あの頃のように輝け!燕軍団Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
実況応援板 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=996937090
公式  http://www.yakult-swallows.co.jp/
GOGOスワローズ http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
ISIZEプロ野球ニュース http://www.isize.com/sports/bb/npb/npb.html
ヤフー http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/
選手成績(TBS) http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_S.html

過去ログ、関連スレは >>2-10

次スレは >>900 が立てて下さい。立てる気ない人は踏まないように。
2 :2001/08/09(木) 00:54
>>1
乙カリー。
3 :2001/08/09(木) 00:55
>>1は早すぎ。
4:2001/08/09(木) 00:56
5:2001/08/09(木) 01:01
目覚めよ平本!(゚ μ,゚)スレッド-part4-
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=997255415

あ、新しいのに気付かなかったんだな>前スレ910
6 :2001/08/09(木) 01:06
おつー>>1
7 :2001/08/09(木) 01:07
おつかれさん>>1
8 :2001/08/09(木) 01:08
>>1
おっつー
9 :2001/08/09(木) 01:11
>>1
オツっす
10:2001/08/09(木) 01:14
VICTORY ROAD

歩き続ける旅人の 道はひとすじVICTORY ROAD
今日も夢見た空の果て そこに輝く翼が見える

 嵐を超えて 涙をふいて 大きな希望に めぐりあうまで

GO!GO!GO!ヤクルト GO!GO!GO!ヤクルト
若者は旅人さ 燃える心があればいい


雨の降る日も風の日も いつか晴れるさ VICTORY ROAD
旅を続けてゆくうちに めぐりあえるさ勝利の女神

 荷物は重く 道のり遠く
 そういう時に 歌声あれば

GO!GO!GO!ヤクルト GO!GO!GO!ヤクルト (※)
若者は旅人さ 燃える心があればいい            (※)
11:2001/08/09(木) 01:15
>>10の歌詞はpart15の564さん提供です
12 :2001/08/09(木) 01:19
ところで、2001年のヤクの応援歌が
入ったアルバムって売ってますか?
2000年は発売されなかったらしく、
去年、1999年のを買いました。。。
13 :2001/08/09(木) 01:21
ビクトリーロードって、昔のアニメの主題歌みたいだよな。。
ゴーゴーヤクルト萎え
14 :2001/08/09(木) 01:31
>>13
広岡監督時代の曲らしいから(20数年前)。
15 :2001/08/09(木) 01:41
>>14
あ、そーなんだ。。どうりで、その頃っぽい曲だと思った。
16 :2001/08/09(木) 01:43
>>14
何故そんな時代の曲を今年になって掘り起こしたんだ…?
17 :2001/08/09(木) 02:50
うちはこれから5割でいってもまず大丈夫と解ってても連敗は堪えるね
藤井、前田で二つ勝って、残りの4人で一つ勝てばOKだけど
前の2人に比べて格差大きいよな・・・
18 :2001/08/09(木) 03:00
急に先発不足
19 :2001/08/09(木) 03:04
つか6連戦が多いからそう思うだけで
元から足りてない
20 :2001/08/09(木) 03:13
トモと小倉って同期でタメ年なんだね。
今年は明暗くっきり…
21 :2001/08/09(木) 03:18
もし伊藤が復帰できなかったらどうするんだろう
コーチになるには若いし、かといってはいさようならは酷いし
22 :2001/08/09(木) 03:29
>>21
なーに、解説者にはなれるよ。
投手コーチに関しはウチは枠がないから今はなれないけど。
数度のアメリカでのリハビリを生かしてトレーニング・コーチというのもある。

それに今の選手は一昔前の選手に比べて桁違いに高収入だから、
贅沢しなければ無理してあくせく働くこともない。
貧乏な我々が心配することはないよ。(笑)

それよりあのボールが見れなくなるのは日本球界にとって大きな損失。
人間国宝みたいなもんだからね。
野球に対する姿勢も誰かさんとは大違いだし…
神様は何と残酷なのだろうか。
2321:2001/08/09(木) 03:41
そか、フジが解説者の席作ってくれそうだね
しかし今年は点が取れるようになったのに
投げられないってのも何だか嫌な巡り合わせだなぁ・・・
24代打名無し:2001/08/09(木) 03:53
11日は前田タンの登板かな?
年に一度の球場での観戦日。
藤井タンか前田タンを観たかったから、どっちかだと嬉しいな。
去年は神宮での阪神戦だったけど、負けたから今年は勝って欲しい…。

それよか、余ったチケットどうしよう…誰かいらん?(w
25 :2001/08/09(木) 04:07
くれ(w
26 :2001/08/09(木) 04:13
>>21
実家に戻って友禅染め職人になる、とか。
若旦那顔だし>智さん
2724:2001/08/09(木) 04:26
>>25
じゃあ、連絡先教えてくれ(w
28 :2001/08/09(木) 07:24
ホッジスって阪神戦で相手の小さなバッターに驚いて
広島戦で小さな球場で驚いて
もう日本がイヤになってきてるんじゃないだろうか
29 :2001/08/09(木) 07:34
>>28
俺達がホッジスをイヤになってきてる。
30 :2001/08/09(木) 09:21
今日こそ勝ちが見たい
31 :2001/08/09(木) 09:32
ニューマン先発回避左肩痛再発リハビリ

 ヤクルトのアラン・ニューマン投手(31)が左肩痛を再発させ、
予定されていた9日の広島戦先発を回避することになった。
「左肩関節唇(しん)損傷」による影響から、7日の投球練習中に再び左肩に
違和感を訴えたもの。今回の広島遠征から1軍合流して9日に出場選手登録される
予定だったが、9日に緊急帰京して再びリハビリに専念する。
ニューマンは5月16日と7月7日の登板でいずれも左肩に脱力感を訴えて
途中降板。その後、登録を抹消されており、同様の症状を訴えるのは今回が3回目。
ニューマンの復帰にメドが立たなくなったことで、
首位独走を目指すチームにも大きな影響が出そうだ。



もう駄目だ、このピッチャー。何回左肩痛めてんだよ!!
32 :2001/08/09(木) 09:38
>>31
信じたくない。(;´Д`)ノ
ソースは?
33 :2001/08/09(木) 09:40
34 :2001/08/09(木) 09:42
>>33
ありがとう。(;´Д`)ノ
帰ってこなかった新マン…

それなら何故昨日寺村を放らせたんだろう?
今日・明日誰が先発するんだ?
35 :2001/08/09(木) 09:42
それじゃあ、今日は山部ということになりそうだね。
大丈夫かなぁ。
36 :2001/08/09(木) 09:45
ニューマン、ハースト、ホッジス
どれも期待はずれだったなあ。
こんなことなら、レモンで我慢しとくんだった。
37 :2001/08/09(木) 09:46
http://www.sh.rim.or.jp/~pumpkin/choice/
( ´〜` )/タネタネに投票するタネ
38 :2001/08/09(木) 10:20
先発要員に鎌田、中継ぎ要員に花田か本間ageかな?
ホッジスはsageの方向でいきましょ。
39 :2001/08/09(木) 10:22
>>38
ホチキスはまだ先発で投げさせるよ。
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/swa0108/swa080902.html
40 :2001/08/09(木) 10:23
こうなってくると、ダブル石井の復帰時期が重要になってくるな。
41 :2001/08/09(木) 10:30
>>39
マジッスか? (゚Д゚;) 確かに一回の失敗であぼんは早計かもしれない
けど、、、さすがに我慢強さがウリの首脳陣だな。
まあ、どのみちニューマソがシボリで、鎌田に出番が回ってくると思うけど。
42 :2001/08/09(木) 10:30
3連敗濃厚になってきた。
山部大丈夫かあ??
43 :2001/08/09(木) 10:44
確か、前回の広島戦では、後半に金本にスリーラン打たれた
けど、7回4失点で勝ち投手じゃなかったかな?>山部
前回ゆうても、3年前だけど。
44 :2001/08/09(木) 10:45
こうなったら焼け糞でヤタロー!
高卒一年目で早くも二軍のエース格。
7月にはイースタンの月間MVP(そんなもんあったんだ)

でも今、カーブを練習中だが腕のフリがバレバレで使えないようだ。
直球とスライダーだけで押しまくれ!
45 :2001/08/09(木) 10:48
>>44
金村が週ベレビューしてるの、俺も読んだよ。
あの人、よく取材してるねぇ。
46昭光:2001/08/09(木) 11:10
皆様ご安心を。今こそ私が現役復帰させていただこうと
思いますがいかがでしょうか?
47 :2001/08/09(木) 11:12
>>46
あんた昭光名乗る割に彼に対する知識なさすぎ。
もう少し勉強しなさい。
48昭蜜:2001/08/09(木) 11:18
>>47
しゃーないやん。ヤクルトファンになったの92年からやもん。
かんにんして。
49 :2001/08/09(木) 11:47
ヤマヴェ140キロは出るだろ?
サイドに変えて下がっちまったのか?
50 :2001/08/09(木) 11:48
だいたい昨日先発したあの男は140キロは出てたのか?
51 :2001/08/09(木) 11:49
見える。私には見えるぞ。
フォアボール連発でランナーをため、ロペス、ディアズ、新井に軽々と左翼上段に
ぶち込まれる姿が…
52 :2001/08/09(木) 11:49
>>50
 出てない。横浜戦でも炎上間違いなし
 山部の方が期待できる。16勝左腕復活!と言われるくらいの
ピッチングしてほしいよ
53 :2001/08/09(木) 11:49
>>50
Max143だった。平均139ってとこかな?
何が150キロ右腕だか・・・。
54 :2001/08/09(木) 11:51
天気は平気なの?
55 :2001/08/09(木) 11:52
>>53
 バカモンテよりはマシだよ。
 あいつは155くらい出るって話だっただろ
56 :2001/08/09(木) 11:52
広島なら客が少ないから、山部も緊張しないで済む。
57 :2001/08/09(木) 11:53
>>56
 いずれにしても、山部ならやってくれるよ
58 :2001/08/09(木) 12:00
2軍の成績、すごすぎ
1軍ではなぜそれが出せないの?
今日も期待できないかな・・・
59 :2001/08/09(木) 12:12
>>57
そう願いたいもんです。
60 :2001/08/09(木) 12:32
明日の先発は本間?鎌田?高橋?
(高木は一昨日5イニング投げているからない)
61 :2001/08/09(木) 12:49
うむ!山部には、首位の雰囲気の神宮よりは市民球場だろう。
62 :2001/08/09(木) 12:56
初回に点を取ってあげて
山部に少しでも余裕を持たせてやりたいね。
63 :2001/08/09(木) 13:06
>>62
 同感。
 先週の広島−横浜の河内と吉見のときみたくな。
 吉見は大量援護もらって、けっこうもったからな。
 
64 :2001/08/09(木) 13:22
そーいや来週の好調・横浜3連戦も
この入来・ホッジス・山部?になるんだよな……鬱。
65順位表:2001/08/09(木) 13:29
●順位表

   勝 負 分 率  差
ヤ 53 35 3 .616 −
巨 52 46 2 .531 6.0
横 46 44 2 .511 8.0
広 40 45 5 .458 11.5
中 42 50 2 .456 13.0
神 41 54 0 .430 15.5

●80勝ライン

   勝 負 率
ヤ 27 22 .529
巨 28 12 .700
横 34 14 .708
広 40 10 .800
中 38  8  .826
神 39  6  .867
66まちがた(;´Д`):2001/08/09(木) 13:34
●順位表

   勝 負 分 率  差
ヤ 53 35 3 .602 −
巨 52 46 2 .531 6.0
横 46 44 2 .511 8.0
広 40 45 5 .471 11.5
中 42 50 2 .457 13.0
神 41 54 0 .432 15.5

●80勝ライン

   勝 負 率
ヤ 27 22 .551
巨 28 12 .700
横 34 14 .708
広 40 10 .800
中 38  8  .826
神 39  6  .867
67 :2001/08/09(木) 14:25
畠山、小学生の時から彼女いたのか…
デブなのにやるな…
その早熟を野球にも生かして早く一軍に上がってきてほしい。
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010809_113622_L.dat
68 :2001/08/09(木) 14:28
彼女ができたのが早い割に、今じゃ優香ヲタかいな。
69 :2001/08/09(木) 14:29
>>1
遅れたけど小津鰈

>>64
その3連戦のどこかでひょっとしたらアレが復帰じゃない?
8/4にsageられた時に最短の10日程度でageるって話だったしさ。
70 :2001/08/09(木) 15:57
つか漏れもうそろそろアレが恋しくなってきたよ。
ファソとは実に勝手なもの(藁

アレ>>>>>>>>>鼻くそ
71 :2001/08/09(木) 16:03
あの頃のように輝け!山部太
72 :2001/08/09(木) 16:55
今日の日刊ゲンダイに、野中のインタビュー記事があったよ。
今じゃ普通のサラリーマンやってるみたい。
三人の子供に家族サービスするのに忙しくて、今では草野球も
やってないってさ。
73 :2001/08/09(木) 17:04
大事な試合の前は緊張するな
74 :2001/08/09(木) 17:59
予想通り山部でした。
75スタメン:2001/08/09(木) 18:00
1(中)真中
2(遊)宮本
3(右)稲葉
4(一)ペタジーニ
5(捕)古田
6(三)岩村
7(左)ラミレス
8(ニ)土橋
9(投)山部

1(右)木村拓
2(遊)東出
3(中)緒方
4(左)金本
5(一)ロペス
6(ニ)ディアス
7(三)新井
8(捕)瀬戸
9(投)河内

ヤマーヴェ先発だ〜よヽ(*´ー`)ノ
76 :2001/08/09(木) 18:01
河内でも真中を使うか
77 :2001/08/09(木) 18:04
うーん。考えるだけで頭が痛い >ローテ
アレ=ギコ?
78 :2001/08/09(木) 18:05
>>77 Yes
79 :2001/08/09(木) 18:05
河内は右だと勘違いしてるのか?
80 :2001/08/09(木) 18:06
宮出が特攻先発
81 :2001/08/09(木) 18:07
>>79
飯田の体調が悪いか、真中の相性がいいんじゃない?
82 :2001/08/09(木) 18:09
真中は、ボール球を振るなよ!!!
83 :2001/08/09(木) 18:13
「左打者が不調なときは、左投手を打たせてみろ」という
格言?もあるからね。
84 :2001/08/09(木) 18:31
山部逝ってよし
もういらないな
85 :2001/08/09(木) 18:33
よし、抑えたぞ。
86 :2001/08/09(木) 18:33
助かった!!
立ち直ってくれるとうれしい
87 :2001/08/09(木) 18:35
今日はまさに天王山と言える大一番
山部頼むぞ!
88 :2001/08/09(木) 18:40
中継ぎ使いまくってるので、
山部には一回でも多く投げてもらいたい
89 :2001/08/09(木) 18:45
>>88
 6回まで投げて欲しいと祈ってる
 まじでお願いだよって祈ってるよ
90_:2001/08/09(木) 18:50
なにやら打線が盛り上げてくれてる。
山部がんがれ!
91 :2001/08/09(木) 19:00
やばいな
92 :2001/08/09(木) 19:20
ヤマヴェがんばればんばれ。
山部のマンセーメーターって無かったけ?
93 :2001/08/09(木) 19:20
>>92
 たぶん、なかった
94 :2001/08/09(木) 19:23
>93
逝って良しの方に高木とかあったのは、あれは誰の?
95 :2001/08/09(木) 19:37
明日は本間なのかな?
96 :2001/08/09(木) 19:43
ヤマヴェは(・∀・)イイ!!
97 :2001/08/09(木) 19:44
ホント手のひらを返すようだが
ヤマヴェはホントに(・∀・)イイ!!
98 :2001/08/09(木) 19:54
実力で上回る阪神が巨人に2−0でリード
また7ゲームになるチャンス!

