ルアー鑑定スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
自分が持っているメーカーや機種がわからないルアーの画像を貼り付けてここの住人に鑑定してもらいましょう。
2名無しバサー:2005/04/14(木) 23:47:10
>>1
うpろだぐらいはっとけ
3名無しバサー:2005/04/14(木) 23:47:11
>>1
4名無しバサー:2005/04/14(木) 23:47:45
面白そうだね
5名無しバサー:2005/04/14(木) 23:57:48
6名無しバサー:2005/04/15(金) 00:09:44
ttp://f32.aaacafe.ne.jp/~bassup/clip/img/61.jpg
マットタイガーのは中古ショップで315円、その他はみんな105円でした。
あまりルアー詳しくないので鑑定お願いします。
7ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/04/15(金) 11:56:59
面白そうだからageてみる
>>6
真ん中のクランクはヨーズリのアームズクランクじゃね?
右のシャッドみたいのは名前わからんけど、シマノ系の顔つきだな
左のミノー2本はさっぱりワカラン
8ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/04/15(金) 12:05:31
>>6
ハチロー氏の鑑定に同意
補足で左上のミノーは デュエル(ヨーヅリ) アームズミノーSP

アームズシリーズはハリ以外実戦的に作られているので
ガンガン使っちゃってください。クランクは名作です。
9名無しバサー:2005/04/15(金) 20:37:31
いいフックカバーだな
10にぃ:2005/04/17(日) 12:07:50
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~bassup/clip/img/62.jpg
このポッパー、ご存じの方はいらっしゃいますか?
10年以上前にいただいた物なのですが、くれた方も「んー何だっけ?」と
言っていたので…
いただいた当時は黄色のフェザーが巻かれた金のフックが付いていましたが、
フック自体も交換済みだった可能性もあります。
11名無しバサー:2005/04/17(日) 12:16:00
>>10
12ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/04/17(日) 12:16:04
何だコレ?初めて見た
一瞬チビリコかと思ったけど、プラ製か・・・
13名無しバサー:2005/04/17(日) 12:32:45
ポップRにHMKL風の改造を施したように見える。
14にぃ:2005/04/17(日) 20:12:51
>>ハチローさん。
なるほど!実は塗装や目玉からタックルハウスっぽいなとは思っていたのですが、
検索してもリップルポッパーなどが大量にヒットしてしまってチビリコの名前
には行き着かなかったのです。
しかしチビリコで検索すると、バス用に樹脂製ルアーも出していたっぽい話を
見かけたので、かなり有力ですね。ありがとうございます!
15名無しバサー:2005/05/03(火) 07:51:00
目玉はたしかにタクルハウスだな
16名無しバサー:2005/05/03(火) 08:18:29
ズラ誘致すれば?
17名無しバサー:2005/05/05(木) 16:48:18
>>10
ところでそのポッパー釣れたんかい?
18にぃ ◆eUm.g33.8M :2005/05/06(金) 01:13:05
>>17
よく釣れます。
まあ、思い入れとかの領域に入ってしまうのかもしれないけど、私にとっては
ここぞという時に釣れる一軍ポッパーです。
…たまにウェイトがどっかに挟まって無音になりますがw
出自が分からないのと、補充もおそらく不可能なのが問題。
19名無しバサー:2005/05/06(金) 20:15:25
>出自が分からないのと、補充もおそらく不可能なのが問題。

そうそう俺もそう思ったんですよ、
おまけに釣れるとなれば無くすとかなりショックだと思うから「回収不可能」に気をつけてw
20にぃ ◆eUm.g33.8M :2005/05/07(土) 00:17:41
>>19
ありがとうです。
そう、まさに回収不可能が怖くて、ここぞ!という場面でのみ使うようにする
のですが、ヒヤヒヤ投げてどーでもいいキャストだと釣れないし、ギリギリを
狙うと喪失の恐怖があるし、投げる時に緊張します。
とりあえずラインは最低16ポンド。常に回収器は持ち歩くようにしてます。
21名無しバサー:2005/05/07(土) 00:57:52
>>20
ギリ投げるときに緊張してしまうようなルアーですか・・・
恐ろしい・・・にぃ氏の長年の怨念がこもってそうでw
もしロストしたら拾った人は知らずにブンブン放り投げそうw
もしくはお蔵入りかTB逝き・・・
これもまた(ry
実は若造なんでまだそんなに長年使い込んだルアーはないんですが(候補はあるんですが)、
できたら同じ心境になるんだろうなー
ところでにぃ氏はおかっぱり派ですか?
ボートかフローターならぎりぎりでも大丈夫だと思いますが。
22名無しバサー:2005/05/07(土) 10:02:05
依頼マダー?
23名無しバサー:2005/05/08(日) 14:35:54
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14185785

これは何ていうスピナベですか?
すごく釣れそうです
24名無しバサー:2005/05/08(日) 14:49:35
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/1467.jpg
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/1468.jpg
このルアーは何ですかね?
10年前くらいに沖縄の釣具屋でハケンしたウッドのルアーです。
25名無しバサー:2005/05/08(日) 15:46:14
>>23
それは噂のむしナベですな
今日終了で今の所たったの1,100円かよ!

前回一個2,000円だったことを考えるとめちゃお買い得だ
>>23は絶対入札する事を勧めるよ
コテハンたちがむしナベでデカバス連発してるぞ
26名無しバサー:2005/05/08(日) 16:16:32
>>24
スピンアイディディー(ルーハー物)に見える
27名無しバサー:2005/05/08(日) 19:35:44
>>24
マルチウザイ
28にぃ ◆eUm.g33.8M :2005/05/09(月) 21:00:26
>>21さん。
いやいや、私はだらだら適当に釣りに行ってるだけですよ。
最近はもっぱら陸かウェーディングですねー。

>>26さん。
確証はありませんが同意です。目玉っぷりがいかにもルーハーですね。
29名無しバサー:2005/05/09(月) 21:34:02
ルーハーってなんですか?
30ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/05/09(月) 21:56:14
>>29
ルーハージェンセン

ルーハーになってからスピンアイディディの名前が残ってるかまでは知らないが
>>26の言う通りと見てまず間違いはないな

31AL:2005/05/13(金) 16:27:30
>10
それはアビーのポッパーですね。俺も持ってるけどやはり金のフックです。
確かにたまにウェイト挟まって無音になったと思う。
多分80年終わりから90年代初めの物じゃないですかね。
他にも同じシリーズでバイブレーションとか出てましたよ。
激安だったけどお気に入りって値段じゃないですから、大事にしてくだされ。
32にぃ ◆eUm.g33.8M :2005/05/13(金) 21:44:37
>>31
うぉぉ!マジですか!ありがとうございます!なんかスッキリしました。
アビーかぁ!あそこかぁ…!思いもよらなかったけど判明して良かったです。
しかし、やっぱり入手はもう不可能に近いですね。大事にします。
33名無しバサー:2005/05/15(日) 00:42:08
>32
Abyのポッパーなら今日大量に見たぞ
東京なら東大和の上州屋アウトドアワールド
何色もあって\380-
34にぃ ◆eUm.g33.8M :2005/05/15(日) 01:35:27
更にマジですか!?
つか、何で今頃そんな大量に…??
35名無しバサー:2005/05/15(日) 01:46:32
うんマジ
漏レも驚いた

ここで見たばかりだから気づいただけで今までも並んでたのか
他のルワーが減ったから目立つようになったのか
ここで情報収集した店員さん乙なのか
36名無しバサー:2005/05/22(日) 20:16:26
ttp://f32.aaacafe.ne.jp/~bassup/clip/img/80.jpg
釣りしてたら流れてきました。
こういうのはまったく分からないので鑑定お願いします。
できたら中古相場もお願いします。
37ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/05/24(火) 22:24:25
>>36
それはCIAOですな、確か製造元はM・I・Uだとオモタ。ちっこいスイムベイトだね
定価は600円ぐらい、中古相場で100〜300円といったところ
ちなみにタックルベリーにたくさんあるよ

釣った事がないから実力は未知数だけど、動きはかなり良さげ
38名無しバサー:2005/05/24(火) 22:44:54
今日、友人にキラービルのアバロンカラーというの売ってもらったんですが、これって価値あるんですか?パッケージにはサインが書いてあります。何か「大事にしろ!」って言われました。
39名無しバサー:2005/05/24(火) 23:27:21
大事に汁!
40名無しバサー:2005/05/25(水) 00:06:01
良スレ
41名無しバサー:2005/05/25(水) 00:34:08
38はいくらでルアー買ったの?
42名無しバサー:2005/05/25(水) 00:51:45
38です。5000円で買いました。すごく綺麗な色だったんで。
43名無しバサー:2005/05/25(水) 01:10:19
ボラレてるな。
定価でたしか2k位だろ
サインの付加価値としても+500円までだな。
友人に売りつける値段でない事は確か。
44名無しバサー:2005/05/25(水) 03:35:49
バスハンターの透明で骨が見える奴を二個とダイワ版ビックバドを発見しました。これらの価値を教えてください
45名無しバサー:2005/05/25(水) 03:36:00
バスハンターの透明で骨が見える奴を二個とダイワ版ビックバドを発見しました。これらの価値を教えてください
>ダイワ版ビックバド
サッポロSR?
バスハンターボーン両方とも人気有るよ。
結構いい値段します。
47名無しバサー:2005/05/25(水) 18:13:20
>>46
サッポロのデザインですた。いい値段って5000円ぐらい?
あーシャア専用メタニウムが欲しい・・・
48名無しバサー:2005/05/25(水) 18:29:25
赤メタ?5k位であるだろ
49にぃ ◆eUm.g33.8M :2005/05/25(水) 23:57:10
赤メタ中古にけっこう出回ってますか。パーツ取り用に1台か2台欲しいです。
今度探しに行ってみようっと。
50名無しバサー:2005/05/26(木) 00:05:52
地元の中古屋にはめったに入荷しないんだよね〜
銀メタも赤メタも・・・
>>47
お店なら、もっと高く売ってると思います。
オクでもそれ以上行くんじゃない。
52名無しバサー:2005/06/06(月) 20:49:28
面白そうだからageてみる
53ストライクキング ◆GAUCHO/ZvQ :2005/06/07(火) 02:03:16
赤メタはジョニー・ライデン仕様の方が色が近いと思います。
と、ガノタぶって言ってみました。
54ミノ ◆4VYWy00O0I :2005/06/07(火) 20:59:13
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1092036183/682
上記スレより誘導されてきました。
鑑定の方どうかよろしくお願いいたします。
55名無しバサー:2005/06/08(水) 00:47:06
>54
ギドズフロッグ ラッキーストライク製
B級OLD物としては、メジャーかと。
56にぃ ◆eUm.g33.8M :2005/06/08(水) 02:04:36
うほっ。同じギドでも、ダブルイメージなら持ってる(はず)なんだけど。
うーん。ボックスの中の変なルアーを発掘してみようかな。
57ストライクキング ◆GAUCHO/ZvQ :2005/06/08(水) 02:08:32
B級ルアーのサイトに載ってますよね。
58ミノ ◆4VYWy00O0I :2005/06/08(水) 20:08:20
鑑定人の皆様ご回答ありがとうございました。

先日のリールといい、この板の方々は本当に頼りになります。
また正体不明の物が出てきた時には持ってきますので、
是非とも鑑定の程よろしくお願いいたします。
59名無しバサー:2005/06/17(金) 04:32:19
良スレage
60名無しバサー:2005/06/27(月) 01:41:19
鑑定させろーー
61名無しバサー:2005/06/27(月) 20:43:30
むちゃくちゃ珍しいものは持ってないけど
ネタ振りってことで

http://read.kir.jp/file/read9400.jpg
62名無しバサー:2005/07/12(火) 02:41:59
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
63名無しバサー:2005/07/12(火) 02:42:47
ヴぁか発見
64名無しバサー:2005/07/12(火) 11:35:56
マッキーバのタイプ1の価値分かりますか?昔、エバーグリーンから出てたみたいなのですが
65名無しバサー:2005/07/12(火) 13:39:13
1000円位だな
66名無しバサー:2005/07/15(金) 23:25:00
ガンディーニとかで有名なFROG社製の最初のプラグ、木製の「へドン・ファースト
フロッグ・レプリカ」持ってるけど、これはどんなもんじゃろか?
67名無しバサー:2005/07/15(金) 23:38:20
1000円くらい
68名無しバサー:2005/07/16(土) 07:04:44
10年くらい前のダイワハリアーいくらぐらい?
69名無しバサー:2005/07/16(土) 07:21:52
10年前にハリアーは既に廃版ですかから。
70名無しバサー:2005/07/16(土) 13:22:10
>>68
300〜500円
71名無しバサー:2005/07/20(水) 00:20:31
メガバスのピーナッツみたいな昔のクランク、バトルキッドが2ヶ出てきたんだが、
どんなもん?
72名無しバサー:2005/07/20(水) 00:36:49
20円
俺もバトルキッド持ってる。
中古屋さんで鍍金が剥がれて、ボロボロのやつが200円だった・・・。
74名無しバサー:2005/07/20(水) 03:39:26
バドワイザーのやつのシリーズでアサヒのCharaってのは価値ありますか?
新品で2000円弱で売ってるんですがパッケージはボロボロです。
75名無しバサー:2005/07/20(水) 04:02:13
つかさ
値段の鑑定ならヤフオクスレでも池
あっちの住人のが詳しいよ
76ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/07/20(水) 09:00:21
バトルキッドってピーナッツに似てるけど動き重くね?だからあまり好きじゃない
熱狂的なメガヲタさんに売ったとても、精々1000円未満にしかならんでしょう
店に売ったらリアルで20円くらいだと思う
77名無しバサー:2005/08/01(月) 22:58:37
526 名前:名無しバサー メェル:sage 投稿日:2005/08/01(月) 22:02:57
もちろん、それはセミトップw

ワーム用のフックと少しシンカーを用意して、あとは虫取り網を
持っていくだけ。
セミとったらワーム用に刺す。刺し方は大体ワームと一緒でOK。
あとはそれを水面に軽く投げるだけ。

自動的にアクションとってくれるからすげぇよ。リアルセミだもんな。
バスも速攻食らいついてくるよ。

弱点は元気過ぎると、空中をさまよって釣りにならん事だけかな。
ルアー代も不用だし、最高のルアーですわ。
78名無しバサー:2005/08/03(水) 09:07:08
写真なしでスマソなんですがボディの三点に穴が空いていて投げると
「フヒュウ!」と口笛の失敗みたいな音の出るクランクを拾ったのですが
名前わかりませんか
79名無しバサー:2005/08/03(水) 09:13:49
クランクマックスって知ってる?

ディープクランクなんだけどさぁ刻印無いヤシ

80名無しバサー:2005/08/03(水) 09:49:08
>78 トラブルシューターじゃね?
81名無しバサー:2005/08/03(水) 10:54:40
>>80さんありがとうございます。画像検索したらありました、まさしくこれです。
しかし空中で音が出て何の効果があることやら…
82名無しバサー:2005/08/03(水) 23:01:47
いや水中で水が
83名無しバサー:2005/08/04(木) 08:40:20
攪拌する?
84名無しバサー:2005/08/04(木) 21:00:21
名称不明なので鑑定お願いします
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/1926.jpg
上のルアーは中古屋で150円。クネクネと中々いい動きしてくれます
下のルアーは今日拾った奴。ノイジー?
ノイジーの方は、ワース・フラッターフィンだね。
もう一個は解らない。。。
86名無しバサー:2005/08/07(日) 13:56:32
http://m.pic.to/3bbmb
知り合いが購入クランクベイトですが、正体不明です。
先生方鑑定おながいします。
87名無しバサー:2005/08/07(日) 14:47:49
アメ物の安物クランクじゃないの?
88名無しバサー:2005/08/07(日) 17:51:40
コットンコーデルのBIG・Oに見える
89名無しバサー:2005/08/07(日) 17:54:45
あ、でもよく見たら目が出っ張ってるから違うか。
90名無しバサー:2005/08/07(日) 17:57:42
BIGOではないと思うよ。昔、流行った名もないパチモンだと、思うが。
91名無しバサー:2005/08/07(日) 18:22:28
これ昔、ATTACK5のワゴンセールで350円で売ってたやつだ!緑色のカラーのやつ持ってたぞ!
9286で鑑定依頼した本人:2005/08/08(月) 19:32:53
…やっぱりパチモンでしたか

ビッグヘッドだー(°∀゜)ッ!!
と一瞬でも思った自分がバカでした・・・orz

先生方、どうも有難うございましたm(_ _)m


93名無しバサー:2005/08/08(月) 22:59:39
>>84
銀色のミノーっぽいヤツ、持っていたけど名前が思い出せない!
動きは秀逸!当時(5年位前?)は「こいつは無敵だぜ♪」って思った。
欠点は魚が掛かるとボディーの四角いプラスチック部分が取れてしまう事。
94名無しバサー:2005/08/09(火) 21:57:30
>92
ビッグヘッドは鉄板リグだたんじゃぁ・・・
95名無しバサー:2005/08/10(水) 02:10:22
>>94 そのとうり、
鉄板リグで、おなかに、へどん、びっぐへっど、となにやら、吹きつけしてある。
96名無しバサー:2005/08/10(水) 22:18:39
スレ違いかも知れませんが答えて戴けたら有り難いです。値段鑑定していただきたく書き込ませて戴きました。メガバスのSRグリフォン新品、バイブレXUltra新品、サミー2つ、チェリー、ハードコア、KEROLL、レッドアイポップ、です。メガバス以外は新古です。
97ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/08/10(水) 22:45:18
全部店に売るとしたら1000〜1500円いけば良いトコ
オークションならヤフオク観覧しなさい、な
98sage:2005/08/10(水) 22:47:01
>>96 
メガなんて定価で買えるだろ。
ほかも、サミーなんて400円とかだし。(中古ね)
カラーが何かわかんねーし、前にもあったが、ヤフオク池。
グリフォンもウルトラもうれのこってるぞ。
漏れは関東。海方面
99名無しバサー:2005/08/10(水) 23:13:05
>>97>>98 ありがとうございます!店が値段つけて売る場合総額いくらくらいになるか知りたいです。
100名無しバサー:2005/08/11(木) 00:18:12
100&値段の話はスレ違い。
101名無しバサー:2005/08/11(木) 00:34:23
>>100値段スレ無いし、一番近いスレだと判断したうえ最初にお詫び入れてからレスしてますがダメなんでしょうかね?
102名無しバサー:2005/08/11(木) 00:50:49
なら実際その店に行って相場見てくりゃいいだろ。
103名無しバサー:2005/08/11(木) 00:56:26
>>102 お前キエロ 荒れるだろーが!
104名無しバサー:2005/08/11(木) 01:18:47
>>103
はいはい自演乙
そもそもスレ違いの質問して荒らしてるのはお前な訳だが?
105名無しバサー:2005/08/11(木) 06:28:47
DOG X売ったら300円くらいはなるか?
106名無しバサー:2005/08/11(木) 07:10:27
人気ないお店に普通に余ってるカラーならそんなもんじゃない?
107名無しバサー:2005/08/11(木) 17:18:21
俺はタックルベリーで400円で買ったよ。DOG-X
108名無しバサー:2005/08/15(月) 17:16:13
ttp://brown.gazo-ch.net/bbs/49/img/200508/392437.jpg

