釣り場であった怖い話 5夜目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
過去スレ
幽霊のでる湖
http://sports.2ch.net/bass/kako/972/972157792.html
釣り場の怖い話
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1011256364/
釣り場の怖い話 パート2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1094483199/
【めっちゃ】釣り場であった怖い話【怖えぇよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1112881242/
【やっぱ】釣り場であった怖い話 4【怖えぇよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1127875620/


関連スレ
釣り場での怪談@釣り板
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1070796972/
【静寂】ごく普通の池や沼が恐い【ナニカイル?】@オカルト板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1075917857/


2名無しバサー:2005/11/29(火) 00:08:20
>>1

乙であります!
3名無しバサー:2005/11/29(火) 00:19:51
>>1
乙。

また来ます。
4名無しバサー:2005/11/29(火) 00:40:53
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

5名無しバサー:2005/11/29(火) 00:47:54
去年だったか…
友人と二人で地元の某ダムに出かけていた。
二人とも社会人でな、なかなかボートを浮かべる時間が取れなくて…久々の楽しい釣行だったのだがなぁ。
その日、午前中は何事も無く過ぎたのだが、
岸に人影が見えてるんだよ。白っぽいような衣装で、なぜだかわからないが高齢な女性のような気がした…
位置的に人が歩いて入れる場所ではないし、立木か何かと見間違えているのではと思ったのだが、
近づいて見ると何も無い…、最初に見た場所辺りまで戻ると確かに居る…
あれは結局なんだったんだろうな…
俺、友人共に俗に言う霊感なんてものは全く無いのだが。
あれが霊って奴だったのだろうか。
6名無しバサー:2005/11/29(火) 00:48:14
乙!
俺は香川県人なんやけど、メディアにとり上げられてメジャーなトコでは他県ナン
バーをよく見るようになった。
県外人は一投目にスピニングでちっこいワーム付けたダウンショット。
はぁ?? お前バカか? ここは香川やぞ。
そんなん投げたらちっこいバスしか釣れんやろ。
せっかく香川まで来てちっこいバス釣りたいんか? 
ここはグッと堪えてベイトロッドにハードベイトや まず一投目はクランク投げてみ
てみ。 
ランカーがガツンとクランクひったくってくるはずや。 
ラインは16ポンド使えよ。香川のモンは皆太いライン使いよるけんな。引きが強い
から細いラインでは切られてしまうんじゃ。 
スピニングはいらん。ベイトオンリーでラインは16ポンド巻いてこいよ。

無数にある野池は漁業権が設定されてるトコがある。池の持ち主がいるということ
や。
堰堤に白いペンキ塗った木が立ってたらその池は釣り禁止や。他の野池探せ。
それと、香川はエンジン禁止。 ボートやフローター禁止の野池もあるけん、ボート
禁止の看板が立ってたら必ず守れ。守らなんだら警察が来るぞ。
どこの野池がいいか俺に聞くなよ。自分で足を使って探すんや。
地元のモンでも知らんパラダイスがまだまだあるはずやけん。
それと、畑しよるおじさん おばさんに挨拶忘れるなよ。
釣らせてもらってると思う気持ちを忘れたらあかん。
あとゴミは必ず持ち帰れ! 
これができん香具師は香川に来るなよ。
釣れなんだら さぬきうどんでも食って帰れ。
7名無しバサー:2005/11/29(火) 00:48:41
ついでに旧吉野川の話もしとこうかの。
カヌーやウエイクしよるけん しよったら邪魔するな。川は皆のモンやけん譲り合う
気持ちが大切じゃ。
カヌーしよる姉ちゃんをナンパするんもあかん。バス釣りしよる俺たちの品が下がる
けんな。
今切でウエイクしよったら波で釣りできんやろし旧吉へ行くことを勧める。
水位も注意してよ。
スロープのとこは浅いからデカいバスボはランチングできんようになるぞ。
大事なステンペラが砂でズタズタになるし浅瀬もいたるところにあるからアルミペラ
がええかもな。
旧吉のことよく知らん香具師は飛ばすなよ。 浅瀬でエンジンめぐアホがおるけん
な。
ボートやフェラ師の横を航行する時はデッドスローでいけよ。
これくらいのマナーは守らなあかん。 マナー守ってグッドフィッシング!
以上。

最後にひとこと言いたい
コピペラーメンマン氏ね!!
8名無しバサー:2005/11/29(火) 01:40:27
前スレの続きは?
9名無しバサー:2005/11/29(火) 02:41:33
スレ違いご容赦下さい。DQNってなんて読むんすか?またどんな意味?2ちゃんねる最近見始めたもんで…
10名無しバサー:2005/11/29(火) 02:53:18
>>9
DQN=ドクン

意味:気が弱い(心臓がドクン・ドクン)



                             以上。
11名無しバサー:2005/11/29(火) 03:11:23
>>9
名前欄にfusianasanと入れれば2ちゃん用語のページに飛べるよ。
12名無しバサー:2005/11/29(火) 04:08:07
>>11
うわーこわーいw
13名無しバサー:2005/11/29(火) 08:05:51
新スレのレスが伸びてると思ったら、
ラーメンマンコピペに初心者釣りかよw
14名無しバサー:2005/11/29(火) 09:15:33
ラーメンマンに讃岐うどんマン出てこーい
15名無しバサー:2005/11/29(火) 10:48:45
ありがとうございました
16名無しバサー:2005/11/29(火) 11:26:34
最近俺の部屋だけ地震が起きる。かなり揺れるのに家族に聞いても何も感じなかったと言う。テレビつけても地震速報やってないし。
17名無しバサー:2005/11/29(火) 16:14:19
>>1
乙カレー
18名無しバサー:2005/11/29(火) 19:41:57
>>16
姉歯の設計?
19名無しバサー:2005/11/29(火) 20:41:42
↑築50年の平屋
20ぢぇね ◆EROP9RMiIg :2005/11/29(火) 21:19:13
>>1
乙!
21名無しバサー:2005/11/30(水) 00:21:13
>>1
乙!!!
ついでにTAMA氏、元カスミ氏の二大コテもカムバック!
22名無しバサー:2005/11/30(水) 11:28:46
福島県K山市N大近くの一級河川の河川敷に幽霊でるってホント?
23名無しバサー:2005/11/30(水) 11:39:34
俺の勤めてる老人ホーム、かなりヤバい。
24名無しバサー:2005/11/30(水) 12:34:21
介護乙
2523:2005/11/30(水) 14:09:35
職員ほとんど金縛り経験済み、巨大な顔がのしかかってくる、首だけ男、首なし侍、時計から顔だけ出す女、誰もいないベッドからナースコール、霊安室から大正琴の音…などなど。今日は夜勤…
26名無しバサー:2005/11/30(水) 15:00:37
>>25応援してます
27名無しバサー:2005/11/30(水) 16:43:33
>>25
期待してます
28名無しバサー:2005/11/30(水) 17:18:09
>>25
待ってますですはい。
29老人ホーム勤務:2005/11/30(水) 20:37:02
休憩。いまんとこなんにもなし。ネタなくてすまん
30名無しバサー:2005/11/30(水) 21:28:26
>>29
いやいや、本当は何も無い方がいいんだが
期待してるよw
31老人ホーム勤務:2005/11/30(水) 23:46:32
休憩(仮眠)。著変なし。今日は何もないかも。…スリッパ…いや違うか?これからが本番!
32名無しバサー:2005/11/30(水) 23:49:03
誰も居ない部屋でナースコールがなった場合はどうするの?
一人で見回り…なわけないよね?
33老人ホーム勤務:2005/12/01(木) 00:00:43
32さん》いや一人で行くよ?行ったって何も起きないし。もう慣れた
34名無しバサー:2005/12/01(木) 00:10:17
老人ってのはさ、死をある程度受け入れる精神状態が出来上がってから逝くから
あまり霊的なモノとして存在し続ける事はないんだ。
むしろ厄介なのは死を理解できない子供とか、この世に対して執着心が非常に
強い大人とかなんだよね。

例えばこの間、相模湖でみt
35老人ホーム勤務:2005/12/01(木) 00:26:23
それ、知り合いのかなり霊感強い人も言ってた。んで、俺の勤務先は昔、罪人処刑場だったとか、戦争で亡くなった人の遺体置き場だとか、地元の人に聞いても諸説紛々。まぁ出てくる人(?)がいるんだから、何故が集まりやすい場所なのかな?
36名無しバサー:2005/12/01(木) 00:31:43
>>34
いつでも良いから投下してねw
37施設職員:2005/12/01(木) 03:18:28
>>25
老人ホームに霊安室は無いだろ!?
つか施設はどこも出るよな。ウチなんかも凄いよ!
で軽く一発行きます。
新入職員とはじめて夜勤に入った日なんだが、俺は仮眠中だった。で入所者が外に出てしまったからと新入職員に起こされたわけ。
絶対ありえないと思いつつ一応、見回りに外と各部屋へ行ったさ。勿論異常無し!
で入所者の名前も顔も覚えきれてない新入職員にどんな人か特徴を聞いたのね。
そしたら数年前に亡くなった人よ。
しかも寝たきりの人。
そいつは初夜勤で見ちまったんだな。可愛そうに。
38老人ホーム勤務:2005/12/01(木) 10:16:57
やっと帰られる。本日特に異常なし。
霊安室っていうか、亡くなった方を葬儀屋に引き渡すまでに安置しておく仏間のことだよ。さて帰ろ
39ゆうぞう:2005/12/01(木) 13:40:23
>>38

お疲れちゃ〜ん!
40名無しバサー:2005/12/01(木) 21:37:51
関東の某リザーバーの管理番号○2番の貸しボートにいつもアレが乗ってるよ。
営業前のボートが連なって停泊している時からすでに○2番ボートの上に立っている。
同船した釣り人によくくっついて行かないものだと感心する。
赤っぽい服を着て帽子らしきものを目深にかぶっているので表情はみえないが
あまりいい感じのアレでは無い。
見えているのがバレているらしく、遠ざかる時もこっちを向いているので
今年はそこにあまり行かなかった。
赤っぽいイメージを持つアレは経験上、ヤバイのが多い。
41名無しバサー:2005/12/01(木) 21:45:32
>>40
某リザーバー=相撲湖???
42名無しバサー:2005/12/01(木) 21:49:46
良スレの悪寒
43名無しバサー:2005/12/01(木) 22:58:20
マムシは血清あるからまだマシ。でもヤマカガシは血清ないから噛まれたら死を覚悟すべし。ずんぐりむっくり、楕円形の模様がある蛇には絶対近づかんこった。スズメバチに刺されてみたいなら黒い服きてフルーティーな香水つけてヤツのそばで大騒ぎすべし。
44名無しバサー:2005/12/01(木) 23:08:03
>>43
ヤマカガシの毒が弱くは無く、あまり咬まない様な性格で、
咬まれても毒が注入され辛い構造を知ってますが・・・・・

オイオイてな感じかな?
楕円形の模様で、ずんぐりむっくりはマムシが近し。
テレビで最近観たんだろうけど・・・・・頼むぜおいwww
45名無しバサー:2005/12/01(木) 23:28:23
マジ\(__ ) ハンセィ
46名無しバサー:2005/12/01(木) 23:30:19
>>45は良い奴にケテーイしますたwww
47超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2005/12/02(金) 00:01:52
ヤマカガシは奥歯に毒があるよ。深く噛み付かれたら特に注意だ!
ふつーに噛み付かれても唾液に混じって傷口に入りそうだな。
あと首筋にも毒を出すナントカ腺てのがあるから気をつけるんだ。
噛み付いたり素手で触ったら手を洗いましょう。
48名無しバサー:2005/12/02(金) 00:30:01
>>47
ヤマカガシが無毒だとか、危険が無いと言われていた時代はあった。
で、今はマスコミが恐ろしいくらいに、毒蛇扱いしてんのね。
確かに毒もあるし、死亡例も報告されている。
決して無闇に捕まえたりしないのは必要。蛇の為にも人間の為にも。
でも必要以上に悪者にはしないようにしてね。
元来が大人しい生き物だから、そうそうは噛み付かないし、
奥歯までガッチリ食い込まないと毒が注入されにくい構造になっている。
(どこかのページで無理やり咬ませた手を観たがパンパンに腫れてたw)

マムシみたいに、パンスカ咬んでくるもんじゃ無いから
発見したらスルーが良いと思う。割合ハデだから解かりやすいしw
彼等も自然の一部だと思って・・・・スレ汚しでスマソ。逝ってきますw
49超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2005/12/02(金) 00:51:31
ヤマカガシでの最初の被害者が出たのは実家のある市内なんだな。
あいつはカラフルでかわいい。別に毛嫌いしてないぞ。
爬虫類は好きな方かな。ただ、クモとケムシは大嫌い
5048:2005/12/02(金) 01:07:24
自分も毛虫だけはダメな動物好きです・・・・アレだけはダメだ〜w
(だから藪漕ぎは苦手ですw背中に付いたら?とか思うだけで・・・!!)

ヤマカガシは実は目が可愛いんだよねw飼うか悩むくらいw(冗談です)
マジで飼育はやめませう。何かあったら迷惑が掛かります。

>>49さん気を悪くしたらスマソ。最近の報道に憂う動物オヤジでしたw
51超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2005/12/02(金) 01:26:51
いやいや、自然に立ち入る以上はある程度しゃーないことだとおもうし。

ちょいと軌道修正てことで幽霊系ネタ(生っちょろいのでスルー)
「見える」て奴がまわりにけっこう居るんだが、
そいつと日本で一番大きい池に夜釣りしに行った話。
そこはレンタルボート屋がたくさん並んでて、
レンボの桟橋が沖に向かって何本も伸びてる所。
そのブイに板を乗せてある浮き桟橋の近くで釣りをしてた。
そしたらツレが「居るね」って言うんだよね。
僕はもともと見えない人なので気配も感じない。
んで、「どこよ?」って聞いたら真横の桟橋の上に居ると。
どうも岸際から先の方に移動しているらしい。
生きた人間ならば浮桟橋なので揺れて波もたつはずだが、そうゆう感じはない。
でも人の形してたらしく、先まで行って消えたそうな。
その池は地元ローカルの心霊スポット番組でも出てきたし、結構有名な所。
さきほど地方スレにこの池で野グソしたって書いてたら思い出しました。
本当にありがとうございました。
52名無しバサー:2005/12/02(金) 21:28:09
>>51
GJ!!
53名無しバサー:2005/12/03(土) 11:04:09
>>51
野グソ・・・・・Gj
54名無しバサー:2005/12/03(土) 23:08:56
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
55名無しバサー:2005/12/04(日) 18:58:02
(´・ω・`)誰もおらんがな
56名無しバサー:2005/12/04(日) 19:00:41
・・・いるよ・・・・・  あんたの・・・  うしろだよ・・・・・
57名無しバサー:2005/12/04(日) 19:03:19
(´・ω・`)うしろにはミッキーマウスしかおらんがな
58名無しバサー:2005/12/04(日) 19:05:22
・・・・・・・それの中・・・・・・・
59名無しバサー:2005/12/04(日) 19:11:48
(´・ω・`)えらいちっさい人やな〜、がな
ちっさい人で思い出したけど、消防の頃、自分の通うガッコのある机の引き出しにちっさいおばあちゃんがいた。アレはいいやつ?悪いヤツ?
60名無しバサー:2005/12/04(日) 20:27:13
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
61名無しバサー:2005/12/04(日) 21:59:58
↑うぜーな!こいつ!!
>>59
良い奴も、悪い奴も、それ神様だしwwwww
たしか名前は「机の中に住むチッサイお婆ちゃんの神」だったかな?
英語で「スモール・ババア・インザ・デスク・ゴッド」だったと・・・・
6259:2005/12/04(日) 22:12:18
ワロタw
でもマジで神様なの?あれっきり見てないけどなぁ。
63名無しバサー:2005/12/04(日) 22:46:01
大丈夫。君の事をいつも見守ってるよ。
たとえば君の後ろのミッキーの中からとか・・・・・
おっと!!けっして「中を開いて・・・・」とか考えちゃいけないよ!
そんな事したらせっかくの神様が恥ずかしがって居なくなっちゃう。
それに、今度はミッキーの呪を背負う可能性もあるからね。
ちなみに俺の知っているミッキーの呪いは・・・
「変な声で喋ってしまう」「TDLの年間パスポートを購入」等々・・・
恐ろしい事があるから、くれぐれも注意してね。長文でスマソ。
64名無しバサー:2005/12/04(日) 22:58:27
>>59
スプーンおばさんだよ。
65名無しバサー:2005/12/04(日) 23:04:05
大丈夫。このミッキー、メイドフロムプラスチックだから中見れないし。
ミッキーっていや、酒の席で一発ゲイやれ言われてとっさに出たのが裏声で「ボクミッキーダヨ」だった。すでに呪われてんのかもね
66名無しバサー:2005/12/04(日) 23:08:04
スプーンおばさんナツカシス
67名無しバサー:2005/12/04(日) 23:10:57
>>65

  ( ゚д゚)  裏声で・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     ・・・・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)     ミッキーダヨ・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     ・・・・・・ガンガレ!!
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
68名無しバサー:2005/12/04(日) 23:17:41
マターリ 2チャンニモコンナイイトコアルンダネ
69名無しバサー:2005/12/04(日) 23:51:46
コウヤッテ ネタトウカヲ マッテルンダヨw デモホントウハ タダノワルフザケダオw
70名無しバサー:2005/12/05(月) 00:32:39
デモ スレタイハコワイハナシナノニ ナンデミンナコワイハナシシナインヨ
71名無しバサー:2005/12/05(月) 01:21:55
ダッテ マエスレデハナシシテ ネタギレナンダモノw
72名無しバサー:2005/12/05(月) 01:22:36
半角カナウザイ
73名無しバサー:2005/12/05(月) 01:23:16
ゴメンナサイ
74名無しバサー:2005/12/05(月) 10:01:42
コテ モ ゼンイン ネタギレダッタノ?

ナラ ゼンゼン タイシタコトナイナ コワクナカッタヨ
75名無しバサー:2005/12/05(月) 10:28:51
TAMAサンハフグスマノヒト?オラモフグスマ
76名無しバサー:2005/12/05(月) 18:51:46
>>74の投下待ち
77名無しバサー:2005/12/06(火) 00:54:23
ジャガー ジャガー ネタトウカセヨ
78名無しバサー:2005/12/07(水) 18:00:48
今月号のBasser怖い話載ってる!
79名無しバサー:2005/12/07(水) 22:03:28
(´・ω・`)まーた誰もおらんがな
80名無しバサー:2005/12/07(水) 22:25:16
ほんじゃ誰もいないから独り言。
厨房んとき、帰りのホームルームんときボーっと外眺めてたんよ。したらどこからともなく金属的光沢を放つ物体がフヨフヨと…丁度、片手鍋を二つ合わせた感じのが。そいつが上下左右前後とゆっくりイレギュラーダートしてた。まるで見てくれと言わんばかりに
81名無しバサー:2005/12/07(水) 22:32:51
ハチマル続き→でもなんか別段驚きもせんかった。んで、ひとしきり舞いを舞った(?)後、体育館とプールの間のとこにフラフラと着地したのが見えた。もちろんホームルーム終わってから速攻見に行ったよ。でもなーんにもなかった。
続きあるけどちょっとタバコ買いに行ってくる。
82名無しバサー:2005/12/07(水) 22:55:49
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83ハチマル:2005/12/07(水) 23:16:13
おっ!誰かいらっしゃった!ただいま。では続きを。
物体が落ちたであろう周辺を探し回ったけど、形跡すらないんよ。怖いとかなかったな。好奇心のみ。この件は誰にも言わず俺の見間違い、で一件落着…と思いきや次の日も、また次の日も同じ物体をラーメンマン並みに見かけるんだよ。さすがに友達に言った。
84名無しバサー:2005/12/07(水) 23:31:08
その友達、いつも俺と一緒に行動してるのに、「見てない」などとぬかす。じゃあやっぱ俺の目がおかしい?初めに見た時から約一週間、ついにヤツが着陸した現場に遭遇…やっぱり体育館とプールの間だった。時計を見たら4時ちょうど。そいつに触ろうとした瞬間…
85名無しバサー:2005/12/07(水) 23:35:04
筆舌につくしがたい音とともに視界は暗転…
気がついたら、いつもの風景。でも鍋があったあたりは、草がなくなってる…俺はまたふと時計を見た…あれ?…3時50分…

以上です。
86名無しバサー:2005/12/07(水) 23:36:43
支援
87名無しバサー:2005/12/07(水) 23:40:40
とりあえず・・・・・乙。
88名無しバサー:2005/12/07(水) 23:43:23
釣りをしてたら極道に囲まれて、ああしろ、こうしろといわれた
89名無しバサー:2005/12/07(水) 23:45:42
とある野池で、見かける人全てが「TEAM KEN Craft」の文字の入ったジャンパーorキャップを着用していた。
ごくまれに「GET」もいましたが・・・・・  
90名無しバサー:2005/12/07(水) 23:48:53
ダメか〜…(T_T)とっておきだったのに…。
91名無しバサー:2005/12/07(水) 23:51:20
>>89
ワロタ!!ケン・クラフトは痛すぎるw
92名無しバサー:2005/12/07(水) 23:53:36
「ケン・・・・・・フィッシュオン!」思い出すと寒すぎるぞw
93名無しバサー:2005/12/08(木) 00:19:05
同じ車種、色の車が三台以上並んで止まってる。
94名無しバサー:2005/12/08(木) 00:28:25
93> 「TEAM KEN Craft」のステッカー貼ってませんでした?
95名無しバサー:2005/12/08(木) 02:11:00
昔フローターしてたら厨房三人が漏れに向かってルアーを投げてきた
やめろーと叫んだらおもしろがって益々エスカレート
急いで逃げました
恐かった…
96名無しバサー:2005/12/08(木) 10:13:11
UFO話面白いな
まだ誰かない?
97名無しバサー:2005/12/08(木) 12:39:34
桧原湖にまつわるのを希望
98名無しバサー:2005/12/08(木) 12:45:59
>>80@$\%/:&*#、"'%-*+^^{~%\$
99名無しバサー:2005/12/08(木) 14:22:54
次 100 はやばいよ
100名無しバサー:2005/12/08(木) 14:50:22
何故か女子高生の体操着が散乱してた
101小貝川:2005/12/08(木) 15:04:19
血だらけのシャツが流れてきた!まじびびり!
切り裂いたあともあった
102名無しバサー:2005/12/08(木) 16:32:11
今からでも遅くないから通報しる!!
それで救われる家族がいるかもしれないぞ!
103名無しバサー:2005/12/08(木) 16:48:05
小貝川…こわいがな(´・ω・`)
104名無しバサー:2005/12/08(木) 16:54:45
堤防の端っこに靴あるとマジビビル
105名無しバサー:2005/12/08(木) 17:00:10
極彩色のヘビを見た。全体がオレンジ色でひし形の模様が綺麗に整列しててそのひし形一個一個にガイドスレッドみたいに綺麗な色のトリムが入ってて。
106名無しバサー:2005/12/08(木) 17:29:11
小貝川うち近ぇよ。
107名無しバサー:2005/12/08(木) 17:29:46
>>105
つ「やまかがし」
108名無しバサー:2005/12/08(木) 17:33:55
ヤマカガシってあんな派手な色だったんだ!?ありがとう。
109名無しバサー:2005/12/08(木) 21:56:49
毎日決まった時間にワン切りしてくる(元)友人。ウザい、キモい、コワい。
110名無しバサー:2005/12/08(木) 22:18:24
↑その友人は創○学会だ!!気をつけろ!
111109:2005/12/08(木) 22:53:28
かなり「右」な発言するやつで…。絶交宣言したらあっさり引いたけど逆に怖い
112名無しバサー:2005/12/08(木) 23:15:58
>>111
どっかで切腹でもしそうだな・・・・w
113名無しバサー:2005/12/08(木) 23:26:37
ヤマカガシは極彩色ということはないよねぇ
外国産の毒蛇だよきっと
114名無しバサー:2005/12/08(木) 23:36:51
>>113
色の観念は人それぞれだからね・・・・・
極彩色=毒蛇と言うのも・・・・・どうなんだろか?

も一度読んだ・・・・・たぶんヤマカガシでつ・・・・w
115名無しバサー:2005/12/09(金) 00:18:26
まぁなんにせよヘビには関わりたくない。聞いた話なんだけどマムシって高く売れるの?
116名無しバサー:2005/12/09(金) 00:24:02
>>115
危険の割には、そうでもないおw

むしろハブの方が役所が買ってくれるので高く売れるお・・・
でも危険値も数段に上になるおw
117名無しバサー:2005/12/09(金) 00:28:46
ハブはおらが村さはいねだよ。ウチナーにしかいねでねのがす?
118名無しバサー:2005/12/09(金) 00:38:47
マムシはインターネッツのオークションでも出てるけど
買い手が付かないケースが多いお。
でも色変わり(真っ黒、真っ赤、等々・・・)だと買い手が付くお。
その代わりに責任問題の発生も考慮に入れてねw

ハブがウチナンチューの敵なのは、ヤマトンチューには解からんなw
119名無しバサー:2005/12/09(金) 00:45:04
いづのまぬがヘビスレになってすまった。おらがわりだ。ごめんなんしょ。あどでネタ投下すっから許すてくなんしょ
120名無しバサー:2005/12/09(金) 00:55:08
>>119
ま〜でっがら〜・・・気にすんな〜www
おらぁ〜蛇さ常食だぁがら〜!!
121名無しバサー:2005/12/09(金) 01:04:28
なまるの疲れた。
小ネタの絨毯爆撃で1、すげーちっちゃな野池で、いきなり「ドボーン!」と何かが池に落ちる「音だけ」した→即効帰った
2、夜中に川べりで携帯で彼女と話してたら急に混線したみたいになって女の人が「やめてー!!」と絶叫するのが聞こえた。
122名無しバサー:2005/12/09(金) 01:06:27
121続き→電話が切れて再度かけ直したら彼女は今まで寝てたという。じゃあ俺は誰と話してたんだ?3、夜寝る前に壁を見ながら「こんな顔が浮かび上がったらやだな」と思ってたら、イメージまんまの顔が壁に鮮明に浮かび上がった。4、真夜中、外から包丁を研ぐ音がした。
5、高校の時プールにウンコが浮いてた
123名無しバサー:2005/12/09(金) 01:21:03
すいません。Dをお願いしまつ・・・・・
124名無しバサー:2005/12/09(金) 01:36:46
お目が高い!じゃあD詳細→それって高2の時だったんだけど7月にはプールの授業あったのに、二学期からないの。夏休み中は一回も行かなかったからわからない。で、ある日先生にそれとなく聞いたら「夜中に誰かがウンコしたんだよ」と言う。
125名無しバサー:2005/12/09(金) 01:39:19
123続き→でも新聞沙汰にならないのはおかしい。幽霊が出たという噂も飛び交ったけど、結局真相は闇の中。2学期プールの授業がなかったのは事実。詳細でもなんでもないね。でも俺は見た。更衣室隣の男子トイレにお札がビッチリ張られていたのを。
126名無しバサー:2005/12/09(金) 09:39:06
2が怖そうでいいなw
2もよろ〜
127名無しバサー:2005/12/09(金) 11:35:40
2はこのままなんだすよ…。
128名無しバサー:2005/12/09(金) 21:55:46
agee
129123:2005/12/09(金) 22:02:49
>>124>>125せっかくのカキコなのに落ちてしまいました。本当にスマソ。
久々の投下で嬉しいでつwwwありがと御座いました。
130名無しバサー:2005/12/09(金) 22:09:50
さぁ次はあなたの番だ↓
131名無しバサー:2005/12/09(金) 23:54:30

( ゚д゚)  あなたの番・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )  俺が・・・・?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)     ・・・・・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     うんこの話か・・・・・・?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
132名無しバサー:2005/12/10(土) 21:13:21
↑これ結構好き
133名無しバサー:2005/12/11(日) 00:15:01

( ゚д゚)     けっこう好き・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     俺のこと・・・・・?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)     ・・・・・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     からだ目当てか?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
134名無しバサー:2005/12/11(日) 00:21:25
カラダよりむしろココロ
135名無しバサー:2005/12/11(日) 01:27:44
・・・( ゚д゚)・・・・・・・ ・!!
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     コ・コ・ロ?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)     ・・・・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     のボス?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
136名無しバサー:2005/12/11(日) 20:39:03
おまいらおもろすぎw
137名無しバサー:2005/12/11(日) 21:46:31

・・・・( ゚д゚)・・・・・・・ ・!!
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     おもしろい?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)     ・・・・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     今度は金か?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しバサー:2005/12/12(月) 00:05:54
お金なんかいらへん!うちはアンタがおればええんや!
139名無しバサー:2005/12/12(月) 00:14:14


・・・・( ゚д゚)・・・・・・・ ・!!
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     アンタ?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)     ・・・・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     のバラード?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
140名無しバサー:2005/12/12(月) 03:48:39
釣り場でセンコーが思いっきり膨張したと思われる物を拾った。
もったいないからそれを使おうとして先端の部分をカット
したら人の血と思われる液体がブワっと滲みでてきた。
気味が悪いのと暗くなりつつあった事も手伝ってダッシュで捨てて
帰宅した。次の日そこから遺体が上がったそうだ。
激しくコワス・・・
141名無しバサー:2005/12/12(月) 13:41:12
>>140

指?
142名無しバサー:2005/12/12(月) 19:01:11
多分俺の指だわ。
143名無しバサー:2005/12/13(火) 05:15:40
>>140
・・・・( ゚д゚)・・・・・・・ ・!!
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     膨張センコー・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)     ・・・・・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )     ちんぽ・・・・?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
144名無しバサー:2005/12/13(火) 16:48:48
そろそろ秋田県
145名無しバサー:2005/12/13(火) 17:20:12
すいま仙台
146名無しバサー:2005/12/13(火) 19:20:44
ごめんな埼玉県
147名無しバサー:2005/12/13(火) 19:38:49
〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c    わろすわろす
        ⌒ ⌒
148:2005/12/13(火) 21:04:00
未熟者めがぁ!!!
149名無しバサー:2005/12/13(火) 21:05:50
(´・ω・`)怖い話聞きたいがな
150名無しバサー:2005/12/14(水) 10:14:17
みんなネタ切れなんだって・・
あきらめて・・(´・ω・`)
151名無しバサー:2005/12/14(水) 23:20:16
来年のお盆まで暫しの別れ・・・。
152名無しバサー:2005/12/15(木) 17:58:52
>>131>>133>>147
∧_∧         ミ ギャッハッハAAずれてるずれてる。
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン
∧_∧
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
153名無しバサー:2005/12/15(木) 20:08:52
とある野池でおきたんだが









話そうか?
154名無しバサー:2005/12/15(木) 20:31:16
いや
やめといてくれw
155名無しバサー:2005/12/15(木) 21:48:39
>>153
詳しく!!
156名無しバサー:2005/12/15(木) 22:15:50
>>152
おまえもだよ!・・・・・・・・これで良い?

