セパこんな奴をトレードに2012 part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
このスレは12年オフ〜13年に成立しそうなトレードを予想、議論するスレです
1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。
2.それに対するレスも必ず理由を書き添えて下さい。
3.ただ選手をこき下ろすような事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
4.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点であなたも同類です。 マターリいきましょう
5.否定された案、説明の無い否定を何度も出す人も荒らしと同類です。
6.これら最低限の事が出来ない人はお引き取りください。ぶっちゃけ邪魔です。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
b.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。
c.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
e.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるのでこのスレではナシの方向で。
どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】

前スレ
セパこんな奴をトレードに2012 part12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1349234576/l50
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 06:30:34.59 ID:58W8qMUW0
2ならTDN海外移籍
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:14:10.05 ID:Yc6cPkNl0
細山田(横浜)⇔阿南(オリックス)

どっちも二軍ぐらしだが、捕手と左腕と希少価値のあるポジション同士。
細山田が干されているのを前提にしたトレード案

細山田(横浜)⇔井野(楽天)

横浜も捕手が足りないという意見があったので、捕手同士のトレード案を考えてみた。
楽天とは今年内野手同士のトレードやっているし、干されていた内村を出したので可能性はある。
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:14:16.93 ID:b+rxMZDb0
各種データサイト
http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7549/
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro.htm

関連スレ(殿堂板)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/
過去のトレード総合スレ@野球殿堂板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180309089/
ボツになったトレード
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1276268388/
実力以外の理由で解雇・トレードされた選手
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1250992976/
トレードで運命が変わった選手について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1272278072/
【FA】優勝チームから主力が流出!【トレード】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1324696565/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:14:52.79 ID:b+rxMZDb0
11年オフ〜12年に成立した交換トレード
武山(横浜)⇔後藤武(西武)
上園(阪神)⇔松崎(楽天)
橋本(ヤクルト)⇔楠城(楽天)
金子圭(オリックス)⇔高橋秀(ソフトバンク)
嶋(広島)⇔江草(西武)
若竹(阪神)⇔今成(日本ハム)
ロメロ・福元(巨人)⇔久米・立岡(ソフトバンク)
藤田(横浜)⇔内村(楽天)

楽天球団が新しく誕生した04年オフ以降のトレード実績
ウェーバー公示によるもの、FA補償、分配ドラフトは除外
(岩隈に関してはオリックスから楽天への金銭トレードの形式であり、実績とみなす)

×=0件、△=1,2件、○=3,4件、☆=5,6件
\中燕巨神広横鷹日西牛楽千
中\×△△×△△△△×△△
燕×\×××××△△×☆×
巨△×\×△△△☆☆△○△
神△××\△××△△△○△
広××△△\△××△○△×
横△×△×△\△△△○△○
鷹△×△××△\××○△×
日△△☆△×△×\×△×△
西△△☆△△△××\△△×
牛××△△○○○△×\△☆
楽△☆○○△△△×△△\△
千△×△△×○×△×☆△\
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:15:32.98 ID:b+rxMZDb0
GOOD!!

両チームのファンから建設的なレスがついて交換要員の調整で盛り上がる
偏りから非難の声が出るが、それでも代替案は出てくる
あまりに極端過ぎて煽り合いに発展、大抵本スレ等での荒らし情報も出てくる=そいつの仕業
レスがまったくつかない=スルーするまでもなく誰も相手にしない
「ageもしくは携帯からのレスである」
そもそも投稿された瞬間からIDがNGワード指定されててあぼーん状態

おならぷう

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35480/
wiki
http://www14.atwiki.jp/trading/pages/2.html
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:26:03.81 ID:97o9UJt60
細山田は大幅減俸!1700万円から600万円…DeNA
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121103-OHT1T00004.htm

600万ならトレードでどこか引き取ってくれるという目算か
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 12:53:18.25 ID:/owR1aaoO
石川5700吉村5000

黒ノリさんが荒れるのもしょうがない気がする
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 13:24:04.23 ID:vvF1NBc50
>>7
とってくれるところがあるなら、細山田は自由契約を選ぶだろう。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 13:33:27.57 ID:58W8qMUW0
早稲田との約束で、首には出来ない、育成には落とせない、トレード出来ない、となれば減俸くらいしか対向手段はないよねw
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 13:44:44.19 ID:hiGByusQ0
>>10
月曜日過ぎれば戦力外通告期間過ぎるんだから、細山田側が減俸拒否するんじゃね?
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 13:56:16.76 ID:PKfSEUZM0
しかし相変わらず横浜は捕手を冷遇する球団だな。
相川や鶴岡に出て行かれて難渋した記憶をトンと忘れるらしい。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 14:23:36.22 ID:lcliYb3G0
日高でも取りに行くんじゃないの
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 15:08:33.78 ID:005KeeZE0
細山田は普通に拒否して自由契約を選んだら面白いんだけどな
捕手は少ないしまだ26歳、早稲田に軽く恩を売る事も出来るし
どこかと600万よりは好条件で契約できそうな。
横浜スレを見ると細山田がいなくなると横浜の捕手陣は支配下4+育成2らしいので
来年故障者が出て緊急トレード申込みをしそうな予感w
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 15:30:33.65 ID:KhD7lgsh0
細山田は肩がひどすぎるからな
肩さえまともならこの若さでこの経験は引く手数多なんだろうけど
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 15:40:11.78 ID:ni+fBY1A0
横浜の捕手冷遇は谷繁の頃からじゃん。結果、谷繁と共に投手が壊滅。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 16:26:42.44 ID:58W8qMUW0
FAで出て行ったのを冷遇と言われてもねぇ…
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 16:34:34.97 ID:hiGByusQ0
タニシゲは森と喧嘩しただけじゃなかったっけ?
相川や鶴岡については横浜フロントが悪いが。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 16:43:57.63 ID:ni+fBY1A0
谷繁は若い頃は(須藤に)秋元持ち上げられ叩かれて、実力を着けたら契約面で叩かれてただろう。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 18:54:25.34 ID:CHTpAwJC0
城所(SB)⇔福田(中日)

英智の後継者はいりませんか
福田からは今成に近いロマンを感じる
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 19:00:29.20 ID:4/2SzNdO0
>>20
中日ファンですが全力でお断りします。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 19:09:26.59 ID:58W8qMUW0
ごもっともです。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 19:39:13.66 ID:pbErmOj70
【出】小林太 牛田 田中健 祥万 山崎 啓二朗 吉村 下園 大原慎 渡辺直

【求】先発>左投手>遊撃手>右打ち外野

出血覚悟でトレードの弾になりそうなのは、こんな所。




(星)吉村+小林太 ⇔ (楽)永井

(星)牛田+山崎 ⇔ (鷲)巽

とかどうだろう?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 19:41:50.07 ID:58W8qMUW0
パワプロで試してみたら?
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 19:42:38.30 ID:hiGByusQ0
前も言ったけど渡辺出して渡辺以上のショートは難しい。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 19:52:21.06 ID:pbErmOj70
>>25
お気に入りの梶谷、中畑の後輩白崎が居て今年の渡辺直の守備を見ると放出して新たなユーティリティ型選手を獲得する可能性は十分あると思う。
碌なトレードになりそうもないけど。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 19:56:52.24 ID:xkjGXIaQ0
出血と言ってもその中で出血と言えそうなのは大原と精々渡辺くらいだなあ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 20:23:24.56 ID:pbErmOj70
>>27
あと加賀追加すると他にトレードの弾になれる(出来る)選手居ないんだぜ・・。

井手とか一輝とか須田なんていらないだろうし、稀哲、山省高いし、江尻は怪我で変わっちゃったし、黒羽根は捕手足りなくなるし。

荒波は外野の要、新球団の象徴やから放出はない。
三浦、金城、ノリ、ラミレスのベテランは言わずともなし。
内村は獲得直後、石川はキャプテン、筒香は将来の4番と信じて1軍で育成中。
国吉、加賀美、高崎、山口は先発候補。

残ったのが上記の奴らと新人というね・・・。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 20:30:18.76 ID:hiGByusQ0
山口が先発候補???
内村は別に問題ないと思うが。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 20:56:36.23 ID:pbErmOj70
>>29
ソーサ取って山口先発転向という話があった為に候補から除外した。
ソーサ取れるかどうか分からん以上、転向自体は取らぬ狸のなんとやらだけどトレードはないと思われる


内村についてはシーズン中のトレード→さらにオフにトレードなんてサブローみたいな理由がないと有り得ないかと
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 20:59:58.94 ID:hiGByusQ0
過去にトレード即トレードの例はあったと思うよ。
別にそれ自体は何ら障害じゃないと思うけど。
まあ内村に需要あるかとなると、現状セカンド是非とも欲しいって球団は一つも見当たらないな。

井口のコンバートか田中賢流出でもあれば目があるのかな?
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:07:51.89 ID:b+rxMZDb0
オフにトレードされた選手が開幕前に別の球団行く例なら1973年の飯塚佳寛とかだな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:10:36.23 ID:hiGByusQ0
いや、シーズン中にトレードされてそのあとオフにトレードされた例。
探すのめんどいけど普通にあったと思う。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:14:41.47 ID:b+rxMZDb0
>>33
2005年の後藤光貴とかがそうだな
戦力外後のトレードだけど
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:15:25.28 ID:58W8qMUW0
そんなのねぇよ。
知らねぇなら書かなきゃいいじゃん
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:25:11.30 ID:le3rKnNJO
川崎(阪神)⇔細山田(DeNA)
捕手難の阪神と左投手が不足しているDeNAとのトレード。
特に細山田は中村GMの後輩でもあるので、話を持ちかければ簡単に成立するのではないだろうか。
お互いの弱点補強もできて、これ以上ない素晴らしいトレードになること間違いなし。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:30:24.43 ID:pbErmOj70
1年で即トレードは弥太郎が思いついたけどやっぱり1年で出される選手って戦力批判だったり懲罰的な意味合いを持つトレードしかないと思ったんだけど、どうなんだろ。
そもそも本当に懲罰なのか分からないからなんとも言えんけど。


微妙にスレチっぽくて悪いね。

38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:37:52.25 ID:RmgzoKjN0
>>36
せめてDeNAの捕手の人数を調べてから書いてくれ。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:38:52.96 ID:3vfvO6R70
細山田が事実上の構想外ならむしろベイが捕手を欲しいくらい
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:43:31.99 ID:aBtDSPsK0
今のベイは出血覚悟してたら失血死すると思う

ドラフト、チーム内育成の段階で十年単位でまともにやってこなかったツケなんだから
普通の球団レベルまで自力で戻して、そこからの指名選手が過半数になるまで
何もしないほうがマシだと思われ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:43:46.28 ID:hiGByusQ0
オフと言う表現は微妙だけど江草がシーズン中トレード⇒翌年トレードだな。
坂本弥太郎がオフにトレード、次のオフにトレード
斉藤俊雄も同じく
ここ5年でシーズン中⇒オフって例は見当たらないけど、トレード直後のトレードって意味ではあんま障害なさそうだけどな。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:45:35.40 ID:CTbVQTfJ0
まずは戦力外→FA→トレードかね?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:51:13.95 ID:8IC8ptLR0
>>33
>シーズン中にトレードされてそのあとオフにトレードされた例。

シーズン中に長谷川+喜田(広)⇔迎(オ)
その年のオフに山省+喜田(オ)⇔寺原+高宮(横)
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:52:01.73 ID:hiGByusQ0
別に等価交換する分にはトレードはすればいいと思うけどね。
学閥だの何だの言って損するトレードさえしなければ。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:53:30.58 ID:hiGByusQ0
>>43
おおサンクス。トレード一覧見てたのに喜田見落としてたわ。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:55:39.38 ID:58W8qMUW0
>>40
出血覚悟なんて余力のあるチームがやることだからねw出血覚悟とか仰々しいこと言って微妙な投手獲ったり、内野手出して同タイプの選手獲るなんて狂ったトレード仕掛けるくらいなら、やらないほうがはるかにマシww

せっかく筒香・国吉あと高城とか期待出来そうなのが芽吹いてんだからトレード仕掛けるとしてもそれを踏まえて欲しいね。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 21:58:16.58 ID:hiGByusQ0
>>46
藤田のトレードはあれはあれでいいんだと思うよ。
同タイプが藤田と内村が同じと言いたいのか内村と石川が同じと言いたいのかわからんけど、FAで出て行かれたら何も残らん。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:19:44.05 ID:7/AFcbaP0
東野⇔香月
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:24:14.94 ID:IIGUhEyo0
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:33:25.78 ID:uxbLhBOG0
>>26
取れて糸数ぐらいだろう
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:33:52.40 ID:gG3uF4MK0
東野はまだ若いしオリはうまくやったな

日ハムに変わってオリックスが巨人のお得意様になったようだ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:37:58.59 ID:etMZFjq20
>>50
糸数って一軍二軍行ったり来たりのユーティリティ獲るのすらもう無理なレベルじゃね?
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:38:20.04 ID:b+QCE5Jv0
かつての木佐貫(巨)⇔高木康(オ)みたいな放流トレードかね。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:51:49.92 ID:B2vh1HLH0
〓たかせん〓
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1351946550/186
186 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2012/11/04(日) 01:22:30.74 ID:6U4bPx3L
大場とDe吉村がトレードだと…
ソースは西スポ一面
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:53:22.74 ID:B2vh1HLH0
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:58:47.16 ID:0Z0sCRgb0
しかしまあ東野と吉村と言う良い方にも悪い方にも話のまとまらない選手が放出とはなぁ
同じ日にトレードの話が出るのも何かの縁か
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:59:36.19 ID:etMZFjq20
つか、吉村結構いい選手と交換になったなw
東野は逆に安いなと思った
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:13:47.85 ID:VgHHjBhg0
東野で香月ってずいぶん安売りしたな

大場と吉村か
吉村思ってたより高く売れたなw

シーズン終わってこのスレの常連が早々と売れてしまった・・
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:18:44.47 ID:2uk/GpFfO
多村 内川 吉村が再び同じチームでプレーするとは
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:32:00.94 ID:IZNOExG90
吉村で巽(鷲)、よくて戸村(楽)辺り釣れたらいいなと思ってたら大場釣れるとは驚き。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:35:06.68 ID:etMZFjq20
実績ありの大砲ってのはやっぱ高額なんだなと思った
ロッテの大松もトレードになると意外なほどいい選手と交換になったりするのかもなあ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:36:33.95 ID:XrT1E7ET0
まさか大場とはなあ
ホークスはようやく芽が出たっぽい大場をあっさりトレードのコマにするのか
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:40:32.65 ID:/gwaz20j0
吉村よりも東野が安売りとはびっくりだw
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:43:52.28 ID:IIGUhEyo0
96 :風吹けば名無し:2012/11/04(日) 02:29:06.04 ID:dYSIyi71
内村+吉村⇔大場

九スポです

こんなのが出てきたが
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:48:53.42 ID:0eN43vYV0
東野はもう2軍でも炎上続きだったからどうしようもないのかもしれん
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:11:43.32 ID:0S/7iLFk0
>>64
内村>吉村じゃないかw
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:20:27.06 ID:tVhtZ8pn0
>>64
さすがに大場と吉村単体じゃ吊り合わないかw
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:33:10.02 ID:0S/7iLFk0
大場も性格がチキンなんだよな。
もうちょっとマウンド度胸が付けばもっと早くなんとか
なってた投手じゃなかろうか。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:50:32.50 ID:Y/K3hj0N0
大場は関東出身で屋外球場が得意。吉村は地元に帰れて心機一転
双方ともに中々良いトレードじゃないか?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:59:27.79 ID:jgejwM8/0
渡辺俊(ロッテ)⇔山崎+金銭(横浜)
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:08:13.08 ID:x60ug31lO
>>68
二軍落ちや危険球退場で号泣するメンタルだからなぁ
ワンシーズンで5回くらい泣いてた時もあった
雁ノ巣で見てて酷いピッチングしてたのに一軍に上げるなよ・・・と思ってたら好投したりするし、
わけがわからない
好投と乱投を繰り返す安定感のない投手で投げてみないとわからないってタイプ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:09:35.84 ID:Vno+RP/Z0
メッセンジャー移籍が飛ばしでなければ。

渡辺俊+大松(ロッテ)⇔渡辺(阪神)


73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:32:26.56 ID:x60ug31lO
SBだとローテ入りは厳しいだろうけど、横浜なら大場でも余裕で先発ローテに入れるだろうから
大場にとっては良かったね
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:50:58.23 ID:t9EYKvgo0
東野⇄香月
吉村⇄大場
どっちも言われてみれば納得のトレードだな、吉村だけは未知数な気がするが他は開幕1軍が見える。
東野⇄香月は背番号もそのまま?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 06:02:17.50 ID:B+Emsj1yO
東野は原の禁煙命令に背いたから放出されたんだろうね。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 06:17:40.59 ID:m+PBqe1iO
八木 ⇔ ザキヤマ+アトリ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 06:20:25.72 ID:D8RkYgk/0
大場・神内⇔吉村・山省

これで決定なのかな?
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 06:36:20.31 ID:0dFG3Y4V0
吉村にノリさんも付けちゃえばいいのに
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 07:49:40.62 ID:Yf2aN2LgO
オワコンの山本欲しさに使える余地がある神内出すとかソフトバンクアホだな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 07:55:07.51 ID:VHW8iYjw0
吉村ごときで大場を出す時点でお察しレベルw
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:05:10.37 ID:REl9KJFc0
SBに球速+10の技能持ちがいるから
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:13:56.46 ID:/gwaz20j0
東野には嬉しいトレードだろうが
香月にとってはクビ同然の厳しいトレードだな

2人ともオリックスなら出番はあるだろうが、巨人では・・・
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:20:21.82 ID:KrSBD5xd0
>>75
普通にダメだからだろ
なんで2軍であの成績なのに嫌わらてるとかそういうやつが言い出す奴が出てくるのかわからん
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:21:21.23 ID:KrSBD5xd0
嫌われてるとか言い出す奴だな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:34:29.11 ID:DBKzdkBV0
香月は2000年のスターだったのに何でこんな誰も興味無いような選手になったんだ?
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:36:01.80 ID:bDUY6gkY0
すごいなSB
何考えてんのかさっぱりわからんw
こんなに美味しいトレードはなかなかないわww
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:40:49.81 ID:T/S3sbiP0
2勝5敗の大場をそこまで有難がる必要が有るのか
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:41:57.27 ID:bDUY6gkY0
打率2割の吉村とぽんこつ山本で大場とれるだけでも大勝利www
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:42:50.54 ID:zlUJsp8n0
>>87
去年防御率2.55で7勝してるし、まだ27歳の若さだからな

ベイならローテ入りだろ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:44:12.12 ID:REl9KJFc0
SBの方が再生させる可能性が高そうだけどな。
出した二人が復活してDeNA涙目とかありそうだ。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:46:05.21 ID:Yf2aN2LgO
>>89
肩を故障して直球は劣化してるけどな
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:48:20.99 ID:gAIOoePn0
吉村って三割打って一軍定着した年から落ちる一方だった打率を今年初めて良化させたんだな
これは期待できるかもわからんね!
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:50:41.41 ID:I/2cns5dO
>>89
自己管理ができなくて、和田の監視つきでの成績だからなぁ、それ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:55:15.21 ID:5e2UPjUWO
番長あたりに弟子入りして、頑張れよ大場!
翔太は二人いらないって事か。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:57:40.08 ID:8Z9XUSE80
東野と香月は複数トレードになんのか
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:07:18.54 ID:Yf2aN2LgO
巨人は複数なら隠善か山本辺りがくっ付いて来るんだろうな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:08:29.64 ID:JgKzjEKTP
まさかの谷とか
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:13:15.26 ID:Yf2aN2LgO
谷は巨人で引退させるんじゃないか?右の代打が殆ど居ないのにトレードで出すとも思えん。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:34:37.69 ID:0sIgMZ4A0
吉村+山本⇔大場+神内で確定か
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:35:06.23 ID:P4DFdqov0
渋谷に家買ったなんて記事芸スポで見た様な。
それに奥さんがあの奥さんで今は議員だから出しづらくないか?強制的に単身赴任になる訳だし。
もちろん単身赴任の選手もいるけどイメージ的には子供の都合が多い気がする。
トレードやFAされるものの、奥さんが仕事を辞めたくなくてや辞められなくて
選手一人で単身赴任というパターンはどれ位いるんだろう?
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:47:23.83 ID:T/S3sbiP0
>>89
横浜は打線がポンコツで捕手がアホだぞ
SBより勝ち星増える分けが無い
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:55:09.34 ID:w6J3kZJQ0
>>101
ハムよりはマシだけどな。>横浜打線&捕手
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:56:29.41 ID:zlUJsp8n0
>>101
SB時代より勝ち星増えるというより、先発ローテ入りできるか これが大事だろ
大場は8月から見切り付けられて2軍暮らしだったしな
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:56:46.88 ID:BcOlbi7Y0
ハメヲタここまで病んでたか
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:57:51.27 ID:hq1ofVR60
SBはちょっと不利な要望を飲んで、かわりに寺原に手を出さないでって言ってるのかもな

って思ったけど、寺原()にそれはないなw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:08:18.27 ID:0sIgMZ4A0
>>101
細川正捕手のチームで捕手批判はねえわw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:08:41.99 ID:b+QCE5Jv0
>>101
何言ってんだコイツ。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:10:12.50 ID:evB3tgtl0
大場今年援護率1.54だからスーパーエースじゃあるまいし勝てんでしょ
横浜に行けば勝てるかどうかはともかく
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:16:45.70 ID:N3xq3An+0
>>106
お前頭大丈夫か?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:27:36.49 ID:ZefJGzzh0
ここでやたらトレードのタマに東野を挙げる人が多かったけど
その度に「そんなゴミで東野を出せるかよ」なんてレスが必ずついて
結果、相手が香月ですよ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:29:03.87 ID:IU361LSj0
香月なら今年は良くなかったけど実績あるし上等じゃないか
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:31:45.06 ID:REl9KJFc0
復活しないと使えない東野より、そのままでも使える香月の方が得かもしれない
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:33:00.25 ID:DBlPABLj0
福留
ラミレス
ブランコ
筒香
中村紀

来年の横浜は十二球団一の打線になるんだが
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:35:30.16 ID:ede1Yie40
香月って今年岡田監督に開幕後11試合中9試合に投げさせられて即2軍落ちさせられてなかったっけ?
開幕当初は凄くいい球投げてたのに戻ってきてからは普通の投手
ハムファンだが、高橋信二といい伊達昌司といいマイケル中村と言い過去の実績しかみてない
しかも実績だけでとるから今の状態を全く見ずにゲーム感覚でトレードしてるんじゃ…

高橋信二…実績:捕手と一塁ができる元4番
        実際:外角しか要求しない欠陥リードでダルがブチギレ+打撃も死球の影響が…
伊達昌司…実績:抑え経験ありのmax152kmで変化球が切れる中継ぎ 
        実際:チキンハートの極みで勝負どころで4球連発、しかし敗戦処理では凄まじい直球と切れる変化球
マイケル中村…実績:ハム優勝時の抑え
          実際:劣化が始まってた+年俸高騰で早めに処理したかったハム
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:39:06.79 ID:rmU67NAv0
>>114
高橋=カネ
伊達=カネ
マイケル=モナ岡
しっかり見極めた上で買い叩いとるがな。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:39:19.33 ID:REl9KJFc0
一 ブランコ
三 中村紀
右 筒香
中 福留
左 ラミレス
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:46:20.61 ID:RQ5wZA2AO
吉村なんてただでも貰い手つかないとか言ってたやつ息してる?

