ハワードには絶対無理
あんなステップワークもなければハンドリングもない
ドリームシェイクとは対極にいる選手だよ
ドリームシェイクは体重ある奴には無理
足首がねじ切れる
940 :
バスケ大好き名無しさん:2010/06/13(日) 01:44:59 ID:wzGo0EKh
このチームがカンファレンス決勝までいくんだもんな
なんだかんだ強いって事でしょ
ネルソンのプレーが変
最高額全然駄目
ただこのチームのガムシャラさはいい
いい選手だし体も強いけどもう伸びしろは見えちゃったねドワイト
オラジュワンって歩きまくりじゃね?まぁそこはスルーする方向?
トラベリングは何歩歩こうが吹かれなきゃセーフ
レブロン見てみろ
ドワイトもトラベリングまがいのドリームシェイクもどきを習得するんだ!!
ハワードにあのしなやかさは皆無だからな
シャックはパワー系でも技術は高かったし
どっちみちハワードにはもうごり押し肘打ちアタックしか期待できん
そんな変な技身につけなくてもフックの精度上げればいんだよ
フック入ってる試合はBOSとのシリーズでも結構1対1からでも点とれてたし
ルイスとカーターがいる限り優勝できねーと
今年の出来を見て感じました
ネルソンはドワイトにパス入れるの下手っていうかなんか呼吸があってないから
やっぱネルソンを変えるべきなんじゃないかと思うが
ルイスが幼女に手を出して契約解除や
ねーよ
242 バスケ大好き名無しさん sage New! 2010/06/14(月) 16:38:10 ID:???
CSF FG%0.345 3pt%0.308 ppt13.5
CF FG%0.512 3pt%0.448 ppt24.3
F FG%0.417 3pt%0.333 ppt17.0
こうしてPPの履歴みると
いかにレブロンが化け物だったのかよく分かる
ORLがカスチームだってことも
マグレディの復帰とかないのか?
SF空いてる
どうもネルソンのリーダーシップはチーム内外で高く評価されてるらしい
去年も自費でチームメート集めてミニキャンプやったり
メンバーにも積極的に声かけて食事に連れ出したりしてるみたいだから
彼が簡単にチームを離れるとは考えにくい
ミニキャンプは2年目か3年目からやってる
確かにチームメイトとも仲がいいみたいだけど、それがコートで発揮できてるかは疑問
ドワイトとかなり仲いいらしいからな
ルイスと違ってまだサラリーも低い
POでもハワードの次位には貢献してたような気もするし
PG以外がゲームをコントロールするチームも多いから
そういう選手がいればネルソンはもっとよくなるかもね
@最高額を放出
Aカーターを放出
Bネルソンを放出
まずこれやろう。
代わりにオカフォー+ペジャ+ポージーとかになるけどいい?
ドワイト&オカフォーとか最高だろ
オカフォーなんてゴーダットがもう一人増えるようなもん
史上最高にマッチョで不器用なフロントライン
しかも全然タワーじゃないという・・・
リバウンド最強だがペイントエリアが大渋滞だな
マジでFA組からAS級引っ張って来れないもんかね?
あと一人でいいと思うんだよ。あと一人いれば。
あと一人というかどうにかクリポを貰えないものか・・・
ドワイト以外なら誰やってもいいし、ペジャがセットでもいい
ネルソンも20〜25分くらいのプレータイムなら良い仕事するしな
むしろドワイトをNORに出せばいいじゃん
クリポ来ちゃうじゃん
それかコリソン+オカフォ+ウエストとかかね
ドワイトもいずれ自分から出て行くんだろうな
まあこれからの数年はものすごいフラストレーションだと思う
プレイヤーとして一番いい時期を食いつぶされなきゃならないんだから
ドワイトに価値があるうちに出すのも一つの策とは思うぞマジで
そう思うわ
CLEも無償でデカバ失いつつあるしな
そうすることでまた選手からこのチーム嫌われるんだな
フランチャイズプレイヤーに対して優しくないと
ドワイトも一歩間違うと不良債権だからなあ
それはない
BOS負けたな
ざまあ
ドワイトはフックの精度とアシスト能力を上げてほしいな。
それだけでも得点能力がもう少し上がるからな。
うあ
マラドーナとバンガンデーは似てる
カーター放出まだか
開幕前のカーターヲタはどこへ行ったんだ?
こないだ鳥取砂丘で憤死してたのをみた
ウワー('A`)←カーターヲタ
ネルソン+カーター⇔CP3
いやいやいや(´・ω・`)
確かにCP3入ったらその二人いらなくなってその分ディフェンシブなピートラスにさけられるけどな
まあ無理だろうけどNORも血迷うかもしれん
まさかオートン取れるとは
ロビンソンも評価はものすごい落ちたが元々ポテンシャルはあったしな
っていうかバスどうすんの・・・
スミスGMがTORとターコルー復帰について話合ったとか