捕食する姿は快感です。 エサ代が大変だけどね。
みんな飼ってる?
重複糸冬了
5 :
◆DQN.I2/xOo :03/06/10 12:24
こ の ス レ の レ ス が 1 0 0 ま で 行 っ た ら
ウ ン コ 喰 っ て や る よ
水槽で飼おうって、
まぁ犬小屋では飼えないわけだな。
7ゲト ズサー
こ の ス レ の レ ス が 1 0 0 0 ま で 行 っ た ら
メ ガ バ ス ル ア ー あ げ る よ
ちなみに>8は1です。みんな1000まで頑張れよなヽ(゚∀゚)ノアッヒャヒャ
10 :
名無しバサー:03/06/10 14:16
age.
11 :
1 ◆jmdo76GfAM :03/06/10 14:23
バーカ!
俺の立てた神聖なスレに書き込むなバーカ!
インポバーカイルボン野朗のくせに(p
12 :
名無しバサー:03/06/10 14:53
>>1よ、とうとうやってしまったな。
わかっているのか?とりかえしのつかないことをやったんだぞ?
糸冬了
13 :
名無しバサー:03/06/10 14:59
バスはカワイイので水槽で飼いましょう!
ツガイで飼わないと可哀想だからたくさん飼いましょう。
14 :
名無しバサー:03/06/10 15:12
つがいはどうやってわかるのか教えて
15 :
名無しバサー:03/06/10 15:26
わからんからたくさん飼うの。
16 :
名無しバサー:03/06/10 16:33
>15は、正しいさかなのふやしかたです。
18 :
名無しバサー:03/06/10 16:34
もうひとつのスレ
900超えてるから、こっちが新スレってことでも良いんじゃないかい?
19 :
名無しバサー:03/06/10 16:35
ズラ埋立見たいしイー
20 :
名無しバサー:03/06/11 20:43
水槽でなくて川や野池で飼ってます。
>20
川と池が欲しいんだが、どっか売ってない?関西で。
22 :
名無しバサー:03/06/12 00:02
琵琶湖なんてどう?
俺もすげー欲しい。子供の時は弁慶堀欲しかった・・・・。
赤坂の一等地だもんなw
25 :
名無しバサー:03/06/21 14:12
移動してきたぞ。 みんなも来たか?
( ´ー`)y-~~
27 :
名無しバサー:03/06/21 16:09
29 :
名無しバサー:03/06/21 16:19
よし、話をしよう。 何かふって(笑)
30 :
名無しバサー:03/06/22 18:13
ライトラインで掛けると強引に寄せられないので、水底の岩なんかに擦ってよく怪我して揚がってくるんだけど、これって治るの?
以前から気になってたんだけど、ここの人達なら知ってるかと・・・。
程度によるけど、体表の粘液がはがれた無防備な状態で
熱いコンクリート護岸に載っけたりすると、火傷までして
たぶん半々以上の割合であぼ〜んしまつ…
コンクリに直置きなんてした事無いっす。いつも草むらまで移動して、それから写真撮影してます。
33 :
名無しバサー:03/06/22 21:26
34 :
名無しバサー:03/06/22 21:44
飼って育てたバスを大きくして、口にバーブレスフック引っ掛けて写真を撮るのはありですか?
日本記録だろうがなんだろうが可能? かな?
>34
別にアリでしょうw
でも、日本記録まで育てるのは、すごく大変だと思います。
餌やってりゃ巨大になるってものでも無いと思うし。
んで、水槽でなく、せめて池が必要でしょう。
まあ、その実験は私とってもやりたい。老後の楽しみに実現させるぞ。
>>32 あ〜、誤解を与えたらごめんね。
あなたが、コンクリートに置いてるとかって意味じゃなくって、
世間一般のブーマーが良くやってるような風景のことです。
キャッチするときは水に手をいったん浸して、魚体へのタッチは
必要最小限にしないと魚は即火傷ですから。
まして、良くある風景の抜き上げてその辺にバスがビチビチ跳ね
てるのを喜んでいる香具師らとあなたを一緒にしているわけでは
ありませんよ。
写真撮影などもってのほか
著しくマナーに反した行為です
禁止
ダグ・ハノンは、バスを水面から上げている間は、自分も息を止めているそうな。
私はそこまでしてないけど、とにかく釣れたら下に付けないよう、体握らないよう
一刻でも早く返せるよう気をつけてます。ただの自己満足ですが。
でも、かわいそうなことするときもケッコー有ります。
39 :
>34、35:03/06/24 00:54
金魚ってずっと電気つけっぱでそだてると異常に大きくなったりするじゃない。
同じようにバスもでかくできるのかな。
40 :
名無しバサー:03/06/24 00:57
特大の水槽がないとだめなんじゃ?
>39
テトラ社のディスカスフードをガンガン食わせれば、ひょっとすると可能かも。
ディスカスフードの大量給餌で、10cmのプレコが
5日で20cmになってたことがあるから。
42 :
名無しバサー:03/06/24 01:34
>>41 ネタだろ?ネタだと言ってくれ!頼む!後生だから!でないと…
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
>1
おいっ、水槽って琵琶湖のことか?
いや、本当です。5日間出張に行くんで、嫁に「気が付いたら餌やっといてな」と
頼んで出かけた。頼む相手を間違えた。
帰って来て水槽見たら、ピンクに濁った水に底一面に真っ赤な物が大量にたまってる。
ディスカスフードの食べ残しか糞かよく解らないけど。
ディスカスは、すこ〜し大きくなった位なのに、知らない魚が1匹入ってる!
かわいいセイルフィンプレコがいなくなって、赤く太く長いウンコをぶらさげた
デブのデカイプレコがいる。いつ買ってきた?
聞くと、気が付いたらってことで、水槽の前を通る度に一振り(20振り/1日)やってたらしい。
私がやるときは、だいたい3振り/1日なのに・・・
底に残り餌が溜まろうが、おかまいなしにやり続け、みるみるプレコが大きくなったそうです。
それ以来、出張中は、魚は断食になりました。
それからこのプレコは、この後死ぬまでの数年間、一切仕事(コケ取り)をしませんでした。
45 :
名無しバサー:03/06/24 03:08
仕事をしないプレコ・・・(藁
アルジイーター投入せよ。 とまほーーーく!
喧嘩ばっかり、、、、、(・A・)トホホ
>39
光を当てつづける→必要以上にコケが出る→金魚ソレ食う
→成長速まる かなあ?
>日本記録まで
巾1200ミリ奥行き600ミリとかじゃ無理でしょうね、恐らく
>41
有り得へん!w
スゴー
>46
あるじーたー、いつかバスに食われるヤンw
あいつも偽サイアミーズフライングフォックスも性悪ですよねえ
見た目キモいし
>>珈琲さん レスどうも
初めて熱帯魚やった時、何も知らないアホウだったので
スマトラ数匹とコケ取りにアルジイーターを買ってきた。
毎日毎日、早送りみたいな水槽で、かなりがっかりした記憶が、(・A・)ナエー
あと、淡水フグに、サーモ内臓ヒーターかじられて、
ブレーカーが落ちたのもいい思い出だ。 (・∀・)クッチマウゾ!
49 :
名無しバサー:03/06/25 17:29
スーパーに売ってるブラックタイガー食べさせてる人いる? 安くてボリュームあっていい餌だと思うんだけど。 あまり聞かないけどどうなのかな?
>49
私が食べます。
>49
こんどはマジレス。あなたは一体何cmのバス飼ってるんですか?(デカそー)
ちゅうか、マジもったいないよ。ギルを投網で一網打尽ってーのは?
でも、誰かがギルはあんまり好きじゃないみたいな事書いてた様な記憶が・・・
30pない位です。
この間スーパーに行ったら頭のないブラックタイガーが
一尾十円だったんですよ。
小赤よりボリュームあるし、小赤は安くて二十円くらいだから
バリエーションに入れてもいいかな?って。
54 :
名無しバサー:03/06/25 23:39
>>52 俺は昔、庭の池でバスを数匹飼っていたのだが鮒とかクチボソとかの
小魚と一緒にギルも入れてたんだけど、食べ残すのはいつもギルだった
よ。
バスって結構なんでも(動物性のモノは)食べちゃうから意外と飼育
は楽なのかもね。俺はカマボコを切ってあげてたけど、慣らせば食べる
ようになったよ。
最終的には夏の暑い時期に池の酸素不足でバスたんはあぼ〜んして
しまったがまた飼いたいな。
>53
10円って安い!
それって白い点々なかった?病気の・・・。
でも10円だったら、身を微塵切りして冷凍すれば、色んな魚の餌に出来るよね。
あ〜。10匹まとめて食いたいっ。
56 :
名無しバサー:03/06/26 04:32
あの・・・水槽じゃなくてもいいかなあ?
オレ、小4の時から琵琶湖で釣ってきたバスを25×3×3位のコンクリの貯水池
みたいなとこに放して飼ってるんだけどよく育ってます。
他にいる魚は上流の墓場の池(3メートル四方)から時々流れてくる錦ゴイ、色ゴイ
が十数匹程です。
春夏秋と金魚藻のジャングルになるので虫エサはとんでもなく豊富ですが
さすがにそれだけでは可哀相な気がするのでたまにジャコを釣ってきては
逃がしてます。その激しく追いかけて食べる姿はなかなかよろしいです。
しかし年に数回新しいバスを放しても数が増えないのは場所が狭いせいかな?
それとも鯉が卵を食い尽くすせいか?
もう十数年経つけどバスのサイズはせいぜい40センチ半ばまでしか成長しません。
エサが少ないのかなあ?
小、中学生の頃はそいつらを釣ったりしてたけど今は純粋にやつらの生活を観察する
のが楽しみです。
57 :
名無しバサー:03/06/26 10:33
え・・・ブラックタイガーって白点病になるの?
>56
なんやろう?
もしクォイが食卵してるとしたら
ありきたりな提案ですがバスの産卵場を作ってみては?
海外、しかも他魚種の話でスマソなんすが、細い竹みたいな植物で筒状のカゴを編んで
それを漁礁にイパーイ並べてました。ただの筒より通水性が良さそうでした。
あと穴がイパーイあいてる素焼きの土管状のモノもあった。
んでどちらも片方が塞がってて。タブンやけど他の魚が出入りできないようにと。
いじょ、何かの参考になれば。
つーかめちゃめちゃ裏山鹿な環境・・
59 :
名無しバサー:03/06/26 11:27
環境によっていくらエサをやっても大きくならないぞ!
60 :
名無しバサー:03/06/26 11:32
昔は海老やくちぼそをたくさん獲って、バスにあげたけどね。
とにかく海老好きなんだよバスは。
そのうち、水槽に指入れると食いついてくるようになるんだよなぁ。
>57
なるんです。ウィルス性のものらしいです。
それから全滅する恐ろしい病気です。
まあ、色んな病気を押さえる為に、薬、山ほど使ってるらしいから、バス君は
大丈夫かな?
>56
うちの池50x30x20とは、えらい違いだな。 あっcmね。
うちの池のメダカをクソガキが網ですくって遊んでたせいで、ついに1匹になってしもーた。
ズラさんのように自然繁殖するはずだったのに・・・
こんなところにバス入れたらカワイソウだよなぁ・・・
63 :
名無しバサー:03/06/26 22:36
小さくても池があるって羨ましいよ。。
俺もいつか池を作って鯉飼ってる金持ちみたくバスを飼うぞ。
あ、まず家を建てなくちゃ。。
俺の池、ドンキホーテで買った、380円の衣装ケースですw
今はアナカリスが水上に花咲かせてますよ!小さい花だけどスゲー綺麗。
>>56さん
たまに田舎とか行くと、コンクリの叩き池や簡単な貯水池でも、清流が流れ込んでる
ところって、ちょっとした自然が出来ていて綺麗ですよね!
うちのお袋の田舎でも、庭先に叩き池があるんだけど、渓流の水引いてて
ミクリとか自然に生えてる中を、岩魚が錦鯉と泳いでます・・・。
65 :
名無しバサー:03/06/27 10:24
家の池にフロリダバスがいたら、凄いな。
66 :
名無しバサー:03/06/27 11:26
俺は池で生態系作りたいよ。
67 :
名無しバサー:03/06/27 11:34
>66
それ考え出すと、かなりデカイ池が必要になる。難しいよね。
68 :
名無しバサー:03/06/27 11:41
なにより、思っている以上に魚は少なくしないといかんわな。
69 :
名無しバサー:03/06/27 15:33
金が欲しいよ。。
>69
それ考え出すと、かなりデカイ財布が必要になる。難しいよね。
なにより、思っている以上に出費は少なくしないといかんわな。
72 :
名無しバサー:03/06/27 17:16
指突っ込むとバスが咥えてくるのが快感!
みんな試した事あるよね?
73 :
名無しバサー:03/06/27 17:19
ジャンピング・バイト!
74 :
名無しバサー:03/06/29 23:52
みんな水槽で、気軽に飼うのヤメレ!
バスがライズして水びだしになるし
俺なんか、家が燃えてアボーン!
原因は水槽のサーモスタットだと!
バスが丸焼きは笑えたが、家が泣くなつたのは、しゃれにならぬ。
魚焼いても、家焼くな・・・・!
75 :
名無しバサー:03/06/30 00:20
あんた神だ
76 :
名無しバサー:03/06/30 00:21
家は焼いても、魚焼くな!
冬に水が減ってサーモ剥き出し→火事になること多いよ。
ストップ装置あるから買うべきよね。
78 :
名無しバサー:03/06/30 08:01
>>74 何cmの水槽で何cmのバスを飼ってたの?
しかしマジシャレにならないね。
ご愁傷様ですm(_ _)m
79 :
名無しバサー:03/06/30 14:02
最近のヒーターのほとんどは漏電防止機構つきだよ
危険が危ない箇所をケチっちゃだめ
80 :
名無しバサー:03/06/30 15:42
>64
衣装ケースいいですね
5年前に1年近く飼っていた(うろ覚えだけど60×30×30の水槽で体長18→32cm)のが突然水槽に激突しだして
そのままあぼーんしてから飼う気なくなったんですけど広い空間なら少しはストレスなくなるかな?
雨で水が満杯近くになると、撓んできますんで、雨の振る日は水がなるべく
溜まらない様に、付属の蓋を隙間開けて被せてやります。
バスだとちょっと狭いかもしんないですね。浅いから、小さいやつ一匹
位でいっぱいでしょうか。ギルならいけると思うんですけど。
水草でも、簡単に育つものや、ホテイアオイを入れてやれば水の浄化も
してくれるし、真夏にはシェードを作ってくれます。
水深が浅いから、夏の高温には気をつけないといかんですね!よしずをかけて
夏はしのいでます。
82 :
名無しバサー:03/06/30 17:41
池はいいですね。庭につくりたいが、庭に池は良くないと言うしな・・・
83 :
バス歴25年 ◆qfxMjIs7BY :03/06/30 18:25
庭の池に釣った63入れたら翌日ライズしてて池の外であぼーん。。
63匹も入るなんて、すごい。
85 :
名無しバサー:03/06/30 19:05
ライズとゆう表現は合っているのか?
>>82>庭に池は良くない
その言い伝えのせいで池作らせて貰えないんだよ・・・鬱
実際、昔池を作ったら身内が逝ったっていうのが2回もあったそうな
>85
ライズ=フライ用語で、水面の虫等を食うときのパシャっとする動作。
今回の63の動作は、「エラ洗い」か「脱走」辺りが適切かと・・・
全然合ってないが、まあいいじゃないの。
>86
そんな言い伝えしらんぞ〜。
別に、詳しく聞きたいんじゃないよ。
出来れば、この言い伝えは、なかったことにして下さい。
ついにメダカ全滅・・・ボウフラ対策を施さなければ・・・
夏だけ外でグッピー買う!俺はもう一つ外に水槽置いて、モーリーと
プラティ、赤ひれも買ってますよ。ボウフラだけじゃ多分やせ細っちゃう
から、餌さやってますけど。グリーンウォーターで買うと。かなり調子いい!
けど冬前にかき集めるのが大変。。。。
4匹いたザリガニが、1匹になってる!脱皮したりして順調に生活してたハズなのに・・・。
ガキの仕業か・・共食いか・・・
じゃ次ぎはグッピーかな?
今日メダカ5匹買ってきました。
子供に入れさせたら、なぜか4匹になってましたw
マイ貯水池はもはや藻がボーボーで緋鯉しか見えません。
明日、琵琶湖に釣りに行くので帰りに釣具屋でエビ一袋買ってくるかな。
「ご馳走ダゾー!ジャバジャバ!」
って逃がしてやったら捕食するバスが見れるかもしれません。
豆バスが釣れたら持って帰って2,3匹放してやろうかなと思ってます。
93 :
名無しバサー:03/07/07 10:39
池だ貯水池だって羨ましいぜ。俺は水槽しか置けないよ。まあ夜でも観賞できるしいいんだけどね。
>>92 エビはこの時期死にやすい(高温・酸素不足に弱い)のでご注意を
泡ブク必要です
固形の餌に慣れたバスなら死んだエビも食べるけどね
行ってきました。
残念ながら中型バスばっかりで豆バスは釣れず。
なので餌エビのみの放流となりました。
でも捕食する姿は見えず。
いっそ藻を刈ってやるか・・・・
さっき蛍を見ました。
>94
流れ込みが山水、かつ池の半分は一日中日陰なのでチベタイです。
念のため池の水温に慣らしてから放しました。
96 :
名無しバサー:03/07/08 10:22
水槽だと同じ場所から餌入れるから、バスも人の手が近づくと
餌くれるのわかるから死んだのでも食ったりする事もあるけどね。
エビはプラスチックの容器にパンでも入れて水に沈めとくと結構獲れたものだが・・・
97 :
名無しバサー:03/07/08 17:32
>>96 そうやって上手く慣らせば人工飼料(テトラアロワナやカーニバルなど)
も食べるようになるよ。
98 :
名無しバサー:03/07/09 15:47
もっと慣らせば、コイの餌も食うようになるよ。安くていいよ。
稚魚40匹(2cm)が一年で3匹(15cm)になりました。
餌(亀の餌)食ってても共食いします。
101 :
名無しバサー:03/07/09 19:06
>>98 鯉の餌って繊維が多いから
あまり与え過ぎると腹部膨張とかになるよ。
ローテーションの一部に組み込むくらいなら問題ないだろうけどさ。
102 :
名無しバサー:03/07/09 20:02
昔バスを飼ってた事あるけど、トカゲやゴキブリ、セミなんかも
食ってたなあ。
104 :
名無しバサー:03/07/09 21:35
明日から飼うけどなにを準備したらいい?
水槽、水、ろ過機、エサ、それにバス。これは最低限ね
暑い時期だからエアレーションもあったほうがいいかも
107 :
名無しバサー:03/07/09 22:08
揃えるのに、いくらぐらいかかりますか?
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < とびだしぼうしのふたもひっすだぎゃ
おりのすねいくへっどもなんかいもじさつみすいしてるぎゃ
ちなみにふりすくわやってないぎゃ
バスはいくつぐらい?サイズね。あと匹数はなるだけ少なく。1匹が望ましい。
10cmくらいなら45水槽でよろしい。んでも後々考えて60cm水槽にしときましょう。
んで値段は安いものなら1980円で出てたりしてます。DIY店を覗いてみてください。
ろ過機はバスって糞が多いから掃除の楽な上部フィルターというものを選んだ方がいいです。
これはろ過装置の中でも安い方の部類なんでオススメ。高くて4000円くらい。水槽と合ったサイズを。
水道水は塩素等が含まれてるからカルキ抜き買ってきて入れてね。固形だと200えんくらいかなぁ
全部揃ったセットが出てます。コレ買ってもいいかもね。熱帯魚用にヒーターとか付いてて割高だったりしますけどね
110 :
名無しバサー:03/07/09 22:19
ありがとうございます!
8aです。今はバケツの中…大丈夫かな???
エアレーションってなんですか?
通称ブクブク。エアーポンプですね。ライブウェルにもつけるでしょ?
ろ過機で空気を送り込むことできれば問題ないかも。
どっかアクアリウム関係のHPみれば器具とか詳しくのってますよ。
がんがってください。最後まで責(ry
112 :
名無しバサー:03/07/09 22:24
( ^_^)/ ドモ
114 :
名無しバサー:03/07/11 12:45
115 :
名無しバサー:03/07/11 13:18
エサはなにがいいですか?
ミミズの切り身が簡単。マグロの刺身の切り身もよく食べる。
117 :
名無しバサー:03/07/11 13:25
モエビに掃除させても(同居)いいですか?
