日本ハムの正捕手を語るスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
正捕手を語るスレですが、話題に応じた日本ハムの捕手陣の話題もOKです。
http://www.fighters.co.jp/team/player/list/catcher/

前スレ
日本ハムの正捕手を語るスレ20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1352295965/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/08(土) 11:13:11.49 ID:yAZCnY6P0
大野ヲタは専用スレへどうぞ
【日ハム】大野 奨太【捕手28】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1343439877/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/08(土) 18:29:15.77 ID:9l7b3JN60
1000 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 17:07:04.31 ID:g51uofUlO
1000なら大野攻守に成績不振のままトレードの駒確定へ

逆神様ありがとう
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/08(土) 18:58:07.89 ID:t61+wbfM0
明日も大野で勝利
鶴岡なんて消えちまえ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/08(土) 19:46:00.10 ID:tl+2qW2k0
キチガイ大野オタ残念、明日は鶴ちゃんですよv巣に帰ってもう寝ましょうね(^^)
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/08(土) 19:53:27.50 ID:t61+wbfM0
明日はどう考えても大野だから
明日は勝さんとのバッテリーで連勝だな ニッコリ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/08(土) 22:16:25.30 ID:p1DszyQ70
勝さん調子悪いから残念だったね。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/08(土) 23:02:27.78 ID:t61+wbfM0
鶴岡のせいで炎上してるだけ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 01:50:54.30 ID:du61G7qjP
大野オタが先発マスク4勝11敗で威張ってて草生える
勝率.267なのにw
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 02:41:31.58 ID:dW+y4hux0
あのさぁ、ここで頑張ってる人さ
鶴でも大野でも実はさほど変わらないって思ってるだろww
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 11:07:41.33 ID:6EKvxEla0
鶴オタの顔真っ赤や
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 17:06:00.34 ID:daKJW1EP0
>>3
まーた鶴オタがやらかしてたのかw
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 18:50:54.88 ID:Dwvh2Cgo0
これで勝の不調は鶴岡関係ないとはっきりしたな
実況解説からして今季の勝は違うと心配&言及してた
大野オタ残念だったね(^^)
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 18:53:13.76 ID:AgHT5WgQO
鶴オタがdisってるバッテリーで勝てて何より
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 19:17:33.39 ID:6EKvxEla0
>>13
不調でも結果残した大野を褒めてるのか。
鶴オタがまた発狂しちゃうぞ。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 19:55:03.57 ID:iQY+HqoI0
大野ヲタ有頂天かww
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 22:05:38.84 ID:KEodPF+L0
まあ、この二試合はヤクルト自身が壊した試合でしょ
巨人戦や中日戦と違って野球になってなかったのが事実

次の阪神でやっとまともな試合が見れそう
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/12(水) 23:26:17.05 ID:NK08A+kU0
>>17
鶴岡先発マスク→5回まで5失点で勝負にならず・・・

というまともな試合になってよかったな。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 02:16:11.12 ID:iOYHnNu40
さすが正捕手
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/15(土) 10:14:11.57 ID:/2uKow/L0
最近、大野が安打を打った先発投手

ラルー 4回7失点
小川  4回6失点
岩田  3回4失点

大野で勝てるのではなく、相手の自滅です。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/15(土) 21:54:25.77 ID:liFvAqtGO
これよこれが大野の安定感
安定感抜群最高!
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 04:44:11.68 ID:9rG8gwwC0
巨人・阪神相手の鶴岡
ヤクルト・広島相手の糞大野
この差なんだよww
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 16:52:19.53 ID:EO8SaLMI0
672 返信:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/16(日) 16:47:21 ID:0mZRg1fk0 [17/20]
>>648
???「アイドントライクツルオカサン」
???「僕も鶴岡嫌いだし」


大野オタwwwww
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 23:57:35.38 ID:EO8SaLMI0
>>23
なにこれ小学生かなにか?www
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 00:16:48.30 ID:HgoQrTDe0
>>23-24
なにこの自演失敗
小学生かなにか?www
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 09:18:33.55 ID:wls2fLwY0
とレスがつかないから自分にレスする哀れな鶴オタであった
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/18(火) 00:47:57.16 ID:H1uXb5WU0
297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 22:38:54.12 ID:UVIBPvBk0大野が使われるようになってチームが上向いて来た
大野>鶴岡だったな、やっぱり

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/17(月) 22:11:45.45 ID:hImdBvfn0吉川とのコンビも見てみたいなぁ

あしたのマスクは誰かな
大野だといいな
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/18(火) 03:52:04.37 ID:38g75SKV0
大野が使われてというか相手チームの自滅だけどなとマジレスしとく
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/18(火) 17:35:20.28 ID:rftaMx3Z0
『返信』付きのレスの転載とか自演失敗とかこの頃余裕ないな、鶴オタは
今はまだ鶴岡が正捕手ポジションなんだからどっしり構えてればいいのに

ちなみに>>23にある648(=ID:EO8SaLMI0)のレスは以下のとおり

648 :どうですか解説の名無しさん:2013/06/16(日) 16:46:08 ID:MIp.WkKU0
大野代えんなってホフよりマシだろ
鶴岡出すなら初回から出せ

※8回裏3-1でリード、大野に代打ホフパワーの場面

転載するならアンカー先の自分のレスもセットで転載しようぜ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/18(火) 22:39:33.90 ID:RHYSXI/n0
今日の実況、劣勢時の序盤鶴岡を散々罵声ディスりまくって大野ageageしてた下劣なアンチ数人が
ハム追い付き追い越せの優勢になってった途端ほとんどか遁走してったのにはワロタw
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/18(火) 22:41:51.34 ID:wr+99AxMT
大野キチガイは小学生レベルだからしょうがないね(ニッコリ)
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/18(火) 23:39:59.29 ID:38g75SKV0
同点打は鶴岡なんだよなあ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/19(水) 01:29:18.63 ID:hURApOaM0
また2盗塁された鶴岡さんの盗塁阻止率は
そろそろ危険水域だな。

http://bis.npb.or.jp/2013/stats/lf_csp2_p.html
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/19(水) 05:34:15.99 ID:BN6lM9Wl0
他球団捕手の成績見てわかる通り、要するに試合に勝てば結果オーライってことや〜。

そういや鶴はパスボーラーリストに名前がないんだよね〜。この点は上位にランキングされてる大野クンには敵わないな☆

http://bis.npb.or.jp/2013/stats/lf_pb2_p.html
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/19(水) 11:59:26.63 ID:Wr9gz0MD0
>>33
エンドラン空振りしか刺したの見たことないな
盗塁から失点するケースや、投手がランナー警戒しすぎてピンチを広げるケースも多い
肩の強さ云々よりも特に今年はコントロールが悪い
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/19(水) 13:45:53.83 ID:k0Y1zLcA0
誤審あり、グラブからぽろりあり、タッチの甘さでセーフあり
どんでんが言うやってしまいましたなの盗塁あり
これらが覚えきれない程あるから阻止率はもうどうでもいい。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/19(水) 20:15:55.58 ID:bQamnm180
ぶっちゃけ今年のツルはアホみたいにコントロールが悪い
あれがどうにもならない限り盗塁阻止率は上がらんわ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/19(水) 23:17:47.30 ID:QTkxDR4c0
明後日からリーグ戦再開かあ〜
昔から鶴ちゃんロッテは相性よくて打つんだよね〜楽しみ^^
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/20(木) 01:47:15.24 ID:Qg6s/z4g0
>>34
大野マスクで勝った時は>>17みたいに
難癖付けてるキチガイがいる時点でもうねぇ…

あと、捕逸数持ち出すんなら前年の数字もちゃんと見ないとね。

http://bis.npb.or.jp/2012/stats/lf_pb2_p.html
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/20(木) 04:46:42.87 ID:AAAMcPx80
前年度の数字。。ゴクリ。。打率1割台。。
能見さんが打者転向してももっと打ちそう。。。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/20(木) 08:29:34.47 ID:6uA+iFp/O
http://m.logsoku.com/r/poverty/1326189242/
ロ高口ハム鶴岡小谷野がツイッターで飲み会した女に晒される
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/20(木) 22:18:25.79 ID:dgGwjMQX0
ID:6uA+iFp/O

何必死になって同じの大野スレにも投下してんだか・・・大野愛だねぇw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/21(金) 08:44:16.81 ID:0eQ7Vn480
>>42
大野スレ覗いてる時点で大差ないな
大野スレのレスを転載してる>>27の必死な鶴オタにも同じことを言ってくれ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/21(金) 20:13:55.91 ID:n6Jl8PcW0
>>43
大野スレ覗かなくてもIDチェッカーでわかるし
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 01:32:42.81 ID:3dBWqQX60
鶴岡だとほんとによく勝てますわ
緊急登板となった鍵谷もしっかりリードしたし
明日も鶴岡がスタメンなので安心して見てられますわ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 10:52:53.54 ID:5x/WDRMW0
別に鶴岡はそんなに信頼できるわけじゃないと思うけど
大野はやだなぁ
若い子に早く育ってほしいなぁ
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 16:26:46.52 ID:pvf1aBq00
一番簡単なバントでまたバント失敗。
しかも二塁を見ながらの怠慢走塁で最悪の併殺。
実況スレ満場一致の戦犯となっちゃったな。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 16:36:42.49 ID:acrUioEM0
実況すれ?
ああ、あの数人の基地外大野オタが複数IDで騒いでる避難所とか言うところか。
大量点のお膳立てをした鶴岡が戦犯はないわ。
敗因は鶴岡のお膳立てが生かされなかったところ。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 16:57:41.78 ID:jSF2Of3D0
失敗ばかりが取り上げられるが鶴岡も小谷野も打球を殺せたバントだったぞ
それでも進塁させられなかったのは100%バントで何の揺さぶりもしない栗山采配
がロッテベンチに丸見えだから野手は躊躇なく詰めてあっさり指しているだけの事
言わば百戦錬磨の伊東監督とまだ二年目ひよっこ監督の差だな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 17:15:46.28 ID:0GNVQtOk0
そういう矛先そらしをするから鶴オタは多方面から忌み嫌われる
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 17:23:30.41 ID:x7f21DKW0
ID:6uA+iFp/O=矛先そらしの教祖
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 17:31:59.37 ID:Z4Wn5LFA0
あの避難所実況の鶴岡ディスりキチガイ凄まじいねえ〜
隠語使わずにあそこまで死ね死ね連投ディスってたらスレ嵐同様にアク禁だろ
…大野の関係者だったりして?笑
これが大野マスクだとどうなるんだろうな
素晴らしい!!最高!!アイライクショータ!!
失敗しても、ドンマイ!!しゃーない次頑張れ、とか?笑
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 19:04:41.08 ID:BEWkczD+0
バント失敗でダブルプレーって一番恥ずかしいな
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 20:27:12.00 ID:w+l8JkS00
>>53
鶴岡に比べて打席数の少ない大野でも今季2回やらかしてるしね^^
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/24(月) 17:02:00.91 ID:kpfcG92j0
正捕手は尾崎と荒張と中嶋の3人で争ってもらえばみんなもめなくて済む
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/24(月) 18:18:58.96 ID:zYJ/ORYz0
>>55
せめて中嶋じゃなく大嶋にしろよw
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 02:17:26.55 ID:V5epxPHN0
勝の存在は鶴オタの脳内から抹消されたみたいだな。
ハンカチの時もそうだったが、結果でなくなると
ピタッと触れなくなるからわかりやすいね。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 07:16:25.63 ID:5EXpdpPUO
大野が勝ちに貢献してくれれば、鶴岡ファンだって何も言わんよ。
なにも大野が本当に嫌いで書き込みしてる訳ではないだろ。日本ハムが勝ってくれればうれしいんだよ。ファンというのはそういうものだ。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 09:57:16.52 ID:xhF7BwnB0
>>54
大野は今季併殺打2を記録してるけど
4/13 1アウト1塁から”振って”遊ゴロのダブルプレー
5/14 1アウト1・2塁から”振って”三ゴロのダブルプレー

”バント失敗”でのダブルプレーは記録してないですよ
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 12:21:58.10 ID:I7KGkLJX0
>>55
たぶん勝者は中嶋だけど
スタメンは厳しいかもしれないな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 16:00:06.66 ID:irwKCPLi0
>>58
それはどうでしょうね。
前のカードで鶴岡が先発アクシデントで9イニング2失点、次の日もナイスリードで9イニング2失点
その次の日に大野で早い回に3失点、先発は前日前々日の方が好投してるのに、まるで完全試合したみたいな浮かれよう。
これまでの事をサッカーに例えると、ゴリ押しで起用されて決定的なシュートを外しまくってチームを苦境に立たせたS級戦犯のカスFWのヲタが
何試合か8−0の試合の7点目をゴールしたとかアシストしたぐらいの事でカスFWをageたりレギュラーFWをdisるのを見たら普通に不快だよ。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 16:23:39.09 ID:Wd7wIYq10
まあ、昨日の試合は藤岡じゃなければ負けてる試合だわな
だってハム打撃陣は藤岡からしか点数とってないもん
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 17:02:37.18 ID:iuwqPjHVO
チームが勝ってるのに不機嫌そうな某オタ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 21:17:22.64 ID:zAfksovW0
大野と鶴岡の打撃が逆転に繋がった
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 21:19:17.41 ID:AtW5Nabh0
大野と鶴岡が1イニングに2人ともヒット打つとはw
しかもファルケンボーグから
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 21:27:28.23 ID:BXxBswbuO
今日は二人とも良い活躍だったな。
連勝で明日に向かって最高の流れも出来たし、このまま流れに乗って借金を減らしていこう。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 21:33:26.01 ID:Wd7wIYq10
大野の六月不敗神話継続中
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 21:35:11.02 ID:3AEN4jIe0
今日は二人の捕手の活躍どちらが欠けても逆転できなかった
このレスもこのまま一晩平安であってくれれば気持ちよく安眠できるぜい
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 00:15:00.40 ID:RRJG1W3h0
大野の出塁率がいつの間にか3割超えてておかしいなと思ったら、
今月の出塁率が4割5分超えとかだった。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 01:53:52.01 ID:ckCQKA1+0
最近の大野の出塁率は良い意味でとんでもないことになってる
ついに打撃覚醒か!?
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 15:32:03.52 ID:57dZbEcW0
正捕手が二人いるチームなんて素晴らしい
贅沢ですよ。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 17:10:38.45 ID:FgAV6FPE0
避難所実況のオウノ真理教信者きもすぎる。
俺のものは俺のもの。あいつのものも俺のもの的な。
スネオの分際でジャイアン面するよりも酷いレベル。なんなんあれ。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 17:56:46.95 ID:PmK4932S0
ついに大野が大谷とバッテリー組む日が来たか
今日はこのスレが大荒れにならない事を祈るぜ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:10:15.35 ID:bFru4u850
>>73
非常に評価に困る試合だった模様
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:17:40.82 ID:ckCQKA1+0
ものすごく評価に困るな
ただ、大野は6月無敗伝説まだ続いてるっていうのが凄い
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:18:29.91 ID:N3a2M9fkO
大谷はプロ初QSなんだから上等
評価に困るのは久鶴岡コンビだな
固定する意味あるのこれ?
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:31:46.94 ID:ckCQKA1+0
>>76
HRはアカンけど、2点目は明らかにエラーだからなぁ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:32:51.72 ID:+K4+p9o6O
先日武田勝が広島、ヤクルト相手の好投に物言いが付いていたことを考えると、
中日、ヤクルト、広島相手の前3試合より厳しいSB(東京ドーム)で、
QSという一番良い結果が出たのは、普通に評価出来ると思う。
でもないと勝さんの評価との整合性が取れない。
まぁそれが大野の功績かとは疑問が残るが。
ともかく最高の状態で勝って最下位脱出は目出度い。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:39:37.37 ID:ckCQKA1+0
いや、ここ数試合のQSは間違いなく大野の功績やろ
鶴岡もここ数試合は2失点以内に抑えてるからええんやけどね

6月から大野の無敗伝説は継続中だし
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:48:43.82 ID:bFru4u850
次回から大谷は鶴岡に戻すんだろうか
いつの間にか大野担当のPがウルフ、武田勝、谷元と3人になってるからこれ以上は増やさないと思うんだけどな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:55:01.95 ID:ckCQKA1+0
>>80
いや、大野が負け続けないか
また打撃不信にならない限りは最大限増やすと思う

ただ、そうなるとリードも研究されまくられて去年みたいになりそう
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:58:14.97 ID:PmK4932S0
GAORAの実況によると昨日のへッスラで突き指気味(微妙)だったので
大事を取って大野先発だったらしい
確かに大野のリードはまずまずだったが、始球式の少年相手から始まってた
キャッチミスでヒヤヒヤさせられるのが玉にキズだな
久に関しては球威コントロールとも今日は不安定だったからどっちが捕手
でも今日の結果は同じだったと想像する
まあチームの勝ちムードに水を差さない様に二人とも西武戦頑張ってくれ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:22:09.19 ID:DscaofFg0
日シリの中田といい、この前の西川にしろ、去年の金子にしろ
挙げたらキリがない
そんな言い訳するとは白々しい
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:42:53.66 ID:ezct9GRf0
勝ってるときは変えないのがセオリーだけど
栗山監督だからどうなることやら
85セロリ:2013/06/27(木) 01:10:52.28 ID:hECEcdfK0
セオリー?何それ?賞味期限切れた食べ物の名前?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1369970416/228
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 01:37:43.67 ID:XsKncVEb0
このまま大野スタメンマスクで10連勝できるなら文句ないけどね
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 11:29:00.22 ID:lFDuRwZf0
大谷はあれだけコントロール悪いと捕手のリードなんて意味ないし
どっちでも変わらない気がする

久−鶴岡コンビは>>76の言うとおり固定するほどの安定性がないと思うが
ウルフのように久が鶴岡指名なんだろうか?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 12:53:59.31 ID:EJGwDmS/O
リリーフは大野の方が安定してるのにな
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 15:11:31.61 ID:XsKncVEb0
今年の大野安定は研究されてないってのも大きいよ
他球団は鶴岡しかマークしてないだろうし
大野についてはウルフくらいしかマークしてない
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 16:04:41.15 ID:JzMYQ/kE0
”今年の安定”
ファッ?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 23:49:16.97 ID:/WRbAlWuT
大野オタ都合の悪い記憶を抹消しすぎw
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 00:09:55.09 ID:ljbfaWWiP
>>91
1年でたった1度だけ来る好調期くらい夢見させてやれよw
どうせマークされるようになったらすぐに落ちてくんだから
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 01:12:37.81 ID:H2pCHZq8O
序盤負けまくって今勝ちまくってるのに
マークされてないらも糞もないだろ
逆なら分かるが
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 01:29:32.25 ID:H2pCHZq8O
研究されなきゃ勝てるってんなら
近藤でも中嶋でも出せって話だな(笑)
逆に鶴岡大先生は使わない方がいいんだな(笑)
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 01:34:11.07 ID:4etD3DXv0
鶴岡を少しでも非難されたら、>>34みたいに
勝てばそれでいいんだと開き直るのに、
大野については勝利自体をソース皆無の妄想で
卑下しだすとか、下種すぎるにも程があるよな。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 02:31:29.78 ID:aYRQZKIe0
>>85のアドレスに載ってるみたいなのを読むと嫌われても残当や
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 06:04:51.33 ID:MOZBwcwY0
>大連敗の分岐点大野贔屓
安定して出る投手、出る投手失点したっけ
安定(笑)
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 08:09:29.89 ID:afdPxWbD0
世間の評価はどっちが上ですか?(小声)
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 11:08:31.63 ID:sAYi/GjZ0
序盤の負け越し、6月の不敗、
原因は大野本人だけでなく守備(特に内野)の影響も多分にあるかと
只でさえボールが変わって打たせて取るピッチャーに不利なのに
単純なゴロさえエラーで失点されてたらなぁ…
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 19:48:20.80 ID:IyTxJSS+O
大野吉川ナイスバッテリーみたいだな
若い選手は好調な時に使ってやらないと伸びないだろうから、しばらくは大野中心かなぁ
で、チーム状態悪くなってきたらベテラン鶴岡頼みになるんだよね
どのチームもそんな感じじゃないの
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 21:03:46.33 ID:iuW9/yg20
>>100
せやね
良いときに使うべき

でも落とし穴がありそうで怖いんだよな
チームとしての落とし穴ね
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 21:13:52.42 ID:r554xE6V0
干されたと言える時期が皆無なのに都合のいい事言うのは禁止
チームの落とし穴が何を指してるか不明だけど
それっぽいことではロボットじゃないんだからメンタルやモチベーション的な事で鶴岡が大野みたいなヘボキャッチにされる可能性は否定できない。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 21:17:20.03 ID:aQaaH8dF0
大野だと守備が締まるのか?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 21:17:29.78 ID:iuW9/yg20
>>102
連勝しすぎてるって意味
勝ったら勝っただけ連敗し始める
ハムは巨人みたいに層は厚くないし
2010年もあれだけ連勝してCSいけなかったのはそれ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 21:19:18.68 ID:CvMgjbIy0
吉井「大野は自分主導のリードだからレベルの低いピッチャーはついていけない。今日は吉川はすごくいい勉強になった」
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 21:19:49.49 ID:iuW9/yg20
>>103
というより運がいい、全体的についてるのよ
今日の満塁の場面も熊代が止まったら同点だった
ここ数試合は本当にそんな感じで勝ってるから変えるべきじゃないよ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 21:32:49.66 ID:90Y//yuV0
大野覚醒か?
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 22:17:55.23 ID:iuW9/yg20
覚醒かどうかはわからないけどこの1ヶ月は大野で勝ってるのは事実
鶴岡が悪いわけではないけど大野の調子が怖いくらいにいい

今日の見逃し三振も審判よりも正確に見てたのは驚いたね
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 23:38:57.97 ID:7qacjuHP0
>>9がフラグか・・・
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 23:47:05.91 ID:iuW9/yg20
ちなみに大野は怒涛の六月無敗で勝率初の5割
なんか怖いんですけど
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 00:04:23.06 ID:uLPbzwxt0
先発マスク別勝敗
鶴岡 21勝21敗1分
大野 11勝11敗
近藤 1敗
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 01:59:20.01 ID:XPFWlsLX0
今来た。
どれどれ、六月六月っと。
自チームのファンから疑問視されてた先発投手に貰った点のおかげと、
初登板でガチガチの大谷から交代しなければQS食らってたレベルの打線にてこずったのを守乱に救われて、
元々弱かった打線が練習中の事故によって前日の逆転勝ちのムードが吹き飛んでくれたことに救われて、
そのあと中継ぎに戻されてもメタメタな久しぶりの先発から貰った点に救われて、
移動前の試合で嫌な負け方した事を引き摺ったままでいてくれた事と守乱に救われて、
雰囲気最悪な負け試合直後の移動ゲームでチヤホヤされだして勘違いした先発が手を抜きすぎて安牌2人にヒットされての失点とボーンヘッドに救われた、と。

うわっ、しょぼっ。
大野おタ騒ぎすぎ。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 07:33:57.31 ID:/gvVaptU0
大野頑張れ
正捕手奪取や!
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 09:15:49.45 ID:54DN0CJ1O
大野で勝つと敵チームをこきおろし
鶴岡で勝つと監督投手野手に責任を押しつける

>>58
ここにくるまともな鶴オタなんてごくわずか
今は逃げ出して栗山解雇スレでちびちび大野いじりやってるけど
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 09:34:29.44 ID:E2MSqkDS0
ここまで日本ハムスタメンマスク勝敗(2013シーズン通算:32勝33敗1分)

鶴岡21勝21敗1分 ←大野に交代後の逆転勝ち×2と勝ち越し×1含む
大野11勝11敗 ←鶴岡に交代後の逆転負け×1含む
近藤1敗


695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 23:06:16.73 ID:4elG7y5M0 [4/5]
http://i.imgur.com/4Yi6nYo.jpg
調べてみたけどここまで差があるとは驚いたね

859 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 03:30:46.37 ID:hzTvIeSh0
併用性の意味はあるのだろうか?
疲れ云々もあるかもしれないけど、ここまで勝率が違うと疑問が出る
ttp://i.imgur.com/GWcYtPa.jpg

937 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 21:49:43.83 ID:nthbV74r0
http://i.imgur.com/k4nuW9a.jpg

大野の先発マスクの勝率が笑えないことになってる
出す意味あるのかこれ

↑の更新楽しみにしています
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 10:30:12.01 ID:++ZdyI4BO
大野オタ元気いっぱいだなw
まあ実際大野は一年以上不振だったからな
不振で一軍に居座り続ければ叩かれるのが当たり前
しかも二軍で泥にまみれた経験もなく下に期待の若手もいるんだからなおさら
俺は今でも大野は二軍で鍛えるべきだったと思ってる
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 11:08:51.23 ID:yDW4aG/a0
まーた大野オタが元気になってるのか
いいことだいいことだ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 11:40:22.34 ID:+ZPSVZa40
そんなうまい話があるかーい>>112
て、ほんまや。
これを大野の手柄なんて盗人猛々しい話や。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 12:37:33.04 ID:jW7PwCR1O
まーたツルオタ荒しが空元気になってるのか。
自演に失敗し、掲示板からレス引用し、手段選ばない見境無さ。
哀れだねぇ。
12095:2013/06/29(土) 13:25:37.91 ID:a1gHlRaC0
>>112みたいにちゃんとしたものなら文句はないよ。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 16:27:46.06 ID:7w13/mDB0
大野最近スゴい活躍だな、あんなに貢献してる姿はじめてみたよ。ほんと凄い。

なんとか共存してもらいたいね。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 17:15:43.47 ID:uLPbzwxt0
どっちも好調でうれしい悩みだな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 17:35:47.72 ID:jW7PwCR1O
鶴岡二安打で遂に借金返済。
不調の十亀をボコボコにしたったのは最高やな。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 23:21:02.26 ID:8vBfAe8WO
大谷が盗塁成功したがためにその後の適時打→大谷生還で各局スポニューで打席が流される鶴ちゃんGJ(^^)♪
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 23:28:17.74 ID:QuwLZmSdT
鶴岡は酷い起用されてよくブチ切れないな
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 23:40:46.21 ID:rE14pySP0
酷い起用って具体的にどんな?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 11:30:31.56 ID:xkL2wrT70
9回だけ交代とかのことじゃないの
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 16:38:57.45 ID:MUdY86M70
大野の無敗伝説終了
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 16:58:18.90 ID:3nL1dZkl0
クロスプレー、盗塁対応とかみると鶴岡の方がいいね。