東野は安売りできないとか言っ(以下略)
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:50:52.35 ID:Cstf5Gwz0
吉村と大場は吉村が貴重な右の大砲であることを考えると納得できないわけでは無いが、横浜がうまいことやりましたわ。
東野と香月はやや巨人の得ですわ。まぁ複数トレードらしいからそれで等価交換になるかもしれんが。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:54:14.48 ID:NgufhMlL0
吉村はシフトバンクより楽天の方がいいと思うけどなぁ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:01:23.30 ID:EA7HH/pLO
>>116 年齢層高いな
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:04:22.49 ID:LL8iLSXA0
7〜9番が自動アウトの横浜打線が12球団一とな?第一、ブランコ・ノリ・筒香のうち2人までしか使えないでしょ

横浜はトライアウトで加藤拾って、2007大学ビッグ3揃えちゃいなよ
楽天:長谷部⇔横浜:田中健(ドラ1・23歳の先発左腕)+牛田(調子が良ければ牛魔人と化す実績ある中継ぎ)
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:05:12.27 ID:ede1Yie40
>>115
巨人様ならそもそも取る必要なかったんじゃ…
巨人の選手枠一人って価値は大きいぞ
高橋信二と伊達昌司はカネを払って貴重な選手枠潰しただけだったな
育成ができたのはその前後だったような…
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:05:25.60 ID:KgNTiSNE0
長谷部なら牛田で十分と思うが・・・
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:10:39.11 ID:REl9KJFc0
>>121
加藤は肩の筋肉の病気で引退
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:21:11.64 ID:XPF6ef4m0
東野+隠善?⇔香月+山崎浩?
もう一人はこんな感じ?
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:25:57.06 ID:Cstf5Gwz0
>>125
オリックス側は山崎可能性高いだろうね
巨人側が隠善かは微妙だな。オリックスの補強ポイントから考えると投手か左打ちの内野手か捕手か。
オリックス側から要請してれば付け合せ的な選手になるから隠善でもありえる。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:29:04.31 ID:8S4cEDS60
内野手と捕手は巨人の補強ポイントでもあるんで
駒になりそうなまともな選手はいません
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:35:56.64 ID:ANhL7DcNO
右の外野手がいないことを考えると加治前のような気がする

山省と神内だとさすがに山省の方が上
にしても吉村で大場とはやるなあ… 大場はそれこそエース格のポテンシャルがあるし
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:39:15.33 ID:KgNTiSNE0
>>128
川端が入って宮崎がやっと兆候が見えてきたから右にこだわりは
どちらかと言うと頭数用の若手捕手(欲を言えば市川、鬼屋敷)かパワーヒッター
森脇のこわだりで足の速い選手乱獲するかもしれんが
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:40:12.49 ID:5QGLUdUS0
どうやら香月+阿南の様子
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:41:02.19 ID:QMKneRwA0
「吉村は売り時を逃した」
いやー・・・・
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:42:20.24 ID:aD6J+NQB0
もう一人は辻内だったりして
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:42:52.47 ID:Cstf5Gwz0
吉村はむしろいいタイミングで売ったなw
売り時は需要と供給の関係があるから難しいわ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:44:49.87 ID:8S4cEDS60
>>130
うわ、微妙…
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:51:33.05 ID:NgufhMlL0
阿南って今年1軍で投げてない
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:06:09.32 ID:rmU67NAv0
>>128
なんで東野だしてさらにカジマエまでださなあかんねん。
>>129
捕手も今年は人数ギリギリなんだが。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:24:39.91 ID:huRyh0B40
複数トレードでも
オリックスの余剰戦力で巨人が欲しがる選手っていないよな
将来性で若手か?山田とか
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:57:08.26 ID:rmU67NAv0
余剰だけで東野とろうとしないでくれよ。
捕手も一塁も三塁もいなさそうだし野手では山崎くらいしか思い浮かばんな。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:57:28.19 ID:QeSTVa9GO
>>118
吉村が貴重な右の大砲?
ここ3年間、酷いじゃない。
3年間のHR数、全部、足しても10HRくらいなのに。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:17:16.23 ID:/u47qpo+O
東野はFAで関東戻ってこいよ


千葉に
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:20:24.01 ID:EvB/H29N0
実働3年ぐらいだろ?何年後やねん
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:25:47.38 ID:DTexkTE00
香月なんかの雑魚獲るなら
谷元(公)藤岡・柳瀬(鷹)あたりのほうが良いのにな
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:27:14.33 ID:mVfozhrE0
ハムとは国交断絶してるし
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:39:04.77 ID:xSW66GBK0
SBも読売と事情は一緒ということで

菅野取ったから東野アマリ
東浜取ったから大場アマリ

で適格に足りないとこを補うと
どんどんやってほしいねこういうのは
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:41:07.10 ID:Vno+RP/Z0
寺原は山省とも新チームで一緒か。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:43:58.30 ID:1ZWGTKfW0
黒田にNYYから1年10億のオファーか
広島も頑張って4週間7千万くらいのオファーは出して欲しいな
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:44:19.75 ID:cen44o/p0
むしろ、横浜に決まりかけてるブランコをSBがかっさらうフラグだったりして・・・
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:53:28.41 ID:DTexkTE00
>>144
ドラフトで左腕の森を外した広島
ドラ1の長身投手大谷の入団が危ぶまれるハム

八木⇔梅津

八木:6勝3敗 防御率3.38(66回2/3)
梅津:0勝0敗 防御率4.05(6回1/3)
今季の成績だけならハムが損だが通算成績を考慮して…
広島は左腕先発強化
ハムは武田久の去就次第でリリーフ強化

149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:00:23.58 ID:8R7+pgUz0
>>148
今朝のスポニチサンスポ報知の記事を総合すると、武田久はFA宣言せず残留濃厚
ハムはドラフトで即戦力投手を4人獲ったがどうなるか
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:01:30.50 ID:pxAu10J/0
牛 横山 と 鯉 齋藤 

意見ください
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:09:23.32 ID:ede1Yie40
>>148
イラネーよ
今季の成績ってチーム事情を見ろよ
ハムの中継ぎ投手は下に多くの候補者がいるぞ
今年の1軍の中継ぎ投手の安定感が凄すぎて出番がなかっただけ
広島で活躍できない投手は投手王国のハムには必要なし
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:15:54.37 ID:8S4cEDS60
ハム的には武田久にFAで出てってもらいたかったんじゃなかろうか
ってことはトレードあるで
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:25:42.78 ID:8R7+pgUz0
>>152
FA権を得た年の選手は、まず所属球団と契約交渉を行い、その上で選手はFAするかどうかを決める
当然、所属球団との契約交渉の際は、今年一年はトレードには出さない確約の上契約

順調にいけば武田久は来年海外FA権も獲得だし、一年後はどうなるか分からないけどな
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:28:11.87 ID:rmU67NAv0
>当然、所属球団との契約交渉の際は、今年一年はトレードには出さない確約の上契約
何が当然なんだ?ハムがそんな約束するわけないだろ。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:28:31.68 ID:ede1Yie40
>>152
そりゃハムとしては武田久は高年俸でそろそろ落ち目だからFAで出ていってほしいだろうね
で代わりの若手有望素材型選手を獲得できればいいし、別に選手獲得でなくても金貰えればよし
しかしハムで育てている投手は相当いい投手が多いから、それを出してまでトレードする必要はない
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:37:42.96 ID:rmU67NAv0
>>155
話の流れが全然わからんのだが。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:41:25.95 ID:ede1Yie40
>>156
言いたいのは、久がハムから出ていっても問題なしってことだ
急いで中継ぎを補強しないといけない理由なんて全くない
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:41:42.49 ID:6UzyoJQO0
武田久がFAしないとして普通に契約更改したら、微増で2.5億くらいだろう
トレードで欲しがる球団あるかね?

ま、報道通りなら田中賢介がメジャー行きで2.7億浮く公算だし、無理にトレードに出す必要もない
大谷入団拒否で更に1.5億ほど追加で浮きそうだしなw
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:47:54.01 ID:rmU67NAv0
大谷の1,5億は将来への投資だから、それを武田の年俸に突っ込むようなことはハムはしない。
>>158
FA持ちの時点でサブローみたいなトレードしかありえないな。
しかも巨人は後ろ盤石で要らないし、阪神は金がないみたいだし、とる側の球団が無いな。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:03:15.27 ID:U85N0euk0
つか、ハムは獲るなら打てる野手だろ。
何だよ、あの日シリでの打線の体たらく・・・。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:09:48.00 ID:z6IAvp5y0
けど日本シリーズ終了したと思ったら大型トレード連発だな
結局阪神はトレードしないと思う捕手は日高でお茶を濁しておしまい
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:16:39.38 ID:S10gX3Wo0
抑えが欲しい球団は武田久獲得に動くんじゃね?
西武とか横浜とか
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:21:26.11 ID:QiZW9Pt/O
【野球】DeNA・山本省&吉村とソフトバンク・神内&大場が2対2トレード
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352002859/
大場が活躍したら別の意味で多村二世になれるかもな
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:26:28.46 ID:rmU67NAv0
>>162
横浜は福留ソーサにオファーだしてるから、そこ失敗して金が残らないと無理だな。
それに横浜には山口が居るし武田にセットアッパーは無理だろうし、横浜は無理なんじゃね?

西武はコスパ悪い選手には手を出さないイメージだがどうだろ?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:27:02.38 ID:S10gX3Wo0
山省もリリーフとしてなら、まだまだ使えそうだ
立ち上がりから3回までの失点はそこまで多くなかったし
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:30:20.12 ID:blXL6FmL0
>>162
どすこい超過小評価
今朝のニッカンかサンスポに、ナベQが「来季抑えは大石」

>>164
「抑えは大石」とナベQが言ったばかりだしな

後は、金を出せばの仮定だが、微レゾンで、在京で高齢藪田のロッテぐらいか
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:32:48.63 ID:evB3tgtl0
この時期の抑えは大石とか
星野の4番牧田とか
伊東の抑え候補藤谷ぐらいの意味しかないでしょ

それはそれとして西武がコスパ的に武田を取るとは思えないけど
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:39:24.63 ID:VHW8iYjw0
武田久は虎の恋人だからw
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:39:26.23 ID:blXL6FmL0
>>167
だろうな
おかえりくんがメジャーで金は浮くとしても、おかわりが大怪我だし、まず野手から補強しないとな
それに、シコースキー出戻りの予定なんだろw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:44:04.41 ID:0S/7iLFk0
中日も無駄な出費はしないだろうしな、岩瀬が
苦しいとは言ってもそれなりに代わりの投手も
いるし、候補もいそうだし。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:45:51.96 ID:S10gX3Wo0
>>168
球児次第だとは思うけど、

ピーク過ぎたロートルはコバヒロで懲りてるし、
流石に今回はないのではないかと
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:46:07.76 ID:Mp/beF8l0
大場&神内⇔吉村&山本やって。DENA神内は罰ゲームみたいなもんやん・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121104-00000167-sph-base
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:46:53.58 ID:rmU67NAv0
>>171
金ありゃとるんじゃね?
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:49:54.54 ID:Mp/beF8l0
今年神内はもうほぼ戦力外状態だったし、大丈夫か?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:50:56.15 ID:dClnEW+k0
>>171
ゲンダイ(笑)によると、武田久の方で、コバヒロが阪神にポイ捨てされたのを見て阪神は考えてない、って言ってるなw

それはそうと、日ハムは選手保有枠が、退団確定者だけ計算しても今日の時点で59人
ドラフトで大谷以外が入団するとして65人
その他退団濃厚選手が何人かいるから、むやみに選手切ったらやばいんじゃw
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:53:13.89 ID:S10gX3Wo0
山省が地味にFA権取得者でもあったんだなw
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:59:17.54 ID:0Z0sCRgb0
>>176
国内限定だけど今年取得
まあFA権についての話し合いでトレードの話があるって選手もいたからな
関係ない選手は関係ないんだろう
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:00:10.05 ID:ElmO6X/W0
山省にとっては、FAでは望むべくもないDeNA→SBへの大出世だなw
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:28:52.44 ID:bvHuNNXV0

DeNAにとっては
不良債権と化していた吉村と山省を処分できたのは朗報だね(ニッコリ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:30:22.31 ID:tnDY1UfQ0
オリの香月なんて朝井でも獲れただろ。東野もったいねー。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:31:09.47 ID:S10gX3Wo0
>>179
それはソフバンにとってもだな

しかし、トレードってこういう不良債権のなすり合いだっけw
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:32:14.06 ID:S10gX3Wo0
>>180
東野は2009以外はムエンゴ属性があったし、何より統一球になってからさっぱりだろ
だいいち朝井は戦力外にしてるってのw
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:35:06.67 ID:0Z0sCRgb0
>>181
自分の所でいらない選手で戦力になりそうな選手獲るわけだからなぁ
まあそれ以外の要素もある時はあるけど
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:35:11.77 ID:wCrUOj/K0
>>173 結局、人的補償で投手ばっかりプロテクトすることになりそうだから無駄に動いて欲しくないわ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:40:19.63 ID:U2yjrYOEO
>>181
ただソフバンには新たに吉村五千万山本六千万の年俸の負担がかかるよ
聞いた事はないけどトレード獲得後即減俸をしないと結構きついと思う
両球団で差し引きして七千万ソフバンの方に負担が増えた
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:41:16.44 ID:0S/7iLFk0
吉村はさすがに減俸でしょ。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:45:30.79 ID:0Z0sCRgb0
>トレード獲得後即減俸

古い例になるけど仁志がそんな感じだったな
横浜まで更改してたら引き継ぎだったんだろうけど
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:54:35.73 ID:rmU67NAv0
つうか更改前に移籍したら、普通に新球団が年俸提示するだけなんだがな。
当然今年の働きに応じて減俸提示されるでしょ。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:59:43.73 ID:0S/7iLFk0
>>187
仁志は自分からトレード志願の上に在京セリーグとか
移籍先まで指定してたらしいから、さすがに年俸面まで
交渉済みだったんだろう。
期待料込みで減俸されないケースが多いってだけで。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:04:06.95 ID:I/2cns5dO
>>174
寺原が戻ってくるとはいえ流石に神内も放出か
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:07:09.94 ID:S10gX3Wo0
あとは小椋だな
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:08:42.83 ID:0S/7iLFk0
小椋は自由契約じゃなかったっけ。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:08:57.42 ID:S10gX3Wo0
…と思ったら戦力外か。

しかし、トレード要員と戦力外要員って紙一重だな…
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:10:31.77 ID:KZVBDg3h0
相川&増渕⇔榎田でお願いします
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:12:42.09 ID:rmU67NAv0
>>194
もしそれで榎田がこぼれてきたら2・3年は絶望クラスの大怪我してるな。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:13:51.78 ID:Mp/beF8l0
巨人ゴジラ再獲得に乗り出しとるぞ
小笠原と亀井どっか引き取ってやってくれ!
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:14:36.10 ID:3Pw0GXuIO
>>194
阪神ファンのトレードの理解不足は異常
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:16:25.16 ID:S10gX3Wo0
小笠原は清武組だったし造反のためか今年干され気味だし、
移籍は十分考えられるな

実家千葉だし、ロッテあたりならありうるかもな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:20:46.54 ID:rmU67NAv0
>>198
どこが干されてるんだ?
99打数ももらっててそれ以上も打席貰ってる選手の中で最低の成績、もっとも優遇されてた選手だぞ。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:25:53.87 ID:S10gX3Wo0
>>199
それは巨人の中だけで考えるからだ
よく考えてみろ、99打数しかもらえてないんだ

通算打率、過去に首位だったほどの選手が

201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:30:13.70 ID:EPL3jgy50
39歳だぞ?
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:30:54.77 ID:rmU67NAv0
>>200
阪神さんの常識はどうか知らんが、巨人は過去の実績だけで甘やかしたりしないよ。
それを干すと言うなら君の球団の基準では干してるになるんだろうな。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:32:44.68 ID:S10gX3Wo0
だから成績も振るわなかったし、トレード相手次第なら
移籍もありうると言ったんだよ。在京志望で巨人行ったから
古巣復帰はないと思うが

山崎だって移籍してから、もうひと花を咲かせただろ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:37:27.43 ID:rmU67NAv0
>>203
別に引き取ってくれる球団があるなら歓迎だが、清武組みとか干されてるとかは考え違いもはなはだしいってこと。
巨人は足手まといでもこれまでの功績ゆえか(当社比で)最大限優遇してる。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:37:30.15 ID:S10gX3Wo0
まあ、干されてるって言い方はまずかったな

でも、もう峠を越えてるし、長野、坂本、阿部と生え抜きの主力揃ってるし、
松井獲るなら流石に不要説が出てきてもおかしくない
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:42:30.05 ID:DiwCB3joP
>>1
やはり去年からこのスレで大人気だった東野のトレードが
ついに現実のモノとなって現れたな

吉村もパリーグに行きそうだし
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:45:47.15 ID:S10gX3Wo0
>>206
ちょうどSB行ったよ。山省と一緒に
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:01:54.60 ID:2TOisUrF0
吉村で大場あたりどうかな
存在能力がある吉村と投手が余ってるSBで6番手争いの大場
これはいいで
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:06:29.87 ID:F4wDfCdBO
伊志嶺(楽天)⇔野原(阪神)
捕手難の阪神と長打力に魅力がある選手が少ない楽天の利害が一致
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:12:08.57 ID:zlUJsp8n0
>209
阪神は守れない捕手はほしがらんだろう
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:22:18.79 ID:hq1ofVR60
ドラフトを見る限りどこのチームも、壁レベルの捕手はそんなに欲しくはなさそうだ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:42:51.90 ID:VHW8iYjw0
利害が一致したことがないのだが…
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:48:01.49 ID:867S8KEG0
野原は固定して使う気配が全くないな。
高濱が出て行ったときはこれで少し出番が増えるかなと思ったもんだが。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:53:53.57 ID:rmU67NAv0
野原将志って来年7年目か。なんでいつまでたっても戦力外にならないんだ?
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:34:05.25 ID:B1W9aHhd0
オリは香月+阿南で東野単体ってことはないようだし
だれ取るのかな?

いまのところの補強ポイントは後藤の劣化が顕著なので
左打ちの内野手ほしいけど
香月出す分の中継ぎもほしい
今年一軍でぜんぜん投げてない金刃とか
ほんのちょこっとだけの久保・野間口はケガ?
以外に辻内がついてきたりするのも・・・笑えそうだが
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:37:47.05 ID:VHW8iYjw0
知らないで書いてるのこそ笑い者だよ?
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:44:59.58 ID:B1W9aHhd0
いys、オリ的にはドラフト外しor拒否コレクションをネタとしてやってほしいんでね

で、今回のトレードで辻内get
寺原の保障で新垣get

あとは、まー内海は無理だろうけど
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:48:29.73 ID:jgejwM8/0
野原は渡辺俊の交換要員で放出される可能性もある
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:12:13.43 ID:rmU67NAv0
>>219
欲しがる球団あるのか?
この手の選手って学閥から保護されてるとか入団時に約束があったとかで現役が続いてるタイプじゃないの?
約束の期間阪神が面倒みて職員になるんじゃね?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:17:02.15 ID:63nSgqMoP
横浜の山本・吉村とSBの大場・神内は本当にまとまるなら面白いな
どっちにもロマンがあるw
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:39:50.92 ID:EA7HH/pLO
巨人がファースト要員でゴジラ取ったら楽しいな。どれくらいゲーム差できるかな?
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:44:30.10 ID:B1W9aHhd0
>221

どれくらいゲームに出れるかじゃないか?

松井は残念だが体の状態がもうだめじゃないだろうか
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:51:30.93 ID:EA7HH/pLO
>>222
ファーストでもムリかな?
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:59:05.75 ID:vg2XZ4uE0
一塁って外野以上に膝に負担かかるだろ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:59:15.48 ID:wCrUOj/K0
ファースト舐めすぎだろ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:02:56.91 ID:/gwaz20j0
坂本がいる限り、巨人のファーストの守備の要求水準は高い
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:03:25.74 ID:rlkJrO1tO
日ハム八木トレードぽいです
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:04:07.75 ID:Yf2aN2LgO
>>215
阿南と釣り合いそうな選手なら辻内、金刃、山本、高口、仲澤辺りが候補だな
前二人は腐ってもドラフト一位だから放出しない可能性もあるけど
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:12:33.77 ID:S10gX3Wo0
六球団競合の大物をトレードに出したSB…
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:30:17.31 ID:LQC2iNkn0
4球団競合のドラフト1位を横浜に出した実績もあるよ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:36:32.54 ID:LHtNaCNfI
阪神がピーク過ぎたロートルはコバヒロで懲りている…
とあったが懲りていないからオリ日高獲得へなどと話がある
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:45:36.06 ID:hq1ofVR60
日高のピークなんてそんなに山でも谷でもないだろ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:45:42.72 ID:b+QCE5Jv0
>>231
コバロリとCランクの日高とを同列に語るのは無理があるだろ。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:49:28.96 ID:S10gX3Wo0
>>231
ある程度リードできて、捕球できる捕手確保が急務だからしゃあない
仮にサネがFA宣言したとしても欲しがるんじゃないかw
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:51:39.77 ID:1ZWGTKfW0
阪神はキャッチャーを5人くらい獲るべき
5人いれば一人くらいあたるや老子
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:52:15.26 ID:2fyBL4Tm0
ある程度リードできて補給なら藤井でいいじゃん。
顔はぶっさいくで人気もないけど、別にそこまでゴミ捕手でもなくね?
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:01:03.28 ID:b+QCE5Jv0
>>236
藤井1人じゃ1年戦えんから日高獲るんだろ。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:08:43.44 ID:VHW8iYjw0
捕球が出来る捕手って…www
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:10:40.26 ID:B+Emsj1yO
>214
野原の放出は十分あり得るな。
ドラフトで北條取ってるし。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:23:14.66 ID:zlUJsp8n0
野原需要ないだろ 野原程度の打撃の選手は各チーム一人は居るからな
で、守備がいいわけでも足も速くもない。そこが1軍上がれない原因
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:28:51.41 ID:rmU67NAv0
>>240
なんでそれでプロが務まるんだよw
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:36:04.93 ID:ZLpM31xo0
>>228
和作出すわけないだろ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:41:13.58 ID:0S/7iLFk0
実松は出てきたらどこでも欲しがるって、どこまで
入れ込むかはさておき。
32歳だけど逆に言えば経験値は十分だし肩もある。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:41:34.53 ID:jC+2nNLu0
左打ちの外野手というのが痛いわな。
二軍で3割前後打てるけど、1軍でそこまでは打てない
という一軍半レベルの左の外野手はどこの球団も飽和している
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:42:34.63 ID:hq1ofVR60
複数ポジできる二軍番長はなかなか切られない奴が多いな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:45:04.89 ID:XqUMoTNM0
>>241
打撃はそこそこ、致命的な鈍足でもないし、一応一三遊と守れる。
あまり高くないレベルだけど安定した性能を誇ってるから
二軍の内野とかだと非常に便利なんだよ。
こいつは育てるために出場させて、この選手の怪我の治り具合も見るから出して
余ったポジションは野原守っとけみたいな。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:48:48.78 ID:evB3tgtl0
そういう起用法してるうちに確変すればよし
しなければしないで二軍の試合成立要因として邪魔にはならない
どこの球団にもそういう選手いる気がするね
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:53:24.55 ID:hq1ofVR60
ただ、そういう奴って出されるときが急なんだよな
そのときの反応は「やっぱり」か「やっとか」なんだがw
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:14:12.23 ID:DTexkTE00
>>227
八木⇔牛田だっけ??
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:17:11.45 ID:Yf2aN2LgO
>>242
福元の前例があるから有り得ない事はないよ
今年ドラフトで内野手乱獲したから用済みだし
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:17:19.22 ID:0S/7iLFk0
>>249
なんだそのとりあえず投げたほうが勝ちのトレードはw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:24:20.78 ID:Yf2aN2LgO
あと山本に関しては去年今年二軍でそこそこ打ってたのに一度も一軍にあがることりあえずサブのサブで支配下上げたと言う理由も福元と被る
年齢は中堅さしかかりだし内野手足りない巨人でこれは致命的、巨人で出番が無いならいっそのこと出身地のオリックスで再起を図った方がいいよ。あっちは更に内野手足りないんだし
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:24:53.60 ID:etMZFjq20
>>249
「投げられれば」左の先発としてローテで充分回れる投手
「投げられれば」高い奪三振率を誇るセットアッパー。飛翔癖があるが広い札幌ドームなら大化けも
のトレードかw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:31:08.64 ID:S10gX3Wo0
>>253
そんな投げたもんがちトレードで双方がウマーだった
木佐貫と高木康成の例もあるしな…
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:34:08.45 ID:DTexkTE00
>>253
八木は働けば2桁勝利も狙える貴重な左腕先発投手
牛田は働けば先発転向の谷元の穴を埋めれる投手

て感じかな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:34:59.81 ID:0S/7iLFk0
牛田のスペックだけは褒められる。
投げられればだけどw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:36:51.48 ID:S10gX3Wo0
山羊と牛のトレードってまるで
牧場だなw
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:53:35.91 ID:RjqSMRcY0
>>254
木佐貫はメンタル面が問題でだったし高木も怪我してたわけじゃないしけど
八木・牛田は怪我だから事情が違うんじゃない?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:57:43.82 ID:0S/7iLFk0
牛田は腸炎とかで離脱してたよな、2年位前。
本物の牛かってのw
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 00:33:10.85 ID:6oTu/d9jO
下園(ベイ)⇔永井(楽天)出来ないかなぁ
楽天は外野手不足
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 00:43:01.18 ID:X76xMktT0
>>260
投手大好き星野がそんなトレード飲むわけがない
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 00:54:07.11 ID:Pu2Eer1A0
>>259
07年:急性大腸炎 08年:右足首骨折 09年:新型インフル 10年:右肩骨挫傷 11年:腰痛 今年:インフルエンザ
牛田の離脱癖は多村並だな。ただ、投げられれば良いセットアッパーなんだ。投げられれば
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:20:32.78 ID:OT2YVlRy0
>>242
山本出されてんじゃん

>>260
下園選手会長就任したばっかだからトレードはないな
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:34:27.90 ID:3mTOBtqQO
ソフトバンク山下 ロッテ大嶺

265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:44:33.84 ID:xlnkdI/F0
山本トレード出されたか
オリックスの地元選手だし去年今年支配下だったのに一度も一軍で使われなかったからな
山本といい福本といい何故巨人は育成上がりは一軍で使おうとしないんだろうか
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:46:46.42 ID:dHfBkmG7i
>>260
不足してんのは右打ちの外野手。
左打ちは余ってる。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:48:09.75 ID:rWB6FEI10
選手会長って基本的には選手が決めるんじゃなかったっけ
まあ、当然球団が完全にノータッチってわけはないと思うが
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:50:57.88 ID:WnGrrV410
>>265
清武との確執w
マジレスすると山本は基本一三塁の選手だがパンチ力タイプで
守備も守備固めで出すほどは無いんで、ベンチに置き辛い
DHがあるパならもうちょっとチャンスはあるかも
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:51:22.92 ID:Xp3m/xUc0
>>260
永井出してまで左打ち外野手獲るくらいなら中村真人戦力外にしないだろ
永井なめられすぎ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:55:26.75 ID:47QDHCE40
>>267
納会の席で決まったりってのはよく聞くな
まあ放出絡みだと巨人と西武が気にせず容赦なく出す
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:58:25.04 ID:6oTu/d9jO
八木のブログ見ると
他の球団に移籍するニュアンスみたいな事が書いてある
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:00:07.05 ID:rWB6FEI10
>>270
シドニー・・・
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:07:25.93 ID:gDhdZaFyP
選手会長なのに出された…というのはボチボチ見るなー
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:08:42.94 ID:8w0NYxZC0
八木(ハム)と亀井(巨人)の話が持ち上がったぞ
原と栗の友情トレード及び糸井の退団に備えてか???
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:09:36.93 ID:WnGrrV410
ハムとは無いでしょ
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:13:12.79 ID:iL5XlASC0
見限る直前まで贔屓の引き倒し→ライン超えた瞬間にゴミクズ扱い
いよいよ原のこのパターンに亀井も放り込まれたか・・・
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:13:22.26 ID:omhdL1yAO
>>275
菅野も獲れたし、そろそろ手打ちに…的な?
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:16:48.90 ID:bKxPVhZB0
>>271
マジ?
牛田⇔八木は信憑性あるの?

