【マターリ】山形スレ・その2【進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1 ◆wqeNEgC.VY
落ちたのか…。1000逝ったのか…。
よく分かりませんが、とにかく続き。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しバサー:03/06/30 13:34
檜原湖のスモールの釣れ具合と場所を教えてください。陸かフローターで。
4名無しバサー:03/06/30 14:53
東根周辺でいいところないですか?
51 ◆wqeNEgC.VY :03/06/30 15:09
>>3
スレ違い。

>>4
沼沢は調子良いらしいよ。
6名無しバサー:03/06/30 23:11
最上川ってバスいるらしいけど、みんなどうやって釣ってるの?
流れが速すぎてやりづらいんだけど
7名無しバサー:03/07/01 01:43
もちろんフローターで爆釣中
8お隣あきたの人:03/07/01 01:58
うちのトクゾと同等のDQNが…
 ttp://member.nifty.ne.jp/togashi/index.html
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
9名無しバサー:03/07/01 03:05

たくさんのバスが捕われて殺されてますね〜
40UPも・・・ご愁傷様です
10名無しバサー:03/07/01 03:06
111 ◆wqeNEgC.VY :03/07/01 16:25
つぅか、前スレの末路を知ってる方いませんか?
2日位見なかったら、落ちてたんですが…。
12名無しバサー:03/07/01 16:34
山形って、バス釣りの有名な湖ってあるの?
リリ禁になっても困らないトコ?
13名無しバサー:03/07/01 18:22
貴方が聞いてる時点で有名な湖など無いぞよ。因みに山形に天然湖は無いです、と思います。
14名無しバサー:03/07/01 18:30
>>13
?
15名無しバサー:03/07/01 20:30
全国のバスを山形に集めよう。危険?
16名無しバサー:03/07/01 21:22
≫14

17名無しバサー:03/07/01 21:29
18名無しバサー:03/07/01 21:35
>>15
集まったのに投網を打ったらいっぱいとれるかな。
191 ◆wqeNEgC.VY :03/07/03 00:14
今日、沼沢に逝ってきた。サイズを選ばなければかなり釣れるよ。
最大46。
20名無しバサー:03/07/04 11:19
盛りあがらんのぉこのスレ!
21名無しバサー:03/07/04 20:47
沼沢のほかに釣れてる所ないの?
22名無しバサー:03/07/04 20:58
あれだな、巨乳だな
23名無しバサー:03/07/04 21:58
柱谷が90UPをGET!!
24名無しバサー:03/07/05 04:34
ヽ(冫、)ノズコーッ
25名無しバサー:03/07/05 04:36
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しバサー:03/07/06 02:11
ほす
30名無しバサー:03/07/06 13:53
age
31名無しバサー:03/07/06 14:24
拾ったルアーで一番いいやつ何?
32名無しバサー:03/07/06 18:42
昨日デプスバズ拾った。
33名無しバサー:03/07/07 10:21
ちんちんだよ。
34名無しバサー:03/07/07 14:07
ちむちむおひろひになりあそばされた、のかよ(^ー゚)b
35名無しバサー:03/07/07 19:07
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36名無しバサー:03/07/07 21:54
水窪行ってきた。全体的にシブい模様。
カットテールワッキーで1本
(´・ω・`)ショボーン
37名無しバサー:03/07/08 12:23
>>36俺もいたよ。風強くて釣りにならなかった。
38名無しバサー:03/07/09 16:17
盛り上がって
39名無しバサー:03/07/09 16:17
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40名無しバサー:03/07/09 22:20
( ´∀`)いいかげんこのスレ終了しない?
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しバサー:03/07/10 17:40
庄内でバス釣りできるところは何処?
43名無しバサー:03/07/11 19:26
しかしここのスレはみんなドキュソですな。w
レベル低いし頭わりー香具師の集まりw
44名無しバサー:03/07/12 01:07
未知の庄内。前行ったけどどこで釣ったらいいのやら。
45名無しバサー:03/07/12 07:14
46山崎 渉:03/07/12 08:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
471 ◆wqeNEgC.VY :03/07/12 16:18
>>44
私も同じ経験有ります。結局、ドライブして帰って来ました^^;
48名無しバサー:03/07/13 20:00
49名無しバサー:03/07/13 20:01
50名無しバサー:03/07/13 22:23
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━バスの呪いだ
51名無しバサー:03/07/14 02:40
>>49
水窪大変だね。
前川はどう?
やっぱ減水すごいの。
52名無しバサー:03/07/14 18:06
53名無しバサー:03/07/15 23:05
age
54名無しバサー:03/07/16 09:43
水窪で怪奇現象体験した人いる?
55名無しバサー:03/07/16 14:10
>>54
POP−Xなくしますた。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
56名無しバサー:03/07/16 17:57
こっちはディープエックス拾いました。
(^^)/▽☆▽\(^^)
57名無しバサー:03/07/16 18:45
>>54
だれもいないのに人影ってやつ?
58名無しバサー:03/07/16 23:13
>>52
そこのページを読んだが、矛盾してるところもあるね
59名無しバサー:03/07/16 23:22
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━バカの呪いだ
60名無しバサー:03/07/18 01:43
俺も自分の息子・娘が

あぼーん とか キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

とか言い出したら・・・胃や杉。
61名無し:03/07/18 08:05
せっかくパート2まで来たのにつまんねー。もうやめれ。
62名無しバサー:03/07/18 17:26
明後日水窪に逝ってきまつ。
先週と比較して何cmくらい減水したか情報キボン
63名無しバサー:03/07/18 18:41
>>62
減水?もう水ないよ!
64名無しバサー:03/07/19 12:28

秋田裏モノ総合板という秋田の掲示板で
「八郎潟【再放流禁止】」というスレが立っています。
ここではバス反対派の勢力が強く、
バスフィッシングとブラックバスに関する誹謗中傷がなされています。
バスアングラーの力で、バス反対派を駆逐しましょう。

秋田裏モノ総合板
http://jbbs.shitaraba.com/travel/595/












65aaa:03/07/19 13:29
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
66名無しバサー:03/07/19 21:54
>>65
(" ̄д ̄)けっ!
67名無しバサー:03/07/20 11:27
スイカっぷ
68名無しバサー:03/07/20 16:59
水窪行ってきますタ。
3バイト1フィッシュ、1バラシ
トップでしたが、何か?
69名無しバサー:03/07/21 17:41
 1万2,3000円ほどの予算の仲でいいスピニングリールってなんですか?
 山形周辺買えるお店でお願いします
70名無しバサー:03/07/21 17:43
カルディアが良いと思います。
71名無しバサー:03/07/22 14:29
日曜日 みんな大会参加?
72名無しバサー:03/07/22 18:03
何の大会?
73名無しバサー:03/07/22 18:21
駆除大会に決まってんだろヴォケ
74名無しバサー:03/07/22 22:25
>>73
その大会に参加するぞ!
詳細晒せ!!
75名無しバサー:03/07/23 00:15
中体連じゃないのか?
76名無しバサー:03/07/23 00:24
>>42
平田町の飛鳥沼は農業用のため池だったものをビオトープの名の元に自然ぽく
改造された池。木の板で護岸されている池が自然の池なのかと感覚を疑う。
小バスが多いが5月終盤〜6月中盤にかけてであれば岸近くにたまご産みに
近づいてくる大きめのサイズも狙える。その時期はピンポイントでジグヘッドが効果的。
ばらしても常吉でフォローできる場合もあるので粘り強く。
それ以外はスピナベで広く攻める。信じられないかもしれないがカバー付近では
雷魚がスピナベにかかることも多いので固めのタックルで。岸沿いの隙間に小さい
ジグヘッドとハゼドンみたいな短めのワームで落しあたりをとる方法で小バス量産も可。

鶴岡市の下池は典型的な農業用のため池。いわゆる皿池といわれる底床変化に
乏しいタイプの池。4,5年前に釣りにいって以来なので今連れるかはわからない。
前に行った時は30〜40cmをたくさん釣ってる奴がいた。俺は釣れなかったけど、
だちの竿にあたりがあったとか。ついでにその時は常吉だったそうだ。
とにかく全体的に浅いので蓮や菱の密度がすごい。カバーを狙うなら雷魚もいる
らしいのでヘビータックルが必要。水門などが点在してるので周囲をスピナベ攻め。
夕方はトップでも釣れるかも。

そのすぐそばに上池がある。ここは逝った事が無いのでどんな感じか知らない。
農業用の池であると聞いているので下池に近いタイプの池であろうと思う。ただ、
下池に行ったときに水を抜いてバスを駆除したという噂を聞いた。しつこく放流
してる奴がいれば今でも釣れるかも。

このぐらいしか知らん。あと、こないだドライブがてら下池いったけど
投げ釣り、ルアー釣り禁止。バスの再放流禁止の看板が立ってた。
どうやらトラブルばっかで規制されている模様。飛鳥沼のほうはそういう話は
聞かないが、町が金出して整備したぐらいなのでなるべく荒らさないように楽しめ。
77名無しバサー:03/07/23 21:58
日曜日って、もしや山形茶プターか?
78名無しバサー:03/07/27 17:23
age
79名無しバサー:03/07/28 02:39
がってしね

これどういう意味?
80名無しバサー:03/07/28 10:57
>>79
なんでもない
気にしない
気まま
81名無しバサー:03/07/28 23:00
鶴岡の上州屋なんか商品がすげー少なかったけどもしかして
店閉める気なのかなぁ。なんか閉店が相次いでるみたいだし。>上州屋

あと、山形でメガバスルアー買える所ある?いつ行ってもふつーに
買えるみたいな所。TACKは結構売ってるって話だったが。
82名無しバサー:03/07/28 23:13
>>80
あと、ずぐだれってのを教えてください
83名無しバサー:03/07/29 01:54
>>82
だらしない
84名無しバサー:03/07/29 21:52
>>76
上池&下池はまじで水抜きやったよ。
2、3年前だったかな?
それまではほんとに爆釣だった!!
コイ、フナ、バスが釣り放題。
しかし今では釣り人などおりません...
いるのは中高年夫婦のハイキング客のみさ。
85名無しバサー:03/07/31 00:01
>>84
あちゃ〜そうだったの。あの頃もっと腕がありゃなぁ。

俺が厨房の時主に飛鳥沼でバス釣ってた。
その日もいつもと同じように釣りをしていた。違う点はほとんど人のこない
この沼に彼女連れで来てた兄ちゃん(25ぐらい)がいた事だ。

気にせず釣りをする。
その兄ちゃんに50メートルぐらい近づいたらなんか睨んでる。ちょっと怖くなって
離れたところに移動して再開したらいつものようにあっけなく子バスが釣れた。

で針をはずしてたらなんかさっきの兄ちゃんがこっちに歩いてくる。目を合わせると
危険な目にあうことがあるのを知っていたので無視。しかしその兄ちゃんは
「俺のポイントで釣りすんな」といちゃもんをつけてきた。ヤバイなぁ〜と思っていると
かってな理論をぐちぐちと並べ始めた。どうやら俺が兄ちゃんの近くにいた時に投げた
スピナベが原因で釣れなくなった。見たいなことを言ってたと思う。歩き回って
釣りしてたので知らず知らずの内にテリトリーに入ってたのかと思い素直に謝った。

しかし今度は今釣り上げたバスがどこで釣れたかとかルアーは何だとかしつこく
聞いてきやがった。

・・・聞くためのきっかけがいちゃもんかよ。あんた最高だよ。

こんなドキュンの話皆さんもありませんか?

しかしメガバスのホームページってずいぶん前にいった時となんも
変わってないな。マーゲイの前は別のルアーが飾ってあったような気が
するんだが。ブーム終わったのにいまだに買いづらいの?>メガバス

なんかTACKの掲示板見ると最上バスがほんとにいるみたいなので
ちょっくら探してみるよ。
86名無しバサー:03/07/31 23:23
気になる 気になる きぃ〜♪
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40657149
情報キボン
87名無し:03/08/01 11:55
HのNじゃんか。さらすなボケ。つれなくなるぞ。
88名無しバサー:03/08/01 13:30
庄内のとある農業用池がめっちゃ釣れる。
人も少ないしバス、コイ、フナと魚影が濃いよ〜。
でも山奥だから車が無い人は無理ぽ。
89名無しバサー:03/08/01 16:56
ルアマガ今月号に蛭沢湖でてたな
90名無しバサー:03/08/01 20:52
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
91山崎 渉:03/08/01 23:27
(^^)
92名無しバサー:03/08/02 01:12
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


93名無しバサー:03/08/04 19:57
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
94名無しバサー:03/08/04 20:08
東北エリアの写メールBBSつくりました。このスレのうpローダーにどうぞ
http://f12.aaacafe.ne.jp/~kamenoko/bass1mailbbs/mailbbs.php
95名無しバサー:03/08/04 21:13
89>
蛭沢のボート屋で売ってる玉こんにゃく、美味いぞ
96名無しバサー:03/08/05 01:33
蛭沢って庄内の山奥にあるつ?
ダムなんかもあって車で延々行くとこ?
97名無しバサー:03/08/06 21:42
>>96
高畠っぽい
ttp://www.town.takahata.yamagata.jp/kanko/townmap/hirusawa.html

やっぱあるとしても簡単には教えてもらえないか・・・ >庄内のポイント
98名無しバサー:03/08/06 22:02
>>88
こそーりヒントキボンヌ。
9976:03/08/06 22:30
>>87
しかしブームが過ぎたせいもあって最近バサーはあまり来ないぞ?
1999年から2000年ぐらいが一番バサー来てたな。夕方は人が
いっぱい来てて昔のこの池を知る者としてはビビッたもんだよ。

ただその後冬に水抜いた年があったんだがあれ以来やっぱり前ほど
釣れなくなったような。

まったくスレ違いなんだが温排水に釣りに行こうと思ってるんだが
日中ルアーで釣れるだろうか?
10088:03/08/06 22:51
>>98
ヒントは管理池。
農業用の貯め池らしくて管理人がいる。
つまり有料で〜す。

でも釣りはバンバンいける。
フローターやってる人もたまにいるよ。(この手の人は徴収されてないっぽい)
101名無しバサー:03/08/07 03:28
ゆにこ〜ん、か?(^^)
102名無しバサー:03/08/07 13:37
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
10398:03/08/07 22:52
>>100
おおサンクス。

ってか庄内人でありながらさっぱり見当がつきませぬ。w
おかっぱり > 有料
フローター > 無料
って感じなの?それともバス釣りが無料なんでしょうか?
いろいろ探ってみます。

>>76
あんた詳しいね。
昔そこに行った時に注射器とか薬の小ビンらしきものが大量に
捨ててあってひいた。今でこそきれいになってそんな面影無いが。

こないだ行ってみたらもう片方の池が完璧に埋め立てられて
公園になってて別な意味でひいた。

もう片方生き残ってる方の池も人工的に生まれ変わってるし。
ビオトープも所詮は公共事業か・・・
10498:03/08/07 23:03
>>103

そうではない。
有料だがそれは管理人が巡回して徴収する。
だから岸辺をぐるぐる回るだけの管理人はフローターに接触できな〜い。

庄内といってもマジで遠いよ?
おれは鶴岡市内から車で1時間はかかるもん。
でも行く価値十分で〜す。
10598:03/08/08 02:35
>>104
漁協のオサーンでつか? >巡回してるオサーン
土地の所有者なのかな。

88さんはやっぱり金払ったんですか?
1061 ◆wqeNEgC.VY :03/08/08 02:55
>>84
>上池&下池はまじで水抜きやったよ。
2、3年前だったかな?

私が行ったのはちょうどそのくらいの時期だった様な…。


>>103
>昔そこに行った時に注射器とか薬の小ビンらしきものが大量に
捨ててあってひいた。

それは怖い…^^;
10788:03/08/08 11:09
>>105
多分漁協のオサーンではないと思う。
農業用池だって聞いたからむしろ農協のオサーン?

おれは払ったよ。
しかも初めて行った時は無料だと思ってた。
でもちゃんと管理地だっていう看板があるんだよね。

98⇒88でしたね。すまん...。
108名無しバサー:03/08/09 01:13
朝日村の池の平だね。
109名無しバサー:03/08/09 19:35
西kwの長沼も水抜きしたんですか?
110名無しバサー:03/08/10 22:14
>>108
ageで実名公表しちゃアカンでしょ。w

最上川ってどうなんでしょ?内陸の方ではつれるような話を聞いたけど
庄内の方の話はさっぱり聞かないですねぇ。ただ川に出るの大変なんだよね。
スワンパークの方は簡単に水辺に近づけるけど釣れる気しないし。
かといって平田、余目、松山の方でもやっぱり決め手になるようなポイントないし。

あと福島スレ覗いてるとホントうらやましいよねぇ。阿武隈川とか桧原湖で
スモールが結構釣れるみたいだし。川スモールはどんな引きするんだろうね。
111名無しバサー:03/08/10 23:26
山形スレより

85 名前: 名無しバサー 投稿日: 03/07/31 00:01
>>84
あちゃ〜そうだったの。あの頃もっと腕がありゃなぁ。

俺が厨房の時主に飛鳥沼でバス釣ってた。
その日もいつもと同じように釣りをしていた。違う点はほとんど人のこない
この沼に彼女連れで来てた兄ちゃん(25ぐらい)がいた事だ。

気にせず釣りをする。
その兄ちゃんに50メートルぐらい近づいたらなんか睨んでる。ちょっと怖くなって
離れたところに移動して再開したらいつものようにあっけなく子バスが釣れた。

で針をはずしてたらなんかさっきの兄ちゃんがこっちに歩いてくる。目を合わせると
危険な目にあうことがあるのを知っていたので無視。しかしその兄ちゃんは
「俺のポイントで釣りすんな」といちゃもんをつけてきた。ヤバイなぁ〜と思っていると
かってな理論をぐちぐちと並べ始めた。どうやら俺が兄ちゃんの近くにいた時に投げた
スピナベが原因で釣れなくなった。見たいなことを言ってたと思う。歩き回って
釣りしてたので知らず知らずの内にテリトリーに入ってたのかと思い素直に謝った。

しかし今度は今釣り上げたバスがどこで釣れたかとかルアーは何だとかしつこく
聞いてきやがった。

・・・聞くためのきっかけがいちゃもんかよ。あんた最高だよ。

こんなドキュンの話皆さんもありませんか?

こんな目にあった香具師いるか?
112名無しバサー:03/08/10 23:27
誤爆ったスマソ。
113名無しバサー:03/08/11 22:31
上池下池の釣り禁で庄内は死んだ。
114フセフオ、キ・ミ・オ。シ :03/08/12 02:03
・ケ・筍シ・?、ハ、鯒?コャ、ホ」ホツツ、ヌト爨?、?、陦」
115114 :03/08/12 02:05
文字化けごめん。
スモールなら東根のN沢沼で釣れるよ。

もう寝ます。
116名無しバサー:03/08/12 14:03
庄内なんてイラネ。
バス釣りは無理だ。
117名無しバサー:03/08/12 16:50
>>115
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

てかもしかして有名な話なんだろか。
118名無しバサー:03/08/12 17:03
下池は確かに惜しかったな。変な香具師らに目をつけられたばかりに・・・

木が水面にかぶったりしてる所があったりしてほんと釣れそうな雰囲気が
良かったのに。モツゴ守るのは結構だが所詮農業用のため池じゃねえか。
挙句の果てには投げ釣りまで禁止されるし。えさ釣りも満足に出来ねーよ。
散々川や小川を潰したりコンクリート製にしてきたくせに。今さらねぇ。

ウェーディング兄ちゃんが狂ったように40アップ量産してたのが未だに
目に焼き付いてるよ。
119名無しバサー:03/08/13 15:13
>>117
沼S沼のスモールは有名といえば有名だけど、道がな。
小さいのが多いけどデカイのもたまに釣れてるよ。
120名無しバサー:03/08/13 22:42
上から読んでも「沼○沼」
下から読んでも「○沢○」
121名無しバサー:03/08/13 23:47
沼○沼っておかっぱりでも楽しめる?
やっぱフローター天国?
122名無しバサー:03/08/14 08:26
山形でスモールは初耳ですが、本当に釣れるんですか?
123名無し三平:03/08/14 19:47
米沢から東根までのバスショップで聞いてみな。
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125名無しバサー:03/08/15 10:00
スモールは前川にもいるし、他にもいるよ。
126名無しバサー:03/08/15 10:14
前川のスモールは狙って釣れるんですか?
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しバサー:03/08/15 19:15
山形でコクチの釣れる所、教えてください(釣り禁以外)
129名無しバサー:03/08/15 21:02
久々に釣りに行ってきた。場所はH町の住人なので手近のA沼。
今さらだけど伏せときます。w

厨房?が10人ぐらい釣りしてた。狭い池なので案の定バスの反応が
無くなってる。厨房ってルアーとかタックルとかは気にするのに何で
釣り場で走り回るんだろうな。釣れなくなるやん・・・

で、自作の軽量ラバジにスタッド3インチをまんべん無く隙間に落とす。池を
一周するが反応なし。で次は野池殺しのシケイダーを岸際をなめるようにただ巻き。
流れ込みの近くで1匹掛かったが食いが浅いのに合わせてしまったようですぐにバラす。
フォローでワームをその近くに投げてみるが反応なし。

で今度はハゼドンのジグヘッドで周ってみる。隙間に落としてシェイクを繰り返してるうちに
また食った。けど糸が走った途端にバラす。ハゼドンには歯形が付いていたのでとりあえず
この方法で池を一周してみる。別のポイントで再びアタリがあった。さっきのと違って糸が走り
竿に重みが乗り30くらいかなと思ったらジグヘッドの針が折れる。

久々にと書いたが実はこのジグヘッド1年位前にハゼドンセットして使ったままタックルボックスに
入れてたもの。針が錆びてたけどまあだいじょうぶでしょうとだましだまし使ってしまった・・・
で今度はスモルトを同じ辺りに投げてみるが今度は根掛りしロスト。

結局あたりだけ味わって帰りました。 λ...

