【野球】横浜・中村紀洋「落合監督のおかげで今の僕がある」 中日・落合監督退任についてコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
187名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 13:51:05.34 ID:tDpkXXfC0
ttp://ameblo.jp/cdlover/entry-10808647786.html

――落合監督は選手にあまり話しかけない。
「落合監督は選手とコミュニケーションをとろうとしませんから。
試合に勝っても負けても何も言わずにベンチ裏に消えていく。
僕が(06年に球団タイ記録となる)5試合連続完投(うち2回は完封)したときも、
無言で握手されただけでした」

――でも、「実はいざという時選手に言葉をかけて鼓舞する」と聞いた事があるんですが…。
「何ですかそれ(笑)誰に聞いたんですか?
そんなことあるわけないと思いますよ。
落合監督は『ヘタなやつに言ったってしょうがない。どうせできないんだから』という考え。
それに比べて星野監督は感情表現をしてくれる。
『闘将』というだけあって、失敗やミスがあれば怒るでしょうけど、その方が選手は安心する。
(落合中日のように)黙って二軍に落とされたりはしないと思う」

188名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 13:55:47.56 ID:WK1EAETrO
このあと横浜の監督になるとドラマチックだな
189名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:00:15.25 ID:3+VCmeuuO
>>163
少なくとも荒木は慕ってるみたいだよ、今日の中スポによると
190名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:07:33.18 ID:O0ddcTpi0
>>187
落合を利用してブログか
頭の悪いオヤジ
191名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:10:22.30 ID:dKtr7IL+0
キレイなノリさん・・・
192名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:22:23.49 ID:YTq5/QnF0
今のドアラがいるのは落合のおかげ
落合はファンを楽しませる事が重要だからドアラを自由にさせてる
193名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:24:03.14 ID:J3jE5Fzo0
>>187
佐藤はその皮肉れた性格だから
新人王も取れず戦力外になるんだなw
194名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:25:39.93 ID:c5V/irvm0
ノリさん監督だったのかよwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:27:01.17 ID:Gf/oMpw50
ノリwwww
196名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:40:59.08 ID:BVkTuimP0
>>186
ああ、それはあったな。
ありがとう
197名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:13:49.08 ID:S4ucCjCqP
ノリさんの奥さんはまだ変なTシャツ売ってるの?
198名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:35:44.62 ID:CE58S1Ws0
なんでやめるの?中日はバカなの?
199名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:39:48.47 ID:jz8EO+eD0
なのになぜ今ベイに
200名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:49:05.56 ID:lrE/mruh0
中村ノリ監督っていう手もあったな・・・
もう一回中日は考え直したほうがいいぞ
201名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:34:13.59 ID:ilJy6I540
>>83
谷繁が「うるぐす」で言ってたけど、落合に「なんでですか?」と
尋ねたら「それがチームのために必要だから」と言われ、川崎先発の理由を
話してくれた。それを聞いて涙が出た・・・と。
でも、その理由は「言えない」んだとさ。
落合も退任したんだし、その理由とやらを聞きたいもんだね。
202名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:40:28.17 ID:71y2ATOw0
>>201
落合監督を選手時代から取材して親交もある横尾弘一さんによると、
12月上旬に監督直筆の8年間をまとめた本が出版されるそうだ(http://plaza.rakuten.co.jp/yokoobb/diary/201109220000/#comment)。
恐らく川崎憲次郎さんの事、
山井投手の日本シリーズの事・・・・・
その他いろんな事を書くんじゃないか。
203名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:55:43.99 ID:slc1p83o0
ノム犬のコメも笑えるが
なんでベイスだけノリさんなんだよw
退任しそうだから気を利かせたとか?
204 【東電 67.2 %】 :2011/09/24(土) 19:39:10.15 ID:LdntxXNz0
またまた、恩を仇で返したくせに、のりさんったら
205名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 19:43:36.31 ID:gK6P/gYt0
後ろ足で砂をかけてチームを去りながら、
偽善コメントをしれっと残せるノリさんが素敵すぐるw
206名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 19:50:11.24 ID:UpdrNnev0
「利用できるものは何でも利用すれ!」が座右の銘
207名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:03:54.01 ID:53mSyDfi0
208名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:50:00.55 ID:1aMCT8mmO
久しぶりに白ノリさんの生息を確認した
209名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:52:40.04 ID:8/C4QTg+0
尾花は自分も切られるの分かってるからノーコメントwwww
210 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/24(土) 20:53:54.81 ID:puGX5BxC0
私達には無理だな!
211名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:55:08.30 ID:ObUrBAqUO
>>202
あーこら買うわ
212名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 21:04:35.51 ID:4ypHmFd0O
>>81
全盛期ならノリの方が上ちゃう?
213名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 22:45:40.27 ID:gK6P/gYt0
ノリさんはラビットの恩恵受けまくりだったからなあ
今の統一球で40発以上打てるとは到底思えん。
詰まったのを押しこんでホームランにしてただろ?
たぶん半減、もっと減ると思う
214名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 06:42:40.09 ID:/dAqy1Ay0
今のノリはボール以前の問題だろ
完全に衰えきってる
215名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:44:56.51 ID:aMwcszQLO
「救ってやらにゃならん」かw銭闘の末に拾われたしなぁw
216名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:45:29.31 ID:6DNaEbz4O
チラッ
217名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:47:06.38 ID:ikAfzIgE0
レギュラーに抜擢した
鈴木啓示監督の事も讃えてくれ。
218名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:25:44.64 ID:X+4cN/x/0
>>18
願ったり叶ったりじゃないか!!
このままCSで勝たれて日シリでも出場されたらクビにできないじゃん!
クビにしたら球団が非難される・・

