日本ハムの正捕手を語るスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
正捕手を語るスレですが、話題に応じた日本ハムの捕手陣の話題もOKです。
http://www.fighters.co.jp/team/player/list/catcher/

前スレ
日本ハムの正捕手を語るスレ19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1343475695/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:14:07.35 ID:JtRuTt+c0
近藤は来年どれくらい成長するのか楽しみだわ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:30:48.17 ID:97+WyQtY0
>>998
だから同じこと言わせんなって言ってんだろ
こっちの主張は中嶋いらない
捕手足りない厨への反論として中嶋切ってもう一人捕手取れと言ってる
わざとここを理解しようとせずダブスタだと叩こうとしてんのか?
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:37:49.66 ID:GemWBr/Z0
>>3
次スレにもなってまだ続けるのかよw
反論として、って実際捕手足りないって球団は判断しているんだろうから(でないと捕手を減らすはずなので)、
当然もう一人捕手を取るとして…。

中嶋切ってもう一人捕手取って年俸抑制効果も無くして、
その新規獲得した捕手技術の未熟な若手を育成するために、
他の若手の出番も潰してと、
多大なデメリットを支払って得られるのが、
中嶋がコーチに専念する(かも)。
まぁ考え方は人それぞれだよね。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:44:11.26 ID:a5iMiMlp0
前スレの>>996だけど
正直鶴岡と大野が2人も怪我した時点でかなり苦しくなるし
捕手自体がハムは少ないからね

6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:45:35.82 ID:97+WyQtY0
>>4
まずその新人捕手がまったく使えない・育たないって決めつけることはできないだろ(鶴岡なんてまさにそうだったんだから)
その選手に捕手だけやらせるとも限らない
かつての小山みたいな使い方だって十分考えられる
選手としてコストは中嶋と同じだったとしてもこっちのほうがはるかにマシなのは明らか
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:52:53.54 ID:GemWBr/Z0
>>6
いや、日本ハムのシステムって、
二軍は取り敢えず飼っておく枠じゃないから。
コーチ人数的にも現体制で指導できる枠に上限があるのは、
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/33931?page=4
この辺でも書かれてる事だから、
そうやって取り敢えず取っておいて使い方は後から考えるってのは、
球団方針を完全に変えろって言ってるに等しい。

加えて、ハムの場合若手に○○打席、○○投球回など、
計画的に与えてやる方針だから、
若手が増えるって事は当然他の選手の育成計画に影響が出る。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:01:00.28 ID:WmEEwbAv0
>>5
2軍で捕手が足りなくなりました→
1軍帯同の中嶋が2軍の試合に出るためコーチ業を放棄せざるを得なくなる
これについてはどう思ってるの?

>>7
だから今は尾崎がそういう役割なんだよ
捕手足りないと言ってるくせに中嶋の代わりの捕手を数の論理で否定するとかダブスタもいいとこだ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:02:49.53 ID:+ZgDt91v0
大野はトレードの心配だけしとけw
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:03:17.92 ID:GemWBr/Z0
つうか、よく球団の内情も知らない素人が、
明らか(キリッとか恥ずかしげもなく言えるよ、と感心してしまう。
フロントがそんなに自分よりアホだと思ってるのかねぇ。
中嶋が本当にコーチとして適切でないなら、
もっとさっさと切ってるだろうし、
切ってないならそれなりの理由があるってことだろうに。

大概他人は自分が考えるより適切にやっていると考えた方が良いぞ。
もちろん色々例外もあるが、
この場合判断するには球団内部の情報が必須だから、
間違いを言い立てるのは滅茶苦茶難しいからな。

>>7
お前の言ってる事は尾崎に加えて更にもう一人選手を取れって事だろ。
尾崎が二人に増えるわけだ。
つまり尾崎の育成を邪魔するな。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:06:18.97 ID:GemWBr/Z0
レス番間違い
>>7 ×
>>8 ○

つか、もうやめようぜ。
中嶋が育成用の打撃枠とかを消費してない事を無視して、
変わりの捕手を入れて(中嶋と違って打撃枠を消費)しても問題ない(キリッ
とかもうわざとやってるのかと言うレベルだし、
相手してて辛いw
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:11:16.93 ID:WmEEwbAv0
>中嶋が本当にコーチとして適切でないなら、
少なくともコーチとしての中嶋はまだ何も否定してないんだけど?
選手兼任を否定してるだけで

>お前の言ってる事は尾崎に加えて更にもう一人選手を取れって事だろ。
>>3嫁 その新たな捕手および尾崎はフレキシブルに使えばいい
もしその選手を金銭面で無駄と思うならばそれは現在の「選手中嶋」にも思いっきり言えることだ
こっちを否定すればするほど選手中嶋の無駄さに跳ね返ってくる
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:15:08.22 ID:idS3q/7B0
>>12
>中嶋は選手であることを理由に全ては教えられないと
>コーチ業を全うしようとしていない

これでコーチとして不適切なら、
球団は兼任を解除するかコーチとしても首にするか、
どちらかを選択するよね、常識的に考えて。
それをしてないって事は、
お前が言うような>コーチ業を全うしようとしていない
は実際には無いと判断できるよね。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:20:35.74 ID:WmEEwbAv0
>>13
ならこう言えば分かるかな
中嶋がコーチに専念すれば兼任でない分今以上に優秀なコーチになれる と

あと問題点については>>8の前半な
レアケースだが捕手足りない厨の仮定に準じて考えればありうる話なので
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:27:19.83 ID:idS3q/7B0
>>14
コーチに専念した時により優秀なコーチになる根拠が不明

おそらくその場合、
捕手三人制なら近藤が落ちる。
考え辛いが鶴岡と大野以外の全員が怪我した場合で、
トレードなども使えない場合は、
多分大野が落ちて中嶋が一軍バックアップに入る

で、そろそろ新規に取った場合二軍の育成枠を食いつぶすことは理解して頂けたかな。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:30:16.35 ID:idS3q/7B0
あと、もう一つ他の選手(内野手など)が緊急で捕手に入る可能性もあるな。
多分こっちの方が可能性は高いか。
どちらにせよそもそも中嶋さんを二軍で使うのは、
調整以外では無いだろ、常識的に考えて。
なんでそれ位も分からないんだw
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:41:17.23 ID:WmEEwbAv0
>考え辛いが鶴岡と大野以外の全員が怪我した場合で、
それでも中嶋は1軍だと?
もし中嶋でなくその代替の捕手がいればそいつが2軍の捕手になり
鶴岡大野を1軍で使えるじゃないか
やっぱり中嶋は全体の捕手が足りなくなる場面では足枷もあってカバー能力は
皆無に等しいと言ってるようなもんだな

>で、そろそろ新規に取った場合二軍の育成枠を食いつぶすことは
さっきも書いた通りフレキシブルに使えば食い潰すことにはならない
またその捕手が最初から使いもんにならない育つわけないみたいに思われているが
そんな選手にだって可能性はある 中嶋には微塵もないけどな
第一こっちの主張としては中嶋切れだけなのでこれを「選手(捕手)が足りない」
という理屈で否定し始めた場合は食い潰す論は矛盾することになる

改めて聞くけど中嶋切って捕手獲得を否定するなら中嶋だけ切ることへの反論理由は何だ?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:45:43.38 ID:WmEEwbAv0
誤解されてるかもしれないので付記させてもらうと
中嶋の代替捕手は別に新人でなきゃいけないわけじゃないからな
他球団の育成落ちや育成解約レベルの捕手をトライアウトで取ればいい
勿論これは捕手足りない厨への反論としての案
育成の場を食い潰すことが気になる人に対してはこういう選手のほうがまだいいだろう
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 01:03:01.02 ID:idS3q/7B0
>>17
>またその捕手が最初から使いもんにならない育つわけないみたいに思われているが
>そんな選手にだって可能性はある
ハムの育成方針的にあり得ない話ですな。
育成人数に上限があって〜ってのは既に出てる話。
中嶋と違って新規採用には指導が必要なんだから、
当然育成に支障が出る。

新規に選手を取らない場合ね。
中嶋を切って不都合があるだろうと球団が判断しているだろうから、
中嶋が捕手契約のままなのに、
中嶋を切れって本気で考えられるのは素晴らしいと思う。

>>18
この部分に関しては多少同意できる。
ただし、多分取ってくるならベテラン枠だろう。
野口正捕手時代バックアップに回った田口昌徳が抜けた後に山田勝彦ってのは、
概ねそういう例だろう。
が、出場試合もない、でもいざって時に一軍でマスクを被れるだけの技量が必要、
なんてのは結構難しいけどな。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 01:11:41.45 ID:WmEEwbAv0
>>19
>中嶋を切って不都合があるだろうと球団が判断しているだろうから、
いやあんたの意見を聞いてるんだけど
議論しておいて球団がそう判断してる〜 とか言うのは事実上の敗北宣言だぞ
菅野・大谷の1位指名議論だってその理屈じゃできなくなる

>が、出場試合もない、でもいざって時に一軍でマスクを被れるだけの技量が必要
いや今話してるのはもし2軍で捕手いなくなった場合の話だぞ(中嶋じゃ2軍のカバーできないって考えのようだし)
そこまでのレベルの要求は求めてない
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 01:31:17.94 ID:idS3q/7B0
>>20
俺は君と違って球団の中の人ほど球団の情報は詳しくない。
実際の中嶋が選手兼任だからコーチに影響が出ているか、とか、
新規に一人取った時の育成の余裕は、とか、
そもそもドラフトやトライアウトで球団的に見込みのある選手がいたのか、とかな。
だからプロの球団が判断したことは一応肯定的に見る、お前と違って。
それでも無知でも良いから「あんたの意見」を言うならば、
中嶋には複数のメリットがあるから、
球団の判断と同様残しておいた方が良い、となるな。

あと、中嶋は基本的にいざという時の一軍のバックアップだろw

俺の考える中嶋の存在価値ってのをまとめると、
・単純に頭数
・一軍捕手が怪我した時にいつでもバックアップに入れる技量と経験
・試合に出ないでも納得してくれる立場
の三点だな。
これと中嶋を切る事による利益、
・年俸が浮く
・コーチに専念するようになるかも
とでは釣り合わないってのが俺の主張。

まぁどちらにせよそろそろやめようぜ。
どうせ平行線なのは十分に分かった。
俺は中嶋を専任にしても年俸分のメリットは得られないって考えるが、
お前さんは球団の判断を無視してでもメリットがあると考える。
それで良いじゃないか。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:12:25.61 ID:WmEEwbAv0
>あと、中嶋は基本的にいざという時の一軍のバックアップだろw
いや捕手が足りなくなるというのは2軍の捕手がいなくなるということ
そういったケースで中嶋は2軍をカバーできない、できたとしてもコーチ業を放棄することになる
なので頭数にもバックアップにもならないんだよ(対案>>18
実際今年を見返しても選手兼任の中嶋がいなければならなかったなんてことは起きなかった
それどころかあんたの懸念している(近藤の1軍での)育成の場の食い潰しが起きているんだよ
1年経ち近藤の実力も分かってきたこの時点でも中嶋を切らないとなるとまたそういうことが起きる可能性は考えられる
本当に中嶋が怪我人続出の時だけのために選手契約してると本人が割り切っていたのならこんな出場はありえないぞ

>まぁどちらにせよそろそろやめようぜ。
はい
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:37:10.42 ID:A+qB/1d60
>>22
近藤が成長したら引退だろうね
いまは近藤以外にもう一人捕手を一軍で育成する暇はない
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:33:31.55 ID:yd9Ir4UQ0
中嶋は引退した選手を見る感じで出てきたら嬉しい。昔を思い出せるからね。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 10:53:26.82 ID:Oha1I//P0
>>19
中嶋引退させるならその枠でそこそこのベテランをとるべき
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:40:43.51 ID:A+qB/1d60
近藤は吉川、勝、ウルフ以外のメンバーからコンビをまず決めないと一軍定着は無理
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 17:14:39.99 ID:otbWrUiN0
鶴は話題があったけど、大野は何もなかったな
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:43:02.53 ID:03h0Uh4C0
案の定、イチオシの大野、出る意味も映す価値も無かったな。
今季2軍に落ちた話だけじゃんwそんだけ聞いてどうすんだよとw
そんなに話題が無く困るなら最初から大野なんか出すなよなぁ…
今日ドキッの鶴岡の話が出演時間短い中でよかっただけに酷さが目立ったわ。
イチオシ、明日吉川らしいけどどうなることやら。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:52:27.63 ID:y8YzSCo20
テレビ番組の話なんかでw
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:25:39.15 ID:lRi15QdL0
大野叩くためだけに視聴したのか、その出る意味も映す価値も無かった番組を
鶴オタのその異常な努力には感心するわ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:54:00.83 ID:0WnmHLNf0
このスレでは、大野を叩く=鶴オタ
と認定されますので他ファンの方はご注意を。
さすが以前“大野オタの隔離スレ”と言われてただけあります。笑
ちなみに今は↓大野専用スレがありますのでそちらへどうぞ(^^)

【日ハム】大野 奨太【捕手28】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1343439877/
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:36:31.43 ID:EBN56bHD0
前スレから中嶋叩き続けてるバカって、前スレ>>961と同一人物でしょ。

大野が使われてるのは中嶋がいるせい、
だから中嶋は切るべきという妄想に支配されてる人だから
相手せずにNGした方がいいよ。既に対話成立してないし

>961 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 06:06:55.40 ID:/0il1Owl0 [1/2]
>コーチの中島解雇でいいだろ
>
>未だに選手登録してるし
>大野使いたがってるのもこいつだし、クビにして欲しい
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:23:28.85 ID:WmEEwbAv0
>>32
別人
中嶋切る理由はちゃんと書いてるし大野鶴岡どうこうの問題じゃない
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:26:57.29 ID:WmEEwbAv0
中嶋必要というならこれまでこっちが書いてきたものを見たうえで
必要な理由を書いてね
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:34:13.38 ID:EBN56bHD0
一軍のコーチ兼任の選手捕まえて
フレキシブルに使えないから意味がないとか
電波放ってるバカは薬飲んでろとしか言いようがない。

叩くのに都合のいい部分だけ拡大解釈して
現実離れした電波理論ぶちかましたいなら壁に向かって喋ってろ。
ここでも誰にも同意されず、実際に現場でも誰にも問題されてない時点で
お前の主張は的外れもいい所なんだよキチガイ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:38:06.05 ID:EBN56bHD0
正直、中嶋に関する話はスレ違いもいい所。

ここはあくまでも正捕手を語るスレであって、
コーチの是非を語る場じゃない。
それでも続けたいなら中嶋解任スレでも作って
そこで思う存分電波放ってればいいんじゃないの
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:59:16.38 ID:idS3q/7B0
相手から無駄だからやめろと言われてる話を、
敢えて続ける奴に構うなよw
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 02:54:14.62 ID:DPxNZLFq0
>>35
>フレキシブルに使えないから意味がないとか
んなこと誰も言ってないんだが捏造してまで叩く気か
中嶋はもし2軍で捕手不足になっても兼任であるがゆえに役に立たないとは書いたけどな
これに関しては認めざるを得ない事実
あと挙げられる問題点としては近藤の出番を奪っていること

>>36
コーチの是非なんか何も言ってない
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 09:03:35.96 ID:EpKclqYo0
>>38
>あと挙げられる問題点としては近藤の出番を奪っていること

1軍でのことか?
今季わずか3イニングしか出場しなかった中嶋が
高卒ルーキーにもかかわらず38イニングもマスクをかぶった近藤の出番を奪ってる?

仮に2軍でのことだとしても>>38本人が言ってるとおり、中嶋は調整くらいしか出番ないからな
それに中嶋が現役じゃなければ、代わりに捕手が最低1人は増えるだろうから近藤の出番は逆に減るんじゃねーのか

捏造ってのはまさにお前がやっていることだろ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 12:20:41.05 ID:UOTSx5jJ0
近藤に中嶋の活躍を見せて学ばせるのも必要だよ。
すべては近藤の為。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 16:02:11.15 ID:CAkz5OpD0
>>39
現役専任の捕手1人増やしたら近藤の出番は減るだろうな
鶴岡と大野は投手事情でほぼ固定状態になるから
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:47:43.36 ID:KtwhkCJ30
>>41
ウルフがいなくなれば近藤が使えるんだがな
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 20:09:11.77 ID:ygWnK+3Y0
実績から考えてもウルフ来年は確定だろ。
確定度合だと、
怪我が軽症の場合の吉川と勝さんが抜けててウルフが次いで、
あとケッペルが怪我の回復次第だけど、
その後は好調な選手で十把一絡げだな。
中村、谷元、八木、斎藤、多田野、まぁ誰が出てきてもおかしくない。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:57:04.71 ID:oJe19YvQ0
>>38
テメーで言ってんじゃねぇか。死ねクズ

997 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 22:58:54.43 ID:97+WyQtY0 [5/5]
>>996
無駄なコストカットおよびコーチ業の専念
中嶋は選手であることを理由に全ては教えられないと
コーチ業を全うしようとしていない

知らないと思われたみたいだがロッテのことは知ってるよ
だからそこで尾崎を金澤の喩えに出すのはおかしい
同時に何人も捕手が怪我するという極めて稀なケースの想定でも中嶋は不要
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 22:09:26.60 ID:oJe19YvQ0
しかしこのバカ、中嶋を切る理由にコストカットを掲げてるが、
中嶋の年俸がコーチ単体で考えてもそう高くないレベルな事は
全く考慮に入れてないんだよね。
中嶋をコーチに専念させて他の捕手取るか、
それか他のコーチも雇うかした方がよっぽど高い。

それに中嶋の変わりに捕手取ったら、その選手は多少でも試合に
出さないといけなくなるわけで、若手の出番が減るんだけどね。
僅か3イニングの出場という現実を無視して中嶋を叩きまくっておいて、
他の捕手を取った場合に容易に想定できる事態は無視してるし。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 23:43:27.01 ID:CAkz5OpD0
>>43
鶴岡はダル、大野は藤井というように
鶴岡も大野もコンビが定まっていない投手からコンビ組んで一軍定着するようになったからね
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 02:31:31.61 ID:VdwvqyCl0
>>46
となると谷元かな?
近藤とは下でも組んでるし。あと一軍で組んだ勝さんとか
1イニングだけだけど悪くなかったしいけそうだよな
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 09:22:26.35 ID:EcSwKb/O0
>>45
その場合一番出番奪われやすいのはコンビがいない近藤なんだよな
鶴岡と大野はコンビあるから
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:19:34.59 ID:gJhj+ON30
新人だし二軍の投手としか組んでないからな。となると今後の近藤の起用は要注目。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 18:32:58.84 ID:1jQ0RPMN0
今のところ谷元と勝さんは有力だろうな
二人とも唯一、近藤と組んで結果を出した投手だし
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 08:39:12.93 ID:/6znwQ8k0
近藤が強化選手か
こりゃ間違いなく来年のスタメン枠だな
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:24:02.99 ID:mrcJCkf90
>>50
逆に可能性が低いのはウルフ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:35:03.75 ID:NwFYaiMy0
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 16:52:44.98 ID:2Ehsm9J70
大野と鶴岡の違いを感じたわ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 17:45:38.21 ID:EHXOzxrH0
違って当然だろ。今さら比べる必要はない
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 21:54:29.37 ID:vAR9d0nH0
大野は球団の指示に従ってイチオシに出ただけじゃね
まぁ内容があーでは、結果的に大野を出演させたイチオシが悪い
だからさっきイチオシに苦情入れといた
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 02:23:19.37 ID:RO6Aa/0C0
>>56
ハムのフロントって阪神以上にずれてる印象
なんでこいつを売りたいの?とか理解に苦しむ部分が多い
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 11:44:51.73 ID:G1hZM6Xx0
近藤カワイソス
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 21:15:04.68 ID:S5NaGa3k0
なんか思ってた以上に近藤の期待値は高いようだ
来年はマジで近藤がブレイクしそうだな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 23:17:53.54 ID:NkX4mH2r0
一軍登録28人中、今季基本だった投手枠13人(先発6中継7)設定とすると、野手は15人になるから、
捕手を3人常時登録するのは厳しいぞ。実際今季も中盤まで鶴岡大野の2人のみだったし。
とにかく先発6人登録してる間は捕手3人にするのは実際問題難しいってことよ。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 18:40:12.17 ID:G4Wm+ESr0
>>60
なお、もはや1軍強化選手に選ばれた模様
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 21:48:29.47 ID:Y0AIR9je0
この間の西川らとのちびっこギャング発言だろ
グッズ出たら嬉しいねとか何とか言ってたよな
あんな今の時期の放言みたいなリップサービス真に受けてんのかよ(苦笑)
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 22:02:46.37 ID:j3Rv4tdl0
炭谷、黒羽根、今成と捕手が豊作
野手でも角中、T岡田、平田と数え切れないくらい優秀なの多いし
87世代は優秀だよな

前の世代と違って野手が豊富だよ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 23:55:55.77 ID:VNOkAZ+T0
86年世代は投手は超優秀で、
ダルビッシュ、涌井、森福、榎田、美馬などを輩出している当たり年だけど、
野手は陽・大野・鵜久森(+市川)の日ハムの一人勝ちだからなぁ。
他には横浜石川が目立つ程度で本当に不作の年。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 01:40:07.74 ID:1lyS0GMU0
鵜久森と大野で成功なら、細山田も取ってる横浜は十分すぎるくらい成功してる

大野と鵜久森を足しても炭谷やT岡田の足元にも及ばない価値だし
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 01:51:51.95 ID:CjRWn3/x0
>>65
細山田、
今シーズン一軍出場0、
打撃でも守備でも厳しい(黒羽根にも一軍枠奪われたり)してるんだが…。
知らないならあまり知った風に書かない方が良いぞw
それにそもそも>>63の人が黒羽根、今成で豊作って言ってるからな。

炭谷も守備は良いけど打撃微妙だからなぁ。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:05:12.82 ID:1lyS0GMU0
>>66
なお、大野はその炭谷より打撃が糞な模様
細山田が干された理由は怪我、成績不振なのか、早稲田との因縁のせいなのか
横浜ファンですらわからないのに安易に細山田クソとは言えない
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:10:17.09 ID:CjRWn3/x0
>>67
その糞な大野のOPSと炭谷のOPS。
通算では更に比べるべくもないが。
なお、今年の細山田は二軍でこの二人の一軍のOPSすら下回っている模様。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:31:11.45 ID:1lyS0GMU0
そうかそうか
大野スレで頑張ってくれや
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:36:28.74 ID:qXouOGy50
>>66
現実見ずに叩きたいバカに何言っても無駄。
妄想を元に叩き出して、おかしい所を指摘したら
>>69みたいに捨て台詞はいて逃亡ですわ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:38:08.24 ID:CjRWn3/x0
まぁハムアンチ兼大野アンチは、
簡単な数字すら見れない馬鹿だから仕方ない。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:40:06.87 ID:xPh2G9Tw0
まーた大野オタがわけわからん理論を展開し始めてる
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:46:28.97 ID:qXouOGy50
しかし、あの横浜ですら二軍に干されっぱなしで
異例の大減棒提示されてる惨状なのに
「細山田も取ってる横浜は十分すぎるくらい成功」とか
何を見て言ってるの?ってレベルだよな。

横浜ファンですら分からないとも言ってるが、
成績見りゃバカでもわかるだろ。
都合のいい妄想で知った風に語るのもいい加減にして欲しい

一軍通算で打率.171で、今年は二軍でも.125。
なんで干されてるかなんてはっきりしすぎだろ…
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:48:05.70 ID:CjRWn3/x0
炭谷(OPS.466)より大野(.470)の方が打撃が糞
というアンチハムオタの ID:1lyS0GMU0 さんの理論には適いませんわ。
まだ大野も炭谷と同じくらい打撃が糞とかなら、
弁護のしようもあったんだろうけどねぇ。
今年の大野の打撃が糞だったのは事実だし。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:50:04.29 ID:1lyS0GMU0
大野オタのこの発言が去年のような大ブーメランにならないことを祈るばかり
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:53:13.04 ID:qXouOGy50
>>75
お前のトンデモ発言の矛盾が指摘されてるだけなのに、
ブーメランとか言い出すとかマジで終わってるな。

知ってる言葉使って言い繕うとするのはやめた方がいいぞ。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:01:45.64 ID:CjRWn3/x0
>>76
誰も今年の大野が素晴らしかったとか言ってなくて、
ID:1lyS0GMU0 の発言内容がおかしいと言ってるのに、
その意図すら読み取れないほどの日本語能力の無い奴なんだから、
仕方ない事だw
以前から居るけどこういうアンチハム兼アンチ大野の池沼発言は、
それ自体を嘲って楽しめば良い事よ。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:32:06.73 ID:1lyS0GMU0
362 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2011/11/10(木) 01:13:29.22 ID:fNsZrtqB0
バカは、銀仁朗の阻止率低下については
故障だとかクイックモーションだとか理由挙げてごまかしてるけど、
大野の阻止率低下(といっても、.333から.323なので、ほとんど変わってない)に
ついては一切理由上げずに叩いてるのが凄いというか、典型的なダブスタ。

去年の阻止率上位だった選手は軒並み阻止率が大幅に低下してる中、
昨年並みの阻止率をキープしてリーグ一位になった選手を叩くとか
正気の沙汰じゃないよ

はい。これが今年のブーメランだったようだねー
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:36:53.13 ID:CjRWn3/x0
日本シリーズ前に大野disてたのが日本シリーズで大恥かいたり、
銀より大野は打撃が糞と言ってすぐに大恥かいたりとと、
ブーメランになるようなアホな発言には気を付けたいね^^
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:46:30.58 ID:1lyS0GMU0
>>79
大恥かいてなくね?
二敗は吉川が怪我持ちで強行したせいだし
最終的には大野の阿部勝負でシリーズの大戦犯だろ。ベンチは最悪四球でもいいという判断だったのに
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:47:27.16 ID:CjRWn3/x0
>>80
>なお、大野はその炭谷より打撃が糞な模様
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:52:49.25 ID:CjRWn3/x0
あと、解説者が指摘してたけど、
阿部のシーンは大野が常にベンチから指示を受けてたからな。
つまり>>80の言を借りるなら、
ベンチから最悪四球でも良いけど勝負のサイン出されてた訳なんだがw
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:55:56.36 ID:1lyS0GMU0
>>82
解説者の話なんて適当だろ
吉川の状態すら把握できずに鶴岡を叩いてたくらいだし
だいたい吉井さんが石井の元に最悪四球でもと言ったのが新聞に乗ってたのにアホかと
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:59:25.08 ID:CjRWn3/x0
>>83
吉井が言う通り、
ベンチが最悪四球でも良いと考えていたけど勝負させたんだろ。
ベンチはいくらでも捕手に四球(敬遠)を指示できたんだから。

しかし見事なまでに自分に都合が悪い事にレスを返さないんだなw
細山田で成功でも笑わさせて貰ったがw
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 04:00:11.95 ID:CjRWn3/x0
もし大野が敬遠を指示されていたのに勝負に行って打たれた、
って記述があるならそれは間違いなく大野の責任だけどねぇ。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 04:04:20.25 ID:1lyS0GMU0
どっちにしろカウント3-1、ベンチは四球OKで後ろは安牌村田
勝負に行った捕手がアホだろ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 04:06:36.47 ID:kwHg9+XI0
>>82
解説もベンチのサイン簡単に読めるのか
サイン盗み放題だな
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 04:13:17.89 ID:CjRWn3/x0
結局都合の悪い事から逃げ続けるのかw
NG行き

