★琵琶湖の裏事情、裏情報★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
おまいらしかシラネーこと
教えやがれ!
2名無しバサー:04/01/30 15:37
琵琶湖の水は
実は琵琶湖大ナマズのゲロ。
3名無しバサー:04/01/30 15:57
荒れそうなスレだ
4名無しバサー:04/01/30 15:59
ひと月に一度はこんな琵琶湖系馬鹿スレが立つな
わざとか? 削除以来よろしく
5名無しバサー:04/01/30 16:18
重複

琵琶湖限定釣れてるポイント晒しやがれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068570272/l50


釣り以外のことなら
      国松のスキャンダル大募集 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1032597675/l50

ま、釣り以外の話題は板違いだから、まちBBSにでも逝け!
6名無しバサー:04/01/30 22:34
すいません
まで初心者の者で不慣れなもので・・
7名無しバサー:04/01/31 01:40
逝って良し
おまえもな
8名無しバサー:04/01/31 01:53
10円やるから 糸 冬  了 しなさい。 ホレ(=゚ω゚)ノI
9名無しバサー:04/01/31 01:57
別にいいじゃないか
10名無しバサー:04/01/31 02:02
ageてる奴はみんな素人
11名無しバサー:04/01/31 02:35
じゃ、SAGEで
12名無しバサー:04/01/31 02:36
さっきから必死で上げてるのは>1だろ
もう削除依頼出てたよ
13名無しバサー:04/01/31 12:43
そうそう怒るなよ
こういうのもたまにはいいやんけー
怒るな怒るな
14名無しバサー:04/01/31 23:32
瀬田側の水門を開かないようにすると
琵琶湖の水は増え続け滋賀県は沈んでしまうんだよ
これは事実だよ

テロするなよ
15名無しバサー:04/01/31 23:37
豊郷町のロンゲ町長と国松知事は大の仲良し。
2人とも童話系建設会社に仕事をやってキックバックをもらっているとの
ウワサあり
16名無しバサー:04/01/31 23:49

『国松は県民の敵』

ワシらの町に「産廃施設が来る」って問題がおこりました。
「反対の町長」と「賛成の町長」が立候補しました。
「反対の町長」が圧勝しました。
国松はその町長を呼び出しました。
「説得」といいながら「最後は県の力で作る」といいました。
町長は目を真っ赤にして怒っていました。今ももめてます。

17名無しバサー:04/01/31 23:53

『国松は県民の敵〜その2〜』

「琵琶湖空港」を作るという話が出てきました。
県民は「そんなの必要ない」と、全滋賀県エリアの駅前などで、
おばちゃんから若者まで、沢山の署名を集めるのに成功しました。
そして県に提出しました。
でも国松はまだ「琵琶湖空港は作る!」と言ってます。
滋賀県民沢山の署名なんて、完全無視です。
18名無しバサー:04/01/31 23:59

『国松は県民の敵〜その3〜』

「豊郷小学校」の問題は、全国からバッシングを受けました。
当然「ロンゲのワンマン町長」は、失職しました。
しかし国松は、滋賀の全土建業界をフル稼働させて、近差で彼を再当選させました。
ロンゲの町長は校舎を壊しましたが、それは「違法」となりました。今も裁判が続いてます。
そんなロンゲ町長を、国松はテレビで堂々と応援、仲良くしています。
国松は「土建知事」ということが全国に明白となりました。
19名無しバサー:04/02/01 00:04
ついでに栗東の駅の話も書いとけ。
20名無しバサー:04/02/01 00:04

『国松は県民の敵〜その4〜』

滋賀には4つ程のダムが建設中です。もちろん国松が先頭です。
しかし上(国)から「ダム建設は見直すように」と言われてしまいました。
しかし国松は「国」に対してもキバを向きました。
「全てのダムは、全て計画通り作る!」  今もそう言い切ってます。
国松はもはや「全国民の敵」となりつつあるのでした。。
21名無しバサー:04/02/01 00:15

『国松は県民の敵〜最終〜』

「産廃施設」「琵琶湖空港」「豊郷小学校・解体」「国からのダム指示・無視」・・・。
国松は、もはや『滋賀県民の敵』なのです。

リリ禁問題で国松を「滋賀県民の代表」みたいに言ってる人がいるようですが、
それは大きな間違いなのです。彼は「敵」。
(支えてるのは「ドカタのオッサンども」と「県の犬」たちのみなのです。)
22名無しバサー:04/02/01 00:27
〜付随〜

国松には「署名」も「裁判」も通用しません。

まるでどこかの国の「独裁者」のようです。
23名無しバサー:04/02/01 01:57
あんねー、滋賀県よりもねー、琵琶湖でなんかないかなー
24名無しバサー:04/02/01 07:06
>>23
どうせバスの裏事情とか聞きたいんだろ?小学生

まずは上の書き込みをよく読んどけ。そして
 国松→土建ー漁師(−ヘラ) −釣り団体・業界
の線でよーく探ってみろ。
なぜ今まで漁港に沢山のデカバスがいたのか?そして、なぜ忽然と消えたのか?
俺は今年、すでに50UPの群れを見ている。普段全くバスいない漁港で。なんとなく解ってきた。信じたくないけど。
多くのバスは、自然のモノではなかったんだよ。「冬の漁港はコタツ」ってのに最近疑問を持ってる。
かと言って「バサーの闇放流」って訳でもない。
「サブ放流」とでも言っときましょうか?
なぜ一部のバサーが、デカバスを大量に釣れるのか?なぜ固まっている?その情報限は?