番外
満喫行ってきたがスーパーデルフォー1700円て高い?シングルウィローだったから
ベビシャと一緒に買ってきてしまった。デルフォーは結構釣らせてもらったからなぁ。
かなりの数オシャカにしたけど。

あとトミヤマに初めて行ったが適当にルアーをレジに持っていくと店長が話し掛けてきた。
バス用買ったので八郎に行くの?って聞いてきたがA沼ですよと答えると知ってるようで
雷魚が釣れる事を知っていた。雷魚釣りでは結構有名でしょうか?>H町A沼
130名無しバザー:03/08/17 00:47
どうでもええよ、平○町の飛鳥○なんて。W
131名無しバサー:03/08/17 03:30
>>130
ここにいるのはあんただけじゃないんだよ。

情報は無いよりあったほうがいいだろ。役に立つとか立たないとかじゃなく。
いろいろ書かれてる中から自分が必要な情報だけ抽出すればいい。

場所晒すのもいいんだけど実釣レビューとかの方が興味あるよ、俺は。
いろいろ書いてこうよ。名前伏せてもいいからさ。
132名無しバサー:03/08/17 08:00
蛭沢湖行ってきた。風が強かったのでオカッパリが多かった。
ボートるあまがにのってたので、いっぱいかとおもったらいがいとすいてた。
橋脚周りテキサスで七匹、ほかガレ場でノーシンカーで二匹。3じかんぐらい
つれたが、あと風強くて釣りにならん。もしいく人居たら、イカリ代わりのオモリ
もってったほうがいいよ。
133名無しバサー:03/08/17 14:57
>>132
(・∀・)イイヨー
134名無しバサー:03/08/17 22:04
山形県ではスモールを狙って釣れる所なんか無いようだね。
ラージの釣り場も・・・・・
135名無しバサー:03/08/17 22:14
山形に遠征釣行来る奴はアホかと思う、正直。
136名無しバサー:03/08/18 18:16
>>135
同巻
ポイントが小さいから地元向きばっか。
でも人はいないし帰省してのチョイ釣りは楽しめました。
137名無しバサー:03/08/19 11:44
大物釣りの遠征に来る奴はいないだろ。

関東の釣り場はスレまくってるから数釣りで満足できる奴なら
結構楽しめる・・・ 訳無い。

俺は地元なんで情報が出てくるのは非常にありがたい。
近所の釣り場以外ほとんど知らなかったから。

山形にバス釣り来る奴はあまり多くなさそうだが赤川の
サクラマス釣りに来るって香具師は結構いるんでないの?
138名無しバサー:03/08/19 18:18
別に大きくなくてもいい、数が釣れなくてもいい、新しいとこで釣りしてみたい。そんな感じじゃないんですかね?わしはできれば大きいの釣りたい。
139名無しバサー:03/08/19 21:38
けっ、また坊主だったぜ。

隣の兄ちゃんがナマ様を釣ってた。
140名無しバサー:03/08/19 22:36
霞ヶ浦で、ナマズがすっげー繁殖してるって。
ギルみたく広まっちゃうかなぁ?
141名無しバサー:03/08/19 23:25
>>140
アメリカの香具師ね。
バスで一息ついてる間にあっという間に水系制圧されたみたいね。
ハクレンといいアリゲーターガーといいあそこら辺は魑魅魍魎だらけですな。w

しかし気温低いせいか反応渋すぎ。雷魚でさえフロッグに
見向きもしない。 。・゚・(ノД`)・゚・。
142名無しバサー:03/08/19 23:26
国営の古瀬アナの画像きぼん
143名無しバサー:03/08/20 00:46
>>142
あんまテレビに出ないから期待しても意味無いぞ。w
144名無しバサー:03/08/20 00:51
言っとくが、ンhkは国営ではない
145名無しバサー:03/08/22 01:22
>>142
本当だでっかいなぁー。山形のバスは...。
ttp://www.osamurai.com/archives/IMAGES/eri3.html
146名無しバサー:03/08/22 01:24
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘

テッィシュ置いときますね

148名無しバサー:03/08/22 11:27
>>145-146
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
149名無しバサー:03/08/22 16:47
>>145-147
スイカップかよw
150名無しバサー:03/08/22 19:07
みんなそんなに尾花沢西瓜好きなのかよ
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~a_boa/suika/html/suika01.htm
151名無しバサー:03/08/22 22:43
明日釣りにでも行くかな。

ロケットおっぱいsage
152名無しバサー:03/08/23 00:15
>>145-146 ふ、ふ..古瀬アナキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
153名無しバサー:03/08/23 01:24
冷夏じゃなかったら流行語大賞だったよね、スイカップ。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名無しバサー:03/08/23 12:25
スレの伸び方がおかしいから荒れてるのかと思ったら















おっぱいネタですか。
156名無しバサー:03/08/23 12:27
==================================終了=====================================
157名無しバサー:03/08/23 13:42
==================================再開=====================================
158名無しバサー:03/08/23 23:21
最近釣れっか〜?

159名無しバサー:03/08/23 23:27
ごめん最近、檜原湖ぐらいしか行ってないw
月島南で5ー6メートルラインでツネで止めてれば安定して食ってくる。

次、山形で釣りした人
    ↓

160名無しバサー:03/08/24 00:28
こんなの出ました!...。
http://www.osamurai.com/archives/IMAGES/eri3.html
161名無しバサー:03/08/24 06:11
Nhk山形で彼女を採用した人がいちばんえらい。
こうなることは予測しなかったろうが。
162山形市民:03/08/24 18:44
今年の夏は雨でさんざんですが、山形でおいしい思いした人いますか?
もちろん、バス釣りでね。
教えてください。お願いします。
163庄内の人:03/08/25 00:40
>>162
やっぱり雨のせいなのかね。この渋さ加減。
1641 ◆wqeNEgC.VY :03/08/25 02:02
>>162-163
確かに渋いね。全体的に…。
165名無しバサー:03/08/26 21:56
最上川では釣れねすか?
166名無しバサー:03/08/27 06:50
高畠のビルは釣れてるか?
167名無しバサー:03/08/27 09:34
ホントしぶいよな
168名無しバサー:03/08/27 09:44
  /|/|  ( )
  / _、_|  ( )
/ゝ,_ノ`|y━・  てれるぜ
169名無しバサー:03/08/27 21:13
30才過ぎたらやってらんないよね。恥ずかしくて。
170名無しバサー:03/08/28 00:19
>>165
なんか釣れるみたいだね。上のほうにも書いてあるけどTACKの
掲示板にそれらしい情報書いてあった。ただあんたが庄内人だったら
スズキ狙った方がおもろいかもよ。よく引き、どこにでもいるらしいから。
といいつつスピニングがULだから俺自身は海に行ったこと無いけど。
さすがにもうちょいパワーのあるロッドが欲しい。カサゴとかなら
これで十分なんだろうけどね。

>>168
あんたかよ!!w
171165:03/08/29 01:24
>>170
良い情報ありがとう。
172名無しバサー:03/08/29 15:04
ルビアスいいですか?
173名無しバサー:03/08/29 16:25
ルビアスが何か知らないが
ここはあえて、とても良かったですといっておこう
174ちゅど〜ん!!:03/08/29 22:44
>ルビアスいいですか?

ええんでないがい!?ノレピアス。
あの装備であの価格…えぇーんでないがい?
んだども浅溝んねがらちぇっと残念
175名無しバサー:03/08/29 22:59
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/eging/reel/reel10.html
浅溝、ちゃんとあっとれ!
176名無しバサー:03/08/29 23:01
深い浅溝なのか?(謎
177名無しバサー:03/08/29 23:46
浅溝じゃなかったら2000が妥当かな?
178名無しバサー:03/09/01 00:04
聞いた話なんだが八幡にバスがスレてない沼があるとか。
知ってる人いないっすか?
179名無しバサー:03/09/01 01:05
山形なら海釣りに行きなさい!!
180名無しバサー:03/09/01 19:20
ヴァ〜またボウズだぁ〜。

釣ったんだけど6cmの小バスなんてボウズとおんなじだぁ〜
あんなチビいらねぇ〜
181名無しバサー:03/09/01 21:15
とか言いつつ小バス釣るのなんか楽しくなってきた。へら竿でも
改造するかな。軽いツネとかジグヘッドをふわっと飛ばしてゆらゆら
泳がせるような釣りもへら的でおもろい。
182名無しバサー:03/09/01 23:57
飛○沼もうだめぽ。終わってる。ブーマー来てるしガキが
騒いでるし。明日気になってた野池を見てきます。

っつーかデスメタブーマー野郎来んな。吸殻ポイポイ捨てやがって
釣り禁になっちまうじゃねえか。

ただでさえウケクチウグイの生息場所ってことで近いうちに生息調査
が始まるかもしれんのにあいつらにブーマー見られたら一発で釣り禁ケテーイ

バスブームは3年前にもう終了してます。雑誌にそそのかされて
サーフィンでも始めやがりなさい。おながいします・・・
183sage man:03/09/02 20:21
ハリポ2って最近来ないのか?
まともな方向に落ち着いてるね
乳話も、まー平和でよろしい
184名無しバサー:03/09/02 22:46
>>183
ハリポ2って何?
185名無しバサー:03/09/03 10:58
ハリーポッターと秘密の部屋
186名無しバサー:03/09/03 13:29
sage
187名無しバサー:03/09/03 16:44
>>185
ありがとう。
188名無しバサー:03/09/04 20:19
スピバベで釣った。で、ボウズ回避したんでザラ投げまくり!
しかしザラの作る波はでかいなホント。某沼にて。
189sage:03/09/04 21:13
>>184
山形 その1にいた
おバカちゃん れす
礼はいらん
190名無しバサー:03/09/04 21:51
>>189
厨コテハンっすか。ニガワラ
191名無しバサー:03/09/05 13:47
>>178
ゆにこんで教えてくれるよ
192名無しバサー:03/09/05 18:05
山形で雷魚つれませんか。ひがしねにいるとか?
193名無しバサー:03/09/05 20:25
>>192
最上川にいるらしいよ
194名無しバサー:03/09/05 21:17
>>192
釣れるところはあるぞ。
195名無しバサー:03/09/05 21:40
湯沢はもう雷魚いない?
196名無しバサー:03/09/05 22:16
>>192
3年位前だけど、えびつる沼で70センチのカムルチー釣ったっス。

ベイトの6ft、ML、12ldナイロンのタックルで
12センチのスリムミノーをトゥイッチしてたら、
ガツンと当たって雷魚が横っ飛びジャンプ!

始終のされっぱなしで、フロントフックは伸びて
外れたけど、リアフックが運良く口の横に挟まるように
掛かってて、上げることが出来ました。

初めて雷魚釣って、膝ガクガクでしたw
197名無しバサー:03/09/05 23:12
>>195湯沢は数年前完全日干し

>>196海老鶴上池でしょ。他にもつれる噂ないかなあー。

雷魚マンハ一般に知的センスがバサーより数段高いのでこんなところに
かきこみなどしないとおもはれる。

198名無しバサー:03/09/05 23:15
山形は雷魚不毛の地だもんな。
えびずる、ジュンサイ沼、白竜湖、東沢公園、霞城公園、三本木沼、前川ダムに
に僅かに生息しているといったところか。
1991 ◆wqeNEgC.VY :03/09/06 01:13
海老鶴で雷魚上げたときはマジでビビりますた(;´Д`)

スピニングに6lbだったもので…。

去年の7月の話。
200名無しバサー:03/09/06 07:49
数、サイズ共に十分満足できる釣り場が存在する。

ヒント  住宅地に隣接し、二辺が道路一辺が土堰堤もう一辺がジャングル
     今現在ヒシモに覆われた秘密の野池その名は、○○市Kの野池
201名無しバサー:03/09/06 14:37

海老鶴って一度行ったことあるけど 凄く肥料臭いとこですね

202名無しバサー:03/09/06 22:39
>>191
ゆにこんて何?
203名無しバサー:03/09/07 19:40
荒沢ダムの側にあるトンネル(500メータ−程の)通ったことある?
道幅が狭いし暗く、一人では通れなかったよ!
204名無しバサー:03/09/07 22:38
前川ってルアーで釣れる?
205名無しバサー:03/09/08 10:37
>>204
前川清はルアーでは釣れません!!
206名無しバサー:03/09/08 10:58
前川って最上川の支流ですか?
バスは下流の方しか居ないのかなぁ?
207 ◆wqeNEgC.VY :03/09/08 21:07
前川って言ったら前川ダムでしょう。

もしかしてネタ?
208名無しバサー:03/09/08 21:51
>>198 雷魚だけでなく バスも不毛だよ。
209182:03/09/08 22:36
野池の報告。ボウズでした。っつうか工事してたんで
引き上げてきただけですけど。厳しいっすねぇ野池道。
210名無しバサー:03/09/09 10:57
白竜湖だろ!ばか?
211名無しバサー:03/09/09 12:17
>>208
ふつうに同意する。
212名無しバサー:03/09/09 16:55
>>191
ゆにこんて何?
213名無しバサー:03/09/09 18:35
214名無しバサー:03/09/09 19:54
白竜湖、ライギョがカナーリ釣れると思うのはオレだけ?
215名無しバサー:03/09/09 21:30
>>213
ありがとう。
216名無しバサー:03/09/09 22:34
>>215
どういたしまして。
217名無しバサー:03/09/10 03:31
>>216
でもいなくならんでくれ。落ちてしまいそうだから。('A`)
218名無しバサー:03/09/10 19:20
山形でフロータ浮かべられる所って何処?
219名無しバサー:03/09/10 20:17
苔沼と、あと何処だっけ?
220名無しバサー:03/09/10 22:03
>>218
まぁ要するにほとんど無いから止めといた方がいいぞってこった。
これ以上下手な真似して釣り禁増えたらかなわねぇし。
221名無しバサー:03/09/10 23:00
天童に転勤になったんだけど、バス釣りできるような池ありますか?
222名無しバサー:03/09/10 23:21
>219 ○まざわ○まok ○=○ 
それよか>200はどこよ?教えてん!
223名無しバサー:03/09/11 00:06
>>222
ああ、思い出した。サンクスこ
224名無しバサー:03/09/11 03:02
>>222
漏れも気になる。(;´Д`)ハァハァ
225名無しバサー:03/09/11 18:00
>>222
最近の●まざ●ぬ●ってどうなの?
釣れてる?
226名無しバサー:03/09/14 02:27
・・・熱いッ!(;´Д`)
227名無しバサー:03/09/14 09:46
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
228名無しバサー:03/09/14 11:04
保守
229ハリーポッター:03/09/14 12:15
200は、雷魚専用野池でしょう。最上川からかなり近いところにある。
あえて場所をさらすと、絶滅したり釣り禁になる。
230名無しバサー:03/09/14 14:04
>>229
あんた嫌な奴だな
231ハリーポッター:03/09/14 19:15
ストレスたまったらゴメン。
でもしってるからおしえたいし。かといってみんないかれてもこまるので。
232名無しバサー:03/09/14 19:38
今日村山のとある野池行ったらバサーが10人ぐらい居た。
ここに載ったことのない野池なのにあのこみようはなんなんだ。
バス釣り復活かとおもタ。でもだれもつれてない。
233名無しバサー:03/09/14 20:34
>>231
嫌味臭ぐなてごめん。でもそごまで言われっど気になっじゃん。

気にせんでくれぃ(;´Д`)ノシ
234名無しバサー:03/09/14 20:35
>>232
遅れてやってきたブーマーでは?俺ん所にもわんさか来るよ。
235名無しバサー:03/09/16 00:32
連休はキビし〜.
236 ◆wqeNEgC.VY :03/09/17 16:35
休みの度に天気が悪いのは鬱だ…
237名無しバサー:03/09/18 22:15
バス不毛の地の山形でバス釣りしていても時間のムダ。
他の趣味を見つけなさい。
238名無しバサー:03/09/19 22:11
寒くなったり熱くなったりなんなんだろこの天気。
239名無しバサー:03/09/19 22:21
蛭沢湖どうでつか?
240名無しバサー:03/09/20 02:34
庄内にはクリアウォーターのバスポンドってある?
確か、内陸にある前川ダムはクリアウォーターらしいけど。
241名無しバサー:03/09/20 13:16
前川ダム、三本木沼とかによく行くんですけど、
山形・上山付近でバスのいるとこないっスかね?

