セパこんな奴をトレードに2012 part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
このスレは12年オフ〜13年に成立しそうなトレードを予想、議論するスレです
1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。
2.それに対するレスも必ず理由を書き添えて下さい。
3.ただ選手をこき下ろすような事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
4.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点であなたも同類です。 マターリいきましょう
5.否定された案、説明の無い否定を何度も出す人も荒らしと同類です。
6.これら最低限の事が出来ない人はお引き取りください。ぶっちゃけ邪魔です。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
b.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。
c.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
e.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるのでこのスレではナシの方向で。
どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】

前スレ
セパこんな奴をトレードに2012 part11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1345545317/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 12:36:45.83 ID:wwaJ1By60
各種データサイト
http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7549/
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro.htm

関連スレ(殿堂板)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/
過去のトレード総合スレ@野球殿堂板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180309089/
ボツになったトレード
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1276268388/
実力以外の理由で解雇・トレードされた選手
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1250992976/
トレードで運命が変わった選手について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1272278072/
【FA】優勝チームから主力が流出!【トレード】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1324696565/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 12:39:46.04 ID:wwaJ1By60
11年オフ〜12年に成立した交換トレード
武山(横浜)⇔後藤武(西武)
上園(阪神)⇔松崎(楽天)
橋本(ヤクルト)⇔楠城(楽天)
金子圭(オリックス)⇔高橋秀(ソフトバンク)
嶋(広島)⇔江草(西武)
若竹(阪神)⇔今成(日本ハム)
ロメロ・福元(巨人)⇔久米・立岡(ソフトバンク)
藤田(横浜)⇔内村(楽天)

楽天球団が新しく誕生した04年オフ以降のトレード実績
ウェーバー公示によるもの、FA補償、分配ドラフトは除外
(岩隈に関してはオリックスから楽天への金銭トレードの形式であり、実績とみなす)

×=0件、△=1,2件、○=3,4件、☆=5,6件
\中燕巨神広横鷹日西牛楽千
中\×△△×△△△△×△△
燕×\×××××△△×☆×
巨△×\×△△△☆☆△○△
神△××\△××△△△○△
広××△△\△××△○△×
横△×△×△\△△△○△○
鷹△×△××△\××○△×
日△△☆△×△×\×△×△
西△△☆△△△××\△△×
牛××△△○○○△×\△☆
楽△☆○○△△△×△△\△
千△×△△×○×△×☆△\
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 12:41:04.72 ID:wwaJ1By60
GOOD!!

両チームのファンから建設的なレスがついて交換要員の調整で盛り上がる
偏りから非難の声が出るが、それでも代替案は出てくる
あまりに極端過ぎて煽り合いに発展、大抵本スレ等での荒らし情報も出てくる=そいつの仕業
レスがまったくつかない=スルーするまでもなく誰も相手にしない
「ageもしくは携帯からのレスである」
そもそも投稿された瞬間からIDがNGワード指定されててあぼーん状態

おならぷう

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35480/
wiki
http://www14.atwiki.jp/trading/pages/2.html
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 16:10:21.51 ID:EBVGY7P10
斎藤佑樹←→明石(旭川市出身)
明石くんくーださい

キャッチャー足りないときに田口出した恩をまだ返してもらってない
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 17:57:01.67 ID:56Wd5vIj0
東野と矢野いらんか?
巨人ファンの大多数が今の使われ方に不満を持ってて、こんなのじゃ他球団に行って活躍する姿を見る方がマシと思ってるみたいだから。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 18:15:29.92 ID:KCV+iBiD0
>>6
成りすましの荒らしは引っ込んでろ

巨人ファンは二人の扱いに納得してるので問題ない
矢野は競争で一定の結果を出して代打や外野で使われているし
東野は単純に故障と調子が悪くて他の選手との比較で一軍に上がれないだけ

他球団からすれば喉から手が出るほど欲しい選手だろうが
巨人サイドから見れば出す必要性がない
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 19:24:21.28 ID:Sjhf6+mb0
今の巨人にトレードは必要ないよね。

でもオリとベイを救済するために出血トレードしてあげてください。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 19:49:25.30 ID:jEyfaYQC0
なんで巨人が血を流さにゃならんのだ。
やる気ないところは勝手に撤退すりゃあいいだろ。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 20:30:20.20 ID:bMgyKkv50
田中賢の後釜に上本獲得のトレードはあるかもね。
さすがに大野は出せないだろうけど。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 21:33:41.58 ID:CI8qkQR80
>>10
ねえよ、阪神と同じだと思うな。
もう次のセカンドは若手で用意できている。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 21:40:39.13 ID:J+2ic7aYO
ロッテ薮田とベイ三浦
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 23:07:08.31 ID:WOpU9bZzO
DeNA高城捕手と内村内野手→巨人東野と金刃
高城はまだ19歳と若く今ならまだダラダラ気質のチームを抜けて勝つチームで阿部に教育してもらえる
今しかない
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 23:16:28.37 ID:AjWbhYGYO
>>13
高城一人で一年間レンタル移籍なら大歓迎
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 23:17:16.79 ID:WOpU9bZzO
>>10
西川という上本に負けないイケメンスター候補がいるから問題ない
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 23:49:04.35 ID:93phOs5Z0
>>10
欲しいのはショートを年間通して任せられる選手
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/03(水) 23:55:52.40 ID:M8D6gdxkO
楽天だけど
永井(楽)⇔鵜久森(公)
は無理かなぁ…長打力のある右打者が欲しい楽天。先発の4、5番手が欲しい公。永井であればそのぐらいの戦力にはなると思いますが…どうでしょう
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 00:33:08.72 ID:lnSZcQcQ0
>>16
基本的にはトレード市場にそんなのでないよな。
スタメンとプロスペクト以外でどっかにいるか?
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 01:46:49.06 ID:uJ9Tef8q0
>>17
いくらなんでも永井安売りしすぎだろ・・
鵜久森なんて通算5本の選手だぞ
そこまで安売りする気があるなら吉村狙いなよ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 02:22:43.79 ID:lnSZcQcQ0
まあ楽天はウグモリとか吉村とか安値で買い漁って長距離砲養成したほうがいいかもなあ。
歴史的経緯があるから国産長距離砲がまったくいない。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 02:50:41.92 ID:lpqsKUAu0
>>19
若い方がいいんだろうよ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 03:23:30.70 ID:aIPUBd1IO
永井は2軍で二桁勝ってたから故障というわけでもなさそうだし、干されてるんだろうな
トレード候補にはなりそう
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 07:41:34.27 ID:QKPZbXD2O
1年間シュートを投げられる朝倉じゃ駄目かい?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 10:30:01.07 ID:bEL4NEvn0
ハムは渡辺直か大引を狙えばいいよ
二人とも余剰戦力だし、リリーフを一人出せば獲れるだろ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 10:34:12.24 ID:kNMz6kV90
二人とも一年間を通じてショートを任せられるかというと微妙だろ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 11:19:54.00 ID:/RjtW67iO
>>17
永井じゃなく長谷部にしたらどう。これだと若干ハム不利か
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 11:59:50.98 ID:8n1fHgIm0
>>26
長谷部⇔鵜久森が無理なら+横川でも
さすがに永井は無理
永井⇔鵜久森+八木くらいじゃないと
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 13:09:44.01 ID:cl8Ct+hy0
>>22
勝ってはいるがヒット浴びすぎ奪三振減りすぎ
故障の後遺症か再発が怖くて腕が振れなくなってるかだろ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 13:18:39.59 ID:20bhCoXk0
永井が二桁勝ったのは単に援護のおかげだろ
楽天二軍はロッテと並ぶイースタントップクラスの強力打線だぞ
上はあんなに貧打なのに
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 13:44:49.18 ID:G5vZm7Ol0
>>27
永井と八木1対1でもハム側躊躇せんか?
八木今年一応6勝してる投手だぞ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 14:24:09.26 ID:lnSZcQcQ0
カーブ投手は故障から戻ってもカーブ怖がる投手多いよな。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 15:26:33.82 ID:0xyxZEan0
八木は今年頑張ったからまた2年お休みの可能性が
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 16:34:06.42 ID:kI1qKEzW0
永井⇄こんどう
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 19:05:25.32 ID:8I1s6m970
.
(巨人)真田 + 隠善  ⇔ (広島)篠田
.
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 20:02:53.36 ID:usGtpK1c0
小杉(De)⇔細谷(鴎)

横浜は上手く育てれば内野どこでも守れる長距離砲になれる素材の補強。
ロッテは先発中継ぎどちらも経験のある投手の補強。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 22:30:47.27 ID:1CXB/DgB0
澤村(巨人)⇔菊池(西武)
今一つ皮のむけない両者の環境換えトレード
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/04(木) 22:49:50.49 ID:UWdpK9pi0
隠善⇄ベイの吉村
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 00:55:16.30 ID:1fOHQBr+0
>>35
ロッテファンではないが、ロッテの現状を見ていると中途半端なPはいらんだろう。
それよりも中長距離打者のほうが必要だろうと思う。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 06:21:09.65 ID:xgI8G/Hui
>>38
中途半端な大砲もいらん
大松とか青野とか
竹原やっと処分出来たのに
結局エースと大砲は育てるしかないんだよな
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 09:08:25.44 ID:TKCIxYjd0
永井+牧田(+横川)=亀井+東野(+隠善)

青山+中村真+伊志嶺=関本+浅井

長谷部+井野=高橋聡OR雄太(雄太のほうが現実的)
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 12:42:35.22 ID:DlladXtp0
ロッテの先発は質は悪くないが数が足りとらんように見える
だからって小杉はいらんだろうが
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 14:31:01.02 ID:TpTQ9c900
>>40
なんだその巨人に1mmもメリットの無い案は?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 16:20:29.21 ID:p+WKG9Xw0
多分楽天ファンも同じように思ってる
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 18:02:49.59 ID:iTvQ8qCd0
環境変えトレードって大抵どっちも開花せずに終わるな。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 18:28:43.00 ID:TpTQ9c900
抜けたら困る選手環境変えで出したりしねーよ。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 18:42:01.17 ID:g3NUNDS90
【公】斎藤佑樹⇔【燕】荒木貴裕

ハンカチは大学時代に慣れ親しんだ神宮のマウンドで復活を目指す
また、不人気返上のために広告塔としての活躍を期待
荒木はメジャー挑戦で抜ける田中賢の穴を埋めるレギュラー候補に
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 20:08:51.85 ID:1BfNhj+r0
>>46
斉藤獲るくらいなら、トライアウトで他の投手を獲るよ。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 20:17:51.73 ID:e7NauznOO
>>47
現場は大反対だが、経営陣なら二つ返事でOKするだろ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 20:25:14.24 ID:wBL13cNjO
斎藤佑樹⇔偽侍。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 20:44:34.41 ID:1BfNhj+r0
>>48
このスレで戦力編成と関わりのないトレード談義されても困る
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 21:44:28.52 ID:q10TIhh20
>>49
ハンカチが戦力になると考えてるのは野球を観てないババアだけだから
他所に押しつけたいのなら、使える選手とセットにして無償で提供するとかしないと
引き取って貰えないよ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 21:46:35.00 ID:527rhWJ90
>>51
46はともかくそれ相手にする必要ないだろw
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 22:29:39.85 ID:cRX2TBh10
>>51
2年目のドラ1を出すわけないのは斎藤アンチのお前と46以外は理解してるから黙っとけ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 22:42:09.21 ID:q10TIhh20
>>53
×2年目のドラ1を出すわけない
○実力がないから貰い手がない

二軍ですらメッタ打ちされて今日も5回持たず6失点で何威張ってるんだ
黙る必要があるのはハンカチババアのオマエだよ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/05(金) 23:12:36.46 ID:203wmof80
一時期の某携帯や平野のアレに比べたらマシなんだろうけど、特定の結論に終始する輩は香ばしいな
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 00:31:52.30 ID:B8503iPJ0
齊藤悠葵 ⇔荒木貴裕
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 00:37:13.17 ID:Xv0h8qM20
>>56
広島的には麻生を拾った方がいいんじゃね
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 01:20:13.58 ID:bv96VqtC0
永川(広)⇔朝倉(中)

岩瀬の代わりにかつての守護神復活希望!
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 01:29:12.83 ID:ffHlPoPz0
大引+中山<檻>⇔岩田<虎>

虎に鳥谷の後釜を埋める大引と先発・中継ぎどちらも可能な中山を出す代わりに
檻は左腕エースとして2桁勝利が見込める岩田で投手力から戦力の底上げを目指す
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 02:11:22.47 ID:n1TcPJJB0
>>59
阪神は西岡とるから鳥谷出ても後釜は埋まるでしょ
その上で他球団のレギュラーに手出すのは贅沢

梶本か野中(内外野できる俊足両打ち、まあ劣化平野)と中山なら
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 02:54:37.10 ID:Y4QgcObH0
ヤクルトの飯原って、パリーグ辺りで需要あるんかね?
統一球になってから成績出せていないけど…
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 03:59:26.04 ID:6eZNTSR80
金銭とか戦力外候補と交換なら・・って感じじゃないか
2年連続1割HR1本は統一級云々で片付けていい状態じゃない
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 04:13:50.57 ID:Y2fiA6ob0
>>16
ハムでショートが育たない最大の原因はいつまでも金子が頑張っているからだろう
金子が故障で本格的に再起不能になるか本人が納得して引退するまではダメだろうな
それまでは飯山とか中島とかで誤魔化せよ
まあそれだけ金子がショートの名選手だったということだろうな
どうせトレードで取れるような選手を持ってきても納得しないだろう?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 05:03:48.41 ID:QVuinCWkO
>>63
ハムは世代交代に何もしてないわけじゃないしな、田中賢や陽だってその為に指名してきてるわけだし
金子がそれらをはね除けて来てるうちは補強は考えないでしょ
怪我して下に誰も居なくったっていう事態の時に微妙な選手を獲るってのはあるだろうけど
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 05:22:33.49 ID:o2yMEqs10
>>64
金子の年齢や稼働率考えると、怪我してからじゃ遅いだろうけどねえ。
トレードでどうにかするのは難しいだろうけど。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 05:42:09.77 ID:GsxDlcSm0
ハンカチも開幕戦で好投した時は
誰だよこいつは使えないと言った奴は
俺は12勝くらいできると言ってたんだ
コイツどこに消えた
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 06:25:10.36 ID:jEbxoHSOO
>>58
NGさんが昔の姿で復活することはまずないと思う…

カープ的には朝倉にも苦戦する野手陣だからメリットはあるけど…
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 06:44:17.93 ID:RUX/adtl0
ジョイナスの中日にこれ以上外様はいらないしドラフトと外人と出戻りだけで充分だ
来年の外様はレギュラーである谷繁と和田だけでいい
谷繁と和田が引退したら外人以外はオール生え抜きでいい
巨人や阪神でもいいから三瀬や小田を引き取ってほしい
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 06:56:29.69 ID:SdbggmG5O
長谷部⇔野本
中日が不利だけど現実的
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 07:17:59.84 ID:4MydRfPPO
>>39
ロッテは伝統的に長距離砲が育たぬ土壌なんだろ。古川山下立川澤井大松竹原青野神戸といずれも失敗。頑張って初芝神くらい。
もう長距離砲は当たり外人を引くしかないだろう。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 08:19:50.25 ID:0fTlelBJ0
大砲いねえ大砲いねえと言うけど中距離砲はポジション問わずぞろぞろ育つから別にいいんじゃねえかと思う
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 09:24:54.26 ID:4MydRfPPO
ロッテ打線は98年横浜のマシンガン打線を目指すのが早道なのだろうかね。
大砲に拘らず。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 10:53:46.90 ID:tWjyrwDA0
金子千尋⇔渡辺直人+加賀
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 11:30:07.26 ID:5ZUZTgy7O
どこか亀井を使いこなせる球団は無いか?

外野守備も肩も12球団トップ3に入るし、本来内野の便利屋に使われる選手じゃない。
原にへんな贔屓をされなければ、玄人受けする名選手扱いされてるはずだ。

一発のある英智みたいなイメージなんだがな…。

巨人を出してやりたいわ。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 11:46:26.08 ID:531/Oveq0
阪神はセンターをまともに守れる選手欲しいよ。
守れる上打てるなんて最高。
76代打名無しさん@実況は実況版で:2012/10/06(土) 12:21:54.58 ID:yhpUblG+0
>>75
赤松+迎⇔榎田でどうだ?
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 12:24:45.45 ID:ycnJp5KwO
>>68
左翼 和田
中堅 大島
右翼 福留

×生え抜き外野陣
○生え際外野陣
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 12:36:37.74 ID:faV2wciQO
中日は中日新井良太の活躍で
編成部がフロントから叱りつけられたらしいから
ますますトレードしずらくなったな
しばらくは選手を飼い殺しするんじゃないか
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 12:55:25.55 ID:as00dN5F0
>>73
オリックスはドラフト内野手祭だったから飽和してる
エース様出すなら、荒波か黒羽根ほしい
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 13:05:30.95 ID:RaOvsf3oO
西村憲⇔上本達
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 13:39:40.23 ID:0SPI/8W40
>>80
上本だと今成とかぶらないかな
もう少し守れる捕手ってか、シドニー獲るんじゃないか?
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 13:44:37.20 ID:3qsdsHNw0
シドニー拾うって虎深刻すぎるな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 13:51:02.53 ID:nE6QX1go0
阪神に捕手が必要だというのは見ててよくわかるな。
サネ引き抜いたり、トレードで取れるレベルじゃ一時しのぎにしかならん。矢野は二度も出ない。
ドラ1で有能なの拾って地味に固定するしかないね。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 14:18:29.98 ID:iPjUh9VL0
>>69
平田が欲しいけど無理ですよね・・・
長谷部を出そうにも左腕の頭数がいないので 野本はNOで
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 14:33:17.87 ID:o2yMEqs10
>>83
今年大物いたっけ?
その年のNO1評価でもプロで捕手で残るのは結構難しいからな。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 14:33:51.98 ID:KsXhKzE/0
>>83
阪神が捕手を固定して育てた事なんてここ何十年ないだろう
日ハム大野を獲ってきて矢野クラスになるのを祈ってる方が現実的
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 14:40:27.84 ID:++zPVON8O
>>78

あれは明らかに前任者の趣味なんだが。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 14:40:39.11 ID:JFI9Hf5W0
大野はドラフト1位でしっかり2番手捕手なんだけど
もう阪神には今成くれてやってるんだけど
その大野昨日クロスプレーで怪我してるんだけど
近藤がいるから良いだろくれよとか寝ぼけんな
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 14:57:23.27 ID:Y2fiA6ob0
>>86
広島と違って、阪神牧場じゃないんだから欲しがっても取れないよ
だがハムは条件が有利だと思えば何をやるかわからんところがあるからな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 15:52:30.37 ID:S+osfyc40
2番手捕手+ウルフ専属のドラ1大野と比べて条件有利な選手って阪神だとそんなにいないと思うんだが
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 17:42:54.00 ID:o2yMEqs10
まあ阪神からしたら誰を出しても欲しい人材だがなあ。
それでも釣り合う相手がいるかどうか知らんが。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 20:04:10.62 ID:27ck2iybO
(日)斎藤佑⇔(神)藤原+小嶋or森田でどうかな?
日ハムは匙投げによるトレード狙いと中継ぎや内野陣の補強
阪神は客寄せ+先発陣の穴埋めとして。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 20:24:22.05 ID:nxXHDIXx0
ぶっちゃけ先発右腕いらんだろ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 20:43:24.06 ID:TYcfSRDfO
上本(L)⇔秋親(M)

捕手を強化したいマリ。

速球派の右腕がほしいレオ。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 21:16:31.01 ID:hK4CAt+20
秋親クビなんだが
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 21:21:07.75 ID:TYq6NA870
鳥谷が流出→大和がショートの場合

村田(ハム)⇔小嶋or筒井(神)

あまりにも強固な外野陣のため出番のない村田も
今の阪神ならセンターいけるかも
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 22:16:15.08 ID:MJ9X+xsu0
村田だと左腕相手ならもう少し安くなるんじゃね?
小嶋よりランク落ちる左腕が阪神にいたか覚えてないが
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 22:18:25.50 ID:u8c4+FfS0
そもそも林を戦力外にするハムが左腕を欲しがるかねぇ。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 22:19:04.64 ID:S+osfyc40
村田はファームでも打率低くなっちゃってるし単独トレード無理じゃないかね
あるとしたら誰かと一緒の複数トレードの駒くらいかと
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 22:53:57.63 ID:4zsZS4Lt0
阪神はトレードするな。結果無駄に終わっても現有戦力を使え。
育つ育たないの前に育てる努力をしろ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 22:58:40.51 ID:hK4CAt+20
中村GMのトレード下手はNPB史上屈指だしねえ

でもよく考えたらこの人、ドラフトも下手なんだよな…なんでGMなんだろ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 23:04:44.45 ID:i8Ie9XKa0
オリでGMやってたときは助っ人との契約更新だけは定評あった
他はお察し
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 23:40:39.56 ID:f2lHVYi7O
岡崎  加治前

阿部が怪我がちで一塁兼任、実松がFA権持ち、中谷引退で捕手が欲しい兎
金本引退、福留未知数、マートン不調で外野手が欲しい虎
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 23:47:17.97 ID:QRsyaovB0
>>101
コストカッターっぷりはガチ。
あと他チーム自由契約テスト入団をうまく使うのも上手い。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/06(土) 23:54:58.31 ID:FBnaEE/U0
トレード連発させてるくらいだし、話付けるのは上手いんだろう。見る目が無いだけで
ポジション的に責任負わせやすいし
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 00:04:29.22 ID:Lr1eo0+b0
>>101

負広は ”経験” はあるが ”実績” は無い人ってのが
この人の阪神&オリックスの監督とGM時代を知る人の評価w
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 00:21:35.22 ID:zLmCuBCi0
巨人と阪神からの勝ちは他球団より意味があるみたいな古い考え方(?)で
当時先発だった平野の登板間隔めちゃくちゃにしてた記憶しかないな。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 01:00:44.79 ID:0nI0fkW70
>>103
実松と中谷が抜けてもまだ岡崎の出番は無いぞ。
インゼンならいいけどカジマエは出さない。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 01:23:51.41 ID:pSThLGqt0
能力はともかくコストカッター+高学歴で上からの評価は高いって事だよな〉負広
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 01:44:43.59 ID:ornTWyx80
根っからの政治家気質
対立者の金の流れを切って
自分のところに金を廻して
OB関係者をたくさん天下らせて
支持を得る。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 02:00:27.92 ID:/4p4zPGQ0
星野の事を言ってるのかと思った
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 02:04:41.90 ID:ornTWyx80
1001は回ってきた金を自分の懐に入れるのが目的

負広は回ってきた金を配ってチヤホヤされるのが目的
だって生まれた時から死ぬほど金は持ってるから。欲しいのは名誉名声。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 03:51:53.93 ID:+Iu01Z7VO
>>39
セはエースと大砲を「買った」読売が勝ち、
パは「育てた」ハムが優勝した

まぁ、「輸入」って手もあるな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 05:10:15.96 ID:0nI0fkW70
>>113
大砲は売りに出てなかった、今年ブランコ買いたい。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 08:21:24.52 ID:+Iu01Z7VO
>>114
村田「…」
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 09:23:58.60 ID:FlZfOH9l0
>>115

東のアライさんは引っ込んでろw
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 11:53:55.33 ID:MyIqxRVS0
スぺ金子に変わる檻のエースと虎のセンターレギュラー固定のため

能見⇔坂口

どちらがお得?
檻の外野はルーキー川端、2年目宮崎、深江が成長中
虎は大改革のためにエース能見放出も辞さないらしいし
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 12:38:50.36 ID:qYwPH8X60
これはオリが損じゃないの?
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 12:42:26.50 ID:id7XQw9o0
お互いの補強ポイントに合致するならいいトレードだと思う
ただどっちも出さないだろうけど
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 12:54:55.48 ID:K7qbYTiv0
どちらのファンでもないが、故障明けの坂口相手ですら損扱いって能見の評価低くね・・・?
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 13:29:56.27 ID:OW4v2lW30
オリ得っぽいですね
年齢で多少値は下がるけどリーグ屈指の投手だし(というかエースじゃ・・・)
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 13:52:46.75 ID:5eNK6lcH0
(横)内村←→藤田(楽)

ショートレギュラー不在の横浜と2番セカンドで機動力↑が見込める楽天のwin-winトレード
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 13:59:17.27 ID:Dnft+gpN0
どっかで見たような気がするなぁ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 14:27:48.02 ID:OW4v2lW30
だったら
吉村(横) ⇔ 横川(楽)で
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/07(日) 14:35:58.76 ID:0nI0fkW70
>>121
内海吉見マエケン杉内館山・・・
ああ人間の指は20あったな。

