくる?
まったく変化ないんだが・・・
683名無しバサー:2006/11/18(土) 21:57:21
ヒント:右クリ
684名無しバサー:2006/11/20(月) 02:56:14
>>679
河に流れてる財布には現金は入ってないよ
どこかの国の集団スリが捨てているだけだから…
普通に捨てると居住区がバレたり指紋が検出されるから
685名無しバサー:2006/11/27(月) 11:08:46
シーズンオフか・・・
686名無しバサー:2006/11/27(月) 19:37:22
何か怖い話でおすすめの本ないでしょうか
687名無しバサー:2006/11/28(火) 23:44:38
>>686

オカ板の洒落怖スレに池。
688名無しバサー:2006/11/29(水) 01:46:23
>>687
http://love3.2ch.net/gaysaloon/i/
オカマ板ってここ?
689名無しバサー:2006/11/29(水) 10:25:56
そこはそこで【ケツマンコに今まで入れた事がある物】
スレが中々に怖いよw
690名無しバサー:2006/11/29(水) 11:38:09
7歳の娘と釣りに行った。
水深4m、私はジグ、娘には根がかり、ロストをしないようシャロークランク。50アップが釣れた。
娘に・・・。
何で!?
691名無しバサー:2006/11/29(水) 12:12:26
神様はちゃんと見てる
692名無しバサー:2006/11/29(水) 12:38:41
別に不思議な事じゃないでしょ?
サーモクラインの関係でサスペンドしてただけ。
693名無しバサー:2006/11/29(水) 12:58:01
幽霊ネタじゃないんだが…
俺の地元の川ではテナガエビとかのエビがよく採れるのね。
水も綺麗だから食べるのになんの問題もないからよく釣ったり採ったりして食べてたの。
んで、ある日いつも通りにエビを採ろうと川岸に近付いたらヌコの死体が流れ着いてたんだ。
嫌だなぁ…と思いながら見るとなんか死体にビッシリと付いたのがモゾモゾ動いてるの。
最初はウジムシかと思いつつ、よく見たらエビだった…
い、いつも俺が採って食べてたエビも……もしかして?
と思うとそれいらいエビのたぐいが一切食べられなくなった。
694名無しバサー:2006/11/29(水) 13:06:16
>>693
エビはなんでも食う掃除屋さんなんだから当然だろ
695名無しバサー:2006/11/30(木) 16:38:18
以前、オレは久しぶりにシーバスが喰いたくなって釣った魚をストリンガーにキープしていたら、知らない間に魚体が見えなくなるほど小蟹が集っててそれを見てから暫くシーバスが食えなくなった。
696名無しバサー:2006/11/30(木) 17:15:16
>>695
その蟹がうまいんだぜ
697名無しバサー:2006/11/30(木) 17:51:25
>>696
ええ〜っ!?w。
でも時間にして20〜30分くらいかな、あっという間に集られたまさに野生の王国(古っ)だったな。
698名無しバサー:2006/11/30(木) 17:54:53
>>695
おれはタチウオ釣ったときにまったく同じ事をされた。
699名無しバサー:2006/11/30(木) 19:06:23
>>695
俺はブルーシートピープルのオサーン達に囲まれた事がある。
700名無しバサー:2006/11/30(木) 19:08:11
700ゲットだわぁ☆
701名無しバサー:2006/12/04(月) 16:53:27
俺は鶏や豚や牛を食べる人間を見て以来、一切人間が(ry

702名無しバサー:2006/12/05(火) 08:45:58
鶏や豚も潰すところ見たら流石に食欲失せるよな。
703名無しバサー:2006/12/05(火) 20:53:49
豚はさすがに無理だな。鳥は小さいころからよく目にしてたから平気
704名無しバサー:2006/12/05(火) 21:30:02
http://imepita.jp/20061205/770890

土浦の新川でこんな物が釣れてしまった、中には大量のタニシ・・・
705名無しバサー:2006/12/06(水) 00:50:35
恐怖
706名無しバサー:2006/12/06(水) 08:30:13
↑↑何だった??キニナル!
707霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/12/06(水) 09:23:49
>704
既に消えてるYO!
708名無しバサー:2006/12/06(水) 11:22:46
ただの財布
709名無しバサー:2006/12/06(水) 12:55:31
>>695何でシーバス食えなくなるんだ?
蟹が群がるほどうまいって事だろ?
710名無しバサー:2006/12/06(水) 17:14:43
>>709
まぁそうなんだろうけど、目の前にその時の光景が浮かんできて気持ち悪くなった。
数匹に集られたくらいなら別にどうとも思わなかったんだけど折り重なるようにびっしり集られていておぞましかったな。
711名無しバサー:2006/12/09(土) 14:34:49
蓮画像みたいなものか。
712名無しバサー:2006/12/15(金) 11:58:09
age
713名無しバサー:2006/12/15(金) 22:39:39
たいした話じゃないけれど・・・晩秋の頃の話です。

仕事を終えた2人が霞ヶ浦に向かったのは、夜中の1時近かったと思います。
国道から利根川沿いを走り、また国道へ抜ける道をいつもの様に走ってました。
小さな川を越えるとカーブがあり、その場所には空き地とバス停が・・・
いつもなら、何気なく通り過ぎる場所に、その少年は立ってました。
速度も出ていた為、一度は通り過ぎたのですが、直ぐに2人で顔を見合わせて
自分「いま子供が立ってたよな?」
友人「・・・うん」
自分「あれ・・・人だよな・・・?見たよな?
友人「うん。間違いなくいた。人間だと思う・・・。」
この会話の後直ぐに、ただ事じゃないと感じた僕らは車をユーターンさせました。
やはりバス停の前には少年が立ってました。もう肌寒い晩秋の深夜に一人で。
彼は中学生くらいで、半袖のシャツに下は薄手のズボンを穿いていました。
自分が「どうしたの?」と聞くと、彼は「大丈夫です。」と答えます。
「でも寒いでしょ?家はどこなの?」「何でここにいるの?」「家はどこなの?」
自分も友人も、虐待されているのでは?と思ったので、しつこく質問しましたが、
彼が答えるのは、ひたすら「大丈夫です。」だけでした。





714名無しバサー:2006/12/15(金) 22:41:44
わっふるわっふる
715続きです。:2006/12/15(金) 22:43:22
「何かがおかしい・・・」と思った自分はふと彼の足元を見たら、
彼には影が無かったのです。バス停の上にある小さな街灯が写している影は
自分と、友人の2人だけでした・・・。
「これはマズイな・・・」と感じた自分は彼に「早く帰りなよ。」と言い、
「仕方ない。行こう。」と友人を促して、霞ヶ浦に向かいました。

帰り道、その前を通ると、然の事ながら彼はいませんでした。
ただ、彼の立っていたバス停の後ろには小さな花瓶に花が飾られてました。

今でもこの話になると不思議な気分になります。
彼は生身の人間だったのか?彼は誰なのか?

長文スマソ。寒い時期ですが、頑張ってください。(カスミマニア)
716名無しバサー:2006/12/15(金) 22:49:11
これマジばなですか(゚Д゚*)?
717名無しバサー:2006/12/15(金) 22:53:52
マジです。

とても不思議な体験でした。
718以上。カスミマニアでしたw:2006/12/15(金) 23:01:27
このスレが残っていたので、嬉しくて久しぶりに書き込みました。
今年は釣りに行けなかったので、全く釣り場ネタがありません・・・
(実はこの話も、3年前の話ですw)

また遊びに来ます。スレ汚しテスマソです。ノシ
719名無しバサー:2006/12/16(土) 01:36:37
彼の言った「大丈夫」はいったい何が大丈夫だったんだろうか…?
不思議だし、なんだかもの悲しい出来事でしたね。
720名無しバサー:2006/12/16(土) 12:52:37
>>718
面白かったッす!
カスミマニアさん
以前書いたもののコピー貼ってもらえないでしょうか?