118 :
名無しバサー:03/07/11 13:30
>>117 それは試したことが無いからわからないです、ぜひ人柱になってください(w
エビ柱確実。w
そういえば、バスはザリガニ食べるよね。
となると・・・エビ柱の可能性高し(w
フシギとエビを嫌がる個体っておるけども
慣れたら確実にw
あと慣れないエサには餌付かん個体もいますです
うちはむかーしミミズをえらい嫌がられた
クリルは食ってました
安い中古アルミボート買って会社の同僚に自慢しまくって
パソコンのデスクトップの背景にアルミボート
使ってる
ヤシ逝ってよし
うちにいたやつも、成魚だとミミズは食べなかった。
幼魚は何気に食べてたけど。
やはり、人工餌に馴らすのが一番ね!
ふーん
126 :
名無しバサー:03/07/11 15:03
生エサならなにがおすすめ?
127 :
名無しバサー:03/07/11 15:15
ヤマトヌマエビ
129 :
名無しバサー:03/07/11 15:47
家で、40チョットのバスを120CM、30チョットのバスを90CM
の水槽で飼っているんだけど皆さんは、その位のサイズだとエサは、
何をやっていますか?
今、クリルをやっているんだけど、イクツ食べてもおなかがふくらんだ
様子が無いのです。情報ありましたら宜しくです。
アロワナに与える生や、冷凍餌良さそうですけど。
余計に脂肪つけるのも魚に良くないでしょ。内臓障害起こすし。
131 :
名無しバサー:03/07/11 16:34
ひめだか
∩ ∩
(¥゜д゜)<ちゅうぼうのころかってたぎゃ 体の紋様がスポッテッドバスに似てたのですぽてっどくんってよんでたぎゃ
ちなみにおりわちりめんじゃこのかまあげをやってたぎゃ 冷凍してて10ひきくらいかたまったのをやってたぎゃ
学校のかえりみちにザリガニとってもってかえってあげたりもしたぎゃ
でかいやつやりすぎて飲み込めなくってくちのなかが内出血だらけになってからザリガニくわなくなったぎゃ
近所の用水路でタップミノーすくってやったこともあるぎゃ しょうぼうにまじってすくうのわはづかしかったぎゃ
133 :
超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/07/11 16:43
ぼうりょくさん、タップミノーってなんですか?
∩ ∩
(¥゜д゜)<かだやしのことだぎゃ 蚊絶やし だぎゃ 東南アジア原産だぎゃ
いま用水路でみるめだかさんわじつわほとんどタップミノーだぎゃ
135 :
名無しバサー:03/07/11 16:48
クリルってなに?
カダヤシをタップミノーって言うんですかしらんかったです。
こいつらのせいでメダカが駆逐されたってのはよう聞きますね。
近所にはカダヤシすらいないですよw バス、ギルばっか。
ちょっとかなしい
クリルはエビを乾燥させたもの。
見た目もさくらえびみたい。
色々な意見有難う御座います。
今日、クリルを入れようとした瞬間に指食われました。
与えようとした、一匹目だったのでビックリ¨。
前回、タップミノーを与えたのですが、水槽の中でゴッツンゴツッン
しながら食べていたので、あまり小さなエサじゃなぁ〜。
と思いまして・・・。
チリメンジャコのかまあげってどんな物ですか?
140 :
名無しバサー:03/07/11 17:02
そこに沈んでしまったクリルはどうしてますか?見向きもしません
141 :
名無しバサー:03/07/11 17:03
早めに回収しないと水が汚れます
∩ ∩
(¥゜д゜)<上手なえさのやり方教えるぎゃ
まずえさをもってばすちゃんをひきつけるぎゃ 飛びつくまえに水面に落としてやるぎゃ
これのくりかえしだぎゃ みずもよごれんしあばれんしいいとおもうぎゃ
ただたいみんぐまちがうと指くいつかれるぎゃ
143 :
名無しバサー:03/07/11 17:07
糞がひどいのですが、どうしてますか?底の方
144 :
名無しバサー:03/07/11 17:22
すぐに除去してください。
145 :
名無しバサー:03/07/11 17:25
>140
プレコを入れて下さい。彼が引きうけてくれます。
146 :
名無しバサー:03/07/11 17:29
プレコは食われない?
147 :
名無しバサー:03/07/11 17:35
プレコにバスが食われるかも・・・
148 :
名無しバサー:03/07/11 17:40
一個ずつ食わせて食べ残しは出さないようにしよう。
俺もプレコを入れているので一個くらいは大丈夫だけどね。
みんな熱帯魚屋に行ってみなよ。底を掃除するアイテムも売ってるし、
クリルや大型肉食魚用の人工飼料も売ってるよ。(クリルの常食は死ぬらしいよ)
たまーになら問題ないだろうけど、あまりお刺身とかソーセージとか
食べさせちゃ駄目だよ。アロワナ用のハンバーグとか(なければディスカスハンバーグでも可)
結構食いがいいよ。
149 :
名無しバサー:03/07/11 18:06
値段がお値打ちなエサってなにがあるかな?
ハンバーグは高そうだから・・・。
魚飼いってこんなにいはるんやなー
底床用のクリーナーは、タイムリーにイイのが出そうす。関東はもう出てるかも?
断面が楕円形のやつです
サンプルを使わせてもらってますが、口径がでかいぶん排水が速い&水を吸ったクリルなど
重いゴミもらくらく吸えます
弱点は底砂の比重が軽すぎると、もろとも吸ってしまう点トコ
あと、新しいタイプのクリルがキョーリンさんから出てます
4パックで1箱、漏れの知り合いんとこやと1箱¥540
種類は通常のクリルと川エビの2種
どっちも各種ビタミン含有です
何がいいって、4つに小分けされてるおかげで開封後の痛みを防げるトコ
151 :
名無しバサー:03/07/11 21:57
>>150 ああ、キョーリンの川エビは良さそうだよね。
クリル(オキアミ)はあまりいい話聞かないもんね。
俺も欲しいんだけど、まだ近所では売ってないんだよね。
>>149 の飼ってるバスは大きいの?
あまり大きいバスだとハンバーグは高いかもねー。
本当はカーニバルやテトラアロワナなどの人工飼料がいいんだけど、
大きいバスだと餌付くか心配だね。
餌付くなら人工飼料最強だよ。
152 :
超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/07/11 22:05
鯉とかマスの養殖用クランブル!育つの早いらしいよ
生きたエサでも水の中に入れた瞬間には食べられてるじゃん。
ためしに感想イトミミズ入れたら何の躊躇もなく食べたよ
それ以来人工飼料やシラスやってた。時たま及川とか捕まえてきたけどね
153 :
名無しバサー:03/07/11 22:50
>>152 >鯉とかマスの養殖用クランブル!
お!良さそうだね、それ。
どこでどうやって手に入れるの?
最近バスの養殖も盛んじゃない。バス用ってないのかな?
マスの若魚の養魚用のドライペレットて、魚粉と小麦粉とさなぎ粉と酵母やなかったかな?うろ覚えスマソ
配合は違えど市販の安い人口飼料とあんまり差はないような気も。
観賞魚用のものとは栄養価に差がありそうすが。
成長促進は酵母の働き+高たんぱくのおかげやとオモワレです。
んで、過剰なたんぱく質を摂取させても、水槽内とは違って運動量が多いから
うまいこといってるんちゃうかなあと勝手にオモテます。
半生のペレットについてはよーしらんです。
バス用もシラン。
クォイ用のドライはいわゆるスイミーやったと思います。
>151
普通のクリルに比べたら少し食い落ちますよね。でもいいエサらしいすねキョーリンの川エビ
今ある大型魚用の基本フードって微妙ですよね
どじょ研のグロウ@大型魚用は高いし、置いてる店が限られるし
カーニバルも高いしなあ。
テトラのは量を稼ぐためのつなぎが多いらしく漏れはあんま好きでないです。
155 :
名無しバサー:03/07/12 10:42
今日も元気にクリルを食べてるなぁ〜って見てたら
なんと!!えら(両サイド)と背びれ(一番前)に白い物体が付いてるではないですか!!!
これは何ですか??? !?(・_・;?
体調15aです。よろしくお願いします。
>>155 白点病じゃないんですか?
治療法は白点病で検索するといろいろでてくるです
157 :
名無しバサー:03/07/12 11:24
レスありがとうございます。
ボクもそうじゃないかなと思って色々見て回りました(写真等)
でもなんか感じが違うんですよね…
困ったなぁ /(-_-)\
どもども。
>>155 オイラはバスは飼っていませんが、金魚や熱帯魚は以前飼っていたことがあるのでレス。
白い物体…じゃぁよくわかりませんが、とりあえず説明です。
"白い斑点?"…の場合は"白点病"という病気ですぅ。魚にとって怖い病気なんで薬浴させましょう。
"白く溶けてる?"…てか尾がただれているのなら"尾ぐされ病"です。これも薬浴が必用です。
"白い綿?"…のような物体がついているのであれば"水生菌病"です。やはり薬浴しましょう。
"白い糸?"…だったらたぶん寄生虫でしょう。"イカリムシ"だと思いますです。ピンセットで抜き取るだけでOKです。
まぁ、大体こんなもんでしょう。どれも原因は 水槽の汚れ かと思われます。生(肉・虫)系のエサって水を汚しやすいし
細菌も多いので2週間〜3週間に一回は水替えと水槽・ろ過装置・砂利・その他使用器具の掃除が必要かと。
※念のため。薬浴とは水槽に薬を入れることですます。ペットショップやホームセンターなどで病気にあった
薬をちゃんと選んで買ってきて、説明書にそった使い方をしましょう。ちなみに薬浴したあとも水に薬の色が
残ることが多いので、薬浴後は 特にきちんと水槽の掃除をしてあげましょう。
>>157 水カビ?
なんせ現物を見ないとよくわかんないですね
とりあえず一般的な病気の治療法で、水温を30℃に設定して1週間ほど様子を見ては?
あとは詳しい人(コヒーとかズラとか爺とか)の降臨をお待ち下さい
手っ取り早く写真うpきぼんぬ
161 :
名無しバサー:03/07/12 13:08
>>珈琲 ◆x70SP.lAyU さん、
そのグロウって言う人口飼料について詳しく教えてください。
ググってみたんですが、あまりいい情報がなくって。
珈琲 ◆x70SP.lAyU さんは使った事あるんですか?
一粒のサイズや食い、栄養価などはどうなんでしょう?
嗜好性をあげてあるのは「Σグロウ」っつーヤツですが
漏れは使ってないのでよーわかりません
何を混ぜて嗜好性を上げてるのかもよーしりません
値段はキロ\3500くらいやったはず
サイズはノーマルと同じやったかな?
つか、ウザいのが
グロウ・Σグロウともに、ひとつの市につき取扱店をひとつに限定してるとこ
せやし買いにくいんです。
最寄の取扱店はどじょ研にTELして聞いて下さい
0887-33-4357
161ではないが、
>>162の画像、いきなり404
でもキロ単価3kならそんなに高くないような、、、
クリルは100gで約1kだし
ありゃりゃ、404ですか
えーと、銀のスタンドタイプのパックです。
真ん中にシールが貼ってあります
>164
クリルと比べちゃw
んで、もし食わんかったらヒサンですんで
300グラム入り?の方を買ったほうがええかも
確かあったはず
ただ、漏れは買うときゃキロで買うんでこっちの値段はしりまへん
標準語使えんのかね?
168 :
名無しバサー:03/07/12 15:35
170 :
名無しバサー:03/07/12 16:00
水槽に手を入れると パクって気持ちいーよ
痛くないし
171 :
名無しバサー:03/07/12 17:54
>>珈琲 ◆x70SP.lAyU
どうもです。
じゃあ大きさはテトラアロワナの大きいやつの方が大きそうだね。
嗜好性は良くないけど、水は汚さないか。。
水槽サイズに対して、バスが大きい時などに重宝する感じかな?
>171
いえいえです
ここ一年以内に変わってなければそうかと>大きさ
あと、フンがネトーってしないんで掃除がラクす
底床にこびりついたりしないから。
小さい頃からこれに慣らせばラクでしょーねえ
つか、全然関係ねーですが思い出しました
ドライのコオロギ。まだあるんかな?
ミルワームもあったと思うんですが。
メーカーはイースターと丸湖?
バスにはスコーシ贅沢かもしれんですが・・
173 :
名無しバサー:03/07/13 13:49
>こしー博士
それっていくら?保存は大丈夫
174 :
名無しバサー:03/07/13 16:30
先日、家で焼肉パーティーやった時にカルビを小さくちぎって水槽入れたら食べたんですけど
餌を徐々に生肉に変えたら危険ですか?
>173
ドライのコオロギですか?
爬虫類用のものもあるようなんで一概には言えませんが
クリルと同じくらい・・?
常温保存はOKやったと思います(常識の範囲で
ハカセてw
>174
ウシをやってる人にははじめてお会いしましたwハツとかはあるけど生肉はすげえw
んでも、めっちゃ水汚しませんか?
176 :
超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/07/13 17:01
ささみぐらいにしときましょうよw
カルビって特にあぶらっこい所じゃん
見たくねえよ!
なんかテナガエビ飼いたくなってきたw
>178
ネターイギョの方じゃザリガニが流行ってて
そのアオリでテナガも色々入ってきてるし、ええかも。
それともソボクに国産ですか?それもまたイイ!
つか、漏れのレスが多くて見苦しいんでしばしこのスレから離れます
すつれいすますた
180 :
超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/07/13 18:23
今朝釣り行ったらテナガがおったもんで。天然国産ものです。
それは残念です。またちょくちょく顔出してくださいよ〜
最近スレのびてるのも兄さんのアドバイスのおかげですし
181 :
名無しバサー:03/07/14 11:37
>>155です。えらの方は無くなったみたいやけど、
ひれ(上部の一番前)に付いてる白い物体がデカくなってる〜!!
どうしよ〜/(-_-)\
写真撮ろうとしたけどうまく写りません。どうしたら綺麗に見やすく撮れますか?
なんどやってもフラッシュが白く写ります。あとピンぼけと…
助けてください。よろしくお願いします。
∩ ∩
(¥゜д゜)<フラッシュ消せばいいぎゃ
っていうか早く薬浴させてやってほしいぎゃ 熱帯魚やにいけばあるはずだぎゃ
そのしょうじょうだと尾グサレ病だとおもうぎゃ
早めの処置が肝心だぎゃ とりあえずの応急処置なら薄めの塩水でもいいぎゃ
183 :
ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/07/14 13:41
∩ ∩
(¥゜д゜)<さげちゃったからあげちゃうぎゃ みんなあげちゃう♪
これは放置できぬぞー
まず最初に
尾グサレではないっぽです。理由は割愛
聞かれれば答えます
うさぎさん否定してスマンコ
白点も違います。はっきり確認できるほど巨大化したりはしない
>181
それ白点ではないです
フワフワした白いブツですよね?綿カブリと思われ
全ての原因は水の汚れす
>158のHIDE氏のカキコが的を得てます
とりあえず、フィルター内部と砂の掃除を「水槽の水を」使ってやってくだせ
次に全換水してくだせ
済んだら塩(天塩等の天然塩)と市販の「メチレンブルー」を入れて
水温を28度くらいまであげて下せ。
塩は全水量の「0.3%」、メチレンブルーは説明書に書いてある数値の「半分」でおながいします。
※塩は一気に入れないで数回に分けて入れて下さい。
一気に入れると浸透圧の調整がうまくいかなくなり大ダメージ
※バスはクスリに弱いんで、クスリの説明書に書いてある「規定量」は入れちゃダメ
※薬浴中の水換えは3日に1度くらい、量は半分程度
クスリと塩はそのたびに入れて下さい。↑の半分でOKです
うまく治療が進めば白いブツは勝手に取れます(完治ではない
そしたらすぐに投薬をやめてろ過の見直しまたは水換え頻度をうpして下さい
これやんないといずれ再髪ゴーゴーす
白いブツが付着していた部位が綺麗になったらやっと完治です
∩ ∩
(¥゜д゜)<あわわ わたかぶりだったぎゃ さらせんじんのかつりょくいんりょうさんありまとうだぎゃ
186 :
名無しバサー:03/07/14 16:55
レスどうもです。
やってみます!ただヒーターが無いんですよね…どうしても要りますか?
またまた困ったな〜 /(-_-)\
とりあえずヒーターなしでやってみて、結果が出なけりゃヒーターげとで。
つか病気は総じて早期処置が肝心ス
悩んでる間にどんどんダメージが拡大していくですよ
ほなガンガッテ
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < ひーたーがなければらいとをあててふたすればすいおんじょうしょうするぎゃ
くーらーわやめるがきちだぎゃ
189 :
名無しバサー:03/07/15 22:12
今日ショックなものを見てしまった。
ホームセンターのペットコーナーで女の店員が「ハムスターめっちゃ子供産んでますよ!」
と男の店員に言ってるんです。
そしたらその男の店員がおもむろにハムの子供を数匹手に乗せて、魚コーナーに行きました。
水槽の中にはアロワナとかのでっかい魚が計6匹入ってました。
で、次々と水中に放り込まれたハムがパクパクと魚の口の中に!!
水槽の蓋を閉めた男の店員は「よし」と。女の店員は「すごーい!」と。
そうか、こういう店のネズミ算式に増える子はこうやって処理されてるのか、と。
勉強になるなあ、っておい!そんな事は客の居らん時にやらんかい!
もし子供が目撃してたらどないすんねん!トラウマになるぞ!
蛍烏賊位の子でした・・・・。まんまんあん。
190 :
名無しバサー:03/07/15 22:37
子供がその裏事情を見て大泣きしちゃって、上の人が出て来て
謝ってたのを見たことある。
191 :
名無しバサー:03/07/15 22:42
ドコのホームセンターが晒す必要があるぞ!
世の中そういうもんでしょ
キレイなところだけ見て育ったってろくなことはない
193 :
名無しバサー:03/07/15 22:48
でも子供の前ってのはどうかと・・・・・・・
別にホームセンターで”そうゆうもん”見せてもなぁ〜
で、どこのホームセンターよ?
194 :
名無しバサー:03/07/15 22:57
栃木のカンセキ
今日ウキガエルを始めてあげてみました。
ミルワームは全然興味無かったBASS君ですが、
ウキガエルは凄い勢いで食ってました(w
196 :
名無しバサー:03/07/16 13:05
質問です。ウキガエルってどこにいるの?
普通の田んぼとかにもいるんかな!?
197 :
名無しバサー:03/07/16 13:07
>>181です。なかなか治りませんね。
みなさんにはほんとに感謝してます。ありがと!です。
で、もう少しようすみようと思ってます。
またよろしく!です。
198 :
名無しバサー:03/07/16 14:04
↑ガンガレ
なにもできないが、とりあえずお祈りしてヤルYO
俺も10cmくらいのバス飼ってた 60cmの水槽にろ過器のみ
ただ、ろ過器に白い円筒のやつ入れて
たまに麦飯石?っていう水を綺麗にするの入れてた
水換えは 週に一度1/3くらい フン掃除は毎日
砂利 と 流木を入れて 水草は無し だって水槽に藻がはえちゃうからね
エサはテトラミンクリル?って言う乾燥エビ
たまーに近所の川で取った、エビとかを上げた
バスは脂が出るから 水面が汚れてきたらすぐ水換え 意外に汚い水に弱いよね
結構なれるから愛着湧くけど大きくなって窮屈そうだったら(略
>>196 アロアナの餌を扱ってるショップで購入した為あまり詳しくありませんが、
当方がBASSに食わせてるのはアジアウキガエルだと思います。
ネットで検索してみると詳しく分かるかもしれません。
普通に購入しても10匹で\1,000以下だと思います。
※確か今月の楽熱で行徳のVIPで60匹\980で広告が出てました。
201 :
名無しバサー:03/07/16 21:55
>>117 です。
近所の用水路でモエビ採ってきました。
入れたところ………やっぱり食われました。
それにしても大漁でしたよ。網ですくえば10匹以上は入ってました。
魚釣りより面白かった。なはは
202 :
名無しバサー:03/07/16 22:07
>199
((((;゚Д゚)))食べるなYO!
