bjリーグの観客動員を語るスレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
■bjリーグ公式:ttp://www.bj-league.com/
■bjtv:ttp://www.basketballjapantv.com/

09-10シーズン参加チームHP

仙台89ers:ttp://www.89ers.jp/
新潟アルビレックス:ttp://www.albirex.com/
埼玉ブロンコス:ttp://www.saitamabroncos.com/
東京アパッチ:ttp://www.tokyo-apache.com//
富山グラウジーズ:ttp://grouses.jp/
浜松・東三河フェニックス:ttp://www.bj-phoenix.com/
滋賀レイクスターズ:ttp://www.lakestars.net/
京都ハンナリーズ:ttp://hannaryz.jp/
大阪エヴェッサ: ttp://www.evessa.com/
高松ファイブアローズ:ttp://www.takamatsu-fivearrows.com/
ライジング福岡:ttp://rizing-fukuoka.com/
大分ヒートデビルズ:ttp://www.heatdevils.com/
琉球ゴールデンキングス:ttp://www.okinawa-basketball.jp/

前スレ
bjリーグの観客動員を語るスレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1257754318/l50

過去スレ
bjリーグの観客動員を語るスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1194280499/
bjリーグの観客動員を語るスレpart2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1208419455/
bjリーグの観客動員を語るスレpart3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1227798923/
bjリーグの観客動員を語るスレpart4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1232508619/l50
bjリーグの観客動員を語るスレpart5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1237348295/
bjリーグの観客動員を語るスレpart6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1254506953/
2バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:22:46 ID:???
【2006-2007】
   平均 最高 最低  合計  試合数
仙台 2204 3158 1093 44070 | 20
新潟 3259 4515 1823 65179 | 20
埼玉 2084 3683 1022 41681 | 20
東京 2901 9170 1307 58019 | 20
大阪 3217 5625 1733 64336 | 20
大分 2129 3440 1002 42576 | 20
富山 1892 3702 1077 37834 | 20
高松 2205 2823 1594 44093 | 20
--------------------------------------
計  2486 ---- ---- 397788 | 160
【2007-2008】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2280 4353 1164 50167 | 22
新潟 2777 3926 1651 61101 | 22
埼玉 2411 4028 1013 53050 | 22
東京 3246 7754 1283 71427 | 22
大阪 3003 7417 1524 66069 | 22
大分 2216 3720 1506 48761 | 22
富山 1615 2318 1059 35550 | 22
高松 2167 3066 1524 47685 | 22
福岡 1588 3784 0493 34951 | 22
沖縄 1679 2345 0973 36948 | 22
--------------------------------------
計  2298 ---- ---- 505709 | 220
【2008-2009】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2730 4323 1381 70974 | 26
新潟 2502 3839 1516 65060 | 26
富山 1852 3082 1112 48161 | 26
埼玉 2336 3723 1412 60731 | 26
東京 3301 7739 2015 85818 | 26
浜松 1625 2935 1132 42242 | 26
滋賀 1476 2528 0742 38374 | 26
大阪 3069 4817 1403 79804 | 26
高松 1584 2376 0831 41179 | 26
福岡 1889 3314 1021 49112 | 26
大分 1396 2235 0886 36297 | 26
沖縄 2329 3003 1826 60565 | 26
--------------------------------------
計  2174 7739 0742 678317  |312
   平均 最高 最低 合計  試合数
北海 3521 5129 1928 56340 | 16
栃木 2671 5455 1652 50741 | 19
【ALL STAR】
・2006-2007沖縄県宜野湾市:3223人
・2007-2008新潟県新潟市 :4529人
・2008-2009大分県別府市 :3747人
3バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:24:12 ID:???
年度 2005→2006→2007→2008
--------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730
新潟 3008→3259→2777→2502
富山 ****→1892→1615→1852
埼玉 1381→2084→2411→2336
東京 1844→2901→3246→3301
浜松 ****→****→****→1625
滋賀 ****→****→****→1476
大阪 2120→3217→3003→3069
高松 ****→2205→2167→1584
福岡 ****→****→1588→1889
大分 1969→2129→2216→1396
沖縄 ****→****→1679→2329
--------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174 
4バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:25:17 ID:???
2009.12.21現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2258 3545 1316 27100 | 12
新潟 2041 3268 1113 16326 | 08
富山 1749 2089 1359 13995 | 08
埼玉 2291 3057 1439 22912 | 10
東京 1443 1808 0939 11546 | 08
浜松 1219 1426 1013 09750 | 08
滋賀 1577 2112 1306 18926 | 12
京都 1461 2458 1017 14608 | 10
大阪 1927 2458 1093 15417 | 08
高松 1117 1859 0615 11166 | 10
福岡 1314 2661 0741 13138 | 10
大分 1351 3067 0605 13510 | 10
沖縄 2371 2984 1906 23707 | 10
--------------------------------------
計  1710 3545 0605 212101 |122

【今節の観客】
・埼玉(行田):2813/2523
・東京(代二):1579/1552
・滋賀(滋賀):1789/2112
・大阪(池田):1093/1372
・高松(香川):0943/1082
・大分(ビー):1153/1286
5バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:26:54 ID:???
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


   (`・ω・´)ここから超濃厚なbjスレになります!ご期待下さい!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
6バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:42:34 ID:???
いちょつ
7バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 22:49:44 ID:???
>>1


オリジナル6のくせにまだ今シーズン2000人入った事の無いチームがあるらしい
8バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 08:10:50 ID:???
日曜の滋賀は大量の社員動員だってよ
しかもホームの滋賀じゃなくアウェイ京都の社員動員
何台ものバスで駆け付けて応援ボードを社員に配ってたってさ
9バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 09:05:47 ID:???
他チーム社員動員は全く問題ない。
10バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 10:33:07 ID:???
日曜だけじゃなく土曜もだよ

bjとJBLのプロチームを比べると
栃木とかの方がよっぽどプロらしくて
bjはアマチュアだったり企業部活っぽくなっていってるね
11バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 11:06:21 ID:???
>>10
テレビにもけっこう呼ばれてるみたいだしな。
日曜日に田臥がサッカーの中澤と出てたし、すべらない話にも出るっていうし、
伊藤が何かテレビの録画にいったらしいし、27日にも日テレ出るし。
結構メジャー?
12バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 11:56:19 ID:???
>>10
琉球をスルーするなよw
それに栃木はプロ。
だがリーグはプロアマ。
13バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 12:00:55 ID:???
>>8
>>10
>>11
スレあるのにわざわざ出張してくるな
自分のスレ栄えさせろ

JBLの観客動員を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1195431226/
14バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 12:05:09 ID:???
京都の社員動員は別にスレ違いでもないだろ
15バスケ大好き名無しさん:2009/12/22(火) 13:24:32 ID:???
>>12
bjだってあまり言えた事じゃないだろ?
これだけ問題涌いてるのに知らぬ存ぜぬって、責任者(プロの)の対応とは思えない。
(名前だけ)プロリーグって変えたら?
16バスケ大好き名無しさん:2009/12/23(水) 21:37:19 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□■■■■□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□■□□■□□■□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■□□■■■■□□■■■■■□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□□□■□□■□■■□□■□□
□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■□□■□□■□□
□□□□□■□■□□□□□■■■■■■■■■■■□■□□■□□■□□■□□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□■□□■□■□□□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□■□□□□□■■■■□□□■□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□□
□■□□□□□□□□□■□■■□□□□□□□■■□■□□■□■□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17バスケ大好き名無しさん:2009/12/25(金) 15:49:29 ID:???
>>16
こいつも現実から目を逸らす奴。
18バスケ大好き名無しさん:2009/12/25(金) 17:35:37 ID:???
嵐にマジレスwwwwwwwwwwwwwwww
19バスケ大好き名無しさん:2009/12/26(土) 21:17:05 ID:???
もうSMAPの天下は終わりましたね
20バスケ大好き名無しさん:2009/12/27(日) 22:01:35 ID:BPogc2y+
何故ここ書き込み減ったの?
21バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 00:56:18 ID:???
バスケ板はごくごく少数の連投で成り立ってるので
その数人が他のスレに夢中だと一気に過疎スレになる
22バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 02:43:32 ID:???
>>21
なるほど。
んで、今はbj本スレってわけか
23バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 06:04:31 ID:???
しかし教祖てのはマジキチだなw
荒らしを楽しんでるとかそういう次元じゃないw
24バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 18:14:35 ID:???
2009.12.28現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2258 3545 1316 27100 | 12
新潟 2068 3268 1113 20678 | 10
富山 1749 2089 1359 13995 | 08
埼玉 2291 3057 1439 22912 | 10
東京 1443 1808 0939 11546 | 08
浜松 1283 1862 1013 12832 | 10
滋賀 1577 2112 1306 18926 | 12
京都 1416 2458 1017 16990 | 12
大阪 1918 2458 1093 19178 | 10
高松 1117 1859 0615 11166 | 10
福岡 1601 3255 0741 19217 | 12
大分 1351 3067 0605 13510 | 10
沖縄 2371 2984 1906 23707 | 10
--------------------------------------
計  1730 3545 0605 231757 |132

【今節の観客】
・新潟(鳥屋):2173/2179
・浜松(浜松):1220/1862
・京都(府体):1071/1311
・大阪(東大):1546/2215
・福岡(九電):2824/3255
25バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 18:41:42 ID:???
福岡はタダ券や学生動員、社員動員やりまくったの?
チーム平均が300人も増えてんじゃん
26バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 19:35:08 ID:???
>>25
タダ券や動員は無いだろ。沖縄との首位攻防戦と言うドル箱カードだからな。
沖縄をギャフンと言わせて一気に首位に肉薄する大チャンスでもあったわけで・・・。
また大分から元大分の与那嶺目的腐女子も駆けつけただろうし、
東京の動員を押し上げた様に沖縄県人会とか色々原因が考えられる。
27バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 20:08:45 ID:???
タダ券や(無料)動員にしておかないとbjを批判したい側にとって
不都合なんだろ
学生はたくさん見に来てたのは確かだが無料かどうかは知らんな
28バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 22:13:54 ID:???
どう考えても大量タダ券だろ
今までの平均の倍以上客が来て
タダ券ナシとかありえん
29バスケ大好き名無しさん:2009/12/28(月) 22:16:35 ID:???
そもそも、動員の何が悪いの?別に良いじゃん!
30バスケ大好き名無しさん:2009/12/29(火) 00:29:38 ID:9Ae7ifsT
お金払った
俺だけバカみたいじゃん
ただ券動員
31バスケ大好き名無しさん:2009/12/29(火) 09:31:29 ID:???
福岡市九電記念体育館

【観覧席】
固定  1,992席 
立見    380席

・福岡(九電):2824/3255

前スレで栃木は消防法違反とか必死だったけど
福岡も消防法違反なんじゃないですか〜?
32バスケ大好き名無しさん:2009/12/29(火) 10:14:36 ID:???
>>31
へー知らないなぁw
33バスケ大好き名無しさん:2009/12/29(火) 10:18:25 ID:???
551 :バスケ大好き名無しさん:2009/12/01(火) 19:51:56 ID:???
消防法違反では?
詳しい人、通報してやれwww

970 :バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 20:14:02 ID:???
しかし消防法に抵触するかもってのはいただけないな
bjに社会のルール守れみたいなことをここの自慢厨は言うよね

973 :バスケ大好き名無しさん:2009/12/21(月) 20:21:59 ID:???
消防法違反って人に命にかかわるんだぜ?
34バスケ大好き名無しさん:2009/12/29(火) 10:29:55 ID:9Ae7ifsT
実数発表じゃないから問題無いんじゃなかですか?
35バスケ大好き名無しさん:2009/12/29(火) 10:34:37 ID:???
>>33
へー栃木1.5倍も詰め込んでるのか
それは有事の時大変だね
36バスケ大好き名無しさん:2009/12/29(火) 21:24:01 ID:???
マイナー競技で世界で活躍することを過剰に賞賛するのが日本のマスコミ。
37バスケ大好き名無しさん:2009/12/30(水) 04:21:06 ID:???
【バスケ/bj】大分ヒートデビルズ、累積赤字が2億6千万円…深刻な経営難に 07年度は約1億の赤字
1 :バルデスチルドレン18号φ ★:2008/08/28(木) 22:07:57 ID:???0
バスケットボール・bjリーグの大分ヒートデビルズを運営する
「大分バスケットボール・コミュニケーション」(別府市)は27日、
大分市で記者会見し、経営難に陥っていることを公表した。

会見後、選手たちがJR大分駅や別府駅などに立ち、
ブースタークラブ(ファンクラブ)により多くの人たちが入会して、
窮状を救ってと呼びかけた。

同社社長を兼務している中野秀光・bjリーグ社長によると、
リーグ1年目の2005年度、翌06年度が各約8000万円、
07年度が約1億円の赤字で、累積赤字は約2億6千万円。

1億8000万円を出資し、約51%の株を保有する同社取締役で
米国のパロ・ヴェルデ・ホールディングズ代表取締役の
ヴィンス・ロール氏からの援助も打ち切られている状況という。

深刻な経営難を打開するため、デビルズは
「360。ブースタープロジェクト We are Family」と名付け、
現在は約300人にとどまっているブースタークラブ会員を
3000人に増やすことを目指す。
年会費は大人1万円、小中高生5000円で、年会費の60%が
チームの財政支援に充てられる。

大分駅でパンフレットを手に支援を呼びかけた佐藤博紀選手は
「県民球団になるには皆様の力が必要」と訴えていた。
(2008年8月28日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20080827-OYT8T00769.htm
38バスケ大好き名無しさん:2009/12/30(水) 10:16:08 ID:wNBva1i2
大分は署名活動したのに効果ない
39バスケ大好き名無しさん:2009/12/30(水) 14:15:32 ID:???
>>37
こいつは1年前のをマルチに張ってるな

さすが基地外
40バスケ大好き名無しさん:2009/12/30(水) 15:28:55 ID:???
でも大分はどうしようもないよなw
サッカーでも同じことやってるしw
41バスケ大好き名無しさん:2009/12/30(水) 15:37:05 ID:???
サッカーは一時期官僚出身の社長がもてはやされてたのにな
42バスケ大好き名無しさん:2009/12/30(水) 21:04:50 ID:???
いい話だな〜

ソフトバンクのドラフト1位今宮健太が大分を支援へ
http://supportista.jp/2009/12/news30111032.html

43バスケ大好き名無しさん:2010/01/04(月) 18:46:22 ID:???
消防法の収容人数って会場の面積から算出じゃないっけ?
JBLもbjも違法となる数字は公式発表に用いないと思うが
44バスケ大好き名無しさん:2010/01/04(月) 19:08:04 ID:???
ちなみに那覇の消防署届けの収容人数は5000人。宇都宮も大きさ的にそうでしょ?
45バスケ大好き名無しさん:2010/01/04(月) 19:09:24 ID:???
公式発表はしてるの?
46バスケ大好き名無しさん:2010/01/05(火) 11:45:35 ID:???
大分などの負債はどこが負うの?大分県の借金になるだけ?
47バスケ大好き名無しさん:2010/01/06(水) 11:24:45 ID:???
>>33
消防法では、椅子席0.5u・立見席0.2uって規定されてるだけだよ。
宇都宮の場合、2階席の常設席に加えて、1階に移動式の特設席を持ってくる訳だから。
スペースについても映画館より余裕はあるし、避難経路も1階出口2階出口と確保されている。
何ら問題は無い。
まあ、5年後位には常設席4000のアリーナが宇都宮に出来るんだけどね。
48バスケ大好き名無しさん:2010/01/08(金) 09:35:02 ID:???
毎試合タダ券配りまくりって・・・必死だねw
それでも北海道に遠く及ばないww
ひとしまつもとみたいに、客の判断で料金取るシステムにしてみたらwww
49バスケ大好き名無しさん:2010/01/09(土) 10:54:17 ID:???
>47
収容8000のアイスリンク共用アリーナだっけ?
50バスケ大好き名無しさん:2010/01/10(日) 02:53:09 ID:???
>49
今は宇都宮体育館をブレックスアリーナと呼んでるが、
新アリーナはたぶんブレックス&バックスアリーナ、略してB&Bアリーナだな。
51バスケ大好き名無しさん:2010/01/10(日) 09:42:53 ID:???
なんで自慢厨が常駐してんだよ。
しかも自演までしてwww
52バスケ大好き名無しさん:2010/01/10(日) 12:01:38 ID:???
自分のスレが栄えず自慢しに来てるからどうしようもない。
53バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 10:10:51 ID:???
bjスレも閑散としてるぞ
54バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 20:57:23 ID:???
2010.1.11現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2248 3545 1316 31471 | 14
新潟 1919 3268 1061 23033 | 12
富山 1740 2089 1359 17399 | 10
埼玉 2291 3057 1439 22912 | 10
東京 1443 1808 0939 11546 | 08
浜松 1308 1862 1013 15701 | 12
滋賀 1577 2112 1306 18926 | 12
京都 1371 2458 1017 19200 | 14
大阪 1999 2625 1093 23986 | 12
高松 1117 1859 0615 11166 | 10
福岡 1590 3255 0741 22263 | 14
大分 1351 3067 0605 13510 | 10
沖縄 2439 3041 1906 29271 | 12
--------------------------------------
計  1736 3545 0605 260384 |150

【前節の観客】
・富山(あり):1581/1823
・福岡(市民):1637/1409
・沖縄(那覇):3041/2523

【今節の観客】
・仙台(仙台):1895/2476
・新潟(神林):1061/1294
・浜松(豊橋):1276/1593
・京都(向日):1039/1171
・大阪(府立):2183/2625
55バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 21:10:28 ID:???
沖縄の最低より浜松の最高の方が低いぞ!
56バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:55 ID:???
沖縄って娯楽がないの?
57バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 21:46:39 ID:???
>>56
まあ、娯楽の定義もあいまいだからな・・・
58バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 22:37:39 ID:???
>56
まぁ、暖かいとお出かけしやすいし
59バスケ大好き名無しさん:2010/01/11(月) 22:41:02 ID:???
東京はやたらとエクスキューズの種があっていいねぇ
60バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 11:46:43 ID:???
言い訳しようと東京がウンコなのは変わらない
61バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 13:13:12 ID:???
>>51
俺は>>47だが、>>49>>50とは別人だよ。
消防法消防法ってうるさいからネタを持ってきただけ。
君らの方こそ、どうせ集計するなら、チケットかって入場した人のみを集計してみようねw
62バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 14:19:31 ID:???
浜松なんて娯楽無いだろ
63バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 16:54:40 ID:???
>>50
B&Bってw
吉本に訴えられないか?
64バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 22:19:32 ID:???
JBLで通用しないカスしかいないbjなんて
最初から見てないからm9(^д^)
65バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 22:22:06 ID:???
>>64
何がしたいんだよ!
66バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 22:38:54 ID:JSa2FNK1
アジアで通用しないカスしかいないJBLなんて
最初から見てないからm9(^д^)
67バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 23:43:11 ID:???
JBLで通用しないカスしかいないbjなんて
最初から見てないからm9(^д^)
68バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 23:48:09 ID:???
アジアで通用しないカスしかいないJBLなんて
最初から見てないからm9(^д^)
69バスケ大好き名無しさん:2010/01/14(木) 00:00:24 ID:???
JBLで通用しないカスしかいないbjなんて
最初から見てないからm9(^д^)
70バスケ大好き名無しさん:2010/01/14(木) 00:02:49 ID:???
KBLのパクリJBLm9(^д^)
71バスケ大好き名無しさん:2010/01/14(木) 14:22:06 ID:???
>>61
そんなことしたら、観客数200人とか300人とかになっちゃうよwww
72バスケ大好き名無しさん:2010/01/14(木) 18:29:11 ID:???
見栄え良くするために
大台の1000人を微妙に超えさせる水増しやめればいいのに
73バスケ大好き名無しさん:2010/01/14(木) 18:53:56 ID:???
bjってさ、サクラを金で雇って動員してるんじゃね?
金貰ってバスケ見せるのがプロなのに、金払ってバスケ見てもらうって・・・
ウケル〜〜〜〜〜
74バスケ大好き名無しさん:2010/01/14(木) 21:06:57 ID:???
>bjってさ、サクラを金で雇って動員してるんじゃね?
JBLみたいな金持ちじゃないので無い無い
75バスケ大好き名無しさん:2010/01/14(木) 22:34:02 ID:???
ヘボ外人が大活躍する位の超低レベル
。。。。 
しかも赤字、水増し、家賃滞納、別会社夜逃げ、裁判沙汰、会場使用料未払い
76バスケ大好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:51:20 ID:???
OSGに勤めてても社割りしかないのに、あるわけがない。
77バスケ大好き名無しさん:2010/01/15(金) 01:04:30 ID:???
>>73
おれ、そのサクラになりたいんだが・・・
どうやったらなれるの?ちょっとお金がほしいんで
78バスケ大好き名無しさん:2010/01/16(土) 20:22:55 ID:???
高松大分の観客の少なさは異常
79バスケ大好き名無しさん:2010/01/16(土) 20:43:27 ID:???
BJリーグとは・・・・日本の企業から詐欺同然に金せしめて外人に貢ぐリーグである。
日本人プレイヤーのレベルは低くついこの間までフリーターをしていた選手もいるのだ
もちろん地域が潤うでもなくせっかく稼いだ金が外人に流れるという仕組みでマイナスでしかない
百害あって一理無しとはBJリーグのためにある言葉である
80バスケ大好き名無しさん:2010/01/16(土) 20:54:52 ID:???
教祖分かったから。
81バスケ大好き名無しさん:2010/01/16(土) 22:00:12 ID:???
これは教祖じゃなくてマルチバカです。

教祖は一応コピペ以外も出来る(バカだけど)
たぶんアク禁中なので半年後くらいに現れますw
82バスケ大好き名無しさん:2010/01/17(日) 16:03:39 ID:???
1月13日(水)19:30 国立代々木競技場 第二体育館 観客:1099人
1月14日(木)19:00 高松市香川総合体育館 観客:583人
1月14日(木)19:30 国立代々木競技場 第二体育館 観客:1030人
1月15日(金)19:00 高松市香川総合体育館 観客:728人
1月16日(土)15:00 佐伯市総合体育館 観客:759人
1月16日(土)17:00 滋賀県立体育館 観客:1050人
1月16日(土)18:00 新湊アイシン軽金属スポーツセンター 観客:1517人
1月16日(土)18:00 所沢市民体育館 観客:1828人

8試合の合計が8594人、
高校サッカー決勝43635人、大学ラグビー決勝17569人

あと毎回10**人で微妙に1000人以上にする水増し止めれば
83バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 10:17:52 ID:ZcmSqVQM
やっぱり奇数運営の代償はおおきかったな
リーグは誤算なのかな
84バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 11:06:03 ID:???
1月17日(日)13:00 佐伯市総合体育館 観客:924人
1月17日(日)14:00 新湊アイシン軽金属スポーツセンター 観客:2017人
1月17日(日)14:00 所沢市民体育館 観客:1781人
1月17日(日)14:00 滋賀県立体育館 観客:1390人

日曜は20**人か・・・毎度毎度よくやるわ
今週12試合で公式発表14706人
滋賀は新成人無料やってるってのに
85バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 11:30:24 ID:???
>83
いや単に東京の前の運営がヘボだっただけですよ
エクスターへスムーズに移管できていれば
毎週1チームずつ休みの
今よりましな日程になってたはず
86バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 11:35:34 ID:???
外人については聞きあきた
それ以外の試合ルール面についても語ってくれ

1)タイムアウトがbjは後半だけで両チームあわせて最高9回
2)チームファウルが5回超えたとき自慢は2スローだけど
  bjは1&1
3)ボール取り合いになったらbjはジャンプボールだけど
  自慢はジャンプボールスチュエーションになる

ここらへんについて自慢厨の意見を聞いてみたい
87バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 11:36:47 ID:???
シチュエーションだろ また自慢厨に馬鹿にされる すまん
88バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 12:26:50 ID:???
>>86
正直その辺の細かいルールの違いはon3が論外過ぎてどうでもいいレベル。
選手がタイムアウト請求出来るのは馴染みないから違和感がある程度。
89バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 15:52:58 ID:???
JBLはFIBA(国際バスケットボール連盟)のルールに則ってる。
bjは独自ルール
90バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 21:19:06 ID:???
bjは独自オナニールール
競技すら違うなもはや外人が暴れて日本人は立っとくだけだもんww
91バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 21:49:42 ID:???
立ってるだけで年300万だぞ。しかも週2日だけ。
>>90の良い小遣い稼ぎになるんじゃね?
立番できますつってトライアウト受けてきたら?
92バスケ大好き名無しさん:2010/01/18(月) 23:06:11 ID:???
>>89
ユーロリーグは?ULEB
93バスケ大好き名無しさん:2010/01/19(火) 15:56:06 ID:???
動員が酷すぎるからって
強引に話題逸らししようとし過ぎw
94バスケ大好き名無しさん:2010/01/19(火) 17:48:51 ID:???
動員が低いとこを持ち上げて騒ぎ過ぎでもあるがな。
95バスケ大好き名無しさん:2010/01/19(火) 17:57:29 ID:???
動員を語るスレだからしょーがない
96バスケ大好き名無しさん:2010/01/19(火) 18:18:47 ID:???
まぁ悪いとこだけ見て騒いでるのが
bj関連スレに常駐してるのは間違ない
97バスケ大好き名無しさん:2010/01/19(火) 18:58:38 ID:???
いいところあったっけ
98バスケ大好き名無しさん:2010/01/19(火) 19:38:22 ID:???
>>97
沖縄は?
日本じゃないて言う?
1972年以前に帰りな。
99バスケ大好き名無しさん:2010/01/19(火) 21:17:19 ID:???
>>97
盲目
100バスケ大好き名無しさん:2010/01/19(火) 21:20:12 ID:???
>>98
かわいそう
101バスケ大好き名無しさん:2010/01/20(水) 06:15:27 ID:???
>>97
bjがなければ
バスケを見る事は無かった
でも今季は、まだ見てない。
102バスケ大好き名無しさん:2010/01/20(水) 07:12:17 ID:???
2010.1.18現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2248 3545 1316 31471 | 14
新潟 1919 3268 1061 23033 | 12
富山 1744 2089 1359 20933 | 12
埼玉 2210 3057 1439 26521 | 12
東京 1368 1808 0939 13675 | 10
浜松 1308 1862 1013 15701 | 12
滋賀 1526 2112 1050 21366 | 14
京都 1371 2458 1017 19200 | 14
大阪 1999 2625 1093 23986 | 12
高松 1040 1859 0583 12477 | 12
福岡 1590 3255 0741 22263 | 14
大分 1266 3067 0605 15193 | 12
沖縄 2439 3041 1906 29271 | 12
--------------------------------------
計  1698 3545 0583 275090 |162