蔵王温泉の盃湖、鴫の谷地沼あたりはどうなんだべ?
242名無しバサー:03/09/20 21:42
>>241
あんたが開拓汁!!そして報告してくれ!!
243241:03/09/20 22:16
んじゃ、明日にでも行って見るったなー。
雨降んないといいなぁ。
244名無しバサー:03/09/21 03:29
>>243
気をつけてな〜(゚∀゚)ノシ
245 ◆wqeNEgC.VY :03/09/22 02:40
>>241
鴫の谷地沼は水抜してどうなったか…。
レポートきぼん。
246241:03/09/24 11:14
日曜に行ってきました鴫の谷地沼。
雨降りのうえ霧もあったので、釣りをやってる奇特な人は俺だけでしたw
結果は小バス×1と25p×1。
アタリはそれなりにあったけど小バスっぽかった。

今度は盃湖行ってみたいけど、来月辺りかな?
誰か行った事ある?
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248名無しバサー:03/09/25 21:10
>>247


ま た か 。
249名無しバサー:03/09/25 21:36
すいかップは元気なのか? 近況報告キボンヌ!
250名無しバサー:03/09/26 00:01
>>249
飽きたから見てない。

ところで鶴岡の下池で未だに釣りしてるって奴いる?釣り禁なのは
知ってるけどどんなもんか気になる。さすがにいないか?
251名無しバサー:03/09/26 07:13
ゆれた
252名無しバサー:03/09/26 10:25
水窪どうよ?
水位だけでイイからおせーて
253名無しバサー:03/09/28 00:15
まぁたぁ〜ぼうずぅ〜
254名無しバサー:03/09/28 18:53
すいかップ見てーナ〜
255名無しバサー:03/09/30 07:49
これから川バスが主流になる。
過去の他県を考えると、話題になって数年後40.50アップも狙える。
ねらい目は最上川中流域。

256名無しバサー:03/09/30 10:02
すいかップ報告せよ!
257名無しバサー:03/09/30 20:22
>>255
下流じゃまともなポイント無いから釣れそうに無い。





シーバス狙うからいいよ。ヽ(`Д´)ノ
258名無しバサー:03/10/02 22:22
>>250
あんなとこもう誰もいないって。
いるのは散歩のおじいちゃん&おばあちゃんくらいだ。
259名無しバサー:03/10/03 00:10
>>258
あんなにたくさん人いたのにねぇ。人いたからか。
なんにせよ残念だ。
260名無しバサー:03/10/03 00:42
>>259
あそこはかなり釣れたよね。
バス釣りにコイ釣りにと最高だった。
1時間しか時間がなくても行ったもんだ。
しかもギルはいなかったし。(たぶん)
261名無しバサー:03/10/03 02:33
>>260
今じゃ投げ釣りまで禁止されたからなぁ。
大幅に釣りの幅が減っちまったねぇ
262名無しバサー:03/10/04 08:21
バサーの皆さん
楽しんでる所に余り言いたくはないが寒河江川は勘弁してください。
263名無しバサー:03/10/04 08:38
                  255 は一味だな
264名無しバサー:03/10/04 11:40
1 名前:ちぃφ ★[sage] 投稿日:03/10/04 05:41 ID:???
コイやフナなど日本在来魚をえさに生態系に悪影響を及ぼしている食害魚、
ブラックバスが、河北町などの寒河江川にも生息していることが三日、分かった。
県内のほとんどの湖沼ではすでにブラックバスの食害だけでなく、
在来魚種の絶滅や水質の変化から水生植物にも影響の出ている湖沼もあるという。
専門家は「駆除作業の徹底しかなく釣り人のブラックバスに対する安易な認識が、
日本古来の在来種を絶滅させてしまう恐れもある」と指摘する。

続き>>2-5の間へ

記事の引用元:http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamagata/html/kiji01.html
265名無しバサー:03/10/04 12:15
新潟まで遠征してる人いる?
266名無しバサー:03/10/04 18:44
初めて釣り板の山形スレいったんだけど書くの止めた。
何書いても煽られるだけでまともな返事が帰ってきそうに無い・・・
267名無しバサー:03/10/05 23:43
明日朝マズメで河北行ってくる。
寒河江って最上のが上がっていったのかな?
とりあえず釣れたらリリースしないで草むらにぶん投げてくるわ。
268名無しバサー:03/10/06 00:29

寒河江川って釣りしてると漁協来て金取られるよね

269名無しバサー:03/10/06 15:09
リリースやったら罰金刑にしろよ。
270名無しバサー:03/10/06 20:27
昨日釣りに逝ったけど寒くてすぐ帰ってきた。もちボウズ。

そろそろスズキ釣りに行くかな。
271名無しバサー:03/10/07 00:53
>>266
    _
   / /|) 身にしみた・・・
   | ̄|
 / /

272名無しバサー:03/10/07 01:59
>>271
底抜けにポジティブなあんたが挫折するくらいなんで俺のへこみっぷりは
すさまじかったもんさ。w

途中イカはどうよとか月光川は云々言ってみたのに必ず
鮭だ。渓流だ。やれ山形はDQNだ。んで、アホが反応して嵐の思うツボ。w

あまりにも流れが固定的なんでほぼ自作自演だろうけど。
273名無しバサー:03/10/07 02:20

 
  最近前川どうよ?
       
274名無しバサー:03/10/07 02:34
清の事?
275名無しバサー:03/10/07 03:19
スイカップモンデェタダロ山形
276名無しバサー:03/10/07 16:13
話題が無い冬の間は釣り板山形スレのヲチスレになりそうな予感。
277名無しバサー:03/10/07 16:33
何を言ってるんだ!我々には過剰公園があるじゃないか!?
278名無しバサー:03/10/07 16:57
>>277
遠すぎて逝けん。
279名無しバサー:03/10/07 17:50
:::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::     :::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::       ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::        ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::   スマン   :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::          ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::   _| ̄|○   ::::::::::::::::::::::::::
280名無しバサー:03/10/07 18:56
>>279
そこまで落ち込むことは無いが・・・

しかし、冬にバス釣りして楽しい?
俺だったら家でおとなしくしてたいが。
281名無しバサー:03/10/07 19:13
魚信を感じたくて仕方ない時は行くが、
正直寒いのであまり行きたくないw

完全防備でもデットスローな釣りしてると
凍えそうだし・・・
282名無しバサー:03/10/07 19:37
>>281
スピナベ投げまくり!




つれるわけ無い罠・・・
283名無しバサー:03/10/07 19:48
>>281
いや、それはそれでありだろ?
むしろカコイイ!
284名無しバサー:03/10/08 09:09
畑谷大沼で本日バス駆除。

今更、あんなとこで駆除してどうすんねん。
すでに死んでるよあの沼は。
285名無しバサー:03/10/08 14:29
だよな
水なくなってたよ
荒れ沼とかはどうなの?
286名無しバサー:03/10/08 15:17
>285
へら師がうるさくなければ結構面白い釣り場ですね。
沖の方にもポイントが多いので遠投大好きっ子にも面白い。
でも、駆除されてもおかしくないかも。
287名無しバサー:03/10/08 19:00
>>284
形式上じゃないの?もしくはへら師の要請とか。
288名無しバサー:03/10/08 22:22
>>284
マジですか!?
神社んトコから沖めのブレイクに投げて30弱のバス釣った時、
明らかに太った50オーバーがチェイスしてきたんだよ〜( ´Д⊂


でも、あそこの取水塔って店前のワンドの水しか
汲めないんじゃないかと、期待してみる・・・

でも減水した状態で冬を越したら・・・( ´Д⊂ウアァァァン
289名無しバサー:03/10/08 22:26
ニュー速+にたった寒河江川ネタパート2までいってるぞ
山形県人として反論あるならなにかかこうぜ

【社会】ブラックバス被害拡大 寒河江川でも生息を確認 在来魚種絶滅の危機−山形★2

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065360151/l50

1 :ちぃφ ★ :03/10/05 22:22 ID:???
コイやフナなど日本在来魚をえさに生態系に悪影響を及ぼしている食害魚、
ブラックバスが、河北町などの寒河江川にも生息していることが三日、分かった。
県内のほとんどの湖沼ではすでにブラックバスの食害だけでなく、
在来魚種の絶滅や水質の変化から水生植物にも影響の出ている湖沼もあるという。
専門家は「駆除作業の徹底しかなく釣り人のブラックバスに対する安易な認識が、
日本古来の在来種を絶滅させてしまう恐れもある」と指摘する。

続き>>2-10の間へ

記事の引用元:http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamagata/html/kiji01.html

前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065213696/l50
290名無しバサー:03/10/08 23:43
>>289
どうせ煽られて終わり。異端児は異端児らしく
ここでマターリと暮らしたい。
291名無しバサー:03/10/08 23:45
>>288
そういえば釣り板の山形スレ終了しましたね。w
最後はコソーリ連発の悲惨な終わり方でした。
292名無しバサー:03/10/09 00:07
>>290
自ら異端児と認めるのか?認めてしまうのか?

>>291
あのスレ、また立つのかなぁw
293名無しバサー:03/10/09 00:40
>>292
バス釣りしておきながら言うのもなんだが俺は
間違いなく異端児だと思ってるよ。

相手にしてる魚は外国の魚で自然環境への影響大。
しかも、釣る奴は消防からブーマー兄ちゃんまで揃って
マナー悪い奴が多すぎて魚がどうの以前に呆れてる。

ここまで揃うと正直あの条例が出たのはしょうがないと
思ったし。あと下池の釣り禁とか身の回りで明らかに
動きがあったこともあるし。

ゴミとか拾って帰るけど最近は釣れないしゴミ拾いに
行ってるようなもん。
294名無しバサー:03/10/09 00:45
いいかげん、やめれ。 しょうがくせいいかの、やしどもにはひらかなでじゅうぶんだ。 かみいけ、しもいけに、ばすをはなすな、このごみやろうが。 つるおかの、はじさらしが。
295名無しバサー:03/10/09 00:52
>>294
今は下池には行ってないし釣り自体あんまりしてないよ。

駆除しろって言われたら従うつもりでいるしもし遊んだ
結果それが迷惑なら後始末はするよ。
296名無しバサー:03/10/09 01:05
294←みたいな香具師が居ればウチラも安心出来る。 実際上池、下池の清掃をするのは、俺ら地元の人間だからね。
297名無しバサー:03/10/09 01:08
>296
え?どうして?
298名無しバサー:03/10/09 01:10
白鳥の口にルアーなんて結構あるし、切れたラインなんて凄いよ!。 地元民はオモリの代わりに小石を使うんだ。
299名無しバサー:03/10/09 01:11
オモリの代わりに小石使うからラインが切れるんだろう?知障?
300名無しバサー:03/10/09 01:14
綺麗にしよう、と言う気持ちがあれば少しは違うよ。 注意すればキレる奴が多いからね。
301名無しバサー:03/10/09 01:23
フナ釣りでは小石にティッシュ巻いて使う、切れるのは結び方が下手なんだよ。 藻前、捨てオモリってしらねえだろ。
302名無しバサー:03/10/09 01:27
下池でシンキング使う馬鹿が多いんだよ。
303名無しバサー:03/10/09 01:34
黒鯛用の捨てオモリ?
304名無しバサー:03/10/09 01:36
捨て用としては、超短いライン?だけどな。
305名無しバサー:03/10/09 01:38
切れないの?
306名無しバサー:03/10/09 01:40
>301
バスの話をしてるんですけど。知障?
307名無しバサー:03/10/09 01:40
石を結ぶと言うよりも、ティッシュを結ぶかんじ。
308名無しバサー:03/10/09 01:44
306←話しの流れがあるだろうが。馬鹿の一つおぼえが!
309名無しバサー:03/10/09 01:46
知障以外、知らないんだ。
310名無しバサー:03/10/09 01:47
マターリマターリ
311名無しバサー:03/10/09 01:48
で、バサーが何か?
312名無しバサー:03/10/09 01:52
あんな釣れねえ所誰もいかねえよ。
313名無しバサー:03/10/09 01:54
偽善語ってんじゃねえよ
314名無しバサー:03/10/09 01:55
汚すんじゃねえよ。
315名無しバサー:03/10/09 02:06
放置汁!
316名無しバサー:03/10/09 02:28
ウザイやつ消えたか! バーカ バーカ
317名無しバサー:03/10/09 02:31
消えたか・・・・ ところで、最上公園は?
318名無しバサー:03/10/09 05:50
バス釣りやるヤシは死ね
319名無しバサー:03/10/09 05:52
バス釣りやるゴミは死ね
320名無しバサー:03/10/09 05:54
バス釣りやるクズは死ね
321名無しバサー:03/10/09 05:56
バス釣りやるカスは死ね
322名無しバサー:03/10/09 06:48
なんだ、釣り板から流れて来てるじゃんかw
323名無しバサー:03/10/09 13:01
189 名前:名無しさん@4周年[age] 投稿日:03/10/09 08:39 ID:wf6UNKMb
http://www.ybc.co.jp/
2003/10/7(火) [56k / 150k]畑谷大沼でブラックバス駆除へ水抜き
山形市作谷沢
324名無しバサー:03/10/09 13:16
>>322
ニュー速からリンク貼られてるから飽きるまでたぶん煽られ続けるよ。
325名無しバサー:03/10/09 15:56
もう寒くてだめぽ。
しかし今夜も懲りずに行ってきます。
326名無しバサー:03/10/09 16:52
バサーは人間のクズ
327名無しバサー:03/10/09 16:59
>>326
はいもう一度
328名無しバサー:03/10/09 17:04
バサーは人間のクズ
329名無しバサー:03/10/09 17:11
>>328
声が小さい!
330名無しバサー:03/10/09 17:18
バサーハニンゲンノクズ
331名無しバサー:03/10/09 17:19
>>330
だ〜か〜ら〜(ry
332名無しバサー:03/10/09 19:02
バザー、うぜえ死ね
333名無しバサー:03/10/09 19:53
バスなんかどうでも(・∀・)イイ!からスイカップ!!
334名無しバサー:03/10/09 20:01




               バ  サ  ー  は  人  間  の  ク  ズ





335名無しバサー:03/10/09 20:01
>>332
最近前川ダムはどうよ?
336名無しバサー:03/10/09 20:26
>335 大漁だよ! 人間のクズが!
337名無しバサー:03/10/09 22:09
なんか、寂れてたスレが盛り上がってきて嬉しいよw
338名無しバサー:03/10/09 22:13
パート3にもなれば箔が付くってもんだね♪
339名無しバサー:03/10/09 23:18
んだんだ。人間のクズ!
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341名無しバサー:03/10/10 08:41
さすが人間のクズ。コピペもエグイ。
342名無しバサー:03/10/10 21:26
大沼もバス駆除かよ!
山形で一番最初にバスの生息が確認された湖沼だよね。
それは20年以上前の話です。
今更なにやってんだか。
343名無しバサー:03/10/11 08:03
スイカップ♪
344名無しバサー:03/10/11 14:14

 アンチバサーがバス駆除
    ↓
 バサーが負けずにバス放流
    ↓
 アンチバサーがバス駆除
    ↓
 バサーが負けずにバス放流
    ↓
 アンチバサーがバス駆除
    ↓
 バサーが負けずにバス放流
    ↓
 アンチバサーがバス駆除
345名無しバサー:03/10/11 16:22
カスバサーがバス釣る
    ↓
カスバサーが負けずにバス放流
        ↓
カスバサーがバス釣る
    ↓
カスバサーが負けずにバス放流
    ↓
カスバサーがバス釣る
    ↓
カスバサーが負けずにバス放流
        ↓
カスバサーがバス釣る
    
346名無しバサー:03/10/11 19:29
なんか荒れとるのぉ〜
ところでおまいら最近の釣果はどうですか?
347バサーは人間のクズ:03/10/11 20:06
バザー=バカー
348バザー=バカー:03/10/11 20:08
バカーうぜえ死ね
349名無しバサー:03/10/11 21:33
>>346
釣れたよ 10cmくらいのw
350名無しバサー:03/10/11 21:57
前川ででかいの上がったって最近きかないな
351名無しバサー:03/10/11 22:44
スイカップ見てーなー!  フライデーage
352名無しバサー:03/10/11 23:18
スイカップがホリプロ入り、いよいよ全国デビューか…(・∀・)イイ!
353 ◆wqeNEgC.VY :03/10/12 01:34
ハイハイ。荒らしは放置汁!

で、N沢どうよ?
354名無しバサー:03/10/12 01:40
沼沢今日混んでたなぁ。
アルミ牽引で持ってきてた奴いたよ。あの道をよくもまぁ。
355名無しバサー:03/10/12 01:41
桂谷いいなぁ〜。
毎日ちゅぱちゅぱしてるのか。
356名無しバサー:03/10/12 01:44
山形の椰子 誰かスイカップの動画か画像無いの?
山形に住んでて、釣りやってる場合かよ!
357名無しバサー:03/10/12 02:24
あそこはスピナベで40upよく釣れる。どうでもいいけど
358名無しバサー:03/10/12 04:46
バカーうぜえ死ね
359名無しバサー:03/10/12 11:44
>>356
べつにTVつけりゃ居るからなw
360名無しバサー:03/10/12 14:32
バスなんかよりスイカップの方が断然いい。
361 ◆wqeNEgC.VY :03/10/12 15:01
>>354
たまにいるよね。アルミ持っていく香具師。危ねえよな。で、釣果はどうよ?

>>357
いや、それは知ってるよ。数年前より釣れないけどね。で、最近はどうよ?
362名無しバサー:03/10/12 18:42
バカーウゼエ死ね
363名無しバサー:03/10/12 18:53
>>362
保守サンクス!



そろそろ水温下がってきたねぇ・・・
山はもう終わりかなぁ〜
364名無し三平:03/10/12 21:20
沼沢はボート無しでは辛いのよ
釣れるし
365名無しバサー:03/10/12 21:46
来年はバス釣りやる奴は激減しているだろうな。
366名無しバサー:03/10/12 22:25
来年はスイカップ見る奴は激増しているんだろうな。
367カイデー:03/10/12 22:58
余目でも駆除の報。バサー=罪人ってムードで肩身が狭い。5年前位、西蔵王で釣ったのをソテーで食ったけどイケたよ。今は体異常無し。鈴鹿の中の沼にもバスいるのかな?
368名無しバサー:03/10/13 00:07
>>367
見ていたのか。




結果知ってたけど俺も見てたよ。あんま
うれしくないけどシューマッハおめ。
369名無しバサー:03/10/13 00:13
畑谷とか釜房で釣ったの俺も食ったよ。畑谷は52cm 釜房は47cm どっちも
TOPで釣った。美味いよね。
もうバス釣りしてないけど、いまでもけっこう釣れんのかな??

シーバスTOPで釣るほうが はるかに面白いから、かなりバス釣り
の回数へった。
でも いまでも ザラスプーク様にはお世話になってる。
370名無しバサー:03/10/13 00:51
>>369
バス釣りはもう良いとこなしだからシーバスに
はまってるとしたらむかつく事ばっかりだと思うよ。
なんせマナー悪い奴ばっかりでへこむことが多いから。
小さい野池に無理してボート持ち込む奴。物捨ててく奴。

前は物好きしかしてなかったけどバス釣り=カコイイと
勘違いした奴(ブーマー)が大量に発生した後なかなか
数が減らないもんだから各地似たような状況っぽいし。
371369:03/10/13 04:09
>>370 そうか。情况はだいたいわかった。
まあノーシンカー野郎がふえてきたあたりで山形も ちょっとおかしく
なってきたと思ってたんだよ。おれは ちょっと前まで九州にとばされてたん
だが、むこうで バス釣り初日に 48cm上げた。ビッグバド だ。
あとバスオレノでも48cm。
あんま真面目にやんなかったんで 50upは取れなかったが まあまあ
楽しかったな。

しかし、今の山形にいるんだったら東京のほうがマシかも知れんな。
60cmくらいのシーバスなら 町のまんなかで半日で数本、多いときには
20本上がるからな。

どうでもいいけど あんまり子バス釣りに必死になるなよ。
ところで バスとは対照的に、シーバスは水面炸裂系が 流行りだね。
釣れなくて 最後に投げるのが サーフェス系だ。
372名無しバサー:03/10/13 08:06
ていうか最近バスが移入された山形のバサーはみんな ブ ー マ ー
373名無しバサー:03/10/13 13:41
俺が実際バス釣った記憶では、15年前から居たけどねw
374名無しバサー:03/10/13 14:38
いつから山形でバスブームがはじまったの?
375名無しバサー:03/10/13 14:58
>>371
東京湾は富栄養化しすぎで生き物の密度高いからだと思われ。
でかいの釣れる代わりに赤潮や青潮が発生するの見ても。
そんな釣り場を良いと見るか悪いと見るかは見方次第だけどな。

それに野池は休日になると人がいっぱいでやかましいルアー投げると
白い目で見られるよ。俺の行く野池はトップ投げるだけでガキどもが( ´,_ゝ`)プッ
って感じで俺を見たりするし。w

>>373
前川じゃ60釣れてんのにさすがに最近は無いよなぁ。
376( ´,_ゝ`):03/10/13 15:02
> 俺が実際バス釣った記憶では、15年前から居たけどねw

はいはい。
ブームが始まる ちょっと 前からバス釣りしてたボクちゃんは偉い偉い。
377名無しバサー:03/10/13 15:07

前川で50UP釣れてそれを持ち帰って喰ってる人いるよ・・・・
   デカイのしか喰わないみたいだから前川ででかいのは年々減ってるかもしれない
     喰うなら絶対火を通す事。刺身はやめたほうがいい。

378名無しバサー:03/10/13 15:24
>>377
さすがに刺身で食う奴はいないかと・・・

知識が無いんで淡水の魚は全部火通して食います。ただバスに関しては
どう食ったらうまいのか知らんので食ったこと無いですけど。
379名無しバサー:03/10/13 17:17
ムニエルやフライはいける。
ただし皮を剥ぐこと。
380名無しバサー:03/10/13 17:23
>>374
多分、芸能人が釣り趣味ですって言い始めた頃、全国一斉だったんじゃないだろうか?
木村拓也も趣味釣りですっていいはじめて、ガキの使いで芸能人バス釣りトーナメントやって
10年位前だと思う。
381名無しバサー:03/10/13 18:22
>それに野池は休日になると人がいっぱいでやかましいルアー投げると
>白い目で見られるよ

なんだか 悲しいな。ゲキシブの霞ですら 細見のスイッシャー系とかちょっと流行りなのに。
382名無しバサー:03/10/13 19:01
全部とはいわないまでも山形のバサーの90%はブーマーだろうな。
383名無しバサー:03/10/13 19:08