>201
良い所に住んでますね〜。エビ大漁とは・・・うらやま
うちの近所の水路は、私のシャンプーが流れてるからね〜。
204 :
名無しバサー:03/07/17 13:53
昔は都会の池でもエビとかいっぱいいたんだけどね。
ザリガニとかもあれほどいたのに・・・
今なら多摩川が餌が豊富かな。
shyぢyでぃおうぢうど
戸◎b・・(ボソッ
207 :
名無しバサー:03/07/17 22:44
結構水が汚い野池とかにもバスはいるのに
家バスになると水の管理が難しいものなんですね。不思議…
208 :
名無しバサー:03/07/17 22:46
野池と水槽は別物だよ
水槽は狭いからね。浄化するものといったらろ過機ぐらいだから
210 :
名無しバサー:03/07/17 22:57
ゴリっぽい魚の稚魚(1cm)を、大量に捕獲してきたよ。
200匹程・・・乱獲じゃないから
そりゃ乱獲でしょ。
うむ、乱獲。承認。
小さい水槽にたくさん入れると酸欠で死にますよ
214 :
名無しバサー:03/07/18 08:50
あの光景を見れば分かってもらえるのに・・・
水槽用の網(ガーゼみたいな網)で一すくいで30匹ぐらい取れるぐらい
の状況だったわけ。
215 :
名無しバサー:03/07/18 08:59
216 :
名無しバサー:03/07/18 09:21
>214
その光景を見てみたい(w
217 :
名無しバサー:03/07/18 09:40
エビといい、ゴリといい、すごくウラヤマ。
あぼーん
219 :
名無しバサー:03/07/18 12:30
>214
やっぱり乱獲だ。
220 :
名無しバサー:03/07/18 14:46
それは冬にワカサギを200匹釣るようなもんか?
221 :
名無しバサー:03/07/18 14:48
いや、網ひとすくいで、ごっそりってのが、乱獲だ。
いいな〜
222(σ゚∀゚)σ ゲッツ!
223 :
名無しバサー:03/07/18 23:29
乱獲憧れアゲ
おれバスなら乱獲したよ。>214と同じような光景だった。
弁当箱のひとすくいで30匹近く獲れた。2cmくらいのやつ。
ギルに追われてますた
225 :
名無しバサー:03/07/19 13:22
なんだよ。みんな。次ぎから次ぎへと乱獲ばっかりしやがって。いいな〜。
>>224 同士よw
失敗した・・・もう30匹しかいない、鯉の仕業だ
同じ水槽に入れなければよかった。
227 :
名無しバサー:03/07/19 20:37
水槽の方は、どんな装備なのでしょうか?
情報きぼ〜ん
餌は味噌汁の「ふ」をあげてます。
229 :
名無しバサー:03/07/19 21:49
>228
ふ〜って、冬のへら鮒釣りじゃないんだから、そりゃあんまりでしょ。
231 :
名無しバサー:03/07/20 00:27
以前バスを飼ってましたが
鯉のえさをやってました。
本当に食うよ
俺の友達の家の池のバスも、錦鯉と一緒にずっと飼ってるけど、鯉の餌だけで
もう5年は元気に生きてるよ。
233 :
名無しバサー:03/07/20 06:40
うちのバスが急に餌を食べなくなったんだけど何故だろう?もう一週間位食べてない。前まで普通にクリル食べてたんだけどなー。飼って半年、20cm位。水替え10日〜二週間に一回で3分の1位ずつ、60cmの標準水槽です。
234 :
名無しバサー:03/07/20 07:05
夏ばてだな
室温と水温見直してみれと素人がアホな回答してみる
235 :
名無しバサー:03/07/20 08:17
236 :
名無しバサー:03/07/20 10:13
>>233 もしクリルの単食させてたのなら手遅れかもしれない。
ただ食欲が落ちただけなら、生餌を与えてリフレッシュさせてやれば治るかも。
237 :
名無しバサー:03/07/20 18:33
238 :
名無しバサー:03/07/20 18:50
↑ランキングの投票
踏む価値なし
239 :
名無しバサー:03/07/20 19:47
>239
238はBSRの投票です。最後んとこがIDで、各HPごとに違います。
これで、アクセス数が上がって順位が上がると。
んで、このikayakiさん・・・かなりの効果があるみたいですね。(ハメられてる人かもしれないけど)
241 :
名無しバサー:03/07/21 08:08
>>186です。
なんとか白い綿みたいなのは無くなりました。
結局ヒーターは無しです。もう完治したと思っていいのかな!?
242 :
名無しバサー:03/07/21 08:12
243 :
名無しバサー:03/07/21 08:54
>>186 綿カビ病は、体の傷ついたところにできます。
粘膜がしっかりしてくれば完治です。
通常は、水温を25℃程度にまでヒーターで上げて
塩を水槽に一握りいれます。
薬で薬浴させてからその水槽に戻すのですが・・・
元気になるといいですね。
244 :
名無しバサー:03/07/21 12:44
やっぱりバスが30cmぐらいまで育ったら
60cm水槽じゃ小さいですよね?
245 :
名無しバサー:03/07/21 12:50
おはようございます。釣りとオナニーをこよなく愛する48歳の引き篭もり独身男性です。
毎日2ちゃんねるで忙しい日々を送っています。アニメセルの彩色が仕事でしたが、最近
はCG化されちゃってダメですね。昔あつめたうる星のセルをオークションで売って生計
をたてています、笑。この前、1枚60000円になったのもあったんですよ!驚。
そのお金をボーナスと思って、女の子をメイドにして自由にできるパソコンゲームを
買いました。今かなりはまっています。すごいんだよ、何でも言うこと聞くんだ。
で、バス釣りなんですが僕もたしなみます。かなりの高レベルです。でもミノーは高い
から使いません。僕ぐらいになると際どい所ばっかり攻めるから、高いルアーはダメ
です。だから安いワームが好きです。ロクマルモンスターには赤いワームが効くのです。
昨日は10ポンドもある大物を釣ったけど、セーブし忘れちゃった、鬱。
僕もまだまだですね。釣り道具はメガでキメテいます。
釣り道具は上等なものが格好いいからです。それでは失礼するよ。
246 :
名無しバサー:03/07/21 18:02
なるホテ!
247 :
名無しバサー:03/07/21 23:35
ひきこもりなのにお外に出てバス釣りに行くのですか?
248 :
名無しバサー:03/07/21 23:38
夏厨の香りがしますな
>>247 ゲームだろ
そんなふうなこと言ってんじゃん
つーか良くできたコピペじゃない?おもしろい
250 :
名無しバサー:03/07/22 05:56
みんな水槽の温度どれ位?この時期結構ヤバくないですか?どうやって温度下げてる?あとどれ位まで上がったらヤバいの?
251 :
名無しバサー:03/07/22 06:06
252 :
名無しバサー:03/07/22 08:09
今年の最高は28℃くらい。30℃超えてもバス自体は平気だよ。それより酸欠や水の腐敗の方に気をつけて。
254 :
名無しバサー:03/07/22 11:45
もう糞が大変です。みなさんはどうしてますか?
>>254 ミリオンバンブーでも入れとけば、いい肥料になる。
256 :
名無しバサー:03/07/22 17:38
>>254 ベアタンクにしてみれば??ちょっと観てくれは悪くなるけど。
それともこのスレでは基本?
>>250 クーラー&ヒーターを使用してるので年間を通じて23〜23.5℃です。
うちは夏場のみ小さい扇風機、それでも30℃越えることもある
そして水の減りも速い
259 :
名無しバサー:03/07/22 19:42
>>252 酸欠、水の腐敗を防ぐにはどうしたらいいの?
エアポンプなどで酸素を送る。ろ過機などの放水口を水面から出してジョボジョボやれば
酸素も溶けやすいよ。 水の腐敗はちょくちょく水換えする。
一度に全部換えるんじゃなくて1週間に1/3ずつ換えるとかそんなん。
261 :
名無しバサー:03/07/22 20:35
水替えはドジョウを目安にするとイイ。
ドジョウが水面に出てくる回数が増えたら1/3水替え
その前に食べられちゃうけど
262 :
名無しバサー:03/07/22 21:43
みんなぁ、ちゃんと水槽のサイズを考えてるか?
大型魚を飼う場合、横幅は魚の体長の三倍以上、
奥行きは体長プラスαが最低条件だぞ。
大きい水槽で飼うと楽だぞ。
水換えの頻度は減らせるし、バスも元気で病気知らずだから手間もかからないし。
ゆとりある水量で飼ってればちっと位水温が高くてもびくともしないぜ。
あ、でも餌の事も考えてやらないと駄目だけどね。。
263 :
名無しバサー:03/07/23 09:25
>>256 ミリオンバンブーってなぁに?初心者ですまそ
264 :
名無しバサー:03/07/23 09:26
>>257 ベアタンクってなぁに?もしかして底で濾過するやつですか?
265 :
名無しバサー:03/07/23 09:56
魚飼うのって、結構金掛かるよな・・・。
>261の方法が、気に入りました。
食われても大丈夫なように、大量に入れておけばいいんじゃないでしょうか?
267 :
名無しバサー:03/07/23 11:00
大量に入れておくと殺されて終わりになったりしない?
ドジョウが潜れるような砂を入れて
流木や土管で隠れられるようにすると
結構平気だよ。
まあ、しかし、大量に入れたら、水が汚れるよねェ。なんのこっちゃ〜わからん。
>>268 それでも呼吸に上がってきたら食われちゃうじゃんw
271 :
名無しバサー:03/07/23 17:44
272 :
名無しバサー:03/07/23 19:09
20センチ以上のドジョウを入れれば、解決。
273 :
名無しバサー:03/07/23 19:42
カンジェロを・・・
274 :
名無しバサー:03/07/23 22:07
長くても細いからなぁ。。
20cmってことは、8inch。私は91/2で巻き巻きしてるからね〜。釣れないけど。
276 :
名無しバサー:03/07/24 07:05
ウチのバス何か底の方であまり動かなく、元気無くなったよー。餌も食わないし。何故だろ?
277 :
名無しバサー:03/07/24 08:17
バスのサイズ、水槽のサイズ、与えていた餌、水換えの頻度と量、他に思い当たることなどを書いてください。
>>277 バスは25cm位、ニッソーの60cm水槽(上部フィルター、ライト、ヒーターのセットのやつ)、水換えは二週間に一回位1/3ずつ、餌はテトラクリルEをあげてました。餌も食べないし、めだか入れても食べない。元気ないよー
280 :
名無しバサー:03/07/24 15:58
ばあちゃん家の特大金魚が背泳ぎをするって近所で評判だったんだけど
こないだ死んで、死因を診てもらったらこれまた特大の腫瘍がお腹に
出来てたようで。
かわいそうに、これのせいで背泳ぎしていたのか、と。
281 :
名無しバサー:03/07/24 16:04
282 :
名無しバサー:03/07/24 17:03
バスって一ヶ月でどのくらい大きくなるんやろ?
現在15a弱…
283 :
名無しバサー:03/07/24 17:55
>>282 水槽の大きさと餌の与え方にもよるけど。
ウチにバスが来て1年以上経過したけど、1センチも成長してないし
284 :
名無しバサー:03/07/24 18:13
ふつう283でいいとおもいます。
285 :
名無しバサー:03/07/24 18:19
>>283 そうなんですか!?うちには40aの水槽しかなかったから…
ほっとしました。
>>276 水槽のサイズが限界近いのがストレスなのかな?
今までずっとクリル単食だったのだとすると、栄養失調なのかもしれない。
水質は大丈夫?
水槽のキャパはとっくに超えてるから水質の悪化も激しいはず。
PHと亜硝酸を測ってみよう。
>>282 いや、40cmの水槽じゃ駄目だって(汗
家のバスは7cmのが一ヵ月半で14cmになってるよ。
ちゃんと餌をあげてれば、10cmのバスも一年で30cmになるよ。
でかい水槽で飼うと世話が楽だよ。
40cmの水槽じゃあ来年まで生きられるかも疑問だよ。
287 :
名無し三平:03/07/24 19:18
先月近所の公園の池に子供と行って魚をすくったら、
体の横に黒い斑点のある魚がわんさか捕れた。
もって帰りベランダにあるメダカの60cmの水槽に入れて放って置いた。
今日たまたま水槽覗いたら魚は子バス数匹になっていてメダカは全滅していた。
ネタではなく実話です。
ひとつき振りに水槽覗いたんだw
まぁそうなるっしょ。なんだって腹が減れば身近にあるものを食べるさ
289 :
名無しバサー:03/07/25 10:39
>>286レスありがとうございます。
水槽を用意せなあきませんね〜。60aか90aどちらがいいでしょうか?
60aなら置き場所はありますが、90aはちょっと…
で、相場はいくらぐらいなんでしょう!?
290 :
名無しバサー:03/07/25 11:20
60cmは、15cm位までの小魚用。90cmで、30cm位の魚が飼えます。
過密飼育するなら、魚を頻繁に入れ替えるつもりで。
明日は、地元の夏祭り。金魚すくいの前売り券が家にある・・・
明日の夜には、小池に金魚が入ってるんだろうなァ。
金魚すくいいいですねー食べきれないぐらい取れます。
金魚さんには可哀想だけどバスのエサになってもらったことあり。
100円で50匹くらい取れるんだもん。
293 :
名無しバサー:03/07/25 13:18
みんなでバスを育てて放流しよう!
294 :
名無しバサー:03/07/25 13:30
>>292暇人
一日へばり付いて荒らしてるお前は消えナ!
295 :
名無しバサー:03/07/25 13:31
金魚ばかり食べると調子悪くなるのは本当デツカ??
>292
こっちのでは、50匹すくっても、3匹位しかもらえないんです。うれしいやらかなしいやら・・・
>295
金魚に限らず、単食は良くないって言われてますが、多分本当のような気がします。
>>292 スゴー...。金魚すくい選手権とかに出てる人ですか?(w
>296
サンキューーー♥
>>289 どっちかだったら90cm水槽がいいよ。
たった1.5倍の水槽だと思うけど、水量は3倍近く入るからね(規格水槽の場合)
60では終わるのが目に見えてるが、90なら40upバスに育てるのも夢じゃない。
まあ、50upに育てる為には120×60×60以上の大型水槽が必要だけど。。
>>295 金魚やワカサギにはビタミンB破壊酵素が大量に含まれてるから
単食は危険だよ。
300 :
名無しバサー:03/07/25 16:32
金魚とかの鯉科?鮒科?の魚って与えすぎると
背骨曲がるって話聞いたことある。
だからあまりやらんようにしてる。
300get
おや??
>299&300
またまたサンキューーー?
304 :
名無しバサー:03/07/26 19:11
野池からコバスを拉致ってきたage
305 :
名無しバサー:03/07/26 20:19
謝罪と賠償を!
はい!小赤1匹ご入池〜。いつまで生きられるか・・・
307 :
名無しバサー:03/07/26 22:51
前回は3年くらいだったかな
おえ〜。池の金魚が8匹になっとる。
片付け手伝って、貰って来たらしい・・・。
60cm水槽に、20cmぐらいのバスと、15cmぐらいの
どじょう3匹いれています。
もう3ヶ月ぐらい経つけど、喰われてないよ。
310 :
名無しバサー:03/07/28 09:54
あ〜餌食わんし元気ない!小赤も入れてやったのにー。どーすりゃいいんだ!?このままあぼーんはイヤだよぅ
アフォは飼うな
飼われる方が気の毒だ
バス飼うには相当の知識と経験がないと無理
素人じゃせいぜい1〜2年で死なす
312 :
名無しバサー:03/07/28 11:39
グッピー>>>>>>>>>バス
だと思うが。
311はかなりのバスを殺したんだろうね
>310
かなり危険
前の家のヤツもそんな感じで衰弱死
単食が駄目ぽい
311じゃないが、私は、ど素人の時、かなりの数のバスを飼い殺してきました。
半年もったらいいとこだったと思う。
それから熱帯魚に足を突っ込んで、色々解って来たら、バスなんて飼えないな〜と。
しっかり環境を整えないと、昔の二の舞になるなと・・んで、今バスを飼うのに躊躇しています。
315 :
名無しバサー:03/07/28 13:53
グッピーより大変だよ。何が大変かと言えば、水槽のサイズと餌につきるがね。
316 :
名無しバサー:03/07/28 14:25
>>315 ここ読んだ限りじゃ、餌ちゃんとやってればすぐでかくなるっぽいしね。
317 :
名無しバサー:03/07/28 17:15
318 :
名無しバサー:03/07/28 17:46
もしかしてこのスレの人達って、
子供の頃金魚とか飼ってなかったの?
初飼いがバスなの?
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道 ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html★
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門(アナル)
\_____/\_____/
320 :
名無しバサー:03/07/28 19:27
>>317 いやいや、ある程度飼育技術があれば大丈夫だと思うよ。
でも、バスは金魚や鯉ほど強い魚ではない。
321 :
名無しバサー:03/07/28 19:54
322 :
名無しバサー:03/07/28 20:50
ガチでも負けたよウチのバス
所詮ブックでしか生きられない魚なのさ
何か手段はないのかな?このまま弱って行くの見てらんない。。。
324 :
名無しバサー:03/07/28 21:21
>310
過去れす嫁。
それか、こーしー痰かズルふろが現れるまで、気長に待て。
325 :
名無しバサー:03/07/28 21:21
>>310 水質を適正に保ち(でも水換えし過ぎは駄目)
餌くれダンスするまでひたすら待つ。
無意味に手を入れすぎるのは逆効果。
小さめのドジョウ一匹入れといてみたらどうかな?
水が綺麗で、手を入れてストレスを与えたりせず、
それでも駄目だったら諦めるしかないかも。
ドジョウはビタミン豊富だから、食べてくれたら嬉しいね。
ところで、水質測ってみたりはしたの?
クリルがメインなのだが
たまにミミズ喰わしてる・・・だめ?
328 :
名無しバサー:03/07/29 00:48
正確にはバスじゃないが、ピーコック(熱帯魚屋ではアイスポットシクリッドの
名で、数種類が出回ってる)は3〜4年で60upになるよ。(テメンシス等
大型種の場合)ただ水槽は最低でも150×60×60クラスはいるが。
時間はかかると思うが、この水槽ならフロリダも六丸まで成長させられるな。
>>277 水質は亜硝酸は検出されず、PHは5〜5.5の酸性だったので、水替えしてPH値上昇剤で少しずつ上げてます。水温は扇風機をあてて27〜8度です。他にやる事あるかな?
330 :
***質問! 自動車保険*****質問! 自動車保険****:03/07/29 13:54
331 :
名無しバサー:03/07/29 13:57
>PH値上昇剤
他の方法にして下さい。
332 :
名無しバサー:03/07/29 14:07
薬はつかわないで。珊瑚砂を少し放り込むなどして下さい。
ところで、バスって、酸性じゃあダメなの?琵琶湖はほぼ中性たったと思うけど。
酸性の湖けっこーあるんじゃない?タンニンが染み出した(ry
死ぬ前に、交換交換。
うちの地域の水道水だと、PHが下がらなくて結構苦労してるんですけどね!
砂利を敷いてたら大磯砂に入ってる貝殻が、PHを上げてくれるし、白い砂
硅砂はPHが上がる。サンゴ砂もアルカリ性だし、簡単に育つオオカナダモや
マツモなんかの陽性植物で、簡単に育てられるものも、光合成でPHを上げてくれる。
エアレーションもその作用があるしPHを上げるのは、下げるよりも簡単だと思うけど。
確かに、PHが下がりすぎるとバクテリアも弱まるんで、亜硝酸値が上がりやすく
魚が調子を落としやすいですね。下がる要因に残飯や糞の蓄積などの窒素がPHを下げ
亜硝酸値を高めるし。ろ過装置内に知らず知らずに、そういったものを溜めてるか、
上手くろ過が稼動してないのも原因なのでは?
ろ過器:下から順に 白い筒 バクハン砂利? 白い綿 としいていて
白い綿 は結構すぐ汚れるので頻繁にゆすいでいた
一月に一度はろ過器を全部ばらしてこけを取ってたし
掃除 これに尽きる
最近野池で捕まえてきたブラックバス飼い始めたんだけど、水槽がすぐ苔だらけになって困ってます。
苔ってもともとどうゆう状況なら生えてきちゃうんですか?
今の水槽の状況はろ過や水の循環器(水槽の上につける奴)は全く無しで、水槽の置いてある場所は1日で3〜4時間くらい日が当たる所(雨はあたらない)にあります。
水中の底には何も無く、唯一小さな鉢に小石を入れそれに水草が3本ささってるくらいです。
苔だらけになるたびに水を変える訳にもいかないので、苔の生えない方法を教えて下さい。
いろんな方法があるならいろいろと教えて頂きたいです。
あまりお金に余裕も無いのでベストなものを選びたいと思いますのでご教授ください。
>>310 ゴメソ ありきたりな事しか思い浮かばないよ。
ペーハー低いのはバスのサイズに対して、水量とろ過が足りないからでしょう。
だからと言って、急にペーハーを上げると止めを刺すようなものだし。。
今は回復を祈るしかないっす。元気になったら大きな水槽に移してあげようぜ。
>>335 まず直射日光が当たってたらコケを出さないのは無理。
コケを食べてくれる魚もいるけど、今の水槽の環境じゃまず飼えないだろう。
少しはろ過や酸素の事も考えないと、バスもすぐ死んじゃうよ。
>>335 ろ過させてないってことなんで、CO2、栄養分が豊富すぎるっぽいね
エアレーションしてみれば?