巨人まじ弱くなったね
阪神に負けてもぜんぜん不思議じゃないよ
99 :2001/08/09(木) 19:57
>97
スピードはどれくらい?
100 :2001/08/09(木) 19:58
101 :2001/08/09(木) 19:59
山部内容ははっきり言ってよくないぞ
102 :2001/08/09(木) 20:07
いや、今日はゲームをつくってくれているだけで十分だよ。
103 :2001/08/09(木) 20:14
勝ちさえすれば今日は満足。
104 :2001/08/09(木) 20:39
広島とは相当相性が良さそうだな。<山部
全然タイミングが合ってない。
105 :2001/08/09(木) 20:42
1992年の荒木みたいに、この時期に復活してくれる選手が
いるとチームのムードが盛り上がるんだよな。
だから山部頑張ってくれ。

そう言えば荒木の復帰登板も広島戦だったな。「ピッチャー荒木」が
告げられた時、広島ファンも総立ちで拍手と声援贈ってくれたのが
印象に残ってるよ。
106代打名無し:2001/08/09(木) 20:52
今までにヤクルトが優勝した時の古田の成績は必ず良かった。
古田がいなくなったらどうなる事やら・・・

3割達成すれば捕手での3割達成回数タイだっけ?新記録だっけ?
107 :2001/08/09(木) 21:07
これまでの非礼をフカーーーーーーーーーーーーーークお詫び致します。>ヤマヴェたん
108 :2001/08/09(木) 21:21
山部復活age
109代打名無し:2001/08/09(木) 21:22
やーヴぇーまんせー
110 :2001/08/09(木) 21:22
山部タン マンセー
111 :2001/08/09(木) 21:22
おめでとう!!!
阪神ファンより。
112代打名無し:2001/08/09(木) 21:22
簡単には3連敗しないね。
ええことよ・・・
113 :2001/08/09(木) 21:23
山部様!!
114(;´Д`)さん:2001/08/09(木) 21:24
ヤマヴェマンセー!!萌え!!
115 :2001/08/09(木) 21:24
すすばらしい!
116 :2001/08/09(木) 21:25
山部はストライクが入ればなんとかなるのか?
しかし、移動日なしで広島>東京か・・・。
117 :2001/08/09(木) 21:25
さあみんなで手のひらを返そうぜ!
山部マンセー
118 :2001/08/09(木) 21:26
マンセー
マンセー
マンセー
119ヤマヴェオタ:2001/08/09(木) 21:26
山部!!俺は信じてたよ!!
ファームで好投するたびにネタ振るたび
「あいつはヘタレだから」とか、「もう駄目だと思うけどねえ。」
とか言われても、俺はは待っていた。

おめでとう!!
120 :2001/08/09(木) 21:26
アレに山部様の爪の垢をぜんじて飲ませたい
121 :2001/08/09(木) 21:27
苦しいローテに一筋の光が……

10金 東京ドG ??
11土 東京ドG 前田
12日 東京ドG 藤井

14火 神宮YB 入来
15水 神宮YB 石井一orホッジス
16木 神宮YB 山部
17金 ナゴヤD ??or石井一
18土 ナゴヤD 前田
19日 ナゴヤD 藤井
122ヤマヴェオタ:2001/08/09(木) 21:28
>>119
の4行目
俺はは→俺は
に訂正させてください。スマソ……
123(,,゚Д゚)===○ :2001/08/09(木) 21:28
これであと復活すべきは俺だけだな
124 :2001/08/09(木) 21:28
ところで明日は誰が先発するの?
中五日で前田?
125 :2001/08/09(木) 21:29
>>123
まあそうだな。一応期待してるよ。
126 :2001/08/09(木) 21:29
明日はなぁ、、、まさかハースト先発はないよな
127高木:2001/08/09(木) 21:30
>>123
イヤ、監督はオレの方を期待してくれている。
128 :2001/08/09(木) 21:30
て、手のひらを返しすぎて痛くなってきた・・・
129 :2001/08/09(木) 21:31
樹が先発
130 :2001/08/09(木) 21:31
(゚ μ,゚)ageで奇襲先発。清原死去。
131 :2001/08/09(木) 21:32
>>129
それだ!!


ちなみに私は手のひら返してません。
二軍戦では
ヤマヴェ>>寺村
だから、この位はやれると思ってました。
132 :2001/08/09(木) 21:32
鎌田奇襲先発って話だがどうなんだろ?
133 :2001/08/09(木) 21:33
>>132
(゚ μ,゚)よりは期待できるな(w
134 :2001/08/09(木) 21:34
鎌田いけ!
135 :2001/08/09(木) 21:34
>>60だけど、本間?鎌田?高橋?
>>129のいうように、今の一軍で先発可能な間隔が開いているのは
樹しかいないが…
136 :2001/08/09(木) 21:34
金前田 土藤井 日入来
はないよな
137 :2001/08/09(木) 21:35
山部はイースタンの防御率トップなのに
なぜ上に上げん!てな人も結構居たからねえ
おれは山部もういらん!てな人だったけど(w
138 :2001/08/09(木) 21:36
前田−奇襲−藤井って可能性は?
139 :2001/08/09(木) 21:36
高木の線はないのか?
140 :2001/08/09(木) 21:36
五十嵐先発
141 :2001/08/09(木) 21:36
ゾヌは巨人戦では左にこだわっているから、樹先発は多いにありうるな。
あるいは今日のニューマン故障は三味線で、あす先発。。。はないか。
142 :2001/08/09(木) 21:36
>>136
金土はアリだけど入来の中四日はないだろ
143 :2001/08/09(木) 21:36
最近干されてたように見えるのはゾヌの計算>樹
144 :2001/08/09(木) 21:37
>>138
 桑田のとき前田でしっかり勝って、上原に勝ったら儲け
 そう考えると前田初戦きぼん
145 :2001/08/09(木) 21:37
>>136
例え一つ落としたとしても、疲れている今の先発陣に無理をさせることはない。
でも、明日は桑田らしいからおいしいんだけどなぁ…
こっちはもっとデリ〜シャスになっちまいそう。
146ラミー牧場:2001/08/09(木) 21:37
何故か今期は「同一カード3連敗」の記憶がない。
昨日のスポルトで金村氏が
「明日はヤクルト勝つんじゃないですか」などと言いだし、
「ホントかよ??だって山部だぜ」などと眉唾に思ってたら
あっさりと勝ってしまった。
この次期に先発投手が一人出てきたことはとても大きいよね。
あと何気に山部さんの来期への「首が繋がった」っぽいのが嬉しい。
147 :2001/08/09(木) 21:38
明日朝早く新聞の先発予想書こうな
ニッカンは俺がやるから、スポニチ・サンスポ・報知・デイリー・トウチュウは
誰か書いてくれよ
148 :2001/08/09(木) 21:39
>>146
 中日に食らっただけ
 ナゴヤDだけはまだいやな予感する
149 :2001/08/09(木) 21:39
>>146
5月の中日戦だけだね。3タテ食らったのは。
150 :2001/08/09(木) 21:39
そういえばヒロトシの具合はどうなの?
それ如何で風塵sageヒロトシageで樹先発もあるかも。
151 :2001/08/09(木) 21:39
>>147
 じゃあ、サンケイまかせておけ
152 :2001/08/09(木) 21:39
>>141
>ニューマン故障は三味線

それ書こうと思ったけど、叩かれると思って書かなかった。
4/8の中日戦完封の時のピッチングが忘れられないんだよね。
153高木晃次:2001/08/09(木) 21:40
ボクは横浜キラーなので、水曜日に先発します。
154 :2001/08/09(木) 21:40
Jスカイスポーツでついさっき試合結果が広島6−0ヤクルトと表示されてたから
ビビったよ。てっきり負けたのかと思った。
155  :2001/08/09(木) 21:41
>>152
圧倒的な差で首位にいるチームが
三味線を使う意味って????
怪我はやはりマジなような気がする。。
156_:2001/08/09(木) 21:41
>>154
ほんとだ まだでてる
157 :2001/08/09(木) 21:42
TVつけたらいきなり先頭のキムタクに3塁打打たれたからどうなるかと思ったよ。
結局失投はあの一球だけだった。
158 :2001/08/09(木) 21:42
>>147
 スポニチ書きます
159 :2001/08/09(木) 21:42
>>154
Jスカイスポーツ見れていいな
 月いくらくらい?
160 :2001/08/09(木) 21:43
スカパー逝ってよし
161 :2001/08/09(木) 21:44
今日の山部、何かあったんですか?
8回しか見れなかったんだけど、ゆるいカーブ(?)が
有効だったみたいだけど
162石井一久:2001/08/09(木) 21:46
>>161
ボクのアドバイスを忠実に守って投げただけだよ。
163 :2001/08/09(木) 21:46
まだでてる・・・早く訂正してくれ
164 :2001/08/09(木) 21:48
>>159
J-COMだから3000円ぐらいかな。
165 :2001/08/09(木) 21:49
今日は「4096のチェックポイントを持つ男」から
「勝利の(略)男」への完封リレーでの勝利でした
166 :2001/08/09(木) 21:49
>>162
 石井いち逝ってよし!
167;kp:2001/08/09(木) 21:53
kfjfosfjgiofjg
168 :2001/08/09(木) 21:54
山本っていつから登板無いのかな?
ニューマンが再び肩に違和感を覚えた日から登板無しだったら
先発は十分ありえるよな。
169 :2001/08/09(木) 21:56
今日の山部
・変化球でストライクが取れた。
・低めにボールが集まっていた。
・内角を狙った球が真ん中に行くことがほとんどなかった。
・2回で5−0になったので、広島の攻撃が淡泊になった。
  (つなげていこうという意思が見えなかった)
・苦しいカウントになったときのスローカーブが特に有効だった。

悪いときの山部
・変化球でストライクがとれない。(カウントを稼げない)
・やっとストライクになった変化球は左打者の肩口からはいるような高めの球、
 ストレートは置きに行ったような指がかかっていない球を投げる。
170 :2001/08/09(木) 21:58
>>168
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20010804/sco04050.html
例のボークを取られたこの日を最後に登板無しみたいだね>樹
171 :2001/08/09(木) 21:59
カウントを稼ぐゆるいスライダー(?)がよく決まっていたね。
あれを痛打されたら大変だったけど、多少荒れ気味だったことも手伝って
うまく的を絞らせなかった感じ。
172 :2001/08/09(木) 22:00
>>170
樹の可能性が高いね。
この広島3連戦で彼の登板機会はいくつかあったはずだし。

東京Dでの巨人戦先発といえば
96年の完封勝利を思い出すが
あの時とはピッチングスタイルが違うからな……
まあ、鎌田や本間よりはキャリア十分なので淡い期待を抱いてみたい。
173 :2001/08/09(木) 22:05
山本の先発は無いでしょ。
左の中継ぎが一枚はやばすぎる。(w
174 :2001/08/09(木) 22:07
山本樹の先発というと、フェイントで1回しか投げなかった試合を思い出す。
175明日の先発を考えましょう:2001/08/09(木) 22:09
普通にローテが廻ってれば明日の先発は石井一久。
で、今年の石井の出来だと6回投げて4〜7失点くらい。
6回7失点で纏めることの出来る投手はズバリ誰?

「・・・・・・・・・」>山本樹
「ボクの出番だよね!」>高木晃次
「ボ、ボクでも7失点以内で済むと思うんだな」>(゚ μ,゚)
「一巡だけならボクで大丈夫ですよ」>本間
「ヘイボス!、ミーに任せるネ」>ハースト
「中一日?どうせ4回で代えられるるのだから・・・・鬱」>寺村
「永遠の期待の星。ボクを使って〜」>宮出
「オーノー、肩に違和感あるのネ」>ニューマン

どーせ明日巨人は上原を突っ込んでくるだろーから、
誰が出ても苦しい戦いになることは間違いなし。
176 :2001/08/09(木) 22:12
明日登録されたヤツが先発ってことでいいんじゃない?
177 :2001/08/09(木) 22:14
なあ、前田や入来には感謝してるが
本来、過大な計算をしちゃいけないピチャー
突然勝てなくなっても文句を言っちゃいけない存在だよ。
ギコはなんだかんだ言ったって積年の貢献は無視できないでしょ。
文句言うのはいいけど評価もしてやるべきでは。
178 :2001/08/09(木) 22:15
寺村(3イニング)−山本・島田・松田・河端・五十嵐−高津(1イニング)
もありかも。
179 :2001/08/09(木) 22:17
あそこまでいったなら、完封も見たかったな。
とにかくチームの危機を救ってくれた
山部、ありがとう。
180  :2001/08/09(木) 22:18
>>177
チミの論拠だと「計算出来るのに滅多打ち」の石井は全く評価できないよ。
俺は今年の石井はあんなもん。と早くから割り切ってるけどね。

それにしても明日の先発誰なんだよヽ(`Д´)ノ ワカンネーーーーー 
181 :2001/08/09(木) 22:18
一回裏にキムタクに3ベースを打たれたとこで
出掛けてしまい、その後ずっとTVが見れなかった。
ヤマーヴェは8回無失点だったのかー。
期待していなかっただけに、とても嬉しい!
そんで池山がHR打った???
見れなくて超悔しいぜ!
182 :2001/08/09(木) 22:19
>>175
(゚歯゚)ハァ?は夏バテしているようで中5日では放らせんでしょう。
183順位表:2001/08/09(木) 22:22
●順位表

   勝 負 分  率   差
ヤ 54 35 3 .607 −
巨 53 46 2 .535 6.0
横 46 44 2 .511 8.5
広 40 46 5 .465 12.5
中 42 50 2 .457 13.5
神 41 55 0 .427 16.5

●80勝ライン

   勝 負 率
ヤ 26 22 .542
巨 27 12 .692
横 34 14 .708
広 40  9 .816
中 38  8  .826
神 39  5  .886
184 :2001/08/09(木) 22:26
嬉しいのはわかるけど、順位表いらないよ。
分かり切ったことだし、場所食い過ぎ。
親切心だったら、リンクだけにしておいてくれるとこちらも嬉しい。
185 :2001/08/09(木) 22:26
明日からの3連戦は、とりあえず1勝できれば・・・。
186高木晃次:2001/08/09(木) 22:30
>>185
○●●ですか?
えっ、明日はボクが投げるので当然○でしょ?
187 :2001/08/09(木) 22:30
>>185
んな、弱気な。あちらのピッチャーもへばっている。目標は当然3連勝。
188 :2001/08/09(木) 22:31
今日、ヒーローインタビューなかったの?
189 :2001/08/09(木) 22:35
>>187
へばってるのはこっちも一緒だろ?
御の字だって言ってるだけなんだから、いちいち反論しないで結構。
190 :2001/08/09(木) 22:37
>>189
反論って…元気にいこう、っていっているだけなのに(;´Д`)ノ
191 :2001/08/09(木) 22:37
>>184
別に荒らしてるつもりはなかったんだけど…申し訳ない。
今後はここへの書き込みを控えることにします…。(鬱
192 :2001/08/09(木) 22:40
本当に、樹の先発ってあり得そうな気がしてきた。
でも、左が松田だけになるのも問題だもんな。
やっぱり、あり得ないか。
ホントに明日は誰だ??
193 :2001/08/09(木) 22:41
>>191

こんなことで謝らなくていいっすよ。
こちらが恐縮します。わざわざ、すいません。(笑)
194 :2001/08/09(木) 22:41
下がりすぎ
195 :2001/08/09(木) 22:41
古田の確変はいつまで続くのだろう。
今日で通算安打が田淵の1532本に並んだ。
明日次第では松井.337を古田.334が逆転できるかな?
196 :2001/08/09(木) 22:43
>>195
1533本だった。
197 :2001/08/09(木) 22:43
>>195
シーズン終わったら3割切ってるよ
198 :2001/08/09(木) 22:44
田淵ってそんなもんなのか
少ないな
199  :2001/08/09(木) 22:44
週間新潮より
「選手も裏方も若松監督を男にしよう!で一致団結してる」。
マターリだねぇ〜

同じく週間新潮スポーツガイドより
「8月10〜12日巨人VSヤクルト、負け越せば巨人の息の根が止まる」。
その通りだねぇ〜。つ〜か既に地力優勝消えてるんだけどね
200 :2001/08/09(木) 22:45

http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZF6XUJ2QC.html

おおっ!山部が大絶賛されてる。
201 :2001/08/09(木) 22:52
>>198
田淵はホームランバッターだった分、四球が多いからね。
3割打ったのも一回だけだし。怪我も多かったしね。
202 :2001/08/09(木) 22:52
覇気のなさを指摘し続けていた若松監督ですら
「(好投は)自分の方がびっくりだよ。気迫みたいなものがあったしね」と絶賛した。

山部に気迫さえあれば、このぐらいは投げるんだよな。
今後も気迫継続切望。
203 :2001/08/09(木) 22:55
Nステはじまるよん
204 :2001/08/09(木) 22:56
う〜ん気迫も大事だけど、やっぱりコントロールだね。
全盛の95年に比べれば球威はなくなったけど、
未だに山部の真っ直ぐってスピードガンでは計り知れない力がある。
今日みたいに変化球でカウントがとれれば、これからも期待できそうだね。
205 :2001/08/09(木) 22:58
山部泣いてらぁ (ρ_;)
206 :2001/08/09(木) 22:59
聞き手「初回に3ベースを打たれましたが・・・」
山部 「べつにいいかなぁと思ってましたけど」

大ワラタ
207 :2001/08/09(木) 23:00
泣くほどの長期離脱だったわけでもあるまいに
208 :2001/08/09(木) 23:01
>>206
俺も。
209 :2001/08/09(木) 23:02
泣いてたの?
210_:2001/08/09(木) 23:02
>>183
の順位表、漏れは結構うれしい。
211 :2001/08/09(木) 23:02
チキンハーツ改め救世主ヤマーヴェまんせー!!
212 :2001/08/09(木) 23:04
「期するものがあった……」か
あんな顔の山部をみるのは久しぶりだ。(TVで観ること自体久しぶりだが)
213 :2001/08/09(木) 23:08
端やんもヤマベェも背番号格下げ効果か!?
こうなったらアレも、って来年はいないのよね…
214代打名無し:2001/08/09(木) 23:08
今日は山部先発って事で見に行ってきたよ。
なんとかもう一花とずっと思ってたので、今日の勝利はうれしい限りっす。
今日だけで完全復活とは言えないけど、この勝利で自信つけて、チキン
ハートを克服すれば今後もやってくれると思う。
まじで今日はうれしかったよ。
215  :2001/08/09(木) 23:09
>>173
しかし、この3連戦で1度も登板が無かったのが怪しいんだよ。
今日の9回1イニングなんていつもなら登板がありそうなもんなのに。
216 :2001/08/09(木) 23:10
ったく、今まで散々「ヤマヴェなんて使えねーよ」って言ってたのは誰だゴルァ!!
・・・俺だゴルァ!!悪かったぞゴルァ!!次もがんがれだゴルァ!!
217 :2001/08/09(木) 23:12
弘寿って最近下で投げてるの?
218 :2001/08/09(木) 23:14
>>210
まじ?(゚ー゚) じゃあまたアプするするー
なんつて。物議かもしてまでやる意味も無いし、自重するです。
219 :2001/08/09(木) 23:15
>>217
投げてないよ。
220 :2001/08/09(木) 23:19
藤井と前田が先発に定着したのは嬉しいのだが
その分、左の中継ぎが不足してるんだよな。
高木はリリーフ向きじゃあないし……
とりあえずオフの補強ポイントになるかな?
221 :2001/08/09(木) 23:19
小川監督が「二軍でやってる通りやれ」って言ってたらしい。
山部の場合、一番大切なことだよなあ。
222 :2001/08/09(木) 23:21
オメデトウ!ヤマベタン ヽ(゚▽゚)/
223 :2001/08/09(木) 23:20
次の3連戦で横浜の負け数が2つ多い→横浜戦1勝
次の3連戦で横浜より負け数が多くない→横浜戦2勝
次の3連戦で横浜より負け数が2つ多い→横浜戦3勝

上記の条件でマジックが点灯します。
224 :2001/08/09(木) 23:21
俺も正直あってもいいと思うけどネ>順位表
225 :2001/08/09(木) 23:21
やはり、観客の少ない広島市民球場だから良かったんだろうか…。
226代打名無し:2001/08/09(木) 23:22
お邪魔してすみません。

以下のスレで野球板分割が議論されています。
実際に分割される可能性は低いと思いますが、興味のある人は
議論に加わってください。

なお、現在、候補は大体
1.NPB球団板・野球総合板(NPB選手含む)
2.野球選手板・野球総合板
3.野球板(IDあり)・野球板(IDなし)
の3つに絞られています。
   
野球板を分割しよう!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=996988655
227 :2001/08/09(木) 23:22
この3連戦、相手の先発は
上原、チョン、桑田(順不同)かい?
228 :2001/08/09(木) 23:24
>>224
場合によっては他球団ファンの荒らしを誘発するし…

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/standings.html
↑やったぜ!