↓は特に関係ありませんが一応
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20061216/20061216-00000033-jnn-soci.html
721名無しバサー:2006/12/16(土) 22:55:35
>>718
霞マニア久しぶり。元気でいてくれてなにより。
ところで、このレスほんのりにのせていい?
最近、オカ板は終了状態なんで。
722名無しバサー:2006/12/16(土) 22:56:52
>>721
過去の怖い話のコピペあったからよい案かと思われます
723名無しバサー:2006/12/16(土) 23:16:59
>>718
>>722
ほんのりにコピペしちゃいました。
カスミマニアのカスミを○○○にしちゃったけど。

おKでしたか?意に沿わないのなら勘弁してください。
724宣伝スマソ:2006/12/16(土) 23:38:23
「百本目の蝋燭が消えたとき......何かが起こる!?
全ては霊の仕業?それとも......あなたはこの恐怖に耐えられますか?」


粉雪舞い散る師走の夜更けに三度訪れた恐怖の宴
今宵、貴方はこの回線を通して体験者と百の怪異を共有するのです。

2006年12月16日(土)22:00〜 『百物語』 オカルト板にて開催

詳しくはhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164899790/にて
725名無しバサー:2006/12/16(土) 23:42:25
↑始まってなくね?
726霧亥 ◆c4Qhe0jYt2 :2006/12/17(日) 08:58:03
んでもう終わって、みんな爆睡中だろうな。w
727名無しバサー:2006/12/18(月) 00:06:22
ここは良い糞ミソテクニークでつね。
728名無しバサー:2006/12/22(金) 22:19:31
兵庫県の某釣禁ダム(神戸市管理下)に橋が3つかかってるでしょ?
毎年12月末の夜中にその橋のいずれかに絶対に見てはいけないものが見えてしまうよ。
どの橋で見えるかは決ってなくてランダムに出ます。
ヤマはって0時から3時間も見張れば遭遇できるかも.....
あれは霊とかじゃなくて、神とか物の怪の類いかな。
いつでも逃げ出せるように車のエンジンはかけっぱなしにしておくように!
729名無しバサー:2006/12/23(土) 13:06:13
んだぁ?そりゃあ
730名無しバサー:2006/12/23(土) 19:10:27
1ヶ月くらい前でしょうか
学校で変わった風貌の青年を見かけました。
その青年の風貌というか見た目は、大仏!!!
もう、大仏そっくりなんです!!
頭のイボイボも忠実に再現されてるんです!!

「すごい徳の高いお方だなぁ〜」と
しばらくその青年が歩いてるの見ていたら奇跡が起きたんです。

その大仏似の青年が階段を登ろうとした瞬間に
足を踏み外し、鉄の手すりに頭ぶつけて
「ゴーーーーーン!!!」ってすごい音がしたんです。
僕には、その音がお寺の鐘の音に聞こえて・・・。
731名無しバサー:2006/12/24(日) 09:50:56
( ´・∀・`)へー
732名無しバサー:2006/12/25(月) 00:39:51
>>728
あーあ....
おま、そりゃタブーだって。
733名無しバサー:2006/12/25(月) 11:50:08
>>732
どゆこと?
遠いし怖くて見に行くつもりはないが
許される範囲で教えてよ
734名無しバサー:2006/12/26(火) 07:39:46
>>728>>732は、どう見ても同一人物だろ。
..........
735名無しバサー:2006/12/26(火) 16:23:22
>>733
詳しいことはドライブインのオバちゃんか地元のおじちゃんにでも聞け。
話を遡って聞きたいならダムができる以前にまで遡るからおじいちゃんかおばあちゃんにでも聞くんだな。
近くに神社もあって、蒔絵に伝承されてるけど、読める人はもういないらしい。
736名無しバサー:2006/12/26(火) 16:29:18
>>735
その話はしてはいけないんだよ
絶対に絶対にしてはいけないんだよ
興味本位で見に行くとかしない方がいいよ
もうその話をしてくれる人も少なくなってるから
737名無しバサー:2006/12/26(火) 16:33:02
それって生きてる霧の話やろ?
巻き込まれるとものすごい圧迫感があるけど基本的には人畜無害なやつ。
あそこは夜間気圧の変動が激しいらしいから自然現象だろうとみんな言ってるけどね。
大昔の人はそんなことわからないから神話となって伝承されたんじゃないかな?
738名無しバサー:2006/12/26(火) 16:37:55

なにやらX-ファイルな流れになってまいりました!
739名無しバサー:2006/12/26(火) 16:39:48
>>737
確かにそういう話もあるが、実際にみたらそんなもんじゃないことが一目瞭然でわかる
740名無しバサー:2006/12/26(火) 16:48:03
>>737
実物見たことないやろ?
ていうか、こんなマイナーなお伽噺がこんなとこで囁かれてるとわw

自然現象で大きさ10mくらいの霧が局地的に発生するか?
それがチョロチョロ移動しまくるか?
人に興味を持ってまとわりつくか?
異常な水滴で人や車を水浸しにするか?
動物がそれに向かって吠えるか?
741名無しバサー:2006/12/26(火) 16:53:40
>>740
ナノバースト現象が発生しやすい場所なんでないの?
移動する霧って谷間や湖水で条件さえそろえば発生するし。
俺の場合は○庫ダムで同様なものを見たことがある。
急激に冷たい風が吹き下ろしてきたかと思うと、湖面上で竜巻(つむじ風か?)みたいになって収まったあとに5メートルくらいの円形の霧がコマみたいに動きまくってた。
親父と感心しながら見学してたよ。
742名無しバサー:2006/12/26(火) 17:21:31
やおいさんに聞いてみろ
743名無しバサー:2006/12/26(火) 17:36:21
おっと、短い時間で一気にきたな。
このスレをちょこちょこ覗いている奴って結構いるんだな。
744名無しバサー:2006/12/26(火) 18:33:57
いいよ〜いい流れだよ〜
もっともっと!コイコイ!
745名無しバサー:2006/12/26(火) 18:36:09
俗に言う「山の怪」の類いか。
あんまり興味もたないほーがいいよ。
下手すりゃかなり尾を引くから。
746名無しバサー:2006/12/26(火) 19:00:23
夜釣りしてるとよく霧が動いてたりするな。
運転しててぶつかりそうになると超焦る。
747名無しバサー:2006/12/27(水) 02:06:23
似たような伝承、お袋の実家でも聞いた。
谷の水神様だとか....
え〜、山梨の話です。
748名無しバサー:2006/12/27(水) 09:21:28
俺はそのダムに以前よく行ってたんだよ。
その時に二度ほど見てる
霧がって表現が正しいっていうよりそれ以外に表現のしようがない
霧を纏って歩いてるんだよ
思い出してもマジで怖いよ
749ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/27(水) 13:12:42
ひょっとして生き物みたいな霧の事か?
750名無しバサー:2006/12/27(水) 15:13:43
>>ぢぇねさん
そう!いきものみたいな霧ですわ
751ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/27(水) 16:27:59
>>750
怖い話スレの前スレで書いたのがそれっぽいな
霧っつかモヤみたいなのが人間みたいな形に・・・
752名無しバサー:2006/12/27(水) 17:34:50
ほんとかよーシンジランネ
そういうの何て言うの?
753名無しバサー:2006/12/27(水) 18:14:27
ひだる神の事かと思った
754名無しバサー:2006/12/27(水) 20:05:07
くねくねとは別物か?
755名無しバサー:2006/12/27(水) 20:12:10
白い霧が人の形になるのはさほど問題でなない。

