□□□□□ABU総合スレッドPart5□□□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
建てました。
またまた語ってね。
前スレ
□□□□□□ABU総合スレッド□□□□□□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1039659485/
□□□□□ABU総合スレッドPart2□□□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1049122456/
□□□□□ABU総合スレッドPart3□□□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1053934246/
□□□□□□ABU総合スレッドPart4□□□□□□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1062791479/l50
2名無しバサー:03/12/18 22:34
3名無しバサー:03/12/18 22:35
2
4名無しバサー:03/12/18 22:37
先越された
5名無しバサー:03/12/18 23:46
5
6名無しバサー:03/12/18 23:59
ABU使ってる奴って他人の目を気にしてるのミエミエで笑える
ABUの良さがわかる俺ってスゲェだろ?って感じがキモイw
好きだから使ってるとか言い張ってるけど( ´,_ゝ`)プッ
7名無しバサー:03/12/19 00:05
>6
どこのメーカでもそういう奴はいると思うが。
8名無しバサー:03/12/19 00:06
ああー
やっぱりABUはいいなー
9名無しバサー:03/12/19 02:25
人の目なんか気にしてないなー
人がいるとこなんか行かないし
ただデザインが好きだから使ってるだけ
10名無しバサー:03/12/19 03:08
なんだデザインだけかよ
11名無しバサー:03/12/19 08:47
サンセットオレンジの4600が16800円で売ってた。

今度買おうと思います。SX3600MAGやIVも同じ値段だった。

12名無しバサー:03/12/19 17:32
>10
いやいや、最新の物は飛距離もなかなか…
13名無しバサー:03/12/19 17:52
>12
俺は最新の物よかやっぱし鉄板フレームのモデルが捨てがたいな。
14名無しバサー:03/12/19 21:35
20年前から同じものを使ってるが変える気にならない。
愛着があるせいなのか、最新のリールにはぜんぜん興味がわかない。
いいことなのかどうか…

15名無しバサー:03/12/19 23:37
漏れはABUファンだがNEWモデルはとりあえずどこのメーカーだろうが買って試してみるぞ。
ABUしか使わないなんて言ってる奴は精神的ひきこもりなのか?
16名無しバサー:03/12/19 23:48
色々試した結果、結局ABUに戻って来るんだよ
17名無しバサー:03/12/19 23:51
まあ別にAbuしか使わんという人もいていいんじゃない?
あれこれ手を出さず、釣りに集中できる。
18名無しバサー:03/12/20 00:23
>11
いいねぇ、どこで?
19ゲリヤマ(・∀・):03/12/20 00:44
誰かトルノのインプレ聞かせて。
20名無しバサー:03/12/20 01:20
>17
>釣りに集中できる=X

バックラ直しが上達する=○
21名無しバサー:03/12/20 03:34
今までダイワ党だったのですがアブの圧倒的な風格に惹かれて
2500Cの購入を考えてるんですが、
IAR無しをIARに簡単に改造することは可能ですか?
可能なら選択肢が広がって購入しやすいのですが・・・
22名無しバサー:03/12/20 04:24
過去に大和や島野に散々ガセをつかまされたので、
二度と戦略には乗らないと思っているからabuです。
わたしは。
23名無しバサー:03/12/20 09:30
>>21
最近の 2500C は、”2500C IAR" じゃなくても IAR 塔載です。
24381:03/12/20 11:23
今まで使ったアブ(ベイト)
2500C 
文句無し
2500C 
文句無し
5001C 
あまり使わなかった
4600Cガンナー 
あまり使わなかった
UC4600
巻物に良し、巻き心地はカチッとしてるがギヤのノイズが少しある、重い、強い
SM3000C 
バックラッシュ知らず、飛距離抜群、巻き心地良し、持ちやすい、重い、強い
1600Cマグ 
軽い(アブでは)バックラッシュ知らず、飛距離抜群、
巻き心地よし、持ちやすい、ブレーキ調節しやすい、サムバーのゴムがはげる
1600Cウルトラマグ 
同上だけどカコイイ
トータルのブレーキ調節幅はマグより広いけど普段投げるところの調節幅が狭い
1目盛りで急に効きすぎたり、効かなくなったりする。よって少しバックラッシュしやすい
巻き心地はカチッとしているけど少しギヤノイズがある。
アブのジュラルミンのメインギヤのやつはみんな一緒(上のUCも)
これもサムバーのゴムがはげるだろうな〜
でも今まで一番のお気に入り。
       
25名無しバサー:03/12/20 11:38
サムバーのゴムは確かに爪あたっただけで傷いくね。この部分の替え部品つくってほしいな。カーボンシートかアルミプレートでね。
2621:03/12/20 12:39
>>23
そうだったんですか!
ありがとうございます。
度々申し訳ないですが、見分ける方法はあるんでしょうか?
年式を見るしかないのかな?
ショーケースに入ってたりすることが多いのでパッと見て見分けられるポイントってないでしょうか?
27名無しバサー:03/12/20 14:55
>20
Abuのマシンの多くがバックラしやすいと思っている無知出現
28名無しバサー:03/12/20 14:57
>26
新しい2500C買っておけば間違いないと思うけど。
2923:03/12/20 15:35
>>26

>>28 のいうとおり、新しい(カタログ落ちしたけど...)モデルなら IAR 塔載です。
具体的には
2500C Chrome (他モデルより重い)
2500C Red
2500C Green
2500C Blue
2500C Gold
2500C Nostalgia Red
2500C Nostalgia Green
あたり。ボディの色で見分ければいいんじゃないですかね。
30名無しバサー:03/12/20 17:27
>>21
 ハンドルがついてるシャフトがIARのほうが、少し長いが
両方もって較べでもしないと解りにくい。
 手にとってハンドル回してみるのが一番。
 ちなみに古いやつをIAR化したことがあるが、中古でIARモデルが購入できるくらい金がかかった。
31名無しバサー:03/12/20 19:13
2500Cはもう生産してないの? カタログ落ちってことは・・・。
32名無しバサー:03/12/20 23:11
2500Cのサイズでモラムを作ってほしいんだけどなぁ。

・・・むりぽだな。
33名無しバサー:03/12/21 00:40
6500を、買ってしまったんだが、何に使えばいい?
34名無しバサー:03/12/21 00:51
ライギョ、海
35名無しバサー:03/12/21 01:10
>31
2500CはIARなら現行でつ
36名無しバサー:03/12/21 01:37
>>33
PE80lbから100lbに鎖付けてルアー回収機。
37名無しバサー:03/12/21 02:09
>33
まて、だからなんで6500買ったのさ?
3821:03/12/21 03:49
>>23
度々ありがとうです。
とりあえずアブってもんがどういうものなのか全くわかんないので
最初は程度のいい中古から始めようかと思いまして・・・
シルバーだけじゃなくカラーモデルからも選べるんですね。
シルバーは渋くてカッコイイし・・・
赤も主張があってカッコイイ・・・
選択肢が広がりすぎて余計迷ってきました。
迷うのも楽しいのでもうチョット迷ってみます。
3933:03/12/21 17:49
>37
なんと、1500円で売ってたから、つい買っちまったんです。
調子悪かったけど、もう治った。6500CSで、フットNO、010405なんだけど、何年の物かわかります?
40名無しバサー:03/12/22 21:27
2500を2時間ほど使い、すぐにハンドル側サイドプレートをはずしてみるとベークが
焦げたようなにおいですね。あのブレーキブロックはベークなんですかね?
41名無しバサー:03/12/23 06:06
カーディナル33CDL 買ったよ。結構よさげ。
42名無しバサー:03/12/23 06:43
>>40 ベークって何ですか?
蚊取りマットのことですか?

43泉州人:03/12/23 06:57
ベープじゃないよ。ベークライトだよ。昔ボタンの素材によくつかわれてた。一般の樹脂に比べ軽量だよ。今のIVCBとかは樹脂のブロック採用してるけど。SX Hi Speedはベークのついてたね。ベークの欠点は割れやすいことかな。
44泉州人:03/12/23 07:04
あと気になるけど、最近のアブはマグトラックスばかり載せてるね。モラムは遠心生産してないし。遠心の軽い力でしゅっと飛ぶ感じいいのになー。マグは以外に使いにくい、癖があるね。
45名無しバサー:03/12/23 08:12
昔あったアブのタナベスーパーってリールの評価ってどうなのかなぁ?
オレ持ってるけど、ホント全然回らないんだよねぇ・・・
古アブよりヒドイ。不良品?
46名無しバサー:03/12/23 08:15
哲男だって、シマノに移籍したくなる罠。
そういうキッカケを作った記念すべきモデルです。
47名無しバサー:03/12/23 08:18
コメゲンSALEでイオンスポーツ3600が七割引です。

48名無しバサー:03/12/23 08:19
残念ながらシグネチャーモデルで良いモノは無いですなぁ・・・
49名無しバサー:03/12/23 08:23
タナベ、回るようにならんですか・・・高かったんだけどなぁ・・・
50名無しバサー:03/12/23 09:01
【商用】2ch顔文字広告使用【許されるのか?】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071767518/
51名無しバサー:03/12/23 09:03
>50
ブレーキ1個抜いて投げてみよう。
52名無しバサー:03/12/23 12:17
タナベ、心斎橋のフィッシングサロンに売ってるよ。スプールまわしたけど回転よくないね。
53名無しバサー:03/12/23 12:26
>51
ありがとうございます。既に抜いてみたんですが・・・ガンナー
より後のモデルにも関わらず、ガンナーより回りません。
54名無しバサー:03/12/23 12:48
>47
買いだと思うよ。
55名無しバサー:03/12/23 13:17
オレンジのウルトラマグのロゴ、白い塗装で文字書いてあるでしょ。
あれが右巻きの方は文字がきれいにでてたんだけど左は仕上げが
きれいじゃなくて文字がつぶれたようになっててあんまりきれいじゃ
なかったんだけどなんでだろ。展示してある2台ともそうだった。
56名無しバサー:03/12/23 19:39
>53
ガンナーはもとよりそこそこ回るからなあ。
でもタナベモデルがあんまし回らない理由が発見できないんだけどな。
57名無しバサー:03/12/23 20:31
2500Cのブレーキブロック1個はずしたら飛ぶ飛ぶ!ビクーリした。
58名無しバサー:03/12/23 23:21
アブのロープロタイプでKX100とかMX200とかってあるんだけどどんなリールですか?おそらく5年以上は昔のモデルだと思うんでが、持っている方、詳しい方教えてください。見た目はマクサーとかに似たアブらしいデザインなんですけど。
59名無しバサー:03/12/23 23:26
KX100→IAR無し 確かベアリング1個
MX200→MXはマクサーの略だろ。

KX200っつうのもあったかな?

似たようなもんだよ
6058:03/12/23 23:34
<59 なるほど。ありがとうございます。
ついでにもう一つ、遠心ですか?マグですか?
いつ頃のモデルですか?質問ラッシュですみません。
61名無しバサー:03/12/23 23:37
2500IC、AR付いてる奴と付いてない古いのとギア比違うって聞いたんですけど
詳しい事知っている人いますか?
62名無しバサー:03/12/23 23:38
マグです。
どうだろ6、7年前かな?
覚えが無い。

普通に使うには困らん。がサムバーの位置が高くて疲れる。
と最近MX200手に入れたアンタレ使いが言ってた。
63名無しバサー:03/12/23 23:41
>>61
4.7:1と5.3:1だったかな?
見に行くのがメンドクサイ。
IAR無しでも高いギアはあるよ。
64名無しバサー:03/12/23 23:43
>>63
おーありがとう
65名無しバサー:03/12/23 23:43
>58
もうかれこれ10年以上前のモデルにならんかな?
KX200つーのはマクサーの廉価版だったような気がする。

マクサーはすげー良いリールだったと思う。当時の国産非丸形ロープロリールと競い合って
た。がマクサーの勝ちだったとおもふ。軽かったし。
6658:03/12/23 23:56
>62>65
ありがとう。そうですか。デザインもいいけど性能も良かったんですね。
勉強になりました。このタイプのリールって写真を見る限りスプールをはずしたりするときによくあるボタンとかつまみが見あたらないんですけど、簡単にスプールはずせるんですか?
67名無しバサー:03/12/24 00:02
スプールは今のリールみたいに、ワンタッチじゃ外れないよ。
分解するように外さなきゃならん。
その辺はメンドクサイ。
6858:03/12/24 00:08
>66
マクサー系のリールの購買意欲がムンムンしてきました。ありがとー!
69名無しバサー:03/12/24 00:52
マクサーはサムバーがゴムの中にあるのが好かんなぁ…
性能は今のリールと比べてもあんま見劣りしないんだけどね。
あと、ロープロアブの例に漏れず?デカイんだけども。
70名無しバサー:03/12/24 02:30
>69
うん、全体としては良いリールだと思うんだが、サムバー(というかクラッチor
フリースプールボタンね)あれを押したときの「グニョっ」としたゴムゴム感が
印象的。それに確かにでかくは見えるけど、あれは平べったいのでそう見え易い
のと、東洋人以外の人種の大きな手にフィットするようになっているのかも。
でもオレ自身は普通の大きさの手だと思うが持ち易かったよ。
71名無しバサー:03/12/24 02:33
パーミングする手の親指が当たるところのスムースさとすべりどめは大変よかた。
おれはパーミングについてはベストだと思う。当時はプロがこぞって使ってた。
72名無しバサー:03/12/24 19:39
>71
>当時はプロがこぞって使ってた。
当時は他にまともなリールが無かったということもありげ。
73名無しバサー:03/12/24 19:41
マクサー壊れやすいらしいね。
74名無しバサー:03/12/24 20:48
マクサーの時代って、プロマックスとかあった時代だね。あのころはCDLも数機種ラインナップしてたなー。またピュアに頑張ってもらってこれぞアンバサダーって気品の漂うモデル出してほしいな。
75名無しバサー:03/12/24 20:57
マクサーの時代って、プロマックスとかあった時代だね。あのころはCDLも数機種ラインナップしてたなー。またピュアに頑張ってもらってこれぞアンバサダーって気品の漂うモデル出してほしいな。
76名無しバサー:03/12/24 21:29
マクサーの時代って、プロマックスとかあった時代だね。あのころはCDLも数機種ラインナップしてたなー。またピュアに頑張ってもらってこれぞアンバサダーって気品の漂うモデル出してほしいな。
77名無しバサー:03/12/27 23:30
マクサーの時代って、プロマックスとかあった時代だね。あのころはCDLも数機種ラインナップしてたなー。またピュアに頑張ってもらってこれぞアンバサダーって気品の漂うモデル出してほしいな。
78名無しバサー:03/12/28 00:17
まあそう苛めてやるなよ。

ところで、今度のFSは何か新製品出るかな?
79名無しバサー:03/12/28 00:45
つうか日本公式サイト作れと。
80名無しバサー:03/12/28 00:46
本家HPで新製品発表されてるぞ。
81名無しバサー:03/12/28 00:47
>79
おまい作れ!
82名無しバサー:03/12/28 00:52
漏れが作ってどうするよ。

>80
鯖落ち?見れない…
つうか本家って
ttp://www.abu-garcia.com/
ここだよね?
83名無しバサー:03/12/28 00:58
スマソ。
見れないね。
↓これとロープロの新製品が載ってたはず。
ttp://www.basspro-shops.com/servlet/catalog.TextId?hvarTextId=51514&hvarTarget=search
84名無しバサー:03/12/28 01:15
これってメカニカルブレーキ無いんでつね
有る意味、画期的かも
85名無しバサー:03/12/28 17:59
またマグネットブレーキモデルだねー。遠心ブレーキの出して。
86名無しバサー:03/12/28 18:25
新製品だしてほしいけどダイワみたいにおもちゃ路線に走らないでね。モラムみたいに硬派なデザイン、アブは貫くべし。
87名無しバサー:03/12/28 19:13
アブの廉価版の150PLUSとか550PLUSなどありますけど
どのようなところでコストダウンを計っているのですか?
詳しい方よろしくお願いします
88池田 立:03/12/28 19:19
サイドプレートが金属製じゃないモデルかな?
89名無しバサー:03/12/28 19:19
アブの廉価版の150PLUSとか550PLUSなどありますけど
どのようなところでコストダウンを計っているのですか?
詳しい方よろしくお願いします
90名無しバサー:03/12/28 19:55
サイドプレートが金属製じゃないモデルかな?


91名無しバサー:03/12/28 20:04
アブの廉価版の150PLUSとか550PLUSなどありますけど
どのようなところでコストダウンを計っているのですか?
詳しい方よろしくお願いします
92名無しバサー:03/12/28 20:06
サイドプレートが金属製じゃないモデル。




93名無しバサー:03/12/28 20:18
アブの豪華版の1500CDLとか5500CDLなどありますけど
どのようなところでコストアップを計っているのですか?
詳しい方よろしくお願いします
94名無しバサー:03/12/28 20:21
金がふんだんに使われてるモデルかな?
95名無しバサー:03/12/28 23:16
トータル面でパーミングカップの4000番台のリールが最も買い得感あり!
96名無しバサー:03/12/28 23:52
トータル面てどんなところ?
36c系なんかもすきだけどなー
97:03/12/28 23:57
モラム以外廃番w

プロMAXから続いてる糞品番w
98名無しバサー:03/12/29 00:15

系なんかもすきだけどなー
99:03/12/29 00:17
キチガイサンプルです

皆ちゃんと見ておきなさい
100名無しバサー:03/12/29 00:20
ABUだABUだABUだ
101(ノ・∀・)ノ:03/12/29 01:03
>>91
サイドは金属でサテン
メカブレのノブが樹脂
とハンドルのリテーナーも樹脂。
そのたなんかあったけかな??
102名無しバサー:03/12/29 01:05
今の4600Cの実売価格程度で2500Cを出してくんないかなあ。
まあ2500の方がコストアップしそうな構造だけど1万円は切ってほしい。
103名無しバサー:03/12/29 01:09
>102よ
わかるなーうんうん
104名無しバサー:03/12/29 01:11
>>101
生きてたんだw
死んだかと思った。

カップとフレームの間の板?(ベアリングホルダー付いてるところ)も樹脂
105(ノ・∀・)ノ:03/12/29 01:14
虫の息でw
あの板も樹脂だったんだー
10696:03/12/29 01:19
>97
・・・涙・・・
ならどんなのがいいのさ
107名無しバサー:03/12/29 01:31
ガンナーはよい
108か@:03/12/29 01:53
なんで1600.3600の安いバージョンを出さないんだろう。
売れるでしょう。
昔、SM1600とかS1600とかあったことだし
109名無しバサー:03/12/29 02:01
以前あったSが低価格だったから売れてたとは思えないな。
むしろトップモデルしか売れない。そして売れ残り廃盤
110名無しバサー:03/12/29 02:44
>109
同意。実際のところSとSMは実使用に差はないように思えたがSMの方が売れたみたいだ。
111名無しバサー:03/12/29 02:59
899
112名無しバサー:03/12/29 12:07
113名無しバサー:03/12/30 00:50
趣味の物は値段のサジ加減が難しいわな。
114名無しバサー:03/12/30 19:19
age
115名無しバサー:04/01/03 00:52
最近入手した2500CIなんですが、ハンドルを取り付けているナットの回転止めが金属
プレートでなくてプラスチックのカバー型なんですよね。これってどういうモデルなん
でしょうか?ちなみにフットナンバーは060006なんですが。ご存知の方いらしゃいませんか?
116名無しバサー:04/01/03 00:53
↑中古でね
117名無しバサー:04/01/03 00:54
中古だったら後付け。
新品で付いてるのは無いよ。
118池田 立:04/01/03 14:25
今年はモラムシリーズで新製品でるのかな?情報おしえて。
119名無しバサー:04/01/03 14:27
>118
Ultra Mag S2出たばっかりじゃん。
120名無しバサー:04/01/03 15:11
今年のモラムは凄いよ。
まず、ウルトラマグDC
その後、モラム・グランドスラム・サンセットパープル
さらに生分解リール、モラム・エコ
121名無しバサー:04/01/03 15:17
生分解リールはちょっとwった
122名無しバサー:04/01/03 17:19
DCのようなリール作るのに10年くらいかかるんでねーの?
モラムのあのサイズではもう終わりにしてほしい。
次に新製品出すならもっと小型化してくれ。

それとマグドラックスって単純に磁石並べただけじゃん。
モラムMAG・ウルトラマグ・S2が発売されるたびに
チューンアップしたようなこと言ってるがどこが
変わったのか。。同じでは?
123名無しバサー:04/01/03 18:02
たしかにマグトラックスは使いにくい。IVCBのほうがバックラしにくいし。クレイジークレイドルとかだったら遠心モデルのほうがいいね。
124名無しバサー:04/01/03 18:18
モラムSXIVCB3601が14700円。
俺が買ったときより5000円安い。安すぎる・・・。
125名無しバサー:04/01/03 19:05
124さん、それもしかしてブンブンの初売りかなー。
126名無しバサー:04/01/03 19:11
正直モラムSX系ってロッドにセットした状態でリール高が高くない?
昔のSM3600Cくらいまでは低くてしっくりきてたんだけどなぁ。
あ、それと回転についても満足してます?カルと比べると雲泥の差が
あるように思われ・・・
127124:04/01/03 19:12
初売り限定ではないです。三重県。
わしが買った時は60オフだったけど、65オフ→70オフになった。
かなり使いやすいし色もカッコいいんだけどなぁ。
外調ブレーキは上の4つくらいしか利かないんだけど。

予備に買うか迷ってるんよ。
128名無しバサー:04/01/03 19:16
>126
遠投のこと?小さいプラグ投げるのにはカルコンのが良いかな。
でも大きいのでは大差ないと思いますよ。