だから釘を差す意味での、発表じゃないの!

・・とマジレス
219名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:27:31.66 ID:z8h6k3uX0
>>161
いや、でも実際中日は中村の足下見過ぎだったろ。
いくらなんでもあの年の成績で7千万単年はひどいと思った。
220名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:36:21.84 ID:tUYlOL4f0
ノリさんは今度こそ今年で引退?
221名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:27:41.71 ID:vzgsoUdr0
名監督には違いないが、川崎の開幕投手とか異常だったな、昌とか野口の当時の本音が今こそ知りたい
あと、山井の件も異常だったな。ノーノーだったんだから変えるのはヒット打たれてからでいいのに。
その辺は、未だに理解できん
222名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:29:04.18 ID:heF+s3T40
横浜・中村選手
「落合、ベイに来い。オレといっしょに上をめざさないか」
223名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 05:01:14.61 ID:uwtw/mZt0
>>221
ヒント 去年の8月18日
224名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 05:08:36.20 ID:/WOtdkY9O
落合に巨人の監督をお願いしたい。腹とはレベルがちがう監督だと評価してるよ。
225名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 05:08:48.85 ID:yV0cZcxz0
佐藤充を犠牲にしてリーグ優勝、優勝ビールかけで研ナオコと
馬鹿騒ぎしてた低脳オチを佐藤が軽蔑するのは当然だな。
226名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 05:59:31.73 ID:uwtw/mZt0
>>224
三連覇した監督にそれはないわあ
227名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:18:11.52 ID:E026WowIO
>>221
病さんは突如調子を崩すんだよ。
連続よんたまの後にホームラン、なんていつもの事。
228名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:20:48.30 ID:y4oYSbcLO
死ねブタ
229名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:22:21.84 ID:XisZFHnW0
退団したときに恨み節吐いてたくせに
よく言うわww
230名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:23:49.97 ID:38F6CqGu0
宇野監督でいいじゃん
231名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:28:34.61 ID:X9mT9eKq0
>>202
ふくしや嫁のことも書いて欲しいとは思うけど

みんなは嫌なの?おれは信子ファン
232名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:14:54.68 ID:rpSHhove0
清原が中日に入っていれば落合はとっくにクビだったなw
233名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:45:29.15 ID:0GO6vUQb0
そして退団の置き土産として中日の裏方さんにプレゼントした
ノリのファーストミットは落合の手により没収され”99中村”の部分を
マジックで塗り潰されて和田のファースト練習用グラブと化したのであった
234名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:53:34.75 ID:+tuPGbOAO
あれ?楽天にいるんじゃないの?
235名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:54:57.20 ID:UpsELRsd0
いいノリさんはオセロみたいにすぐ悪いノリさんに反転するからなあ
236名無しさん@恐縮です
>>219
すぐ調子のるからねアイツは。
その程度だよ、移籍してからの結果が証明してる