スルーして良しw

問題は黒い霧…。

みたら、すぐに逃げる事orz
756名無しバサー:2006/12/27(水) 20:22:54
>>755
kwsk
757名無しバサー:2006/12/27(水) 20:23:34
いやマジでこの某ダムの橋の霧はヤバいよ
ほんとにヤバいよ
信じられないなら見てみるといいよ
758名無しバサー:2006/12/27(水) 20:34:20
前スレで、霧が人間の形になると書いた者だけど、黒いのは危ないわ。幽霊も黒いのは危険。見てない振りして逃げよう。
759名無しバサー:2006/12/27(水) 20:54:08
wkwk
760名無しバサー:2006/12/27(水) 21:08:07
坊主よりルアーロストの方が怖い
761名無しバサー:2006/12/27(水) 21:12:08
ヤバイとか危ないって知ってるんならもっと具体的に書いて欲しいんだが
そうそう見られるもんでもないし
でも野池って谷のどん詰まりにあったりするけど、
夜釣りしに行って谷の奥から霧がサーッと迫ってきたりすると
なんか拒絶されてるみたいでおっかないね
762ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/27(水) 21:19:58
うんうん、黒い霧について詳しく書いてほしい。。。
ちなみにワシが見たのは白い霧
763名無しバサー:2006/12/27(水) 21:21:18
黒い霧というか
並木と今江が木ノ浜でケンカしてたのはタブーだね
764名無しバサー:2006/12/27(水) 21:33:05
↑詳細教えて下さい
765名無しバサー:2006/12/27(水) 21:34:21
黒い霧つうか黒色はよくないと思うのね。体験談ね。白い霧は浮遊霊みたいな感じだった。あっ人だ姿見せてやれ。みたいなw黒いの見た時は一瞬で背筋が凍った。俺が見たのは一人じゃなくて、グチャグチャになってるような…悲鳴あげて逃げたのは初めてですたわ。
766ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/27(水) 21:36:26
>>765
黒いの見たのって夜?
確かに白いのはヤバイ感じではなかった
怖かったけど
767名無しバサー:2006/12/27(水) 21:38:01
TAMA禁・痛いウォーターが色んな体験してるらしいよ。
最近見ないのは憑かれて死んだから。
768ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/12/27(水) 21:39:56
TAMAは生きとるw

つかその呼び名を知ってるんなら生きとるんも知ってるやろw
769名無しバサー:2006/12/27(水) 21:42:20
>>765
想像したらちょっと気分悪くなったorz
黒とか赤はヤバい気がする。
770名無しバサー:2006/12/27(水) 21:59:00
黒は日中よ。釣り場じゃないんだけど厨房の時、黒で目が赤い人を見た時もチャリで逃げた。アレはトラウマですね。赤…恐いす
771名無しバサー:2006/12/27(水) 22:49:16
黒いのは怨念の塊なんよね。某ダムのは白いのよ
ただ普通の霧ではないことはすぐにわかるから
黒いのはその某ダムからそんなに遠くない峠の頂上でみれる。
現れるとラジオやCDがノイズやら飛んだりするから。そんで車で逃げたんだけど、フロントガラスないっぱい手形が残ったよ
772名無しバサー:2006/12/27(水) 23:03:49
ギャース! 怖えぇ
773名無しバサー:2006/12/27(水) 23:12:56
あんね。俺も最初は興味本位やったわけよ
黒霧は二回みてんだよ
二回目は最悪だったよ
単車のやつのエンジンはかからないし、近くの公衆トイレから水浸しの足音がどんどん大きくなるし。それから興味本位で見に行ったり、なんかイヤな予感するとこはいかなくなった
774名無しバサー:2006/12/27(水) 23:16:11
寝れなくなったんだがorz
775名無しバサー:2006/12/27(水) 23:22:35
>>774
ごめんなさい。
でもこれだけは聞いてくれよ。霊感とか関係なくマジでヤバい時はある
霊感あってもっと見えてる方がまだいいかも。
もう二度と霧には会いたくない。白いのもヤバいと思う。ほんとにヤバいよ。信じてくれよ
776タイム君 ◆VIPER/HquM :2006/12/27(水) 23:30:26
でも黒い霧ってなんかポケモンとかの技みたいで怖くないような…
777名無しバサー:2006/12/27(水) 23:30:54
>>775
信じるよ。
俺は霧が老人の顔に
なったのを至近距離
で見てから見えるようになった。黒霧は本当に危ない。心霊スポットとかは絶対行かない方がいいね。ダムなんて必ず死んでる。殆どが自殺だろうし。
778名無しバサー:2006/12/27(水) 23:43:40
黒い霧はホント怖いよね
小川健太郎なんて人生180度変わってしまったもんな
779名無しバサー:2006/12/27(水) 23:53:56
亀田
780名無しバサー:2006/12/27(水) 23:59:09
オガケンkwsk
781ブロッケンジュニア:2006/12/27(水) 23:59:15
ハンブルクの黒い霧
ベルリンの赤い雨
782738:2006/12/28(木) 00:01:19
X-ファイル通り越して怪奇大作戦チックな流れに....
ていうか、こんな盛り上がっとるとは。

そういや俺もダムじゃなくて海だけど、不思議な時化を体験したっけ。
甲子園フェリーで淡路島に向かってたときに突然視界が不良になった。
でもすぐ元通りになって、通り抜けた海域には大きな霧の塊があって、見ている間に消滅したっけ。
あれと同じようなものか?
黒や赤は知らんけどさ。
783名無しバサー:2006/12/28(木) 00:01:39
センズリばこいとると
784名無しバサー:2006/12/28(木) 00:04:13
今年の夏、八郎へ遠征した
8時間の運転、がんばった
着いて、すぐに絶望した






リール、全部忘れた・・・


俺も、ツレも・・・
785名無しバサー:2006/12/28(木) 00:21:04
>>780

黒い霧 小川健太郎

でググればいくらでも出てくるよ
衝撃的な事件だったからなぁ
786名無しバサー:2006/12/28(木) 00:22:50
プラズマよ、プラズマの仕業だわ!
よくはわからないけど、それ以外考えられないもの!
787名無しバサー:2006/12/28(木) 00:24:50
漏れは緑の毒霧を吐きますが、何か?
788名無しバサー:2006/12/28(木) 00:38:21
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
789名無しバサー:2006/12/28(木) 04:09:48
↑の動画ガクガクブルブルだわ
ホントはお化けとかより生身の人間が一番怖いな
790名無しバサー:2006/12/28(木) 08:09:02
スレ違い
791名無しバサー:2006/12/28(木) 12:27:24
たぶん霊感全くなくて夜釣り行きまくりの漏れだが直感的にヤバイと感じる時はある。
通い慣れた場所だが夜フローターで浮いててあるワンドの奥から視線を感じることがあった。
気にならないフリして入っていこうとしたがわけのわからない圧迫感を感じて結局引き返した。
あのまま入っていったらいったいどうなっていたのか…
792名無しバサー:2006/12/28(木) 12:33:45
魔空空間に引きずり込まれたんじゃね?
793名無しバサー:2006/12/28(木) 12:41:57
鬼武者か!
794名無しバサー:2006/12/28(木) 12:43:05
↑タカアンドトシ?
795名無しバサー:2006/12/28(木) 12:57:41
>>792・793

年齢層がうかがえる会話だな。
796名無しバサー:2006/12/28(木) 13:53:28
冬も霊でんの?
797名無しバサー:2006/12/28(木) 14:01:21
年中無休
798名無しバサー:2006/12/28(木) 14:12:16
24時間営業です。
799名無しバサー:2006/12/28(木) 14:34:46
実家に帰ってんじゃ?
800名無しバサー:2006/12/28(木) 14:34:47
やっぱりあの霧普通じゃなかったんだ!
件のダムの川側でオカッパってたとき、突然周囲を霧に包まれものすごいプレッシャーに襲われたことがあります。
全身がビチョビチョになって、その時は体調崩して汗かいたのかと思ってましたが....
801名無しバサー:2006/12/28(木) 15:10:02
この私にプレッシャーをかけるp
802名無しバサー:2006/12/28(木) 15:23:14
そのプレッシャー下で釣る
有効なパターンって何?
803名無しバサー:2006/12/28(木) 15:30:43
>>792 宇宙刑事シャリバンかよ!
804名無しバサー:2006/12/28(木) 15:32:12
↑タカアンドトシ?コンドコソ?
805名無しバサー:2006/12/28(木) 15:59:57
黒霧はよくみるよ!赤霧はレアだから中々みないね
806名無しバサー:2006/12/28(木) 16:31:58
戦隊もの見てるとよくでてくるよ
807名無しバサー:2006/12/28(木) 17:31:18
>>803
シャリバン!wwナツカシス!
つかシャリバン知ってるって、、、

自分も含めてオサーンだなOrz
808名無しバサー:2006/12/28(木) 19:51:29
ギャバンだろ
809名無しバサー:2006/12/28(木) 19:59:58
宇宙でか
810名無しバサー:2006/12/28(木) 20:23:01
マクー空間キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
811名無しバサー:2006/12/28(木) 20:49:09
へーい ぼーい そらをみよ うつむかないでさ おれがいる きみがいる たいようがよんでる

いいじゃないか?いいじゃないか?

