☆★NBA 08-09 シーズンスレ 6th Edition☆★
1 :
バスケ大好き名無しさん:
2 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 09:18:03 ID:7/ulehlr
3 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 09:19:07 ID:7/ulehlr
4 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 09:19:52 ID:7/ulehlr
5 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 09:20:50 ID:7/ulehlr
立てたよ〜
今日もいつものパターンだな
序盤は相手に好きなようにさせてやる
前半は相手チームが優勢
だがリードしていい気分になっていられるのも前半までw
後半になるとDALはガタガタになるぜw
これまですべての対戦チームがそうであったようにねw
コービー「キッド、今年のチームはいい感じじゃないか、今年はいいところまでいけそうだな」
キッド「ああ、まあね(なんだ、この余裕は・・・まるで自分たちの優勝が既に確定しているかのように・・・)」
しかしレブもドツボに嵌ってるなあw
一人で点を取りまくっても、それでチームが勝てるようになるわけじゃない
一人じゃ頂点まで行けない、それを学び取るまで何年無駄に頑張ることやらw
既にそういう幼稚な段階を抜け出たコービーとでは比較にもならん存在だな、レブはw
レブロン自ら40点、他に2桁得点が4人てのはなかなかいいな。
リバウンドとられて苦戦か
オツ
ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!
ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!
ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!
ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!
ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!
ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!
ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!
ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!ラマオ!!
神戸いないほうが強いなLAL
アリーザ最高や!!!
さすがダラスワロス
トレバー!!トレバー!!トレバー!!トレバー!!
トレバー!!トレバー!!トレバー!!トレバー!!
トレバー!!トレバー!!トレバー!!トレバー!!
トレバー!!トレバー!!トレバー!!トレバー!!
トレバー!!トレバー!!トレバー!!トレバー!!
デトロイトが。。。。
アリーザはLALのキーファクターだな
去年は怪我もあり力を出し切れなかったが
またLALか、つまんねー
早くLAL負けろや
22 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 12:34:04 ID:x+AYk9nW
今日もまた第4Qのショータイムが始まったようだなw
まあ今年に関してはまったく心配していない
絶対確実に逆転できるという磐石さがあるからな
俺もどっしりチェアに腰を下ろして試合を眺めていられるってわけだw
わお
神戸ってほんとほしい時に決めるよね
さすがコービー様だぜ
ていうか良い試合だな
ここほど事前にちゃんと新スレたてないで遠慮なしに実況で最後まで埋めてしまうスレは他に見たことがない
そしてその後立てた人に乙という奴が1人か2人
ほんと終わってるな
いいね・・・毎度のことながらこの感じがゾクゾクするんだ
ギアを一段上げた瞬間から時を刻むように確実に相手を突き放す感じw
「本気になった!」と感じた時のレイクの凄みってのはまさに王者
DALのやつら、すっかり戦意喪失気味じゃないかww
コービーTIME
マブス
こービーストッパーの
ジョージってもういないの?
LAL、遊んでやるなよ
ちょっと本気出したらこのありさまかよwww
この前から寒すぎるネタ書き込み続けてる奴マジなんなんだ??
いい加減言わずにおれんわ
>>7のことだが
リップひどいな
DETやばいぞw
いくらSASでもニッ糞には負けないかw
ちょっと期待してたのにw
キッド「だめだ・・・相手はF1、こっちはハコ車、どだい搭載しているエンジンが違う」
ノビ「エンジンだけじゃねえ、ボディもステアリングも足回りも何もかも、俺たちとは
全然レベルが違っている、勝てるわけないよ」
コービー「お前ら、もっと頑張れよ」
もう全勝優勝だろ
POでもスウィープしなきゃ
リップはビラいてナンボの選手だったのか
そういえばWAS時代は微妙だった
対ノビのディフェンス
ガソル上手すぎだろ
この第4Qにおけるコービーの爆発力
いつもながら爽快感あるわw
ほんと凄い、いつでも点取れるんだよなあ
その気になればいつでもw
完璧ニートだなこいつ
どうあがいてもリードが広がるだけ、抵抗しようがねえ、DALのやつらw
目が死んでるぞ、ノビのやつww
ならファイナルでも点取れよとw
46 :
夜の狩人:2008/11/12(水) 12:46:48 ID:???
>>42 お前もニートだろw
そして童貞も兼ねてるだろ
キモイ実況してるのは隔離スレからはい出てきたヤツ?
まあ一番大事なとこでコケたチームだしなぁ〜、LAL
シーズンでいくら頑張っても説得力ね〜よw
>>46 あのさあ今は一般的にお昼休みの時間なのよ
スパーズさすがだな
裁判員制度にそなえて
裁判喫茶やろうぜ
ラドマノもそろそろベンチ降格だな
オドムがスターターでいいだろ
実質そうなっているも同然だし
53 :
夜の狩人:2008/11/12(水) 12:48:41 ID:???
童貞であることは否定しないんだなw
BOSの奴らちびってるな…
SASは既にレイクのパシリだしな…
レイク優勝やな…
>>48 BOSファン以外何も言えねーぢゃねーかw
2ndユニットが強烈すぎるなw
こりゃ勝てねーよw
この馬鹿は中学生みたいな次元でしか書き込めないよ
追いつかれそうになったら書き込みやめるのかよw
60 :
夜の狩人:2008/11/12(水) 12:51:09 ID:???
それでも童貞であることは否定しないんだなw
正直なお前好きだぜ
ワカランゾ。。
フィル「油断するな、一気に突き放せ、お前ら、余裕持ち過ぎだよ」
ガソル「どうする?フィルはああ言っているが、正直このまま流して勝てると思うんだが」
コービー「うむ、敵地だしな、喜ぶ客もいないし」
バイナム「フィルの言うのももっともだが、俺の考えは違った」
オドム「・・・・」
>>48 むしろ今はわざと劣勢の状況からの練習をしているようにすら思える
うんこしたいけど我慢するわ
DALのセンター糞過ぎる
フリースローまで入らないジャン
>>55 別にBOSファンじゃなきゃ言っちゃダメってわけね〜だろ、アホ
特定のチームのファンだけしかいないと思ってるの?w
DALはただ勝つことだけを考えている
しかしLALはどうやって勝つかを考えている
ここに両チームの間にある絶望的なチーム力の差があるのさ
もちろん、俺はLALの選手が自分たちを過信し過ぎることを懸念しているけどね
のびヘタレすぎるww
ATL優勝
ホーフォード大爆発
グッゲーム
LAもここ数分は
ただ勝つことしか考えてないっぽい
焦りっぷりだが
こうやって相手チームが最後まで諦めずに食らいついて
最後まで接戦になることを俺たちLALファンはこう呼んでいるのさ
「アウェーサービスタイム」とね
敵地であまりに圧勝しちゃうと白けるだろ?ww
LAL勝ってるの?いいな試合見れて…中々こんな時間に休みでもない限り試合見れないぞ
どうやって見てるんだ?
まあもうすぐ規制されるだろ
ローズ頑張ったな
アリーザすげええええ
>>66 ん?じゃあ君はどこのファンなの?
そのチームはLALより断然説得力ないわけですがw
意味分かんねーこと言ってんじゃね〜よw
オワタ
作られた接戦、だがなw
LALはわざと痺れる場面を作って
POの予行演習をしているのさw
>>84 とりあえず母ちゃんになぐさめてもらってこい
頭冷やしてこ? な?
>>74 LALファンとしてはこういう試合が見たかった
今までが楽すぎた
負けを認めると連続でレスしてくるなw
LAL強すぎじゃね
今日はガソルが決めたかw
以前なら必ずコービーだったが
今のレイクは誰がラストショットを打つか分からない
もうコービー一人抑えれば勝てる
そんなチームじゃないんだ
終わったな
>>79は今頃顔真っ赤にして敗走中だなww
おーい、出て来いよwwww負け犬www
>>89 慰めてもらう理由がないだろ・・・
まぁ2chでいがみ合っても意味ないからこれくらいにするわ
後は敗走だのなんだの勝手に言ってて下さい。
100 :
夜の狩人:2008/11/12(水) 13:03:40 ID:???
>>98 ん?お前も童貞だろ?
そしてニートだよなw
フィルきめえええwww
バスケ観戦歴14年の俺が言うんだが、この両チーム
この点差より遥かにチーム力に差があるね
レイカーズはわざと相手に追いつかせた
そんな感じすらした
彼らは本気で試合をしていない
そんな感じさえしたよ
恐ろしいチームだね、レイカーズは
今日はガソルが決めたか今のLALは誰がラストショットを打つかわからないって・・・・・
試合どころか文字観戦すらしてないんじゃねーか
てより、ポストできるやつ多い
コービー、バイナム。
しかも、ガソルのポストどり、うますぎ
のびの時代は終わりパウの時代の到来だな
接戦に見えたけど、実際は楽勝だったなあw
とにかく今季は開幕以来一度も苦しんでいない
すべて内容的には楽勝、まともな試合になってないよ
DALファンには悪いが、とてもじゃないが相手にならなかった
もう同じレベルで競えるライバルチームではなくなっちゃったね
強くなり過ぎちゃってごめんw
エアーボールをフォローするとラストショットになるのだ
>>110 ダメ押し
参ったか、とダメを押す
とても気分がいいw
今日の試合のどこが接戦に見えたけど楽勝
内容的に楽勝だったのか皆に分かるように説明してくれ
ガソルがOR取れてなかったり最後のDALの何本かのスリーの内1本でも決まってたら
負けてたかもしれないんだが
>>110 2ちゃんでくらい優越感にひたらせてやれよw
でもアシスト少ないな
>>115 はぁ?
質問してることも理解できないのかw
ルークのお荷物っぷりはすごいな。残り25milぐらい契約が残ってるwww
ちなみにレイクでORを取るのはバイナムの仕事だよ
バイナムはまだまだ復調途上
彼がリバウンドを取りまくるようになると更に一段強くなる
俺の診断では、今のレイクはまだ6割程度
巡航速度にすら達していない
それでも無敵www
>>115 たらればとかじゃないだろ
1本の差で別れてて最後のガソルのなんてラッキーにも等しかったのに
どこが内容的に楽勝だったの??
でもアシストが少ないな
逃げてないで答えろよ
14年も見てるんだろ?
今日のどこが内容的に楽勝だったんだよ
去年とメンバー代わってないどころかむしろ減ったのにここまで干される理由は何だ
楽勝楽勝
>>121 試合の流れを見て書いてくれよ
実質試合は最終Qの残り5分で決着していたってこと
そこで完全に点差が開いちゃった
これがステイプルだったら潰したろうね、レイクの選手は
でも今日はアウェー、だから手を抜いた
選手の動きや表情を見れば分かることじゃない?
