【D専】まったり応援スレvol.142【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
ガチンコで語り合いたい人、監督・解説者議論をしたい人は『燃えよ〜』スレへどうぞ。
______

まったり好きな『中日ドラゴンズのファン』が集まるスレです。
これからも『まったり』とドラゴンズを応援しましょう。実況は禁止です。
徹底的に『sage進行』で。『荒らし・煽り』は『徹底的に無視』でお願いします。
あまりにヒドイ場合はプロバイダ規制をかけますので覚悟くださいませ。

↓実況は実況板でお願いします。↓
野球ch(「D専」で検索)
http://hatsukari.2ch.net/livebase/
なんでも実況J(「D専」で検索)
http://hatsukari.2ch.net/livejupiter/
なんでも実況U(「D専」で検索)
http://yuzuru.2ch.net/liveuranus/
中日ドラゴンズ応援実況板
http://adragons.sakura.ne.jp/d/

D専@Wiki
http://www8.atwiki.jp/d-sen/

※前スレ
【D専】まったり応援スレvol.141【sage進行】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1313114762/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 12:02:47.26 ID:vlJ3xaPo0
【D専】まったり応援スレvol.140【sage進行】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1310878442/
【D専】まったり応援スレvol.130【sage進行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1284426060/
【D専】まったり応援スレvol.120【sage進行】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1256395469/
【D専】まったり応援スレvol.110【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1247671374/
【D専】まったり応援スレvol.100【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238986019/
【D専】まったり応援スレvol.90【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219593210/
【D専】まったり応援スレvol.80【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210386634/
【D専】まったり応援スレvol.70【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1198828623/
【D専】まったり応援スレvol.60【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1190472866/
【D専】まったり応援スレvol.50【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1180274182/
【D専】まったり応援スレvol.40【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1175284482/
【D専】まったり応援スレvol.30【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1167652206/
【D専】新まったり応援スレVI【sage進行】(実質20)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158167814/
【D専】まったり応援スレ×【sage進行】(実質10)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1151412688/
【D専】中日ドラゴンズ応援スレッド【まったり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144492832/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 12:03:19.98 ID:vlJ3xaPo0
        /⌒\     /\
       / / 〜'ヽ   /\  |
      ( (ヽ`_´) /   |: | 【D専】のお約束
       ) 丶  <./     |: / 『荒らしがいてもスルー』
      /⌒ ∀ ミミ      |/ 『(´w`) を 回 収  』
      /   / |::|
      |√7ミ | |::|   
      |/|::|13ヽ_V   
     /| |::|   |  
   / /ヽ_V   N
  /   Vλヘ、| i
       V\W
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 14:05:11.75 ID:ozdf7Kjm0
9月4日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
中日ドラゴンズ 投手 29 山井 大介

出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 投手 18 伊藤 準規

※再登録は9月14日以降可能となります。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 14:37:10.23 ID:ozdf7Kjm0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .266 2
2 (中) 大島 0 0 0 0 .240 1
3 (右) 野本 0 0 0 0 .255 2
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .228 8
5 (左) 和田 0 0 0 0 .235 10
6 (三) 森野 0 0 0 0 .240 8
7 (二) 井端 0 0 0 0 .227 0
8 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .221 2
9 (投) 山内 0 0 0 0 .000 0

1 (二) 東出 0 0 0 0 .284 0
2 (遊) 木村 0 0 0 0 .273 0
3 (左) 嶋  0 0 0 0 .287 2
4 (一) 栗原 0 0 0 0 .281 12
5 (右) 丸  0 0 0 0 .248 8
6 (三) 石井 0 0 0 0 .260 1
7 (捕) 石原 0 0 0 0 .199 2
8 (中) 天谷 0 0 0 0 .211 1
9 (投) 前田健 0 0 0 0 .116 0
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 18:08:56.12 ID:bCXhg5Am0
山内はずっと制球が悪くてもっと点を取られてもおかしくなかった
マエケンも良くなかったけど中日打線は打ち崩せなかった
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 19:28:30.21 ID:QPpASkjoO
>>1

連敗だけはしないよう切り替えるしかないな。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 20:00:19.20 ID:vjIKKhwg0
>>前スレ1000
堂上剛の時も同じこと言った気がするけど、
落合が代打専用で使うのは代打で終わる選手だよ
それ以外はあくまでその時点でのスタメン候補がたまたまベンチにいたってだけ

将来のスタメンを期待されてるからこそ、守れるようになるまで二軍なんだろう
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 20:06:54.82 ID:pb86x2xt0
>>1

ま、過剰な期待はせずに幸運が舞い込むのを信じてまったり応援だな
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 20:20:32.17 ID:C1c0dMnO0
>>8
どうせ今年で解雇だろうよ・・・
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 20:29:47.97 ID:vjIKKhwg0
>>10
いや、「代打専門」とファンにも認識されるようになるくらい、
一軍で代打として使われるほうが解雇やトレード、引退フラグなんだよ
一番の大物はもちろん立浪だけど、光信とか、新井弟・・・はちょっと事情がアレかな
佐伯はたまたまスタメンもあったけど、ブランコが健在なら可能性ゼロだった
こういう選手から順番に引退していく

まあ柳田は年齢的にも解雇ありえるけどね実際
よそが欲しがってるかどうかは俺にはわからない
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 21:27:35.12 ID:nCpV6PuV0
そもそも柳田ってポジションや首脳陣の好みの問題もあるんだろうが、一軍で通用するレベルの打撃じゃないのかもという気もする。
今季など特に森野が絶不調だった頃に、森野へのカンフル剤の意味も含めて(実際に使う使わないは別にして)上に上げるチャンスはあったと思うんだが。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 21:39:53.28 ID:HyN4bP4E0
三塁だったら堂上弟も出来るんだから、
堂上弟と同程度の力があれば、柳田と福田も一軍にいると思うよ。
代打要員だったら、小池や平田レベルの打撃力がないと厳しい。
左打者なら佐伯や中田と争うから、まだ楽なんだけどな。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/04(日) 22:36:45.11 ID:IectDHOu0
きょうは負けたが、ヤクルトと阪神が負けてくれたのはまぁラッキー。
巨人戦ではネルソンに勝ち星つけてやってくれタノム。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 02:17:02.79 ID:kt3OVOCX0
二軍の成績は当てにならん。
ならんからこそ一回上で見てみたいなぁ。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 07:38:37.32 ID:ihyM0+tC0
一乙
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 08:15:56.66 ID:D24AofhW0
勝敗が決した場面で出てくる、1軍に上がりたての選手には
ちょい甘めの球投げる、みたいな慣習があるように思えるんだけど気のせいかな?
ウチで言えば、一生、柳田、福田などの初HR
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 09:24:07.95 ID:i+rmfyhr0
そりゃ気のせいだろ。
相手Pがなめて投げてるだけ。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 10:42:11.52 ID:WcHlbayxP
その中では福田の打撃には確実に見るべきものがある。
たとえ油断してたとしても、
藤川のストレートをナゴドで右にぶち込める選手なんて、
全球団探してもそんなにはいないはず。

継続性と、怪我の多さと、守備 が課題なんだろうけどな。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 12:24:43.03 ID:baMS6rsX0
結構多いじゃないか、課題
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 12:28:10.39 ID:e1NLr2Kz0
叩くつもりはないが、継続性(スタミナ不足)と怪我の多さについては、
プロなんだから本人の自己管理の部分も大きいだろうしな
いい嫁さんもらって食事と生活の管理してもらいつつ、守備練習かね
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 15:32:51.37 ID:h2JjKWnW0
〜 本日 (9月5日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録抹消
 中日ドラゴンズ          内野手   50   中田 亮二
 読売ジャイアンツ        投  手   95   星野 真澄
 広島東洋カープ         内野手   45   松本 高明
 横浜ベイスターズ        内野手   00   稲田 直人

  9月15日以後でなければ、出場選手の再登録はできません。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 21:07:41.69 ID:U0b9Vjwn0
まあブランコが戻って、緊急時は森野も佐伯も一塁守れるからそうなるか
今は左が足りないから、昇格は堂上剛か藤井ってところかな?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 21:18:10.21 ID:e1NLr2Kz0
堂上兄が一軍練習に合流したってさ
兄弟スタメンがそのうちありそうだよ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 21:57:57.59 ID:0eLeDqTg0
ブランコがファーストの今、サードは8番弟で固定していいんじゃないかな
ストライク送球しても捕れるかどうか分からんブランコだけど・・・
今日ナゴドの練習に出てきたらしいし、守備の勘も戻り始めるはずと信じる

森野があまりに打てないのと谷繁に7番もしくは6番任せられそうな今だから
こそ、守備重視にしてほしいなあ
ランナー溜めてブラ和田平田(か井端)で点取り、谷繁弟でも取れたらいいな、で
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 22:01:58.58 ID:vUIZGHP30
んで、森野はベンチ?
昔どこでも守ってた記憶を頼りに外野にでもいってもらうの?
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 22:23:32.97 ID:9egEPYhJ0
でもさすがに森野は酷すぎる。打撃はもちろん守備もちょっと・・・・・。
でも彼はスタメン落としても凹むだけで悪化するだけな性格な気もするし・・・・・・。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 22:45:12.20 ID:tD9n25em0
選手会長がそんなんじゃなぁ・・・
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 23:01:36.60 ID:lOAMFAsnP
>>23
藤井骨折してたらしいわ・・
どっちにしろ外野手は足りてるから呼ばれないんだろうが
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 23:02:51.13 ID:U0b9Vjwn0
>>29
うわマジか全然知らなかった
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/05(月) 23:03:01.52 ID:gjt0H+pW0
まじ藤井もういらんだろw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 00:32:15.45 ID:kcJPWPF00
>>26
打てない走れない守れない森野より打てない走れない守れる弟使ったほうがいいんじゃね?
ってレスに対して「森野はベンチ?」「外野いってもらうの?」とか、酩酊してんのか?
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 01:19:49.67 ID:PxOAjaaa0
弟が走れる・・・だと?
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 01:28:55.24 ID:pw+zrV8E0
>>33
お前が走って酒を抜いて来い
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 02:55:23.07 ID:Koq8yE9K0
>>26>>33
日本語も読めないという新手の荒らしかよ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 04:53:05.13 ID:sqP14xLN0
森野に1試合くらいベンチで反省させるべきと思わなくもないが
甘えるな、休むな、とも思う。チーム内ではそういう責任ある位置にいる。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 09:57:51.10 ID:IQdL9bu00
同じく責任ある和田は1試合休んだけど、あれはブランコが復帰する直前だったからこそリフレッシュになったのだろうしな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 10:07:17.14 ID:76qZVo/Q0
昨年の功労者が熾烈な打率最下位争いをしているのが情けない
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 10:45:12.25 ID:PzaKqawB0
>>24
守備力を考えたらやっぱライトは平田じゃないの?和田さんは外さないだろうし、お兄ちゃんは左の代打要員でしょ
とりあえず中田が今月中に2軍で実戦復帰のようだから来月の連戦前に先発が余る位に揃う、良い感じになってきたな
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 11:34:16.52 ID:ycE3mfUL0
例年のパターンだな。
たまたまじゃなくて、明らかに狙ってやってるのが凄い。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 12:02:09.12 ID:Br6OI2jv0
今のところ準規が落ちても痛くない状態だよな
大連戦で大きなアドバンテージになれば良いのだが
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 15:10:27.20 ID:0s7dyyk20
9月6日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
中日ドラゴンズ 外野手 63 堂上 剛裕
読売ジャイアンツ 内野手 25 J.フィールズ
東京ヤクルトスワローズ 投手 44 松井 光介
広島東洋カープ 外野手 26 廣瀬  純
横浜ベイスターズ 外野手 3 T.スレッジ

出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 34 T.バーネット

※再登録は9月16日以降可能となります。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 16:21:59.79 ID:t1crxBjq0
ありゃスレッジが帰ってきたか
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 17:32:40.66 ID:lVA+V/Yy0
スレッジ帰還・・・ガクガクブルブル
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 17:42:32.55 ID:0s7dyyk20
1 (二) 藤村 0 0 0 0 .227 0
2 (三) 古城 0 0 0 0 .213 1
3 (中) 長野 0 0 0 0 .313 14
4 (左) ラミレス 0 0 0 0 .258 16
5 (右) 高橋由 0 0 0 0 .257 11
6 (遊) 坂本 0 0 0 0 .250 12
7 (捕) 阿部 0 0 0 0 .264 13
8 (一) 亀井 0 0 0 0 .251 3
9 (投) 内海 0 0 0 0 .125 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .269 2
2 (中) 大島 0 0 0 0 .236 1
3 (右) 平田 0 0 0 0 .267 7
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .223 8
5 (左) 和田 0 0 0 0 .236 10
6 (三) 森野 0 0 0 0 .237 8
7 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .229 2
8 (二) 井端 0 0 0 0 .228 0
9 (投) ネルソン 0 0 0 0 .111 0
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 17:54:27.79 ID:YB1LGLVM0
平田から強竜魂を感じる
今日こそネルソンに勝ちをつけてやってくれ!
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 17:59:16.37 ID:5BxwI8Rh0
讀賣のスタメンも酷いもんだな
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 18:03:49.39 ID:nm68q5450
うちよりはるかにマシでしょ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 18:15:07.85 ID:OCPOzvIP0
湯田売りジャイアンツ、二桁ホームラン5人もいるじゃんw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 19:07:15.54 ID:2OSSYzM80
また禿豚がブレーキが死ね
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 21:11:58.55 ID:YB1LGLVM0
ネルソン、可哀想だけど、やっぱり相手エースに投げ負けてるね
チェンとソトで勝ち越してくれー
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 21:17:03.21 ID:GyJWqhnv0
火曜日9連敗か
曜日勝敗差が激しいな
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 21:17:40.17 ID:HUHRWyZM0
ネルソンは負けるべくして負けてる
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 21:22:20.54 ID:i0oFsD960
あかんなあネルソン
使えんなあ鈴木
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 21:23:36.80 ID:2OSSYzM80
とりあえずネルソンとチェンは入れ替えたら?
左右左右になるし
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 21:56:45.53 ID:QAHdvzNu0
セ・リーグの9番含めてド真ん中3球見逃して三振するバッター初めて見たかも
明日からシーズン終わるまでレフト平田・センター大島固定してライトを競争枠
にすればいい
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 21:58:56.54 ID:t1crxBjq0
ネルソンは抑えてるけど勝てないピッチャーから抑えられなくて勝てないピッチャーになってしまったな
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 22:00:14.00 ID:1N7TbTMi0
何はともあれファンとして言わせてください。

ぶっちゃけ40%ぐらい大島が敗因です。でもどうかこの若手にかけてあげてくださいよろしくお願いします…きっと勝利に貢献しますから…
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 22:19:42.28 ID:OCPOzvIP0
来年和田3どうするのかな?
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 22:21:29.74 ID:emeHVdVD0
去年の3〜5番の成績が酷い
ブランコは去年から低かったが森野と和田はこんなんじゃなかったのにな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 22:58:21.50 ID:IGIR4VqxO
吉見のローテーションだと楽な相手によく当たるからネルソンをそこにおけばいい。吉見は楽しすぎや。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 23:32:06.77 ID:MJzu0QGmP
吉見はタフな登板が続くとどこか痛めて戦線離脱する悪寒がする・・

身体的なタフさだけはネルソンにあるわ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 23:35:06.49 ID:B0U8w0kR0
ネルソンは中5日とかの方が働く。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/06(火) 23:58:41.04 ID:ssNLORlO0
ネルソンってアメリカから追い出されたり拳銃が見つかったりとか、決定的に「持ってない」人生だと思う。
少なくとも中日に来てからの言動やマウンドでの態度などは、至って紳士的に見えるんだけどなぁ。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 00:06:18.73 ID:HUHRWyZM0
>>64
中日で活躍してアメリカ入国できるようになったんだから、「持ってない」ってこともないんじゃ?
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 01:10:24.95 ID:eK9IQuQr0
>>64
そのしがないマイノリティなイメージと、黙々と投げて勝ちを拾えなかった頃の印象と
達観した痩躯の黒神のような風貌が相まって、じつはファン層を得ているのでは?

日本人の情が移る、ってだけでも、ネルソンは「持ってる」出稼ぎ人だよ。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 03:50:07.83 ID:tBnDqDsU0
確かに。先発はネルソンか、となると今まで以上に応援する気持ちが強いなあ
打席でも頑張ったこの間は涙が出るくらい可哀想だと思ったし
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 03:58:07.96 ID:H79bmJGw0
しかし残念ながら多くの中日ファンは「今日は火曜か、どうせ負けるし応援に行くのは止めよう」と感じている
どうせ行くなら、木曜か金曜だと思うのは仕方ない
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 03:59:54.64 ID:4g/J8RsB0
多くの中日ファンは曜日でどうのなんて考えないだろう
ネルソンの勝敗だけ見てああ今日はネルソンだったか・・・くらいならあるかもしれんが
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 09:30:20.24 ID:o8ewSiwR0
ネルソンはローテ一回飛ばしてリフレッシュさせたほうがいい
ここまで勝てないのは異常
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 10:24:18.56 ID:cL+1Xr2y0
落合はそういう甘いことしないだろ。
吉見のときも浅尾のときも、調子崩して打たれても打たれても休ませなかったし。
この試練から自分の力で這い上がれ、みたいな。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 11:19:45.93 ID:H79bmJGw0
>>69
いや曜日=先発投手だし、毎日行ってるような人でなければ
勝てる日(吉見ソト)や魅力のある日(チェン伊藤)を選ぶだろ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 11:56:55.01 ID:Q4aITQ9c0
昨日の観客数も05年以降のナゴド巨人戦のワーストだったみたいだしね。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 12:08:18.43 ID:JPi14Ybc0
俺も神宮へはソト狙いで見に行って、期待通り勝ってくれた。
年間10試合程度しか行かないから、極力勝てると思われる試合を選んでるよ。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 12:10:29.95 ID:k4cbH3gR0
無策のナゴドスタッフたちは猛省して赤面してほしいね
殿様商売続けてたら立地も悪いチケ代も高いナゴドはすぐ客離れると何年も言ってきたのに
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 13:06:03.46 ID:bGC4f4W40
立地には目をつぶるにしても、チケット高いな。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 13:12:35.81 ID:8qEuUnKr0
昨日の和田さんの見逃し三振は久々に応援する気をなくすレベルだったな。
何がしたいのかと。
ま、今日からまた応援するけどさ。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 13:23:14.51 ID:voNMBPLc0
>>77
うむ 全休真ん中付近だったよな 
イップスみたいな状態になってるのだろうか
和田か森野かどっちかが普通だったら大分ちがってたんだろうなー
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 14:27:46.13 ID:jHfKTrkv0
昨日のネルソンは根気なかったね。
一週、飛ばす形ではなくても、リフレッシュは有効だと思う。
ただここまで負け癖がついてるから、チェンも去年ほど安定してないし、
水曜にまわすのも連敗しそうでちょっと怖い。
あと打線も打率は今のままだとしても、得点圏で1本先制してやってくれ。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 14:46:21.54 ID:6gIxCNFr0
もう神宮で試合しなくてもいいんだと考えるだけで
パァーーーッと気分が晴れやかになって
ウキウキ気分で元気に楽しく野球ができそうなもんだが
空気を読めない平田以外はみんなあまり明るくないな。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 15:16:10.50 ID:DXSOTsRI0
>>77
あれ見た瞬間自分の中でプチッてなにか音したような気がしたけど聞かなかったことにした
今季いちばんショックな光景だったことは確かだけど
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 17:41:00.64 ID:H79bmJGw0
和田にキレてるのはファンだけじゃなかったようだね
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 17:42:37.15 ID:zuvZwf1a0
1 (二) 藤村 0 0 0 0 .225 0
2 (三) 古城 0 0 0 0 .226 1
3 (中) 長野 0 0 0 0 .315 14
4 (左) ラミレス 0 0 0 0 .258 17
5 (右) 東野 0 0 0 0 .091 1
6 (遊) 坂本 0 0 0 0 .253 12
7 (捕) 阿部 0 0 0 0 .264 13
8 (一) 亀井 0 0 0 0 .252 3
9 (投) 小野 0 0 0 0 .273 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .273 2
2 (中) 大島 0 0 0 0 .231 1
3 (右) 平田 0 0 0 0 .274 7
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .219 8
5 (三) 森野 0 0 0 0 .238 8
6 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .231 2
7 (左) 堂上剛 0 0 0 0 .290 1
8 (二) 堂上直 0 0 0 0 .223 2
9 (投) 山井 0 0 0 0 - 0
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 17:51:30.46 ID:8R0uamMy0
和田さんは残当だな
山井救世主になってくれ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 18:17:22.22 ID:Op4Yn+wc0
山井頼むぞ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 18:48:26.68 ID:2cSwpws5O
兄弟スタメン久し振りに見た気がする。
山井、7回1失点で頼む!
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 19:15:23.70 ID:FmQ54VzqP
ナゴヤドームには閑古鳥が鳴いた。
発表された入場者数は2万3441人。
ペナントレースが大詰めを迎えた巨人戦でなんと、今季最少観客数を記録したのだ。
しかも、入場者数が実数発表となった05年以降、同球場での巨人戦のワースト記録も更新。
ガラガラのスタンドは、巨人との大事な初戦を落とした以上のショックを球団に与えた。
 リーグ最低チーム打率(.228)の中日はこの日、珍しく9安打を放ったものの、
得点に結びつかない。
五回を除いて毎回走者を出しながら、平田の2本の適時打とブランコの犠飛で3点を取るのがやっと。
走者を置いた場面での3打席を含む4タコと大ブレーキだった5番・和田の不振は底なしで、
中日ファンからすれば「打てない、あと1本が出ない。もう見飽きたよ」という心境なのかもしれない。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 19:16:46.20 ID:FmQ54VzqP
 いや、それにしても、中日は元気がない。
ベンチにどかっと座っているだけの落合監督からは情熱が感じられず、これでは選手に活気や覇気が出るわけはない。
とても、首位のヤクルトを追撃しようかというチームとは思えません。
ファンにも失礼です」
 とは、評論家の堀本律雄氏。
無愛想な監督落合の不人気は今に始まったことではないが、これまでは勝つことでアンチを黙らせてきた。
最少観客数を記録したこの日、勝つことすらファンの興味の外になりつつあることが露呈した。
ここに極まったファン離れ。

 監督落合に引導が渡されたといっても過言ではない。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 21:16:00.91 ID:mVBLM1UP0
今日の勝利もヒヤヒヤやったねw
浅尾きゅんもそろそろお疲れか?
でもまあ、各人持てる力を出した試合だった
岩瀬の球が高いと胃が痛いけど、今日はそれでもすごい失投は無かったのが勝因か
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 21:17:43.01 ID:ZsjNI7mY0
山井にとにかく勝ちがついたね
これで精神的に安定してくれたら、すごい戦力になるんだが
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 21:21:03.06 ID:1qqVVpQC0
誰も書かないだろうから

森野でかしたww
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 21:21:56.32 ID:ZsjNI7mY0
    _     -―-    _
   , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
   ! {  /  ━   ━  ゙  } i
   ヽ`ー,'  (●   (●  ゙ー'ノ
    ` !      d     l" 
     `ヽ.    ∈∋   ノ !  
      /`======='ヽ   h:::,、   r-──-.   __
    /           .` -、.| |/,ノ/,ノ\|_CD_|/  `ヽ
   /               |, | |. レつ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
 ./                i^|    イ l ´・ ▲ ・` l   | |
 l        、         |ソ     | ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
 |        \ Morino  ヽ     |  ヽ     |
 ヽ       , -へ       ノ─ 、 ノ   ノ   、 ノ
  ヽ    /    \   /    > \/ ̄ ̄ /
   |\ /       \/     /   /    /
    | `ー\      ''"     / |  /     /
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 21:31:32.72 ID:Op4Yn+wc0
粘り強く勝てた、明日も必ず勝ちたいとこだな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 21:32:33.42 ID:STS//3ik0
去年だったら平気で落としてる試合だな。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 21:33:05.91 ID:YTQHCOZG0
明日チェンだし勝ってくれないと
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 22:01:27.27 ID:4g/J8RsB0
それにしてもコバマサは便利だ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 22:06:19.42 ID:JP7xtDkr0
ここから先はホームで負け越すと一気にどんよりするから今日の勝ちは大きい
山井も大ポカ寸前でよく踏ん張った 小林三瀬きっちり仕事 浅尾岩瀬乙
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 23:25:03.39 ID:WEAODPyJ0
>>95
なんか中継でチェンは怪我したとか言ってたぞ
だから明日はソトじゃないかと
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/07(水) 23:36:14.42 ID:7cnpXjBi0
>>98
チェンの登板が飛ばされたんで、怪我なのか心配みたいなコメントが出ただけだと思ってた。
ローテ再編のための調整であって欲しいけど。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 01:03:11.22 ID:mPXIo8LCO
実績のある先発が多く居るとはいえ、この時期にチェンが離脱したら痛すぎるな
何事もなければいいんだが
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 01:04:34.02 ID:lECH3RUU0
そろそろラジコン飛ばしてもいい頃
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 02:18:38.68 ID:RNg4yKYZ0
ラジコンといえばマサ3。
なにやってるんだろ?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 02:20:38.28 ID:3Dy0hjNd0
>>91
高木に謝れよw
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 17:31:56.43 ID:rNRgpHBp0
1 (二) 藤村 0 0 0 0 .230 0
2 (三) 寺内 0 0 0 0 .159 0
3 (中) 長野 0 0 0 0 .315 14
4 (左) ラミレス 0 0 0 0 .258 17
5 (遊) 坂本 0 0 0 0 .253 12
6 (右) 大村 0 0 0 0 .241 1
7 (一) フィールズ 0 0 0 0 .207 0
8 (捕) 實松 0 0 0 0 .294 2
9 (投) 澤村 0 0 0 0 .088 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .275 2
2 (中) 大島 0 0 0 0 .237 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .241 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .214 8
5 (左) 和田 0 0 0 0 .234 10
6 (右) 平田 0 0 0 0 .272 7
7 (二) 堂上直 0 0 0 0 .224 2
8 (捕) 小田 0 0 0 0 .176 0
9 (投) ソト 0 0 0 0 .067 0
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 17:38:33.98 ID:Lu8aLvM30
和田さんが今日も澤村から変態ホームラン打ってくれるのに期待やね
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 18:00:15.71 ID:pTHimrWj0
和田は昨日の打席は気合入ってたからね。
期待しよう。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:28:46.95 ID:gq0sbuhH0
森野和田もういらんわ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:28:58.77 ID:JzIMDCio0
ソト無敗伝説・・・
ムエンゴ気味でネルソン化しないか心配w
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:29:04.52 ID:5aCb4usm0
3時間半ルールの中で12回まで消化するって凄いな
まぁ負けなくてよかったか
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:29:06.26 ID:r9Vj8F0P0
豚働け
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:29:06.64 ID:xITHX4ar0
もう、森野はオフにトレードでいいよ。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:33:36.12 ID:VckMnN2q0
ええかげんにせえよ森野和田は
給料半額でも生ぬるい
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:40:29.82 ID:Lu8aLvM30
澤村が10回96球だったっけ?
打てないにしても、流石にちょっとは工夫して欲しいと思ってしまうな
まあ負けなくてよかったよ
正直、絶対鈴木が失点すると思った
浅尾、小林様様だね
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:47:08.16 ID:mhDcuCZP0
負けなくてよかったはないでしょ
ブランコのゴミっぷりも相当なもんだな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:54:58.84 ID:mPXIo8LCO
何だろうと負けるよりは引き分けた方がマシ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:58:06.19 ID:mhDcuCZP0
そう、負けるよりはマシなだけ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 21:58:10.72 ID:VckMnN2q0
負けなくて良かったのはどちらかというと巨人のほう
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 22:03:43.84 ID:9Jw8V+yx0
ホームでやってるのだから
勝ち越ししたかったな
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 22:03:43.41 ID:/ETCHlq60
ビジターなら負けなくてよかったなんだけどなぁ・・
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 22:04:22.06 ID:ruoLyrrV0
なんか今年一番観戦疲れした試合かもしれん・・・
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 22:22:44.87 ID:WSEoyb3cP
271 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2011/09/08(木) 21:27:06.86 ID:xN/2J/TM0
何で昨日のオーダーいじったの?この馬鹿


272 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2011/09/08(木) 21:27:56.56 ID:YvvPAMSz0(5)
2安打ってひとつはバントだったっけ。
実質ノーノーだったな・


273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/08(木) 21:31:05.69 ID:7gEYE5+j0
さいてーーーーーーーーーー

バカ落合。。。。。。。。。。


274 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2011/09/08(木) 21:36:13.02 ID:a1JqkFwK0
落合采配をもってしてもクソ打線は変わらなかったな


275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/08(木) 21:38:39.22 ID:c+mwkpQm0
クソ打線に仕立て上げた元凶がこいつだろうに
逆筋だな


276 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2011/09/08(木) 21:43:57.16 ID:nJGnxTqc0
チェンだったら耐え切れずに負けてたんだろうね。


122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 22:24:02.72 ID:WSEoyb3cP
277 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2011/09/08(木) 22:02:49.30 ID:VmksnpPp0
さすが名将落合 
12球団最低打線をつくりあげた指導力は素晴らしい


278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/08(木) 22:06:21.78 ID:hlizIrSu0
森繁残して落合は辞めるべき。何が三冠王じゃ。


279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/08(木) 22:08:05.22 ID:XPWN+/yL0
自分のことしか考えられない奴の顛末だわ
出でけ!!糞オチ!