俺 6年前に始めたから ブーマーみたい・・・・
384名無しバサー:03/10/13 20:12
ブームで始めたっていいさ、じいさんになってバス釣りの
混沌とした歴史を語れる日が来るかもしれない。
385カイデー:03/10/13 20:56
江口洋介、森高夫妻が、バイパス生居ダム入り口の高層マンションにバス釣りの為部屋を持ってるってホント?今は無きカミンで買い物してたとか。
386名無しバサー:03/10/13 21:25
山形ってまだバス釣りなんてやってるヤシいるの?
387名無しバサー:03/10/13 21:31
>>385
そういえばそんな話がこのスレか前スレで出てたな。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1016903497/188-191
これか。

俺は正直もっと釣れるところに借りると思うんだが。まぁ、どうでもいいけど。
388名無しバサー:03/10/13 21:43
そういえば俺も小5ぐらいから始めたんだから8年目か。
十分すぎるぐらいブーマーだけど正直もうバスよりも
海の方が楽しいな。バスは人が多すぎてねぇ・・・
389名無しバサー:03/10/13 21:48
>>387
ききき、貴様●持ちかッ!!
390名無しバサー:03/10/13 21:54
山形は広い湖がないからなぁ・・・

海や川が山形の釣りとしてメインなはずなのに
みんな沼やいくつかのダムに集中だもんな。
391名無しバサー:03/10/13 22:31
>>389
いや?ギコナビ使いなんでログ持ってただけ。

>>390
そうそうそれは山形の一番の問題だよな。正直バス釣り合法の
ダム湖とかあれば俺は金払ってでも生きたい。
392カイデー:03/10/13 22:52
ホントにバサー歓迎の場所があれば金は払ってでも行くよね。ヘラや鯉釣りがあまりいない生居辺りがいいか?と。蔵王の水が直で来るからスモールも生き延びる?勝手な意見だけどね。
393名無しバサー:03/10/13 23:23
>>392
スモールはマッディでも生息可能。冷水も実際は必要ない。
ただラージに比べると対応域が広いだけ。

あまり各地に広がらなかったのはたぶん放流のソースがラージに
比べて少なかったからだと思われ。
394名無しバサー:03/10/14 01:31
>>1-393
てめえらがバス放流してたんだな。
ウゼエ死ね。
395名無しバサー:03/10/14 02:01
このスレとはあまり関係ないですけど、赤川河口の鶴岡側の橋の下に
藁人形みたいな奴吊るされてね?チョーびびりなんですけど。
あの橋でなにかあったの?
396名無しバサー:03/10/14 02:10
>395
知らないの? 庄内の腐れバサー共を祟ってるんだよ
397名無しバサー:03/10/14 02:30
まあそんなことは気にせず あそこにTOPを投げろ。
ラパラのポッパーがおすすめだ。
398名無しバサー:03/10/14 02:43
>>397
ありがとうございます。
あれっていったいなんなんでしょうか?怖くて半径2メートル以内に近づけません。

トップですか。わかりました。あそこ、底に砂の入った袋敷き詰めてあるんですよね。
399名無しバサー:03/10/14 02:47
うそぴょーん。近づかないほうがいいよ
400名無しバサー:03/10/14 03:01
>>399
あぁ〜ん?おめ〜か○鳥やらせっぞ?「かっかかーのかっかかー」ってよ

あなた、庄内人じゃないでしょ?てゆ〜か、あれ本当になんなんですか?
別に悪い噂聞かないので、結構行っちゃってますが・・・。
今度勇気出して間近で見てみようと思う・・・。
首吊り跡だったら気絶しちゃいますけど。
401400:03/10/14 03:05
修正。
1、ここは”山形スレ”でした。庄内人を訂正します。

2、「かっかっかーのかっかっかー」でした。
402名無しバサー:03/10/14 03:09
すまんすまん スキッターポップで シーバスデビュー
記念かきこなのだ。スレ違いだが、、まじで 水柱すげーな。
403名無しバサー:03/10/14 03:18
>>394
ハイハイ、スイカップの番組みてシコシコしてろ。
404名無しバサー:03/10/14 03:26
誰もいないシコシコするなら今のうち・・・
405名無しバサー:03/10/14 12:58
最近、山形スレがバス板の上の方にあがってるのはスイカップのおかげだろ。
恐るべしスイカップ効果。
406もんでないよ山形:03/10/14 13:25

  前川ってルアーで釣れるの?
407名無しバサー:03/10/14 20:44
>>406
スレてるようだが釣れない訳ではなさそう。
実際60が出てるみたいだし。
408名無しバサー:03/10/14 21:01
前川は ボイルが終った年に 釣りいくのやめた。
スピナベのおとしこみとか でか目の テキサスで 40up やまほどつれた。
クレージークローラ− そして 何といってもバズベイトが最強だったな。

ほか 開拓したら?? ダムは山ほどある。と言っておこう
409名無しバサー:03/10/14 21:28
>>408
ダムは貸しボートとかスロープが用意されてるかが気になる。
正直気軽に釣れる場所は少ないと思う。
410名無しバサー:03/10/14 21:37
気軽に釣れないというのが みそです。だから人も来ません
411名無しバサー:03/10/14 22:07
ダムは、県内じゃどこもボート禁止だろう・・・
つまんないょ
412名無しバサー:03/10/14 23:45
>>411
あぁ、やっぱり?

奥多摩のバカ(迷彩部隊)みたいなまねしてまでダムで
釣りたいは思わないけど。
413カイデー:03/10/15 01:18
外道として、立派なギルを釣ってみたいな。隔馬場やリナ隣で、タナゴ針でタナゴクラスのしか釣ったことない。ギルって綺麗だよ。今日のピヨタマではどこの駆除の報を?
414名無しバサー:03/10/15 02:38
>>413
見れなかたーよ。
415名無しバサー:03/10/15 05:37
>411 近県でさがせ
416moppy:03/10/15 05:51
(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・
417名無しバサー:03/10/15 05:55
スイカップの近況報告セヨ! by 他府県バサー
418名無しバサー:03/10/15 13:06
山形でバス釣りしたことないけど、スイカップ!!
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/
419名無しバサー:03/10/15 19:06
スイ スイ スイ スイ スイカップ〜、
揉みたい時にはスイカップ〜♪
420名無しバサー:03/10/15 20:41
>413
>>隔馬場やリナ隣 ←????
421名無しバサー:03/10/15 20:59
爆乳も良いが、純白のうなじも見てみたい! スイカップ最高〜
422名無しバサー:03/10/15 21:46
リナ隣は知ってる
隔馬場は知らない
423名無しバサー:03/10/15 22:41
>>413 30cmくらいのギル バイブレーションで釣ったよ。
ギルは おこると まっ赤になる、きもいよ。
424名無しバサー:03/10/15 23:10
>>423
30cmってめっちゃ大物だな。見たいような見たくないような・・・
425名無しバサー:03/10/16 00:12
まるで、鯛だな
426名無しバサー:03/10/16 00:19

スイカップの近況報告セヨ! by 他府県バサー
427名無しバサー:03/10/16 00:45
428カイデー:03/10/16 20:39
凄いギルだなぁ。怒ると赤くなるのは見てみたい!隔馬場の大沼はニュータウンの上山寄りにあるよ。タナゴ針に適当なワームの切れ端を付けてシミジミ釣ってました。
429名無しバサー:03/10/16 21:35
さすがに渋くなってきた。ワームのサイズが
日々縮小していく今日この頃。
430名無しバサー:03/10/16 21:42
どうせ釣れねぇんならハードでがんばれよな
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432名無しバサー:03/10/16 23:27
えー? リナ隣てラブホの方に登っていった左手、車屋上じゃないよね?まさか?
433名無しバサー:03/10/17 00:01
>>430
投げてるよ。バドとかザラ
434名無しバサー:03/10/17 00:49
隔馬場の大沼は水抜きしたんじゃ。小松原も
435名無しバサー:03/10/17 00:55
>>433
おお!仲間がいたw
山形は会う人の半数以上がスピ(しかも高級。ムダ!)+ワームで釣ってるからサ。
彼らの目の前でバドで釣るのは爽快です
436名無しバサー:03/10/17 00:59
>>435 おれもそうだよ。つれるハードはつよいよ。
437通りすがり:03/10/17 01:05
俺はバドとかの釣りはあんますきにならない。うまい下手の差が出にくい
からな。テクを要さない釣りでは435と俺との腕の差が明確に出ないから楽しくない。

だいたい下手くそに限ってハードだトップだ言って口半開きにしてなんも考えず
リールぐりぐりしてるんだよ。
438名無しバサー:03/10/17 08:08
一段階  ハードルアー(主にクランク)ぐりぐりまくがつれない。
二段階  ワームの威力がわかり人よりうまいと勘違い。
三段階  トーナメントに参加し、まぐれで準優勝。
四段階  セコ釣りに自己嫌悪。買いだめしたハードルアーつかってみる。
五段階  秘密の野池発見。ハードルアーのもとをとる。
六段階  オールドタックルに目覚め古アブで金欠症。
    
これが今の私です。
439名無しバサー:03/10/17 10:12
一段階  ミノーぐりぐりまくがつれない。
二段階  ミノートゥイッチがわかり人よりうまいと勘違い。
三段階  ミノーを買いあさる。
四段階  レア物ミノーに自己嫌悪。買いだめした安ミノーつかってみる。
五段階  秘密のミノー発見。改めてミノーにはまる。
六段階  芋グラブに目覚めフルパワーでファットイカ投げる。

これが今の私です。
440名無しバサー:03/10/17 17:57
>>431
おお!仲間がいたw
山形は会う人の半数以上がエリタソファン(しかもヲタ。w!)+ビデオで録画してるからサ。
彼らの目の前でエリタソの話題をするのは爽快です
441名無しバサー:03/10/17 19:06
一段階  水カップ
二段階  酔カップ
三段階  粋カップ
四段階  酸いカップ
五段階  吸いカップ
六段階  スイカップ
442名無しバサー:03/10/17 20:51
>>441
無理ありすぎ。

今日も釣り行ったけどなんか鴨がいて釣りにならなかった。
鴨の派手なアクションに閉口して帰路についたよ。
443名無しバサー:03/10/17 20:54
今日は水窪にて37と43げと〜(・∀・)ニヤニヤ
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445名無しバサー:03/10/18 06:27
バス釣り止めますか?
人間止めますか?

ー公共広告機構ー
446名無しバサー:03/10/18 09:07
じゃ、イカ釣り逝って来るわ〜
447名無しバサー:03/10/18 23:10
>>445
人間止め(ry
448名無しバサー:03/10/18 23:17
もうシーバスにしようぜ。
449名無しバサー:03/10/19 00:11
俺シーバス童貞だからなぁ・・・

酒田方面でへぼでも釣れるポイント教えてくださいな。
寒くなってくると赤川とか温排がいいって聞いたけど・・・
450名無しコマンド:03/10/19 01:26
迷彩服はDQNですか?
451名無しバサー:03/10/19 01:49
>>449 場所は適当に橋 周辺とか。 満潮/干潮の時刻を調べていってくれ。
バス用ルアーだとサミーとかラパラ スキッターポップとか
ザラとか 使ってみれば。
常識としてリップレスミノー各種とワンダーは絶対必要。
ちなみにシーバス TOPで釣ると バスには戻れなくなる可能性もある。
捕食音がちょっと凄い。
452395:03/10/19 08:09
>>449

赤川は藁人形あるからねw

私もトップ(R-2)で粘ってみましたが、まったく釣れませんでした。
それよりも、マール○ミーゴなどのバイブで釣ってみてはいかがでしょうか?
 細いラインは使わないでください。最低、火糸16lb、リーダー25lbぐらい?
私も初心者で偉そうな事は言えませんが・・・(一匹釣るのに10日ぐらい坊主でした。)

453名無しバサー:03/10/19 16:08
S-four 11cmがいいよ。ゆっくりひっぱってね
454名無しバサー:03/10/19 21:04
おまえらいい奴!!

いくぞスズキ釣り!!
455395:03/10/20 05:50
>>454

いい釣果を期待しております。

あと、言い忘れましたが、バス釣りの皆さんの中にはいらっしゃらないとは思いますが、
「基本的なマナー」をきちんとしてください。(ごみを捨てない、無理に割り込まない、
人が投げている所に投げない等)
 頑張ってください。
456zu:03/10/20 06:34
おかっぱりしかやら無い奴って
ルアー収集家とかオタクヤローが多いよね。
気持ち悪い奴多いよね。
457名無しバサー:03/10/20 10:04

スレの流れ読めないおまえが一番気持ち悪い
458名無しバサー:03/10/20 10:48
第1段階:ドシャローにおけるスピニングタックルによるディープクランクで9ヵ月×
第2段階:極小ワームのスプリットショットによる小バスの乱獲(三本木沼)
第3段階:バスギャと同時期にHPをアップするが更新の面倒臭さに三年で挫折
第4段階:友人にバス釣りをすすめまくる、その結果2〜3人の友人を失う
第5段階:バスが害魚だと知り、ショックを受ける
第6段階:使いもしないハードルアー収集
第7段階:八郎潟を知り、ガイドによるボートフィッシングの楽しさを知る
第8段階:ヘビータックルによる葦やブッシュからの魚を引き抜く快楽を知る
第9段階:ガイドより、ラバージグの威力を知らしめられる
第10段階:免許を取るが網や鯉釣り師が恐くて操船できない
第11段階:友人よりフローターとトップの楽しさをおしえてもらう
第12段階:バスバブル崩壊、収集ルアーを二足三文で手放す
第13段階:八郎潟リリ禁
第14段階:バスを飼う
第15段階:飼いバス病気、水槽に唐辛子投入(昨日)
459名無しバサー:03/10/20 12:52
>>455
元々ベイエリアが僕の釣りの原点なんで
その辺は心配しないで下さい。

とはいってもても小アジ釣りとかもっぱら
おかず調達係でしたが。
460395:03/10/20 14:58
>>459
>酒田方面でへぼでも釣れるポイント教えてくださいな。
寒くなってくると赤川とか温排がいいって聞いたけど・・・

すみません、見落としてました。
赤川は河口、それも海の波と川の流れがぶつかり馬の背ができてるところ(01'8月下旬1匹
02’八月下旬ヒット多数、全てバラシw)

 北港は、全てボウズでデータなし。でも、チョビチョビ行かせてもらっております。

都合があり、夏しか釣りにいけずこんな糞データしかありませんが、お役に立てていただければ・・・。
あ、あとフックは全てバーブレスにしたほうがいいかと・・・シーバスはファイト中フッキングポイント
が変わるらしいので、刺さりがよく、バーブレスのほうがゲット率が上がるらしいです。(このへんは
シーバスの雑誌を読んでください。)
461名無しバサー:03/10/22 20:49
保守。
462名無しバサー:03/10/23 07:38
かくま?
463名無しバサー:03/10/23 09:48
ニュウ速に山形バスすれたってるよ
464名無しバサー:03/10/23 11:43
465名無しバサー:03/10/23 12:22
またうるさくなるな。w

行き場の無いストレスをニュー速で発散してる引き篭もりは
飽きっぽいので放置が原則ですよ?おまいら。
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467もんでないよ山形:03/10/23 23:10
468名無しバサー:03/10/24 00:16
不気味なほど静かですな。
469名無しバサー:03/10/24 02:26
突然質問* みんな どんなお店に出没してるの?
470名無しバサー:03/10/24 03:50
>>469
庄内ですが。

フィッシングトミヤマ、フィッシュオン、上州屋酒田店・鶴岡店、自然満喫屋
471名無しバサー:03/10/24 12:04
自然満喫昼かなぁ
472名無しバサー:03/10/24 16:39
メインで買うのは、上州屋
比較で見に逝くのは、自然満喫屋とデポ
TACK!は予算が(ry
473名無しバサー:03/10/24 18:38
山形はどこもしょぼい。
今は山形にいなきゃいけないから我慢してるけど
474名無しバサー:03/10/24 20:06
今日は熊のニュースやってましたね〜
俺も釣りのとき熊はもちろん、蜂に気をつけんと・・
475名無しバサー:03/10/24 22:28
>>473
別に我慢せずに秋田にでも福島にでも逝けば?
八郎に桧原、近場にいい所あるわけだから。
何も我慢することは無い。
476473:03/10/24 22:57
あ、釣り場ではなく店のことっす。
釣り場は少なくてもそれなりにいい場所があるからかまわん
477名無しバサー:03/10/24 23:50
>>476
そうかい?俺は十分満足してるが。

メガバスにも不自由しないしwジグヘッドなどの
消耗品も頻繁に入荷するし。

俺はむしろ釣り場に不満があるけど。
478名無しバサー:03/10/25 01:27
養殖ポンドも造り放題だしね
479名無しバサー:03/10/25 05:03
つーか俺って一度サバイバルした事がある。
ニュースにもならんかったし、無事生還できたけど。

8月に1人で黒部峡谷に行ってて、スリップで谷に滑り落ちた。
気が付いたら100mぐらいの斜面を転落したようで、
左踝の骨折と右腕の骨折&全身打撲で、気が付いた後も
ボーっとしてた。
頭は髪の毛が血で固まり、かなり不快だったよ。
夕方になって暗くなり始め、誰も助けが来る気配ないし
誰も気が付いてないようなので

480名無しバサー:03/10/25 07:20
>メガバスにも不自由しないし

・・・イタイな、オマエ。
481名無しバサー:03/10/25 07:38
アイタタタタタ
482名無しバサー:03/10/25 07:39
俺も女とメガバスには不自由してないよ。
483名無しバサー:03/10/25 18:56
>>480
別にメガバス信者ではないよ。コレクションとかは興味ないし。
普段投げる消費の激しい奴が割と手に入りやすいから言っただけ。
X-70とか結構釣れるじゃん。他は知らんけど。

ホントはパニッシュ70SP探してるんだけどなかなか無いんだよな・・・
80Fとかは結構売ってるんだけど。あとディプシードゥ#2とウィードマックスも。
484名無しバサー:03/10/25 19:20
もう水窪終わりかな〜
かろうじて釣ったけど、シャローにはほとんど魚いないし・・・
485名無しバサー:03/10/25 19:50
夜の気温も1桁逝ってるからな

観音観音、晴れ続きの日を狙って、
耐えてデカイの回ってくるの待つか・・・
486名無しバサー:03/10/25 21:42
ところで今日は、あるトラウト用ルアーで釣ったんだが

か  な  り  い  い  ね

何かは言えない・・・広がるのが嫌
487名無しバサー:03/10/25 22:00
>>486
興味ない。

おまえら冬の間はどうやって保守する?海の話題解禁?
それとも保守カキコで持たす?
488名無しバサー:03/10/26 14:03
スイカップとやりたい!
489名無しバサー:03/10/26 14:05

ボンバヘッ!!!
490スイカップ山形:03/10/26 16:04
去年50うp2本抜いたよ。
491名無しバサー:03/10/27 20:13
2ch的霞城公園オフw
492名無しバサー:03/10/27 21:51
>>491
じゃ、冬はそれで
493名無しバサー:03/10/27 22:09
お前らなんで標準語なんだよ!
・・・・・だっぺ・・・・・
494名無しバサー:03/10/27 22:47
>>491
んだら、さむぐなったらそんでいいは〜
495名無しバサー:03/10/27 23:13
こないだ、七日町で生吸いカップ
みがげだよぉ。
あるいでるだげでも、たぷたぷ
揺れっだっけよ!!
496名無しバサー:03/10/27 23:29
おめだ、バスのごどしゃべれよ・・・(;´Д`)
まんずしょうがねやづららだのや。

喋りにくいし読みにくいー。
方言勘弁、標準語夜露死苦。
497名無しバサー:03/10/28 00:04
最近さぁ、運転手の不祥事相次いでるよね、バスの。
アイツらバサーとして失格だよね。バスプロなんだから…
ああゆう一部のDQNと一緒にされちゃぁさ
お前らもいい迷惑だべ?
んだべ? んだべ?
498名無しバサー:03/10/28 00:20
>>497
偽山形人は速攻出てって下さい。(´∀`)
499名無しバサー:03/10/28 02:40
カジョウ公園はもう何年もいってないけど、今頃の時期は 西側の
内堀を歩いて行きながらラバージグ+ポークを岸際50cm-1mあたりに
フリッピングというかピッチングでしずかに打ち込むと かなり
釣れたよ。当りは弱い。なんか感じたら 即 あわせる。
子バスが多いけど 40upもくることあるよ。