>>87
ベンチの指示を受けている≠ベンチのサインを読める

あのシーン、常にベンチの方を向いて指示を受けていた。
そりゃまぁああいう終盤のシーンで、
いつでも敬遠(実質敬遠)があり得るシーンなんだから、
普通ベンチから指示を受けるわな。
というか、なぜ最初から敬遠させなかったのか理解不能なレベル。
阿部の技量だとそれまでの4球でも十分打たれた可能性があるんだし。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 10:25:20.24 ID:bqhx04QL0
ボウカーに打たれまくった捕手は誰だっけ?
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 10:57:58.12 ID:4ppcageP0
>>89
大野なんじゃないの(適当)
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 12:13:29.83 ID:qXouOGy50
>>86
・勝負のサインが出てた
・吉井が石井に言ったのはあくまでも「吉井の考え」であって
 ベンチの総意ではない

まぜこぜにしてんじゃねーよクズ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 12:16:42.99 ID:qXouOGy50
あと、>>78でブーメランがーとか言ってるけど、
昨年も今年も、バカな事言ってるのがいて
矛盾を指摘されて終わったってだけの話でブーメランでもなんでもない。

選手云々の話じゃなくて、頭のおかしい人が批判されてるって
だけなのに、それすら理解できない人が
話を摩り替えてるだけだわな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 14:29:26.78 ID:1lyS0GMU0
大野オタがイキイキしてる
これは来年もブーメランですわ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 15:04:43.85 ID:NUuR9uP90
ものすごく勝手に話を都合よく解釈してんな。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 15:52:26.79 ID:kNDTghoW0
大野w
実松>鶴岡>>>>>超えられない壁>>>>>大野
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 16:59:35.12 ID:O7xE4raP0
久々覗きにきたら大野オタ発狂しててワロタ

稲葉再婚で嫁の職業が話題になったせいで、チラホラ大野の名前まで出たしな?笑
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 18:33:34.89 ID:qXouOGy50
>>93
バカの主張を否定しただけなのに、
反論できなくなったら大野オタ認定して逃げるだけw

ブーメランの使い方も完全に間違えてるし、
それ以前に会話が成り立ってない。
コミュ障だろこいつ・・・
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 01:21:40.82 ID:90tO+PE4O
とりあえずブーメランとか言うのやめれ
ブーメランの使い方とかなんとかさ
なんか馬鹿っぽくて他人事ながら恥ずかしくなるw
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 09:45:30.10 ID:KsV2e5OQ0
ここの奴に一泡ふかせたいから、来年は大活躍してくれないかなww
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 11:28:51.39 ID:alAemFof0
>>99
近藤がね
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 17:36:32.27 ID:9FQj9+IQ0
ベストナインおめ!!!
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 18:43:24.57 ID:IZnJ7ndn0
鶴岡ベストナイン。
チームでも選手会長で中心選手になったけど、
リーグでも名実ともにNo.1の選手に成長したな。
来年FAだけどチームに残ってくれると信じてるぞ。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 18:49:53.92 ID:UQVP9ibE0
あとは契約更改だな
単年なのか複数年なのか楽しみだー
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 19:01:23.12 ID:ZqTalUM+0
鶴岡がちょっとだけ頂に近くなったから、近藤も育てやすい土台はできたな
近藤も近いうちにB9かGGを争える捕手になってもらいたい
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 20:12:36.03 ID:9r8hVcL+0
鶴ベストナインおめ!
GGがあれだったので、どうなるかと思ってたが、こっちは票数も文句なしの選出だったわ。
21日は100万(だよな?)受け取りにレッドカーペット歩いていってくれw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 20:19:06.64 ID:vLtCw6uA0
もう二度と取れないだろうな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/20(火) 03:47:35.89 ID:0fkP91d40
これで満足すなよー
ブラボーでも言ってたとおりに来期は三割目指せ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/21(水) 08:31:40.16 ID:8xsLBJ/q0
>>60
近藤はまず専属となる投手を見つけることが先だ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/21(水) 17:42:48.68 ID:Q3RvZyyo0
>>108
ツルは完全に田村コースに乗ったね
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/21(水) 17:54:48.15 ID:UQl83Uj50
野口、高橋信二とはなんだったのか
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 09:03:34.05 ID:RS2Iuj1c0
大野背番号2に変更決定
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 10:01:19.06 ID:U6xI65dK0
中嶋コーチは一桁台の背番号はレガースで隠れてしまうとかなんとか
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 14:44:02.45 ID:uGU7PfSrO
背番号変更で期待度大!早くも正捕手が決まったね
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 14:52:24.60 ID:8/Asky9P0
>>113
対立煽り乙
これでまた大野キチガイとか大野オタが発狂とかの流れにもってく気なんだろ
うんざりなんだよ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 16:07:07.09 ID:szJQZkxB0
2って捕手の背番号じゃねーだろwどう考えても
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 16:45:30.31 ID:HjHv/3Xo0
信二と小笠原みたいにコンバートなのかね?やっぱり
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 19:47:36.65 ID:1N+Sqb9O0
コンバートというかトレードの駒というか…

陽はともかく大野は単なる球団の事情みたいだな。早速今年のドラフト新人が24と28付けてるし。
結局は背番号空けるために押し出された形。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 19:53:05.21 ID:MOcy59IF0
>>45
中嶋をコーチ専任にすればいいだけの話
選手中嶋は不要
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 20:45:52.52 ID:szJQZkxB0
>>117
若手に2を付けさせたらダメなのか?
と言ってもハムでは2は1塁、外野ってイメージ強いからな
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 20:59:15.89 ID:NXNYFzsW0
>>118
選手枠もスカスカなのにコーチ専任にする意味がないし、
中嶋が選手やってる事で弊害も存在しないのは既に散々指摘されてる
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 21:07:01.67 ID:U6xI65dK0
12球団いち選手の少ない球団なのです。
育成枠つかってないし
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 21:22:33.26 ID:MOcy59IF0
>>120
中嶋は自分が現役選手である以上全ては教えられないってホザいてたので弊害はある。
逆に近藤が入団したことによりメリットはない。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 21:27:10.79 ID:NXNYFzsW0
>>122
実際にちゃんと教えてなかったらもう首になってる。
問題にしてるのはお前だけで、空想は弊害とは言わない。

どうしても引退させたいなら
パワプロで登録から消すぐらいにしとけよ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/22(木) 21:34:02.53 ID:NXNYFzsW0
ちなみに中嶋の当時の発言は正確には↓
コーチに成り立てで、現役兼コーチという立場に戸惑ってた
という状況での話なのに、それすら捻じ曲げてんだからどうしようもないわな

>?兼任コーチという立場に戸惑う姿も見られた。
>「選手である以上(ライバルである)チームの捕手にどこまで教えたらいいのか…」

http://www22.atwiki.jp/hamusenwiki/m/pages/116.html
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 00:51:18.14 ID:gut6gZUJ0
ウソだー中嶋がそんな選手だなんて思いたくない。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 06:39:38.99 ID:9D5I4mOu0
ニワカなんだが、鶴オタが大野を叩くのは理解する。
その逆転も理解する。俺は大嫌いだが。
だが、中嶋を叩く理由はまったく理解不能。
ただの病気なのか?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 06:49:30.41 ID:ifZiILTS0
>>126
中嶋を叩く理由は近藤贔屓のせいだろ
大野オタは栗山中嶋の近藤ラブ政権に嫌々だし
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 07:51:45.28 ID:BmJ5YjfO0
>>126

大野の出場機会を中嶋が奪っている。と
何試合じゃなく何イニングでも貴重らしい。

中嶋の出場はバッテリーコーチの手段として有効だと思うんだが。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 11:48:01.84 ID:0kn1duga0
あらら、中嶋の発言捏造してたのがばれたら、
今度は中嶋を叩いてるのは大野オタとかすり変えちゃってるの。

そんな話今まで一度も出てこなかったのに
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 12:20:25.94 ID:innQs1YN0
祝日に早起きで工作とか
他にやることないのかw
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 13:31:15.00 ID:Su6PkKzU0
ニワカだが、鶴オタババアが暴れてて、煽る奴が複数居る。
どっちもどっち。
この認識でOK?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 13:43:54.96 ID:4T1+eb++0
おk
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 18:12:33.24 ID:G/D7exFV0
>>128
中嶋が奪ってるのは近藤の出場機会
実際今シーズン中嶋は選手としては不要だったんだから来年は尚更不要
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 13:36:44.32 ID:wBddVuWC0
近藤からすれば中嶋の実戦を見れるのは嬉しいんじゃないか??
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 17:20:45.51 ID:aF4fUQOQ0
それはない
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 18:17:45.48 ID:W2Px7aj20
>>133
出場選手登録という言葉聞いたことある?
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 18:37:08.28 ID:iO9tKfkA0
>>136
知っている訳ないだろう。
だって前スレあたりまで中島って書いていたくらいなんだから。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 19:03:19.70 ID:aF4fUQOQ0
>>137
コーチの中島解雇でいいだろ
って言ってる奴は別人
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 00:32:05.46 ID:22MBxFWo0
選手枠はスカスカな上に、中嶋自体の年俸は
コーチ単体としても適正な価格。
近藤の出場機会がーとか言ってるのがアホなのは
>>38で既に指摘されてる

中嶋なんて、今後数十年出ないであろう
珍しい存在なんだから見守っておけばいいのに、
ありもしない弊害喚き散らして引退させろとか言ってるのは
ほんと頭おかしすぎだよな。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 00:32:39.03 ID:22MBxFWo0
失礼>>38じゃなくて>>39だね
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 12:49:09.28 ID:AHQp5sYp0
>>135
はぁ?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 19:26:27.16 ID:tKiAuqbg0
>>139
いや選手登録してる分高い
また近藤の出場機会を奪っているのは単純にイニング数だけでは判断できない
なぜなら基本中嶋を登録する=近藤2軍落ちなので10日間の1軍登録を奪われており
そこから考えれば中嶋のイニング以上の出場機会が奪われている
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 19:35:47.58 ID:xXoK43xJ0
中嶋の現役どうのこうの延々書いてる奴さ。
アンチ斎藤の方がまともに思えるから、あら、不思議www
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 20:14:02.36 ID:pHMCV57N0
今年:中嶋と近藤の登録は連動していないと思うが?
中嶋一軍登録
5月9日登録(抹消:多田野)ー6月9日抹消(登録:多田野)
7月13日登録(抹消:八木)ー7月27日抹消(登録:二岡)
10月5日登録(抹消:矢貫・中村・谷元)ー10月6日抹消(登録:吉川・モルケン・多田野・二岡)

近藤の一軍登録
7月4日登録(抹消:加藤・大野)ー8月29日抹消(登録:鵜久森・多田野)
9月13日登録(抹消:多田野・今浪・谷口)ー日本シリーズまで
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 20:27:18.52 ID:pHMCV57N0
鶴岡:フルシーズン一軍
大野:7月4日抹消ー7月14日登録
中嶋・近藤>>144参照
尾崎・荒張・大嶋:フルシーズン鎌ヶ谷
よって
3月28日ー5月8日:鶴岡・大野
5月9日ー6月9日:鶴岡・大野・中嶋
6月10日ー7月3日:鶴岡・大野
7月4日ー7月12日:鶴岡・近藤
7月13日:鶴岡・近藤・中嶋
7月14日ー7月27日:鶴岡・大野・近藤・中嶋
7月28日ー8月29日:鶴岡・大野・近藤
8月30日ー9月12日:鶴岡・大野
9月13日ー10月4日:鶴岡・大野・近藤
10月5日ー10月6日:鶴岡・大野・近藤・中嶋
10月7日ー日本シリーズ終了:鶴岡・大野・近藤
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 20:39:24.48 ID:uPChvhfO0
やっぱ鶴岡はスゲーわ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 20:43:48.80 ID:tKiAuqbg0
>>144
中嶋がいなければ中嶋登録のとこは近藤が登録されてる
別に中嶋⇔近藤に限定されたものじゃないのはちょっと考えれば分かるはず
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 23:17:55.71 ID:h775LP0d0
選手登録してる分高いとか言ってる人、
コーチの年俸の相場すら知らないの?

「中嶋がいなければ中嶋登録のとこは近藤が登録されてる」というのも
単なる妄想に基づく断定だしお話にならんわ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 23:24:44.11 ID:h775LP0d0
・中嶋は近藤の出場機会を奪っている→ノーソースの妄想でした。
・中嶋を登録する=近藤2軍落ち→全く登録時期がかぶってない妄想でした。
・中嶋がいなければ中嶋登録のとこは近藤が登録されてる→何の根拠もない妄想

中嶋の発言捏造もあったし、中嶋を叩いてる人の論拠って
妄想か捏造しかないよな。マジキチすぎる
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 23:57:33.54 ID:tKiAuqbg0
>>148
お前はもし中嶋がコーチだけになっても年俸はまったく変わらないと考えてるの?
もしそういう主張なら一旦受け入れるよ

あと妄想ってのは>>134のようなことを言う
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 00:11:14.05 ID:q3LwRJzy0
>>150
そもそも引退させる必要がないし、
仮にコーチ単体としても法外な年俸ではない。
だからそんな事話す事自体が無意味なんだよね。

現時点で中嶋が選手権人であることにより生まれる弊害はないし、
コーチとしても問題はないし、ぼったくりの年俸ですらない。
選手辞めるかどうかは球団か本人の決断次第でしかない。

既にスレ違いとしか言いようがないし、この話題続けるんなら
別スレ建ててそこでやれよ。選手としての中嶋は不要じゃないが、
お前ははっきりと不要だから。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 01:31:51.29 ID:SebGP4zv0
>>144にある通り、中嶋の今季の一軍登録3回のうち2回(7/13-27,10/5-6)は近藤と登録が重なっている。
唯一重なっていないのは初回の5/9-6/9のみ。
近藤が高卒入団して一ヶ月で一軍登録しているレベルの逸材というのが>>147の意見なのだな。
近藤の野球についてのレベルが高いのは認めるが、入団して一ヶ月ならプロとして覚えておかなくてはいけないこと
(学生時代の先輩や後輩でアマチュアの選手と接するときにしてはいけないこと(相手のアマチュア資格が剥奪され
るような行為)、美人局の対処方法など)の修行をまずしているべき時期なのではないだろうか。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 06:37:00.30 ID:lMpoJkw00
>>152
その理屈だと今年(序盤)はまだ必要だったかもしれないが
もう来年は不要ってことになるね。これには同感だ。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 11:47:16.72 ID:SebGP4zv0
>>153
ああ、近藤の話題だけ書いたから誤解されたか。
自分は中嶋選手兼任歓迎。

選手としては見ていない、コーチとして試合に出場できるのは他のチームにはないハムだけの武器だと思ってる。
バッテリーコーチとして実戦での投手の状態把握は試合で球を受けるのが一番わかり易い。
今年の試合も5月の西武戦で新人森内の球を受けて、同じく5月の広島戦で抑え増井の球を受けているのは森内・増井の実戦テストの一環だろう。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 11:57:50.96 ID:XiAszuoz0
中嶋は近藤ラブだから鶴岡大野の出場機会は奪っても
近藤の出場機会は奪わないだろ

来年は30代の先発の殆どを近藤と組ませそう(ウルフ除く)
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 17:33:25.89 ID:Apy5zq6e0
中嶋たたく奴ムカつくな
もう釣られないように気をつける。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:31:36.63 ID:lMpoJkw00
中嶋にも信者がいたんだ(笑)
鶴オタ大野オタ合戦だけじゃないね
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:37:43.51 ID:mVdm7y3r0
中嶋の場合、オタ非オタ以前に、
球団の意図を理解する能力があるか無いかの問題だけだろw
プロの球団であるハムが中嶋を兼任コーチで契約するんだから、
中嶋を兼任コーチで契約する意味は(少なくともフロントの立場からは)あるのは明らかなので、
その思想を理解できる能力があるか無いかの違い。
それを理解できない馬鹿が一匹居るだけの話さ。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 06:23:38.97 ID:rCm3Lnjy0
>>157
そう言うお前は鶴オタババア?
頼むからコテ付けてくれ。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 17:39:38.12 ID:FubE7+vi0
本気でオタがいると思ってんのかww
荒らさなきゃいいんだよ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:54:40.79 ID:aM5Y5zKZ0
>>157
つか、バカ丸出しの事言ってボコボコにされたのを、
信者に擁護されただかだから問題ないって
脳内変換してるだけだわなw
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 17:58:18.45 ID:CWWRHHXB0
都合よく自分勝手にな
あんまり相手にしないほうがいいよ。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:16:24.21 ID:3g1e7Yg20
ここの中嶋擁護って年俸はさほど高くないからっていう
迷惑じゃないよアピールだけに終始していて
実は選手中嶋としての必要性は何ひとつ言えてないんだよな
まぁだからこそ上記ネタばかり出してるんだろうけど
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:46:32.71 ID:VHEUBOXm0
>>163
捕手陣トラブル用の保険でしょ
それ以上でもそれ以下でもない

今年は保険を使う機会が無かっただけの話

あとsageろよ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 20:13:58.52 ID:3g1e7Yg20
だから無駄な保険は解約しようってだけの話
来年は4番手(以降)捕手確定だしね
しかもトラブルがあってもコーチ兼任ゆえに2軍には行けないという足枷付
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:38:43.47 ID:D1AWhIEs0
>>165
>しかもトラブルがあってもコーチ兼任ゆえに2軍には行けないという足枷付

まだこいつこんなバカ丸出しのこと言ってんの?
「一軍コーチ」兼選手なんだから二軍に行かないのは当たり前。
コーチ兼任の選手はこれまで何人かいたが、
お前みたいな主張するやつなんていないよ。無意味だから。

中嶋の分で全体の捕手数が削られてるなんて事もないし、
足枷だとか思う時点でバカ丸出しなんだよ。少しは物事を学べよクズが
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:39:22.41 ID:iQWnw/6q0
>>163
フルシーズン働く選手としては評価していない。
バッテリーコーチの一環としての選手登録と、去年頭のときのような保険としての評価。

>>165
>しかもトラブルがあってもコーチ兼任ゆえに2軍には行けないという足枷付
中嶋が何の理由で二軍に行く必要がある。本人がけがしたらその間は選手として使わないだけ。今までだって選手していないときにけがをしてたのかもしれないじゃないか。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:48:26.48 ID:3g1e7Yg20
>>167
>バッテリーコーチの一環としての選手登録
それ選手としての価値はないって認めてるようなものだね
具体的に言ってもらわないとよくわからないけど

>去年頭の
今シーズンのこと?
いずれにせよ近藤の実力が分かったのでもう来年は必要ないよ
もし極稀なケースのために中嶋残せって言うのであればいつまで経ってもそう言うことができちゃう
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:55:41.50 ID:D1AWhIEs0
>>168
>もし極稀なケースのために中嶋残せって言うのであればいつまで経ってもそう言うことができちゃう

2軍の捕手が足りないとい動く稀なケースを持ち出して
足枷だとか喚いてるカスが言うことじゃねぇよw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:58:20.51 ID:iQWnw/6q0
>>168
コーチとしての試合出場は>>154に書いた。
去年頭は鶴がけがした時のこと。あの時は鶴が復帰したとたん大野がハーパーにやられたし。

去年のことも思い出せないなら記憶障害じゃないか。一度は脳ドックの受診をすすめる。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:04:49.09 ID:D1AWhIEs0
つか、近藤が成長したから中嶋は必要ない。
とか「もしものトラブル」を完全に無視した主張をする一方で、
「トラブルがあってもコーチ兼任ゆえに2軍には行けないという足枷付」と
二軍のトラブルを想定して叩いてるのは凄いな。

これが矛盾のない主張だと思ってるなら
真性としか言いようがない。まさに脳内お花畑
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:17:08.21 ID:3g1e7Yg20
>>170
近藤がまだいないその年はまだ需要があった(かもしれん)が来年は不要
どんだけレスがついても>>163の3行目に書いた通りだな

>>171
トラブルを最初に言ったのは>>164で二軍のトラブルはそいつへの反論でしかなく
こちらの主張ではない(つまり別にそんなこと危惧していない)
お前はそこを勘違いしている
こっちとしては最初から中嶋がいることによって防げるトラブルなんかほぼないって主張だし
(中嶋以外の全捕手が怪我したらどうするんだみたいな馬鹿げた反論は勘弁な)

で、お前の考えるもしものトラブルって具体的に何?
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:24:18.37 ID:D1AWhIEs0
>>172
頭大丈夫?>>164で「二軍」なんて単語一言も出てきてないのに
お前が勝手に二軍の話持ち出してんだよ。

「一軍コーチでもある以上、選手として二軍に行けない」なんてことは
常識以前の大前提であって、そんな事持ち出すのはお前だけ。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:30:09.47 ID:3g1e7Yg20
>>173
兼任した場合のデメリットとして二軍が該当する

で、お前の考えるもしものトラブルって具体的に何?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:32:55.42 ID:D1AWhIEs0
前に同様の主張してる人が沸いた時にこんな事も言ってんだよね。
こんな無意味すぎる仮定を持ち出すレベルの人が
複数人いるというのは考えづらいが…

>8 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 00:01:00.28 ID:WmEEwbAv0 [1/9]
>>5
>2軍で捕手が足りなくなりました→
>1軍帯同の中嶋が2軍の試合に出るためコーチ業を放棄せざるを得なくなる
>これについてはどう思ってるの?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:35:29.11 ID:3g1e7Yg20
>>175
早く具体的なもしものトラブルを書いてよ
言えないから話題逸らししようと頑張ってるの?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:39:19.67 ID:3g1e7Yg20
171 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 22:04:49.09 ID:D1AWhIEs0
つか、近藤が成長したから中嶋は必要ない。
とか「もしものトラブル」を完全に無視した主張をする一方で、

具体的な「もしものトラブル」を聞いても逃げまわってんじゃ無視しようもないね
お前が一番無視してるっていうw
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:41:38.34 ID:D1AWhIEs0
>>174
>兼任した場合のデメリットとして二軍が該当する

だから、その前提が無意味なんだって。
一軍コーチ兼任として雇われてる以上、二軍にいけないのは当たり前であって、
当然、それを念頭に置いた編成がされてる。
(現在も二軍の捕手の頭数は不足していない)

それと、一軍で考えうるトラブルなんて>>170が指摘してる通り。
二軍で捕手足りなくなるより、一軍で捕手が足りなくなる方がより致命的なんだから
中嶋の存在は貴重。
何度も指摘されてるが、選手枠や年俸の状況も考えりゃ、
無理して切る理由がない。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:43:50.75 ID:3g1e7Yg20
>>178
確認してから書きたいんだけど
それが「もしものトラブル」なんですか?
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:49:21.05 ID:3g1e7Yg20
>現在も二軍の捕手の頭数は不足していない
これは中嶋必要派の人でも人によって意見が分かれるところ
その理屈でいけば仮に中嶋を抜いても一軍捕手の頭数は不足してないと言えるね
よって選手としての中嶋は不要
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:54:40.10 ID:D1AWhIEs0
>>179
そりゃそうだろ。
インフル騒動もしかり、何があるかわからない以上保険は大事だもの。
逆に中嶋を切った場合にどれだけの大きなメリットが発生するのか説明して欲しいわ。

あぁあと、>>174でお前が言った「兼任した場合のデメリットとして二軍が該当する」
もちゃんと説明してみてね。
二軍に出られないなんて事は論ずるまでもない当然の話だってことは
散々指摘したしね。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:59:50.97 ID:D1AWhIEs0
>>180
あぁ、その主張は
「二軍で捕手が不足した場合のリスク=一軍で捕手が不足した場合のリスク」
なら成立するだろうね。

現実は、比べるまでもなく一軍の重要性が上なんで、
その主張は全く成り立たないんだけど。

二軍と一軍の試合の重要性や選手のレベルの違いを考えれば、
どちらに欠員が発生するのがより致命的で、
重視すべきはどちらかなんて一目瞭然なんだけど
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:11:04.39 ID:3g1e7Yg20
>「兼任した場合のデメリットとして二軍が該当する」
もし中嶋がコーチをせずに選手だけをやっているのならば二軍にも行けるので
捕手の頭数として中嶋を必要と言ってる人の主張にも一理あると言えるが兼任ならそうはならないということ
こっちの主張として言っているわけではない。背理法を用いて中嶋必要論を完全否定しただけだ。

>>182
中嶋に出番が回ってくるほど怪我人続出するって仮定こそが「無意味すぎる仮定」なんだよ
中嶋という保険を正当化するための極論ならいくらでも言えちゃうからな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:15:27.85 ID:D1AWhIEs0
>>183
>中嶋という保険を正当化するための極論ならいくらでも言えちゃうからな

「もし中嶋がコーチをせずに選手だけをやっているのならば二軍にも行けるので」
って言うこと自体が無意味な仮定だね。背理法w
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:18:40.70 ID:3g1e7Yg20
背理法の意味すら分からない馬鹿かよ・・・
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:22:45.40 ID:D1AWhIEs0
中嶋兼任によって生まれた具体的な実害もないと、
切るべきという主張に何の説得力もないけど、
どうせ中嶋の発言を捏造したり、近藤の出場イニング数が〜
とかソースなしで喚いて終わりだろうしな。

>>163で「実は選手中嶋としての必要性は何ひとつ言えてない」とか言ってるが、
切るべき具体的な理由を何一つ出してないんだよね
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:36:30.21 ID:ymMLivx10
>>185
で、こちらが書いたコーチが選手登録されているメリットに対する反論を待っているんだが。具体例は>>154ね。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:40:24.63 ID:D1AWhIEs0
内容自体が崩壊してる背理法(笑)とか持ち出さないでも、
なぜ中嶋を切るべきなのか、それによってどれだけ多大なメリットが生まれるか
という自分の主張を具体的なソースを用いて書けばいいだけなのにね。
もうとっくに否定されつくされてるから出せないだろうけど。

今頑張って書いてるのかもしれんが、
明日にでも見て笑わせてもらうよw
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:42:06.34 ID:3g1e7Yg20
必死に迷惑じゃないアピールしてるがそもそも実害なんてなくて当たり前

>>163で「実は選手中嶋としての必要性は何ひとつ言えてない」とか言ってるが、
ここまで経っても言えてないよなw

>切るべき具体的な理由を何一つ出してないんだよね
何いってんだこいつ
選手中嶋としての必要性がないから切るんだよ。(捕手の頭数は足りてます。)
もう一度言うけど実害なんてなくて当たり前
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:47:21.24 ID:3g1e7Yg20
>>187
ID変わってて今日の誰だか分からない。

>>188
>それによってどれだけ多大なメリットが生まれるか
>という自分の主張を具体的なソースを用いて書けばいいだけなのにね。
選手中嶋のメリットを何ひとつ言えないがゆえに
登録してても迷惑じゃないよアピールに終始せざるを得なかったお前が言うな
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 00:13:53.63 ID:RwwI7Ayi0
中嶋は保険として貴重って話されてるのに、
アーアー聞こえないで逃げちゃうんだね。

>実害はないけど、選手中嶋としての必要性がないから切るんだよ。

必要性がないかどうかはフロントが決める話だし、
パワプロとかのゲームでで引退させて自己満足してりゃいいんじゃないの
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 00:33:26.90 ID:PxuQ0c3Q0
中嶋オタが本気で存在してると信じて疑わないやつが釣られてると知らずに必死にレス付けてんだな
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 07:01:45.86 ID:2grRc+HG0
>>191
近藤が出てきても解約しない保険
いつになったら解約するの?中嶋がなんらかの最年長記録更新するまで?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 10:15:54.82 ID:6oFTyrVn0
ID:3g1e7Yg20=ID:2grRc+HG0が何を目的としてるのか分からない
ようは中嶋嫌いだから中嶋はよ引退しろってこと?