新聞くらい嫁!(ヘタレバサー相手の「釣り新聞」じゃないぞ!)
釣りの事ばっか考えてるようでは、今の琵琶湖は無理。
(今釣れてる場所も、あっという間に釣れなくなるだろうさ。)
まして、なんや知らんけどビデオ見たり、「道具がどう」とか言ってる内は。
もっといろんな事に興味持ったほうがいい。新聞もニュースも見なきゃ。
「なんで琵琶湖の情報をみんな喋らなくなっらのか?」もわかるハズ。
(ヒューマンのバカどもに言ってやりたいな。あいつら「新聞」って知ってるのかな?)
25名無しバサー:04/02/01 10:36
>>24
お前も知らないのになんか有りそうな思わせぶりか書き方するの止めれ
261:04/02/01 12:41
んー・・・、そう言われればそうですね。
すいませんまだ未熟なもので・・・。
説明ありがとうございます。勉強になりますよ。
あなたのカキコをもとに精進したいと思います。
新聞は毎日読んでますけども私中部人なもんで・・

琵琶湖の情報は教えてはいけないのですね・・・・・
27名無しバサー:04/02/01 14:56
近いうちにルアー釣り禁止になるよ
28名無しバサー:04/02/01 15:01
>>27
その根拠は?
29名無しバサー:04/02/01 15:59
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075613887/
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075609399/
30名無しバサー:04/02/01 16:18
第三回琵琶湖外来魚シンポジウムにて中井克樹氏が示唆
31名無しバサー:04/02/01 18:48
おいおい、もう無茶苦茶だなー、、、、
32名無しバサー:04/02/01 20:20
test
33名無しバサー:04/02/01 20:21
・夜釣り禁止
・ルアー釣り禁止
・釣り禁止

これホントですか?
34名無しバサー:04/02/01 20:29
しかし雄琴港のあの魚の消え方は異常だよな。。
35名無しバサー:04/02/01 20:53
>34
どのような状況なのですか?
36名無しバサー:04/02/01 21:03
前はスピナベやバイブで連れたけど今は当りもない
37名無しバサー:04/02/01 21:09
>36
確かに全盛時はギャルw2人組みが釣りに来てた位だからな。
魚おらんからって投げへんのもさみしい話やな〜
38名無しバサー:04/02/01 21:22
雄琴の魚の以上な消えかたには俺も変だと思ってました。
2年ほど前から急に魚が消えた感じがしました。
いったいどうゆうことなんだ?
魚が消えるにつれて今じゃバサーの影もかなりへってしまいましたねぇ
いいことなのか悪いことなのか・・・。
39名無しバサー:04/02/01 21:29
へたくそ
おまえら他人のせいにすんなよゲラ
40名無しバサー:04/02/01 21:37
なんで雄琴のバスは消えたのら?
41名無しバサー:04/02/01 21:46
確かに雄琴はエビエサでも釣れない
42名無しバサー:04/02/01 21:55
雄琴港が釣れんだと!?
おまいら下手糞杉なんとちゃうか?(プゲラ
漏れは毎年4〜5月だけで50うp7〜8本は揚げてるぞ
43名無しバサー:04/02/01 22:09
消えた理由をお願い致します
44名無しバサー:04/02/01 22:17
消えてないって!
45名無しバサー:04/02/01 22:27
国松って誰?
46越牟田康男:04/02/01 22:30
>>43
徹底的な駆除とソープ街密集のため水質汚染。

てか琵琶湖自体が釣れないフィールドになった罠
47名無しバサー:04/02/01 22:55
春先に入ってくる奴は別で
今現在、生命体が見当たらない
前は見えたよね?
48名無しバサー:04/02/01 23:23
知事は次再選されるんですかね。
49名無しバサー:04/02/02 00:31
>国松って誰?

汚職と疑惑まみれの犯罪者スレスレの人物 
詳しくは↓みれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043292564/l50
50名無しバサー:04/02/02 00:33
雄琴が釣れなくなったのは4〜5年以上前からじゃなかったっけ?
昔は冬の釣りのメッカだったけどいまではこの時期誰もおらん。

宅地開発による地下水の減少が原因との説あるね
51名無しバサー:04/02/02 01:02
ja,雄琴周辺で駆除してたのおまいはハケーンしたのか?
見たのならその駆除してたの
詳しく説明しれ
52名無しバサー:04/02/02 03:07
確かに雄琴は釣れなくなったなぁ
昔は色々勉強させてもらった思い出の場所なんだが・・・
全体的に泥がたまって浅くなってるよね
53名無しバサー:04/02/02 11:37
>>48
さすがにもう無理だろう。
別に全国のバサーだけでなく、いろんな市民敵にまわしちゃってるしね。
集められるドカタの人数にもよるが・・・。土建業界は大きいからな〜
54ぱーま:04/02/02 12:10
フカシンのレンジャーはどうなった?
55名無しバサー:04/02/02 17:04
木の浜の水門はどれが良いでつか??
56越牟田康男:04/02/02 18:03
琵琶湖 来年4月からルアー釣り全面禁止