だれか ちょっと試して 報告して。
500499 :03/10/28 02:48
あ、そうそう、正直にいうと俺 山形出身だけど、山形県人じゃ
ないねん。まあ帰省時にちょっと遊んでるくらいで。
501名無しバサー:03/10/28 03:11
>>499
試したいけど庄内人なんでキツイっす。(;´Д`)
502名無しバサー:03/10/28 14:37
有難う御座います
でも方言書くの難しいから止めましょう
ところで ケイテンのリップレス良いですよ
爆釣縛長莫長・
503名無しバサー:03/10/28 15:36
最近寒くて厳しくなって来た。
夕方4時頃になるとハナジルすすりながら頑張ってる
504名無しバサー:03/10/28 15:41
4時はもうやる気でない・・・

12時から3時の間に釣れなきゃそのままスズキ釣りに行く。
505名無しバサー:03/10/28 21:10

よしお前ら今年上げたバスで一番のBIGサイズをあげよ
 とりあえず俺、
         前川で37CM・・・_| ̄|○
506名無しバサー:03/10/28 21:52
スイカップが一番BIG
507 ◆wqeNEgC.VY :03/10/29 00:15
>>505
N沢で46cm
508名無しバサー:03/10/29 02:52
アベレージが8cm
最大が32cm

まじっすよ?
509名無しバサー:03/10/29 09:55
檜原スモール30cm
510名無しバサー:03/10/29 12:17
あ〜ぁ。立っちゃったよ。w

ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1066646985/

どうせまた荒らしたいだけの馬鹿が大量に押し寄せてくるんだろうね。
511名無しバサー:03/10/29 14:32
Nで42
512名無しバサー:03/10/29 14:33
八郎で46
513名無しバサー:03/10/29 16:09
43〜44くらい
一応メジャーを当てたがこんくらいかな、という感じ。
ほんの2週間くらい前だから結構シーズンギリギリだったかも
514名無しバサー:03/10/29 18:50
>>508
アベレージ1ケタって、どんな釣りしてんだよw
ネタか?
515名無しバサー:03/10/29 19:04
>>514
なんかやたらばれるんだわ。で、この結果。
久々に釣りしてみたんだけどどうしても早合わせしてるみたい。
この3年間まともに釣りしてないから焦っちゃうんだわ。
516名無しバサー:03/10/30 16:52
パニッシュ70SP欲しかったカラー入手。
これで海でも川でも沼でも・・・(´∀`)ンナワケナイ
517名無しバサー:03/10/30 16:58
パニッシュは俺もよく使う。
海だと軽すぎだねw
518516:03/10/30 17:12
>>517
確かにそうかもね。85Fとかならいい感じかな?
519名無しバサー:03/10/31 18:34
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。
外人「Japanese! Japanese!」
俺 「うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ」
外人「hmm...」
俺 「Fack you」
外人「oh!」
外人「miss spell」
外人「Fuck you」
俺 「Fuck you」
外人「good!」  
その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった
520名無しバサー:03/10/31 21:08
>>519
ワラタ

しかしなぜここに?w
521名無しバサー:03/11/01 15:32
>>502 ケイテンのリップレスはほんとにいいよね。\1100くらいで売ってる
店あったから、3本くらい買っといてみよかな。
522名無しバサー:03/11/01 19:10
タックルハウスのルアーはエルフィンシケイダーしか持ってない。
あれ?シケイダーってタックルハウス製だっけ?

ともかくシケイダーはいいルアーだよ。でかいのあまり掛からないけど
数釣りならかなりいける。
523名無しバサー:03/11/02 13:57
保守。
524名無しバサー:03/11/02 21:12
連休前の 風が強い日は 前川ダムでは 40up しか釣れなかった。
まあ 一日3本が いいとこだけど、
525名無しバサー:03/11/02 21:18
そろそろ一発狙いでいってみるかな・・・
ラバジ+ブラッシュホグみたいな。

>>524その釣果でご不満か・・・俺なんか・・・
526名無しバサー:03/11/02 22:33
ヌー速+から来ますた!
527名無しバサー:03/11/02 23:23
>>526
で?
528名無しバサー:03/11/03 00:12
>>525 忘れてた ブラッシュホグって 手があったか。ポークしか頭に無かった。
ちなみに おれは 昔流行った ネオンワームってのがほしいね。
あれ最高に釣れたのに なんで なくなったんだろ。
529名無しバサー:03/11/03 00:25

 風の強い日って釣れなくね?
530524:03/11/03 01:05

秋の風はだめだけど、経験上 前川ダムの場合 風が強い日でも
5月の連休の前後は釣れる。風 びゅーびゅーのなか バズベイト
でも釣ったし、風裏側でテキサスでも 釣った。何故かこの
時期 40up が多いな。というか俺は 40up しか釣れないんだが、、

知ってる人でこの時期、一日 40以下5本/ 40up 20本釣った 人も居る。

デキサスは 風が吹いてる 時も釣れるが、 他のルアーは夕方
風が止まった瞬間の方が当り出す気がする。この瞬間はザラ
みたいなのでも釣れる。

ほんとは 梅雨の時期なんか最高なんじゃ。友達で45upもでたよ。
531名無しバサー:03/11/03 01:10
>>530
テキサスは底切る?それともスイミング?

実は俺テキサスで釣った事ねーんだよな・・・
532524:03/11/03 01:36
底でシェイクしてますね。
連休時は 産卵で結構浅い位置につけてる。俺は 1m - 4m くらいを引く。2mくらいの位置で 食ってる気がする。岸と平行に引く
場合もある。ちなみに、風裏のゴミとか 流木の塊の下に落した
だけで釣れた時もある。

とにかく テキサスのキモは \100 ショップでデカ目のビーズ
を買って来て シンカーと フックの間に2-3個くらい入れる。
じゃらじゃら度は お風呂で チェックだ。 うるさい方が良いと
思う。

テキサスとかラバージグのシェイクはコツがある。キャスト時に
ピストルグリップ 握ってるだろ。あのグリップ状態で
(ただしリールは真上を向ける) ラインを張った状態で
グリップを一瞬 強く握ることでシェイクすると いい。
(文章でわかるかな?)

1.5秒 ピッチくらいで 3-5 回 シェークしたら 糸フケ 巻き取って
また シェーク。 そんだけ。俺もテキサスで釣れるまでは 結構
忍耐がいったよ。あんま 面白くないし。
533524:03/11/03 01:51
シェークのコツ分かりにくそうなんで 文章 一部修正

o 人差し指は ピストルグリップにかける
o 親指は ベイトリールの スプールにかける
o その他の指は じゃんけんの パー状態
o ここから 思いっきり 握る!! (以上で完璧な シェーク)
ドン アイビーノになれる。
534名無しバサー:03/11/03 02:37
>>532-533
へぇ〜聞いたことないテクだ。とりあえずビーズ買うかな・・・
535名無しバサー:03/11/03 06:21
( ´,_ゝ`)西瓜プッ
536名無しバサー:03/11/03 10:08
山形と米沢の人は宮城県に来なよ!
そこそこ釣り場あるからさ。
537名無しバサー:03/11/03 11:08
誰が行くかよ宮城なんか。山形と同じでメジャースポット無いじゃん。
行くなら福島か秋田っしょ。
538524:03/11/03 11:21
>>534
まあ ドゥードゥリング自体あんま 聞かなくなった テクだからな
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&lr=

とにかく シェイク時に 握った手のヒラ が グリップに ビチッと
ぶつけて やるとワームの動きが 小刻みで鋭い。
539名無しバサー:03/11/03 11:25
>>538
ドゥードゥリングってそういえば昔ロドリ読んでた時に見たような・・・
540名無しバサー:03/11/03 12:30
>>537
米沢に住んでる宮城出身者だが、
宮城のほうが釣り場多いよ
541ドナルド・アイオヴィノ:03/11/03 12:41
>>533
確かに「握る」運動がシェイクの基本なのには違いはないが・・・
その「じゃんけんのパー状態」ってのはやめといたほうがいい。
無駄な動きが多くなってシェイクに安定性を欠くようになるばかりか、
手のスジを傷めてしまう危険性がある。
542536:03/11/03 12:45
>>537
「宮城なんか」なんて言わなくてもいいじゃないかyo!
山形市と米沢市だと近いと思ったからさ。
山形市からだと釜房ダム、米沢からだと七ヶ宿ダム・阿武隈川
とか近いよ。阿武隈川は大きくて気持ちいいよ!

夏にそっちの県民の森にある大沼に行ったよ。振らなかったけど。
水抜きしてる途中だった。ウナギ釣れるんだってね。水抜き担当の人が
「こんなことやったって駆除できるわけねぇ。一時的な(水抜きする人の)
雇用創出でしかないんだ。まったく行政は意味がわからねぇぜ」と
いけてる論を展開してたw

543名無しバサー:03/11/03 12:49
ドゥードゥリングなんて、もう片方の手でグリップ叩けばイイジャン。
楽だしありえない細かさのシェイクが可能
544524:03/11/03 12:49
>>541 そうかも。 要はシェーク前の状態で力抜いて 軽く握って てこと。
545名無しさんのみボーナストラッ:03/11/03 12:51
俺もその握りは想像できない。
ただ、ダウンショットのときに「グリップを腕につけて
細かくシェイクしろ」といわれて、やってみたら早いシェイク
ができるようになった。それ以来つれる数は増えたな。
546名無しバサー:03/11/03 12:59
パーミングしてたほうがタックルの重量バランスが良くて楽だと思う
547ドナルド・アイオヴィノ:03/11/03 13:05
PEなんてええもんが最近はあるでないの!! ディープエリアで
細かなシェイクがこれで可能になったわけだ。
548ジェレマイア・コーリュー:03/11/03 13:08
「シェイクン」も忘れるな
549名無しバサー:03/11/03 13:11
>>546 それは常識なんで誰も言及しなかったわけさ。

>>547 PE バスには使ったこと無いな。確かに近海ジギングなんかは必需品だけど。バックラした時が怖い。
550名無しバサー:03/11/03 13:15
>546
doodlingならパーミングしない方が楽。
上の人が書いてるような重量バランスが崩れやすい握りにして
重力にシェイクしてもらう感じ。
551名無しバサー:03/11/03 13:21
>>542
「なんか」は余計だったスマソ。
でも俺は庄内在住だから秋田の方が・・・
552ドナルド・アイオヴィノ:03/11/03 13:56
>>549
ストレート・ドゥードリングやスライド・ドゥードリングではキャストする必要ないから
バックラ気にせんでもええで。
553名無しバサー:03/11/03 14:07
本家ドンさんは6ポンド(ナイロンしかない当時としては低伸度のTRIMAX)だったが
現在ならフロロじゃね? PEが良いと言うのは、もう一つイメージできんのだが。
5グラムシンカー専門のドンさんより重いのを使ってるのかな?

何年もdoodlingやってないもので、ハズしたカキコだったら許してね。
554名無しバサー:03/11/03 17:18
山形で今更バスボ買う奴は大馬鹿者ですか?
555名無しバサー:03/11/03 17:44
バスボート は 波に弱いからな。バスにも使えて 海に出れて
トレーラーで引ける小型船にしたらどう??
最上川河口 の橋桁 トップ ミノー ワームで攻めれば シーバス
釣れすぎ なんじゃ。
宮城のほうで アイナメ釣るのも いいだろうし。
556名無しバサー:03/11/03 18:56
山形でバスボ買っても近場(?)で逝ける所って八郎と桧原湖くらいしか無い。
八郎はリリ禁になってしまったし。
よって山形でバスボ買う奴は大馬鹿者。


557名無しバサー:03/11/03 19:00
ちなみにバスボートで 海に出れるような安定性があるヤツねーのかな??
琵琶湖、八郎がリリース禁止の影響か カナーリ 中古がやすいんだが。
558名無しバサー:03/11/03 19:25
>>557
今、いくら位で買えるの?
でも、バス釣り自体が全国的に雲行きが怪しいから手だせねーなぁ。
ラダーフレームの高価なクロカンも買わなきゃならんし。
559名無しバサー:03/11/03 20:01
シビックに乗せてる強者もいらっしゃる・・・
560名無しバサー:03/11/03 21:18
>>558 そんなもん程度によるし。。まあ以下でもながめて
http://boatyard.ddo.jp/

ちょっとバスボートは デッキが水面まで近くて不安。
普通のボートで 海にも出れれば 買っても損はないと思うんだがなぁーー
561名無しバサー:03/11/03 23:05
つうか山形でバカーって最悪だな おめえら
562名無しバサー:03/11/03 23:13
来年にはバカーは激減していると思いますので勘弁してください。
563名無しバサー:03/11/04 18:18
みんなバス車何乗ってんの?
 俺、まだ自転車です。
564名無しバサー:03/11/04 20:49
>>563
普通のセダン。
シート倒せば一応1ピースも載るけどトランクに
簡単におさまるので2ピース愛用。

近場はガスがもったいないのでチャリで。
565名無しバサー:03/11/04 21:05
免許持ってるし運転にもだいぶ慣れたんだけど、家の車を使わせてもらえない
よって(ry
566名無しバサー:03/11/04 22:56
スイカップの近況報告セヨ! by 他府県バサー
567名無しバサー:03/11/04 23:02
白鳥、鴨が飛来し始めて土手が糞だらけだ。つД`)クサー
568スイカップ:03/11/05 20:27
569名無しバサー:03/11/06 01:02
そろそろ 山形は冬眠か? もう寒くて どうしようもねーから
チューブワームとかラバージグ、 ラパラで カジョー公園せめてみるか。
570名無しバサー:03/11/06 10:26

                ,、.-,‐-.、_,
              /::::;::;::::::;::;::ヽ
              /::::::::::,ii::::;:::::::;;;ヽ
              /::::::j('' \;;:::;:::::;; i
             i:::::イ‐‐-、 ,ゞ((j;:; l
             (::::_l ゙⌒  i' ⌒"l::ミ  
             |::.ki、  , 、_i 、  ,lj::}
             i::::. l、 ー三‐' /::ノ  
             |:i;|:: l:. 、  , イj::/   
            、_)::::,ミ::: :. ア  :iス::j
        ,..r=;ニ "`イソ ::: :;   , .. _`' ‐-ッ -、
       / ..  `ヽ、 ,,,_   ー   ,.. - ‐'" ;, ヽ
       / 、iヾ" ::  .... ̄,," ̄  ...::  ;; ノ  l
      l   ::i:Y⌒ ''::;;_    :;;,,. ..  ...:::;ヽ/;.  i
      | \;/;;;‐-、:: ..     __      、,イ:. '|
      ト 、 トミ‐、.... ....   ::...........:::.     :::レノ .l
      {;、 .;廴 ;;;:.. ..   ..:::;; =ー:::..   ...: :i_、 }
      r‐=.从`;;,... 、_, .....,,,::;:;;-'' ;;;;;:::::.....-'...,/ェ-=i
      ヾ,-''^\、;;;;;;;;,,,,;;;;::::ニ;;=ー.::;;;;;;;;;;;彡i!ヘ,_イ
       \.  \ミ''''''''~ ニ ;;' = ー- ニ'/  /

571名無しバサー:03/11/06 19:03
>>569
チューブワームは最初嫌いだったけどジグヘッドとのコンビを
味わって以来手放せなくなったな。
572名無しバサー:03/11/06 22:07
スレ違いかもしれませんが・・・
来月始めに新庄へ行きます。
アマゾンスタジオってZEALショップが山形県にあるらしいですが、
新庄から近いですか?もし近ければ寄っていこうかなと。
573名無しバサー:03/11/06 23:29
>>572
そんなのあったんだ・・・庄内人なんで知らんかった。
574名無しバサー:03/11/07 00:21
>>571 チューブワームは キャロライナリグの方がいいですよ。低活性時は。
薄氷がはってるような情况でも ひなたのシャローなら 反応するとき ありますよ
575名無しバサー:03/11/07 00:30
>>568

ネ申 く ん り ん
576名無しバサー:03/11/07 02:13
>>574
俺は護岸釣りしかしないんでキャロで使う必要性は皆無です。
ジグヘッドのほうがフッキングもいいしスイミング、落とし込みも
キャロに比べてダイレクトで好き。
577名無しバサー:03/11/07 16:36
>>572
新庄からだと意外と遠いです。
東根にあるBASS PRO SHOP TACK!の隣にあります。
つっても、入口別なだけでTACK!の中のZEALコーナーみたいになってますが。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~bpsTACK/
578572:03/11/07 21:56
>>577
ありがとうございます。
そうですか、今回は残念ながら見送りですね。
579名無しバサー:03/11/07 22:11
       n                n
        (ヨ )              ( E)
        / |   ∧_∧   ∧_∧  | |
        \ \/( ̄ー ̄)/( ̄ー ̄)ソ ノ
          \(uu     /     uu) /
           |  JPN  ハ  台湾  /

    ━━━━━━アテネ五輪出場決定━━━━━━
580名無しバサー:03/11/07 23:48
なんだTACKか・・・
581名無しバサー:03/11/09 22:33
保守。
582名無しバサー:03/11/11 20:11
保守。

釣り場が白鳥に占拠されたのでオフシーズン突入。(´Д`)
スズキ釣りに海へ行くかな。
583名無しバサー:03/11/12 23:59
白鳥釣りは?
584名無しバサー:03/11/13 02:22
まちがって鮭 釣ったひと いる??
585名無しバサー:03/11/13 20:35
>>584
スレ違いというより板違い。





というよりタイーホ。
586名無しバサー:03/11/13 23:56
前川ダムって「チュウカワ」って言ってる人いる?
587名無しバサー:03/11/14 01:26
>>594
イネナ 
  っていうか厨川?



588名無しバサー:03/11/14 13:40
>>594
期待してるぞ。
589名無しバサー:03/11/14 21:23
>>594は何かやらかさなきゃならんな・・・
どうでもいいけど明日北港いってきます。
590名無しバサー:03/11/14 22:42

 前川はコイヘルプスウイルス大丈夫?
 
  こい浮き上がっていないか?