田中健⇔鵜久森もついでに…

田中健 0勝2敗 防御率4.67(34回2/3)
鵜久森 .219 4本(32打数)
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:25:47.86 ID:wr/gN4an0
岩田、榎田、関本、浅井←→永井、長谷部、嶋、鉄平
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:36:00.94 ID:ukf8WNUu0
>>278
八木のブログで移籍を示唆してるのは本当だけど、
DeNAは高橋尚成を獲るらしい。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:46:27.17 ID:gDhdZaFyP
退団に備えるも何も、4年も5年もFA期間短縮して糸井を出すはずがないわな
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 03:20:52.37 ID:ks9z/pO/O
巨人金刃と西武片岡と大崎
先発できるかもしれない金刃とセカンド候補に片岡で大崎はおまけ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 04:33:11.87 ID:3I7DYLZp0
>>271
>>280
どこをどう読めばそう読めるんだw
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 08:28:58.40 ID:7HR9v42NO
>>278
即戦力投手をたくさん指名したハムがただでさえ少ない外野手を出すというのは考えにくい
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:07:49.10 ID:jz6GMiMf0
巨人とハムの手打ち兼ねたトレードはあるかもしれんが、先に山田の解任が絶対条件な気がするぞ。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:11:15.89 ID:l83M9ElP0
楽天だが、右打ちの外野手がいません…
トレードで獲れそうな選手いないですかね?
吉村はSB入りらしいし
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:16:36.10 ID:VqDxY+Js0
L高山SB中西あたりならいけるんじゃね
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:17:43.35 ID:TRT7tKeL0
八木のブログ見たが、自分がトレードさえれる場合は球団とかから発表前にそれをにおわす情報出すのかな
そういうのは普通移籍先にも迷惑かかるから、発表してから載せると思われる。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:17:48.47 ID:eq1KhQ5q0
>>286オリックスの竹原
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:22:55.09 ID:18hTNT+30
山本和作ってパワーヒッターだっけ?
無名だけど能力的に美味しい選手って案外簡単に交換できるような
その代わりちょっとでも活躍して復活の可能性があると吉村よろしく想像以上にかかるけど
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:23:40.18 ID:Sv3Fh4V60
>>286
両打ちだけど中日の藤井
ただ英智が引退したし地元だから藤井は左の野本よりも放出される可能性は低い
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:26:47.36 ID:02hp7Gy40
>>290
パワーヒッターでは無いよ、こういうタイプの割にはホームラン少ない
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:31:11.87 ID:/OQnYJGuO
能見+岡崎+坂←→永井+嶋+中島

なんか古の阪神大損のダイエーとのトレードみたいだ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:35:14.66 ID:Sv3Fh4V60
金刃(巨人)⇔村田(日ハム)
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:36:06.40 ID:5cA7ba4eO
>>293
そもそも中島は首だし日高のメドが付いたからもう嶋取らないでしょ
能見とかありえん
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:39:26.00 ID:5cA7ba4eO
ごめん首は中村やった
てへペロッ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:46:57.36 ID:18hTNT+30
どうせいつも似ている内容で書き込んでるやつだろ・・・
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:49:39.51 ID:l83M9ElP0
>>286ですが、楽天の右打ち外野手でレギュラーは牧田
その次が中島、定岡レベルwww
左打ちは2軍も含めて大量にいて、かなり偏ってます…
L高山欲しいですね、去年・今年の不調は統一球のせいでしょうか
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:04:58.72 ID:JLq/yw1YO
>>292
パンチ力のある中距離砲タイプだな
守備は一塁メインだが遊撃三塁も一応やる
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:16:59.16 ID:5cA7ba4eO
>>298
それもあるだろうけど元々活躍したって言えるのは2010だけだからなぁ
確変と見るか開花と見るか微妙な所だし
まあどっちにしろ統一球じゃ厳しそうだけどね
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:24:59.63 ID:vrxujfPv0
>>298
高山は数少ないトレードの駒だが、西武も右打ち外野手少ないのであまり出せる選手ではない。
補強ポイントは投手か内野手なんだけど、釣り合う選手いないでしょ。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:27:39.29 ID:GwUA3lnE0
狩野か浅井を金銭で
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:33:52.45 ID:Jy8HUjFi0
八木のブログが話題にでているが、過去のを読めばわかるが、いつもあんな感じだ。
(糸井ほどじゃないが、八木もア(ry)
今回のは小野寺力引退や金森戦力外の影響で少ししんみりしているせいだろう。
(ヤクルトファンより小野寺のブログに八木がコメントつけてると通報あり。メールアドレス知らんかったかららしい。)
ただ、この見方も八木に出て行ってほしくないという自分の願望でフィルターかかってる。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:39:43.14 ID:lQGDWfK+0
右打外野手か谷だな
打撃イマイチ守備微妙給料お高めという2000本安打を祝える以外いいとこないけど
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 11:08:10.86 ID:x5y01pyV0
中日さん、ブランコ放出なら保険で大松いりませんか?
打てなくてもいいんで強肩の守備型ショートが欲しいんです
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 11:14:01.27 ID:tUSbP4yu0
>>286
右の外野手が欲しいの?今季11試合で2ホーマー・OPS.767な20代の選手はどうだい?
(横浜)井手⇔(楽天)金銭(あるいは無償)
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 11:25:43.89 ID:PosTW9Gf0
>>305
いらないです。
大松では2軍で出場機会があるかもあやしいし。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 12:14:34.12 ID:9Znfl6Zs0
小田がFA移籍したらという条件で
山井(竜)<=>石原(鯉)
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 12:40:53.50 ID:A4qUzgao0
>>305
残念だけど中日に守備が上手くてショート守れる選手なんて井端しかいないです

>>308
石原って正捕手でしょ
トレードで出る選手じゃないよ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 13:13:24.44 ID:eanLja3d0
>>288
正式発表前なのに昨日香月と阿南がチームメイトに胴上げされてたらしい。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 13:51:59.70 ID:DhocVd9YP
セ・リーグ同士でネタの域は承知だが矢野か亀井で阪神の久保田か安藤は無理だろうか…出来れば安藤がいいが
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:09:20.07 ID:v4Ep+JtX0
>>311
どうみても巨人にメリットなくて阪神しか得しないんだけど
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:13:06.35 ID:A25igKVZ0
>>311
阪神だけ得するトレードだしありえんだろうな
巨人側が出すわけはないし

その2人のトレードがあるなら相手はパリーグ
ロッテやハムやオリの投手とかだろうな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:14:47.49 ID:3VH8EmqnO
>>305
広島の木村昇とかは?
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:17:30.10 ID:DhocVd9YP
>>312
久保田はともかく、安藤はセットアッパーに戻せば力を発揮すると思っていつも見てるんだよね
申し訳ないが矢野なら巨人にプラスになると思ってる
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:23:49.85 ID:v4Ep+JtX0
なりすましにしか見えない
右の外野なら谷加持前ならともかく矢野出して巨人にプラスとかないわ
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:28:31.80 ID:eanLja3d0
ID:DhocVd9YPは珍カス叩きの流れに持って行きたい荒らしだろうな。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:31:39.45 ID:cvizd5fy0
安定の末尾P
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:37:14.44 ID:v4Ep+JtX0
生え抜きのベテラン投手だし最後は引退か戦力外で出てくだけでしょ
藤川福原の不透明組抜いたら安藤久保田は生え抜き投手の10年選手その二人だけだぜ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:48:35.89 ID:bKxPVhZB0
>>313
投手陣の層が薄いオリで巨人が欲しがる投手は
絶対に出せない平野、岸田、金子の3人のみだから無いな

トレードで獲った香月、阿南なんて、来季オフにクビだろうし
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:50:47.85 ID:3xQ8MHBW0
ぶっちゃけ八木よりも糸数の方が出される確率が高いと思う
何度も1軍昇格を推してた吉井は辞めたし仮に残っても鎌ヶ谷幽閉だろうし
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:54:43.10 ID:AD0m4YmQO
>>320
香月が来季オフにクビなんて、何でそんなこと解かるんだかw
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:58:20.47 ID:eanLja3d0
>>320
つい最近オリとのトレードがあったばかりなのに「無いな」(キリッ
とか言ってるのが面白いですね。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 15:01:14.71 ID:02hp7Gy40
228 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/11/04(日) 21:04:07.75 ID:Yf2aN2LgO [5/7]
>>215
阿南と釣り合いそうな選手なら辻内、金刃、山本、高口、仲澤辺りが候補だな
前二人は腐ってもドラフト一位だから放出しない可能性もあるけど

250 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 23:17:11.45 ID:Yf2aN2LgO [6/7]
>>242
福元の前例があるから有り得ない事はないよ
今年ドラフトで内野手乱獲したから用済みだし

252 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 23:24:20.78 ID:Yf2aN2LgO [7/7]
あと山本に関しては去年今年二軍でそこそこ打ってたのに一度も一軍にあがることりあえずサブのサブで支配下上げたと言う理由も福元と被る
年齢は中堅さしかかりだし内野手足りない巨人でこれは致命的、巨人で出番が無いならいっそのこと出身地のオリックスで再起を図った方がいいよ。あっちは更に内野手足りないんだし



>東野のトレードの時山本も一緒に出されるのを予想した奴凄いな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 15:04:01.89 ID:kWjpxB9U0
>>320
西、中山を出せるんですか
へえぇー
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 15:42:47.84 ID:Aop7uFWW0
何か上の方でハム武田久はトレードとか主張してる奴がいるんで、最新ニュース貼っとくね。

武田久は残留=FA権行使せず2年契約―プロ野球・日本ハム
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20121105-00000069-jij-spo.html
日本ハムの武田久投手(34)が、今季途中に取得した国内FA権を行使せずに残留することが5日、決まった。
札幌市内の球団事務所で交渉し、2年契約を結ぶことで合意。年俸は今季の2億3000万円から微増となる。
 今季、3度目の最多セーブのタイトルを獲得した武田久は記者会見で、
「ファイターズに育ててもらって今の自分がある。違うユニホームを着ているイメージが湧かなかった」と説明した。
島田利正球団代表は「彼の存在は中継ぎのころから大きかった。長くやってほしいと伝えた」と話した。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 15:55:43.50 ID:iEYPCkVQ0
>>285
手打ちといっても須永のときに伊達を金銭であげたことあったけど
また同じことやるのか
どうせまたドラフトで揉めるから手打ちいらないよ
原監督がいなくならないと手打ちの意味なし
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 16:12:33.87 ID:eanLja3d0
>>325
ネットやる前に国語をやり直した方がいいですよ。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:08:31.30 ID:UiiHKIe60
ハムと巨人とのトレードは原が居る限り無理だろ
巨人はオリとのトレードが活発になりそう、今回の東野もその一環
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:20:47.33 ID:EEEqzI6P0
栗山は一応長嶋と原の信者だよ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:41:55.01 ID:Gs6siK0c0
>>328
お前は2ちゃんやるなら
句読点は使うな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:45:41.05 ID:sgS2+7p+O
>>331
お前も句点使ってたくせに
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:53:01.42 ID:wrUajG+I0
>>330
原も栗山に2回コーチのオファー出したことあるからね
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:16:22.48 ID:wrUajG+I0
高田GMは想像の斜め上をいっとるw
http://twitter.com/hochi_baseball/status/265380091486420992
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:17:38.81 ID:n7cvqfAO0
クソワロタw
横浜やっぱりトレード下手だわwww
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:20:25.18 ID:vrxujfPv0
SBにとって吉村と多村の交換に何の意味が?
横浜も先発補強したいんじゃないのか?
これなら吉村+山省⇔大場+吉川の方がしっくりくるよなあ。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:21:10.93 ID:A25igKVZ0
大場が消えたってことなのか

さすが横浜w
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:22:08.46 ID:J1IKiGfo0
小池も戻り、多村も戻り、次はトライアウトで古木と佐伯も戻るのか?
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:23:32.30 ID:/BKnzYI60
SBはこんな粗大ゴミ3個とってどうするつもりなんだ?
ひどい。ひどすぎる。また小林至か?
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:24:11.86 ID:jz6GMiMf0
横浜に行った連中だって大概だろうw
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:26:35.10 ID:xUWr9V/E0
大場じゃなかったんかw
吉村よりはましだけど、今の多村にそれ程魅力があるように感じられないし
どっちにもメリットがあまり感じられないように見えるのは外野から見てるからなのかな?
吉川も多村も出戻りかw

342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:37:39.24 ID:MUNB7tsw0
大場いなくなって、どちらもリスクのないトレードらしいトレードになったなw
環境変えトレード
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:43:18.09 ID:aSntHQde0
286 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/11/05(月) 09:11:15.89 ID:l83M9ElP0
楽天だが、右打ちの外野手がいません…
トレードで獲れそうな選手いないですかね?
吉村はSB入りらしいし



おめでとう、多村が来たよ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:47:42.38 ID:Sv3Fh4V60
小田(中日)⇔田上(ソフトバンク)
三瀬+藤井(中日)⇔石井(日ハム)
清水+野本(中日)⇔鉄平(楽天)
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:59:51.24 ID:wrUajG+I0
大場じゃなく多村が温情トレードw
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:07:18.08 ID:A25igKVZ0
>>344
どれも決まらないだろうな 中日は田上と鉄平ほしがらないだろうし
ハムはシリーズでも大事なところで使った石井出してまで控え選手の藤井はほしくないだろうし
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:08:24.79 ID:8O8hFjqE0
あれ、大場は?福留獲るのに多村要るの?先発補強はどうなっちゃったの?(涙目)

【貴重な日本人大砲・多村】多村→寺原→山省→多村
【貴重な左腕セットアッパー・石井裕】石井→江尻→井手(吉川⇔井手を経て増えたのは井手…)
【貴重な冷凍未完】吉村→神内→?
石井と吉村を放出して井手と神内を獲ったと考えると、とんでもないクソトレードだろ…
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:08:48.55 ID:jqkDYTHGO
増渕(ヤ)⇔大松(ロ)
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:29:43.30 ID:7HR9v42NO
>>344
中日は田上を捕手失格としてみてるから谷繁の代わりにマスクかぶれる小田を出してまで獲らないんじゃないかな
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:32:52.65 ID:7HR9v42NO
>>330
それより池田の信者なんじゃ…
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 20:08:31.82 ID:iVbRJ8twO
>>308
白濱or上村+金銭⇔山井ならええで?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 20:15:40.39 ID:PosTW9Gf0
白濱のようなら松井前田田中で事足りるしなぁ。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 20:33:44.73 ID:IWNp9kTK0
川崎(阪神)⇔鴨志田(オリックス)

飼い殺し同士の余剰トレード。
阪神は五十嵐が獲れなかったときの予備。
オリックスは左中継ぎの補強。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 20:39:44.91 ID:5ojGusCOP
>>346
>>349
純血主義のジョイナスは落合臭と外様を出して生抜きを取る
って一人で言い続けてる奴だろそれ。そっとしといてやれ。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:04:54.42 ID:e+/5jjfJ0
>>353
鴨志田は岡田だから飼い殺しされていたの
フェニックスリーグに派遣されてるから香月の穴として中継ぎで出番あると思うよ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:09:31.87 ID:sxfR/U+70
阪神・川崎トレード案出してる奴も同一人物だよなww
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:09:41.83 ID:V+2qno7H0
出戻りトレードってファンにとっては夢も希望も無いな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:30:08.63 ID:ULesGocT0
>>291
中日はそこまで地元優遇してないだろ?

落合政権時でも、愛知県だけで12名ぐらいいるし
一人減ったぐらいで問題にはならない

去年までなら外野の数が問題になったけど
今年は、古本と育成が三人と、捕手吉田・内野吉川の兼任も決まっているので
藤井クラスなら問題ない

でも、中日が欲しいのは投手だけだから、投手でないといけない
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:36:22.29 ID:rWB6FEI10
>>352
カープが金銭っていうギャグに気づいてやれよ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:34:28.21 ID:j4qNL2es0
 多村 3対3トレードで横浜復帰
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/yokohama_baystars/?1352109177
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:55:57.79 ID:ajfupCsl0
多村、その発想はなかった。
けど、多村はゴネ経験があるし、内川のこともあって煙たがられたか。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:01:09.64 ID:Chn5rzGL0
大場は大場で後日ちゃっかりトレードされてたりしてな
金刃あたりと
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:01:58.76 ID:3PRSnLbn0
大場⇔金刃か。
可能性はなくはないけど、
現状だと大場のほうが上じゃないかな。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:08:10.53 ID:rVNx1kTm0
大場はヤクルトとか行けば大成する気がする。
ってことで
大場⇔中澤
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:15:18.54 ID:ZZJJTOw/0
多村は将来の監督候補まで考えての復帰じゃないかな
地元出身で横浜高校、ホークスで日本一の箔つけてWBCの優勝や
いちよ王道野球wを経験したり・・・・・
新球団としたら自前の監督欲しいだろうし
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:19:40.73 ID:rWB6FEI10
そもそも今となっては大場の話なんて本当にあったかすら怪しいな
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:37:41.57 ID:3PRSnLbn0
>>364
さすがに仲澤じゃ大場とは釣り合わないな。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:39:43.43 ID:ZZJJTOw/0
大場は関東のほうがあってると思う。
巨人なら大田とかほしいが無理だな
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:55:36.96 ID:ukf8WNUu0
>>364
復活の兆しがあった中澤は出さないだろ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:57:09.32 ID:47QDHCE40
しかしまあ外様と出戻りだらけのトレードになるとは思わんかったな
ここ2件のトレードに関わってる選手を過去ログで追ってみようとは思うけど、予想厳しいだろうなw

>>366
投手複数って話がいつの間にか大場になってたから、そこから話の食い違いが発生したんじゃないの
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 00:01:44.72 ID:rWB6FEI10
中澤+正田で大場と丁度いいくらいか
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 00:05:30.83 ID:YEncDKWK0
>>359
ごめんなさい

>>371
普通にヤクルト丸儲けじゃね?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 00:35:16.44 ID:5ugFNOAS0
大場欲しいならヤクルトも投手なら増渕、野手なら川島クラスは求められるだろうな。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 00:38:25.13 ID:3uvRcWRL0
カ―プとハムの大型トレードの噂の張本人って誰なの?
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 01:45:51.77 ID:mLdZ7i5/0
>>374
広島ハムのトレードは意外にないよね
20年ほど前はガツガツやってたのに急にサッパリ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 02:03:10.71 ID:NndwnhIXO
大下軍曹もキムタクも広島の人ってイメージだよな
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 06:38:43.87 ID:lekU8Laf0
清水+三瀬+野本(中日)⇔長谷部+鉄平(楽天)
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 06:45:30.53 ID:gv6JxXyw0
一日一善ならぬ、一日一三瀬+野本⇔鉄平 ですな

実現するまで毎日貼っていきたまえ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 08:17:13.04 ID:B+mKgT4G0
>>363
大場野間口の環境変えトレードはあるかもよ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 08:22:18.53 ID:0eIjKnhK0
野間口はいいが
大場は巨人に行っても出番ますます無くなるぞ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 08:29:20.80 ID:gv6JxXyw0
大場野間口でも、野間口のほうがワンランク下で、大場のほうが上だろうよ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 08:57:25.74 ID:yumwqwRuP
>>373
川島はここ3年のうち2年はリハビリに費やしてるからトレードのコマと考えるのはキツイ
高田横浜ならあるいは・・・
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 09:26:17.59 ID:kDZH1O2c0
>>381
いやいやそんなことはないだろう。野間口の方が上だよ。
でも確かに大場を取るなら野間口レベルが必要だろうな。
ホークスは野間口レベルの先発なら足りてるだろうし。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 09:29:09.27 ID:yumwqwRuP
そもそも野間口ってリリーフじゃないの?
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 09:40:47.27 ID:WakPm/xy0
リリーフだね
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 10:00:51.41 ID:6tafylEy0
野間口は裏金を分割で払ってるから
払い終わるまではトレード出来ません
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 10:26:41.20 ID:XJQJ+yMC0
>>344
糸井のポスティングが認められてたら
真ん中も無くはないけど後の二つは無いな。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:14:11.84 ID:vhH56u8M0
>>386
別にこのまま払い続ければいいだろ。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:23:50.69 ID:WakPm/xy0
CSでがっぽりだったようだし別に残り一括で払えないわけじゃないだろ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:38:05.97 ID:FRbjmhKvO
>>286
ヤ 飯原←→永井 楽

これならどうだろうか?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:39:48.91 ID:yumwqwRuP
楽天の大損やなw
自分も飯原は好きだが近年の成績は・・・

それとも自分の予想以上に永井がおワットるのか?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:43:18.02 ID:xE+N9lf/O
松岡+森岡(ヤクルト)⇔(ソフトバンク)金無英+明石
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:48:24.49 ID:rYVcfg9w0
亀井+金刀⇔大場
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:48:30.84 ID:J/hNaQF80
>>391
永井も怪我から復帰してから球速出てない感じだから、
騙して売りつけるなら今しかなさげ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:51:34.08 ID:yumwqwRuP
>>394
うわあ・・・残念な話やな

投手は怪我から復帰したら素人な自分目線からして以前と比べて見るも無残になったりしてるから悲しい
今年で言うとアキフミとかファルケンボーグとか・・・
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:53:51.43 ID:vhH56u8M0
カーブ投手は復帰しても腕をなかなか振りきれなくなるからなあ。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:02:24.46 ID:FRbjmhKvO
>>391
うち(燕)の狙いとしては、ローテの6番手以降を務めれる投手だから、こちらから投手を追加するくらいなら永井を諦めて長谷部でも無理?