>>153
オマエが頼りだ!頼むwww
157153:2005/12/16(金) 00:20:26
大阪のS太山のとある入水自殺、首吊りが多発の池で友達が一人で釣りをしてた時の話なんだが










後ろからドンドンという音が地面に伝わりながら後ろから迫ってきた…
158153つづき:2005/12/16(金) 00:21:48
その時は釣りに夢中で振り返らなかったが一段落ついてからみると
















なんと自分の後ろに地面に突き刺さった斧があった。。怖くなくてスマソwでも実話です
159名無しバサー:2005/12/16(金) 00:29:35
うん。気持ちは凄く嬉しかった。君が良い奴なのも解かった。

でも行間を空ける意味だけは解からなかった。しかし・・・・・乙。
160153:2005/12/16(金) 15:04:59
スマソw俺にも意味わからんorz
161159:2005/12/16(金) 15:39:02
いや。俺こそ言いすぎたやもしれん・・・・・スマソ。
この怖いネタが少ない時期に改めて、ありがとうと言いたい。

また夜にでも来ます。
162名無しバサー:2005/12/16(金) 19:48:04
ネタ投下します。
俺ははヤツらをモロに「見た」事はなく、「感じる」程度の霊感だったんだが…今年のお盆前、某ダム湖へ友人と2人で行った。夕方頃とある小さな空き地に車を止め準備していて、ふと顔を上げると「慰霊碑」が…気持ち悪いなぁと思いつつ準備してたら、
163名無しバサー:2005/12/16(金) 19:52:32
急に耳鳴りがなり、こりゃヤバい!逃げよう!と思った瞬間、後ろにいた友人に物凄い力で押し倒され、マウントポジションで首を絞められた。その時の友人の形相といったら…鬼、としかいえない。そして明らかに友人ではない声で「アンタモシネバイイ…」と。
164名無しバサー:2005/12/16(金) 19:57:04
俺は必死で心の中で般若心経を唱え続けた。すると急に友人から殺気が消え、フッと力が緩みそのまま倒れ込んだ。俺は「とにかく逃げたい!」の一心で気絶した友人を車のラゲッジルームに押し込み猛スピードで逃げた。道中に目を覚まし、後ろでもがいてる友人。
165名無しバサー:2005/12/16(金) 20:00:22
何がなんだかわかってない様子で俺に説明を求めてきた。俺はコンビニに車を止め、一切を話すと、「準備してたら、急に気持ち悪くなって…気がついたら車の中」と話す。それ以来そこでは釣りしてません。近寄りもしません。
166名無しバサー:2005/12/16(金) 20:22:42
>>162>>165
近寄らない方が良いと思う・・・・・マジでやべーから!!
でも、どこのダム湖なのか知りたくなってしまう・・・・w

アナタと般若心経にGJ!!また投下して欲しいです。乙!!
167名無しバサー:2005/12/16(金) 20:55:44
今読み返したら「今年」になってるしw去年の話ですた。場所晒す?福○県の○鳥湖。俺みたいにハンパに感じるような人はマジで行かない方がいい。
168名無しバサー:2005/12/16(金) 21:03:57
>>162->>165
GJ!!なネタ投下乙です。
怖いなぁ〜…
ところで般若なんちゃらってなんですか?
169名無しバサー:2005/12/16(金) 21:19:05
般若心経【はんにゃしんぎょう】
仏の教えを2百何十文字かにまとめたお経です。昔は本屋でお守りサイズの売ってたけど今もあんのかな?
霊相手にお経唱える時の注意点→途中で唱えるのやめると逆に相手を怒らせてしまうそうです。
170名無しバサー:2005/12/16(金) 21:21:17
巷で流行の「失神ゲーム」の先駆けだな
171名無しバサー:2005/12/16(金) 21:28:25
怖くないが俺の経験談

今年の夏、前日の夜に出発して午前2時過ぎにあるダムの駐車場に到着した。
そこの駐車場で夜を明かすのは初めてだった。
とりあえず途中のコンビニで酎ハイとつまみを少々買い込んでたんで、
到着するやいなやナビのテレビを見ながら酎ハイを飲みだした。
駐車場には俺の車一台だけで周りは夏なのに虫の鳴き声も聞こえず
静まりかえっていた。
172名無しバサー:2005/12/16(金) 21:32:49
しばらくすると何故か耳が詰まりだしたんだよ。
口を開けたら耳が詰まったのが抜けるだろ?
ああいう感じがしばらく続くんだよ。
何回やってもすぐ詰まるから口を開けて耳を抜くってことをしばらくやってたんだ。
173名無しバサー:2005/12/16(金) 21:35:58
しばらく同じ事を繰り返していたら
車のが何故か気になりだした。
20メータほど前に街灯が1本立ってたんだが
やけに気になる。
174名無しバサー:2005/12/16(金) 21:51:45
しばらく見ていると何故かその街灯の下だけ白く霧がかかったように見えだした。
???と思いながら凝視しているとその白い霧のような固まりがだんだん人間の形に変わっていくんだよ。
しかも不思議な事に20メーターも離れてるのにそいつの表情がはっきり解るんだよ。
なんか寂しそうな顔してた。中年ぽいんだが男か女かは解らない。
幽霊と解った瞬間すげー怖くなって車の後ろとか見回したんだよ。
すると見る場所見る場所にそいつがいる、しかもだんだん近づいてきてる。
とりあえず逃げようと思ってシート起こしてハンドル握って右の窓を見たら
そいつがドアの横に立ってた
真っ白で顔から下が車の横に・・・
あいにく顔は角度上見えなかったがはっきり覚えてるのは左手
体ははっきり見えなかったが何故か左手だけはくっきり見えた
見た瞬間気絶して気が付いたら外は日が差していて朝の6:40過ぎていた。
その日は釣りをする気になれず帰路についた。
何故か人が大勢いる場所に行きたくてしかたなかった。
175名無しバサー:2005/12/16(金) 22:21:25
GJ…怖いっス…
176名無しバサー:2005/12/16(金) 22:31:24
>>171>>175
おつかれさん。かなりリアルだな〜・・・・・
嫌な事が起こる時って、耳鳴りや、耳が聞こえなくなったりする・・・
なんだか後からジワ〜と怖くなってきた・・・・い〜ね〜w

下げて連投とは・・・・御主オカも行くのか??本当にGJ!!!
177名無しバサー:2005/12/16(金) 23:19:23
出来立てホヤホヤのネタ投下。俺ん家は古い農家の家なんだが、さっき何者かが縁側をズダダダダッ!と走り抜けた…。猫だったら良かったのに…泥棒だったらまだブン殴れるのに…
怖くて眠れない
178名無しバサー:2005/12/16(金) 23:24:06
>>174
人のいる所に行きたくなった…ってのわかるわかる!
夏休みのディズニーランドにいる時に田舎に帰りたくなるのと同じだな。
179名無しバサー:2005/12/16(金) 23:29:29
177だが真実が判明。家のばあさまがコケた音だった。早とちり(´・ω・`)
180名無しバサー:2005/12/16(金) 23:53:22
TAMAさんと元カスミマニアさんどこいったのかな?
181玉緒:2005/12/17(土) 00:01:17
次ネタヨロシクw↓
182名無しバサー:2005/12/17(土) 00:36:41
釣りに関係ない話だけど…いい?
183元カスミマニア:2005/12/17(土) 00:49:24
>>180
実はいるよwちゃんと保守してるよwww

憶えてくれててありがとうなwww
184元カスミマニア:2005/12/17(土) 00:50:48
>>182
俺は良いと思ふ。



名無しに戻るねww
185玉緒:2005/12/17(土) 01:13:09
なんでもいいから話せやw
186名無しバサー:2005/12/17(土) 01:26:21
以前付き合ってた彼女の話…そいつが新車を買った。中古でなくて新車。で、彼女の運転でドライブしようとしたんだけど、エンジンかけたら微妙に気持ち悪くなった。何でもなく装ってドライブを楽しんでると車に酔った、いや、酔ったなんてレベルじゃない悪寒、めまい、嘔気。
187名無しバサー:2005/12/17(土) 01:27:36
↑あ、182です。では続きを↓
188名無しバサー:2005/12/17(土) 01:28:13
彼女はなんともないみたいだった。少し休んでると彼女の携帯に彼女の親から「すぐに(彼女の親の実家)来い!」と電話が入り、その場所からそう遠くない実家へ。目的地まで(俺は)死ぬ思いで着くと、そこには近所で有名な祓い屋さんが。
189名無しバサー:2005/12/17(土) 01:31:26
少し休んでると彼女の携帯に彼女の親から「○○ちゃん(彼女)が急に心配になって」と言う。その人は俺と車を見るなり「あぁコレだったのか」と言い、俺をお祓いした。すると気持ち悪さがウソのように消えた。その後車のボンネットを触りながらブツブツ何か唱えてた。
190名無しバサー:2005/12/17(土) 01:35:18
しばらくしてその人は諦めたように離れた。んでこう話す。「この車まだお祓いしてないね?エンジン組み立てた人の強い念が憑いてる。それにひかれて悪い霊が集まってきてるからここから動かさない方がいい。○○ちゃんの守護霊の方が強いから事故は起こらなかったけど
191名無しバサー:2005/12/17(土) 01:36:15
どのくらいかかるかわからないけど祓ってみるから」と。一週間くらいかけてお祓いし、もう大丈夫、となったがその車はすぐ売った。
車のお祓い…バカにしない方がいいですよ。
192名無しバサー:2005/12/17(土) 01:43:25
189の最初の2行はミスです。ないものと思って読んでください
193名無しバサー:2005/12/17(土) 01:44:39
怖いですね。 今度車買う予定ですけどやってもらった方がいいですか?
どうして彼女さんの親は、お祓いする必要があるって分かったんですか
194名無しバサー:2005/12/17(土) 01:50:30
お祓いしてくれた人に虫の知らせがいったようですね。なんか彼女の親と幼なじみみたいです。
俺もあの一件の後、自分の車もお祓いしてもらいました。俺もしてなかったんです…
195名無しバサー:2005/12/17(土) 02:00:27
余談ですが、その彼女と別れた途端、異常事態がグンと減った。つまりは彼女が霊媒体質で、俺が媒介だったのか…?んな事あるのかな。
196名無しバサー:2005/12/17(土) 02:02:20
霊感はあるほうですか?  俺はそういうの無いけど。。 無くても感じるんですかね?
197名無しバサー:2005/12/17(土) 02:04:51
>>186>>194乙ですた。。。あっ!>>193は違うのか?w



198名無しバサー:2005/12/17(土) 02:06:09
どっちかって言うとある方ですかね。○鳥湖の件と車の件は俺なんですけどやっぱ「見る」より「感じる」方が多いです。
さて寝るべ
199名無しバサー:2005/12/17(土) 02:07:29
193は違います。  アンカーの打ち方教えて下さい。  素人なんで。
200名無しバサー:2005/12/17(土) 02:12:57
>>195
そう言うのはあると思うよ。
ちょっと違うかもしれないけど、俺も昔付き合っていた女性が
かなり見る人だったので、なんか影響されたみたいだwww
だって普通に道を歩いていても「あっ!」とか言ってるから、
こっちもだんだん「また居たの?」とかになって来てね・・・・・w
お盆の時期なんかは大変だったよ。そんなのが多くて。
仕舞いには余程の事がないと彼女も言わなくなったけど、
何となく俺も、肌で感じるようになって来てしまったんだよねw

うわ!長文になっちまったなwwwスマソ。。。
201名無しバサー:2005/12/17(土) 02:15:52
>>199
半角英数でShiftで>>数字で・・・おk。。。

人が居ない時にしてみ?
202名無しバサー:2005/12/17(土) 02:21:32
>>200 別れても今でも分かる時あるの?
203名無しバサー:2005/12/17(土) 02:23:17
>>201 ありがとうございます。  親切な人で良かったです。
204名無しバサー:2005/12/17(土) 02:29:18
>>202
別れた後のほうが色々あったなw
何だか普通に「そう言うこともあるんだろうな?」とか思ったからかな?
あとは女の霊に憑かれてからかが大きかったかもな・・・・
これは前スレで話したからな・・・・もうバレバレだけどねwww

今は落ち着いてる感じだな。あんまり気にしない様にはしてる。
205名無しバサー:2005/12/17(土) 02:31:23
>>203
俺の拙い説明で解かるとは・・・・飲み込みが早いなwww
206名無しバサー:2005/12/17(土) 02:41:22
携帯からじゃアンカー打てないんですかね…PC欲しい
207名無しバサー:2005/12/17(土) 02:48:56
>>206
すまん。おれ携帯からは打たんから解からん。

208名無しバサー:2005/12/17(土) 03:09:11
>>206
すべて半角で入力するとアンカー打てますよ。
ちなみにiMonaという携帯用2ちゃんねるブラウザ使ってます。
209名無しバサー:2005/12/17(土) 09:10:16
206
テスト
210名無しバサー:2005/12/18(日) 01:45:05
ここのスレの人達は親切やなwwwww  いい事やな
211名無しバサー:2005/12/18(日) 04:37:00
>>210
すごいよな、それ
212名無しバサー:2005/12/18(日) 04:37:05
>>210
いいことですね!!
いい人達いっぱいってうれしいです。
213名無しバサー:2005/12/18(日) 04:37:09
>>210
ねーよwwwwwww
214名無しバサー:2005/12/18(日) 04:37:21
>>182
すげぇなそれ
215名無しバサー:2005/12/18(日) 04:37:26
>>210

心からありがとう
216名無しバサー:2005/12/18(日) 04:37:50
>>210
いい人すぎて反吐が出ますよね〜
217名無しバサー:2005/12/18(日) 04:37:50
>>210
親切が必ずしも良いことになるとは限りませんよ。
218名無しバサー:2005/12/18(日) 04:38:27
>>210そうだろ!そうやって人間の優しさに触れるといい。だって人間だもの
219名無しバサー:2005/12/18(日) 04:38:52
>>210 そうだね
220名無しバサー:2005/12/18(日) 04:38:57
>>210
何故二つスペース空けてるんですか?
221名無しバサー:2005/12/18(日) 04:41:39
ナニこれ?
222名無しバサー:2005/12/18(日) 06:01:39
ここのスレ大好きデツ
223名無しバサー:2005/12/18(日) 07:39:49
>>211>>221
君らの会話はチャット並みだなwww自演乙www
224名無しバサー:2005/12/18(日) 09:30:23
このスレよりBASSERの怖い話特集が面白い
まだの奴は見てみなさい
225名無しバサー:2005/12/18(日) 09:32:20
basser関係者乙
226名無しバサー:2005/12/18(日) 09:49:29
>>224
有料のものが、無料のものよりつまらなかったらどうすんのよw

宣伝・・・・乙!
227名無しバサー:2005/12/18(日) 13:15:02
(´・ω・`)タネなし…
228玉緒:2005/12/18(日) 13:58:10
↓ネタヨロシク↓
229名無しバサー:2005/12/18(日) 16:11:01
(´・ω・`)
230:2005/12/18(日) 18:15:21
うむ。ワシか。
231玉緒:2005/12/18(日) 18:22:02
頼んだ…
232名無しバサー:2005/12/18(日) 19:48:45
はにゃ?
233名無しバサー:2005/12/18(日) 21:35:41
ほにゃ
234名無しバサー:2005/12/18(日) 21:43:18
233
235:2005/12/18(日) 23:26:38
スヤスヤ
236玉緒:2005/12/18(日) 23:51:56
俺もそろそろスヤスヤ
237名無しバサー:2005/12/19(月) 00:23:33
返事がない。爺は寝ているようだ
238名無しバサー:2005/12/19(月) 22:49:15
ナウマクサマンダバサラダンカン
239名無しバサー:2005/12/19(月) 22:54:45
お不動様!
240名無しバサー:2005/12/19(月) 23:13:07
↑よくわかったなwオカ板見てたら久しぶりにムーが読みたくなったな。明日買ってこよ。
241名無しバサー:2005/12/20(火) 00:56:37
報告よろw



そこまでネタがないと言う事で・・・w
242名無しバサー:2005/12/20(火) 14:04:34
つーか釣り限定となると厳しいよ
243名無しバサー:2005/12/20(火) 20:37:05
初めて投下していい?
茨城ネタだけどさ。
244名無しバサー:2005/12/20(火) 20:47:41
いいお
245名無しバサー:2005/12/20(火) 20:49:36
おねがいしまーす
246名無しバサー:2005/12/20(火) 21:31:02
今では、茨城でも有名な小○川の話なんだ。
やっと暖かくなった5月くらいに、夕マズメから夜にかけて釣りをしてたんだよ。
そこは、外灯もあって夜でも視界がうっすらの場所なんだけどさ。
仕事仲間の友達と二人で釣りをしてたんだけど、釣り始めて、5分くらいでヤシが帰りたいと言い出した。
その日に買ったルアーも使う事無く、いきなりだったからおかしいと思ったんだけど。
帰りたい理由を聞いても全然話さないから諦めて帰る事にした。
247名無しバサー:2005/12/20(火) 21:44:51
>>246  続きです。
車に乗り込んで一息付いたら、そのヤシが言い出したんだよ。
こっちをお婆さんと小さい子供がずっと見てたってさ。
 居た場所が俺らの至近距離でありえない時間で、しかもありえない場所だから霊感の無い俺もゾッとしたお!!
ニコニコしながらこっちの様子を伺ってたらしい。。  だからヤシも言葉に出せなかったらしい。


それからは、昼間しか行かなくなったよ。
確かに、誰も居ないのに背中を押された経験がある奴が居るくらい不思議な場所だったけど。  
俺としては怖かった!! 


 
248名無しバサー:2005/12/20(火) 22:16:35
茨城コワイ…
GJ!!
249名無しバサー:2005/12/20(火) 22:53:45
ニコニコしてたのなら続ければ良いのに…
250名無しバサー:2005/12/20(火) 23:05:14
>>247  の物です。
その時のヤシの顔が青白くてやばかったんです。
気分が悪くなって、フラフラでした!!
251名無しバサー:2005/12/21(水) 00:02:31
ムー買ってきた。久しぶりの濃密なオカルッチックな内容にガクブル(;゚Д゚)
それよりも、カードの請求書見てもっと((((; ゚Д゚))))
252名無しバサー:2005/12/21(水) 00:06:17
>>250
気にすんな。ニコニコしてようが怖いもんは怖いわなww
と言うか俺は却って怖いけどな・・・・。

だって生身の人間でも知らん人間がこっちを見てニコニコしてたら
「ん?なによ???」って気持ち悪いもんな。
きっと友達は感じたんだよ「ヤバイ!!」って・・・。GJでした。



253名無しバサー:2005/12/21(水) 16:18:45






ヽ    ノヽ     ヽ
254名無しバサー:2005/12/21(水) 18:57:17
俺も似たような経験あるな。

夜、川で釣りしてたらお婆ちゃんがこっち見てた。
そばに民家も無いし変だなーとは思ったけど、
まさか幽霊とも思わなかったし、普通に「こんばんわ」って挨拶して釣り続行。
返事はしてくれなかったけど、にこやかな顔でずっと俺を見てた。
しばらくしてお婆ちゃんに「雨降るから、早く帰りなさいね」って言われて、
ふと見たらもう人影がなかった。
さすがに怖くなって車に戻った瞬間、大雨。
雨降ること教えてくれたのかね。
ちょっとでも怖いと思ってごめんよ・・・。

怖くなくてスマソ(´・ω:;.:...
255超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :2005/12/21(水) 19:34:12
いいおばあちゃんだ。
256名無しバサー:2005/12/21(水) 20:02:26
ええ話や(T_T)
257名無しバサー:2005/12/21(水) 20:29:48
いい話だね。  
雨が降るのを教えてくれたんだね!!
258名無しバサー:2005/12/21(水) 22:10:20
>>254
・・・・・・・・・・・・・・全米が泣いた!!
259名無しバサー:2005/12/21(水) 22:41:18
スタンディングオベーションの嵐!
260名無しバサー:2005/12/21(水) 22:42:46
平成のフランダースの犬!!
261名無しバサー:2005/12/21(水) 22:44:02
来春映画化決定!
262名無しバサー:2005/12/22(木) 10:11:34
久々にいい話だった
263常吉:2005/12/22(木) 10:40:16
お天気お婆ちゃん
264名無しバサー:2005/12/24(土) 16:58:57
久し振りに来たら怖い話しスレは、心霊ネタスレになってたんだね。
最近の豪雪中に釣り行って、リアル怖いめにあった人とか居る?
265名無しバサー:2005/12/26(月) 23:04:09

           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで? >>247
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
266名無しバサー:2005/12/26(月) 23:04:44
ぽまいらそんなに楽しいクリスマスを送ってたのかYO!
ええっ?どうなんだよっ?
267名無しバサー:2005/12/26(月) 23:18:22
フフフ・・・
268名無しバサー:2005/12/27(火) 22:34:27
過疎あげ
269名無しバサー:2005/12/28(水) 23:30:56
みんな田舎に帰りました。
本当にありがとうございました。
270名無しバサー:2005/12/29(木) 17:48:33
>>247
小○川は俺のホームグラウンド…
どのへんだろ?明るい場所…ん〜湖河口付近の緑の橋の下とか?
すっげ気になる
271247:2005/12/29(木) 21:00:16
谷和○村の福○堰のジャカゴの石積み辺りです。 
近くには谷○川もあるし結構いいポイントですよ。
あの辺のバサーは、知らない奴は居ないくらい。    
272名無しバサー:2006/01/01(日) 01:23:38
あけおめあげ
273 【末吉】 【33円】 :2006/01/01(日) 19:22:34
(´・ω・`)誰もおらんがな
274名無しバサー:2006/01/02(月) 21:05:06
おれ小●川近所やん…
275名無しバサー:2006/01/03(火) 11:38:04
語っていいかな…
276名無しバサー:2006/01/03(火) 11:51:35
よっしゃこい!
277名無しバサー:2006/01/03(火) 15:47:42
(´・ω・`)俺がしばらくROMるのやめるとレスが増えだす事実がオカルトだ
278TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/01/03(火) 19:15:03
明けまして、明けましたぁああああああああああああああああああああっ!!!!
皆さん超お久し鰤っ!!このスレがこんな季節に、細々とだが存在しとるのは嬉しいねぇ。
今年も釣りに逝けなくならん程度に、このスレを盛り上げていきましょう!!
前スレに最後にカキコした時、次回はネタ投下しるとか書いた記憶があるが、暫しお待ちを。
正月に投下したいネタなんぞナイっ!!大体ワシ自身が、飲み過ぎでゾンビ化しとる!
とりあえず、今年もヨロシクお願いします☆

279名無しバサー:2006/01/04(水) 00:51:21
土に還れ               







                 †


280名無しバサー:2006/01/04(水) 13:26:56
>>278
た、た…TAMAやんが帰ってきた〜〜!!!
281元カスミマニア:2006/01/05(木) 22:45:12
あけましでおめでとう。
過疎スレ気味ではありますが、今年もマタ〜リといきましょうw

なかなかカキコ出来なくてゴメンね。
282名無しバサー:2006/01/06(金) 16:57:07
また暑い季節になったら盛り上がればいいんでない?
283名無しバサー:2006/01/08(日) 22:59:33
探すのが大変なんだって
284名無しバサー:2006/01/08(日) 23:01:49
ヤブこぎしてたどり着いた先に直径40センチ
高さ30センチの野糞があった
さすがにひいた俺
285名無しバサー:2006/01/08(日) 23:06:01
イエティだ…w
286名無しバサー:2006/01/08(日) 23:21:33
>>284今、ちょうどチョコソフトクリームを食ってたわけだがw
巻き?一本?コロコロ?ビチ?
287名無しバサー:2006/01/10(火) 01:33:08
過疎ってるな。あげてみるか?
288名無しバサー:2006/01/10(火) 18:41:46
釣り関係じゃないけど5年ほど前の話

俺は当時乗っていた車がかなりガタが来ていたのと
もうすぐ車検と言うことで車の買い換えを検討していた。
当時は若造で1人暮らしをしていたので新車など手に入れるほど余裕が無かったので
中古車を買おうかと検討していた。
その時乗っていたのはいとこからから譲り受けた車だった。
そのため中古車の相場ってものを全然知らなくて、
車に乗って走っている途中に見える中古屋の車を気にする事が多くなった。
(展示してある中古車の値段見て、この車こんな値段なのか。って感じで)
ある日、夜の1時くらいに仕事から帰る時に1軒の中古車屋の前を通った。
その中古車屋は中古車を展示してる場所は街灯が立てられていて
車の車種・プライスボードが確認出来た。
でも見たよ。
その車の助手席に白い物体を。。。
見間違いかと思って引き返したら既にいなくなっていた。
確か車種は黒のステップワゴンだった
289名無しバサー:2006/01/10(火) 18:54:46
で、今の愛車がその車な訳だな。
290名無しバサー:2006/01/10(火) 18:55:27
車と彼女両方ゲットできてうらまやしい。。。
291名無しバサー:2006/01/10(火) 21:36:31
>>289-290笑い話にするなよwww
>>288乙でした!俺も車購入考えてんだけど…そうゆう話聞くと…
292名無しバサー:2006/01/13(金) 16:39:16
保守アゲ
293名無しバサー:2006/01/13(金) 19:37:28
水面を漂う光る球体を目撃したことがある

あれ何だったんだろ?
294名無しバサー:2006/01/13(金) 22:25:19
ルミコ
295名無しバサー:2006/01/13(金) 22:38:26
漏れのゴールデンボールなのかも知れないな
あんまり見ると金取るからな

ゴールデンバットならタダでいいけどな
296:2006/01/15(日) 00:33:40
げふんげふんっ
297名無しバサー:2006/01/15(日) 01:17:06
お〜いたのか爺。何か話してくれ
298名無しバサー:2006/01/15(日) 11:04:22
オヤヂ〜早く〜
299名無しバサー:2006/01/15(日) 11:50:36
は・・早く・・・・・・・ハァハァ
300キリ番ゲット君:2006/01/15(日) 11:55:49
300
301どん:2006/01/16(月) 14:30:39
宇治川の亀石でだれか見た人いませんか?
もう20年前の話だが・・・

だれかいるなら書いてみようと思ってます。
302名無しバサー:2006/01/16(月) 14:40:34
さあ早く書くんだ
303名無しバサー:2006/01/16(月) 21:48:16
>>301
kwsk
304名無しバサー:2006/01/16(月) 22:38:32
>>301

    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
305名無しバサー:2006/01/16(月) 23:30:20
期待は裏切られる
306名無しバサー:2006/01/17(火) 10:52:36
そう。
50オーバーかと思って計ったら49cmだったあの夏の日のように・・・

バスの尾鰭って、どうあがいても伸びないんだね。
307名無しバサー:2006/01/17(火) 14:13:26
>>301
ちょww昨日亀石でやってたんだけどwww
50up釣れたよ       鯉だったけど・・・
ちなみにそんな話は聞いたことない。
308どん:2006/01/19(木) 22:25:32
そーでしょ。他にそんな話、私も聞いた事ないんです。

でも自分の中で唯一、幽霊らしい幽霊でした。



今から20年ほど前、K中学だった私は
同じクラブの同級生4〜5人と、上のダムへバス釣りに
深夜、自転車で向かった。いつ頃だったかは忘れたが、
たぶん11月だった気がする。