・中嶋は捕手としては普段出場しないので、他の捕手の出場機会は阻害してるどころか逆に増えてる
・中嶋が引退したら、当然代わりの捕手を獲得するので既存の捕手の出場機会は減少する
・鶴岡、大野のどちらかが離脱した場合、残りの近藤、荒張、尾崎、大嶋は一軍捕手としては力不足

特に近藤への評価がやたら高い奴がいるが、今季近藤マスク時は鶴岡、大野に比べ2倍かそれ以上失点してる
ポジション的には第3捕手だろうが、それは捕手としての能力が3番手ってことではなく一軍での出場機会が3番手ってことにすぎない
はっきり言って鶴岡、大野そして中嶋並の力は今の近藤にはまだない
高卒1年目だから当然のこと、だからこそ中嶋が保険としての意味がある
もし今成が残ってたら引退の選択肢もあったかもしれないがな

枠が余ってる現状で中嶋が老害だから辞めろってだけなら単なる誹謗・中傷にしか聞こえないわ

逆に聞くけど中嶋引退することによるメリットって何よ
選手登録としての500万前後の年俸削減ってだけか?
他の捕手獲得でかえって年俸やら経費やら掛かると思うが
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:36:27.53 ID:0uIjI0PG0
>>194
中嶋に実害はないと自分で認めておいて
それでも切れ切れって喚き散らしてるぐらいだしねぇw

実害がないんならいても全くかまわないんだから、
選手としての判断は本人と球団に任せて見守ってりゃいいのに、
それすらできずにまだグダグダ言ってる。
はっきり言って叩きたいだけのアレな人だよね。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:09:00.77 ID:2ernaTNJ0
中嶋を叩いている人は、鶴岡ババア?
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:01:55.05 ID:Vg2muyXO0
>>194
中嶋を過大評価しすぎ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:23:18.87 ID:DGc3d2VE0
少なくとも球団は
中嶋を選手としても契約している=まだ選手として使えると評価している
んだから、その面では過大評価って訳でも無いだろ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:24:37.31 ID:0uIjI0PG0
>>197
まだ何の実績もない近藤を過大評価して
「中嶋は不要」とか言ってるバカよりはよっぽど説得力あると思うけどねw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:01:04.79 ID:9QmRcqUA0
今年の鶴岡は攻守共数値良かったしベストナインだしチームはパ優勝だし、
WBCの候補に上がらなかったことにハムファンは不満ないの
盗塁阻止率以外好数値がほぼ皆無の捕手がパから一人とか、奇妙なことになってるし
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:31:42.12 ID:CkrG6lEA0
>>200
鶴はハムファン以外には見えていない透明人間って感じがするから、B9に選ばれた方が驚きだった。
なんというか、「ダルのおかげ」って言う鶴を透明にするフィルターがかかっている感じ。

別冊宝島の選手間投票でも去年がダルと阿部、今年が斎藤と阿部。と二年続けて微妙な2票だし。
阿部のは自分に入れるのはかっこわるい、谷繁には入れたくないで選んでじゃないのと穿った見方をしてしまう。
ダルのはいつものツンデレ鶴遊びだったろうし。
斎藤のは全員ハムの選手ってどうよ。だし。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 09:11:58.73 ID:a+/xqIPM0
オラが村の選手って感じだよ鶴岡は…もともと、ごく普通の選手だろ??
高望みはしないよ。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 14:26:05.43 ID:1dhA1Hty0
鶴岡、というかハムの捕手は併用制だから関係者の評価が低い
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:37:31.49 ID:KcXEZ+oY0
昨季の鶴のけが、今季の大野打撃不振で数字だけ見れば併用制をやめたように見える
捕手の出場試合数、1位と2位の差順、ソフトバンクは3位高谷(31)も61試合出場で3捕手併用状態。
名前の後ろは年齢。西武の炭谷はいいとして中日ロッテ巨人は世代交代が厳しそう。日高が入る阪神も(今成がんばれ)。
昨季の鶴のけが、今季の大野打撃不振で数字だけならハムは併用制やめて正捕手争いしているように見える。

1位______2位_______差
ソ*92(細川32)__85(山崎30)__*7
神*80(藤井36)__72(小宮山27)_*8
広*77(石原33)__66(倉37)___11
オ*66(伊藤23)__50(齋藤28)__16
ヤ*90(中村22)__68(相川36)__22
日昨101(大野24)_75(鶴岡30)__26
ディ101(鶴岡35)_58(黒羽根25)_43
日116(鶴岡31)_67(大野25)__49
楽*88(嶋27)___36(岡島23)__52
巨116(阿部33)_53(實松31)__63
ロ118(里崎36)_34(田中30)__84
中131(谷繁41)_35(小田35)__96
西138(炭谷25)_37(上本32)__101
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:50:28.21 ID:jwcecYN50
まあ、栗さんの来年の強化選手に指名された近藤を信じようぜ
勝さんと谷元、森内とバッテリー組みそうだしの
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:44:33.17 ID:BPx94bLc0
>>200
見たいけど選ばれないならしょうがないよ
ファイターズの正捕手として頑張ってもらえばいいから
次の正捕手である近藤が育つまでは鶴岡に頑張ってもらいたい
間の世代に誰かいたっけ?忘れたわそんな奴
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:43:36.66 ID:J+lIrgew0
背番号2
期待されてるね、大野!
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:44:25.79 ID:7IzbYUcP0
中嶋叩きが終息したと思ったら今度は大野叩きか、分かりやすいな
sageずにレスしてるから>>206=一昨日のID:3g1e7Yg20みたいだし
大野叩き(+中嶋叩き)の道具にされる近藤が可哀想
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:02:34.18 ID:jwcecYN50
黙ってても近藤が成長すりゃいいことだし問題ない
ウルフはどうせ万年ハムにいるわけじゃないし、いなくなれば自ずと近藤が鶴岡大野を抜いて正捕手になるだろう
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:18:04.24 ID:BPx94bLc0
>>208
大野とは言ってないだろいい加減にしろ
荒張かもしれないだろうが
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:03:10.91 ID:JARS9B1J0
>>210
俺の荒張がどうしたって?
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 10:46:37.68 ID:HWaXJ8sp0
>>209
絶対に近藤が活躍するんだろうな!?本当か?大丈夫なのか?不安はないの?
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 18:48:18.11 ID:mVz8taes0
>>212
今年のゴミ大野以下の成績はないだろw
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 02:09:22.02 ID:vZjtQXlZ0
>>212
まー中田や吉川を信じた栗さんを信じろだな
俺は三馬鹿トリオの次に期待してる
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:52:28.35 ID:JDXWsAtB0
>>200
コーチに梨田がいる時点で
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/04(火) 17:03:54.24 ID:ay3cuDRq0
ツルも8000万近く貰えるプレイヤーになったか
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/04(火) 21:05:16.32 ID:HtRqlopP0
鶴岡がWBC日本代表に選ばれるかもと期待しちゃってた奴がいるらしい
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/04(火) 21:40:35.26 ID:/HlPobrf0
>>216
攻守で貢献したと評価して貰ったようで良かったね〜
やっぱ捕手には打撃成績大事なんだなw来季も頑張ってほしいわ。
明日はバッテリー賞の表彰式らしいから、G阿部と会うついでに仲良くなるともっといいかもw
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/04(火) 23:53:31.63 ID:f1XwWH6J0
阿部と会って体つきの違いを思い知るんですねわかります。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/05(水) 00:20:10.71 ID:mneCRUF60
まだ 〜ですね、わかります なんて使ってる奴いたのか…
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/05(水) 00:51:52.25 ID:QYQaH6ns0
大野「鶴さんのup幅からすると俺は6000万↑か?」
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/05(水) 15:58:22.61 ID:63LQqZJR0
大野は300万減ったくらいか甘々査定だな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/05(水) 16:39:15.86 ID:9ruN5sQr0
鶴岡の年俸よりも近藤の年俸の方が近いな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 00:04:44.20 ID:rje03tsC0
>>217
正直、ミット移動がひどすぎるから国際試合では流石にな。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 00:37:36.48 ID:F9P5ytj00
素人がミットの流れを語ってドヤ顔。
痛いわwww
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 01:30:16.71 ID:CkCANyfg0
ホントに鶴岡は今年よく頑張ったよな
来季は鶴岡が同じような成績を維持しつつ近藤が成長してくれることに期待
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 06:52:19.51 ID:V+acqYXR0
鶴岡7600万
大野2900万
近藤 500万

大野は鶴岡よりも近藤を意識した方がいい(確信)
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 07:19:03.78 ID:G1UXS3hM0
>>224
もっと詳しく聞かせてくれ。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 20:27:22.90 ID:LT0rAMGv0
>>228
日本だと捕手のミット移動にはまだ寛容だが、
海外(というか特にメジャー)だと、
あからさまなミット移動すると
きわどいストライク判定取ってもらえなくなる。
(審判を騙そうとする卑劣な行為と判断される)

日本でもアマチュア規則委員会は結構厳しくて、
ミットを動かすなって運動をしてた事があったな。
3〜4年前の話だけど
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 20:34:36.52 ID:LT0rAMGv0
ミット移動に関していえば相川も相当ひどくて、
ミット移動のひどい捕手という話題になると
鶴岡と相川の名前が真っ先に上がるんだが、
相川は選ばれてるな。

これは過去の実績の差とか、
山本浩二がパに詳しくないとか、
ダルがいないとか色々理由もありそうだけど
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 21:42:22.48 ID:H7+mnXqL0
>>229
古田が晩年にオリンピックに選ばれるかどうかの際の話題。
今その話をドヤ顔で話すのは恥ずかしい。
野球に詳しくない人への自称玄人のかましに過ぎない。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 21:45:26.03 ID:Rp3xFuw+0
ダルビッシュがWBCに出てたら鶴岡も選ばれてたとでも?
ねーよ
こういう発想自体が恥ずかしい
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 23:40:15.88 ID:V+acqYXR0
つーか相川と阿部が選ばれてる時点でミット動かし云々じゃないだろ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 00:58:55.84 ID:tFxKke190
>>231
アマ規則委でそういう話が出たのは2009年頭で
古田が引退した後の話だけど。

無知なのはお前だろwドヤ顔wwww

ttp://blogs.yahoo.co.jp/nabaho103/57965866.html
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 20:54:03.59 ID:8LVSEWCh0
鶴岡 盗塁企図65 盗塁46 盗塁刺19 阻止率.292
大野 盗塁企図46 盗塁31 盗塁刺15 阻止率.326
近藤 盗塁企図*7 盗塁*6 盗塁刺*1 阻止率.143
中嶋 盗塁企図*1 盗塁*1 盗塁刺*0 阻止率.000
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/08(土) 00:24:57.25 ID:OUawxeX70
近藤は来年からやろなあ
鶴岡は本当の意味で来年が勝負だろう
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/08(土) 06:03:03.80 ID:O/NHASqm0
“元正妻”日本ハム鶴岡が説く ダルビッシュへの道 大谷の胸にはどう響く?
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121207/bbl1212070711001-n1.htm

完全空気の大野と違って、何かと記事になるのはさすが鶴岡だね(^^)
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/08(土) 10:24:55.82 ID:3oXczQrk0
キモ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/08(土) 12:42:13.90 ID:h0amVQJq0
>>236
その言い方だと大野は来年クビがかかるという意味で勝負の年になるのですが・・・
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/08(土) 13:54:55.80 ID:so2s94N/0
鶴岡も来年本当の意味での勝負の年なのは間違いないよ。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/08(土) 19:37:46.78 ID:OUawxeX70
今年の成績は所詮、確変だったのかそれとも来年も続くのか
チームのためにも重要だよこれは
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 02:28:20.00 ID:CVL76EuX0
照岡は来オフFA
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 19:26:33.58 ID:1dZ1PBnA0
大谷の入団が決まったか
鶴岡のリードで好投してくれるといいな
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 20:17:11.58 ID:TyruB8PK0
まーた愛人が増えてしまったのか
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 20:46:57.69 ID:XRNQZzxY0
大谷入団は捕手争いが加熱しそうで何よりだ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 21:37:50.80 ID:smRzPzqL0
大谷が登板の時はリードがマシな鶴岡にして
DH大谷でよいかと思う。
公のキャッチャー打撃はあまりにも良くないから
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 22:20:28.26 ID:88Yzbi8E0
>>246
DH制についてちったー調べてから口を開くことをお勧めする。
DH制はあくまで投手にしか使えないから、
大谷が登板時に大谷がDHに入る事は出来ない。
DH解放して投手大谷として打席に入るならできるが。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 22:55:14.73 ID:CVL76EuX0
大谷は来年は2軍でじっくり育成だよ
即戦力投手が入団すると勘違いしてる奴とか本当恥ずかしい
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 06:58:55.42 ID:YcDPRgjB0
>>248
大谷、1軍で育てるらしいぜ。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/10/kiji/K20121210004743810.html
>球団は打者・大谷を高く評価していたが、栗山監督は二刀流プランを強く推した。
>「可能性がある以上やらせたい」として自主トレ、キャンプは特別メニューを作成する。
>「ケガとか問題が起こらない限り(大谷が)1軍でチームに与えてくれるものはあると思う」と、1軍帯同の方針も示した。

この特別待遇からして、捕手にはもちろん1番の適材を。
ハムの正捕手であり、大谷の憧れダルビッシュの恋女房だった鶴岡を充てるだろうね。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 11:25:14.75 ID:GIw1ofXa0
大谷捕手の誕生だ。
名前のとおり大きな捕手になってもらいたい。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 21:01:30.00 ID:WqgZpnPg0
U-型の中嶋の近藤愛が半端ない
つーか大野は完全に空気の存在になっててワロタwwww
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 21:33:17.36 ID:mb9QgrEQ0
こういう時だけ中嶋が持ち上げられる件

あれほど叩かれてたのはなんだったのか
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 22:18:40.38 ID:PGNVvdgB0
中嶋がいる限り近藤一軍は堅いだろうな
消化試合とはいえ勝さんと組ませてたし、来年は勝近藤バッテリーがわりと見れそうな気がする
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 22:27:44.18 ID:16TuhruW0
中嶋 3000万→3000万
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 23:57:32.61 ID:bsr+IG220
鶴岡・大野を一気に抜く可能性もあるらしいな>近藤
来年一気に正捕手獲得あるで
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 00:47:40.72 ID:xuU0HGkA0
>>255
普通にあるだろ
あれほどの若手は高城くらいしか見当たらないし
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 03:37:55.54 ID:ZbeNO8HD0
来オフ鶴岡FAで
大野近藤体制を想定してるんだろう
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 07:05:32.61 ID:HLKi6jDa0
中嶋が目立つことがおかしいんだよ。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 11:12:34.76 ID:xuU0HGkA0
>>257
違うだろ。来年は大野トレード
鶴岡近藤体制だろう
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 11:28:50.91 ID:NXD5Mq+d0
>>257>>259
おまえらいい加減に黙れよ
鶴オタと大野オタの貶し合いはもう見飽きたわ

ただでさえ一軍レベルの捕手の枚数少ないのにそう簡単に放出するかっての
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 22:15:14.50 ID:2pBGeFoz0
鶴オタも大野オタも同じ穴の狢。

チーム成績よりも贔屓選手の出番が多いが優先。
チーム成績が悪ければ減俸、放出の可能性もあるのに視野狭窄で見えていない。

贔屓の引倒しが最大の喜び。本当にそっくり。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 22:24:57.85 ID:vKvNIebV0
ここまで読んだ

結論
大野ヲタは来シーズンまで冬眠してるがいいよ^^
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 22:35:43.11 ID:lJSqGNAg0
>>260
自発的に放出は有り得ないが、
強いて来年の話だとFAなら有り得るかな。
例年の他球団の例を見る限り、
補償無しで捕手だと欲しがる球団は多いだろう。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 23:44:55.83 ID:oXcMXZ7v0
>>263
実松が3年契約されるくらいだしな…。
あれは本人もビックリしたそうだがw
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 23:57:24.53 ID:TdDmUKBG0
大野は、鶴岡出ていけと思ってるだろうな〜
ダルしかり、吉川にも“今年一度もなかったので来年機会があればバッテリー組みたい”とラブコール送ってたし。
それ見た吉川が困惑してるの見てヒロ福地が焦ってたけど(笑)
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 00:31:54.63 ID:R9cWnZtv0
いもしないオタに必死に噛み付いてるスレって感じだな。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 08:39:28.30 ID:JbcjmrRM0
>>265
こういう根も葉もない妄想を根拠に叩いてるのが一番ムカつくわ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 13:19:16.26 ID:fxrxbQkn0
来年の育成は近藤一本
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 16:02:38.40 ID:UwLKkuEb0
パワプロの能力査定クソワロタ
捕手陣の走力
鶴岡D
大野E
近藤F
絶対パリーグ見てないやつが作っただろwww
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 16:47:21.07 ID:gya1DE4G0
近藤はあくまでルーキー補正で甘く見てもらえていた面が強い
実際の数字は壊滅的だったからな

2012 マスク別防御率
大野 *70試合 先発2.39 / 中継ぎ抑え2.85
鶴岡 116試合 先発2.84 / 中継ぎ抑え3.05
近藤 *20試合 先発7.20 / 中継ぎ抑え5.45

来年以降はもう新人扱いされないし、かなり叩かれ始めるだろう
そこからが本当の勝負な訳だが
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 16:59:48.81 ID:AupZUsLo0
藤井みたいな捕手になるかな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 18:36:33.95 ID:zAKrNcZc0
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 19:56:50.24 ID:IkjR+Paz0
財界さっぽろ最新号でファイターズ特集
ttp://www.zaikaisapporo.co.jp/pbl/honshi/index.shtml

□「ダルの呪縛が解けた鶴岡が優勝の立役者」〜梨田昌孝(前監督)

↑の該当部分立ち読みしてきたけど、ダルから解放されて思い通りリード出来るようになって投手陣を引っ張った、
(選手会長としてもチームを牽引)それに1番応えたのが吉川、と鶴岡ベタ褒めしてた。
あんなに大野贔屓してたのに…手のひら返しが酷いだろ。。ちなみに記事中、大野には全く触れてなかった。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 02:23:32.78 ID:y+W5UfXx0
>>273
本当に梨田ってクソだな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 02:43:39.08 ID:3TrsUR050
逆に考えるんだ。
梨田が(今年はなぜか中嶋がにされていたが)贔屓していたのではなく、
単に戦力面から考えて普通の事をしていたと考えるんだ。

梨田も馬鹿じゃないんだから、
好き嫌いとかで贔屓起用するより、
自分の監督としての勝率が上がる方を選ぶさ。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 05:23:19.96 ID:cNVOqrvu0
今年鶴岡の出番が多かったのも単に鶴岡のほうが打てたから
来年も打撃次第でまったく変わるだろう
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 08:42:32.22 ID:tQ0IiEjo0
打てまくって守備がザラだったら、どうすんだよ。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 09:32:06.03 ID:GFD3ztun0
ザル
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 21:46:36.95 ID:RKyRDZAw0
>>276 あの程度で打てたとかホモハムwwwwww
鶴岡程度のレベルでベストナインwwwwww
ホモwwwwwww
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 23:33:42.67 ID:IpxekTur0
ホモ嵐かと思いきや調べてもここにしか書き込んでないじゃん。
なんだ、たまに現れるage仕様の某オタの偽装工作か(・ω・) ケッ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 00:45:25.98 ID:+tjPzXF10
>>275
そもそも、贔屓してたってたのが鶴オタの妄想に過ぎんからね。
個々の能力考えて併用性になったってだけ。

それが間違ってなかったのは、去年鶴岡不在の時期に
支障をきたさなかった事でもわかる事だしな。
よっぽどずば抜けた数字を残しでもしてない限り、
捕手を固定するなんてのは危険すぎるし
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 03:34:58.44 ID:CWDligmk0
鶴岡も後半は右足を怪我して成績が下がったらしいし
併用制自体は正しいだろ

ただ今後、大野が近藤との競争に勝てるかは疑問だわ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 06:44:56.41 ID:6TJRme1n0
(統一球以前でも)長年打撃が糞だった鶴岡でも確変したんだから
大野が確変する可能性は普通にある
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 09:59:37.37 ID:Mo8/ahIt0
捕手に期待する気持ちはわかるけど、物足りない選手ばかりだね。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 00:28:27.41 ID:0l9+5cvE0
>>282
大野を叩くために今成が異常に持ち上げられてた時期もあったね。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 03:41:12.33 ID:zwldwszh0
>>283
そのかわり今年の大野のような最低な成績は一度も残してないけどな
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 21:56:21.34 ID:1Enri1BL0
>>286
ボールが違うから当たり前だろ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 22:50:47.68 ID:tTf9BAPi0
>>286
飛ぶボール全盛期であの数字は恥ずかしいけどなw
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 01:44:21.67 ID:UbfOmkv60
>>270
打撃の差はどうなんでしょうねぇ?(困惑)
何年もやってる大野とルーキーの近藤
すでに近藤のほうが上だと思いますが・・・
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 03:50:12.93 ID:aIxceoXI0
>>289
近藤の方が打撃が上なら、
近藤を育てようとしている栗山・中嶋コンビが近藤を優先的に使うだろうから来年結果が出るさ。
さすがに才能あふれる近藤と言っても、
今年の鶴岡、去年の大野並みの打撃を残すのは、まだもう少し時間が掛かるだろうけど、
できれば来年一気に大野と鶴岡を抜いて、正捕手になって欲しいね。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 16:42:26.55 ID:Xrz4qsmU0
>>290
やりそうな気はするけどなあ
打撃は二割三分は超えて欲しい
OPS.600超えればOKだわ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 21:42:47.94 ID:MAwFbHSPO
若い力に期待する人が多いんだな
俺は低くて厚い鶴岡の壁に期待するけどな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/23(日) 00:23:04.48 ID:pObVpDsX0
近藤じゃプロ野球の正捕手になるには不足。
鶴岡ですら正捕手とは呼べない。三つ巴になるだけだろう。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 22:24:13.72 ID:b2xjVjfe0
>>293
>鶴岡ですら正捕手とは呼べない
おまいやアンチが認めてないだけでメディアや一般の認識ではハムで正捕手と呼ぶならば鶴岡だから。
先日のスポニチでもな。

ダルの女房役が大谷に辛口エール「比べるのは失礼」
>日本ハムの選手会長であり、正捕手の鶴岡が大谷に熱いエールを送った。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/11/kiji/K20121211004755430.html
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/25(火) 21:12:24.33 ID:kXaeBLFX0
>>294
一回は本物の正捕手をしっかり見るべきだ。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 05:04:23.15 ID:gmUerK6f0
>>295
>一回は本物の正捕手をしっかり見るべきだ。
具体的には誰?
阿部・谷繁・炭谷・細川・嶋・里崎?
まぁ、阿部・谷繁・細川・里崎だろうと思うけれど、この辺りのフル出場型35歳以上正捕手(細川はちょいと若いが)の後継者育成が失敗状態なことについてはどう考えている?
ヤクルトの相川から中村へはうまく世代交代できそうだけれど、捕手の育成には他のポジションより時間がかかること、6〜7歳間隔の次世代育成を視野に入れるなら、今のハム
のように下世代が25歳前後から一軍の先発を4(上:正捕手)・2(下:第二捕手)くらいで分け合って上には体力消耗軽減や試合を第三者の目で観察させる余裕を与え、下に
は経験を積ませ、先輩の技を間近で見る機会を与える併用制の方が世代交代がスムーズだと思うが。

第三捕手まで30歳以上の巨人、同じく正捕手40代・第二捕手が30代の中日、会澤への世代交代はうまく行きそうだが15年連続Bクラスの広島、混沌としている阪神・横浜。
他にいなくて育成しながら試合に出すしかないの西武(炭谷)とオリ(伊藤)。正捕手と比較して若手を我慢できないSBとロッテ。もう成長は見込めなさそうで岡島へのつなぎになりかけてる嶋の楽天。
捕手の育成は本当に大変だとおもう。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 10:31:54.23 ID:p0goxnye0
>>296
いや、違う。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/28(金) 23:42:26.27 ID:cuisLY9C0
なんや、大野オタ冬眠しとらんのかいな
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 08:27:25.03 ID:yTR1lQtj0
来年は近藤が躍進するから大野オタは覚悟した方がいい
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 20:10:22.99 ID:mPrxFS/p0
300
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 20:57:51.03 ID:j+gpfHTA0
>>299
そうやって鶴岡死亡フラグたてないの
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/01(火) 01:18:52.12 ID:prCe3LjoO
實松
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 11:14:50.62 ID:vHh3gkFt0
>>299
大野オタなんて存在しない。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 23:49:19.21 ID:6XCwrTio0
大野は崖っぷちだから(震え声)
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/05(土) 15:00:00.02 ID:3fbV1rkJO
今期は近藤に注目だな。鶴岡は幹部候補生だし、大野はヤバいぜ。
荒張は打撃でアピールするしか道はないなあ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/05(土) 21:31:16.84 ID:ScS28kON0
鶴岡今年FAの可能性があるから、
なおさら近藤はチャンス増えるだろうな。
それで一気に正捕手になってくれれば今後10年安泰だわ。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/06(日) 02:54:22.04 ID:U479PIDC0
鶴岡攻撃も、大野攻撃も近藤贔屓もなんか、アンチハム(実況スレのあれみたいなの)が火のないところに煙を立てようとしているような気がする。で、鶴オタも大野オタも踊らされてるのわかって、利用しているつもりで利用されてお互いを攻撃してる。
そんな風に見える。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/06(日) 12:50:35.63 ID:Mc583Op80
鶴オタはうよういいるが
大野オタはいない
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/06(日) 12:54:06.71 ID:ROPzzXjN0
ほら308なんてあおりだけじゃん。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/07(月) 02:27:57.90 ID:1FWvWIP60
近藤贔屓は煽りじゃねーだろ
あそこまでやれる高卒はほとんどいないぜ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/07(月) 02:44:24.52 ID:bTenbyZS0
鶴岡はFAでSB行きかな?
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/07(月) 08:24:03.41 ID:cVNmMnz50
近藤が正捕手なら終末。
もっと優れた捕手探してこい。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/07(月) 15:46:12.20 ID:MBw+vlML0
>>310
近藤は高卒1年目であれだけ出来たのはすごいとおもう。
でも一軍かと言ったら、リードその他を勘案したら1.5軍(基礎工事中)
勉強してほしいことがいっぱいある。伸び代大きいのはわかるし。

307の実例で言うと299みたいな近藤を持ち上げるように見せて、
鶴や大野のファンを煽る発言。(しかもこれが効果的)

アラシにかまったらアラシでいえば、この発言もアラシになってしまうんだけれどね。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 00:52:40.83 ID:fFMKDUc+0
>>296
他球団捕手をコキおろす時はきちんと数値を調べないと駄目だな
楽天は防御率も打撃数値も嶋が一番良くて(他との差が結構あり)
結局は故障離脱と故障明けに大事をとったことで試合数減少って話になってるぞ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 19:07:46.62 ID:h/9slJp/0
でも現状ではパリーグNo.1は鶴岡だよ
まあ近藤が今年中に超えるだろうが
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 03:53:47.21 ID:ajGCQ0PSO
鶴岡がNo.1とかありえんwせいぜい3本の指に入る程度
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 13:58:52.12 ID:PFOh+SEb0
それでも十分だわな
はやく近藤には正捕手になってもらいたい
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 04:40:34.76 ID:1ABv5ItpP
>>296
的外れもいいとこ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 23:29:44.26 ID:cBGdrpyd0
道新によると、ツルは毎年恒例の先乗りで今日沖縄入りか。頑張れ〜。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 16:01:22.50 ID:VARGOb3m0
糸井トレードでますます打てる捕手が重要になるだろうな
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 07:14:45.43 ID:qYgor2370
三番捕手か、見たいな
322age:2013/01/24(木) 18:26:21.97 ID:68lWZ0g40
鶴岡捕手は、地味ではあるが、キャッチングでは非常に安定している。
他の捕手では確実に後逸してしまう球でも全身で止める。
守りから入るのが日ハムの野球だから、必然だ。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 20:03:45.44 ID:CKUhFK/I0
中嶋1軍
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 01:33:22.80 ID:sgNM00ha0
今年は相当戦力ダウンしたし鶴岡にはますます活躍してもらいたいよ
疲労回復の時は近藤を使って少しづつ実戦経験を積ませてくれ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 09:16:57.66 ID:OJj4Wo1y0
このスレとは裏腹に一軍捕手陣の仲いいよな
特に大野と近藤がじゃれあってるのをキャンプでよく見かける
一昨日はトスバッティングを2人並んでやってたし、
昨日は中嶋コーチの鬼の特守で仲良くダウンしてた