「回転」が巻き心地のことならカルにはまったくかなわない。
129名無しバサー:04/01/03 19:17
私はウルトラマグ、CDL MAG、S2、ハイスピード、IVCB持ってるけどIVCBがいちばん使いやすいね。モラムはもうマグモデルしか生産してないからIVCBは買ったほうが良いのでは。
130名無しバサー:04/01/03 19:25
アブってもう本腰入れて技術開発する気がないのかなぁ・・・
「アブ」って名前だけで商売しているような気がするね。
まぁカルコンくらいまでのレベルであればもう技術面では
文句は無いけどね。あとはホールド感とかデザイン面が良ければ
いうことなし。それがアブなら更に言うことなし。
131名無しバサー:04/01/03 20:50
(^^) 謹賀新年
132名無しバサー:04/01/03 23:58
EONの開発にはかなり時間かかったんじゃないかなと思える。
あれが市場に受け入れられるかどうか、ある種冒険みたいな
こともやってるように思える。ま、俺としてはバスに関しちゃ2500C
さえあればもうそれでいいんだけど。
133名無しバサー:04/01/04 00:21
3600IVCB勝ったんですが、実釣前にやっておくべきことってありますか?
134名無しバサー:04/01/04 07:31
とりあえずハンドル側のプレート開けてメインギアとかに着いてる固まったグリスをとって良いグリスを塗るべし。
135名無しバサー:04/01/04 10:49
>124
何店よ?
136名無しバサー:04/01/04 11:02
ま、俺としてはバスに関しちゃ2500C
さえあればもうそれでいいんだけど。
>おりもそうおもうんだけどやっぱ
他のも気になる
137名無しバサー:04/01/04 11:04
つーか、5000番ってでかくねえか?
なんで重いの無理して使ってんだろ?
138名無しバサー:04/01/04 11:22
>137
おまいみたいな子供じゃないからだよ!
昔はあれで当たり前だったんだ。
ガキはシマノ使っとけ。
139名無しバサー:04/01/04 11:28
20年前から2500C使ってますが何か?
140名無しバサー:04/01/04 11:31
30年前は2500Cはありませんでしたが何か?
141名無しバサー:04/01/04 11:49
大昔の話
金持ちはABU、金のないやつは国産、なんとなく
こんな図式が成り立っていたね。

昔は普通だったんだよ、5000番代はな。
使いにくいかどうかは、その人の釣りスタイルによるし、
なにしろプラグがでかかったからな。

今のリールとくらべれば
5000番代が重く、使いにくいのは確かだ。
でもそれでゲームが成立するのも確かだよ。

2000番台ねぇ。
当時の感覚ではトラウトマンのイメージが強かったね。
そのおかげで、見向きもしなかったよ。
142名無しバサー:04/01/04 12:20
>>133
気にせずそのまま使えばいいんだよ。
各製品によってバラツキがあるんだから、使った後で考えれ。
143124:04/01/04 14:26
>>135
本気で知りたい?店名晒すのも気が引けるんでメールくれたら返信するよ。
値段は14800円+税(←100円間違ってた)で、展示品くれるかと思ったら
箱入りをサクっと渡されたからまだ在庫はあるみたいよ。さすがに底値でしょ。
あと、3601しかないので。

予備を買ったものの壊れる気配は皆無なんだよなー。安心感を買ったと思うか。
144( ´∀`):04/01/04 17:07
ABUってカメラでいうとライカみたいなもんでしょ。
145名無しバサー:04/01/04 18:03
>144
ううむちょと違う気がする。
ライカには他ではまねできない独特なレンズの性質もってんだよね。
(だから他のカメラメーカーでもレンズだけライカちゅうのがある)

今のAbuはどーだろ、5000系2500系の仕組みがベイトの完成型とし他へ影響を
与え続けているということはあるにせよ。

>137
1/2ozを越えるあたりのプラグ投げると4000、5000はとびの感触として2500よか気持ち
いいかもしんないよ。特にボヨ〜ンとしたキャストでは。んでトップの人にウケてんじゃ?
146名無しバサー:04/01/04 18:36
2500C用のエコノマイザーってこの世にないのかな。
147名無しバサー:04/01/04 19:04
1500C使えよ。
148名無しバサー:04/01/04 20:27
1500Cのエコノマイザーってないのかな
149名無しバサー:04/01/04 21:32
下巻きすりゃいいでしょ
150名無しバサー:04/01/04 23:16
モラムIVCBのエコノマイザーってないのかな。容量が大きすぎなんだよね。
151名無しバサー:04/01/04 23:17
ZPI買えよ。
152名無しバサー:04/01/04 23:21
ABU使いならビニール紐だろ
153名無しバサー:04/01/04 23:23
ま、した巻きで実用上問題ないのだけど、なんかいまいちスマートじゃないし、
軽量化されたスプールでは極度に糸巻き量少ないし強度も不安。価格高すぎだし。
154名無しバサー:04/01/05 05:20
>スマートじゃない
ワロタ
上にライン巻くのに誰がそんなもん気にすんだよ?
155名無しバサー:04/01/05 05:25
156名無しバサー:04/01/05 11:25
>154
自分の感覚だけが正しいと思っておるな。
ライン巻き変えるたびに、下糸をしまつした部分が見えて何かピシっとした気分になれん。
157名無しバサー:04/01/05 13:01
エコノマイザー自体、
あんまスマートじゃないと思うけど。

>156
最初から最後まで、結び目無しで巻けばいいんじゃない。
158原口 由里:04/01/05 14:56
下まき用の糸ってみんな何使ってるの?PE軽そうだけど水吸って重くならないのかな。無難にナイロンラインがいいのかな?
159名無しバサー:04/01/05 17:16
虻の廉価スピニングつくってる会社名教えて。
ゼブコのスピニングもアジアモノだよね?
160名無しバサー:04/01/05 18:14
>157
下糸orエコノマイザー、確かにどちらもスマートではないにせよ、エコノマイザーの
方がまだましかと。シマノの安リールについていたエコノマイザーは「こりゃ正解だ」
と思ったぞ。

>158
俺はダクロンのより糸or太いナイロンラインを巻き、水を吸わないように水道パッキン用
テープまたはそれに類似する物をきっちりと巻き付け。そう、水を吸うってのが嫌だね。
>下糸
161原口 由里:04/01/05 18:18
160さん、ありがとう。試してみます。
162名無しバサー:04/01/05 20:25
下巻きに関しちゃ「ホタルテープ」(荷造りヒモね)が軽くてよさげなんだが、
スプール幅との兼ね合いでたいらに巻けないでデコボコしちゃってイヤなことある。
なんかコツあるのかな?
163名無しバサー:04/01/05 23:03
中古の赤1500cでabuデビューしましま
ハンドル交換したいんですがダブルのって幾ら位が
相場なんでしょ?お勧めとか注意点あったらお願いします
教えて君でスマソ
164名無しバサー:04/01/05 23:15
げーたーぐりっぷはやめとくべし 1500えん
あからさまにやすものってかんじ
165名無しバサー:04/01/05 23:38
>163
3−4千ぐらいでない?意外に、高い。
166名無しバサー:04/01/05 23:39
ザウのパワハンが叩き売られないかな?
167(ノ・∀・)ノ:04/01/05 23:46
やっぱabu製のショートでしょ。
ヤフオクが安い。
168名無しバサー:04/01/05 23:48
163でつ
ありがとサンクスす
とりあえずオクうろついて見ます
169名無しバサー:04/01/05 23:57
今日、釣具屋に黒鯛用のヘチ竿買いにいったら
SX3600のマグ(新品)が14800円で売ってやがった。
ちきしょう、買いたいじゃねーか。
170名無しバサー:04/01/05 23:59
ほんと?
3601じゃなくて?
どこ?
171名無しバサー:04/01/06 01:29
SX系モラムはオフセット(チャンピオン)グリップに装着可能ですか?
クラッチがあったたりしない?
付けてる方おられたら教えてください。
172名無しバサー:04/01/06 02:35
>171
モノによるよ。
当たらないのもあれば当たるのもある。

合わせてみてから買ったほうが良いかもねぇ。
173名無しバサー:04/01/06 10:58
↓のパワハンは?
http://www.avail.jp/
174名無しバサー:04/01/06 11:53
>>173
激しく萎え
175曙犬郎 ◆200..GBgok :04/01/06 12:59
ABU アンバサダー 大きさは1500番クラスでクラシックタイプ 波型サイドプレート赤メタ
シルバーの溝入スプール IAR Wハソドル

これのモデル名教えれや。ソッコーで教えれ。
176名無しバサー:04/01/06 13:06
ノスタルジアだろ
177イカのキンタマ:04/01/06 13:10
ヲイヲイ!!ダレか下記リールのモデル名知らないか?

ABU アンバサダー 大きさは1500番クラスでクラシックタイプ 波型サイドプレート赤メタ
シルバーの溝入スプール IAR Wハソドル
178曙犬郎 ◆200..GBgok :04/01/06 13:16
>>177
をいをい。>>175でもう聞いたっつの。2コ前くらい嫁。

で、>>176 それだ!QQQブチュー。

さすがバスソ。やるときゃやるな。

179う ◆UKeKe92nAw :04/01/06 16:00
記念パピコ!
180名無しバサー:04/01/06 18:54
リールをカスタムするやつはヤンキー車乗る奴と同じ
181名無しバサー:04/01/06 19:35
漏れもカスタムカー嫌いだけどリールは別、チューンした25cでヘタクソなアンタ使いとか
まくるの楽しい。




まあ、上手い国産使いには、やっぱり負けるけどな。
182名無しバサー:04/01/06 21:14
180は車もリールも知らないとみた。
またはメカおんち。
183名無しバサー:04/01/06 22:02
>>135
ようにおいてあるよ
5箱あった
184名無しバサー:04/01/06 23:17
4600CB復活してほしい

IAR仕様で

セルフセンタリングレベルワインド最高!
185名無しバサー:04/01/06 23:23
あれって抵抗増えるだけじゃん。
玉○で復刻版まだ売ってたよ。
186名無しバサー:04/01/06 23:45
ダイワの観音開きレベルワインド見たらセンターリターンは一瞬で色あせた。
187名無しバサー:04/01/06 23:59
4600CB復刻なんていつされたの?

抵抗ある分投げ心地よいですよ
188名無しバサー:04/01/07 00:05
オリムピック時代の90年くらいにされたよ。
グレーの4〜5500C、4〜5600C赤ベロの次くらいだったかな?
189名無しバサー:04/01/07 00:06
あ、IARじゃないからね。
190名無しバサー:04/01/07 00:13
銀カップで変な先っぽ丸い細いドラグのCBかな?
191名無しバサー:04/01/07 00:39
どうだったかな?
あんまり確認してないから覚えてないや。
当時も買ったけど、すぐに手放しちゃったし。

年末の話だけど、グレーの4500Cやブルーの2500Cもまだあったよ。
192名無しバサー:04/01/07 07:59

 25C & 15C サンセットオレンジ期待age
193名無しバサー:04/01/07 18:41
そりわいいな!
おりも欲すぃぞゴルア
194名無しバサー:04/01/07 19:27
今日、梅田の1バンでモラムSX3600CDL買ったよ。また何台か輸入されたみたいだね。今回のは今江プロの刻印は入ってないけれど。
195名無しバサー:04/01/07 21:07
リバイバルアンバサダーとオリジナルの見分け方ってあるの?
まぁ、フットナンバーで一発なんだけど、
カップだけ組み替える奴も多いんで、、。
196名無しバサー:04/01/07 21:37
リバイバルアンバサダーってサイモンの?
それともメーカー純正かいな?

メーカー純正ならハンドル側カップの軸受け部分が盛り上がっているよ。
オリジナルは真っ平ら。
197名無しバサー:04/01/07 21:44
サイモンのやつだよ。
純正は当時90年の復刻見た瞬間に分かった。
軸受けが盛り上がってるのはパーミングが始まってからだよね?
198名無しバサー:04/01/07 21:53
あ、すみません。そりゃそうだよね。
あんまり詳しくないけどレベルワインダーなど、
現行機種とパーツを流用している部分のクオリティが低いように思う。
メッキがちょっと安っぽいとか。
それから全てのモデルに当てはまるか分からないけど、
スプールが違うんじゃないかな?
199名無しバサー:04/01/07 22:00
復刻の特徴
@リューズの目が細かい
A5152ギヤの軸受けが真鍮メッキされている
Bエンブレムのエッジが甘い
C高価だ

夏頃に浦安の「○ロッ○」で6500Cニアミントが23000円だったが、
1976年前半のロットで何故かスッテカーモデル。
リバイバルかオールドかは分かんないけど、
カップが入れ替わってるのは事実。
あそこの客層じゃすぐバレると思うけどな。
200名無しバサー:04/01/07 22:08
最近ヤフオクの出品物でも、
カップの交換した美品がよく出てるよね。
値段が安いから、しょうがないかな?とも思うんだが、
正直書いておいて欲しいよ。
書いてあれば納得して買うんだけどなぁ。
201名無しバサー:04/01/07 22:11
こんなんありましたー
ttp://www.abu-mania.com/partsdifference.html
202名無しバサー:04/01/07 22:11
何でパーミングはリバイバルされないんだろう?
みんなパーミングなめてない?
203名無しバサー:04/01/07 22:21
分かりやすいホームページありがとう。(197)
204名無しバサー:04/01/07 22:24
>>202
大体同じ形のリールが現行で売ってるじゃん。
リバイバルの意味がねーだろ。
リバイバルしても多分売れねーし。
205名無しバサー:04/01/07 23:03
パーミング命
206名無しバサー:04/01/08 01:11
純正でないAbu用パワーハンドルってズイー○、ザウル○、B−トラッ○
以外って有りますか?
207名無しバサー:04/01/08 01:17
中古屋でABUのルアーGETした。
なんとなく欲しくて買ってしまったのだが、
800円という値段は良い買い物だったのだろうか・・・?
208名無しバサー:04/01/08 01:37
>>206
アウトフィッターズがあったような
209名無しバサー:04/01/08 01:38
5600D5ってどうよ?スイムベイト用のリール探してるんだけど。安くて気になる。
210名無しバサー:04/01/08 03:11
>206
バレー○ル、道○、バガボン○、あとどこだ?

いろいろあるべ。
211名無しバサー:04/01/08 03:14
アメリカあたりに行けば、いくらでもあるだろ。
212名無しバサー:04/01/08 03:31
どーでもいいが伏字にする必要全く無いぞ
213名無しバサー:04/01/08 03:45
実際、『オールドアブ』『トップをウォータープラグ』にカチカチに拘らず
古いとか現行に関係なくABUリールを現役で使っている人が一番欲しい社外の
パーツってハイスピードギヤのセットだと思うんだけどどうだろう?
あとはリールシートがめり込んだタイプのフレームとか。ダイワのハートランドシリーズの
リールシートはかなりABUに合うんだけどFujiのそのまんまのグリップなんて
リールが盛り上がりすぎて小さい手ではパーミングできない。
もうちょっとリールシートがめり込んでくれたらロッドの選択肢が増えるのに・・・
Bトラップさんあたりお金ありそうだしやってくれんだろうか?
214名無しバサー:04/01/08 04:29
>>213
そうなんだよね、俺の2500CはIARじゃないからギア比きつすぎだね
リールシートも同意だねーリールシートあんまし高いとサミング出来ない
トップの人が使うオフセットのグリップはいいよ、サミングしやすくパーミングも楽
なによりリールと竿の重心が真ん中に来てバランスが良くなる
俺は巻物も全部グリップ変えてるよ、ただし無駄に高いんだよな…
215名無しバサー:04/01/08 14:09
>>206
AVAILがあるよ。
デザインすれば特注で作ってれそうなくらい
意気込みが高い職人だね

既出かわかんないけど
AVAILの軽量スプールに変えたABUリールが
飛距離の世界記録出したみたいだね。
216名無しバサー:04/01/08 18:16
>213
うん、リールのフット部をもっとめり込ませれば良いことになるのだが、フレームだけを
変更してもこれは実現しないぞ。リールの構造をよーく見てみ。
217名無しバサー:04/01/08 18:21
>215
おれもAVAILのスプールには興味があるんだけど、実質的なラインキャパと強度に
関して気になる。12lib程度のラインが上の限界強度だと掲示板のどこかに書いてあ
るのだが、これってちょっと心細いぞ。
218名無しバサー:04/01/08 18:48
>216
いやなんとかなるんじゃ?
でもできたとしてもなんだかブサイクな気もする。
219名無しバサー:04/01/08 18:50
2500Cローダウンフレーム
名前はかっこいいな。
220名無しバサー:04/01/08 20:28
>>217
それ本当なら心細いどころじゃないな
使いもんにならん
221名無しバサー:04/01/08 21:38
最近の4600系はちょっとリールフットがオフセットされてるけど
2500はどうなの?
222名無しバサー:04/01/08 22:40
2500Cはそのまま。てゆうか生産終了って聞いたけど。
223名無しバサー:04/01/08 23:08
>220
本当も何も何十ポンドの強い負荷かけるような使い方は避けてくれと
HPでも注意書きしてるからね。まあ平気だとは思うが。
224名無しバサー:04/01/08 23:30
ロケット3500Cホスィー
225名無しバサー:04/01/09 00:16
226206:04/01/09 01:01
>208
>210
>215
レスありがと

>222
2500CはIARのみ現行でつ
227(ノ・∀・)ノ:04/01/09 01:11
>>215
お約束ですが。きょりソースお願いします。
オフセットは欲しいねー。アヴェさん宜しく。
あとハンドルノブにボールベアリングは要りませんす。
228名無しバサー:04/01/09 01:13
あ、アブ1500Cヲタが反応した > (ノ・∀・)ノ
229(ノ・∀・)ノ:04/01/09 01:30
おまえらも欲しいもの書いとけよ
230名無しバサー:04/01/09 01:31
5500C Classicなんだけど、右プレート内部のクラッチレバーの先が当たる所
(クラッチレバーの180°向こう側)が削れて5mm角位の凹みが出来てました。
取り敢えず0.8mm厚のアルミをエポキシで貼ったらギアと接触して閉まらない。

この症状ってこのモデルだけですか?
231名無しバサー:04/01/09 01:50
>230
5500Cは年代により、内部構造がかなり変化してるから、詳しく分らないけど、
普通に使ってる分には何年使おうが凹は出来ないんじゃぁ・・・
232名無しバサー:04/01/09 02:04
>227
うん、ハンドルノブにベアリング
無しのタイプも作ってほしいっす。
>アヴぇさん
233230:04/01/09 02:38
>231
今バラしましたが手持ちの5500C SYNCROも同様に削れていました・・・
比較的軽傷ですが1x4mmの傷が出来ています。
クラッチレバーを目一杯押した時に、その先端がプレートとツライチまで迫るので
構造欠陥だと思います。
234名無しバサー:04/01/09 04:43
やっぱりABUほしい、、
IAR搭載の色つき2500Cもう置いてる店ないのかなぁ、、。
235名無しバサー:04/01/09 05:01
>>234
どこ住んでるか知らないけど藤岡にいっぱいあったよ、高いガナー
236名無しバサー:04/01/09 07:52
ハァ?オクなら新品でも一万ちょっとだろ?>234
237名無しバサー:04/01/09 13:04
新品だと1万前半では難しいかも
238名無しバサー:04/01/09 14:50
いろんなハンドル試したけど純正ハンドルのグリップ形状が結局一番使い良い
な。激しく巻き巻き続けても疲れがきにくい。
プレートの形とカラバリは色々あっていいからグリップだけ純正からかたどり
して欲しいね。

あとは雷魚用のゴツイハンドルも作って欲しいぞ!ミリの雷魚モデルのハンドル
みたいので軽い奴。重いとキャストした瞬間クラッチが戻りやがる。
239名無しバサー:04/01/09 15:20
>>238
何を使ってるのかもわからんのに
「純正のノブが一番いい」と言われてもな。

個人的にはイオンやウルマグに付いてるのが好き。
240名無しバサー:04/01/09 17:20
ハンドルノブに関しちゃ同じ形状でも材質に違いがあったりしてことは簡単じゃないな。
241名無しバサー:04/01/09 17:50
折れは「阿部いる?」のハソドル以外だったらどれでもいいや。
242241:04/01/09 17:56
スマソ、他の形状のも出るんだな。
上のレスは取り消してくれ。
243名無しバサー:04/01/09 19:02
まあハンドルノブの形状については好みがあるからなあ。
純正以外にもいろいろ選べるということは良いこっちゃね。
244名無しバサー:04/01/09 20:52
スプールがウルトラキャスト仕様とオールドタイプのスプールと軸が一体
のタイプとどちらが頑丈ですかね?なんせ引っ掛けてロッドあおってばっかり
なもんで。ちなみに軸一体型をPEの60ポンド巻いて使ってます。
245名無しバサー:04/01/09 21:01
UCの方が丈夫だろ。
曲がっても修理代が安そうだし。
246名無しバサー:04/01/09 21:01
どっちも変わらんような気が。でもPEの60は無茶したら曲がるよ。
247名無しバサー:04/01/09 22:25
ウルトラの方が軸径細くない?(機種にもよるの?)
細い=弱い かどうかは知らないが。
248(ノ・∀・)ノ:04/01/10 00:05
おれハンドルはボール無しの2100タイプのリテーナー無し超ショートがいい。
249231:04/01/10 00:52
>233
あ〜、凹と言うよりも、稼働部の擦れキズのことでつね。
それなら、私のにもできてまつよ、私の場合欠陥とは思わず
メンテ時のグリス付けポイント位にしか考えてませんでつた。

>248 (ノ・∀・)ノさん
あれは〜恐ろしく回し難そうなんでつが・・・
250(ノ・∀・)ノ:04/01/10 00:54
なーこたったないよ。なれと思うけど。
長いハンドルってジャマくさいんだよね。
251名無しバサー:04/01/10 02:35
2500Cにザウルスのショートパワーハンドル付けてシーバス釣ってたら
90センチの鰆をうっかり掛けてしまった。死にそうに疲れた。
ギヤ比4,7だからな・・・
252名無しバサー:04/01/10 03:08
ところであんまし3500のことを見聞きしないけれど、(いやオレも知らないけど)
これってえらく不人気みたいだよね。なぜかな?
パーミングカップというだけで?他に何か大きな欠点でも?
教えてくんスマソ。
253名無しバサー:04/01/10 07:54
>>252
一時期使ってたんだが、全然飛ばねぇ。。。
中の仕組みが25Cや15Cと若干違ってて、それが飛ばない原因だと思う。
形は好きなんだが、上記理由で売却した。