ソース
http://www.nurs.or.jp/~gatoo777/souko_gif/roomx/1.html
57:04/02/02 18:17
なんでsage?
ひでーなー
58555husiana:04/02/02 18:39
59名無しバサー:04/02/02 18:43
重複
琵琶湖限定釣れてるポイント晒しやがれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068570272/l50

釣り以外のことなら
      国松のスキャンダル大募集 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1032597675/l50


糸冬 了
60名無しバサー:04/02/02 19:00
ちみは逝ってよし!!
61名無しバサー:04/02/02 22:11
まあ、ルア禁は湖底問題なんかもあるでなー
62名無しバサー:04/02/02 22:13
こっちでやれや!
   ↓
【害魚】バス問題総本家・第十五章【外来魚】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075296699/l50

>>1はあきらめて糸冬 了しなさい。
63:04/02/03 00:33
ごめんなちゃい。
もうあきらめまちゅ(*´`*)<
64名無しバサー:04/02/03 07:06
そうか。雄琴も釣れなくなってるのか。
俺は北メインなんだけどね。同じ現象がおきてる。
忽然とバスが消えた。

そう言うと>>42みたいな曲がったヤツが出てきそうだが、
>>47の言う事がその上をいってて、正解なんだよ。
春に入ってくるデカバスは別として、「居つきのバス」子バスと30〜40位の
サイズのバスの群れが消えた。というか、全くいない。

「駆除」であそこまで全滅させるのは無理。現に毎日駆除船が出てる所でも、結構釣れるしね。
最初は「網で囲まれたのかな?」と思ったけど、それなら1匹も入れないハズ。
で、思ったんだけど、「もし今までのバスが、実は『放流』だったとしたら・・・」って。
でもそれは、今まで言われてきた「バサー」や「バス業界」ではなく、「漁師サイド」だったとしたら・・・。
漁師は今まで網にバスがかかると、そのまま漁港へ持って帰る。で、漁港で捨てる。
俺達は、単にそのバスを釣ってただけでは?って。
そして漁師は「ヘラ釣り」もやってるし、関係も深い。冬の漁港で竿出してるのは、
漁師や元漁師。ヘラと一緒に「鮒釣りのジャミ取り」として放流されてたのを、俺達が釣ってただけなのでは?
現に北の漁港では「夜にバス放流してる車」のウワサがあった。でもそれはバスではなく、
「ヘラ鮒」だったんやと今になって解る。個人の力であんな事はできない。でも「漁協」ならできる。
県外からのヘラ師が、なぜか「昨日漁協がヘラ放流した」っての知ってる。で、その日を境に、
見えバスがやたら多くなる。そこはヘラ釣りのメッカ。そういう場所は北には無数にある。
そしてリリ禁の話がでてきて、漁師達も上の2つの事を辞めた。網にかかったバスは必ず殺し、
「ジャミ取りバス」の放流も自粛した。 逆に子バスの群れは網で駆除。
そして1〜3年位かけて、全く釣れなくなった。

南は「JB」が絡んでるから、解らないけどね。ボート屋主催のトーナメントも
頻繁にあるし。
よくボート屋の前でデカイのが釣れるのは、あれはボートが持ちかえったやつ。
現に北のバスボスロープのある場所は、リリ禁を境にピタリと釣れなくなってる。
651:04/02/03 11:52
おはよう。
無理してそんな書き込んでくれなくてもいいよ・・・
なんか消滅しろとか諦めろとか言われてるからさ・・・
ありがとう。
良い話ありがとう。
そうですか・・そんな事があったんですね・・
そういわれればそうかもしれませんね・・・
そうか、そうだったんだ・・・・・
66名無しバサー:04/02/03 11:55
がははは!
>>62のスレで擁護派を完膚なきまでに論破してやったぜ!
奴らが泣いてアワアワ言ってるさまが激しく笑えたwww
67名無しバサー:04/02/03 11:58
>>64
それが駆除の効果なんだよ。りり禁、外来魚買取、その他の駆除活動の結果だよ。
おっと、バス業者も景気が悪いから密放流の金ないしね(プ
68名無しバサー:04/02/03 12:10
他スレで堅田にデカイのがいるとよく書かれていますが
堅田の大物もジャミ対策によるものなんでしょうか?
691:04/02/03 12:12
そうですよな堅田でかいの釣れてますよなあ
しかも夜で・・
70名無しバサー:04/02/03 12:17
>69
どんなんで釣れてるんですか?
それと、堅田は釣り禁だと聞いてますが
今は違うのかな?
711:04/02/03 12:41
>>66
こういう香具師には喉の奥にセンコーを突っ込んで、フッキングさせてみて。
72名無しバサー:04/02/03 12:53
>70
バスターズに聞いてみたら?
7370:04/02/03 13:01
センコーですか?
741:04/02/03 13:12
なんか堅田周辺の夜釣りHPを以前見たような
気がしたので・・
75名無しバサー:04/02/03 13:20
お仕事中ですか?
76名無しバサー:04/02/03 13:26
地代や羽間分って比較的いたほうだけどココはどう?
漁港で釣りしないし分からないけど
2年程前に居たのは見たが、、、
特に駐車場があるところなんて、いっぱいいたけど
少し違うところにはまったくいなかったし
77名無しバサー:04/02/03 13:33
>64よ、そんな根も葉もないことを、もっともらしく書くな。あり得ないだろう、よく考えてみろ。
どこの物好きな漁師が、わざわざバスを活かして港まで運ぶ?
君の愚かさには反吐が出るね。
レンタルボート店やマリーナの近くででかいのが釣れるのは、バサーが持ち帰ったものなのは
明白。事実、JB戦があった頃、試合の後の山の下湾はよく釣れた。
しかし、それとごっちゃにするとは、64もよっぽど頭のできが悪いと見えるな。
78名無しバサー:04/02/03 13:37
でも消えた理由はなんだろね?
で、今でも釣れてる漁港との違いは。。。
79名無しバサー:04/02/03 14:25
>77
出しとけよ、勝手に。
80名無しバサー:04/02/03 14:26
>>1が必死でageてる重複スレはここですか?
81名無しバサー:04/02/03 14:45
そもそも下げ方しらないんじゃないの?
82:04/02/03 14:47
ウザイ
83名無しバサー:04/02/03 16:05
その粘着具合がな
84:04/02/03 16:42
ウザイ
85名無しバサー:04/02/03 16:44
【害魚】バス問題総本家・第十六章【外来魚】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075792169/l50