ゆめがあれば、

いいじゃないか いいじゃないか
あしたがあれば あ〜
しゃいん、しゃいん、しゃいん、しゃりばんだっしゅ

(だぁっしゅ)

おとこつよさやさしさ ちからゆうきかがやき うちゅうけいじ しゃりばん♪
812名無しバサー:2006/12/28(木) 20:53:07
ギャバン シャリバン
そしてシャイダー中井喜一orz
813名無しバサー:2006/12/28(木) 21:21:03
786>>かまいたちの夜でつね。
おらもかなりはまりました(笑)。
怖かったぁ・・・
814名無しバサー:2006/12/28(木) 21:34:34

これって赤い霧?青白い霧も出てくるんだけど....
 ((( ;?Д?)))ガクガクブルブル

ttp://www.youtube.com/watch?v=_14gIs_tnng
815タイム君 ◆VIPER/HquM :2006/12/28(木) 22:45:55
>>814
おま、トイレ行けなくなったじゃないか…
816名無しバサー:2006/12/28(木) 22:59:04
霧の中にうっすら見えるのは確実に人間じゃないよな?
817名無しバサー:2006/12/28(木) 23:07:34
いま流行りはタリバン
818名無しバサー:2006/12/29(金) 21:00:43
ビン・ラディン
819名無しバサー:2006/12/29(金) 21:25:56
勇者ライディーン
820名無しバサー:2006/12/29(金) 21:36:28
まじょーこちっくぅーる!
821名無しバサー:2006/12/31(日) 00:50:42
噂を聞いて年末休みに入ったことをいいことに、たぶんそこと思われるダムに行ってみた。
釣りはしなかったけど、助手席の女に例の霧の話をしてビビらせて楽しんでた。
それで時が経つのも忘れて雑談したり、エッチな流れにもっていこうとした(うまくいかなかった)。
女はなんか息苦しいと訴えだした。ふと気がつくとフロントガラスが曇ってる。
俺はエアコンのスイッチを入れようとしたがスイッチはちゃんと入ってる。
なんだ外側に水滴が付いてるのかとワイパーのスイッチを入れた。
視界が開けたが別に霧がかかってるわけでもなく、オレらはそこを後にした。
走り出してすぐ異変に気がついた。
なんでこの乾燥した冬に車の外側に結露が?
少し気になって元の車の止めていたところに戻った。
すると俺の車の止めてあった場所から半径5mくらいがびっしょり濡れてる。
これって例の霧?それともただの自然現象?
822名無しバサー:2006/12/31(日) 00:59:12
彼女が相当濡れてたからだろ?
823名無しバサー:2006/12/31(日) 01:40:12
どんだけだよwwww
824名無しバサー:2006/12/31(日) 01:55:34
自然現象詳しく無いし分からんが、
普通なら車内が曇るんだろうけど冷え
切った場所でエンジンかけっぱならば
車の周りだけ空気が温まって結露したとか…
825名無しバサー:2006/12/31(日) 02:12:04
うんそうそう
そういう女いるらしいよ

赤い橋の下のぬるい水

だっけ?
役所コウジが出てる奴
そういう話の映画があるから見といた方がいいよ
826名無しバサー:2006/12/31(日) 11:14:26
>>824
結露って密閉された気温の高い室内と気温の低い屋外との気温差で生じるものだから屋外の気温差程度では無理なんじゃないのかな?と思う。
827名無しバサー:2006/12/31(日) 12:44:14
>>824
その場合、エンジン熱で温まった車に結露はないよ。
828名無しバサー:2006/12/31(日) 13:46:24
結局、幽霊の仕業か彼女の濡れ過ぎかどっち?
829名無しバサー:2006/12/31(日) 13:49:26
普通の人間なら車の周りがびっしょりになるほど水分を出してたら生きていられんだろ?
まぁ、怪奇現象には間違いないね。
もしくはその彼女自体が………
830名無しバサー:2006/12/31(日) 14:25:33
毎晩トヨエツを秒殺し続けた(張道完先生談)小島聖以上の名器だね。
831名無しバサー:2006/12/31(日) 15:52:37
琵琶湖で霧に襲われたことならある。
早朝に釣りにいったとき、朝靄の中でも特に濃い場所があって、ボートで通過したときに目まいと吐気が....
しかもその霧を通過中は周囲が日暮れみたいに黒くなったし。
怖くなってスピード上げて霧から出るとそこには橋の橋脚が!?
間一髪正面からの衝突は裂けれたけど横をぶつけて左舷側が大きくへこみトランサム部に亀裂が....
ほんと、怖かったよー!
832名無しバサー:2006/12/31(日) 16:30:36
視界悪いのにスピードあげるとか馬鹿じゃね、その判断のが怖いわ。
833名無しバサー:2006/12/31(日) 17:37:05
まあ普通そんな状況に落ちいったら全力で逃げるわな。
それが自爆霊のよくやる手なんだけどね。
まあ死ななくてよかったじゃん。
その手の話は海ではよくあるんだけ琵琶湖でもあるんだな。
834名無しバサー:2006/12/31(日) 18:47:40
>>833
海の話kwsk
835名無しバサー:2006/12/31(日) 18:59:08
早朝の池に「やぁ〜りぃ〜」という叫びが聞こえる方が怖い。
836名無しバサー:2006/12/31(日) 19:01:14
夜釣り怖いからしませんw
837名無しバサー:2006/12/31(日) 21:29:08
昼間じゃ聞こえない音が夜は聞こえる。
山の木がピシッピシッとか・・・あれってなんかいるのかな?
838名無しバサー:2006/12/31(日) 23:16:26
小枝の割れる音はよくするよな。なんだろな。
コウモリとか糸にぶつかってきてビクッてのもあるよな
839名無しバサー:2007/01/01(月) 04:11:24
山ん中の野池で笑い声
とか聞こえるけど気にしない。
840名無しバサー:2007/01/01(月) 14:30:05
某釣禁ダムで釣ってたドアホウなツレの話。

平日の早朝からボート出してダムのかなり奥まで進出したとき、突然霧に覆われ視界が遮られた。
なんじゃこりゃ〜!?と思いつつとりあえずボートを停止、霧はいっこうに消えそうにない。
しばらくして、何処からともなく笛の音が聞こえてきた。それもフルートとかソプラノなんかじゃなく、和笛チックな音色。
停船してから1時間、このままじゃラチがあかんし、何より笛の音が気になる。
とりあえず笛の音のする方向に向かって進み出した。
最初は微速で、しかし視界4Mくらいしかないこの状況では速度の感覚が鈍る。
不思議なのはエンジンの音がうるさいのに笛の音はちゃんと聞こえること。しかもだんだん遠ざかったているように感じた。
ツレは焦ってアクセルを開けた。船足が最大になったとき突如現れた小島!
このダムには小島が2つあって、もっとも陸から遠い小島への衝突だった。
衝突の勢いでツレは小島に投げ出され右肩を激しく打った。
ボートは衝突のせいでバウ部に巨大な亀裂が走り、水深9mの固定に消えていった。
ツレは茫然として沈むボートに見入っていたが、その後背後に気配を感じて振り向くと、まるで時代劇に出てくるような村娘風な女が笛を吹いていた。
そして彼女と目が合うと、姿がスッと消え同時に霧も消えた。
深山のダムのこのダムでは、他の釣禁バザーが通りかかるか、水道局の巡視船に発見されるかでないと救助される見込みはない。
ツレが救助されたのは2日後の土曜日で救助したのは水道局の巡視船だった。
ツレはこってり絞られたあと、さらに警察に引き渡され事故の書類を作成しここでもこってり絞られ、病院に引き渡された。
肩はヒビが入っていた。