てな感じでもいいんじゃない。
229 :2001/08/09(木) 23:25
上原って、二軍落ちとかで調整しないのか?
ノックアウトが続いているような。
230 :2001/08/09(木) 23:26
>>229
河原は抹消されたよ。
KOが続いてるとは言え
向こうもこの正念場で上原を落とすわけにはいかんでしょう。
231代打名無し:2001/08/09(木) 23:27
>>228
それだとゲーム差出ないんよね。端数切り捨てだから数字も不
正確だし。
つーか、荒らし怖がってこそこそするのは、sage進行だけでも
十分だと思うが。
232 :2001/08/09(木) 23:27
6月下旬にはトレードが決まりかけていたって
本当の話だったんだね。
よかった、トレードされなくて。

http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010809010.html
233 :2001/08/09(木) 23:29
>>232
ニューマンは今日先発予定だったんだな。
とすると明日の先発は結構前から決まってたんじゃ?
234  :2001/08/09(木) 23:29
そんなことより明日の先発誰なの?
ダントツ首位で何故先発が居ないの?
235 :2001/08/09(木) 23:30
>>232
誰との交換だったんだろ?
236 :2001/08/09(木) 23:31
>>235
近鉄の真木とって話なかったっけ?
237 :2001/08/09(木) 23:31
>>234
お答えしよう。
ウチのチームは6連戦できるようにはできていないのだ!(゚Д゚)クワッ!
238 :2001/08/09(木) 23:31
>>234
山本か本間か鎌田だと思う。
239代打名無し:2001/08/09(木) 23:32
凄いね・・・ヤマヴェ大絶賛・・・
240 :2001/08/09(木) 23:32
今年のファームは、いい仕事しとるなぁ。
五十嵐も、きちんと治してからageてきたし。
241 :2001/08/09(木) 23:33
しかし、前半戦は本当に日程や天候に助けられてたんだな。
242 :2001/08/09(木) 23:33
俺の心の中ではギコ&ヤマヴェはコンビ(計31勝左腕のね)
つられてギコ復活きぼんぬ、つーかしろ。
243 :2001/08/09(木) 23:34
>>232
そう、相手は近鉄の真木だった。巨人に取られたけどね。

>>234
下から上げるのであれば、鎌田、高橋、本間
現状の要員だと3イニング限定で寺村・山本
244 :2001/08/09(木) 23:34
>>234
>ダントツ首位で何故先発が居ないの?
ちゃんと計算できる先発が何人かいて、中継ぎ投手陣ががんばっていて、
打線が好調だからでしょ。

だいたい6人きっちり先発がそろっているチームってセリーグにはない
ような・・・・・・
245 :2001/08/09(木) 23:35
残りゲーム数、早く無くなれ〜 無くなれ〜 (−人−)
246 :2001/08/09(木) 23:35
>>234
取り敢えず
◎樹 ○鎌田 ▲寺村 △高木、本間、宮出 注(゚ μ,゚)
ってとこかな。

個人的に鎌田キボン
247 :2001/08/09(木) 23:35
前田は?
やっぱり無理はさせないかな。
248 :2001/08/09(木) 23:36
>>244
頭数だけは揃ってる防御率最悪チームがあるけどね
249 :2001/08/09(木) 23:36
>>234
寺村、高木、平本、鎌田、花田、三上、石堂、高橋一、宮出、山本、
松谷、ロドリゴ、丹野、丹波、石井弘、坂元、風塵、本間

おそらくこの中の誰かだと思われ
250 :2001/08/09(木) 23:38
>>246
松田がへばってる現状で、山本を先発させることはないでしょ。
伊東はそのあたり慎重にやると思うけどね。
251 :2001/08/09(木) 23:40
高木を山本の代わりにワンポイントに・・・ダメだな。
252 :2001/08/09(木) 23:41
航空高校の八木って左腕は、なかなか(・∀・)イイ!!
4位あたりで指名しないかな。
253 :2001/08/09(木) 23:41
3勝2敗ペースで優勝できるんだから、前田はなかろう。
ここは首位の余裕を見せて、新人を使ってみては。
254 :2001/08/09(木) 23:41
>>249
うぉー、たくさんいるじゃないか!(笑)
とりあえず、高木は上げるにしても中3日なのでありません。
宮出もまだちゃんと投げられる状態ではないです。

第一候補の鎌田は素直なピッチャーだから、巨人戦じゃ怖いんだよなぁ。
255 :2001/08/09(木) 23:42
>>250
>>245参照。
あと△に前田追加ね。
256代打名無し:2001/08/09(木) 23:42
ニューマン故障再発ってさ、ソースが報知新聞なんだよね。
ひょっとしたら・・・・・ひょっとするかも。。。。
257 :2001/08/09(木) 23:43
>>255

なんじゃ>>245って。>>215の間違いだ。
スマソ
258 :2001/08/09(木) 23:43
>>253
禿胴衣。今年は無理してでも中6日で回してるおかげで
持ちこたえてるんだから、これだけは崩したくない。
259 :2001/08/09(木) 23:43
>>256
 ひょっとしたらじゃなくて、普通にあるんじゃないかと思ってるが
260 :2001/08/09(木) 23:44
>>249
寺村、鎌田、高橋一、山本、風塵、本間
削ってみた。
261やく:2001/08/09(木) 23:46
余裕だな、3連敗してもいいわ。
262 :2001/08/09(木) 23:46
そう、ニューマンは「離脱」と言っても、まだ登録されてないんだよね。
どのみち当日にはばれるんだし、まさかとは思うけど・・・。
263 :2001/08/09(木) 23:49
>>260
その中からなら、鎌田>山本>高橋一>本間=寺村>>>>>>>塵だな。
見てみたい順で。
264 :2001/08/09(木) 23:50
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010808_012014_N.dat
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010809_042911_N.dat

これでいくと一気に高木、高橋一、本間、花田あたりはどうだろうね。
まぁ、高橋一や本間は2回だし大丈夫かもって気もするけど。
265 :2001/08/09(木) 23:50
すぽると始まるよ
266 :2001/08/09(木) 23:51
95年、巨人に10.5ゲーム差を付けて8月を終え、
9月は7勝7敗でクルージングしてたら巨人は13勝3敗で5.5ゲーム差まで
詰めてきた。それもブロスのノーヒッターがあったにもかかわらず。
舐めたらいかんよ。

何度でもとどめを刺しておかないと。
267 :2001/08/09(木) 23:51
鎌田って、ストレートと落ちるスライダーしか無いのかな?
268スポルト予想:2001/08/09(木) 23:51
明日からの展望で「石井一の不在を巨人有利の根拠にあげる」に100ペソ
269 :2001/08/09(木) 23:56
達っつぁんもさすがに控えめじゃのう
270_:2001/08/09(木) 23:56
糞素ポ池山みせねー
271 :2001/08/09(木) 23:56
あっという間に終わったね
272 :2001/08/09(木) 23:57
>>264
高橋はなぁ・・・
フレッシュオールスターの投球を見る限り、一軍では見たくない
ピッチャーだと思ったよ。
球威をちょっと上げた代償に、コントロールが思いっきり悪く
なってたし。
273 :2001/08/09(木) 23:58
相変わらず粗末な扱い(;´Д`)>スポルト
274 :2001/08/09(木) 23:59
達川は頑固だな。
素直に認めなさい。
275 :2001/08/10(金) 00:01
4age
276 :2001/08/10(金) 00:02
サンスポのHP落ちてない?
277 :2001/08/10(金) 00:03
山部のシンカーは、決まれば魔球だな。決まれば。
278 :2001/08/10(金) 00:03
あんまりageない方がいいと思われ。
279 :2001/08/10(金) 00:03
つか隊長の貴重なホムラン見せろやゴルァ!!
280 :2001/08/10(金) 00:04
281代打名無し:2001/08/10(金) 00:05
掛布さん曰く
“恐らくヤクルトは左3枚を先発に持ってきます”。

ほぉ
282 :2001/08/10(金) 00:05
五十嵐、古田に危ないボール投げるなよな。
古田に怪我されたら大変だ。
283  :2001/08/10(金) 00:06
NHKでやるかも。
284 :2001/08/10(金) 00:07
ニュース23がCM前に池山のHR流したしもしかして出るかも?
ってことで期待age
285 :2001/08/10(金) 00:07
2軍のローテは
平本・高木・坂元・松谷・高橋一なのか。
286 :2001/08/10(金) 00:07
掛け不の予想「桑田ー前田」。

今の桑田相手なら、前田たんでなくても勝てそう。
287  :2001/08/10(金) 00:07
>>280
竹下、杉山はカモですぜ。マジな話
288 :2001/08/10(金) 00:08
隊長マンセー
289 :2001/08/10(金) 00:08
入来を中4日で持ってこない限り
前田・藤井を中5日で登板させる必要はないと思うのだが。
290 :2001/08/10(金) 00:09
隊長のバックスクリーン弾は何度見ても(・∀・)イイ!!
291 :2001/08/10(金) 00:10
>>289
そーいうことだね。
寺村かな。長打を打たれにくいタイプだから。
中1日だけど、3回だったらなんとか…
292  :2001/08/10(金) 00:12
1肘に不安のある藤井。
2年齢的に苦しい入来。
3せっかく調子づいてきた前田。
まあ伊東コーチは中6日は崩さないでしょ。
我がエース(笑)の7回100球モードだって崩さないくらいだからね。
それに勝負は9月だし。
293 :2001/08/10(金) 00:12
藤井は下手に中5日にすると崩れると思う。
動かすのなら明日に前田持ってきて2戦目が奇襲じゃないかな?
294思い切って:2001/08/10(金) 00:14
アヒャ津の先..........なんでもないです。
295名無しさん(新規):2001/08/10(金) 00:15
今週の週ベーを買え!
古田のリードのことをかいているぞ!
296 :2001/08/10(金) 00:16
ヤマヴェも復活したしついでにタカーギ、サトーもいっとくか。
297 :2001/08/10(金) 00:16
アラーキの解説だろ? なんか今さらわかりきったことを・・って感じではあったけどね。
298名無しさん(新規):2001/08/10(金) 00:22
それより、デブがキャッチャーの質問に答えるコーナーの方が???ついたぞ!

オメーは!西武の2軍クラスで終わったキャッチャーだろうが!
巨人の1軍だって、マスク被ったのは僅かだろう!!!!!!!!!
299 :2001/08/10(金) 00:23
風塵って誰っすか?
300 :2001/08/10(金) 00:24
風神
301 :2001/08/10(金) 00:26
>>299
ハーストの台湾での登録名ね。
302 :2001/08/10(金) 00:26
折れは山部の「別にいいかなぁ」って言葉が
勝ったことより嬉しい
今までの山部じゃ絶対言わない台詞だよな
できれば3年くらい前に聞きたかったんだが
なにかしらの変化があったんだろうし、まいいか
303 :2001/08/10(金) 00:26
>>298
デブの件は同意だけどそれぐらいでわざわざageないでくれ。
今日はマターリとした環境の中でしみじみとヤマーヴェの勝利に酔いたいからネ。
304 :2001/08/10(金) 00:28
sage進行了解
305299:2001/08/10(金) 00:30
>>300-301
サンクス。
306 :2001/08/10(金) 00:34
>>281
 じゃあ、左3枚とは誰?と聞いたら、
応えられないと思うと。掛布はあまり詳しくないから。
 前田もあやしい。
 朝、それぞれの新聞の予想を書いてくれるみたいだから、
それを待とう
307 :2001/08/10(金) 00:35
デイリーとトウチュウと報知の先発予想
も誰か書いてくれよ
308代打名無し:2001/08/10(金) 00:35
スポーツMAXは前田を予想
309完成!:2001/08/10(金) 00:37
━━━━━山部復活劇は泣けた!
アウトカウント1つごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー5回突破!よーし次は6回突破しろーって)
でも結局は8回まで楽々投げちゃったんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
山部復活劇は泣けた。まじで
CSで見てて、手を叩いて祝福したなぁ。

山部がインタビューにあってる間、オレももらい泣きしてた
よかったなーこいつって思いながら
わざわざ広島まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも山部復活劇のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。

たしかギコやニューマンがあそこ痛いここ痛いって登板を渋っていたけどさ、
あそこらへんって自爆が多いからそのまま休ませたかったんだよね。
今でも高給もらっているらしいけど、
せこいんだよ!山部を見習えよな。むかつく。
ところでインタビュー直後は山部ってトイレどうしてたの?
もしかして男泣き?そりゃそうだろうなぁー。

どちらにしろ山部のピッチングはまさに黄金左腕復活を予感させて壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
310名無し:2001/08/10(金) 00:38
山部、おめでとう&ありがとう!
2勝1敗でGエンドだ!頑張れつばめ軍団!
311 :2001/08/10(金) 00:39
>>309
お疲れ〜。とても(・∀・)イイ!!
312 :2001/08/10(金) 00:40
>>309
ナイスです。(w
313 :2001/08/10(金) 00:48
山部のヒーローインタビュー聞けた人います?
聞きたかったなぁ。
314完成!:2001/08/10(金) 00:56
>>311-312
どうもです。
315 :2001/08/10(金) 01:05
土橋の打率、いつの間にかドベから脱出してるな。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rbatter.html
316 :2001/08/10(金) 01:09
>>315
そういえば宮本、この前の中日戦でようやく打点を2桁(笑)に乗せたんだけど、
昨日・今日で3打点とは恐れ入った。
今日は期するものがあったんで、今日は何としてでもチャンスを
モノにしたいなと思って・・・
(好投の要因は?)
ファームでやってることを、そのまま出せたってのが、、、え〜
ファームの監督にも普通にやれっていわれててね・・・こないだ
上がったときは、なかなかファームでやってたとおりのことが
できなかったので・・・それだと思います。
318 :2001/08/10(金) 01:11
>>317
thanks.
319 :2001/08/10(金) 01:13
>>206
聞き手「初回に3ベースを打たれましたが・・・」
山部 「べつにいいかなぁと思ってましたけど」

山部からこんな言葉が出てくるとは・・・
320 :2001/08/10(金) 01:18
五十嵐は二軍から上がってから、マウンドで無表情になってるけど、
意識的にポーカーフェイスにしてるのかな?
すぐ嫌そうな顔をする石井にも、見習ってほしいもんだ。
321代打名無し:2001/08/10(金) 02:02
あんなに悪かった神ッショナーの得点圏打率が.304まで回復。

神ッショナーは巨人戦で神を維持できるか?
それにしても偉大だ・・・
322 :2001/08/10(金) 02:07
3割に乗せたのか・・・
323代打名無し:2001/08/10(金) 02:38
今日はまた中継ぎ陣に負担がかかりそうな予感・・
先発はホント誰なんだろ・・
324 :2001/08/10(金) 02:38
神の膝の状態が心配だ。
打撃不振はおそらくそれが原因だろうから。
325 :2001/08/10(金) 02:41
1真中…調子悪そう
2宮本…割と良さそう
3稲葉…かなり悪そう
4神…悪い
5神ッショナー…むちゃ良い
6岩村…普通そう
7ラミレス…元に戻った
8土橋…良さそう
326 :2001/08/10(金) 02:43
さっき調べたけど、鎌田は4/3にも巨人戦に投げてるね。神宮だけど。
ニューマンのあとの中継ぎで、特に打たれていないようだ。

久々の一軍で、プロ初先発でドーム・巨人戦はきついかな?
327 :2001/08/10(金) 02:45
神は巨人戦できっかけをつかんでくれれば良いな
まぁ不調の選手がいてもそれをフォローする選手がいるから
得点力はそう落ちないからなんとかなるとは思うせど
328 :2001/08/10(金) 02:47
例の
「奇 跡 は 起 こ る ん だ」
で、取り戻したように思えたのだが…
でも調子悪くてもチョコチョコヒット打てるところは神だな。
329 :2001/08/10(金) 02:54
神は現在8試合連続ヒット中らしいね。
330 :2001/08/10(金) 02:54
ふと思ったけどうちのスレってドラフトの話題ほとんどないね
チーム状態が良いのと補強ポイントが明確だからかね?
331 :2001/08/10(金) 02:57
>>330
お金ないんだもん(;´Д`)ノ
でも寺原に行ってくれるかなぁ。
332 :2001/08/10(金) 03:56
今プロで岩手出身の選手って畠山だけらしい
333 :2001/08/10(金) 05:12
>>325
ラミレスの「元に戻った」って悪い方?
334 :2001/08/10(金) 07:49
おはよー