水替えの回数減らしたければ尚更ろ過はするべきだと思うけど・・・
あとは相当成長の早くて強い水草を植えるとか、浮き草を浮かべるとかだね
>>310 水温が高すぎになってない?
小赤よりも小さいメダカとか試してみるといいかもね
あとはミルワームのような虫ね
それで食ったら徐々に人工に慣らすべきと思う
339 :
超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/07/29 20:56
>>335 マジで濾過機使って!!バスがかわいそうです!!
これからますます暑くなるのに酸欠にもなりますよ。
水が循環しない閉ざされた一定空間で生きられるような強い魚はいません
340 :
名無しバサー:03/07/29 21:19
めだか、べた等等
341 :
超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/07/29 21:28
いやいや、グラスとかで飼うベタも水換えるんだよあれ。
メダカも甕に入れて庭に放置って場合でも何か水草入れたり雨水が入ったりしてるでしょ
342 :
超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/07/29 21:29
うお〜すっげぇ必死な俺w
やめときゃよかった鬱。。。。
いや、揚げ足ジャブでつ。
>>超絶倫暇人 ◆viagrA45/A
いい人だね。
>>344 どこのスレの277さんか知らないけども嬉しいです。
こーゆー事言われた時にコテやっててよかったなーと思います
自演じゃないよまじにw
346 :
名無しバサー:03/07/29 22:03
このスレの277だよ。自演のボロ出ましたな。
あはは(w
別に自演のボロじゃないでしょ。
話は変わるけど、この間の土用の丑の日に魚屋に行ったら、
ドジョウがいっぱい売ってたよ。
百グラム298円で買ってきてバスの餌にしてるよ。
小赤よりも安くて栄養あっていい感じだよ。
まあ家のバスは、人工飼料も食べるから栄養状態はいいと思うけどね。
348 :
名無しバサー:03/07/30 09:27
白くなるってほんとうでつか?
水を入れたペットボトルを凍らせ それを水槽に入れて水温を下げた覚えはある
350 :
名無しバサー:03/07/30 10:14
>>349 前スレでそのやり方随分叩かれてたけど・・・?
351 :
【見積】自動車保険【ウマー】:03/07/30 10:26
352 :
名無しバサー:03/07/30 12:07
バスなんてグロいし見るより釣ったほうが楽しいゼ!
353 :
名無しバサー:03/07/30 14:08
稚魚から飼ってみな。可愛いぞ〜
354 :
名無しバサー:03/07/30 14:31
なかなかたくましく育って楽しいですよ?
主にスライダーワームを与えてます。
355 :
名無しバサー:03/07/30 14:48
うちのバスはセンコー2インチが大好物です
356 :
名無しバサー:03/07/31 10:52
小バス2匹入れたら喧嘩(かな?)してます。
一匹で飼った方がいいのかなぁ!?
過去ログ読め
毎日朝になると上がるスレだな
358 :
名無しバサー:03/07/31 11:11
ほっとけば確実に殺されるよ。
360 :
名無しバサー:03/07/31 12:01
>356
横っ腹つつかれて、ウロコが剥がれて、体力が無くなって、死にます。
362 :
名無しバサー:03/07/31 15:44
363 :
名無しバサー:03/07/31 16:32
がんばって複数匹飼いなって。
うまく餌付けすれば共食いしないよ〜。
364 :
名無しバサー:03/07/31 16:47
ウチのバスが死んだ・・・
>363
間違った知識を植え付けるのはやめましょう。
>364
ご愁傷さまでつ。
>363
共食いなんて、そうめったにしないでしょ。
あっちいけ!って、つっつくでしょ?それで、殺される。
大きな水槽と沢山の目隠し(障害物)があれば、複数OKだろうけど・・・
>びぎなーひで ◆x59qz04G1I
祭りの最中に、こんなとこで何してるの?w
2.3匹だとケンカをするがあんまり多いとあきらめる
という話は聞いたことがある
いずれにしても バスは観賞用ではないのだから一匹を溺愛することをお勧めする
一時期バスと一緒に飼っていたギル(もちろんケンカする)は綺麗だなぁ
なんて思ってたこともあったが いいエサが見つからず放(r
数センチ位の幼魚だったら大丈夫だよ
成長して縄張り意識の生まれる頃には喧嘩しだすからどっちにしても駄目だけどね
370 :
名無しバサー:03/08/01 09:57
俺も昔、7センチ位の二匹飼ったけど、一晩ともたないで殺されたよ。
371 :
名無しバサー:03/08/01 13:27
俺も昔、7センチ位の二匹飼ったけど、一晩ともたないで殺してやったよ。
一晩ってスゴイね〜。
私んとこでは、チビチビと1週間くらいかけて、なぶり殺されてました・・・
373 :
名無しバサー:03/08/01 16:19
>>335 苔取りの薬品を入れる。
直射日光を当てない様にする。
苔を食べる海老を入れる
374 :
名無しバサー:03/08/01 18:04
375 :
名無しバサー:03/08/01 19:07
バスは日光に当たらなくても生きていける?
間接的には当たるけど問題はないですか??
>>375 生きていけると思うよ〜。
一日中真っ暗じゃ問題あると思うけど、間接的に当たるって事は
昼間は明るくなるんでしょ?いいんじゃないかな?
ただ、蛍光灯はあったほうが夜(普通の人の観賞する時間)見やすいと思うけどね。
377 :
名無しバサー:03/08/01 21:33
バス、寝かしてやってネ。
苔は亜硝酸と窒素が好きだから、それらが過多だと増えやすいですよ。
もちろん照明、日射も関係しますけど。頻繁な水換えと、ろ過の見直し
(清掃等)もお金をかけずに苔を減らす方法だと思います。
レスしてくれた方、サンクスです。
現在日が直接あたらない場所(室外)に移動し、苔防止の錠剤入れたら急激な発生は抑えられたみたいなので一旦これで良いかなと思ってます。
お金に余裕が出来たらろ過機を付けたいと思います。
何せ捕まえてきたバスが2匹だったので同じにしてたら餌やる時に、どちらか一方の方が強くてもう一方がなかなか餌を食べられない状況になったので水槽が2つという状況にあるため、なんでも必要なものは2つに対応できる量が必要になってしまい、金がかかって大変。
いろいろ金がかかるのは最初だけだと思うけどね。
380 :
名無しバサー:03/08/02 01:06
もっと障害物を入れてごらんよ。
お互いが直視してしまう環境は×だよ。
水草、流木、岩なんかを増やすだけでだいぶ違うよ?
2匹が牽制し合えばいっしょに飼えるYO!!!
流木からアクが出て 水が真っ赤になった覚えがある
あく抜き材を使用したにもかかわらず ジワジワ出てくる
まあ、3ヶ月くらいでおさまったけど
スレ違いスマソ
ろ過機って小さいのでも無いよりは結構違ってきますか?
ホームセンターでも売ってそうなくらいの、水槽の一部に付けるの奴で一旦凌ごうかと思ってるんだけど。(水槽の上いっぱいにのせる奴じゃない)
ろ過機能も少しは期待してるけど、酸素対策にもなるかなと考えてますが、どうでしょうか?
383 :
名無しバサー:03/08/02 10:37
安いやつでもないよりは全然マシだよ。
察する通り酸素供給という意味で大きいね。
濾過も一応濾剤が汚れるから多少は効果ありと思われ。
一匹ならむしろそれで十分かも知れんな。
流木のアク抜きは鍋で茹でるといいよ!
ろ過機買ってきましょう。水は動いた方がいいです
なんでもいいから、早急に濾過器つけて!
あとは、濾材の容量に応じた餌の量にして・・・
うちの小池の金魚全滅・・・最後の香具師は、飛び出て干からびてた。ちなみに濾過器ナシ。コケ生えまくり。透明度5cm
ザリガニも、どこかへ脱走したようで、居ないし。残るは、メダカ1匹。
と、まあ、これは悪い見本です。せめて日光が当たらんようにせんと・・・。バスは、まだまだ遠いなァ。
386 :
名無しバサー:03/08/03 13:38
一年前まで川魚飼っていたけど水草から酸素がでるからブクブクいらなかったしエサも川の水使うとプランクトンがいてそれを食べるしプランクトンは魚のフンを食べてくれるし水をきれいにしてくれるからエサもいらなかったし水もかえなくてすんだよ(^0^)/
387 :
名無しバサー:03/08/03 14:29
魚も迷惑だよな。こんな香具師らに飼われて。
ん〜ウチのバスちゃんの餌はオキアミ使ってるけどなー
ちょいと、掃除が面倒だけどねw
オキアミばっかじゃ可愛そうなので生きてるやつもあげるけど・・・
何せ冷凍品なんで楽でwww
>> 386
上手く循環してるとそれでも大丈夫なんだよね!
しかしなかなかバスくらいの大型になる肉食魚となると、
水槽のでかさの問題もあるし。
391 :
名無しバサー:03/08/04 02:15
拉致ってきたコバスが餌を無事捕食し始めた。
ヒカリクレストのカーニバルったやつ。
クリルも食べた。
とりあえず一安心。
392 :
名無しバサー:03/08/05 08:17
クリルはともかく、カーニバル食べてくれると、栄養面は安心だよね。
393 :
名無しバサー:03/08/05 10:08
バスの腹(側面っていうのかな!?)の黒い帯が濃くなったり薄くなったりするんやけど
正常ですか?尾びれも同じような気がします。。。
>>393 正常です。たぶんバスの気分によって変わるんだと思う。
プレッシャーを与えると(水換え時とか)色が薄くなることが多いです
他にも水温や周りの明るさなど、いろんな要素があるとは思います
395 :
名無しバサー:03/08/05 10:40
おじさんを、水槽で飼おう!
396 :
名無しバサー:03/08/05 14:29
おねーさん以外興味ありません。
模様もそうなんだけど警戒すると背ビレをたてるようでつ。(あのトゲトゲ)
同時に体色も薄〜くなりましたよ。
400 :
名無しバサー:03/08/05 15:19
模様は警戒や興奮すると濃くなると思ってた。
実際どうなんだろう?
野池から拉致ってきて3〜4日は模様がくっきり出たまま底の方でじっとしてますたよ。
401 :
名無しバサー:03/08/05 15:27
402 :
名無しバサー:03/08/05 15:28
黒い模様は、メラニン色素なので
クリアレイクのような光が当たるところの魚は
黒くなり、逆にマッディーレイクでは白くなります。
はっきりとした模様を出したいなら、照明を
強くすればOKです。
403 :
名無しバサー:03/08/05 15:55
そーだったのか。
てっきり釣り上げたら色がはっきりしてくるから
毛細血管やなんかだと思ってた。
404 :
名無しバサー:03/08/05 16:01
うちにいたバスはえさ食べるとき模様がくっきりでたよ!
明るいところでは真っ白にならねえか?
405 :
名無しバサー:03/08/05 16:29
模様はバスの気分で濃くなったり薄くなったりすると思う。
406 :
名無しバサー:03/08/05 16:54
気分だな
擬態じゃないの?
>>407 カメレオンかよ!
そー言や、米軍がカメレオンスーツとやらを大真面目に開発中だってのを聞いた事がある。
しかも、最終的には完全なステルススーツを目指してるそうな。
メタルギア・ソリッドかっちゅーの!
板違いなので、下げとく。
409 :
名無しバサー:03/08/05 22:12
バスで擬態を感じたことは1度もないが。いかがかな?
410 :
超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :03/08/05 23:17
居付きが黒いのは擬態?日焼けだっけ?_?
411 :
名無しバサー:03/08/05 23:19
>410
気分だ。
そうですか。d
今日餌用にめだかをホームセンターに行って買ってきたんですが、10匹購入し家に帰ってから数えてみると13匹いました。
値段はちゃんと10匹分だったので店員さんが故意に入れてくれたのだと思います。
ホームセンターの隅に細々とあるので、あまり売れないためなのか、それとも店員さんの心意気なのかはわかりませんが、チョッピリ嬉しい出来事でした。
なんだよ。私は、10匹買って11匹入ってて、むちゃくちゃ嬉しかったのに。
13匹も入ってて、チョッピリ嬉しいだけなんですか?ほんとにチョッピリ?
でもエサになっちゃうんだよね
416 :
名無しバサー:03/08/06 08:04
あ〜ツマラソスレだ。
>>414 絶対誰がなんと言ってもチョッピリです。(笑)
でも今度そこでめだかをまた買う機会があったときに、期待している為に匹数減ったら結構凹むかも。
>>415 餌です。まだ10cmくらいなので、すぐに4匹逝かれましたがあとはまだ健在、いつまでもつのやら。
418 :
名無しバサー:03/08/06 11:18
15cmくらいのヤツが比較的体力があって飼い易いよね。
幼魚は輸送中や水槽になじむ段階で逝かれてしまったり(;´Д`)
(;´Д`)。。。。。
420 :
名無しバサー:03/08/07 09:41
最近食欲がものすごいんですけど普通でしょうか?
朝、10時のおやつ、昼、3時のおやつ、夜、夜食…みたいな
水槽の近くを通るたんびにねだります
なんとなくエサあげてますけど、えさ代も大変になりそうです。。。
421 :
名無しバサー:03/08/07 11:48
>>420 餌取りに行く。海苔の入ってるような大き目のプラスチック容器の中に
パン屑入れて、水の中に沈めて一晩経ったら取りに行く。
たぶん海老が取れる。
なを、容器にキリで穴を数十箇所開けて置くと水切りが良い。
このトピ読んでて無性にバスを飼いたくなりました。
もちろん環境は整えてあげるつもりです。
で、今、近所の川で5cmくらいのバスが岸際に群れているのですが、
それを捕獲して飼うべきか、それとももう少し大き目の15cmくらいのを
釣って持ち帰るべきか悩んでます。
初めてなので稚魚は厳しいかな?とも思ってます
どちらがいいと思われますか?
稚魚はえさが大変だし、体力ないからなぁ
ある程度のサイズから始めた方がよいかも
424 :
名無しバサー:03/08/07 15:29
15cm位のがお奨め。
バーブレスフックにしてうまいこと拉致ってください。
そんな時にかぎって大物がかかり
なれないフックのせいでバラシちゃう>422に
クリル一缶
426 :
名無しバサー:03/08/07 18:35
ぜんぜん釣れなくて、網で稚魚すくって、家に帰ったら死んでた。に、大磯1袋!
427 :
名無しバサー:03/08/07 22:00
>>421 レスどうも
エビは網で大漁です。。。しかーし、うちの家バスはあんまり食べない
大半死んでしまいました。川エビって飼うの難しいんかな?
エビが死んだの?バスがしんだの?
エビにバスをあげてるの?逆?
ナニ?大漁だと〜?どこだどこだ〜。 ほんとウラヤマスイ。
大漁=乱獲だ(←負け惜しみです)
430 :
名無しバサー:03/08/07 22:13
え〜
バス(ペット) 川エビ(エサ)です
で、バスは元気。エビはお亡くなりに…
ちとエビを入れすぎた感もあるが、半数近くは死んでしまいました
>>427 エビは水温が高くなると茹で上がるのよ(w
28度超えたあたりからやばくなる
水温さえ低くキープできれば飼育は簡単だけど、
水温を低く保つことが今の時期一番難しかったりする
432 :
名無しバサー:03/08/07 22:15
>>429 近所の野池から田んぼまでの水路です
うじゃうじゃいましたよ
気持ち悪いくらいに…
433 :
名無しバサー:03/08/07 22:17
うちの近くの池に数千匹(推定)とウシガエルのおたまじゃくしが居るのですが
バスは食いますか?なにか害はありますか?
あまりたくさん採集してきてカエルになられても困るけどね・・・
434 :
名無しバサー:03/08/07 22:20
>>431 レスどうもです
28度ぐらいになってるのかなぁ
バスは大丈夫なんだろか!?
水温計は必須ですか?
エビは酸欠、水質変化にすんごいシビアよ。魚以上です。
エビがそんなにいるなら釣具屋に卸せばいいじゃん。小遣い稼ぎになるかも
436 :
名無しバサー:03/08/07 22:22
433>
おたまちゃんは分からないけど蛙っていいエサらしいですよ!
肉食熱帯魚飼ってた時に、金魚よりよいってススメられますた
437 :
名無しバサー:03/08/07 22:23
>>435 あんなエビに需要があるの?
金欠だからマジに考えてみたり…
おかんが大豆と炊いたろか?っていってたけど。。。
スジエビ、ヌマエビ系ならばメバル、ちぬダンゴとかいろいろな方面で買っていく人がいますよ。
ってかポパイにも売ってるw
おたま普通に食うよ
おたまじゃくし大丈夫みたいですね。
その池に昔はバスが居たっていううわさなのですが、居たらあれだけの量のエサがあるので
ものすごくでかくなってるんじゃないかと期待してるのですが。
いまさら放流するわけにも行かないし・・・
>>439 何エビだろ今度調べておきます
このスレッドはsageた方がいいんですか?
443 :
名無しバサー:03/08/07 22:45
>>440 おたまってウシガエルのおたまだよね。
アマガエルのじゃないでしょ?
ageでもsageでもいいでしょたぶん。でも盛り上がった方がいいからage推奨w
このまえウシガエルのオタマをスモルトで釣ったよ。
1ヶ月前から10cmくらいのバスを2匹飼い始めたんですが、それぞれ個性があって面白いですね。
1匹は食欲旺盛で餌くれって常にいってる感じです。
こいつはすぐに人工餌にも食いつきました。
もう1匹は臆病で近づくとストラクチャーに隠れ、しばらくすると慣れるのか出てきます。
こいつは野池で捕まえてきたバスの稚魚やめだかを買ってきて入れてやっても直ぐには食いつかず、知らない間に数が減ってるって感じです。
餌にしてたバスの稚魚がいなくなっちゃったからまたの池に捕まえにいくかな。
この時期は餌はこれで何とかなると思うけど、今後どうするか考えなければいけないんだけど、寒くなってきたらバスの食欲って減るのかな?
因みにヒーターはありませんので、水温は外気温にもろ影響します。
あまり餌やら無くても何とかなるなら楽なんだけど、たまにめだかや小赤などを与えてれば大丈夫でしょうか?
446 :
名無しバサー:03/08/08 10:30
バスはおたまじゃくしはそんなに好きじゃないらしいとか聞いた事あるけど、
水槽の中ならいっぱい食うだろうな。卵たくさんとってきて水槽の中にぶち込めば、
勝手におたまじゃくしになるかな?
おれもオタマは嫌いって記事を読んだ事あるよ!
んでも野池のバス釣ってでっかいウシガエルのオタマが喉からはみ出てる事はよくあるよね
>>445
その2匹は同じ水槽で飼ってる?
お久し振りです
他の釣りのほうに逝ってるんで
板、覗いてませんでした。
>445
寒くなったらエサ食いは落ちまする。
ある意味自然なことなんで、それでokと思われ
>>447 初めは同じ水槽だったんだけど、片方のバスが縄張りを主張し始めもう一方のバスがあまり餌にありつけなくなってしまったので、今は別々の水槽に入れて飼ってます。
水槽並べてあるので食欲旺盛なバスは、別のバスに餌をやってると「俺にもくれー」って感じで隣の水槽を眺めて落ち着きが無くなります。
よく食う方はやはり成長が早いようですね。
>>448 そうですか、そのときになったらバスの様子見ながらって感じですかね。
今から何か考えておかなければならないかと思っていたので、チョット安心しました。
449=445です。
451 :
名無しバサー:03/08/08 19:34
指入れてみて 気持ちいいよ パクって
452 :
名無しバサー:03/08/08 19:38
ウチのバスに足が生えてきて、水槽の縁に上がって休んでたりする … ユメ ヲ ミタ w
453 :
名無しバサー:03/08/08 23:20
>>451 初めはびっくりしました。びっくりして指抜いたら、
バスが外に飛び出しました・・・
454 :
名無しバサー:03/08/08 23:51
7センチぐらいのバス飼いはじめて、二週間ぐらいなんだけど、
突然何も食わなくなったんだけど、なんかの病気かな?