こっちでやれ
86:04/02/03 18:14
客引きみたいなことすんなや
そっちは外来魚についてやら?
じゃ、お前が来るな
87名無しバサー:04/02/03 18:25
重複
琵琶湖限定釣れてるポイント晒しやがれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068570272/l50

釣り以外のことなら
      国松のスキャンダル大募集 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1032597675/l50

もともとバス釣りの話題以外は板違いなんで
糸冬 了
88:04/02/03 18:28
バスつり関連やからバス板やろが
書かんでもここがバスつりならわかるやろが
いいから来るなって!
89:04/02/03 19:12
既にあるスレッドでどうぞ
90:04/02/03 19:18
こゆことしたらそんなにあかんですか?
91名無しバサー:04/02/03 19:31
ま、よかー無い罠。
92:04/02/03 19:48
すんまへんですた。
以後気をつけます。
93名無しバサー:04/02/03 22:59
>>46氏ね!
雄琴周辺は下水工事が完了したのを境に旅館やソープの温排水の流入がなくなった!
941:04/02/03 23:22
なるほどーーー!!

ってか、書き込むと
「重複、別板でやれ」
っていってくる人に怒られるんだけど
95名無しバサー:04/02/03 23:29
茶ーすぞ!!!!!!!!!!!!!!
96名無しバサー:04/02/04 14:51

             _____
         ,..-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙ヽ、
       ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-'"゙i,
     .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -'''"ミミミミミミi
     lシ""""""""""""""´      ミミミミミ|
     |           ,,,,,,,,,,,,...-  ミミミミ|
     | ,,;;;;;;;;;;,、   ,.-='==- 、 ___,,...-'´`゙!
    /!´    `ヽ___l         }_r'´   ,. !.|
   [| ゙!     |⌒! ‐=・=‐  |      〉 !
    ヽ、|      ノ i:.ヽ、    _.ノ     ' /
       |`ー‐ '´   !::.   ̄         r'"
      i,      , |:::            '1
        ゙i,                 | おちそう・・
       ゙、  ,...____.,,,._         /  |`ヽ
        ゙、   ー  ゙     / / ./  ゙、
         ヽ         / '/     iヽ、
           ヽ、    ,../  /     ∧ ゙ヽ、
              /`゙゙T''"     /     /     ゙ヽ、__
           /    !    /     /         `ヽ,
           ,ィ'    |    /    /            i,  ヽ
          / |    |  /   /             |   ゙!
97名無しバサー:04/02/04 17:11
>堅田のデカバス
堅田にヘラ師いる?
いたらジャミ取り放流バスやわ。
漁協とヘラ師の。
98名無しバサー:04/02/04 17:57
ヘラのスクツ、でしたYO!
99名無しバサー:04/02/04 21:48
>>64
>>97
今、湖北のとある野池でバス爆釣らしい
そこはヘラ釣りのメッカ
100名無しバサー:04/02/04 21:48
100
101:04/02/04 22:58
なんだかんだで100いったねー
ちょおいtお嬉しいわ

重複、別スレでやれとかいうひと怖いけど・・・
102名無しバサー:04/02/04 23:09
2ちゃんって、関東人多いな
103名無しバサー:04/02/05 00:09
>>101
そう言うヤシはバスの話題が出ることが気に入らない駆除厨だよ、気にすんな。
104名無しバサー:04/02/05 00:21
なんでバス釣りやってんのに
駆除厨なんやろ?
105恥ずかしいぞ:04/02/05 00:24
>>98