何もいえないのか・・・ほんとちょっと掘り下げて突っ込むとこれかよ
>>117 115ではないが、お前の文も質問にしては要領を得てないと思うぞw
一行目は脈絡なさすぎるし、質問してる癖に三、四行目には問題定義してるし。
大体からして説明を求めるのと質問をするのは違うから。
玄人君が暴れているようですねwww
>>126 そこから普通に追いつかれそうになってただろ
お前は逆の立場でレイクがそこから追いつきそうになってたら
絶対「本気きたw」とか書いてるだろうが
あら、答えてやったら逃げちゃったw
逃げるぐらいなら最初から歯むかわなければいいのにww
相変わらず前半に無駄なミスが多いのとコービーがキッドをフリーにさせすぎたのが
いただけなかったね。バイナムもDALのC陣に手こずってた
ガソルの対ノビディフェンスはお見事。次はウエストも封じてくれー
スコアしか見てないんだからあまり突っ込んで聞いてやるなよ
>>128 どんだけ読解力ないんだ
脈絡なさすぎとか意味不明
相手が言ってたことをそのまま書いてるのに
3,4行目みたいな感じだったのになんで、そうだったのかを説明してくれって言ってる事のどこがおかしいんだか
前スレで連投しまくってたキモレイパーヲタだろ
>>130 スタックハウスの3Pなんてまぐれもいいとこだよw
あんなのが1本決まったぐらいでDALも強いんだ
とか滑稽だろw
どんなヘボだってたまにはシュート決めるだろうよ
でもそれは偶然だ、実力じゃないw
偶然頼みで接戦に持ち込んで勝ち誇られても困るんだがw
で、どこが内容的に楽勝だったの?
残り5分くらいに数点差つけてたからと?
流れぶった切ってでも言いたいことがあるから言わせてくれ
ニッ糞マジ氏ね、消えろ
てめーらに少しでも期待した俺がバカだった
>>128 113ではないが、お前は馬鹿すぎると思う
競馬で言うところの「たとえゴールがあと100m先にあっても絶対に逆転しないクビ差」だったな
レイカーズは最後まで余裕だった、もちろん1本入ればOTもあり得たかもしれないが
それでも結局は突き放されていただろうよ、力が違うんだよ、それは誰が見ても明らかだった
これがステイプルだったら潰したろうね、レイクの選手は
何だこのタラレバwwwwwwww
でも今日はアウェー、だから手を抜いた選手の動きや表情を見れば分かることじゃない?
そしてこの基地外発言wwwwwwwwwwww
表情とか関係なく訳のわからん例えで誤魔化そうとする事しかできないのか・・・
便所だろ?
>>134 >今日の試合のどこが接戦に見えたけど楽勝
これまともな日本語に見えないから書いたんですが、自分がおかしいんですかね?
>>135 これに関しては俺は接戦だと思ったから何も言うことないよ。三、四行目自体にはね。
んで俺は説明を求めてるのは分かるんだが、どこが質問してんの?
お前は句読点の打ち方おかしいし。
どうみても楽勝にはみえなかったがw
まあ4Qのエースの差がでてたな
つかLAL早く負けろw
キッド加入後
19勝22敗
>>145 アホ???
1行目2行目は普通に繋がってんだろうが
1行目の最後に句読点を打ってるかい?うってないだろ???
要するに「DALはうまいことマグレで外からシュートが入っていたら勝てたかも
しれないじゃないか」と言いたいみたいね、このニワカ君はw
それが入らないから弱いんじゃんかよwww
実際負けてるわけだしwwwwww
勝負事にタラレバはねえんだよwwww
入っていたらwwwww
入っていたらクリッパーズだって無敵チームじゃねえかよwwww
今季一つも負けてないんだぞ、ウチはなwwwww
>>140 お前は馬鹿とか幼稚園児でも言えること言われてもね・・・
じゃあお前も馬鹿w
勝因は? → 実力が違うから
敗因は? → 実力が違うから
池沼でももうちょっとマトモなこと言いそうだな
とりあえずキッドのトレードは失敗だったみたいだね
説明を求めるのと質問違うとかただの揚げ足取り以外の何者でもないんだが
そんな無粋なつっこみを得意気になってしてるのも痛い
そこは普通に言葉選びを間違えたんだと分かるだろ
レイクの強さを目の当たりにして錯乱しているDALファンがいるようだなw
笑えるぜwww
LALヲタもDALヲタも自重しろボケ
>>145 接戦に見えたけど楽勝 内容的にも楽勝と書いてる奴が前にいるだろ
ちゃんと流れ嫁よ
キッドの目に諦めを見た気がしたね、俺は
五輪でコービーと一緒にプレーして、コービーの底知れない
勝負強さをイヤというほど体感していたからな、キッドは
「向こうにあいつがいる限り勝てる気がしねえ・・・」
キッドのつぶらな瞳がそう語っているような気がしたよ
>>149 126:バスケ大好き名無しさんsage2008/11/12(水) 13:13:42 ID:???
これがステイプルだったら潰したろうね、レイクの選手は
自分でタラレバ言っといてそりゃないよ
(´・ω・`)
>>148 >今日の試合のどこが接戦に見えたけど楽勝なの?
なら理解できるよ。お前さ、人と会話してる?言葉が少し足らないよ。
まぁ俺も理解はしてたけど、日本語がおかしいんで指摘してしまった。
それと句読点はお前に言ったつもりはないんだけど、
>>135もお前なのかな?
ていうかもう止めにしね?こんな長くなるとは思わなかった。
気持ち悪い妄想と意味不明な例えしかないんだが
レイパーヲタは巣に帰れや
コービー「ふっ、接戦だったな、キッド!トリプルダブルおめでとう」
キッド「あぁ、、ありがとう、、、」
ノビ「キ、キッド、、まさか
キッド「お前を気づいたか、そうやつは完全に試合をコントロールしていた、見せかけの接戦を演出して見せた」
ノビ「馬鹿な、いやしかし試合中感じたあの違和感はやはり」
キッド「気がつくこの出来る俺やお前は二流ってことさ、テリーを見てみろ本気で悔しがってる」
ノビ「なに!俺たちが二流だと」
キッド「一流ってのは奴のためにだけある言葉かもしれない、認めたくはないがな」
>>161 それは違うね
俺のタラレバは「タラレバありでもなしでも、結果はどっちにしろレイクの勝利」
試合の結果は変わらない、大勝か接戦かの違いに過ぎない
ところがこのニワカ君は「タラレバで、マブスが勝っていた可能性がある」
と主張してるんだ、タラレバで逆の結果になると主張してるんだよww
バカ過ぎだろ、タラレバでマブスが勝ったと妄想広げるのはさwww
>>162 お前のせいだろうが
句読点関係も誰に言ってるのかなんてわからねーだろ
人にどうこういう前にアンカくらいつけろや
あと?つけてなくても 〜の って書かれてたら普通に
なんでそうなるの的な意味で言ってる事になるわ
お前がアホなだけ
先生方もっとニッ糞について語ろうか
>>168 いやお前のは全部ただのきもい妄想じゃねえか
まだ実際に起こってたことから言われるタラレバの方がまともだよ
キッドがあきらめた目をしたのがわかるカットがあったのか。そりゃ見物だったな
>>169 まぁ俺のせいでもいいよw
ただアンカはちゃんと付けてたぞw
175 :
169:2008/11/12(水) 13:35:27 ID:???
ついでに言うともう書いたけど1行目2行目はそのまま繋がってるからね??
前の奴の書きこみ見てたら普通に分かると思うんだけど
はいはい、LALは強い、DALは弱い
これが今日はっきりしたじゃねぇか
>>170 ダントーニカラーでまくっててワロスですな
3ptノアテンプと10も増えてやがる
さあ、そろそろお開きにしようや
おいおい、そこの顔真っ赤にして涙を目に溜めているマーベリックのファン君w
そう興奮しなさんなって、頑張ったじゃん、今日は(爆笑)
マーベリックスも少しはやるじゃん(大爆笑)
>>175 始めから分かってたよ。ただ文として欠陥があったから指摘したの。
幼稚な言い方をすれば意地悪しただけだ。
でももう少し推敲して欲しかっただけ。
このやりあいにDALファンとかDALヲタなんていないと思うのだが
>>181 アホだなあ
何も問題ないからこれだけ説明してるんだが
LALが優勝すれば
世界の景気が良くなる
二人とも自分の国語力に自信があるつもりなんだろうね
だから読解力や文に関する言い合いじゃ絶対自分から引こうとしないだろうな
>>182 だがLALファンはいる、なぜならばLALはとても人気のあるチームで
世界中のバスケットファンを魅了してやまないチームだからだ
世界のバスケットはLAを中心に動いている感じがするよな
いや、より正確に言うと、コービーブライアントという太陽を中心にして
NBAの全チームが惑星のように回っている感じすらする
そんな時代さ、覚悟はできてる
意味が分からん
何の覚悟ができてるんだよ
>>187 たのむからあなたはLALファンやめていただけます?
>>181 完璧に記述してないからって特におかしくない文章をおかしいと指摘する方がおかしいぞ
それだと逆にお前が一から百まで言わないと分からない子供かと言われるぞ
そろそろオバマがレイクの試合を観戦に来そうだな
彼もレイクのショータイムを見たくてたまらないはず
でもまあ今は職務に励んでくれ
春になったらファイナルの会場に来てほしい
そこで本物のショータイムを堪能してほしいな、オバマには
ほんとに妄想ばっかりだなw
194 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 13:45:22 ID:pi0d4DYs
6月が春てw
しかしこの後に及んでLAL以外のチームを応援しているやつって何なの?
そりゃどんなチームを好きになろうが勝手だけど、マゾなのかねえ
LALに負けるために存在しているようなチームを応援してもつまらないだろうに・・・
>>196 じゃあお前は今まではLALは応援してなかった訳だな
なんだそりゃ
オバマ=レイク
ブッシュ=セルティ
不人気BOSの時代はおしまいw
これからは人気があり華やかなLALの時代だよw
ていうかなんでオバマをLAの象徴や地元がLAみたいに言ってんの???
>>199 なんでだよ
>>196が言うにはその年の絶対本命以外を応援してる奴はマゾ、おかしいって事になるんだが
>>200 ポパイ・ジョーンズはフォームが汚い
つまりそういうことさ
仮に今年のLALがこの先無敗で優勝する事になるとしても
何で以前から今まで応援してたチームを好きでい続ける事がマゾになるのかな?
もうほっとけよ・・・・・・・・・・
>>197 バカ過ぎww
いいか、LALは今後5年はリーグ最強の座を揺ぎないものとするだろう
そういう意味で他のチームのファンにとっては暗黒時代の到来だ
つまり未来がない
だがLALというチーム、三連覇の後の低迷期においてすら
来るべき新しい黄金期の予感がプンプンしていたんだよ
あのどん底の時代においても未来がはっきり見えていた
シャックを放出したことは必ず輝かしい未来を招来するとね
そういう希望を胸に俺たちは冬の時代を耐えたんだ
だが今、NBAの他のチームに希望があるだろうか?
氷河期の到来だよw
LALの一強が数年続くことが明らかとなったのだから
セルティ
wwwwwww
LALはまだ雑魚としか対戦してないけどね
>>205 はあ・・・
じゃあお前はマジック引退後とかフィルが来る前でのひ弱レイカーズは特に見向きもしないで
サンズやスパーズやジャズやブルズを追っかけてたんだな?
>>205 LALファンですが、強いからってコロコロチームを乗り換えてほしくないんですが・・・
もうつっこんでやるなってw
落ち着きだすとすぐ消えるだろ
開幕10連勝以上しても最終的に3〜5位になったチームなんていくらでもあるから何とも思わない
>>210 うむ、今日はこれぐらいにしておこう
シーズンは長い、何も今日で終わりってわけじゃねえ
今シーズンは楽しめそうだよ、最後の最後までねw
つかこんなん普通に考えてLALファンでもなんでもねーだろ
うん
ただの神戸ヲタだろ
いつも何があっても結局神戸に関してばっかり書いてるし
やっぱり爆発が見たいよとか書いてるし
だからクソコテだって
>>213 黄金期厨って感じか?