実際トレードとしてはそんなもんでも、お互い下手にはえぬき主力動かしたらFAリスクが高くなるだけで両方に損なんだよなあ。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 00:16:28.31 ID:mo20GFcsO
新井、久保田、桧山⇔大引、小松、日高
打線の軸と代打の切り札と中継ぎを強化したいオリックスと内野陣の厚みと先発と捕手を厚くしたい虎の大型トレード
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 00:25:48.89 ID:AmTIoDlC0
長谷部(楽) ⇔ 吉村(横)
これはあるんじゃないか?
山崎がいなくなってから和製大砲不在の楽天
左の中継ぎ(ロングもいける)を強化したい横浜
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 00:52:57.21 ID:MVuN0O+3O
負広は野球のセンスがないだけ
あとはとにかくいい人
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 01:07:30.26 ID:hMxyyAvO0
>>127
楽天は意味不明のトレード多いから無いとは言わんけど、今年左腕3人解雇決まっててさらに出すのは考えづらい。
長距離砲より補強ポイント。
元々左腕の数は12球団1少ないし。

130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 01:33:19.35 ID:rWuVu2ZV0
>>126
・辛いさんのせいで年俸が釣り合ってない
・久保田がまだ動けるなら一考の余地あるかもだが、基本的にオリは先発の方が欲しい
・つまりまだギリギリローテ候補の小松出す余裕はない
・シドニー引退、辻おそらく解雇で微妙に捕手難、日高もちょっと出せなくなった
・桧山はタダでもいらん、虎で引退して、どうぞ

オリサイドで考えると結局
新井←→大引の噴飯トレードになっちゃうけど


>>129
楽天左いないのな
じゃあ
高宮←→上園
なんていかが
どっちもどうせ活躍しないだろうダメ元トレード
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 02:05:26.33 ID:+3qd6d0aO
細山田⇔阪神へ金銭
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 02:18:47.27 ID:qzzkSAjh0
>>131
細山田がいらないのなら無償でハムにくれ
今こそ斎藤の話し相手が必要だ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 02:20:58.63 ID:p6QsDXdG0
みんなまとめて阪神で面倒見るよ。中村GMだし。

細山田+松本⇔白仁田+柴田

斎藤⇔坂

でどうよ?
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 18:45:15.33 ID:BEI48TwU0
レギュラーシーズン終わった球団からトレード解禁なの?
それともセパ両リーグのレギュラーシーズン終了から解禁なの?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 18:58:19.52 ID:oprgSa0F0
>>74
大松+αでどう?
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 21:47:22.63 ID:5ONFHu4K0
いい加減終わってる吉村を楽天に押し付けるのはやめろよ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 21:54:11.71 ID:UoTW6X5H0
>>135
大松とかタダでもいらんだろ
いくらファースト空いてるからとはいえボウカーと成績大して変わらんぞ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 21:59:02.25 ID:XXbDeXuP0
大松ってそこまで堕ちていたのか。
楽天の機関紙である河北新報で「ロッテファンの罵声の飛び交う中登場した大松が決勝打を放った」と
この間書かれてたんで何かやったのかと思ってたが。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 22:03:30.99 ID:cm/Y7jEAO
東野⇔新井兄
新井も東京ドームなら、村田ぐらいは打つだろう
東野も抑えで、今年の球児くらいはやれる
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 23:30:12.10 ID:hmxrIAJS0
>139
東のアライさんだけでなく本家辛いさんまで押しつけるのは
いくら何でも可哀想だろ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 23:40:24.69 ID:7qhf24bc0
>>134
野球協約108条では年度連盟選手権試合シーズン(レギュラー、CS)終了後の翌日からとなっている
最初は前者かなと思ったけど、制度上は全球団CS終わらないと厳しいんじゃないか
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 23:59:34.82 ID:oprgSa0F0
>>137
東京ドームなら大松の中途半端な長打力を活かせると思うんだけどな
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 23:59:59.22 ID:0O+uCWoF0
CS進めなかったチームはレギュラーシーズン終了後、
CS進出チームは敗退するまで、じゃない?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 00:08:06.42 ID:hmxrIAJS0
>>142
中途半端な長打力を球場で底上げするのが目的なら
ハマスタを使う横浜を狙うべき
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 01:09:36.08 ID:jcWTw7p40

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 11:00:15.44 ID:KgctSRe4O
実現したら実にいいトレード
うち 平野、岩尾 ⇔ 横浜 渡辺直人、吉村

横浜は干されてる二人だし、うちもいらない二人
しかもナカジの穴埋め&永江指導係で直人使えるし、大砲吉村は非力外野陣のうちにいないタイプ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 11:04:48.44 ID:elnQB3zn0
渡辺直人はふつうにスタメンやら代打やらで活躍してるぞ
平野岩尾なんかじゃ釣れないよ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 13:20:16.19 ID:efZk1sNTO
>>642
>実現したら実にいいトレード
うち 平野、岩尾 ⇔ 横浜 渡辺直人、吉村

全く同じことを考えていたわ。
ナベチョクは、永江が成長するまでのつなぎor片岡の代役で、出塁率が高く守備も良いウチにはあまりいないタイプ。
吉村は、最近不調だが、ウチで揉まれればパワーが復活するかもしれないし、キャラも良いしね。

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 13:24:36.31 ID:U8XN6Pco0
>>712
吉村は最近不調だからな
控えの層が薄いから対右投手専用の代打としてなら良いかもしれない
今年の吉村は左投手から打ててない
今の成績と最近の成績なら年俸も低く押さえられるだろうし

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 13:31:39.70 ID:LVr1tGWE0
吉村は土井爺ちゃんの指導で復活せんかな
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 01:23:24.56 ID:9C8VW07X0
NG ID:jcWTw7p40
西武ドラフトスレの異常者コピペ厨
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 01:25:08.07 ID:Jgh92d+F0
これは確かに実に(西武にだけ都合の)いいトレードwww
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 01:31:13.53 ID:jcWTw7p40

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 13:31:47.81 ID:fMHQ8ulC0
自チームにいらない選手を他チームが欲しがるわけないw
うちなら大崎とか岡本篤とか出さないとまともな選手は獲れないんじゃないだろうか

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 13:38:28.78 ID:KgctSRe4O
>>712
理解者がいて嬉しいよ。
右の和製大砲は魅力あるからね。
年の近いおかわりと二人で力を合わせてくれればいいコンビになる。
直人については代弁してくれたから。
慢性的なP不足の横浜にもありがたい話だし。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 13:50:45.98 ID:efZk1sNTO
>>716
確かに、低年俸で実績があり、しかもキャラの良い若い人(来年29歳)を獲れるのは魅力的かと。
バクチみたいなものだから、外れても痛手は小さいし、逆に当たればメッケもの、みたいな感覚でイケるし。

>>718
土井のお爺様は、確かにゴッドハンドみたいな所があるならなあ。
ガタイが良くて実績もある吉村を復活させられるのでは、とワクテカしてしまう自分がいる。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/08(月) 14:00:42.27 ID:efZk1sNTO
>>725
確かに、吉村が復活して、おかわりとクリーンアップを組むことがあれば、
「和み系なのにえげつないパワー」でより注目されそうな気がするし、
中島が抜けた後の観客動員にいくらか貢献してくれるかもしれないし。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 01:58:58.15 ID:IUMZTo8M0
渡辺吉村を欲しがりながら、吉村の会話ばっかしてるのがアホやな。
初めから吉村欲しければ吉村だけ狙えば成立しやすいのに。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 02:27:03.29 ID:ZrxgAom7O
吉村は目がなぁ…もう手術できないの?
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 03:43:02.86 ID:haRAt23x0
岩田、関本、浅井←→永井、伊志嶺or井野、鉄平

守備型で一発のある右打者が欲しい楽天と、
捕手と左打ちで俊足巧打の左打者が欲しい阪神のトレード。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 06:32:48.90 ID:IUMZTo8M0
>>151
詐欺トレードは無しの方向でお願いします。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 10:30:13.59 ID:0KLPXG7gO
広島栗原、松山⇔楽天塩見
長打が打て東北出身の栗原、左腕不足の広島のトレード。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 10:54:28.32 ID:fY/H6E9r0
楽天永井 と 巨人亀井
悪くないと思うのだが



155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 12:00:36.76 ID:nhAvUDaS0
巨人は投手は補強ポイントじゃないと思うが。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 13:57:28.16 ID:21EFmP2L0
沢村があれだからなぁ、そこに菅野が入ると
考えればだけど。
東野で永井とか。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 14:18:17.33 ID:IUMZTo8M0
亀井も東野も安売りしないよ。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 14:44:45.58 ID:SjnbmJOgO
今年の東野は二軍でも炎上してたんだよね
序盤なのに突然四球連発したりで計算が立たない
他球団も手を出しにくい状態だろうな
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 14:53:18.62 ID:21EFmP2L0
でも永井もFA近いんじゃなかろうか、わからんけど。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 14:59:03.70 ID:x6AwAYL40
お互いに要らないだろうが、復活期待で斉藤と東野の交換がいいのかもな
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 15:03:49.72 ID:AvNs3pH60
>>154
巨人側から見れば悪い
今の永井では巨人のローテに食い込めないし、中継ぎは揃っていて更に可能性が低い
永井本人も楽天に居る方がチャンスは多いだろう

>>156
復活期待の環境変えトレードって意味なら少しでも若い方が良いので
永井と交換は好ましくない
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 16:35:14.00 ID:OKqGT6YEO
>>160
復活したらって…
復活前の能力が全然違うんじゃね?
東野の全盛期なんて朝倉の全盛期と同じだろ(笑)
あんな二流カスなのにプライドだけは一流ってアホは巨人で鍛えろよ
虚カスに言わせればリハビラーなんかいらんだろうし(笑)
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 16:38:40.05 ID:724OcLS80
今の東野だったら金刃の方が欲しいところあるんじゃないの
貴重な左腕だし、まったく使いものにならないという訳でもない
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 16:57:51.27 ID:2xQzsKgcP
>>162
いくら何でもそれは朝倉に失礼
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 17:21:38.12 ID:OKqGT6YEO
>>164
中日ファンの俺が言うのだから問題ない
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 18:03:18.73 ID:2AhZPepM0
他ファンからの視点だと中田の全盛期だったら納得した
全盛期1年だけだがw
朝倉はもっとよかったと思う
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 19:03:59.44 ID:lSFTOnQH0
栗原欲しい所は普通にFAで取ればいいんじゃ…
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/09(火) 20:30:41.54 ID:+nJHHShf0
でも朝倉はもう伸びシロ期待できないが東野は26だから久保みたいに
突然また力を発揮する可能性も無くはない
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 00:25:13.45 ID:mhuWGvsL0
>>138
89試合275打席258打数51安打5本塁打22打点9四球 打率.198出塁率.228

>>142
そもそもバットに当たらないのだから話にならん
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 00:52:03.57 ID:0K0HGJvn0
及第点と言えるものが見当たらないな

本塁打率50ちょっとってのはまあまあか
今年のNPB全体が64(史上ワースト6位)
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 01:00:55.48 ID:4rmKU9TIO
亀井は安売り出来ない。
東野はトレード要員ではない。
新参は去れ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 05:51:25.44 ID:d6xwyON20
一輝(☆)⇔井坂(鷲)

先発型投手が欲しい横浜と
右の内野手が欲しい楽天
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 06:22:07.58 ID:1wptOioF0
>>171
どこも欲しがらないよ
安心しろ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 12:33:03.88 ID:QU6vI0O10
金刃+東野⇔中村ノリ+(数合わせの投手)
投手が足りないベイスとサードがいまひとつの巨人のトレード
ノリが黒くなり始めてるから関係友好な巨人から余ってる投手を補強する一石二鳥なトレード
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 12:34:33.64 ID:UtaudekD0
>>173
ここ最近亀井と東野の名をあげるやつがやたら多いだろ。
しかもたいてい巨人に1mmもメリットがない案
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 12:37:57.06 ID:Y4VEPcru0
東野と大場なんてどうだ?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 12:39:47.35 ID:f8ablGLN0
巨人からベイスには藤井と鶴岡とラミレスをすでにくれてやったと思うけどな。
これだけやっても変わらんということは、トレードでは補えないような球団自体に何か問題あるということだろうよ。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 13:50:28.06 ID:8XX3T23s0
永井(鷲)⇔吉村(星)

星の立場で言えば、ロマン枠の大砲候補で復活すればローテを狙える投手を狙い
鷲側から見れば、1001に干され気味の投手で2桁HR打つ可能性のある野手を狙う
双方'84年生まれの28歳で年俸6,400万と5,000万+出来高で釣り合いも取れてるし
GMの高田と監督の星野でパイプもある
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 14:14:02.15 ID:8j6kTLxZ0
吉村で永井くれるとか鷲は優しいなあ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 14:15:42.04 ID:UtaudekD0
横浜の年俸相場の高さを感じるな。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 14:27:49.30 ID:UpkwIYO00
永井は来年復活することはあっても
吉村はないだろ。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 14:34:24.93 ID:K5JzPDcA0
怪我で成績低迷してるか不振で成績低迷してるかの違いでしか無いからなぁ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 14:45:32.46 ID:0YREF5W70
>>178
星ファンだけど、これくらい足さないと無理だと思うよ。足しても無理と鷲側に怒られるかも

【鷲】永井⇔【星】吉村(大砲復活期待枠)+江尻(セットアッパー復活期待枠)+小林太(先発候補)
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 16:25:02.82 ID:GEfM9Kcy0
(北海)大野奨太 ⇔ (読売)隠善智也
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 17:59:34.24 ID:ZziXDpOc0
>>177
FAの補償にFA移籍に解雇、誰一人くれてやってないなw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 18:49:43.33 ID:pNLFfDdE0
>>183
小林太は抜きの1対2で十分じゃねえの?
永井もここ2年働けてないし
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 19:36:08.86 ID:bLM185XQ0
吉村は遅くとも来年には自由契約になるよ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/10(水) 20:37:37.87 ID:ogYvCA2L0
東野の嫌われっぷりは神w
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 01:26:59.65 ID:W6VYkPaJ0
永井(天)⇔篠田+赤松(広)
永井、篠田の伸び悩み選手の環境を変えるトレード
赤松は出場機会を求めて
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 01:46:51.91 ID:RRR0wLMg0
篠田に伸び白無いだろ
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 02:15:03.82 ID:02ZMVE8iO
長谷部 西村 ⇔大松 早坂
左の中継ぎと守備の上手い内野手を求めるロッテと長距離砲と内村がいなくなり代走要因の欲しい楽天
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 02:25:39.23 ID:r40BZOaIO
吉村は保留したからな…
吉村で取れるのは左で投げてるだけのPか守備固め要員くらいじゃないかな。
GGと同じ道を辿りそう。

ヤクルト外野二人抜けたから1500万くらいなら取るかもね。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 02:36:36.89 ID:ZwY44qJWO
長谷部って故障がちでどこもとらない
左中継ぎが欲しいチームがあるならば、有銘か久本選んだ方がいい
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 02:56:19.77 ID:Up6J7q9UO
東野程度でもったいぶってたら引き取り手がなくなるわ
旬なうちにトレードださんと
吉村みたいになる
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 03:20:00.84 ID:3Z8hmWiM0
吉村はマイケルとのトレードで出されてたら多村の比じゃないくらい叩かれてたろうな
まあどの選手も放出される頃には大体落ち目だし、旬の内に出される選手の方が普通は珍しいわけで
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 03:26:48.65 ID:Up6J7q9UO
だからイメージ悪いわけで日本は
選手サイドも出された棄てられたと言う気持ちにしかならない
そういう意味じゃ内村と藤田は良かったお互い頑張ってるしこういう意味のあるトレードがどんどん増えてほしい
けど無理だな
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 03:33:35.51 ID:zQ8Krfe00
市川で市川並の年俸の選手オッスお願いしま〜す(迫真)
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 06:34:54.43 ID:P/5/CAOn0
ハムの大野で、巨人の辻内が欲しいなあ。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 07:57:46.27 ID:/8Wlm6FX0
>>194
もったいぶるも何も、東野が必要だから出さないだけだろうが。
東野よりいい先発が提示されてるわけでもあるまいし何を馬鹿なことを。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 08:13:30.30 ID:1oO5HCNV0
今年は先発陣に目立った離脱がなかったから良かったものの来年も同じとは限らないからね。
よく「使わないならトレードに出せよ」と安易に言う奴がいるけどペナントレースにおける
怪我人の離脱を考えてない暴論だわな。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 08:49:31.02 ID:6pTj2fRI0
S畠山⇔E永井
大砲候補に地元東北の畠山を。対して、今年のようにケガ人続出の場合、先発候補は何人いてもいいので永井を。

S飯原、松岡⇔M荻野貴、福浦
右打ち外野同士は環境変えで。抑え•セットアップに松岡。対して、右打ちでヤクルトにいないタイプの荻野貴と、畠山不在の一塁を小川監督の後輩福浦で。

S荒木、押本⇔DB吉村、一輝
二塁と遊撃を守れる荒木に、高田GMの息がかかり酷使にも耐えられる強靭なセットアッパー押本で、右打ちの野手が枯渇しているので、吉村と一輝に。

Sユウイチ、武内⇔M塀内、神戸
完全に環境変え。微妙な左打ち同士の交換。武内は選手会長ゆえ、出したくないと思うが、それでも優勝にかける意気込みを見せるため放出。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 09:40:48.63 ID:/8Wlm6FX0
>>201
トレードって両球団が合意しないと成立しないものだから、まず案を思いついたら両球団が前より弱くなってないか確認してみよう。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 11:43:07.81 ID:Lh1/gMJ40
近藤+伊原(檻)⇔梶谷(横)
先発補強急務の横浜と走れる選手の欲しい檻
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 11:53:56.65 ID:ayNDjbfz0
楽天テそんなに永井を出したいイメージがあるのかな?
去年の中盤に怪我して今年の中盤から復帰だから来年は普通に期待してる選手だぞ
しっかり完治してれば来年は普通にローテで計算してる投手だぞ

イメージが悪いのは怪我した時期が悪いだけ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 11:56:19.34 ID:ul6vetZU0
T 野原将志(右右 遊) ⇔ F 佐藤賢治(右左 外)
年齢 年俸 スペックはほぼ等価だが
今の守備位置じゃお互い一軍定着は絶望的

救済込で是非実現して欲しい
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 12:04:54.84 ID:vRAoG54V0
>>204
星野の過去のトレードパターンから1,2年で見極めると元主力でもあっさり放出するケース多いからじゃね
他のチームだと3年やそれ以上ずるずる見ることも多いが
ある意味星野はこのスレの「売り時」に近い考え方でトレードする傾向がある
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 13:40:51.77 ID:BCaMWwsv0
>>205
地味だけど、いいトレードだね
気になるのはドラ1と無償で出された選手ってことぐらいかな
でも高濱に続いて野原までとなると情けなくなるな
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 15:45:18.03 ID:4oke6qIo0
永井より鉄平放出のが現実的にありそう
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 15:48:19.70 ID:3Z8hmWiM0
>>206
ただ星野の場合、自分と合わないと判断したら放出が早いってのもあると思うけどね
かつての平野とか、最近だと松崎とか
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 15:49:07.65 ID:/8Wlm6FX0
故障でまだ真価を見てない投手より勝手にスランプになってる選手のほうが妥当だわな。
左打ちの右中間はセリーグでは阪神以外思い浮かばんけど。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 16:26:42.41 ID:kCzDu5m6O
由規+貴規(ヤクルト)⇔(楽天)塩見+藤田
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 16:58:47.80 ID:CZddVfSs0
オリックスの山崎浩司で獲れそうな選手は誰でしょうか
フェニックスメンバーから外れたので怪しい
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 17:10:29.63 ID:aHbxi7bu0
わざわざ広島から出戻りトレードした大阪出身の山崎はないだろう
若いのにフェニックスにいっていない神奈川出身の近藤はトレードかなとは思うが
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 17:19:19.30 ID:RzFbwHQzO
>>213
近藤は肩の故障で投げられないんじゃなかったか?
トレード要員というより、ケガの治療目的で育成落ちの方じゃない?
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 17:21:44.64 ID:C5l1S+gl0
山崎浩二はこのまま地元で終わりそうだなあ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 17:32:52.62 ID:EK6kVTxY0
>>211
壊れ物と育成で主力なんか放出できるかばーか
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 18:09:37.97 ID:rv3E1OMC0
>>214
近藤ってシーズン終盤に2軍で先発してたけど、いつ怪我したの?
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 18:26:28.13 ID:5MlGbeiI0
金子千、山崎(檻)⇔小嶋、秋山、森田(虎)

虎は右のエースゲットと鳥谷放出で遊撃穴埋め(埋まらんが)
檻は若い投手の育生競争(西、塚原などなど)で秋山
  中山海田が先発したら左の中継ぎが吉野しかおらんから小嶋
  DH制のあるパで思いっきりフルスイングの森田
ちな檻 虎さんどうよ ええんちゃうん
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 18:31:22.65 ID:/8Wlm6FX0
なんでエースでしょぼい選手ばっか?
阪神はショートの後釜は十分確保できてる。
外野スカスカ。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 18:32:41.08 ID:5MlGbeiI0
金子千、由田(檻)⇔小嶋、秋山、森田(虎)

これでええんちゃうん
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 18:51:28.27 ID:CegaFrBE0
>>220

いえいえ
.
金子千、由田(檻)⇔小嶋、秋山、筒井(虎)
.
これくらいでしょう。
.
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 18:54:58.47 ID:jTtajfKC0
金子ってそんな安く売れる選手だったのか
檻ファンがそれでいいって言うならいいんじゃない
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 21:17:23.67 ID:17bHwZSB0
吉村+佐藤(星) と 高須+川井(鷲)
田代と尾花がコーチになったこともあるし、もう一度育成したい星の二人と
イニング食える左腕と代打+バックアップ要員ベテランのトレード
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 21:33:20.94 ID:zv4Ea3pW0
オリックスは寺原がFA流出危機だから先発出す余裕は全くないのでは?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 22:22:40.17 ID:Uv8vqrMM0
吉村ってどの辺見ると復活するんじゃないかって思うんだろう?
いつも不思議に思う。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 22:33:43.86 ID:7hsX0Ybn0
>>225
なぜ復活すると思われるのか分からんby横浜ファン
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 22:36:36.41 ID:sIEdXvpK0
『復活して欲しい』と願っているだけで
『復活する』とは思ってないでしょう
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/11(木) 22:36:39.16 ID:7VJxZ6xa0
オリックスは金子出しちゃいかんでしょw
怪我が多いからファンの評価低いのか?
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 01:46:50.36 ID:PBDNfBj2O
飯原⇔隠善

右と左の違いしかないけど、たまに外野任せるにはいいかも。
飯原ユニ着てる人が減ったなー。
青木ユニの方がまだ多いよ。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 04:05:43.93 ID:09sE9+lH0
>>229
右の足りないヤクルトが飯原出してどうする?
左の代打が薄い巨人が以下同文
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 05:07:12.96 ID:FD5WCRkz0
吉村人気は一年だけ確変した亀井の原優遇と同じで
過去の成績に縛られて正常な判断ができなくなってる好例だな。
トレードは現在の成績より過去の実績を重視する傾向強いから高値がつきやすいと思うけど、
もう買うところもないでしょ?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 05:21:39.55 ID:7z5h/O0v0
捕手とかベテランの話って訳でもないし、言うほど過去の実績が重視されてるようにも思えんけどなぁ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 09:19:10.93 ID:kriPf1Um0
>>228
珍カスのなりすましに決まってんだろアホw
金子の今シーズン最後の登板を見たら誰も放出したいなんて思わんよ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 12:51:25.23 ID:3Rt1CaFwO
鴎だが多分トレードの弾のために工藤と神戸をクビにせず残したのだろうが…
彼らで中継ぎ左腕を取るなら誰と応じてくれるかな。

E川井⇔M工藤 (ロッテ出戻りと東北人のトレード)
とか無理かな?
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 12:51:28.87 ID:0fXI05jY0
吉村は毎年打率を落として今の低迷だからなあ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 13:34:07.09 ID:8mmjHF3/0
小窪+篠田⇔吉村+加賀(横)
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 14:11:21.39 ID:hTFndH9x0
横浜には出せない選手など殆どいないが、加賀はその極少数の一員だと思うよ
以下の選手は出せない又はトレードするメリットが横浜側にない
【投手】三浦・山口・高崎・国吉・加賀美・藤江・加賀・大原
【野手】高城・筒香・荒波・石川
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 15:01:56.03 ID:09sE9+lH0
>>234
戦力外寸前で取れる選手は戦力外寸前の選手だけ。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 15:11:36.98 ID:AO3mtJ0tO