中嶋コーチ(43)の後ろをひょこひょこ付いていく近藤(19)の姿がなかなか微笑ましかったなw
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/05(火) 00:34:21.28 ID:I3yApDHZ0
>>323
一軍のコーチなんだから当たり前だろ…。
これを疑問に思うのは、中嶋叩きまくってた例の馬鹿ぐらい
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/05(火) 03:40:51.28 ID:VdazzKfB0
>>325
中嶋は本当に可愛がってるよな近藤を
契約会見の場でまずは近藤を鶴岡以上にするって言ってたし、今年は先発マスク増えるだろうね

鶴岡については足の怪我が治ったら今年こそ打率3割以上に期待
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/05(火) 22:57:58.72 ID:lLPQ2W7Q0
先発マスク増えるもなにもライトセカンドサードショートの競争人員増の煽りくって、
捕手3人も一軍に置けないだろうから近藤は…
第一、谷間ローテじゃあるまいし、シーズン序盤はまず組ませる先発もいないし
(斎藤が健在でローテだったら斎藤の可能性ならあったかもしれんが)
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/06(水) 03:22:25.84 ID:bW7Hr+nR0
インフルエンザにかかるとかプロならちゃんと体調管理しろよ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/06(水) 11:10:00.75 ID:IHZ6YMf30
よくいるんだよな。
体調管理してれば完全に病気が防げると思ってる>>328みたいなアホって。

練習中なんてマスク着用なんて無理だし、
報道陣も含めて不特定多数の人が出入りする場所じゃ
予防にも限界があることすら分からないんだろうか。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/06(水) 11:10:39.10 ID:IHZ6YMf30
失礼。>>329だな。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/07(木) 21:43:31.54 ID:WI3ARTZ30
今日の紅白戦は大野がブレーキかぃ・・・('A`)
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/07(木) 23:44:53.44 ID:NGae+OI70
サメは大野みたいにチームにインフル拡散させなかっただけまだマシだろ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/08(金) 00:35:56.94 ID:s8UodSB50
>>333
あれは時間差によって大野が最初に発症しただけで拡散はしてなかった。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/08(金) 01:49:51.67 ID:AkznQrtS0
>>334
バカがそんな事理解できる訳がないだろ。
彼らの脳内では潜伏期間が一律なんだろう
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/10(日) 08:05:32.09 ID:ZSQha/700
鶴岡と近藤の正捕手争いが本格化しそうだね
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/10(日) 17:03:06.42 ID:juxX0Umm0
鶴岡があと1・2年頑張って、次は近藤でいいかな
今日の練習試合見てても大野じゃw
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/10(日) 20:17:08.26 ID:StfyPFHA0
練習試合で叩くとか、相変わらずバカ丸出しだねぇ。
339聖域確定記念日:2013/02/11(月) 06:56:12.21 ID:T7RJ2rJ70
「ふがいない成績にさせてしまって反省している。今年は何とかしてやりたい。」 by栗山英樹

3番にしたり、昨日は最初から最後まで出てたりして何か臭うなぁとは思っていたけど、なるほどね。
こういう裏があるくせに大口(先日のインタビュー)叩く人って大っ嫌い。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/11(月) 10:30:51.65 ID:l1Usx4mu0
>>339
去年と同じパターンやないか
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/11(月) 13:00:15.57 ID:LJzlVxQh0
また、贔屓だとか妄想初めてんのかよ。
ほんとキチガイはどうしようもないね
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/11(月) 17:06:40.09 ID:Kwc2av0+0
5回雨天コールドになったが無失点のリードを引っ張った近藤はお見事
1球1球ここに投げろとしっかりミットで念を押す丁寧さが投手を後押し
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/11(月) 17:18:26.51 ID:LJzlVxQh0
連携ミスって投手と激突してたけどね。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/11(月) 17:30:38.90 ID:LJzlVxQh0
近藤が好素材なのは誰でもわかってるが、
まだまだ時間がかかるのも当たり前なんだから
特定の選手を叩く為だけに無理に持ち上げるのは
本当にやめた方がいいと思うわ。

ここで一部の人が散々持ち上げてた今成なんて、
捕手難の阪神ですら・・・
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/12(火) 03:52:06.07 ID:cSKhXIqv0
>>344
今成は近藤以下だったというだけ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/13(水) 15:26:43.93 ID:oBvB9htA0
>>344
現実見ろよ・・・
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/14(木) 12:01:34.87 ID:jRmfZ2Tq0
大野は褒めるとこがないんだよな…
結局、鶴岡や近藤を見てしまう。
大野は頑張れるのバッティングかなぁ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/15(金) 08:51:20.25 ID:EV26i8fG0
レスなさすぎ…
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/16(土) 21:12:39.96 ID:eRGovhLc0
ヤフーニュースで見たけどなんだよあれ
先発マスクは誰だよ、、、練習試合とはいえあれはない(;´Д`)
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/16(土) 22:16:23.51 ID:4k5F5T2t0
大野なんだって、笑っちゃうよねw
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/16(土) 22:24:48.94 ID:e5yKkFxn0
>>349-350は捕手別防御率信者なんだ
あれは去年不評だったはずだけどな、特定の方々に
確か組む投手によって違うのは当たり前とかなんとかで
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/16(土) 23:18:08.90 ID:V4chCkdt0
おいおい、おまいらチャレンジャーだなw

大野オタの降臨まだぁ〜?(・∀・)
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/16(土) 23:31:40.53 ID:i+zqhbU/0
>>349
しかも相手はベイだからなあ、、、
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 12:05:25.47 ID:zYQnLluoO
昨日の大野は投手が投げやすいよう一番いい球を続ける鶴岡風味のリードだったな
練習試合ならあれでいいんだ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 21:23:36.83 ID:O47D+06N0
近藤ええわ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 22:33:35.18 ID:KMQwje8y0
近藤よかったね^^鶴もいい調子v
大野はまぁアレだ(何だ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 23:40:26.51 ID:9XTqiPRz0
日本シリーズで鶴岡マスクで炎上したら逃亡してたのに、
練習試合で大野マスクで打たれたら叩くとか正気の沙汰じゃないと思う
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 23:50:27.12 ID:BpqEXGPG0
鶴岡フリーパス 3人に盗塁許されてた
荒張はキャッチングを西山に高く評価されてた
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 23:50:46.33 ID:PLN+qru20
大野のことになるとスルー出来ない方がおられるようです。苦笑
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 23:59:05.03 ID:15LLuS9dO
もう一軍捕手は鶴岡&近藤でいいよ。昨年シーズン見てもわかるように捕手は二人いれば十分。
ウルフのお守りなら近藤に押し付けたらいい。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/18(月) 11:25:36.56 ID:/D6hDOFk0
>>351
特定の方々って鶴オタじゃん。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/18(月) 13:18:31.02 ID:DuVYeK3B0
鶴オタ「一軍捕手は鶴岡&近藤でいい」
→実際には実績や力量差でそうはならない
→鶴オタ「大野は贔屓されている!」

妄想のマッチポンプでこうなるんだろうな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/18(月) 19:09:50.32 ID:1dQasWdu0
近藤は打撃がいいから外野手でも兼任させるか
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/18(月) 20:36:56.39 ID:rvR2petu0
打てる捕手だからこそ価値があるんだろーが
阪神のバカフロントみたいなことハムでやらんでいい
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/19(火) 11:34:09.74 ID:WKK1IQwL0
>>362 ←贔屓と叩かれるような情報が(宮原リポーターから)次々と出てきてる事から目線をそらしたくて必死な大野オタ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/20(水) 00:45:31.80 ID:cNwcA46Q0
レスなさすぎー
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/20(水) 02:11:08.78 ID:KvFWylr00
>>365
つか、お前みたいなのはどんな情報でも
脳内変換で贔屓にすりかえるだけだろ。

昨年も、不振の大野がCMに出てるのは怪しいとか
喚いてるどうしようもないキチガイもいたしな。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/20(水) 02:38:37.97 ID:cNy6hdDP0
大野はチョン顔なのが不運
そのせいで変なのに付きまとわれてて可哀想
369メモ:2013/02/24(日) 10:56:22.65 ID:yQ30RcsP0
2/23 vs阪神(オープン戦)

打撃
 鶴岡 5-2
 大野 3-0
 近藤 1-0(+1犠飛)

守備
 鶴岡 9イニング 21被安打 15失点
370メモ:2013/02/24(日) 15:51:07.04 ID:yQ30RcsP0
2/24 vs広島(オープン戦)

打撃
 鶴岡 1-0
 大野 2-0(+1四球)
 近藤 1-0

守備
 大野 7イニング 8被安打 1失点
 近藤 2イニング 1被安打 無失点(+捕逸1)
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/24(日) 21:56:22.27 ID:2FwkYRh00
オープン戦はデータを取る場所だしなあ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/24(日) 23:16:45.53 ID:YtnWIvfD0
大野が打てなくなってきたから鶴岡マスク時の失点データを掲示することで弾幕張って叩きの矛先を目線を反らしたいんだろ。
大野低迷の煽り被ったオタファンが悔し紛れに昨シーズン中しつこくやってたよな(笑
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/25(月) 08:49:14.45 ID:O++sIqb/0
349 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 21:12:39.96 ID:eRGovhLc0
   ヤフーニュースで見たけどなんだよあれ
   先発マスクは誰だよ、、、練習試合とはいえあれはない(;´Д`)

350 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 22:16:23.51 ID:4k5F5T2t0
   大野なんだって、笑っちゃうよねw

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

372 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 23:16:45.53 ID:YtnWIvfD0
   大野が打てなくなってきたから鶴岡マスク時の失点データを掲示することで弾幕張って叩きの矛先を目線を反らしたいんだろ。
   大野低迷の煽り被ったオタファンが悔し紛れに昨シーズン中しつこくやってたよな(笑
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/25(月) 19:09:23.21 ID:xixDSCEIO
開幕投手は勝さんかー
この前滅多打ちにあったから心配
開幕を掴みとるキャッチャーはどっちかねえ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/25(月) 22:14:38.77 ID:XjmKdChh0
>>374
掴みとるものにあらず。
ヒント>>339
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/25(月) 23:53:17.11 ID:EDtI0v/O0
中嶋叩いてたバカもそうだったけど、
なんで鶴岡以外の選手叩く人って
インタビューなんかの談話を叩くための都合に合わせて捻じ曲げて
とらえちゃうんだろうね。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/28(木) 09:57:51.14 ID:eeofdYbq0
前日のおーのインタ

(監督から一定以上の試合出場を確約するような言葉をもらえてるために)
今年のキャンプはずっと楽しくてしょうがなかった。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/28(木) 16:51:13.17 ID:KLsNqYRd0
捏造
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/28(木) 18:05:02.10 ID:N2nEJ4pu0
>>377
2010みたいなキレキレでは無いけどなあ
首脳陣もこんな使い方してたらチーム崩壊するぞ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/01(金) 02:40:47.73 ID:OZb1isKQ0
新聞やテレビよく見てるけど、おーの存在感なさすぎ。
本屋で何種類かプロ野球選手名鑑みたいのチラ見したけど、
「第2捕手の座を死守だ」とか紹介文書かれてるのあってワロタ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/02(土) 06:59:41.66 ID:Oa5QI6tA0
やっぱり扱いてきにはそんなところ。もっともっと野球が上手くならんと!
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 00:30:56.93 ID:E8Rn3IB/0
近藤が良かったね
一番調子がいいんじゃなあかな?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 09:10:49.80 ID:U7xqVNso0
12球団一弱小チームで、12球団一最低な
捕手陣なのにレギュラーなれないんて終わってる
\(^o^)/
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 09:19:01.40 ID:VClagL7ZT
近藤が3打席全てで仕事すれば鶴岡がさらりとインコースをセンター前に弾く
こういう戦いは非常にイイネ・
なお
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 09:29:53.08 ID:U7xqVNso0
>>384
大野はクビ待ったなしだな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 09:36:30.96 ID:v7XGnb1iO
>>377
それはね、結果が出なければアウトということなんだよ。
今季パッとしなければ、間違いなくトレード候補筆頭になる。鶴岡の後釜は近藤だよ。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 09:37:47.13 ID:nmAMji3m0
だれでもいい
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 10:13:29.17 ID:U7xqVNso0
そもそも今年も最下位だからな
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 10:28:12.91 ID:jyvaujC00
>>386
>>388
今年は近藤を無理に起用するだろうな(いくら相性が悪くても)
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 11:33:16.32 ID:U7xqVNso0
>>389
万年最下位だしな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 12:08:01.29 ID:E8Rn3IB/0
昨日の試合だけならツルを控えに回してでも
近藤のスタメン試合を増やした方が絶対に良い
つーか二軍で試合勘とか言ってる奴は何を見てるんだ?
近藤こそ二軍で学ぶことはもうないだろうよ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 23:20:51.07 ID:N/zZOmmm0
今年はもう
正捕手鶴岡
控え捕手近藤
第3捕手大野で決まりだろ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 23:56:59.82 ID:qZZmd1Ps0
前回&今回と大野を木佐貫と組ませたのは担当P増やしてやろうとの温情だったんだろうが、結果あれでは木佐貫は鶴岡になるだろうね。

GAORAでは近藤をもっと使ってほしいところだが、やはり勝つこと考えたら鶴岡メインになるだろうとみてたな。
ウルフも近藤でいけそうだし、大野…このままではやはり厳しい立場だな。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 01:58:38.67 ID:UC3SI+Nm0
>>392
oh…No!はクビでいいよ
あいつがマスク被ると全試合負けてるし
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 02:54:06.90 ID:hBWx1TQg0
大野はポイーで
阪神が捕手欲しがってるみたいだから大和とトレードしよう(提案)
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 07:20:34.34 ID:vOLRAtmW0
>>393
つーかこのに試合で見る限り近藤マスクが一番良かった
ウルフも近藤と仲良さげだしもう近藤でいいだろ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 07:36:19.12 ID:fBwnEgsIO
>>395
くさっ!お前昨日実況スレで叩かれまくったやつだろ?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 10:31:46.43 ID:UC3SI+Nm0
>>395
クビでいいよ、大野が入団してから風俗病が蔓延してチームが最下位ばっかだから
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 12:14:31.44 ID:zpYQDJxJ0
実質最下位、実況であばれたりずここにも来たのか。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 13:38:57.68 ID:7UBL488z0
つくづくチョン顔って損だよなあ
糸井のスレも荒らされてるし
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 17:48:22.67 ID:UC3SI+Nm0
マジレスすると、大野・中田・多田野・宮西・稲葉はリアル半島人だよ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 17:54:50.61 ID:VbJ2jCaiO
今年鶴岡の出番を減らすとFAで福岡か中日に行きそうだな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 18:38:01.03 ID:C5qDlZk50
別に鶴岡に限らずFAで出ていくことくらい想定してチーム作りしてるから問題ない
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 18:49:49.61 ID:Z5fD27F/0
大野が昨年みたく二軍降格しても、いつトレードの駒になっても大丈夫なように近藤育ててるしね(^^)
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 00:19:31.35 ID:gd+4FgJL0
>>401
小谷野、移籍後の高口と食事にいった鶴岡は創価
って言うようなもんだわなw
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 01:03:04.68 ID:jzbA/6vkO
ハムに限らず、どの球団も5〜6人はいるだろ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/06(水) 22:36:37.23 ID:YR4zLRtL0
やっぱ鶴岡ええわ
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/06(水) 23:53:06.73 ID:T2d8OEIX0
昨季どおり中村勝には鶴岡だな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/07(木) 22:09:27.66 ID:fFYHG9ok0
勝には大野だったね。
前回同様不調でも、大量失点にはつながらず
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/07(木) 23:54:57.36 ID:wCsO/FgX0
勝さんはこれからファームで近藤と組むわけで。打撃も現状近藤>鶴岡>大野。
よってオタは残念だろうが開幕マスクは近藤だと思うよ。
なぜなら栗山だから^^
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 00:33:19.42 ID:zqSLbnWX0
打撃好調でなおかつ成長の早い近藤と付けるだろうな
つーか打てるメンツが少ないだけに、近藤の打撃好調は大きい
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 01:30:38.21 ID:Aql7m8HN0
鶴岡マスクで炎上した時は
「オープン戦はデータを取る場所」と逃げてたのに、
都合のいい打撃成績はそのまま捉えちゃうのは凄いね。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 12:30:35.03 ID:vFh/f4cf0
>>395
ウルフはあと何回か試してから結論だした方がいいだろうな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 18:36:22.03 ID:NauazW5DT
栗はここまで大野ゴリ押ししてるしまだわからんぞ
大野は全然結果出してないけどそれは西川とかも同じことよ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 18:37:51.43 ID:nFlprPcw0
要するに大野はいらないってことね、わかります。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 21:23:27.61 ID:Cv3dn0Dw0
>>413
鶴岡とはダメってのは
一度で結論出ちゃったけど、
不意の怪我人にもそなえて、選択肢は多い方がいいしな
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 00:00:11.66 ID:oRbS1F2P0
>鶴岡とはダメってのは
>一度で結論出ちゃったけど、

一昨年9月のロッテ戦で大野外して初バッテリー組んで完封リレー勝利したのは無視ですか。
最初は凄くよかったんだよ。その後の印象がよくないからって、全否定w大野愛ですねぇw
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 14:39:35.53 ID:Fk8t82ab0
近藤は無理に相手を奪い取るのではなくて
自分で探していくようにすれば一軍定着できるよ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 15:20:10.76 ID:fDPVQcoU0
>>418
栗山もそれを望んでるから
あえて近藤には厳しくするんだろうな
中嶋みたいに異常な近藤執着は最近してない
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 19:23:00.96 ID:CuG7sx6l0
田中糸井が抜けて左の主力が稲葉くらいしかいない
近藤は捕手でなくとも試合に出すべき
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 23:41:50.15 ID:HmofAB9h0
そういや近藤は下で打ててるのかな。

ウルフは近藤でも鶴岡でもOKなのわかったし、打てる捕手の今後の起用が楽しみだ。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 18:37:13.01 ID:PjyIrGMd0
オリックス戦で中嶋のプレーを久しぶりに見たけど
バント処理に躊躇したり、ワンバウンド投球を大きく弾くなど使い物にならなさそうだな(しかも失点に繋がる)
まぁ去年からコーチ業がメインでまず公式戦で使うことはないだろうけど
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 00:14:25.37 ID:iIJ6h3hH0
>>417
印象も何も、監督・コーチにも駄目出しされてしまったじゃないの。
ダルと大野でいくら勝っても叩きまくってたのが鶴オタなのに、
わずか一度うまく行っただけだけの話でドヤ顔されても・・・
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 17:52:52.93 ID:zaOyZg3O0
鶴岡打ちすぎ・・・
シーズンに入ってこの調子を維持できるならいいが・・・
実績のある選手なんだからある程度セーブしとかないと開幕後不振になりかねん
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 20:44:19.51 ID:Iexrj4P10
近藤とチェンジで鎌ヶ谷に回された大野って…? 何かしてんの?
二軍で試合に出ると思ってたのに、マスクは被らないし打つわけでもなく
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 21:27:09.56 ID:sumRCRm30
STVマハトマパンチのダルインタブーより。

ハム彦に、北海道の皆さんに呼びかけて下さいと言われて―――
ダルビッシュ「鶴岡さんを応援してあげてください」「すごい寂しがりなんで…」
ハム彦「他もっとファイターズいい選手いっぱいいますけど」
ダルビッシュ「他ないの。もう忘れました」

ダルww
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 23:16:18.82 ID:Nas4vkk20
鶴岡と近藤は相変わらず打撃好調だね
今日は近藤が谷元と組めるのわかったし、捕手枠が2だとしてもこの2人でいけるな
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 08:26:17.62 ID:phAgn5B70
>>422
中嶋出たの!?練習してなさそうだ…見たかったな
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 09:42:27.15 ID:JVsIhgNl0
>>426
いまどきSTVを見てる人なんているのか・・・
STVラジオとテレビはポイーで
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 23:31:01.11 ID:Xuh4PAup0
金村に大野がディスられたと聞いて飛んできますた^^
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 03:26:36.80 ID:vl0C50+h0
大野はバッティングで勝負するしかないな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 02:07:47.40 ID:cVaNlEjB0
武田久打たれたのって大野かよ・・・
やっぱり久と大野の組み合わせはダメみたいですね
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 21:12:43.16 ID:gIHoRifa0
近藤も今まで打撃面ばかりに話が偏ってたが、一軍の捕手としてはまだ使えないのがわかってきたな。
よく今までこうもボロが出なかったもんだ。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 21:48:37.50 ID:WHH+1LavO
今日は近藤ダメだったね。
まだまだ勉強だよ。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 21:56:10.20 ID:3Yd0eXwy0
ダメな時もあれば良い時もある。
そうやって経験を積んで成長していくんだしな。
今年我慢して正捕手で使えば、
来年以降リーグを代表する捕手に成長しそうな感じはする。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:13:35.34 ID:y4yaip6N0
>>435
チームが低迷したら近藤の出番を増やせる
(伊東も城島も低迷したからこそ出番が増えレギュラーになっていった)
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:27:02.19 ID:WHH+1LavO
>>433
お前は梨田みたいな奴だな。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:35:33.99 ID:34wIjU4a0
トークショーで金村が今年のファイターズのカギは近藤のレギュラーと
金子のセカンドと言ってた
ピッチャー目線でみても近藤って魅力あるんだな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:41:46.76 ID:3Yd0eXwy0
>>436
若いし実力も付いてきたし、
鶴岡、大野より将来性あるからな。
既にバッティングや肩は二人を追い抜いてると言える位だし、
むしろ勝つ為に使っても良いと思える。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 23:51:12.87 ID:szYRE2n20
ま、現実は鶴岡大野一軍、野手枠に余裕ある開幕時こそ近藤一軍だろうが
先発順次登録に従ってどこかで二軍送りだろうな。。
大谷が一軍ならなおさら枠がない。。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 00:02:17.13 ID:n53/BDOV0
>>438
金子がセカンドやってるようじゃ終わってるわ
金子御贔屓の金村ってとこにある意味納得
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 00:48:31.34 ID:OGY6AH3N0
>>436
近藤を出すためにチームを低迷させろってこと?
他の若手(杉谷や西川、谷口 諸々)を潰して?
>>435
近藤を正捕手って
鶴岡と大野を鎌ヶ谷漬けにしてってこと?

どちらも本末転倒な感じ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 10:34:39.15 ID:CxLkNP8O0
>>442
今無理矢理正捕手に仕立て上げても
チームがガタガタになるだけ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:52:42.72 ID:j3E9BhE90
昨日の試合を見る限り近藤の守備はまだまだと言わざるを得ない
バッティングも1軍と2軍の壁に苦しんでる感あるし
同じ左の西川やホフパワーが打ち出したから代打として出番があるかすら怪しい
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 19:08:33.78 ID:qeojQ1+c0
>>433
梨田またきたのか
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:52:23.34 ID:gYE3ntxb0
これで少しは近藤推しの熱が下がってくれればいいんだがな。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 18:58:33.12 ID:WYfjdTmV0
鶴岡で打たれた日は大人しいこのスレw
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 23:42:42.83 ID:D7NfhFqQ0
昨日の実況に大野キチガイみたいの湧いててワロタ
よっぽど勝さんが大野以外と組むの気にくわないんだなw
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 01:19:49.65 ID:iGlax/v90
>>444
つか、素質があるのはわかるけど、
変化球捕球する時にミットが大きく流れる面もあるし
守備の細かい面はまだまだだわな。

>>446
大野叩く為だけに持ち上げてるんだから
何も変わらないと思うよ。無理に持ち上げる対が象今成が近藤にすり替わっただけ。
キチガイ層が死滅しない限りどうにもならない
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 20:13:32.52 ID:ng69jlD60
大嶋、骨折。現時点で全治不明。
http://www.fighters.co.jp/news/detail/3432.html
チーム 2013年3月23日配信
大嶋選手診断結果
北海道日本ハムファイターズの大嶋匠選手が本日3月23日(土)、鎌ケ谷スタジアムで行われた群馬ダイヤモンドペガサスとの交流練習試合で右手首を痛め、
東京都内の病院でX線検査ならびにCT検査を受けた結果、右手有鉤骨骨折と診断されました。2回裏の第1打席でスイングした際に痛めたもので、3月27日(水)に手術を受ける予定です。

けがの説明
http://ameblo.jp/ryuuta19/entry-10034972417.html
ロッテファンの整形外科のお医者さんが今江が左で同じ骨折したときの解説。