見たかんじは、病気にかかってるかんじはまったくなく、
それまでは、めだかとクリルを毎日たくさんたべてたのに。
水温がたかくて、夏ばてみたいな症状なのかな?
水温さげてやれば、治るのかな?このままだと死にそうなんで
だれかアドバイスおねがいします。
ただの食いすぎ。に、バイタル1本。
3〜4日絶食で、もとドウリ。でしょう。だといいな。
もともと自然に生きてるバスが毎日餌にありつけているとは限らないから、数日間の断食は全然大丈夫。
むしろ餌代の事考えるとその方が経済的だと思う。
ブクブク太らせたいなら別だけど。
457 :
名無しバサー:03/08/09 12:54
>>456 水槽の買い換えの問題もあるしナー。
ちゅーか、でか水槽高過ぎだっちゅーの!
458 :
名無しバサー:03/08/09 12:54
459 :
名無しバサー:03/08/09 13:04
>458
バスくん気持ち良さそうですね。
ADD:濾過器が、あまりにもショボ杉です。それではグッピー程度しか飼えません。
濾過器変えないなら、餌は、一週間に小赤1匹までに抑えてください。
それから、良く見えるようにランプ付けて下さい。
60×30×36cm水槽ですか?テトラか水作の外掛けフィルター一つでも
ちょくちょくゴミ取ったり、換水してればバスもまだ小さいしこれでも問題ないかも。
あと一つ投げ込み式のエアーポンプで駆動する、簡単なフィルター入れるだけでも
全然違いますよ。庭床の玉石はゴミや糞による底の目詰まりを防いで、嫌気性
のバクテリアを溜めにくいから、大型になる魚にはいいですね。けど新しい
玉石は、水質を変えやすいかも。phやghなど。
461 :
名無しバサー:03/08/09 13:46
>
>>458です
濾過器は40a水槽のものです。
昨日60aの水槽が届いたもので…オークションで買いました
やっぱりしょぼいですか。。。。。。。。。。。濾過器
買い換えようかなぁ、それとも
>>460さんがおっしゃるようにしようかなぁ
水槽の中の装飾品は寂しいので買いに行く予定です
なにを入れたらバスは喜ぶかな!?
>461
初心者だったの?
まあ、始めから何事も上手くは行きません。
色々やって、いっぱい殺して解っていくものです。
装飾品は、バスが隠れられる物がいいでしょう。
土管とか・・・(←ウソです)
あと、投げ込み式のフィルター入れるなら、そ〜っと入れてください。
定期的にUPよろしこ。
>>461氏
60cm水槽の蛍光灯、腐るほど(腐ってるのもありますが)捨てアド晒してくれれば
ただで上げますよ。
464 :
名無しバサー:03/08/09 14:14
>>462 初心者!かな?このバスは40a水槽で1ヶ月半飼ってましたよ
この水槽では1年もたないってレス見て60aに…
またUPしますね
>>463 ほんとですか?実は使えそうな蛍光灯はあるんです。
水槽用じゃないですけど。。。
お心遣いありがとうございます。
465 :
名無しバサー:03/08/09 14:44
久ぶりに飼いたくなるな・・・
暑くなると新しい水槽セットしたくなるw
467 :
名無しバサー:03/08/09 16:15
皆さんも水槽UPしてみてほしいな…
うpの仕方がわからんねん。。
469 :
名無しバサー:03/08/09 19:45
適当な画像UP掲示板で借りてください
470 :
名無しバサー:03/08/09 19:51
471 :
名無しバサー:03/08/09 21:41
家の15〜6cmの奴も順調なので60cmの水槽買ってこようと思います。
いまわらいぎょばっかりかってるからばすもかいたくなるぎゃ
みなさんのすいそううPきぼんぬ
>472さん
ライギョうpおねがいします。
それと、質問。らいぎょだったら、酸素供給なしでOKなのでしょうか??
474 :
名無しバサー:03/08/10 23:26
なんか昔、釣り吉三平で、雷魚は溺れるって読んだ覚えが・・・!?
あれは肺魚じゃなかったっけ?
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < らいぎょもくうきをすいにあがれるすきまがあれば
えあれーしょんわそんなにひつようないですぎゃ
CO2てんかするばあいわえあれーしょんもひつようだとわおもわれですぎゃ
478 :
名無しバサー:03/08/11 00:23
1番目の写真の魚は何?
雷魚にしてはキレイだけど。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < れいんぼーすねーくへっどというらいぎょですぎゃ
>>474 三平は釣ったデカ雷魚を水中から逃げられないように一晩置いておくことで肺呼吸をする雷魚を酸欠にさせたという話でしたね。
雷魚は呼吸をする時に自ら水面に顔を出して呼吸するからブクブクいらないよ
481 :
名無しバサー:03/08/11 11:05
雷魚カワイイナ
>>477 CO2添加した後にエアレーションしたらCO2抜けるじゃん・・・
照明つけてる間だけ、CO2添加して、消灯後エアレーションがいいよね。
俺は全部タイマーで自動制御させてるよ。
>>482 ∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < とうぜんどうじにわえあれーしょんしないですぎゃ
やかんえあれーしょんのつもりでいったんですぎゃ
すまそ
>>ちょいのりさん
てか、これ雷魚じゃねーすよね?
オセレイト?ですか?コブラ?
486 :
へたれ ◆AIycXKu9fw :03/08/12 17:37
ちょいのりさん
バスは飼ってないの?
ってかだぁれも画像UPしないね
飼ってる人少ないんかな!?
オイラもバス飼ってみたい…が、小バス採れないなぁ…。網構えても逃げられるんですが。
それと人のバス槽 オイラも見てみたいな。
488 :
名無しバサー:03/08/12 21:53
489 :
ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/08/12 21:57
∩ ∩
(¥゜д゜)y━・~~~ <のりさんのすいそうきれいにれいあうとしてるぎゃ
かわれてるらいひーくんもしわやせもんだぎゃ
おりもいつかふくしんくんのようにきれいなおねいさんにかわれたいぎゃぐへへへ
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < ずらけんじ(いかりゃく さんごめいとうですぎゃ
やつらわおせれいとですぎゃ
らいひーもかってみたけどむずかしすぎて☆に・・・
なんせむきずでつかまえられるのわ3せんちていどのようぎょなもんで・・・
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < へたれさんおりもばすかいたいからすいそうたちあげなやみちゅうですぎゃ
おまいらキャラかぶりすぎ
493 :
名無しバサー:03/08/13 02:36
スモール飼っている人はいないの?
よく行く熱帯魚店で撃ってたから思わず買いそうになっちゃった。
でも水槽がないんでやめた。Po.セネガルスとの同居は危険ですよね?
>>492 俺も思た。うさぎとちょいのりのかぶり方は尋常じゃないw
>493
スモールって回遊するタイプって聞いたんだけど、回遊するタイプは飼うのはほとんど無理だからねぇ。
うおっ!!朝水槽みたら1cmぐらいの白い糸みたいな虫?が
浮遊していたんだけど、どうやって駆除すればいいの?
>476ちょいのりさん
亀レススマソ。
うpありがとう。
かわいいですね〜。とっても。この位のフツーのライギョって、売ってる?
>>495 ミズミミズってやつで、肉食魚の水槽には大抵いるもんだよ。
別に駆除する必要はないと思うけど、どうしても駆除したかったら
0.5%濃度位の塩を入れるといいと思うよ。
498 :
へたれ ◆AIycXKu9fw :03/08/13 18:41
実際いろんな病気や変な虫がいるんやねぇ
今日釣りしてたら、泳いでるやついたわ
{{{{( ∇ |||)}}}}ぞぉ。。
277さんレスありがとう。
変なムシが出現して病気にでもなったのかと
ビックリしてしまいました。
ミズミミズって、寄生虫なんですか?
それともボウフラみたいなものですか?
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < おじいさんまいとしこのじきにわらいひーとかむるちーのようぎょがでまわりますぎゃ
だいたい2〜300えんでうってるぎゃ
>>499 ∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < さかなにわきせいしたりいたずらわしないらしいからあんしんしてだいじょうぶですぎゃ
ていしょうないのふえいようかとかすいしつあっかにきをつければしぜんとへるそうですぎゃ
えさのたべのこしとかふんとかほうちしてみずがえさぼるとどんどこせいちょうするそうな
がくがくぶるぶる
げげっ!
明日さっそく水換えしなくちゃ!
>ちょいのりさん
幼魚2〜300円ですか。安いですねー。ちょっと見に行って見ようかな?
あっ。でも、ミズミミズなんてあたりまえの汚水飼育専門の我家の水槽ではだめだ。いかんいかん。
でも、小池の黒いメダカが3匹、元気に育っております。雨&台風で自然水換えしてくれてるからかな〜?
>ちょいのり
キャラは好きなんだけど、せっかくいいこと書いてるのに読みづらい
スペース 改行 キボン
じぇいスレのノリで書き込みすんならウゼェからやめろ。
読みたくもねぇわ。
えっ!みんな、ちゃんと読んでたんだ〜。
わたしは、いつも1〜2行しか読んでなかったョ。
>493
スモールは熱さに弱いので、クーラーが必須(住んでる所によるけど・・)
ラージよりもなつかなくて生餌じゃないとダメだったと知人から聞いた。
>494
野尻orヒバラのボート屋でスモール飼っていなかったっけ?
>>504-505 ∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < 了解しました。
個人的にかなり好きな良スレなんでマターリ混ぜてやってくださいな。
>>506お爺さん
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < 後で反省会ね。
あっおいらが飼っているのはスモールです。
先月から飼い始めました。最初の2週間ぐらいは
何も食べませんでしたが、今では馴れてきたのか
水槽に近づくとエサをねだりに水面近くに来るようになりました。
エサは、クリルとアロワナ用の固形をあげています。
>ちょいのりさん
いやいや、漢字、いいですね〜。読める!
そして、初体験の3行目。
ありゃ?なんか怖いことが書いてある・・・w
>495さん
スモールって、水槽内でも回遊してるんですか?ぐるぐると・・
回遊するとは言っても回遊しなければ生きていけない回遊魚とは違うからね〜
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>510
回遊はしないと思いますが…相当のストレスが溜まるみたいですよ…。
かなり広めの水槽と綺麗な水で飼えば、飼えるかもしれませんけど。。。
514 :
名無しバサー:03/08/15 12:47
aa
515 :
名無しバサー:03/08/15 12:50
回遊はしないですよ!普通に泳いでいる感じですね。
体色が濃くなったり薄くなったりしますね・・・気分でw
俺も飼ってみたいスモール!
けど水槽狭いと、夏の温度上昇がきつそうですね。
>509
激しくウラヤマスィ
>ちょいのりさん
鯉屋や熱帯魚屋を、回って来たけど、ライギョ売ってなかった・・・
あったら買うつもりで、先に壊れてる濾過器のポンプを購入してから見に行ったのに・・・
なんとかスネークヘッド¥6800は、あったけど。
やっぱり、自分で調達するしか無いですよね?ライギョは無理だから、ギルかバスかな?
間違ってスモール釣れないかな〜。
520 :
へたれ ◆AIycXKu9fw :03/08/15 20:16
スモールって一言で言うとどこが違うの?
522 :
へたれ ◆AIycXKu9fw :03/08/15 20:31
ということは豪快な食べっぷりは無しよ?
523 :
名無しバサー:03/08/15 20:32
>お爺
俺も今年雷魚飼おうと思ってたんだわ。
近所の国産淡水魚に強いペットショップに聞いたら、
盆休み明け、ここ一週間位で入荷するってさ。
ちなみに値段は1尾500円なり。
524 :
へたれ ◆AIycXKu9fw :03/08/15 20:39
釣り方も違うんかな?
俺も昔スモール飼ってたよ。
飛び出し事故で死なせちゃったけど、一年くらい飼ったかな?
5p位のを捕獲してきて60cm水槽で飼ったんだけど、20cm位になった。
最終的には水槽が小さくて可哀想だったよ。
多分ストレスで暴れて飛び出したんだと思うんだ。
せめて90cm水槽にすればよかったと後悔してる。
魚体はその名の通り口が小さいのと、黄色っぽい体色が綺麗で良かったよ。
餌を食う迫力はラージに比べて劣るけど、赤い目と金色の魚体が魅力だったね。
この前の猛暑の時は、水温30度近くになってしまいましたが
特に変わった様子はありませんでした。
ミズミミズって言うのが出現したぐらいですね。
277さんや、ちょいのりさんのアドバイス通りに、少し水換えて
塩を少し入れたら、だいぶ落ち着きました。
クリル手に持ったまま水面近づけると、飛び出して食べるよ!
指噛まれそうになります。
>523
私も、盆明け行って聞いて見ます。ありがとう。
スモールも入荷しないかな〜。
528 :
名無しバサー:03/08/15 22:16
みなさんいいなー
近所にショップ無いんです。
あるのはホームセンター…水槽見たら死んだ魚が(ノ△・。)
買う気がしないw
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < スモール禿しく羨ましいぎゃ
ラージは売ってるけど買う気しませんよね
スモールどっかに売ってないですかねえ
>お爺さん
たぶん問屋のリストに載ってるかどうかのタイミングの問題だけだと思いますぎゃ。
あとは値段が安めの魚はあっても無いって言うという・・・。
うちの方だと、新宿の伊勢丹デパート屋上ペット売り場が、昔から
雷魚3cmくらいのサイズや、ギル、バスなんかを売ってますよ。
最近見てないけど、頼めばスモールも入れてくれそうな感じ。
後、市谷フィッシュセンター(お堀にある釣堀)はあそこらへんの
淡水魚頼むと、問屋にいれば入れてくれます。(東京近郊の方に限りますけど)
もしかして生体通販もしてくれるかも???
オウメ街道沿いの P.D がオススメ (ボソッ
↑ゴメソ 新オウメ だった 炒ってくる・・
なるほど、なるほど。
じゃあ、いっちょ新宿伊勢丹へでも、生体通販頼んでみるとするか・・・
スモールっていくらぐらいなんだろう?
535 :
名無しバサー:03/08/17 10:16
前にネットで見たときは、確か4000円から7000円くらいしてたと思うな。
536 :
名無しバサー:03/08/17 10:35
前サンワにスモール売ってたよ〜
537 :
名無しバサー:03/08/18 10:17
この前数匹の小魚を入れたんですよね。
そしたら食べもしないのに追いかけ回して、噛んで吐いて噛んで吐いて…
結局その小魚2匹も殺して食べず仕舞い。
バスが在来種を乱獲するんじゃなくて、タダ単に殺してしまうんじゃないかと思った。
縄張りに敏感?とにかく噛むのが好き?
とか思ってしまう今日この頃です。
スモールは関西より関東のが若干安いみたいです。
出回ってるのはほぼ採集モノみたい。
栃木産?つうフレコミのも見たことあります。
20センチ前後で4K弱やったかなあ
ちょうど今の時期でしたが。
ちなみに問屋はあんまり持ってませんです
ヤマトヌマエビなんかと同じで、契約漁師さんに頼んで仕入れるシステムやろから
強くリクエストすればあるいは。
日淡に強い店なら直ルート持ってるかも
>519
爺さんお宅どこですか?
仔ライゴーなら嵐山の某大型店によう入ってます
生態部屋の入り口んとこによう泳いでます
状態は保証しませんが。
つかたぶんあれ、採集モノ・・
嗚呼・゚・(つД`)・゚・
スモールって高いんだなぁ…。それ以前に ここら辺にアクアリウム店がないけど…。
来春になったら野尻や絵原に行って捕まえるのもテかな…。
なんで高いのかは知らんのですが
なんかね、喧嘩なんかが多いからキープしにくいようで
問屋さんは嫌がるみたいで。
かと言って一匹飼いってわけにもいかないし。
大阪の店では1匹ずつプラケースに入れられて
水槽に沈めてありました。
>珈琲さん。ありがとう。
私は、枚方です。
水槽も、水入れて、スタンバイOKなのに・・・
昨日も、大阪の大型店、小型店、行きましたが、タナゴやオイカワなどは居ましたが
やはり、バス、雷魚は売ってなかったです。
あともう何軒か周ってみて、ダメだったら嵐山へ見に行ってみます。
スモールなら1年くらい前にトロピランドってとこで¥2000で売ってたよ。
15〜20cmくらいだったと思う。カムルチー10cmくらいが¥500。
ピーデーも売ってそうですね。けどあそこは交通不便よね。
異常な数の水槽並んでけど、セール以外はそんなに安くないと思ったなぁ?
ウオッシャアーーーー。
メダカ10匹買って、12匹入っとる!!チョ〜ラッキー!ハハハハハ。
とりあえず、SETした水槽の水質維持係り&将来のエサとして買ってきました。
でも、かわいい。
時が経つと、愛着が湧いて、エサに出来なくなりそうです。早く主役を調達せねば・・・
今日行った店は、カムルチーの写真が貼ってあったんで、「これは!」と、思ったが
在庫もなく、入荷予定もなく、やる気もありませんでしたw
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < お爺さん関西圏は比較的雷魚の捕獲物が探しやすいようなのでがんがってくださいぎゃ
個人的に幼魚の捕獲は止めてほしいものですが
ちなみに神戸でスモールは売ってませんでしたぎゃ
ラージは300円なりでした
カムルチー&ライヒーは40cm級が3000円というHCが・・・誰が買うんだよ、と(w
いや〜皆さん。いろいろとありがとう。
しかし、私は、ググルってことを知らないんですかね〜。バカですね〜。
ググッてみたら、すぐに見つかりました。けっこー近所に。
在庫リストに、台湾ドジョウ600円。カムルチー800円。ラージ500円。スモール3,800円。ナマズ1,500円。
どれにしようか?全部いっとくべきか?
でも、やっぱりスモール高いよな〜。
うわ〜。火曜日定休日やないか〜。ウズウズ・・・
めだかって何処でも数匹多く入ってるもんなのかな?
俺が少し前に10匹買ったときも13匹はいっとったぞ。
中には弱ってる奴がいるからそのための保険か?
因みにうちのセバスチャン(ラージの10cm)に3日でペロッといかれました。
551 :
名無しバサー:03/08/19 08:29
いい思いしてんなぁ ( ̄− ̄メ)チッ
店員が何度も数えなおしてきっちり10匹だった
うちもあっという間に…w
なぁんか水槽が寂しいんですよねぇ
なにか共存させたいなぁ。。。わざわざショップで買うのは興味無しです。
バスなんて飼っても気味悪いだけだろ。
そんなもんぜんぶ殺しちまえ。
バスを釣ってきて飼うのは今でもほとんどの都道府県で犯罪です。
もうすぐバスの売買も禁止になるから、バスを飼っていること自体
犯罪ということになります。
何罪ですか?
556 :
名無しバサー:03/08/19 09:08
あちゃー無能さを晒してしまいましたね?w
今でもなんでしょ?さぁ早くレスを・・・w
バサーはバカだから知らないのかもしれないけど、ブラックバスを
生きたまま水系から持ち出す事は、各県の漁業調整規則で明確に規制されていますよ。
さらに県を越えるとなると、間違いなく県と警察が動きます。
銀山湖のバスを「救助(w」と称して河口湖に持っていくことが出来なかった理由が
これですから。
558 :
名無しバサー:03/08/19 09:25
知るかヴォケ!
文句あるなら警察呼んで来い!
釣ったバスをどうしようが釣った俺らの勝手だろうが!
お前は生き物を殺すのがそんなに好きか?
俺らは生き物が好きだから一緒に居たいんだよ!
お前みたいな殺戮主義者は二度とくんな!
氏ね!
559 :
名無しバサー:03/08/19 09:28
>>557 だからなんでバス板でこのスレにいるの?w
560 :
名無しバサー:03/08/19 10:10
>>557 熱帯魚屋で普通に売ってんじゃん。
>>お爺
544さんと同じとこだと思うけど小平のトロピランドではスモールもっと安かったよ。
日淡コーナーで雷魚、スモール、ラージ高確率で売っています。
あと、吉祥寺の日淡専門店でもよく見る。雷魚もバスも日淡じゃないけど。w
神奈川でいい店ないですよね?東京は持って帰る時
死なせてはいけないので。
562 :
名無しバサー:03/08/19 12:42
>561
歩いて持って帰るのかよ!w
こっちは寒くて、熱帯魚のヒーター夜につきっぱなしだよ!
この時期はいつもならヒーター外してるのに、今年は外せられない。
565 :
名無しバサー:03/08/19 13:52
バスなんか買うな!ホウシャガメを買え!
いやぁー原付なもんで、大磯なんだよ!
っても分からないか・・・
>ちょいのり氏
今更ですがレインボースネークヘッド綺麗ですね。いくらくらいで売ってましたか?