だが一台しか入手してないんで、ハズレの可能性もある。
254名無しバサー:04/01/10 08:46
あぶにハズレってあるの?
255名無しバサー:04/01/10 09:02
人気はどうでも良いんだが、ロケット3500C欲しいのよ〜
たま数が少ないのか、ヤプーにもあまりでてこないしなぁ。
バス用としてはちょうどいいサイズだと思うけどね。
256名無しバサー:04/01/10 09:42
カサハラの通販で買いなされ。
257名無しバサー:04/01/10 10:31
3500なら2500とサイズは全く同じだから2500にしといたほうがいいですよ。若干構造が違ってて、全然飛距離出せません。いい所全くナシ。
258名無しバサー:04/01/10 12:04
35Cは、バスハンターわたるが使ってたな。
タナベも35C&フェニの組み合わせが多かった気がする。
259名無しバサー:04/01/10 13:05
4000番台もいいですよ

入手容易だし安いし

飛びはそこそこだけど

太いライン使い易いです
260名無しバサー:04/01/10 14:06
5600ALというモデルを見つけたのだが、どういう仕様ですか?
261名無しバサー:04/01/10 15:03
ボールベアリングの入って無い5600
262名無しバサー:04/01/10 16:11
うん、2500Cは持ってるんですけどね。
3500Cは2500Cと違ってスプールシャフトが貫通型なんですよんね。
しかしどこがどうなって飛ばないリールに仕上がっているのだろう?
ブレーキブロック1個はずしてもダメ?
263262:04/01/10 17:48
ネット上でちょっと調べましたが84-85年に出たタイプと60周年記念のCA Limitedは
ちょいと仕様が異なるようですね。例えばギヤ比やIARも搭載だし。人柱になって自分で
購入してみっか。
264名無しバサー:04/01/10 18:16
>>262
あれはスプールシャフトがピニオンギヤーの中を貫通しているので
シャフトの外側とピニオンギヤーの内側がこすれてます。
2500cとの差はそこです。
そこの部分に粘度の低いオイルを使うか、投げまくってこなれるのを待つか、
モーターなんかで空回しをして、あたりを取る人もいるみたいですが・・・、
個人的には自然に使ってこなれる方が好きです。
あとはシャフトが曲がってるとか(ガクガクブルブル)
レベルワインドなんかに原因があるかも、
以前5001cを使っていたときに飛ばないので調べてみたら
レベルワインドの針金の部分と、それが入ってる溝の部分が思いっきりこすれていたことがあった。
少し曲げて調節したら飛ぶ飛ぶ、
スムーズに動くかどうか調べるには、
レベルワインドのしたのねじをはずして中の爪を取って左右に振ったとき
軽くカタカタとレベルワインドが動けばオッケー。
中の爪も摩耗があまりに激しかったら交換した方がいいかも。
265262:04/01/10 19:40
>264

早速のレスありがとう。
ううむ、シャフト貫通のピニオンギヤですかやっぱり。しかしこの構造は知る限りで
国産すべての機種が同じ構造ですよね。あたりがついたらまあま飛距離問題なしなら
使ってみるか。

他、詳しい情報ありがとうございます。

266名無しバサー:04/01/10 20:13
緑の4600CB欲しいよ〜
267名無しバサー:04/01/10 20:37
4601cかいましたがキャスト後におそろしいおとがでます、これはアブの宿命ですか
268:04/01/10 20:59
父さん、4601にもガンナーとかABとか色んな種類があるわけで・・・書いてくれなきゃわからないわけで・・・
269田中邦衛:04/01/10 21:18
純、すまん色は青と銀だ、ルールルル―ッ
270:04/01/10 21:22
C4ハイスピード(旧名エリート)なら宿命かも…

アーアーアアアアアー
271名無しバサー:04/01/10 21:27
272田中邦衛:04/01/10 21:38
蛍サンクス、ddl、今江て書いてるのとガンナーの銀ですh竿用です
273名無しバサー:04/01/10 21:40
3500Cは存在自体がハズレですが昔吉田バナナが溺愛してたなw
274名無しバサー:04/01/10 21:43
>271
そうなんですよ。そもそも世界的にデータが少ない。
ナゾ多きリール。不人気なだろなー、パーミングカップ&飛ばない。
つーか84-85年のオリジナルモデルではパーミングカップ側のデザイン
がいまいちなのかもしんない。
275:04/01/10 21:46
父さん、今江左はグリス抜いてあるので音出ても仕方ないわけで・・・

蛍、エリートはピニオンギアの内径精度が悪いけど名前変わってからは解消したわけで・・・
276:04/01/10 21:49
お兄ちゃんガンナーもグリス抜いてあるよ…

アーアーアアアアアー
277田中邦衛:04/01/10 21:55
純サンスコ、2日に淡路で魂入れるつもりが返り討ちにあいました、湖北のメタルで無理やり入れちゃいますちなみに竿はカリスマ70hです
278にしこり:04/01/10 21:59
田中さんはストロングスタイルですねぇ

賛美
279田中邦衛:04/01/10 22:23
いえ、プロレスはddtです、アブは初めて使うので心配さんです
280田中邦衛:04/01/10 22:36
新日は嫌いです、アブは初めてなのでがんがります、mg持ってましたがハードに使いすぎてシャフトが曲がりました
281名無しバサー:04/01/10 22:37
ハンクパーカースペシャル持ってる奴いるか?
あれむっちゃほしかったんだなー

アブのリールってのはなキャスト時のわめきが醍醐味なんだよ
ウィィィ―――ン
最高ですな かっこよすぎ でもギアのゴリゴリは勘弁だ
282名無しバサー:04/01/10 23:00
漏れの4500CBはギアのゴリゴリ感は無いのだが…

ハンクパーカーいいね!友人が使ってるよ
283名無しバサー:04/01/10 23:03
アブ使いはミリオネアを使ってみることをおすすめ
284名無しバサー:04/01/10 23:13
おかしいなぁ、「北の国」にはバスいねえぞ。
285名無しバサー:04/01/10 23:29
ミリオネアやカルカッタは高いしメンテするのも大変だからな

安いパーミングカップはバラすの簡単だし使ってて気楽
286名無しバサー:04/01/10 23:31
それは偏見ですよ。ミリオネア使ってみてくださいよ。
なかなかの一品ですよ。
287名無しバサー:04/01/10 23:34
おれが使ってたガンナーはそんなに気になるほど大きな音しなかったぞ。
他の似たようなC3系マシンにくらべて。
288田中邦衛:04/01/10 23:39
2台とも中古です、、、万代で
289名無しバサー:04/01/10 23:46
ミリオネア高いも〜ん
290みのもんた:04/01/10 23:47
アブ使いの皆様、イマイチオフセットグリップとの相性も良くなく、高価で見た目も最悪ですが、よく飛ぶミリオネアをよろしく!
291名無しバサー:04/01/11 00:17
見た目はアブより近代的でイイと思うが。
292オイオイ:04/01/11 00:23
俺はパンクロッカーだからステッカー貼ってあるパーミングカップが好きだ

ミリオネアはキャデラックっぽいってか成金っぽいから俺はパス・・・悪いけど
293名無しバサー:04/01/11 00:31
ヘビメタとパンク好きな奴ほどパーミングカップ好きだよなw

頭悪いなw

オールド5500Cとブルースと道楽マンセー!
294名無しバサー:04/01/11 00:34
頭悪い
295名無しバサー:04/01/11 00:34
292=293
296名無しバサー:04/01/11 00:36
道楽
ザウルス
5500C

これらのが今最も恥ずかしいだろw
297名無しバサー:04/01/11 00:37

ホモの必須アイテム 三種の神器だな
298名無しバサー:04/01/11 00:37
ブルース好きが道楽ねぇ…

ヘビメタとパンクを同列に捉えてる奴が良く言う…
299名無しバサー:04/01/11 00:39
>296
いや昔から恥ずかしかったが本人達は機嫌よく使っていたために、
「恥ずかしいだろ」と言いそびれてしまってたよ。
300名無しバサー:04/01/11 01:35
バス釣りはアメリカの香り
アンバサダーといわれるバサーの間で人気のリールは
アメリカ製で・・
うそこけ!
301名無しバサー:04/01/11 02:03
則愛用5500C
山根愛用5500
松本愛用5500
山科愛用5500C

肥満中年専用を認定
302名無しバサー:04/01/11 03:54
ミリオネアはベイキャスは格好いいね、青金じゃなくて青銀なら買ってたかも
カルカッタは形が気に食わない
303名無しバサー:04/01/11 06:24
ミリオネア使ってたけど1シーズンでアブに戻りマスタ。
気に入らなかったところ
ハンドルの中のベアリングが錆びる。
レベルワインドがラインで削れる。
レベルワインドがカタカタアンド引っかかる。
手が滑る。
良かったところ
飛距離
巻き心地
クラッチの感触

でもやっぱりワタスはアブしか愛せません。
304名無しバサー:04/01/11 07:51
俺の2500Cのレベルワインダ、PE使ってるからか削れちゃってる
チタンコートされてるレベルワインダなら削れないのかな?
305名無しバサー:04/01/11 10:19
>>301
ひよこの山科はまだ若いだろ

30代前半だろ
306名無しバサー:04/01/11 10:48
ひよこって何?
道楽っていつからあるの?
307名無しバサー:04/01/11 11:16
ベイキャスは青があざやかすぎてちょっと。
やっぱりアブの方がずっと渋い。
308名無しバサー:04/01/11 13:12
http://www.sanyu-ele.co.jp/
ベアリング
309名無しバサー:04/01/11 18:33
ミリオネアとかって高性能だけど
バリエーションも少ないし…
パーミングカップの4600なんて今年で26周年?
色んな人が色んな機種愛用していて会話も弾むし楽しい。
310名無しバサー:04/01/11 19:43
>>305
30台は中年だ
311名無しバサー:04/01/11 19:55
俺もミリオネア使いました。
使用感に付いては申し分ない。
しかし愛着が湧かず、ワンシーズンで売却したよ。
自分でメンテできるんだろうけど、中開ける気にならなかった。

俺もやっぱりアブがいいww
アブの出来が悪いとは言わないが
秀才よりは凡才のほうがかわいいといった所かな。
312@き:04/01/11 20:16
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13550073

これ買おうかな。どうよ?
313:04/01/11 20:25
やめておけ

今の旬は4600AL
314名無しバサー:04/01/11 20:30
旬の物ほど値段の高い物はない。
315名無しバサー:04/01/11 20:50
5600ALはいつ頃出たやつですか?
316@き:04/01/12 01:09
ALって何?4000バン以上はでかいから欲しくないよ。
前4601C3持ってたけど。性能は当り障りなく良かったけど、デカイね。
317名無しバサー:04/01/12 01:22
>316 @きさん
ALは確か赤色でベアリング無しだたと思われ
318@き:04/01/12 16:24
ベアリング無しのリールが良いの?初めてきいた
319名無しバサー:04/01/12 19:43
>>318
ゾノはカエレ!
320名無しバサー:04/01/12 20:26
Abuのスレッドでは品位ある書き込みをしよう。
321名無しバサー:04/01/13 00:48
やっぱ4600Cガンナースプリントがイイぜ!
322名無しバサー:04/01/13 01:19
ガンナーって何のことなの?普通の奴となにが違うの?
323名無しバサー:04/01/13 01:28
>322
ガンナーは日本国内のみで販売だたと思われ
仕様は殆どC3と同じ(スプールのみ違ってたかも)
324タキオン:04/01/13 01:46
4600Cガンナーって下野がずっと使ってたよね。
325名無しバサー:04/01/13 01:55
>324 タキオンさん
契約PROの場合使わされてただけかも・・・
326名無しバサー:04/01/13 01:58
ガンナーはベアリングがちょっと違うんじゃなかったかと思う。
トリートメントだとか書いていなかったかな?スプールは実質C3だったんでは。
確かに回転よかったと思う。今は持ってないけど。
327名無しバサー:04/01/14 21:49
3500CA Limited というとんでもないリールを入手してしまいました。
激重いこの飾り用らしいリールを実用として使っている人いらっしゃい
ますか?苦労話をしてみてください。
328名無しバサー:04/01/15 21:32
h-age
329名無しバサー:04/01/16 01:33
4600c RD使ってるんですけど
飛ばないのでなんか改造ないですか?
ちなみにBトラップのギヤとレベルワインドは
交換済みです。
330名無しバサー:04/01/16 01:43
>329
RDはスプール回転良すぎるくらい回るのでメカニカルブレーキ締めすぎでは?
331名無しバサー:04/01/16 01:46
>>329 ライン放出量とブレーキ圧力が同調してないから
332名無しバサー:04/01/16 01:52
>329
330と331をクリアしているとすれば、軽いルアーをムリに投げようとしてない?
4600そのままのスプールはまんまだと重すぎるんだよね。
Bトラップの2製品スーパーギヤ&レベルワインドについてはほとんど効果がないと心得よう。
スプールの重さがまんまだと、回転系の抵抗が少々減ったとしても軽いルワーは飛びません。
333327:04/01/16 03:26
3500CA Limitedを使ってみますた。
3500Cはト飛ばんという話でしたが、このLimitedは2500Cとほとんど変わりませんですね。
もっと使い込んであたりがつけばまったく普通に飛ぶリールみたい。
Limitedは何か違うのだろーか?それから確かに重いけど、5500のことを思えば辛抱できるか。
334名無しバサー:04/01/16 04:00
LTDメッキシリーズは作りが悪いと聞いた事があるけど
335329:04/01/17 02:08
レスサンクスです。
メカニカルは緩めで重いプラグ専用にします。
ロッドも換えようと思います。
336名無しバサー:04/01/17 16:36
>335
重いプラグ、たとえば1/2oz以上になると十分飛距離が出るリールなんだけどな。
5/8zoもあれば本当に十分。ただしプラグの形状、ウエイトバランスにもよるけど。
ラバジやキャストシンカーならぶっ飛びなはず。
こんな物ならほとんどメカニカルブレーキなしで投げられるんだけどなあ。
リールに異常がないとすれば竿と投げ方かな。
337名無しバサー:04/01/17 20:56
今日、中古屋でエビスの6600CA(クラシックタイプ)を、格安で捕獲。
置き傷はけっこうあるけど、機関はばっちりなんで、けっこううれしい。

そんで、メンテしようと思ってあけてみたら、スプールと右サイドプレートが
おもいっきりはずれねえ。
なんか、右のスプール軸とベアリング部分がきちんと動くにもかかわらず、
固着して、軸が抜けない…
さて、どうしたものやら
338名無しバサー:04/01/17 21:01
ワンウエイベアリング外せますか?
339名無しバサー:04/01/17 21:02
キミには無理だな
340337:04/01/17 21:09
>>338
はずせないっす
回ってるだけにたちが悪い…
341名無しバサー:04/01/17 21:43
京都のバスフィーで新中古ば7500円左でしたガンナー4601Cの黒です、どうですか?
342名無しバサー:04/01/17 22:00
>337
いったい、どんなリールなんでつか?
6600CAって書いてるのにクラシックタイプって・・・?
エビスの頃のモデルにワンウエイB入ってるわけないし・・・?
343337:04/01/17 22:22
>>342
あ、すんません。
今、ちと調べなおしました。
6600Cのステッカータイプです
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~denmaru/takkurukan2.htm
これの真ん中付近にある、5500Cの6600タイプ。
そんで、黒ベロ。普段、5600CA(パーミング)使ってるんで、ごっちゃになった。
なんならさらします。
ワンウェイベアリングは、とりあえず軸がどうにも抜けないってことが書きたかった
だけで、スルーしてました。

しかし、今だ軸は抜けず。古い油が固まってないかと暖めてみたりとしてるがだめ。
何が原因かわかんね_| ̄|○
344名無しバサー:04/01/17 23:51
ブレーキブロックってどの型も同じですかね?
例えば SM3600のブレーキブロックをSX1600につけたりできるかな?
345名無しバサー:04/01/17 23:54
おれはワンウエイベアリングとってダイレクトにしたいんだが
337に聞いているわけではないよ。
で取れるのですか?
346342:04/01/18 01:30
>343
クラシックタイプならハンドル側のメカニカルブレーキみたいなネジを外せば
ベアリングが見えるはずでつから、そこにCRCでもかけて一晩放置でいかがでしょう。

>344
共通の物も有まつが違う物も有まつちなみに、その例えのモデルは別物でつ
ただし私も別物と分って付け替えたことは無いので、形状は全く違いまつが
やればできるのかも・・・

>341
スマソ、ニホンゴデオナガイシマツ

>345
ワンウエイBは確かハンドル側サイドプレートに固定されているはずでつ
よって、取れません。取れたところでハンドルが逆転するだけで
ダイレクトでは有りませんが・・・
もし、ハンドルを逆転させたいのなら、力まかせにハンドルを逆転させて
ワンウエイBを壊すしか・・・。
347名無しバサー:04/01/18 01:56
>>346
ハンドル側だけ交換って可能?
ベアリングがないタイプに。
348346:04/01/18 02:23
>347
モデルは何でつか?z z Z Z
349名無しバサー:04/01/18 02:45
おっさん、もう寝るんかいっ!
350名無しバサー:04/01/18 05:02
>>345
ワンウェイのコロ(棒状の奴)全部取ればいいんじゃない?
351名無しバサー:04/01/18 11:24
>>348
4600C RDです。345と同じやつです
352名無しバサー:04/01/18 11:44
たしかにIAR以前でウルトラキャストの4600系ってイイよな

プレミアとかナイし気軽に使えるし使用感もイイよな
353名無しバサー:04/01/18 12:09
1500cや2500cでキャストするとき
親指痛くなりませんか?
鍛えかたがたりないのかな・・・
ちなみにグリップはストレート
354名無しバサー:04/01/18 12:13
>>353
ワンフィンガー?ツーフィンガー?
親指当てる位置が不自然なんじゃないか?
355名無しバサー:04/01/18 12:24
??トリガーには人差し指一本ですけど
安定してキャスト、サミングしようとすると
どうしてもサムバーに力が入る、で指先を
クイクイッとしてサミング、で指の腹へこむ
356名無しバサー:04/01/18 12:25
↑失礼、353です
357名無しバサー:04/01/18 12:31
いや1500cや2500cにサムバーって付いてんの?w
358353:04/01/18 12:35
え、じゃあ何て呼ぶの?
359(ノ・∀・)ノ:04/01/18 12:36
慣れでしょ。
そこまで分かってればすぐ慣れて普通に投げられる。
サミングはオマケ。
360353:04/01/18 12:57
うーん、慣れてみます
361(ノ・∀・)ノ:04/01/18 13:01
ストレートグリップなら
親指とヒトサシ指の角度が開かないヘラ持ちも
無駄な力入らなくていいかもね。
362名無しバサー:04/01/18 13:29
富士スピードグリップなら即解消
363名無しバサー:04/01/18 16:38
オレも2500Cにストレートグリップだと最初はサムバーに違和感あった。
んで他のリールと比べてみたんだが、クラッチボタン兼サムバー方式のリールも
含めて投げるときには同じような高さのようだ。2500Cのサムバーの違和感は
どうも薄くて角を親指で押してしまうからじゃないだろか。でもまあ、しばらく
すると力の入れ具合が変わったのか普通に投げられるようになったけど。
364名無しバサー:04/01/18 18:52
モラム MM GOLD
↑これってどんなの?
写真UPキボン
365名無しバサー:04/01/18 19:01
>>364
オール純金製のモラム、それだけ。
366名無しバサー:04/01/18 23:11
アブの純正部品ってどこで手に入ります?

当方 仙台在住
367名無しバサー:04/01/18 23:17
>>366
スゥエーデン
368名無しバサー:04/01/18 23:44
>>367
スウェーデン
369名無しバサー:04/01/18 23:47
>>368
Sweden
370名無しバサー:04/01/18 23:52
で、結局純正部品は欧州まで買い出しに逝かないと手に入りませんか。
371346:04/01/19 00:52
>370
な、訳ねだろ!!とつっ込んでみる。
Abu扱ってる釣り具屋に注文しる。

>351
4600だたら4600、5600,6600クラスでウルトラキャストのモデルなら
互換性が有るのでハンドル側サイドプレート全体をゴッソリ交換すれば・・・
(当然でつが、4600以外のモデルだとスプールシャフトはRDの物を使用)
372名無しバサー:04/01/19 11:25
>364 MM GOLDってのは1000台限定のCDLモデル。今江プロ優勝の際、50台販売。最近、再度数十台輸入されたよ。漏れは2台買いました。                                                      
373名無しバサー:04/01/19 14:19
日本で販売してるモデルの部品ならすぐピュアから発送してくれるよ。
374名無しバサー:04/01/19 22:12
MM GOLDの
写真UPキボン
ttp://www25.tok2.com/home2/poisson/BBS_fish/imgboard.cgi
375名無しバサー:04/01/20 00:39
遠心ブレーキのブレーキブロックでこげ茶色のベークライトのような材質の物がありますよね。
あれって機種によって大きさ違うんだろーか?
376名無しバサー:04/01/20 01:24
>375
違いまつよ1500、2500、3500は小さくて、例外も有るけど
4500以上は大きい
377375:04/01/20 01:31
>376
そーか!サンクス!
中古で初めて入手した2500Cには大きい方のブロックが付いていたです。
よってブロック1個はずすとちょーどいい感じになったのか!
ちなみに小さい方のブロックはやたら小さくてコワーですね。
小さい方はパーツNo,10267 これで納得しやした。
378名無しバサー:04/01/20 07:27
2500CIARのって他のより10グラムほど軽いみたいなんですが、何が違うんでしょうか?
ギアとかですかね?

