新潟県のバス・ギル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こしひかり
例の条例施行後どうよ?
2黒田:02/04/28 00:42

3名無しバサー:02/04/28 00:47
1はギルなみの知能だと思われ
4はむすたー☆小次朗:02/04/28 01:15
駆除を装って釣ってます。もちろんリリース・・・

あ〜、メガバス〜
5名無しバサー:02/04/28 03:15
あ、あれは条例ではありませぬ・・・・
6名無しバサー:02/04/28 10:49
バスはリリースしてますが、
釣っちゃいけないサクラマスはキープしてます。藁)

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5016/?
7名無しバサー:02/04/28 12:10
ひとまずギルは殺しておこう


殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
殺してやる 殺してやる 殺してやる
8名無しバサー:02/04/28 19:31
みなさんは、どこへ行っているんでしょうか、俺は大通川 二箇堤が多いです。
二箇堤は、釣り禁止になったようですが、まだやってる人がいます。俺も
行って来ましたがほとんど釣れないようです。
9名無しバサー:02/04/28 19:45
新潟つったらやっぱ!!!!だわさ。
数釣もできるし、40あっぷも一日やりゃアときたまつれるし
なんてったってっプレッシャーがまったく無いバスが
イパーィ居るよ。ビッグバドとかくれーじーくろーらー
とかで初心者の俺にも連れるんだから。でも行くのに金カカンダヨネ!!
10名無しバサー:02/04/28 19:49
どこよ?
11名無しバサー:02/04/28 21:26
はっきりかいたらみんないtっちゃってつれなくなっぺよ。
ヒントは9>
あとにいがたるあーなんたらのほんにものってるだよ。
ええか、わかったひともぜったいじつめいはかくなよ!!
ぱらだいすはのこさなきゃあかんのよ。!
12名無しバサー:02/04/28 21:58
マジどこ?
13名無しバサー:02/04/28 22:18
>>11
せめて、上中下越・佐渡ぐらい書いてケレ。
南北300kmくらいあんだから。
14名無しバサー:02/04/29 03:01
9のレスに答えは書いてあるとオモワレ。
もう、しゃべんな。
15HM:02/04/29 21:17
俺、分った(藁

はむのHPに書いてアータヨ
16名無しバサー:02/04/30 01:15
黒又ダムでアルミ出してる人へ>あそこって釣れるんけ?
17名無しバサー:02/04/30 07:19
たのむ〜 下越でギル沢山つれるとこ教えてくれー
18名無しバサー:02/04/30 22:56
上越でギル釣れるとこないの?
19名無しバサー:02/05/01 02:36
>>17,18
なにゆえ、ギルなのか??
それに、んなもん、どこでも釣れるじゃん♪(w
20名無しバサー:02/05/01 02:44
>19
17,18は珍釣団による誘導尋問と思われ
21名無しバサー:02/05/01 13:34
なぜか、上越ではギル釣れないんだよ、ホント。
ぜんぜんバス釣れなくてミミズ付けてもバスしか釣れない。
他に放流するわけじゃなくて、生のギル見てみたいので教えてクレ。
22名無しバサー:02/05/01 22:56
>21
大池
23名無しバサー:02/05/01 22:57
小池
2421:02/05/02 00:37
>>22
ありがとー。
釣ったらリリースしない方がいいかな?
2519:02/05/02 00:53
>>21
なるほど、がんばれよ♪(w
26名無しバサー:02/05/02 03:29
上越地方で大バス釣れるとこありますか?
25cm以上みたことないんで。
壕、ショー漸次、佐方以外でお願いします。
27名無しバサー:02/05/02 07:53
どこでも釣れると思うが、、、
場所より腕磨け、afo。。。
28名無しバサー:02/05/02 08:54
この前檜原行ってきたけど、ちっこいのしかつれない。
新潟戻ってきていつもの池で、
スモール40UP TOPで8本でたよ。
やっぱり、いいね新潟。
これからもっと釣れるわな。
29名無しバサー:02/05/02 15:19
現人神であらせられる、
>>27ノミコト様、>>28ノミコト様
教えてください。
3022:02/05/03 00:12
>>21.24
新潟県の条例でギルのリリースは禁止だぞ!
バスいいと思うけど・・・。
3121:02/05/03 00:45
>>24
ギルに関してはリリースしません。
上越地方で25cm以上のバス釣れるとこお願いします。
他人が捨てていったラインやコンビニ袋も清掃します。
駐車にも気を付けます。
お願いします。

32名無しバサー:02/05/03 05:37
20〜25cm以上の巨ギルつれるぞ
佐渡さわだ高校脇野池
33名無しバサー:02/05/03 07:57
こら佐渡は書くな
佐渡にバスはいねえぞ
佐渡はちぬしかいねえぞ
34名無しバサー:02/05/03 08:05
取りあえず20lbライン買って今まで投げなかった
カバーに打ち込め。>29
吸殻も拾いなさい>31
35名無しバサー:02/05/03 15:09
バス釣れるとこもっと教えて
36名無しバサー:02/05/03 15:14
夕方、大池行っとけ
37名無しバサー:02/05/03 17:46
三和村が有名みたいだけど、どの池?
たくさんあってわかりません。
神様お願い。
38名無しバサー:02/05/03 17:49
あの辺は鬼バス保護で釣禁もあるから要注意!
39名無しバサー:02/05/03 18:47
>>38
いいとこと、やばいとこはどこでしょう?
うっかり行って迷惑かけたくないのでお願い。
40名無しバサー:02/05/03 18:49
看板たっとるがな!
近所の厨房に注意されるでぇ
41城東中学関係:02/05/03 18:53
>>40
よくどこ行くの?
なんか、五智のため池ってどうですか?
42名無しバサー:02/05/03 18:57
以前、上越に住んでたんで・・・
43MH:02/05/03 20:34
内の倉湖はスモールいるっぺよ!
44名無しバサー:02/05/03 21:02
内の倉湖って何市?
上越方面でどこか頼む?おねがいーー。
45名無しバサー:02/05/05 04:06
五泉市の三日月湖はどーなん?

>44 上越でなくてゴメンなあ。
46名無しバサー:02/05/05 07:47
中越は?
47名無しバサー:02/05/05 18:49
ぶっちゃけ、ギルは殺したほうがいいかな?
あと、サクラマス釣ってるバカがいて、
かなり風あてが強くなってるんだが。
新発田近辺のやつ、なんとかしてくれ。
4822:02/05/06 00:08
>>44
朝陽はスレてるからほとんど釣れないけど
釣れれば35cm以上のバスが釣れるよ。

>>46
中越と言えば美弥基

49名無しバサー:02/05/06 01:48
誰か県内でアルミ出せて、そこそこ釣れるとこ教えてくん。
あ、鳥屋野潟はバッチイからパスでげす。(w
長峰が逝った?から、もう無いのかなぁ・・・?
50名無しバサー:02/05/06 02:12
長峰が逝ったって?
長峰池のこと?
どうなったの、教えて。
5149:02/05/06 02:24
>>50
いえいえ、もはや歓迎されてない、と言う意味でカキコしただけ。
あ、県内の場合、どこも歓迎されてないか・・・。(w
言葉足らずスマソ。
5250:02/05/06 03:03
>>49
ちょっと心配しちゃった。
となりの坂田池は、役場が投網かなんかで駆除したらしい。
53名無しバサー:02/05/06 11:00
マジで?新潟も終わったね
裏日本の悲しい性!
まぁ投網ぐらいじゃ駆除はできんけど・・・
54名無しバサー:02/05/06 11:55
新潟の最大サイズっていくつ?
55名無しバサー:02/05/06 12:40
清里村の坊が池ってどうよ。
56名無しバサー:02/05/06 17:29
坊が池は釣り禁止になった。
57名無しバサー:02/05/06 17:37
え〜・・・・知らなかった。今度行こうと思ったのに・・・・
その近辺でいいとこ教えてくれる人いないかなぁ・・・o(ToT;):アゥアゥアゥ
58名無しバサー:02/05/06 18:14
上越地方にいいとこはない。
あと、あまり知られてないが、
新潟県は南方系のトンボと北方系のトンボが混在する
トンボの楽園。他の昆虫とかも同様の、多様性のあるところとして、
自然保護とかの方面では有名で、その手の団体も強い。
バスがヤゴを食べるということで、目の敵にされている。
59新発田在住:02/05/07 19:55
荒川町の十文字を山形方面に行って最初の交差点を右に入った運動公園の中の
最奥部ゴールデンウィークにサミーで42と38が連発ででました。ただし夕
方6時すぎ。
生まれて初めてトップで釣りました。しかも40あっぷ。ぼくうれすい。
それまで半日頑張って子バス3匹。本当にしゃーわせでした。
60名無しバサー:02/05/07 22:49
県内の釣禁になった場所教えてくれー!
61名無しバサー:02/05/07 23:14
>>60
ほとんど。
あんたさんは、どこに行ってるの?
62名無しバサー:02/05/08 22:46
誰かいないのかー
って終わってるな新潟。
63名無しバサー:02/05/08 23:37
俺最近は野尻まで行ってる、まぢでいい野尻。長野県マンセー!
64名無しバサー:02/05/09 00:12
>>60
釣り禁になっている所って上越方面ばっかりじゃないの?
「リリ禁願い」は県内全域だけどね〜。
65名無しバサー:02/05/09 01:42
>>63
野尻湖ってそんないいか?
前いったことあるけど、全然駄目だった。
陸から釣れるとこ少ないし。
66名無しバサー:02/05/09 12:47
今年は5/20くらいからなら陸っぱりでいけると思う。
場所は結構、探すと色々ある。一度遊覧船に乗ると判る、と思う。
67名無しバサー:02/05/09 12:50
ところで、千曲川ではバスが釣れるのに
なんで信濃川で釣れないのかねえ?
西大滝ダムのせい?
それとも秘密の場所でもあるのかな?
68名無しバサー:02/05/09 13:17
ある
69名無しバサー:02/05/09 18:15
>>66
5/20からってなんか理由があるの?
ネストってことかね?
なんか、友達は野尻湖そばの川で40upGETしたとか言ってた。
70名無しバサー:02/05/09 20:44
>68
あるのか?やはり。68は神?
神ならば迷える愚民にヒントを下され。
下流?中流?上流?

>69
あ、大体です。昨日で水温14度でしたから、
この水温で安定したら陸からも比較的簡単に釣れます。
去年よりもちょっと早いという意味で5/20くらい。

ネストは今週末にはそこら中で(2m〜4m)見つかるはず。
ロックしたオスは釣らないでくださいね。
みんなでこの土日に行ってJB戦のプラしてる人達の(以下略)
71名無しバサー:02/05/09 21:43
>>70
68じゃないけど信濃川は釣れるよ。
俺の聞いた処は信濃川下流域。
臭い所を片っ端からやってみよう。
72名無しバサー:02/05/09 22:03
>71
下流域、臭い所だらけですねえ。
ちなみに分水のてんぐ屋の客の厨坊は西川で釣れると言ってました。
十数年前、中之口川の某所では釣れたのに今は河の形が変わってしまった。

個人的には上流で釣りたいですねえ。
73名無しバサー:02/05/09 23:01
>>64
エッ!上越ってほとんど釣禁なの?
坂田とか朝日で毎年(今年も)釣りしてるけどダメなの?
7469:02/05/09 23:44
>>70
さんきゅー。
>>73
坂田は釣禁止じゃないけど駆除した。やるんなら長峰で。
朝日は原則禁止だけど、ひっそりやれば大丈夫かも。
あの辺は農家が管理してるところが多いみたい。

ところで、中学生や高校生とかがこれないとこで
スモールとかいる避難所知ってる?
かなり隔離されたとこにあった、仲間内では事実上ゾーニングになってる。
上越方面は、長野人が長野のつもりで釣りに来て地元に誤解を与えてる。

75名無しバサー:02/05/10 11:36
大通川って釣れる?
7673:02/05/10 22:06
>>74
朝日でひっそりやってます。
長峰で30cm以上釣ったことないからなー、どうも素通りしてしまう。

18日か25日に野尻湖か木崎湖に行こうと思うけど、陸っぱりでのおすすめは?
77名無しバサー:02/05/10 22:07
い○やのおばちゃん元気?
78名無しバサー:02/05/10 22:28
イセヤノおばチャンせっきゃくていねいだよね
おれがいったらねこがけがしてふうふとむすめでおおさわぎしてた
79名無しバサー:02/05/10 22:30
青汁飲んでる?
8064だけど:02/05/10 22:44
>>73
上越の殆んどが釣り禁じゃなくて、釣り禁になった所が上越に多い
と言う意味で書いたのよ。
言葉がタリンでスマソノゥ。逝ってくるわ。
81名無しバサー:02/05/11 00:02
高田公園でだけはやるな。
やっても釣れないし、
一般市民の目に付きすぎる。
82名無しバサー:02/05/11 01:24
>76
5/11〜大潮 第1ステージ
5/25〜大潮 第1+2ステージ混在
になるんじゃないかなあ、と予想してます。(野尻湖)
陸ならハーバーワンの奥の桜並木か町営プールの裏
(両方ともウェーダーいると思う。釣禁ブイ注意です。)、
あとは鯉師と隣り合わせかもしれんが菅川ワンドですかねえ。
普段ボートから見ていて気になるのは松ヶ崎の西側のワンド。
遊歩道があるから入れると思うのですが、どうやって行くのかわからないです。
ここは夏にもオーバーハングにデカラージがいたりして楽しい。
ナウマンワンド周辺の西側は行った事ないのでさっぱり?です。

以上、スレ違いゴメンなさい。
83名無しバサー:02/05/11 01:30
>76
木崎湖はまだ水温が低めであんまり釣れないぞ。
野尻にするべし!
84名無しバサー:02/05/11 05:08
野尻湖のそばに希望湖ってのがあるけど、駄目。
常習やに騙されていったけど、最低。
誰も釣れてない。
わりに金を取る。
観光地だな。
8528:02/05/11 10:03
アガノガワもまた釣れ始めたね。
去年よりサイズあがってきているし・・・
なにより人が少ないのがいい。
86名無しバサー:02/05/11 10:54
去年ムチウチになってたよね、オバちゃん。
もう直ったのかな?

いっつもいる常連ドモがいなけりゃイイ店
なんだけどな。。。
87名無しバサー:02/05/11 11:23
昨日野尻でオカッパリしてきたよ。
場所は菅川で2時間半釣りした。
俺は凸ったけど釣れてる人を2人見た。
1カ所で粘れば釣れるかも…
産卵床らしきものがあったが、バスの姿は見えなかったよ。

その後、夕方5時から希望湖で1時間釣りして
ラージが1匹釣れた。
希望湖は解禁日にも行ったけどラージが2匹釣れたぞ。
スモールの見えバスもいたけどヤル気ナシで釣れんかった。
88名無しバサー:02/05/11 12:23
木崎湖釣れだしたよ、ボート屋付近にネストもある
ベビシャネストでほっといたら釣れた

野尻は人多すぎてダメだね
89名無しバサー:02/05/11 14:21
阿賀はどこよ? ちなみに去る橋釣れるよ。
90名無しバサー:02/05/11 14:25
イセヤノおばチャンせっきゃくていねいだよね

他の客の文句言うところが?(笑)
いつもマスクしてるところが?(爆笑)
91名無しバサー:02/05/11 15:56
阿賀と言うと、胡桃山水門がいいね。
夏になるとバスとシバス両方いけるYO-
92名無しバサー:02/05/11 18:43
>90
そりゃ、アンタが皆に嫌われてるからだよ。
93名無しバサー:02/05/11 21:35
90>
あの人はいい人だよ
あんたのせいかくわるそう
94名無しバサー:02/05/11 22:01
90は店の中でTABAKO吸ってる常連と見た。
95名無しバサー:02/05/12 00:42
でも、客に辛い辛いって愚痴るのはどうかと思う
だから何?と、、、
96名無しバサー:02/05/12 00:45
>>95
それはあるな
97名無しバサー:02/05/12 00:48
>>95
禿同
いつもお疲れのようだ。今は定休日はないのか?
昔(今の海コーナーでやってた時)は火曜か水曜休みだった気がするが
ちゃんと休んで元気になって欲しいyo
98名無しバサー:02/05/12 00:57
青汁も効果無しか・・・
99名無しバサー:02/05/12 07:52
DQNバカーの相手して、定休日にもオレは今日が休みだから
とか言って来るDQNが居るらしいし。

95は愚痴らないヤツみたいだから、そのコツを教えてヤッテクレ。
スレ違いなので店ネタは終了。
100名無しバサー:02/05/12 08:05
100ゲト

砂利穴は波があるけど今年はワリト好調だYO−
101名無しバサー:02/05/12 12:17
デカイの出てる?>100
102名無しバサー:02/05/12 18:09
下越だとネストって今の時期?
103100:02/05/13 00:50
>>101
会社帰りちょいとバイブレーションとペンシルしか使わないで、40うpのみ。
数は大したこと無いけど、サイズはみんなイイの釣ってるよ。

休みの昼間はDQNふぇらしがいるから気分悪いけどね。
104101:02/05/13 07:58
サンクス。>100
そっか、ふぇら師もいんのか。
中にはいい人もいんだけどね。。。
105100:02/05/13 21:09
>>101
あそこのふぇら師はほとんどいい人なんだけど、休みになると一人二人ね・・・・。
ヤッパリDQNは目立つよ(藁
10676:02/05/13 22:21
>82 >83 >84 >87 >88
みんなありがとー・・・・・・で、どっちに行ったらいいか、さらに迷ってしまった・・・。



10782:02/05/14 15:14
>106
それはスマンこってす。
今日のJB戦を参考にしてください。
明日は水温も上がりそうだから、面白くなると思うんだけどなあ。
仕事で行けないっす。
10882:02/05/14 19:18
連続レスすまん。
本日、JB戦庄司さんが5kmだそーです。
皆さん、カスタムリーチを買い占めて週末は野尻湖で(以下略)。
109名無しバサー:02/05/14 22:15
すまん。
5kmでなくて
5kgだった。

鬱。

110名無しバサー:02/05/14 22:24
>108
5kgといっても全部サイトの魚でしょ?
野尻の今後を考えると、この時期のトーナメント
開催はどーなんだろう。

サイトのテクもあるんだろうけど、
なんか素直に感心できないんだけど…
111名無しバサー:02/05/14 22:31
>110
禿同!開催時期に問題有りじゃねーの
去年のワールドといい、今年のJB2といい・・・
112108:02/05/14 22:45
例のサイトだとは思うが、全部メスだと思う。
ロックしたオス釣っても5kgにはならん。

ま、この時期に開催するのはホントにどーかと思うが。
会長を恨むばかりだ。

113108:02/05/14 22:51
>106
ひょっとすると希望湖が一番釣りやすいかもなあ。
ますますどの池にすれば良いかわからないかも....。
ホントにスマンこってす。
114名無しバサー:02/05/14 23:02
希望は今日pm3時〜6時で5ヒキだぢょ。
全部30クラスだけど。
んでも見回して見ると足元でバシャバシャ音させてるヤシは少ないね。。。。
つか、人も少ないけど。
夕方になると、まだサムイヨ。


115名無しバサー:02/05/15 20:05
希望行くの大変じゃない?
くねくね山道ばっかだし。
なんか、抜け道あるのか、斑尾ルート以外に。
116名無しバサー:02/05/16 19:52
>114
釣ったのはスモール?
俺はあそこでスモール釣ったことナシ!