【今節の観客】
・埼玉(所沢):1828/1781
・東京(代二):1099/1030
・富山(新湊):1517/2017
・滋賀(滋賀):1050/1390
・高松(香川):0583/0728
・大分(佐伯):0759/0924
103バスケ大好き名無しさん:2010/01/20(水) 18:13:34 ID:???
遂に平均1700人割れか
104バスケ大好き名無しさん:2010/01/20(水) 19:00:43 ID:???
     ,,,ell'll,,  l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
   ,ww゙li、  ゙゙wxタ  .lwil″ .,ll゙wwx,            _,,,         ,y,,,,,,,
   l                     』     'l━'''''゙"゙゚゚゙"~゙゙゙q     .l  ,l′
   ゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚"     .廴  _,,,,,,  .,,l!     .l  l
  ,w*lll'゙゙"   illlll゙,,l  ll,゙lllli、  ゙゚゙゙'┷ra    .'゙゚'゙゚゚ ̄^.,l゙  .,,l゜     l  l
  'ly ._,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,  .,,,,,,,,,,,,,  ,i,,,,,_ ,l゜           ,l゙  ,l°     .』  .l         ,,,
  '゙゙゙" 』  .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ l `゚゙°       ,l゙  ,l°      l  』     .,l゙゙゙%,,
     .l  illlllllllllz  .illlllllllllョ  .』          ,,l゙`  .ll,,       .l  』     ,ll° .,l″
     .l,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,』         ,,ll° 、 .゙゙l,,      .l  l    .,,l゙゜ .,,l゙
    l━━'''┛  ━''┛  ━━━ョ         ,,l゙′ ,,l゙゙lq  .゙゙l,,     l  』  ,,ll゙゜ .,,ll°
  ,,,,,,,lgggggg,a  .iggg,a  .igggggggl,,,,,,    ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq  .゙゙l,,    l  l|,,illl゙'  ,,,l゙'
  』                      l  .,,lヤ  .,,l゙'   .'゙l,,  ゙ll,   』  .″  ,,,ll゙°
  '゙,,,,,,,,,湖lllサ .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,'″ .゙l,, ,,lヤ      .゙lq .,,lケ  .'゙l,,、 .,,,,illl゙°
  .゙l″   ._,,,,w*″  ゙゙'lle,,,_   `゙ll    ゙゙ll゙゜        '゙ll゙`    .゙゙l゙゙″
   .lw*━'゙゙″        ゙゙゙゙'━*rl″
105バスケ大好き名無しさん:2010/01/20(水) 19:14:00 ID:???
>>104
糞によってきたウジムシ乙。
106バスケ大好き名無しさん:2010/01/20(水) 19:29:58 ID:sQ0K16Jl
何かぎりぎり1000人を切らないような数字が多い気がするんですが、錯覚ですか?
107バスケ大好き名無しさん:2010/01/20(水) 20:19:28 ID:???
>>106
その通りです。数を数えている日が乱視なんだな(笑)

つい最近行った試合はどうひいき目に見ても1000はいなかった。
あ、原宿と渋谷の間な。
108バスケ大好き名無しさん:2010/01/20(水) 22:07:53 ID:???
渋谷PLAYERS、最悪だった。
接客、態度、言葉使い、すべてだめだめ。


俺の性格や考え方:

“仕事”稼げるまで。“遊び”飽きるまで。“金”必要なくなるまで。
“目標”続くまで。“夢”敗れるまで。“仲間”裏切られるまで。
“男”張れるまで。“女”最後まで。“家族”死ぬまで。って感じです。

金、地位、名誉の為だけでなく、夢と希望と誇りと家族と仲間と同志と
俺を手本にする人達の為に生きてます。

俺は裏切りませんよ。逆に裏切られたらとても悲しいので薄情な人は近付
かないでください。


あほ言うな!
ぼんぼん二世が!
109バスケ大好き名無しさん:2010/01/21(木) 01:45:38 ID:???
>>102いつも乙です。
110バスケ大好き名無しさん:2010/01/24(日) 18:11:13 ID:???
土曜は5試合中2試合が20**人
見栄えのために水増しで大台乗せるの止めろって
111バスケ大好き名無しさん:2010/01/24(日) 19:50:05 ID:???
そうだ!>>110の言うことなんて聞く必要ない!
112バスケ大好き名無しさん:2010/01/25(月) 18:04:24 ID:???
2010.1.25現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2248 3545 1316 31471 | 14
新潟 1976 3268 1061 27658 | 14
富山 1744 2089 1359 20933 | 12
埼玉 2210 3057 1439 26521 | 12
東京 1368 1808 0939 13675 | 10
浜松 1367 1862 1013 19141 | 14
滋賀 1526 2112 1050 21366 | 14
京都 1378 2458 1017 22040 | 16
大阪 1929 2625 1093 27005 | 14
高松 1153 2042 0583 16137 | 14
福岡 1590 3255 0741 22263 | 14
大分 1266 3067 0605 15193 | 12
沖縄 2439 3041 1906 29271 | 12
--------------------------------------
計  1702 3545 0583 292674 |172

【今節の観客】
・新潟(上越):2099/2526
・浜松(旭川):1685/1755
・京都(市体):1339/1501
・大阪(守口):1357/1662
・高松(高松):2042/1618
113バスケ大好き名無しさん:2010/01/25(月) 18:06:34 ID:???
bjリーグはもう1年ももたないだろうな
114バスケ大好き名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:50 ID:???
一向に知名度が上がらない、観客は増えない、赤字だけが増えてく
スポンサーはいつまで我慢してくれるかね?
115バスケ大好き名無しさん:2010/01/27(水) 10:04:39 ID:hJWhfm6A
右肩下がりで知名度は言い訳にならない
月9効果は期待はずれ?
116バスケ大好き名無しさん:2010/01/29(金) 19:21:43 ID:???
高松はほとんどタダ券、いつも通り。この前は高松市総合体育館でケーブルTVもあったからいつもより熱心にばらいた模様。誰も買ってまで見に行かない
117バスケ大好き名無しさん:2010/01/29(金) 22:29:58 ID:???
新潟は3割以上がタダ券。
赤字でどうしようもない。
118バスケ大好き名無しさん:2010/01/30(土) 04:21:28 ID:???
まあ今はバスケがどっかのスポーツみたいに嫌われなければそれでいい
地道にやりましょう
119バスケ大好き名無しさん:2010/01/30(土) 09:25:08 ID:???
>>116
テレビ放送あったから多めだったのか
急に倍増したから変だと思ったんだ

埼玉もテレビ向けに動員かけて
映るとこに客座らせまくったことあったよなw
120バスケ大好き名無しさん:2010/01/30(土) 12:57:04 ID:???
このブログ見ると明日は6000人以上入るっぽい。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/bjstaff/article/160
121バスケ大好き名無しさん:2010/01/30(土) 14:04:07 ID:???
大分はリーグ戦のタダ券を1枚付けてオールスターのチケット撒きまくってたな
122バスケ大好き名無しさん:2010/01/30(土) 19:35:14 ID:???
>>120
今まで5000人以上入ったことあったっけ?
でも今年の仙台は色々と新しい企画や演出を考えてるようだし
今までで一番成功するかもな
123バスケ大好き名無しさん:2010/01/30(土) 21:13:45 ID:???
124バスケ大好き名無しさん:2010/01/31(日) 08:47:24 ID:ahlvypb1
今回は当日券の発売がありまふよ
3000逝くか逝かないか
125バスケ大好き名無しさん:2010/01/31(日) 09:44:11 ID:???
お客一杯入ればリーグもチームも儲かるんだろう?
126バスケ大好き名無しさん:2010/01/31(日) 17:40:21 ID:???
>>116
出た  高松スレに巣くうガセネガ分子
127バスケ大好き名無しさん:2010/02/01(月) 09:03:46 ID:???
【ALL STAR】
・2006-2007沖縄県宜野湾市:3223人
・2007-2008新潟県新潟市 :4529人
・2008-2009大分県別府市 :3747人
・2009-2010宮城県利府町 :6091人
128バスケ大好き名無しさん:2010/02/01(月) 09:57:37 ID:???
さすがbj

儲からないから撤退したいヒューマン(大阪)にオールスターを開催させて逃げられないようにしたな
129バスケ大好き名無しさん:2010/02/02(火) 18:02:48 ID:???
リーグ公式の動員計画には、
・レギュラーシーズン : 98万人(2900人×338ゲーム)
と書いている。

小さいハコしかないチームもあるし、計画の時点で”絵に描いた餅”なんだが。


計画と願望を履き違えているとしか思えない。
130バスケ大好き名無しさん:2010/02/02(火) 18:14:25 ID:???
>>129
たぶんそれが金銭的に問題なくやってける指標なんだろうな。
131バスケ大好き名無しさん:2010/02/04(木) 00:57:01 ID:???
>>128

よくわかったね
132バスケ大好き名無しさん:2010/02/05(金) 00:46:35 ID:???
>>128
あ、札幌でやったのそういう理由だったんだ
133バスケ大好き名無しさん:2010/02/05(金) 17:02:32 ID:???
>>132
言われてみれば北海道と栃木ばっかな気がw
134バスケ大好き名無しさん:2010/02/05(金) 18:23:19 ID:???
来年も北海道は狙ってるよ!
135バスケ大好き名無しさん:2010/02/05(金) 18:23:29 ID:???
もう泣きそうだから許すな。
136バスケ大好き名無しさん:2010/02/07(日) 19:04:10 ID:???
なでしこジャパン 2 - 0 中国女子代表 (味スタ/7,459人)

bjオールスターはなでしこ以下か
137バスケ大好き名無しさん:2010/02/07(日) 19:10:28 ID:???
バスケがサッカーよりあらゆる点で以下ですが何か?
138バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 20:10:13 ID:15u2dTdZ
(・∀・)ウーヴァ
139バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 20:39:53 ID:StlOuN90
(・∀・)
140バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 21:58:25 ID:???
新規参入チームが増えてるからリーグ全体の平均観客数が
下がってるけど、初期のチームに関しては特に動員力が
落ちてるわけでもないんじゃないの?
141バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 22:01:45 ID:???
>>140
増えてるか現状維持は仙台、埼玉、沖縄くらい。
142バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 22:12:02 ID:???
>>140
それが軒並み落ちてきているんだな

>>2-3>>112参照
143バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 23:07:17 ID:l2qSl/eg
新潟が朱鷺メッセ開催やめた影響もあるのかな
144バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 23:49:18 ID:???
関係ないけど
沖縄って収容人数的には
コンベンションより那覇市民の方が多いみたいだね
コンベンションは2,700人
那覇市民体育館は3,200人
これはちょっと驚いた
145バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 09:30:59 ID:???
ついに代々木が三桁突入!
146バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 10:20:29 ID:???
>>140
東京と大分って初期じゃなかったか?
147バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 10:47:38 ID:???
今シーズンは当たり前だけど、
昨シーズンまでは1000人を切るのは滅多になかった!
148バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 11:29:19 ID:???
>>145
それって、動員込みで3桁?それとも動員無しで3桁?
149バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 13:22:14 ID:???
今年は動員する金も、もう出す気はありませんbyエクスター
150バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 13:59:51 ID:???
>>147
そりゃタダ券が大量だったからな
今のが実力なのさ
151バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 17:31:53 ID:???
>>132
ばっかってw
栃木は1回しかやってないぞ。
どちらかと言えば、POを栃木でやってくれるほうが面白い。
相手は「どアウェイ」になるけどw
テレビもやるだろうし。
152バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 17:50:16 ID:???
このブログの後半に2/7(日)の代々木の様子が写ってる。
http://www.linktochigibrex.com/brexyblog/index.html
その翌日の観客が803人とはねwww
153バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 18:27:16 ID:???
>>151
>どちらかと言えば、POを栃木でやってくれるほうが面白い。
今年やるじゃん。
154バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 18:39:08 ID:???
タダ券は新規の開拓に繋がる!!(キリッ



観客803人
155バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 18:45:43 ID:???
>>154
チームに魅力がなかったからリピーターが増えなかっただけで
タダ券は方法としては間違っていないと思う。

・・・とマジレスしてみますた。
156バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 18:59:11 ID:???
>>153
>>151はいいボケするなあ
157バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 19:14:22 ID:???
来期は新チームが3つも増えるんだから
平均さらに下がるんじゃねーの?
158バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 21:52:16 ID:HQNx4DYD
BJには潰れる前に、ワンシーズンでいいからオンザワンにして、日本人中心の地域密着で
チームを運営してみてほしい。
今の、BJはみてても、日本人の誇りが何も感じられないので、田舎では受けないよ。
159バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 21:53:59 ID:???
>>158
無理にbjみなけりゃいいだけ。
大好きなJBL見てればいいじゃん。
160バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 22:03:26 ID:???
観客動員昨シーズン比(2010.1.25現在)

沖縄 104.7%
滋賀 103.4%
埼玉 94.6%
富山 94.2%
大分 90.7%
福岡 84.2%
浜松 84.1%
仙台 82.3%
新潟 79.0%
高松 72.8%
大阪 62.8%
東京 41.1%

※新規参入の京都を除く
161バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 22:07:52 ID:???
大阪の落ち込みが激しいな。
閣下の影響だろうか
162バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 22:09:04 ID:???
大阪以上に東京うんこだろwww
163バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 23:02:55 ID:???
>>158
OKINAWA
164バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 23:11:15 ID:???
>>162
東京は話にならない
165バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 01:31:54 ID:???
>160
他のプロスポーツが無い地域で無いと難しいってことかな。
あと、大分はサッカーチームが自滅したし、
埼玉のサッカーチームは一部ファンがライト層を追い出している。
166バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 09:02:23 ID:???
>>152
日曜日と月曜日の開催の違いが大きい。

サラリーキャップの違いも考えた方がいい。
bjは、bjtvで観戦している人数も考えると観戦数は圧倒的に
アパッチVS仙台戦の方が多いとも考えられる。
純益では変わらないんじゃないか!?
167バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 12:15:36 ID:???
>>166
どう言い繕ったってアパッチの人気が実業団以下なのは事実じゃね。
168バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 12:53:04 ID:???
タダ券も戦略としては悪くないとは思うが
新規参入bjリーグプロバスケチームが出来ますって言っても
知らない人はどんなもんかわからない訳だし
それで、見に来てって言われてもバスケ経験無い人はルールも
わからないし
テレビ放送とかあれば、そこで知ってもらえるかもだけど
169バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 13:35:42 ID:???
>>167
試合開催が月曜日や火曜日で、しかも午後7時30分に試合開始じゃ
大人でもなかなか行けないし行く気がしない。
まして、子供は行けないし行かせられない。
bjtvでも子供の姿が見受けられないのは人気というより日程の問題が
かなりのウェイトをしめているのでは。
170バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 16:30:28 ID:???
>>169
そもそも、何故平日にやらねばならないかを考えた事ある?
171バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 17:37:52 ID:???
>>156
ボケたつもりは無いんだが・・・
今年やるのは知っていて、来年以降も見たいって事を言いたかったの。
ASって予定調和臭がぷんぷんじゃん?北海道で2回やれば、おりもっこりがMVPだし、
栃木でやれば川村だし・・・ガチが見たいの。
栃木なら、ひょっとしてフジ辺り来るかもしれないし。
172バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:34:04 ID:???
2010.2.10現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2248 3545 1316 31471 | 14
新潟 1976 3268 1061 27658 | 14
富山 1752 2089 1359 24528 | 14
埼玉 2125 3057 1439 29744 | 14
東京 1287 1808 0803 15447 | 12
浜松 1367 1862 1013 19141 | 14
滋賀 1561 2116 1050 24970 | 16
京都 1378 2458 1017 22040 | 16
大阪 1929 2625 1093 27005 | 14
高松 1153 2042 0583 16137 | 14
福岡 1590 3255 0741 22263 | 14
大分 1260 3067 0605 17643 | 14
沖縄 2487 3041 1906 34815 | 14
--------------------------------------
計  1700 3545 0583 312862 |184

【今節の観客】
・埼玉(所沢):1511/1712
・東京(代二):0803/0969
・富山(氷見):1572/2023
・滋賀(滋賀):1488/2116
・大分(ビー):1190/1260
・沖縄(沖縄):2614/2930
173バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:39:18 ID:???
14試合もやって多いとこで計3万ちょっとか
野球やサッカーなら1試合で達成できる数字だよな
174バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:43:44 ID:???
東京は千越えしてないお

自慢ちゅは千をギリギリ越えるよう操作してると自慢気に言ってたお
175バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:59:40 ID:???
指摘されたから変えたんだろw
176バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:16:59 ID:???
物は言いよう
177バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:20:01 ID:???
栃木公式のレポが大幅に更新され観客数も発表されました。
ちなみにこんな感じです。

   平均 最高 最低 合計  試合数
栃木 2504 3491 1801 35051 | 14
178バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 20:04:04 ID:???
>>177
田臥や川村がいてもbjのチームとたいしてと変わらないじゃん。
179バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 20:10:25 ID:???
選手の年俸総額が高く、費用を回収できる試合数も少ない。
何のメリット(賞金)もない天皇杯への参加などなど。。。

レラ、栃木とも赤字だし、向こうは向こうで大変なんです。

特に栃木は親会社が経営コンサルタントなので数字にはシビア。
黒字化困難を判断したらばっさり切り捨てられる可能性もあります。
180バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 20:35:44 ID:???
今日もbjスレはJBLの話題で盛り上がっちゃうのかな?
181バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:20:04 ID:???
>>178
田臥は前半ほとんど欠場というのと箱の大きさとbjと違いアウェイ動員があまり見込めない点はあるかな。
>>179
千葉日報でリンク栃木の山谷社長が黒字でいけるみたいなこと言ってる。
182バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:48:19 ID:???
>>178
田臥はわからんが川村なんて一般人は知らないだろう
183バスケ大好き名無しさん:2010/02/10(水) 23:35:18 ID:???
>>181
今期は黒字が期待できるとは俺も何かで読んだ。
昨年もうちょい頑張れば黒行けそうだったらしいね
184バスケ大好き名無しさん:2010/02/11(木) 00:55:17 ID:???
>>183
立場的に、今年度も赤と言えないんじゃないかな?
185バスケ大好き名無しさん:2010/02/11(木) 01:09:49 ID:???
>>184
いやおおよその数字が出てたんだよね。
もう覚えてないけど。
それで確かに来年は黒あるかなと感じた。
読んだのが昨年だからつまり今年ね
186バスケ大好き名無しさん:2010/02/11(木) 23:16:54 ID:???
     ,,,ell'll,,  l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
   ,ww゙li、  ゙゙wxタ  .lwil″ .,ll゙wwx,            _,,,         ,y,,,,,,,
   l                     』     'l━'''''゙"゙゚゚゙"~゙゙゙q     .l  ,l′
   ゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚"     .廴  _,,,,,,  .,,l!     .l  l
  ,w*lll'゙゙"   illlll゙,,l  ll,゙lllli、  ゙゚゙゙'┷ra    .'゙゚'゙゚゚ ̄^.,l゙  .,,l゜     l  l
  'ly ._,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,  .,,,,,,,,,,,,,  ,i,,,,,_ ,l゜           ,l゙  ,l°     .』  .l         ,,,
  '゙゙゙" 』  .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ l `゚゙°       ,l゙  ,l°      l  』     .,l゙゙゙%,,
     .l  illlllllllllz  .illlllllllllョ  .』          ,,l゙`  .ll,,       .l  』     ,ll° .,l″
     .l,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,』         ,,ll° 、 .゙゙l,,      .l  l    .,,l゙゜ .,,l゙
    l━━'''┛  ━''┛  ━━━ョ         ,,l゙′ ,,l゙゙lq  .゙゙l,,     l  』  ,,ll゙゜ .,,ll°
  ,,,,,,,lgggggg,a  .iggg,a  .igggggggl,,,,,,    ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq  .゙゙l,,    l  l|,,illl゙'  ,,,l゙'
  』                      l  .,,lヤ  .,,l゙'   .'゙l,,  ゙ll,   』  .″  ,,,ll゙°
  '゙,,,,,,,,,湖lllサ .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,'″ .゙l,, ,,lヤ      .゙lq .,,lケ  .'゙l,,、 .,,,,illl゙°
  .゙l″   ._,,,,w*″  ゙゙'lle,,,_   `゙ll    ゙゙ll゙゜        '゙ll゙`    .゙゙l゙゙″
   .lw*━'゙゙″        ゙゙゙゙'━*rl″
187バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 11:32:32 ID:???
>>184
去年よりシーチケの値段を5〜6割増しにして、タダ券無しであの集客だからね。
赤字は無いと思う。
188バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 11:50:47 ID:???
>>183
去年は、田臥獲得決定前にチケットの値段を設定しちゃったからね。
オファーは出したものの、まさか本当に来ると思わなかったんじゃないw
189バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 12:55:00 ID:???
>>155
戦略的なミスじゃない?
タダ券を1年間蒔くにしても、例えばアンケート用紙をつけて年齢とか職業、良かった点、改善を望む点とかを
サンプリングしてアピールの材料というか、判断基準にするとか・・・
もともとbjリーグ自体が初の試みだったんだから、どういう人たちが観戦に来るのか知っとくべきだったと思う。
「試合さえ見せれば、必ずリピーターになる」ってのはちょっと楽観過ぎ。
190バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 17:03:17 ID:???
>>189
bj各チームには、「マーチャンダイジング」という概念がありません。
経費削減のため、その手のスタッフを雇用しておりません。
191バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 21:36:48 ID:???
>>190
地方開催時に省略してるJBLと違って
「ネーチャンダンシング」だったら完備してるぞ
192バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 22:05:42 ID:???
他スレとかから引用

日本リーグ8チームの
主催試合平均入場者数
《8》パナソニック 1061

滋賀 1561 2116 1050 24970 | 16
京都 1378 2458 1017 22040 | 16
大阪 1929 2625 1093 27005 | 14

関西は完全に押さえたね
リーグ統合時パナ追放がほぼ確定だ
逆に東京は完敗(この土日の代々木2は完売だそうで)
193バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 23:34:34 ID:???
う〜ん、完全に押さえたとは言えない数字だが・・・
bj的には期待の持てる地域ではあるな

それにしてもパナって三菱よりも客入ってないのか?
三菱と浜松が同じくらいなのかな
194バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 23:39:30 ID:???
>>193
三菱よりは浜松のが多そう。
たまたま俺が行った三菱戦が少なかっただけかもしれんけど
800だか700だかとギリ1000だったかな。
俺が行った日の会場アナウンスでは。
つか200万人都市のあんな立地いい場所で
1000割れは酷い
195バスケ大好き名無しさん:2010/02/12(金) 23:50:11 ID:???
パナの遺影に一般人ドン引き。
196sage:2010/02/13(土) 00:06:08 ID:aJfpQI+a
>>196
あれを知っている人がいるとはw
197バスケ大好き名無しさん:2010/02/13(土) 00:14:40 ID:aJfpQI+a

>>195 アンカーミス スマソ
198バスケ大好き名無しさん:2010/02/13(土) 15:33:54 ID:???
>>196
親会社が宗教団体みたいなもんだからね
199バスケ大好き名無しさん:2010/02/13(土) 15:36:53 ID:???
ってかあれは北朝鮮っぽい。
200バスケ大好き名無しさん:2010/02/13(土) 15:47:32 ID:???
ykrb,kwsk
201バスケ大好き名無しさん:2010/02/15(月) 18:00:47 ID:???
>>196
去年のパナアリの栃木戦テレビでやってたからね。
202バスケ大好き名無しさん:2010/02/15(月) 18:03:03 ID:???
2010.2.15現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2277 3545 1316 36428 | 16
新潟 2000 3268 1061 31996 | 16
富山 1752 2089 1359 24528 | 14
埼玉 2125 3057 1439 29744 | 14
東京 1287 1808 0803 15447 | 12
浜松 1353 1862 1013 19141 | 14
滋賀 1553 2116 1013 27419 | 18
京都 1378 2458 1017 22040 | 16
大阪 1901 2625 1093 30422 | 16
高松 1118 2042 0536 17890 | 16
福岡 1590 3255 0741 22263 | 14
大分 1260 3067 0605 17643 | 14
沖縄 2487 3041 1906 34815 | 14
--------------------------------------
計  1695 3545 0536 332290 |196

【今節の観客】
・仙台(仙台):2227/2730
・新潟(長岡):2075/2263
・浜松(浜松):1125/1389
・滋賀(米原):1065/1384
・大阪(岸和):1534/1883
・高松(香川):0536/1217
203バスケ大好き名無しさん:2010/02/15(月) 18:16:23 ID:???
>>202
いつもながら乙!