二軍を荒張と尾崎で回すか、近藤下げるかだな。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 01:26:18.67 ID:7x8plL6c0
大嶋骨折か…
こりゃ近藤の出番だな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 06:46:47.92 ID:2s/N7lFtO
大野を叩くために近藤が持ち上げられてるとかいう妄想は本当に気持ち悪い
守備型の鶴岡大野と違う攻撃型捕手になりそうでしかも若い近藤に期待する奴がいて当然だろ
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 13:16:04.77 ID:FFBu7iRG0
>>452
今でこそそう言えるまだ入団したての頃からそうだったからな
そして今成がいた時も同じ流れだった
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 15:38:51.54 ID:0zul4+FV0
まぁ近藤に期待するのは分かる。
大野オタの俺でも近藤ワクワクするしな。
今年近藤が正捕手を奪ってチームを勝利に導いたら喜ばしい事だと思うよ。
それで大野の出番が減るのは残念だが、
チームの勝利に勝るものは無いからな。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 18:32:57.94 ID:635cdTGD0
>>454
一軍定着するにはまずコンビがあまり決まっていない投手から
コンビを組んで定着させることが重要(無理矢理にコンビ組ませるのではなく)
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 20:17:25.93 ID:ppVutq7X0
相性厨は絶滅しろよ。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 20:51:51.89 ID:myGjogdV0
プロスピの新作で大野のトレード要求が頻繁に来るんだが
誰の陰謀?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 23:46:27.61 ID:LqVny+lT0
もう許してやれよ(失笑)
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 00:00:05.01 ID:2s/N7lFtO
>>453
そらどの選手にも一定数のファンはおるやろ当然
ていうか今成持ち上げる奴そんなにおったか?w
トレードんとき今成より大野だろって暴れてた奴くらいしか記憶にない
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 00:03:51.16 ID:7YIkVN710
>>459
その後も今成が阪神で打つと暴れてたのが居た気がする。
それ以前も時々見たけど多くは無いね。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 00:42:04.39 ID:W27Bem3H0
>>457
どこから?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 06:38:15.17 ID:DLykLEfG0
近藤二軍降格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 07:41:59.35 ID:dwhYqux00
セカンドとライトを固定できないしわ寄せが近藤に回ってきた格好か
1試合くらいはスタメンで見たかったけどな
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 08:27:20.10 ID:t7oqXSFI0
今年も鶴岡、中嶋、大野??
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 17:19:47.55 ID:W27Bem3H0
オープン戦で見るも無残だった中嶋は論外
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 23:13:14.84 ID:u7mGeylDO
ほらね、野手枠に余裕ない、現状捕手3人も必要ない、だからって栗山の贔屓要員でも二軍に回される、
チーム事情とはいえ、近藤なんか所詮その程度なんだよなぁw
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 09:42:00.78 ID:SMuSBhSm0
>>465
おいやめろ
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 23:23:01.94 ID:NQKl64MC0
吉井の「投手論」古田の話(p172)のところに捕手のタイプについて書いてあった。
 これは野村監督がよく言っていたことであるが、捕手のリードには三つある。
1ピッチャー主体
2キャッチャー主体
3状況主体
 ピッチャー主体というのは、いかにピッチャーに気持ちよく投げさせるか。そのピッチャーが投げたいボールと、それを投げれば調子が上がってくるという
ボールを中心にするリードである。
 ピッチャーの調子が上がる配球をしないと、一年間戦えなくなる。(中略)
2のキャッチャー主体というのは配球を意識したリード、つまり打者の弱点をつくコンビネーションである。(中略)打者気質の捕手だとこのキャッチャー中
心のリードに陥ってしまうことが多い。打者の弱点ばかりついて、ピッチャーが投げたくないボールの要求してゆく。(中略)ピンチでもなかったのに、勝手
にピンチな方向に進んでいき、自滅の道を辿る。
 3の状況主体とは(中略)ケース・バイ・ケースの配球である。これは捕手だけでなく、ベンチが指示するケースもある。
 とりあえず配球の基本は、多少のリスクはあってもまずはピッチャーが投げたいボールを自信満々に投げさせ、要所要所で
打者の弱点をついてゆく、そしてピンチなど試合が決まる場面では状況に応じたリード、ということになる。古田はこの三つの配球の使い分けが突出していた。
 他にこの配球が上手だったのが近鉄でバッテリーを組んだ山下和彦さん。(中略)日本ハムの鶴岡もこのタイプの捕手だ。
 古田は強肩だったが、山下さんと鶴岡はお世辞にも強いとは言えない。だが肩が強い捕手のように盗塁阻止率を上げようとの欲もないし、まず今、打席にいる
打者を抑えることに徹する。そういう捕手のほうがチームが勝つ確率は高くなる。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 05:56:48.79 ID:7IWYhVCrO
>>468
鶴岡はピッチャー主体にかなり偏ってると思うがなあ
プロの目にはバランス良く見えるんやろか?
大野は完全にキャッチャー主体偏向だな
近藤はまだ海の物とも山の物ともつかん
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 09:00:22.76 ID:IrWZYFfc0
まぁせめて打者気質なら、打撃成績で使い物にならんとね。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 15:26:24.61 ID:GHMjwOnT0
>>468
鶴岡がダルと共に一軍に上がってから優勝し出したからな
やっぱ鶴岡は勝てる捕手なんだろ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 17:07:05.76 ID:KKC57/KS0
>>469
完全にキャッチー主体は野村がブチギレたやつだな
確か打たれるとか言ってわざと外して野村の逆鱗に触れた

そして両方の目線でリードできる古田が正捕手になった
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 17:19:23.43 ID:W/7Eldi90
近藤、開幕登録から外れる!
勝さんの開幕パートナーは鶴岡か?
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 08:20:39.00 ID:4v8+DqME0
大嶋に期待してたのになー
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 17:26:51.70 ID:ermJ77VQ0
ttps://twitter.com/showup1242/status/317142354446397440
おいおい…。
開幕前の大事な時期に。
信二や大野のように頭への衝撃は調子も崩すし、
なんとか無事後遺症なく戻って欲しいけど…。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 18:56:33.35 ID:eAbikUBk0
鶴岡の顔面変形と大野の流血は思い出したくないな
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 19:02:20.09 ID:t/BPweFc0
>>475-476
ハムの捕手は頭にダメージを受けなきゃいけない決まりでもあるのか
勘弁してほしいな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 00:31:16.61 ID:6oLRuMu00
近藤逝った・・・
これで嫌でも大野を見ないといけないのか・・・
まあ鶴岡が完全な正捕手になってくれればいい話だが
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 00:57:11.42 ID:/nDxzJhX0
>>478
https://twitter.com/showup1242
ニッポン放送 ショウアップナイター ‏@showup1242 5時間

【日本ハム】 鎌ヶ谷でのイースタン西武戦で右側頭部に死球を受け、鎌ケ谷市内の病院に搬送された近藤捕手、CT検査で異常は見られず、
裂傷部の縫合を行い帰寮。1週間後に抜糸予定。特に運動制限はなく、あすのイースタン東京ヤクルト戦は状態を見て出場できるか判断。 #lovefighters
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 01:16:40.88 ID:weuVP/OyT
近藤無理して使うなら
ホームラン打った荒張を継続的に使ってやれ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 04:57:38.80 ID:rkJY+sh20
開幕一軍予定、大嶋離脱、補充で呼ばれて死球直撃。

不運だ…他の選手によりいっそう奮起してもらいたい。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 22:16:04.51 ID:AChgJg8q0
さすが鶴岡 正捕手鶴岡 春は鶴岡 開幕戦勝利捕手鶴岡 選手会長鶴岡

勝ってよかった^^
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 22:23:29.00 ID:+gYStmY20
しかし今期チーム初ヒットが鶴岡って大丈夫なのかハムはw
見方の糞守備もあり投球がグダグダだった勝さんを立ち直らせたのはよかったが
勝さん自身が怪我をするというなんかようわからん試合だったな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 23:47:34.89 ID:pWBATJ3u0
勝利のハイタッチで大谷の後頭部をベシベシ叩く鶴岡ワロタw
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:23:01.39 ID:OqATZuE90
今日の試合は完全に大野のせいで負け
何度得点圏でタコしてんだよ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:40:11.56 ID:l99ZIXDy0
得点圏で2度凡退だからな。
守備では解説の古田にも絶賛されるほどの大活躍だったから、
打つ方でも仕事をして欲しかったな。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:46:08.00 ID:wdsQ5asE0
9番打者が打たないと負けって時点でダメだろw
ビハインドならどんどん代打出しちゃえばいいんだよ
今は捕手2人しかいないから難しいけどな
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 20:33:49.39 ID:MJS8MvYn0
結果論だけど、大谷→代打二岡、大野そのままの作戦は大失敗だったわけだよな。
ウルフ続投だから変えられないとか実況でもあったが、僅差で負けてる中の絶好のチャンスにアホかと。
何のためにOP戦使って鶴岡や近藤と組んでたんだよ。
大野代えてればあの後ウルフだって一発打たれなかったかもしれないし、
相性の悪いモルケンと組んで失点することだってなかったかもしれないしな。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 20:53:43.22 ID:l99ZIXDy0
逆に追いついた所でウルフが大炎上したり、
モルケンがやっぱりモルケンだったりする可能性もある。
更に言えばその後鶴岡がハーパーされる可能性もある訳で。
まだ6回だったし、近藤(か飯山)が居れば替えただろうね。

まぁ今日のウルフは大野のファインプレーが無ければ、
速いイニングで打ち込まれて降板してた可能性もあるしな。
大野と同時にウルフ降板まで決断できてればって所か。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 23:14:09.08 ID:oh02QR5GO
大野がホームラン打たれたわぁ(棒読み)
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 07:07:46.43 ID:t+u8OnJO0
大野、守備はよかったね。よすぎて代打だされないぐらい。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 09:06:30.34 ID:mK4E0OiH0
スカパーの桑田・清原 フルメンバー発表された。
http://baseball.skyperfectv.co.jp/watch/campaign/cm/
チーム清原、鶴岡が控え捕手。正捕手は谷繁。
チーム桑田、正捕手阿部、控え炭谷。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 09:49:49.65 ID:5Xlg/7dE0
鶴岡age大野sageのネタをかき集める鶴オタの情報網にはいつも感心する
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 13:00:49.04 ID:jSHwK6Z20
早速>>377が開幕シリーズから発揮されましたね
激萎え、激がっかり。
平日より確実に行けて、平日より客が多くて好きだった土日のホームゲームだったけど連続で大野見せられるんなら観戦数減らしますわ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 14:36:23.08 ID:t8Xux3M20
大野は今年も打たない気かよ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 14:39:03.50 ID:tODFNqWA0
大野にいつまで期待してるんだか判らんよ、栗山!
大野なんてウルフ専属で十分w
大野先発じゃ試合見る気しないよ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 15:53:27.71 ID:ohz2VFVQ0
鶴岡でいいよもう
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 20:30:51.39 ID:FEBdE6S00
>>495
>大野は今年も打たない気かよ
今日三回にヒット打っただろう。
ただ、去年から谷元と組んでいるけれど
大野はコントロール重視なリード、谷元は中継ぎ時代から勢い重視の投球。一寸合わない気がする。
去年の終盤に、可変性の審判で、最初はギリギリ狙ってばかりでフォア連発していたのが、
途中から審判に合わせたコントロールを重視しつつ、勢いを殺さないリードで相手打線をうまく抑えていたことがあった。
今日も一回は不安定、二回持ち直したのに三回また不安定で谷元は交代になった。もうちょっと、臨機応変なリードをしてほしい。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 20:48:07.05 ID:zznldvHT0
3/29〜捕手別HR被弾数
・鶴岡0
・大野2(3/30L秋山:Pウルフ、3/31L栗山:P谷元)
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 21:20:58.09 ID:K/kZZh630
課題が残る開幕カードだったなぁ・・・
冷静になって考えてみると勝った開幕戦のキャッチャーは鶴岡負けた2戦のキャッチャーは大野・・・
誰が戦犯だかはっきりわかんだね(ゲンナリ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 21:56:14.55 ID:t+u8OnJO0
大野を使う理由がなさすぎる
強肩ぐらいしか見所ないだろ
鶴岡を使わないでいるのが問題あり
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 22:11:14.63 ID:ohz2VFVQ0
盗塁は鶴岡も刺せるからなあ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 22:43:14.09 ID:oSO18BqFO
今日大野だったのは昨年谷元と多くコンビ組んでたから、ただその流れじゃね?
それとプラス>>377発言があっての起用かなあ…
でも次回は鶴岡になりそうな気がしないでもない。
今日の実況解説聞いてる限りでは大野の配球にも問題あったっぽいし。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 22:43:39.45 ID:b+MjapasO
>>499
大野ヲタみたいなマネはやめろ恥ずかしい
被弾の頻度なんて投手や戦況の違いでいくらでも変わる
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 23:34:04.97 ID:t6+bhNJr0
ちょwwww何都合いい勝手な言い分してんだよwwwww腹いてえwwww
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 09:20:42.07 ID:F79Bmv9O0
【悲報】基地外大野ヲタついに壊れる【元々?】
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 18:49:28.19 ID:Zpx/9rW70
監督が大野を正捕手に固定して使うとさ。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 19:42:05.04 ID:NGwUcpvOT
鶴と大野は結局近藤に席を譲ることになるでしょう。
とくに大野は打撃が悪すぎ。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 21:41:26.25 ID:glTC5JLt0
>>500
今日は負けたな。

まぁ鶴岡は一安打一四球と良く頑張った。
吉川が炎上したがそれはまぁ仕方ない。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 22:46:35.27 ID:o9sHQjkB0
>>509
あれだけ吉川が荒れてる中一度も逸らさなかったところは評価できる
先制に繋がるヒットも打ったし粘って四球も選べてるし今のところ順調
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 23:14:25.14 ID:DhdFOX/40
大引を下位に置くんなら大引と鶴岡は打順くっつけた方がいいと思ったわ
金子がいた時みたいに2人でワンチャンス作れるし鶴岡のクラッチヒッターぷりも映える
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 23:48:53.98 ID:I2724zcKO
打たれ出すと止まらない
ビッグイニングを献上するのは今年も健在か
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 00:24:35.90 ID:p/zRU9IpO
すぽるとダル絡みで鶴岡(+稲葉)

ダルビッシュの日ハム時代の恋女房という肩書きは現在過去未来大きいね
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 00:48:02.29 ID:2NEjEdlh0
>>513
そりゃあダルビッシュをあそこまで育てたのは鶴岡と言っても過言じゃないしね
吉川にもそうなってほしいよ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 01:21:56.22 ID:smaHjytr0
中嶋コーチやロッテの伊東監督が育てた松坂、
鶴岡が育てたダルビッシュ、
どこで差が付いたのか、慢心、育てた捕手の違い。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 01:39:55.17 ID:FacfRC9I0
すれちだけど鵜久森とホフパワーは抹消臭いな
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 02:35:59.24 ID:yZride+70
>>514
は?ねーよ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 21:56:31.52 ID:FacfRC9I0
鶴岡から変わったら危なくなるチーム
近藤よはやく一軍に戻ってこい
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 21:57:11.72 ID:nRv7V2Bi0
大野&栗山氏ね。
守備も打撃も鶴ちゃんが完璧だったのに、
なんで代打とか出すんだよ。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:01:53.80 ID:3B76X9jR0
栗山の大野贔屓交代で楽勝ムードが・・・
乾も可哀相だし、久無駄使い
近藤の体調戻ったら、大野ファームに落とせよ!
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:17:59.08 ID:nMxcBJ5+0
鶴ちゃんの完璧な守備
http://i.imgur.com/O3EB3m8.gif

まあ今日大野出す必要はまったくなかったけどな
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:24:40.93 ID:FacfRC9I0
>>521
だいたいなんでそうなったのか
元々は西川の悪送球のせいだろう
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:43:39.99 ID:N+VAIJSe0
点差もあったし明日中村でマスク鶴岡だろうから出場試合数稼ぎ(笑)のためにも大野出してやりたかったのだろうが、
結果的に出ても打てない、大劇場起こすはで大野は存在価値悪くしただけだったな。。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 23:02:33.06 ID:yZride+70
あのホワイトセルを追い懸けたプレーは捕手が一番やっちゃダメなプレー
ああいう場面では追うのではなくホームを守る動きをしなければいけない
まさか鶴岡が基本中の基本をできない選手だったとは
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 23:58:09.87 ID:fDQv+ZKY0
解説牛島は西川の送球が悪くてジャンプして捕ったからあの動きになった、
送球が低かったら走者の動きも違ったと言ってたな。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 00:31:51.13 ID:zVjpBL2k0
ファーム巨人戦で近藤が小野から2号ソロ
栗山監督、札幌に一緒に連れて帰ってくれないかねえ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 00:46:11.03 ID:+8nXqAgv0
>>525
送球が高かったせいで慌てて基本を忘れた悪いプレーをしちゃったんだろうな。
それがさらに失点に繋がったし負けていたら戦犯確定のプレーだったが、
これもいい経験にすれば良いね。
失敗は誰にでもある事だし。
それを勝ち誇ったように叩く大野オタのお里が知れるなw
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 03:25:35.99 ID:cWAzngTs0
>>525
西川も悪いのは言うまでもないが送球逸れてたのと
ホームを空けて選手を追うようなタッチしたのは関係ない
捕手の基本ができてなかった
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 06:26:44.45 ID:gMRVt3OZ0
打てないのにチャンスで代打に出て凡退
最後の〆でマスク被って簡単に点取られるリードする捕手っていらないだろww

下で近藤打ってるようだから近藤上げろよ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 17:21:44.18 ID:rmsuWeVI0
ヒラリかわすホワイトセルが見せた好走塁...?
http://youtu.be/fue5kADnMlg
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 23:58:40.80 ID:6wU1qHtj0
この守備大野がやってたら嬉々として叩かれていただろうな。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 08:35:51.77 ID:PzNytLG10
代打大野ww
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 14:13:22.51 ID:IcL6E0MUO
今日は大野か…
鶴岡固定でいいじゃん。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 16:15:12.05 ID:qGofuqo30
もう大野使うな!打撃もリードも糞
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 18:14:14.38 ID:vSOW/xX40
さすが被本塁打の少ない大野だな
今日は3本に抑えたのか
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 18:18:47.87 ID:mmNnxqEw0
大野オタがついにウルフのせいにしててもう末期なんだと悟った
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 22:35:38.03 ID:x87Xu/uP0
ホームラン
ソフトバンク 今宮 1号 ソロ(ウルフ) - 江川 1号 ソロ(ウルフ) - 柳田 1号 2ラン(ウルフ)

ファッ?!
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 23:21:20.82 ID:nb3lvkItO
大野はウルフを今季被弾王にする気なのか(呆然)
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 23:41:30.04 ID:WAVjSoXc0
そんなことやってるとまるで去年の見苦しい大野オタのようだぞw
乾の時にやったように、
森内が鶴岡に変わったとたんに打たれて可愛そう、
と言われかねないしな。
鶴オタの質を下げるような発言はNG
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 23:59:31.92 ID:lHbvRjwf0
もうウルフに大野と拘る必要はなくなったな。このまま打撃にリードに精彩欠くようなら大野は鎌ヶ谷だろう…近藤の昇格は早そうだ。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 00:38:21.13 ID:gb/hnyeb0
谷元と続けて大野を組ませるかどうかで監督の眼力が試されるな
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 00:42:04.58 ID:5YD0yAsg0
>>541
さすがに無いだろう

いや、やってはいけないレベル
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 09:03:17.15 ID:O+0jfUhr0
ウルフは被弾率が低い投手なんだけどね。オープン戦も好調だったのに

どうしてこうなった…
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 09:20:34.52 ID:VBHV6otSO
まあ急に被弾が増えたのがリードのせいっていうのはおかしな話だからウルフの問題が大きいんだろう
しかし大野が糞という事実は変わらない
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 16:42:26.03 ID:5YD0yAsg0
また鶴岡の試合で勝ってしまったな
谷元は相変わらずgdgdだったが2失点で抑えたのは流石だわ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 17:05:02.47 ID:9n+xO4GOO
大野は持ってない。
大野だといつも負けているような気がしてしまう。
鶴岡だと今日みたいな試合が多い気がする。
本当はどうかわからないけどイメージは大切だ。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 18:14:21.03 ID:GGEfWhPO0
斉藤とか谷元とか微妙なレベルになると鶴岡と大野の差が顕著になるんだよなあ
持ってるもってないじゃなくて地力の差なんだろう
やっぱり大野も二軍で泥にまみれたほうがいいんだろうな
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 20:52:44.63 ID:t9uVVuYM0
今日の鶴岡のリード西山にボロクソだったな
(谷元リード時の)ダルビッシュの時のようなリードをしちゃっているって指摘には納得させられた
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 21:09:37.07 ID:AbMTHyRO0
今年のエース格のウルフリードして一試合3発喰らった大野のリードは
西山にはどう見えたのか、感想聞きたいねw
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 23:59:11.53 ID:TKYrt7D1O
吉井の初解説わかりやすく聞きやすくて良かった。
鶴岡が谷元を立ち直らせようと苦心してどうリードしてるか理解してくれてた。

しかし谷元から外されて大野はマジでウルフ専用になってしまったな。。。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 04:46:40.83 ID:nnuu4DX6O
俺は20年間セリーグファンやってるけど、大野なんていうキャッチャー聞いた事ないわ。
誰だよコイツwwwwwwww

里崎とか炭谷なら知ってるけど、大野?
こんな名前も聞いた事ない三流バッターしかいないのか日ハムはwwwwwwww
こんな無名バッター、絶対日本で通用しねーよwwwwwwww
まぁ、スレに書き込んでる人が少なすぎるし、期待もされてないんだろうな。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 15:40:30.02 ID:ovNs4nEi0
>>551
おいお前はどこファンだ??
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 18:38:05.40 ID:xjOb7qv9O
明日は新人新垣か。吉川木佐貫と続くこと考えると新垣の捕手は大野だろな。
予想外に勝ったり活躍したりしたら大野も見直されるな(ドヤ顔)
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 23:39:36.81 ID:9I+Ft4JA0
近藤はまだ上がって来ないのかな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:37:09.71 ID:7q9e1KGN0
ファーム逝けよ、大野w
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:51:49.27 ID:w2YpEoS/0
大野はもういい
我慢の限界だわ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:58:50.12 ID:IRs9exY7O
まぁ打ったし…守りは一応一軍レベルだし…
ファームで泥にまみれさせるのも今更感があるし…
エリート様は扱いが難しいな
つくづく梨田の一軍スタート一軍保証が悔やまれる
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:34:31.35 ID:MMD7XDaF0
日本ハムここまでの9試合(3勝6敗)先発マスク
鶴岡○
大野●
大野●
鶴岡●
鶴岡○
鶴岡●
大野●
鶴岡○
大野● ←NEW!
--------------------------鶴岡3勝2敗、大野4敗
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:37:17.48 ID:w2YpEoS/0
マジで近藤上げろよ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:52:41.55 ID:MMD7XDaF0
捕手別被HR数

<鶴岡2>
松田 2号 3ラン(中村)
銀次 2号 ソロ(鍵谷)

<大野7>
秋山 1号 ソロ(ウルフ)
栗山 1号 2ラン(谷元)
今宮 1号 ソロ(ウルフ) - 江川 1号 ソロ(ウルフ) - 柳田 1号 2ラン(ウルフ)
嶋 2号 3ラン(新垣) - 銀次 1号 2ラン(新垣)
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 22:35:16.19 ID:VNZ0g4DV0
明日明後日も被HRはあるだろうな
捕手が誰であろうと
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 22:41:59.21 ID:pa0Hj5xV0
意外と吉川なら大丈夫なんじゃないの?と苦しいチーム状況を助けてもらいたい。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 22:42:57.80 ID:Fj2+8NJv0
>>561
俺のミツオの投げる日に不吉な事言わないでくれ
前回も被本塁打はないんだから
釜田の話をしてるんだったら許す!
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 23:35:29.17 ID:911tawBf0
近藤は大谷が一軍初先発の時に専属捕手として上げられるんじゃないか?
枠に余裕ないから大野と入れ替えで。(このまま負けオーラ漂わせて精彩欠いてるようなら)
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 05:41:45.58 ID:vnCJSQVJ0
大野なんて糞になんで先発保障みたいなのがあるのかわからん
ルーキーの時に2軍で鍛えときゃこんな糞にならなかったろうに・・・
入団の時に一軍保証があったのか、梨田が甘やかしたのか?
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 10:26:57.17 ID:z8c8jAFB0
おまえだろ糞
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 17:18:30.63 ID:NAQit8WU0
>>566
小学生かよ(失笑)
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 20:25:26.94 ID:JAXjZp/DO
やっぱり鶴岡じゃないと勝てねーな。
大野は早急にトレード要員にするべきだ。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 20:53:33.76 ID:kn8rj8xs0
無失点で大勝利!!打点もあげたし流石だな!!
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:14:01.58 ID:sTUO0oeg0
今日はさすがに鶴岡1人で勝ちゲーム終えたな。
先週あった今日みたいに大差で勝ってて鶴岡にわざわざ代打大野やって最終回2失点とか意味不采配はもう御免だからなぁ。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:31:45.07 ID:wR0MizVz0
おかえりミツオ、見事に2試合連続被弾ゼロ
実質タイムリーを2本打たれてるが、ブロック2つで乱戦模様の試合
が楽々完封勝ちになっちゃうんだから捕手って大事だ(しみじみ)
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:45:42.59 ID:eXI30up8O
今日は鶴岡いい仕事したな。とりあえず失点減らして行こうぜ。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 22:25:33.92 ID:JAXjZp/DO
頼むから鶴岡固定にしてくれ。
先発大野の絶望感はハンパない。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 22:34:54.49 ID:gZXIfp0s0
捕手1人で全試合マスクなんて、無理
今後も併用
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 22:42:03.43 ID:yHQUDWxqO
今日の影のヒーローは鶴岡だったな。
吉川を粘投に導き、打でも貢献、ブロックといい、あの西山まで鶴岡褒めててワロタ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 23:32:24.32 ID:cCvr1qotO
鶴岡のブロックにかかりゃお手上げですわ。


参りました。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 05:52:31.44 ID:kFFLixwi0
>>570
あれで乾、ファーム逝きだからな・・・
新垣にしろ大野と組んで炎上して即ファームじゃたまったもんじゃないw
近藤上げてウルフと組ませりゃそれで全て解決だろうに・・・
大野は勿論ファーム逝きw
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 06:43:33.09 ID:JTTrVhHs0
流れ呼んだ!日本ハム捕手鶴岡の捕球とブロックの調和
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/11/kiji/K20130411005585030.html
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 07:39:16.13 ID:toTKctj0O
>>574
馬鹿かお前は?
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 14:29:22.78 ID:dFEaNVhL0
今まで普通に併用されてきたから普通にしか思ってなかったけど、本当は普通じゃなかったのかもね。
誰も意とも思ってない。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 19:12:12.49 ID:YzSLXyhI0
>>574
なにいってだこいつ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:01:42.18 ID:YzSLXyhI0
>>558
今日の先発マスク鶴岡〇
追加お願いします
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:13:21.48 ID:Y2OsNsCK0
日本ハムここまでの11試合(5勝6敗)先発マスク
鶴岡○
大野●
大野●
鶴岡●
鶴岡○
鶴岡●
大野●
鶴岡○
大野●
鶴岡○
鶴岡○ ←NEW!
--------------------------鶴岡5勝2敗、大野4敗
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:24:44.33 ID:YzSLXyhI0
>>583
草不可避
鶴岡.714
大野.000
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:36:20.04 ID:dOAPSFGH0
大野はどうすんの?
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:37:38.69 ID:kFFLixwi0
大谷が先発投手として使えるようになったら
昔のダル・鶴コンビと同じようにして、近藤使うだろうな
そしてウルフとも近藤組ませて、大野お払い箱w

今日も鶴岡に代打出す必要あったのか?
大野なんて見たくもないww
明日も鶴岡・中村で行くんだろうな、栗山!
この前「リードが悪い」とか伏線はってたから大野使いそうで怖いわw
中村の調子狂わしたのはオープン戦初戦に大野と組ませて滅多打ち喰らったからだろw
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:11:40.42 ID:vG1LSfAIO
鶴岡連日の完璧ブロック凄すぎワロタw
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:36:47.48 ID:toTKctj0O
鶴岡かっこいいわー
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 00:02:30.16 ID:YzSLXyhI0
去年、鶴岡打率が高く大野が全く打てなかったときの大野オタの言い訳
「大野は勝率高いし・・・」(震え声)

今年
打率 鶴岡.313 大野.182
勝率 鶴岡.714 大野.000
大野オタ「」
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 00:16:03.72 ID:7SoRnr6fO
大野イジメもほどほどにしとき
鶴岡が調子崩した時にブーメラン反ってくるで
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 00:18:36.18 ID:cLBbVBN90
>>590
へーきへーき
もうじき大野と近藤の入れ替えがあるから
近藤には5年後正捕手になってもらいたいから大切に育成しなきゃいけないし
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 08:55:23.35 ID:llqD5nG80
>>590
元々大野オタが言い出したことのブーメランが今なんだな
大野は打撃がいい、大野は勝率高い、野はHR打たれない、大野は西武を抑えられる

そんなの投手の出来とか野手の得点で大きく変わることなのに
都合のいいデータ(笑)を探して必死に大野以外の捕手をイジメてききた報い
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 13:22:10.57 ID:t5QpOd9Z0
強肩ぐらいしか取り柄がないね。
鶴岡は肩がイマイチだからこの差が決定的に大きい