ラージは比較的簡単に釣れたけど引きがものたりん。
スモールの見えバスはスレてて釣りにくいよね。
117114:02/05/16 23:18
>>115
ゴメンよ。漏れ長野地元。
>>116
その日はラーヂのみ。
スモールは、先週1匹。コバッチだたけど。
そうね、夏でも来るけど、秋口以降、水温下がると結構釣れるよ。
場所的には・・漏れオカしかやらんけど、多分・・・・
風表の日陰絡みのシャロー。んで、底が「木」っぽいところ。多分何度か逝ってれば
場所的にはわかると思ふ。
んでも、シャローでスモール釣ってもグイグイ下に走れないからあまり面白くないでし..
118名無しバサー:02/05/17 00:07
野尻湖って蝉で釣れるらしいんだが、どうなんでしょう
119名無しバサー:02/05/17 00:08
新潟で釣れるのはタニシだけと思われ
120名無しバサー:02/05/18 00:27
>117
レスサンキュー

>118
セミって餌釣り?

確かに野尻は7月以降はセミルアーで釣れるよ!
オーバーハングの下にキャストしてシェイクしてると、
下からスモールが急速浮上してきてバイトする。
ただし日によっては食いが浅くてバラシも多いけどね。

オレ的にはセミルアーの釣りが一番面白いと思うよ。
魚が浮上してからバイトするまでの2〜3秒位の間がなんとも言えない。
釣ったことがある人は分かるよね?

121118:02/05/18 11:52
一応せみルアーだけど、
最期の手段としてエサ。
土日の野尻湖はプレッシャー高くて釣れないぞ。
ミミズでも駄目。
122名無しバサー:02/05/18 12:09
ebi
saikyou!
123名無しバサー:02/05/18 18:57
また野尻ネタでスマンが、昨日行った。
強風、雨。日頃の行いが悪いのか。
十数匹。この時期はイージーだなあ。

ほとんどアフターの魚なんだけど
5mラインでベッドのオスが混じって釣れてしまった。
もちろん速攻リリースしたが。

ベッド見てきたが空家ばっかりだね。
あの状況でベッド叩くヤツは何考えてるのかねえ?

>121
真夏だと落ちた本物の蝉でも喰わなくなります。
私は意地でも使わないが。





124名無しバサー:02/05/19 17:22
新潟ネタないんけ?荒川の公園行ったけど、陸はツライな…小バスのみでした。最近は信濃川で爆釣
125名無しバサー:02/05/21 12:30
kawaで船、出してる奴いる?
126名無しバサー:02/05/23 01:38
>>125
信濃川で中学生位の3人組がゴムボートで流されてるの見たことある。
127名無しバサー:02/05/23 07:54
ラフチングですか?(w
128名無しバサー:02/05/24 01:41
129名無しバサー:02/05/24 14:10
関川(上越)はどうですか?
130名無しバサー:02/05/24 14:48
>>129
いない事は無いんだけど、超浅く広〜く分布している感じ。
竿を出せるほどの生息密度ではないと思います。
131129:02/05/24 23:05
>>130
ありがとー。
三和(清里?)の避難所知ってる?
人目に付かないので、こっちのがいいと思うよ。
ヘラ師はまずこないし。
132130:02/05/25 05:28
>>131
それって川バスの情報ですか?
となると、ニュースナック池田屋の裏にある川の事かな!?
133名無しバサー:02/05/25 08:39
>>131
人目につくとなんでまずいんだろう、、、
134名無しバサー:02/05/26 17:19
>133
今の一般論と新潟県のキマリの為か、、、

バスが日陰の釣りにならんようにゴミ拾いをしよう。
捨てないのは当たり前。。。
135129:02/05/28 01:03
坂田池の半分くらいのため池なんだけど、
完全な閉鎖系で、スモールとかもいるっす。

136130:02/05/28 08:56
>>135
おを、それは知らないっす、スモールがいるなんて・・・むふふ。
清里にもスモールのいる池がありますね、アベレージも35cmで
けっこう楽しめるし☆
ただ生息数が少ないみたいで、数釣り出来ないけど、、、
137129:02/05/29 15:18
上越方面の(良心的)バサーの皆様
いい野池がいくらあでもあるので、
高田公園お堀だけはやめたほうがいいような気が。
あそこは、一度釣り禁止になったのを、
ヘラ系の人たちが公園清掃とかと引き替えに
釣り解禁になった。
それだけ思い入れがあるので。
138名無しバサー:02/05/29 16:49
花見に行ったらあの人出の中、釣りしてる馬鹿がいたよ。
すげー浮いてた。。。
139名無しバサー:02/05/29 18:20
>137
ライギョ釣れる?
140名無しバサー:02/05/29 18:22
チョンがヤスで突いて食うらしい。これマジ話
141名無しバサー:02/05/29 20:24
ライギョは東南アジア全域で「旨い魚」の代表。
猛者は刺身で喰うが、ムシで死ぬ可能性があるよーん。
142名無しバサー:02/05/29 21:56
>>141
雷魚食べたことあります、ほんとうまいですよ。
ただ、なかなか死んでくれなくて・・・絞めるの色んな意味で苦労しました。
143名無しバサー:02/05/29 22:20
わらしはタイ北部のランパーンという村で
「旨い魚を食わしてやろう!!」といわれて出たのが
雷魚の鍋料理だった。辛くてウマイのかなんなのか、さっぱり.....。
144名無しバサー:02/05/30 04:35
6月に坊が池で釣り大会あるらしいね。
145名無しバサー:02/05/30 07:58
あそこは禁止なんじゃなかったの?
誰が大会なんてやろうとしてんのか教えて。
146名無しバサー:02/06/01 14:34
役場じゃない?
坊ケ池って釣れたっけ?
妙高じゃ、役場がバス駆除の釣り大会主催したな。
147名無しバサー:02/06/02 00:09
長峰池に魚種認定された!って、看板が立ってるけど?
148名無しバサー:02/06/02 08:02
>146
駆除大会か、それなら納得。

>147
ホント?
149名無しバサー:02/06/02 18:30
>>147
そんな看板なかったけど・・・
「ブラックバスは最放流しないでくれ」ってのと
「無断釣り禁止、この池は内水面漁協により管理されています」
ってのしかなかったぞ・・・その看板は一体どこで見たの?
150148:02/06/02 20:45
>149
それなら知ってる。
151名無しバサー:02/06/02 22:16
「ダチョウに餌を与えないで下さい」っていう看板だったヨ。
152764:02/06/02 22:44
長峰のちかくにダチョウ牧場みたいのあるよ。
153名無しバサー:02/06/03 03:20
「鴨」もいるぞ
154名無しバサー:02/06/03 09:59
ダチョウ可愛いよね〜本当は餌あげちゃいけないんだけど、
下に生えてる草をあげるとちゃんと食べてくれるし。

ただ、ダチョウ同士で羽をむしり合っているのがちょっと悲しい。
一番小さいのなんてお尻の毛引っこ抜かれまくりだし。
逆に、一番でかいのはまるっきり毛をむしられてない。
155名無しバサー:02/06/04 21:57
定期あげ。
中越のやつ居ないのか?
156名無しバサー:02/06/06 05:09
なぜかこの時期、ちゃんと釣った記憶ない。
7月、8月はよく釣れるんだが。
157名無しバサー:02/06/06 12:36
この時期は釣れない、、、
53でも拾うか。
158名無しバサー:02/06/07 09:43
正善寺でフローター使ってる高校生とかいるんだけど、
大丈夫なのか?
159名無しバサー:02/06/07 09:51
>>158
禁止のはずですよね(^^;
160名無しバサー:02/06/07 11:58
奥只見のバスって、誰が放流したの?
161名無しバサー:02/06/07 12:04
漁協、ヘラブナの放流に混じって。
162名無しバサー:02/06/07 12:08
>>161
それはあくまでも噂でしょ、○○養魚場の車と一緒に某ショップの車が
奥只見の方へ上がっていくのを見たって話もあるけど・・・結局真実は闇の中
163名無しバサー:02/06/07 12:24
162>
必死だな!普通に考えれば密放流するのに名前の入った車やショップとわかる車で行くかい?
確かにどちらも噂だが正規放流の資料は県にはあるはず、
とすると県や漁協は本当の事を知っている可能性がある。
もし知っていて釣り人、釣具屋の所為にしているとしたら?

誰か新潟県の放流資料手に入れられるやつはいないか。
164名無しバサー:02/06/07 12:29
>必死だな!普通に考えれば密放流するのに名前の入った車やショップとわかる車で行くかい?


激同意
165名無しバサー:02/06/07 12:37
禁漁期間中にバス釣りしてたDQNがいたそうだが、、、
166名無しバサー:02/06/07 14:47
165>
だからさ、そう言った話しって元はどこかわからないでしょ。
清田県がらみのHPに書いてあったなんてのはソースにすらならないからね。
(ある意味逆のソースか)
よく考えて、自分で放した奴がわざわざ禁漁期間中に行くかい?
どっかの誰かさんみたいに禁漁期間中に釣りがしたいだけのDQNかもしれないよ。

釣りをしているDQNがいたから密放流したに違いないってのは少し考えればおかしな事と思わないかい。
167名無しバサー:02/06/07 17:32
禁漁期間中にアマゴのことをスモールだと言って釣っていた
人がいるらしいですが、何か?
168名無しバサー:02/06/07 22:56
そろそろ駆除派がきたのかな?
169名無しバサー:02/06/08 02:08
県内の常襲屋でアンチョイのミールグラブが、まだある所はドコですか?
170名無しバサー:02/06/09 08:50
>166
そうでなく、禁漁期間中に竿を出すDQNがいなければ、
銀山バスも駆除されなかったかも、ということだろ。
事実これが引き金でスモールの密放流も発覚したわけだし。
ま、たしかに釣りしてるDQNがいるから密放流だってのは短絡的だけどな。
171名無しバサー:02/06/11 21:32
釣順じゃないのか?
172名無しバサー:02/06/11 22:27
三○村の段々池(仮称)。小高い山の頂から下に向かって四つある溜池。
3年前、上から二つ目の池で50UP。三つ目の池で入れ食い。
今は釣り禁です。
173名無しバサー:02/06/11 23:19
>>172
そこ、俺も行ったことあると思う。
一番下以外は水がっしり抜かないですか?
174名無しバサー:02/06/12 12:31
あげ
175名無しバサー:02/06/12 12:34
村松のため池情報モトム
176名無しバサー:02/06/13 04:47
結局、三和村で釣りOKなのって谷内池か?
177名無しバサー:02/06/13 09:28
>>176
ですね、ウエーダーで立ち込んでびしばしやってください
178侍がーる:02/06/13 22:29
>> 谷地池
こんなド田舎の小さな池で調べた中学生による研究レポートが、
全国を震感させた立教大バスシンポによって発表されたことには
はっきりいって驚いたね〜。
179名無しバサー:02/06/14 00:19
神田の大池も爆釣です!今日もフローターで浮いてきたんですけど、3桁ですよ!!
180名無しバサー:02/06/14 03:00
>>179
神田ってどこなの?
三和村かいな。町名まで分かんないので、たのむ。
181名無しバサー:02/06/14 11:07
>>180
ネタ、あそこはバリバリ釣り禁(^^;
ちなみに三和村、そこの周辺にあるため池はみんなバスいるよ☆ミ
182180:02/06/14 20:03
>>179
ありがとっす。騙されるとこだった。
三和はどこなら安心してバス釣りできるんでしょ?
無用な迷惑かけたくないので、お願い。
183181:02/06/14 20:36
>>182
どこなら安心して釣りできるって、釣り禁の看板さえなければ
どこでも安心して竿を出していますが(^^;;;
184名無しバサー:02/06/14 21:46
竿を出すことに神経質になりすぎるのも良くないね、所詮釣りは釣りなんだし、
卑屈になる必要な無いんじゃない、無用な迷惑なんて気にすることないよ。

もっとも、釣り禁の看板がある場所で釣りをするのは論外だけど。
185名無しバサー:02/06/14 23:53
でも、車なんかの駐車場所は考えたほうがいいぜ。そもそも
人がたくさん押し寄せるべき場所でもないのだから...


186名無しバサー:02/06/15 00:23
リリース禁止!!
ワライガデル・・・・・・・・・・・・
187180:02/06/15 05:23
三和村でバスをリリースすると中学生に怒られそうなんだけど。
ギルくらいはポアしといたほうがいいかね?
188名無しバサー:02/06/15 06:30
>187
いまどきポアなんて言葉使って書きこんでんじゃねーよ。
馬鹿じゃねえの。お前。
189181:02/06/15 08:20
>>187=180さん
ほんと、そんなに気にしないで大丈夫だから(^^;
リリース禁止なんて馬鹿げた条例、私は無視しているよ。
どうしても気になるなら、足元のほんの水際に釣り上げたバスを捨てれば良いよ、
捨てたバスが暴れて池に戻ったってそれは法に触れることじゃないし。

中学生に怒られるってのも聞いたことが無いなぁ・・・
190名無しバサー:02/06/15 23:23
ところで、新潟板って?どうなったん???
191名無しバサー:02/06/16 00:01
だからぁ、リリース禁止なんちゅー『条例』なんか無いってばぁ。
192名無しバサー:02/06/16 00:18
>>191
条例って単語見つけて嬉しくてしょうがないんでしょ、
なんというか、リアクションバイトしちゃったって感じですね(ワラ
193191:02/06/16 00:50
>>192
ありゃ、りゃ、そのとーりだよん♪
わかっちったか・・・?(w
194名無しバサー:02/06/16 19:43
195名無しバサー:02/06/17 00:27
>>194
しっかしさぁ、100人で釣って、
たった【24匹】ってぇのは、いかがなもんかと・・・(w
196名無しバサー:02/06/17 00:30
11月に水抜くって書いてあるなぁ。
これで、釣りで駆除の意義が問われると。
197名無しバサー:02/06/18 01:28
おーい、新潟県のみんな!
琵琶湖がリリ禁条例可決か?だってよ
198名無しバサー:02/06/18 09:55
坊ヶ池が調子良いみたいですね、日没直前が狙い目だそうです。
今日サッカーが終わったら行ってみようかな・・・
199名無しバサー:02/06/18 11:20
>>198
坊ヶ池は釣り禁止だろ。
お前みたいなバカがいるから、何も知らない奴が釣り禁止のとこ行って、
地元に迷惑かける。結果、どんどん釣り禁止が広がる。
お前みたいなアフォは、信越線に飛び込んで肉骨粉になって、在来魚のエサにでもなれ。
200名無しバサー:02/06/18 12:20
>>199
坊ヶ池って釣り禁止は解除されたんじゃないの?
禁止→ご遠慮下さい、になったハズ。
201名無しバサー:02/06/18 13:00
>>199
あそこは数年前に釣り禁止解除になったって聞いたよ、ご遠慮下さいってのは知らないけど(^^;
202名無しバサー:02/06/18 13:10
結局は>>199がアフォってことで間違い無いですか?
203199:02/06/18 18:31
>>198
釣り禁止解除知らなかった。スマン、許してくれ。
あまりに山ん中なんで、最近ぜんぜん行ってなかった。
今後も頼むっす。
204名無しバサー:02/06/19 18:03
「遠慮してくれ」ってのはつまり、、、
205名無しバサー:02/06/19 22:40
犀ヶ池どーですか?
206名無しバサー:02/06/19 22:57
小バスばっかだな。朝日の方がいいんじゃない。
207名無しバサー:02/06/20 10:42
以前、犀ヶ池に『迷惑駐車禁止!』の看板が立ってて
誰も訪れた様子もなく、岸際も草ボーボーだったらしい...。
208名無しバサー:02/06/20 10:47
サイガ池は住宅地のそばだから注意。
209名無しバサー:02/06/20 10:51
朝日は、チョンしか行かないというのが定説。
210名無しバサー:02/06/20 11:00
>>194 巨鯉が卵や水生昆虫をパクパク食べてるんだヨ。知ってた?
211ジャリ穴バサー:02/06/20 12:05
 まったくジャリ穴は熱くない!!!しかもバスが釣れずに雷魚が入れ食いに
なるしまつ!一体バスは釣れるのか?
 
