巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏家たん
氏家たんのしおしお日記6月20日(火)より〜
「何故だ!? 何故ウチの株価が下げ止まらんのだ?。
 7年連続視聴率三冠のウチがなぜ??
 全日でも依然トップの視聴率なのに・・・くすん」

「巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ用データページ」
http://www.geocities.com/qhtnga/giants_rating/giants_rating_main.htm
>>2-10 過去ログ、おやくそく他
2氏家たん:2001/06/20(水) 22:53
視聴率の確認方法

金土日の視聴率は月曜日までおあずけ(w

ビデオリサーチHP(毎週水曜日更新)
http://www.videor.co.jp/index.html
日テレ(テープ対応) 03-5275-4360
フジ(オペレータ対応)03-5500-8888
そのほかの局は産経夕刊を待つべし。
求む、「教えるぜ君」!!
※産経夕刊に出るのは、休・祝日を除く月曜〜金曜のみで、
 それぞれ前日(日曜〜木曜)の視聴率トップ10のみ。金曜・土曜は、わからない。
 →金・土のTBS、テレ朝の視聴率は注意せよ。(ガセ情報多し)
3氏家たん:2001/06/20(水) 22:53
過去ログ
 【30】http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992923973
 【29】http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992811286
 【28】http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992620960
 【27】http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992465793
 【26】http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992332730
これ以前は>>1のデータページの過去ログを参照。
※800超えたらテンプレートを考えよう。
 850踏んだ人は次スレを立てよう。
4氏家たん:2001/06/20(水) 22:54
プロ野球巨人戦 視聴率・月平均(ビデオリサーチ)
http://www.videor.co.jp/a_rate/ra_topic/vrd/gnh.html

3月  2試合 19.4%
4月 25試合 17.4%
5月 26試合 15.0%
6月 13試合 13.7%*
5氏家たん:2001/06/20(水) 22:54
  6/ 1(金) NTV 巨人  3- 9 広島 13.5
  6/ 2(土) NTV 巨人  8-11 広島 11.2
  6/ 3(日) NTV 巨人  4- 5 広島 16.6
  6/ 5(火) NTV 巨人  2- 4 中日 12.4
  6/ 6(水) NTV 巨人  3- 5 中日 16.4
  6/ 7(木) NTV 巨人  5- 2 中日 13.7
  6/ 9(土) NTV 巨人 15-10 阪神 16.4
  6/10(日) NTV 巨人  5- 0 阪神 10.8
  6/12(火) ANB 広島 7-10 巨人 12.4
  6/13(水) CX 広島  0- 0 巨人 11.0(5回雨天コールド)
  6/15(金) TBS 中日  5- 1 巨人 11.1
  6/16(土) NHK 中日  1- 3 巨人 17.5
  6/17(日) TBS 中日  2- 6 巨人 15.0
6氏家たん:2001/06/20(水) 22:56
今週末は待ちに待った横浜戦だ。
これまで散々ウチをコケにした奴らの
苦虫を噛みつぶす顔が目に浮かぶわ。
7代打名無し:2001/06/20(水) 23:06
>>6
鬼の首を取ったような顔になりそうな予感・・・
8代打名無し:2001/06/20(水) 23:06
>>1のデータページに「荒らし、煽りに対する心構え(基本理念)」のページが増えてますね。
次荒れたらここへのリンク張るってコトで。
(゚д゚)@データページ さんご苦労様です。
9  :2001/06/20(水) 23:08
>1
ご苦労様
巨人の負け数が随分多いですな
これも視聴率アップの企業努力ですか?
10代打名無し:2001/06/20(水) 23:10
しお韓同様視聴率スレも野球板の名物スレになりましたね
11代打名無し:2001/06/20(水) 23:14

 横断幕や、バナーとしてお使いください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ナベツネがマスコミの表舞台に登場しだしてから┃
┃プロ野球はおかしくなった気がするよ。       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
12 :2001/06/20(水) 23:15
夏休み荒れそうだな。
13 :2001/06/20(水) 23:17
横浜は、最近調子がいいぞ
14代打名無し:2001/06/20(水) 23:19
ナベツネ・マンセー!
NPB崩壊のために頑張れ!
15ななし:2001/06/20(水) 23:24
Jリーグのほうがおもろい
16nanashi:2001/06/20(水) 23:25
>>15
君はつまらない。
17正力松太郎:2001/06/20(水) 23:27
日本のプロ野球をおかしくしたのは、渡辺恒雄!
18代走名無し様:2001/06/20(水) 23:32
>>15
Jリーグより、井上一樹の顔の方がいとおもろい。
19 :2001/06/20(水) 23:32
今日は試合内容良くてちょっとおもしろかったんで、煽りがいがないなあ・・
20とりあえず:2001/06/20(水) 23:35
サヨナラ負けざまーみろ。
21  :2001/06/20(水) 23:36

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ナベツネがマスコミの表舞台に登場しだしてから┃
┃プロ野球はおかしくなった気がするよ。       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
22 :2001/06/20(水) 23:37
Jリーグはつまらない
totoは面白い
23代打名無し:2001/06/20(水) 23:38
今日のナベツネの発言も電波だよなー。
現実を全く認識できていないね。金で何とか出来ると思ってる。
24  :2001/06/20(水) 23:39
>>23 なんて言ったの?
25  :2001/06/20(水) 23:39
分りやすくていいねナベツネ
26 :2001/06/20(水) 23:41
選手の給料を上げる努力して
海外への選手の脱出を防げってよ
27 :2001/06/20(水) 23:41
チームによってかなり試合数の違う現時点で、
勝数順で並べる順位表って、なんの意味があるの?
28代打名無し:2001/06/20(水) 23:41
29代打名無し:2001/06/20(水) 23:42
メジャー見てるヤツは対米コンプレックスの固まりだとかなんとか。
30新庄:2001/06/20(水) 23:43
金じゃないんだよ〜
3123:2001/06/20(水) 23:46
>>26
>>28
>>29

ありがとう。
純粋な野球ファンに対して決定的なこと言っちゃったみたいね。
32 :2001/06/20(水) 23:46
ナベツネが、今なお言っている事にある意味驚愕してしまう
確かにお金でやるのがプロだけどね〜
それで未来があると思っているのが・・・
これからは2年ごとにリーグも途中中止しないとやって行けなさそうなので
来年もこの台詞が言えたら凄いけど
33  :2001/06/20(水) 23:48
くだらねーメジャなんか見るに値しないじゃん。
自分の国に立派な歴史あるリーグがあるんだから。
下等な洗脳に乗せられるんじゃオヤヂと同類だぜ。
雨公なんて搾取する事しか考えてないんだからな。
イチロたちは単なる商売道具だよ、メジャの。
34 :2001/06/20(水) 23:48
さっさと芯で♪>ナベツネ
少なくとも野球板の住民は大歓迎さ
35名無し:2001/06/20(水) 23:49
ナベツネが書き込んでるな。
36 :2001/06/20(水) 23:51
サカー&メジャーに白旗揚げたと理解してよろしいデスカ
37まんこ:2001/06/20(水) 23:53
たかが50年じゃん。
野球つてチーム名に企業名ついてるから企業スポーツだよね
松井とか江藤って読売の社員ってことだよね
38>33:2001/06/20(水) 23:53
くだらないメジャーかもしれないが
多くの国民は、活躍するイチローや新庄に一喜一憂しているみたいだよ
しかも良いプレイだけ見ているのは楽しいもんだよし
そう言えば昔こういった番組があったらしいね(爆)
39代打名無し:2001/06/20(水) 23:58
>>33
自国のプロ野球文化を否定してまでメジャー賛美するな
というのには賛成だが、かといってナベツネの金がすべて
みたいなやり方にはとうてい納得できない。
40独自の理論:2001/06/20(水) 23:59
でも、ナベツネの意見って、ここで読んだような内容ばかりじゃないか?
アメリカマンセーだの・・・
まさか
41 :2001/06/21(木) 00:04
デーブ涙目、(プ
42  :2001/06/21(木) 00:04
わかんねーかな。
自国で人気が下がってきたから日本市場を狙ってるだけ。
アメリカまんせーなヴァカが沢山いるのも調査済みだろ。
日本の野球がどうなろうが知ったこっちゃないからな、雨公は。
どうせ日本人なんかサルくらいにしか認識してないんだろうし。
43 :2001/06/21(木) 00:04
6/20ナビスコ2回線第二レグ
熊本   9,741人
駒場   9,285人
草薙陸 8,039人
カシマ  7,848人
瑞穂陸 6,476人
三ツ沢 6,256人
東京   5,956人
等々力 3,756人
44>42:2001/06/21(木) 00:06
読売マンセーの野球中継は本当にサルがプレーしているみたいだよ
45 :2001/06/21(木) 00:06
今日の試合は面白かったよ
なべつね君もちっちゃな事にこだわってないで
46代打名無し:2001/06/21(木) 00:06
>>42
んなこた分かってる。
だからと言ってナベツネでNPBを守れると思うか?
47代打名無し:2001/06/21(木) 00:06
ナビスコかなり入ってるな。
48>39:2001/06/21(木) 00:07
たとえメジャーだろうがサッカーだろうが良いと思うことは
素直にやった方が良いと思うけどそう言ったことも出来ないのは
やはり自国のプロ野球文化と言う物のそこが浅いね
違う物の評価もちゃんとしないとね・・・
って言っても多くの人々は、スポーツなんて興味ないのが本当のところかも
49 :2001/06/21(木) 00:07
45はマリナーズ戦ね
50 :2001/06/21(木) 00:08
>>33>>42
そのとおりだろうけど、もし日本の野球がもっと魅力ある
ものだったら、メジャーに行く選手も減るのでは?
メジャー負けて人気が下がっているだけだったら問題も
それほど根は深くないんだけどねぇ。

まあニュース速報板とかで野球良くしらん奴が
メジャーのほうが正々堂々としていて面白いとか言うのを見ると
そうとう萎えるけどね。
51 :2001/06/21(木) 00:09
>>42
というより入場料上がりすぎ。ここ5年くらいで、$20で内野芝より内の1階席なんて
ほとんど消滅。アナハイムだって$9の場所が今や$20位してるもんな。
年俸上げるとか言ってると、MLBの二の舞になるぞ>ナベツネ 頭悪いわ。
52代打名無し:2001/06/21(木) 00:10
>>28
脱出者って言ってるところが終わってる。自ら了見の狭さをさらけ出しているようなもんだ。
チームから出ていった選手の代わりになる自前の若いスターを育て上げられない環境がそう言う考えにさせるのか、
そう言う考えだから、環境が出来ないのか。
オリックスはチームから浮いていたイチローを出すことで他の選手の団結心を強め、成績は上がるかもしれない。
長い目で見れば、一人のスターに依存しないやり方での高成績の積み重ねがいい結果に繋がるかもしれない。
そういう考え方は出来ないのか?・・・トップ選手を取られたことのないチームだから仕方ないコトなのか。
53ななし:2001/06/21(木) 00:11
ナベツネもバカだな。今回の発言は野球が世界でマイナーな
スポーツだと発言しているのと同じだぞ。
また、その発言がメディアで流されれば一般国民にも浸透するし。

ナベツネは日本プロ野球だけでなく野球全体を潰そうとしているのかな。
54代打名無し:2001/06/21(木) 00:12
>>50
そのためにはやはり渡辺と長嶋にさっさと引退してもらわなくてはな。
大体MLBがどうこう言う以前に内部崩壊しつつあるというのに。
55 :2001/06/21(木) 00:12
>>53 実は中曽根べったりで、日本自体も潰そうとしてると思われ…
56 :2001/06/21(木) 00:12
>>50
後半部分。気持ちは分かるけど、野球をよく知らない or 全然
知らない人もお客さんなんだよね。少なくとも彼等の意見にも
耳を傾ける必要はあると思うんだけど、どうだろう?
57ナベツネ:2001/06/21(木) 00:13
巨人中心でないプロ野球などいらん!そうなる前に俺が潰してやる!
5850:2001/06/21(木) 00:15
>>56
アメリカマンセーなバカの例を挙げただけ。
確かに良く知らない人の意見も重要だし、マニアに比べれば
そっちのほうが多数派であることも多い。
59TBS:2001/06/21(木) 00:15
ニュース23でわざわざナベツネの「清原を引き止める」発言を伝えていたが、
いらんだろ〜
そんなにニュースなのか?
60>57:2001/06/21(木) 00:17
というか、潰しにかかっているじゃん
ナベツネって本当は野球とかスポーツの面白さを判っていないと思うね
心の底ではスポーツをバカにしていて、嫌っているような気がするな
61 :2001/06/21(木) 00:18
>>57
独自の論理を展開しないように。
62 :2001/06/21(木) 00:18
なべつねに激しく同意な奴は鎖国でもしてろ
63 :2001/06/21(木) 00:18
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20010620165259.html
渡辺オーナー「清原残って」
64  :2001/06/21(木) 00:19
まあ、巨人の在り方には問題がある。
しかしワケのワカラン奴らが「メジャと比べたら云々・・・」等の
軽薄な意見をしゃあしゃあとTVで述べているのは最低だ。
まさに属国根性の現れ、情けないことだ。
おまけにnhkまでもが米帝の片棒を担いで洗脳行為だ。
どこまで雨公にコケにされれば気付くのか・・・・
65代打名無し:2001/06/21(木) 00:19
>>59
以前の「清原は邪魔にならないようにしてくれればいい」発言からの変わりようを、
それとなく伝えたかったんでしょ。
66 :2001/06/21(木) 00:24
野球オモロイと言ってる時点で、米の属国なのは明らかなんだから、
そんなに過剰反応すること無いな。
67>66:2001/06/21(木) 00:27
野球はアメリカ文化、サッカーはヨーロッパ文化、相撲は日本文化の象徴とも言うべきスポーツ
スポーツなんて文化じゃないという奴は逝ってよし
68 :2001/06/21(木) 00:32
イチローも新庄も金でメジャー行ったんじゃないのに、まだわかんねえ
のか、あの妖怪は。
これ以上年俸が高騰しても全体の人件費が高くなるだけで肝心のスター
選手のメジャー流出してしまうだろう。
69 :2001/06/21(木) 00:34
ガルベスにまで「韓国は野球が綺麗」って言われてるのにな>ナベツネ

http://www.sponichi.com/base/base_column_010605.html
70名無し兄さん:2001/06/21(木) 00:34
2008年にもし大阪五輪開催になった場合、
五輪は7月下旬開催の予定だから
『大阪五輪開催期間中は、公式戦中止!』
を言い出しそうだ<ナベツネ

もっともその頃になったらナベツネもこの世にはいなさそう。
シゲオやサダハルもユニホーム脱いで隠居しているはずだし。
その頃のスターっているんか(藁)
71774:2001/06/21(木) 00:35
ナビスコかなりはいってるな
今日の広島×横浜よりはいってるとこもあるじゃん
totoも関係ないし
いよいよサツカーの時代突入か!!ひゃっほー!
72 :2001/06/21(木) 00:36
マスコミももうナベツネにほとほと愛想が尽きてるんだよ。
ここ4,5年で記者の認識もかなり変わった。
ナベツネの援護射撃はしたくないから、報知以外は巨人が
一面にくることがめっきり減った。
73 :2001/06/21(木) 00:40
そうか、、、ナベツネ理論では年俸高くすれば、みんな日本に留まるんだ。
だったら清原は、単年10億って言ってやれ。
松井も単年30億なら考える、50億なら残っても良いって言ってやれ。
巨人の選手は最低3億にしてやれ。
黄泉瓜つぶれちゃえ!
キューバナシュナルチームの選手を日本のプロ野球に連れて来い。
日本はアメリカに遠慮してなかなかやらないらしい。
75 :2001/06/21(木) 00:40
>>72
そうだろうね。ナベツネのアホ発言を記事にするのは
多分さらしあげでやってるんだろ。
76 :2001/06/21(木) 00:41
toto関係少しはあるでしょ。totoの煽りを受けて
サッカー全体が盛り上がる。
こういうのなんとか効果って言うんだよな。
人が集まると盛り上がる。サッカー以外にも言えるが
77代打名無し:2001/06/21(木) 00:41
ナベツネさんには、死ぬまで虚塵群にシガミついていて欲しいなぁ。
オモシロ発言にボケが加わって、更にオモシロさ爆発しそうだもん(藁
78 :2001/06/21(木) 00:41
一番歯がゆいのは世間がナベツネ=巨人ではなく、
ナベツネ=プロ野球界と認識してしまうこと。
何故かといえば一番影響力を持つTVメディアが
読売巨人軍というタブーに触れず、無難な野球界
全体の批判と提言に流れてしまうから。

巨人批判ならファンは他の球団に平行移動するだ
けだが、プロ野球界批判だと野球離れが起きちゃ
うんだよ。
79 :2001/06/21(木) 00:42
チノパン言わされるまんまって感じ
80 :2001/06/21(木) 00:42
ナビスコ2回線第二レグ
熊本   9,741人
駒場   9,285人
草薙陸 8,039人
カシマ  7,848人
瑞穂陸 6,476人
三ツ沢 6,256人
東京   5,956人
等々力 3,756人
81 :2001/06/21(木) 00:44
確かにナベツネの記事って記者の悪意が透けて見えるね、最近。
82     :2001/06/21(木) 00:46
わかんねーかな。
巨人が潰れればプロ野球も潰れる。
現状じゃ巨人を盛り立てるのが野球ファンのつとめだろうに。
「やっぱメジャだよ、今までダマされてたな、日本のクソ野球に。」
とか言ってエラそうな顔をしてる奴らは売国奴。
83  :2001/06/21(木) 00:48
なんか鍋常に責任追っ被せる意見ばっかだな。
今年のこの騒ぎまでなんの危機感も無くNPB見てた自分たちの総括は出来ないの
かな?
ちなみにサカーオタは何年も前からそんなカラクリに気づいてたと思うが。
84代打名無し:2001/06/21(木) 00:49
>>82
渡辺と長嶋を排除して、NPBを根本的に構造改革すれば潰れない。
85 :2001/06/21(木) 00:49
>>82
そうか?巨人を盛り立てて巨人の力で人気回復しても
なんにも根本的な解決にならないぞ
86 :2001/06/21(木) 00:49
メジャーマンセーなのを見て
日本も改革して欲しいんだけどね
87>83:2001/06/21(木) 00:49
ここ10年でサッカーに流れた人のうち、その辺りにも(感覚的も含め)
嫌気がさして流れた人は少なくないんじゃない?
88 :2001/06/21(木) 00:50
>>83
そのカラクリの内容とは?
89代打名無し:2001/06/21(木) 00:52
要は渡辺だけでなく、目先の黒字にとらわれてる他球団も責任あるよ。
阪神なんか典型的だけどね。
90代打名無し:2001/06/21(木) 00:53
NPBの閉塞状況を打開するためには、一度完全に壊れたほうが良い。
そのためにも、ナベツネさんには今以上の暴走を期待する。
なんならメボシイ選手すべてを虚塵群に集めてもらっても構わない。
91    :2001/06/21(木) 00:53
「現状」はだよ。
とりあえず巨人人気復活がなければ一気に危機突入じゃないか。
球界再編成はメジャのバブルが去った後で十分間に合う。
92 :2001/06/21(木) 00:53
鍋常独裁
御用マスコミ
洗脳されて思考停止の観客
93>89:2001/06/21(木) 00:54
阪神は親会社がしょぼくて球団の利益に頼っている状態だから、チームを強くしようとかいう長期的な戦略が全くないね
セを白けさせる元凶になっている
94 :2001/06/21(木) 00:56
>>28
>周りは巨人の視聴率が落ちたと騒ぐが、ワールドシリーズの視聴率は
>12%くらいしかない」と、独自の論理を展開した。
すげーなこの人…アメリカと日本の視聴率を単純比較してるよ。
人口とかチャンネル数の違いを完全無視してるね(藁
95代打名無し:2001/06/21(木) 00:56
>>91
既に危機だよ。
今年はL松井、石井一。来年はG松井が流出するんだし。
96中内:2001/06/21(木) 00:56
ダイエーあたり巨人だけ排除した新しいリーグを立ち上げろ
97 :2001/06/21(木) 00:57
>>94
アメリカって超人気番組でも10%位だって言うから
ワールドシリーズの12%は日本でいうと
30%くらいの価値はあるんだろうね
98>>91:2001/06/21(木) 00:58
それは自民党の守旧派が「構造改革は十分に景気が回復してから」
っていうのと同じだよ。
巨人中心に盛り上げながらメジャーブームが過ぎるのをじっとまって
仮にそれで人気が回復したとしても、その後、再編成をやるかといった
ら、絶対やらない。
99ドン:2001/06/21(木) 01:00
MLBも給料もうちょっと考えろよ
MLB市場と給料どう見てもミスマッチだろ
100 :2001/06/21(木) 01:01
>>95
有名選手が外国に行くから国内リーグが危機というのはなんか違うような気がする。
101   :2001/06/21(木) 01:02
さんざん巨人人気で存続してきたプロ野球を楽しんできたのに
結局「巨人が悪い、だから一度潰せ、じゃなきゃ新リーグだ」かよ。
102 :2001/06/21(木) 01:03
まずはコミッショナーを改革の出来る人に変えるところからでしょ
現状をぶっ潰してからでは再生できないと思われ
権力のある地位にまともな人を置くのが比較的安全策
103代打名無し:2001/06/21(木) 01:03
>>101
じゃあ解決策を教えてくれよ。
104代打名無し:2001/06/21(木) 01:03
NHK-BSの実況最高
独占中継権取ってくれよ