つまるところただのミーハーだな
とりあえず俺はDENとATL応援するからいいよ
ここまでほぼLALヲタのオナニーと喧嘩だな。
どこまで糞なんだよ...
プリンス様が点取り屋になってんじゃんDET
あぁ、弱小チームオタのLALへの嫉妬が心地よいわw
>>219 まぁ日本においてはNBAの窓口的なチームだから仕方ないっちゃ仕方ない。
DETアイバ初勝利?
腐ってもデトか。。。
ローズいいねw
アシスト伸びればトリプルダブルもできるんだが
SACはもっとハウズにPT与えるべき
ブラミなんかイラネ
誰かも言ってたけどアルジェファは顔がよかったら絶対メディアからの扱い変わってるな
正直なところLALは本当の実力の半分も出し切っていないと俺は見てるんだよね
これまでの6試合を見てきて思ったんだけど、前半は、準備運動程度に動いて
今日のヒーロー(好調選手)をチーム全体で見極める感じがする
ただ、NBAも準備運動じゃ勝てないチームもいくつかあるから(当然っちゃ当然)
後半にギアを入れて、当日のヒーローが日替わりで試合を決めていく感じかな
前半はオフェンスでの機会均等、フォーメーション確認を意識してるせいか、ディフェンスがやや抜けがちになって
大量点を取られるパターンが多いけど、ひとたび後半になればディフェンスは足を動かして、オフェンスでは確実なシュートを
選んでくるっていう流れになってるよね
あと、もうひとつ、気持ちの問題として、特にステイプルズでの話なんだけど
観客のボルテージを意識しすぎてる気もするんだよね
LALのような人気フランチャイズの試合をわざわざ高額のチケット代を払って見に来る観客としては勝利が一番だけど
最初から20点も30点も引き離して勝つって言うのじゃ、わくわく感がないよね
だから、最初のうちはある程度相手チームに好き勝手やらせておいて、後半にさも追いついてきたぞって感じで逆転するんだよね
本当はそういう風に仕組まれた試合なのに
今年は、おそらくPOに入ってから本気モードになるんだろうね
そしたら、LALにシリーズ戦で一矢でも報いることのできるチームってNBAに存在するんだろうか?
さあね
ボウエンついに550試合目にしてスタメン落ち・・・
>>226 ハウズ、トンプソンがスタメンでいいだろ
リップ調子悪いな
アイバの球離れが悪いわけじゃないのにこの有り様
HOUヲタだが俺もプレの時の対戦ですぐにハウズかなりいいやんと思ったよ
その内もっと皆から注目されると思う
AI加入で、DETの優勝は現実味増したと思う。
AIファンとしても、AIがチャンピオンリング取れそうなチームで嬉しい。
エースのいなかったDETにとっても、AIという絶対的なエースをマクダイスとビラップスだけで
取れたのはでかい。
ハウズ?ホウズ?ホーズ?ハーズ?
正直なところATLは本当の実力の半分も出し切っていないと俺は見てるんだよね
これまでの6試合を見てきて思ったんだけど、前半は、準備運動程度に動いて
今日のヒーロー(好調選手)をチーム全体で見極める感じがする
ただ、NBAも準備運動じゃ勝てないチームもいくつかあるから(当然っちゃ当然)
後半にギアを入れて、当日のヒーローが日替わりで試合を決めていく感じかな
前半はオフェンスでの機会均等、フォーメーション確認を意識してるせいか、ディフェンスがやや抜けがちになって
大量点を取られるパターンが多いけど、ひとたび後半になればディフェンスは足を動かして、オフェンスでは確実なシュートを
選んでくるっていう流れになってるよね
あと、もうひとつ、気持ちの問題として、特にフィリップスでの話なんだけど
観客のボルテージを意識しすぎてる気もするんだよね
ATLのような不人気フランチャイズの試合をわざわざ高額のチケット代を払って見に来る観客としては勝利が一番だけど
最初から20点も30点も引き離して勝つって言うのじゃ、わくわく感がないよね
だから、最初のうちはある程度相手チームに好き勝手やらせておいて、後半にさも追いついてきたぞって感じで逆転するんだよね
本当はそういう風に仕組まれた試合なのに
今年は、おそらくPOに入ってから本気モードになるんだろうね
そしたら、ATLにシリーズ戦で一矢でも報いることのできるチームってNBAに存在するんだろうか?
>>231 SACは
ウードリ
マーティン
ガルシア
トンプソン
ハウズ
でいいよな
だからってブラミは普通にいいCだろ
ブラミは控えでいいってw
有望な若手を使うべきだ
ラシードのディフェンスにチンチンにされてたけどなw>ブラミ
ずっと前から思ってたけど
チンチンにされてるとかってなんなの?きもいんだが
チンチン舐めたお><
>>243 その発想は無かったわ
お前の頭下半身ばっかだな
じゃあなんでわざわざそんな言葉使ってんだよ
この板でしか見ないけど
FG2/16
ラシードのディフェンスにチンチンにされたおwwwww
おい今見たら狼OTの末逆転負けしてんのかいw
今日は本当にPHIにがっかりした
ホームなのに
今日のホーフォードはすごかった
てかジャズはやっぱり層が厚いな
SACファソのブログによるとホーズはスクリーンなど基本的動きがまだ
ミラーにおよばんという話だぞ
ディフェンスはミラーももうひとつだが、ホーズはさらにその下
Who is the best team in the NBA?
10% Cavs
5% Jazz
6% Hawks
48% Lakers
4% Hornets
27% Celtics
Total Votes: 3503
ホークスwwww
今だけなのにwwwwwwwww
もともと力も落ちてきたマブス
しかもハワードがいない
そこに負けそうになってんだから
LAも底が知れてる
この前の試合も大量リードされてから
奇跡的に勝っただけだしなww
ATLはムトンボがいたころに開幕10連勝ぐらいしたが最終的には東4位ぐらいで終わった記憶が
めんどうなので調べない
259 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 17:13:54 ID:9qphhnS8
てすと
東上位なら普通にいいわ
ジョジョ神がボストンぶっ潰すから
プリンスは五輪で覚醒したか
脂のってたナッシュ
スターへの片鱗ジョジョ
脂のってたQ
脂のってたマリオン
ヤングアマレ
ベンチに田臥
そりゃあの時の三途つええわけだ
まぁそれにぼこられてたのがヲカ様率いるATLなんですがね
369 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 14:10:22 ID:???
機会均等もいいんだが、たまにはコービーの大爆発ショーも見たいな
フィル、たまにはコービーにGoサイン出してくれよ、見たいんだよ
史上最高のスコアラーと呼ばれ始めている男が点取りモード全開に
なった姿をね、俺だけじゃない、世界中のバスケファンがそれを望んでいる
シーズンで数試合、そういう試合があってもいいじゃないか
ここ最近の書き込みで、この人の書き込みが一番センスあるわ…。
え、それどこ縦読みすんの?
266 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 18:48:25 ID:uBhmAbxz
俺コービーとLAL好きだからこんなこと言うのもなんだけど
ここでコービー批判してる奴痛すぎww
俺、誠実なだからレイプした選手とか応援したくないんだよね
どうみても神戸厨のほうが100倍痛いけどな・・・
俺が新興勢力クリポ厨だ!
コービーにならレイプされてもいいよ
271 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 19:00:10 ID:uBhmAbxz
この流れはよくない
コービーの32cmのチンコで突かれる気ですか
タイムアウトですね?
神戸が馬鹿丸出しで大量得点して負けて
ゴリラがボール独占で負けて
ウェイドが楽々勝っていく
これが全NBAファンが望む構図
お前だけだよそれ
ウェイド好きなやつが多い理由がわからん
俺あんますきじゃないんだが
お前が好きじゃないとかどうでもいいから
ハイライトだけみたい選手って感じだなウェイドさんは
まぁ人それぞれだしなw
俺なんかオーグモンとクリスティが好きなんだぜ
ウェイドアンチってマジで必死だよな
まぁ優勝したこともない雑魚のファンなんだろうが
コービーMVPで異論はないな?
レイカーズに勝てるチームはないよ
俺も興味はないがとりあえず復活してよかったとは思ってる
一緒に信者とアンチも復活したのは残念だと思っている
>>284 今日の試合までは、な
まぁでも怪我なくこのまま突っ走るなら頑張って欲しいもんだが
何スパーズ勝ってるの?
空気読めよなww
76がこんなに勝てないとは思わなかった
ちょっと考えてみたんだが…
@実はイグオがたいしたことない
A実はブランドがたいしたことない
Bチークスが馬鹿
Cブランドと元のメンバーとの相性が悪い
D咋シーズンがマグレだった
E単にケミストリーの問題。じきに上向く
どれ?
1
2
4
3pシューターがいないことが一番の理由だと思うけどね
その中だと@。スタッツだけでも上がらないと高額契約の資格なし
なんだよ
ラッシュとマーシャルで補強できたんじゃなかったのかyo
293 :
マンコ:2008/11/12(水) 20:23:39 ID:qJJhEEJB
つかブランドって安定して20-10できるのが売りじゃなかったっけ?
全然駄目じゃん
頑張ってるのはヤングだけだな
ブランドが東希望したのはPOの可能性だけじゃなくて
西の良PF達とマッチアップしたくないからだったりして
297 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 20:40:01 ID:tZRY3qqy
ほんと今年のブランドは安定感ないみたいね
コーバーを放出するから悪い
あんまシュートも打ってないし単純にケミストリーの問題だろ
ドレミとブランドって相性悪いんだろ 前もダメだった
ブランドがボールもつとダブルチームされて終わりますな
もともと中に切り込むタイプが多いからドレミとイグオが活きない
DALは思ったより頑張ったなw
ノビはアレだが
グリーンはやっと居場所を見つけたか
DENのメンバー、傍目に見てバランスいいじゃねえか
意外に後半大化けしそうだ・・・カール次第だというのが大いに不安だが
>>303 グリーン良かったな
オドムを振り切ってぶっ放したダンクは凄かった
チークスがコーチとしては無能だっていうのを理解してない奴が多いなここは
チークスはアイバーソンとかザックとか
問題児と仲良しになるのが上手なんだよね
それだけだけど
チークスは紳士
国歌の歌詞を忘れた歌手のために一緒に歌ってたのはかっこよかった
ドックが優勝した時点で選手と仲良くなるのも重要要素となったといいたい
スタートがこれだけ外打てないと戦術考えるのも苦労しそうだな
スローン並みのガチガチのオフェンスコールが要りそうだ
マットバーンズだっけ?
チークスうんたらかんたら言ってたの
スパーズは本当にマーブリー狙ってんのか
>>286 6だな、HOUがいまいちなのと同じ理由だろ
選手の調子が上向いて上手く回りだしたら強くなると思うよ
314 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 22:20:46 ID:X2Vb3EVV
レブロンの今日のダンクはドレクスラーのやつと並んでNBA史上最長飛距離だろ
あのダンクはヤバかった
ゲームタイムダンカーとかいわずダンコン出てほしい
ダンクコンテストは新人の見せ場でいいよ
俺が思うベストスリーダンカー
1 レブロン
2 チャンドラー
3 ジョシュスミス
ゲーム中にレーンアップはすごいな
でもレブロンは身体能力頼みのダンクばっかで技術的なダンクしないよな
ハイライトのカメラが切り替えやがってわからん
動画くれ
>>318 そう、レブのダンクには致命的に華がない
ダンクってのは結局見せるプレーなんだよ
いかに観客に強烈な印象を与えるか
レブのゴリラダンクは俺ら、目の肥えたバスケファンを魅了しない
「まあ凄いけどね、でも、美しくないよね」と思ってしまうんだよ
迫力はあるけど、魅了されない
その点コービーのダンクは美しい、キレとスピードとしなやかさがある
レブのゴリラダンクと違い、コービーのダンクは豹のような美しさがある
ダンクは美しさであるということを改めて俺たちに再認識させてくれるのさ
コービは低いから駄目だなw
なんか必死さが出てしまってる
やっぱダンクはカーターだわな
322 :
:2008/11/12(水) 22:48:59 ID:???