○治病院にAM1時か2時に待ち合わせ、しゃべりながら
旧奈良街道からダムへと楽しく自転車をこいでいた。

スマン、つづく・・・
309名無しバサー:2006/01/19(木) 23:48:17
続きを期待しあげてみる。
310名無しバサー:2006/01/20(金) 01:01:25
wkwktktk
311名無しバサー:2006/01/20(金) 01:56:23
小出しのネタイラネ
312名無しバサー:2006/01/20(金) 02:17:00
>>308いらないそうです。お疲れさまでした。
313名無しバサー:2006/01/20(金) 16:57:56
SHIFT201
314名無しバサー:2006/01/20(金) 17:01:40
shift〉〉201
315名無しバサー:2006/01/20(金) 17:02:23
↑??
316名無しバサー:2006/01/20(金) 17:03:20
記号も使えん携帯厨か
317名無しバサー:2006/01/20(金) 17:04:24
shift201
318名無しバサー:2006/01/20(金) 17:05:30
しゃーないのー
>>←これコピペすれ
319名無しバサー:2006/01/20(金) 17:06:30
スマン 携帯からの、アンカの付け方もう一回教えてください。
320名無しバサー:2006/01/20(金) 17:11:25
〉〉319←これ全部半角で打ってみ。数字はレス番号な。
321名無しバサー:2006/01/20(金) 17:14:35
>>320ちょっと間違ったからやり直し。
>>319←これ全部半角で打ってみ。すると>>319となる。数字はレス番号な。
322名無しバサー:2006/01/20(金) 17:21:14
〉〉210
323名無しバサー:2006/01/20(金) 17:25:57
shift〉〉201
324名無しバサー:2006/01/20(金) 17:27:22
おまいら何やってんだこんな所でw
325名無しバサー:2006/01/20(金) 17:27:51
326名無しバサー:2006/01/20(金) 17:30:15
>>321 ありがとう。やっと出来たよ。
327名無しバサー:2006/01/20(金) 18:31:04
328名無しバサー:2006/01/20(金) 18:48:14
〉〉22
329名無しバサー:2006/01/20(金) 18:49:41
<<328
330名無しバサー:2006/01/20(金) 18:51:02
329>>
331名無しバサー:2006/01/20(金) 18:55:57
〉>210
332名無しバサー:2006/01/20(金) 19:01:06
><321
333名無しバサー:2006/01/20(金) 19:09:45
334名無しバサー:2006/01/20(金) 19:59:48
携帯厨死ね
335321:2006/01/20(金) 20:23:07
>>326どういたまして。わからないことは初心者板逝って見た方がいいぞ。こうゆうとこだと板違いって相手にされないときあるから
336名無しバサー:2006/01/20(金) 20:27:07
スレ違いって言葉を知らんのかね?
質問スレだってあるだろうに。
337名無しバサー:2006/01/20(金) 22:19:38
>>321 >>336 スマヌ でも感謝してます。
338名無しバサー:2006/01/20(金) 22:39:39
))210
339:2006/01/21(土) 01:16:54
おや、随分伸びてるわい、ホホホ〜〜、と思ったらそゆことじゃったか。
明日は怖いお話聞きたいのう〜。さて湯たんぽでも抱いて寝るかの。
340名無しバサー:2006/01/21(土) 02:48:08
起きなくていいぞ
341名無しバサー:2006/01/21(土) 05:05:53
342名無しバサー:2006/01/21(土) 05:07:28
ワロタw
343名無しバサー:2006/01/21(土) 20:58:29
んじゃ怖くないけど
344名無しバサー:2006/01/21(土) 21:24:52
test
345名無しバサー:2006/01/21(土) 22:45:38
〆〆210
346名無しバサー:2006/01/22(日) 00:15:11
おい、便乗厨うぜえよ
347どん:2006/01/22(日) 04:46:28
なかなか書けなくてすんません。

私は今でもそうだが早く釣り場に着きたいタイプ。
その時も仲間はお喋りしてたので、一人離れて先頭を漕いでいた。

亀石手前の橋(発電所の放水してる橋)を越えると
川の中の亀石の上、道路と同じ高さに
白い高さ1m位の霧のカタマリみたいなのが見えた。

だんだん近付いて行くと、その白いボーーッとしたモノは
ひとの上半身の形になっていった。 その姿は、
着物を着た日本髪の女性だった。

こちらを見るでもなく、視線は対岸を向いてた。

こちらは自転車なのでどんどん近付いていく。
そして横を通り過ぎる時にはスゥーーーーーと川の真ん中へ消えていった。




あまりにもキレイで寂しそうな姿だったので
その時はあまり怖くなかった。これが唯一私が見た幽霊です。
怖くなくてスマソ。

それから釣りに行かなくなったが、5年程前から
また釣りを始めました。そして上のダムで今まで
5遺体ほど目撃しました。

こんな私はこのスレでは勝ち組でしょうか?
348名無しバサー:2006/01/22(日) 07:51:36
>>347
GJ!!
負け組でもあるが勝ち組でもあるな。

>>爺
おめぇもう来なくていいぞw
349名無しバサー:2006/01/22(日) 10:24:06
>>347
307だけど俺も去年から釣り再開した。
亀石はまだないけどその周辺で夜釣りもするから怖いなぁ…
350名無しバサー:2006/01/22(日) 21:10:36
351名無しバサー:2006/01/23(月) 22:09:01
TAMAさんてひょっとして自分のホムペ持ってますか?
352名無しバサー:2006/01/24(火) 16:39:01
怖い話




カッパと目があった
353TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/01/24(火) 20:39:06
>>351
持ってないよ。そんなモン管理しとる暇無いし。
今も、出張先の山形のビジホからのカキコだよ。
354351:2006/01/24(火) 21:38:20
>>353そうでしたか。わかりました。
お仕事ご苦労様です
355名無しバサー:2006/01/24(火) 22:05:13
ゝゝ210
356名無しバサー:2006/01/25(水) 19:01:24
ホテルは出るという話をよく聞きますね。
どうなんですか!?
357名無しバサー:2006/01/25(水) 20:17:27
噂は多いが実際はそうでもない。ホテルに憑く奴なんてめったにいないよ。
そこそこ感じたりするけど他と比べてホテルが多いとは思わない。
ヤバイのも1度きりしかないしね。伊豆半島海沿いの某ホテル←ココは二度と行きたくない。
358名無しバサー:2006/01/25(水) 20:50:10
マジで幽霊がいると信じてる人は手ェを挙げて下さい
いないと思ってる人は足を踏み鳴らして下さい
359名無しバサー:2006/01/25(水) 21:03:22
じだんだ
360名無しバサー:2006/01/25(水) 21:14:41
>358
心の底からいるなんて思ってるヤツはいないよ
いるかどうか分からないから怖いんだ
空想の産物の怖さは人間の怖さとは一味違う、だから気になる
ネッシーだってそうだった

おっと、ドンドン
361名無しバサー:2006/01/25(水) 21:19:34
ぴ〜ひゃらら
362名無しバサー:2006/01/25(水) 21:24:56
ナイトで水中を駆け抜ける
直径50cm位の発光体を見た事はあるな。

自分の1m位前を、水路の上流から下流へ。
水路の深さは50cm位の場所だった。
363名無しバサー:2006/01/25(水) 21:26:15
テンツクテン
364聞く者:2006/01/26(木) 00:41:11
‥‥釣り場の話ではないが‥、、、
俺がまだ大学生の頃、夏のクラブ合宿で長野に行って、数日後に肝試しをした。
蛍がちらつく 人ひとり通れるくらいの砂利道の先に古小屋があり、
その中の脅かし役がポイント通過チェックも兼ねていた。
小屋までの距離は50mほどで、道の両脇はクマザサや膝くらいまでの雑草が生えていた。
当時まだ一回生だった俺は、他3名と共に 蛍見物も兼ねて下見に行くことに‥。
  続く
365聞く者:2006/01/26(木) 00:55:45
  続き

舗装された道から砂利道へ足を踏み入れ、10mほどの場所には、蛍がちらほらと飛び交い、
これでは肝試しにならないのでは と逆に心配するほど、幻想的で目に心地良いものだった。

‥だが。


さらに10mほど足を進め、蛍に見とれていると、
‥草むらの中をザクッ、ザクッと歩くような音が遠くから聞こえてきた。
俺は一番先頭を歩いていたので、気になって足を止め、「何か聞こえないか?」と他の者に聞いてみた。
「ん? ‥いや、なにも聞こえないが‥?」

  続く
366聞く者:2006/01/26(木) 01:07:23
他の者達はキョトンとして、再び蛍に見入っていた。

‥‥しかし、
そのザクッザクッという足音は、いつの間にか2、3人の足音に変わり、ゆっくりとこっちに向かってきた。

あと10mもすれば 俺の目の前まで来てしまうはずなのに、2、3人いるはずであろう その足音の主達の姿が見えない。
どんなに目を凝らしても、足音だけが近づき 姿が見えないのだ。。


さらに足音は大きくなり、俺のすぐ目の前まで近づいてきた!

  続く
367聞く者:2006/01/26(木) 01:22:38
  続き


足音が、ザクザクザクッと俺の前まで詰め寄った瞬間、
俺は発狂して他の仲間を弾き飛ばし、一目散に舗装された道に走った!
本能が、そうさせたのだ。


‥翌日。
俺の話は軽く流され、肝試しは実行された。

脅かし役は古小屋の者を入れて3名。
約20人のクラブ仲間が、二人ずつ組になり、ひと組が無事に帰ると次のひと組が入っていく要領で、3組目までは何事もなく、
俺は早くも小心者のレッテルを貼られていた。


 ‥そして4組目。。

  続く
368聞く者:2006/01/26(木) 01:42:11
  続き


4組目の二人が古小屋へ向かってから10分ほど経ったが、帰ってこない‥‥。

さらに5分ほど待ったが、二人の声や足音も聞こえてこないので、部長幹部達が気にし始めた、
そんな中。

草むらに隠れていた脅かし役の二人が、凄い勢いで帰ってきた。

「小屋の武○さんが、大変です!!」
「蒼くなってうずくまったまま、動きません!!」
古小屋の脅かし役の武○さんに何かあったらしく、幹部達が慌てて小屋へ向かった。


‥‥数分後、
部長に担がれた武○さんは、震えたまま目を閉じ、必死で耳を手で塞いでいた。。

  続く
369聞く者:2006/01/26(木) 02:06:57
  続き


‥その後 数十分が経ち、ようやく武○さんが口を開いた。

「‥‥足音が聞こえたのに、姿が見えないんです‥。(真ん中の)机の下に隠れてたから、足が見えるはずなのに、、目の前まで来てるはずなのに、見えないんです!!」


俺と同じだった。

武○さんはそのまま数人の足音に囲まれ、もう目を閉じ耳を塞ぐしかなかったと言う。
そこへ4組目の二人が現れ、慌てて脅かし役に助けを求めたらしい。


 翌日、その事をホテルの人に話すと、
その道は小屋の手前で二つに分かれ、左に行くと墓場に通じているらしく、以前にも似たような事があった と告げられた。

だが、なぜか その足音が聞こえる者と 聞こえない者がいて、被害者と同行した者はいつも首を傾げていた ーと。。



 俺は確かに聞いた。

そしてそれをキッカケに、学校内のセミナーハウスや 自分の部屋でも、数年間に渡って さらに恐ろしい体験をした。。。

  完
370名無しバサー:2006/01/26(木) 02:11:54
ここまで読み飛ばした
371名無しバサー:2006/01/26(木) 02:13:19
>>364-369
こ、こえぇ。でも、他の話も機会があれば是非
372聞く者:2006/01/26(木) 02:20:07
長々とスマソ。。
時々このスレを見てたが、見たって話ばかりで、聞こえる類いの人間に逢わないもので。

聞きたい人が多ければ、また暇な時に話すよ‥
373名無しバサー:2006/01/26(木) 10:01:41
やっぱ空想の産物は最強にコエぇ
374名無しバサー:2006/01/26(木) 11:36:27
>>聞く者
乙!!
ただ一回のレスに出来るだけ沢山かいてねw
375名無しバサー:2006/01/26(木) 15:21:10
でも読みやすかったよ。
376名無しバサー:2006/01/26(木) 17:02:43
>>聞く者さん
非常に怖かったです。また気が向いたらお願いしますね。
377名無しバサー:2006/01/26(木) 18:55:37
やっぱキッカケってあるのね。
378名無しバサー:2006/01/30(月) 18:02:32
保守しとく
379名無しバサー:2006/01/31(火) 20:26:44
380聞く者:2006/01/31(火) 20:52:28
‥‥気が向いたので、
その後の自宅での体験をひとつ。。。

前回同様 思い出しながらのカキコだから、表現が下手なのは容赦しておくれ。


 ‥あれは蒸し暑い梅雨の頃だった。

当時マンションの4階、北東の角部屋に住んでた俺は、夜中になっても眠れないので、窓を全開にして電気を消し、聴いていたCDも止めた。

‥すると、隣りの空き地らしき場所からザッ、ザッ、と 何か掘り起こすような音が聞こえ、「こんな真夜中に何だろう‥」と思った俺は 窓から空き地全体を見渡したが、誰の姿も見えなかった。

ふと、以前 怖い目に遭った事を思い出して、深く考えないように 当時付き合っていた彼女との事などを思い出しながら、再び眠ろうとしていた、
そんな時。

突然テレビのスイッチが入り、バラエティー番組の笑い声とともに ゆっくりと画面が暗闇に浮き上がってきた。
いつもリモコンを手の届く範囲に置いていたので、誤って触れたのかな‥と思い、電気を付けテレビを消して、今度は手の届かない所に置き直した。


‥それからまた眠ろうと電気を消した 数分後。。
暗闇の中で、プッ‥‥ シュイィーン‥‥ という音が聞こえた。

  続く
381名無しバサー:2006/01/31(火) 21:05:06
わくわく
382聞く者:2006/01/31(火) 21:27:56
  続き


‥シュイィーン‥‥という音がすぐ近くで聞こえたので ‥? と思っていた途端‥、急にCDの5曲目が 爆音で流れ出した!
「まさか‥!?」
電気機器は 稀に故障でスイッチが壊れたりするが、テレビ・オーディオデッキが続けて壊れるはずはないだろうし、
ましてや わざわざ5曲目に選曲されるなんて‥‥‥!?
(ちなみにCDは、キング・クリムゾンの1stアルバムった)


実は、以前からこの部屋ではピシッというラップ音?のような音が たまにしていたので、
なんだかとても嫌な気分になり、慌ててCDを消した後も しばらく様子を見て、雑誌などをめくって気を紛らわせた。


‥そして、時刻ももう2時半を回っていたので、再び電気を消し、今度はなにも考えずに眠りに入った。

ようやく心身ともに落ち着いて、「これは眠れそうだ‥」と思った瞬間‥!
「キャハハハハハ!!」
「ギャーハハハハハッ!!!」
ーと、俺のすぐ耳元で、複数の女性の狂った笑い声が響いた!!
まさに耳に息がかかるほどの近さだった。
俺はバネのように跳ね上がり、慌てて部屋の電気を付けたが、部屋は静まり返っていた‥。


あの狂気に満ちた 嘲笑うような声を、俺は今でも忘れる事ができない。
383聞く者:2006/01/31(火) 21:34:45
  追伸

その数日後、今度はビデオデッキが急に付き 再生されたので、俺は部屋を移った。。。



今回のはオチもなくてスマソ。。
384名無しバサー:2006/02/01(水) 00:10:58
>>聞く者さん
俺は>>376だが、マジレスさせてくれ。こんなに鳥肌たって、マジでガクブルになったのは初めてだ。ありがとうという感謝と、寝るのが怖いじゃねーかこの野郎!と言う気持ちを伝えたい。あなたの表現はけして下手ではありません。むしろ上手いです
385聞く者:2006/02/01(水) 00:32:06
>>376さん
マジレスありがとう。
そんなに怖がってもらえると カキコした甲斐があったよ(^^;)
もう短いネタはないけど、また凄く暇な時があれば話すよ。

今のところ冬場は恐怖体験がないから、安心して寝ておくれ(笑)
386名無しバサー:2006/02/01(水) 01:20:07
聞く者タソ…GJ!!…しかし怖くて眠れねぇw
387名無しバサー:2006/02/01(水) 01:57:31
眠れなくて、久しぶりに来てみたら・・・
よけい眠れなくなっちゃったよ〜だけどGJっすね!
気が向いたら、また書き込んでください。
388名無しバサー:2006/02/01(水) 01:58:48
いいねーGJ
389TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/01(水) 05:12:54
おおぅ!プチ盛況ですなぁ。聞く者サソ乙。
釣り場以外の怖い話でも、この時期なら全然OKだね。関西、四国、九州は知らんが、
今年の北東北なんて、釣りにならんぞ!
ワシも、釣り場以外での迷惑な不思議体験ならイヤになるほどあるが、今回は一つ
冬の釣り場絡みの、ショートネタを投下しまつ・・・。

今から7、8年前の2月の末頃、ワシは自称霊感の強いS野さんという当時自分のブランド
(洋服ね)も持ってたSHOPオーナーと毎晩のように遊んでいた。
その人は心霊ものが大好きな人(この時点で怪しいが)で、進路がほぼ決まって浮れている
女子高生達を誘って、恐怖ビデオ上映会や、真冬の肝試しなど、下心まる見えのイベント
を夜な夜な繰り広げていた。

一応続く

390名無しバサー:2006/02/01(水) 09:33:46
わくわく
391TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/01(水) 13:56:24
地元の心霊スポットはほぼ回り尽くしたある晩、S野さんが、

「O笹生ダムってヤバいらしんだけど、○○君行った事ある?」

とか聞いてきやがった。そこは地元じゃそこそこ名の知れた山間小規模リザーバーで
ワシも昔から結構良い釣りをさせて貰ってるフィールドだった。

ワシ「昔っから良く釣りに行ってるけど、別にたいした事ないっすよ。」
S野「それは○○君が馴れてるだけじゃない。かなりヤバいって噂なんだけどなぁ。」

実はワシ、この時内心ビビリ捲ってた。その場所は、近いし釣れるからよく行ってたが、
日中でも只ならぬ気配を感じたり、夕マズメの爆釣タイムに、気味が悪くて逃げる様に
帰って来た事が何度もある、ガス代があれば絶対行きたくないフィールドだったからだ。
S野さんとアホギャル達は、ワシの緩〜い反対を押しきり、
「○○君が行きたがらないってのは怪しい!そこ絶対行くっ!!」
とか言い出しやがって、行く気マンマンになってしまった。

そして、現地に着いたのは午前1時半頃だった・・・。

続く←全然ショートじゃないだろブォケ!


392名無しバサー:2006/02/01(水) 13:58:48
支援
393TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/01(水) 14:42:21
前年の秋以来のO笹生ダムは、雪に覆われて外套が無くても明るく、心霊スポットとは
到底思えない佇まいだった。ワシも少しホっとしたが、それは間違いだった・・。

S野「なぁ〜んだ全然怖くないじゃん。せっかくだから奥の方に行ってみようよ。」
ギャル「雪凄いねぇ!ブーツで良かったぁ!!」
ワシ「いいけど、ちょっと見たらすぐ帰りましょうよ。」
S野「解ってるって。でも○○君が乗り気じゃないって珍しいよね。」
ワシ「ここは磁場が合わんだけです!」
S野「磁場って何よ?まぁいいけどさぁ。じゃ、オレ先頭ね!!」

O笹生ダムはV字型のリザーバーだ。そんな他愛のない会話をしながら、
ワシ等は右奥のインレットに向う山道を歩き出した・・・。
最初は馬鹿騒ぎしながら歩いていたが、周りのあまりの静けさに、少しづつ会話が
途絶えていった・・・。
そして、行き止まりまで歩いて戻ってきた時、異変は起こった。

S野「なんかさぁ、後ろに気配感じない?」
ギャル「またぁ〜!S野さんはすぐそういう事言い出すんだから〜。」
ギャル「でもなんか急に、空気が重くなった気がしない?」
ワシ「・・・みんなさぁ、ビビらんでね。付いて来てるヤツ等が居るで、後ろ見んなよ。」
ギャル「ちょ、マジで?・・・・・。」
S野「・・・ウチ等って5人でしょ?ちょっと前から足音多いんだよ。」

S野さんが先頭で、その間にギャルが3人。ケツがワシだった。
雪を踏む音が人数分より多いのが解るとかいう以前に、ワシは肩が重くなり、頭が割れん
ばかりの耳鳴りに襲われてた。そして背後には、3、4人の何者かの気配・・・。


ここまで書いといてなんだが、ちょっと買い物行ってくるわ。
後で完結させるね!←もったいぶるほどのネタじゃない
394名無しバサー:2006/02/01(水) 15:05:24
ゴラーーーーーーー
早く書けーー!!
395名無しバサー:2006/02/01(水) 15:05:46
396ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/02/01(水) 15:08:52
買いモンかいー!・・・
397名無しバサー:2006/02/01(水) 18:43:36
TAMAはどこまで買い物に行ったんだ?w
398名無しバサー:2006/02/01(水) 18:51:58
つづき考えてるところなんだから焦らすな
399TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/01(水) 19:31:21
ただいまぁ!早速続きを投下しまつ。 でもあんまり期待しんでね。小ネタだでさ。

ギャル達はビビり捲り、S野さんも含め、ワシ等は怖くて走り出したい気持ちを抑えながら
車の止めてあるダムサイトへと歩を進めた。
ワシの一言が相当効いたらしく、誰も後ろを振り返らない。
全員が自分達とそれ以外足の音に耳を澄ませ、少しづつ近づいて来ているような気がする、
後ろの気配に慄いていた。

ザッ、ザッ、ザッ、(ザザッ)、ザッ、(ザザザッ)、ザッ、ザッ、(ザッ)・・・・・・。

みんな同じテンポで歩いているのに、明らかに不規則な音が、後方から時折混じる。
ギャル達は半泣き状態だ。S野さんも無言で黙々と歩いている・・・。
そして、もう車に付きそうな距離まで戻って来た時、一人のギャルが何かに躓いて転んだ。
その場に居た全員が、内心こう思ったろう。

『何やってんじゃブォケえええええええええええええええええええええええっ!!!!』

しかし、その子は蹲って動かない。ワシが恐る恐る近づいてその子の顔を覗き込むと、
真っ青な顔でガクガク震えながら泣いていた。「大丈夫?もう車に着くで安心しなよ。」
憑依はされとらんらしいので、そう声を掛けたが、それは嘘っだった・・・・。
安心なんて出来るはずない。全員足を止めている状況で、全員がハッキリ聞いていた。
後ろから迫ってくる、複数の何者かの足音を・・・。

          
                                    
400名無しバサー:2006/02/01(水) 19:33:01
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
401名無しバサー:2006/02/01(水) 19:33:59
下野さん続きまだー?
402TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/01(水) 19:36:26
聞き間違えではない。足音以外の何者でもなかった。それはどんどん近づいて来る。

ザッ、ザッ、ザッ、ザッ、ザッザッザッザザザザザザザザザザザザザザザザザ!!!!

「きゃゃああああああああああああああああああああああああっ!!!!」

ギャル二人は叫びながらダッシュ!S野さんは誰よりも早くダッシュ!!←超人でなし
ワシも転んだ子を抱え起こし、手を引き千切る勢いでダッシュ!!←人の事言えない
猛スピードで車に着いた時、ワシはギャルの腕から先があった事に、まず安堵した。
全員大急ぎで車に乗り込み、後ろは絶対に振りかえらず、ワシの家までブッ飛ばした。

拍子抜けさせてスマンが、これでこの話は終わり。
霊障的なものは一切無く、みんな朝までワシん家でB級アホ映画を見て過ごし、無事帰った。
この話が大して怖くないのには、理由がある。
それは、誰も後ろを振り返らず、見てはいない事。
ワシん家に入る時、電話で叩き起こしたオカンに、全員塩を振って貰った事。
そして一番肝心だったのは、ダム側を見ず速攻で逃げれる位置に車を止めてた事かな。
この中の一つでも、抜けてたら・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ザッ、ザッ、ザッ、ザッ、ザッ、ザッ。完

403名無しバサー:2006/02/01(水) 19:41:35
うむ、拍子抜けだが乙である
404名無しバサー:2006/02/01(水) 20:15:24
例えばその足音に追い付かれてたらどうなったと思う?
オレは永遠に追い付かない足音だと思うけど

幽霊はね、そう簡単には人を殺さないんだよ?安心しなさい
405TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/01(水) 20:34:00
>>404
それは解ってるけど、見たくないじゃん。
ワシはそういうのには馴れてるつもりだが、やっぱり見たくはないし、感じたくもない。
ましてや、遊び半分ののアホウ共でもトラウマになるような経験はさせたくないしさぁ。
404は追いつかれて、思いっきり掴まれた事なんてないべ?
ワシはあるよ。殺されかけた事もね。
まぁ、平の将門様クラスの強烈な方にはお会いした事無いけど。
これからもお会いしたくないし!!
406TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/01(水) 21:02:44
>>389からのネタは久々のカキコだったけど、最後の方が長文過ぎて、一発で書き込めんかったよ。
書いてる時点で、つまらんと思っていながら、無理やり短縮してカキコしちまった!スマン!!
ここままじゃなんなので、とりあえずO笹生ダムのヤバさについて補足しとくわ。
地元の情報誌に連載を持ってた霊能者のおばちゃんは、取材候補地にO笹生ダムの名が挙がった時、
写真見ただけで、半端ない数の霊体を霊視してしまい、
「本当に危険な場所だから絶対行かないっ!」って断ったらしい。
その後、自殺数件と、殺人事件の死体遺棄場所になりニュースになった。現在は立ち入り禁止。
ワシは、自殺して新聞に載った人が親父の実家がある秋田県本荘市の人だって聞いて以来、
因縁めいたものを勝手に感じ、5年以上は逝ってない罠。ってか、二度と行かん!!
以上!次はガンガルよ。
407名無しバサー:2006/02/01(水) 21:45:12
>>406
ダムの管理人とかいないの?
そこで仕事する人かわいそうに
408TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/01(水) 22:22:18
常に管理人が居るほどの規模のダムじゃないよ。
事故とか事件の時に、後から軽トラでオサーンが来るようなトコ。
警察は良く見回りに来とるらしいけど。
409名無しバサー:2006/02/02(木) 11:43:57
TAMAさん乙です。
ある意味長文の方がワクテカ待ち出来るからいいかも…w
410山猫フロム携帯 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/02(木) 11:49:34
>>TAMAサン
乙でした。
オレも霊感&霊体験がわりと
あるので、よくROMってます。
また、聞かせて下さいね。
411名無しバサー:2006/02/02(木) 14:24:42
タマ
こわおもしろくてよかったよ!
将門の話も聞かせてくれ!!マジで
412名無しバサー:2006/02/05(日) 11:49:47
将門キボンヌ!
413名無しバサー:2006/02/05(日) 18:40:02
将門あげ
414名無しバサー:2006/02/05(日) 19:31:30
いまごろtamaは将門の呪いで・・・
415名無しバサー:2006/02/05(日) 20:01:58
顔がおにぎり型に・・・
416名無しバサー:2006/02/05(日) 20:03:27
具が……
417名無しバサー:2006/02/05(日) 20:04:49
釣り禁の野池で八尾チャリンコバサーに話したそうなまなざしでチラチラ意識された。
418名無しバサー:2006/02/05(日) 21:39:47
久々に来たら、盛り上がってたのねw
419名無しバサー:2006/02/08(水) 13:57:57
将門あげ
420名無しバサー:2006/02/08(水) 17:13:08
実際釣り場で夜中に水面をでかいもんがうろついたり
水面がバシャバシャいったら活性が高いぜっ!ってよろこんじゃうよな
霊感があるやつは大変だな
421TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/10(金) 00:12:38
ワシが出張に行っとる間にこんなにもレスが・・・。
呪いでおにぎりワショーイ?それに、将門あげって何よ・・・。
ど前等、ちゃんと文章読めぇええええええええええええええええええっ!!!!!!
将門様クラスの強烈な方には会った事無いし、会いたく無いって書いとるでしょうがぁ!!
でも、みんなのレスにかなり笑わせてもらったよ。駄文にナイスなレスありがとう☆
422TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2006/02/10(金) 00:15:08
因みに、ワシの家系は平家の末裔だで、将門様は多分味方!!多分ね・・・。
423名無しバサー:2006/02/10(金) 13:02:37
あまり落ちのない話だったら1つあるのでスルーでも結構