近藤もいい感じに育ってきてるから大野はトレードでいいよ。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 17:04:40.07 ID:bjvvKeaFT
大野守備の悪い所が全部出た
特に盗塁阻止しか鶴岡に勝ってる所がないんだからセンター前バズーカは絶対やっちゃいけない
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 17:47:54.32 ID:f4CmTLoGO
試合に負けて鶴オタ嬉しそうやね
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 20:00:05.82 ID:IaJYI//O0
きょうのあの守りは酷い
鶴岡早く帰ってこいよ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 20:35:35.03 ID:XQZQq7GdO
鶴岡なら昨日はフルで出てたじゃんよ。本人曰く指は大丈夫だと。
栗山が6月先発マスク腐敗神話に頼ってたか大野優先して使ってただけで、
でも今日無様に負けたし月も変わることでもうイレギュラーな起用はしないと思うよ。
今日の大野、図にのってたのか、また得意の四隅狙う俺様リードやらかしたりいろいろ良くなかったしね。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 20:44:31.18 ID:dYY/YlAcO
不敗神話やら全敗神話やらダルで勝てない神話やらマサル無援護神話やら…不安定なやつだなw
まあ今日は打ったから許す
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 00:00:00.12 ID:WBzIHG3E0
鶴ちゃん頑張れ〜p(^-^)q
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 05:11:06.69 ID:xzmOKMSQ0
大野きゅん頑張れ〜p(^-^)q
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 08:12:48.60 ID:kgMIw/hy0
中嶋きゅん頑張れ〜p(^-^)q
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 10:26:59.42 ID:1glclmiJ0
6月も終わってみると
鶴岡5勝5敗
大野9勝1敗
交流戦入った時には考えられなかった結果だね
7月はどうなるのか楽しみだ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 12:55:49.73 ID:j3U0bVFiP
>>138
そういう書き方やめろ
いかにも大野がいいみたいに見えてしまうだろ
4.5月の暗黒期の負けのほとんどは大野がリードした試合なのだから
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 13:10:24.64 ID:QwoHiRCUO
結果さえ出せば文句ないよ
やっと調子が上がってきたんだから少しくらい浮かれさせてやれ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 16:00:28.69 ID:xHfFl4Wj0
>>139
現実>>112
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 06:42:05.04 ID:lRWNchW50
後どれくらいで鶴岡FA権利取得するの?
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 07:45:00.13 ID:hdlz3anMO
鶴岡オタが誰も祝わないで可哀想だから、
大野オタの俺が祝うわ。
鶴岡オールスター出場おめでとう。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 19:34:42.03 ID:xJluuLIQ0
>>142
24日
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 20:45:27.59 ID:lRWNchW50
>>144
もうすぐだな
オールスターで他の球団の監督にアピールしとけ、鶴岡
FA宣言したら結構手上げる球団あるはず・・・
今のハムの扱いより良くなるぞ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 21:45:18.30 ID:MwaFZQkNO
>>143
大野が勝ち出してから鶴オタは栗山解雇スレで大野叩きやってるからなあw
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 21:55:10.37 ID:xJluuLIQ0
まぁ鶴岡をFAで獲るってとこが出てきたら
間違いなく正捕手として据えるだろうね
だからFA移籍を望む鶴岡ファンがいてもまったくおかしくないね
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 22:12:44.56 ID:EII8bHCy0
大野のゲーム自体はグダグダだけどな
無敗神話も途切れたし
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 23:58:06.01 ID:MwaFZQkNO
>>147
で移籍先でまた叩きのターゲットを見つけるとw
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 02:19:52.86 ID:E6H4c9zZ0
>>146みたいなのは試合前とかに栗山解雇スレに潜入して<大野使ってください栗山様>とレスしに行く大野ヨタ。

特徴はストレートには書かないで直接的、間接的な鶴岡叩きを織り交ぜながら<今日は大野ですよね栗山様>って感じの事を遠回しに書く。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 05:17:15.75 ID:1LSrzRzA0
>>149
それはないな
明らかな大野贔屓に呆れてるだけでそんなことはしない、お前らとは違うw
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 09:39:35.62 ID:z7zlUT900
>>151
大野オタではないが、その明らかな大野贔屓というのがまず理解不能
交流戦まではウルフ専用機で、たまに谷元を任されるくらい程度
勿論、大野の成績からいえば至極まっとうな扱いだった訳だが
鶴岡で武田勝が全然勝てないので大野に変えてみたら勝ち始めたので固定
吉川や大谷は鶴岡の突き指が理由の交代だし、
大野贔屓と思ってるのは被害妄想で凝り固まった鶴オタくらいだろ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 11:03:57.42 ID:1LSrzRzA0
大野ヲタでは無いがと断り入れる事態胡散臭いw

たまに谷元任されるくらい?
谷元初勝利した後、何故か近藤使って負けて次から大野・・・
普通鶴岡に戻すよね
鶴岡には代打すぐ出すのに、大野にはどんなに負けてても出さず
9連敗の引き金になった試合なんて酷いものだったなw
突き指が理由なら今度の大谷登板の時は鶴岡に戻るか楽しみだな

「ショータに勝たせたかった」と言ってどんなに勝てなくても
使ってたのが何より贔屓の証拠だろw
こんな事言ったら、今勝ってるから良いだろとかまた言うんだろうなw
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 13:03:15.29 ID:z7zlUT900
いちいち大野オタ認定されるのがうざいから前置きした武田勝オタですが何か?
去年大野から鶴岡に代わった時にも思ったが、
武田勝を勝たせてくれるなら鶴岡でも大野でもどっちでも良い

なによりチームが勝つなら鶴岡でも大野でもどっちでも良い
これが普通のハムファンの総意

ちょっとスタメン奪われたくらいで贔屓だ何だと騒ぐのは鶴オタくらいだが
正捕手で選手会長、監督推薦でオールスターにまで選出されて、何の不満があるのか理解できんよ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 13:25:48.07 ID:PfgnFm7w0
大野オタですが、仲間の>>152が妄言吐き散らしてすいません。
訂正します。最近脱会した元大野オタです。
私はこれで大野オタをやめました。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1369970416/12-22,262,281,321,339,346,351,387,456
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1369970416/12-22,263,271,285,287-289,292-294,298-300,305-308,310-312,315-316,320,322,325-326,330,443-444,452,457
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 14:30:55.41 ID:OQeEsBos0
>>154
高橋信二が居た頃からこいつ(俺は一人だと思ってる)の主張は1ミリのぶれもない
「鶴岡を144試合フルイニング試合に出せ」これだけな
某抑え投手のオタクの「今まで一度でもセーブ失敗した球場で久は使うな(ただしセーブ王は取らせてやれ)」って主張と一緒

それがどんだけ無茶なこと言ってるか分かってないんだから始末に終えん
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 16:41:22.55 ID:1LSrzRzA0
それが俺の事ならそれは間違い

今の扱いならFA権利取得したら行使した方が良いと言ってるのに
やたらと噛みついてくるんだよなw
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 17:59:10.96 ID:Q5yebXm50
大野キチガイまた自演してんのかよ(呆れ)
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 19:40:46.32 ID:n9CcU2HiO
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 23:17:34.48 ID:szmhiVIl0
大野の勝率がついに鶴岡を超える
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 00:00:09.85 ID:n9CcU2HiO
スタメンマスク別勝率とかアホな鶴オタのような事を言うのは止めろよw
あれは鶴岡の股抜きワイルドピッチもあってサヨナラ喰らった試合も、大野スタメンマスク敗北に加えられるという、鶴オタの馬鹿さを笑う為のデータだぜw
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 07:15:33.28 ID:Mid8/Pgs0
じゃ昨日の試合は、鶴岡のおかげじゃんww
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 07:26:54.58 ID:5c7eK94+O
>>162
だから無意味なデータなんだろ。
受ける投手、対戦相手、交代後の変化、などなど多くの差があり、
比較できるわけもない。
鶴オタどもはそれすら分かる脳味噌も持たず、
大野叩きに狂奔し鶴岡を持ち上げ、鶴岡の印象すら悪くさせた。
およそ人間の品性の為すところではないな。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 08:32:10.33 ID:KD9QPOpO0
早く病院に行けってw
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 23:08:32.84 ID:1qqvG1Uz0
鶴岡マスクの時よりも大野マスクの時の方が平均得点が良いんだよなあ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 23:51:57.64 ID:5BFjch340
これからは近藤の時代
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 22:25:30.76 ID:USo75KT10
上のほうで、しょオタは監督野手投手に責任を押し付けるって書いてるのを見た気がして
悪名高い避難所という板を覗いてみました。
期待を裏切らなかったでござる。
ひとまず、しょオタざまぁ。

759 :どうですか解説の名無しさん:2013/07/05(金) 17:31:29 ID:8IcHlGes0
もう大野で行ったほうが色々といいな
足も捕手の中じゃマシだしバントも出来る

763 :どうですか解説の名無しさん:2013/07/05(金) 17:32:02 ID:8IcHlGes0
>>757
どうしてか知りたいか?
多分ここでも大野派が多いと思うぞ

676 :どうですか解説の名無しさん:2013/07/05(金) 21:51:04 ID:8IcHlGes0
中田がゴミ

痛いならおとなしく下がっとけや
迷惑
3番アブ5番稲葉にしろ
栗山はアホ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 23:36:30.14 ID:gieP3F5z0
大野オタによると負けた今日は吉川が悪いらしい
解説陣はどいつも揃って変化球ばかりのリードが悪いって苦言を呈してたが、大野オタは解説が大野嫌いなだけだと言いはってるのが更にたちが悪い
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 23:43:04.72 ID:4L2sP5y10
>>168
新谷も言ってたな
とてもじゃないが完投目指してるような組立じゃなかったと
初回からあれだけ変化球主体ならそりゃ5、6回でバテるわ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 06:12:56.15 ID:c7Gh9l/c0
今年の吉川に去年みたいなことさせたら本気でぶっ壊れるので
変化球でギリいけるくらいまで大野が組み立ててくれてることは評価する
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 07:10:08.98 ID:KtKEcXnK0
>>170
球速求めすぎもダメだけど
変化球主体だと肘と肩なんて簡単にぶっ壊れるぞ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 10:37:06.72 ID:SorSXYKH0
>>170
やはり大野オタは野球のこと何にも知らないニワカだったか
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 12:25:21.88 ID:Z1E9lW920
クリーンヒット率も知らないニワカ(藁
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 17:22:31.13 ID:1K1ioOQQ0
なんかチーム全体がオリを苦手にしてるな
配球も福良に丸裸にされてるか?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 19:55:36.25 ID:UaOyV4pGO
>>168
久しぶりにカイセツガーくん見た
いったいいくつの放送を網羅してんだよw
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/07(日) 22:21:08.47 ID:WdkN0CgYO
打っては二試合で2安打2打点、
守っては4許盗塁と、
鶴岡らしい活躍。
打撃の鶴岡、守備の大野の二枚看板はハムの強みだな。
ロッテの捕手事情など見てると、二人一軍クラスが居る大事さが良く分かるわ。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/07(日) 23:19:51.37 ID:pIrarv6S0
鶴岡より優ってるの盗塁阻止率だけで「守備の大野」って言っちゃうのかwwwなんだよその無理やり贔屓目ww
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/07(日) 23:33:10.69 ID:ZRckFqE20
まーポロリとオカマブロックは置いておくとして
大野オタによると糞配球でチームにめっさ借金を背負わせてたが配球を見直した結果6月に勝ちまくったらしい
大野にあやまる日がくるか大野はやっぱりゴミなのかシーズン終了まで楽しもうやw
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/08(月) 03:37:53.43 ID:Kejo8Sld0
鶴岡でも大野でもそんなに差はないよ。
試合に出た時活躍してくれたらそれでいいや。
どっちでもいいわ。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 15:15:09.84 ID:WBDZnU+j0
今日の朝のテレビで
赤ユニやヘルメットに入れる市町村名を応援大使の選手が
ヒキで決める様子をやっていて

まず、ガラガラ抽選器で名前を入れる権利を抽選し(赤アタリ 白ハズレ)
その後カードを選んで1等は赤ユニ4等はヘルメットとか市町村名を入れる
場所を決める

大野が挑戦したけど、残念白
どうしてもと もう1回まわしても白
そのあと鶴岡が来て、ガラガラをまわす様子を
大野は影から覗いていたよ

ちなみにハズレで喜んでいた
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 17:15:50.93 ID:g9ijDaYo0
モルケンは犠牲になったのだ・・・


鶴岡  5回    自責0  防御率0
大野  2 1/3回 自責3  防御率11.57

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1200034/
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 17:50:54.05 ID:FHJiRR/j0
そんな数字じゃ己の馬鹿さ加減を晒してるだけだぞ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 19:44:13.48 ID:uQNxWHAkO
武田勝は犠牲になったのだ、ってツッコミ待ちだろ。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 20:19:38.84 ID:IkU0qOnR0
武田勝は犠牲になったのか・・・?
鶴岡 7試合 42.0回 2勝5敗 防御率5.57
大野 4試合 20.1回 3勝0敗 防御率4.87
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 21:08:04.29 ID:KlFSk/IM0
勝犠牲になってなくてワロタwwww
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 21:18:25.76 ID:uQNxWHAkO
さすが強肩鶴岡、武田勝を見事な好リード。
こうですか?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 21:27:02.28 ID:FHJiRR/j0
まーた鶴オタがブーメランを喰らってしまったのか
もっとやれ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 22:06:29.31 ID:N8/KoBNH0
>>184
ほとんど変わらないんですがこれは、、、
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 22:11:47.40 ID:wp8hxxNDO
勝さんは大野専属でお願いします。
勝っても負けてもそれが一番いい。
同じように吉川は鶴岡がいいよ。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 22:18:01.87 ID:apA7i4Uz0
避難所の目立ったアンチ鶴岡の皆さん検出してみた^^

ID:eVeLgYTkO
ID:C/t4NdaAO ←sageで末尾Oな上に辛辣攻撃的粘着気質なことから、このスレにいる奴?w

ID:3i4IOSOI0
ID:NnTFV4yI0
ID:Vlh2At3w0
ID:1f.KLFjs0
ID:yOp2DJB60
ID:1jRsKkqQ0
ID:DCspE5zc0
ID:Hfxh6ZCk0
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 22:40:57.50 ID:uQNxWHAkO
鶴オタがあまりの鶴岡の糞っぷりに現実逃避しててわろた。

本当どうしたんだろうな鶴岡。
バントは失敗する、フリーパスは更に悪化しボールはワンバン、
お得意のブロックも時折失敗するようになってるし…。
打撃が好調なだけに、こういう細かいところこなしていれば、
大野に付け入る隙無かったはずなのだけどな。
鶴オタはクズだが、鶴岡自身は嫌いでは無いだけに心配だ。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 22:50:36.43 ID:wp8hxxNDO
避難所は選手の現状によって掌コロコロされるから、今日の鶴岡じゃ仕方ないね
大野だってダメなときはボロクソ言われてるよ
今日は武田勝が一番非難されてたしな
明日、明後日が大野なら、次の吉川が鶴岡になればいいなぁ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 01:57:20.11 ID:UgKARwaZ0
避難所香ばしすぎるんご
大野は内川級
だってお。バンバンw(AA略
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 07:19:09.83 ID:R9p3xWHMO
避難所を叩いても、鶴岡のフリーパスは変わらないね。
あっ、フリーパスが変わらないではなく、段々酷くなるだったかw
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 08:30:27.24 ID:KWsabW5D0
つか避難所のID貼るとか気持ち悪すぎるんだけど
2chに書き込めるのにわざわざ見ないよそんなもん。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 11:07:48.22 ID:se8h0UbV0
どうして昨日だけ、勝・鶴で逝ったんだろうねw
大野で良かったのに
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 14:03:00.24 ID:cVwS81+80
鶴がマーに相性良かったとか?
大野も一本打ってるとはいえ2打席だしな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 16:34:20.84 ID:zcWTdVsa0
大野の外角一辺倒のファンだけど、阻止率なんかで過大評価されたくない。
阻止率なんて去年無双してた炭谷があれだし、
それ以上に、阻止率がいい今年より阻止率低かった一昨年の細川さんの方が脅威でしたし、その年にタイトルだって取ってるからね。
大野はというと最近の試合で眠れる獅子を起こしてしまったり、道産子ルーキーをまたしても燃やしてしまったりと、
いまだに細川さんの足元にも及ばないのよね。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 22:27:40.81 ID:CCI0LcjeO
こんな下衆なファンに指示される鶴岡が可哀想だわ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/11(木) 21:32:51.71 ID:SPUsChef0
ショータに勝たせたかったw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 15:19:21.40 ID:RqnRPkEg0
>>198
>大野はというと最近の試合で眠れる獅子を起こしてしまったり、
>道産子ルーキーをまたしても燃やしてしまったりと、
>いまだに細川さんの足元にも及ばないのよね。

大野で打たれたら捕手のせい、という鶴オタ思想丸出しで哀れだな。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 22:49:44.47 ID:zB/ir3I9O
去年と引き続いて増井との相性悪すぎ。
増井のピッチングスタイルと、鶴岡のリードやフリーパスの相性が致命的に悪いんだろうな。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 22:56:25.90 ID:q+yBz2700
他のリリーフは全体的に見てもツルの方が良いんだけどね
増井だけは明らかに相性が悪い

まあ、この前の西武戦でも大野マスクで炎上してるから
久ー大野ほど極端でないのは確かなんだけど
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:16:52.76 ID:mRtZszFg0
■ 2013年7月10日(水) 現在
盗塁阻止率(捕手)
1 大野 奨太 (日) .375
2 川本 良平 (ロ) .333
3 嶋 基宏 (楽) .328
4 細川 亨 (ソ) .304
5 山崎 勝己 (ソ) .226
6 伊藤 光 (オ) .224
7 鶴岡 慎也 (日) .222
8 炭谷 銀仁朗 (西) .179
9 江村 直也 (ロ) .158
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:27:47.44 ID:H5ljv6SS0
増井の日替わり制球難は捕手泣かせで困ったもんだよな
今日実況に時々参加してたんだが、井口のあの1発、金石が「配球は間違ってない」って何度もしつこいくらい言ってたけど、
大野オタにはそんなの関係ねぇとばかりにひたすらリードした鶴岡悪で叩いてて
あげく大野を全試合スタメンで使えと序盤の成績不振棚にあげて気持ち悪かったよ。
あいつらの脳内での大野は毎打席全部ヒット打って(実際は1試合に1ヒット)盗塁阻止率も100%で、
スタメンマスクは全試合勝利のスーパーマンなんだろう
チームの勝利を応援&願えず、特定の個人を応援&貶したいなら専スレ作ってやればいいのに
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:35:17.22 ID:KAXWIzKn0
そんなあなたに栗山解任スレ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:35:51.88 ID:q+yBz2700
>>205
テレビでも解説がフォークの選択は正しいけど浮いてしまったって言ってたわ
あの場面で犠牲フライ、高いバウンドの内野ゴロでもアウトなのに
直球求めるなんて絶対しないのにアホかっていう
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:38:26.03 ID:fzjPlBtIO
普段鶴岡贔屓の水上と金村でも配球批判してたけどな
全放送を網羅してる鶴オタ>>168ならお分かりではなくて?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:41:40.17 ID:zB/ir3I9O
水上は大野好きだから、と言う奴が出そうだが、
水上ですらリードに疑問を呈していたがな。
でも二年間たまたま鶴岡の時だけ調子が悪いだけで、
鶴岡のリードわやフリーパスは全く関係ないから仕方ないよね。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:53:15.04 ID:n1fI2BC7O
今シーズンは3/29からだが大野キチガイのシーズンは6月から始まってんだからしゃーないw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:55:30.72 ID:fzjPlBtIO
しかし>>205ほど鶴オタにブーメランなものはないよな
毎日毎日栗山解任スレで妄想大野叩きやってるくせに
やることが下衆なんだよ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 23:57:43.47 ID:aWoxMRJp0
別に結果論で増井と鶴岡が合ってないって言うのはいいと思うけど
そういう奴は同じようにモルケンが大野のせいでクビになった事実を認めないとな
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 00:25:26.04 ID:Zewu8QMy0
>>203
>他のリリーフは全体的に見てもツルの方が良いんだけどね

ソース
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 00:27:34.30 ID:Zewu8QMy0
>>212
鶴岡と増井は昨年も含めてずっとダメだが、
モルケンの件なんてたった数試合の話。

これだから鶴オタはバカだと言わざるを得ない。
比べるものがおかしすぎなんだよ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 00:34:53.22 ID:yR9aVtywO
仮に増井がクビになったら鶴岡のせいなのかー
なんてこったい
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 00:43:26.38 ID:Zewu8QMy0
鶴オタが凄いのは、鶴岡マスクで打たれたら>>205みたいに
カイセツガーカイセツガーって喚くのに、
大野マスクで打たれた時は何もなしで捕手のせいになって終わりな所だよね。
ダブスタの見本としか言いようがない。

鶴オタは良く全解説を網羅してるみたいな話するけど、
そんなの試合を自分の目ではまともに見てませんって言ってるようなもんだ。
ただ、特定の選手を叩く為の妄想を強化する材料として解説を聞いてるだけ。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 00:57:58.99 ID:XXAFpFU20
なんか必死に短時間に何度もレス付けてる人いるね〜?書き方からして実況にいる某オタさんかな?ww
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 01:01:29.58 ID:RTkhs3tN0
まあ、モルケンについては鶴岡と近藤の時のマスク成績が良かっただけに
大野のせいでクビになったと言われてもしゃーないだろうな
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 01:09:11.24 ID:yR9aVtywO
ということは今まで何人の投手が鶴岡のせいでクビになったんだろうな…
考えるだけども恐ろしい話だ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 01:14:38.04 ID:Zewu8QMy0
モルケンは昨年も今年も故障しまくりで、
今年最後に抹消された時も故障離脱で、投げ続けられないというマイナス点も
大きく響いてるんだけどね。

解説の話は聞き逃さないのに、こういう事情には
目を瞑るというのも素晴らしい姿勢だな。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 05:44:28.98 ID:cmNLh61q0
ショータに勝たせたかったの一言に尽きる
何度聞いても笑えるよ、栗山さんww
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 08:30:22.80 ID:wEs8W+ol0
都合が悪いと屁理屈言って必死になって逃げてる自演P=スメル
お前が数字を語ることなんてはなから無理なんだよw
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 19:38:33.66 ID:Ltf8l+x/0
鶴岡って、すげーw
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 20:50:14.94 ID:QiQ3yUXK0
大野が調子悪くて鶴岡が調子良かった頃に鶴婆がなんかグラフ作ってたよな
あれ保存してる人いないかな
完全なブーメランじゃねのあれ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 21:25:31.49 ID:yzYT+Y2H0
これか?

937 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]投稿日:2013/05/31(金) 21:49:43.83 ID:nthbV74r0
http://i.imgur.com/k4nuW9a.jpg
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 21:39:15.84 ID:brmO75NJO
酷すぎて叩く気すら起きない。
ハムの未来にフリーパスは必要ない。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 21:47:03.18 ID:RTkhs3tN0
さっさとしなねえかな鶴岡
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 21:57:51.65 ID:QxLCS/b70
前にどっかで見た試合と思ったら
しょーたが後逸して逆転されオリックスにフルボッコにされた試合でした。
杉谷くんの失策なけりゃチェンジだった分あのときのしょーたと違って責められないわ。
わたしみたいな善良なしょーたおたもいること知ってほしいのでレスしました。そりでは。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 22:03:53.86 ID:RTkhs3tN0
>>228
まあ、杉谷があの回の元凶ですむんだけど
今日の試合全体で見たら鶴岡がクソすぎるんだよな

いつかの西武戦での大炎上みたいな感じかなあ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 22:07:30.56 ID:yzYT+Y2H0
それはあるけど悪送球でランナー全員返しちゃったり走られ放題だったりバントフライ捕り損ねたり色々あったからなあ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 22:10:30.99 ID:RTkhs3tN0
>>230
せやね
あれは小谷野が上手くバッアップしたからよかったけど
なお、その後は2失点する模様

昨日と今日と鶴岡はロッテ打線にカモられすぎやろ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 23:54:46.95 ID:QiQ3yUXK0
>>225
おうそれそれ
今どうなってるんだろうねえ?
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 23:55:19.40 ID:Dwj4ylP60
本当鶴岡は盗塁許し過ぎ
いくら打ってても致命的だ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 00:17:46.20 ID:NAryBpaF0
>>232
俺が作ったけどあるよ
勝率だとついに鶴岡は5割切った
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 02:03:24.39 ID:yElmSzgb0
鶴岡フリーパス化は送球精度の低下の影響がでかいと思うが、
あそこまで酷くなるとイップスとか疑わざるをえないね。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 03:20:42.66 ID:cPOkaYkp0
イップスといったら鍵谷よ。
ちょっと前に内川松田長谷川のチートを三凡にした鍵谷が
大野の安達から走者一掃打を食らわされるリードでぶっ壊れてしもた。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 03:33:56.92 ID:c6XMPpKjO
そうだね。
直後の試合は3凡にしてるから、世にも珍しい遅発性イップスだね。
今日も大野と違って中継ぎを炎上させないフリーパスの神リードにも関わらず、
バント処理ミスにフリーパスのコンボで炎上させられたね。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 03:52:01.68 ID:KJkMNAih0
もうすげえな鶴ヲタはw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 09:42:10.51 ID:xNzG5kv9O
>>198
六連敗中だった眠れる鴎を起こし
道産子ルーキーを連夜燃やす
難癖レベルですらブーメランにしてしまうんだからすげえよ鶴オタ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 10:11:35.64 ID:d+dRv+Kp0
一番の大野ヲタは栗山だしなw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 10:15:34.48 ID:YCNU+h4w0
>>101=>>231=>>227
これに代表されるように大野オタに匹敵するオタはこの世にいない。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 13:25:56.52 ID:yElmSzgb0
>>241
大野マスクで負けが混んだら鬼の首を獲ったように叩きまくり、
勝ちだしたら「相手が自滅した!」と勝利自体にケチをつけ
マスク別勝率で並ばれたら途端に黙り込む
クズ鶴オタは黙ってろ。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 13:47:33.28 ID:sG32vfgi0
オラオラ大野だから谷元打たれたって言ってた奴どこいったwww
そうだそうだ

素敵()なオタによるノンフィクションのやり取りです。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 21:10:59.24 ID:LZkSr+XkO
椎木クビにして田村かよんでくれ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 17:21:20.06 ID:G4OVyWGoO
マジでファームのバッテリーコーチ変えろ
田村か若菜とかならまだ諦めつくわ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 17:44:19.69 ID:bfeHIUY+0
鶴岡は大野に出塁率はとっくに抜かれ、打率も追いつかれ
打撃では差を論じるのがばかばかしいレベルになってきたね。

盗塁阻止率の差はますます悲惨なことになってきたけど

盗塁阻止率(捕手)

1 大野 奨太 (日) .400
8 鶴岡 慎也 (日) .200
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 17:59:06.46 ID:UX9mcpnA0
大野すごいわまじで(棒読み)
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:12:55.06 ID:cz7YKlHU0
きっと大野以外の打者は苦戦したんやろね
その中で大野は4安打打ったんだろうな
中島やヒエヒエの陽大引なんてヒットなんて打てなかっただろうな
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:19:29.23 ID:bfeHIUY+0
今日の試合さっぴいても、大野は7月も打率.294、出塁率.400と
好調キープしてるんだから、そのうち打率も追いつかれるのも
目に見えてたのにね。

鶴岡さんも昨日もう少し打ってれば序盤勝負決められてたかもね。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:21:38.28 ID:XMvuyio40
いやぁ〜良かったじゃねーか、大野ヲタ
春先のままだったらファーム落ちかトレード要員だったろうなw
あっ、栗山なら大野落とすわけなかったなww
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:22:15.42 ID:UX9mcpnA0
まあ、大野は前半戦ほとんど出てないから
ほかの選手とは違って疲労が無いのが大きいのもあるだろ