東野⇔吉村
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 15:21:48.02 ID:6JxyIVhzO
このスレ的に森野って需要ある?
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 15:25:06.27 ID:0LMnQZ+GO
>>240
中日ファンだがタダでもいいから今すぐ持ってっていいよ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 15:32:10.43 ID:NR70FKBe0
中日・中田投手⇔楽天・鉄平
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 15:40:31.79 ID:Y0IVJzZo0
戦力的には使えるけどチームで必要とされてないって意味では
涌井(L)⇔永井(E)
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 16:09:39.23 ID:1QXE0uLJ0
東野でファーストくれ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 16:38:56.68 ID:2o7xN6P70
>>237
内村は出せるのか?
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 16:43:51.99 ID:lSp+8pz0O
平野、後藤⇔平野、小林宏
藤川の穴と鳥谷の穴を埋めたい虎と内外野と先発、中継ぎ、寺原の穴を埋めたい檻の大型トレード
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 16:52:29.92 ID:pJjKjdIy0
まだその中のだれも移籍決まったわけじゃないから動きようがない
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 17:31:54.08 ID:09sE9+lH0
>>245
石川とポジションが100%被るから、”絶対”出せない選手ではないと思う。
もちろんお高いだろうが。
普通に考えたらショートの補強入れないとまず動かせない。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 17:39:20.16 ID:0LMnQZ+GO
その前にロリコバは解雇されたんじゃ…
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 17:40:28.59 ID:MPQiXefP0
>>248
多分、横浜側が納得するだけの対価を出せるチームはないだろうなあ
単純な成績に比べて役割大きいのと、高田や中畑のチーム方針に沿って獲った選手でもあるし
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 18:14:44.91 ID:09sE9+lH0
>>250
藤田のFAが近いから慌ててトレードしただけで、方針もへったくれもないと思うが???
たまたま石川が故障したから役に立ったけど、同じポジションの選手重ねてどうするのよ?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 18:16:29.85 ID:miJYLI6y0
平尾←→青木・貝沼
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 18:44:39.68 ID:MPQiXefP0
>>251
足の機動力の高い選手が欲しいって要望で獲ったってあっただろ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 18:50:53.98 ID:0LMnQZ+GO
>>252
2度目はつまんないし釣られてあげる気にもならない
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 19:11:44.63 ID:09sE9+lH0
>>253
それ後付でしょ?
石川と内村にそこまでの差を感じないが。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 19:37:42.78 ID:MPQiXefP0
>>255
それを主張するなら、表向きの理由が後付であるという根拠を別にもってこないと話にならんよ
実際に分かっている範囲では、横浜にニーズがあって
それに合致した内村を獲ることが目的のトレードだということなのだし。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 19:38:14.74 ID:2o7xN6P70
>255
通算だと
 石川:85盗塁(失敗35)成功率70.83%
 内村:86盗塁(失敗27)成功率76.10%
なので一見互角に見えるのだが

今年の横浜在籍期間に限ると
 石川:304打席(出塁率.351)で7盗塁(失敗6)
 内村:289打席(出塁率.325)で18盗塁(失敗4)

石川の故障箇所は手ばかりだったし、流石に盗塁は内村の方が上なんじゃないか?
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 20:03:54.91 ID:WJfhsels0
>>252
貝沼って誰?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 20:04:01.48 ID:09sE9+lH0
>>256
明らかにおなじポジション・タイプの選手を重ねてる不合理なトレードを公式の建前だけで話すのもどうかと思うがなあ。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 20:21:38.16 ID:tIL0XNML0
今日の日刊ゲンダイ 巨人・東野に「うちに来れば」とスカウト殺到

・昨日、CSに向けた練習を始める1軍と入れ替わるようにジャイアンツ球場を後にする巨人・東野は「今年はもう(出番は)ない。
来季に向けてじっくりやり直そう、と(2軍の)コーチからも言われていますんで」
・巨人チーム関係者「トレードの噂が絶えません。昨季の借りを返そうと、精力的に調整してオープン戦は4試合、防御率0.00にも
かかわらず、開幕を2軍で迎えた。2軍では1勝6敗(防御率5.83)。気持ちで投げるタイプだから、同情の余地がある。故障している
わけではないから、『原監督の構想から漏れているのであれば』と他球団は興味津々だと聞く」
・在京球団編成担当者「シーズン中にも東野と西武・片岡との交換トレードがあるかもしれない、なんて話しを聞いた。交換要員
次第では、話がまとまるんじゃないか。東野なら即先発ローテ入りという球団はあるからね」
・東野は今、阿波野投手コーチとマンツーマンで新球フォークを習得すべく、猛特訓の真っ最中だ。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 21:28:21.42 ID:v3LeGoMX0
>>260
まだ26だし セリーグには出さんだろうな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 21:55:15.88 ID:oR/zAXEc0
東野⇔片岡ってこのスレでも全く同じ案なかったっけw
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/12(金) 22:25:55.72 ID:wA2zh/7Z0
>>261
まあ26だからこそ、商品価値のあるうちにトレードという考えもあるだろう。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 00:10:08.41 ID:b/kdmAOM0
まあ巨人は下取り価格が〜とか気にしないセレブ球団だしw
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 00:22:03.65 ID:04fBAZpQO
東野⇔吉村、松本、細山田(星)はありですか?
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 00:55:56.66 ID:MH0Bxlqm0
>>265
横浜側としては賞味期限切れ大砲+2軍専用の外野手+用済み2軍捕手で先発候補とれるなら大歓迎だろ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 01:03:21.43 ID:mkTxbQdr0
>>265
巨人は枠を空けときたいクチだから 人数増えるトレードはせんだろうな
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 01:13:29.20 ID:b/kdmAOM0
たい焼き味噌汁www
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 01:15:05.19 ID:b/kdmAOM0
失礼、誤爆した
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 01:39:30.12 ID:VZRtcXDE0
まあ横浜が東野くれって言ってきたら最低でも>>237の選手要求してくるだろうな
特に石川と筒香あたり
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 04:36:59.62 ID:bJcChCf90
東野は出せるんだろうけど巨人に補強ポイントなんて無いからなw
敢えて言えばピッチャーのスペアはどれだけいても困らないけどそれこそ東野飼い殺しとくのが一番だし
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 04:45:16.14 ID:4cY5Nzxh0
大崎・平野・岡本篤(西)⇔川端(ヤ)
中島の代わりに打てるショートが欲しい猫と福地、宮出が抜けて安定してスタメンを任せられる外野がもう一人欲しい燕のトレード

上本(西)⇔東野(巨)
先発不足の猫、阿部を一塁に回して負担を軽くしたい巨

猫ファンしては
・高山に代わる右の中距離砲
・長いイニング投げられる左
が欲しい
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 05:08:27.90 ID:bJcChCf90
かつての安売り出来ない君然り、西武ファンってアタマおかしい奴ばっかりか?
川端は絶対に出さんだろうけど敢えて釣り合う選手探すなら秋山か投手なら菊地。
ゴミの寄せ集めと交換する選手じゃない。
巨人にしたって上本なんか要らんだろ、それなら星出してない。
西武が東野取るなら片岡なり原+長田なりは必要だろ。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 05:15:54.18 ID:nB+VF62I0
>>273
片岡いらねーよ。西部でほしい野手はおかわり浅村くらい。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 05:21:47.06 ID:9Q/Wm0oW0
今の巨人がトレードで欲しい選手は絶対相手が出せない選手だけ。
懲罰トレードなら別だけどね。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 05:23:36.24 ID:bJcChCf90
>>274
浅村はさすがに東野じゃ厳しいと思う。
これも川端と同じでまず出さない選手だけど、釣り合うとしたら澤村...は言い過ぎにしても東野に藤村くらいは付けないと話にならないレベル。
おかわりはどうせそのうち給料払えなくなるからFAで持ってけばいい。
その頃には村田ポイだろ?w
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 05:26:03.45 ID:qbrCLBs+0
しかしまあ類は友を呼ぶと言うべきか、似た者同士と言うべきか
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 05:36:55.42 ID:sbWUKZ0fO
東野が人気だけど大引じゃダメかね?
どんでんクビにしたから木佐貫みたいな友情トレードは無いか…
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 06:09:12.88 ID:4dJArLXe0
>>278
木佐貫の場合は"木佐貫本人の希望を汲んで"という位置づけでしたし
客観的に見ても巨人側の現状が>271や>275の指摘している通りで
統一球で.240なら寺内や藤村を使い回せば良い訳ですから
大引や片岡では無理でしょう
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 06:33:06.81 ID:QsasCZBXO
浅村はトレード要員ではない

失せな、新入り
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 06:37:05.62 ID:LEs+tuD20
東野にこだわらなくても左の金刃とか星野あたりは狙い目だと思う
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 06:47:36.89 ID:NQbTn6iG0
>>255
全然違うべ
比べるのは石川に失礼だよ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 07:02:56.47 ID:tZ0Q/Xxk0
武内晋一(ヤクルト)⇔中西健太・神内靖(ソフトバンク)

松中劣化でキャプテン質の左の強打者が欲しい、また補強の為に枠を空けたいソフトバンクと
右の外野手が補強ポイント、また戦力外から左の中継ぎ調達も目論むヤクルトとの利害が一致
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 07:13:41.65 ID:xhmjYB9H0
>>283
最近やっと台頭してきた小川のお気に入りを出すわけがないだろ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 07:15:28.98 ID:Gku2xi3x0
武内は強打者じゃないぞ。
とはいえ、2軍クラスと懐古スレスレの投手とでは釣り合わない。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 07:26:21.58 ID:n93JpxQG0
>>281
星野は育成に戻った
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 07:34:46.62 ID:tZ0Q/Xxk0
>>284-285
じゃ、どっちか金銭トレードで
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 08:01:55.60 ID:nB+VF62I0
>>276
いや断り口上であって、別に出血して欲しいってわけじゃないから。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 09:15:44.48 ID:xhmjYB9H0
>>287
>>1よめ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 09:58:01.66 ID:4dMmwYJW0
しかし、どういう評価をすれば上本で東野を獲れるとかいう発想が出てくるんだろうかw
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 10:15:48.46 ID:wP4p43e80
今の東野だと上本とは案外バランスとれてるんじゃないかな。
上本はレギュラーの座を完全にとれているわけではないが、まだ若いし、それなりに1軍で結果も出している。
藤村よりは打撃が期待できそうだし。
実際に、そのトレードがあるかと言われるとあまり実現可能性はないと思うが。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 10:25:37.60 ID:oEsk+BeC0
糸井(日)とマエケン(広)はどおかな?
それなりに外野手が居るハムと
それなりに先発投手が居る広島
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 10:37:52.26 ID:rzPE9hSLO
>>292
馬鹿は死ね。
この2人が放出されるわけねえだろ。
真面目に考えろ。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 12:04:47.94 ID:3bR2KWjzO
上田雄平武内飯原⇔古城村田小笠原

いつも内野手が足りてない印象なので543をまとめて補充
外野は外人で埋めよう
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:36:35.83 ID:AhAFEDyS0
福留がDeNA決定ぽいので出番がほぼなくなる啓二朗を
阪神が狙うかも。一応ドラフトで1位指名したし。
相手は金持ちDeNAなら安藤とか久保田でも引き取ってくれそうだが
現実的に西村あたりで
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 15:41:59.88 ID:nB+VF62I0
さすがに西村じゃ高すぎると思うわ。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 18:10:16.08 ID:Jr+zNwfg0
>>295
西村憲は、まだ4年目成績的にもトレード要員ではないと思う。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 19:15:17.23 ID:Jr+zNwfg0
(巨人)真田 ⇒ (オリ)金銭
●リリーフ陣が充実した巨人では余剰人員となった真田
●オリックスは、先発・中継ぎ どちらでも良い使い勝手の良い補強
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 20:42:22.87 ID:rzPE9hSLO
>>298
1の注意事項、読んでないの?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 20:50:20.94 ID:qbrCLBs+0
金銭禁止にしてからもう7年くらい経つけど、結局あれは予想の斜め上の話で荒れたからだったからなぁ
今じゃその理由すら知らない人もいそうだわ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 20:52:43.52 ID:xKngZ13e0
フィガロ(檻)⇔ヒメネス(楽)
先発で使えないフィガロと先発でしか使えないヒメネスの交換
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 21:54:03.10 ID:3u72MErpO
野本(竜)⇔長谷部(鷲)
左腕を充実させたい中日と左のスーパーサブが欲しい楽天
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 21:58:30.89 ID:B9W4rYGV0
雄太(中日)⇔鉄平(楽天)
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 22:02:17.72 ID:nB+VF62I0
>>301>>302
お互い左の外野求めてないからおじゃんですな。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 23:19:32.35 ID:LIuz0vPA0
東野と黒羽根
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 23:30:43.14 ID:bbnDHzFAO
おかわり、浅村、炭谷⇔新井、安藤、桧山、関本、藤井
新井の不調、城島、ブラゼルの退団濃厚に加え鳥谷、平野も退団の可能性があり計算出来る大砲が欲しい虎と涌井が押さえに回り先発が薄く平尾の退団で代打の切り札が手薄な獅子の大型トレード
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 23:34:22.16 ID:BhkvHos50
ハンカチ⇔東野
今季の成績を見る限りハムが損か?

ハンカチ+糸数⇔東野+金刃
これならどちらが得?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 00:04:30.65 ID:EKbc/pkV0
>>306
ネタとしても酷すぎだw
西武にそんな産廃押し付けてどうすんだ。
強打者欲しければ福留でも取れよ。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 00:39:22.23 ID:BFuy9xsw0
>>295
西村はオフに手術するんだが。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:06:00.63 ID:sIyh2+5UO
>>306>>307
おかわり、ハンカチが放出されるわけねえだろ。
馬鹿は死ね。
真面目に考えろ。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:08:22.94 ID:8NtBF88Z0
さいてょは飼い殺しコースか
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:10:11.95 ID:seOHD64H0
亀井と平田
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:17:09.64 ID:u+YCSw9f0
なんで阪神巨人てスクラップと交換で球界トップクラス貰えると思うん?
あー、でもナリバリ本塁打王クラスも無償(笑)トレードとか過去に例があるか
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:34:53.78 ID:XegYDY7j0
>313
なんで中日はカスと球界トップクラスの区別がつかないんだ?
普通に考えれば平田なんて欲しがるチームは無いのだから
自分トコの釣りだって判るだろ(嘲笑)
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:35:10.95 ID:Dkn5Izwr0
巨人が欲しいのはセカンドよりも一番センターを打てる選手だろ。

長野も坂本もクリーンナップを打つべき選手だが、
代わりに一番を打てる選手が育ってない。

怪我や不調で居場所が無くなってる同士の
久保、東野⇔坂口(オ)でどうだ?

オリは投手いくらでも欲しいはず。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:40:27.20 ID:fFqJyd0f0
東野⇔小林太+啓二朗
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:40:33.00 ID:94xRf+CT0
巨人が本当に欲しいのは、4番ファースト5番レフトを打てる選手。
長野以上の1番はほとんどいない。
318313:2012/10/14(日) 11:43:08.84 ID:u+YCSw9f0
>>314
わざわざアンカー付けて頓珍漢な事を言い出すから何事かと思ったら>>312のことやね
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:46:39.13 ID:u+YCSw9f0
楽天が永井・鉄平・草野・高須を出すとしたらどんな選手がとれそうだろ
左腕投手や大砲欲しいけど手放さないだろうな
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:52:28.48 ID:Dkn5Izwr0
>>317
長野や坂本に一番打たせること自体がもったいないんだよ。
逆に長野坂本阿部以上にクリーンナップ打たせるべき選手なんて
獲れる訳ないしそもそも日本球界にほとんどいない。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 11:53:20.84 ID:cZjzbOqFP
巨人からしたら平田イラネだろうけど、
中日から見ても亀井との交換はお断りだろ。

平田は統一球で2年連続2桁本塁打打ってる中二の選手の中では貴重な人材だしな。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 12:06:57.99 ID:v9N55EaN0
>>319
・草野・高須
年齢的に価値が低い。高須は楽天では貴重な右打ちだしそのまま使って引退させたほうが利益大きいだろ。
・鉄平
年俸高いし、近年の実績で買い叩かれる。普通に自前で使った方がいい。
左打ちの外野はトレードだと価値低いし。
・永井
トレードして旨みのあるのはこいつだけだろ。で朝井みたいにトレード失敗して叩かれるのが目に浮かぶな。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 13:01:59.05 ID:chQ58dX60
>>320
それはおかしいというか、1番の役割を分かって無い。
長野クラスに出塁できて走れて打点挙げられる選手は、長野と同等に打つだけの選手よりはるかに希少。
ブランコとか打てる一塁手かレフトを補強して長野一番が理想だろう。

>>322
大松ならば取れるんじゃね?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 13:19:24.32 ID:dWNBAhsr0
>>323
理想から言えば3番坂本、4番外人、5番長野、6番阿部、7番村田
6番に阿部を置ける打線が一番怖い。6番って打線の中でかなり重要
1番長野ははっきり言ってもったいないぞ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 13:22:36.79 ID:Hi8/sLYM0
その選手で獲れるとか損得はまた別に考えるとして

非統一球で20発以上レベルとしての実績ありの選手なら
大松(鴎)、吉村(星)、小池(星)、亀井(巨)(後ろ2人は大砲と言うには微妙だけど)
大砲候補で芽が出そうで出ない選手だと
鵜久森(公)、坂田(西)、岩本(広)、後藤(星)

この辺?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 13:29:39.69 ID:chQ58dX60
セリーグで見ると岩本亀井はまず動かない選手で、横浜にはまったく草野高須鉄平の需要がないな。
永井使うのはやり過ぎだろうし。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 13:57:29.90 ID:chQ58dX60
しかしこうしてみると、横浜の3人はいかにも誰かトレードしそうだな。
(FAハマコーの小池は動きにくいか?)
福留獲得となればGTもトレード候補だろうし。
横浜の欲しいのは先発・準スタメンショート・中継ぎ左腕だが、中継ぎ左腕で何かまとまらないかな?
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 13:59:40.83 ID:Hi8/sLYM0
横浜の左の中継ぎって篠原、大原、林といて、終盤に佐藤祥がお試しで投げてるのにまだ欲しいのか?
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 14:05:49.17 ID:chQ58dX60
1・2軍合わせてリリーフ左腕4枚って少なくもないのか。
俺には篠原は限界だしショーマはお試しだし、実質リリーフ左腕二枚だけのかなり薄い布陣に見えてしまうが。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 14:37:37.97 ID:ubyt69U0O
DeNAが福留獲得の余波で松本が出されるのであれば

松本⇔岡崎(神)
はどうでしょう?
横浜は捕手補充で阪神はドラフト含めた捕手の入れ替え
もしくは左腕補強で川崎
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 14:46:31.62 ID:fcOytLEm0
先発希望持ってるっぽい大原がその通り転向しちゃうとマジで左の中継ぎ不足に
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 15:39:52.36 ID:chQ58dX60
>>330
一軍経験あり4+若手1+育成2だから、岡崎は要らんと思うが。
松本がトレードに使える選手なのであれば、川崎松本はいいんじゃね?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 15:59:59.23 ID:9lxnFzce0
松本は早稲田含みで政治的に出せない選手じゃないのか。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:07:40.87 ID:cwDNZmCH0
松本は吉村、内藤とかに比べたらまだそれなりに期待できる選手だろ
今ドラフトで左腕1〜2人獲りそうだしな難しいんじゃないかな
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:08:39.86 ID:+S5uI0k10
政治的に出せないとかその辺の事情は、正直予想の範疇越えてると思うんだよね
軽視しても過信しても斜め上のトレードが起きた時の反応が酷くなる要因になるだけな気が
横浜だと龍太郎の時がそうだったし
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:19:55.10 ID:chQ58dX60
本当はGT吉村内藤あたりで川崎欲しいだろうな。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:23:42.57 ID:cwDNZmCH0
>>336
後藤はノリさんが微妙だから控えとして必要
吉村はいくら成績がアレでもトレードで出さないで欲しいってのが大体の横浜ファンの意見
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:28:41.84 ID:cwDNZmCH0
まあファンの考えの斜め上を行くのが横浜フロントだが笑
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:32:57.34 ID:chQ58dX60
>>337
ツツゴーにノリに外人入れたらGTは余るんじゃね?
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:38:05.16 ID:cwDNZmCH0
>>339
スぺ体質の筒香、落ちてきたノリさん、当たるかどうか分からん外人
となると一応後藤は残しておいて欲しい
貴重な長距離砲だし、松坂獲りの切り札にもなりえるし
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:42:08.09 ID:zWFjdrMh0
吉村内藤は第二弾で解雇されても驚かない
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:50:47.63 ID:rqpi/vqFO
下園、小林太、アトリ(星)⇔江川、甲藤、柳川(鷹)

全員環境変え。江川はノリと後藤が揃って高齢なサードに定着して欲しい。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:52:03.68 ID:sIyh2+5UO
>>337
横浜ファンの半分、半分以上は吉村なんかいらないと思っている気がするけど。
俺は吉村は大嫌いだ。あいつがスタメンだとがっかりする。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:54:39.26 ID:rqpi/vqFO
>>342に補足で、下園でなく吉村でも可。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 16:54:40.84 ID:S/hIeSdL0
巨人の東野とハムの斎藤、トレードして欲しい
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 17:21:59.24 ID:toXB5f7T0
永井、伊志嶺、高須、鉄平←→岩田、坂、関本、浅井
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 18:01:23.56 ID:sIyh2+5UO
>>342
後藤は横浜では一度もサードを守っていない。

>>345>>346
馬鹿は死ね。
現実的に考えろ。
ハンカチ、岩田が放出されるわけねえだろ。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 18:32:27.41 ID:XegYDY7j0
>>347
死ななきゃならんのはオマエもだ
無価値なんざにトレードする価値は無い
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 18:51:18.98 ID:chQ58dX60
>>340
GTと松坂って何だ?
俺は投手取れるなら出すべきと思うがなあ。
まあ横浜高校だから出さないんだろうけど。
>>342
江川がピンとこないけど、横浜的にはありなんじゃね?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 20:12:16.72 ID:Hr6FfaXUO
(鴎)大松+ピッチャー⇔(ベイ)吉村+キャッチャー
これならお互い納得
田中よりまともなキャッチャーが欲しい。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 20:53:50.69 ID:pb5p3H8J0
>>322
井坂、川井とか井野のほうがまだありそうなんだよなあ。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 20:56:01.35 ID:dWNBAhsr0
>>350
まだ左打ちの大松の方が良い
あと横浜に捕手を求めるのは酷
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 21:13:26.36 ID:Hr6FfaXUO
>>352
大松なんてごry
二番手捕手が田中の状況を脱したいんだけどね
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 21:27:13.89 ID:8NtBF88Z0
>>353
ベイにそんな捕手を出せるはずがない
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 22:23:53.92 ID:ZoYd5SIv0
>>354
細山田なら可能じゃね?。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 22:28:45.59 ID:fcOytLEm0
新沼引退で支配下5人(育成2人)しかいないのにこれ以上捕手出す余裕ない
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 22:44:03.61 ID:rqpi/vqFO
>>350
戦力外拾うなり的場と再契約するなりしろよ。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 23:56:00.84 ID:+S5uI0k10
捕手にしても左腕にしても、数と放出の因果関係はどこまであるのかね
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 23:56:45.50 ID:swMsjf0/0
二軍ですら試合に出してもらえない細山田はどっかに行ったほうがいいと思うが
打てない刺せないで引き取り手があるのかについてはしょうじき疑問
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 23:58:17.37 ID:8NtBF88Z0
細山田はハムの二番手になれるのかと。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 03:32:01.02 ID:tU0IBxzz0
>>358
そりゃあ捕手は数が少なすぎる状況では出さないだろ。
補充が入らないと出すわけがない。
しかも横浜の場合一軍経験者4人のギリギリの水準だから、細山だの代わりはドラフトでは取れないだろうし。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 08:03:59.72 ID:/ZxbMONR0
細山田レベルならドラフトで取れるし
戦力外の捕手で良いのよ
早稲田で贔屓されてるだけだろう
早稲田には有望なドラ候補要るからジャケには出来ない
啓二郎も要らないが仕方ない塩漬けするしかないよ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 09:48:11.67 ID:+yV1pZLC0
細山田、去年統一球で2割打ってるし言われてるほど打撃ダメとは思わんなあ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 09:52:19.59 ID:bju5yrCm0
打率2割で弱肩の捕手なんて欲しいか?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 10:01:55.07 ID:Xk/q7ZBj0
キャッチングさえまともなら欲しいかもな。
肩よりもちゃんとプロの球こぼさないで取れるかどうかの方が重要だわ。
ただ大出血してまで欲しいとは思わない。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 10:22:55.12 ID:tU0IBxzz0
>>362
どちら様か知らんがあめーよ、しかもドラフトは金かかる。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 10:26:24.46 ID:tU0IBxzz0
994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 09:16:11.13 ID:ddGy6b/u0
阪神が、獲得が決定的になっている西岡剛内野手(28=ツインズFA)に対し、
二塁のポジションを確約する可能性が出てきた。日本シリーズ終了後の11月初旬に
初交渉に臨むことが決定。一発回答をもらうため、球団は条件面などを最終調整している。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121015-1032692.html