今日の試合自体は面白かったけど
投球間隔の異常なまでの長さはなんとかならんのか?
MLBに慣れてしまった今ではイライラさえする。

しかしナベツネ、ちょっと前までは「清原はクソ」発言してたのに
手の平を返して「残ってくれなきゃ困る」かよ。馬鹿だな。
さすがに清原も馬鹿オーナーには辟易して他球団に行くと思うが。
つーか行かなかったら清原はもう応援しない。
105ななし:2001/06/21(木) 01:03
有名選手がいったら確実に客が減るということはないよ
西沢がスペインいっても逆にセレッソ大阪は客がいじょうに増えたからね
106>101:2001/06/21(木) 01:04
G人気を悪用してプロ野球を潰そうとしたのがナベツネ
だからG人気(ジジイ人気?)なんてない方がいいんだよ
107 :2001/06/21(木) 01:05
>>100
Jの場合はそうだけどプロ野球の場合、比較対象がMLBしか
ないので相対的にNPBの価値が下がる>危機
108 :2001/06/21(木) 01:06
地上波のコンテンツとして野球(虚塵戦)が脱落しただけでしょ。
そんなに慌てなくていいよ。
Vリーグだってまだやってるんだから手を取り合っていけば良い。
サカーとバッティングしなけりゃまだやっていける。
109 :2001/06/21(木) 01:07
>>101
巨人人気で楽しんでた野球ファンとナベツネ批判している野球ファンは根本的に違う。
110 :2001/06/21(木) 01:07
松井とか進んで出して
代わりに面白い選手つれてきて欲しいな。
個人的には助っ人外人の出来不出来が楽しみだったので。
最近の巨人は新外人とか減ってるのがつまらん
111    :2001/06/21(木) 01:08
解決策は巨人人気復活しかないよ、現状ではね。
プロ野球=巨人軍っていう認識が大多数なんだから。
112代打名無し:2001/06/21(木) 01:09
>>110
メイが登板してる試合は観る気がしない
マジでつまらん
113 :2001/06/21(木) 01:10
キョヲタがむなしく人気復活を哀願しているのは
愉快愉快
114 :2001/06/21(木) 01:10
>>108
そりゃそうだけど大減俸に選手が納得するかな?
115代打名無し:2001/06/21(木) 01:11
>>111
そういうライトっていうかほとんど観てない人間はもう必要ないというか
ターゲットに成り得ないってのがまだ分からんの?
ロッテやダイエーみたいに地元のコアなファンを作るしかないの。
巨人戦の視聴率が落ちたって問題ない。さっさと地上波から消えていいよ。

まあもちろんその分、子供達に野球に興味を持たせる必要があるけどな。
116 :2001/06/21(木) 01:12
>>111
そのために他5球団も魅力あるチームにしないとな。
だから顔のある選手が巨人に集まるのはよくない。
117 :2001/06/21(木) 01:13
ダイエーは福岡なら20パーいくからな。
118代打名無し:2001/06/21(木) 01:14
>>111
巨人ファンでだがそういう思考は勘弁。
119 :2001/06/21(木) 01:14
メイは新外人とは呼びたくない
全く見たことも無い選手がいい。
モスビーとかグラッデンとかコトーとかデセンスとか
楽しかった。
120    :2001/06/21(木) 01:15
うーん、じゃ最後に一言。
「消えてから初めて分かる巨人の大切さ」
121代打名無し:2001/06/21(木) 01:17
>>120
TV中継をなくせとは言ってないがな。
するんなら他の試合も見たいね。
122 :2001/06/21(木) 01:18
>>114
給与体系変えればいい。高卒に億単位の金が渡るのが異常。そんな業界
他にあるか?駄目なベテランのギャラも削除。仕事した奴が金をつかむ
、観客動員数に反映させるのも当然。
123 :2001/06/21(木) 01:18
今年はヤクルトが優勝して、
「ヤクルトが優勝したから視聴率が悪かった」
という結論
124 :2001/06/21(木) 01:20
一番深刻なのは金以外の要素でスター選手がメジャーに
向かっていうということ。

選手が毎日実力社会の中で厳しい競争に明け暮れて頑張
っているというのに、球団経営者は天下りの老人で情実
人事がまかり通っているという現実。
下はプロなのに上はアマ、しかも腐ってる。そして決定
的なのは野球に対する純粋な愛情や情熱が欠けている。
選手が馬鹿馬鹿しく感じるのも当然だよ。
125代打名無し:2001/06/21(木) 01:20
>>111 じゃあ100歩譲って、巨人人気復活の方策は?
126代打名無し:2001/06/21(木) 01:20
>>119
ゴンちゃん忘れてないか?
127代打名無し:2001/06/21(木) 01:20
>>123
巨人が優勝して視聴率悪かったら、なんて言ってくれる?
128代打名無し:2001/06/21(木) 01:22
だから、巨人だけでなく全ての球団に満遍なくスポットが当たるようにして欲しいね。
巨人のためのNPBはもうたくさん。
129代打名無し:2001/06/21(木) 01:24
>>124
金以外の要素だと、サカと違って代表戦がないからね。野球は。
メジャーにでも行かない限り、超一流と真剣勝負できないの辛すぎ・・・
130代打名無し:2001/06/21(木) 01:24
>>127
そうなったら言い訳がつかないから、
今年は八百長で優勝しないとみた。
131 :2001/06/21(木) 01:26
ここの住人がどんな実力行使するのかが、鍋常発言以上の問題だと
思うが。言うだけ番長か?
132 :2001/06/21(木) 01:27
>>120
>「消えてから初めて分かる巨人の大切さ」

その意見に賛同してくれそうな人たちの大半は
もうとっくに巨人戦なんかみなくなっているのでは・・・
133代打名無し:2001/06/21(木) 01:28
>>131
オフ会でもして話し合うか?
球場で横断幕掲げるくらいなら出来ると思うぞ。
134 :2001/06/21(木) 01:29
俺も巨人ファンやめた理由は他球団からの寄せ集めかな
愛着が持てなくなった。個人的には12,3年前の巨人が
好きだった。篠塚、クロマティ、原、吉村…あの頃は良かっ(懐)
135 :2001/06/21(木) 01:29
巨人人気急速に低下=ライトなファンの急速な減少
対応出来るのか?NPBは。
ライトなファンの視聴率で成り立ってきたんだろ。
136代打名無し:2001/06/21(木) 01:29
>>131
そういうあなたが栄光の巨人軍復活のために何をなさるのか、
非常に楽しみにしております。
137代打名無し:2001/06/21(木) 01:30
>>125

午後7時半の男
午後7時45分の男
午後8時の男
午後8時15分の男
午後8時半の男
午後8時45分の男
午後9時の男
午後9時15分の男
午後9時23分の男
138代打名無し:2001/06/21(木) 01:31
>>137 ワラタ
139 :2001/06/21(木) 01:32
最後の1行、気が利いてるね >>137
140>135:2001/06/21(木) 01:32
ライトなファンはテレビ見ても球場なんか行かないでしょ
実際に球界に金を落としているのはコアなファンだよ
セに入るG戦の放映権料は別ね(これは反則、本来ならパにも分配すべきもの)
141 :2001/06/21(木) 01:35
アンチだけど、中央集権大好きな日本という国の特性を考えると、
地方分権的な制度、つまり全球団が揃って自立というシステムが
構築できるのか不安になることがある・・・
142代打名無し :2001/06/21(木) 01:37
>>141
日本が文化的に中央集権になったのはたかだか50年
143 :2001/06/21(木) 01:38
「ナベツネ辞めろ」とか横断幕かかげちゃダメなの?
144代打名無し:2001/06/21(木) 01:40
>>143 いいよ。OK。明日やってみて。
145代打名無し:2001/06/21(木) 01:41
>>143
個人的にはそれやりたいよ、マジで。東京ドームで。
146 :2001/06/21(木) 01:41
>>141
確かに高度経済成長の真っ只中では
中央集権的な流れに乗っかっていれば良かっただろうけど。
これからはそんな時代じゃないでしょう。
147 :2001/06/21(木) 01:42
過去にそのテの横断幕はあったんだろうか??
サカじゃ当たり前だけど。
148 :2001/06/21(木) 01:42
組織が逆ピラミッド型になってるのが非常に問題あり。
一般企業のような自浄能力がないから、人も賃金も
どんどん増えてしかも決して権益を手放そうとしない
からね。
ファンよりも組織内部が老人ばかりになりつつある。
149代打名無し:2001/06/21(木) 01:43
>>147
不調のチームの監督とかに対してはあったんだろうけど。
野球でもそういうのはぜひやりたい。
150 :2001/06/21(木) 01:44
凄く個人的な感情だけど
元木が引退するまでには巨人一辺倒体制を治して
奴がテレビに出まくるのを阻止して欲しい
それを想像しただけで嫌になる

#この発言はアンチ板行きかな
151 :2001/06/21(木) 01:44
>>145
東京ドームだとインパクトは有るけど、日テレが映さないだろうなぁ。
152代打名無し:2001/06/21(木) 01:46
>>151
外野だと絶対映ると思うけど、スペースを確保するのが難しいか。
でも新聞などが取り上げるんじゃない?
153 :2001/06/21(木) 01:46
経営陣批判の横断幕はおそらく撤去されると思う。
せめてナベツネが球場で挨拶とかあれば、ありったけ
ブーイングを浴びせられるのになあ。そうすれば
さすがにこたえるだろ。
あいつはいつも内輪のパーティでしか表に立たない。
154代打名無し:2001/06/21(木) 01:46

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ナベツネがマスコミの表舞台に登場しだしてから┃
┃プロ野球はおかしくなった気がするよ。       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 横断幕(比較的冷静タイプ)
155代打名無し:2001/06/21(木) 01:47
ホームランボールが飛んできたときに掲げたら?
カメラも映さないわけにはいかないだろうし(w
156  :2001/06/21(木) 01:47
できれば、ナベツネが観戦してる時に。
157 :2001/06/21(木) 01:48
オフ会やるなら水道橋で。試合帰りの虚オタのはっぴ姿を肴にモルツで乾杯
ってのはどう?
158代打名無し:2001/06/21(木) 01:49
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃渡辺恒雄と長嶋茂雄は即刻引退しろ┃
┃このままではNPBが滅びる       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
159ななし:2001/06/21(木) 01:50
持ち込ませてくれないだろ
そういうのは
とくに巨人の場合は
160ズレタ:2001/06/21(木) 01:50
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃渡辺恒雄と長嶋茂雄は即刻引退しろ┃
┃このままではNPBが滅びる     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
161またズレタ:2001/06/21(木) 01:51
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃渡辺恒雄と長嶋茂雄は即刻引退しろ ┃
┃このままではNPBが滅びる       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
162代打名無し :2001/06/21(木) 01:51
甲子園でやるのはどう?
あそこは横断幕をかけるスペースがあるじゃん。
他球場だとなかなかスペースがない。
>>105
西澤は個人ファンがあまりいないから影響なかっただけ。
名波がいなったときの磐田スタジアムはギャルが減った。
あと城や名波のグッズが売れた話はきいたが西澤グッズが売れたとかいう話はきかなかった。
163>159:2001/06/21(木) 01:52
別に持ち物検査があるわけじゃないだろ
丸めて持ち込めばいいんじゃないの?
164鬱…:2001/06/21(木) 01:52
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃渡辺恒雄と長嶋茂雄は即刻引退しろ ┃
┃このままではNPBが滅びる        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
165 :2001/06/21(木) 01:53
じゃ、皇民党の例にならって誉め殺しで。

日本の野球を支えてるのはナベツネさんです!
ナベツネさん万歳!
166 :2001/06/21(木) 01:53
>>159
別に広げたままいれるわけじゃないだろ
167  :2001/06/21(木) 01:54
ドームのフェンスにだらーんと横断幕垂らすのはどう?
最前列の席さえ取れれば、できるんじゃない?
168  :2001/06/21(木) 01:54
集音マイク近くで、合唱すればいい。
169 :2001/06/21(木) 01:54
>>159
Tシャツに文字を書いて何人かで並んで文章にするのはどう。
170 :2001/06/21(木) 01:55
PLみたいに客席が映った瞬間に
絵文字で抗議
171代打名無し:2001/06/21(木) 01:55
>>167
それはかなり難しいな。指定だから。
C指定ならまとめて取れる可能性もある。
172代打名無し:2001/06/21(木) 01:56
マジでオフ会っていうか
このスレの住人で集まって東京ドームで>>164の横断幕を掲げるのはアリじゃないか?
俺も時間の都合がつけば参加するぞ。
173  :2001/06/21(木) 01:56
174代打名無し :2001/06/21(木) 01:57
>>168
それイイ!
175  :2001/06/21(木) 01:57
「NPB」じゃわからない人も多いので「日本プロ野球」で。
176代打名無し:2001/06/21(木) 01:57
とりあえずどこでやるかが問題だよ。
まとまって指定席取るなら、ある程度の人数集めてチケットの発売日の朝に並ばないと。
177代打名無し :2001/06/21(木) 01:58
>>170
それいいかも!
178代打名無し:2001/06/21(木) 01:58
でも少なくとも30人くらいはいるんじゃないか?
それくらいいないとインパクトに欠けるし、
なんせ周りはシゲヲマンセーの虚ヲタだらけだ。
徒党を組まないと身の危険がある。
179代打名無し :2001/06/21(木) 01:58
>>172
おいらも参加するぞ!!
180 :2001/06/21(木) 01:59
伝説の広島市民球場がふさわしいが
ドームでみたいな
181>168:2001/06/21(木) 02:00
声をあげるのはいいと思う。
はじめは少人数でも不満を持っている人間は多いだろうから
スタジアム全体で大合唱になるかもしれない。
182代打名無し :2001/06/21(木) 02:00
東京ドームだと席がとりにくいから第一回目は神宮のヤクルツ側外野でやるのはどうか?
もちろんテレビに映らなきゃ意味ないから巨人戦の日ね・・・
183代打名無し:2001/06/21(木) 02:00
自分は巨人ファンでドームもよく行くんだけど、
外野は相当難しいね。指定なんかそうそうまとめて取れるもんじゃない。
C指定ならいい位置で取れたりするよ。
184代打名無し:2001/06/21(木) 02:01
>>169
それもアリだけど、
「ナベツネを放出せよ!」みたいな意味の英文の
プリントTシャツを誰かつくってネット販売してよ。

ちゃんと着たくなるかっこいいものを。
意味もわからず着るひとがいると、さらに効果的。
185代打名無し:2001/06/21(木) 02:01
できれば日テレの中継じゃない時の方がいいんじゃないか?
186ななしさん:2001/06/21(木) 02:02
絶対ムリ
おまえらはオタク顔でデブかガリな奴らばっかりなんだから
がたいのいいシゲヲファンにいいよられてやめさせられるって
187代打名無し:2001/06/21(木) 02:02
まず広島で練習(w して、東京に伝播させる。
188 :2001/06/21(木) 02:02
ヤクルツ側で傘に書くのはどう?
ヤクルツの点が入ったとき広げる。
ちゃんと文字になるように順番にならぶ。
傘なら確実にテレビにうつる。
傘はダイソーで100円で売ってる。
189代打名無し:2001/06/21(木) 02:02
とりあえず7月3、4日に神宮で巨人戦があるよ。
190代打名無し:2001/06/21(木) 02:03
>>188
そしたら「ヤクルトファンの妄言」扱いになってしまう。
191代打名無し:2001/06/21(木) 02:03
>>186
なるほど、シゲヲバッシングは止めといた方が利口かも。
シゲヲファンにもナベツネ嫌いは少なくないから、まずは「ナベツネ」限定で。
192代打名無し:2001/06/21(木) 02:04
Gファンがやってこそ、だと思うが。
193代打名無し:2001/06/21(木) 02:04
>>191
確かに。無駄なリスクを犯す必要はない
194 :2001/06/21(木) 02:04
>>184
ナベツネの顔にホームランボールがめり込んでいるデザインきぼ〜ん!
195代打名無し:2001/06/21(木) 02:05
>>186 シゲヲファン=ガタイがいい  ワラタ
196代打名無し :2001/06/21(木) 02:05
自由席でやるなら平日がいいと思う。
休日はかなり早く行かないとまとまって席がとれない。
でも巨チン側はとれないからやっぱ相手側がいいな。
197代打名無し:2001/06/21(木) 02:05
これが本当のムーブメントになれば最高なんだけど
しばらくこのスレで盛り上がってから別スレ立ててやるといいんじゃないか?

俺はもう寝る
198183:2001/06/21(木) 02:06
>>192
俺はやりたいよ。ドームのライトスタンドで。
でもあそこは応援団や真性もやっぱりいてるから難しいね。
個人的にはナベツネ批判と共にG-FREAKSのパクリ応援も糾弾したいが。
199代打名無し:2001/06/21(木) 02:06
たしかに横断幕に長嶋の名前を入れると、世論の支持も得にくいし、
ナベツネだけにした方が得策だと思う。
200代打名無し :2001/06/21(木) 02:07
そうだなシゲヲマンセーは多いがナベツネマンセーは巨チンファンでも少ない。
201代打名無し :2001/06/21(木) 02:08
やるなら早くしたほうがいいよ。
明日にはここを見た虚ヲタからのチクリが球団・スタジアム関係者に入るだろう。
持ち物検査・警備がきつくなるかも。
202 :2001/06/21(木) 02:08
>>198
レフトスタンドでパクリのパクリ応援やってやれば・・・
203167:2001/06/21(木) 02:08
>>171
いや、一人でもできるぞ。
横断幕をタテにだらーんと垂らすのよ。
もしかすると試合中断されるかもしれないけど、
それはそれでカメラに映って好都合。
204豊田清:2001/06/21(木) 02:09
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=8716
皆さんの思いはここに!投票しましょう!
205代打名無し :2001/06/21(木) 02:09
巨チン側でやるならナベツネ批判だけのほうがいいね。
シゲヲ批判なんかしたら袋叩きにあう。
206代打名無し :2001/06/21(木) 02:10
東京ドームでやるなら早いほうがいいね。
神宮なら荷物チェックがないからいつでもできそうだが・・・
207代打名無し:2001/06/21(木) 02:10
>>202
G-FREAKSが殴り込んでくるぞ。
208代打名無し:2001/06/21(木) 02:11
横断幕の言葉
「長い間おつかれさま」みたいな逆説的なやつのほうが効果的かもよ。厨房臭くないやつ。