このペースだと89月にバテるぞ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:28:02.95 ID:bfeHIUY+0
>>251
別に今も複数起用制の恩恵で無茶な出場ペースでもないし、
8月9月にバテるというのは現実味薄いと思うけどねぇ。

鶴岡が負傷で前半いなくて大野が出ずっぱりだった年は
さすがにバテがひどかったけど
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:31:18.43 ID:UX9mcpnA0
>>252
いや、バテるよきっと2010年もバテたしな
鶴岡は今が疲労困憊だけどね
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:36:29.52 ID:bfeHIUY+0
>>253
2010年は8〜9月で逆に数字上がってるけどね。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:51:51.64 ID:UX9mcpnA0
>>254
そりゃその前が絶不調だったじゃん
その絶不調もオープン戦で打ちまくってバテたからだし

大野オタは糸井以上の出塁率4割がずっと続くとマジで思ってるのか?
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 19:03:21.10 ID:fbF98Vps0
鶴オタ極端すぎてキモい。
やっぱり心の病気のブログBBAなの?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 19:06:10.59 ID:+krkB+qz0
今日は四安打以上に中島マルチの方が驚きなのは秘密な
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 20:58:48.36 ID:virGDAOX0
わが七飯町希望の星カギーをつぶした大野だけは何があっても許さない
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 21:16:44.61 ID:XMvuyio40
今日は大量点のおかげで楽な試合だったな
プレッシャーも無かったろうし、敗戦処理相手だしなw

しかし、鶴岡ももう少し盗塁阻止率上げんといかんね
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 22:15:55.68 ID:bfeHIUY+0
>>255
オープン戦でバテるとか馬鹿すぎるにも程があるわw
そんなもんただの調子の波だろ。

それと、出塁率4割以上続くなんて誰も言ってねぇよ。
無知な上にキチガイすぎて話にならんわ。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 01:33:46.69 ID:wJGVcTaIO
この間の大谷のホームランのあった試合、
まだ骨折の痛みが残っていて、
食事にも制限が掛かってる大谷に対して、
鶴岡だけが大谷の頭を叩いてたな。
あの鶴岡好きの岩本が怒ってた位の基地害行為。
鶴岡他の選手に対しても思い切り叩いてる事が多いから、
ついうっかり叩いたのだろうけど、
ルーキーに対して酷いことをする奴だわ。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 03:55:42.77 ID:kI1eGAJI0
危険球しそうなピッチャー投げてる試合でフル出場させたことに喝ってことですね。
そういえば、酷いことって言葉で思い出したけど某所で逆転負けしそうなのに大野が喜んでる鬼畜っぷりが話題になってた。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 05:29:52.78 ID:pQwGX7cA0
大野オタが元気になってきたな
ここ数試合の成績で気がゆるくなったのか
ここ二ヶ月で出塁率4割キープっていうのは調子の波なのか本来の実力なのか
バッピ相手の試合ではいまいちデータにはならんからなあ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 09:08:47.51 ID:ojHvKb+wO
>>261=事実
>>262=妄想
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 11:29:10.18 ID:xRKBvo4+0
>>261
今年になって急にやたらと叩き始めたよな
明らかに去年の日本シリーズでの阿部を見て真似してる
ただでさえ暴力行為が問題になってる昨今
阿部の場合は巨人という後ろ盾と過去の実績で不問になっただけなのに
鶴岡は自分が阿部と同ランクの選手だとでも思ってんのかね
勘違いにも程があるわ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 11:51:59.99 ID:I4bPLi7H0
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 12:18:39.06 ID:pQwGX7cA0
>>266
陽って本当に最低だよな
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 12:45:39.84 ID:5r6+PL/r0
>>265
そんな大げさな事かね
呆れてものが言えん
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 18:00:52.02 ID:4c+qRnkh0
>>266
これみると中田って大人だなあって感じる
陽とかやっぱりガキ臭いわ。台湾人というのもあるけど
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 18:43:47.19 ID:Ev2fy6HC0
誰かれ構わず頭はたこうとする奴のが子どもだと思います
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 19:36:13.96 ID:wJGVcTaIO
少なくとも骨折している後輩の頭を叩くとか、
子供大人、陽や中田関係なく、鬼畜の行いだな。
常識で考えるまでもなく、他の誰もやってなかった事を考えても、
鶴岡の行為がどれだけDQNか良く分かる。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 19:41:40.68 ID:pQwGX7cA0
構うことすら間違い
笑って流せよって思うわ鶴岡もその程度でやってるし
中田に限らずほかの人も鶴岡もマジになってる陽にも構わないようにしてる
これが普通
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 20:10:06.51 ID:wJGVcTaIO
年上の立場でそれをやるのは、
正しくパワハラの発想だな。
反撃し辛い怪我人のルーキーを叩く鬼畜鶴岡だから仕方ないね。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 21:00:34.73 ID:UhSwtjR20
鶴岡の出身校はパワハラまがいのトレーニングやってるとこだからな
そういう風土が受け継がれてるのかも
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 01:10:03.51 ID:QdsN1pQp0
>>263
>ここ二ヶ月で出塁率4割キープっていうのは調子の波なのか本来の実力なのか
>バッピ相手の試合ではいまいちデータにはならんからなあ

このキチガイの意見を真実にするには、
大野は2ヶ月バッピと対戦し続けたという実証をしないといかんよね。
大野の実績は何が何でも否定したいという鶴オタのキチガイさが
あふれた書き込みとしか言いようがない。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 02:12:11.57 ID:wenOUE8/0
ノーノーや、それに近いのが続出した究極に飛ばないボールの昨年の鶴岡と大野の成績が本物の実力
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 03:45:18.80 ID:thM6UKmk0
鶴オタ、ついには違反球を基準にしろとぬかす
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 06:22:21.81 ID:zOwztWPO0
恐ろしいほど大野オタがイキイキしてる
279代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 08:13:58.65 ID:vHRbCBwaO
大野ってショタなの?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 10:43:53.52 ID:0Hw5HXh70
二人が好調だから、三人目の捕手が出てこれないね。常勝チームってこういう事なんだなぁ
横浜とか大変そうだもの。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 16:45:53.56 ID:4X4nfd3p0
配球ミスで負けた
やはり大野は下で必死にならないとあかん。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 16:53:21.34 ID:zOwztWPO0
そうか?銀仁朗の配球は上手かったけどさ
大野は今年の打撃が逆方向に明らかに飛ぶようになってる
しかも内容がほぼ鶴岡と同じだから流しうちのコツでも教えてもらったかな?

とにかく今年の大野は違うわ。期待できる!!
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 16:56:11.65 ID:thM6UKmk0
ついに大野覚醒か
こりゃ大野叩きが本格化するな
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 17:14:23.13 ID:Kyid0CQq0
先発マスク別勝率
鶴岡 25勝25敗1分
大野 15勝15敗
近藤 1敗

鶴岡 打率.264(148-39) 1本 13打点 13得点 出塁率.308 OPS.605
大野 打率.277(*94-26) 0本 *6打点 10得点 出塁率.376 OPS.738
近藤 打率.000(**8-*0) 0本 *0打点 *0得点 出塁率.000 OPS.000
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 17:16:37.54 ID:H1K9MnCG0
>>282
鶴岡とは全然違うと思うよ

鶴岡は元からうまかったミートに加え配球読みや統一球の絶妙的な飛ばなさ加減で率を残したバッター
だが選球眼がいい訳ではないからボール球に手は出るし四球は多くない

今の大野は何か知らんがやたら選球眼がいい
ボール球を見極めて甘い球だけ打つ様にしてるから四球もヒットも増えている
もちろん右方向への意識が増えたのも大きいが・・
くれぐれも自分が打てる打者と勘違いしないでほしい
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 19:51:53.68 ID:SCj+sLdd0
大野は栗山が付いてるから気楽に打てるんだろねw
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 21:23:47.24 ID:zOwztWPO0
明日はフレッシュオールスターで四番近藤
田村が捕手ってのは納得いかないけどがんばってくりー
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 21:57:06.99 ID:thM6UKmk0
近藤は故障明けでここ最近イースタンでもDHの日が多いんだよ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 01:17:42.15 ID:NOjyAtgS0
>>285
元々IsoDもそこそこで選球眼は並だったけど、
6月辺りから異常に見極めがいいんだよな。
あれだけボール球見極められてたらそりゃ勝手に数字は上がってくる。

まともに考える頭のない馬鹿は>>286みたいに
思考停止して終わりなんだけども。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 01:33:39.00 ID:FxRwAywH0
捕手でOPS.700超えたら正捕手として認定していい
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 04:54:00.40 ID:MIcTMdBZ0
打数も少ないからそりゃちょっと調子良くなりゃ打率は上がる罠w
それにあれだけ糞みたいな前半戦の成績じゃスタメンなんて恥ずかし過ぎるだろ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 12:55:53.60 ID:O5gElJbP0
ぶっちゃけほとんどのハムファンは近藤に期待してるのは秘密な
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 17:23:53.77 ID:6CiqaFvCO
大野オタの俺も近藤には期待してる。
打撃も期待できるし、地肩が良いのは好印象。
まだ一軍でやるには力不足だけど、
数年後のレギュラーを担える逸材だと思う。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 01:29:49.03 ID:OuKiBmvi0
近藤に期待してないファンはほとんどいないでしょ。

ただ、上で使えるようになるまでは時間がかかる高卒野手で
さらに育成に時間のかかる捕手なのに、特定の選手を叩くためだけに
過剰に持ち上げてた頭のおかしい人も一部にいたけど。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 01:30:41.69 ID:lqsUkoxSO
今日のフレッシュ見ても他球団からみても捕手として田村(ロ)>近藤なんだな。
打撃と肩はいいけど、捕手としてリードが厳しい
急遽先発した上沢も田村とのバッテリーでめちゃめちゃいい投球を見せた

同じ二軍チームにリード面で近藤のケツ叩く捕手がいないのがホントに厳しいな
誰か来てくんないかな

このままだと打撃生かしてコンバートされちゃうよ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 02:41:49.62 ID:9dKm1Bjx0
>>295
違うから
近藤は二軍でも最近は怪我のせいでほとんどマスク被ってないよ
今日田村だったのは怪我してるのも大きい。すぐ交代したしね
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 03:01:42.54 ID:npxl1Xtb0
つかリードが悪いなんてないから
リード批判するならちゃんと根拠を示せ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 05:11:24.34 ID:e+Fu1ZmJ0
>>297
投手陣崩壊でダントツの最下位 投手だけが悪いとは思わんが
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 12:56:36.37 ID:V054hOF10
鶴岡 犠打成功率.667(18-12) 盗塁阻止率.200
大野 犠打成功率1.000(7-7) 盗塁阻止率.385
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 15:32:51.86 ID:npxl1Xtb0
>>298
ロクに試合も見ずにそう言っちゃってるから馬鹿にしてんだよ
具体的にどの試合のどの打者の時かくらいか書けよ
それすらもできない奴はリードとか語るな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 21:32:58.60 ID:h3Y50wyGP
鶴岡もヒット打ててよかったな
鶴岡らしい上手い右打ちでした
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 21:54:49.46 ID:9dKm1Bjx0
ここまで醜態さらした捕手もいないだろ
2イニング連続盗塁しかも二回目は同点打に繋がるし

もう二度と出るなや
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 22:17:56.37 ID:qOVCvC+t0
そんなに酷かったか?
ヒットは打ったし良かったんじゃね
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 22:34:14.80 ID:Hr2pDqHKO
もうしばらく休んでろってくらい酷い送球だったな
おまけに外人のバットも身体に当たってたし
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 22:47:08.51 ID:q+rW5trm0
もうここまで来たら
後半は尾崎と中嶋が1軍でレギュラーマスクかぶれば(鶴岡大野はsage)
近藤が怪我気味の現状でこれでみんな満足するだろう
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 23:48:04.49 ID:OuKiBmvi0
もう鶴岡の盗塁阻止は諦めた方がいいな。
キャンプでじっくり調整でもしない限り改善しないだろ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 12:19:32.38 ID:wni7Pwmp0
前半戦終了時(-7/17)捕手別防御率
http://i.imgur.com/QBTWiwZ.jpg

去年も表を作っていた者です
需要は無いかもしれませんが、前半戦の捕手別防御率を置いておきます
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 13:07:23.58 ID:C0n0vJHQO
基本的に捕手が少な過ぎる。
選手枠だって12球団でもトップクラスで枠空いてるんだから後一人くらいは他球団から取って来ればいいのに。

横浜の細山田だって嫌がらせレベルの干され方されてるが、リード面では全然使える
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 14:33:15.38 ID:M+Rev8Gh0
>>307
データは蓄積してこそ価値があるもの
継続は力なり
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 15:25:29.64 ID:D1qpJ+i70
>>307
予想通り大した変わらんな
どっちも勝率五割で終了だしなあ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 21:46:34.93 ID:D1qpJ+i70
また走られた
しかも昨日と同じで大島に

まあ、1イニング限定で出すなら最初から出すなよって思うけど
ただでさえも鶴岡は疲れてるのに
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 21:48:51.31 ID:8xh36C0Q0
>>307
これは労作
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 00:07:39.23 ID:Bgs09fHn0
鶴岡も世代交代が近いか…
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 01:19:56.02 ID:BBYzAw3BO
信二みたいに打撃で生き残るしかないな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 02:05:02.83 ID:1KiP+FP40
大野の打撃覚醒が遅れただけで
最初からハムフロントは大野を軸に考えていたはずだよ
抽選競合上等のハムが抽選を避けてドラ1でキャッチャーを一本釣りしたくらいなんんだから
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 02:17:06.34 ID:NqlV92s10
>>307
ビックリするくらい二人合体すれば最強なのに状態だな
左の石井・宮西は鶴岡の方がいいけど乾は大野の方がいい
右の武田久・増井は大野方がいいけど矢貫は鶴岡のほうがいい

これは使う方悩むw
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 04:19:55.90 ID:+RpvuueR0
そこで近藤という隠し球を…
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 05:43:51.22 ID:+b3QBZ3F0
近い内にじっくり下で育成されてる近藤が正捕手になるだろね
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 06:10:03.74 ID:1KiP+FP40
リリーフで偏差が散らばるのは所詮母数が少ないからに過ぎない
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 08:14:10.81 ID:Hk7uaTxu0
>>299
盗塁阻止率
鶴岡 .200 (50-10)
大野 .385 (26-10)
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/22(月) 17:33:53.56 ID:5gz0la900
>>307
これはすばらしいな
シーズン終了にどうなってるか楽しみだ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/23(火) 23:44:52.24 ID:YgI3FELX0
鶴岡ASでも中田に膝蹴りしてるよ・・・
こいつ見た目とは違ってタチの悪い体育会系気質だな
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/23(火) 23:59:57.52 ID:3kYhtbR5O
ハムにはあまりいないタイプだけど、
体育会系ならこういうDQN行為はまああること。
それでも、骨折した後輩どつくのは犯罪級だから滅多に見ないけど。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/24(水) 00:16:29.71 ID:yaL0IIFA0
ほんと大野BBAはナメクジみたいな性格だなw
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/24(水) 12:14:59.92 ID:yLHsYgK90
鶴岡大野sage
尾崎ageで
一軍捕手は
小谷野 尾崎 飯山の3人で論争も解決
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/24(水) 21:12:11.52 ID:61lYMH/e0
はいはい後半戦敗戦スタート

ヨーイドンでいきなり3失点。結局これで決まってしまった
誰だよ今日の打てない刺せないリード出来ない糞キャッチャーは
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/25(木) 22:02:49.58 ID:qz1KzJJtP
大事な後半戦を2連敗スタート
大戦犯大野
ブロックはできないしスクイズをバットに当ててファールにすることもできないしおまけにバット投げるし
ホントに最悪やね
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/25(木) 23:23:45.22 ID:OPOY9ct30
増井の失点を鶴岡のせいにしてた大野オタは息してるんだろうか
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 05:45:06.99 ID:6Fy3EZLk0
噂によると巨人が大野欲しがってるようじゃないか?
ハムにイラねーから巨人に逝けよww
来年は、鶴岡・近藤体制でOK!
下で鍛えられて来た近藤なら鶴岡と世代交代でも許せる

まぁ、悲しいかな現実的には今年鶴岡が栗山の扱いに嫌気が刺し
FA宣言する可能性が高そうだけど・・・
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 12:24:04.77 ID:Gx9SlKId0
>>328
???「リードどおり投げない増井が悪い(キリッ」
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 17:46:29.64 ID:k0af9Yqd0
>>329
鶴オタの法則でいくと
このレスはFA移籍で鶴岡巨人入りフラグになりかねないなw
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 20:28:17.70 ID:6Fy3EZLk0
>>331
馬鹿かw
俺が言いたいのは厄病神ショータは残り、鶴岡FA移籍
ただそれだけ・・・誰が鶴岡巨人と言ってる
そしてハムの本当の暗黒時代が、栗山・ショータの師弟関係で訪れるww
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 21:44:00.37 ID:ojnFvDpmP
後半戦3連敗スタートwwwwwwwwww
大戦犯大野wwwwwwwwwwwww
島田の酷評がよくわかるわ
ほんとなんやねんこいつは
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 21:50:49.52 ID:z/y5SC4S0
酷すぎだわ
何考えてるだろ大野は
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 21:59:00.85 ID:ojnFvDpmP
細川にツーストライクから四球出すのが悪いんだよな
大野が執拗にインコースに構えるのが意味わからん
コントロールがアバウトな吉川なんだから真ん中に構えておけよ
吉川の真っすぐは力あるんだからそんなに打たれないだろ
早急に鶴岡をスタメン捕手に戻せ
リードが小学生並みのヘタクソさだ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 22:06:55.57 ID:6Fy3EZLk0
吉川も栗山・ショータ蜜月の被害者だよな
今日もお前が悪いとばかりに球数投げさせられて
ショータのリードに問題があるのによw

去年の最優秀バッテリー鶴岡と組ませないで監督が馬鹿過ぎるw
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 23:41:23.59 ID:P7fmFg6T0
打てない差せない止められないいつもの大野に戻ってるな
舐めたブロックしやがって
死ぬ気でホーム守る気ないならさっさと引退してしまえ
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 23:59:23.47 ID:LEqAWZgr0
さすがにもう大野優先起用はやめるべ

普通の監督ならw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 00:05:37.27 ID:TceKzCB7T
>>338
無能下手くそ監督だから止めないんだよなぁ・・・(呆れ)
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 11:46:52.60 ID:7zHCGvFF0
い、育成枠だから…(汗)

(なお、育っていないので解除されない)
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 17:03:44.48 ID:Nt12XXEUO
確かに育ってないよな。
盗塁阻止や打撃力が高いのは捕手として最低限必要なことで、
それでは育った事にはならないからな。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 20:31:12.03 ID:LpcAVyFW0
大卒ドラ1で5年経っても育成枠かよww
しかも栗山のショータ愛強すぎてチームガタガタじゃねーかww
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 20:37:32.67 ID:Nt12XXEUO
チームがガタガタだから負けた。
大野より長い間育成枠だった鶴岡は無安打だけど悪くないな。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 20:43:37.86 ID:LpcAVyFW0
>>343
精一杯の皮肉なんだろうな、きっとw
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 20:48:40.77 ID:Nt12XXEUO
精一杯の皮肉(フリーパス)
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 20:58:49.41 ID:CJgRhw+50
今日の内容なら明日は鶴岡でしょさすがに
矢貫は誰でも失点してるんだし
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 21:36:16.85 ID:GuiS/cHJ0
相手攝津で味方エラー祭りのなかケッペル鶴岡バッテリーは素晴らしい出来だった
つーか昨日も普通に鶴岡マスクにしてたら勝ってたんじゃないか
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 16:23:47.75 ID:5Z2VmYlM0
ソフトバンク vs 日本ハム 第14回戦

4回表 先頭・大引の2号ソロで1点を取り同点に追い付く。続くアブレイユの安打、ホフパワーの安打、赤田の安打などで2死満塁とすると、
鶴岡の走者一掃タイムリーツーベースで3点追加。この回計4点を取り終了。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 16:30:47.27 ID:CQ81Pdju0
で、結果。泥沼だねぇ...

今は大野を鶴岡にしても、完敗が惜敗になるだけか。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 17:49:33.09 ID:h23GwYMr0
鶴岡ヒロインだったのにね
暗黒の流れに大引が飲まれてしまった
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 18:30:06.15 ID:hqOfVrbNO
2フリーパスだったしヒロイン辞退したかもな。
盗塁阻止が遂に1割台と捕手失格レベルになったし。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 19:30:24.92 ID:cZwkEU5s0
>>351
あれ?一つはワンバンだったはず
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 21:42:56.28 ID:fbI2X7faO
あんたの大嫌いな大野はワンバンでも差してるけどな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 06:11:51.70 ID:g6dtk0YFP
もうどうでもいいや
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 10:26:27.76 ID:21x3Br7FO
鶴岡選手どうかこのまま日ハムに居て下さい
FAこわい
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 18:42:19.67 ID:8W34y+EX0
鶴岡にはFA移籍してハム見返してもらいたい
来年33、まだまだやれる
肩を鍛え直しましょう

今日も「ショータに勝たせたかった」発動しました
栗山・ショータの蜜月にはウンザリ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 21:39:26.60 ID:zGBDoNfY0
そういう野球の見方もありだ
元ハム対決は見てて面白いもん
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 22:17:08.85 ID:OPIw+u+80
大野今期1号おめ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 22:22:06.09 ID:wBxWdmTiO
角中のバント処理もよかった
肩が弱いとああいうのもアウトにできんからな
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 23:01:07.39 ID:zGBDoNfY0
ようやくドラ1に相応しい選手になってきたな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 23:40:04.22 ID:Y22MDSNX0
松永うんこだっただけだと思うけどな
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 00:59:35.07 ID:nTn/Hp3OO
どうしてそんなに大野叩きするんだろう
鶴岡大野は仲良くやってるのに
もっと余裕持ってみた方がいいよ
どっちも必要な選手でしょ

あんたら悪質ツルオタは鶴岡がFA移籍したらついていくの?
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 09:07:32.08 ID:I7CA91QZ0
>>362
何でも「ツルオタ」という言葉でごまかせると勘違いしてる基地外が何言ってるんだよwww
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 10:10:10.48 ID:3wTraQ/Z0
>>361
鶴岡のHR 中日・山内 試合前までの防御率4.28(現在5.54)
大野のHR ロッテ・松永 試合前までの防御率1.63(現在2.27)

どっちがうんこだったのでしょうね
というか対戦相手で難癖付けるのはやめなよ、見苦しい
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 11:08:04.55 ID:zCx/l2Dc0
蜜月ってwww
鶴岡も随分球団から贔屓されてきたよね。

大野叩くより、イップス気味な鶴岡の心配してあげなさいよ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 21:07:38.48 ID:DUfIi8ib0
酷すぎてどっから突っ込めばいいかわからんわ
まあ、出塁オメ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 21:21:23.60 ID:XOY+RsR+0
つか、何で二塁に投げたのか意味不。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 21:30:14.34 ID:fZD/j7vP0
大宮さんがリードを酷評してて草生える
久しぶりにクソ面白くない試合だった
今までは負けでも5回までに試合が決まることはなかった
っていうか大野が先発した試合って面白くない試合ばっかりだよな
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 21:38:17.37 ID:6AQbkJXA0
>>368
つーかポロポロしすぎでリード云々の問題じゃないわ
あれじゃワンバンする球が取れなくて投手困るだけ

リードなんて二の次だっていう
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 21:46:44.09 ID:yB0kCUW+0
ショータがスタメンの時は最初から面白くないから見ないw
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 21:56:23.82 ID:LLEAyx920
大野ずっと舐めた守備してるよな
栗山に無条件に使って貰えるから直す気もないんだろうが
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 21:57:10.12 ID:fZD/j7vP0
>>370
ほぼわかる
最初は仕方なく見るがやがて絶望に変わりそっ消し
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/31(水) 22:36:41.53 ID:kxbyCT+WO
大宮「(トーマス次回あるなら)次は鶴岡君使うでしょう」

大宮さん…栗山わかってないよ…次も大野、それが栗山なんだよ…
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 00:12:19.98 ID:iVYLe4cUO
次スレはちゃんと正捕手鶴岡スレタイにしようよ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 00:14:42.77 ID:d3AhsNXG0
大野が栗山に贔屓されてるとでも?
鶴ちゃんがフリーパスイップスだから大野使ってんだろ?
球団から贔屓待遇をされ続けてるのは鶴ちゃん小谷野だろ、あと中島ね
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 00:17:32.75 ID:KYT14jsuO
また解説が大野批判した時は大野のせいかw
当然次も大野だろ。
あのクッイク見てツルーパス使うなんて言うのは、
大宮しか居ない。
阻止率2割台の二流捕手に出番なんぞ無いわw

2割台だよね?
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 00:35:05.68 ID:kgkbHcYM0
>>376
すまん
おれ素人だからクッイクなんて知らんわ・・・
わかりやすく教えて
クイックなら知ってるんだが
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 00:38:15.21 ID:fuecCr6m0
クッイクってのは大野限定の特殊技だろ
クイックなら知ってるけど
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 00:53:22.20 ID:KYT14jsuO
クリーンヒット率と違って、もちろんただの誤字。
そういうケアレスミスしか突っ込めないのは可哀想よね。
クリーンヒット率とか考える人たちは、
ただの誤字と思わなかったようだけど、
日本語の文脈も読めないから仕方ないね。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 01:54:24.89 ID:fuecCr6m0
クッイク大野
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 05:34:46.82 ID:T5zngO580
そもそも捕手って盗塁阻止率だけで使うのか?
阻止率も大事だけどその前にリードが劣ってたら駄目だろw

クッ逝くショータw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 11:18:15.78 ID:xsDrMqkB0
>>374
どう考えてもその方がいいのにな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 12:48:03.47 ID:iVYLe4cUO
【日本ハム】鶴岡慎也【正捕手】part22

これでいい
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 13:45:00.53 ID:SmKm/2Dc0
>>198 >>381
ぐう正論

そんなに狂犬が売りならラグビーチームでキャッチボール相手でもやってろって話ですわ
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/01(木) 14:48:47.46 ID:IxF7GaQK0
鶴岡て入れるとすぐ落ちちゃうから・・・
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/02(金) 05:39:05.67 ID:ySXcb6Dz0
そりゃこのスレで鶴ヲタがやってる事は鶴岡のageじゃなくて他選手のsageだもの
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/02(金) 10:28:44.07 ID:2pHSRg9SO
このスレは鶴岡スレだから
スレタイもそうしてほしいなー
最初鶴岡スレで検索したらなかった
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/02(金) 14:22:46.37 ID:dIdhZpqb0
>>381
7月の大野と鶴岡の打撃成績の差をみりゃ
どっちを優先起用するかなんて誰でもわかる話だよね。

リードに差がある事を明確に示すものはないけど、
最近の打撃と阻止率では明確に差がついてるんだし。
調子がいい方を優先起用するのは当たり前。

7月打撃成績
大野 打率.366 出塁率.435 長打率.585 OPS1.020
鶴岡 打率.214 出塁率.241 長打率.250 OPS .491
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/02(金) 14:32:39.68 ID:dIdhZpqb0
阻止率はこちら。鶴岡の数字はリーグ最下位