ヘラのスクツ・・・・巣窟(そうくつ)と読む。 ヨロシ?
106名無しバサー:04/02/05 00:25
じゃみ
って、何だ?
107名無しバサー:04/02/05 00:29
>>106
バサーの事
108名無しバサー:04/02/05 00:31
  (⌒⌒⌒)            
      |||ドッカーン!         
     _____               
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.    
  /::::::::: バス命::::::\〜プーン     
  |:::::::: ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    87 :名無しバサー :04/02/03 18:25
重複
琵琶湖限定釣れてるポイント晒しやがれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068570272/l50

釣り以外のことなら
      国松のスキャンダル大募集 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1032597675/l50

もともとバス釣りの話題以外は板違いなんで
糸冬 了
 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   カタカタ        
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   カタカタカタカタ 
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/       .\... | 低機能  | ̄ ̄| ←馬鹿
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
109:04/02/05 00:34
重複重複言う人、こんな感じですかね?
110:04/02/05 02:03
連続投稿ご苦労さん♪
111名無しバサー:04/02/05 05:17
>>105
アンタのマジレスのほうが恥ずかしいよ。1回ググってからにしな(ギャハハハ
112名無しバサー:04/02/05 05:25
やたら「重複だ」言うてるガキがいるな。一人だな。
「琵琶湖釣れてるポイント吊るしやがれ」ってふざけたタイトルに
やたらの誘導したがるな。
↑上の長文も勝手にそっちのスレにコピペしとるし。
(しかもマズいとこは「わざわざ」削除してアレンジして、必死さまる出しカコ悪い)
オマエ、もしかしてそのクソスレ立てた本人か?

俺がこのスレ立てた訳やないけど、重複でもなんでもない。
こっちは「琵琶湖の裏事情」。釣りしていろいろ見たり、考えたり、いろんな
事に「なぜだろう?」「おかしい」と思える人のスレでいいんじゃないか?
そっちは「どこが釣れますか〜?」って、ヘタクソandアホが集まるスレ。
人から聞いた場所で、ハナでも垂らしながらバイプでも巻いとけ。
113名無しバサー:04/02/05 07:30
>112
よく言った 
114名無しバサー:04/02/05 13:37
琵琶湖スレ大杉
115名無しバサー:04/02/05 13:50
ま、リリ禁になったら琵琶湖で釣りしないなんて
2ちゃん内では散々喚き散らしていたバカーは
結局今でも琵琶湖で釣りしてるっつーことやね。

駆除派か?
条例無視か?
どっちにしてもバス釣りの敵にはかわりない。
氏ねよ、カスども!
116名無しバサー:04/02/05 13:51
さすが機知外。寒いので誰も釣りしてないっての。
117名無しバサー:04/02/05 13:59
>>116
誰も釣りしてないのなら
「釣りしていろいろ見たり、考えたり、いろんな
 事に「なぜだろう?」「おかしい」と思える人のスレ」
にはなり得ないですね。

つーか、リリ禁になったのは冬になってからですか?
やっぱりバカだから今でも琵琶湖で釣りしてるんだね♪
118名無しバサー:04/02/05 14:01
>>112
>釣りしていろいろ見たり、考えたり、いろんな
>事に「なぜだろう?」「おかしい」と思える人のスレでいいんじゃないか?

雑談は雑談スレで
1191:04/02/05 15:35
俺の言いたかったこと代弁してくれてありがとさん>112

なんかよーわからんわ。
120名無しバサー:04/02/05 15:46
キチガイ筆記ーが多いね、ココも。
121名無しバサー:04/02/05 18:35
>>115
キミか?
国松知事のチ○ポなめて、仕事もらってるというのは?
プライドとかないのか?
122名無しバサー:04/02/05 21:54
>>121
クニマシのスキャンダルスレでどうぞ
123名無しバサー:04/02/05 22:01
琵琶湖のマリーナでかなり経営状態がヤヴァイとこあるとウワサ聞いたのですがどこか知りませんか?
124:04/02/05 22:03
自分でスレッド検索しましょうね、ボクゥ♪
125名無しバサー:04/02/06 09:45
>>123
予想ではどこだと思ってんの?
126名無しバサー:04/02/06 21:21
みなさん、琵琶湖へはいつごろから逝かれるよていでちゅか???
私は三月からでちゅ。
127名無しバサー:04/02/06 21:58
何時からって
ず〜っと行ってるからな〜w
128名無しバサー:04/02/06 22:45

つれてますか ?
129名無しバサー:04/02/06 22:52
釣れてるんじゃなくて、釣れなくても釣りに行きたくて
ウズクから、ずっと行ってしまうのです。
激サブの中、5時間でも6時間でもやり通すから釣れる確率が
上がるのです。