Tシャツのプリントなら
「私はナベツネを野球殿堂入りに推薦します! ‥‥カギ付きの」みたいな。英文で。

もっと、シニカルなのないかな?
コピーライター、いない?
209代打名無し:2001/06/21(木) 02:12
>>195
つーかマジで893の大物とかも少なからず混じっているだろうから危険なのは確かだと思う。
210代打名無し :2001/06/21(木) 02:12
で、いつやるの?
おいらのほかに火金ならもうひとり応援を頼めるぞ。
211 :2001/06/21(木) 02:13
とりあえず、テレビに映っても文字が読めるように、
なるべく短い方がいいのでは。
212代打名無し:2001/06/21(木) 02:14
いつぞやの広島球場のクモ男に頼むか。
213代打名無し:2001/06/21(木) 02:14
今後巨人は甲子園の後はドームが続く。
7月最初が神宮2連戦。そこがいいんじゃない?
214 :2001/06/21(木) 02:15
とりあえずホントにやってね♥
215代打名無し:2001/06/21(木) 02:15
ここにはガタイのいいやつ、いないのか?
キーボードを2つ一緒に打っちゃうような。
216代打名無し:2001/06/21(木) 02:16
席取りはどうする?
217代打名無し:2001/06/21(木) 02:16
>>208
あまり凝ったのを考えるよりは、単純な言葉で
ダイレクトに心に響くようなのがいいと思う。
218代打名無し :2001/06/21(木) 02:16
>>213
それいいね。
神宮ならチケット取れそうだし外野が広いからあまり早く行かなくても席とれそうだ。
ドームは外野が狭いし、内野はまとまって席とるのが大変だ。
219 :2001/06/21(木) 02:16
>>215
そのたとえ、ワラタ(w
220代打名無し:2001/06/21(木) 02:16
問題は誰が横断幕を作るかだね。
神宮なら実行するのは難しくないし。
221代打名無し :2001/06/21(木) 02:17
>>216
とりあえず昼頃集合はダメ?
222183:2001/06/21(木) 02:18
神宮ライトスタンドなら2時くらいに並び始めても余裕だよ。
223代打名無し:2001/06/21(木) 02:19
ナベツネが切れたらなにをするかわからないよ
なにかに依頼してなにかされるかもしれないよ
224代打名無し :2001/06/21(木) 02:19
>>222
ラジャー
じゃあそうしよう。
2時に集合でいいんじゃないの?
225183:2001/06/21(木) 02:21
で、誰がいつ作る? 言葉は?
226 :2001/06/21(木) 02:21
>>223
それをネタにますますナベツネを追い込める。
227名無しさん23:2001/06/21(木) 02:21
甲子園も満員にならなかった(涙
228代打名無し :2001/06/21(木) 02:22
2ch史上に残る名スレの予感・・・
229代打名無し :2001/06/21(木) 02:22
7月3日2時に集合でいいと思う。
雨で中止なら4日同時刻。
開門まで時間があるから横断幕は並んでるときに作れそうだが・・・・
もしこっそりつくりたいならだれかそういうの上手い奴が作ってくるというのがいい。
230シャー:2001/06/21(木) 02:22
野球ファンの実行力とやらを見せてもらおうか
231183:2001/06/21(木) 02:23
>>229
場所はバックスクリーン裏でいいか?
232 :2001/06/21(木) 02:24
今日、みんなテレ朝とBSどっち見たんだろね。
233229:2001/06/21(木) 02:24
>>231
いいんでないの?
本気でやるならいくぞ。
234>227:2001/06/21(木) 02:24
昨日の甲子園は4万人
この時期にしてはえらく少ないな
235代打名無し :2001/06/21(木) 02:26
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃渡辺恒雄は即刻引退しろ┃
┃このままではNPBが滅びる     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
236183:2001/06/21(木) 02:26
道具はどうしようか? 布とマジックでいいのかな?
237代打名無し:2001/06/21(木) 02:28
>>223 読売朝刊にカミソリの刃をはさんだりするのか? こえーな。
238代打名無し:2001/06/21(木) 02:29
別スレたてれ
239代打名無し :2001/06/21(木) 02:30
>>263
Jリーグの横断幕は黒ガムテで書いてるけどな・・・・
240 :2001/06/21(木) 02:30
事前にマスコミにFAX送っておいた方がいいよ。
スポーツ新聞に取り上げられて初めて目的が達成する。
241  :2001/06/21(木) 02:30
短く分かりやすくないと意味ないよ。
渡辺恒雄はマズイぞ、告訴される。
ナベツネだな。
まあ、なんか脅されたら2chでちくってやりゃいい。
242代打名無し :2001/06/21(木) 02:31
そうだねナベツネのほうがいいね。
243183:2001/06/21(木) 02:33
もうすぐスレ立てる
244183:2001/06/21(木) 02:35
245名無しさん23:2001/06/21(木) 02:36
今日、ナビスコを見てたけど面白かった。
でも、サッカー界も人材は海外に流れるだろう。
246 :2001/06/21(木) 02:36
日テレ以外は面白がって写す可能性大
247代打名無し :2001/06/21(木) 02:36
そういや、プロ野球ってフロントとか首脳陣を
批判したりするような横断幕ってあまりみたことない
248名無しさん23:2001/06/21(木) 02:37
>>246
フジテレビなんかいいんでないの。
249予想クラブ:2001/06/21(木) 02:38
BSと民放の同時中継ということで、平均視聴率よりも低いな。
視聴者は、テレ朝8割BS2割の割合ではないか。
視聴率は、14.7%+−1%この辺だろ。
250代打名無し :2001/06/21(木) 02:39
>>245
でも、サッカーの場合は代表に還元されるからね。
251代打名無し:2001/06/21(木) 02:40
252代打名無し:2001/06/21(木) 02:40
少し気づいた事なんだが、
テレ朝の落合解説が不評だったからか、
巨人戦以外しか落合解説が聞けない気がする。
253 :2001/06/21(木) 02:43
つか落合なんかに好感もってる人間っているのか?
254 :2001/06/21(木) 02:44
雑誌の載ってたけど、巨人戦の放映権って日テレが8000万、
広島主催が1億2000万、その他が1億らしい。
なんで広島だけ高いんだろう? 一番視聴率低そうなのに、、、
255 :2001/06/21(木) 02:44
>>252
抗議の電話が多数合ったと思われ。
256代打名無し:2001/06/21(木) 02:47
落合といえば、フクシか(藁
257 :2001/06/21(木) 02:47
落合は選手やめるべきではなかったな。
注目される巨人からされない日ハムへ行ったのが失敗だった
清原さえこなけりゃな。
258 :2001/06/21(木) 02:49
とにかく顔が死ぬほど嫌いだ、家族全員の。
259 :2001/06/21(木) 02:50
そういえば、金田正一の解説がないなぁ
放送禁止用語ばっかり喋るからか
260 :2001/06/21(木) 02:53
落合のヨメ、二度と見たくない
261 :2001/06/21(木) 02:53
>>260
息子もイヤだ。
262代打名無し:2001/06/21(木) 02:54
フクシは野球やってるの?
263代打名無し:2001/06/21(木) 02:58
これはがいしゅつ?

>プロ野球・中日×巨人 NHK総合 '01/6/16(土) 18:10 - 35 9.7
264 :2001/06/21(木) 02:58
>>262
シャブやるぐらいしか能がないっす
265代打名無し:2001/06/21(木) 02:58
明日の一面は、なんだろうなぁ・・。またサカーの移籍話?

「近鉄にスパイ疑惑」をどっか一面にもってこないかな?
266代打名無し:2001/06/21(木) 02:58
>>254
貧乏だから。これくらいもらわなきゃ潰れるから
267>266:2001/06/21(木) 03:01
ということは来年ダンピングされると本当にヤバいね
金本は放出だな
268関西版:2001/06/21(木) 03:02
>>165
阪神延長戦制す!!だろ。
269268:2001/06/21(木) 03:02
>>265の間違い
スマソ
270代打名無し:2001/06/21(木) 03:04
>>267
まぁ金本より働いてない人はたくさんいますから。
271名無しさん23:2001/06/21(木) 03:04
ふくし君の野球センスは親父より上。
これマジです。
272代打名無し:2001/06/21(木) 03:07
>>271 お、フクシ君本人だね? PCパパに買ってもらったか?

‥‥は冗談として、いまフクシ君は高校球児なのかな?
273 :2001/06/21(木) 03:08
代打番組6.6% フジに壊滅的ダメージ

日テレ大笑い。

今後はフジ放映試合は少しでも雨だったら中止にしてしまえ。
274名無しさん23:2001/06/21(木) 03:09
>>272
まだ高校ではない。
小学生だろ。
275台無し:2001/06/21(木) 03:09
>>271
なぜわかる?(w
276 :2001/06/21(木) 03:10
それにしても代打番組どんな内容だったんだ?
277名無しさん23:2001/06/21(木) 03:10
>>273
悲惨だな。
フジはサッカーやってろ。中止ないしな。
278 :2001/06/21(木) 03:10
フクシくん、100m走20秒かかるってホントですか?
279代打名無し:2001/06/21(木) 03:11
>>273
日テレは巨人戦のない今週は視聴率絶好調だね!
280 :2001/06/21(木) 03:13
ウジイエに聞いてみたいね、日テレ好調の原因は何ですか?って。
281272:2001/06/21(木) 03:13
>>274 あ、そうだった? 時間の流れって、意外と遅いね。
282 :2001/06/21(木) 03:13
日テレは巨人を他の局におしつけておけば、視聴率四冠王の更新が
確実なのに。
283名無しさん23:2001/06/21(木) 03:17
>>275
落合本人が逝ってたよ。
284 :2001/06/21(木) 03:18
フジテレビは、バブルのころ視聴率NO,1だった。
285 :2001/06/21(木) 03:22
>>283
あの嫁さんが美人に見える奴の目だからなー。
286代打名無し :2001/06/21(木) 03:24
バブルの頃の深夜番組面白かったな。
テレ朝のプレステージのUFO特集
287代打名無し:2001/06/21(木) 03:25
>>282
ここ3週間ぐらい、おじゃマンボウで日テレの「視聴率四冠王」の花輪が
なかったね。
今週は、復活しそうだけど、それは野球がなかったからだろうな・・・
288 :2001/06/21(木) 03:38
寝る
早起き組ヨロシク.....
289早起き組:2001/06/21(木) 03:43
おっはー!!

‥‥いや、うそ。俺も寝る。
290 :2001/06/21(木) 04:47
マジでスパイ一面きてるじゃん。
こんな事やってるから投球間隔が長くてダメになるんだよNPBはよ
291代打名無し:2001/06/21(木) 05:21
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200106/bt2001062108.html
選手のメジャー流失、真相に気付かないと…

>日本の野球ファンのメジャーに対する関心は日増しに高まるばかりだが、その現象に眉をひそめる人間もいる。巨人の渡辺恒雄オーナー(75)はその代表格だろう。

>ただ本当にそれが選手のメジャー流失を防ぐための最高の策なのか。流失は悪なのか。イチローも新庄も、野茂も伊良部も、選手はカネを求めて海を渡っているわけではない。そのことに気づかないかぎり、日本球界の再生はあり得ないはずだが…。

サンスポに皮肉られてますな〜
292 :2001/06/21(木) 05:29
なべつねにみせたいね
293>292:2001/06/21(木) 05:36
当然目を通すだろうけどね
294代打名無し:2001/06/21(木) 05:40
>>290
ニッカンは近鉄のスパイ疑惑が1面だね。
295 :2001/06/21(木) 05:41
>>293
けど鼻で笑うんだろね、金さえ与えとけば大丈夫って。
296 :2001/06/21(木) 05:42
ナベツネは日刊を読んで、パの腐敗を叩きます
297 :2001/06/21(木) 05:43
おいおい、今日も中田のガセ情報が一面かよ?
無理矢理だな。つーことは売れてるのか?
ガセもほどほどにしないとせっかくの売れ線が見捨てられるぞ。

日刊は近鉄スパイが一面・・・・・・・カッコ悪いが売れそうだぞ。
298>296:2001/06/21(木) 05:43
サイン盗みなんてセではOKなんだろ
299 :2001/06/21(木) 05:45
巨人は存在自体が八百長だもんな。
300 :2001/06/21(木) 05:47
中田はいつ移籍するんだよ
ずっとこのネタ引っ張る気?
301 :2001/06/21(木) 05:49
さすがにイチロー安打ニュースって飽きられてるね。
新庄のコメントのほうが扱い大きい。
302 :2001/06/21(木) 05:49
昨日の阪神巨人は一面でもいいと思うぞ。
303 :2001/06/21(木) 05:49
中田はパルマとの噂。
稲本、小野、川口も移籍するらしい。
304 :2001/06/21(木) 05:52
★★★★ここではあくまで「野球の話題」を話しましょう★★★★
ここは野球板の『巨人の』話をするスレです。
巨人戦の『視聴率や観客動員数』に関係ない話や、他のスポーツとの比較
等の話題は以下でお願いします。

スポーツ板「★日本のスポーツ界の未来を考えるスレ★」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=991811624
305 :2001/06/21(木) 05:55
元木の殺人スライディングを一面にしろ
306 :2001/06/21(木) 05:56
>>304
いい加減このスレの守備範囲の広さを認識しろよ。
307代打名無し:2001/06/21(木) 06:00
昨日の巨神戦なんて凡ミス出まくり、ただ長いだけの糞試合だったじゃん。
308 :2001/06/21(木) 06:00
303が書き込まれたわずか3分後だもんな。
引きこもりの反射神経はイチロー並だ。
俺が大学いってる間も、友達と飲んでる間もこいつはこのスレを監視してる
と思うと、泣けてくるな。
309代打名無し:2001/06/21(木) 06:02
>>304
304のコピペ貼ってる奴っていつも同一人物なのか?
だとしたら、ヤバすぎ。
310 :2001/06/21(木) 06:04
清原残留してくれって
こいつあんだけ巨人入り熱望してたくせに
311 :2001/06/21(木) 06:05
このコピペとサカオタが口癖。
煽り口調がいつも同じだからすぐにわかる。
312代打名無し:2001/06/21(木) 06:06
★ 本日の一面 ★

日刊   スパイ疑惑 近鉄に警告
スポニチ 中田 20万人送別会
サンスポ 中田 不満 25億円じゃ安い

報知   清原 残留してくれ
デイリー  サムライ新庄外せない
トーチュー  イチロー 御礼マルチ

パが一面だがこういう形は・・・
報知は困ったときの清原頼みっすね。
313 :2001/06/21(木) 06:08
巨人の選手がホームランうてばそれだけでオール一面だった時代が懐かしいな。
314 :2001/06/21(木) 06:13
昨日は接戦だったから、テレ朝+NHK−BSでもテレ朝の視聴率は
1桁きついかな?
サッカーの代表戦は民放+BSで5〜7%はBSが持っていくらしい
けど、巨人戦はどのくらい持っていくんだろう?
315代打名無し:2001/06/21(木) 06:14
>>314
W杯のときでもそんなにないよ。>5〜7%はBS
316 :2001/06/21(木) 06:20
接戦だけどヒットの少ない緊張感のない試合だったような・・・
ザッピングしながらだから超適当な感想だけど。
317 :2001/06/21(木) 06:21
>>315
W杯は前回までNHKだったからじゃない?
TBSとかテレ朝の時にやる代表戦では、BS派多いらしいよ。
カフェ(だったかな?)でBSの視聴率見た時、思ったより
多かったよ。
318代打名無し:2001/06/21(木) 06:24
>>317
通常はBSの視聴率なんてデータで出さないだろ。
スポンサー関係ないから。
319 :2001/06/21(木) 06:27
モグタンみたいな人がいたんじゃない?
320 :2001/06/21(木) 06:41
テレ朝の視聴率きちんとわかるかね?
321代打名無し:2001/06/21(木) 06:45
>>317
サッカーカフェで視聴率を教える業界くんはBSの視聴率を
つぶやいたことはないよ。勘違いじゃない?
322 :2001/06/21(木) 07:34
もしも昨日のテレ朝が10%を割っていたとしても、残念ながらXデーとは
できず、参考記録扱いにせざるをえないね。
まあ簡単にXデー到来だとつまらんから、これもまあ良いでしょ。
323 :2001/06/21(木) 07:49
>>312
日刊の一面はスパイじゃなくて
「代打専念新庄」だよ。
スパイは三面。
324ぽきーる:2001/06/21(木) 07:49
久しぶりに1面かと思ったら、またスパイ行為かよ!
イメージ悪すぎだべ。ぐっすん。。。
325 :2001/06/21(木) 08:35
パルマは25億+負け試合だろうが
中田め気付けよ
326代打名無し:2001/06/21(木) 08:53
>>311
そいつは「荒らし行為ヲタ」だよ。以下文面参照。

★★荒らし行為ヲタの手口★★
2ちゃんねるには荒らし行為自体におもしろさを感じる「荒らし行為ヲタ」
が生息しています。
荒らし行為ヲタはコピペなどを駆使して、スレッド内の対立勢力を煽り、
他の参加者を乗せる事に喜びを感じます。
荒らし行為ヲタはたいていの場合、荒らし行為の対象として、自分の興
味とは遠い板やスレッドを選びます。
最近の書き込みは荒らし行為ヲタの典型的な手口です。
荒らし行為ヲタは野球ファンでもサッカーファンでもありません。
ご注意ください。
327代打名無し:2001/06/21(木) 09:18
一般読者は「中田が25億もらう」と勘違いしそうだな。
328代打名無し:2001/06/21(木) 10:18
最新の視聴率っていつ出んの?
329代打名無し:2001/06/21(木) 10:53
>>323
やじうまで紹介してたときは 日刊の一面はスパイ疑惑だったよ。
版が違うんじゃない?
330代打名無し:2001/06/21(木) 11:06
>>329
めざましのスポーツ紙一面チェックでも日刊の一面はスパイ疑惑。
331 :2001/06/21(木) 11:20
デイリー一面が阪神じゃないのはなぜだ? 巨人にサヨナラ勝ちだぞ?
332代打名無し:2001/06/21(木) 11:26
>>331
関西は全紙(呆血除く)一面だよ。よかったら全部持っていってくれ。
あーやだやだ。
333代打名無し:2001/06/21(木) 11:32
もし、今「交流試合やれや、ゴルァ」と
この機に乗じて主張すれば
実現するだろうか?
334 :2001/06/21(木) 11:34
パって悪いことしか一面にしないな・・・
335:2001/06/21(木) 11:34
336視聴率スレから:2001/06/21(木) 11:36
901 名前:日テレ確認 投稿日:2001/06/21(木) 09:58 ID:9W6eqgC.
6/20

笑って 13.8%
速報! 15.6%
仰天 15.6%
新星金 12.9%
337代打名無し :2001/06/21(木) 11:43
めざましのスポーツし一面チェックって何分ぐらいに
やってるの?
338代打名無し:2001/06/21(木) 11:50
>>334
前に、日刊は2日続けてパだったよ。カブレラとノリ。
良くも悪くもパに注目してるスポーツと言えるかも。
339ななし:2001/06/21(木) 11:54
そこまでして数字取りたいのか!
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_06/s2001062105.html
340代打名無し:2001/06/21(木) 11:55
>>335

サンクス。名スレ発見。そっちに
主張を書いとくわ。
341代打名無し:2001/06/21(木) 11:57
ナベツネ&仁志大爆発。

http://www.zakzak.co.jp/top/2t2001062103.html
342>338:2001/06/21(木) 11:58
それは言えてる
最近スポニチがパを一面にしないから目立つね
343今朝:2001/06/21(木) 11:59
何でまだ数字が判らないんだ?
344代打名無し:2001/06/21(木) 11:59
>>339
>ゴールデンタイムでも10%台と、一向に数字が上がらない巨人戦がスポーツの目玉番組となっている日本テレビ側にとって、今年のキリン杯は、中田効果で巻き返しを図る絶好機だった。
ちなみに日本の初戦となるパラグアイ戦(7月1日・札幌)は、「巨人戦のナイターがあるということでデーゲームになった」(協会関係者)という。しかし、大分で行われるユーゴスラビア戦は、同4日のゴールデンタイム(午後7時開始予定)に放送される。中田英抜きのトルシエジャパンで、どこまで数字が上がるか、大いに興味がつきない。

サッカーVS野球の視聴率対決より、
7・1は巨人VSボクシングの視聴率対決の方がオモロイぞ。
畑山の圧勝だろうけど。
345 :2001/06/21(木) 12:01
>>339
>ちなみに日本の初戦となるパラグアイ戦(7月1日・札幌)は、「巨人戦のナイ
>ターがあるということでデーゲームになった」(協会関係者)という。しかし、
>大分で行われるユーゴスラビア戦は、同4日のゴールデンタイム(午後7時開始
>予定)に放送される。中田英抜きのトルシエジャパンで、どこまで数字が上がるか、
>大いに興味がつきない。

巨人のナイターがあるからデーゲームにした??? アホなのか確信犯なのか。
346代打名無し:2001/06/21(木) 12:01
>>341
二死ってほんとに口だけ男。
347代打名無し:2001/06/21(木) 12:03
>>345
確かキリンカップは毎年そうだよ。
それでこの時期暑い中試合をやらされるはめになる。

でも今年は、デーゲームは札幌だからまだましなんじゃない?
348>344:2001/06/21(木) 12:03
勝負にならないだろうね
こないだの畑山は25%取ったよ
ただしボクシングは試合が早く終わってしまうことがあるから怖い
349    :2001/06/21(木) 12:09
>「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
>メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負して
>くるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・
>リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう
>背景もあった。左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロ
>でも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多
>投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」
> さらに、仁志は続けた。
>「いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てる
>と思う。」