>>394
の言うようにお互い騙されたと思って…ww
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:03:10.07 ID:FRbjmhKvO
>>392
なにそのヤクルトにとって無益すぎる交換
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:03:28.20 ID:vhH56u8M0
お互い騙されるにしてもキャリアハイに差がありすぎるからな。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:04:55.53 ID:xE+N9lf/O
>>398
コストカット
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:05:56.56 ID:vhH56u8M0
427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:46:54.55 ID:NqCYGSEi0
日本ハムの田中賢介内野手(31)が6日、札幌市内の球団事務所で球団と会談した後に
記者会見し、海外FA権を行使して米大リーグ入りを目指す意向を表明した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121106-00000010-kyodo_sp-spo.html

これって鳥谷と一緒で国内はハム以外無理で、ハムなら帰れる契約?
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:06:14.23 ID:yumwqwRuP
>>398
明石はブレイク次第では主軸晴れるからあながち損でもないと思うソフバンファン
明石を出すなんて有り得ない!

まぁ現状見たらそう見られてもおかしくないのは認めるw
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:10:41.83 ID:FH8i2/duO
黙れ臭いぞ便器
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:12:16.67 ID:dMDNzCCIO
吉見(千葉)⇔内藤(横浜)
どうでしょう?
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:13:54.40 ID:FRbjmhKvO
>>391
飯原 135試合 .291 9本 62打点


永井のキャリアハイ詳しくわかんないけど2ケタ勝利で10敗くらいじゃないか?

キャリアハイだけなら劣ってるとは思わない(近年の成績に差があると言われたら何も言い返せないけど)
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:21:30.80 ID:yumwqwRuP
>>405
投手の2桁勝利は凄く価値があるからね、イニング食ってくれるのも大きい
(これも過去の話でしょと言われたら言い返せないw)
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:32:02.43 ID:VaNBNPgc0
金無英は球威あるからレベルの低いセ・リーグなら中継ぎでそこそこ働くんじゃね?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:40:02.32 ID:vhH56u8M0
>>405
統一球前の時代に13勝7敗あげた投手の数と、そのころ一度だけ2割9分打った打者の数数えてみれば?
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:47:27.65 ID:SwybzCSi0
まあ怪我で大幅劣化したとしてもトレードではそれなりにつくってのはあるからな
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:09:51.53 ID:3uvRcWRL0
田中賢に続き、万一糸井もポスティングで抜ける場合
谷元(+今浪)⇔亀井(+中井)

トレードで獲った香月は落ち目で使えそうもないので
リリーフとして谷元をチェックしてみた
今浪は古城的便利屋として
亀井は糸井の抜けた穴を半分でも埋められれば良い
中井はとりあえず二塁を守れる右打ち野手なので
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:15:25.95 ID:gv6JxXyw0
糸井のポスはないだろ あると思ってるやつが多すぎ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:55:02.25 ID:vhH56u8M0
>>410
日ハムとは国交断絶中だし。
谷元の成績見てこい。
巨人のリリーフ陣じゃ一軍に入れないだろうが。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 14:04:39.79 ID:CtpUrt9e0
日ハムと巨人のトレードは無いだろ
阪神と巨人でトレードするぐらいの可能性も無い
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 14:11:51.62 ID:RoV/3C2V0
絶対に無いとまでは言わんけど、可能性があるとしたらハムの山田GMが辞めてからだろう
まあ近鉄→ハム→オリと巨人の複数トレードのお得意先がシフトしつつあるし厳しいな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 14:31:41.27 ID:vhH56u8M0
>>414
SBもあるかもよ。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 14:34:52.83 ID:WakPm/xy0
ツッコミどころ多いなw
中井をとりあえず守れる程度でセカンドで使うなら左右無視で日本シリーズで使ってたやつら使った方がいいと思う
ほんとにとりあえず程度にしか使えないぞ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:07:45.92 ID:RoV/3C2V0
ニッポン放送 ショウアップナイター?@showup1242
【トレード】西武・原拓也選手とオリックス・山崎浩司選手の交換トレードが発表されました。 #npb #seibulions #Orix_Buffaloes
https://twitter.com/showup1242/statuses/265696340804251648
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:25:30.47 ID:DOljXb5F0
最近の流行は同じポジションで年齢差のあるトレード?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:36:53.50 ID:LXt5U0NR0
このトレードの意図がわかんねー
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:42:50.11 ID:BfLNSrp60
2012年 原 28歳 3000万 86試合 .168 0本 3打点

2012年 山崎 32歳 2800万 35試合 .189 0 1打点

年齢の分オリの方が得な気はするが
守備の安定感は山崎のが上なのかね?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:15:28.45 ID:GHT1pXpy0
>>412
それ以前に谷元は先発に転向
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:18:29.10 ID:lekU8Laf0
後は渡辺俊がどこに放出されるかだ
渡辺姓がいる阪神か横浜になりそうな予感
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:24:36.58 ID:vhH56u8M0
>>420
守備も原が上だと思うがなあ。
イメージ的にはバントと状況に応じた打撃は山崎のほうがよく思えるけど、まったく山崎は打撃で結果出してないんだな。
西武的には何か守備要員が要らなくなった事情があるのか?
ドラフトで原より巧い奴とったとか、二軍の内野が原より巧いとか、そういう事情は無いよね???
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:09:04.65 ID:27gTS+cRO
>>423
オリは二遊が右ばかり西武は左ばかり
こんなところじゃないか?
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:17:48.85 ID:vhH56u8M0
浅村片岡鬼崎永江林崎美沢(ヘルマン)
浅村片岡が居る時点で全然左ばかりと思わないけどなあ。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:19:00.54 ID:GWHm6Nj70
西武が原を出したのは、いくつかの言動(とくに金の卵である菊池に対するアレ)、
片岡の復帰、永江・林崎を起用するための枠開け、鬼崎の存在ってところか。
オリなら、赤田がいるし少しはよりどころがあるでしょうし。
あのチャンスに弱さ(唯一の打撃武器であるバントすら、チャンスでは不発。守備固めでエラー)も環境を変えることで…ってか。

一方で、山崎は西武では飼い殺しになるかもしれん…
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:20:06.46 ID:Zfx4ypII0
>>426
赤田か…。原も二軍要員なのか。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:20:53.81 ID:xCnCkCh+0
基本的に守備固めだからそこまで右左に拘る必要がないと思うけどな。
西武は外野は左が多いけど内野はレギュラー角は右が多いしね。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:23:43.94 ID:vzASPzfl0
原放出は永江、鬼崎の台頭が大きい。1軍ベンチクラスが左打ちばかりでバランス悪かったしな。
原は基本的には堅守で小技も出来るんだが、大事なところでのミスが印象悪くしてるんだよな。
山崎には阿部のような役割を期待。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:27:34.06 ID:vhH56u8M0
>>426
オリは若返りしてるから別に問題ないんだよ。
西武側がなあ。429の言うとおり片岡故障の備え以外は強引に若手に切り替えってことかな。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:52:59.50 ID:vhH56u8M0
しかしこういうプラスマイナス定かならぬのに一軍選手を微妙な役割変更で交換するあたりはトレードにすごく積極的だな。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:02:12.83 ID:gVeZ0Ppk0
吉村が消えた今、トレードスレでおもちゃにされる次のベイス戦士は牛田か。
つーか山省の代わりに牛田出してたら大場とは行かないまでも先発候補もらえたんじゃないかね。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:04:39.73 ID:GyGoU5Eh0
>>432
牛田も江尻も故障で今年ほとんど投げてないのに、そんなんで先発候補とか貰えるわけないだろ・・・
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:15:23.97 ID:8hNu+2e10
>>410
賢介がいなくなり、金子が手術で全治3か月なんで今浪はトレード対象外に昇格してる。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:21:12.84 ID:Njlk3qro0
牛田で獲れる先発なら若手を試した方がマシでは
低反発球に対応出来てないでしょ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:28:27.18 ID:vhH56u8M0
試すも何も若手は既に一通り使って全滅してると思うんだが。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:44:29.27 ID:P90LGl520
>>433
糸数とか
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 20:18:42.86 ID:QeaPU0gL0
荒木(ヤ)←→糸数(公)
先発候補が欲しいヤクルトと田中賢介FAで内野を補強したい日ハム

糸数の方は尻すぼみとは言え過去の一軍での実績が
荒木の方は一軍実績はほぼ無いに等しいが若いのとフレッシュオールスターでのMVPがある
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 20:53:55.26 ID:vEYgeiMwO
どちらの球団のファンでもないが
原はよく大事な場面でエラーしたりバントミスしてるイメージがある
山崎は打撃も守備も何を企んでいるのか分からない怖さがあった
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 20:58:42.99 ID:DX4IiFjq0
山崎も大概やらかし系のイメージあるな
35試合(しかも44打席だからほとんど後半からの守備固め)で
4失策の選手だからねえ

打力は互角、走塁は山崎、守備は原、年齢は原
後は左右の交換と起用方法の差かねえ

片岡浅村を基本線に永江育成が主で鬼崎と一緒にバックアップできればいい猫と
後藤大引の不振でレギュラー争いの駒数を増やしたい檻とか
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:13:41.62 ID:uDWyC3Aq0
西武だけど、右打者じゃなくて右の代打が薄かった
外野が左ばかりで内野もレギュラーは右でも控えが左ばかり
片岡が1年フルで出られればいいが、そうでない場合は貴重な枠なんだよな

育成含めてドラフトで内野二人獲ったから内野補強はないかと思っていたが
こういう動きをしてくるとはね・・・ちょっと予想外だったわ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:17:17.77 ID:Zfx4ypII0
>>440
片岡や浅村も不振でいいと思う
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:18:47.13 ID:DX4IiFjq0
西武右の代打は前半米野(.546)、後半高山(.523)だから
山崎(.539)でも同じぐらいの仕事ができる計算になるからね

一応山崎も去年以前を見てると左のほうが打てるタイプだし
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:26:37.17 ID:DX4IiFjq0
>>442
浅村の成績を見てきてもらえばわかるけど
去年に比べて大して成績落としてないし二遊間としてならパで上の方(低レベルの争いとは言え)
成績に波はあるから来年どうかはわからないけど年齢と西武と言う球団を考えれば
成長期待で固定して使う戦力構想でスタートするでしょ

片岡も実際どうかはともかく怪我による不振と球団は判断してるんじゃないかな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:04:18.26 ID:Q/GOWDLK0
牛田出して糸数獲って先発で使って横浜に何のメリットがあるんだかw
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:11:27.19 ID:JyGac/kg0
じゃあ牛田と松井光介で
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:12:29.97 ID:v6Y/No+k0
>>441
山崎浩は代打で使えるとは言い辛い選手だが
交換要員が原拓也ならこんなものかなという気がするよ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:18:15.70 ID:Q/GOWDLK0
石毛→田辺→松井稼→中島と絶やすことなくショートを育成してきた西武の組織力を信じろ

鴻野?知らんw
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:30:23.20 ID:JyGac/kg0
奈良原も入れてあげて
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:01:54.74 ID:xpR6YxOYO
中島メジャー移籍失敗して国内なら残留か?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:24:34.69 ID:uDWyC3Aq0
>>447
代打といっても切り札的な話じゃなくて
右の控えって言った方がよかったか
右がいるいないで代打や継投の戦略変わったりするから
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:34:02.68 ID:ye9B2OUQO
中島はFAでメジャーに行けなかった場合はさすがに2年連続で残留は無理じゃないですか?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:34:20.62 ID:vhH56u8M0
継投の戦略を変えるレベルで役に立つかは微妙。
たとえばスタメン大崎の打席で1アウト2塁になって、左にかえたら山崎が居るからそのまま右続投でいくかとなると、結局山崎対左のほうが安全とみなされて左投入される。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:41:46.13 ID:3uvRcWRL0
牛田と糸数はDeNAが損だな

せめて八木か谷元じゃないと
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:45:11.96 ID:nBTg4loJ0
牛田は一年健康体で過ごせる体があったらもっと評価高いだろうけどね
年俸安いし
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 00:34:59.84 ID:/AtRxF8G0
>>452
巨人、阪神含め中島を欲しい球団はいくらでもあるから問題ない。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 00:42:05.53 ID:zaHD0WZJ0
>>456
村田中島と競争になったら涙目だな。
中島にショート保障するとち狂った球団は現れるかな?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 01:36:27.41 ID:xL+eqI590
巨人に行ったら中島は一塁起用かもな
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 01:56:41.01 ID:amajBh0U0
なかじまー、やきゅーやろうぜー
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 02:18:59.56 ID:nuHE7ZEH0
岩田⇔岡田+青野
2桁勝利の見込める左腕先発と守備範囲の広い俊足野手の
レギュラクラスどうしのトレード
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 02:43:47.16 ID:zaHD0WZJ0
悪いとは言わないけどやっぱ岩田はたけえなあ。
捕手クローざーセットアッパーセンターライトが大穴で、クローザーとセットアッパーは前からまわさないとしょうがないだろうし。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 03:28:42.28 ID:u0atrH3m0
ロッテは監督変わったし
事実上構想外の意外な選手いるかもな。外野は余剰な感じだし。

角中 岡田 サブロー 清田がレギュラー候補として
荻野伊志嶺大松あたりは出せそうだもんね。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 04:23:46.10 ID:kl7oHNIH0
ドラ1はそう簡単には出せないもんよ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 05:08:08.94 ID:468lzzNX0
>>462
毎年調子が良い奴と悪い奴が居てレギュラーが決まらない
来年は誰が調子いいか分からない外野だからな
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 05:58:13.27 ID:pTbrPAPd0
ロッテは編成が滅茶苦茶だよなw
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 08:03:18.45 ID:j5P5OvCS0
大松はどう考えてもトレード要因だと思うわ。
いいオファーがあれば即出すと思う
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 08:12:25.31 ID:Im51b2U20
要員くらい書けないものかねぇ…
468中日ファン:2012/11/07(水) 08:25:31.22 ID:t74LInvbO
全く取り残されたストーブリーグ…

誰でもいいからトレードしてくれー!
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:09:54.53 ID:nuHE7ZEH0
>>466
大松はまだまだ可能性はあると思うけどね
あそこまで落ちぶれていた中村紀ですら復活したのだから…

慢性的に選手層が薄い楽天(⇔長谷部+α)
稲葉の年齢、糸井の去就が気になるハム(⇔谷元)
中村紀の復活で味を占めたDeNA(⇔牛田)
外野手の選手層が微妙な阪神(⇔久保田)
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:12:05.84 ID:svQCoNnsO
>468
朝倉がFA宣言しそうな感じらしいじゃないか。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:32:01.00 ID:fYPevtPkO
糸数、金銭(または若手1人)
⇔牛田、山崎。
山崎は横浜に必要ない。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:35:01.90 ID:47VKl4u+O
糸数とか矢貫よりいらない
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:40:18.64 ID:zr+INFbM0
ショート薄いのに山崎いらないとはとても言えないわ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:40:28.42 ID:fYPevtPkO
>>472
矢貫または矢貫より上のクラスは放出してくれないと思ってな。
先発経験が多くて放出されそうな投手って少ないよね。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:51:38.92 ID:fYPevtPkO
>>473
わかった。
じゃあ田中賢介が抜けるとして、ハムのセカンド補充で何か考えようよ。
それとも他に何か良いネタある?
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:01:15.01 ID:87yJ2uqeO
大場放出の名前が出た時って釣り合わないけど檻への補償対策なら仕方ないみたいな感じだったけど、結局大場までプロテクト回りそうなの?
もし微妙でオリに取られそうなら相手横浜じゃないにしろ大場でもう一弾トレードあるんじゃね?
あそこまで名前出されちゃったら何かありそう
まあ呆痴が糞なだけかもしれんが
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:03:47.32 ID:rxwu4LciO
鷹ですが
うちの新垣で大型トレードお願いします
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:04:23.70 ID:fYPevtPkO
それで結局、涌井は放出されるの?
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:07:07.02 ID:87yJ2uqeO
>>477
ほい
新垣⇔細山田
横浜は先発強化
SBは地元出身の一軍でそこそこ経験ある若手捕手が取れてWINWIN
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:10:01.88 ID:87yJ2uqeO
>>478
禿げが来季は先発って言ってるからもうないんじゃね
抑え序盤のフルボッコ状態のままだったら放出もあったろうけど
活躍しちゃったしね
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:11:36.21 ID:rxwu4LciO
>>479
ああ〜…大型…
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:26:21.32 ID:25vIa1in0
>>477
オリが欲しいってさ
寺原のプロテクトから外しとけ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:31:10.87 ID:zaHD0WZJ0
>>475
セカンドでいい意味でのトレード要員といえば圧倒的に内村
これとハムの先発か左中継ぎだと思う
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:33:20.93 ID:4hhgnIid0
西武:平野⇔DeNA:牛田

中継ぎ投手が欲しい西武と先発候補が欲しいDeNAのトレード。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:37:03.09 ID:fYPevtPkO
阪神の平野は日本ハムで良いよ。
平野と不仲の人がハムにいたか?
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:39:38.95 ID:zaHD0WZJ0
ハムの年俸基準だと平野なんてせいぜい5千万でしょ。
平野にとってそれがよいわけじゃないんだろ。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:49:41.37 ID:/d2mRc2lO
中日 堂上直+高橋聡⇔ ロッテ 荻野+高濱 どうでしょう
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:54:33.68 ID:87yJ2uqeO
>>487
中日にとって何の意味があるトレードなの?
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:01:21.59 ID:zaHD0WZJ0
何の意味ってショートの後継やん。
むしろロッテに意味がない。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:08:33.68 ID:/d2mRc2lO
堂上直の打撃では今後も守備固めぐらいでしか使えないし、高橋聡はケガが多い。
荻野はケガさえ完治すれば日本代表に選ばれてもいい選手だし。
高濱はまだ若いし打撃も荒木なんかよりマシだと思う。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:08:48.82 ID:u9JpCgAv0
外野手の方だろうけどロッテには荻野は二人いるんだから名前までいれようぜ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:13:28.97 ID:MFeLNZwn0
中日ファンだけど、>>487は中日丸儲けだと思う。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:13:32.62 ID:u9JpCgAv0
怪我多いのは荻野貴も一緒だと思うが
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:21:17.84 ID:t74LInvbO
>>487
ファン的には大喜びだけどタニマチ(堂上兄弟後援会)が黙ってないだろうから実現は120%不可…

仮に堂上弟→平田に変えたとしても弟のライバルになる荻野の加入をタニマチは喜ばない…

それほど腐ってる今のフロント
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:24:42.79 ID:mGkt6k0TP
>>480
あそこのフロントは現場の意向を無視するとかよくある事だからナベQの言う事はあてにならない
フロントの面子が掛かってるから成績とか関係無いよ
交換要員が纏まらなかったら小久保みたいに無償で放出でも何ら驚かない
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:38:30.01 ID:aJ57uIzh0
増渕・押本・飯原⇔涌井・高山
ヤクルトファン的にはローテPが欲しいんだが交換要員ショボすぎるかね
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:43:36.10 ID:/d2mRc2lO
487だけど
中日ファンからしたら堂上直倫はもう成長しない選手と思っているんで内野手で優秀な選手がほしいです。
高橋聡のほうは出したくないがこのぐらいの選手を出さないといい選手は取れないよ。
ダメなら中日 川井雄大⇔オリックス 大引でどうでしょう。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:45:53.31 ID:4hhgnIid0
>>496
もう涌井のトレードはないから諦めろ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:47:11.54 ID:zaHD0WZJ0
>>497
もっと無理になってる。
ショートはプロスペクト引っこ抜くの基本的に難しいんじゃないの?
藤田が一番大物に思えるが。
過去には川島kzが動いたけど、あれにしてもかなりのレアケースだしなあ。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:47:55.24 ID:zaHD0WZJ0
>>496
ドサクサ紛れの高山飯原がいやらしい。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:50:12.31 ID:MFeLNZwn0
>>497
おいwボッタクリすぎw
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:00:41.67 ID:zaHD0WZJ0
ショートってFAじゃ取れないし、一番自球団で計画的に育成しないといけないポジションなんだよな。
ロッテとか簡単に西岡放出してもポジション的にはなんとか根元が埋めたけど、広島とかこれから本当に苦しそうだ。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:07:38.50 ID:wyfTIfKD0
糸数がキャンプ地の沖縄から謎の鎌ヶ谷へ送還されたらしいから、明日噂のトレードあるか?
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:19:16.67 ID:hTwJbX17O
八木・土屋・佐藤賢(北海道)⇔渡辺・牛田・真下(横浜)
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:29:50.75 ID:zaHD0WZJ0
横浜からショートのレギュラー奪うとかぐう畜
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:31:45.99 ID:xL+eqI590
>>503

846 どうですか解説の名無しさん [] 2012/11/07(水) 12:28:40.42 ID:zhNtJLFM Be:
阿斗里と眞下が帰還しているらしい

糸数+@⇔阿斗里+眞下かな
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:37:42.22 ID:+PpAR5OY0
またDeNA粗大ゴミ大放出かよ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:40:55.68 ID:MFeLNZwn0
>>505
横浜は二遊間だけ無駄に厚くないか?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:44:21.38 ID:RyvLP2NQ0
>>505
もうドラ1のショート使いまくるんじゃね?
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:46:31.58 ID:47VKl4u+O
だから糸数はいらないって。ゴミを押し付けんな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:50:39.61 ID:mdkVJESV0
平野 .245
西川 .239
杉谷 .235

これでハムが平野獲得はありえない
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:54:23.53 ID:ui/I2TsAO
>>508
横浜に厚いところなんてないよ、すべてが補強ポイント
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:00:33.78 ID:XAtshEj70
DeNAはブランコ ソ トソーサ 松坂 高橋尻 福留 西岡 を補強か
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:00:37.61 ID:UfZjhpAeO
中日の産廃使ってどうにか堂林きゅん取れないかね?
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:03:48.55 ID:zaHD0WZJ0
>>508
横浜のショートのどこが厚いんだよ?藤田抜けてスッカスカやん。
セカンドは内村と石川似たタイプ重なってるけどショートは極めてきつい。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:07:22.60 ID:468lzzNX0
横浜はレベルが低いドングリーズで枚数はいるが
絶対レギュラークラスが居ないよ
レギュラーが控え選手レベル
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:13:48.90 ID:zaHD0WZJ0
去年は不調だったけど、別に渡辺はレギュラーとしておかしくないと思うがなあ。
ただし渡辺以外はろくなショートいない。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:44:43.53 ID:4bOffKqk0


577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:08:49.51 ID:+Iv9kFZP0
拡散希望

多村放出
http://ameblo.jp/moukonotomo/entry-11397921099.html
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:49:29.81 ID:cLHCCefN0
ハムは賢介メジャー、金子手術で二遊間を補強しないのか?
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:51:08.34 ID:E5FAjCzl0
>>506
ハムは野手がドラフト補強2人だけなのに今成、関口、市川、紺田と4人いなくなってる
投手はいらなくないかな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:24:31.00 ID:amajBh0U0
金刃と新垣交換して
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:26:36.57 ID:zaHD0WZJ0
金刃は出さん。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:26:50.93 ID:tOPQSWRS0
亀井と大場交換して
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:41:57.44 ID:Vdw9UeLi0
ちなDeやけど高城君が出てきたので黒羽根が居場所なくなってきた
黒羽根だしたらどの程度の投手もらえそう?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:44:04.75 ID:zaHD0WZJ0
笠原なら
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:45:42.17 ID:zr+INFbM0
捕手たりねーだろ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 15:18:39.26 ID:9/k8YiPX0
安易に捕手出すと後で困るぞ。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 15:35:21.75 ID:468lzzNX0
馬鹿じゃないの
高城がものに成るかどうか分からないのに黒羽根出すとか
高城なんて他のチームならまだ2軍だよ
試合に使えないレベル
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 15:48:09.02 ID:x+bVxtI7O
DeNA 眞下+啓二朗⇔日本ハム 糸数+八木