379名無しバサー:04/01/20 08:00
俺の4600cブロック付いてなかったよ
つけたほうがいいかな?
380名無しバサー:04/01/20 09:13
>>378
2500C IAR=ジュラルミン・ギア
2500C赤青緑金=ブラス・ギア
381378:04/01/20 18:32
382378:04/01/20 18:34
>>380
ありがd!
買ってくる!
いってきマッスル。
383名無しバサー:04/01/20 22:08
2500cIAR傷無し新品同様9800円は安いよな。
384378:04/01/20 22:17
昨日はあったのに、もう無くなってた・・・
ずっと探してたのに・・・
オレのプチ幸せ奪ったの誰だー!
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
385名無しバサー:04/01/21 01:55
>384
2500cIARは現行モデルでつから又入荷しまつよ
386名無しバサー:04/01/21 22:16
5000CDLが欲しくてたまりません。コレクションではなく、使用目的で・・
ネット通販を見ていても、4マソ弱〜7マソ位の価格で販売されていますが、
なぜそんなに、価格差があるのでしょう?
付属の予備スプールは、組み込み済みのスプールと何が違うのでしょうか?
5000Cとの使用感の違いは、ありますでしょうか?
質問ばかりですが、教えてください お願いします
387名無しバサー:04/01/21 22:22
向こうの売値が$424.99だから、しょうがない気がする。
388名無しバサー:04/01/21 22:26
いまの5000CDLってちょっと金メッキが雑にかけてある。オリムピックの時代のもののほうが仕上がり綺麗だよ。
389名無しバサー:04/01/21 22:48
>>387 >>388
価格差の違いは、年代差+輸入時の為替差というところでしょうか?
ありがとうございます
390名無しバサー:04/01/21 23:40
スプールはオナニーいや、おなじーでつ

>388
そでつね。エビス時代のは高いだけあってもっと・・・
391名無しバサー:04/01/21 23:48
まぁ下のサイトを見れば全ての答えが出るよ

http://www.geocities.jp/daikifd3s/
http://www.geocities.jp/sekoturiman/
392名無しバサー:04/01/21 23:51
ABU使ってるんですか?やはり流行りで?
393名無しバサー:04/01/22 00:05
流行り?
いつから?
394名無しバサー:04/01/22 01:55
393の疑問に答えられる人いますか?すごい気になる・・・
395名無しバサー:04/01/22 02:06
コンポラキッド
396名無しバサー:04/01/22 02:23
JR
397名無しバサー:04/01/22 09:07
漏れCDL、7台持ってるけど。最近の5000CDLはメッキ薄いよ。昔の3500CDL、4600CDLのほうが綺麗。
398名無しバサー:04/01/22 09:08
↑こんな時間に!仕事汁!俺もか
399名無しバサー:04/01/22 09:14
漏れは救急隊だから今日は休み。
400名無しバサー:04/01/22 13:14
現行の5000CDLは実釣使用ならいい選択だよ。ビッグバドとかならぶっとぶしお洒落な色もイイ。欠点は綺麗なリールだからおかっぱりで地面において傷つけたらもったいない点かな。
401名無しバサー:04/01/22 13:45
実釣使用なら5000番代でないほうがいいと思うのは俺だけ?
402名無しバサー:04/01/22 14:16
4600CDLのほうがいいけど、生産終了。
403名無しバサー:04/01/22 16:58
こんにちは、皆さん。アブ初心者なのですが教えて下さい。
自分でメンテナンスをできるようになりたいのですが、
参考になるサイトや良い書籍などをご存じでしたら教えてくれませんか?
注意点やこうすれば良いなんて意見もぜひぜひお願い致します。
404名無しバサー:04/01/22 17:51
まず新品買ったら、メインギア等のグリスを新しいものに塗ること。あとはスプールのベアリングの注油は毎回してね。
405名無しバサー:04/01/22 19:50
とりあえず付属の分解表見ながら出来るところまで分解してみたら。
最初はハンドル側は難しいと思うからパーミング側を。
406名無しバサー:04/01/22 20:24
カーディナル4・44て重いんですか?
407名無しバサー:04/01/22 20:39
>>406
軽さなら国産に勝る物はない
408名無しバサー:04/01/22 21:55
5600 D5 てどう?
サブとして考えてるんだけど・・・
409名無しバサー:04/01/22 22:06
>406
それを言っちゃあおしまいだろ
410名無しバサー:04/01/22 22:09
それはそうとAbu純正のスプレーグリスは使いにくいっす。
ドバっと出過ぎ。

どこか別のところへ吹いてグリスのかたまりをドライバーで取って目的のところへ
塗るという段取りになってしまいやす。買ってはいけない。

といえば、Abuで「買ってはいけない」シリーズで書き込みしない?
なんだ、ばれてたのか。
↑すみません。誤爆です。失礼致しました。
413名無しバサー:04/01/22 22:41
お爺オズボーンって、本当に年なんだろな。お爺オズボーンなんて。
414名無しバサー:04/01/22 23:26
RDとR2D2って何がちがうのですか?
415名無しバサー:04/01/22 23:47
呉工業のグリススプレー使ってるけどこれもまた飛び散る。
というか破裂してブボ!パボ!って出る。もおやだ!
416名無しべサー:04/01/22 23:48
R2D2はおめえ、ロボだろが、ロボ。
417名無しバサー:04/01/23 00:23
>414
R2D2はUCでつ
418名無しバサー:04/01/23 00:27
>415
ビニールの中にノズル突っ込んで角のほうにちょっと吹いて
たまったグリスをヨウジにでもつけて塗れば?
419名無しバサー:04/01/23 00:33
>415
グリス&オイルはどー考えてもスプレー式でない方が良いと思えるね。

420403:04/01/23 09:51
>>404>>405
レスありがとーございます。
注意点はそういった感じことだけで良いのでしょうか?
解説サイトやイカした書籍などは存在しないのでしょーか?
自分でアブと語り合いながらバラして覚えていくしかないですか?
質問攻めでごまんなさい・・・
421名無しバサー:04/01/23 09:58
>>420
君はグーグルからアク禁でも喰らってるのですか?
検索すればその手のサイトはいくらでも出てきます。
サイト運営者も2chで晒されたくないでしょうから、自分で検索して下さい。
422名無しバサー:04/01/23 11:04
>415
スプレー缶をお湯(40度位)の中につけてみたらどうよ。
寒いから固まってるんだと思うぜ。
423名無しバサー:04/01/23 13:04
>420
普通の頭していればバラシ組み立ては難しくないよAbu。
バラスときにはとりあえず順番通りにパーツを並べておくんだね。
それから、マジ神経質なら途中の過程をデジカメでどんどん接写しておくとよい。
手についたグリスをぬぐいながらね。
424403:04/01/23 13:20
>>423
とりあえず幸運なことに普通の頭はあります。
なるほどデジカメですか!それはいいですね!
アブの構造を理解するためにもアブと語り合うためにも
オーバーホールに挑戦してみようと思います。
初めてですし、デジカメで撮りまくっておきます。

ちなみにgoogle検索では、
「アブガルシア メンテナンス」であまりHITしなかったんですが、
「アブ メンテ」だといくつかHITしたので、
全てプリントアウトして資料を揃えました。
とりあえずこれらの資料とデジカメ用意してがんがります。
皆さん、ありがと〜☆★
425名無しバサー:04/01/23 13:34
ネットの情報っていわば発信者のボランティアみたいなもんじゃん
詳しい情報ってそんなに多くはない罠。
426名無しバサー:04/01/23 13:34
昔、バラして組み立て方が分かんなくなって親父に泣きながら直してくれって言った想い出が…
世の中便利になりましたね(;´Д⊂)
427名無しバサー:04/01/23 13:40
>>425
だからって、ここで微に入り細に入り教えてやれって?
過去ログも見ないんだろ?キリがないぞ。勘弁してくれよ・・・。
428403:04/01/23 13:49
>>427
過去ログはすべて倉庫に格納されてて読めませんでしたよ・・
429名無しバサー:04/01/23 13:52
>427
だからネットなんぞを探すより本屋いって雑誌でもみれば
メンテの記事ぐらいでてるじゃん。役に立つかはしらんが。
そんな話。
430名無しバサー:04/01/23 14:04
あ、1500〜3500をバラスならブレーキブロックをなくさないように注意。
これらの機種のはノミのように小さい。
431名無しバサー:04/01/23 15:11
初めてのAbuバラシ君。全部人に聞いたり本見たりばかりではなく、まず自分の目で見て手を動かし
考えてみよ。チャレンジしてみよ。目の前に線路がなければ自分でひくのじゃ。
健闘を祈る。
432名無しバサー:04/01/23 15:46
よくリールをばらして元に戻せなくなったお客さんがうちの店に『これ組み立ててくれ』
って持ってくるけど大抵一つ二つは部品を無くしてる。
『家でばらした時はあったのに!あんたが無くしたのとちゃうのか!』
なんて自分で組み立て直せなかった恥ずかしさも相まって一瞬で沸点に達する事があるので
顔なじみのお客さんのもの以外はそのままビニールに包んでメーカー送り。

ABUは一目見たらどのモデルでも部品が足りなかったらすぐ分かるし
なんせ好きなのでいつも無料でオーバーホールなどしてますね。
433名無しバサー:04/01/23 18:38
メガバカに食わせてもらってる馬鹿店員氏ね
434名無しバサー:04/01/23 21:12
>433
お前か!リールをばらしてパーツをなくして元に戻せないヤシは!
435名無しバサー:04/01/23 22:37
食わせてもらってると言うか儲けさせてもらってるってほうが表現が適切かも。
ま、メガ専門の中古屋もある事はあるけど。
436名無しバサー:04/01/24 00:12
2500c買ってきたよ。
油はどうすればよいですか?
437(ノ・∀・)ノ:04/01/24 00:14
どうすればってどうすればどうすれば
438名無しバサー:04/01/24 00:16
お前には健康エ○ナにドブ漬けで充分だ。
439名無しバサー:04/01/24 00:26
>436
糸まいて投げるんすよ。
440436:04/01/24 00:36
失礼しました。
みなさまはどんなオイヌを使ってらっしゃるの?
441(ノ・∀・)ノ:04/01/24 00:38
ワコーか777が多いかな?
ベアリングはまず洗うね。
442名無しバサー:04/01/24 00:39
長年使ってる4500CB明日は久々にメンテします

不人気リールだが愛着があります

オイルは純正使ってるよ
443名無しバサー:04/01/24 00:39
オイルのことか?

モチュール300v 5w-30
6200円/2Lだ。100%シンセティック、コンプレックスエステルベースで
甘い香りがするよ。
444436:04/01/24 00:51
すーぱー速レスありがとうございました。突破口が開けました。
 777とは、RR-777というやつですね。wakoはシリコ〜ン。
 純正は買った時にちょびっとついてた奴。
もちゅーは高いのであきらめます。
純正以外を使う場合は洗ってからにします。(石鹸水かな。)
445名無しバサー:04/01/24 00:57
石鹸水は釣りなんだろうな・・・
446(ノ・∀・)ノ:04/01/24 00:59
いきなり水洗い?こわいから、おれはカップにオイルでカラカラと。
ちょい時間たったヤツは水洗いがシークレットだと思ってるけど。
447436:04/01/24 01:03
???
 あ、556とか?・・・???
448(ノ・∀・)ノ:04/01/24 01:06
付けるオイルで洗うのが無難じゃん?
556も洗浄には強いと思うよ。
強いから長期は危険。ブレーキブロックの付け根とか割れるかも。
449445:04/01/24 01:07
ガソリンとか揮発油で良いのでは?
お水系は乾くのに時間かかりませんか?(乾かないうちにオイルさしたら・・・)
450_:04/01/24 01:19
なっちは最高だよやっぱりデビューの頃からすごく好きだった
最初は少し田舎臭い所もあったけどどんどんオーラが出てきたよ
歌もすごい上手いし演技だってNHKで見たけど上手かった
もっとドラマにでてもおかしくないんだけど一人だけ極端に売れるのってダメなんだろうな
他のメンバーからの嫉妬もあるだろし大変な立場だったんだろうな
なっちがいる間はいくら他のメンバーを推したとしてもやっぱりなっちを超えられない訳で・・・・・
多分卒業してからはドラマのオファーも来るだろうしソロも見れるし楽しみではあるよ
でもモ娘にいないのは少し淋しいよ。・゚・(ノД`)・゚・
実際まだなっち卒業の実感がないんだよな
ラスコンに行けるんならそこで号泣したいけど無理だし・・
でも俺は卒業してもなっちがここまで作ってきたモ娘を応援するよ
なっちがいなくて最初は今までのように応援できないかもしれないけどさ
勿論なっちも今まで以上に応援するよ!!
今まで温かい笑顔をくれたなっちありがとう!!ほんと太陽みたいだったよ
そして卒業おめでとう!!ソロでもがんばってね!!
451436:04/01/24 01:19
う〜〜〜んんん。。。? ここで聞いてよいのか分かりませんが、
556を使うとなぜブレーキブロックが割れちゃうんですか?
あと、乾かないうちにオイルをさすと・・・どうなるのかな?
452(ノ・∀・)ノ:04/01/24 01:28
ブレーキブロックが付いてるトンボ状のパーツね。
なんか樹脂の油分が抜けた感じになる。
樹脂OKってオイルが呉から出てるくらいだかんね。
オイルスレってまだあったっけ?
453449:04/01/24 01:29
相性が悪い喩えにもあるでしょ、水と油って。
454名無しバサー:04/01/24 01:38
流行だけでABU使っても良さがわからずにすぐいやになるよ。
お金もったいないからダイワかシマノにしたら?
455名無しバサー:04/01/24 02:33
417 名前:名無しバサー 投稿日:04/01/23 00:23
>414
R2D2はUCでつ

UCって何?
456名無しバサー:04/01/24 02:35
やっぱ
「カストロール スーパースポーツ」
でしょ。
457名無しバサー:04/01/24 02:36
すれ違いかもしれんが王様オイルの777はまあまあ良いのだがあんましもちがよくなさげ。
丸一日ひとつのリールで投げたおすのは辛いね。半日もたないかも。純正オイルとのミックス
程度が良いかもね。
458名無しバサー:04/01/24 03:09
UCっつーのはウルトラキャストの事。
ガンナーなんかのスプールからスプールシャフトが抜けてスプール重量が軽くなって
軽量ルアーでもストレス無く投げれるようにしたはずのタイプ。

ちなみにR2D2はニューウルトラキャストといってスプール、シャフト一体。
俺は古い人間なもんでスプールとシャフトはくっついてる方が安心感があるので
こっちを愛用してるけどガンナーの方が飛ぶらしいと聞きます。

最近ちょっとガンナーも買ってみたい気になってます。
Rガンナーとかいろんなタイプが出てるけどおすすめはどれ?
年代によってどんな違いが?できれば海用にハイギヤのが欲しいのですが。
459名無しバサー:04/01/24 04:34
ライト復刻してくんねーかなー。
感覚的にはTDーZより軽いんじゃないかと
460名無しバサー:04/01/24 08:58
俺は暮れのシリコンオイル使ってる
461436:04/01/24 11:24
皆様ありがとうございました。
 452>買ったとき店の兄ちゃんが「シュッ」と一吹きしてくれチャいました。
   今後気をつけます。
 453>そうですね。こっちも気をつけておきます。
 454>いらぬ世話でつ。つーかリョービのリール20年以上使ってたくらいなので多分飽きません。
   でもご忠告アリガト様。
 456>甘いですよね。
 457、460>ミックス。。とりあえずシリコン系の安いやつ探してきます。

お礼といっちゃ何ですが、
〜 CRC5-56 ネーミングの以外な由来 〜
h ttp://response.jp/feature/2002/1227/css_ss1227_01_03.html
※「-」ハイフンで区切られているのはそういうことか!
462436:04/01/24 12:04
リョービじゃないや。何だったっけな?
463名無しバサー:04/01/24 12:54
>461
おお、ありがと。KURE紹介のページを見たんですが、スーパー5-56なる物があるんですね。
これはテフロン入りと。もしかしてよさげ。興味あるなあ。しかしでかボトルだと使い切れない
よね。元がアメリカ製ちゅーのはなんでも量が多いね。つーか海外で小ボトルの5-56系を見たこと
ないね。
464名無しバサー:04/01/24 20:10
>>458
4600c4の6.3:1の奴使ってるけど正直巻取り重いしゴリゴリするよ
465名無しバサー:04/01/24 22:05
うん、4600系6.3:1のマシンはたいがいね。
>463
残念ながら、5−56のスーパーは粘度が高く、スプールのベアリングには使えません。。。
2〜3日経つと、さらにネバネバしてきます。
467406:04/01/25 00:09
しつこくてすいません。カーディナル4・44て3・33よりも一回り大きく
したものでよろしいんですよね?
468名無しバサー:04/01/25 00:14
いいと思うよ。
38,5くらいのがあればなぁー、と思ってるのは俺だけかな?
469名無しバサー:04/01/25 00:36
5600 D5のインプレだれかお願いします
470名無しバサー:04/01/25 00:36
>466 おじ居オズボーンさん
粘るってことは、グリス代わりになりまつか?
>470
おお。これはマジレスなのかボケてるのか・・・今日も凄く寒いので見分ける感覚が鈍っている。
でもマジレスします。
グリスになりますよ。その後水飴w
472名無しバサー:04/01/25 01:35
>471 おじ居オズボーンさん
水あめかぁ、ちとイタイなぁ。ハンドルノブくらいしか使い道ないかも。z z Z Z
473(ノ・∀・)ノ:04/01/25 01:40
556の由来を始めて知った。
474406:04/01/25 01:53
>>468
どうもありがとうございます
475名無しバサー:04/01/25 21:28
5500CDL箱付き今ヤフで、12マソぐらいの値つけてる
激しくほしい 一昔は、手がでなかったが、今こんなものなの?
476名無しバサー:04/01/25 22:17
今でも十分手が出ないよ・・・
デラックスになると機能面で良い事ありますか?
477名無しバサー:04/01/25 22:31
ない
478名無しバサー:04/01/25 22:32
こんばんは、UC4601D2D2とUC4601D2D2plusの違い
をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
479エロくないけど変態:04/01/25 23:34
綴りが違う
480MA三平:04/01/25 23:39
>478さん
まず、Plusのほうがギア比が高いです。
D2D2は5,3:1でハンドル1回転につきライン60cm巻取り。
 Plusは6,3:1でハンドル1回転につきライン71cm巻取り。

それとギアの材質も違います。
D2D2はジュラルミンギアですが、Plusはブラスメインギア。
そのせいか(?)、重量もPlusのほうが10g重いです。

以上、D2D2Redしかまともなベイト持ってない工房より(^^;

481名無しバサー:04/01/25 23:41
ロイヤルエキスプレスってどうなんですか?
やたら安く売ってたんですけど。
482478:04/01/26 00:23
480さんご回答ありがとうございました。
私にはノーマルD2D2の方が合っているいるようです。m○m
483名無しバサー:04/01/26 14:51
>481
ロイヤルはいわばC3クラスの廉価版みたいな作り。
フット、レベルワインドのクロスギヤを通しているパイプ、メカブレーキダイヤルが
カーボンもしくは黒いプラ製。でもそのおかげて少しは軽量化されてる。
そして意外にも安っぽくならず(主観的だが)、合理的な割り切りようはかっちょいいかも。
またそれら軽量パーツは黒いから全体としてしまって見えるかも。ギヤ比6.3:1だよ。
人の目やはったりを気にしない合理的な人にはお買い得なマシンだと思う。
カーボンorプラ化によるデメリットはなしと思えたよ。実使用2年間でね。
484名無しバサー:04/01/26 17:49
はぁ、しかし早く春にならんかねぇ・・・
オーバーホールした5000Dを早くぶん投げたい(*´д`*)
485名無しバサー:04/01/26 19:57
>>483
サンクス。
C3も売ってたんだけど
ロイヤルでもいいかなと思ってきた。
486483:04/01/26 20:45
あ、ロイヤルのマイナス要因を思いついたからそれも書いとくね。
1)プラor安ものカーボンパーツは長く使うとやっぱ飽きがくるかも。
2)ハンドルノブが硬質ゴム。オイルさしてもすぐに回転悪くなり、クレポリを流し込むと良いけど。
3)もしも気に入らなくなって転売するとき、どちらかと言うと普通のC3値がつきにくいかもしんない。
487483:04/01/26 20:47
↑訂正です。

3)のところで「C3よりも値がつきにくい」が正解です。
488名無しバサー:04/01/26 21:35
PGS5600ってどうよ?
489名無しバサー:04/01/26 22:03
>>486
転売はしないかな、4Kだし
C3のほうは5Kだからそっちかうかも。
レスサンクスでした。
490名無しバサー:04/01/26 22:04
そーだよな、ロイヤルは表面ザラザラ部分が多いせいで汚れが目立って
3,4000円で売ってるもんな。