>566
大磯ですか。いいな〜。大磯の砂利砂、取り放題なんですよね?
>568全然わからんのです!
最近引越ししてきまして。
570 :
名無しバサー:03/08/20 00:47
>>558 >釣ったバスをどうしようが釣った俺らの勝手だろうが!
その考え方もどうかと思うぞ
>568
通報しました。
>>びぎなーひでさん
たしかまけてもらって2000円だったです、はい。
>>お爺さん
わらた。
駄目だって(w
レインボードワーフって今そんなに安いのね!
出始めは確か20Kはしてた筈。
スネークヘッドって繁殖法見つかるとすぐ値崩れする見たいね。
ちょいさんの水槽、手入れが行き届いてはる。
RLハイグロがキレイでつね。ガス入れてはるんですか?
>にじいろじゃ頭
相場は2400〜やし
安いですニセンエン
青色虹蛇頭もそんくらいのはず
きゃつらも多種混泳がうまくいったならね・・
いろいろ飼いてーですよ
60cm水槽が¥1000!安い!
これを期にバス階たいけど水槽置く場所がない(´・ω・`)
576 :
名無しバサー:03/08/20 18:02
それって水入れたら大惨事になりそうだな・・・
作りも極めて普通だし、見た感じ他の水槽と変わりはなかった。
普段¥3000くらいのところをセールでこの値段だから。
大惨事にはならないと思うよ。てかならねーよ。
>ちょいのりさん
安いんですね。色が綺麗なんでついつい高いのかと思ってました。
飼いたくなってきたなぁ…今度、探してみようかしら。
ようやくバスと雷魚買って来ました。もちろんラージマウスです。スモールは、大きくて高かったから、買えなかったです。
さっそくエサも食ってくれたので、ホット一安心です。
ライギョは主に何の餌を与える予定ですか?
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < 珈琲さんありまとうですぎゃ
2Lの醗酵式×2でマターリしてますぎゃ
でも魚が外で呼吸しちゃうんで絶対量に満たない状態だと思います
しかも生物兵器投入不可能なんで、苔った葉は鬼トリミングです
なので、凄い歯抜けで情けない状態にすぐなるのが困りものですぎゃ
苔が怖いので肥料は目根でーる以外無添加です
バス飼ってる方も同じ悩み抱えてると思うんですけど、何か良い対策法ありますか?
混泳に関しては禿同でつ
でも泳層が異なりそうなので、スモールとの混泳試そうかとも思ってまつ
このスレ見てるとヤバイですね、凄いスモール連れて帰りたくなります
>577さん
>大惨事にはならないと思うよ。てかならねーよ。
藁いころげましたぎゃ
鼻出ちゃいました(w
>ひでさん
そうなのですぎゃ
ズラ健二さんのおっしゃるとおりかなり安くなってますぎゃ
部屋に帰って近づくと踊り転げて出迎えてくれるので可愛いですよ
ちなみに珈琲さんのレスにある、ブルーレインボー(ニュー)の方が丈夫だそうでつ
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < 夢中で書いたら長文になりますた
すまそですぎゃ
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < お爺さん落ち着いたら見せてくださいね
>>582 これ全部ひらがなだったら大変なことになってたなw
>>584 誰も読んでくれなかった悪寒ですぎゃ(w
>ちょいのりさん
RLのハイグロは苔気になるなら肥料入れなくていいんじゃない?
微妙に肥料切れさせてやると、新芽が赤くなって白い葉脈も浮き出て綺麗になるし。
または水換え時、液肥極少量でいいのでは。
肉食魚を水草入れて飼育するのは難しいけど、やっぱイイ!
アヌビアヌスとかハイグロみたいな簡単な草入れて飼うと綺麗ですよね。
しかも肉食魚水槽にCO2まで入れてるなんて、マメだなぁ・・・・。
マメ。ですね。ホンマに好きやないと出来ん
漏れはオーソドックスに石巻きいれちゃいます
雷魚の類は無関心ですし、やつらはPH下がってもある程度まで耐えますし
がしかし、ひっくり返ったら元に戻してやらにゃならんのがw
肥料は一番効能の薄いテトラのクリプトあたりを挿すかも、あと液肥で鉄分取らせてと。
この手の水草は白化さえ抑えてやりゃなんとかなるし・・
>ちょいさん
底砂はガーネットですか?
妙に合うてますね!
588 :
名無しバサー:03/08/21 00:20
話がちんぷんかんぷんです。
バスに話なのか?
>588
おおスマソ。水草と舶来もんのライギョをいかに見た目キレイに
共存させるかってハナシでした。
もちろん、同じ肉食魚のバスにも応用効く系です
結構ムヅカシイんですよ、肉食魚の水槽に水草入れて
かつそれをキレイに維持するのって。。
ちょい氏の水槽は、予備知識無しで見ると、ああキレイやなくらいで終わるかも
知れませんが、実は目に見えない苦労があると思われです
590 :
名無しバサー:03/08/21 00:33
そうでしたか。
ちなみにうちの水槽のは全部プラ製です。
魚がすれると痛そうですw
>珈琲さん
石巻貝、PH下げた水槽で長生きする?あれ汽水域のものだから、前水草水槽
入れてても長持ちしないのねん。
板違いね。ごめん。
>ズラ氏
いきなりポンはまずいみたい。
漏れは石巻といえど水合わせするからかシッパイは少ないです
ウチのメインタンク、ソイル入ってて常にPH5.5前後をフラフラしてますが
入れてから1年越してる石巻ゴロゴロいますよ!
しかしなかなか太りませんw水あたりしてるんでしょうねやはり
淡水域の種にすれば良いんですが破格ですし
時期を外すとなかなかお目にかかれないです。
板違いごめん
レインボードワーフ?って飼育難しい?
踊り転げて出迎えてホスィ・・・。
って、ライギョどころかネオンテトラすら飼ったことないんだけど。
バスは飼ってる。1年目で、30aになってる。
熱帯魚用のヒーターは持ってます。
その板専門以外のネタで、知ってる人が数人いると、
マターリ盛り上がるという定説だわな・・。
かくいう漏れも、スス板でバス釣り談義咲かせてます。
>580
何を与えるかって・・・
とりあえず、パックDE赤虫をやりました。
雷魚は、バスが食うのを横取り、または、バスがくわえ直す瞬間に奪い取ってます。
バスの鰓からこぼれたカスも、食べてくれます。
人工餌メインで行こうと考えています。
>ちょいさん
落ち着いたらって、ベアタンクなので別にどうというわけでも・・・
でも、なんか、水草入れんとイカンような雰囲気が漂っているなァ・・・
597 :
名無しバサー:03/08/21 02:52
>>お爺さん
バスと雷魚混浴ですのん?てまだ1日目ですか。この先どうなるか楽しみですな!
カムを飼って半年になりますが、混泳は諦めてしまいました。
60cm水槽にバスとギルを飼っていたところに雷魚入れたのですが、バスが怖がってしまったので
バス君に引越ししてもらいました。ギルとはまあうまくやっていたのですが、ある日ギル前頭部を
ぱくりっ。体の半分以上もあるギルを咥えたまま泳ぐカム、何がしたいねん!
という具合です。
お爺さん混泳成功願ってます!
うちのカムはカーニバルとスーパーで買ったえび(霞ヶ浦産)、かえるを食べすくすく育ってます
593みたいにこのままいったら・・・(えさの限度がわからない)・・・
598 :
名無しバサー:03/08/21 03:00
>>お爺さん
おお、かわいい!一番下のはカムルチーアルビノデスカ?
混泳しばらくいけそうですねこの幼さだと!
おれのばやい飼い始め10cm超えてたもんなあ。(極小グラブで釣った)
>ズラ健児さん
前のレスで字間違えてました。すまそですぎゃ
水草の間から顔を覗かす奴らとか居心地良さそうにたたずむ奴らを見てしまうと
嫌でもマメにならざるおれないです、はい(w
>珈琲さん
石巻かなり入ってます
ちなみにデブデブデカデカですぎゃ(w
凄い量のウンコには悩まされます・・・
ガーネット合ってますか、良かったでつ
牛ハツとかハンバーグとかの残餌は放置できないのでソイルは使いたくても使えない罠でつ
>593さん
おりもレインボーはこの春からなのでまだわかんないですけど、
ただ死なせないという意味ではネオンテトラなんかより簡単かもしれないですぎゃ
おりが思うに、運動量から言ってバスの方が大変かも
でも、家の中でもインディアンなんかに比べると確実に弱いですぎゃ
少し水温上昇したりすると餌食い落ちたりしまつ
今まで飼った雷魚の仲間で目が白濁しちゃったのはコイツが初めてでしたし(すぐ治りましたけど)
やっぱり相手が生き物だけに色々大変なのは大変ですね
とマジレスしてみるテスト
>お爺さん
うほっ!可愛い
この混泳が成功すると嬉しいですね
是非、実現させてください
でも真っ先にコウタイが暴れだす悪寒ですぎゃ
>597>598
レスありがとう。
やっぱりカーニバルですよね。買わないといけないが、小遣いがない!
混泳もいつまで続くか・・・
一番下のは、コウタイです。
上がカムルチー。
真中が台湾ドジョウ。
自宅のバスがもうすっかりなれてかわいくて仕方ありません。
金魚もかわいいけど、バスはもっとかわいい。
ゆっくり書いてたら、知らぬ間にちょいさんが・・・
コウタイが強そうですか・・・家族では人気No1なのに。
このコウタイは、用心深いがビビらない。根性ありそうです。
他の2種は、チョービビリですw
603 :
名無しバサー:03/08/21 14:22
家バスが最近ふてぶてしい態度になってきました。
604 :
名無しバサー:03/08/21 16:18
>603
しばらく飯ぬきにしる!
コウタイ綺麗ですね!
俺去年台北でコウタイをワームで結構釣りましたよ!胸鰭がないんですよね!
野生化してるのは真っ黒で、なんか毒々しかったです。しかもドブみたいな
所にいましたぜ。
>ずらさん
え〜。あの〜。腹ビレですよね?無いのは。・・・腹ビレ無いです。
コウタイって、3〜40cmまでにしかならないってなってるけど
その黒い香具師は、何センチだったのですか?
すんません。ハラビレでした。。。。
そんなもんでしたよ。大きさ。真っ黒だったのは繁殖中だったからかも
しんないっす。なんか、タイから持ってきたやつを、飼いきれなくて放流、
各地で大繁殖してるらしいです。向こうでも、タイワンドジョウはもはや
釣るのが難しいそうですよ。タイワンドジョウは1本でかいの獲れました。
向こうはもう日本のバス問題以上に外来魚の繁殖がすごかったです。
サターンプレコはでっかいのが、どこの川でもふつーに泳いでるしw
でっかいサターンプレコが普通に泳ぐ・・・・なんか恐いです。
台湾で、プレコ食べないんですか?アマゾンのように・・・
向こうでも??魚(訳ゴミ魚、水槽の掃除役だからこの名前)って呼ばれてて、
名前からして食べるのは敬遠されてるみたいですね。
熱帯魚屋でよく売ってるナマズのクララは、漢方として体にいいらしく、
釣堀なんかにもよくいるんですけど、思いっきり食べられてますよ。
向こうの川行くと、サターンとコウタイ、テラピアの宝庫ですよw
そういや、前、那覇の川覗いたら、やはり巨大テラピアの大群がいました。
コウタイもいるらしいですけど、確認せずです。
バスは美味いの知ってて、釣れると喜んで食われてます。
最近18cmぐらいのバスを飼い始めたのですが
エサは、どれくらいの量を与えたら良いのですか?
クリルとアロワナ用の固形を買ってきて、朝クリル1つ
夕方固形を3粒ぐらい与えています。
たまには生きエサも与えた方が良いのですかね?
食べ残しの無い量です。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < コウタイ釣った経験凄いですぎゃ
羨ましい
コウタイはもちろん蓮のびっちり生えた池にもいたけど、流れてる川のトロ場
にもいましたよ。
>>ちょいのりさん
石巻って水草の苔取りにはなんないでしょ?ガラスの表面の珪藻とかですよね?
食ってくれるの。肉食魚入れた水草水槽だと、水飼えとか照度で苔抑えるしか
無さそう。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < ズラ健児さん
そうなんですぎゃ
だから本当は水草達に苔を寄せ付けない最高の状態でいてほしいんですけど、
自分の未熟さでそれがままならない現状です
というかその状態がず〜っと前から続いてまつ(w
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < ちなみに上で出てたコウタイの色ですけど、
白いのは幼魚のうちだけだと思いますよ
友達の飼ってたのは20〜25cm位で黒に点々模様でしたぎゃ
ちなみにそいつも暴れん坊でござんした
肉食魚に餌あげれば、サイズがサイズだけに、窒素量も上がるだろうから
水草と同棲させて苔防ぐのは難しそうですよね。
あれだけ綺麗に管理してるなら、全然立派ですよ。
今日は暑かったので、水温29度になってしまいまして
少し焦りましたが、元気にエサを食べていたので
意外と水温高くなっても平気みたいですね。
でもクーラーの導入も検討中!
コウタイはむかし、北大阪某所で繁殖が確認されてました。
>593
バスを元気にキープできてるんなら楽勝です
でかい水槽いらんし、漏れからもおすすめ
>599
すまそ、ソイルは水草水槽でです
今、フィッシュイーターはあまり飼ってないんですが
ほとんどマスターサンド+吹き上げです(メインフィルタはべつ
ベアは色飛びやすい、メンテが面倒でも底砂はしいてます
ガーネット高いすよねー
>617
おおっクーラー導入?
んじゃあ、GEXの新しいやつの人柱に(あーるわい
コウタイ繁殖って淀川?
今日淀川でくろ〜いライギョ見たけどコウタイだったのかなァ。(みんな黒いよねw
うちのバスとタイワンドジョウは、指にバイトしてくれました!
でも、カムルチーとコウタイは、まだビビっとる・・・
ついでに、ギル1匹釣ってきて水槽に入れました!9.5cmで水槽内では一番デカイ魚です。
もちろん、薬浴してから。グリーンFとライフガードでw
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < ズラ健児さんありまとうですぎゃ
でも、たまには水替えさぼりたいです(w
珈琲さん
大阪でコウタイ!全然知らなかったでつ!
その後どうなったんですか?
>ガーネット高いすよねー
禿しく禿しく同意です大磯マンセーです
ところで、エーハイムの底面吹き上げ導入迷いつつもリセットが面倒で
見送りつづけてるんですけど、吹き上げはお勧めですか?
ガーネットは比重のせいか厚く敷くと過剰に嫌気的になりがちで・・・
お爺さん
帰化系外来種ほとんど揃っちゃいましたね
ライヒーもうなつきましたか!
性格良いのを連れ帰られたんですね、羨ましい
小指ほどのヤツが、ひとさし指にガブガブ食いつく恐ろしい香具師なのに
これが、性格いいの?
でも、バスのほうが、はるかに沢山たべます。
ライギョが息つぎしている間に、全部バスの胃袋の中へ入ってしまいます。
早くも、混泳の壁にぶつかったような気が・・・・
622 :
名無しバサー:03/08/25 18:50
たまにはageてくれよ。
探すのに一苦労だぜ(w
>珈琲さん
GEXの新しいヤツって、どんなタイプですか?
昨日Shopに見に行ってきたんですが、何種類かあって
迷ってしまいました。値段も高いですねぇ!
バスはお腹ポッコリまで食べたら餌やっても食いつかなくなるからその後で雷魚に餌与えればいいんじゃないの?
>624
今、やってみました。
すると、バスのお腹パンパン&でこぼこですが、まだまだ食べますw
んで、吐きます。そしてまた食います。水槽の中は、食べ残しの山です。
まあ、一応、タイワンドジョウのお腹も、初めてパンパンになりました。
あんまりなので、すぐにカスの山を吸出しておきました。
まあ、想像は出来たことですが、毎日餌カス吸い出すのも面倒だよね〜・・・
このままだと、バスだけ、すごいスピードで成長しそうです。まっそれもいいか・・・
あと、ブルーギルは、掃除してくれるかと思って入れたんだけど、大間違いでしたw
>>625 ダメでしたか、スマンです。
うちのバスは基本的にはクリルやってるんだけど、お腹いっぱいになるとTOPには出なくなりますよ。
沈む餌と浮く餌では、反応が違うのかもしれませんね。
少しの間ほかって置くと浮いてたクリル無くなってるんですけどね。
念のため、大抵はやり過ぎた物はすぐ取り出しているので悪しからず。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < 指噛むような積極的な香具師はすぐなついてかわいじゃないですか(w
ピンセットで個別に餌あげるのはどうでしょか?
>沈む餌と浮く餌では、反応が違うのかもしれませんね。
その通りですね。バスは、沈んだ物にはほとんど反応しませんが
タイワンは、沈んでも、水流とかで動いたら食います。
>ピンセットで個別に餌あげるのはどうでしょか
餌やると、2匹で養殖場状態になるので、危険ですw
あと、コウタイとカムルチーが、人口餌を全く食わないんです。
絶食プレイもかれこれ6日目ですが、そろそろこちらが根負けしそうです・・・
やっぱり、メダカ→クリル→カーニバル→パックDE赤虫 と、順序ってもんが必要だったかな?
人工餌を食べるようになるには、ある程度人に馴れてからじゃないですか?
人が寄ってくる=餌の時間、という条件反射てきなものがあれば違和感を感じることなく
食べてくれそう
うちのカムルチーは半年間生き餌を与えてて、ある日いきなりクリルをあげたんですが
パクパク食ってました。ただしすっごく不味そうに食べますけど。
>629
ありがとう。
それもそうだよね。まず人に馴れなくっちゃあね。基本的なこと忘れてました。
そちらのカムは何cmになったのですか?
631 :
名無しバサー:03/08/26 16:35
ちょいとお尋ねしますよ?
一晩で急に水が白く濁ったりしますか?
朝見てびっくりした。。。
水は3日前に3分の1替えたとこです。
んでフィルターも替えました。
632 :
名無しバサー:03/08/26 16:37
↑フィルター換えたからだよ。
ろ過バクテリアが減少したと思われ。
活性炭投入しましょう!
634 :
名無しバサー:03/08/26 16:45
>>631です。おやおや、ごめんなさいよ。日本語下手ですね(^_^;)
白く濁ってたので、とりあえずフィルターを替えたんです。
635 :
名無しバサー:03/08/26 16:47
>>633レスどうもです
投入ですか?投入… どうすれば??
汚れ等でろ過がうまくいってなくて白濁
そして水換え&フィルター交換の2重パンチ
>635
熱帯魚コーナーに、網の袋に入った活性炭が売ってます。
1袋70円、4袋入り200円くらい。
それを買ってきて、濾過器の中に1〜2袋位入れる。
あと1週間以上は、餌は極少なくしたほうがいいでしょう。
638 :
名無しバサー:03/08/26 17:08
639 :
名無しバサー:03/08/26 17:36
ふ〜っ。
ようやくウチの水槽の白濁も収まって、ピカピカの水になりました。
「なんや!おまえもやったんかい!?」って、その通りです。あひゃひゃひゃ〜。
掃除屋に、アブラハヤ5cmを買って来て入れたら、さんざん全員にかじられた後、バス7cmの口に収まりました。
いや、収まってなかった。尻尾が口からビロ〜んと出たまま。12時間以上かけて飲み込みました。
やっぱりバスは凄かった。
この度、インディアンと虹の混泳大作戦決行しますた
スモールを連れて帰るための水槽を開けるという単純な理由で・・・
ガッツリ成功させて画像うPするという邪な計画だったので黙ってましたが、
結論的には大失敗でございます
2日間は虹がインディアンに寄り添って行って、仲良く泳ぐ二人で、安心&大喜びのおりでした
・・・が、3日目の今日帰宅したらやっちゃってました
虹の尾びれ背びれがボロボロです(鬱
自分のエゴのみが理由で敢行したのが申し訳なったです
やっぱ成魚の混泳は難しいですね
虹よごめんなさい
>チョイさん。なんで・・・そんなことに・・・
ところで、スモールは、釣ってくるんですか?