西岡サードは嫌らしい。
上本どうするんだ?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 12:17:16.49 ID:4diFFczgO
>>367
ここは交換トレードを提案するスレだよバカ。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 12:40:16.39 ID:tU0IBxzz0
トレードかコンバートしないと埋もれるから書いてるんだよ。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 12:41:19.73 ID:VGbOeYLN0
せやったらトレード案書こうな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 13:54:49.17 ID:z7UWm/ag0
×交換トレードを提案するスレ
○成立しそうなトレードを予想、議論するスレ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 14:01:39.47 ID:IVeLQJ3m0
三瀬(中日)⇔田上(ソフトバンク)
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 14:19:07.70 ID:BFSz49Lt0
吉村⇔谷元(公)
横浜は先発、リリーフともに足りてないので、
どちらでもそれなりに投げれる投手が欲しいです
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 14:48:30.06 ID:dCsPMbe90
横浜ファン的には大歓迎だけどハムファン激怒だろ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 16:30:42.20 ID:YH+1N9tpO
上園(楽)⇔吉村(横)
先発が欲しい横浜と大砲が欲しい楽天の利害が一致
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 17:07:39.81 ID:wykhoznL0
もう吉村を大砲と呼ぶのには無理があると思うんだ・・。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 17:47:37.45 ID:UTPRgEH60
そうなると大砲っていうとどのあたりになるんだろうなあ
シーズン2ケタ打った経験ないようなのは論外だし、大松も吉村と大差ないし・・・
おかわりみたいにトレードではどんな希望をしても獲れないジャンルって感じか?
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 18:01:45.39 ID:3Za1TF9n0
下園(星)⇔中山(檻)
檻は外野が手薄じゃないですか?
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 18:04:14.52 ID:8uCdnnnV0
外人はトレードできるの?
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 18:08:33.12 ID:YD/iPnld0
>>299
自治厨が勝手に考えたNGや注意事項は古木のトレードで一気に無きものとなりましたwww
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 18:11:26.11 ID:YD/iPnld0
>>323
あるえねぇw長野は打率捨ててでも30本塁打狙うべき選手。1番なんて緊急避難だw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 19:04:07.48 ID:tU0IBxzz0
>>379
できるよ。
オビスポとかロメロとかブライアントとか。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 19:41:37.72 ID:tU0IBxzz0
>>370
でも中井⇔上本とか書いてもさすがに阪神に断られるだろうからなあ。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 19:56:41.30 ID:w9zx6uAq0
>>378
川端・宮崎の台頭や坂口の復帰を考えると、必ずしも檻の外野は手薄とは思えないけどな
中山は前監督には嫌われてたけど、森脇新監督に代わってどうか?というところ
なんだかんだ言っても貴重な先発左腕ではある、が
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:05:06.22 ID:4diFFczgO
>>377
2桁、打ったこと無いけど鵜久森は大砲で良いんじゃないの。
まあ放出される可能性は低いだろうけど。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:06:47.77 ID:4diFFczgO
あと松井淳も2桁、打ったこと無いけど。
まあ松淳も放出される可能性は低いな。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:13:53.62 ID:DwCP/2m/O
>>385
まあフルにでれば20発打つかもな
つーわけでよこせ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:30:24.68 ID:tU0IBxzz0
>>384
宮崎の台頭とか言っちゃう時点でいかに不足してるのかよくわかった。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:46:39.09 ID:ArVxKa4w0
>>375
実績と補強のポイントはあってそうだな。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:18:53.56 ID:H8tmmsRh0
>>386
フルに起用できるポジションが無いのも勿体無い話なんだよな。
よほど良い条件ならトレードもありかもな。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:40:39.12 ID:Q8R/7YIF0
>>384
中山ってリリーフで投入するたび前監督自らマウンドに行くほど好かれてたんやで。
そもそも岡田政権前はクビが寒(ry
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:11:16.03 ID:tU0IBxzz0
>>390
本当にそこまでよかったら上田押しのけてスタメンとってるでしょ。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:55:48.71 ID:z7UWm/ag0
>>377
上は2桁打ってる選手から、下は二軍で本塁打王獲ってる選手まで色々なタイプがいるかと
まあまず上の方の選手は余程の事情でもない限り市場に来ない
トレードに関わって来るような選手は大体2桁打ってなかったり、二軍の成績良いだけの人辺りじゃないか

>>380
例のテンプレが無くなったのは古木じゃなくて多村の時な、古木も載ってたけど
あれも元々は釣りによく使われる、評価が極端すぎて議論にならない選手集めたもんだったはず
まあその後もテンプレに反するようなトレードあるけど、基本例外みたいなもんにはなってるわな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 00:20:29.99 ID:y4foC6Gx0
>>377
新井弟みたいに守備が駄目とかで1軍の出番はあまりないけどポテンシャルは期待というタイプじゃないのかな。

トレードで大砲狙うより中古外人狙ったほうがいいんじゃねと言う気がするが。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 00:57:07.06 ID:gfxOSBb50
東野⇔大野(ファイターズ)
朝井⇔細山田(ヴェイスターズ)
阿部、実松、カトケンは皆30代のため、若手捕手育成が急務
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 01:00:55.52 ID:Cg15ih1D0
戦力外通告したやつをトレードに出すとは
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 01:09:10.78 ID:fAvC3EQb0
(虎)岩田←→(猫)上本or星孝or武山+高山or坂田

これの評価はどんなもん?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 01:47:53.59 ID:CYAjwWg4O
横浜・啓二朗⇔ヤクルト川島慶三
駄目だし大歓迎
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 01:48:04.70 ID:izsRmbpW0
。猫の嵐レベル
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 02:05:23.60 ID:sD4ksp7D0
>>395
大野は二番手だし出されないんじゃね?

あと朝井はクビになりました
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 03:26:58.22 ID:1YG2FuLSO
川島慶三は復帰は無理なんじゃないすか?来年復帰出来なかったら、オフにはクビでしょ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 03:36:08.96 ID:izsRmbpW0
復帰が極めて厳しいだけに松本じゃもったいないな。
吉村ならどうだ?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 03:50:37.35 ID:TI3WQmf/O
SBの江川って需要ある?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 03:57:25.87 ID:vKBJSyAP0
ない
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 03:59:08.12 ID:TI3WQmf/O
そっか……ありふれたタイプなのかね
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 04:15:42.11 ID:izsRmbpW0
サードとして守備能力どうなの?
三塁手としてやっていけるレベルなら興味示す九段ありそうだけど。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 04:27:57.50 ID:TI3WQmf/O
>>406最近は全然サードやってないみたいだからどうかな?一応出来るとは思うけど
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 05:59:59.63 ID:yg5aesFMO
>>403
横浜だが出してくれるなら欲しい。

交換要員は酷評されている吉村だが、鷹なら大砲育てるの上手いし、ベテランが厳しくてしっかりしてるから、吉村を叩き直せる数少ない球団だろう。

福岡出身だからノビノビやる中で何か掴むかもだろうし。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 06:24:54.29 ID:CYAjwWg4O
今、始めから見ていたんだが、>>12の三浦とか>>13の高城、内村なんて酷い案だなw
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 07:37:31.64 ID:jwZAmEa70
横浜の吉村と啓二郎なら
他球団は吉村の方が欲しいだろう
啓二郎に何を期待するんだドラ1だった素質?
でも素質が無いのはもうバレてるよな
守備のセンスなし打撃は長打なしのラッキーヒット望み
走塁もセンスなし

吉村は眼が回復したら化ける可能性あり
中日にから楽天に行った時の山崎になる可能性もあるロマンが残ってるわ
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 08:06:41.63 ID:CYAjwWg4O
>>410
啓二郎じゃなくて啓二朗な。

啓二朗が良いという意味ではないが、吉村なんて無償でも良いくらい。
二軍の投手との交換でも妥当。
本人のためには、よそに出した方が良いと思う。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 08:12:34.92 ID:xu/FkpSqO
打撃のケイジロー
守備のチョーノ
だっけか?野本が守備だっけ?

ドラフトまではトレードしにくいよね。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 09:37:05.43 ID:FFy9pYnk0
長野の比較対象は啓二朗じゃなくて野本だな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 11:19:08.49 ID:Dj/7LyaX0
そして松本のそれは柴田だな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 13:02:00.77 ID:izsRmbpW0
いわれてみれば柴田と松本似てるな。

守備のセンスなし打撃は長打なしのラッキーヒット望み
走塁もセンスなし

全部両者にあてはまる。
まあ盗塁以外の外野守備走塁などだいたいの選手は長く野球やってれば身につけられる。
松本は今のところ今年二軍で初めて数字残せた若手と言える。それ以上でも以下でもない。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 13:35:25.68 ID:2xsKKhvAP
阪神・久保田←→楽天・嶋
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 14:14:40.56 ID:CYAjwWg4O
>>416
楽天ファン怒るぞw
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 14:43:19.17 ID:p0dzYgW10
.
(広島)篠田 ⇔ (巨人)真田 + 隠善
.
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 15:09:59.88 ID:2BsluLitO
新井貴+金銭⇔畠山
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 15:35:28.45 ID:Pwi7PDfp0
>>412
打撃の野本守備の長野
素材の長野と完成度の野本
なお打撃も完成度も
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 17:07:43.26 ID:5rmFiDmV0
>>419
バカは死ね
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 19:29:02.09 ID:CxUXOH7AP
阪神 渡辺+筒井(小嶋)⇔楽天 嶋
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 20:03:54.22 ID:VkCrfQQA0
>>417
そのトレードはあれだが捕手を岡島に切り替えるなら…。
どこぞやにコンバートするのがいいとは思うけど、トレードならどの位の選手をもらえるのか興味がわくな。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 20:10:56.82 ID:t27w52kN0
>>422
永井、長谷部、嶋、高須、鉄平←→岩田、筒井、坂、関本、浅井
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 20:18:37.31 ID:izsRmbpW0
>>423
移籍拒否条項の入って無い選手なら阪神のだいたい誰でも取れるんじゃないの?
一番価値高いのは岩田か?

嶋の今年の一軍在籍って何日?
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:07:43.04 ID:1hPKBS2xO
鵜久森⇔金銭(3千万)阪神

右の4番候補として済美時代マークしていた鵜久森獲得に阪神が動く
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:21:04.19 ID:izsRmbpW0
阪神はサードは西岡が結局やらないみたいだし、4番ファーストは条件面で難航してるみたいだし、すでにいろいろ補強失敗してるよなあ。
結局どういう布陣になるんだろ?

ショート 鳥谷(大和)
セカンド 西岡(上本)
サード 不在(新井兄弟)
ファースト 不在(新井兄弟)
レフト マートン・新井弟
ライト 新外国人?
センター ドングリ
捕手 藤井・小宮山

センターと捕手はドングリで我慢しても丸丸2,5人くらいスタメン不足してるな。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:29:02.66 ID:Q1Yv/Svw0
まだまだ飛ばしの段階だから時期尚早かと。
鳥谷FAも決着が付いてないし、ドラフトもまだ。
お断り・怒りの撤退が一通り済んだ後に考えてもいいんじゃないか?
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:31:11.04 ID:izsRmbpW0
>>428
確かに早いか。
でも鵜久森とか中堅どころのトレードはこの辺の構想つけてからなんだろうなあと思って。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:43:38.13 ID:xCanL0Rb0
上本(神)⇔鵜久森(日)

上本(神)⇔黒羽根(横)
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:16:47.38 ID:e5DAT0E60
大和をタマにして、センターなり長距離砲でも狙ったらどうなのかと。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:40:30.55 ID:1hPKBS2xO
まあ鵜久森は打線強化したいチームなら絶対ほしい
広島なんかも喉から手がでるほど欲しいだろ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:47:04.57 ID:43bDHcQt0
>>416
残念だけど久保田は終わった選手やん。
JFK全盛期なら考えるけど、それだと嶋で取れるはずもない。

嶋・永井の併せ技だと誰とれそうだろ
この組み合わせに限らず星野得意の大型トレードを見てみたいな

田中マーをトレードの弾にして、それでもなおとれない選手って誰いるかな
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:58:02.08 ID:izsRmbpW0
>>431
すごく同意だがウグモリじゃ不満なんじゃね?
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:59:26.44 ID:gTGgEHsy0
>>433
野手に限ればおかわり、長野みたいな看板選手は拒否られそう。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:00:15.49 ID:izsRmbpW0
>>433
そんで嶋と永井で誰がほしいの?
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:12:54.54 ID:bIoFntg80
田中マーもすぐにFAだからな
とっても海外に逃げられて損することになるかもなので
あまり良い選手はとれないかも

その点では嶋もFAが近い
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:14:53.85 ID:izsRmbpW0
>>437
そういう意味では今年の藤田と同じ立場か。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 00:14:10.44 ID:tZrr94h20
>>433
畠山と松岡、相川も付ける
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 04:26:24.46 ID:tQwUr78o0
最近、巨人がハムの大野にちょっかいを出す案をときどき見かけるのだが。
高専(だったか?)を中退させてまで入団させた鬼屋敷とかいう選手は結句、育てられなかったのか。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 04:37:20.72 ID:xb1bqfEL0
出場試合数見てれば順調とは言えないだろうね。
ただ基本的に巨人ファンは毎年優勝することを目的にしてるから、ドラフト上位がちょっと元気かどうかでポジション安泰なんて判断はしないよ。

適当な相手を提示できないから俺は大野案出してないが、正直よだれが出るくらいの思いで見てる。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 05:26:22.86 ID:4tdQ9uGk0
>>440
公ファンじゃ無かったのか?。基本巨人はあの年代の捕手は必要としてない。
鬼屋敷は育成出の河野と競争中だが、守備面で河野が一歩リ−ドって所。
が、基本若手はこの2人だからドラフトの補給は有っても、
トレ−ドは誰か離脱(FA流出)でもしないと無い。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 06:00:29.24 ID:9+kQAm8u0
育てられないって安易に言うが、基本選手は育たないのが当たり前だからな。
まして一軍経験の積み重ねが物言う捕手などは。
一ドラフトで何人が一軍戦力になれるというのか。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 07:31:20.25 ID:SZKOTcOq0
>>438
藤田の場合は
内村で戦力的に損してないよ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 08:05:35.93 ID:fe+KQ0sd0
西武だが、坂田と斎藤で内野か中継ぎ譲ってください なんなら星野付けます
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 08:39:39.09 ID:in7ZI5Xn0
>>440
そもそも 巨人ファンはハムとのトレードが有り得るか懐疑的
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 10:00:19.35 ID:/cx3R/l60
>>445
坂田⇔西村憲(阪神)
金本の後継者として坂田
昨年中継ぎで活躍した西村
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 11:20:25.65 ID:xb1bqfEL0
西村の手術ってマウスや骨棘とかの通常のものでしょ?
いくらなんでもキャリアはいに差がありすぎると思うが。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 12:48:14.74 ID:3UKgCSMh0
坂田もらうくらいならまだ吉村の方が欲しいなあ
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 13:06:44.02 ID:xb1bqfEL0
やっぱ前にあげたが吉村川崎あたりが目につくなあ。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 14:10:44.61 ID:EDBg6Nqt0
>>450
でもそれやったらバカみたいだよな。
加藤康を自由契約にしといてそれ以下をわざわざ対価出してまで獲るって。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 15:05:12.56 ID:xb1bqfEL0
それは加藤放出がバカだっただけだ、しかも担当者変わってるから気にする必要さえ無い。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 16:44:36.01 ID:A5Zw2GGh0
加藤って阪神1年目の去年はひどかったから
もし2010年に残留したとしても去年で切られているだろう
どのみち今年は横浜にはいないよ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 20:32:05.17 ID:gj1DLIQO0
加藤と言えば、大加藤も戦力外から活躍した部類に入るよな。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:07:29.71 ID:Nu0b5WTO0
巨人で活躍できなかった選手が、
他球団で活躍してる。
だから、
巨人の微妙な選手⇆他球団の主力
って案がコンスタントに出てくるな。

あれは巨人の空気が特殊なだけで、
巨人のレベルが高い訳じゃないのに。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:46:02.62 ID:/cx3R/l60
浅尾⇔おかわり
内海⇔糸井
能見⇔坂口+α

こんな大型トレードを見てみたい・・・
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:48:35.81 ID:xb1bqfEL0
>>456
冗談にしても二行目はひどいだろ。巨人から先発抜いてハムから外野抜くとかどっちも弱くなってる。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:51:07.86 ID:JbRH9Ui00
大型トレードが見たいとか言う奴に限って、なぜそのトレードが起きるかについて考えようとしない
そもそもそういう奴はどの球団の事情も全く知らない、知ろうとしないからお話にならない
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:04:32.58 ID:r8si43XtP
実際今オフ実現しそうなのって涌井絡みくらいだし
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:13:31.41 ID:zr1INvSc0
>>459
1001が田中とか嶋でトレードしたそうに感じるのって俺だけ?
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:33:27.38 ID:o5vJ1tgJ0
>>460
嶋はともかく田中マーをトレードで放出なんて正気の沙汰じゃない。お前だけだな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:38:01.72 ID:yt82oQ6a0
>>459
中島の穴埋めのために、涌井⇔大和+@とか
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:44:35.50 ID:jhXmIP6X0
渡辺と大和とか
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 00:03:26.30 ID:ogxU+LXP0
田中は球団がポスティングで売る気満々だろ
星野がトレード熱望してもどうにもならんだろうな
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 01:30:24.19 ID:XZoIo6zW0
ハムの鵜久森は出せそうで出さないと思うわ
何でかっつうと中田が怪我でもした時、鵜久森が居ないと
代わりが村田(代走専門状態。打撃はお察しレベル)か
杉谷(本職は内野だが、時々レフトに回る。村田よりはマシ程度な打棒)
で一気に打力が落ちるから。
それと中田はメニエール病をやった経験があるので再発しないとも限らない
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 07:34:52.43 ID:pmox+/SP0
>>465
レフトは困ったら稲葉じゃあかんのか?
稲葉が一塁いった理由って肩肘だったろうし、レフトの控えにはカウントできると思ってたが。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 08:20:05.28 ID:q5qIgzcB0
もう年だからな。
松田が怪我したからって小久保サードできるじゃんっていってるようなもんだ。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 09:56:54.23 ID:pmox+/SP0
稲葉って一時的にレフトもできないほどボロボロなんか?
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 10:58:19.94 ID:zoDaCofp0
一時的って何試合のことを言ってんだ?
試合途中で守るなら分かるが、スタメンで試合終盤まで守るとしたらキツイだろ
しかも連日で出れば出るほど疲れ溜まるし、打撃に影響したら目も当てられない
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 11:04:13.16 ID:jDlL0IL10
>>441
いま大野を出したら
鶴岡がもし怪我したときに近藤だけでは不安
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 11:16:11.48 ID:jDlL0IL10
大嶺はトレードしにくい選手
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 11:26:36.62 ID:pmox+/SP0
>>469
中田故障した場合、年50試合ほどレフトスタメン、終盤は守備がため使う形かねえ?
そもそも今のハムの控え外野陣のスカスカ具合って、故障が出たら稲葉想定してるんじゃないの?
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 11:45:12.87 ID:mh2e+lsE0
>>470
昔、近鉄も梨田が故障したら有田がいないと困る
もっと早く有田を出してれば良い選手が取れた
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 11:57:57.68 ID:kuxiQhJ20
当時のトレードの噂見ても巨人に行くのが早まってただけだし、良い選手と交換なんて幻想
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 18:38:58.70 ID:u/xt8mc10
稲葉がもし緊急でやるとしてもライトだろ
レフトは中田が守ってないときは杉谷がやってるしそうなるだろう
でも外野の控えは若手が育ってきてるし稲葉はもう滅多なことがない限り外野守備には付かないんじゃないかな
ちなみに、もし今の外野が全滅したとしたら左から杉谷、村田、谷口(鵜久森)となるだろう
これでも阪神よりはマシなレベル
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:26:49.51 ID:swaqAytU0
大和大人気なのでついでに。

大和(阪神)⇔永井(楽天)

これくらいは1001がやってくれそう。
森山にもう一人獲りに行きたいだろうし、内野でも使える。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:19:26.94 ID:pmox+/SP0
>>476
なんで楽天がショーととるの?
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:44:21.79 ID:1KgrXu/u0
来年は松井の年齢的に引退が見えて藤田がFA取得。
大和取るかは別だけどショートは補強ポイント。

渡辺とか内村とか出しすぎ。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:09:25.86 ID:PVSo9MGq0
来年は、というか来年のオフはでしょ。

再来年の時点で渡辺だって34歳で元々出してなくても
ショートは厳しいし、内村のショートは守備位置深すぎ。
それなら再来年の時点で5年目の西田と3年目の三好で
出てきたほう使うんじゃない
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:27:08.10 ID:yXuC4Vej0
森山には代走要員としての期待しかしてないはず
ショートは確かに補強ポイントだが、だから北條狙ってるんだろうしドラフトで誰か獲るだろう
藤田が来年まではいるんだから阿部か西田か三好育てればいい
今永井を出すのは07年オフに岩隈を出すような愚策だと思う
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:51:32.92 ID:CP1R8M9S0
辻内⇔今浪

いまだに古城が試合に出てるので、同じタイプでもっと若い
ユーティリティプレーヤーの今浪ならもっと重宝されそう
ハムは左打ち内野手過多

イースタンで結果を残し、来季は飛躍の年にしたい辻内
大阪桐蔭の後輩中田や、1歳下の左腕吉川がいい刺激になりそう
気分を変えてブレイクを目指す
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 05:10:44.92 ID:gjO05Xu50
>>481
古城は妙な意外性で原に買われてるだけで、別にどうしても古城が不足してるわけじゃないよ。
>>478>>479
そもそも来オフの藤田FAリスクは来オフの対策であって、今年何が何でも埋めるポジションじゃないよな。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 07:14:57.28 ID:oT0DP78CO
>>458
たまに、明らかに成立しないような案を出す奴がたまに出現するよなw
484 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:10) :2012/10/20(土) 13:38:29.22 ID:Mo/oiUkE0
てす
485 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:10) :2012/10/20(土) 13:42:04.27 ID:Mo/oiUkE0
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 13:51:30.75 ID:u7CIBim4O
ハムですが、八木と糸数で渡辺直(+若手投手)ください

特に糸数は背番号20を空ける意味でも出される可能性高いかと
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 13:52:34.86 ID:chkEYmGk0
横浜からショートとるとかぐう畜
20番はただはく奪だろ。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 14:23:02.52 ID:9vwoEJUg0
簡単にトレードとか言うけど、多くの人の人生が変わってくることを忘れてはならない。
子供が転校すれば、当然ながらいじめの問題が発生する。
トレードさえなければ起きるはずのなかったいじめが起きてしまうのである。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 14:27:41.01 ID:chkEYmGk0
だからどうした?
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 14:28:59.69 ID:2S96P6yi0
>>488
?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 14:32:30.60 ID:JMLUKmrz0
>>488
誰のこと???
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 15:26:12.57 ID:TgaveM7R0
単身赴任もいっぱい居るだろう
トレードされないで飼い殺しされている方がもっと悲惨、チャンスもらえずに年俸下がるだけなんだから
ホークスの田上なんてその典型
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 15:36:40.80 ID:/tzcHdmQ0
飼い殺しは本人の球団ブランドへの拘りもあるから球団選手双方にとって都合がいいんだよ
弱小球団に行くぐらいなら強豪球団の控えの方がマシって奴は
中小の社長に役員になれるのに大企業の課長がいいって奴みたいなもんだ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 15:43:00.63 ID:2PTTvXv/0
その例えだとあながち間違っちゃいないような。
次官より本省の役付がいいとかだったらわかるけど。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 16:06:32.88 ID:chkEYmGk0
田上はトレードして立派に華が咲いてから終わったんだと思うが。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 16:11:37.80 ID:oT0DP78CO
>>488
転校したら、転校先で必ず苛めに会うというわけでもないだろ。
だいたい、いじられ役になるけど、苛めは無かったなあ。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 16:18:22.75 ID:oT0DP78CO
>>486
横浜はショート出せないよ。
水田で我慢しろよw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 16:22:57.35 ID:55FpoK1y0
>>497
水田は出せない・・・事情があるんだろうな
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 16:24:46.40 ID:OY/UMNZTO
大和⇔おかわり
中島の流失が決定的な獅子と主砲がいない虎の大型トレード
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 17:05:19.90 ID:fVe9BTL60
500
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 17:38:57.96 ID:oT0DP78CO
>>498
水田はクビだよ。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 19:15:18.21 ID:LeJp/4k00
金子もまだまだ元気であと2,3年は現役でいけそうだし
その間に中島とかいう若手を育てていく感じじゃないの?
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 20:37:05.93 ID:/qM3XZp+0
>>502
飯山もいるしな。(棒)
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 23:59:49.88 ID:Ve43Lov50
>>486
>>487
糸数に関しては
背番号剥奪はあってもトレードはない可能性が大だろうね
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 00:50:29.06 ID:NQKfmZk70
ショートどうぞ

八木⇔山崎+(小松or鴨志田)

檻ですが…
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 01:27:12.81 ID:MMPRlzKg0
檻なら後藤出せよ後藤
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 02:36:29.72 ID:cakKtC4r0
>>504
現場レベルだと完全に戦力外なんだよなあ・・・
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 03:01:59.68 ID:NQKfmZk70
達川が阪神を強くするために
TVでトレードの提案してた

岩田⇔大野(公)だって
これ、公ウハウハじゃんw

岩田⇔大野+鵜久森
でいいんじゃないの!?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 03:19:22.14 ID:TRd5T23h0
>>508
このスレでもその手の議論は上がってたよ。これか前すれか覚えてないけど。
つうか岩田の名は俺が挙げた。
逆にハムからしたら、大野出してでもほしい人材がほとんど居ないんだよ。
阪神が強くなるためにはそのくらい必要だと思う。
そりゃあもっといい条件にできるならそれにこしたことないが、とにかく阪神は何が何でも正捕手か正捕手の卵とらないといけない。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 03:21:13.67 ID:YCuWehpB0
>>507
糸数は何故サイドからオーバーに戻したのだ?
建山がいなくなったのだからサイドのままの方が現場からの需要も高いと思うのだが。
持ち球の変化球にも影響が出ると思うけどさ。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 03:41:32.79 ID:TRd5T23h0
編成としては先発にしたかったんだろう。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 04:53:02.30 ID:cakKtC4r0
糸数は鎌ヶ谷でそれなりの成績を残して吉井が推薦しても栗山は頑として上げなかったからなあ
終盤にようやく昇格してすぐsageられたが思い出昇格と専らの噂だし
若干スレチかも知れんがすまんな
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 07:56:30.80 ID:kpjyV2hg0
田上はトレードじゃなく中日クビになった
FAで谷繁がきて要らなくなって、FAで城島メジャーでホークスに拾われ、FAで細川入団で干された