今日拾いました鑑定お願いします。

俺も一緒にドックX拾ったよ
109名無しバサー:2005/08/16(火) 02:38:01
トッブクレイジーって古い奴は、おいくら万円?
>>108
リョービのバスラブかな??
111平石寛朗:2005/08/24(水) 23:42:18
>>108
俺以前ベリーでGETしました。

112名無しバサー:2005/08/25(木) 13:03:49
鑑定スレッドというわりには、相場を聞いたら
ヤフオク行けだ、店行けだ、鑑定できない奴は
目障りです!荒らすな!!
113名無しバサー:2005/08/25(木) 13:08:35
>>112
ここはルアーの名前を教えて貰うスレ>>1
114名無しバサー:2005/08/25(木) 17:12:03
>>112
荒らしはお前
死ね
115名無しバサー:2005/08/25(木) 18:46:12
>>114
そういうお前も荒らし
死ね
116名無しバサー:2005/08/25(木) 18:48:08
>>115
荒らしはお前
死ね
117名無しバサー:2005/08/25(木) 19:19:07
ごめん荒らしは俺
死ぬ
118名無しバサー:2005/08/25(木) 21:24:52
むしろヰ`
119名無しバサー:2005/09/08(木) 15:35:57
これから値段が上がりそうなルアーはなんだと思いますか?
120名無しバサー:2005/09/08(木) 15:36:37
これから値段が上がりそうなルアーはなんだと思いますか?
121名無しバサー:2005/09/08(木) 16:18:32
ピーナッツに間違いなし!
122名無しバサー:2005/09/08(木) 21:25:35
ふむふむ。確かにスレタイに鑑定って入ってるから間違っても無理はないと思う。
123名無しバサー:2005/09/09(金) 02:57:27
>>122
アンカー打てない方ですか?
124名無しバサー:2005/09/09(金) 10:19:46
>>123
この場合、アンカーって必要ですか?
125名無しバサー:2005/09/09(金) 17:47:12
>>122>>112辺りへのレスじゃないの?
126名無しバサー:2005/09/09(金) 21:49:43
>>123
打てるわぁ
>>124
必要無さそうだよなぁ
>>125
ピンポン〜♪ 正解

と言う事で画像アップしたからルアーの名前教えてください。
10年以上前に買ったルアーなんだけど、箱も捨てちゃったしルアー名も販売会社(?)もわかりません。
腹部にはサイン入ってる。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000003592
pasu 1234
うpろだにうpしてありますぅ。
127名無しバサー:2005/09/10(土) 02:38:13
(´ι _`  ) あっそ
>>126
流石ルアーのカキノタネだね。
オリムピック扱い時代のものかな?
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:13:39
>>128
ありがとうございます。
カキノタネかぁ〜見た感じ柿の種ですもんね。
130名無しバサー:2005/09/30(金) 01:50:48
ノーマン似の中古クランク(ダイバー)買いました。
ボディ長65mm1/2ozクラス、テールにSHAPEの文字有り。
多分↓の1サイズ大きい奴です。
ttp://bbs.jp.aol.com/bbs/hobby/1840/18/?sid=54
名前を教えてください。
131名無しバサー:2005/09/30(金) 01:55:35
>>130
ティファのディープショットかと。
TIFAバス&シェイプ、ディープショットだね。。。
3サイズあったよ。
133130:2005/09/30(金) 02:10:05
>>131
速攻レスありがとうございました。ググッた所、間違い無いようです。
まさか国産とは・・・
134名無しバサー:2005/10/09(日) 12:33:53
中古の釣具屋で名前不明のルアー見つけました。

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2228.jpg
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2230.jpg
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2231.jpg
こいつらの名前を知っている方がおりましたら教えてください。

あと、このベビートピード
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2229.jpg
多分少し前のやつだと思うのですが、これっていつ頃のものですか。
あと、へドンルアーのカラー名を調べられるサイトがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。
135名無しバサー:2005/10/09(日) 20:26:17
>>134
見たけど俺にはわからん。
出来ることは上げる事だけだ。
136名無しバサー:2005/10/09(日) 22:56:43
>>134
一番上がクランクベイト社のTD(トリプルディープ)-15。
二番目がミロルアーだけど名前はわからない。
137名無しバサー:2005/10/16(日) 21:16:34
age
138名無しバサー:2005/11/01(火) 06:50:58
age
139名無しバサー:2005/11/01(火) 23:59:52
>>134
3番目はザラシリーズのアルミ貼りリペイントものじゃないかなあ?
140名無しバサー:2005/11/14(月) 23:59:58
age
141名無しバサー:2005/12/03(土) 19:40:19
マンズで悪いけど、accu-trac M35って知ってます?
モデルAをフラットサイド気味にした感じの形ですが、ラインタイが可動式!
日本での名称って何ですかね?
アキュトラックはJSYキャンベルで輸入販売していた時も、
確かアキュトラックだったと思ったよ。。
143141:2005/12/05(月) 22:51:13
>>142
ありがと。これ中古屋で見つけて気に入ったけど、お話だと輸入代理店を通さない
小規模輸入みたいですね・・・「これのシャローが有れば最高だ」と調べましたが
どうもM79(7-9ft)、M1113(11-13)と深いのしか無い様でした・・・残念
144名無しバサー:2005/12/10(土) 22:07:24
ここのスレは機能していますか?
質問したいんですが。
145名無しバサー:2005/12/10(土) 22:23:55
たまに見ているので分かる範囲でなら答えまつ。
あんま詳しくないけど。
146名無しバサー:2005/12/10(土) 23:16:14
この2つたのんます
http://g.pic.to/5q7pl

ZEALはサッパリなもんで(´・ω・`)
147ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/12/10(土) 23:20:12
>>146
チマチマテラーとサムズシャッドですお
148名無しバサー:2005/12/11(日) 21:50:37
Zealルアーの中古価格は安くなったねぇ。
チマチマテラーなんて1000円切ってるんだもんな。
こんなんだたらウィンクアイのテラー、プレミアがついてるうちに売っとくんだた。
149名無しバサー:2005/12/31(土) 14:30:40
鑑定お願いします。
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2549.jpg
近所のリサイクル店で全て100円でした。
150名無しバサー:2005/12/31(土) 14:36:38
>>149
ゴミ。終了
151ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/12/31(土) 17:48:56
>>149
上から順に
オリムピック        フレクトライトミノー ジョイント
コーモラン系180円ルアー  レーベルミノーのそっくりさん
コーモラン系180円ルアー  ウッドマックのそっくりさん
メーカー不明        ビックOのそっくりさん
ノーマン? 名前不明
と鑑定してみた、ゴメンほとんどワカラン
一番上のフレクトライトは、もしフローティングなら結構使える
クリアな池で、水面でチョコチョコやるとスレバスに効くよ
152名無しバサー:2005/12/31(土) 23:18:19
知ったかハチローくんwwwwwww
153149:2006/01/01(日) 17:05:05
151さんアリガトウゴザイマス!
モヤモヤがスッキリしました。
一番上のジョイントミノーはフローティングです。
またシーズンに入ったら色々試してみます!
上から4つ目のビッグOそっくりさんはなぜかよく釣れます!
ゴミ同然でもいい物はイイ!ですね。
154名無しバサー:2006/01/01(日) 17:15:24
また自演かよ
155ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/01/01(日) 18:05:26
>>153
そそ、高かろうが安かろうが、本物だろうが偽物だろうが、釣ったもん勝ち
時には本物よりそっくりさんの方が釣れるルアーもあるし・・・
156名無しバサー:2006/01/06(金) 23:23:27
グリフター復刻希望
157名無しバサー:2006/01/06(金) 23:49:32
>>155
ビバロンのことだろ?
158みんごる1:2006/01/07(土) 01:04:10
ディープクランクでお尻の横にshadeて書いてるルアーなんですか? サイズはDD22より少し小さいです。正月にセールで買ったが名前気になるんで。 よろしく!
159名無しバサー:2006/01/07(土) 01:05:48
>>158
ごみです。次の人どーぞ
160みんごる1:2006/01/07(土) 01:18:10
ディープクランクでお尻にshapeて書いてるルアーなんです?正月トライ本店セールで買いました。ごみかもしれないけど名前教えて下さい!
161名無しバサー:2006/01/07(土) 01:18:47
shapeです。
162名無しバサー:2006/01/07(土) 01:19:45
>>159
わからんのか?
ショボっ…
163名無しバサー:2006/01/07(土) 01:23:50
>>162
SHAPE は、結晶や準結晶の外面形態(表面)や結晶断面を描画するプログラムです
(Windows/Dos バージョン)。SHAPE は、すべての単結晶と双晶およびエピタキシャル
混晶のほとんどを描画できます。描画に必要なのは結晶軸の長さと角度、晶族の記号
、および各形状の一つの面(対称と等価の群)を入力するだけです。結晶は、回転さ
せたり拡大させたりできます。また、結晶と共にステレオネットを表示させたり、ス
テレオペアの描画も自動的にできます。複雑で相互貫入した相互成長の結晶も完成形
としてスクリーン表示やハードコピーの作成ができます。あとから線を書き足す必要
はありません。
164名無しバサー:2006/01/07(土) 01:33:53
↑スッキリしたか?
165ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/01/07(土) 01:56:04
>みんごる1

ディープショットでしょ、既出だけど・・・
>>130-133
166みんごる1:2006/01/07(土) 09:53:19
ハチローさん
ありがとうございました
167名無しバサー:2006/01/27(金) 22:29:29
ビッグオー似の3/8ozプレスアイ、薄い鉄板(真鍮)リグ、尻に香港と表記有り
これ解る人居ます?スモールHかな?
168名無しバサー:2006/01/28(土) 02:18:22
dd22より小さいって書いているのだからディ^ぷショットじゃなくてディープショット
JRじゃないかな
>>167
シェイクスピアのやつじゃないかな???
170名無しバサー:2006/01/28(土) 23:57:17
ビッグ・シェーカーもサイズ違い有ったの?
だとしたら、鉄板リグだから、俺が小学校の頃、
JSYで最初に100円で売り出した、BIG-Oもどきかな???
沢山買ったのにあれはシンキングで、涙が出そうになった覚えがあるw
172名無しバサー:2006/01/29(日) 16:36:35
POP-Xのマッドタイガーカラー未開封今いくらぐらいでうれるの
173虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/01/29(日) 19:05:34
これなんていうミノーなんでしょうか?ハンドメっぽいぞ。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2724.jpg
174名無しバサー:2006/01/29(日) 21:46:18
>>171
BIG-Oもどきの名前を確定させるのは難しいよね・・・
オリジナルサイズなら、特徴が出やすいから何とかなるけど、3/8となるとメーカー数も多い。
先日ゲットしたロングシャンクがカッコイイ3/8も全然動かない。
アイチューンしてもフック換えても動かない。おまけに浸水ですか・・・
175相撲レスラー:2006/01/31(火) 15:54:25
>>172
もう、メガバスなんてそんな高く売れないよ!
POPXのマットタイガーでも\2,000をやっと超える程度だろ。
定価割る日ももうすぐって感じだな。
176名無しバサー:2006/01/31(火) 18:28:44
スミスより今年、210が復刻ってホントですか?サンプルが釣り博で見られるらしいいですが・・・
177名無しバサー:2006/02/01(水) 10:17:50
約20年前のバスハンター、透明で背中オレンジっぽいやつあるんだけど
大体お値段はおいくら?開封済みで未使用品
178名無しバサー:2006/02/01(水) 12:43:48
Trapperって買いてあるミノーを持っています。色も綺麗なんですけど安く売ってました。これは日本のメーカーの物ではないのですか?
179名無しバサー:2006/02/01(水) 12:56:17
ミノーつか上州屋のシャッドじゃね?
180超絶倫ひま ◆viagrA45/A :2006/02/01(水) 15:35:39
ケンクラのやつだね。3サイズあったっけ、
181名無しバサー:2006/02/01(水) 19:28:57
バグリーのバッシンシャッド?
バッスィンシャッド?
に詳しい方、教えてください。
バグリーのパケではなくOFTと書かれた青い台紙のモノが
何個か家に眠っているのですが、
どの位の年代のものなのでしょうか?
また、オールドバグリーの詳しいサイトetc
ありましたら教えてください。
182ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/01(水) 21:07:11
>>181
90年代中期じゃなかろうか?
>>177
バスハンターSPですか?残念ながらヤフオクの平均価格は500〜600円くらい
店に売ったら、もっと安く買い叩かれるね。バスハンターはオールドでも金銭的価値がない商品なんです、ハイ
バスハンター好きな俺にとっては安く買えてありがたいが・・・・
183名無しバサー:2006/02/01(水) 21:09:28
ダイワの穴開きランディングプラグはどれくらい?
184ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/01(水) 21:19:37
トップケビーの相場は程度が良くて2000〜3000円くらいじゃないかな?
でも店に売ったら500〜600円だった、中古屋でマメに探せばもっと安いのあるかも
185名無しバサー:2006/02/01(水) 21:26:24
あんがと
186名無しバサー:2006/02/01(水) 22:44:35
ハチローの自演キモス
187ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/01(水) 22:50:46
(^ω^#)ピキピキ
BASS'N SHADは80年代終わりかな・・。
189名無しバサー:2006/02/02(木) 09:12:15
このリールの価値はどのくらいでしょうか

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58729110
190189:2006/02/02(木) 09:18:53
ルアーとリールをとりちがえました。
スルーして下さい。
191名無しバサー:2006/02/02(木) 11:27:03
ケンクラフトのバスなんとかというポッパーを50円で買ってきました。昔はいくらで売っていたんですか?
192相撲レスラー:2006/02/02(木) 11:50:14
>>191
バスパーだね!
発売は、97年頃だったと思うけど、定価が\1,400だったんで、
2割引の\1,120程度で売ってたよ。
数年後にワゴンセールなんかで叩き売りされてたかな。
ポップXに対向して発売したが、あっさり敗れていったルアーだね!
もう少ししたらB級ルアーの仲間入り!(もう、仲間入りかな?)
193名無しバサー:2006/02/02(木) 14:09:19
昔はPOP-Xを越えたとまで言われてたのにw
194名無しバサー:2006/02/02(木) 15:41:15
>>192
>>193
ありがとうございます。
そこそこの値段したんですね。全然使えないルアーではないんですね
195ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/02(木) 20:40:16
ちょっと待て、バスパーはメチャクチャ釣れるルアーだぞ!
POP-Xよりネチネチ攻めれるから、ピンスポットではバスパーの方が有利

>ズラ氏
OFTのパケは90年代入ってからじゃなかったっけ?
196相撲レスラー:2006/02/02(木) 21:48:12
そうだね!バスパーは釣れるよね!
おいらもまだ、5個はもっているけど、最近、使うこと少なくなってたな。
ちなみに99年限定?の獅子舞カラーがお気に入り!
197名無しバサー:2006/02/02(木) 21:48:51
>>195
禿同!
漏れが初めてトップで釣ったのはバスパだったと言う事実!
198名無しバサー:2006/02/09(木) 00:48:48
この間の日曜に隣の家のおじさんに昔釣りしてたときのルアーが出てきたからあげるって言われてもらった。
ザラとラッキー13はわかるんだけど他の二つは何?
この箱に入ったままの(まだテープしてある)バルサ50オリジナルって箱に書いてあるやつが高かったらしい。
リップにバルサ50のロゴが浮き彫りになってるやつ。ヤフオクで見たら威容に高い気がする。同じものですか?
また、このバスのペラ見たいなのも何?
教えて、エロイ人。

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2746.jpg
199198 :2006/02/09(木) 00:51:03
そういえば30年くらい前に買った物らしいです。
200名無しバサー:2006/02/09(木) 00:52:25
ふぁいぶおーって読むんだよ。おじさんはずーッとばるさごじゅういちってよんでたけど最近しったんだ
201198:2006/02/09(木) 00:57:26
ふぁいぶおーって読むんですか。知らんかった。ありがd。こじゅうって言ってたんで、ごじゅうって読むとおもてたよ。
202名無しバサー:2006/02/09(木) 01:05:48
203名無しバサー:2006/02/09(木) 01:07:01
スパターバグ(アーボガスト)、バルサ50(アルファ&クラフト)は人気色で
厚リップみたいだから2万いくかもね。
おじさんにお礼のチョコレートあげなよ。
204198:2006/02/09(木) 01:15:08
あまりに高くて投げれなそうな予感。
まず飾っときます。
205名無しバサー:2006/02/11(土) 00:54:38
>198
スミスの時代のものと推測。
206Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/11(土) 01:12:28
バルサ50タダでもらったってすげぇな。
価値知らなかったら投げ倒したあげくキャストミスで切るかもわからんのにw
てかスパターバグずっと探してんだけどまだ作ってる?パッケージ入りで2個以上並んでるとこ見たことない
207名無しバサー:2006/02/11(土) 01:16:25
アスにスパターバグは似合わん希ガス
208Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/11(土) 01:22:43
んじゃ似合うルアーって何よw
もう5年以上探してるよスパターバグ。コーチドッグが欲しいんだけどフロッグとかレッドヘッド気に入らん色ばっか
209名無しバサー:2006/02/11(土) 01:24:26
どこでも売ってるがな(´・ω・`)
210Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/11(土) 01:27:05
売ってないまま5年経ってしもうたがな(´・ω・`)
ああそうだ、鑑定スレらしい質問がある。
パープルコーチってかわいいし、それ専門のコレクターもいるみたいだけど金銭的な価値はあんの?
211名無しバサー:2006/02/11(土) 01:37:59
金銭的な価値気にするのも似合わん希ガス
212名無しバサー:2006/02/11(土) 14:38:26
>>206>>208>>210
バスバブルなんてとっくに弾けてバス釣りの存続すら危ういってのに
そろそろ目覚めなよ
213名無しバサー:2006/02/11(土) 19:46:47
銭金で価値を見いだす気持ちがわからん。趣味だろ?
214名無しバサー:2006/02/11(土) 22:52:07
コレクションだからいいんでない。折れもコレクションの場合やっぱり価値は気になるし。
215名無しバサー:2006/02/11(土) 22:55:02
スパターバグは俺も好きだぜ。
4個持ってる。
大きいのと小さいの。
釣ったことはないね。面白いから使ってる。
216ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/11(土) 22:56:39
スパターバグとスパターバズはややこしい
217名無しバサー:2006/02/11(土) 22:57:31
スパターバグてどうやって使うの?
タダ巻き?
218Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/11(土) 23:33:54
>>212
バルサ50のこと?
あれ定価からして高いし、使ったことも無いけどボトム小突いて使うようなルアーじゃないんでしょ?
それを普通のクランクみたいに寝掛り覚悟で投げ倒すのはやっぱもったいなくない?ってこと。

あとパープルコーチは好きな色なんだけど店で見かけないから
「見かけない+ネットでコレクター発見=貴重品なのかな?」と思って聞いたんよ。
金銭的価値があるのなら欲しいって感じではないお。
219名無しバサー:2006/02/11(土) 23:36:10
50は基本的にクランクとして使わないけどな…
220名無しバサー:2006/02/11(土) 23:45:24

どうやって使うの?
221ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/11(土) 23:47:25
水面でチョコチョコと
222名無しバサー:2006/02/11(土) 23:48:10
トップみたいに?
223ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/11(土) 23:49:00
yes
224名無しバサー:2006/02/12(日) 00:20:32
しったかハチロー君は寝てていいよ
225名無しバサー:2006/02/12(日) 00:21:30
そんな君はどうやって使うとおもてんの?
226名無しバサー:2006/02/12(日) 00:27:54
ネコに投げる
227Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/12(日) 00:46:03
これはやっちゃった感漂うレスでつね
228名無しバサー:2006/02/12(日) 00:47:01
ITO(・∀・)カエレ!!
229Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/12(日) 00:50:26
ん?
230名無しバサー:2006/02/12(日) 01:05:56
Megabass(・∀・)カエレ!!
231Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/12(日) 01:09:12
これはやっちゃった感漂うレスでつね
232名無しバサー:2006/02/12(日) 01:16:11
そのだらしない2重アゴを3重にするぞコノヤロウ
233Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/12(日) 01:23:12
不可抗力でそのうちなるわバカヤロウ
234名無しバサー:2006/02/12(日) 01:23:42
低レベルな争いヤメレ
235名無しバサー:2006/02/12(日) 01:44:34
ごめんスレ違いだったな反省。。。
236名無しバサー:2006/02/12(日) 06:53:38
Megaass ◆MnmXS2/assが来てから空気が悪くなった。
書き込まないで。
237名無しバサー:2006/02/12(日) 21:05:45
クランクマックスっていうディープクランク知ってますか?