280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/08(木) 22:09:05.06 ID:s/lPiTWXO
三振王を育てたいんじゃね(笑)
今、2軍に居るクズとかw


123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 22:33:32.94 ID:WSEoyb3cP
>>108
寝損化するのは来年だおwwwwwwwwwwwwww
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 23:00:55.40 ID:+UP/kZbD0
いい加減和田諦めろよ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 23:10:05.91 ID:MNwSsW8X0
最後の大島の打席、あれハーフスイングなの?
ハーフスイングの定義教えて。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 23:19:36.65 ID:xITHX4ar0
バットが揺れたら負け。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/08(木) 23:33:17.61 ID:sDJBNfRd0
審判がハーフスイングと言えばハーフスイング。

しかしあれは止まってたな。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 00:06:18.56 ID:ruoLyrrV0
>>125
>>127が正解で明確な定義は無い、球審か塁審の判断が全て

俺は勝手にバットの角度がホームベースの投手側のラインを超えた場合
スイングと見ている。平行までセーフみたいな感じ
スローで見ると大体アウトだよね。ただ今年から例年より打者に厳しい印象がある。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 00:11:04.57 ID:bzYDFoSqP
大島のハーフスイングは振ってないとは思ったが、三塁塁審の映像が映った瞬間、
「あ、真鍋だったのか」と観念した。
アイツ、ハーフスイングには異常に厳しいんだよ、昔から。
あと、ボークにもものすごく敏感で、外人投手と喧嘩するのが定番だな。

むしろ、あの回は谷繁の4球目の方が振ってるように見えたが、一塁塁審の東はとらなかった。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 00:16:31.69 ID:6J0eRS10P
197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/08(木) 23:40:04.03 ID:EIdlKm1FO
ホームランを打った選手を出迎えない、引き分け試合で選手をねぎらって握手もせずに監督室に直行する12球団唯一の監督


131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 00:53:30.54 ID:2VEPhU3Q0
ハーフスイングより、昨日も今日も球審が際どいコースをことごとくボール宣告してたのを見て
中日だけじゃなく巨人の投手も可哀想だと思ったよ。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 01:13:54.70 ID:bzYDFoSqP
>>131
小林和がストライクゾーン狭いのもまあ「通常運転」だな。
審判スレのテンプレにも書いてあるよ。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 01:28:02.99 ID:lEQoIAFb0
負けなかっただけで結局また完封されたか
今年何度目だ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 03:22:55.21 ID:PGwZVO0s0
>>130
ageのマヌケなコピペにマジレスするのもなんだが
ホームゲームの引き分けで握手を労って握手する監督なんて12球団どこも居ないよバカ

そうやって捏造と情弱で他人を誹謗中傷するとか2ちゃんといえども人としてやめたほうがいいよ
バチ当たるから
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 03:59:02.03 ID:MYNFQuKr0
>>130
4―4の9回に無死満塁のサヨナラ機を逃すと、楽天ベンチに星野監督の怒声が響き渡った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/08/kiji/K20110908001584120.html
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 04:26:18.99 ID:NwedGPwI0
和田スレで聞いてみたんだけど反応がなかったのでここでも聞いてみます

和田の右手首に以前は無かったテーピングらしきものが有るんだけどケガじゃね?
打ち損じがファールにならずにボンフライになったり、捉えた打球が外野フライになったりするの
そのせいじゃないかと思うんだけどどうでしょう
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 05:28:03.88 ID:Nxkg6FW20
>>136
9月1日ナゴド阪神戦でスタンリッジから右手首に死球受けた
その次の打席か試合からテーピング巻いてたよ
今季の打ち損じは今に始まったことじゃないし死球とその後の因果関係もどうだろう

>>134
握手を労って握手する、になってるぞ落ち着けw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 10:20:27.77 ID:foi1jl140
和田は手よりも目でしょ。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 12:36:32.43 ID:K7POF0kX0
0−0引き分けって、見てて一番つまらんな。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 13:10:00.97 ID:yhUi4xqdO
統一球にするメリットって何なんだろ
中日に限らず打てない野球じゃ客が離れていくだけでしょ
やっぱり観戦してて一番盛り上がるのは点が入る瞬間なんだし
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 13:19:48.53 ID:foi1jl140
ホームランがポンポン出るからって盛り上がらない。
逆に、こすって上がったフライがスタンドインとか見ててしらけるよ。
来年は各選手ともオフからしっかり対策取るだろうから、もう少し点入るようになるさ。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 13:23:43.87 ID:l6yfIx0R0
>>140
浅尾君無双を楽しむ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 13:25:51.76 ID:XkppLR/f0
1番面白いのはお互いチャンス作るのがやっとぐらいの0-0投手戦だと思うんだよなあ
投手がグダグダしだすとだれる
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 13:34:42.77 ID:NwedGPwI0
>>137
デッドボールがあったのか、打てないのと関係ないね
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 13:35:02.12 ID:Izh9QBcXO
貧打でも勝ててればまだ良いけど勝てなくなったら目も当てられない
近頃のナゴドの客入りがそれを如実に表してる
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 13:57:09.38 ID:XkppLR/f0
なんかたまに25000切るようなこともあるけど基本28000から30000入ってるよ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 14:08:15.18 ID:m/y5GuhC0
ピッチャーが出てこなかったら
優勝は無理だな
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 14:23:14.77 ID:PyutTuGU0
2位じゃダメなんですか?
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 14:31:34.90 ID:rfE8dkDJ0
1位にある程度噛みつきつつの2位
これが従来の中日のスタイルだったはずだ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 14:33:02.30 ID:ld/9yxQj0
今年の状態なら、Aクラス&CS2ndステージ進出で個人的にはOKだな
そりゃもちろん優勝してくれるに越したことはないが
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 14:36:10.82 ID:XkppLR/f0
広島が落ちていったからあとは巨人さえ引きずりおろしてくれれば3位でもいい
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 14:40:26.41 ID:m/y5GuhC0
優勝しないと落合は解任なんだろ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 14:56:39.69 ID:rfE8dkDJ0
まぁ8年もやってるんだし、そろそろ別の監督でもいいじゃん
歴代でもこんなに継続してやった人はいないしさ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 15:04:25.80 ID:2VEPhU3Q0
どんな業種・企業でも、現場と経営者の考えは違うのに、
いつまで148みたいな、古いフレーズ嬉しそうに使ってるんだろう。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 15:47:03.06 ID:foi1jl140
ナゴドの客の入りどうこうじゃなく、巨人戦なのに巨人ファンがスカスカなのが
今の野球人気の無さを象徴している。
ま、これだけ趣味が多種多様になればある程度しょうがない。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 15:49:56.13 ID:m/y5GuhC0
>>155
その意見はスルーされたわ
巨人ファンはもういないんだろう
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 15:52:08.63 ID:CVMWpTWO0
ナゴドでのヒーローインタビューも、他球場みたいにバックパネル立ててやれば良いのに。
選手の後ろに見える映像がガラガラの観客席だと萎える。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:25:34.11 ID:+mNyVEpT0
およよ
バックパネルつこてるで
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:30:13.78 ID:U2/epnGl0
1 (左) 下園 0 0 0 0 .268 3
2 (遊) 石川 0 0 0 0 .264 0
3 (二) 藤田 0 0 0 0 .333 0
4 (三) 村田 0 0 0 0 .254 13
5 (中) 内藤 0 0 0 0 .235 1
6 (一) 筒香 0 0 0 0 .056 1
7 (右) 北  0 0 0 0 .235 0
8 (捕) 黒羽根 0 0 0 0 .152 0
9 (投) 小林太 0 0 0 0 .000 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .272 2
2 (中) 大島 0 0 0 0 .236 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .241 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .209 8
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .236 2
6 (左) 野本 0 0 0 0 .245 2
7 (二) 井端 0 0 0 0 .228 0
8 (右) 平田 0 0 0 0 .267 7
9 (投) 吉見 0 0 0 0 .091 0
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:33:54.10 ID:rfE8dkDJ0
平田8番ww
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:35:18.89 ID:eq5eN5me0
和田を見切るついでに森野も見切ろうよ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:37:51.43 ID:hPJwvNEo0
谷繁5番復帰ww
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 18:12:20.62 ID:XkppLR/f0
めんどくさくなって谷繁と平田そのまま入れ替えただけじゃね?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 18:16:54.63 ID:m/y5GuhC0
www
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 18:24:29.90 ID:K7POF0kX0
落合、今年はちょっとマジになってるな。
ここまで必死で打順いじくるのは04年以来じゃね。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 19:15:19.19 ID:6J0eRS10P
>>141
その前に石頭偏屈監督の解任が先だ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 19:48:33.76 ID:hPJwvNEo0
大島応援してる身からするとすごい複雑…明日スタベンかな…
168代打名無し:2011/09/09(金) 20:23:29.84 ID:ZX2jUdYH0
連続3点差以内試合記録途切れる

荒木、今シーズン満塁で8−0だったのが初ヒット生まれる
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 20:23:39.75 ID:lEQoIAFb0
ゼロ封されても6点取っても試合終わるの早いな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 20:26:31.75 ID:/A39A60c0
ふぅ・・・
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 20:26:41.39 ID:vkUej6oyO
完勝だったな
横浜もチーム状態がどん底だからどうにか3つ勝ちたい
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 20:26:42.42 ID:NQ5IXNeq0
谷繁5番固定で
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 20:33:04.08 ID:9xmCOGpw0
ありゃ、帰ってきたら応援する前に試合終わってる
ま、久々の楽勝よきかな
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 20:39:16.58 ID:rfE8dkDJ0
吉見はストライク先行だし、変化球で簡単にストライク取れるし最高だわ
本人いわく調子が悪かったみたいだけど、安定感凄すぎる
175代打名無し:2011/09/09(金) 21:13:40.23 ID:ZX2jUdYH0
>168
失礼、9/4に4−0で負けて途切れてたな。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 21:55:13.08 ID:/A39A60c0
勝ッタ時は、みんな落ち着くのが早いのね
ふぅ・・・
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 22:29:57.47 ID:foi1jl140
ヤクルトが三連勝したのがよくわかった。
横浜は何のモチベーションも無く試合消化しているだけ。
村田でさえ、凡退した直後にベンチで笑顔で話してるんだから、
こんなチームに1つでも負けるようなら優勝は無いな。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 22:40:33.48 ID:Xolcc20jO
悪いが 予想通り負けるよ
だから 今の位置
これが現実 ファンも良く解ってるから
ナゴヤド ガラガラ

批判じゃ無いよ 現実だからね
巨人戦の 0ー0が 今の実力
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 23:07:05.82 ID:hPzAl12s0
ゼンジー北京みたいだな
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 23:31:33.02 ID:XkppLR/f0
平均29000入っての4位でガラガラならほかの球団は5位以下終わりだな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 23:53:03.30 ID:Xolcc20jO
球団の発表はな
実際には ガラガラだったよ
2万は入って無いかも
巨人の第一戦も少なかったが
もっと酷いよ
あっても 来て無い 金持ちも居るからな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 00:14:35.30 ID:d46kj+zn0
満員が38,414人で、内野が27,600人らしいから、
内野の半分が空席の場合が25,000ぐらい。

外野が空席だらけってことはさすがにないし、
内野も三塁側以外はそれなりに埋まるから、
ガラガラに見えても、それが25,000ぐらいじゃね?
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 00:17:57.08 ID:F/4/UaVW0
球場とか劇場って、全体の1/4〜1/3くらい空いてたら、かなりガラガラに見えるぞ
明日明後日って誰投げさせるんかね
山内と、怪我してないならチェンなのか?
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 00:17:59.86 ID:RSnHkpm10
ナゴドって見た目が寒々しいっつうか、ほんと閑散として見えるんだよなあ
なんなんだろねあの球場
さっさと潰してナゴヤ球場に帰りたいよ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 00:22:03.12 ID:F/4/UaVW0
思い出は美しいけど、今更ナゴ球とか無茶言うなよ
確かに観客席とグラウンドの距離は近かったし、名駅からも近かったけどさ……
第二次星野政権〜落合政権での好成績はナゴドのおかげとも言えるんだし
いくらなんでも無い物ねだりすぎるわ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 00:47:40.60 ID:NOHoacsm0
東京ドームと比べるとナゴドのほうがはるかに良い
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 01:49:36.22 ID:XwSmeQnB0
川井、小笠原、中田賢と、シーズンに間に合いそうなPが出てきたね
アキフミももし間に合うなら、最終盤、Pは盤石、Wヘッダーにも対応できるな
しかし打線が最後の最後には整う、ってあるのか?
CS進むなら1位じゃなきゃヤクルトはもちろん、相手が巨でも突破不能だろう
今後の再混戦でヤク引きずり下ろし、競り合いで連覇滑り込み
となるとナゴド魔術でCSは抜けそうだが、今年のソフバンに勝てる戦力になってるんだろうか??
(戦力不足で臨む日シリって去年のリプレイは痛すぎる)
まかり間違ってパの下克上で日ハムが出てきたら、確実に敗北するだろう。
森野・和田、長い長いオープン戦を終了してくれないか。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 01:54:39.45 ID:nHeFzWwW0
森野は、少し復調してきたかな、最近は1試合、1本はヒット打ってるし
和田さんは……来年、フォームをきとんと戻しての復活に期待かな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 02:09:24.97 ID:OdPbcYxl0
客が来ないと何か問題なの?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 02:25:43.74 ID:wRpR1fsS0
ウチの場合は親会社からの補填がきくから、言うほど問題はないね
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 02:25:45.09 ID:Jj5x6IOR0
うーん、優勝は厳しいだろうな、糞ルトも復調してきたし
個人的には、よくここまで立て直したってのが正直な感想
ピッチャーいいから、貧打でも継投でかわして
まぐれでCS勝ち上がったら、去年のロッテみたいで面白いとは思うけど。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 02:30:39.88 ID:RSnHkpm10
>>185
いや、流石に今のまま使えとは思ってはいない
無茶を承知で屋根無し球場作り直して欲しいなあと
立地も最高だし
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 02:37:18.83 ID:OdPbcYxl0
優勝できなくてもいいから
貯金8くらいまでいってほしいわ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 03:30:24.81 ID:iBF8FyY80
昨日は三塁側が寒気がするぐらいガラガラだったな
相手が横浜だから仕方ないのかもしれんが
でも巨人ファンもあんまり来てくれないんだよなあ
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 05:45:41.65 ID:DYO6YO/h0
トヨタがどれだけ赤字だしてると思ってるの
余裕無いのに野球なんか見に行くかよ
そういう時だってあるってだけの話
いちいちうぜーんだよ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 05:50:13.06 ID:yirn2ioR0
そっちの話はこっちでやって
芸スポには珍しくけっこう冷静なやりとりしてるから

【野球】ナゴヤドームに閑古鳥が鳴くワケ…中日ファンが“落合続投ノー”の意思表示?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315570514/
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 06:51:53.50 ID:EAHk/L140
捏造もいいとこだね
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 08:12:34.02 ID:Jj5x6IOR0
点が入らないとぜんぜん面白くないからな。
今年は和田3の大ブレーキに尽きるな。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 10:46:13.18 ID:iBF8FyY80
>>195
おいおい俺はアンチじゃないよ
ただ相手チームのファンもなかなか来ないんだよなって言いたかっただけ
中日の人気のある無しとは関係ない話
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 11:31:50.55 ID:NOHoacsm0
いつまでもナゴドを中日ファンで一杯にしようなんて思っていちゃ駄目だ。
他チームファンにも来てもらえるように営業努力しないと。
横浜、神宮は敵チームが勝ってもヒーローインタビュー場内に流すし、
ビジターのファンがもっと行きやすい環境作ることも大事。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 11:39:02.51 ID:0NSAQjgA0
様々な要因があるんだから監督を変えれば飛ぶようにチケットが売れるってほど単純な話じゃないんだろうね
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 11:52:49.82 ID:LG99lvQW0
>>143
そんな試合ばっかだからつまらんのだろ
テレビならまだしも球場で0-0なんてつらいだけ。
球場は試合が見づらいけど盛り上がるから行ってるようなもんなのに
投手が抑えてたら見づらい球場じゃあなんも盛り上がらない。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 11:54:20.75 ID:XfGikg7dP
守りが多少ザルでもホークス位の打線があれば客は来る
7回8回まで0−0だの1−1だのこんな野球を客が見たいわけがない

早い話が名古屋球場時代の野球に戻せということだ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 11:56:41.51 ID:XfGikg7dP
>>143
頭のてっぺんからつま先までオチ味噌脳に洗脳された末期癌患者だな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 11:59:29.01 ID:WF5r5XBL0
>>200
横浜神宮はビジターでもってっる球場だからそうしてるだけ。
宮本がホームのふいんきがないって嘆いているのに。

ナゴヤに横浜やヤクルト、広島ファンなんてそんなにいないんだから、
それより中日ファンで埋めないと何ともならん。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 12:08:42.84 ID:F/4/UaVW0
立浪に限らず、監督変わったら、
少なくとも初年度の夏くらいまでは、客は多少増えるだろうけどさ
そっから先、客数をキープできるかは成績次第
借金多かったりしたら速攻閑古鳥だよ
Aクラスキープでの限界集客数が今の数字なんだから、
それ以上を求めるならフロントが仕事しないとな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 12:13:32.92 ID:YgIp4DkUO
>>205
中日ファン増やす前に日本語勉強してくれ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 12:46:34.21 ID:LG99lvQW0
>>207
もしかしてふいんきにつっこんでるのか?
2ちゃんに慣れろよ・・・
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 12:53:36.37 ID:NOHoacsm0
>>205
いや、もうそれじゃ無理でしょって話。
中日ファンだけ増えたって、他チームのファンが減り続けたらしょうがない。
12球団で野球ファン増やす努力が必要。
それに俺は甲子園みたいにホームのファンだけでスタンドが埋まるのは嫌いなんだ。
半々とまではいかなくても、3割くらいビジターファンも居て欲しい。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 12:58:53.47 ID:OdPbcYxl0
ガラガラでもええやん
俺は応援するよw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:02:55.93 ID:WTHN1ZZGO
今日の先発は山内かね?
明日横浜は三浦だろうからそこにチェンを当てるんだろうか
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:14:59.53 ID:yge9M7ub0
うちの会社もナゴドの中日戦、年間チケットだかシートだかいつくか持ってるみたいだが
営業や接待では使い切れないらしくて最近は従業員まで回ってくるぞ。
だが回ってきたところで当日券状態かつ退社後にしかいけないから、結局無駄になるというw

まぁ、今年は貧打にすぎるよ。応援こそしてるが、ゲームがあんまり楽しみじゃないもん
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:18:42.39 ID:XfGikg7dP
>中日ファンだけ増えたって、他チームのファンが減り続けたらしょうがない。

自惚れんな
反日ヲタってこんなのばかりだな
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:25:46.34 ID:OdPbcYxl0
あぼーん
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:28:05.97 ID:BIrSeaVX0

ここまで落ち込むと、誰が監督をやっても客は戻ってこない

“一度付いた客は三年通う、離れた客は三年付かない”

コレは客商売の鉄則だ、だから落合にもう2年やってもらおう、な?
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:30:17.79 ID:XfGikg7dP
続々離れていくor距離を置くことはあっても増えることなんか絶対ねーよ
こんなもんが監督やってる限りな
ホント井の中の蛙と言うか
監督からして蛙だしな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:30:37.14 ID:dgYqbrlS0
初めてプライムツイン席で観戦するんだけど
カンフーバットで応援したら周りの迷惑になるかな?
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:38:00.70 ID:OdPbcYxl0
結構お客さんはいってるだろ
ヤクルトとか酷いぜ、中日ばっか批判されてるけど
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:51:29.84 ID:wRpR1fsS0
ヤクファンが工作してるのか
人のとこより自分のとこを心配した方がいいぞ
青木頼み、監督地味、巨人が対抗の三重苦なんだし
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 13:54:33.82 ID:yge9M7ub0
いろいろ不満がたまってるのはわからんでもないけどさ
ただの監督アンチなら、それ用のスレへ行けばいいのにとは思うな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 14:00:04.33 ID:PQBBUyUNP
自演wしてないで
本スレで戦おうぜww
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:52:44.19 ID:dUewNxVL0
>>215
つまり立浪がやれば3年は安泰ということか
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:53:44.39 ID:dUewNxVL0
>>206
優勝しても客が増えない監督よりいいわなw
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:15:55.87 ID:wRpR1fsS0
立浪は過大評価され過ぎでしょ
格でいったら広島の野村と同レベくらいで全国的な知名度は落合よりもはるか下
また今はやりのヤクザがらみの黒い噂が多くて、悪いイメージを持ってる人が多い
立浪監督じゃあメディアは取り扱ってくれないし、浅尾しかメディア露出できる人がいなくなるよ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:27:21.24 ID:F/4/UaVW0
そもそも、立浪にホントに指導力があるかは、
愛弟子だったはずの藤井、野本あたりの体たらくを見ると、現状では疑問符だしね
このスレでも何度も言われているが、監督やる前によそのチームでコーチ修行してほしいわ
OB監督にこだわるなら、牛島か守道さん、仁村、平野あたりを活用してもらいたい
だが森繁や辻あたりをそのまま監督にしてもいいじゃんと思う
流出させるには惜しい面子だろ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:28:30.42 ID:iBF8FyY80
落合から立浪には直接繋ぎはしないんじゃないかな
前監督が戦績的に偉大すぎてどうしても見劣りしてしまうことになるだろうから
それこそ田尾や谷沢あたりに1~2年やらせて立浪待望論の空気を作り上げるんじゃないかと
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:29:42.86 ID:Dtif9CwB0
1 (中) 松本 0 0 0 0 .235 0
2 (遊) 石川 0 0 0 0 .261 0
3 (左) 下園 0 0 0 0 .262 3
4 (三) 村田 0 0 0 0 .252 13
5 (一) 筒香 0 0 0 0 .095 1
6 (二) 藤田 0 0 0 0 .325 0
7 (右) 北  0 0 0 0 .250 0
8 (捕) 黒羽根 0 0 0 0 .139 0
9 (投) 三浦 0 0 0 0 .048 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .272 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .228 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .241 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .216 9
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .244 2
6 (右) 平田 0 0 0 0 .275 7
7 (左) 野本 0 0 0 0 .241 2
8 (中) 大島 0 0 0 0 .231 1
9 (投) 山内 0 0 0 0 .000 0
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:32:30.09 ID:F/4/UaVW0
スタメンコピペ乙
ここ最近の状態なら大島2番より井端2番の方がよっぽどマシだと思える
今日も谷繁に期待だな……
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:42:34.60 ID:2zoKM6hI0
これが今のベストオーダーかな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:46:02.02 ID:daizLrMq0
大島は今日がラストチャンスかな。頑張って!!
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:49:48.01 ID:fYXbbI4d0
大島が落ちたらセンター平田か
藤井は怪我だし
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:20:03.78 ID:0U7V7PRKP
川井ageで明日先発濃厚もチェンsageなし

先発要員が7人なんだが結局チェンは軽症の怪我なのか
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:22:35.05 ID:fYXbbI4d0
チェン下げで恐怖のグスマン上げあるで
館山復活したし、外野手が不甲斐ないし
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:48:06.38 ID:zP2X76ro0

終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦   
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦   
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終糞オチ氏ね終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦   
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:16:56.73 ID:OdPbcYxl0
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦   
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦   
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終糞オチ氏ね終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦   
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦    
終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦終戦
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:43:08.26 ID:X6OYBcyZ0
あいあいあいあいーちw

勝ったw
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:43:28.23 ID:nh8Xi4Yi0
ま、横浜相手なら3タテして当然だな
あと和田はもう出さなくていいよ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:44:30.25 ID:Rw1tDi9yO
2ラン打たれてチャンネル変えたんだが…勝つとは思わなかった。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:46:32.57 ID:0NSAQjgA0
勝ってよかった
たまには打線が奮起して先発投手に勝ちを付けてやらんとな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:50:48.23 ID:p8d4Xe4r0
今日はナイスゲームやったね!
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:52:34.28 ID:OdPbcYxl0
本スレから帰ってきた
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:53:47.78 ID:F/4/UaVW0
勝って良かった
しかし審判の可変ゾーンが酷かったな
平田可哀想だよ
あと実況解説いい加減にしろ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:56:11.69 ID:ew0ZIpnR0
連勝街道の予感
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:57:19.06 ID:WTHN1ZZGO
明日も勝って3タテしたいね

計5回に渡る山内対三浦の投げ合いも今日で見納めか
来年はもう少しマシな日程を組んでくれよ…
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:58:29.76 ID:0U7V7PRKP
他4球団相手にも今日みたいな試合できたらね
まだ希望はあるんだけど
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:02:54.09 ID:wRpR1fsS0
やっぱ井端だね
スターは違うわ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:04:44.78 ID:AYbb4uxd0
落合が余裕かまして「横浜相手ならウチのアライバコンビで十分」で敗戦ってか?
さすがに「スワローズを追えるのはウチだけ」ってギャグも出ないな
ホント今日タイガーズ負け、ドラゴンズ負けだと今シーズン敗退濃厚だな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:25:05.72 ID:OdPbcYxl0
本スレの姉妹スレ
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:32:30.46 ID:D7Iz4LSn0
負けると思って糞コピペ貼った挙句、逆転勝利をしてしまったのに戻ってくる惨めな馬鹿
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:34:12.90 ID:F/4/UaVW0
まったりスレにそういうのいらないからな