日ハムは野手が2人減ってるから投手で野手を釣りたいと思うんだよなあ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 16:21:15.39 ID:fYPevtPkO
>>528
確かに黒羽根放出は無いな。
出すなら細山田が先だ。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 16:29:55.50 ID:uNzcc3AO0
捕手は最低一軍で使えるのを三人確保しとかないと
ケガが多いポジションだからgdgdになるぞ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 16:45:24.08 ID:t74LInvbO
>>528
しかし正捕手のFA前に第2捕手を金銭で放出しちゃうチームだぜwwww
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 16:48:02.80 ID:JZxsizWl0
阪神上本⇔日本ハム鵜久森

田中が抜けるハムに控えでもいいから上本はいる。
阪神も長打のある、若手外野を探している。
それに鵜久森は昔追いかけた。
阪神は西岡獲得により、上本は控えになる。
鉄壁外野のハムの鵜久森もこのまま控え。
両選手にとっても、出番が増し、
いいトレードになる。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 16:52:50.08 ID:CfrhZ/jB0
巨人/加藤⇔阪神/能見

捕手不在に泣く阪神と、杉内の保険がほしい巨人
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:06:33.10 ID:ZcoXr5Ri0
阪神の大損w
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:13:26.95 ID:La+4CW6f0
伊志嶺・小斉(楽天)⇔巽・中西(ソフトバンク)

上位指名伸び悩みの2人と、2軍の帝王的野手同士で互いに手薄なところを埋める
ソフトバンクは20代の捕手とファーストタイプの野手が不足
楽天は育成除くと現在26人? しかいない投手と右の強打の外野手が不足
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:30:43.70 ID:9cfFHA3+O
大場(SB)⇔高橋(檻)
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:33:11.34 ID:c013Q3kt0
真面目に考えてこれなのかな?…
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:39:07.80 ID:z940A83a0
小斉って
当然ネタだよな
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:39:26.19 ID:i3Z8l803O
ハムの補強は難しいだろな〇〇ぐらいを取るなら若手を育成つうのがハム理論
実際田中が抜けても公ヲタ的には楽しみな若手二人の西川 杉谷が控えてるから
ただ野手枠が−4だから此処あたりの補強はあるかも
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:43:43.84 ID:zaHD0WZJ0
二塁西川杉谷・ショート中島だとさすがに攻撃が崩壊しそうだな。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:14:23.03 ID:nuHE7ZEH0
ハムのニ遊間候補は左打ちの小ぶりな選手ばかりなので
内野ならどこでも守れる右打ち打者で

山本芳or井生⇔糸数
(山本芳or井生)+岸本⇔八木
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:15:31.65 ID:hcmTfg1KO
>>533
上本ってショートできる?
できるならぜひとも

セカンドは西川でいくと思われ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:16:31.56 ID:mJBOX8J+0
>>534
阪神の左なら、筒井あたりとつり合うかどうかじゃないかな。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:19:01.03 ID:nc+v4Q8Y0
>>518
ネトウヨ病患者ってホント醜悪だな。
546542:2012/11/07(水) 18:20:39.24 ID:nuHE7ZEH0
あ、山本も井生引退だったね
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:24:15.58 ID:zaHD0WZJ0
>>543
二塁手としても巧いほうじゃないからショートは無理。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:33:28.47 ID:i3Z8l803O
おまいら大事な事を忘れてないか?
ハムの投手枠は32で大谷以外が入団し32
野手枠も32だが28しか居ない…
トレード云々より野手4人足りない現状で1軍に16人入る訳だから2軍に12人しか居ない…
金子は来期微妙で今期の様にスレッジ開幕早々に離脱田中長期離脱…こんな状態に為ると2軍は野手9人しか居なくなるんやで?
どうすんだろな?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:44:22.48 ID:uEmk1UzyO
>>548
足りない分はトライアウト組からの補充かな
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:00:35.84 ID:EfP6po5G0
もしくはいい投手1人(榊原や八木など)出して野手2人とかかね
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:03:28.28 ID:zaHD0WZJ0
ハムがほしいのは明確に二遊間と右中間だな。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:08:22.57 ID:rwzBsKAy0
ハムと広島でトレードは?
投手をドラフトで取れなかった広島が投手を
ハムが野手を
誰で釣り合う?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:13:52.43 ID:bHSufJHs0
>>551
八木←→荒木+飯原
でどう?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:25:31.99 ID:Fq8y3HsuO
>>552
小窪・松山にプラス金銭つけるから左投手でよさげなのほC
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:37:00.78 ID:0L7I5mF4O
杉谷西川より才能上の奴って正ショートクラスだからそうなると取れないって話なんだよな
まだ打ててないとはいえ二人とも二年目三年目で今年から出始めたし
先発だって足りないし、八木糸数出してまで若手の起用けずる中途半端な奴とっても仕方ない気がする
またスケールズ取っといた方がいいんじゃ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 20:19:45.76 ID:/mNRYidG0
>>423
原拓也は隠し故障あるいは劣化してるかもしれん

10年11年シーズンは凡そ文句ない活躍してるのに
今季は出番が削られてるとはいえ…だし
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 21:00:55.54 ID:zaHD0WZJ0
>>553>>555
普通に八木は高いと思う。
二遊間と書いたけど、二塁なら計算できる選手じゃないと意味がなさそうだし、ショートだと多少打てて半スタメンしてほしいから、難しいっちゃ難しいか。
西川杉谷が両方二塁が精一杯のクラスだけに、どっちかっていうとショートなのかな?
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 21:11:39.54 ID:bK9d54rJ0
>>497
堂上を出す事は中日ファンなら無理というか
構成的にも難しいのが分からないのかな?

あと、中日は世代交代中なので
トレードで取れるクラスでそんな選手おちていないし
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 21:16:24.92 ID:zaHD0WZJ0
君は高濱のポジション知ってるのかな?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 21:42:45.56 ID:c013Q3kt0
何この粘着ニワカはw
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:20:44.04 ID:Hcz9Irdp0
ていうか、ハムは中島いるだけまだいいじゃないの
562中日ファンですよ:2012/11/07(水) 22:35:56.19 ID:/d2mRc2lO
堂上直の代わりはいっぱいいるでょう。
岩崎達、吉川とかどっちにしろ今の直倫は守備固めなんだから。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:38:38.90 ID:c013Q3kt0
ニワカは帰りな
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:46:47.95 ID:qkFmP6ee0
中日の編成方針から言って堂上みたいな地元の星は
戦力にはなっていなくてもまず出さないだろうな
これがハムならローカルスターだろうがなんだろうがアッサリ売り飛ばすんだろうが
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:47:08.09 ID:Hcz9Irdp0
誰崎はどうやらジョイナスに嫌われてるからなぁ
吉川は外野やってるって聞いたけどどうなんだろ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:06:33.69 ID:sI4K2rJ/0
>>556
原は懲罰トレードだろ。
ツイッターでやらかしたし。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:52:37.10 ID:dOsf2Q0l0
中日ネタは約2名ほどNGすれば普通なんだけどなぁ
生え抜き外様ネタしか言わないあれと携帯ageの奴と

>>566
懲罰での放出だったら去年のオフで出されてるだろう
懲罰にしちゃ遅すぎる
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:54:02.45 ID:m3+kBqyg0
田中メジャー、金子高齢&手術で二遊間の層が薄いハム
守れる俊足外野手が不足している阪神

ということで
村田⇔坂
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:56:27.53 ID:zaHD0WZJ0
阪神ってレギュラー右中間不在なんであって、守るだけなら大和がもう外野もGGレベルだよ。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:05:07.77 ID:c013Q3kt0
やたらめったら他人の案にコメントつける粘着ニワカもNGID指定でおk
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:14:36.39 ID:frTFhrEM0
柴田も上手くなってきたし、浅井も悪くないし、藤川外もいるしな
守れるだけの外野なら阪神はむしろ余ってる
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:16:43.55 ID:jlE48yIM0
糸数(日) ⇔ 小窪(広)
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:19:25.51 ID:yt4Ytrq30
ハムが欲しいのは中堅である程度打てる内野(特にショート)だろ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:25:05.46 ID:0Ho9aEDIO
渡辺(直)【横浜DeNA】⇔八木【北海道日本ハム】
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:28:22.36 ID:frTFhrEM0
>>573
じゃあ小窪哲也と八木智哉
年俸八木の方が高そうだから無いか
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:39:00.10 ID:Th17csGO0
>>553
そこまでして燕って左腕いらんでしょ?
八木に似たタイプなんて中沢いるし赤川,村中も控えてる
燕が必要なのは左の好打者と右の速球派だと思うけど
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:50:21.71 ID:pjE24UQU0
>>576
左打者は岩村を調査してるし、草野や中村を獲得しても良いので、
欲しいのは右投手と右の代打だね。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 01:02:34.71 ID:5NBWojb50
>>576
別に右だろうが左だろうが先発してある程度イニング食ってくれればありがたいんじゃねーの?
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 01:28:51.17 ID:M57cGwBr0
ハムさん細谷はいかがでしょうか?
石井裕⇔細谷+荻野忠
荻野は今季ファームの抑えとして、それなりに抑えています
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:21:56.64 ID:FgGn9HPK0
ハムは糸数・八木の放出が決定。
相手次第では鵜久森まで。
小谷野は大減俸の条件を飲んだら、横浜と。高田が期待を寄せているらしい・・・。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:28:44.19 ID:yt4Ytrq30
本当に木曜に横浜⇔ハムでトレードが来たな
って事は、ヤクルトともトレードあるのか?ハム
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:29:53.04 ID:/Vx3KVFuP
見事なまでの新旧高田ラインっすな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:31:50.65 ID:MzCMVDVC0
>>579
左の中継ぎで信頼できるのが宮西と石井のみ。
もう一つ、週べ携帯サイトの10月24日のコラムによれば、石井はこれまでかすかだけど聞こえていた右耳も聞こえなくなっているそうだ。
一軍離脱の理由になっためまいは、このコラムによれば難聴が原因らしい。
再発の可能性などは不明だが、来季以降も様子見しながらでないと起用できないのがそちらのリスクになると思う。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:33:25.54 ID:1EbwF+Y0P
623 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 02:31:20.83 ID:GtsmoSov0
DeNA北⇔日ハム土屋
http://imepic.jp/20121108/078340
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:34:05.80 ID:xquYDTjJ0
これは伸び悩み同士のトレードか。
でも土屋って高校こそ横浜だが地元産まれではなかったはず。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:34:06.72 ID:qBebTi0x0
>>581
見事なまでの横浜高校集めしてるから松井光介引っ張って来るんじゃないかと期待してる
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 03:19:49.24 ID:w5j+3cM70
>>585
出身まではこだわってない(こだわってられない?)んじゃない
現役でも石川、後藤、筒香は他県出身
他だと狙ってる松坂は東京だし
有名どころだと成瀬涌井も違うしな
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 03:20:48.61 ID:anNe+p0X0
土屋みたいな伸び悩みしたら、来年笠原もソフトバンクに居そうな気がする
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 04:11:43.65 ID:G4Q+rEpo0
北はキャンプに外れてたからトレードって本スレでも言われてたな
しかしもう横浜高コレクションの域になってきたなw
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 04:25:32.26 ID:bkN7CXiS0
西村がトレードになるなら誰獲れると思う?
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 04:55:42.20 ID:RfWihJ//0
>>583
根本が終盤に好投できたのは収穫。後、乾も一年のある程度一軍にいて尚且つ終盤来季に繋がる投球ができた
宮西・石井程ではないが計算は一応できる
土屋もたった一試合で見切りつけられて、栗山の好き嫌いはものすごい差があるな
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 04:58:15.05 ID:Taqvwiif0
>>589
散々横浜高校のほうが強いんじゃね?ってネタにされるから
実際にやってみてるのかもなw
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 06:24:33.50 ID:6I9z5FbW0
北を出しちゃうとはDeNAも随分余裕があるねw
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 06:24:39.91 ID:0Ho9aEDIO
福田【中日】⇔細山田【横浜】
高濱【千葉】⇔松本【横浜】
佐藤賢【北海道】⇔内藤【横浜】

ここらへんはあるかも。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 06:27:22.37 ID:6I9z5FbW0
詐欺トレードの見本市だね(ニッコリ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 06:47:26.42 ID:oCY/oGqjO
>>594
最上段が一番有り得ないけど、あったら真面目にお願いしたいわ!w
糞山田なんか保有のキャッチャーがあと1人多ければタダだっていいし!
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 06:47:56.70 ID:7bmoexnf0
まぁ北も土屋も双方の弱点を補うトレードって意味ではストライクだな
北の方がファーム実績もあってドラ1だが、トレード市場では
投手>>>外野手くらいにポジションって意味合いだけで価値に開きがあるし妥当なトコか
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 07:00:38.57 ID:7bmoexnf0
平野(西)←→三輪(ヤ)
中島抜ける事を想定して内野強化したい西武と
荒木ラインで西武から先発投手を獲得するヤクルト

三輪は秋季キャンプどうも不参加らしいのだが
年齢と実績的なモノ考えるとちょっとそれが不可解なので
ひょっとするとトレード話でもあるんじゃないかと
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 07:30:30.06 ID:7IUicLbO0
福田(中日)⇔山崎(横浜)
藤井か牛田+石川(横浜)⇔涌井(西武)
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 07:32:35.66 ID:sdpnWejG0
チラシあるよね?
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 07:34:16.98 ID:N0u9CXsp0
>>589
松坂獲得の布石って言われてるけど横浜高校出身の選手練習大好きなのが多いし
今の横浜にはプラスに成ることが多いんじゃないか?
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 07:47:56.70 ID:0Ho9aEDIO
>>599
石川出したら意味ないじゃん。
福田【中日】⇔牛田【横浜】ならどうだろう?
中日が好きな明治だし。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:02:51.38 ID:sdpnWejG0
まさか野球に詳しいとか思ってないよね?
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:10:44.22 ID:eRCZn8Ue0
中日ファンだけど、福田は将来の4番だから安売りできない。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:29:09.46 ID:l6hH4zte0
福田も素材は凄いが旬は高校時代だしな
DENAはこのテの大化け期待型はもうお腹いっぱいだろう
606中日ファン:2012/11/08(木) 08:33:32.10 ID:WWlga0GNO
>>604
アホ(笑)
三振率が40%を超える小型扇風機じゃねえかよwwww
Max育っても高橋光がいい所だわwwww
早いうちに福田に鈴木つけて石川とトレードしろよ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:35:48.52 ID:sdpnWejG0
コテハンニワカ粘着が現れた!
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:42:32.81 ID:0Ho9aEDIO
>>605
横浜高校卒業生をコンプしたいんです。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:44:53.24 ID:eRCZn8Ue0
福田【中日】⇔高城【横浜】ならおk。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:45:29.08 ID:frTFhrEM0
石川なんて取っても、内野版藤井になるだけだろ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:45:32.76 ID:u2O2fkBY0
>>594
捕手増やさない限り横浜の捕手放出はないよ
あと佐藤獲得するメリットは全くないし
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 08:51:37.61 ID:O5+rC5oEO
>>590
ああ、楽天の西村ですか。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:35:41.97 ID:WWlga0GNO
>>610
今の中日二遊間は内野版藤井すら越えられない若手しかおらんだろ。筆頭が打率2割前半本塁打0の堂上直だし。
必死にジョイナスが吉川や谷や岩崎を鍛えてるが藤井にすら劣るじゃん
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:38:45.69 ID:n0CkQFsh0
横浜の考えがよくわからないんだが
必要なのは即戦力じゃないのか?
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:49:08.65 ID:Hcx4SSy+0
阪神の新井さんはトレードに出してあげた方がいいんじゃない
コンラッド取ったし西岡か中島とるんだったら出番ないでしょ
弟ばっかり目の前で活躍されて悔しいでしょ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:55:15.30 ID:iB/ne3xO0
>>615
どこが欲しがんのよ
複数年契約だから年俸引き継ぎだろうし
阪神は不良債権は自球団どうにかしてください
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:18:21.57 ID:tp2NtSrB0
>>574
おハムだけどそれ最高だな
ロートル金子のタイムリーエラーを見ずに済むと思うとせいせいする
鵜久森もいらんからどうにかならんかな
糸数は・・・まだ可能性があると思う
吉川だって開花したし
鵜久森はもう20発も絶対に打たないし中田のおかげで
ハムだと一生代打要員だからさっさと放出して、どうぞ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:24:11.91 ID:gysa+vnR0
>>617
ウッグください

ちなE
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:30:10.57 ID:Zb8iAKR/0
鵜久森ならヤクルトはあるかな?
ただ中継ぎの方がやばいから、そっちが重要だと思うんだが。ハムで中継ぎでトレード出せる選手は?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:34:38.43 ID:tp2NtSrB0
>>619
谷元が丁度良いんじゃね?
先発でも5〜6回1〜4失点で低レベルの安定感がある
打力があるチームならローテ行けそう
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:40:16.70 ID:Zb8iAKR/0
>>620
谷元だと結構いい選手出さないと受けてもらえなさそうだね
ハムはどんな選手を求めているの?
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:40:23.71 ID:5NBWojb50
前に八木⇔飯原・荒木が出てたけど、谷元⇔飯原・荒木はどうなの?
北で外野補充終了か?

北は野手転向4年、今年23で見切りをつけられたか。
どうせファームで数字出してるの松本だけだし、ちょっと勿体ない気するけどなあ。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:43:48.30 ID:3eD56mkS0
宮出引退したし、右打ちの外野手はかなり需要があるよね
日本人外野手でいえばそれこそ飯原くらいしかいないし、飯原でも出されるかもくらいの状況

ヤクルトは
荒木、三輪、飯原あたりがいつ出されてもって感じ
先発5番手クラスとれるんなら森岡だってあると思う。
層を厚くする貴重な選手とはいっても、外様だし内野の数だけは飽和なので。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:57:54.30 ID:4PKMh7qr0
ヤクルトは日高松岡先発転向とか言ってるし中継ぎ獲るんだろう
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:05:25.84 ID:BU4U/xVbO
内野は飽和と言ってもショートだけは別、川端がしょっちゅうスペッてる中で
一軍ショート守ったのは今季ほぼ川端、森岡のみでは
三輪が秋季キャンプにいないってのが事実ならトレードあるかもなぁ
故障してるわけじゃないだろ?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:23:09.86 ID:RXlHYA4j0
横浜のために11球団は、
わがチームの横浜高校出身選手の売り込みを行ってくれ。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:24:50.32 ID:LzFddptQO
谷元 榊原 鵜久森⇔三輪 押本 増渕
これでいいよ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:47:38.17 ID:5NBWojb50
詐欺トレードはご遠慮願います。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:55:42.10 ID:fMc2PReSO
広島はドラフトで右の外野何人も獲ったし放出あるんじゃね
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:01:39.76 ID:D4vCsWVn0
DeNAは円谷も拾うだろ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:05:29.48 ID:sdpnWejG0
何のために?
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:07:31.04 ID:bJ/T4K65O
>>586
敗戦処理くらいにしか使えませんけど欲しければどうぞ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:09:03.34 ID:sgKMhL7IT
横高コレクションにだろ
これまでのトレードや補強見る限りDeNAが横高出身の選手集めたがってるのは明白
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:10:47.82 ID:5NBWojb50
案外松井光介⇔井出or一輝あたりでまとめられないか?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:16:09.44 ID:pjE24UQU0
>>634
ヤクルト的には、そのクラスの野手なら投手がいい
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:30:24.43 ID:5NBWojb50
山本は移籍済みだし須田は腐ってもドラ1だし福田福山とかゴミだろうし、小杉・・・も要らないよな。
横浜のそのクラスの投手って難しいって言うか見当たらないんだよなあ。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:31:54.69 ID:qmvG2qe90
>>617
可能性があっても栗山のことだから干し続けるだろ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 14:08:30.36 ID:sdpnWejG0
横浜高校コレクションとか本気でしんじてるんだwww
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:09:15.51 ID:BU4U/xVbO
松井光は毎年戦力外ギリギリなんだがそのギリギリでの働きが毎年物を言ってるのも確かだからなぁ
お盆過ぎの半月から1ヶ月しか戦力にならないくせに、その間だけは抜群の安定感がある
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:54:24.33 ID:D4vCsWVn0
>>638
信じるもなにも7人も居れば十分コレクターだわなwww
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:02:56.38 ID:tuq16zXR0
まあ今ベイにいる横高出はそこそこ働いてるけどな
荒波GG取ったし 
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:10:42.74 ID:g5pKtqgR0
円谷は宙に浮いてる状態…
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:22:30.29 ID:Q096hrCOP
中澤 ⇔ 鵜久森
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:35:10.36 ID:Pic4ZnAq0
>>643
ハムはこれ以上野手出せないんじゃね
それに中澤って八木がもう一人増えるだけな気がしてならない
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:35:45.25 ID:LiWnbVkYO
巨人からトレードされた山本は森脇が巨人の二軍に居たときに育成から上がったんだね
森脇に大分鍛えられたらしい(ソースは山本が退寮するときの報知)
こういう縁故というのもトレードを予測するときには大事だよね
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:55:50.48 ID:7bmoexnf0
スワローズはたとえ中澤でも先発投手は出す余裕はないかな
投手で出せるとしたら阿部、フェルナンデスくらいだと思う
それで駒になるかどうかはまた別の話だが
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:09:10.62 ID:9YT/woue0
ベイの横浜高校コレクション

荒波、石川、筒香、後藤、小池、多村

一応全員一軍レベルだな

円谷とか取ったら凄いけどさすがにそれはないだろう
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:57:14.90 ID:h/0IQmcPO
ハマとハムのトレード複数に展開してるらしい熟慮中との事どうなる事やら
まあ主体が北と土屋だから複数に発展したとしても、たいしたトレードじゃないと思うが…
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:00:27.04 ID:X86VlIAA0
森本も帰って行きそうな気がするけどな。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:16:07.05 ID:4fNNuNp/I
結局なくなりましたーとかはあるんだろうか
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:21:28.58 ID:CfUHePs20
平野(阪神)⇔日高(オリックス)

西岡がロッテに行きそうなオリックスと1軍クラスの捕手が欲しい阪神とのトレード。
阪神はコストカット+日高への特別待遇契約不要、オリックスは平野を保証金+人的補償無しで獲れるメリットがある。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:29:47.58 ID:gIEeu+6E0
>>649
来年までの3年契約残ってるがハムが果たして引き受けるか
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:33:36.34 ID:5NBWojb50
>>651
別に日高に特別待遇とか、初めから要らないんじゃないの?
3割カットでも1,5億、オリックスが平野にそのまま高年俸払うの無理でしょ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:37:07.63 ID:5aLVymAq0
嫌だなぁお爺ちゃん、日高はFA宣言済みですよ

ttp://www.sanspo.com/baseball/professional/data/12/fa.html#pacific
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:41:04.54 ID:x1kRp16D0
>>650
あるよ、ハムは自分たちの練習環境に自信を持って
いるから、伸びない選手はどんどん出して新しい
可能性のある選手が欲しいけど、話を大きくし過ぎる。
マイケル二岡のときも6対6くらいまで大きくしたかった
らしいし。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:47:18.98 ID:h/0IQmcPO
6対6って凄げぇなぁWW
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:22:19.96 ID:sdpnWejG0
メリットシャンプーでも使っとけばいいのにねw
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:24:47.21 ID:7ub/YnUd0
ハマだが石井裕也も返してもらおうか
江尻はソフバンに行っちゃったけど
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:36:14.96 ID:BFR6aVcY0
ハマってハムにごみ押し付けて、自分とこはいいとこ獲りでおいしい思いしてるよなw
特にここ何年かは、ハムで唯一生き残っているのはハマ生え抜きではない石井。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:40:17.06 ID:0Ho9aEDIO
横浜の候補は、北・内藤・牛田・小林(寛)・須田・アトリあたりだと思われる。
森本は契約残ってるはずだから無いと思うけど…
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:40:46.35 ID:abqt7rgLO
>>658
では江尻の代わりに山口か高崎を頂きましょうか
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:41:21.44 ID:h/0IQmcPO
そうか石井は有り難かった
関口⇔稲田
松家⇔松山
加藤⇔坂本似たり寄ったりだろWW
森本とスレッジ渡したけど結果的にあれだったからW
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:55:37.13 ID:sdpnWejG0
横浜ってどうしてニワカに付きまとわれるんだろねw

横浜が弱いから、知ったかぶりの餌食になっちゃうのかな?