部品取り用にすでに原型を留めてない機体が4つも・・・・・
491名無しバサー:04/01/26 22:45
ロイヤル4k、C3が5k!こりゃあ買いだねえ。4600系が必要な人は。
492名無しバサー:04/01/26 23:25
abu garcia T-pro 3600C
って売ってますか?
まじで欲しい。かっこよすぎ。
493名無しバサー:04/01/27 00:43
GT-3600なら有ったけど・・・
494名無しバサー:04/01/27 01:18
>492
ぐぐって見たら通販で売ってるところあるみたいよ。
でもあれは飛ばんという話だね。遠心&Magだっけ?
495名無しバサー:04/01/27 01:45
そりは3600ではなく3000だと思われ
496名無しバサー:04/01/27 11:34
いやまさに T-pro3600Cだ、21700円で出てますた。
497名無しバサー:04/01/27 11:36
ただし遠心オンリーだったと思ふ。
498名無しバサー:04/01/27 22:55
>>496
21700円で買うなよ
↓なら
http://webs.to/fujino
T-pro3600C→12,400円
T-pro3000C→16,000円
499名無しバサー:04/01/27 23:45
やっぱAbuを買うならキャストフレームやカーボンじゃない方が、
500名無しバサー:04/01/28 19:06
>499同意
あたりはずれが多い。俺のシルバーマックス3000
スブールの角がボデーこすってますた。
501名無しバサー:04/01/28 19:09
>500
組み立て時の検品でわかりそーなもんだよね。
502名無しバサー:04/01/28 20:31
と言えば、現行品のカージナルはローター周りのバリがひどくて見るに堪えん。
503名無しバサー:04/01/30 01:02
3600クラスって
20lbどのくらい巻けますか?
504名無しバサー:04/01/30 01:08
モデルによっても違ったはずでつが・・・
505名無しバサー:04/01/30 03:39
やっとオレも今日からアブ使いの仲間入りです。
ちなみに2500Cでつ。
程度イイやつを求めて中古屋を2ヶ月ほど探しまわって、
未使用品をゲットできました。
506名無しバサー:04/01/30 06:51
良かったね、大事に使ってやって。
うまく使えば一生もんだから
507名無しバサー:04/01/30 10:55
>503
バス釣りには使えるほどは巻けると思うよ。
むしろ下糸が不要になってちょうどいいかも。
ただし何m巻けるか計ったことはないけど。
それに機種によっても多少違うと思う。
508505:04/01/30 14:35
>>506
ありがd。
早速、全バラしてベアリングのグリス抜きやらで
楽しませてもらいました。
3倍位回転良くなったかなぁ・・・
気軽に分解整備できるってのもイイっすね。
今まで10年近くダイワだったけど大違いですね。

ところで左プレートの0〜9までの数字の書いてあるプレートって
何のためにあるんですか?
509名無しバサー:04/01/30 15:36
カコイイだろ?
510505:04/01/30 15:59
(・∀・)b カコイイ!
511名無しバサー:04/01/30 18:16
>508
>ところで左プレートの0〜9までの数字の書いてあるプレートって

もしかしてメカニカルブレーキのダイヤルんところの目盛りのことですよね。
私はこれをメカニカルブレーキの位置(締め具合)の目安として使ってます。
まずはメカブレーキを調整して実際にブレーキなしでほぼフリー状態のセッティングを出します。
次にこの目盛り付きプレートを回転させメカブレーキの目印のとこにゼロを合わせます。
マグネットブレーキ搭載リールのマグネット調整ダイヤル目盛りと同じ感じに使えます。
512ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/01/30 18:28
>まずはメカブレーキを調整して実際にブレーキなしでほぼフリー状態のセッティングを出します。
スプールが左右にカタカタ動かないところでつよね?
513名無しバサー:04/01/30 18:52
ベアリングのグリス抜きって
どうやるんですか?
514名無しバサー:04/01/30 18:56
口で吸い出します。
515名無しバサー:04/01/30 19:23
熱したフライパンにサラダ油を大さじ3杯、
そこにベアリングを割り箸でそっと置く。

しばらくするとグリスが溶け出してくるので出きったら重ねたティッシュの上で
余分な油を吸い取らせる。

あとは注油すればOK。
熱しすぎにはくれぐれも注意して下さい。
516名無しバサー:04/01/30 23:22
>>515
やってみたけど
結構イイネ
517505:04/01/30 23:26
>>511
なるほど(・∀・)!!
よく見てみたらメカニカルブレーキのフタ?にポツポツが無いところがありました!
これを目印にするんですね!

>>513
ブレーキクリーナーやパーツクリーナーなどの
油脂を溶かして洗い流す物を使えば簡単に抜けますよ。
カーショップやホームセンターに行けば簡単に手に入ると思います。
ガンコな汚れ落とし、油性マジックで書いたものをけしたり、シールのベタベタを取ったり
1本あると便利ですよ。
熱しても抜けるかもしれませんが、精密部品に熱は大敵なので注意してください。
518名無しバサー:04/01/31 21:12
CDL MAG ナイルの通販で見っけ!!!  欲しい人急げー!!!
519名無しバサー:04/01/31 22:35
>>518
情報サンクス!
最後の1台?ゲットできますた
しかし、薄給のリーマンなので支払いキツイ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
520名無しバサー:04/01/31 22:41
カウントダウン・リップレス・マグナム

いや何でもない…
521名無しバサー:04/01/31 23:03
1500C&2500Cが昨年限りで生産中止って本当?
信憑性のあるHPの情報なんだけど。
522名無しバサー:04/02/01 02:53
2500Cクローム どこか売ってる所知りませんか?
523518:04/02/01 05:30
おそらく最後の1台でしょうね。 漏れも持ってるけど実物は綺麗だよ。大事に使ってください。
524ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/01 07:32
>>521
現行のがなくなってモデルチェンジするってだけじゃないの?知らないけど。
ABUはずっとそうやってたじゃん。
525名無しバサー:04/02/01 08:46
>>524
そう、生産中止→復刻を何十年と繰り返し、
購買意欲を煽ってきた。だが、ヤフオクやネットの普及で
中古や通販等、簡単に手に入る要になった今、最大の魅力だった
希少性がなくなり、復刻しても採算が合わないので、
今度こそ本当に復刻なしの生産中止もありうるのでは?
526名無しバサー:04/02/01 09:19
>>522
FISHING JUMP。
青以外はまだあるみたい。高いけど。
527521:04/02/01 10:30
>>524
よくよく考えてみたらデマを言える立場の人じゃないので、
100%真実でしょう。
欲しい人は値上がりする前に急げー。

10年後に復刻するかもしれないが…
528519:04/02/01 10:50
>>518
たぶん、勿体無くて使えないと思いまつ・・・
後生大事にとっときます。
529名無しバサー:04/02/01 11:09
526さん 情報ありがとうございます。ちなみに当方横浜在住なんですが、どこにある釣り具屋さんですか?市区町村まででも教えて下さい。
530名無しバサー:04/02/01 13:27
ガンナーで4/1オンツ位のクランク
投げるときどうしてまずか(バックラ対策)
531名無しバサー:04/02/01 16:32
釣りか?
7gのクランクなら竿にもよるけど、普通に投げても問題ないだろ。
因みに折れはブレーキ1個です。
どうしてもバックラするなら、スプールをリリースするときに
若干サミングしとくとかして最初の高回転を微妙に抑える。
4オンスのクランクは持ってないし、それを投げられる竿も持ってないから
なんともいえない。
532名無しバサー:04/02/01 19:28
>530
飛距離を気にするならあんまし解決策はないかも。軽量スプールに交換するとかってやんなきゃ
1/4ozはちょっと辛いと思う。あとは竿と投げ方のみ。
ノーマルのままだと最低は3/8oz程度の重さは欲しいね。
533名無しバサー:04/02/01 22:51
回転良くするだけなら、ベアリングのふたを取る。
そんだけでもかなり違う。
534名無しバサー:04/02/01 23:13
4600クラスのリールのばやい、やっぱスプール+下糸の重さが問題。
止まっていて重いスプールを軽いルアーで回そうとすると、いきおいりきんで
バックラの原因になりやすい。
535名無しバサー:04/02/02 11:42
漏れも昔は4600RDとか使ってたけど、モラムが出てからは使ってない。IVCBとかウルトラマグは大径ギアのためパワーもあるしね。バックラもしにくいよ。
536名無しバサー:04/02/02 11:52
2500Cも時々、なんかのモデルで復刻の可能性はあるかも。2500CDLとか復刻しそうな気がするのだが。
537名無しバサー:04/02/02 11:57
>531
重すぎだよ!ビッグベイト系だ罠。
538名無しバサー:04/02/02 12:00
4/1oz=4ozだろ?
539名無しバサー:04/02/02 12:18
>538
四分の一オンスを書き換えるならこうだろ?・・・1/4oz ちがう?
540名無しバサー:04/02/02 12:24
スルーが一番キツイよな・・・カワイソ・・・>520
541名無しバサー:04/02/02 12:28
>4/1オンツ
    ↑
ココも突っ込めよ!
542名無しバサー:04/02/02 12:32
>>541

>4/1オンツ =X
>4/1パンツ =○

これでいいか?
543名無しバサー:04/02/02 12:33
羅羽羅?>>520
544名無しバサー:04/02/02 12:40
>>529
ググりましょう。
通販ページがひっかかります。
在庫情報連動式と書いてあるのでまだあるみたいですよ。

2601Cもあるぞー!
昔、探している人いなかったっけ?
545名無しバサー:04/02/02 14:53
546名無しバサー:04/02/02 15:28
きっついなー。
こんな値段で誰が買うか。そら今まで売れ残ってるわな・・・
547名無しバサー:04/02/02 16:02
うちでは買わないでくださいと言っているようなHP作っているいるね。
店主には悪いけど。
548名無しバサー:04/02/02 22:58
地方の釣具屋事情って悲惨だよ。
かく言うオレも田舎に住んでるんだけど、交通費かけて街に買い出しに
行くくらいなら、多少高くても通販で買っちゃえって気にもなる。
こまめにネット上をうろつけば安いのが見つかることもあるけどね。
549名無しバサー:04/02/02 23:03
こりゃひでえなぁ。
>529
宝釣具ならまだあるかもよ。確か19kくらいだったと思う。
550名無しバサー:04/02/02 23:55
俺の場合ここ5台のAbuはみーんなヤフオクでゲットしている。
使ってみて気に入らなかったのはまた売るしね。こうして流動させて本当に
気に入った物だけが手元にあるよ。
551名無しバサー:04/02/02 23:58
つーか通販サイトこまめにググッてれば目玉商品に当たることもあるよ。
ただし売れ筋新製品ばっか好きな人は難しいかもしんないけど。
552名無しバサー:04/02/03 00:27
オレはここのとこはマミヤ撤退の時の投売りで買った機種が多い
新品で1万くらいだったからね。もちろんヤフオクで買ったのも
あるよ。
553名無しバサー:04/02/03 01:09
むしろAbuの旧型は安く買える傾向にあると思うな。
すげーお得感あります。新型に興味がない私はうれしい。
554名無しバサー:04/02/03 02:56
新品3500Cロケットを5,000円で2個買いマスタ
555名無しバサー:04/02/03 02:58
おおー、すばらしいうらまやしー
556名無しバサー:04/02/03 07:16
俺は中古屋で新古品の3500Cロケットを3000円で買った。
箱や付属品付きです。

ハンドルがゴムでは無くてプラの丸いのです。

他のSHOPだとぼろいのでも5000円はします。




557名無しバサー:04/02/03 12:45
>554
1台売ってくんない!
558名無しバサー:04/02/03 13:36
ゴムハンドルでなくてよかったね。あれはダメ。
559名無しバサー:04/02/03 15:21
昨日、1BANでモラム MM GOLD ゲットしました。あとレアものでカーディナル33CDL、2台残ってたよ。
560名無しバサー:04/02/03 21:49
カーディナル33CDLは900台限定生産。
561名無しバサー:04/02/03 21:50
そんなに宣伝せんでも…。
562名無しバサー:04/02/03 23:39
カーディナル44にはどんなロッドを合わせたらいいと思いますか?
ビジュアル的にも長さ的にも最近のバスロッドは合わせにくいと思うんですが
使ってる人いたら教えて下さい。
563名無しバサー:04/02/03 23:52
質問なんですが
UC4600ってどんなリールなんでしょうか?
低価格で性能の良いリールと人から聞いたんですが・・

お願いします
564名無しバサー:04/02/03 23:52
>>562
ttp://www.ufm.co.jp/bass.htmlの
4S-610SかHT-610S とか。漏れが使ってるのは旧3S
長尺なので、44くらい重たいリールの方がバランス良いと思ってる
565562:04/02/04 00:11
>>564
私が現在使ってるのが天竜のLSP80という
シバスANDデカトラウト用の竿です。
バスロッドは結構探したんですがいまいちいいのが無くて・・・
ウエダは高いっすね。中古で出たら買ってみようと思います。
情報ありがとうございます。
>>562
俺は古いフェンのPLSに付けてます。
567名無しバサー:04/02/04 01:04
>563
UC4600って言ってもエロエロ、いやいろいろ有りまつよ
取り合えず、このスレを UC で健作すれば引っかかりまつよ
568名無しバサー:04/02/04 01:51
1500や2500のクロームってどんくらい重いのですか?
569名無しバサー:04/02/04 02:05
4600c5mag買った椰子いますか?
イムプレきぼんぬ
570名無しバサー:04/02/04 10:01
568> 漏れもクローム買おうとおもって触ったのだが、重たかった。5500C位の重さありそう。傷は付きにくそうなのだが。まだ釣り場で使ってる人見たこと無い。
571名無しバサー:04/02/04 10:05
563> UCは定価は高いが新品でも値下げで1万ちょっとで結構見るぞ。遠心は4点式、ベアリングハンドル装備、シャフト一体のスプールが特徴だ。使った感じはガンナーよりバックラしにくいぞ。
572568:04/02/04 11:55
>570
情報ありがとうございます。
5500Cくらいとはこれは重いですね!
1500Cと3500Cの同じくクロームのLimitedモデルがありましたが、あれも350gほ
どあったと思いました。記述だけ見て何かの間違いかと思いましたが、現物を持って
みてぎょっとしたことがありました。1500Cのクローム、ヤフオクで買いかけたけど
聞いてみてよかった!
573名無しバサー:04/02/04 11:56
しかしクロームになるとなんでこうも重くなるかな。
574名無しバサー:04/02/04 12:08
>>569 何が聞きたい?
飛距離は平均点
本体の深いグリーン、ハンドルとドラグのゴールドが渋くてカコイイ
バックラは滅多にしないので風のある日はこれだけ使ってる。
575名無しバサー:04/02/04 13:06
クロームってもしかして鉄にメッキしたサイドプレートなんかな?
576名無しバサー:04/02/04 13:45
>575
3500CLimitedをばらしてみたことあるんだけど、サイドプレートだけでなく
フレームもクローム。しかしメッキだけでこんなに重さに差が出るとも思えな
いんだよね。まあ私は素人なんでわからないだが。もしかしてムクのクローム
なんだろか?この重さ。
577名無しバサー:04/02/04 15:26
プレートがアルミじゃなく鉄・・・にクロムメッキなのか?
でも今のメッキって昔に比べて弱いよな。
578名無しバサー:04/02/04 16:37
3500CAリミテッドはコレクターアイテムとしてはいいんじゃないかな。ウィスキーボトルもついてるしね。CDLと同じ木箱入り。でも350グラムはちと重いか。
579名無しバサー:04/02/04 18:32
3500CALimitedは持っていたけどうっちゃいましたね。
あれが実戦投入できる重さのマシンなら絶対に持っていたとおもうけど。
580名無しバサー:04/02/04 18:33
アルミにクロームメッキって聞いたことないから
やっぱ鉄なんじゃないかな?
581名無しバサー:04/02/04 20:25
アルミにクロームメッキもできるみたいだけどな、ぐぐってみ
ただあの重さはド鉄だよな、鉄アレイ並みだ
582名無しバサー:04/02/04 20:33
4000番、5000番もメッキフレームのは重い。
583名無しバサー:04/02/04 20:46
またCDL Magがナイルに出てる。一体何台あるんだ。
584ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/04 20:48
>>581
これで鍛えて国産に変えれば鋭く振れ(略
585名無しバサー:04/02/04 20:51
CDLマグはクレーム対応の20台をピュアが出したって書いてたけど。そのうち3台は大阪の1BANていうショップにあったよ。てゆうことは残り17台は全国のショップから引き合いがあったはずだが。ナイルに何台入ったかは知らないけれど。 
586名無しバサー:04/02/04 20:59
ビートラップのスプール使ってる人います?
4000のインプレききたいっす
587名無しバサー:04/02/04 22:14
アルミにメッキはできません。バス釣りばっかりやってないで勉強しましょう
588名無しバサー:04/02/04 22:24
蒸着メッキならできるよ〜ん
589名無しバサー:04/02/04 22:39
蒸着メッキで再度プレーと処理した場合、いくらかかるのか言ってみろよ
590名無しバサー:04/02/04 23:00
アルミにメッキができるかどうか?できたとしてそのコストがどうかなんて
まったく興味ないなあ。
591名無しバサー:04/02/04 23:25
俺も興味はねーけど587はシッタカなんじゃねーの
http://www.fm-007.com/arumi-kousitu.htm
592名無しバサー:04/02/05 00:26
つまりできるんだな
593名無しバサー:04/02/05 00:27
とるの!!
594名無しバサー:04/02/05 00:30
そういえばAbuのサイドプレートなんかを様々なカラーにしてくれるって
会社があったような気がするな。
595名無しバサー:04/02/05 00:30
>587
溶融塩浴メッキでもできるで。
キミこそ勉強しなさい
596名無しバサー:04/02/05 00:37
アルミサッシだってエロんな色が有るからなぁ・・・
でもピカピカメッキは出来ないんでしょうね。
597名無しバサー:04/02/05 00:45
>アルミサッシだってエロんな色が有るからなぁ・
あれは泳導電着だからメッキというより塗装に近いん
ですよ。ピカピカとはいかないけど金色っぽいのもで
きますよ。
598名無しバサー:04/02/05 00:52
>597
あ、そうなんでつか。ひょっとして2500のゴールドは、その泳導電着とか言うやつ?
599名無しバサー:04/02/05 00:58
メッキのスレはここでつか?

もうこのへんでメッキの話は終わりにしない?
所有者が、鉄だ!とか、アルミですた。とか書き込めば一発終了じゃん。

600名無しバサー:04/02/05 01:06
ここはこれからアルマイト加工についてのスレになりますた。
さて、削り出し部品以外は少し発色悪いが、
いろいろな色が選べるアルマイト加工!
表面硬度アップに錆びも防止する効果が期待できます!
さぁ、みなさんオリジナルABU構想を語ってください!
601名無しバサー:04/02/05 01:08
dakaraとるの
602名無しバサー:04/02/05 01:10
ヤカン色のABUに萎える・・
603名無しバサー:04/02/05 01:41
ヤカンねえ、ははは!
604569:04/02/05 01:47
>>574
遠ブレとマグ両方ついてるようだけど、水被って遠ブレに浸水しても
マグ調整でいけるんでしょうか?
シバスのウェーディングなのだが、、、、
605名無しバサー:04/02/05 01:50
カーディナル33と44の中間が欲しいっすね。
ま、作ってくれるとは思えんが・・・
そもそも何でこんなに大きさが違うんだろう?
606574:04/02/05 12:25
>>五郎君
おれもシバスでつかってます

海風の強い港湾で夜間釣行がメインなのでマグや役立ってる
遠心コマは1個だけ付け、あとはマグ調整で
通常1〜3、風の強いときは6以上
607名無しバサー:04/02/05 16:40
竿の話になるけれど、開発中のファンタジスタってよさげ。グリップかこいいー。
608名無しバサー:04/02/05 16:44
うん、かこいいね。最近はフォアグリップ短いのがはやりみたいだ。
609名無シバサー:04/02/05 17:00
>>574  
レスさんくす
今持ってる4600c3にアベイルもマグキット組むか、c5MAG買うか
迷うところだな。
610名無しバサー:04/02/05 18:30
c5はカッコいいけどマグのつまみの位置がどうも、
パーミングの邪魔にならないかなー
611名無しバサー:04/02/05 20:14
C3持ってるなら、
シャロースプールとマグユニット、ベアリングを変えれば良いんじゃない?
612名無しバサー:04/02/05 22:00
>>610
パーミングの邪魔というより、パーミングするとツマミの位置がずれます
613名無しバサー:04/02/06 10:47
モラムSXで遠心とマグのツインブレーキの機種出して欲しい。
614名無しバサー:04/02/06 11:10
>アベイルもマグキット組む
外部調整が出来ないので、良く行く釣り場の状況しだいかな
615名無しバサー:04/02/07 01:53
616名無しバサー:04/02/07 05:42
>>615
いい感じやんマクサーの後継機みたいな感じでさ
マジでいいな…、安そうだし買おうかな…
617名無しバサー:04/02/07 14:54
アンタレくらいのサイズかな?
618615:04/02/07 18:10
価格:54.95$
重量:250g

んでこれもプラネタリーギヤ、ほんまかいな。メインギヤのシャフトが入っている辺のボディの
膨らみはもしかしてそうなんだろか?つーことはEON路線から全く外れる普通っぽいデザインで
のプラネタリーギヤマシン第一号ですか!しかしとりあえず3ベアリングだけど。しかし安いっす。
619616:04/02/07 23:36
教えて君ですまんこってすが、この新型って日本にはまだ入ってきてないんですか?
入ってたら特攻してみるんですが…
620名無しバサー:04/02/08 00:28
>619
国内ではまだっぽい。つーか販売されるかどうか不明。いや詳しいことは不明。
海外通販サイトで買うとスゲー送料かかるよね。
もしかすると直輸入でネット販売やるところあるかも。ググッてればそのうちに。
現地価格と同じかプラスαつーとこじゃなかろか。
621ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/08 01:25
アブの廉価品ってどうしても食指が動かないんだよな。
アブ買うときはハナっから性能よりも所有欲とかを満たす目的だから、カッコよさ優先。
見た目が安っぽいとそれだけで・・・( ´・ω・`)
でもプラスチック製ってだけでNGと思ってたけどEONはカッコ良かった。
622616:04/02/08 01:32
>>620 サンクス

ってか、国内販売は不明ですか(;´Д⊂)
こうなったらグーグルとイーベイで探してみよう、なんか久し振りに一目惚れしたし…
623名無しバサー:04/02/08 18:14
624名無しバサー:04/02/08 19:15
eonみたいな一軸形態でのプラネタリーは、まあ納得つーか
そうならざるを得ないわけだが・・
普通の二軸形態にプラネタリーを導入する意味がよう分からんな。
と言いつつ国産にはない味があっていいな
わしも欲しいかもw
625MA三平:04/02/08 21:15
>615のリール

日本でも安い新型ロープロ出るみたい・・・。
フリッピンスイッチついた奴w
でも右だけ。相変わらず右だけ。

左 ハ ン ド ル も 出 し て く れ
626名無しバサー:04/02/08 22:15
誰かスベロン持ってない?
重い・・・
627名無しバサー:04/02/08 22:17
あの新型リール、確かにプラネタリギヤなんだろうか?
あの形で、頭ん中でどんな構造か想像するんだけどちと不思議だ。
ま、EONの一軸形式ではメカブレーキのダイヤルがハンドルのセンターに
あるという、精度としてムリっぽいことになってたから、もしかして2軸式は正解なの
かも知れない。おもしろくないけど。
628名無しバサー:04/02/09 18:58
EONはメカブレーキのダイヤルが反対側に付いてればよかったのかもな〜
>628
そうそう。
勝手に指が当たって、強さが変わってしまいますね。
ブチ切れそうになる・・w
630名無しバサー:04/02/09 22:22
ウルマグのダイヤルみたいにすれば無問題
631名無しバサー:04/02/10 19:01
>629
指がメカブレーキダイヤルに当たるだけでなく、なにせ回転するハンドル軸を
貫通するスプールシャフトにメカブレーキとしての圧力を加えるちゅうことに
無理がある。んでメカブレーキのダイヤルはハンドルと共にくるくる回るんだぜ!
>EONやら一軸式
632名無しバサー:04/02/10 19:17
初歩的質問なんですが
4500C サンセットオレンジってブレーキは何ですか?
メカニカルだけですか?ABU使ったこと無いので分かりません。
633名無しバサー:04/02/10 19:53
>632
2個タイプの遠心ブレーキも付いてるよ。
今のはウルトラキャストでスプールとスプール軸分離式。
極度に軽いルアーじゃなきゃ普通に良く飛ぶ。
634名無しバサー:04/02/10 19:57
eonは去年使いこんだけど>>629みたいなことは一度も無かったぞ。
問題らしい問題も特に起きなかったが・・・
EONスレにもこんな問題出てなかったな。
指が当たるシチュエーションを詳しく教えて下さい。
635名無しバサー:04/02/10 22:00
>634
他のABUのメカブレーキのダイヤルはある程度回転が硬いでしょ。
EONのはクリックはあれどかなり回転軽くない?
んで、釣りの最中でなくとも運んでるときなんかに他の物と触れて
知らない間に設定値変わってるなんてことありげ。
636名無しバサー:04/02/10 22:20
嘘か本当か知らんがモラムは日本製らしい。
確かにあのレベルでは日本製でしか
作れないような気が‥‥
637名無しバサー:04/02/10 22:22
それはあまりにも外国を馬鹿にしすぎでは・・・
638名無しバサー:04/02/10 22:35
外国の技術も素晴らしいが、あのマシンカット、
マシニングは国産メーカーと同等並み。
ただ、ギア関係はかなりアブチック。
誰か真相を求む!
639名無しバサー:04/02/10 23:22
今月号のロドリに乗っているラウンド型の安物ベイトリールの
質感が今までとは違うような気がするのだけどみなさんはどう思う?