そうです。私が頭のおかしいバサーです…
いつも、嫁ハンにそう言われながら釣りに行ってるから…
130名無しバサー:04/02/06 23:05
湖西詳しい香具師いる?
131名無しバサー:04/02/06 23:11
何か?
132名無しバサー:04/02/07 00:50
真野、和邇、小野で何やったらいいかわからんで教えてー
133名無しバサー:04/02/07 01:07
どんな釣りしたいん?
134名無しバサー:04/02/07 01:08
ウエイダー野郎の沖で魚探かけるフリしてぐるぐる回れ!
30分ぐらいウロウロした後、1投もせずに立ち去るというのはどうよ?
135名無しバサー:04/02/07 01:16
湖西のビッグバスが釣りたいのです
136名無しバサー:04/02/07 01:18
しょぼい自演はsageでやれよ、カス
137名無しバサー:04/02/07 01:21
age
138名無しバサー:04/02/07 07:59
大津びわ子
139名無しバサー:04/02/07 08:54
リヲあぼーん
140名無しバサー:04/02/07 08:55
貧手アボーン
141名無しバサー:04/02/07 08:55
湾アボーン
142名無しバサー:04/02/07 09:48
105は新参者?
143名無しバサー:04/02/07 13:14
だれかわしに湖西のビッグバスを釣らせれ
144名無しバサー:04/02/07 13:17
琵琶湖のジェットの人々(特に南湖方面関西系のかた)
こわいでつねー
145名無しバサー:04/02/07 13:21
ジェットのヤツらなんて何も怖くない。

それやったら、あるバスクラブのほうが怖いよ。
146名無しバサー:04/02/07 13:22
それやったら、あるバスクラブのほうが怖いよ。

どこ?猫くらぶ?
147名無しバサー :04/02/07 13:43
猫クラブ!?何やそれっ!!

違うがな!!893もひれ伏すとこやがな!
148名無しバサー:04/02/07 14:34
age
149名無しバサー:04/02/07 14:36
MIC=猫?

あっ、あそこマリーナちゃうか!
猫ショップやったな
150名無しバサー:04/02/07 14:58
猫って、ミックのことかいな!あそこもまぁまぁやけど…

マリーナやのうて、バスクラブ、チームのことやで!
151名無しバサー:04/02/07 15:07
て無人とかゆーチーム?
152名無しバサー:04/02/07 15:11
野村かっつと矢野の参入で戦力増強
153名無しバサー:04/02/07 15:25
みなさんきょうは釣りですか?
154名無しバサー:04/02/07 15:33
おいっ、152!
オドレ、しょうもないこと言うな!!
155名無しバサー:04/02/07 15:38
ちゃうやんけ!!
893ってわかるけ!!893もゴメンちゃいってするようなチーム
やんけ!!

テムジンなんかとちゃうど!!
156名無しバサー:04/02/07 19:37
もすかすで、あのテームけぇ。
157名無しバサー:04/02/07 20:50
ごめん893わからん
158名無しバサー:04/02/07 20:54
どんなチーム?
159名無しバサー:04/02/07 21:32
>>135
とにかく行ってらっしゃい
自分が一番得意なリグで最低3時間浸かってから
感想聞かせて
160名無しバサー:04/02/07 23:48
【害魚】バス問題総本家・第十六章【外来魚】 (1002)

ん?1002??1001までじゃない?毎回こうだっけ??
161名無しバサー:04/02/07 23:53
893=ヤクザ
162名無しバサー:04/02/08 01:19
んで、どこの誰のチームが怖いのよ?
163名無しバサー:04/02/08 02:49
駆除派チーム
164名無しバサー:04/02/08 06:34
またジサクジエンのクソガキが一人いるな。
やたら他スレに誘導したがる....。
今回は沢山書き込んだなぁ〜。でも時間と文体でバレバレだぞ。
なぜなんだ?自分の思うようにいかないと、そんなに気にいらないのか?
そっちのスレを盛り上げたいなら、自分で頑張ればいいじゃん。
どうせ2チャン長くやってんだろ? 自分では何もできないのか?W
165名無しバサー:04/02/08 06:47
強迫観念?自意識過剰?
166名無しバサー:04/02/08 07:01
被害妄想だと思う
167名無しバサー:04/02/08 07:07
>>165
>>166

お!早速来たか、ジエンちゃん。
他板で夜更かしでもしてたのか?
168名無しバサー:04/02/08 07:13
>>167は何にそんなに怯えてるんだろ?
169名無しバサー:04/02/08 11:12
まあバスやってる段階でバカだからな
170名無しバサー:04/02/08 11:31
昨年だけでも「琵琶湖産のアユ縄張り行動はなぜ弱い」という記事や、
「琵琶湖に生息するブラックバスの20%以上が脊椎に異常。
変形魚の発生率と流入河川流域の水田面積との間に相関関係がある」(滋賀大大学院生によるブラックバス4000匹の調査結果)などが話題に上り、琵琶湖は決して安泰ではないのです。
漁師にとっては、アユ価格の大暴落という深刻な状況もあります。
171名無しバサー:04/02/08 12:05
bassたー図のなにが怖いんや?
172名無しバサー:04/02/08 13:19
まあ、脊椎異常のバスは確かに多い罠。けっこう
前からだけど。
173名無しバサー:04/02/08 13:37
脊椎異常ってどうなってんの?
反町君のことか?
174名無しバサー:04/02/08 13:48
漏れの感じでは背骨が途中でポコッと曲がってるヤツが多い。
他ではそんなに見ないけど、琵琶湖では3回に1回くらいは
そういうのを釣り上げている気がする。
175名無しバサー:04/02/08 14:22
まじでかーーー
176名無しバサー:04/02/08 15:12
ソリザラで釣ると、そういうバスが釣れるよ。
177174:04/02/08 15:57
失礼「3回に1回」は釣行3回に1回っつーことね。
178名無しバサー:04/02/08 21:31
腰に巻くライジャケかおっかなー?
179名無しバサー:04/02/08 22:34
奥村が三月に釣ったやつみたいのか?
180名無しバサー:04/02/08 23:43
日曜の夜は早く寝るのでつか?
181名無しバサー:04/02/09 02:58
今、北湖でエギを使ったメソッドが熱い!
若狭に逝った帰りのバスソが「たまにはバスでも釣ってみるか」と立ち寄る。
最強ロッドはいわずもがなエバグリ・スキッドロウにステラ。
エギはアオリーQの3.5寸。
コツとしてはエギのアイにアシストフックを装着。バレーヒルのMがマジでおすすめ。
釣り方はアオリイカ釣りと全く同じ。おためしあれ。
182名無しバサー:04/02/09 08:07
>脊椎異常のバス