238名無しバサー:2006/02/13(月) 00:43:29
パープルコーチは、いわゆるオールド物にしか存在しないので高め。
239Megaass ◆MnmXS2/ass :2006/02/13(月) 01:42:33
>>236
すまん、自重する。

>>237
ヨーヅリかどっかDUEL系列のルアーだったはず。
児島宏?が昔釣れるとか言うて使ってたような。

>>238
ありがとう。普通に探してたんじゃ手に入りそうも無いんだね。カワイイ色なのになー
240名無しバサー:2006/02/13(月) 01:45:23
塗れ
241ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/13(月) 01:48:58
ボガストのパープルコーチってそんなに特別なの?
全然知らんかった
242名無しバサー:2006/02/13(月) 15:25:15
SLEDGE-6SPとかゆうシャッドみたいなの拾ったんですけど、鑑定してください
243のら ◆NORArL.M4. :2006/02/13(月) 16:03:21
>>242
つ ttp://www.evergreen-fishing.com/bass.html
現行品じゃないですか?
244名無しバサー:2006/02/13(月) 18:21:47
>>243
せっかく貼っていたたいたんですけど、自分は携帯厨なもんで見れませんけど、ヱバーグリーンの物なんですね!ラッキーです。
245名無しバサー:2006/02/13(月) 21:08:32
最近の携帯はエをヱと変換するらしい
246名無しバサー:2006/02/14(火) 21:41:55
>>198
そのバルサ50は「スミス 二期」って奴だね。
コレクターが欲しがる時代のバルサ50だよ。
1978年〜1982年の製造だと思う。
247名無しバサー:2006/02/15(水) 04:47:05
先日九州の某釣具屋のワゴンセールでラパラ発見。
で、中のしおりに‘81って書いてるのが見えたんで買ってみた。
CDJ−7、525円。
帰ってしおりを読むとCDJは81年新製品と書いてあった。
つまり初回ロット?ややレア?

248名無しバサー:2006/02/15(水) 08:15:58
解体業をしてるんですが 先日ズィールのルアー数本とペンシルに芸者のような絵が書いてあるルアーを見つけましたズィールは分かるのですが このペンシルは?教えてください
249ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/15(水) 10:08:10
>>248
おお!それは「マイコ」だね
昔、吉祥寺のあったポットベリーって店のオリジナルルアーで、製造はZEALに依頼してた
かなりレアだよ、羨ましい・・・
250名無しバサー:2006/02/15(水) 11:58:49
ハチローさんありがとうございます そんなにレアな物だとは
251名無しバサー:2006/02/15(水) 12:01:56
解体業でそのようなものを見つけるとは
裁判所命令での強制的な解体?
252名無しバサー:2006/02/15(水) 12:12:54
言葉足らずですみません 民家の解体ですね けっこう釣り具など出てきますよ海用が多いですけど
253名無しバサー:2006/02/15(水) 12:31:43
マイコって絵が入ってたっけ?
254名無しバサー:2006/02/15(水) 14:50:11
CB-200で、上にamluxと書いてあるの貰ったのですが
レアだったりします?
255名無しバサー:2006/02/15(水) 15:54:38
ZEALのコブラバズとエバグリのマッキーバーのタイプ2を持っていますがレアですか?またいくらぐらいの価値がありますか?
256名無しバサー:2006/02/15(水) 15:58:44
ここは名前のわからないルアーの名前を教えてもらうスレであって
レアかどうかを聞くスレじゃない。
つか、それくらいぐぐれ
257名無しバサー:2006/02/15(水) 16:44:38
Shallow Tracerていうクランクの鑑定をおねがいいたしますm(__)m
258名無しバサー:2006/02/15(水) 17:07:29
??
お前馬鹿だろ
259のら ◆NORArL.M4. :2006/02/15(水) 17:12:53
>>257
シャロートレーサーはマミヤOPにフィッシング部門があった頃
マミヤOPブランドで発売してた物ですね
実際にどこが製造していたかは知りません
リップに小さな凹みのあるシャロークランクです
ウェイトは10gだったと思います
260名無しバサー:2006/02/15(水) 17:21:04
ただの解説
261名無しバサー:2006/02/15(水) 18:38:48
>>254
amluxは池袋にある、トヨタのアミューズメント型車両展示場。
オープンした時に、当時のバス釣&4駆ブームを受けて限定販売された。
たいした価値はないと思う。
262名無しバサー:2006/02/15(水) 20:18:13
すまみせん
よく釣れるから買えと
柏のお店でかわされた
ヘッドにウンコマークが入った
スピナベをどなたかご存知でしたら
教えて下さいm(__)m
263名無しバサー:2006/02/15(水) 21:03:46
>>262
おめ。

そいつは我らがバス板で釣りウマコテハンたちの
英知を集結させて生まれた奇跡のスピナベ

む し ナ ベ だ!



今年はアメリカのトーナメントでもトッププロ達が
シークレットにしてるらしい。

いい買い物したな。
264名無しバサー:2006/02/15(水) 21:12:06
( ´Д`)キモッ
265名無しバサー:2006/02/15(水) 22:13:45
262よ、画像をうpしてくれ
266名無しバサー:2006/02/15(水) 23:40:12
>>259
親切に回答ありがとうございましたm(__)m
また何かあったらよろしくよろしくお願いします。
267名無しバサー:2006/02/18(土) 19:48:45
20年以上前に買った物です。
ウッド製で当時900円位だったと思います。
鑑定お願い致します。m(__)m

http://n.pic.to/5zjdg
268ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/18(土) 20:44:27
>>267
ピーナッツで有名なストライクキング社のダブルスイッシャー、プロップスカウトだと思うが
どう思う、皆の衆?
269名無しバサー:2006/02/18(土) 20:45:16
なにが皆の衆じゃハゲ!
270平石寛:2006/02/18(土) 20:55:09
>>268
目のあたりがスカウトぽいでつ・・・・
271ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/02/18(土) 21:13:24
だよね?
272名無しバサー:2006/02/18(土) 22:40:42
268
>>270
>>271

ありがとうございます。
プロップスカウトですか。
目が〜スカウト風とは思ってましたが、
形とサイズがなんか微妙だったので...

感謝致します。m(__)m
プロップスカウトだね。。
俺、この色持ってないから欲しいな。。
274名無しバサー:2006/02/19(日) 08:55:15
ズラさんブログでストライクキングコレクソン見た




禿スゴス
275名無しバサー:2006/02/19(日) 13:15:33
ブログに書け
276リアル厨房Priest ◆REAL/d9RFg :2006/02/22(水) 02:32:00
よ〜し、書いちゃうぞ〜、ってURL分らん   orz
277名無しバサー:2006/02/22(水) 02:35:26
あ、リ(ry
278名無しバサー:2006/02/22(水) 02:36:54
うおーーひさしぶりに見た
279276:2006/02/22(水) 02:42:50
>277
いや、この場合、指摘しなくてもコテ名出ちゃってる訳で、、、、

>278
よッ、ひさしぶりーー  z z Z Z
280名無しバサー:2006/02/22(水) 21:53:24
鳥みたの、今年の元旦以来かな!?w
281279:2006/02/23(木) 01:04:09
>280
あけおめ〜
282名無しバサー:2006/02/28(火) 12:46:28
BBペンシル80ていうルアーを鑑定してください
283名無しバサー:2006/02/28(火) 13:14:32
アレックスフォースってはバス用ですか?
284名無しバサー:2006/02/28(火) 15:33:45
>>282
確か上州屋のオリジナル商品w今も売ってるんじゃないか?
285名無しバサー:2006/02/28(火) 16:03:05
>>284
ありがとうございます!
しかしタックルべリーは、上州屋とケンクラフトルアーは100円均一なんですねこの種のルアーは物てきにはどうなんですか?
286名無しバサー:2006/02/28(火) 16:59:53
>>285
俺はいまオフシーズンだからバスの菅釣りに行ってるけどBB.SHAD48を良く使ってるかな〜サスペンドもあるし安いしカラーもあるから。
しかもベビシャよりも釣れたりするしw
287名無しバサー:2006/03/01(水) 01:01:13
>>285
自分は初心者なんで安くてカラーがいいのばかり選んでます。100円ルアー使うのと1000円ルアー使う人では釣果は10倍違うんですかね?スレ違いですみません
288相撲レスラー:2006/03/01(水) 04:48:12
>>285
ケンクラフトルアーもいろいろあるけど、使えないルアーじゃないよ。
100円なら買っといてもいいんじゃない。
>>287
10倍は違わないと思うよ!
安くてもきちんと、動くルアーは釣れるよね。
でも、まったくの同条件で比べたら、若干の違いは出るだろうね!
289名無しバサー:2006/03/01(水) 20:57:46
これなーに?タックルべりーで100円
http://m.pic.to/ch8g
290名無しバサー:2006/03/01(水) 21:07:16
今ピクトPCから入れないようになってる様ですよ。
291名無しバサー:2006/03/01(水) 21:15:27
遭難ですか。携帯厨なもんで他のは使えないんですよ。PUFFY TOP て書いてあるポッパーなんですけど、どこのメーカーかなぁと思いまして。
292ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/03/01(水) 21:23:20
パフィートップはスミスのハトリーズシリーズですな
プラスチックの量産型タイプで1992頃から発売されたヤツ
今は確か生産中止
293名無しバサー:2006/03/01(水) 21:25:52
ありがとうございます!わりとちゃんとしたメーカーなんですね!
294名無しバサー:2006/03/01(水) 22:12:24
>>286
>>288
ありがとうございました。また何かありましたら鑑定おねがいしますm(__)m
295名無しバサー:2006/03/02(木) 01:45:45
時間制限つけたんだよな>ピクト
296名無しバサー:2006/03/03(金) 14:00:43
ここ2年くらいバスやめてたんやけどメガとかまだうれるんですか?
グリホォン ドチャート 箱入りとかいくらでうれる?2000円くらい?
297名無しバサー:2006/03/03(金) 15:24:30
オークションならメガオタに高く買ってもらえるよ。
298名無しバサー:2006/03/03(金) 16:14:15
エバグリのSR-124というスピナーベイトどうですか?
ブレードがすごくキレイなやつです。
10年くらい前に廃盤になってます。2,400円と高かったのを覚えてます。
299名無しバサー:2006/03/03(金) 17:35:20
だからそんなのは自分で調べろつってんだろボケ!
300円です。:2006/03/03(金) 18:07:58
.
301名無しバサー:2006/03/03(金) 18:09:05
ぜにかねでルアーを勘定する奴は来んじゃねハゲ!
302名無しバサー:2006/03/03(金) 20:20:53
最近ZEALのルアーを中古屋で購入しました。
でも製作年がプリントされてません。
ZEALってプリントだけあります。
これってニセモノ?誰か詳しい人教えてください。
303名無しバサー:2006/03/03(金) 21:07:58
悪い、それ俺が去年作ったやつかも?
よく見るとZEALじゃなくZULLって書いてない?
304ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/03/03(金) 21:15:32
>>302
ZEALは、年号が入らず「ZEAL」だけのモノもあるよ
1993年のBチマロジックやチマチマテラー35などは「ZEAL」のみ
305名無しバサー:2006/03/03(金) 22:21:00
ズイル高いだけでルアとしての価値ナシ
今のスレバスには通用しません
306名無しバサー:2006/03/03(金) 22:22:41
>>305
お前はワッキーだけ使ってろ
307ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/03/03(金) 23:43:00
>>305
そうでもないよ
大事なのは使い方
308名無しバサー:2006/03/04(土) 02:25:15
>>305
テラーUとアンカニは釣れるので良く使ってる。
確かにそこそこ高いくせに一瞬でクラックが入ったり
六角形の変なプラグ作ったり柏木のCD作ったりするメーカーだからアンチが居るのは当然だと思うが。

最近中古でズイルが安く売ってるからついつい買っちゃうんだよね。
ズイルスレになると嫌なのでこの辺で消えます
       _,△_
     ( ゚д゚) ウラメシ。。。
      l U U
      )ノ


309名無しバサー:2006/03/04(土) 02:55:24
ハイハイおれは>>305だが ズイールはたしかに嫌い
だがよく使う
でもあんまつれね
DAKARAきらいきらいだい嫌い
310名無しバサー:2006/03/04(土) 03:12:27
クランクマックスっていうディープダイバーしってますか?
311名無しバサー:2006/03/04(土) 09:23:27
クランクマックスはデュエルのフューズシリーズ。
薄めのボディーで、平打ち&フラッシングに注目したクランク。
リップとボディーが一体化していて、飛距離が出るのも当時の売りだった。
ディープ、シャローなど数モデルが存在。
普通に連れるが、中古の価値はナシ。
312名無しバサー:2006/03/07(火) 05:08:24
腹にM60って書かれたクランク買ったんですけど(タックルベリ)どこのメーカーかわかる方いらっしゃいませんか?
313名無しバサー:2006/03/07(火) 07:47:13
かぶとむしの幼虫のルアーを拾ったんですけど、これは玩具なんですか?それとも誰かふざけて作ったやつですか?
314平石寛:2006/03/07(火) 09:54:41
>>313
小川健太郎のブラボーキングだよー

そのカブト1000円もするよー
315名無しバサー:2006/03/07(火) 10:12:13
96年製のPOPXスモールバスカラーて価値ありますの?
316名無しバサー:2006/03/07(火) 12:23:09
ない。
317名無しバサー:2006/03/07(火) 15:56:39
>>315
SGスモールマウスバスは生産数が少ないのもあってマニアの間では重宝がられてる。
時に未開封品だとそれなりの値段で落札される事もあり。
参考
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64865213
318相撲レスラー:2006/03/07(火) 17:31:33
>>317
結構な値段で売れんだね!
おいらも持ってるから出してみようかな?
ただ、96年じゃなく97年なんだよね。
319名無しバサー:2006/03/07(火) 17:57:10
>>314
ありがとうございます。
こんなので釣れるなんて、びっくりしました。
320317:2006/03/07(火) 19:00:33
>>相撲レスラー
最初期のカラーラインナップにある SG スモールマウスが珍重されてるそうです。
後に GG スモールマウスがラインナップされて SGスモールは廃盤になった為に
プレミアがついてるそうです。弟が元メガヲタなんですが同じ物持ってましたね
321初心者:2006/03/07(火) 19:46:22
 ラットアタットを中古で400円で購入したのですが、
これってお得?使用感はほぼ0でした。
322名無しバサー:2006/03/07(火) 19:52:13
>>321
開封済み美品が高い店でも1000円前後くらいですから使用感ゼロの品が
その金額ならば相場よりはお安く購入できてると思われます。

323相撲レスラー:2006/03/07(火) 20:56:30
>>320
教えてくれてありがと。
でも、おいらが持ってるのは、97年のSGスモールなんだよね!
これって逆に最終出荷ってことで珍しいかも?
そうだったら、いいのにな!
324317:2006/03/07(火) 21:08:35
>相撲レスラー
SGスモール自体が希少なはずですが年式によってレア度が変わるのかどうかは勉強不足です。
いずれにせよ希少性ではGGスモール<<SGスモールで間違いないかと・・・・
お役に立てなくて申し訳ない
325名無しバサー:2006/03/07(火) 21:32:59
漏れも97年SGスモール持ってた。しかも未開封。
もう買ってから9年も経つのか。
っていうかルアー買い過ぎ。使ってないのが売るほどある。
326名無しバサー:2006/03/09(木) 17:53:49
jugga pencilていうペンシルなのかポッパーなのかわからない形してるルアーの事教えてください顔がゴリラーマンみないなやつです
327名無しバサー:2006/03/09(木) 18:02:14
面構えがキモイ
328名無しバサー:2006/03/10(金) 20:39:44
ヘブンってブランドについて知りたいのですが、どうも2つあるようなんです。
四国のタイガー釣具店のヘブルアーズと大阪のトピック系のHOTSのヘブンです。
どちらもオールドヘドンのレプリカを作ってるようなんですが、
自分のもってるヘブンはどっちか分かりません。
ペンシルでドミニオンって書いてあります。
329名無しバサー:2006/03/11(土) 00:26:03
>>328
えーっと、何が知りたいのかもう少し簡単に(^-^;
330名無しバサー:2006/03/11(土) 00:55:47
>329は馬鹿ですか?
331名無しバサー:2006/03/11(土) 07:29:12
↑オマエモナー
332名無しバサー:2006/03/11(土) 08:36:35
オマエモナーって懐かしいな。
333名無しバサー:2006/03/11(土) 10:26:01
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54399493
すれ違いъ( ゚ー^) スマソ  これって、初期?
334名無しバサー:2006/03/11(土) 11:55:25
いや、違う
335名無しバサー:2006/03/11(土) 13:24:24
スマートアレックって言ってる時点で違うしww 初期とか言ってんじゃねぇよ
336名無しバサー:2006/03/11(土) 15:32:08
よくみたら吹き目のようにもみえるが・・俺は要らない。
337名無しバサー:2006/03/11(土) 17:23:50
初期物の見分け方は何? ペラの文字も同じだった????
338名無しバサー:2006/03/11(土) 21:12:19
出品者乙なんじゃねぇの?
339名無しバサー:2006/03/11(土) 21:20:55
テイファのマイケルに似たMUってルアーについて教えて頂きたいのですが・・・。
10年くらい前に購入したものの近年店頭でお目にかかりません。
でもマイケルはよく見かけるんですよね。後から出たのが、先に廃盤なのかな?
340ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/03/11(土) 21:44:22
MUは水平気味に浮く
マイケルよりテンポ良く広範囲攻めれる
無論とっくに生産中止、人気なかったんだろうね
段ボールにぎっしり残ってる店も知ってるが・・・・
341名無しバサー:2006/03/12(日) 03:47:44
>>339
M2は良く釣れるので中古屋で見つけたやつを予備で2つ持ってる。
あれって廃盤になったのね。知らんかった。
ティファのマイケルシリーズはこれ以外にマイケルビッグなんてのもあったりする。
こいつは今でも多分大阪心斎橋の店にまだ箱であるような・・・。
342名無しバサー:2006/03/12(日) 04:27:42
http://www.marukyu.com/nories/bass_hardbait/baitrange_index/baitrange_index.html
もしかしてオリジナルマイケルも廃盤なのか?