明日は川井でチェンは一回飛ばしかな?
とすると山井がロングリリーフ要員になるのかね
けっこう贅沢な話だな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:38:19.08 ID:daizLrMq0
ら様が上がってくるだろう。…ラジコン選手は今年は最後の最後かな??
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:52:11.52 ID:Jj5x6IOR0
糞ルト負けねーなあ。
つまらん。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:15:06.22 ID:OdPbcYxl0
蔑称
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:47:25.20 ID:qhZLK6I30
8回からしか見れなかったんだけど
平田が怒ってた外角のストライクはひどかったなー
その後中村ノリも同じようなところ(とはいえこっちは驚かないレベル)取られてたけど
ずっとあんな調子だったのか?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 02:18:48.62 ID:FLuz1DC50
前回の山内の試合後に「超運が良くないと勝てない試合」とレスした気がするが、
昨日は超、は言い過ぎにしてもかなり巡り合わせが良かった試合だったなあ
何にしても拾えたのは大きい
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 07:58:01.30 ID:7bPVE74i0
>>254
山内の左バッターへの外から中に入れるスライダー取ってくれなくて
山内谷繁がガクッとしてた1球程度で総じて広めに取ってる印象だった
平田の2球目は江尻の5球続けてボールに球審が焦れて(飽きて)
適当にストライクコールした感じだったw
まぁあれは平田が叫んでいいレベル ボール2個分外れてた
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 10:04:43.36 ID:aymptx+U0
今日の中スポによると聡文が17日の2軍戦で実戦復帰らしい
昌兄も20日〜22日あたりに2軍戦で実戦復帰予定

今月中に1軍に戻ってこれるかもしれんな

258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:04:59.85 ID:is2doOHJP
連続シーズン勝利記録何とか更新できないかな<昌
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 14:30:35.21 ID:tDC9HboJ0
1 (左) 下園 0 0 0 0 .257 3
2 (中) 荒波 0 0 0 0 - 0
3 (遊) 石川 0 0 0 0 .259 0
4 (三) 村田 0 0 0 0 .255 14
5 (一) 筒香 0 0 0 0 .125 2
6 (右) 吉村 0 0 0 0 .216 5
7 (二) 藤田 0 0 0 0 .318 0
8 (捕) 細山田 0 0 0 0 .188 0
9 (投) 高崎 0 0 0 0 .034 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .273 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .230 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .241 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .218 9
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .240 2
6 (左) 堂上剛 0 0 0 0 .273 1
7 (右) 平田 0 0 0 0 .271 7
8 (中) 大島 0 0 0 0 .233 1
9 (投) ネルソン 0 0 0 0 .105 0
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 14:32:52.34 ID:liniDtsh0
今日は3時スタートか。てっきりナイターだと思ってたw
ネルソンには是非勝ちを付けてやって欲しいな
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 14:33:23.68 ID:so6oe6w40
うお、今日ってデーゲームだったか
コピペありがとう、素で見逃すトコだったわ
ネルソン勝って欲しいね
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 14:38:00.13 ID:tDC9HboJ0
試合前コメント:
中日先発は自身9連敗中のネルソン(6勝13敗・防御率2.61)、
横浜先発は自身4連敗中の高崎(4勝11敗・防御率3.28)。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 14:49:08.15 ID:is2doOHJP
>>260>>261
日曜のナゴドは夏休み期間以外は3時開始がデフォ

>>262
チェンはカードの頭の火曜、怪我ではなくローテ組み換えってことかな。
そうあってほしいが・・
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 14:59:46.13 ID:ZJ6GaCKt0
ネルソンは今までエース格とばかりやってたし、テコ入れしたのかな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 17:50:36.40 ID:Qx2iNF4H0
勝ったー
今日糞ルト負けないかな
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 17:53:26.59 ID:A5yn12Zt0
楽天の星野さんはお元気ですか?w
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 17:54:53.42 ID:JyVr9fJC0
ネルソン良かった良かった
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 18:31:45.67 ID:H7FCHg1KO
完勝に逆転勝利にいつも通りの勝利とバラエティに富んだ3連戦だったな〜
ネルソンが勝てて本当によかったわ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 20:47:07.52 ID:0z+Sx0J/0
和田なんて最初からいらんかったんや!
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 21:05:30.47 ID:c88fiE870
明後日はタイムリー頼むでドニキ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 21:05:49.53 ID:liniDtsh0
和田さんが控えに下がって連勝してるもんねぇ・・
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 21:09:11.56 ID:7jDd3QwmO
まったり唐揚げ食う
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 21:14:10.92 ID:Q6nMipir0
最近なぜか8番打者がいい活躍
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 21:25:35.91 ID:Wwul3SiI0
左の佐伯
右の和田
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 22:32:11.06 ID:KrUoqea60
阪神は裏切ったか
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 22:42:11.48 ID:Vg7jYt9l0
この時期の阪神なんかに期待するだけ無駄
自力で頑張るしかない
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 22:44:45.42 ID:A5yn12Zt0
本スレより盛り上がってるなここ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 22:44:45.54 ID:eakEyQZv0
まあ、阪神が不調なら火曜日からの試合勝ち越せる格率は上がるべ
岩田もナゴドじゃなきゃ無双は出来ないだろ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 22:53:41.00 ID:zNPKex8j0
新井さんは和田さんよりちょっと怖い
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 22:56:44.78 ID:JyVr9fJC0
今の辛いさんはラミレスみたいに食いついて振りきってくるから
油断してるとやられるかもね
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 23:04:18.15 ID:ZJ6GaCKt0
>>277
本スレは勝ったらお通夜が基本だから
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 01:13:42.77 ID:0Y0Um0H10
ようやくネルソンの連敗止まったが援護1点って相変わらずだな
それでも謙虚なネルソンがけなげ過ぎて泣ける

>>275
阪神はシーズン終盤の勝負どころでやらかすのがここ数年の恒例になってる
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 02:16:04.01 ID:VoCoE3WX0
火曜から和田さんどうするんだろう
スタメンだとプライド考えて5番だと思うけどそれじゃまた打線途切れる
森野もまだ微妙だし自動アウトなバッター2人以上増やしたくない
5番谷繁と6〜8番ドングリーズが楽しいから勝ってる間は今の形継続してほしい
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 02:37:17.84 ID:QbV3zlZK0
申し訳ないけど和田さんは代打専門にして、
右投手なら左翼・堂上兄、左投手だったら右翼・小池(左翼・平田)でいいと思うけどな。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 08:59:58.33 ID:oB+nqFst0
9月の打撃成績tanisigeがリーグトップじゃなかったっけ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 10:32:28.69 ID:A4mBeRyL0
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 10:54:49.35 ID:rUAVtVMw0
荒木が1ヶ月通算でOPS1.0超えるとか夢みたいだなw
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:02:05.69 ID:AOroEdg1O
荒木が好調な時はチームも好調なんだよな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:06:06.48 ID:gGDh4p7s0
足を警戒させるってのは本当に大事なことなんだなと思うわ
セットポジションになった途端、あからさまに球威が落ちるピッチャーとかいるしな
例えば伊藤準規とか……その辺まだまだ勉強が必要だね
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 15:45:09.99 ID:Be+mI78y0
>>286
すげえw
出塁率5割とかどこの全盛期の井端だよ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 16:33:04.62 ID:oB+nqFst0
>>286 ありがと
CBCテレビの画面で出たんだよね
1谷繁  0.444
2新井貴 0.429
3荒木  0.414
4ラミレス0.393
5東出  0.385 って
たぶん荒木だとは思うんだけど
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 16:44:50.89 ID:oB+nqFst0
>>291は9日までの9月月間打率とかいてあったのを
付け加えておきます
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 17:41:06.91 ID:Ebbj+D2H0
荒木すげーな
谷繁も打率上がってきたよな

あとは和田森野か
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 19:10:55.19 ID:FMosZ99G0
これで和田か森野が絶好調になったら、逆転優勝もあるだろうね
なんだかんだいって投手が全く炎上しないから、打線さえ機能すれば何連勝だってできるし、連敗はほとんどなくなる
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 19:38:34.88 ID:9MTr2znY0
和田3は今年無理なんじゃないかと思えてきた。
代打でなんとか、一本ヒットが出ればとは思うが
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 19:50:12.11 ID:zKnhd+rV0
和田さんは今年無理なら永遠に無理だろう
というか、実際そういうことになってしまう可能性は高いと思う
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 21:02:56.57 ID:HpsiqwmT0
和田さんは難しいだろうなあ
ああいうスランプは長引きそう
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 21:16:01.42 ID:jXyFAqtyP
スランプというより衰えでしょうな、はっきり言って。
小笠原も同じだろう。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 21:22:32.65 ID:GaZ0Eeg6O
>>298
衰えもそうだし何より内に向くタイプだから。
要は心の病。
森野みたいに逆ギレしてふて腐れるタイプの方が復活しやすいと思う。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 21:25:46.47 ID:zKnhd+rV0
さすがに思いつきで心の病にするのはいかがなものか
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 22:30:23.14 ID:Nakk4XzI0
和田金本小笠原はペナントレース終了後同時に引退発表すればいい。
どうせCSファーストステージはこの3球団のうち2つが対戦するんだろうから、見納め興行で目玉?が1つ増えるのは間違いない。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 22:58:49.45 ID:/5xfsG5o0
去年あれだけ打ってたのに、
一年で、ここまで衰えるか?
統一球に対する技術的なもんじゃないの?
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 23:01:37.36 ID:rUAVtVMw0
したちょっと下でもこすっても飛んだんだから
ボールが重たいとかで無く作った奴が言ってるじゃん
重さよりもこのボールはちゃんとミートしないと飛びませんって
衰えというより今まで培った技術が0になるようなボールなだけでしょ
それを今からあの年で作り直すとか無理
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 23:03:43.86 ID:IrV5OY7I0
でも、和田って7月の前半にやたら当たってる時期なかった?
技術的に飛ばないのだとしたら、あれは何だったんだろうね
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 23:04:20.17 ID:ZbnxwWpT0
元々コスルようにボールにバットを当てるのが和田だったからね
それが今年のボールはそれでは飛ばないしただのゴロになる
確かにこれを1から作り直すとか大変な作業だわな
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 23:04:22.38 ID:h0dB4TfW0
まあ、あの変な打撃フォームだからな。
微妙なバランスのうに成り立ってて、一つ狂うと全てが瓦解する可能性はある。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 23:40:06.70 ID:78yzi0ae0
年に1回(3試合)のナゴド観戦
おかげさまで3連勝できました

これでナゴド成績10勝2敗(7連勝中)になった
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 23:57:48.36 ID:TKnUUtNzO
和田はいっそ左打ちに転向しろよ。
1から作り直すって言っても良い時を追いかけてしまうだろうに。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 00:03:33.73 ID:puAVdVNH0
携帯から馬鹿な書き込みとか勘弁してくれ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 00:07:09.27 ID:EnHoryr20
要するに辞めろっていってるんだろ
使えない外様のおっさんなんざゴミでしかない
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 00:10:07.43 ID:PQmmUA7d0
>>308を見て思い出した
遠い昔に都裕次郎が右投げに挑戦したってのは実話なのだろうか
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 01:12:21.47 ID:UNLgtSuO0
ある意味ピッチャーがスパルタ式に鍛えられまくってるなぁ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 06:57:05.79 ID:63cYAKHX0
このまま行くと浅尾も短命で終わりそう
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 10:52:32.69 ID:8cywPRgv0
なあに、岩瀬も5年目くらいまではそう言われ続けたものだ。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 11:28:30.63 ID:C9oGTbIX0
10月は中田賢も復帰
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201109/CK2011091302000008.html

勝負の10月戦線にタフネス右腕が帰ってくる可能性が出て来た。右肩周辺を痛めて戦列を離れている
中田賢一投手(29)が来週にも実戦復帰することが12日、分かった。

316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 11:30:32.74 ID:jm1J9pxw0
調子の良い時の賢一は150球完投上等みたいなイメージだけど、
怪我の多さからすると全然タフネスとは思えんなあw
イイ状態で早く戻ってきてほしいね
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 12:13:10.56 ID:zABEG2l9i
高橋はまだまだだらうか…
1番待ってるんだが。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 15:02:18.96 ID:30jWFLfH0
今日の先発は山井?川井?
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 15:13:39.55 ID:jm1J9pxw0
チェンなんじゃね
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 16:03:39.15 ID:3GtkESdA0
何事もなければチェンじゃないかなぁ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 16:46:39.09 ID:C9oGTbIX0
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 16:48:52.28 ID:8cywPRgv0
吉見、チェン、ソト、ネルソン、山内、山井、川井、中田
先発余りまくりじゃねーか。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 16:53:08.64 ID:C9oGTbIX0
>>322
          ノ L
         ⌒-──-.  
          |_CD__,,|_  
        / \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  防御率0.00のエースを忘れてもらっては困るお!
     |       |::::::|     |      
     \       l;;;;;;l    /l!| !    
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 17:08:25.03 ID:8cywPRgv0
忘れとったw つか小笠原は出番あるのかな?
来年35歳で去年も1勝だし、このままだとクビもあり得るんじゃね。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 17:19:19.68 ID:DP8B72sl0
>>322
川井と中田は投げてみないとわからないよな〜
山井もこの前ギリギリだったし。。。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 17:33:53.88 ID:C9oGTbIX0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .278 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .227 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .239 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .213 9
5 (左) 和田 0 0 0 0 .230 10
6 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .236 2
7 (右) 堂上剛 0 0 0 0 .290 1
8 (中) 大島 0 0 0 0 .239 1
9 (投) チェン 0 0 0 0 .029 0
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 17:40:13.02 ID:3GtkESdA0
チェン頼むぞ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 17:51:46.06 ID:zJBra0DU0
和田さんスタメンかよ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 21:59:58.20 ID:rKG5hGig0
勝ったのはいいけど中継ぎと観客に楽させてくれよチェン
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 22:01:28.71 ID:dJXq0hxL0
調子が上がってきたな。
しかしヤクルト負けないな。
ちっとも差がつまらんね。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 22:03:39.16 ID:izhzikCh0
チェンがしっかりしないから浅尾が2イニング行く羽目に・・・
でも何とか勝って今年初の5連勝だな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 22:03:54.69 ID:VArOpDEs0
6点取って楽勝のはずがチェンの糞の所為で消耗試合に
頼むわホント…何日休んでるねん
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 22:15:30.41 ID:3fgVrw010
和田は今日もスタメン唯一のノーヒット
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 22:25:12.91 ID:jm1J9pxw0
明日は浅尾使いたくないね
山井が秋モードだといいんだが
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 22:37:04.93 ID:JW8aWvaiO
横浜頑張ったな^^
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 23:39:40.66 ID:Tmd+XLEe0
浅尾2イニングは誤算過ぎるがまあそれでも勝ってよかった
チェンは扱い難しいね
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 23:55:58.68 ID:0R4UNux60
浅尾使いすぎだなあ。
岩瀬一回限定で、最近は回せるようになってきたから
なんとか、休ませる日を作らないとまずいよ。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 00:02:08.77 ID:UToHMiNO0
河原が戻ってくれば平井よりは信頼できるので、浅尾の負担も微妙に減るんじゃないの
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 00:33:20.77 ID:pdsiDqglO
大連戦前までにアキフミがきっちり帰ってきてくれればいいんだが
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 00:39:10.33 ID:wKucHZD/0
故障明けでは、高橋もスタミナに期待できないよ。
それよりは、先発のだれかをセットアッパーに使うほうがいいと思う。
山内、山井あたりとか。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 01:10:00.40 ID:ZduHGnPU0
だれか出てこないかねえ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 02:31:35.18 ID:jEwHgueN0
>>338
河原は普通に使えるレベルで二軍調整してると思う。
左投手は落とせないし、現状誰も落とす人がいないという。
平井がへばって、鈴木が打たれたら入れ替えがあるかも。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 14:38:38.87 ID:yXf/fjgo0
チェンは昨日みたいな状態じゃメジャー行っても通用しないだろ
点取った後にすぐ点取られる、もう飽きたよ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 14:42:52.57 ID:RXYYOU280
調子のいい時ならメジャーでもいけるとは思う
ただし、チェンも中4日のローテで一年通すのは無理だよなあ
もう一、二年修行してからでも遅くないような……
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 14:52:12.64 ID:wKucHZD/0
チェンもすごいときは手がつけられないほどすごいけど
ダメなときは凡庸というタイプに成り下がったな。

年に1〜2度だけ神ピッチする山井
年に3度だけ神ピッチするチェン

ってかんじ。

それにしても、こっちがベイス戦ふくむ5連勝のあいだに
ヤクルトは苦手だったはずの阪神戦ふくむ7連勝だから
直接対決でぜんぶ勝つくらいじゃないと逆転きびしいなぁ。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 15:19:38.66 ID:47EYCJ2w0
もはやヤクルトの優勝を阻止できる可能性があるのは、
ゲーム差を見ても残り試合(ヤクルト戦は全てナゴドの9試合)を見ても
ウチくらいになってしまったね。
現実的にヤクルト戦は6勝3敗で3ゲーム縮められるとして、
残り2ゲーム分縮めるには、ある程度ヤクルトの失速が必要。
そんなに強さは感じないんだけどなぁ。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 15:26:05.02 ID:T5cx6lV10
ヤクルト相手にナゴドでも勝ち越せる気がしない・・・
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 16:11:20.70 ID:ZduHGnPU0
ヤクルトは波があるけど好調時は全員調子いいから手強い
中日は良くも悪くも平均的なチームだしね
追いつけたら超ラッキーぐらいの気楽な応援してる
それでもここまでくると毎日結果が気になってしょうがないけど
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 16:19:25.45 ID:m5mupedJ0
   弱気になってんじゃねーっ!!!!

___    ボコ!
 ̄ ̄  ∧_∧ ボコ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ (  `Д´) ☆  (;;;) Д`)  ←>>347
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ#  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆  し ' ̄   し´   し´
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 16:31:09.88 ID:0mdB7OFy0
>>346
そのヤクルトなんだが今月に入って完全に復活しちゃったみたいで9月の成績が10勝1敗
うちの9月は6勝2敗2分けで逆に引き離されてる(´・ω・`)
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 16:35:21.05 ID:RXYYOU280
元々ヤクルト大失速前提での逆転優勝の可能性だったしね
2位フィニッシュなら上出来だと思っている

今日の先発は最低8回まで投げてほしいもんだ
浅尾が過労死してまう
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 16:35:32.24 ID:DshkzOFq0
呪いかけるしかない
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 16:47:00.01 ID:wKucHZD/0
こんなに打線の調子が悪くて優勝なんておこがましいけどね、正直。
きょねんは打線にイラつきながらも、5試合連続完封とかあったけど
ことしはそういう高揚した気分を一度も味わってない。

終盤、ヤクルトに勝ちまくるようなら優勝の資格もあると思うけどね。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 16:50:58.96 ID:DshkzOFq0
もんのすごい上からだな
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 16:55:46.82 ID:ln9OvWVB0
ヤクルトがバテなかったら投手の疲労軽減、チーム作りのうまさを称えるしかない
例年藤川をバテさせて終了な阪神と去年久保をへばらせた巨人より
一枚強かったと思わないと仕方ない
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 17:21:47.85 ID:jBCNiOOY0
CSの時に選手の体調のピークが合えば2位でも3位でもいい。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 17:43:07.23 ID:190FIfju0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .277 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .235 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .239 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .214 10
5 (左) 和田 0 0 0 0 .229 10
6 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .237 2
7 (右) 平田 0 0 0 0 .272 7
8 (中) 大島 0 0 0 0 .239 1
9 (投) 山井 0 0 0 0 .000 0

1 (二) 平野 0 0 0 0 .301 1
2 (三) 大和 0 0 0 0 .333 0
3 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .288 3
4 (一) 新井貴 0 0 0 0 .270 13
5 (右) マートン 0 0 0 0 .304 9
6 (中) 坂  0 0 0 0 .000 0
7 (左) 柴田 0 0 0 0 .228 0
8 (捕) 藤井彰 0 0 0 0 .195 2
9 (投) 能見 0 0 0 0 .143 0
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 17:53:57.15 ID:utohouOpO
坂センターできるのか
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 18:03:13.24 ID:f1aqRHFz0
また和田かよ…
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 19:02:18.57 ID:AcC370r+0
能見だから和田でOK。
昨日の小池は酷かったしな。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 20:15:32.37 ID:QM6jLS9y0
>>355
もともとヤクルトは序盤から無理をして飛び出したチームではなく、
序盤に調子が良かったから飛び出したチーム
落ちてくる可能性は持っていても、必然性は持っていない
去年と違ってある程度は「たまたま落ちてくる」ことを祈るしかない
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 20:56:07.16 ID:nNK7SzMo0
今日の負けは已む無しか
明日は絶対に勝ってくれ
あと和田さんはかなりやばいな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 20:59:46.66 ID:pdsiDqglO
和田さんは二軍で再調整した方がいいんじゃないか?
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:01:12.44 ID:ksJyuQC70
なんか後味の悪い負けだな
山井はいきなり崩れ出すから見てて怖いわ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:06:57.60 ID:QrUYulaz0
落合の意地もあるし和田二軍落ちはないだろう
このままだと鈴木尚典のように落合が壊した選手の代表例とされるからな
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:08:16.10 ID:RXYYOU280
ブランコ打った分だけキッチリ守備でやらかすなあ
あの牽制球は取ってやらなきゃ可哀想だよ
明日、なんとか勝ち越してもらいたいね
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:08:47.16 ID:ksJyuQC70
39歳で劣化して、壊したも何もないじゃん
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:10:32.64 ID:6Z5YAOdu0
>>365
おまえみたいなアホが勝手に認定していくからだろ。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:11:45.60 ID:DAl0Ni7Y0
昨日勝ったし3タテ食らう心配ないし、先発6番手だと思ってる山井が
昨日の今日でイニング食ってくれたし、まあいいや

和田さんは昨日よりは良かった、ストライクにバット振ってくれたし
最後またデフォの外見逃し三振だけは残念だったけど
狭い東京ドーム行く前になんとか感覚つかんで欲しいなあ

はぁ〜あ、広島ガンバレよ・・・
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:14:26.16 ID:DAl0Ni7Y0
>>365
意地とか意固地とか見栄とかある監督ならスタメン外ししないから・・・
岩崎をセカンドで使ってショート荒木を意地でも固定するから

って、中日の試合見てないのがバレバレな人にレスしてしまった
釣られるねえ俺
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:15:03.62 ID:hUIXh8v30
和田は今年はもうこのままだろ
期待しても無駄
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:16:28.90 ID:ZduHGnPU0
浅尾が使えない日だから終盤逆転はあると思ったよ
さっさと同点に追いつかれる上に四球出す山井が悪い
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:54:02.66 ID:HbrHRvAZP
中日の場合、
能見は打てる可能性もあるが岩田は絶対打てないので、
今日の試合を勝ちに行って明日を完全に捨てる手もあると思ったけどな。
ただ、それにしては昨日のリリーフ陣使いすぎが痛かった。

今日が岩田で明日が能見の方が巡り合わせとすれば良かったんだが。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 21:56:33.64 ID:O30PiQwVP
チェン序盤KOが計算外すぎてもうね・・

わざわざカードの頭にもってきた意味がないわこれじゃ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 22:29:19.84 ID:wKucHZD/0
7回2〜3失点で山井を責めるのはおかしいわ。
なんにせよ、もうちょっと点を取ってやらないと。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 22:29:41.81 ID:KkmAJpCb0
和田さん再調整どうこう以前に来年やっていけるのかって感じだが
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 22:46:22.66 ID:QM6jLS9y0
>>375
今日の山井はむしろよくやったよなあ
何でもかんでも抑えろなんて精神論は勘弁
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 22:56:00.41 ID:FZ9aBtSw0
現状の山井としてはよくやったと言えるね
これが吉見やチェンみたいなエース格だったら不甲斐ないと言われるだろうけど
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 23:09:11.00 ID:QrUYulaz0
和田という不良債権をどうするかがこれからの中日の課題だな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 23:09:26.42 ID:O30PiQwVP
来年も引きずるな・・また扱いが難しい選手が増えた
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 23:35:17.24 ID:f1aqRHFz0
>>379
和田見てると栗原や村田FAで取るのも憚られるな
自前の若手中堅育てた方がよくないか
堂上剛、平田、小池、福田あたり
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 23:39:03.09 ID:QM6jLS9y0
別に自前でも引き際の難しさは大して変わらない
和田は昨年までの活躍で十分期待には応えた
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 23:45:09.04 ID:f1aqRHFz0
>>382
功労者なのは認めるがこれ以上スタメンで使うならもはや老害でしかない
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 23:46:40.78 ID:RXYYOU280
とりあえず君はマッタリスレには向いてないんじゃないかな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 23:52:19.18 ID:QM6jLS9y0
>>383
そういうのは井端も森野も今季はかなり言われてきたし、
なんとか持ち直せたとしても数年後にきっとまた再燃するだろう
FAで取った選手だから発生した問題ってわけじゃないのよ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 23:58:31.12 ID:f1aqRHFz0
和田の年齢考えろよ
復調覚醒期待出来るのはせいぜい30代前半まで
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:01:24.22 ID:/kcdZ54z0
ムカついて眠れません。
助けてください。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:03:39.58 ID:h9+/yCDz0
ここまで来たら和田森野の復調期待といかないと仕方ないかな
監督も一定レベル以上には「出ながら直せ」って感じだし
帳尻合わせ.250、20本に期待
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:05:10.06 ID:dZ9isyTC0
>>387
切り替えて行くしかない。

byたつのり
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:27:55.57 ID:PQ7daREO0
>>386
そう、FA組でも生え抜き組でも、
そういう年齢になればどうしても発生する問題なのよ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:32:42.07 ID:idd/3Aj90
>>390
だから打てないロートルは外すしかないってこと
平田みたいに成長を期待して使い続ける打者じゃないし、
他の若手みたいに不調だから下位で使うことも出来ない
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:36:24.15 ID:PQ7daREO0
>>391
そんな話はしてないの
>>381の「FA取るのは憚られる」って部分は関係ないよってこと
生え抜きでもFA移籍でも、いずれは衰えるんだよ。それだけ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:41:03.49 ID:idd/3Aj90
でもFA組の方が実績ある選手を三顧の礼で迎えるわけだし、年俸も高いだろ
下手すりゃ移籍時にスタメン起用条件も密約してるかもしれない
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:44:43.60 ID:jr4kbhsn0
君ら、お互いの意見を押し通すのはやめようや
そういうスレじゃないっしょ
あと、老害とか、そういう表現はマッタリスレ向きじゃない
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 00:45:27.12 ID:PQ7daREO0
>>393
年俸はFA組のほうが高いかもしれないが、現場には関係ないよ
主力はみんなFA資格だって最低一度は取ってるんだし、
残留の条件で何か密約してるかもしれないとか何とでも言えちゃう

和田に限定した話でも、移籍時点で今なお有効な密約があるフシは見当たらない
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 02:53:30.48 ID:7WgMvfrj0
近年野手の勤続年数は上がってきてるし、30代後半でも活躍する選手はいるけど
流石に40代になっても活躍してる選手は谷繁や金本(この選手すらあやしい)くらいしかいない
人それぞれだから一概には言えないけど、39歳の和田さんはもうキツイだろうね
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 05:26:47.90 ID:jXWAkFCe0
和田は去年がキャリアハイだぞ。そんなに急に衰えるかよ。
年齢による衰えではなく、極度の不振だろ。