2013年7月31日(水) 現在
盗塁阻止率(捕手)

1 大野 奨太 (日) .355

9 鶴岡 慎也 (日) .192
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/02(金) 20:21:33.05 ID:mG1GYWfl0
大野スレはあるのに鶴岡スレはないのか、おまえらもっと応援してやれよ。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/02(金) 22:43:53.44 ID:2pHSRg9SO
このスレは鶴岡スレだよ
だからスレタイに鶴岡入れるべきなんだよー
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 00:54:23.28 ID:ATGpw88l0
捕手別勝率(笑)で大野叩きまくって鶴オタが
盗塁阻止率を必死になって貶して逃げてるのは凄いな。

どっちも捕手以外の要素が絡むものではあるが、
勝率と阻止率ではどちらが捕手の影響が多きい
比較に用いやすい数字かとか考えないんだろうか。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 01:31:35.68 ID:CWs8zJSP0
また大野オタが暴走してるのか
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 11:34:45.88 ID:Zep5CTWa0
いつもの事だろ。平常運転平常運転。(by○Rコヒ海道)
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 12:15:44.12 ID:uWn/o0u80
じゃあ絶対近藤推しするなよ。大野と鶴岡で騒いでなさい。注目されずひっそりと近藤は活躍していきます。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 13:06:57.16 ID:WMEMVYFX0
>>393-394
こういうのをあからさま自演って言うんだよな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 18:00:33.65 ID:B7aIFWT70
これはショータGJだね
他のパ・リーグファンがハムの優勝レースの脱落すること願ってたんだよ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 18:14:56.71 ID:coQ6zu700
キャバ娘とセックスばっかしちょるから糞リードしっぱなしやないか。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 18:38:36.64 ID:Zep5CTWa0
まるで成長していない…。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/04(日) 07:25:28.19 ID:8crDM0LT0
大野オタがおとつい9回に矢貫が失点したのを近藤のせいにしてたが
昨日の9回に大野で矢貫が失点したら矢貫ボロクソに叩いててワロタわw
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/04(日) 16:15:35.75 ID:QT9YoN2F0
恥ずかしい捕手だよなガチャは
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/04(日) 16:56:44.18 ID:5x3VV+NHO
鶴岡(大量失点したおかげで盗塁されなくてよかった…)
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/04(日) 18:42:57.07 ID:JKaGFYtRO
これが最後の吉川鶴岡バッテリーになるかもしれないな。

しかし近藤、なかなか結果が残せないな。
それだけ一軍の壁が厚いのか、今年怪我多かったのが原因なのか…。
誰からも期待されてるだけに、本人も歯痒いだろうな。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/04(日) 19:02:16.72 ID:PPj4CNDP0
>>403
大野鶴岡でもダメだし
来週は近藤と組ませるかもな
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/04(日) 23:03:14.77 ID:5vlm+G+q0
もう龍一を現役復帰させたほういいんじゃ?
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/05(月) 02:44:53.70 ID:RGMsTS9W0
捕手飯山でも問題ないかも。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/06(火) 23:56:38.25 ID:c6hl/MPg0
今夜は「鹿児島ナイト」

「岐阜ナイト」はいつですか(棒)
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 09:40:46.09 ID:Zc8nbOjRP
昨日の試合は素晴らしかった
こういう試合を見たいんだよ
打っては猛打賞で打率も.278 得点圏打率も45-15で.333まで上昇 (ライバルの得点圏打率は33-4 .121だし勝負強さが全く違う)
守っては鹿児島県人会バッテリー木佐貫&榎下をしっかりリード
やっぱり正捕手は鶴岡やね
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 10:02:31.38 ID:bfCjGVumO
たかが1試合で調子こいてるツルオタwww
鶴岡は好きな選手だが、ツルオタはマジ悪質で嫌い、きもいババアばかりだし
何がガチャピンだよ
鶴岡は正捕手でいいが、なぜ名前をスレタイに入れないのかな
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 12:02:54.48 ID:bedh4/GT0
鶴オタだったら
バッピ相手の試合ではいまいちデータにはならんからなあ
っていう所だろうけど、
そういった馬鹿げた理論で鶴岡の活躍を批判する気にはならないなw
鶴岡と大野で高いレベルで争えるのは良い事だ。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 16:21:37.60 ID:ZBM+jELR0
正二塁手スレ立てても同じ事になる気がする
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 22:07:19.22 ID:jfJfFe+ZT
浅村が上手すぎた
寿司が打たれたのはしゃーない
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 22:24:08.80 ID:bedh4/GT0
近藤は色々残念だったが、これも良い経験やね。
今年はもうCSも厳しいし、
若手に経験積ませるのは悪くない。
まだ一軍で使うのは厳しいのは明らかだけど、
これを来年に生かしてくれれば。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 23:15:08.54 ID:xoVKAXm00
俺は配球とかよくわからんけど、金石の話聞いてた限りでは配球は間違ってないと、
あれをライト方向に運んだ浅村がうまかったって言ってたね。絶句してたからよっぽど打たれて驚いたんだろう。

近藤どうすんだろな。あそこで降ろされた時点でもう実質二軍送り決定じゃね??印象悪すぎだと思うぞ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 23:34:07.74 ID:g6I6oZM5O
速い球を3球続けてホームランだから
配球が間違ってないってのはどうだろうな
別に不満はないけどね、今季の久を考えると


近藤は打撃も守備も指導者が悪いわ
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 23:42:55.79 ID:bedh4/GT0
まぁプロの間でも見解が分かれるのが配球だから、
判断し辛い所ではあるわな。
鶴岡(大野)も一軍で実績残してきたキャッチャーだから、
リード面で文句付けるのは無理よ。

近藤はまだ実力不足だから仕方ないで。
まだ大野や鶴岡のレベルに達するには無理があるわ。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 03:13:30.51 ID:NUKmUt0w0
杉谷も二軍では二年目に首位打者取ったが1軍ではさっぱり
近藤も杉谷と全く同じだな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 05:19:24.62 ID:/ApcIXEc0
昨日は近藤は打撃も守備も酷すぎた
三失点目のポロリで今日は負けだなあって確信したけど
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 07:42:01.05 ID:F6qWsiNC0
最後に鶴岡出して…案の定
オールスター(どうして選んでもらえたのか???なんだけど)盗塁されまくってたよね。それもあってか大野を使うケースが多くなってきた。
六回の金子のバント二塁封殺も鶴岡なら一死二塁で済んでいたよ。少し前の試合でも吉川のバント処理の際、左投手の姿勢からして難しく捕手が処理すべき打球であったと…その時も鶴岡だった。
「打たれた投手が悪い」と考える捕手であんまり引きずらないらしい。
加えて中嶋・今浪の相手が球場を狭く使える奴等(ほぼ長打がない)それでいて打率もせいぜいチーム打率程度、6番以下は相手投手が休める展開に
もう来期以降を考えてやってくれ!!
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 08:50:29.38 ID:g4gbrzPZ0
>>419
悪い結果は反省だが、気持ちは引きずらないのは重要。

大野は嫌いじゃないけど、大野オタ必死すぎて泣ける。

それより近藤は武田勝とかのベテラン投手と組ませて出すべきなんじゃないかなぁ。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 08:55:50.21 ID:rh9eZ6iV0
>>419
>「打たれた投手が悪い」と考える捕手であんまり引きずらないらしい。

ソースは?
まさか妄想じゃないだろうな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 10:01:23.56 ID:dvcqD1wV0
>>421
妄想以前に言ってることが支離滅裂すぎてね>>419


なお妄想がソースになってるスレもちゃんとある模様

【日ハム】栗山ド素人監督の解任を要求する!Part12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1375524397/
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 11:36:08.62 ID:pEdDvs5J0
チームが最下位なら近藤は使えるわけないだろ。間違ってるし
使うなら順位を諦めろ。
どうしたいのかチームが見えてこない
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 14:06:41.58 ID:ZVNtC0Db0
>>419
大野ヲタの頭のイカれ具合がよくわかる文章だなw
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 17:14:16.76 ID:wqfobFc80
クリーンヒット率の鶴オタの頭のイカれ具合も大概だったな。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 22:27:49.18 ID:fIghokV80
今日は二人ともよう頑張った
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/09(金) 21:42:22.28 ID:Hgiq9gQy0
でたよ
なんもコメントしようのない試合
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 01:29:53.05 ID:p/kRqYI40
>>422
そういえば、大野批判するために
そのスレから話題持ち出してきた鶴オタがいたな。

類は友を呼ぶというやつなんだろうか
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 18:33:40.06 ID:qZBj/xGp0
サヨナラの場面の
1死3塁でサヨナラヒットを打てるのが鶴岡
1死3塁で三振するのが大野
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 18:43:20.48 ID:HVeJAo1d0
やはり正捕手は違うわ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 18:48:23.33 ID:rtdQ4Wwc0
大野は1安打2四球1得点で守備でもスクイズを併殺
鶴岡は2安打1打点でプロ初のサヨナラ打
二人で10回2失点のリード。
本当に二人とも良くやった。

今日はどちらか一人が欠けてもダメだったな。
鶴岡がバッターボックスに行く時、
大野が鶴岡に耳打ちしてたのは良かった。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 18:57:12.18 ID:N+/mPemBO
>>431
耳打ちしてたよね
ああいう風景を見ようともせず、ただひたすらに大野を叩く人達って意味わからん
鶴岡が喜ぶと思ってるのか?
大野も試合に貢献していただろう?いじめてばかりいないで応援してやれよ
鶴岡のほうがキャリアも実力も上なのは周知の事実だろ?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 19:02:33.58 ID:aHU4fZRt0
>>431
スクイズと最後の四球についてはあっちのベンチのミスだけどな
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 19:02:44.08 ID:jHrtL7WNP
>>432
いつもそうやって大人しくしてたらええねん
暴れるから大野オタは嫌われるんやぞ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 19:05:06.05 ID:rtdQ4Wwc0
暴れる()

プロ初のサヨナラヒットなのに、
>>429
のような事言っちゃうのが暴れるって言うのでは無いですかね(棒)
今まで1死3塁の機会が無かった鶴岡なら仕方ないけどね(棒)
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 19:05:24.80 ID:BHylClUc0
理由もなく叩かれてる被害者アピールするのは1971と書いていくないと読む。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 19:09:08.70 ID:E3ZIGmV8O
得点圏ではチャンスに強い鶴岡
非得点圏では四球が選べてバントの失敗が少ない大野

住み分けできてていいじゃない
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 19:24:43.83 ID:bE0VQ4oG0
>>435
犠牲フライのサヨナラならあるけどな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 19:26:14.86 ID:rtdQ4Wwc0
>>438
>>429
がサヨナラヒットって言っちゃってるから仕方ないね。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 21:12:59.56 ID:N+/mPemBO
>>434
ちゃんと日本語理解できてますか?あなたみたいな人に向かって言ってるんですよ。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 22:10:10.20 ID:Eu99pajMO
大野オタの発狂っぷりワロタwどんだけ鶴岡がヒーローになるの許せないんだよw
自分達の言動が大野の不人気や嫌悪に導いてるの少しは悟って自重しろよw
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 22:51:14.29 ID:rtdQ4Wwc0
>>441
鶴岡オタと違って鶴岡の活躍は喜んでるけどな。
ある程度高いレベルで競えるのは素晴らしい事だ。
まぁ立て板に水を流すように嘘を付いたり、
日本語不自由なまま発狂する鶴岡オタには理解し辛いかもしれないけどなw
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 00:18:53.52 ID:gek9wnKb0
622 :どうですか解説の名無しさん:2013/08/10(土) 19:03:18 ID:GaM046wA0
サヨナラ勝ちかーと思ったら鶴岡か・・・
こういうところだけ持っていくのはなんだかなぁ
サヨナラヒット打ったのはいいけど途中から出ておいしいところだけもっていってデカイ顔するのはうざい

638 :どうですか解説の名無しさん:2013/08/10(土) 19:09:43 ID:GaM046wA0
まあそもそも鶴オタがいなけりゃ平和なんだけどね

657 :どうですか解説の名無しさん:2013/08/10(土) 19:16:27 ID:GaM046wA0
>>646
巨人戦は鶴岡のゴミスローイングがなかったら勝ってたけどな

697 :どうですか解説の名無しさん:2013/08/10(土) 19:32:09 ID:GaM046wA0
>>685
Q.そして、鶴岡選手がサヨナラ打を放ちました
「ツルも頑張ったけど、(その前の)今浪、飯山がどういう思いで練習しているか知っているんでね」

珍しく栗山が正論を言ってるな
おいしいところだけ持ってった鶴岡をマンセーしてるのはにわか鶴オタだけ

731 :どうですか解説の名無しさん:2013/08/10(土) 19:46:34 ID:GaM046wA0
>>724
栗山ですら鶴岡のサヨナラヒットスルーして飯山と今浪を評価してるのが鶴オタ様には気に入らないんだろうなw
これで万が一今浪のツーベースと飯山のバントスルーして鶴岡マンセーしてたら栗山は野球人失格

735 :どうですか解説の名無しさん:2013/08/10(土) 19:51:08 ID:GaM046wA0
>>733
オリックスにやられすぎなんだよ
糸井にこんだけボロクソ打たれてるのハムだけだし、鶴岡のゴミスローイングと配球が福良に丸裸にされてる

気にくわないのかもしれんけどサヨナラヒット打った日くらい叩くのはやめようぜファンボーイ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 00:55:41.21 ID:Jw8xLK0o0
>>441
大野マスクで勝ったら勝利自体を貶してた鶴オタが言っていいことではないな。

鶴岡は7月〜8月あまり打てなかったが、その間大野が頑張って
鶴岡がだいぶ休めたことで今の状態につながってる。
こういう捕手併用策の利点もかんがえず、贔屓が〜解説が〜
と喚きたてる鶴オタは本当に救いようがない。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 01:03:21.57 ID:8lkasLHPO
ツルオタって鶴岡が顔面骨折離脱してた時、ドームで大野がデッドボール受けたらガッツポーズして喜んでたんだって
鶴岡離脱中でも大野が離脱する事を望むなんて頭イカれてる

大野いじめは初犯じゃないからな、信二の時も酷かった。次は近藤かな
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 01:07:09.40 ID:8lkasLHPO
>>444
本当だよ
鶴岡まだ指固定していたね
まだ完治していないのだろう。だから、スタメン少なくさせてるのだろうね。
贔屓とか言う前に心配もしないなんて…
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 01:50:02.64 ID:hRGMeltN0
近所のキモデブの人の家から同じ位の時間にわめき声とガラス割る音してたから
>>443に晒されてる人と同一人物かも。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 12:12:45.96 ID:PsO3YHRGO
鶴オタによるマッチポンプ&自演ぽいな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 16:31:37.44 ID:4eeXVtgb0
大野オタ曰く大野では増井は炎上しないらしい
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 16:31:50.51 ID:9tahJqaM0
大野オタ曰く大野では増井は炎上しないらしい
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 16:32:32.27 ID:Ky4a5iFm0
大野オタ曰く大野では吉川は炎上しないらしい
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 16:37:59.47 ID:/qYYLisc0
一打同点の場面の
1死2・3塁でタイムリーヒットを打てるのが鶴岡
1死2・3塁で内野フライを打つのが大野

得点圏打率
鶴岡47打数17安打 .362
大野35打数4安打 .114
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 16:42:49.70 ID:MWB8kXK2P
>>452
やっぱ大野ってゴミだわ
あんなゴミ打者に最後のチャンスを任せられるわけがない
まあ大野オタに言わせると「鶴岡よりもまだまだ経験が少ないからしゃーない」とか言いそうだがw
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 16:44:48.07 ID:Ky4a5iFm0
>>453
大野はゴミだから仕方ないね。
今年FAのベテラン鶴岡ほどの経験無いのは当然だし。
早くゴミ大野と併用するような糞チームからFAで出て、
正捕手として初の規定打席に到達できるようになって貰いたいわ。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 16:47:06.77 ID:MWB8kXK2P
>>454
大野を追いだすっていう発想はないんですかねぇ・・・
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 17:10:40.05 ID:gnLGUW5X0
>>455
主力で使われる捕手はデータの宝庫だからなぁ…。
大野にしても鶴岡にしても、放出のリスクは少なくないと思うよ。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 17:16:10.22 ID:MWB8kXK2P
>>456
なおチームは要の福良ヘッドコーチに逃げられた模様
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 17:20:08.50 ID:gnLGUW5X0
>>457
まあ、元々阪急−檻戦士だからなぁ…。
古巣から声がかかれば仕方があるまい。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 17:32:29.91 ID:Ky4a5iFm0
>>455
ハムフロントの今までの鶴岡の冷遇、ショータの厚遇を考えると、
ショータを追い出すって発想はハムフロントには無いと。
ショータのようなゴミキャッチャーをゴリ押ししてるんだから、
今のハムフロントは鶴岡を喜んでFAで出してショータを使うと思う。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 18:05:59.94 ID:MWB8kXK2P
>>459
5年連続最下位待ったなし!!
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 18:16:28.19 ID:Ky4a5iFm0
>>460
ハムフロント以外誰が見ても圧倒的に鶴岡が良いのに、
ゴミショータを使うハムフロントだから仕方ないね(ガッカリ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/14(水) 02:56:57.81 ID:QiHqf8v80
久が浅村に被弾して負けて以来、なんだか勝っても負けてもマヒしちゃってどうでもいい気持ちが治らん。
こうなりゃいっぱい解雇されちゃえ。もはや来シーズンがひたすら待ち遠しい。」
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/14(水) 03:36:49.15 ID:gtAw6NT80
既婚の鶴岡を巧妙に干す挿花ホモ山。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/15(木) 22:32:49.11 ID:RyEqcCRE0
オタなのはいいけど、ファイターズのファンとは名乗るなよ。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 13:06:09.25 ID:UjzjcO+QO
>>464
ネラーなんてどこのスレで議論しようと社会のゴミだから
いくらスポーツ応援しても2ちゃん開く時点で何もかも終わってる
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 22:55:11.36 ID:WxqzPcgH0
さすがいつもの末尾Oのageゴミがゴミを語ると説得力あるのぅ〜 w
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 01:23:05.11 ID:w3l5sbyX0
あんまり2ちゃんを悪く言うなよ…便利だろ。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 01:24:56.25 ID:j77c6Vwc0
>>459-461
自演丸出しすぎだろ・・・
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 01:32:21.78 ID:j77c6Vwc0
鶴岡が冷遇されてるとか言ってるキ印がいるが、
アマチュアでろくな実績のない鶴岡を獲得して
一軍に定着するまで首にしなかっただけで
十分すぎる程な厚遇だと思うが・・・。

大野と鶴岡併用という現場の判断を
フロントの判断と摩り替えてるバカに何言っても無駄だとは思うけど、
顔面自打球からの復帰後に、腰引けてバントすらできない状態の鶴岡が
一軍で普通に使われ続けたこととか、なかったことになってるんだろうね
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 02:25:16.52 ID:1wiKRAv70
>>469
>アマチュアでろくな実績のない鶴岡を獲得して
春と夏に1回ずつ甲子園に出場し、とくに夏の甲子園ベスト4チームの正捕手なら高校生としてはとびきりではないにしてもほどほどの実績と言っていいのでは?
近藤も春と夏に1回ずつ甲子園に出場しているな。

鶴岡慎也wikiより
樟南高校の捕手として甲子園に2度(1998年春の第70回選抜高等学校野球大会・1999年夏の第81回全国高等学校野球選手権大会)出場。1999年夏は、
準決勝の桐生第一(群馬県代表)戦で、後に日本ハムファイターズでチームメイトとなる正田樹と対戦し、1安打を放ったがチームは敗退した。なお、当
時の樟南高校のエースは上野弘文で、一学年下には青野毅が在籍していた。

また、wikiには書かれていないが、社会人時代には都市対抗全国大会に横浜市代表の日産自動車に応援選手として出場機会はなかったが参加している。

近藤健介wikiより
2年夏(2010年)は決勝で東海大相模高校に敗れた後、2年秋から3年の春季甲子園(第83回選抜大会)まで主将を務め、選抜大会での初戦敗退後は、
「チームを一新」する狙いから、監督の渡辺元智の判断で主将の座を乙坂に奪われるが、副主将のような存在としてチームを鼓舞し続けた。3年の神奈
川県大会直前で右足首の靭帯を痛め打撃が絶不調に陥ったが、決勝の桐光学園高校戦で決勝打を打ち優勝。夏季甲子園(第93回全国大会)に自身として
は初出場し下級生主体チームを牽引した。高校通算本塁打は35本。甲子園終了後、第9回AAAアジア野球選手権大会日本代表に選出され、盗塁を阻止す
るなど強肩ぶりを発揮し優勝、オールスターチーム(ベストナイン)に選ばれた。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 02:43:32.41 ID:1wiKRAv70
>>469
>顔面自打球からの復帰後に、腰引けてバントすらできない状態の鶴岡が
>一軍で普通に使われ続けたこととか、なかったことになってるんだろうね

目くそ鼻くそだな。信二みたいにクリーンナップじゃあるまいし、下位にいる限り元々どちらも期待0だからそんな状態でも使われていただけだろ。

大野年度別成績
年度 球団 試合数 打席 打数 得点 安打 単打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 三振 四球 死球 盗塁 犠打 犠飛 併殺打 打率 出塁率
2013年 北海道日本ハム 59 162 131 13 32 22 9 0 1 7 22 18 2 0 11 0 3 .244 .344
2012年 北海道日本ハム 70 159 140 7 24 18 4 0 2 11 30 8 2 0 9 0 2 .171 .227
2011年 北海道日本ハム 102 272 242 25 55 40 11 1 3 17 44 14 8 0 8 0 4 .227 .292
2010年 北海道日本ハム 87 216 183 20 42 30 8 0 4 16 36 19 1 1 13 0 5 .230 .305
2009年 北海道日本ハム 77 169 154 19 32 20 9 0 3 15 43 6 4 0 5 0 2 .208 .256

鶴岡年度別成績
年度 球団 試合数 打席 打数 得点 安打 単打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 三振 四球 死球 盗塁 犠打 犠飛 併殺打 打率 出塁率
2013年 北海道日本ハム 80 195 170 15 50 45 4 0 1 19 18 11 1 1 12 1 7 .294 .339
2012年 北海道日本ハム 116 328 289 22 77 66 10 1 0 25 41 14 1 3 23 1 11 .266 .302
2011年 北海道日本ハム 76 202 185 12 44 33 9 1 1 15 24 3 1 1 12 1 2 .238 .253
2010年 北海道日本ハム 105 284 254 21 60 45 12 0 3 26 32 4 1 0 22 3 6 .236 .248
2009年 北海道日本ハム 122 304 263 25 58 42 14 1 1 29 48 20 2 1 17 2 6 .221 .279
2008年 北海道日本ハム 97 285 248 24 52 37 14 0 1 18 49 12 1 0 22 2 4 .210 .247
2007年 北海道日本ハム 57 146 133 7 27 24 2 1 0 13 27 5 0 0 7 1 0 .203 .230
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 02:55:10.60 ID:0tbnbLkB0
別スレでの話だけど鶴岡を見出したのはヒルマンで
梨田は(大野と併用するという形で)ずっと鶴岡を干し続けてたって事になってるのも謎だわ
鶴岡の出場機会が大幅に増えたのはどう見ても梨田一年目だと思うんだが、GG賞もとったし
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 04:24:59.79 ID:CJE+yQ0O0
規定打席に到達してないと一人前の正捕手とは認められない
この基準で見ればハムに正捕手がいたのは2004年の高橋まで遡ることになる
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 09:34:02.49 ID:j77c6Vwc0
>>472
併用=干したという考えが既に頭おかしいんだよな。
鶴岡が抜けた成績残したこともない状況で
正捕手一人に固定するなんてリスクしかない。

鶴岡以外の捕手の起用は贔屓に置きかえられちゃうのが
鶴オタ脳だから仕方ないんだけど
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 19:07:48.48 ID:Y5GMRMABO
>>469
入団テストを合格して、不遇の二軍で実力を付けて経験を積み、少ないチャンスをモノにして、やっと一軍定着したわけで…そんなもんを厚遇とは言わん
故障から復帰直後の起用は厚遇と言えなくもないが、あの時点ではすでに実績も人気も並の選手以上だったし使うしかなかろうよ
併用に文句はないが鶴岡と大野じゃ実績と人気が違いすぎるから不満の声も大きいのが当然やろ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 20:59:22.57 ID:EMl0CoPV0
なんか現実見えてない大野オタがいるけど事実を捻じ曲げようとしても無理ありすぎだぞ?
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 21:47:10.65 ID:CJE+yQ0O0
>>475
別に鶴岡に限ったことじゃないが
プロ球団のドラフト前の入団テストって肩や足のチェックの場であって
別に合格したから凄いとかそういう類のものじゃないよ
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 04:00:01.09 ID:nS6xI2Cv0
>>477
>>475はプロ球団のドラフト前の入団テストに受かったことを
特別に凄いとは言ってないように思えるんだが
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 17:12:45.81 ID:J0ymudAB0
近藤初ヒット
鶴岡も連続ヒット継続中


あれ?他に捕手はいなかったよね?
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 17:21:00.59 ID:j9nyaFCn0
>>479
それ以外の捕手はいないな
なんか的みたいなのは出てたらしいけど
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 17:49:52.87 ID:z7NrRe4L0
的みたいだとー
的場に失礼やろ
スタンドから見た感じのままに、気持ち悪い動きをする大ゴキブリでよか。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 21:16:01.39 ID:0ICSTpu/O
最下位争いでもがいている今季、現時点で調子の良い選手を見極めて
優先的に起用するのが正しいベンチワークだと思うのだが…
7月は鶴岡も大野も打撃好調だったし、盗塁阻止率や怪我等を考慮すると
大野マスクが増えるのは頷けたのだけれど、今現在なら断然鶴岡使うだろ
勝負強いし、チャンスで打つし、打率なんて3割近いんだぞ
もしや、既に消化試合モードの勝ち負け度外視采配でもしているのか?
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 21:17:30.28 ID:0Ow6bSTW0
他球団にもアピールしなきゃいけないしな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 09:06:25.55 ID:RMBvzfokP
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 23:18:37.95 ID:kW1Boxga0
このスレ見ると大野オタの7月の調子こきっぷりが笑えるなwww
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 23:59:29.55 ID:IJAlH5JqO
大野オタは大野の7月成績だけが生きるエネルギーなんだから笑っちゃ悪いよ


