セパこんな奴をトレードに2012 part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:27:19.42 ID:3U3i3Egl0
ってか朝倉はFA持ちだったような
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:48:08.92 ID:mNyF+pOb0
>>929
前スレ中盤で巨人の捕手いらねぇって言ってた人の予想を見事に裏切ってくれたトレードだな
中途半端な年齢の捕手要らないって言ってたのに、球団があっさり動くとは思わんかった
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:55:16.36 ID:KmLlBhv70
>>953
実際井野は、阿部、実松、加藤に続く第4捕手になりそうだからな
誰かが故障した時のための精神安定剤くらいにしかならない
金刃出してまで獲得する必要性は感じないな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:09:20.19 ID:C6GPTypg0
>>944
そもそも金刃は菅野を脅かす位置にいない
菅野がいない今年ですら一軍に呼ばれてないのに
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:11:28.17 ID:3E96VdkMO
楽天はどんなに補強をしても、星野と大久保それ以上にオーナーをなんとかしないかぎり上位は無いだろ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:13:29.78 ID:C6GPTypg0
>>953

637 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2012/10/26(金) 11:07:43.22 ID:+wdQHMHi0
>>635
中途半端な年齢の捕手埋める意味って何も無いでしょ。
ウナギの後継を育てる以外やること無いよ。

これか見事に外してるな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:17:37.90 ID:lW5ccfT+0
阿斗里(☆)⇔伊原(檻)

イマイチ芽が出ない若手投手同士の環境変えトレード
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:23:23.43 ID:KmLlBhv70
>>955
故障だったから仕方ない
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:28:59.01 ID:Uvc7DJTJ0
井野に関しちゃただの市川の代わりでしょ。
年齢だって大して違わないし。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:39:31.35 ID:x6HWB6Gn0
このスレでは1軍のトレードが話題になりやすいが、実務では控えクラスの整備が
多いのだろうな。トレード話は。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:45:35.58 ID:Hs0zNpxx0
FA制度が出来てから、主力同士のトレードはあまり見かけなくなったからなー
近年で言えば寺原(SB)⇔多村(YB)とかがそれだったけど。
香月(BS)⇔東野(YG)も視点を変えれば主力同士のトレードになるかな。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:46:12.56 ID:C6GPTypg0
>>959
一年中故障してたわけじゃないし
二軍でそこそこ投げてるからな
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:49:28.34 ID:LhVNyuUx0
オリックスのような夢も希望も薄いチームで一流の成績を
上げ続ける選手こそ真のプロフェッショナルだと思う。
木佐貫こそミスタープロフェッショナルベースボールといえる。
華やかな巨人を経験してからのオリックスでこの成績は
並みの実力や精神力で出来ることじゃない
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:52:09.71 ID:mNyF+pOb0
>>962
後は金銭トレードが増えたり、外国人枠も整備されたり補強の幅が広がったのもある
まあ今も昔もそうだけど、問題起こすような主力選手がって例も少なくないからな
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:02:26.28 ID:JCHsAjuQO
山崎憲(☆)⇔田中靖(獅)

余り者同士の不足箇所補填トレード。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:05:35.15 ID:y19AoA9K0
>>960
寧ろ引退した中谷の代わりだろう
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:25:29.39 ID:65SJvX520
金刃レベルは広島が喉から手が出るくらい欲するかと思ったんだが

それとも水面下で交渉しようとしたら相澤か磯村あたり要求されて決裂して
それで久本を獲ったのだろうか?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:30:45.60 ID:ex8gA/9u0
捕手は2軍戦やブルペンでも必要だし
怪我の多いポジだからな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:34:41.97 ID:M2bUjuFz0
これだけ活発なトレード市場でハムがいまだに動かない
あきらかに野手が少ないから補充するはずなのにトライアウトでも取らない
というか大谷の決断待ちなのか
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:36:34.06 ID:gP7+da+v0
絶対捕手がいると若手捕手って育たないからな
他から経験のある若手を引っ張ってくるしかないべ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:51:48.67 ID:ex8gA/9u0
絶対的な捕手が居なくても
若手捕手はなかなか育たない
むしろ手本が居た方が育つ気もするけど
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:06:33.40 ID:mNyF+pOb0
とりあえず今年のトレード増えて来たから>>5を少し直してみた