限界だ、目がもうダメだ、引退しろとさんざんいわれてた井端
介護だ限界だとさんざん叩かれた岩瀬が
ここにきて復活してるじゃないか。

不調でも実績のある選手は、ある程度長い目で見るべきだ。
問題なのは、主力がそろって不調という期間が長すぎたことと
その穴を埋めるべき若手の好調が持続しないこと。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 06:17:36.32 ID:QPJnGYJ10
外の選球眼が未だに合ってないのがなあ
打つ打たない以前に和田さんがやるべき初歩の初歩が多すぎる

・外に対する自分の見極めの不確か受け入れて2ストライクから見逃さない
 → もれなくストライクだから → 三振でも表情出さずに帰る
・相手バッテリーがナメてるのか初球甘いストライク多いから見逃さずバット振る
 → 初球凡打でもいいから → 振らなきゃ始まらない

昨年のMVPにド素人が何言ってんだって話だけど、正直結果まで求めてない
その手前のバットにボール当たる前の段階を求めてるだけ・・・ 失礼すぎだが
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 06:28:35.62 ID:7WgMvfrj0
>>397
もちろん願望としては復活してほしいし、今年くらいは心中覚悟で付き合ってみてもいいとは思うが
実際のとこ、年齢による劣化って一気に来るケースが多いよ
さらに今年は統一球の影響で成績をガクッと落とす選手も多いしさ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 07:33:30.98 ID:61kdPozFP
劣化が急に訪れた選手というのは、
実は体調面で重大な問題抱えてるケースがほとんどなんだよな。

体自体にはさほどの欠陥や故障がない選手だと、
比較的ゆっくりとしたペースで自然劣化して行く。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 08:15:07.63 ID:PQ7daREO0
30代後半ともなれば、表に出なくてもどこかしら騙し騙しやってるわけで、
急にガクンと落ちてみたり、何故か一瞬だけ光ったり、まあいろいろじゃないの
特に今年はただでさえ成績の悪化を加速させる要因があるわけだし
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 12:23:31.21 ID:t99HBFxfi
せっかくみんなが底を脱して打ち出してるのに、和田が水をさすんだよな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 13:55:02.71 ID:fub34/M30
7番あたりならいいんだがな
復調しそうにないし
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 14:21:11.47 ID:jXWAkFCe0
和田のバッティングはもともとかなり特異だから
いろんな要素のびみょうなバランスの上になりたってたんだろう。
何年もかけていろんなものを積み上げて、絶妙のバランスがとれたのが
去年のキャリアハイの成績だったんだと思う。

統一球、ストライクゾーンの変更、クローズドスタンスの採用などの諸要素が
そのバランスを狂わせたんだろう。
もういっかいバランスをとりつつ、積み上げなおさなきゃいかんから
ある程度時間はかかるだろうなとは思う。
まあ、中心選手がそれではかなり困るのは事実なんだが。

405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 14:27:39.54 ID:odAW4KZF0
左ピッチャーでも
堂上兄を使えってことだな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 14:33:14.53 ID:CocPfLa60
今日和田がスタメン外れるか見物
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 14:38:06.76 ID:odAW4KZF0
堂上兄が干されすぎ
俺は左ピッチャーでも絶対打てると思うけど
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 14:41:02.46 ID:CocPfLa60
それは微妙
スタメンで出るなら左投手から打てるようになる必要があるが
守備とともにオフの課題だな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 14:48:39.58 ID:odAW4KZF0
うるせえな、いちいち否定しやがってw
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 14:52:18.76 ID:KvXQBnji0
まぁ、堂上兄に期待してるってのは伝わってくるなw
今の和田さん使うなら堂上兄使ったほうがまだ楽しみがあるのも事実
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 15:05:16.54 ID:odAW4KZF0
ありがとうなw
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 15:32:40.33 ID:jXWAkFCe0
堂上兄に期待してない、応援しない中日ファンなどだれもいないと思うが
堂上兄弟ファンのかなりの割合が、
和田や井端や落合を誹謗中傷するのはきわめて不愉快。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 15:33:07.72 ID:1N6Z3cI20
楽しみはあるけど実利がないんだよな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 15:39:52.21 ID:odAW4KZF0
選手は平等に応援してる奴が多いんじゃね?
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 15:41:11.06 ID:9y1fcze90
まぁ逆説的に言えば、順位定まった後ならずっと堂上でいいが、
目先の一勝が欲しい今、左相手に使うのは難しいな。
上での3打席は無視するとしても、下でも左苦にしてるしな。

ただ、好調時のなんとかしてくれそう感はタマランね。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 15:58:02.86 ID:jXWAkFCe0
弟も左投手にはやけに強いし、兄弟そろって左右病なんだよな。もったいない。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 17:12:19.07 ID:7WgMvfrj0
左右病っていうか単純に力不足でしょ
それでも弟の方はほぼ一年出続けた実績があるし、年間.230以上は打てそうな目途がたつけど
兄の方は現状一カ月出続けたこともないし、スタメン定着させたらどこまで落ちるのかが未知
兄に関しては、対抗馬の大島小池平田野本はある程度継続したキャリアがあるから、序列的にはその次かな
弟は井端の調子が落ちてきたら併用されそうくらいの立ち位置にはある
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 17:34:16.79 ID:1g2yrmdO0
今日も高級禿アイスがスタメンかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さっさと引退しろ!!!!!!!!!!!!!!!
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 17:41:30.26 ID:3j+EMaTI0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .277 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .232 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .239 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .226 10
5 (左) 和田 0 0 0 0 .227 10
6 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .232 2
7 (右) 平田 0 0 0 0 .267 7
8 (中) 大島 0 0 0 0 .238 1
9 (投) 吉見 0 0 0 0 .085 0

1 (二) 平野 0 0 0 0 .301 1
2 (三) 大和 0 0 0 0 .292 0
3 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .289 3
4 (一) 新井貴 0 0 0 0 .268 13
5 (右) マートン 0 0 0 0 .304 9
6 (中) 柴田 0 0 0 0 .232 0
7 (左) 久保 0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 藤井彰 0 0 0 0 .202 2
9 (投) 岩田 0 0 0 0 .105 0
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 17:45:24.80 ID:8qsuU4qL0
吉見できたか、岩田に投げ勝ってくれ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 17:47:57.14 ID:PQ7daREO0
1点も取れないから投げ勝ちようがない
・・・という予想を覆してくれないもんかのう
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 17:48:52.61 ID:5pJxJOl50
吉見の完封に期待だな
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:06:46.21 ID:sPdemi9v0
岩田から三点取れたのは凄いな、うちとしては。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:16:17.49 ID:7tx/EQ4d0
とったのは実質阪神だけどな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:30:52.14 ID:3lTgpnpa0
流石吉見エースとはこうだよね
チェンはダメだな
メジャーでもいけもう
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:36:32.17 ID:FMlPHTT+0
吉見さすがだね。
浅尾休ませるあたりがエース
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:38:08.15 ID:FMlPHTT+0
と思ったら今日は浅尾だったw
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:47:11.55 ID:8qsuU4qL0
誤審と敵のやらかしに助けてもらった
吉見の安定感と粘り強さは流石だな
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:49:03.92 ID:jr4kbhsn0
岩田に勝つとしたらこれしかないって展開だったね
勝ち越せて良かった
浅尾お疲れさん
吉見は金本へのど真ん中を反省しろw
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:51:48.29 ID:PQ7daREO0
昨日の借りを返したような勝利だったなあ
いや、貸しを返されたと言うべきか?
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:53:43.54 ID:t+dw/3ql0
よしみんは安定しすぎて退屈なレベル。
この人がいなかったら中日は横浜を笑えない状況だったな。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:54:07.05 ID:kjT6ingj0
>>429
あれは来年も第一線で活躍してもらうため
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 20:56:35.46 ID:XuEt/iZU0
NHK-BS見てたが、大島康徳の中日愛はハンパないな
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 21:00:23.23 ID:GcB1l3630
吉見凄い、なんて頼りになるんだろう
コントロールいいピッチングは1球1球見てて楽しい
これで6カード連続勝ち越し、11カード連続負け越し無し
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 21:26:09.89 ID:qqXdBmwM0
>>386
邪魔さんはすげーよな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 21:34:44.37 ID:6n9I73fY0
さすが吉見
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 21:43:46.14 ID:fqMvsmd70
安定感が抜群。
なんか川上憲伸がエースだった時代がかなり昔のように感じてきた…
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 21:54:11.77 ID:txdaFpTN0
横浜阪神に続き広島まで全敗
これはもう自力でヤクルトに勝つしかないな・・・
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 22:15:49.05 ID:PQ7daREO0
>>438
ウチも枕を並べそうな予感しかしないが、
まあやるしかないわなw
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 22:17:56.47 ID:JHOcS0PYO
まぁ可能な限り勝ちを積み重ねていくしかないよなぁ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 22:57:44.05 ID:i2ufhtIU0
この時期に6差か。
ヤクルトも調子上げてるし、ちょっと絶望的だな。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 23:10:40.12 ID:7WgMvfrj0
ヤクルトの次の相手が横浜っていうのがもうね・・・
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 23:12:10.05 ID:XuEt/iZU0
23日観戦予定なのだが

台風来そうじゃん

最悪中止か?
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 23:17:40.32 ID:NhTCzTn60
ヤクルトの引き分け数は、残り試合を考えれば超有利。
以前から有利と言われてたけど、残り試合が減れば減るほど効いてくる。
その分勝ち続けなければならなかったんだよな。
残り試合が多かった時は、ただの言葉だったw

あとはCSでヤクルトに1点差でいいから勝つ方法を考えるのみ。
吉見、ネルソン、チェンと先発投手力では絶対勝っている。
悪いけどヤクルトのPは、長年素晴しい成績を収めるPはいない。大したPは正直いない。
どれだけ点取れる打線を組めるか。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 23:29:51.45 ID:fqMvsmd70
でもレギュラーシーズンでヤクルトが上にいる限り、戦いの舞台は神宮なんだぜ?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 23:43:48.58 ID:NhTCzTn60
闘う選手は神宮かよ…とかそう考えてるのかもしれないけど、監督は考えてないと思う。

正直、自分もそういうマイナスイメージは少しあるけど、そう考えた時点で負けジャン。

本当の目標は日本一なんだから、闘う選手はそれに向かっていってほしいな。

リーグ優勝もしてほしい。逆転してよ!とも思ってる。
でもリーグ2位か3位でも日本一になれる。今はそういうルール。
意見は多々あっても、日本一を目指してほしい。個人的にはね。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 00:23:38.35 ID:q7ub3Gc60
引き分け数以前にドラの場合上にヤクルトいる時点で無理
対戦成績でなんとか出来ないチームが上にいるんだから
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 00:54:41.88 ID:6kuA15L90
CSは神宮云々よりヤクルトにハンデ1勝からスタートは厳しい
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 01:21:24.97 ID:NL5DVzRa0
引き分け分での有利不利なんか30試合遡っても変わらんよ
今もAS明けも0.5G最新未満のまま

30試合で6G差という障壁に比べりゃないようなもん

残り5試合で1G差ですとかで漸く効いてくるレベル
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 02:29:02.92 ID:LFMSa56C0
考え方次第だわな。
残り試合数が少なくなってくると負け数をベースにする考え方が強くなってくる。
同じ残り試合数としても引き分けが多い=負け数も少ないという考え。
負け数少なきゃ1勝した時の勝率の上がり方も当然違うし。
でも>>449のいうこともわかる。
結論としてはやっぱ引き分け多いほうが有利。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 03:06:30.83 ID:DUtZNSN80
残りの糞ルト直接対決で、全勝か一敗くらいで乗り切らないと
奇跡は起きないだろう@優勝
それくらい厳しいレベル、現実的にはCSをどうやって勝ち抜くか?
とかそっちを考えたほうがいいわ。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 06:14:48.41 ID:gEAwNBDW0
なんだかんだで今年もまたこの時期に優勝争いしてる
幸せ者にも程があるでしょ中日ファン・・・

北京五輪で主力選手たちぶっ潰された08年以上に今年の怪我人離脱と
主力の絶不調はAクラスさえ危うい、5位以下覚悟するか・・と思ったけど

ここ数年毎年毎年優勝争いして
こんなに恵まれた思いしてるファンいないわ
他チームファンにやっかまれるぜ
ヤクルトファンなんて10年振りにドキドキ味わってんだろ?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 12:03:40.92 ID:9clAtIJL0
今後両チーム引き分けなしの場合の星取り表
相当きびしいな・・・・

  中日          ヤク
15-15  .518    8-21   .515
16-14  .526    9-20   .523
17-13  .533    10-19  .531
18-12  .540    11-18  .538
19-11  .547    12-17  .546
20-10  .555    13-16  .554
21-9   .562    14-15  .562
22-8   .569    15-14  .569
23-7   .577    16-13  .577
24-6   .584    17-12  .585
25-5   .591    18-11  .592
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 12:06:41.24 ID:sEd6o8wh0
もし逆転があるとしたら

  中日          ヤク
19-11  .547    12-17  .546
20-10  .555    13-16  .554

この辺だろうね
ヤクルトとの残りの直接対決で最低勝ち越しが必須
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 13:02:13.38 ID:LFMSa56C0
>>454
意外といえば意外。
結構可能性高そうだな。

中日とヤクルトの直接対決が数多く残ってるということは、その直接対決で
中日が勝てば当然のようにヤクルトに負けが付くわけだし。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 13:04:33.28 ID:marGeAvu0
ヤクルト明日から横浜戦か。
さすがに12連勝されたら手が付けられないな。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 13:05:27.11 ID:uWBr9ia00
何にせよ夢が見られるというのはありがたいこった
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 13:05:55.70 ID:LFMSa56C0
俺ら中日ファンとしては最近結構なペースで勝ち進んでるのになんでジワジワ引き離されるの?って感じだが、
ヤクルトファンからするとこんなに連勝してるのになんでこれだけしか差が付いてない?ってとこだろう。
直接対決は白黒ハッキリするな、怖いわ…。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 14:19:25.10 ID:/X2AQGT60
ヤクルトは転げ落ちそうなとこから立て直したし、もう落ちてこなそうだな
今年は優勝できたらラッキーって感じ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 14:37:41.94 ID:AIBKXAjm0
>>454
その星読みは甘すぎるだろう。
いまの好調をみてると、ヤクルトはどんなに悪くても五分以上勝つよ。
となると、最低でも

中日         ヤクルト
22-8   .569    15-14  .569

以上のラインで考えないといけない。
直接対決でほとんど勝つくらいの勢いじゃないとキツイ。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 14:39:42.31 ID:LFMSa56C0
確か2006年だったかな。
絶対安全圏と思ったところから阪神が最後の最後でグイグイ追いついてきたことあった。
2006年と言えば中日球団史上最強といてもいいチームで、中日としても連敗とかしてるわけじゃなかったけど
それでも最終的には3.5差くらいまで追い上げられたことあった。
中日以外の5球団で結束して阪神を勝たせてるかのよう。(でも直接対決で蹴落としてたような)

あのときの阪神より差は離されて無いし、ちょっとだけ夢見ようかな…
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 14:51:17.60 ID:TEzwLYao0
川井使わないんなら早く上げることもなかっただろうに
中継ぎの駒を増やした方が良かったのでは
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 15:08:33.36 ID:uWBr9ia00
まー来週末のナゴドのヤクルト4連戦で概ね決まるんでないか
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 15:30:15.90 ID:/IrZXgIx0
ヤクルトの今月の成績12勝1敗
残り29試合の対戦相手
うち9
阪神8
巨人1
広島4
横浜7
とりあえず来週の直接対決は3勝1分か4勝欲しいね
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 17:07:38.30 ID:NL5DVzRa0
>>463
なんで戦う前から諦めるんだ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 17:13:09.57 ID:wfTMOQU20
>>261
06年の終盤はかなり苦しかったけどそれでも昌さんのノーノーとかあったからな
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 17:43:38.13 ID:D4eKAW7o0
>>461
あのときのリーグぐるみの阪神援護は一生忘れない
阪神戦だけ表ローテぶつけない、打線変える。どことやっても阪神有利のジャッジ連発
球児のときだけ異常に広いストライクゾーンに立ってるだけで塁に出れる阪神打線
史上最強の八百長追い込みだった
468代打名無し:2011/09/16(金) 19:43:38.59 ID:DmMxplfq0
>461
06年は8/12にM40が点灯し、
8/27にはM26で阪神とは9ゲーム差あったんだが
藤川泣いて阪神怒涛の追撃が始まる。
9/29にはM9ながら2ゲーム差まで最接近された。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/16(金) 19:50:05.73 ID:NBhOc4wa0
>>465
クソワロタ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 00:28:14.06 ID:hxyuh+r/0
ヤクルト相手に直接対決で勝つとか絶望過ぎる
CSも無理そう
巨人阪神ならいくらでも勝てそうなんだけど。。。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 00:37:40.45 ID:Xt62SeH/0
巨人なんてボーナスステージじゃんよ
神宮ヤクルトなんかと比べたら失礼すぎる
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 00:50:32.13 ID:hxyuh+r/0
神宮ヤクほど勝てないのもちょっとおもいつかんしな
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 00:59:21.03 ID:cwfVNsjp0
それでも巨人相手に3タテは難しいし、僅差なら浅尾投入は必須だしエネルギーは要るぞ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 01:28:59.17 ID:r/SBFHZj0
ソト ネルソン チェン(山内?) 
いくら打線が調子よくなってきてるとはいえ、これで勝ち越せるとは思えない
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 02:40:25.81 ID:zPU96fLMO
敵は西村東野内海の順か
ここまで持ち直したんだから優勝できないにしろ最低でもAクラスでシーズンを終えたい
敵地だし厳しいがどうにか勝ち越してほしい
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 03:26:08.90 ID:QkD7rLaA0
ソト、山内、ネルソンの順番が順当ではあるけど、
巨人の打線のこと考えたらどこかに川井を入れてもおかしくない・・・かも?
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 09:06:47.40 ID:EHPngkSiO
川井は2戦目先発予定
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 09:25:21.63 ID:dm87gxy80
1 遊 荒木
2 二 井端
3 三 森野
4 一 ブラ
5 捕 谷繁
6 左 堂上
7 右 野本
8 中 大島
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 11:41:18.15 ID:NsvJzGVVP
ソト疲労で1回飛ばしらしいわ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 12:00:09.21 ID:Duo14FtT0
それならやる夫を1回ぐらい上げても良いかもな
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 15:48:05.55 ID:Duo14FtT0
2軍の若竜が大野-武藤のリレーでソフトバンクを完封して勝ったみたいだな
ついにM1、明日あたりに優勝決まるかも、1軍も負けてられんぞ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 17:00:49.77 ID:GS7TYk5U0
大野がここまであげてきたか
正直もう1年かかるものと思っていたが・・・すごいね
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 17:19:54.91 ID:nXOYMbmi0
若手大型左腕のサン・ポンチャンは何をやってるんだ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 17:31:22.93 ID:zy+T8CAK0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .276 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .236 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .240 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .227 10
5 (左) 和田 0 0 0 0 .225 10
6 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .232 2
7 (右) 堂上剛 0 0 0 0 .292 1
8 (中) 大島 0 0 0 0 .236 1
9 (投) ネルソン 0 0 0 0 .103 0

1 (二) 藤村 0 0 0 0 .228 0
2 (三) 寺内 0 0 0 0 .151 0
3 (中) 長野 0 0 0 0 .316 14
4 (左) ラミレス 0 0 0 0 .259 18
5 (右) 高橋由 0 0 0 0 .261 12
6 (遊) 坂本 0 0 0 0 .255 13
7 (捕) 阿部 0 0 0 0 .264 14
8 (一) 内海 0 0 0 0 .133 0
9 (投) 西村 0 0 0 0 .150 0
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 17:42:57.60 ID:zPU96fLMO
ネルソンか、たしかに登板間隔を詰めた方がいい投球をする気はする
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 17:44:09.52 ID:UvKJNLhB0
また自動アウトのハゲが5番
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 17:48:38.44 ID:N1x2mz4v0
しかし西村のシュートを打てそうなのは和田さんくらい
打ってお立ち台期待
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 18:09:48.86 ID:8O76D1ln0
期待して見てられるのは吉見、ソト、浅尾、ブランコくらいかな。
攻撃の時はほぼ無我状態でボーッと見てる。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 19:34:27.51 ID:QkD7rLaA0
てめえコバマサディスってんのか
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 19:57:53.11 ID:8O76D1ln0
許してくれコバマサ。
決して忘れてたわけじゃないんだが、忘れてた。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 20:46:59.21 ID:0sDRjnsZ0
気が付いたら岩瀬の防御率1.63になってるな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 20:53:12.11 ID:/8z+4FTy0
げげげたにしげげげ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:04:13.80 ID:7fKWHW7H0
和田が癌というのが良く分かった試合だった
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:05:12.94 ID:AYeVHCJd0
岩瀬って、別に左右関係なく劇場やるから、9回頭からいかせて
浅尾の負担減らした方がいいような。回またぎは疲れてそうだし。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:05:16.63 ID:cwfVNsjp0
今日の岩瀬、表情は落ち着いてたけどヒヤヒヤや
ピーゴロも弾くし…頼むでホント
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:06:37.88 ID:UnemxyUh0
まあ勝ててよかった
後は、頼むよ横浜・・
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:07:48.94 ID:zPU96fLMO
ネルソン勝利オメ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:08:17.12 ID:ylpPU36j0
あー怖かった
sigeよくやった
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:09:16.64 ID:Duo14FtT0
浅尾は1イニング限定にしてくれよ
2点差でもイニングまたぎじゃ壊れるぞ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:11:46.40 ID:qdxaASg50
谷繁すげえ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:12:39.77 ID:reQpZugG0
浅尾イニングまたぎは必要なかったよなあ
まあ、今日の岩瀬劇場は本気で怖かったけど
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:15:55.24 ID:N1x2mz4v0
あの岩瀬を見て必要なかったとは言えないだろ
頭からで長野かラミレスに長打打たれてたら終わってたんだぞ
まあ今日は谷繁を褒め称える日だ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:17:40.66 ID:o6+679RL0
Aクラス以上は確定かな
なんだかんだで落合すげえな
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:17:43.28 ID:9be4VF2m0
和田は西村との相性、東京Dとの相性で起用されたんだろうが、
完全に必要性を感じなくなったなあ。
打球の速度が更に落ちて、併殺が成立しなくなってるし。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:19:36.87 ID:Duo14FtT0
レフトお兄ちゃんでいいしな
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:33:01.25 ID:QkD7rLaA0
>>502
いや、俺も必要なかったと思うわ・・・
てか2点差でもGOできないなら岩瀬自体が必要性が問われる
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:36:20.74 ID:vLFI0mty0
ヤクルト負けないなぁ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:41:42.96 ID:uKD18afcP
基本的にリードしてる展開だと、
8回が上位打線、9回が下位打線に回ることが多いから、
浅尾と岩瀬を上手くやり繰りできてた部分があるんだけど、
今日の場合は巨人が走者すらあまり出さなかったので打順の回り方が遅く、
9回が上位打線になってしまってある意味予定が狂った。

むしろ8回までネルソン引っ張る手はあったかもしれんけど、
シーズン終盤でどうしても落とせないとしたら8回から浅尾になってしまうからな。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:57:47.21 ID:QkD7rLaA0
>>508
今日に関しては、岩瀬は2点リードの一死一塁で出てきたわけだけど、
9回裏だから、一人目のランナーはどこにいてもそれほど差はない
つまり、岩瀬が「長野とラミの両方を出塁させる可能性が高い」と踏まない限り、
高橋由のところから岩瀬出す意味って薄かったと思うんだよなあ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 21:58:16.26 ID:s0jO00AM0
変にイニング跨ぎさせないで、9回頭から岩瀬でいいと思うけどな
浅尾の負担も大きい。
岩瀬、結局アウト右打者からしか取ってないし、あまりイミなし、左右病だなこりゃ。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 22:19:43.95 ID:bW6HDiQm0
8回は7球で終わらせたから9回もってところで谷繁のHRか
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 22:21:37.87 ID:r/SBFHZj0
立て続けに失敗したから浅尾を引っ張るようになったっていうなら納得できるけど
ちゃんと成功させてきてるのに、ここにきて岩瀬を馬鹿にするような継投は止めて欲しい
失敗する前に手を打てる人間は優秀だとは思うけど、岩瀬のファンである自分からすると寂しいものがある
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 22:25:19.13 ID:/8z+4FTy0
そうだ忘れてた

ネルソンおめ!
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 22:32:22.80 ID:savVxM2V0
和田さんに進塁打くらい打てよって思ってしまうのが寂しい
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 22:54:36.93 ID:rqWZKDdFi
5番に和田がいると邪魔なんだよな
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:00:05.68 ID:UvKJNLhB0
疫病神ハゲ魔神
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:27:16.26 ID:XHX03CRW0
なんかよく分からないけどチームの調子がいいな
何故だろう。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:27:45.04 ID:y8Xufmb20
谷繁が狂い咲きしてるだけにな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:34:05.07 ID:viRraeyX0
和田さんは東京ドームがラストチャンスかな
今季相性のいい球場と相性のいい内海 なんかもうそういう次元じゃないと思うが・・・
正直もう明日からレフト平田見たい ライトはちゃんとバット振る兄で(対左でも)

7月上旬の東京ドームで2安打・3安打・2安打の3試合見たときは完全復活もう心配なし
と思ったんだが だから例え明日あさって打ったとしてもその先続くんかいなっていう
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:37:26.34 ID:viRraeyX0
森野も煮え切らないつーか自動アウトだから3番と5番で流れ途切れる
だから大きなリードを取れず接戦のまま終盤へ 結果浅尾に負担かける
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:38:51.45 ID:b1L+YfIk0
>>519
左投手相手に和田さん外すなら、小池と平田でいいじゃない。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:41:49.80 ID:g65gZpUL0
小池も不調じゃないか
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:46:04.02 ID:pukCBkZC0
ぶっちゃけ英智のほうがマシってレベルだよなぁ・・今の和田さん
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 23:50:45.01 ID:FzkmpL2q0
>>522
レフトへのクリーンヒットが全部引っかけ気味のファールになってるね
5番は谷繁にして、6番はドニキか平田、7番に和田でいいんじゃないか?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 00:04:30.21 ID:+JhVgXBv0
和田さん打つ時もメガネしてたけど、度は入ってないそうだが目が悪いって噂と関係有るんやろか?
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 00:11:58.18 ID:sVIOJlU30
■和田さん 22打数0安打 出塁率0.120
9/17 G 4-0
9/15 T 3-0
9/14 T 4-0
9/13 T 2-0(四死2)
9/11 B 1-0
9/08 G 4-0
9/07 G 0-0(四死1)
9/06 G 4-0

9/04 C 3-1(点1/四死1)

■小池さん 13打数0安打 出塁率0.278
9/15 T 0-0(四死1)
9/13 T 1-0
9/09 B 1-0
9/06 G 1-0
9/01 T 0-0(四死1)
8/31 T 1-0(四死1)
8/28 B 1-0
8/27 B 1-0
8/21 C 0-0(四死1)
8/20 C 3-0
8/18 G 0-0(四死1)
8/17 G 4-0

8/16 G 1-1(点1)

小池は全盛期の高橋光信みたいな感じだなー
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 10:58:41.74 ID:GpRcsbvm0
もうヤクルトを追えるチームはうちだけになったが
しかしヤクルトは負けてくれんなぁ。
0,5とはいえ、ゲーム差縮まったの久しぶりだぞ。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 13:06:33.19 ID:QaXpDn3V0
9月18日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
広島東洋カープ 内野手 45 松本 高明
読売ジャイアンツ 捕手 43 鶴岡 一成
阪神タイガース 投手 20 筒井 和也
中日ドラゴンズ 外野手 56 松井 佑介