 最近の当りルアーってなんですか?私はTDバイブとSR-miniですね。
212名無しバサー:02/06/22 00:32
今週末良さそうなとこないでしょうか。
213名無しバサー:02/06/22 10:35
>>212 佐渡
214:02/06/23 01:40
リリース禁止だから底に穴の開いた魚篭を持参して釣れたら魚篭に入れたら
底から魚は逃げていくよね。フェラ師とかが近所にいたらそうするよ。
215名無しバサー:02/06/23 03:22
誰も文句なんて言わないし、リリース禁止による駆除効果だって
実際には無理!なことは解っている筈だからね〜。
本来なら、拡散を抑制する意味でのリリース禁止策でもあった
訳なのに、逆に人目に触れないような山奥などへ釣場が移行して
しまっているのは非常に問題がある。何故なら絶滅危惧されている
在来種などは、こういった山中に生息している可能性があるのに
釣人個人の勝手な解釈で無秩序に闇放流されてしまっている現実、
さらに拍車をかけているのは、行政による「バスは獰猛であり...」
といった釣人には理解しがたい解釈と説明ではないだろうか?
獰猛!!と表現するより、非常に学習能力が高いとか適応能力がある
とか、そういう説明にしなければ釣人からは反感ばかりで理解を
得られる訳がないんだヨ。釣人駆除の意味も含まれているのだろう
から、それでもいいのかもしれないけどネ。


216名無しバサー:02/06/23 04:37
>とか、そういう説明にしなければ釣人からは反感ばかりで理解を
>得られる訳がないんだヨ。釣人駆除の意味も含まれているのだろう
>から、それでもいいのかもしれないけどネ。

役所にソコまでの頭は無い。
単に環境マフィアから刷りこまれた情報を元に適当なパフォーマンスしてるだけだって。
でなきゃ、実効性の無いリリ禁なんて考えは出てこないよ。(w
217名無しバサー:02/06/23 12:17
中越の情報持ってる人誰かいねーがー?
218上越住民:02/06/23 14:40
柏崎に良い池があるという噂を聞いたのですが・・・
219217:02/06/23 14:59
柏崎に良い池があるという噂を聞いたのですが・・・

そこって釣り禁じゃないですか?
220名無しバサー:02/06/23 15:26
鯖石ダム以外は全て禁止です。>218
221上越住民:02/06/23 19:26
>>219
まるっきり不明なんです、世話になってる釣具屋の主人が
「柏崎にいい池あるらしいんだけどな〜名前忘れちゃったんだよ」
とのことだったので、>>218を書き込んだ次第でして・・・

>>220
そ、そうなん;_;!?
222220:02/06/24 08:00
ダメです。出来る場所もありましたが尽く禁止になりました、、、(鬱
223名無しバサー:02/06/24 13:47
オレの行ってる所全部「つり禁止」なんて看板ないよ(もちろん中越で)
224上越住民:02/06/24 19:43
>>222
農業用の貯め池とかのマイナーな池を見逃してないですか?
>>223さんの書き込みもそういった場所を指していると思われ・・・チガウカナ?
225220:02/06/25 07:57
そういうトコは個人の土地だったりしますから。
聞いた釣具屋ってもしかしてg〜yですか?
もしそうなら思いっきり禁止の池です。
226223:02/06/25 16:47
>>223さんの書き込みもそういった場所を指していると思われ・・・チガウカナ?

あったり〜。
227名無しバサー:02/06/25 16:51
新潟か・・・。海釣り逝きてー!
228名無しバサー:02/06/26 15:02
柏崎なら川バスできるじゃん
229217:02/06/27 00:25
柏崎のどこ?おしえて〜
230名無しバサー:02/06/27 08:58
教えんなよ。
やたら車止められて迷惑してんだよ。

それに、近所の子供が唯一釣り出来る場所なんだからさ
大人が大勢来たらどうなるんだよ。
また一つ子供から釣り場を取り上げる気か?
231230:02/06/27 10:27
言い方キツかったスマソ。。。
232名無しバサー:02/06/27 13:27
私は長岡に住んでるけど釣り場には困りませんよ(^^
 柏崎の釣り場と鯖石の状態が気になるナ
233名無しバサー:02/06/27 16:48
>232
信濃川上流部はないもんかのう?

あと関川は野尻湖とつながってるから
スモールがいてもおかしくないはずだがのう。
234名無しバサー:02/06/27 17:59
関川でスモール捕れたって新聞に出てた気が、、、
235名無しバサー:02/06/27 18:02
スモールは意外なとこにいたりするよ・・・
236名無しバサー:02/06/27 22:44
鯖石はスモールいたなあ
 てか川バス釣りたいですねぇ
長岡の浦九yoの池は今期で終わりっスからね
 勿体無いばい
237名無しバサー:02/06/27 23:44
スモールって県内のあちこちに居るよね。
その辺の野池にも居たりしてさ。(^^ゞ
238名無しバサー:02/06/28 12:41
釣った事無いけどね〜
 信濃川どっか釣れないかな〜てか魚沼のあたりは
たしか釣れんだよな
239名無しバサー:02/06/29 13:46
長岡の浦九yoの池は今期で終わりっスからね
 勿体無いばい

どっからの情報??
240名無しバサー:02/06/29 13:49
239>よくいくのですか?
241名無しバサー:02/06/30 17:59
age
242名無しバサー:02/07/01 13:15
いや意味わからん。
243名無しバサー:02/07/01 22:06
結局、新潟じゃどこが一番だ?
佐渡を除いて、
244名無しバサー:02/07/02 16:00
ginzanko.
245名無しバサー:02/07/02 21:50
新発田も川バス、出来るらしいよ。
246名無しバサー:02/07/05 02:35
247名無しバサー:02/07/05 22:53
>239
北陽の池の事?
248名無しバサー:02/07/07 07:01
teikiage
249名無しバサー:02/07/07 12:01
中郷村とかはどうでしょう。
250名無しバサー:02/07/08 21:19
○○村○○池 スモール発見 フフフ・・・・
251名無しバサー:02/07/10 00:01
>>250 馬鹿だなぁ〜〜〜。
そんなこったから、野尻スモールのゾーニングが認知されにくくなる
理由のひとつに挙げられているのにね。
252名無しバサー:02/07/10 11:38
バカーだからな。
253名無しバサー:02/07/10 12:27
age
254名無しバサー:02/07/11 20:35
>>250
もうちょっと具体的に。頼む。
255名無しバサー:02/07/12 02:08
ジャリアナで夕方ポップRでバス三連荘
256名無しバサー:02/07/12 09:31
>>254
自分の足で探せ!
スモール池はおいらの知ってるだけで4つあるよん。
257名無しバサー:02/07/12 13:30
新潟でも、反リリ禁イベント行われるそうだ。
258名無しバサー:02/07/12 13:41
詳細教えれ。>257
259名無しバサー:02/07/12 18:49
ショップに貼ってあったヨ。
260名無しバサー:02/07/13 08:06
>>257
茶髪や廚やヤンキーばっか集まって、バサーのDQNさがアピールされなきゃいいんだが。
261名無しバサー:02/07/13 09:32
バカが逝く分けないよ、
そんなのしてるくらいならポイステしながら釣りしてるほうが
マシってトコだろ、、、
262名無しバサー:02/07/13 11:04
age
263名無しバサー:02/07/13 14:40
ポイステくらいならともかく、コンビニ弁当3人前位捨ててく馬鹿もいる。
で、そばにワームのビニール袋とかも。
おまえら、駆除派の工作員か?
264名無しバサー:02/07/14 21:18
定期上げ
265名無しバサー:02/07/15 15:13
age
266名無しバサー:02/07/17 20:07
フローター使ってる人います?
267名無しバサー:02/07/17 22:32
フローター使ってるけどカヌーも欲しい。
268名無しバサー:02/07/19 14:13
高田公園って?
小バス見たことないから、今居るバス死んだら終わりのような気が?
269名無しバサー:02/07/19 16:00
>>268
内堀?それとも外堀??
内堀は小バスも釣れるよ。
270269:02/07/19 16:01
>>269
内堀つっても、工業裏ね。
271名無しバサー:02/07/20 21:43
バス釣りするやつ氏ね!キショイ
272名無しバサー:02/07/20 21:44
>キショイ
こんな言葉使う人、まだいたんですね・・・

             
273名無しバサー:02/07/20 21:57
バス釣り板に行けば分かるが、バサーは自分の楽しみが最優先。

駆除だ何だと説いても無駄、実効性のある法令を整備するしかない。
274名無しバサー:02/07/20 22:49
工業裏でも釣れたためしないんだが、正善寺はまあまあ釣れるが。
上越はどこがいい?
275名無しバサー:02/07/20 23:03
釣り禁の池
276名無しバサー:02/07/21 23:15
>>275
具体的に
277名無しバサー:02/07/22 01:12
小池で釣らずに、サイトでもしてろ!!!
278名無しバサー:02/07/22 11:46
age
279名無しバサー:02/07/22 15:51
30cm以上のバス釣れないぞー。
新潟には大きいのいないのかー。
雪降るから駄目なのか?
誰か、たのむー。
280名無しバサー:02/07/23 02:51
>>279 駄目な奴は、何やっても駄目
281破壊神 ◆ZVN/u3mc :02/07/23 02:58
 この前、駆除用に放流したバスを釣ったんか?返せ!

 あとで、虐殺して、HPで、見世物にすんだから。
282名無しバサー:02/07/23 04:08
>破壊神 ◆ZVN/u3mc
意味がよく分かんない。
283名無しバサー:02/07/23 19:16
西蒲原郡巻町の二箇堤に行って見て下さい。釣り禁止になったと言われてますが、
まだ結構バス釣りやってる人大勢います。変なオヤジ(自分の釣果を自慢する
コウシャクオヤジ)が毎日いるので気をつけて下さい。
284名無しバサー:02/07/24 21:59
明日25日AM9時に砂利穴にて漁協がバスを駆除する模様
俺仕事でいけないから誰か変わりに見てきてくんない?
で、どんなやり方でどの程度取れたか知りたいのさ。
どうかおながいします。
285名無しバサー:02/07/24 23:52
>284
マジ?
286名無しバサー:02/07/25 00:32
>>285
張り紙がしてあったよ。
「駆除」とは書いてなかったけど、リリ禁だから駆除とおんなじだよネェ
287名無しバサー:02/07/25 11:49
砂利穴は漁協どこなのよ?
288名無しバサー:02/07/25 11:55
今日砂利穴行った人いない?
289名無しバサー:02/07/25 12:04
>>282
駆除派(真似)として2日間暴れてたときの事です。
 自演放流しているって言うネタフリでした。
290名無しバサー:02/07/25 16:20
新潟のバスは、ほとんど県外人が持ち込んだような
291284:02/07/25 20:36
砂利穴に会社帰りによってきた。
20センチ強のボラが2ひきとヘラとハスとバスが各一匹浮いていた。
回収用のいけすの方は見てないからどうなってたんだろう?
いつも夕方になると水面で騒いでいる魚がいなかったし・・・・・・・
ルアー投げても何の反応も無い・・・・

どんなことをやったのかみてきた人いないの??
リポート激しくキボンヌ

確かあそこは信濃川漁協じゃなかったっけか?
292名無しバサー:02/07/25 20:54
ゾーニングにしなきゃ駄目だろ、やっぱり
バスは、人造湖みたいな日陰でひっそり
バサーにバカなのが多いからなにやっても目立つ
293名無しバサー:02/07/25 23:05
信濃川漁協に聞いた。
なんと5〜6匹もの大量なバスが取れたんだって。
バスの爆発的な繁殖は信濃川でも深刻のようです・・・激藁)

バスなんて生態系の中じゃたいした数じゃねえんだよ、
そんな中でバス釣りをレジャーとして成り立たせてるバサーって・・・やるじゃん
294284:02/07/25 23:33
>>293
ありがとうございます。

バスが5〜6匹ッすか・・・・・・台風の時の増水で本流から逃げて来た
バスがいるのでもっと取れるかと思っていた(藁

97年の時の信濃川下流の調査の時には1%いなかったんだから爆
発的増加か??あの時も「バスは爆発的に増えている」ってコメントを
してたやつがいたな(藁藁

見てきた人居ないのカナァ〜〜
295名無しバサー:02/07/27 10:16
結局のところ、漁協もバス釣人に委ねるしかない。と、、、
296名無しバサー:02/07/27 18:22
六日町某野池、30up4get
297名無しバサー:02/07/28 04:34
>>296
嬉しいのは分かるが、その程度じゃどうってことない(汗)
もっと良い池があるはず、探しなよ。
298名無しバサー:02/07/29 01:25
299名無しバサー:02/07/29 10:55
六日町方面って、主な釣具店どこなの?
300名無しバサー:02/07/29 22:57
このまえ大谷ダムで浮いてみたけど、ギルばっかし。カワセミがギルを獲るとこ
みたよ。大池もギル多いしな。いったい誰が放したんだよ。
301名無しバサー:02/07/30 01:50
大池はギルしか釣れない。バスいるのか、本当に。
他から30upのバスつれてくれば、小ギル駆除できるかな?
302名無しバサー:02/07/30 02:13
>300
大谷って、マイボートOK♪なの?
ん?それともフローターけ?
303名無しバサー:02/07/30 07:57
ボートNGよ。
304名無しバサー:02/07/30 08:14
>303
誰でもボート入れてるみたいだけどな。フロも。
それ以前に立入り禁止の看板が草で覆われて見えない(藁
大池は40がかなりいるぞ。日中はギルがカバーを独占してるから、
夕方にやってみたら。
305名無しバサー:02/07/30 08:52
大池以外で、40とかいるのは、どこがいいんでしょう。
306名無しバサー:02/07/30 09:56
>>301
大池のバスはギルを大量に捕食しているので釣りずらくなっている
って話を聞いたことがありますけど・・・どうなんでしょ?

>>305
正善寺ダムなんかどうでしょう?
秋の減水期に各流れ込みで何度か良い経験したことがありますよ。
307305:02/07/30 22:47
>>306
ありがとん。でも、正善寺こわいんだよな。
前まで、外堀で40とか釣れてたけど、最近は釣りにならんしね。
308名無しバサー:02/07/31 01:41
去年の今ごろ大谷で55、6くらいの釣ったよ!
309名無しバサー:02/08/01 00:08
リリ禁になってから釣人が減って、随分と釣りやすくなったと思う。
310名無しバサー:02/08/01 02:27
んなこたぁない

311名無しバサー:02/08/01 03:07
でも、明らかにウザイやし減った。
ブーマーも減ればいいのに。
312名無しバサー:02/08/01 11:31
小学生バサーが減ったよね、でも釣具店は大変な痛手だそうだ
313名無しバサー:02/08/01 12:53
Jだけつぶれりゃ、また、平和な新潟県に戻るであろう。
314名無しバサー:02/08/01 19:19
リリ禁になってから「釣れなくなったなぁ〜」とか
ほざいてる奴→単に、未熟なリアル厨房だと自認せよ。
315名無しバサー:02/08/02 01:42
リリ禁になってもならなくてもバスは居るし釣れる。引きの強さも
堂々とした体型も釣りには最適だ。
316名無しバサー:02/08/03 20:10
最近、坂田池って行ってないんだけど、まだバス釣ってる人居る?
317名無しバサー:02/08/04 07:21
坂田池は駆除済み
318名無しバサー:02/08/04 12:22
>関西のバスの平均が関東平均+10cm
>あっちの方が温かいからだと思う。
らしいんだけど、
やっぱ新潟は雪降るから大きくならんのか、
319名無しばさー:02/08/04 14:15
新潟の楽園
おめーらしみったれた話してないで佐渡にきてみな
40アップのバスや25アップのギルが馬鹿釣れ

ただし佐渡に来てバス釣っても誰も何にも認められん
佐渡は黒鯛(ちんでえ)釣ってこそ釣り人とみとめられる
釣具やでバス用品買うのは小学生低学年以下
320名無しバサー:02/08/04 14:27
ずりぼりつくるだす!
321名無しバサー:02/08/04 16:51
>319

まぁ、佐渡は凄いのは分かったから。でもな、わざわざ離島まで行かなくても
ヨンマルゴーマルは普通に釣れるとこ知ってるからいいわ。
322名無しバサー:02/08/04 17:07
>>321
>ヨンマルゴーマルは普通に釣れるとこ知ってるからいいわ。
是非とも、教えてください。よろしくお願いします。