ダンクといったら神様カーター
カーター(ノ_<。)
神戸はアシストにしてもわざとらしいというか演技なのが所詮神戸は二流だとわかる
ダンカーはカーター以外ありえないのだよ
ブロック避けるのにウィンドミルだぜ?最高だろ
アリウープウインドミルもすごかった
五輪でウェイドがやったな
やっぱ神戸カスだわ
カーターは確かに見世物小屋でダンク興行をやる分には映えるだろうね
でも俺らのようにバスケを見る目が肥えている人間からすると
「しょせん実戦ではチームを勝たせられない選手、見かけ倒しに過ぎない
相手がいないフリーダンクならカーターでもいいだろうが、実戦では何もできない
その点コービーは美しく、なおかつガチンコ勝負で勝てる選手だからな」と思えてしまう
しょせんビンスは「ダンク芸人」でしかないってことだ
>>320 なぁお前は文章力ありそうだから別方向に向けてみないか
内容はともかくだが
今ダンクの話してるからねw
神戸とかしょぼダンクの選手はどうでもいいよw
未だにカーヤーのダンクなんか観て喜ぶ奴いるんだな
あっそういえばここ日本だったねwwwwwwwwwwwwwwww
世界中で日本人がNBAを語るほど恥ずかしいことは無い
神戸って基本フリーじゃないと魅せる(笑)ダンクできないよな
神戸厨のマジキチ度は異常
相当いかれてんな
カーター:ダンクだけの選手
コービー:ダンクでも輝く選手
引き出しが違い過ぎるんだよw
カーターはNBAをやめて「ビンスダンク雑技団」でも結成して
中国辺りで興行してろってのw
2008年にカーターのダンクみて喜ぶジャポン人w
レイプヲタさんうるせえよw
レブロンに対しては単純にダンクについてのみ比較してる癖に
カーターに対しては選手としてどうのとか言ってやがる
カーターのダンクにはやっぱ勝てないから結構コンプレックス持ってるのねw
ダンク以外を持ち出してることからして負けたんだよお前
ダンコン復活させたカーター
終わらせたコーベー(笑)
なになに?
今度はレブVSカーヤー?
>>338 それはレブロンに対して個人の支配力としては負けてて
カーターにはダンカーとしては負けてる事を心の中で認めちゃってる証拠だなwww
衰えたビンスがようやく1本のダンクを叩き込んだ時
既にコービーは20本のFGを決めて、LALは勝利を決めてしまっている
そして俺たちはビンスを憐れみの目で眺めて、こう思う
「なあ、ビンス・・・試合ってのはチームが勝つことがすべてじゃないのか?
1本派手なダンクを決めて満足、それはバスケットじゃないだろ?」
ビンスには死ぬまで分からんかもしれないな
ダンク1本ではチームは勝てないってことはw
ダンクの話だしダンクじゃカーターに勝てる奴なんて歴代のNBA選手にもいないだろ
バスケ人気0のジャポン人がカーヤーwレブロンwについて語ってるw
発作かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カーターがダンクきめて士気上がって勝った試合はいくらでもあったわけだが
あ、50点とっても負けるやついたなぁ・・・・w
一人で40本以上打って負けてた奴誰だっけ
「水に溺れて死にかけた犬」ことビンスカーター厨が多すぎて笑えるwwwww
おーい、もう終わった選手のこと、いい加減忘れろやwww
>>326 なあそれってお前が
>>320で書いたことに対して
そのままレブロン側から神戸に言えるって事じゃないのか?
神戸も終わってるよ^^
カーターのダンクは今後10年でも語られるだろうが
神戸では語られることは無いだろうな
レイプ裁判の事は語られるかもしれんwww
つまり神戸は一生ダンクで勝てません
カーターさんは早く空気になってこの話題はでなくなるよう
わかるよ君の気持ち
勝ち目ね〜もんなぁ〜〜wwwwwwww
そうだよ、神戸にはカーターのダンクにもまけずとも劣らないレイプがあるじゃないかw
>>353 おいおい、低脳くんww
コービーがいつ「ダンクだけで勝てない選手」になったのかなw
今季開幕から6連勝している最強チームの中心選手の名前言ってみww
去年ファイナルまで進出した最大の原動力
今年の夏バスケ王国アメリカの名誉を回復した最大の功労者
その偉大な選手の名前を言ってみろってのw
結論・ビンスも神戸も偉大
カーターほどアリウープのダンクを毎度コンテスト並のフォームや技術つきでやってた奴はいないよ
何であんなに空中姿勢がきれいなんだろうな
>>358 ちょっとでも反論できるポイントを見つけたら意気揚々だなw
さっきも上で言ったけど、今後のダンカーはグリーンに期待
>>358 レスできるところにしかレスしないのかよ
14年目のクソニートさんよおw
今季開幕から6連勝している最強チームの中心選手の名前言ってみww ジョージョンソン
去年ファイナルまで進出した最大の原動力 パウガソル
今年の夏バスケ王国アメリカの名誉を回復した最大の功労者 ドウェインウェイド
>>361 全身の筋肉バランスが最高なんだろうね
偏りがない、左右対称で理想的な筋肉のつき方をしている
黒人の柔らかく強靭な筋肉、その中でもコービーの筋肉ってのは
スポーツ医も驚嘆するほどの最上級のものらしいね
しかも練習熱心で節制しているから、コービーのプレーは
いつまでも美しいままなんだよ
ニワカジャポン人が玄人ぶってNBA語る程、寒い事は無いw
NBAからしたらジャポンwなんか対象にすらないw
ジャポン人の常識「神戸も終わってるよ^^」
どうやらジャポン人の常識ではカーヤーとコービーが同レベルの位置らしい
流石バスケ人気0のじゃぽんに入ってくるNBAの情報は他の国とは違うなw
なんでもジャポンではアイバーソンが一番人気らしいw
ガソルで思い出したけど、同郷のホセカルの勢いが止まらんな。
なんか動きに結果がついてきてる
ウィンドミルはもちろん単純なトマホーク バック 360
そしてそれぞれの片手バージョンも両手バージョンも何から何までカーターのダンクは完璧だった
カーターのウィンドミルは芸術の域だろ
マイケルジョーダンは天才だと言われる
確かに天性の才能があることは事実だ
でもちょっと待ってほしい
君たちはジョーダンがどれほど厳しい練習を
日々行っているのか知っているのだろうか?
ジョーダンは確かに天才だ、しかし同時に努力の人でもある
NBAにジョーダン以上に練習熱心な選手はいなかった
最高の才能に最高の努力
だからこそジョーダンは神と呼ばれる選手になった
そしてコービーブライアントもそうなんだ
>>368 その内容を英語やらで書いたら様になるんだけど日本語で書いてるのはすごい滑稽なことだなw
>>373 そう、そしてカーターはそれだけの選手だった
ダンクで燃え尽きてしまったんだよ
真に偉大な選手になることよりも
ただのダンク芸人になることを選んでしまった
哀れな負け犬なのさ
肢体の使い方が自然に上手すぎるんだよなカーターは
>>377 今はダンクのみに限る話なんだが
芸人以下のカスって誰だっけ
380 :
マンコ:2008/11/12(水) 23:19:24 ID:qJJhEEJB
カーターがダンク芸人というのにはふさわしすぎて吹いたw
カーターの360、ウィンドミルすごすぎる
歴代のNBAでNO.1といわれるものを1つもってるだけでもとてつもなくすごいことだと思う
>>367を見ると
ピューと吹く!ジャガーのハマーに似た
苛立ちを感じるな
>>379 たとえば田臥はクイックネスだけならナッシュに決して劣るものではなかった
素早くパスを送る能力だけならね、田臥だってNBAでやれるレベルだった
でも田臥はそれだけさ、他には何もない、だからNBAでは通用しなかった
ある特定の技能のみで語るってのは、そういう虚しいことなんだよ
バスケット選手ならばやはりチームを勝利に導く総合力で語らないとな
卑しくもバスケ板と呼ばれるならば、そういう観点から論じないとなw
ダンク芸人、それは俺たち目の肥えたバスケファンを満足させない
ただの芸人ごときはねw
レブロンのダンクはやわらかさがないんだよな
カーターは1回のダンクで上腕から肘、その下から更には手首まで流れるようにモーションづけされてる
ほんとにすごい
>>384 ダンクだけで盛り上がらないならダンコンなんかやってないだろうなw
カーターがダンクだけとかもうねw
コテつけてくんねぇかなこの改行カス
アメリカNBAのファンが選んだ
もっともガッカリした選手07カーヤーを評価するジャポン人w
マンコの自演かよ・・・
>>389 選手としてじゃなくてダンクの話してるからな
それもあの全盛期のさ
別に今のカーターの選手としての話なんて君ぐらいしかしてないわけよw
>>385 そうそう、レブのダンクは力任せに叩き込むだけ
ダンク評論家の俺たちにとって、あれは失笑もの
あれは単に「直接バスケットにボールを叩きこんだ」というだけのもの
ところがコービーは違う
ジャンプする時の複雑で俊敏な動き、鋭く優雅な身のこなし
見る者の意表を突く意外性のあるハンドリング
まるで最上の音楽のように美しいんだ、コービーのダンクは
言ってみれば
レブダンク=B'Zの音楽
コビダンク=モーツァルトの音楽
ぐらいの違いがある
ビーズで満足なら構わないけどなw
レブ叩きに移行=(笑)
395 :
o:2008/11/12(水) 23:33:10 ID:???
毎年平均20点以上とってこの年までチームの得点源として活躍するだけ凄いと思うが
カーターをダンクだけっていうのはちょっと失礼だと
だからなんでレブロンに対してはダンクについてだけそれだけ文字打ってるの?
コビダンク=モーツァルトの音楽
コービーはジャンクが低いからゲームダンクでリバースとかやるとなんか必死で
余裕が見られないのよ
カーターの場合はアリウープウインドミルでもアリウープのバックダンクでも
ウインドミルでブロック交わすようなダンクでもなんか余裕なんだよな〜
コビダンク=モーツァルトの音楽
コービーのダンクは低すぎるわw
リング下げてあげたくなっちゃう
レブロンもジャンプ力あるから浮遊感は結構あるよね
コビダンク=モーツァルトの音楽
今年のプレシーズンでもジャンプが低すぎてダンク失敗してたなw>神戸
>>402 だろうねw
必死に長文考えてカチャカチャやってると思うと泣ける
406 :
マンコ:2008/11/12(水) 23:38:08 ID:qJJhEEJB
神戸のダンクを1とすると
レブのダンクは存在しないことになるね
>>398 それはダンク芸人のビンスが常にダンクのみを意識しているからだよ
ダンクだけ考えてりゃいい選手ならそれでいいかもしれんが(苦笑)
コービーは常に多様な選択肢を考えながらプレーしている
ダンクが出来る場合ですら、チームメートにパスすることも考慮に入れている
そういうプレーの幅があるからこそ、レイカーズという常勝チームの中心選手で
いられるってことだがなw
>>407 何でカーターは選手として比べて
レブロンはダンクだけなの?ねぇ
浮遊感は一流ダンカーには必須だよね
MJ、カーター、レブロンのダンク見た後神戸のダンク見ると
地面を這いつくばる蟻を連想しちゃう
神戸厨は取りあえず勝てるとこでしか戦わないってのがよくわかるなw
実にくだらない議論に時間を使うお前らwwwww
412 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 23:42:56 ID:Efz2jOIl
なんか精神年齢低そうなのばっかりたな
413 :
マンコ:2008/11/12(水) 23:43:08 ID:qJJhEEJB
レブリンからダンクを抜いたら何が残ると思う?