ホークスは、田村がコーチに来るんで山下、拓也どっちか上で育てるだろうから
シーズン後半、CSの使われ方見ると、山崎のトレードあるかも
来年FA 取るんで面倒だし、移籍しても見返りないし




514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 08:06:54.89 ID:+wjVi+R20
でも山崎は3番手捕手としては優秀
山崎を駒にしてトレード出来る選手も使い捨ての中継ぎ位だろうし
置いとくんじゃね?
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 08:36:37.79 ID:TRd5T23h0
>>514
使い捨ての中継ぎって何だよって感じだが、一般的には3番手捕手より中継ぎのほうが寄与度でかいな。
4番手の田上が一定の経験があり壁役ができるし。
流出リスク高いと判断したらトレードはあると思うよ。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 08:39:08.41 ID:frgumnqt0
>>505
山崎を簡単に出せるほどオリックスの二遊間に余裕はないよ。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 09:41:38.75 ID:TRd5T23h0
八木相手にずいぶん強気だなw
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 09:43:44.37 ID:lZk+FqE20
捕手を出せる球団出せない球団の判断はとりあえずドラフト見てからだろうな
ソフトバンクの場合、それ次第で山崎・田上放出は考えられそうだ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 10:05:26.23 ID:OD5w0oOn0
横浜は新沼をクビにしたから新人捕手を取って
細山田はトレードの駒要員かな
良く言われる早稲田贔屓があるか
球団はやっと早稲田と和解できたから問題は起こしたくも無いだろうね
啓二郎も同じ立場か
早稲田の下級生に有望なの居るからね
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 10:16:28.62 ID:frgumnqt0
>>517
何言ってんだコイツ。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 10:53:23.99 ID:JL2tmUar0
>>205
金子の脚は二岡より少しましな程度、オフになったら膝を内視鏡手術するらしい。
低くて分厚い壁に賢介も陽もはじき返されてコンバートだから、とりあえずいいのが見つかるまでは金子、飯山、中島(なかしま)で回すしかない。
最低限の守備レベルが三人(金子・飯山・中島)くらいで、打撃がせめて1割5分〜2割(控二人よりまし)が欲しい。
一番おさまりがいいのは中島の打撃が上がることなんだが。育成状況は阪神の捕手と似たようなもの、賢介、陽、加藤、今浪と育てきれずコンバートさせてばかり。

>>510
この間届いたファンクラブ会報に糸数のインタビューが出てて、サイドは肘の負担が大きい(去年のロッテ戦の後手術)、スピードが出ない。でオーバーに戻したとあった。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 12:35:37.14 ID:egG5rqq+0
では山崎(SB)⇔香月(檻)はどうよ?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 13:06:45.43 ID:2RpSnUxE0
松本高明28歳 950万(鯉)⇔岩崎恭平26歳 900万(竜)

共に右投左打


524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 13:14:37.34 ID:tRat1xS30
>>508
1対2の案は賛成。
どちらか一人のトレードだとハムの欲しそうな選手が阪神にいないんだよね。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 13:34:49.82 ID:9smqyDFd0
>>505
小松だけじゃ対等にはならんかね
内野付けるなら梶本だな
山崎は出番少ないけど、サブの中で二遊間どっちも無難に守れる唯一の存在だからキツい
安達が安定すりゃ出せるけど

>>522
SB香月いるのか?中継磐石だろうに
正捕手候補は何人いてもいいから、香月で取れるなら歓迎だけど
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 15:16:32.51 ID:S0SX1i9M0
大引をハムにトレードしてもらうには誰を出せば良いのかな
オリックスの足りないのは……先発?じゃあ八木か糸数か
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 15:19:34.86 ID:QD06nP/l0
大引を八木や糸数でとか冗談だよな


>>525
一年駄目だっただけで香月を山崎と交換はないだろ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 17:06:40.25 ID:frgumnqt0
>>526
大引は数字こそアレだが一応オリックスの中心選手だしショートの層も薄いので
日ハムが出せるレベルの選手でオリックスが大引を出す事は考えられん。
もっとショートの層が厚いチームとのトレードを考えた方が現実的。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 17:09:38.83 ID:TRd5T23h0
そういう問題じゃなくて大引きクラス八木や糸数じゃ無理。
八木は山崎クラスじゃ無理。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 02:03:57.13 ID:TPu9M3C+0
とりあえずオリ視点の人は八木をどれくらいの成績残してるのか分かってるのか気になるところ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 02:41:05.28 ID:otN69r/u0
>>530
トレードで獲れる左腕といえばこんなものかなという気はするけど
成績と投球内容が往年の山省を彷彿とさせるので大引を出してまで欲しい選手じゃないね
八木とつりあいそうで上手くハムの需要にマッチする選手をオリから出せそうにない
もう一人名前出てる糸数なら近藤と大して変わらんだろうしそもそもトレードで引っ張る必要性を感じない
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 03:36:14.43 ID:2bZO2APj0
とりあえずオリが先発取るなら
大引←→岩田とかのやや大型トレードになると思うが
必要なのは確定即戦力、投げてみないとわからないレベルは冒険しないだろう
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 06:39:35.77 ID:Ns2OdA9x0
監督変わった球団は確実にトレードやるから、ロッテとオリックスは結構レギュラークラスでもありうるよね
新監督の好き嫌いもあるし
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 07:07:06.07 ID:EWwzrj2r0
>>532
なんで阪神がショートとる必要あるんだよww
たとえ例に使うだけでもオリの人は客観的視点と相手の需要に対する考慮が無さ杉。

大引がレギュラー取れそうな球団はオリハムSB広島
半レギュラーくらいな球団が横浜ロッテ西武
下三つは出血するだけの有意差が無い、西武SBはホープが居る
可能性があるのは広島ハムで、その二球団に出せる釣り合う選手が居ないなら無理ってことだろ。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 07:07:26.51 ID:ucW27Lka0
>>533
少なくともオリックスにはトレードのコマになりそうなレギュラークラスの選手はいないな。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 07:10:25.37 ID:ucW27Lka0
>>534
>なんで阪神がショートとる必要あるんだよww

お前根本的に頭悪いな。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 07:21:02.00 ID:7+lbs3iu0
>>533
トレードはあるだろうけどレギュラークラスまで大鉈振るえるほどでもないだろ
生え抜きが監督になった訳でもないし
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 07:42:31.78 ID:FH+5z8a1O
トレードなんかでチームは強くならんだろ
トレードされる選手なんて言い方悪いけど使い物にならない選手
そんな選手交換したところでなんも変わらん
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 07:47:13.84 ID:ucW27Lka0
>>538
そうだな中日で中村から正捕手奪えなかった矢野なんか獲っても使い物にならんよな。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:18:45.56 ID:zGIpT2Uz0
とりあえず、トレード元の球団での成績がそのままスライドしてトレード先でも主力で使える
なんて選手はまず放出されないわな。
まだ成績に伸びる余地がある、何年も不振だが復活できれば、といった選手が主力になることはあるが
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:21:10.25 ID:jyOZvU6N0
>>535
森脇の構想から外されそうな後藤、近藤、香月あたり
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:56:48.85 ID:Ns2OdA9x0
山崎 ホームラン王
鉄平 首位打者
吉田修司 ホールド王、吉田修司なんて年俸1億までいったし
北川なんかも成功でしょ
解雇されてベストナイン取った宮地、田上もいるよ、他にいる


543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 12:07:35.60 ID:gleb4kI4P
昔みたいに秋山クラスが絡んだ世紀の大トレードはもう余程の事情がないと実現しないだろうな
最近だと多村⇔寺原でも大トレードの部類
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 12:33:11.39 ID:xq+6u1D6O
補強ポイント
→投手、捕手、2遊間、長距離砲

放出要員→外野手。

どの球団も、このパターンが多い気がする。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 12:39:26.48 ID:Eu5olhn/0
外野にはコンバートしやすいから数多くなるしな
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 12:53:57.20 ID:EWwzrj2r0
>>544
投手と長距離砲は一枚でも多いほうが有利なのは当然だけど、あとは球団によりけりでしょ。
福留次第だけど、外野の薄い阪神が若干珍しい。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 14:06:40.25 ID:xq+6u1D6O
宮慎、石毛みたいにショート→サードにコンバートするしね。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 14:48:57.99 ID:H0quEutjO
先発足りないから木佐 貫洋を返してよ!
交換要員はブロガー高木で。

549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 15:01:48.03 ID:2bZO2APj0
オリも足りてねーよw
まあ木佐貫と寺原は二人とも活躍って年ない二人で一人だから、
来年は多分寺原の年、木佐貫は役に立たんかも
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 00:13:58.07 ID:sqWclToN0
その寺原も来年居るか分からないからなあ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 02:25:35.42 ID:gVUFcyXcO
多村(鷹)⇔小山伸(鷲)

・外人抜けたらスカスカの楽天打線の足しに多村。
・岡島が抜け、ファルケンも来年いるか解らない状態の鷹のリリーフに小山。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 02:42:05.14 ID:w6fkNgF+0
楽天の大損だろ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 04:16:06.26 ID:4E8g1sru0
鷹は岩崎が中継ぎに適正見出しつつある気がする
寺原FA復帰って話もあるしファルケン抜けたら中継ぎ回るんじゃないかな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 06:48:05.40 ID:LtIyyLqs0
補強の優先順位はFA ,ドラフト、トレードなんだろうね

553の意見には、全くトレードの話入ってないけど
アホのホークスファンらしいコメントだね
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 07:51:08.04 ID:mN1cwrWS0
ホークスは帆足で痛い目見てるからFA補強も今年は躊躇するだろうと思ってたんだが
意外に積極的だな。また誰か流出の危機があるのかな。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 07:51:28.86 ID:dx9jHb8t0
これがまったく関係なく見えるなら、小学校からやり直したほうがいいぞ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 09:39:52.88 ID:9N0UTG+dO
中継ぎに「適正」とか書いてる時点でバカ確定
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 10:21:07.75 ID:9/uC90V4O
>>556>>557
すまん、アンカーつけてくれないか。
誰に言ってるのかわからん。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 10:24:51.37 ID:6gnaudZ60
金刃と大場のトレード出来ないかな
金刃は二軍でもそこそこ安定した成績残してるし貴重な左腕だし
実績的に見ても全く使えない訳ではないと思うぞ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 11:32:50.95 ID:HGOu1cT30
ロッテは動くかもね 伊東はよく知ってるから 
渡辺俊介辺りで片岡要求とかしそうな気がする
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:14:08.59 ID:dx9jHb8t0
>>560
それ却下されて終わる。
渡辺俊介なんのために出すんだ?ロッテなら谷間の先発に使えるし、ロッテ以外使える球団見当たらない。
屋外で広くて風のある球場ってロッテだけでしょ?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:49:58.51 ID:zdvqXpVy0
>>561
Kスタなら良いかと。交換は草野か、中村+投手or若手内野か。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 13:30:17.55 ID:8Ml+/AFB0
>>560
ロッテと西武で大型トレードは全然あり得そうですね
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 13:52:30.02 ID:dB5XAxGB0
西武時代さんざんフロントと揉めた伊東と西武でトレードやるとは思えんけどなw
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 15:25:41.49 ID:zGC56u/0O
俊介楽天入り…
先発はベテランいないしKスタ専用機としてならアリ?
交換要員は誰がいいだろうか
先発と左腕は出せません
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 16:59:27.89 ID:+iVYHDPq0
ロッテお得意の露骨なコストカットトレードか
こういう時の交換要員は戦力外に片足突っ込んでる年俸の安い選手が相場だぞ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 21:50:24.91 ID:fcNbEtuH0
>>561
ヤクルトは丈夫で投げられる投手なら欲しい
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:16:22.39 ID:z2WR7VVv0
>>561
甲子園は?
前にも久保のトレードがあったけど。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:41:39.48 ID:yQ6PB9qx0
川崎とかFAでロリとか、地味にロッテ産投手多いんだよな
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:45:54.78 ID:OX1pK2kG0
直接ロッテから来たわけではないけど加藤もいる
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 01:17:39.54 ID:rIH+49eUO
八木(公)←→辻内+隠然(巨)

とにかく速球派が欲しい!!
左腕と控え外野手+速球派のトレード。

速球派って少ないね
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 06:46:38.36 ID:kBp3xP560
辻内はもう速球派でない
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 10:12:56.59 ID:im1nGr820
コントロールできる限界が142〜143キロぐらいかね

145越えたらキャッチャー頑張れという
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 14:46:38.12 ID:34pT7y3R0
ドラフト前から小関に30点と言われそうな空気だな。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 16:10:16.14 ID:EM7gzn/u0
>>559
金刃は怪我持ちで二軍にいたのだし、大場より年上。
左腕以外のメリットが全くないどころか、
ホークスにとってはマイナスのトレード。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 22:49:43.88 ID:c6MAqpJ+0
古田が、FA移籍やトレードをもっと活発にやった方がいいみたいな事言ってたね
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 22:55:10.70 ID:vOh1tjmY0
終身雇用が善の日本じゃまだ難しそう。
というかヤクルト一筋の古田が言っても説得力無くね。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 22:59:21.14 ID:xl7ZMlYp0
まあ12球団で一番トレードに無関心と言っていいほどの球団だしな
制度とかに関して言えば昔より融通利くようになったとは思うが
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 23:02:44.92 ID:c6MAqpJ+0
FAに関しては短縮して、意中外のチームでも選手にドラフトで入団してもらうようにとかも
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 23:32:56.11 ID:pMQ1Lkor0
FAをいくら短縮しても無理なもんは無理だろ。
下手な球団に入ったらキャリアに傷つけられたり肩壊されて終わるだけかもしれんし。
あほな監督に干されたらイチローでさえ試合に出られないし。(現実には当時のイチローの力不足だろうけど)
FA指名権のトレードとかのほうがまだ可能性がある。

581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 02:49:58.53 ID:obRQlr4M0
MLBはFAの保証としてドラ一の指名権を譲るシステムになってるから、
それを参考にするのは悪くない気がする。

巨人が嫌がるのは目に見えてるけど。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 03:01:31.41 ID:figGqCKy0
巨人どころか選手会だって嫌がるよ
FA選手の価値が下がるからな・・・
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 03:37:10.89 ID:gdlmDf+fO
燕ですが、他球団ファンからみて増渕ってどんなイメージ?需要あるんですか?

先発、中継ぎである程度実績があるけど、ファン目線からしたら見てるだけで胃が痛くなる。大切なドラ1だからまずトレードに出ることはないと思うけどどれくらいの評価なのか知りたい
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 04:23:38.88 ID:yHY3xfO3O
>>583
そういえばそんな奴いたなってイメージ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 04:28:14.32 ID:qLlvt0HQO
>>583
どうせならバカボンやジャイアンやさかなくんを
観たいんだけどまあ仕方ないか…って感じだな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 04:38:36.12 ID:o74fcBYfO
>>583
・ノーコン
・よくリリーフで使う気になるな
・コントロール気にしすぎて球威まで無くなった(?)
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 07:48:09.08 ID:M25AyN310
>>583
欲しくは無いが居ても損は無い、文字通り余剰戦力同士ならトレードできる相手。
中日以外のどこでも一定の需要はあるが、たいした需要は無いって感じ。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 09:42:38.57 ID:GXvwDkSE0
他の選手で例えれば鴨志田
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 09:49:49.97 ID:Zr6PN4keO
増渕は球威があるし、先発中継ぎどちらもいける。
欲しい選手だけど、年齢的に獲得は難しいと思う。

増渕+飯原(ヤ)←→多田野+榊原or糸数+今浪(公)

先発が欲しい公と、投手が欲しいヤクルトのトレード。
多田野は環境を変えて頑張って欲しい。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 09:55:28.15 ID:YmFnx56V0
複数にする必要性
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 09:59:51.02 ID:Zr6PN4keO
>>590ないですね。
ごめん忘れて。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 10:00:42.73 ID:AxTtcQT/0
>>589
多田野はいらないかな

増渕+飯原⇔八木+大野

盗塁阻止率やリードに長けた若手捕手と
石川の後釜の左腕エース候補が欲しいので
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 10:03:54.55 ID:M25AyN310
>>592
いくらなんでも大野を安く扱いすぎ。
しかも捕手プロスペクトという意味では1・2を争う中村がいるヤクルトが、なぜまた1・2を争う大野をとらなきゃあかんのだ?
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 10:20:51.02 ID:Tl03c2Vh0
増渕・飯原(ヤク)←→伊原・鴨志田・野中(オリ)

同タイプの環境変えトレード
実績的に増渕が突出しているので、オリはヤクが欲しいらしい先発左腕をおまけ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 10:32:49.26 ID:4kXIIpC90
>>594
先発左腕とは言え一軍実績皆無の選手は欲しくないだろ。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 11:56:30.42 ID:EKw6B+ZEP
燕 川本 ⇔ 虎 渡辺、小嶋
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 12:22:45.20 ID:4QoQDQeL0
>>595
増渕と釣り合うのは中山なんだが、
出しちゃうとオリの投手陣傾くからなー
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 12:30:36.35 ID:M25AyN310
>>597
中山のほうが上なんじゃないの?
投手同士トレードして傾くなら釣り合ってないってことだろ。
>>596
ヤクルトの捕手陣一軍3人以外スカスカだから引っこ抜くの無理だろ。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 12:33:38.37 ID:4QoQDQeL0
>>598
オリ投手陣の中の地位では中山のが上だな、確かに
オリも慢性的な左腕不足だから
実績はどっこいなんで、そういう意味で釣り合うと
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 12:46:10.69 ID:92zLcU5y0
増渕って篠田クラスと思うんだが
ともに頭打ちという意味で
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 13:04:28.59 ID:XmJMPss40
>>593
大野を安く扱いすぎなのはこのスレ全体の特徴だけどな
近未来のレギュラー捕手をポイッと出す球団が、この世のどこにあるってんだ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 13:10:05.25 ID:OO3UCQOx0
厳密にはトレードではないが、鷹専のもっぱらの噂
寺原オリからSBに出戻りほぼ確定で馬原プロテクト外
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 13:16:53.36 ID:4QoQDQeL0
そんな噂あるね
寺原の隔年狙って呼び戻しかー…
馬原ねぇ…投手なら左腕がいいな
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 13:29:49.35 ID:sh9Ac7+60
>>603
寺原は隔年ってよりは、新しい環境1年目だとモチベーションが
上がって働くけど、環境に慣れてくるとどんどんダレてくるってイメージだな
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 13:32:51.42 ID:92zLcU5y0
監督森脇で、選手の能力は知ってるだろうから
取られたら嫌な選手引き抜くだろうね
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 13:42:56.59 ID:M25AyN310
欲しい選手引き抜くだけでしょ。
相手見てるような上に立つ球団じゃない。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 14:37:05.41 ID:kp2jP1F80
他球団のファンだけど地元九州共立大の馬原を
プロテクト外にするのはパイプ的に大丈夫なの?
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 14:59:33.71 ID:M25AyN310
>>607
指名されなければばれないし。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 15:03:50.21 ID:qU7gkaoc0
指名されなくても多分ばれるっしょ。松中とかみたいに
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 15:22:10.45 ID:M25AyN310
わざわざ漏らしてもめ事起こすの小林至だけでしょ。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 15:44:03.67 ID:XHTmsCa50
トレード先の球団を解雇されて温情で元の所属球団が再雇用とかはあるけど、普通は追い出された球団を選ぶとか無いだろう。
そのぐらいの矜持は寺原にもあるだろう。
SB以外の勧誘が無いわけでもないし。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 15:52:24.23 ID:mkmkFTqp0
巨人にトレードされてFAで戻ったパターンって2回くらい見たような?
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 16:04:32.69 ID:sh9Ac7+60
>>612
小久保(ソ)、鶴岡(横)の2件かな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 16:11:31.82 ID:swj3kA7ZP
鶴岡はともかく小久保は事情が特殊過ぎる
もし高塚が失脚せずそのままなら流浪の選手生活になってたかも
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 16:17:12.18 ID:q+k+NjmF0
>>613
サブローもかな?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 16:25:40.87 ID:kSZfqZSo0
>>512
糸数はトレードしないだろうな
仮に戦力外受けても球団職員で残りそう
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 17:04:59.87 ID:WJJZ1EiA0
>>616
恐らく今年の浜送りは糸数でしょ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 19:25:23.02 ID:tign8cw+0
広島は高橋外野手を、DENAは白崎内野手を獲得してしまったため
天谷or広瀬⇔石川or渡辺直
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 19:43:13.31 ID:M25AyN310
なんでルーキーのポジションが今ピークの年齢の選手の動向左右せにゃならん。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 19:46:32.12 ID:q88+Gtcu0
>>613
あとは中日横浜の小池とかか?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 21:14:17.02 ID:PWPUsE560
.
(広島)篠田 ⇔ (巨人)隠善 + 金銭
.
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 22:04:59.13 ID:tign8cw+0
T上本⇔C小窪
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 22:13:34.61 ID:PS4QGVJ10
読売は名前を聞いたことある投手はみんな獲ればいいよ。
1年だけでも使えればもうけもんだよ。
亀井隠善東野金刃は読売には要らない子。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 00:22:59.94 ID:IogCk8Bb0
>>67
平井・三瀬の前例があるし谷繁なら何とかなる…かも。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 00:24:41.48 ID:yhFXKIgx0
読売はどう見ても捕手足りてないと思うんだが大丈夫か?
阿部に何かあったらどうする?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 00:45:18.87 ID:nyjJY7mP0
サネでお茶を濁しつつ、ハムあたりから獲ってきそうやなw
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 00:47:37.26 ID:2i/Ryo3+0
実松が出ていくんなら足りない出て行かないなら控えは実松加藤で問題ないって感じ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 00:48:01.77 ID:au8VtmcN0
DeNAは捕手5名体制なんだよな。
あと高田総裁が左投手欲しがってるから、それ絡みのトレードがありそう。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 03:46:28.94 ID:+wdQHMHi0
>>625
何をどう見たら足りなく見えるんだ?阿部サネ加藤より厚い球団どっかにあるか?
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 06:54:02.56 ID:ft5hUYj00
>>629
おっさんトリオか
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 07:39:58.89 ID:g+CganCU0
来年34歳、32歳、32歳か。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 08:25:17.88 ID:au8VtmcN0
育成込で7人は厚いとまで言えるのか
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 10:03:10.03 ID:wrg6IRn0O
鴎だが内野手補強で小窪欲しいのだが

小窪⇔工藤or神戸
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 10:08:51.46 ID:+wdQHMHi0
>>633
カープにも微妙な外野たくさん居るってば。工藤とかまず要らない。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 10:32:21.47 ID:9DzHD5LE0
>>631
問題は年齢層だねちょっと偏ってる
ただ3番手までは固まってるから緊急性はない短期の怪我なら打撃に期待できないけど下から河野上げてみるになりそう
自分たちからは動かないけど他から話が来て放出可能な捕手でいいのがいればって感じだと思う年齢的には穴になってる25??27くらいで
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 10:42:43.67 ID:ZG5D4BNti
あと2.3年は問題ないし、今年そこまで魅力的な捕手いなかったからねぇ
来年はとると思うが
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 11:07:43.22 ID:+wdQHMHi0
>>635
中途半端な年齢の捕手埋める意味って何も無いでしょ。
ウナギの後継を育てる以外やること無いよ。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 11:26:33.68 ID:9DzHD5LE0
>>637
レギュラーだけで野球やるならそうだね
捕手控えは専門が3人一軍で必要なのに同じ年代で揃えて一気に衰えられても困る
もちろんいい選手なら若ければ若い方がいいけどそんなうまくはいかないだろうし
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 11:32:07.64 ID:+wdQHMHi0
>>638
同じ世代だからって3人一気に衰えるとかないでしょ。
だいたい捕手の場合肩の衰えが徐々に見えるし、ウナギの後継を育てる過程で出番を用意しないといけないから中途半端な年齢の控え捕手とか使う機会まずないわ。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 11:33:24.94 ID:+wdQHMHi0
つうか3人居てなんでレギュラーだけとかって言い方になるんだ?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 13:33:54.12 ID:yhFXKIgx0
阪神ですが
ゴールデングラブ級にセンターを守れる人募集中
出来れば大和のライバルって事で左打ち歓迎

交換要員は
投手なら岩田から久保田
捕手でも小宮山から岡崎
内野なら坂、外野なら柴田あたりまで
誰でも出しますよ。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 13:46:52.59 ID:i7TNPkYTO
大和の競争相手を取るために岩田は出せんし捕手の数を考えると小見山岡崎も出さない
ってかゴールデングラブクラスの守備力の選手がトレードで取れるとも思えないし
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 13:55:32.77 ID:U5yvNusP0
>>641
岩田を出せばロッテが岡田をくれるんじゃないのか?ロッテは外野手が飽和して溢れだしているし。
ただ、これだと左先発Pということと守備型野手(G・G級だけど)ということを考えても阪神が損なので