アジアのメーカーに作らせているような気がするのだけど・・・・

ミッチェルとかクアンタムもアジア製だからアブもアジア製に変わっても
不思議じゃないような
640名無しバサー:04/02/10 23:24
トルノって、どうなんですか?
641名無しバサー:04/02/10 23:55
アブの一部のリールはとっくにアジア製でしょ?
642名無しバサー:04/02/11 00:00
昔は日本でも作ってたし・・・
643名無しバサー:04/02/11 00:02
トルノはS3000、SM3000系と
基本構造は同じで、重さが違うくらい。
HKFスプールなら回転がいいかな。
重くてデカイがかなり頑丈です。
スプール径が32mm(コンク100が33)
644名無しバサー:04/02/11 00:09
どこで作ろうがアブはアブ。
ただ、アジアで作っててmade in swedenは
そりゃないだろって(笑)
645名無しバサー:04/02/11 00:27
俺はアブが好きだぜ。とは言っても
ミーハーなんで4600と3600しか
使わんが‥‥
かなりいじっているので興味ある人は
何でも聞いてね
ちなみにアブはスプールを押さえながら
ハンドルを回すとレベルワインドは動かないけど、
オレのは‥‥‥
646名無しバサー:04/02/11 00:35
>645
ドラッグが滑っていれば、だよね?
647名無しバサー:04/02/11 00:49
そう。ドラッグを滑らしながら、ハンドルを
まわすと一緒にレベルワインドも動きます。
しかし、メリットはありません(笑)
でも、SM、プロマックス(アルミフレーム系)
はフレームを削ることによって別物ってくらい使用感
が変わります。
648名無しバサー:04/02/11 00:58
>647
UPしてくだされ
649名無しバサー:04/02/11 01:12
できたら皆さんに見てほしいくらいですが
あいにくネット引くだけでもかなり
苦労したくらいなので、当分、HPも
ひらけそうにないです。
申し訳なかとです。。。
650ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/11 01:20
651名無しバサー:04/02/11 01:34
復刻クラシックのフレームについてるサムレストを止めるポッチが許せん。
652名無しバサー:04/02/11 01:56
>651
また、なぜに?
653名無しバサー:04/02/11 05:11
12日からエイトのSALEがあるよ。

ABUが安いよ。
654(^^;:04/02/11 09:02
komoda 薦田
655名無しバサー:04/02/11 09:50
ドラッグって発音する?それともドラグ?
ちょと気になったもんでw
おれは20年間ドラグ派です
656名無しバサー:04/02/11 10:17
最近はドラグーです、ドラグーともビミョーに違いますヨ。
657名無しバサー:04/02/11 14:59
スレ違いを承知でつまらんマジレスをすれば
drag(ドラグ)のほうが原音には近いんかもね
発音記号的にはアとエの間だから。
ドラッグはfast foodをファーストフードってんのと感覚的に近いよな。
いずれにしても、日本語にはない発音なわけで、どっちゃでもいい罠。
パソ用語のドラッグ&ドロップは、これで市民権得ちゃってるし。
658名無しバサー:04/02/11 19:28
ベイト初めてだったので一年前中古屋でSM3600かいました
今日初めてブレーキブロックをはずすためバラしてみました。
作業完了し無事組みあがったのですが きずいた事が一つ
ハンドルが前より重いんですがメカニカルブレーキをゆるめると元に戻ります
今までメカニカルブレーキ事態わずかしか動かさなかったので良くわからないんですが
メカニカルブレーキを閉めればハンドルが重くなっていくのは当たり前でしょうか?
次回お金がたまるまでコイツで頑張っていくので心配です…
勿論次も Abu購入予定で御座いますです。
659(ノ・∀・)ノ:04/02/11 19:29
大丈夫。そういうモノ。閉めてるからね。
660名無しバサー :04/02/11 19:31
>>658
その知識の乏しさでバラシタて組み立てられたのは脅威的だな。
ダイワやシマノ最新リールだったらおそらくもう元にはもどらなかっただろう。
661名無しバサー:04/02/11 19:36
んなこたねーだろーw
リールなんざ、どこのメーカーだって
普通の知能があれば誰だって分解〜組立てくれーできるよ。
662(ノ・∀・)ノ:04/02/11 19:37
初ベイトがabuで正解だったとね。
663名無しバサー:04/02/11 19:37
5500、5500C、6500、6500C、5500CDLを復刻するというのは本当でつか?
664名無しバサー:04/02/11 19:53
横レス酢マンコ。
'98からの15C25Cシリーズってスプールとピニオンギアが
完全分離すんだよね。
旧型と構造的にどう違うんだか具体的に教せーて。
旧型は持ってるんで、こっちの構造は一応把握してます。
665(ノ・∀・)ノ:04/02/11 19:55
昔も今も一緒じゃない?
666名無しバサー:04/02/11 19:57
あ、そうなの?
この年表では、なにやら違うように書いてあんだよねー
ttp://www2.odn.ne.jp/~aac32610/bass/abu.htm
667名無しバサー:04/02/11 20:03
>>658
の文章みて、>>658に普通の知能があると思えるお前に普通の知能があるとは
到底思えない。てゆーかアブの単純な機構とダイワやシマノの最新リールの構造
の複雑さを同レベルに扱うなよ。
668667:04/02/11 20:04
まぁ普通の知能があれば誰宛かは分かるよな?書かなくても。
669(ノ・∀・)ノ:04/02/11 20:04
ちょい意味不明。
昔のも分離してるって言うよね?
マミヤ逝く時の投売り買ったけど
それは昔と同じ。

最新のスプールにツバ(?
が付いたやつとかはワカランけど。
670名無しバサー:04/02/11 20:07
>666
少なくともオレの25C(060006)はスプール軸とピニオンが完全分離する。
このリールはフットNo,からして96年物だよね。するとこれはくだんの年表
と合わない。
>669
スプールにツバ?ついたモデルもそれ以外は同じ構造に見える。
しかしこのスプールにツバ?の役割がわからん。
671名無しバサー:04/02/11 20:16
36がばらせれば、46も25もモラムもばらせるよ。
ただ、ハンドルを外すときについているクリップ、
飛ばしてしまうと八割方無くなるよ(笑)
672664:04/02/11 20:16
>669>670の言ってる意味はよくわかるよん。
ピニオンから短シャフト出ててスプールシャフトに入り
芯を支持する構造だよね。
'98以降は短シャフトが無かったりすんのかな〜、と
そんな感じがしたもんでさ。

スプールツバは不明だよね。
マグブレーキでも試行錯誤したのかな・・・
インダクトローターにしたかったとかw
673名無しバサー:04/02/11 20:25
>672
うん、ピニオンに付いている短シャフトはクラッチボタンを押し込んで
ピニオンといっしょにスプール軸から逃げてしまう。この時点(キャスト時)
ではこの短シャフトの有無はもう問題外だと思うのだが。

あの不明なツバは確かにマグネット化の痕跡に見えるね。削り取りたい。
しかしあんなツバなくてもマグ化可能と思えるし。
674(ノ・∀・)ノ:04/02/11 20:30
25系のスプールってなぜか
どんどん重くなってるんだよね。。

ピニオンは年表の間違えということでいいかw
675664:04/02/11 20:35
やっぱ間違いなんかなぁ・・・。
複数の人間かかわってるぽいし、まじめそうなサイトなんだけどねえ
おーしーえーてーーーアブはかせー。

まあ、謎があるのも虻らしくていいけどね。
676名無しバサー:04/02/11 20:46
フットナンバー89−0 91ー92
の25Cも分離してるよん。
IARもないHIGH SPEEDってシールが
貼ってるやつ。 
677658:04/02/11 20:50
レス有り難う御座います
安心しました。
他社や他種はわかりませんが意外と簡単に
作業終了することができました。
ありがとうございました
これからチューニングなどできるよう勉強していきます。
678名無しバサー:04/02/11 20:56
漏れの89-90の1500Cも分離しているよ。
ただし1990のオリムピックABUカタログには表記無し。
1999のマミヤカタログでは、
ピニオンギア・ノンフリクションスプールフリーの表記あり。

もしかしたら、この情報はカタログから拾ったのかもね。
679名無しバサー:04/02/11 21:00
3600はT−PRO、プロマックス、SM3000等
かなり流用がきくからチューニングベースには
ピッタリだよ。5600のパーツも使えるし。
680名無しバサー:04/02/11 21:05
オレのS3600はベアリング5つ追加、フレーム加工
ブランキングスプール、内部はプレート切削、
各パーツボーリング。
ギア比変更。ここまでやると別物です。
681名無しバサー:04/02/11 21:18
皆さんすごいですねー
ベアリング5つ? 想像できませんw
パーツ流用する他にSM3600用の改造パーツは売ってないんですかね?
釣具屋など行った時には探してみているのですが
お目にかかりません
初めてのチューニングで簡単なのはやっぱりオイルなど洗浄しやらかい
グリスまたはオイルに変えるのが一番ですかね?
↑チューニングまではいかないかw
682664:04/02/11 21:55
>678
なるほど!了解です。
'98にあの短シャフトファッキン構造に
ピニオンギア・ノンフリクションスプールフリーと言う
名前が付いたと・・。
虻史学的に解釈すれば、そゆことですな。
あんがとです。
683名無しバサー:04/02/11 22:02
ここ何年か、新製品とやらに全く興味なくって
今日、中古屋でEONとやらに触ってみてビックリした。
スプールを指ではじくと、回る回る!
中古のくせに30秒以上回り続けてたんじゃないかな。
いつ止まんの?って感じ。
ハッキリ言って隣に並んでたダイワやシマノの上級モデルなんて相手になんない位。
あの独創的なデザイン、素材の使い方もイイ。
ホレますた・・・
684名無しバサー:04/02/11 22:04
>>683
買ったん??
685名無しバサー:04/02/11 22:05
いやEONのスプールよく回るその理由は、
単にスプールが重いからと。
(実重量は知らないけどスプールを手にもって重そうだた)
686名無しバサー:04/02/11 22:07
EON新品を叩き売りしてるね。
在庫処分かな。
687名無しバサー:04/02/11 22:08
>685
あとSKFのオイルレスベアリングの効果ね。
本気で遠投かけまくると数釣行でゴロゴロだけどなw
688名無しバサー:04/02/11 22:17
3600用のカスタムパーツというのはありません。
だから流用するんです。
チューニングというよりメンテナンスに関しては、
車用のブレーキクリーナー(アルコール溶剤)で古い
オイルを洗浄し、十分乾かした後、ギア類はグリス、ベアリングには
オイルをつけます。多くてもダメ 少なくてもダメ。
オイルはRR777やSPINがいいと思います。
グリスは大和や島野でいいです。
気をつけてほしいのが、遠心ブレーキにオイルが付着
する事。グリスアップで回転がよくなったのに対して
ブレーキがきかなかったらどうなるかわかりますよね?
ブレーキブロックとハウジングはキレイティッシュで
ふき取りましょう。
689名無しバサー:04/02/11 22:21
>ブレーキがきかなかったらどうなるかわかりますよね?
サミングで上手に投げんだよ
アブはそういう生き物
690名無しバサー:04/02/11 22:35
誰かSXのZPIのフォーミラスプール
使ってる人いない?いいの?
値段分の価値はありそう?
691名無しバサー:04/02/11 22:37
オレのアブのノーブレーキをサミングのみで
投げれるやつはこの世にいねぇ
692名無しバサー:04/02/11 22:40
10mやそこらだったら誰でも投げれんだろ
693683:04/02/11 22:43
いや、今日はふらっと立ち寄っただけなので、
そんなに金もってませんでした。
それにオレ10年以上右巻き派なんですが、売ってたのは左でしたので。
スプールも変な形してたんですが、よく回るのは重いから?
SKFのオイルレスベアリングですか・・・
2500Cにつかないかなぁ・・・
694名無しバサー:04/02/11 22:44
イニシャルDのABS無しブレーキングを見て、
ガンナーのノーブレーキを半年位使い込んだな。
キャストに集中しすぎて、釣れないアンド疲れるからやめたけど、
その後は、ブレーキブロック一個でも普通に使えるようになった。
695名無しバサー:04/02/11 22:46
アブはそういう生き物っていっても
ブレーキ効かないのも限度があるよ
オイルついたら素直に拭いておくほうがいいでしょ
696名無しバサー:04/02/11 22:49
アブだからってな、サミングがどうのこうの
とかじゃレベルが低いぜ。
バックラッシュを気にしながらふんわり投げるのなら
誰でも投げれるかもしれんが、しっかり振りぬかないと
飛ぶもんも飛ばないぜ。
きちんとセッティングをだせば、より使いやすく
より飛ぶようになる。同じスプール径なら日本製と
かわらん。スプールを回すのに少しトルクがいるが
その分、キャストスピードが上がる。
実用的にいじるのがオレ流だ
697(^^;:04/02/11 22:51
698694:04/02/11 22:54
あと、スキッピングするときメカニカル弄る必要もなくなったな。
最大の効果はこれだな。
699:04/02/11 22:55
おまいウザー
氏ね
700名無しバサー:04/02/11 22:56
700げとー
701名無しバサー:04/02/11 22:58
わしは15c25c46cでブレーキ1個でオイル付けだな。
オイルなしだと伸びがなくて使う気にならん。
もち、サミングあり。
慣れれば直感的になんでもガンガン投げれるようになるもんよ。
トライしなきゃ一生できん。
702名無しバサー:04/02/11 22:59
オイラの2500CIARレベルラインのギアの圧入が斜めになってるみたいで
凄くブレブレなんですが、オレのだけでしょうか?
ここがちゃんとしてれば、断然良く回りそうなんですが・・・
703名無しバサー:04/02/11 22:59
アブでスキッピングたぁたいしたもんだ。
4600ならスプールでかいし、かなり
やりずれーぜ。
アブを使うんなら腕をみがいたほうが
いいんじゃねーのか?699!
704名無しバサー:04/02/11 23:00
むごー
705名無しバサー:04/02/11 23:00
>702
それはわしも15cで経験あり。
ペンチ使ってうまく治したけどな。
706名無しバサー:04/02/11 23:06
比較的重いルアーを投げるのならかまわんが、
例えば4インチのノーシンカーを遠くに投げるのは
至難の業。レベルワインド連動ではなおさら
無理だろ?
707702:04/02/11 23:07
>705
ってことは普通はブレないということですね?
オレのハズレか・・・ウワアーーン
昨日ギア側を平らな面に置いてシャフト側から少し叩いてみたんですが、
びくともしませんですた・・・
708名無しバサー:04/02/11 23:12
>702
705みたいにわかるのなら自分で直しても
かまわんが、自信が無いならメーカーに
出すなりショップに相談するといい。
709名無しバサー:04/02/11 23:13
ゲリの6インチの芋なら4インチ位かな?
まー実釣で困らない程度には飛ぶ。
うーむ。「遠く」の基準がワカラン。
710名無しバサー:04/02/11 23:15
>702
嫌だねえ、そんなの。なんつーかEONのブレーキがダメなのよりなんかイヤ。
711名無しバサー :04/02/11 23:16
「遠く」?それはな・・・あの真っ赤な夕日の向こうのことさ!
712名無しバサー:04/02/11 23:16
>707
叩いたって、なかなか修正できんだろうな
他に歪み出たりしそうだしな。
鏡の上にでも立てて直角定規で角度見ながら
ギアをペンチではさんでウォームシャフトを
慎重に手でぐりぐりすれば、何とかなるよ。がんがれ
肉眼でさほどブレてなきゃ精度はオケーだよ。
保証期間内なら自分でやる必要もないけどな。
713702:04/02/11 23:16
もう今バラシにかかってます!
がんがります!
714709:04/02/11 23:17
因みに私は694です。
715名無しバサー:04/02/11 23:18
>>688
解りやすくレスありがとう!
なんとかやってみます
716名無しバサー:04/02/11 23:20
オレの連れは4’スライダーのノーシンカーを
20メーターくらい飛ばす。
あり得ない‥‥
717702:04/02/11 23:20
肉眼でみてもわかるほどです。
回すとウニャンウニャンしてます。
もしも、やっちまったときのために知りたいのですが、
このパーツっていくら位かわかる人いますか?
718名無しバサー:04/02/11 23:24
>715
がんばって!もしわからないことがあったら
きいて。わかる範囲内なら教えるから。
3600はいいリールだよ。
719名無しバサー:04/02/11 23:24
>717
NGなのは、一度曲げた位置でもう一度戻すことな。
マジックでマーキングしながら徐々にやれば
そうそう逝かんよ。
720名無しバサー:04/02/11 23:32
みんな名無しバサーだから誰ががれか
わからなくなるよね?
そういうオレも名無しバサー(笑)
721名無しバサー:04/02/11 23:33
アブは大変なんだなぁ・・・
でも国産に比べてここまで性能がおちるアブをあえて使い続ける
こだわりをもったそんな藻前ら、ある意味カコ(・∀・)イイ!と思うよ、正直。
722名無しバサー:04/02/11 23:36
オールドじゃなきゃ実売安いしなw
特にアンバサダーシリーズは使いこむと
やっぱなんとも胃炎味があるんよ。
723名無しバサー:04/02/11 23:36
俺は改造して可変タイミングブレーキ仕様にしてる
もまいらの改造も教えれ。
724名無しバサー:04/02/11 23:37
国産に比べると性能は悪いと思うんだけど、
困るほど悪くねえんだよな。これが。
725名無しバサー:04/02/11 23:38
>721
ちょっとうれしいぜ。
出来の悪い子ほどかわいいって言うだろ?(笑)
726名無しバサー:04/02/11 23:40
>723
何それ?
普通のとどうちがうん?
727名無しバサー:04/02/11 23:43
VTEC?
728名無しバサー:04/02/11 23:46
可変態ミングブレーキって
ブレーキかけなきゃ捕まるんじゃない?
729702:04/02/12 00:07
ガンガン、グニグニやってブレは
これ位なら問題ないかなってレベルまで改善した。
相談にのってくれた方々、アリガd!
730名無しバサー:04/02/12 00:08
>721
オレはいくつかの国産も使ってきたが、どれも愛着がわかない。
結論としてABUを使うことに落ち着いた。投げる、巻くという実使用において
オレの2500Cはどの国産にもひけをとらんわい!
731名無しバサー:04/02/12 00:22
アブが好き。
島野が好き。
大和が好き。
好きだから使う。それでいいんじゃない?
オレは全部使う。アブにはアブのいいところがあるし
他は他でいいよ。使ってもないのに「性能が‥‥」とかいう奴は
一回使ってみろ。そうすれば少しはアブのよさがわかるぜ。
732名無しバサー:04/02/12 01:06
まあ普通、よほどの不良品でもなければどこのメーカーの物でも使えるさな。
あとはマジ好みの問題。オレ自身はABUに妥協しているが、すごく良いとは
言わん。でも一生使えそうな耐久性はあるな。
733名無しバサー:04/02/12 01:08
3500Cロケット最高!
734名無しバサー:04/02/12 01:08
ロケットオイルって売ってないんか?
735名無しバサー:04/02/12 01:16
バスブームが終わり、プロや著名人の嘘に振り回されなくなった今、1500Cが見なおされている。