コウタイが、昨日ついに動き始めました。
みんなが見捨てて沈んだままの人工餌の、それもカビのような物がボワっと生えたヤツを
突然ガツガツ食い始めました。
今日の朝見ると、ウンコもキレイに無くなってましたw
↑ん〜こういうアフォに変われる魚も可哀想だよなぁ。
>643
いやコレが、けっこー楽しそうだったよ。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < お爺さんスモールは購入予定でしたぎゃ
残餌がかびるようならフィッシュレットお勧めですぎゃ
夜間エアレの間に底が綺麗になってるぎゃ
虹に怪我させたのは完全におりが悪かったぎゃ
仕事で居ない間はセパレーターで区切るぐらいするべきでしたぎゃ
水槽見たらゴキちゃん(子供)が入水自殺してました。
自殺か他殺(犯人=家バス)か知らんけど。。。
きしょかったです。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
フィッシュレット、具具ってみました。
いいものがあるんですね〜。
でも、うちじゃあこの中でカビてそうw
カビたヤツのほうが美味いのか、そればっかり先に食ってました。
それから、カーニバルって餌やりはじめたんですが、この餌って水吸ってすごく膨らむんですね〜。
チビバスは、そんなことも知らずに、カーニバルを入れた瞬間に3本食べて
あとでお腹パンパンで苦しそうにしてましたw。これは、可哀相だったかも?
>646さん
ゴキちゃんって、バスは食べないんですか?毒があるとか・・・
>647トリプ打ちまちがえた。
名無しの煽りばっかりしてるから、そういうことになる。プ
ほかでもいくつか間違えたままでした。ほんとに「プ」だな。
お魚のバチが当たったようだ。
おわびに水換えでもしよっと。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < お爺さんは「逝ってよし」レベルだからしょうがないぎゃ(w
おりも2番目くらいに遅かったぎゃ
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < ちなみにゴキブリなんか浮いてた日にゃぁ・・・
意味無く水替えしてしまう気がする
ちきしょう!みんなバカにしおって!
ちょいさん、私のすぐ上って言ったって、トリプルスコアじゃないの!
はるか雲の上・・・
654 :
名無しバサー:03/08/30 01:07
皆、餌は何を食べさせてるんですか?クリルの単食とかはあまり良くないんですよね?ウチのバスは肉食魚用の固形の餌食べてくれないんだけど、クリルだけは食べるんだよなー。たまに小赤とメダカあげてるんだけど、これで大丈夫かな?
655 :
名無しバサー:03/08/30 09:20
あまり大丈夫じゃないと思うよ。
出来れば人工資料に餌付けたいところだけど、
どうしても駄目だったら、もう少しエサの種類を増やそう。
小赤食うならメダカは省くとして、プラスドジョウとミルワームと
ザリガニってのはどう?
でもやっぱり、管理も楽だし栄養バランスもいいし、
人工飼料に餌付けたいやね。
夏休みもらって高飛びしてました。
亀でスマソ
>619
>620
コウタイが殖えてたのは川でなくて池?です。
さる事情で温水が絶えず?入ってた池です。
殖えた経緯は熱帯魚絡みです。
今は勿論、絶えてます。
>620
エーハの底面ってひところ投げ売りしてましたよね?
あれ水草にしか使ったことないっす。スマソ
私がFイーターに使ってるのはAIMテトラっていう消えたメーカーの
底面で、底上げ二重構造でなかなかの優れもんです。
Rioのやっすいポンプを繋いで使ってます。
あと水流作りにパワーヘッドです。
吹き上げはうまく器具を買えば外部の数分の一のコストで揃うし
立ち上がりが早いし水もちがカナリいいけど
底床が短期間でどろどろになりますよ〜!プロホース入れたらびびります。
それに定期メンテしてないと突然崩れるのであんまりお勧めじゃないかも。
マメに手を入れる方には良いと思います。
うちは換水は週一、底床は2〜3週に一度いじってます。
去年、60センチタンクにビルマスネークを2匹入れてましたが
15センチ±のトリムを追加したら1週ほどで突然崩れてエロモ・・。
>623
水槽が60センチで、プライムパワー20(または同等の流量のもの)を
使ってはるならニッソーのクーラーがおすすめなんですが
生産数が少ないらしく、今の季節だと少し探さないと見つからないかもしれません。
これを買うなら早い時期、5〜6月がおすすめです。安いですし。
GEXのは型番失念しちまいました。
なんか新しくて白いヤツ。レイダンではないです。
レイダンは評判よろしくないモヨリ。
お金があるならレイシー・・。
658 :
名無しバサー:03/08/30 23:24
レイシー、いいよね。
ウェット&ドライの上部ろ過使ってる人いる?
・・・まあ、いねえだろうな。
海水魚以外にわざわざレイシーのウェット&ドライの上部ろ過使わねーよ。プ
660 :
名無しバサー:03/08/30 23:37
ひき肉やハムばかりを与えてるのですが、
これって大丈夫ですか?
たまにメダカやモツゴを与えます。
といっても1ヶ月に2〜3匹程度ですが。。。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < 珈琲さん詳しくありまとうですぎゃ
もう少し考えてみますぎゃ
>>660さん
脂肪分高そうで宜しくないと思われですぎゃ
>>660 レス読み返すとか、過去ログ読むとかの努力しようね。ボク
664 :
名無しバサー:03/08/31 10:27
>>659 なんで?
肉食大型魚なんて、海水魚以上にろ過には気を使うべきだと思うけど?
まあ金ねえなら仕方ねえけどな(プ
665 :
名無しバサー:03/08/31 17:05
小学校の頃体育館の裏の池にイトヨの生息を確認。
当時魚博士だったのでこの魚の希少さは当然しっていたのですが
バカな生徒がその池に琵琶湖で釣ってきたバスを逃がそうとしたので
怒って池の横に放置されていた水槽に入れさせたけど
しばらくして池に行くと今度は誰が放したのか鯉だらけになっていた。
イトヨは行方不明。
666 :
名無しバサー:03/08/31 17:37
サカナくん降臨age
>>665は、小学校だったのか・・・当然今も小学校なんだろうな・・・
668 :
名無しバサー:03/09/01 01:02
今日網を片手にバスの稚魚を捕獲しに行きました。
浅瀬に稚魚がちらほらいたので無造作にすくって捕らえました。
帰ってきて水槽に入れて飼い始めることにしましたが、
どうやらちがう魚が混ざっているようです。
両方の腹に青い斑点があり、腹から尾にかけて綺麗な青いラインもあります。
一見メダカのような容姿ですがなんと言う魚でしょう。
どなたかわかるかた教えてくださいまし。
UPUP!
>668
それがバスの稚魚じゃないのか?
2cmくらいのときはやや半透明でバスっぽく見えないよ。
大きさや形はめだかにちょっと似てる感じかな。
ギルは小さい頃からあのままの平べったく丸い感じなのでわかると思う。
俺はバスだと思うけど、どうしても誰かに調べて欲しいなら画像UPしろ。
アリゲーターガーだな。
>>670 確かに半透明でバスにも見えます。
でもバスにある黒いラインでなく妙に綺麗な薄い青色です。
バスと違うように思うのはその色の他に腹ビレなんです。
なんかちょっと長い気がします。
残念ながらUPしようにも仕方がわからないのでできません。
申し訳無いです...。
>>671 カダヤシはメダカにそっくりな外来魚(?)ですよね?
HPなどの写真で確認して照らしましたが体全体の色が違うようです。
薄いピンクではなく全体の色はバスの方が近いですね。
>>672 どんな魚だと思って調べたら...。
あんな口の長い獰猛そうなものではないですよぉ。
>673
バス特有の黒いラインはまだ見られなかったような気がします。
背びれは覚えてないなあ、なにせ俺の場合飼ってるバスの餌用に稚魚を捕まえてきたので3日でお亡くなりになりましたから。
2〜3ヶ月くらい育てればわかるんじゃないの?
676 :
名無しバサー:03/09/02 18:38
皆さん、どうやってバス捕ってきてるんですか?
僕もバス飼いたいんですけど、釣ってきたりしてるんですか?
それとも、網かなんかで捕ってきてるんですか?
>676
俺は、コバスのいる野池から拉致って(釣って)きた。
もちろんバーブレスでな( ´_ゝ`)
>>676 ゲーリー4インチで13aのバス釣って飼い始めました
撒き餌(浮くタイプ)で、網ですくったら採れるかなぁ
自作セルビン+レバーで大量拉致可能でつ。
2Lのペットボトルに15匹も入っててビックリした。
もちろん14匹は再放流しますた。
小さい見えバス狙うなら、フライいいぞ。
のべ竿に適当なライン(ナイロン3lbとか使い易い)で、OK
か、か、か、か、買ってきました・・・・
682 :
名無しバサー:03/09/02 20:28
俺はゲーリーのファットイカで釣ったぞ。
・・・スカート一本でな。
か、か、か、か、かーっぺっ・・・
684 :
名無しバサー:03/09/03 01:22
あぼーん
どうせ殺すんだか飼うんじゃねーよぼけ!
なんだかなー、喰う為に獲るのはOKなんかい?
687 :
名無しバサー:03/09/03 08:14
(W を使う奴はバス板を徘徊するかまって君の荒らしです。
放置してください。
何もこんなスレに来なくても…(W(W(W
アクアリウムは楽しいなぁ(W
なーんも知識無くて、バス飼おうとしてる香具師は駆除派ですね?
692 :
名無しバサー:03/09/03 19:43
でっかくなったら食べようかな
693 :
名無しバサー:03/09/03 20:20
>692
それいいね。飼った魚は食べるように。
694 :
名無しバサー:03/09/03 20:24
亀とか毒ヘビ・蜘蛛とか飼おうとは思わなくなるんじゃない?
食べるの義務化すると。
義務化されたら日本人も犬食うのか?w
696 :
名無しバサー:03/09/03 22:13
かりかりすんなよ
>>697ヒタタタタタ━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
___ ___ /⌒ヽ
ここ通りますよ ─── __  ̄ ̄ / ´_ゝ`)
────= | /
 ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄── .| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ───__ ̄///
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄── U
また〜りしる
>>693 てめえも誰に物言ってんだ!?
っったく、どいつもこいつも。
700 :
名無しバサー:03/09/04 18:41
殺すなら飼うな!
そうだよな、日本の淡水魚とか飼ってる馬鹿逝って良しだよな。
タイムリー。
うちの小池の日本メダカが、繁殖し始めて、もうちょっとしたらズラさんにでも見てもらおうかと思ってたんだが、つい先日の、この夏一番の猛暑の日に、一気に全滅してしまいました。
もう秋だと思って油断したのがいけなかった・・・
703 :
名無しバサー:03/09/04 22:02
jissakujienjissakujienjissakujien jisakujieeeeeeeeeen
704 :
名無しバサー:03/09/04 22:15
メダカ大繁殖中。
発泡スチロールに水とホテイ草いれただけだけど勝手にめちゃ増える。
もしバス飼っていたらエサには困らんな〜。Po.セネガルスにはたまにあげるけど。
>704
いいな〜。
ウチも布袋草入れてて、こっちは1→3に増えたけど、メダカが・・・
ボウフラが湧くといけないんで、またメダカ入れてみます。
706 :
名無しバサー:03/09/04 22:32
ホテイ草もすごく増えますね。
ホテイアオイは冬になると、枯れて腐って底に溜まってめんどいのよ・・・。
ホテイは暖かくなるとまた復活するよ
60センチ水槽に15cmバスとザリガニ(1匹)をかってます。
餌は乾燥糸ミミズ(ブロック)とたまに近所で採ってきたエビとか小魚とかです。
この間、家を2週間開けるのでエビ30匹くらいと小魚4匹くらいを水槽に放して旅立ちました。
おそらく水温が30℃付近に達していたと予想され、全滅を予想して帰宅すると、
なんと餌はからっぽでバスもザリも元気。水質も良好でした。
バスって結構つよいんですね・・。
きょうはそのごほうびに採ってきたエビ(大漁)とカマツカ(2匹)、ドジョウ1匹を水槽に入れたところ、
バスはエビを2,3匹食って腹いっぱいになってました。
710 :
名無しバサー:03/09/06 10:31
エビも繁殖させるの可能なのかな?メダカは勝手に繁殖したけど。
お久し振りです
>694
ブツエビ(ミナミヌマエビ)は簡単です
ただ、もう少し涼しくなってからの方が良いかも。
>珈琲tan
休暇長過ぎです。
ウ?
お久しぶりです。
私も、ついに「乱獲」して参りました!
小池の為にメダカをすくいに行ったら、子ブルーギルの群れが・・・
網を入れると寄って来るwあっという間に100匹ほど捕まえました。
7匹ほどは小池へ。あとは餌。
ブルーギルも食べてました。
715 :
名無しバサー:03/09/08 13:02
生きたバスを通販で買えたりするサイト
ってあんの?
717 :
名無しバサー:03/09/10 21:05
バスの名前をつけてください。
今日のサカーは良かった
>701
釣られ鱒太 で。
>717
タバスコ
720 :
名無しバサー:03/09/11 16:42
5 : ◆DQN.I2/xOo :03/06/10 12:24
こ の ス レ の レ ス が 1 0 0 ま で 行 っ た ら
ウ ン コ 喰 っ て や る よ
722 :
名無しバサー:03/09/11 18:19
水槽って大体どの程度の大きさであれば
大丈夫なの?
縦横高さそれぞれ教えてください
50upを狙ってるなら、150×60×60位は最低限必要だと思う。
まあ、ベビーサイズから育てて、ある程度成長抑えて飼えば(バスが40cm位なら)
120×45×45もあれば大丈夫かも。
まあ小さめから飼って、ある程度の知識と管理技術と情熱があれば
90×45×45でも飼えない事はないと思う。
それ以下だとバスを飼うのははっきり言って無理。
もちろんベビーから飼って、一年後には大きい水槽に移すなら
60cm水槽から始めても大丈夫だと思うよ。
バカは無駄な殺生すんな!
726 :
名無しバサー:03/09/12 17:27
↑殺人予告キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
通報しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
725 :名無しバサー :03/09/12 07:36
>>724 じゃあお前殺して最後にするよ。
ご愁傷様。また出所したら2ちゃんに来いよ。
嘘です。ごめんなさい。
明日弁護士に連絡とってみます
725 :名無しバサー :03/09/12 07:36
>>724 じゃあお前殺して最後にするよ。
管理人に通報しました・・・・・・・・・。
>>725 おまえはバカなんだからは無駄な殺生するな!
違うよ。俺は馬鹿じゃないよ。
でも、
>>724に大好きなみんなが馬鹿にされたから
それでムカついちゃったんだい。
でも、分かったよ。
もういいよ。これからは、いくらみんなが馬鹿にされても
もう絶対絶対味方してやらないからなー!!
違うよ。俺は馬鹿じゃないよ。
俺も馬鹿じゃないよ。だから無駄な殺生してもいいんだよ。
>>734 なるほど、賢い!!
俺もそんなに馬鹿じゃないから
ある程度までは大丈夫だね。
バカ必死杉
ん?どうした?
馬鹿大将
違うよ。俺は馬鹿じゃないよ。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < みんなもっとまたーりするがきちだぎゃ
でも結構ロムってる人多いんかもなと驚きましたぎゃ
>>ちょいのり ◆OtyOidbmB
じゃあ馬鹿を代表して話題振ってください。
741 :
名無しバサー:03/09/15 00:02
みんなの飼ってるバスは元気かい?
家のは相変わらず達者だよ。
742 :
名無しバサー:03/09/15 00:03
バスの一日の餌の量はどれ位ですか?
743 :
名無しバサー:03/09/15 00:14
お茶碗大盛り1杯くらいかな〜
ここのスレ住人は立派なバス駆除派ですね!
現在15cmくらい、クリル2匹/1日です。
746 :
名無しバサー:03/09/15 08:49
うちは20センチ位。カーニバル30粒位食べるよ。
747 :
名無しバサー:03/09/15 09:14
うちのは25cmくらいで、2日に1回、金魚をあげてる
748 :
名無しバサー:03/09/15 10:36
うちはカーニバル食べないんですよねぇ。
クリルはパコッって食べてます。でも湿ったクリルは食べません。
堅いもの好きなのかな?
749 :
名無しバサー:03/09/15 16:44
大きく育てたいなら生餌ガンガンにあげたほうが良いよ。クリルやカーニバルだけだと成長は見込めない、人に慣れるんだけどね。
大きく育てたいなら自然に戻してやれ。
751 :
名無しバサー:03/09/15 17:00
うん、そうだ。
>>749 そうなんだけど、水槽との兼ね合いもあるからさ。。
今現在20cm弱で水槽は90cm。
出来るだけ長く飼いたいから人工飼料主体にしてまつ。
うちのは、カーニバルは食べるけど、クリルを食わないんです。
だから断食中です。
あと経済面を考慮して人工資料にしてるぷ
755 :
名無しバサー:03/09/16 00:39
自然界にいれば、こんなバカどもに断食なんかさせられなくてもいい筈なのに・・・・
>755
>自然界
アメリカでつか?
>755
そんなお前は釣ってはリリース、釣ってはリリースという虐待行為を繰り返している事だろう
758 :
名無しバサー:03/09/16 02:02
飼っては殺すより数倍ましだと思うが?
759 :
名無しバサー:03/09/16 05:43
飼ってもそんなに死なないよ。一部の熱帯魚なんかより全然楽。
758は飼育に失敗したことでもあるの?
760 :
名無しバサー:03/09/16 05:59
おまえら寿命を全うさせてやる自信絶対ねーだろ?悪い事いわん。自然に帰せ。
761 :
名無しバサー:03/09/16 06:03
762 :
名無しバサー:03/09/16 08:38
755=758=760
なんか必死だな
こういうタイプはいくら論議しても自分の考え曲げないタイプなので放置プレイ
おまえみたいなのが無駄な殺生すんだよなプ
こいつは、虫も殺せない腰抜けヤロウ。ぷぷぷ。
漏れは育てて食うぜ
あ〜。ついに根負けした。バスに腹いっぱいの餌あげちゃった。
水槽内に、糸ミミズみたいなのがいなくなったと思ったら、今度はヒルみたいなのがうにょうにょ。w
次はなんでしょね?
次はちっちゃいオッサンみたいなのがウヨウヨ沸きますよ
こわっw
ちっちゃいおっさんは網ですくって土に埋めてあげてね
ちっちゃいオッサンまだ来ないョ。
ワルサをするので隔離していたブルーギルが、白点病になってた。
弱って体が斜めになっている。でも餌食ってる。
過去レスから、塩+メチレンブルー投入。治るかな〜。ショボン。。。
>>770 こういうバカが魚飼うと魚が哀れでしょうがないよな・・・・・
ブルーギルが死んでしまいました。・・・
773 :
名無しバサー:03/09/23 11:20
水ミミズ、ヒルが発生ってことはろ過が間に合ってない。
バスのような大食漢飼うなら、その水槽の一回り上用の外部式が必要だと思うぞ。
白点病もろ過からきてるし一時的な病気の治療だけでなく、ろ過システムの見直しを。
上げてしまった、スマソ
結局のところ、水質悪化改善しなきゃ病気はドンドン起こります。
775 :
名無しバサー:03/09/23 12:05
バス飼い始めましたが何か特に注意する事とかありまつか?
ずっと熱帯魚飼っていたので基本的な事は大丈夫だと思うんですが
ならだいじょうぶでそ。
魚食性の魚だからあんがい糞が多いので注意&ホッシュ
777飼育
778 :
名無しバサー:03/09/25 23:06
白点病になったら水槽の中に鷹の爪を入れろ
かなり効くぞ
>778
おおっ!
鷹の爪は、たしか前スレで私が振ったネタでありました。忘れてました。。。w
でも、ブルーギルは、もう治りました。
780 :
名無しバサー:03/09/26 17:13
バスが変です。
水カビ病みたくなったので、水槽の水を入れ換えて、塩をいれたら、一時的にはなおりました。
そしたら、こんどは、底のほうにじっとしたまま動きません。
えさは食べます。水質も、水を替えたばかりなので、悪くないです。
最近、寒いので、体調を壊したかと思い、サーモも25度をキープしています。
それでも、あんまりよくなりません。どうしたらいいのでしょうか?
782 :
名無しバサー:03/09/26 17:52
>>780 サーモ設定30度
塩は水槽内の水の約5〜6%
熱帯魚店などで、「グリーンF」、「フレッシュリーフ」などを購入し
投入→そのまま一週間ほど薬浴。その間水換えはせず減った分だけ足し水する程度。
エアーポンプでの酸素吸入も忘れないように。
がんばって治してあげて!
783 :
名無しバサー:03/09/26 18:25
スモールマウスバス探しています!
どこか売ってるところありませんかね?
当方大阪人でつ。
784 :
名無しバサー:03/09/26 18:45
スモール売ってるとこ知りませんか?
ネットショップとかがいいのですが・・・
連投して教えて君やってるバカは自粛しろw
787 :
名無しバサー:03/09/26 19:14
ここのバカどもはいつも同じ質問ばっかりしやがって!いつも繰り返しループ状態なんだよ!低能がっ!