国松知事の言う通りだと、バスもギルが大減少した琵琶湖は、
「今年の春」は在来魚がワンサカ戻って来るんでしょうね。

俺は竿もって待ってるんですが、まだでつか〜。クニマシ!(爆笑)
183名無しバサー:04/02/09 08:12
奇形バスってワーム汚染が関係してるんかな?
184名無しバサー:04/02/09 09:50
なんで猫=MICやねん。
185名無しバサー:04/02/09 11:35
農薬流入が原因じゃないの?
水の流れは無いけど東は死んでるよねぇ。
ワームも少なからずあるだろうけど。。
186名無しバサー:04/02/09 12:54
>181
この時期若狭でイカですか・・・。そんでイカのほうは釣れました?

>184
駐艇しているバスボートにいっぱい猫が住み着いているから?
187名無しバサー:04/02/09 15:51
琵琶湖癒着の構造
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043292564/l50

こんなスレもある。
琵琶湖スレもうずっと大杉!
188名無しバサー:04/02/09 16:51
違うど、違うど!
バスチームで怖いとこあるゆうてんねんど!!

バスターズとかも調子に乗ってたらイワされよるど!!

なんちゅうても、893がゴメンちゃいしよるねんど。
893がバンザイしよるねんど。

調子に乗ってるヤツらみんなイワされるど!!
189名無しバサー:04/02/09 17:12
ま、バサーは、変わりモンか、893系の怖い人が多いよね。
190名無しバサー:04/02/09 17:13
んで、どこのどーゆうチームよ?
191名無しバサー:04/02/09 17:16
駆除派チームだよ
192名無しバサー:04/02/09 17:48
■湖周道路が生態系を変えた

組合長 それと湖周道路が平成4年に開通して大きく変わりましたね。平成7年にはうちの組合でモロコが14トン上がっていました。
昨年平成12年度は700キロ、20分の1です。ニゴロは栽培センターからかなり放流されているのですが、
平成元年から12年で見ると10分の1になってしまいました。全体の水揚げも5分の1になっていますが、
特に三大魚種(アユ、モロコ、ニゴロブナ)のモロコとニゴロは大きな減産を強いられているということです。
守山の湖岸は95%ヨシ原であったものが今では30%くらいしか残っていませんからね。

今の漁業者はもう待てない状況です。
実はアユも売れない、値段が安くなっている、そんな中で辞めていく漁業者も増えています。

司会 魚は戻ってきたけれど漁師さんがいないというようなことになりかねないわけですね。

組合長 いつも県に「水産課がなくなるよ」と言っているんです。(笑)
「何でや」と言うから漁師さんがいなくなるのに水産課があっても仕様がないやないかと、
本当に厳しい状態です。
193名無しバサー:04/02/09 17:56
司会 漁獲高の減少は外来種の問題とかが影響しているのではないのですか

組合長 外来魚もあるし、カワウの問題、またプレジャーボートとかの公害問題もあります。
いろいろなことが琵琶湖を悪くしたということは否めないと思います。
カワウは、現在2万羽いるといわれていますが、一羽が一日1キロえさを食べます。
そうすると1日で20トン食べるわけですね。これじゃあ漁業者よりようけ取っていることになります。(笑)

司会 カワウがたくさんいるというのは、何か原因があるんですか?

組合長 やはり、エリ(竹で編んだ定置網の一種)等の漁具が変わったことがあると思いますね。
今のエリは定置網みたいなものになってしまっていて、カワウのえさ場になってしまっているようです。

行政は外来魚がモロコを食っているといいますが、産卵場所がなくなったのが最大の原因ではないかと思っています。
確かに外来種の腹を開けたら、モロコや稚魚を食っていますが、昔から外来魚はいたんですよ。
それでも在来種は影響を受けていなかったのです。今ごろは外来種の腹を開けても、ケイ藻類しか出てきませんよ。
それと、湖周道路の排水の問題もあります。アスファルトに浮いた油が雨のときにみんな琵琶湖に流れ込むわけですから。
194名無しバサー:04/02/09 19:49
釣りしてるときカワウ駆除の鉄砲こわーいyoー
195名無しバサー:04/02/09 19:56
ここもバサーが責任転嫁するスレですか。。。
196名無しバサー :04/02/09 21:09
↑ごめん負け犬の遠吠えにしか聞こえないW
197名無しバサー:04/02/09 22:24
>>192

これ、どこのコピペ?