心底二死という人間が嫌いになった。大リーグで未知の領域を開拓し、日本球界の
名声を高めたパイオニアたちを貶めるような発言をするなんて信じられない。
350代打名無し:2001/06/21(木) 12:10
仁志
「いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。」

ならヤクルトはリーグ優勝ぐらいでいいよ。
351>349:2001/06/21(木) 12:13
G選手はクソかカスばかりだな
見る価値なし
352 :2001/06/21(木) 12:14
二死さんは96年
そのイチローのオリックスに3連敗して
4戦目にやっと勝った時
「このままで終わると思うなよ」
って強気に出たがつぎであっさり負けました
353 :2001/06/21(木) 12:15
お前がメジャー行ってみりゃいいじゃん。>>二死
354 :2001/06/21(木) 12:18
イチローはたぶん「ニシ? いいバッターですよ。なんとなくしか覚えてないけど」
355代打名無し:2001/06/21(木) 12:19
二死たんとナベツネはいいコンビだね。
356 :2001/06/21(木) 12:30
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=993075483
オイ、ヤキウヲタども!ここ見れ
アメリカを舞台にしたヤキウヲタvsサカヲタの熱い議論やってるぞ!
35721世紀のプロ野球:2001/06/21(木) 12:34
 札幌ヤクルトスワローズ(札幌ドーム)
 読売ジャイアンツ   (東京ドーム)
 横浜ベイスターズ   (横浜スタジアム)
 中日ドラゴンズ    (ナゴヤドーム)
 松下タイガース    (大阪ドーム)
 広島東洋カープ    (広島新球場)
 西武ライオンズ    (西武ドーム)
 千葉ロッテマリーンズ (千葉マリンスタジアム)
 大阪近鉄バファローズ (大阪ドーム)
 オリックスブルーウェーブ(GS神戸)
 愛媛ファイターズ   (松山坊ちゃん・高松オリーブ)
 福岡シーホークス   (福岡ドーム)
 巨人戦は全国中継から関東ローカル中継になる
358代打名無し :2001/06/21(木) 12:35
イチローってフォークボール打つの得意なんじゃなかったけ?
少なくとも苦手にはしてなかったよな。
359 :2001/06/21(木) 12:37
>>352
確か第5戦のラストバッターは二死じゃなかったか?
360代打名無し:2001/06/21(木) 12:39
オールスターで歯茎のフォークをホームラン
361名無しさん:2001/06/21(木) 12:42
>>349
ZAKZAK のこの記事見て絶対ここで叩かれてるなと思ってきてみたら
案の定さらされてた(藁

二死はカス。きょうのこの記事で確定。
362 :2001/06/21(木) 12:44
>>357
甲子園はどうなんじゃ?
個人的には仙台と金沢と京都に新チームきぼん。
363代打名無し:2001/06/21(木) 12:44

「負け犬の遠吠え」

って言葉を思い出すなあ。
364名無し:2001/06/21(木) 12:46
最近の二死って、虚塵の人気・注目度低下を憂いて、体を張ってギャグとばしてんだろ。
本気の発言だとしたら、宅間守と一緒に鑑定受けた方がいいだろ。
365:2001/06/21(木) 12:47
今夜は試合やりそうですか?〉甲子園方面の方々
366二死オタ:2001/06/21(木) 13:00
>>364

そんな二死タンにファン急増中!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992296789&ls=50

┏━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━━┯━━┓
┃ 成績 │打率│試合│打数│安打│本塁打│打点┃
┠───┼──┼──┼──┼──┼───┼──┨
┃8. 仁志│ .260│ 67 │ 288.│ 75 │  10  │ 31 ┃
┗━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━━┷━━┛

あんた、マジでさいこーだよ!
こんな成績でイチローを批判できるって俺にはできねぇよ!!(以下略
368代打名無し:2001/06/21(木) 13:07
じゃあ、ニ死タンもメジャー行けば大活躍だネ!
369代打名無し:2001/06/21(木) 13:08
ナベツネ2世誕生だネ!>口だけニ死タン
370 :2001/06/21(木) 13:09
つっかどうでもいいだろ夕刊フジネタなんて
371代打名無し :2001/06/21(木) 13:14
370は二死ファソ
372代打西田:2001/06/21(木) 13:15
>>370
黄泉新聞よりはよほど信用できる。
373名無しさん23:2001/06/21(木) 13:36
仁志=ブーン。
これぐらいの実力はあるよ。

煽らないでね。
374代打名無し :2001/06/21(木) 13:37
大阪の天気どうよ
375代打24:2001/06/21(木) 13:37
>>373

煽らないでねということは本気なんですね(藁
376:2001/06/21(木) 13:38
ニシ=サンダース
強振選手だったら何処にでもいる
とさつ
377代打名無し:2001/06/21(木) 13:39
仁志のような奴がいる限り、日本の野球は変わらんな。
無知な選手を良識あるファンが啓蒙してやらんと。
378代打名無し :2001/06/21(木) 13:42
>>357
三重県に移転し
伊勢近鉄バッファローズになる。
379名無しさん23:2001/06/21(木) 13:43
仁志をあんなキャラにした巨人にこそ問題あり。
彼はホームランバッターなんだよ。
それをせこく2番なんて・・・
380 :2001/06/21(木) 13:43
今夜は試合やりそうですか?〉甲子園方面の方々
381とり:2001/06/21(木) 13:45
勇敢富士に「ビックマウス二死」って書かれてんの見て笑ったの俺だけ?
382名無しさん23:2001/06/21(木) 13:45
仁志の潜在能力は凄いよ。
2ちゃんでおもちゃにされるようなレベルではないと思うが、なにか?
383仁志の話はこっちで:2001/06/21(木) 13:47
384代打名無し:2001/06/21(木) 13:48
>>382
そうだよね、まだまだお笑い要員としての潜在能力は出してない。
もっと面白いコメントができるはずだ!
385代打名無し:2001/06/21(木) 13:49
>>382
わっはっは
386代打名無し :2001/06/21(木) 13:50
382は二死本人。
こんな所ら出現せんと練習せえ!
387名無しさん23:2001/06/21(木) 13:51
イチローが出るぞ。
388代打名無し :2001/06/21(木) 13:55
>>380
かなり降ってるよ、中止の可能性
389報知:2001/06/21(木) 13:58
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jun/g20010620_10.htm
ナベツネコメントの報知流の解釈

―清原は今年で5年契約が終了しますが。
 「絶対に残ってもらわなきゃ困るんでね。去年後半から非常によくなってきたし、人気も上がってきた。顔つきもよくなった。結婚してからすべてよくなった。元木と清原には別々に早く結婚するようにと勧めたんだよ。結婚したら本当によくなった。奥さんに感謝せないかんな」

 ―FA宣言すれば横浜が獲得に乗り出すと言われていますが。
 「横浜が? そうか、清原は森さんの弟子だからな。でも巨人にいた方がスターとして実力を示すにはいいんじゃないかね。横浜もいい球団ではあるけどね」

また、来季の日程を早期決定することについても触れ「11月まで来年の日程を決められないとW杯とぶつかるかも分からんし、いいことじゃないか。最初から賛成だよ。コンフェデとぶつかったときの巨人戦は10%だよ。そうなったらお互いつまらんよ」とコミッショナー提案を支持した。
390うなぎ犬:2001/06/21(木) 14:01
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jun/g20010620_50.htm

神戸のある焼き肉店で。女の子4人組が盛り上がっていた。弾む会話の中、1人がしゃべり始めた。
「わたし巨人ファンなの〜。キヨハラさんとヨシノブが大好きやねん。あと、…キャッチャーの…阿部! 顔がかわいいやん、あのコ。サイン欲しいわ〜」
隣のテーブルには、阿部本人が座っていた。その距離は50センチ。だが、女の子は“ ナマ慎之助”に反応しない。私服では分からないようだ。
肩を落とす阿部に追い打ちが。帰りのタクシーでは、自称G党の運転手さんに「頑張ってや、上原さん!」と声をかけられた。
391二死タンハァハァ…:2001/06/21(木) 14:07
☆      *    *    ☆                   ☆  *
           ☆     ☆     ☆ *
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧.  ∧ ∧
┃ 二死タンの年度別成績 ┃(´∀` )  (゚ー゚*)ニシタンッテスゴイネ〜♪
┣━━━┯━━┯━━┯━┻○━○┯━∪∪┯━━┯━━┓
┃ 年度 │打率│試合│打数│安打│本塁打│打点│盗塁┃
┠───┼──┼──┼──┼──┼───┼──┼──┨
┃ 1999 │ .270│ 114.│ 403.│ 109.│   7.  │ 24 │ 17 ┃
┠───┼──┼──┼──┼──┼───┼──┼──┨
┃ 1997 │ .242│ 119.│ 414.│ 100.│  10  │ 39 │ 10 ┃
┠───┼──┼──┼──┼──┼───┼──┼──┨
┃ 1998 │ .274│ 106.│ 424.│ 116.│  11  │ 33 │ 17 ┃
┠───┼──┼──┼──┼──┼───┼──┼──┨
┃ 1999 │ .298│ 127.│ 510.│ 152.│   9.  │ 42 │ 18 ┃
┠───┼──┼──┼──┼──┼───┼──┼──┨
┃ 2000 │ .298│ 135.│ 560.│ 167.│  20  │ 58 │ 11 ┃
┠───┼──┼──┼──┼──┼───┼──┼──┨
┃ 2001 │ .260│ 67 │ 288.│ 75 │  10  │ 31 │  9. ┃
┗━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━━┷━━┷━━┛
☆      *    *    ☆                   ☆  *
           ☆     ☆     ☆ *
392代打名無し:2001/06/21(木) 15:08
>>391
すごいね〜二死って。一回も3割打てないであんなこと胃炎だ。
393 :2001/06/21(木) 15:16
>>391
大事な数字が抜けてるネ。
「盗塁刺19(2000年)」立派なセリーグ1位です。
394 :2001/06/21(木) 15:42
火曜日の巨人×阪神6.6%
これってほんと?
395 :2001/06/21(木) 15:46
>>394
雨で中止だったじゃん
396昨日のテレ朝の視聴率(関東):2001/06/21(木) 16:14
13.9% 産経夕刊より
397 :2001/06/21(木) 16:25
>>396
マジっすか!高いなぁ。Xデーはいつになるのやら。
398 :2001/06/21(木) 16:27
二死のコメントを読んで、
韓国人が日本野球を屁理屈こねて小馬鹿にするのと同レベルの情けないコメントだと思った。
399 :2001/06/21(木) 16:28
高いね〜。
でも、阪神×巨人で接戦なのに低いっていうのが
普通の評価なんだろうけど。
400名無しさん:2001/06/21(木) 16:39
>>399
接戦で13.9%はマズイんとちゃうの?
401 :2001/06/21(木) 16:41
>>400
君このスレ初心者?
402 :2001/06/21(木) 16:43
>>399
テレ朝のスポーツ中継とBS両方やっていたなら普通はBSの方を見るからね。
何たってテレ朝だよ。
403代打名無し:2001/06/21(木) 16:45
>>402
それなのにテレ朝でこれだけ数字を出すとは・・・・・
本当にしぶとい
404代打名無し:2001/06/21(木) 16:46
福本のお笑い解説は関東人に受けなかったのか?
405 :2001/06/21(木) 16:48
今日の放置のニュース番組のコラムにテレビ朝日の
スポーツ中継に対する笑撃的な態度が載ってるな。
406 :2001/06/21(木) 16:51
13.9って、普通の番組だとどれくらいのレベルなんだ?
NHKのニュースくらいか?
407 :2001/06/21(木) 16:51
今日はこのスレの伸びがイマイチだね。みんなニ死たんスレに
逝ったきり。

それはそうと昨日の視聴率は衛星と合わせると多分16か17ぐらい
はあるだろうからなあ。意外と高いなあ。
408代打名無し:2001/06/21(木) 16:57
>>407
勝手にあわせるなって(w
409 :2001/06/21(木) 16:58
>>405
内容きぼ〜ん
410代打名無し :2001/06/21(木) 16:59
ちょっとお邪魔します。
今野球板@2chにおいて、NPBに危機感を持つファンの声を球場で表現しようという話題が出ております。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=993058479
もしよければここにいる皆さんのお知恵も拝借できればと思いますので、
一度除いてみて下さい。
411 :2001/06/21(木) 17:10
BS視聴率なんて1%あるかないかぐらいと思え。
412代打名無し:2001/06/21(木) 17:10
先週の巨人戦の5試合の平均視聴率13.4%

内訳
プロ野球・中日×巨人 NHK総合 '01/6/16(土) 19:30 - 135 17.5
日曜ナイター・中日×巨人 TBS '01/6/17(日) 18:30 - 174 15.0
ゴールデンナイター・広島×巨人 テレビ朝日 '01/6/12(火) 19:00 - 144 12.4
金曜ナイター・中日×巨人 TBS '01/6/15(金) 19:00 - 134 11.1
ナイター中継2001・広島×巨人 フジテレビ '01/6/13(水) 19:04 - 110 11.0
413 :2001/06/21(木) 17:12
野村解任のためにも今日は中止になってほしいぞ。
また雨番組で低視聴率5%とかだと藁えるし。
414代打名無し:2001/06/21(木) 17:13
終わりだね
ほんとに
中日カードでこのありさま。
415代打名無し :2001/06/21(木) 17:18
>>414
中日カードですら、ではなくて
中日カードだから、だと思われ
416 :2001/06/21(木) 17:21
BSが受信できる家庭で、わざわざ昨日テレ朝を選んだ人ってどれぐらい
いるんだろ?
417 :2001/06/21(木) 17:23
今日は中止?
418 :2001/06/21(木) 17:24
>>414
数字が取れるのは週末の横浜戦。
ここで低いともう終わり。
419 :2001/06/21(木) 17:25
今ごろ巨人戦を見ているようなおうちは、BSどころかビデオも
持っていないかもしれないな。持っていても録画できないオヤジ
かな。
420 :2001/06/21(木) 17:26
うちはBSを見てた
実況解説抜きで(藁
421 :2001/06/21(木) 17:27
広島、巨人戦は散々たる物だけど?
平均11%じゃん。
422代打名無し:2001/06/21(木) 17:29
>>416
わずかだが、テレ朝の方が時間差がなく早く映るので

そうとうせっかちな人はテレ朝を見たと思われ・・・
423___:2001/06/21(木) 17:29
二死の発言に対する各界のコメント
総理大臣/小泉純一郎さん 「何で今さら、こんな発言が出てくるのか分からない」
自由党党首/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんな発言するのかな。二死は。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドが普及すれば、こういう奴の抹消も速くなると思う。」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公保連立政権の発足からこういう輩が増えたと思います。」
タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には二死から処刑するぞ。グハハハハ。」
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「この発言ほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはない。」
元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「二死は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。 」ナ訳ないよ。ニシ、マンセー

プロ野球/長嶋監督「ひとし?・・・あぁ'にし'と読むの?どこの選手だっけ?ウチ?」
424 :2001/06/21(木) 17:32
ナベツネ
「アメリカでは、(四球で)歩かせるとブーイングだろう。投手が真っ向から勝負するから、打率は上がる。日本なら歩かせるが、野球は頭脳プレーだから、それをひきょうとは言わん」
こういう臭いプレーをするから、客が離れる。
425 :2001/06/21(木) 17:42
巨人戦視聴者の大多数を占めるジジイはBS加入してない。
426代打名無し:2001/06/21(木) 18:07
試合開始直後とは言え、ガーラガラの客席・・・・・<BS
427 :2001/06/21(木) 18:13
すげえな、さすが二死タン。
webの記事読んでここまでむなくそ悪くなったの初めてだ。
428今更だが:2001/06/21(木) 18:16
>投手が真っ向から勝負するから、打率は上がる。
5割越えてるバッターでない限り、勝負された方が打率はあがらねーよ。
429代打名無し:2001/06/21(木) 18:22
>>427
夕刊フジのゲスな根性も拍車をかけてるな。
430 :2001/06/21(木) 18:25
>>428
どゆこと?
431代打名無し:2001/06/21(木) 18:27
四球が多い方が打数が少なくなるから打率は上がりやすいだろう
432代打名無し:2001/06/21(木) 18:30
どうやら虚仁は自滅の道を歩み始めたね。
メジャヲタじゃなくても、仁志の発言にはヘドが出る。
433 :2001/06/21(木) 18:33
>>431
純粋な「確率」の話だと違うと思うよ。
434 :2001/06/21(木) 18:34
二死の発言は明日中にでもアメリカで報道されるだろうが、
メジャー関係者の反応はどうだろう?
嘲笑か、怒りか・・・・、
嘲笑だろうな・・・・
435 :2001/06/21(木) 18:36
今日TV中継雨で中止にならないかな〜。
週間ストーリーランド見てた方がまだマシだょ。
436シゲオリサーチ:2001/06/21(木) 18:37
これは読まなきゃ損するということでガイシュツage
http://www.zakzak.co.jp/top/2t2001062103.html

よく考えると今までだと記事にならなかっただけで
二死タンをはじめとする巨人選手は記者にブーたれてたんだろうな。
「イチロー?ああ、ゴロバッターだろ?」
「メジャー?馬鹿正直に真っ向勝負すりゃ誰でも打てるって」とかさ。
視聴率下落してるときにタイミング良くこういう記事が出てくるってことは
スポーツ紙も巨人切り捨てにかかってるとみていいのか?
437 :2001/06/21(木) 18:38
>>428,>>431
ちょっと勘違いしてるかもよ。
438  :2001/06/21(木) 18:39
ホントに虚オタは狂喜乱舞するのか?
439阪神大本営 :2001/06/21(木) 18:39
ニシ、お前むかつくんだよ、
日米親善試合でぶつけられた意味わかってんの?
440代打名無し:2001/06/21(木) 18:41
鍋常も仁志も、聞く人間の不快感にまで頭がいかないらしい。
かなりヤキが回っている証拠だな。
441 :2001/06/21(木) 18:45
今日のこの巨人戦視聴率スレの「視聴率」は普段よりかなり低そう。
裏番組の仁志スレが爆発的大人気だからな。
442 :2001/06/21(木) 18:48
>>434
でもそれにはちょっと期待・・・
怒ったMLB関係者が「だったらリアルワールドシリーズでもするか」
なんて言い出しそう。
443MLB側はバカにするだろなぁ:2001/06/21(木) 18:51
また笑われるだけだろうよ
444 :2001/06/21(木) 18:54
イチロでさえアメリカでは無名だったくらい、
日本野球の情報はアメリカに渡ってない。

仁志ごときが何言おうと・・・。
445代打名無し:2001/06/21(木) 18:57
最近は渡ってるんだよ・・・。
前のナベツネ発言や小泉発言もあちこちにあった。
日本野球の動向はかなりチェックされてる。
446 :2001/06/21(木) 18:58
>>444
日本から出た事のない奴の発言だな(藁
447 :2001/06/21(木) 18:59
知ってる層と知らない層の差が激しいのアメリカ。
深夜TVつけたら、ESPNで去年の日米野球再放送してて萎え。
448 :2001/06/21(木) 19:01
>>445-446
何で出てたの?
449代打名無し:2001/06/21(木) 19:01
エレクトーン演奏の人解雇されてかわいそう(><)
エレクトーン占いの先生の弟子なのに・・・
450代打名無し:2001/06/21(木) 19:02
ライコスのニュースにもなってた。
広がる波紋(ワラ
451代打名無し:2001/06/21(木) 19:03
>>447
そんなモンやってんのか・・・驚き
452362のために:2001/06/21(木) 19:04
北海道ヤクルトスワローズ(本拠:札幌ドーム 準本拠:仙台宮城)
読売ジャイアンツ    (本拠:東京ドーム)
横浜ベイスターズ    (本拠:横浜スタジアム)
中日ドラゴンズ     (本拠:ナゴヤドーム 準:金沢県営)
松下タイガース     (本拠:西京極球場)
広島東洋カープ     (本拠:広島新球場 準本拠:倉敷マスカット)
西武ライオンズ     (本拠:西武ドーム)
千葉ロッテマリーンズ  (本拠:千葉マリンスタジアム)
大阪近鉄バファローズ  (本拠:大阪ドーム)
オリックスブルーウェーブ(本拠:GS神戸)
えひめファイターズ   (本拠:松山坊ちゃん 準:高松・広島・倉敷)
福岡シーホークス    (本拠:福岡ドーム)
甲子園球場は少子化のため高校野球中止で解体されました
453代打名無し:2001/06/21(木) 19:09
もう5回。上原早く終わらせろ(w
つーか今思ったが、8時前に試合が終わった場合
8痔の男は誰になるんだ?
454 :2001/06/21(木) 19:11