323名無しバサー:02/08/04 17:20
>322
坂田池。majide!
324名無しバサー:02/08/05 02:08
>>322
自分の足tと目と鼻を頼りに探しなさい。残念ながら教えるわけにはゆかない。
釣りの本質ってそういうもんでしょ?
325名無しバサー:02/08/05 07:46
>>322 長峰池でフロリダバスを狙え
326名無しバサー:02/08/06 18:20
\300
327:02/08/06 19:37
放流協力金のことか?
328名無しバサー:02/08/07 12:18
今日の日報に載ってた六日町『お松の池』について教えて下さい。
329名無しバサー:02/08/09 09:21
三和村駄目だ。
小バスばっか。
ため池は水抜かれるから大ききくならないのか。
330名無しバサー:02/08/09 19:10
>>329 子バスの生き餌で、大バスを狙えよ。
331名無しバサー:02/08/11 01:06
40upいないのかー
332名無しバサー:02/08/11 21:49
13日から実家の柏崎に帰るんだけどいいバスのポイントない?
むしろ釣れればいいんだけどね。お願いしますだ・・・・・・・・・・
333名無しバサー:02/08/11 23:30
さばいし
334名無しバサー:02/08/12 14:21
正善寺はやっぱいい。
もうちょっと水減ればなおgood。
あそこくらいしか40釣れないな。
335332:02/08/12 14:33
おかっぱり希望!って鯖石くらいしかないんかなぁ?
336名無しバサー:02/08/14 07:31
40upなんざどこでも釣れるだろ?
337名無しバサー:02/08/14 21:58
>>335
鯖石って鯖石川ダムのこと?あそこはレンタルボートオンリーだったはず。
野池を適当に探ってみればバスは居るんじゃない。池干ししてなけりゃね。
近くにもバスは居るけど、サイズはまぁまぁでも腹が痩せてる(w
338335:02/08/14 22:45
>>337
4年ぶりに帰るからよく覚えてないんだけど・・・
地元の友達にさっき聞いてみたけど野池は知らないってさ。
立ち入り禁止の池をひとつ知ってるだけとか・・・鬱
339名無しバサー:02/08/15 13:16
ところで寺泊の野池って話題に出ないけど釣禁なの?
初めて40UP釣った思い出の池なんだけど・・・
340名無しバサー:02/08/16 18:30
荒井出吾丸酸比企月戸


341名無しバサー:02/08/19 14:02
お盆終わって人減ったら、調子いい。
342名無しバサー:02/08/19 21:54
中里村宮中取水ダム、十日町浅河原調整池ってどう?
343名無しバサー:02/08/20 10:55
>342
両方とも釣禁。
344名無しバサー:02/08/20 21:39
関川の第一発電所付近、小千谷放水路はどないだす?
345名無しバサー:02/08/20 21:41
地方板でやれよ
346名無しバサー:02/08/21 02:59
>>344
大池のギル駆除してきたら教えてやる。
347名無しバサー:02/08/21 11:57
保倉川は?
348名無しバサー:02/08/22 02:08
おいおい、上越にはガジャ池があるじゃないか…
349名無しバサー:02/08/22 02:10
どこよ そこは。
350330:02/08/23 00:51
カナヤ山とこ
351名無しバサー:02/08/23 10:33
そうそうがじゃ池は金谷山下、山麓線脇にある池。
15年くらい前まではバスはいなかったけど、今はいる。
ちなみにでかい鯉もいる。
352名無しバサー:02/08/23 15:20
がじゃ池?
353名無しバサー:02/08/23 22:33
50upイルヨネ。
354名無しバサー:02/08/23 23:29
いないだろー?
355名無しバサー:02/08/23 23:34
スピンソニックの早巻きで釣れるらすぃ〜
356名無しバサー:02/08/24 01:41
墓地の近くは矢だ
357名無しバサー:02/08/24 03:36
墓地の近くはセンコーだろ?
358名無しバサー:02/08/24 03:40
墓地の近くはボチボチでんな〜
359名無しバサー:02/08/24 11:35
10年くらい前に下条ダムでバスが釣れたんだが
今も釣れんのか?
360名無しバサー:02/08/24 19:08
S村某体育館裏の水路、釣れます。
361名無しバサー:02/08/25 10:53
三和村か?
362名無しバサー:02/08/25 22:51
大谷ダム見てきた。

バスの少ないギル天国だね。
そんなに陛下のお魚が好きなのかな?
363名無しバサー:02/08/27 02:12
kashiwazakigaii
364:02/08/27 04:36
鯖石大会AGE
365   :02/08/27 04:52
http://www2.freenet.jp/muneo/index.htm
超悪徳会社 J−COM(ジェイコム)の定期点検を大儀名文とした
勧誘営業に困っていませんか?
点検と言いつつ何もせず、結局はインターネット等の契約をして欲しい
の話へもっていく腐れ外道集団。
断ると「テレビの映りが悪くなっても知らんぞ」と脅迫メッセージをぶつけてくる。
苦情は総務省へ直接電話をすること。
マスコミはケーブルTVとは仲がいいので、テレビで取り上げることはまず無い。
2ちゃんねるパワーでジェイコムを追い詰めよう!!
366名無しバサー:02/08/27 09:51
あなたもリリース禁止同盟に入りませんか?
367名無しバサー:02/08/27 21:05
某池で14:00〜17:30

38,36,35,35,20,36,37釣れた。ギルも居ないし水もきれい。

368バン:02/08/27 21:48
はじめまして!
バンと申す。
早速質問なんですが。
下越で、バスが大量釣れるトコ教えてください!実は・・・まだ・・・初心者なので。
簡単じゃなくてもいいんだけど・・・大量に釣れる・・・ていうか・・・まあ。釣れる場所。を教えてください!
信濃川・・・釣れるってうわさは、ホントなのかな?
369名無しバサー:02/08/28 02:17
新潟には大量に釣れるとこはない。
群馬へどうぞ。
370名無しバサー:02/08/28 02:24
>368
山形の方が良いよ。
371チョン:02/08/28 03:45
新潟空港から朝鮮半島へ飛べ!
372バン:02/08/28 11:46
信濃川は!?釣れるっすか?
けっこー。

どっかいく金もねぇし・・・
うぅ〜・・・
373名無しバサー:02/08/28 15:46
>>372
地図で調べて周辺の野池全部探ってみろ。今の時期ならノーシンカーだけで
そこそこ釣れるはず。居れば・・・。
374バン:02/08/28 15:56
そうしてみるっす。
375名無しバサー:02/08/28 22:52
>>372
信濃川つれるけど、明確なポイントって絞りにくいなあ
魚影が薄く広くなんでアメリカのフィールドみたい。
行ったことは無いが・・・
足で稼げ!
376名無しバサー:02/08/29 21:30
誰か長峰行った人いませんか?
377名無しバサー:02/08/29 23:37
時々なら行くよ。でも、サイズが全然上がらないし水きたない。>長峰
378名無しバサー:02/08/30 00:17
どこにでもバスを放すな!!
オメーらは自然破壊の元凶だ!
379名無しバサー:02/08/30 00:20
>>378
旦那、まず琵琶湖漁協に言ってください。
380名無しバサー:02/08/30 00:23
鮎やヘラに混じって放してしまう いちいち分別できませんとテスト
 

381:02/08/30 01:09
県内水試が自ら実態を明らかにしないのが、最大の原因ダヨ
382名無しバサー:02/08/30 01:16
リリースするどころか釣ったことがありません。バスも、ギルも。
もう一年もやっているのに…。
海に逃げようかなぁ…
383新潟県民:02/08/30 01:26
>382 バス釣り始めたキッカケは?
384名無しバサー:02/08/30 01:39
>>382
バス、ギル釣れないようでは海はルアーだったらもっと釣れない。
まあ 周りもあまり釣れないから不自然さは消えるけど
385名無しバサー:02/08/30 09:45
>382
バスのいる場所ならフロロの3lbラインにマス針の5番
あたり付けてリーダー25cmのダウンショットで
ウォーターメロンかなんかの3inグラブをチョン掛けして
投げてほっとけば釣れるぞ。
386名無しバサー:02/08/30 12:00
新潟で一匹釣るとしたらどこですか?
387名無しバサー:02/08/30 12:10
柏崎原発の冷却水池
388名無しバサー:02/08/30 13:29
長岡田中邸の庭池。
389名無しバサー:02/08/30 14:03
田中邸?なんだそこ
390名無しバサー:02/08/30 16:16
長岡でいいとこ知りませんか?栖吉川にもいると聞いたことがあるのですが・・・
391名無しバサー:02/08/30 21:56
殿町最高!>長岡
392名無しバサー:02/08/31 02:48
長岡って釣具店少ないね。アウトドアワールドくらいしかないし、、、
393名無しバサー:02/09/01 11:38
川崎にJSY。
394名無しバサー:02/09/01 12:41
>>393
なくなったyo!
395名無しバサー:02/09/01 12:45
>>390
いっぱいあるよ。50upもね。
396名無しバサー:02/09/01 13:09
小池は釣禁?
397名無しバサー:02/09/01 13:12
小池はFカプ
398名無しバサー:02/09/01 19:04
長岡栖吉川でバス見た人いますか?
399名無しバサー:02/09/01 19:28
>>398
あの辺りは越後交通だろ>バス
400名無しバサー:02/09/01 21:03
五辺沼…ってどうよ?魚影は結構、濃いっぽいんだが?
ただし、ツツガ○シが出ると噂だが…。
401名無しバサー:02/09/01 21:06
てーか、新潟はいまの時期は鮎釣りだろ?
402名無しバサー:02/09/02 10:41
>>400
終わってるよ。バスの数激減してるんじゃない?
だって毎年魚組が網まいて駆除してるもん。
フェラ師からの依頼でね・・・高い浮き持っていかれるんだってさ。

403名無しバサー:02/09/02 16:38
>>402
フェラなんか放すなよ。あんな廃れた釣りにまだしがみついてんのかよ>ジジイ
見ててムカツクんだよなフェラ師ってよぉ。
404名無しバサー:02/09/03 05:10
>403
お前は幼稚園児か?
こういう感情むき出しにするから、対立がエスカレートするんだろアフォ。
405名無しバサー:02/09/03 07:31
ヘラ師にむかつくこたああんまり無いが、
アフォバサーにむかつく事って良くある。
406名無しバサー:02/09/03 09:25
>>405
例えばどんな? >アフォバサー
407名無しバサー:02/09/03 09:42
>>406
405じゃないけど、地元の川で釣りしてて、対岸真正面に立たれた時は
むかついたよ。川幅約30mくらいのとこでだよ。
もうアフォかと。
408名無しバサー:02/09/03 10:02
>>407
バイブレーションかラバジぶつけてやれ!
409名無しバサー:02/09/03 11:21
>>400
なんでツツガムシごときで伏字にするんだ?
410名無しバサー:02/09/03 13:09
どこぞのHPの管理人だが、トレーラーでボート引っ張って、
格好もいっちょ前だからさぞかしベテランなんだろうと思ってたら、
40UP初めて釣ったーって喜んでる奴がいた。
40UPも釣ったことねーのに、よくボート買う気になるもんだなあ。
411名無しバサー:02/09/03 13:20
>>407 自己厨
412名無しバサー:02/09/03 13:29
>>410 フル装備の大型バスボ乗ってても、
釣れない奴には釣れないもんだ。(w
413名無しバサー:02/09/03 15:17
>>410
ま、情けねとは思うが、お金あるんだからいいじゃん。好きにさせてやれ。
そいつには40UPのバス釣れれば大金叩いた価値があるんだろう。
414名無しバサー:02/09/03 16:48
かくいう俺もビックフィッシュ率はボートに乗った時よりも
陸っぱりのほうが高かったりする(w
415名無しバサー :02/09/03 23:23
川バス釣りたいんですが、信濃川(長岡〜川口間)で
いいポイントないでしょうか?
416名無しバサー:02/09/03 23:23
放流すればどんどん増えるぜ
417名無しバサー:02/09/03 23:24
>416
逝ってヨシ。
418415:02/09/03 23:48
結構川バスいそうなんですが、
釣った人いませんか〜
419名無しバサー:02/09/04 00:30
>>418
阿賀野川で釣ったよ。
420名無しバサー:02/09/04 01:50
>419
どの辺り?
421名無しバサー:02/09/04 02:31
>>420
ひ・み・つ






ツカ、よく見たら長岡付近だったのね。
俺が釣ったのは新潟市内だよ。
422名無しバサー:02/09/04 07:28
>>415
ちったあ自分の足で探せよ。
そういうのも釣りの楽しみだと思うぞ。
それとも魚の居る場所も見つけられないほどヘタレなのか?
423名無しバサー:02/09/04 08:51
>>422
激同
春先に秘密のポイントで我一人、風に吹かれてバスとたわむる。
424名無しバサー:02/09/04 21:28
本間釣具店、
バス釣り大会やらなくなりましたね。
425名無しバサー:02/09/05 07:52
>>410
それって青いサーフに乗ってるヤシですか?
漏れも見たことあるけどヘタレ全開な人です(w
426名無しバサー:02/09/05 19:59
なぜか新潟ではプラグじゃ釣れない。
427名無しバサー:02/09/05 20:11
点火プラグにフック付けてもねえ・・・。
428名無しバサー:02/09/05 20:19
>>426
釣れるワイ!
429名無しバサー:02/09/06 08:58
何でプラグだと釣れないんだ?
普通に釣れるぞ。
430名無しバサー:02/09/06 09:02
jimが日釣振を通じて送った公開質問状
その後ってどーなったか誰か知らない?
ちゃんと回答したのかな??
431名無しバサー:02/09/06 10:52
>>427
つまらん。 5点

>>430
日釣振のHPに無いなら何処にもないだろう。ま、まともに回答する
県でもないと思うが(w
432名無しバサー:02/09/06 11:56
433名無しバサー:02/09/08 01:50
バスよりもギルよりもニゴイが異様に多い気がするんだが、新潟って。
大通川でスピナベ投げてもニゴイ。
魚野川流域でミノー投げてもニゴイ。
良いのかね、これで?
434名無しバサー:02/09/08 02:09
良いと思うよ
435名無しバサー:02/09/08 02:36
ニゴラー。
436名無しバサー:02/09/08 04:35
川でルアー投げる時に入漁券どうしてます?
ニゴイ狙いなら対象魚種類に入っていないのですが…(w
437名無しバサー:02/09/08 15:49
俺はTOPやってたらアユに密漁とか言われた、、、
しかも「そんな桃色の糸じゃダメだ。透明なのにしろ!」と
ジイさんに注意されたよ。
438名無しバサー:02/09/08 17:44
>>437
ジイさんの遺言は守れ(w

439名無しバサー:02/09/09 11:05
age
440437:02/09/09 18:09
>漁協のじいさんデス。
441名無しバサー:02/09/09 21:17
>440
マジレス?
442名無しバサー:02/09/11 01:20
うん、マジレス(w
443名無しバサー:02/09/13 07:29
あげ
444名無しバサー:02/09/14 14:39
六花園のバスってまだ居るのかなぁ?
445名無しバサー:02/09/14 16:36
鮎の友釣りでザラでも釣れるんじゃないか?
446名無しバサー:02/09/15 19:20
もうシーズンオフか。
447名無しバサー:02/09/15 20:48
今日は9匹釣れますた ヒサビサですこんな釣れたの 某ダムのガレ場でちびっ子バスから40くらいのやつまで たのしかったー
448名無しバサー:02/09/15 20:50
稲刈り終わるまで釣りは我慢だ、、、
449柏崎の穴場:02/09/15 21:39
鯨波水源地&谷根ダム。
当然釣り禁だが、40オーバー爆釣間違いなし!行く価値有り。
管理人の居ない、早朝〜午前7時・午後5時30分以降。

キャッチ&キルでね(はぁと
450名無しバサー:02/09/16 01:41
【新潟県のバス移入の経緯】

入広瀬村の鏡が池(昭和?年ライギョ駆除のため?に県内最初の移入?)
   ↓
加茂市の下条川ダム(昭和52年頃移入)
   ↓
白根市の大通川(昭和56年頃移入)
   ↓
以後、県内各地で確認

暇つぶしにカキコしてみた。
こんな感じでOKかな・・・
他に知ってる人いたらカキコお願いします。
451名無しバサー:02/09/16 03:31
下条川ダム・・・なつかしいな。
今は駄目なんだっけ?
452名無しバサー:02/09/16 08:23
>449
地元人も通報するらしいから止めとケ
453名無しバサー:02/09/16 17:41
>451
下条ダム、ヘラ師が多くて釣りする場所がないよ。
454名無しバサー:02/09/16 19:31
ところで新潟のみんなは、釣ったバスは処分してるのか?
455名無しバサー:02/09/16 22:29
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆ ネタ切れのため終了しますた ☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
456名無しバサー:02/09/16 22:56
なぜか、キルしようと思ったバス全てが手から滑って逃げていっている、わざとじゃないんだが。
457名無しバサー:02/09/17 01:53
俺も・・・(w
458名無しバサー:02/09/17 20:55
そうそう。
調子乗って写真とったりしてるから・・・(w
459名無しバサー:02/09/17 20:57
ヘラ師=絶対ホモ
460名無しバサー:02/09/19 07:51
「根拠のない拉致疑惑事件」などと、堂々と党本部のHPで掲示している社民党。
http://www5.sdp.or.jp/central/gekkan/syamin07kitagawa.html
http://www5.sdp.or.jp
sdp=Social Deplmatic Party(社会民主党)
支部や候補者じゃなくて、党本部の公式HPです。


461名無しバサー:02/09/20 19:12
激上げ
462名無しバサー:02/09/20 20:41
463名無しバサー:02/09/20 20:59
>本県側はこの日、湖の4カ所で刺し網などでブラックバス計19匹を捕獲した。

うーむ、さすが刺し網。大漁ですね(w

464名無しバサー:02/09/21 01:08
うんうん、大量だぁーね。
465名無しバサー:02/09/21 01:32
19匹しか捕獲できないのに、新聞記事になるのは
記者が工作員だからか?
466名無しバサー:02/09/21 01:39
なんたって、日報は左系だもんなぁ・・・
467名無しバサー:02/09/21 22:02
みんな、何月まで釣りしてる?
468名無しバサー:02/09/22 01:12
11月中旬ころかな
469名無しバサー:02/09/22 03:08
釣れるまで・・・
470名無しバサー:02/09/22 09:00
>>467
稲刈りが終わるまで
471名無しバサー:02/09/22 17:45
>>470
じゃなくて、稲刈り終わってからだろ新潟は
472名無しバサー:02/09/24 08:45
荒食いするのはいつ頃だ?
473名無しバサー:02/09/24 18:44
フロやゴムボ入れていい池知りませんか?
474名無しバサー:02/09/24 20:56
>>473
長峰池
475名無しバサー:02/09/24 21:05
>>474
サンクス。でも、あそこ汚いし嫌い。
476名無しバサー:02/09/25 19:39
ソフトベイト禁止にすればちょっとは見た目だけでも綺麗になるんじゃない?
よくラインごと引っかかったままになってるし。
477名無しバサー:02/09/26 19:02
巻町二箇堤、新しく、駐車場まで出来たバス釣り歓迎の様子。
478名無しバサー:02/09/26 19:05
>>477
あそこはボート禁止になったって聞いたけど、ちゃうの?
479名無しバサー:02/09/26 19:19
フローターやら、ボートなんか結構います。どうやらコウシャクオヤジが、そんな
噂、流したらしい。全然バス釣れるぞ、釣り禁止にもなってない。
480名無しバサー:02/09/26 19:31
サンクス。今度逝ってみるっす。
481名無しバサー:02/09/26 22:14
二箇堤、看板にはボート禁止になってるよ。
482名無しバサー:02/09/27 02:44
みんなー、こんな時なんだから最低限りルールは守ろうYO
483名無しバサー:02/09/28 00:52
二箇って鯉以外の魚いるの?
バス、ギル釣ってる人見たことないよ。
484名無しバサー:02/09/28 11:15
コウシャクオヤジって誰だ?
485名無しバサー:02/09/28 16:06
二個堤ってさ、あまり広くないよな。今日行こうかと思ったが、途中で気が変わって
止めた。
486名無しバサー:02/09/28 19:09
いつでも無料、普段着の旅!!