そんなことをツレは話してくれたが、オレはへたな操船で船を座礁でもして沈没した言い訳の作り話にしか思っていない。
ただツレはその後もボートを購入したのだが、そのダムにはもう近づこうともしなくなった。
841名無しバサー:2007/01/01(月) 18:57:56
フルートとかソプラノって・・・
842名無しバサー:2007/01/04(木) 04:31:33
843名無しバサー:2007/01/04(木) 16:53:43
ハズの笛女伝説か。
天保の大飢饉のときに生贄にされた巫女と村娘の悲しいストーリィー.....
844名無しバサー:2007/01/04(木) 17:03:30
他に霧がらみの怖い話ない?
読んでるうちになんかハマっちゃって♪
845名無しバサー:2007/01/04(木) 17:36:26
霧だけに、













きりがないぞw
846名無しバサー:2007/01/04(木) 17:44:14
そのダジャレ言いたいがために霧に関する怖い話を書き込んだのはおまえだったか
847名無しバサー:2007/01/04(木) 20:40:39
>>843
Xファイルから怪奇大作戦、それを経て今度は日本昔話な流れに....
848名無しバサー:2007/01/04(木) 22:10:51
霧って神秘的だからね?妙に不思議な気分になるよね。

霧で思い出すのは、霞ヶ浦で朝一にう○こをしたくなって、藪こきして
やっとの思いで、人目に付かない場所に着いて、う○こうをしてたら
「ガサガサ」「ガサガサ」と、何か得体の知れないものに囲まれたような
気がして、一目散に逃げ出したことがあったな・・・・

一週間後にその場所に行ってみると、花やら、お線香やら、ビールやら
盛大に飾られてあった。
顔見知りの漁師さんに聞くと、なんでも対岸のウィンドサーファーが溺れて、
この場所に流れ着いて発見された、とのこと・・・・。
その話を聞いて、迷わず自分も手を合わせました・・・・
だって、漁師さんが指を指したのが、俺がう○こした場所と全く同じで、
しかも発見されたのが、翌日の同じ様な時間だったんだもん・・・・。

その数ヵ月後、その場所で、深夜に白い人を見たの時にはさすがにビビリました。
849名無しバサー:2007/01/04(木) 23:38:11
揚げタコ
850名無しバサー:2007/01/04(木) 23:57:51
あんたが見捨てたから死んだんだよ
851名無しバサー:2007/01/05(金) 16:13:20
初釣りの時、季節外れな霧に覆われた。
ここ読んだ翌日だったからメッサ怖かったゾ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
852名無しバサー:2007/01/05(金) 18:18:49
ウンコとかした事ないけど
小便する時はなるべく溝にするな俺
やむをえず地面の時はオシッコシマスと言ってからする
853名無しバサー:2007/01/05(金) 18:39:22
ワラタ
854名無しバサー:2007/01/05(金) 21:12:04
黒霧の事を書いた者
です。日曜に山の中
の捨てダムを見つけました。魚も釣れず奥に進むと焼けた石油の匂いが
案の定黒い影が。ダッシュで逃げました。
855名無しバサー:2007/01/05(金) 21:22:53
千葉の某池で突然エレキが方向を変えられなくなったので故障かと思い
シャフトを覗き込んだら水中でモーター部につかまってこっちを見て
怒ってるような顔が・・。もちろん自分の顔ではありません。
そのままボート屋へ電話して迎えに来てもらいました。
それ以来そこへは行っていません。

sage
856名無しバサー:2007/01/05(金) 21:34:25
>>855 ボート屋がくるまでだいじょぶだったの?
857名無しバサー:2007/01/05(金) 21:59:09
兵庫の釣り禁止ダムで写真撮った時モロに霊が....
怖くなって中山寺で処分してもらいました。
でもあそこは安産祈願の寺だけど、ちゃんとおはらいできたのかちら.....
今から25年前の話です。
858名無しバサー:2007/01/05(金) 22:13:37
心霊写真でも色々あるからね・・・
25年立って何にも無ければ、大丈夫だと思います。
859名無しバサー:2007/01/05(金) 22:19:54
いや本当に怖いのは
自分ではなく
息子やその子孫を祟るときいたことあるぞ

http://www.youtube.com/watch?v=CJhYPFCus3k
あとこれ合成だよね?
合成だといってくれーーーーーーーーーーーーッ!!!!
860名無しバサー:2007/01/05(金) 22:25:30
>>859
霊っぽいもんは感じなかったけど・・・周りは普通にしてたしね・・・?
合成なのかな?合成なら、上手く出来てるよねw

なんにしろ楽しめましたwGJですorz
861名無しバサー:2007/01/05(金) 22:34:01
本当に怖い思いをした者は
そこには近寄らない
862ヒロキ:2007/01/06(土) 01:35:29
自分は釣りをしないんだけど偶然ココを見つけ、消えていた遠い記憶が断片的に蘇ってきたので辿りながら書きます。
多分小学校2年の時だったと思う…。季節も定かでは無いけど、秋〜春だったかな?
父親が車を買ったばかりで珍しく中○寺湖周辺にドライブへ行った時です。
寒かったにも関わらず父親のコートを羽織らされて屋根も窓も全開に開けたZ?で『い○は坂』を上がり、ロープウェイのある所で雪遊びをし、高台から次はあそこへ行こう!と滝の所と湖を指した父親。
抱えられて双眼鏡を覗いた事、滝壺からじっと見つめる人、建物の上からこっちを見てる人達がいて、父親が確認してもそれは見えず少しの沈黙の後に「お前が可愛いからおいでおいでしてるんだよ♪」と、心配そうに僕を見た表情からいつもの優しい顔になった事をハッキリ覚えている。
大人になると怖いものが無くなる事や父親が大きく強く見えた事、自分のお父さんが一番に思えた時でした。
今ある僕のトラウマ、父のトラウマは全てそこから始まったと思う。
863名無しバサー:2007/01/06(土) 01:36:24
性格の腐っとる奴は徳島に来んといてくれや!
ほんまこっちは徳島を満喫しとんのに、なにかと言えば愚痴、悪口ばっか言う都会人きどりのカスがおったら
ワイらも気ぃ悪うなるけんな。

徳島はキムタクやデフテックがしょっちゅう来るくらいサーフィンに適した場所なんぞ!!
徳島は自然と人とのふれ合いをこよなく愛するすばらしい人間の集まりで成り立っとるのにそこに、わけの分からん県外人が来て「なんだこのド田舎はw電車もね〜のかよwダセw」
とか言いにきやがったら、ほんまムナクソ悪いけんな 頼むけんほんな奴はこんといてほしいわよ私 キモいけん
864名無しバサー:2007/01/06(土) 01:51:21
去年のお盆の話。

釣りをしに池原ダムに行きました。

ボートの下に何か大きな物が通り過ぎた。

印象は白熊のような感じで結構大きかった・・・。

そして続け様に見上げると崖に人が歩けないだろう所に

黒い服来たお坊さんみたいな2,30人が歩いているのが見えた。

見ては行けないと思いながらももう一度見上げるともういなかった。

あそこではもう釣りはしない。
865名無しバサー:2007/01/06(土) 02:15:28
>>862
シリーズ化?
コピペ?
866ヒロキ:2007/01/06(土) 07:36:22
ロープウェイの所から中○寺湖に向かう途中で、おいでおいでされた自殺の名所華○ノ滝の怖い話をされ『寒い!怖い!家に帰ってゲームをしたい!』そんな理由で滝に行く事を拒み、臆病者と冷やかされながら湖畔で食事をした。
僕は湖のスワンボートに乗りたかったか?父の意識を滝から切り離したかったのか?
朧気な記憶だけど、帰りに乗る約束をして近くの温泉へ行った。
脱衣場で父に『貸切だぞ〜♪』って喜ばされたのも一瞬、先に浴場に入った僕は、おじさんいるじゃん!って感じに冷めた。
熱い風呂になかなか入れず父を待つと、外を見ながら入ってるおじさんは水を入れてくれた。
『どこから来たの?何才?』そんなありふれた会話を少ししたと思う。
貸切だと言ったのに『湯加減どうですか?』と言葉で愛想よくも怖い顔をした父が入ってきた。
867ヒロキ:2007/01/06(土) 08:04:44
怖い顔も僕を心配そうに見ながら軽くうなずき、父が先に浴槽に入り、太股の上に向かい合わせで座らせられる形で僕が入った。
おじさんは顔を向ける事もなく外を見たまま『熱くない?』と聞いてきて『熱くないよ!』そんな普通の会話をして水を止めてくれた。
その時の父は衛星放送のようにズレた独り言に近い話し方で『いつも熱い風呂だよな!小学生なのにまだ親と風呂入ってるし♪』
身動きできないくらいギュッと抱え込まれた僕は、父の息遣いと心臓の音を聞きながら『お父さんも甘ったれなお前が心配でいつまでも死ねないよ』そんな不自然な事を言った後、ミシミシって倒木のような音がして『さぁ出ようか?』って…。
音には驚いたけど怖さもなく、おじさんはいつの間に出たのだろう?って思う出来事でした。