プッ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 00:35:28.31 ID:MG7w4X7DO
そう言えば、以前低値安定の鶴岡の打率が毎年期間限定で確変する事を
大野派が「どうせ今だけでなんだから期待しても無意味」みたいに馬鹿にしてたな…
ま、正直自分も鶴岡の打率が昨年を上回って来るとは想像していなかったけど
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 01:56:34.87 ID:brMZiI86P
>>475
ドラフトにかからないレベルの選手だったのに
テストで採用してもらい、二軍でも散々チャンスをもらってた時点で
普通に幸運の部類だが・・・
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 16:10:23.00 ID:0kkWjSf5O
>>477
>>488
おまえら国語が苦手なんか?
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 18:32:31.80 ID:7qtEOy3t0
あーあ、今日はガチャピンのリードで負けるのか(u_u)
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 22:20:42.63 ID:C8qduxTe0
なお余裕で勝った模様
日曜の壁と違って中継ぎでは失点しなかったね
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 22:41:03.23 ID:1YnfG5gP0
>>490
大野BBAもう野球観ないほうがいいんじゃないの?w
恥ずかしい発言ばっかりだよw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 23:59:20.68 ID:Y93iDct80
>>490
先制されてウキウキ気分で早漏書き込みwww試合開始30分でww恥ずかしいwwwワロタwwww
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 12:06:47.21 ID:naHnD1olO
(u_u)
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 16:08:02.90 ID:on2SAXxK0
>>491
その辺り、ガチャピンと壁何が違うのか?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 21:31:37.70 ID:VLLEf33bP
>>495
不振だった勝は大野と組み続けてすっかり復調したね。
つか、大野をはるかに下回る、リーグ最低の阻止率しか
残せてない鶴岡も、守備面においては壁といわれても仕方がないよね。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 21:33:23.02 ID:3GRBj5Qd0
何言ってるんだこいつw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 21:36:37.53 ID:jYnGU+vP0
ああ、大野オタの言う大野で増井安定とは何だったのか
最終的に久と鶴が尻拭いじゃねーか
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 21:41:08.75 ID:VLLEf33bP
>>497
軽々しく壁とか言い出すバカに対する皮肉だよ。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 21:42:14.69 ID:3GRBj5Qd0
最後までマスク被れない捕手って恥ずかしくないww
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 21:47:06.63 ID:VLLEf33bP
>>500
この試合みたいに日本記録作られたうえに
途中交代させられるのは恥ずかしいとは思う。

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013080404/text
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 21:56:38.66 ID:3GRBj5Qd0
なんか必死で笑えるw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 22:02:47.42 ID:n4zHj7dA0
>>502
いや、同じチームを応援していると思うと笑えない…。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 22:04:06.03 ID:1p7DzmHe0
なんか大野オタはこんなこと議論する前に今後のこと議論すれば?
中田いなくなったんだせ?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 22:16:56.95 ID:aLww9BZa0
大野中島の稼いだ打点がきいたな
鶴岡も途中出場で難しいところをよくしのいだ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 22:24:40.70 ID:tpY25OuJ0
取りあえず増井は大野だと失点しないとかアホなこと言うのはやめとけよ
アンナウトも取れずに失点して久に尻拭いさせるとか見てらんないわ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/21(水) 23:33:15.63 ID:HZ950etT0
増井と共にバッテリーごと交代させられ、ベンチへトボトボ下がる大野映ってたな。。さぞ屈辱的な思いだったろう…。


( ̄m ̄*)ププッ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 18:28:50.99 ID:VsR/nfzG0
ホントに大野だと失点の流れを止められないよな。
なんで?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 23:20:15.88 ID:1CjGtgnz0
ウルフ武田で勝ったし今日は静かな日か

今日も両捕手ともに乙、久も500試合登板おつ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 06:47:50.51 ID:P4aaoT7o0
チームが勝ってると静かすぎるだろこのスレw
大野リードと2出塁乙、やっぱ選球眼いいな
鶴岡経験の無いDHでも結果を出したな乙
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 10:52:03.09 ID:4I1MN0O20
負けた時の腹いせをするスレなんだろうねww
それじゃ普通だなww
誰もキチガイがいなくて安心した。

中田の怪我で近藤の出番あるで!中嶋は…ないで…
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 12:34:42.21 ID:q352RlH00
>>510
大野は最後は四球じゃなくて決めて欲しかったけどな
後ろが石川なだけに
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 20:07:41.62 ID:BE4rmyBpO
近藤がマルチでもレスなし
もうこのスレは機能してないな
基地外はみんな栗山解任スレいってしまったかな
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 20:28:43.51 ID:P4aaoT7o0
近藤も結果出せたし鶴岡も大野もヒットでたし良かったね
鶴岡の身長があと5cmあればファースト出来てさらに選択の幅が広がるんだが
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 21:06:47.20 ID:oyTPG88eO
鶴岡をFAで追い出して近藤をコンバートさせてめでたく愛人ショータが正捕手やな
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 21:25:42.02 ID:lcyEynpL0
フロント的には鶴岡FA移籍
大野、近藤体制だろうな
鶴岡も移籍先で正捕手として受け入れられれば願ったりだろう
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 21:49:50.04 ID:jYdAa+S/0
>>515
大野今日64試合目、鶴87試合目。
その差、23試合。
この先、鶴を1カード1試合しか出さなければ逆転の可能性あり。

一昨年、鶴が怪我で出遅れて大野のほうが試合数多かった。マスコミ報道では去年のシーズン頭は大野を正捕手あつかいしてた。

来シーズンに向けて、その再現を狙っているのかもしれない。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 22:25:36.21 ID:Xc86wlEY0
露骨すぎる大野贔屓が酷いんだよなあ
負けても勝っても大野のマスクは固定だけど
鶴岡は負けたらマスクをすぐ変えられるし
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 23:14:29.71 ID:lcyEynpL0
2013年8月22日(木) 現在

盗塁阻止率(捕手)
1 大野 奨太 (日) .417
2 嶋 基宏 (楽) .365
3 細川 亨 (ソ) .333
4 伊藤 光 (オ) .278
5 山崎 勝己 (ソ) .250
6 炭谷 銀仁朗 (西) .220
7 鶴岡 慎也 (日) .192
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 23:29:47.32 ID:BE4rmyBpO
武田久は何回打たれても鶴岡固定だけど
鶴オタフィルターがかかると>>518みたいな発想に至るんだろうな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 23:43:39.94 ID:1EAHaHFM0
栗山スレなんてあったんだ
ためしに見たら>>518のレスで想像してた以上に酷かった
あっちのほうがまともなスレみたいだから引っ越すわ。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 00:08:02.22 ID:vjwFMUCs0
ID:BE4rmyBpO

>>513
>基地外はみんな栗山解任スレいってしまったかな

それ書き込む2分前にその解任スレに侵入レスしてんのテメーじゃねぇかwwwww
大野擁護&鶴岡誹謗のためなら実況でもどこでも顔出すさすが常連キチガイオタの鏡だなおいw

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 20:05:35.20 ID:BE4rmyBpO
鶴岡がロッテリアに盗塁許
さなかったら3点目は防げた
鶴岡がバント失敗しなかったら4点目がとれた
戦犯はお前らがだいちゅきな鶴ちゃんだよ(笑)
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 00:20:23.68 ID:ZqE+TMkFO
去年やたら近藤推ししてた奴らがいたが
結局大野叩きのためだけにが鶴オタが利用してただけだったな
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 00:34:50.37 ID:e+nIp6a70
鶴岡は最多安打か首位打者をとれる実力があるんじゃないかと思えてきた…
捕手を辞めたら、普通からレベルアップする。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 10:50:56.10 ID:+4N6SV83O
>>523
そういう妄想やめろっての
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 14:35:53.94 ID:QjNAhjNq0
実際去年そうでした
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 16:23:56.29 ID:330KjnKy0
鶴岡では吉川は安定するなあ


好調の吉川を三回ノックアウトさせる捕手って、、、、
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 16:32:50.26 ID:+s/Z5/+K0
相性ってあるんですよ。

にんげんだもの。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 17:26:56.85 ID:dzQYT11a0
>>523
ありもしない話を作って叩く材料にしようとかアナタ普通の精神状態じゃないですよ?
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 21:13:23.56 ID:BFoiPpIY0
人が違ったように鶴岡さんのミットに向かって投げていらっしゃったそうで
相性は大事ですねぇ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 22:30:20.35 ID:1fMWNSP5O
相性と言うか、吉川には鶴岡のリードが合ってるんだろ
今年も前半戦で鶴岡と組んでた頃は良い投球をしていた事が何度かあった
ウルフや勝には大野のリードが合ってるんだろうし、適材適所でやればいいのに
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/26(月) 14:39:38.44 ID:lZaHeIl20
吉川も気の毒だったな
ゴミ大野と何度も組まされて・・・
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/26(月) 16:19:46.92 ID:7vp5BF1aO
楽天戦で球史に残る滅多打ちされたときのマスクは誰でしたか?
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/26(月) 18:39:53.21 ID:sZHO6QhR0
屋宜を出してきた時点で栗山がキチガイすぎる。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 00:02:03.34 ID:DFMnAlEj0
>>533
屋宜のアホを出した時点で論外
典型的な沖縄出身ピッチャーだし
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 00:30:31.87 ID:y0EvddOoO
鶴オタフィルターがかかると吉川が炎上したのも栗山やヤギのせいになるのか(呆れ)
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 03:43:31.10 ID:+hTyy5vR0
吉川なんて明らかにリードのおかげなんかではなく
本人の投げる球が日によって違うというのに
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 04:23:47.81 ID:6LKbExtg0
対左被打率をみるとリードは結構影響しているように思う
投げるテンポも全然違ったし
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 07:26:49.50 ID:RsD+QDWL0
投手のワイルドピッチまで捕手の責任にするアホがいると聞いて
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 20:31:16.15 ID:Bn3iUNKV0
捕手なんてボール受けるだけだろ。投手がストライク取れなかったら終わりだし
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 21:35:02.96 ID:YtPn78QT0
浅村にやられすぎだわー
得点圏に行っても7回は勝負を避けて欲しかった
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 21:42:02.94 ID:f/HvN2O10
鶴岡は一発への警戒心が足りないのかなぁ…。
マロンの術中に嵌って、また出番剥奪されるんじゃないか心配だ。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 21:50:21.97 ID:2aHJbJQW0
アレは続投させた方が一番悪いんだけど、、、
攻めるなら外一辺倒で
最悪四球でいいから長打警戒のリードで良かったのに

カウント球は今の浅村ならどんな投手ても食いついてくるんだよなあ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 22:13:08.83 ID:2aHJbJQW0
ヌルデータで今月の浅村の成績ワロタwww
完全に打点乞食じゃねーかwwwwww

ベンチもバッテリーもデータちゃんと見てたのかよwww
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 00:15:56.89 ID:8Izs0UFf0
>>536
鶴オタの脳内ってほんとこれだけだからな。
後はカイセツガー、ヒイキガーで終わり。

大野マスクで抑える:投手のおかげ
鶴岡マスクで抑える:捕手のおかげ

大野マスクで打たれる:捕手のせい
鶴岡マスクで打たれる:投手のせい
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 00:36:00.63 ID:oj7L1qGZO
投手のせいにするだけならまだしも、
監督や野手にまで発展するのがなあ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 00:43:40.97 ID:RqE1waWx0
少なくとも監督とコーチは戦犯以外の何者でもないと思うが。
中嶋がきちんとコーチの仕事していれば大野も鶴岡ももっとマシな仕事が出来ている。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 00:48:33.24 ID:8Izs0UFf0
戦犯だと思う具体的な理由。
中嶋は仕事をしていないという具体的な根拠。

これを何も示さずに一方的に言われても
解任スレから出てくるなクズとしか言いようがない。
あそこまならお前と同レベルのバカがいて、無根拠の妄想でも賛同してくれるだろ。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 08:38:04.19 ID:tkTgRHFp0
無能すぎて選手にも一般のファンにも認知にされてない監督とコーチ。
さっさと次の就職先をさがせよ。
550547:2013/08/28(水) 09:20:31.49 ID:RqE1waWx0
>>548
んなこと言わずにクズ同士仲良くしようや、クズ。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 09:29:16.59 ID:UPgQCh5j0
昨日の試合は明らかに監督が慌てて交代させたのが悪い。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 09:48:43.55 ID:gt2m8k4f0
前の打席タイムリーの浅村に対して長打の警戒もせず安易にインコースのスライダーを要求したのは中嶋の指導が悪いからだ
鶴岡は悪くない(キリッ
こうですか、わかりません

鶴岡はコーチの忠実なロボットで自分一人では判断することもできないとでも言いたいのだろうか
コーチに責任押し付けるってのはそういうことだよな
それでいて仮に抑えた場合はコーチじゃなくて鶴岡の手柄

まあ根拠なんかあるわけない
あえて言うなら都合のいい妄想が根拠

>>551
明らかな理由は何?
石井続投は叩かれてたけど木佐貫の交代は別にいいだろ
それまで3打席全て出塁してたL栗山に対して続投しろってことか?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 14:21:08.75 ID:FZkjIc+g0
ただ、右に変えたからと言って絶対に打たれないという確証は無いなあ
ただあそこは7回というのもあるから宮西でも良かった
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 20:21:25.69 ID:8Izs0UFf0
明らかに〜とかいいながら何の根拠もない。
戦いたいだけのお子様が自分を正当化しようとするから
そういう言葉を使ってるってだけだもんな。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 21:42:32.25 ID:T3snwejq0
浅村には打たれるなとは言ったが
炭谷に打たれろとは言ってねえよ、、、
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 21:45:28.05 ID:9Dfral0H0
>>555
相手の拙攻もあったけどよく抑えたほう
むしろチャンスで最低限できなかったのがな…
それと代打鶴岡は二岡のところだろうに
現状一番信頼できる代打なのに
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 21:50:32.08 ID:RqE1waWx0
打撃面はともかく、昨日と違ってバッテリーは責められん。

ベンチワークは相変わらずクソだったがな。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 21:55:50.52 ID:Igozidow0
>>557
盗塁阻止こそ頑張ったけど
今日は西武の拙攻に助けてもらったが強い
今日の試合の流れなら普通は勝っててもおかしくない

まあ、ハムのベンチがそれ以上にアホだったけど
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 22:00:58.26 ID:nKUn7zkX0
>>542
大野は一発への警戒心が足りないのかなぁ…。
浅村にもデカイの打たれるしポロリはするしスクイズ失敗して三振するし。
でもマロンのお気に入りだから次もスタメンマスクだね!(ニッコリ)
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 22:54:31.13 ID:8Izs0UFf0
>>559
昨年、飛ばないボールでも散々HR打たれまくってたのは
鶴岡マスク時だったわけだが・・・。

要求通りのコースに投げてHR打たれたのに
鶴オタが逆球だと喚いて恥晒してたこともあったな。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 23:14:09.57 ID:76Vv1hGx0
>>560
それは武田勝ー大野の時のバレンティンじゃね?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 00:11:12.90 ID:LQnV6Ghd0
>>561

225 : 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2012/05/26(土) 13:54:12.18
ID:jqaPMyk30
> (ブランコの本塁打は)狙った通りの直球だった。
ブランコが狙ったって感じじゃね?
鶴岡がリードなら求めた通りの直球
って言うだろうし

つーか逆球なのにうるせーな

226 : 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2012/05/26(土) 13:59:32.37
ID:HaF0/6t10あれが逆球とか目ん球ついてんの?


229 : 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2012/05/26(土) 14:53:18.14
ID:FLc5LuW60しかし、動画見りゃ一発でばれる嘘をつく神経は凄いな

ttp://www.youtube.com/watch?v=9sAEwsPSra8

http://archive.2ch-ranking.net/base/1336908643.html
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 05:49:51.36 ID:LxRkEmRF0
ショータヲタ
 去年は被本塁打率、今年盗塁阻止率w

確かに去年本塁打良く打たれたけど最終的に優勝に貢献、ベストナイン
今年確かに盗塁阻止率最下位だけど木佐貫が勝ち頭
ショータが受けてる先発陣のウルフまだ5勝
武田好投するもあまり勝ち星上がらずw
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 06:13:07.09 ID:BsyaY/K10
ピッチャースレの前スレか前々スレ(今年の春頃の試合)で捏造で鶴叩きしてたのショーたおただろ。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 07:20:32.31 ID:jUBsrkC30
>>563
ウルフはともかく武田勝は…
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 09:39:03.22 ID:VQ/Hn05u0
>>563
ウルフは1〜2失点で早降ろしされた為に
試合には勝ってもウルフに勝ちが付かなかった試合がその倍あるし
全体的に先発陣の勝ちが激減してる原因は捕手がどうこうより監督だろ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 10:39:05.42 ID:UJVjS9P90
今年のウルフは早い回にノックアウトされても負けを消して貰ったことが何度もあるからな
むしろ援護多すぎて贅沢なレベル
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 11:06:26.04 ID:lbZeWc+T0
>>563
>>565-566
( )内は先発に勝敗付かなかったときのチームの勝敗

木佐貫
 −鶴岡 18戦8勝5敗(2勝3敗)
 −大野 1戦(1敗)
ウルフ
 −大野 17戦5勝5敗(5勝2敗)
武田勝
 −鶴岡 8戦2勝5敗(1勝)
 −大野 10戦5勝1敗(2勝2敗)

先発全体
 −鶴岡 62戦21勝26敗(9勝4敗2分) 先発の勝率.339/負率.419
 −大野 47戦13勝15敗(10勝9敗) 先発の勝率.277/負率.319

確かに鶴岡のほうが先発に勝ちが付く確率高いな
その分先発の負けを犠牲にしてる気もするけど

しかしスタメンマスク別の勝敗数の次は先発の勝ち星のみの比較か
いろんなの見つけてくるな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 11:49:03.33 ID:lbZeWc+T0
>>567
早い回にノックアウトされて負けを消されたのは5/4の西武戦(3回途中3失点)だけですよ
(実際には同点の場面で降板後、残したランナーをリリーフに返されて負けの権利発生)
それと6/25の7回途中2失点で降板後に味方が逆転して負けを消されてますね

逆に7/3は勝ち投手の権利を消されてます(1失点)
残りは全て同点の場面で降板してます(4失点、1失点、1失点、1失点)

>今年のウルフは早い回にノックアウトされても負けを消して貰ったことが何度もあるからな

なんですぐバレる嘘や捏造をするんですかね
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 21:15:55.64 ID:/DxRUQh20
>>567
>むしろ援護多すぎて贅沢なレベル

今日の援護1点
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 00:20:25.52 ID:9VZ4Y/lD0
大野憎けりゃってやつ?
ウルフ今年は不遇なくらいやろうがって
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 01:22:44.88 ID:EY6ET6Cm0
>>563
勝のこの成績見て大野叩くとか正気の沙汰じゃないよ・・・

大野マスク時 10試合 防御率2.95 5勝1敗
鶴岡マスク時  8試合 防御率5.57 2勝5敗
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 01:32:41.70 ID:tR50JNY90
>>572
そいつ栗山解任スレの住人だからしゃーない

851 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/08/29(木) 21:16:00.73 ID:LxRkEmRF0
マロン贔屓のショータ・近藤とも実力不足で叩かれまくりw
どちらも全日本選手成りえるとかマロンの妄想に付き合わされる
他の選手・ファンともに呆れるばかりw
こいつがGMにまで逝くとか考えたら怖いわww

853 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/08/29(木) 22:05:52.06 ID:LxRkEmRF0
明日先発谷元かよ、ということはショータか・・・つまらんね
オールスターも出れん奴が全日本とはおこがましいww
素質があっても消えて行った奴なんて数えきれないほどいるのに
しかもそこで甘やかして育てた奴が全日本なんて言葉使っちゃいかんよ、マロンww

本当にマロン・ショータおまけに無能コーチ陣揃って消えて欲しい
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 01:37:01.94 ID:EY6ET6Cm0
鶴オタは数字どころか試合もまともに見てないというのがよくわかる流れだな。
今年のウルフの成績見れば、失点多かったのは
3〜5月の数試合だけで、その後はイニングの多寡はあれど、
最多失点でも3という安定した数字を残してるというのに。

>>567の発言なんて、現実とかけ離れすぎで問題外。
まともに試合見てる人がこんな捏造するとかありえないでしょ。
勘違いとしてもありえないレベル

http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Pacific/F/p/17_stat_all.htm
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 01:37:46.22 ID:QH4sWhO1O
ついに近藤まで槍玉にあがってしまったのか
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 01:59:21.34 ID:EY6ET6Cm0
ちなみに今年のウルフは18試合先発、防御率2.73で5勝だが援護点は41。
>>567は試合を全く見てないと断じられても仕方がないわな。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 02:28:45.17 ID:zWrWegp20
>>564
捏造で大野叩いてる>>567へ一言どうぞ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 07:24:26.47 ID:+FbppTM00
ウルフは試合数多くても長い回投げない。
規定投球回行ってないだろ。
援護点が少ないというのは、そこにも原因がある。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 08:35:11.83 ID:igBcfOzu0
>>578
ウルフ 援護回111.0(投球回105.1)援護点41援護率3.32
木佐貫 援護回124.0(投球回119.2)援護点71援護率5.15

ウルフが「むしろ援護多すぎて贅沢なレベル」なら木佐貫は大富豪レベルだな
もう無理矢理なフォローで印象操作するのやめたら
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 08:53:38.25 ID:TkEdfG800
規定到達してる投手の援護率

1 攝津 6.53
2 田中 5.56
3 木佐貫 5.15
4 野上 5.14
5 唐川 4.80
6 岸 4.75
7 西 4.56
8 則本 4.44
9 十亀 4.24
10 吉川 4.03
11 西野 3.91
12 牧田 3.76
13 金子 2.51
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 10:50:58.97 ID:jjztpgJv0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1375524397/45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1375524397/518
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1375524397/577

大野が叩かれるのは至極当然
しゃーない呼ばわりされるようなスレではないね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 11:35:16.10 ID:6vawpkJW0
や、これで叩かれるべきはマロンで、大野は被害者じゃない?
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 11:58:34.79 ID:GReeCPAV0
>>581
解任スレに書かれてることは妄想ではなくすべて事実だ
だから>>567>>578のように捏造してでも大野は叩かれるべきだってことか

鶴オタの理論は無茶苦茶だな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 19:08:09.22 ID:zmtLsMTl0
>>583
妄想と事実を強引にこじつけてるだけだしな。
所詮鶴オタがやってるのは妄想・曲解・捏造の類。

そういうことを恒常的に続けてるから
「ウルフは援護に恵まれている」という現実からかけ離れた
捏造が飛び出してきちゃうんだろうな。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 21:41:56.67 ID:j2/oZrid0
正気の沙汰じゃないID:EY6ET6Cm0にブーメランわろた
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 21:50:56.19 ID:6Ha4UZYC0
1イニングで2つもエラーする捕手がいるらしい
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 21:57:32.05 ID:xhg1diRl0
あれは壁というのも失礼だわ
壁は絶対に後ろには逸らさないし
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 22:08:49.51 ID:Ef7JyMTUO
肩がいいのは素晴らしいが肩だけじゃなぁ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 22:18:42.61 ID:+mxv9R9u0
さーて今日はなんて反応してくれるんですかねぇ?
大野オタくん
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 22:20:14.74 ID:+mxv9R9u0
投球をポローリ
送球をポローリ
捕手としての能力を疑いたくなるレベル
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 22:20:58.78 ID:6Ha4UZYC0
なお、トンネルもあった模様
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 22:28:14.91 ID:+mxv9R9u0
>>591
すっかり忘れてた
もう呆れて言葉も出ないですわ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 22:51:10.72 ID:xXbOHpiV0
昨日盗塁刺してベンチに戻った大野、頬骨出っ張らせて小鼻膨らませてドヤ顔も甚だしかったぜ。
さすがダルに「僕と鶴さんどう違うんですか!!」と発狂しただけの自意識過剰w
栗山に寵愛起用されて、肩だけはいい俺様に酔って慢心してんだろw
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 23:06:27.42 ID:qBMFPWcL0
なお打撃は…
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 23:43:42.09 ID:BAmIaPnE0
大野が不当に叩かれてると思ってる大野BBAの言い訳まだ?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 23:55:28.96 ID:zmtLsMTl0
>>595
今日の大野のミスは叩かれてもしょうがない所だが、
このスレで鶴オタが批判されてるのは
捏造してまで叩いてるところなんだけどねぇ…。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 00:10:50.16 ID:etJsSooC0
>>579
なんだ援護回って
そんな言葉きいたことないぞw
なに適当なこと書いてんだ?頭悪いのか?
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 00:32:12.83 ID:qPHBsprm0
>>597
ヌルデータにある『先発時に打線の援護を受けた回数(イニング数)』を援護回としてるようですよ

ちなみに木佐貫のデータ
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Pacific/F/p/29_stat.htm
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 00:50:20.43 ID:1scdTkEG0
昨日の大野は文句なしに糞
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 02:26:12.68 ID:sOuvvJEy0
ブロックと打撃が良くてチームメートに慕われてるのが鶴岡
肩しか取り柄がないのが大野
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 11:39:32.90 ID:qXWOexMF0
後半戦最初の連敗&吉川の連敗を目の当たりにして、俺は大野先発の時に録画すんのやめた。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 11:41:07.72 ID:Juc34+gf0
吉川もかわいそうやな
こんなヘボキャッチャーと何試合も組まされてたなんて・・・
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 17:11:20.99 ID:etJsSooC0
今日はSBの勝ちか
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 19:38:05.33 ID:1fIk9Tqw0
鶴岡6失点でヲタ沈黙w
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 20:52:25.76 ID:1scdTkEG0
大野涙ふけよ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 21:10:23.13 ID:axc5OyBo0
今日の6失点のうち4失点は風に取られたようなもんだろ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 21:15:14.67 ID:2LhrhNijO
中島
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 21:41:42.35 ID:P1G/3AAw0
今日はたった2フリーパスで済んだか。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 21:49:54.86 ID:A6rFR40I0
フリーパスとは昨日スタメンだった韓国捕手に最適な単語
それかシンプルにトンネルマンでもいいかも
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 22:12:16.77 ID:5rDyJeyN0
やっぱ大野ってそっち系だよな顔
まあ史上最高の投手が韓国人で、打者が台湾人のスポーツで今更何をか言わんやって感じだけど
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 22:15:59.38 ID:P1G/3AAw0
遂に妄想で人種まで変え始めたフリーパスオタが居ると聞いて。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 22:32:21.45 ID:QGq26h5+0
3回裏の大量失点はたまにしかない盗塁死で
鶴岡が浮かれちゃったせいかもしれないね。

>>593みたいなバカの思考法だと。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 23:09:02.75 ID:GBOGOMv+O
また鶴岡マスクでの失点に歓喜の早漏書き込みした大野キチガイが降臨してたか…(苦笑)