サンスポの先発予想は前田−桑田でした。
他紙はどう?
335ヤジ馬ワイドだと:2001/08/10(金) 07:50
前田、藤井、寺村の順番だってさ。
中5日ローテを始めるには3週間早いと思うがな。
336 :2001/08/10(金) 08:14
>>335
 報知では前田、藤井、入来。

 前田、藤井の中5日は間違いなさそうだね
337 :2001/08/10(金) 08:14
来週の日曜にはギコが戻ってくるという計算があるからだろ
338◆mtRInbZ2:2001/08/10(金) 08:18
a
339  :2001/08/10(金) 08:32
中5日で投げる必要あるのかな?
ましてや相手が桑田なのに。
上原も同じようなもんだけどな。
3つ目の外人はよくわからん
340 :2001/08/10(金) 08:42
日刊も前田
どうやら中5日は確実だな。
341 :2001/08/10(金) 08:44
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010810-06.html
やじうまと同じだね。
テレ朝と日刊だから、当たり前だけど
342〜〜〜:2001/08/10(金) 08:58
中5日花あ。
343 :2001/08/10(金) 09:15
http://www.nikkansports.co.jp/news/baseball/p-bb-tp0-010810-05.html
球宴でも近鉄中村と打撃論を交わした。「ノリ(中村)に何でそんなに飛ぶんやと聞いたら
『振り切っているからです』と言われた。それを意識したら、巨人戦(7月27日)で
ホームラン打てたしね。

藤井も古田もオールスターでの収穫がよかったんだね。
344先発予想:2001/08/10(金) 09:31
日刊 前田−桑田
スポニチ 前田−桑田
サンスポ 前田−桑田
報知 前田−桑田
トウチュウ 前田−桑田
デイリー 前田−桑田


前田−桑田で間違い無しだな
345 :2001/08/10(金) 09:38
今日の試合展開などどんどん語ってくれ
346 :2001/08/10(金) 09:39
報知読んだら、山部は
ロッテ、日本ハムへトレードされる予定だったんだってさ。
真木とトレードという話もあったけどね。
347 :2001/08/10(金) 09:40
>>346
 山部はいろいろあったよ
 ロッテ、日ハムもあったっていうのは本当だよ
 今から活躍してもらって、オフにトレード出すのがいいかもな
 長くは期待できからな
348 :2001/08/10(金) 09:43
なんだ前田か。
昨日、あれだけ悩んだのになぁ。
しかし無理させて大丈夫か?
349名無し:2001/08/10(金) 10:03
>>348
心配だな。
前の中日戦で115球ぐらい投げてるし。
350 :2001/08/10(金) 10:05
鎌田を試せれ ヽ(´へ`#)ノ
351 :2001/08/10(金) 10:09
追われる立場になって焦ってるのかもな。
首脳陣の若さが出て、ドツボにはまらなきゃいいけど・・・。
352 :2001/08/10(金) 10:36
>>351
 首脳陣勝負になると、優勝争い経験豊富な
長嶋監督の方が有利だな・・・。
 選手がカバーしてくれるだろうけど。
353 :2001/08/10(金) 10:43
354_:2001/08/10(金) 10:56
355 :2001/08/10(金) 11:10
この3連戦、メイが来ないのはありがたいね。
なんだかんだで、イヤなピッチャーだよ。
356 :2001/08/10(金) 11:45
>>355
 俺もそう思う。
 よりによって桑田と上原とはラッキー
357 :2001/08/10(金) 11:47
ヤクルト商業VS読売農業
358 :2001/08/10(金) 11:53
ヤクルト実業VS読売虚業
359はぐれ とら:2001/08/10(金) 12:46
お願いします。この三連戦で巨人の息の根を止めてください。
お願いします。お願いします。お願いします。
お願いします。お願いします。お願いします。
360梶間健一:2001/08/10(金) 12:57
なにげに3連敗するとかなりヤバいね。1つでも取らないと。
ただ、今日は鎌田か高橋一あたりがいいと思われ
361宮本賢二:2001/08/10(金) 13:00
神がどこまで打てるかにかかりそうだね。
前回抑え込まれてたもんな。
あと、稲葉が落ちてるのも気がかり。
362 :2001/08/10(金) 13:13
慎也or稲葉で切れる

神の前にランナー無し

(゚д゚)マズー

稲葉がカギを握ってる?
363稲葉:2001/08/10(金) 14:09
>>361
 巨人のピッチャーなら打てるよ
364はぐれ とら :2001/08/10(金) 14:14
お願いします。この三連戦で飲酒運転の息の根を止めてください。
お願いします。お願いします。お願いします。
お願いします。お願いします。お願いします。
365 :2001/08/10(金) 14:29
お願いされなくても初戦はなんとか勝って欲しいね。
やってる選手も応援するほうも、その後の2戦がかなり楽になる。
桑田に負けると、ダメージ大きい上に相手の勢いもついて3タテもありうる。
何気に今日の試合はかなり大事な試合かも。
366 :2001/08/10(金) 14:35
最後にリングに立ってるのは ワシらじゃ! (゚Д゚)クワッ!
367 :2001/08/10(金) 14:53
相手が桑田なら中5日で前田使う必要もないと思われ
368 :2001/08/10(金) 14:53
巨チンが3タテしたらTVがかなり鬱なことになりそうだ…
世の中のためにも勝ってくれよヤクルツ
369◆Sxu5Iejs:2001/08/10(金) 14:56
>>368
スパイよりマシ
370 :2001/08/10(金) 16:00
今日は寺村でもよさそう。
371 :2001/08/10(金) 16:20
>>370
寺村は一昨日投げたし中1日になるから無理じゃろ。
でも正直変に中5日にして2人とも崩れるのが一番怖いんだよな・・・
372 :2001/08/10(金) 16:24
やっぱり無理はしないでほしいね。
前田は明日でいいよ。
373 :2001/08/10(金) 16:46
うーん、今日は仕事が手につかん…
374 :2001/08/10(金) 16:49
今日は本当に本当の天王山ぽい試合になりそうだな・・・。
375 :2001/08/10(金) 17:08
 そうだよな。
 7月のはじめに前田・藤井のローテを崩したときも
2人ともあまりよくなかったからな。
376 :2001/08/10(金) 17:09
>>374
 巨人がそういう気持ちでくるだろうね。
 ドームの雰囲気もそうなりそう。
 でもさ、桑田というのはおいしすぎだよな。
 しっかり勝たないとまずいが。
 なんだかんだいっても、上原は怖いから
377 :2001/08/10(金) 17:09
あんまりageないでネ。
378 :2001/08/10(金) 17:18
それにしてもCSでドームの日テレ・トップ&リレーナイターが見れなくなったのは痛い。
ケーブルの人も見れないのかな?
379 :2001/08/10(金) 17:33
やっぱ先発は前田か。前田たんがんがれ。
380 :2001/08/10(金) 17:33
>>378
 なんでなくなったの?
381 :2001/08/10(金) 17:33
>>378
ケーブルではNNN24まだ見れるよ。
382 :2001/08/10(金) 17:33
前田だった
383 :2001/08/10(金) 17:34
1 (中) 真中 31
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (一) ペタジーニ 9
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (左) ラミレス 3
8 (二) 土橋 5
9 (投) 前田 47
(投) 前田 47
打順 位置 選手名 背番号
1 (二) 仁志 8
2 (遊) 元木 2
3 (右) 高橋由 24
4 (中) 松井 55
5 (一) 清原 5
6 (三) 江藤 33
7 (左) マルティネス 48
8 (捕) 阿部 10
9 (投) 桑田 18
(投) 桑田
384 :2001/08/10(金) 17:35
>>381
 ケーブルっていうのどうやったら見れるの?
385_:2001/08/10(金) 17:35
がんがれみんな! (゚Д゚)
386 :2001/08/10(金) 17:35
まじ大一番って感じになったきたな
楽しみだ
387_:2001/08/10(金) 17:36
>>384
地元のケーブルTV会社に電話してみ。
388378:2001/08/10(金) 17:36
>>380
使用料でもめたようだ。スカパー板に経緯の過去ログがあると思う。
>>381
いいなぁ…
389 :2001/08/10(金) 17:37
>>387
 うん、電話してみるよ
390 :2001/08/10(金) 17:37
巨人戦だけ、試合開始から終了まで見られないよー。
391 :2001/08/10(金) 17:38
日テレがBS日本を打ち上げたのが元凶。
392あほ ◆pB5mIIh.:2001/08/10(金) 17:41
7-2で勝ちます
393 :2001/08/10(金) 17:44
負けるなら思いっきり負けちまえYO!
394代打名無し:2001/08/10(金) 17:58
大一番と言っても、6ゲーム差だっけ?
7月頃が一番天王山だったんじゃないかな
395 :2001/08/10(金) 17:59
>>390
 そうなの?
 スカパーとか全然知らないから、はじめて知った
396 :2001/08/10(金) 18:00
>>394
 巨人が勝ってれば、今も天王山になってたが、
6ゲーム差じゃ天王山じゃないよな
397代打名無し:2001/08/10(金) 18:01
巨人は3タテしないともう無理だろうな・・・
398代打名無し:2001/08/10(金) 18:01
ヤクルトはまだ35敗だっけ・・・
巨人よりも10も負けが少ない。
399 :2001/08/10(金) 18:22
よく1点で済んだな
1点なら楽勝だ
400◆NRhOuzXM:2001/08/10(金) 18:52
 
401漏り:2001/08/10(金) 19:52
八百ですか?
402 :2001/08/10(金) 19:53
燕氏ね、糞おもしろくねぇチーム
403 :2001/08/10(金) 19:55
>>402
厨日ファン?半珍ファン?ぷぷぷぷ
404漏り:2001/08/10(金) 19:57
ねえ、八百ですか?
405 :2001/08/10(金) 20:03
氏ね
406 :2001/08/10(金) 20:37
407燕ファソも:2001/08/10(金) 20:47
ずいぶん傲慢になったもんだね
これが本性だったのかな
408巨人ファソ:2001/08/10(金) 20:52
ヘタレ燕は氏ね!(藁
409代打名無し:2001/08/10(金) 20:53
今日はGファソの荒らしがありそうだな
410 :2001/08/10(金) 20:55
うるせぇ!弱いチームのヲタはくんな!!
411無党派:2001/08/10(金) 20:56
来年は絶対5位だろうね。今年は運がよかった。
412 :2001/08/10(金) 20:59
駐日不安ウゼーぞ
413巨人ファン:2001/08/10(金) 21:18
弱いなクソルト
414 :2001/08/10(金) 21:20
マグレ優勝なんかしても嬉しくないですね、私は。
と言うことで、優勝は巨人に譲ります。
415ポン太:2001/08/10(金) 21:24
長島 チョン。
416 :2001/08/10(金) 21:26
明日負けるとまじやばくなるな
417  :2001/08/10(金) 21:30
ヤクルトが首位の年は本当にシラケる(過去参照)
だからって読売には優勝させたくないけどね。
418余裕をもて:2001/08/10(金) 21:32
残り、5割でいいぞ。
きょじんに3タテくっても
のむらかほしのから勝てばいいの。
キョジンがそれを上回るのは,すごいことだぞ。
419 :2001/08/10(金) 21:33
まあ3タテ喰らわなければいいよ。
420おおすぎ:2001/08/10(金) 21:36
若松に勝たせてあげたいYO
421 :2001/08/10(金) 21:37
まぁ、今日は二死タンスレで笑いましょう。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=996907181
422 :2001/08/10(金) 21:39
>>421
うーん、気の毒で笑えないよ。
423 :2001/08/10(金) 21:40
八百ですか?
424ワハハ:2001/08/10(金) 21:40
>きょじんに3タテくっても

もう予防線張ってやがる。
今年のマグレはヤクルトファンも自覚している証しだね。
425スパイ:2001/08/10(金) 21:44
巨人がサインを変えてきました
今年はもう終わりです
426 :2001/08/10(金) 21:44
明日は藤井か・・・どうせ立ち上がりは悪いから騒がず見守りましょうや。
427 :2001/08/10(金) 21:49
ニッポン放送は露骨な巨人びいきでしたな。。。
428 :2001/08/10(金) 22:03
今日も、樹は投げなかったな。
本当にどういうつもりなんだ?
429 :2001/08/10(金) 22:05
>>427
TBSのほうが、まだマシだったよ。

まあ、お台場横浜軍団の一員が実況だったからしょうがないと思われ。
430 :2001/08/10(金) 22:12
ところで第三戦は誰が投げるんでしょ?
寺村今日投げてたけど。
431 :2001/08/10(金) 22:13
ギコが復帰するって話もないよね?
432 :2001/08/10(金) 22:13
どうせそうだろうと思って最初からTBS聴いてました。

あ、なるべくsage進行でいきましょう。
433 :2001/08/10(金) 22:23
首位でなぜsage進行なの?そんなにこわいかい。
まあ、まぐれだから仕方ないか。
434 :2001/08/10(金) 22:39
>>428
 3戦目の先発じゃないの?
 明日負けるとちょっと苦しくなるな
435:2001/08/10(金) 22:40
巨人は球宴後、ずっと関東圏。ずるいぞー。
436 :2001/08/10(金) 22:45
まあ今日はしょうがない。前田オツ!
あのファールから観てるほうもチトしらけたよね。
ウチも流れに乗りきれそうじゃなかったし、向こうはもちろんの事。
それといつもの事だがツネちゃんのコメントは好かん。
後半松井の打順で逃げるな!っていってたがオマエモナーって感じだったよ。。。
437 :2001/08/10(金) 22:47
>>434
ニューマソもあるかも!
438 :2001/08/10(金) 22:51
前田は悪かったね、球も高かったし。
個人的には、6回4失点(うちHR2発)で済んだだけでも御の字。
439 :2001/08/10(金) 22:51
>>437
ニューマンはまた肩をやってしまったが・・・・・。
440 :2001/08/10(金) 22:55
結局当てになるのは3人だけか。
441 :2001/08/10(金) 22:55
>>439
フェイントかもって噂もある。でも故障してるっぽいけどね。
442 :2001/08/10(金) 22:56
エンドラン失敗は最悪だったな。
443 :2001/08/10(金) 23:16
>>442
まぁ、走者ラミレス・打者土橋なら併殺が一番怖いわけだから
それを避けるためにエンドランって采配自体は悪くはないけどね。
ただフィールディングの良い桑田の真正面に逝ったのが運の尽き。
444 :2001/08/10(金) 23:18
前田タン乙〜
ところで今てってドームのチケットあんの?
明日逝って手に入ると思う???
誰か教えてちょ
445代打名無し:2001/08/10(金) 23:40
>>444
自由席ならあるかもよ。
一応朝10:00発売だから、行ってみるか問い合わせてみれば?
朝10時に買ってそのまま並べば、席にはありつけると思うけどね。
446 :2001/08/10(金) 23:43
>>444
お盆だからな。でも平気と思われ。
447 :2001/08/10(金) 23:53
明日の球審は、渡田です。
残念ですが、勝てないでしょう
448>447:2001/08/11(土) 00:02
いくらなんでも出てこれないのでは?
誤審認めたのは男らしいけどミスはミス。
二軍落ちアンド罰金では?
449 :2001/08/11(土) 00:02
今日の件もあるしな。キツイ判定になるだろ。
つーか明日ひいきできなかったらクビだよクビ。
あの年齢で外に放り出されたら大変だもんなー。
450優勝への秘策:2001/08/11(土) 00:05
ふっふっふ。明日の対巨人第三戦の秘策です。

ラミレスsage⇒佐藤真一age&7番スタメン。
ハーストsage⇒高木晃次age&先発

さあ明日は巨人にトドメを刺しませう!
451/:2001/08/11(土) 00:06
>444 ダフ屋から買うかぃ
452 :2001/08/11(土) 00:09
>>450
ネタのつもりだろうが実はかなり(・∀・)イイ!!かも。
少なくとも巨人戦に限れば打てないラミレスの代わりに佐藤で
確実性&守備力アップには繋がるからね。
453がんかれ!:2001/08/11(土) 00:10
あしたの藤井に期待大。
こういう試合で好投したら、真のエースだね。
454 :2001/08/11(土) 00:11
また寺村使っちゃったし、マジで恐怖のカード、タカーギを使うつもりだな、
若様は。
455マヅレス:2001/08/11(土) 00:15
>>454
タカーギは相性のイイ(笑)横浜戦に先発すると思われ
456岡林:2001/08/11(土) 00:22
誰もいないなら俺投げよっか?
457  :2001/08/11(土) 00:23
山本樹タンは明日は上がりなのですかね?
458 :2001/08/11(土) 00:24
樹、元気かぁ??
いつになったら投げるんだい?
459  :2001/08/11(土) 00:30
ひょっとしたら樹は怪我なんじゃないかって気がしてきた。
sageるほど悪くないけどあまり無理をさせられないとか。
460 :2001/08/11(土) 00:34
今日はいろいろイヤなことがあったけど、
一番休んであしたがんばろう。