別にファンでもないけど、ニワカがしつこく叩いてるのを見ると凄くムカつく
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:06:21.36 ID:5NBWojb50
>>660>>652
まあ森本の年俸でハムが引き取るわけがないよね。
>>659
あまりに使いすぎて使い潰しただけで、江尻は立派な戦力だったろ。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:20:39.93 ID:BFR6aVcY0
>>664
ちゃうちゃう。
ハムに来た生え抜き元ハマが全滅。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:31:14.42 ID:5NBWojb50
>>665
ああ失礼、読み違えてたわ。
でも浜も別においしい思いしてないんじゃね?
お互い様だと思うけど。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:43:39.52 ID:Pic4ZnAq0
今回のトレードは高田がヤクルト監督時代のヤクルト藤井とハム川島の3対3トレードのように急展開しそう
あのときは多田野が故障してそれが影響して直前でメンバーがかなり変わった
今回は明日吉川が診察受けてその結果で大きく変わると思う
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:19:50.55 ID:h/0IQmcPO
吉川の状況で大きく変わるって? ハマに使える投手なんて居ねえだろWWW
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:31:08.86 ID:sdpnWejG0
知らないならしょうがないよね(ニッコリ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:34:50.68 ID:Pic4ZnAq0
>>668
あとりなんかドラフトの時にハムは評価してたし狙ってると思うぞ
吉川が長引きそうなら高田は足元見てくる
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:39:11.75 ID:5NBWojb50
冷徹に選手を数字で評価する球団だから、足元見て揺さぶれる球団じゃないでしょ。
まあでもハムの独特の評価法故低く評価される選手とかは知ってるのかもなあ。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:46:10.17 ID:N0u9CXsp0
>>671
その真逆に評価が高くなりそうな選手も見極められるからもうダメそうなのを押し付けるのもあるか
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:06:17.16 ID:L01lhBxb0
オリックス・坂口⇔阪神・岩田(+久保田)
先発左腕が育たないオリックスと外野の人材に乏しい阪神で。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:17:38.96 ID:c70Z5aGm0
>>672
3対3のときの藤井ってそれっぽいな。
あの素材好きのハムから押本川島kzと見事に高素材を引っ張って来てる。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:19:59.42 ID:tLwPaHjm0
公:土屋+糸数⇔DeNA:北+田中健
伸び悩む先発同士、多少は実績ある糸数と左腕23歳ドラ1と今後を期待できる田中の環境変えトレード

報道のあった土屋⇔北は全然意図が分からん。なぜよりによって北なのか
打撃型外野手(守備△)の北は、DeNAには将来見据えると重要で、公は必要ない選手と思うんだけど…
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:29:05.92 ID:QX0WNp1Z0
相変わらず低能の集まり
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:39:28.96 ID:8hnTSSPIO
>>675
田中はキャンプも参加してるし、首脳陣の期待値も高いから多分無い。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:39:53.49 ID:yy2pnrBJ0
ここまで醜い評論家気取りはそうはいないねw
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:44:34.03 ID:seIfxokH0
>>675
公:土屋+糸数+加藤⇔DeNA:北+渡邊直人+アトリ
加藤はいちおうショート守れるから渡邊いなくなっても穴は広がらないし今年の一軍の出番はトレードのためじゃないのか
北が必要な理由は鎌ヶ谷で10本近くホームラン打てそうなのがいないんだよ4番今浪だよ
北は糸井と同じカリキュラムで育てればなんとかなるかも!というギャンブルじゃないかと思う
あと個人的に北は見に行った試合で必ず打つ選手だから好き
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:45:54.86 ID:yy2pnrBJ0
チラシの裏に書いときな。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 01:05:00.97 ID:alPvyZLYO
鴎からもらった佐藤が長打力あるじゃないか
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 01:31:32.80 ID:tMilGW8T0
>>675
ハムは野手が関口市川紺田と抜けるので、2軍の試合要員が必要だった
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 03:06:57.06 ID:cQ69H6TH0
石井 鵜久森(ハム) ⇔ 増渕 飯原 三輪(ヤクルト)

・増渕は素質はピカ一だが賢くないからコーチが変われば開花できる可能性は高い
・飯原も長打力含めてレギュラーじゃないとおかしい選手だが危機感が足りない
 統一球というよりも結婚でおかしくなったから単身赴任で復活は見込める
・三輪は現状3人で最も戦力になる何でも出来る便利屋で内外野ともに守れるし
 走塁の天才で打撃も2軍ならば3割可能なレベルで正直出したくない選手

ヤクルトは中継ぎ左腕と右の代打が補強ポイントで支配下枠も足りないから
お互いに良いトレードになりそうだけど
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 06:22:03.17 ID:kR+tUROi0
石井は聴力障害が悪化してると聞いたので、トレード候補にはならないのでは。
増渕はシーズン末期に故障してたので、同じくトレード候補にならないだろ。
あと、ヤクルトに鵜久森は不要。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 07:01:15.03 ID:6+EqXveb0
>>683
そもそもスワローズ大損だろ、コレ
今年ひどかったけど、本来なら増渕1枚でその2人でも首かしげるわ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 07:11:04.80 ID:nFhvE8QX0
>>683
釣り合い的には良いと思う。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 07:14:51.76 ID:6+EqXveb0
>>686
良くねぇよ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 07:20:25.53 ID:tLwPaHjm0
>>679 >>682
事情教えてくれてありがとう
ホームラン打てる2軍要員なら井手で十分なのに。やっぱり北出してまで土屋が要るのか疑問
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 07:55:42.51 ID:Lh6i2pz10
>>647
プラス乙坂に土屋で8人か
十分コレクションと呼ばれるわな
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 08:14:21.83 ID:yy2pnrBJ0
自演までして肯定しなくても…ww
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 08:16:19.53 ID:2E8FOne4P
ハム鵜久森で若手数人取りにいかないかな
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:08:04.59 ID:DVWOFVoeO
>>683
3対2にまでして石井を欲しくないし、左の中継ぎよりも補強すべきポイントは先発。

石井×
八木○
なら話はまだわからなくもないけど、増渕出してまで八木欲しくないし、チームも、三兄弟で売り出してるくらい期待してるんだからまずそんな安くは出さないと思うよ

俺個人の意見としては増渕あんまり好きじゃないからさっさとトレードでどっか行ってほしいけど、それでもこんなトレードは成立したら納得いかないもんな、ヤクルト損すぎ。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:15:54.54 ID:rBWH3zT1O
言っとくけど糸数なんかどこもいらないから
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:16:41.09 ID:1Q1YGBH2O
三輪+飯原←→八木
これで良いだろ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:23:08.98 ID:DVWOFVoeO
>>694
それなら釣り合いは取れてるけど、貴重な右の代々の飯原と両打の三輪を出して先発の八木というのはちと現実味がないかも。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:23:31.03 ID:HcffORXWO
>>688
つか、未だに公式発表ないし 北⇔土屋
飛ばし記事だったんじゃないかって思ってる
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:23:46.53 ID:9n5F+jVZ0
鵜久森は今季3打席連続本塁打を記録しているんだよな。長打力はある
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:36:37.28 ID:yCRGizhd0
>>697
当たれば飛ぶかもしれない扇風機ならどこの球団でも1人くらい抱えてるだろ。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:39:33.09 ID:QfFkjjTG0
井手(De)⇔鶴(阪神)
投手がほしい横浜とパンチ力ある外野がほしい阪神
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:54:04.13 ID:LLQwpKpyO
>>679
一応ってレベルでいいならなら梶谷も石川も内村も山崎も守れるからな
さすがに渡邊出して加藤で穴が広がらないなんて事はないわ
てかそこまでして糸数いらんだろ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 12:03:03.16 ID:c70Z5aGm0
八木石井が妙に低く評価されてるように見えるけど、ハムファン居るのか?
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 12:12:27.66 ID:tMilGW8T0
ハムファンとしては石井>八木だけど、
チーム内の評価がトレードの駒としての価値に直結する訳でもないし
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 13:14:48.18 ID:7zziHZPI0
とりあえず成績だけでも
石井 18試合 2勝1敗6H 防御率1.59
八木 13試合 6勝3敗0S 防御率3.38(完封1)

このレベルの成績残してる選手ってその年にトレードに出るレベルだと最高クラスじゃね?
実績ある選手は糞化してから新天地で復活みたいなトレードが殆どだし
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 13:16:35.31 ID:yy2pnrBJ0
ちょっと何言ってるか分かんないw
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 13:24:31.87 ID:5vlKCxk+0
>>703
今年頑張ったから八木が次頑張るのは3年後か
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 13:35:25.93 ID:d9Dwh1yn0
>>701
>>683は石井で1:3でも受けられない
というか石井を出す余裕ないと思う
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 13:43:36.01 ID:l59pSJ9v0
鷲ですがどこかチャンスに打てる選手ください
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 13:44:31.24 ID:xBo0U+kI0
>>703
石井は飛行機移動がしんどいから、ハムには向いてない
それだけの成績残せる左腕ならぜひ欲しいから、名前がよく出るんだろうな
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 14:14:14.68 ID:c70Z5aGm0
>>707
チャンスで打てるなんて表現がだいたいまやかし。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 14:43:16.40 ID:+Kiue+yf0
DeNAは中途半端な左腕の土屋を狙うなら、もうちょい盛って八木狙えよ

北+牛田⇔八木+糸数
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:05:29.05 ID:1Q1YGBH2O
石井もう30過ぎだろ?んで聴覚障害者となればなぁ
ピッチング内容とは別のとこで評価下がるよ、そりゃ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:13:19.70 ID:c70Z5aGm0
>>711
ハムが聴覚障害者ってことで評価を下げてなければ意味の無い話じゃね?
ハムからの持ち込みじゃないんだから。
>>710
ちょっと盛って八木とれるならいいけど八木とるには盛り足りねえって。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:34:41.46 ID:gnn7oaXM0
防御率は悪かったが、09年に45試合 4.74の川崎が
ロッテから出された事があったよな
しかも川崎は前年のホールド王で、20代後半の働き盛り、しかも左腕
不思議でしょうがなかったが
結果出して正解だったんだよな
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:46:14.15 ID:l5E12x6TO
>>713
あれは年俸が割高になって切られた印象だな
今年もまだ阪神で4000万くらい貰ってるし
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:47:54.65 ID:LLQwpKpyO
>>707
つ草野
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:53:47.89 ID:QDw0LlNe0
>>713
開幕前から二軍にいて上がる気配ないよねとはこのスレで騒がれてたな
ホンダ系の締め出しとか言われたり、急に話が決まったから金銭とか謎が多かったけど
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 16:00:00.60 ID:yy2pnrBJ0
>>715
というか高須

これだからニワカは…ねぇ…w
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 16:10:19.07 ID:gnn7oaXM0
>>716
ああ、そっか
長野入団拒否の報復でホンダ出身者追放とか書かれてたね
瀬戸山追放前で、ロッテフロントも中でゴタゴタしてたろうね
コストカットしたらもったカットしろと言われた頃だよね
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:10:58.01 ID:5nIY3O0BO
オリックス近藤⇔ベイ、楽天金銭でどうじゃ。
この2つなら先発ローテ入れるよ。
このままは本人にもよくないな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:18:27.70 ID:gEpTXw8l0
ローテに入っても成績は上がらないのよ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:21:54.31 ID:4+dTOnCGO
松岡+川島(ヤクルト)⇔(ソフトバンク)藤岡+金無英
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:30:29.85 ID:Bh48hzSK0
近藤は右肘手術してるからない
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:54:09.17 ID:2+HZ9HlW0
トレードは諸刃の剣でもあるんだよ
だって考えてみ
自分の職場や学友が次の日に別人に入れ替えられるんだよ
コミュニケーションも大変だし選手も次は自分かもと思うとチームワーク保つのが大変
本来そういう人事は少ないほうがいいんだよ
ゲームじゃないんだから
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:54:58.21 ID:2+HZ9HlW0
まあ誤爆なんだが
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 18:00:10.08 ID:c70Z5aGm0
>>723
職場できちんと仕事があるならそりゃあ変わらないほうがいいけどな。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 18:08:33.53 ID:sf3HeuGUO
ハムハマトレードは報知の飛ばしだなこりゃ
今年ハム絡みの噂話しが全て飛ばしやった
涌井⇔武田久+谷元
松本啓⇔矢貫
西岡獲得
して北⇔土屋
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:07:19.80 ID:fvW0zJKj0
八木・土屋(ハム)⇔北、渡辺、眞下(横浜)
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:12:14.01 ID:c70Z5aGm0
なんていうか相手の都合100%無視した名前あげるの辞めようよ。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:37:19.54 ID:euUmTVsO0
一行で滑ってる馬鹿今日もいるのか
ある時期を境に来たお客さんのくせに暇そうやね
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:46:19.89 ID:pBfdVwnR0
飛ばしはないだろ、複数トレードに発展なんじゃない?
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 23:43:30.85 ID:ks3jYs860
わりと本気で土屋で北もらえると聞いて喜んでたんだが
大場もらえると聞いて喜んでた横浜ファンもこんな気持ちだったんだろうか

いやまだ結果出たわけじゃないけど単独同士交換じゃなくなったら
お得感消えてちょっとがっかりするかもしれん
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 01:16:50.33 ID:xZus090yP
北は鵜久森と色々被りそうだけどな
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 01:24:37.95 ID:a0yKNCUx0
>>732
北は左打ちだし鵜久森ほどのパワーは無いな
ハムは北を獲って、あわよくば糸井のように…と
考えてるのもしれないけど、そりゃ無理だ。

八木⇔大松…ロッテの先発ハムの打線強化
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 03:36:02.27 ID:manPIZvW0
吉川開幕微妙なのに八木出すとかないわ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 07:02:47.99 ID:QpXqYj6i0
ドラフトで即戦力3人穫ってるし数はいる状況だから後半ダメだった八木はハムがよくやる環境変えて出直しトレードの可能性はあるんじゃないか?
それかあんま登板させてもらえなかった多田野とか

>>726
つーかそもそも涌井貰ってもハム側にメリット無いしな
あの時点で抑えとして出たてだし肘も大丈夫なのか不安があった訳で
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 07:48:05.08 ID:p6cZAEx1O
ホモは帰ってくれないか?
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 08:14:14.18 ID:wf9LyZLM0
ハムにそんな余裕ないよ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 08:41:02.06 ID:62e195e7O
土屋⇔北はなかなかいいとこついてると思うよ、北は松本荒波に比べると実力以外でも起用の優先度は低いし
ベイスターズの横浜高校コレクションにも合致する。ハムもドラフトで即戦力投手を多めに取ったしね
飛ばしっぽいが、どうせなら佐藤もつけてやったらどうよって気もする
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 09:40:03.14 ID:tBO8L+Tg0
ベイの外野はこんなイメージ
【本塁打打つ】ラミレス 【期待できる】多村、金城、小池、井手、北
【時々打つ】森本、下園、内藤 【まず期待できない】荒波、松本

長打力あるのがほぼ30歳以上しかいなく、下園・井手ももう29歳なのにいまいちぱっとせず
統一球前の二軍とはいえ3割2分14本打った実績もある25歳の北はもうちょっと待ってやって欲しい
しかも、ベイ有利な組合せならともかく相手が土屋じゃなあ…
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 09:42:16.25 ID:vtfEIUt80
内藤と森本、下園同列とか見る目皆無だな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 09:48:42.87 ID:NUZnrVty0
>>739
森本は守備があるからな。この中ではいちばん評価が高い。それに古巣だし
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 09:54:28.50 ID:QhRgGvkaO
>>733
むしろ北inで糸井ポス輸出あるかも
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 10:04:44.97 ID:xmp3rz2I0
ねえよw
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:13:26.32 ID:zY36eLzT0
>>742
球団は認めない時点でポスは無い
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:40:27.10 ID:QpXqYj6i0
チーム構成的に2軍で可能性ありそうな左腕って土屋ぐらいだし
去年、一昨年と左腕穫ってないから土屋出したら左腕いなくなってまうで
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:42:41.91 ID:dDRkrzh90
>>739
北なんて典型的な2軍の帝王が、なんでそんなに高評価なのかと
つーか、今年は2軍ですら無双出来てないわけだが
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:15:16.33 ID:21Zw4aIb0
ベイファンとか、普段は選手をけなしてるのにトレードに出されると
急に評価が高騰するのはいつものこと
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:54:32.81 ID:HnuGzb/i0
鶴岡みたいにか。
戻ってきたら一段と叩きが激しくなったが。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 13:30:28.18 ID:IyfEhSHl0
土屋もどうかと思うが、北も守備は大概だからな
見事に釣り合ったトレードだと思うが、正直チームにとってプラスに働くか?と聞かれると…w
まぁ弾不足の横浜では、土屋でも使われるとは思うが北はどうかね?
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:18:26.37 ID:hfJFz3N60
>>742
>むしろ北inで糸井ポス輸出あるかも
糸井語と日本語と英語のトリプリンガルが出来るのが岩賢さん(新庄やヒルマンの通訳、いま役付球団職員)くらいしかいない現状では無理。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:27:40.09 ID:vLznBdrd0
糸井の代わりが北に務まるとでも言いたいの?www

おハムスレにコピペしとくよw
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:39:40.23 ID:gmrpAuwA0
公は糸井が30億以上で売れる様なら出すんだろうね。
個人の気持ちなんか考えてる訳なく、単に値の問題で売るより保持のが金になるって事だろうね。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:48:23.76 ID:d/qBslj+0
>>752
糸井のポスティングはWBCでの活躍次第
そこでアピールして価値が上がれば、
ビジネスライクの日ハムのことだから、
さっさと売り飛ばすよ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:04:32.61 ID:jTxIUtpBO
>>739
今季の荒波の成績見直してきた方が良いぞ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:20:44.75 ID:TDp0wz8U0
739ってただ打球の飛距離順に並べたんじゃないの?
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:26:15.23 ID:djDWuwJA0
糸井が人気出たうえに斎藤佑取ったからダルビッシュ出したのに
斎藤佑の人気が期待はずれだったのに糸井出すわけないだろ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:30:30.14 ID:/hKwngd+0
糸井はいい選手だけど実力相応というか
実力からしたらそんなに人気が高い選手じゃないだろ
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:49:34.72 ID:hfJFz3N60
>>757
日頃の言動を知っている層にはかわいいと人気がある。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:59:04.28 ID:f+7+PXNg0
澤村⇔岸
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:03:17.92 ID:qicsuVhc0
西部涌井⇔DNA山口
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:33:27.38 ID:MtbGiZySO
>>759>>760
現実的に考えろバカ
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:48:18.11 ID:on4NKEdk0
上はともかく
今の涌井はどんな形で放出されてもびっくりしない
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:52:23.99 ID:f+7+PXNg0
>>759
イケメン投手がほしい巨人と骨太選手希望の西武で合意に至る
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:55:34.81 ID:/hKwngd+0
骨太選手と骨細選手かw
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 18:08:54.42 ID:qicsuVhc0
涌井は西部でならリリーフが薄いので
このまま抑えでいくんじゃないかな?
それなら色々問題おこしてるし
DNAの山口のほうが若いし良いと思えるかも。

横浜はソトとか三嶋とかリリーフは
補強できそうだけど先発が補強できてない。
横浜は横浜高校出身大好きだし
涌井はまだ先発でいけると思うんじゃないかなー。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 18:11:07.70 ID:cmKjL4GR0
西部の時点でお察しレベルw
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 18:11:51.35 ID:Xr1vGj1C0
涌井は先発で話ついてる。適当なこと言うな。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 18:57:35.19 ID:qicsuVhc0
そりゃ涌井が先発希望してるのに、抑えやらせて腐られても困るから
球団側から先手打って来期は先発で頼むって形をとったんでしょ。
でも今年は問題起こしたのに付け込んで抑えをやらせるぐらい抑えに
困ってるんで、希望とか無視すれば抑えやってもらいたいんじゃないかな。
その点山口なら喜んで抑えやってくれるかと。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 18:58:35.07 ID:xmp3rz2I0
>>758
糸井はよっぽどのハム大好きファンぐらいにしか知名度ないだろ
まさに日頃の言動を知っている層とやらにしか知名度がない
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:00:44.20 ID:/hKwngd+0
糸井はNPBナンバーワン外野手だとは思うけど
普段の言動を知ってるのはよほどのコアなファンだと思う
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:01:01.67 ID:Xr1vGj1C0
>>768
球団側じゃなくて監督が言ってるんだが。諦めろ。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:05:48.45 ID:cmKjL4GR0
自分が知らないからって、ねぇ…ww
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:06:13.61 ID:/v13hp+bT
>>768
問題起こしたことに漬け込んでトレード案出してる奴が言えたことか?
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:45:32.03 ID:I9M7RYm50
FAで平野が横浜だと保障取られたくないから慌ててトレードあるね
まぁ巨人は菅野入団のご祝儀で取ることになるんだろうけどw
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:55:36.60 ID:018Vnrcv0
>>774
FA公示まで後4,5日で、トレードまとめるのかよw
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:02:30.93 ID:jTxIUtpBO
>>765
後ろの補強が出来れば山口を先発にって中畑が言ってるけどな
まあ山口先発は失敗するイメージしかないけど
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:04:55.97 ID:oMoRxGIA0
横浜はサファテを抑えで取るんじゃないのか?
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:29:36.65 ID:C3tovm1k0
>>760

ぶっちゃけ今のDeNAの資金力見てると
涌井は来年?FAで取れるだろ

巨人さえ出てこなければの話だが
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:31:22.18 ID:TDp0wz8U0
そもそも西武の問題でのトレード提案なのに西武が詐欺ろうとしてる時点で話にならん。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:37:40.41 ID:oMoRxGIA0
というか現実的に涌井放出の可能性は0なんだから無駄な話するな。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:43:33.38 ID:PwRQhO980
>>774
横浜からの人数減らしトレードなんて 受けるとこ有るのか?
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:46:22.43 ID:018Vnrcv0
>>781
あるとすれば、数年で使い捨てできる二軍専用要員が度々不足する日ハム
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:49:52.34 ID:TDp0wz8U0
横浜のプロテクト外で採られたくない選手ってそもそもあんまいないからなあ。
小細工する必要性があんまなさそう。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:50:22.79 ID:n4oAVl+VP
>>780
え?普通に今オフ最大の目玉だろ
監督の意向とかそういう問題じゃない
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:51:34.23 ID:PwRQhO980
>>782
それ プロテクトの必要無い面子やんw
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:53:38.45 ID:9nAdp7wX0
プロテクト云々抜きにしても人数減らしはしたい
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:57:36.13 ID:oMoRxGIA0
>>786
だったら金銭で選手出せよ。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:58:20.72 ID:HnuGzb/i0
横浜の場合、ガチでプロテクトした残りは本当に二軍の数合わせ程度しか残らないところが
平野みたいに人的補償があるFAにも手を出しやすいな。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:30:34.31 ID:vtfEIUt80
三輪+松井光(ヤ)←→鵜久森(公)
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:32:25.29 ID:UM8sOoip0
鵜久森は要らんわ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:34:53.81 ID:cmKjL4GR0
松井光介粘着もしつこいねw
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:38:03.67 ID:4q1pZG2M0
今週たかだか数レス出ただけで粘着とか言っちゃうお客さん
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:38:17.55 ID:TDp0wz8U0
これってヤクファンなんじゃないの?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:04:47.88 ID:2QF/s7Nk0
ヤクルトは外野全然補強ポイントじゃないし
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:20:53.56 ID:TDp0wz8U0
露骨に右打者薄いじゃん。
補強ポイントじゃないってのは違うと思うよ。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:23:09.41 ID:2QF/s7Nk0
バレンティンとミレッジいるんだし
なんで外野守れて代走の1番手の三輪出す必要あるのよ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:28:12.58 ID:TDp0wz8U0
俺が押してる案じゃないから意図は知らんけど、外野守れて代走できる選手はたくさんいるからじゃね?
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:28:43.99 ID:cabideFu0
二岡が下手すりゃ来年引退するのに
ハム側も鵜久森出す余裕は無いんじゃないの。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:30:24.57 ID:UM8sOoip0
スタメンは川端除いて右ばかりだしな。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:30:42.95 ID:TDp0wz8U0
>>798
そうそう、ハムの戦力としてはまってる選手でヤクルトは出せそうなラインだから、外野から見るとヤク提案に見える。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:36:37.24 ID:cmKjL4GR0
渡辺俊介もトレードに出されそうで怖いw