(虎)岩田⇔岡田・渡辺俊(鴎) とかは?(渡辺の所は他に交換可能)
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 14:20:33.08 ID:L973WEzb0
>>641
西村⇔工藤(ロッテ)
坂⇔村田(ハム)

俊足巧打で守備にも長ける左打ち外野手で考えてみた
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 15:03:15.73 ID:4AbCtOp90
>>608
松中を外した事を代理人に公表したのは
ソフトバンクフロントとしてはどういう意図だったんだろう?
あの時西武が松中を補償で獲得していたら
チームがどうなるか他球団のファンとしては面白かったんだけどな。
小久保の放出に匹敵する波紋だよね。

後、阪神が小林宏を獲得した際、ロッテがプロテクトリストから外れていたら
金本ら高額選手でも獲りに行くという宣言というかブラフをしたけど
もし金本がリストから外れてロッテが獲得していたら
阪神場合大半の選手やファンは内心どうぞどうぞで
タニマチ大激怒なんて展開だったのかなw
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 16:10:32.21 ID:+wdQHMHi0
小林至だからどうせ失言癖が出ただけだと思うけどなあ。
プロテクトに入れることをバーターに年俸引き下げを要求したとか?
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:04:30.29 ID:balmhXuc0
松中のプロテクト漏れを代理人に言った事なんて大した事じゃない、代理人が黙ってれば良いんだから
それより代理人がマスコミにもらしたのは何故か
おそらくファンやマスコミが騒ぐのを球団に見せ付ける為
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:13:47.53 ID:+wdQHMHi0
>>647
代理人側が言おうが言うまいがそれは松中側の勝手だろ。
たいしたことかどうかはともかく小林至が漏らすことは馬鹿げてるとしか言いようがない。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:15:46.19 ID:8XkIoVo3O
王の巨人ルートでシーズン中に複数トレードやったけどまたソフトバンク巨人のトレードあるんかな
巨人OB歴がある吉田と大道を入閣させてるしまたありそう
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:17:14.24 ID:fP1C1iNrO
絶対に有り得ないけど双方にプラスなトレード

西村(巨)⇔栗山(西)

一番を打てる外野手が不在な巨人。
本来クリーンナップを打つべき長野や坂本を一番で使うのは正直マイナス。

率を残せて走れるトップバッターが加入すれば、
坂本、長野、阿部のクリーンナップが固定出来て得点力が更に上がる。
村田を下位に固定出来るのも大きい。

西村の流出は痛いが、久保が復帰すればリリーフは万全だ。

対して西武。

防御率4点程度の涌井をシーズン通して抑え起用しなければならない程の
リリーフ不在はかなり深刻。

32セーブ防御率1.17の西村加入はとてつもなく大きい。

外野の核の流出は痛いが、次世代スターの秋山を筆頭に、
熊代大崎や外国人の補強でバックアップ。

眠れる大砲、坂田の覚醒のチャンスでもある。

どうだろうか。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:24:46.93 ID:8XkIoVo3O
>>650
外野手は余ってるんだよね巨人は
今年ドラフトで外野手1人も取らなかったということは来季本格的に大田橋本を使うということなのでは?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:26:44.10 ID:+wdQHMHi0
>>650
巨人がほしいのは外野手じゃなくておかわり。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:32:28.24 ID:fP1C1iNrO
>>651
頭数はいるが、結局誰を使うとしても下位打線の育成枠に過ぎない。

.280 20盗塁を計算出来るトップバッターは出てこないから
結局長野か坂本を一番で使うはめになる。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:39:34.66 ID:+wdQHMHi0
>>653
パンダの対左、矢野谷の対右を見てみるがいい。
5番として他球団と全く遜色ない。
少なくとも西村を出すような穴は開いていない。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:50:49.45 ID:05AMiQR00
巨人なら浅村の方が欲しいんじゃね?
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 17:53:07.65 ID:8XkIoVo3O
巨人が出せるのは野間口、隠善、小野くらい
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 18:09:30.10 ID:nyjJY7mP0
>>650
つーか西村は絶望的なチキンさんなので、
猫さんのリリーフ環境だとプレッシャー三割増しで
良いパフォーマンスを発揮できるのか疑わしいのですが…

まあ、栗山涌井あたり、今オフ単年で
出てく気マンマンそうなら、博打に出てみるのも
いいのではと個人的には思うのだが。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 18:20:01.33 ID:EfhbSURI0
>>650
一番打者とるのにストッパー放出とか有り得ない
釣りレベルの妄想
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 18:20:48.74 ID:+wdQHMHi0
>>657
そもそもそんな選手で西村が取れると思うのか?
サブロー見ればわかるように、FAでとる側の球団とFA直前選手のトレードなんてFA補償に準じるレベルがせいぜいでしょ。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 18:28:30.18 ID:L2m0TCwe0
西村はチキン野郎だよ。
相手が誰でも損するのは読売じゃないね。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 18:34:15.79 ID:/1ildUSt0
栗山は魅力的だが、久保も手術明け 高木京・マシソンともまだ1年だし 結局、信用出来るのは山口・・精々・西村ぐらいなんだよ

あるいは戦力upかもしれんが 巨人としては、投手残して外野お試しの方が手堅いと思う。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 18:38:38.02 ID:bOjkt4DIO
投手をひとりも指名しなかった広島

投手指名は大社4人(+大谷)なのに内野手は高校生ふたりと
ポスト金子に即戦力が欲しいハム

梵か小窪八木か糸数


663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 18:52:58.80 ID:otTpeWvg0
ナカジが消えて栗山までいなくなるのはきつくないか、
西武にしても。
巨人もヨシノブがだいぶ衰えてるから、外野が鉄板って
わけでもないけど、松本もだいぶ復調してきたし枚数は
まあ何とかって感じだし。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 19:00:59.74 ID:lQaVY15O0
梵と小窪は今オフ手術で全治2〜3ヶ月とかだから、ないんじゃないかな。
あるとすれば、一塁と左翼(DH)のリザーブで松山とかか?
まあ、もらえる投手のレベルは落ちるだろうけど。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 19:12:55.40 ID:+wdQHMHi0
ハムの右中間かなり薄いから、松山よりそっちじゃないも?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 19:44:48.28 ID:LEjw6H0t0
ポスト金子に即戦力?24歳にして今季80試合出場の期待の若手を放出しよう
俊足強肩にして2本塁打するパンチ力もあるよ

(横)梶谷⇔(公)糸数
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 20:27:55.51 ID:wy2/XNIQ0
>>666
横浜は今年もハムを解雇になった選手のゴミ拾いでもしていろよ(笑)
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 20:44:40.47 ID:bOjkt4DIO
>>666
それ、白崎獲ったからいらないってこと?


ぜひ頂戴したい(笑)
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 20:58:29.99 ID:bOjkt4DIO
↑と思ったけど打率.179って…だったら中島卓を育てるわさ

>>665
「控えが」だよね?控えなら谷口と杉谷で十分

レギュラーが陽と糸井だし
ポス輸出まで安泰だと思われ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 21:01:19.62 ID:i3j8wFKo0
>>656
東野もヤバいだろ
来年西武かSB辺りとトレードされそう
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 21:10:52.40 ID:D2+4of500
巨人笠原⇔山崎ソフトバンク
将来性+地元の兄弟
捕手の強化+杉内対策
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 21:28:44.88 ID:Re3EwP7b0
今こそ山崎は阪神に行くべきだと思うの。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 21:57:41.49 ID:q1Ybyjt60
巨人は今年のドラフトで捕手取ってないから、中途半端な捕手はいらないでしょ。
伏見は巨人行きだと思ってたがな。
誰か育てる目算があるか来年上位で捕手狙うのかね。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 22:20:42.98 ID:BzRKW2/70
>>663
2chだとナベQの「スイッチオン」発言ばっか取り上げられるけど
実は西武が9月に失速した理由って栗山の離脱なんだよ
離脱直後は坂田が調子よかったが、悪くなって同時に大崎も悪くなって一気に打てなくなった
仰る通り、ナカジいなくなって栗山までというのはキツイ
打率もだが出塁率.378が大きい
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 22:24:05.08 ID:MbQDBh440
巨人的には、年齢の違いと栗山の守備考えるとあり得ない。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 00:09:50.22 ID:2X6vAbGP0
岩田+柴田(神)⇔坂口(檻)
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 01:19:07.98 ID:hudrZaTM0
>>669
いや糸井陽はぜったい怪我しないって前提から入ってるのが間違ってるでしょ。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 01:28:05.09 ID:W8ox+7AH0
大引・中山⇔岩田・坂
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 01:42:28.88 ID:up+Bx63k0
DeNAはチームの顔になる若手選手が欲しい

阿斗里⇔辻内(兎)
昨年の辻内はファームでそこそこ投げているので
来季は1軍での登板、そしてブレイクを期待したい
せめて菊池雄星くらいは…

山口⇔陽(公)
ただし、武田久FA移籍の場合に限る
走攻手3拍子揃った新庄2世のような陽は
イケメンで華があるので人気者になれる
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 02:24:31.97 ID:hudrZaTM0
>>678>>679
詐欺トレードは無しの方向でお願いします。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 02:58:39.28 ID:dCW5qREU0
>>674
それでもあそこは(FAともなれば)引き留めなそうだな。
派手な仕事はしないが、絶対いないと困るタイプだと思うが。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 03:31:42.02 ID:lmcFMuSw0
永井、嶋、鉄平←→岩田、関本、浅井

阪神・・・右の先発、矢野と近いタイプの捕手(巧打フルカンリード)、ヤニキ引退により俊足巧打の左打ち外野手
楽天・・・左の先発、右打ち守備型内野手(バントも上手い)、右打ち守備・走塁型外野手(一発有り、牧田より得点圏高い)
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 03:58:59.96 ID:hudrZaTM0
なんで度々嶋の名が挙がるの?星野と喧嘩した?
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 04:27:47.24 ID:pfL1Clpr0
下位チームの捕手は叩かれるのが定番だからなぁ
あと嶋はそろそろFAが近いんじゃないか
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 07:55:55.55 ID:nSu7FtuU0
嶋なら欲しがる球団多そうだがな。
相川と同様引き止めるべき選手。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 08:19:45.29 ID:dbzeA4dz0
>>682
岩田は兎も角、あとの二人は使えそうにないな。
関本は大柄な割に器用だけど、右のくせに左Pが絶望的に打てない、しかも鈍足。
浅井は特に守備走塁がいい訳じゃない、阪神ではマシな方なだけ。

どう考えても楽天の損だな。
阪神がトレードの玉に使えるのは投手だけだと思う。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 08:27:00.82 ID:hudrZaTM0
阪神だけの都合で言えば岩田を出してでも嶋を採るべきだが、阪神の都合なのに得しようとしたら話にならないな。
5部でも奇跡。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 08:36:51.96 ID:loliydVK0
阪神巨人ファンなんで仮想トレードになると寝言の度合いが酷いの?
ツッコミ続けると年俸では自分らが大損とか抜かすし。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 08:57:15.55 ID:IP4EW2ad0
突き詰めていくと明らかにその2球団知らないなって案ばかりだけどな
この2球団絡みの、特に複数案とかわざわざ相手してるのがいるのが奇跡
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 09:39:09.35 ID:3p6X5tX20
中日ファンとしては嶋はFAして中日入りして欲しい。
本人は中日ファンだし球団も岐阜出身の嶋は地元密着路線にピッタリ。
中日は谷繁の後継捕手が弱いと言われているのに
今年も捕手としては?な早稲田の杉山の獲得に留まったのも
嶋のFAを睨んでいるんじゃないかなと勝手に思っています。
谷繁が野村の出場試合数を越える辺りで入れ替わってくれるのが理想なのですが。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 09:52:13.75 ID:NMKOQHYj0
>>650
谷、ヨシノブ、矢野、亀井、松本、橋本、大田・・・
確かに長野以外2〜3年後スタメン張れそうな雰囲気の奴は誰もいない。
西村放出は無いが、福田+東野くらいで栗山やオリ坂口あたりが
獲れるのならば是非とも欲しい。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 09:58:26.58 ID:bfMpgF8RO
他の人も挙げていたけど、やっぱり吉村⇔上園が良いと思う。
上園でなくても、上園クラスの投手なら。

あと啓二朗⇔S中澤。中澤より少し劣る投手なら釣り合い取れるかな。

オリは伏見選手が入ったから捕手を1人放出できると思うけどどうだろ?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 10:02:46.98 ID:XNErelz40
>>691
面白い案だけど、大田、橋本に外野でスタメンとってほしいし
人気を考えてもヨシノブをまだ使っていきたい巨人の事情を考えると
そこまで出血して外野手をとりにいくことは今年は無いと思うぞ。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 10:08:02.59 ID:hudrZaTM0
>>692
鈴木で一つ減るからむしろ不足。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 10:08:42.05 ID:hudrZaTM0
つうか3年後より今福田が必要だわ。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 10:40:29.63 ID:u7q/rxVv0
>>683
その2人元々関係はいい方じゃないぞ
即干された中谷よりはましだけど
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 10:49:04.17 ID:/DwCyBAA0
まあ第一今年左のピッチャーの補強してない阪神がイニングイーターの岩田を出せるはずがない
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 11:41:25.68 ID:mOKlia5t0
>>677
669も書いているが控えなら杉谷と谷口がいる。ぽか覚悟で鵜久森、村田もいる。鎌ヶ谷から内野(今浪・加藤・岩舘)なら補充できるから飯山と小谷野を外野に回すことも可能。
>>679
山口?横浜が出せるとは思えない。抑えどうするんだ。
陽も歳はダルと同い年だから若手かもしれんが、今季球団唯一の全イニング出場のレギュラー、トレードは現時点ではあり得ない。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 11:48:38.88 ID:QiloMjMR0
虎黒瀬⇔竜清水
県岐阜商出身で内野の補充要員。片や中継ぎ補充要員
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 12:06:23.95 ID:WpXEbnEf0
ただ何となく…
明石+江川or神内(鷹)⇔鵜久森(公)
江川or神内は枠減らしのオマケ。

こっちは可能性がゼロに等しいが…
大嶺(鴎)⇔岩嵜or福田(鷹)
地元に近いところで、心機一転頑張って欲しい。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 12:36:17.28 ID:3p6X5tX20
>>699
戦力的には金銭でも出せるんだけど
その清水は三重出身の大学は愛知の名城大なので
まずこのトレードは成立しないと思う。
地元重視路線が強いので今の中日は出せるコマがかなり限られているのが現状。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 12:46:42.86 ID:rHh6+QCN0
>>691
谷・ヨシノブは そろそろだろうけど 
レフトは外国人(巨人なら国内実績組か?)を入れる手も有るからなぁ・・・
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 12:51:37.87 ID:xx/mJCdD0
>>701
地元だから放出されないとか妄想レベルの話だろ
そういうこと言い出したらキリがないわ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 13:15:35.53 ID:hudrZaTM0
>>698
その名前だめなのばっかじゃん。糸井陽どっちか故障したら即アウトじゃ編成として駄目でしょ。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 13:57:47.41 ID:4MMdaPCL0
>>704
元々レギュラーシーズンにベンチ入りしてた外野手が三人しかいない。(糸井・陽・稲葉)
今季レギュラーで守ってた3人(糸井・陽・中田)で入団時に外野手だったのはいない。
一軍二軍合わせて外野手登録は12人、内訳1軍2人、1.5軍2人、打の人2人、(外野守備がね)元1軍1人、元1.5軍1人、育成中2人、2軍1人、戦力外1人。
ちなみに編成は「控えの選手が試合に出る割合は7パーセントなのに、その部分に多額の投資をしてもコストパフォーマンスに見合わないという発想で補強を考えてきたということだ。」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2012/10/27/___split_46/
【プロ野球】日本ハムの強さの秘密。常勝の礎を築いた「7パーセント」のこだわり
石田雄太●文
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 14:06:39.70 ID:hudrZaTM0
元一軍、ああコンタがいたのか、完全に忘れてたわ。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 14:58:57.27 ID:sj7dcgQz0
>>692
外野の層は飽和気味のヤクルト相手に、シーズン終盤で復活の気配があった中澤を、
獲れる訳ないだろ。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 16:26:09.26 ID:7ypKKjIL0
>>705
その記事見てハムの年棒一覧見たがコスパが悪い選手はほとんどいないかんじ
どうしてもほしい選手とかじゃない限りトレードはないんじゃないか
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 17:39:06.24 ID:tX7M1cylO
>>700
>>708
明石もらえるなら考えると思うよ?

ポスト金子で北海道出身で2番任せられるんだから

背番号2で是非とも
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 17:50:46.31 ID:68xQgRIJ0
細山田・眞下(横浜)⇔八木・佐藤(ハム)
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 17:59:30.52 ID:Tzqj7KdF0
おい珍カス
東野で秋山よこせや
お前らじゃ育てられん
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 18:06:24.16 ID:bqRISeUx0
>>682
楽天からFAで獲ってきた藤井が正捕手なんだから、いくら捕手難だからといって嶋だけは取らないと思うぞ。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 18:13:16.27 ID:hudrZaTM0
>>712
意味わからん。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 18:14:40.60 ID:bqRISeUx0
>>708
育成は抜群なんだけど、トレードだとあんまり成功してないような気がする。
トレードでも数値化してるんだろうけどね。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 18:16:41.98 ID:c2kuWqfx0
東野で秋山は虫がよすぎないか?w
秋山は怪我が治ればやる選手だよ。
阪神では疑問だけれどもw
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 18:18:41.65 ID:bqRISeUx0
>>713
藤井がFAで出て行く結果になりかねない、ということ。
阪神はそういうあからさまなことをする球団ではないと思うんだけど。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 18:22:34.11 ID:hudrZaTM0
>>708
別に控え同士、同程度コスパ同士なら問題ないだろ。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 18:54:35.49 ID:fH27EuIz0
控え同士交換して何の意味があるの?www
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 19:07:32.88 ID:hudrZaTM0
>>718
トレードなんてほとんどが控えなのに何言ってるの?w
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 19:12:48.39 ID:fH27EuIz0
は?
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 19:53:17.01 ID:Erte6tUx0
>>716
藤井って来年37歳だよ?
来オフには引退してもおかしくないのに
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 21:37:30.82 ID:IP4EW2ad0
>>703
地元出身だから〜は、絶対あるとも絶対ないとも言い切れる要素は無いだろ
その程度で妄想レベル、キリが無いとか言い出したら何しにここ来てるんだって言いたくなるわ
723代打名無しさん@実況は実況版で:2012/10/28(日) 01:33:35.91 ID:M01KvNea0
急募
二点台で年30試合ほど投げれるピッチャー募集
当方用意選手
倉義和
赤松真人
松山竜平
二名まで放出可能
724代打名無しさん@実況は実況版で:2012/10/28(日) 01:34:29.59 ID:M01KvNea0
連レススマソ
左の中継ぎ希望
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 02:02:51.13 ID:qcv7VC1i0
2点台30試合の中継ぎ左腕ってハードル高いな、球界全体で20人とかそんなもんじゃないか
まあ加藤康とか林とか戦力外から拾えたりもするけど
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 02:02:55.28 ID:6ToaLoon0
負広は仕事してますアピールでろくでもないトレードしそう
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 02:09:03.93 ID:NDELGSwO0
>>725
確かに今年の戦力外の左腕は過去に実績残してるし
ほしけりゃ2,3人拾えばどれか当たるかもってかんじだな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 02:11:55.44 ID:7kpanBTH0
>>723
赤松で小嶋狙ったら?
若干防御率が良化する必要はあるが
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 02:30:15.13 ID:zdqla5Jw0
>>724
赤松⇔長谷部(楽天)
松山⇔根本(ハム)

このあたりは無理かな?
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 02:34:04.95 ID:5Ki0hxmF0
>>725
久本を狙ってるって話はあった
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 02:43:55.90 ID:ZJ3sGvT00
多分ハードル下げたいんだろうけど、2点台で30試合ってどんな中継ぎだ?
2点台で収まるなら50試合近くは投げることになるだろ
怪我がちでもいいのか、数投げさせたら打たれるタイプなのか
該当しそうな中継ぎはルーキーで出てくるのが遅かったり故障離脱があった選手がほとんど
1年持たなくていいから数が欲しいってことなのか?
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 03:22:29.36 ID:9l99QhsQ0
>>708
建前はフロントは基本(来てもらう方の)FAも出したいトレードも自分たちからは言い出さないつもりらしい。トレード対象は在庫の選手で
他の球団から申し出があって、行った先で出場機会が見込める選手だけだそうだ。ただ、実際は二軍で選手が足りなかったときに鴎から選手
を融通してもらったり、高橋信二のように行った先で使ってもらえなかったりもしてる。あと、育成がいなくて支配下を65人に抑えてる理由
は今週の週刊現代によれば「自前の選手をきちんと育成するには、コーチやフロントが、個々にしっかり目を配れる65名が最適なんです。」
だそうだ。
多分、今年在庫だったのは今浪と加藤。この二人と育成の中でも強化対象の松本だけが二軍の中で打席数がダントツ多かった。イースタン
他球団への売り込みだったんだと思う。
「選手の成績や年俸などによって、(1)主力、(2)控え、(3)育成、(4)在庫に分類している。育成すれば将来1軍で活躍できる主力になれる
のか、その可能性がない「在庫」ともいうべき選手なのか、BOSを見ればはっきり分かるようになっている。そのために、限られた総年
俸額にもかかわらず、選手の力を最大限に引き出し、高い勝率を実現しているという。 」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090421/328753/
733代打名無しさん@実況は実況版で:2012/10/28(日) 05:01:27.32 ID:M01KvNea0
イメージ的には河内の支えになる左
理想を言えば日ハム石井みたいな奴
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 05:06:09.07 ID:6K0AJVYr0
北(☆)⇔根本(公)
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 07:50:35.25 ID:emFUqARY0
>>732
なんで打席数が多いのが在庫なんだ?普通最優先強化選手だと思うんだが。
>>723
倉出すの?今年石原故障して悲惨だったぞ。
石原さえフルシーズン働いてたらヤクルトと最後までAクラス争いできたかもしれん。

その3人で明らかに駒になるのは赤松だな。となると阪神から取れないもんかな?
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 08:02:08.85 ID:vOf3pc/iO
>>735
723の倉交換要員案は、真田欲しさに鶴岡を放出した横浜みたいだなw

数年前に里崎、橋本、田中だっけ?
捕手を3人、欠いて金澤がマスク被ってたけど、捕手を軽視したら痛い目に遭うよね。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 08:23:25.34 ID:vPIpxX7B0
>>723
赤松(広)⇔吉野(オ)
元阪神同士のトレード

吉野誠(オリックス) 左投左打
2011年 50試合 1.19
2012年 40試合 3.05
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 08:31:25.50 ID:T0gKNTmv0
>>723
赤松(広)⇔高木康(巨)

2012年 1.44
2011年 3.72
2010年 1.09
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 08:37:04.14 ID:SRXnP9Mr0
正捕手が怪我で捕手補強の話はあるが、第二捕手まで故障するのは稀だからなぁ
そういう状況になるまで普通は何もせんし、重要視も軽視も球団によって様々だろうな
だからと言って倉が出るとは思わんけど
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 08:40:05.61 ID:emFUqARY0
>>738
巨人は赤松いらねえ。何人も外野のGG経験者居るんだから。
>>737
坂口って今年も厳しいのか?
さすがにちょっと赤松がもったいなく見える。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 09:05:39.88 ID:Duth1E+BO
赤松なら西武の松永あたりはどうだろう
星野じゃさすがに広島がきびしいだろうし
内野手をつければ釣り合う気もする
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 09:07:18.06 ID:rqYHv8jb0
戦力外トレードされてもねぇ…
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 09:17:14.68 ID:y1URqqOy0
西武はちょっと松永は出せないわ。左投手に余裕がある状態じゃないし。
それより右投手だが先発のできる平野でどうだ?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 09:30:50.87 ID:emFUqARY0
西武ってセンターに困ってたっけ???
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 09:35:04.40 ID:zKMcj8eB0
捕手に限らずレギュラーでも無い野手がトレード出来ないって
若くて素質十分で必ずチームの柱になる控え野手ならともかく
万年控え野手が居なくなるとレギュラーが故障したら困るトレード出来ないでは
クズしかトレード要員に成らん
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 10:09:21.71 ID:emFUqARY0
>>745
より重要な選手をとるためなら控え捕手出すだろうけど、勝ちパターンではない中継ぎのために控え捕手1番手出すのは躊躇するだろ。
控え2番手以下がクズなだけに。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 10:22:26.86 ID:rqYHv8jb0
江草「」
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 11:30:21.93 ID:oMljZuIj0
>>703
今の中日は悲しいかなそんな感じなんだって。
動員が減ったり反落合の影響で地元(というか中日新聞販売エリア内)
出身の選手を重視しているのは12球団1かも。
地元だからトレードの可能性が0とはもちろん言わないけど
他球団の岐阜出身者を獲得する為に生え抜きの三重出身者を出すトレードに
今のフロントが乗り気になるとはそう思えないんだよ。
高木監督は高校の後輩だから出来れば欲しいだろうけどね。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 13:48:26.22 ID:MdkasPeT0
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20121028/tig12102805010004-n1.html
岩田+渡辺⇔坂口
久保+久保田+筒井⇔嶋+鉄平

こんなんやりそう。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 14:28:57.15 ID:rqYHv8jb0
負広以下だなwww
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 15:56:20.55 ID:B7k5gveh0
>>700
ゴミみたいな鵜久森で明石がもらえるわけないだろ
死ねよ、くず
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 17:59:13.99 ID:f1n1P4zt0
二岡←→小笠原
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 18:04:41.20 ID:duRykPu10
阪神のトレードで交換相手に上がってくる選手って
岩田以外、30歳オーバーの高齢ばっかりだな。

岩田はなんでいつも一番手に上がってくるんだろう?