新潟名物平壌旅行。
487名無しバサー:02/09/28 22:08
五辺の池、信濃川から導水するようになって水質良くなったよ。
先週行ったらサイトで何匹か見えた。
488名無しバサー:02/09/29 00:50
>487
釣れた?
489名無しバサー:02/09/29 13:44
あのコウシャクオヤジが禁止の噂を流したのか?
人のタックルを盗むとか、人のリールを破壊したとか、
そんな噂も聞いたぞ。

噂というか、リアルらしい。

ガクガクブルブル!((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
490487:02/09/29 22:35
 タックルもって行かなかった・・・
 導水路にはバイカモが生えてたぜ!
 前の五辺は溶存酸素量が3〜5mg/Lくらいで夏になると窒息。
 今年は8mg/Lだから酸素は十分だね。
491名無しバサー:02/09/30 13:28
>490
釣り人いた?
492名無しバサー:02/10/01 19:19
コウシャクオヤジ毎日、二箇堤にいるぞ。
493名無しバサー:02/10/01 19:26
朝から、晩まで毎日バス釣りザンマイの無職オヤジ、近付くな。
494名無しバサー:02/10/03 23:45
age
495名無しバサー:02/10/04 20:59
みんなの最近の釣果、聞かせてくれ。
496名無しバサー:02/10/05 18:13
一回で30p以上が2本くらい。30p以下は数えない。
497名無しバサー:02/10/05 23:46
30p以上釣ったことないんだけど
498名無しバサー:02/10/06 14:33
>497
ルアーでかくしろ。
499名無しバサー:02/10/07 00:35
長岡はバス釣るとこ少なすぎ
500名無しバサー:02/10/08 21:30
上越の川ってボート出しちゃダメ?
501名無しバサー:02/10/08 23:33
だめ。
502名無しバサー:02/10/09 22:39
現実には上越の河川、違法係留だらけ(w
503名無しバサー:02/10/10 21:10
つーか、上越の川ってバスいるんですか?
504名無しバサー:02/10/12 04:16
いることはいるが、魚影は超薄い。
505名無しバサー:02/10/14 04:49
野尻湖ってじき禁漁だっけ
506名無しバサー:02/10/15 00:16
野尻湖は長野県だろ!
と一応逝っておこう(w
507名無しバサー:02/10/17 18:40
公爵オヤジのウエストバックからバンタム100が出てきてびっくりさ
おいらのバンタムと見比べて、メンテナンスの公爵たれやがった

508名無しバサー:02/10/18 01:19
そしたら、お前のザラスプークの反り具合でも自慢すれば
良かったんじゃねぇ〜のか?
509名無しバサー:02/10/18 22:42
ザラは1stが一番です。
510名無しバサー:02/10/21 13:49
アルビレックスはどうなんだ
511名無しバサー:02/10/21 16:02
3位。
512名無しバサー:02/10/21 16:33
最近新潟釣れてますかー?
513名無しバサー:02/10/21 22:00
来週、三和村の谷地池でバス釣り大会があるらしいよ。
514名無しバサー:02/10/21 23:04
五辺の池って最近釣れてる?
515名無しバサー:02/10/21 23:13
>>514 お前のテク次第だろ!
516名無しバサー:02/10/22 00:10
>>514
ってかバスいるの?
517名無しバサー:02/10/22 02:34
いくら駆除したって、全滅する訳ないじゃん。
518名無しバサー:02/10/22 02:40
五辺って、ギルいないの?
519名無しバサー:02/10/22 11:48
>>517
全滅しました 気配もアタリもありません
520名無しバサー:02/10/22 11:53
>>513
駆除すんの?
521名無しバサー:02/10/22 16:08
>>513
谷地池ってどの辺り?地図キボーン
522名無しバサー:02/10/22 17:50
>>521
ってかバスいるの?
523名無しバサー:02/10/23 07:40
五辺まだ釣れるよ。
こないだ40UPを2本あげますた。
てきとーに投げてても釣れないだろうけどね。
524名無しバサー:02/10/23 11:54
>>523
五辺のどのポイント?
525名無しバサー:02/10/23 13:06
テトラの中
526名無しバサー:02/10/23 13:21
>>525
ルアーは?
527名無しバサー:02/10/23 14:48
>524、525
自分で考えろ。 バカヤロウ。
528名無しバサー:02/10/23 18:10
>>527
釣ったのは嘘なんですね
529名無しバサー:02/10/23 20:43
釣れたルアーは、RYOBIのカニワーム
ぶらくりオモリの探り釣りだよ。
530名無しバサー:02/10/24 00:19
谷地池って釣り禁止。大会はネタぽ。
531名無しバサー:02/10/24 01:17
>>529
なんだワームかぁーー
532名無しバサー:02/10/24 01:25
>529
ってかRYOBIにワームなんてあんの?
533523:02/10/24 07:38
上のレスは全部別人なのだが(w
それなりの知識があれば狙いどころは絞れるはず。
ルアーはミノーのタダ引きだよん。
534名無しバサー:02/10/24 14:11
このスレだけじゃねーの、釣れたスポットとルアー聞く香具師がいるの?
新潟がバカばっかみたいだから(その通りだが)やめれ。
535名無しバサー:02/10/24 16:00
ミノ−は落ち鮎カラ−ですか?
536名無しバサー:02/10/24 16:43
何故に落ち鮎カラー?
537名無しバサー:02/10/24 17:02
そうゆう時期だろ?
もう過ぎてるか。
538名無しバサー:02/10/25 13:18
>534
新潟がバカばっか?オマエガバカ
539名無しバサー:02/10/25 15:22
人にポイントとか聞かなきゃ釣れないようなヘタレ君は
管理釣り場でも行ったら?
540名無しバサー:02/10/25 17:50
管釣でもダメだろうがな。

先週クランクで釣れたと言ったら憑いてきて
俺が今度はジグで釣ったら、「クランクはウソかよ!」だと。
状況変わるだろ、フツー。
今度はジグのタイプとカラー、ウエイト、トレーラーまで
聞かれたよ。

呆れたイマエヲタの話でした。テムが泣いてるぞ。。。
541名無しバサー:02/10/25 20:13
はぁ?
542名無しバサー:02/10/25 21:33
寒いー。もうoffぽ。
543名無しバサー:02/10/25 22:44
谷地池大会、ネタじゃないYO
場所は三和中学校の裏
544名無しバサー:02/10/25 22:51
はいはい、脳内大会がむばってね、駆除太郎君
545名無しバサー:02/10/26 04:41
場所は解った。で、脳内大会は今日か明日か。
546名無しバサー:02/10/26 10:08
管釣り来なくていいよ。
ただでさえ今時期になるとへたれバサーが流入してきてウザイってーのに。
アホ共!もう柏崎に来んなよ!
547名無しバサー:02/10/26 10:58
>546
キミのは宣伝してると思うが、、、
営業ですか?
548名無しバサー:02/10/26 11:38
>546
カナモのスレでも・・・
549名無しバサー:02/10/26 21:57
谷地池脳内大会は本当ですた。けっこう人がいたようだ。路駐してる車も
あったし。大会関係者、駆除釣りは路駐OKなんけ?
550名無しバサー:02/10/26 22:22
>>549
つうか行ったの?
551名無しバサー:02/10/27 10:38
>549
あそこって植物守るために禁止になったんじゃ、、、
駆除釣りでもボロボロになるだろう?
552名無しバサー:02/10/27 11:20
ナルホドー
553名無しバサー:02/10/27 11:22
>>551
滋賀作の適当なのと違ってそれなら釣り禁は成立するね
それだけの正当な理由があれば滋賀も訴えられたりしないのに・・・
554名無しバサー:02/10/27 12:35
オニバスが枯れる時期だから問題ないんじゃない?
鬼BASSじゃないYO!
555名無しバサー:02/10/27 13:02
鬼BASSイイネ!
556名無しバサー:02/10/27 17:34
>>551
へぇ、植物保護ね。みんなブーツ履いてズカズカと入り込んで釣ってたようだけど、
そんな事はお構いなしと。
それに池と言うより沼みたいなところでウィードに根掛かりさせながら釣れてるのは
20p以下のマメがほとんどのようだ。他のフィールドへ移動するついでに立ち寄った
だけだから5分くらいだったけど、なにか異様な雰囲気だね、初めて駆除釣り見たよ。
557名無しバサー:02/10/27 22:34
中世では魔女狩りと言われてますた。
558名無しバサー:02/10/27 22:59
冬場の大事な食料源だからな。
BASSを肴に雪中梅で一杯やるのが、
この辺りの風習です。
559名無しバサー:02/10/27 23:03
>>558
そういえば軒下にバスの干物が
560名無しバサー:02/10/28 09:59
うちの軒下は、GARYグラブが干してあるけどな。
561名無しバサー:02/10/28 13:17
妙高山に雪が降った。
まじ寒くて釣りどころじゃない。
562名無しバサー:02/10/28 13:58
滋賀県政はバサーなど眼中にないようです。
バサーは滋賀県政の望み通り、滋賀県をボイコットしましょう。

●毒性の強い可能性がある琵琶湖水産物のボイコット
●滋賀県内の高速道路、インターを利用しない。
●滋賀県内のコンビ二でものを買わない。
●琵琶湖大橋および近江大橋を利用しない。
●滋賀県産ものを買わない。
●滋賀県でガソリンを入れない。

などなど、考えればいろいろありますが、滋賀県にお金を落とさないようにしましょう。

あなたが出来る滋賀県不買運動を教えて下さい。
そして実践できる事は、皆でやっていきましょう。

*このスレはバス板のローカルルールに乗っ取って進行します
 荒らしは放置(これ重要!)、駆除派は荒すなやゴルァ・
【行かない】滋賀県不買運動【買わない】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1035152705
【その2】滋賀県不買運動【その2】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1035375206
563名無しバサー:02/10/28 23:19
滋賀なんか行かないから関係ねえな、
564名無しバサー:02/10/29 17:14
新潟県も滋賀県も関係ないね。
あたいはあたいの理論で行動するだけYO!
565名無しバサー:02/10/30 11:58
バサー撲滅
566名無しバサー:02/10/30 17:46
>>565
おまえウヨだろ
567名無しバサー:02/10/30 17:48
税率が高いタバコ・酒も買うなよ。
568名無しバサー:02/10/30 18:10
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < いいかげん>>566逝けや ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
569名無しバサー:02/10/30 19:02
>>568
スマソ、チョソか?
570名無しバサー:02/10/30 20:16
ってか新潟のやつら釣りいってんの?
571名無しバサー:02/10/31 22:08
釣り行ってねーよ。
ここまで寒いと動く気しねーよ。
572名無しバサー:02/11/01 22:58
寒くても、釣具屋には行くんだろ?(w
573名無しバサー:02/11/01 23:12
しかも一日中いる。w
574名無しバサー:02/11/02 00:34
>>573 君どこの常連なの?
575名無しバサー:02/11/02 01:16
まほん釣具店
576名無しバサー:02/11/02 11:08
どこの常連でもないよ。
真人間だもん。

あえていうならJSYだな、majide。
577バスプロ:02/11/02 11:52
今年はもうダメだな
578名無しバサー:02/11/02 16:05
ここ1週間ほど荒れ模様。
今年は冬が早いな。
579名無しバサー:02/11/02 17:44
これからはニゴイだ
580名無しバサー:02/11/02 20:28
>572,573
いつもいる、いせやの常連。w
581名無しバサー:02/11/03 08:37
釣りしてる時間よりいせやにいるほうが長い。w
582名無しバサー:02/11/03 09:52
>580,581
ホントだよな。w
ああナリタクナイって思うよ。w
583名無しバサー:02/11/03 11:58
>>579
どこで釣るの?
584名無しバサー:02/11/03 12:39
>>583
流れが緩やかな川とかだと簡単だぞ、下流から上流まで広範囲に群れで移動する
からハマルと凄い。振動に敏感だからバスのように近づけないのが難点。
着水音の小さい小型のミノーかワームを遠投できるタックルを使うべし。
585名無しバサー:02/11/03 12:44
>>580
いせやの板にカキコしてる香具師とかか?
586名無しバサー:02/11/03 13:21
そんなヒマがあったらイセヤに行ってるだろ?w
587名無しバサー:02/11/03 13:51
あの狭い店内で何してんだろな、常連って?

588名無しバサー:02/11/03 14:48
万引き
589名無しバサー:02/11/03 15:06
>>588
むりむり、チエコしゃんが見張ってますし。
590名無しバサー:02/11/03 15:10
店とか他の客の文句言ってるよ、、、
前に聞いた事ある。

万引きもしてそうだな、、、
591名無しバサー:02/11/03 15:47
伊勢谷ね〜
何度か逝ったことあるけどほかの釣具屋、客の文句ばっかり
あそこの客は・・・
あそこの店は・・・
こんなんばっかりだから買い物する気が失せて帰ってきた

次の日、文句いわれてた店に逝って買い物したよ
あんまり逝ったことなかったけど気さくで優しかったから
伊勢谷のババーがうらやむ気持ちもわかった気がした

女のねたみは怖いもんだ

などと考えてみた・・・


592名無しバサー:02/11/03 16:31
新潟の話題で、必ず登場する店だな。(w
593名無しバサー:02/11/03 17:54
そこしか無いモンナ。。。
594名無しバサー:02/11/03 17:55
今日、釣りした香具師いるかい?
595名無しバサー:02/11/03 22:36
糸魚川・西頚城でやってるやついるか?
596名無しバサー:02/11/03 22:37
ホームレイクは白馬方面へ行くのか?
597名無しバサー:02/11/03 23:41
まるやまくんが、
598名無しバサー:02/11/04 00:07
>>584
アリガトsan
599名無しバサー:02/11/05 12:25
サムスギル、、、
600名無しバサー:02/11/05 21:23
ほんと寒すぎる。
今年は終わりにしようかな。
601名無しバサー:02/11/05 22:44
今日あられが降りました。
602 :02/11/05 22:44
603名無しバサー:02/11/07 22:30
早く春こねーかなー
604名無しバサー:02/11/08 01:29
今日駄目だったから、今年はも終わり。
みんな、このスレ保守ageしよう。
605名無しバサー:02/11/08 03:14
アホの坂田
606名無しバサー:02/11/08 07:34
>602-604
死んでくれ。
607名無しバサー:02/11/08 18:25
パスタイムでも逝って釣れや。面白くねぇけどな
608名無しバサー:02/11/08 18:47
一匹バラシタ、、、
609名無しバサー:02/11/08 20:26
>606
さみしい人なんだろーねー
610名無しバサー:02/11/09 16:26
でも12月には暖かい日が戻る予感あり。
611名無しバサー:02/11/09 19:04
612名無しバサー:02/11/09 19:05
寒い新潟だからむり>>610
613名無しバサー:02/11/09 20:18
雪積ってもトップで出るときあったよ。
614名無しバサー:02/11/09 22:03
駆除ばっかして、釣るとこあんの?
615名無しバサー:02/11/10 13:22
今日行ってきたよー。
30UPが2匹と寂しい釣果でした。
616名無しバサー:02/11/10 23:57
>>615
何処へ逝ってきたのですか?
617名無しバサー:02/11/11 00:48
天国。
618名無しバサー:02/11/11 01:45
昔の釣りがどうであったかというと、多種多様な魚を、季節に応じて多種多様な釣り方と仕掛けで、一種の風流として
楽しむ文化がありました。春はフナ、夏になってハヤを釣ったり、アユを釣ったりといったこです。しかしここ近年、
釣りに何が起こったかというと、例えば、自分はヘラブナしかやらない、イシダイしかやらない、ルアーフライしかや
らない、ルアーフライの中でもブラックバスが好きだとか、トラウトが好きだとか、こだわりの強いという意味では良
いと思うのですが、価値観が簡素化している、あるいは釣りが単純化してきている、そういうことが起こっています。
その原因の一つには、自然の多様性の喪失というものがあるのかもしれません。いつから釣りの多様性を狭めていって、
その結果、外来魚問題等が起こったのか、一つの魚しか偏愛できない構造が出来上がってしまった。これはちょっとい
びつな、本来の日本の釣りでは無かった事ですし、今一度見直さないといけない価値観だと思います。なぜ、バスじゃ
ないといけないのか?そういうところから考えていただきたい。