  //^\\
//  ̄ ̄ \\
/       \\
          \\
 ┃ヤクルト┃   \\
┏━━━━━┓ │ \\
┃          ┃ │__\\
┃          ┃ │
┃         ∧ ∧  。o
┃     〜'⌒(*‐o‐) ゚
┃     / ̄U ̄ ̄\     O
┃   /     ≡  ≡、    o           ム  
┃   |Y  Y        \  。          //|ヽ\                    
┃   | |   |        ▼ |           / / | ヽ\  
┃   | \/     、_人_|          ⌒⌒⌒|⌒⌒⌒ 
┃   丶/(  ̄_)____ノ    ...,,、,、..,.       」  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ゾヌ〜り
461多分:2001/08/11(土) 00:35
樹は日曜日の先発(ひょっとしたら今日かも)でしょ。
462代打名なし:2001/08/11(土) 00:51
>>444
土曜日のチケットは完売です。
ダフ屋相場で、自由席は3000〜10000円です。
外見が金持ちそうだと値段が高くなるよ。(年寄りも同じ)
463 :2001/08/11(土) 00:54
巨よりもその下の浜の方が怖い。
思い出す1997。
464 :2001/08/11(土) 01:33
巨人の3戦目の外人って打てるの?
465あるもんて:2001/08/11(土) 01:34
>>464
オレカラウツノハ、シナンノワザダゼ!
466代打名無し :2001/08/11(土) 01:35
ドームランとかいうのはまじめな話なのか?それとも単なる僻み?
今日の試合でラジオを聞いてるとマジなのかな?と思ってしまってさ。
どうなんですかね?
マジレスお願いします。
467 :2001/08/11(土) 01:36
>>465
おめーじゃねえよ!!
468 :2001/08/11(土) 01:44
>>466
幽霊話みたいなもんで、存在するかどうか不明。

それよりも2ストライクから高めに変化球投げたらいかんよ、マジで。
ほとんど自殺行為に近い。

一昨日の山部が初回先頭打者のキムタクへの一球を除いて
高めに浮かなかったように。

疲れているから可哀想だけど、頑張って欲しいね。

今日は藤井だけど心配だね。
前回は中日打線が調子も運も最悪の状態だったのに
助けられた感じだったし。
469 :2001/08/11(土) 01:48
470 :2001/08/11(土) 04:50
桑田に抑え込まれた若松監督は
「ストレートをボールにしてた。スライダー気味の真っすぐが切れてたし、落ちるボールにやられた」
と攻略できなかった原因を振り返った。
特に三番・稲葉の不調が響いた。4打席のうち3度が3アウト目。
このカードにめっぽう強いペタジーニ、打率急上昇中の古田につながらず
「上位が塁に出ないと、得点能力が落ちる」と指揮官は嘆いた。
前田は制球不足で散々な内容だ。追いかける巨人の気迫、完全復活を目指す桑田の根性にのみ込まれての完敗。
若松監督は「あす、また頑張ります」と決まり文句。天王山3連戦の初戦敗退に明るい材料はひとつも見当たらなかった。
471 :2001/08/11(土) 05:07
この前の3連戦で田畑に完璧に押さえ込まれたから
同タイプの桑田に対して嫌な予感がしてたんだけど……
472 :2001/08/11(土) 05:17
樹は故障なのかな?

桑田の好投、松井のHRと相手を勢いづかせる負け方しちまった。
3タテだけは勘弁して。
473ハドラー:2001/08/11(土) 06:09
うーん、ローテずらしたのがなんか心配だなぁ。
桑田にやられて上原はやばすぎる。いくら調子悪いとはいえ。
密かに岩村も3割切ってるし…。
眠れんなぁ…って明日仕事だよ、オレ。
474473:2001/08/11(土) 06:10
明日じゃなくて今日だった。どーしよーもないこと書いてスマソ。
475◆vWtA7Y2s:2001/08/11(土) 06:14
いやいや
476 :2001/08/11(土) 06:32
初物のチョンというのも不安だな……いやいや最低でも1勝はしてもらわないと。
477代打名無し:2001/08/11(土) 06:44
ポンキッキに高津と岩村が出てる〜(w
478出勤前:2001/08/11(土) 06:46
昨日は移動日ということで捨てゲーム
御得意様相手なんだから気楽に行こう
仁志痰残念だたね&松井おめでと
479 :2001/08/11(土) 06:49
>>330
補強ポイント
@即戦力内野手(二遊間)…二遊間の層の薄さの解消のため。
A投手全般……即先発で働ける人材が欲しい。
       それが獲れないor見当たらないのであれば
       将来のエースになりうる高校生を左右関係なく。
       あと、左の中継ぎが薄いので即戦力で働ける人材が居れば。
Bスラッガー候補……4番を打てるような人材を。
          畠山のように「打」だけの選手も積極的に獲って欲しい。
          また野口だけでは心許ないので、二遊間を守れてなお
          将来クリーンアップを任せられるような人材を。  

余裕があれば高校生外野手(コンバートでもOK?)と高校生捕手
というところでしょうか?
480押尾健一:2001/08/11(土) 06:58
>>440
ここ数年高校生イパーイ採ってるけど、いまんとこイマイチだね。
2位はけっこう活躍してるんだけど1位はなぁ。
石堂とか、潜在能力は松坂/イチロー以上といわれてたりしたけど…
(ちなみに春先、岡林とツーショット目撃)
考えてみたらヤクルツって80年代〜90年代のドラフトすごいね。
長もちした人は少ないかもしれないけど…
481480:2001/08/11(土) 07:00
スマソ。
>>440じゃなくて>>479だった。全然違うじゃん…
482 :2001/08/11(土) 07:20
95 1三木 2宮出
96 1伊藤彰 2岩村
97 1三上 2五十嵐
98 1石堂 2牧谷
99 1野口 2藤井
00 1平本 2鎌田

高卒の先発は石井一以来出てきてないんだよね。
ところで、石堂と三上って下で投げてるの?
483お願いワカ様:2001/08/11(土) 07:23
この蒸し暑い季節にイライラしますので、
どーか今日明日だけでもラミレスを外して
副島か飯田をスタメンにしてくれ〜〜

アイーンは好きな選手なんだけどさ〜ちょっとね。
484 :2001/08/11(土) 07:42
>>483
いや、7番ならアイーンの方がいいんでは。
下位球団なら4番だよ、奴は。あれが7番なのが今年の打線のメリハリになってる。
ところで、最近情が移ってきて、アイーンは残留なのかが気になってたりして。
485 :2001/08/11(土) 07:53
>>482
うーん、このへんはとりあえず名前はすごい人多いね。
それに比べると最近妙に小粒な気がします。
1982 荒木大輔 新谷博 阿井英二郎 広瀬哲朗 上地和彦 西沢浩一
1983 高野光 池山隆寛 橋上秀輝 桜井伸一 加藤正治 金敷一美
1984 広沢克巳 秦真司 柳田浩一 増永祐一 大江弘明 乱橋幸仁
1985 伊東昭光 荒井幸雄 内山憲一 矢野和哉 山田勉 杉山孝一
1986 西岡剛 土橋勝征 内藤尚行 飯田哲也 佐々木重樹 鈴木康博
1987 長嶋一茂 枠田幸也 鈴木平 池末和隆 中西親志 城友博
1988 川崎憲次郎 岡幸俊 苫篠賢治 幸田正広 関根毅 天野武文
1989 西村龍次 古田敦也 黒須陽一郎 押尾健一 松元繁 広沢好輝
1990 岡林洋一 小坂勝仁 高津臣吾 新井潔 原英史 伊林厚志
1991 石井一久 西岡洋 増田政行 津川力 高梨利洋 鮫島秀旗
1992 伊藤智仁 住友健人 真中満 山本樹 鈴木浩文 古沢淳 小倉恒 清水千曲
1993 山部太 斎藤充弘 度会博文 川畑勇一 小橋正佳 宇佐美康弘
1994 北川哲也 宮本慎也 稲葉篤紀 吉元伸二
486 :2001/08/11(土) 07:56
↑に出てるD1投手はかなりすごいね。
西岡と北川以外はな。あと、一茂モナー
487 :2001/08/11(土) 09:49
今日は藤井なの?
中5日で大丈夫なのか?
488 :2001/08/11(土) 09:57
ネタかもしれないが7番サトーも面白い。アイーンは残留確実でしょ。
ぺたも複数年契約しろよゴルァ!!
489 :2001/08/11(土) 11:15
>>488
 佐藤1軍上がってきたの?
490 :2001/08/11(土) 11:46
>>489
あがってない。奇襲作戦を勝手に予想してただけ。(w
491 :2001/08/11(土) 13:50
佐藤はまだ外野できないみたいだしね。
492 :2001/08/11(土) 15:14
天気悪いけど試合あるの?
493 :2001/08/11(土) 15:30
ドームだよ。
494 :2001/08/11(土) 16:13
今日は勝て!
495代打名無し:2001/08/11(土) 17:30
寺原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ギコ
496 :2001/08/11(土) 17:31
先発はエース藤井たんだってYO!
497  :2001/08/11(土) 17:35
今日は稲葉、岩村、古田のドームランで我がスワローズが快勝。
更に神ジーニがセコムの看板を突き破ります。
498ププッ:2001/08/11(土) 17:36
巨人は今日勝つとなんと『首位』だそうです(w
499スタメン:2001/08/11(土) 17:40
1(中)真中
2(遊)宮本
3(右)稲葉
4(一)ペタジーニ
5(捕)古田
6(三)岩村
7(左)ラミレス
8(ニ)土橋
9(投)藤井

1(ニ)仁志
2(遊)元木
3(右)高橋
4(中)松井
5(一)清原
6(三)江藤
7(左)マルティネス
8(捕)阿部
9(投)上原
500 :2001/08/11(土) 18:33
明日は鉄ちゃんらしいね。
とすると今後はこうか。
12日 東京ドG 入来  チョンミンテ

14火 神宮YB 石井一orホッジス
15水 神宮YB ホッジスor石井一
16木 神宮YB 山部
17金 ナゴヤD 前田
18土 ナゴヤD 藤井
19日 ナゴヤD 入来

好調横浜に裏ローテで臨まなければいけないのはキツイが
山部がこの前のような投球をして、ギコがエースと呼ばれていた頃の投球をしてくれれば
勝ち越しも夢ではない。
501代打名無し:2001/08/11(土) 18:39
勝ち越せないだろうと思っていた中日戦にまさかの三タテしたんだから望みを持ってみる。
502代打名無し:2001/08/11(土) 20:30
今日勝てば、かなり楽になれるのだが・・・
503 :2001/08/11(土) 21:11
藤井は追い込んでからの制球が悪かった……
504 :2001/08/11(土) 21:30
今日も八百?
505 :2001/08/11(土) 21:31
ギコ戻ってくるの?
頼りにするよ
506 :2001/08/11(土) 21:35
頼りにせざるを得ない状況になってきたな。
横浜は大量点差をひっくり返しちゃったし…
507 :2001/08/11(土) 21:39
間違えた。広島がリードだ…
508 :2001/08/11(土) 21:49
横浜サヨナラ
10−11

そんなことより中5日で前田藤井で負けたゾヌ松はダメ
509:2001/08/11(土) 21:50
横浜勢いあるね・・・ヤクルト危うし?
510結局ノムの弟子の:2001/08/11(土) 21:50
土橋、飯田、池山が尽く駄目だったな
511てっか:2001/08/11(土) 21:53
ノムの弟子なんか古田を除いて全て終了しているだろ?>ギコ、土橋、池山、
512 :2001/08/11(土) 21:53
ちょうどチーム状態はズンドコだからなぁ。
あれこれ動いても仕方あるまい。
513代打名無し:2001/08/11(土) 21:55
広島でヒデー目にあって直ぐにG3戦だもん。しょうがないよ。
藤井もリキんでたし。
514 :2001/08/11(土) 21:55
92年っぽくなってきたね
515 :2001/08/11(土) 21:55
藤井、前田、入来も疲れてんのかなぁ。。
516 :2001/08/11(土) 21:57
中5日はアカンよねぇ。
今季はそれで失敗しまくってるのに、少しは懲りろよ。
517代打名無し:2001/08/11(土) 21:57
打線↓
投手↓

しばらく負けがこみそう…
518  :2001/08/11(土) 22:00
だから緒戦にタカーギを先発させて0−20で負けておけば、
今日は展開違ったんだYO!・・・プリプリ
519 :2001/08/11(土) 22:01
土橋は何の役にも立たないね!
ベテランらしい働きをしてくれよ。
520今さらだが:2001/08/11(土) 22:01
ゾヌが動くと負けるね。
ゾヌは動かなきゃいい監督なのに。
521 :2001/08/11(土) 22:03
来週のローテは中6日で回せるはずだから……

それにまだ4ゲーム差あって勝ち数の差1負け数の差が9……だっけ?
そんなに鬱になる数字ではないな。来週の闘い次第だが。
522 :2001/08/11(土) 22:06
>>520
終盤のゾヌの采配には何か焦りを感じた。
523 :2001/08/11(土) 22:08
樹、元気かぁ?
そろそろ姿を見せてくれよ。
524 :2001/08/11(土) 22:11
明日の徳光の笑顔age
525 :2001/08/11(土) 22:12
つーか、この中5日登板もそうだけど、監督がいきなり余裕の無い
采配を始めたのが気になる。何をバタバタしとるんだ?
俺らがここでウダウダ言う分にはどうでもいいけど、監督が余裕
無くしたら、選手が疲れる前に終了しちまうぞ・・・。
526 :2001/08/11(土) 22:12
中4日で入来というのも心配だが
久々(4年ぶり?)の先発のタツキも心配。
相手が初物のチョンだということも……
とりあえず明日は打線の頑張りにかかってるな。
河端〜五十嵐〜高津まで繋げられれば勝機は十分にある。
527 :2001/08/11(土) 22:13
>>526
 山本が先発の可能性もなきにしもあらずなの?
528 :2001/08/11(土) 22:14
去年までのゾヌに戻りました。
529 :2001/08/11(土) 22:15
>>527
いや可能性は0に近い。
投げさすのなら金曜日に投げさせて
前田・藤井は中6日で登板させるだろうからな。
多分入来でしょう。
530 :2001/08/11(土) 22:15
>>521
来週のしょっぱなは横浜・・・・・・
531 :2001/08/11(土) 22:17
入来なんか投げさせたら、ドームラン連発でしょう。
そして80球に達したらスタミナ切れ。
誰が投げたとしても、明日は厳しそう。
532 :2001/08/11(土) 22:18
初回の藤井みてたら、今日は2点で十分か?と
思ったら2回から3イニングで4被弾。
2日で8被弾とはねぇ…
この前の3連戦と合わせて5試合で16発はね…
●なんか6本のうち4本がうちから。
533 :2001/08/11(土) 22:18
今日のバタ竜萌えぇ。
負けたとしてもよい働きした選手に萌えるのがヤクルツファンの流儀だよ。
534 :2001/08/11(土) 22:21
今までどっちかというと、巨人には打ち勝ってきたので
今の打線の状態では、どのように勝ったらいいのか・・・・。
535 :2001/08/11(土) 22:25
>>533
場を明るくしたいのはわかるけど、G戦で連敗した後だから
愚痴モードになるのはしょうがなかんべ。
536ベテランファン:2001/08/11(土) 22:27
今年はマターリと野球みようかとおもたら、
今日はえらく力入れて見てしまったなぁ。
でも明日やばいね。中4日入来なら鎌田か樹の方が… と思うけど。
というか、五十嵐まあまあだから、もう河端はローテにしてはどうか。
537 :2001/08/11(土) 22:28
五十嵐もよかった。
これで投手陣は楽になっただろう。
しかしこれで明日は正直きつそうだな。
初物は本当に打てそうにねぇよ。俺は3つ覚悟しました。
538 :2001/08/11(土) 22:33
中4日で入来は無理。やめとけ。
もう、これに懲りてローテ崩すのやめとけ>昭光
539 :2001/08/11(土) 22:33
ホッジスってさぁ、あの横浜打戦相手に投げるの?
今度は初回から何点取られるんだろうか・・・
540代打名無し:2001/08/11(土) 22:36
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
541 :2001/08/11(土) 22:36
中四日で入来だと横浜戦誰が投げるんだよ・・・・・。
542 :2001/08/11(土) 22:36
>>537
同意。今月の五十嵐はすごくよくないか?
まだゾヌと昭光は信用してなさそうだけど。
543 :2001/08/11(土) 22:37
昨日、ゾヌは余裕なコメントしてたけどさあ
余裕があるなら、どうして中5日で投げさせるんだろうな。
采配でも焦ってるし。そろそろやばいでしょ。
544代打名無し:2001/08/11(土) 22:38
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
ココまで夢を見させてくれてありがとう でももうダメだ
545 :2001/08/11(土) 22:39
入来まで、中4日で投げさせるようになったらおしまいだね。
次の横浜戦だって大事だぞ。
546通りすがり:2001/08/11(土) 22:39
ここで入来はすごくやばいとおもうけどね。
でも、どーせ鎌田とかなら1戦だったろうし、入来確定だよ、あわわ。
547 :2001/08/11(土) 22:40
つかなんで明日は中四日で鉄って決定してるような意見が出てるの?
前田と藤井の中5日はわかるけど常識的に考えて中四日はありえないだろ。
548 :2001/08/11(土) 22:41
(゚ μ,゚) で遊んで見ようよ。
549 :2001/08/11(土) 22:41
>>547
じゃあ、誰だと思う?
550 :2001/08/11(土) 22:43
巨人戦でまともに投げてる先発おらんやん。
既に、谷繁>>古田だな。
551 :2001/08/11(土) 22:44
ここで鎌田をつぎ込んでも、泥縄でしかない。
552 :2001/08/11(土) 22:45
正直、本間が先発で