岩田 29歳
関本 34歳
浅井 33歳
渡辺亮30歳
久保 32歳
久保田31歳
筒井 31歳
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 18:24:45.54 ID:emFUqARY0
阪神の中で一番トレード価値が高いのが岩田じゃないの?
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 18:52:54.63 ID:01F5MCcl0
>>735
>なんで打席数が多いのが在庫なんだ?普通最優先強化選手だと思うんだが。

今、一軍内野の控えは高卒4年目の杉谷と中島と高卒2年目の西川。今浪は大卒6年目28歳、加藤は大卒3年目25歳。
今年の強化選手は高卒1年目の松本。来年はドラフト2位の森本。つまり、今浪と加藤は杉谷、中島、西川に追い越された。
そして、来年の鎌ヶ谷内野はドラ2森本とドラ4宇佐美の育成の場。二人のいる場所はない。つまり在庫。
移籍するか、減俸を受け入れて二軍の試合要員になるか。
フロントは移籍させたいけど、自分たちから声をかけない方針だから、二軍で試合数出してイースタンの球団の目に触れ易くしてる、
だから打席数が多い。
ただ、賢介のけがで上で内野が足りなくなったので、今浪は一軍登録されたけどCSでもベンチ入りもしていない。日シリも40人枠には
入っているけどベンチには入っていない。控えの控えに変わりはない。加藤は9月に指をけがして全治一ヶ月半、宮崎で試合に出始めたところ。

2アウトで中継30分中断て、ひでぇーよNHK AM。文化放送に切り替えだ。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 19:08:06.72 ID:rqYHv8jb0

こういう編成気取りの素人は藤田に毛嫌いされるタイプだよねww
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 19:10:36.41 ID:0DK9ukRp0
>>753
阪神の場合20代以下の選手は殆どトレードの駒にすらならない
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 19:17:10.79 ID:vOf3pc/iO
>>720
「は?」って言う奴って、よくいるけど9割方バカだよねw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 19:38:04.54 ID:Ng6CqF/O0
巨人矢野欲しい。
阪神では誰出さなアカン?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 19:46:10.37 ID:emFUqARY0
売り物じゃないよ。
阪神で矢野以上に巨人の戦力になれる選手なんて、真面目な話能見岩田しかいないでしょ。
諦めな。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 19:46:42.38 ID:hKAEz6hW0
>>759
代打で結果を出してスタメンでも行ける使い勝手の良い選手なのでトレード対象じゃない
巨人の選手構成に穴もないし、獲ろうとするなら巨人ボロ儲けレベルの提案をしないと無理だろうから
阪神のトレード候補では駄目だろう
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 19:49:48.38 ID:emFUqARY0
まえに稲葉は外野無いみたいな話しあったけど、やっぱりハムの外野のスペアは稲葉だな。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 20:20:12.07 ID:tYW0YHrP0
朝倉+三瀬(中日)⇔石井(日ハム)
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 20:24:14.19 ID:+tXVtlUe0
>>723
片山(楽)←→赤松はどうでしょう
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 20:28:50.32 ID:emFUqARY0
なるほど楽天はセンター安泰と見てたけど右の外野が壊滅してたな。
それ面白そうだね。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 21:08:29.21 ID:wcPSiyJe0
ハムの鶴岡で取れそうな内野手だとどの程度?
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 21:12:21.11 ID:rqYHv8jb0
とりあえず>>755読め。
話はそれからだ。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 21:22:39.25 ID:neyMJWEm0
>>759
巨人ボロ儲けレベルの提案じゃないと無理だと思う。
上本ぐらい要求されそう。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 21:27:29.98 ID:jLi2We8VO
>>764 楽天って片山しか左の中継ぎいないぞ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 21:36:10.79 ID:kpr+Mf9B0
>>749
やらねえよ
さっさと死ねゴミが
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 21:39:51.66 ID:T0gKNTmv0
>>768
それは巨人ぼろもうけと言うほどじゃない気がするが。
いずれにせよ、矢野は長野以外で貴重な打てる外野手なのでとても出せない。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 21:56:40.06 ID:duRykPu10
>>761
>巨人の選手構成に穴もないし
全体的に高齢だし20代のレギュラーが長野坂本2人だけって
やばくないか?古城だって来年37歳だし

39小笠原 谷
38
37高橋由
36古城
35
34鈴木尚 石井義
33阿部 (中谷)
32村田 矢野
31実松 加藤健
30亀井
29寺内 高口
28長野 松本 隠善
27加治前 市川
26山本
25仲沢
24坂本 田中大
23藤村
22大田 橋本 立岡
21鬼屋敷 河野
20
19高橋洸
36〜40 4人
31〜35 8人
26〜30 9人
19〜25 10人
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 21:58:51.22 ID:duRykPu10
阪神の場合も意外と20代の構成が多いが25歳前後が
戦力になってないな

44(金本)
43桧山
36(城島) 藤井
35新井兄
34関本
33平野 浅井 林
32
31鳥谷
30狩野
29新井弟 岡崎
28清水
27小宮山 坂 黒瀬 (野原祐)
26上本 柴田
25俊介 大和 今成 田上
24野原将 荒木 橋本 (甲斐)
23伊藤 森田
22
21
20原口
19中谷 西田
36〜44 4人
31〜35 6人
26〜30 10人
19〜25 13人
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:09:20.45 ID:rqYHv8jb0
それをトレードでなんとかしよう、というのだから吹飯物w

いつになったら選手を育てるのか、と
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:10:49.81 ID:M86aTFQH0
巨人と日ハムの手打ちも兼ねて
原と栗山の友情トレードありそう
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:12:37.78 ID:mStzK+cE0
今年のセカンドは藤村寺内の20代
村田・阿部は後継者は考えなきゃいけないけど即座にどうこうって歳じゃない(=理想は育成、実際はドラフトかFA)
外野は1.5軍は数いるからトレード補強は必要性が薄い
先発はトレードじゃ中々手に入らないし、中継ぎは必要ない

基本トレードはロメロのやつみたいな環境変わればっていうやつになるんじゃない?
後はセカンドをどう考えてるかってぐらいか
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:14:26.58 ID:Wv3EPBhb0
>>772
そうだとしても20代でレギュラーになれそうなのなんかくれるの?
セカンドなら藤村寺内以上外野なら大田(橋本)以上に期待できそうなので
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:17:21.57 ID:+tXVtlUe0
>>769
片山は対左に弱いから、ワンポイントには使えないんですよ。
今年も中盤からは、ハウザー以外は右Pしか居なかったし。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:27:09.00 ID:rqYHv8jb0
イミフ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:29:09.93 ID:+tXVtlUe0
>>779
左Pの優位性が無いから、右Pと変わらないという事で。
そもそも、今年は被打率が高すぎてダメだったけどね。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:34:17.35 ID:rqYHv8jb0
素人は黙ってればいいと思うよ。身のためにも。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:38:32.21 ID:hKAEz6hW0
>>772
巨人に限らず今時20代でレギュラー揃ってるチームなんて無く、寧ろ巨人はマシな方

二遊間の話なら寺内・藤村と居て恐らく今年は脇谷が故障から戻るし、ドラフトでも補充してる
上記の選手を押し退けて一軍の試合に出られる若い選手(つまり巨人のボロ儲け)ならトレードに応じるかも知れないが、
普通トレードで動くのは高口レベルだろうから、矢野くれって言っても無理ってことだよ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:44:11.88 ID:+tXVtlUe0
>>781
これでどうよ。

右打 48打数 被打率.292 奪三*9 四死*3
左打 66打数 被打率.333 奪三12 四死11
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:46:20.38 ID:duRykPu10
>>777
セカンドで言えば内村って取れたんじゃないの?
楽天がショートくれってオープンオファー出してたときに
手を上げれば。
朝井のトレードとかでチャンネルは在ったんだろうし。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:49:21.87 ID:Wv3EPBhb0
>>784
巨人から持っていくショート誰かいるか?
高口を補償で取ったり消化試合で坂本出なかった時に藤村が出てやばいのに
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:51:46.19 ID:mStzK+cE0
内村⇔寺内+αとかだったら意味わからんしなあ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:58:09.86 ID:duRykPu10
>>785
>巨人の選手構成に穴もないし
に対して、
坂本の代わりのショート居ないなら矛盾してるような?
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:05:45.37 ID:Wv3EPBhb0
>>787
まぁ俺が言ったわけでないないんだけど
別に控えいなくはない守るだけなら寺内はいるでも内村のために寺内出せと?そしたら高口しかいないんだぜ
内村と寺内+αなんてどっちも納得しないだろ
あと今はショートの控え候補にはとりあえずでドラフトで取った
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:14:40.56 ID:hKAEz6hW0
>>787
20代前半で首位打者争いするレベルのレギュラーが居れば“代わりのショート”なんて居ないのが当たり前
(判り易く言うと、6〜7年前の西武にショート売りつけようとする馬鹿が居たか?って話だ)

抑も、巨人相手のトレードにすり替えてるのが間違いで、元々阪神が巨人の矢野を獲るには誰を出せばいいか?という案に対して
“出さないよ”って回答されて終わってる
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:20:48.21 ID:kJv08aIW0
>>789
昔はそれで良かったが、ポスティングという制度がある以上
そうは言ってられなくなったんだけどね
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:22:56.26 ID:hKAEz6hW0
>>790
反証として意味不明な文章
他人にも判る文章で説明を求む
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:23:05.07 ID:T0gKNTmv0
>>790
それを言うならFAじゃないのか?
ポスティングは球団にその気が無ければやる必要が無いわけで。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:46:11.61 ID:SRXnP9Mr0
選手が抜ける心配するにしたって話始まるのは実際抜けてからだし、影響するのはトレードよりドラフトだと思うが
一体何がそうは言ってられなくなったのか
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 00:55:55.54 ID:JfW0aNFV0
西武も外野不要だろう。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 04:36:03.79 ID:rUVqVbos0
>>778
まあ赤松も去年左打ちまくってたくせに今年は左が打ててないんだけどな。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 06:30:38.85 ID:547jMqPe0
有銘戦力外、長谷部はさっぱりなのに片山出して赤松獲るなんて正気の沙汰じゃないよねwwww
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 06:56:14.48 ID:2gAtQLHn0
そういや長谷部も出されても不思議じゃなくなってきたな。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 07:05:58.67 ID:UDSx0ZLd0
大松(ロ)←→久保田+浅井(神)
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 07:26:35.52 ID:cv3If8lW0
そもそも巨人は、どの程度の内野手を欲しがってるんだ?
寺内、藤村以上の選手は中々居ないと思うぞ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 07:35:05.99 ID:rUVqVbos0
>>799
そもそもほしがってない。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 14:46:37.29 ID:RFcEDHFP0
>>763
>朝倉+三瀬(中日)⇔石井(日ハム)
石井を取り返したいってこと?でも一軍左中継ぎが宮西と石井しかいないから無理。

>>766
>ハムの鶴岡で取れそうな内野手だとどの程度?
鶴は「FA資格7年目」で駒にしずらいんだ。>>1の注意書き6-bを読んでこい。
ハム捕手でここの対象に出来るのは尾崎、大野、荒張だけだ。
ウルフがいなくならない限り大野もあり得ないんだから、隔離スレに引っ込んでいろ。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 15:23:10.71 ID:+3vKmjez0
>>797
長谷部レベルでも先発左腕が欲しいとこってないんだよな

オリとヤクが薄いけど、
ヤクは石川の後釜としてだから急がない
オリには既に長谷部レベルが結構いる
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 16:22:46.74 ID:pZ/uFwoI0
>>802
ヤクルトは石川、赤川、村中といて、さらには八木と中澤が穴埋めできるので、
左の先発には困っていない。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 16:52:09.71 ID:mVdTb8Z/0
>>772
20代は二人だけって
この中でいうとレギュラーは
阿部、村田、長野、坂本だけだぞ
高橋、古城とかレギュラーじゃないぞ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 16:52:55.83 ID:rUVqVbos0
>ウルフがいなくならない限り大野もあり得ないんだから
この言い草のほうがおかしいと思うぞ。
705のリンク文章とか見ると、むしろ大野とか控えとしては過大にも見えるし。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 17:06:11.07 ID:aNA4y7U60
控え捕手なんて球団内で見切られでもしない限り市場に出てこないポジションだろうに
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 17:11:06.99 ID:rUVqVbos0
一般論として出にくいポジションではあるけど、ハムの場合ダルビ以外は全員トレード対象を公言して他球団だからな。
俺もあまりあるとは思わんが全否定はとてもできないし、いくらなんでも大野の動向を語るのにウルフがどうたらはずれてるでしょ。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 17:18:51.54 ID:aNA4y7U60
>>807
○○専用機が対象の選手の退団で放出と言うのも無い話ではないけどな
外国人相手にそれがあったかは分からんけど
今もそうかは知らんけど、後に育ってきてる選手がいれば放出するなんて話もあったし今後の編成次第だろう
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 17:25:49.09 ID:1pAuCNDC0
今年のハムはドラフトで捕手一人も獲ってないよな?
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 17:26:59.81 ID:te6mBa+n0
ウルフや何やかんや関係なしに大野も鶴岡もトレードには出ないよ(今のところ)
今年は鶴岡の方がバッティグの調子が良くて大野がリード面で悩んだ時期もあったから鶴岡の出番が多くなっただけで
どっちがどっちでも他のチームみたいに単純な控え捕手というわけでもないのだから。
出せるんなら阪神には大野が出ていただろう。
球団は大野と今成を比較して大野の方を残したんだから。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 18:57:15.20 ID:UDSx0ZLd0
>>802
ヤクの先発左腕が薄かったら
12球団の殆どが薄くなるな
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 19:24:21.26 ID:BENA6UM40
>>802
長谷部レベルでも横浜なら立派にローテの一角をつとめられるだろうよ

楽天:長谷部⇔横浜:山本省(実績ある先発左腕)+小林太(2007ドラ1投手)
             (+30試合で2ホーマーとパンチ力のある井手あたり)
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 19:57:57.59 ID:qvp/TI7j0
>>802
中日も出すなら欲しいでしょ。
ただ戦力というより地元枠が大きそう。
楽天が欲しそうなパンチ力のある打者が
中日には殆どいないからまず折り合わないだろうけどね。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:27:56.03 ID:Anx5YO1kO
矢野、東野⇔下園、吉村
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:40:40.00 ID:3iRBi+xt0
>>748
落合政権でも、08年までは右肩上がりだった
09年から落ちていったけど、シーズンだけで4割埋まっている中日は
法人関係が買ってくれたので、殿様商売だった

落合・高木というより、この法人にまとめて買ってもらうというの直さないと。
あと、地元選手は元々多いから、基本的に効果はないだろう
よほど目玉クラスなら別だけど
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:41:47.13 ID:CM3FTw4u0
>>814
吉村はトレード要員としては使えないと思うぞ。
無償トレードでも引き受けてがあるのだろうか・・・
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:41:56.43 ID:3iRBi+xt0
>>813
中日は久本・小笠原で左マイナス2でドラフトでも左腕取ってない。
地元というのは関係なく、まだ若いし、
中日でうまい方向に開花できないかなって思う
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:50:43.66 ID:aNA4y7U60
>>816
年俸下がって相手に拘らないなら話はあるかもな
自前で外野手育てた方が良いとは思うけど
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:53:09.88 ID:Anx5YO1kO
じゃあ矢野+東野or金刃⇔下園+井手砲or細山田でどうですかい?
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:58:12.43 ID:aNA4y7U60
とりあえずorや+付けておけばいいと言う風潮
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 21:08:43.39 ID:xZhAGtIK0
>>819
お話になりません
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 21:09:29.89 ID:CM3FTw4u0
>>819
巨人が矢野を出すとしたら

矢野+東野+金刃⇔20代でそこそこ守れてスペ体質でなく矢野と同じくらいは打てる外野手+数合わせ要員

こんなケースくらいだと思うぞ。
巨人の野手の穴は外野手と打てる右の代打なのだから矢野は余程のことが無い限りだせない。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 21:28:53.24 ID:2gAtQLHn0
今の巨人はトレード話とは無縁じゃね?
強いて言うなら若い有望な捕手が欲しいが、そんなものはどこも出さないだろうしな。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 21:34:01.32 ID:CM3FTw4u0
>>823
今の巨人が現実的にやるのは
出す方も取る方もあまり名前も聞いたことが無い
地味なトレードくらいだろうな。

余程おいしい話を持ちかけられたら別だろうけど。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 21:37:46.97 ID:3gqGkNlJO
今江←→森野
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 21:48:40.31 ID:Anx5YO1kO
>>823
細山田「…」
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 21:55:14.88 ID:CM3FTw4u0
>>826
細山田は、肩が弱すぎるから、まともな球団なら2番手捕手としても使えない。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 22:00:33.14 ID:xZhAGtIK0
>>826
来年の4月に27歳になる中堅選手だし
DeNAの二軍ですら干されてるから有望でもないよ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 22:03:50.35 ID:cA6eybRx0
ならば日ハム行ってブルペン捕手にでもなればいいと思うの。

ボッチの人これで寂しくなくなるねw
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 22:59:10.36 ID:9s1lz/Np0
地元復帰トレード
虎上本、福原⇔鯉赤松、岸本
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 02:03:01.41 ID:ZcDJ/074O
捕手を放出できる球団て何処かな?
2〜4番手の捕手って価値が流動的っていうか。
武山の再トレードは、どうだろう?
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 02:06:04.76 ID:2f1wd4fz0
どこの球団が捕手欲しいの?
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 02:13:01.88 ID:EICCwFmV0
>>831
中田が支配下復帰してるし、育成の藤澤も捕手で出てるので
武山の再トレード自体は可能だと思う
トレードした選手をまた1年で、とかそういうのは知らんけど江草の例もあったしな
あと本人怪我してるらしいが
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 02:39:50.18 ID:H2mDORs00
>>809
>今年のハムはドラフトで捕手一人も獲ってないよな?
去年、高卒を4位で取った。日シリに代打で出た近藤(横浜高校)。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 03:22:32.16 ID:c2WMKC2X0
>>817
濱田獲っただろ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 03:31:51.65 ID:TpTD+vVz0
先日のドラフトを踏まえた各球団の捕手数

日本ハム 支配下7人(中嶋とかもいるし割とギリギリ)
西武 支配下7人育成1人(経験者もそこそこ多いので良いのでは)
SB 支配下5人育成5人(5人ではさすがに誰も出せない)
楽天 支配下9人(一軍経験者が多く恵まれているイメージ)
ロッテ 支配下7人(非捕手タイプが多く頭数は不安)
オリックス 支配下7人育成1人(ドラフトで2人獲って若干余裕も?)

巨人 支配下6人育成1人(実松FA控え、寺内臨時捕手を検討するほど足りてない)
中日 支配下7人育成1人(谷繁FA控え、かつドラフトで捕手スルーでは無理)
ヤクルト 支配下7人(相川FA控え、無闇に出せる状況ではない)
広島 支配下6人(高橋・中東も捕手できないことはないけど…。中村とは再契約するの?)
阪神 支配下9人(多いように見えて実際使える捕手は限られ厳しい)
横浜 支配下5人育成2人(5人ではさすがに誰も出せない)

個人的なイメージ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 03:48:56.54 ID:H2mDORs00
>>836
>日本ハム 支配下7人(中嶋とかもいるし割とギリギリ)
内訳:本職二軍内野手(尾崎)、二軍で育成中(大嶋)、二軍(荒張)、一軍控(近藤)、兼任コーチ(中嶋)、主力(大野・鶴岡)
割とじゃなく、ほんとにぎりぎり。右ほど抜けるときつい、鶴岡か大野どっちかでも抜けたら埋めきれない。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 03:51:02.10 ID:8PRaCVzn0
>寺内臨時捕手を検討するほど足りてない
その認識は間違い
捕手寺内は一軍捕手二人制で試合する時のリスク回避手段に過ぎない
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 05:23:09.36 ID:BelNCG/K0
どこの球団だって試合中に捕手が尽きたときの対策くらいしてないのか?
落合だってキャンプのとき和田に捕手練習させてたぞ?
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 07:39:11.47 ID:SbSNWJ730
>>836
阪神の捕手は絵に描いたような無駄だらけだな
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 07:50:26.44 ID:BelNCG/K0
阪神の場合捕手絡めた2対2ができるから単純な人数で取れないって物でもなさそうだな。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 08:55:35.53 ID:jiPWmyxA0
DeNA吉村裕基⇔檻小松聖
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 10:05:01.27 ID:YWSblTXN0
>>836
何故慶應の阿加多は指名されなかっただろう?
伏見3位、小豆畑4位、(下妻4位)って捕手本当に困ってたら
もっと上位で指名すべきでは?
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 10:12:15.95 ID:NyAIThL40
つまり現有戦力で困ってないと
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 10:22:30.70 ID:Q/82L+kN0
内野手出せる球団ってどこかある?多分ないと思うけど
ヤクルトって藤本・川島・野口あたりから誰か出せない?
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 10:24:21.41 ID:FVTcP97O0
いや即戦力でも控えの三番手捕手の期待
高校生捕手でも無くて伸びシロなくて正捕手は無理だから
ドラ3だろう
正捕手の即戦力なドラ1で競合
高校生で将来は正捕手の素材ならドラ1で単独
評価されるんじゃない
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 10:31:49.82 ID:7jv2WNIy0
>>845
オリ梶本ドゾー
今内野できるか知らんけど
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 10:35:48.10 ID:H2mDORs00
>>845
ハム:今浪・加藤
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 11:24:52.61 ID:BelNCG/K0
>>843
データ見るとスケール感も能力も抜群だから、プロの目から見て何か欠陥があるんじゃねーの?
>>845
藤本はもう内野手と言える状況じゃないただの左の代打だと思うが。
野口は送球の問題で内野難しい。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 11:28:16.40 ID:pjkJZ9VQ0
>>836
巨人だけど
嶋を取るには
福田を軸に2対2なら誰と誰で釣り合う?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 11:51:15.84 ID:8RUu3Dgl0
>>850
矢野でしょ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 12:33:59.62 ID:R3wQgeNL0
嶋⇔福田・矢野なら楽天が断るんじゃね?
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 12:37:41.81 ID:BelNCG/K0
それをやったとして巨人は二年後のFAで嶋を引きとめ可能なのか?
なかなか難しい選択だな。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 13:45:32.42 ID:cTWQtyXZ0
城島みたいに大怪我をしない限り2013、14年もレギュラー捕手は阿部、
阿部が休養や一塁起用時のみ嶋を起用という形では嶋はFAで出ていくでしょ。
FA宣言すれば既に40歳を超えた谷繁の後継者として嶋自身がファンの中日がまず手を出す。
それに嶋が加入したら今度は実松がトレード直訴や2013オフでのFA宣言の可能性もある。
嶋を二番手で起用する前提で話しているので、競争の結果実松が二番手、嶋が三番手という事もあるけどさ。
結果として嶋と実松を失う可能性を考えれば、実松を流出しない程度の厚遇をして暫く二番手で置いて
その間に巨人のブランド力発揮でドラフトでいい捕手囲った方がよさそうな。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 13:58:28.21 ID:8PRaCVzn0
>850
正捕手をトレードで出す球団があるとは思えないが、2年後に阿部が捕手を出来なくなっていれば
FAで嶋を取るのはアリだろう
しかし、現時点で取りに動いても年俸6,000万の控え捕手が出来るだけで戦力的に大した意味がない
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 14:08:27.33 ID:BelNCG/K0
>>855
嶋なら巨人の一塁手より打てるから、一応補強にはなるんだけどな。
二番手捕手として出場試合数70くらいは稼げるだろうけど、それで流出阻止できるかとなるとまあ難しいかもしれん。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 15:10:20.94 ID:ohwEP9+gi
まず正捕手出してくれというとこがムチャ振り。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 16:16:15.51 ID:Ld4ihzId0
中 山崎⇔神 桧山 