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 内野手 31 高橋 信二
阪神タイガース 投手 34 久保 康友
中日ドラゴンズ 外野手 5 和田 一浩

※再登録は9月28日以降可能となります。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 13:23:33.13 ID:tOuEJYeK0
ついに抹消か
なんとか最終局面で力になってくれないかな和田さん
530代打名無し:2011/09/18(日) 13:26:23.18 ID:cTvXTKNp0
ついに和田さん落ちたか。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 13:30:33.46 ID:fU/8We6D0
和田さん、二軍の優勝のために呼ばれたか。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 13:32:59.44 ID:QaXpDn3V0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .274 2
2 (左) 野本 0 0 0 0 .236 2
3 (三) 森野 0 0 0 0 .240 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .228 10
5 (右) 堂上剛 0 0 0 0 .289 1
6 (二) 井端 0 0 0 0 .236 1
7 (中) 大島 0 0 0 0 .234 1
8 (捕) 小田 0 0 0 0 .167 0
9 (投) ソト 0 0 0 0 .059 0

1 (二) 藤村 0 0 0 0 .229 0
2 (三) 高木 0 0 0 0 - 0
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .258 14
4 (中) 長野 0 0 0 0 .314 14
5 (捕) 阿部 0 0 0 0 .268 14
6 (左) ラミレス 0 0 0 0 .257 18
7 (右) 亀井 0 0 0 0 .262 3
8 (一) フィールズ 0 0 0 0 .182 0
9 (投) 東野 0 0 0 0 .088 1
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 13:39:40.22 ID:uk8cIc3j0
明日は内海だし、今日は勝たなきゃいけない試合だなあ
実際のところ、3タテしてもまだまだ足りないくらいではあるが・・・
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 13:39:48.47 ID:d7bZzUgP0
和田マジか!
まぁ井端も下に行ったんだし不思議じゃないわな。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 13:44:18.54 ID:uk8cIc3j0
久々に左打者が並んだねえ
投手含めて5人いるのは、スタメンに佐伯がいた頃以来とかかな?
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 14:02:42.08 ID:GpRcsbvm0
落合が落としたのか、和田が自主的に落としてほしいといったのか、どっちだろ。
しかし代わりに上げたのが松井だったのは意外だな。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 14:24:08.20 ID:uk8cIc3j0
選手からしてみれば、打ててないからって二軍に落としてくださいなんて、
プライドのないような行動そうはしないんじゃないかな?
俺たちからしたらそのほうがプライドのある行動に見えたとしても
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 16:36:44.40 ID:4j1fHL/10
堂上兄にバントのサインを出した時点で、負けたと思ったよ。
あそこはヒッティングでしょう。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 16:49:13.08 ID:77yWoeMH0
あ〜とうとう外に負けが
完封負けではどうしようもないな
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 16:49:18.26 ID:uk8cIc3j0
いや、あそこはバントだろう
堂上兄がどうしてもバントできそうにないなら代打出してでも送るべき場面かと

それにしてもなあ。和田落としたって他のメンツも打てないのは知ってたけど、
ここ何戦か迷走気味の東野にここまで無抵抗とは・・・
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 16:50:17.10 ID:UM83lcYt0
サイン訊き返して送れないって2エラーみたいなもんだからなあ
せめて送って得点出来なかったら打たせろよと愚痴ってもいいが
それより次の井端が進塁打も出来ないってなんなんだ2番じゃなくてスネてんのかw
小田スタメンのときは谷繁の役割を井端に託してる意味もあるだろうに
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 16:51:26.15 ID:O0tHiIAj0
大島は非力で打率低いし外野は平田固定でいいんじゃないかねえ
落合って左右病過ぎると思うんだけど・・・
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 16:55:25.09 ID:UM83lcYt0
センター大島がいなかったら昨日も負けてた
守ってるだけで失点防ぐ=打点稼いでくれてるようなもん
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 17:00:56.31 ID:d7bZzUgP0
左右病って言いたいだけだろ。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 17:03:06.14 ID:uk8cIc3j0
そもそも大島は左右関係なく出てきてるしねえ
平田と併用の形になるのが多いのは野本や堂上兄であって
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 18:08:30.99 ID:0Zyeyndd0
折角ハゲをsageたのに、打線の不毛さは相変わらずというのが情けない・・・
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 18:44:43.26 ID:UM83lcYt0
中日・和田、不調で8年ぶり登録抹消

 昨年、リーグ史上最年長でセ・リーグMVPを獲得した同選手だったが、
今季はシーズン中盤から目の不調を訴え、規定打席到達者の中で最低
となる打率・223と長引く不振に苦しんでいた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110918-00000030-dal-base.html

ホントかどうか分かんないけど結局は目か・・・
井端も視力やらかしてから有り得ない見逃し三振多くなったし和田さんも同様
こりゃ今年だけで済む問題なのか 井端は今も2〜3年苦しんでる最中だし
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 18:47:42.36 ID:O0tHiIAj0
和田さんは7月まではそこそこ良かったのに8月ぐらいから状態が急降下してたからな
そろそろ内外野で世代交代の時期だな
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 20:00:46.74 ID:4b9urKzY0
モウソトソトソトマケテシカタナシ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 20:04:19.29 ID:lUmljMY10
もう少し外にそっと投げればホームランにならずに済んだのかもな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 20:15:55.45 ID:O0tHiIAj0
中日負けたがヤクルトも負けそうなのが不幸中の幸いだな
これ以上離されたら厳しい
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 20:22:10.46 ID:BAEgd0feP
和田井端谷繁の中で今のところ谷繁が一番元気にやってるのな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 21:49:58.08 ID:ZvzKXOyi0
このまま付いていったとしても、直接対決で四連勝位しないと
優勝は_
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 21:52:40.31 ID:4b9urKzY0
開幕当初が嘘のようだw
優勝という言葉が出るだけ、今は幸せだww
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:08:20.17 ID:YRiFjiloP
考えようによっては、9月上旬中旬のヤクルトの絶好調期に一試合も対戦がなかったことは幸運かもしれない。
ここに来て横浜に苦戦していることからもわかるように、
どんなチームでもあのペースで最後まで勝ち続けることは考えにくいからね。

今後の対戦で中日がヤクルトに勝てる保証はないけれど、
9月1日〜15日の間に対戦していたら負けていた可能性はかなり高いと思う。
その時期にヤクルトと当たってしまった巨人阪神はご愁傷様、という感じ。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:15:58.32 ID:OrYnhqsp0
今日ソトが負けたことによって、次の登板の時に谷繁と組ませられる。
今の打線で谷繁が居ないのはあまりにも大きかった。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:18:06.73 ID:8Fx6NDxY0
ドーム行ってきた。
今まで野球観に行って、こんなにさんざんな試合もなかった。
一度もわき上がる場面無し、淡々と試合は流れ
ドームランだけが決め手になるという詰まらない展開。
二度の審判アナウンスも緊張感を失わせた。

にしてもこの時期でも三塁側の巨人ファンの数は凄かった。
レフト席じゃなきゃやっぱ完全アウェーだな。
ドーム自体、こんだけ入るなら営業的には無問題だろう。
ナゴドは最近、どうなんだ?
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:26:14.29 ID:5Qy+/hPX0
ナゴヤは常にガーラガラよ
来年は立浪監督で人気面でのテコ入れが入るんじゃないのかね
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:30:17.41 ID:MrxpO10V0
ガラガラつっても、相変わらず12球団の中では上位の集客数だけどな
テコ入れは必要だろうが、立浪監督でテコ入れになるかはかなり怪しいぜ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:33:01.96 ID:BAEgd0feP
>>557
三塁側の巨ファン多すぎで行く気失せる。
他所のビジター球場だとそんなことないのに
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:33:19.24 ID:YRiFjiloP
これまでも、谷繁のお休みはナイター翌日のデーゲームのことが多かった。
ソトの疲れ+そういう理由もあって、今日がソトだったんだろうな。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:41:53.60 ID:iL/aoOHC0
>>557
今年はそういう試合多かったから少なからず来なくなったファンもいるだろうな
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:47:39.91 ID:8yqOcE5hO
ここまで二軍のイケメン監督を讃えるレスなし

次期一軍監督にだいぶ近づいたんじゃないか
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:50:31.37 ID:keSXB6gr0
>>544
左右病って言いたい病だな。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:54:50.48 ID:XM41IlJ90
自分もドーム行ってきたけど贔屓の選手がヒット1本打ったのがせめてもの救いだったなあ
そう思わなきゃやってられない。
ほんとレフト以外巨人ファンばっかなのがなあ。なんで一塁からライトに行かないんだろう。
ホームラン打たれるにしてももっとガツーンと行くのならまだいいのに…
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 00:37:02.31 ID:eQQBau2O0
>>558
投手戦の、渋い勝ちの拾い方を否定するつもりはないが
試合にあまりにも起伏がなかったり、負けるにしても負けっぷりという醍醐味すら無いとき
スポーツ観戦として、時間の経過がひどくかったるい流れに思えてくる競技属性がある。

18日の試合だと、何かしら期待感を持って見られたのはブラ(甘く譲って兄)の打席だけ。
よく見れば巨人だって馴染みのないスタメンになり果ててるなぁとスコアボード見て思ったが
それでもドームの巨は、坂本・長野・阿部・ラミ……、一発出そうな気配がずっと漂ってた。

監督の問題というより、戦力の問題としか言いようがない。
FA資金難、エリート選手の大リーグ流出時代に中日球団や広島球団はもう予算的についていけないのでは?
(パのように、高卒を徹底的に育成し、いずれ流出は既定路線と考え、速いサイクルでまた次の世代へ代謝させていくトカせんと)

福留、タイロン、立浪、ノリ、パルプンテビョンがいなくなって、そのうえ森野・和田が止まると
攻撃のキーマンやジョーカーがまったく見えなくなるんだな。
Pはシーズン最終盤に入っていよいよ充実、整って来てるから、まだペナントをあきらめない視線なんだが
あまりにも野手にパンチがない、パワーがない、意気地がない、泥臭さも感じられない。

勝ちにこだわるチーム体質になってるはずなんだが、井端・森野・和田といった負けず嫌いで芯のある中心選手が
揃って大不調のシーズンって、これほど脆弱な非攻撃的チームカラーになってしまうんだな。
奇跡を見遣るなら、あと1ヶ月、突き抜ける新星が3個くらい煌めきはじめないかな? 兄、平田、中田亮あたり・・・
567566:2011/09/19(月) 00:42:19.05 ID:eQQBau2O0
>>566
ゴメん。
現在の谷繁には「ある」よ。
しかし谷繁がチーム最強スラッガーなんてなぁ、、、
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 01:39:17.14 ID:99kVAI5O0
まぁ、負け越さなきゃいい。明日がんばってくれよ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 01:42:08.51 ID:erPhDXWz0
落合の指導で和田が打てなくなったのが一番の原因
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 02:46:02.13 ID:SSSMV82HO
↑20こ前の書き込みも読めない馬鹿
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 08:20:41.76 ID:YblrP06k0
和田もある意味良かったんじゃないの
このまま復調できずに今年か来年に引退する羽目になっても、
ずっと周りが「落合のせいで」って勝手にフォローしてくれるだろ
落合の泥被り能力は尋常じゃねえなw
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 08:30:56.28 ID:LUzb3vvp0
3年契約だし、あと2年はいるやろ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 08:55:31.25 ID:UFe/tRbq0
そういやアキフミが明日実戦復帰予定だってな
状態が良ければ今月中に一軍上がるんじゃない
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 10:20:55.11 ID:QLOaSjjgO
和田は去年までのフォームに戻すという選択肢は無かったのか?
変なプライドがそれを許さないのかね

不調の原因が全て目にあるのなら仕方無いが、ここまで結果が出ない以上、一度完全に元のフォームに戻してみるべきだと思うけど
試すだけでも良いから
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 10:24:04.38 ID:UFe/tRbq0
2〜3ヶ月限定でぶっ壊れても良いとかなら戻せるかもしれんが、膝と腰の状態で無理なんだろ
今年のフォーム変更の最大の目的は体への負担軽減だったみたいだし
それよりは、眼と精神状態が万全になった上で、今のフォームの方がマシなんじゃないかな
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 10:43:01.96 ID:v7oV3Ukf0
統一球に対応できず→7月初めの東京ドームあたりでようやくコツらしきものを掴む→猛暑で夏バテ→疲労蓄積→視力低下??
これが今季の和田さんの大まかな流れなのかな。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 11:53:24.23 ID:Ym/WH7iH0
打撃フォームどうこう以前に
明らかに選球眼おかしかったよな
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 12:02:05.07 ID:JN78CBNO0
たしかにそうだな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 12:24:11.92 ID:erPhDXWz0
フォーム改造してから本来のスイングができなくなったんだよ和田は
立浪さんも言ってた
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 13:05:51.58 ID:e+g+jbpa0
守備でも衰えが目だつようになったしな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 13:35:21.93 ID:icRFvVR70
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .272 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .234 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .240 8
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .225 10
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .238 4
6 (右) 平田 0 0 0 0 .267 7
7 (左) 小池 0 0 0 0 .267 4
8 (中) 大島 0 0 0 0 .230 1
9 (投) チェン 0 0 0 0 .028 0

1 (二) 藤村 0 0 0 0 .225 0
2 (三) 寺内 0 0 0 0 .183 0
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .257 14
4 (中) 長野 0 0 0 0 .311 14
5 (捕) 阿部 0 0 0 0 .274 15
6 (左) ラミレス 0 0 0 0 .260 18
7 (右) 大村 0 0 0 0 .237 1
8 (一) フィールズ 0 0 0 0 .188 1
9 (投) 内海 0 0 0 0 .133 0
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 14:49:29.98 ID:zQ3XFW330
左目の視力が急激にって書かれてるね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110919-00000021-dal-base
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 15:26:36.98 ID:dG77bFhp0
>>579
どうして改造が必要だったのかってことだ。
落合のせいとかアホらしすぎる。
昨年だって落合のアドバイスで改造してたの覚えてないのか?
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 15:41:30.42 ID:rAG1uQJ90
復帰は難しそうだな・・・
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 16:56:45.74 ID:cF/f92lAO
堂上兄はいろいろやらかすな
今日の下げ方を見れば明日2軍だろうな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:10:31.78 ID:qG+Zizfd0
去年からやっててそれで打ったのは落合のお陰にならないけど
今年ダメだと落合のせいw
まさにアホってのを証明してるアンチ
そんな考えで生きてるからゴミ人生なんだろうな
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:24:40.24 ID:Vwah2Y8QO
よし勝ち越せた
堂上兄は次があったらがんがれ
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:25:30.89 ID:/qNuRUvg0
なんだかよくわからん試合だったなあ
チェンと堂上剛は猛省した上でまた頑張ってくれ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:25:59.38 ID:pG+28MPj0
立浪も言ってたが、バントはしっかり決めろチェン
接戦で勝てないぞ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:29:18.63 ID:D2ZtpI2z0
小池はバントうまいよな〜
バント要員で使えばいいのに
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:30:06.44 ID:UFe/tRbq0
この勝ち越しは大きいね
内海の防御率を悪化させてやれたし
二日連続で浅尾を温存できたし
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:45:32.21 ID:DusW3nJ70
これで5.0ゲーム差か。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:50:16.68 ID:LUzb3vvp0
今日は昼からだったのか・・・気が付いたら試合が終わってた・・・・
最近まれにみる打線爆発やん、しかも内海だし
吉見のために打線が奮起したのかな
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:52:55.56 ID:99kVAI5O0
いや、きっと吉見が投げるときは打線は沈黙すると思う
そして監督が「1点勝負だと思ってた」とかコメントするんだ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:54:42.89 ID:dG77bFhp0
>>593
打線爆発と言うよりも、ミス合戦だった
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 18:01:41.70 ID:lonFcYWtP
チェンのバント、フィールディングの雑さ、真っ直ぐの走りがいまいちなのを見ても
ナゴドのヤクルト戦は投げさせるんだろうな。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 18:04:10.29 ID:JN78CBNO0
>>596
それでも先発4番手以内に入るんだから仕方ないだろ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 18:08:42.87 ID:4PZ4ELHe0
チェンも途中からちょっとよくなったけどな。
でもまあ、この点差だし完投させてもよかったんじゃないかな。
(川井の調整登板はまあいいとして)
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 18:41:23.89 ID:Vwah2Y8QO
明日の先発は山内かね?
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 18:52:36.54 ID:DusW3nJ70
川井が9回登板してたけど、何処に入れてくるんだろう。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 18:55:15.43 ID:g35ZHlgZ0
今日仕事でゲームは見て無い。
見て無いがスコアボードでチェンがどういう状態だったかわかる。

味方が先制するもその裏すぐに失点、また味方が援護するもまたまま失点。
2失点を好投と見る向きもあるかも知れんけど、ここ最近のチェンといった感じか。
どーせ打席もバントすらマトモに決めれんのだろうし。
その後打線がよく追加点取れたな。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 19:22:45.78 ID:TZOm9Tq60
川井はロングリリーフ待機じゃないか
先発をこれからは悪かったら早目に下ろすんだろう
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 19:23:34.35 ID:Kjno9azg0
http://hayabusa.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1316416731847.jpg
805 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 16:18:34.60 ID:DLKN2nnc
味噌ヲタのガキ邪魔すんな!!!!
815 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/09/19(月) 16:18:40.97 ID:XSI1/OIC [2/2]
中日のスパイか
880 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 16:19:49.97 ID:DLKN2nnc [2/2]
>>853
明らかに味噌ヲタっぽかった
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 20:31:35.77 ID:ICVQLjFi0
谷繁って、マシンガン時代から打力があんま変わってない気がする。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 20:49:29.39 ID:rmFaslMR0
>>604
流石にそれは舐めすぎ
横浜ファンにブチ殺されるわ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 20:53:17.97 ID:UFe/tRbq0
ここ数年の谷繁、『全盛期ならスタンドインだろうなあ』 って感じの外野フライ多いじゃん

下半身怪我中の上半身筋トレでプチ復活するってのも因果な話だね
つうかこれから先、どう考えても打線のキーマンは谷繁だよな
頑張ってほしい
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 21:05:06.65 ID:LUzb3vvp0
谷繁ってもともと打撃は言うほど良くないし、あんまり変わってないやろ
ここまで成績を維持出来るのって凄いわ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 21:10:24.75 ID:2gZVIGsa0
成長しないけど衰えもしないとでも言いたいのか?
頭はダイブ良くなったと思うぞw
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 21:16:05.23 ID:DusW3nJ70
tanisigeの意外性がやたら目立つほど全体の打線がド低調って事だと思う・・・
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 22:07:12.04 ID:pG+28MPj0
厳しいが今年優勝したらMVPは
本命 浅尾
対抗 吉見
かな
打者では候補が一人もいない
個人的に評価してやりたいのは小林正人だが
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 22:37:41.58 ID:cawP6aP70
全盛期の谷繁は3割とか20本とか打ってただろ。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 23:10:22.33 ID:lemLrXgK0
>>610が金品をコバマサにくれてやれば済む話。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 23:17:57.93 ID:4PZ4ELHe0
しかし横浜は頼りにならんなぁ。10安打も打って1点ってなんだよ。
ヤクルトを追えるのはかろうじてウチだけだと思うが
勝っても勝ってもむこうが負けてくれんなぁ。
今週の直接対決で4連勝期待したいわ。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 23:33:56.38 ID:cawP6aP70
横浜に頼る方が間違い。
直接対決の差がそのまま今のゲーム差になってる。
自前で潰せなきゃ、まったくの自己責任だ。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 00:02:12.67 ID:cF/f92lAO
このスレ、もうすぐ落ちそうだな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 00:04:37.30 ID:oAASTmtC0
ageないと落ちたりとかするのか?
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 00:07:05.65 ID:l2DewHEz0
いや落ちないでしょ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 01:40:56.13 ID:tfbeS1O70
少し前にも書いたけど、90年代半ばくらいに横浜銀行相手に前半黒星積み重ね、何やっとるんだ?と思ったら
後半は白星ばっかで最終的に勝ちこすとこまでいったようなシーズンがあった。

今季の対ヤクルト残り試合はナゴヤばっかだし期待しとるぞ。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 10:46:58.92 ID:r3kGM9FS0
台風が来るし今日の横浜戦は中止っぽいな
浅尾達を休ませることができるのはいいことだけど
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 12:08:54.10 ID:wh99AI8Z0
横浜戦を先送りするのはちょっと恐いけどなw
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 12:29:17.43 ID:ScVAiKdr0
ヤクルトは今日は中止のない東京ドームで村中。
明日の神宮は中止っぽいけど、そうじゃなくても中5日館山はないかな。
ウチは今日の開催いかんに関わらず、ヤクルト4連戦のローテは変わらないだろう。
と、すると
@吉見−館山Aネルソン−石川Bソト−増渕Cチェン−赤川
で、山井と川井がロングリリーフ待機といったところか。
言い訳できない照準の合わせ方だから、最低でも3勝1敗じゃないと逆転はないな。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 14:45:13.56 ID:BmE4qV/X0
横浜戦は今日消化しておきたい
伸びて三浦や加賀にあたると面倒
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 15:12:53.51 ID:jrj4aoAl0
9月20日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
中日ドラゴンズ 外野手 24 英   智
読売ジャイアンツ 投手 36 MICHEAL

出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 内野手 7 佐伯 貴弘
読売ジャイアンツ 投手 45 野間口 貴彦

※再登録は9月30日以降可能となります。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 15:25:21.32 ID:VRmGn8G/O
>>623
マイケルって居たね、そういえば
結構苦手にしてたような…
英智の守備に期待
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 15:27:21.92 ID:cFMc/k0w0
終盤になると上がってくる英智であった
大島が最近レギュラーだから、センターの守備固め不在だったからな
これでイザというタイミングで大島にも代打を出せる
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 17:20:41.44 ID:7DMDbIJl0
Numberで褒める記事出ちゃったから今日は中止になってくれ
褒め記事は負けフラグなんだよ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 17:28:46.37 ID:Jx+uRjVtO
佐伯落としたか。遅いとは思うが、本気モードかな。
嫌いじゃ無かったが、成績が残念過ぎた・・・・。そして英智おかえり!
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 17:31:06.25 ID:jrj4aoAl0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .274 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .237 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .242 9
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .225 10
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .242 4
6 (右) 平田 0 0 0 0 .267 7
7 (左) 堂上剛 0 0 0 0 .275 1
8 (中) 大島 0 0 0 0 .236 1
9 (投) 山井 0 0 0 0 .200 0

1 (中) 荒波 0 0 0 0 .286 0
2 (遊) 石川 0 0 0 0 .262 0
3 (左) 下園 0 0 0 0 .252 4
4 (三) 村田 0 0 0 0 .259 16
5 (一) 筒香 0 0 0 0 .196 3
6 (右) 松本 0 0 0 0 .167 0
7 (二) 藤田 0 0 0 0 .313 0
8 (捕) 細山田 0 0 0 0 .187 0
9 (投) 小林寛 0 0 0 0 - 0
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 17:54:03.94 ID:MfqnGk0a0
内野の控え、堂上弟だけになったか。
万能サブの小池の存在が有難い。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:02:23.90 ID:ZFdVJvgg0
>>626
台風情報を見ようと思ったらヤフーのトップに出てて「んなアホな!」って爆笑した。
これ完全に負けフラグだろ…
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:44:00.61 ID:oAASTmtC0
大島のHRは幻になりそうだな…w
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:52:44.10 ID:Ubw+2LbQ0
5回までなんとかいってくれれば・・・
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:54:56.59 ID:puHPH6fs0
最近HRよく出るねぇ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:26:00.55 ID:YVDURH7q0
ワロタww
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:26:05.12 ID:5FWvER4j0
うへーーーーーー
最後もしんどいわ
ピッチャー使いたくなかったんだがなあ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:27:59.36 ID:vsdIyt+J0
打者が慣れてきたのか、こっそり去年のボールに戻したのかしらんが
確かに後半ぐらいからHRが出るようになったな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:28:53.43 ID:GOIF6Uxu0
直前で半端に岩瀬回避すると、準備ができてないのかたまにこういう展開になるよな
鈴木は情けねーなあ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:30:36.79 ID:VIHYkZlx0
グダグダでワロタw
まぁ勝ててよかった、打線はこの調子でヤクルト戦も頼む
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:31:02.83 ID:YVDURH7q0
山井2勝目 両目おめ
岩瀬30S おめww
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:31:58.13 ID:kY7xkEpb0
いい具合にヤクルトも負けてるな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:38:54.84 ID:xxKvXbAV0
これで明日もヤクルトが負けてくれれば、
ヤク戦3勝1敗でも辛うじてOKくらいには思えるんだがなあ
まあ実際には2勝2敗すら危ぶまれる相手だけど
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:43:07.57 ID:GOIF6Uxu0
ヤクルト相手にはどうせ勝つしか未来はないんだから
負けた時の事考えてもしょうがない
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:56:06.07 ID:OBKo3PJzP
ヤクは明日神宮だから中止濃厚。
4.5差で4連戦、3勝がノルマだな。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:58:53.22 ID:vGN41wEo0
まずはここでゲーム差を縮めて10月の勝負に持ち込まないと
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:05:03.31 ID:5ThgFJqp0
最初の4連戦前に6ゲーム差以上離されてたら面白くなかった
みんなよく頑張ったありがとう もう実は半分満足なんだけどw
さあガチンコ対決だから4試合とも前のめりになって応援するだけ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 00:30:45.01 ID:Q9Pm/CWj0
ヤクルト戦は公式でネット中継あるんだな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 00:33:55.50 ID:42VnUnvI0
ヤクルトはちょっと連勝疲れの気配だね。
横浜ともあまりいい試合してなかったし。

優勝するためにはもちろんだが、
ヤクルトの犬のままでシーズン終えてほしくないから
残り9試合で7〜8勝くらいしてほしいわ。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 03:42:10.87 ID:va4+xYx00
吉見は勝ってくれるだろう。
てか勝ってくれ。吉見が勝てなきゃもう終わり。
ネルソンが案外やってくれそうな気がしている。
ソトは神通力が切れてて負けそう。
そして今年のチェンは大事な試合で勝ってくれそうな気が全然しない。
あのグダグダっぷりで試合巧者のヤクルトに勝てるわけがない。

一番可能性の高いのは2勝2敗かな。次に1勝3敗。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 04:52:41.65 ID:4xsWWxIn0
>>647
4.5G差になったから、9試合を7勝2敗ならゲーム差はひっくり返るな
勝率は微妙なトコだがwww
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 09:31:12.75 ID:gIDF7JUh0
一番可能性の高いのは1勝1敗2分
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 09:46:59.98 ID:rAwUyiZz0
4勝0敗以外の予想して何が楽しいんだ・・・w
こっちは4本柱だし打線全体が上向きだしナゴドだし捨てるものないし
上から目線で試合すりゃいいんだよ

いまから予防線張るより現状況の有り難さかみ締めて浮かれて試合待てばいい
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 11:23:27.99 ID:aHws23310
1試合くらいは引き分けになりそうだよな
3勝1分けなら上出来だが
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 12:24:42.74 ID:OEbj8Sht0
いくらなんでもそう連勝できるものではない。9連勝はたまたま。
優勝するにはたまたまも必要だけど、その直前まで最悪のチーム状態だったし、
連勝が止まった今のヤクルトがそう強い訳ではないよ。
由規いないし、館山も本調子にはほど遠い。畠山もナゴドでホームランは期待薄でしょ。
投手・野手ともに上り調子、しかも本拠地。ウチが有利なのは揺るぎない。