     し
         た
553 :2001/08/11(土) 22:46
寺村or本間あたりで3イニング限定先発で継投策とかは?
554 :2001/08/11(土) 22:47
きょうは松井と高橋を抑えたのにね
虚塵打線が全体的に絶好調の時にあたってしまったらしい…
555 :2001/08/11(土) 22:47
万全の中5日でタカーギがマウンドに…
556 :2001/08/11(土) 22:48
>>547
前田・藤井の中5日は入来を中4日で投げさすためとしか思えんからだ。
タツキや鎌田を投げさすのなら初戦で逝って前田・藤井は中6日だろ。
557 :2001/08/11(土) 22:49
樹でいいんじゃない?明日は。
つーか、明日投げさせてるようじゃ遅いけどね。
558  :2001/08/11(土) 22:49
しかし、巨人はこの次は中日と三連戦なんだよな・・・
んでウチは横浜。
まじでヤベー
559 :2001/08/11(土) 22:50
もう明日は気楽にいってほしいよ。
560 :2001/08/11(土) 22:51
明日タツキが投げないようだと故障かもしれんな。
でも明日は初物とはいえファームでの評価もそれほど高くないチョンだから
打撃陣が頑張って、先発がある程度ゲームをつくって
河端・五十嵐が今日のような投球をしてくれればOK。
561 :2001/08/11(土) 22:52
前回の直接対決勝ち越したから今回で引き分け
明日が勝負である
562  :2001/08/11(土) 22:53
後半戦がはじまった時点で4ゲーム差だったんだから
焦ることないべさ。
563 :2001/08/11(土) 22:55
むしろ横浜がたたくべき相手だ。どうするよ?
うまくじゃいとつぶしあってくれればな。
564 :2001/08/11(土) 22:55
>>556
逆に3戦目を捨てても良いように最初に前田と藤井のどっちかで取りに来たって考えは?
下手に1試合目に鎌田とか使って落として勢いに乗せて3タテ取られるよりは
とりあえず最初の2戦のどっちか取っておいて、3戦目は谷間に気楽に投げさせようって
狙いだったと無理矢理考えればありえなくもないような気がしないでもない。
565 :2001/08/11(土) 22:56
去年もそうだけど、ウチの監督って、気持ちに「遊び」が無いんだよね。
「負けるだろうけど、あのピッチャー使ってみよう」みたいな、捨て試合が
作れない。
「ピッチャーがいないんだからしょうがない」って割り切って、未知の
戦力を使ってみればいいのに・・・と思うんだけど、生真面目すぎて
そういうことができない。「ピッチャーにちょっと無理してもらって」
という発想になってしまうんだな。
歯がゆいのう。
566 :2001/08/11(土) 22:57
古田首位打者おめ!!
567 :2001/08/11(土) 22:57
タカーギでOKでしょ。入来は横浜に当てるべきだし。樹タンをわざわざ先発にするなんて
どう考えても壊しすぎだろ。今まで通りを何故今ここで崩さねばならんの?
緊急召集かけてもタカーギしかない。
絶対タカーギ!!
568 :2001/08/11(土) 22:58
今年の巨人戦は打撃線を制してきたんだよねえ
打線が不振じゃ勝てんよ。
ウチの投手は軟投派ばかりでホームラン打たれやすいし
569代打名無し:2001/08/11(土) 22:58
>>567
チャンスで打てなかったから駄目!!!
570 :2001/08/11(土) 23:00
>>564
でも、ここまで中5日で成功した試しが無いからねぇ。>藤井&前田
571 :2001/08/11(土) 23:01
>>565
任期3年目やっと訪れたチャンス。遊び心はないと思われ。
ゾヌの気持ちにもなってやれや。
572 :2001/08/11(土) 23:04
9回の古田の代走って怪我じゃないよね?
573 :2001/08/11(土) 23:04
ちゅうか高木はあがってんの?
574 :2001/08/11(土) 23:05
>>571
だから「歯がゆい」って言ってんだよ。
せっかくのチャンスを、「任期3年目やっと訪れたチャンス」だからって
がっついたせいで逃したら、何の救いもない。
575 :2001/08/11(土) 23:05
>>569
そりゃわかるけど、
樹タン→勝ちが欲しい→失敗
タカーギ召集→先発→普通に負け→失敗
どっちが痛い?両方はだめYO!!
576 :2001/08/11(土) 23:06
タツキも高木もリスキーだ
577 :2001/08/11(土) 23:07
ただの連敗ならいいけど、この後に勝ち星を計算できる
ピッチャーがいないチーム状態が…(;´Д`)ウツ
578 :2001/08/11(土) 23:08
要するに、ピッチャーが足りない。
やはり6連戦の多い8月は厳しいな。
579_:2001/08/11(土) 23:08
土橋のボケッ!!
580 :2001/08/11(土) 23:08
明日試合があること自体リスキーだよ。
581 :2001/08/11(土) 23:09
ペナントレース的には良い展開だねー。
などと、客観こいてみる。
582 :2001/08/11(土) 23:09
>>579
芯でとらえていたよ。
飛んだ方向が悪かった。
583 :2001/08/11(土) 23:10
とりあえず来週の中日戦が終わってからだ。
まだ氏んだわけではない。
584 :2001/08/11(土) 23:11
まぁ、神宮でのG戦・YB戦に客が入ることだけは確かか。
585まだ天王山じゃないよ:2001/08/11(土) 23:11
明日負けてもそんなに大騒ぎすることじゃないと思うんだけど・・・って楽観視しすぎかなあ・・・
本当の勝負は9月でしょう?横浜も含めて関東の3チームで優勝争いなんて面白いと思うなあ。
ヤクルトがまだまだ有利なんだし、もっと余裕を持って応援しようよ。
586 :2001/08/11(土) 23:12
>>578
一応来週からはアレも戻ってし頭数だけでも揃うから多少はマシになるんじゃない。
587 :2001/08/11(土) 23:13
負けでイイからこそ鉄ちゃん中4日はマズー
588 :2001/08/11(土) 23:14
ホッジスもニューマンもハーストも詩ね!
あんなの連れてきたフロントも逝け!(`Д´)
589 :2001/08/11(土) 23:15
こんな時アレは何を考えているんだろうね?
590 :2001/08/11(土) 23:15
ま、今はチーム状態がどん底だからチームもファンも我慢のしどころだね。
しばらくは負けが込むかもしれないけど最終的に順位表の一番上に逝けばよし!!

(・∀・)なんて強がっちゃったりして
591 :2001/08/11(土) 23:15
横浜勝ってたとは知らなんだ。こえー。
592 :2001/08/11(土) 23:15
>>589
何も考えてないんじゃない。
593 :2001/08/11(土) 23:16
やっぱアレがいるといないでは全然ちがうね
594 :2001/08/11(土) 23:16
まだ勝ち数−1、負け数−9だべ。
595 :2001/08/11(土) 23:17
アレははまったときはイイピッチングをしてくれるし
顔と名前で抑えられることも無きにしも非ずだからな。
596(,,゚Д゚)===○ :2001/08/11(土) 23:17
ん〜なんかみんな大変そ〜だね〜( ゚∀゚)y─┛~~
597 :2001/08/11(土) 23:18
負けたのはクヤチイけど、セ・リーグが面白くなる点ではいいカモ。
598ヽ(`Д´)ノ:2001/08/11(土) 23:18
土橋の併殺打が全てでした...。
599 :2001/08/11(土) 23:18
トモヒトが今までネタでした、とか言わないかなぁ…
600 :2001/08/11(土) 23:19
別に明日負けてもいいが、
その次の横浜戦も
勝つことは簡単じゃないと思うから、余計に心配になるんだよな。
601 :2001/08/11(土) 23:19
今まで罵倒な雰囲気だったのにアレ擁護に変わりつつある。。。
602 :2001/08/11(土) 23:21
擁護と言っても「猫の手も借りたい」ならぬ「アレの手も借りたい」程度のものに見受けられる。
603 :2001/08/11(土) 23:21
>>598
そうそう。その後の藤井は、粘って四球で出塁してるというのにさぁ
この違いは何だよ。
604 :2001/08/11(土) 23:22
>>602
ぴったりそれ。ヤツに何度裏切られたかわからん。
605代打名無し:2001/08/11(土) 23:23
つーか巨人や横浜がこのまま勝ち続けることもないでしょ
こうなったら他力本願だよ!
606 :2001/08/11(土) 23:25
>>605
それはいくらなんでもゲッツー土橋だと思われ
607 :2001/08/11(土) 23:25
トモ…1試合登板のみ、復帰の目途たたず
ハースト…先発1試合、捻挫後は中継ぎも結果を出せず
ニューマン…完封を含む4勝も3度の肩の故障
アレ…一応規定投球回数をクリアし8勝をあげているがムラが激しすぎ非難の的に

当初の4本柱がこんな有様では……
608Gファソ:2001/08/11(土) 23:25
つかうちが明日勝ってもまだ自力復活じゃねーんだよ!
わかったら2連敗ぐらいでガタガタ騒ぐんじゃねぇゴルァ!!
609 :2001/08/11(土) 23:25
一度は巨人・横浜に抜かれる可能性高いか。
610 :2001/08/11(土) 23:26
>>603
メガネは土橋のラッキーアイテムだったのかもしれん。
611 :2001/08/11(土) 23:28
二遊間の補強を怠ってきたツケかもしれんな……
612 :2001/08/11(土) 23:28
実況でも誰か言ってたけどマジで藤井が投げる試合は
8番藤井9番土橋って打順の方がいいかもね(鬱
613 :2001/08/11(土) 23:29
あの場面、藤井のヒットを期待していたのは
俺だけじゃないはず。
土橋よりは、打ってくれる雰囲気はあるな。
614 :2001/08/11(土) 23:31
>>608
覗きにくんなボケ
615 :2001/08/11(土) 23:31
やっぱ岡林と伊東昭光緊急登板がいいかもね。
616代打名無し:2001/08/11(土) 23:32
しかし土橋を使う理由はもう完全にないやね。
前なら守備重視ならって思ってたけどいまや守備も三木>土橋っぽいもんな
617 :2001/08/11(土) 23:33
打撃なら土橋>三木だけど。
城石を試して欲しいよ。スイングスピードがかなり増しているそうだが。
618 :2001/08/11(土) 23:34
>>610
眼鏡もだけど、バットのテープもやったほうがいいのでは?
619 :2001/08/11(土) 23:34
広島や阪神なら、まだしも
巨人や横浜の大逆転優勝の引き立て役にだけはなりたくないものだ。
620 :2001/08/11(土) 23:36
城石はともかく、三木ってドラ1だけど打撃は磨いてもダメなのか?
そもそも高校時代はどーだったんだろ。
621 :2001/08/11(土) 23:38
土橋ってなにげに中距離打者だったと思うけど、
今は宮本以下の長打力って感じだね
622 :2001/08/11(土) 23:40
三木はパワー不足は否めないけどしばらく使ってほしいネ。
打撃にもある程度実践での慣れは必要だと思うし、それに足があるから
チャンスで凡打しても併殺だけは免れるだろうからネ。
623松元繁:2001/08/11(土) 23:40
セカンド→飯田ってのはどうなの?
624 :2001/08/11(土) 23:41
>>623
飯田が断固拒否してますので

三木も城石もいいが
東海大の平野もしくは明大の前田は獲って欲しいな…
625代打名無し:2001/08/11(土) 23:41
セカンドに副島か度会か隊長使え!!
って意見が出てたらワラタんだけどさすがに出てないか(w
626 :2001/08/11(土) 23:42
度会はセカンドは無理かな?
来期を見据えると。
627 626:2001/08/11(土) 23:43
>>625
言っちゃった
628 :2001/08/11(土) 23:44
>>619
でもヤクルトって「惜しくも優勝を逃す!」という経験が一度もないよね。
過去2位だったのって1回だけで首位と15ゲーム差だし。
唯一、くやし〜〜〜〜思いをしたのって92年の日本シリーズぐらい。
629代打名無し:2001/08/11(土) 23:45
>>627
ええことよ
630 :2001/08/11(土) 23:45
でも去年と比べると
土橋は打ってるね。8番だからという理由もあるだろうけど。
まあ今年は土橋でいいけど
来年は考えないとね。
631 :2001/08/11(土) 23:46
>>628
2位だったのは2回です。どっちも独走だったのに違いはないけど。
632 :2001/08/11(土) 23:48
>>628
悔しかったけど、それでも一番いいシリーズだったな・・・・
633つまり:2001/08/11(土) 23:49
敵前逃亡した石井一久が全て悪いつーことでファイナルアンサー??
634 :2001/08/11(土) 23:50
>>631
あ、ホントだ、ごめん。
77年と80年、広岡・武上監督の時ね。
635(,,゚Д゚)===○ :2001/08/11(土) 23:50
>>633
オーディエンスだゴルァ!!
636 :2001/08/11(土) 23:51
ずっと1位じゃないと4位だったしなぁ
637 :2001/08/11(土) 23:52
明日の先発がすごーーーく気になる・・・。
638 :2001/08/11(土) 23:54
明日、ギコが上がってきて快刀乱麻のピッチングなんてことはないかなあ。
639オーディエンス:2001/08/11(土) 23:55
>>635

1高木をローテに入れなかった*00%
2土橋の後継者がいない****25%
3若松の采配ミス*******05%
4ギーコギコ*********70%
640初心者ですまん:2001/08/11(土) 23:55
ところで、アレとかギコはわかったんだけど、
ゾヌとか鉄とかどういういわれなんですか?
ここで聞くなといわれそうだけど、すみません。
641 :2001/08/11(土) 23:55
>>638
そ、そんな・・・夢のドリームのようなことを・・・(w
642 :2001/08/11(土) 23:56
>>640
若松勉監督のことよん
643 :2001/08/11(土) 23:56
>>640
 ギコの由来は?
644 :2001/08/11(土) 23:56
>>638
sageられたのが8/4だから8/14まではageは無理だよ
645 :2001/08/11(土) 23:56
ゾヌ=犬
鉄=鉄パイプ
646642:2001/08/11(土) 23:56
しくった。
ゾヌ松・・・若松勉監督
鉄・・・入来智投手
647代打名無し:2001/08/11(土) 23:58
鉄=入来兄(鉄パイプで暴れた過去があるため)
ゾヌ=若松 ギコ=石井一(どちらもたまたまAAでゾヌ顔ギコ顔だったため)
648 :2001/08/11(土) 23:58
来年あたり、ローズ(元YBのほうね)とか召集してみては。
649 :2001/08/11(土) 23:59
>>648
あんまりガイジンには頼りたくないんだけどね・・
650 :2001/08/12(日) 00:00
アレはいればいたで炎上するし
いなけりゃ他の先発にしわ寄せくるし
まじ逝ってほしいよ
651 :2001/08/12(日) 00:00
>>648
無駄に高いからいらないっしょ。
652638:2001/08/12(日) 00:01
>>644

そうか。それを忘れていた。
653ロベルト・ペタジーニ:2001/08/12(日) 00:01
>>649

..................ショックダ
654640:2001/08/12(日) 00:02
>>647
スマソ。要はたまたまなんですね。
655 :2001/08/12(日) 00:02
補足

神=ペタジーニ
神ッショナー=古田
アヒャ村・アヒャ津=岩村・高津
勝利の(略)=五十嵐
ひらりん・(゚ μ,゚)=平本

最近出てそうなの補足しておいたけど他にある?
656 :2001/08/12(日) 00:03
あんまり=神とアイーンでおなか一杯でもういらないの意
657 :2001/08/12(日) 00:04
ばたやんは田畑でなくて河端ね
658 :2001/08/12(日) 00:05
古田・岩村あたりは状態によっては“最悪”呼ばわりされることもあります。
659  :2001/08/12(日) 00:05
>>656
出来れば先発ピチャーを食後に一杯。
660 :2001/08/12(日) 00:05
鳥=ヤマヴェ
661 :2001/08/12(日) 00:07
>>658
I岡ってよんだらH神ファンに怒られちゃうかな?
662656:2001/08/12(日) 00:07
だね
ハック帰ってきてくれんかなぁ
虫が良いとは思うけど
663(‘ ε ’):2001/08/12(日) 00:07
>>661
失礼しちゃうモナ
664基本:2001/08/12(日) 00:07
素晴らしい成績を残した選手は、
名前の最後に「・・・ジーニ」とつけます。
真ジーニ、宮ジーニ、稲ジーニ.......