ノムさんは捕手は育てれる肩が強ければ尚いいと言っていたが

鶴岡は恵まれなくてもよくこんなに育ったもんだよ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 23:22:42.54 ID:T8p4tGFZ0
今日は無死23塁で0点だったのが敗因だな
鶴岡→西川といい感じに繋がったが陽の三振が痛すぎた
なんで前進守備をしてこない中セカンドゴロを打てないのか・・・
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 23:42:27.63 ID:ig3xFOTd0
相手がエースとはいえ、さすがに3連勝とはならず…(無念)
なんとかチームの借金返済に尽力してほしい
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 23:59:20.73 ID:d3Pe38ZtO
今日のスタメンの出塁率トップが鶴岡でワロタw頑張ってるなぁw
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 14:53:16.21 ID:fFZi0RoV0
パスボールで2点取られたやつ誰だよwwww

詫びろ!!
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:39:03.58 ID:4MNDRiv30
今日はどっちの捕手も猛省
明日は鶴岡頼むぞ!
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:40:19.83 ID:GIn0zRCm0
大野自責2 1併殺
鶴岡自責1 打席なし
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 20:37:19.79 ID:ohqTB5420
オリックスなら捕手需要があるのかと思ってたけど大野よりも伊藤のほうが実力が上になってたな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 20:41:20.49 ID:zy8WstKGO
酷い試合だった。負の連鎖か次から次へとまさかのプレイが…打線もまた繋がらない。
大野が糞中の糞なのは改めてわかった。
実況も大野に罵声多しで、捕手目線で厳しい解説有田も苦言ばかり。
どう酷かったかは実況ログ見るとよろし。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 21:13:41.60 ID:jPKJ3qZx0
実況では暴れた鶴オタが鶴岡のエラーで静まり返る展開だったな。
おかげで試合終了後の実況で大野も鶴岡も話題に出ないw
二人とも糞オブ糞だったので話題に出し辛いからな…。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 21:23:19.78 ID:XsUpgqaW0
鶴岡も負け試合で大野の尻拭いじゃやる気でないだろ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 21:29:22.91 ID:4MNDRiv30
>>603
というか5回で完全に試合は壊れてたしなあ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 22:23:39.78 ID:fqoQvQoP0
近藤上げろって言う声がちょくちょくあるが
栗山が近藤を1軍に上げた時は西川並の固定起用をするだろうな
だからこその今の英才教育
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 22:36:14.29 ID:4MNDRiv30
>>605
まあ、近藤は数年後にはそうなってもらわな困る
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 23:00:14.91 ID:GIn0zRCm0
>>605
大野が正捕手になってほしいという馬鹿は少なくとも試合を見てたらいないだろう
近藤に期待をするのが当然
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 23:12:53.36 ID:pNWJsKku0
今のチーム状況見ても今後も捕手枠3はありえない。

やっぱりどう考えても近藤が上がるその時は大野と入れ替えだな(キリッ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 23:45:31.45 ID:YBfAkK4RO
いくら劣勢とは言っても楽天戦ではこれぞハム野球健在と言える戦いだったのに、糸井がオリックスにトレードされて戦いにくいと感じたなら最下位も有り得るね。


どーしたのよ?
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 00:22:56.96 ID:pYIJlg2KO
大野で一回も勝ってない。
いくらなんでも酷すぎる。
プロは結果がすべて。栗山さんよー近藤と入れ替えてくれよ。て言うか鶴岡固定でいいだろ。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 00:32:46.05 ID:Nes0ziZP0
だから近藤は大野の代わりとして育ててるわけじゃないんだよ
近藤を1軍に上げるのは近藤を正捕手として固定起用する時だ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 06:04:23.36 ID:3nr1MRaa0
過去、ゴールドグラブ・ベストナイン受賞してる鶴岡でも固定器用じゃないのに
近藤の固定器用は早過ぎ
最低、二年位は鶴岡と併用して育てるべき

しかし、ウルフと組んで結果でない大野いつまで一軍に置いとくのかねw
ウルフ次の登板は鶴岡でも良いのでは
しばらくは、鶴岡固定でいいだろ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 11:40:09.26 ID:gJc6ry3k0
二軍もぶっちぎりで最下位だな
去年もそうだけど、二軍はあくまで育成って姿勢はわかるとしても若い捕手や一軍に殆ど出ないポンコツ捕手ばっかで投手が生贄になってる感が否めない。
二軍にベテランや経験豊富な中堅クラスがいるといないで投手も色々考えれるのにコレは酷すぎる。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 12:45:56.82 ID:Nes0ziZP0
>>612
栗山だからこその近藤固定だよ
西川の扱い見れば分かるだろ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 17:12:08.11 ID:LgwPPvAs0
攻撃が雑だ
もっと綺麗に戦えや
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 19:27:41.12 ID:Iyp+y99k0
かろうじて勝ったけどちょっと暗黒っぽくてどきどきしたぞ
やはり大野先発の試合でボロボロになってるときは最後まで大野に座らせるべきだな
変な流れで出されるほうが不憫
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 22:45:37.19 ID:3nr1MRaa0
8回に鶴岡に代打出さずにそのまま打たせたのが良かったのかもなw
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 22:55:16.98 ID:jQLD/9lAO
明後日の谷間はまた大野マスクの悪寒
※大野が腐らないよう定期的に出してやらないとね by栗山脳内
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:00:27.37 ID:FkD1AN8oO
頼むから次も鶴ちゃんでお願いします。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:44:39.56 ID:5fUMDIwK0
まーた鶴岡で勝ってしまったのか
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 19:44:05.81 ID:Z/HxQh4z0
明日先発は多田野に決定。昨年のコンビ実績なら捕手は鶴岡になるはずだが、
吉川木佐貫と鶴岡担当のローテ続くことから、大野をできれば使ってやりたい栗山思考があるならば大野の可能性大。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 20:00:52.75 ID:D3z+Hj0U0
>>621
梨田以上の大野オタに成り下がってるわな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 21:32:36.93 ID:kgzB9njh0
結果が出ない大野をそこまでして使う理由とはなんぞえ?
大野って毎年劣化してるよねw
2軍で泥にまみれてなくても使って貰ったからか
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 00:42:56.73 ID:PFqTbG300
>>623
大野をけなす。
鶴岡オタが反論する。
それを見て、釣れたってほくそ笑むのかい?
そんなことやっててもだめだよ。下らないよ。ほんとさ、考え方かえなよ。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 09:12:45.84 ID:67b7RC0+0
などと意味不明な供述を繰り返しており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 15:53:56.59 ID:2oXGAp1j0
大野をけなして鶴岡オタが釣れる?
大野をけなして鶴岡オタが釣れる?
大野をけなして鶴岡オタが釣れる?

大野をけなしたら皆、喜ぶんだよ。

正常な人は大野って言葉をタンスに閉まってる。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 16:36:40.36 ID:K4ld3Wf/0
このスレ見てると鶴ヲタが気持ち悪い
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 16:36:57.23 ID:gP/7/8pU0
>>611
>>612
>>614
近藤が一軍で上がった時は
近藤がスタメン固定で相性が悪くても近藤がマスクをかぶることになるだろう
(現在の鶴岡枠大野枠関係なく)
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 23:48:42.72 ID:ckQa+DYC0
鶴岡のリードが酷かった日は分かりやすいほどに静かだなここw
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 00:11:04.52 ID:jHyD0KtSO
リリーフは明らかに鶴岡のが失点多いな
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 00:44:24.37 ID:JY+fQiJP0
今日の懲罰で明日大野先発、建前は鶴岡体調不良。
鶴岡体調不良を理由に鎌ヶ谷行き、代わり近藤。
鶴岡、鎌ヶ谷塩漬けでFA一年延びる。

とりあえずの厄よけフラグ立て。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 02:53:35.76 ID:oHzTk9pV0
せっかくう〜たんの奇跡のタイムリーが出たと言うのに
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 05:50:38.27 ID:jsUebcqw0
今日の吉川に大野使うようだったら今年のハムは終わる
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 12:59:47.64 ID:XZbE04320
大野なんて使わないけど今年のハムは終わってる
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 20:49:32.07 ID:bkVBOCeY0
おまえよか終わってない
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 21:21:16.15 ID:gEfFMRRs0
さあーこれからだ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 21:34:32.79 ID:wQAumLEM0
鶴岡7勝4敗
大野5敗

なんですかこれ?
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 22:35:34.81 ID:46/lm5Wy0
鶴岡も暗黒に引きずられてるけど根性で踏ん張ってる感じか
ウルフが負け込んでるから明日の木佐貫も勝たせないといけないし辛い日々が続く
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 23:00:33.10 ID:+kdtLdRw0
ウルフがここまで勝ってない。
もし、2勝してくれていてだ、これまたもしもだけど、勝さんが怪我しないで2勝してくれてりゃ、マイナスなんてことはなかったわけだな。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 23:22:03.05 ID:FyfMs7bqO
大野はトレード要員に。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 23:39:31.24 ID:mwXH3UZWO
大野だって次はウルフ4連敗阻止に必死に頑張るはずやから(震え声)
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 23:53:39.39 ID:xeWc+BcG0
まーた鶴岡で勝ってしまったのか
どうせウルフも1勝もしてないんだから鶴岡に代えてどうぞ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 00:54:15.41 ID:mw64fwKH0
>>640
その案はいい。
じゃ、どれくらいの補強ができるかだな。
今足りない先発投手を大野でとれるのか?
くそみたいなトレードやるくらいなら、出さない方がましだ。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 01:00:36.27 ID:kpKRR6Nq0
稲葉解雇で2憶浮く
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 06:44:12.61 ID:hWLjiaI90
>>643
大野が使える選手じゃなけりゃまともな先発投手は取ってこれない。
使える先発投手のトレード価値は高いしな。
大野トレード、鶴岡FAでも来年近藤が居るから大丈夫だしな。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 06:51:27.18 ID:Q0rLc/prO
盗塁阻止率が鶴岡.143 大野.400なのな
リリーフとの相性考えると大野は抑え捕手でいいじゃんと思う
終盤盗塁阻止も生きるし
先発はもう二度と見たくない
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 09:59:25.83 ID:juR04ehf0
ウルフが大野が良いといってる限り変わらないから諦めろ
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 10:42:28.58 ID:0M5hxzLE0
近藤は二軍の投手とセットで上がってくるのかね。
救世主になって快進撃を期待したい。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 12:02:12.86 ID:n+id5NJJ0
>>647
1回も勝ててないのですがそれは・・・
それなら鶴岡を使ったほうがマシ
ファンも納得ができる
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:22:29.94 ID:dZ5qsj2w0
鶴岡がへばったらマジでハム終戦なんだが糞試合ラッシュで明らかにやられてきてるわ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:37:15.42 ID:c7exJu3aO
もうチーム自体が崩壊してるんじゃ…
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 00:18:19.45 ID:ZTjF4qPd0
鶴岡がへばったらというより、
大野と鶴岡のせいでチームが崩壊してる。
さっさと近藤を一軍に上げろよ。
大野のような小学生以下の打撃とか、
鶴岡のような小学生以下の肩とかに加えて、
リードもリーグ最低防御率だからな。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 00:37:26.17 ID:Ki77z/wC0
>>644
稲葉解雇みたいなことやったら、ファンが減って2億円以上の損害が出るだろな
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 05:33:58.03 ID:etv3qrd1O
>>652
今月1度も勝ってない現在10連敗中、最下位快走中の二軍で殆どマスク被ってる戦犯は近藤だぞ
打撃がよくてもそれだけじゃダメってこと
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 08:25:12.49 ID:sfyF7TUX0
鶴岡も戦犯にされたか…
二軍も大連敗で悪循環が止まらない。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 15:53:20.66 ID:9gR49qVA0
打撃成績を一軍と二軍一緒に語ってる時点で痛いw
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 19:57:12.91 ID:EwLvJxzl0
>>654
近藤は捕手面ならまだまだ実力不足
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 21:02:57.83 ID:eKM5WZrz0
イースタンの巨人3連戦で近藤が許した盗塁数 6
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 21:10:53.08 ID:tsT7jl0A0
矢貫以外全員失点
今日の戦犯は鶴岡で良いよな?
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 21:50:04.50 ID:gAN3q5kb0
3回のヘルマンの逆転2点タイムリーの場面
それまでフライで討ち取れた伸びのあるストレートで追い込めた後で
鶴岡は変化球で仕留めたかったのを中村が首を振ってストレート勝負
これが高くなってやられた(とは言えコースは内角やや厳しめ)

確かに主導権を取られるきっかけになってしまったが、
岸にだって失投は中村以上にあった
結局、勝敗を分けたのはチャンスを物にできる両軍の打線の勢いの差
責任がないとは言わんが鶴岡一人を戦犯にするのは短絡的過ぎるな
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 21:51:50.88 ID:SXLbUxkO0
打者:ヘルマン(右)
●1 49 ストレート 137km/h ボール 1 0 2
>2 50 シュート 138km/h 見逃し 1 1 2
●3 51 ストレート 140km/h 見逃し 1 2 2
●4 52 ストレート 140km/h ファウル 1 2 2
●5 53 ストレート 137km/h ボール 2 2 2
●6 54 ストレート 140km/h ヒットライナー 2 2 2
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 22:26:40.12 ID:+JHgLJD30
自分はTV観ながらラジオも聴いてる口だけど、鶴岡叩かれてねーし。
逆にいつも鶴岡に厳しい金村なんか、リードは悪くない、Pが投げきれていないとも言ってた。
新谷に至っては聴いてた人はわかるように結構中村褒めてたし、宮西は一軍で投げる球ではないと心配してた。

ま、終わってみれば西川のアレが分岐点だった。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 23:42:19.54 ID:B0Z+b5IV0
新谷曰くたまが高すぎるからコーチは一言あればいいけど
言ってるのはマウンドの鶴岡くらいだったみたいだね
4点目取られた時に今更出てきたのかって新谷がちょい切れしてた
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 17:23:53.54 ID:s8rGlCrA0
奇跡が起きたな
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 18:48:37.73 ID:PkBST2Rd0
やっと1勝か
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 21:56:23.95 ID:Pdi/ny6BO
今日の大野は攻守ともよかったな
とりあえず二番手維持に一歩前進
近藤との競争はいいことだ
一軍スタート一軍保証の呪縛を断ち切れ大野
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 22:49:45.85 ID:xPBGqVpI0
最後の2打席はいただけない内容だったなあ
でもとにかく大野マスクで初勝利がウルフ初完封だったのは素直にお手柄
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 23:50:00.86 ID:LYM6FA4u0
今年のチーム初完投だからな。
中継ぎにもしわ寄せが出てきてた頃で、
実際昨日宮西や榎下が炎上させられたばかりだったし。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 12:41:52.40 ID:aMXt4xMU0
ファ!?
先発捕手大野だと?
○ねよ栗山
また負けるのか・・
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:18:19.34 ID:xaNORdqg0
栗山の事だから、昨日の今日で大野で来ると思ったわww
大量失点でお客さん可哀相・・・
そしてまた尻拭いに鶴岡起用
大野使いたいんだろ・・・最後まで大野で逝けよ、栗山w
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:25:44.63 ID:4elG7y5M0
案の定
11失点と大量失点、そして完投完封負け

解説にもリード批判され
走者と勝負するが打者とは決して勝負しない
安牌だから四球出塁で十亀炭谷に苦笑され
しまいにエラーまでする模様(実況ではYahoo速報に出てないと言い訳する大野オタがいたがww)

炭谷は良い捕手に成長したね(コナミ感)
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:07:00.44 ID:4+Ar1OFk0
今週二度目の11失点大量失点だね。

解説にもリード批判され、
走者も打者とも勝負しない鶴岡と、
解説にもリード批判され、
走者とは勝負したけど打者とは勝負しない大野、
捕手陣本当に壊滅状態だな

結論。近藤を上げて使おう
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:27:18.03 ID:ZpKUkoST0
解説者によって見方は違うだろうが
大野に厳しい金村が今日の大野のリードは誉めてたよ
谷元は1,2回は良かったけど3回は明らかに制球乱れてたし
鍵谷と河野に至っては四球→安打(死球)→四球で自滅しただけだろ

共用スレで西武ファンにも怪訝がられたが
盗塁阻止率リーグトップの捕手をここまで叩くのは異常に思えるわ
ハムファンというより病的な大野アンチなんだろうが…
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:30:55.10 ID:KtlbJ/1YO
大野はウルフ専属だけにしろよ!
打てないし糞リード連発だし腹立つわ!!
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:35:05.12 ID:N9hQhT9J0
大野、今日解説に“逃げ腰バッテリー”と言われてたぞwワロタ

近藤上げるには捕手枠2な以上、大野下げるしかないぞ?
まあウルフが承知ならいいわけだがw
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:39:39.82 ID:4+Ar1OFk0
大野sageで近藤ageて正捕手で良いだろ。
11失点コンビでフリーパスか打撃カスかの違いだけしかないなら、
近藤一軍で育てた方が良いわ。
使えない鶴岡大野コンビはイラネ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:41:17.08 ID:4elG7y5M0
>>673
盗塁阻止率ってもゲームで勝てなけりゃ意味ないだろ
だいたい谷元は仕方ないにしても、鍵屋は慎重に行き過ぎての自滅だったろ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:45:55.36 ID:LHoozBlZ0
>>673
このスレは”日本ハムの正捕手”を語るスレだから大野の話はスレ違いなのにな
鶴ヲタの性格の悪さばっかりが出てしまっている
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:51:41.93 ID:4+Ar1OFk0
ベテランの癖してリードボロボロでフリーパの鶴岡が正捕手とか終わってる。
将来性考えても近藤を正捕手にすべき。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 19:27:22.49 ID:blaSFoBEO
あいつら性格悪いよねー的な話をしてるやつらが性格良かった試しがない。
大野ファンのブログとかmixiのコミュとか鶴ヲタへの文句ばっかw
大野が結果を残せないのは鶴ヲタ関係ないし、
結果残せば称賛されダメなら叩かれるのはどんな選手も同じだし、
ましてや二軍でくすぶってるんならまだしも入団以来一軍でくすぶり続けてるんだから風当たりが強いのは当然だわな。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:11:12.39 ID:b6DL8LIp0
と、うまいこと鶴は関係ないって所に持って行こうとするなや
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:20:37.96 ID:bpswg4Gr0
おい!実況のID:Q3wuz7+Lっておまいらの中にいるだろw
レス見るとアンチ鶴岡だから大野オタ臭いw
http://hissi.org/read.php/livebase/20130421/UTN3dXo3K0w.html

939 :どうですか解説の名無しさん:2013/04/21(日) 19:48:42.01 ID:Q3wuz7+L
日本ハムの正捕手を語るスレ20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1352295965/l50

大野叩きでヒートアップしてる模様
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:33:15.33 ID:blaSFoBEO
>>681
何?話を逸らしたつもりはないが何と鶴岡の関係を語りたいんだ?w
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:55:14.56 ID:N9hQhT9J0
実況でここへの誘導リンク貼る奴ってスレ流れが劣勢のオタがやるからバレバレだよなww
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:00:46.02 ID:4elG7y5M0
ハム専3
457:どうですか解説の名無しさん[sage]:2013/04/21(日) 14:56:47.09 ID:Q3wuz7+L
大野のエラーは捏造なのか

ハム専5
280:どうですか解説の名無しさん[sage]:2013/04/21(日) 16:54:58.47 ID:Q3wuz7+L
>>270
当時は今の大野以上に高橋叩かれていたよね

エラーを無かった事にしたり、信二を引き合いに出したり、煽りにしてもマジ基地
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:37:42.83 ID:4+Ar1OFk0
>>685
同じ実況でも、ID:mbM/PCOZ のように、
大野二軍、鶴岡控え捕手論者が増えてきてるな。
鶴岡、大野の11失点コンビにはもう退場を願おう。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:40:53.32 ID:iSRWV3kw0
まーた負けたのか
大野が先発だとホント勝てないよな
いくら打とうが盗塁阻止しようが結局負けたら意味なし
勝てる捕手を使え!!
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:55:34.10 ID:xaNORdqg0
勝てる捕手なら鶴岡だろ
まだ先発した試合は勝ちこしてる
大野は昨日の1勝だけw
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:59:37.01 ID:IX9gCwi/0
もう捕手いらないと思ってるんだろ!?
今は耐えて我慢する時だよ。自分が捕手やってると考えてみろ。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:12:33.10 ID:bpswg4Gr0
近藤4月二軍先発マスク勝敗
4/-4●5−1
4/-6●1−4
4/-7●5−7
4/-9●4x−3
※4/10●3−0 ←この日のみ荒張
4/11●6−1
4/13●3−2
4/14●6x−5
4/16●3−5
4/17●2−10
4/18●6−11

近藤も酷すぎて唖然…こりゃ暗黒だろ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:18:15.04 ID:iSRWV3kw0
>>690
12連敗とか言ってたけどまだ継続してるのか?
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:19:31.86 ID:bpswg4Gr0
ちな昨日のフューチャーズ戦も近藤先発マスク

4/20●6−3
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:26:21.76 ID:blaSFoBEO
>>690
リードの良し悪しはわからんがちょっと後逸が多いんだよなぁ…
もちろん二軍投手は低めの制球がアレだからってのもある
大野との入れ替えは面白いが少し勇気が要る
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:26:50.70 ID:4+Ar1OFk0
>>690
どうせ一軍も11失点大野と11失点7失点鶴岡なんだから、
大きな差は無い。
打撃は圧倒的だし、
なにより将来性は近藤>鶴岡・大野なんだから、
ロートル(しかも鶴岡はFA間近)を使うより近藤を使った方が良い。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:06:16.73 ID:4elG7y5M0
http://i.imgur.com/4Yi6nYo.jpg
調べてみたけどここまで差があるとは驚いたね
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:10:34.35 ID:iSRWV3kw0
>>695
残当
大野7番とかやってたらそら勝てないよ
いい加減学習しろよクソ栗山
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:21:04.73 ID:4elG7y5M0
ちなみに防御率と書いてるけど間違い
正しくは平均失点だわ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:30:46.02 ID:wbj7UoQF0
近藤正捕手待った無し。
”鶴野”二軍降格待った無し。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:42:09.18 ID:x0LCw9OZO
ここはツルオタの巣窟スレかと思ったら違うのか
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 01:33:19.32 ID:0GwSSqQt0
大野の時はデータ見ても負けまくる要素が多い
はっきりわかんだね
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:31:10.64 ID:7/n2Pm3o0
近藤オタの巣窟じゃねーかキモい
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 22:45:10.16 ID:TF9GaXFk0
天国から地獄へ

まさに昨日の大野ヲタ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:49:10.59 ID:0upzpAn80
大野は捕球とかブロックとか基本的なところで不安が多すぎる
数年前から伸びていない気がする
正直一回くらい干しても
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 04:33:00.04 ID:5prPdiiZO
いや捕球ブロックの基本はできてるだろ。特別うまいわけじゃないが。
伸びてないってのは同意。
打率が上がって来ないのに打撃フォームを工夫しないのはかなり疑問だった。
今年ちょっとフォームいじったが急にやってもなかなかうまいこといかんな。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:36:20.55 ID:p6FchBJo0
大卒のドラ1で5年目そして今の成績、終わってるよ大野w
新人の時ファームで鍛えときゃ、もっと違う結果になってたのかもな
近藤も同じ轍踏まないようにもう少しファームで鍛えましょう
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 07:15:00.98 ID:XuPhxbU/0
大野は梨田時代までは育ってきてたが、
栗山時代になってから腐ったな。
去年の鶴岡のOPSと一昨年の大野のOPSがほとんど同じってのは興味深い。
逆に鶴岡は社会人卒でありながら去年までずっと低打率弱肩で育ってなかったが、
栗山との相性が良かったから去年一気に一昨年の大野レベルまで覚醒した。
鶴岡は梨田と、大野は栗山と相性が悪いんだろう。

結論:大野はトレードしよう
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:49:55.70 ID:HXf9/cM/0
抑え投手たちとの相性はいいから第二捕手としてはいいとおもうだけどね。
先発捕手としてはマジで終わってる。
マジで鶴岡 近藤をメインにして控えに大野の三人体制にしたほうがいい。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 12:07:20.67 ID:9SzMrazA0
いやもう全部ダメな気がして、よくわからんくなってきた…
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:51:21.39 ID:DGe1wR9nO
なんで尾崎が上がったと思ったら一塁で使われててワロタ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:48:07.67 ID:u0c4taaTO
ハムの選手だから応援しようと思うことができないのがツルオタ
大野が死球うけた時にガッツポーズして喜んでたのがツルオタ(その時鶴岡は離脱中)
まだ未成年であっても、ルーキーであってもポジションがキャッチャーであれば容赦なく叩きまくるのがツルオタ
信二を日々叩きまくってたのがツルオタ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:07:31.96 ID:lJ0GEANR0
>>710
精神病院行ったほうがいいよ
たぶん本人気づいてないと思うけどさ^^;
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:58:04.47 ID:HFpgbmZ+0
>>709
尾崎が捕手で出る訳ないだろ・・・。
去年は二軍で6試合しかやってないし今年は0。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:24:52.42 ID:GTlCY0O10
メイン三塁手だろ??
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:10:27.87 ID:bx0GkWQv0
鶴岡で大勝利。
さすが鶴岡。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:18:36.29 ID:W7MMjwaa0
最終的には調整試合になってしまっなあ
圧勝ですわ!!
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:35:24.23 ID:bWltTZlj0
やっぱ鶴岡だと勝てるわ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:45:39.33 ID:QtV4mLcAO
犠打四球適時打としっかり貢献したね!
明日も頼むわ選手会長〜!
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:32:02.40 ID:dx4iI4/K0
鹿児島県人会バッテリーで(最後かなりハラハラドキドキしたが)勝利!!
4回のバックホームでの見事なブロック、梨田にベタ褒めされててワロタw
梨田って昨年もだけどよく鶴岡褒めるようになった気がする。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 01:12:14.50 ID:gblOdKIB0
梨田の大野押し三年間とは誰のためだったんだろう、、
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 03:19:38.16 ID:6eKw5I/kO
>>719
正捕手を育てるっていうのは捕手出身監督の普遍的な野望だろ
実際大野は正捕手を望める素材だったと思う
しかし出来上がったのは聖域化した二番手捕手でしたとさ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 04:50:00.33 ID:d4tlnxhaP
別に言うほど押されてたわけじゃないけどな
2011は正捕手までもう一歩の所までいったのに、あの怪我がなければ…
大野がおかしくなったのは栗山時代になってから
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 06:20:01.59 ID:Wx1dNYCu0
聖域化されて甘やかされた大野
タイトル獲るも何故か冷遇された鶴岡、その差だろ
鶴岡は弱点の打撃が伸びたし、ブロックは素晴らしいし
誰が見ても正捕手は鶴岡だろ
ウルフいなかったら大野出番ないだろねw
しかしそのウルフも鶴岡で行けそうなんだけどww
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 07:12:34.42 ID:TpJ178uI0
>>721
>大野がおかしくなったのは栗山時代になってから
栗山は大学時代の成績で起用を決めるところがあるからだと思う。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 11:48:08.34 ID:QTWReY4K0
大野は将来を嘱望されてただけにこんなに伸び悩むと残念
ダルビッシュが投げるの嫌がったり前から色々あったことはあったよね
近藤は一気に伸ばしてほしい
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 19:32:54.72 ID:gblOdKIB0
>>721
いうほど怪我の影響じゃない
怪我する前から調子が落ちてたしな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 23:50:50.18 ID:Z9bdZWnTO
>>721
あの怪我がなければ…って思うほど後を引くような怪我してたっけ?
逆に、頭蓋骨陥没した時は鶴岡の選手生命も終わったなと思ったけど
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 08:05:21.92 ID:vjPmbKfU0
>>724
ダルビッシュが投げるの嫌がったの??
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 10:09:25.84 ID:FBcXfmgZO
ダルが大野嫌がったってゆうより鶴岡が投げやすかったんじゃないの?
鶴岡が離脱時は普通に大野と組んだんだし
ウルフの大野が投げやすいと同じだよ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 10:30:12.51 ID:hbTAcoq50
開幕戦でダルが負けた時に「鶴さんと何が違うのか教えてくれ」とか言ったんだよな
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 11:47:48.83 ID:xdTSXlrq0
>>729
梨田「ダルのボールを受けさせてやりたかった」
栗山「奨太に勝たせてやりたかった」

3大名言ww
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 17:58:33.76 ID:Uk6nfhWk0
今季はキャッチャー変わって逆転された試合はないな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:23:35.86 ID:g6WxYyMBO
>>729
その発言は永久に絶許
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:37:34.97 ID:zGAaD35EO
>>732
なんで?普通に気にならないかい?
ウルフにも聞きたいけどね
大野と鶴岡の違いは何かと
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:42:24.75 ID:Bk46FldX0
己で考えれって
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:43:26.11 ID:XNJiGKELO
>>733
この件は吐き気がするくらい嫌悪感ある

敵ならまだしも出番を争う身内の手の内を探るのは黙って自分でやれっての
だいたい捕手の手の内は中嶋でも教えるのを躊躇う企業秘密だ
しかもそれを本人に頭を下げて教えてもらうでもなく人づてに聞こうとするとは
さらにそんなことを聞かれたダルがどんな気持ちになるか…まったく配慮が無い
そんなんだからダメなんだよって思う
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 05:24:21.04 ID:4ITxxM950
栗山の事だから今日も大野で逝きそうで怖いw
大野なんてウルフ専属でいい
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 10:21:45.19 ID:MvmBm/Sj0
昨日の勝ちは大野のおかげ
だから大野だ!!