マイケル ポッパー で検索したら
マイケル・ポッパーとかいう振付師が居てワロタ
343名無しバサー:2006/03/12(日) 04:32:58
連続だが
マルキューではなくTIFAのままだった
オリジナルとビッグは健在
344名無しバサー:2006/03/12(日) 11:32:13
バスデイのシュガーレイシャッド、モーグルシャッド、管極シャッドの違いって何?
どれも長さ・重さ等のスペックが同じなんだが・・・。アクションが違うのかな?
345名無しバサー:2006/03/12(日) 13:14:31
シュガーシャッドと管極シャッドは顔のホリが違うだけで
基本性能は一緒ってバスデイの人が言ってたよ
346名無しバサー:2006/03/12(日) 13:36:40
>>345
344ですが、教えてくださって有難うございます。
347名無しバサー:2006/03/12(日) 13:53:22
モーグルシャッド重心移動だよ。
348名無しバサー:2006/03/13(月) 12:41:19
>>333
50本によると、Aの字の△が潰れたそれはスミス二期ではないかと。
その書体で潰れてないのが一期で、現行の書体でOが横長のビッグオーが
三期だと。要はそいつは最初期の次ってことではないかと。
349名無しバサー:2006/03/17(金) 02:24:53
細長いポッパーのマックイバー?と読むのかな?これってどこのルアーか分かりますか?ちなみにタイプ1とタイプ2があります。
エバーグリーン発のハードルアーで、ウッド製のペンシルポッパー。
1と2で、浮き角度とカップ形状が違うよ。
351名無しバサー:2006/03/17(金) 11:00:11
マッキーバーだな
横向きアイ採用だったっけ・・・
352名無しバサー:2006/03/26(日) 18:34:42
今日リサイクルショップで500円で購入したものなのですが、鑑定お願いします。ハンドメイドのようですhttp://a.pic.to/61j0t
353:2006/03/26(日) 18:37:35
すみませんPC許可しました
354名無しバサー:2006/03/26(日) 18:41:02
はり忘れましたw http://a.pic.to/61j0t
355名無しバサー:2006/03/26(日) 18:53:31
クッキー許可とかマンドクセ
356名無しバサー:2006/03/26(日) 19:09:08
>>354

PM7:00〜AM4:00の間はPCからのアクセスを制限することにいたしました。(携帯端末での閲覧は従来通り問題なく行えます。)


質問する側はもっとアクセスしやすいロダ使った方がいいよ

出来るだけたくさんの人の目に触れた方が回答も得られやすいだろうしね

悪いが俺はわざわざ携帯にURL送るのマンドイのでパス。


357名無しバサー:2006/03/26(日) 20:09:31
>356ありがとうございます携帯からなのですが良いロダとはどんなものがありますか。
358名無しバサー:2006/03/26(日) 22:24:22
>>352
あ、それ四角い小さなオレンジっぽいケースにこじんまりと入ってるルアーですよね?
それの茶色もってます。
しっかり作られてそうだったのでキャスティングで安売りしてたから買いました。
600円くらいだったかな?
359名無しバサー:2006/03/26(日) 23:29:16
随分古めのルアーでZEBRAって書いてあるフラットサイドなんだけど
これ何か分かります?
360名無しバサー:2006/03/26(日) 23:38:15
>>357
ピタにすれば?重いけど。
http://pita.st/
361名無しバサー:2006/03/26(日) 23:42:58
>>359
ゼブラシャッドだっけ?
たしかティファかベルズ製だと思った。
362名無しバサー:2006/03/26(日) 23:44:57
>>358ハトリーズシリーズかも?
10年近く前に出てたキガス
うろ覚えスマソ
363名無しバサー:2006/03/26(日) 23:49:46
>>354
なんかパソだとメンドイ。
誰か見れた香具師は変わりにうpしてくれ!気になる。
364名無しバサー:2006/03/27(月) 00:19:41
>360 ありがとうございます。http://p.pita.st/?m=icftgr17
365名無しバサー:2006/03/27(月) 00:23:40
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。

成長してくれよ(苦笑
366名無しバサー:2006/03/27(月) 00:26:43
ちょwwwwwwwふりだしにもどるwwwwww
367名無しバサー:2006/03/27(月) 00:26:46
>>364
なぁ、パソコンからだと拒否なんだけど、どうにかなんない?
2chはケータイ厨よりパソコンからが正当なんだよ。
これじゃ正確な情報は、諦めるしかないと思うよ。
368名無しバサー:2006/03/27(月) 00:29:11
すみません初めてなんで混乱してましたw http://p.pita.st/?m=icftgr17
369名無しバサー:2006/03/27(月) 00:41:18
>>368
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
散々期待させといてそれかよ!
370名無しバサー:2006/03/27(月) 00:59:04
いや、おもしろかったからいいじゃん。
371名無しバサー:2006/03/27(月) 01:10:50
>>368
ハトリーズ系のモデルだな、たぶん。
釣れそうでイイねコレ。
372名無しバサー:2006/03/27(月) 01:12:07
ハトっぽいが
目玉が違くねーか?
373名無しバサー:2006/03/27(月) 01:13:15
正確な名前と価値などはわかるでしょうか??ハトリーズのことは詳しくは知りませんので
374名無しバサー:2006/03/27(月) 01:14:45
チアーバンプ
ハトクラシックの2000年モデルやね。
http://www.smith.co.jp/torii/pencil.html
目が変なのはクラシックシリーズだから。
相場は400円くらい?
375名無しバサー:2006/03/27(月) 01:17:15
安モンかもしれんが、いいルアーだな。
376名無しバサー:2006/03/27(月) 01:36:28
皆さんありがとうございます、ハンドメイドなのにあまり価値がないのですか・・・少しがっかりですが大事にしたいと思います
377名無しバサー:2006/03/27(月) 01:39:38
>>631
d!
他で見たこと無いから無くしたくなくて実践投入してないやw
378名無しバサー:2006/03/27(月) 01:45:18
予言キター
379名無しバサー:2006/03/27(月) 01:45:31
>>376
ルアーの価値なんて金銭じゃないでしょ。
>>377
遠過ぎ!!w
380名無しバサー:2006/03/27(月) 01:48:20
うはwww未来レスすまん
>>361
381ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/03/27(月) 05:46:59
ハトクラは目が樹脂系だから、人気ないけど
性能はガチ
382名無しバサー:2006/03/27(月) 14:06:23
ハトクラってのは羽鳥さんのハンドメイドなんですか??
383名無しバサー:2006/03/27(月) 20:08:08
バルサ素材のフラットサイドクランクでリップにTの文字が2つあるクランクを中古で買ったのですが何てルアーか分かりますか?
384名無しバサー:2006/03/27(月) 22:58:54
>>382
クラシックシリーズは羽鳥さんが昔考えたルアーをウッドで作っているというだけで
羽鳥サソが実際に木を削ってるわけではないというか羽鳥さんが削ってたら500円なはずないやろwwwwww
385名無しバサー:2006/03/27(月) 23:11:05
○の中にTTだと古いやつだけど、TTだけだと最近のテネシータフィーかな。
387ハチロー ◆HUQXWpi2Uw :2006/03/28(火) 08:09:55
>>382
クラシックまで静夫さんが作ってたら、とっくにくたばってるよw
クラシックはスーパーストライクシリーズ同様、マシンカットで量産したヤツ
388名無しバサー:2006/03/28(火) 10:14:18
>>385>>386レスありがとうございます。
テネシータフィーは雑誌でしか見た事がないのですが自分が買ったのはコフィンリップのクランクですね
389名無しバサー:2006/03/28(火) 10:24:31
↑大事な事を書き忘れてましたorz
自分が買ったのはショートリップでリップにアイが埋め込まれているタイプでは無くルアー本体の先端にアイが埋め込まれているタイプです
390名無しバサー:2006/03/28(火) 12:12:35
>384-387 ありがとうございますすっきりしました。
391名無しバサー:2006/03/31(金) 19:38:40
392名無しバサー:2006/03/32(土) 09:17:37
urlがなんでノーネームなんだろう・・・
393名無しバサー:2006/04/12(水) 23:11:52
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40113416
お願いすます エロイ人
394名無しバサー:2006/04/13(木) 14:37:50
>>393
ヒヨコならトップ系に詳しい人待ちだな
395名無しバサー:2006/04/27(木) 23:31:45
>>393
ヒヨコなら背中にヒヨコマークだろうし、リグの取り付け方も違う気がするが。
ドリラーのリグを移植したんじゃなかろうか?

ヒヨコにしては塗装も雑な感じだしなぁ。
正直わからんなぁ。すまん。
396名無しバサー:2006/05/10(水) 23:01:14
これってダイワのレーザー?
バイブなんてあったっけ?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39341166
397名無しバサー:2006/05/10(水) 23:04:29
>>396
ゴミだな。
はい。次!
398名無しバサー:2006/05/10(水) 23:05:26
>>396
グランダー武蔵ッポイね。
自分で作るタイプにあった気が…
399名無しバサー:2006/05/11(木) 00:46:26
1100円にもなってるなんてスゴイなぁ
400名無しバサー:2006/05/11(木) 01:18:05
スピナベのブレードにOSPとか書いてあるの300円で買ったんですけど鑑定してください
401相撲レスラー:2006/05/11(木) 05:12:27
>>396
グランダー武蔵シリーズのバスターボーグっていう
組み立て式のキットルアーだね!
数日前も、同じシリーズのギルタイプのやつを
オールドダイワって出品してたのがあって、2万円超えてね!
質問欄から教えてやったけど、以前も同様の出品があったから
同じ様に出品しましただって!!!
まあ、入札する方の知識が無いのも問題だけどね。
402名無しバサー:2006/05/11(木) 05:18:32
>>401
未開封品六個で880円ナリ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52589977
しかし二万越えはスゴイでつねwww
403名無しバサー:2006/05/11(木) 10:22:59
>>396
佐賀県の某釣具屋に大量に売れ残ってる。
404名無しバサー:2006/05/11(木) 20:59:14
既に3000円こえてるぞww >>396
405相撲レスラー:2006/05/12(金) 04:19:52
なんで、知りもしないルアーを\3,000も出すんだろうね?
その前に、2万以上の入札があったの見てるから、それ程
驚きはしないけど・・・。
出品する方もするほうだけど、それ以上に入札する側も
もう少し注意しないとね!
無知な入札者が重なると、こんなんでも値段がつくんだね!!
406相撲レスラー:2006/05/12(金) 06:36:38
上の奴は偽物です
そのバイブ先週2つ見たけど、黒金のは45k位で終わってたかな。。。?w
確かにレーザーシリーズに間違えられそうな風貌ではあるなw
408名無しバサー:2006/05/12(金) 09:58:07
そうそう。4万超えてたよ。
レーザーは赤目の接着ボディーが基本。
クロームアイ、ビス止めで疑わない入札者にも問題はあるわけだが、
「ダイワ・レーザーシリーズでバイブは貴重」と言い切った出品者もどうかと思う。

この話ダイワルアースレでも話題になってる。
409相撲レスラー:2006/05/12(金) 10:02:12
>>406
そんな事しかレス出来ないんだね!
おいらで良かったら相談にのるよ。
>>407
風貌は似ている?けど、”DAIWA”のロゴも入ってないからね!
前にもレスしたけど、2万円超えてるの見たときには、故意に
競り上げしてるのかと思って入札履歴確認したら、結構な数の
入札があったんで、ビックリしたよ!!!
質問欄から指摘はしたけど、その後、どうなったのかな?
>>409
あの質問欄見たよ。
20kオーバーしたやつは、入札者続々と取り消したけど、
結局それでも最後10k近くで落ちたから、すげー驚いたw
411名無しバサー:2006/05/12(金) 11:54:54
KAWADAとかかれだミノーとクランク、スゥィッシャーについて説明できるヒト希望

25年くらい前のルアーらしうが???
412相撲レスラー:2006/05/12(金) 12:00:35
>>410
教えて頂き、有難うございます。
少しはおバカな入札者の役に立ったかな?
>>412
けど、結局他のやつも10k近くまで上がってませんでしたか?w
>>411
ハンドメで川田ミノーってあったな。。
85年くらいだと思ったよ。
クランクやスィッシャーがあったのは知りませんでした。
414名無しバサー:2006/05/18(木) 12:28:02
アリガトン

頂いたルアーに数点、カワダとかかれたルアーがあったもので気になってた

あまりメジャーじゃなかったのか?
ミノーの仕上げはすばらしいし、ジョイントポッパーやクランクなんか今でも通用しそうなクオリティなんだけど
415名無しバサー:2006/05/19(金) 23:28:23
http://v.isp.2ch.net/up/cb1a882ee7a4.jpg

この子の名前分かりますか?
416名無しバサー:2006/05/19(金) 23:40:36
ヨーズリジャークって書いてあるじゃねーか
417名無しバサー:2006/05/19(金) 23:41:46
すまん
ジャークじゃないな

ジャパンだw
418名無しバサー:2006/05/20(土) 13:08:48
>>415はルアーの名前が知りたいんだろ?
419名無しバサー:2006/05/22(月) 20:10:56
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3175.jpg

このルアーの名前がわかる方いませんか?
420名無しバサー:2006/05/22(月) 20:24:50
雰囲気良さそうな池ですなぁ
421名無しバサー:2006/05/22(月) 20:35:07
トリックトラウト ヤゴ
422419:2006/05/22(月) 21:11:15
ありがとうございます!!!!
TBで中古で買ったのですが、野池爆釣だったもので買い足しに・・・w
助かりました。
423名無しバサー:2006/05/22(月) 21:11:36
>>383ですが画像を撮ってみました
何て名前のルアーか分かりますか?
http://q.pic.to/4xau8
424名無しバサー:2006/05/22(月) 22:03:35
pic.toだとPCで見れない人が多いからレスつかないよ
425名無しバサー:2006/05/22(月) 22:13:59
多分UgeatUって書いてあるバイブ解りますか?細いバイブなんですけど二ゴイも釣れたしそこそこのサイズのバスはバレマシタ
426データマン乾:2006/05/22(月) 22:16:48
私の脳内データによるとケンのUボートUじゃまいか
メガのリップレスベイトに似てる奴
427名無しバサー:2006/05/22(月) 22:35:44
>データマン乾
最近よくカキコするねぇ〜あんた。
発生地はメガスレだっけ?
名無しでデータ採集暦、何年よ?w
428名無しバサー:2006/05/22(月) 22:41:38
データーマンさん!さっきはスイッシャーの時ありがとうごさいました。自分はやはりケンばかり買ってるんですねwww
429データマン乾:2006/05/22(月) 22:41:43
データ採取歴は他魚種他生物も含めて30年以上になります。
ある理由でメントを追われたため最近はのんびり
釣やってます。
430データマン乾:2006/05/22(月) 22:47:44
>>428
私のデータによると飛距離=釣果のフィールドでは
ケンのバスパーはPOPXを釣果で上回ります。
ケンのルアーはそれぞれ特性をよく理解すれば
立派な釣れるルアーです。よきフィッシングライフを
Keep Casting
431名無しバサー:2006/05/22(月) 23:11:41
データーマンさん有難うございます。頑張ります
432名無しバサー:2006/05/22(月) 23:15:54
【社会】ブラックバスを駆除しよう 全国で市民団体が一斉に[05/18]★3

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148225068/l50
433平石寛:2006/05/23(火) 01:14:45
>>430
バスパーは良く釣れますよー

なんと言っても安いしかわいい・・・・
434名無しバサー:2006/06/06(火) 20:53:06
このルアーの名前と使い方教えてください、腹のとこに'96 H.なんとかと書いてあります
http://q.pic.to/66qjp
435名無しバサー:2006/06/06(火) 21:11:46
そのまんま'96 Hって名前のルアーだ
大切に使いたまへ
436名無しバサー:2006/06/06(火) 21:39:39
>>434
ゴダグレイのペンシルベイトで「ディケイド」
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25932643
トップウォーター中心のブランドで、こういったオールド風味のプラグや
竿なんかも出してたね。
437名無しバサー:2006/06/06(火) 22:02:49
>>436
ありがとうごさいます!
なかなかの品なんですね。100円で買ったから得した気分です。また何かあったら鑑定おねがいします
438436:2006/06/06(火) 22:20:22
>>437
知ってたら教えるけど、ちょっとは自分で調べることもしような

ゴダグレイといえばラッコとかもあったなあ(遠い目
439名無しバサー:2006/06/06(火) 22:45:41
ラッキーラッコ、ペンシルペンギンとかだっけ?
440名無しバサー:2006/06/06(火) 23:55:47
そうだよぉ。ラッキーラッコはいいよー。俺3コ(中古だけど)持ってる   ゴダの再活動を希望
441名無しバサー:2006/06/08(木) 11:13:07
中古屋でゴダクレイのルアーって100円で買えるねー

442名無しバサー:2006/06/09(金) 00:09:23
フォーレストリグラーってZEALのパチものか?

画像無いか?
443ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/06/09(金) 08:45:13
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3283.jpg

フォレストがZEALに制作依頼したとか、そんなノリじゃないかな?と考えてみた
真相は知らん・・・・・
444名無しバサー:2006/06/12(月) 18:58:42
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3309.jpg

メーカー、名前が分からないので鑑定お願いします。
小さいけど重量もあるしペラも派手に回りそうと期待して買ったら、見事に沈みやがりましたorz
445名無しバサー:2006/06/12(月) 19:03:14
>444
ルーハーのニップアイディーディ
446444:2006/06/12(月) 19:13:23
>>445
そうかと思ってたんですが浮いてボスペラじゃなかったでしたっけ?
447名無しバサー:2006/06/14(水) 10:39:26
>>446
リグも違うしね
448名無しバサー:2006/06/18(日) 00:56:10
フォーレストリグラーって、たぶん前期物と後期物がある。
写真のは、後期物。それでも15年は前の物。
あんまり流通してなかったら、結構貴重。
前にZEALとのカラミを社員に聞いたのだが、結局わからずじまい。
まあ、下請けっぽいけどね。
449名無しバサー:2006/06/26(月) 23:11:41
ひと昔前に何かで当選したラッキーのサミー(非売品カラー)が
先日、整理してたら出てきたんだが、これってどうなん?価値なし?・・・
450名無しバサー:2006/06/26(月) 23:34:44
なし
451名無しバサー:2006/06/26(月) 23:38:52
>>449
サミー→ゴミー
452名無しバサー:2006/06/27(火) 01:52:02
価値はないが釣れるんだから使えよ
453名無しバサー:2006/06/27(火) 23:29:10
ハチローさんZEALに詳しいでしょうか?
http://p.pita.st/?m=arqeyikd
これはZEALのパチもんですかね?
鑑定お願いします。
454名無しバサー:2006/06/27(火) 23:38:20
>448 下請けじゃぁないよ。
455名無しバサー:2006/06/27(火) 23:56:21
旧バイブレーションXBAFでバンダイのおまけの
「GPアユ、GPギル、GPタナゴン」を持ってるのですが今はどのくらいの価値でしょうか
456名無しバサー:2006/06/27(火) 23:59:50
なし
457名無しバサー:2006/06/28(水) 00:05:20
グレートハンティングは?
458名無しバサー:2006/06/28(水) 00:56:32
459名無しバサー:2006/06/28(水) 01:07:05
>>458 ワロタWWW
460パチロー:2006/06/28(水) 02:13:57
>>453
Bチマサーブじゃね?
461名無しバサー:2006/06/28(水) 02:56:29
えーw
パチもんだからパチローきちゃったw
462名無しバサー:2006/06/28(水) 02:58:00
>>453=>>460=>>461=ハチロー




キモス
463ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/06/28(水) 19:39:26
>>453
それは確か「舞夢」というルアーだよ、10年くらい前によく出回ってたウッドプラグ
他にペンシルタイプとスイッシャータイプがあるよ

ZEALルアーとの簡単な見分け方は、ZEALルアーは必ず「ZEAL」のロゴが入ってる
あとBチマサーブの場合、カップワッシャーを使ってない

464名無しバサー:2006/06/28(水) 22:35:55
自演の神きたーーーー
465名無しバサー:2006/06/28(水) 23:20:29
ハチローさんどうも有難う
自演じゃないのは書き込んだ本人だから分かってます
466名無しバサー:2006/06/28(水) 23:31:46
逆に言えば書き込んだ本人しかわからないw

さすがに自演じゃないだろうが。
467名無しバサー:2006/06/29(木) 00:22:13
手のこんだ自演でつね。
468名無しバサー:2006/07/25(火) 22:25:54
Babble Pop 65ってPopx似のルアー拾ったけど、何処のメーカーか分かる人、居ます?
469名無しバサー:2006/07/26(水) 13:25:02
フィシング8には、PoPxの偽者(贋作)がおいてあります。
通報ものですかね?
470名無しバサー:2006/07/26(水) 23:20:37
オクでセット買いした時に入ってたんですが、分かる方いらっしゃいますか?
ちなみにブレードには何も書いてません。

http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3559.jpg
471名無しバサー:2006/07/27(木) 00:05:36
大森ウタエモンのTOスピナーベイト?
472名無しバサー:2006/07/27(木) 00:06:49
>>470
>>471でFA!!
473名無しバサー:2006/07/27(木) 09:01:23
>>471-472

ありがとうございます。
けっこう使いやすいし釣れるので気に入ってます。
474びぃ ◆YdOpWVFY1s :2006/08/01(火) 19:24:07
>>468
おそらく、というか記憶が正しければ「リバーSEA2」とかいう
メーカーのだったと思います・・・・
前フックはダブルフックですか?
475名無しバサー:2006/08/07(月) 13:22:55
>>びぃさん
正式には「River2Sea」だぉ。

ちなみにポプX似のそのルワーは、本家よりもさいず展開が豊富だぉ。
他にも国内の他メーカールワーを似たようなのが沢山あるぉ。
ドゾー↓
ttp://www.river2sea.com/
476468:2006/08/10(木) 23:04:26
>>474-475
情報ありがとう。HPで確認できました。
477名無しバサー:2006/08/10(木) 23:45:46
こんばんは 聞きたいのですが、エビスフィッシングのタイフーンて いくらぐらいで売買されていますか?
478名無しバサー:2006/08/12(土) 21:41:16
age
479名無しバサー:2006/08/20(日) 16:11:08
test
480名無しバサー:2006/08/21(月) 16:09:45
age
481名無しバサー:2006/08/21(月) 16:14:07
こんにちは

おしえていただきたいのですが、River2Sea のルアーってどこで販売されてます?