  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < 文・2・は・ド・キ・ュ・ソ・と・・・
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、東大生に == 煽り == ですか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 合格者の点数が低すぎる文2は東大にあらずって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 文2に通っている私を「ネコ」だと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < どう見てもネコでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
455シゲオリサーチ:2001/06/21(木) 19:12
>>453
8時から栄光の背番号3を放送しますのでシゲオに決定。
456上原:2001/06/21(木) 19:17
パーフェクトできるかなあ?
457阪神大本営 :2001/06/21(木) 19:20
また、泣けよ、上原
458シゲオリサーチ :2001/06/21(木) 19:20
完全試合してもしなくても盛り上がらないこと山の如し
459 :2001/06/21(木) 19:21
パーフェクト寸前で今岡がサヨナラホームラン打ったら笑うなぁ。
460代打名無し:2001/06/21(木) 19:22
>>453
ハンセルには言わないの?(w
461テレビの国の名無しさん:2001/06/21(木) 19:22
江川卓全盛時代には、
18:00試合開始で、試合終了が19:57というゲームが2回ぐらいあったはず。
江川登板試合は平均して20:30前後に試合が終わるのが多かったね。
「江川が投げる試合は早く終わる」ので、
マスコミもファンも江川が投げる試合は大歓迎だったな〜
462阪神大本営 :2001/06/21(木) 19:24
江川なんてガイジンには弱かったじゃん
463代打名無し:2001/06/21(木) 19:25
巨人戦なのに、かなり空いてるな。
ヤバすぎ・・・
464nanashii:2001/06/21(木) 19:28
イチローに注目してメジャーばっかり観ているオレだけど
今久しぶりに日本の野球(BS1)観てる。
結構面白いんじゃないの?
阪神はダレてないし上原も好調みたいだし緊張感があってぃぃ感じ。
でも日テレだったら観ないかも。
465代打名無し:2001/06/21(木) 19:28
エラーで決まりそう
466名無し兄さん:2001/06/21(木) 19:29
ここ最近の阪神ファンが甲子園球場に足を運ぶ基準として
「井川慶が投げる試合」というのがあるらしい。
「井川が投げると勝ちが期待できるから」ということだが。
事実、昨夜の井川登板試合では40,000人だったしね。
試合も井川が奮投していたので締まったしな。
467まだ阪神ふぁん:2001/06/21(木) 19:30
今みはじめたんだけど、なに?今までパーフェクトなの??
468 :2001/06/21(木) 19:30
エバンスが打つよ
469nanashii:2001/06/21(木) 19:31
あっ、日テレでやってんのか(w
470T-G:2001/06/21(木) 19:32
BS1でもやってるよ
471まだ阪神ふぁん:2001/06/21(木) 19:33
ありゃ、来客で見逃した、ヒット?ふぉあぼうる?
472名無し:2001/06/21(木) 19:33
四球で完全は消えた
473 :2001/06/21(木) 19:34
今日の上原、かなり良い球放ってるな。
474ななしよん:2001/06/21(木) 19:36
ったく・・・いったん観るのやめよっと
475代打名無し:2001/06/21(木) 19:58
すっごいハイペースで試合が進んでるな
8時前でもう8回裏かよ。
476 :2001/06/21(木) 20:01
上原8回初ヒット打たれた。
477 :2001/06/21(木) 20:02
昨日の視聴率は?
478代打名無し:2001/06/21(木) 20:02
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=25544

巨人が視聴率低迷を新庄とイチローの責任にしてるぞ!
自分達の金銭FA選手獲得でファン離れが起こったのを忘れてる
やっぱり最低だ!巨人軍!!
479代打名無し:2001/06/21(木) 20:10
激しくガイシュツ
480 :2001/06/21(木) 20:18
本当に子供ばっかり狙って映してるんだね・・
481 :2001/06/21(木) 20:47
連夜のサヨナラ
482代打意味なし男ちゃん:2001/06/21(木) 20:49
今日は放送定時終了だね。
483 :2001/06/21(木) 20:54
今日は視聴率20%越え確実?
484代打名無し:2001/06/21(木) 20:56
いやあ、今日の試合は面白かった。
上原が投げるとテンポが早くて面白いわ。
今、上原×井川が一番面白いんじゃないの?

今日は15%超えるかもしれないよ。
ゲーム内容も良かったし、上原のパーフェクト&ノーノーも期待できたから。
BSの中継は本当にいいなぁ。カケフの解説聞かなくてすむし。
485代打名無し:2001/06/21(木) 21:04
上原登板試合
3/30 ○ 3:10   19.2
4/ 6 ○ 2:50 完 14.6
4/13   3:33   18.3
5/17 ○ 2:22   14.4
5/25 ○ 3:09   14.5
6/ 1 ● 3:43   13.5
6/ 7 ○ 2:48 完 13.7
6/15 ● 2:14   11.1
6/21 ●

上原登板AVG     14.9%
上原登板で勝利AVG 15.8%
上原勝利投手AVG   15.3%

(巨人の勝利平均           17.0%)
(上原登板を除いた勝利平均    17.2%)
巨人の勝利で15%を割った試合数 7
上原の勝利で15%を割った試合数 4

--------------------------------------------------
上原の投げる試合が一番面白いというのは同意。
ただ視聴率的には投球テンポが速すぎるので
番組延長という一番オイシイ部分まで持っていけないのは
チトつらい。
486日本テレビデータ:2001/06/21(木) 21:10
日本テレビが中継した巨人戦
(ヤクルト戦)東京ドーム 2勝3敗
(中 日戦) 東京ドーム 3勝3敗
(広 島戦) 東京ドーム 2勝4敗 広島球場 1勝1敗
(阪 神戦) 東京・福岡 6勝2敗 甲子園球場 1勝2敗
(横 浜戦) 東京ドーム 5勝1敗
計 20勝16敗でやや低め
487文責:名無しさん:2001/06/21(木) 21:12
打撃戦よりも投手戦の方が面白い。
昨夜の福井のD−S戦の野口vs前田の投手戦も面白かったYO!
巨人戦で上原が投げる試合はやっぱりええわ。
488代打名無し :2001/06/21(木) 21:13
巨人の選手全員の年俸を下げろ。
この程度の活躍でどいつもこいつも貰い過ぎ。
ファンが離れるのも当然。
489 :2001/06/21(木) 21:24
490代打名無し :2001/06/21(木) 21:27
虚人連夜のサヨナラ負け ざまぁ〜みろ ケケケケケ藁藁藁
491中田欠場で:2001/06/21(木) 21:29
荷ってれ死亡決定!!!!!!!!
492 :2001/06/21(木) 21:33
G負けたなこのまま微妙に勝利数一位をキープし続け
終盤にヤクルトがマジックを出してヤクルト優勝すると笑えるんだけど
493 :2001/06/21(木) 21:35
キリンカップは、と言うかサッカーに中田は出る出ないは関係ないと思うけど
現に決勝でなくても最高数字出したし・・・
用は日本代表の看板&決勝かな
キリンカップってサッカー知らない人がどのくらい見るのか疑問ではあるけど
野球よりは高くなりそうな予感
494サカオタ:2001/06/21(木) 21:35
漏りあがってるね
495代打名無し:2001/06/21(木) 21:35
6月17日(日)までの放送時間の平均
平均放送時間  141.4分
上原登板試合  132.9分

これじゃあ上原が投げた試合の
平均視聴率が低くなってもしょうがないかも
496代打名無し:2001/06/21(木) 21:36
今日の試合は、何時に終わったんですか?
497 :2001/06/21(木) 21:37
最近の野球は、見ていると眠くなるよ
ピッチャーが良いと全然打てないしね
かといってできが悪いとガンガン打たれるし
バランス悪いよね
498代打名無し:2001/06/21(木) 21:42
今日は番組延長無し。
8時50分近くには終わっていた。
499 :2001/06/21(木) 21:43

     ■  ■ ■■■  ■   ■■■ ■  ■ ■■■
     ■ ■ ■ ■    ■   ■  ■ ■  ■ ■
     ■ ■ ■ ■■   ■   ■  ■ ■ ■ ■■
      ■■■ ■    ■   ■  ■ ■■  ■
      ■ ■ ■■■  ■■■ ■■■   ■   ■■■

     ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■
     ■    ■  ■ ■   ■   ■   ■  ■ ■■
     ■■■ ■  ■ ■   ■   ■■  ■■■ ■
        ■ ■  ■ ■   ■   ■   ■ ■
     ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■  ■ ●
500 :2001/06/21(木) 21:43
15%くらいしか取れないのにBSと地上波で同じ試合流したってことは、
地上波10%割れか?
501   :2001/06/21(木) 21:49
割れないよ、多分12.0%はあるだろう。
502名無しさん:2001/06/21(木) 21:50
今日の試合みてたらメジャーの方が全然いいよ
503  :2001/06/21(木) 21:56
延長がなかったから11%中盤じゃないかな良いところ
504 :2001/06/21(木) 21:57
昨日と同じくらいの視聴率取ってもおかしくないと思う。
505 :2001/06/21(木) 21:58
だから!BSは5%も取れないって!
でもなんでだろうね。
506 :2001/06/21(木) 21:59
だいたい日テレの中継の
中途半端な拒塵への肩入れ
実況に原が辰。
全国で対戦相手のファンも
みてるんだ。(まぁ、60人くらいですけど)
507 :2001/06/21(木) 22:01
マターリ楽しんでね。ここの1大好き(ハァト
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=993124337&ls=50
508>505:2001/06/21(木) 22:04
BS入る奴ってほとんどWOWOW目当てじゃないの
スポーツ見る気で金出すのなら他のサービスの方が良いし
その辺は加入者も考えるのでは
509 :2001/06/21(木) 22:07
このスレって、アンチ巨とサカヲタが7割だな
510正力は泣いている:2001/06/21(木) 22:08
「巨人軍は紳士たれ。巨人はアメリカ野球に追いつき追い越せ」これは故正力松太郎が選手に述べた言葉だが。草葉の陰で正力松太郎が泣いている。
今の巨人は「巨人軍は(  1  )たれ。」だなー。(1)に入るのは?
511代打名無し:2001/06/21(木) 22:14
ここでサッカーの話題を出してスマンが、
よく「サッカーは点が入らないからつまらん」ていう人がいるけど、
代表の試合で1−0だとロスタイムの最後まですごい緊張感で試合を見れるよね。

ソレと同じ感じで野球も0−0の投手戦で8回の表にやっと1点取っての
9回の攻防なんかすごい盛り上がる。

巨人の重量打線でホームランパカパカなんて試合展開よりよっぽどスミ1とか、
試合後半まで0−0とかいう試合の方が、最後まで緊張感のある試合展開で
視聴率的にもよいハズ。その上試合展開も早いので延長戦になっても放映でき申し分ない。

長嶋が好んで作り上げようとしている野球はそう言う意味でも完全に裏目に出ている。
大量点を取って勝つという試合より、1−0で最後まで緊張して見られる試合の方が全然面白い。
そう言う意味で今日の阪神戦は面白かった。
512 :2001/06/21(木) 22:14
うんうん
513 :2001/06/21(木) 22:15
>>509
何を今更言ってんの?
514 :2001/06/21(木) 22:24
日本プロ野球は日本映画界と同じ運命を辿るだろう。
興行と利権に固執し、自らの作った五社協定という枷で
監督と俳優と上映館の自由性を奪い、結果として駄作を
乱造して観客の支持を失った映画界の轍を踏む事になる
のはほぼ確実だろう。
515>511:2001/06/21(木) 22:26
そうなんだろうね言いたいことも分かる
しかし、いままでのデーターがその展開では野球は視聴率が伸びないみたいだよ
516巨人ぐんは:2001/06/21(木) 22:27
>>510
うんこ
517 :2001/06/21(木) 22:29
うんこたれ、か(ワラタ
518ハム次郎:2001/06/21(木) 22:29
>>511
驚いたな。俺が書きこもうとしたのが、そのまま書かれてる。
一点を巡るサッカーとの比較も俺の考えていたとおりダ。
俺は今日は家に帰ったのが早かったから、じっくりBSで野球を見た。
いや〜、今日は良い試合でした。緊張感が堪らない。
視聴率の行方が気になります。
もっとも、最近は視聴率が試合内容に比例してないからな、どうなることやら。
519ああああ:2001/06/21(木) 22:32
    \  つねお〜    /  \        /
     \ぼんばいえ   /    \まんせ〜  /   
        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
       (´∀`)(´∀`)(´∀`)(´∀`)
   ∧_∧┌〜∪〜∪〜〜∪〜∪〜〜∪〜∪〜〜∪〜∪〜┐∧_∧
  (´∀`∩  「虚人軍はうんこたれ。       ∩´∀`)
  (  つ│    虚人はアメリカ野球の      ⊂   )
  ││  │        はきだめ        │  i⌒i             
 (_) (└〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┘ (_)
520全ての野球ファンへ!:2001/06/21(木) 22:34
★こっちで始まるぞ★
野球をみんなの手に取り戻そう!
全ての野球ファンの協力が必要です!!!!!!
野球を守るのはオレ達だ!!!!
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993125016
もう始まっています!
至急、集合してみなさんの意見を聞かせてください!!!
521 :2001/06/21(木) 23:13
>>510
ゴマ
522 :2001/06/21(木) 23:15
★こっちで始まるぞ★
野球をみんなの手に取り戻そう!
全ての野球ファンの協力が必要です!!!!!!
野球を守るのはオレ達だ!!!!
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993125016
もう始まっています!
至急、集合してみなさんの意見を聞かせてください!!!
523バイト:2001/06/21(木) 23:18
なんだかんだで伝統の巨人阪神、最高でしたね。
なんだかんだでファンは原点(巨人)に戻って来るんですよ。
メジャーのガサツな野球とは質がちがいます。
栄光の巨人軍が君臨する日本プロ野球万歳!!!
524_:2001/06/21(木) 23:19
ヒロサワやったぞワッショイ!
            阪神ワッショイ!!
        \\  ハンシンワッショイ!! //
 +   +    \\ 優勝ワッショイ!!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /■\        /■\     /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      (,, `.∀´)   * (●´ー`●)∩(0^〜^∩)( ゜皿 ゜)     ヾ(´D`,,) ワッショイナノレス〜
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ ノ  (つ  丿 ( コ  コ ))  /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)      `J
525代打名無し:2001/06/21(木) 23:21
黙とうやったのカ?
526 :2001/06/21(木) 23:21
>>505
日テレみたいに巨人にミエミエのおべんちゃら使って
巨ヲタを気分よくしてくれないからだろ(w
527代打名無し:2001/06/21(木) 23:22
黙とうはやったのかい?
528代打名無し:2001/06/21(木) 23:23
この二連戦で黙とうはやたのですか?
529 :2001/06/21(木) 23:24
★こっちで始まるぞ★
野球をみんなの手に取り戻そう!
全ての野球ファンの協力が必要です!!!!!!
野球を守るのはオレ達だ!!!!
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993125016
もう始まっています!
至急、集合してみなさんの意見を聞かせてください!!!
530 :2001/06/21(木) 23:29
今日の試合なんだかんだ言っても視聴率は、昨日よりいいんじゃないの
BSが同時中継した昨日のテレ朝でも13.9%行ったんだから今日は、
 15.1%この辺り。敵は、クイズ$ミリオネアぐらいでしょう。
531今日は:2001/06/21(木) 23:31
昨日より若干低くなるんだろうね

子供が週間ストーリーランドを楽しみにしていたのに中止にならず残念そうにしていた
532 :2001/06/21(木) 23:37
野球のほうが、モーたいよりも視聴率が高いんじゃqないの
533 :2001/06/21(木) 23:40
>>510
わかったで!「あかん」や!
534 :2001/06/21(木) 23:42
★こっちで始まるぞ★
野球をみんなの手に取り戻そう!
全ての野球ファンの協力が必要です!!!!!!
野球を守るのはオレ達だ!!!!
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993125016
もう始まっています!
至急、集合してみなさんの意見を聞かせてください!!!
535 :2001/06/21(木) 23:43
だれも相手にしないと、サカヲタは立ち去るようだね。
536 :2001/06/21(木) 23:43
今日の「お江戸でござる」は面白かったね。
537 :2001/06/21(木) 23:50
>>534
ここは、虚人ヲタ以外は関係なさそうだ
538 :2001/06/21(木) 23:53
★こっちで始まるぞ★
野球をみんなの手に取り戻そう!
全ての野球ファンの協力が必要です!!!!!!
野球を守るのはオレ達だ!!!!
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993125016
もう始まっています!
至急、集合してみなさんの意見を聞かせてください!!!
539甲子園の観客動員:2001/06/21(木) 23:53
昨日が4万人、今日が3万8000人
連勝なのに満員からほど遠いね
関西人も醒めているのか?
540代打名無し:2001/06/21(木) 23:57
今日はサカのユースがあるね。
頑張って起きてないと。
541代打名無し :2001/06/21(木) 23:59
>>540
マジか?あんなもんサカヲタでも見ないよ
542「お江戸でござる」:2001/06/22(金) 00:00
週間ストーリーランドがあれば日テレ見たのに
543バイト:2001/06/22(金) 00:01
昨今の不景気のなかで、4万もファンが足を運んでくれるとは
まったく有り難いことですなあ。
「伝統の一戦、日本を後押し」ってなところでしょうか。
今年も巨人軍日本一で定説通り景気復活確実でしょう。
544 :2001/06/22(金) 00:01
金曜日(今日?)の先発は高橋(尚)?
それとも入来??
今日は、エース上原の5日ローテーションを
優先させて、繰り上げ登板したの?
それとも高橋の故障か何か?
545>541:2001/06/22(金) 00:05
決勝リーグなら日本代表とか言ってだまされて見る奴いるかも(爆)
546後小松天皇:2001/06/22(金) 00:06
>>544
単に相性の問題。
上原は阪神に10連勝中だったから。(昨日の試合まではね)
高橋尚成は横浜に相性が良いから。
547 :2001/06/22(金) 00:07
それじゃ、今夜は尚成で決まり?
入来は土曜か?
548代打名無し :2001/06/22(金) 00:10
>>545
些細な事で悪いが「決勝トーナメント」だ
549代打名無し:2001/06/22(金) 00:16
>493 名前: 投稿日:2001/06/21(木) 00:08
>見逃した方もう一度
http://members.tripod.co.jp/suzuki38/motoki.mpg
550代打名無し:2001/06/22(金) 00:17
>>541
起きれたらマリナーズ戦と2画面で観戦予定

多分起きれないけど
551名無しさん23:2001/06/22(金) 00:18
で、今日は仁志はどうだったのよ?
552 :2001/06/22(金) 00:38
>>551
安心してください、相変わらずブサイクでしたよ。
553代打名無し:2001/06/22(金) 00:40
アリガタイお言葉は?
554ななし3:2001/06/22(金) 00:40
今日の甲子園行ってきたけど、客の少なさには驚いた。
アルプススタンドも半分ぐらいだった。
ゆったり見られたけど、何かさびしい思いがした。
555名無しさん23:2001/06/22(金) 00:42
まぁ、仁志はいいや。
それより徳光だよ。問題は。
徳さん、脳梗塞で阪神不随だって?
車椅子生活らしいな。
556代打名無し:2001/06/22(金) 00:51
>>555
そっか、意外と重症なんだな。
まぁ氏ねとまでは言わんが、メディアにはもう復帰せんでくれ。
自分の健康のためにも。
557 :2001/06/22(金) 00:51
同じ病室の病人を巨人ファンに洗脳するのに大忙しらしいよ。
558 :2001/06/22(金) 00:55
>>555
ネタ?まじならうれすぃ
559 :2001/06/22(金) 00:58
560 :2001/06/22(金) 01:00
視聴率&人気sage
一生浮いてくんな
561 :2001/06/22(金) 01:00
>>555
マジですか?うーん・・テリーが出まくるようになるのか・・・
562 :2001/06/22(金) 01:01
>>555
それは心配だな。
徳さんに姉貴の結婚式の司会進行をお願いしに行ったことがあるんだよ。
行って早々に300万出せと言われた。やっぱり徳さんは人情家だった。
563代打名無し:2001/06/22(金) 01:14
>>555
それって、マジ情報ですか?
そーすきぼん。
564 :2001/06/22(金) 01:17
>>563
ネタだろ
565 :2001/06/22(金) 01:20
清原が折れたバットを贈ったってどうなのよ
折れたバットだぜ
566 :2001/06/22(金) 01:29
>>562
結局司会頼んじゃったの?
彼の司会したカップルは異常に離婚率が高いそうだけど、、、
567 :2001/06/22(金) 01:37
>>557
でも洗脳しなくても同室オヤジなら元々巨人ファンの可能性あり。
568 :2001/06/22(金) 01:39
脳手術を受けアンチGとして復活したのであった・・・
569代打名無し:2001/06/22(金) 01:42
いや、脳改造直前に脱出だな。
570 :2001/06/22(金) 02:00
病気で心身共に参っているとき、
徳さんと、ふたりっきりの個室にいて、
毎日、洗脳されたら、観念して巨人ファンになるかもな。
571 :2001/06/22(金) 02:08
>>568
いっそ豚の脳みそと取り替えたほうがよく似合う!
572名無しさん23:2001/06/22(金) 02:11
徳光情報は週刊女性。
573名無しさん23:2001/06/22(金) 02:13
>>572
失礼。訂正。
女性セブン。
胸が痛い。決まらぬ復帰。車椅子の闘病。
574 :2001/06/22(金) 02:20
アラ不思議。
長嶋さんの胴上げを見て、徳光アナ奇跡の回復!
巨人戦は、癒し系の番組です。
なんてやったら、めちゃくちゃ顰蹙買うだろうな。
575元G:2001/06/22(金) 02:21
二死の発言もそうだが、二死みたいに3割も打ったことがないバッターが
年俸が7000万upって異常な世界だな。他の査定があるにしても。