12年オフ〜13年に成立した交換トレード
東野・山本和(巨人)⇔阿南・香月(オリックス)
江尻・山本省・吉村(横浜)⇔神内・多村・吉川(ソフトバンク)
原(西武)⇔山崎(オリックス)

楽天球団が新しく誕生した04年オフ以降のトレード実績
ウェーバー公示によるもの、FA補償、分配ドラフトは除外
(岩隈に関してはオリックスから楽天への金銭トレードの形式であり、実績とみなす)

×=0件、△=1,2件、○=3,4件、☆=5,6件
\中燕巨神広横鷹日西牛楽千
中\×△△×△△△△×△△
燕×\×××××△△×☆×
巨△×\×△△△☆☆△○△
神△××\△××△△△○△
広××△△\△××△○△×
横△×△×△\△△△○△○
鷹△×△××△\××○△×
日△△☆△×△×\×△×△
西△△☆△△△××\△△×
牛××△△○○○△×\△☆
楽△☆○○△△△×△△\△
千△×△△×○×△×☆△\
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:13:41.46 ID:Qd7GEhYQ0
>>967
二軍は若手にマスク被らせて
一軍は欠員でた時にしか呼ばれない
試合は少ないけどいなければ困る
年齢的にもそういう捕手が必要だったってことかな
性格も腐らない人格者で。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:20:48.40 ID:p+Xtav/80
ヤクルトですが高橋信二を複数でも良いのでこの中から交換お願いします
増淵 フェルナンデス 
野口 ユウイチ 水田 
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:44:58.34 ID:xelFJQQM0
俺は増渕が嫌いだ、まで読んだ。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:49:42.14 ID:KmLlBhv70
ヤクルトなんてどうでもいいが、まで読んだ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:02:45.25 ID:qLJsl0JCO
>>964
木佐貫は岡田前監督が昔から評価していたからな〜
巨人に放出された高木康も今や貴重な左の中継ぎだしこのトレードは成功したトレードだね。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:04:18.10 ID:LK0dZtTQ0
むしろ、なぜ増渕がそこまで嫌われるか、それが問題だ。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:12:45.19 ID:ex8gA/9u0
増渕から漂う中間管理職臭がはんぱない
ハンカチ世代なのに
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:25:00.16 ID:xelFJQQM0
ヤクルトがトレードである程度の戦力取ろうと思ったら、上田松井雄平三輪のうち1枚を出すことだろうなあ。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:51:06.87 ID:p+Xtav/80
>>979
逆にどうしたら増淵のことを愛せるようになるか教えてくださ

他チームに移籍してくれて2点差で負けてる状況で出てきてくれたら増淵のことを本気で愛しいと思える
それ以外では想像できない
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:53:40.88 ID:xelFJQQM0
まあ増渕に対する怨みをぶつけるスレじゃなくてトレード議論・予想のスレだから、嫌いだから叩き売りって提案はやめようよ。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:04:36.69 ID:p+Xtav/80
>>983
増淵は本当にいらんってのはあるけど
右打者の代打が欲しいから高橋信二も本気で欲しい
増淵では谷は無理だが高橋信二なら可能性あるかもしれないから
あと支配下の数もいっぱいで一人でも減らしたい
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:12:14.22 ID:evsPmJen0
問題はオリとのラインが潰れてることだな
まあ、オリの自爆なんだけど
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:19:23.30 ID:+ATywjz70
>>970
決断待ちってかかなりデリケートな問題だからトレードに気力を割いてる余裕は無いからじゃね?
山田はプレッシャーも相当だろうし何を話すか考えたり資料も作らにゃならんだろうしな

多分しばらくは無いと思う
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:23:51.64 ID:nWP9EpAWO
>>972
手本なんていないほうがいいよ、誰も自分のポジションを脅かすヤツなんて育てない
特に捕手はポジションがひとつしかないし、明け渡したらコンバートか代打、収入も下がる
古田も谷繁も里崎もその後に代替わりするような選手なんて育てちゃ居ないしね