はい。これホント。
665 :2001/08/12(日) 00:08
おやジーニは松田だっけ?
666 :2001/08/12(日) 00:10
>>664
真中とか深夜、稲葉あたりはジーニ付けで呼んでたっけ?
667レモン:2001/08/12(日) 00:10
ワタシナラ、イツデモマタクルネ
668バニスター:2001/08/12(日) 00:11
ワタシモネェ〜
669 :2001/08/12(日) 00:11
マジでレモンの方が使えたよな…
670 :2001/08/12(日) 00:11
おめーらセンスなさすぎ。
中日や阪神スレの方がおもろい。
671 :2001/08/12(日) 00:11
今日の横浜の先発が野村だろうし
週明けの横浜は裏ローテっぽいのが救いか
672嫌がらせに:2001/08/12(日) 00:12
ガルベスでも獲ってこい
673ロックフォード:2001/08/12(日) 00:12
ワタシノコトオボエテマスカ?
674 :2001/08/12(日) 00:12
>>668

リハビリ君は来なくていいよ。
675 :2001/08/12(日) 00:12
>>660
これは外見からの命名??
676ギブソン:2001/08/12(日) 00:13
ワタシモクル〜ヨ
677 :2001/08/12(日) 00:13
>>675
チキンハート
678 :2001/08/12(日) 00:14
鳥=チキンと思われ
679  :2001/08/12(日) 00:14
で、明日なんだよ。

タカギ?、樹?、鎌田(コレハナイナ)?、まさか中4日で入来?
680 :2001/08/12(日) 00:17
やっぱ鉄なんかね
緒戦捨ててローテ守ってくれれば・・・
今更遅いけどさ
681 :2001/08/12(日) 00:17
>>671
野村はローテずらして火曜らしいし
今日三浦も3回で降りてるから中4日で
木曜登板もありえる。
682乳満:2001/08/12(日) 00:18
>>679
私デスガ何カ?
683 :2001/08/12(日) 00:20
病み上がりの三浦を中4日で送るかな?
何かうちと同じ鐵を踏むと思うけど
684 :2001/08/12(日) 00:20
もう何があってもいいよ。
腹をくくった。
685 :2001/08/12(日) 00:20
しっかしつい最近まで中5日なんてフツーで
優勝からむと4日当たり前だと思うけどね。
ファンが思うより元選手だった首脳陣は当然だと思うだろうね。
686石井一久:2001/08/12(日) 00:22
>>685
君のような考えはボクには通用しないよ。
687 :2001/08/12(日) 00:24
なんかヤクルツって酷使してないのにつぶれちゃう投手が多いから、
首脳陣も遠慮がちだよね。
688 :2001/08/12(日) 00:24
確かにそうだけど一貫して中6日だったのを
いきなり中5日にされれば調整難しいんじゃない?
新マンのリタイアで急きょとくればなおさら
689 :2001/08/12(日) 00:27
つか1億5000萬ももらっといて豆でローテに穴開けるバカのせいか
690 :2001/08/12(日) 00:31
まあ、向こうも上原KOだったしな・・・。
691 :2001/08/12(日) 00:34
今シーズンの戦力でAクラスなら、良くやったと思える。
692 :2001/08/12(日) 00:35
すぽるとでの予想はヤパーリ鉄。
693 :2001/08/12(日) 00:36
鉄は無いような肝するけどなぁ・・・
694 :2001/08/12(日) 00:37
今日はスポーツニュース見てないや
もし鉄なら2回くらいからブルペン忙しそうだ
695 :2001/08/12(日) 00:39
鉄が一番濃厚でしょ
高木、鎌田、宮出なら金曜に投げるだろうし
696 :2001/08/12(日) 00:39
それで、鉄で負けたらホント最悪だよな。
697 :2001/08/12(日) 00:41
気のせいかも知れんけど3戦目の勝率高し
698 :2001/08/12(日) 00:48
それじゃあ、やっぱり樹は怪我なのか?
699 :2001/08/12(日) 00:50
明日勝つ確率






















15%
700比べてもしゃーないが:2001/08/12(日) 00:50
97年は8月の天王山で3タテ食らって、さらに2連敗している。
まあ、なんとかなるさ、、、なんとかしなさい。
701 :2001/08/12(日) 00:52
ヤタロー今日も打たれたみたいだな、最近調子が悪いので心配だ。
高卒ルーキーの手も借りたいなんて、鬱だ〜
702 :2001/08/12(日) 00:52
明日試合無いから勝ちようがないね
703代打名無し:2001/08/12(日) 00:53
15%もあるのか?(藁
704 :2001/08/12(日) 00:54
明日万が一にでも勝つようなら奇跡ってことでよろしいでしょうか?
705 :2001/08/12(日) 00:56
だから試合ないって月曜は
706 :2001/08/12(日) 00:57
>>704
精神衛生上よろしい。
707 :2001/08/12(日) 00:58
マジで、鉄が投げるのか?
708 :2001/08/12(日) 00:59
明日くらいは勝って欲しいな・・・。
709 :2001/08/12(日) 01:03
この2試合みてると下手に左ピッチャーあてないほうが良い気がしてきた
710過去ログにてハケーン:2001/08/12(日) 02:01
321 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/12(月) 03:34

6月7日に戸田にイースタンの試合を見に行ったんだけど、
入来から、野口が頭にデットボールうけて、バッタリたおれた。
その後、救急車で運ばれていったぞ!その後の野口はどうなった?
誰か知らんかい?
稲葉もベンチで両脇を抱えられて引っ込んだぞ。
稲葉は登録抹消されたろ?かなりのけがと見た。


324 名前: 321 投稿日: 2000/06/12(月) 03:53

>稲葉はぎっくり腰だったよね?
歩けなっかたから足のけがだとおもったよ。
野口は、「耳から出血してる」っていってたぞ!
おれは、ヤクルトファンじゃないけど、
入来のやろーはケロッとしてたぞ!


この野口にデドボールあててケロッとしてる「入来のやろー」って
やっぱり我らが鉄っちゃん@去年は巨人 なのか・・・・・。
711 :2001/08/12(日) 02:06
そんなこともあったな・・・
712 :2001/08/12(日) 02:07
おそろしや>耳から出血
713 :2001/08/12(日) 03:50
その後騒ぎが無いとこみると無事なんだよな
714代打名無し:2001/08/12(日) 04:42
昨日甲子園で
「この佐野日大の会田投手のお父さんは昔ヤクルトで活躍してましたね」
っていってたけど知ってる人いる?
715 :2001/08/12(日) 04:53
>>714
会田照夫の息子か?へぇー。
716 :2001/08/12(日) 05:07
(補)会田 有志(10) 3 177 70 右右
(試)5(回)23(安)15(三)19(四)2(失)2

エースじゃないんだね。177cmと親父同様あまり大柄じゃないな。
717 :2001/08/12(日) 05:08
今日もしも鉄っちゃんが好投して勝ったら
鉄っちゃんに後光差して見えそう
718 :2001/08/12(日) 05:18
リベンジに燃える鉄に期待するけど
イレ込まなければ良いなぁ
719 :2001/08/12(日) 05:58
サトシモナースレも逝ってしまいました。合掌。
720代打名無し:2001/08/12(日) 06:46
>>719高校野球(熱闘甲子園)板を新設してくれないかな〜。
1時間0〜1アクセスって板が結構あるもんな。
721  :2001/08/12(日) 07:37
ピッチャーのローテは昭光さんが決めてるんでしょ?
本人も怪我で長く苦しんだ(カムバック賞経験者)人だし
そんなに無理させてはいないと思う。
寧ろこの連敗は異様なムードに平常心を失った
選手(投手、野手含めて)のミスだと思う。
それでも、この異様な緊張感の持続は巨人選手の立場では長続きは不可能。
自分を見失わずいつもの繋げる野球(投手、野手含めて)に徹すれば
最終的な優勝は数字の通り間違い無い。
722代打名無し:2001/08/12(日) 07:42
同一カード3連敗はまだ一回しかない!
93年優勝時なんか一度もなかった!
723 :2001/08/12(日) 07:43
天王山は実質もう過ぎてしまったと思うのだが。
今日あたり負けて、虚に首位を譲ってぬか喜びさせておいた方が良いかと。
騒ぐのかな?首位奪還!って(w
724 :2001/08/12(日) 07:44
あ、昨日の負けでもう首位から陥落したのか。
725安田:2001/08/12(日) 07:47
セは勝率の計算方法を変えないのが理解出来ない。
「勝ち/勝ち+負け」を改めて「勝ち/試合数」にしなきゃ。
726    :2001/08/12(日) 07:49
俺としては火曜日からの横浜戦が楽しみで楽しみで・・・・
だってさ、間違いなく愛しのタカギ様が出てくるでしょ。
ねっ。ゾヌ様?
727代打名無し:2001/08/12(日) 07:53
>>725
去年までのゲーム差だと現在4.0ゲームだけど
本当は3.5ゲーム差だよね。
引き分けは負けと一緒だから。
728 :2001/08/12(日) 09:00
そういや古田が首位打者に立ったのに誰も触れないね
チャンスに打てなかったから?
とりあえずおめ
729他球団ファソ:2001/08/12(日) 09:14
>チャンスに打てなかったから?
打点55も有るじゃん家のチームの5番なんて・・・。
古田首位打者オメデト
730:2001/08/12(日) 09:18
古い話だけど、ファールの誤審より松井のホームランのほうが重大な誤審じゃない?ファンがとったやつ。一度抗議したから若松は言えなかったのかな?
731 :2001/08/12(日) 10:01
「今日負けたらヤヴァい」という試合はことごとく勝ってきたけど
さすがに今日は無理だろう…
732 :2001/08/12(日) 10:47
>>731
そうだね。
733 :2001/08/12(日) 11:02
そもそも、入来を中4日で投げさせて
入来は好投するのか?
ただでさえ、スタミナがないというのに。
734 :2001/08/12(日) 11:25
普通にローテ守ればいいのに入来を中四日で投げさせる理由がわからん。
横浜戦はどうでもいいのか?
735.:2001/08/12(日) 11:39
3ゲーム以上の差があれば、しばらくは安泰なんだけどな・・。
2ゲームの差でも、本来は余裕なんだけど・・(w

個人的には10月までずれ込んでの優勝が盛り上がっていいんだけどなぁ。
736コピペ:2001/08/12(日) 11:57
●○●○○○○●●○○○○○○○○○●○○●○○○

ベイの7月入ってから今日までの勝敗 19勝6敗
マリナーズ並みの勢い
737 :2001/08/12(日) 12:09
>>735
 10月までずれ込んだら、巨人は完全に他力だね
 試合もうないからな
738 :2001/08/12(日) 12:10
>>734
 ホッジスとギコと山部でなんとかするんだろ
739 :2001/08/12(日) 12:14
>>736
97年もそんな感じだったな。横浜は。
7401001:2001/08/12(日) 12:15
今日も八百か?
741 :2001/08/12(日) 12:17
>>738
ホッジスは横浜戦でも炎上するだろうね。
742土橋勝征:2001/08/12(日) 12:17
視力回復手術を受けてかえって目が悪くなってしまいました。
生まれてすいません.................
743 :2001/08/12(日) 12:18
>>740
八百はお前の所だろ(藁。
744  :2001/08/12(日) 12:21
>>730
>松井の誤審

ヤクルト首脳陣は当然気づいていたけど、
既に態勢が決した後なのであえて抗議はしなかったそうです。などと
ラジオで青島健太が逝ってたよ。
745 :2001/08/12(日) 12:26
今日の出場登録ってどこでわかるんだ?
サンスポでは昨日のしか載ってない。
モロに右の入来にしてるが今日こそ左の樹か高木じゃないかな。
746 :2001/08/12(日) 15:22
実は今日の先発は乳満なんてことは?
違和感で帰京→検査の結果大丈夫→じゃあ前田・藤井の2人を
中5日に早めて3戦目は乳満で逝こうとか。
747 :2001/08/12(日) 16:47
そろそろage
>>746
もうすぐわかる
748 :2001/08/12(日) 17:26
誰?今日の先発。
749 :2001/08/12(日) 17:32
あああーーー、やってもうた。
入来だよ。
750 :2001/08/12(日) 17:33
終った・・・・
アレと乳満が怪我さえしなければ・・・
751 :2001/08/12(日) 17:34
兄さんかぁ・・・奇跡を信じよう・・・
752⊂⌒~⊃。Д。)⊃:2001/08/12(日) 17:35
奇跡は・・・きっと起きるんです・・・だといいな・・・・・・・・・
753 :2001/08/12(日) 17:37
チョン・ミンテ(巨人)−鉄兄さん(ヤクルト)
754スタメン:2001/08/12(日) 17:41
1(中)真中
2(遊)宮本
3(右)稲葉
4(一)ペタジーニ
5(捕)古田
6(三)岩村
7(左)ラミレス
8(ニ)土橋
9(投)入来

1(ニ)仁志
2(左)清水
3(右)高橋
4(中)松井
5(一)清原
6(三)江藤
7(遊)元木
8(捕)阿部
9(投)鄭ミン台
755 :2001/08/12(日) 17:50
ゾヌ、あえて3連敗覚悟だろ・・・・・
756 :2001/08/12(日) 17:55
うちの3本柱を巨人戦にあてて
全部落としたなんて事になったら、ショックは大きいよな。
757 :2001/08/12(日) 18:23
ギコが横浜戦で帰ってくるって。
休養十分なんだから、しっかりやってもらわないとな。
758 :2001/08/12(日) 18:28
誰が古田がここまで打つと思ったかな?

ギコが完封する夢を見たよ。2軍だったけど。
759 :2001/08/12(日) 18:55
1軍でも最後まで投げようとしないんだから2軍で完封するわけないだろ…
760 :2001/08/12(日) 19:26
鉄ちゃん、自分から「中4日でいく」と言ったらしいな。
しかも報道陣にまで明言していたとは……
761 :2001/08/12(日) 19:28
鉄ちゃんの気迫凄すぎ。
ひょっとして今シーズン巨人を5回50球ぐらいで絞めた投手鉄ちゃんが初めてじゃないか?
762 :2001/08/12(日) 19:40
樹は故障なのか、ただ投げないだけなのか……
故障だったら左の中継ぎが松田一人になってキツイね。
弘寿の早期復帰キボンヌ。
763 :2001/08/12(日) 19:54
大丈夫か?
764 :2001/08/12(日) 19:56
今若松が出てきた時、入来がでてくんなよ!て呟いてなかった?
765 :2001/08/12(日) 19:58
古田市ね、何本ホームランうたれるんだ!
766死亡:2001/08/12(日) 19:59
入来勝ち星消滅で死亡
767名無しさん(新規):2001/08/12(日) 19:59
さぁ、笑う犬みよっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ま、他の球団勝たさしてください!貯金お願いします・・・・。
768 :2001/08/12(日) 20:00
巨人優勝おめでとう!古田と稲葉はまとめて氏ね!
769代打名無し:2001/08/12(日) 20:02
土橋最悪
7701001:2001/08/12(日) 20:04
役立たずチームは今日も八百ですか?
771 :2001/08/12(日) 20:05
巨人優勝か・・・・・・
772入来:2001/08/12(日) 20:06
若松の抗議が流れを変えたよっ
773 :2001/08/12(日) 20:06
セカンドを補強しないフロント・育てられないファーム・育たない選手……
土橋を使いつづけなければならない……
774 :2001/08/12(日) 20:17
日テレはさかんに「ヤクルトは横浜戦の先発がいない」とか言ってるな。
マスコミにすら忘れ去られてるとは……
775代打名無し:2001/08/12(日) 20:25
試合中、試合展開について書きこむ場合は実況板へ
http://kokoseio3j.hypermart.net/swallows/index2.html
776 :2001/08/12(日) 21:28
土橋は打球追いすぎ!!
あそこまで打球おっといて、急にしゃがむなよ。
777 :2001/08/12(日) 21:29
1勝2敗ならおっけー?
・・・とにかく今日は勝てて良かった・・・。
778  :2001/08/12(日) 21:30
勝った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
779 :2001/08/12(日) 21:32
火曜日からのローテはどうなるんでしょうか?
山部と(ホッジス)と(石井一)と見てゐるが
780 :2001/08/12(日) 21:33
度会まんせー
781 :2001/08/12(日) 21:34
土橋、声出せよー。
782 :2001/08/12(日) 21:35
度会ほんとイイYO!!!!!!!!!!!!!!!
783 :2001/08/12(日) 21:36
結局、勝ちは山本
784 :2001/08/12(日) 21:36
度会が逆転タイムリー打ったとき、思わず涙ぐんじゃったよ。
よく打ったぞ!度会!
785 :2001/08/12(日) 21:36
戻ってきたよ〜 河端萌え〜(゚Д゚)
786 :2001/08/12(日) 21:37
一発浴びたタツキたんが勝ち投手とは・・・
787 :2001/08/12(日) 21:37
渡会イイ仕事したな!マンセー!!
788 :2001/08/12(日) 21:38
>>784
同じく!!グッと来たヨ!!
789 :2001/08/12(日) 21:38
バタやんマンセーーー
790代打名無し:2001/08/12(日) 21:39
よく打った度会
入来ナイスピッチング
職人だ宮本
791 :2001/08/12(日) 21:39
次の谷間は誰を
石井か? 鎌田か?
792 :2001/08/12(日) 21:39
度会ファンクラブ結成!
会員ナンバー1俺
メンバー募集中
793 :2001/08/12(日) 21:39
これからは、右の代打は度会ということで。
これは調子に乗りすぎですか?
794いいねぇ〜:2001/08/12(日) 21:40
「なーにがミラクルだ!個人タイトルの一つもやらんぞ!」
795やった:2001/08/12(日) 21:42
うれしいな、うれしいな
796うは:2001/08/12(日) 21:43
今後の予想ローテ

14火 神宮 YBギコ
15水 神宮 YBホッジス?
16木 神宮 YB山部
17金 ナゴヤD 前田
18土 ナゴヤD 藤井
19日 ナゴヤD 入来

21火 神宮 T ギコ
22水 神宮 T ホッジス?
23木 神宮 T 山部
24金 横浜 YB前田
25土 横浜 YB藤井
26日 横浜 YB入来

28火 神宮 D ギコ
29水 神宮 D ホッジス?山部?
30木 神宮 D 前田?
31金
 1土 札幌ドT 藤井
 2日 札幌ドT 入来
797 :2001/08/12(日) 21:44
入来もよかった。
入来、熱さはいつもどおりだったが、ピッチングは冷静だったよ!