視聴率もそうだが、最近の年俸はアホみたいに上がって、まったく下がらんね。

プレーになんか必死さが伝わらないのも甘い体質のせいか?
ダラダラやって9時半に終わることはめったにない。
576 :2001/06/22(金) 02:32
「今週からザ・サンデーの司会を担当することになりました福留です。」
577 :2001/06/22(金) 02:34
凶の8時の男は誰だったの?
578 :2001/06/22(金) 02:42
徳光の病気は巨人の応援が原因。
どんなときでも巨人を応援するという
不健康な生活が心身を蝕んだのは容易に想像できる。
579 :2001/06/22(金) 02:48
>>577
今日は東京ドームじゃないから蜂痔の漢は無いの。
ロードではなぜかやらない。
580 :2001/06/22(金) 02:50
心配しなくても、徳光と、ナベツネと、シゲヲと、仁志と、松井と、中曽根は
百まで生きるだろう。
581代打名無し:2001/06/22(金) 02:51
つーか、日テレの企画だからね>8ヂのヲトコ
昨日は、よみうりテレビ制作だったから。
582 :2001/06/22(金) 02:57
徳光重病マジみたい。仮に復活しても、フランク永井状態に可能性大!
こ〜れでおよ〜しよ〜♪
583 :2001/06/22(金) 02:59
モーたいの司会者は徳さんだな、このままだと司会者交代だな
584 :2001/06/22(金) 03:00
徳光は加護狙い
585 :2001/06/22(金) 03:06
今回のモーたいは
お世話になった半身不随徳光さんの入院先にナース姿で登場!
てのがいい
586代打名無し:2001/06/22(金) 03:10
「広島の選手が乗った飛行機が落ちれば良い」なんて
キャスターとして、いや人間としてサイテイな事を
TVで言うから、バチが当たったんですよ。>毒光
587 :2001/06/22(金) 03:12
最近、ネットのアチコチでいぢめられた為に
虚塵ファンをやめてサッカーファンになったという
人間が非常に多いらしい。
しかし彼らは今でも虚塵の事を悪く言い自分達を
いぢめた野球ファンに異常な憎しみを持っており、
最近盛り上がってきたサッカー熱に便乗して、今度は
「世界的に人気のサッカーは最高!!野球はつまらん」
などと、日本のプロ野球自体を蔑み陥れようと色々な掲示板で
荒らしを続けている。
588 :2001/06/22(金) 03:14
半身不随だけに阪神のハッピ着て登場!
てのがいい
589 :2001/06/22(金) 03:16
言語障害の徳光は見物だ。一環のお・わ・り・だな。
590名無しさん23:2001/06/22(金) 03:16
徳さん、もうろれつが回らないだろうからアナは無理だな。
591名無しさん23:2001/06/22(金) 03:18
巨人が優勝したら直ったなんて企画進行中かもよ。
592代打名無し :2001/06/22(金) 03:18
二死の狙いは読めたよ。
彼は一野球選手なんかで終わるつもりはないんだ。
夢はでっかく鍋ツネ2世。
だからああやってとんちんかんなことでも一部の権力を代弁してれば
見返りがくるってことをよく心得ているんだ。元祖を見習って。w
593代打名無し :2001/06/22(金) 03:21
>>585
「とくみつさーん、みるかげもないじじいになって
ざまみろなのれす、てへ。ののがしんせつにもあしつぼ
まっさーじしてやるのれす」
594代打名無し:2001/06/22(金) 03:23
阪神不随・徳さんの尿取ってあげてください>もー
595 :2001/06/22(金) 03:23
>>592
それだとなんかかっこいいぞ!二死たん!
596 :2001/06/22(金) 03:25
そういう病人を叩くような真似は感心しないな・・・って言っても無駄か。
597代打名無し:2001/06/22(金) 03:26
ニ死タンにも天罰が下れば良いのにネ!
598名無しさん23:2001/06/22(金) 03:27
徳さんには涙芸があるから、何か仕事あるだろ。
599名無し:2001/06/22(金) 03:27
こんな無知な発言すればするほど虚塵は世間から見放されるということがなぜわからないのだろうか?
600代打名無し:2001/06/22(金) 03:27
つうか、もう徳光半身不随ってことに
なっちゃってるけど、マジ正しい情報なんだろうね。
601徳光:2001/06/22(金) 03:32
広島の選手なんて死ねば良い。
司会1回300万円。

なんてもう言いませんから、許して神様・・・。
602名無しさん23:2001/06/22(金) 03:36
>>600
違うよ。徳光は阪神不随。で、車椅子闘病。
603名無しさん23:2001/06/22(金) 03:38
徳光は重病であることは確実。
604名無しさん23:2001/06/22(金) 03:40
http://josei7.com/
ほれ。
605 :2001/06/22(金) 04:19
>>604
「奥様がイク!」を思わずクリックしちまったぞ。(鬱
606 :2001/06/22(金) 04:26
いつのまにか徳光スレになってないか?
607代打名無し:2001/06/22(金) 04:30
>>606
長嶋復帰後、徳光のいきっぷりも視聴率低迷の一因でないかい?
608 :2001/06/22(金) 04:53
あ〜あもう、大好きな競艇が出来なくなるのか、可愛そうに徳さん。
むかし江戸川競艇場で握手してもらったんだよね。
もう逢えないのか、淋しいなぁ
609キンタクンテ大塚:2001/06/22(金) 04:56
>>605
イヒヒヒ 俺もだ!
早起き組みヨロシク!
610代打名無し:2001/06/22(金) 05:34
一面はなんじゃ?
611 :2001/06/22(金) 05:45
久々にスポニチが三沢のトレードネタ。
612代打名無し:2001/06/22(金) 05:49
日刊はサッカー広山代表入りだな
613代打名無し:2001/06/22(金) 05:50
サンスポ・日刊が日本代表広山、デイリーが阪神、スポニチ、報知が三沢、
トーチューがまだ判んないな。
614代打名無し:2001/06/22(金) 05:52
トーチューは中田
615代打名無し:2001/06/22(金) 05:53
もう全紙巨人一面ってなかなかお目にかかれ無そうね
616 :2001/06/22(金) 05:56
>>615
まずない。
大事件でもないと
617代打名無し:2001/06/22(金) 05:57
優勝か逮捕か死亡ぐらいだな
618代打名無し:2001/06/22(金) 06:08
巨人のバスが乗っ取られ放火されたら一面かも。
619 :2001/06/22(金) 06:59
このスレ落ちてるけど、みんなマリナーズ戦を観てるのか。
620  :2001/06/22(金) 07:02
これからは、スポ新もG乗せておけば売れるという時代じゃないので
一面も各紙変わって来ている感じがするのでもっと各紙の特徴とか
出せると良いかも( ̄ー ̄)ニヤリッ
朝のスポーツコーナーが、今度どう対応するか楽しみではある
621名無しさん@審判員:2001/06/22(金) 07:31
今日の日テレ巨人戦中継は、
ゴルゴール船越だ!
622 :2001/06/22(金) 07:36
巨人戦ってどんなことがあっても10%の粘着オヤジに支持されてるん
だよね。
だったら土日くらい昼間にやればいいのに、、、
昼間でも粘着オヤジはついて来るんじゃないの?
昼間で10%ってすごいよねー。
子供も見に行けるし、夜の番組も潰れない。良いことばかり。
なんでやらないんだろう???
623 :2001/06/22(金) 07:38
明日の1面はイチローで決定! でよろしいでしょうか?
624>622:2001/06/22(金) 07:41
来年あたりから検討し出すのでは?
今までは、ナイター中継と言う金のなる木が消えつつあるので
625>623:2001/06/22(金) 07:43
どうだろう?
イチローネタと日本代表ネタで半々ぐらいじゃないかな?
626 :2001/06/22(金) 07:46
>>622
 深夜に移しても10%取ったりして。
627 :2001/06/22(金) 07:46
イチローが打率首位なら、
全紙イチローだろね。
628名無しさん@3系:2001/06/22(金) 07:48
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/kosaten/kekka/kekkaindex.html
なぜアンケート結果がいつまでたってもでないのか?
629 :2001/06/22(金) 07:50
朝のテレビニュースはまだまだ野球一色だね。
スポーツ紙一面かざった広山もほとんど無視されてる。
630某局@スポ担:2001/06/22(金) 07:59
広山に関する情報をもってないためです。
631 :2001/06/22(金) 08:04
今夜はじじいたちのアイドル「美空ひばり」との対決だね。
632代打名無し:2001/06/22(金) 08:41
「テレビを観る層」「スポーツ新聞を買う層」「球場に足を運ぶ層」が
それぞれ分化されていってるような。今
633 :2001/06/22(金) 08:41
>>629
スポーツコメンテーターも巨人OBばかりだからな。
来年は何人が失業するんだろうか・・・
634野球動員作戦!:2001/06/22(金) 09:02
http://www.sanspo.com/geino/g_top/g_top2001062210.html
広瀬哲朗、ロケット巨乳と再び東京ドームに立つ

>広瀬哲朗(40)が、7月18日に東京ドームで行われる日本ハム対西武戦で“歌手”として3年ぶりにマウンドに立つことが21日、分かった

・・・なんだこりゃ?
635624へ:2001/06/22(金) 09:02
広島球場は確実にデーゲームになるよ
636 :2001/06/22(金) 09:46
>>634
どうしてもオヤジ臭い発想しか出来ないようだな。
637 :2001/06/22(金) 10:10
これからは偉そうにコメントする風呂野球選手が
淘汰されていくんだな。せいせいするね。
でぶを降ろした時がXデーだね。楽しみ!!
638代打名無し:2001/06/22(金) 10:31
でもでぶは色んな意味で適応力が高そうだから、最後まで生き残ると思われ。
639テレビ板から:2001/06/22(金) 10:35
70 名前:¥¥¥ 投稿日:2001/06/22(金) 10:32 ID:???
日テレ確認

野球13.1
料理14.5
DX15.7
640_:2001/06/22(金) 10:38
>>639
昨日はBSがあったからこんなもんか。
641代打名無し:2001/06/22(金) 10:38
13.1かぁ〜、高いね
642代打名無し:2001/06/22(金) 10:40
>>639
料理とDXっていつもはこんなに低かったっけ?
643 :2001/06/22(金) 10:40
BSの数字は分からないの?
644代打名無し:2001/06/22(金) 10:42
>>643
1〜2%ぐらいだろ。
645 :2001/06/22(金) 10:44
13.1!ぅーん、まだまだだな。
放送入る前に点差が5点以上あると一気に下がると思うんだが、
最近そういう試合が無いなぁ。
646代打名無し:2001/06/22(金) 10:46
先週のモー娘の8.8%より高いね!
647 代打名無し :2001/06/22(金) 10:57
正直ここの人たちは13パーと聞くとまだそんなにあんのかよと
思うが世間一般が特に親次世代が今のコンスタント15以下視聴率を
知ったら仰天するような低さだよ。
世間的にはまだまだスポーツニュースで重点的にやってるからね。
うちの巨人マンセー親父に言ってみようかと思ったが
人気低迷、低視聴率を匂わせただけでいい顔しなかったからやめたよ
2ちゃんの数少ない巨人まんせーには遠慮する気はないがw
648 :2001/06/22(金) 11:00
おいおい世間一般では低視聴率知られてないのかよ
649*:2001/06/22(金) 11:01
うちのアンチ虚塵の父に対しても言えなくなったよ・・
以前「お江戸でござる」に負けたといったら
ショックを受けていたからなあ。
#ちなみに父が友人にそのことを語ったら連鎖的にショックを引き起こしていた。
650代打名無し:2001/06/22(金) 11:01
この調子でいくと6月の平均は13%台だな(w
651代打名無し:2001/06/22(金) 11:07
あの試合で裏に(ミリオネア以外)強力な番組もなくて13.1なら、
ちょっと即効の策はなさそうだなー。
これから優勝争いで盛り上げようとしても、今年のセの順位表示じゃ
わかりにくいし。つくづくゲーム差を無くしたのは大失敗だったね。
652 :2001/06/22(金) 11:07
>>649
NHKの番組じゃなきゃわからないだろうから、
「ふたりのビッグショー黛ジュン&山本リンダ」にも負けたっていってやんなさい。
そして「ためしてガッテン」には連敗中だって(w
653代打名無し:2001/06/22(金) 11:18
今週末の横浜戦で持ち直せるかが重要なポイントだな。
ここまで15割れがないだけに、15を切ったらショックがでかいだろう。
654代打名無し:2001/06/22(金) 11:27
>『 名古屋地区 6月4日〜10日 』
>24.3%. 中京 / 巨人 vs 中日 (水曜)
>20.3%. 中京 / 巨人 vs 中日 (火曜)

羨ましいかい?>蛆家&ナヴェ常
655*:2001/06/22(金) 11:27
>>652
というか、父は野球そっちのけで、ためしてガッテンを見ている(w
それ以外はメジャーをビデオで見ているな。
言ってみれば、元アンチ虚塵。
かつての敵が落ちぶれていく様にショックを受けたのだろう。
656代打名無し:2001/06/22(金) 11:30
どーせ明日の一面は全紙イチロー。
巨人が勝ったら報知だけ巨人。
657 :2001/06/22(金) 11:32
息詰まる投手戦、阪神連夜のサヨナラ勝ちでも13%か…
関西での視聴率を知りたいな
658代打名無し:2001/06/22(金) 11:43
>>654
なんだ、名古屋地区高いジャン。
要するに、虚塵の人気だけが落ちてるって事か(藁
659 :2001/06/22(金) 12:11
今日からの横浜三連戦が試金石でしょうな。
・相手横浜
・東京ドーム
・中継日テレ
・週末
・BSもかぶっていない
高視聴率になる要素は全部揃っている。あとは展開しだい。
660代打名無し:2001/06/22(金) 12:13
>>658
阪神も、観客減少、視聴率低下、グッズ売上大幅減のトリプル安だぞ〜
その後少しは持ち直したのか?
661まじ!?:2001/06/22(金) 12:20
昨日の試合で13%!?信じられん・・・・
夕刊フジの仁志発言で、オヤジに総スカンくらったんでない?
昨日見ないで、いつ見る!という試合だったがな・・・。
662_:2001/06/22(金) 12:22
>>661
BSは普及してるから相当数NHKに流れたと思うよ。
合計すれば17〜18%は行ってるだろう。
663 :2001/06/22(金) 12:24
>>660
そりゃ今の順位じゃあたりまえだって
664代打名無し:2001/06/22(金) 12:30
俺はBSで見てた。日テレは解説がうざいのと、どーせ最後まで中継しないと思ったから。
それにしても、13はあんまりだなあ。
試合の中身はもう関係ないということか。
665代打名無し:2001/06/22(金) 12:36
>>662
巨人ヲタはBSの視聴率は4〜5%もあると思ってるらしい。
必死だな(W
666心はおやじ:2001/06/22(金) 12:39
でも、週末は15位行くんじゃない。
だって、親父的に見たいもの無いもん、他に。
番組編成的に野球層とかぶらせてないでしょ、他。
だらだらしたい日曜夜なんて、野球をマターリ流しておくしかない。
667代打名無し:2001/06/22(金) 12:51
>>666
今日の裏番組はオヤジ好きそう(W
NHK、金曜オンステージ「谷村&西城」
TBS「美空ひばり十三回忌SP」

食い合うかもね(W
668名無しさん23:2001/06/22(金) 12:52
>>662
ははは、虚ヲタはBSがあると良いな。(ワラ
BSが15パーぐらいあると妄言吐けるからな。
669ワニ:2001/06/22(金) 12:55
BS日テレのNNN24ニュースはイチロー・新庄が活躍し出したとたん、
一切、スポーツコーナーでMLB情報を扱わなくなった。
しかし、昨日新庄がDLリスト入りすると、そのニュースだけはちゃっかり放送しやがった。
そこまでやって巨人戦の視聴率とりたいの???って感じ。
マジで読売新聞取るのをやめることにしました。
670662:2001/06/22(金) 12:57
>>665
>>668
勝手に虚人オタにするな
オレがBS見てたからそう思っただけだ!
671代打名無し:2001/06/22(金) 13:11
実際の視聴率はともかくとして、「BSの視聴率に言及する奴」=「巨人ファン」と
勝手に決め付けてる輩は痛い。
672名無しさん23:2001/06/22(金) 13:12
>>670
必死だね。(w
ていうのは嘘。
俺もBS派。ただ、地上波より少し遅い。ハイビジョンはさらに遅い。
673代打名無し:2001/06/22(金) 13:20
イチロー、逆転勝ちの突破口=待望の首位打者に「バチは当たらない」−米大リーグ
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20010622/ZZZO2RUI4OC.html

「一度くらい、一時的に首位打者に立ってもバチは当たらないでしょう」とイチロー。
それより勝負の分かれ目となった八回の打席について「塁に出ることだけを考えた」
と、チームの勝利の方を強調した。
674あのさ:2001/06/22(金) 13:28
>>670
ON対決の日本シリーズでも4%程度だよ>BSの視聴率

>オレがBS見てたからそう思っただけだ!
思っただけにしとけばよかったのに。
675代打名無し:2001/06/22(金) 13:34
>>674
そうだね〜。
676名無しさん23:2001/06/22(金) 13:50
二死って2ちゃん知ってるな。
677代打名無し:2001/06/22(金) 13:53
誰か今日の一面チェック教えてくれ〜
タノム
678代打名無し :2001/06/22(金) 13:55
【イチロー最多安打更新に暗雲?】6月21日付けZUKZUK記事
日本人初の首位打者になったマリナーズのイチローだが打率もさること
ながら80年ぶりのメジャー最多安打更新の記録にも期待がかけられてい
る。しかしここに来てその大記録達成に暗雲がたちこめているのだ。それ
も強すぎるマリナースが原因だというから何とも皮肉めいた話である。

というのも、MLBにはいわゆる日本でいう「消化試合」というものは
存在しない。この為年間162試合全て行わないケースもままある。例え
ばアスレチックスは去年161試合しかしていない。優勝やワイルドカー
ド(以下WDと略す)争いに直接関係ない試合は行わないのがメジャーの
常識という訳だ。しかし現実的には同地区対戦が多いことや、WDは最終
戦ぎりぎりに決定することが多く、おおくても1、2試合削られるだけだ
った。しかし今年のマリナーズは歴史的な勝率で勝ちつづけて、この時期
には異例のマジックナンバーも点灯している。そのため優勝決定もかなり
早い時期になると予想されている。

さて注目のWD争いだが 今年は東地区と中地区が激しい首位争いが繰り
広げられていて、西地区の 2位以下の3チームには手が届きそうもない。
つまりそうそうとWDの獲得の可能性が消えてしまうことが考えられる。

つまりここで予想できることはAL西地区はそうそうと優勝チームが 決
まり、WDの可能性もなくなるという事態。そうなるとシーズン終盤にた
くさん組まれている同地区対戦をやる意味がなくなり、大量の「消化試合」
を生み出してしまうのである。ここで問題になってくるのがイチローの安
打数。打率と違って試合数が多いほど記録更新には有利。しかしその試合
自体がなくなっては流石のイチローにも手がでない。安打数だけではない
盗塁や得点などの狙えるタイトルが水の泡になる恐れがあるのである。