と、明日の試合前まではニコニコしながら待つ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 12:36:47.00 ID:TfNo4PN00
今年のナゴドは去年ほど安心してみてられないけどな
去年は最低一点は取れる気がしたけど、今年は一点すら取れるか危うい
先発は期待できるだけに打線が上向きな事に期待するか
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 13:22:51.87 ID:4h3WrLps0
>>653
由規は中日戦で復帰予定らしいから楽観はちょっとできんよ
まぁ、誰が来ても勝つしかないことに変わりはないが
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 15:06:02.55 ID:E2oL+Gr50
なんかニュースで名古屋市の水害の状況が映ってるけど
ナゴド周辺とか交通機関とか大丈夫なの? @関東人
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 17:48:50.25 ID:maLJwS6V0
関東ももうやばいんだけどw
今日もう会社終わってラッキー
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 19:49:27.29 ID:Dmc+VyHs0
>>651
個人的にはイマイチ現実感のない夢を見るよりは、
それっぽい中では上等なほうの未来を想像するほうが好きだなあ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 20:01:01.84 ID:RUnHhBwp0
吉見はどうも大一番でやらかす印象がある
そろそろじゃないか
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 21:25:32.30 ID:mPTEZmGC0
毎年毎年やらかしてんのはチェンの方だろと
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 22:50:58.70 ID:RCg90iYr0
吉見が大一番でやらかしてたのって、元々調子が最悪だった時期だろ。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 02:13:00.26 ID:h+8rfX3J0
>>656
朝庄内川見てきたけど、東海豪雨の時ほどじゃなかったな。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 08:28:06.58 ID:SeMLB9bA0
由規 右肩違和感…レギュラーシーズン絶望も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/22/kiji/K20110922001669700.html

 右肩の張りで2軍調整中のヤクルト・由規投手(21)が、長期離脱する可能性が出てきた。

 同投手は今月9日に出場選手登録を抹消。当初は22日からの中日4連戦(ナゴヤドーム)で復帰を目指していたが、
約1週間前のブルペン入りで右肩に違和感を訴えて投球練習を中断。以降はブルペン入りもできず、現時点で戦列復帰のメドは立っていない。

 「(復帰が)いつになるかも分からない。急激に良くなるかもしれないが(リハビリを)慎重にやらせたいし、無理はさせられない。
本人のためにも計算には入れてません」と小川監督。由規自身も9日に抹消された際「(右肩の張りは)今までなかったし、初めてのこと」
と不安を口にしていた。首脳陣は2度のブルペン投球を経て、2軍で実戦登板させてから1軍復帰の青写真を描いていたが、現状では全て白紙の状態だ。
復帰が10月にずれ込むのは確実で、最悪の場合はレギュラーシーズン中の1軍登板も難しいとみられる。

 10年ぶりの優勝に向けて2位の中日とは4・5ゲーム差。22日からの4連戦を含めて、全て敵地で9試合も直接対決を残している。
チームはここまで中日相手に9勝3敗3分けと大きく勝ち越しているが、それも同カードで今季2戦2勝、防御率0・53と相性抜群の由規がいたからこそ。
中日キラー不在は大きな痛手。10年ぶりのリーグ優勝に向け、小川ヤクルトが試練に立たされた。

.[ 2011年9月22日 06:00 ]
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:01:53.06 ID:734DTanrO
こっちはグスマン抜きだから、おあいこだな。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:06:20.75 ID:X/dOTtwq0
せめて和田にしとこうぜwww
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:26:28.61 ID:YxsLty1g0
監督、守道に交代のようだな。
さて、残りの試合にどんな影響が出ることやら。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:26:51.84 ID:XK6CLBvm0
落合監督 今季限り 中日、後任には高木守道氏
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011092290150039.html
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:31:41.68 ID:tlnyw1tN0
〜 本日 (9月22日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
 中日ドラゴンズ          投  手   18   伊藤 準規
 中日ドラゴンズ          捕  手   47   松井 雅人
 東京ヤクルトスワローズ    投  手   43   一場 靖弘

出場選手登録抹消
 中日ドラゴンズ          投  手   26   山内 壮馬
 中日ドラゴンズ          捕  手   65   小山 桂司
 阪神タイガース          外野手   99   狩野 恵輔

  10月2日以後でなければ、出場選手の再登録はできません。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:47:00.65 ID:oc0WWoVm0
一樹じゃなくてホッとしたよ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:00:52.28 ID:TtW0dkI80
今年も好成績だから少なからず批判はあるだろうね
高木守道って人選は判りやすいよな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:05:26.91 ID:/PDhaPaB0
指導者としてまともな実績のあるOBが、守道さんと牛島しかいないから、
解りやすいといえば解りやすい人選ではあるね
森繁さえ残れば投手陣総崩れなんてことにはならんと思われるが、
ピッチングコーチはどうなることやら
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:07:30.68 ID:370965ZA0
あーあ
やっちゃったな。「お望み通り2位になりましたよ」以上の事件として野球史に残るわこの解任劇は。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:08:32.71 ID:vA7XBupE0
228 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/22(木) 15:26:19.29 ID:lcSZWWuHO [1/4]
中日の中の人情報

@落合退任は体調理由 他では監督の予定なし
もし監督をするならパ・リーグでメディアの影響力の無いチームでひっそりとやりたいらしい。

A次期監督は立浪の名が上がっているが
黒い交際があるので
10月からの新法施行を様子見

B高木監督は次の監督までの繋ぎ
その後の監督に谷繁の名前も挙がっています。
監督イチローにオファーかけるも断られているとの事。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:13:20.47 ID:OGm6NJLS0
おそらく森繁も辞めるだろう
正直来年以降キツそうだな
近年の強さは落合森繁谷繁がいてこそのものだったと思う
まあ高木さんだったらまだ期待はできるけども
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:22:31.98 ID:Eo8wbNAD0
なんで天王山がはじまる日に発表なんだよ。球団はバカか。
選手もファンも萎えるだろ。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:31:32.68 ID:TtW0dkI80
そら結果が良くなればなるほど監督交代に対する批判が高まるからじゃないw
要するに勝って欲しくないわけ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:33:28.41 ID:734DTanrO
萎えるまでは行かないが「なんで今発表?」とは思ったな。
落合監督が辞めることで今期で退団する選手も出てくるだろうな。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:34:04.05 ID:U5eaWlxeO
とりあえず落合政権の有終の美に期待しよう
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:36:23.97 ID:k1N56KM6O
>>675
花道を!と奮起する事に期待してるんだろ。良い方に考えるならそうとしか思えない。
というかそうであって欲しい。奮起して下さい、お願いします。(特に和田さん)
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:39:40.23 ID:370965ZA0
>>673
そんなソースのかけらもない情報出されても
フロント火消し必死だなとしか思えん。

解任反対の署名活動やるなら記名したいところだ。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:42:46.11 ID:tlnyw1tN0
公式きました

監督の交代について
http://dragons.jp/news/2011/11092202.html
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:48:28.30 ID:0a8fsVtQ0
とりあえず立浪じゃなくて安心した
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:57:04.95 ID:TtW0dkI80
高木は人間的に好きだし応援したいけど
立浪新監督の繋ぎだろうし、球団のバックアップはあまり期待できないし、成績面でやっぱり怖い

正直、森繁昇格が良かったけど
小松投手コーチとか彦野打撃コーチとかになったりしてw
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:58:23.71 ID:4ln1kv7o0
>>674
でも守道が今年の戦力でAクラス獲れるかといったら、きわめて微妙だろ。
優勝の狙える充分な戦力を与えて、もう一度監督をやって欲しい人ではあったが。
次は立浪ではなく谷繁でお願いしたい。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:59:09.64 ID:/PDhaPaB0
来季もまったり応援したくなるようなコーチ陣だといいんだが
いくらなんでも鈴木孝政や小松、木俣あたりの入閣は無いだろうけど
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:03:35.44 ID:oc0WWoVm0
今季退陣は成績に関係なく既定路線でしょ。
何年か休養してまた戻ってきて欲しいよ。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:03:54.03 ID:adbkbgq60
これでヤクルト4連敗は確定
中日ファンのみなさんお疲れ様でした
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:07:53.96 ID:gIht4iYa0
ヤクルトが4連敗するのか、そりゃありがたい
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:08:42.85 ID:K80PSw0f0
>>686
とりあえず孫と遊んで笑顔を取り戻せばいいね
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:08:43.64 ID:OGm6NJLS0
>>686
でも高木さんの次はどうせ立浪だからなあ
随分と先の話になりそうだし落合サイドとしても引き受けてくれるかどうか
どこか他球団の監督になってるかもしれないし
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:10:01.34 ID:4ln1kv7o0
他スレに誤爆してしまったが、その前に節操のない阪神か楽天あたりが狙いそう。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:15:00.99 ID:Kz2En/EA0
いろいろと文句もあったが、落合以上の監督を探すのも難しい。
高木なんて、能力がないことは16年前に証明済みだ。
俺は今、言いようがないほど落ち込んでいる。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:20:32.69 ID:Pjf+GJvW0
高木は勝負弱くて陰気なイメージしか無いなぁ
高齢なこともあるし牛島あたりが良かった
とりあえず落合ありがとう
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:21:15.05 ID:Eo8wbNAD0
確実に訪れるであろう暗黒期を、
あたりまえに優勝争いすることに慣れたファンが耐えられるかねぇ。
おれは耐えられないわ。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:23:19.18 ID:4ln1kv7o0
たしかに守道の手腕では、チェンが残留してゴメスクラスの打者を獲ってきた
としても優勝は無理だろうな。良い人なんだが暗黒臭がする。

投手の育成能力は維持するだろうけど、飼い主の森繁が去ったらネルソンや
ソトはヘタレる可能性が高い。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:24:16.00 ID:oc0WWoVm0
守道さんだってあの頃とは違うだろうよ。
どんなチームになるのかちょっと楽しみだ。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:25:15.83 ID:tlnyw1tN0
1 (中) 青木 0 0 0 0 .295 3
2 (二) 田中 0 0 0 0 .255 1
3 (遊) 川端 0 0 0 0 .283 3
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .276 20
5 (左) 武内 0 0 0 0 .244 2
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .286 2
7 (右) バレンティン 0 0 0 0 .242 27
8 (捕) 相川 0 0 0 0 .242 1
9 (投) 館山 0 0 0 0 .093 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .274 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .243 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .243 9
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .221 10
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .242 5
6 (左) 堂上剛 0 0 0 0 .272 1
7 (右) 平田 0 0 0 0 .270 7
8 (中) 大島 0 0 0 0 .242 2
9 (投) 吉見 0 0 0 0 .082 0
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:28:43.98 ID:Eo8wbNAD0
甘い球団社長w



落合監督の他球団入りも容認「中日が縛ることはない」

 中日は22日午後、ナイターのヤクルト戦の前にナゴヤドーム内で佐藤球団代表が記者会見し、監督交代を発表した。

 来年以降に落合監督が他球団を率いる可能性について砂糖球団代表は「落合監督は球界の宝。当然あると思うし、中日が縛ることはない」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/22/kiji/K20110922001675570.html
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:30:35.63 ID:Eo8wbNAD0
>>697
上位が内野、下位が外野
上位がベテラン、下位が若手

そろえすぎだろ。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:40:08.37 ID:4Y1FCk/t0
びっくりして飛んできた
でも見るからにやつれてきてたし体調面なら納得
しかし>>694だよなあ、守道さん好きだけど…叩きには乗りたくないけど
絶対手のひら返しあるだろうしなあ…やだな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:40:32.26 ID:VvP4L0zU0
落合監督お疲れ。何だかんだ言って歴代で一番好きな監督だったよ。
こうなったら見事ここからの逆転優勝、日本一まで是非行って欲しい。
高木氏かぁ。能力的にどうとは言わないが、何も70歳のご老人を引き戻さなくても・・・。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:44:03.39 ID:r4ie+tHo0
なんかオシム監督を思い出した。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:47:30.72 ID:4Y1FCk/t0
さっそくようこそスレが立っててワロタwワロタ…
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:19:46.91 ID:BdML4z2KO
最高のリリーフを要するチームのファンであり、
俺竜のファンである俺からすると、
熱烈歓迎落者合者博者満者なんだが!!!
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:49:26.21 ID:AOE6q38G0
落合監督残念だ。
俺は大ファンだったのに。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:35:53.47 ID:3fRqkEjr0
さてこれで思いっきり本スレ荒らせるな
「オチさんまだかな」って書き込むスクリプト作るわ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:59:10.91 ID:kpbI7m440
ドラゴンズ ライブTV | ドラゴンズの試合のライブほかドアラ動画を配信!
http://dragons.tv-live.jp/
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:02:13.17 ID:kpbI7m440
【野球】横浜・中村紀洋「落合監督のおかげで今の僕がある」 中日・落合監督退任についてコメント
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316687556/l50
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:37:52.95 ID:C1O/zUKE0
いつもワロスw
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:38:17.60 ID:MrmpiKqX0
やっぱ後半で追加点を取りたかったかな
とはいえ勝てて何より
吉見もよく頑張った
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:39:38.33 ID:6dNcMAOW0
第1Rなんとか勝てたか・・・
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:40:13.10 ID:3Sws9S+N0
胃痛試合はもう宿命なのか
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:41:15.19 ID:cG37kwwB0
ついこの間も似たような展開があったような
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:44:52.75 ID:adbkbgq60
岩瀬は落合の残した究極の不良債権だなぁ
オチ最後の仕事として引導を渡してほしいが
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:50:59.67 ID:3Sws9S+N0
ベイスつえー
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:55:09.96 ID:tQoPR3Cp0
吉見の粘り強いメンタル最高や
岩瀬劇場も最高や
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:55:45.74 ID:pRwH7vBD0
541  どうですか解説の名無しさん  2011/09/22(木) 21:23:17.50 ID:KkCfEiEX
>>289
一方関東では

gohachimaster: ようやく落合、退任!ホッとしたけど、次期監督高木さんかよ。一度、監督を途中放棄した人だぜ。立浪さんへの引き継ぎ役か。

gohachimaster: いずれにしてもようやくドラゴンズが俺たちドラファンの元に戻ってくる。めでたしめでたしo(^▽^)o

gohachimaster: 本日より落合退任感謝祭&ごはちマスター聖誕祭!
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:55:50.13 ID:r2edOHNP0
何はともあれ勝ってよかった
明日は石川だし今日以上にきつい試合になりそうだ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:57:38.50 ID:joddvD6Z0
>>714
岩瀬に引導を渡すのはどの監督でも簡単にできる
良くも悪くもそれをしなかったところが落合らしさと言える
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:59:57.37 ID:pRwH7vBD0
突然の退任惜しむ声…長年のファンは批判も「客減った」

中日・落合監督退任

 「優勝争いをしている時期で驚いた」。22日、突然発表された落合博満監督(57)の
今季限りの退任。ナゴヤドームに詰めかけた中日ドラゴンズのファンからは惜しむ声
が上がる一方、長年のファンからは辛口の批判も出た。

 父親と球場を訪れた河合優弥君(11)は「落合監督の中日は強くて学校でも人気が
あったので寂しい」とがっかりした表情。一塁側に陣取ったドラゴンズファンの平田正之
さん(52)は「サービス精神に欠け、ファンからは支持されなかったけど、チームに必要
な人」と惜しんだ。

 ヤクルトファンが陣取る三塁側では中垣内優子さん(33)が「選手に厳しいと中日
ファンは批判するが、3回も優勝した。ぜいたくな悩みだ」と皮肉交じり。名古屋市の
ヤクルト応援団の中野晃さん(35)は「ファンには冷たく見えたかもしれないが、温情
采配しない、勝負に徹した監督だった」と評価した。

 長年のファンからは批判も。数十年来のドラゴンズファン花井基伸さん(40)は
「選手のけがの情報も発表しない。秘密が多く何を考えているか分からない監督だった
ので、ファンはリーグを一緒に戦っている気がしなかった」と渋い顔。

 ファンが集まる名古屋市内の中華料理店の兵頭勝子さん(71)は「魅力に欠ける
野球で、人気がなかった。客の数も減った」と批評した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/22/kiji/K20110922001677900.html


ファンと名乗ればなんでも有りか・・・
まったりスレに腐ったコピペして悪いが

俺はファンて言葉使いたくねえわ
中日好きだし勝つために懸命な選手たちも首脳陣も好きだ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:02:19.92 ID:y0qHsH3s0
とにかく根拠無しなのな、文句言ってる方々ってw
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:03:21.19 ID:oc0WWoVm0
中華屋は自分の店の経営努力の足りなさを押し付けてるなw
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:03:29.84 ID:3IqzFFSI0
知らんがな(´・ω・`)
いろんな考えがあって当然だろうに
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:06:24.19 ID:3Sws9S+N0
自分がファンを代表するかのような発言は止めて欲しいわ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:07:27.63 ID:6dNcMAOW0
>>720
味方に不利な情報を相手にさらすと一緒に戦ってる気になれるのか
このご時世で企業努力が出来ない奴が客入りが減って文句垂れてるのか
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:08:34.28 ID:tQoPR3Cp0
>>720
アンチは年寄りばっかじゃねーか
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:11:03.83 ID:2fx7FQGY0
嫌いなもんは嫌い
それだけの話じゃん
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:13:04.54 ID:Eo8wbNAD0
花井基伸さん(40)と中華料理店の兵頭勝子さん(71)は
本スレの住人なんだな。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:57:02.98 ID:6EFgD3wb0
序盤を見て、どんな試合になっちゃうんだろうと思ったが
両投手ともさすがだな とりあえず希望が繋がった
こうなると是が非でも、優秀の美を飾って欲しい

落合監督には、長きに渡ってお疲れ様でした、強い中日を見せてくれてありがとうと言いたい
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:00:36.49 ID:Pjf+GJvW0
俺も落合は好きなところも嫌いなところもあった
好きも嫌いも人それそれだとは思うが
リーグ優勝や日本一まで経験させてくれた人に
感謝やねぎらいの言葉一つも言えないような大人は恥ずかしいと思うな
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:20:47.45 ID:Eo8wbNAD0
「いまでは信じられないかもしれないけど、
ドラゴンズは2004〜2011年は毎年優勝争いしてたんだよ」



と遠い目をしながら孫に話しかけるオレの未来が見える。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:22:42.32 ID:NXwasFDW0
観客減まで監督のせいされるとはかわいそうに
てことは当然名前の人気だけはある星野楽天は
がっぽがっぽお客さん入ってるんですよね?
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:38:15.17 ID:8mM09+wj0
ごはちやピカイチw
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:48:52.06 ID:iD2jyqe80
>>720
>  ファンが集まる名古屋市内の中華料理店の兵頭勝子さん(71)は「魅力に欠ける
> 野球で、人気がなかった。客の数も減った」と批評した。

これが一番ひどいな。
客が減ったのは落合のせいて、リーマンショックもデフレも円高も無視かよ。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:52:10.58 ID:UcdVNjkF0
立浪監督とか5秒でマスコミに黒いの出されてクビなのが目に見えてるからなw
ある意味高木を持ってきたのが救いか
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:53:54.85 ID:8mM09+wj0
>>734
客ってナゴヤドームのことじゃなくて自分の店の事なんだな良く読んだらww
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:57:49.92 ID:ShK9dGwX0
落合退任を前提とすると、少なくとも球団としては最大の功労者の一人である
守道をもってこざるをえないという点では、この人事は妥当だとは思うんだが、
せっかく伝説の10.8を含めて、過去が美化され、
解説者としてもキャラが立ってきた守道自身のリスクも大きすぎる。
本人としてはそりゃ「もう一度」という思いはあるだろうけど、
とことん勝負弱かったし、暗黒時代というか、空白の時代。
10.8は確かに注目度は高かったけど、やっぱ地味だったよ。
それで結局、星野第2期待望につながったわけだから。
「青天の霹靂」という言葉も、堀内と同じだし、もう一工夫ほしい。
落合の屈折に慣れてしまったこともあるが、ものたりない。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:01:15.62 ID:nO2JgmoS0
>>736
こいつらは来期守道で客が増えるとでも本気で考えてるんだろうか。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:03:08.55 ID:KPHq3tjt0
>>734
最大の理由はファンが集まる店で店主(?)が監督のアンチだったことじゃないかと思うが
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:04:42.97 ID:4t0/zyYF0
本スレの人間ばかりが集う店に、一般人が飯食いに行くと思うか?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:05:21.84 ID:nApepdp30
もういい加減あきらめろ。
誰がやってもこの戦力で優勝争いは無理。落合以外は。
だったら落合野球に敬意を持ち、かつ、つなぎに徹する覚悟でいる守道は適任。

俺はもう既に、むこう2年の優勝は諦めてる。
こういう主力を入れ替えるための過渡期はどこのチームにもある。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:07:01.40 ID:tPzeffli0
前の高木の時は結局星野に戻した。今度の高木も、結局落合に戻すためなら白井は神。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:12:08.54 ID:Q2cY6s5Y0
星野信奉者が落合を悪く言うのは余裕で想定内だから腹は立たないな
優勝しても文句言ってるような手合いだからさ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:20:40.75 ID:Co9xWz5o0
>>665
バカやろっ、対館山において彼ほど頼りになるやつはいないだろw
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:37:09.09 ID:bwM/UA+n0
OBからも異論が出ない、無難なつなぎ監督だな。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:02:31.28 ID:Ds7bLNoG0
まあ守道なら落合個人のファンでもある俺もまあ。。。と思うかな
納得はしてないが
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:04:10.99 ID:RhcLjYEd0
ピ○イチのババアはアホかと思うわ
客が来ないのは料理で呼べないテメーらの責任だろ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:05:48.09 ID:+N1WD8FW0
>>739
どう考えてもそうだよなw
勝ったときとか怖くて入れねえよw
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:15:31.52 ID:vDjRHzzu0
>>742
悲しくなるから幼稚園のションベンみたいなもんひっかけんな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:20:34.04 ID:IN2gKrqEO
今季を何位で終えるかまだわからんが、きっちり補強とか、球団側も勝ちに行くって意思を見せてほしい
さすがに来季も現有戦力のみでは厳しい
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:22:54.26 ID:CyvRbOpU0
いつかは辞める時があるにしろ、その理由が「新しい風を入れたい」って何なのか?
新しい風がなぜ守道なのか? どう考えたって退化以外の何者でもないだろ?
守道だったら客が呼べる面白い野球になるって、どんな理屈なのかさっぱりわからん。
まあ、名古屋生まれの生まれた時からのドラゴンズファンだから応援はするけど、
来年すぐに落合がどっかの監督に就任したら、守道ドラゴンスが勝てるとは思えないな。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:26:27.33 ID:vDjRHzzu0
>>737
いかにも名古屋人的みみっちい世界観だな。
まあ中日ドラゴンズが名古屋人のものに戻っていく現象として、
こういう文体の書き込みがすぐ登場することは理解できるがw
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:32:35.55 ID:vDjRHzzu0
>>750
そんな考えあったら高木もってこんだろw
単なる政権交代。孝徳天皇みたいなもん

この時代に合ってない、資金不足球団。
戦力なんかどうでもいいから
思い切って日ハムやロッテの手法に切り替えたらどうだ?

とりあえず「燃えよドラゴンズ」的応援スタイルは廃止してくれ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:40:18.53 ID:JqtOT9rY0
このニュース動画に出てくるジジイには、軽く殺意を覚えた。
http://www.youtube.com/watch?v=fZqSNc_TLsw
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:48:48.42 ID:bwM/UA+n0
>>754
ジジイほど、落合嫌いなんだなw
ガキは素直に強いドラゴンズにあこがれる。

ただ、功労者だし、もうちょっとやり方っていうのがあったと思うがなあ。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:49:20.75 ID:C0izwfLF0
選手時代からそうだったけど比較的に若い層は落合には好意的だった
いまなら40歳あたりが落合支持アンチの区切りになるのかな
もう少し上でもいいかな
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:55:18.68 ID:JqtOT9rY0
おれは中監督のころからドラファンのおっさんだが、熱烈に落合は好きだぞ。現役時代から。
ただ、名古屋とは縁もゆかりもない。関西出身で東京在住なので
名古屋人気質に鼻白むことはある。
落合嫌う人って、歳に関係なく名古屋的閉鎖性で外様を嫌うタイプなんじゃないかと思うな。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:06:03.20 ID:wrrP93LX0
そういえば俺の母方のオバサン(50代・名古屋在住)は中日ファンでアンチ落合だわ。
俺は東京生まれ東京育ちで落合好きなんだけどね。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:13:20.19 ID:bwM/UA+n0
http://www.youtube.com/watch?v=a76NUQSXcJE
コレ見ると、もう一年やりたそうだな。
ほとんど戦力補強しないで、よくやってる。

760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:18:53.07 ID:Q2cY6s5Y0
FA移籍の件をどう見ていたかに尽きるよ
今じゃみんな当たり前のように移籍するけど
落合は制度導入の初年度の移籍でファンもまだ耐性がなかったし
何より移籍先が巨人だったのが裏切り者ってイメージを強く印象づけてしまった感じ
当時小学生だった俺もその時は憎々しく思ってた(翌年の10.8も含めて)
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:21:23.34 ID:dP3/gJ5s0
>>757
俺は仙台人だが三木谷嫌い。これは閉鎖性か?
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:23:54.78 ID:C0izwfLF0
九州、関西、東北で暮らしたけど名古屋より特別開放的に思わなかったなあ
個性>世代>県民性って感じだから爺でもそら落合支持はいるわ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:10:15.34 ID:RhcLjYEd0
落合のFA移籍は中日にとっても良かっただろう
大豊が活きたし、あのまま移籍しなかったらそっちの方が面倒だった
あれを裏切りと取る人もいるかもわからんがそれは違うと思う
裏切りとは「私ほどドラファンに愛された男は居ない」とかホザイた僅か数か月後に二軍監督を強奪してった男や
故人をダシにしてホイホイ誘いに乗った島野みたいな奴の事を言うんだよ
あれこそ裏切りだろう
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:13:23.59 ID:v9Aua4iM0
>>760
すげーよくわかるわ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:16:34.55 ID:XTeB7mhV0
中日に対する裏切りってよりあーやっぱこの人は金だなって思った
まあムカつきはしたけど根に持つようなことはなかったな
10.8も今中で負けたんだし割り切れた
あの時以来映像はいまだに見てないけどw
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:19:15.95 ID:JqtOT9rY0
>>761
三木谷は野球とか出身地関係なしに嫌われる理由があるしなぁ。

>>762
名古屋に持ち家をもってる選手はいい選手、
ドラゴンズなのに東京に家建てる選手は悪い選手、
みたいな感覚は閉鎖性とかいうレベルを超えて名古屋的だと思うんだ。
堂上兄弟はじめ地元出身選手への異様な肩入れとかさ。

ああいうのは、ほんとに名古屋独特だと思う。
おれ閉鎖性で有名な京都出身だけど
京都の閉鎖性とはまったく毛色のちがう閉鎖性が名古屋にはあるような印象。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:37:02.30 ID:6LaC52pr0
誰よりも金に執着してるのに自分より金儲けしてる奴が許せない
だから見栄をはり人の足を引っ張る
これが河村たかし率いる名古屋人気質
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:19:21.07 ID:E4NdeoSWO
結局、十人十色なのに決め付ける奴ってバカジャネーノw
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:34:45.43 ID:XL6tlp8p0
チームの顔であり、広告塔であった落合をクビにして、このチームはどこへ向かうんだ
新しい目玉を早く作らないと、観客減は当然として、ウリのない空気球団になってしまうぞ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:48:58.71 ID:52DEUM5q0
二軍で和田HR・高橋2K
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:58:33.59 ID:C0izwfLF0
>>766