お風呂で父の体が真っ赤になっている夢、暗闇で息遣いと心臓の音だけを聞く夢を今でもみる事があるけど、湯船に浸かっていた時間は5分程度だったような?30分位のような?夢のような…?定かではありません。
奥○光の湯元かな?場所は覚えて無いけど窓のない外の見える乳白色の温泉でした。
青空だった空も雨か雪が降りそうな灰色に変わり、屋根も窓も閉めた状態で乗船場に戻った頃には湖面にいっぱいだったスワンも少なくなっていた。
868名無しバサー:2007/01/06(土) 08:29:05
4円
869名無しバサー:2007/01/06(土) 17:13:54
はいはい、どんどんいこかー
870名無しバサー:2007/01/06(土) 19:56:53
>>869
コメントしてやれよ
871名無しバサー:2007/01/06(土) 20:35:24
国内最大の湖で釣してた時のこと。
早朝ものすごい靄がでてて周囲がよくわからないので、エレキで微速前進してたときに
ガツッ!
揺れるボート、座礁したか?
と同時にバシャッン!と巨大な生物がひらうった!
大きさは約4m。
なんだったんだあれは....
872名無しバサー:2007/01/06(土) 20:37:53
ごめんオレ
873名無しバサー:2007/01/06(土) 20:38:29
なまず
874名無しバサー:2007/01/06(土) 20:45:50
だろ〜な〜
875名無しバサー:2007/01/06(土) 21:39:11
なまずなわけがないw
876名無しバサー:2007/01/06(土) 21:45:27
琵琶湖でガメラの子供を見た
877名無しバサー:2007/01/06(土) 21:47:03
琵琶湖の湖畔で大量の使用済注射器を(ry
878名無しバサー:2007/01/06(土) 21:47:18
じゃそれだわ
879名無しバサー:2007/01/06(土) 22:12:49
>>871
注射器だったそうです
880名無しバサー:2007/01/07(日) 01:15:40
山で霧に包まれた時
ものすごく臭かった

あれは幽霊の臭いか・・・
881名無しバサー:2007/01/07(日) 01:41:26
いや、獣の臭いだろ。
あれはあれで怖いものが....
特にイノシシの臭いは強烈なものが!
882名無しバサー:2007/01/07(日) 01:47:13
原付で走っててイノシシに追い掛けられそのままダムに転落した










という夢をみた
883名無しバサー:2007/01/07(日) 03:52:19
いや自分の鼻くその臭いだと

思っていたが・・・
884名無しバサー:2007/01/07(日) 04:25:12
いのししによる農作物等の被害は
年間49億円らしいぞ

バスより恐ろしいな
885名無しバサー:2007/01/07(日) 09:09:44
>>670
そこ知ってる、というかよく行くよ。
それでも釣れないことないよ?チビが多いけど。
ちなみにこのブログの持ち主の厨房がそこの釣行記たま〜にのせてる。
http://newbassfun.naturum.ne.jp/
886名無しバサー:2007/01/07(日) 19:12:44
ルアー拾いに行ったら底無し沼にはまった。まじでこわかった
887名無しバサー:2007/01/07(日) 19:23:40
886みたいなのはリアルに怖いよな。
888名無しバサー:2007/01/07(日) 19:23:58
釣っていると、後ろから数人の小学生に「ここはリリース禁止です
有害な外来魚は釣ったら自分で処分しましょう」と大声で言われた
889名無しバサー:2007/01/07(日) 19:26:44
>>888
怖い話なんだ。
ルールは守ろうね。
890名無しバサー:2007/01/07(日) 20:05:54
釣り場に着いたら
バスターズが帰るところだった
891名無しバサー:2007/01/07(日) 20:35:25
琵琶湖の柳ヶ崎でボート片付けてたらフルスモークのベンツに横付けされた。
出てきたのは缶食わえた兄やん、目が完全にイッてる。
兄やん「とるぅえつるだったろ〜かあ?〜」
俺「いえいえ!いいです大丈夫です!(汗)」

兄やんはしばらく横で子供にロケット花火をさせていたが、俺がボートを担ごうとした時「フォッ!」とか言うて手伝いにキタ。
しかも膝まで水に浸ってる、ジャージビショビショ。
俺「あ、ありがとうございます」
兄やん「おう!おう!」

最後にお礼言って速攻で立ち去りましたよ。

超怖かった。
892名無しバサー:2007/01/07(日) 20:42:33
手伝ってくれるなんて そこらのバサーより
いい兄やんじゃんか!!
893名無しバサー:2007/01/07(日) 22:05:30
>>892 まぁそうなんだが、完全にキマッちゃってたからWW

ああなっちゃったらもう、日本語通じないし突然何するかわからん、獣ですわ。
触らぬ神に祟りなし。
894名無しバサー:2007/01/07(日) 22:41:32
そういう兄ちゃんって実は良い人が多いよ。
口は悪くて文句だらだら言う割りに質問したら答えてくれるし。
一番たちが悪いのはやくざじゃないやくざ気取りのやつだな。
895名無しバサー:2007/01/08(月) 02:10:01
なにげにヒロキに期待してるのは俺だけか?
896名無しバサー:2007/01/08(月) 12:40:19
>>893
いや〜正解だとおもうぜ。あれーいい人かな・・?と思っていた
矢先に豹変するんだよ、あーゆーお方たちわ。
897ヒロキ:2007/01/08(月) 15:55:23
自分、(>_<、)嫌な事があると記憶に蓋をしたり、ねじ曲げちゃう人です。
飼ってたペットが他界したのに人にあげたとか…。記憶障害?
どうしても思い出せなかったり部分的に抜けちゃってるので、オヤジからそれとなく、さりげなく探ろうと思ったリアルタイムにさっきの話から初めます。
けっこう蘇ったかも\(^_^)/
898名無しバサー:2007/01/08(月) 16:12:02
亡き骸を友達にあげたのかとおもったぜ
ちょっと脚色しても嘘話でもいいから
面白く書くんだぞ!
そして必ず
脚色も嘘話でもありません
と結べよ!
899ヒロキ:2007/01/08(月) 16:15:14
ボク(^O^)『昔約束した氷に穴あけて魚釣るやつ何時んなったら連れてくワケ?』

チチ(^o^)v-~~~『行ってもお前、魚が触れね〜だろ♪』

ボク(^o^;)『小魚は触れるしっ!
あのさぁ〜、子供ん時に行ったじゃ〜ん!中○寺湖は釣れないのかなぁ?凍ってそうじゃない?カワハギだかワカハギだかいない?』

チチ(`ε´)『俺は忙しいんだよっ!約束守れないふざけた事は言うな!』

ボク( ̄口 ̄)『ハァ〜?
ってかメッチャ暇じゃん!
約束って1人で行ったらダメって事でしょ?
約束って釣りの約束はどうなんの?』

チチ(`д´)『お前は寝小便たれんだから俺の言うことだけ聞いてりゃイイんダョヨ〜!!!』
の後に(-"-;)テレビのリモコンと灰皿が飛んできました。
寝小便(?_?)
( ̄□ ̄;)!!
(☆o☆)
900名無しバサー:2007/01/08(月) 16:17:21
ちょっと吹いたw
901ヒロキ:2007/01/08(月) 17:10:50
ハイッ食器棚のガラス割れた〜!
ハイッ母ちゃんまで怒り出した〜!
ハイッオヤジは足首押さえながら逃げた〜!
ハイッ門柱に車ぶつけた〜!
ハイッ動揺しまくり〜!
ハイットラウマ発動〜!
ハイッカーポートの支柱も曲がってる〜!
ハイッ本人が居ないのにオヤジの心臓の音が耳鳴りのように聞こえる〜!