快調に活躍するイチローとマリナーズだが、快進撃の影の思わぬ「副作用」
に 頭を悩ますことがないことを願いたいところだが・・・。(了)
679代打名無し:2001/06/22(金) 14:08
>>677
一面はどっかに書いてたよ。前の方を見てみ。
680代打名無し:2001/06/22(金) 14:31
>>678
ZUKZUKってなに?パロディ記事か?
681 :2001/06/22(金) 15:03
実際のところBSの視聴率がどれぐらいあったのか知りたいよな。

だいたいBSってそんなに普及してないの?
今じゃあ2万ぐらいのビデオデッキでさえあたりまえのようにBSチューナーついて
るじゃん。
BS見られない人の方が少なそうだと思うけど。
682 :2001/06/22(金) 15:15
BSはこっそり見てる人が多いと思う。
チューナー付のビデオがあれば10年以内に建ったマンションなら共同アンテナがついてるだろ。
NHKの集金がきても「うちはBS見てない」といえばOKだし。
683 :2001/06/22(金) 15:27
広澤のサヨナラヒット、そういえば、このスレはPart31だな。

そんだけ。
684代打名無し:2001/06/22(金) 16:01
予想だけど、BS の視聴率は思ったより低いんじゃないかな。
TV を見る事って、認知と習慣化の要素が大きいと思うよ。
例えばコンフェデが試合毎に視聴率が上がるのも、報道されることによる認知の
要素が大きいと思う。キリン杯はそんなに視聴率でないと思う。

一部の野球ファンを除けば、一般には BS でプロ野球を放送しているという
発想できなから、チャンネル合わせないんじゃないかな\\\\。
685 :2001/06/22(金) 16:07
>>648
ユースの視聴率はよくなかったと思うよ。
686昨日の:2001/06/22(金) 16:08
半チン×巨チンは笑えた。
687代打名無し:2001/06/22(金) 16:19
>>685
648って巨人の低視聴率が一般に知られて無いって事が
言いたかったんだと思う
実際人気が低下してることなんて、知らない人がかなり多いんじゃないかな
俺関西人で、うちの親父巨人ファンだけど、阪神の人気低下を人ごとのように
思ってるし
関西なんて相変わらずスポ新の一面は阪神だし、TVでも阪神ばっかし
やってるから、本当に危機感持ってる人なんてあんまいないと思う
今年はあきらめた、来年に期待しようなんて考えで問題を先送りに
してるだけだしね
688名無しさん:2001/06/22(金) 16:33
とにかく勝手に野球放送の延長するのだけは止めてもらいたい。
他の番組を見ようと思ってる人に迷惑。
689代打名無し:2001/06/22(金) 16:38
明日の昼のCXのMLB中継の視聴率も注目かな
せめて日曜日の昼だった視聴率2桁ぐらいいきそうだけどなあ。

それでも同日NHKでやる「オリックス×西武」よりはいいだろう(W
690 :2001/06/22(金) 16:41
>>689
一昨年のそのカード昼にやって
7近くは取ってます あしからず
691 :2001/06/22(金) 16:50
>>690
今はどっちにイチローがいるか知ってる?
それに一昨年は松坂バブルの最盛期。
692代打名無し:2001/06/22(金) 17:32
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=25935
上原、メジャー病で心ここにあらず
>メジャー志望の上原は、イチローや新庄の活躍に刺激されて、心ここにあらず、なんじゃないか」とのうがった見方も。
確かに、上原は現在も「(メジャーで)やってみたいです。そういう気持ちがないと、小さくまとまってしまうと思う」と明言。
さらに「去年、新庄さんに対しては、小差の場面は別として、基本的にストレート1本で勝負していた。そうでないと、おもしろくないでしょ。今年? そういう風に対戦を楽しめるバッターはいませんね」と、しらけ切っている。
揚げ句、「カブレラ(西武)とは、やってみたい。オールスターなどでタイミングが合えばいいですね。ストレート勝負で、170メートル弾を打たれるのもいいでしょう」とも。確かに、阪神などは全く打てないのだから、日本のプロ野球をなめるな、という方が無理か。「雑草魂」は風前のともしびだ。
693 :2001/06/22(金) 17:59
>>692
二死たんのコメントを聞きたいな。
694 :2001/06/22(金) 18:17
>>693
便所に上原を呼んで説教しているとおもわれ(藁
695 :2001/06/22(金) 18:25
しかしあれだね、今の時代巨珍選手は
パソコンもってもネットできないね
ウトゥになるだけだ(藁
696二死タンならこう言うネ:2001/06/22(金) 19:22
>>694

二死「お前なぁ、あんな大口はせめて俺くらいの成績を上げてから言えよ」
上原「(心から驚きつつ)1年目で抜き去ったと思うんですけど」
二死「(気色ばんで)何ぃ。お前が何時2割5分も打ったっていうんだよ」

こういう風な説教をたれていると思われる(藁
697夕刊フジの世界観:2001/06/22(金) 19:26
「レベルの高い巨人に入団して頑張ります」=雑草魂
「レベルの高いメジャーの打者と対戦したい」=傲り
698 :2001/06/22(金) 19:44
今日は視聴率高そうだなぁ
699 :2001/06/22(金) 20:22
面白いくらいの拙攻の連続。
フジとどっちが上かな・・・
700代打名無し:2001/06/22(金) 20:26
ウルフは見事にアンチ虚塵の期待に答えてくれますな
701  :2001/06/22(金) 20:28
しっかし中畑、どうにかならんか?
誰か殺してくれんかな?
702代打名無し:2001/06/22(金) 20:33
>>701
ホントにね・・・
BSの石毛がとてもいい解説者に見える

船越&中畑の最悪コンビ
703 :2001/06/22(金) 20:44
分離派がいなくなって荒れなくなったら、いっきにつまん無くなったな。
適度に荒れるほうがホンネがポロリと出ておもしろかったな。
ま、そう言う機敏の判らないボク達は神宮で討ち死にしてほしい。
704代打名無し :2001/06/22(金) 20:45
うち読売新聞なんだけど、今日のテレビ欄の野球中継のところに
「清原VS森師弟対決!」みたいなことが書いてあった・・・
いままでこんな煽り文句書いてあったっけか?
705 :2001/06/22(金) 20:50
>>704
確かに人間ドラマ的要素って野球にいっぱいあるんだけど
野球知らない人って淡々とボール投げて打ってるだけと思いがち
なんだよね。
日本人の想像力低下してるのもあると思うんだけど。
バックストーリーはマスコミで積極的に流してやらないと
ダメだと思う。
706代打名無し:2001/06/22(金) 20:57
>>705
「清原VS森師弟対決!」ってそんなに面白いバックストーリーか?
いらねーだろそんな事。
707 :2001/06/22(金) 21:02
バックストーリー重視すればするほどプロレスに近ずくYO
708  :2001/06/22(金) 21:02
>>705
野球にまつわる人間ドラマ・・
ウゼーっつって逃げ出した層もいるんじゃないの
709代打名無し:2001/06/22(金) 21:03
賢さ
横浜>巨人
710 :2001/06/22(金) 21:05
コマンドー遅らせんな!死ね>野球
711 :2001/06/22(金) 21:06
712 :2001/06/22(金) 21:07
根市を、別の球団に行かせたかった。
713 :2001/06/22(金) 21:08
今夜は、また中継終了時間におびえながらのテレビ観戦か.....。

一昨日、昨日は天国だったなぁ。
714代打名無し:2001/06/22(金) 21:09
夕刊フジも飛ばすなあ(W
一体何やりたいんだよ(W
715代打名無し:2001/06/22(金) 21:13
6/22読売新聞・朝刊より引用・・

00 プロ野球〜東京ドーム
巨人×横浜
▽清原VS森!師弟対決
▽ドーム激動嵐の予感

しかもご丁寧に下2行には黄色いカラーで強調してある・・
ずっと新聞は読売だったけど今までこんな煽りは1度も無かった。
716 :2001/06/22(金) 21:13
しかし、空席も目立つようになったなぁ
まだ、満員御礼してるの?
満員の意味を知らないとしか思えない
717 :2001/06/22(金) 21:16
広がる白け・無関心・・・
末期症状を呈してきた。
718代打名無し:2001/06/22(金) 21:18
もうすぐ中継終わる
719 :2001/06/22(金) 21:21
「師弟対決」は確かにちゃらいけど
興味ない人と話してると対決してる
選手同士が心理的駆け引きしてるって
想像すらできない奴が多い・・・
720名無し:2001/06/22(金) 21:22
空席には透明ランナーならぬ透明観客が
いると思われ。
721  :2001/06/22(金) 21:27
つうか新企画きぼーん
722シゲオリサーチ:2001/06/22(金) 21:28
あの相撲界でさえ満員御礼が途切れたときは自主的に旗を下げた。
相撲以下だな。
723 :2001/06/22(金) 21:29
ニッポン放送では始まる前に超満員って言ってたゾ。
嘘なのか…
724代打名無し :2001/06/22(金) 21:34
シゲヲ、視聴率、常時満員
巨人、三種の神器
725代打名無し:2001/06/22(金) 21:41
今日も相変わらず55000人の観客

文句あんのかゴルァ!!!!!!
726代打名無し:2001/06/22(金) 21:42
9回裏4点差
2アウト満塁で●チネスの代打
727 :2001/06/22(金) 21:44
東京ドームって、会社帰りの関係から、19時頃までは結構空席が多いという
記憶があるのだが....。あまり逝かないし、不況の昨今、リーマンが
テントに到着するのも早いのかもしれんな。
728代打名無し:2001/06/22(金) 21:46
マルチネス不発、終了。
729代打名無し:2001/06/22(金) 21:46
連敗〜(藁
730 :2001/06/22(金) 21:49
ぎゃはは。
731 :2001/06/22(金) 21:53
皆さん、結局二死は役立たずで宜しいか?
あの点差で一発狙う1番バッター・・・内野ゴロで出塁した方がマシ!
盗塁で3塁まで逝って見せろよ。
732代打名無し:2001/06/22(金) 21:58
二死って成績のわりに目立つね。
733 :2001/06/22(金) 22:00
実力も低下してるぞ
734 :2001/06/22(金) 22:03
一般的な巨人ファンは1番から9番までHR狙って欲しいんでしょ?
あれだけ資金力あるんだからファンの望んだチームにできるんだからさ。
それが現状のチームでしょ。
735ななし:2001/06/22(金) 22:04
また聞きだから本当かどうか知らんが
スポーツ紙の記者連中は、シドニーの高橋尚子の金メダルを一面に
しなかった件でそこら中からボロクソに言われて、それがトラウマに
なって、今でも巨人を一面にする事に抵抗があるそうだ。
736ダッドリーボーイズ:2001/06/22(金) 22:09
そうか、キョジソ営業は
WWFの悪のオーナー:ビンス・マクマーンの手法を
拝借せざるを得なくなったのだな。
737 :2001/06/22(金) 22:12
>>735
当然非難されるべきことだったもんね
738代打名無し:2001/06/22(金) 22:55
>>735
単純に巨人一面じゃ売れないからだよ。
逆に中田一面だと売れるから、どんなガセネタでも一面に持ってくる。
739代打名無し:2001/06/22(金) 23:01
今日の中畑は言うにおよばず、アナも最悪だったな。
仁志がホームラン打ったときの、あの盛り上げよう・・・
無理してんのバレバレだぞ!
740ななし:2001/06/22(金) 23:01
アルモンテ ちょっと太った ぺタジーニ
741ななしさん:2001/06/22(金) 23:02
高橋よしのぶって本当はたいした事ないんじゃないかー?
742 :2001/06/22(金) 23:05
>>740
ダイエットした曙が巨人を表敬訪問したのかとオモタヨ
743 :2001/06/22(金) 23:08
シゲオが太めで巨チンの黒いのが好きなのは規定路線。
744 :2001/06/22(金) 23:09
球界の「主催者側発表」体質はなんとかならんのか?
恥だよ、相撲以下。
745U-名無しさん:2001/06/22(金) 23:12
>>739
あれが悪名高いゴルゴル船越なのれす。
746代打名無し:2001/06/22(金) 23:18
>>741
巨人本スレでもチンカス扱いですから
「逝ってヨシノブ」
747 :2001/06/22(金) 23:18
>>745
虚ヲタはゴルゴル好きなんだろな
748    :2001/06/22(金) 23:21
最近カワイソウな虚ヲタ共こないな、つまらんぞ(w
749代打南氏:2001/06/22(金) 23:35
ゴルゴルフニャ腰、顔は面白いんだけどネ
750代打名無し:2001/06/22(金) 23:38
今日初めて知った衝撃の事実!!!!

テル=久慈



・・・・なんで?
・・・・どうしてテルなの?
751  :2001/06/22(金) 23:42
今年はスタートから平均視聴率が低かったから、例年通り1ヶ月単位で下がるだろうか?
って疑問だったけど、そんな心配は無用だったね。
物の見事に下がり続けている。来月は平均12%台かね?
9月には1桁は当たり前かもね。
752代打名無し :2001/06/22(金) 23:44
テル=伊東
753 :2001/06/22(金) 23:47
>>750
理由などない。イチローとならぶ、球界の常識。
754 :2001/06/22(金) 23:51
カタカナに改名して成功した選手ってイチロー以外にいるの?
755ななし:2001/06/22(金) 23:52
木村拓がキムタクにしたらシメテヤル
756代打名無し:2001/06/22(金) 23:52
>>754
阪神の一軍選手カツノリ
757 :2001/06/22(金) 23:52
視聴率が下がって、東京ドームにまで空席ができて、
あげく優勝まで逃したら、ナベツネや仁志は荒れるだろうな・・・
758代打名無し:2001/06/22(金) 23:52
>>754
パンチ佐藤
759 :2001/06/22(金) 23:57
>>758
パンチって有名にはなったけど、すぐに引退したんじゃなかったっけ?
760 :2001/06/22(金) 23:58
>>754
ジャップミカド
761    :2001/06/23(土) 00:00
キングズーカー
762 :2001/06/23(土) 00:04
カズのほうが先だよね
763 :2001/06/23(土) 00:06
日テレの株って最盛期の半値なんだな。
764yeah!!:2001/06/23(土) 00:10
昨日すぽーつやあ!!という雑誌をカターヨ
そしたら巨人の視聴率低下記事がアターヨ
前半はこのスレを見てる人なら至極当然wのことがつらつら
しかし後半は一転して理解アル巨珍ヲタに変身をトゲターヨ

なんでも「視聴率の低下=巨珍離れ」の図式に一石を投じたらしいw武田君によれば
低下はイチロー、ワールドカップなどのようなあらかじめ道筋のできていた報道ムーブメントのためで
今は下がって大成功で巨珍の視聴率がそのままサッカーやメジャーに行くとも限らないそうだ

その後にはなんと巨珍広報部長を引っ張り出して(それとも自分からきたのかな?w)ゲンダイの多趣味化により
全盛よりは落ちてるとしながらも九時前に視聴率が35パーに跳ね上がる事から巨珍の戦いを
気にするファンは従来どうり多いとノトマターヨ

そして 確かに東京ドームは連日満員に近いものがあり「スタッフや選手は視聴率の話は
    ほとんどしない(部長)」とキターヨwそりゃシネーヨw鬱にナルーヨw

だから視聴率の低下を短絡的に巨珍離れとするのは駄目ラシーヨ!このスレ否定されターヨ!
締めは勿論「国民の50パーwがファンと言われる巨珍といえど変革うんぬん・・」

その十数ページ後ろには玉木のコラムがあんだけどネ・・・・w
更におまけにその二ページ後ろには岩田あけみとやくの熱狂G番コラムがアルーヨw
765 :2001/06/23(土) 00:12
アルモンテってホント曙そっくりだね
766 :2001/06/23(土) 00:15
日本は神国だ!戦争に負けるわけがない!!
巨人は永遠だ!人気が落ちるわけがない!!
767 :2001/06/23(土) 00:15
何で日テレのアナウンサ〜はムカツク馬鹿ばかりなんですか?
768  :2001/06/23(土) 00:16
巨人が猛批判!イチロー調子に乗るな!(夕刊フジ)

 巨人が東京、大阪で、マリナーズ・イチロー批判の2元爆発。東京で渡辺恒雄オーナーが、「イチロー・フィーバーは、日本人の対米コンプレクッスの表れだ」と批判すれば、これに呼応するかのように、大阪遠征中のナインまでが、「イチロー、いばるな! 調子に乗るな!」とボルテージが上がった。

 ついに、たまりにたまったストレスが爆発した。

 渡辺オーナーは20日、日本新聞協会理事会に出席後、報道陣に囲まれ、「昔は古橋(水泳五輪代表)が勝って日本中が喜んだが、その延長線上にあるのかねぇ。日本人には、アメリカに行って勝てばよいという、妙なコンプレックスがある」と、日本国内のイチロー・フィーバーを分析。

 さらに「アメリカでは、(四球で)歩かせるとブーイングだろう。投手が真っ向から勝負するから、打率は上がる。日本なら歩かせるが、野球は頭脳プレーだから、それをひきょうとは言わん」と、首位打者争いを演じているイチローに、ちょっとばかり、ケチをつけてみせた。

 大阪遠征中の巨人ナインも全く同感だ。巨人の切り込み隊長で、ビッグマウス仁志は、こうナインの本音を代弁する。

 「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」

 さらに、仁志は続けた。

 「いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。まあ、短期決戦は運も左右するから言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。ぜひ、やってみたいね。松井は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、本塁打もかなり打てると思う」と、ここまでいうか、と思えるほどの挑戦状である。

 イチロー、新庄がブームを巻き起こしているのに引き換え、巨人戦の視聴率は歴史的な低迷。巨人関係者が、イチローを快く思ってないのには、やっかみもあるだろう。

 その一方で、巨人にはメジャー志望で、かつ十分通用する実力を持っている選手がゴロゴロしている。が、FA権取得までの年数や、日本球界の盟主を自任する巨人ならではの締めつけがあって、ままならないという、同情すべき実態も。

 こうなったら、仁志の言う通り、巨人がメジャーに大乱入するしかない。果たして、こんなG党が狂喜乱舞する出来事が起きるのか!?


http://news.yahoo.co.jp/headlines/fuj/010621/spo/12110000_fujispo028.html
769名無し娘。:2001/06/23(土) 00:24
すげぇ〜
3塁側ベンチの上あたりでも空席が目立つのか。
相当入ってないね。
770いまさらだが:2001/06/23(土) 00:25
>日本球界の盟主を自任する巨人ならではの締めつけがあって
>ままならないという、同情すべき実態も。

なんで同情なんだぁ?
チキンなだけだろうが、単に。
771 :2001/06/23(土) 00:33
東京ドームに限らず、真夏のドームって行ったことないんだけど、
空調どのくらい効いてるの? 24℃くらい?
772広重:2001/06/23(土) 00:34
金曜日の駅売店、放置はたくさん売れ残ってたぞ。
773 :2001/06/23(土) 00:37
>>768
恐ろしいほどにガイシュツ
774 :2001/06/23(土) 00:41
しかしまあ、これもガイシュツだが、野球の敵が野球だったとは。
皮肉の極みですな。
775 :2001/06/23(土) 00:53
MLBのオールスター楽しみだね。
776 :2001/06/23(土) 00:59
すぽーつやあ!!って、産経系だっけ?やつらは何がしたいんだ…?
777代打名無し:2001/06/23(土) 01:01
>>775
MLBオールスターゲーム、
7・11、朝8:30〜TBS系列で放送予定。
http://www.tbs.co.jp/sports/onair/on_air007.html

絶対見るべし!
778 :2001/06/23(土) 01:04
>>777
はなまるマーケットはどうなるの?
779シゲオリサーチ:2001/06/23(土) 01:06
>>777
BSでもやるよ。
TBSで放送って聞いたときは「うげぇ!」だったけど一安心
780代打名無し:2001/06/23(土) 01:10
よかったーーーーー
BSでやってくれて心底助かる
781代打名無し:2001/06/23(土) 01:14
今週末はさすがに視聴率も高いだろ。
そんでまた先週みたいに報知あたりが
大喜びで巨人人気大復活とか書きそうだな(w
782代打名無し:2001/06/23(土) 01:16
でも平日の朝放送で、何%くらい行くかね?
783 :2001/06/23(土) 01:17
野茂が出たときのオールスターは、あんまり面白くなかったな。
784代打名無し:2001/06/23(土) 01:17
>>777
世界の松下実況だったら嫌棚。
785代打名無し:2001/06/23(土) 01:25
「MLBのオールスターゲームは凡戦」
というのは定説です。話題や雰囲気で楽しみましょう。
786 :2001/06/23(土) 01:35
わが国のオルスタよりは本気だとおもうぞ・・
787代打名無し:2001/06/23(土) 01:35
NHK−BS1、BShiの放送予定。
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-ml/w20010709.html