嘘コテがしばしばあらわれててワロタw
そんなことしたらバレバレじゃんw
マンコもういいよ・・・寝ろ
あ、お前は今からが一番の活動タイムか
ま〜たエアボールコーベィーっすかwwwwwwww
いい加減にしてくださいよwwwwwwwwwww
マンコの自演かよに対してID出して否定もしようとしないから自演だろ
419 :
マンコ:2008/11/12(水) 23:48:42 ID:qJJhEEJB
昼間は忙しい日が多いからね
知識はみんなよりちょっとだけ少ないかもしれないけど俺だってNBAの話がしたいよ
先の短い神戸よりクリポの話しようぜ!
みんなちゃんと付き合ってレスしてるのが逆にすごいわ
どうみてもネタだろこいつ
ただの愉快犯
その愉快犯にまともに突っ込んでやるのが一番面白いんじゃないか
案の定全然反論できてなくて笑える
>>421 えー、俺は真性に見える
別に付き合ってないけど
30代以上のおっさんなんて落ちるだけだし
若手の話しようぜ
俺にはどっち側も貶すことが目的にしかみえんw
コービのダンクそんなひどくもないだろw
3人とも個性があって見るのが楽しいよ
ブランドのダンクは手が長くて楽してるようにみえる
パイオツは消えたしな
まて、そういうこというと・・・
今シーズンのダンクコンテスト
新人誰が出そう?
カルデロンは手を舐めすぎ
ローズ
ビーズリー
は確定??
>>425 あなたみたいな方がたくさんいてくれればいいのですがね
基地外と厨房が半数以上を占めるのがバスケ板なんだな〜
>>426 そんなこと言ったらダンカンなんて
もうリング触るのがサービスみたいなダンクだぞ
>>432 おそらくどっちも出ない
出るとしたらアレキサンダーとウォーカーかな
>>425 そうやって途中でなんでも肯定するように書き込めば大人アピールできてるとでも?
ベイレスとかかなり跳ぶらしいし最近影薄いから出そう
あとウェストブルックとか
そういやドワイト出るのか・・?
覇者は次に出なきゃいけないんだっけ?
正直もうまた廃止でいいと思うがなあ
去年とかだってドワイトの最後のコスプレとグリーンのケーキ以外全然記憶にない
もうそんなレベルのばっかりだろ
440 :
:2008/11/13(木) 00:05:00 ID:???
>>393 B'Zの音楽に例えられるのはむしろ神戸だろ。パクリなんだからw
若手が売り込む場として残せばいいよ
正直おもしろくないけど見たくなければ見なければいいし
グリーンはリング上のケーキ吹き消さんで良いから
とりあえずスタメンの座を安泰にするためにあと五つアベレージを上げなさい
ダンコンはダンクがいいというよりあのお祭り感が好きだから残してほしい
誰かフィンリーフォロワーこねーかなー
J−RICH時代以降ほぼ全く見てない
フレッドのくだらん優勝とか萎えたなあ
あああとチビンソンのは見たかな
06は面白かっただろjk
06とか言われても全然分からん
話の流れからしてダンクコンテストだろうjk
イグオ優勝だろあれ
>>450 いやだから誰がでてた年とか06だけじゃ分からんって事だ
お前らカーター優勝以降から去年まで
その年のダンコンの出場者覚えてる?
マゲッティの爆宙ダンク
スーパーマンの服きただけで優勝とかひねくれた俺からしたら はぁああ としか思えないな
俺が審査員だったらマジで全空気ぶち壊してでも7点かせいぜい8点だわ
カーターとDメイスンのダンクは良かった
あの1回やってた過去の奴の再現に挑戦っていう奴
あれでいいと思うんだよもう
>>455 いや俺もはああ?だったから
アメリカではスーパーマンはみんなの憧れ永遠のヒーローなんだろうけど
日本に住む俺らにしたらどうでもいい存在だからな
もし全員があれをやってたら笑った
ダンンクと言えばジェームズホワイトだっけ?
確かDリーグドラフトにかかったような
NBAドラフトにもかかっただろ
あいつも単に跳躍力がとび抜けてるだけで
モーションとかは特に何も感じない
やっぱカーターはすごかったな
465 :
マンコ:2008/11/13(木) 00:38:47 ID:0IxkY8M3
>>441 悔しさがひしひし伝わってくるよ
いわゆる嫉妬っていうやつかなw
466 :
マンコ:2008/11/13(木) 00:40:15 ID:xPHbkgEB
正直神戸のダンクはしょぼいです
見栄はってすいませんでした
明日の注目カード
ATL−BOS
LAL−NOR
HOU−PHX
NOR・・・
カーターのときはフランシスとマグのダンクもレベル高かったな
期待の補強といってもHOUとかPHIは
まだその選手と周りがチームとして慣れるまでに時間かかるタイプってだけで
一度チームのいい流れが決まりだすと一気に強くなると思うけどね
ATLは負けそう
91年のケンプのダンコンは鳥肌たった。
45度辺りのペイントライン手前から跳んで
脚を前後に開いてダンク決めたやつ。
でも、あの年のディー・ブラウンがノールックダンクで
優勝した所為でイロモノキワモノ路線が幅を利かせてきた。
>>470 PHIの場合は上手くいくはずなのにいかないんじゃなくて
シューターがいなくて中にスペースがないからブランドが活きない
という明確な理由があるから個々の選手がステップアップしないと
上向きにはならないと思うけどね
HOUはまだアテスト馴染んでチーム上昇って可能性もあるだろうけど
>>741 つかジョシュスミスいないのにBOSに勝ったらやばすぎるだろ、どっちも
ATLは勝つよ
相手はニセ優勝チームだし
LAL強すぎるな。得点も失点も1位だ
478 :
マンコ:2008/11/13(木) 01:06:36 ID:0IxkY8M3
ここまでとは思わなかったというのが本音
このままじゃつまらないというのも本音
レジー・エバンスがPFの時の方が強いなんて、誰が思います?
こんなんおかしいですよ
LALは
得点 1位
失点 1位
3P% 2位
リバウンド 1位
スティール 2位
ブロック 2位
481 :
マンコ:2008/11/13(木) 01:11:18 ID:0IxkY8M3
鬼かw
SASは
失点 24位
被FG% 26位
スティール 30位
ブロック 29位
レブの試合中のレーンアップダンクで横から見える動画だれかおしえてくれ?
スパーズもどうせ巻き返してくるだろうよ
つかまだ言っても2−4だろ
コビー剃りこみ入れた?
488 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 01:45:05 ID:yYCVv4fk
>>485おれもそれみたいと思った
でもあーいうのって意外とラインに結構入り込んでんだよな
昔マクグラディが似たようなのやったけどそれも結構入りこんでたし
レブロンのはどーかな 実況はnear the line みたいなこと言ってた
から多分入り込んでんじゃないかと思うけどね
>>488 すでに見てるかもだけど、ESPNのもダメみたいだね
確かPOR時代にアントニオ・ダニエルズがボースハンドレーンやってた様な
ハワードのスーパーマンダンクはいいと思ったけどな。ダンコンなのにダンクしねぇって斬新過ぎるw
>>492 ありがとう
コメント欄で神戸ヲタが憎まれ口を叩いているな。
万国共通でバカだわ。
he was more than a feet closer to basket than the free throw line fuckin liers.
Kobe's the best and LeBron is fuckin monkey.
いやほんとに神戸ヲタはあらゆる同類選手のハイライトで批判的なコメしてるよ
しかもその動画と関係ないようなのが多いし
どうしようもない
マーブリーまさかのSAS入りへ逆指名
もう海外行けよマブ
ジャック・ボーンの控え程度ならおkだろ
>>492 ありがとう
いや〜ゲームダンクでこれは凄いね
入り込んでてもこのくらい多少なら全然問題ないよ
昔のクライドと双璧でやばいね、全然余力もあるしな
しかしPHIのユニホームださくなったな
まあ昔のも愛馬しか似合ってなかったが
コーバーはなんか似合ってた
justinすげえギクシャクなんだが
いつフリーズするかもしれないという緊張感がたまらんよな
まるで自分まで試合に参加してる気になる
ネッツ対ペイサーズが見れないのだが
今日はやらないのか…
PHIは今日も負けそうだな
何でフランス語なんだよ
ギクシャクしまくるし
追いつかせといて突き放す
それがATLクオリティ
負けろボス豚
ATL普通に強いな
まあ、試合はまだ2Qだしわからんが
たった数ヶ月でここまで差がつくとはLALとBOS
ATLつえー
BOSはそろそろスロースターター直さなきゃな
BOSひどいな
オデン復帰したの?
ノーマーク作りすぎだろザルディフェンス
中で攻める奴いないし外は入らないしATLはやたらシュート決まるし勝ち目ないだろw
ジョシュいないのにこれはひどいですね
勝手に滑っただけでファウルですかwww
開始5分で主力二人もトラぶっときながらこの強さ
圧巻です
BOSってDはいいけどオフェンスは停滞するよな
ワンパターンだし
KGがもう少し中で攻めればマシになるのに
追いついてきてるじゃねーか
本来ホームならこの時点でリードしてないと駄目だよね
勝ってるけど課題多すぎだろ
ATL強い
DETより上行けるわ
追い付いてきたな
ATL自滅って感じだけど
赤ん坊の泣き声がw
BOSはスターター以外は全然ダメだな
特にインサイド
>>526 そこが09シーズン優勝チームのLALとの違いだな
BOS対ATLの話ばっかだなw
ボスパイア健在ですね
↑焼き豚丸出しw
蜂w
ブランド「お前らが煩いからちょっとやる気出してやったわ。」
OKCショボすぎw
LAL優勝おめ
8は確変だったってこと?
そういやATLにも負けてるのか>蜂
やっぱバイナムがいるのといないとじゃディフェンスが全然違うな。
オドムまさかの控えからトリプルダブル
だめだ、クリポはコービーを意識し過ぎている
憧れの選手を前にして力んでしまっているな
コービーに心酔している若手選手にありがちなことだが
ATLとBOSが互角とは…
もうLALで決まりだな…
またこの流れか
つか普通に考えて優勝できなきゃおかしい面子だろLALは
オドムは控え扱いの方がプレー内容がいいなw
下手にスターターにしない方が緊張感持ってプレーできる感じw
後半からBOficial大活躍で引き離すよ>LAL
まさにオドムと愉快な仲間たち
バスケ板一不人気のWASがんばれ!