そして繰り返し教える。
どこのスレでも一緒でしょ?
まあ気持ちは分かるけど、
それを言ったらdat落ちは目に見えてるし
楽しく話しようぜ。
コテはどこでも調子こくなぁw
791 :
名無しバサー:03/10/04 22:44
ナマズはどうやって飼育すればいいの?
792 :
名無しバサー:03/10/05 00:05
売ってるの見たことないけど50UPてやっぱ数万円位するのかなぁ?
小さいギルがバスに喰われて鬱だ…
テナガエビがギルとバスを襲って、大変なことに……
>793
いった、いどう大変になってるんですか?
↑いったい、どう
796 :
名無しバサー:03/10/13 14:47
逝った移動
797 :
名無しバサー:03/10/13 14:57
馬鹿ハ無駄ナ殺生バカリスンジャナイ。
798 :
名無しバサー:03/10/13 19:40
↑いった、いどう?
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < いった、いどうだぎゃ
煎った、異同< `∀´>ニダ!
ほんとうに済みません。わたしがわるうございました。かんべんしてくだせ〜〜〜。
↑いった、いどう責任とってくれんだよヽ(`Д´)ノ
残った毛根を水槽の中の魚のエサにしる!
ちきしょ〜。みんな寄ってタカってばかにしおって〜。
毛根は、1つたりとも誰にも渡せん!
ちょいのりさんなんて、久し振りにこっちに書きこしたな〜と思ったら、それだけとは・・・・ひどすぎるぎゃ。
805 :
名無しバサー:03/10/14 21:37
うちは今、ガラス面に美しいグリーンのスクリーンを貼ってるので、うpできにゃー。
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < この流れ最高だぎゃ
>お爺さん
美しいグリーンのスクリーンってコケですよね?
コケはコマメに掃除しないでためたら掃除嫌になる罠ですぎゃ
ぶはははは。コケがペロンと剥がれたとこからバスを覗いてます。
掃除すると、同居のタイワンドジョウがビビッて飛び出しそうで、掃除できないんです。と、苦しい言い訳など・・・
今日も掃除しようと思ったんだけどナ〜。
だから以前うpの、ちょいのりさんの水槽はすごいな〜と思う訳ですw
保守
10a〜20aのライギョを飼いたいのですが、
どこか、売ってるショップありますか?
最近ライギョが釣れなくなって困っています。。。
飼うならライギョの方がカコイイと思うのですがどうですか?
今日近所のホームセンターでアロワナとガーとピラルクーを発見してかわいいなー、と
じっと眺めていたのですが、ガーって人懐っこいのか?
長い水槽で俺の動くほうについてきてこっち向いてやがる。
うっかり買って帰ってバス水槽で飼いたくなる衝動に駆られた。
「ワレ何見とんじゃコラ」て思われてたかもよw
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~ < ガーはとっても人懐っこいぎゃ
それにしてもピラルクを売ってるHCって凄すぎですぎゃ
どうやらこのホームセンター、熱帯魚担当者を完全に放し飼いにしているのではないかと思われる。
水槽の中は常に綺麗に保たれているが、コーナー自体に売る気を感じられない。
客の目の前で増えすぎたハムスターの子供を生餌にしてポイポイ水槽に放り込む。
まあ珍しい魚も見られるしクレームは言わずにおいているが。
817 :
名無しバサー:03/11/17 16:21
バスの目白い膜みたいなのが付いてその上に綿みたいなのが付いてます。体にも白いモノが付いていて、前のヒレも少し欠けてます。これは何の病気?
818 :
名無しバサー:03/11/17 16:36
>>817 ちゃんと水換えしなよ
病名は忘れた
少量の塩とか熱帯魚屋に売ってる薬入れればだいたい治るよ
820 :
名無しバサー:03/11/17 16:52
おいちーよ
821 :
名無しバサー:03/11/17 17:24
>816
名案だな、その餌の話は。
>>818 ちゃんと水換えしてたんですが…。薬浴させてますが、まだ治りません。
>822 ちゃんと水とバスも替えたか?
あげ
最近、バスもギルも寒さの為か、呼ばないと寄って来なくなった。
呼んだら、まだ激しく餌を食うけど。。。
病気のバスに熱帯魚用の薬を投薬しようとする人に一言。
アクアリストの間では、薬の類は買ってはいけないことになっている。
効果ないんだよ。詐欺同然。白点病の薬なんか、塩水に色付けただけの代物。
今日、庭の小池が氷ってた。
氷を割ってエサをやると、ギル、金魚、鯉が、ガツガツ食ってたw
寒くても、食うものは食うんだな〜。なんで釣れなくなるんだろ?
age
829 :
名無しバサー:04/01/08 11:38
俺は餌代ゼロだよ。近くに大きな公園があって、そこに鯉の釣堀があるんだけど
一日やってたった三百円。その池に山ほどエビがいるから、二百匹位捕ってきて
バケツにストックしてる。
>お爺
飼ってるバス&ギルに名前あるのか?
病気は塩水が一番効く。食塩は駄目よ。
>830
スマン・・・名前付けてない。
おもしレー名前でも付けてりゃーネタになるのにな〜。
ツマラン香具師です。ショボン。。。。
833 :
名無しバサー:04/01/08 12:06
1週間に一回三分の一水替え。これ鉄則
庭に池羨ましい
おりだったらガー飼うぎゃ
おれだったらピラニア飼うぎゃ
836 :
名無しバサー:04/01/13 12:48
ウチのバスがやたらと横向きになって体擦るんだけど何で?
白点病
寄生虫かもね
バスってマグロの刺身大好っきって聞いたけど本当かい?
もたいなくてやれま変。
家のバスも水カビ病なるものに犯されたけど
そーこーしてるうちに自力で回復しよった。
バスはタフだね
水が汚いすぎて、水カビが死んだんだろう。
あげ
∩_∩
( ´`ω´)y━・~~~
844 :
名無しバサー:04/01/28 19:42
今の時期に バスの稚魚売ってる所ないかなぁw
トロピランド本店にて
ラージ 約10cm ¥780
スモール 約10cm〜20cm ¥3800
しかし、今の時期、バスはやっぱり寒いのか、餌タイム以外は1カ所にじっとしている。。。
その場所だけにウンコが溜まってるから、良く解るw
さげ
保 守
ああ、前に書き込んだホームセンターの熱帯魚コーナーにまた高価なお魚タン達が
増えている・・・・ガーも元気そうだし売れてないし、相変わらず毎日増える
ハム太郎の子達を餌にして維持費を安くあげてるんだろうな・・・
>>707-708 ホテイアオイ氷漬けになったりして腐ってるように見せかけといて
復活してきました!
根っこが活きてたんだよね。
捨てたかったけど、我慢した甲斐があった。
分厚い氷の下で、鯉、えさ金、ギル、2匹ずつ、無事越冬しましたw
さらに太短くて結構でかいアロワナがガーの水槽に追加されてますた。
そして保守
852 :
名無しバサー:04/04/17 23:11
漏れの飼ってるバスに精子あげたら飲み込んだよ( ゚д゚)ポカーン
漢だ。
バスくん・・・ザリガニに食べられた。。。
90%死んでる状態です。
寝てる間に襲われたようです。
。。。
ちっちゃいバスだったら食べられそうだなぁ、ザリってつかんだら離さないから
うちのカムルチー君(約35cm)はザリ1匹と共存してますが、依然5匹ほどカムルチー水槽に
ザリを入れた時はさすがに尾ヒレがボロボロになった
やっぱり食われますか・・・。
うちのは、バス10cm、ザリ12cmくらい。
尾びれはほとんど食べられ、体は鱗がボロボロ。
95%死んでいる状態です。エラのみちょろっと動いているだけ・・・
復活は絶望的のようです。
ザリは水草を食べ尽くし、スポンジフィルターまで食べていた。
プレコの餌をやっていたけど、足りなかったんだろうな〜。
しょぼ〜ん
近所のショップでバスとライギョが売っていたよ。それぞれ、30センチ三千円と60センチ五千円だったけど、手を出していいのかなぁ?
いけいけ〜〜〜
いっちまえ〜〜〜!
60ライギョを飼える環境のあなたがうらやましい。
雷魚はともかくバスが3kって、、、、、
スモール?
861 :
名無しバサー:04/05/15 12:06
東京で売っているペットショップ教えて
捕って来い
863 :
名無しバサー:04/05/15 14:12
ルアーやらない
864 :
名無しバサー:04/05/15 14:32
水替えは頻繁に
865 :
名無しバサー:04/06/01 16:46
バス飼って一年、魚は釣るより飼うほうが数倍楽しい!
釣るのが可愛そうに思えてきたし。
他の可愛い魚を食い荒らすならバス駆除も仕方ないとさえ思えてきた。
↑自分の周りしか見れないのな。
視野が少々狭かぁねーか?
867 :
名無しバサー:04/06/01 17:32
冗談半分、本気半分、バカっぽく書いてみました。w
しかし、バスなんか飼ってると、ルアー突っ込んだり食い方や殺し方の
話しかしない下劣な野郎に困る。
それやると死ぬかどうかって事より、飼い主の気持ちくらい汲めないものか。
そんな奴が、女、友人に恵まれないのも納得である。
868 :
名無しバサー:04/06/01 18:01
スモール売ってるネットショップってない?
869 :
名無しバサー:04/06/01 18:05
お買い得商品って事かな?
871 :
名無しバサー:04/06/02 17:54
だれかHB−101入れてくれ
872 :
名無しバサー:04/06/04 19:35
20年前にバス飼ってた。
ワカサギ釣ってきたので同じ水槽に入れた。
一晩たって見てみると、バスの口から尻尾だけ出てた
873 :
名無しバサー:04/06/04 23:01
バスうんこ大杉
874 :
名無しバサー:04/06/11 10:53
指入れてみ〜 パクっと噛まれて気持ちいいよ 痛くないし
875 :
名無しバサー:04/06/11 11:01
バスってウンコ多いの?
というか バスは臭い!!!
部屋には置かない方がいいよ
見てたら 楽しいんやけど 臭いんで親に怒られマスタ
877 :
名無しバサー:04/06/11 11:08
どういうふうに臭いの?
詳細キボンヌ
魚臭いんやなくって 水が腐った臭いに近い感じ
部屋全体が 臭くなるよ 部屋に入ったツレが くせぇ〜って言いマスタ
879 :
名無しバサー:04/06/11 11:14
それは親も怒るかも・・・
880 :
ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/11 11:17
>>878 それはバスが臭いんじゃなくて、飼育環境が悪いから臭いんだと思われ・・・。
バスより臭い魚は(汽水種に多い)沢山入るが、水が綺麗な水槽環境では全く臭くない。
とりあえず、活性炭でも入れて当座はしのいで、それと並行して濾過システムを立ち上げ直すのが良いね。
活性炭って 効果あるんですね。参考にしますね
濾過システムは 熱帯魚用なのですが ダメなんですかね〜
882 :
ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/06/11 11:31
>>881 活性炭は効果あるよ。
安いのでも十分効果あるけど、寿命が少し短いね。
どんな濾過使ってるのか分からないけど、熱帯魚用なら大抵問題ないかと・・・・。
水槽を臭くしないために一番重要なのは面倒だけどこまめな水換えだな。
あと、エサの量を減らすのも効果的。肉食魚は特に水汚すから。
883 :
名無しバサー:04/06/11 11:34
おい、HB101使ったり、備長炭入れたりしてみな。
マイクリ
884 :
名無しバサー:04/06/14 17:52
今日、バスが死んだ・・・
885 :
名無しバサー:04/06/15 19:01
どこかにスモール売ってないかな〜
886 :
名無しバサー:04/06/16 00:09
川でスモール釣れたので家に持ち帰り飼った。
サイズは44cmもあるので120cmの水槽を用意して
今は大丈夫だけど水温は20度くらいで安定させる。
さらに、えさは必ず生餌を与える。
1年後どれくらい大きくなるのか楽しみです。
その前に死んじゃうかな?
887 :
名無しバサー:04/06/16 00:11
そうそう、えさはの生餌は釣堀で釣ってもって帰ります。
2時間で100匹くらい釣れるときがあり、全部持ち帰りオーケーです。
1000円で100匹はかなりお得ですね。
44cmってもうすでに頭打ち状態じゃないの?
煽ってるわけじゃないです。
是非大事に大きく育てて下さい。
定期的に経過書きこよろしくです!
889 :
名無しバサー:04/06/16 00:37
>>888
がんばります。ありがとうございます。
3月に釣ったのですがもう少しは大きくなってきた感じがします。
腹はパンパンなので重さは明らかに増えました。
スモールの稚魚って3,8kもするんだ!
野尻湖でフライ使ってチビスモール(10~15cm)30匹ほど釣って遊んだけど、
あれ全部売れたら10マソ以上かよ!
>>890 バカはいいよな。そういう単純計算しかできなくて。
D曲線P曲線
今日近所の野池に3cmぐらいの赤ちゃんバスを掬いに行ったけど、
全然掬えなかった。orz
コツがあれば教えてくだせー、お願いします。
赤虫で釣ったほうがいいと思われ。
895 :
名無しバサー:04/06/19 09:38
スモール売ってないな〜
>>893 もう拉致成功してるかもしれんけど・・・
自分が捕獲した方法は魚捕り網(100均でゲット)で、アシ際をがさがさ。
ちなみに夜だったので、ぼけーっとしてたバスなのかも。
とにかく網を動かすルート上によけいなゴミやらなんやらがあると、すぐに逃げちゃうので。
アシより沖目から、アシまで(ここに追い詰める感じで)スピーディーに掬い取る感じで採れました。
ビンドウはお手製のを作って試してみましたが、ダメだったよ。
魚肉ソーセージが腐って、たまらんニオイを発してましたw
先週2年間飼ってたバスが死んでしまった。
で、近くの湖から3センチ位のバスをとってきて、
一緒にとれた小魚10匹くらいと一緒に飼ってたら3日で死んでしまった…
何故だ…
>>896 レスアリガトン
まだリベンジしてないです。
前回は取水管のようなとこでやったので、
今度は草の生えた岸のところでやってみます。(葦ないので)
それでもダメなら赤ムシで釣ろうかなぁと思案中です。
時間が取れれば今度の日曜あたりにでも。ウシシ
900小赤!
爺お久です。
んで、おめ。
ども、ありがとー
今ウチには暴コテの釣ったバス(30cm)がいます。
長いこと餌やってないんで、ルアーへの反応は抜群です。
今日ぐらい小赤買って帰ろう。。。
↑↑↑↑↑↑↑
こういう事を自慢げに話す馬鹿は魚飼う資格無し。
汚自慰は以前もそんな事言われてたろ?
↑↑↑↑↑↑↑
こういう奴がいるとスレが進まないんだな
友達ゼロの典型的な奴です
魚飼うのに資格いるの?
どこにで資格売ってまつか?プ
どこにで。。。。プ
そのまま放してくればいいものを、持って帰ってきてまでバスに生き地獄を味わせてるんだ・・・。
最低なやつだな。
>908
プ
じゃあおまいは釣りするなプププ
オレはいつもバス釣ったらエラちぎって放流してますが。何か?
死に地獄だな。
オソロシヤ
↑
ツマラン
913 :
名無しバサー:04/06/29 15:57
駆除すんならはこのスレくんなよボケ。
ましに飼えねえなら釣ったら殺せよカス。
藻前らsageで煽るなw
916 :
名無しバサー:04/06/29 16:36
祭りでつか?
駆除固定=汚自慰
918 :
名無しバサー:04/06/29 16:38
>お爺
名無しでごくろーさん。
その調子でバスいっぱい殺してね。
おまいら、汚自慰に感謝しろ!
琵琶湖のバスも行政に委ねず、
自宅に持ち帰って生殺しにするんだぞ。
偉いと思わんのか?
なるほど。
誰にも迷惑を掛けずにバス釣りをしているんだな。良コテ認定。
922 :
名無しバサー:04/06/29 16:46
>>919 汚自慰はメンターやけど飼ってる魚をまた持っていかずに
家で殺してるところがそこら辺のカスメンターとは違うデw
>922
実は持って行きたいが持って行けないだけだ。
ホモで駆除派なんて今までに無い固定だな。
ホモで駆除派でメンター
もうそろそろいいだろ。
もとのマターリに戻そうよ。
↑
そこはただのネタスレだぞ
929 :
名無しバサー:04/06/29 17:18
ホモ駆除祭りはココでつか?
950踏んだ香具師
次スレ立てよろしこ
あれ?今日は登場が速いなw
932 :
名無しバサー:04/06/29 17:28
↑
何をトチ狂ったのか
トチ狂ったのは漏れでした…_| ̄|○
マジレスすると、バス板の現状と人口を省みるに
次スレ立てるタイミングは950よりも970辺りが適当と思われ
935 :
名無しバサー:04/06/29 17:35
もじいが話しをそらそうと必死杉
>>903 そいや何度か言われたことありやす。
忘れてたw
〜を飼う資格無しってよく親にも言われたもんだ。
↑もまいの爺さんからも言っとく。
飼う資格無し
4cmぐらいの稚バスに、田んぼにウジャウジャいる
>:))))))―< ←こういうやつ、餌にしても大丈夫かな?
ちなみにウチの地域では「ナエキンギョ」って呼んでます。
カブトエビはいい餌ですよ。
熱帯魚であげる人もいるくらいだし。。
無農薬の田んぼだからいるんでしょうね。
金魚食べさせるより全然いいですよ。。。
>939 トンクスです
了解しました。
カブトエビがOKなら、ナエキンギョ(ホウネンエビ?)も
大丈夫そうですね。
もう少ししたら農薬投入するかもしれませんが、
それまでがんばって捕獲に勤しみます。
バスも単餌ばっか与えていると背曲がりとか起こすんでしょうか?
でかい水槽購入してバス飼ってみたい。
来週月曜の地球!ふしぎ大自然マンファリ特集楽しみ。
保守
age
ようやくカーニバル餌付け成功。
>お爺さん
カーニバルおめ!
これから楽になるね。
水槽バスも見してくだせぇ。おねげぇしますだ。
↑
プ
948 :
名無しバサー:04/07/13 22:42
>お爺さん
うp陸に答えてくれてマリガト。
迫力ありすぎて表示した瞬間、顔が引けてモータw
951 :
名無しバサー:04/07/14 14:55
952 :
名無しバサー:04/07/14 15:01
うちのバスは今までずっとカーニバル食ってたのに最近食わなくなってしまった。
死ぬのか?
953 :
名無しバサー:04/07/15 01:46
スレの最初の方で日本記録を目指して巨大化飼育とかの話が出てたが
鯉を巨大化させる方法とかは適用できないのか?
どうやるのか知らんけど
954 :
名無しバサー:04/07/15 21:49
ってかそもそもバスってそんな鯉やボラみたいに必ずデカくなる魚じゃないだろ
955 :
名無しバサー:04/07/29 11:16
ほしゅ
956 :
名無しバサー:04/07/29 16:52
バス飼い始めたんだが、餌は金魚で桶?
単食を避ける為にもバリエーションを。
熱帯魚屋行ってよさげなエサ探した方が安上がりだよ。
生餌で安上がりなのは金魚では?
金ケチるなら自己採取汁
近所の池でエビ採取
961 :
名無しバサー:04/07/29 17:02
みんなありがと。
なるべくバリエーション付けますわ。
スモール売ってない・・・
963 :
名無しバサー:04/07/29 17:33
モマイら水槽でバス釣りでもするのか?
そんな小学生みたいなことするか
965 :
名無しバカー:04/07/29 20:42
バス売ってる店しらないでつか?>ALL
金魚もクリルも単食は危険
バランス良くあげるのがイイ
969 :
名無しバサー:04/07/30 11:58
クリルって何?
>969
オキアミのことだ。
971 :
名無しバサー:04/07/31 17:38
バスが餌食べてくれません(T_T)
釣ってきたばかりなので、まだ口が痛いんでしょうか?
釣られたショックと急な環境変化で警戒してるだけ
1週間ぐらいで餌を食べるようになる
973 :
名無しバサー:04/07/31 21:02
そうすか、サンクス!
私の経験では、バスは水槽に入れて数時間もすれば餌を食べ始めることが多いので、
あまりにバスが落ち着かないようであれば、水槽や水質に何らかの問題があるのかも・・・・・。
975 :
名無しバサー:04/07/31 21:16
うちの水槽が小さすぎるのかもしれません。
バス:23CMくらい
水槽の横幅:55CMくらい
なので・・・。
あ、それ小さい。
最低で体長の3倍欲しい。