あれは、8月の後半。釣りに行って気分良く家に帰りいつものように就寝
夢を見た それは自分が釣りをしてる夢
見慣れた風景で湖上をゆったりと漂っていた ふと目の端に動く影が見えた
丘のほうでお婆さんが手を振りながら何かを言ってる
かなりの距離があり本来ならその声は届くことはない
それなのに声が耳元でハッキリ聞こえた
「あれはカワハラさんの家の子だよ 気をつけな」
カワハラ?聞き覚えもない名前を頭の中で廻らせていた
その時、キーンと言う音と共に体が揺れ覚醒した まだ揺れている地震か…
よく考えると物が揺れてる気配がなく
自分だけが揺れているのだと言うことに気がついた
横向きに寝ていた脇腹が重く感じていた そこに集中すると手のような感覚
誰かが自分を揺らしていると気付くまで時間はかからなかった
誰だ!そう思い体を動かそうとしたら金縛りで動くことができなかった
暫くすると揺れは収まり安心するのもつかの間
足元で子供が往復しながら歩いている 何故か子供だと解ったのだ
どこか遠くから子供の声が聞こえた
「カワハラ カワハラ」
それは夢で見たお婆さんが言った名前だった

それ以降は何も起こらなかったが今だカワハラと言う名前に覚えがない
424名無しバサー:2006/02/10(金) 18:53:30
>422
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
まぁ俺は平家の落ち武者の子孫だけどな。
425名無しバサー:2006/02/10(金) 22:45:15
落ち武者なら、うちの職場にもいるけど
426名無しバサー:2006/02/10(金) 23:04:59
それ何て窓際族?
427名無しバサー:2006/02/11(土) 14:07:18
すでに俺は落ち武者状態
ロドさんバカにしてごめんなさい
うらやましかったんです
428名無しバサー:2006/02/11(土) 23:53:16
おでこがハゲ上がってるのに、後ろ髪が長い人のことです。
429名無しバサー:2006/02/12(日) 00:07:26
村田ジムか
430名無しバサー:2006/02/12(日) 00:26:15
ちょwww>>423がホントにスルーされてて(´・ω・`)カワイソス
いや、なかなかだったよ。
431名無しバサー:2006/02/12(日) 18:19:29
お稲荷さんに油age
432名無しバサー:2006/02/13(月) 04:19:49
某ダムで夜釣り中に対面の崖から女の人が飛び降りたのを見て絶句
まさに全身に電撃が走った、髪の毛が立ってたかもというくらい
しばらく固まったがさすがに助けようと急いで車を走らせ対面の崖に到着
恐る恐る崖を降りて見たが水面は嘘の様に静まり返ってた
とりあえず携帯で警察に連絡と思ったが圏外
と、ふとそこで気付いた、それと思い出した
さっきの飛び降りの瞬間、水音がまったくしなかったことと
最初に自分がいた方の崖下にさっき飛び降りた背格好の女の人が居る
動揺して「すみません!大丈夫ですか?」って声をかけようとしたけど
声が出なかった
その女の人はそのままの姿勢で真横にスーっと滑りだしたのだ
あとは無我夢中気がついたらルアー付いたままのロッド持った状態で運転してました
車のヘッドライトと頭に付けたヘッドランプがついたままの状態で帰宅


たまにこういう事もあるから助ける時も気をつけようね
あとやっぱ冬はなかなか釣れんね

夜釣りスレに書いてみました物を転載
433名無しバサー:2006/02/13(月) 14:17:18
夜釣りいけねえwwwwwwwwwwwwwwww
434名無しバサー:2006/02/15(水) 02:31:30
ちょwww
435名無しバサー:2006/02/16(木) 06:34:12
436名無しバサー:2006/02/17(金) 18:16:39
怖いのはお化けでも野犬でもなく、ロッドも持たずに夜の防波堤にたむろってる連中だよ・・・
437名無しバサー:2006/02/17(金) 19:05:27
あんなやつらはメタルジグで殺っちゃえ
438名無しバサー:2006/02/17(金) 21:29:29
ランディングネットの枠を折りたたむと「さすまた」に!
・・・ならねぇか・・・
439名無しバサー:2006/02/18(土) 00:55:45
去年のとてもとても

暑――い夏の話です

お昼13時
とても暑くなる時間
釣りをしてた

自分の後ろには林

皆さんの想像通り

蜂です。ハチです。はちです。八です
そいつらが頭上を

ぶぅうううううううぅうぅ――――――――と引くい羽の音で飛び交うのです。それも中には10秒以上耳元にいます。
怖かったですねハイ
皆さんもこんな経験ありますよね―
440名無しバサー:2006/02/18(土) 01:43:31
冬くらい忘れさせてくれ!
441名無しバサー:2006/02/19(日) 11:28:34
幽霊より蜂の方が怖いぜ…俺はカバンを置いて釣りする癖があるんだが移動するときにカバンを取ろうとしたら中からスズメバチがでてきやがった。慌てて逃げたな…
442名無しバサー:2006/02/20(月) 22:17:15
>>441の書き込みの、6行目の「。」がありえないところにあるのがテラコワス
443名無しバサー:2006/02/21(火) 02:03:23
携帯か?
6行もないんだが?
444名無しバサー:2006/02/21(火) 02:17:35
。。。。。。。。。。 。。。。。。。。
445名無しバサー:2006/02/21(火) 22:23:48
>>443うん携帯。
446名無しバサー:2006/02/25(土) 17:48:36
バカス
447名無しバサー:2006/02/27(月) 23:55:37
道真あげ
448名無しバサー:2006/02/28(火) 01:18:41
ついに見てしました。
バス釣りではありませんが海辺の松林でシーバスのポイントに向かう途中、見上げ
る高さくらいのところに、ゴミ袋にしては大きい白いものがフワフワしていて、ラ
イトで照らしてみたら着物を着た髪の長い女の人が浮いていました。ビックリして、
とっさに逃げる体制に入ったのですが、見間違いかと思い、振り向いてライトを照
らしたのですが何もありませんでした。ただ得体の知れない白いモノが浮遊してい
たのは確かなので、その日は恐くて家に帰りました。それからその時の状況を夢に
見たんですが一瞬見たような気がするだけの着物を着た髪の長い女の人の顔が夢で
はハッキリ見えるのです。次の日、友人にその話をしたら、その夜、友人も同じ夢
を見たそうです。その着物を着た女の人の顔のことまでは恐くて友人に話してなか
ったのですが、確認してみたところ特長が全く同じでした。
今、ヒドイ肩こりです。友人もその夢を見た日から肩コリがヒドイそうです。
この話がもし伝播するようなものだとしたら後日、お話を聞かせて下さい。
449名無しバサー:2006/03/06(月) 21:01:22
──---ァ--──--、___,,. イ
    '´         \     /
        ザル   ヽ   /
                 '. /
`ヽ./             i/
  |   ○        ○l    _,,ィi⌒ヽ
  ヽ     ___    /r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
  /`ヽ、        _厶'⌒_l   { :|  l   |_
/          Y⌒''''|,,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
           γ;;;;;ノ..;;;)           ヽ
          ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*::  ヽ
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
          |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
          |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 |  |
           リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
           }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ   < んっごう!!!
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /      \________
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬
450名無しバサー:2006/03/06(月) 21:03:06
       Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_ ∞〜 プーン
   \ γ;;;;;ノ..;;;)         ヽ
    ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*:: ∞〜 プーン
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: } 
    |    /*-'' ̄    ̄''-   i  リ 
    |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、  |   |∞〜 プーン
    リ  i ;;;;;;;;   |   ::::   |  | 
〜∞  }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i  んっ5う! スレ目〜
     |  |:::l  *`;;ー;;`ヽ: l::::|   |     
    ノ  ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/  リノ          
   彡ノ ソ;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/| / |   
     {彡    \.`-;;;;-'/  | (   
       / __  ヽノ /´>  )
       (___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
        |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
        |    |  返   首  │
        |  / |           |
        | /  |   せ by香田 |
        ∪   |___________|
               \_)


451名無しバサー:2006/03/09(木) 08:04:56
あげ
452名無しバサー:2006/03/09(木) 21:48:14
    ( ゚д゚ )      ( ´∀`)
      \        |      ☆
             (⌒ ⌒ヽ   /   (´・ω・)
   (・∀・)   (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
         ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
        (´     )     ::: ) /  ( ゚д゚ )
     ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
        (⌒::   ::     ::⌒ )
  ( ゚д゚ )/ (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─ (・∀・)
453名無しバサー:2006/03/13(月) 12:28:52
今から15年くらい前、東京湾の○木場周辺でシーバスをやってて、
根がかりをしたので外そうとして・・・足元を見たら靴が海に向け揃えてあったのにはかなり焦った。。。。
454まんが日本昔ばなし:2006/03/18(土) 15:36:40
                    ____
                   /∵∴∵∴\
                  /∵∴∵∴∵∴\
                 /∵∴∴,(・)(・)∴|
                 |∵∵/   ○ \|
                 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
                  \|   \_/ /  \_____
                     \____/
                      ||
                      ||
                      ||
                      ||
                      ||
                      ||
       ,.-<二二ニ=ー        ||
    /        \        ||
   /            l         | |
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ  
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }  
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
455名無しバサー:2006/03/26(日) 13:17:34
あげ
456名無しバサー:2006/03/27(月) 09:33:12
まじかよ。
457名無しバサー:2006/03/27(月) 12:28:44
場所はヤバくて言えないけど、某漁港で漁船に無理矢理乗せられていく東南アジア系女性を見た…
見つかったらこっちの命もヤバそうだったからソッコー逃げたよ。
あの子達はいったいどうなったのか…
458名無しバサー:2006/03/27(月) 14:23:21
だったら110番くらいしてやれよ
459名無しバサー:2006/03/27(月) 19:58:16
3日ぐらい前野池で釣りをしていたら急にウォークマンから音楽が止まった
ホールドもリピートもONでイヤホンも抜けてない
そして再生ボタンを押すと音量が倍ぐらいになって曲も別の曲の途中からかかってきた
今は正常に動いているので故障ではない・・・・
460名無しバサー:2006/03/27(月) 22:50:16
SONYじゃな
461名無しバサー:2006/03/28(火) 01:05:41
>>459
普通にあることだけど・・w
462名無しバサー:2006/03/28(火) 21:04:34
今迄ROMってたが、ちょっと書いていいすか。2、3あるんだが。
463名無しバサー:2006/03/28(火) 21:06:15
いいよ
464名無しバサー:2006/03/28(火) 21:24:50
んじゃいくね。

厨房の頃、覚えたてバス釣りにワクワクしながら、友達と、そいつが
住んでいるマンション(14階建)の最上階で待ち合わせしてたんよ。
時間は朝の五時頃だったか。最上階だったから、屋上へ上がる内階段が
エレベーター横にあって、そこは常にゴツい鉄の格子で遮断されてたんだわ。

俺は予定時間よりも30分くらい早く待ち合わせ場所に着いて友達を
待っていた。怖いもの見たさというか、14階ならちょっと下を覗いて
みようかな〜なんて思うじゃん。で、高所恐怖症のくせに俺はちらっと
通路の手すりから階下を覗いては「こわっ」と陳腐なスリルを楽しんで
たんだよ。
465名無しバサー:2006/03/28(火) 21:27:21
「やっぱ30分は早すぎか〜」と思って、俺はじーっと通路でうずく
まってたんよ。そしたら右とも左とも特定できない定位で鈴の音みたい
な音が聞こえてきた。風鈴かなんかだと思ったんだろうな、俺は特に
気にするでもなく、うずくまっていた。友達はこない。まだ約束の時間
まで10分かそこいらある感じだった頃・・・

ふとエレベーターホールの方に目をやると気配を感じた。いや、気配を
感じたから見たのか。どっちか覚えてないけど、とにかく友達が来たんだ
と思ってホールにテクテクと歩み寄ったんよ。すると俺はそこでちびる
ほど絶句してしまった。
466名無しバサー:2006/03/28(火) 21:28:49
わくわく 支援
467名無しバサー:2006/03/28(火) 21:43:21
いつもは開かずの鉄の格子扉が開いていた。開いていただけならまだよし。
格子の下には水がびっしょり。屋上へ上がる階段にも点々としずくが
続いていたようだった。(このあたりは記憶があいまい)
もうとにかく俺は気持ちが悪くなって、歌をうたいながら友達を待った。
ほどなくして友達は上がってきたが、ことのてん末をその場で話すのも
怖くて、釣り場に行く途中でそのことを話した。すると、あったんだよ。
468名無しバサー:2006/03/28(火) 21:45:13
いわゆる待ち合わせをしたのはその辺りではちょっと有名な自殺マンション
なんだと。最初の1人がおばちゃんで、屋上から身投げしたんだと。
友達は落ちる瞬間ではないが、落ちたあとの遺体をちょうど昼食後に目撃
したんだが、そりゃあもう14階建の屋上だったもんだから、スゴかった
らしい。人間のカタチっぽい壊れた人形という感じで、頭から放射状に
脳しょうが飛び散っていたと。ところどころに髪の毛付の肉片が飛散して
いて、そりゃあもう、お約束どうり昼食は吐き出してしまったらしい。

何故鉄格子扉の下と階段が濡れていたのかはわからない。ひょっとして
最初から何か管理人のずさんな掃除の後片付けだったのかもしれない。
でも鉄格子が何で開いたのか、それが全く分からない。何故なら。
これはしっかり覚えているのだが、風は全く、吹いていなかったから。
それ以来、待ち合わせの場所を変えたのは言うまでもない。

一応マジバナでゴザンス。たいして怖くなくてスマソ
469名無しバサー:2006/03/28(火) 21:45:15
    ∧_∧
    ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
   と__)__)
470名無しバサー:2006/03/31(金) 13:49:06
飛び降り死体の表現の仕方がコワス
471sage:2006/04/09(日) 23:13:53
本当に人居ないな…夏になったらまたTAMAやん来るかな
472:2006/04/09(日) 23:16:09
sage忘れスマソ…てか入れるとこ間違えたorz
473名無しバサー:2006/04/13(木) 20:27:32
あげ
474名無しバサー:2006/04/13(木) 23:22:45
TAMA濃い
475名無しバサー:2006/04/15(土) 16:01:18
来なくていい
476(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/04/17(月) 23:39:46
TAMAやん仕事忙しいんだっけ?
477名無しバサー:2006/04/19(水) 01:02:18
上げ
478名無しバサー:2006/04/19(水) 01:54:52
この話は5年前の話。
その頃付き合ってた彼女(後A子)は千葉県のN市に住んでいて、自分はY市
直線距離にして4・50kmくらい、まぁ俗に言う遠距離ってやつで、そんな遠距離のために(おかげ?)会うときはいつも泊まり、
若い俺には楽しみでしょうがないイベントのひとつだったんだ
まぁそんなある日A子が家にとまらない?と言ってきた。その質問に対し俺は「あー別にいいよ」なんてあまり興味なさげに答えたんだけど
でも正直キタ (?∀?) ッ!! ...だったwそりゃあ彼女のいえ行くの初めてしたからw



479名無しバサー:2006/04/19(水) 01:59:54
>>478最終行訂正
でも正直キタ (・∀・) ッ!! ...だったwそりゃあ彼女の家行くの初めてでしたからw
480名無しバサー:2006/04/19(水) 02:05:57
まぁそのままの流れで彼女の家に行くことになり、夜10時位にN市にある家についたんだ。
初めて見た彼女のアパートの印象として、なんか雑居ビルみたいでボロイってのと、なによりもその隣にある
大型の廃墟がとても印象深かった
481名無しバサー:2006/04/19(水) 02:13:33
そんな廃墟になんか嫌だなーなんて思いながらも、今まで過去に霊なんて見たことないし、
信じてもいなかったから特に気にとめずに彼女の部屋へと向かった。
今思うと、気にとめないようにしていたのかもしれない・・・
482名無しバサー:2006/04/19(水) 07:34:56
続きは夜ですか?
483名無しバサー:2006/04/19(水) 13:31:05
腹筋
484名無しバサー:2006/04/19(水) 14:39:03
>>481釣り場での話しじゃないだろうって突っこむのは止めとくよ
485名無しバサー:2006/04/19(水) 14:48:14
>>484
ごめん昨日寝落ちしたから今日の夜続き書こうとおもったけどやめるよ
486名無しバサー:2006/04/19(水) 22:54:22
恐る恐るこのスレを読んでいる途中、
携帯から充電完了のアラーム音が鳴り響いた

マジデビビッタ
487名無しバサー:2006/04/19(水) 23:19:54
てか夜釣りに行けば3回に一回くらいはみるけどな
でも今まで恐怖を感じたものは一回しかない
488名無しバサー:2006/04/20(木) 01:11:59
>>487
詳しく
489名無しバサー:2006/04/20(木) 01:47:39
>>488
よく見るのは光だよ。つい最近も黄緑と青の混ざった直径2m位の光が
1分位伸縮を繰り返してるのをみた
あとは公共のトイレで手だけが見えたり
まぁこういうのはよくあるし別に怖いともおもわないんだけど
490名無しバサー:2006/04/20(木) 02:07:10
489続き
でも去年の10月いつものように仕事を終えた後、荒川へシーバスに行った時の事
ポイント移動のために通った橋の下で、もの凄い頭痛と寒気、恐怖心
今までこんな体験がなかったからあまりの恐怖に車まで一目散に走った、あまりにも
焦ってたもんだから車までの事はあんまおぼえてない・・・
で車にもどってルームミラーを見たら女の子がリアシートに座っててさ・・
ルームミラーで見た後にすぐに振り返ったらなにもいなかったんだけど
絶対に見間違えでも勘違いでもないリアルなものだった
もうあれ以来荒川のあのポイントには昼でも近づかないよ・・・

491名無しバサー:2006/04/20(木) 03:01:27
荒川のどの辺ですか?恐い目に遭いたくないので教えてください
492名無しバサー:2006/04/20(木) 05:08:26
横浜、鶴見の某所、ルアー変えてたら、一緒に行った友人がウインドブレーカーの襟を
引っ張るから釣れたのかと思って振り向いたら、50m位離れた所に居てゾッとした。
オカッパリで回りには誰もいなかった。
493名無しバサー:2006/04/20(木) 05:54:27
>>492
木に引っかかっていたルアーの針が服に引っかかってただけじゃない
振り向いた瞬間、落ちたとか・・・
494名無しバサー:2006/04/20(木) 09:55:53
昨日、霊感が強い人に聞いたけど、
見えない人感じない人は、夜釣りしても
それほど危険ではないけど、見える人は
その場所には行かないほうがいいと言われた。

後、止水の場合風と波の方向が逆になったら、
よくないから帰ったほうがいいと言われた。

どちらにしても、明るい時間帯以外の釣りは
危険がいっぱいあるので、気を付けてください。
495名無しバサー:2006/04/21(金) 00:57:06
>>491
ヒント:学校・公園
このヒントのところなんてそこらじゅうにある罠
詳しいことはいえない近くに住んでる人が見たらいやだろ
496名無しバサー:2006/04/21(金) 01:19:46
あんま怖くないかもだけど実体験を投下します。

場所は千葉県某河口。
夏のある日、釣った魚の写真を撮るのが俺の釣りのもう1つの楽しみな俺は
いつものように釣ったシーバスの写真を撮ろうとする・・・
「カチャ...カチャ...」
しかしデジカメは、電源は入るがシャッターが下りない。他の機能は全て問題ないのに
写真を撮ろうとするが何故かシャッターが切れない・・・
常に釣り場に持ってくし湿気と塩分で壊れたか?なんていう、その思い中で
心霊現象という言葉が俺の中でもの凄い恐怖に変わっていった

続く
497名無しバサー:2006/04/21(金) 01:22:04
496続き

とりあえず壊れてるだけじゃあないのか?
少しでも自分の気持ちを落ち着かせようと、言い聞かせようと
釣り上げたシーバスは携帯の写メで撮ることにした。
「ティロリロリィン」
やっぱデジカメ壊れてんじゃんよなんてその時は恐怖から開放された気分だった
498名無しバサー:2006/04/21(金) 01:25:52
497続き

しかしその撮った画像には白い煙(光?)が写りこんでいてシーバスなんか全く写っていない。
なんなんだよ、その時は何故か心霊現象なんて考えは浮かばず何度も何度も綺麗に撮れるまで
シャッターをきり続けた。
そして何回撮り続けただろう。煙もボケも無い会心の一枚(シーバスは水につけてます)
もうその頃には心霊現象のことなんてすっかり忘れ、その後釣りを楽しみ家路についた。
499名無しバサー:2006/04/21(金) 01:29:16
498続き

そして寝る前布団に入りながら今日の釣行を写メで振り返ろうと撮ったシーバスの写真を開くと
そこには画面の中央にはシーバス、そして右下にシーバスの尾に被さるように
真っ赤な唇・くっきり写った歯・薄くすけた顎が写っていた・・・
何度も煙が写るから撮るたびにちゃんと確認していたはずの写真。
あの時には100%写っていなかった不気味に微笑む真っ赤な唇。
見てすぐに携帯から画像を削除してしまったので証拠はないですが
この日からもう数年経ちますが一回も写真を撮っても撮られてもいません
とったらまたあの真っ赤な唇が写りそうだから・・・

駄文スマソ
500名無しバサー:2006/04/21(金) 01:42:12
ごみ拾いしてたら、やたらデカくなってぶにょんぶにょんの
ゲーリーのカットテール拾った
ちょっと怖かった
501名無しバサー:2006/04/23(日) 19:54:36
アラ、いいですね
502名無しバサー:2006/04/24(月) 12:29:17
↑芦屋のオクサマ??
503名無しバサー:2006/04/24(月) 20:50:54
       \            _________           /
        \          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\        /
                  /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\     /
  ____  \      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\   /
 /∵∴∵∴\  \   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \/
/∵∴∵∴∵∴\  \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵/
/∵∴∴,(・)(・)∴|    \∵∴∵∵∵∴ | ● |  | ● | ∴/____
|∵∵/   ○ \|     \ ∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ / /∵∴∵∴\
|∵ /  三 | 三 | / ̄ ̄ \   ∧∧∧∧∧   /  /∵∴∵∴∵∴\
|∵ |   __|__ |<うるせー馬鹿<   う   >/   /∵∴∴,(・)(・)∴|
\|   \_/ /  \____<   る    >    |∵∵/   ○ \|
  \____/           <   せ    >    |∵ |  \__|_/ | <うるせー馬鹿!
                    <   |    >     \|   \_/ /
                    <   馬    >      \____/
                    <   鹿    >
                    /∨∨∨∨∨ \
                  /    _____ \
                 /    /∵∴∵∴∵\  \
                /     /∵∴∵∴∵∴\   \
               /     /∵∴<・>∴∴.<・>|     \
               /     |∵∵∵/ ○\∵|       \
              /      |∵∵ /三 | 三| |        \
            /        |∵∵ | __|__ | |<うるせー馬鹿\
           /         \∵ |  === .|/           \
         /             \|___/  
504名無しバサー:2006/04/28(金) 00:59:06
あと二ヶ月もすれば、あれがくるだろう。
505名無しバサー:2006/04/28(金) 19:15:34
もう3ヵ月もアレがこないの。
責任とってよね!
506名無しバサー:2006/04/28(金) 23:52:42
学研のおばちゃんが?
507名無しバサー:2006/04/29(土) 00:16:34
まだかなまだかな
508名無しバサー:2006/04/29(土) 00:31:30
 だ が 断 る
509名無しバサー:2006/04/30(日) 12:55:48
お前らなにやってんだよwww
510名無しバサー:2006/05/01(月) 09:26:41
>>506
日生だって
511名無しバサー:2006/05/01(月) 09:43:30
琵琶湖での話。ある橋の下のポイントに行った時に上からロープが一本垂れ下がっていました。俺は全然気にも止めずそっちに歩いて行くと後ろから友達がそっちに行っちゃダメ!と言ってくれました。霊感が強い友達はなんか感じたようです。首吊り現場だったのかな。
512名無しバサー:2006/05/05(金) 11:02:38
川にはいりながら釣りしてたら
叔父貴があやまって電源の入っているドライヤーを川面におとs
513名無しバサー:2006/05/06(土) 00:31:05
権現堂の一番上流で夜歩き釣りしてたら、灰色に風化した木でつくった位牌が
ポツリと置かれていた。周りを小石で丸く飾られた位牌は、マジックで戒名
なのか、本名なのかもう読めないものが書かれていて、気味が悪かったなあ・・
軽く手をあわせて、すぐその場を離れたけど、あの位牌はどんなひとのもの
だったのか、今でも気になる
514名無しバサー:2006/05/06(土) 12:11:39
>>513
手を合わせて何を思ったのっつうか何か語りかけたの?
515名無しバサー:2006/05/06(土) 13:41:28
大きいのが釣れますように!
516名無しバサー:2006/05/06(土) 22:46:05
沢山釣れます様に...
517513:2006/05/06(土) 23:30:24
そんな度胸はナスw
普通に胸の中で南無阿弥陀仏ってとなえた
結構、水死体もあがるのでついでにその人たちの分もね
518名無しバサー:2006/05/07(日) 04:43:06
やたらむやみに手をあわせないほうがいいよ。
道祖神に手を合わすなって言うしね。
519名無しバサー:2006/05/07(日) 07:03:57
ついてくるっていうしね。
520名無しバサー:2006/05/07(日) 21:46:50
昔、見つけて通報して、警官がきて処理してる間に
そのうちの一人が「あなたに見つけられてこの人も
喜んではるよ」と言われたが,なんと返事してよいか
分からなかったよ。
521名無しバサー:2006/05/08(月) 00:34:48
センコーが出始めの頃だから、かなり昔の事。
そのあまりの釣れっぷりに夢中になり、平日の夜も三日に一回は
夜釣りに通っていた。梅雨が明けたころだったかな。
その日は丸池で釣ってたんだけど、川のむこうから(川とくっついてる)
読経が聞こえてきた。感覚的には百メートル位離れた所で、20,30人が唱えてる
かんじ。ああ、近くにお寺あったっけ、でもそんなでかい寺じゃなかったような
と思いながら、時計をみると11時を過ぎてる。こんな時間に非常識だなあと
思いながら、十分位たって、ふと気づいた。寺が近くにあるのは高須賀池だ。
この近辺には民家しかないよ。お通夜にしてもこんなに坊さん呼ぶ家もないだろう。
逃げるように(実際逃げたんだが)家にかえりました。ーつづく
522名無しバサー:2006/05/08(月) 00:36:21
ー続き
それから何年かして、結婚して家をでた兄貴が大量に残していったビデオを
暇つぶしに見ていたら、稲川ジュンジが富士の樹海に女性タレント数人と入る
番組が録画されてた。(十年以上前の番組ぽい)
何のきなしに見ていたら、ジュンジが急に立ち止まり、「この先、やばいよ」
と言って、進まなくなった。カメラがその先を写すと、なんとうなり声のような
読経(集団ですよ><)がうっすら聞こえる。
自分は行かずに女の子を進ませる、鬼のようなジュンジ。女の子が泣きながら、
近づくとそのうなるような読経が、ワーンと大きく・・・
その時点でびびってビデオ停止。次のごみの日にすぐ捨てた。
結構、よくある現象なのかなあ、集団読経。
523名無しバサー:2006/05/08(月) 08:12:03
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    /丶/|::/!!!   ミ;= ヽ     ヽノ
   /r",,ゞィ    ヨ  ●ヾ ヽ     ヽ \\\
   |:::::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  |     i
\\|:::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |.    |
   !::::   il´トェェェイ `li     !    !
    ヽ:::::. !l |,r-r-| l     /   /
     \::::  `ニニ´     /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′

524悠('A`) ◆smith/wh0g :2006/05/08(月) 23:29:38
>>522 乙 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル です


にしても、読経してんだから成仏してください><
てオモテしまうw
525名無しバサー:2006/05/09(火) 07:45:40
読経で窮地を脱する怖い話しとかあるけど
霊自体それを唱えてたら叶わんね。
通過そうだとすると所詮神仏は現世になんら影響を及ぼさない空想のもので
そういうかい減少は電磁波とかによる幻覚幻聴の証拠ともいえるんかな
526名無しバサー:2006/05/09(火) 10:34:40
男は読経!
527名無しバサー:2006/05/10(水) 16:15:32
稲川アグレッシブジュンジ
528(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/10(水) 22:44:14
いやぁ、TAMA氏や元カスミ氏はまだここをROMってるのかねぇ…?