>11日(水) ハイビジョン 9:00〜(12:30) 野球 MLB オールスターゲーム 生中継
>11日(水) BS1 9:00〜(12:30) 野球 MLB オールスターゲーム 生中継
>11日(水) BS1 18:00〜21:30 野球 MLB オールスターゲーム 再放送
>11日(水) ハイビジョン 19:30〜21:30 野球 MLB オールスターゲーム 再放送

9:00〜生中継、ゴールデンで再放送もあり。
788 :2001/06/23(土) 01:36
野球好きの芸能人てドキュソが多すぎるような
せめて木村や長瀬が野球観てるよ!!
とかでないかな
789代打名無し:2001/06/23(土) 01:41
>>788
野球好きを公言した時点で、イロモノ扱いだからね。
同じ邪ニーズでも、中居のドキュソぶりと来たら・・・
790v:2001/06/23(土) 01:42
金田麻男(きんたまおとこ
791 :2001/06/23(土) 01:44
300でスレッドストップなんで、sageで。
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993217165

2001年7月3日をプロ野球の歴史の1ページとして刻み込まれるような日にしよう
792  :2001/06/23(土) 01:53
ティムポの皮ムキムキマンカコイイ!!
793 :2001/06/23(土) 01:55
>>791
おまえそのコピペサカ板に貼りつけにくるなよ野球オタ氏寝
794名無し:2001/06/23(土) 02:04
視聴率が下がったり、成績が悪くなると
他の球団やメジャーのせいにするんじゃねーよ
プロなら結果を出せよな
巨人のオーナーもくそなら、選手もくそだ!!
思いあがるのもいいかげんにしろ!!
795名無し:2001/06/23(土) 02:08
視聴率低下は思い上がりが原因
796 :2001/06/23(土) 02:10
300でスレッドストップなんで、sageで。
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993217165

2001年7月3日をプロ野球の歴史の1ページとして刻み込まれるような日にしよう
797 :2001/06/23(土) 02:11
>>793
貴様サカオタだろ。
死ねや!
798名無し:2001/06/23(土) 02:12
視聴率低下は時の流れだよ
来るべき時がいよいよ来たというべきだろう
ナベツネの傲慢さが時間を早くしたことも確かだが
799 :2001/06/23(土) 02:15
300でスレッドストップなんで、sageで。
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993217165

2001年7月3日をプロ野球の歴史の1ページとして刻み込まれるような日にしよう

このコピペを至る所に貼りつけてる馬鹿のせいで色んな板で野球板批判されてるよ・・
800ななし:2001/06/23(土) 02:26
>>797
この板にはサカヲタ、サカファンかなりいるよ。
というか野球もサカもという人が大半。
801 :2001/06/23(土) 02:29
>>788
木村や長瀬のほうがドキュソだと思うが・・・
802 :2001/06/23(土) 02:56
世の中のサカヲタの、半分以上が10年前まで野球ヲタだった人だと思うよ。
803G戦視聴率:2001/06/23(土) 03:00
3月  2試合 19.4% (15%以上:2試合)
4月 25試合 17.4% (15%以上:20試合)
5月 26試合 15.0% (15%以上:14試合)
6月 15試合 13.7%(15%以上:5試合)
今季平均 15.7%

5月20日までの45試合(15%以下が11試合):16.8%
5月22以降の23試合(15%以下が16試合):13.8%
804伝統の:2001/06/23(土) 03:05
巨チン×半チン戦
ティムポが半分の半チンより巨大な巨チンのほうが強い。
805:2001/06/23(土) 03:05
>>802
それはないよ。
806 :2001/06/23(土) 03:20
>>805
きみは10代だろ?
10年前まではBSもCSも普及してなくて地上波の巨人戦しかなかった
時代だぞ。サッカーはマニアのものだったんだよ。
20、、、少なくとも25歳以上のサッカーファンの多くは野球見てた
と思うよ。
807:2001/06/23(土) 03:22
>>806
そんなもんかね。
808元野球マニア:2001/06/23(土) 03:49
>>802&806
の言うとおり。ちなみに当時のサカーは「現在のJ2より」もメディア露出は少ないです。
現在のJFLと考えれば良いと思う。その状況で関係ナイ地方で日本リーグファンなんて基地外入ってるよ。
日本サカーは冬の高校サカーと天皇杯だけ!
高校サカーで活躍した選手のバーンナウト現象なんて知らないでしょ?
(もうサカーで目指すべき目標はなくなっちゃうから燃え尽きちゃう)
あとは4年に一回のW杯と12のダイアモンドサカーだけ!
それがサカーの全てでした。(全国的にはね)
809だって:2001/06/23(土) 04:04
10年前は野球が面白かった最後の時代だろ。そりゃ見てる奴は多いと思うよ。
確かにあの時は野茂,与田なんか新人たちと,落合,原,西武勢,なんかが
絡み合ってて日本シリーズやオールスターなんかも(リーグ戦を含め),面白かった。
まあでも,俺自身はストイコビッチとマラドーナのおかげで,巨人ファンから抜け出せたからいいけど,
野球ファン一筋の人達は,今の時期辛いだろうよ。その点は同情する。
ただ,スター不在ってのはどのスポーツでも衰退が始まる時に見られる共通的な兆候だから,
メジャーもあるし,日本野球を盛りあげるのは難しいだろうな。
でも,個人の趣味が多様化してきたってのは,これだけ経済が発展した国ならある意味健全で
今までが異常すぎたってのは否めないとこだと思う。
810元アイスホッケーマニア:2001/06/23(土) 04:06
・・・堤の馬鹿野郎
アイスホッケーから撤退しやがって・・・
811*:2001/06/23(土) 04:07
サッカーなんて釜本しか知らなかった
812 :2001/06/23(土) 04:12
世の中のサカヲタ女の半分以上が10年前までバレーヲタもしくはジャニヲタだった人だと思うよ。
813a:2001/06/23(土) 04:21
>>812
あんま言いたくないけど同意。女の平均をとったらそうなるだろうね
ところで競馬ギャルってまだ居るのだろうか
814 :2001/06/23(土) 04:27
>>810
国土計画、西武鉄道、撤退したの?
>>812
ジャニオタ女は減っていないよ、むしろ増えてる
相撲ギャルってマダいるの?
815南国アイスホッケー部:2001/06/23(土) 04:31
>>814
 国土は撤退してないんだけど堤義明せんせが前ほどにPRに
力を入れてくれなくなったせいでNHKでも結果中継をやってくれなくなった・・

レベルを上げようとして日系カナダ人連れてきたけどまるでレベル向上には役立たなかった
のが失敗かなぁ?やっぱり
816 :2001/06/23(土) 04:36
JRAのCMをみてると、
競馬ももう1度若い女の取りこみを狙ってるね。

最近の若い男って競馬やってる?
817 :2001/06/23(土) 04:38
>>816
 舟に走った。
クロフネの馬鹿野郎・・・・
818 :2001/06/23(土) 04:43
>>814
ジャニヲタが減ってないのは新たなグループがでてきて新たなファン(10年前はまだ幼稚園くらいだ)が出てるから。
ガンバギャルの大部分はジャニヲタ上がりだろ。
相撲ギャルなんかもういないんじゃないか?
相撲オバさんならいるが・・・
819 :2001/06/23(土) 04:48
あのさ、堤義明は本当にアイスホッケー好きだったんだと思うよ
これまでの功績を感謝すべきじゃない?
有名な話、西武ライオンズの優勝決定戦のとき、オーナーは
アイスHの非公式戦を観に行っていた、とか
アイスHが長野五輪で人気種目になるのを本気で期待していたみたいだし

でも最近はちょっと諦め入っている感じだね。
820キンタクンテ大塚:2001/06/23(土) 04:48
>>816
オヤジキャルもう、あの時代は来ないだろう。
>>817
クロフネ買ったのか、ド素人だな(藁
821 :2001/06/23(土) 04:52
たまにテレビで観るけど、
堤さんも年をとったよな。
822代打名無し:2001/06/23(土) 04:54
>>812
10年前のバレヲタ、ジャニヲタって、いったいいくつなんだ?
823 :2001/06/23(土) 04:54
今日の1面はほとんどイチロー?
824 :2001/06/23(土) 04:55
>>822
20代後半くらいだろうな。
825 :2001/06/23(土) 05:01
ジャ二ヲタってジャニーズがあり続けるかぎり不滅だろうな。
第1期って誰の時なんだ? 田原俊彦の時? もっと前か?
826 :2001/06/23(土) 05:01
>>823
そうだね。
イチローが首位打者にってやつだね。
827>823:2001/06/23(土) 05:02
関東圏は、5社は、イチロー見たい。ちょっとしか写らなかったので
詳しくは、分からないけど
828 :2001/06/23(土) 05:02
>>827
フォーリーブスじゃないの?
829 :2001/06/23(土) 05:03
でも、今の虚人戦の中継+観客動員は、ほんとシャレにならないぞ!
甲子園のアルプススタンドかテレビに映った時には、かなりヤバイ
と思ったよ。
それに阪神2連戦の視聴率が13%台と来たもんだマジヤバイな。
830 :2001/06/23(土) 05:03
来週のサポロドームはどうだろうか?
チケットはもう完売してるの?
831キンタクンテ大塚:2001/06/23(土) 05:08
フォーリーブスの青山孝は、今どこにいるんだろう。
最後に見たのは、とび出せ釣り仲間が最後だ
完売みたいですよ>830
http://www.sapporo-dome.co.jp/ibento.html
833キンタクンテ大塚:2001/06/23(土) 05:14
よし、早起き組みヨロシク!
834  :2001/06/23(土) 05:16
関東圏でもイチローは4社だと思っていたんだけど流石に売れないと
企業の存続に関わるからね
NTVのG主役のニュースもいつまで出来るんだろうとか思って見てみると
貴重なのかも
835 :2001/06/23(土) 05:18
そろそろ新スレたのむ
836けいさつ の ひと え:2001/06/23(土) 05:19
きょんじん は 20せいき の いぶつ です
837 :2001/06/23(土) 05:26
>>836
「いぶつ」ではなく「汚物」の間違いでは?
838  :2001/06/23(土) 05:30
すでにニュースでやっているイチローより
中田のパルマ移籍決定が一番売れそうな気がするが
839 :2001/06/23(土) 05:35
>>838
中田のパルマはガセだろ・・・
ガセなんか売れないよ。
840 :2001/06/23(土) 05:37
中田のパルマ移籍は信憑性が薄い。
841  :2001/06/23(土) 05:41
ガセかな?移籍発表日までさっきTBSで放送していたけど
聞いていて思わずビックリしたので
842 :2001/06/23(土) 05:46
>>841
イタリア国営放送が報道したらしい
843  :2001/06/23(土) 05:49
どこかのスポーツニュースで中田の移籍、詳しくやらないかな
って無理か・・・・・・・
イチロー&Gで終わりか・・・
844 :2001/06/23(土) 06:02
サッカーの移籍話は、オファーがあっただけでも移籍決定!みたいに
持っていく飛ばしやガセが多いから、判を押すまでわからないね。
845 :2001/06/23(土) 06:08
中田なんてどうでもいい
846 :2001/06/23(土) 06:11
845なんてどうでもいい
847 :2001/06/23(土) 06:17
846もどうでもいい
848アルマンテの:2001/06/23(土) 06:19
MAX154キロなんて普段メジャー見てる者としてはどうなの?
と言いたいのですが。MAXですよ。常時じゃないんですよ。
どう思います二死たん。
849 :2001/06/23(土) 06:23
このスレはスポーツ新聞の1面は何か?ってのも扱ってるんだから
中田の移籍騒動の話もOKじゃない?
中田のプレーの話はサカ板でやればいいけど、、、
850 :2001/06/23(土) 06:23
>>848
頭の悪い俺には、君が何を言いたいのかわからんよ。
851 :2001/06/23(土) 06:24
>>848
アルマンテってドラクエの呪文みたいな名前だね
852 :2001/06/23(土) 06:25
外人には150q以上出す選手なんていくらでもいる
853IQ2400:2001/06/23(土) 06:28
MAX154キロってそんな凄いか?
MAX154じゃ恐らくほとんどのストレートは
140後半がいいところだろと言いたいのです。あの松坂以下なんですよ。
854 :2001/06/23(土) 06:29
巨人には救世主がたくさん現れてはすぐに消えてくね。
2ヶ月後にはファーム、来年にはもういないに10000ペソ
855 :2001/06/23(土) 06:32
最近、巨人が直輸入した選手で成功したのいる?

マルチは西武、メイは阪神だし・・・。
856大だ名無し:2001/06/23(土) 06:44
今日の一面おしえて
857大だ名無し:2001/06/23(土) 06:46
コンビニ逝け
858 :2001/06/23(土) 06:47
ヤクルトのハーストもMAX154キロの触れ込みだったが、日本で150キロ記録したかどうかぁゃιぃ。
859早起き厨房さん:2001/06/23(土) 06:50
ニッカン  中田パルマ!?
サンスポ  イチロ首位打者
スポニチ  ラミレス陥落
報知    トルエン少女、事務所解雇
東スポ   巨泉 出馬!
860 :2001/06/23(土) 06:53
報知がめちゃくちゃ悲しいんですが・・・・
861859:2001/06/23(土) 06:54
ゴメン・・・
862 :2001/06/23(土) 06:55
00 プロ野球〜東京ドーム
  巨人×横浜
▽ミスター悲願・・・・由信今夜復活アーチの嵐が
(最大延長9.24まで、以降の番組繰り下げ)

これで本当に打ったら八百長だろ(ワラ
863代打名無し:2001/06/23(土) 06:59
★ 本日の一面 ★

日刊    首位打者 イチロー 
スポニチ イチロー首位打者
サンスポ イチローLeading Hitter!

報知   来た 戦う守護神 アルモンテ
デイリー  ?
トーチュー  イチロー首位打者

報知(w
864代打名無し:2001/06/23(土) 07:00
>862
線香臭くて見たくないなあ
865 :2001/06/23(土) 07:01
放置は売上度外視の新聞社なんだろうか?
866862:2001/06/23(土) 07:01
誤:由信
正:由伸

>報知
わらた
867 :2001/06/23(土) 07:03
859は関西版ってこと?
868 :2001/06/23(土) 07:04
>>862
「なんと生放送中にダチョウ倶楽部乱入!?」とはワケが違うもんな。
ひじょ〜に胡散臭い。
869>863:2001/06/23(土) 07:04
デイリーは、関東圏はイチローだよん
870 :2001/06/23(土) 07:06
病気の少年のために松井がホームランを打つのに
比べれば遥かにマシ。
871 :2001/06/23(土) 07:09
やるなー、黄泉瓜新聞、、、
「9回にアッ!と驚くドラマが・・・」がラテ欄に登場する日も
近いな。
872 :2001/06/23(土) 07:12
>>870
結局打てなかったんだよな・・・
873日テレは:2001/06/23(土) 07:15
>>870
今年もやるのかね(w
今度は清原か?
874 :2001/06/23(土) 07:25
野球、競馬、相撲、麻雀etc。かつてオヤジの娯楽と言われたものの人気が
どんどん衰退してるよなあ。
875 :2001/06/23(土) 07:27
スポーツ新聞の一面、教えてくれる人は、地域も書いてくれるとうれしい。
876  :2001/06/23(土) 07:28
ディブルに裸でタイムズスクエア歩けなんていう前に
テリーに切腹させろやゴルァ!!>やじうまワイド
877適当な推測:2001/06/23(土) 07:30
>>874
若者がオヤジ上司に媚び売るために覚え、
その若者もオヤジ上司となり・・・の継承がダメになったんだろね。

最近はオヤジが若者文化に媚びてるし。
878 :2001/06/23(土) 07:44
スポニチは中田のようです
★★中田パルマ移籍決定! 5年28億円合意★★
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/06/23/01.html
ローマMFの中田英寿のパルマ移籍が決定した。イタリア国営放送のRAIが中田がパルマと総額500億リラ(約28億円)の5年契約で合意したと報じたもの。 年俸にして5億6000万円の条件で合意。ローマはパルマと移籍金550億リラ(約30億8000万円)プラスDFマンゴーネの基本線で折り合いがついた。週明けにもローマのセンシ会長とパルマのタンツィ会長のトップ会談が行われ、早ければ26日にも発表される見込みとなった。アーセナルなど移籍先が候補に挙がっていたが、海外移籍4シーズン目となる 来季もセリエAでプレーすることになった。(スポニチ)
似合わないユニフォーム合成…
http://www.sanspo.com/soccer/top/image/2001062301parmaPEGASO_b.jpg
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2001062307.html
879代打:2001/06/23(土) 07:53
>>877
日本人の意識が変化したんだろうね。あと、ゴルフは人気あるのかな?
そう考えたら、巨人の人気が低下したのも当然と言えば当然なんだよね。
880>879:2001/06/23(土) 07:56
ゴルフも国内は駄目でメジャーとかタイガーの方が人気のよう
881ななし:2001/06/23(土) 08:01
>>870
子ども→徳光、松井→清原になって報知がマジ書きしたら拍手してやる
882 :2001/06/23(土) 08:01
パルマ決定はデマだぞ。ガセ情報なんかこのスレにもってくるな。
883 :2001/06/23(土) 08:05
パルマのユニ格好悪いよ・・・。
ベルマーレとドッコイ?
884>882:2001/06/23(土) 08:06
情報がデマとかどうでも良いことだと思うけどG以外の話題が
ニュース等で出ることが、言いたかったのでは?

中田の詳しくい情報は、サッカー板の方に行って見てくれば
885体張ってるなー:2001/06/23(土) 08:13
そんな放置のセンスが好きだ。ビタ一文出す気はないが。
886 :2001/06/23(土) 09:54
うちに来たスポニチ(関東)は、一面イチロー。終面中田だった。
虚塵戦は定位置の第五面に一応でかでかと載っていた(ただし横浜)

一方毎日新聞は悲惨で、ほんの三行程度だったと思う。
887代打名無し:2001/06/23(土) 10:19
>>886
んなこたぁない(毎日新聞)。よく見てみそ
888 :2001/06/23(土) 10:24
>>886
虚塵戦の定位置って、いつのまに5面になったんだ?
889王様のブランチ:2001/06/23(土) 10:34
最高瞬間視聴率、巨人戦は長嶋のアップだった(W

長嶋を映すとその瞬間視聴率3%UPはほんとうなんだな。
890代打名無し:2001/06/23(土) 10:36
今日は7回がすべて。
エンドランが決まった時、サインが出てなかったら
ショウトが取って6−4−3のダブルプレーだった。
891886:2001/06/23(土) 10:41
>>887
すまん、三段の間違い
892886:2001/06/23(土) 10:44
>>888
いつからかは知らんが、最近5面のことが多い。
木曜みたいに虚塵戦しかない場合はもちろん2面3面に来るけど。
コンフェデぐらいからか?
893 :2001/06/23(土) 11:23
>>892
参考までにうちのトーチュウはこんな感じだ。
(モータースポーツが好きなので取っている。地域の関係で早版だと思う)

17日 3面 (1面 中日)
18日 3面 (1面 中日)
19日 なし (1面 中田、試合なし)
20日 5面 (1面 新庄、試合中止)
21日 5面 (1面 イチロー)
22日 4面 (1面 中田、5面は広告)
23日 5面 (1面 イチロー)

最終面はモータースポーツ。
トーチュウとはいえ、昨年までは巨人1面ってことも結構多かったんだけどね。
894 :2001/06/23(土) 11:34
おい!ここで野球ファンがサカオタに煽られてるぞ
皆助けてやってくれ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=991967180
895 :2001/06/23(土) 11:37
>>894
助けてくれってか?
自分でやれよ(w
896  :2001/06/23(土) 11:38
どこの板?
897 :2001/06/23(土) 11:47
>>893
ありがとう。
うちのスポニチも調べてみたが、20日間で虚塵戦が一面を飾ったこと無し。
#三沢のトレードが一回だけある
4面か5面が17回。

ちなみに一面はコンフェデの最中だけあってサッカーが16回。
898>894:2001/06/23(土) 11:54
ワラタ
IQ58とか言う奴が自作自演して笑われているだけじゃないか。
あんなの助けられねーよ。
899お前らさあ:2001/06/23(土) 12:05
お前らさあBS、BSってうるさいがBSの巨人戦なんか甲子園の試合しかねえだろう。シリーズは知らないが
900代打名無し