>高松(香川):0536
何があったんだ? 交通機関が完全マヒでもしたか?
204バスケ大好き名無しさん:2010/02/15(月) 18:23:24 ID:???
>>203
平日開催かつ陸の孤島が原因と思われます。

最寄の鉄道駅から徒歩30分。
路線バスも試合終了時にはもうないので、自家用車以外では行きにくい。
205バスケ大好き名無しさん:2010/02/15(月) 18:59:57 ID:???
>>204
レスサンクス!
206バスケ大好き名無しさん:2010/02/16(火) 10:13:19 ID:???
bjは地域密着!(キリッ



5年目で観客536人
207バスケ大好き名無しさん:2010/02/16(火) 11:51:57 ID:???
地域は見放したか!?
208バスケ大好き名無しさん:2010/02/16(火) 13:18:37 ID:???
>>207
見放してはいるが、しつこく纏わり着いてくる。
あたかも石巻事件かのように。
209バスケ大好き名無しさん:2010/02/16(火) 17:12:14 ID:???
沖松島駅前のほうじゃなくて旧香川町のか、そりゃアカンわ
210バスケ大好き名無しさん:2010/02/16(火) 18:17:45 ID:???
平日7時に辛いだろ。
土曜はほぼ満員。
211バスケ大好き名無しさん:2010/02/16(火) 19:11:38 ID:???
高松ファイブアローズのピカラ冠試合に合計で50組100名様をご招待

http://www.pikara.net/info.rbz?nd=127&ik=1


高松は投げ売り状態
しかもスポンサー冠試合だから
社員動員もあっただろうね
212バスケ大好き名無しさん:2010/02/16(火) 20:59:33 ID:???
やれやれ・・・都会の論理で田舎を考えるから社員動員と聞けば
大挙でやってくると考える。
そう思わせるのが批判ちゅの手か。
213バスケ大好き名無しさん:2010/02/16(火) 23:39:40 ID:???
bjとWJBLで観客数が少ないのはどっち?
214バスケ大好き名無しさん:2010/02/17(水) 04:13:45 ID:66avRbdX
バスケ好きなやつはスラムダンク見て妄想してればいい
BJ,JBL関係無く日本にバスケはいらない

ってかアメリカの真似ばっかりして、恥ずかしくないのかよwww
215バスケ大好き名無しさん:2010/02/17(水) 10:05:54 ID:???
>>214そんな事言ったら野球もアメフトも出来んだろ。
おまえの方こそ、アメリカアメリカって連呼して恥ずかしくないのかよwww
日本は柔道剣道相撲やってりゃいいってか?
216バスケ大好き名無しさん:2010/02/17(水) 10:15:12 ID:???
>>212
社員動員って言っても、JBL(最近の)とbjじゃ様子がちがってくるぞ。
日立東芝では招待券の順番待ちだからね(人気カードはやっぱり栃木戦だけど、それ以外でもホーム戦はほぼ裁ききっちゃう)。
友達のツテで貰ってくれないか頼んでみたけど無いって言われた。
それに対してbjの場合は・・・言わない方が言いみたいねw
217バスケ大好き名無しさん:2010/02/17(水) 14:02:25 ID:???
>>216
bjの場合、動員して会場埋めないと一般客に対する印象が悪くなる・・・という事ですね、わかります。
218バスケ大好き名無しさん:2010/02/17(水) 21:13:49 ID:???
>>216
で、JBLの関東以外は・・・言わない方が良いみたいねw
219バスケ大好き名無しさん:2010/02/17(水) 22:51:14 ID:???
年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
--------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2277 | -453
新潟 3008→3259→2777→2502→2000 | -502
富山 ****→1892→1615→1852→1752 | -100
埼玉 1381→2084→2411→2336→2125 | -211
東京 1844→2901→3246→3301→1287 | -2014
浜松 ****→****→****→1625→1353 | -272
滋賀 ****→****→****→1476→1553 | +77
大阪 2120→3217→3003→3069→1901 | -1168
高松 ****→2205→2167→1584→1118 | -466
福岡 ****→****→1588→1889→1590 | -299
大分 1969→2129→2216→1396→1260 | -136
沖縄 ****→****→1679→2329→2487 | +158
--------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1695 | -479


2009.02.15現在
220バスケ大好き名無しさん:2010/02/17(水) 22:57:25 ID:???
東京も酷いが大阪も相当だな
221バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 11:06:14 ID:???
>>219
その数字は動員コミコミだろ?
実際チケット買って観てる奴は、その1割5分減でシミュレートした方がいい。
222バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 12:55:36 ID:???
水増し発表とタダ券考えたら3割減くらいが実際の数字だろ
223バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 13:31:51 ID:???
>>222
東京高松はもはやタダ券配るだけの体力無いからいいとして、沖縄で700のマイナス?
224バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:02:37 ID:???
厳密にはタダ券と言わないかもしれないが
高松は県協会に電話すればタダでチケット貰える
225バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:25:37 ID:???
>>224
それは好いんじゃない?そこまでしてバスケ見たいってのは。
確かに儲けにはならないけど、チームが支持されてる指標みたいなもんだからね。
226バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 15:01:54 ID:???
だったらチケット買えって話だろ
無理矢理良い話にしようとするなよ
227バスケ大好き名無しさん:2010/02/18(木) 18:27:53 ID:???
>>221
>>222
>>223
脳内ソース乙
228バスケ大好き名無しさん:2010/02/19(金) 01:12:54 ID:???
229バスケ大好き名無しさん:2010/02/19(金) 17:42:20 ID:???
松江市はプロバスケットボールリーグ・bjリーグに参入する「島根スサノオマジック」を支援するため、
2010年度から市内開催試合で50席ずつ確保し、地元の小中学生を招待する方針を決めた。
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=518007004
230バスケ大好き名無しさん:2010/02/20(土) 22:21:44 ID:???
>>228
これ誰?
231バスケ大好き名無しさん:2010/02/21(日) 11:23:37 ID:???
今シーズンはJBLに平均観客動員でついに抜かれそうだな…
チーム数や試合数が増えてるからっていうのはあるけど、満員の会場でバスケできるってのがbjの売りだったはずなのに、それを失ったら選手はモチベーション保てるんだろうか。
観てる方としてもガラガラだと盛り上がらないしさ。まぁチーム格差も大きいけど。。
232バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 07:39:32 ID:???
>2月21日(日) Jリーグプレシーズンマッチ 第16回ちばぎんカップ
>千葉 1 - 1(PK 4 - 3)柏 (14:00/フクアリ/14,567人)


J2同士の練習試合ですら15000人近く入るのに・・・
233バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 10:34:04 ID:???
今ならチーム青森にも動員で負けそう
234バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 14:02:17 ID:???
トリノ後チーム青森人気で金取ろうとしてカーリングで有料にしたら誰も来なかった
ああいうオリンピックの時だけの一過性の人気と比べても仕方ない
235バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 15:33:25 ID:???
なにムキになってんだよ
236バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 15:50:04 ID:???
今のbjとカーリングだと、カーリングのほうが面白いわ

bjブスだがそう思う
237バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 15:55:21 ID:???
bjも4年に一度なら人気出るかな?
238バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 16:07:28 ID:???
カーリング=オリンピックのカーリングww
239バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 19:28:11 ID:???
>>234
世バス騒動の時だけの一過性の人気のbjリーグだからw
観客数(但し、タダ券除外)が事実を示しています。
240バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 19:31:54 ID:???
東京スレより
ttp://j.pic.to/12dl1v
241バスケ大好き名無しさん:2010/02/22(月) 21:56:34 ID:hvSoQUfp
315人
242バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 09:33:17 ID:???
公式発表997人!
243バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 10:42:55 ID:???
代々木第二体育館 収容人員 3202人

ttp://o.pic.to/16naxb
ttp://j.pic.to/12dl1v

2月22日(月)19:30 国立代々木競技場 第二体育館 観客:997人


水増し酷すぎるw

「水増しというなら証拠に会場の画像を出せ!!!」
とか鼻息荒かったやつはこれ見てどう思うの?
244バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 10:51:10 ID:???
会社帰りの連中が試合開始直前に来たんだよ?!
245バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 11:07:39 ID:???
昨日は多く見積もって500人前後だろう
246バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 11:43:03 ID:???
前回の月曜よりは多かった感じだけど?
247バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 13:13:32 ID:???
>>245>>246
昨日みたいな勝ちゲームを続ければ1500位には増えていくと期待したい。
さすがに2000は厳しいだろうけど。
248バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 13:40:33 ID:???
ありゃ買った負けたのレベルじゃないだろ
249バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 14:33:03 ID:???
>>248
勝ちを買ったと?
250バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 20:28:49 ID:???
今GAORAで東京-大阪やってるけど客席ヤバすぎるな
シュートでカメラ上向くとスカスカ
おまけに2階席の客がまるっきり沸いてない
251バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 20:39:09 ID:???
首都・東京はクールなんです。
浪速のノーテンキと一緒にしないで。
252バスケ大好き名無しさん:2010/02/23(火) 23:18:49 ID:???
数えた人 いないのかな?
253バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 00:14:39 ID:???
この間のトヨタ-栃木とえらい違いだな…
254バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 01:09:14 ID:???
>>252

途中まで数えたけど、700〜800人位でした。
255バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 08:56:59 ID:???
トヨタ-栃木は五十嵐と田臥だったのもあるし
日曜日だったから単純には比べちゃいけないけど

同じ場所使ってあの差はね・・・
256バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 09:54:47 ID:???
水増しがバレたから意気消沈してんなw
257バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 10:55:29 ID:???
11試合の合計17366人 平均1579人

10**、15**、20**人ばっかで多く見せようとするなっての
258バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 13:49:57 ID:???
>>256
いや、もうバレバレだからw
ひょっとしたらバレてないと思い込んでいた?
259バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 15:27:55 ID:???
>>258
>>227

一向に認めようとしてなかったよw
260バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 18:06:54 ID:???
2010.2.24現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2277 3545 1316 36428 | 16
新潟 2000 3268 1061 31996 | 16
富山 1750 2098 1359 27998 | 16
埼玉 2057 3057 1439 32908 | 16
東京 1246 1808 0803 17450 | 14
浜松 1353 1862 1013 19141 | 14
滋賀 1553 2116 1013 27419 | 18
京都 1378 2458 1017 22040 | 16
大阪 1901 2625 1093 30422 | 16
高松 1118 2042 0536 17890 | 16
福岡 1567 3255 0741 25064 | 16
大分 1241 3067 0605 19855 | 16
沖縄 2408 3041 1713 38531 | 16
--------------------------------------
計  1681 3545 0536 349656 |208

【今節の観客】
・埼玉(所沢):1512/1652
・東京(代二):0997/1006
・富山(県総):1372/2098
・福岡(久留):1280/1521
・大分(大分):1120/1092
・沖縄(うる):1713/2003
261バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 18:11:47 ID:???
大分に抜かれる東京ってすごいな

なにげに所沢がヤバい
262バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 21:09:31 ID:???
2010.02.24現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
--------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2277 |*-453
新潟 3008→3259→2777→2502→2000 |*-502
富山 ****→1892→1615→1852→1750 |*-102
埼玉 1381→2084→2411→2336→2057 |*-279
東京 1844→2901→3246→3301→1246 |-2055
浜松 ****→****→****→1625→1353 |*-272
滋賀 ****→****→****→1476→1553 |**+77
京都 ****→****→****→****→1378 |*****
大阪 2120→3217→3003→3069→1901 |-1168
高松 ****→2205→2167→1584→1118 |*-466
福岡 ****→****→1588→1889→1567 |*-322
大分 1969→2129→2216→1396→1241 |*-155
沖縄 ****→****→1679→2329→2408 |**+79
--------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1681 |*-493
263バスケ大好き名無しさん:2010/02/24(水) 21:57:26 ID:???
01 沖縄 2408 W1
02 仙台 2277 E2
03 埼玉 2057 E5
04 新潟 2000 E3

05 大阪 1901 W3
06 富山 1750 E4
07 福岡 1567 W2
08 滋賀 1553 W4

09 京都 1378 W6
10 浜松 1353 E1
11 東京 1246 E6
12 大分 1241 W5

13 高松 1118 W7


埼玉は順位の割に頑張ってる。
1位の浜松が10番目というのが残念。
264バスケ大好き名無しさん:2010/02/25(木) 09:13:03 ID:???
埼玉は減ってる

ホームでやたら弱いし、シュートが入らない
265バスケ大好き名無しさん:2010/02/25(木) 11:22:44 ID:???
アパッチは横浜ではどれ位入るかな?
266バスケ大好き名無しさん:2010/02/25(木) 17:54:46 ID:???
アパッチはギガに勝てるかな」?
267バスケ大好き名無しさん:2010/02/26(金) 18:53:11 ID:???
>>254
今日の試合に勝てるかな?
トヨタ三菱戦
268バスケ大好き名無しさん:2010/02/26(金) 19:45:12 ID:???
横浜開催は一応土日なんだ
269バスケ大好き名無しさん:2010/03/01(月) 11:13:18 ID:???
2010.3.1現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2281 3545 1316 41052 | 18
新潟 2000 3268 1061 31996 | 16
富山 1750 2098 1359 27998 | 16
埼玉 2057 3057 1439 32908 | 16
東京 1246 1808 0803 17450 | 14
浜松 1325 1862 1013 23847 | 18
滋賀 1528 2116 1050 30562 | 20
京都 1378 2458 1017 22040 | 16
大阪 1868 2625 1093 33628 | 18
高松 1123 2042 0536 20207 | 18
福岡 1567 3255 0741 25064 | 16
大分 1224 3067 0605 22036 | 18
沖縄 2408 3041 1713 38531 | 16
--------------------------------------
計  1670 3545 0536 367319 |220

【今節の観客】
・仙台(仙台):2294/2330
・浜松(豊橋):1058/1134
・滋賀(守山):1320/1823
・大阪(尼崎):1491/1715
・高松(香川):1169/1148
・大分(ビー):1035/1146
270バスケ大好き名無しさん:2010/03/01(月) 13:21:27 ID:???
>>227
タダ券ばら蒔いてるのは事実だろw
少なくとも妄想ではない。
271バスケ大好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:16:41 ID:???
先週末も浜松、高松、大分は本当は1000人切ってるだろうし
リーグ平均も少しずつ減っていってるし、もうジリ貧だな
272バスケ大好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:46:29 ID:???
>>270
>>271
具体的な数字とその根拠がない以上
何を言っても妄想
273バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:24:03 ID:???
>>272 おまえが現実を直視出来てないんだろ? 
おまえこそ妄想。
274バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:42:45 ID:???
>>273
タダ券の有無は否定しないかタダ券も含めての観客数。
水増しとか実際はマイナスいくつというのは全く根拠のないから妄想と言われてもしかたないだろ。
275バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 20:15:42 ID:???
>>274じゃあ観客数が実数である根拠はどこにあるの? 
 
観客が少ないとおまえ的に都合悪いの?
276バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 20:16:01 ID:???
JBL8チームの平均1950人!
自称プロリーグのbjの平均1670人w
277バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 20:22:55 ID:???
>>275
・公式発表の数字だから。また、それを否定する根拠のあるデータがないから。
・別に観客数が少なくても不都合はない。根拠のない数字で議論するのが不毛と感じているだけ。

逆に聞くが公式発表の数字が実数じゃないという根拠はどこにあるの?
278バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 20:48:53 ID:???
>>276
ダサパン久しぶり〜!
数字を全角で書くクセは健在だなw
279バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 20:51:11 ID:???
いまだにスタッフの数も含めた人数。 
要するに館内にいる総数。 
280バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 20:51:58 ID:???
>>279
その根拠は?
281バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 21:00:32 ID:???
このリーグがマイナス要素を公表するわけねーだろ。 
アホ? 
隠ぺい工作www
282バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 21:02:56 ID:???
>>281
知性の欠片もない反論だな。
283バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 21:13:24 ID:???
2010.3.1現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
-----------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2281 |*-449
新潟 3008→3259→2777→2502→2000 |*-502
富山 ****→1892→1615→1852→1750 |*-102
埼玉 1381→2084→2411→2336→2057 |*-279
東京 1844→2901→3246→3301→1246 |-2055
浜松 ****→****→****→1625→1325 |*-300
滋賀 ****→****→****→1476→1528 |**+52
京都 ****→****→****→****→1378 |*****
大阪 2120→3217→3003→3069→1868 |-1201
高松 ****→2205→2167→1584→1123 |*-466
福岡 ****→****→1588→1889→1567 |*-322
大分 1969→2129→2216→1396→1224 |*-172
沖縄 ****→****→1679→2329→2408 |**+79
-----------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1670 |*-504
284バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 21:46:05 ID:???
>>243で水増し完全にバレてるじゃんw
285バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 21:56:12 ID:???
>>284
試合開始前でしかも会場の一部しか映っていない写真で観客数がわかるおまいはすごいよwww
286バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:04:08 ID:???
平日の代々木は仕事帰りのサラリーマンが徐々に集まるからね。
開始1時間前は100人いる?ってくらい少ない。
何回か逝ったけどこの写真の800〜900は妥当な線と思うよ。
287バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:11:09 ID:???
bjは水増し!

証拠出せ、会場の画像見せろ!

会場の画像出る

>>285


言い逃ればっかw
288バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:13:03 ID:???
そうだ、大阪の動員が激減してる理由を
『タダ券を減らしてるから』って言うけど根拠は?
289バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:13:55 ID:???
>>287
>証拠出せ、会場の画像見せろ!
なんていってないじゃん。
根拠を出せとは言ったけど。

あんな写真がおまいの拠り所なの?
あんなので観客数が分かるの?
アタマ悪杉だろ。
290バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:15:50 ID:???
>>288
『タダ券を減らしてるから』って公式のコメントじゃないだろwww
291バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:19:29 ID:???
>>289
・荒らし、煽りは徹底放置。相手をするのも荒らしと同類。
292バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:30:11 ID:???
1人で熱くなってるゴミクズ発見。
しかも会場に行ったことなさそうな臭い。

友達もいなそうだね。
293バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:30:24 ID:???
はいはい言い逃れ乙
都合悪い話題だからって話題変えて逃げようとするなよ


>あんなので観客数が分かるの?

少なくともお前の『水増ししていない』って妄想よりは確実じゃない?

>>290
公式のコメントなんて一言も言ってない
ここのスレとかでよく言ってたじゃん、大阪の観客減ってる言い逃れで
じゃあタダ券減らしてないなら「人気激減しかもタダ券込みで」でおk?
294バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:41:13 ID:???
水増しじゃなく実数だったとしても激減してるんだが
平均1670人だぜ
295バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 23:30:24 ID:???
自称プロリーグ(笑)のbjリーグが約1670人
JBLの平均が1940人
296バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 23:34:39 ID:???
JBLは実数なの?
297バスケ大好き名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:18 ID:???
虚数じゃない?
298バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 00:25:07 ID:???
たかだか300人程度の差でこんなにスレ伸びるなんて嘆かわしい
チョン&ネトウヨくらいどっちもどっち
299バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 00:36:10 ID:???
bjの規模で300人ってデカいだろ
300バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 02:40:56 ID:???
プロ野球やJリーグみたいに平均1万人以上のリーグが300人減るのは
大したことないないけど、平均2000人のbjリーグが300人減ったら大変よね。
301バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 02:44:00 ID:???
あっ、300人ってのはbjとJBLとの差だったか。
リーグ平均の減少数は500人でしたね。失礼。
302バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 08:58:42 ID:???
最近のアパッチの代々木の試合行ったんだけど、
あれを三倍しても代々木が満杯になるとは思えんのだが
303バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 10:52:27 ID:???
>>274
タダ券ばら蒔いていたから東京があんなことになったんだろ?
ホーム毎試合有明ほとんど埋めて家賃払えないって・・・他に説明できるの?
仮に、全ての席をJBL最安の2500(自由席)、7000人の集客で
計算しても1750万の収入だよ。そこから運営費やら会場の設営にかかった費用
差っぴいたところでとても赤にはならんだろ?
あくまでも、仮定の話だけどね。
304バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 11:06:32 ID:???
ただチケット+水増しをしてるから、
家賃すら払えない。
305バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 12:12:15 ID:???
>>303
埋まってないだろ。
有明何人収容だよ。
306バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 12:15:30 ID:???
必死すぎw
307バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 12:22:57 ID:???
>>306 必死すぎ
308バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:11:42 ID:???
>>305
1万ちょいであります。
309バスケ大好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:29:13 ID:???
何で全然埋まらないのに有明借りたの?
その挙げ句に使用料払わないとかアホなの?
310バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 10:43:32 ID:mdeUCjyZ
>>309
有明しか土日レンタル出来なかったから。
1階席だけだとそこまで高くない。
311バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 12:15:12 ID:???
その『そこまで高くない』使用料を払えず訴えられたという事実
312バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 16:35:24 ID:???
>>311
「塵も積もれば山と成る」いい教訓だね。
313バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 17:39:01 ID:???
加害者側が使う言葉かよ>教訓
314バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 18:54:14 ID:???
bjって反社会的でカッケーな
315バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 09:54:38 ID:???
2010.3.8現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2281 3545 1316 41052 | 18
新潟 2000 3268 1061 31996 | 16
富山 1699 2098 1156 30575 | 18
埼玉 2040 3057 1439 36727 | 18
東京 1247 1808 0803 19948 | 16
浜松 1325 1862 1013 23847 | 18
滋賀 1528 2116 1050 30562 | 20
京都 1366 2458 1017 24579 | 18
大阪 1868 2625 1093 33628 | 18
高松 1123 2042 0536 20207 | 18
福岡 1567 3255 0741 28213 | 18
大分 1224 3067 0605 22036 | 18
沖縄 2431 3041 1713 43749 | 18
--------------------------------------
計  1669 3545 0536 387119 |232

【今節の観客】
・埼玉(さい):1811/2008
・東京(横浜):1187/1311
・富山(あり):1156/1421
・京都(府立):1220/1319
・福岡(共大):1136/2013
・沖縄(沖縄):2503/2715
316バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 12:39:29 ID:???
こりゃ福岡タダ券配りまくってんな
317バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 15:40:39 ID:???
2010.3.8現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
------------------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2281 |*-449 |-16.5%
新潟 3008→3259→2777→2502→2000 |*-502 |-20.1%
富山 ****→1892→1615→1852→1699 |*-153 |*-8.3%
埼玉 1381→2084→2411→2336→2040 |*-296 |-12.7%
東京 1844→2901→3246→3301→1247 |-2054 |-62.2%
浜松 ****→****→****→1625→1325 |*-300 |-18.5%
滋賀 ****→****→****→1476→1528 |**+52 |*+3.5%
京都 ****→****→****→****→1366 |***** |******
大阪 2120→3217→3003→3069→1868 |-1201 |-39.1%
高松 ****→2205→2167→1584→1123 |*-461 |-29.1%
福岡 ****→****→1588→1889→1567 |*-322 |-17.0%
大分 1969→2129→2216→1396→1224 |*-172 |-12.3%
沖縄 ****→****→1679→2329→2431 |*+102 |*+4.4%
------------------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1669 |*-505 |-23.2%
318バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 16:22:21 ID:???
>>317
滋賀と沖縄が微増でそれ以外は減少。
特に2大都市圏の東京と大阪がそれぞれ2000人超1000人超の大幅減。

これに対してリーグはどういう分析をし対策を打つのか見物だね。
319バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 17:14:09 ID:Jo6+1Yra
大阪は京都が出来たのが大きいんじゃね?
京都エリアならJRにしろ私鉄にしろ大阪まで足が延ばせるが、京都にチームが出来たからごっそり持ってかれたとも考えられるよな?
あとロスターも過去に比べて貧弱すぎる。32番の黒い肉団子をインサイドに専念させないで好き勝手にやらせすぎ。
つまりHCも最悪ということ
320バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 17:23:17 ID:???
チーム数とゲーム数が増えて来て
毎試合見る人を除けば行く日程や会場が割れて
減るのは必然だとは思ってたが
不況やらその他もろもろ積み重なって減り過ぎだね。
321バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 17:36:46 ID:???
東京は減った原因が
タダ券バラマキ&平日開催って原因分かってるけど
大阪は?本当に京都出来たからだけ?
322バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 18:24:37 ID:???
今シーズンはどこもほぼタダ券をなくしたからだって言ったろ
323バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 18:33:09 ID:???
大阪ホームアリーナ
08ー09
舞洲10 大阪府立8 大阪市中央8
09ー10
大阪府立4 大阪市中央2 池田4 東大阪4 守口4 岸和田2 尼崎4 神戸2
324バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 18:42:21 ID:???
【バスケットボール】bjリーグの京都ハンナリーズ リピーターが増えている半面、10、20代の観客が少ない 集客苦戦!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268040834/
325バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 19:44:51 ID:???
326バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 19:53:26 ID:???
>>323
大阪は手を広げ過ぎて失敗したと言いたいのかな?

それだったら、ここ2シーズンだけじゃなく、初年度からの
会場割り振りのデータも書いてくれた方がいい議論ができると思うよ。
327バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 20:16:30 ID:???
京都が出来たから大阪減ったって蒙昧にも程があるだろ。
いままで京都から何人観に行ってたんだよ。
近隣県にチームがあればアウェイ動員とか相乗効果生まれるとか息巻いてた奴じゃないだろうな。
328バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 21:22:03 ID:OcI4yhkv
初めてこのbjリーグという名前を知りました。結構入ってますね。だって体育館でやるんでしょ?
そこに1500人とか入ったらかなり満員なんじゃないんですか?1500人といえば学校一つ分でしょ。
329バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 22:29:01 ID:???
大阪はにわかが減ってコアが残ったんだろ
しかし埼玉はすごいな所沢の人口30万人だから
150人に一人が会場に行ってることになる。
330バスケ大好き名無しさん:2010/03/08(月) 22:45:07 ID:???
>>329
埼玉県全体でみると700万だけどね。

同じように考えると東京は1万人に1人が観戦www
331バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 01:30:12 ID:???
野球偏向報道の中、プロ野球チームのある所沢で良くやってると思う。
西武鉄道の駅構内や車両の中吊りなんて、ライオンズのポスターだらけだし。
332バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 01:37:20 ID:???
大阪は結局波多野がいなくなったせいじゃないの…
そして一方、この土日のパナソニックアリーナは圭様効果で両日満員なのであった。
333バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 12:04:23 ID:???
外国人優先のチームにお客は集まりません!?
334バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 12:40:28 ID:???
>>332
波多野で1000人も呼べるかよ
335バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 13:21:49 ID:???
人の出入りが激しすぎて、ブスが選手に愛着持てないからじゃないの?
HPみても、契約解除と合意のニュースが入り乱れてる。
336バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 18:31:11 ID:???
外人だらけが受け入れられないんですよ
337バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 18:32:21 ID:???
JBLはさ人の動きが盛んになるのってチームが潰れた時、
脱退した時、新チームが出来た時くらいだ。
基本は毎年同じメンバーで同じ相手と戦ってる
チーム数も少ないから互いに手の内知り尽くしてるし
こないだ戦ったばかりのチームとまた戦ったりな
ただの身内同士で戦うような仲良しリーグ化してるのがぬるま湯たる所以だ。
生え抜きはいてほしいが出入りが激しい事は俺は気にしない。
出入りなくなる方がつまらなくなりそうだから
338バスケ大好き名無しさん:2010/03/09(火) 21:17:43 ID:???
大阪、1200人も平均減らした癖にチケット売り上げ増加って今までどれだけ招待券撒いてたんだよ
339バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 01:58:16 ID:???
>>338
東京と違って招待券が実ったと思えばいいかと。
340バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 06:36:09 ID:???
チケット売り上げ増加といっても、何パーセントくらい増加したのかが
わからないと評価のしようがないけどね。
341バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 09:43:52 ID:???
>>338
ソースは?
342バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 11:39:49 ID:???
>>341
ヒューマンホールディングスの決算短信に書いてるけど、バスケのシーズンは決算期を跨いでるけど扱いはどうなんだろう
343バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 17:31:00 ID:???
「タダ券を減らしてチケット売り上げが3%増えました。一方、観客数は4割減りました」
だったらちょっと残念だね。

なるべく観客数が減らないように、ちょっとずつタダ券を減らしていきつつ、
チケット売り上げを伸ばしていくのが理想なんだよな。
344バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 17:36:34 ID:???
>>342
シーズン中に一旦締めて
残りは翌年度に計上すればおk
単に巣締めやすい時期を締めとするだけで
区切りの時期じゃなきゃいけないわけではないからさ
345バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 18:28:43 ID:???
タダ券減らしてリーグの動員目標に達しなくていいの
346バスケ大好き名無しさん:2010/03/10(水) 19:01:29 ID:???
>>338 ウケるwwwwww 
さすが妄想りーぐだわ
347バスケ大好き名無しさん:2010/03/11(木) 01:31:53 ID:???
リーグとしては観客数を増やしたいが
チームとしてはチケット売り上げを伸ばしたいと

長期的に見れば、いつかはタダ券を減らさなきゃいかんよね
348バスケ大好き名無しさん:2010/03/11(木) 19:20:37 ID:???
やっぱ、いままでタダ券だったんだね。
349バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 10:08:59 ID:???
学生動員、社員動員も忘れるな
350バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 15:34:59 ID:???
タダ券配った方が、飯とか物販で稼げるから
タダ券配った方が利益上がると思うんだけどね。
音楽もインディーズとかだと、物販でぼったくって利益上げるんだし。
351バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 18:42:36 ID:???
>>350
でもタダ券を配るってことは、最も価値を見い出すべき試合の価値を下げる行為だよ。
それにタダ券に釣られてきた客がそんなに食事やグッズに金を使うのだろうか。
352バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 18:57:45 ID:???
タダ券配るのは新規参入チームではありだと思う
でも、ほとんどの人がバスケのルール理解しきれずに
よくわからないで帰ってる気がする
その辺フォローしたらもうちょっとリピーター増えるんじゃないかな
353バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:49:01 ID:???
何年経っても、知名度ゼロ。 
こんなヘボバスケでリピーター増えるわけねーだろ。 
麻薬でも配れば? 
 
354バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 19:53:02 ID:???
>>353は犯罪教唆ですね
355バスケ大好き名無しさん:2010/03/12(金) 20:37:57 ID:???
>>353
仕方ねーだろ。アジア10位なんだから。
356バスケ大好き名無しさん:2010/03/14(日) 11:09:41 ID:???
アジア10位だけどJBLの平均観客動員が伸びているのはなぜだろう?
357バスケ大好き名無しさん:2010/03/14(日) 11:58:19 ID:4jtezz22
昨日埼玉は3000近く入ってる
前回の所沢開催は1500ぐらいだったのに
358バスケ大好き名無しさん:2010/03/14(日) 13:32:13 ID:???
【本文】↓
埼玉は悲しいかなタダ券や部活動員だろう
また30**人という数字から見るに水増しもあるだろうし
359バスケ大好き名無しさん:2010/03/14(日) 13:52:45 ID:???
ミニバスだよ。
360埼玉:2010/03/14(日) 22:22:34 ID:???
土曜日はダンサーとその保護者の大量動員です。ごめんなさい
ダンサーだけで100人以上居ました

ただ、物販類は稼げました。食べ物は全部売切れ
ありがとうございました
361バスケ大好き名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:34 ID:???
>>356
レラと栃木とJPが平均上げてる
関係ないチーム同士のカードは以前とそう変わりない。
362バスケ大好き名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:31 ID:???
>>361
まあそうだとして、軒並み減ってるbjと何が違うのだろう
363バスケ大好き名無しさん:2010/03/14(日) 23:55:03 ID:???
>>362
まあそこだろう。違いはそこだけだ。以上解散!
364バスケ大好き名無しさん:2010/03/15(月) 02:16:39 ID:???
>>363
というより、そのレラと栃木だけがbjと同じプロチームなんだから、
比べるとしたらそこなんじゃね?
365バスケ大好き名無しさん:2010/03/15(月) 10:38:20 ID:???
>>353>>354
君もシャブ吸ってたぁ〜んだねぇ〜 知らなかぁったよ〜
366バスケ大好き名無しさん:2010/03/15(月) 14:33:20 ID:???
>>365
何も知らされてなくて、シャブ
367バスケ大好き名無しさん:2010/03/15(月) 18:29:05 ID:???
今節は各チーム相当動員掛けたろ
どんどん右肩下がりで危機感抱いたから
リーグの方からばら撒き指令、動員指令でも出たかなw
368バスケ大好き名無しさん:2010/03/15(月) 23:40:03 ID:???
危機感抱いたのかもしれないけど、バラまき、動員、水増しってのは
結局はその場しのぎなんだよね。

現実から目をそむけることになるし、有料チケットの価値を落とすこと
にもなるから、長い目で見れば逆効果だと思う。
369バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 04:57:57 ID:???
2010.3.15現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2281 3545 1316 41052 | 18
新潟 2015 3268 1061 36273 | 18
富山 1744 2130 1156 34874 | 20
埼玉 2130 3057 1439 42592 | 20
東京 1247 1808 0803 19948 | 16
浜松 1325 1862 1013 23847 | 18
滋賀 1528 2116 1050 30562 | 20
京都 1336 2458 1013 26711 | 20
大阪 1868 2625 1093 33628 | 18
高松 1123 2042 0536 20207 | 18
福岡 1526 3255 0741 30510 | 20
大分 1224 3067 0605 22036 | 18
沖縄 2396 3041 1713 47920 | 20
--------------------------------------
計  1681 3545 0536 410160 |244

【今節の観客】
・埼玉(所沢):3024/2841
・新潟(鳥屋):2173/2104
・富山(高岡):2019/2280
・京都(向日):1119/1013
・福岡(九電):1061/1236
・沖縄(名護):2231/1940
370バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 05:21:26 ID:???
語気訂正。富山がさりげなく今季最高を更新してました。

2010.3.15現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2281 3545 1316 41052 | 18
新潟 2015 3268 1061 36273 | 18
富山 1744 2280 1156 34874 | 20
埼玉 2130 3057 1439 42592 | 20
東京 1247 1808 0803 19948 | 16
浜松 1325 1862 1013 23847 | 18
滋賀 1528 2116 1050 30562 | 20
京都 1336 2458 1013 26711 | 20
大阪 1868 2625 1093 33628 | 18
高松 1123 2042 0536 20207 | 18
福岡 1526 3255 0741 30510 | 20
大分 1224 3067 0605 22036 | 18
沖縄 2396 3041 1713 47920 | 20
--------------------------------------
計  1681 3545 0536 410160 |244

【今節の観客】
・埼玉(所沢):3024/2841
・新潟(鳥屋):2173/2104
・富山(高岡):2019/2280
・京都(向日):1119/1013
・福岡(九電):1061/1236
・沖縄(名護):2231/1940
371バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 06:29:34 ID:???
2010.3.15現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
------------------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2281 |*-449 |-16.5%
新潟 3008→3259→2777→2502→2015 |*-487 |-19.5%
富山 ****→1892→1615→1852→1744 |*-108 |*-5.8%
埼玉 1381→2084→2411→2336→2130 |*-206 |*-8.8%
東京 1844→2901→3246→3301→1247 |-2054 |-62.2%
浜松 ****→****→****→1625→1325 |*-300 |-18.5%
滋賀 ****→****→****→1476→1528 |**+52 |*+3.5%
京都 ****→****→****→****→1336 |***** |******
大阪 2120→3217→3003→3069→1868 |-1201 |-39.1%
高松 ****→2205→2167→1584→1123 |*-461 |-29.1%
福岡 ****→****→1588→1889→1526 |*-364 |-19.2%
大分 1969→2129→2216→1396→1224 |*-172 |-12.3%
沖縄 ****→****→1679→2329→2396 |**+67 |*+2.9%
------------------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1681 |*-493 |-22.7%
372バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 06:32:24 ID:???
沖縄の数字が下がったから、前年比増のチームがなくなりそうな勢い
373バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 11:21:48 ID:???
東京はともかく大阪の異常な減少は何?
連覇を逃したことと京都の人がハンナリに流れたこと?
会場にも問題あるの?
とりあえず沖縄滋賀は運営がマメで丁寧だから納得の数字
374バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 15:35:48 ID:???
大阪に飽きたブスが滋賀と京都に流れてるんでしょ
375バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 18:59:46 ID:???
先週末くらいの動員でも
リーグ平均は12人しか増えないんだな

今週は平日の東京と大分や大阪だから
またリーグ平均ガタッと落ちるんじゃない?
それとも今週末もスポンサやミニバス動員かけるのかな
376バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 20:35:36 ID:???
>>373
沖縄はスポンサー枠で流してる
377バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 21:35:21 ID:???
平日なんて平日休みの社会人か
主婦か大学生くらいしか行けないべ
378バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 21:53:25 ID:???
<観客数ランキング>
−−−2008−−−−2009−−
沖縄 2329(6位)→2396(1位)
仙台 2730(3位)→2281(2位)
埼玉 2336(5位)→2130(3位)
新潟 2502(4位)→2015(4位)
大阪 3069(2位)→1868(5位)

富山 1852(8位)→1744(6位)
滋賀 1476(11位)→1528(7位)
福岡 1889(7位)→1526(8位)
京都 ****(番外)→1336(9位)
浜松 1625(9位)→1325(10位)

東京 3301(1位)→1247(11位)
大分 1396(12位)→1224(12位)
高松 1584(10位)→1123(13位)

沖縄は67人増の微増だが一気に6位→1位へ。
仙台と埼玉は前年より観客数が減らしたが順位を上げた。

2大都市は東京が1位→11位、大阪が2位→5位。
大都市が引っ張っていかなきゃいけないのに・・・。

滋賀は京都に奪われることもなく(?)逆に観客数を増やした。


<減少率ワースト3>
東京 62.2%減
大阪 39.1%減
高松 29.1%減

東京と大阪がすご過ぎて目立たないが、高松もかなりヤバい。
379バスケ大好き名無しさん:2010/03/16(火) 22:03:25 ID:???
ぶっちゃけもう赤字確定してるチームあるんだろうな
380バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 10:59:47 ID:???
それどころか、
借金もで出来なくて来年の予算計画も立てられないチームもあるのでは?
381バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 11:10:06 ID:???
ここまで動員落ちるとスポンサーも離れる可能性あるしな。
382バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 13:05:35 ID:???
>>380
bjの社会的信用の低さを考えると・・・
あるかもしれません!
みんな富山と東京が悪いんだ〜〜〜
383バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 13:27:42 ID:???
このまま不況が長引くときついだろうね
JBLみたいな大企業がバックにいるわけじゃないから
観客が減ってスポンサーも減ってじゃやっていけなくなる
384バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 13:37:30 ID:???
そのJBLもプ○ウスの問題でヤバイかも
ブレーキ作ってるのアイシンだし
385バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 14:01:59 ID:???
>>384
でもブレーキの件は狂言だったんだろ?
訴えたやつ70万ドルの借金があったってニュースでいってたよ。
386バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 15:18:19 ID:???
>>385
それが嘘かホントか何てトヨタレベルの企業になると関係ないのだよ。
報道されたと言う事実のが重要になる。
387バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 15:49:35 ID:???
実際そこまで危機じゃなくても、プリウスショックは
バスケ部を廃部にするいい口実にはなるな
388バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 16:40:14 ID:???
トヨタ自動車の中でのアルバルクの位置づけはどうなんだろう?

グランパス、野球部、男子バスケ、男子バレー、女子バレー、女子バスケ
女子ソフト、ハンドボール

重要度が低いほうからカットされるんじゃね?
389バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 17:30:52 ID:???
つかやめる理由なら統合もあるからなぁ。
390バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 18:28:23 ID:???
トヨタの心配とか余計なお世話だろw
391バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 22:57:30 ID:???
日産の野球部でさえ廃部になる時代だからな
392バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 00:15:55 ID:???
bjは減ったとしてもチーム増えるけど
JBLは減ったら終わりだろ
bj参入するのと訳が違うからな予算的に
393バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 00:23:41 ID:???
これから新たにスポーツチームを持つ企業なんてほとんど出てこないだろうね
減ったら減っただけ
394バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 09:45:11 ID:???
昨日の代々木はまたまた三桁↓
395バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 10:33:34 ID:LKMaDV6H
だからJBLの心配なんて余計なお世話だって言ってんだろ
bjヤバいって話題になったから、話題逸らししようとすんなよw
396バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 13:04:33 ID:???
自慢厨がひたかくす事実

bjの総観客動員は右肩上がり。つまり確実にbj派は増えている
397バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 13:20:03 ID:???
>>396
嘘つくな!
増えてるの沖縄と滋賀だけだろ?
一番多い沖縄でさえ、JBL2位の栃木にギリで負けるレベル。
1位の北海道には遠く及ばない。
398バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 13:27:17 ID:???
>bjの総観客動員



数が増えたから。
399バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 14:29:32 ID:???
>>398
・・・ふぅ〜〜〜
結局それかい?
5年経っても・・・進歩の無いやつらだな。
400バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 14:39:57 ID:???
ゼロのところに一を作った
総観客数増とはそういうことだ
総観客数が減りだしたらまた来てね
401バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 16:12:39 ID:???
今日の栃木伊藤のブログで見たけど、栃木−三菱戦
タダ券ばら撒きw
402バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 18:17:01 ID:???
>>401
まあ黒字なんだから
403バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 18:41:48 ID:???
総観客動員考えたらbjがバスケ界の多数派
404バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 18:42:44 ID:???
bjの総観客動員は右肩上がり(キリッ


チーム増えてんだから当たりめーだろwww

滋賀と沖縄がほぼ横ばいで他は減りまくり
リーグ全体で約500人減ってる現実逃避か?
各チームでbj派は確実に減っているぞ
昨日の東京も937人だぞ
405バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 18:43:32 ID:???
>>397
よく読め自慢厨。
406バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 19:07:21 ID:???
mixiのコミュ人数とか
ここのスレの数とかでも確かにbjのが多数派ではあると思うけど
なにせ平均動員がなぁ
まぁチーム数増えて試合数も増えてんだから
平均落ちるのは減るのは必然ではあるけど
今年は落ち過ぎだ
407バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 19:13:26 ID:???
平均1500人に届かないチームが5チームもあるしな
滋賀と福岡のギリ超えチームも入れると7チームと半数以上
408バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 19:21:07 ID:???
拡大の反対は縮小では無い
無だよ
それが独立リーグの宿命
自慢には分からないだろうが
409バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 19:49:48 ID:m0O/BWL3
おいおい「拡大」の反対は「縮小」だよ
何勝手に「無だよ(キリッ」とか言ってんのw
410バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 20:06:35 ID:???
>>404
その論理ならチーム増えてるんだから平均減るのも当たり前だろといえる。
自慢厨よ、bjはますます力をつけていく。今夜も震えて眠れw
411バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 20:09:12 ID:???
>>410
今代々木第二にいるけど、よう言えんわそんなこと
412バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 21:37:04 ID:???
代々木は平日だしどうしよーもねぇだろうなw
413バスケ大好き名無しさん:2010/03/18(木) 21:40:53 ID:???
>>412
土日でも1200〜1300だったしねwww
414バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 10:27:15 ID:???
>>413
2500超えてるチーム1つもないのにねwww
415バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 10:59:50 ID:???
どんなに威勢よく「bjは拡大してる!」とか言っても
↓とか見ちゃうとねぇ・・・

3月18日(木)19:30 国立代々木競技場 第二体育館 観客:909人
416バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 11:17:32 ID:???
JBLも観客数を公表して同じ土俵に立てばいいんだよな。
でも、bjに負けるのが怖くて公表できない。

観客が多いチームだけの数字を出して現実逃避。

結局、旧来の実業団チームは成功していないし、これからも成功しない。
417バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 11:28:26 ID:???
何でそんなにJBLと戦おうとするの?w

何でもかんでも日本に対抗意識燃やして
勝った負けたで大騒ぎする韓国みたいw
418バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 11:34:48 ID:???
>>417
「JBLも観客数を公表すべき」ということに関してはどう思うの?
419バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 11:56:01 ID:???
JBLのプロチーム以下なのは事実
420バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 11:59:28 ID:???
それは分かってるんだよ

だから、JBLの勝ってる部分だけを比べるんじゃなくてさ

リーグ全体で比べようって話じゃん
421バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 12:28:02 ID:???
>>418>>420
だったら、タダ券差っぴいた数公表しろよ。
全てはそれからだろ?
422バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 12:52:50 ID:???
何で?
そんな義務や決まりもないよ
423バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 13:38:38 ID:???
タダ券を引いた観客数を公表しているスポーツなんてどこにもないだろ
まあ、それをやったらJBLも観客のほとんどが社員動員ってバレて大変だと思うけど

JBLのファンって自分たちの観客数を知りたいと思わないの?

バスケ界をよくしていこうと思ったら、まずは現状把握からだと思うぜ
ファンと関係者が現状を共有するんだよ
424バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 13:49:23 ID:???
JBLのファンは自分の好きなリーグのことを何も知ろうとしないんだな。
現状を知らなければリーグに意見もいえないし協力もできない。
つまりはリーグに丸投げお任せ状態。与えられたものを楽しむだけ。
企業の都合が悪くなったら簡単にチームを潰される。

自分たちで何かをやろうというファンがいないのだから、JBLは廃れて当然か。
チームが潰されようとしても存続を訴えるファンは出てこないだろうし、
これからもファン不在のJBLは企業の思うがままだな。

観客数を知ろうともせず、JBLにそれを公表してもらおうともしない。
むしろ、公表しないことをかばおうとするなんて、ファンがリーグや
チームに取り込まれてる証拠だね。

自分たちは観客数すら公表してないのに、bjにはタダ券の数を公表しろ、とか。
JBLファンは情けないねぇ。
425バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 14:10:14 ID:???
だからJBLと比較する必要なんて無いし
JBLの動員を気にかけるとか余計なお世話だって言ってんだろ
そんなにbjの動員を話題にするの嫌なの?
426バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 14:23:59 ID:???
>>423>>424
JBL企業チームの観客にも、社員割引や招待券で来ている客は確かにいる。
但し、bjとは、根本が違う。bjの場合、タダ券配って新規客層開拓の目的が大
しかし、5年経っても逆にチームの動員は減っているのが現状。チーム増の為、
ぱっと見増えているように見えているに過ぎない。
JBLの場合、(企業チームの場合)順番待ちのところもある。
プロ2チームの場合、2500を切ったのは1〜2回あったかなかったか。
427バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 14:33:23 ID:???
>424観客数を知ろうともせず、JBLにそれを公表してもらおうともしない。
むしろ、公表しないことをかばおうとするなんて、ファンがリーグや
チームに取り込まれてる証拠だね。
  富山東京の訴訟について知ろうとせず、bjフロント(河内氏?)に
  それの公表を求めない。むしろ、JBL厨の干渉からそれをかばおうと
  するなんてブスがリーグやチームに取り込まれている証拠だね。
  犯罪者を庇うなんて、bjブスって反社会的なんだね。
428バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 14:43:29 ID:???
そもそも、タダ券の数が問題なんだよな・・・
北海道も栃木も配ってる事は事実なんだけど、せいぜい10数枚+
選手の家族等の分位
bjの場合100枚単位なんだろ?あんだけ客入ってて黒のチームが
沖縄と滋賀だったっけ?そりゃぁ拙いだろ?
429バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 15:04:26 ID:???
>>426
企業チームの社員動員率は何パーセントくらいなんだろう。

順番待ちって本当かな。
順番待ちするならチケット買えばいいのにね。
大企業の社員ならチケット代くらいたいしたことないだろうに。

>>427
ここは実際に体育館に何に入ったかという観客数の話をするスレだぜ。
そうやってすぐタダ券とか訴訟とかに話をそらそうとするけど、
ここでは観客数について書いてくれないかな。

で、あなたはJBLに観客数を公表してほしいとは思わないの?

>>428
タダ券の枚数がたった十数枚って本当なの? どこ情報?
お金を出してくれてるスポンサーにもほとんど渡っていないの?

ついでに、bjの100枚単位ってどこ情報?
全てのチームが100枚単位なの?
430バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 15:15:41 ID:???
>>429
東芝の社内報:開幕の栃木戦チケット確保数が僅少のため抽選にさせて下さいって。

あれだけ客入ってるのに軒並み赤字って違和感無いの?
それとも、ブスにとってチームの財政なんてクソ食らえ、観客で埋め尽くされてる
体育館見れりゃそれでいいの?

bjはオールプロリーグ。
プロにとってイメージは大切。裁判なんかもっての外。(原告ならともかく)
431バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 15:25:06 ID:???
>>429
今シーズンの代々木でのトヨター栃木見てた客も言ってた。
「せっかくお父さんが券当ててくれたのに負けちゃったね」って。
432バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 15:44:16 ID:???
>>429
で、あなたはJBLに観客数を公表してほしいとは思わないの?

思わないね、売りさばかれたチケット限定の集客なら知りたいけどね。
プロチームにとって重要なのは、クリーンなイメージだと思ってるんでね。
それに、実際体育館にいってみりゃ大体何人入ってるかなんて(大まかだけど)
想像つく(会場で発表する事もあるし)。
bj厨お得意の実質〜でやってみなw(集客○○○○人、実質○○○人って)
433バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 15:49:56 ID:???
栃木は95%有料だって
5%はスポンサー招待とか
この間社長が講演で話してた
434バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 15:51:01 ID:???
>>426
>プロ2チームの場合、2500を切ったのは1〜2回あったかなかったか。
それはない。栃木は公式で観客数発表してるから見てみ。
18試合で平均が2486。
それで2500以下が1〜2回なんてありえないよ。

調子に乗って適当なことを書かないようにね。
435バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 15:56:00 ID:???
>>434
それでも、bj一番人気の沖縄より多い点について何か意見は?
436バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 15:58:11 ID:???
>>435
勘違いしないでくれ。
俺は間違いを指摘しただけ。
栃木、レラがbj各チームより集客力があることに異論はないよ。

(これまで一連の書き込みとは別人ですよ。念のため。)
437バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 16:06:00 ID:???
>>433>>424
なるほど、そうすると、
チケット購入入場者が2361人でタダ券が124人になるね。
それで収益の20.1パーセントか・・・
438バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 16:16:17 ID:???
>>437
スポンサー招待をタダ券って言うのは違和感あるよな。
bjのように観客多く見せかける為にある意味でのサクラを雇うのとは
意味合いが違うもんなぁ
439バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 16:31:19 ID:???
生粋のJBLファンの俺が昨日のアパッチ戦見に行ったが、1000人に満たない観客なのに盛り上がってるとは思ったよ。
でもあの程度の試合で盛り上がれるならJBLだけでも変わらないでしょ。
もうbjはJBLと一緒になった方がいい。
440バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 17:14:37 ID:???
タダ券なんてほとんどがスポンサー関連だと思ってたよ。

bjのタダ券は違うのかな? どこ経由でバラまかれてんだろ?
441バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 18:21:21 ID:folHKDma
カタワの連敗術師 FULLKATAWA ALCHEMIST FUKUSHIMA
442バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 21:04:43 ID:???
なんでJBLvsbjにしたがるんだ
JBLの無い地方住人にしたら
全くどうでもいい話題なんだけど
443バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 21:54:39 ID:???
JBLはチーム数が今のままでも日本のバスケットは
強くなるから、地方にバスケチームはいらないんだって
bjは外国人多いから日本のリーグとして認めないんだって

そういう閉鎖的な人が多く応援してるのがJBLです
444バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 22:37:11 ID:???
とりあえず水木の動員の話題逸りゃせりゃ何でもいいんだよ

JBLと対比した話題になると食いつき良くて
話題逸らしにちょうどいいんだって
445バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 23:41:47 ID:???
水木は東京の問題であって、bjの問題じゃないだろ
446バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 23:55:21 ID:???
>>434
きっとその1つか2つが3人とかだったんだよw
447バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 07:52:40 ID:???
>>429
結局チーム次第で頼めばくれるようなとこもあるし
地方協会が仕切ってるチームだと
未だに傘下のクラブに強制販売してるとこあるんでないかな?
世界選手権とかそうだったせいで
金券ショップにチケット流出しまくりだったからねぇ。
うちのクラブは数回買わされたな。
一応安くはしてくれるんだけど・・・
448バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 11:26:35 ID:???
何で比べようとしたり勝ち負け決めようとするんだろ

JBLってアマチュアリーグでしょ?
プロ野球が社会人リーグ、JリーグがJFLと比べたりする?
bjが比較するのは去年のbjであってJBLではないよね
449バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 13:16:16 ID:???
>>448

FIBAアジア公認の日本でのトップリーグはJBL。bjは独立リーグ扱い。

だから本来は、JBLの観客数がbjを上回るのが当たり前で、ようやく今年、そうなった。

JBLは別にタダ券出しまくってるわけじゃなく、チームの親会社が買い取ったチケットを撒いてるわけで、ちゃんとお金は動いている。

bjのタダ券は金が動いていないケースが目立つようになったそれが辛い。


バスケのプロショップにチケットあげる>東京>金動かない

ネッツトヨタにチケットを定価で買ってもらう>京都>金はハンナリーズに向かって動く

JBLのタダ券は京都みたいなパターン。bjのタダ券は東京みたいなのが増えたね。高松も協会持ちのタダ券じゃ金銭の移動は無いね。

金銭が動かないタダ券はヤメレ>bj
450バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 14:59:56 ID:???
買い上げじゃなかったっけ
451バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 16:23:21 ID:???
社員が払ったチケット代をチームにまわすという、
社内でお金を循環させるだけのタダ券も多い。

プライベートの時間なのに拘束されて応援を強制させられたり。

逆にバスケ嫌いが増えそうだ。
452バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 17:01:03 ID:+wj8i+qw
bjの動員がタダ券、水増し、学生動員無しで全部が有料入場者だとしても
平均1600人台だと経営厳しいし、新規のスポンサーも付きにくいだろうね
去年の琉球でも赤字だったわけだし

平均1600人って悪い方でインパクトあるよ
まず『うわっ少なっ』って思うだろう
453バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 17:58:26 ID:???
今日の大分、たぶん500人程度
公式でどれだけ水増しされるかが見ものだ
454バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 18:06:59 ID:???
応援の女の声はやたらうるさかったけど・・・w
455バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 21:23:30 ID:???
日本バスケットボール協会は20日の理事会、評議員会で2010年度から
傘下にない国内男子プロのbjリーグの選手とチームの登録を認めることを決めた。
傘下の日本リーグと分裂が続いているが13年度を目標に2リーグを統合した新リーグ設立を目指しており
bj選手は協会に登録すれば日本代表入りや全日本総合選手権などに門戸が開かれる。
日本協会のトップリーグのあり方検討委員会が提出した新リーグを設立する答申を承認し
近く両リーグと覚書を交わす見通し。5季目を迎えた地域密着型で人気のbjリーグのように
日本リーグの企業チームは名称に本拠地などの地域を入れ
企業から自立した運営形態に切り替えることを求めているが難色を示す企業もある。
日本協会は移行期間に両リーグも参加した「次世代型トップリーグ創設連絡協議会」(仮称)を
設置して協議し五輪出場を逃してきた競技力向上も図るため1、2部制や東西カンファレンス制の
リーグ構造なども検討するという。
456バスケ大好き名無しさん:2010/03/21(日) 00:07:37 ID:???
>>449のような
bj事情に詳しすぎるJBL厨が端から見てて愛おしい
457バスケ大好き名無しさん:2010/03/21(日) 01:31:45 ID:???
オレ今年からbj見てるバスケ初心者なんだけどタダ券の話はあんまり気分が良いものではないな・・・
毎回正規の料金払ってるのがアホらしくなってくるわ
458バスケ大好き名無しさん:2010/03/21(日) 01:35:43 ID:???
>>457
自分がその価値を認めて金払ってるなら、タダ券なんて気にならないだろ。
459バスケ大好き名無しさん:2010/03/21(日) 03:21:59 ID:???
904 :バスケ大好き名無しさん:2010/03/20(土) 22:29:04 ID:???
おいおい、今日の試合の観客、
レイクスターズの公式発表で1484人ってwwww

どんだけ盛ってるんだよwwwww

1階のホームのゴール下以外はガラガラだったじゃねーか。
1000人届いたか怪しい感じだったぞ!!
今シーズンはあまりにもウソ臭い発表が多いな。


460バスケ大好き名無しさん:2010/03/21(日) 09:35:51 ID:???
大分の開幕は1000人を3000人と発表してたがな
461バスケ大好き名無しさん:2010/03/21(日) 20:56:43 ID:???
>449
野球の招待券(金が動く)とサッカーの招待券(無料)の違いだね
462バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 01:43:59 ID:???
沖縄が一番多いんだな‥。
まぁ、勝ってるそうだし、バスケ地盤のある県だからな。
それにしても、同じ一位なのに浜松はふがいなさ過ぎだなw
全然根付いていないんだな。
まぁ、でもサッカー・野球が地盤の地域だしな。
463バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 08:24:58 ID:???
沖縄もそのうち野球親父に潰されそう

プロ野球のキャンプ地に無駄な税金使ってるけど、
自前のプロバスケチームがあるんだから、
どうせ税金使うならそっちに注ぎこめばいいのに

他県のプロ野球チームの数週間のキャンプのために
何億円も使うんだぜ

キャンプなんて入場料取れるわけでもないのに
464バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 09:12:29 ID:???
2010.3.22現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2340 3545 1316 46793 | 20
新潟 2015 3268 1061 36273 | 18
富山 1744 2280 1156 34874 | 20
埼玉 2130 3057 1439 42592 | 20
東京 1211 1808 0803 21794 | 18
浜松 1325 1862 1013 23847 | 18
滋賀 1549 2116 1050 34083 | 22
京都 1336 2458 1013 26711 | 20
大阪 1886 2625 1093 37723 | 20
高松 1123 2042 0536 20207 | 18
福岡 1526 3255 0741 30510 | 20
大分 1204 3067 0605 24081 | 20
沖縄 2396 3041 1713 47920 | 20
--------------------------------------
計  1683 3545 0536 427408 |254

【今節の観客】
・東京(代二):0937/0909
・仙台(仙台):2722/3019
・滋賀(滋賀):1484/2037
・大阪(尼崎):1713/2382
・大分(ダイ):0959/1086
465バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 09:51:51 ID:???
仙台と滋賀は大量ミニバス動員だと
ソースはチームスレ
466バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:04:11 ID:???
大量ってどのくらいだ?50人くらいか。
467バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:34:15 ID:???
大分もミニバスを大量動員(約200名)してて、その数字ですが・・・・
468バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:42:39 ID:???
ミニバスって子供だけじゃなく親も来るんだろ?
やっぱタダなの?
469バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 13:08:01 ID:???