調べてもあまりみつからなかったので・・・・
教えてください
482名無しバサー:2006/08/21(月) 16:18:05
>>481
何処のメーカーのルアーでつか?

ルアーの分類は何でつか? TOPとか・・・
483名無しバサー:2006/08/21(月) 16:47:39
t
484名無しバサー:2006/08/21(月) 17:08:16
t?なに?ちゃんとやれにょろ。
485平石寛:2006/08/21(月) 19:59:10
>>481
イマカツのセミのぱくりか?

それやったらMAXでみたよー
486名無しバサー:2006/08/21(月) 20:06:43
River2Seaもどうせなら完全コピーにすればいいのにな
487平石寛:2006/08/21(月) 20:07:42
>>481
http://www.river2seausa.com/

どれが欲しいのでつか?
488名無しバサー:2006/08/23(水) 17:57:53
>>487

教えてくれてありがとう。

Bubble PopperやGrippなどのパクりをつかってみたい。
意外とつれたりして・・・・
489平石寛:2006/08/23(水) 18:35:10
どうもでつ・・・

バブルパッパーはもろPOPMAXのぱくりですね・・・

梅田の1番やエイトにPOPMAXのぱくりが大量に売ってるね・・・・

490名無しバサー:2006/08/23(水) 19:07:22
>>489

またまた情報ありがとう。
梅田の1番とエイトって大阪でしょ?

遠いなぁー 通販とかでかえればいいけど・・・・・・・
無理だろうな・・・・

そのポップマックスのパクリって値段はいくらぐらいするの?
最近は本物も結構買いやすいから、値段ちかかったら本物買った方がいいな。
とおもって。
わかったら教えてください。
491平石寛:2006/08/23(水) 20:03:45
POPMAXのぱくりは680円位だったかな・・・

本物は中古で1000円ちょっとで買えるから

高いですね・・・
492444:2006/08/28(月) 11:56:29
>>487
ザリガニの目がバカっぽくて良いなぁ
へんてこなトンボとかも
493名無しバサー:2006/08/31(木) 23:21:28
ちょっと画像貼れないので無理だったらスルーして下さい。
貰ったルアーの素性が知りたいので教えて頂けたら助かります。
値段とかは無くてもかまいません。

・Twitch Bait SP
・NETWORK MEMBER'S
・Bevy Pencil
・LV200
・STAYSEE
・WATERMOCCASIN

今のルアーとかさっぱり解らないんで教えてください。
よろしくお願いします。
494名無しバサー:2006/08/31(木) 23:25:09
1番目は知らん
2〜5番目はラッキークラフト
6番目はジャッカル

詳しくは
               ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
                                              ゙'"`
495名無しバサー:2006/08/31(木) 23:34:41
ありがとうございました。助かりました。
AAは携帯なんでちょっと解りません…。
496名無しバサー:2006/09/01(金) 00:00:47
携帯ならAAってとこ押せばいいじゃないか
497名無しバサー:2006/09/01(金) 00:11:39
>>496
トンクス!知らなかった!
498名無しバサー:2006/09/01(金) 00:55:47
>493
>・Twitch Bait SP

故ダイリツのターゲットミノーが
水門で有名なネクストワンに移籍したもの
499名無しバサー:2006/09/01(金) 01:04:52
>>496
それでも表示字数が違うので絵にはなりませんよ。

>>498
ありがとうございました。
すっきりしました。
500名無しバサー:2006/09/01(金) 01:06:08
>494のAA(?)は、「ググれ」て書いてあるだけ
501名無しバサー:2006/09/01(金) 01:18:23
そうだったんですか。
ちょっと今携帯しかない環境だったもので甘えてしまいました。
失礼しました。助かりました。
502名無しバサー:2006/09/01(金) 02:13:43
>>498
あんたすごいな
そういうことはどこで学べるんだ?
503名無しバサー:2006/09/01(金) 02:33:55
>502
釣りとhttp://sports9.2ch.net/bass/を続けてれば
わざわざ学ばんでも自然に知るだけだろう

学びたければ検索癖を付けレ
http://www.google.co.jp/
504名無しバサー:2006/09/01(金) 05:53:00
>>499
AAっての押した後、各レスに付くAASってのも押した?
505名無しバサー:2006/09/01(金) 10:42:04
そんなの出ないぞ
506名無しバサー:2006/09/05(火) 18:13:19
今日中古ショップで購入しました、ハンドメイドのようでキレイな作りです。ボディは約7センチ(テール含めず)、サインはありません、鑑定お願いします。http://p.pita.st/?m=9km9xp4a
507ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/09/05(火) 18:31:09
ヌーマウスのそっくりさん^^
508名無しバサー:2006/09/05(火) 18:40:10
【鑑定結果】。。。俺なら買わない
509名無しバサー:2006/09/05(火) 19:25:40
ヌーマウスってなんですか??
510名無しバサー:2006/09/07(木) 17:56:27
いとこにもらったルアーに
メガバス99年ジャイアントドッグエックス
ていうのがあんだけど
これって高いんじゃないの?
511名無しバサー:2006/09/07(木) 17:57:58
>>510
680円くらい
512名無しバサー:2006/09/07(木) 18:01:09
なんか高かったような記憶があったんだけどそんなもんなんだね
なくすのとか気にしないで使います
513名無しバサー:2006/09/07(木) 18:01:29
こっちでは800円くらい
売ろうと思うくらいなら思いっきり使え!
この前そのジャイアントで・・・ニヤニヤ
514名無しバサー:2006/09/07(木) 23:53:59
気持ちよかったのか?
515名無しバサー:2006/09/08(金) 00:02:16
???
笑わそうとしてる気はするんだけど、
何を意図してるかが解らない。
516名無しバサー:2006/09/10(日) 01:44:22
鑑定よろしくお願い致します。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3753.jpg
へドンの文字は確認しましたが、それ以外、文字らしきものはありません。
へドン、目玉、出目などなどググってみましたが、わかりませんでした。
ちなみに、20年位前に友達から買ったような記憶があります。
517平石寛:2006/09/10(日) 01:52:23
それポップアイじゃないの・・・

518名無しバサー:2006/09/10(日) 01:57:54
ポップアイだね
519名無しバサー:2006/09/10(日) 02:23:18
>>517
>>518
両御仁。早速、ありがとうございました。
ググってみました。ヤフオクに出てましたね。
ただ、リップ(て言うんでしたっけ?)が短かったですね。
私のは、ディープダイバー系?
もはや、ルアーどころではないので、オクに出すと思います。
ありがとうございました。
520八木田:2006/09/10(日) 21:45:15
521名無しバサー:2006/09/10(日) 22:01:25
>>520
PCからアクセス不能。設定やり直して。
522八木田:2006/09/10(日) 22:20:07
すいません。設定し直してきましたhttp://s.pic.to/72z6s
523名無しバサー:2006/09/10(日) 22:27:00
重すぎ。
少しは頭使ってうぷ場所選べよ。
524名無しバサー:2006/09/10(日) 22:27:48
525名無しバサー:2006/09/10(日) 22:28:16
PCからじゃこの時間帯は見れない
526名無しバサー:2006/09/10(日) 22:29:32
見るだけ?何が知りたいのさ?
名前ならYO-ZURIでググれば済むし…。
527名無しバサー:2006/09/11(月) 11:17:02
528八木田:2006/09/11(月) 11:39:23
ありがとうございます
529名無しバサー:2006/09/11(月) 12:14:28
ペンシルだけどバス用ではないね
530名無しバサー:2006/09/11(月) 14:12:50
針見てすぐに海用だろうと思った。
531名無しバサー:2006/09/16(土) 00:45:33
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3771.jpg
これ何?教えてください。
何も書かれてないが、20年程前にキラーBだのハニーBだのと教えられた記憶があるのです。
だまされたのでしょうか?
532名無しバサー:2006/09/16(土) 00:53:21
>>531
オールドバグリーだと思うよ
DB1とB1かな?もしかしたらB2かも?ボディ長が60mm未満なら1
533名無しバサー:2006/09/16(土) 00:59:37
>>532
おー。早速、すみません。
ディープ系?(写真上)は全長9cmでリップが3cmあります。
ミディ系?(写真下)は全長6cmでリップが1cmです。
オールドバグリーで検索してきます!
ありがとうございました。
534名無しバサー:2006/09/16(土) 19:33:42
鑑定をお願いします。
ボディは猫の絵で、腹部には
INNERHAND
-W.B.-
と書いてあるやつです。
形状はペンシルベイトです。
画像なくて悪いですが、わかる人がいたらお願いします。。。
535名無しバサー:2006/09/16(土) 19:39:08
画像が無いので「鑑定」は無理です。
536ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/09/16(土) 20:12:36
>>534
スミスのインナーハンドWB(プラスチックバージョン)
恐らくは、ネコではなくヒョウ柄じゃね?
キャンベル限定色のヒョウ柄のインナーハンドってのがある、ちなみにオレも持ってる
537名無しバサー:2006/09/16(土) 22:04:47
http://b.pic.to/5tx4lこれの事かな? 動きはいいわな
538名無しバサー:2006/09/16(土) 22:38:10
スミスのやつですか、ぐーぐるでヒットしました。
ヒョウだったのですね、猫かと思ってましたw
ありがとうございます。
539名無しバサー:2006/09/16(土) 23:20:35
中古屋でひび割れまくりでボロボロなのに千円くらいで売ってたルアーのキレイな状態のやつもらったんだけどこれ貴重なやつなのかな?
バスそっくりのポッパーで Bass Pen(?) Jr. って書いてあるやつです
教えてエロイ人
540名無しバサー:2006/09/16(土) 23:35:11
ケンクラフトのバスパーだろ 安物
541ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/09/16(土) 23:35:42
ケンクラフトのバスパーJr
上州屋だと190円
中古屋だと50〜100円
金銭的価値はほぼ0だけど、実力はホンモノだから使うぶんには問題ないよ
542名無しバサー:2006/09/17(日) 10:29:40
ハチローの自演ウザス
543名無しバサー:2006/09/17(日) 12:26:11
バスパーは新品で100円でも買わないよー・・・・

544ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/09/17(日) 16:08:38
もったいない・・・
バスパー釣れるのに・・・
545名無しバサー:2006/09/20(水) 22:07:08
>>544
こんな、駄作ルア−いらね-
546名無しバサー:2006/09/20(水) 23:42:04
バスパーJrてあるのかよ!何グラムなんだ?
547名無しバサー:2006/09/28(木) 10:16:02
548相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2006/09/28(木) 11:44:59
>>546
バスパーJrはあるよ!
たしか、7g前後だったと思うけど。
スピニングで使用できるサイズって事で発売されてた様な記憶が?
549名無しバサー:2006/09/29(金) 16:13:44
とケソクラフトファンが言ってます。
ケソフィッシュオン!
550名無しバサー:2006/09/29(金) 16:52:57
>>522
亀でスマソ 知ってるだろうけど、バス板なので一応書いとく。YOZURI=DUEL
551名無しバサー:2006/09/29(金) 18:16:44
すいません。ズィールの寿って書いてあって94はいくらくらいするんですか?
552名無しバサー:2006/09/29(金) 18:34:04
>>551
500円位
553名無しバサー:2006/09/29(金) 20:09:18
>>551マジで?そんな安いのか〜いらね
554名無しバサー:2006/10/06(金) 20:46:00
age
555名無しバサー:2006/10/06(金) 20:59:23
>>552
コラコラうそつくな。もっと高いよ
556名無しバサー:2006/10/06(金) 21:03:46
>>551
もう暴落したから大したことないだろうな。
よっぽどのファン以外は定価以上出してまで買わないよ。
557名無しバサー:2006/10/12(木) 11:16:59
age
558名無しバサー:2006/10/17(火) 11:24:24
ぬるぽ
559名無しバサー:2006/10/23(月) 10:00:56
ga
560名無しバサー:2006/11/01(水) 12:27:57
age
561名無しバサー:2006/11/03(金) 17:37:28
背中にBAKKENminnowて書いてあるルアーの詳細を教えてください
562名無しバサー:2006/11/04(土) 00:07:53
>561
左上から3分の1くらいの所に「バッケンミノー」【リンク先に画像あり】
http://www.sanspo.com/fish/labo/lure_back/menu1.html

>内部にはタングステンウエイト、ヘビーワイヤー、ヘビーフック「TACS」システムとこれでもかの充実度。
>ターゲットは「ミノーイーター」全て。シーバスは勿論、シイラや本ガツオ、青物に有効。

>●サイズ 7.5cm、9cm、12cm(各S、F)
>●カラー 各13色
>●価 格 1700円〜2000円


>[ブルーバックインターナショナル]
563名無しバサー:2006/11/04(土) 00:37:03
>>562
どうもありがとう!
564名無しバサー:2006/11/06(月) 14:25:56
ハチロー用かな?
http://imepita.jp/trial/20061106/515950
http://imepita.jp/trial/20061106/517130
http://imepita.jp/trial/20061106/516500
たしか年号ないテラーあったよね?
565名無しバサー:2006/11/06(月) 15:47:39
まるちゃんルアーっていま未開封品でいくらするんですか?
566ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/11/06(月) 17:12:10
>>564
93年のBチマテラーじゃね?
567名無しバサー:2006/11/06(月) 20:32:31
チマチマだろ?
568名無しバサー:2006/11/06(月) 22:23:00
Bチマかな?でも形がテラーUぽいような
569ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/11/06(月) 23:34:37
大きさ比較できるものも一緒に撮ってくれれば確実だったけど
下に敷いてあるカタログの大きさから考えてもチマじゃないね
それに年号無しのテラーはBチマサイズしかないはず
それとテラー2でもないよ、ボディーフォルムが違うし
何よりラインアイの位置が違う
570名無しバサー:2006/11/07(火) 00:18:18
http://imepita.jp/trial/20061107/007430
93年か〜
91〜92かどっちかと思ってた
多分Bチマテラーかな
1999と並べてみた
571名無しバサー:2006/11/07(火) 00:24:24
ZEALスレでやれ
572名無しバサー:2006/11/07(火) 14:30:32
ハチローの自演きもすぎるな。
573名無しバサー:2006/11/10(金) 00:12:36
これなんですか?

http://imepita.jp/trial/20061110/006840
574名無しバサー:2006/11/10(金) 00:48:23
ウッド・プラグ
575名無しバサー:2006/11/10(金) 00:51:57
576名無しバサー:2006/11/10(金) 00:59:08
>>573
ズイールのパクリルアー
中古屋でよく見かける
577名無しバサー:2006/11/10(金) 01:15:09
特徴
・クランクっぽいボディの両側にジョイント部
・ジョイント部に足?(ボディと同素材)と思われる部分が付いている
・その足には黄色いフラ付きフック
・俗に言うフロッグカラーっぽい塗装、黄色
・デカい。15〜20cmぐらい?