*あれそうだから、sage進行でひとつヨロ。
798 :2001/08/12(日) 21:45
土橋と稲葉のまずい連係があって
あの後、たびたび稲葉の姿が映されてたけどさぁ
どっちかというと、土橋の方が悪くない?
799 :2001/08/12(日) 21:47
稲葉を許して
800 :2001/08/12(日) 21:47
追っかけていって急にしゃがみ込んだのは宮本だろ?
801◆a4cvUIPs:2001/08/12(日) 21:48
(゚Д゚)ハァ?
802_:2001/08/12(日) 21:48
勝ったんだからいいよ。
803800:2001/08/12(日) 21:48
ありゃ勘違いか?
804 :2001/08/12(日) 21:49
土橋だよ、イナーバのセイじゃないだろう。
805 :2001/08/12(日) 21:50
>>798
・深追いしすぎ
・稲葉に譲ったとき、ちょうど落下点でしゃがみこんで捕球を阻害
以上により、土橋のほうがまずいと思う。
806 :2001/08/12(日) 21:50
土橋とライトの連係ミスって
たびたび見かける。
やっぱり声を出してないのか。
807 :2001/08/12(日) 21:53
いつのまにかアンチ土橋スレが乱立してる・・・。
大事な場面できっちりバントもキメたし、許してやってもよいのでは。勝ったし。
808 :2001/08/12(日) 21:55
何故、山本に勝ちがつくのだ。
記録員も柔軟に処置しろよっ!
809 :2001/08/12(日) 21:55
これで次の横浜に3タテかませばマジック点灯!
なんだけど、無理だよね…
810アンチ:2001/08/12(日) 21:57
ヤクルトの犬高橋由は引退しろボケ!!!!!!!!!!
ヤクルトの犬高橋由は引退しろボケ!!!!!!!!!!!!いくら
ヤクルトからもらったんだ!!!!!8億か???ボケ!!アホ!!
811代打名無し:2001/08/12(日) 21:58
ヤクルトの犬高橋由は引退しろ!!!!!!!!!!!
ヤクルトの犬高橋由は引退しろ!!!!!!!!!!!
812 :2001/08/12(日) 21:58
>>809
 まずは3連戦の先発予想をしてくれ
 これをやらないと始まらん
813 :2001/08/12(日) 21:59
毎度乙鰈さま>810
814 :2001/08/12(日) 21:59
今日、鎌田がイースタンで1失点初完投勝利!
来週先発で使いたいけど、駄目?
815 :2001/08/12(日) 21:59
>>808
去年も、打たれても勝ちがつく投手いたよね。
816 :2001/08/12(日) 21:59
>>808
吊るしageです。
817池山:2001/08/12(日) 22:00
ヤクルトの犬高橋由は引退しろボケ!!!アホ!!!カス!!!!!!!!!
引退しろ!!!!!!!!!!!!!!!!
818 :2001/08/12(日) 22:01
>>817
その野球にスレたてて、一生懸命レスして、煽りに落ちこみながら
書きこしてる君は偉いよぉ、俺すごい尊敬してるって。
わかる、わかるよー。
819◆UamMbV2I:2001/08/12(日) 22:03
>>817
タイムリー打ったのに・・・・
敵ながらカワイソ。
820 :2001/08/12(日) 22:03
鎌田もイイらしいな。何イニング投げたのかな?
821809:2001/08/12(日) 22:03
>>812
野村−アレ
バワーズ−ホッジス
小宮山(中5日)−ヤマベェ
822 :2001/08/12(日) 22:05
>>818
なるべく放置せよ。
823 :2001/08/12(日) 22:05
>>812
野村(ご丁寧に登板をずらしてまで)
川村
バワーズ
説が有力です。
川村・バワーズに対してはある程度の得点は見込めそうだが。
ウチの先発次第だろうな。
824809:2001/08/12(日) 22:06
>>823
川村今日先発だって(笑)
825 :2001/08/12(日) 22:07
向こうさんは三浦もあるんじゃないの?
826 :2001/08/12(日) 22:07
ウチとの3連戦のあとは巨人と3連戦だから
小宮山が中5日はないような。
827 :2001/08/12(日) 22:07
今度は、野村が打てるかどうかだな。
828アンチ高橋由:2001/08/12(日) 22:08
このHPみてみなさいスワローズファン!!!
http://yosshy24.raputax.com/top.htm
829 :2001/08/12(日) 22:09
先発勝利予想

横浜勝つ確率ヤクルト 寸評
野村87%−13%ギコ 2試合こってり絞られた野村にまたやられる可能性大
バワ65%−35%ホジ ホジの高めの球、マシンガン打線の餌食か
小宮42%−58%山部 前回好投の山部、再度の好投なるか
830 :2001/08/12(日) 22:10
>>824
じゃあ
あちらは
火・野村
水・バワーズ
木・小宮山or三浦
金・三浦or小宮山
土・??
日・川村
かな。
週末がチト薄いな。他人事ながら巨人戦大丈夫なのかな?
831八重樫:2001/08/12(日) 22:10
832 :2001/08/12(日) 22:10
>>828
いいトコですね。でも2回訪れる事はないです。
833 :2001/08/12(日) 22:12
>>814
今週先発でいくなら
中5日で土曜か中6日で日曜だけど……
わざわざローテは崩さないでしょうな。
水曜にホッジスが炎上したりすると
来週の水曜に出番が回ってくるかも。
834 :2001/08/12(日) 22:13
>>833
誤)水曜にホッジスが炎上したりすると
正)水曜にホッジスが炎上するので
835 :2001/08/12(日) 22:13
病み上がりのギコ
バチェラー二世なホッジス
2度続くか…?のヤマヴェ、か…不安。
836 :2001/08/12(日) 22:13
>>830
 ウチは?
 ギコ・ホッチキス・山部・前田・藤井・入来であってる?
837 :2001/08/12(日) 22:14
ありゃ?
勝ったの?
逆転2ラン打たれて速攻で飯食いに行って帰ってきてみれば。。。
良かったねえ。
どうやって4点ももぎ取ったのさ。
838 :2001/08/12(日) 22:15
>>834
5回2失点で凌いでくれる可能性が1%くらいはあるカモ
839 :2001/08/12(日) 22:15
>>836
ホントーは
ギコ・山部・前田・藤井・入来・鎌田にしたい…
840 :2001/08/12(日) 22:15
山部は、今度も無心で投げてくれるといいけどなぁ。
841 :2001/08/12(日) 22:15
でもまた中5日でずらすとねえ……
842 :2001/08/12(日) 22:16
あの頃にようにスパれ!のスレが落ちてたんでこっちに書きます。
スパ成功おめでとうage
843 :2001/08/12(日) 22:16
>>837
代打度会に神が乗り移ったのさ!
844 :2001/08/12(日) 22:17
ホッジスはまた炎上したら
二度とチャンスはないだろうね。
845 :2001/08/12(日) 22:18
ъ( ゚ー゚) sageで!
846 :2001/08/12(日) 22:19
そもそも代打成績は度会が一番良かったはず。
でも、神のあとの守備固め→打席、というパターンの印象が強いのかな。
ゾヌもこの前まで兄さんばっか使ってたし。
847 :2001/08/12(日) 22:19
>>837
 西山を打てなかったのに、なぜか三浦から逆転
848 :2001/08/12(日) 22:20
どうやら今年は
巨人に勝つには6、7点以上取らないと勝てないようだな。
たまには3−2とかで勝って欲しいYO
849 :2001/08/12(日) 22:21
度会起用の理由
「あの場面では池山でもよかったんだけど、池山だと敬遠されそうだから、
度会でいったんだけど、これが良かった」
850 :2001/08/12(日) 22:22
>>845
了解!
851 :2001/08/12(日) 22:25
樹は去年・一昨年と好投しても白星がなかなかつかなかったけど
今年は内容はイマイチなのに白星がついてくる。
めぐり合わせというものは妙だね。
852デントン:2001/08/12(日) 22:26
良かった、、、今日も巨人のチョーさんの頭の中にしかない
理想のメジャーベースボールの劣悪なコピーの野球の前に
負けていたら、連綿と続いた日本プロ野球の伝統が終焉してしまう
ところだった。
853 :2001/08/12(日) 22:27
オールスター後の横浜ローテ

7/27(金) 小宮山
7/28(土) 三浦
7/29(日) 野村

7/31(火) 川村
8/01(水) バワーズ
8/02(木) 吉見
8/03(金) 小宮山
8/04(土) 三浦
8/05(日) 野村

8/07(火) 川村
8/08(水) バワーズ

8/10(金) 小宮山
8/11(土) 三浦
8/12(日) 川村

横浜も6連戦が続くから、木曜日は谷間になるかな?
野村−バワーズ−??(吉見)
854 :2001/08/12(日) 22:31
それにしても入来には気の毒なことをした。
今シーズン一番の出来だったのに・・・
855 :2001/08/12(日) 22:32
>>853
吉見は今日敗戦処理で投げている。
川村は多分、登録抹消だろう。
856 :2001/08/12(日) 22:36
>>854
土橋と稲葉のミスがなければ、
まだまだ好投を続けそうな勢いだったね。
857 :2001/08/12(日) 22:37
最近つきあってる女がサゲマンのおそれあり>鉄
858代打名無し:2001/08/12(日) 22:39
でもあの回で降板だったね
球が高めに浮いてたし
859 :2001/08/12(日) 22:39
>>857
単純にスパに失敗してるからじゃないかな。
860 :2001/08/12(日) 22:40
NHKあげ
861 :2001/08/12(日) 22:41
・使い走りはさせられる。
・その兄貴は勝てない
・チームも負ける。

祐作君にとっては悪夢の一日でした。
862 :2001/08/12(日) 22:48
入来は最近ツキがないね
863 :2001/08/12(日) 22:50
NHKやるぞ。
864 :2001/08/12(日) 22:54
鉄気合十分
865 :2001/08/12(日) 22:55
>>826
間違えた。
あ、巨人は今週
中日〜広島の6連戦で
横浜は
ヤクルト〜阪神の6連戦ね。
866 :2001/08/12(日) 22:55
何回見てもなんであれがツーベースなんだろう?
867 :2001/08/12(日) 22:57
鉄ちゃん、今週10イニング程投げたから規定投球回数問題も
だいぶ楽になったな。
868 :2001/08/12(日) 22:58
度会、涙ぐんでたね。
869 :2001/08/12(日) 23:01
ニコニコ(・∀・)カコヨスギ
870 :2001/08/12(日) 23:01
度会まじイイよ!
もっと使ってやってほしい!
871 :2001/08/12(日) 23:01
荒木の解説は安心して見てられたよ....
872 :2001/08/12(日) 23:02
巨人は今週ラクっぽいな。
自力で離さないとな。
873代打名無し:2001/08/12(日) 23:02
高橋由は即引退だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
874 :2001/08/12(日) 23:02
テレ東age
875 :2001/08/12(日) 23:04
度会にセカンドを十分に任せられる守備力があればなあ…
876 :2001/08/12(日) 23:05
今年の度会は、打率にも表れているとおり好調だね。
広島戦の時みたいに、右の代打は池山と決めつけないで
度会もどんどん使っていってほしい。
877 :2001/08/12(日) 23:07
2chに限ったことではないけど、アンチよしのぶって多いの?
俺もあんま好きじゃないけど、ねちねちとしつこいよ。
いろんな掲示板でさ。
事情を教えてくれ。
関連スレなど
878 :2001/08/12(日) 23:08
右の代打は青柳で。
(八重樫、大野、広永などでも可)
879  :2001/08/12(日) 23:09
ゴメソ、広永は左か(汗
88014:2001/08/12(日) 23:09
ボクが入手した極秘情報によると

火曜日:石井クン
水曜日:高木クン
木曜日:山部クン

だそうですよ。
881 :2001/08/12(日) 23:10
>>880
危険な香りがプンプンの3連戦ですね(;´Д`)
882 :2001/08/12(日) 23:10
アンチ由伸は基地外1人だけ
2ちゃん用語の基地外ではなく本物の基地外

つまり精神病患者
883(ー。ー;):2001/08/12(日) 23:11
タカーギはヤヴァイ.....
884土橋勝征:2001/08/12(日) 23:11
今日の勝因はボクの絶妙なバントでSHOW!!( ゚∀゚)y─┛~~
885 :2001/08/12(日) 23:12
青柳と衣川の怪我はイタイね。
両者とも控え捕手兼代打として計算できる存在だっただけに(とくに青柳)。

>>880
ホッジスも高木も大して変わらないからいいよ。
886 :2001/08/12(日) 23:12
>>882
一人でやってんのか...。
何にせよ、なぜこのスレまでくるんだ。
887(´ι`):2001/08/12(日) 23:13
>>880
オーノー!私ノ名前ガ抜ケテマース!!
888 :2001/08/12(日) 23:13
前半戦では横浜相手に
先発・本間で3イニングののち細かく繋いで勝てたりもしたけどねえ。
889 :2001/08/12(日) 23:15
ホッジス先発回避ならとうの昔に登録抹消されてるでしょう
890  :2001/08/12(日) 23:17
なんかさ、最近の巨人の投手起用が92年のウチとダブるのだけど
どうよ?

入来祐=岡林,上原=西村,桑田=荒木,・・・・・チョン=新浦(w

あれだけのメンツを揃えて泥縄起用のミスター萌え。
891 :2001/08/12(日) 23:21
巨人戦より、横浜戦のが重要なんだろうけど
横浜怖いねー
892ヒルトン:2001/08/12(日) 23:22
ドバ、いつもは守備で貢献してるよ。
きっちりバントも決めたし、チャラ。

奇跡は起こるんだ!
893ヒルトン:2001/08/12(日) 23:22
あげてしまった、めんご
894(゚Д゚)ウマー!!:2001/08/12(日) 23:23
この3連戦は天王山だったのか?
895 :2001/08/12(日) 23:24
青柳はともかく、衣川が打ったの見たこと無いんだけど・・・
896 :2001/08/12(日) 23:27
勝って、ホッとした・・・。
897 :2001/08/12(日) 23:30
しかし7回の逆転劇は久々にうちらしい良い形だったね。
細かい仕事をすべき人が仕事をして決めるべき人が打って決める・・・
こういう攻撃が復活してくればチーム状態は上向いてきそうだね( ゚∀゚)y─┛~~
898マジレス:2001/08/12(日) 23:34
>>894
天王山は今週の火水木です。
899(゚Д゚)ウマー!!:2001/08/12(日) 23:37
>>898
だよね.....。
900 :2001/08/12(日) 23:38
ミラクルアゲインとうるさい人たちを黙らすためにも、
ヤクルトには早々とマジックを点灯させて欲しいな。
901I'm DQN:2001/08/12(日) 23:40
そうそうミラクルが起こってたまるかいな。
それはミラクルでもなんでもないっちゅうの。
実力で勝ってみせろ。
902後ろ向き:2001/08/12(日) 23:41
何か3タテくらいそうだな。横浜の勢いが止まるまで、雨でも降らないものか・・・
903 :2001/08/12(日) 23:42
奇跡は起きるんだ
だけどミラクルは起きないんだ
904 :2001/08/12(日) 23:43
試合後のコメントでナガシマが「今のヤクルトに三タテは難しい」とか言ってたけど、今のヤクルトはチーム状態悪いと思うんだが・・・。
905(,,゚Д゚)===○ :2001/08/12(日) 23:43
>>902
俺が復活するから3タテは大丈夫だゴルァ!!
906 :2001/08/12(日) 23:44
新スレよろ>>900
907 :2001/08/12(日) 23:44
>>900
とりあえず新スレよろしゅう
908競馬ヲタ:2001/08/12(日) 23:45
ミストラルアゲンも期待されながら早々に引退したもんな。
909 :2001/08/12(日) 23:45
>>903
奇跡は神のありがたいお言葉。
ミラクルは長島の戯言。
ってこと?....かな
910 :2001/08/12(日) 23:46
>>904
非情に同意。7月初めに巨人に連敗したとき、3連戦なら3タテ食らってた、
と思ったのとまったく似たような状況だったもんな。
911文責:名無しさん:2001/08/12(日) 23:48
今日の負けをきっかけに、
巨人は調子を崩す(元に戻る)と見た。
シゲヲは大丈夫でも、コーチは大変そうだ。
912 :2001/08/12(日) 23:51
しかし巨人の物量には参る。
条辺がリタイアしても新しい中継ぎ投手が次から次へと出てくるな。
913代打名無し:2001/08/12(日) 23:51
鉄は気の毒だったな。TVやラジオで言う以上の出来だったと思うのに。
スイング判定とポロリで泣いたね。でもこれで次も「今度こそ!」って
踏ん張ってくれると嬉しい。
914 :2001/08/12(日) 23:52
新スレたてちゃうよ...
915 :2001/08/12(日) 23:52
>>900
まだ立ってない?つか>>900さんいる?
916 :2001/08/12(日) 23:53
もう立ってるけど、関連スレがないYO
917 :2001/08/12(日) 23:53
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=997627809&ls=50
これが新スレでいいのかな?
過去スレとか関連スレ貼ってないんだけど
918 :2001/08/12(日) 23:54
たってるのか...あぶねー。
919 :2001/08/12(日) 23:54
>>913
そうか?いつもどおりの出来じゃなかったかな。
失投をあちらさんが打ち損じてくれた面も結構あったような。
920 :2001/08/12(日) 23:55
嗚呼、悩む!
すぽるととうるぐすどっち見たらいい?
921900:2001/08/12(日) 23:56
すみません。
ちょっと席はずしてたので、遅くなってます。
922 :2001/08/12(日) 23:57
>>900
おつかれ!
923 :2001/08/12(日) 23:58
じゃあ、こっちは以下放置ってことで。
924 :2001/08/13(月) 07:25
925代打名無し:2001/08/13(月) 08:55
◆右太もも裏炎症にもかかわらずフル出場し、
一回に先制の右前タイムリーを放った
ヤクルト・古田 「当たりはそんなによくなかったけど、いいコースに飛んでくれた」


古田やっぱり脚をいためてたんだね
連戦が続くだけにちょっと心配
926代打名無し:2001/08/14(火) 01:33
優勝決定はいつだ。
神宮で決めてほしい!
927_:2001/08/14(火) 01:35
飛び出せヤクルトスワローズ
928_:2001/08/14(火) 01:50
ひさしぶりの優勝だぁ
929 :2001/08/14(火) 17:35
930 :2001/08/14(火) 22:56
おじゃまいか  
931 
おじゃまいか