だめだ、反則だよ、LALの戦力はw
ベンチプレーヤーだけでもNOHより強いチームが作れちゃうw
他のチームの二倍の戦力で、それらの選手全員にオフェンス
させてるんだもん、抵抗できるチームなんかあるわけがないww
LAL-NO は人の家で見てるような臨場感ありまくりだ・・・
ビビー輝いてんな
昔のSACの頃みたいに
BOSがクリスマス決戦で倒さないと全勝もあるな
OKCに泣いたわ…
スミスいたら確実にぼこられてたな
前半ホーフォードも抜きでこれだよ
LALは卑怯だよ
昨シーズンのチームにアリーザとバイナムが加わってんだもん
>>549 そうだよな
ATLが今好調なのはビビーの復活が大きい気がする
バスケ板一不人気のWASがんばれ!
アンチBOS多すぎワロタ
ビビー『BOSファンはミーハーだね』
リーグ屈指のスコアリングマシーンがほとんどシュートしないまま前半50点を取る攻撃力
攻撃力が売りのホーネッツを前半30点に抑えこんでしまう鉄壁のディフェンス
こんなチームに勝てるチームが地球上に存在するのかよ・・・・
恐竜ざまぁwww
優勝チームの宿命だからな>アンチ
スターンからバスに苦情が行きそうだなw
強すぎるから、もうちょっと手加減してくれってw
でも強すぎるとNBAが不況になる不人気なBOSやSASと違って
LALは強ければ強いほど更に人気が上がるからなw
実はアンチを装ったオタなんだけどなw
心の底では頑張ってもらいたいと思っているのだよ
ATL対BOS良い試合だな
BOSは普通に人気チームだ。
でも審判が最悪だろ
なんというFT合戦
568 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 11:30:08 ID:CKtY0o9E
鷹はチルドレスに大金使わないでよかったな。
ピアースwwwwwwwwwwwwwwwww
ビッグベイビー使えねえ
こりゃインサイド補強しないと優勝できんぞ
ファール合戦過ぎ
デイビスもポウも無駄なファウル多いし上背ないしでそこまで良くないな
ピアースへの笛甘いな
ってか昨日の基地外また発生してんのかよ
スノボwww
575 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 11:36:14 ID:CKtY0o9E
JOJOって過小評価されてるんだな
今日鷹が勝ったらパワーランキングで2位になるだろうな
両チームともファールで相当いってそうだな
KGのスクリーンとかエバンスのファールとか意味わからん
バスケ板一不人気のWASがんばれ!
>>576 ESPN記者のランキングでは既に2位じゃないか?
ピアースの演技でFT貰えてるから接戦になってるな
実力はATLのが上なのは誰が見ても明らか
>>579 えspんは1位BOS2位LALだったような・・・
なんだこの良ゲーム
>>581 いや、読み方知らんけどホリンジャーだかなんだかって人の
ESPNは鷹2位で合ってるよ
ホーフォード終了のお知らせ
ここまで入るとどのチームも勝てない気がするんだがw
NYKがアウェーで大差か
ダントーニやるな
POでついた自信は相当なもんだな
ビッグベイビーもポーみたいに中で体張れよ
アウェー、ボフィシャル、カスベンチ、ジョッシュ不在でBOSと互角
ボフィシャルを流行らせたいんだろうかw
デイビスは所詮2順目だからな。
ウェイド今季ブロックやばくね?スティールもだし
試合見てないからよくわからんがディフェンスチーム選ばれそう?
BOSパイ飴
火星いないのも痛いな
今日のハウスなかなかシュート入らないし
演技ばっかでつまらんな
ハウスシューターなのに酷い
今日の審判はちょっと笛吹きすぎだな
全然ボフィシャルじゃないじゃん
むしろ鷹シャル
ハウスとアレンはダメダメだな
まるでプレーオフな件
アレンまたスランプか
アレンひどいなw
アレンも酷い
ドフリー連続で密告してくる
バスケ板一不人気のWASがんばれ!
マシオカ
3打ちすぎ決まらなすぎ
SASがいつのまにか逆転されててワロタw
SASからBOSへ ヤオの変遷
リップって誰のこと?
SASが4Qまだ2点な件について
KG戻したな
オフェンスぎこちなさすぎだろBOS
NORの優勝は絶対ないな
ホント本スレは見る目ないわw
ボフィシャルまじで死ねよ
黒光りチンポ頭でまくってきたな
だから鷹シャルだって言ってんだろ
ボフィシャル(笑)流行らないから(苦笑)
BOSファンが食い付いてきたW
NYN見て落ち着けおまえら
ハゲアレンの使えなさは異常wwww
クラウドノイズすげえwwwwwww
BOSファン卑怯wwwwwwww
NYNwwwwwwwwwww
勝負強いKGって魅力ないな
アンチが活性化してきたな
今年は東が強いな〜
各チーム底上げしてるよな
逆に西はLAL以外微妙だな〜
怪我人戻ってSAがどうなるかだな〜
バスケ板一不人気のWASがんばれ!
BOSとLALの試合があると一気にニワカ度が増すのは何故なんだぜ?
ここぞの男Timmy-D
次DENかよ
楽しみだぁ
ビラガンガレ!
ATLは3P%50%超えてんのに互角なのか
jojoつえええ
>>634 Bofficialじゃぁ しょうがない
LAL、BOS、鷹、CLE、UTA、TORが強い
すげー試合過ぎw
フランス人の実況テンション上がりすぎワロタw
SASの試合もなかなかおもしろくなってきた
ATLはこれ以上ないってほどの出来
BOSはこれ以下はないってほどの出来
BOSが微妙とかそれ以前にATL強くねーかw
アウトサイドへのディフェンスがザルすぎるなBOS
実況ウザい
ダンカン一人でやりすぎw
ATLは本気で強いな
鷹ようやく1敗か
でもこの実力は本物だわ
全勝はLALだけか
ファールじゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれのどこがファウルだよwwwwwwww
BOS応援してるけど逆転負けすると思うw
今日のBOSは酷い
きれいなブロックだったけどな
審判糞杉
sclbrnのブザビで決まる予感・・・
JOJOすげえ
KGがいないとディフェンス崩れるな
バックコートが思い切っていけてない
強豪相手にはKG40分出さないときつい
ドライブの時点でピアースのファールなんだけど取られないね
ジョジョ神過ぎるwww
トルコ語がうざすぎる
カウントだろ
sclbrnのブザビ・・・
ガーネットへのダブルチームちょうはええ
あの黒んぼHCやるな
まーた演技かよピアース
つーか審判なんなの
ピアース氏ね
きたああああああああ
まーびん不細工キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
BOSオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふぉおおおおおおお
天罰くるなBOS
BOS…
ざまぁwwwwwwwwwwwww
ブサイクのくせにすげーなマービン
まああああああああああああああああヴぃいいいいいいいいいいいいいいいいいんんんんんんんんんん
マーヴィン4の4
sclbrnのブザビwktk
0.5秒しかねぇぇ
ピアース半端ねぇぇw
なんだこの試合はwwwwwwwwwwwwwwww
ピアスやおってんなよ
ここで
ロイかフィッシャーが欲しいww
POR-HOUのデジャブだな
HOU PORの再現くるよ
あーあorz
正義はいつ勝つのか
結局BOSの勝ちかよツマンネ
クラッチ合戦かよ
LALも死にかけwww
ピアースのプレー萎えるわ
こんないい試合の最後があれかよw
せめてシュートぐらい撃って終われよw
こーーーーーーべーーーー
695 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 12:22:33 ID:CKtY0o9E
なんだこの試合はw
さすがピアース、さすがKGだったけど
アレン・・・・w
ホームに助けられたなBOS
アンチBOSざまぁwwwwwwwwww
審判が試合壊したな
ちゃんとした審判ならBOSの圧勝
ドワイトひっそりトリプルダブル
ボフィシャル氏ね
NO-LALは神戸のクラッチ3で勝負がつきました
コービーの3Pで勝負有りだな
ATLのスリーなんだよあれ
LAL?
やってたんだw
白熱した試合のせいで大学行きたくないから自主休講する
フィッシュGJ
不人気チームひっそりと初勝利
今季は東のほうがおもしろいな
打倒BOSのおかげで活性化してるわ
ドワイト変態トリプルダブルキタコレ
アンチLALざまぁwwwwwwwwww
LALwwwwwwwwwwww
見ない内に何追い上げられてんだよwwwwwwwwwww
ドワイトが何気にトリプルダブルな件
UTAHも東ならPO出られないんですね
わかります
豚ジャズしらっと負けてるなw
打倒BOSのおかげでスレも活性化してますね^^
つかBOSとLALとめろよ
もーこの2チームいいよ
コービーも楽なシーズンだなw
前半はなーんもせず適当にボールさばいて
試合終盤にちょちょっとクラッチ決めてはいおしまいw
どんだけ手抜きしてんだよ、コービーww
LAL?いたんだ
ドワイトやばいなw
BOSの3P不調は深刻だな
アレンとハウスがひどすぎる
よくあれで勝てたな
ジョシュがいたら負けてた
やばいのはOKCだろw
コービーは以前は一人だけ目立とうと打ちたがる欠点があった
今はまったく真逆の欠点を持つようになった
つまり、試合の大半を手抜きしてシュートをしなくなったのであるw
マーブリー日本に来ればいいんじゃない?
サラリーはガクッと落ちるしプライドもズタボロだろうけどさ
ヨーロッパのチームもいらんだろ
ポージーも何で優勝できない蜂なんかに行ったんだろ
BOSにいれば3つ目とれたのに
日本に来るメリットが無い
やっぱりLALが圧倒的だな
レイプマンズが愛葉デトにもし負けたら
ここが大変な事になるのは容易に予想できるなw
ブロック10久々に見たな
神戸はシュートしてもしなくても批判の対象なんだなw
鷹は強いけど
あれだけ3P決めて勝てなかったのは痛いな
>>721 不調から立ち直ればここまで1敗しかしてない今よりさらに良くなるからいいんじゃね?
さすがにこのままの不調が続くとは思えん
靴が売れるかもw
BOS 毎試合綱渡り 審判の助け → 劇的勝利
LAL 実力通り
735 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 12:32:50 ID:SZnOj0HJ
おでん今日は試運転か。これから楽しみだ
神戸は周り使うのへただからサポメンにいいのが揃うと自分が空気になってしまうねw
エースとゆうものはどんなに調子が悪い日でも
終盤のココぞとゆう場面では絶対決めるものだ
>>730 存在自体が批判の対象になっているフシがある
クリポ一人で30点、13A、はい、お疲れさんw
大変だねえ、ワンマンチームはww
LALの選手は誰一人汗もかいてないってのにww
BOS はHAなきゃカスだよな
なんか今日の試合見るとLAL一択っぽい
743 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 12:35:23 ID:SZnOj0HJ
SAS負けとる
>>738 ボウエン、ポージー、フィンリーは大エースですね、わかります
ポージーは蜂でメッキはがれたっていうか、所詮ベンチメンバー
周りがダメなら少々ハッスルプレイして少々シュート決めたところで影響ないな
アンチLALざまぁwwwwwwwwww
LAL72勝超えちゃいそう
ジョーダンファンの俺としては超えないでほしいが
しかし、LALファンの俺ですら、ちょっと巨大戦力になり過ぎて面白くないって思い始めている
NOHなんて西の数少ないライバルだと思っていたのに(事実南西ディビジョンでは首位)
ニューオーリンズの試合でこれだもんな・・・・
これでBOSをボッコボコにしちゃったら、下手すりゃ82勝0敗、全勝しちゃうかもしれん・・
コービー不調でも完勝…何連勝してしまうのだろうか
>>739 15年前に2ちゃんがあったとして、ジョーダンでさえ叩いてそうだよな。
神戸が空気になってるな
>>752 ジョーダンはレイプしてないからそれは無いと思う
しかし94−98からPORに3決められて
タイムアウト明けのMIAの客の帰宅っぷりには吹いたw
LAL82勝していいよ
どーせペイトリオッツみたいになるから
とりあえず昨シーズンHOUがつくった記録は軽く越えそうだな
スコット「敗因?そんなもん・・・うちはクリス一人、向こうには誰がいる?