昨日の大野の無様な試合内容を棚に上げて、話題逸らしに必死すぎて笑える(笑)
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 23:33:05.70 ID:QGq26h5+0
と、
鶴岡での大量失点から目を逸らすために
大野キチガイが〜と喚き散らすバカが申しております
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 23:59:30.41 ID:96EL8tjlO
ここまで近藤の話題なし
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 00:29:58.38 ID:vub3C4Fd0
鶴岡は今日も元気に猛打賞
大野君は今シーズン何度猛打賞やってますか?(小声)
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 00:42:22.63 ID:kRMqjOQX0
そしてマルチフリーパス達成。
いつも通りの事だから回数聞く必要もないね(小並感
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 05:54:20.20 ID:sIeSYmQy0
去年、被本塁打
今年、盗塁阻止率
大野ヲタ毎年数字だけww
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 08:15:00.45 ID:kO/n5SBp0
バッテリーが苦戦してるときや鶴岡が倒れて痛がってるような状態の時に
必ず大野の様子がカメラで抜かれてるんだが、
あれは大野の本性を暴くためにハムファンのカメラクルーがやってるのか?w
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 13:57:46.94 ID:kRMqjOQX0
大谷が骨折してた時に頭をぶっ叩いた暴行野郎のように、
決定的な瞬間を捉えられるかもしれないと思って撮ってるんだろう。
中々暴行の瞬間のようなインパクトのある場面は見られないだろうけどな。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 18:54:19.57 ID:lyozZmC90
曲がらないスライダー連投させてタイムリーw
ポンコツピッチャーにビビリキャッチャーで今日も自滅w
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:14:14.34 ID:ziIAb18f0
>>618
なお今日は鶴岡のフリーパスでサヨナラ負けらしい
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:16:34.80 ID:kRMqjOQX0
打っては2安打1得点に絡む活躍
守っては2フリーパスで2失点に絡む活躍
フリーパスらしい活躍だったね(ガッカリ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:22:11.16 ID:Tb/Imgh50
鶴岡の阻止率は酷いが、実際に送球が酷すぎて
他に責任を押し付けるのは不可能な惨状。

>>618
数字だけ・・・とか言ってるけど、数字で語らないでどうするんだ?
数字を見ないで妄想で叩いてるから
ウルフは援護点が多いとか言って赤っ恥晒す羽目になるんだよ。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:28:57.93 ID:ff7+TW8h0
>>621
二日前の試合内容を今日書くなよ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:30:01.27 ID:0hQkqAO70
金曜のエラ張りキャッチャーより100万倍マシーアス
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:31:52.05 ID:sIeSYmQy0
負け試合で大野ヲタ嬉しそうじゃないか
フリーパスはいけないけど、今日は小谷野のエラーが敗因
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:31:52.99 ID:LbRyRS140
3対0で終わるはずが3対3になるんだから今日はバッテリーの責任じゃないわ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:32:46.60 ID:Tb/Imgh50
しかし、これで運よくCS行けたとしても、走られ放題の捕手なんて
短期決戦じゃとても使えないよね。
まじで一塁の守備練習でもした方がいいんじゃないの。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:33:37.07 ID:ziIAb18f0
>>627
鶴オタも大野で敗戦すると嬉しそうだからな
お互い様だね
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:34:43.35 ID:Tb/Imgh50
>>628
その前にも走られてピンチ広げたのは
なかったことになったんだろうか・・・
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:36:51.96 ID:LbRyRS140
>>631
盗塁では次に打たれない限り点が入らない
本塁での落球はした時点で即得点
どっちが重いかわかる?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:37:07.87 ID:CygzHde2O
これだけフリーパスなら
投手の信頼感も減ってスタメンマスク減るわなあ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:38:25.97 ID:ziIAb18f0
>>628
小谷野がいなかったら3対0じゃなく1対0なんだが
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:38:40.46 ID:CygzHde2O
大野て毎試合落球してるの?
鶴岡ら毎試合走られてるけど
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:40:00.62 ID:LbRyRS140
>>634
ん?小谷野がいなかったらなんて一言も言ってないぞ
小谷野がしっかりボールを取ってサードベースを踏めばっていう話だが
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:40:31.79 ID:LbRyRS140
>>635
盗塁は毎試合してくるのか?
得点圏で打てないゴミは黙ってろ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:41:32.72 ID:sIeSYmQy0
肩だけでポロポロやられる方が投手嫌じゃない
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:44:54.94 ID:rJhIRCSV0
■ 2013年8月30日(金) 現在

盗塁阻止率(捕手)
1 大野 奨太 (日) .465
2 嶋 基宏 (楽) .372
3 細川 亨 (ソ) .333
4 伊藤 光 (オ) .263
5 山崎 勝己 (ソ) .250
6 炭谷 銀仁朗 (西) .217
7 鶴岡 慎也 (日) .185
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:45:36.45 ID:ff7+TW8h0
打てない守れない捕手って必要か?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:52:20.17 ID:LbRyRS140
>>640
いらない(断言)
近藤は鶴岡の次の正捕手だからキープで
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:53:32.01 ID:+p8PkW2r0
今日は鶴オタが涙拭いてるのか
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:54:04.66 ID:Tb/Imgh50
>>632
鶴岡が盗塁されてピンチを広げた回数と、
大野のエラーの回数どっちが多いんだろうね。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:55:24.14 ID:wSlgt/Th0
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:56:29.24 ID:ff7+TW8h0
>>641
近藤も素質はあるけど大して成長しないという大野コースだろ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:57:07.43 ID:Tb/Imgh50
ちなみに鶴オタが必死に叩いてる大野の失策数は2で鶴岡と同じ。
捕逸は大野が3で鶴岡は0だが、これも大きな差ではない。
一方、阻止率は>>639で圧倒的な差。

これで大野だけ叩こうとするんだから狂ってるよな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:58:59.86 ID:CygzHde2O
盗塁成功率が一番高いのがハムだから
そのハムを相手にしないハムの捕手は本来阻止率が高いはずなんだけどな
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 20:59:48.23 ID:sIeSYmQy0
数字、数字ww

近藤も捕手としてしっかり育てなきゃ、外野とかやらせてる時じゃない
2軍では打てても1軍じゃ打てないんだから外野とか論外
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 21:04:00.16 ID:Tb/Imgh50
>>648
近藤の扱いについては100%同意。
今はチーム状況的にしょうがないんだろうが、
長期化するのだけは簡便だわ。
打撃優先過ぎると関川とか狩野みたいになってしまう
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 21:14:37.40 ID:LbRyRS140
>>646
0と3を一緒にされたら困るわw
10対0での敗戦と11対1の敗戦を同じ扱いする馬鹿と同レベルのようだね
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 21:21:50.28 ID:kRMqjOQX0
>>650
10対0での敗戦と11対1の敗戦はほぼ同義のように思えるが。
どちらにせよ何年にも渡ってパスボールが無いとかではなく、
今年たまたま0ってだけだからな。
もしくは鶴オタが全く触れないバント成功率(去年までは高い、今年は激低)
を言うような物。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 21:29:55.72 ID:Tb/Imgh50
>>650
0と3の差を殊更に叩くんなら、
阻止率.465と.185の差も非難しないとおかしいんだけどね。

悪影響を及ぼした数が段違いなんだから
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 21:31:55.40 ID:ff7+TW8h0
大野ってアレだろ?
肩の良い細山田
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 21:35:47.82 ID:Tb/Imgh50
捕逸は大野も鶴岡も毎年大体一緒の数で、
どちらかが突き抜けて酷い数字を出したことってないし、
今年の大野の数字も別に酷いものではない。
(故障明けとはいえ、2011年の鶴岡が75試合で5捕逸ってことはあったが)

そこは必死に叩くのに、あからさまにまずい数字が出てる
阻止率については無視を決め込むのはどうなんだろうね。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 21:55:11.79 ID:g+esSkiV0
大野に都合のいい数字は見なきゃいけないけど
大野に都合の悪い数字は目をそらさなないといけない

ID:Tb/Imgh50は猿かチンパンジーかwww
人間の脳みそついてないだろwww
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 22:03:00.78 ID:z2h4bJfE0
>>654
>>568,>>579-580とかのデータもガン無視だからね
そもそもこれらは鶴オタがいい始めたことなのに
特にスタメンマスク別の勝敗数とか
あげくに大野を貶めるためにデータの捏造までしてしまう始末
ほんと大野叩くためならなりふり構わないな

データにケチ付けて叩いたのに瞬殺される>>597とかも恥ずかしい
少しは自分で調べるとかできないのかな
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 22:05:04.76 ID:Tb/Imgh50
>>655
誰もそんな話してないよ。
理解力のない人は薬飲んで寝てた方がいい。

大野が守れないとか言ってる人も居るけど、
↓の数字見てそういうなら、鶴岡も守れないといってるのと同義なんだよね。

大野
守備率.9942 失策数2 捕逸数3 盗塁阻止率.465

鶴岡
守備率.995 失策数2 捕逸数0 盗塁阻止率.185
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 22:05:45.23 ID:ff7+TW8h0
で、打率は?
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 22:13:06.67 ID:Tb/Imgh50
>>658
打率は差がついてるが、出塁率で見るとほぼ変わらんし
そこまでいうほどの話ではない。

かつて、長打もある信二を叩きまくってた鶴オタが
打撃の差を論点にするのはどうかとは思うが…
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 22:16:43.06 ID:f/JzBlSy0
鶴岡 .310
大野 .243

鶴岡はほんとよく打つね
今日も2安打したし

負けたけど
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 22:21:16.41 ID:OWmIDum70
だいたい打撃成績ならデータ捏造しなくても大野叩けるのにな
守備の方でも無理矢理叩こうとして捏造するからアカンわ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 22:43:02.02 ID:kRMqjOQX0
フリーパスは打つ方は十分打ってることは周知の事実だからな。
日本語も理解できないフリーパスオタ以外は、
そのことを理解してるだろうw
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 22:52:12.14 ID:zQgH5JfO0
肩だけのカスは要らんよ
リードも年々糞化してるし
ミスしたらすぐテンパるチキン
少しは成長しろよ…
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 23:01:31.99 ID:kRMqjOQX0
さてその肩だけさんと同じ年齢の時の、
肩すらない人はどれ位打ってたんですかねぇ(ゲス顔
少しは学習って、二塁までワンバウンドで投げない事を学習とかしないんですかねぇ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 23:35:44.77 ID:Tb/Imgh50
>>663
ソースをどうぞとしか言いようがないわな。

今年だけに限っても鶴岡と組んだから悲惨な数字の
勝で数字出してるというのに。
「年々糞化してる」と断言するからにはそれだけの裏付けがあるんだろうしw
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 23:54:40.91 ID:6AESfOnI0
栗山の若手贔屓で大野が多めだったスタメンマスクも吉川が鶴岡に戻されたことでまた半々になってしまったな。
いや、抑えキャッチャーの分、鶴岡に比重が傾いてるか(笑
そりゃ、いくら盗塁阻止率高くても試合に勝てないんじゃ意味ないもんなw
打撃成績ではどんどん離される一方で、実況解説陣にも鶴岡は絶賛中。まさに大野は

 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     llll    llllllll   ,,,,     ,,,,,      ,,,,,   ,lll'    ,llll       ,,,,
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,llll,,,,,,,,,,,'''' ''   llll    lllll       ,ll''    ,,lll''lllll''''lllll'''lllll''''''    ''ll,
  llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllll     lll'         ,llll  llllllllllllllllllll    lll'     '''''  '''' ''lll,,,,,llll,     'lll
  llll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     lll' ''''''''''''''''   llll      lllll     llll       ''''''''''''lllll'''''''''''       lll
  lll' llll,,,,,,,,,,,,,,,llll   ,llll'  ,        lllll      llll    'lll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll     ,ll'
 llll' lll,,,,,,,,,,,,,,,llll   ,lll''  lll'      'llll     ,lll'       lll,         ,,,lll''lll,,,,        ,,ll'
 ll'  lll    ,,,,llll   ''   ''lllllllllllllllll   'llll   ,,lll'''        'lll,,   ,,,,,,,llllll'''   '''llllllll,,,   ,,lll'
   ''''   '''''''                           ''   ''''''          ''   ''
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 00:14:51.87 ID:nFAQszrK0
鶴岡 決勝スクイズ&締めの盗塁刺殺「打つだけが野球じゃない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00000126-spnannex-base

yahoo トップにこんなのが
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 00:29:58.34 ID:zo8/Pk/90
盗塁阻止の前にランナーを出さないような配球をしろよボケ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 00:37:44.79 ID:zeckNFur0
鶴岡がサードできればいいのにな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 00:42:13.56 ID:CZNr/7sjO
あの肩じゃどこ守っても足引っ張るだけだろ
指命打者しかない
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 00:46:17.90 ID:zo8/Pk/90
>>669
正捕手がサード守る必要ないだろw
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 01:04:42.81 ID:F0FAv4EJ0
大野は投手やれば良いんじゃない?w
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 01:07:23.93 ID:b+mvkXr60
先発マスク別勝敗
鶴岡 30勝32敗2分
大野 24勝25敗
近藤 2敗
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 01:48:27.62 ID:2lYjZOtq0
>>673
その内大野の2敗と近藤の1敗は勝ち試合を途中から出てきた鶴岡でひっくり返されてるんだよな
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 05:44:56.58 ID:4OJ+79FzO
前から思ってたんだけどさ…
この鶴ヲタ捏造大野ヲタ歓喜のパターンって決まってるよな
単発鶴ヲタが調べればすぐにわかるようなガセネタ(しかも必ず数字で否定できるネタ)を投下→
大野ヲタがすぐに数字を持ってきて捏造だー捏造だーこれだから鶴ヲタは
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 08:40:18.41 ID:Yuv2p6zo0
>>674
投手でもない鶴岡がひっくり返して負ける、の意味がわからん。
逆転打や勝ち越し打、さよならHを打って貢献した場面は多々あるが。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 09:47:03.67 ID:v1ADO6et0
>>675
結論:大野オタの自作自演
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 10:29:48.20 ID:Te7AXyagO
結論、大野も鶴岡も近藤も糞なのでドラフトでは大阪桐蔭の森を取った方がいい。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 15:46:57.97 ID:s5awpPkk0
>>676
じゃあ鶴オタが言い出したスタメンマスク別の勝敗なんかますます意味ないですね
なんでそんなの統計し始めたんでしょうか
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 16:21:44.44 ID:o4y0836K0
ブサ大野ヲタの頭の悪さにうんざりする今日この頃。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 16:25:48.52 ID:/kDTuvEM0
古田、谷繁、伊東、城島ぐらいの捕手を取ってくれ!阿部でもいい…
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 16:38:35.06 ID:F0FAv4EJ0
大野には期待してたんだがなぁ
大して成長しなかったな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 16:47:17.90 ID:cyNeKCqW0
名前の由来がしょう(もない)太(郎)なんでしょ多分
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 00:47:13.81 ID:qSWMkLmZ0
>>680
妄想と捏造を元に発言するキチガイ鶴オタの基準だと、
他の人はみんな頭悪く思えるだろうね
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 01:32:48.64 ID:ZB9SRnyP0
他ファソだけど
鶴岡の盗塁阻止率って以前はこんなに低くなかった気が・・
何が原因なの?
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 10:51:51.29 ID:nXNdNJnI0
>>685
元々肩は弱い。
今までは取ってから投げるのが早いのでカバーしていたらしいけど、
今年は送球精度が悪いのと併せて弱肩をカバー出来なくなっているのかも。

ちなみにおいらが見てもよくわかんない。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 13:54:18.45 ID:ZB9SRnyP0
>>686
THX!
テスト入団からのし上がった選手だからその後のキャリアに興味があってさ。
FAは裏でのハムとの交渉しだいかね。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 21:41:58.67 ID:8Fc1y67M0
6回のピンチの時に松田にフォークを続けて三振を奪ったリードが素晴らしかった
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 21:44:32.13 ID:V2ovKONN0
木佐貫も吉川も鶴岡と組んだ方がいいピッチングするな。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 01:07:19.69 ID:lfDTpc6h0
>>688
木佐貫は首振ってフォーク投げてたわけだが・・・
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 01:19:50.54 ID:bZBwzEZG0
>>690
首振って、のサインかも知れないよ
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 02:38:55.50 ID:vdKM304j0
大野は鶴岡からリードを学んでいたことが判明 by GAORA
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 03:14:56.58 ID:nCg37LQo0
>>692
いや、打撃も学んでるし
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 23:24:42.41 ID:o8elDCzk0
解説も苦笑いの馬鹿リード大野の尻拭いさせられる鶴岡カワイソス
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 23:52:09.90 ID:Fcjzr9Z20
6点もあれば勝てると思ったのに、肩だけ大野が6失点で同点に・・・
石井の時だっけ、ガンちゃんも大野の糞リードにキレてたね
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:10:18.26 ID:CnkML6vx0
ぶっちゃけ鍵屋よりも4点差がなぜ同点になるのか
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:11:46.67 ID:UAfrErbE0
水上さん、鶴岡のリードにブチ切れ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:15:18.93 ID:gEfU6WgZO
ませんでした
素晴らしいリードですって
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:17:24.16 ID:5Yy2qabu0
>>697
その前の同点になったことが問題やろね
鍵屋は回跨ぎでもうgdgdだったのに何言ってんだか
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:20:27.52 ID:vOR9NTA30
大野マスクで打たれたら捕手のせい
鶴岡マスクで打たれたら投手のせい

ってやつか
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:21:13.11 ID:UAfrErbE0
>>698
鶴オタ捏造
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:21:29.36 ID:r22+7Xq4O
6回は当りとしてはほとんど打ちとってたし
12回は鍵谷のコントロールじゃどうしようもない
近藤含め3人ともよくやっただろ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 03:04:21.09 ID:xLe9ewz0O
大野いらね
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 21:50:36.33 ID:bQVAjjtN0
今日のウルフと大野は金に救われたな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 22:06:12.81 ID:fqqWdxDc0
鶴岡「大野ナイスリード!(左肩バシッ)」
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 01:35:21.49 ID:HKsbCtWw0
木佐貫が2回0/3 5失点KOも打線に救われて、結果的に大勝した場合 >>491
ウルフが序盤で失点するも6回まで投げ、打線も爆発して大勝した場合 >>704

鶴岡マスクで勝ったら無条件でマンセー。
大野マスクで勝ったら勝利自体にケチをつける。
鶴オタらしいダブスタですな
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 02:38:05.58 ID:bVyxqmIO0
エラーが敗因なのを鶴岡を敗因みたくこじつけ 9/1
大野が敗因なのを鶴岡を敗因みたくこじつけ 9/4
最後は,3人ともよくやったで流す 9/4

大野オタらしいトリスタですな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 05:31:20.37 ID:zonpRoyx0
先日は頭を骨折したルーキーの頭を殴る、
昨日は肩に死球を受けた同僚の肩を殴る。
とても人間のやる所業とは思えないね(ゲッソリ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 13:21:41.09 ID:XgifMJ9b0
>>707
鶴オタって3人ともよくやったって言わないんだ。
人間的に最低だな・・・
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 17:39:29.33 ID:cZu6LUb/0
今日の大谷を受けるのは正捕手の近藤って事でOK?
1ヶ月近くマスクかぶってなくてもクリヤマの信頼が厚いんだねえ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 17:48:17.85 ID:gvl9g3V20
近藤はリードも上手いから・・・
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 20:26:46.93 ID:K/9c0hTa0
おーのー
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 20:59:53.45 ID:ddMMxsrE0
大野は今日の大戦犯
はっきりわかんだね
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 21:15:58.37 ID:zonpRoyx0
捕手から戦犯選ぶとしたら間違いなく大野だな。
失投絡みとはいえ、マスク被ってから勝ち越されてるんだから当然だ。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 21:57:05.73 ID:K/9c0hTa0
なぜ大野だったのか?
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 22:41:46.01 ID:L+OoEup30
普通代えるのなら鶴岡だよなー
大野に代えた途端勝ち越しホームランwwwwwwwwwwwwwww
大戦犯大野
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 01:33:01.83 ID:RIxgoiS00
>>714
途中出場後に少しでも打たれて負けたのが責任になるんなら、
9/4に途中から出てきて3ランHR喰らって試合を決めた鶴岡さんは一体…?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 01:39:39.07 ID:qIvkE+m30
そういやこないだのインタビューで大野は鶴岡さんからリードを学んでいるって言ってたな
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 02:56:21.29 ID:fxRLefSs0
性格極悪なのを鶴の名前を出して誤魔化したいだけっしょ
2011年の鶴復帰と質問向けられて別に復帰しなくてよかったんだけどって口ぶりとか
ライバルは中嶋発言とかを見てる人なら冷めた目で見てたでしょね
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 06:54:24.03 ID:sp8/UcQA0
”口ぶり”などという幾らでも誇張できるものより、
暴力行為と言うはっきり目に見える物の方が、
よりはっきり性格極悪…、
いやこんな鬼畜野郎に性格と言う人間に使う用語を使う事すら汚らわしい。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 08:05:11.62 ID:guooNP310
実質ファイターズ本スレこと栗山スレッドに大野の屑さが晒されてるから必死な信者
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 15:18:00.36 ID:h8qFone00
昨日嬉しそうに大野叩いたら…
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 15:23:01.77 ID:wma2739O0
禍々しいまでのブーメランだったなw
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 15:29:12.40 ID:qIvkE+m30
なぜ鶴オタは学習しないのか
 
このパターン何回目だよw
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 16:29:36.84 ID:YIxS/mjN0
ブーメランって4日にヘボ野を棚に上げてつる叩いたら昨日途中から出て決勝被弾のヘボ野オタの事でしょ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 18:43:10.22 ID:G74tnCF+0
鶴岡スリーランは凄かったな
あと一歩ってとこまで迫った
やっぱ鶴岡だと得点圏でもよく打つし負けゲームでも最後まで期待できるわ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 19:24:19.61 ID:5VtVzO7N0
中継ぎ陣を無失点で抑えたのはさすがの一言
乾がまさかの3回1/3を無失点、石井はきっちり3者凡退
勝負強い鶴岡を外すことは、もはや敗戦行為
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 19:38:36.04 ID:sp8/UcQA0
これが鶴オタのダブスタでございます。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 19:38:46.77 ID:S67SnNks0
でも戦犯なんですよね
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 20:31:57.40 ID:T0DDVxNB0
もちろん昨日1失点で戦犯になった大野を差し置いて、
今日7失点で戦犯で無い訳が無いだろw
まさか中継ぎを無失点で抑えたとか言い訳をするはずがないw
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 21:30:48.64 ID:Y3bJYXp70
居なくなる前にケッペル−大野or近藤のバッテリーも試してみて欲しいんだがなあ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 22:35:02.06 ID:vKCYCxKJ0
連敗しようが炎上しようがウルフを絶対固定してもらってるくせに[or近藤]などと近藤を隠れ蓑にして図々しい事を言う大野オタの巻
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 00:12:04.26 ID:sHgFneQl0
>>732
ウルフは援護点が多いとか捏造して赤っ恥かいたのに
また捏造かよ・・・
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 00:17:07.48 ID:sHgFneQl0
ウルフと違ってケッペルは防御率もやばいことになってきたし、
捕手交代が妥当だよな。
ウルフは去年鶴岡と組んで駄目で、栗山、吉井の双方から相性の悪さを指摘されて
その後組ませてもらえなくなったのに、そういうのをなかったことにして
絶対固定とか言い出すから鶴オタはバカなんだよな。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 00:30:22.94 ID:ni1Hwaq90
7失点の戦犯は鶴岡?最大の戦犯は栗山じゃね?
不思議だよな、あそこまで乱調のケッペルを早漏栗山が引っ張るなんてさ。
過保護大野だったら間違いなく2回で投手交代してるだろ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 00:47:56.26 ID:sHgFneQl0
>>735
一昨日に、2回で4失点したウルフを6回まで引っ張って勝ってるのにね。
キチガイすぎるにも程があるだろ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 01:00:43.25 ID:EQCIgqyG0
昨日のケッペルはリード以前の問題だけどな
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 01:55:57.30 ID:uFgLZEFE0
ウルフは4点獲られたけど勝ってたし、引っ張るのはまだ理解できる
ケッペルは立ち直る兆しが見えなかったし交替しないのは不自然
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 02:03:48.48 ID:tbnrX0k50
>ウルフは4点獲られたけど勝ってたし

???
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 06:28:14.45 ID:yC5irv4L0
>>734
>その後組ませてもらえなくなったのに、そういうのをなかったことにして

はぁ?今年キャンプの練習試合やオープン戦で鶴岡とも普通に組んでたじゃねーか、それも確か問題なかったはずだぞ?w
第一、「組ませてもらえなくなった」ではなく、大野のために「組ませるわけにはいかなかった」からだし。
なぜなら、大野をウルフと組ませてやらないと大野がスタメンマスク被る担当ピッチャー、他にいないんだからwwww
大野が二軍降格から復帰してからの試合データ見てみろよ、見事すぎるくらい大野のスタメンはウルフの時だけwww
それも負けが多いというたった週一の出番すら威張れない戦績ww
この事実が今年のシーズンインも続いてりゃガチ固定と言わずして何なんだよw
バカはおまえだよ大野キチガイw
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 11:23:10.20 ID:sHgFneQl0
>>740
>第一、「組ませてもらえなくなった」ではなく、
>大野のために「組ませるわけにはいかなかった」からだし。

この時点でキチガイ丸出しでどうにもならんね。
大野を叩くための妄想と事実の区別が付いてない。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 11:34:59.79 ID:sHgFneQl0
あと、昨年の大野降格後に負けが多いというのも捏造というか誇張だね。
ウルフは7月に極端に数字落としてたが、
8〜9月に持ち直してるし。

今年のウルフは春先調子悪かったけど、その後きっちり持ち直してるしな。

http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/2012/Pacific/F/p/17_stat.htm
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 11:41:26.41 ID:f0Nlqvcw0
>>741-742
大野叩くためなら妄想はもちろん、捏造も(>>567)自演も(>>23-24)何でもありだから仕方ない
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 11:56:14.36 ID:sHgFneQl0
>>743
鶴岡で駄目だった時は、采配が不自然とか、投手が悪いって逃げちゃうのに、
大野で少しでも打たれたら大野のせいだしなw

昨日のケッペルを引っ張ったのが不自然とかいってるバカは、
今は何連戦中考えることすらできないのかねぇ。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 12:53:01.81 ID:KA0E7viE0
>きちがい丸出しでどうもならない

つ鏡
>>101=>>231=>>227
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 13:06:16.97 ID:Tu7Wmv2p0
>>745
鶴オタはレスのコピペすらできないのか…
そもそもなんで>>101>>231(>>227)がイコールなんだ?
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 16:32:53.98 ID:POlFWP220
>>746
キチガイには=に見えるんだろ。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 22:17:14.49 ID:POlFWP220
大野でHR一本打たれたらはしゃぎまわってたのに、
吉川がわずか被安打3で2HR3失点して負けたらとたんに逃亡しちゃうのね。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 20:45:34.41 ID:viVdjWG2O
鶴オタは鶴岡マスクで負けた日は栗山スレに籠もって大野叩きやってるからな
大野だけ叩きたいのが見え見えなのに、中島や他の選手の名前出すことで鶴オタと悟られないようにしてるみたいだけど、
バレバレなんだよなあ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/10(火) 02:11:58.62 ID:zxwyB7TT0
鶴岡マスクで上手くいかなかった場合:投手や采配への責任転嫁で逃亡。その後なかったことに
大野マスクで上手くいかなかった場合:状況無視して全力で叩く

ほんとこれだけだもんな。
阻止率の酷さを指摘されたら、数字でしか話せないのかとか言ってるバカもいたけど、
春先に捕手別勝率なんていう心底どうでもいい数字で
叩きまくってたのは誰なんだって話ですわ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 10:54:10.76 ID:qPPmgTpj0
昨日の鶴岡のファインプレーに大野オタが黙り込んでて草生える
プロ野球ニュースのplay of the dayにも選ばれてたしな
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 11:56:15.85 ID:XAvL1ijYO
相手が弱い、などと勝っても難癖つける鶴オタよりマシかと
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 13:43:48.05 ID:IWOZwbZF0
昨日の鶴のはナイスプレーだったが

正捕手スレでそれを称える人が居ないってことは
鶴岡は正捕手じゃなかったのかな
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 14:45:08.70 ID:Ft3U2nFE0
>>753
いや、正捕手ならあれくらいしないとね
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 16:29:08.82 ID:OuXhle800
そもそも田村藤夫以来、正捕手いないだろ…。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 16:49:55.42 ID:Ft3U2nFE0
>>755
去年の鶴岡や信二、野口は正捕手じゃないのか?
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 17:11:10.00 ID:TpPukm+d0
野口・信二の二人とも規定打席にも到達する位試合に出てるし、
この二人を正捕手と言わなかったら誰が正捕手になるんだ。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 17:17:52.37 ID:noVtq+of0
基準としては規定打席到達か否かだね
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 21:20:19.08 ID:xpPwSuyC0
完璧のHRだった
昨日と同様にオリックスの捕手がアホで良かったね
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 23:46:13.34 ID:7VG66jog0
今日の大野の活躍は、鶴オタの脳内では
勝の存在ともどもなかった事リスト行きかね。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 23:55:40.74 ID:XAvL1ijYO
鶴ちゃん鶴ちゃん可愛がっていた水上が最近やたらと鶴岡に厳しい
ひょっとすると鶴オタから何か嫌がらせでも受けたからかもしれないな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 01:07:59.65 ID:c6ycu4CXO
スレタイに鶴岡を入れるべきなのに入れないのはなぜ?
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 17:11:39.16 ID:Kjg6q3/P0
>>762
次はいれるんじゃね?
あくまでも正捕手は鶴岡。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 19:12:45.23 ID:61MHHuXw0
>>763
FAで出て行ったらどうする?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 22:07:46.04 ID:thMRbs8k0
今日もショータで三連勝。
結果でたから、鶴オタ沈黙w
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 00:16:40.72 ID:4xahByIhO
9月12日終了時点
スタメンマスク別勝敗

鶴岡31勝35敗2分
大野28勝25敗
近藤0勝3敗
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 00:21:39.75 ID:/bgWhiH50
>>764
別に仕方ないんじゃないの。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 00:24:03.93 ID:iO1dycVw0
しかしファンは正直だよね
最低の入場者だとさ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 00:31:43.65 ID:4xahByIhO
都合の悪いデータが出たことにより

さっそく鶴オタの話題そらしがw
なんて分かりやすい
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 04:22:24.14 ID:+ucX4TpX0
大野は忌み嫌われてるよな。
頬骨と釣り目がきもいし。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 05:49:07.40 ID:S/BartZZ0
>今日もショータで三連勝。

初戦は鶴岡でショータは2・3戦だろ。ショータが3試合勝ったみたいな紛らわしい書き方で印象操作すんなボケ

>結果でたから、鶴オタ沈黙w

何が結果だ。…ああ、今まで打てなくてやっと打点つく安打放ったからの「結果」?w
大宮も指摘してた8回宮西増井の糞リードはスルーかよ。そりゃ掘り下げられたら都合悪いもんね〜〜
アレやったのが鶴岡だったら大野オタよくやるヤフー一球速報貼って罵倒されまくってただろなぁw
ヒロイン遠慮すべきだったね?MVPは同点回避してくれた卍審判なんだからw大宮も言ってたわw
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 06:00:07.52 ID:S/BartZZ0
昨日避難所実況にいた熱い大野オタw

496 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/12(木) 18:03:58 ID:5fwInc7QO
夢のこのバッテリーお立ち台をまた願う…(人∀・)

364 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/12(木) 20:18:24 ID:5fwInc7QO
風呂入ってたから得点シーン初めてみたが、大野の根性スライディングワロタ
夢のウルフ大野ヒロインも夢じゃないか…?