やめてくれよもう(懇願)
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 11:03:07.04 ID:zGAaD35EO
>>734 >>735
あぁ、そうゆうことね
確かに安易に聞いちゃうのは小ズルい感じがするかなぁ
確かダルは大野に違いを聞かれて、そうゆう質問させてしまった自分に非があるみたいな発言してたっけ?
大引にも色々聞いていたみたいだし、大野は良くも悪くも素直なのかもな
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:16:40.73 ID:MvmBm/Sj0
今日は昨日以上に怖い試合になったな
鶴岡もしっかりしろや
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:38:29.57 ID:4ITxxM950
終盤劇場続きじゃ怖いよな
麻酔もうちょっとコントロールが良けりゃな・・・
久は相変わらずの4者凡退

4連勝だけど毎回終盤ヒヤヒヤ
キャッチャーも普通の精神状態じゃやってられんなw
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:40:49.11 ID:dcT69S5IO
勝の女房役は鶴岡決定

大野はやはりウルフ専用機・・・・
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:43:58.08 ID:MvmBm/Sj0
栗山「今日はとても怖い試合になった。鶴岡は打撃もダメだったし明日は大野!!」

やめてくれよ、、、(困惑)
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:52:13.71 ID:55hd8VWT0
鶴オタが散々disってた勝さんで勝ててよかった
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:10:47.70 ID:zfbp48Si0
栗の脳内「ショータから勝を取り上げてしまったから・・・もう一人の勝の球は受けさせてやりたい」

↑こんななら明日は大野だろな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:05:54.92 ID:LjdjwTIT0
増井と鶴岡の相性の悪さは凄いな。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 22:02:22.36 ID:Cxo/b51+0
久大野には誰も叶わないよ( ̄ー ̄)
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 22:43:59.92 ID:XNJiGKELO
>>738
「そんなことを言わせた自分が情けない」だな
「鶴さんのせいで打たれました」って言わせるのが鶴岡
それが違いだと言ってやりたいわ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 23:44:45.03 ID:Bk46FldX0
>>738
素直というか図々しいにもほどがあるのではないのかなぁ
先輩じゃなくて後輩なんだからさ
背中を見て育とうっていう何かがないと…俺の何が悪いんすかっていいたげなんだもん
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 23:57:08.68 ID:zGAaD35EO
>>747
ダルの鶴さんのせいは鶴岡キャラももちろんだが、先輩だから言えたんだと思うよ
後輩の捕手に言ったら逆にダルが叩かれるよ
>>748
多分大野は深く考えずに聞いたんじゃない?
決して自分が鶴岡よりも優れてると思っての発言ではないと思う
ただ単に自分が捕手の時にはどうしてダルが投げにくいのか?
どうしたら気持ち良く投げてくれるのか改善したかったんじゃないのかと

実際若手や不安定な投手は鶴岡の方が断然安心して見てられるけど、大野は大野で頑張ってると思うよ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 02:56:34.33 ID:ANA+hrTmO
大野発言の話に先輩後輩は関係ないと思う
課題への取り組み方とチームメイト・ライバルとの関わり方の問題だ
>>749
深く考えずに聞いた?エースのリードという重要案件をか?
そこまでバカじゃないだろいくらなんでも…
しかし少なくとも自分のことしか考えてなかったのは確かだろうな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 03:18:29.60 ID:ao/2oQKM0
口調・その時の雰囲気の分からない発言の活字ソースじゃなんとでも解釈できるよ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 10:23:16.74 ID:yczdmg1I0
近藤がはやく上がってこないかそれだけが楽しみ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 10:29:09.02 ID:lZ1MWIvKO
>>750
深く考えずに聞いたっていうのは、その質問でダルや鶴岡がどう思うかという意味で
あの時は鶴岡離脱の中、エースダルでチームとして負けるわけにもいかなくて、なんとしても勝たねばならないという必死の気持ちからの質問だったんだと思ったんだけどね
その結果として安易にそんなこと聞くなよ!って不快に思う人たちも沢山いたわけで
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 18:40:53.02 ID:ANA+hrTmO
>>753
必死だったからチームメイトのことを考えなかったか…
団体競技に向いてねえな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:54:42.14 ID:55Fs81L50
>>753
あんたの脳内沢山の人とかどうでもいいわあ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 16:53:13.05 ID:yKkI1L1jO
5/3屋宜初先発だとさ。

大野マスクですね、わかります^^
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 14:37:34.36 ID:VyoMbgro0
年下のキャッチャーって考え方もあるんだね。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 05:25:56.78 ID:IggVt5y40
栗山:谷元のマスクはちょっと前にヒットを打ったあ大野!!


またこれだよきっと
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 17:05:31.91 ID:IggVt5y40
はい勝利

大野もマルチで二打点良かったね






今浪浅沼中島大野に打たれるなんてどこのポンコツPだよwwww
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 21:06:47.47 ID:ailrAbAn0
昨日あっての今日の流れで栗山でもさすがにスタメンマスク大野はしなかったなw
これでまずローテ5番手は谷元で決まり。鶴岡のリードが良かった。
交流戦は5人で回せるから、ウルフ以外マスク被ることになる鶴岡に頑張って貰おう
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 21:23:10.91 ID:t0VnMCBV0
誰かに指摘されたのかしらんけどインコースを有効的に使ってた印象
ジョーンズ10-0、マギー9-0
このカード外国人に仕事させなかった
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 18:36:23.66 ID:T3+tiVhH0
今年最低の試合やりやがった!!

もうどっから突っ込めばいいかわからない
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 18:36:26.40 ID:vnkZQjFH0
消えろ、大野!
本当、胸糞悪りぃ〜
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 18:39:36.31 ID:9jkgtaKiT
ピッチャーみんな失点しちゃったね
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 18:55:29.75 ID:ZJLyC1ke0
今日の大野の思考停止っぷりはやばかったな
あそこまで徹底して外一辺倒だとベンチの指示なのかもしれんが
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 19:41:08.44 ID:qoeGsw+VT
大野のせいで負けた
しかし最後まで代打を出さない栗山のクソ采配はなんだんだよ
大野は最後まで使わなきゃいけないルールでもあるのかよ
こんなことになるなら栗山のタックルで潰れてればよかったのに
早く近藤と入れ替えろよ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 19:47:31.00 ID:T3+tiVhH0
ツイッターがやばい
西川や小谷野のミスが消し飛ぶくらい大野批判だらけ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 20:01:57.96 ID:vnkZQjFH0
栗山が大野擁護したり不可解な起用する限り、大野批判は続く罠w
しかし、梨田時代に大野獲って無かったら
もっとハムは強くなってた思うのは俺だけw
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 20:04:10.70 ID:K6OReVdIO
まあ打たれるのは基本的に投手の責任だからあんまり叩いてやるな
問題は実力も実績もろくにない大野を一軍のスタメンで使い続ける首脳陣
控えとしてならそれなりに使い道のある選手なんだから上手に使えよな…
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 20:09:40.83 ID:vnkZQjFH0
2年前のCS、去年の日本シリーズ経ても何の教訓も生かせない日ハムw
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 20:37:11.99 ID:6r0d0RTuO
今日は連休だから実家で色んな親戚集まって野球見てたんだけど、おっさん、おばちゃん、子供、若者全員で出した結論が大野のせいで負けたで、なんか逆に気の毒になったよ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 20:41:16.81 ID:T3+tiVhH0
100歩譲ってリード批判しなくても
全打席凡退だからなあ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 21:12:59.19 ID:T3+tiVhH0
伊原だけじゃなく定岡すらも明確に批判かよ
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20130504LF01d.html
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 22:24:54.55 ID:2rh6Lo2n0
>>766
最終打席は大野に挽回のチャンスを与えたかったんだろうな
 優遇してるから全く成長しないんだろうけど
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 22:49:57.62 ID:KogRWspX0
>どの投手に代わっても同じ流れで相手にチャンスを与えてしまったが、こういう時は捕手を代えても良かったのではないか。
>日本ハムには鶴岡がいるのだから、リードを変えたら流れが変わったかも知れない。

世の一般見識が贔屓優遇オナニ采配で凝り固まってる栗山に通じるわけがないのよ定岡さん(−ω−)
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 23:20:19.00 ID:DQmgNXf10
まあ、大野が最後まで試合の流れを作ってくれたおかげで、今日解説者が言ってた“負けた方はダメージ残る”の適用で
明日仮に負けてしまっても何かと大野のせいに出来てしまうな(苦笑)
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 23:38:15.59 ID:PCA0O7mmO
大野くん!
ちみは一度二軍でお勉強してきなさい。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 01:12:20.71 ID:li+pTvuhO
大野のいい所って今のところ肩だけなんだよな
鳴り物入りで入って来て一年目から一軍で積極起用された割りには
上手く育ってないし、鶴岡を脅かす程の才能も感じない
むしろ大野入団以降の鶴岡の方が育った印象w
鶴岡の長期離脱や勝さんウルフとの固定バッテリーを与えられる等
チャンスはいっぱいあったはずなのに、気が付けば新たに入団した
近藤にも突き上げを食らう立場になろうとは…
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 02:49:52.90 ID:JzEk7JMsP
大野はかませ犬
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 10:54:02.59 ID:/e/cZd0x0
定岡にも伊原にもバカにされる大野の素人リード。。。。。
こんなのを起用して勝ってきたハムはスゴイな
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 11:19:17.69 ID:pVrnGKUg0
大野スタメンの日は絶望感で試合あまり見たくないw
今年鶴岡だけなら5割切ってなかったろうに・・・
大野贔屓する理由が知りたい
近藤と入れ替えろよ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 12:39:48.18 ID:6aaKXiwR0
>>780
スゴいだろ。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 15:45:23.65 ID:ebXUKnAB0
鶴岡さすがだった
なお、試合は
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 15:50:38.27 ID:396WDzOJT
>>776
大当たり
昨日の悪い流れのまま今日も負けた
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 15:50:59.11 ID:396WDzOJT
>>783
鶴岡のブロックは上手かった
大野なら落としてたかもな
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 16:46:02.64 ID:ebXUKnAB0
朗報
鶴岡マスクでの平均失点が3点台になる
なお、勝率は下がった模様
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 19:54:29.95 ID:lKOw18gfO
やはりチームが乗りきれないのは大野くんのせいにしたくなくてもそう感じてしまう。
困ったもんだ。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 12:35:19.18 ID:DjWdSYaeT
出場選手登録抹消
北海道日本ハムファイターズ 投手 17 B.ウルフ

逝ったあああああああああああああああああああああ
グッバイ大野
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 16:03:07.01 ID:oLNdevQQ0
一試合目の点数半分くらいもらったら一勝一敗一引き分けだったのに
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 16:42:03.89 ID:u6IjCQm60
大野贔屓起用でチーム崩壊寸前w
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 17:03:12.92 ID:vUdEh1SO0
大野は見た目若手みたいだがもう中堅として安定してていい経験を積ませてもらっているので
これでだめならもう伸びないのかもしれない
二軍に落としていいと思います
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 20:25:38.74 ID:PBtQ25PG0
ウルフ登録抹消!

大野落とすのはいつ?

今でしょ〜!!!!!!!


でも、栗山には>>339発言があるわけで・・・・
これが足枷になって落としづらい・・・とかかも・・・
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 20:37:07.89 ID:XEQWd1ks0
しかし鶴岡は今日も2被盗塁で最下位を独走していた。
このゴミコンビを落として近藤を上げろ。
打撃ゴミ大野と打撃微妙肩ゴミ鶴岡は使い物にならない。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 20:39:08.49 ID:oLNdevQQ0
今日の2盗塁については肩よりもクイックじゃないの?
ラジオしか聞いてないけど有藤が鍵屋のクイックを批判してた
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 00:23:48.93 ID:yrBWrDdo0
被盗塁のひとつやふたつ無問題 
帰させなきゃいいんだから
鍵谷はクイックもう少しうまくなるだろ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 03:37:45.34 ID:mvtCLMTH0
>>793
ダルがいくら盗塁されようとホームベース踏ませなければいい。だったから鶴も影響を受けてるんじゃないか。
(自分のペース・リズムを崩れるほうが嫌だったと言っていた気がする)

で、ここの面子かトレードスレでこんなこと書いたの?
576 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で Mail: sage 投稿日: 2013/05/04(土) 23:52:19.70 ID: 24uW68oe0
公です。大野に誰をつければ鶴岡よりましな捕手と交換できますか。
577 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で Mail: 投稿日: 2013/05/05(日) 00:57:13.83 ID: ixNHXh270
>鶴岡よりまし
この基準が解らんな。公ファンは特に身内贔屓だし。
578 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で Mail: sage 投稿日: 2013/05/05(日) 00:59:43.62 ID: 6k0ffGko0
鶴岡よりましな捕手って阿部、嶋、tanisigeしかいないんだが
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 06:30:37.66 ID:T0Jb/Q6W0
>>794
解説あてにならないなぁ。
鍵谷はアマ時代からクイックの評価は良いし、
プロ入り後もクイックは早いと評価されてる選手。
有藤はどこに目を付けて鍵谷のクイックにケチ付けてるんだか。
どうせ新人だからクイック下手だろうと思い込みでやってるんだろうが。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 01:18:05.43 ID:8T644OPj0
>>797
いろいろやらかしてるけど結果いい感じで抑えてたしね
塁に居ても踏ん張れる根性は立派
大事に使って育てるべき
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 16:40:06.33 ID:gz0akKGN0
近藤上げなら、大野落とせよw
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 22:05:59.02 ID:HfjdsqXL0
ついに近藤がマスクをかぶったな。
既に鶴岡に壊された試合だったとはいえ、
無失点で良かった。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 22:50:06.85 ID:0V45KeqJ0
大野降格へのカウントダウン始まったな

昨季もそうだったが近藤がいる&使われることで今まで栗山の温情で鶴岡の出番削って途中出場させて貰ってたのに
ただでさえ元から少ない出番が更になくなるんだよな
今日の大野の顔見たか?ありゃ魂抜けてたわ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:27:04.36 ID:HfjdsqXL0
大野のようなゴミはさっさと降格させろ。
ウルフの居ない大野に価値は無い。
あとはロートル鶴岡(5失点・弱肩)から正捕手奪えば、
今年の暗黒日ハムの象徴がスタメンから消滅して安泰よ。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:59:02.75 ID:CBR2TcqWO
近藤くんヒット打たなかったな…だったら大野でもいいじゃん(白目)
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 04:29:30.46 ID:uo+jpYZJ0
ファームで14連敗した捕手がそんなに良い捕手とは思えんけどw
確かに今のところは期待値だけは高いけどな
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 10:08:33.87 ID:w6EmVleK0
二軍での成績が飛び抜けてるらしいな
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 12:46:05.99 ID:Eci6C1aSO
大野はなぜに成長しないのか…
それは苦労してないからだよね。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 16:11:37.23 ID:+UE3pE0T0
>>806
鶴岡の苦労って具体的に何?
当たり前だが2軍にいたからとか言わないでくれよ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 21:18:20.34 ID:C7MTGGCg0
吉川5失点(5自責点)で敗北。
しかし野手のフィルダースチョイスで足を引っ張られたら、
粘り切れないのは仕方ないな。
近藤は良いスイングだった。
この感じだとすぐに結果はついて来そうな感じだ。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 22:12:02.78 ID:E/05hTKn0
>>808
昨日今日と与えられたチャンスで全く結果を出せず、
スイングも選球眼も同世代の大谷に遠く及ばず、
全然1軍レベルじゃないのが露呈しただけだろ
同じ打てないなら大野の方が盗塁阻止を見込めるだけまだマシだよ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 22:15:30.33 ID:C7MTGGCg0
>>809
大野オタwww
最近大野見ないけど元気なのかな?w
鶴岡(5失点・野選)と一緒に二軍に行けよ。
この不良債権どもと近藤では将来性が段違いなんだよw
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 22:59:41.70 ID:E/05hTKn0
>>809
大野オタじゃねーけど
昨日今日の近藤の役立たずっぷりを見て
何を期待すれば良いのか近藤オタに聞きたいくらいだ
いくら2軍で調子良くても1軍で通用しなきゃ意味ねーんだよ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 23:09:25.71 ID:C7MTGGCg0
>>811
・肩の強さは折り紙つき
・リードも無難で鶴岡や大野のように炎上しない
この時点で既に鶴岡や大野と格段に差がある事は明らか。

今日の鶴岡とか「役立たず」の近藤ですらやらないエラー(記録には残らないので吉川に自責点)
やらかしてるからな。
こんな将来性の無い屑とか使うとか敗退行為だね。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 23:11:38.26 ID:C7MTGGCg0
役立たずってのは、
記録に残らないエラーから投手を炎上させ投手に自責点を残す鬼畜の事だろ。
ベンチの置き物のOh,Noも役立たずだけど、
試合に出てないだけマシw
さっさと二軍行けw
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 23:30:39.36 ID:+UE3pE0T0
誰でもいいからOPS.700打てれば正捕手確定
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 00:46:05.75 ID:7Kj618DqO
鶴岡スレ立てないの?ハムでは1、2を争う人気選手だし。
こうやって不毛な罵り合いしてても不快になるだけだし。
ハムの捕手の諸悪の根源は中嶋だと思う。いつまでも選手(笑)にしがみついて登録しては消えるクソ3000万コーチが。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 00:48:01.42 ID:jvjnJFz10
>>812
とりあえず近藤は一軍実績がほぼないから比較対象外だと思う、まだ。
もうちょっと経つまで抑えていたほうがよろし。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 03:02:15.04 ID:4/2TMIDt0
>>815
このスレの名前は

日本ハムの 正 捕 手 を語るスレ

鶴岡には言わば本スレ。何ら問題ない。
独自にひっそりオナりたいファンは大野スレ参照。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 05:06:13.34 ID:yDLFJut4O
>>807
鶴岡みたいな選手は一般的に苦労人と呼ばれる。
なかなか一軍昇格・定着できず二軍での苦労はあったろうよ。
精神的にも体力的にも経済的にも。
そら実力がなかったから当然よな。
しかし誰かさんは実力がないのになぜか二軍の苦労を知らない。
リフレッシュ降格(笑)なら知ってるけどな。
二軍の若手やベテランや故障者たちと同じ釜の飯を食って苦楽を共にしたこともないし、
ライバルとして競争したこともないある意味あわれな奴よ。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 05:44:12.16 ID:jNtDNxBs0
近藤上がって来たのになんで大野まだ1軍にいるの?
今まで捕手2人でやって来たんだから当然2軍送りでしょ、中島w
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 08:16:27.74 ID:vgpblfVrT
>>812
>・リードも無難で鶴岡や大野のように炎上しない
おいおいマジで言ってるのかよ
二軍の試合をご存じ?もしくは興味ない?
俺も近藤好きだが嘘はやめろ あんなに打たれて連敗してたのに
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 10:59:37.40 ID:jvjnJFz10
鶴岡がFAで出ていってくれればなぁ
気違いツルオタも出ていってくれるだろうから平和になる。
ツルオタはマジで怖い
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 13:01:27.42 ID:roh2ja8GT
>>821
お、大野オタゥー!
きもい大野オタは消えてどうぞ
ちな近藤オタ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 13:15:33.98 ID:N4qHAWfh0
>>822
もう鶴岡じゃなくて近藤スタメンすればいいのにね
ここ2試合序盤でゲーム壊すし、昨日なんかFCの凡ミスで大量失点の口火を切るありさま
しかも先発が木佐貫、吉川でこの体たらく
同じゲームを壊されるなら近藤のほうがロマンあるわ
大野はもちろん鶴岡も近藤の控えでいいよ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 13:25:00.23 ID:roh2ja8GT
>>823
まだ1軍の投手は打てないかもな・・・
でも近藤専用の投手は作ってもいいと思う
あと鶴岡のブロックを早めに教わっておいてほしい
鶴岡のブロックは球界でもトップレベルだから
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 19:15:27.77 ID:U+dSXTR/0
どれもこれも一長一短だから誰でもいいよ。中嶋でもいい。
球史に残るぐらいの名捕手が出て来ないと応援する気にすらならん。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 19:15:52.93 ID:Sv4PBSjPT
>>821
早く病院に行って、どうぞw
実況でもお前のことみんなキモがってるぞ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 12:17:46.96 ID:a4uV9zoIO
>>821
大野関係者だろうな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 13:54:57.85 ID:FV/MucD+0
まーた勝ってオーダーを変えたな
頭が悪すぎる
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 15:15:59.41 ID:QiGvAwJ/0
近藤ナイスカバー
谷元ベース踏まないし…

近藤面白いな。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 17:00:50.08 ID:rOb9RMj80
鶴岡の打率.258でも近藤スタメン!
このスレでもさんざん言われていたが栗山は今年から本格的に近藤育てるつもりのようだな
さぁ大野を2軍に行かせるためだけに近藤マンセーしてきた鶴オタが
今度は近藤叩きにシフトチェンジしてくるぞw
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 17:11:34.19 ID:QiGvAwJ/0
代 打 大 野
な ん で や ね ん !

大野がアウトになったとき九回の表始まってなかったね。
大谷が出てきて始まった感じ。
野球は2アウトしかないから難しいね。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 17:23:46.43 ID:fLm1Yk+70
なぜ、勝ちオーダーを変えるのか
ホフパワーが外野とか舐めてるのか
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 17:59:40.91 ID:DWjoq+D90
>>830
 それじゃ、一言w
ファーム14連敗の記録は伊達じゃない
ファーム無双のバッティングも未だヒット無し
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 18:30:52.65 ID:xfghfTs0T
鶴岡の打率.258でも近藤スタメン!
このスレでもさんざん言われていたが栗山は今年から本格的に近藤育てるつもりのようだな
さぁ大野を2軍に行かせるためだけに近藤マンセーしてきた鶴オタが
今度は近藤叩きにシフトチェンジしてくるぞw
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 18:33:02.40 ID:Ct7fMcpTT
大野オタが本格的に頭おかしくなっててワロタwww
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 21:13:19.21 ID:VdaQPcx30
近藤先発と大野代打が余程腹に据えかねたのか
監督批判スレで発狂しまくってるのは鶴オタだがな
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 00:46:42.61 ID:HUBXTZB40
どの投手を出しても打たれまくるというところで捕手を変えてみるかとなるのは致し方ない
打力があるとまで言わなくても繋ぐくらいはできるキャッチャーを育ててくれ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 17:57:56.52 ID:/44Wwg770
もう日曜日の試合のレスもないし終戦だな…
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 23:56:33.41 ID:mxDwSGYsT
ネタ抜きで大野はもうダメかもな
組むピッチャーを炎上させてばっかり
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 00:30:30.52 ID:FDbfMiKs0
ネタ抜きで大野アカンと思う
得点圏で大野も期待できないが、それ以上にリリーフが打たれすぎだわ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 04:54:18.34 ID:W8J+xq6T0
大野スタメンでいくつ勝ってるの?
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 14:10:21.09 ID:5An3yOrG0
ムカつく
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 17:28:25.22 ID:EOE1C88SO
打率2割はまだいいけど勝率2割は話にならんな
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 21:35:36.64 ID:aFuWjqEfT
西武戦で追いついても追いついても勝ち継投を炎上させた試合がここまで尾を引くんだな
栗山の采配もパルプンテ状態だしもうメチャクチャよ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/16(木) 10:40:46.66 ID:2blBoLkt0
おまえら元気なさすぎ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/17(金) 23:14:41.99 ID:owMzcBHo0
今日は中継ぎで炎上しなかったね(野手エラーは除く)
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/18(土) 18:07:01.41 ID:a6o3cN4D0
まじで大野笑えないわ
出す意味あるのかよこれ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/18(土) 18:17:49.59 ID:LN8HaG6m0
まーた大野がスタメンで負けたのか(呆れ)
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/18(土) 18:21:47.03 ID:OdqWJ3lu0
>>847
笑ってるやつなんていないだろ
糞栗山・大野の蜜月に呆れてる奴ばかりw
本当に、解雇・トレードして欲しいわ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/18(土) 18:29:42.85 ID:FdkC319HT
打線が援護してくれてるのに大野でまた勝ち継投炎上させて負け
これで翌日からまたチーム状態最悪になるのが目に見えてる
出るたびチームを壊す恐ろしい奴だわ
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/18(土) 18:30:09.01 ID:LN8HaG6m0
>>849
それがいるんだなぁ・・・
大野オタとかいう害悪が
早く消えてくれないかな
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/18(土) 22:29:35.31 ID:Bvj0asD50
大野じゃなかったら谷元の失点をもっと抑えれたんじゃないか!?
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/19(日) 05:33:05.81 ID:TIEoe/Ce0
大野さえいなかったらもっと強いのに・・・
こいつ厄病神もいいとこ、消えろ!
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/19(日) 10:16:59.16 ID:eUM3PhjY0
【疫病神】大野 奨太【学会員の集い】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1343439877/l50
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/19(日) 20:55:56.05 ID:gg+zhDFy0
やっぱり鶴岡だわ
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/19(日) 22:55:48.13 ID:ShJhBH/ST
阿部の打球が打ち取ってるのにポトリと落ちた時は昨日の嫌な流れ引きずってると思ったが
陽と鶴岡が見事に嫌な流れをぶった切ってくれたわ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/19(日) 23:16:38.21 ID:9V/ldyyXP
もうね鶴岡様様だね
あの2点タイムリーで実質勝負あり
打てて守れる捕手がやっぱり一番だわ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 00:14:40.74 ID:fqXtSTrSO
答えは一つだ。
栗山さんよー鶴岡に固定してくれよ。
大野の負のオーラはハンパないわ。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 03:30:46.37 ID:hzTvIeSh0
併用性の意味はあるのだろうか?
疲れ云々もあるかもしれないけど、ここまで勝率が違うと疑問が出る
ttp://i.imgur.com/GWcYtPa.jpg
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 14:13:07.83 ID:YMcQI+9w0
守備はお互い同じくらい。打撃の貢献度は鶴岡、なんせ2番打つぐらいだからな。
これで正捕手にする理由としては十分だろ。
二番手で近藤を控えさせておけば若手の成長を促せるし、現状のままだと共倒れ。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 20:58:34.53 ID:DZwR9vgp0
正捕手ってもうさ、、、違うんだよね
本当に今日の試合で痛感したわ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 21:50:32.22 ID:IJlNRMxHP
完璧なリードと同点に追い付くきっかけとなるヒット
あそこで鶴岡が打たなきゃ2死ランナーなし
点は入ってなかった これが大野との違いだね