?ZARK
mountain
と書いてある…ような気がする。よく見えない

お願いします。
578名無しバサー:2006/11/10(金) 02:02:21
>>577
ルーハージェンセン ウッドフロッグだと思う。
オザーク・マウンテンは版権持ってた会社でルーハーが買収。
ルーハーって最近ラパラ傘下になった筈。オザーク頑張れ。
579名無しバサー:2006/11/12(日) 13:10:08
>>578
ありがとうございます!それでググったら出てきました。
ルーハージェンセン 『ビッグゲーム ウッドフロッグ』
でした。たぶん使うことはないでしょうけどw
580名無しバサー:2006/11/15(水) 22:53:34
ttp://hipee.moe.hm/uplon/6432.jpg
ttp://hipee.moe.hm/uplon/6433.jpg

今日野池で拾ったジョイントクランクですが、何ですかね?
ちなみにどこにも名前が書いてありません。でも古いので
名前だけはげたのかも
581名無しバサー:2006/11/15(水) 23:02:01
>>580
Jackallのアラゴン
582名無しバサー:2006/11/15(水) 23:10:08
>>581
ググったら出ました!ありがとうございます。しかしすごいですね。
写真見ただけで一発で・・・。結構有名なルアーなんでしょうか
583名無しバサー:2006/11/15(水) 23:38:20
>>582
ジョイントのクランクってあまりないから…
Jackallは(様々な意味で)有名なメーカーだと思う

ちなみに買ってみたけど箱の中で冬眠中です
584名無しバサー:2006/11/16(木) 22:16:55
ttp://read.kir.jp/file/read62456.jpg

友人から譲り受けましたが、何というルアーですか?
585名無しバサー:2006/11/16(木) 23:53:56
>>584
ワカラン
でもワラタ!!
586名無しバサー:2006/11/17(金) 06:40:00
なんだこれwワロスwww
587名無しバサー:2006/11/17(金) 12:40:59
ハンドメイドじゃあるまいか。
588名無しバサー:2006/11/24(金) 16:20:41
おお!これは!ガラクタだ!
589名無しバサー:2006/11/24(金) 17:07:33
こんなスレがあったとは…
鑑定して下さい。よろしくお願いします。
http://p.pita.st/?m=gdahijtv
590名無しバサー:2006/11/24(金) 17:26:27
>>589
おまえさん
それは飛行石の塊ではないか
わしも見るのははじめてぢゃぁ
591589:2006/11/24(金) 17:32:57
なにそれ?
589が携帯から見れなかったから張り直します
http://p.pita.st/?m=roiabcde
592名無しバサー:2006/11/24(金) 18:24:03
>>591
おまえさん
それは飛行石の塊ではないか
わしも見るのははじめてぢゃぁ
593ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/11/24(金) 18:32:28
>>591
((( /;゚д゚))ノ <わしも・・・見るのははじめて・・じゃぁ ・・・・
594591:2006/11/24(金) 19:20:12
ぐぐったよ飛行石w
ラピュタですかい…
このルアーの事、教えてくださいよぅ〜ね〜ぇ〜
教えてく〜ださぃよぅ!
595名無しバサー:2006/11/24(金) 19:33:39
見ろ!!鑑定人がゴミのようだ!!
596名無しバサー:2006/11/25(土) 17:32:46
age
597名無しバサー:2006/11/30(木) 22:12:20
ttp://toppg.to/up/img/bigbait.jpg

今日拾ったんですけど、何ていうやつかわかりますでしょうか?
598名無しバサー:2006/11/30(木) 22:28:54
誰がどう見ても「さよなら絶望先生」
日本人かおまい?
599名無しバサー:2006/12/01(金) 01:17:45
ルアーはわかるが良いボケが思いつかん
600597:2006/12/02(土) 01:01:03
>599
いや、ボケが聞きたい訳じゃぁ、、、、、
601名無しバサー:2006/12/02(土) 01:17:23
>>597
ネタがないからマジレスすると
FLTのガリソン
602名無しバサー:2006/12/02(土) 12:25:51
ありがとうございます。


でも600は俺じゃないです
603名無しバサー:2006/12/02(土) 23:51:43
モンジャのパクリでつかね?





ガリクソン元気かな?
604名無しバサー:2006/12/03(日) 01:47:24
>>592ボムじいさん!!
605名無しバサー:2006/12/03(日) 02:21:42
FLTは加藤の会社だからJackall製品と似たものばかり出ている
606名無しバサー:2006/12/04(月) 22:47:55
裏にTRE‐MORと書かれたペンシル拾ったのだけれど、メーカーとかがさっぱり分からない。
これって良いもの・・・?
607名無しバサー:2006/12/04(月) 23:00:00
>>606
TTWbyLUCKY CRAFT
608名無しバサー:2006/12/05(火) 00:25:26
TTW:Team Top Water
609名無しバサー:2006/12/05(火) 05:50:33
TTW:Tokumori Tamago Water
610名無しバサー:2006/12/06(水) 19:49:18
鑑定お願いします
ttp://p.pita.st/?m=v8juexvj
腹にH.tanaka?って書いてあるんですがわかる方いらっしゃいますか?
611ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/12/06(水) 21:19:05
>>610
ブランドはゴダグレイ、ルアー名まではわからん、スマン
H.tanakaはゴダグレイのビルダーである田中秀亨さんのサイン
ラッコやペンギンのペンシル作ってる人ね
612名無しバサー:2006/12/06(水) 21:48:41
>>611
おーサンクス。ハチロー物知りなんだな
613名無しバサー:2006/12/07(木) 22:07:27
そんなことないよ。えへへ
614名無しバサー:2006/12/07(木) 22:47:57


┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     自演は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 自演怒  ┣┫ . ・∀・ ┣┫. and GO┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃ 
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
615名無しバサー:2006/12/21(木) 18:46:40
このルアーの名前わかる人いませんか?
今日、中古屋でかわいいのでつい買っちゃいました^-^
ttp://p.pita.st/?mtcrx7zw

ttp://p.pita.st/?dcropz06

お願いしまーす。
616名無しバサー:2006/12/21(木) 21:57:54
ヘビーなんでつが、、、
617名無しバサー:2006/12/23(土) 13:12:29
ヘドン ヘッドハンター 全体が赤のクラックカラー これって レア? ヤフオクでも 見た事がないんだけど。 出品したらいくらぐらい?
618名無しバサー:2006/12/23(土) 13:19:20
10円
619名無しバサー:2006/12/23(土) 14:25:15
残念だけど別にレアじゃない
620名無しバサー:2006/12/23(土) 17:10:05
PCからアップと閲覧がストレスなくできる
推奨アップローダーみたいなのはないのでしょうか?
大き目の高画質の画像でアップ・閲覧したいので。
621615:2006/12/23(土) 21:32:21
誰も解かりませんでしょうか・・・。>_<
622名無しバサー:2006/12/23(土) 21:57:11
>>615
ハゼッパーだったかな?
スプラッシュクラブのルアーだと思う。
623名無しバサー:2006/12/23(土) 22:00:31
ロゴから察するに、スプラッシュクラブっぽいね。
詳細は知らん。
624名無しバサー:2006/12/23(土) 22:45:56
hazepper
625名無しバサー:2006/12/23(土) 22:52:42
>>591
イズミさんが作ったもので
売り物じゃないんじゃないか?
結構しっかり作ってあるから
泉釣具店とかのショップオリジナルかも。

ひょっとしたら泉和ry
626名無しバサー:2006/12/25(月) 17:43:27
もとや
627615:2006/12/26(火) 12:18:19
ナマズと思ってたらハゼだったのですね(笑)
春になったらまた釣りに行くのでこれで釣れるといいな。

ありがとうございました。
628ミノ ◆4VYWy00O0I :2006/12/26(火) 20:46:01
629名無しバサー:2006/12/27(水) 13:35:35
>>591
泉和摩さんではないかい?ググってみて
630名無しバサー:2006/12/27(水) 17:16:46
橘いずみじゃねぇの?
631名無しバサー:2007/01/07(日) 15:57:56
中古屋で本体が糞長いバズベイトが売ってておもわず俺がバイトしちゃったんだけどなにこれ
30cmはある
632名無しバサー:2007/01/07(日) 17:00:34
>>631
ブーヤのダンシンバズやね。
633名無しバサー:2007/01/07(日) 18:50:09
一昨年はやって
去年すでに死亡したバズだね
634名無しバサー:2007/01/08(月) 11:11:26
ttp://www.youtube.com/watch?v=CgkmPSAnS9I

このワームなんていう名前?
逆さ付けしてもテールがびくともしない奴なんて
今まで見たこと無いや
635名無しバサー:2007/01/08(月) 15:13:32
グラブのテールにフックを刺してスレバスを誘う
俺のシークレットがこんな所で・・・!?
636名無しバサー:2007/01/09(火) 18:14:45
新品DDT ヤフオクでいくらぐらいで売れる? リップ短い方ですが。カラー茶色の虎模様。
637壱八零SX ◆1cRkeIbGVA :2007/01/10(水) 01:44:58
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20070110014302.jpg

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 ↑のやつ鑑定頼むよ
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
638名無しバサー:2007/01/10(水) 11:31:12
それポップマックス
俺はノンラトルの旧ホッテントット新品をゲットしたムフフ
639名無しバサー:2007/01/10(水) 15:00:04
そんなのふつーに0.6k位で売ってるけど、、、
640名無しバサー:2007/01/11(木) 00:02:01
バックラッシュの一回300円の鬱引きの景品なんかも
鑑定したらおもしろいかもね

30口買ったら景品二個誤魔化されたぞ
641名無しバサー:2007/01/11(木) 12:40:22
どーゆーこと?
642名無しバサー:2007/01/11(木) 18:31:16
>>637
そのカラー初めて見た
643名無しバサー:2007/01/11(木) 20:39:05
二個景品足らなかった
644名無しバサー:2007/01/12(金) 00:03:33
中古のルアー買いました、お腹に1999、
背中にWOKOLEY?と書いてあります(読みにくい)
鑑定よろしくお願いします
http://p.pita.st/?9h0j3vw6
645:2007/01/12(金) 01:04:55
http://2.new.cx/?197b
一応こっちもはっときます。
646名無しバサー:2007/01/12(金) 23:21:32
>>644
Mokoleyだと思う。タイ(か何処かの東南アジア産)ルアー。
Mokoleyで検索するとルアー名も分かると思う。
ttp://www.extremelures.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=46
647名無しバサー:2007/01/13(土) 02:03:43
>>646
ありがとうございます、こんなマイナーなルアー
誰もわからないと思ってました!
648名無しバサー:2007/01/13(土) 06:25:09
モッコリー






って誰もいわねーから
オレが言うハメになっただろーがッ!!!!
649すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/01/13(土) 07:57:33
もっこりもっこり^^
650名無しバサー:2007/01/14(日) 14:26:01
鑑定お願いします。
素材はウッドだと思われます。
http://p.pita.st/?m=r2itqgpe
651名無しバサー:2007/01/14(日) 16:02:52
ポップMAXとジョインテッドクロー148を鑑定するとどうなりますか?
652名無しバサー:2007/01/14(日) 16:05:21
店による
653名無しバサー:2007/01/14(日) 16:23:23
SUGOIスプラッシュとレッドアイポップはレア物ですかね?
654名無しバサー:2007/01/14(日) 16:48:30
>>653
ありふれたポッパー
655名無しバサー:2007/01/14(日) 18:58:23
>>650
文字が手描きっぽいわ、リグの付け方が汚いわで
誰か素人が手作りしたんじゃないの?
656名無しバサー:2007/01/14(日) 19:32:37
>>650
ザウルスのバルサ50に見えなくも無い
657名無しバサー:2007/01/14(日) 19:34:42
>>656
あるあ・・・ねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しバサー:2007/01/14(日) 20:01:22
最近ごまちゃんクランクみねーなー
659名無しバサー:2007/01/15(月) 07:23:55
>>650 なんですが、わかりませんか?
やっぱ無名かハンドメイドなんでしょうか?
660名無しバサー:2007/01/15(月) 11:59:21
>650
多分ザウルスの真似して塗った自作品
661名無しバサー:2007/01/21(日) 19:42:34
シマノのスピナーベイトでヘッドの下の方に目がよってるやつの名前を教えてください。
プロディジーではないです。
662名無しバサー:2007/01/21(日) 19:49:13
すみません自己解決しましたXTというやつでした。
これ釣れるのかなぁ
663名無しバサー:2007/01/22(月) 23:25:59
すいません自己解決しました
釣れませんでした
664名無しバサー:2007/01/23(火) 01:36:40
すみません事故解決しました↑は俺じゃないです
665名無しバサー:2007/01/24(水) 23:24:48
サーセン自己満足しますた↑も俺ではないみたいです
666すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/01/29(月) 18:10:58
666オーメン
667名無しバサー:2007/01/29(月) 18:53:58
666は違うって新説が浮上しとるみたいよ
668名無しバサー:2007/01/31(水) 18:02:21
>>667
獣の数字がだろ?
669名無しバサー:2007/01/31(水) 18:40:47
質問です
ttp://www.orionstar.co.jp/minisirizu.html
昔、↑のシリーズのお菓子の容器とパッケージそのまんまのルアーを見たことがあるのですが
どこの会社から出ているなんというルアーかわかるでしょうか
670すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/01/31(水) 18:50:00
ヘドンから出てるビッグバドというルアーだと思います
671名無しバサー:2007/02/04(日) 14:43:39
野池で拾ったミノーです。かなり小さいやつなんですが
おなかにNETWORK MEMBER'Sと書いてあるだけで他には
何も書いてありません。何ていうルアーですかね?

ttp://hipee.moe.hm/moe/data/moo035.jpg
ttp://hipee.moe.hm/moe/data/moo036.jpg
672671:2007/02/04(日) 15:01:15
すいません何故か専ブラで見れないのでもう一回うpします

http://hipee.moe.hm/moe/data/moo035.jpg
673671:2007/02/04(日) 15:03:51
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi73368.jpg

これでどうでしょうか・・?
674名無しバサー:2007/02/04(日) 15:28:32
アップローダから直接探して見れた
ラッキークラフトのネットワークメンバー限定ルアーと思われ(メンバーじゃないから詳しいことは知らん)
ttp://www.luckycraft.co.jp/products/2006/0601/0601ft_bf48exs/index.html
型はビーフリーズ48と同じものだろうね、フックサイズおかしいから代えたほうがいいよ
675すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/02/04(日) 16:15:56
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3969.jpg
これなんてフロッグでしょうか?
676671:2007/02/04(日) 16:25:04
>>674
わざわざありがとうございます。フックは拾ったときに付いてなかったので
持ってるやつの中で一番小さいフックを付けたんですがそれでも大きすぎたみたいですね
ありがとうございました
677名無しバサー:2007/02/04(日) 16:30:35
確か正式名称はNW−04
2004年のネットワークメンバー限定ルアー
>>647が示してくれたビフリ48のフローティングと思えば良い
その色はもう手に入らないけどプレミアとかは全く無い

と惰性で未だに会員の俺が言ってみる
678名無しバサー:2007/02/04(日) 16:40:54
>>675
コーモラン かえるくんも知らないのか
通信教育ファイトー

あと岐阜スレを元にもどしてくれ
679すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/02/04(日) 21:46:46
>>678
ありまとう^−^
岐阜スレ大変な事になってるのか・・・君子危うきに近寄らずなのだよ・・・
スマソ・・・
680名無しバサー:2007/02/07(水) 01:47:50
この画像の金と黒とオレンジのルアー分かりますか?
http://imepita.jp/20070207/063180
681名無しバサー:2007/02/07(水) 23:48:23
マイケルっぽいけど…違うかな?
682名無しバサー:2007/02/08(木) 02:12:32
それもマイケルフォース?
683名無しバサー:2007/02/09(金) 08:05:01
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi74057.jpg
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi74058.jpg

このルアーどこのかわかるでしょうか?
英語で、heaven "dominion"と書かれています。
なんとなく、バドジョイのスイングサーペンとに似てるとおもったのですが若干太めでした。

よろしくお願いします。
684名無しバサー:2007/02/09(金) 08:33:28
ラッキーの初代ステイシーってプレミアついてる?
685名無しバサー:2007/02/09(金) 09:23:59
>>684
ついていない。
ヤフオクでも定価割れするよ。
686名無しバサー:2007/02/09(金) 11:23:44
>>681>>682
ありがとうございます
687名無しバサー:2007/02/09(金) 14:42:57
そこ直リン禁止らしいぞ
Cookieを要求してくるキモちわりぃサイト
ttp://kasamatu.o0o0.jp/img/403.jpg
688683:2007/02/09(金) 17:26:51
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3974.jpg
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3975.jpg

>>687
すんませんアップローダ変更しました。

> このルアーどこのかわかるでしょうか?
> 英語で、heaven "dominion"と書かれています。
> なんとなく、バドジョイのスイングサーペンとに似てるとおもったのですが若干太めでした。
>
> よろしくお願いします。
>
689名無しバサー:2007/02/09(金) 17:38:37
>>686
いや 新品で350円とかの安物だと思う。
ちなみにマイケルとマイケルフォースは別物だぞ
690名無しバサー:2007/02/09(金) 19:36:40
691名無しバサー:2007/02/09(金) 20:44:07
>>690
ザウルスのヴィブラかな
上州屋からも似た感じのモノが出てたかもしれないけど
692名無しバサー:2007/02/09(金) 21:54:20
>>688
英語がすごいマッキーで手描き風なんだが誰かの手作りじゃないの?
693名無しバサー:2007/02/09(金) 22:07:02
>>691
ありまとうございます
694名無しバサー:2007/02/10(土) 00:05:08
695名無しバサー:2007/02/10(土) 00:42:19
>>694
ルーハー・ジェンセンのウォブルポップだと思う
696名無しバサー:2007/02/10(土) 00:47:13
>>687
カサマツすら知らないで何を言っているんだ?
697名無しバサー:2007/02/10(土) 12:16:47
>695

> ルーハー・ジェンセンのウォブルポップだと思う
そうの通りでした!!
ありがとございました!!
698名無しバサー:2007/02/10(土) 12:59:14
※ここへ画像リンク貼る方は、
URLのhttpの最初のhを抜いて下さい。
699683:2007/02/10(土) 17:03:36
>>688
たしかに、手書きです。ちょっと消えかけてきている。。

あいまいな記憶なのですが、ルアーを手に入れた時期が1999年か2000年くらいで
同時期に、バドジョイのビルダーさんと釣りに行った覚えはあるんですよねぇ。。
そのときタックルボックスから試作をもらったのかなと思ったりもしたのですが、、、
この時期の記憶がかなりあいまいで。。。
#筆跡が藤田さんのサインに似てるかなと。。

でもヒートンが違ったり、最初に書いたようにスイングサーペントと比べるとシルエットが若干太いし

逆に誰かが知っているなら、もらったルアーではないと思うのですが。

謎です、、、
700すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/02/10(土) 19:26:33
700
701名無しバサー:2007/02/11(日) 23:58:10
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi74454.jpg

画像のポッパー何というルアーでしょうか。文字はみあたりません
702701:2007/02/12(月) 00:00:26
すいません、このページからダウンロードって文字をクリック
してください。そしたら見れると思います
703名無しバサー:2007/02/12(月) 00:01:25
ダウンロードって文字はみあたりません
704701:2007/02/12(月) 00:02:05
705名無しバサー:2007/02/12(月) 00:22:23
ワゴンの定番だったインターセプターっぽいな
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44580906
706701:2007/02/12(月) 00:31:50
>>705
確認したらコレでした。ありがとうございました。
インターセプターって聞いたことないんですがワゴンってことは
あんま良くないルアーなんですかね
707名無しバサー:2007/02/12(月) 08:57:08
笠松使う奴うぜえ
708ここ使え:2007/02/12(月) 13:43:05
バス板あっぷろーだ
ルアー鑑定用スレ (最大投稿データ量 : 500 KB)
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=3982&st=-13
【お約束】
※外部リンク貼る場合は最初のhを抜いて下さい
709名無しバサー:2007/02/16(金) 19:58:28
>>680
スマン
こいつは350円の安物じゃなくて
エバポッパーかもしれん

エバーグリーンじゃなくてヨーヅリね
710名無しバサー:2007/02/17(土) 03:51:35
>>688
名前の通り正しくheaven製だよ。
確か大阪かどっか 関西系のショッオリジナルブランド
だったと思う。今も作ってるのかな?