>アスファルトに浮いた油が雨のときにみんな琵琶湖に流れ込むわけですから。

確かに湖岸道路が隣接してる場所はダメだな。
逆に湖岸道路が離れてる場所は、水も藻も綺麗で、ワカサギとかいて、
デカバスもいる。冬でも。
198名無しバサー:04/02/09 22:30
北の香具師か・・
199名無しバサー:04/02/09 22:40
190よ!
オマエなぁ、俺は言いたくないよ。
だって、2ちゃんねるでは、一度も出たことがないんだぜ。
200名無しバサー:04/02/09 22:50
199>なんでー、おちえておちえてー
貴重ジャン
201名無しバサー:04/02/09 22:54
202名無しバサー:04/02/09 22:54
マジでヤバイよ…。

<|>←これがらみですよ。
203名無しバサー:04/02/09 23:10
893も釣りする時は、好きなことやし、真剣になるし紳士にもなる。
鯉釣りとか、ヘラとか、そういう世界へ入ると、よくわかる。
好きなことやさかい、きっちり筋とおす。仲間同士の挨拶もする。

チームを組むのは勝手。
しかし、デカイ顔で釣り場占領しとるようなヤツらは、ホンマは小心者か、
下っ端のどチンピラ。
所詮、一人では何もでけんへタレやから、気にすることはない。
204名無しバサー:04/02/09 23:11
キャキャキャッ・・・

























チ&リリース
205名無しバサー:04/02/09 23:27
↑おもろい
 許す
206名無しバサー:04/02/09 23:30
203
そいういアンタは、ヘタレかどうか試す度胸はあるのかい?
正面きって、同じことが言えるのかい?

えっ!射得ないの?やっぱりアンタもヘタレだったのね!
私をだまし続けて、私の身体をもてあそんだのね!
207名無しバサー:04/02/10 00:43
あー!てんと張ったぶっこみの人たちの事だったのか!!

昔夜釣りしてたときに懐中電灯照らしてたら、変な線があって、なんやこれ?
って懐中電灯で
なぞっていいったら、いっぱい竿が立て並んであって、
もしや!?っと思ってその後ろを振り返ったら
テントのしたで怖い人たちが数人こっちをむいて座っていた。
208名無しバサー:04/02/10 01:20
>射得ないの?
209名無しバサー:04/02/10 13:21
◎■■★琵琶湖ドキュソ地獄スレ その参★■■◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074695149/l50





どんな話題を持ち出してみても、結局重複っと。
210sage:04/02/10 14:17
age
211名無しバサー:04/02/10 14:43
琵琶湖限定釣れてるポイント晒しやがれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068570272/l50
琵琶湖癒着の構造
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043292564/l50
◎■■★琵琶湖ドキュソ地獄スレ その参★■■◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1074695149/l50
バス釣り関係の痛いHP@琵琶湖
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1045301528/l50
恐怖!貸し船!琵琶湖にボッタクリ店は実在した!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1065278058/l50
琵琶湖釣れないバスボートオーナー限定
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1068097255/l50

釣り以外のことなら
      国松のスキャンダル大募集 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1032597675/l50
【害魚】バス問題総本家・第十七章【外来魚】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1076215067/l50


琵琶湖スレ大杉
212sage:04/02/10 15:12
age
213:04/02/10 15:13
この人、なにがしたいの?
214名無しバサー:04/02/10 15:33
メル欄にsageって入れても下までさがるわけじゃないのに。
単にあがらないだけ。
一番下まで下げたいならdameって入れればいいのに。
初心者必死杉ゲラ
215sage:04/02/10 15:38
駆除派必死すぎw
これでこのスレも終わりだな(ゲラ
216名無しバサー:04/02/10 15:39
>>215

( ゚,_・・゚)ブッ!!
217名無しバサー:04/02/10 15:41
まぁ例え一番下まで下がっても
上げちゃえばおんなじなわけで・・・
218名無しバサー:04/02/10 15:59

219名無しバサー:04/02/10 16:00

220名無しバサー:04/02/10 16:01
age
221名無しバサー:04/02/10 16:02
あげちゃいますよ!
222名無しバサー:04/02/10 16:03
>>218さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
これでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
223-SG登録完了-:04/02/10 16:08
てすと
224フュージャネイザン:04/02/10 16:12
SG登録完了しますた。
225名無しバサー:04/02/10 16:14
222のほうが218より初心さみたいですな w
226名無しバサー:04/02/10 16:15
>>225=218ってことはボクにもわかりました
227名無しバサー:04/02/10 16:16
test
228名無しバサー:04/02/10 16:17
age
229名無しバサー:04/02/10 16:31
230名無しバサー:04/02/10 17:08
>>229

■ 魚逝さんですヨ! bigfishingの法則 10 ■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1075759089/l50

このスレに詳しく書いてありますよ、初心者クン♪
231229
スマソ
熟読してきやす