619名無しバサー:02/11/11 02:27
上↑の人へ
何故、敢えて、このスレにカキコなのかぁ・・・?
620619:02/11/11 02:30
なんだぁ、あちこちにコピペしてるのね。
お疲れ様です。(^_^;)
621名無しバサー:02/11/11 02:48
618は、自らアクセス規制されたいという変わった人の様ですなあ。
622名無しバサー:02/11/11 03:36
バサーが馬鹿なマジレスをしないうちにコピペだと知らせて回っているのね。ごくろうさん
623名無しバサー:02/11/18 12:43
駆除費欲しさに池干しすっから、バスどころか魚一匹いやしねぇよ新潟は。
624名無しバサー:02/11/18 17:52
川にバス放流してるってコトね。
625通りすがりの者:02/11/18 17:53
数ヶ月前より某野池に放流してますが何か?
626名無しバサー:02/11/18 18:27
↑へえー
627名無しバサー:02/11/18 23:18
逃がすなら川の方が将来的に良いのでは?
628名無しバサー:02/11/20 12:27
新潟の川は流れが速すぎるのでは?
629名無しバサー:02/11/21 12:23
どんな川にも淀みはあるから大丈夫。
630名無しバサー:02/11/21 15:37
寒い
631名無しバサー:02/11/21 15:41
つーかあげんなよクソスレ

冬眠してるんだろカツペ北陸どもは?
632名無しバサー:02/11/21 18:48
え?お前、冬眠しないんか?
冬は冬眠しなきゃ死ぬぞ。
633名無しバサー:02/11/21 22:10
冬は>>631みたいな香具師を釣って遊ぶんよ
634名無しバサー:02/11/21 23:33
ところで、新潟一生懸命駆除やってるらしいが減ってるのか?
635名無しバサー:02/11/21 23:44
小千谷の山本山にある谷内池が出てきてないな。
636名無しバサー:02/11/22 01:25
減るワケないじゃん・・・
637名無しバサー:02/11/22 17:04
県の予算は減ってます。
638名無しバサー:02/11/22 19:07
そして俺の給料も減ってます。
639名無しバサー:02/11/22 19:12
今度の53ピックアップ参加する人いるー?
640名無しバサー:02/11/23 01:54
酸化しまぁ〜す♪
641名無しバサー:02/11/23 03:42
53UP いつあるの?
642名無しバサー:02/11/23 16:28
日時 :2002年12月1日(日)9:00〜13:30
開催地 :吉川町・長峰池および柿崎町・坂田池
集合場所 :橋立亭前スロープ
参加費用 :一般,高校生以上1000円、小中学生500円 ※参加費は当日現地にて徴収致します。
643名無しバサー:02/11/25 02:03
風邪ひくなよ
644名無しバサー:02/11/27 11:54
さむいねー。
645名無しバサー:02/11/27 16:16
本屋からバス系の雑誌が日曜から消えたぞ?
646名無しバサー:02/11/27 16:26
どこの?
647名無しバサー:02/11/27 18:07
>>646
長岡でし。
648名無しバサー:02/11/27 21:29
売れたんじゃねぇ〜の?
649名無しバサー:02/11/27 21:40
拉致されるから新潟県人外出禁止!
650名無しバサー:02/11/28 12:35
>>645
どこの本屋?
651名無しバサー:02/12/01 18:08
age
652名無しバサー:02/12/01 19:17
新潟日報社が出してたバスの本はどうなった?
653名無しバサー:02/12/01 20:54
53upいってきました。
スタッフの話だと去年と同じぐらいのゴミの量だそうです、漏れが拾った中で一番多いのは
ジュースの缶やペットボトルが多かった。
あとタバコの吸殻が結構まとまってあったよ。
自分のゴミは持ち帰れ!ての。


654名無しバサー:02/12/01 21:23
皆で維持していこうね。
655名無しバサー:02/12/01 21:24
>653乙!
656名無しバサー:02/12/04 15:47
サヲが無くなって探してたら、雪囲いに使われてました。。。
657名無しバサー:02/12/04 15:48
どこで無くしたの?
658陸っぱりメンター:02/12/04 16:07
今年春頃から、某野池に放流してる。
来春からが楽しみだー!
お前らは釣れないメジャーフィールドでも行ってろ。
俺は、バス・パラダイスに行くからよ。
じゃーな、この釣れないヘタクソバサーちゃん達よ。(w
659656:02/12/04 16:15
車庫にずっと置いてたら、じいちゃんに使われました。
660陸っぱりメンター:02/12/04 16:20
>>659
どーせ、お前らヘタで釣れんのやから、無くなっても在っても一緒の事と思われ。
661名無しバサー:02/12/04 17:58
巻町の二箇堤って何処等辺に在りますか?
662名無しバサー:02/12/05 03:15
>>661
えーとねぇ・・・
ここの道を、まぁーすぐ100Mくらいった交差点の
角に本屋さんがあるから、そこで地図を買ってください。(w

>>陸っぱりメンター
釣れますか? 
つーか、釣れてないし・・・
663名無しバサー:02/12/05 07:49
>>陸っぱりメンター
あまりにヘタクソでメジャーフィールドじゃ釣れないから
自分で放流してピュアバス釣ろうってんだろ(w
664名無しバサー:02/12/05 09:53
自分だけが放流しているが
美味しい時にはバレバレという悲劇。
665名無しバサー:02/12/05 12:33
2,3匹放流してそれを釣る?
あ〜はっはっはっは!!!
小さな池なんだろうね?
で、それが釣れなかったら超大爆笑だな。
今年放流して来年、増えてると思っているの?
放流していつまでも同じ場所にいると思っているの?
釣れないフィールドでがんばれ〜〜。
で、そういう”悪い子”はメジャーフィールドで会いたくないので来ないで下さい。
666名無しバサー:02/12/06 08:43
陸面は昔、メジャーなとこで厨房にカツアゲされたんだよ、
初ボーナスで買ったガゼル&アブをさ。
それ以来引篭もってるんだ、対人恐怖症なんだよ。
667名無しバサー:02/12/06 21:10
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
668名無しバサー:02/12/08 18:45
佐渡相川からです。気温6度水温5度でも、ラバージグとテキサス(パワー
フォグ)で普通に7匹つれました。pm1時から1時間ちょっとです。
サイズは最大30センチです。
県内各地の今日の釣果教えてください。本土でも未だツレ増すか。
669名無しバサー:02/12/09 12:45
>>668
それはよかったナ!
本土は釣れてません・・・。
自慢したかったのか?
670名無しバサー:02/12/09 14:01
寒スギル
671名無しバサー:02/12/09 18:45
佐渡って「釣天国」ですなあ。
海、山、川、と。
問題は仕事が無さそうなんだよなあ....。
観光、サービスと工夫する余地あると思うんだけどなあ。
佐渡汽船が癌なんだと思うが。
672名無しバサー:02/12/09 19:16
黒崎町の大通川なんですが冬のこの時期になると水門付近で、1日に20匹から30
匹位釣っている(40歳位で髪が茶色)の人がいます。噂によるとエサ釣りしてる
らしいのですが、見た感じは、常吉やってるように見えます。エサを隠して付けて
いるのでしょうか、本当の事知っている人が、いたら教えて下さい。
673名無しバサー:02/12/10 01:13
黒『埼』町はもう無いしぃ、大通川は白根市じゃ。
40歳位の茶髪はマボロシだろ。(^▽^ケケケ
674名無しバサー:02/12/10 08:15
40で金髪、常に餌ときたらイマエだろ。
675名無しバサー:02/12/10 19:17
俺も、見た事ある。平日見たんだけど、他の人がどんな事やっても1匹も釣れない
中、入れ食い状態。周りのヤツがありゃエサ釣りだといったら、わざとワーム入れてる
パッケージ見せ付けやがった。しかし、どう考えてもエサの釣れ方。ワームパッケ
‐ジにエサ入れとけばワームで釣ってるように誤魔化せる。
676名無しバサー:02/12/10 19:41
去年の真冬、大通川に何回も行ったことあるが、冬は、水門付近が一番
水深あるから、そこにバスは集まる。俺もヤツを、見たが確かに釣りまくり。
真冬の大通川では、俺が見た限りヤツしか釣れたのみたことない。俺もエサ
釣りだと思う。
677名無しバサー:02/12/10 23:09
そいつってジャージ着てる?
678名無しバサー:02/12/11 18:53
赤いジャンパーみたいなのとか、迷彩の服着てる。
679名無しバサー:02/12/12 01:27
デジカメで撮って晒しなさい。
680名無しバサー:02/12/12 01:28
デジカメで撮って晒しなさい。
681名無しバサー:02/12/12 01:28
デジカメで撮って晒しなさい。
682名無しバサー:02/12/14 08:29
これから釣り行ってくる。
683名無しバサー:02/12/14 19:28
エサ釣り大将と大通川では、ケッコウ有名毎日のようにいる。仕事やってんのか。
684名無しバサー:02/12/19 02:19
agetokuka
685名無しバサー:02/12/21 20:39
agetokou
686名無しバサー:02/12/21 20:42
【外来魚】ブラックバス・ブルーギル駆除に1億7100万円の予算−財務省
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040465443/

687名無しバサー:02/12/23 22:22
今年は福袋買う?
688名無しバサー:02/12/24 01:16
どこの香具師を買うの?
689名無しバサー:02/12/29 03:17
age
690名無しバサー:02/12/31 23:59
新潟の皆様、よいお年を〜
691名無しバサー:03/01/01 00:01
あけおめことよろ〜
692名無しバサー:03/01/01 01:33
いわゆる賀正でございます。
新潟市民なのに、今年一回も県内で釣り
しなかった自分をほめてあげたい。(w
693名無しバサー:03/01/01 02:08
あけおめぇ!今年も釣りまくろーーーーーー♪
694名無しバサー:03/01/01 12:49
あけおめ。
恒例になってる初釣りに行って来た。
ラバジで30ちょいと40UP釣ってきたよ。
695名無しバサー:03/01/01 18:54
どこで釣ったのまったく持ってうらやますい。
どうせ佐渡のちぬだろ。
696名無しバサー:03/01/02 10:12
明けました。おめでとう。
697名無しバサー:03/01/02 18:33
あけおめぇ

今年もガンガン釣ってリリースっす!
698名無しバサー:03/01/03 02:08
おいおい、そこのチミ。
りりぃ〜す禁止だぞっ♪(はぁと
699名無しバサー:03/01/03 02:15
>695
にがたではラバジでチヌがつれんのくぁ?、ほんまか?おっちゃん
逝くでぇ!。
700名無しバサー:03/01/03 02:16
700?
701名無しバサー:03/01/03 06:42
白ラバで、タコ入れ食い
702名無しバサー:03/01/05 00:54
アザラシはどう?
下越の人タノム。
703名無しバサー:03/01/05 01:09
カジちゃん、盛り上がらんねぇ・・・
704名無しバサー:03/01/05 09:51
アザラシみたけりゃマリンピアでも水族館でも行けばいい!
盛り上がると思っているのか?
飽きたんだよ〜〜〜ん。
705名無しバサー:03/01/05 18:59
大晦日、吉田町釣具のトミーの夜の福袋売り出しに行ったら、メガバスオタクの
キモイやつらばかり、ウワサには聞いていたが、オタクだらけ。
706メガオタ:03/01/06 21:32
俺のことかー。
707名無しバサー:03/01/07 21:02
新潟にバスをエサて゛釣るクラブが在るって本当?だれか知っていたら教えて 興味あります。
708名無しバサー:03/01/07 21:15
ハチローで釣りしてる奴はテロリストだそうだ。
709名無しバサー:03/01/07 21:26
阿賀野川のどのへんが釣れんの?
710名無しバサー:03/01/07 23:59
age
711名無しバサー:03/01/08 06:17
>709
川の中。
712名無しバサー:03/01/08 11:31
ワニ魚age
713名無しバサー:03/01/08 19:50
太平橋の近くは釣れんのか?
714名無しバサー:03/01/08 22:10
age
715名無しバサー:03/01/08 22:46
総合フェチ画像板


http://www12.brinkster.com/kennplay/ipa/
716名無しバサー:03/01/09 13:53
あのアザラシって、北朝鮮の工作員だろ?
背中にチャックらしきのが見えるんだが、
717名無しバサー:03/01/09 15:10
どこに上陸しようか迷ってるうちに目撃されて
引っ込みがつかなくなったらしいね。
718名無しバサー:03/01/09 19:44
いや、あのアザラシってお前だろ?
719名無しバサー:03/01/09 21:02
内の倉に巣があるんだよ。
720名無しバサー:03/01/09 21:17
716よ
【純喫茶のこりび】からのパクリ?


721名無しバサー:03/01/10 23:34
age
722名無しバサー:03/01/10 23:52
おめぇーらは米作ってろ
723名無しバサー:03/01/11 00:03
>705
で、オマイは何か買ったのか?
買いもせず見に逝っただけか?
それこそ(略
724名無しバサー:03/01/11 19:23
>722
おめーはガキでも作ってろ
725名無しバサー:03/01/12 21:52
samuiage
726名無しバサー:03/01/13 00:51
そのうちバス釣り禁止になるのだろうか?
727名無しバサー:03/01/13 00:52
ならない。
728名無しバサー:03/01/13 13:49
水温3度池の半分氷張ってましたが初バスゲットです。
場所は佐渡でーす。
729はぁ・・・:03/01/13 15:23
トミーといい、いせやといい、なんであんなにしょぼいんだ? 
年末帰省した際、トミーに冷やかしに行ったが福袋のあまりのしょぼさに
情けなくなった・・・
都内ほか関東ではPOPMAXくらいフツーに買えるYO!
730名無しバサー:03/01/13 15:24
ちゅーかさぁ、
そんなの、もう、いらないしぃ・・・
731山崎渉:03/01/13 16:45
(^^)
732名無しバサー:03/01/13 17:58
POP-MAXが入っていないのがしょぼいとは。。。
しょぼい発想だね

俺ももともと都内在住だが金額から見てもボリュームから見ても
都内には全く巻けてないと思ったが。
一万円買ったが4ー5万分入っていたし。

遺世家はあのオバハンがウザくてもう買わなくなったが・・・。

733名無しバサー:03/01/13 19:34
ねえ誰かホメテヨ。バス釣ったんだから。
水温3度だよ3度!!
新潟の寒さのなかで釣ったの。30センチだけど
誰かホメテ
734名無しバサー:03/01/13 19:41
よくやった!
735名無しバサー:03/01/13 21:19
俺、マジで1度で釣りましたが何か?
736名無しバサー:03/01/14 00:57
寒いのに釣りに行くのがすごい!
海なら釣りに行くが・・・
737名無しバサー:03/01/14 08:02
よしよし。ぼくちゃんえらいでちゅね。
ばぶばぶ
738名無しバサー:03/01/14 10:52
>>733
どこで?
739名無しバサー:03/01/14 11:14
釣れてやったバスを褒めてやりたい
740名無しバサー:03/01/15 02:33
1匹だけ?
741名無しバサー:03/01/16 02:16
まんぎょんぼんごー!来港らろ。
    ↑
これで、あってるんかいや?
742名無しバサー:03/01/16 10:20
万景峰号
743名無しバサー:03/01/16 11:26
会い変わらず遺世矢のチエうざい。客の悪口しかいわない。常連も何いってるかわからないし。あそこはもういかない。
744名無しバサー:03/01/16 12:59
>>743
確かに、あそこでたむろってる連中うざい
745名無しバサー:03/01/16 14:43
つか常連キモい。
746名無しバサー:03/01/16 16:22
てか何か買わないと出てこれない。あそこにいないで、釣りにいけ。
747名無しバサー:03/01/16 17:49
遺世矢

客の悪口は聞いたことないけど、たむろってる連中は感じ悪いな。
店の入り口に立ってて、入ってくる他の客を下から上へ舐めるように見るのは
腹が立つな。

と言いつつ遺世矢カレンダーを貰ってしまったオレは逝って・・・。

748名無しバサー:03/01/16 20:30
店の前にたむろってる連中、ほんとうざいな。
さっさと釣り行けよと言いたい。
749いせやの常連:03/01/17 06:25
釣りになんて行かないよ。
だって大事なルアーが水に濡れるだろ。
750名無しバサー:03/01/17 06:46

おめぇーの感覚がワカラン
しゃれか?
751名無しバサー:03/01/17 06:50
     ∧_∧
    ( ´∀`)<http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
    /,   つ
  ( ((_(_, )) )
     しし'
752名無しバサー:03/01/17 07:47
>>751 誰よ?
753名無しバサー:03/01/17 08:48
冬になると朝から晩までいるんじゃないか?常連。
いっしょに居たくないから時間ずらして行って見たが
どの時間にも居るよ、、、
754名無しバサー:03/01/17 09:02
>>753 どんな香具師?車種は???
755名無しバサー:03/01/17 12:50
お前だよ。
756名無しバサー:03/01/18 02:03
常連は常連部屋でも作って隔離してくれ。(w
まっ、僕達よりさぞかし高額なお買い物をされてる
んでしょーが・・・。
757名無しバサー:03/01/18 02:54
あげてみよう・・・
758名無しバサー:03/01/18 07:56
常連部屋といえば、いまだに塩の店内でタバコ吸ってるの?
入った瞬間煙だらけでスゴかった、しかもニラまれるし。

そういや奴らが買い物してるの見た事無いな、
人のレジでレア物売ったかチェックしてるが。
カレーとか喰ってるのなら何度も見たけどw
759名無しバサー:03/01/18 08:16
ただでさえ、狭い店内なのに邪魔なんだよな〜。
空いてる時にゆっくり見ようと思ってんのに、
そういう時に限って次から次へと客がくる。

俺が思うに、買い物せずには入りにくい店なので
ざわついた店内であれば店外へ逃げやすいのを狙って
少しでも他の客がいる状態の時に客が集中しているのだと思う。
どうよ?