2010.3.22現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
------------------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2340 |*-390 |-14.3%
新潟 3008→3259→2777→2502→2015 |*-487 |-19.5%
富山 ****→1892→1615→1852→1744 |*-108 |*-5.8%
埼玉 1381→2084→2411→2336→2130 |*-206 |*-8.8%
東京 1844→2901→3246→3301→1211 |-2090 |-63.3%
浜松 ****→****→****→1625→1325 |*-300 |-18.5%
滋賀 ****→****→****→1476→1549 |**+73 |*+5.0%
京都 ****→****→****→****→1336 |***** |******
大阪 2120→3217→3003→3069→1886 |-1183 |-38.5%
高松 ****→2205→2167→1584→1123 |*-461 |-29.1%
福岡 ****→****→1588→1889→1526 |*-364 |-19.2%
大分 1969→2129→2216→1396→1204 |*-192 |-13.8%
沖縄 ****→****→1679→2329→2396 |**+67 |*+2.9%
------------------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1683 |*-491 |-22.6%


470バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 14:06:03 ID:???
終盤になってきてタダ券大量配布かい
471バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 15:07:35 ID:???
シーズン終盤にタダ券で帳尻合わせするのは良くないな

短期的にはそのシーズンの観客数を上げられるかもしれないけど
長い目で見ると、商品価値の低下につながるから
翌年以降の観客数に響いてくる
472バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 15:16:30 ID:???
↑いいこと言うな。
473バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 15:57:35 ID:rAKeRQDs
小学生を無料招待するのは常識では?
474バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 16:38:46 ID:???
だが現状では、観客の大半がソレなんだよ
475バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 16:44:44 ID:???
空席はなにも生まないとか言ってた奴等全滅か
476バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 16:58:31 ID:???
空席はなにも生まない
477バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 17:25:01 ID:???
しかしばら撒き過ぎると、毒にしかならない。
478バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 17:29:16 ID:???
子供招待する分にはかまわないんじゃない
479バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 17:32:32 ID:???
子供はいいかもしれない。元々お金持ってないから。
大人はいかんな。お金持ってても、慣れるとタダでしか来なくなる。
480バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 17:40:47 ID:???
ガキが多いとうるさくてかなわん。
(試合と関係ないところでね)

金払ってるならともかく、タダ券で呼ぶのは勘弁。
481バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 17:49:44 ID:???
タダ券そのものは悪ではない。
ファンの新規開拓にもつながるし、子供を招待すれば親もひっついてくる。
問題は撒き方と撒く量だよな。同じ人の手に何回もタダ券が渡るのは良くない。
482バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 18:06:19 ID:???
傘下が増えれば上納金も増える
これしか考えてないと思われ

その際、どうやって不良債権を切り捨てるか?
を必死に考えてるんじゃないか
483バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 18:08:59 ID:???
↑誤爆スマソ
484バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 19:34:58 ID:???
上納金でオイシイ思いができてるとは思えんが
485バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 20:32:53 ID:UOI1ryrr
【JBL】福岡レッドファルコンズの昨今の事件。遂に自殺未遂まで…。
http://blogs.dion.ne.jp/basketball_life/archives/2609617.html
486バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 23:30:54 ID:???
>>480
小さいヤツだなぁ
487バスケ大好き名無しさん:2010/03/22(月) 23:47:13 ID:???
タダ券は運営会社がまいていて売上0円、でOK?
488バスケ大好き名無しさん:2010/03/23(火) 06:59:05 ID:???
運営会社が近隣のバスケ部に撒くのもあるだろうし、スポンサーに撒くのもあるだろ。
前者はファンを新規獲得するのが目的で、オマケで親もついてくればチケット収入が入る。
後者に関してはスポンサー料への見返りの部分もあるよね。
489バスケ大好き名無しさん:2010/03/23(火) 08:39:49 ID:???
机上の空論と現実の違いも分からん引き篭もりは黙ってろw

世の中、何でも思い通りになるなら苦労しねーって

490バスケ大好き名無しさん:2010/03/23(火) 09:42:11 ID:???
タダ券は効果あるって力説するけど
ばら撒きまくってた東京の現状見ると効果薄に思える
491バスケ大好き名無しさん:2010/03/23(火) 11:47:01 ID:???
結局は撒き方次第でしょ
撒き方が下手なところはチケットの価値を落とすだけ
492バスケ大好き名無しさん:2010/03/23(火) 14:05:39 ID:???
>>463
キャンプ自体は無料でもね、キャンプを見に来るファンがホテルに宿泊する、
メシ食う、お土産買う。
マスコミが、がホテルに宿泊する、メシ食う・・・どれだけ金落としていくと思う?
しかも、沖縄の場合、複数球団だからね。ハンパじゃないよ。
493バスケ大好き名無しさん:2010/03/23(火) 15:32:29 ID:???
キャンプ見学なんて地元の人ばっかで、遠くから来て宿泊する人なんてほとんどいない
キャンプってただの練習だぜ
マスコミの番記者だって大した人数ではない
そのために球場整備費何十億とかアホらしいわ
その分のお金を他競技にまわせば、どれだけ感謝されるか

柵越え何本とかブルペンで何球投げたとかどうでもいい情報のために
他競技のスポーツニュースが削られている
シーズン中のスポーツがたくさんあるのにさ
その分のメディア露出を他競技にまわせば、どれだけ告知効果があるか

野球が限られたスポーツ予算やメディア露出を独占してるから
他競技の施設整備やメディア露出が削られてる
つまり野球が他競技から体力を奪ってるんだよ


494バスケ大好き名無しさん:2010/03/23(火) 15:43:33 ID:???
テレビを作っているのは野球が大好きなおじさん達で
テレビを見ているのは野球が大好きなおじさん達なんだから仕方がない
495バスケ大好き名無しさん:2010/03/23(火) 16:24:50 ID:???
>>493
需要があるから供給がある
バスケもブスが増えて採算見込めれば、行政も動くだろ?
去年優勝して、今シーズンもトップ・・・こういうのをあと何年か続けていけば
なんとかなるんじゃないの?
496バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 00:12:40 ID:???
>>495
実際の重要以上にどんどん供給し、その圧倒的な情報量でさらなる需要を煽る
それが野球
この技が使えるのは国内で野球だけ
497バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 13:44:47 ID:???
>>496
キー局に頼らず、ローカル局が情報を発信し続ければいいんじゃね?
498バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 14:08:26 ID:???
>>497
それはもちろんそうだけど、やっぱ影響力の大きいキー局を
野球親父に乗っ取られてるのはでかいよ。
499バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 14:17:09 ID:???
>>498
まあね、ただ、一気にホームランを狙うより(すまん野球ネタ)こつこつ
地元密着を浸透させて、キー局の興味を引き付けていくしか方法がないかと。
もしくは、全国区クソ食らえの姿勢か・・・でも巨人阪神中日ソフトは鉄板だからな〜
bjの本拠地って野球とモロ被りだからなw
500バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 14:56:46 ID:???
本当に小学校の1学年でもまともに入れてるの?
501バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 15:02:20 ID:???
結局、地方メディアも野球球団におさえられちゃってると・・・
502バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 15:08:30 ID:???
仙台みたいに野球、サッカー、バスケ全部盛り上がろう
みたいな姿勢で良いと思うんだが
503バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 17:29:53 ID:???
やきうはイラネ
504バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 19:27:03 ID:???
たまけりイラネ
505バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 20:01:51 ID:???
>>502
バスケのようなマイナースポーツが野球やサッカーと肩並べて盛り上がろうなんてなかなか難しい
だからこそ仙台のような例は異例だし見事だと思う
東京埼玉福岡あたりの大都市圏も仙台からもっと色々学ぶべきなのにな
506バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 20:45:41 ID:???
スポーツニュースの数分間すら、バスケには与えられないから、
一般人に気づいてもらうことすら難しい。
507バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 21:12:35 ID:???
>>505
俺、仙台在住だけどメディアが意外と取り上げてくれるんだよねぇ
もちろん イーグルスやベガルタより時間が少なかったり、記事は小さいけど
それでも無視されてるって事はないから
仙台のそれぞれのスポーツファンは恵まれてるかもしれん
508バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 21:24:39 ID:???
1年を通して何かしらのプロスポーツがやってる、ってのはいいよね
野球やサッカーのオフにはバスケを楽しみ、
バスケのオフには野球やサッカーを楽しむと

1年中、野球ニュースをねじ込む必要なんてないんだよ
野球ファンは冬はバスケをみればいい
509バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 21:53:06 ID:???
やきうイラネ
510バスケ大好き名無しさん:2010/03/24(水) 22:02:35 ID:???
冬イラネ
511バスケ大好き名無しさん:2010/03/25(木) 07:56:13 ID:???
たまけりイラネ
512バスケ大好き名無しさん:2010/03/25(木) 09:26:47 ID:???
埼玉はライオンズの所沢市民応援デーにブロンコスの選手が
始球式したり、一応交流はある
東京はあっちの球団じゃないマスコットのつば九郎が来て
イベントあったりした

まだイロイロ営業努力する場所はありそう
513バスケ大好き名無しさん:2010/03/25(木) 15:45:16 ID:???
じゃあお前らはbjがオフの間、
野球やバスケ見てるのか?って話だよ

メディアに取り上げられないなんて最初からだろ
それにJBLに対しては「bjはBSフジやNKHローカルで取り上げられてる」
とか自慢しちゃってるじゃん
514バスケ大好き名無しさん:2010/03/25(木) 16:05:08 ID:???
重なった時期に、何を優先するかは人によって違うだろうけど
複数のスポーツを見てる人って結構いるんじゃない?

俺もバスケ、野球、サッカー、格闘技と複数楽しんでるし

マスコミももうちょっと季節ごとにスポーツを楽しむような流れを
作りだすべきだと思うけどね
515バスケ大好き名無しさん:2010/03/25(木) 19:05:53 ID:???
俺はバスケがオフになったら野球見てる。
そして応援してるチームのシーズン終了とともにまたバスケ見てる。
バスケも野球も同じように好きだし面白いと思う。
516バスケ大好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:53:13 ID:???
野球はつまらんがな
517バスケ大好き名無しさん:2010/03/25(木) 23:40:24 ID:???
まぁ好みだからなそのへん
俺も野球はチンタラしてて退屈だけど
バレーと格闘はやってたら見るな。
518バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 01:54:22 ID:???
ブースターゲームレビュー募集!

bjtvでは試合毎のブースターレビューを募集しています!

ブースター目線で試合の感想や展開・キープレーとなった場面など、
自由にゲームレビューを書いてbjtvへ送ってください。
例えば!お気に入り選手のプレーのココがすごかった!とか
HCの選手起用のタイミングは最高だった!とか
今日のダンスチームはかわいかった!
などなど、ブースターならではの視点でゲームを分析してください!

宛先はコチラ↓
https://www.basketballjapantv.com/contactus/contactus_terms

【タイトル】:ブースターゲームレビュー3月25日東京vs.仙台 ニックネーム:○○ (例) 

ブースターゲームレビューはbjtvの試合日程からご覧いただけます。

あなたのレビューでbjリーグを盛り上げよう!!
519バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 06:10:04 ID:???
そういえばbjtv無料で二試合だけ視聴出来るのやりはじめたね。
520バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 08:37:41 ID:???
無料視聴なんかしてサーバー大丈夫なのか?
今でもショボイのに
521バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 13:18:23 ID:???
富山銀行PRESENTS 夢作文 大募集7』において、
【学校賞】(最多応募)を受賞した南砺市立井波小学校を、
3/28のホームゲームにご招待することになりました。
主催:富山銀行、共催:北日本放送

■ご招待児 童数
・南砺市立井波小学校 全校児童446名

■ご招待ゲーム
・3/28(日)

■会場
・富山県西部体育センター
522バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 16:57:11 ID:???
446人w学校丸ごとww

小学生もいい迷惑だろ、いろいろ予定もあるだろうに
客席で試合そっちのけでDSに夢中になってる様子が想像出来るわ
523バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:01:45 ID:???
これはヒドイなw



524バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:40:53 ID:???
学校丸ごとかよw

低学年じゃバスケ理解できないだろ
525バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 19:58:45 ID:???
普通に学校やってる時期ならまだしも(それでも迷惑だけど)
春休み最後の週末を強引に奪うなよ
526バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 20:44:40 ID:???
大分が開幕戦のときアリーナ周辺の家、数百件ほど戸別訪問してタダ券ばらまいてたヨ
タダだから来てくださいとか言ってw
527バスケ大好き名無しさん:2010/03/26(金) 21:18:56 ID:???
こりゃ強制動員だな。宗教の集会に呼ばれてるみたいだ。 
 
だからりぴーたーも増えず、水増してんだな。 
まあ水増しの人数でも少ないけどね。
528バスケ大好き名無しさん:2010/03/27(土) 12:11:43 ID:???
公式入場者数訂正つーから、水増しヤバイとbjも改心したのかと思ったら、、、何だよコレw
http://bjleague.livedoor.biz/archives/51528296.html
529バスケ大好き名無しさん:2010/03/27(土) 18:21:19 ID:???
>>528
訂正ですが何か?
530バスケ大好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:02:54 ID:???
独立リーグに抱いた幻想

「想像以上に景気の落ち込みの影響を受けた。来場者数も当初の見込みにはるかに及ばなかった」

赤字を計上した一因は、景気低迷でスポンサーがつきにくいことにある。
しかし、それは想定範囲内。深刻なのは入場者数の激減だ。
地域で認知されつつあるのに、集客につながらない。
球場を転々としているからなのか、チームの訴求力がないせいなのか

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100325-OYT8T01091.htm


どこのリーグでしょうか?
531バスケ大好き名無しさん:2010/03/27(土) 19:36:33 ID:???
>>530
プロリーグが既に100年近く存在していた独立リーグと、
プロ化を拒んでいてしょうがなく出て独立リーグなったところと
根本的に違うと思う。
これは永遠に日本バスケ界の汚点として言われると思うよ。
532バスケ大好き名無しさん:2010/03/27(土) 20:59:36 ID:???
全部bjにガッチリ当てはまるじゃねーかw
533バスケ大好き名無しさん:2010/03/27(土) 21:06:21 ID:???
まぁどこも同じなんだな。
独立リーグにしちゃbjは立派なもんだと思うけど
見てくれ的な意味で
534バスケ大好き名無しさん:2010/03/27(土) 21:13:11 ID:???
沖縄見てる?
大したものだよ。
535バスケ大好き名無しさん:2010/03/27(土) 21:14:58 ID:???
沖縄、超満員だな、スゲー

536バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 11:54:12 ID:???
沖縄のスポーツって、高校野球のイメージが強かったから
ここまでバスケが盛り上がるとは思わなかった。
537バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 12:31:52 ID:???
bjは沖縄の開拓をした功績はでかいな。
他のチームも沖縄のチーム作りを真似してもらいたいもんだ。
538バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 12:50:06 ID:???
沖縄は土壌がいいからな。
栃木のがいい手本かもしれん
539バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 13:10:44 ID:???
沖縄はレラを手本にしたわけだが
540バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 13:12:35 ID:???
栃木も有名選手食いすぎ。
巨人みたいなチームで参考にはならない。
541バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 13:14:05 ID:???
>>539
こんな情報どこから出てるんだか。
ネッツの元総責任者がいるのにレラなんて参考にするかよ。
見に行ったぐらいだろ。
542バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 18:28:27 ID:???
何でこのスレは動員について語らないんだよw
543バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 18:31:16 ID:???
途中で送信しちゃった


沖縄超満員とか言うけどチーム平均以下だし
その他のチームとか動員かなり酷いわけだが
544バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 20:41:25 ID:KxFjHfTt
JBL2のプレイオフは2日とも4000弱入ったよ
545バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 20:53:14 ID:???
>>543
今日は箱が小さい所かつすぐ隣で国際映画祭開催のため車で行きにくかったという事情がある
そのハンデであの観客は上出来。
546バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 21:11:16 ID:???
バスケ界が盛り上がるのはいいことだ。

なんとか動員の少ないチームも頑張ってほしいもんだ。
547バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 21:39:25 ID:nPiB+8XJ
沖縄はもともとバスケの人気が高い地域じゃね?

職場に沖縄の人いるけどバスケは野球と同じくらい人気かもって言ってたし
仕事で沖縄半年ほどいたけどほとんどの公園にリングがあったな
548バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 21:41:01 ID:???
「上出来」か「仕方がない」のどっちかで誤魔化すのか毎度のパターンだよね
549バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 21:44:25 ID:???
>>545
確かに、俺は入り口付近で駐車場を探せず観戦を断念した。
その後、隣町から無料シャトルバスが運行していたことに気づき後悔・・・
550バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 22:17:50 ID:???
bjリーグも有明以外でFINAL4を開催すればいいのに、
http://www.youtube.com/watch?v=M_TdztuYMF0

大阪、沖縄、横浜、北海道とか
もしくは前年か当年のオールスター開催地とか
551バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 02:20:41 ID:???
>>493
サッカー板に帰れよ。
552バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 09:47:08 ID:???
>>540
はあ?なにでたらめ言ってんだよ。
栃木の有名選手って田臥川村伊藤だけだろ?
大宮は三菱で1年やっただけだし、田中はトヨタで干されて
当時2部の栃木に来たんだし、竹田だってジャーニーマンだし。
553バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 14:19:25 ID:???
>>540>>552
むしろ、北海道の方が有名選手掻き集めている感強い
・・・ただ、結果出してないから(田臥川村が印象強すぎに件も含め)
栃木にそういうイメージを持つ
554バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 17:19:05 ID:???
確かにレラはあのメンツでどうして勝てないんだ?
555バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 17:58:11 ID:???
>>553
栃木は名実ともにトップクラスだけど、レラは折茂も桜井も山田も所詮前所属チームでは控えだから。
あとはフロントの姿勢では?
556バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 18:23:39 ID:???
週末に試合があって動員数も出てるのに
何でこのスレはJBLの話題を意気揚々としちゃうわけ?w
557バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 18:36:36 ID:???
2010.3.29現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2340 3545 1316 46793 | 20
新潟 2015 3268 1061 36273 | 18
富山 1728 2280 1043 38018 | 22
埼玉 2094 3057 1253 46061 | 22
東京 1207 1808 0803 24136 | 20
浜松 1325 1862 1013 23847 | 18
滋賀 1549 2116 1050 34083 | 22
京都 1336 2458 1013 26711 | 20
大阪 1886 2625 1093 37723 | 20
高松 1151 2042 0536 23016 | 20
福岡 1482 3255 0741 32613 | 22
大分 1204 3067 0605 24081 | 20
沖縄 2401 3041 1713 52832 | 22
--------------------------------------
計  1677 3545 0536 446169 |266

【今節の観客】
・埼玉(秩父/春日):1253/2216
・東京(代二)   :0956/1386
・富山(県西)   :1043/2101
・高松(丸亀)   :1392/1417
・福岡(田川/飯塚):1071/1032
・沖縄(宜野)   :2327/2585
558バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 18:54:23 ID:???
>>557
沖縄の2300はいいとして・・・
他は何だよこれ・・・
せめて1500はいこうよ
559バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 19:27:18 ID:???
春休み真っ只中なのにね
560バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 19:41:55 ID:???
埼玉はあんな状態なのに観客数は多いんだな。
何で?

埼玉ブスの人、教えて。
561バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 20:10:36 ID:???
強いから応援しているわけではない、ってことじゃないかな。

強くなればもっと増えるだろうけど。
562バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 20:35:29 ID:???
2010.3.29現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
------------------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2340 |*-390 |-14.3%
新潟 3008→3259→2777→2502→2015 |*-487 |-19.5%
富山 ****→1892→1615→1852→1728 |*-124 |*-6.7%
埼玉 1381→2084→2411→2336→2094 |*-242 |-10.4%
東京 1844→2901→3246→3301→1207 |-2094 |-63.4%
浜松 ****→****→****→1625→1325 |*-300 |-18.5%
滋賀 ****→****→****→1476→1549 |**+73 |*+5.0%
京都 ****→****→****→****→1336 |***** |******
大阪 2120→3217→3003→3069→1886 |-1183 |-38.5%
高松 ****→2205→2167→1584→1151 |*-433 |-27.3%
福岡 ****→****→1588→1889→1482 |*-407 |-21.5%
大分 1969→2129→2216→1396→1204 |*-192 |-13.8%
沖縄 ****→****→1679→2329→2401 |**+72 |*+3.1%
------------------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1677 |*-497 |-22.8%


563バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 20:35:59 ID:???
埼玉は学生動員かけやすいのかも
近隣に小学校3校、中学校2校、高校2校あるし
会場の子供率も高い。チョコラテとか子供達でも楽しめる
ダンスがあったりする
ちびっ子が来れば、保護者も来るって言うのもあると思う
564バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 20:55:45 ID:???
所沢市民体育館が新しくて奇麗。
西武ドームみたいに寒くないから、子供や中高年にも優しいw
駅から歩けるし、バスなら100円ですぐ着く(本数もそれなりにある)。
駐車場もある。
チョコラテが楽しい。

ハード面や交通アクセスが良く演出も楽しいから、家族客は来やすいだろうね。

俺が行った時は動員らしき学生は見なかったけど、普段はどうなんだろ?
565バスケ大好き名無しさん:2010/03/29(月) 21:39:12 ID:???
所沢周辺の人達はスポーツ観戦する土台が
ライオンズのおかげであるんだとは思う

ただ、ブロンコスがあんまり面白い試合しない分
リピーターになってるのかは不明
566バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 01:14:39 ID:???
確かにそれはあると思う。
所沢に関しては、ライオンズに客を奪われるから難しい、と考えるよりは
ライオンズがスポーツ観戦の土壌を作っておいてくれたからこそ
ブロンコスにも観客が集まる、と考えた方がよさそう。

始球式に出してもらったり、球場の外でイベントやらせてもらったりして
お互いいい関係を築けてるんじゃないかと思う。

しかもライオンズの球場より便利な場所に体育館があるのも好都合だったかな。
ライオンズは山奥にあるけど、ブロンコスは住宅地にあるから。
567バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 04:13:45 ID:???
13チーム中、10%以上の減少が9チームか。
不況だからどのスポーツもこんなもんなのかね。
568バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 07:44:26 ID:???
普通に考えて一番最初に削るのが娯楽費だからな。
幸い給料減ってない人でも周りの状況から
危機感持って使わなくなってると思うし。
569バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 12:33:23 ID:???
まだまだ不況は続くし、地方は特に景気の冷え込み酷いのに
ド田舎に3チームも一気に増やすとか頭おかしいだろ
570バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 15:42:44 ID:???
島根はやれそうな気がする、行政も協力的だし施設料とか優遇されればいける
571バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 17:02:27 ID:???
島根の不安はなによりも

人が居ないって所
572バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 17:04:28 ID:???
しかし他の娯楽も無い。
沖縄も居ないわな。
573バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 18:13:36 ID:???
金がないからって娯楽を全てなくすわけにもいかないけどな
574バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 19:17:06 ID:???
不況だから観客減ではなく 
つまんないから客が来ないの!! 
アバターは観客凄いけど  
赤西の映画のバンドーエイジなんて観客少ないだろ? 
不況だからか? 
つまんねえ映画だからだろーが。 
いい加減、都合の良いように解釈すんなよ。 
娯楽費を最初に削るとか、バカも休み休み言えや!!! 
575バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 19:25:29 ID:???
バスケだけじゃなく、どのスポーツも集客に苦しんでるよね