711名無しバサー:2007/02/17(土) 03:52:36
↑ごめん ショップオリジナルね
712名無しバサー:2007/02/21(水) 18:24:48
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4010.jpg


今日野池で拾ったんですが画像のルアー何でしょうか?お願いします
713名無しバサー:2007/02/21(水) 19:44:44
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73224459

ザ・プロデューサーズルアーか?
バスブーム全盛期に300円台で輸入販売されてたシリーズ

それより背景の落書きは何だw
714名無しバサー:2007/02/21(水) 20:52:20
>>713
ありがとうございます。背景はコタツの上に書いてた落書き
写ってしまいますたww
アイが折れてるので使い物にはならないですけどね
715名無しバサー:2007/02/21(水) 21:22:49
ジョインテッドも昔はイロイロあったなぁ
716713:2007/02/23(金) 02:56:41
>>714
徘徊してるなかのブログで発見w全制覇応援してるよ
717名無しバサー:2007/02/23(金) 13:18:41
>>716
あ・・・ありがとうございます!!!リアルで知り合い以外の人に
見てるって言われたの初めてです。・゚・(ノД`)・゚・。
アレの制覇はあと数年かかるでしょうが、また暇なときにでも
見てやってください
718名無しバサー:2007/02/28(水) 00:48:37
719名無しバサー:2007/03/02(金) 21:12:12
ポッパーで腹に
『極太クレイジー』
って書いてあるけど、ドコのメーカーかわかりますか?
クレイジーはローマ字で書いてあります。
720名無しバサー:2007/03/02(金) 22:30:06
ローマ字で書くと
-
kureiji
721名無しバサー:2007/03/02(金) 22:36:05
英語でした
722名無しバサー:2007/03/02(金) 23:34:05
CRAZYは加古川の喫茶BASSでしょ
723名無しバサー:2007/03/07(水) 06:01:40
724名無しバサー:2007/03/08(木) 15:43:21
http://www.borujoa.org/upload/source/upload10786.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload10785.jpg
釣り場であった人からもらいました鑑定お願いします。
725名無しバサー:2007/03/08(木) 16:34:44
100均ルアーとジップベイツのカムシン?
726名無しバサー:2007/03/08(木) 18:20:04
>>725
ありがとうございます。
ジップベイツでぐぐったらどうやらbswicherって奴らしいです。
って言うかなんで分かるんですか?
727名無しバサー:2007/03/08(木) 21:46:02
>>726
ある程度釣りをしているとルアーを覚えるだけ
728名無しバサー:2007/03/10(土) 09:08:24
なんでわかるんだろう
いつも疑問に思うぜ
これを英単語に活かしていれば・・・
729名無しバサー:2007/03/10(土) 09:24:12
>>724
ビースイッチャー2.0かな?ビースイッチャーイイよ!(・∀・)
730名無しバサー:2007/03/19(月) 03:00:47
731名無しバサー:2007/03/21(水) 00:10:54
732名無しバサー:2007/03/21(水) 00:15:36
ノーマンDD-22
733名無しバサー:2007/03/21(水) 00:25:51
>>732
ありがとレス♪
734名無しバサー:2007/03/21(水) 00:27:37
735名無しバサー:2007/03/21(水) 00:43:01
ファットペッパー
736名無しバサー:2007/03/21(水) 00:47:24
>>734
テールのとこなんて書いてあるの?
737名無しバサー:2007/03/21(水) 01:10:49
ノーマンDEEP LITTLE Nっぽいけど見た事ないカラーリングだ。
738名無しバサー:2007/03/21(水) 18:43:22
>>736
>>734です

『Espranzar』と書いてます。
名前は エスプランザー?
良く釣れるので 欲しいのですが。
739名無しバサー:2007/03/21(水) 18:47:23
>>737
10年前ぐらいに 特売品で ワゴンセールの中にありました。

当時 バス釣り初心者で 右も左も 分からず買った プラグです。
740名無しバサー:2007/03/21(水) 20:40:36
この プラグ何ですか? お願いします。

http://imepita.jp/20070321/739920

http://imepita.jp/20070321/739630
741名無しバサー:2007/03/21(水) 21:57:53
野間口
742名無しバサー:2007/03/21(水) 23:01:22
>>740
ノーマンのDD-14かな?
大きさが分からないからなんとも言えないけど。
>>731さんと>>734さんと>>740さんが同一人物で、
同じワゴンセール(上州屋かな?)で手に入れたなら、
>>734はノーマンDEEP LITTLE Nで正解かと。
ちなみに10年ほど前、ノーマンは上州屋で安売りしてた。
743名無しバサー:2007/03/21(水) 23:52:40
これってバルサってことはわかるんですけどいいやつなんですか?
http://newad.jp/b/a61507ba5d1142efc0ddcb218a2642b1/18774
744名無しバサー:2007/03/21(水) 23:56:36
>>743
貼るなら画像のUrlにしてくれ
業者の宣伝かと思った
745名無しバサー:2007/03/22(木) 00:00:35
>>743
アンクルスミス
746名無しバサー:2007/03/22(木) 07:11:32
>>742
有難うレス♪

解決して スッキリしました。
747名無しバサー:2007/03/24(土) 16:08:18
748名無しバサー:2007/03/26(月) 08:43:26
>>747
古いレーベルミノーのリップとフックを取った状態かな?
749名無しバサー:2007/04/01(日) 15:12:04
750名無しバサー:2007/04/01(日) 21:09:18
すみません。教えて下さい。これは何でしょう?

ttp://imepita.jp/20070401/759720
751名無しバサー:2007/04/02(月) 03:13:31
ミロルアーっぽい感じだな
752名無しバサー:2007/04/02(月) 15:17:03
ありがとう御座います。
やっぱりミロなのかなあ…。
名前もブランドも書いて無いのに、リップと
フロントフックのリグが一体形と言う少し凝った作りが
気になってます。
753名無しバサー:2007/04/02(月) 21:05:10
http://image.blog.livedoor.jp/amex_exam_net/imgs/9/d/9db1da13.gif
こういうのが欲しいんだけど・・・
754名無しバサー:2007/04/02(月) 21:36:28
>>753
業者死ね
755名無しバサー:2007/04/02(月) 23:05:14
756気管支炎 ◆EMZHGo6oyI :2007/04/04(水) 12:39:48
http://plus.imepita.jp/diary/abzjs/839396409a173afc8d20fbf4eeab724710b60
メーカー、商品名教えて下さいm(__)m
8年前に購入。
腹部にSKP 60 F と書いてあります。
757名無しバサー:2007/04/04(水) 15:33:20
みれんとよ
758名無しバサー:2007/04/04(水) 20:52:23
背中に「有頂天」と書かれた20センチくらいあるジョイントルアー拾いました
詳細わかる方よろしくです
759名無しバサー:2007/04/04(水) 21:02:37
ジャッカルだったような
760名無しバサー:2007/04/04(水) 21:08:24
>>758
有頂天ってのはツネミという釣具問屋の特注カラーだよ。
761名無しバサー:2007/04/04(水) 21:22:53
>>759
>>760
ありがとう。ちなみにルアーの名前はそのまんま有頂天でいいんですか?
762名無しバサー:2007/04/04(水) 21:31:12
>>753
それは貼っちゃダメだろ常識的に考えて・・・
幻は幻で終わるからおもろいんじゃん(´・ω・)
763名無しバサー:2007/04/04(水) 23:53:10
764名無しバサー:2007/04/05(木) 08:52:44
>>763
どーもありがとう。スッキリしました。
765MG:2007/04/07(土) 17:02:09
766気管支炎 ◆EMZHGo6oyI :2007/04/07(土) 17:04:58
>>765 ケンクラフトのリニージクワイアット
767名無しバサー:2007/04/07(土) 17:50:30
ありがとう☆
768名無しバサー:2007/04/07(土) 19:38:37
>>765
君はJSYスレに来るべきだ
769名無しバサー:2007/04/07(土) 20:42:40
ケンクラフトってまだ健在なの?
770名無しバサー:2007/04/07(土) 20:57:31
バス業界からは撤退。でもたまにデッドストックが並んでる。
771名無しバサー:2007/04/07(土) 21:31:28
ケンクラフトのマンボウの形のルアー欲しい
772名無しバサー:2007/04/07(土) 22:23:53
マンボウのバイブレーションあれフローティングなら買ってた
773名無しバサー:2007/04/07(土) 22:29:11
>>770
元々が上州屋だからな
普通に釣り道具売った方が利口だ
もうバスだけの道具で商売成り立たない
まあケンには使える物は少なかったがな
774名無しバサー:2007/04/08(日) 02:32:59
これは道楽のルアー?
金具があそこまで逝ってるのに塗装が綺麗なのが凄い。
http://homepage2.nifty.com/mugituku/ikeboshi/photo/on14.jpg
775名無しバサー:2007/04/08(日) 14:21:24
道楽のアブラゼミじゃないかな
776名無しバサー:2007/04/08(日) 19:15:21
>>775
やっぱそうですか。ありがとう。
777名無しバサー:2007/04/10(火) 22:56:29
実家で、タックルの整理してたら、20年以上前のザラスプークと何とかフラッター【ダブルスイッシャー】が出て来たんだが、価値はあるのかな?
778名無しバサー:2007/04/10(火) 23:00:03
ダイイングフラッターだね
84年以前ならそこそこ値段つくお
779名無しバサー:2007/04/10(火) 23:05:32
そうなんですか!良く見たら、ダイイングフラッターと書いてありました。84年以前か、見分け方はありますか?
780名無しバサー:2007/04/10(火) 23:09:06
簡単な見分け方は黒目が書いてあるか吹いてあるかだけど、
ダイイングフラッターのメタリック色は85年以降も吹き目だし。
うpするのがスレ的にいいかも。
781名無しバサー:2007/04/10(火) 23:11:59
多分、吹いてあると思います。申し訳ありませんが、画像をアップのやり方がわかりません。宜しければ教えて下さい。
782名無しバサー:2007/04/10(火) 23:24:11
バス板あっぷろーだー
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/
デジカメか携帯で撮って、掲示板の利用方読んでくれい。
783名無しバサー:2007/04/10(火) 23:49:11
すいません。今、デジカメで撮りましたが、機械音痴で、アップローダーが理解出来ません。携帯からでも同じですか?
784名無しバサー:2007/04/11(水) 19:57:20
シャロクラなんですが、頭に家門?みたいな変なマークがあり、
腹側に、「CRUNK 1/55(F)」と書いてあるんですが
メーカーがわかる方いらっしゃいますか?
785名無しバサー:2007/04/11(水) 20:08:13
>>784
画像うpして
786784:2007/04/11(水) 21:23:54
http://q.pic.to/g0o1k
 
画像載せてみました。ピクトですみません…
 
書いてある文字がCRUNKじゃなくてCRANKでした。
ルアーの素材がプラスチックじゃなくて、固めのスポンジみたいな感じです。押すと弾力があります。
787名無しバサー:2007/04/11(水) 21:37:24
>>786
Duelのゾンビクランク1だね
カラーはゴールドブラック

詳しくはこれを見て
http://www.duel.co.jp/catalogue/d_lurefresh/zm_crank1/zm_crank1.html
788名無しバサー:2007/04/11(水) 21:47:21
>>787
ありがとうございます。
ホームでの爆釣ルアーで、数種類揃えようと思っていたので助かりました。
789名無しバサー:2007/04/12(木) 22:02:01
あの〜このクランクご存知の方みえませんかね?
バルサ素材でリップはプラスティクみたいな素材で文字等は何もありません。
並木さんが開発に関わったクランクですかね?
http://s.pic.to/ad78c
鑑定お願いします
790名無しバサー:2007/04/13(金) 03:10:50
◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます

--------------------------------------------------------------------------------
このページを表示するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。
791名無しバサー:2007/04/13(金) 03:44:35
PC許可plz
792名無しバサー:2007/04/13(金) 10:24:57
http://s.pic.to/ad78c
見れませんか?
793名無しバサー:2007/04/13(金) 10:29:12
イノベーション
794名無しバサー:2007/04/13(金) 10:29:38
メソッドクランク
795名無しバサー:2007/04/13(金) 10:30:15
イノベーションズ
796名無しバサー:2007/04/13(金) 10:34:36
ちなみに並木とはなんの関わりもありません。
797名無しバサー:2007/04/13(金) 11:53:24
礼くらいいえやハゲ
798名無しバサー:2007/04/13(金) 12:06:26
おまいみたいに一日中張りついてるヒッキーと一緒にするな
799名無しバサー:2007/04/13(金) 12:07:02
礼もいえないのかハゲ
800名無しバサー:2007/04/13(金) 12:07:42
禿800
801名無しバサー:2007/04/13(金) 18:06:06
使えるクランクなんすか?
802名無しバサー:2007/04/13(金) 18:25:50
使えるよ。
803名無しバサー:2007/04/13(金) 18:44:57
ふーん
またなんかあったら聞きに来るわ
804名無しバサー:2007/04/13(金) 18:52:40
ご利用ありがとうございました。
805名無しバサー:2007/04/13(金) 18:54:44
それが礼かハゲ
806名無しバサー:2007/04/13(金) 21:08:15
いいじゃん、聞きに来たら嘘教えれば。
807名無しバサー:2007/04/13(金) 21:32:51
変な阿呆が一人紛れ込んだだけで荒れるな。
俺は親切に教えて貰えたくちだけど。
すぐにチェック出来ない環境だって事ぐらい分かってやれ禿
808名無しバサー:2007/04/13(金) 22:32:02
教えてもらったら礼を言うのは当たり前
しかし上からの目線で礼を強要するような奴は無視していいと思う
809名無しバサー:2007/04/13(金) 23:28:03
中古屋で背中にハイパーソニックと書かれたシャロークランク仕入れたんですけど、ドコのメーカーさんのですか?
810名無しバサー:2007/04/13(金) 23:35:16
>>809
ハイパーソニック
811名無しバサー:2007/04/13(金) 23:50:21
>>810
ハイパーソニックってのはルアー名じゃなくてメーカーさんの名前なんですか?
812名無しバサー:2007/04/13(金) 23:53:41
エバーグリーン・インスパイアルアーズの
ラットアタット・ハイパーソニックでないかい?
おらはアメルア担当なんでよくわからないが、ググったらでてきた。
813名無しバサー:2007/04/14(土) 00:10:50
>>812
わざわざググッていただいて申し訳ありませんでした。感謝します。明日の釣行で早速使用してみたいと思います。
814名無しバサー:2007/04/14(土) 16:25:16
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4144.jpg
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4145.jpg

上記ルアーの詳細わかりますでしょうか?

何年も前に購入したものですが、詳細(名前等)を忘れてしまいました。
ハンドメイド(ウッド製?)だと思われます。
フックは購入時から付いてませんでした。

宜しくお願いします。
815名無しバサー:2007/04/15(日) 01:01:47
俺にはわからない。
できるのはageてやる事だけだな。
ちなみにどこのショップで買ったのかな?
816814:2007/04/15(日) 01:36:24
>>815

通販で買ったと思います。
すみません、どこの通販だったかも忘れてしまいました。
817すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/04/15(日) 07:46:21
これわインディーズハンドメもしくは自作ハンドメくさいな
818名無しバサー:2007/04/16(月) 22:37:25
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4154.jpg

中古でかいました
zealのパクリっぽいのですが・・・

お願いします
819すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/04/16(月) 22:47:17
お迷宮入り増えてきたな・・・喜ばしい事なのか・・・
820名無しバサー:2007/04/16(月) 22:50:32
>>818
ブーム時に出回ったパッタ物の可能盛大
821名無しバサー:2007/04/16(月) 22:51:51
>>818
これはあれだろ
漢字2文字くらいのルアーいくつか出してたとこの...
うれいとか
んー忘れた!
97年前後のバサー見れば広告に載ってるはず
822名無しバサー:2007/04/16(月) 23:17:31
携帯からなんで写真見れ無いんだけどフクノ?
823818:2007/04/16(月) 23:17:47
>>820.821
ありがとうございます
やっぱzealじゃないですよねorz

もう少しあるのでどなたか
お願いします
824818:2007/04/16(月) 23:26:01
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4155.jpg
UFOキャッチャーでとりました。XPSと書いてあります。ノイジータイプです。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4156.jpg
中古で買いました。180円でした。スウィっシャーです。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4157.jpg
最後です。家の裏の倉庫から出てきました。20年ほど前のものだと思います
PLCO SLASHER と書いてあります。
お願いします。
825名無しバサー:2007/04/17(火) 00:32:36
バスプロショップス?
ルーハー?
PLCOではなくPIKOじゃ?
826名無しバサー:2007/04/17(火) 00:42:27
3つ目、そのPICOで検索するとわかる
70年代のヴィンテージ、新品同様で8ドル弱
827名無しバサー:2007/04/17(火) 01:03:05
>>824
一番目
ttp://www.basspro.com/webapp/wcs/stores/servlet/Product_10151_-1_10001_48601_100005003_100000000_100005000_100-5-3

二番目はルーハー時代のダルトンスペシャル

三番目はその表記のまんまPICOのSLASHER
828818:2007/04/17(火) 01:19:24
すごい!みなさん本当にありがとうございました!
829名無しバサー:2007/04/19(木) 13:42:36
ピクトから失礼します。
http://p.pita.st/?m=w6d13evl
これなんですが名前を教えてください。
ラッキーのベビープロップよりも太くて
サイズはSammy65位です
本体には何も記載されてません
830相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2007/04/19(木) 14:17:19
>>829
たぶん、DUELのアームズスイッシャーだね。
831名無しバサー:2007/04/19(木) 16:58:33
>>830 検索したら出てきました!
それです!!ありがとうございました。
中古屋で見付けて結構お気に入りっす。
これでストックが買えます。ありがとうございました
832名無しバサー:2007/04/19(木) 19:49:26
元ヨーズリのツアーってあまり文字とか入れてないよね
833近藤夢 ◆A3h2aa.nJg :2007/04/19(木) 20:37:53
http://imepita.jp/20070419/740630
これどこのルワーですか?