軽めのルアーで気楽な休日を・・・
736名無しバサー:04/02/12 01:56
最新のは国産にそんなに見劣りしないと思われ。
ま、オールド系でも普通に使えるレベルだけど。
737名無しバサー:04/02/12 18:49
巻きごこちに関してはSXはダイワのTD−Zより良い感じだね。ダイワはなんかシャラシャラしたまき心地だから使う気しないな。
738名無しバサー:04/02/12 19:38
739名無しバサー:04/02/12 19:39
しかし性能と価格が釣り合わない、つーこたあないかな。
740名無しバサー:04/02/12 19:41
釣り合うかどうかは、使った香具師が感じて決めること。
ひとそれぞれってとこだな。
741名無しバサー:04/02/12 19:45
まぁクソリールに変わりないけどな
742名無しバサー:04/02/12 19:46
好みをできるだけ排除して、釣り合わんと思うのが普通の感覚なように思う。
ブラインドテストしたらどんな結果になるのだろー?
Abuはどんなランク付けかな。
743名無しバサー:04/02/12 19:56
>742
それはオレも興味ある。
リョービやピナクルとかも全部混ぜて
外見じゃ判断できないようにして。
744名無しバサー:04/02/12 19:57
リョービが上だなw
745名無しバサー:04/02/12 19:58
>743
旧型フレームモデルではどうやってもバレバレな気がする。
746名無しバサー:04/02/12 20:14
>745
間違いない。それなら全メーカーに
クラシック限定で作らせる?
でもそれをやるとどんぐりの背比べ
で終わりそうな気がする
747名無しバサー:04/02/12 20:42
昔みたいにダイワやシマノがAbuのまねして旧型フレームモデルを作って
くれたら安くて良さげに思えます。1万以内で買えると思う。
748名無しバサー:04/02/12 23:58
量をたくさん作れば別だろうが、間違いなく少量生産になるだろうから
逆に高くつく気がする。
3万以下にはなるまい。
749名無しバサー:04/02/13 00:16
>748
そうだよな。いまなんかバス人口減ってるし
釣り業界まで落ちてきてるから作っても
うれねぇよ。
750名無しバサー:04/02/13 00:19
36のsx MAG SRって
人気無い?
新品一万五千で衝動買いしてもた。
751名無しバサー:04/02/13 00:20
バスだけ釣るなら15Cに12ポンドのラインで十分なんだよね…ヘビーカバーは別として
752名無しバサー:04/02/13 00:34
15cとかクラシックタイプ自体はそこそこ
使えるのだが、ロッドの選択肢がない
753名無しバサー:04/02/13 00:41
>748
ま、3万の壁はありそう。しかし国産機って3〜4万のマシンがベイト、スピニング
問わずに現場ではよく見かけると思います。ただの糸巻きにこの価格を使う気にな
れません。そう言う私はほとんどセコハンで1万台で買ったAbuだけしか使ってお
りません。中には新古品も多いけど。

>752
そうかな?むしろ1500Cは今時のロッドならどれにも使えるとおもうんだが。
むしろ昔のガングリには合わんでも。
754:04/02/13 00:45
俺もそう思う

1500は今のグリップのが合う
755名無しバサー:04/02/13 00:47
バトラーに15c
最先端のミスマッチ
756名無しバサー:04/02/13 00:55
そういえば新しく出たDシリーズは旧型っぽいフレームデザインなんだけど、
うまくロープロ化されてんだよね。15Cや25Cにもこのロープロフレームが
あったら現代ロッドにもなお良く合うと思うんだよね。
757名無しバサー:04/02/13 00:57
Dシリーズはマグネットとメカニカルのブレーキが連動可変みたいなことに
なってるらしいが、使い易いのだろか?
誰かインプレしてくんないかな。
758名無しバサー:04/02/13 01:01
ちょっと乱発しすぎな気もするな・・・
亀の歩みでもいいと思うのだが。

はぁ、きっと折れは経営者には向いてないな・・・
759名無しバサー:04/02/13 01:45
15Cや25Cのロープロフレーム
availあたりにみんなで要望出せば作ってくれないかな?
特注とかにも対応してくれるみたいだし、技術力ありそうだし。
760名無しバサー:04/02/13 03:09
それはちょっと前の話題で出てなかったか?
761名無しバサー:04/02/13 03:56
15Cや25Cの太さでロープロ化する必要あるかなあ
人それぞれだが・・・うーむ。。
762名無しバサー:04/02/13 05:19
古アブはアレはアレでいいと思う。
フジにロープロなリールシート作って欲しい。
ダイワやルーミスみたいなブランクすれすれなやつ。
763名無しバサー:04/02/13 05:28
ファンタジスタはいくらで売るんだろ・・・
764761:04/02/13 05:41
どうも寝苦しいのでロープロ化検討してみた
フットまわりを切った貼ったすれば5・6oは大改造なく下げられそう。
ただし!メカニカルのブレーキダイヤルが人差し指の付け根あたりに
当たって非常に不快なリールになってしまう悪寒。
高さが気になる香具師は762の言う通りリールシートで対応したほうが良さげ。
765名無しバサー:04/02/13 12:14
パーミングに関しては4600系でもそのままの設計で気にならないのだが、
ロープロでないリールの場合、グリップ周りのでの重心位置が悪いと思う。
チャンポンタイプのガングリならええのですが、富士のよくあるリールシート
だとブランクの中心軸とリールの重心が離れ過ぎと思う。
んなこともあってアーキストリアルのグリップはよく考えられとると思います。
昔ガングリロッドしかなかった時代は確かにこんな悩みはなかったと思う。
ロープロでないリールはガングリの方が手首楽です。
766名無しバサー:04/02/13 20:35
>>738
ありがとさんざし!
767名無しバサー:04/02/13 22:01
15CはTCSやECSでも普通に合うのだが…55Cにテムジンのアマゾンフリップ?あれは合わない気がする。
768名無しバサー:04/02/13 22:07
4600C RDってブレーキは遠心?マグ?
分解してもブレーキらしい物がありませんでした。
中古だからかな
769名無しバサー:04/02/13 22:08
TーPRO3600cって20lb何mくらい巻けますか?
770名無しバサー:04/02/13 22:25
>769
バス釣りには不自由しないくらい。
771名無しバサー:04/02/13 22:33
>769
多分、60M前後しか負けないよ。
でも20ポンドでフルキャストはそんなに
ないだろうから問題はないでしょう
772名無しバサー:04/02/13 22:36
ABUスペアパーツの値段だんだこれ?
すげ〜ボッタクリじゃん(TДT)
これだったら 新品リール買うわ!(恕)

おまえらも気をつけろよ!
773名無しバサー:04/02/13 22:38
>768
遠心だよ。スプールのハンドル側に
ブレーキブロック付いてない?
774名無しバサー:04/02/13 22:41
モラムのハンドルも一万いくらしない?
サラでモラムかえるで。
775名無しバサー:04/02/13 22:55
>772
何の部品をいくらで買ったんだよ
776名無しバサー:04/02/13 22:58
2500CSロケットが愛機
777名無しバサー:04/02/13 23:00
777下としてみる
778名無しバサー:04/02/13 23:05
>>775
よく聞いてくれた!
ブレーキブロック2個で500円
ベアリング1個3000円
ありえない価格だよ!
思わず価格聞きなおしたからね

ベアリングなんてその辺で買えば高くても500円ぐらいなのに
ついでに注文したから・・・しかも2個注文したから6000円・・・(TДT)

ふざけんな!(恕)
779名無しバサー:04/02/13 23:09
>778
ベアリングは工業規格でサイズが
決まってます。ラジコンショップで
いいやつ買っても300円しませんよ
ARBとかグリスレスになると
はぼ釣り用なのでぼられます
780名無しバサー:04/02/13 23:10
ここはお初です。よろしく。
2500CIを購入しました。で、さっきからいじっているのだけれど
ボタン押してハンドル回すとカチッと一回で行く時とカチカチッと行く時が
あるのだけれど、そうゆうものですか?
あと、インスタントアンチリバースとインフィニティアンチ〜は同じものですか?

素人な質問で申し訳ない。数年ぶりにやろうと思って勢いで買ったはいいが
よくわからない。
781名無しバサー:04/02/13 23:10
機種は何なのよ。
イオンのSKFのベアリングだったら、まあしゃあねえべ。
普通のやつだったらぼったくりバー並みw
782名無しバサー:04/02/13 23:11
パーツで買うのも修理に出すのも一緒の値段じゃないよな?
783ふざけんな!ABU:04/02/13 23:20
>>781
機種は、4600C3です

>>782
一度、ピュアで見積もり取った方が良いよ
それより 中古で部品鳥を買うか
新品買った方が良いぞ!

784ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/13 23:27
>780
ttp://www.mikesreelrepair.com/Schematics_files/Misc%20Reel%20Schematics/Ambassadeur%202500CI%2007-00.jpg
クラッチは先が二又に分かれてて、それが引っかかってロックされる。
引っかかるのがかたっぽずつになる事がある。

ここをお気に入りに入れとけ
ttp://www.mikesreelrepair.com/Schematics_files/Ambassadeur%20Reels.htm
785名無しバサー:04/02/13 23:44
4600C3の
ブレーキブロック2個で500円
ベアリング1個3000円 ×2個・・・(TДT)

786名無しバサー:04/02/13 23:47
保証カードがあると値段が安い とかは無いの?
787名無しバサー:04/02/13 23:52
>>784
780です。即レスありがとう。
分解図みました。ボタンの先が2つになっているやつですね。
ええと、そうすると2つかかるとカチ、かたっぽだとカチカチで
いいのですね?

あとCIのIはIARのIでいいのですよね。

十数年ぶりにやり始めた。投げ方も忘れかけ、今ネットで復習中。
明日河川敷で練習。
788名無しバサー:04/02/13 23:53
この価格って海外通販かと思えるくらいだね。
789名無しバサー:04/02/14 00:00
>787
片方の爪だけだと「カチ」、両方がかかっていれば一個ずつはずれるから「カチカチ」
これはハンドル回してクラッチONになるときの音ね。
790名無しバサー:04/02/14 00:05
>787
>あとCIのIはIARのIでいいのですよね。

そうです。この書き方は多分海外力輸入品だと思います。
791名無しバサー:04/02/14 00:13

訂正 海外からの直輸入品 
792ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/14 00:36
クラッチ押す時、この画像の21904のパーツのツメの位置によってカチの数が変わるんじゃない?
それと、半クラ状態にした疑似フリッピンスイッチ機能もあるけど使い物にはなりませんw
ていうか絶対壊れる。
793768:04/02/14 00:40
ブロック付いてなかったよ。
中古だからしょうがないか
バックラッショもしないし、別にいらないよな?
794名無しバサー:04/02/14 00:47
787です
>>789
>>790
>>792
みなさんレスありがとう。
確かに、カチカチの時はカチで半分出てからカチで全部出ました。
まだラインもまいてないのにいじって遊んでます。明日買いに行く。
しばらく離れているうちにPE?とか出てて浦島状態です。

で、練習ですがブレーキ一個はずしとかは基本が出来てからのほうが
いいのでしょうか?
795ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/14 00:55
2500Cはブレーキ一個はずしが基本。
いや、心配なら2個でもいいけど、現場で外せるように入れ物用意したら?
796名無しバサー:04/02/14 01:15
>793
RDの場合、ブロック無しでバックラせずに投げられるというのはスゲーでつ。
でも、ひょっとしてメカニカルブレーキ締めすぎだとしたらブロックを付けて
メカニカル緩めた法が良く飛びまつよ。

>794
2500cのカチが1回か2回になるかは、フリーボタンを押す時のハンドル位置により
変わりまつ

797名無しバサー:04/02/14 02:40
買ったはいいが1500CIARに似合う竿がなんなのか悩む日々…
798名無しバサー:04/02/14 02:51
俺の1500cはハートランドZのトップウォーターSPに合わしてます。
別にトップに使ってるわけじゃないですが。
リールシートのあの薄っぺらさはリールフットの高いアブにちょうどいいし
この時期海にメバル釣りに行くのに使ってます。
このタックルの組み合わせならスクリューテールも投げられる!
799名無しバサー:04/02/14 18:22
漏れは黒い15CとFO55Lリザーバーライト…王道過ぎかな?
800名無しバサー:04/02/14 18:24
>797
初代ラグゼ
801名無しバサー:04/02/14 19:13
1500にはプッシュウォーター
802名無しバサー:04/02/14 20:44
FショーでAbuの新製品触りました。

Dシリーズのリール、あのスプールか回転重そう。ブレーキセッティング最弱以外
ではバス用プラグは投げれない(飛ばない)んじゃなかろかと。

ABuのロッド、バス用の独特なリールシートはリールフットがほとんどブランクに
くっつくくらい贅肉なしで大和的なところあります。旧型リールでもウエイトバラ
ンスましになるかも。しかしブランクがどう考えても前時代的という感じの物なん
ですよね。昔のホーネットみたいな。プロトタイプだからかもしれませんが。
803ポパイ店員:04/02/14 21:14
こうもバス下火だとトラウトに走る人は今後も増える

15系や16系のベイトリールでトラウトやる人が増えてます
804名無しバサー:04/02/14 21:23
結局トラウトに走ってもバスほどの
ゲーム性は無いから落ち着いたら
間違いなくバスに帰ってくるさ
805名無しバサー:04/02/14 21:27
漏れは1500cでバスもトラウトも20年釣ってますよ
806名無しバサー:04/02/14 23:26
釣り具やで注文していた2500Cのブレーキブロックが本日届いた。
200円ですた。ほっと胸を撫で下ろしました。
807名無しバサー:04/02/15 00:04
ブレーキブロックは確か1粒300mいや100円だたはず
808名無しバサー:04/02/15 00:05
>807
はい、2個で200yenでした。
品番10267ください。ということで特に個数指定していないと2個セットになった模様。
809名無しバサー:04/02/15 00:06
当方1500Cエビス黒にフェンのイーグル60CLです

1500Cは小さいから悩むのよく分かります

最近は楠ノ瀬さんや山岡さんのブランドが合いそうなロッド発売してるみたいですよ
810名無しバサー:04/02/15 00:35
漏れ16Cにデスのエリーゼでつ
811名無しバサー:04/02/15 00:59
>809
ハルシオンとサムさんとこのね。悪くないんだけど、常習で売ってる2980円の竿と
違いがわかんないんだよね。正直。
812:04/02/15 02:03
確かにグリップほぼ同じだもんね

でもブランクスは上州のはとんでもなくチャチだからハルシオンやサムルアーズとは全く違うよ
813名無しバサー:04/02/15 02:17
フィシングショーでクラッシックシリーズ見たのだが

部品全部OLDと言うのは本当だろうか?

定価が5万以上は高すぎますが・・・・・
814名無しバサー:04/02/15 03:04
>812
確かにブランクは違うんでしょう。
しかし何がいかほど違うのか、ガイド以外のところではあんまし自信なし。
つーか常習のあのロッドは意外に良いのだと思えます。
815名無しバサー:04/02/15 15:32
本日、中古の97年モデル2500Cを入手しばらしてみました。
すると例の「レベルラインのギアの圧入が斜めになってる」状態の物。
しかしどうやら回転にさほどの問題はなさげ。そもそも遊びがあって
圧入されたギヤの回転面の揺動を吸収してしまっている様子。
この辺、どうも個体差みたいね。
816名無しバサー:04/02/15 15:32
>>814
安いのは安いなりに理由がある。
ばらつきがあるかもしれんし、検品ろくにされてないとか。
やっぱりそういう竿はちと怖いな。
817名無しバサー:04/02/15 15:58
>816
じ、実はあの竿買おうかどうしようか迷ってます。
なんか良さげ。もちろん品質についてまったくあーだこーだと言えない
価格なんですが、振ってみた感じではとりあえずOKではと。
しかし自分でガイド交換なんかしてると余計なコストになるので2980円
まんまで飽きるまで使うのが正解か
818名無しバサー:04/02/15 16:44
>>816
何の責任も持てないが、買っても良いんで内科医。値段が値段だし。
ガイド交換なんてそんな竿にやるのは、絶対に間違い。と折れは思う。
ガイド交換の技術があるなら、ちょっと背伸びして竿作る方がいいよ。

819名無しバサー:04/02/15 18:16
あのグリップって今も昔も安物の代名詞みたいな物だけど使用感はいいもんな

15Cと25Cとの相性やバランスは群を抜いているし
820名無しバサー:04/02/15 18:17
道楽のルーキーもあのラバーグリップ
821名無しバサー:04/02/15 21:45
5600(?)金色のリールが1万前半で売ってました。使ってる人いますか?
4600番より手にフィットしそうで良さそうでした。4600より小さい気がしました。
糸巻き料が多そうなので、スイムベイトに使いたいと思っていますが、どうなんでしょうか?
822:04/02/15 21:51
流れ読めバカタレ
823名無しバサー:04/02/15 21:54
使用用途ぐらい自分で決めろや!

821はチンカス男
824名無しバサー:04/02/15 21:57
おぃおぃ。ABU使いの連中は怖いのぉw
825名無しバサー:04/02/15 22:13
>>821
何処の店ですか?
826名無しバサー:04/02/15 22:18
821=825

自演乙w

ABU置いてる店ならたいがい置いてるよw
827名無しバサー:04/02/15 22:21
金色のリールがD5だったらまだ見た事無い
828:04/02/15 22:25
田舎者w
829名無しバサー:04/02/15 23:33
使ったことないけど、手に取っては見たあるよ。
多分D5のことだね。あれは確かに4600より小さく、ロープロでもある。
スイムベイト投げるならOKじゃない?その代わり、たぶん軽いルアーは
十分不得意だと思うよ。ブレーキ最弱でもスプール回転重いもの。
んであのブレーキは電磁とメカを同時に変更させられ、個別に対応できない
らしく、状況や好みに応じたセッティングというのができそうにない。
誰か持ち主インプレ書いてね。
830名無しバサー:04/02/16 00:41
いしいそのはAカップ

乳輪は大きい

チンポ入れながら乳首舐めてあげたらすぐにイク

カワイイよ(^ .^)y-~~~
831名無しバサー:04/02/16 00:50
>830
まじでぇ〜。次の機会に試してみまつ
832名無しバサー:04/02/16 00:57
あんまり強く突いたらダメだよ

乳首を舐めるってより音たてて吸いながらゆったり動くとすぐイクから
833名無しバサー:04/02/16 00:59
あ、ワシがいってしもーた。
834793:04/02/16 01:05
>>796
メカニカルはぎりぎりまで緩めてる
ブロックって注文できるの?
835796:04/02/16 01:25
>834 793さん
注文できまつよ。確か1粒0,1kでつ。でもメカニカル緩めでバックラしないなら
必要有りませんが・・・

>メカニカルはぎりぎりまで緩めてる
メカニカルブレーキはスプールを押さえ付けてブレーキを掛けているので
ぎりぎりまで緩めても意味無いでつよ。ブレーキネジ落っこちることも有りまつよ
836名無しバサー:04/02/16 23:30
ドラグ締めage
837名無しバサー:04/02/17 00:39
>>821です。
>>829さん、レスどうもです。これです。
http://www.bass-nile.com/index9_9614.html
スイムベイトスレで聞いたら、シマノのアクシスのほうが良いと言われました。
どうでしょうか?
838名無しバサー:04/02/17 02:18
>837
なんでアクシスが出てくるのだろうなあ。Abu で言えば2500Cと1500cの中間くらいな
感じのリール。

アクシスの元ユーザーから言わせてもらえば、スイム系に使えないことはないと思う
けど、わざわざスイムのために買うのもどうかと思う。Abuに例えると、1500C〜
2500cの中間という感じだよ。

ナイルのデータによるとDシリーズではメカブレーキとマグネットのバランスを設定
できるみたいだけど、簡単に上手に調整できるのならトライしてみる価値あるかも。

ちなみにチミは今どんなリールを主に使ってて、それがスイムに向かないとすれば
なぜだと思っちょるの?
839名無しバサー:04/02/17 07:05
>Abuに例えると、1500C〜2500cの中間という感じだよ。
どういう意味ですか?
今、スコ千しか持ってません。なのでラインキャパが向かない。
840名無しバサー:04/02/17 12:58
ラインキャパからみれば
ABUの4600か5600が良い
841名無しバサー:04/02/17 20:59
あらゆる意味でパーミング4600がベスト

間違いない
842名無しバサー:04/02/17 21:10
>>837
ABU 5500 C3なら同じくらいの値段で買えそうな。
843名無しバサー:04/02/17 21:46
友人の4600ABはスイムベイト投げてもバックラ少ない扱いやすいモノなのだが

重い…安いけど…
844名無しバサー:04/02/17 22:03
4600いい
をれも好き
845名無しバサー:04/02/17 22:21
結局ガンナーに代表されるようなIAR仕様の4600と6.6フィートでミデアムの竿あればオールマイティーに使える。
846名無しバサー:04/02/17 22:32
>837
おいアクシスを鵜呑みにすんなよ
遠心だったら島野買えってことだろ。
値段もアクと近いから。
リールなんて気にすんなロッド買え
847名無しバサー:04/02/17 22:37
>846
でもスコ千じゃNGだろ。糸巻き量が
848名無しバサー:04/02/17 22:39
>843
ABって全然バックラしないの?
夜でもOK?
849名無しバサー:04/02/17 22:46
>847
じゃ〜中古の4600で良いじゃん安いし。
ラインが出る時もレベルワインド動くんだけど
なんとかなんないかな。
850843:04/02/17 22:50
ほとんどバックラ無しでしたよ