コービー、ガソル、バイナム・・・どいつもこいつもリーグを代表する選手
昔で言えばジョーダン、バークリー、ユーイングの3人が同じチームにいる
ようなもんだ、反則だよ!しかもこの3人は明らかに手を抜いている
それでこんな大差負けだ、戦力が違いすぎる、勝てるわけないよ!」
去年MVP出なかったのBOSとの違いは
スタッツは落ちても勝負所ではコービーが目立ってることかな
今からHOU戦か
でもLALって昨季BOSにファイナルで負けたよね?
西を勝ち抜いたんだから優勝だろみたいな空気出してたのに
しかもあのファイナル最終戦とか思いだすとなぁ〜w
去年の話wwwwwwww
>>757 絶対無い。
せいぜい8〜10連勝で止まる。
>>752 俺は間違いなくたたいてる
多分賭けゴルフ死ねとか言ってる
でもコービーが余力残して戦っているのはありがたいよ
なにしろまだ故障は癒えてはいないからね
小指が完治して全開状態になるのは年明けだろう
今年は得点にこだわらず、とにかくファイナル制覇
そういうコービーの鉄のような意志を感じる
頼もしいよ
いつまでも去年の話しに縋るしかないwww
LAL、NOH、UTA、HOUは拮抗してると思ってたんだけどLALの一人勝ちじゃん
バイナムなしのLALに勝っただけじゃんw
771 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 12:46:37 ID:EveG0wmJ
ロケッツ対サンズ
サンズだな
>>757 負ける時って意外とあっさり負けるから、皆が思うほど勝たないと思う。
シーズン中の好調で語られてもな
歴代トップクラスの勝率残したDALは1回戦で負けたぞw
結局LALってファイナルではBOSに負けるんだろ?
昨季のLALの最後のゲームってどんな感じだったっけ?www
>>766 手術してないから完治も糞も無いよ。
あの手で最後までやらなきゃならない。
MIAはCいないのがホントにきつい
リバウンドとれなさすぎだろ
去年がだめなら今年もだめっていう発想がすごい
BOSもLALも怪我さえなければ、ファイナルいけるでしょ。
特にBOSは、東の他のチームが弱すぎるから楽勝。
MIAの試合なんて見てるやつがいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>774 9月の時点で「あと十二週間で完治する」とドクが断言したんだよ
試合で無理しなければ手術なしで治るとね
あの男がそこまで確信的な診断を下したんだ
間違いなく完治するよ、危険な接触プレーさえ避ければね
MwwwwIwwwwwwwwwwwwwAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウェwwwwwwwwイwwwwwwwwwwwドwwwwwwwww
LALは明らかにファイナル時よりは強くなってる
まぁ実際プレーオフであたらないと分からないから楽しみにまとうぜ。
今余裕かましたり去年のこと話してるとログに残ってるから恥かしいよw
>>780 あれ?そうだっけか?
手術したら十二週かかるってことだったと思うんだけど・・・
>>773 言いたい事は分かるが、エースに圧倒的差があるので一緒くたには出来ないな。
てか、BOSファイナル来れるのか?なんか負けそうな気がする。
馬鹿に釣られるやつも馬鹿
>>776 まぁおちつけよ。
シーズン中に楽勝だから優勝できるって考えもおかしいだろ?
去年のこともシーズン中のこともプレーオフ時には過去のことなんだからさw
>>780 >危険な接触プレーさえ避ければね
逃げ道作るなよ
ディフェンスやリバウンド争いしないつもりか
LALはこのままベンチの4人も含めて9人を均等に試合に出して
誰がコートに出ても一定以上の戦力を保つように戦っていくだろうね
それでもASまで取りこぼすとしても二つ三つ、その程度だろう
恐ろしいチームになりつつあるよ、まだまだ強くなる
去年はバイナムがいなかったし、ガソルはシーズン途中の加入
戦力的にも完成度でも、今年は数段上のチームになる
KGは今から恐怖で小便ちびってるだろうね
昨日から一行空ける基地外がいるな
ドワイトがトリプルダブル
ヤオは悉くビックセンターに競り負けるな
バイナムがまだ本調子じゃないし、外からのシュートが決まりだしたら、、、
得点王は取れないけど最優秀守備賞はコービーが取りそうだな
>>788 じゃあ去年のファイナルのこと言うなよ
言ってること矛盾してるぞw
>>784 ああ、勘違いしてたよ
手術をした場合十二週間出場できないから
今シーズンはだましだましプレーして来年の夏に
手術をするという意味だったかもしれないな
あるいはそういう意味だったかもしれない、あるいはね
HOU勝て!!!
「とね」「をね」「だろうね」を
あぼーん指定すれば多少は快適
ディフェンスのいいチームなら
LALにも勝てそうな気がするんだけどなぁ
まあLALとBOSどちらが課題が多いかと言えばBOSかな
脆さ晒しまくりだし
POでどうなるかなんてわかんないけど
>>797 すまんな、俺は去年のファイナル云々書き込んだ人じゃないんだ
LALヲタもBOS擁護も落ち着けって意味で書き込みしたんだよ。
まぎらわしくてすまん
ヤオ2ファウルでいきなりキビシイ
>>798 手術しないと治らないんだよ。
手術したら最低12週はかかって、開幕間に合わないから今季はこのまま戦うって事だよ。
SAもジノビリパーカーが戻れば違うだろうし
NOも今日はペジャかピーターソン、FTが全部ダメじゃなかったら勝ってるだろ
いや、最終的にはLALがCを制すんだろうけど、去年同様ボロボロになりそう
戦力的にはLALがBOSより上だから、Fは盛り上がりそうだ
>>797 結局シーズンとPOは別物よ
DALの失敗知らんニワカかい?
よく似てるじゃん、DALとLALのたどってる道w
>>804 それはすまなかった。
同一人物だと思ってレスしてたよ。
やっぱりLALヲタもBOSヲタも相当キモいっすね
何だ自演じゃなかったのか
>>807 戦力的には下だろ
そういうのがファイナルでもろに出た
ファイナルでもヘタれないBOSの面々と、メッキが剥がれたLALのやつらとで
>>803 去年がピークだったからな、BOSは
実力以上のものが出てたよ、去年は
残念ながらその勢いに飲まれた
でもそういう実力以上の勢いというものは
二年続けては出ないもんだ
チーム力で言えばLALと比較できるレベルじゃない
たとえばレイアレンがLALに入団したらスターターにはなれない
ビアースですらスターターの座が安泰かどうか
それぐらいレベルが高いよ、今のLALは
勝負を決められる絶対的なエースがいるからDALみたいなことにはならない
>>803 不気味なのもBOSだがな
去年のファイナルもかなりLAL優勢だって言われてたのを跳ね返したわけだし
アレンとか今のところグダグダだしまだ測りきれない
>>808 そんくらい知っとるわ!じゃあお前はシーズン見るなよ、POだけスレに来い。
まぁニワカってとこは否定しきれないけどな。
>>800 結局直らなかったら
「危険な接触プレーがあったから治らなかったわけで俺間違ってない」
というつもりだろw
>>818 別に怪我に関してはそこまで言質を取らなくてもいいと思うんだが・・・
>>806 フィルにとってはある意味好都合だろうな
打ちたがりのコービーに周囲を生かすプレーをさせるのに
あの小指のケガが格好の説得材料になる
「君にケガをされては困るんだ、接触プレーを控えて
他の選手を生かすようにしようじゃないか、コービー」
コービーもこう言われれば納得するしかないしね
粘着きもすぎ
去年のLALはセンターというバスケットボールにおいて1番か2番に大事な人がいなかったんだから
負けて当然だったよ
BOS厨 LAL厨のきもさは異常だな
今日のピタっと書き込みが止まる時間を予想しよう!俺は14:30と予想
>>822 そうそう、ゴール下で完全に負けていた
ガソウルは強いというよりうまい選手で
体を張ったプレーはあまり得意じゃない
去年のBOSのえぐいプレーの連続に
最後は辟易して闘争心を失ってしまった
でも今年はバイナムがいるからな
360度違った展開になることは間違いない
しかし、LALの強さにはホント脱帽ものだね
去年、一躍ブレイクし、巷ではLAL以上の評価を受けていたNOHを前半だけで20点差
NOHは全米一PGといっても過言でないクリポ、シューター、インサイドスコアラー、ディフェンダー、ベンチが揃っているのにあれだからね
昨日、前半は調子を見極めながら調整と書いてるレスがあったけど、だとしたら、今日の試合は大変なことだね
次期チャンピオンにふさわしい堂々たる内容だった
省エネ試合をここまで機能させるとはLALはどこまで連勝をするのだろうか
俺もあまり認めたくはないんだけど、今年のファイナルはLALが自然に制してしまうんだろうね
アンチとしても認めざるを得ない状況まで来てる、そのくらい今のLALは無双している
近年、コービーに見られていた個人的なエゴもすっかり過去のもとなったみたいだね
いまは、何よりもチームメイトを信頼して、勝利を目指す彼の姿にアンチながらも感服せざるを得ない
パーフェクトという言葉は彼のためにあるのかもしれない、本当は認めたくはないけど
ただ、ひとつ、心配なのが、後半追い上げを食らったことくらいかな
最近、あくまでおれの意見なんだけど、自分たちの強さに陶酔しすぎて油断してしまうという場面が見受けられるね
本当はそうではなく、バスケットの一試合をエンターテイメントとして捉えて、
観客や、テレビの前の人々をまず楽しまそうというチーム全体としての意思が働いてるのかもしれない
いずれにしろ、困ったもんだね、俺だって認めたくはないんだけど、誰かがLALを止めないと
今年のNBAの結末が早々と見えてしまうことになる
おまえら突っ込むなよ!
>>812 LALのビッグ3(?)とBOSのビッグ3
LALのサポートメンバーとBOSのサポートメンバーの差がくっきり出てたな
BOSは1回戦からいきなりずっとピンチ続きだったのに、最後までタフだったけど
LALはヘタレちまった
精神的なの含めて最後まで戦い抜く体力が備わってないように感じる
モチベーションのおかげで今は勝ってても、BOSに大負けした時から中身は変わってない
LAL最強!!LAL最強!!LAL最強!!LAL最強!!
LAL最強!!LAL最強!!LAL最強!!LAL最強!!
LAL最強!!LAL最強!!LAL最強!!LAL最強!!