俺が住んでた頃の関西は東京コンプレックスに満ち満ちてた
関西ローカルなんて名古屋のとはぜんぜん比較にならないくらい関東批判やってたぞw

見栄も嫉妬も名古屋人の特徴ってのはさすがに引くわ

>>769

高木は繋ぎで立浪に期待してるんだろうね
高木体制のバックアップ(補強)を球団しっかりやるなら、見方は変わるけど
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 05:37:59.80 ID:3hv+LVgK0
愛知は、他所を敵視しているというより興味を持たないって感じだけどな。
関西みたく比較とかはしない。岡崎出身の神奈川県民の実感。

落合監督交代は、時期的にはそんなに悪くないと思う。
人気減まで落合のせいにしてる球団の目を覚ます意味でもw
ナゴヤドームは日ハムみたいに手を尽くしているのかっていう。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:07:19.50 ID:rdzYNnVc0
CSや日シリならともかく、普段のペナントは観客席が空いてるくらいが
現地観戦にはちょうどいい。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:53:10.55 ID:LYErcoMdO
若いファンや相手球団のファン更にはナベツネまでもが好意的なコメントを寄せて、各局テレビや一般スポーツ紙の報道も落合擁護してくれたのは嬉しかったわ

ギャアギャアうるさかった老害アンチに現実突き付けて悔しがらせてくれた意味でもねw
奴らは大好きな1001の腰巾着が記事書いた三流週刊誌でも読んで、せいぜい満足してりゃいいさ

あと先週の東スポに坂本やラミちゃんら巨人ナインと落合が談笑してる写真が掲載されてて、何だか微笑ましかった
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:59:13.21 ID:t+kU1/qw0
>>770
2軍とはいえあきふみ2k
これは朗報だ
登録あるかな
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:26:39.19 ID:ZdaqDWvK0
ドアラがここまで自由にできたのも落合のおかげ。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:27:39.38 ID:+N1WD8FW0
>>760
FA移籍する前から、よそ者だの、球遊びしてるだけで自分らの何十倍も給料泥棒してるだの、
散々叩いてたじゃねえかよナゴヤの人達w
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:19:09.69 ID:C0izwfLF0
白井オーナーのコメント
落合を守れなかった悔しさがにじみ出てる
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:20:03.43 ID:KPHq3tjt0
館山を抜けたと思ってた今度は石川か、さすがにヤクは厳しいな
ここを勝てたら次は少し落ちるから、長いトンネルを抜けたネルソンの踏ん張りに期待したいが
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:21:27.47 ID:0EVikItQ0
>>771
球団の赤字を1億以下に抑える(ちなみに落合政権は年間3億の赤字)とか
勝利よりも球団の収支優先みたいなことを今日の中スポは書いてるから
若手の育成競争というお題目でまた安いドミニカン獲るだけで誤魔化しそう・・・
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:29:07.57 ID:+N1WD8FW0
税金対策でわざと赤字で計上し続けてきた会社なのに今さらなに言い出してんだコイツ等って感じなんだけどw
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:32:21.90 ID:IWTo5YiIO
>>769
アンチも居るがそれ含めて全国区に押し上げたのは落合だろうしね。
体調面が不安だし、今季限りの発表もタイミング的には裏があったとしてもまあ納得出来る範囲だが
監督変えりゃ観客数が回復すると本気で考えていそうな所が不安というか、呆れるというか。
立浪にしたって勝たなきゃ客は入らんぞ。ましてや名古屋以外だったら三冠王の落合、以上のインパクトも無い。
新規客を増やさなければ未来は無いのに選手、監督、マスコットにそこらを丸投げなのは何とかして欲しいわ。
パリーグ見習えよ。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:35:09.44 ID:IWTo5YiIO
>>780
連投スマンが、球界の経営透明化を訴えた堀江が潰されるのも納得だな。
アイツも嫌いだが、それだけはやって欲しかった
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:37:33.02 ID:OqsmqQBm0
勝利より経営 井上、立浪へつなぎ役

近年、ナゴヤドームの観客動員が減り続けている。白井オーナーも球団首脳も
現場監督の責任にしているわけではない。ただ球団幹部によれば、星野、山田、
落合監督らの2000年代前半は球団で年間5億〜10億円の赤字があっても、
親会社の中日新聞がそれを穴埋めしていたという。だが、新聞業界の先行きが
不透明となった最近は年間1億円程度の赤字に抑えることを目標に、補強費も
削減してきた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110923-839224.html

チームを強くしてくれと依頼された実行してきた落合が
強くなって選手や首脳陣の年俸高騰したから辞めてくれと言われ去る
理不尽やなあ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:38:56.77 ID:OMjTPp0g0
これだけ結果出してる監督を切るとか悪しき前例作る事になるよ
落合辞めたら他球団ファンが喜ぶだけだよ
せめて成績がBクラスになるまで待ってほしかった
落合という人間はムカつくかもしれんが勝ってるヤツが報われないなんておかしいって
こんなんやってたらダメになるよ野球
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:50:28.73 ID:lKXIMAUM0
間違いなく球団史・野球史に残る汚点になるな。

Bクラスになるのすら待てないというのなら、一年だけ好きに金使わせて
連覇・完全日本一と、やれること全て片付けて優退させてあげればいいのに
手が届きそうな目標を自分から手放して、チームが弱くなることを願うとは。

さすが「フロントのお望み通り2位になりましたよ」と選手に言われるだけの球団だ。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:51:17.58 ID:0EVikItQ0
もしも優勝したとして、それでもクビ切られるなんてことになったら
今後は誰も中日の監督を引き受けてくれなくなるよな
結果を全く評価されないじゃ頑張るのがバカらしいし・・・
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:57:32.00 ID:OMjTPp0g0
プロなんだから興行だ金が全てだ
とか言うなら八百長して毎年巨人か阪神が日本一になればいい
そうすれば経済効果とか日本の為になるんでしょ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:57:37.92 ID:KULkGd0o0
決まったのはもっと前なんだろうけど、発表時点で4.5G差で追いかけてる2位だしな
仮に逆転優勝して球団史上初の連覇達成なんてことになったらこれほど後味の悪い解任はないだろうw
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:09:13.39 ID:OMjTPp0g0
くだらない最低だよ
プロスポーツってなんだろね?オレはドラゴンズとグランパスを一生懸命応援してるけど
興行はもちろん大事だけどさ
プロスポーツってガキの頃とか金の事なんか解らない時に夢を一杯与えてもらえるじゃん
大人になっても毎日の楽しみだったり趣味になったり酒の肴になったり営業先で話のネタになったり
野球とかサッカーとか一つ「文化」だと思うしそうなるべきだと思うんだよね
理想論並べてるだけかもしれんけどさ
空しいよほんと
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:10:40.85 ID:njEfeI+z0
>>784
今年は監督コーチの年俸も減らせるし
和田、森野、井端、ブランコ、昌、朝倉、中田、平井あたりは限度額まで下げられるね!
やったね代表!赤字が減るよ!
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:35:55.72 ID:4t0/zyYF0
赤字減らすことを考えるより、中日スポーツとトーチュウをもっと売れるようにしろよ。
F1の人気低下の理由も落合にするなよ。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:40:29.94 ID:7B15BLAV0
落合野球も飽きてきたところだし、俺的にはOKかな
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 12:03:38.90 ID:t+kU1/qw0
>>790
ホントいい時代だったよな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 12:44:49.94 ID:6LaC52pr0
裏方の給料も削れるな
スコアラー10数人も雇ってるの中日だけらしいじゃないか
名古屋はリストラが流行ってるらしいし、丁度良いな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:44:57.38 ID:0EVikItQ0
2011年09月23日前田幸長:シーズン中の人事発表に物申す!
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/y-maeda/article/65
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:58:35.48 ID:M/9AtZqq0
>>793
だな
高木監督でいらないベテランも整理できるし
中日にとってこの交代はいい事だと思ってる
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:01:36.89 ID:wrrP93LX0
客が増える訳はないんだから高給取りを切っていくしかないよな・・・
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:28:03.31 ID:SbBgTypo0
落合中日が好きだったなあ。

落合のやってきたことで良かったところはちゃんと残してくれないかな。
スコアラーとかの裏方の役割も軽視しないところとか、
優秀なコーチは外部からでも登用するとか。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:31:13.07 ID:e6zcQFh30
ゆうべは悔しくてなかなか眠れなかった。
ちゃんと結果を残している監督をわざわざクビにして、
チームを暗黒時代へ叩き込んだ人を後釜にするなんて。

ドームに客が入らないのは落合のせいじゃない。
ついでにピカイチもだ。

落合には、来年から日ハムで監督をやって欲しいな。
そしていつか戻ってきて欲しい。
信者といわれても構わないよ、俺は落合監督を評価している。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:32:32.45 ID:RbYag7pe0
1 (中) 青木 0 0 0 0 .297 3
2 (二) 田中 0 0 0 0 .255 1
3 (遊) 川端 0 0 0 0 .287 3
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .278 20
5 (右) バレンティン 0 0 0 0 .243 27
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .286 2
7 (左) 武内 0 0 0 0 .237 2
8 (捕) 相川 0 0 0 0 .245 1
9 (投) 石川 0 0 0 0 .128 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .273 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .242 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .241 9
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .221 10
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .243 5
6 (右) 平田 0 0 0 0 .270 7
7 (左) 松井佑 0 0 0 0 .000 0
8 (中) 大島 0 0 0 0 .241 2
9 (投) ネルソン 0 0 0 0 .095 0
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:33:56.89 ID:IWTo5YiIO
なん・・・・だ・・と?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:38:29.90 ID:Tv6+XoCz0
「新しい風を入れたい。」
で、入ってくるのがカビ臭い匂いの風か。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:40:34.87 ID:gzlaak9EP
球団専属スコアラー廃止が見込まれることに対して他球団ファンは喜んでるね。
監督交代もそうだけど、補強費どころかコーチ、裏方、スコアラーの人件費、
設備への投資も渋って弱くなりそう。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:42:59.25 ID:v+EXI55+0
弱いけど黒字
広島みたいにしたいのかねえ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:55:42.92 ID:4t0/zyYF0
>>804
スコアラー維持しても、その情報を分析・整理できないと無駄だよね。
70歳の守道にそれが出来るのだろうか。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 15:03:18.65 ID:M/9AtZqq0
新しい風=落合の残したベテラン達の一掃って意味だろ
俺は自ら泥水を飲む覚悟できた高木監督には拍手を送りたい
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 15:21:22.35 ID:GMhs3RZg0
イチロー、川上、福留が欲しい…オワタ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 15:35:08.86 ID:t+kU1/qw0
どさくさに紛れてレフトに若者がw
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 16:35:34.22 ID:UtZkJNl30
高木監督は正直貧乏くじだと思うよ
野球殿堂入りしていて中日OB会会長で人格者として知られるこの人くらいしか落合の
後をやれる人間がいなかったんだろうな
野手の世代交代しつつ時期監督候補の立浪や井上をコーチや二軍監督として経験を積ませて
おそらく確実に低迷する成績でマスコミやファンに叩かれながら耐えて2年後に次の監督につなぐなんて
やりたがる人間がいるはずがない
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 16:52:35.12 ID:C0izwfLF0
>>805
球団が黒字化させても弱ければ発行部数や視聴率が落ちるって
親会社がドラゴンズに依存してなければ球団単独で黒字化ってのもまあ理解できるが
中スポ(発行部数70万部)なんてドラゴンズがなければその存在価値も危うい
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 16:57:23.74 ID:Tv6+XoCz0
どうせ次の若い監督へのつなぎだっていうなら1年限定で板東英二にでも監督やらせた方が面白いわ。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:00:29.59 ID:lKXIMAUM0
>>812
それは思った。

これで2.5G差か・・・
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:03:10.70 ID:IN2gKrqEO
この勢いのまま今シーズンは突っ走ってほしいね
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:15:57.18 ID:Cvei4D150
よっしゃーっ!
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:23:03.93 ID:m/RoDnpC0
感動した
井端ヒット→荒木神走塁にオォォォォとなって
森野の打球が抜けた瞬間鼻の奥ツーンときた

昨日の吉見も今日のネルソンも2失点目粘って粘って防いだ
浅尾も1アウト満塁からよく踏ん張ったよ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:24:50.58 ID:t+kU1/qw0
井端弘和が普通に機能してるのが割と胸熱

あと2つ勝てばやっと優勝争いに参加だな

ここからが正念場

しかしヤクルトに連勝なんてあまり記憶にないんだけどw
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:35:41.97 ID:XL6tlp8p0
ここにきて雰囲気が凄くいいね
なんか逆転できそうな流れになってきた
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:38:43.57 ID:lKXIMAUM0
最強にして最後の鞭が入った以上、負けるわけにはいかないだろ。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:39:49.31 ID:JqtOT9rY0
優勝監督を解任という事態になったら、球団赤っ恥だな。
赤っ恥熱烈希望だ。球団関係者が街を歩けないくらい恥かかせてやれ。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:45:52.72 ID:0EVikItQ0
>>818
8年も世話になった選手達は当然として落合達には花道用意したいだろうからな
親会社には不信感たっぷりでもw
館山、石川と中日が苦手意識のある相手を倒したのは大きいし4タテが見えてきて何よりだ

しかし浅尾がちょっと心配、さすがに疲労溜まり過ぎじゃないかね・・・
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:49:32.97 ID:ukvFbRBP0
浅尾の失敗を打線がカバーとかいい流れだね
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:49:51.23 ID:KULkGd0o0
素晴らしい勝ち方だったが、浅尾は休ませてやりたいなぁ確かに…
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:51:55.29 ID:jLR6xGaA0
あのまま引き分けたり逆転食らったりしてたら、終戦も覚悟しなくちゃならなかったかもしれん
浅尾が救われて本当に良かった


あと二戦は増渕・赤川かな?
増渕とは対戦なし、赤川は6回7安打2HR、4点奪って勝ってる

浅尾を始めとしてリリーフを休ませられる展開になるといいが、大敗モードも勘弁な
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:52:04.83 ID:kSLnjVum0
序盤から大量得点に期待ってことだね
優勝して、フロント連中の顔色を
「おいおい減俸しないといけないのに、優勝しちゃったよ」
と青ざめさせてやってくれ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:53:05.05 ID:YeL4aByy0
下手に休ませようとしたから8回に失点したのでは
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:55:29.88 ID:t+kU1/qw0
いよいよアキフミの出番ですよ!
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:58:30.80 ID:kSLnjVum0
確かに、こういう展開になると、どこまでも強気なアキフミのピッチングに期待したいな
個人的には、クローザー適性はアキフミ>浅尾のような気がしている
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:08:10.87 ID:0EVikItQ0
今、先発が7枚(吉見、ネルソン、ソト、チェン、山井、川井、準規)が登録されてるけど
明日がソト、明後日がチェン、山井は来週の27日広島戦として川井と準規をどこで使うんだろうな
どっちかが28日の広島戦に先発登板するだろうから片方はロングリリーフいけそうだが(準規は中継ぎダメそうだし川井?)
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:44:24.59 ID:Lh6xoRoz0
川井がロングリリーフ要因なんじゃないかな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:08:55.47 ID:quhrdviA0
これだけ話題になあってる監督が人気無いとかワロスなんだけど
昔から思ってたけど星野の言ってるが完全に野球なめてるよねフロント
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:17:20.35 ID:f04v7X4Y0
フジテレビ(韓流贔屓)や東海テレビ(セシウム)でデモが行なわれたが
中日新聞の前でもやって欲しい。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:20:26.44 ID:0EVikItQ0
楽天がノムさんをクビにした時によく似てるな、翌年の安いブラウンで最下位だったがあれわ

>>830
やる夫を中8日で28日に投げさせるなら準規もヤクルト戦でのいざという時のスクランブル要員に
できなくもないとは思うけど前回の中継ぎでの登板内容考えるとギャンブルだしやはり川井優先かw

834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:21:27.93 ID:YlmORltk0
>>831
山田のあの解任劇からして分かりきったこと
あの時はまさか落合が監督になると思わなかったが
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:55:31.47 ID:u4LWrQJn0
イチローにオファーしたらしいね、まあ断るだろうな
今シーズンは200本無理そうだから、負けたまま帰ってくることはないだろうしね
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:06:49.37 ID:/dAAkOmh0
イチローは松井と同じで日本に戻る気ゼロだろ
まして結果を出してる人間をクビにするような球団に地元だからってだけで来てくれるわけがない
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:09:07.03 ID:JqtOT9rY0
高木がイチローのお父さんに「息子さんに来てほしいなぁ」と電話しただけだ。
そんなのはオファーでもなんでもないわ。
だいたい赤字だ経営が苦しいだいってるような球団が
イチローの年俸を払えるわけないし。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:13:03.94 ID:kSLnjVum0
まあ絶対来ないイチローに、年俸で折り合わなさそうな福留、川上は置いとくとして

「地元の人が選手時代を知っているような人にコーチになってもらいたい」 と、
落合監督時代は少なかった球団OBコーチを積極的に登用する考えを表明した。
球団からは次代を担う指導者の育成を期待されており、「若い人を(コーチで)使う」とも話した。

俺は守道さん自体はけっこう良いと思っているだけに、
フロント主導の変なOB人事だけはマジ勘弁
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:15:35.28 ID:/dAAkOmh0
立浪がコーチなら分からなくもないかな、次期監督育成という意味でも
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:17:16.54 ID:wpAogVIV0
>>838
これで小松とかが入閣したらホント最高だよなw
最高すぎてファンやめたくなっちゃうぜ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:22:47.95 ID:kSLnjVum0
いくら何でも小松は無いだろうけど、鈴木孝政はありそうで嫌なんだよな
孝政、口が超軽かったから速攻でクビを切られたが、
そもそもコーチとしても有能だともとても思えんし
彦野だけはちょっぴり期待している俺
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:26:01.66 ID:PRMVAMx50
OBにこだわるなら若くはないけど絶好のヘッドコーチ要員がいるんだがな。

「江藤省三慶大監督」

瀬戸市出身、中京大中京出の主砲伊藤隼太と抱き合わせで獲得する。

慶大には今下級生で竹内、福谷という左右の2枚看板がいてこれが2人とも愛知県出身だから、再来年以降を考えても悪くない話だ。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:41:29.94 ID:JqtOT9rY0
慶応OBとしては江藤さん引き抜きは勘弁
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:48:37.72 ID:JqtOT9rY0
地元にこだわるなら、無能なくそOBじゃなく、
工藤公康をピッチングコーチに呼んだらどうだ。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:12:23.51 ID:IWTo5YiIO
地元がー、と連呼されるとレフドラ軽視されてる様で面白くない。
「集客したい」と「コーチ、スタッフをOBや地元出身で固める」のは全く繋がらないと思うんだが。
コーチを見に行くんじゃねーし、ファンに対して以外の思惑が見えてしまう。

ただ中部地方出身の全国区な大物(それこそ工藤とか)はアリだな。
あと若めの在籍経験者、デニーとか。


そういや樋口とか残れるのかな・・・。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:19:56.05 ID:nApepdp30
4連勝して0.5差まで詰め寄って、そこで燃え尽きて
ズルズル離されていくのが目に見えるようだ。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:28:28.77 ID:ZdaqDWvK0
監督替わったらグスマンはクビ確定かな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:45:43.06 ID:jLR6xGaA0
佐伯、中川、一生、カラスコは戦力外かね
中川とカラスコは育成契約があるかもしれん

グスマンは長打力あるから、ファームで鍛えれば化けるかもれない
ファームでも.268(71-19) 2HRだけどね


>845
中日新聞株主総会が水を打った落合批判17分の大演説(週刊新潮7月7日号)

「発言を求めたのは『中日ドラゴンズ公式ファンクラブ』事務局長の高島良樹氏(67)でした。
 彼は元記者で、中日スポーツの総局長を経て本社の取締役も務めた人物。
 現在も新聞社の参与という立場にあります。」(同)

 高島氏はまず、平成22年度にドラゴンズに対して新聞社がいくらの赤字補填をしたか、
そして落合監督になってからの7年間で総額はいくらになっているか、という質問をぶつけた。
 ちなみに、ドラゴンズの選手のユニフォームの袖口にある「中日新聞」のワッペンには広告費として
年3億円が支払われ、また、落合監督時代の7年間ではこれが合計20億5000万円にのぼる。

「会社側がそう応えると、高島さんは続けてこんな話を始めたのです。
 “落合監督のファンサービスがなっていない”、“メディアの人たちに対して自分が好きな記者としか
 話さないのはいけない”など、熱弁は延々17分間にも及びました。」(同)

 会場は水を打ったように静まり返り、経営陣も黙って聞いてるしかなかったというが、
この落合批判に“よく言ってくれた”と喝采を送るのが、『中日スポーツ』の記者だ。

「落合監督は記者会見でも、自分の言いたいことを言ったらさっさと帰ってしまう。
 気に入らないことを聞くと“もっと野球を勉強して来い”と嫌味が返ってくる。
 ファンサービスにも乗り気じゃなくて“選手が怪我でもしたらどうするんだ。
 誰が責任を取るんだ”と反対してばかり。これでは何も書きようがありません」
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:50:22.89 ID:Pe32HQy10
>>847
俺未だにグスマンには期待感ありありなんだけどな、是非契約延長して欲しい
秋春でじっくりフォーム修正すれば大化けするのではないかと思っている

んなことより、今日の8回は良かったわー
荒木の神スライディング、生還した荒木と2塁塁上の井端のガッツポーズ
ブランコの必死な走塁、ベンチで堂上兄を迎える谷繁
まさにチーム一丸となってる感じがして鳥肌立ったよ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:51:22.28 ID:Zm0Je+4C0
>>848
自分らの不勉強を棚に上げ、書きたい事を書く為の質問しかしない様な輩が何を言うか。
ってトコだな。面白い話を引き出すのが記者の手腕じゃねぇのかよ。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:57:28.18 ID:M/9AtZqq0
今の森繁軍団と化したコーチ陣も無能と言っちゃ無能だけどな
同じ無能ならOBで固めたコーチ陣の方がマシ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:59:21.57 ID:jLR6xGaA0
>850
山田休養を報じる中スポ記事の酷さ(解任の正当化)は、ホントおぞましかった
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:16:36.91 ID:f04v7X4Y0
>>848
「高島良樹」覚えた
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:38:21.72 ID:6kMx/THX0
荒木のヘッスラは殿堂に入れるべきだな

やたらテンション上がる
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:43:27.15 ID:aGeAK8a30
>>854
プロ野球ニュースで高木豊が大絶賛してたよ
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:57:49.74 ID:i3Lk0MRV0
荒木、英智の走塁は見ていて本当にワクワクするね。
球場で生で観ると、その凄さがさらに増す。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:04:54.46 ID:sYNJKrRD0
井端の打点が
なにげに12本塁打の高橋ヨシノブと同じ・・・

得点圏打率も結構良いw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:11:50.00 ID:OYl1RBfi0
荒木や井端のプレーはホント魅了される
人を呼べる選手ってのはこういう人たちを言うんだろうな
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:37:16.81 ID:IWJPL0mg0
しかし優勝争いをしてる最中に「組閣はOB中心で」とか
「大砲がほしい」「川上、福留、イチローに来てほしい」とか
現場のコーチや選手の立場を考えない発言をしている時点で
高木はまったくセンスがないと思う。
「日本一で終わってほしい」なんていいながら自分で邪魔してるじゃんか。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/23/kiji/K20110923001683730.html
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:56:23.32 ID:DxrL/hSE0
同一監督が長い間やるのは、内部から腐敗してくるし宜しくないから
一旦身を引くのもいいとは思うんだが
高木じゃなあ、新しい風とか中日OBをコーチって言ってるが
高年俸のベテランのリストラと、次の監督のつなぎって、本社の意向が見え隠れして最悪
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:00:54.51 ID:GfRWekXa0
どこが腐敗してたんだ?
東京在住の人間には全く見えてこないんだが。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:09:53.90 ID:44aEUBsn0
内部は腐敗しまくってるだろ
今の森繁の身内で固められたコーチ陣を見てみろ
死ね!で有名な高柳もいるぞ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:17:01.87 ID:ySFvDt9/P
>>859
話半分かもしれんが落合シンパだと思ってただけに意外、そして残念。
むしろ落合政権下で芽が出始めている選手を一流にする手助けをするとか
言うと思ってたんだけど。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:18:15.95 ID:IWJPL0mg0
・堂上兄弟をスタメン固定
・浅尾をストッパー固定
・藤井、大島など地元出身選手を優先起用
・立浪を次期監督としてヘッドコーチに
・コーチはみんなOB
・外人・FA補強費は極端に抑える

あたりの条件が、営業サイドからつけられた上での監督就任でしょ。

岩瀬、山本昌、谷繁には引退勧告(井端も?)
平田、小池、野本、岩崎達郎はトレード要員(森野も?)
ドラフト1位は慶応・伊藤
ってことになるかもね。

865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:29:12.86 ID:GfRWekXa0
>>862
(笑)
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:35:39.46 ID:0N/XvSAv0
>>864
さすがに平田を出したらキレるぜ、ようやく落合がここまで芽を出させたのに
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:50:04.61 ID:J5OYmZvv0
>>864
高木守道をなめすぎ、あの人はけっこう頑固で横やりとか嫌がるタイプ
アンチの吹き溜まりのCBCの解説人の中で落合と良好な関係でいられたのは
局の意向を無視して落合をリスペクトしてたから

そんな糞条件を飲むくらいなら監督なんて受けない
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:52:22.51 ID:hROvvLH/0
まあコーチに関してだけはある程度制限されてる可能性はあるな
落合と比べてOBに対してのしがらみのある立場上断りにくいだろう
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:12:19.56 ID:z/0idSgJ0
今は知らんが本気で怒ったら1001なんぞ比べ物にならんくらい守道は怖いらしいぞ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:37:16.71 ID:OYl1RBfi0
まぁ高木は落合寄りの人物だよな
球団としては今の強いドラゴンズは継続してほしい
でも落合は気に入らないから、他の人に代えたい
更に長期政権を築きかねないような若い人は使いたくない
こんな考えがあると思う
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 05:17:26.00 ID:n0rR5Jgp0
宇野のコーチ復帰はあるだろうか。

そういや彼はなんでコーチやめた(やめさせられた?)んだっけ?
落合とは夜が更けるまで打撃理論について語り合う仲だったとかいう話もあった気がするが。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 05:27:07.36 ID:z/0idSgJ0
現在は知らんし、球団主導ならどうなるかわかんないけど高木と宇野は仲良くなかったぞ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 06:42:23.67 ID:7Z8K3Rz00
なんだかんだでアライバとして機能してる時の中日は強いな。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 07:41:06.87 ID:N2h6AYfBO
>>870
まさにそんな感じだろうな。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 08:12:21.63 ID:YehtW/460
大豊復活と聞いて
豚できますた
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 08:38:59.69 ID:Y5MvUG3H0
   ヤク           中日

13-10  0.566     17-7   0.569
12-11  0.558     16-8   0.562
11-12  0.550     15-9   0.555
10-13  0.543     14-10  0.547
9-14   0.535     13-11  0.540
8-15   0.527     12-12  0.533

前回書いた時よりだいぶ現実味を帯びてきた
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 08:42:41.89 ID:DxrL/hSE0
なんとなく面白くなってきたな。
優勝監督解任って過去にあったかな?
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 08:54:58.74 ID:xe+TZ0wq0
>>873
同意します。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:06:25.97 ID:YHdLlp9e0
退団決定からVは日本ハムのヒルマン元監督のみ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/24/kiji/K20110924001686280.html

01年長嶋:2位→退任発表→2位
07年ヒルマン:首位→退任発表→首位
11年梨田→2位→退任発表→?