591名無しバサー:03/11/15 01:19
                ,、.-,‐-.、_,
              /::::;::;::::::;::;::ヽ
              /::::::::::,ii::::;:::::::;;;ヽ
              /::::::j('' \;;:::;:::::;; i
             i:::::イ‐‐-、 ,ゞ((j;:; l
             (::::_l ゙⌒  i' ⌒"l::ミ  
             |::.ki、  , 、_i 、  ,lj::}
             i::::. l、 ー三‐' /::ノ  
             |:i;|:: l:. 、  , イj::/   
            、_)::::,ミ::: :. ア  :iス::j
        ,..r=;ニ "`イソ ::: :;   , .. _`' ‐-ッ -、
       / ..  `ヽ、 ,,,_   ー   ,.. - ‐'" ;, ヽ
       / 、iヾ" ::  .... ̄,," ̄  ...::  ;; ノ  l
      l   ::i:Y⌒ ''::;;_    :;;,,. ..  ...:::;ヽ/;.  i
      | \;/;;;‐-、:: ..     __      、,イ:. '|
      ト 、 トミ‐、.... ....   ::...........:::.     :::レノ .l
      {;、 .;廴 ;;;:.. ..   ..:::;; =ー:::..   ...: :i_、 }
      r‐=.从`;;,... 、_, .....,,,::;:;;-'' ;;;;;:::::.....-'...,/ェ-=i
      ヾ,-''^\、;;;;;;;;,,,,;;;;::::ニ;;=ー.::;;;;;;;;;;;彡i!ヘ,_イ
       \.  \ミ''''''''~ ニ ;;' = ー- ニ'/  /


       山形県民はいつもスイカップの番組見れて幸せ者

               画像くれ
592名無しバサー:03/11/15 03:16
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 持ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
593名無しバサー:03/11/15 19:17
わはー
594名無しバサー:03/11/15 22:37
>>592
画像保存してんのか?w オタク逝って良し!
595名無しバサー:03/11/15 23:14
>>594
あ〜あ、期待されてたのに・・・
596名無しバサー:03/11/16 19:18
今日の前川のTACK!の大会で60up出たって本当?
優勝者は誰よ?
597名無しバサー:03/11/17 11:35
>>596
ナマジーらしい。W 優勝者わからんが、参加者は多かったみたいだな
598名無しバサー:03/11/17 19:34
決定!!2003年度バスの釣れる場所イン山形
1位 前川ダム        2位 水窪ダム
3位 玉虫沼         4位 沼沢沼
5位 荒沼          6位 えびつる
7位 三本木沼        8位 霞城公園掘
9位 東沢公園        10位 馬神池 

うーん庄内は知らん。
599名無しバサー:03/11/17 21:13
>>598
駄目になったメジャーフィールドばっかやね。
挙げられた所以外にもでかいの出るところは結構あるけどなぁ。
600598:03/11/17 22:14
>>607
お、俺に言われても・・・

601名無しバサー:03/11/17 23:20
>>600
別に責める気は無いんだがそこら辺は
一通り名前聞いたからなぁ・・・
602名無しバサー:03/11/18 02:11

                ,、.-,‐-.、_,
              /::::;::;::::::;::;::ヽ
              /::::::::::,ii::::;:::::::;;;ヽ
              /::::::j('' \;;:::;:::::;; i
             i:::::イ‐‐-、 ,ゞ((j;:; l
             (::::_l ゙⌒  i' ⌒"l::ミ  
             |::.ki、  , 、_i 、  ,lj::}
             i::::. l、 ー三‐' /::ノ  
             |:i;|:: l:. 、  , イj::/   
            、_)::::,ミ::: :. ア  :iス::j
        ,..r=;ニ "`イソ ::: :;   , .. _`' ‐-ッ -、
       / ..  `ヽ、 ,,,_   ー   ,.. - ‐'" ;, ヽ
       / 、iヾ" ::  .... ̄,," ̄  ...::  ;; ノ  l
      l   ::i:Y⌒ ''::;;_    :;;,,. ..  ...:::;ヽ/;.  i
      | \;/;;;‐-、:: ..     __      、,イ:. '|
      ト 、 トミ‐、.... ....   ::...........:::.     :::レノ .l
      {;、 .;廴 ;;;:.. ..   ..:::;; =ー:::..   ...: :i_、 }
      r‐=.从`;;,... 、_, .....,,,::;:;;-'' ;;;;;:::::.....-'...,/ェ-=i
      ヾ,-''^\、;;;;;;;;,,,,;;;;::::ニ;;=ー.::;;;;;;;;;;;彡i!ヘ,_イ
       \.  \ミ''''''''~ ニ ;;' = ー- ニ'/  /


       山形県民はいつもスイカップの番組見れて幸せ者

               画像くれ
603名無しバサー:03/11/18 03:40
>601 どう考えても >598の通りだと思うんだが…
強いて言えば かくまとひぐちが抜けてるくらい?
他にどこが>599
604名無しバサー:03/11/18 10:08
(σ・∀・)σゲッツ (σ・∀・)σゲッツ!!
http://strangeworld4you.0catch.com/
605名無しバサー:03/11/18 10:36
>>604
404で、ろくなのないYO!
606名無しバサー:03/11/18 21:09
>>605
strangeworldは鬼門らしいから止めといた方が良いよ。
607名無しバサー:03/11/18 21:29

  お前らいつタイヤ交換すんの?
608名無し三平:03/11/18 22:32
土井広之●
609名無しバサー:03/11/18 22:52
>>607
天気予報で雪マーク出てから考える。
610K-1:03/11/19 00:06
ぶよんぶよん則フィリップソン、
じゃなかったフィリプスと戦えば○だったかもね。
611名無しバサー:03/11/19 12:47

                ,、.-,‐-.、_,
              /::::;::;::::::;::;::ヽ
              /::::::::::,ii::::;:::::::;;;ヽ
              /::::::j('' \;;:::;:::::;; i
             i:::::イ‐‐-、 ,ゞ((j;:; l
             (::::_l ゙⌒  i' ⌒"l::ミ  
             |::.ki、  , 、_i 、  ,lj::}
             i::::. l、 ー三‐' /::ノ  
             |:i;|:: l:. 、  , イj::/   
            、_)::::,ミ::: :. ア  :iス::j
        ,..r=;ニ "`イソ ::: :;   , .. _`' ‐-ッ -、
       / ..  `ヽ、 ,,,_   ー   ,.. - ‐'" ;, ヽ
       / 、iヾ" ::  .... ̄,," ̄  ...::  ;; ノ  l
      l   ::i:Y⌒ ''::;;_    :;;,,. ..  ...:::;ヽ/;.  i
      | \;/;;;‐-、:: ..     __      、,イ:. '|
      ト 、 トミ‐、.... ....   ::...........:::.     :::レノ .l
      {;、 .;廴 ;;;:.. ..   ..:::;; =ー:::..   ...: :i_、 }
      r‐=.从`;;,... 、_, .....,,,::;:;;-'' ;;;;;:::::.....-'...,/ェ-=i
      ヾ,-''^\、;;;;;;;;,,,,;;;;::::ニ;;=ー.::;;;;;;;;;;;彡i!ヘ,_イ
       \.  \ミ''''''''~ ニ ;;' = ー- ニ'/  /

612名無しバサー:03/11/20 20:21
新庄駅から歩いていける距離に、釣具屋さんってありますか?
613名無しバサー:03/11/21 08:28
昔の人は東海道53次(500キロ)を2週間で歩いた。
それを考えれば釣具屋なんて無数にある。
614名無しバサー:03/11/23 21:54
もう釣りはむりぽ。
615名無しバサー:03/11/23 22:21
さようなら!
616名無しバサー:03/11/23 22:23
さようなら。ばいばい。おやすみ。またね。じゃあね。またあした
まらこんどお会いしましょう
617名無しバサー:03/11/24 01:08
「まら」って何?おかあさん!
618名無しバサー:03/11/25 19:52
寒すぎ」もうむりぽ
619名無しバサー:03/11/26 00:54
スイカップは来年3月で契約切れらしい
620名無しバサー:03/11/26 03:49
山形に逝ってきた、釣りはしなかったがスイカップw
621名無しバサー:03/11/27 05:16

   /⌒ヽ   
  /  =゚ω゚)      
  |  U /       
  ( ヽ ノ,       
   ノ>ノ::        
  しU...        
 ヒタヒタ
622名無しバサー:03/11/27 20:41
柱谷、吸ったのか・・・スイカップ、ハアハア
623名無しバサー:03/11/27 22:06
貴様らが愛した柱谷は解雇された。なぜか!?
624名無しバサー:03/11/28 06:28
白鳥にミノーが引っかかってる....._| ̄|○ 
625沖田浩之toraburyuu:03/11/29 15:09

天童木工ってかんじですよ
626沖田浩之 ◆EeeWbjibYs :03/11/29 15:11

あ〜あ、次これね
627名無しバサー:03/11/29 22:22
みんな釣れてねーんだな・・・
628名無しバサー:03/11/30 07:25
っていうか逝ってない
629名無しバサー:03/11/30 22:51
さすがに逝かねーか普通。ニガワラ
630名無しバサー:03/12/01 13:41
温水とか出てて釣れるとこは無いのですか?かじょう以外で。
631名無しバサー:03/12/01 22:32
かろうじて冬凍らないのが、えびつる・・・
632名無しバサー:03/12/04 20:42
雪降りそうだ。
633名無しバサー:03/12/04 21:05
米沢は今日降ったよ。
さみぃよ・・・・
634名無しバサー:03/12/05 01:54
ヤマガダモーダミダー
635名無しバサー:03/12/05 20:59
釣り板の山形スレを生暖かくヲチしてきます。
636名無しバサー:03/12/05 22:42
俺も公魚でも釣るかな・・・
637名無しバサー:03/12/07 21:14
そういえば、前川ダムっていつからバスいるの?
あれだけ量、質とも充実してるっていうのは、ダムの規模から見て奇跡かと
思うんだけど。バス歴3年のオレが友達に聞いたら5年前からだよ
って言うが、時間たてばたつほど釣れなくなるわけだから、やはりそんなもん?
638名無しバサー:03/12/07 21:20
今日釣りに行ったツワモノはいる?

>>637
もっと前だろ。でなきゃ60とか5年程度ではほとんど育たない
639名無しバサー:03/12/07 22:03
庄内はまだ入ってきてそれほど経ってないけど内陸の方は入って
10年ぐらい経過してる所も珍しくないんでは。
640名無しバサー:03/12/07 22:06
>638 そうか〜 ベイトさえ豊富で元から大きいの
放流すれば5年くらいでも60upはあり得ると思うが
 一番古い人でどの位長く通ってるんだろうヘラのおっさんは
別にして。
641名無しバサー:03/12/07 22:10
実体験では、8年前から居たのを確認。
25upがぽこぽこ釣れたから、+3年の
11年前からは確実に居たでしょう。

>>638
もう雪だ、雪!( ´Д⊂ もうだめぽ
642名無しバサー:03/12/07 22:12
過剰公園には、15年前から居たのを確認している
643名無しバサー:03/12/07 22:38
15年か・・・俺の釣り歴より長いな。
12年目に突入したばかりだ
644名無しバサー:03/12/08 00:36
冬は冬なりに楽しみがあるさ。へら釣りとかスズキ釣りとか。
645名無しバサー:03/12/08 01:11
>>637 釣りになるくらい 前川にバスが居るようになったのは 85年くらいからか?
たぶん ヘラの稚魚に雑じって 来たんだと思うよ。
646名無しバサー:03/12/08 01:17
東沢公園、堂の前公園水抜き完了!
_| ̄|○ 
647名無しバサー:03/12/08 01:17
俺が小学生のころ 80-81年あたり は畑谷の大沼で 子バスが ヌマエビ
で釣れてたからな。スピナーにも30cmくらいのが追って来たよ。
648 ◆wqeNEgC.VY :03/12/08 14:30
さて、来年の3月までバス封印だね。
今年も忙しくて、10月後半から行ってないよ…_| ̄|○
649名無しバサー:03/12/08 22:20
>>646
マジっすか
>>647
その頃あたりからだよね。
もう20年も前になるのか。
あと三本木沼も古くからいたような。
650名無しバサー:03/12/09 19:45
日帰りで霞とか行けば?
651名無しバサー:03/12/11 23:23
釣りに行って結果出してる勇者はいるかい?
652名無しバサー:03/12/12 22:19
つまりいないと。かなしいなと。
653名無しバサー:03/12/14 13:28
今はシコシコとルアー作ってるよ
654名無しバサー:03/12/14 13:39
冬は道具の手入れだす
655名無しバサー:03/12/14 15:30
今年を振り返りましょうか?
656名無しバサー:03/12/14 21:48
>>650 霞はもうだめぽ。千葉最南端にいってる。
657名無しバサー:03/12/14 22:09
>>656
房総か。うらやましい奴め・・・
658名無しバサー:03/12/14 23:25
>646 これってガセ?
659名無しバサー:03/12/16 07:47
>>646 11月3日確認ズミ。
    水抜きしたのハジメテミタ。
    同日ドノマエは水があった。
660名無しバサー:03/12/16 12:04
残念無念・・・
661名無しバサー:03/12/19 22:24
保守
662名無しバサー:03/12/20 00:28
まあ、もつラーメンでも食いながら
来春の攻め方を考えてなさい。
663名無しバサー:03/12/20 00:49
今年50うpどれだけ釣った?
俺、0だよ、、、、
664名無しバサー:03/12/20 00:52
バス釣り暦十数年・・・50うpなど釣った事ありませんが何か?










         _
        / /|)  
        | ̄|     
      / /      
665名無しバサー:03/12/20 02:36
オ、オレ49・・。
駄目か?やっぱ駄目なのか?
666名無しバサー:03/12/20 04:02
最近はだめぽ。3年前なら48(BigBud), 47(Bass Oeno)くらい。50upは
十年以上 御無沙汰。TOPしかしないし。。場所が荒れたら なえなえ
667名無しバサー:03/12/20 23:33
地味に水抜きでメジャーフィールド潰れていってるしな。
668名無しバサー:03/12/21 19:34
冬に活き餌使うとしたら何がいいかなー
ボイルはあるんだよ、マジで
669名無しバサー:03/12/21 20:25
さぁね〜?
メメズでいいんでない?
670名無しバサー:03/12/21 21:57
ペンシルでもワンダーでも何でもいいから届く奴をぶち込んどきなさい。
671名無しバサー:03/12/22 00:09
ゲイブレードかリトルマックスを投入
672名無しバサー:03/12/22 02:29
リトルジョージとか、メタルとか
673名無しバサー:03/12/22 21:56
>>668
センコーのみじん切り
674名無しバサー:03/12/22 22:11
引っ掛けバリ
675名無しバサー:03/12/22 23:19
>>673
サイテーだなあんた。
676名無しバサー:03/12/25 22:44
hage
677名無しバサー:03/12/28 23:13
ゴルァ!おまえら…
よいお年を。
678名無しバサー:03/12/29 20:49
まだはやい
679名無しバサー:03/12/29 22:17
釣りに行くとか言ってる奴いたのになぁ。
おまいらさっぱり行ってないじゃん・・・
680名無しバサー:03/12/30 07:09
ゴルァ!おまえら…
よいお年を。
681名無しバサー:03/12/30 07:17
まだはやい
682名無しバサー:03/12/30 18:09
もういい?
683名無しバサー:03/12/30 18:26
箇条のクリーンアップに「えんどーとしあき」が来たんだってよ。
684名無しバサー:03/12/31 00:28
>>682
あと、30分ほどしたらいいよ
685名無しバサー:03/12/31 00:29
って、もう31だった
686名無しバサー:03/12/31 08:36
ゴルァ!おまえら…
よいお年を。
687名無しバサー:03/12/31 09:11
今から今年の納竿記念過剰公園決戦に行ってまいります。
昨年は坊主おととしは二匹。
さていかなる事にあいなりますか。
688名無しバサー:03/12/31 13:38
あけおめ!
689名無しバサー:03/12/31 13:57
364日と12時間半遅いよ
690名無しバサー:04/01/01 01:04
ぬるぽ保守
691名無しバサー:04/01/01 06:15
過剰公園見事玉砕。
浄水器が付いた場所鯉やブラックバスが良く見えるのだが、何をやっても食わん。
でも、予想以上に魚は動いていた。誰か攻略法もとむ。みんなスピなべなどなげていたが
つれてましぇん。もちろんわーむもだめ。
過剰以外でつれる場所(冬:山形県内)おしえてくんろ。
692名無しバサー:04/01/01 21:57
>>691
釣れないと分かっているならトップ投げれ!
んで帰り際に最後の望みをセコワームに託す。
693名無しバサー:04/01/02 00:40
んじゃ、近々オレも逝ってみる。
694名無しバサー:04/01/02 01:06
迷わず逝けよ。逝けばわかるさ!
695名無しバサー:04/01/02 03:12
>683エンドー?WHO?さっきランキング表確認したけど、そんなプロいねーぞ?
ローカルの名人?
山形市内から 桧原湖まで平日の午前出発で何時間かかるかな?
696名無しバサー:04/01/02 08:00
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 次、ナンチャン釣人
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
697名無しバサー:04/01/02 21:14
>>695
3〜4時間は見積もっておいた方がいい
698名無しバサー:04/01/03 08:03
初売り情報 ケロ
699名無しバサー:04/01/03 18:41
エンドーは国会議員です。
700 ◆wqeNEgC.VY :04/01/04 16:16
>>695 オレは2時に出て、4時には到着してるよ。夏は即刻釣り開始だ。 山形市内からでも同じくらいかな。
701名無しバサー:04/01/04 21:41
>696 N○Cの戦略として
これからは国会議員や県会議員なんかもあやつってアンチをぶっ潰していくというこ
と。当然、抱き込むには金もかかる。が、エサ(金と票)さえやっとけば、バスだろうが
ピラニアだろうが、ジョーズだろうが、議員どもには関係ない。区別つかんよ。
藻前らも釣りばっかりしてないで、俺らの言うなりになる議員どもに票を入れろと
言うことだ。大会の参加費が、そのまま政治家を動かす資金になる位の腹づもりで
な。若者の心を掴むとか勘違いして、喜んで俺らのパシリになるぞ。マジ単細胞ら
しいから。議員連中というものは。票さえ取れるなら、タメ口きいてもへらへら
頭下げるとさ、ナニモノホンモノのオヤジ。
702名無しバサー:04/01/04 21:48
>>701
馬鹿か?これ以上騒ぎを大きくしてどうする。

このまま静かになるのがオチだから待ってりゃじきに
バス釣りしてても文句言われないようになる。どうせ
騒いでる奴らなんかタマちゃん見に行った奴らと同じだ。
703名無しバサー:04/01/06 01:00
金は渡していません。たぶん、、、
704名無しバサー:04/01/06 22:33
なぁ、
しりとりしないか?


 みかん

 
705名無しバサー:04/01/06 23:14
終了。
706名無しバサー:04/01/06 23:34
>>704
ンジャメナ
707名無しバサー:04/01/07 07:18
なつみかん
708名無しバサー:04/01/07 20:20
んーこ
709名無しバサー:04/01/07 21:44
コクーン
710名無しバサー:04/01/07 23:16
>703  たぶん とは?
711名無しバサー:04/01/08 23:16
山形の初売りってそんなにすごいのか?
712名無しバサー:04/01/08 23:21
いいえ。有名なのは仙台初売りの菅原園のお茶箱。
713名無しバサー:04/01/09 06:51
んまんこ
714名無しバサー:04/01/09 13:47
んだ
715名無しバサー:04/01/09 15:37
ん、から始まる しりとり をしているスレはここですか?
716名無しバサー:04/01/09 18:00
んね。
717名無しバサー:04/01/09 21:11
じゃみなさん、よいお年を。
718名無しバサー:04/01/09 22:03
んん。
719名無しバサー:04/01/09 23:41
便秘と格闘中の奴の呻き声
720名無しバサー:04/01/10 00:33
んあ、出る出る出る〜ブリブリブリブリリリリリリリリィ

とか言うコピペだっけ?
721名無しバサー:04/01/10 00:56
>>720
どう聞いても下痢にしか聞こえん罠。
722名無しバサー:04/01/14 21:14
hage
723名無しバサー:04/01/14 21:28
ごめん、過剰講演 逝こう逝こうと思ってるだけでまだ逝ってない。
724名無しバサー:04/01/14 23:53
つうか急激に冷えてきた。
725名無しバサー:04/01/20 16:28
雨だよ雨、明日気温高いようなら過剰いってこようかな。
726名無しバサー:04/01/20 21:53
あと3ヶ月経てばなぁ。
727:04/01/21 20:27
高校生なのか?
728名無しバサー:04/01/21 20:34
ごめん、晴れてたけど行かなかった。
729名無しバサー:04/01/21 22:06
>>727
ヤレヤレ。

あと3ヶ月経てばシーズンインですよおまいら。
730名無しバサー:04/01/21 22:09
誰か明日行ってみてくれよ、
雪の日は意外にいいらしいから。
731名無しバサー:04/01/21 22:27
理由は、雲があるほうが放射冷却が無いんで、夜の気温が下がらないから。
732名無しバサー:04/01/21 22:36
>>731
でも雪降っちゃ魚より前に人間が音を上げる罠。
733名無しバサー:04/01/21 23:08
>>731
溶存酸素量が増えるというのもあるぞ。
実は雪って雨よりも酸素量が上がりやすい。知ってた?
734名無しバサー:04/01/28 23:44
そろそろルアーとか揃えるかな・・・
735名無しバサー:04/01/29 10:53
週末晴れそうだし逝ってみるか・・・過剰
736名無しバサー:04/01/31 06:45
過剰は なぜかシーズン始めは雷魚が釣れるよね
737名無しバサー:04/01/31 22:51
>>736
ライギョも結構早い時期から動き始める。むしろバスよりも早いかも。
しかもテリトリーになりそうなカバーとか少ないから泳ぎ回ってるっぽい。
漏れも春先はやたら雷魚をスピナベで釣り上げるよ。沼のど真ん中とか
そんなところからでも掛かるからね。
738737:04/01/31 22:53
ちなみに俺は過剰の住人ではなく庄内の某池の住民です。
739名無しバサー:04/02/01 00:37
                ワカサギも釣れる過剰
740名無しバサー:04/02/01 00:40
http://www61.tok2.com/home/kalobby3/

山形バサーへ、 最近のスイカップ近況報告せよ!
741名無しバサー:04/02/01 15:43
>>739
消防の時、アクトサンワで紅サシ買ってワカサギ釣りにいったの
思い出した。冬でも魚は釣れるんだと初めて知った。