>>825 360度って兄さん一周してまっせ〜!同じですやん
オドムってやつはレギュラーにしない方が良さそうだな
6マンとして使うのが1番やつを生かす道なのかもしれない
控えにオドムがいるってのは相当でかい
本人もあまりスターターにこだわっていないようだし
馬鹿だからなんとも思ってなさそうw
ごめんw540度だった
何が気持ち悪いかといわれれば
倒置法の文法で延々陶酔してるのが気持ち悪い
ボストンのベンチメンバーはリバウンドがんばれ
マジックは最初バードに負けたけどその後2連勝したんだよな
今年は神戸がピアースに・・・
歴史は繰り返されるんだな素晴らしい
いやぁ、LALの強さに嫉妬して歯ぎしりするアンチの気持ちもわかるよw
まずは涙を拭いて☆
バイロンの本音を言えば「私をロスに連れてって」だろうw
今日の敗北はそれほどショック
バイロンがHC辞任して、LALのACを志願しても驚かないw
今日もLALの勝利宣言とともに書き込みが止まるwww
気分いいwww
アンチLALの嫉妬が心地いいわぁwwww
-----------------------------------本日の日記ここまで---------------------------------------
そして半年後、昨シーズンのBOS-LAL第6戦の再現で幕を閉じるのだった・・・
LALつえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今バスケ板でHOTな話題BEST5
1位 LALヲタ、BOSヲタの罵りあい
2位 LALの話題
3位 BOSの話題
4位 鷹快進撃の話題
5位 アイバDETの話題
LALが負け始めたら黙ってくれればいいんだけど
多分負けたら負けたで負け惜しみや他のチームたたくんだろうな
SASが8位にすべりこんで、LALがあの時のDALみたいに1回戦負けってのが一番
面白そう。
6位バスケ板一不人気のWASがんばれ!
ネイトが覚醒中
マブがSAS入団希望
ちゃっかりオデン出場
LAL強いな
若手も成長したし尺全盛の時より強いかも
3年後が楽しみだな。3連覇か解体か
なんとも言えんな
852 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 13:41:26 ID:Ckim+CkT
ウォルトンいらないのね・・・
ウォルトンいらないのね・・・
BOSは来年あたり解体かなw
LAL73勝はできるな
ついにジョーダン超えくる
コルトンは保険だな
誰か怪我したときの
コービがいつ衰えるか、そのとき自分がNo2でもいいのか
ってことだけはすごい興味があるな。
>>853 今年次第だろうね。今年もファイナル出られるなら次も狙うだろうし
最低額ベテランもくるだろうからw
神戸はなかなか衰えないと思うよ
ジョーダンに体形似てるし
LALはどんだけ勝ってもツインタワーのおかげと言われるだろーね
コービーかわいそうだな
というかまだ30そこそこだし
>>858 でも二十台前半の時と比べると身体能力はかなり劣化してるよな
身体能力なんて飾りですよ
ジャップにはそれがわからんとですよ
今バスケ板でHOTな話題BEST10
1位 LALヲタ、BOSヲタの罵りあい
2位 LAL
3位 BOS
4位 鷹快進撃
5位 PHIショボすぎワロタ
6位 アイバDET
7位 SAS崩壊
8位 蜂
9位 神戸
10位 レブロン
>>861 だからこれからはジョーダンみたいにジャンプシュートを多用すると思うよ
>>859 ガソルとバイナムのことをいってるならツインタワーって言葉も安くなったもんだ
フェイダウェイを多用するコービー見たくねえなぁ
ツインタワー名乗れるのは、提督とダンカンクラスじゃないとね・・・
ヘタレUTAが空気を読まず全敗のWASに勝ち星を献上してしまった件について
>>866、
>>869 ツインタワーって身長的な事かと思ってたけど違うんか?
まぁ提督ダンカン>ガソルバイナムなのは疑いの余地がないけど
全盛期過ぎてたとはいえ3rdCの提督にルーキーから1stFのダンカン
のツインタワーは反則だったなw
7フッター2人いればツインタワーだとおもってた俺が通りますよ
でも1回優勝した後は尺に屈するはめになったけどね
そりゃ間違ってはないけどSASオタには特別な言葉なんだよ
相変わらず下半身が弱いなヤオは
SASのツインタワーは強力だったよな。
あんなチームはしばらく出てこないよ。
11位バスケ板一不人気のWASがんばれ!
ダンカンとネステロ、KGとオロカンはいわれなかったしな
そのダンカンも今はw
今日のヤオは対シャックからヘルプDまでよく頑張ってるな
アーテスト足引っ張りまくりだね
ていうかコーチが悪い
ワンオンワンばっかりやらせてんだから
アーテスト(笑)
糞マグ(笑)
バスケはでかいほうが有利って言っても
単にセンター2人入れただけじゃ
機能しないことのほうが多いでしょ
エースセンター2人が機能してツインタワーだと思うよ
相性が悪いな
昔のサンズの方がロケッツはやり辛かったと思う
尺⇔マリオン
ヒゲ追放
尺加入がPHXの終わりの始まりだったな
サンズ弱いな
乱闘wwwwwwwwww
乱闘きたwwwwwww
乱闘きたーーーーーーーーー
サンズ(笑)
腹いせかよw
アーテストいなかったのかよw
惜しいなw
尺力強すぎw
シャックが3人ぐらい押し倒してるwwwwwwwwwwww
さすが横綱w
シャッククソワロタ
尺は乱闘要員かorz
シャック強すぎww
相撲部屋にでも入れやw
バーンズ・アルストン・シャック、アウト〜
サンズは西の相撲部屋だなw
ナッスさんにリング取って欲しいんだが
そろそろチームの替え時ですか?
シャック退場じゃねーじゃんw
>>906 フィッシャーの控えでいいならいつでもどうぞwww
シャック後ろからひっそりと押しまくっててクソワロタじゃねえかw
ナッスがスタメンじゃじゃどこのチーム行ってもリング取れませんからw
6thマンのシューターとして使われるならチームに貢献するかもしれないけど
尺にかかれば人が棒切れのようだw
所詮CFまでの選手
10000ast目指してせいぜいがんばりなさい
アマレはなにしてんの?寝てんの?
波がありすぎだろ
ナッシュはヒゲの後を追いかけて欲しい
実況してるから早いですね^^;
尺豚はもうヤオすら守れんのか
今日の試合面白すぎだなw
とりあえず・・・スパーズおめwwwwwww
いやていうかヘルプ準備かダブルはつけないと
西は大味な試合ばっかりでつまんない
LALの優勝決定
もはやLALの1強
NYKは132点とったか
ダントーニは粕DFのチームの指揮を任せればそこそこの成績は収めるだろうな
よもやLALの一驚
そんなダントーニでもQを復活させるのは夢幻の如く
ブランディ不細工の癖に下げマン過ぎ
雑魚相手だとマグも生き生きしてるね
ちょw
ドワイトはトリプルダブルの活躍じゃないっすか
30得点、19リバウンド、10ブロックwwww
PHO SAS DAL
もうこの3チームは落ち目だしPO出なくていいよ
といっても下から出てくる下位チームが無いから出るんだろうけどねw
930 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 14:58:14 ID:WSCEh+FY
SASは同意
もういいよ、見ててうんざりする
SASは優勝してるだけマシだな
他は目もあてられない
GSも勝手に劣化しちゃったしな
PHO SAS DALの劣化チームを下から脅かす存在が無いのも事実
だから西はつまらん
東は面白くなるぜ
今季はNYK、MIA、CHI辺りがPO争いに加わってきそうだしな
ラヴよりトンプソンのがルーキー1stチームに選ばれそうじゃないか?
ローズ
メイヨ
ビーズリー
トンプソン
弟ガソルorアーサー
今のとこの活躍だとこんな感じかな?
MIAには割とマジで期待してる
マリオンがんがれ
>>936 マジでと割とを同時に使うのは文章としておかしいな
ちゃんとした日本語を使いましょう
LALもだけどBOSも勝ちすぎ
負けろ
>>938 LALは攻守ともに好調だから勝ち続けるのは理解できるが
BOSは攻撃がずっと不調なのになぜか1敗しかしてないんだよな
しかしアレンもKGもこんなに攻撃下手糞だったっけ?
今シーズンMIAの試合完全スルーして見てなかったけど
ビーズリーどうなの?
コールマンっぽくなってる?
>>935 いや現状では5・6人目よりフェルナンデスだろうな
942 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 15:20:12 ID:WSCEh+FY
>>937 うるせーばか
LALが勝つのを涙目でみてろ
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww
最後でレブネタになるのかと思った
てかよく見たらめっちゃ古いコピペじゃねえかw
ピアースはやっぱすごいなぁ
ハゲアレンマジでどうすんの?
HOU戦はアレンのお陰で勝ってただろ
950 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 16:15:23 ID:/aJbwm50
>>939 KGはPG次第。
マブとかブランドンとかビラとか元気だった火星人とか
オフェンス力のあるPGと組めばどこからでも決められるシュート力や
パス能力が生きる。
とりあえずロンドとではピックアンドロールが出来ないので一つオプションが減る
ハゲは来シ−ズン中にトレードだな
ハゲはCLEにこい
アレンは例年スロースターター
今年もやきもき
FTは決められるから競った試合終盤には欠かせないけど
SEA時代にもレブの相棒として名前が挙がってたな
レブ&アレンも見てみたかった
ゴリラの相棒は砲台だろうな
得点王はジェームズかウェイドだな
アシストはクリポー
リバウンドはドワイト
MVPは神戸
MIPはGグリーン
6thはルディー
で決まりだな
Gグリーンってニワカかよ
新人王は名誉か
960 :
バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 16:53:49 ID:tQg+u9bV
新人王はオデンとビーズリー、ローズ、川崎麻世
のうちだれですか?
老け顔厨いい加減にしろ
メイヨな気がするなぁ 既にデュラント以上のスタッツだし
川崎麻世とウェバーと俺は誕生日が同じなんだよ
相変わらずだねえここは
シーズンは今週で終わりですか?w
今週で終わるわけねーだろ日程確認しろカス
Jリッチ死亡
猫終了
TOR負けてなんか怪しくなってきたな
ここだけの話そんなに影響ない
猫なんて始まってすらいない
グレンジャー死亡
でもメイヨーとゲイがSG/SFなんて今はいいかもしれんが、何年かしても絶対勝ち進めないだろ。ボールもってなんぼの選手が二人、得点力はそこそこあるかも知れんがその他にできることなんてなにもないし
あと猫のチーム作りの下手さは異常だろ
PPも神戸も優勝しとるがなw
レブロンもすげーしな。
メロも今年は得点王で飛躍するかもしれんし。
メロ得点王はない
メロ得点王ってなんか新鮮な思いつきだな
考えたことなかったわ
AIがこなければ得点王とれそうだったときあるじゃんw
まぁ、勝つにはインサイドは必要だけどさ。
マクダイスどうするかは今期の一つのキーになりそう
ダイスはDETに出戻り説が最も有力か?
オデン復帰してたのかw
てかこのスレたったの昨日かよw
流石に酷いなLAL関連
ザックAS!ザックAS!
それだけはナイジェリア
そうはさセネガル
まあNYKがこの調子を維持すれば有り得る
しかしヒゲやるな
PHOの時はナッシュいなきゃダメだろみたいに思ってたけど、少し見直した
今日の乱闘はハイライト見る限りアーテストは大人しくしてたなw
その代わりマグとアルストンがDQNだな
ヤオは大人な対応してた
シャックはw笑ったけど
>>990 はぁ?どう見てもバーンズのあれが有り得なかったんだが
どこに目つけてんだ
オルストンはDQNだろ
去年もロンドにちょっとしたことでキレてたし
>>992 いや別にあれくらい良いよ
どうせならアルストンはあれをファール取らなかった
審判に殴りかかるべきだった
悪いのはナッス
>>995 あれくらいいいよって・・・お前がおかしいわ
>>997 良いだろ
あれ位で乱闘けしかけ許してたら
ダメでしょ
カスが次スレ立ててんじゃん…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。