760名無しバサー:03/01/18 15:59
かんがえすぎ
761名無しバサー:03/01/18 18:14
小心者?
762名無しバサー:03/01/18 19:31
小チン者にゃ。
763消防:03/01/18 21:35
  ∧_∧
     (*´д`*)
      _| |_
    /     \      おじいさんと一緒に♪
   < <~|   |~> 〉
    \`|    |'_ノ
     /    \
   //O| |O\\
  //  //   \\
 | |   //=  ヽ  | |
 | |  // 二  \||  チクタクチクタク♪
 | | (_ノ ― =  )| |
(_)         (_) おいらのは長チンよ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

764名無しバサー:03/01/19 10:42
お茶は、その為に用意されてたんだね。
765名無しバサー:03/01/19 17:23
そんな風に考えるのは寂しすぎるだろ、、、
766名無しバサー:03/01/20 00:29
おめーら、釣り行ってる?

ところでアザラシの『かじせいろう』は
どこへ行ったんだろう・・・
767名無しバサー:03/01/20 00:59
清潟で駆除されますた
768名無しバサー:03/01/21 08:38
新潟では、3−4ヶ月はバスは雪の下にいるわけだが、
やっぱ死んじゃうのがでるのかな。
769名無しバサー:03/01/21 16:36
>>768
わざわざ浅場で越冬するバスはいねぇだろ。湧水や流れ込みや適当な場所で
過ごすのさ。
770名無しバサー:03/01/22 00:10
県内で富士のガイド豊富に在庫あるとこない?
771名無しバサー:03/01/22 00:15
>>770 FJ黒崎
772山崎渉:03/01/22 06:20
(^^;
773名無しバサー:03/01/24 02:05
新潟県で定価でメガバス買える店ってないですか?
抱き合わせじゃなく・・・
いくら飽きたといわれても、
新潟にはなかなかメガバスなーい!
774名無しバサー:03/01/24 18:53
タックルベリーでしょ。
775名無しバサー:03/01/24 18:58
クラブ鬼手仏心のHPってどうなった?
776名無しバサー:03/01/24 21:17
いせやはなんで欲しくもないのにコーヒーくれるんだ。
飲みたくねー人間だっているんだあほたれ。
777名無しバサー:03/01/24 23:10
777げっちゅー
778名無しバサー:03/01/24 23:41
伊勢矢のおばちゃんて一年中お疲れか風邪ひいてるよな(W

あそこに女鹿罵州なかなか入荷しないのって、昔(95年以前)オヤジが「こんなの高いだけで
売れん」と女鹿に在庫大量に返品したからって噂ホントか?
779名無しバサー:03/01/25 03:25
2月末なれば釣れますか?
780名無しバサー:03/01/25 05:22

キムチ臭くなります
781名無しバサー:03/01/25 15:49
昔は壁一面にあったからな、メガ。
782名無しバサー:03/01/25 15:55
>776
いせやはなんで欲しくもないのにコーヒーくれるんだ。
飲みたくねー人間だっているんだあほたれ。

↑こんな文書くなら「要りません」と一言言ったほうが早くね?
783名無しバサー:03/01/26 01:09
いつのまに、伊勢屋スレになったんだ!(w
784名無しバサー:03/01/26 08:39
たしかにいせやの話だとのびるスレだな。
785名無しバサー:03/01/26 16:01
>>781
そうそう、壁一面妻鹿だった。今の海コーナーで営業してたころナー

しかし、なんで電器屋がルアー始めたんだろう?親父だってバスにのめりこんでた
わけじゃないし?

>>784
ネタになりやすそうなんじゃない→伊勢屋
786名無しバサー:03/01/26 16:13
ネタageされてるうちが華
787名無しバサー:03/01/26 20:24
>771
有難う。逝ってみたけど望みのものはなかった。
富士って1個単位の注文は受けてくれないのに、
(釣具屋ではケース単位だと)
直接電話すると釣具屋とおせ、っていうんだよな。
この御時世、釣具屋だって困ってるよ。
788名無しバサー:03/01/26 22:23
>>773
メガバスなんて昔は・・・。
てかクリーク毎日行ってたら普通にあったけどとっくに潰れた。
789名無しバサー:03/01/26 22:51
>>787 俺も単品注文したいんだけど、扱ってない場合多いね。
直角トップのSicの小径6mmくらいのでさえ、難しかったりするしー
具体的な製品名は何?マタギとかで通販したほうがいいかもネ。
金スレッドだけでも、新潟県内では難しいかもしれない。逆に、
アンチバス派の某フライショップなんかのほうが在庫豊富だったり
するからね。(w
790名無しバサー:03/01/27 06:09
DEPO行けば、輸入?Megabassいっぱいあるよ。
791名無しバサー:03/01/27 12:18
>789
富士は釣具屋からの単品発注を受けないんだそうですよ。
スゴイ大名商売ですなあ。

しょうがないから股木で買いマフ。
ちなみにオーシャントップIGMNST12H-4が欲しいのです。
海用でつ。スレ違いにつきSAGE
792名無しバサー:03/01/28 03:26
高田城の堀ってどうよ? 雷ばかりか?
793名無しバサー:03/01/28 04:32
まだ凍ってるよ。
794名無しバサー:03/01/30 05:45
氷っていうか雪の下
795vvv:03/01/30 06:11
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
796名無しバサー:03/01/31 02:17
>790
DEPOってどこですか?
私長野県民ですが遠征します。
797名無しバサー:03/01/31 03:42
長野県民は、漫画倉庫で十分だろ、
798名無しバサー:03/01/31 20:04
>796
長野にもDEPOあるだろ。
3倍の値段で買うのか?
799名無しバサー:03/02/02 00:01
上越DEPO代わり映えしないよな〜。
谷山もっと頑張れ!
800名無しバサー:03/02/02 00:03
800
801名無しバサー:03/02/02 22:24
釣り博行く奴いる?
802名無しバサー:03/02/03 00:12
FB'Sの対談も土曜(2/8)渋谷であるけど、
803名無しバサー:03/02/03 00:33
あのさぁ、渋谷ってコワイとこ・・・?(w
804名無しバサー:03/02/03 01:10
>803
ネタだよね? ワロタ

釣り博行きますよー。
都内ではメガ普通に置いてるショップ多いしね。
伊勢屋みたいにバカな抱き合わせしてるショップじゃ
都内ではつぶれてしまうよ
805名無しバサー:03/02/03 10:25
ばかれべる
メガバカ>>>>>>>>>>メガ抱き合わせしてるショップ
806名無しバサー:03/02/03 10:40
粘着うざい
807名無しバサー:03/02/03 12:51
粘着って誰がだよw
808名無しバサー:03/02/03 13:01
今日の新潟日報みてみろ
809名無しバサー:03/02/03 13:10
>808何かいてあるの?
810名無しバサー:03/02/03 13:16
811名無しバサー:03/02/03 13:46
>>804
あなたは上越の人?中越の人?下越の人?
812803:03/02/05 01:06
>>804
いやね、新宿と、どっちがコワイんかなぁ?
と思っただけなんだけどさ・・・。(w

あとね、メガいる? 
いっぱい、余ってんのよ。(w
813名無しバサー:03/02/05 01:09
>804
都内のひと。
新潟のヤンキーのほうが
よっぽどコワイんでないか?
814803:03/02/05 01:09
>>804
あ、あとさ、
釣り博行くんだったら、『エバグリ(w』
のカタログ買って来てくんないかな〜。(w
815803:03/02/05 01:14
新潟のヤンキーは、
キミの彼女より優しいと思うよ。
って、チャットじゃん。(w
って、しかもキミは都内じゃん。(w
816名無しバサー:03/02/05 23:54
>812
都内でごめーん。
いや新潟ってのどかで親切な人も多いし
いいとこだなって思ってさ・・・
ハチローも近いし。

真剣に新潟で転職先探してみようかと・・・
エバグリカタログ買ってこようか?
とマジレス。
817803=812:03/02/06 00:47
新潟を褒めてくれてアリガトウ。(でもハチローは遠いし雪降るよ)
新潟に転職ぅ?
まぁ、住み良いか、どうかはキミの思い次第だ♪(w

エバグリのカタログの件、感謝です。
貴男様の親切な気持ちだけ頂いておきます・・・
818名無しバサー:03/02/06 08:43
カタログ買うより店で触った方が早い罠。
イッパイ売れのこってるじゃんか、eg。
819名無しバサー:03/02/06 10:38
本間釣具店ならタダだろ。カタログなんて
820名無しバサー:03/02/06 23:23
ホン○がただ?
嘘だろ
ルアーも値上げしたしもう行かなくていいわ
821ほんま:03/02/06 23:46
誰か土曜フィッシングショーいかない?

うちらは2人でいくんだけど・・・
822名無しバサー:03/02/07 07:40
エバグリはただじゃないよw
でもその辺の店でも売ってるだろ。
823名無しバサー:03/02/08 00:55
店売りするまで待てないのさっ。(w
824名無しバサー:03/02/08 17:44
2月も20日頃になれば釣れるか?
825名無しバサー:03/02/09 00:53
昨日フィッシィングショーに行きまふた。

デプスのバジェット、かなりヨカッタ。
メガも伊東さん以外なら、だいたいサインもらえる状況。

でも一番ヨカッタのは金曜に行った浅草のripe。
2時間くらい店長と話してしもた。

やさしかったー・・・
またウェア買いに行こ。
826名無しバサー:03/02/12 01:49
今度は、オットセイか・・・(w
保護しなくてイイのかなぁ。
827名無しバサー:03/02/12 21:42
今年なってから釣った人いる?
828名無しバサー:03/02/14 00:38
小善寺で25cm前後3匹get。
寒かったー。
829名無しバサー:03/02/15 15:03
今日は釣れただろ?釣果プリーズ。
830名無しバサー:03/02/15 22:40
野尻湖にワカサギ釣りに行った。
ぽちぽち釣れたんだが、引きが弱くてつまらない。
そこで、釣ったワカサギをライブ・ベイトにムーチングしたら、
なんと40upのスモール3匹get。
無理して行った甲斐があったヨ。
831名無しバサー:03/02/15 22:51
>>830
禁猟だろ>野尻
832名無しバサー:03/02/15 23:02
ワカサギの竿で釣ったのか?40うP
だとすれば ネ申

バスロッド持っていったならアフォ
833名無しバサー:03/02/16 03:23
伊勢谷、最近どう?
このスレでこんだけ叩かれたんだから
ちょっとはましになったかな?
83495:03/02/16 03:45
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







835名無しバサー:03/02/16 07:30
伊勢谷の常連、最近どう?
このスレでこんだけ叩かれたんだから
ちょっとはましになったかな?
836830:03/02/16 21:10
ネタなんで、よろしこ
(釣りに行けないんだ寂しくてつい)
837名無しバサー:03/02/17 08:05
佐渡じゃ普通に7匹(3箇所めぐって)ツレマスタ
釣り人も4.5人見ました。二月中旬以降は気温が上昇傾向なので
本土より釣れはじめが1ヶ月早いです。最も12月1月もつれるけどね
838名無しバサー:03/02/17 23:01
近所で95のマット、定価で買えた。
フツーに買えるようになったねぇ、ITOも。
839名無しバサー:03/02/17 23:41
新潟の釣具屋?
840名無しバサー:03/02/18 00:29
もちろんです。
841名無しバサー:03/02/19 04:18
上越は3月下旬まで無理。
842名無しバサー:03/02/19 07:43
上越は3月初めから結構釣れるぞ。
2月も釣れんこともないんだろうが。
843名無しバサー:03/02/21 00:22
2.20・・・大通川
スピナベスローロールで32cm
1本のみ。

この川ってダウンショット人口多すぎ。
8441=田中:03/02/21 00:23
河北潟は鯉とカルムチーが釣れる多いですよ
845名無しバサー:03/02/21 01:10
清水国明さんの講演会いく奴おらんのか?
三月初めに小国町で、入場無料だぞ。byTENY
846名無しバサー:03/02/21 03:19
>>845
それホント?
てにーのホームページに載ってない
みたいだけど・・・。

もし、期日とか場所とか知ってたらウプ願います。
847名無しバサー:03/02/21 19:22
大通川の水門の所でいつもいる赤い服着たヤツ、イイカゲン 餌付けて、ダウンショット
するのヤメロ。皆、ダマサレルなよ。
848bloom:03/02/21 19:33
849名無しバサー:03/02/21 19:35
新潟人は米でも作ってろ。
バス釣りなんか100年早いよ。

私は青森人ですが何か?
850名無しバサー:03/02/21 19:38
ヤツは、大通の番長と呼ばれ いい歳して、毎日のように水門で、餌で、
釣ってる。餌付けるのがスゴイハヤワザ。
851名無しバサー:03/02/21 19:55
843や番長その他は釣ったバスどうしてるの?
852名無しバサー:03/02/21 20:47
オイシクイタダキマス。
853名無しバサー:03/02/22 22:16
J州屋にバリウス60%OFF=¥19600で
売ってた・・・
買いかな? 
チューンすればピッチングくらいはできる?
854名無しバサー:03/02/23 06:38
チューンしなくたって飛ぶっつーの。でもピッチに
むくのかはわからんよ
855名無しバサー:03/02/23 10:43
某所はエサつけても釣れないくらいに終わってる。
856名無しバサー:03/02/24 16:32
あげとっか
857名無しバサー:03/02/24 17:26
3月8日の清水國明のヤシ、
誰か行ってレポートしてちょ・・・。
858名無しバサー:03/02/25 10:02
小出アボーンすました
859名無しバサー:03/02/25 10:03
ウルセー
オマエラハ、コメデモツクッテロ!!
860名無しバサー:03/02/25 10:05
核心に触れたみたいだな。w
861名無しバサー:03/02/25 10:07
政治的に困る人がいっぱいいる訳よ。もろ奥只見だもん。
862名無しバサー:03/02/25 10:08
完全に2chバス板的なニュースだな。詳細よろしく
863名無しバサー:03/02/25 11:00
詳細きぼーん
864名無しバサー:03/02/25 11:11
メガDQNも、たまには新聞くらい読め
865名無しバサー:03/02/25 12:07
age
866名無しバサー:03/02/25 12:09
ウルセー
ヒャクショウドモ
オマエラハ、サケカスデモクッテロ!!
867名無しバサー:03/02/25 12:10
868名無しバサー:03/02/25 12:17
>867 シルクワームで、しこってんじゃねぇ〜よ!
869名無しバサー:03/02/25 12:20
やっぱり>>867は、内部事情に詳しい工作員
870名無しバサー:03/02/25 14:56
清水國明中止の様子
871名無しバサー:03/02/25 19:34
★タレントの清水さん、要請応じ講演辞退 再放流問題

・釣ったブラックバスを湖へ戻す「再放流」を持論とするタレントの清水國明氏が、
 「再放流禁止」発祥の地とされる新潟県内のイベントで講演することについて、
 地元の環境団体などが抗議していた問題で、主催者の県は清水氏に出演辞退を
 申し入れた。清水氏は25日までに「言論を弾圧する一部の抗議、圧力に屈したのは
 非常に遺憾だ」としながらも、要請に応じた。

 県は「当初から再放流問題には触れないと条件を出しており、本人も同意済み」と
 説明したが、後援団体の魚沼漁協などからも反発が出始めたため「混乱は避けられない」
 と判断。清水氏に辞退を申し入れた。

 清水氏は「ブラックバスの問題は、多くの人と語り合いたい。呼んでくれるなら新潟へも
 喜んで行く」と話していた。

 http://www.asahi.com/national/update/0225/011.html
872名無しバサー:03/02/25 22:15
新潟はゾーニング化しつつあるんだから、そっとしておいてくれよ
873名無しバサー:03/02/25 23:57
新潟に関してはゾーニングも何もないでしょ・・・
「川」にバスはいるんだし・・・
信濃だけじゃなく、中之口川でも60UP出てるんだから、
リリ禁になっても全くの無駄
874名無しバサー:03/02/26 00:00
新潟って釣れるの?
条例なんて無ければ行きたかったけどな、秋田より近いし(東京在住)。
875名無しバサー:03/02/26 02:10
        ↑ 
トウキョーから来る程のとこじゃないよ。(w


あのねのねの件は、とっても残念。
駆除派の行動も、ちょっと、大人げないね。
876名無しバサー:03/02/26 02:28
>トウキョーから来る程のとこじゃないよ。(w
そうなの?まあ、秋田には八郎潟というビックレイクがあるっちゃあるけど。
でも、釣りって観光だから、新潟で釣りして旨い物食うって楽しみもある。
一日釣りして10本近く出るなら価値あると思うけど。
でも新潟じゃ、レンタルボートとか充実してないのかな?
充実してないっていうか、充実しようが無いってトコか・・・。
877875:03/02/26 03:12
>>876
>充実してないっていうか、充実しようが無いってトコか・・・。

そのとおり!(w
残念ながら新潟県内にはバス釣り専門のレンタルボートが
あるフィールドは、ほとんどありません。
オカッパリならそれなりに楽しめると思うけど。
あ、山沿いの野池にはスモールが居たりなんかします。
これって、もろ違○放○じゃんか。
ダメだこりゃ・・・。(^_^;)