そう言えば俺が子供の時に聞いた親父の体験談があるんだけど…投下しても良いかな?
529名無しバサー:2006/05/10(水) 22:51:03
してちょ
530名無しバサー:2006/05/11(木) 00:26:07
>>528
ドキドキ
531名無しバサー:2006/05/11(木) 04:37:23
>>528
ワクワク
532名無しバサー:2006/05/11(木) 06:42:38
朝〜
533名無しバサー:2006/05/11(木) 09:42:25
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゴガギーン         / ほんとはそんな話しないんだよ。
           ドッカン /  
     パーラ m      |  __________
  =====) ))     V
      ∧_∧ | |            ボンサク
     (   )| |_____    ∧_∧
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   /  ̄   |    |/    「    \ < おらっ!出てこい逃犬
     |   | |    |    ||    ||   /\\ \___________
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    | ガン  | |
     / / / / |  /  |    〈|  ガン | |
    / /  / / |    |    ||     | |
   / / / / =-----=--------    | |
534(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/11(木) 16:21:57
ちょwwwちゃんと有るから!
一応釣り場なんだけど出てきちゃった人は釣りとはあまり関係無いかも。


神奈川の多О川であった事なんだけどね、俺の親父さんが夜釣りを終えたあとに、また朝まずめを釣って帰ろうと思って仮眠を取るために車で寝てたんだと。そんとき深夜2時くらい。
んで熟睡するわけでもなくボーっとしてたら土手の上に自転車が通ったのが見えたんだって。土手のすぐ下に止めてたからおばさんで、カゴに買い物袋も入ってるのが見えたそうな
535(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/11(木) 16:48:12
親父は始め「こんな遅くに大変だなぁ」位にしか思ってなかったらしいんだけど、よく考えたらこんな夜中に、おばちゃんが買い物かごに食材満載で居るのもおかしく思い、だんだん怖くなってきたんだと
536(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/11(木) 16:52:40
今から20年位前だし。コンビニや24間営業のスーパーとか無いしね。
んでフッと気配を感じて車内から土手とは反対の外を見ると、先程のおばさん(と思われる)人が物凄い形相でコッチを睨んでたそうな…
親父はビビって電気を付けようとスイッチに手を伸ばした瞬間…体が動かなくなったそうだ。
537名無しバサー:2006/05/11(木) 16:56:16
ワクワクさん
538名無しバサー:2006/05/11(木) 17:02:15
コーロリー
539(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/11(木) 17:09:55
しばらくして、親父は気絶してしまったそうだ。
気付いたら朝になっており、親父は朝まずめを釣る気にもなれず、逃げるようにその場を後にしたそうだ。
川から出てすぐの交差点の電柱に、ある立て看板が有るのに気付いたそうだ。それは「О月О日、この場所で50代の女性が〜」と言う事故後にある奴だったそうだ。
親父は「あぁ、轢き逃げされて悔しくて出て来てしまったんだな」と思い、手を合わせて帰ったそうだ
540(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/11(木) 17:17:19
それ以来、親父はそこには行っておらず、そのときの犯人が捕まったのかも分からないそうだが、親父は犯人では無かったので、なにもされずに助かったんだろう…
と申しておりました(´∀`)


あまり怖くない&携帯からで本当に申し訳ない。今は反省してる。読んでくれた方。ありがとうございました
541名無しバサー:2006/05/11(木) 17:33:51
ちょっと恐いわ
542(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/11(木) 17:40:26
ありがとうwなんかうれしい。
まぁ夏になれば多分盛り上がるから…
543名無しバサー:2006/05/11(木) 18:00:23
GJ!!
544名無しバサー:2006/05/11(木) 18:11:14
うわぁ、車中泊が多い自分にはかなり嫌な話だGJ!!
545名無しバサー:2006/05/11(木) 18:33:06
いい話ありがとう!(このスレ的にって意味ね
546名無しバサー:2006/05/11(木) 19:52:26
#ショボーン
547名無しバサー:2006/05/11(木) 19:53:55
なんかオカルトスレの怖い話しスレで渓流釣りにまつわる超大作が2レス分ぐらい書き込まれてるんだが
まだ序盤書き終えただけで中の人がいなくなったみたい。
548(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/11(木) 20:00:27
>>546
ちょwwwちがうwてかコレは晒しトリップだから探せばあるよw


>>547
それは気になる。オカルト板行って見るか…
549名無しバサー:2006/05/11(木) 20:49:37
ここは良スレですね。北海道の友達から聞いた話しなのですが投下していいですか?
550名無しバサー:2006/05/11(木) 21:11:40
お願いします
551名無しバサー:2006/05/11(木) 21:39:38
お願いします。
552名無しバサー:2006/05/11(木) 22:17:40
おながいしまつ。
553549:2006/05/11(木) 22:21:03
うろ覚えだが・・・札幌の欲出るといわていれる
池があるらしい。そこ付近で午前四〜五時くらい
少し眠いので車で池近くの林で車を止め仮眠を取ることにした。
もう周りはうっすら明るいし何も起きないだろうとおもった。
エンジンを切り寝る体制に入ろうとしたときに池の方に目をやると
岸際にボーっとした白い光りが見えた『釣りしてる奴いるのか〜』
とか思いながらマジマジ眺めていた。
つづく
554549:2006/05/11(木) 22:40:09
つづき
でもよく見ると小さい子供だった。
『元気なガキだな〜』とか思いながら
その時は気にも止めず寝に入った。が程なく
足音がして目を醒ました。地元住民か警察かなんかが不審がって来たのかと思い
体を上げ外を見渡したが人らしき姿はどこにもない
なにか不気味なものを感じたのでその場を立ち去ることにした。
また、ふと池に目をやるとこちらを向き立ってる
数人の子供の姿がピクリとも動かず睨むような顔でこちらを見ていた。
それでもう恐怖心で一杯になり、
一目散に逃げた。無事に家につき車を降りると車に泥跳ね汚れがひどく付いていた、、、、、、、
だがよく見ると子供くらいの手形が無数にベタベタとついていた。
555名無しバサー:2006/05/11(木) 22:57:44
それからそれから・・・??
>>549 つづきを。。
556名無しバサー:2006/05/11(木) 23:26:17
続きお願いします。
557名無しバサー:2006/05/11(木) 23:58:38
去年の夏休みに友人と夜釣りにダムに行った時のお話。友人と私がダムに到着すると、さっそく釣り道具を準備し友人とダム釣り場まで歩いていきました。
558名無しバサー:2006/05/12(金) 00:43:30
そしたら向こうのほうからドボンドボンバシャバシャっていう音がしました。バスにしてはさっきの音デカくないか?と不審に思った。だんだん怖くなりさらにバシャバシャドボンと聞こえてきます。
559名無しバサー:2006/05/12(金) 02:21:46
ちょっと様子を伺いに行こうと友人がいいました。するとなんと橋の上からたくさんの人が飛び降り自殺を図ってました。もし見つかってたら私は今頃…
560名無しバサー:2006/05/12(金) 02:39:48
きみ
センスないな ひどいや…
561名無しバサー:2006/05/12(金) 03:22:16
↑同感。全然恐くない。
562けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/05/12(金) 06:17:44
琵琶湖大橋の真ん中の一番高いところに自転車が停めてありました・・・
誰かそこでもう自転車要らなくなったらしいんです・・・
563名無しバサー:2006/05/12(金) 07:51:16
不法投棄
564名無しバサー:2006/05/12(金) 09:02:43
恐怖現場から車で逃げ帰って、くるまをみたら手の後がべたべたは
山形の滝不動での経験談でよくあるね。
565名無しバサー:2006/05/12(金) 09:13:39
大橋の頂上付近に靴が揃えて置いてあったのを一月前ぐらいに見た。
前の土曜はホームレス風の人がいた。
ホームレス風の人は景色を眺めていただけだと思う。
釣りしてて落ちて死んだ高校生の話は聞いたことがあるけどね。
566名無しバサー:2006/05/12(金) 10:19:57
夜中に停まってる車に手形をベタベタ付けたことはアル。
567名無しバサー:2006/05/12(金) 11:29:19
あげ
568名無しバサー:2006/05/13(土) 07:13:31
中1の頃、田舎(山梨)へ行き某貯め池へバス釣りに。草村を掻き分けて入る場所なんだけど、背後にブーンと凄い音がして振り向くと目の前に見たこともない蜂の巣が!
569名無しバサー:2006/05/13(土) 07:17:48
それはスズメバチの巣だった。数匹舞っていてカチカチ音を立ててたので怖くなり走って逃げ距離は400メートルで田舎につき離れの便所で小便してたら肩にチクっと激痛が。400メートル追ってきて刺されたのだ。
570名無しバサー:2006/05/13(土) 07:21:18
婆ちゃんにスズメ蜂に刺されたと言ったらアンモニア水の瓶?をもってきて塗られたら翌日腫れが引き治った。下手したらやばいよね。今思うと病院連れてってもらいたかった。しかし蜂はそんなに追ってくるものなのか?
571名無しバサー:2006/05/13(土) 09:50:34
アンモニアを塗ったばあちゃんが一番怖い。
意味ないよww
572名無しバサー:2006/05/13(土) 10:51:14
570 蜂は下手に動くとかえって凶暴になります
573名無しバサー:2006/05/13(土) 11:23:09
赤いキャップをかぶって釣りしてた2年間で、スズメ蜂に耳元でホバリングされた事5回。それまで他の色のキャップをかぶっていたが、そんな事は一度もなかった。
去年などは、友人と歩いていたらスズメ蜂がどこからか俺目掛けて飛んで来たので、小走りで逃げたら300m以上追っかけて来た。友人は白いキャップだったが、そのまま歩き続けても何ともないのに、俺の赤キャップには明らかに反応していた。
今年からカーキのキャップにしました。
574名無しバサー:2006/05/13(土) 12:02:35
>>570スズメなら1日じゃ絶対直らないから
>>572の言う通り
ビビッテ逃げればヤラレル
575名無しバサー:2006/05/13(土) 12:09:49
確か蜂は色の識別は白黒程度しか出来ないんじゃなかったっけ?
だから白色以外は何被っててもダメだと思う。
蜂退治の業者の着てるツナギはみんな白だろ?
576名無しバサー:2006/05/13(土) 12:50:48
友達と近くの池でバス釣りに行ったとき
もう暗くなるから釣り終わりにするかと思い友達と片付けをしていたら
林の奥の人が入れそうも無いような所から「ガサ・・・ガサ・・・ガサ」
っていう足音が聞こえてきて、確かに2本足で歩いてる足音なんだけど
どうも人間とは思えない足音で、しかもかなり不規則で「ガサ・・・ガサガサ・・」
って感じで怖くなって、ずーっと足音がしてるほうみてたら
林の木の隙間から人っぽい姿がみえた
だけどなぜかその人っぽいのは胸あたりまでしかなくて、青いジャンバーを来てた
そのときは怖くなってすぐ逃げました
それから1週間くらいして、友達と同じ池に釣りに行って、夕方の5時30くらいかな
暗くなって帰ろうとしたとき、また同じところからガサ・・ガサ・・・って
足音が聞こえて、今度は人の姿は確認できなかったけど
たしかに1週間前に聞いた足音と同じ音だった
それからその池には行ってません・・・・
577(´・ω・`) ◆SYOBOONGMo :2006/05/13(土) 13:58:45
のびて来ましたね…
皆さんGJです
578名無しバサー:2006/05/13(土) 14:36:14
あと下手に横に逃げるより、地面意はいつくばったほうが、
蜂の目の仕組みによるとうつぶせになってる人間は見えにくいらしい。
579名無しバサー:2006/05/13(土) 15:02:38
蜂は黒や赤など強めの色に反応します 白色が一番安全です
580名無しバサー:2006/05/13(土) 15:05:43
池原のバックウォーターから死体がS字描いて流れてきた話は聞いたことある。
581名無しバサー:2006/05/13(土) 15:08:14
カール・フォン・フリッシュの報告によれば
蜂は色を識別できるね。
少なくともミツバチは色を見れるみたいだね。
見れない色もあるそうだが。
582名無しバサー:2006/05/13(土) 15:22:20
去年のお盆の話です、
ナイトの琵琶湖をメインに釣りをしているんですが、
仕事が終わってからの釣行になることが多く、たまにいやな気配位は感じていたんです、
その日は着いたのが深夜1時を過ぎてました、1時間程西側の方で釣りをしてましたが
仕事で疲れていたので眠気が差して来ました、ここの駐車場で寝ても良かったのですが
朝狙うポイントに移動して寝る事にしました、大橋を越えて道路沿いの
無料駐車場に車を停めて寝ていました、
何時も人気の無い場所なんですが、この日は何故か何時もにもまして
車の通りも少なく静かでした、まあ寝やすくていいか〜
位にしかおもってなかったんですが

(長いので2部にします)
583名無しバサー:2006/05/13(土) 16:26:25
は・・・早くぅぅ・・・ハァハァ
584名無しバサー:2006/05/13(土) 16:39:01
こ・・こえぇぇぇ







ってまだか(;゜ロ゜)
585名無しバサー:2006/05/13(土) 18:21:16
少し蒸し暑かったんで、車の窓を少し開けて寝る事にしました、
仕事で疲れてたんですぐに寝付いたんですが、どうも足元がひんやりし過ぎるんで
窓の方をぼんやり見ていると、コンコンと何か後ろの方で音がする、
後ろは本湖側で低いけど堤防になってるんでコレといって何か当たる物なんて
無いのにな〜、でも此処の道路沿いは柳の木が植えてあるんで、
風で垂れた枝が当たってるんだと思って寝ぼけながらにも窓を閉めて
もう一度寝ようとしたんですが。。どうもフロントガラスの方からボソボソ
と声のような、誰か居るような気配がするんで気になって外を見る、、
誰も居ないよな〜、、と思ってるとコンコンと後ろで音がする、、
知り合いが車見つけて悪戯してるのかな〜
と思って、眠いながらも外に出てみたんですが、誰も居ない、、
それどころか無風で枝のすれる音すらしていない、、
おかしいな〜と思いながら車の戻ろうと何気に車の上の方に目をやると
何か枝の間から見ている、、!
確かに誰か居る!!!

その時点で怖くなって一目散に駐車場から逃げました。。

でも今だに懲りずナイトメインです。。
586名無しバサー:2006/05/13(土) 18:37:44
忍者か・・・
こええ((((゜д゜;))))
587名無しバサー:2006/05/13(土) 18:49:25
うむ・・・クセモノだな・・・下から槍で突き上げるがよい
588名無しバサー:2006/05/14(日) 21:05:16
二年前に友達のAと趣味の渓流釣りで源流を目指してキャンプ道具を背負いながら
泊りがけで釣りに行った時の話しです。 その日は快晴でとても晴れ晴れしく、このあと起こる
背筋も凍るようなあのおぞましい出来事を予見させるべくもなく
私たちは意気揚々と渓谷へと足を踏み出したのでした……。
589名無しバサー:2006/05/14(日) 21:07:09
禁漁からあけたばかりの渓谷は人の気配など皆無で、
竿を入れると必ずといっていいほど連れる良型の岩魚に気分をよくしながら友人のAとかわるがわる竿を
入れつつ釣りあがって行くと、自分たちより先に渓谷に入ったとおぼしき人が釣りをしています。
話しかけると、その人も一人で源流を目指し、一泊の予定で源流釣行に来たということです。
その人はSといい、大学でロッククライミング部に所属してバリバリナラしたそうで、
見るからに筋肉質ですごいガタイをしているのがフィッシングウェザーの上からでもわかるほどでした。
初めての源流釣行ということもあり年を聞くと自分たちと同い年とわかり意気投合した私とA、知り合ったSの3人は
今日からの二泊三日をにする事になったのでした。
その日はほんとに爆釣で、大きめにビクにも入りきれないほどの岩魚と、
蕨やふきのとうなどの山の幸を収穫しつつ順調につりあがった私たちは、
一つ目の魚止めの滝に遭遇しました。本来はここでキャンプを張って一泊する予定だったのですが
Sというロッククライミングの達人と知り合ってしまったがため、私がAに
Sもいることだしもっと上に行こうと提案しましたが、Aの顔が急に曇り始めました。
詳しく問いただすと、この先は惨殺死体があがったこともある場所で「ヤバイ」とのことでした。
しかしSのサポートもあってかこの岩壁を先導したSの足らすロープを使い私たちはさらに奥地へと進むことになったのでした。
590名無しバサー:2006/05/14(日) 21:12:23
魚止めと人止めを兼ねた滝を登りきった私たちはまさに秘境とも言うべき未開に近い渓谷を
意気揚々と釣りあがりました。しばらくすると日が暮れ始め、ちょっと開けた場所に出た私たちは
そこでキャンプを開くことにしました。沢山釣りすぎた岩魚をさしみや塩焼き、岩魚の骨酒などにしたり
山菜と、持参した米で作った炊き込みご飯で舌鼓を打った私たちは一休みすると
せっかくだから夜釣りに出ようという事になりヘッドライトを使いつつ夜釣りに出る事になりました。
今思えばおとなしく寝ていればあのような悲劇には会わなかったと後悔の念に駆られるのでした。
なぁ、木の下にだれかしゃがんでない?
Aの何気ない問いかけに向こうを見ると確かになにかがいます。
見てはいけないものを見てしまったのです‥‥。
私たちに気づいた 熊 は急に立ち上がると咆哮を揚げました。
「やくい……殺される………」 とつぶやくやいなやAはおろかにも後姿をみせてはしりだしてしまいました。
あっというまに追いつかれたAは爪の一撃を暗いわきばらをひっかかれてのた打ち回っています。
このままじゃやばいと思った瞬間Sがアイスピックを取り出すと目をめがけて豪快な一振りを見回せました。
右目に運良く命中した一撃は熊を退散させるのに十分でした。
とても源流釣行どころではなくなった私たちは
591名無しバサー:2006/05/14(日) 21:13:45
道具もそのままにAに肩を貸しつつ沢を降りる事になりました。
しかし出血の激しいAはとても滝をロープで降りれる状態ではなく、
山に慣れているSが一人で沢を下りレスキュー隊を呼んでくることになりました。
Aの付き添いで残る事になった私はAを気遣いつつ滝から広がる景色を見ていると
はるか遠くの川沿いにSのヘッドライトが動いていくのが見えます。
負傷したAの為かものすごい速さで移動するライトの光を眺めつつ
「大怪我を負ったAの為に全速力で走ってるのか、ありがとう…S……」と思うのでした。
しかしこのとき気づくべきでした。、真っ暗な夜に、
足場の悪い渓谷で決して 人 間 が動いてできるライトの軌道ではなかった事を……。

Sを待ちつついつの間にか眠りこけ、
翌朝たまたま通り掛った県外から来たという中年の釣り師一行の持つ衛星携帯電話で
助けを呼んでもらいヘリコプターで救急病院へと搬送されました。
右目が鋭利な刃物のようなものでえぐられた熊が私たちの入った渓谷付近の猟友会に仕留められたのと
その熊のねぐら付近で、相当な距離を引きずられてぼろぼろになりところどころ食いちぎられた無残な釣り人の
死亡記事を目にしたのはそれから三日後の事でした………。
592名無しバサー:2006/05/14(日) 21:21:48
こわ!
593名無しバサー:2006/05/14(日) 21:25:59
スゲエ怖いな。
594名無しバサー:2006/05/14(日) 21:28:51
こ…怖い。そのライトの灯りは襲われたSだったんでつね(つд`)
595名無しバサー:2006/05/14(日) 21:33:22
無茶怖い。じわりとくるね。
596名無しバサー:2006/05/14(日) 22:25:28
キムンカムイ乙
597名無し:2006/05/14(日) 23:02:51
昔、マガジンで連載してた『キムンカムイ』のパクリやん…
598名無しバサー:2006/05/14(日) 23:44:17
解禁時期に熊が冬眠から目覚めているのか?
599名無しバサー:2006/05/15(月) 00:10:08
ワロタ
600名無しバサー:2006/05/15(月) 00:10:58
テレビ(田辺?)で覚えた言葉を使う
しかも使い方間違ってる 八尾チャリンコバサー

取れそーなさ魚は、もれなく取れた駒で


ハァ?
八尾駒釣りバサーか?w
601名無しバサー:2006/05/15(月) 00:14:06
誤爆乙
602名無しバサー:2006/05/17(水) 18:54:13
キムンカムイワロス
603名無しバサー:2006/05/18(木) 16:04:51
友人がH県のSダムでゴムボ+エレキで釣りしてた。
初めてのエレキ購入で浮かれていた。
で調子に乗ってブイを超え釣り禁止エリアをどんどん進んでいった。
ご機嫌でボートを走らせ時間はどんどん過ぎていった。
なんだかコゲ臭い臭いが漂ってきたと思ったらエレキがいきなり止まった!
しかもダムのど真ん中付近で!
しかたがないのでオール漕いで戻ろうと思ったが、あろうことかオールを持ってくるの忘れてた!
おいおいどーんだよー!と慌てるオレ・・じゃなくて友人。
しかたがないので手でパチャパチャと進もうとするも全然動かんっていうか風で行きたくない方向に押し戻される!
半泣き状態のオレ・・・じゃなくて友人。
するとダムの奥の方から低い唸りを上げて水道局の巡視船が.......





604名無しバサー:2006/05/18(木) 16:07:17
wkwk
605名無しバサー:2006/05/18(木) 16:28:37
603の続き
だがその唸り声は巡視船の中から聞こえてくる
船は接触するくらいまで近くにきたので
その船に乗ってみた、相変わらず唸り声は聞こえる
そして船の内部に入る扉を開けると・・・・
男が「う〜、う〜」と唸り
女は「あん あん あん」と息んでいた・・・
606名無しバサー:2006/05/18(木) 17:26:20
つっまんね
607603:2006/05/19(金) 00:46:10
本当の続き

水道局の巡視船に拿捕されたオレ・・・じゃなくて知人は巡視船内でこっ酷く怒られたあと管轄の警察署に引き渡され怒られること40分。
わけわからん書類にサインさせられ写真を撮られ開放された。





608名無しバサー:2006/05/19(金) 01:47:00
自分だろ?
609名無しバサー:2006/05/19(金) 05:19:04
自分だな
610名無しバサー:2006/05/19(金) 07:04:25
先週、野池でサバイバルゲームに巻きこまれて軽傷を負った。慰謝料がそこそこ出たので得した気分だが。最初は本当に怖かった…本物の銃撃戦じゃなくて良かった…
611名無しバサー:2006/05/19(金) 16:49:30
610>>
野池で釣りしてるときに敵だと思われて誤射か・・・
野池とかは森とかもあるからサバゲには最適だよな・・・
612名無しバサー:2006/05/19(金) 17:13:22
とある先生が言っていたよ。
 「死んだ人間が幽霊になるのならば、
   地球は幽霊で溢れかえっている。」ってね…
613名無しバサー:2006/05/19(金) 17:32:04
信じる・信じないは人それぞれだけど
心霊スポットでやってはいけない事がある。

ひとつ 面白半分で行く事
ふたつ その土地のモノを持ち帰る事
みっつ 余所から持ち込んだモノや、私物を置いていく事
よっつ 写真を撮るなど、挑発行為をする事
いつつ 悲鳴をあげる事

面白半分で行くのは霊に喧嘩を売っているようなモノ。
その土地のモノを持ち帰ると、一緒について来てしまう。
余所から持ち込んだモノや私物を置いていくのは
自らを置き去りにするのと同じ。
例え、それが無意識であったとしても…
写真を撮る。などの行為は霊からみれば腹立だしい事。
そして、最大の禁忌が「悲鳴をあげる」事。
悲鳴をあげてしまったら 無障で帰る事は出来ない…

もし、貴方が心霊スポットに行ってしまったのなら
必ずお御祓いをする事をお勧めします。
614名無しバサー:2006/05/19(金) 17:37:11
↑話がリアル
615名無しバサー:2006/05/19(金) 17:55:43
>>603
兵庫県の千刈ダムだろ?
616名無しバサー:2006/05/19(金) 18:08:46
>>610
小貝川で釣りしてたらオレンジ色のベストを着たおっさんが
三人茂みから出てきてびびった。
あそこって、猟OKなのかな・・・
617名無しバサー:2006/05/19(金) 18:19:18
 (⌒─-⌒)      
      ((´・ω・`)) どうぞ‥
    ((  ノ つ ⊃ ))  http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm   
      (__ノヽ__)

618名無しバサー:2006/05/19(金) 18:58:39
   ∧_∧              ミ  ギャハッハッハッ
              o/⌒(. ;´∀`)つ      AAズレてる!ズレてる!
              と_)__つノ   ☆ バンバン

   ∧_∧
              o/⌒(゜Д゜  )つ  あぅっ?
              と_)__つノ
619名無しバサー:2006/05/19(金) 19:17:42
>>617
(⌒─-⌒)←なにその顔文字。ふざけてるの?
620名無しバサー:2006/05/19(金) 19:27:00
(⌒─-⌒)
((´・ω・`))ミスっちゃった
621名無しバサー:2006/05/20(土) 01:24:45
何で悲鳴あげたらイケナイん?
622名無しバサー:2006/05/20(土) 02:47:39
>>615
いやん、バラしちゃ♪

オレもH県Sダムネタをば....
Sダムに接する波豆川で釣りをしてたんだけど、路駐してたオレの車、いやオレの車を含む車群を調べてる怪しい一団に遭遇。
「なんなんすか、あんたら!」
と一喝したら
「これは君らの車か?ボートで釣りしとんか!?」
と聞き返してきた。
「そんなんオマエらに関係ないやろ!それが何やねん!」
と殴りかからんばかり食ってかかるオレとツレ。
するとその怪しい一団は
「a警察のものだが、詳しく話聞こうか」
と言ってきた。
目を白黒させてビビリまくるオレら。
「違うんです、オレらは釣りしてたけ川の方でしか釣りしてないし、ボートは持ってるけどボートじゃないんです。今日は持ってきてないっていうかここではボートは出しません。すんませんすんません!」
支離滅裂にパニくるオレら。
車のトランクを開け、付近に停泊してるボートがないことが確認され、オレらは開放された。
その後その怪しい一団・・・私服警察官はどうしたかというとずーっと路駐してる車に張り付いていた。
なんでもダムに出てるボートを一斉摘発するため、戻ってくるまで張り付いているとか。
日暮れ頃に帰ってきたアルミボートの一群にはそれから恐怖の摘発が待っているのでした♪





今から2年前の話です。
なおここSダムは今年5/10(平日!)にも同様の摘発があったそうな。
皆さん、釣るなら青野にいきませう。
623名無しバサー:2006/05/20(土) 22:52:44
あとひと月くらいかな
やつらがやってくるのは
624名無しバサー:2006/05/21(日) 00:26:43
友達とボート出して釣っていたら(ボート小さいので二人でキツキツ)友達がミスッてバックラッシュ…行く先を失ったワームは俺の顔面直撃!俺の顔見て友達が顔面蒼白。そう、見事に俺の顔で電撃フッキング!しかも瞼(笑
我を失った俺はフッキングしてるのも忘れグイグイ引っ張ったがはずれる訳もなく…
仕方なく埋まってるカエシを出すために押しましたよ、えぇ、無傷の皮膚の内側から『ブチッ』て音とともに(泣)これで瞼に穴2つ。
出できたカエシの部分を友達が震える手でペンチを使い無事抜きました。かなりの大物が釣れました(笑
625名無しバサー:2006/05/21(日) 00:33:39
>「そんなんオマエらに関係ないやろ!それが何やねん!」
>と殴りかからんばかり食ってかかるオレとツレ。


だからバサーはDQNとか言われるんだよ。
626名無しバサー:2006/05/21(日) 00:37:10
>>624
状況は違うけど、何年か前に俺は右目がいかれましたよ。
えぇ今も、これからも不自由してますよ。
627名無しバサー:2006/05/21(日) 01:45:51
魚紳さん乙
628名無しバサー:2006/05/21(日) 05:30:56
夏にウェーダー着用してたのにマムシに腕を噛まれて病院に運ばれた!、
629名無しバサー:2006/05/21(日) 07:41:50
当たり前に釣れて、当たり前にリリースしたら

小学生に囲まれて「この県は条例でリリース禁止です!!」と

大勢で説教された
630名無しバサー:2006/05/21(日) 08:01:57
なんか流れが変わってきてるが、確かに恐い話だなww
631名無しバサー:2006/05/21(日) 13:19:39
結構ある話だけど
木にひっかっかったルアーを引っ張ってとったとき
ルアーがスゴイスピードで隣で釣りしてた友人に直撃した
632名無しバサー:2006/05/21(日) 13:27:27
牛久沼の護岸されているところで釣ってたら


鳩が羽ばたきながら泳いできた
初めて見る光景なので怖かった
633名無しバサー:2006/05/21(日) 18:10:47
>>624
読んでて気分悪くなった…
634名無しバサー:2006/05/21(日) 18:15:33
つバファリソ
635名無しバサー:2006/05/21(日) 21:20:39
葦の奥で何やら鳥がピーピーうるさいので見に行ったら蛇が雛鳥を飲み込んでいる真っ最中だった
636名無しバサー:2006/05/21(日) 23:19:40
釣り禁止の池でバス釣りしてたら
死んだ鯉(亀に半分食われてる)が流れてきて
池に散歩にきた60くらいの親父に
「お前らが釣りをするから鯉が死ぬんだ!」って怒鳴られたw
「俺達鯉なんて釣りません、釣ってるのはバスです」って言ったけど
親父達は意味がわかってなかったらしく俺達が鯉釣ってるとずっと考えてたらしいw
637名無しバサー:2006/05/21(日) 23:21:23
釣り禁止な所で釣りする君が悪い
638名無しバサー:2006/05/22(月) 00:36:20
>>636はスゲー怖い
639名無しバサー:2006/05/22(月) 15:23:15
>>638
はげどう。
人を刺し殺して
「俺ころしてなんかいません。心臓をさしただけなんです。」
って真顔で言う犯罪者と同類
640名無しバサー:2006/05/22(月) 18:20:54
ルアー釣りしない人に「バス」って言っても、魚の事とは思うまいて。
そんな人に「バス釣ってるだけです!」って言えば、そりゃあ怒るだろうよ。
641名無しバサー:2006/05/22(月) 18:37:58
テメーの鯉なのかよ!って逆ギレしてやれ!
642名無しバサー:2006/05/22(月) 19:13:23
琵琶湖でまだ暗い明け方に、ウェーディングも付けず
パンツ一丁で釣りしてたら
何かフトモモにぬるっとしたような感触があった。
明け方でうっすら水の中に見えた物。
それはメーター超えしたオオナマズでした。
あんなのが暗い水の中に見えた瞬間マジで誰でもびびるぞwww
643名無しバサー:2006/05/22(月) 19:16:23
ふりチンだったらチンポ食われてたかもねw ガクブル
644名無しバサー:2006/05/22(月) 20:55:59
ピラーニャじゃなくて良かったなw
645名無しバサー:2006/05/22(月) 21:03:03
642>
モリで突け!!
646名無しバサー:2006/05/22(月) 22:34:55
642>>
もしそれがドザエモンだったらどする・・?
647名無しバサー:2006/05/22(月) 23:10:44
いつも行く野池。いつもの緩やかな斜面で釣っていたら、何か急にからだが
重くなった気がしたと思ったら、そのままズルズルと斜面をすべり落ちて行
く。足を踏ん張っても尻をついてもダメ。