ハイッ入浴剤の乳白色は風呂窯が傷むから禁止という本当の理由をしってる〜!
ハイッ家の風呂は給湯器で釜は無いと妹が不思議に思ってる〜!
ハイッ俺が長湯をすると覗きにくる〜!
ハイッ未だに毎晩寝床を偵察にくる〜!
ハイッ風の強い日に限って人の部屋で酔ったふりして寝る〜!
ハイッオヤジは怖くて酔うホド酒が飲めな〜い!
902ヒロキ:2007/01/08(月) 17:22:56
ハイッあの日以来家族中がうちらを変だとギクシャクしてる〜!
ハイッ全ては夢や妄想ではなかった〜!
ハイッ化け者に襲われた〜!
ハイッうちらには鬼門の地がある〜!
ハイッ行ったらシックスセンス〜!
ハイッ子供の時にザリ釣りに行っただけでボコボコにされた〜!
ハイッ未だに行っちゃいけないと言われてる所が多々ある〜!
ハイッ霧○高原でも同じような事があった〜!
ハイッ修学旅行の奈○良、京○に行かせてもらえなかった〜!
ハイッDr.オヤジの診察で中耳炎と決めつけられずっとプールを禁止されてた〜!
ハイッ俺が水辺に行くと必ずオネショすると決めつけてる〜!
ハイッ確かに中2までしてたけど高1まで一緒に寝てたの嫌だった〜!
ハイッ富○山にも近寄らな〜い!
ハイッ俺はメチャメチャ富○急に行きた〜い!
ハイッ本当の臆病者は俺じゃな〜い!
ハイッオマケでうちらは本当の親子じゃな〜い!
o(_ _*)oスイマセン暴走しすぎました。ストレスだ。
903名無しバサー:2007/01/08(月) 17:44:08
はい、次いってみよー。
904名無しバサー:2007/01/08(月) 19:55:08
もしかしてこの書き込みの奥深くには怖さが隠れてるのか?
905名無しバサー:2007/01/08(月) 19:58:40
ああ
ヒロキは

去年....
906名無しバサー:2007/01/08(月) 20:14:24
アッーーーーッッ!!
907ヒロキ:2007/01/08(月) 20:25:07
スワンボートに乗る気満々だったのに『幼稚園じゃないんだから!』即却下で手漕ぎボート…。
靄ってるから遠くに行かないように!時間より早めに!みたいな事を注意されてたが機動隊あがりの父は余裕!って感じに得意気だったと思う。
灰色の空と白い空間と藍色の水面をかき混ぜるように勢いよく進ませた。
真ん中あたりで近づいてきたボートの人達がこっちを見た事に意識してその気になったのか?急いで向きを変え、乗船場まで競漕するかのように、苦い顔をしながら更にスピードを上げて進ませた。
遠くで倒木の音が聞こえ、時計の秒針が刻む音も鳴りだした瞬間、勢いよく漕ぐオールの先をつかんだ手のような物が見えた。
908ヒロキ:2007/01/08(月) 20:29:41
『ボケッとしないでこっちに来い!』『立つなっ!』怒鳴られた事に驚き、怖くて急いで父の片足にしがみついた。
長いコートが何かに引っかかって動けなかった。靴は脱げて方足に何かが巻き付きビチャビチャ、父は僕の両腕を引っ張りながらコートの引っかかった所を『離せ!触るな!』『見るな!いいから下向いてろ!』ってガンガン蹴ってる。
金具を蹴ってる?何を見るな?ワケがわからなかった。
腕が痛くて足は冷たい、父の声と何かを蹴る音、ボートに溜まる血がひたすら怖かった。


気がついた時には時計の指針を刻む音は父の心臓の音でした。
ボートを降りる時に『お疲れさま♪お嬢ちゃん!』と差し出されたお爺さんの手を『息子に触るな!』と父が払いのけたのを覚えてます。



血管の浮き出た
焼け焦げた黒い手を
909名無しバサー:2007/01/08(月) 20:33:54
んー3点
910名無しバサー:2007/01/09(火) 11:06:29
キビシ----ッ!
911名無しバサー:2007/01/09(火) 11:47:41
むしろ父親の愛情を感じさせる感動話だ
912たつや:2007/01/09(火) 17:50:40
何が起こったのかよくわからんのだが・・・
913名無しバサー:2007/01/09(火) 19:07:35
無理すんのやめないか。
914名無しバサー:2007/01/09(火) 22:20:11
ちょっと意味わからなさすぎ・・・おれがアホなの?
915名無しバサー:2007/01/10(水) 12:48:40
私も不思議で恐かった体験談をば…

まだ私が高校生だった頃、今くらいの季節に一人で川へ夜釣りに行った。
その場所は河口付近で、バスやコイ、シーバスもいるようなポイントだった。
家族は一人で夜釣りは危ないと止めたにもかかわらず、
バス釣りを始めたばかりの私は気負って大丈夫だから、と言って一人で出掛けてしまった。

チャリでその場所に行き、早速釣りを始めようと川岸からいいポイントがないか探していると、
竹杭が乱立している場所を発見。
ロッドにリールをセットしながらふと川面を見ると竹杭に縄で何かが縛られ浮いている。
誰かが昼間に放置した鯉かな、何だろうなと思い、ロッドで突いてみたらなんと!
今、思い出すだけでも寒気がします…
916名無しバサー:2007/01/10(水) 13:42:36
なんと?
917名無しバサー:2007/01/10(水) 15:21:18
ちょっと待て!今考え中・・
918名無しバサー:2007/01/10(水) 15:58:49
はやく!
919915:2007/01/10(水) 16:18:26
915です。遅くなってしまい申し訳ありません。続き書きます。

何だろうなと思い、ロッドで突いてみたらなんと!







…荒巻ジャケじゃあありませんか!
そんなことがあるはずがない、やっぱ鯉だよなと思いつつ確かめるも、どうみても荒巻ジャケ。
何遍も突いたり、ライトで照らしてみても荒巻ジャケ。
訳がわかりませんでしたが、「こんなのが釣れたぜ」とウケが狙えると思い、
私はそれを釣りあげようとし始めた。
どこかにひっかけて釣りあげようと必死にピッチングを繰り返すも、
結構固く竹杭に縛られているらしくなかなか引き上げられない。
手を伸ばせば届きそうな距離なのに…
業を煮やした私は何を思ったかよせばいいのに素手で引き上げようと護岸のギリギリまで行き、上半身を伸ばした。
その時!
岸についていた手が滑り、川へ転落。
慌てて岸へ上がろうとするも護岸の縁がすべってなかなか上がれない…
真冬のしかも夜の川。30分くらいもがいてました…
びしょぬれでチャリを引き、震えながら帰った16の冬。
あれ以来、夜釣りは恐くて一人では行けません…
しかも落ち方が悪かったらあの竹杭にぐっさりと刺さっていたかもと考えると…
それ以前に何であの場所に荒巻ジャケが浮いていたのか今だに謎です。