DeNA 辺り行って凹られて引退、なんて悲し過ぎる……
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:41:08.98 ID:2QF/s7Nk0
>>800
なんで1軍出場ない鵜久森取るのに
1軍で.276打ってる三輪+1軍で投げてる松井出すのがヤクルト側からなのよ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:44:28.40 ID:4q1pZG2M0
>>683とか>>789のレス追うとヤクルトファンとも見えなくもないからなぁ
同一人物だとか固執してるだけとも言えるけど
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:47:19.91 ID:dDRkrzh90
>>803
増渕・三輪で石井・鵜久森とかどう考えてもヤクルトファンじゃないだろw
あ、飯原はどうぞ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:52:33.45 ID:d/qBslj+0
ヤクルトとか選手を出してまで鵜久森穫るくらいなら、
宮出の引退を引き止めるでしょ
宮出の方が鵜久森より使えたんだから
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:09:05.77 ID:niUjwyE60
凄くマトモな意見を久々に見たw
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:10:24.15 ID:uB32jhgB0
>>778
金銭面が第一の外国人選手や
出場機会に恵まれてない日本人選手ならともかく
1流の日本人選手が、わざわざFAで横浜に移籍するのを想像できない
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:15:19.31 ID:niUjwyE60
ひちょり「」
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:15:43.07 ID:MLrSLm5x0
結局北と土屋のトレードは成立しなかったのか。
ここまで出て公式情報ないとは飛ばし記事だったんだな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:21:35.37 ID:t4KSVwSQ0
>>807
今の阪神なら出て行きたいと思っても納得出来るがな
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:26:57.43 ID:vFL1TGrY0
>>805
200%正しいけど、引き止めなかったのか引止め失敗なのかはよくわからないからなあ。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:39:07.25 ID:BLCuYSij0
>>811
発表前日に球団幹部に意思を伝えたってあるから、何らかのやり取りはあったんだろう
まあ仮に引き止められていても、宮本の撤回見るに結局本人の意思次第だからどうにもならんだろうな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:51:10.80 ID:Df6T5SA00
>>809
複数を画策して全部流れる可能性もあるしね。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:58:27.42 ID:y4c/n4mAO
井手、細山田⇔鴨志田
パンチ力がある右の外野手が欲しいのと
日高FA鈴木引退で主な捕手が伊藤斎藤伏見と不安なオリックスと
サイドハンドの育成に定評がある横浜とのいないよりはまぁましだろうトレード
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 01:38:43.11 ID:YAupmL3h0
>>803

683は自分が書いたけどあれからここに一切レスしてないよ
何故か自演扱いされてるけどヤクルト本スレに棲みつく基地外のコテハンの
せいで2chのヤクルトファンは自演に敏感なのかな?
ヤクルトとトレードしてくれる相手は今は西武と公と楽天くらいでしょ
飯原が打ち損じてアー顔するのはヤクルトいる限り来年も続くよ
そして増渕もヤクルトにいる限り1イニング限定の敗戦処理でしか働けない
そんな2人を過去実績と素質だけで見ていただくのは難しいから仕方なく三輪もつける
三輪の代わりなる選手は上田や比屋根がいるし山田もいる
逆に強打の右打者は控えではアー顔の飯原だけで鵜久森の方がうちは期待できるし
公さんも環境変わった飯原なら鵜久森よりも期待できるかもしれない
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 01:50:03.26 ID:wab1xlvS0
セリーグのファンならヤクルトの三輪が代走で出てくることがどれほど恐怖か知ってる
どこぞのファームの外野と三輪をトレードと言えばそりゃヤクルトファンが怒るよ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:03:13.60 ID:vZz67HI00
巨人西村と涌井交換しよう
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:17:12.80 ID:YAupmL3h0
>>816

683でも三輪は勿体ないって自分も書いたけど
ただし1軍で使える強打の右打者はそれ以上に希少価値があると自分は思った
三輪のような走塁センスのある選手を持つ事が現在の野球では重要と考えるのは当然
だがベンチに入れる控えは捕手2人 内野3人 外野3人
来年の試合の多くには内野に山田・岩村・森岡 外野に上田・比屋根・雄平でしょう
三輪は上田と比屋根の状態次第という少し溢れるラインの選手
しかし山田はファームでも経験積ませなきゃいけないから、そうなると右の代打で
打ち損じの飯原を上げることになる(ここでも三輪よりも優先される)
相手の投手も打ち損じの2年連続1割打者の飯原よりも鵜久森の方が嫌でしょう
そういう理由で田中賢も流出しそうな公さんならば三輪は更に存在価値あるし
石井・鵜久森⇔増渕・飯原・三輪はお互いにとって良いと思った
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:20:21.47 ID:vFL1TGrY0
>>817
却下
>>816
うーん正直恐怖感感じたこと無いけど、ウナギと実松のおかげなのかな?
他所者からは上田ヒヤネあたりと三輪にどんだけ走力の差があるのかわからん。
自分が知らないって理由で怒るのはあんまり感心できん。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:21:50.97 ID:xdjr6hP80
>>818
全体的に論理がむちゃくちゃ
長文書いてまでアピールする内容じゃないし君がヤクルトファンではないことがよくわかったよ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:23:16.49 ID:vFL1TGrY0
>>818
ウグモリ⇔飯原+αって意味ではへーなるほどって思うけど、そこに石井混ぜられるのは激しく違和感感じる。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:24:55.41 ID:vFL1TGrY0
>>820
どこがどう論理がおかしいのよ?
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:34:10.76 ID:VijYvUEP0
>>822
このトレードの中心であるべき、石井と増淵の話がないのが問題じゃないか?
鵜久森、三輪とかおまけの選手の話を長々としても、あまり意味ない
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:36:20.31 ID:YAupmL3h0
>>821 >>823

ヤクルトは左の中継ぎを毎年酷使して出てきては潰すを数年繰り返してる
そこで石井のような本物に1年から2年助けてもらえるだけで次年度以降にも
凄く良い影響が出る可能性がありうる
石井は病気が酷くなってると聞いたし公さんも増渕ならばまだ若いし悪い話でも
ないかと思いました

>>822
また自演って言われそうだけど・・・フォロー有難うございます
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:36:45.91 ID:Kiny+pW20
どちらのファンでもないけど、このトレードの中心が増淵ってのは違和感がある。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:38:31.38 ID:xdjr6hP80
>>822
>1軍で使える強打の右打者はそれ以上に希少価値があると自分は思った
一軍出場0

>内野に山田・岩村・森岡 外野に上田・比屋根・雄平でしょう
岩村がスタメンですってよ

>三輪は上田と比屋根の状態次第という少し溢れるラインの選手
比屋根と上田が先発になる可能性があるので溢れるという表現は間違い
右の代打は捕手の新田始め復活した慶三、飯原
シーズン中盤には右の代打の中心は宮本
外野手でなければならない理由もない

右の代打にファームの選手取るために三輪出す時点でアウト
三輪を過小評価しすぎ

三輪は今年セリーグ2位の代走出場選手でニ、遊、右、中、左と5つのポジションを守ってる
出せる選手ではないのは明らか
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:40:46.37 ID:xdjr6hP80
ヤクルトの外野は
バレンティン ミレッジ固定でセンターの1枠を比屋根 雄平 松井淳 上田で争ってる状態で
ここにウグモリが入れると思えないし
三輪は絶対に出せない
ヤクルトに欠かせない選手だから
三輪を軽く見てる時点でヤクルトファンではない
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:43:39.88 ID:xdjr6hP80
増渕だって悪かったの今年だけで25歳
出せるわけないしもうヤクルトの事情なんて何も分かってないクズ

ソフトバンクの金無英を取れと連呼して
増渕をクビにしろ三輪はトレードに出せと荒し連呼してる馬鹿がやってんだろうけど
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 02:44:48.50 ID:xKf8kekY0
三輪は確かに足速いけど恐怖とか言いすぎ
っていうか、他チームファンからはほぼ印象に無いだろ
一部のポジヤクはすぐにこういう過剰な表現使ったりするからヤクファンが肩身狭い思いするんだよ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 03:02:02.57 ID:YAupmL3h0
>>826
鵜久森を誰と間違えてる?

少なくともこのオフシーズン期間に岩村がスタメンで計算してる首脳陣いないと思うぞ
監督は当然口では期待してると言うけど

何度も書くが三輪の事を過小評価はしてないよ
ただ比屋根も三輪も右の強打者ではないし現状は控えに飯原しかいない
宮本が控えなら山田 山田が控えなら宮本が右の代打にはなると思うけど
そして慶三はまだスローイングも出来ない状態らしいよ

そして守備に難のある鵜久森を一言もレギュラーで欲しいなんて書いてないと思うが・・
右の代打として鵜久森か飯原なら鵜久森だろうって事だけ

相手があるトレードだからこちらも三輪を出すとか身を削らなきゃダメでしょう
自分の主張ばかりしてると実生活でも嫌われてない?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 03:13:56.06 ID:vFL1TGrY0
>>826
まず怒る前にウグモリを調べよう。それからちゃんと文章を読もう。明らかに感情的になりすぎだよ。
ウグモリは今年対左26打数6安打4HR4四球の選手だ、0じゃない。
>だがベンチに入れる控えは捕手2人 内野3人 外野3人
来年の試合の多くには内野に山田・岩村・森岡 外野に上田・比屋根・雄平でしょう
このリストは控え野手のリストのように俺には読めるが。
まあ俺は岩村が安定してベンチに入るとは思わんが、飯原よりはウグモリのほうが怖い。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 03:28:45.06 ID:mCN51BE4P
鵜久森は去年も代打メインの使われ方で代打HRが2本なんだよなー
今年は一軍にぼちぼち上がりながら二軍ぶっちぎりのHR王で、一軍でもおかしいHR率

外野が鉄壁で鵜久森より若く実績のあるスラッガー中田が居るハムだとスタメンはキツいけど、
外野に空きがあるチームで1年使ったらどうなるか見てみたい気はする
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 03:40:28.15 ID:hIFE1MlP0
>>830
>右の代打として鵜久森か飯原なら鵜久森だろうって事だけ
ならハムが飯原を獲る必要なんてない、鵜久森のままでいいな
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 03:52:51.78 ID:H81587pSO
>>828
増渕がよかった年っていつだよww
どう考えたって去年くらいしかないだろ


ヤクルトファンとしてもう一度言うけど、一番の補強ポイントは右打者(外野手なら尚良い)だと思う。理由としては、雄平、松井と使い分けが利くから。今年は対左の日は福地や上田、飯原をスタメンで使わなければならなくて、とにかく苦しかったからな。
ただヤクルトは左の中継ぎを欲しがってるという噂はあるよね。
個人的には左の中継ぎよりローテの6番手が欲しいけど、それは、八木や七條、中澤、カス渕あたりが頑張ってくれればなんとかなると思うし、やっぱり右打者だな

あと論争になってる三輪だけど、足も速いし、内外野守れるしスイッチヒッター、まさにユーティリティ。こういう縁の下の力持ち、ただヤクルトの糞首脳は案外、似たタイプの野糞を評価してるから野糞いるから三輪を出しても大丈夫。とかいう考えは普通に有り得る。

個人的には野糞は大歓迎だが、三輪ならそれなりの交換要員が欲しい。

あとカス渕のトレードは有り得ない。
ドラ1で三兄弟として売り出したいだろうし、期待してるから毎試合炎上してもしつこくチャンスを与えるんだろ。
こんな状態があと1、2年続けばわからんが、まだ我慢すると思うよ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 03:59:18.57 ID:Kiny+pW20
もう三輪(ヤ)←→鵜久森(公)でどうよ?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 04:01:31.72 ID:vFL1TGrY0
>>833
ハムはハムで故障者が出たら稲葉が外野やらざるをえないほど右中間の控えが居ないんだよ。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 04:48:09.61 ID:m7VKCOWt0
>>836
ハムは外野の控えはいない訳じゃない。
谷口を上げればすむ。来季は3年目なんだからもう上がってこられるだろう。
まだ育成中で控えだと成長が止まるのが心配なら村田でもいいし。
ただ、谷口や村田を上に上げると鎌ヶ谷の試合要員が足りなくなる方が問題。
このままだと、紺田の状況次第でまた投手を外野守備につけなきゃならなくなる。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 05:01:56.34 ID:vFL1TGrY0
現に稲葉が外野やってたでしょ。
通産6打席じゃいくらなんでも計算にならんわ。村田は代走守備専だし。
紺田は引退したよ。
飯原が復活するかどうかはわからないけど、陽・糸井の故障がハムにとっての一番のリスクだよ。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 05:23:58.41 ID:BLCuYSij0
やってたと言っても日本シリーズの1試合だけでそれ以外は守ってないような
本職内野の杉谷の方がまだ可能性あるってのが何とも
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 05:33:47.79 ID:hIFE1MlP0
>>836
シーズン中に糸井が離脱した時、1試合も外野守ってない稲葉しかいないみたいな言い方されてもな
層が薄いのは事実だろうが、日シリのあれは攻撃力考慮の采配だろ

パの別球団ファンなので詳しい事情は知らんが
大きな故障持ちでもない強力なレギュラー3人抱えたハムが故障離脱の対応を今から取るかね
それなら他の役割持った、DH代打の鵜久森や内野兼任の杉谷でという話になるのでは
(実際杉谷は外野の控えのような使われ方はあった)

外野にしてもパッと見の成績、統一球でダメになったかなという印象の飯原が必要とは思えん
鵜久森欲しいなら>>835みたいな形の方がすっきりする
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:05:27.97 ID:WyyxC1g60
>>815ではありませんがヤクファンです
叩かれると思いますが・・(燕)松井光+三輪+飯原←→八木+糸数+鵜久森(公)
どうでしょう

鵜久森は飯原より代打では使えると思うので入れました
三輪は秋季キャンプにも不参加のようなので公とは実績がある八木を筆頭にトレードがあると思いこうなりました
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:26:10.93 ID:fi+/B10M0
ハム側は右の中継ぎと代走要員と鵜久森より使えない代打とか全然いらない
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:39:28.61 ID:CBLOydLk0
>>841
それはキツイだろうな
武内+飯原⇔榊原+根本

公の左の代打は小兵タイプが多いので
一発の可能性も秘めた武内はどうでしょう?
飯原は守備も下手では無いので公のニーズには
とりあえず合致してると思います。
燕としては先発・リリーフどちらもこなす
榊原は魅力。
宮西、石井の強力な左リリーフがいるために
出場機会に恵まれない根本も使える。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:43:02.40 ID:niUjwyE60
飯原はハムにいたら助かることもあるだろうけど、鵜久森出してまで欲しくないわなw
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:59:03.56 ID:KHZ8kOgx0
今のハムに、現状一軍で使える左腕をトレードで出す余裕はない
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:06:40.30 ID:xKf8kekY0
野球脳の無いという代表格の糸井と飯原が並ぶ外野は熱くなれるな
さらにそこに中日の藤井が加われば
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:07:24.83 ID:C/715qNq0
>>841
ヤクルトに先発いるのか、っていうのとハムに何の特があるんだっていうどうしようもない案だな
それに飯原よりウグモリのほうが代打で使えるのなら現状代打で使っているハムでいいじゃないか
っていっている人がいるけど、全く見てないな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:25:11.68 ID:WyyxC1g60
>>847 結局ヤクルトとハムのトレードはどうなればつりあいますかね
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:25:38.89 ID:fRXlu0X+0
ヤクファンだけど、鵜久森を獲っても外野は激戦区で使う余地は無いし、
右の代打なら新田を使っていればいいので、鵜久森は不要
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:28:45.39 ID:tPD3DYu00
三輪はいらない、三輪はプロではなくて四国アイランドリーグの選手だから
そんな素人半を1軍の試合に出すな
ヒヤネのが余程センスもあるし伸びしろもある
三輪なんてチビだしこんなアホ顔したクソ野郎は巨人にでも出すべき
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:30:44.35 ID:tPD3DYu00
>>849
新田?川本の間違いでは?
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:38:13.95 ID:xKf8kekY0
>>849
福地と宮出がいなくなって、また代打藤本とか野口の悪夢の時代に戻るんじゃないかって怖いんだろうよ

>>851
後半結構代打で出てきてたような
まあ、キャッチャーを大だの一番手にし続けることは無いと思うけど
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:54:29.25 ID:VsS3B5uE0
なんで宮出、福地引き止めなかったかね、しかし
代わりにユウイチ、楠城解雇で良かったろうに
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:39:08.09 ID:tPD3DYu00
福地は来年だと宮本の引退式の影でさびしい思いとするし
打率.180 8盗塁くらいの成績で老害扱いされたことでしょう
宮出に至っては言うまでもなく
花道を飾ってもらいたかったら今年しかないでしょう
それを止めるというのは非情
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:41:20.99 ID:vFL1TGrY0
>>853
宮出は謎なんだが、福地は明確に年俸が高いからでしょ。
若い外野手は出てきた、左の代打は他の選手がいる、右の代打に7000万以上払うのは高いって判断はあると思う。


ウグモリ+α⇔松井or上田なんじゃなかろうか。
やはりヤクルト側も出血しないと難しいように感じる。
三輪も2010にファームで結果出して、2011統一球でだめになって今年少し対応したかもしれない打撃成績だから、見る人が見れば覚醒の可能性もあるかもしれないんだろうけどな。
いかんせん現状では代走専だからなあ。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:44:07.99 ID:T0Tn5GJE0
>>845
だよな
なんで石井根本出す話になってんだか
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:45:38.10 ID:SbQSSBwk0
やっぱり出血しないといい選手取るのは難しいよ。
ヤクルトは出血して松井とか武内とか飯原ぐらいしか名前が出てこないのが苦しい。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:56:30.22 ID:VijYvUEP0
>>857
鵜久森は出血してまで穫る価値ないとおもうよ
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:00:28.73 ID:2qc/e00n0
>>843
ホフパワーより長打力のある控えは存在しないだろ
スレッジの代わりの新外国人は当然とるよ

鵜久森に出場機会を与えると考えたとしても相手は両翼の埋まったヤクルトじゃないだろ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:03:49.08 ID:VijYvUEP0
守れない鵜久森をセ・リーグとトレードは厳しい
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:06:32.17 ID:vFL1TGrY0
>鵜久森に出場機会を与えると考えたとしても
そんなことは考えないだろ。売るとしたら一番値の高いところに売るだけ。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:06:33.83 ID:dz/Vt17Q0
鵜久森をどう判断するかが難しいところ
11 64打席 2本 6打点 .246 .266 .393 .659
12 37打席 4本 6打点 .219 .306 .594 .899

2軍
11 *38打席 *0本 .133 .263 .167 .430
12 263打席 12本 .257 .312 .477 .789

今年連続本塁打とかで話題になったし面白い存在ではあると思うけど
実績(通算打席数)が少なすぎて既に一定程度の結果を出してる選手は出しにくい
且つ日ハム側としてもあえて出して微妙な選手をもらうのも・・・って感じで難しいね

調べてて気づいたけど鵜久森1.軍出場なしと執拗に言ってる人はwikiだけ見て判断してたのね
まだ更新されてないから勘違いしたのか、そこまで知らない選手のことに口出さなきゃいいのに
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:09:26.10 ID:2qc/e00n0
あいかわらず会話のできないAge厨の巣窟か
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:24:07.85 ID:tPD3DYu00
んで、いつ発表なの?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:30:35.97 ID:rZvl+vmxO
ない!
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:34:46.91 ID:tPD3DYu00
はあああああああああああ?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:05:13.73 ID:VsS3B5uE0
武内は選手会長だしなぁ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:06:28.51 ID:y7+rMKlH0
各球団戦力とは別にコネやタニマチ関係で
出せそうもない選手はどれだけいるんだろう?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 15:22:30.49 ID:ww6yyWf10
道スポすっぱぬき

ハム 土屋+佐藤+加藤←→ ハマ 北+真下+渡辺

でまとめたがっているらしいよ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 15:31:30.58 ID:4Hvw8Yx+0
巨人が東野をオリに放出したワケ…裏にヤクルトと原監督の思惑
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121111/bbl1211110711003-n1.htm

ある球界関係者は「ヤクルト側は、巨人が数年前から欲しがっていた飯原(誉士外野手=29)、巨人のウイークポイント
である一塁を守れる武内(晋一内野手=28)などを交換要員に挙げ、原監督に東野譲渡を打診していた」と証言。その上で
「オリックスの交換相手が香月(良太投手=30)と聞くと、誰もが首をかしげるでしょう。しかし原監督にすれば、同一
リーグの、しかも苦手としているヤクルトへ東野をトレードして、もし活躍されたら一大事。実際、東野自身も“(巨人を)
見返したい気持ちの方が強い”と明言している。巨人戦には目の色を変えて向かってくるのが目に見えている。同一リーグに
出す危険は犯せないでしょう」と解説する。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 16:01:13.45 ID:cmkftlHy0
>>869
ガセ載せんなよカス
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:19:57.59 ID:7cZExX1x0
>>869
ハムに都合よすぎ
今のハマは金持ってるから安いのいらないでしょ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:32:26.53 ID:AmW4FiX50
コスト気にするハムが出すとしたら榊原(5000万)混ぜてくるんじゃね?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:43:28.17 ID:l+aP2cW40
久保(阪神)⇔坂口(オリックス)
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:49:50.56 ID:vFL1TGrY0
久保みたいなごねるやつオリックスが断るわ。
しかも坂口ってありえん。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:56:20.57 ID:/A8Fhocc0
>>875
珍の奴らの書くことは無視しとけ。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:03:09.25 ID:l+uQn1ieO
>>869
ハムがまとめたがってもまとまらんだろ?それじゃ

加藤を糸数に代えれば釣り合うか?
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:08:52.62 ID:AmW4FiX50
>>877
渡辺じゃなくて山崎ならそれでもよかろうが・・・
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:27:11.65 ID:LDbHuegk0
>>870
キャリアハイですら200打席越えがない長打力も微妙な一塁と 
欲しかったのは数年前からで統一球の2年間碌な成績じゃない外野手

この二人に比べて香月がそこまで下とも思えないけど
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:31:34.13 ID:mLazjj1S0
香月はトレードで取れる中継ぎとしてはほぼ上限クラスじゃないのか?
今年不調でなかったらまず出ないし
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:39:39.26 ID:RKXFDXb70
香月 30歳

2008 46回 3.11 WHIP1.21
2009 64回 4.18 WHIP 1.24
2010 56回 3.02 WHIP 1.31
2011 31回 2.12 WHIP 1.09

今年除けばイニングも結構投げるし成績もなかなかで悪くないとおもう
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:55:21.19 ID:VsS3B5uE0
江尻の脳内ソースで書いたヨタ記事まともに信じるなんて馬鹿なの?
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:56:38.46 ID:+KIYzdsr0
>誰もが首をかしげるでしょう
いやいやw
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:25:36.74 ID:vFL1TGrY0
>>870>>879
矢野に谷に右の外野が充実してる巨人が数年前から飯原欲しがってたとか、捏造にしてもレベルが低いよな。
たとえ欲しがった時期が過去にあったとしても、飯原なんか現状じゃタダでもお断り。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:32:40.03 ID:jFZ4pHSe0
そもそも東野の放出ありきのトレードだから、同一リーグはありえない
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:38:19.48 ID:niUjwyE60
同一リーグ同士のトレード雑魚以外はあまりないってことは初歩の初歩なのにそれすら知らないとはこれ如何にwww
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:06:04.66 ID:CBLOydLk0
>>880
防御率5.18(40回)の雑魚投手で上限はないなw