映画もアバターはヒットしてるけど映画業界全体は落ちてる

バスケだって観客数が伸びているチームもあるけど全体は落ちてる

他のスポーツも同じ
576バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 20:29:24 ID:???
じゃあ不況が続いてチームも増える来年は更に平均動員ダウンなの?
もう積んでね?
577バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 21:26:39 ID:???
チーム増と詰みは関係ないけどな。
原因は別のとこなんだから
どちらかと言うとチームがバッタバッタ消えてく方が詰みだ。
578バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 21:37:32 ID:???
とりあえず>>574がバカなのか
親のすねかじってるのは伺えた。
579バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 21:52:11 ID:???
つまらないからの方が影響大。
不況の影響がないとは言わないが日本一の不況県沖縄で伸びてるのに、それは現実から目を背けているだけ。
580バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 22:17:54 ID:???
沖縄は、ゴミクズ外人リーグで優勝したからといって号外が出る地域だからw
581バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 22:34:50 ID:???
普通に不況が第一要因で第二要因が飽きたとかつまらんだろ。


飽きたとかつまらないとか個人の主観を知る術は大量にアンケート取るくらいしか手段ないしな。
しかも来なくなった人に対して。
ただ不況から来る要因で金使わない使えない傾向が蔓延してるのは
日本国民の多くに当てはまる事実なのだよ。
582バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 22:37:06 ID:???
>>579
えっと沖縄はbjリーグ所属ですがw
583バスケ大好き名無しさん:2010/03/30(火) 23:20:46 ID:???
>>580

それで?
584バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 03:12:01 ID:???
観客数が増えるのと収入が増えるのと、どっちがいいのかな。
大阪は招待券バラまくのやめて、観客数は減ったけどチケット収入は増えた
と中の人が言ってる。

どっちも増えるのがそりゃいいわけだけども。
585バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 07:57:34 ID:0TvmBNwB
大阪人は一度でもタダで手に入ったものには
それ以降は一円たりとも金を出しません
586バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 09:57:29 ID:???
秋田と島根は物凄い人数のミニバス動員しそうな気がする
587バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 11:06:43 ID:???
初年度は動員もタダ券もありだろ
そっからどうリピーター増やすかが問題
東京になるか琉球になるかは選手と運営次第

一応、弱くても客は集まる埼玉みたいなのもあるが…
588バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 11:09:36 ID:???
埼玉ってそういう気質なんかね?
レッズが万年最下位争いの頃から動員だけは凄かったよな。
589バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 11:21:39 ID:???
これで埼玉もタダ券だらけだったら笑えるw
590バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 11:39:32 ID:???
こないだの春日部はタダ券らしき連中が多かったけど!?
591バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 12:58:33 ID:???
タダ券もどういうタダ券かによるんじゃね
例えば、会場安く使わせてもらう分地元の子供達用にチケット渡すとか

春日部で俺の前の人は、2階席17枚買ってたけど
592バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 14:22:59 ID:???
埼玉って観客多いのにレプユニ率が低いっていうのが
人数多い割に一体感が無いって言われてた去年までの東京と少し被るんで
ちょっと怪しいとは思う
593バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 16:03:45 ID:???
逆に仙台は会場真っ黄色
594バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 16:29:25 ID:???
客数2位だしな仙台

ファイナルは1位の琉球と2位の仙台でやってほしいかも

浜松がファイナル来ても「ここはアウェイ?」って程度の客数しか来ないだろうし
595バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 17:18:47 ID:???
浜松対福岡、大阪だとヤバいかな!?
596バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 17:27:20 ID:???
まぁ浜松に限らず東京以外はある種アウェイだがw
597バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 17:50:47 ID:???
>>596
去年のファイナル4で浜松だけ断トツブースター少なかった
浜松だけアウェイって感じ
598バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 17:53:47 ID:???
ところでファイナル会場はどこ?
599バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 21:27:06 ID:???
>>597
浜松ブスですが今年は去年よりは多そうでっせ。
動員自体は1割減みたいだけどコアブスっぽいのは倍増してる。
まぁそのうちどのくらいが東京まで行くかですが
600バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 22:18:31 ID:???
>>599
どれくらい来るのか楽しみにしてるよ

あんまり来ないとチアのおねいさん達可哀相だから
601バスケ大好き名無しさん:2010/04/01(木) 01:45:17 ID:???
tes
602バスケ大好き名無しさん:2010/04/01(木) 08:32:45 ID:???
>>600
よそと比べたらまだ少ないだろうから
期待はしないでくれw
ただ去年よりはマシじゃないかな?ってだけ
603バスケ大好き名無しさん:2010/04/01(木) 20:01:55 ID:???
>>581
bj自身がが不況に強いビジネスモデルと言ってんのに
第一要因が不況って、アホじゃねおまえ!!!
604バスケ大好き名無しさん:2010/04/01(木) 20:20:50 ID:???
不況の影響を受けないスポーツなんでどこにもないだろ
605バスケ大好き名無しさん:2010/04/01(木) 20:37:46 ID:???
bjリーグ→不況に強いビジネスモデル(満点大笑い)
606バスケ大好き名無しさん:2010/04/01(木) 20:39:22 ID:???
>>603
>bj自身がが不況に強いビジネスモデルと言ってんのに
リーグが言ったの?どこかにソースある?
607バスケ大好き名無しさん:2010/04/01(木) 23:04:24 ID:???
bjは人気でJBLはガラガラというイメージがあったが
JBLホームの平均を見ると、そうでもないようだな。

レラカムイ     3081人
リンク栃木     2609人
トヨタ自動車    2098人
日立        1911人
アイシン      1795人
三菱電機     1630人
パナソニック   1365人
東芝        1138人
608バスケ大好き名無しさん:2010/04/01(木) 23:06:06 ID:???
>>607
パナが4桁!!
609バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 01:35:07 ID:???
4月3日(土)・4日(日)野洲市総合体育館での琉球ゴールデンキングス戦では、
成基コミュニティグループ様の「新中学1年生無料招待キャンペーン」により、
新中学1年生を2階自由席に両日200名を無料ご招待いたします。
610バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 03:18:38 ID:???
>>603
それ2ちゃんでしか聞いた事ねーよ。
確かにスポンサー分散する事で一社傾いたら終わりに
ならないようにしてるみたいなのはあったけど
全部傾いちゃったら話は別だろ

>>607
JBL動員発表ほとんどしてないですが。
611バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 04:42:11 ID:???

http://supportista.jp/2010/03/news31110122.html
バスケは各テレビ局から嫌われてるそうです

こんな書き込みが


43. Posted by 名無しさん at 2010年4月 1日 22:26

>41
ご指摘の通りですよ!
だから、今みたいな現状になっているワケです。
普段の報道を見ていれば、日本のスポーツ報道がいかに歪んでいるかは
わかるはずですが。。。
サッカーはまだ良い方です。バスケは完全に各局から嫌われていますから。
612バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 05:51:00 ID:???
ここでも陰謀論やるん?
613バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 09:33:57 ID:???
>>610
ソースは北海道の新聞だって。
614バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 11:12:14 ID:???
>>610
bjの動員と一括りにするなよ。
北海道栃木は、スポンサーに対してタダ券配ってるくらいだし、
企業チームにしても、希望者に対してレクリエーションの一環として配ってるに過ぎない。
「バスケを広める」を大義名分にしているものの、一向に集客できず、何の改善もしないまま
いたずらに5年を浪費し末期的状況を招いた。
そんな事だから、セミに逃げられるんだよ。
615バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 12:37:28 ID:???
>>614
いい加減現実と向き合おうよ
616バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 12:39:19 ID:???
>>615
途中で書いてしまった。

いい加減現実と向き合おうよってことだな。
617バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 12:54:38 ID:???
>>615
そういえば、セミの件bjのHPで発表無かったんじゃない?
公表してもいいと思うんだが・・・
618バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 12:56:18 ID:???
>>614
レラの社長が相当不満持ってるみたい。助けてやれよ。
プロリーグ設立するって言うから入ったのに、
いつの間にかプロリーグの話は消え、その弊害が多いって。
619バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 13:10:50 ID:???
>>615
それは、bjが?それともJBLが?
>>618
文句言うのは強くなってからでないと、流されるだけだよな。
今のレラでそんな事言っても、「勝ってから言え!」って返されるのがオチ。
620バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 14:24:00 ID:???
>>618
レラ社長はプロ化しないことに文句いったことないだろ。
そもそもJBL最初から企業チームプロ化するなんて言ってないし。
あとbjだったら軽く黒字に出来るのにって言ってたけど、それは流石に言い過ぎというか。
621バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 14:41:15 ID:???
>レラ社長はプロ化しないことに文句いったことないだろ。
・・・・情弱を自慢
622バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 15:37:32 ID:???
そもそもJBLはbjが出来た時に対抗して
都合三度目のプロリーグ宣言してたような
623バスケ大好き名無しさん:2010/04/02(金) 19:57:19 ID:???
>>614
それを>>610に言う意味が全くもってわからないが。
少なくとも今シーズン途中の段階でJBLが動員公表してないのはホント

プロ2つと三菱の会場でのアナウンスだけじゃなかったか?
要はJBLの平均動員書いてる奴がいたけど
信憑性に欠けるって話だと思うよ。
624バスケ大好き名無しさん:2010/04/07(水) 22:12:46 ID:???
また自慢の話題か。
625バスケ大好き名無しさん:2010/04/07(水) 22:20:34 ID:???
実力、人気、平均観客数と全てJBLのほうが上回ってるな。
bjが勝ってるのは所属チーム数と試合数だけ。
626バスケ大好き名無しさん:2010/04/07(水) 22:43:30 ID:???
総観客数は?
627バスケ大好き名無しさん:2010/04/07(水) 22:46:46 ID:???
総観客数はbj所属クラブの圧勝だ。
良かったな自慢できるぞ。
628バスケ大好き名無しさん:2010/04/07(水) 22:48:35 ID:???
JBLが勝ってるもの
日本人だけの実力、東日本での人気、リーグ平均観客数

bjが勝ってるもの
チームの実力、西日本での人気、所属チーム数、リーグ総観客数
629バスケ大好き名無しさん:2010/04/07(水) 23:03:09 ID:???
>>628
チームの実力も負けてるだろ
630バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 00:37:57 ID:???
主観的なコメントだらけ・・・
631バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 00:58:32 ID:???
動員悲惨だから現実逃避だろ
632バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 01:07:58 ID:???
バスケ人気自体が無いのだから
実業団だけでいいと思う
633バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 02:35:38 ID:???
相変わらず主観的なコメンテーターばっかし
634バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 02:38:43 ID:???
鳩山由紀夫が貧乏なら孤独なはず
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1269564456/

ワロタwww
635バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 19:22:09 ID:???
ほんとbjの動員の話をしないスレだな
まぁ昨日の動員が867人じゃ話題避けたくなっても仕方ないかw
636バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 19:46:14 ID:???
栃木とかあれが本物のプロチームだと思うわ、このリーグ自体ゴミ以下、存在自体が日本バスケにとって迷惑以外の何者でもない
637バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 21:06:57 ID:???
>>636
何ケンミンですか?
638バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 21:53:57 ID:???
>>636
またお前かww
639バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:03:31 ID:???
bjはゴミじゃないよ。貧乏で人気と実力が無いだけだ。
640バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:15:26 ID:???
bJなんて生ゴミ以下だろ。
何年経っても赤字で、しかも存在感ないし
客も減ってるしな。
普通の会社なら廃業するよ。
641バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:20:35 ID:???
栃木以外は生ゴミ以下。
642バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:27:15 ID:???
JBLのプロチームの盛り上がりに負けてるのはダサイ
643バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 22:47:06 ID:???
>>640
事実、倒産した球団はいくつかある
ただリーグ指南の「新会社設立、運営譲渡」という詐欺まがいのインチキ商法により、かろうじて存続しているだけ
払うものすら払わず「会社が変わったから知らん」で踏み倒すのは、どう考えても犯罪だろうに
644バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 23:05:58 ID:???
アメリカの中学生より下手なくせに、日本人ってプロ名乗ってるんだよね。

プロなのに給料が高卒並の低賃金なんだよね。
645バスケ大好き名無しさん:2010/04/08(木) 23:59:48 ID:???
実業団以下のプロリーグなんてあるの?
646バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 00:07:16 ID:???
>>644
中学生より下でもいいじゃないか

>>645
bjとJBLにあるよ!
647バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 00:49:47 ID:fCDuBVHk
確かどっかのチームの社長が自殺したんだよな?
給料払うために保険金掛けて。
死んだらいかんわ。
648バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 01:06:57 ID:???
>>640に存在を認識してもらえるだけで満足です
649バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 07:46:27 ID:???
>>647
JBL入って即潰れた福岡レッドファルコンズのことなら自殺未遂だな
650バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 08:09:50 ID:???
今日もbjの動員の話は一切出なそうだなw
651バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 15:12:02 ID:???
bj嫌いにしたらbjの話題が出ないことが一番の喜び
652バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 15:44:22 ID:???
>>637>>638
別に栃木県民でなくてもあの試合は良かったと思うが。
自分埼玉だけどそう思うし。
653バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 16:03:47 ID:???
>>606
なんかのインタビューで言ってたよ。
JBLとbjの年間経費を比較して、確かあっちは5億こっちは3億とか。
それから、あっちは親会社1社こっちは小口スポンサーをかき集めているから
1社がこけても柔軟に対応できるとか言ってた。
654バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 18:40:50 ID:???
成功チームは沖縄だけなのかorz
655バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 18:56:46 ID:???
沖縄に目を向けなかったリーグがあると言う

そのリーグは実業団かプロかすらも分からない
656バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:22:48 ID:???
自称プロリーグ=bjリーグ
657バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:26:16 ID:???
沖縄も黒字になってないだろ
658バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:29:04 ID:???
>>656
少なくとも、俺がプロリーグと認めているから、「自称」ではない。
>>656は誤り
659バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:30:49 ID:???
財務諸表もってきやがれ
660バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:38:05 ID:???
俺が認めてるwwwwwwww
661バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:41:27 ID:???
自称ではないなあ。
明らかなプロだし。

もう一つは実業団ですか?プロですか?
実業団兼プロリーグ?何ですかそれ。
662バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:48:19 ID:???
誰と会話してんの?w
663バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:50:04 ID:???
>>662
不特定多数です
664バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:56:50 ID:???
>>658
タダ券ばら撒いて体裁を整えてるくらいだからなぁ
「名ばかりプロ」がいいとこ。
実際経営に関してはお役所並みのグダグダだしw
プロを名乗るなら栃木位の実績(経営、観客動員その他)を
残さなきゃ。
665バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 19:59:33 ID:???
全部プロか否かに関係ない。
666バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:06:47 ID:???
リーグで括って話をせず、分解して話をしましょう。
667バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:08:35 ID:???
栃木、沖縄、北海道、埼玉ぐらいかな。良い例は
668バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:08:42 ID:???
いや動員の話しろよ
669バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:27:25 ID:???
3桁を4桁に偽装するに四苦八苦してるのに 
動員の話なんてできないよ。
670バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:29:34 ID:???
>>667
北海道はかなりやべーみたいだぞ
社長退任するみたいだし
671バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:37:16 ID:???
>>668
これから動員の話するか判断するから
まず、あなた言う動員の定義を知りたい。
辞書で動員とは、
動員・・・(1)ある目的のために人や物を組織的に集めること。特に、社会運動・労働運動で、運動に必要な人員を行動におもむかせること。
「抗議集会に労組員を?する」
(2)軍隊を平時編制から戦時編制に切り替えること。
「?令」
(3)国内の資源や設備・人員を国家や軍隊の統一管理のもとに集中すること。〔明治時代の軍隊用語から〕
672バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:40:06 ID:???
4月7日(水)19:30 国立代々木競技場 第二体育館 観客:867人
4月8日(木)19:30 国立代々木競技場 第二体育館 観客:956人

ほら、ちゃんと動員について語れよ
東京の平日って対戦相手どこだろうが毎回同じくらいの動員だねー。
先週の木曜と前に木曜に試合した時と動員まったく同じだねー。とか

3月25日(木)19:30 国立代々木競技場 第二体育館 観客:956人
673バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:44:49 ID:???
Hey! Answer the question!
674バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:45:20 ID:???
全部1000人未満か。
客単価約1500円で1000人未満なら、
客単価700円で満員2300人ににできないかな。
675バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:50:41 ID:???
来シーズンの東京の選手の年俸は全員200万均一にすればおk
676バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 20:56:18 ID:???
連続で全く同じとか…
インチキ発表バレバレだろ
677バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 21:19:17 ID:???
チャット状態だったにもかかわらず
動員の数字が出た途端、ピタッと書き込み止まってワロタ
678バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 21:37:57 ID:???
>>677
止まってないよ
679バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 21:59:15 ID:???
>>672 タダケンと水増しでこの数字だからもう末期だな
680バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:11:52 ID:???
流れをぶった切ってスマンが先週分です。
規制に巻き込まれて更新が遅れてました。

2010.4.5現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2342 3545 1316 51523 | 22
新潟 1996 3268 1061 39911 | 20
富山 1728 2280 1043 38018 | 22
埼玉 2094 3057 1253 46061 | 22
東京 1207 1808 0803 24136 | 20
浜松 1308 1862 1013 26163 | 20
滋賀 1568 2116 1050 37628 | 24
京都 1309 2458 1013 28797 | 22
大阪 1836 2625 1093 40395 | 22
高松 1151 2042 0536 23016 | 20
福岡 1482 3255 0741 32613 | 22
大分 1204 3067 0605 24081 | 20
沖縄 2401 3041 1713 52832 | 22
--------------------------------------
計  1673 3545 0536 465156 |278

【今節の観客】
・仙台(仙台):2346/2384
・新潟(柏崎):1826/1812
・浜松(豊川):1106/1210
・滋賀(野洲):1530/2015
・京都(府立):1043/1043
・大阪(守口):1241/1431
681バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:18:16 ID:???
>>680

前も言ったけど、このスレはあなた一人いてくれればそれで充分です
682バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:21:24 ID:???
京都も2日連続で同じかよw
683バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:28:46 ID:???
京都はもうめんどくさくなったんだよ
684バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 22:37:39 ID:???
4/5時点で下位3弱は残り6試合

・東京:平日5回、土曜1回で、代々木4回、墨田2回
・高松:全て土日で、さらに全て一番集客の見込める高松市総合体育館
・大分:全て土日で、一番集客の見込めるビーコン4回

最終的に東京が最下位になる公算大です。
685バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 23:06:43 ID:???
私の名前は
只野健二です。タダケンと呼ばれています。
特命係長ではありません
686バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 23:17:36 ID:???
とてもつまらないです
687バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 23:34:34 ID:???
何で100万人ぐらいの人口の沖縄が多いの?
688バスケ大好き名無しさん:2010/04/09(金) 23:54:23 ID:???
ちなみにそれぞれの県の人口
東京都 1,298万人(23区 880万人)
大阪府 880万人(大阪市 266万人)
埼玉県 717万人(所沢市 33万人)
福岡県 506万人(福岡市 145万人)
静岡県 378万人(浜松市 81万人、豊橋市 37万人)
京都府 263万人(京都市 146万人)
新潟県 238万人(新潟市 81万人)
宮城県 234万人(仙台市 103万人)
滋賀県 140万人(大津市 33万人)
沖縄県 138万人(那覇市 31万人)
大分県 119万人(大分市 47万人)
富山県 109万人(富山市 42万人)
香川県 100万人(高松市 41万人)

ちなみに
栃木県 201万人(宇都宮市 51万人)

http://uub.jp/index.html
689バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 01:23:18 ID:???
県全域からお客さん来るわけじゃないから、単純に比較しづらいところもあるね。

会場が固定化されてれば、周辺人口で比較することができるけど、どこも複数の会場を使ってるし。
690バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 01:40:40 ID:???
こう見ると何か浜松の三河地区の動員が大健闘な気する
名古屋からの集客はあんま期待出来ないからな
名古屋の三菱と西三河のアイシンすっ飛ばして
わざわざ来るとは考えにくい
691バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 10:58:20 ID:???
マジレスすると自由席で
大人600円
子供100円
のレベルだよ。
指定ならプラス500円だわ。
692バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 11:25:22 ID:???
>>691
どれに対するレスなのかさっぱりわからん
693バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 11:47:25 ID:???
JBLのファイナルって代々木で足りちゃうのか?
694バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 11:49:54 ID:???
>>691
金額は市場原理にまかせましょう。
695バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 11:54:22 ID:???
>>692 2ちゃんねる初心者&包茎メガネピザ乙
696バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 12:15:38 ID:???
>>695はベテランさんですか?
697バスケ大好き名無しさん:2010/04/10(土) 14:35:26 ID:???
プロなんじゃね?
698バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 06:59:38 ID:???
どうでもいい話題には食いつくのに
土日の動員の話は全然しない動員スレw
699バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 11:24:04 ID:???
だって自慢の話で盛り上がるしか話題もないし
もともと話題性も存在感もないスカシッ屁リーグだしね。
700バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 11:44:41 ID:???
>>698-699
一人芝居、自問自答の見本ありがとうございます。
701バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 11:45:59 ID:???
沖縄が3000人超
702バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 17:49:42 ID:???
2010.4.12現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2342 3545 1316 51523 | 22
新潟 1983 3268 1061 43631 | 22
富山 1728 2280 1043 38018 | 22
埼玉 2046 3057 1253 49111 | 24
東京 1180 1808 0803 25959 | 22
浜松 1308 1862 1013 26163 | 20
滋賀 1568 2116 1050 37628 | 24
京都 1309 2458 1013 28797 | 22
大阪 1853 2625 1093 44478 | 24
高松 1151 2042 0536 23016 | 20
福岡 1482 3255 0741 32613 | 22
大分 1182 3067 0605 26002 | 22
沖縄 2457 3122 1713 58958 | 24
--------------------------------------
計  1676 3545 0536 485897 |290

【今節の観客】
・新潟(鳥屋):1712/2008
・埼玉(所沢):1532/1518
・東京(代二):0867/0956
・大阪(東大):1762/2321
・大分(杵築):0927/1012
・沖縄(コン):3122/3004
703バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:01:41 ID:???
3000ってちょっと前のbjなら多いと感じない数字だったが
今となっては、凄い数字だとおもってしまう
704バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:32:10 ID:???
大分は土500、日700くらいしかいなかったけどなw
微妙な水増しだな
705バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:33:16 ID:???
いやもっといた
706バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:47:07 ID:???
3004・2008

この微妙に大台乗せて印象良くしようとするの毎度だよねw
707バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:49:05 ID:???
>>706
懐疑心ありすぎwww
708バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:50:44 ID:???
沖縄の会場は松岡修造も観客動員数に含めているの?
709バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:53:03 ID:???
>>707
いや、毎度じゃん
8試合中3試合くらいはそれ
良心痛まない程度の水増しだろ
710バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:55:20 ID:???
8試合じゃなくて12試合だわ
10**、15**、20** が以上に多いよ
711バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:56:58 ID:???
>>710
データを集計して理論的に説明してくれ
それができなきゃ単なる思い込み
712バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:05:15 ID:???
都合の悪い話はしたくなかったか、ゴメンね
713バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:06:38 ID:???
>>712
自分の理屈を立証できない池沼乙
714バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:23:54 ID:???
逆に何でこんなに微妙に大台乗る動員ばっかなのか説明して
10**人って、ほぼ毎回でしょ
715バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:30:34 ID:???
だから〜いい加減自分で数えて証拠みせろよ〜
もう今季終盤だぞ〜
いつまで同じレス書いて怪しんでんだよ〜
716バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:34:38 ID:???
>>714
公式の数字にケチをつけて
説明ができないもんで公式の数字の説明を求める。
詭弁丸出しwww

>逆に何でこんなに微妙に大台乗る動員ばっかなのか説明して
>10**人って、ほぼ毎回でしょ

ほぼ毎回って言うならちゃんと集計して、
それがバラツキも考慮して異常な数字ってことを説明してくれ。
数字を論じる以上、それがなきゃ始まらない。
717バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:43:30 ID:???
必死に否定するってことは触れて欲しくない話題ってことか
改めて水増しインチキ動員なの確信したわ
718バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:44:59 ID:???
>>717
それは中の人に言うセリフだよ。
数字に弱いし、バカ丸出しだな。
719バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:45:31 ID:???
>>717
子供
720バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:46:15 ID:???
>>717
完全に論破されたらそれしかいいようないもんなwww
721バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:47:26 ID:???
こいつ栃木スレにほぼ2倍の水増し観客数書いてたヤツだろ
722バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:47:30 ID:???
見た目は大人、頭脳は子供

その名は迷探偵>>717
723バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:49:22 ID:???
きっと来週も沸いてくるんだろーな、このウジ虫くんは。
724バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:49:45 ID:???
バカだから同じこと何回も言うわ

毎度毎度、ギリ大台乗せるインチキ動員リーグ!