追伸:まぁ、観光で来るって言う手はあるけどね。
   旨い海産物や米なんかを食って帰りましょう。(w
878名無しバサー:03/02/26 07:12
リリ禁ネットの今週の清水国明2/24
879名無しバサー:03/02/26 13:53
バス目当てに来るところじゃないね新潟は。
1日3getでもいい方だし。
長野・群馬の方が良いでしょ。
観光からめたら別だろうけど。
地元に金落としてくれたら、状況は良くなるかも。
880名無しバサー:03/02/27 01:15
     ↑
たぶん、チミの腕が悪いだけだろ(w
881名無しバサー:03/02/27 02:39
880は新潟の実状を知らない。

882名無しバサー:03/02/27 09:43
一日3getがいい方って・・・
いったいどこで釣りしてんだよ(w
883名無しバサー:03/02/27 11:13
いま大通川かなりあがってきたね。
なんかメタルがいいみたい(本間情報)
884名無しバサー:03/02/27 18:49
新潟では大通川が一番早いのか?たしか去年もニュースで報道してたようだが。
ヘラ師に混じってバサーが常ってるの見たよ。リポーターが「最近ではバスなどの
外来魚を釣る人が増えた」と。
885名無しバサー:03/02/27 20:06
中之口川の60うpってホントかい?
ニゴイじゃないの?W
886名無しバサー:03/02/27 21:36
まだ寒くてだめだ。
外出る気がしない。
887名無しバサー:03/02/27 22:52
>>886
昨日は天気良かったし釣りに行きたかったが仕事あったしな。
一日で冬へ逆戻り。新潟は辛いよ。
888名無しバサー:03/02/28 01:43
中之口は大通川とも繋がってるし
可能性としてはありえますね。

実際、あるショップの常連さんに
わたくしもその噂を耳にしました。

大通川、DSやってる人はマメばかり・・・
シャッド・スピナベなら40UP出るのになぁ・・・
889名無しバサー:03/02/28 02:20
むかぁーし、むかぁーし、
今の大通川の近くに、裏大通川があったことを
知ってる人って少ないだろーなー・・・。(懐古
890名無しバサー:03/02/28 20:15
うそつきー
891名無しバサー:03/02/28 23:34
ほんまやで〜
892名無しバサー:03/03/01 00:00
/27/2003 
先日の皇居のお堀に水抜き清掃、 目的はブラックバスやブルーギルなどの外来魚の駆除。
カメも殺されてしまうのだろうか? いやいや生きているものを意味もなく殺すってのは
ニュースを見ていてとても胸が痛みますなぁ........ 人が作ったお堀ににおいて在来種の保護ってのもおかしな話で
しかも、外来魚のお腹を開いて食生態を調べるとも言っていた。 お堀という狭い世界にも生態系はちゃんとできている
ただそれはお堀に生きているモノたちだけが知っていることで 人間がバスのお腹を開いたところで
バスが何を昨日食べたかぐらいしか解るまい。 テレビもそんなクダラナイ話題はおもしろくないとみて
バイクや自転車や家具などの人が捨てていったゴミのほうが おもしろおかしくニュースにしていたね。
在来魚を守るまえにあの人間が汚したお堀なんて 在来魚だってちゃんと生き延びられるかわからんよ。
それにしても意味もなく生きているものを殺す 新潟なんかがそうだけど外来魚の駆除を推進しているのが
「自然を保護する会」とか「在来種を守る会」そんな団体であるが 人間にとっていろいろと邪魔なことがあって殺すのに
自分が自然を守ってるとか保護してると思っちゃって まわりの話も聞こえないくらいそんな自分に酔っちゃって笑っちゃうよ。
自分のお気に入りの魚と植物だけを残してそこには害虫も病気も入れない でっかい水槽を作ろうとしているだけなんだ。
生態系も地球上の今現在が生態系のバランスで 自然も今現在が自然であるとボクは思う。
つねに変化するもの 在来種なんてクソ食らえとは言わないけれど
そこに滅びるもの、新しく生まれるもの、そんな自然が美しい

ソース
http://www.wbs.ne.jp/bt/seiwa/news.html

BBS
http://311.teacup.com/0228/bbs
893名無しバサー:03/03/01 00:09
4月ハチローに行くんだけど、
ハチロー周辺でおいしい野池ない?
894名無しバサー:03/03/01 00:19
>893
秋田が全面リリ−ス禁止になった場合は、絶対にリリースしちゃイカンぞ。
マナー悪いと他のバサーにも迷惑がかかるからね。
ちなみに罰金50万円、払うのイヤなら懲役だってさ。
895名無しバサー:03/03/01 00:25
>>894
執行猶予がつくからほぼ無罪
896名無しバサー:03/03/02 12:44
天気良いにゃあ・・・
897名無しバサー:03/03/02 13:04
気のせいだ。
898名無しバサー:03/03/02 15:25
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
899名無しバサー:03/03/03 00:24
うら大通川、昭和50年代まで有ったな。
対岸にも大きな池が・・・
中ノ口川との合流にも池とかワンドいっぱい有ったな。
あの頃バスがいれば釣り場はいっぱいだったね。
900名無しバサー:03/03/03 00:28
>自分のお気に入りの魚と植物だけを残してそこには害虫も病気も入れない でっかい水槽を作ろうとしているだけなんだ。
 害虫は入れないが赤虫はやる訳だな。
901名無しバサー:03/03/03 01:05
そろそろ次スレのタイトル決めようぜ〜
902名無しバサー:03/03/03 04:29
新潟県のバス・ギル その2
903名無しバサー:03/03/04 00:14
昨日も大通川で40UP。
HBSP630MB、楽すぃ・・・
スピナーベイト1本でOK。
なんでみんなDSばっかりするのか不可解・・・
904名無しバサー:03/03/04 13:10
大通川で釣ったバスって皆逃がしてんの?
905名無しバサー:03/03/04 15:58
水の中に捨ててんだよ。
906名無しバサー:03/03/05 12:00
なるほど
907名無しバサー:03/03/06 00:55
日曜日、ウエストで
GDX・グリ・リバイアサン買ってしまった。
もういらないのに・・・
ぼくってダメなヤツ・・・
908名無しバサー:03/03/06 03:40
907様へ
もう踊らされるのは止めましょう。
909名無しバサー:03/03/06 09:09
大通りはまだスピナベは早いはず・・
>903
貴様はでたらめャローだな。
DSはたしかにつまらないし効率が悪いが
910名無しバサー:03/03/06 11:26
いまスイムベイトいーよ
911名無しバサー:03/03/06 12:31
>>907
土曜日POP−X買えたよ。でも1人1個だったでしょ?
912名無しバサー:03/03/06 15:53
はず・・?
行って釣りしてないなら黙ってろバカ!
913名無しバサー:03/03/06 16:02
スピナベに早い時期だとスピナベじゃ釣れないって?
こいつヴァカ?
狭い知識で語んなよ(w
914名無しバサー:03/03/06 18:29
まあまあけんかしないで
お互いへたくそどうしということでかんべんしてやってください
915名無しバサー:03/03/06 22:51
新潟の人は気が短いからやだ。
916名無しバサー:03/03/06 23:54
>909
私も913と同意見。
903がいってるのは本当だ。
なんで今の時期スピナベだと早いの?
なんでデタラメっていうのかその根拠が全く理解不能。
917名無しバサー:03/03/06 23:56
俺様が釣れてないのに他の香具師が連れてるわけないだろう。
そもそも脳内釣りしナ訳だが。
918名無しバサー:03/03/07 00:04
>911
3人で行って1個ずつ。
後で友達から売ってもらいました。
919名無しバサー:03/03/07 14:36
新潟じゃ、ハードルアーじゃ釣れない。
スモール・ワームでせこせこ攻めないとね。
920名無しバサー:03/03/07 14:41
         ',ヽ、
          i  \__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
         l   ヽ/        !
          l   /  .r―――┐l
.          l  /   /      | |
          ,ゝ、',,,,,,,,_/       | |
        , '     / ゙゙゙゙̄'''''''''''''''''ヽ
       , '     / zェ:、、,_   _,,、」,
      /      /.          |
.    / ./    /  ヾニo=  .i =e/
   /  /     /         l   |
  /  ./     ./      ィ   ,l  .!
/   /     /,..     r'`ニニヽ,  .l'、
.   , '      / l;;;ヽ  ,イ;;f'゙---ヾゝ;/‐t、
.  ,.'      /. ヾ;;;;`‐、';:;:;:;`;;;;';;;';";;/  l ヽ、_
、. f.-、     /ヽ  `':、;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;ン  |  | ト、
. ヽ,i'" `'i:、  .∧ ヽ    `''''ーァ'7"   l   l |  \
     | ` '  ヽ ヽ     , ' ,:'    /   | |

921名無しバサー:03/03/07 20:12
↑霞オヤジか?
922名無しバサー:03/03/08 03:42
霞オヤジって?

923名無しバサー:03/03/08 22:56
吉田さんだろ?
924名無しバサー:03/03/08 23:03
やはり低学歴バサーは上杉謙信も知らないのか(w
925名無しバサー:03/03/09 06:31
上杉謙信「公」を忘れるな。
926名無しバサー:03/03/09 06:40
バスも「ノッコミ」ってあるの?
927名無しバサー:03/03/09 16:44
>>924
マジレスかこわる。
928名無しバサー:03/03/09 19:49
スポーン間近の
プリプリ♀バス
釣った人いる?
929名無しバサー:03/03/09 23:35
最近、○SEYAどうよ?
相変わらずせこい販売方法してんの?
930名無しバサー:03/03/10 13:01
>>929
おまいは買いに行きたいのか?それとも行きたくないのか?
買い物をしたいのなら行って自分で確かめろ!
いちいちそんなこと聞くな!どうだっていいじゃねぇか!
931名無しバサー:03/03/10 13:56
セコイ店とか言ってるヤシは大概セコイ。
932名無しバサー:03/03/10 15:33
もう、ルアーも飽きてきた。
無理に新製品買わなくても必勝タックルが決まってきたし。
933名無しバサー:03/03/10 19:09
必勝タックル 



934名無しバサー:03/03/12 00:48
誰かTYPE-Rいまだに売ってる
超マイナーなショップ知らない?
ITOリール、カッコ悪いんだもん。
935名無しバサー:03/03/12 02:18
ホンダのディーラーに行け。(w
と、お決まりのツッコミを入れておこう・・・
936名無しバサー:03/03/12 17:57
age
937名無しバサー:03/03/12 20:58
桜開花遅れそう。
俺の予想。
上越4/8
中越4/11
下越4/14
938山崎渉:03/03/13 14:55
(^^)
939名無しバサー:03/03/13 22:12
age
940名無しバサー:03/03/13 22:52
県内水試のデータ隠し
941名無しバサー:03/03/14 03:16
今週末、みんな
どこのフィールドに行く?
942名無しバサー:03/03/14 06:47
いせや
943名無しバサー:03/03/14 09:52
五辺で45ゲットした!
944名無しバサー:03/03/14 13:23
>942
またかよ!w
945名無しバサー:03/03/14 14:33
>>943
マジでリリースした?
946名無しバサー:03/03/14 16:34
neta
947名無しバサー:03/03/14 16:47
やかましいねん
田舎モンは米でも作ってれ
948名無しバサー:03/03/14 20:20
田植えは5月頃だべ。
まだ雪残ってるべ。
949出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 20:23
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です


950名無しバサー:03/03/15 09:11
3月は気温低めだし、去年より遅いかもな。去年この時期にもう50up上げてたし。

こまめに様子を見に行くのが一番。半日違うだけで様子が激変することもある。
951名無しバサー:03/03/15 10:12
てか新潟県バサーじゃねーやつどっかいけや。
リリースなん普通にしてるんだよ。
952名無しバサー:03/03/15 13:50
↑お前本当に新潟か?
「みのわ、みのわ、◯◯◯◯みのわ」
の◯◯◯◯には、何が入るか答えれ。
953名無しバサー:03/03/15 17:57
>>952
ほうせき

みのわみからぶ
954名無しバサー:03/03/15 18:44
明日高田公園逝こうって香具師居るか?
955名無しバサー:03/03/15 18:47
新潟ではライギョ釣ってますと言い、放すときは「これライギョです」って
言ってから放す。
956名無しバサー:03/03/15 18:48
vhfhfmhgm
957名無しバサー:03/03/15 23:02
高田公園だいぶ前に終わってる。
正善寺はもっと終わってる。
上越方面は全面的にダメ。
958名無しバサー:03/03/15 23:45
一部はそーでもないぞ?
下越の人??
959名無しバサー:03/03/16 07:44
>>957
そういう情報が流れてくれて助かるよ。
10年以上も前から比較れば終わってるんだろうけど。
960名無しバサー:03/03/16 13:48
>10年以上も前から比較れば終わってるんだろうけど。
ピークは確実に過ぎてるが、完全にダメというわけでもない。
高田城は、小バスいないから、今いるのが死んだら終わり。
高田城は某ショップが進出してきてから釣れだしたような気がするが、
その某ショップ自体がやばい?
961名無しバサー:03/03/17 10:54
おはようみんな!
>952
おれは新潟県民だ。
今年は例年より遅いとかいってる人もいるが僕的には実際早い感じがするな。
2月にバイブで釣れてたし大通りは50センチもないシャローで
連発したぞ。
まわりも釣れてたし。

長岡はまだ早いのかな?
962名無しバサー:03/03/17 11:02
おい!場所を書くと、新聞で晒されて
駆除対象域になるぞ!!
963名無しバサー:03/03/17 11:06
春休みの子供が増えてきたな。
964名無しバサー:03/03/17 17:27
新潟○報も新潟のルアーとかいう本出してたんだが。
965名無しバサー:03/03/17 21:18
>962
ごめんごめん。

春休みはまだ、じゃない?

そいえばなんで上州屋がデス入荷したんだろう・・
それほど流通し始めたんだろうけど
今更定価で買うのもどうかと。。。

それにしても昼間は真面目なトークできても
夜は変な書き込みばっかだ。
中学生とかかな?


966名無しバサー:03/03/17 23:52
>そうだよねぇ・・・
いまさらデス定価で買うのはきついね。
しかし、○間釣具店の中古コーナーの価格設定は
本当にムチャクチャだ。
あんな価格でデス中古買うやつなんていないYO!

967名無しバサー:03/03/18 02:12
>966
つばめのハー度OFFの方がもっと滅茶滅茶。
GL-2が20k以上ってなんだありゃ?リールもスゴイ値段だし。
逆に言うとインターラインとかのダメロッドでも高く買ってくれそうだがw
ま、叛間もどうかと思うが.....。
968名無しバサー:03/03/18 09:16
タックルベリーもデス高すぎだよ。
でも自分はデス好きなんだけど(笑)

埼玉で釣具屋見てきたらエトナとかディアブロも
中古で安く売っててのにはビックリしたよ。
やはり地域差がありますねー。

ちょっと話をかえるんだけど、よくスポーニング前に
バズベイトで連発を耳にするんだけど実際時期的には
いつなんだろう・・6月半ばはかなり釣れるんだけど
もっと早くいい思いしてる人はいるだろうし・


969名無しバサー:03/03/18 13:43
とにかく投げれ。ひたすら投げれ。
6月まで投げ続けれ。
そうすりゃ答えは出る。
970名無しバサー:03/03/18 21:06
⇒969
OK!!大○川のアシ際にバズとデスアダーばっか投げてるやつ
がいたら『ヤマちゃ〜ん』て呼んでみてくれ。笑
971名無しバサー:03/03/19 00:49
>>970
デス4インチはデカイやつに効くでぇ。フォールスピードがいいのか、
じっと見つめてると思ったら一気に食いやがった。シナモン/グリーンフレーク。
さすがにデスアダーは使ったことないが、あのサイズでも25pくらいのバスは
平気で食うから使いつづけてりゃいい思いできるかもね。
972名無しバサー:03/03/19 02:39
シーバス用のミノーの小さめのが、春先に意外と効果を発揮する場合があった。
973予マちゃん:03/03/19 10:15
>971
基本的に私はデスアダーですよ?チビアダーはワッキーがいいのは聞きますね。

あまり言いたくないけど去年新潟でイチバン釣果をだしたのはデスアダー
です。もう仲間内では「またデスアダーかよ・・」みたいな感じでした。

今年はブルーザー?に注目です。

974ヤマちゃん:03/03/19 10:17
↑間違えました。
これからは私はHNはヤマちゃんでお願いします(笑
975名無しバサー:03/03/19 22:45
>973
確かに・・・
ぼくはデスアダープラススライディングジグばっかり
使ってた。
86のタックル換えるの面倒だから
使ってただけだけど・・・
でも新潟でも充分釣れた
976名無しバサー:03/03/19 22:49
今年もラッキー13に注目
977ヤマちゃん:03/03/20 10:35
>975
八郎ですか。

ジグ+デスアダーしかなくても1年中OKですしね。
去年は10袋くらいまとめ買いしたのに今年は
普通に手に入るからうれしい・・かな。

978名無しバサー:03/03/20 12:00
979名無しバサー:03/03/20 21:54
八郎潟は今年の四月一日からリリ禁が決定!トホホ
980名無しバサー:03/03/21 01:48
そうだ!野尻に逝こう。=JR東北(秋田)
981名無しバサー:03/03/21 06:00
野尻もリリ禁の予定
982名無しバサー:03/03/21 12:12
>>981
野尻は執行猶予1年。

983名無しバサー:03/03/22 01:42
東京出張の帰り、ふらっと釣具屋へ・・・
VIBXイクララトル×6・タマムシ×3
+MRクラックボム1・・・全部定価で買えた。
新潟はなんで未だに定価で売らないんだー?
984名無しバサー:03/03/22 08:46
新潟では定価以上でも買うやつがいるからです。
985名無しバサー:03/03/22 09:47
>>983
お前みたいに同色を何個も
バカみたいに買い占める奴がいるからだよ。
986名無しバサー
>983
まだこういう馬鹿が存在してるんだ。