裏面↓
http://imepita.jp/20070419/740890
わかる方お願いしまる。
834名無しバサー:2007/04/19(木) 20:54:47
ポッパーで同じカラーあったけど、ダイリツのペンシルかな?
835名無しバサー:2007/04/19(木) 20:55:13
ペンシルマジックて書いてるよ、ダイリツだろ。もう無い会社だけど
836名無しバサー:2007/04/19(木) 20:56:20
ダイリツのPencil magic Jrだろ
837近藤夢 ◆A3h2aa.nJg :2007/04/19(木) 21:34:15
>>834
>>835
>>836
産休!
もう会社ないのかぁ…
中古屋巡りするしかないな…
838名無しバサー:2007/04/19(木) 21:43:27
>>753
業者じゃなかったお( ´・ω・`)
839名無しバサー:2007/04/21(土) 04:08:02
ネム
840名無しバサー:2007/04/21(土) 16:11:06
>>837
これはどの中古屋いっても大概置いてある。
イエローマジックとセットで購入オヌヌメ
841相撲レスラー ◆0ot66QyBf. :2007/04/22(日) 14:55:22
>>837
それならまだ、近所の釣具屋においてあるよ。
昔からある、個人で経営してる釣具やなんかには残ってるんじゃないかな。
おいらは、イエローマジックの方が好きだったけどね。
842名無しバサー:2007/04/26(木) 15:40:53
昨日野池で拾いましたが塗装が剥げているためメーカーや名前がわかりません。

鑑定お願いします。

http://r.pic.to/axmkj
843名無しバサー:2007/04/26(木) 21:17:42
>>842
◆大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。
下記リンクより携帯端末にURLを送信してご利用ください。
--------------------------------------------------------------------------------
このページを表示するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。

バス板あっぷろーだ
ルアー鑑定用スレ (最大投稿データ量 : 500 KB)
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful2ch.cgi?mode=res&no=3982&st=-13
【お約束】
※外部リンク貼る場合は最初のhを抜いて下さい
844名無しバサー:2007/04/27(金) 01:12:19
>>842
ライブワイアか何かじゃね?新家さんの。
845名無しバサー:2007/04/28(土) 03:48:09
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4179.jpg

このルアーの詳細を教えていただけませんか?
10年ぐらい前に友達から貰ったもので、当時の雑誌にオールドルアーとして出ていたと思います。

鑑定を宜しくお願いします。
846名無しバサー:2007/04/28(土) 10:05:50
>>845
REBEL社のCraw・・・系ルアーの初期型なのかな?
現在はCrawfish、Big Crawなどがあるね
リップ周りや腹面の特徴は何かありますか?
847845:2007/04/28(土) 21:22:03
>>846
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4181.jpg
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4182.jpg

845です。846さん返答有難うございます。
リップは1o厚の鉄っぽい感じです。
ボディのお腹部分は凹んでおり、もう一つトリプルフックが付いていたと思われます。

「revel oldlure」で検索したところ似たような模様のルアーが有りましたので、
revelの昔のルアーなのかもしれないですね。

846さん有難うございました。
848名無しバサー:2007/04/30(月) 01:04:42
お聞きしたいんですが、ドランカーと言うルアーを持っています。(26〜7年前に買ったものです。)状態はタックルボックスに保管していた為、少し傷があるくらいで極上レベルですが、どのくらいの価値がありそうでしょうか?画像がなくてすみません。
849名無しバサー:2007/05/01(火) 00:39:11
ダイワのドリンカーじゃなくて?
850名無しバサー:2007/05/01(火) 11:27:50
すいません。間違えました。たぶんドリンカーです。体が缶のデザインで頭と尾ヒレがついてます。
851名無しバサー:2007/05/01(火) 11:52:35
>>848
100円ぐらいか
852名無しバサー:2007/05/01(火) 12:20:53
俺も100円ぐらいだと思う
まあ俺が1000円で買ってやってもいいが・・・
853名無しバサー:2007/05/01(火) 12:23:55
300円くらいなら洒落で買ってもいいかな。
まあ、その辺のどうしようもない時代のダイワルアーを集めてる連中もいるから、
1000円くらいで売れるかもね。
854名無しバサー:2007/05/01(火) 13:08:17
オールド扱ってる店では多分店頭では15〜25k位だと思う。
855名無しバサー:2007/05/01(火) 15:29:01
>>845
これじゃないか?

http://www1.ocn.ne.jp/~dab/bc27.html
856名無しバサー:2007/05/01(火) 17:07:47
直リンすんなボケ!
857名無しバサー:2007/05/01(火) 20:11:57
まぁやられた当人は迷惑っちゃ迷惑だな。
858名無しバサー:2007/05/02(水) 21:43:45
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4196.jpg

これ何というルアーか分かります?
859名無しバサー:2007/05/02(水) 22:02:52
>>858
O.S.Pのブリッツ
860すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/05/02(水) 22:19:52
>>858
OSPのHPFだと思うよ
861858:2007/05/02(水) 23:14:56
ありがとうございます。OSPのHRFでした。聞いたことないメーカーですけど
有名なルアーなんですか?野池で拾ったんですが
862名無しバサー:2007/05/02(水) 23:25:02
HPFは有名ですよ
863名無しバサー:2007/05/05(土) 01:19:01
うpしたいけど、やり方が分からない…
誰か教えて下さい。
864名無しバサー:2007/05/05(土) 01:31:11
>>863
つ携帯からうpローダー
ttp://imepita.net/m/
865名無しバサー:2007/05/05(土) 01:41:16
866:2007/05/05(土) 10:50:01
いい加減誰か鑑定してあげなよ。
867名無しバサー:2007/05/05(土) 11:11:08
プライアルっていうメーカーの安ルアーに見える
868名無しバサー:2007/05/05(土) 15:19:56
popとかっていうやつじゃね?
869名無しバサー:2007/05/05(土) 16:22:39
なんかわかんないけど、釣れるか釣れないかは自分の
竿、リール、ラインの好みがルアーとあってるかに関わると思う
870名無しバサー:2007/05/05(土) 19:13:29
一番は、持ち主のテクニックだな。
871名無しバサー:2007/05/05(土) 19:17:52
このルアー、鑑定お願いします。
メーカー、使い方などもお願いします。
ttp://imepita.jp/20070505/431100
872名無しバサー:2007/05/05(土) 20:41:11
スミスのベビーバズでおk?
873名無しバサー:2007/05/05(土) 22:24:39
ググったらでました!
ありがとうです。
874名無しバサー:2007/05/06(日) 17:12:11
>>865
プライアル?コーモラン?のファーストポッパーだと思う。
875名無しバサー:2007/05/06(日) 18:03:22
下のルアーの種類を教えて下さい。
ttp://imepita.jp/20070506/629920
876名無しバサー:2007/05/06(日) 19:42:40
種類?ポッパー、クランク、ミノー
877名無しバサー:2007/05/06(日) 21:01:01
上の段のどれがミノーですか?
878名無しバサー:2007/05/06(日) 21:22:54
上の段3つはクランクで
下のはポッパー

上の真ん中の奴はミノーっぽいけどクランクだと思う。
名前はいいのか?
879名無しバサー:2007/05/06(日) 21:25:48
ありがとうございました。名前もお願いします。
880名無しバサー:2007/05/07(月) 22:09:36
これはなんという奴ですか?
裏の文字がハゲていて見えません

http://imepita.jp/20070507/794860
881兄 ◆L0MSgRLM.o :2007/05/07(月) 22:16:23
>>880
ハトリーズのパフィートップ
882名無しバサー:2007/05/07(月) 22:38:27
>>881
ありがとうございます!
883名無しバサー:2007/05/08(火) 00:34:32
http://imepita.jp/20070508/019550

これ釣れますか?
884名無しバサー:2007/05/08(火) 01:12:19
釣れるよ。
885名無しバサー:2007/05/08(火) 01:15:01
fuzeのポッパーだっけ
yozuriはポッパー何種類あるんだろ
全て廃盤とは・・・・
886名無しバサー:2007/05/08(火) 01:36:53
>>875です。
↑に貼ってあるルアーのメーカー、釣れるかどうか教えて下さい。
887名無しバサー:2007/05/08(火) 12:11:16
どれもしょぼいね
888名無しバサー:2007/05/09(水) 18:12:00
なかなか教えてくれる人出ないね。俺も調べないと分からんわ。
でも、ちゃんと泳ぐのなら釣れるよ。
889すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/05/09(水) 19:07:20
ルアーなら釣れるんじゃないかな
890名無しバサー:2007/05/09(水) 19:12:46
>>886
ダイソーの奴だと思う
891ミラクル事務:2007/05/09(水) 23:26:27
>>886一つシマノのルアーあるな。名前忘れたけど。あ、上司が呼んでる!これにて失礼しますm(__)mスチャラバー\(^O^)/
892名無しバサー:2007/05/10(木) 01:20:23
>>886
下段のポッパーはダイソーだね。
あれ、結構音いいから使っとけ。
あとのルアーは知らんわ…
893名無しバサー:2007/05/13(日) 20:38:38
age
894名無しバサー:2007/05/14(月) 03:04:49
ダイソーのポーパーって最近きかないね
895名無しバサー:2007/05/14(月) 08:43:07
ダイソーは三平になってるから
896名無しバサー:2007/05/14(月) 12:08:34
ダイソーはダイソーで有るんじゃね?
むしろ三平のが…
897名無しバサー:2007/05/14(月) 12:58:59
三平のはフック付いてないし安っぽい
898名無しバサー:2007/05/14(月) 19:54:48
三平ミノーの動きは良い

>>897
100円でそこまで求めるのは酷
899名無しバサー:2007/05/18(金) 17:20:20
Nicholsってメーカーご存知の方おられませんか?
アメルアでしょうか?初めて見るメーカー名でして…。
900899:2007/05/18(金) 19:48:38
自己解決。
901名無しバサー:2007/05/18(金) 21:28:12
乙w
902名無しバサー:2007/05/18(金) 22:35:26
>>875
一番右のアユっぽいやつ、俺がカラー違いで持ってるけどめっちゃ釣ってる。メガバスより強い。
903名無しバサー:2007/05/18(金) 22:41:38
http://imepita.jp/20070518/814690
このルアーの鑑定お願いします。
二つとも全く同じ作りで、
一つは尻尾の付近に、
99TORAIGAN60F
一つは頭の付近に、
Bass Roman F
って書いてあります。
904名無しバサー:2007/05/18(金) 22:47:13
トライガンネ
5年くらい前かな、インディーズっぽいとこがプラを出したもの
その後すぐ消えたから、全く売れなかったと思われ

よって市場価値もないと言って良い。良いトコ100円ですね
905名無しバサー:2007/05/18(金) 22:49:17
フック無しで一つ200円でした・・・orz
906名無しバサー:2007/05/18(金) 22:51:17
あっ、>>904サンクスですm(__)m
907名無しバサー:2007/05/18(金) 23:13:27
908ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/05/18(金) 23:55:30
>>907
アーキテクトのエッグノックだっけかな
909名無しバサー:2007/05/19(土) 22:13:07
910名無しバサー:2007/05/19(土) 22:24:41
ハマティー
911名無しバサー:2007/05/20(日) 00:11:08
ウインドシャッティー1に見える
912名無しバサー:2007/05/20(日) 01:04:12
ウィンドシャッティーはもちょっとひらべったいような。
角度が微妙で断定は出来ないけどハスティー2じゃないかな。
913名無しバサー:2007/05/20(日) 01:41:52
>>909は、ウインドシャッティー1だね。
シャッティーにしてはテールが太いし。
ハスティーとはテールの形状やリップの付き方が違う。

っつーか、スミスのルアーはネーム入ってるでしょうに…。
914名無しバサー:2007/05/21(月) 11:59:53
>>913
>>909
はわかっててきいてるんだよ
俺たちの実力を試してるのさ
915名無しバサー:2007/05/21(月) 12:09:20
BBバイブとかBBポッパーの、BBシリーズの価値は下がってる?
916912:2007/05/21(月) 18:58:16
うはー、すまねえ
精進するます
917名無しバサー:2007/05/25(金) 23:13:59
ベビープロップってどこのメーカーのルアーですか?
918名無しバサー:2007/05/25(金) 23:22:14
ラッキークラフトでは?
919名無しバサー:2007/05/26(土) 01:29:02
そうですね。


ぐぐったらすぐ出て来そうw
920名無しバサー:2007/05/27(日) 05:02:41
鑑定お願い致します。

ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4262.jpg

横の長さは9cmで、重さは26gです。
材質は木材のようで、バルサ50オリジナルと同じ感じのラトル音がします。
目の下付近に「HAOLI」、反対側には「VIB90」と刻まれています。
921名無しバサー:2007/05/27(日) 09:50:23
922名無しバサー:2007/05/27(日) 16:36:37
拾ったルアーをアップしていちいち聞くのはやめてほしい
923名無しバサー:2007/05/27(日) 22:10:28
画像もデカすぎだ。鑑定者の立場で考えろ。
>>920 ランブルベイトのハオリバイブ
まだやっているんだなぁ
924920:2007/05/27(日) 23:45:03
鑑定有難う御座います。
画像の件は申し訳ありません。
今度から気を付けます。

もうひとつお聞きしたいのですが、
このハオリバイブは、いつ頃の物でしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
925名無しバサー:2007/05/28(月) 00:02:52
大正元年
926名無しバサー:2007/05/28(月) 00:20:35
>925
大正は1912-1926なんだが
927名無しバサー:2007/05/28(月) 13:37:21
面白そうだね
928名無しバサー:2007/05/28(月) 18:44:33
シマノのラバジって釣れる?
929名無しバサー:2007/05/28(月) 22:42:56
シマノ釣れるんじゃん?
釣れる釣れないは、貴方次第!!
930名無しバサー:2007/05/29(火) 12:46:24
>>926 だから元年だってば
931名無しバサー:2007/05/29(火) 12:52:53
>930
馬鹿?

1912 明治45年=大正元年
1925 大正14年
1926 大正15年=昭和元年
932名無しバサー:2007/05/30(水) 12:58:12
どっちでも一緒じゃん
933名無しバサー:2007/05/30(水) 15:03:56
大正の話がここまで膨らむとは。
934名無しバサー:2007/05/30(水) 15:43:31
シマノラバジ=ボストン四百円位の奴か。
あれって釣れるのか
935名無しバサー:2007/05/30(水) 18:08:34
スレ違いです。はい次の方ー。
936名無しバサー:2007/05/30(水) 18:15:37
>>935
偉そうにほざくなよ
死ねば?
937名無しバサー:2007/05/30(水) 18:19:45
死ねばだって( ̄m ̄*)
938名無しバサー:2007/05/30(水) 18:31:10
シマノのラバジは跳ねラバのことだと思っていた

スレ違いだから次の方どうぞ
939名無しバサー:2007/05/30(水) 18:58:53
ミスプリントのメガバスリバイアサン。これっていかがなもの?
940名無しバサー:2007/05/30(水) 19:00:28
メガバスのミスプリントは逆に価値が下がるらしい(メガバスマガジンvol1より)
941名無しバサー:2007/05/30(水) 19:06:01
ミスプリが話題になると品質に問題ありってなるから
そんなこと言ってるんじゃないの
942名無しバサー:2007/05/30(水) 20:25:06
跳ねラバか…
あれは、手にラメがつくからなぁ…
943名無しバサー:2007/05/31(木) 08:43:57
1:名無しバサー :2005/04/14(木) 23:46:17 [sage]
自分が持っているメーカーや機種がわからないルアーの画像を貼り付けてここの住人に鑑定してもらいましょう。
944名無しバサー:2007/05/31(木) 12:22:55
ハオリバイブは12,3年前じゃなかったかなぁ。
ランブルベイトも結構精力的にルアーを出していて、オリザラサイズの
ペンシルとかも販売していた。


945名無しバサー:2007/06/03(日) 20:13:41
クランクを拾ったけど名前がわかりません
背中にAMPってかいてあって後ろのフックいフェザーがついています。
よろしくお願いします。
946名無しバサー:2007/06/05(火) 17:58:19
>>945
L.S.Dのルアーだな
947名無しバサー:2007/06/05(火) 22:07:43
日本製の初めてのバス用ルアーって何だったんでしょうか?
948名無しバサー:2007/06/06(水) 13:55:52
今日池でウキ拾ったんですが、ルアー以外の鑑定もしていただけますか?

949名無しバサー:2007/06/06(水) 15:10:25
>>948
うp汁
950948:2007/06/06(水) 15:45:42
これでいいのでしょうか?

http://o.pic.to/agocw


宜しくお願いします。
951名無しバサー:2007/06/06(水) 16:37:01
>>950
ほんとにするなw
952名無しバサー:2007/06/06(水) 18:06:01
>>950
池田留吉氏作の幻の逸品じゃな
大事にするがよろし
953名無しバサー:2007/06/06(水) 18:27:47
>>950
池田大作先生が創った価値ある浮き「学び会い」かも
954名無しバサー:2007/06/06(水) 18:36:34
うーむ、さっぱりわからん。
ヘラ師にルアー見せるとこんな感じなのかな。
955名無しバサー:2007/06/06(水) 18:54:49
        ____
      /      \
     /  ─    ─\       
   /    (●)  (●) \   >>953君、君は逝っとるよ。うん。
   |       (__人__)    |    
   /     ∩ノ ⊃  /      
   (  \ / _ノ |  |      
   |.\ “  /__|  |
   | . \ /___
956名無しバサー:2007/06/06(水) 20:44:07
http://imepita.jp/20070606/745020
中古屋で400円くらいで買ったた気がするんですが、お願いします
957名無しバサー:2007/06/06(水) 20:53:46
ダイワじゃね?
958名無しバサー:2007/06/06(水) 20:57:16
959名無しバサー:2007/06/07(木) 20:02:36
400円なら高いよ。
960名無しバサー:2007/06/08(金) 10:04:15
ああ、ダイワですか。有名どころっぽかったから買ったけど
ワイヤーベイトの中古で400円は高いですよね
961名無しバサー:2007/06/08(金) 23:05:25
スプーンプラグという金属製のクランクベイト?みたいなのを持っているけど、これって価値あるの?
962名無しバサー:2007/06/09(土) 00:42:22
明日にでもタコベリ持ってけー
963名無しバサー:2007/06/09(土) 04:56:23
>>959
そういうのはいいだろ別にw
高いっつっても
200円なら安いんだから
964名無しバサー:2007/06/18(月) 16:18:07
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4307.jpg

ずいぶん前からタックルボックスにあるルアーなんですが
何というルアーでしょうか?おなかには PO 60 と書いてあります
965名無しバサー:2007/06/18(月) 16:55:45
↑素直に拾ったルアーなんですが
と言えwww
966名無しバサー:2007/06/18(月) 19:38:07
すいません。ほんとは拾ったルアーです・・・。
967名無しバサー:2007/06/19(火) 01:09:08
拾ってからずっと
タックルボックスに入ってたんだもんね
968名無しバサー:2007/06/19(火) 12:31:13
>>964
しらんけどラッキーか黄色マジック
969名無しバサー:2007/06/19(火) 12:36:34
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070619122508.jpg
おなかに4FTって書かれてます アメ物ぽいけど何か分かりますか?
970964:2007/06/19(火) 23:27:25
>>968
レスありがとうございます。調べてみましたが
確かにイエローマジック プラス1というルアーにとても良く似ています。
が違うみたいです。

イエローマジックのパクリルアーといったところでしょうかね
971名無しバサー:2007/06/19(火) 23:40:06
イエローマジックより作りがいいよ
なんだろうな、釣れそうなポッパーだな。
972でつYo:2007/06/20(水) 00:03:27
>969
リーシッソンじゃぁ、、、
973818:2007/06/22(金) 16:02:01
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4310.jpg

お願いします。名前は入っていいませんでした
974名無しバサー:2007/06/22(金) 18:05:20
あどにす
975818:2007/06/22(金) 18:41:17
ありがとうございます!
976名無しバサー:2007/06/23(土) 00:00:14
>975
と言うか、クラッパーな
アドニスはブランド名
ttp://www.tackle-one.com/SHOP/7713/list.html
977名無しバサー:2007/06/27(水) 02:05:26
沢山あるのですが・・・
よろしくお願いします。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4316.jpg
978名無しバサー:2007/06/27(水) 02:43:53
一番上のは新品の持ってるがわからんコルクの奴だな明日調べる
真ん中のはスプラッシュクラブのやつだな・・・
979名無しバサー:2007/06/27(水) 03:13:27
>>978
ありがとうございます!
上 コルクで背中に3人の顔のプリントが
真ん中 目玉が飛び出してるバイブレーション。底で立ちます。
下 WOODBROS. の表記が背中にあります。

真ん中、スプラッシュクラブの特徴がありますがバイブタイプは
検索しても出てきませんね・・・。
980名無しバサー:2007/06/27(水) 03:28:30
ウッドブロス…
ザウルスのウッドンシリーズってそんな感じじゃなかったっけ?
981ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2007/06/27(水) 06:36:35
>>977
上から
ラフィング     アトミックSスイッシャー
スプラッシュクラブ プリティバイブ
P&N PINK      ハングリージョー
982名無しバサー:2007/06/28(木) 11:59:22
>>981
遅れましたがありがとうございます!
983名無しバサー:2007/06/28(木) 18:22:58
ttp://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/4318.jpg
なんか高そうなルアー拾ったんだけどこれ何かな。色んなメーカーのサイト調べまくった
がどこにも載ってない・・・。ちなみに文字は書いてませんでした
984名無しバサー:2007/06/28(木) 20:32:16
ttp://www.yo-zuri.com/Products/ProdMinnow/ZZPop.htm

デュエルのFUZEシリーズのZZポッパー
バスブームの時はどこでも売ってた。別に高くない
985名無しバサー
>>984
ありがとうございます!デュエルですか。私の調べ方が甘かったです