>>740
近くで見ると肌が荒れてて、あまり可愛く無かったなぁ。
742名無しバサー:04/02/06 22:13
ねえ、夏あたりに関東から遠征しようかと思うんだけど、
そこまでして行くべき釣り場ってある?
743名無しバサー:04/02/06 22:15
わざわざ山形に来るくらいなら、福島にしといたほうがいいぞ。
正直、いい釣り場はあまりないw
744名無しバサー:04/02/06 23:08
>>742
子バスばっかでしかも入れ食いとか美味しいシチュはないよ。
規制とかも厳しくなってきてるし県民としてもお勧めできない。w
歩き回ってバサーを注意して周ってる人もいるようだし。

5、6年前だったら鶴岡の下池は天国だった。スピナベで30〜40が
入れ食いだったけどその後水抜き&駆除&投げ釣り、ルアー釣り禁止で
最近じゃ餌釣りしてる人すらいない。

俺は行ったこと無いけど前川も最近はうまい人以外は修行場の
様相を呈してきてるみたいだし。県下で60を狙える数少ない
フィールドではあるけどかといって池原みたいに釣れる訳ではない。

正直楽しみたいだけなら福島の方がスモールとかも釣れるしいいと思う。
少なくともメジャーフィールドは出尽くした感があるのでシーズン中は
何処も県内バサーが押し寄せて非常に渋い。

あなたがもし、まだこのスレで出てない穴場を知ってるとかならば
この限りではないけど。
745名無しバサー:04/02/07 11:42
今日も雪すごいね
746名無しバサー:04/02/07 13:53
>744
上池 下池でルア禁決定発端となったのは地区民が散歩してるとき、危険なキャ
ストをしたバサーがヤヴァいヤシで大きな揉め事になったからと聞いた。
結局そういう奴のせいなんだよね。
撤退予定の釣具屋もヤマガタもうdamepoと言うし。
747名無しバサー:04/02/07 19:15
↑ どこ? JSY??
748名無しバサー:04/02/08 00:02
>>747
鶴岡JSYの廃れっぷりは見てて痛々しい・・・
前まではルアーずくめだった店内の売り場面積が大幅減。
しばらく行かない間に相当滅茶苦茶な在庫処分でもしたのか・・・
あのままだとマジで鶴岡JSY閉店かも。
749742:04/02/08 23:02
>>743 744
ありがとう。
釣れる釣れないは別として、山形も釣り禁の波が来てるんだね。
どこも世知辛いなぁ・・・
実は親戚が山形に住んでいて、夏休み利用して遊びに行こうかと思っているもんで
750名無しバサー:04/02/09 00:09
>>746
投げ釣りまで禁止することも無いだろうに・・・
751名無しバサー:04/02/09 14:29
知らないで下池で釣りしようとしたら
速攻監視親父がチャリ全開で現れたわ・・・
752名無しバサー:04/02/09 22:04
下池は雰囲気が良いな。

満水時は水没してる木の枝。ワンドの奥まで馬鹿みたいに高い
レンタルボートでゆっくりと漕いでいく時のワクワク感。

何もかもが懐かしい。
753名無しバサー:04/02/10 00:18
ようやく天気が安定するようですが、放射冷却で寒い!
釣りしたくないよぉ・・・しないけど。
どうせあとひと月はルアー作ってますよ、ウワァァンヾ(`Д´)ノ
754名無しバサー:04/02/10 18:08
風無かったから釣りに逝けばよかった。
755名無しバサー:04/02/11 18:17
756名無しバサー:04/02/11 23:26
>>755
こりゃまた恥ずかしいな。つうかこんな奴マルチで晒すな。
なんか俺が恥ずかしいぞ・・・
757名無しバサー:04/02/12 00:46
http://www61.tok2.com/home/kalobby3/

山形バサーへ、 最近のスイカップ近況報告せよ!
758名無しバサー:04/02/12 15:06
>755
こいつヤマガタの人?
痛い! 痛すぎる! 
759名無しバサー:04/02/12 21:22
丁寧に釣り板の山形スレにまで貼りやがって。w
760(*´д`*):04/02/14 18:34
(*´д`*)
761名無しバサー:04/02/16 10:36
アゲ
762名無しバサー:04/02/16 23:07
過剰いった奴はいないのか!ええい使えん奴らめ!
わし自ら行ってくれる!!


ウソピョーン
763名無しバサー:04/02/21 17:42
過剰、当たり一回のみ。
764名無しバサー:04/02/22 01:38
http://www.tennisclub.co.jp/tester.htm

釣り板で面白いもの見つけた。あの人がねぇ・・・
765名無しバサー:04/02/22 12:39
今日晴れてるし過剰誰か行ってきて
766名無しバサー:04/02/22 20:57
南突堤散歩してきた。ボラしか見ることが出来なかたーよ。
767名無しバサー:04/02/23 06:58
鶴岡JSY閉店したくても出店した契約上できないんだよ。
768名無しバサー:04/02/23 12:26
>766 ボラ?ボラって…?
769名無しバサー:04/02/24 04:23
釣れる釣れないは別として
前川に車で行けて、水際まで歩いて行けるのはいつ頃?
770名無しバサー:04/02/25 11:17
ボラ、喰ったことあるやついるか?
喰えんのか?
臭そうだけんど・・・
771名無しバサー:04/02/25 11:25
きれいな水のところなら寒ボラは最高ですよ。
刺身もいけます
772名無しバサー:04/02/25 19:59
ボラって小骨多くて食べづらいよね。
773名無しバサー:04/02/26 04:14
ボラ・・・内陸人は喜んでお持ち帰り。
それを見ている僕は(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
774名無しバサー:04/02/26 09:32
魔江課和打夢 もバスが減ってきたから、ベイト移植しようと思うんだが、
何がいい? やっぱ和歌差義かな
775名無しバサー:04/02/26 11:33
前川は嫌というほどベイト多いYO
776名無しバサー:04/02/26 18:42
霞城公園、初釣りできた人レポしてくれ。
777名無しバサー:04/02/27 19:12
過剰行って2匹ゲッツ!南門西掘側かなり水質クリアでバリバリ、サイトOK!40upも見えますた。
778名無しバサー:04/02/27 21:33
今年初のバス釣果ですな。おつかれ!
確実にシーズンは近づいてるんだなぁ・・・ワクワク( ´∀`)ウキウキ
779名無しバサー:04/03/01 23:23
解禁日
780名無しバサー:04/03/02 00:49
解禁日2日目
781名無しバサー:04/03/03 15:35
解禁日3日目
782名無しバサー:04/03/03 23:47
庄内でショアからルアーでマゴチ釣ったことある人いる?
スズキしか釣った事無いよ・・・
783名無しバサー:04/03/04 08:35
オラオラ、オメーラ、板違いだろうが!!

ちゃんと釣板あるだろーが!!

どうかおひとつ向こうの板でやっていただけませんでしょうか。
784名無しバサー:04/03/04 11:50
>>782
ショアからやるならサーフでやれば?ヒラメ狙ってルアーの
選択すればそのうち釣れるはず・・・

あと食うのがヘタクソだから早合わせすると絶対すっぽ抜けるぞ。

>>783
それは釣り板の山形スレを覗いた上での解答か?人が少ないんだから
そのぐらい許してやれ。
785名無しバサー:04/03/06 22:07
降りましたね。
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787名無しバサー:04/03/06 23:26
今日は、激しく寒かったっす。明日も仕事っす。
788名無しバサー:04/03/07 00:14
>>789
がんばれよ〜
789名無しバサー:04/03/07 02:09
前川ってなんだか奥深さが無いんだよな。蛭沢なんてヘラ釣りの主みたいなのが
やたらうるさいぞ。バサーを目の敵にしやがる。なんで大会開く場所が
こんなにつまらんのかの〜。◎BCには三本木あたりでやれよと言いたい。
実力が分かる。
790名無しバサー:04/03/07 02:21
だいたいよー、前川にエサ、何をまいてるのか、どこらあたりにまい
てるか、チャプ山から前もって情報流れれば
ルアーも何を使ったらいいのか決まってくんじゃん?それ分かれば
誰でも勝てるだろ?gold澤忠痔なんか下手糞のくせに
チャプ山のケツ持ちしてる見解議員の親父の政治力で優勝だろー?あーん?
                  けっ!アホラシ。
791名無しバサー:04/03/07 15:30
けしからんな(・ω・)
792名無しバサー:04/03/07 22:13
つうかトーナメントなんてどこ行ったって金持ちのオナニーでしょ。
誰かが厳正にジャッジ下すわけでもないし。そんなオナニーイベントに
わかって参加するのも馬鹿ならいちいち文句言う奴も馬鹿。
793名無しバサー:04/03/07 23:17
794名無しバサー:04/03/10 09:41
>789 前川はあの狭さだから仕方ないよ。エサまいておかなかったらとっくに
共食いに入ってる。ただ前川に比べて蛭沢湖は、ヘラ釣り師もキツイ人多いすね。
ボート屋も、実はうちらバサーを良く思ってない気がするっす。
795名無しバサー:04/03/10 23:07
ハァハァ・・・何時まで待てば釣りにいけるんだ・・・
 もう先走り汁が溢れ始めてるぜ・・・ ウッ
796名無しバサー:04/03/10 23:53
>>795
ここはじっと我慢して、メガバシルアーでも集めましょ。
797名無しバサー:04/03/10 23:57
 どこも売り切れ
798名無しバサー:04/03/11 03:51
>>797
俺が行く店では月2、3回の入荷があって2、3週に
一度行けば必ず何かある。ただ、メガバスは値段
の割に釣れない。確かに釣れるんだけどラッキーとか
ダイワとかの方がコストパフォーマンスに優れる。
そういう意味ではばらつきが激しいけどアメ物プラグが
いちばんいいかも。
799名無しバサー:04/03/11 11:54
三輪にいけば〜!
800名無しバサー:04/03/11 14:55
800ゲト
801名無しバサー:04/03/11 18:42
前川にエサって何まいてんの?
802名無しバサー:04/03/12 01:05
>>801
バス
803名無しバサー:04/03/12 18:29
>790 
>>gold澤忠痔なんか
これって何?人名? 誰?
804名無しバサー:04/03/12 21:35
>>803
金澤忠痔
805名無しバサー:04/03/12 22:12
明日過剰行くぞゴルァ!すぃーくれっとルアー持ってなw
最近の過剰はどうですか?
806名無しバサー:04/03/12 23:09
>>805
DOGXだろ?
807名無しバサー:04/03/12 23:26
>>806
ハァ?

ジャンボバズだろ。
808名無しバサー:04/03/13 16:27
三輪で釣具閉店50%OFFセールだ みな急げ〜。
809名無しバサー:04/03/14 20:41
前川に まいてるエサは ベイトです
810名無しバサー:04/03/15 16:11
三輪ってどこですか!!!
811名無しバサー:04/03/15 21:48
三輪山形店→馬見ヶ左記、東寝店→市役所そば
もうなにもないと思うが・・・
812名無しバサー:04/03/17 00:43
見解議員の親父がいるかぎり山形のリリ禁は安泰だな。
813名無しバサー:04/03/17 01:22
リリ禁はしてもしなくても どうでもいい。
その前に山形は枯れててもうダメって気もする。

リリ禁になった方がバサーは減るから そっちのほうが
どっちかつーといいかもなぁ。
814名無しバサー:04/03/17 08:45
三輪て スポーツ出歩゚ の中の店のことじゃないよな?もしそうなら大変だ。
見解議員の親父がいるのはイイがそのせいであいつばっかり優勝するのも
気にいらん。優勝者インタビューで
「今日の勝因は?」
「…オヤ痔のおかげです」
815名無しバサー:04/03/17 20:48
さんわは出歩のとなりでしょうに!
816名無しバサー:04/03/17 20:57
出歩゚ で『こんなに安く買えた話』聞きたい。
俺は数日前に行ったらジグと蛙とオモリくらいしかなかった・・・○| ̄|_
817名無しバサー:04/03/17 23:30
つうかおまえらまだトーナメントなんか参加してんの?
何処もそうだけどあんなの金持ちボンボンのオナニーショーじゃん。
818名無しバサー:04/03/18 01:14

>>816
 俺もショックだった
 何も知らなかったよ いつからやってたんだろ?
 リールほすかったな〜 

819名無しバサー:04/03/18 09:41
三輪 だめぽ
で 
出歩゚ は安泰?
820名無しバサー:04/03/19 00:02
釣り行たやづいねあんが?
821名無しバサー:04/03/21 21:17
今の時期 何が有効?ミミズは別にしての話な、
ミミズと 書くなよ
頭さ来るがら
822名無しバサー:04/03/21 23:28
「頭さ来っがら」じゃないのかね?

まだ水冷たいなぁ・・・ もうちょい晴れが続いて
温むくらいになってくればスピナベあたりで
いい具合に釣れるんだろうけど。
823名無しバサー:04/03/22 01:04
魚の活性の前に漏れの活性があがらねぇZU…
824名無しバサー:04/03/23 02:39
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1077028590/l50
宮城県でリリ禁決定
上のスレの214辺りから読むと分かる
825名無しバサー:04/03/23 12:30
表彰台に立ちたいのですが 何か?
前川 蛭沢 連覇の予定ですが 何か?
826名無しバサー:04/03/23 19:40
新潟、秋田、宮城 オマエモカー!
頼んだぞ見解議員の親父さん
827名無しバサー:04/03/24 00:27
山形は大丈夫だよ。
828名無しバサー:04/03/24 01:06
三和も出歩も釣り具販売止めるのも山形でリリ菌始まるから?
829名無しバサー:04/03/24 01:29
>>827
根拠は?
830名無しバサー:04/03/24 07:42
>>829
バスの駆除より先に
やらなければいけないことが山ほどあるから。メイビー?
831名無しバサー:04/03/24 07:51
大沼は今はどうなってますか?
832名無しバサー:04/03/24 10:47
>831
完全にゼロ もう無理 漏れ山辺だけど、町あげてブロックしていくそうです
評判悪くなるから近寄らない方がいいよ、やれるとこだけで楽しもう
それよか、沼の辺昨年釣れた人いますか?7回通ったけど7回ともボーズでした
ま、通ったと言っても車で通りかかった時20分くらいキャストしただけ
なんだけど… (あそこ猫の糞臭が段々きつくなってる…)
833名無しバサー:04/03/24 21:08
福島もリリ禁だとさ・・・
四面楚歌だぞーー! たすけてー
834名無しバサー:04/03/24 22:12
>>833
前から福島はリリ禁でしょ。今さら(ry
835名無しバサー:04/03/24 22:34
>>834
違うよ
836名無しバサー:04/03/24 22:41
>>835
ソースくれ。
837名無しバサー:04/03/24 22:46
夏場はバサーで食ってる檜原も例外じゃなく?
838名無しバサー:04/03/24 23:06
桧原おわったね
839名無しバサー:04/03/25 01:06
よし、みんなでヘラブナ釣りに転向だ!
ヘラのポイントにヘラ台並べてヘラ師をシャットアウト。
しかもリリースせずに陸に捨てて行こう。
840名無しバサー:04/03/25 08:04
>>839
宮城スレでみたぞその文
841名無しバサー:04/03/25 13:48
山形も心の準備を決めといた方が良いかもよ・・・
842名無しバサー:04/03/25 21:16
福島に続き山形・群馬・栃木もリリ禁になるって
どっかのサイトにあったぞ
843名無しバサー:04/03/25 21:34
宮城スレでつ。
844名無しバサー:04/03/25 21:37
●岩手
●秋田
●宮城
●福島
○山形
いや〜なんとか連敗を食い止めましたねー
845名無しバサー:04/03/25 22:03
青森は大丈夫なのか?
846名無しバサー:04/03/26 00:30

マジで福島もなの?
ひばらもだめということ?
847名無しバサー:04/03/26 02:00
>>844
ワラタ
848名無しバサー:04/03/27 14:28
過剰どうだ?
849名無しバサー:04/03/31 21:43
藻前ら春なのに元気ないぞ(´・ω・`)ショボーン
850名無しバサー:04/03/31 21:54
なんか水温上がらない。俺の活性も下がりっぱなし。
851名無しバサー:04/04/01 00:13
過剰38ゲト〜!
852名無しバサー:04/04/01 13:26
どこら辺でゲトした!?
853名無しバサー:04/04/01 20:46
>>852
南門おりてすぐだにゃー
854名無しバサー:04/04/09 00:23
みんな釣れてる?
855名無しバサー:04/04/10 16:16
>>853
おお、あそこは俺も35うp釣った事ある!
1月3日釣行の初バスがこいつだったので
今でも覚えてる。

地下水出すから、1月でも水温14℃近くで
夕マズメになるとトップでも喰ってくる良い場所だ。

3年位前は、冬バサーが10メートル置きに立って
みんな対岸ぎりぎりにライトリグ投げてたっけ。
856名無しバサー:04/04/11 01:53
857名無しバサー:04/04/11 19:22
>>856
リリ禁で願いたい。
858名無しバサー:04/04/11 20:43
前川もう釣れてるよ!!35、32ゲットしました。
859名無しバサー:04/04/12 02:22
そろそろ行ってみるか(*´Д`*)ハァハァ
860名無しバサー:04/04/13 11:44
ボート部練習場はもう釣れないのか?単に俺が下手なだけ?
今度餌持ってリベンジ行ってきます。
861名無しバサー:04/04/14 22:52
月山ダムとか寒河江ダムとかでバス釣りできるようになればなぁ。
862名無しバサー:04/04/14 23:31
月山ダムのダム湖は「あさひ月山湖」
寒河江ダムのダム湖は「月山湖」

どうでもいいですよ♪
863名無しバサー:04/04/15 15:07
寒河江ダムの噴水は一級ポイント
864名無しバサー:04/04/15 15:12
http://kety.jp 山形県内のアイドルイベント情報
865名無しバサー:04/04/15 16:31
平日は人が少なくていいね。
今年から30cm以上のバスが釣れたら持って帰って食うよ
866名無しバサー:04/04/15 22:59
寺津沼ってバスいるの?
867名無しバサー:04/04/15 23:24
山形の場合釣れるかどうかを聞くよりは逝ってみた方が
手っ取り早いと思う。それで坊主食らうことが多いのがアレだが。
868名無しバサー:04/04/15 23:32
いるかいないかは分かりませんが、
寺津沼は冬に白鳥が飛来するところです。

「くちばしにルアーが刺さっている白鳥がいる」
などというニュースが流れないことを切望します。
869名無しバサー:04/04/16 09:41
>868 それ須川の近くのだっけ?
ルアーキャストしてたら 思いっきり怒鳴られた
いるかいないか分かる前だったけど もう逝きたくない。
漏れは怒鳴られ役ばかりで、蛭沢湖でもボート屋の人に帰りが遅いとか
怒鳴られたことがある。  ドナラレモン
870名無しバサー:04/04/16 10:28
>>869
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) まあまあ、お茶でも飲んで気を取り直してください。
  |    /
  と__)__) 旦
871名無しバサー:04/04/16 16:54
いや、寺津沼ちょっと前に通りかかったらヘラ天国だったのよ。ヘラ台みたいなのもちゃんとあってさ。
釣り歓迎みたいな雰囲気だったから。漁券いるみたいだけどね。
872名無しバサー:04/04/16 22:14
川以外でルアー投げてると即バサー扱いされるからなぁ・・・
873フクレ:04/04/17 00:17
(バススレなのに申し訳ないが)
俺がギルを初めて釣った、小松原の野池が開拓されてたの残念。ギルも初めてだったけど
カワセミ見たのも初めての場所だったから…。
874名無しバサー:04/04/17 04:04
元々バスのいない池でも最近はじゃんじゃん開発の手が・・・
俺がよくフナ釣りに行ってた池はそれが原因でカワセミ来なくなったよ。
875名無しバサー:04/04/17 13:48
開発イクナイ
876名無しバサー:04/04/17 21:25
カワセミ綺麗だよね。
877フクレ:04/04/17 23:58
邪道でスマソ。
ベイトフィッシュの寄せ餌でバウムクーヘン最高。あまりにアタリなかったから
バウム投げて集まる小魚見て遊んでたらバスのライズが。そんで投げたらいきなりゲット。
25クラスだったけどね。
りょうこくのパンではベイトも集まらんかった。
前川にて。信号できたから右折も安心。
878名無しバサー:04/04/18 01:05
おぉ、あそこ信号できたんですか