>今季中日が優勝すれば2例目、逆転優勝は史上初になる。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:08:15.90 ID:YHdLlp9e0
≪10ゲーム差からVなら球団初≫
中日が4連勝。首位ヤクルトに8月31日以来の2・5ゲーム差まで迫った。
8月3日にはヤクルトとは10ゲーム差の4位。セで2桁ゲーム差からの
逆転優勝は巨人が96年に11・5ゲーム差、08年に13ゲーム差と記録
したのがあるだけ。中日では88、10年の8ゲーム差が最大となっており、
もしひっくり返せば球団史上初めてになる。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/24/kiji/K20110924001685120.html
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:19:14.29 ID:Y5MvUG3H0
直接対決5勝2敗の場合
  ヤク           中日
9-7   0.550     10-7   0.555
8-8   0.543     9-8    0.547
7-9   0.535     8-9    0.540
6-10  0.527     7-10    0.533


直接対決4勝3敗の場合
   ヤク          中日
9-7   0.558     11-6   0.562
8-8   0.550     10-7   0.555
7-9   0.543     9-8    0.547
6-10  0.535     8-9    0.540
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:53:10.76 ID:0N/XvSAv0
>>879
ゲーム差9.5じゃ梨田は流石に逆転優勝は絶望的だろうな
ソフトバンクはCSで倒せるから日シリに出る可能性はあるにしても
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:55:21.85 ID:9IaZuPlB0
こっから優勝・・もしかして妄想の域から脱したかも
浅尾くんが壊れてなければの話だけどね
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:01:32.15 ID:uo7suTRR0
>>877
西武森監督も優勝して辞めた。
94年日本シリーズ第六戦の試合前に、森監督解任のニュースが
東京ドームの電光掲示板に流れた。
これ以上ない最悪のタイミングで監督解任発表だったな。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:05:24.44 ID:oOvsXzQM0
逆にOB会からの圧力ってことは考えられないだろうか?
チームは成績残しているけど、コーチが外部ばかり徴用しているので、
自分たちの働き場がない!
落合をきりのいいところで止めさせ、ひとまず会長である高木さんにつないでもらい、
自分たちの枠を確保。ウマー。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:29:23.20 ID:7+UkQmVv0
山本昌手術
結局今期当番なしか
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:34:37.65 ID:Oy4Bk4RH0
連続勝利記録もついに今期で途絶えたか
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:39:46.36 ID:OYl1RBfi0
昌さんも流石に引退しないとね
功労者とはいえ、何してるのかもわからない人に1億の年金支給はきついわ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:46:48.90 ID:wgsUkYKO0
>>885
考えられないも何もその筋書きと新聞社内部の思惑とが一致して高木でしょ
逆にこれ以外の可能性はないと思う
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:13:27.35 ID:6hI6WAV10
>>864
平田はさすがに出さない
来年もスタメンは堅い
岩崎もショートの控えとして残す
小池はむしろ自分から出て行くかも
ただファーストの控えとしての意味もあるから打撃が年間通して安定すればスタメンもあり得る
野本は大島、藤井がいれば存在意義がないからトレードかな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:17:25.17 ID:N2h6AYfBO
>>889
だよなw

しかしまあ、8年もの間Aクラスを維持し優勝争いをしてくれてる裏で
よりにもよって球団関係者が歯ぎしりしてたかと思うと気分が悪いな。
権力と利権争いってのはそんなもんか。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:28:37.26 ID:ldEB3L6h0
>>885
>自分たちの働き場がない!

自分達が無能だからで自業自得だろって言いたくなるな
他球団にはコーチとしての手腕を評価されていないんでオファーがこないんだろうし
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:29:57.10 ID:q7J5RwNU0
関東民からしたら地元とかOBとかすげーどうでもいいわ。
それよりもっと地元以外からも金集めるシステム作ったらいいのに。
2軍戦も含めて全試合会員制サイトで中継するとか。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:35:26.17 ID:ldEB3L6h0
ドラゴンズライブTVは有料でもいいんで続けてほしいな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:35:41.27 ID:RbW8C0py0
>890
野本=ドラ1で1軍に一応定着している3年目の選手
そんなアッサリトレード出すわけないだろ
ドラフト指名候補への中日の評判と、駒澤大、日通との関係に関わる
そういう意味では藤井のほうがよっぽど危ないぞ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:43:52.76 ID:NmcUMoU40
平野謙入閣して欲しいわ
他球団でコーチとしてそれなりに実績があるのアイツぐらいじゃねーのか
大島、牛島はイキナリ監督だったから評価は微妙
とりあえず現状の東海、CBCの解説陣は入閣させんなよ
百歩譲って手垢のついてない彦野ぐらいにしとけ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:48:33.35 ID:RbW8C0py0
今中入閣してくれんかなあ
バッティングコーチとしてOB実績あるのって誰だ?
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:58:31.94 ID:Y5MvUG3H0
>>897
残念ながら宇野しか思い浮かばないな
他球団も含めてなら谷沢もだが、どっちも実績というか経験があるってだけ
兼任コーチとしてなら立浪

あといるか?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:58:36.20 ID:NmcUMoU40
実績となると判断が難しいが経験者なら谷沢(西武)、宇野(中日)、江藤省三(巨人ロッテ横浜)とか
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:59:19.46 ID:NmcUMoU40
>>898
一応川又もやってたな
一応な
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:04:44.64 ID:IWJPL0mg0
>>897
>バッティングコーチとしてOB実績あるのって誰だ?

井上弘昭かねぇ、だれを育てたという印象もないが。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:22:03.08 ID:44aEUBsn0
>>871
森繁と喧嘩して辞めた
高代や長嶋なども同じ理由
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:36:32.18 ID:MjV+InXb0
>>897
実績があるのか、詳しくは分からないけど、現在、スカウトされてる石井さんとか。

難しいのはヘッドコーチの人選だね。
高木さんの話し相手になれて(できれば同世代)、無口な高木さんと選手の橋渡し役となれる人材となると、
話題性もコミで、板東さんだけど、タレント辞めて、現場でやってくれるとも思えないし。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 13:49:37.85 ID:wZsE4eOA0
んじゃあ、河村さん(71)か島谷さん(66)で

島谷さんは第一次高木政権の二軍監督だった
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:25:37.45 ID:CaYOe+fIO
OB会、タニマチ、中部財界…いろんなとこが陰湿な圧力かけ続けたのが容易に想像できる
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:32:35.58 ID:WkBnUGC90
1 (中) 青木 0 0 0 0 .298 3
2 (二) 田中 0 0 0 0 .255 1
3 (遊) 川端 0 0 0 0 .290 3
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .276 20
5 (右) バレンティン 0 0 0 0 .243 28
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .286 2
7 (左) 飯原 0 0 0 0 .095 0
8 (捕) 相川 0 0 0 0 .245 1
9 (投) 増渕 0 0 0 0 .071 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .272 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .242 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .242 9
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .223 10
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .244 5
6 (左) 堂上剛 0 0 0 0 .282 1
7 (右) 野本 0 0 0 0 .237 2
8 (中) 大島 0 0 0 0 .242 2
9 (投) ソト 0 0 0 0 .053 0
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 14:52:21.08 ID:FVVaKcAKO
ソト頼む、今日も勝ってくれ
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 15:00:46.47 ID:RbW8C0py0
下位に若手外野三人左バッター
わかりやすいね
今日もできれば初回先制点を希望
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:29:52.26 ID:DxrL/hSE0
うわああああああああ
マジ奇跡あるかも
タニシゲ!!!!!
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:34:47.67 ID:Oy4Bk4RH0
これこそ中日の底力だ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:37:14.50 ID:RbW8C0py0
      ____
     /   CD \
.  __/______ \
   /∵∴∴,(ヘ)(ヘ)∴| 
   |∵∵/   ○ \| 
   |∵ |   __|__  |  僕が打てたのは応援してくださるファンのおかげです!!
    \|   \_/ /   
   / \__▲_/\  
  │ ∴∵|____ |:|
  │∵∴|_____|:|
   | :/∵|_____||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/                      
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)

912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:44:47.83 ID:FVVaKcAKO
これでこの4連戦最低限の3勝1敗はクリアか
しかしこうなると明日も勝ちたいね
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:46:14.07 ID:CG8NIh570
毎日毎日泣かすなよ・・・
最高すぎるわ
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:46:49.56 ID:fxJsy32Y0
今まで負け越してきたからね
明日も勝つぐらいの気持ちで行かないと
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:46:52.28 ID:8wZUSnS70
よっしゃーっ!!!
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:49:00.74 ID:Oy4Bk4RH0
>>913
劇的な勝利が続いてるから嬉しい限りだね
明日は中継ぎを使わずに勝てたら最高だけどなぁ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:49:59.70 ID:OYl1RBfi0
途中グダグダでどうなる事かと思ったが、最高の結末だわ
ヒデノリが粘ってる姿に思わず感動してしまった
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:51:02.35 ID:t2QthEzv0
宮本しか優勝経験の無いヤクの選手はもうプレッシャーで逝きそうだろw
明日で潰してしまえ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:51:51.06 ID:hROvvLH/0
勝てるかもわからないのにこんなこと言うのもアレだが、
明日はこの3試合のようなシビれる試合じゃなくて、「普通に」勝ってほしい
まだ20試合以上残っているんだから、勝てば何でもいいって時期じゃない
ただ勝っただけでは、0.5差でまだヤクルト優位という現実しか残らない

先発が踏ん張って、渋く先制して、中押しして、逃げ切る
3試合ともそういう中日が目指す「最も中日的な」勝ち方ができていない
今必要なのは、勝てそうな期待感じゃなくて勝てるって自信
きちんと勝てれば、必ず次の「本当に勝てば何でもいい」ヤク戦に繋がるはずだ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:56:57.30 ID:oFJm1lpL0
明日は浅尾休ませつつ勝ちたい。チェン頼むぞ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 18:58:07.53 ID:6kMx/THX0
そろそろ優勝争いって言葉使っていい頃?

こんだけ必死でやっと1.5

クズマンで遊んだツケを払うのは大変だけど、この反撃ムードは悪くない

追われるより追う方が楽しいなw
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:01:34.95 ID:CmwAuIqo0
追加点取られなきゃ勝機は十分あると思ってた
さすがやでtanisige
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:09:07.53 ID:2NNeOKSx0
>>919
言わんとすることはよくわかる。
退任騒動がなければ、落合も本当の勝負どころは10月に置いていただろう。
CSもあるし、こんな尋常でない気合の入り方があと2か月も続くわけない。
ただ、この4連戦はこれでいいと思うよ。
外国人のブランコ以外、直接、落合のために、という気持ちをあえて言ってないけど、
言葉にしないところで皆が繋がろうとしてる。
「気持ちを言葉で直接あらわさない」という理由で球団を追われたのは皮肉ではあるけど、
フロントやマスコミが思っている以上に、
はるかに選手にもファンにも慕われているということが伝わる3試合。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:14:07.90 ID:XZSUfLwg0
マジで退任発表がいい方向に出てるな

今年のチェンは信頼できんがなんとか頼むぜ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:15:43.17 ID:qjry6Fva0
勝ったけど、トーチュウは今年は最大で残り2回しか買わない。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:16:27.67 ID:IWJPL0mg0
今後は谷繁のことを神繁と呼ぶわ。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:16:45.80 ID:JvixycnV0
欲をかき始めた奴が出てきたから、もうそろそろ勢いも終わりだろ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:18:00.90 ID:g6zPgucsP
明日勝てるかどうかはわからないけれど、
仮に負けたとしてもとりあえず優勝のチャンスは残ることになる。

でも、来週のビジター広島阪神6試合が結構ポイントだし、難しい試合になると思うな。
両チームとも表ローテが来そうな感じだしね。
13連戦は最初の10試合がナゴドで、最後の東京ドームも今年はむしろ得意だから
「イヤな予感」は来週の6試合の方がある。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:23:41.87 ID:IWJPL0mg0
広島にモティベーションがあるかねぇ。
おれは他チームがヤクルトに負け続けることのほうが心配だ。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:26:53.48 ID:YehtW/460
ソト伝説復活!!!
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:31:06.43 ID:XC+5UJEE0
地味に野本がウンコ過ぎる
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:32:01.80 ID:qcorJc8y0
今夜のスポケン谷繁特集
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:45:16.46 ID:IHnrZZvR0
残りのヤク戦全勝すれば他の試合五分五分でも
いい感じでいけるのか?
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 19:47:43.05 ID:JyU1tWDS0
十分いける
ただヤクルトが大型連勝したらそうもいかないけどな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:03:55.86 ID:tWUEbipX0
この4連戦を3勝1敗以上でいけると考えていた中日ファンがどれだけいただろうか
俺は良くて2勝2敗だと思っていた
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 20:18:26.82 ID:qjry6Fva0
>>931
マエケン以外出番無しって感じ。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:07:28.23 ID:wZsE4eOA0
昨日までの数字だけど

中日投手陣のWHIP (被安打+与四球)/投球回数

正人 0.53
浅尾 0.85
吉見 0.90
チェン 0.99
ソト 1.06
ネルソン 1.06
壮馬 1.06
岩瀬 1.17
鈴木 1.17
三瀬 1.30
山井 1.30
川井 1.37
平井 1.38
準規 1.44

さらにまだファームに、山本昌、河原、小笠原、久本、朝倉、中田賢、清水昭、聡文がいるのよね
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:07:48.28 ID:H51CyB010
>>862
ww
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:20:58.65 ID:F7KJmqwr0
>>935
ここまで来たら都合のいい逆算しかしないよ俺w
今週ヤクには最低限3勝しないと話にならないから3勝1敗以上
来週のビジター6試合も3勝以上しないと10月楽しめないから3勝3敗以上
予想とか考えじゃなくて思い込み
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 21:59:25.56 ID:njlEi0kw0
>>902みたいなソースも何も無い妄想が、まことしやかに語られるから2ちゃんは困る。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:04:50.98 ID:7+QI3OYx0
長嶋は高代と不仲だったと長嶋自身が言ってたな
高代や宇野の辞任理由はよくわからん
森繁が絡んでるなんて初耳だわ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:44:05.70 ID:3CB9Wauj0
谷繁さすが
経験が違うな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 22:58:25.38 ID:65lEFOgm0
>>933 今日の試合前にこんなのがあったぞ
881 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 09:19:14.29 ID:Y5MvUG3H0 [2/3]
直接対決5勝2敗の場合
  ヤク           中日
9-7   0.550     10-7   0.555
8-8   0.543     9-8    0.547
7-9   0.535     8-9    0.540
6-10  0.527     7-10    0.533


直接対決4勝3敗の場合
   ヤク          中日
9-7   0.558     11-6   0.562
8-8   0.550     10-7   0.555
7-9   0.543     9-8    0.547
6-10  0.535     8-9    0.540
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:01:49.64 ID:hROvvLH/0
>>943
今日の試合を踏まえると、ヤク戦残り3勝3敗で下段か
依然簡単ではないが、決して夢ではない数字になってきているなあ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:07:28.91 ID:6kMx/THX0
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:47:07.76 ID:Huxp9UE00
ところでこのスレ民に聞きたいのだが
今年の首候補に久本って入ってると思う?
結構好きな投手なんだが成績や出番的に色々危ないラインだと思うんだが

救いはこの前下で先発好投したことか
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:49:18.57 ID:RbW8C0py0
久本はまだ大丈夫じゃないかな
先発ロングリリーフ可な左腕は貴重だから
久本が危なくなるとしたら、岡田、小川が伸びてきたときだろう
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:04:42.77 ID:AGjuaP6L0
>>947
ありがとう
久本は来年もありそうか

残りで危ないのは金剛、長峰、木下(育成)あたりか?
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:09:45.12 ID:oeWvc6kV0
木下は育成から本契約したばっかだぜw
いくらなんでも来年はあるだろ

金剛と長峰は危ないだろうね
毎年危ない危ない言われつつ残っているが、
監督が変わるので、こういう微妙なあたりがバッサリ切られる可能性がある
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:12:03.40 ID:oeWvc6kV0
野手では、柳田と一生が一番危ないんじゃないかな
あとは育成枠の小林と加藤か
中川も危ないが、地元ドラ1だから、素行によっぽど問題のない限り
10年は面倒見るんじゃない
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:15:43.86 ID:AGjuaP6L0
>>949
だが他球団見てると
育成枠>7月直前に昇格>活躍しない
って人は秋に再度育成枠に降格させられること多いし
枠を開けるために再度育成枠に戻すこともあり得ないか?

わからんといえばグスマンだと思う
降格後も2軍で使われ続けてるし微妙な外国人野手を引っ張ることが多かったけど
球団の方針なのか監督の方針なのかどちらかで待遇が変わってくる
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:19:42.03 ID:oeWvc6kV0
とにかく赤字を減らしたいらしい中日フロントが、
守道さんが監督になるからって、積極的に外国人補強をすることはあり得んからな
チェン抜けはほぼ確定だし、ネルソンだって抜ける確率はけっこう高いわけで
個人的な願望としては、グスマンにもう一年あげてほしいと思う
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:26:28.71 ID:Ql5dOUdZ0
>950
ウエスタン首位打者の首が危ないとな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:35:07.07 ID:TzjGqDDA0
【D専】まったり応援スレvol.143【sage進行】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316877690/
次スレ。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:36:29.82 ID:AGjuaP6L0
下で首位打者を取った選手をいきなり首にはしないでしょ
グスマンは彼が出ると堂上兄か平田とか折角出てきた若手スター候補が一人試合に出れなくなるし
そういった営業面考えると切りに行くと考えられないか?
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:46:49.71 ID:oeWvc6kV0
まあね
落合続投だったらグスマンは残ったと思うんだけど
多分切るだろうね。だから個人的願望。

柳田は下でそんだけの成績でありながら、1軍に上がってないからな
見切られたんだと思うんだよな
って、そうか、落合続投だったら柳田は多分解雇だったと思うけど、
守道さんがどう判断するかはわからんね

難しいな。守道さんと編成部の力関係みたいなのも絡んでくるしな
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:47:43.53 ID:zmHWm2vu0
平田のHRすげーな
ゲイリー・シェフィールドみたいだ
もう一年、落合の元でどうなるか見てみたかったなあ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:56:21.27 ID:4SXNvZEg0
グスマンについては、それほど年俸が高いわけじゃないし、
あれだけのパワーがあるので、もう1年、変化球適正を見てもいいと思うけどね。
現状では、若手を脅かす存在でもないわけだし。

フロントは「落合憎し」の社内政治ばかりで、世間の影響力、現場の士気、
ファンの反応など無視しすぎ。いかにも「田舎者」という感じで恥ずかしい。
退任発表をこの時期に行うことにした責任者こそ、役職を外されてしかるべき。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:06:00.87 ID:E69qnuSm0
ルイス君は残れますか?
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:10:04.64 ID:VcZ6EOIO0
おれも久本は好きだな。力もあるしクビはありえないと思うが
現状でそれほど働き場所を与えられているわけでもないし
トレードの玉にされる可能性はあるね。
ほしがる球団はいっぱいあると思う。

柳田はせっかく下で打ってるのにまったくチャンスをもらえないのは
ナオミチ優先というチームオーダーがあるからだろう。
自由契約にして手を挙げる球団があるかどうか、年齢的にびみょうだな。

グスマンは年俸が安いからべつにいてもいいけど
けっきょく見込みはないんじゃないかと思うけどな。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:24:46.47 ID:l48RkIrO0
>>959
ネルソンや外が残留らルイスは絶対残すべき
ネルソンと外が退団なんてことになったら(多分ならんだろうが)出されるかもな
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:50:32.04 ID:3jX+gHnN0
上に来ないってことは柳田の守備は相当ひどいのか?
澤井の最終年と境遇が似てるよなー
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 04:09:27.54 ID:hybDnX280
監督の事はどうでもいいが今吉見が最多勝なん?
このままタイトルとって欲しいな
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 04:22:34.31 ID:/TZKaoif0
それに防御率と勝率も1位だよ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 05:26:38.21 ID:Bx3CrSPi0
>>893 無理でしょ。 中日はナゴヤの球団なんだから他見の連中はお断り。ってスタンスだし。
あの排他的な余所者を徹底的に嫌う地域の球団が関東の事なんか歯牙にもかけてないと思うよ。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:54:04.86 ID:EmVuqeY00
そんな球団がなぜマスコット交流なんかで積極的にあっちこっち行ってるんだ?
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:56:25.94 ID:Yd9jAv870
いろんな意味でおまえらの妄想全開で恥ずかしいスレになってるぞ。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:35:48.62 ID:TzjGqDDA0
>>946
鈴木と久本が無双してた頃が未だに忘れられない。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:40:23.40 ID:XoJhnyTKi
…山北…
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:07:56.29 ID:jt7zCshDO
>>959
実は選手よりスタッフの方を心配している俺。
ルイス君とか樋口とか来年居るんだろうか
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:38:04.12 ID:9I4P8fN40
>>962
下手に一軍で使って結果出されると解雇しにくくなるから
まさに落合が退任になった状況と同じ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:42:22.82 ID:nC06Ct1X0
>>946
久本は筋トレで以前より球速アップしたし切るのは反対
左はただでさえ不足してるし、切るなら長峰のほうが先でしょ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:45:24.25 ID:CxyJOiqS0
>>956
チェンが出ていくとして下手な新外国人を取るくらいならグスマンを保持しておいた方がいいね。
守備力、パワー、若さあるし、年俸も実績を残すまでは低くおさえられる。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:51:38.71 ID:HL7Ia7Sk0
まあ、アッサリきるだろうなw
カラスコもいらんし
来年は、フロントが思っている、落合不良債権を清算する年だろうな。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:56:59.91 ID:Ys3M3X+lP
そもそも森繁退団濃厚でオフ恒例のウィンターリーグ行脚もなくなるんだが
外国人獲得ルートはどうなるんだ。
今のフロントじゃ米ルート修復に努めてるとも思えないし。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:04:14.40 ID:nC06Ct1X0
>>973
グスマンはああ見えてもノートに何冊も細かく相手投手の特徴や気がついたことをメモして暇があれば読み返して
結果残そうとかなり必死にやってるんで育成のつもりでもうちょっとだけチャンスあげて欲しいと自分も思う
2軍ですら結果を残せないことが続くならクビでもしょうがないけど、年俸安いしスペック的に1年でクビは勿体無い
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:12:49.81 ID:CxyJOiqS0
落合が他球団の監督になって中日がグスマンをクビにしたら移籍先の球団で獲得するかもね。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:14:49.19 ID:oeWvc6kV0
グスマン、長野みたいな、ホームベースからちょっと離れて立つ打法を身につけてくんないかな
グスマンくらいリーチがあれば、それでも外角届くだろうし
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:24:29.83 ID:Hd3bSPmC0
まあこうなったら、名古屋のオールドファンが喜ぶような先祖返りをしてもらうのも一興かなと思う。

グスマンは当然クビ。3Aから微妙な中距離打者の「大砲」を連れてくる。
コーチ陣も一新。牛島ヘッド・宇野・彦野・前原・井上・中村武・近藤・・
スコアラー他裏方をカット。
堂上兄弟、藤井重用。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:27:39.33 ID:jt7zCshDO
>>979
藤井重用でオールドファンって喜ぶの?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:29:55.25 ID:0XqXAgMJ0
地元重視という点じゃないの
OB重視を打ち出している以上、それもありそうな話ではある
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:47:37.20 ID:NSy8r/r+0
>>962
試合・失策・守備率
一塁
*71 *1 0.998 中田亮二
*30 *2 0.985 柳田殖生
*17 *0 1.000 福田永将
*49 *8 0.981 ブランコ(一軍)

三塁
*61 10 0.931 柳田殖生
*34 *4 0.937 福田永将
*30 *2 0.917 森越祐人
119 *7 0.977 森野将彦(一軍)

残念ながら、記録の上では柳田の守備はザルのようです
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:51:34.27 ID:nC06Ct1X0
>>978
ウッズもベースからかなり離れて立って打ってたよな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:05:49.88 ID:hybDnX280
>>982
マジかこいつショート守ってる事もあるのに・・・
それはともかく森越1割近くエラーワロタ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:20:15.37 ID:Ys3M3X+lP
森越くん、守備が売りで入ったのに・・
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:21:31.87 ID:CxyJOiqS0
森越の指名は疑問だったな。谷口が取れただけに。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:30:29.72 ID:nC06Ct1X0
谷口は送球不安で外野手にコンバートしたからしゃーない
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:31:13.61 ID:jfNf02a70
1 (中) 青木 0 0 0 0 .295 3
2 (二) 田中 0 0 0 0 .253 1
3 (遊) 川端 0 0 0 0 .290 3
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .276 21
5 (右) バレンティン 0 0 0 0 .243 28
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .286 2
7 (左) 飯原 0 0 0 0 .105 0
8 (捕) 相川 0 0 0 0 .243 1
9 (投) 赤川 0 0 0 0 .091 0

1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .272 2
2 (二) 井端 0 0 0 0 .246 1
3 (三) 森野 0 0 0 0 .243 9
4 (一) ブランコ 0 0 0 0 .218 10
5 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .248 5
6 (右) 平田 0 0 0 0 .270 8
7 (左) 松井佑 0 0 0 0 .000 0
8 (中) 大島 0 0 0 0 .242 2
9 (投) チェン 0 0 0 0 .026 0
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:45:29.33 ID:hybDnX280
> 7 (左) 松井佑 0 0 0 0 .000 0
えっ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:56:52.97 ID:CjPvhaE40
うーん、さすがに4つは勝てなかったか
また来週から頑張ってくれ
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:59:54.32 ID:RnxgMdXx0
まあ接戦になって落とすより今日みたいに初回で大敗が決するような負け方のほうがまだいいわな
次の直接対決までに1つでも多く勝たないと
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:00:00.87 ID:W56y+XYo0
チェンと森野さえいれば優勝を逸するなど実に容易い事。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:01:32.43 ID:/5rxn7qw0
チェンは本当にピンチに弱いな
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:01:44.02 ID:hb2voHJL0
神がかり的勝利と言えば聞こえはいいが、
それは「都合のいい目が続けて出てなきゃ勝てなかった」ってことでもある
今日のヤクルトは理想的すぎるとしても、ああいう勝ち方がこちらはゼロだったのはあまりに痛い
1.5差から1勝2敗1分けで2.5差に広げられた感じの、完敗の4連戦だったと思う
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:02:40.69 ID:9VhSVNVf0
4タテはムシが良すぎるわな、と思いつつもやっぱりチェンにはガッカリだ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:06:11.67 ID:fgV+CGBN0
気にしない、気にしない
完敗モードで投げた投手も敗戦処理組だけ
浅尾キュンの休養日だったと思えばいいよ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:08:03.46 ID:H1yAIIYR0
優勝するチームには赤川みたいな確変選手が現れる
今日の試合でヤクルトの優勝を確信した
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:15:58.79 ID:NSy8r/r+0
どうせ、チェンの心の中は優勝よりもアメリカだから。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:16:39.26 ID:SDLVfxvm0
ウチもソトがいるやん
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:20:46.48 ID:2qvjp6xj0
日曜に負けるのはなぁ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/