もう少しで水面というところで、グリップを斜面に突き立てて止まった。

竿をストックみたいにして、ともかく上まで這い上がったら体が重い感じは
なくなっていた。上から見ても、とても滑り落ちる感じはしないなだらかな
斜面なのに?。いつも釣っている所なのに?と思いながら、釣りは止めて帰
宅した。

帰ってカレンダー見たら、丁度お彼岸に入った日だった。

それから、お彼岸は釣りに行かない事にした。
648名無しバサー:2006/05/23(火) 21:26:56
               ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚)< これ飲んで氏ね!
                ./  |   \________
       ______(___/__
      │99. 10. 10. /HE |
      │_________│
      /\             \
    /   \  低 死 亡 乳  \
  / Λ_Λ \ NEW TIPE MILK  \
/__( @∀@)_\____________\
|       |ゲ.|     │               |
|       |.ロ |     │    −逝−印−   |
|       |ゲ.|     │   飲む 生物兵器   |
|       |.ロ |     │  毎 日 即 氏  |
|γ__  |ゲ.|     │ ̄\ .腐食乳. / ̄|
|    \ |.ロ |     │.   \___/   .|
|       |ゲ.|     │              .│
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │  異 常 プ リ オ ソ  |
|  - ′ \___│   2 分  の 1  |
|  )          . │              │
|/   捏 造     .│              │
|  AA 朝曰新聞|       500ml     |
|____________|__________|
649名無しバサー:2006/05/23(火) 21:35:58
           ☆      ☆ 
          
          ☆       ☆            ☆     
                       ☆   ☆ 
                            ★


       ∧_,,∧ 
       <,,    >
       (    )
       し○-J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::( 
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^

650名無しバサー:2006/05/23(火) 22:18:36

::::::::::     ☆                   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::  ☆                           :::::::::::::::::::::::::::
::::::        ☆                       ::::::::::::::::::::
:::::     ☆                            :::::::::::::
                     (マジかよ・・・ )        ::::
::::       ☆             o               ::::
::::::      、 ,              ゚               ::
::::::       ★ ☆            ∧_∧         :::::::::
::::::      ´ `   ☆         ( ::;;;;;;;;:)       ::::::::::::::::
:::::::                     /⌒:::;;;;;ヽ     ::::::::::::::::::::::::
651名無しバサー:2006/05/24(水) 08:49:22
あっ!その星一昨日からボクにも見えるんです。
友達は見えないって言うし、星図にも掲載されてないし。
なんて言う星なんですか?
キラキラ輝いてて、とってもきれいな星なんですよね。
652名無しバサー:2006/05/24(水) 09:59:45
市長政
653名無しバサー:2006/05/24(水) 11:20:16
>>648
毎朝ゴクゴク飲んでますが何か?
いつも下痢してるぐらいで何の問題も無いよ?
あっ たまに吐いてるかな
体が弱いから仕方ないよね
654名無しバサー:2006/05/25(木) 17:15:05

     (⌒Y⌒Y⌒)
    /\__/ 
   /  /    \  
   / / ⌒   ⌒ \
(⌒ /   (・)  (・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (6       つ  |< うるせー馬鹿!
( |    ____ |  \_______
   \   \_/ / 
    \____/

655名無しバサー:2006/05/25(木) 23:11:11
私の上司もよく同乗させろとせがんできます。
基本的には断りません。
この上司は気づかってボートのセットを必死で手伝います。
んで、最初の一匹を釣るとあとは帰るまでずっとボートの隅で寝てます。
だから邪魔にもならないし、気遣いもありません。
本人曰く、「たまの休みに湖面にボートを出して昼寝する。それだけでオレは満悦さ。」だそうです。
もちろん片づけもアレよアレよと働いて、おまけに帰りは御飯持ちの運転持ちです。

逆に私の後輩も同乗させろとせがんできます。
こちらは全開で断ります。
こいつが乗ると釣りにならん.....
耳たぶ1回 眼鏡3回 側頭部4回 頭頂部1回 ほっぺた2回
首からお腹まで数えきれないほど....
あ、キャストのさいにブチあてられた回数です。1/3は流血してます。
また恐怖の日曜がやってくる....
656名無しバサー:2006/05/25(木) 23:26:09
655>
仕返ししろ
わざとぶち当てろ!
657名無しバサー:2006/05/25(木) 23:36:20
上司に恵まれ部下に恵まれずか・・・・
これ実は一番の幸せ者じゃね?
658名無しバサー:2006/05/26(金) 09:56:58
だよね。
出来ねー上司(男)とキレ者の部下(女×5)の中間管理職である俺に言わせると
>>655は天国だよ。
659名無しバサー:2006/05/26(金) 18:55:26
みんなマジレスしてるけど、>>655ってどこかのコピペじゃない?
メル欄に書いてるし。それでもマジレスしたくなる内容だわなw
660名無しバサー:2006/05/26(金) 23:46:10
「ボートに同船したがる奴に言ってやりたい事」スレですな
661名無しバサー:2006/05/27(土) 00:19:48
659>
コピペ・・・
気づかなかった
662名無しバサー:2006/05/30(火) 21:02:03
怖い体験しても書くとなんか嫌だから投下できないな。
書けるみなさんは凄いですね。
663名無しバサー:2006/05/30(火) 22:23:18
9割ネタだから・・・
664名無しバサー:2006/05/30(火) 22:50:42
663>>
ネタを実体験のように話て、いかに怖くさせるかが掲示板だ!ww
665名無しバサー:2006/06/02(金) 21:32:55
昨日夜に犬の散歩で近くの池に行った
その池は鯉、バスがいる池なんだけど
対岸でバチャバチャって音がした
始めはバスかなんかがはねてるんだなって思ったけど
少ししたら音が変わって、パチャパサって感じで
岸に上げられてシッポで水面を叩いてるような音になった
しかも食ってるような音までしてきた
ビビッテ逃げたw
666名無しバサー:2006/06/02(金) 21:42:40
>665
それオレだ。ごめん。
667名無しバサー:2006/06/02(金) 22:31:41
>>665俺なら気になって見に行くわw
動物だろうけど夢広がりんぐじゃね?
そこで>>666が何かしてたらそれはそれで良しとしよう・・・。
668名無しバサー:2006/06/02(金) 23:09:00
TAMAちゃんそろそろ降臨してくんないかなぁ。
669名無しバサー:2006/06/02(金) 23:27:49
     (⌒Y⌒Y⌒)
    /\__/ 
   /  /    \  
   / / ⌒   ⌒ \
(⌒ /   (・)  (・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (6       つ  |<うるせー馬鹿!
( |    ____ |  \______
   \   \_/ / 
    \____/
670名無しバサー:2006/06/03(土) 13:08:24
>>667
広がりんぐ てw
671名無しバサー:2006/06/03(土) 17:37:26
その池は体半分を亀食われた鯉が1ヶ月以上流れてるww
672名無しバサー:2006/06/03(土) 17:41:35
↑ミスッタ
「体半分を亀に食われた鯉」が正しいです
673名無しバサー:2006/06/03(土) 18:39:02
多分、イタチの類かヌートリアではないかと
674名無しバサー:2006/06/03(土) 18:49:21
腹減ったおじさんとか・・・
675名無しバサー:2006/06/03(土) 20:43:35
あげ
676名無しバサー:2006/06/04(日) 09:08:04
〈〈219
677名無しバサー:2006/06/04(日) 17:58:29
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| < うるせー馬鹿!
   \|   \__ノ /   \____
     \___/

678名無しバサー:2006/06/05(月) 13:21:16
鯉ってうまいのか?w
679名無しバサー:2006/06/05(月) 14:13:28
鯉こく
680名無しバサー:2006/06/05(月) 19:34:03
鯉洗い
681名無しバサー:2006/06/05(月) 20:14:29
激しくマズそう、虫湧いてるよ絶対…
682名無しバサー:2006/06/05(月) 21:09:16
偏見イクナイ!(・∀・)
683名無しバサー:2006/06/05(月) 21:22:46
かわいそうに。鯉こくのコクのあるうまみを味わった事無いのか。
かわいそうに。鯉の煮付けのこってりしたうまみを味わった事無いのか。
684名無しバサー:2006/06/05(月) 21:24:39
佐久の鯉太郎!
685名無しバサー:2006/06/05(月) 21:34:18
そんなにうまいのか?
少し味見したくなってきたよ、
でも紫色した工場排水のドブ川で泳いでる鯉見てたら偏見持つよ普通。
つか食用の鯉ってどこ産?
686名無しバサー:2006/06/05(月) 22:32:39
湖北のこいこく、うまいお!
687名無しバサー:2006/06/05(月) 23:04:24
ヘルペス!ヘルペス!
688名無しバサー:2006/06/05(月) 23:35:16
>>683
そりゃ無理だって、マトモに鯉料理を食わせる店がそもそも希少過ぎるもん

それとバス料理に関してもまるで理解されていない。
もの凄く身近で手に入りやすくて、最高に美味い魚なのにね
689名無しバサー:2006/06/06(火) 00:43:17
オレ、昔ハリ飲まれて死なせちゃったバス食べた事あるけど、普通に美味いよ。
バスもスズキもサンフィッシュ科だから不味いはずはないんだけど、
日本人は魚食文化だから釣ったら食えとか言ってる駆除派のバカ共の方が魚の美味さを知らないんじゃないか?
日本人の淡水魚の知識なんて所詮そんなモンだな。
690名無しバサー:2006/06/06(火) 00:58:23
オマイガナ
691名無しバサー:2006/06/06(火) 01:37:14
スズキはスズキ科じゃないか?
692名無しバサー:2006/06/06(火) 10:23:24
>>689
琵琶湖と野池じゃ味が全然違うだろ、環境によるな
693名無しバサー:2006/06/06(火) 20:52:40
塩焼きして皮食ってまずい!だもんな。
694名無しバサー:2006/06/06(火) 21:03:13
だいぶ前の話だが野池で農家のおっさんが釣りしててブルーギル沢山釣ってた。
中には25cm位の巨ブルも・・・さすが餌釣り。
フラシに入れてたから話し掛けたら、持って帰って食べるとの事。美味しいと言ってたwww
695名無しバサー:2006/06/06(火) 21:38:14
おまえらいい加減スレ違いですよ
696名無しバサー:2006/06/06(火) 22:07:33
知らずに刺身でくって寄生虫にやられるという怖い話しじゃない
697名無しバサー:2006/06/06(火) 22:20:35
>>694
ブルーギルってマジ美味いらしいよ

漏れバスは食って美味いと思うけど、やっぱギルはヤだなぁ
698名無しバサー:2006/06/06(火) 23:56:08
鯛じゃん
699名無しバサー:2006/06/07(水) 02:09:42
これは先週の革愚痴湖でのこと。
行ってた人なら分かると思うが夜半からスンゴイ霧だった。仕事明けのオイラと連れは20m先も見えないような霧の中、なんとか小海公園に辿り着いたのだった。
目指すいつものポイントはもう少し大橋寄り。これまで以上に慎重に車を走らせる。
目指すポイントに着いた。ナントカ神社側の桟橋だ。昔レストランだった廃屋の隣に車を付け、とりあえず桟橋を見に行くが、、、朝靄にはまだ早い時間、なーんも見えない。
700名無しバサー:2006/06/07(水) 02:22:21
仕事明けのダルさもあり、とりあえず寝るべーさと車に戻ることに。
座席がフラットシートになるワゴンは快適だ。来るまで運転していたオイラは連れと場所を変わり助手席へ。連れは運転席へ。ゴロンと横になりキャバクラのネーチャンの話しなんぞしつつ、明日の釣果への期待を膨らませて行ったのだ。
盛り上がっていた話もいつしか途切れ途切れになり、オイラと連れは半分夢の世界へと旅立っていった。
701名無しバサー:2006/06/07(水) 02:37:37
どれぐらい半睡したであろうか?20分ぐらいか?
車に当たる雑草の音を聞きながら、オイラは更に深い眠りに。。。

「うがぁぁぁあ」
「ビビー!」

あぁ?なんだ?!連れがイキナリ叫びながらクラクションを鳴らし始めた!そしてキーを回し急発進!
なんだ?!スズメ蜂にでも刺されたか?
2/3寝呆けた頭でオイラがそう思ってた時に、連れがこう囁いた。

「おい。。。お前見たか?」
702名無しバサー:2006/06/07(水) 02:53:30
「あぁん?スズメ蜂?」
「バカ!上だよ!上!」
上って。。。ルーフ越しに霧けぶった空が見えるだけだよ?
「何もいない?ホント何もいない?」
連れがこんなにビビリーな姿を晒すのは初めてだ。

ロイヤルワンド側につき、他のバサーを見かけると、連れは震える唇を噛み締めるかのように事の顛末を語り始めた。

「屋根を引きずる音がして。最初は枝かなんかだと思ったんだよ。でもあんまり何度もするから目を開けたら、ルーフから誰か睨んでるんだよ。宙づりになって、こっちに手を伸ばしながら。。。」

この連れはオカルトが好きなタイプではなく、むしろ馬鹿にしてるタイプです。
どなたか、あの神社周辺で何か事件でもあったかご存じですか?
703名無しバサー:2006/06/07(水) 05:56:25
ブチノベだろ?
704名無しバサー:2006/06/07(水) 08:17:46
>>702
サンクスなかなか怖くてよかった、
最後の霊の状況が分り辛いのは俺だけかな(´・ω・`)
705名無しバサー:2006/06/07(水) 12:31:47
>>703
ブチノベとは??
すまんが教えてくらはい
706名無しバサー:2006/06/07(水) 12:39:39
ハイエナにブチハイエナっているだろ
野辺君の突然変異みたいな?
707名無しバサー:2006/06/07(水) 14:42:59
しょうけらだな
708名無しバサー:2006/06/07(水) 16:21:48
オレがしょうけら!
709名無しバサー:2006/06/07(水) 18:07:22
シェケナベイベー
710名無しバサー:2006/06/07(水) 19:00:45
桜玉吉が紛れ込んでる
711名無しバサー:2006/06/07(水) 19:55:11
しあわせのかたち
712名無しバサー:2006/06/07(水) 20:45:36
去年の夏だけど朝から近くの湖に出かけた。
んで朝はトップでかなり快調だった。
その湖はバス釣れる事あんまり知られてなくて
良型が何本もあがった。そんで調子にのって
昼間になってライトリグ中心に変えて釣ってた。
そしたらある一定の場所でなぜか必ず根がかって
いくつかロストした。その時は木でもあるのかと思ってた。
夕方になってトップの時間が来たのに
その根掛かりの場所が気になって、そこでクランクを引いてみた
そしたら予想通り引っかかったんだけど、今度はなんか持って来れそうだったからこっちに寄せてみた。
そしたら
なんか腕みたいのが上がってきた・・・
無茶苦茶びびって即ライン切って全力で家に帰った・・・
その後その場所でクランク引く気が失せた・・・
マネキンか何かだったと信じたい・・・
713名無しバサー:2006/06/07(水) 20:52:55
追記

そこでは過去何件か自殺があった・・・orz
今でも通ってるんだけどね・・・
714名無しバサー:2006/06/07(水) 21:20:07
もう一個・・・これは幽霊とかそういうネタじゃないけど

2年前の秋くらいに友達つれて湖に行った時
やっぱりスレてなかったからクランクとかスピナベとか
巻物何引いても絶対つれた。
そんでその湖の広さはチャリでも1周するのに
そんな時間かからなくて丁度朝からポイント回りながら釣ると
夕方に1周できるくらいでその日は3分の2回ったくらいの所で
釣ってたら遠くの方でなんか黒いものがこっちに来てて・・・
あれはもしやと思ったら・・・・やっぱり森の熊さんでした・・・・
即友達乗せて逃げて近くの駅に避難しました・・・
多分遠いから追ってこなかったんだろうけど
当時は冷や汗物でした・・・
715名無しバサー:2006/06/07(水) 21:23:55
>>713
犯人はおまえだ!!
716名無しバサー:2006/06/08(木) 06:41:47
幽霊にあっても死ぬなんてことはなかろうけど、
熊に会うと本当に死が見えるからなぁ。

そういう意味では幽霊より熊のほうが怖いな。
717名無しバサー:2006/06/08(木) 06:55:59
ある夜 友人と夜釣りに近くの野池へ行った時の話なんだけど・・・
その池は公園の中にあって足場も良く照明もばっちりで夜釣りには
もってこいの池なんだ。いつも通り公園を通って池へ向かう途中で
ジャングルジムの下で上を見上げたおじさんが・・・
友達と「星でも眺めて優雅な感じやね」なぁんて言ってその場を通り過ぎて
これまた暗黙の了解でお互い反対廻りに釣り進んで1時間後にスタート地点で
合流。 反省会しながら車へ向かうのがいつもで当然公園内を通る。
ジャングルジムの横を通る時にまだ さっきのおじさんが空を見上げてる・・・

そう! おじさんは空を見上げてるのではなくジャングルジムで首吊り自殺をしていたのだ!
警察へ通報したのは言うまでもないが それ以来 その光景がトラウマで
その池には二度と行けなくなりました。
718名無しバサー:2006/06/08(木) 10:09:14
>>717
あらデジャビュ
719名無しバサー:2006/06/08(木) 18:07:33
ネタだろ。他のスレでも似たこと書いてる。
720名無しバサー:2006/06/09(金) 11:28:11
夜、二人でウェーディングしてて相方のジッターバグが手前に飛んできた。
いたずらかミスか解らないが怖かった。
太股の前を通過した瞬間に60センチナマズがガボって出たのはもっと焦った・・・。
チンコに波動が伝わったよ。
721名無しバサー:2006/06/09(金) 13:48:03
>>578
亀レスやけど、俺それやってボコボコにさされたぞ。
アシナガにやけど。
722名無しバサー:2006/06/09(金) 21:17:50
遠くから見るとデカティンコに見える?w
723名無しバサー:2006/06/10(土) 22:42:19

     (⌒Y⌒Y⌒)
    /\__/ 
   /  /    \  
   / / ⌒   ⌒ \
(⌒ /   (・)  (・) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (6       つ  |<うるせー馬鹿!
( |    ____ |  \______
   \   \_/ / 
    \____/

724名無しバサー:2006/06/11(日) 23:38:04
>>721
もしかして巣を叩いたりしたか?
足長八はすごく大人しいと思うけど
熊八も綺麗な色の服とかに寄っては来るけど、何もしなけりゃすぐどっか行く
スズメ八は怖い
725名無しバサー:2006/06/11(日) 23:46:50
ミツバチ       サラリーマン
アシナガバチ    土木作業員
クマバチ       格闘家
スズメバチ     ヤクザ 
726名無しバサー:2006/06/12(月) 09:12:02
wwww
熊蜂はまず人を刺さないぞwwwもっと勉強しろw
727名無しバサー:2006/06/12(月) 10:01:01
顔面骨折させられても一般人に手ェ出さないのが格闘家だから熊は納得する
ドカタのがよっぽどコェぇ
728名無しバサー:2006/06/12(月) 10:14:07
全然序列が分らない(´・ω・`)
729名無しバサー:2006/06/12(月) 11:24:54
かれこれ6.7年前の話。
3人で山の中にある割と大きな立ち入り禁止になっている池に夜10時頃に釣りに行った時の話。
その池に行くには、人が二人並んで歩けるくらいの道幅の山道を
5分くらい歩いて登って行くとあるんだけど、途中で何かの慰霊碑の前を通らないと行けない。
てくてくと真っ暗闇を懐中電灯の明かりを頼りに山道を登って慰霊碑の前を通り過ぎて、
もう少しで池に到着と思ったところで、前からフラフラしながら二十歳前後の女の子が歩いてきた。
その子は懐中電灯も持たずにフラフラと山道を下って行ったので、明らかに変だと3人で話ながら
少し怖くなりながらも池にたどり着いた。すると池には先着のカップルが既に釣りをしていたので、
それを見て「あぁ、さっきの子はこの子達の友達で何かを買いに行ったのかな」と思っていたが、
結局夜中になっても、来る途中ですれ違った変な女の子は、帰って来なかった。

それからもまた、その池で同じような事があった。
730名無しバサー:2006/06/12(月) 11:55:16
その恐ろしいハチ対策はどうしてる?
この季節から危険だぜ
731名無しバサー:2006/06/12(月) 11:56:07
732名無しバサー:2006/06/12(月) 11:57:26
>>729
わいは大阪人や
話つくるのはおっけーやけど
落とさなあかんで。ちゃんとな。
頼むでもう、ほんまに。
かなんわ。
733729:2006/06/12(月) 12:02:53
>>732
作り話じゃないから落ちなんてないんや。
こんな話でもその場にいた自分はかなり怖かったのさ。
734名無しバサー:2006/06/12(月) 12:13:13
久々にうpされたコワバナだから
期待しちゃったのさ・・・
2ちゃんなんだから多少尾ひれ付けて
盛り上げてつかあさい

735729:2006/06/12(月) 12:21:38
あれから数ヶ月後に、同じ池に今度は2人で釣りに行った。
前回のような奇妙な事があったので、少しビビリながらも池に向かった。
今回は何事も無く池にたどり着いた。すると今回も先に来ていた釣り人が居て、自分たちが釣りをするポイントからは
結構離れた所で釣りをしていた。自分たちも釣りを始めてかなり時間が過ぎて、夜中の3時頃に先に来ていた釣り人
数人がこっちに向かってきた。帰り道はこっちにしかないので、その時は帰るのかなと思っていた。
そして、その数人が近くまで来た時に、10mくらい離れた所にいた友達が突然しゃがんだので、自分もとっさにしゃがんで
身を潜めるような形になった。後で友達に聞くと「こっちに向かって来た連中を驚かそうと思ったらしい」。
するとこっちに向かって来た釣り人が、しゃがんでじっとしている自分たちに気付いて少しの間立ち止まってから、
こっちに近づいてきて「なんや、兄ちゃんらビックリするがな。また自殺者かと思ったがな。ココ凄い多いんやで。」と
話し掛けてきた。それを聞いてこっちが逆に驚かされる形になった。その話し掛けてきたオッサン達は釣った魚を
自分たちが釣りしてる場所に逃がしに来ただけだったようだ。それからオッサン達は帰り道と逆(元々釣りをしていた方)へ
消えていった。それから朝方まで釣りをしたがオッサン達はもう池にはいなかった。帰り道はこっちにしかないのに。
友達に「あの3人は何やったん?」と聞くと「3人ちゃうし、4人やし」と真顔で言われて、余計怖くなってダッシュで下山して
帰った。

それから数年後に仕事先で知り合った人に聞いた話だが、その池で一度に4人の男性の死体が上がったと
言う話を聞いた。地元ではかなり知られている話らしい。
736名無しバサー:2006/06/12(月) 12:25:54
乙。

おっさん4人の水死体って・・・
何したのって感じ
何があったのか知りたいね。
737二太郎 ◆W80QM7NxUA :2006/06/12(月) 12:28:11
きつね坂 夜中走ってたら首の無いおっさんがカブ乗って対向車線上って
行くんしってる?w
738名無しバサー:2006/06/12(月) 12:30:27
ちょっとさ、
そういう類のウワサ系って
普通すぎて話題が広がらねえのでは

729みたいに
実体験ものでいこうぜ
739名無しバサー:2006/06/12(月) 12:41:01
釣りの帰り道、河川敷から出るときに1人が通るのがやっとの狭い唯一の河川敷の出口を、ヤンキーが2人自転車を
出口のど真ん中に置いていました、彼らは自分が近づいてもまったく動く気配がなく、ただボーと突っ立ってしゃべっていました、
ぼくはあわててUターンして遠回りを覚悟で別の道を選びました
740名無しバサー:2006/06/12(月) 13:34:22
>>725
うまい!
741名無しバサー:2006/06/12(月) 14:26:21
>>726
先走りすぎたなw
勉強より理解力を深める方が必要みたいだぞw
742名無しバサー:2006/06/12(月) 14:30:24
海はいいけど、池や沼に夜中行ける奴は尊敬する
743726:2006/06/12(月) 14:42:21
いやぁw久々に恥かいてはずかしいw
こういうのが『顔から血が出る』状態なんだろうなぁ。顔真っ赤だよorz
744名無しバサー:2006/06/12(月) 14:46:16
顔から血が出るってのもまた怖い話だなw
745729:2006/06/12(月) 15:05:52
729と735に書いた、フラフラ歩いてた女の子や4人のオッサンは
霊だったかも知れないけど、霊ではないかも知れないし。
自分は霊とは思いたくない話だったんだけど・・・実は・・・
出し惜しみじゃないけど、怖かったから封印していた体験談があるんだけど。


聞きます?
746名無しバサー:2006/06/12(月) 15:10:54
是非
747729:2006/06/12(月) 15:18:59
後で書きます。
夜になるかも知れないけど。
もしかすると明日になるかも知れないけど。
ではまた。
748名無しバサー:2006/06/12(月) 15:19:32
>>745
来て喋ってもらうのは気の毒なので書いて下さいw
749名無しバサー:2006/06/12(月) 15:21:11
同じく。是非
750名無しバサー:2006/06/12(月) 15:27:40
スズメバチの中でキイロスズメバチは逃げないと刺される
奴らは殺しに来てるからな・・・
751729:2006/06/12(月) 19:00:01
これも数年前にダム湖に友達と釣りに行った時の話。

車でダム湖に到着して、ポイント付近に車を停車して道具をセットしていると、
お婆さんがこっちに向かって来て「兄ちゃんら釣りか?」と声を掛けてきた。
「はい、そうですね。」と答えると、そのお婆さんは「釣り道具いらんか?」と言ってきた。
「どんな釣り道具ですか?」と一応聞いてみると、「兄ちゃんらが持っとるようなやつやで。」と言う。
「誰のですか?」と聞くと亡くなったお爺さんの物らしい。その時に俺も友達も心の中で
「お爺さんの釣り道具かぁ・・・絶対に古い竿でバスロッドなどではないな。」と思った。
それに貰いに行って物を見てから「やっぱり要らないです。」なんて言えないので、断る事にした。
お婆さんに「いいです。」と断ると、お婆さんは「いらんのかいな、また欲しなったら取りに来て。」と言うので、
「はい是非。家は何処ですか?」と一応聞いてみると、「すぐそこの角の○○や」と
名前まで教えてくれた。そう言うと、お婆さんは立ち去っていった。
 それからダム湖で釣りをしていたが、さっきのお婆さんがルアーもあるような事を
言っていたので、断ったもののそれがずっと気になりながら釣りをしていた。

つづく。。。
752729:2006/06/12(月) 19:11:48
 その翌日、友達に内緒で釣り道具を貰いに昨日のお婆さん宅に向かう事にした。
友達に言わずに行ったのは、道具が良い物なら独り占めしようと悪い考えもあったから。
そしてお婆さん宅に到着し、ベルを鳴らすと昨日のお婆さんではなく、おばさんが出てきた。
そのおばさんに昨日の出来事を説明して、釣り道具を貰いに来たと緊張しながら伝えた。
すると、おばさんは少し固まってからこう言った「いや、うちのお婆さんは少し前に亡くなったんですけどね。」と。
一瞬、何が?はぁ?と思いながら、きっとお爺さんとお婆さんを言い間違えてるんだと思ったので
「亡くなったのはお婆さんではなくて、お爺さんですよね。」と聞いてみた。
が、話を聞いてみると亡くなっていたのは確かにお爺さんではなく、お婆さんだったのだ。
それも一週間ほど前に。
全てを理解した時、身体中が凍りついた。
あまりの怖さで1人で帰れるか考えた。
もっと話を聞いてみると、生前お婆さんはお爺さんの釣り道具が邪魔で何度も捨てようとしていたらしいのだ。


独り占めなんて悪い事を考えていると、怖い思いをするかもしれませんよ。
753名無しバサー:2006/06/12(月) 19:34:21
最後の教訓めいた一行さえなければ・・・
754名無しバサー:2006/06/12(月) 19:46:38
で?で?
支援
755名無しバサー:2006/06/12(月) 19:51:04
スマヌ。誤爆
756名無しバサー:2006/06/12(月) 20:26:23
>>752
久々に怪談らしい怪談で良かったよGJ
757名無しバサー:2006/06/12(月) 21:23:39
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵ノ ∵ヽ.\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__) | < 7ハァ?何言ってんだお前。自分で開拓しろよ!馬鹿!
   \|    (___丿 /  \_________________________
      \____/
 