679 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/12(木) 20:45:49 ID:5fwInc7QO
>>671
鶴岡はババアにも大人気だよ

723 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/12(木) 20:50:03 ID:ZlKL3nP60
よし
ショータとヒロインしろ

765 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/12(木) 20:51:53 ID:5fwInc7QO
>>723
いいよね…?
それが見れたらもう思い残すことないかも

713 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/12(木) 21:52:04 ID:5fwInc7QO
ウルフキタ━━(゜∀゜)━━!!
大野キタ━━(゜∀゜)━━!!

723 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/12(木) 21:52:28 ID:5fwInc7QO
中島もかよ、いらない邪魔すんなよー

800 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/12(木) 21:57:36 ID:5fwInc7QO
思い残すことないかもしれない
ウルフ大野見れたから
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 06:42:00.15 ID:dmYvZTDL0
この3連戦で1失点の捕手のリードを無理矢理叩くのか
5点リードしてもらった直後に5失点して追いつかれた捕手のリードはどんだけ叩かれるのでしょうね
まさかスルーですか?
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 23:43:28.98 ID:/bgWhiH50
気の触れたババァに触れるなよ。
カイセツガー、ジッキョウスレガーとしか言えないんだからw
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 23:48:14.15 ID:/bgWhiH50
つか、>>771でも
>今まで打てなくてやっと打点つく安打放った

とか捏造してるのね。

先発出場の4試合で連続打点上げてるのに。

鶴岡の活躍は極限までマンセー。
大野の場合は認めないという鶴オタスタンダードwww
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 07:33:07.04 ID:Erb3nuKB0
ハムは内野手も外野手も鶴岡と仲が良くて、賢介がいた頃は
鶴岡の家でしょっちゅう食事会とかやってたんだよな。

今は栗山がわざと分断&孤立作戦をやって打線も繋がらないようにし、
先発メンバーとベンチとに分けたり、とにかく話をさせないように必死。

あちこちに盗聴器をしかけているという噂もあるから選手たちは要注意。
わざと反対の内容の話をして創価首脳陣をかく乱する作戦も試す価値あり。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 16:13:15.92 ID:CGdn4110O
鶴岡はもういいから
明日からキャッチャー近藤主体に切り替えよう
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 16:35:17.51 ID:1s3g1j8k0
主体w
それならベテランの武田勝とくませて
次は夏に下でくんでるウルフが妥当だね 
に や に や
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 16:36:29.89 ID:9e/jDhzL0
中村に逆転タイムリー喰らった回は解説2人に
リード酷評されてたけど、解説のリード批判大好きな鶴オタは
当然リード叩くよな。

吉井には「バッテリーの配球ミス」とまで断言されてたけど
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 17:21:18.44 ID:oP8ElUvY0
今日はリード批判に加え、ミット移動も批判されてたな
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 17:36:22.49 ID:oC9MKprx0
野球って面白いんですね〜
同じ1−2の負けでもこんなに違うんですもの。
中5にされて高打率選手に打たれながらふんばらせた正捕手が同点にするチャンスを演出するも、代打で出た控え捕手がランナー進めることも出来ない戦犯
不調でも札ドでは安定の勝さんを低打率選手に被弾で勝ち越された戦犯控え捕手の尻拭いで代打で出た正捕手がクローザーからツーベースヒットで同点にするチャンス演出
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 17:39:19.57 ID:9e/jDhzL0
あーあ、お花畑に逃げ込んじゃったw
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 17:54:38.77 ID:sqm9y+1s0
まあ、中5日ってこと考えたら良かったんじゃね?
正直、なんでこんな日をずらしたんだとは思う
オセゲラはかなりいい投手だし、捨て試合でいつもの中6日でよかった気が
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 18:03:44.57 ID:7iL5FFc50
>>783
スレ違い
ただ、俺も中村が来ると思ってただけになあ
なんか首脳陣もCS出たく無いんじゃないかと思ってしまう
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 18:19:44.80 ID:osWNHrEg0
8回に鶴岡が作ったチャンスで進塁打すら打てないクズ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 19:03:28.39 ID:BJlVc3+a0
スタメンマスク別勝敗
鶴岡 62戦32勝35敗2(9勝4敗2分) 先発の勝率.339/負率.419
 −大野 47戦13勝15敗(10勝9敗) 先発の勝率.277/負率.319
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 19:08:58.42 ID:BJlVc3+a0
>>786
編集途中で送信してしまった

スタメンマスク別勝敗 ※( )内は先発の勝敗数
鶴岡 69戦32勝35敗2分(22勝30敗) 先発の勝率.319/負率.435
大野 53戦27勝26敗(17勝16敗) 先発の勝率.321/負率.302
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 19:58:01.97 ID:9e/jDhzL0
2日連続で放った決勝打は認めないのに、
一打席でも凡退したら戦犯扱いするゲスは見苦しいね。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 20:46:17.38 ID:RObK1T7n0
鶴岡はさっさとFA権行使して出てけ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 21:33:31.63 ID:ceQ/CIgC0
>>787
今年は捕手につらい年だった
■大野
・新垣 : 1試合 0勝 1敗◆
・ウルフ :20試合 8勝 5敗
・大谷 : 3試合 1勝 0敗
・武田 :12試合 6勝 1敗
・谷元 : 9試合 1勝 4敗◆
・トーマス : 1試合 0勝 1敗
・中村 : 1試合
・吉川 : 5試合 1勝 4敗◆
・木佐貫 : 1試合
■鶴岡
・大谷 : 4試合 2勝 0敗
・鍵谷 : 2試合 0勝 1敗◆
・ケッペル : 7試合 2勝 4敗◆
・武田 : 8試合 3勝 5敗◆
・多田野 : 2試合 0勝 2敗◆
・谷元 : 3試合 1勝 0敗
・中村 : 5試合 0勝 4敗◆
・吉川 :18試合 6勝 9敗◆
・木佐貫 :20試合 9勝 5敗
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 18:04:20.51 ID:36W/Usfp0
8回の失点が全て
これ以上言わない
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 18:08:05.59 ID:clKvjHty0
大野死ね
来年の正捕手は近藤でいいわ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 18:12:23.24 ID:oKfsARktO
近藤はよくやった
明日もスタメンにしてくれ
昨日の負けで今季は終了してるからな
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 18:12:59.15 ID:Mnpc71HL0
近藤スタメンマスク初勝利まであと一歩だったな・・・
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 18:50:26.77 ID:Ln4JRKXF0
昨日たった1打席凡退しただけで大野が叩かれてたから、今日同じく1打席凡退した鶴岡も叩かれるよな
あと大野マスクで2失点して叩かれるなら、鶴岡マスクで2失点も当然叩かれるよな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 18:53:21.57 ID:clKvjHty0
>>795
きもちわるい
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 19:00:45.66 ID:MAupjz++0
解説にリード酷評された上に失点しても鶴岡なら叩かず、
大野マスクで失点なら何が何でも叩く。
こんな屑はほんと消えて欲しいわ。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 19:00:56.75 ID:8BJq+oSI0
>>795
2失点の価値が全然違うんだよなあ、、、、
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 19:16:54.67 ID:oKfsARktO
鶴岡がFAで出ていくまで近藤がマスクかぶり続けるのが平和
その方がチームのためにもなる
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 19:19:30.58 ID:MAupjz++0
CSの可能性が完全に消滅したら
FAで出て行く可能性があるベテランをわざわざ使う理由はないのは確かだね。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 19:19:31.40 ID:8BJq+oSI0
>>799
ずっとフル出場なら誰も文句は言わんだろ
負けたとしても経験になるしな

今日の8回みたいに悔いは残らないだろう
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 19:23:52.07 ID:clKvjHty0
残り全試合近藤で良いんじゃね?
鶴岡はDH、大野はウルフと喋ってろ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 19:47:46.13 ID:MAupjz++0
DHは守備位置のない若手でも使うべきでしょ。
個人成績すらかかってない鶴岡は使う必要なし。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 19:55:49.10 ID:KOlH47yG0
>>803
スターティングメンバーに3割越えいないのは見映えが悪い。
今日の鷹は.250以下1人、3割越え3人。
こっちは3割越え0、.250以下4人、うち2人は2割未満。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 20:03:10.10 ID:MAupjz++0
>>804
消化試合に見栄えもクソもない。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 22:10:55.78 ID:ZIRyry8yO
大野はなんのためにでてきたのか
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 22:48:09.39 ID:Lmm86V/90
8/7 西武戦

近藤(4.0回)

3-3で大野にマスク交代

大野(4.0回)

6-4で鶴岡に交代

鶴岡(0.2回)

浅村にスリーラン打たれて6-7でサヨナラ負け

この時もこのスレは不自然なくらい鶴岡には触れずに近藤が叩かれてたな
そして今日は大野が叩かれる、と
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 00:08:09.96 ID:P868JPCL0
サヨナラ男 鶴岡
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 01:03:45.02 ID:Am/XpznP0
鶴岡マスクの失点は投手のせい。
どころか、失点自体を無視するまでに発狂ぶりが進行してるね。
キチガイにつける薬はないわ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 01:09:59.63 ID:8CqXmuqs0
鶴岡はさっさとFA権行使して移籍しろ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 01:16:07.04 ID:vtQ7rWft0
>>809
別に鶴岡云々ではなくただ、大野を叩いてるだけだろ
8回は失点云々よりもその後の投手起用を難しくしたし
ベンチのミスだけどあの回はバッテリーにも責任0ってのはない
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 01:26:32.16 ID:Am/XpznP0
>>811
一日前の試合で鶴岡マスクで逆転打浴びる(解説のリード酷評つき)
→代打で凡退した大野叩き

こういったように、叩き方が異常におかしいんだよね。
大野を叩くためなら誇張や捏造まで散々やってるし
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 01:44:04.51 ID:DYwJOc+fO
鶴オタの脳内では四球2つに失投ヒット2つが捕手の責任になります
ただし鶴岡マスクを除く
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 11:08:13.59 ID:6xIPYzTX0
先週も近藤→大野で負けたよな
近藤のが上なんじゃね?
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 11:09:42.09 ID:2Q9N4rT/0
しょせん風俗嬢を嫁にもらえる感覚の選手は感情に流され
目先の損得勘定と下手な小細工しかできなくて終わる。
O野はまさにそれ。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 11:44:50.55 ID:2Q9N4rT/0
>>810
これをセクシーキャバ出身O野の嫁姉妹が書いてたら大笑いだなw
流出第二弾に期待するとしよう。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 11:48:48.45 ID:BJ1jZ8Xs0
おっ、夜の三冠王の事か?
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 12:02:52.18 ID:2Q9N4rT/0
レ○のルートでバレバレだ。
頬骨はハムから追放される。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:12:23.28 ID:Am/XpznP0
>>815
沙知代を嫁にしたノムさん全否定ですな。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:14:38.30 ID:xfLQMRC+0
稲葉の自宅をブログで晒したのは大野の嫁@北24条のセクシーキャバ出身
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:22:27.45 ID:Am/XpznP0
捏造、誇張、誹謗中傷しか能のない
気狂いババァはほんとどうしようもないな。

大野の嫁が結婚前に何してようがどうでもいいし、
風俗やってた人と結婚する選手は駄目だというなら、
売春婦やってた沙知代と結婚したノムさんはどうなるんだ?で終わり。
野球に関係ない下卑た話題続けたいなら他のスレに行けよクズ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:24:30.44 ID:xfLQMRC+0
姉妹で結託して野球選手狙い(笑)
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:25:52.88 ID:xfLQMRC+0
つーか、チームの中にもファンの中にも"ブラザー"がいるなんて屈辱ものだ。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:32:36.34 ID:xfLQMRC+0
稲葉をマスコミに売った行為は消せない事実。
他人の嫁云々は関係ない。
人間として最低だという話。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:39:11.63 ID:Am/XpznP0
ソースもろくに出さずにギャーギャー言われてもどうしようもないし、
ここは選手の身内叩くためのスレじゃないから。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 13:41:32.85 ID:xfLQMRC+0
あまりにも必死すぎて本人とバレルぞw
双子
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 15:32:16.14 ID:BJ1jZ8Xs0
ハムの選手はそういう選手多いからな。
小谷野と一緒に騒いで晒された既婚の選手とかも居たしね。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 16:07:19.71 ID:6xIPYzTX0
このスレに嫁居そう
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 16:27:01.98 ID:SSEruwmg0
稲葉と嫁の結婚直前の待ち伏せ写真を撮らせたのも
渡米直前の建山の不倫の噂を捏造リークしたのもあの性悪女たち。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 16:49:05.41 ID:vtQ7rWft0
ぶーめらんぶーめらん
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 17:01:46.56 ID:xVS1i9710
矢貫に関してはしゃーないけど
5回はあれ終わってる
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 17:03:44.75 ID:6xIPYzTX0
オーノー
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 17:11:18.03 ID:SSEruwmg0
中村勝は鶴岡のほうが老回でいいピッチングをする。
鶴岡に変えてやれよ。
こんな↓リードもできない打てもしない捕手はいらないだろ。


大野 奨太 .249 / 遊直 左飛 遊ゴロ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 17:52:34.60 ID:vHOuwFzD0
なぜこんなに、大野奨太選手は
ハムファンに嫌われるのでしょうね?
足が遅いから?
顔が生意気だから?
フロントにお願いなのですが、大野奨太選手をトレードに出して、
ピッチャーを補強して下さい。
ハムは、鶴岡と近藤がいれば安泰です。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 18:01:22.94 ID:HRnDIlZu0
大野の矢貫の時の配球があまりにもひどすぎた
狂ったようにフォークばっかり要求して四球連発させて満塁になったらカウント取りにストレートばっかり要求して連打される最後も結果オーライなライナー

チップをミット捕球してないのに捕球アピールしたり図太く悪質なことやってたのに突然ファビョリったリードして全くわけがわからんわ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 18:07:19.48 ID:SvXnBcxG0
>>835
あれは解説にも酷評されてたな
あれだけフォーク投げりやゃ打者も目がなれるって
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 19:35:27.27 ID:NLMLKnSo0
>>833
>中村勝は鶴岡のほうが老回でいいピッチングをする。

何故、調べれば一瞬でばれる嘘をついてしまうのか・・・
勝は今日の内容が今年で一番ましな部類だったというのに

中村勝 鶴岡マスク時
5試合 20.2回 防御率6.97 4敗
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:13:05.84 ID:SSEruwmg0
頬骨がなんか言ってるが捏造数字はスルー
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:23:54.79 ID:BJ1jZ8Xs0
暴行オタは数字を捏造と思う奴だから仕方ないね。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:26:16.66 ID:NLMLKnSo0
>>838
ウルフの援護が少ない脳内お花畑から出てこなけりゃいいのにね。

http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Pacific/F/p/36_stat.htm
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:28:21.40 ID:NLMLKnSo0
あぁ間違い、「ウルフの援護が多い」だったw

鶴岡で上手くいかなかった時はなかったことにして、
大野で上手くいかなかった時は叩きまくるとかやってるから
>>833みたいな恥ずかしい捏造をしてしまうんだろうな。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:34:54.37 ID:SSEruwmg0
●最近6試合の数字 (5/8〜9/16)

鶴x中勝  10回2/3 自3 防御率 2.547

頬骨x中勝  5回1/3 自3 防御率 5.094

近x中勝  1回2/3  自2 防御率 0.00
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:37:36.08 ID:SSEruwmg0
訂正

× 近x中勝  1回2/3  自2 防御率 0.00

○ 近x中勝  1回2/3  自0 防御率 0.00
--------------------------------------------

近藤とのときが一番防御率がいい。
頬骨は論外。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:39:17.04 ID:SSEruwmg0
頬骨ヲタは防御率の計算方法も知らないんだろうな。
ひょっとして失点で計算してるのかw
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:40:41.42 ID:NLMLKnSo0
駄目だこりゃ、マジ基地過ぎて話にならんわ。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:44:13.60 ID:SSEruwmg0
若いピッチャーは鶴岡か近藤でOK
頬骨は不要。
ウルフ専用であとは引っ込んでろ。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:45:45.83 ID:SSEruwmg0
頬骨のせいで3タテ食らったな。
しんでいいよまじで。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:47:32.99 ID:BJ1jZ8Xs0
何が凄いってわざわざ6試合(11試合登板中)に限ってやってるんだよな。
6試合という区切りも中途半端、
時期も9月1試合、8月1試合、7月1試合、5月3試合とバラバラで、
5月の2試合は何故か含んでいない。
時期が違うから、と分けるならまだ一定の理屈はあるが、
同時期の他の登板を省いて何故か6試合と言う中途半端な(都合の良い)区分。
しかも起用法も先発、中継ぎを混ぜこぜ。

これは鶴オタの良いサンプルになるから良しとしよう。
鶴オタってのはこういうレベルだと知らしめる良い材料になる。
クリーンヒット率(笑)などに続いて良い恥の晒しっぷりだw
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:49:02.19 ID:SSEruwmg0
セクシーキャバにでも行っとけよ。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 20:50:06.78 ID:NLMLKnSo0
>>846
なんで勝はなかったことになってるの?
鶴岡と組んだ時期の悲惨な数字を数ヶ月かけて尻拭いしてるけど
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 21:18:11.15 ID:wAjajyw00
おまいら活動早いなぁwああデーゲームだったもんな
この流れ、そろそろいつもの末尾Oのキチガイ大野オタが発狂しながら降臨するんじゃね?w

しかし、今日の大野はいいとこ無しの戦犯だったなーw
2回も訪れた得点圏チャンスに凡退(3ー0の3タコ〆)
盗塁阻止失敗してそのランナーがホームに帰って同点になり
2死から単調リードで配球読まれ連続痛打くらい勝ち越し&さらに失点
最後の最後は代打近藤w
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 21:45:31.24 ID:LWBOCDl40
大野オタは昨日からどうしたんや?
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 22:10:24.75 ID:zReKUJGUO
頬骨君が暴れてるだけだろ。
最近6試合w
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 23:14:03.51 ID:2n+tT9Pv0
大野オタちゃんが精神崩壊しててちょっと怖いんですが
書いてること支離滅裂でリアル犯罪に走らないか心配です
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 23:38:55.63 ID:oFnPFnev0
鶴オタの言ってる事の方がよほど支離滅裂なんだが、
大丈夫なんだろうか・・・。
ID変えまくってるようだし
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 23:59:35.10 ID:NDtnS4lc0
大野オタはバカだから
こういう日は不貞寝してりゃいいのに
必死に応戦してみっともない限り(笑)
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 00:01:56.46 ID:oFnPFnev0
>>856
全てなかったことにして、ウルフは援護が多いとか
電波放ってるのが正解ですよね
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 05:53:32.99 ID:Lo38eLEJ0
あいつ間違いなくここに出入りしてるやつだからこっちに書いておくか
某所に遠征試合になるとダラダラ長文で感想とか書いてるオマエは毎回必ずといっていいほど鶴岡を貶してんのな。
個人ブログでやってろ大野オタ!
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 08:08:30.88 ID:xM6bOdDt0
マーくんと二兎追う流Pの対戦の日、ミスも多くて打てない大野が
栗山監督の前にひとりでドーンと座ってバッテリーの様子を
じーーぃっと見てたのをみて寒気がした。
ちょうど二兎追う流Pが膝付近に打球を受ける直前だったから、
あの試合中断アクシデントもO野の怨念のような気がしてならない。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 18:44:49.18 ID:OIva2JR30
日ハムは、大野が正捕手のほうがいいんじゃないか
盗塁阻止率4割4分4厘なんて強肩のキャッチャーそんなにいないと思うが
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 19:06:05.94 ID:zWZIV5zV0
>>860
昨日に象徴されるように肩は三の次の事項
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 21:03:34.31 ID:Rl9gg5WP0
制球が付いてなくて初球はワンバウンドのフォークを
わざわざ要求して四球&ワイルドピッチ。
さらにはおかわりにも一発献上。

打っては3タコ&唯一の得点機で凡退。
見事なブーメランが決まりましたね。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 21:11:40.29 ID:XV5KVtaq0
ほぼノーノーで何言ってんだ?
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 21:14:54.97 ID:sN7yZJ0A0
>>863
ブーメランといってみたくてうずうずしてた餓鬼んちょの戯言
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 21:17:58.87 ID:Rl9gg5WP0
>>863
序盤で失点重ねて相手楽にした上での結果だけどね。
>>856が言ってた通り、こういう日は不貞寝してりゃいいんじゃないの。
必死に応戦してみっともない限り(笑)
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 21:20:07.52 ID:LjnLBLEK0
「味方の打線が沈黙したから」が免罪符になるんだな
覚えておこう
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 21:39:37.07 ID:F2/ker46O
鶴岡は最高のリードをしたが、先発の木佐貫が駄目すぎたな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 21:48:24.90 ID:aYAWZRkj0
>>818
れお?
久々に聞いた
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 22:49:19.99 ID:Rl9gg5WP0
>>861で「肩は三の次」とか言ってるけど、
刺した数多のケースは無視して、一度上手くいかなかったケースだけ取り上げて
数字自体を否定してるんだから凄い脳みそだよな。

盗塁刺せればピンチは未然に防げるし投手も楽になるんだから、
阻止率は高いに越したことはないんだよ。
一時期の捕手別勝率だけで叩きまくってたのに、ほぼ1シーズン通しての
阻止率否定してる時点でどうしようもないんだが
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 23:16:38.18 ID:Gg2I3QD+0
結局その捕手別勝率ってどうなってるん?
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 23:28:06.69 ID:rKTeW6Oo0
鶴岡が負け越してるんじゃない?
そんな下らない数字でも、
鶴岡が良いなら嬉々として取り上げてくる鶴オタが、
最近話を持ち出してないって事はね。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 23:30:09.90 ID:Rl9gg5WP0
>>870
何日か前の数字だけど>>787

勝ち数が普通になってきたら、「勝てたのは相手のおかげ」みたいな
大野マスクでの勝利自体を貶める
より酷い叩き方にシフトしてる
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 23:33:05.80 ID:XT/6agwZ0
>>870-872
スタメンマスク別勝敗 ※( )内は先発の勝敗数
鶴岡 70戦32勝36敗2分(22勝31敗) 先発の勝率.314/負率.443
大野 54戦27勝27敗(17勝16敗) 先発の勝率.315/負率.296
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 23:37:17.49 ID:Rl9gg5WP0
捕手別勝率に加えて、武田勝の存在にも触れなくなったな。

大野マスク時 12試合 6勝1敗 防御率3.04
鶴岡マスク時 8試合 2勝5敗 防御率5.57
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 00:05:45.08 ID:P41Mkvpb0
あーなるほど鶴岡で勝ってる時に言ってるレスがあるなw
なんかどんどん基準が変ってるのかw
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 00:19:06.06 ID:KfNkyENP0
>>875
鶴岡で抑えれば捕手のおかげ、打たれれば投手のせい
大野で抑えれば投手のおかげ、打たれれば捕手のせい
基本はほんとこれだけ。