かなり重量あるので僕は購入しませんでした
851名無しバサー:04/02/17 22:50
おれ買おうかな>837のやつ
中古買う値段で買えるし
852名無しバサー:04/02/17 22:51
>850
飛びはどうなの?
853850:04/02/17 22:59
友人のロッドがラミグラスのロッドだったのですが、そこそこ遠投出来ましたよ
854名無しバサー:04/02/17 23:03
ビックベイトが流行りだしてABUのリールがだいぶ見直されてきたね。
855名無しバサー:04/02/17 23:16
今買うなら
4600 C5 MAG-X か5600 C5 MAG-X
が良いよ
ベアリング5個だし
マグネットブレーキと遠心ブレーキの組合せで
バックラは滅多にない。
856名無しバサー:04/02/17 23:16
>854
そうでもないような気がする
857名無しバサー:04/02/17 23:17
>855
ニ種類もいらないから
もっと安くして保水
858名無しバサー:04/02/17 23:37
ルワーの回収早い4600C4が安いからオススメ、ガンナースプリントもオススメ


UCシリーズはイマイチ
859名無しバサー:04/02/17 23:53
レベルワインドが動かないタイプってどれですか?
860名無しバサー:04/02/17 23:57
動くからイイのに(^-^)
861名無しバサー:04/02/18 00:05
ライン出る時抵抗になってないか?動くと
862ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/18 00:07
キャスコンの代わりと思え
863名無しバサー:04/02/18 00:11
んだな、あれのおかげで調整いらず。
864名無しバサー:04/02/18 00:37
ええと、ガンナーってチューナーの人名でしたっけ?
865名無しバサー:04/02/18 00:38
ロードガンナーだ
866名無しバサー:04/02/18 00:46
>839
スコ1000とアクシスじゃあスプールの大きさイコールだったと思うぞ。
違ったとしても大きくは変わらない。アクシスにエコノマイザー付けたら
スコ1000と同じ程度のラインキャパ。
んでAbuと比べればラインキャパやスプールの大きさでだいたい1500〜2500
の間くらい。スプールが近いとキャストフィールも似てくる。やっぱオレも4600系
をおすすめする。
867866:04/02/18 00:48
スコ1000のラインキャパでも20libを50mは巻けるだろ。
実用範囲だ。
868名無しバサー:04/02/18 00:49
いや、外だな。
869名無しバサー:04/02/18 00:57
漏れ的にも最低80mは欲しいとこ。
50位だとペンシルとか飛ぶ物投げるとかなりギリギリの所までライン出ない?
870名無しバサー:04/02/18 03:30
折れの場合、
60mが徐々に減って50mになっても、大して気にせずに使いつづけられるが
50mが40mになるともの凄く気になる。というかキャストでライン出切るし。
だから、最低でも60mは巻いておいて40mくらいになったら巻き変えてる。
871866:04/02/18 05:11
ペンシルじゃなくてスイムを投げるんだぜ、彼は。
ま、しかしアクシスだとエコノマイザーなしで80mは巻けたかな。(20lib程度5号クラス)
2500Cでも実質問題はないと言えばない。

てな具合ですんでシマノサイトへ行ってラインキャパなどのスペック見れ。終わり。
872:04/02/18 08:16
シマノ工作員
873名無しバサー:04/02/18 12:14
スイム投げるのに20じゃきつくないか?
874名無しバサー:04/02/18 13:37
>873
かもね。とりあえず4600系かD5かなんぞが妥当な線。
スコ1000しか手元にないような経験値ではなあ、他のことをお勧めしたいが。
875名無しバサー:04/02/18 14:40
876名無しバサー:04/02/18 17:45
スイムはリールよりサオが心配やな
877名無しバサー:04/02/18 17:59
突然ですが、1500〜2500、4600、5000、5500などの形式のリールの
ドラッグは乾式なんでしょうか?湿式なんでしょうか?
Abuのサイトの説明ではドラッグにグリスが付かないようにと説明がある
ように思うのですが、ばらしてみると実際にはグリスたっぷりの物があり
ます。自分としてはグリスを取った状態の方が止まり易く締め込みが楽な
感じだと思うんですが。
878877:04/02/18 17:59
追伸:
EONは明らかに湿式多板でグリスがついてて正解みたいです。
879ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/18 18:23
俺の2500Cは最初からグリスついてた。
調子はいいからずっとそうしてる。

ところで、ベアリングは規格ものだから模型店行けば同じサイズがあるって話だけど・・・
メイドインスウェーデンでも同じもんなの?
880名無しバサー:04/02/18 18:33
リールレベルで使う分にはどこのでも変わんねーよ。
881名無しバサー:04/02/18 18:38
なのにABUで買うとたけーな>べありんぐ
882ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/18 18:39
スウェーデンから取り寄せてんのか?w
883名無しバサー:04/02/18 18:39
>>839だけど、書き忘れてたことがあります。
スイムベイト用にアブのリールが欲しいです。
使用ラインは12〜20LBでルアーは3ozぐらいまで使用で
何か良い物ありますか?今スコ千しかないけど、昔4601c3とKF2000IAR
持ってました。4601c3は大きいけど、ぎりぎり使える感じがしました。
5600D5は小さそうだけど、どうなんですかね。あと今江がアマゾンで使ってたリールは何でしょうか?
884名無しバサー:04/02/18 18:44
上のほうにもチラっと書き込んどいたが
ABUから取り寄せる価値があんのはSKFのベアリングだけよ。
いくらぼったくられるかは知らんけどなw
885名無しバサー:04/02/18 18:44
>883
かつて4601持ってたならだいたい察しがつくだろ!
D5にでもしときなよ。そんなことくらい自分で決めれ!
886(ノ・∀・)ノ:04/02/18 19:00
>>877
古い系のは、たしか乾式のはず。25cとかね
昔は油ダメって言ってた。付いてても全然平気だと思うけど。

>>ま2−
>ただ、ツルシだとピニオンギヤ&スプールのかみあわせが削れる(経験済み)

昔のスプール軸は面が取ってあって、
今のは手抜きで面取り無しので
ああなってるんだよスプールの方は。
ギアは削れるけど。

ベアリングは世界規格だからどこでも一緒よサイズ。abuのはボッタ。
でも昔の25系?はフランジの形状が特殊で、そこいらじゃ見ない。
樽型なんだよね。アレってもう無いのか??
カタログでもあそこまで樽のは見ないんだよね。
887名無しバサー:04/02/18 19:15
ボッタと言うのは可哀想すぎる。
ベアリング屋じゃないんだから薄利多売ってわけにいかないし、
手間や流通コストを考えるとしょうがないかと。
888名無しバサー:04/02/18 19:24
価格、性能、汎用性を考えたら4600C3がベストだな
889(ノ・∀・)ノ:04/02/18 19:25
でも上で3000円とか取られた人いたよ。

そんでabuパーミングモデル85年8月って取説見たら。
>ドラッグや遠心力ブレーキ周辺には絶対にオイルやグリスをささないでください
だって。
最近のはワンウェイベアりんぐのせいかベタベタに付いちゃってるけどねー
890名無しバサー:04/02/18 19:41
>889
>ドラッグや遠心力ブレーキ周辺には絶対にオイルやグリスをささないでください

でしょ。ベタベタにグリスが付くというよりも、ドラッグのプレート類にはしっかり
塗り込んであると思う。実質どっちでも使える物に「絶対に付けるな」とか書いている
から子羊となって迷う。なんかあるんかーと思って。
891(ノ・∀・)ノ:04/02/18 19:54
精神衛生的には
サビ止めグリスが塗ってある親切なabu
ってことでイイんじゃんw
892名無しバサー:04/02/18 20:25
そらまあ、あんなにグリスいぱーいだとサビも出ん。
つーかグリス付いてる方が良いと思う。乾式仕様だと水が入ったらたぶん調子変わるね。
つーかほぼ水は来ないと思うけど。
893名無しバサー:04/02/18 20:34
4600C3と4600Ciは色が違うだけなの?
894(ノ・∀・)ノ:04/02/18 20:35
が。説明書を読み進むと
ドラッグは、ゆるめてスリッピングワッシャーの間に
空気を送り性能保持しましょうってw
895名無しバサー:04/02/18 21:00
確か前にこのスレだったかな?25cのチューンについて書かれたサイトが紹介
されてたな。今のカーボン多板タイプと昔のフェルトタイプのグリスチューン(?)
みたいな感じで。ハンドル側プレートの白プラをカルカッタのベアリングに交換
とか、今まで皆がしてきたチューンの再確認と発見が結構あったよ。
どこだっけ・・・・・

ちなみに俺は古25cのドラグは一旦ブレーキクリーナーで脱脂してから
手に一滴オイルを付けて広げてから塗りこむ。で、ティッシュで挟んでプレス。
余分なオイルをほぼ取り去ってから装着してる。
896895:04/02/18 21:13
間違えた。
ベアリング組み込むのは白プラじゃなくメカニカルの方だった。
897572:04/02/18 21:28
>>883
D5はリールフットの位置が変更になったるから
サミングが楽だよ
898名無しバサー:04/02/18 21:30
899名無しバサー:04/02/18 21:31
>896
メカニカルの方にベアリング追加するの何か意味あるんでしょうか?
あるとすればどこがどうやって働いて?
900778:04/02/18 23:11
>>889
俺の事?(TДT)
何度も書くけどスペアパーツ買う前に見積もり取れよ!
901名無しバサー:04/02/18 23:41
>>899
スプール軸を支える点が3点に増えて軸ブレが減る。
TD-Zとかミリみたいに(最近の島野はあんまり知らない。スマン)スプール軸が
左右とも短いとキャスト時に飛距離に関わってくる部分のベアリングは2個で済む
けど25cみたいに片方長いとその長い部分にもう1箇所支点(しかも摩擦係数少ないベアリング)
を設けてやると回転が安定するって事じゃない?
俺の持ってるリールではR2D2なんかは3点支持だったかな。
902名無しバサー:04/02/18 23:49
今、半年振り位に2500Cばらしたがこのリールはベアリング開放チューン
しないほうがいいな。
フィルムケースにベアリングを入れてパーツクリーナーで洗浄したら
ああ、砂金のお出ましだ・・・・・・
また真鍮ギア注文か?あんな鼻くそサイズのギアでクソ高い値段つけやがって!
クソックソッ!
ダイワのこのパーツ見たら900円くらいだったぞ!
903ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/18 23:57
どっかに書いたけどスプールシャフトのスプリングの弱さが原因
904名無しバサー:04/02/18 23:59
当たり前の事だけどリールは使い込むと傷だらけになるよな(T_T)

皆様は何か傷対策してますか?
905名無しバサー:04/02/19 00:04
>901
RDとなにがちがうの?R2D2
906名無しバサー:04/02/19 00:07
>903
何を言ってるんだがよう分からんが
ピニオンギアのリターンスプリングのことか?
んなもん弱いようだったら適当に引っ張って伸ばしとけ。
907名無しバサー:04/02/19 00:09
>>904
その傷、勲章に汁!
折れのイオンはエンブレム無くなりますた・・・
908名無しバサー:04/02/19 00:13
カーディナル33のパーツ(スプリング、ベイルまわり)は、
5つで1000円くらいだったよ。

ベアリングだけかもね高いの。
ま、海外メーカーの製品だから国産より高いのはしょうがないでしょ。
909名無しバサー:04/02/19 00:14
傷は釣りしてる証だからいいんでない?
リールを必要以上に庇うと釣りにならないよw
910名無しバサー:04/02/19 00:14
>>907
それはかっこ悪いかも・・・
なんかシール貼っとけ!シール!
911名無しバサー:04/02/19 00:18
リールを過保護に扱うアブマニアはカコワルイ!
912907:04/02/19 00:19
>>910
それいい!
赤ハイステッカーでも貼っときます。
913名無しバサー:04/02/19 00:25
アムバサダーの塗装ハゲは勲章だよ(^ .^)y-~~~
914ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/19 00:29
>>906
スプールシャフトの長い方にスプリング付いてるだろ?
昔のと現行のでは強さが違う。
改良されたんだろ。
915名無しバサー:04/02/19 00:33
オレの知り合いは陸っぱりでタックルを絶対に地面に置かないというヤシだった。
916名無しバサー:04/02/19 00:38
メガ竿は、そんな感じだな。腰差しとか。
917名無しバサー:04/02/19 00:39
上手くなりたかったら道具を大事にしろってイチローさんは言ってましたー
918名無しバサー:04/02/19 00:41
だからオレは絶対に現場へタックルを持って行かないもんねー。
919名無しバサー:04/02/19 00:42
そんなイチローのグラブは傷だらけ…大事にするのと神経質に扱うのは別じゃない?
920名無しバサー:04/02/19 00:44
>901
なるほど、スプール軸の回転ぶれ対策ですね。そして実際の効果のほどはいかがなものでしょうか?
と言えば、ウルトラキャストになるともう軸が回らないので2点支持でOKってことか。
あれ、R2D2はウルトラキャスト(スプールと軸分離型)じゃなかったっけ?
921名無しバサー:04/02/19 00:48
>914
ああ、あの短かいやつだろ。
ありゃ単なるスラストのガタ取りスプリングだよ。
俺は邪魔くせえから取っ払ってるよ。
922ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/19 00:49
え・・・俺勘違いしてたんかな・・・
ま、いっか
923名無しバサー:04/02/19 00:52
>922
おれも ま@の言うスプリングとシャフトvsピニオンギヤの削れの関係が理解できなかった。
あのスプリングの押しが弱いとピニオンの方が削れるんかなーと。
でもしかし ま@のピニオン削れは異常なほどだったの?
924名無しバサー:04/02/19 00:56
シャフトvsピニオンギヤの削れ?
どんな具合に削れるんだか言って味噌。
925(ノ・∀・)ノ:04/02/19 00:59
あれって樹脂のベアリング側のスプリングが
スプールをピニオンに擦りながら入れ込むからでしょ。ちんちんしゅっしゅ。
>>900
たぶんそうw
926ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/19 01:00
>>924
実はガイシュツ。
以前画像までうpした。もう消したけど。
927ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/19 01:01
928(ノ・∀・)ノ:04/02/19 01:03
あとabuの虫篭フレームで3点止めにすると
ブレで抵抗が増えそうな気もするよね。。
いっそ内側の外して外と2点とか出来ないのかな?

ちなみに釣りに行ったときリールは葉っぱの上w
929名無しバサー:04/02/19 01:06
あと今江がアマゾンで使ってたリールは何でしょうか?>5600D5!!
参考文献ルアーマガジン。かうべー1万ちょっとだし
930名無しバサー:04/02/19 01:09
漏れのガンナーも傷でボロボロ・・・酷使してまつ
931(ノ・∀・)ノ:04/02/19 01:11
>927:ま2−
シャフトのアップの下が新しいヤツでしょ
古い方のシャフトは
ピニオンとアタリがいいように初めから面取りしてあって
新しいのは手を抜いてんだよきっと。
せやからnewの方がピニオンへの攻撃性は高いと思う。
932名無しバサー:04/02/19 01:14
道具を大切にし杉て釣りヘタクソな奴は最悪!






それは僕m(__)m
933:04/02/19 01:23
間違いなくトッパー
まさに負け組w
934一応921:04/02/19 01:24
>927
上下どっちも問題茄子。
そりゃ、こすれたりパッコンパッコンクラッチ入ったりしてんだから
多少はこんなこと起こる罠。
バリが気になるようだったら細目のサンドペーパで均しとけばいい。
グリス塗って多少の抗衝撃性を期待する手もあるが、それほどのもんじゃないだろー。
使用不能になるまでには何十年何百年もかかるべよ。
>828
だな、三点支持は15C25Cでは無意味だな。
ベアリング増量の自己満の世界だろーなあ。
935ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/19 01:44
確かに削れてるのが古いのだけど。
わざと面取りしたのかは分からないけど、このせいで滑って空回りするんだよ。
リールからピニオンとスプールを取り出してかみ合わせて、回してみるとピニオンが浮き上がる。
936一応921:04/02/19 02:03
>935
まあ、はずれを買ったと思って諦めろw
俺の10年使い込んだ89-15Cは何ともなっとらん
937名無しバサー:04/02/19 02:22
漏れのは4600C3だけど、ログをジャークすると逆回転&軽くバックラする(新品時から)。
昔の4600Cでは問題なかった。
バラしてみたらパーツの簡略化によりクラッチを押さえる力が弱まったのが原因みたい。
938名無しバサー:04/02/19 02:41
前のスレだったかにも書き込んだけど25cのチューンパーツで
クラッチのプッシュボタンのメッキの奴、あれで酷い目に合った。

キャストの瞬間勝手にクラッチが戻る事多数あり。
クラッチが戻ってピニオンも元の位置に戻ろうとするもののスプールは高速回転中。
シャフトの角とピニオンが激しく擦れあって押し付けたドリル状態。
砂金大量発生。
1釣行でピニオン死亡。
しかも悪い事に旧25cなもんでIARは無いのでハンドルに大きくガタがある。
フルキャストの瞬間クラッチが戻り、ハンドルがガタの分強い力で逆戻りして
そこがまたドラグの「カリカリ」の爪の位置に運悪く当たり、振りぬいた瞬間

「ガリガリガリガリ!」←シャフトでピニオンの削れる音

シャフトとピニオンが噛み合った瞬間ハンドルが35°程逆回転

「キンッ!!」←ドラグの爪が折れた

↑最悪

変な音がしたとは思ってたけどそのまま釣り続行。
結局まともに巻き取りが出来なくなり帰ってから開けてみると遠心ブレーキの部分が砂金まみれ。
ピニオンいくらしたっけ・・・・・・
3千いくらかしたぞ。

あとメカニカルに突っ込むベアはカルカッタ200のだったかな?
939名無しバサー:04/02/19 02:44
>935
滑って空回りするのはシャフトが削れてるのが原因ではなく、ピニオンの方が削れて
いるのが問題なんでは。オレのも写真上くらいに削れているがまーったく問題ない。
940名無しバサー:04/02/19 02:54
>938
おれもなった。が、ちょっと観察すれば原因はすぐにわかり、対策できたぞ。
ちょっとおかしいと思ったところで使用を中止しなきゃ。
あのオシャレパーツはちょっと設計がおかしい。または使うリールによっては
ジャストフィットで問題ないのもあるのか?

あのパーツは、純正に比べて1mmほどボタン押し込み量が押さえられてるんだよ。
その1mのせいでクラッチを押し込んだときにかかるツメが十分にかかりきらない。
この「かかりきらない」感覚は、ボタンを押し込んだときにわかる。その時点で
機転を効かせてキャストをやめて、ボタンの最押し込みをする。これで急場をしのぐ。

さて、実質的な対策だが、パーツをよく見れば、なぜ1mの押し込み量が足りなくなる
のかすぐにわかる。純正と見比べてみ。んで余計な部分を削り落とせばできあがり。
簡単だよ。カッター一丁で2分もかからない。

しかしあんなオシャレパーツは役にたたんな。ラインクリップ機能も中途半端だし、
ボタン自体は角が立ってて指が痛いし。

941名無しバサー:04/02/19 02:56
>940
文章の中で「1m」とあるのはすべて「1mm」ね。間違い間違い。
942ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/19 02:58
>>939
スプールとピニオンをセットで取り寄せて、新品のピニオンを
旧スプール・新スプールとかみ合わせて確かめたんで間違いない。
943名無しバサー:04/02/19 02:59
>940
ダイワの米とにもアドバイスを!
944名無しバサー:04/02/19 03:04
で、結局あのお洒落釦パーツの最大の欠点は
カコワルイってことだな。
945名無しバサー:04/02/19 03:11
>937
うーむ、素朴な疑問があるんだが、ジャークして逆転&軽バックラ?
適当にでもドラッグの調整ということをしないで投げてんの。現場に
着く前にわかりそうなもんだが。
946名無しバサー:04/02/19 03:16
リールの傷は裏側なら大して気にならんから置くときは必ずロッドを下にして置いてるな。
個人的にはタックルを置く時にちょっとの高さでも落としたり軽く投げたりする奴は信じられん…
947名無しバサー:04/02/19 03:26
>942
そーですか、不思議だなあ。同じ削れるならシャフトよりピニオンの方が柔らかげなんだけどな。

んで ま@さん、最初にスプールシャフトのメカブレーキ側にあるスプリング(10256)の弱さ
のこと書いてたよね。それよか、思うにクラッチONでピニオンがシャフトをしっかり噛むに
はハンドル側のスプリング(ピニオンを押してる10245)が弱いってことない?
(ピニオン側の削れがさほどでもないとなれば)
948ま@ ◆V/BXqMaTSU :04/02/19 03:29
うん、そっちのスプリングの可能性もある。
ま、今んとこ問題なく使えてるけど、また削れたらそっちを疑ってみる・・・
ていうかメーカーにクレームつけて説明させる!
949名無しバサー:04/02/19 03:38
>948
もしもそっちのスプリング、もしくはその周辺でピニオン押しの問題が解決されてなければ、
また時間の問題で同じことになるかもよ。

しかしこんな時間によくも書いてるね、お互い。
950一応921:04/02/19 03:42
まだやってたのかw
クラッチ部分の凸凹勘合部が水平である限り
抜けてくることはあり得ないわけだが。
確かにスプールシャフト側には若干のテーパーがかかっている
しかしリターンスプリングで適正に押えていれば抜けてくるレベルではない。
当たり箇所の角が削れてくるのは、その個体の面取りが甘いだけ。
もっと論理的に考えれ。

ところで何でsageてんだ?
951937:04/02/19 04:36
>945
遠心ブロックのシャフトとピニオンギアのかみ合いがすぐに外れてしまう。
ジャークするとガリガリガリッ!
パーツを曲げたり、色々調整したけど効果なし。
構造は違うけど1500-2500Cで問題が出ている人と同じ症状だと思う。
15年くらい前の4600Cはギアを押さえるスプリングが2本で、
5年前に買った4600C3はたしか1本。
あっという間にお蔵入り。
上級機は構造が違うらしいから、そっちなら大丈夫かも。
あと国産ミノー並に軽い力でダートするルアーなら問題なし。

ついでに漏れの1500-2500Cも問題なし。

1500-2500Cメカニカルブレーキ部のベアリング追加チューンは、
シャフト固定の4000-6000系スプールベアリングでも可能だったと思う。
952937
あ、ちなみに同じ構造の4000系2台が同じ症状。
個体差よりも設計上の問題だと思う。