758名無しバサー:2006/06/12(月) 23:34:12
〉〉↑バカ
759名無しバサー:2006/06/13(火) 00:34:49
確かに
760名無しバサー:2006/06/13(火) 00:55:33
琵琶湖の海津マジで出る。車が通ってないのに岩をライトが照らす。
急いで逃げたさ。
761名無しバサー:2006/06/13(火) 01:48:07
それ蛍の光
762名無しバサー:2006/06/13(火) 01:56:47
お盆時の大山スロープはよく出るらしいね。
763名無しバサー:2006/06/14(水) 12:44:34
数年前の夏、仲間と山間部の沼で深夜のフローターゲームにはまりました。
ある時、夜なかなか寝付かれず無性に浮きたくなって、こともあろうに深夜二時たった一人で浮きました。
何も起こらなかったけど、ションベンちびる程恐かったマジで…
ツマンネくてすまそ。
764名無しバサー:2006/06/14(水) 13:16:00
何も起こらなくて良かったね。
無性に浮きたくなった時点で誘われてる可能性があるのに。
765名無しバサー:2006/06/14(水) 16:20:21
>>763
浮きたかったのにちびる程怖い状況が理解できん、
SEXしたいけど女は恐いみたいなモン?
766名無しバサー:2006/06/14(水) 17:13:58
それを言うなら
ゴム無し生でやりたいんだけど
妊娠がチビるほど怖いってことでおk?
767名無しバサー:2006/06/14(水) 17:34:28
まあ日本語じゃないってことは確かだ
768名無しバサー:2006/06/14(水) 17:37:00
竹生島はガチ
769名無しバサー:2006/06/14(水) 18:40:56
竹島は韓国の領土でOK www
770名無しバサー:2006/06/14(水) 19:09:28

ツマラン
771名無しバサー:2006/06/14(水) 21:09:09
竹生島までフローターで行ったら神
772名無しバサー:2006/06/14(水) 22:21:28
必死な挑戦人に何されるかわかったもんじゃねーw
773ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/15(木) 05:12:09
なんで竹生島に近づくとエンジン止まったり魚探の電源が落ちるんや?
不思議な現象やが怖く感じた事はない・・・
774名無しバサー:2006/06/15(木) 12:46:01
浮きたくて浮いたけど、浮いてみたらメチャクチャ恐くて後悔したんだよ!
775名無しバサー:2006/06/15(木) 13:04:28
竹生島の話誰かして
776名無しバサー:2006/06/15(木) 18:03:45
777名無しバサー:2006/06/15(木) 18:05:07
777ゲト
778名無しバサー:2006/06/15(木) 22:03:14
竹生島近辺で釣りしてたら
ウゥウゥゥゥウウウーーーっていう低い男のうなり声が聞こえてきて
ここヤバイと思ってエンジン全開で逃げようとしたら
「マッテヨ・・・」って今度は女のが聞こえてマジビビタ
779名無しバサー:2006/06/15(木) 22:34:01
俺は竹生島回りで釣りしてて寒気がしたので長浜にかえる途中、いきなり嵐になって沈しましたよ。
スロープ前やったからなんとか引き揚げたけど…

あ、島、関係ないか。
780名無しバサー:2006/06/15(木) 22:36:09
今では明るく健康的な浮間公園。しかしつい20年程前には木々が鬱蒼と茂る秘境みたいなトコだった。レイプ事件や浮浪者襲撃事件などがあり、今の形に整備されたのだ。
当時、俺はまだイケイケのガキだったので浮浪者や基地外など全然気にせず夜釣りを楽しんでいた。
公園奥の自然保護地区が一番のポイントなのだがソコは外灯が離れた所でポツンとあるのみ。その弱々しい光を頼りにルアーを投げていた。この日は一緒に行くはずだったツレが風邪で行けなくなり一人きり。いつもは全然気にならなかった暗やみが何故か不気味に感じる。
「フンフンフン〜♪」
あたりの雰囲気を気にしないように鼻歌を歌いながら空元気をだしていたのだが、、、誰かが俺の鼻歌に合わせて声を出してる。
いたずらかと辺りを見回すが誰も居ない。俺は恐くなって耳をすますと声は池の奥、自然保護地区から聞こえてくるようだ。人が立ち入らないように柵がしてあるソノ奥から。
781名無しバサー:2006/06/15(木) 23:27:58
782名無しバサー:2006/06/16(金) 00:01:24
>>780
支援
783名無しバサー:2006/06/17(土) 20:04:58
>>775
アイバーソンって霊感強いので有名だけど、彼は琵琶湖メインでガイドしてるが
決して近付かないらしいよ。
 
784名無しバサー:2006/06/17(土) 20:10:30
竹生島ねぇ、落武者の霊が有名だ罠。
かなり強烈な自縛霊らしく、遭遇したら相当ヤバイらしいぞ。
「君子危うきに近寄らず」という格言があるように興味本位に
行かないこったな。
ただ、けっこう良型が釣れるのも事実。。。w
 
785名無しバサー:2006/06/17(土) 20:15:58
アイバーソンって
NBAのセブンティーシクサーズの
あのアイバーソン?
786名無しバサー:2006/06/17(土) 20:28:14
NBAのアイバーソンが琵琶湖でガイドしてる訳ねーだろ!WWW
787名無しバサー:2006/06/17(土) 22:12:00
>>786
一般人にアイバーソンって言っても99.9%NBAだろ
788名無しバサー:2006/06/17(土) 22:33:46
大丈夫、此処バス板だから。
789名無しバサー:2006/06/17(土) 23:34:52
アインだったら知ってるけどな

「やるじゃない」
790名無しバサー:2006/06/18(日) 09:55:24
ああ、志村ケンか。
ダフンダ!
791名無しバサー:2006/06/18(日) 11:19:36
西野放水路のトンネルを歩いてた時、女の子がはしゃぐ様な声が聞こえてきた事があったんだが、
そん時の恐ろしさと言ったらおまいら…
792名無しバサー:2006/06/18(日) 11:37:57
西野はヤバイね。
793名無しバサー:2006/06/19(月) 16:44:02
聞こえた時点でアウトなわけだが・・・
>>791に何も起こってなきゃいいが
794名無しバサー:2006/06/20(火) 07:41:26
琵琶湖の恐い話といえば…
トップアングラー大薮秀●が恐い
795名無しバサー:2006/06/20(火) 09:50:23
西野、自殺してるよ。
796名無しバサー:2006/06/20(火) 13:05:10
夜の奥多摩湖もヤブァイよ。ホントに。
797名無しバサー:2006/06/20(火) 13:34:59
>>796
詳しく
798名無しバサー:2006/06/20(火) 16:13:50
最恐は青野ダムだろ。

このスレが一気に野比のび太のは、去年に青野の夜釣り実況があったのがキッカケだった希ガス。
799名無しバサー:2006/06/20(火) 18:33:15
>>798
>野比のび太
 詳しく
800名無しバサー:2006/06/20(火) 18:34:15
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
801名無しバサー:2006/06/20(火) 20:26:06
2ゲトか?
802名無しバサー:2006/06/20(火) 20:28:02
やった!2ゲトだ〜!!!
803名無しバサー:2006/06/20(火) 22:03:01
>>800
ナイター
804名無しバサー:2006/06/21(水) 01:04:50
>>300
ロイヤルミルクティー吹いたwwwwwwwwww
805名無しバサー:2006/06/21(水) 01:07:14
>>300の面白さに分らない俺がいるw
806名無しバサー:2006/06/22(木) 18:02:13

     (⌒Y⌒Y⌒)
    /\__/ 
   /  /    \  
   / / ⌒   ⌒ \
(⌒ /   (・)  (・) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (6       つ  |< うるせー馬鹿!
( |    ____ |  \______
   \   \_/ / 
    \____/
 
807名無しバサー:2006/06/24(土) 05:17:19

ヽ(・д・ヽ)もろこし体操〜
808名無しバサー:2006/06/24(土) 13:38:44
これからの季節が本番でしょう
809名無しバサー:2006/06/24(土) 20:52:38
 
しかし霊は1年中出没するわけで、夏に体験談が多いのは納涼目的の
ガセネタが多いということか?w
 
810もっけより:2006/06/24(土) 22:39:03
節目と考えられてる時期に多くなんだよ。
人の活動が激しくなっからな。
それと相俟って夏は大概の生き物が活気付くだろ。
比岸のモンがいきいきすりゃあ彼岸の奴らも生き生きしだすのさ。
811tyo:2006/06/24(土) 22:45:20
去年の話だけど利根川に釣りに行った時、夜中の一時位に着いて1人で車中で
寝ていたら、何かものすごく揺れたので地震かと思いすぐ起きて車から飛び出したんだけど
なんでもなかったので、寝ぼけたと思いまた寝たんだ。
朝になってウインドウをよく見たらありえない位の数の泥で汚れた手のあとが
付いていて怖くなりそれ以来そこに行っていません。
812名無しバサー:2006/06/24(土) 23:02:40
一庫・奥多摩が最恐。
日が落ちると風が出て空気変わる。
813791:2006/06/24(土) 23:07:05
>>793 はい。特に何事もなく、懲りずに今も西野へ通う自分がいます。

>>795 ((((;゚Д゚))))
詳しく
814180 ◆1cRkeIbGVA :2006/06/24(土) 23:08:05
なぜ人間の霊や動物霊は話題になるけど虫とか魚とかの霊は話題にならないのですか?
815名無しバサー:2006/06/24(土) 23:11:52
オオクワガタの霊がでてそれが80ミリオーバーだったりしたら
争奪戦がおこりそうだからぶるってでてこれねえんじゃネ
816名無しバサー:2006/06/24(土) 23:22:06
>>809
霊って大抵夜に出るけど寒い季節だと夜にそぅいうスポットに行かないからじゃない?
車も道が凍結してたりして危ないし…
817名無しバサー:2006/06/24(土) 23:48:47
>>811
恐いス。
818名無しバサー:2006/06/25(日) 00:14:02
>814
虫には脳が無いから自我もないし、この世もあの世も関係ないからじゃないかな?
819名無しバサー:2006/06/25(日) 00:53:18
>>814
所詮、霊なんて人間の妄想だからw
820名無しバサー:2006/06/25(日) 02:45:05
ヽ(・д・ヽ)もろこし体操〜
  モロコッシ モロコッシ
821名無しバサー:2006/06/25(日) 05:55:01
>>813 あれ、知らないの?西野のトンネルの琵琶湖側で焼身自殺してるよ。 これはマジ!
822名無しバサー:2006/06/25(日) 06:12:07
>>821 焼身とは、これまた凄惨だなオイ…。
823名無しバサー:2006/06/25(日) 06:40:23
当時はまだ焦げてたよ…
824名無しバサー:2006/06/25(日) 09:08:17
5,6年まえかな、琵琶湖で釣りしてたら変なジジイが「チンポしゃぶったろか?」とかいってきた・・・。
825名無しバサー:2006/06/25(日) 09:08:33
小野や和邇周辺もよく夜釣りで変なもんでるらしいよ?
826名無しバサー:2006/06/25(日) 11:46:03
>>824
琵琶湖スレでは有名な話。
実際に言われたと言う人が多いらしいよ
827名無しバサー:2006/06/25(日) 12:08:26
昨日のことだけど、日本でも超有名な橋の下で竿を出すべく
電車に乗って向かっていたら、これまたこちらの方では有名な
モーホー海岸の前を通過するときのことだった。車窓から海岸が
一望できるのだが、目に飛び込んできたのはすっぽっんぽんで
汚尻をこちらに向けて仁王立ちで海を眺めているオサーンと、
ラッコのように仰向けでこれまたすっぽんぽんで浮かんでいる
兄ちゃんの姿だった。「・・・、さすがだぜ。」と思ったよ。
828名無しバサー:2006/06/25(日) 12:16:25
>>827
塩○海岸やろ?
829名無しバサー:2006/06/25(日) 12:18:04
とある川でロドリのロケをしたんやけどな、ディレクターの持ってるポイント地図を見たら
なんか変な印が書き込んであったんや。よく見ると、丸の中に「死」という字が書いてある
それがまた釣れそうな場所なんや。その人に聞いても、全然覚えがないらしい
まあ、ええか‥と、そこに行ってみた。そしたらな、まず犬の死体が重なるように2体落ちていた
そしてな、すぐ近くに猫の死体。‥‥結局、その付近に猫の死体は3〜4体あったな
血まみれのもあったで。 一体どんなやつの仕業やろ‥
830名無しバサー:2006/06/25(日) 12:45:10
>>829 ボンドご本人?
831名無しバサー:2006/06/25(日) 12:49:15
>>829
それ雑誌で読んだ。そのままパクリじゃん。
832829:2006/06/25(日) 13:11:25
>>831
正解!村上ツネ吉の文章だお
833名無しバサー:2006/06/25(日) 13:19:24
神木龍乃介レベルの美ショタが
しゃぶらせてってきたらどうするよ?
834名無しバサー:2006/06/25(日) 13:21:03
村上ツネ吉の話では後ろに気配が…フードだった。てのがワロタ。
835名無しバサー:2006/06/25(日) 13:57:57
おれがコイ師の後ろを通り過ぎるときに、ロングロッドでオーバーヘッドキャスティングをしてきた、
目の前スレスレのところを針が通り過ぎた
836829:2006/06/25(日) 14:28:02
同じ日にこんなこともあった。水門のゴミだまりにラバージグを落としたらな
グググーッと持っていかれたから、アワセたんや!でも、根がかりみたいに止まっちゃった
そこでゆるめたら、またググーッと引きよる。でもこちらが引くと、途中でピクリとも動かなくなる
何度やっても同じことの繰り返し。そこで、よくよくゴミだまりに顔を近づけて
ラインが没してる当たりをのぞきこんだんや。そしたら、大きめのビニール袋が浮いてててな
その中をよくよく見ると、目が合っちゃったんや!日本人形と‥
なぜか女の日本人形がビニールに包まれて、浮いてたんや。顔はほそおもてで冷たい表情やのに
笑っていた‥。あの時は背筋がゾクッとしたね、でも多分ラバージグが引かれたのは
水門のせいやと思うけど‥‥
837829:2006/06/25(日) 14:29:41
まだ、23〜24歳のころ。琵琶湖の松の浦で、夜釣りをしていたらな。後ろに何か気配をゾクッと感じたんや
そして、首を右に回して振り向いたら‥‥
何もない。「何も怖くないわ」と自分に言い聞かせて、右に回した首を戻そうとしたんや
すると、頭のすぐ後ろに何かを感じて、すぐに左を向いた。でも、何もない
今度はまた、すぐ右にゾクッとしたものを感じて、右を向いた!何かが見えた!
これは怖い!「う、うわあ〜、なんやろ〜?」
‥‥それはダウンジャケットのフードやった。それ以来、琵琶湖の夜釣りは怖くなったね
838829:2006/06/25(日) 14:46:04
3年ぐらい前かなあ?芦ノ湖で仲間内のトーナメントをやったんだけど
俺は自分のアルミボートを降ろして参加してたんだ。ご存知のとおり、芦ノ湖でマイボートを出す場合は
日中に一度、漁協に行って、申請しなきゃいけないんだよね。
だからお昼ごろにボートをつないで漁協に歩いて行こうとした。そのとき、ただならぬ気配を感じたんだよね
そして、ふと、横を見ると、道端にウェーダー姿の釣り人がうずくまっていたんだ
その顔が真っ青だったので、気にはなったんだけど、とりあえずは漁協に行ったんだよね
そして戻ってきたら今度は、湖上で警備艇がウロウロしてるんだよ。そこでボート屋さんに聞いてみたら
肌が泡だったね。 さっきのうずくまっていた人‥すぐ前の浜で立ちこんでいるときに
沈んでいた死体を踏んづけちゃったんだって!その瞬間、ミンチ状の肉片が舞い上がったらしい‥
警備艇はその死体の首をさがしていたんだってさ。 
そう、首なしの死体だったらしいよ。多分、あの人は一生ウェーディングしないだろうな‥
839名無しバサー:2006/06/25(日) 14:54:47
>829
840エセ ◆ESEabJaHJ2 :2006/06/25(日) 16:16:32
久しぶりの釣行で、夜明け前からフローターで浮いていた。
その日は平日ということもあり、チョッと広めの野池にはオレ一人・・・
サイズ、数共にソコソコ満足できる程度の釣果を上げつつ
再奥の流れ込みに向かっていた・・・
もう陽は上がっていたが、鬱蒼と茂る木々に光はさえぎられ
朝モヤの残るその場所は、デカい一匹が出そうな雰囲気に包まれている・・・

841エセ ◆ESEabJaHJ2 :2006/06/25(日) 16:18:55
はやる気持ちを落ち着かせようと、ライフジャケットの左胸ポケットから
ターボライターとハイライトを取り出し、火をつけようとした瞬間
右胸ポケットに入れていた携帯電話が鳴り出した・・・!??・・・
ココは圏外のハズ・・・おかしいな??と思いつつ取り出して見ると
非通知の文字・・・
首を傾げつつ着信ボタンを押した・・・

「はい、もしもし・・・」
「・・・さ・ん・・ですか?・・・」
電話からは、低くこもった、悲しそうな女性の声が聞こえてきた・・・
周りを見回すと、太陽が雲に翳ったのか、夜明け時位の薄暗さになっている・・・
俺は少しビビリながら
「はい?、よく聞こえないんですけど・・・」
と、努めて明るい声で応対した・・・
842エセ ◆ESEabJaHJ2 :2006/06/25(日) 16:21:23
すると、悲しそうで消え入りそうな、か細い女性の声が
オレの耳に突き刺さった!!
「・・・○○銀行ですけど、御社の残金が不足していますので
決済が出来ません。出来れば午前中の御入金をお願いします!!」

「うをぉーーーーマジ゙かぁーーー」
オレは叫んだ!!
これはマズイ!!顔面蒼白!!
ショックで落としそうになった携帯電話を握り締め
フィンをキックしましたょ、えぇ、死に物狂いで・・・
843エセ ◆ESEabJaHJ2 :2006/06/25(日) 16:23:24
もう一つの取引銀行から送金出来たのが、お昼をチョッと廻ってたけど
ギリギリセーフ。夕刻の打合せのために、カバンを車に積んでたのが
ラッキーでした・・・

ウエーダーを穿いたまま銀行に駆け込んだ時の
受付のオネーサンの驚いた顔は、今でも脳裏にしっかりと焼付いています・・・

でも、携帯電話で会話出来たのは今でもチョッと不思議・・・
イイ気象条件が重なったのかなぁ・・・
844名無しバサー:2006/06/25(日) 23:10:45
以前、俺は埼玉に住んでた事があるんだけど、その時に通っていた某有名バス釣場から程近い場所に、
何とも言えない不気味な雰囲気の水抜きされた様な沼があって、そこには
「子供の幽霊が出ます」
と書いてある看板が立っていたんだわ。


ま、お姿拝見した事はないんだけどね。
もう10年以上埼玉には行ってないけど、そこ知ってる椰子がいたら現在の様子レポよろ
845名無しバサー:2006/06/25(日) 23:14:24
>>844
マジで?
その看板の写真見てみたいな。
846名無しバサー:2006/06/25(日) 23:19:03
釣りしている途中小便したくなったんで山のなかに入っていくと明らかに人が…と思うとマネキンだったあれはマジびびった
847名無しバサー:2006/06/26(月) 12:03:50
>838
こえーーーよぉぉぉぉ
848名無しバサー:2006/06/27(火) 23:23:30
釣り場じゃないけど
つり具があるリサイクルショップに行った。
ガラスケースにウッドベイトが陳列されていた。
その中に入っていたバスカラーのモンスタージャック、
自分がそいつを見た瞬間、
なんと尾びれをパタパタと持ち上げた。
その後何度もみたがピクリとも動かなかった。
なんか不思議な出来事でした・・・・
849名無しバサー:2006/06/27(火) 23:30:15
>>848
精神科受診をおすすめします。
850名無しバサー:2006/06/27(火) 23:46:55
>>848 そろ当たりルアーだな。
買ってみ?つれまくるかもよ
851名無しバサー:2006/06/28(水) 04:12:19

ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
852名無しバサー:2006/06/28(水) 07:15:38
>>849
幽霊見た奴は〜スレにも病院行けみたいなこと書いてた香具師だな ( ´,_ゝ`)プッ
853名無しバサー:2006/06/28(水) 09:48:58
登山も趣味な俺が某県の山道で発見した池。
釣れそうな雰囲気だったので週末に一人で釣りに出掛けるました。
周囲はそれほど大きくなく、一般人が目につかないような所。
そして釣りを始めて30分アタリもなしで、やっぱバスもいないのかと思い
ヤブコギしながら奥の方へ歩いて行く。
そこでぱっと奥を見たらTvで出てるような白い着物みたいな服着た男か女かもわからないような奴がずっとこっち見てるんだよ。
そう。釣道具一式置いて走って逃げたよ。
んで数日後、友達とその池に道具取りに行ったんだけど水が無くなっていて、水溜まりと泥だけだった。
その中に無数の墓石があった。
そして道具もそのままありました。
マジ話しです。
854名無しバサー:2006/06/28(水) 09:53:39
場所を晒したら信憑性でるお
855名無しバサー:2006/06/28(水) 10:30:33
芦ノ湖にはカラス天狗がいます。
856 :2006/06/28(水) 14:55:31
俺は幽霊よりスズメバチの方が圧倒的に怖い
たまにやる気満々のスズメバチがいるから山方面の池は苦手だ
誰かスズメバチに刺された事がある人いる?
857名無しバサー:2006/06/28(水) 15:45:49
スズメバチ除けには できるだけ明るい色の服と帽子を着用せよ。
あと、これからの季節はマムシにも気をつけるべし。
俺は2回程追い掛けられた事があるが、思ってたよりかなり素早い。
858名無しバサー:2006/06/28(水) 15:58:30
マムシは素早いのか? 追い掛けてくるのか?ww
859名無しバサー:2006/06/28(水) 16:56:47
藪こぎしていたら
足元に両手を挙げたキューピー人形が立っていた。
死ぬほどビビってしまって
それ以来キューピーが嫌いになったよ。
860名無しバサー:2006/06/28(水) 17:11:32
マムシはやばいね。
草むら歩いててたまたま着地地点にマムシの胴体があってモロに踏んじゃった。
0.1秒くらいで俺の足に噛みついてきた。
で、たまたま長靴はいてて助かったが、長靴みたら牙が抜けて刺さってた!!
それ以来ブッシュ歩く時は長靴はくようにしのら。
861名無しバサー:2006/06/28(水) 17:51:06
>858
マムシは他のヘビと違って気が強い。夏の産卵時期になると 近くを通っただけで噛み付きにくる。
他の種類は大体逃げるが、とぐろを巻いている奴は要注意。
862名無しバサー:2006/06/28(水) 18:13:56
マムシ一匹7000円で買ってくれたときはいっぱい捕獲したね。
863名無しバサー:2006/06/28(水) 20:22:24
長靴は普通のよりはいいが牙貫通するっしょ
864名無しバサー:2006/06/28(水) 22:13:21
貫通しても、マムシは毒液が牙の溝を伝ってくるタイプだから、
注入される可能性は低い。
865名無しバサー:2006/06/28(水) 22:47:46
なるほどー
勉強になった
866名無しバサー:2006/06/28(水) 22:52:43
ビーサン野郎をよく見かけるが自然をなめてるな
蜂とマムシの餌食になりやが
867名無しバサー:2006/06/28(水) 23:06:38
>>866
俺はマムシがいないような平地の池はビーサンかウォーターシューズで釣りに行くようにしてる
前にジーンズにブーツで釣りしてたら池に落ちて
ジーンズは足に張り付いて動けずブーツは水を吸って脱げなくてマジで死を感じたよ
それ以降はすぐに泳げるように軽装で釣りをするようになった
868名無しバサー:2006/06/28(水) 23:11:37
平地の池でもいるわけだが。
つ【油断大敵】
869名無しバサー:2006/06/29(木) 01:37:33
>>858
858じゃないが、、追いかけてくるよ、それに素早い。
噛む瞬間は少し跳ねる。長靴だったから良かったが・・。
多分蝮くらいだよ、追いかけてくる蛇は。
あんた、無知晒して見てて逆に恥ずかしいよw
870名無しバサー:2006/06/29(木) 01:42:36
普通蛇図鑑とか見てる香具師なら
マムシは臆病ですぐに逃げるから間違って踏んだりしない限り大丈夫‥が一般的な知識だろww
よほど弱そうな奴に見えたんじゃねw
871名無しバサー:2006/06/29(木) 02:42:30
>869 オマエは頭平気か?
872名無しバサー:2006/06/29(木) 03:06:45
869 マムシは自分から追い掛けてこねーよ。たまたま足元にいたら飛び付いて噛だけだ!青大将か山カガシか何かだろ。マムシが追い掛けて人を襲う種だったら今頃釣り師の半分はあの世だ!
873名無しバサー:2006/06/29(木) 03:09:40
ちなみに農家の人も半数は死んでる。田舎は郵便局に血清あるから噛まれたら郵便局逝け
874名無しバサー:2006/06/29(木) 05:23:06
どこの田舎だよw
875名無しバサー:2006/06/29(木) 06:05:23
うわ、蛇図鑑とかwでも、その知識は間違えてるよ。
どう見ても>>858>>870-873だろうなw全部ageてるわ・・。
そんな悔しかったのか、かっこわるーw
よくわからんけど俺の家の周りに何匹か蛇が住み着いてるようなんだが
最初は逃げるけど、箒で叩きまくったりすると、
マムシじゃなくてもアオダイショウなら追いかけてくるよ。
釣り師の半分はあの世ってか、マムシ自体そんなにいる?
俺は山中の野池の湿地帯でよく見るが、見たことない人も居るくらいなんじゃない?
でも、追いかけてくるのは確かだね。卵守ってたりする時かな?
それと、木にぶらさがってるのが落ちてきた時とか。
木にぶらさがるのは脱皮する為だけど、なんでだろね。

それに噛まれたからって絶対死ぬって訳じゃないよ。
血清打たなくても大丈夫な人もいる。昔、探偵ナイトスクープでやってた。
それに俺の友達、2回か3回噛まれてるのに治療なしで平気だもん。
876名無しバサー:2006/06/29(木) 07:04:22
わかった事
田舎の蝮はえぇ根性してて田舎者は蝮の毒には強い。
877名無しバサー:2006/06/29(木) 08:17:12
南米とか熱帯地域はマムシの比にならない毒性が強い毒蛇どころか
タランチュラやサソリまでいるんだからすごいな‥ 
いかつい虫とかもいっぱいいるし、怖え〜
878名無しバサー:2006/06/29(木) 09:57:35
>>869はおそらく勘違いしてる

青大将の子供はまれにマムシにそっくりなのいるしそいつはかなり攻撃的なんだよな
おそらくマムシと勘違いしたんだろ
879名無しバサー:2006/06/29(木) 10:09:37
三太夫はすばやくないだろー
880名無しバサー:2006/06/29(木) 10:14:50
881名無しバサー:2006/06/29(木) 12:01:21
>>862
どこ逝けばマムシ買ってくれるんだ?
教えて君スマソ
882名無しバサー:2006/06/29(木) 12:28:15
沖縄だとハブが10センチで1000ずつ。
マムシは栃木で3キロ5千円〜6000くらい。
883名無しバサー:2006/06/29(木) 12:43:15
保健所。
884名無しバサー:2006/06/29(木) 12:56:01
>875 蛇粘着 キモスwww
885名無しバサー:2006/06/29(木) 13:11:50
基本的に気性の荒い蛇はシマヘビくらいのもん。ただ産卵期が近付くとどんな蛇も凶暴になる
886名無しバサー:2006/06/29(木) 13:57:35
>>878
似ても似つかないだろ。確かにマムシってそれ程大きくならんけどな。

>>885
シマヘビって毒の無い種類じゃないの?一番弱そうなのに。
手づかみしたことあるよ、マムシもだけど。
887名無しバサー:2006/06/29(木) 14:06:53
昔のことだけど、
釣りを始めた頃で、しかもガキだったから、なんでも良いから釣りたい!と思った。
ちょうどその時、へびが陸地から泳いでゆくところを見つけた。
で、ザラで引っかけて釣ろうと思った。
泳いでゆく方向を見て、そしてへびを横から引っかけられるような位置にキャスト、その時を待つ。
今だ!、と素早くリトリーブ。フックが掛かってザラの上半身がこちらへ身を乗り出した。
しめた!と会心のフッキング!!
興奮しているために久々のヒットを味わおう等と考える間もなく必死で巻き上げた!
そして悪夢が起きた!
良かった。何とか釣り上げたぞ!……あれ!?…うおわっ!!ああああああああああああ!!!はゃああ、あ
腹からあごまでぱっくりさけていて半分下がもうぶらぶら。中から内蔵がドロ〜ンと垂れてました。
激しいアワセであごまでさけたけれど、歯辺りでフックが止まっていました。
こんなことを自分がしたの?とさっきと変わり果てた黄色いへびの姿を見て、吐き気がしてきました。
肉、筋がフックにからまっていたのでザラ君を取る気もなく、ラインを切って一目散に逃げて帰りました。
今思い出しても、本当に気持ちの悪い思い出デス。あの無惨なへびの姿を思うと、可哀想でなりませんです。