そして9回の久へのリード
しつこくインコースへシュート 
詰まらせてアウトを取り2死になるまで2塁に行かせず これが大野との違いだね

やっぱ鶴岡が正捕手だわ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 22:13:28.62 ID:NBxyj0Us0
何を今更w
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 22:15:44.10 ID:k8ulRtSUT
>>860
肩が大野のほうが上で他の守備面では圧倒的に鶴岡が勝ってるんだろう
ただリードやブロック、打撃ってだけじゃなくてキャプテンシーというか鶴岡がまさに扇の要になってる
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 22:52:47.37 ID:mrnGiDuL0
ワンバウンドの捕球は大野のほうが上だと思う
大差はないが
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 22:55:54.95 ID:IJlNRMxHP
>>865
大野が先発マスクの試合は何勝してますか?(小声)
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 23:15:59.48 ID:fqXtSTrSO
>>865
ここまできても大野くんの肩をもつなんて変態だな。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 23:16:33.93 ID:6SfFYk4/0
>>865
去年何試合ワンバン取れずに失点のきっかけ作ったんですかねえ、、、
僕の知る限り鶴岡よりも多いはずだが
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 23:26:35.17 ID:ZsIuEkHhO
>>865
肩は比べるまでもなく大野だけど、ワンバンの捕球は鶴岡の方が上だと思う
鶴岡の、技術+根性で止めに行く泥臭さがいい
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 23:43:26.65 ID:E4yZANTr0
鶴岡のワンバン捕球技術はダル仕込みだぞ。マスコミも一目置くそれに難癖つけるとは・・
最近の大野が不憫で苦し紛れとはいえ、やっちゃったな(苦笑
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 06:20:39.91 ID:WO5RzJq8O
百歩譲ってリリーフとは大野は相性いいんだから、今年は完全に分業をしっかりすりゃいいけど、カンピューターだらけの首脳陣だから終わってる
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 07:11:54.78 ID:Ujftf3LnO
↑どこがだよ?
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 10:51:49.76 ID:OsGMamZq0
>>871
百歩譲っても相性悪いだろww
中継ぎ陣の防御率下げまくりじゃねーか
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 11:40:12.68 ID:752w81gD0
最後盗塁されたとこあっただろ。
あの場面で大野を使えばいいんだよ。
近藤の出番減ってるし、このままじゃダメだぞ。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 11:50:32.75 ID:m1awYGQ3P
>>874が馬鹿すぎて困る
過去何年続けて大野と久のバッテリーでやられたと思ってるのか・・・
大野のクソリードじゃあんなにしつこくシュートでインコース責めれねえよ
外のスライダーに逃げてタイムリー打たれるっていうオチつきだわ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 20:13:42.25 ID:e+HeeD/wO
大野のリードがそこまで悪いとは思わん
ただ二軍で実力実績不足の不調投手たちと組んで勉強してほしい
ずっと一軍のエリート大野に決定的に足らんのはその経験だと思う
今は打撃も不調だしリフレッシュなんかじゃなく今シーズンすべて二軍ってくらいの気持ちで
そうすれば数年後に近藤と正捕手を争えるかもしれん
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 20:21:00.02 ID:m1awYGQ3P
TBSのプロ野球ネットワークで鶴岡の特集
世間からもファイターズの正捕手は鶴岡って言う認識で思われてるんだね
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 22:05:15.45 ID:OsGMamZq0
去年のバストナイン捕手なんだから当然だろ
判ってないのはフロントと無能栗山だけ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 22:52:14.36 ID:dHag0q/I0
あらためて昨日の試合記事見ると、杉内木佐貫鶴岡の鹿児島因縁対決すごいのな。

そういえば大野って高校時代とか甲子園とかちっとも話題にならないね。(すっとぼけ)
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 23:04:35.16 ID:m1awYGQ3P
>>879
大学時代はソフトバンク大場のおかげで名前は少し出てたような・・・(適当)
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 23:31:03.80 ID:4qWd91ey0
大野使っているくらいなら龍一を復帰させててもいいくらいだ。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/21(火) 23:42:31.63 ID:+e9ZazK50
それは絶対にない
2軍でどんだけポロポロして弱肩を見せていたことか
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 05:14:56.16 ID:PIZAVZl+0
>>879
甲子園に出てない選手が今日投げるからやめれ

まぁ鹿児島は激戦区だもんなぁ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 06:52:20.52 ID:Zqip/9cA0
>>879
同じ大会で杉内に準決勝で負けた鶴と、決勝で負けた木佐貫のバッテリーか。
鶴が甲子園行ったのはこれの前の春と次の年の夏だっけ。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 10:48:24.71 ID:Qguubb4MT
何言ってんのと思って経歴調べてみたら大野より鶴岡のほうがはるかにエリートだった件
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 20:51:30.46 ID:6aMohL6IO
やっぱり鶴岡だと勝つな。なんとしても大野の起用は止めてほしい。
このまま鶴岡なら連勝して借金返済あるで。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 21:03:32.01 ID:gCFlVNO30
光と影の英雄って感じかな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 21:11:41.17 ID:KJWpvH1V0
>>886
梨田の最後の時に同じような事あって
借金返済した途端、大野使い出した悪夢のような過去があるぞw
ダルとも組ませて結局3位・・・
CSなんて大野スタメンで終わり・・・酷い終わり方だった

大野は本当の厄病神なんだよねww
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 22:28:31.06 ID:ppWIxbYP0
>>888
確かそれって最後で大野故障(確か腰痛)
→龍一昇格→札ド最終戦思い出スタメン
って展開になるんだよな。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 23:15:13.90 ID:Vxxzbw1/0
鶴岡マスクで3連勝
やっぱり正捕手でチームって変わるんだね
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/22(水) 23:29:02.34 ID:Qguubb4MT
明日は勝ち負け度外視だから今日勝てたのは非常に大きい
大谷には将来的な可能性と今何が足りないかを見せてくれればまあおkだな
鶴岡ならやれる
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/23(木) 18:39:51.02 ID:OTB/e5wrO
やっぱり鶴岡だな
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/23(木) 23:59:12.08 ID:T13ttQOL0
負けなくてよかった。今日も攻守に頑張ったな。さすが鶴岡だった。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/24(金) 10:02:24.48 ID:UhET052F0
大谷の専属マスクは鶴岡

はっきりわかんだね
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/24(金) 10:23:01.21 ID:WcmThNSXT
ノーコン豪球のリードといえば鶴岡だからな
欲を言えばダルツルみたいに近藤と大谷が二軍でしっかり下積みしてから堂々デビューして欲しかったが
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/24(金) 14:32:11.95 ID:Gd/HotGcO
栗山が大野贔屓してるってよりは球団から大野育てろってつつかれてる感じがする
栗山は正直今は鶴岡メインで近藤を育てたいんじゃね?
大野って贔屓って言われるほど試合出てないよね
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/24(金) 15:08:21.43 ID:UhET052F0
>>896
近藤推しなのはマロンフロントも同じじゃね?
大野については最近はようわからん

そんぐらいのポジションだわ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/24(金) 18:09:58.45 ID:/cfLAUiq0
明日は谷元か。前回前々回と近藤大野使って案の定の結果だったから本来なら鶴岡に戻すところだが
最近の起用頻度や翌日以降の先発メンツ考えたら、この4試合全く試合に出てない大野使ってやるだろな。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/24(金) 18:14:13.93 ID:X9RDxxfN0
贔屓度は金子や二岡のほうが酷いしなw
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/24(金) 19:14:14.59 ID:UhET052F0
>>898
つうか明日くらいしか使えんだろ>大野
谷元なんて誰がマスクでも怪しいし、鶴岡マスクでも若干勝率上がるかって程度だし
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/25(土) 21:42:29.79 ID:2HpE9wgG0
大野はなんか呪われてるの?
糞判定、監督退場、久の暴投ってなあ

ウルフ2勝以外は10敗って、、、
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/25(土) 22:03:16.93 ID:744htPWG0
そもそも今季の大野は対戦相手が異常にキツい

大野マスク時 相手先発
3/30 猫 菊池
3/31 猫 十亀
4/06 鷹 山田
4/09 鷲 田中将
4/13 檻 西
4/20 猫 菊池
4/21 猫 十亀
4/27 檻 金子千
5/04 猫 岸
5/14 竜 カブレラ
5/18 星 藤井
5/25 虎 能見

こんなん吉川や勝でも4割も勝てないのに
それで更に新垣だの谷元だの6番手レベルばかり受けてるからな
ここまで偏ってると捨て試合に使われてるのかと疑うレベル
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/25(土) 22:09:30.57 ID:2HpE9wgG0
それでも最低でも4勝できるだろ
ウルフスタメンも含まれてるし、今年の山田、岸なんて雑魚
カブレラ、藤井の試合だって勝てる試合だったのに
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/25(土) 22:41:24.15 ID:SRKOV0zP0
鶴岡マスクの対戦相手だってエースだ表ローテだのとキツイのばっかじゃん。大野だけ不利なわけじゃねーだろ。
大野は打撃がクソだから打線に貢献出来ないぶん、負けに繋がってるのも原因じゃんよ。
まぁ、今日吉井が言ってたが、捕手としてはまだまだらしいし。
そういや失点には至らなかったが今日パスボールもやらかしてたよな。
…1回二軍でたくさんマスク被って鍛えてきた方がいいかもしれんな。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 00:18:01.57 ID:TcoSfGpk0
>>901
最終回キャッチャー鶴岡でしたが?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 00:50:27.29 ID:e6hvg34L0
あれはバッテリーというか白井が戦犯だろう
大野の試合はついてないに尽きるけど
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 02:09:08.27 ID:o7mtlp8f0
>>905
大野は初回にパスボール
鶴岡は9回にワイルドピッチ
鶴岡なら取らないといけないけどな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 08:21:54.05 ID:gm04CK5eO
一昨日の晩に飲み過ぎたん違う、鶴岡は。
北野坂で深夜に見掛けたぞ、四人グループで
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 08:48:13.83 ID:AjoWl1kJ0
>>903
このやろう!
岸の調子上がってきてんじゃねーか、バーカ!
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 15:25:00.76 ID:Tli+E8VI0
水差し捕手
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 21:41:10.01 ID:TcoSfGpk0
鶴岡外人にビビりすぎ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 23:23:02.39 ID:Ka6AWJJL0
ここまで日本ハムスタメンマスク勝敗(2013シーズン通算:18勝27敗1分)

鶴岡16勝16敗1分
大野*2勝10敗
近藤*0勝*1敗
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/27(月) 05:41:01.46 ID:93VQ4uVL0
801 :どうですか解説の名無しさん:2013/05/27(月) 00:03:45 ID:2Q4Tkd.M0
鶴岡いらねーよな

805 :どうですか解説の名無しさん:2013/05/27(月) 00:04:40 ID:2Q4Tkd.M0
鶴岡のせいで負けた
胸糞悪い

809 :どうですか解説の名無しさん:2013/05/27(月) 00:05:40 ID:2Q4Tkd.M0
鶴岡二軍落ち希望

814 :どうですか解説の名無しさん:2013/05/27(月) 00:06:30 ID:2Q4Tkd.M0
鶴岡、木佐貫吉川で出てくるんだろ
観たくねー

828 :どうですか解説の名無しさん:2013/05/27(月) 00:11:01 ID:2Q4Tkd.M0
>>817
ほんとだよ
マートンに潰されてたら良かったのに
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/27(月) 10:33:55.47 ID:7eY3HfX70
ここまで日本ハムスタメンマスク勝敗(2013シーズン通算:18勝27敗1分)

鶴岡16勝16敗1分 ←大野に交代後の逆転勝ち×2と勝ち越し×1含む
大野*2勝10敗 ←鶴岡に交代後の逆転負け×1含む
近藤*0勝*1敗

鶴岡に代わって大野が出てきた後の逆転勝ちは鶴岡のおかげ
大野に代わって鶴岡が出てきた後の逆転負けは大野のせい

このスレのスタンスがよく現れてますね
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/27(月) 11:38:44.70 ID:pnz6wc1o0
鶴岡いらないとかハムの敵の奴らの発言だろww
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/27(月) 12:29:46.55 ID:t8mIhpui0
同じ時間帯にIP表示のとこでも暴れてた札幌大通りの基地害でしょ。
巨人に連勝した後に鶴岡叩きに勤しんでた札幌大通りのあいつね。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/27(月) 20:06:15.44 ID:lcU5swjC0
某所しばらく見てなかったから確認してきた。なるほど、把握したわ。
ocn複数いるが、基地外は光の奴だなw あからさまに発狂してくれててわかりやすいなw
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/27(月) 22:08:09.61 ID:cYDui5G/0
本当に鶴が怪我した時のことを考えると育てないとさ
落合がまたホームベースに放火みたいなことを言ったらしいじゃん
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/27(月) 22:33:09.95 ID:+hihb++E0
>>918
意味不明
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/28(火) 12:27:42.80 ID:ZWWpqt4z0
>>914
スタメンマスク勝敗って言ってる以上、交代は関係ないデータだと思うけど。
それに、逆転勝ちと勝ち越しは打線のおかげが大きいけどね。
試合がひっくりかえったの除いても、鶴岡13勝16敗1分、大野2勝9敗だけど…。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/28(火) 13:49:50.71 ID:p+bay98G0
どれだけ糞守備してもチーム状態壊しても大野は使って貰えるし相当優遇されてるけどな
大量リードで相手にバッピが出てきたらすかさず交代して貰えるし
本当はそういうの新人の近藤に与えるべきなんだけどな^^;
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/28(火) 18:06:19.48 ID:rlkf2/Kd0
大野のためというより鶴岡休めるためだろ
近藤は2軍でも盗塁されまくりなのでまだまだだ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/29(水) 20:55:00.57 ID:vdw8MDzY0
大谷の打席だったのに何で代打で出て来るの??

ねぇ?なんで?
広島にアウトにしてくだいってこと??
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/29(水) 21:26:00.39 ID:WM37VL5U0
>>923
敗戦処理打たせて既成事実作りたいだけだろw

ファンが見たいのは大谷>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>大野
なんだけどねww
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/29(水) 21:27:49.60 ID:o28gLrGj0
なお、凡退する模様
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/29(水) 22:12:47.79 ID:3neuaTe5O
ああ!なるほど!二割切ってる打率上げさせてやりたい意図があったのか!こういうの以前もあったもんな〜
今回は見事に失敗したわけだがw
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/30(木) 07:37:39.80 ID:sp7rGHAvO
なんで大谷に代打大野なんだよ。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/30(木) 09:16:07.81 ID:uw97iTxH0
どこぞのスポーツ紙に「大谷に代打が告げられると
観客が席を立ち」みたいに書かれていたのを見て吹いたw
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/30(木) 11:58:31.13 ID:zLXt/NeB0
>>927
虫干し
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/30(木) 11:59:26.29 ID:zLXt/NeB0
近藤は肩がいい
盗塁されるのは、投手のクイックが下手くそなため
そのくらいわかれよ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/30(木) 12:05:38.48 ID:shVMboll0
>>930
肩良くても送球動作遅いんだろ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/30(木) 14:14:36.74 ID:0+hSTq5z0
大野使うぐらいなら近藤使ったほうがいいだろ。
鶴岡との世代交代もできるし、どんだけ好試合しててもアイツでぶち壊し、見る気なくす。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/30(木) 18:21:15.73 ID:gMWxhcGn0
だからその見極めのために打席与えてんだろ
凡退が続けば当然評価も下がる
もし出番がなければ立場は変わらない
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/31(金) 01:49:01.77 ID:k7wnqQ1K0
もう下がりきってんだよ。バーカ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/31(金) 08:49:31.50 ID:ZyTp2L0Zi
>>934
バーカ乙
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/31(金) 21:02:50.03 ID:dLhxNeUm0
大野とか言う厄病神、早くハムから消えてくれないかな
こいつのところでいつもつまずく・・・イラね!
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/31(金) 21:49:43.83 ID:nthbV74r0
http://i.imgur.com/k4nuW9a.jpg

大野の先発マスクの勝率が笑えないことになってる
出す意味あるのかこれ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/31(金) 21:56:38.31 ID:Gbszp43tP
まーた大野が先発捕手で負けたのか(呆れ)
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/31(金) 22:00:12.06 ID:9I34jeZy0
勝率が二割切ってるのか
いや、失点と得点の相関関係みたら納得だけど
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/31(金) 23:27:41.23 ID:UWMLf0SO0
敗戦に繋がったホモパワーのあの野選、大野が三塁指示した。だからあーなった。
ホモパワーを戦犯ゴミ呼ばわりする奴多いが本当のゴミは大野だろ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/31(金) 23:45:14.17 ID:umWlGnBQO
まあバント処理もだが、それ以前にあの回先頭の大島を2ストライクと追い込んで外のカーブはないわ

結果2塁打→バント指示ミス→ルナにも外角一辺倒で勝ち越しタイムリー→谷繁にも勝負球の前まで外角一辺倒→中田のレーザーに救われる

栗山もウルフと鶴岡を組ませるような発言をした模様
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 09:12:22.89 ID:x2r/ZnB60
昨日の試合はね。
鶴岡ならもっと打てたよ。アブレイユに変わって鶴岡に代えてくれとも思ったぐらい。
で、大野いたの?
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:15:50.44 ID:aqmbRxI30
これが正捕手
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:40:49.35 ID:Ag7QQRKK0
大谷プロ初勝利
鶴岡2年ぶりHR(この時点で逆転)含むマルチ
バッテリーでヒロイン

シナリオのあるドラマかよw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:59:21.04 ID:rqma511I0
鶴岡がHRを打つとゲラゲラ笑ってしまうのはなぜなんだぜw
しかし鶴岡ってここ一番でいい仕事するよな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:07:24.53 ID:x2r/ZnB60
鶴岡は打つとは思っていたけどHRを打つとは思ってなかったwww
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:53:47.49 ID:AAb90sIV0
やっぱり鶴岡がマスクならゲームが締まる
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:11:18.50 ID:4/PjwzJWT
大野オタ息してないwwwwwwww

大野のスタメンマスクのときは勝率が悪いって言うと「組む投手のレベルが低い」としか言えない
なお鶴岡はフラフラの大谷をなんとかまとめ自身のバットでチームの流れを大きく変えた模様
やっぱ打てる捕手に限るわ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:33:21.50 ID:f6p7H8MG0
大野オタ、性懲りもなく余所で生きてるよ。ただし住人にスルーされてるもようw

73 :どうですか解説の名無しさん:2013/06/01(土) 21:00:21 ID:5af12Kvg0
今日は鶴岡が活躍したけど明日の捕手は大野がいいな
大野は地方球場につよいっぽいし
去年のバレ3ランが今年の阪神右打ちでしょ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:51:38.78 ID:TEClwpDzO
いや、勝率が組む投手によるのはあるだろう
ウルフが昨年までの調子ならば、大野の勝率だってあがるだろうし
でも、不安定な投手は鶴岡の方が安心するのは事実だわ
鶴岡マスクだとなんか笑える場面が1試合に1つ2つあるから、例え負けててもなんか和むんだよなぁ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:55:01.55 ID:3Vx2WVdAO
もう大野はマジ無いわ。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:00:25.20 ID:aqmbRxI30
というか大野ばかりが悪い投手と言うけど
今年の中村、多田野と組んでる鶴岡はどうなんだよって話になる

谷元の一番良い投球なんて鶴岡の時だったし
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:04:30.02 ID:f6p7H8MG0
大谷を助ける鶴ちゃんの逆転弾!久々の一発は1号2ラン 2013.06.01 F-D
http://www.youtube.com/watch?v=6O4H_t88rQE

1:36〜 大野の顔が…
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:39:30.18 ID:aqmbRxI30
>>953
それ俺も見た
アブレイユの時と全然違う

そろそろ精神的にヤバいんじゃね
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:08:41.69 ID:V47kslCwO
キャンプん時のインタビューではリードで勝つだの鶴岡を越えるだのと威勢がよかったのに実際はリードで負けて近藤に越えられそうだな
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 06:04:25.37 ID:uP+xAJhx0
5年間実力も無いのに贔屓されまくりで
努力してこなかった結果がこれだろw
ルーキーの時に一年間ファームで経験積ませておけば違う結果になったかもね?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:08:36.39 ID:FFgIAzac0
もう大野オタすらこないだろ。つまんねーな

もっと笑えるネタ提供してこいよww
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:26:37.00 ID:AqRW/pu+0
大野スタメンマスクで2勝11敗
勝ったのはウルフの2勝のみとか
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:38:45.56 ID:vpsgOBRA0
勝と組んで5点台の捕手がいるらしい
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:17:25.31 ID:aQY/Qz+10
ウルフと組んで4.38の捕手がいるらしい
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 07:07:47.15 ID:kGsIpOvDO
最近マサル調子悪いな…
あと2〜3試合くらい結果が出なかったら大野と組ませてみてもいいかもしれん
ウルフは鶴岡と組ませ大野はマサルでも勝てなきゃ二軍行きで
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 12:28:52.85 ID:PGrQRFvq0
勝さんは見てて明らかに調子悪いってわかるんだよなあ
とにかく3ボールでいくし、ファール取れないし

そもそもスライダーとチェンジアップが決まらない
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 21:38:27.33 ID:q0i/SGiS0
【速報】解説大宮龍男、「大野は僕によく声かけてくれる。僕もファンなんだけどねw」と大野ファンであることをカミングアウト!
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 21:42:39.62 ID:ktJPSZVS0
>>963
大野がスクイズ失敗、三振しまくりで東海の龍がブチ切れてたなwww
フォローのつもりで添えた言葉がそれwww
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 22:03:53.99 ID:PGrQRFvq0
大野が審判を睨みつけてた時に
僕の方が君に文句を言いたいって言ってファンはねーわなwww
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:35:11.85 ID:gOC8jMXn0
>>960
2点代後半〜3点台後半のデフォのウルフが今の所4点台なのと、
3年連続2点台前半の勝が5点台突入したのを同列に語るのは流石になぁ。

先週勝が大炎上した時もこのスレから逃亡してたけど、
鶴岡でボロ負けしたときは途端に静かになるよな。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 00:18:17.27 ID:FmVEBz5aO
ん?スタメン大野で2勝→やっと3勝()になったのが嬉しくて、巣から出てきちゃったのかな?
申し訳ないが釣られないよーん(^^)
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:12:54.30 ID:nwdoM92H0
>>965
大宮が文句言うのも当然だろ
2回もバントミスして三振したくせに審判睨むとか勘違いも甚だしい
なんであいつすぐ天狗になるんだ?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 14:30:24.95 ID:29Szssl70
武田勝は大野と組ませてみた方がいい
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:50:52.74 ID:3Eu8IfrfO
今日の鶴岡は酷いわ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:55:04.17 ID:YUc09n3W0
こないだもマートンの突入にビビってたよね
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:55:44.23 ID:bIGB8/Hb0
今日は酷い
特にあのブロックは重なってて無理だったにしても
それ以前の盗塁、あれはワンバンじゃなければ絶対に刺せてただろ
あれがなけりゃサヨナラなんてのもなかった
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:00:48.11 ID:tTgp2MT70
気に入らない選手をゴミ呼ばわりし、当て字を使わずしつこく鶴岡ディスりまくりの避難所の真性キチガイ

ID:B28Gs8Q60
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:01:40.84 ID:bIGB8/Hb0
とにかく8回のあの送球は外していながらあれだぜ
アホすぎる。得点圏で二度も凡退してるし

わりと鶴岡押しだけど今日は絶対に許せねーわ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:01:48.83 ID:mTYJlPbt0
1点でそんなに簡単に勝てるかよ
延長になった時点でサヨナラフラグ立ちまくり
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:04:20.88 ID:bIGB8/Hb0
まあ、増井のサヨナラについてはハッキリ言って鶴岡のせいじゃないのはわかるがな
あれだけ小笠原にファールで粘られる時点で論外だわ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:00:40.19 ID:tjc65HL80
まあ鶴岡が悪いのは8回の盗塁阻止失敗で間違いない
増井は変化球でワイルドピッチ未遂やらかしたから既に詰んでたな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:26:52.15 ID:e+D+YlgFO
打てねえわ刺せねえわ挙げ句ブロッキングはビビるわ…
ほんとただのゴミだぜ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:00:37.58 ID:vxrL2Dei0
つる脇腹大丈夫か
結構痛そうにしてたけど
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:56:59.54 ID:z8d8u47qP
大野オタが暴れまくってて草生える
3勝(笑)しかできないキャッチャーがなにをいうかw
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:19:32.48 ID:D2/8xthV0
>>979
モロ入ったからなあ
あのタックルは汚いけど上手いと思ったわ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:48:14.06 ID:AVbNIYaMO
増井と鶴岡に責任転換してゲッツー中田はスルーかよw
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 03:47:03.83 ID:zVP05GV60
このスレ相性厨の鶴オタがいっぱいいたはずだが
鶴岡と増井の相性の悪さは見て見ぬふりですか?
これに懲りたらもう相性なんて言わないようにな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 05:50:43.79 ID:pyD1wPyR0
増井のアバウトなコントロールの方が問題だろ
あれじゃ幾ら球が速くてもキレが無い日は打たれるわw
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 07:43:55.28 ID:Y4eIDQ6n0
昨日は完封しなきゃ勝てない試合だったな
鶴岡の肩はあんなもんですよ。
大野の出番ですか?www
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 20:16:03.76 ID:c7vd/shn0
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0987GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 21:32:40.81 ID:D2/8xthV0
はあ、、、大引糞すぎる
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 21:33:08.06 ID:6BTbf7MQO
はいはい
昨日は増井、今日は石井(大引)が悪い
鶴岡は全く悪くない
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 21:39:59.65 ID:hPVaHhn40
>>987
捕手スレですよ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 21:52:57.93 ID:aG8NboUF0
>>987
なに捕手スレで愚痴っちゃってるの?w
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 01:15:41.47 ID:udYh61C90
あーあー
大野を使わないから…
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 03:00:19.58 ID:g51uofUlO
スタメンようやく3勝目で奈落の底から一気に生き返った活き活き大野オタワロタw
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 03:10:54.39 ID:SiNGdNDc0
PBNで巨人の2試合の勝因として盗塁が指摘されていたね

敗因鶴岡
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 05:42:42.77 ID:s16oSF830
>>993
大野ヲタ必死ですなww
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 05:55:13.10 ID:JfZulAiZ0
大野で3勝11敗(笑)というハム借金の殆ど返済してからシャバに出てこいよゴミうんこ大野ヲタ^^
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 09:17:52.23 ID:g9rOGavoO
昨日一昨日のマスクが大野だったら100近い罵倒レスがあったのは間違いない
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 13:20:28.31 ID:pwv9mSop0
初日だけでも盗塁阻止失敗が負けをよんだと叩かれまくり
続けて翌日も3ランで逆転負けして打撃も2日で1安打…
本当に大野だったらどれだけ罵倒レスであふれてたか想像するのが怖いww
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 15:32:45.20 ID:yJKBmQGL0
明日はウルフか

結果次第で大野オタの反応が楽しみや( ̄ー ̄)
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 15:38:00.10 ID:udYh61C90
まぁジャイアンツが強いんだよ。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/07(金) 17:07:04.31 ID:g51uofUlO
1000なら大野攻守に成績不振のままトレードの駒確定へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/