つまらないオチでスマソ。でも釣りに行くたびに家族に何度もからかわれる実話です。
920名無しバサー:2007/01/10(水) 16:50:03
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':, 
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――
921名無しバサー:2007/01/10(水) 18:26:29
ザッツエンターテイメント
922名無しバサー:2007/01/11(木) 21:40:25
だれかー!!男の人呼んでーーー!!!
923名無しバサー:2007/01/13(土) 20:38:12
誰も居ない野池で一人で釣りをしていると、無性に野オナニーしたくなる私は異常でしょうか?
924名無しバサー:2007/01/13(土) 20:50:38
釣ったバスにはめるといいよ^^
925名無しバサー:2007/01/13(土) 21:06:34
ザラザラが気持ち良いですたい
926名無しバサー:2007/01/13(土) 21:26:48
十代の敏感なチンポに、あのザラザラは危険過ぎます
927名無しバサー:2007/01/13(土) 22:43:40
俺はいつか頭にかぶって写真撮るんだ
928名無しバサー:2007/01/20(土) 01:23:13
929名無しバサー:2007/01/20(土) 03:17:09
>>328
やべっ!!
懐かしすぎる!
思わず口ずさんでしまったよw
ありがとう。
930名無しバサー:2007/01/20(土) 03:20:10
ごめん>>928の間違いね
心の底からありがとう。
931まさ:2007/01/22(月) 22:40:23
会社から行けと言われ、ある講習に参加してきました。そこで一緒になった人は
長野のある有名なダムの発電所に勤務する人でした。彼が話してくれたのですが、
ダム周辺で首吊りした人やダムにダイブした人の霊はフツーに出るそうです。
若いヤツはそれがイヤでマジで辞めたいって言って辞めて行くそうです。
ちなみにそのダムでいままで180人ぐらいが亡くなっているそうです。
怖い事に興味がある人は発電所に就職してみたら?
932名無しバサー:2007/01/22(月) 23:00:04
逆に聞きたいが普通に生活できる場所で
人が死んでない土地ってこの世に存在するの?
933名無しバサー:2007/01/22(月) 23:02:04
北海道には、未だ人が踏み入れたことのない土地がたくさんあるのです
934名無しバサー:2007/01/22(月) 23:49:43
>>932
最高ですか〜?

の本拠地
935名無しバサー:2007/01/23(火) 23:00:26
バスは人間には悪さしません
936名無しバサー:2007/01/27(土) 07:55:47
>>932
そういう意味じゃないだろw
937名無しバサー:2007/01/27(土) 10:11:24
北海道すごいな
今テレビにオダギリジョー出てる。女に憑かれてるぞこの人
938名無しバサー:2007/01/27(土) 10:52:13
友人が池に釣りに行った時の話を聞いた。とある日いつもの池に友人と友人の知り合い2人で釣りに行ったらしい。ヤブコギしたところ1人の男性が居た。
よく見ると首にロープがかかっており自殺してしまった方だった。ビックリした思わず叫んでしまったとか・・・その後警察に通報したらしい
939名無しバサー:2007/01/27(土) 14:27:56
                     ∧_∧
                     /    ヽ
                     | `  ´|
               <>○<>\= o/ コーン       
               // ヽ\ 彡 ̄ ミ       
               / ∧ ∧ヽ⊂,,   ヽ       
狐につつまれました  /, (*゚Å゚ )ヽ ,.ゝ   |___, ヘ 
              | ヽ\`yノ )(    |   <  | 
              ヽ ___ノ_と_.ノ\_<_ノ
940名無しバサー:2007/01/28(日) 05:51:07
新作まだ〜?
941名無しバサー:2007/01/28(日) 16:40:38
∧_∧
                     /    ヽ
                     | `  ´|
               <>○<>\= o/ コーン       
               // ヽ\ 彡 ̄ ミ       
               / ∧ ∧ヽ⊂,,   ヽ       
狐につつまれました  /, (*゚Å゚ )ヽ ,.ゝ   |___, ヘ 
              | ヽ\`yノ )(    |   <  | 
              ヽ ___ノ_と_.ノ\_<_ノ
942名無しバサー:2007/02/02(金) 12:27:58
はい、次逝ってみよう!
943名無しバサー:2007/02/02(金) 13:47:18
テンテンテン・テンテケテンテ・テンテケテンテ・テンテケテン
テンテンテン・テンテケテンテ・テンテケテンテ・テンテケテン
テーン・テテテーン
テーン・テテテーン
944名無しバサー:2007/02/16(金) 10:44:21
山の中の野池で藪漕ぎしてったらチャリンコのサドルが1つだけぽつーんと地面に刺さってた。

サドルなしのチャリンコで山を下ったと考えると…ガクガク
945名無しバサー:2007/02/16(金) 11:00:24
のちのモビルアーマーである
946名無しバサー:2007/02/16(金) 22:51:50
サドル
 |
−−−地面
モビルアーマー



ってことですか
947名無しバサー:2007/03/01(木) 22:04:06
おらおらねたぎれかぁ〜?
どっかんばっこん
948名無しバサー:2007/03/01(木) 22:07:51
まず>>947の話を聞かせてくれ
949名無しバサー:2007/03/01(木) 23:34:32
>>948
ねた切れじゃごらぁ〜〜
950名無しバサー:2007/03/01(木) 23:40:17
>>938
元禄?
951名無しバサー:2007/03/11(日) 15:39:25
俺はいつも行く野池で釣りをしていた
2時間くらいたったろうか、そこでこれでラスト1投!
と思ってキャストすると、2ピースの上の部分が飛んでいった・・・
952TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2007/03/11(日) 16:42:09
次スレまだぁ?
誰かちゃんと過去スレのテンプレ付けて立ててくれ。
プチネタ投下したいんだけど、どっちに書いていいか解らん!!
953名無しバサー:2007/03/11(日) 16:44:03
954TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2007/03/11(日) 16:53:16
↑ココ嫌い。ツマンネー
955名無しバサー:2007/03/11(日) 19:04:22
>>>951
回収できるやん
956ぢぇね ◆dyene4sSaw :2007/03/12(月) 15:44:24
ほれ

【嫁が】釣り場であった怖い話 7夜目【怖えぇよ】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bass/1173681844/
957名無しバサー:2007/03/12(月) 19:06:15
>>956
まともなスレたて乙
早くここ埋めたいけど最近過疎ってる?
958名無しバサー:2007/03/15(木) 05:43:33
959名無しバサー:2007/03/15(木) 22:23:37
>>954
大丈夫か?何かに憑かれた?
久しぶりにのぞいたら以前とは違うような書き込み方。。。
何だか今のレスはくれくれ君みたいだよ。
このスレ埋めるために↑でいってたプチねた投下よろ。

因みに、私はPART4までで経験談は尽きました。
960TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2007/03/16(金) 13:56:03
>>959
去年まで仕事で出張が多すぎて、2ちゃん見れなかったんよ。
何かに憑かれた?>
いつでも憑かれてますが何か?w
961TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2007/03/16(金) 13:58:21
 |・▲・~‡   ダレモイナイ・・ナマハゲルナラ イマノウチ
   |⊂";;;;;
   |
          ♪
     ノ|      ♪
    ┃‖ ,,A_A,,     ワルイコ
    ┗‖‡・▲・~‡    イネガー
       ⊂;;;;";;;;;;;つ    ワルイコ
         ;;O ;;;;;;,曲    イネガー
         U
   ♪        |ヽ、
     ♪  ,,A_A,,. ‖┃  ワルイコ
       ‡~・▲・‡‖┛   イネガー
        ⊂;;;;;;";;;つ     ワルイコ
        曲;;;; ;;;;;,つ     イネガー
          U
   |
   | 彡 サッ
   |
   |
    ナマハゲ様だゴルァー!
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   + ノ| 
  + ┃‖                   (´´
   +┗‖ ,,A_A,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,       (´⌒(´
     ⊂【・▲・~‡【⊂,,,,`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ´~~~´ 曲~~~~ (´⌒ (´⌒(´⌒;;
       ズザァァァーーーーーー!!!!!
962ぢぇね ◆dyene4sSaw :2007/03/16(金) 15:09:50
つか今は暇すぎに見えるんやがw
963TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2007/03/16(金) 15:53:46
>ぢぇね爺
そんな事ないっ!結構忙しいもんっ!!
964名無しバサー
あと37だよ
しかし、レス伸びないなあ