888名無しバサー:2006/06/29(木) 14:21:15
888
889名無しバサー:2006/06/29(木) 14:32:43
蛇の呪いは怖いからな・・・
890名無しバサー:2006/06/29(木) 17:03:04
何年か前、幅30mくらいのバックウォーターで陸っぱりしてたら、
俺の斜め後ろから青大将がスルッと下ってきて、対岸へ渡ろうと水に入った。
静かに泳ぎきって対岸に着きかけたその時、バシャバシャッ!っと いきなり水しぶきが上がり、
大きなバスの頭が見えた後、そのまま青大将は浮き上がってこなかった。
あんなデカい蛇まで食うなんて、恐るべしデカバス‥‥(゚Д゚;)
891名無しバサー:2006/06/29(木) 17:13:58
余談だが、俺はガキの頃 マムシ谷と呼ばれる山奥で よく虫取りをしていた。
一度だけ、マムシの産卵場所みたいな巣窟に出くわしたんだが、、
凄い勢いで沢山のマムシが向かってきて、追い掛けられた。
必死で逃げて助かったけど、恐ろしくて その後しばらくは虫取りに行く気も起こらなかった。
産卵期のマムシは本当に危ないぞ! 今思い出してもションベンちびりそう‥‥(TДT)
892某大学爬虫類研究室研究生:2006/06/29(木) 17:19:30
>>886
青ダイショウの幼蛇には斑紋があってマムシと間違われて殺されることがよくあるよ。
競馬場とかでもマムシ買い取ってくれるとこあるよね。
ちなみに人間をしつこく追いかけたりしません。
鳥の卵などに狙いを定めたときは一時的に人間に追い払われても
何度でもねらいなおし最終的に巣にある卵丸呑みします。
893某大学爬虫類研究室研究生:2006/06/29(木) 17:21:38
894名無しバサー:2006/06/29(木) 17:22:01
ちなみに海外には40〜60cmの巨大ムカデがいるお
895某大学爬虫類研究室研究生:2006/06/29(木) 17:24:54
http://homepage3.nifty.com/japrep/snake/namihebi/dinodon/text/siromadara.htm
シロマダラ
マムシにかまれてなんともなかったって人はシロマダラとか他のヘビ
と勘違いしてないよね。
896名無しバサー:2006/06/29(木) 17:33:11
マムシはずんぐりむっくりで短くて色もグレーっぽくて顔が三角なのが毒蛇っぽいね
897名無しバサー:2006/06/29(木) 17:42:29
>>887
あんた呪われてることを祈る。
898名無しバサー:2006/06/29(木) 18:54:42
>>894
たまにごっついデカムカデいるよな。逆から読んでも!!
釣りしてて20aくらいの極太のん見たことあるけど
あんなんがズボンの裾からモゾモゾ入ってきてるの見付けたら
気絶しそう
899名無しバサー:2006/06/29(木) 20:05:47
リアルに怖い話が続いてるなw
900名無しバサー:2006/06/29(木) 20:25:34
900
901名無しバサー:2006/06/29(木) 20:29:37
ムカデと大ゲジとゴキブリはかんべんしてほしいお 鳥肌立つお
902名無しバサー:2006/06/29(木) 20:32:27
ムカデは寝ていると鼻から入ってきて中に卵を産み付けるそうだ
たまに鼻から取れなくなって大変なんだそうだ
903名無しバサー:2006/06/29(木) 20:37:22
               .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゙゙゛        :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゙゙゙!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゙゙!lllllllllll|
      .,llllllllll!                 .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___            lllllllllll
    .,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
    l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
    .《゙゙`z     ..,,,,wlil  .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
    . ゚━l     .,l!~ .,i!゙   .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゙乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゙”      < んなーこたーない
        ゙┐   ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙  ゙’ ,,l°        \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
904名無しバサー:2006/06/29(木) 22:00:28
しかし何だな


マムシの産卵場所って...
905某大学爬虫類研究室研究生:2006/06/29(木) 22:10:34
マムシは胎生で卵は産まないんだが・・・・・・
906名無しバサー:2006/06/29(木) 22:14:11
釣られてるぞw
つ「メル欄」
907名無しバサー:2006/06/30(金) 00:15:43
>>892>>895
こんなガラの蛇とマムシを見間違えるわけないよ。
その噛まれた人はマムシを酒に浸したり(酒を造るのかな)、
売ってお金にしてたから間違いない。
ちなみに詳しそうだから聞くけど、アカマムシ=アズキヘビなの?
908名無しバサー:2006/06/30(金) 00:18:35
卵産まないんだね。。それは知らなかった。
産卵場所じゃないが、祠とか石段によく居るよね。
ちなみに俺は神社で白い蛇を三度見たことがある。あれってアルビノってことかな?
909名無しバサー:2006/06/30(金) 00:49:27
アカマムシ=アズキヘビなの? >
アズキヘビ=ヤマカガシ
910名無しバサー:2006/06/30(金) 02:09:17
よは追い掛けてくるマムシを語ってるヤシはオオカミ少年Aに認定されました!
あまり近づくと否定(一生懸命追い掛けてくる)するので気を付けましょう
911名無しバサー:2006/06/30(金) 02:24:01
そうだなww 面倒臭いし、ヒキコーモリと推測する。
912名無しバサー:2006/06/30(金) 03:28:58



ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ

913名無しバサー:2006/06/30(金) 07:41:11
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・ω・)  ヘビスレハココ?
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_   
914名無しバサー:2006/06/30(金) 10:05:24
蛇が攻撃して追ってくるときもくねくねなの?
915名無しバサー:2006/06/30(金) 10:07:06
くねる=人間でいう歩くor走るだお
916名無しバサー:2006/06/30(金) 11:29:24
こないだ片倉に逝った時、水辺でひなたぼっこしていた青大将めがけてボート上から立ちション攻撃した俺様が来ましたよ。
ちなみに後日、同じ場所にノグソした事は内緒にしている
917名無しバサー:2006/06/30(金) 21:52:03
つまりどちらもとぐろを巻いていたわけだな
918名無しバサー:2006/06/30(金) 23:13:46
つ座布d
919名無しバサー:2006/06/30(金) 23:30:09
つ山田クソ
920名無しバサー:2006/07/01(土) 00:24:02
ようやく蛇ネタも底をついた様ですので…

とっておきの怖ばな早く投下しろ
921名無しバサー:2006/07/01(土) 00:58:59
ばあちゃんご飯たけたよ!どれどれ、ムシャムシャ・・・たけし!
このご飯ちと こわいわよ!!!
922名無しバサー:2006/07/01(土) 01:41:16
ウェーディングしてたら低水温で下痢になった。
ぎりぎりで近くのスーパーで用をたしたが、スーパーは開店直後だった。
もし10分前に下痢だったらスーパーの前で暴発…。
923名無しバサー:2006/07/01(土) 01:48:14
 O溝水上警察で0時ごろ夜釣りをしてたら向かいの防波堤の上を青白く
小さな光が防波堤の先に向かって移動していた。
 高さからいって猫の目が光って動いているのか、と思ったがそこに猫は入れないし、
こっち向きながら歩く猫?そんなわけ無い!
 あれは蛍だ!と思ったが蛍にしちゃ光源はでかいし、と思いずっと見ていたら
水平に防波堤の先まで移動したと思ったらそのまま中に浮き、霧に包まれた沖に
向かって移動しはじめた。
 見えなくなるまで凝視したがふわふわと動くでもなく、どこかからの光が反射しているでもなく
まったく理解不能だった。
 鳥の目が光るなんて聞いたこと無いし鳥の動きでもないし…。
 あれは一体なんだったんだろう。
924名無しバサー:2006/07/01(土) 03:25:15
イカ船だろ。
925名無しバサー:2006/07/01(土) 03:31:42
琵琶湖にイカがいるとは初耳だなw
926名無しバサー:2006/07/01(土) 03:45:05
次行く時はエギを持って行こう。
927名無しバサー:2006/07/01(土) 10:44:33
友達と源流釣行で渓流に言った時の話しでもいいでつか?
928名無しバサー:2006/07/01(土) 10:48:46
>>927
いいでつよ。
929名無しバサー:2006/07/01(土) 11:11:15
とある源流に行った時の事なんだけどさ、駐車場に地元のドキュソ連中が集会してて、何かみんな歯が無いし、すげー怖かったんだ。








怖い歯なし
930名無しバサー:2006/07/01(土) 12:09:32
ゆるすw
931名無しバサー:2006/07/01(土) 12:45:32
夜釣りの季節に、友人の弟が氏んじゃった。

足を滑べらせて、後頭部を打って水中へ…

夜釣りはご注意を!場所は、権現ダムです。
932名無しバサー:2006/07/01(土) 13:00:28
数年前、とある湖で釣りをしていたときのこと
おれはツレ三人といたら遠くでなんか異様なオーラを纏った人間がいるのに気付いた。
近づいてみるとなんか普通と違う。
そう!芸能人だった!
似てるだけかもしれないしプライベートなので声、かけづらい
「やっぱ反町だって!」
とか三人で騒いでた。
向こうもこちらに気付いているようだ。
確信したツレは
「ポイズンwwポイズンww
いいだした。
しばらくすると
「殴るぞテメー!」
怒られました。高校のいい思い出です
933名無しバサー:2006/07/01(土) 13:16:19
言いたい事も言えないこんな世の中じゃポイズン
殴るテメー
934名無しバサー:2006/07/01(土) 13:37:05
>932
霞確定w
935927:2006/07/01(土) 14:13:13
鋭意製作中でつのでしばしお待ちください
936名無しバサー:2006/07/01(土) 14:14:42
GUNGUN TURIMAKURU SORIMACHI
937名無しバサー:2006/07/01(土) 15:16:08
琵琶湖でイカが生息してるって記事見たことある。
真相は知らんけど・・・。
938名無しバサー:2006/07/01(土) 15:21:39
くらげならいるんじゃない?
939名無しバサー:2006/07/01(土) 16:25:54
ルアマガで1000℃ー兄弟が淡路島の美女池逝ってるな。あそこは確かかなり
ヤバイ心霊スポットと聞いているが・・・。

美女池のネタきぼん!
 
940名無しバサー:2006/07/01(土) 16:49:44
              _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      怪談ネタまだぁ〜!?     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
941名無しバサー:2006/07/01(土) 16:56:18
今から10年ほど前、西日本が渇水騒ぎになってた年だったか。
そのころ友人たちとは毎週、淡路へジョンをもって通っていたよ、当時はまだ大橋もなくて
明石〜岩屋間をフェリーで渡り、そこから国道を南下、洲本を過ぎて福良までの間の
緑町?だったっけ?あのあたりの野池、野ダムをホームにしてた。

その日は美女池には行く予定ではなく、手前の上田池で朝から3人で釣リ始めた。
今はどうなってるか知らないけど、当時はave.35〜40センチ、一人50匹位は釣れてた。

んでもって、昼には飽きてきてとりあえず新規開拓行こう、となって船を上げて皆で
マップを見てたんよ。
942名無しバサー:2006/07/01(土) 17:00:10
そしたら自転車にポリタンク縛った爺さんが山道を登ってくるの。
田舎の人やし、今みたいにバス関係者を見る目も厳しくない時代だったのもあったのか、
普通にお互い「コンニチハー」って程度で挨拶しあったわけ。

「つりかね?」
「何つれるの?」
「どっから来たの?」

みたいな軽い会話が進んで、僕らが
「今からこの美女池って所に行こうと思うんですわ」

「絶対に行くな、釣りなんかもってのほかじゃ」
と言い残し、唖然とする僕らを残して再び山道を登り始めた。
とマップを指差しながら言うと、爺さんの表情が一気にこわばった。
943名無しバサー:2006/07/01(土) 17:02:15
↑ゴメソ

みたいな軽い会話が進んで、僕らが
「今からこの美女池って所に行こうと思うんですわ」
とマップを指差しながら言うと、爺さんの表情が一気にこわばった。

「絶対に行くな、釣りなんかもってのほかじゃ」
と言い残し、唖然とする僕らを残して再び山道を登り始めた。

に訂正

続きはあとで
944名無しバサー:2006/07/01(土) 17:15:26
ドキドキ
945名無しバサー:2006/07/01(土) 17:16:58
ええ話や
946名無しバサー:2006/07/01(土) 17:17:20
ある雨上がりの休日だったんだけど。季節は7=8月だったかな。
朝の4時くらいに目覚ましで起きて釣り場には5時過ぎに着いたんですよ。
九州の方では大きな川でバス釣りでは有名な場所でした。そこで起きたことを
話そうと思います。興味ない方は飛ばしてください。

夏場だから5時過ぎにはすっかり明るくなってます。夜中まで雨が降っていたので
ジメジメしてると思ったのですが反対に涼しく快適な朝でした。
釣りの支度を手早くして途中コンヴィニで仕入れたパンとコーヒーを早く釣りをはじめたい
気持ちからか口の中にかっこみつつ目は川を睨みます。
そして口の中でパンを噛みつつ早々とルアーを川に投げ込みました。
バズベイトなので巻くだけです、2〜3投するとすぐに一匹乗ってきました。
さらに川沿いの茂みをかきわけ川の沖へ向けバズベイトを投げます。
その時気づいたのですがさっきまで明るかったのに周りは真っ白になってました。
ここら辺はいつも霧が深いので気にせず釣りをしてました。「あっ」
ポツポツと雨が落ちてきた・・。 それでも気にせずルアーを放りました。
しかしその日はそれ以上釣れなかったのです。あることが起こったので。
あること。それを語るのは初めてでしかも語るべきことなのか多少迷います。
今でもキーを叩きつつ手が小刻みに震えて背中に定期的に冷たいものを感じます。
よくあるテレビでの怖い話や雑誌の投稿のように「出来すぎた」話でもなく、
きっとそれほど怖くもなくそして面白みにも欠けるのでしょう。
ただ私の人生で見聞きしたどんな怖い話よりも私を震えあがらせ泣かせ打ちのめした体験です。
前置きが長くなりましたがその体験は少しずつ書いていこうと思います。
947名無しバサー:2006/07/01(土) 17:20:52
書き忘れたがどうやら爺さんは渇水で水道がでないようで、山へ沢水を汲みに来てたらしい。

僕らはとりあえず下山して、国道を福良方面へ向かう。
心のどこかに引っかかるものがあったが、どうせ田舎の人特有のヨタ話だろう、と
そのまま美女池方面へ車を走らせた。

当時は淡路にはコンビニなどもほぼ皆無で、お世辞にもキレイとはいえないパン屋に
立ち寄り昼飯になるものを物色することにした。

ここでも田舎の人はとても愛想よく、
「大阪からつりに来た」
というとジャムパンとかオマケでくれたりして逆にこっちがびっくりしたくらいだった。

948名無しバサー:2006/07/01(土) 17:22:07
わくわく
949名無しバサー:2006/07/01(土) 17:23:46
その内、パン屋の愛想のいいおばちゃんからも

「何つれるの?」
「へ〜そんな魚おるんや?」

などという会話の中で、僕らのうちの一人が

「今から美女池に行くんです」
と言った瞬間、さっきの爺さんと同じく

「絶対につりなんかしちゃダメだ」
「別の場所にしなさい」

と・・・。
信じられないのですが、どうやら南淡路の人らの間では美女池での釣りがNGというのが
デフォのようです。
950名無しバサー:2006/07/01(土) 17:27:06
それでそれで?
951名無しバサー:2006/07/01(土) 17:28:04
しかし僕らはその場は適当に取り繕って、そのまま美女池に行くことにしました。
釣り人根性というか、そんなんなら誰に釣りしてないだろうから、爆釣だろうと。

とりあえず酒屋を見つけて小さいながらも清酒を購入、お神酒にしようと。

結果から言うと美女池での釣りは実現できて、別段体に異変も起きませんでした。
しかしバスは一匹も釣れないところか、ギルだらけ。
美女池と言いながらも実際はダムで山を登っていくのですが道は今までにないくらい
ゴロゴロ道、途中に1箇所、巨大な岩石が道路を半分くらいふさいでました。
雰囲気も、そんな話を聞いていたからか判りませんがなんとなく落ち着いて釣りができるような
所でもなく、やけにカラスが多かったような記憶があります。
952名無しバサー:2006/07/01(土) 17:30:43
前後しますが、爺さん、パン屋のおばちゃんが共通で言っていたのが
蛇のお化けがでる、と。
水の上に女の人が立っていて、それが蛇に変わって襲われる、って話でした。

大阪に帰ってから驚かされたのが、その当時良く通ってたショップの社長にその話をすると
お客さんで僕らより先に美女池に行った人が居たらしいのですが、釣りから帰ってから
原因不明の頭痛が半月ほど続いたそうです。

関連は不明ですが当時は「間違いない」と思っておりました。


以上終わり
953名無しバサー:2006/07/01(土) 17:35:15
昌子の秘部にそっと手を〜まで読んだ
954名無しバサー:2006/07/01(土) 17:35:43
ヽ(・ω・)ノ ズコー
ヽ(ヽ /
955名無しバサー:2006/07/01(土) 17:38:46
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      >>935まだぁ〜!?      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
956名無しバサー:2006/07/01(土) 18:33:33
今から5〜6年程前に友人二人で池原ダムに行った時の話です。
大阪の堺市にボートを保管していて友人を迎えに行った後、
堺のボート倉庫でボートを車に載せエンジンやエレキの忘れ物が
無いよう確認して倉庫を出たのが深夜0時を過ぎていました。
当時、Y企画しか昇降場が無く土曜の夜は少しでも遅れると朝の
出船が大変遅くなるばかりか最悪駐車場に止めれない状態になるので
少し焦りながらも車を走らせていました。毎回高速を使わずに
309号〜山越えでして交通量も少なくなり次第にアクセルも踏み気味に
なりかなり飛ばして走行していると、助手席の友人が少し落ち着きが
無いと言いますか、何か不安げな顔をしているので
「飛ばしてるけど大丈夫!事故ったりせんよ。」となだめると
「う、うん・・・わかってる・・・」と不安な様子で次第に後部を
ちらちらと見る様になってきました。 つづく
957名無しバサー:2006/07/01(土) 18:43:01
         _,,..,,,,_ ∩
        / ,' 3  `∩
        l   ⊃( ノ =3 プゥ
        `'ー---‐'''''"
958946:2006/07/01(土) 21:09:02
その雨ははじめ弱く時々もの凄く強くなりまた弱くなったりしてました。
夏場でも雨に濡れっぱなしは気持ちよくないのでとりあえず車まで戻りました。
思えば。ああ・・このときに帰ってればよかったなぁ・・と思います。今でも思っています。
私は引き返すー川の脇の茂みにー白い霧の中ー強弱の激しい雨の中ー見たらいけないものを見ました。

最初はマネキンと思ったのです。耳の後ろが「きゅ〜」と引っ張られたようになり頭の中が
ぐるぐる回転して鼻の奥が「つ〜ん」として胸の動悸はもの凄く高鳴ってました。
「死体?ああ!」・・・だって怖いんですもの・・だって、その死体の目は私を見てるんですもの・・!
動かない・体が動かない「あれ?あれ?」携帯で呼ぼうと思った・・警察?いや救急車?・・
いや!もう息をして動いてる「人間」なら誰でもいい!「わ〜!!」と叫びながらもそれが
外にでない声と言うのがわかるのです。声を発しながら声がでない・・なんか吸い込まれる
私とその死体の間に何もかもが吸い込まれてました。私はその死体の目を直視することに
絶えかねて動かない首をそれこそねじ切れるんじゃないのか?と言うくらいひねる力を加えて
その死体から目を逸らしました。1秒〜2秒。ああ死体がない。私はとっさに体をかばいました。
だってそのまま肌が触れるくらい近寄ってくるのが直感的に分かったから。怖かったです。
怖い?恐い?こんな人の造った言葉でこの恐怖を表現するのがその瞬間すごく違和感を感じました。
もがく私がやっと体を自由に出来たときには目が熱い涙と汗に覆われてまるでその部分だけ
雨が避けている感触でした。私は夢だったのかと思い、同時に自分は頭どうかしちゃったのか?
とも考えこの「非現実的な現実」に恐怖しました。

続く
959名無しバサー:2006/07/01(土) 22:56:33
>>958
お前さっきから空気読めよボケ
それにお前の文読みにくい
960名無しバサー:2006/07/01(土) 23:06:48
別に投稿してくれた人に文句を言うつもりはないが、
無理に小説っぽくしないで書いたほうがまとまる、と俺も思った。
961名無しバサー:2006/07/01(土) 23:32:15
>>959 >>960 お前らが空気読めや。つるっ禿げ共。

>>946さん続きおながいします
962名無しバサー:2006/07/01(土) 23:42:35
どう見ても自演です。
963名無しバサー:2006/07/01(土) 23:45:51
>>961
あのなー他の人がネタ書いてる最中に訳の分からん文章で割り込んで来て
グダグダにしといて「お前等が空気読め」はないやろ?
誰が誰か分からんようになるからちょっと待てってだけの話だろ。
その間にヘンテコな文章を推敲し直せよ。
964961:2006/07/02(日) 02:07:39
>>963 お前アホか?
こんなレス入れる俺も同罪だが、お前が書いた>>959で空気がブチ壊されたのをまず知れ。
それに過去ログ見りゃ解ると思うが、話の同時進行なんていくらでもあるし、いちいち茶々入れんでも話の区別くらい普通つくだろ。

そもそも、俺と>>946さんは別人だしな。
965名無しバサー:2006/07/02(日) 03:26:09
自演乙
966名無しバサー:2006/07/02(日) 10:08:49
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      続きまだぁ〜!?       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
967名無しバサー:2006/07/02(日) 11:48:22
みんな、もっとまったりいこうよ
ねたを投稿するひとはテキストにまとめていっきに貼ってくれると
ありがたい。(できれば夜に)
968927:2006/07/02(日) 12:03:28
すいません、いつの間にか睡魔に襲われ寝過ごしますた(つд`)
969名無しバサー:2006/07/02(日) 12:09:52
なんか敷居を上げてしまったようだな・・・
これはカキコ数ヶ月無いぞ・・・
カキコしてくれる人に、ここに書かなくてはいけない義務なんて無いんだから・・・
970名無しバサー:2006/07/02(日) 12:13:19
>>968
何時間寝てんだよm9(^Д^)w
971名無しバサー:2006/07/03(月) 22:39:45
さあ人間どもめ!
盛り上がってきましたよ。
972名無しバサー:2006/07/04(火) 16:38:10
小学生の時の下校時に池の畔で「ウゥーオゥー」とかイイながら
ウロウロしている人が1人。
フランケンのような歩き方でヨタヨタと歩き、口からは奇妙な声を出していた。
ふいにその人?と目があったら、こちらに向かって早歩きしてきたので
やばい!!と思ってすぐに逃げのびたんだが、
実はその人は一人で釣りに来てルアーが突き刺さってあわてていたらしい。
以上

あっあと、そこの池で手長エビを釣ったら、カド○おじさんというちょっと足りない人が来て、
その手長エビを生きたまま食べちゃいました・・・

うーんその位かなぁ
973名無しバサー:2006/07/04(火) 16:49:10
ある学校であった話です。
警備員さんが夕方遅くまで見回りをしていると、二階の女子トイレのドアが一つだけ閉まっていました
そこで、「トントン」とノックしたところ、中から「トントン」と返事が返ってきました。

誰かが入っているのを確かめると、警備員さんは、他の場所の見回りにいきました
一時間ほどたちました。さっきの二階のトイレが気になってしかたがないので、もう一度戻ってみたところ
ドアはやはり閉まったままです。心配した警備員さんは「大丈夫ですか?」とやさしく声をかけました
すると、中から女の人の声で「すみませんが、かみがないのです」と、こまりきった声がしました

警備員さんはいそいで紙をとってきました。そして、中の人に「紙もってきましたよ」といいました
ところが中からはなんの返事もありません。そこで「トントン」とかるくノックをしました
すると、ドアがゆっくり開きはじめて、そのあいだから白い女の手がすうっと出てきたかとおもうと

「この紙じゃない‥この髪だ!」

大声とともに、警備員さんの髪の毛をわしづかみにしてひっぱりました。        終劇
974名無しバサー:2006/07/04(火) 16:52:28
釣り場じゃねーす。。
975名無しバサー:2006/07/04(火) 16:57:32
ところがその警備員さんの髪はカツラだったのです。
命より大切なカツラをとられた警備員さんは怒り
ホームセンターでチェーンソーを買って来てその
トイレのドアを切り始めました、中の人は悲鳴を
あげています、と、そのとき「まちな、どさんぴん」
と謎の五人組が「ザシャッ」と現れました。
警備員は「な、なにい、お前達はまさか、あの伝説のテリ・・」
と叫びました、五人組のリーダー核はこういいました。
「かわいいジャパニーズメイドでごんす」といいました。

次週黄金の5人たいトイレ12神に続く
976名無しバサー:2006/07/04(火) 17:24:52
おもろない
つなぎにもならんワ
977名無しバサー:2006/07/04(火) 17:43:32
>>975
途中から話が変わってるぞ!

ホームセンターでチェーンソーを買って来てその トイレのドアを切り始めました
中の人は悲鳴をあげています。中に居たのは貞子と見まがうような、そのまんまです
怒りに支配された警備員さんはだらしなく前に下がっている髪を掴み持ち上げると・・・
美女でした・・・。「へへへ・・逃げられると思うなよ・・・(涎)」霊体のはずの腕を押さえつけると
すりぬけもせずしっかり握れました。「仕事中に驚かせやがって・・これは罰だ」
白い着物を一気に開くと極上の肢体がそこにありました。
舐め・吸い・弄りと楽しむと「そろそろこっちも頼む・・・」泣きながらそれはコトを始めました。
ジュッポ!ジュッポ!!ジュルルル!!!最早、この世の者のテクとは思えません。
3回抜かれた警備員さんは「さあ味わうか・・」あまり使っていないであろう小さなナニを
入り口に押し当てると一気に挿入します。
「イイッ!イイノ!!モット!ソコ!!!」「やれやれ・・好き者だったか・・それにしても締まる・・くぅ」
警備員さんは肩を抱いて一緒に職場を後にし、自宅でさらに楽しみました。
978名無しバサー:2006/07/04(火) 18:43:07
うはっ!
979名無しバサー:2006/07/04(火) 18:52:22
おもんない
おかずにもならんワ
980名無しバサー:2006/07/04(火) 19:04:43
発射!
981927:2006/07/04(火) 21:20:35
すいません、気づいたら二日間惰眠を貪ってますた(;つД`)
982名無しバサー:2006/07/04(火) 22:13:36
何時間寝てんだよm9(^Д^)w
983名無しバサー:2006/07/04(火) 22:34:12
927はずっと寝てる寝てると言ってるが、もしかしたら永眠してるのかも・・・・
984名無しバサー:2006/07/04(火) 23:14:45
おこしてage
985名無しバサー:2006/07/04(火) 23:36:36
>>927
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 早くうp!早くうp!
 ⊂彡
986名無しバサー:2006/07/05(水) 04:02:20
とりあえず続きカキコしてくれ…気になって仕方がないから
987名無しバサー:2006/07/05(水) 04:04:09
違うのキボン
988tyo:2006/07/05(水) 12:55:02
ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
989927:2006/07/05(水) 13:43:18
すいません。おとといから二日間眠りこけてしまったせいで
ママンの怒りをかってしまい今日はご飯抜きでつ(つд`;)
血糖値が上がらないので作業に移れないかもしれないでつ(つД;)
990名無しバサー:2006/07/05(水) 13:52:40
どんな難病持ってんだよ!ただのヒッキーだろうがm9(^Д^)
ITTEYOSHI!!
991名無しバサー:2006/07/05(水) 16:29:39
>ITTEYOSHI!!

これなんて読むの?
これなんて読むの?
これなんて読むの?
992名無しバサー:2006/07/05(水) 16:37:48
逝って良し
993名無しバサー:2006/07/05(水) 16:42:57
ボッキ
994名無しバサー:2006/07/05(水) 16:45:23
わろす
995名無しバサー:2006/07/05(水) 16:46:06
釣りBBS完成しますた( ^ω^)

遊びに来いよ(○^艸^)http://mk-board.net/?id=bass
996名無しバサー:2006/07/05(水) 17:09:14
>>946
続きをおながいしまつ。
997名無しバサー:2006/07/05(水) 17:15:43
あきた
998名無しバサー:2006/07/05(水) 17:22:59
名物
999名無しバサー:2006/07/05(水) 17:24:29
八森 ハタハタ
1000RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/05(水) 17:25:14
   εз
  ヽlノ 
 (メ・д・) 1000・・・
 /ヽσ/ヽσ
 )  )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。