老人交換
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 16:30:14.82 ID:SbSNWJ730
>>845
ヤクルトで出せる内野手が居るとすりゃ荒木かな
5歳も若いT−山田が送球以外は上位互換になってるし
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 17:10:15.69 ID:BelNCG/K0
ショートで送球ってすげーでかい問題なんだが。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 17:27:27.37 ID:SbSNWJ730
>>860
荒木も山田よりはマシだけど、お察しレベルだから
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:13:30.68 ID:Zm9Dj2jN0
巨人が嶋欲しいと持ちかけたら楽天からは山口要求されそう
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:40:33.96 ID:8PRaCVzn0
>>862はアンチの成りすましの書き込みを真に受ける馬鹿
若しくは本人
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:51:59.36 ID:/cr3mT1Z0
阿部が怪我したっぽいが、ここの巨人ファンにしてみたら
実松加藤で安泰なんだから嶋は要らないだろ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:05:46.31 ID:xPiG4tFm0
実際に嶋を獲得するために必要な投資を考えたら普通に美味しくないと思う
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:05:51.62 ID:vmt1JRYi0
二番手捕手って美味しいポジションなのね。大した実績が無くとも厚遇されるw

だからシドニーも6千万も貰えるわけね…

で、鶴岡みたいに正捕手に抜擢されるとテンパってしまう、とw
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:10:56.17 ID:vHdKKpgV0
二番手以下でもトレードがあるし、蓋を開けてみたら実績無い選手だったなんて話もあるからな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:16:49.12 ID:/H6TGIDcO
昨日の反省を生かしリベンジ

東野 谷⇔黒羽根 森本

黒羽根は強肩の若手捕手、森本は代走兼左の守備固め兼ムードアップ要員として、横浜は勝負強いバッターと先発候補の補強

谷と矢野だと谷<矢野だよね?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:23:41.13 ID:vmt1JRYi0
玉砕しますた…
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:55:53.76 ID:c2WMKC2X0
シドニーって6000万も貰ってたのかびっくりだわ
鶴岡よりも高いんだな
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:10:24.68 ID:/cr3mT1Z0
>>870
確かに謎の昇給だよな

2009年 1750万円 63試合.200 HR0 8打点
2010年 2600万円 86試合.156 HR1 1打点 岡田監督就任
2011年 4000万円 89試合.204 HR0 3打点
2012年 6000万円 41試合.197 HR0 0打点
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:22:53.58 ID:W/OPZg+o0
>>871
鈴木はFA取得の関係だぞ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 00:32:55.99 ID:tfkcP4ni0
>>868
東野 谷⇔黒羽根 森本
は案としてはおもしろいと思う。

先発候補が欲しい横浜と若い1軍経験がある捕手が欲しい巨人、一応両者損は無い。

ただ、どこからそんな話が出るかと言われたら、実現可能性がない気がするがw
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 01:19:38.13 ID:qureOz210
ないない。巨人大損もいいところ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 02:01:59.66 ID:o4XYi9260
年俸がすごく釣り合わない気もするが
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 03:43:39.97 ID:PSHFBLvn0
>>873
巨人のほしいのはウナギの後継になれる可能性のある捕手であって、若いだけじゃ意味が無い。
しかも東野出してしまったら大損
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 06:23:31.29 ID:8G+xxIBk0
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 06:55:09.37 ID:PSHFBLvn0
まあ巨人のトレード案作るのは難しいよ。
巨人に”トレードで”埋めたい穴が無いんだからかさぶたをはがすような出血さえ無駄ってことになるもん。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 08:23:14.29 ID:0Tta2qlB0
巨人の補強はFAで
トレードで取れる小物はいらん
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 08:27:21.16 ID:8G+xxIBk0
高木康「」
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 08:39:58.68 ID:PSHFBLvn0
鳥谷が国内移籍不可だから、外人しかないと思うよ。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 08:48:22.57 ID:e9HZgUrB0
巨人の補強点は強打のファースト外人だな。
阪神がドラフトで大当たりしたのと同様、巨人もそろそろ当ててもいい感じはするが。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 09:04:28.91 ID:yt3jkQ3i0
森本は代走兼守備固め要員じゃ松本とモロかぶり
片方スタメンとしてもそらそろ下から橋本で成績残してる橋本も使い出すだろうし
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 10:21:44.94 ID:YzXo0N8x0
ファースト外人なら
それならボウカー、エドガーでいいじゃん
って思ってしまうなあ。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 12:15:16.55 ID:PSHFBLvn0
エドガーボウカーの何がどういいんだと。
つうかエドガーってどこ行った?
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 12:38:33.29 ID:0Tta2qlB0
阿部を一塁にして捕手の補強だよ
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 12:43:14.22 ID:PSHFBLvn0
まあ話に盛り上がるのは楽しいけど、嶋や大野はそうそう取れんからな。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 12:46:30.78 ID:m97VYeoN0
嶋はとれないだろうけど、とれたなら阿部と嶋で捕手と一塁を交互に守ったら良いと思う。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 12:56:09.25 ID:0Tta2qlB0
阿部を一塁にして三冠王が見たいわ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 17:01:03.07 ID:rPgGQiHT0
阿部は一塁で出ると捕手で出てるときより打撃成績が落ちる(落ちた成績でも十分脅威だが)傾向があるから
一塁で使ったら三冠王レベルの打撃成績は無理だろう
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 17:37:42.90 ID:PSHFBLvn0
>>890
体の調子が悪いから一塁で出てるんであって、そのとき成績が落ちるのは当然だろ。
一塁で出るから成績が悪いとかどんなオカルトだよ。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 18:07:12.71 ID:rPgGQiHT0
無知すぎる
解説者ですら『阿部は守備でリズムを作ってる』が定説なのに
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 18:20:58.50 ID:8G+xxIBk0
どっちでもいいから他所でやって
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 18:30:18.39 ID:d6ERU5ci0
捕手談義は本当に頭が悪いのが湧くからなぁ
三冠王を期待出来なくなるから捕手から外したくないとか
別球団だったらどんだけ贅沢なこといってるのかと

せいぜい怪我を押して捕手起用させ続けて
あと3年でぶっ壊して聖域にしてやってくれ
併用させたくないっつってんだからさ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 19:52:43.07 ID:PSHFBLvn0
>>892
君の中での定説をさも球界全体で認められてるように言わんでくれ。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:12:06.20 ID:8G+xxIBk0
だからスレチだから他所でやれっての
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:25:59.28 ID:z27ruLxsO
栗原健太(広島)⇔鉄平(楽天)
どちらも地元に近い球団に移籍して頑張ろう…的なトレード
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 22:14:04.79 ID:hacF4Vpb0
>>871
どんでんが愛人枠で重用しはじめて年俸急上昇。
去年はFAの関係でごねたのが通った。
しかし今季はシーズン途中に2軍に降格した。原因はどんでんがやっと気づいた
という説と、選手会長だったシドニーがどんでんの禁止していた選手間ミーティング
を開催したからという説がある。
どっちにしても、シドニーはコスパの合わない余剰戦力。ただであげる。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 22:19:41.45 ID:PSHFBLvn0
もうコーチ内定と引退が発表されてるよ。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 23:18:41.39 ID:9ix0ty450
>>シドニーはコスパの合わない余剰戦力。ただであげる。

>もうコーチ内定と引退が発表されてるよ。

ワロタw
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 03:02:16.72 ID:6TSYtuKk0
どんでん信者もどんでんアンチも、オリファンじゃないからな
どんでんの周囲だけ見て騒いで、チームの事には無知すぎる
こういう不愉快なのが出てってくれるから、まあ解任でよかったよ

スレチな独り言失礼
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 06:44:23.74 ID:fgCxSmhn0
阪神が捕手補強として楽天・嶋基宏捕手(27)のトレード獲得を目指していることが31日、
明らかになった。主力級投手を交換要員に用意する構えだ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121101/tig12110104350012-n1.html

ネタが来たぞー。
本気なら能見岩田くらいしか思い浮かばんが、恒例のサンスポネタってことで提案するのは渡辺あたり?
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 07:46:44.85 ID:7JiQvC0U0
今成の持ち腐れだな、阪神

まぁ嶋欲しいなら岩田+α出さないと無理だろう
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 08:17:57.56 ID:3/ZWWNLR0
大出血関本放出で里崎獲り!
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 08:33:52.71 ID:fgCxSmhn0
今成+主力投手はどうだろ?
能見岩田の次の投手って誰だ?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 08:39:51.37 ID:17rhiOTf0
外国人を除けばその次は久保
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 09:03:21.25 ID:fgCxSmhn0
いや実力じゃなくてトレードの弾として価値のあるやつを。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 09:16:24.24 ID:tIfRDCA80
オフシーズン恒例の盛り上げネタだろうけど
結局2年で嶋がFAして、松永−野田のトレードみたいになりそう
FAあると大型トレードはしにくいよね。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 10:07:31.27 ID:E/K6xAy1O
岩田と1対1、渡辺+α、久保+α、新井良+α
楽天が欲しがりそうなレベルだとここらかな?流石に能見は出さないだろうし

ただ久保は今年も防御率は良くて実力的には問題ないんだろうけど年俸が高いんだよなぁ・・・
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 10:07:32.13 ID:WxYirhcS0
岩田をトレード要員に正捕手レベルのトレードを画策してるって数ヶ月前から情報が漏れてるだろう
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 10:41:11.30 ID:EQXw8cNI0
しかしサンスポも久々に飛ばしてるなぁ、かつて>>904のネタやったのもここだったけど
浜中の時はあんまり騒いでなかったけど、順位下がるとネタも香ばしくなるもんだな

>>908
まあ仮にFA権持ってても、こいつ宣言しないだろうなって選手はトレードあるもんだよ
二岡とか資格持った年のオフにあのトレードだし
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 10:50:44.57 ID:fgCxSmhn0
でも嶋の場合は二年たったら巨人と中日とSBがオファー出す可能性あるな。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 11:55:17.58 ID:WxYirhcS0
>>912
横浜は大物捕手過ぎて手が出せないかな
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 12:20:51.64 ID:uqcp+DzgO
>>866
阿部がケガしなかったら、ベンチでニヤニヤしながらボールと戯れ、他選手のウォームアップの手伝いして、トチ狂ってたまに外野起用で3000万くらいもらってた村田善というのがいてね・・・
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 12:34:53.60 ID:0cvhRtSiO
久保(阪神)⇔嶋(楽天)
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 12:43:05.29 ID:fgCxSmhn0
>>915
いくらなんでもお話にならん。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 12:45:03.76 ID:43Lzbt1Q0
>>913
山口⇔嶋
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 13:10:18.44 ID:Nc8+HTteO
嶋⇔岩田、加藤
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 13:23:07.57 ID:Nc8+HTteO
ああわかった

阪神は嶋⇔新井兄したいんだな。成立するかは知らんけどまあ復調すれば強打者は楽天の補強ポイントではあるし、環境変わればましになる可能性もある。でも年俸は釣り合わないね
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 13:27:30.03 ID:GQZihePg0
サンスポの記事であれこれ想像出来るなんてどんだけ純粋なんだよw
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 13:27:33.10 ID:HMvBkkzUO
>>904
里崎が放出されるわけねえだろバカ。
バカは書き込むな。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 13:31:50.31 ID:EJyz6Rx+O
>>921
嶋以上にないよなぁw
夢だけで記事が書けるとは楽しそうだな
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 14:44:33.38 ID:Ysf7t0AQ0
伝説の里崎・関本ネタか・・
懐かしい
あの頃から何にも変わっとらんちゅーこっちゃね
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 14:46:32.35 ID:kzR5VPxX0
嶋⇔岩田 久保 新井兄
やきゅつくのトレードかw
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 16:31:44.68 ID:DgjQoIqH0
里崎−関本ももう6年も前のネタだからな
その前年の33-4とかあの頃の阪神熱かったなw
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 16:43:05.22 ID:0AqE6QB60
その時代だったら妙にゴロのいい
ロッテ橋本-阪神関本ってのもあった。

考えてみれば阪神の捕手不足はこの頃から全然解消されとらんな。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 16:54:41.37 ID:fgCxSmhn0
>>926
そもそも阪神ってドラフトで大物捕手とったことあったっけ?
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 17:17:19.48 ID:7JiQvC0U0
>>927
田淵
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 18:32:16.93 ID:05OwAT+t0
>>927
田渕・木戸・中谷
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 18:55:47.11 ID:XzcgWzZ40
関本⇔里崎ネタってもうそんなに前になるのか・・
知らずにマジレスしちゃう奴が出てきてもおかしくないなw
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 19:33:15.20 ID:fgCxSmhn0
近年では中谷だけか、そりゃあ正捕手育つわけないわ。

>>930
サンスポと言えば絶頂のGG佐藤をバルティリスで出血トレードって言ってたのが思い出される。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 19:35:14.33 ID:05OwAT+t0
岡崎忘れてたw
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 19:37:19.81 ID:APRgoVCm0
岡崎を入れるなら浅井も
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 20:16:24.28 ID:SK8DygU50
>>422
>>687

サンスポはこのスレのレベルと同じということで桶?
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 20:18:18.62 ID:SK8DygU50
赤松(広島)⇔新井兄(阪神)

役割の終わった者同士のトレード。
長打の打てる選手と外野の守備固めだからどっちも補強ポイントかと。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 20:20:37.45 ID:7JiQvC0U0
>>934
このスレ以下
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 21:24:44.20 ID:GQZihePg0
いや、どっこいどっこいでしょw

明らかに湧いてるのもいるじゃんw今日もww
938代打名無しさん@実況は実況版で:2012/11/01(木) 23:51:53.65 ID:hLIYqEzT0
>>935
年俸的に無理
赤松+NG川+小窪⇔荒い弟+上本兄貴ぐらいで
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 00:04:48.41 ID:Fmk7XBSu0
嶋、鉄平←→岩田、新井弟
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 00:05:32.85 ID:K43g91ci0
嶋⇔吉見
どうしても谷繁の後釜が必要な中日による大出血トレード。
さすがに無いか。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 00:15:33.50 ID:HjRneXPz0
加藤(巨)←→渡辺(神)
よかったな、阪神に出せる捕手ができたぞ
巨人は久保越智西村が微妙だから右中継ぎ補強
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 00:18:09.08 ID:K43g91ci0
>>941
巨人は中継ぎは補強ポイントじゃないぞ。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 00:36:46.89 ID:Xp+BZkIF0
ほら、サンスポ並みでしょww
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 02:48:17.60 ID:XtGxL3RxP
それなら加藤⇔二岡でいいな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 05:27:49.09 ID:/L9scNNMP
負広がこのスレを参考にトレードを画策

サンスポ記者がこのスレの住人
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 06:34:29.13 ID:e6ZBaaGQ0
巨人も捕手余ってないんだが。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 08:15:31.41 ID:pJoSczSJ0
妄想トレードやる奴がお得意の懲罰トレードという奴だなw
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 08:15:50.43 ID:0WHPDIei0
捕手余ってんのは楽天くらいだが嶋、岡島は出ないだろ
阪神も余ってるが、宝の持ち腐れだな
今成、小宮山もロクに育てる気がないようだし、
岡崎、中谷もドラフトで割と上位で獲ったのに育成下手糞で結果出てない
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 09:54:53.40 ID:m0SFriSl0
どこのチームも捕手の4番手以降は要らないのよ頭数が減ると二軍の試合が出来ない
ドラフト前なら欲しい選手と交換して新人捕手をドラで補充すれば済んだんだよな
四番手以降なんて期待もしてないし変わりは新人でも良いがクビにしたらドラフトでひと枠捕手で使って欲しい選手が取れない
ドラフト後ならしトレードで欲しい選手と交換出来れば大儲け 補充はトライアウトの捕手で十分
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 10:01:54.03 ID:e6ZBaaGQ0
4番手以降は要らないとか故障が無い前提で考えすぎだろ。
それからプロでいきなり使えるルーキー捕手がどれだけいるか考えろって。
細山田で当時の大社二番手指名だぞ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 10:09:33.18 ID:TlawEtIl0
基本的に4番手以降が頻繁に出場機会を得られるほど怪我人続出してたらその時点で詰みだわw
そんな例外中の例外を想定した補強とかするならもっと他のところをすべき
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 10:17:52.19 ID:e6ZBaaGQ0
>>951
正捕手が怪我したら、途端に代打の機会が増えて控え捕手の稼働率があがってくるだろ。
正捕手故障して一軍ベンチ3人分賄う事もできないとか、備えが無さ過ぎるわ。
正捕手故障が例外中の例外とでも思ってるのか?
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 10:27:52.72 ID:TlawEtIl0
>>952
とりあえず各球団の4番手捕手の一覧を出してみて
そいつらの出場状況でも調べてから言ってみたら?
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 10:30:36.11 ID:e6ZBaaGQ0
ベンチに3人捕手がいる意味がわかってないな。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 10:32:48.28 ID:JSAR9wru0
まぁ実際には出番なんてほとんどないだろうね
だからって新人でもOKなんてことはないと思うけどピッチャーからしたら二軍とはいえポロポロこぼされても困るし
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 10:40:55.60 ID:e6ZBaaGQ0
>>953
少し考えてみたらどうだい?
なんで各球団実際にはたいして試合に出ることができないのに3番手捕手を登録しているのか?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 11:33:26.01 ID:m0SFriSl0
打てない正捕手は負け試合中盤5回で代打だ
7番8番の正捕手のチームは
毎年いつでも打てる良い捕手が居ればドラ1で指名したい

第三捕手も第四捕手の力量なんて差は無い
第三は若くて将来性で1軍ベンチに置いて育成
第四位捕手の方がベテランで経験有り実力も上だ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 11:39:29.59 ID:m0SFriSl0
いわゆる第四捕手は監督に嫌われて干されてる捕手で実力は第三捕手よりうえで
上が故障すれば使ってもらえるしそれほどチームは困らない
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 11:42:18.04 ID:HlQl3/u10
チームにしても選手(アマ含)にしても具体的に名前挙がんないんじゃ机上の空論もいいとこだな
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 11:44:24.32 ID:m0SFriSl0
どこのポジションも故障した時の心配して控え選手まで万全なチームなどあり得ない
重要で無い選手はトレードしても他の戦力を取れば少しでも弱点は解消されるのよ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 12:13:22.90 ID:STiQ/Sqv0
>>949-960
なんか会話が噛み合って無いような…。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 12:17:44.91 ID:TlawEtIl0
>>956
いいから、まずどの選手が該当して、そいつらがどの程度の重要度なのかチェックしてみろよ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 12:33:47.84 ID:J2g81joc0
>>939
双方にプラスな気がする
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 12:43:58.07 ID:e6ZBaaGQ0
>>962
お前こそなんで一軍に3人登録されてるのか考えてみろって。
一軍の3番手に居る捕手が弱すぎると、スタメン捕手に代打出したら二番手故障時まともに試合もままならなくなるから、代打も出しにくくなるんだよ。
1番手に代打や休養などある程度起用の自由度を保つためには、3番手に一定の実力が求められるんだよ

市川、田中、新田、会沢、岡崎、細山田
各球団四番手として意味あるのに、これをトレードして何がしたいんだ?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 13:27:09.63 ID:3J3of9+sO
そいつ以前に「控えの野手は多すぎる」みたいなアホスレたてたキチガイだろ 頭悪いから相手するだけ無駄
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 14:04:01.37 ID:m0SFriSl0
>>964
意味があるのは全選手だろう
意味無ければクビなんだよ
意味は有るが大義ではない
トレードで出してもっとチームに有効な選手が取れればトレードするんだよ
チームのエースだろうが4番打者だろうがトレードで出して代わりに取った選手の方がメリットあればする
大物の交換相手を出せるチームが無いから成立しないだけだ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 14:29:22.93 ID:e6ZBaaGQ0
>>965
その通り見たいね。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 14:47:21.22 ID:ZwlrjpgJ0
うちでも捕手は連鎖的に故障してヤバい事になったことあるから3-4番手
捕手の重要性はわかるんだが、同時に割と簡単に譲渡される立場でもあ
るんだよなぁ。

近年だと武山(浜→西)、小山(公戦力外→中→楽)、今成(公→神)、斉
藤(浜→ロ→檻)、星(巨→西)、米野(ヤ→西)、清水(中→鷹)とか実は
移動が多い。

969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 15:05:02.57 ID:D186X9ti0
ハンカチはハムファンから嫌われてるようなので引き取ろうか?
大学時代に親しんだ神宮のマウンドで復活を目指さないか?

ハンカチ+鵜久森⇔増渕 / 飯原+中澤

970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 15:43:20.77 ID:FySNSxsa0
うぐが勿体ない。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 15:51:27.24 ID:3Vm8HmhV0
2軍投手未満のハンカチは要らない。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 16:26:31.99 ID:0WHPDIei0
増渕は立て直し可能だと思うし、ハンカチ+鵜久森と2対1でも出せない
客寄せパンダ効果もハンカチはだいぶ薄れてきてるだろ?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 16:45:43.78 ID:e6ZBaaGQ0
>>968
星は明確に4番手じゃない。斉藤もかなり微妙。
清水米野は年齢的に払われた感じだな。
小山だけよくわからんな。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 18:16:45.54 ID:vbCSoyhr0
>>973
小山に関しては3番手だけど、とにかく落合色を薄めたいフロントの都合と
福田を本人の希望もあって第三の捕手で育てたかったからの放出。
その福田も落合監督に続き高木監督からも捕手としては失格評価で
内野に再々コンバート予定の報道が出たけど
まだ本人は捕手に未練があるようでどうなるかは流動的。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 18:21:11.48 ID:e6ZBaaGQ0
>>974
ハムの戦力外も早かったし、本人に切られやすい要素があるんじゃね?
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 18:44:24.61 ID:RmoJwUjs0
グダグダだねw
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 18:52:27.99 ID:rlvvrW3w0
ハムに切られた理由も素行不良だしあんま態度が良くないんだろ
一応去年がキャリアハイで楽天でかなりやりそうとか言われたけどそんなことはなかったな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 19:19:55.04 ID:EP+76X4o0
小山は中田を合コンに連れ出したとかなかったか?
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 19:52:52.65 ID:J0clG6080
>>968

33-4番手に見えた
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 20:23:18.58 ID:RmoJwUjs0
というかこんな2ちゃんスレで贔屓のチームを『うちが〜』などと宣える神経が本気で理解出来ない。したくもない。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 20:32:07.50 ID:0WHPDIei0
ならばこのスレを覗く理由もないはずだが
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 21:06:41.12 ID:RmoJwUjs0
イミフww
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 00:42:16.00 ID:9S5afYEn0
セパこんな奴をトレードに2012 part13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1351870897/l50
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 08:16:48.55 ID:WJHEX4xbO
新井、柴田⇔多村、巽
カブレラの退団、小久保の引退、故障持ちの松田のバックアップで右の打てる打者と広い福岡ドームを守れる選手が欲しい鷹と右の本格派と環境が変われば化ける選手が欲しい虎のトレード
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 08:49:58.35 ID:c0JJ34cKO
>>984
新井兄弟どちらか知らないが、どちらも放出されるわけねえだろ。
バカは死ね、書き込むな。
ゲームで思う存分、トレードやってろ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 09:38:18.97 ID:cyPUi5kqO
吉村(星)⇔嶋(鷲)
年俸も近いし、出場機会求めてのトレード
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 09:52:08.65 ID:58W8qMUW0
パワプロでもやってたら?
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 10:23:02.16 ID:hiGByusQ0
それはパワプロに失礼w
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 10:50:51.77 ID:BiQxYeXl0
細山田は大幅減俸!1700万円から600万円…DeNA
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121103-OHT1T00004.htm

トレードあるか?
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 11:03:34.68 ID:Yc6cPkNl0
細山田は二軍でもろくに試合に出させてもらってないし、
ここまで冷や飯食わすならトレードでだしてあげればいいのに。
捕手の足りないチームは結構あるんだからさ。

オリックスあたりはどうだ?鈴木が引退、日高がFAだから
新人の伏見を加えたとしても6人しか捕手いない。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 11:08:30.46 ID:UhVnMj9O0
細山田は性格も悪いらしいよ
腐ったリンゴが有ると他のリンゴも腐る
居るだけでチームが壊れる
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 11:13:26.54 ID:Yc6cPkNl0
>>991
性格が悪いというより干されて腐っているだけだろ。
早稲田時代は性格が悪いという話もなかったしね。




993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 11:19:47.99 ID:RmgzoKjN0
>>990
DeNAも育成含めて7名しか捕手がいないし、ドラフトで指名もしてないんだよな。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 11:29:44.52 ID:F9e9Nxz50
細山田はなんでこの減俸に合意しちゃったんだろか
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:09:02.34 ID:Yc6cPkNl0
細山田は合意してないだろ。交渉はこれからだし。
今のところ球団側が一方的に600万円への減額を通告しているだけ。
これじゃ税金すら払えないだろうな。
1700万に50%税金かかったら850万円だから250万円持ち出しか。

996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:11:10.20 ID:Yc6cPkNl0
セパこんな奴をトレードに2012 part13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1351870897/
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:16:58.20 ID:DSRZOFJV0
1700万の年俸の税金を何で翌年の年俸で払うことが
前提なんだ・
1700万貰うときにとっておけよ。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:46:14.63 ID:hiGByusQ0
>>995
そもそも大幅減額通告されて同意してないと、これはできないんだけどな。
育成契約の時手続きミスしてたけど、こっちはちゃんと手順踏んでるのかな?
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 13:53:46.22 ID:PKfSEUZM0
>>997
普通ここまでの大減俸を予期できてる人は少ないぞ。
よほどの高給取りならともかくな。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 14:00:30.72 ID:58W8qMUW0
1000なら湧井⇔東野
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/