これからもよろしくね^^
725バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:51:21 ID:???
>>724
涙目乙
726バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:52:22 ID:???
>>724
一生懸命考えて>>717と同じかよ。
アタマ悪いね〜。数字に弱いのも分かるわ。
727バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:55:32 ID:???
じゃあそろそろ、公式の発表がガチだとしても
圧倒的に悲惨な動員だということについて語ろうか
728バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:56:29 ID:???
沖縄3千人2日超えを何とか消そうと無い頭を振り絞ってるさまが哀れ
729バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:59:34 ID:???
>>727
それで書き込みがなくなったら
都合の悪いことは…って論法ですね。

ちょっとは考えたな。

ってか毎週このパターンでもう飽きたわ。
そもそも放っておけば必然的に悲惨な動員の話になるのに、
水増し疑惑なんて不要なんだよ。(おまいの馬鹿さ加減が引き立つだけ)
730バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:02:03 ID:???
>>727
>公式の発表がガチだとしても

どうせ来週もケチつけんだろwww
731バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:05:15 ID:???
批判まで水増しとはw
732バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:06:50 ID:???
水増しとフルボッコは別物
733バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:25:07 ID:vbv9Efii
でもこのリーグって実業団なんでしょ?親会社が金出してくれるから、動員なんて関係ないじゃん。この動員でプロだったら経営者は自殺だよな。
734バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:26:26 ID:???
作戦変更ですか?
わざわざageてね〜(笑)
735バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:27:32 ID:???
アンチには何言っても無駄
スルー推奨
736バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:28:09 ID:???
水増し君よ
月曜から張り切りすぎだ
土曜までもたないぞ
737バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:41:00 ID:???
950人くらい入ったら、ちょっと水増しして1005人と発表したくなる気持ちは分かる。
738バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:42:43 ID:???
だんだんトーンダウンしてきたなwww
739バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:52:36 ID:???
水増ししてるかどうかは別として、公表されている観客数が減っているのは事実。

頑張ろうぜ!
740バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:54:14 ID:???
試合するたび赤字が膨らむ独立リーグ
741バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:00:33 ID:???
一人だけ低次元の煽りだね、水増し君www
742バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:35:11 ID:???
2010.4.12現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
------------------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2342 |*-388 |-14.2%
新潟 3008→3259→2777→2502→1983 |*-519 |-20.7%
富山 ****→1892→1615→1852→1728 |*-124 |*-6.7%
埼玉 1381→2084→2411→2336→2046 |*-290 |-12.4%
東京 1844→2901→3246→3301→1180 |-2121 |-64.3%
浜松 ****→****→****→1625→1308 |*-317 |-19.5%
滋賀 ****→****→****→1476→1568 |**+92 |*+6.2%
京都 ****→****→****→****→1309 |***** |******
大阪 2120→3217→3003→3069→1853 |-1216 |-39.6%
高松 ****→2205→2167→1584→1151 |*-433 |-27.3%
福岡 ****→****→1588→1889→1482 |*-407 |-21.5%
大分 1969→2129→2216→1396→1182 |*-214 |-15.3%
沖縄 ****→****→1679→2329→2457 |*+128 |*+5.5%
------------------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1676 |*-498 |-22.9%
743バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:51:09 ID:???
日本でプロバスケチームと認めていいのは栃木のみ
744バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:56:02 ID:???
プロの定義は?
745バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:57:09 ID:???
>>743
優勝おめ!
煽りでもなんでもなく栃木vs沖縄が見たいよ。
あと三菱vs埼玉のうんこ試合も前座でみてみたいけど。
746バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:57:37 ID:???
お前の好き嫌いはどうでもいい
747バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:58:22 ID:???
>>744
川村、田臥のような魅力的な選手がいること
bjはカスしかいないから話にならない
748バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:59:19 ID:???
お前の好き嫌いは定義にならない
749バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:01:26 ID:???
あーあbj馬鹿にできるのもあと少しだけだな
もう消滅寸前だからねえw
750バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:02:09 ID:???
曖昧すぎる
751バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:03:17 ID:???
じゃあ頭の悪い743を馬鹿にしようかw
752バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:22:16 ID:???
>>751 お前1日何回書き込みしたら気が済むの?
暇なの?仕事ないの?
退学したの?
753バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:24:54 ID:???
754バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:38:06 ID:???
>>752
一日中ここに張り付いてるお前に言われたくないですw
755バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:40:50 ID:???
水増し君は一人?君こそ他にすることないの?
756バスケ大好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:52:46 ID:???
連投お疲れさま

マジで暇なんだね
757バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:20:05 ID:???
JBLファイナル1,2戦共に3202人
これが定員だとするとアパッチの試合は3割入ってない訳ねw
758バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 11:48:34 ID:???
下位チームの観客数が落ちるのは仕方ないけど、
今年のbjは順位と関係なく減少してるんだよね。
リーグ全体で平均500人(23パーセント)の減少はヤバいと思う。

何かテコ入れする必要があるけど、これ以上タダ増やすわけにもいかないし・・・。
759バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 15:07:57 ID:???
>>758
タダでも誰も来ないんですけど…
760バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 15:35:33 ID:???
FINALは有明より大阪か沖縄がいいんじゃないか?
761バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 16:02:05 ID:???
大阪ならまだしも沖縄には箱が無いだろ
762バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 18:40:41 ID:???
ファイナルも水増し+タダ券なんだよね
763バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 18:46:57 ID:???
ファイナルただ券はさすがにないでしょ
あってもスポンサーえらいさん招待席がいくつかじゃね?
764バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 18:51:13 ID:???
〜(水増しくん降臨中)〜
765バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 18:58:13 ID:???
・水増ししてるんだろ←いまここ
 ↓
(論破)
 ↓
・公式が正しいソースだせ
 ↓
(論破)
 ↓
・9**とかだったら10**にしたい気持ちはわかる
 ↓
(論破)
 ↓
・いつまでここに張り付いてんだよ
 ↓
(論破)
 ↓
・「赤字」「水増し」などはき捨て
 ↓
(スルー)
 ↓
・【睡眠】
 ↓
(一番上に戻る)
766バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:36:56 ID:???
某球団のチケット担当が普通に
「だいたい入場者数に200〜300人くらいプラスした数字で発表してるよ」
「ただ、開幕とか最終戦とかは、あまりに少ないとシーズンや来シーズンに影響するので500とかプラスする」
と言っていましたが。
プロの興行って、どんなスポーツにしてもだいたい水増しは当然だとも言っていた

767バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:40:39 ID:???
”某”
”だいたい”
”言ってた”

東スポ乙!
768バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:42:14 ID:???
「関係者によると〜」だと何でもありだしな。
769バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:45:16 ID:???
俺も関係者から聞いたところによると
レラはbjに転籍らしいぞwww
770バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 19:47:59 ID:???
俺も関係者から聞いたんだが>>765は確信ついていて今必死に
新たなネタを探してるらしい
771バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 20:11:28 ID:???
>766
発表もしないとこよりはマシ
772バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 20:24:34 ID:???
観客数を発表をしない有料スポーツイベントって、JBLの他にある?
773バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 20:29:50 ID:???
>>772
>>766は知り合いがいるみたいだから聞いてもらおう
774バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 20:31:59 ID:???
そういえば栃木スレにいる栃木マンセーくん(教宣部)は英数字を全角で打つ癖があったな〜。
775バスケ大好き名無しさん:2010/04/13(火) 20:38:47 ID:???
また自慢の話題なんですね
776バスケ大好き名無しさん:2010/04/14(水) 09:28:49 ID:???
このスレの住人はbjファイナルのチケット買ったのか?
777バスケ大好き名無しさん:2010/04/14(水) 11:15:47 ID:???
確変ゲット!

買うわけないだろ?
ネットで見るかタダケンのどちらかだよ。
778バスケ大好き名無しさん:2010/04/14(水) 20:04:24 ID:???
>>776

負け組は>>777だろうな。

プレイオフに進めそうなブスは例年のゴール裏ベンチ裏狙いでまだ買ってないんじゃね?
779バスケ大好き名無しさん:2010/04/14(水) 20:08:30 ID:???
ってかまだ一般販売してねーつーの。
今買えるはbj携帯会員のみ。
780バスケ大好き名無しさん:2010/04/14(水) 22:32:37 ID:???
こんなキモバスケどこが面白いの?

781バスケ大好き名無しさん:2010/04/14(水) 23:24:04 ID:???
>>780
実際に会場に足を運んで聞いてごらん
782バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 00:03:00 ID:???
>>781
会場にもよると思う
783バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 00:12:45 ID:???
じゃあ、沖縄と滋賀と栃木に行ってもらおうか。
あと、埼玉にもwww
784バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 02:18:18 ID:???
埼玉のチョコラテ楽しいよ〜
785バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 02:44:26 ID:???
埼玉は強ければ最強なんだけどな〜
786バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 04:58:44 ID:???
あの負けっぷりがたまらんのよね〜
787バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 08:53:07 ID:???
埼玉は会場は綺麗だしのアクセスも良い
演出もオリジナル曲とか使ってて工夫してる
ポニグリ&ブロチアのダンスも子供〜大人まで楽しめる

ただブロンコスが弱い
788バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 09:14:10 ID:???
それだけ忍耐強いファンが多いともいえる
前向きに考えよう
789バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 10:56:48 ID:???
ホーム戦平均入場者数
《1》レラカムイ 3081人
《2》リンク栃木 2609人
《3》トヨタ自動車 2098人
《4》日立 1911人
《5》アイシン 1795人
《6》三菱電機 1630人
《7》パナソニック 1365人
《8》東芝 1138人

http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/rerakamuy-kensyou/88160.html
790バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 18:44:31 ID:???
てか三菱の動員だけはどうも信じられん
俺行った時がたまたま少なかっただけかもしれんが
三試合見て800、1100、1000だったからさ
791バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 19:10:15 ID:???
水増し君すら擁護できない見栄だろうな。
792バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 19:38:36 ID:???
また自慢の話かw
793バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 19:46:01 ID:???
自慢厨が自慢するためにネタ投下してるからね
794バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 20:27:50 ID:???
潰れる前に統合できるの??
795バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 20:34:27 ID:???
もう潰れてるようなもんだから統合するんだろ。
上手く行ってたら今まで通りいいんだから。
796バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 20:44:52 ID:???
瀕死状態だからね、bjは。
797バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 20:49:56 ID:???
>>795 なるほどね。統合してもらうんだね。
798バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 21:03:11 ID:???
統合がうまくいくわけないだろ。

細かいところを突き詰めていけば必ずもめるよ。
そしてお互いが主張を譲らず統合失敗。
799バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 21:06:46 ID:???
失敗したらbjはもう畳むしかないが
800バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 21:26:04 ID:???
>>799
そうだねプロテインだね
801バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 21:46:18 ID:???
802バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 21:55:22 ID:???
グロ留意
803バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 21:59:25 ID:???
>>800
11億の負債のこと忘れちゃった?
804バスケ大好き名無しさん:2010/04/15(木) 22:54:35 ID:???
>>801
平日とはいえひどすぎるな。新球場効果も1年で終わりか。
805バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 06:10:19 ID:???
>>801
あそこまでマスコミが野球報道をゴリ押ししてるのに、これしか入らんのか。
他のスポーツと同じ報道量になったら、野球はどうなっちゃうんだ?
806バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 08:51:26 ID:???
逆に言えば、bjリーグをマスコミがガンガン宣伝報道やったとしても、
会場ガラガラ状態は変わらないってことだな
807バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 10:23:58 ID:???
>>801でも公式発表12563人とbjより遥かに入ってるわけだが
808バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 14:49:34 ID:???
満員なら20万人くらい入るのかな?
809バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 17:15:22 ID:???
12563人ってwww
なんという水増し!
810バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 17:42:48 ID:???
bjと違って
年間パスを買ってくれる
企業、個人が多いのだろう。
811バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 17:50:55 ID:???
入場者数ってそういうもの?
プロ野球って実数に変更したはず
812バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:11:44 ID:???
プロ野球の
観客実数=チケット販売数
bjの
観客実数=現地で客がカウント出来る位
813バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:42:18 ID:???
>>811
じゃあ、ホントに入ってたんだろ。
外野席とかに。
814バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 21:22:51 ID:???
プロ野球の場合
客席が0でも
売れたチケット(シーチケ含む)で換算するよ。
815バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:02:21 ID:???
そうなんだ。
Jリーグは実際にもぎり取った数だったよね。
816バスケ大好き名無しさん:2010/04/17(土) 06:34:14 ID:???
実際の観客数は2000〜3000人くらいかな。

あれだけ素晴らしい新球場があって、プロスポーツとしての歴史もあって、
マスコミのゴリ押し報道されて・・・それでもこの程度の人気しかない。

もう、マスコミは野球の保護をあきらめて、平等なスポーツ報道に切り替えるべきだろ。

野球スポーツ報道の時間を独占してるから、他のスポーツが衰退していくんだよ。
野球偏向マスコミが日本のスポーツをダメにしてる。
817バスケ大好き名無しさん:2010/04/18(日) 03:37:54 ID:???
じいばあ世代が野球と相撲とゴルフしか知らないからな
てかサッカーですらまだこの15年とかだ
どんだけ野球に偏ってんだよ
818バスケ大好き名無しさん:2010/04/18(日) 19:54:19 ID:???
ここはbjの動員を語るんじゃないの
819バスケ大好き名無しさん:2010/04/19(月) 10:55:26 ID:???
bjリーグって、寒い真冬と暖かくなった春先とでは、どちらの観客数が多いのかね?
固定ファンが多いから、あまり変わらないのかな?
820バスケ大好き名無しさん:2010/04/19(月) 12:04:27 ID:???
数百人程度しか客が入らない興行に対して真剣に考えるほうが馬鹿
議論の対象にすらならないのがbj
まさに論外そのもの
821バスケ大好き名無しさん:2010/04/19(月) 17:45:06 ID:???
2010.4.19現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2342 3545 1316 51523 | 22
新潟 1983 3268 1061 43631 | 22
富山 1698 2280 1043 40759 | 24
埼玉 2046 3057 1253 49111 | 24
東京 1192 1808 0803 28615 | 24
浜松 1303 1862 1013 28659 | 22
滋賀 1568 2116 1050 37628 | 24
京都 1377 2853 1013 33041 | 24
大阪 1853 2625 1093 44478 | 24
高松 1167 2042 0536 25681 | 22
福岡 1573 3255 0741 37762 | 24
大分 1182 3067 0605 26002 | 22
沖縄 2457 3122 1713 58958 | 24
--------------------------------------
計  1675 3545 0536 505848 |302

【今節の観客】
・富山(上市):1239/1502
・東京(墨田):1211/1445
・浜松(浜松):1078/1418
・京都(市体):1391/2853
・高松(高松):1481/1184
・福岡(九電):2463/2686
822バスケ大好き名無しさん:2010/04/19(月) 21:17:13 ID:???
俺は自慢ファンだけど、bjは試合数が多くて羨ましいな。
823バスケ大好き名無しさん:2010/04/19(月) 21:41:37 ID:???
京都どうしたんだいったい
824バスケ大好き名無しさん:2010/04/19(月) 23:34:10 ID:???
いろいろと動員かけたらしい
京都新聞に書いてあった
825バスケ大好き名無しさん:2010/04/19(月) 23:39:19 ID:???
盛り上がってるのが沖縄ってところが痛いな。
その盛り上がりが近隣の都道府県に波及しないのがもったいない。
826バスケ大好き名無しさん:2010/04/20(火) 00:55:21 ID:???
2010.4.19現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
------------------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2342 |*-388 |-14.2%
新潟 3008→3259→2777→2502→1983 |*-519 |-20.7%
富山 ****→1892→1615→1852→1698 |*-154 |*-8.3%
埼玉 1381→2084→2411→2336→2046 |*-290 |-12.4%
東京 1844→2901→3246→3301→1192 |-2109 |-63.9%
浜松 ****→****→****→1625→1303 |*-322 |-19.8%
滋賀 ****→****→****→1476→1568 |**+92 |*+6.2%
京都 ****→****→****→****→1377 |***** |******
大阪 2120→3217→3003→3069→1853 |-1216 |-39.6%
高松 ****→2205→2167→1584→1167 |*-417 |-26.3%
福岡 ****→****→1588→1889→1573 |*-316 |-16.7%
大分 1969→2129→2216→1396→1182 |*-214 |-15.3%
沖縄 ****→****→1679→2329→2457 |*+128 |*+5.5%
------------------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1675 |*-499 |-23.0%

827バスケ大好き名無しさん:2010/04/20(火) 01:40:04 ID:???
東京、大阪の2大都市はこの1年で急降下。
新潟、高松、大分も毎年確実に減少してる。

新潟は今でも2000人近く来場しているとはいえ、減少数はワースト3。2006年をピークに右肩下がり。
高松は減少率がワースト3。こちらも2006年(参入初年度)をピークに右肩下がり。
大分も去年ほどの落差ではないが、減少の流れを食い止められなかった。

後発組の浜松と京都も地味にヤバい。増える要素があるのかどうか。
今年増えたのは滋賀と沖縄のみ。いずれも100人前後の微増。

リーグ全体として23%減。つまり、ここ1年で約4分の3になった。
828バスケ大好き名無しさん:2010/04/20(火) 02:17:59 ID:???
>>827
独自の分析ありがとうございます。
829バスケ大好き名無しさん:2010/04/20(火) 16:25:07 ID:???
【話題】自治体に野球課 「課長は休日も(趣味で)野球をしている」ほどの“野球愛”で情熱はバッチリ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271732537/l50
830バスケ大好き名無しさん:2010/04/20(火) 18:01:59 ID:???
下位チームの観客数が落ちるのは仕方ない部分もある。

その代わり、上位チームの観客数が伸びてくれなきゃリーグ全体が地盤沈下する。
831バスケ大好き名無しさん:2010/04/20(火) 20:33:16 ID:???
>>827

さすが自営業だけあって総裁の分析は的確だな。
832バスケ大好き名無しさん:2010/04/21(水) 17:49:15 ID:???
ごみリーグ
833バスケ大好き名無しさん:2010/04/21(水) 19:00:55 ID:???
今更こんな事言うのもなんだが、いくら客が入っても赤字じゃ意味なくね?
プロチームである以上親会社の連結決算とか無いわけだし、「チケットを何枚売ったか」
の数値にシフトすべきでは?
東京の駄々滑り見る度そう思うんだが。
834バスケ大好き名無しさん:2010/04/21(水) 19:09:28 ID:???
>>833
>、「チケットを何枚売ったか」の数値にシフトすべきでは?
って誰に対して言ってる。

公式でチケ販売数を発表すればその議論もできるが
発表されない以上、議論のしようがない。
835バスケ大好き名無しさん:2010/04/22(木) 10:50:19 ID:???
>>834
誰に対してというか・・・只の提言みたいなもん。
いやぁ、bj出来てから6年動員記録見てるけど、去年まではかなり入っていた
様だけど、軒並み経営が危ういみたいな話しか聞かないし。
実際潰れかけたチームもあるし。
自慢より試合数多いのに選手はバス移動ってコンディションとか心配だし。
プレーオフなんかも有明にあんだけ客入っててそれでも11億の負債って・・・
このリーグどうなのよって思ったんだよ。
836バスケ大好き名無しさん:2010/04/22(木) 17:49:14 ID:???
POはタダ券動員が半分以上あるだろーに
837バスケ大好き名無しさん:2010/04/22(木) 19:00:50 ID:???
プレイオフてかファイナル4はさすがにタダ券はねーよ
精々スポンサー招待席が多少あるだけ
838バスケ大好き名無しさん:2010/04/23(金) 00:16:41 ID:???
本当にそうおもうかい
ファイナル4がタダ券ばら撒かずにあれだけ埋まるとおもってるのかい
レギュラーシーズンこのザマで
839バスケ大好き名無しさん:2010/04/23(金) 00:53:14 ID:???
ただ券の入手方法を教えてください!ほしい☆
840バスケ大好き名無しさん:2010/04/23(金) 05:28:40 ID:???
>>838
おまえ去年のプレイオフからしか見てないだろ。
841バスケ大好き名無しさん:2010/04/23(金) 17:27:30 ID:???
2年目から見てます
842バスケ大好き名無しさん:2010/04/23(金) 17:56:55 ID:???
>>841
去年タダ券の根拠は?
843バスケ大好き名無しさん:2010/04/23(金) 18:31:09 ID:???
今日は女子野球の新リーグの開幕らしい。

また、欽ちゃん球団の時みたいにアホほど報道するんだろうな。ぞっとする。
844バスケ大好き名無しさん:2010/04/23(金) 21:11:00 ID:???
女子野球の競技人口は600人らしいぞ。
女子バスケが何人だか知らんが、メディア露出は女子野球の方がずっと多そうだ。
嫌になるわ。
845バスケ大好き名無しさん:2010/04/24(土) 02:49:17 ID:???
一過性のモノ
846バスケ大好き名無しさん:2010/04/24(土) 16:45:56 ID:???
四国の野球も一時期マスコミで話題になったけど今となっては
少なくとも関東じゃ話題すら聞かないな

欽ちゃん球団も最近じゃ全然だろ
最初だけ
847バスケ大好き名無しさん:2010/04/24(土) 16:57:45 ID:???
そりゃ地域リーグだから仕方ない。
848バスケ大好き名無しさん:2010/04/24(土) 19:37:19 ID:???
bjは一時期でも話題にならんな
849バスケ大好き名無しさん:2010/04/24(土) 22:01:22 ID:???
>>842
根拠ないから聞いちゃだめ
850バスケ大好き名無しさん:2010/04/24(土) 22:18:45 ID:???
水増しくん、タダ券くん、オオカミ少年君w
851バスケ大好き名無しさん:2010/04/24(土) 22:26:54 ID:???
>>848
もともとバスケ自体そんなに話題になってないけどね
しいていうなら田臥がNBA行ったときぐらいでしょ

必死にbjを蔑むのはやめよう
852バスケ大好き名無しさん:2010/04/25(日) 23:40:55 ID:???
もうひとつ話題になった時期あった

リーグ設立時
協会の腐敗ネタニュースとセットで報じられたもんだ
853バスケ大好き名無しさん:2010/04/25(日) 23:45:49 ID:???
野球以外の競技は不祥事を起こすと大々的に取り上げられるからな

最近は相撲がイジメにあってる気がする
854バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 12:57:57 ID:???
>>849
直接的な根拠ではないが、bjリーグが11億の赤字ってのが根拠になるだろ?
855バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 17:59:12 ID:???
なるかよwww

逆説を言えば「大赤字なのにタダ券まくかよ」とも言えるぞ。
おまいの思い込みだよ。
856バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 18:07:48 ID:???
また水増しタダ券くんが沸いてきたか・・・
857バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 18:29:38 ID:tYRv5QbI
昨日の埼玉の動員3718ってどんな詐欺だよ
タダ券撒きすぎだろ
858バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 18:34:16 ID:???
タダ券は一切無い!
ソースは一度も貰ったこと無い俺
859バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 18:40:14 ID:???
2010.4.26現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2360 3545 1316 56643 | 24
新潟 1961 3268 1061 47056 | 24
富山 1698 2280 1043 40759 | 24
埼玉 2121 3718 1253 55142 | 26
東京 1192 1808 0803 28615 | 24
浜松 1303 1862 1013 28659 | 22
滋賀 1612 2231 1050 41909 | 26
京都 1377 2853 1013 33041 | 24
大阪 1835 2625 1093 47701 | 26
高松 1167 2042 0536 25681 | 22
福岡 1573 3255 0741 37762 | 24
大分 1182 3067 0605 26002 | 22
沖縄 2468 3122 1713 64166 | 26
--------------------------------------
計  1698 3718 0536 533136 |314

【今節の観客】
・仙台(仙台):2607/2513
・新潟(小千):1614/1811
・埼玉(所沢):2313/3718
・滋賀(守山):2050/2231
・大阪(池田):1445/1778
・沖縄(那覇):2568/2640
860バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 20:41:23 ID:???
浜松はもっと営業ガンガレ!
861バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 20:52:08 ID:???
3718人は凄いな
862バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:00:05 ID:???
強いのに入らない浜松
弱いのに入る埼玉
難しいねw
863バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:09:17 ID:???
3718人ってすげぇ…
まずそんだけ入る箱があること自体羨ましい
by沖縄ブースター
864バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:20:17 ID:???
ちぇ
塗り替えられちゃった
byイエローブースター
865バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:26:33 ID:???
みんなすごいね
うちは2000すら超えたことない…orz
byあぱぶー
866バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:32:12 ID:BVVrKHvL
沖縄は、3〜4000ぐらい集客できる箱があったら普通に満員になりそうだな
867バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 21:50:54 ID:???
2010.4.26現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
------------------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2360 |*-370 |-13.5%
新潟 3008→3259→2777→2502→1961 |*-541 |-21.6%
富山 ****→1892→1615→1852→1698 |*-154 |*-8.3%
埼玉 1381→2084→2411→2336→2121 |*-215 |*-9.2%
東京 1844→2901→3246→3301→1192 |-2109 |-63.9%
浜松 ****→****→****→1625→1303 |*-322 |-19.8%
滋賀 ****→****→****→1476→1612 |*+136 |*+9.2%
京都 ****→****→****→****→1377 |***** |******
大阪 2120→3217→3003→3069→1835 |-1234 |-40.2%
高松 ****→2205→2167→1584→1167 |*-417 |-26.3%
福岡 ****→****→1588→1889→1573 |*-316 |-16.7%
大分 1969→2129→2216→1396→1182 |*-214 |-15.3%
沖縄 ****→****→1679→2329→2468 |*+139 |*+6.0%
------------------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1698 |*-476 |-21.9%


868バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 22:29:19 ID:38407/dF
これまでは沖縄が成功例だと思っていたが、
沖縄は強いし、土地柄的に人気があって当然なんだよな。

本当の成功例は糞弱いのに集客力のある埼玉なのかもな。

東京、大阪は少しでも見習えよ。
869バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 23:12:20 ID:???
埼玉のチア可愛いよ
870バスケ大好き名無しさん:2010/04/26(月) 23:14:27 ID:???
埼玉ブスだが昨日は富山ブスがいっぱい来てくれたのもある。ありがとうございました
チケット売ってるおねいさんが
「1階席は売り切れまして」って言ってるの聞いてマジか!?って思った
所沢では人気の無いゴール裏(通称マスクドシート)も人いっぱいだったし
871バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 01:31:16 ID:???
レッズが弱かった頃も、人気だけはあったもんな。
埼玉県民は打たれ強いんだろ。
872バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 02:24:19 ID:???
浦和はサッカー所だったって理由はあるが
所沢は関係ないし
873バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 02:27:59 ID:???
所沢はバスケどころでもないし、野球どころでもなさそう

スポーツが盛んで強いというイメージもない

ますますワケがわからん
874バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 05:32:59 ID:/JZw625r
沖縄は水増し臭いな
そのうち9万とか11万とか言い出しそうだ
875バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 07:24:17 ID:???
>>874
辺野古の反対集会じゃないんだからw
普通に見たら沖縄は入ってる。
2500人弱ぐらいで水増し疑うきみは野鳥の会メンバーか馬鹿以外考えられない。
876バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 07:30:06 ID:???
>>875
確実に後者でしょ
877バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 12:58:26 ID:???
ゴール裏って楽しいけどね

強いのもいいけど、弱いと上に上がるだけでいいかもね
878バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 13:49:11 ID:???
>>870
俺も埼玉ブースターだがマスクドシートなんて通称はじめて聞いたぞw
879バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 19:55:27 ID:???
でもマスクドシートと聞いてどの位置を指してるか容易に想像できるなw
880バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 21:23:33 ID:???
女子プロ野球観客数

開幕戦 4/23(金) 2653人
2戦目.. 4/25(日) 2123人

実数かどうかは知らん

881バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 09:26:40 ID:???
もうすぐリーグ終了だから
なんとか平均1700人台にするためばら撒きまくってるなw
882バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 11:36:58 ID:???
客数減らしてる1番の理由は
「バスケのルールがよくわからない」だと思う
タダ券で観に来て勝ったけど、何がどうなったのか分らないで
帰ってる人多いんじゃね?
883バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 11:47:50 ID:???
んなこと言ってたらほとんどのスポーツ観戦においてルールを完璧に知ってるヤツなんて極々少数だよ
野球、サッカー、バレー、ラグビー、etc。。。