大野マスクで上手くいかなかった時は異常に叩きまくりで、
上手く行った時は相手のおかげとかに摩り替わる。
鶴岡の時は間逆の主張になる。
さらに「ウルフは援護が多い」とか捏造まで加わるという
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 00:40:41.99 ID:7qu47JK70
>>875
鶴岡で勝った時に鶴岡を褒めるのならわかるんだけど
何も言わないんだよなあ…
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 07:03:02.58 ID:I5x2Z4fh0
>>860
試合中に盗塁する確率をかんがえてみ?
そんな数字が参考程度でしかないのがわかるから。
盗塁王の選手だって年間数十しか盗塁してないが、打席は何百もある。
それよりもヒットを売って出塁し点をとるのが野手の最優先事項。
野手でも同じ。
いくら守備が上手くても打率が悪けりゃ試合にはでれない。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 07:30:45.55 ID:9SYGPxZl0
>>878
盗塁よりもさらに確率が低いブロックは参考程度以下なのか
鶴岡の強みは打撃だけと言いたいらしい
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 13:07:27.16 ID:VFRegKgr0
捕手はまず試合を大局的に見れる頭脳や判断力が必要だし、配球センス、
キャッチングの正確さ、さらに打線を繋げられる打撃センスが問われる。
肩だけよくても性格も悪くチームメイトに信頼されない低打率選手は正捕手向きではない。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 16:58:59.26 ID:ArzTytQo0
>>878
打撃>>>盗塁阻止・抑止はその通り
と同時に

盗塁阻止・抑止>>>>>ブロック
も言えることだよな
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 17:09:23.08 ID:N25y0nyu0
キャッチングの正確さも比較的大事だな。
一般論として、捕球時にミットが流れるような未熟な捕手だと、
審判の判定が辛くなる。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 17:18:47.90 ID:loKlmsSz0
ID:I5x2Z4fh0とID:VFRegKgr0は栗山解任スレの住人なんだからマジメに返さなくてもいいのに
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 17:29:31.32 ID:PclbKCY70
と、あたかもここはまともなスレで栗山解任スレは糞スレと思わせようと無駄な努力をする大野オタという物語
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 18:53:58.90 ID:N25y0nyu0
ここもまともなスレとは言い難いな。
頬骨君のような基地害が居るスレだからなw
最近6試合には笑わせて貰ったわ。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 18:54:23.87 ID:+Vu1k7Y00
アンチスレが本スレとか言っちゃうのってすげえな
我こそが真のファンでございってか
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 19:32:32.57 ID:weZn9fWp0
エグオブーエ
ごはんだヴぉ
なんてスレより栗山スレが本スレだろうな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 20:02:36.67 ID:jUdm9u9SO
今日も大野か…
まったく戦意が落ちるんだよな。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 20:39:53.44 ID:NlCbA4300
>>878
かつて、鶴岡よりはるかに打てる信二を叩きまくってた
鶴オタが打撃最優先と言い出すとはすごい話だね。
つか、大野と鶴岡は打率に差はあっても
出塁率はほぼ同じで、攻撃面でも大野の貢献度って低くないんだけどね。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 20:48:26.45 ID:N2lNykB+0
ツーアウト3塁でヒットで1点
ツーアウト3塁で四球でツーアウト1・3塁
出塁率は同じだろうけど、攻撃面ではヒットの方が貢献度高いわなww
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 20:56:13.42 ID:NlCbA4300
>>890
チャンスにおいてはそうだろうが、だからといって出塁率が大事じゃないのかというと
そんなことはないからねぇ。

鶴岡なんて、低打率かつ低出塁率という年がほとんどで。
>>878が言ってる「いくら守備が上手くても打率が悪けりゃ試合にはでれない」
にぴたりと当てはまる選手だったわけで・・・。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 21:03:29.48 ID:ADLdasiK0
なんだ信二おただったのかと見せかけて信二を利用してる大野おたというオチ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 21:04:04.06 ID:LdXJdtKD0
今日のPoDも日ハムのキャッチャーで決まりだな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 21:05:45.42 ID:N2lNykB+0
打率が悪けりゃ試合に出れないならショータは前半戦1割ちょいw
よく試合に出れたなwww
去年も2割弱w
途中2軍に落とされるも何故か10日で一軍復帰、なんじゃこれ
本当は今年の前半も近藤と入れ替えても良かったくらい酷かったなww
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 21:26:17.62 ID:N25y0nyu0
>>894
前半戦捕手別勝率(笑)も低かったしな。
鶴オタの言う通り、捕手別勝率の低い選手なんて使う必要ないよなw
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 21:26:32.82 ID:NlCbA4300
>>894
前半で一割ちょいって、なんで大野叩く時は数字を誇張するんだろうねぇ。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 21:40:06.29 ID:N2lNykB+0
数字はおまいらの十八番だろw
つ盗塁阻止率
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 21:55:30.95 ID:NlCbA4300
>>897
大野の盗塁阻止率が高い、というのは動かしようのない事実だけど、
捕手別勝率というどうでもいい数字で叩きまくったり、
ウルフは援護点が多いとか捏造してたのが鶴オタだからねぇ。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 22:01:42.65 ID:VkM9UJ870
やっぱり鶴岡
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 22:04:14.51 ID:L+30Z++K0
大野が温情で交代されなかったのに無様に三振した投手から貴重すぎる追加点を鶴岡が奪う
めしうま〜
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 22:13:07.22 ID:HplX0CJg0
今日はどっちも頑張ったな
おつ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 22:20:30.01 ID:NlCbA4300
>>900
今日の試合なんて大野は守備できっちり貢献した末に、
鶴岡は途中出場で貴重な追加点を取ったんだから
両方褒めときゃいいんだよ。
こんな時にも狭量さや人間性の醜さが出ちゃうもんなんだね
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 22:21:59.57 ID:3oUDSQIO0
>>901
だね!
三人ともよく頑張りました
久しぶりに勝った試合なんだから皆仲良くね
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 22:34:26.53 ID:VkM9UJ870
まあ、一番の勝因は近藤のヒットだろとマジレスしとく
あれが無ければ負けてたぜ?
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 23:05:20.11 ID:5mYhqsx20
今日はキャッチャー2人が活躍したなあ
近藤のきれいなエンドラン
鶴岡の貴重すぎるタイムリー
あと一人?今日試合に出てたっけ?そういえば黙って立ってるだけの見逃し三振があったような・・・
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 23:12:22.51 ID:VkM9UJ870
>>905
まあ、大野はブロックしたから良かったやろ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 23:14:25.77 ID:TAxGePKw0
今日も鶴岡のヒットに助けられたハム。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 23:36:45.65 ID:NlCbA4300
>>906
近藤は徐々に打てるようにはなってきてるが
外野起用だけはほんとやめて欲しいね
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 23:41:28.35 ID:N25y0nyu0
現状三番手捕手、
打撃センスがあってもまだ結果が出せず、
シーズン終盤でほぼCSの望みも無い、
鶴岡が残留した場合まだ正捕手には遠い。
この条件だから、外野で経験を積むのは一つの方策だと思う。
捕手より打撃に集中でき一軍経験を積めるし、
もう二軍も試合数少ないしな。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 23:43:28.57 ID:NlCbA4300
>>909
今はしょうがないとは思うけど、
長期に渡るのだけはやめた方がいい。

打撃だけ先に育つとコンバートまっしぐらだからね。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 23:52:14.34 ID:VkM9UJ870
どうせあと2敗したらCS消えるんだし
規定投球回も関係ないピッチャーと近藤を最後まで組ませてもいいやん
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/18(水) 23:54:50.74 ID:TAxGePKw0
>負け続けると、最悪の場合 09月19日 に優勝の可能性が完全に消滅

あと1試合負ければ終了
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 11:51:01.98 ID:tGsGgseb0
大野はたいして勝利に貢献してないのに、
いつも栗山のそばにべったり座って偉そうだよな。
私生活でも何かあるん?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 20:54:57.90 ID:7d6UKiPp0
ウルフ5回途中まで5失点降板wwwwww
打てない守れない糞リード大野wwwwwwwwww
大野オタキチガイファンボーイみんな大野擁護放棄で遁走か?それとも決意の降臨くる?wwwwwwww
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 21:06:19.95 ID:l7McckAF0
今日はエラーはあったにしろ
5回の失点は猛省だわな
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 21:11:43.16 ID:ZgXmSMRg0
とどめを刺された片岡の2点タイムリーは
1−2と投手有利なカウントからアウトコースカットボール4球連続要求
追いこまれて振りに来ている片岡がファウルで粘った末にウルフが根負け
してタマが浮いたところを仕留められた
昨日もタイムリー打たれた片岡に対して一晩考えたリードがこれなのか?
それともウルフの球威なら押し切れると甘く見てたのか?
どちらにしても経験あるプロの捕手としては落第ですわ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/19(木) 22:37:27.63 ID:tXzlgcD80
配球でおかしかったとこはおかわりのタイムリーやろな
カーブ、カーブ、カーブ(笑)ってアホかと

大野だとおかわりに打たれないとか西武を抑えられるとかアホなこと言ってた奴息してんの?
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 11:38:09.71 ID:46wMjmL00
>>917
つか、3球続けたから配球がおかしいとか言ってたらどんな捕手でも
叩かれるけどな
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:40:14.30 ID:T5Gt8mzO0
4試合連続ノーヒットの枡田にひたすら外要求し続けて
タイムリー含む2打席連続ヒットも酷かったが、
佐藤の送球弾き、例の如く盗塁は刺せず、
矢貫に明確な指示を出さず結果悪送球にと
何もいい所なかったね
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:48:05.05 ID:+C4n/OIHO
今日も鶴岡は最高のリードをしたが、
バックの守備が酷過ぎたな
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:50:24.19 ID:Iek4xV630
白井にはランダンプレーと左打者への外一辺倒を指摘されてたな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:54:14.54 ID:B2pd0ZCl0
>>921
水上に続いて白井が鶴オタに敵認定されるな
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:57:13.08 ID:3cjBNkJx0
佐藤の送球を弾いたやつはそもそもあんなの止めるのが限界だろ
小谷野のあれだってそもそも、小谷野が早く投げろって早く投げてその後小谷野がアホな追い込みして悪送球だし
盗塁だって矢貫の警戒不足で投げる前から走ってるし

言いがかりもいいところ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:59:11.20 ID:T5Gt8mzO0
>>921
ランダンプレーについては金村もそれとなく指摘してたな、
大野批判は誇張して叩きまくるのに、
鶴岡批判されると解説者を否定しだすんだよねぇ・・・
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:03:32.31 ID:T5Gt8mzO0
>>923
矢貫の警戒不足については、鶴岡が注意喚起すればいいだけの話。
ジェスチャーで伝えるなり、一度牽制挟ませるなり手はあったね。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:05:40.48 ID:V2kb674uO
>>923
問題ないさ…
記録員さんが公平に判断してくれているわ。
小谷野、佐藤にエラーがついているだろ。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:07:38.43 ID:B2pd0ZCl0
一昨日は中島のエラーからの失点で叩かれてた大野…
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:07:41.27 ID:UqGitl+KO
これが鶴オタ名物ダブスタです。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:18:53.04 ID:sHcb58FT0
>>927
一人だけじゃん
ほとんどの人は5回の失点を批判してた
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:19:14.23 ID:T5Gt8mzO0
つか、小谷野は捕球体勢に入ったことをアピールしてるが、
鶴岡は3塁走者と自分との距離判断できる状況だった訳で、
送球のタイミングは自分で判断すべきところでしょ。

いくらなんでももう少し追わないと・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Jof6RhmUGsQ&feature=player_detailpage
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:20:59.06 ID:p+H+8/AZ0
公式記録員や大宮さんも明らかに小谷野のミスと言ってたけどね
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:24:19.62 ID:T5Gt8mzO0
>>929
つか、失点云々言ったら西武三連戦の頭で
木佐貫がまたKOされてたしねぇ。
そういうのは無視して大野の時だけ叩きまくるのはちょっとな。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:30:14.72 ID:UqGitl+KO
>>932
木佐貫の失点は木佐貫の責任で、
鶴ちゃんには責任が無いから。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:32:38.95 ID:T5Gt8mzO0
>>933
あぁ、それもいつものダブスタだな。
今月は鶴岡先発マスク8試合で2勝6敗とボロボロなんだが、
マスク別勝率で叩きまくってた鶴オタは当然スルーだよな(笑)

勝てる捕手鶴岡とか吹いてた時期もあったっけ・・・
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 19:28:35.81 ID:4Gla5rs+0
大野オタ全く関係ないプレーまで鶴岡のせいにしててワロタwww
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 19:29:42.33 ID:6/cw5jIt0
突っ込むのも疲れてきた
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 19:43:22.46 ID:l6bq7bFC0
>>923
あれを止めるのが限界っていうなら鶴岡は野球辞めた方がいいんじゃないの。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 19:44:42.10 ID:/YoHkiym0
今まで理不尽なまでに大野を叩いてたことは棚にあげてよく言うよね
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 19:57:32.21 ID:OCJk87T00
>>937
榊原のアレをポロポロした大野は野球やめた方がいいというか死んだ方がいい
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 20:03:30.55 ID:l6bq7bFC0
>>939
は?鶴岡のはミスじゃないんだろ?
ミスなら次頑張ればいいだけだけど
あれを止めるのが鶴岡の能力の限界なら辞めろ。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 20:29:56.23 ID:FxXWxVrw0
鶴岡はさっさと宣言行使して出て行け
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 20:41:12.47 ID:ZXXouR8K0
>>939
ポロリしたあげく焦って悪送球
結果満塁の走者一掃させた捕手も死んだほうがいいのだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=V3Om0diqn0o&feature=c4-overview&list=...
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 21:07:12.96 ID:j+hy4zjF0
佐藤からのあの返球すらキャッチできず
挟殺プレーでの追い込みの甘さ
今日の大戦犯だ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 21:28:46.49 ID:CD8NbXhK0
>>943
あーはいはい、それチラシの裏に書いて好きなだけ食えば?w
構ってもらいたいんだろうが釣られないから(^^)
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 21:46:59.89 ID:T5Gt8mzO0
>>944
釣られて勝利宣言www

そういえば、先日のおかわりHRは谷元が鶴岡の要求通りに
きっちり投げ込み続けた結果HRという素晴らしいリードでしたね

https://www.youtube.com/watch?v=AoMo2CN7N8c
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 22:18:27.10 ID:T5Gt8mzO0
佐藤の送球が1:10辺りで見られるんだけど、
走者のプレッシャーも無しで大きく弾くのは流石にいかんのではないだろうか・・・

http://www.youtube.com/watch?v=EQbFhpKwVl4
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 23:02:41.48 ID:3cjBNkJx0
90%佐藤が悪いのにここまで叩くか普通
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 23:10:17.02 ID:igl4UQ1l0
佐藤も悪いし鶴岡も悪い
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 23:18:13.08 ID:T5Gt8mzO0
叩いてるんじゃなくて、鶴岡に責任がないといってるのはおかしいんじゃないの?
って指摘してるだけなんだけどね。
鶴オタの言ってることがおかしいと指摘すると、なぜか>>947みたいな
すり替えがされちゃうんだよな。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 23:23:27.62 ID:YituAO6B0
>>947
ありもしない妄想やデータ捏造で叩かれ、挙げ句に疫病神扱いや死ねまで言われたんですけどね大野は。
まだプレー内容で叩かれてるだけマシだわ。
それとも鶴岡でなく大野を叩くことは普通と思ってるのか?
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 23:25:03.72 ID:I5uE/EBy0
次スレ

日本ハムの正捕手を語るスレ22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1379773457/l50
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 23:56:16.97 ID:fpgNfy440
つーかめちゃくちゃ余裕があったんだから、
しっかりバウンド合わせて取りに行けばよかっただけの話。
鶴岡以外のどの捕手でも普通に取れてるボールだわ。
鶴岡が横着して殆ど動かず、バウンドを合わせなかったのが全て。
鶴岡はこういう横着なプレー良くやる。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 00:13:17.30 ID:Jt0kSxMI0
ああいうプレーよく見るよね




高校野球の県大会二回戦くらいで
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 00:13:32.29 ID:ZvzN5qcq0
よくやるの称号は8・30の2番みたいな選手がふさわしい
あの試合のスタメンが2番だった事に自信がある
あ、もしかして8・30のスタメンが22番だったと捏造してるのかなかなぁ?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 00:30:46.65 ID:RtCKJi/T0
>>954
あぁ、あのだらだらとボールを追いかけて、
更にヘロヘロ送球を走者に向かって投げて、
スリーランワイルドピッチをやったプレーの事か。
あれは酷かったな。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 02:11:53.95 ID:9wc2s+Of0
公式記録員
小谷野佐藤矢貫のエラー
大野オタ
全部鶴岡のエラー、外野の佐藤が落としたことも原因は鶴岡
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 03:08:16.53 ID:RtCKJi/T0
佐藤が落とした事の原因が鶴オタと誰もどこにも主張してないのに、
さらりと捏造を行う鶴オタ
これが鶴オタの捏造の手口
暴力団とかの難癖と同じですな

正しく暴行野郎鶴岡に相応しい捏造ファンだね(ニッコリ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 07:20:05.10 ID:z0hjO18C0
ついに捏造を捏造し始めたか鶴オタは。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 10:41:14.49 ID:MwZvkVKW0
弾いたボール拾い損ねて送球できなかったのも佐藤のせい
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 11:39:42.34 ID:cmI/y4Lw0
全部鶴岡のエラーなんて誰も言ってねぇのにな。
鶴岡にもミスがあるって話ししてるだけで。
理解力がないのに被害妄想だけは一人前だからこういうことになるんだろうね。

大野で少しでも何かあったら即大野のせいになるのに、
鶴岡の時は言い訳の嵐で他の選手に責任なすりつけ。
醜い主張しかできない鶴オタは解任スレから出てくんなよ。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 15:37:29.05 ID:tJ/TMgPWO
今日も暗黒リードで試合ぶちこわしw
もう武田久専用捕手だな…
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 15:51:15.84 ID:Jt0kSxMI0
なお寿司でも打たれている模様
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 17:58:58.23 ID:wtDoSjxLO
鶴岡は最高のリードをしたが、
残念ながら先発のケッペルが酷過ぎたな
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:01:13.15 ID:+rHwfM9y0
>>963
谷元、齊藤勝、河野も忘れるなよ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:16:07.18 ID:RtCKJi/T0
鶴岡は最高のリードをしたけど、
ケッペルと谷元、斎藤、河野の調子が悪すぎたね。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 19:00:47.06 ID:NxvTFCrV0
来年鶴岡様が居なくなってゴミの大野が正捕手になるんだから
大野オタはもう少し余裕持てよ

鶴岡居なくなったら近藤に噛みつくんだろうなぁ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 19:14:53.65 ID:oJw6+hGyO
信二の時に信二を叩き続け、
その後大野を叩き続けた鶴岡様オタともお別れですね。
今日もフリーパスにヘロヘロ送球にと大活躍だったね。
さすが鶴岡様(ガッカリ)
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 19:15:57.25 ID:rTbDYffg0
563 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/08/29(木) 05:49:51.36 ID:LxRkEmRF0
ショータヲタ
 去年は被本塁打率、今年盗塁阻止率w

確かに去年本塁打良く打たれたけど最終的に優勝に貢献、ベストナイン
今年確かに盗塁阻止率最下位だけど木佐貫が勝ち頭
ショータが受けてる先発陣のウルフまだ5勝
武田好投するもあまり勝ち星上がらずw

851 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/08/29(木) 21:16:00.73 ID:LxRkEmRF0
マロン贔屓のショータ・近藤とも実力不足で叩かれまくりw
どちらも全日本選手成りえるとかマロンの妄想に付き合わされる
他の選手・ファンともに呆れるばかりw
こいつがGMにまで逝くとか考えたら怖いわww


残念ながら鶴オタが近藤に噛みついてるんだよな
鶴オタはもう少し余裕持ったら?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 19:22:54.72 ID:fFW1s3cB0
>>966
>鶴岡居なくなったら近藤に噛みつくんだろうなぁ

それはお前が近藤を支持するかどうかにかかっているよ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 19:34:32.02 ID:NxvTFCrV0
大野も2〜3年後にはハムから消えてるんだろうなぁ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 19:40:06.44 ID:Jt0kSxMI0
2年後FAだからそりゃそうだろ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 20:24:42.05 ID:RtCKJi/T0
>>968
それはもしや鶴オタが本スレと主張する解任スレのレスではないか?w
本スレで鶴オタが近藤を叩いている以上、
近藤を叩くのは鶴オタなのは確実だね(ゲッソリ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 22:21:12.42 ID:QwrqUg9/0
>>972
このスレでの書き込みだよ。
その後で「ウルフは援護点が多い」とか捏造が始まったw

>>916で、片岡に2日連続でタイムリー打たれただけで
「プロの捕手としては落第」とか叩いてる人もいたけど、
不振だった枡田に2日連続タイムリー浴びるわ
日本記録作られた時に続いてまた大量失点と
超特大のブーメランが帰ってきたね。

2日連続でタイムリー打たれただけで落第なら、
鶴岡さんは死刑レベルですかねぇ・・・
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 22:45:20.54 ID:nuhPDEce0
>>973
正確には>>968の上のレスはこのスレの>>563だけど、下のは解任スレのレスだな
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 22:49:41.21 ID:QwrqUg9/0
>>974
あぁそうか、指摘ありがとう。
鶴オタは大野以外にもすぐ蔑称使い出すけど、
解任スレみたいなところにいるとそうなっちゃうのかねぇ。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 22:55:21.03 ID:NxvTFCrV0
来年は大野(笑)が正捕手です
最下位やろなぁ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 23:29:11.49 ID:RtCKJi/T0
スタメンマスク別勝率(笑)だと大野はまだマシだったから、
最下位にはならないんじゃないかなw
逆に今くらい暗黒なチームで大野位に留めておけるなら、
大野のスタメンマスクが増えれば増えるほど良い結果になるよね、
スタメンマスク別勝率(笑)的に考えて。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 23:48:03.25 ID:naou7tUb0
ちなみに今日の本スレ( )より

110 代打名無し@実況は野球ch板で 2013/09/22(日) 18:09:06.17 ID:P3cWNQUD0
えええええええええ

明日の先発、木佐貫???

強い強い楽天にはショータは使いたくないのミエミエ〜!
マロンにとって誰が負け投手より、誰が負け捕手のほうが大事なのねえ〜w



「相手が優勝目前の強いチームだからこそ、こちらも当然正捕手をぶつける」とかの発想に何故ならないのか
もう鶴オタからも信用されてない鶴岡が憐れで…
もしこれでスタメンが大野だったりしたらまた栗山の贔屓起用が〜とか言って叩き出すのが目に見える

蛇足だけどこのレスは>>563と同一人物っぽいな。
ショータとかマロンとか言い続けてるし、wの使い方と妄想の仕方がね。
それとも鶴オタこんな奴ばかりなのか
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 23:57:29.82 ID:KmghjPCJ0
こういう発想って脳のどの部分を使えば出て来るのかな
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:00:24.60 ID:QwrqUg9/0
>>978
大谷は続けて先発はさせないし、中村勝は抹消中。
木佐貫は中5になるといっても最近長いイニング投げてないし
何の問題もないわな。
勝の中4なんてありえないし、他の投手先発させるにしても
大野と組ませるかなんて確定してないしなぁ。

まず結論ありきのキチガイ思考が極まるとこうなるんだねぇ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:19:30.77 ID:moPYiuxA0
酷い自演を見た。
実質的本スレの110は大野オタだよ。
もちろん978自身が書いたもの。
もし110の書き込みを栗山が見聞きしたら、そんなこたぁないとショータ使ってくれるかもという計算ですね。
証拠と呼ぶほど価値のある書き込みではないですが、もしこれでの行でボロをだしてるでしょ。
職業柄こういうのは見分けやすいです。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:26:26.66 ID:tQWTz6+j0
>>981
自演というのは>>23-24みたいなことをいいます
都合悪くなると自演のレッテルを貼るのは悪いクセですね
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:28:00.86 ID:gfEZRoBL0
>>981
きっとその通りだね。
大野オタはID変えてでも自演してくる(妄想)けど、
鶴オタはその程度の脳も無い(>>968)からね。

あと、日本語不自由だけど大丈夫?
じゃないね。
病院行った方が良いかもしれないね(ニッコリ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 01:16:12.57 ID:rWEUwkfg0
職業柄wwww
精神病で病院に通いつめるのが日常の無職ババァだろ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 01:26:35.96 ID:SO4XURUQ0
2chの自演を見分けやすい職業ってなんだ?
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 07:34:17.04 ID:wodpNjDC0
>>981
じゃあこの鶴オタを装った大野オタ(妄想)は何の意図でもう一つレスしてるんだ?


123 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/09/22(日) 18:56:07.82 ID:P3cWNQUD0
マロン「ショータが負けないように投手は開幕から全試合総動員でつっこむ!」


>>981の言葉を借りるなら
「もし123の書き込みを栗山が見聞きしたら、そんなこたぁないと鶴岡使ってくれるかもという計算ですね。」
ということになるのかな(笑)
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 15:51:39.58 ID:Qk3pdHst0
うっはっうっはうっは
ぶーぶーブーメラン
おまえは控えほしゅー 大野ぉ
ぶーぶーぶーめらーん
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 17:20:29.11 ID:DHq0tesD0
吉井さん「今日の木佐貫はストレート、フォークもキレてるんだけどなあ?配球が読まれてるのかも」
鶴岡「調子はいつも良いですが、今日はとても良いと思います」

で、二軍メンバーに打たれますか
そして完封負けへ、、、
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 17:25:43.44 ID:2SBikI3k0
>>988
7回の満塁の場面でチャンテ始まる前の凡退も酷かった
配球読まれてるのは、いつものこと
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 17:29:47.02 ID:AloCxy2n0
もう、ハムのカラーに染まっていない捕手を引っ張ってくるしかないかなぁ…。

今は外野手になっちゃったけど、米野とか取れないかねぇ…。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 18:00:50.30 ID:+IEHmVpm0
298 どうですか解説の名無しさん New! 2013/09/23(月) 14:54:46.91 ID:PjD2qgkg
鶴オタがイキイキしてきたな


こいついつもID変えて電波発言ばかりしてるけどみんな迷惑だから捕手スレから出てくるなよ
精神病患者って本当にやばいのな
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 18:48:13.21 ID:gfEZRoBL0
なお、三連戦で最も失点が少なかった模様。
鶴オタ的にはこれは捕手の差だね(ニッコリ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 18:55:32.87 ID:DHq0tesD0
>>992
そりゃ捕手のさよ
木佐貫を3回途中でノックアウトなんて捕手の違いだろう
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 19:30:29.10 ID:gfEZRoBL0
>>993
つまり前回2回K.O喰らってる多田野を好投させたのも捕手の差だね。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 19:49:39.08 ID:RpV3TUdW0
>>994
ピッチャーの調子は関係ない
組んでる捕手によって差が出るってことならそのとおりだろうね
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 19:55:56.22 ID:DHq0tesD0
>>994
まあ、楽天打線はお情け感が強かったけどね
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 20:00:22.77 ID:t38+4V3l0
そりゃ外野の返球も捕れないリード無茶苦茶な奴が正捕手やってるようなチームじゃお情けもくれるだろうw
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 20:31:46.05 ID:h9TFReZg0
これで大野の捕手別勝率が大幅に悪化しただろうな
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 21:01:15.06 ID:wodpNjDC0
>>998
残念ながら今日で28勝29敗の借金1になってしまった
鶴オタ推奨のマスク別勝率が5割切ったから、叩かれても仕方ない
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 21:02:39.46 ID:wodpNjDC0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/