ハムの谷元あたりが獲れたかも知れないのにな
谷元なら先発も出来るし
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:14:39.35 ID:cpHyvCu+0
>>887
6500万東野と 1800万谷元じゃバランスもとれないし東野は今年ずっと2軍暮らしなのにさ
ハムならなおさらない交換トレード
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:23:45.77 ID:ymSooX9j0
>>887
巨人は今は先発ができる投手を求めてないし
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:38:49.66 ID:VijYvUEP0
>>880
それ言ったら東野も一緒
香月は勤続疲労+年齢による劣化の危険もあるし
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:39:24.42 ID:vFL1TGrY0
>>889
リリーフより先発のほうが苦しいわ。
内海杉内沢村ホルトン・・・宮国小山菅野
計算のたちそうなのが4人、期待したいのが3人、ここから故障やスランプで減るんだから枚数的にはまだ足りないよ。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:53:08.12 ID:LKyYhNCS0
巨人はゴンザレス首にして新しい外人を獲るだろうし
途中で下から何人か上げて使うだろうし
福田西村辺りを先発にまわすこともあるかもしれない
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:54:05.14 ID:sdSc3fQo0
巨人の事情よりもハム側にメリット何もないし
復活したら儲けものの東野と来季ローテの可能性のある谷元じゃね
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:58:21.21 ID:VijYvUEP0
>>893
それは少し日ハムよりの考えだな
メリット何もなしは言い過ぎ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:01:41.07 ID:2OdE5hwK0
どの道 巨人⇔日ハムのトレードは当分無いだろ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:01:44.94 ID:LKyYhNCS0
東野は精神的に弱いから巨人じゃもう無理
木佐貫みたいにオリで活躍する可能性は結構あると思う
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:05:29.03 ID:Kiny+pW20
巨人は先発リリーフ共に盤石だと思うぞ。
野手は主力が休むようだと苦しいけど。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:07:49.44 ID:IgCEYheG0
巨人の中継ぎは今年は上の故障者続出の煽りで若手ばかりだったのが気がかり
今年は結果出せたけど来年もこの調子なのが半分いればいい方かも
久保か越智どっちかが途中からでも復活しないと厳しい
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:08:56.16 ID:xKf8kekY0
清武ならしがらみとか無視して巨人日ハム間でもトレードするんだろうな
奴を好きか嫌いかはともかく、巨人にしては面白い人材だった
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:21:53.22 ID:VijYvUEP0
東野は去年まで3年連続規定投球回数に達してるからね
このクラスの投手は普通トレードに出さないよ

2011 31試合 8勝11敗 161回 3.47
2010 27試合 13勝8敗 157回 3.27
2009 27試合 8勝8敗 153.1回 3.17
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:37:21.19 ID:RKXFDXb70
まあオリはすごい期待してるみたいだし出してよかったと思うよ。
このまま巨人にいても居場所はないし、目立つことはもうなかったと思う。

オリで活躍して喜ばせてくれればええ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:57:44.25 ID:LDbHuegk0
>>900
改めて見ると東野ってあんまイニング投げてないんだなカウント悪くして
自滅したりイライラするタイプだけに早い回での降板も多かったか
檻にいって精神的に一皮むければまだ伸びる要素はありそうだけど
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:05:40.95 ID:ymSooX9j0
>>891
計算の立ちそうなのが4人いる時点でまったく苦しくないだろ。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:13:39.99 ID:jaYFtI330
>>900
ぱっと思いつくだけで門倉がトレードされてるな

1996年 14試合7勝3敗 72.1回
1997年 34試合10勝12敗 160.0回
1999年 26試合10勝9敗 153.2回
2000年 15試合2勝4敗 49.0回
トレード

そのトレード相手だった小池とかも
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:16:01.17 ID:QL3NOaD50
オリでは野手陣に嫌われないようにしないとな東野は
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:35:08.33 ID:BLCuYSij0
>>885
同じ放出ありき(志願)のトレードで同一リーグに放出された選手がいるけどな
球団代表に直訴したところまでそっくり
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:41:18.76 ID:7dHN2h9P0
>>900
阪神の久保もロッテ時代はそれくらいだったな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:41:33.25 ID:FKSsVdNn0
久保(虎)⇔鉄平(鷲)

ここ2年成績不振にあえぐ者同士のトレード
田中以外に実績ある先発がいない楽天と
安定した守備力を持つ外野が欲しい阪神
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:46:47.64 ID:7cZExX1x0
>>908
鉄平は楽天が一番あってるしグッズの売り上げいいから出さないんじゃね
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:54:53.86 ID:H7U7bm1+0
成績不振にっつーけど、今年の久保の防御率2.33だぞ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:55:11.73 ID:vFL1TGrY0
久保なんかどこも引き取らないだろう・・・と言いたいところだが星野なら飼いならすかもなw
まあ鉄平出してコスパ最悪の久保はないだろう。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:56:33.81 ID:+yUJ1FFO0
鉄平は魅力的だし実績も抜群だから欲しがるのはわかるけど
>>909が言ってるように楽天での人気がすごいから楽天としては出せないだろうな
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:50:01.45 ID:96MjT7Cr0
環境変えトレ
鴎 大嶺←→鯉 齋藤
年もほぼ同じだしどうだろう
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:10:47.34 ID:ito/xKG20
星野は阪神のシニアディレクターやってたから楽天⇔阪神は懲罰を除けば
細かい部分まで能力を把握してるから絶対欲しい選手以外は無いと思う
松崎は秋季キャンプを数分で離脱して見切られたからコーチに嫌われてた上園と交換しただけ
環境を変えたらみたいなぬるいトレードは絶対無いよ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:22:16.35 ID:BTqG6WPW0
>>913
大嶺出したら同時に石垣島キャンプも今年で打ち切りだなw
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:41:24.24 ID:96MjT7Cr0
大丈夫、まだ弟がいる・・・
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:49:45.76 ID:DpDYKMpW0
岩田⇔荻野貴&忠+細谷

岩田:ロ―テで2桁勝利を期待。
荻野貴:センターレギュラー候補。攻撃面では脚に期待。
荻野忠:藤川の抜けるリリーフ陣のテコ入れに。
細谷:期待の若手内野手としてブレイクを!
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:51:27.04 ID:Gv4t01Bp0
>>887
ハムはチーム内禁煙にしているのに、タバコ止められない東野はとらないだろ。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 02:01:12.38 ID:AFME8rCa0
>>917
阪神大損だと思うけどそれでもいいのか?
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 04:50:45.71 ID:D4+62CplO
金刃仲澤⇔横川井野
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 04:52:36.63 ID:KmLlBhv70
速報

金刃+中澤(巨人)と横川+井野(楽天)とのトレード成立らしい
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 05:00:56.67 ID:777siOsz0
巨人活発だな
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 05:26:22.93 ID:3U3i3Egl0
お互いの補強ポイントはわからんが釣り合いはとれているように見える
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 05:29:23.12 ID:3gAuOoCv0
お互い環境変われば的なトレードだな。
ドーム球場なんで案外、横川が大化けしたり。可能性低いけど。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 05:35:24.99 ID:sTTtJnat0
>>917
阪神の枠が空いてない
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 05:54:49.59 ID:xelFJQQM0
理解できん。ただ仲澤に戦力外通知がなかった理由がこれなのか?
金刃なにしでかしたんだ?故障でもしたか?
捕手に大怪我でもあったか?
捕手を取る必要もないし、横川のどこに誰が見所感じたんだ?
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 05:59:35.00 ID:S+V0n6HmO
金刃も仲澤も怪我がち
横川は左を苦にしない青木タイプ
井野は(・ェ・)とカトケンに次ぐ四番目かと。
カトケン以下の捕手が壊滅的なので
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:00:23.17 ID:UOaiTIX90
今年の巨人のトレードがよくわからんな。
東野にしても金刃にしても放出有りきのように思える。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:17:34.52 ID:y19AoA9K0
【巨人金刃・仲沢⇔楽天横川・井野トレード】

 巨人原辰徳監督(54)と楽天星野仙一監督(65)との間で、2対2のトレードが成立したことが11日、分かった。
巨人から金刃憲人投手(28)と仲沢広基内野手(25)、楽天からは横川史学外野手(27)と井野卓捕手(28)の交換トレード。
近日中に発表される見込み。
巨人はアジアシリーズに優勝した直後に、さらなるチーム強化にまい進。楽天も補強ポイントをピンポイントに押さえた補強で
来季の上位進出をもくろむ。

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121112-1045696.html
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:19:11.85 ID:3U3i3Egl0
近年の最近の金刃成績を見ると左の上園って気がするからそんなに高く売れるとは思わない 今年は出場なしだし
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:24:39.23 ID:XiGw6hud0
井野のほうがメインなのかも、30歳前のとりあえず守れる
捕手が巨人にはいないから、年齢構成的に。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:30:12.43 ID:UOaiTIX90
井野って実松や加藤とたいして変わらないけどな。
残念だけど巨人で1軍で出番がもらえるとはおもえない。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:34:25.49 ID:XiGw6hud0
>>932
32歳と28歳の4歳差は結構デカイ。
耐用年数ギリギリになって次の捕手が間に合わないというのは
避けられそう、打つほうはあれだけど。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:40:37.82 ID:QOx8zJ4r0
捕手はファンが思ってる以上に現場で価値高そうだからなぁ。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:45:41.39 ID:3U3i3Egl0
逆に左腕だからで価値が一気に上るってわけでもないのかな
人数や釣り合いを取るために入れ替えってのはあるけど
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:04:26.97 ID:8hvkM01w0
金刃の成績見てみろよ
普通に糞だろw
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:10:57.67 ID:sq6EzGcu0
久保(阪神)⇔鉄平(楽天)
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:14:46.94 ID:twra8Xam0
>>932
巨人で1軍マスクを被らせれるのは 3番手の加藤まで・・・1人でも怪我人が出ると、ぐんと落ちて市川になる
鶴岡のFAを読めずに星を出したツケだけど 

阿部の足に不安がある以上 市川以上なら充分有り難い
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:19:27.05 ID:THlGbmBfO
>>929
嘘くせえ。

あと巨人は交換トレードする前に小笠原を処分した方が良い。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:20:43.47 ID:XiGw6hud0
カツノリだか中谷だかの推薦があったのかね、井野。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:22:39.31 ID:7XRxD3Zw0
キャッチングさえまともなら井野はすぐ上で使ってもらえるよ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:47:21.11 ID:Hs0zNpxx0
近日中に発表wwww
最近こればっかりだな。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:59:31.33 ID:H5YVQkETO
中日時代の星野はトレード上手かったんだけどな。
欲しい選手がいても楽天じゃ交換要因がいないのかね
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 08:05:33.94 ID:e/WjqGsCO
>>928
カワイイ甥っ子が過ごしやすいようにが最優先課題ですからw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 08:10:25.62 ID:pKHvsvEh0
>>943
阪神時代も上手かった
ただ、楽天でもやらかしてるが末期の投手をよく取る傾向がある。
中日第一政権時代は投手の墓場とか揶揄されてた
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 08:17:24.23 ID:3U3i3Egl0
星野は実力よりも名前で獲る傾向があるからね
阪神時代はそれでよかったんだろうけど
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 08:17:45.76 ID:sq6EzGcu0
このままだと星野は金銭トレードで中日から朝倉か三瀬を取る可能性がある
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 08:19:33.53 ID:nWP9EpAWO
>>938
ハマ鶴岡FAは読めなかったんじゃなくて引き止めなかっただけ
怪我がちとはいえ絶対的正捕手阿部に一軍でマスクかぶれる実松加藤がいれば一軍は回るから
阿部の次の捕手を育成するために中堅の世代はいらないからね、高校・高専の目玉もたくさんドラフトで取ったし
阿部大ケガ・実松加藤も離脱とか、FA補償でもってかれるかしないかぎりトレードはないよね
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 08:22:16.25 ID:ewU3imwz0
>>945
中日第一政権時代は投手が本当にいなかったからな テスト選手で埋めようって言うのはしょうがない。
当時は外人枠2人時代(支配下は3人まで)だったから、今みたいに外人連れてきて先発枠2つ埋めるとか
無理であった
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 09:28:54.00 ID:5AQIrLgX0
朝倉なら無料でもやるぞという中日ファンは多いだろうw
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:24:04.23 ID:Q46Hi/yX0
金銭トレードって廃止した方が良いと思うわ
選手+金銭ならええけど
あと、一二軍のベンチ枠減らして三軍を作りなはれ
三軍が経済的に足並み揃わなかったら社会人野球にでも参戦させなはれ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:27:19.42 ID:3U3i3Egl0
ってか朝倉はFA持ちだったような
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:48:08.92 ID:mNyF+pOb0
>>929
前スレ中盤で巨人の捕手いらねぇって言ってた人の予想を見事に裏切ってくれたトレードだな
中途半端な年齢の捕手要らないって言ってたのに、球団があっさり動くとは思わんかった
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:55:16.36 ID:KmLlBhv70
>>953
実際井野は、阿部、実松、加藤に続く第4捕手になりそうだからな
誰かが故障した時のための精神安定剤くらいにしかならない
金刃出してまで獲得する必要性は感じないな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:09:20.19 ID:C6GPTypg0
>>944
そもそも金刃は菅野を脅かす位置にいない
菅野がいない今年ですら一軍に呼ばれてないのに
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:11:28.17 ID:3E96VdkMO
楽天はどんなに補強をしても、星野と大久保それ以上にオーナーをなんとかしないかぎり上位は無いだろ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:13:29.78 ID:C6GPTypg0
>>953

637 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2012/10/26(金) 11:07:43.22 ID:+wdQHMHi0
>>635
中途半端な年齢の捕手埋める意味って何も無いでしょ。
ウナギの後継を育てる以外やること無いよ。

これか見事に外してるな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:17:37.90 ID:lW5ccfT+0
阿斗里(☆)⇔伊原(檻)

イマイチ芽が出ない若手投手同士の環境変えトレード
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:23:23.43 ID:KmLlBhv70
>>955
故障だったから仕方ない
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:28:59.01 ID:Uvc7DJTJ0
井野に関しちゃただの市川の代わりでしょ。
年齢だって大して違わないし。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:39:31.35 ID:x6HWB6Gn0
このスレでは1軍のトレードが話題になりやすいが、実務では控えクラスの整備が
多いのだろうな。トレード話は。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:45:35.58 ID:Hs0zNpxx0
FA制度が出来てから、主力同士のトレードはあまり見かけなくなったからなー
近年で言えば寺原(SB)⇔多村(YB)とかがそれだったけど。
香月(BS)⇔東野(YG)も視点を変えれば主力同士のトレードになるかな。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:46:12.56 ID:C6GPTypg0
>>959
一年中故障してたわけじゃないし
二軍でそこそこ投げてるからな
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:49:28.34 ID:LhVNyuUx0
オリックスのような夢も希望も薄いチームで一流の成績を
上げ続ける選手こそ真のプロフェッショナルだと思う。
木佐貫こそミスタープロフェッショナルベースボールといえる。
華やかな巨人を経験してからのオリックスでこの成績は
並みの実力や精神力で出来ることじゃない
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:52:09.71 ID:mNyF+pOb0
>>962
後は金銭トレードが増えたり、外国人枠も整備されたり補強の幅が広がったのもある
まあ今も昔もそうだけど、問題起こすような主力選手がって例も少なくないからな
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:02:26.28 ID:JCHsAjuQO
山崎憲(☆)⇔田中靖(獅)

余り者同士の不足箇所補填トレード。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:05:35.15 ID:y19AoA9K0
>>960
寧ろ引退した中谷の代わりだろう
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:25:29.39 ID:65SJvX520
金刃レベルは広島が喉から手が出るくらい欲するかと思ったんだが

それとも水面下で交渉しようとしたら相澤か磯村あたり要求されて決裂して
それで久本を獲ったのだろうか?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:30:45.60 ID:ex8gA/9u0
捕手は2軍戦やブルペンでも必要だし
怪我の多いポジだからな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:34:41.97 ID:M2bUjuFz0
これだけ活発なトレード市場でハムがいまだに動かない
あきらかに野手が少ないから補充するはずなのにトライアウトでも取らない
というか大谷の決断待ちなのか
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:36:34.06 ID:gP7+da+v0
絶対捕手がいると若手捕手って育たないからな
他から経験のある若手を引っ張ってくるしかないべ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:51:48.67 ID:ex8gA/9u0
絶対的な捕手が居なくても
若手捕手はなかなか育たない
むしろ手本が居た方が育つ気もするけど
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:06:33.40 ID:mNyF+pOb0
とりあえず今年のトレード増えて来たから>>5を少し直してみた


12年オフ〜13年に成立した交換トレード
東野・山本和(巨人)⇔阿南・香月(オリックス)
江尻・山本省・吉村(横浜)⇔神内・多村・吉川(ソフトバンク)
原(西武)⇔山崎(オリックス)

楽天球団が新しく誕生した04年オフ以降のトレード実績
ウェーバー公示によるもの、FA補償、分配ドラフトは除外
(岩隈に関してはオリックスから楽天への金銭トレードの形式であり、実績とみなす)

×=0件、△=1,2件、○=3,4件、☆=5,6件
\中燕巨神広横鷹日西牛楽千
中\×△△×△△△△×△△
燕×\×××××△△×☆×
巨△×\×△△△☆☆△○△
神△××\△××△△△○△
広××△△\△××△○△×
横△×△×△\△△△○△○
鷹△×△××△\××○△×
日△△☆△×△×\×△×△
西△△☆△△△××\△△×
牛××△△○○○△×\△☆
楽△☆○○△△△×△△\△
千△×△△×○×△×☆△\
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:13:41.46 ID:Qd7GEhYQ0
>>967
二軍は若手にマスク被らせて
一軍は欠員でた時にしか呼ばれない
試合は少ないけどいなければ困る
年齢的にもそういう捕手が必要だったってことかな
性格も腐らない人格者で。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:20:48.40 ID:p+Xtav/80
ヤクルトですが高橋信二を複数でも良いのでこの中から交換お願いします
増淵 フェルナンデス 
野口 ユウイチ 水田 
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:44:58.34 ID:xelFJQQM0
俺は増渕が嫌いだ、まで読んだ。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:49:42.14 ID:KmLlBhv70
ヤクルトなんてどうでもいいが、まで読んだ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:02:45.25 ID:qLJsl0JCO
>>964
木佐貫は岡田前監督が昔から評価していたからな〜
巨人に放出された高木康も今や貴重な左の中継ぎだしこのトレードは成功したトレードだね。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:04:18.10 ID:LK0dZtTQ0
むしろ、なぜ増渕がそこまで嫌われるか、それが問題だ。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:12:45.19 ID:ex8gA/9u0
増渕から漂う中間管理職臭がはんぱない
ハンカチ世代なのに
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:25:00.16 ID:xelFJQQM0
ヤクルトがトレードである程度の戦力取ろうと思ったら、上田松井雄平三輪のうち1枚を出すことだろうなあ。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:51:06.87 ID:p+Xtav/80
>>979
逆にどうしたら増淵のことを愛せるようになるか教えてくださ

他チームに移籍してくれて2点差で負けてる状況で出てきてくれたら増淵のことを本気で愛しいと思える
それ以外では想像できない
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:53:40.88 ID:xelFJQQM0
まあ増渕に対する怨みをぶつけるスレじゃなくてトレード議論・予想のスレだから、嫌いだから叩き売りって提案はやめようよ。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:04:36.69 ID:p+Xtav/80
>>983
増淵は本当にいらんってのはあるけど
右打者の代打が欲しいから高橋信二も本気で欲しい
増淵では谷は無理だが高橋信二なら可能性あるかもしれないから
あと支配下の数もいっぱいで一人でも減らしたい
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:12:14.22 ID:evsPmJen0
問題はオリとのラインが潰れてることだな
まあ、オリの自爆なんだけど
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:19:23.30 ID:+ATywjz70
>>970
決断待ちってかかなりデリケートな問題だからトレードに気力を割いてる余裕は無いからじゃね?
山田はプレッシャーも相当だろうし何を話すか考えたり資料も作らにゃならんだろうしな

多分しばらくは無いと思う
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:23:51.64 ID:nWP9EpAWO
>>972
手本なんていないほうがいいよ、誰も自分のポジションを脅かすヤツなんて育てない
特に捕手はポジションがひとつしかないし、明け渡したらコンバートか代打、収入も下がる
古田も谷繁も里崎もその後に代替わりするような選手なんて育てちゃ居ないしね

育てようなんて考えてるヤツがいたら現役引退したヤツくらいだよ
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:27:12.21 ID:x0RdrlZk0
【MLB】アストロズが松井秀喜を補強選手としてリストアップ…来季からDHのあるア・リーグに移行
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352515679/l50
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:34:12.63 ID:xelFJQQM0
>>987
ウナギは鬼と河野を自主トレに連れて行ったことがあるんだよ。
いずれ巨人の監督になるだろうし、そのころには主力になっていてほしい世代。
40まで捕手やるのは難しいって自分で自覚してる面があるかもしれないな。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:48:30.72 ID:nWP9EpAWO
>>989
ライバルとして認識されてないんだよ、それは
高専卒すぐの後輩だから可愛がりはしても、実松加藤とは行かないだろ?
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:55:14.06 ID:xelFJQQM0
>>990
絶対的ベテラン捕手が若手を育てるかどうかについて議論しているんであって、初めから絶対的捕手が自分と同世代のライバル捕手を育てるかどうかの議論では無いと思うんだが。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:07:51.26 ID:eCOtjbqk0
神奈川県出身浅井(阪神)⇔大阪府出身金城(DENA)
序でにFAで平野もやるわ。(人的補償金銭で揉めてるノリ)
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:21:39.51 ID:x0RdrlZk0
1 やるっきゃ騎士φ ★ sage 2012/11/12(月) 09:53:02.61 ID:???0
今季、タンパベイ・レイズとマイナー契約し、5月29日にメジャー昇格を果たした
松井秀喜(38)だったが、終わってみれば34試合で打率.147、2本塁打、7打点。
メジャー10年間で最低の成績だった。
 
引退か、現役続行か――。
戦力外通告を受けてから3か月余りが経過し、松井の去就に注目が集まっている。
だが、長年メジャーを取材する著名なコラムニストやベテラン記者は、異口同音に
「もうメジャーにマツイの居場所はない」と語る。
 
レイズの番記者ディック・スキャンロン氏は、こういって斬り捨てた。
 「ヒデキ・マツイは紛れもなく、戦犯の一人だ。
何度か打点を上げるチャンスがあったが、マツイ本来のスイングではなかった」
 
『シアトル・タイムズ』紙記者で、イチローに関する本を書くなど日本人選手を
ウォッチしているボブ・シャーウィン氏は、はっきりいう。
 「ここ数年のマツイの不調は、故障のためと見られていたが違った。
今季は“健康体”でも打てなかったのだ。この結果をもとに、メジャーの各球団が
マツイと契約する理由は見当たらない。彼にはすでに引退しか選択の余地はない」
●文/古内義明(スポーツジャーナリスト)

ソースはNEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20121112_154327.html
関連スレは
【MLB】アストロズが松井秀喜を補強選手としてリストアップ…来季からDHのあるア・リーグに移行
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352515679/l50
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:24:46.84 ID:xelFJQQM0
平野は補償金が1,2億か。
セカンドが空いてて人的補償が痛くない球団は広島とオリくらい。
オリが移籍金1,2億払うとなると年俸5千万でもきついな。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:30:21.69 ID:ex8gA/9u0
阪神の選手って年俸だけ高くて割高な選手ばっかりだよね
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:47:20.69 ID:eafAocNb0
平野はさすがに広島はとらないだろう。
オリックスは西岡がとれなかったときは一応候補に入れるのかな。
それでも高すぎるわ。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:49:24.09 ID:xelFJQQM0
まあFA選手は別にいくらでオファーしてもかまわないからな。
平野だって1億以上の年俸が約束されてる身分にもかかわらずFA宣言するからには、相応の覚悟はしてただろ。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:51:58.70 ID:39Kj1pgv0
平野が明らかに格上なら別だけど
後藤、大引がいるのなら
補償も年俸も高い平野はいらないんじゃね?
現状維持から20%ぐらいの減俸でもオリックスなら日本人1位になるしね。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:53:48.30 ID:xelFJQQM0
だから5千万くらいでオファーしてみたら面白いと思うの。
1000代打名無しさん@実況は実況版で:2012/11/12(月) 17:40:12.82 ID:W5AVp+pA0
&gt;&gt;1000なら岸田&hArr;八木+TDNトレード
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/