野球通のオレですら高校野球の審判やってる人と飲んでて、
「ホームスチールしたランナーがピッチャーの投球したワンバウンドのボールに直接当たった場合にどんなジャッジになるか知ってるか?」
と言われて、まったく分からんかったもんだよ。
さらに「その時にバッターがスイングした場合」や「カウント2−3だった場合」とか。。。もうね、とにかくルールって複雑なんだわ


884バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 12:42:15 ID:???
>>882
ルールの細かさから言ったら、バスケは野球アメフトラグビー程じゃない。
24秒とかその辺の特有のルールさえ知っとけば、後は蹴ったりユニ掴んだり手叩いたり
だいたい共通。
他の部分に根本の理由があると思う。
885バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 12:55:37 ID:???
完璧にじゃなくても、楽しめる程度にルール知ってないとつまんないんじゃない?
野球はテレビ中継もあるし、上の世代がだいたいルール知ってるから
説明してくれる人も多い
サッカーはオフサイド分ればほとんどストレス無くみれる。倒れれば反則だし
バレーは難しいルールほとんど無いし、中継でも1プレイごとに間があるから
リプレイして解説するから分りやすい

バスケは経験者でないと分らないプレイ多い気がする。テレビ中継も少ないし

俺は、ラグビー何回かテレビで見てるが未だに細かいルールわからないから楽しめない
なので見に行ったこと無し
886バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 14:09:50 ID:???
>>885
そう?
学校の体育で一応経験してるから、大体のルールはわかるんじゃない?
こないだPOを親と見てた時、「あれ?前半後半じゃ無かったか?」って言われた時は笑った
887バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 14:33:53 ID:???
>>886
何故かバスケのルールは分かりにくいことにしたい連中が跡を絶たないんだよ
888バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 14:46:47 ID:???
>>886
www
そういえば、ディア・ボーイズのアニメの時も但し書きあったな
「このアニメは前・後半制に基づいていますって」
889バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 15:27:08 ID:???
あの漫画でもクォーター制になったけどな
890バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 15:42:05 ID:???
>>884
他の部分の根本的理由ってなに?
891バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 15:47:47 ID:???
>>890
知らない。俺はバスケ好きだから見てるけど。
892バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 16:23:54 ID:???
NBAしか知らない時は1Qが10分だなんて知らなかったよ
893バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 18:23:30 ID:???
>>890
バスケ雑誌を充実させるってのは?月バスにしてもバスマガにしても、
厨坊とかどうでもいい情報は省いて、bjJBL(後大学の少しだけ)に特化させた
紙面にする、戦術論とか注釈を加える・・・なんての。
894バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 18:30:29 ID:???
bjリーグマガジンって出すんじゃない?
895バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 18:40:45 ID:???
>>894
「バスケを広める」を優先するならbjJBL分けないほうがいいと思うよ。
実際2ちゃんねらー以外はいがみ合ってないだろうし。
896バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 19:09:37 ID:???
2ちゃんは本心の巣窟。
897バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:04:45 ID:???
2ちゃんはダークサイドの集まり
898バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:13:30 ID:???
ラグビーやアメフトの方が難しいと思う
899バスケ大好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:49:39 ID:???
バスケのほうが複雑
どうしてNBAとbjとJBLと部活のバスケのルールが違うのか、謎だよwwww

900バスケ大好き名無しさん:2010/04/29(木) 02:45:47 ID:???
MLBとセ・リーグとパ・リーグと高校野球だってルール違うやんか
901バスケ大好き名無しさん:2010/04/29(木) 02:49:14 ID:???
関係ないけど、俺の周りいたおばちゃんで
野球の「振り逃げ」を「当て逃げ」といっていた。

だから、「今の当て逃げでしょ?」っていっていたww
902バスケ大好き名無しさん:2010/04/29(木) 07:32:46 ID:???
当て逃げてセーフティーバントやんかw
903バスケ大好き名無しさん:2010/04/29(木) 07:59:47 ID:???
今から雑誌出すってのは無いだろ
ネットをもっと活用するならあり
それとローカルにアピールするなら地方CATV局
の地域番組を作る
904バスケ大好き名無しさん:2010/04/29(木) 10:11:05 ID:???
>>899
>>900


だか〜ら〜、ダメリカとか言われんだよwww
905バスケ大好き名無しさん:2010/04/29(木) 13:30:13 ID:???
>>900
DH位しか違い知らないけど
問題は無かった。
バスケは困る位リーグによって違いがあるの?

906バスケ大好き名無しさん:2010/04/29(木) 19:49:55 ID:???
基本は全て同じだから困るほどルールの違いはない
907バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 00:50:32 ID:???
【野球】女子プロ野球が兵庫で初試合、3千人が声援を送る 試合後には選手のサイン求め、ファンが球場外に列を作る
908バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 00:53:11 ID:???
>>907
収容人数が違う
909バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 02:08:24 ID:???
全競技人口が600人の女子プロ野球に3000人の観客ねえ
しかも野球未経験者も所属してるのに

この国のスポーツはどうなってんだか
910バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 02:22:58 ID:???
すぐ独立リーグみたいになるでしょ
911バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 07:57:20 ID:???
>>909
そこはそれ、プロレスの例があるだろw
912バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 13:19:33 ID:???
河内師は、この人の爪の垢でも煎じて飲むことをお勧めするw
http://ime.nu/svr.sanyo.oni.co.jp/feature/sports/fagi/2010/04/28/20100428113728.html
913バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 16:00:51 ID:???
>>912
マルチ市ね
914バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 16:06:01 ID:???
>>913
悔しかったら赤字何とかしてみろよw〜〜www
915バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 19:46:42 ID:3/IkL+lL
>>914
やめろよ。そんな事言ったら>913が泣いちゃうじゃんwww
916バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 19:55:01 ID:???
>>914
マルチと赤字は無関係。
おまいの思考回路がわからん。
まともな仕事就いてないでしょ?
917バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 21:00:23 ID:???
どっからどこまで自演?
918バスケ大好き名無しさん:2010/04/30(金) 22:30:45 ID:???
ほとんど
919バスケ大好き名無しさん:2010/05/01(土) 22:26:49 ID:???
ちょっとはbjの客数がどうしたら増やせるかの話しすれば?
920バスケ大好き名無しさん:2010/05/01(土) 22:55:57 ID:???
ここで話したからってどうにもならんべ
921バスケ大好き名無しさん:2010/05/01(土) 23:49:12 ID:hvSKvVL3
昨日の豊橋の試合が960ちょいだが、関西独立リーグのコリア・ヘチは
今日のホーム試合で25人という神の領域に達したぞ
922バスケ大好き名無しさん:2010/05/02(日) 05:34:54 ID:???
それなんて草野球?
923バスケ大好き名無しさん:2010/05/02(日) 09:49:34 ID:???
大分、唐突に2000人超えって相当撒いたな・・・
924バスケ大好き名無しさん:2010/05/02(日) 11:13:43 ID:???
ブラック企業の胸スポがプレゼンツだったみたい (つーか胸スポなのに今頃www)
社員動員かけまくった挙句、試合内容はボロ負けの馬鹿試合 (ざまぁwww)
結果、終戦確定
観客減少赤字増大のどうして存続したのか疑問が残るシーズンとなった
選手は来期に向けて売り込み開始 (新設球団が狙い目とのこと)
925バスケ大好き名無しさん:2010/05/02(日) 17:09:12 ID:???
マット、ウッズ、ベル、シングルトンの外国人全員は他のチームが狙ってるんじゃないか?
京都なんかはロウサムHCも含めて札束の力で強奪しそうだしな。
926バスケ大好き名無しさん:2010/05/02(日) 23:04:43 ID:???
「女子野球リーグ想定外の人気で中止」

日本女子プロ野球機構は1日、5月9日に神戸サブ球場で予定されていた公式戦第4戦を
中止すると発表した。同機構は公式ホームページに「公式戦運営環境が整わないため、
中止させていただくことになりました」とつづった。

開幕4試合目で公式戦中止という異例の事態だが、理由は「予想される観客数を球場が
収容できないため」という。同リーグは兵庫と京都の2チームで、4月23日にわかさスタジアム
で開幕し、観客2653人を動員。同25日は2123人、同29日は最多3131人の観衆を集めた。

9日に予定していた神戸第2は最大1000人程度しか収容できない。観客を収容しきれない
可能性も高く、中止を決断。同機構の片桐諭代表は「私たちの準備不足でご迷惑をおかけして、
申し訳ありません」と話した。代替日と球場は未定。

5/2 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100502-624912.html
927バスケ大好き名無しさん:2010/05/03(月) 01:03:21 ID:rsqnyIET
日曜の仙台の試合を見に行ったんだが、1Fはかなり入ってるのに、2Fのゴール裏や自由席はガラガラなんだよな
そりゃ3000いかないわけだ。1年目に5000入ったときは無料開放とはいえ満席だったのに
928バスケ大好き名無しさん:2010/05/03(月) 01:32:43 ID:HBVeEBaC
仙台は青葉を主会場にすべきだ
超満員の1500の方が盛り上がる
929バスケ大好き名無しさん:2010/05/03(月) 08:42:01 ID:???
>>927
× 無料開放とはいえ満席だった
○ 無料開放だから満席だった
930バスケ大好き名無しさん:2010/05/03(月) 10:29:32 ID:???
だよなぁ
931バスケ大好き名無しさん:2010/05/03(月) 11:14:58 ID:???
昨日は3000人超えてたらしいぞ。

【河北新報】
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe174/20100503_01.htm
932バスケ大好き名無しさん:2010/05/03(月) 12:50:06 ID:???
どこもラストゲームは配ってんだろ
933バスケ大好き名無しさん:2010/05/03(月) 21:21:56 ID:???
配らずともラストゲームは
来年までないから行っておこうって心理になるしね
934バスケ大好き名無しさん:2010/05/04(火) 05:01:29 ID:???
▼カナダ野球撤退  @モントリオール・エクスポズ 2004年撤退 Aオタワ・リンクス 2008年撤退

http://www.ottawacitizen.com/sports/Column+Blue+Jays+beginning+look+like+Expos/2976956/story.html#ixzz0msbSAdAF

935バスケ大好き名無しさん:2010/05/06(木) 01:33:35 ID:???
【プロ野球/BCリーグ】群馬×信濃、観衆は1000人程度に見えたが発表は2684人…「高校野球以下だ」と怒って早々と球場を後にした観客も
936バスケ大好き名無しさん:2010/05/06(木) 16:33:31 ID:???
野球やサッカーはゴールデンウィークの観客動員が好調らしいが、bjはどうなんだ?
937バスケ大好き名無しさん:2010/05/06(木) 17:56:49 ID:???
いつもと変わらず絶不調でしたが
938バスケ大好き名無しさん:2010/05/06(木) 20:32:36 ID:???
で、消滅する球団はどこですか? 
939バスケ大好き名無しさん:2010/05/06(木) 20:34:37 ID:???
球団てw

>>938は野球ヲタか?
940バスケ大好き名無しさん:2010/05/07(金) 01:16:29 ID:???
>>939

サッカーみたいに規定はないから
球団でもクラブでも好きなように呼べ。
941バスケ大好き名無しさん:2010/05/07(金) 03:29:54 ID:???
女子プロ野球:一部試合の球場や日程を変更 人気高まり

4月に開幕した日本女子プロ野球が、予想を上回る観客を集めている影響で、今季の一部試合の球場や
日程を変更することになった。今後9試合を予定していた神戸総合運動公園サブ球場(神戸市)が
600人しか収容できず、観客の受け入れが困難と判断。同球場での開催を断念したためだ。
思わぬ人気が呼んだうれしい悲鳴。関係者は懸命に代わりの球場探しを進めている。

日本で59年ぶりに復活した女子プロ野球は、京都と兵庫の2球団が10月までに各20試合を主催し
計40試合を戦う。4月23日にわかさスタジアム京都(京都市)で行った開幕戦は2653人の
観客が来場。25日の第2戦は2123人、スカイマークスタジアム(神戸市)に会場を移した
29日の第3戦は3131人を集めた。

兵庫球団主催の第4戦は今月9日に神戸サブ球場で開催予定だったが、日本女子プロ野球機構と
兵庫球団は検討の結果、「運営環境が整わない」として中止を決め1日に発表。同球場で予定した
試合をすべて白紙に戻し、別の大きな球場に移して行う方針も固めた。

5/7 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20100507k0000m050139000c.html
942バスケ大好き名無しさん:2010/05/07(金) 13:58:49 ID:???
>>916
「経営に明るい人材を招聘すべき」というもっともな意見を、サッカーだからという理由でマルチ呼わばりするおまえが低脳。
もはや「閉鎖的」のレベルにすらない。
河内氏が、バスケに関して有能なことは判ってるんだよ。だけど、それだけじゃ組織を運営するなんて出来ないだろ?
判ってんの?
まあ、>912の言い方は上から目線で君らからすれば癇に障るかもしれんが。
943バスケ大好き名無しさん:2010/05/08(土) 00:16:42 ID:???
2010.5.6現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2399 3545 1316 62378 | 26
新潟 1961 3268 1061 47056 | 24
富山 1732 2355 1043 45022 | 26
埼玉 2121 3718 1253 55142 | 26
東京 1192 1808 0803 28615 | 24
浜松 1293 1862 0962 31028 | 24
滋賀 1612 2231 1050 41909 | 26
京都 1469 2853 1013 38197 | 26
大阪 1835 2625 1093 47701 | 26
高松 1168 2042 0536 28038 | 24
福岡 1573 3255 0741 37762 | 24
大分 1257 3067 0605 30163 | 24
沖縄 2468 3122 1713 64166 | 26
--------------------------------------
計  1709 3718 0536 557177 |326

【今節の観客】
・仙台(仙台):2477/3258
・富山(黒部):1908/2355
・浜松(豊橋):0962/1407
・京都(市体):2343/2813
・高松(市総):1266/1091
・大分(ビー):2239/1922
944バスケ大好き名無しさん:2010/05/08(土) 01:00:12 ID:???
TEAMと読んだら?
945バスケ大好き名無しさん:2010/05/08(土) 08:04:32 ID:???
>>943

沖縄には届かなかったな。最後追い上げたけど。
セミで今シーズン最高を塗り替えたい!
946バスケ大好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:35:05 ID:???
平均1700人越えるためか
各チーム相当動員掛けたな、特に京都と大分パネェw
947バスケ大好き名無しさん:2010/05/08(土) 23:38:05 ID:???
【プロ野球】51人の観衆の前で神戸快勝 明石1-8神戸[5/8]
1 :絶望φ ★:2010/05/08(土) 23:18:31 ID:???0
948バスケ大好き名無しさん:2010/05/09(日) 11:27:54 ID:???
大阪は16日のホーム席が開催決定してないのに完売だと
前に高松でもあったスポンサーが全部買っちゃった完売だな
949バスケ大好き名無しさん:2010/05/10(月) 14:28:41 ID:???
「滋賀のブースターさん、お買い上げありがとうございます」かな!?
950バスケ大好き名無しさん:2010/05/10(月) 18:53:14 ID:???
2010.5.10現在

【bjリーグ】
   平均 最高 最低 合計  試合数
仙台 2399 3545 1316 62378 | 26
新潟 1977 3268 1061 51396 | 26
富山 1732 2355 1043 45022 | 26
埼玉 2121 3718 1253 55142 | 26
東京 1195 1808 0803 31074 | 26
浜松 1302 1862 0962 33853 | 26
滋賀 1612 2231 1050 41909 | 26
京都 1469 2853 1013 38197 | 26
大阪 1835 2625 1093 47701 | 26
高松 1171 2042 0536 30433 | 26
福岡 1647 3255 0741 42818 | 26
大分 1354 3067 0605 35212 | 26
沖縄 2468 3122 1713 64166 | 26
--------------------------------------
計  1714 3718 0536 579301 |338


【今節の観客】
・新潟(東総):2035/2305
・東京(代二):1011/1448
・浜松(浜松):1169/1656
・高松(市総):1027/1368
・福岡(市民):2640/2416
・大分(ビー):2381/2668
951バスケ大好き名無しさん:2010/05/10(月) 18:55:04 ID:???
【年度別】
年度 2005→2006→2007→2008→2009
--------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2399
新潟 3008→3259→2777→2502→1977
富山 ****→1892→1615→1852→1732
埼玉 1381→2084→2411→2336→2121
東京 1844→2901→3246→3301→1195
浜松 ****→****→****→1625→1302
滋賀 ****→****→****→1476→1612
大阪 2120→3217→3003→3069→1835
高松 ****→2205→2167→1584→1171
福岡 ****→****→1588→1889→1647
大分 1969→2129→2216→1396→1354
沖縄 ****→****→1679→2329→2468
--------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1714
952バスケ大好き名無しさん:2010/05/10(月) 21:00:27 ID:???
東のセミファイナルは

人気チーム対決(仙台vs新潟)と
不人気チーム対決(浜松vs東京)ですね。
953バスケ大好き名無しさん:2010/05/10(月) 22:40:57 ID:???
>>952
東京はあんなめちゃくちゃな運営でよくここまできたと思うよ
新潟は年々ダメになってる気がする
954バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 02:35:18 ID:???
新潟は朱鷺メッセがなくなったからな・・・。

平均1位沖縄 2位仙台 3位埼玉

ワースト1位高松 2位東京 3位浜松

埼玉は凄いな
955バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 03:00:47 ID:???
埼玉は強くなったら、さらに強くなるな!!
956バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 08:28:41 ID:???
それまでもつかな!?
957バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 12:05:26 ID:4GL8h0DE
東京と大阪はどうなっちゃったんだ?
958バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 12:10:13 ID:???
浜松ってどうしたいんだろうね
中途半端だからダメなんだろ
959バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 15:08:10 ID:???
すぐ近くにプロ野球チームもあるのに、埼玉凄いな。
960バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 15:24:31 ID:???
2010.5.10現在

年度 2005→2006→2007→2008→2009 |08→09増減
------------------------------------------------
仙台 2137→2204→2280→2730→2399 |*-331 |-12.1%
新潟 3008→3259→2777→2502→1977 |*-525 |-21.0%
富山 ****→1892→1615→1852→1732 |*-120 |*-6.5%
埼玉 1381→2084→2411→2336→2121 |*-215 |*-9.2%
東京 1844→2901→3246→3301→1195 |-2106 |-63.8%
浜松 ****→****→****→1625→1302 |*-323 |-19.9%
滋賀 ****→****→****→1476→1612 |*+136 |*+9.2%
京都 ****→****→****→****→1469 |***** |******
大阪 2120→3217→3003→3069→1835 |-1234 |-40.2%
高松 ****→2205→2167→1584→1171 |*-414 |-26.1%
福岡 ****→****→1588→1889→1647 |*-242 |-12.8%
大分 1969→2129→2216→1396→1354 |**-42 |*-3.0%
沖縄 ****→****→1679→2329→2468 |*+139 |*+6.0%
------------------------------------------------
合計 2077→2486→2298→2174→1714 |*-460 |-21.2%
961バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 15:34:56 ID:???
野球とバスケはシーズン開催時期ずれてるから近くても関係ないんじゃね

この不景気で客数増やした滋賀と琉球は凄い
962バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 15:49:29 ID:???
観客数 順位の変動

−−−2008−−−2009−−
01│東京 3301│沖縄 2468 ↑
02│大阪 3069│仙台 2399 ↑
03│仙台 2730│埼玉 2121 ↑
04│新潟 2502│新潟 1977 →
05│埼玉 2336│大阪 1835 ↓

06│沖縄 2329│富山 1732 ↑
07│福岡 1889│福岡 1647 →
08│富山 1852│滋賀 1612 ↑
09│浜松 1625│京都 1469
10│高松 1584│大分 1354 ↑

11│滋賀 1476│浜松 1302 ↓
12│大分 1396│東京 1195 ↓
13│**** ****│高松 1171 ↓

963バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 16:05:08 ID:???

−−−−−−−2008−2009−
3000〜3500人│2チーム│0チーム
2500〜3000人│2チーム│0チーム
2000〜2500人│2チーム│3チーム
1500〜2000人│4チーム│5チーム
1000〜1500人│2チーム│5チーム
964バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 16:19:50 ID:???
新潟、大阪、高松とかつての強豪が軒並みダウンしてるな

で、浜松は何なの?
やる気あんの?
965バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 17:26:31 ID:???
浜松開催なんか2ヶ月置きの開催だったからな
そりゃぁ浸透せんわ
まずは旭川開催なくすことと
浜松開催を多めにすることか
966バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 17:32:01 ID:???
強いとか勝てばイイとかだけじゃ客は入らないんだよ
大分なんざ少なくとも去年よりはチーム力は上にもかかわらず、集客数は減少
要はフロント次第ってこった
967バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 17:55:00 ID:???
大阪の大幅減が謎だ
他と違って原因がすぐに思い当たらない
968バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:00:48 ID:???
だからタダ券が減ったんだってばよー
969バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:08:47 ID:???
>>967
滋賀京都に喰われたんじゃないの?
970バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:09:57 ID:???
東京と大阪が大幅減の理由は何?
971バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:19:17 ID:???
東京は誰でも分かるだろボケが
972バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:22:44 ID:???
大阪は今季タダ券を殆どなくした
前シーズンまではプレミアム会員とかスポンサーに配ってたのも無くした
その上メンバー大幅に変わったのと負け慣れて無いので
大阪ブスが離れてしまったのかもね
973バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:26:19 ID:???
大阪はメンバー揃っていたのに前半弱かったのもあるんじゃないの?
974バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:27:25 ID:???
>>972
それ他でも見たけどさー

ソースを示せとは言わないけど、戦略的に狙ってやったのなら
4割減でも収益はそんなに悪化していないはずだよね
大阪はずっと赤だったはずだけど、更に悪化したら潰れちゃうんじゃね?
975バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:30:14 ID:???
−−−2008−−−−−2009−−
01│東京 3301│
02│大阪 3069│
03│仙台 2730│
04│新潟 2502│
--│---- ----│01│沖縄 2468
--│---- ----│02│仙台 2399
05│埼玉 2336│
06│沖縄 2329│
--│---- ----│03│埼玉 2121
--│---- ----│04│新潟 1977
07│福岡 1889│
08│富山 1852│
--│---- ----│05│大阪 1835
--│---- ----│06│富山 1732
--│---- ----│07│福岡 1647
09│浜松 1625│
--│---- ----│08│滋賀 1612
10│高松 1584│
11│滋賀 1476│
--│---- ----│09│京都 1469
12│大分 1396│
--│---- ----│10│大分 1354
--│---- ----│11│浜松 1302
--│---- ----│12│東京 1195
--│---- ----│13│高松 1171
976バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:31:16 ID:???
タダ券減らして観客が以前ほど入らないのを見越して
今シーズンは大きい会場を減らして小さい会場ばかりの開催となった
977バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:37:56 ID:???
それって本末転倒だなw
もうリーグ解散したら? bjやる意味って無いぢゃん
978バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 20:03:33 ID:???
このまえの延長戦になった富山・新潟の試合観たけど 
超低レベルなんだな。 
フリースロー外して自滅してアホみたい。 
アホみたい。 
アホみたい。 
下手な外人+のろまな日本人 
アホみたい。
979バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 20:17:51 ID:???
467 名前: バスケ大好き名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/06(日) 16:23:58 ID:???
今日の試合

大分82−55富山

日本人得点だと

大分4−8富山
980バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 20:25:26 ID:???
自分が考える観客数の方程式

観客数=チームの順位+日本人の活躍+演出+α(風土やお国柄)
981バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 20:34:27 ID:???
周辺人口、会場立地条件、開催日時…
最大の要因はタダ券ばら撒き数www
982バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:02:44 ID:???
観客数増=1+2+3

1試合要因
チーム順位
日本人活躍

2地勢要因
開催日時
周辺人口
会場立地条件

3その他
タダ券
演出、サービス
983バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:07:36 ID:???
>>958

ブログとか読むと
バスケに興味がある人が少ないみたい
静岡はサッカー王国だからな
近くにジュビロもあるし
984バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:16:26 ID:???
浜松は順位はいいが、日本人は活躍しない。
人口、日時問題なし。立地も大して問題ない。
演出は独特。風土はサッカー文化。

よってこの観客数。
985バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:18:49 ID:???
東京は地道に学校訪問などでファンが増えてたのに
平日開催になったのが痛かったな
主力を売ってでも有明は確保するべきだったかも
986バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:19:38 ID:???
>>984
ホーム分散(浜松、東三河、旭川)は問題だろ
一か所当たりの開催数が少なく、インターバルも長くなる
987バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:25:27 ID:???
>>985
それはよく言われているが
実は数少ない土日開催でも観客数は伸びなかった。
中の人が「来年は土日も戻せば大丈夫」と思っていると危ない。

3/6(土) vs滋賀(横浜文化体育館)1187人
3/7(日) vs滋賀(横浜文化体育館)1311人
4/17(土)vs埼玉(墨田区総合体育館)1445人

両会場とも駅から近くアクセスはいいはずなんだけどね。
988バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:26:17 ID:???
>>986
インターバルも長くなるからどうなんだ?客数が減るのか?
989バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:29:06 ID:???
>>988
愛着が沸きにくくなるって言いたかったのよ
もちろんそうでない人もいるだろうけどさ
そんなに噛みつかないでよ(笑)
990バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:32:15 ID:???
>>989
噛み付いてはいない。
立地は一極集中がいいのか分散開催がいいのか、
多くが分散開催してるがどちらが観客数増に値するのか。
991バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:34:30 ID:???
>>990
どう考えたって固定開催が良いに決まっている
992バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:35:43 ID:???
そもそも浜松東三河ってチーム名がおかしい
993バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:36:26 ID:???
>>991
その根拠は?
994バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:37:27 ID:???
分散開催はやめた方がいい。
どこかを軸にすればいいけど、均等分散はコアなファンがつきづらい。
995バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:38:00 ID:???
>>990
浜松の場合
毎年2試合だけで、学徒動員込みで1000ちょっとの旭川
会場キャパがそもそも小さい豊川は観客増に寄与するとは思えない

少なくとも浜松、豊橋(キャパしらんけど)に集中すべきと思う。
いろんな経緯があって難しいんだろうけどさ
996バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:40:38 ID:???
>>993
常連ファンが行きやすいし、一見さんはどこで観られるか分かりやすい。
997バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:43:20 ID:???
納得した。
浜松の場合一局集中が観客数増になる。
998バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 21:49:05 ID:???
東京は順位は悪い、日本人は活躍する。
人口申し分無し、日時平日で最悪、立地は一部を除き良し。
演出はgdgd運営。お国柄は批判体質。

よってこの観客数。
999バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:06:05 ID:???
MC UME!
1000バスケ大好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:08:06 ID:???
1000なら有明の借金帳消し!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。