日曜の昼に前川から帰ろうとすると
いつも永延待たされてたからなぁ
879ヨシミ:04/04/19 11:12
今朝海老沢混んでた〜。
最上川も何人かいたね〜。

まぁ、俺は今日もボウヅだったけどね〜。
880名無しバサー:04/04/20 16:43
まだ数釣りできる水温じゃないな。
881名無しバサー:04/04/21 22:13
過剰はこの時期 ラパラやスピナーテールバンゴーが やたらに効くんだよな。
882名無しバサー:04/04/21 23:13
ルアーが渋いな。漢前だ。
883名無しバサー:04/04/23 05:21
ラパラF9はホットケメソッドに近い。対岸に投げてたまに波紋を出したり
ちょっと潜らせてまた浮かして放っとく。
対岸から1.5mが勝負。回收時に足もとでひったくるやつもいるけど。

スピナーテールバンゴーは 3本あるフックのうち一番後ろ 外しちまう。
そうするとペラが ジョロジョロ 気持ちよく回るw。こいつは活性

低くても案外効くから怖い。

ラインが問題なんだよ。太いと巻き癖で浮いてる間に移動しちゃう。
かといって対岸に引っかかるリスクもあるからな。

あと管釣りマス用のスプーンとかもトライする価値はありそうだ。
884名無しバサー:04/04/23 07:58
>>883
バングォーなんて今時あんまり見ないなぁ。
F9はシバスにも効くよね。
バングォー買ったら、教えられたように尻フック外して
シバス狙ってみようかな?
885名無しバサー:04/04/23 14:53
F9 って飛ばないじゃん。港で使うの? まあ俺もレーベルミノー 愛好者
だったけど11cm使ってたよ。なんかトリプルインパクトってシーバスに
効くらしいから スピナーテールバンゴーも効くかもな。
886名無しバサー:04/04/23 16:13
>>885
中・小規模河川で使うよ
887名無しバサー:04/05/01 21:52
ほしゅぽ
888名無しバサー:04/05/01 22:52
釣れてる?
889名無しバサー:04/05/07 19:00
連休中ほぼ毎日近所の野池や前川ダムに行ったが、プラグでつれたのが
玉虫沼の一匹、いもグラブでつれた子バス7匹だけ(近所の野池)
かといって他の人も釣れてない。
これはもう修行僧のような苦しみです。山形のバサーえらいよ。
よく釣りをやめないね。
山形のバス釣りは日本一難しい。   間違いない。
890名無しバサー:04/05/07 21:46
連休ぐらい山形出ろよ
891名無しバサー:04/05/07 22:00
>>889
場所は少ないのにやたら人が来るからね。
たしかに釣れにくい所もあるかも。
892889:04/05/08 08:01
890 :名無しバサー :04/05/07 21:46
連休ぐらい山形出ろよ

連休だから山形に帰ってきたんだよ。
893名無しバサー:04/05/08 10:19
>>892
オカエリ
894名無しバサー:04/05/09 14:01
俺も帰ったけど、かなりしょぼいな。でかい湖ないもんね。
895名無しバサー:04/05/09 14:47
>>894
オカエリ
896名無しバサー:04/05/09 23:24
>889
野池ってどのあたりの野池?
玉虫にでかけたってことは、樋口沼とか田尻沼かな〜?
ところで蛭沢湖のトナメント、超しょぼかったって話です。見に行った友達は
参加じゃなくギャラリーで良かったって言ってました。
897名無しバサー:04/05/11 02:06
是非 霞城でやってほしい物です。ゴムボで。
898名無しバサー:04/05/11 23:44
その上、西堀側で。
899名無しバサー:04/05/13 22:12
スイカップが「ウルルン」で全国デビュー!
900名無しバサー:04/05/14 01:10
そんなことはどうでも良いわけだが。。。900get

ま西堀は内堀歩いて、岸際にラバジそっと打ってるくらいなら
おこられないね。
901名無しバサー:04/05/16 17:47
本日から、畑谷大沼 荒沼 ルア禁決定。親父(ヘラ大会参加@荒沼)に
チラシ見せられた。それ以外の沼(除・玉虫)は釣り禁。沼の所有者達が決めた。
902名無しバサー:04/05/16 18:29
バスなんて元々漁協が放流した魚なのに、いいかげんだな。
俺的には まずヘラ禁の沼をつくって欲しいな。あいつら何するか
わからん。


あと霞城を 昔のように菱藻ジャングルに戻して、雷魚のパラダイスに
してほしいな。
903名無しバサー:04/05/16 22:11
内陸人大変だなぁ・・・ところで前川とかは?
904名無しバサー:04/05/17 19:44
今日逝こうかと思ったけど、雨降ってたのでやめますた
905名無しバサー:04/05/17 20:40
雨だと行かないんだ・・・もったいねぇな。
レインスーツ買えばいいのに
906名無しバサー:04/05/17 22:03
いや、1日中着てても大丈夫なように、ゴアの合羽はあるんだけど、
雨の中合羽着込んだり、濡れたの脱いで後で乾かしたりを考えると
つい面倒になってしまって・・・面目ない。

前は、雨が降ろうが雪が降ろうが逝ったんだけどなぁ。
907名無しバサー:04/05/18 05:50
前川先週より20cmほど減水したね
908名無しバサー:04/05/19 13:08
山形のバス釣りはもう終わったのか?

どこでバス釣りすればいいんだよ!
909名無しバサー:04/05/19 22:02
バス用品を取り扱うのをやめたり
中古車を売ってるとこがあるぐらいだから
終わりが近いんじゃない
910名無しバサー:04/05/19 22:25
終わるも何も始まってすらいないと思ってたよ。w
静かにバス包囲網は狭まってんなぁ。
何も考えずに気持ちよくバス釣りしてぇなぁ・・・
911名無しバサー:04/05/19 22:53
俺今じゃ他県の住人だけど、バス釣って本来いろんなプラグで、そこそこのサ
イズを釣るのが楽しいゲームだぜ。
残念ながら山形は、未開のまま終わってしまう。へら釣がワガモノガオしてる
し、セコ釣りでせこい魚しか連れん。
リリ禁ナイのがせめてもの救い。その必要もないか。
912名無しバサー:04/05/19 22:56
>中古車を売ってるとこがあるぐらいだから

↑先生!意味わかりません。黒板がよく見えません!
913名無しバサー:04/05/20 00:27
中古車は隣の店舗で、工具用品になったトコじゃないか?
中の人が同じかどうかは知らんが。

2年位前の話だが、
13号線沿いの天童辺りにあったサンワは、外壁がカーコンビにだかガリバーだかに
塗り替えられて、客来なくなって逝ったのか?
サンワは潰れたのかと思って信号待ちしてたら、店内はそのまんまだったから驚いたよ。
914名無しバサー:04/05/20 01:06
>>912
じゃ、君は1番前の席に移動しれ。
915名無しバサー:04/05/20 09:28
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ナイスな情報サンクス!
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
916名無しバサー:04/05/20 22:19
↑板違い。w
917名無しバサー:04/05/21 02:06

     /ヽ    /ヽ、
    / __,i\___/i.__ ヽ
    /'´       ``ヽ     やっぱりあっちの板見てるやつ、
   /::__      __ヽ    こっちにも出没するんだにゃーー。
  l:: ●        ● ::|
  |:.(:::::)  、_,、_  ) (:::::).:|  
  ヽ::       `´   .::/ 
   `‐‐‐┬----┬‐‐ '  
     /_    ..::\    
     l:.〈/    .::|>..:)  
     |/   ..::://    
       |_____|     
      | ::| | ::|      
      ヽ:ヽヽ:ヽ    
       |__| .|__|
918名無しバサー:04/05/21 12:53
山辺町一帯はやっぱり全部 ダメになったな
BOAT使えないから 行かないからいいけど
919名無しバサー:04/05/21 21:09
コケ沼もだめか?
920名無しバサー:04/05/21 21:35
>>912
TACK
921名無しバサー:04/05/21 22:36
TACKの通販ZEALばっかし。(゚听)イラネ
扱うならZEALよりCOOLキボンヌ。

>>917
バスオンリーじゃないからね・・・
922名無しバサー:04/05/21 23:21
スイカップの本スレ(板)はどっちなんだ?
923&lro;:04/05/27 19:37
924名無しバサー:04/05/28 17:06
庄内でバスが確認された河川
荒沢ダム、境川、最上川、大町溝水路、赤川、大山川
詳しいポイントはわかりませんが、これから探します。
見つけ次第、報告します。
赤川は、ゴルフ場の近くとの事でした。
925名無しバサー:04/05/29 23:31
最上川か。いるんだろうけど広すぎて何処から攻めりゃいいんだか・・・
場所によっては川辺まで藪を抜けなきゃならんかったりするし。
926名無しバサー:04/05/30 17:01
今夜、スイカップが「ウルルン」に出るね!
感想は終了後に・・・。
927名無しバサー:04/05/30 19:50
予告編見たけど、既に話題が爆乳に行ってたな!
928名無しバサー:04/05/30 20:09
写真で見た時は、かわいいと思ったけどたいしたことねーな!
歳だし、ただの巨乳ねーちゃんだな。
929名無しバサー:04/05/30 21:36
漏れ、巨乳好きなんだ!
930名無しバサー:04/05/30 21:58
>902
オレもその話聞いたぞ!魚今日が、河口湖から持ってきてO沼に逃がしたみたい。
確か、山○新○の木者が、提案したって話だぞ!たぶん、22年まえくらいの話だ。
今、騒いでるのは、自業自得ってわけだ!山形のバスはそこから広がったから
魚今日も大胆なことするな。
931名無しバサー:04/05/30 22:08
スイカップ、キター!
932名無しバサー:04/05/30 22:15
水野真紀に感じが似てるような?
でも、期待はずれ。ただの乳デカ女・・・。
933名無しバサー:04/05/30 22:17
ヤギの乳搾ってる。 
自分の乳も搾れよ!
934名無しバサー:04/05/30 22:18
イエローキャブの方がマシだな!
935名無しバサー:04/05/30 22:19
スイカップうわさほどでもねーな。 
936名無しバサー:04/05/30 22:25
千里子のほうがイイ!
937名無しバサー:04/05/30 22:32
スイカップ、化粧がオバサン臭い!
938名無しバサー:04/05/30 22:33
ヤギの乳じゃなくって、自分の乳搾れよ!
939名無しバサー:04/05/30 22:34
乳揉まれて、喜んでたよ!スイカップ
940名無しバサー:04/05/30 22:37
おまえら、漁協を批判するんじゃなくてじゃんじゃんサクラを潜り込ませれや。
世代交代の折を見て実権を掌握すればいいんだよ。どうせ鮎やら鱒やらじゃ
その内商売できなくなっていくんだからバスも選択肢に上がってくるだろうよ。
941名無しバサー:04/05/30 22:53
スイカップ終了!
942名無しバサー:04/05/30 23:31
見逃した
943名無しバサー:04/05/31 08:28
>940
そうそう!それだけじゃなくて、国会議院(えんDO)県会議員(ゴールド沢)なんか
目先の票に釣られるクソ単純な政治家に選挙票をちらつかせて 
俺らの言うなりに動くようにする。議員は漁今日に命令できる立場なんだから
あと10年も辛抱すれば漁今日も全部牛耳れる 
944名無しバサー:04/05/31 18:56
荒沢ダムってボートとか出せるの?オカッパリ可能?
945名無しバサー:04/05/31 23:50
OK牧場
946名無しバサー:04/06/01 21:54
前にドライブで行った事があるけど荒沢ってボートどうやって下ろすの?
オカッパリも多分無理だよね?
947名無しバサー:04/06/02 22:01
>>944
グーグルのイメージの中にスロープの写真あったヨ
948名無しバサー:04/06/03 23:01
>>947
確かに。休みに見に行ってみっかな。
949名無しバサー:04/06/04 08:35
ボート禁止です。
950名無しバサー:04/06/04 21:39
どっちなんだYO。
951名無しバサー:04/06/04 22:05
952名無しバサー:04/06/04 23:43
うぇーん。山形でもハードルアーでがんがん釣れる野池があったよー。
あまり釣り人いないし、型も45センチ以上つれるし、オカッパリで一周
できるし、適度にストラクチャや障害物あっておもしろいし。
でも一年もたんだろうな。どうせ荒されるんだろうな。
あんなに市街地にあるんだもんな。
953名無しバサー:04/06/04 23:59
> 八久和ダム・荒沢ダムを含め、湖沼でのボート釣り可。日釣り券とは別にボート券
> 2000円が必要。大鳥池のみボート禁止。

2000円払えばOKなんじゃないの?
954名無しバサー:04/06/07 17:43
YBCは漁協ベッタリだな。

ワカサギをいくら放流したところでいまさらワカサギ釣りの人が
増えるわけ無い。釣り人なんてこれからどんどん減っていくというのに。
自分らの手で放流した魚じゃないから邪魔なのは分かるが
あんなんでこれから漁協維持できるわけない罠。

まぁ潰れてくれる分にはありがたいがな。( ゚д゚)、ペッ
955名無しバサー:04/06/07 21:29
どっちも廃れるだろうね
956名無しバサー:04/06/07 22:53
まぁ漁協なんてヤクザと同じだからな。儲かる方がどっちかとかで
簡単に方針変わるしね。

愚痴子もやっぱ放流してんのって漁協みたいな組織なんでしょ?
俺は愚痴子についてはあんま知らんけど。
957名無しバサー:04/06/08 03:04
>956
愚痴子は バスが漁業権魚種だからな。 前は反対してたが
金になるから、所詮 金のために転ぶのが漁協ども。  おらが
山型では、バサ票めあてに、バスキチドラ息子のオヤジが、県会議員⇒県知事を
目指して。釣られて国会議員一匹と市議会議員一匹も、俺らの言いなりに動く犬だ。
議員センセイも漁協も、所詮は見境ない、アホの極みだな、( ゚д゚)、ペッ
金のため 票のため、ポリシーも何もなく犬みたいにチンチンしやがる。
票が欲しけりゃせいぜい言いなりになって、俺らのために働いてもらうよ。
まずはバス専用の漁協を作らせるか。当選したきゃ、命令どおりに働けよ。犬3匹。
958名無しバサー:04/06/08 22:39
やっぱジジイ連中や成金連中にバサーがいないのが痛いんだよな。
ゴルフ場は自然破壊凄まじいが利権絡みでジャンジャン増えていったし
何より親父連中中心に擁護派がたくさんいるからな。

ゴルフ場建設反対派は最近どんどん増えてるけどどっかの知事の廃ダム宣言みたいな話は
ゴルフ場に関してはまだあんまり聞いた事無いんだよね。擁護派がいるせいなのか廃した後に
森林を再生させるのに時間がかかりすぎてやろうとしないだけなのかは知らんけど。

結局この先バサーやってる若い連中がどのくらいこういった深部に食い込めるかだろうな。
少なくとも池原や愚痴子のような優秀なモデルがあるんだから興味あるって団体も少なくないはず。
時間をかけて世論を操作しなきゃ現状では大きく動けないってのもあるかもしれんが。

と希望的観測・・・ばかりもしてられんか。
自分の利権は自分で守らにゃ蜃気楼のごとく消えてってしまうな。
959名無しバサー:04/06/09 20:37
>>866
いました。
釣り上げてるところ見かけました。
960名無しバサー:04/06/12 18:50
泉谷地池はバスいねーから行く意味ねーぞ。つうか魚自体が少ない。
おととい見に行ったんで報告。
961名無しバサー:04/06/12 22:40
生居川ダムは行く意味ねーぞ。つうか釣り人いない。
今日見に行ったんで報告。
962名無しバサー:04/06/13 00:38
山奥のダムは行くのめんどいよね。道狭かったりで。
大型ダンプが行ったり来たりしながらダム工事してたなんて
信じられないような狭さだったりする。本当に頭が下がる。>工事してた方々。

荒沢は初めて行った時そう思った。次はどこ行こうかな・・・
963名無しバサー:04/06/15 05:07
>954 何をおっしゃる。最初にバス放流したのは畑谷の大沼の漁協でしょ。
964ジュン:04/06/15 22:52
 でも、前川ダムはイイじゃん!
965ジュン:04/06/15 22:53
 あと・・・市街地って天童市?だったら知ってるけど。
966名無しバサー:04/06/15 23:00
>>963
琵琶湖の問題と同じであいつら死んでも認めないと思うよ。
放流事業の雑さは何処も似たり寄ったりだし。

なんで東北にアマゴがいるの?なんで東日本にハスがいるの?
漁協のおじさん達はこの疑問にどう答えるんだろうな。
ゲリラ放流されたってか?養殖業者が悪いってか?( ´,_ゝ`)プッ
967名無しバサー:04/06/15 23:19
天童=へら師=バサー目のカタキ
968名無しバサー:04/06/16 11:55
今思ったんだけど蔵王ダムって魚いるの?むしろ釣り禁?
下の長ヶ崎川あたりにも最上川バスにいるって記事のった時あたりからルアー投げるのいたけど
実際どうなんだろ
969名無しバサー:04/06/17 10:25
age
970名無しバサー:04/06/17 10:27
村山周辺の野池 微妙に釣り禁増えてない?
971名無しバサー:04/06/17 12:55
「バス釣り」という人生で一番楽しいことを知ることが出来て私は幸せでした.
「バス釣り」は悪いことであるという認識は一切ありませんが,
楽しむためにやってきたことなので,これだけ嫌なことがあると,
続けていても楽しくありません.
だから,私は「バス釣り」をやめて,「害魚いじめ」を始めることにしました.
釣り針を害魚の口に刺して痛めつけ,半殺しのまま沼に戻すのです.

なんてどうでしょうか?
972名無しバサー:04/06/17 17:28
天童でバス釣りやってるよ。
ルアー禁止知らなくて原崎沼でも投げたことある。
973名無しバサー:04/06/17 22:34
そういうDQNな真似が釣り禁増やすわけで。
ルアーでも餌でも事前に釣りできるのかどうかくらいは確認しようよ。
最近バス以外の釣りでさえ禁止の場所増えてるってのに。
974名無しバサー:04/06/18 11:19
どんなに頑張っても原崎沼は釣り禁にならないでしょ。個人的にはなって欲しいけど。

釣りOKはどこでわかりますか?池の所有者探して聞くんですか?
それとも禁止の看板がなければOKなんですか?
そっちもエゴのような気がします。
975名無しバサー:04/06/18 15:11
こうしてDQNが増えていくんですね。

近くの人に声かけたりして聞けばわかるような事もしようとしない。
バス釣り禁止が多くの場合釣り人の側に問題があるという証明ですな。
下池釣り禁の引き金になったDQNも地元の人間ではないというし
地元の人間が多くの場合泣きを見る事実をいつまで無視しつづけるんでしょうか。
いいかげん知らなかったからという言い訳は聞きたくないんですよ。
976名無しバサー:04/06/18 17:30
まぁ空気読める奴なら釣りが駄目そうな所とかなんとなく分かると思うんだが。
各地の釣り禁はほとんど自己厨の増殖によるものだし。目の前に池がある。
釣りできるか否か。看板無い。管理者知らん。んじゃ釣ってみよ。

我慢する術知らんのかね。オナニー覚えた猿じゃあるまいし。
他所でバサーが問題起こせばあちこちに飛び火するってのに。
977名無しバサー:04/06/18 18:04
みんなイライラしてんなぁ。釣れてねーのか?山形は。w
978名無しバサー:04/06/18 18:38
茶茶入れんなよ
979名無しバサー:04/06/18 22:03
実際問題バスを黙認してるとこってどこ?
庄内は平地にある沼は高い確率で禁止。
内陸は行かないからシラネ
980名無しバサー:04/06/21 12:41
近くの人に聞くって・・・w
なんじゃそりゃ?
そんな曖昧な確認方法を盾に熱弁&してやったり顔か、めでてぇな。
お前も十二分にDQNだってw
981名無しバサー:04/06/21 22:55
そんなえさクマー
982名無しバサー:04/06/21 22:56
そんなルアークマー

の方が良かったなと今さら
983名無しバサー:04/06/21 23:06
もうあちこちノレア禁なってるから
        
俺はフライを始めた
フラ禁なったら
テンカラ女台ぬる
984名無しバサー
>>982
まぁバス板だからな。

俺も雑魚釣りばっかしだな。最近。オイカワやらフナやらウグイやら。
餌も嫌いではないというより俺の原点だから結構楽しい。