育てようなんて考えてるヤツがいたら現役引退したヤツくらいだよ
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:27:12.21 ID:x0RdrlZk0
【MLB】アストロズが松井秀喜を補強選手としてリストアップ…来季からDHのあるア・リーグに移行
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352515679/l50
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:34:12.63 ID:xelFJQQM0
>>987
ウナギは鬼と河野を自主トレに連れて行ったことがあるんだよ。
いずれ巨人の監督になるだろうし、そのころには主力になっていてほしい世代。
40まで捕手やるのは難しいって自分で自覚してる面があるかもしれないな。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:48:30.72 ID:nWP9EpAWO
>>989
ライバルとして認識されてないんだよ、それは
高専卒すぐの後輩だから可愛がりはしても、実松加藤とは行かないだろ?
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:55:14.06 ID:xelFJQQM0
>>990
絶対的ベテラン捕手が若手を育てるかどうかについて議論しているんであって、初めから絶対的捕手が自分と同世代のライバル捕手を育てるかどうかの議論では無いと思うんだが。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:07:51.26 ID:eCOtjbqk0
神奈川県出身浅井(阪神)⇔大阪府出身金城(DENA)
序でにFAで平野もやるわ。(人的補償金銭で揉めてるノリ)
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:21:39.51 ID:x0RdrlZk0
1 やるっきゃ騎士φ ★ sage 2012/11/12(月) 09:53:02.61 ID:???0
今季、タンパベイ・レイズとマイナー契約し、5月29日にメジャー昇格を果たした
松井秀喜(38)だったが、終わってみれば34試合で打率.147、2本塁打、7打点。
メジャー10年間で最低の成績だった。
 
引退か、現役続行か――。
戦力外通告を受けてから3か月余りが経過し、松井の去就に注目が集まっている。
だが、長年メジャーを取材する著名なコラムニストやベテラン記者は、異口同音に
「もうメジャーにマツイの居場所はない」と語る。
 
レイズの番記者ディック・スキャンロン氏は、こういって斬り捨てた。
 「ヒデキ・マツイは紛れもなく、戦犯の一人だ。
何度か打点を上げるチャンスがあったが、マツイ本来のスイングではなかった」
 
『シアトル・タイムズ』紙記者で、イチローに関する本を書くなど日本人選手を
ウォッチしているボブ・シャーウィン氏は、はっきりいう。
 「ここ数年のマツイの不調は、故障のためと見られていたが違った。
今季は“健康体”でも打てなかったのだ。この結果をもとに、メジャーの各球団が
マツイと契約する理由は見当たらない。彼にはすでに引退しか選択の余地はない」
●文/古内義明(スポーツジャーナリスト)

ソースはNEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20121112_154327.html
関連スレは
【MLB】アストロズが松井秀喜を補強選手としてリストアップ…来季からDHのあるア・リーグに移行
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352515679/l50
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:24:46.84 ID:xelFJQQM0
平野は補償金が1,2億か。
セカンドが空いてて人的補償が痛くない球団は広島とオリくらい。
オリが移籍金1,2億払うとなると年俸5千万でもきついな。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:30:21.69 ID:ex8gA/9u0
阪神の選手って年俸だけ高くて割高な選手ばっかりだよね
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:47:20.69 ID:eafAocNb0
平野はさすがに広島はとらないだろう。
オリックスは西岡がとれなかったときは一応候補に入れるのかな。
それでも高すぎるわ。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:49:24.09 ID:xelFJQQM0
まあFA選手は別にいくらでオファーしてもかまわないからな。
平野だって1億以上の年俸が約束されてる身分にもかかわらずFA宣言するからには、相応の覚悟はしてただろ。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:51:58.70 ID:39Kj1pgv0
平野が明らかに格上なら別だけど
後藤、大引がいるのなら
補償も年俸も高い平野はいらないんじゃね?
現状維持から20%ぐらいの減俸でもオリックスなら日本人1位になるしね。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:53:48.30 ID:xelFJQQM0
だから5千万くらいでオファーしてみたら面白いと思うの。
1000代打名無しさん@実況は実況版で:2012/11/12(月) 17:40:12.82 ID:W5AVp+pA0
>>1000なら岸田⇔八木+TDNトレード
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/